『GRFのある部屋』さんについては真偽不明の噂もありますね。 学歴、社会的地位、財産の有る人は嫉妬の対象に成り易いのですね: GRFのある部屋 Phile-webコミュニティ http://community.phileweb.com/mypage/3735/ GRFのある部屋 tannoy.exblog.jp http://tannoy.exblog.jp/ ベルウッド お茶の間オーディオ Phile-webコミュニティ http://community.phileweb.com/mypage/2408/ うわさのオーディオ・サブルーム-ウェブリブログ 鈴木と北川の二人組 2015/08/08
Phile-web コミュニティでのハンドル名は知りませんが、都内に住む、この老輩の二人組がいろいろ悪さ(Phile-web コミュニティを使った商売)をしているとのホット情報がつい最近私のところに入ったので、ご注意を。
手口は、子分の鈴木がまず Phile-web コミュニティの登録メンバーの中からターゲット候補を人選します。 オフ会と称してターゲット候補の家に一人又は無関係な第三者の連れと一緒に訪れ、いろいろ世話を焼きます。 「あの『GRFのある部屋』さんが、そこまでしてくださる」と思わせるくらいそれはそれは熱心に汗水垂らしてシステム・セッティングの世話を焼きます。 オフ会の返礼に今度は鈴木がターゲット候補を自宅に招きます。 予想していたよりも音が悪いのでターゲット候補は??と思います。 以上がファースト・ステージです。 そこで鈴木と北川はこの相手がカネになるかどうか相談します。 相談の結果、「候補」がとれて晴れてターゲットに昇格しますと、今度は、鈴木がターゲットを伴って北川の家に行きます。 そして各部屋にある高額なSPの音を聴かせて、北川が頭ごなしにウンチクをたれます。 鈴木もウンチク話にしきりに相槌をうち、その話に衷心から感じ入っているような演技をします。 ターゲットは北川のウンチク話の勢いと鈴木の演技に完全に呑まれて「第一回洗脳」が終了します。 察するにどこかの新興宗教団体の勧誘の方法をそっくりマネたのではないかと思われます。 その後も何度かターゲットを北川のところに招き「被洗脳度の進み具合」などをみて、ターゲットに高額SP、アンプその他を紹介します。 この時、すでに心理的にもターゲットは断りにくい状況に追い込まれています。 「まるで音楽評論家のような鈴木とオーディオ評論家のような北川が揃って自分のような何も知らない者を厚遇してくれた」、 「このように立派な人たちのアドバイスに背くのは申し訳ない」、 「今後の付き合いを考えるとここで断るのはまずい」、 「この人たちとの知遇を大事にすることだ」、等々。 そこで紹介された高額SP、アンプその他に手を出してしまいます。 高額商品納入後に北川と鈴木が販売業者からバック・リベートを受取ります。 そういうことが過去から横行しているとの噂です。二人組にご注意を。 この二人組に限らず Phile-web コミュニティの場を利用して商売している人が少なくないようですが、「2対1」という状況に誘い込み、そこで相手の心理状態を利用するという点でこの二人の手口は悪質です。 情報元は二人の姓は教えてくれましたが、ハンドル名を教えてくれなかったので、推測結果(ハンドル名)をここに書くのはやめておきます。 以上、噂話でした。 http://27415664.at.webry.info/201508/article_1.html 鈴木と北川の二人組 その2 2015/08/17
先の噂話の続きです。情報元から追加情報が入ってきました。 それによりますと、鈴木は62歳、北川は69歳、 この二人がひとつのハンドル名『GRFのある部屋』を共用している、というのです。 それでもって互いが自分の主張を補強している、と。 勿論、鈴木(62歳)は「大学紛争世代」ではない、 「アンチ丸山」レスは北川(69歳)が執筆。 「孔子や孟子、寮歌」の妄想も北川(69歳)の発想。 日頃のおとなしめの投稿は鈴木(62歳)が執筆。編集部もこれを分かってて放置か?
あれだけ丸山さんのワーグナー賛歌を「貴族趣味」とけなしながら、自分は2週間のドイツ音楽旅行、これって矛盾するが、二人いれば、もう一人は矛盾しない。 鈴木(62歳)の方は「西蒲田の電気屋(宗教団体・創価学会の会員?)」の明示的広告塔です。 「『GRFのある部屋』」というのは、二人以外にも複数の関係者全員で堅守する、いわばブランド(Brand)。 それをひた隠すのが汚い。 一般に商売を禁じておきながら自分は勝手でしょ!というのは欺瞞。 つまり、皆のコミュニティなんだからその場での商売を禁じるという建前だけど、息のかかったやつのすることは黙認(しかもそれを隠匿)しているのであれば、汚い。 幼稚園のように楽しく遊びましょ、というのはそれでいいんです。単なるAV・オーディオ・音楽の好きな「園児」の集まりですからね。ところが、そこにボスがいて、「不法リッピングだ!」とか「超一流の大先生」を一刀両断でけなすとかの、園児の遊びの枠を大きくはみ出してくるところが問題なのです。 狭いオーディオ世界に閉じこもる(砂場で遊ぶ)のは勝手ですが、「違法・不法」などと身の程知らずの口出しをするのは筋違い、ブランド(Brand)自身がそれをわきまえないところが問題です。 そこである人が、 「領域から外に出てはいけない、領域外のことを専断的に扱ってはいけない」 と警鐘を鳴らした訳です。SACDリッピングの話はその警鐘のためのひとつの材料にすぎないのです。何も本気で考えているのではないのです。でも思わぬ反響にびっくりしたとその人が言っていました。 業界関係者がこぞって見に来たらしくて、あの時期はアクセス数が多くて、一覧ページを開くのにひどく手間取ったと皆さんが言ってますね。 あれこそ「瓢箪から駒」というやつかもしれませんね。 話は戻って、WEBコミュニティ主催者(編集部)は、『GRFのある部屋』というブランド(Brand)が叩かれ、そのような警鐘が鳴らされるのを嫌うので、お得意の「警告メール」を発し、それに加えて「自ら日記で掲示」するという手の込んだやり方をしているのではないかと思われます。 まるで江戸時代のお奉行がお触れ書きを立てるようなやり方で「町人」を制定しようとするんですね。 こんなの書いているヤツは、三流のオーディオ・アクセ出版社の三流社員ですが、江戸期300年の歴史で日本人のDNAにしみこんでいるので、このようなお触れ書きがよく効くと思っているのでしょう。 しかもSACDリッピング論に触れずに、SACDリッピング論を問題にしているような思わせぶりですが、実は自分らが一番こまっているのは、自分らに警鐘が鳴らされた事実なんですね。ところが多くの「町人」の眼光は必ずしも紙背に徹するには至らず、ほとんどの人はそこまでの事情はよめていないでしょう。 本当に困ったもんです。
以上、情報元からのホット情報でした(残念ながら今回も情報提供者の名前は出せません)。 http://27415664.at.webry.info/201508/article_7.html
木と北川の二人組 その3 2015/08/20
先の噂話の続きです。情報元から追加情報が入ってきました。以下、引用です。 あの北川、言葉巧みですから・・・。
私も1年前に伺っているのですが、 3階建ての自社ビルの中に2部屋あり、 6畳間のユニコーン(CDオンリー)、 後ろの部屋は30畳強はある部屋にあのGRFがコーナー(アナログオンリー)にT−4(平行法、CDオンリー)はリスポジソファから先1m強先に置いてあるその他いくつかのその昔のSP連が複数あります。 その30畳強の部屋、Phile-web コミュニティとか伺った時には出ませんが、なんと3千万かけて改造してるとのことです (これは仲のいい、ジャズ好きの方がこの前教えてくれました)。 たしかに床は頑丈で壁も違う、天井も・・・ そういうことを言わないで、いい音でしょうを連発は、それこそ「きもい」です。 いい音どころか居心地は悪いです。北川の性格でしょう、これは。 音は出て「なんぼ」の世界ですが、このユニコーンは解像度が良過ぎて、すべての楽器が鮮明という異次元の音でもあるのです。 あの独特の無指向性のフルレンジのSPからと巧みなバックロード構造からの奏でる音と量感音域は確かにいいのですが問題は駆動する是枝パワーとサウンドパーツ社のプリがあまりにもきれいすぎて「潔癖症」の音質と重箱を突くようでなんでも、聞こえない音まで出てくる始末。 それがいいだなんて、ちょいおかしい。 美しい奏でる音なら許せるのですがきれいではだめなんです。 それとリスポジがキッチン用の椅子であることでやや見下ろす感じです(ユニコーンが低いせいもあり)。 コンサートでいう中二階から観た聴いた感じでしょうか・・・それも有りでいいのですが、問題は音源が上に伸びない、つまり途中で音が沈むという感じです。 奥行きも壁べったりのため(6畳間を横長に)奥行きが寸詰まりです。 そのためガラスのよくある家庭のやや大きい「水槽の中での演奏を」聴いている感じです。 悪く言えば箱庭。 それに輪をかけるのが、どのCDでも同じ音質、これはいただけない、最悪! そして、ジャズは掛けてくれない、こちら持参のCD(クラ)も掛けてくれない、 つまり悪いとこは聴かれたくないということであり、これは他の人でもそれは同じことを聞いております。 T4、GRFも有りますが、欠点を観られたくない聴かれたくないという、ほんと演技がうまい雲助ですネ! このような音を初めて聞く人は、言葉巧みな戦術に入り込む恐ろしさです。 ユニコーンSPはとてもいいSPなんですが、やはり駆動側の問題が多分にあるのは聴いていても大いに感じます。 それに気が付かない北川は、やはり「お山の大将」が抜けきらないのでしょう。
30畳強のタンノイ部屋、GRFは、一言でいえば、もう古い音源の鳴り方は否めません。 コーナー置きはその昔のヴアイタボックス(クリプッシュホーン)と同じですが、GRFのほうが音の古さ(古典)がありもうお役御免でしょうか。 ソースはアナログオンリーでありカスタムメイドの超高級アンプ(球)でしょうか。 彼の鳴らし方は、奏者の解釈ではなくそれこそ「蜃気楼」そのものです。 いい悪いは別にしてもリスポジからの距離6m強はあるでしょうか、 そこのオケは蜃気楼のように並びますが、ハイライトはそこまでです。 楽器類の音色、艶、音楽の力強さ等は感じ取れません・・・ そうモノクロ。 こみあげてくるオケの音圧に空気感がないので、ただ「蜃気楼」が平然と並んでいる。 やはりホールの雰囲気を取りあえず、といった感じです。 音楽を聴く、これもありですが、どちらかというと雰囲気感と各演奏楽団のくせ(性格といいましょうか)を楽しんでいるようですネ。よく会話に出てきますから・・・オケの当てっこが好きなようです。 LP扱うのもクリーニング液には2万円(5cc)もする液体を針の掃除に毎回使い、針圧も0.1刻みのセッテイングには呆れるばかりです。こういう人もいることは、それも趣味と割り切ればですが、毎回能書きがうるさいのです。つまり自慢なんでしょう。 T4の平行法、これは Phile-webコミュニティ(彼のブログでも)では結構影響受けた人が多いのも事実ですが、次第に「それはないだろう」が分かってきた人も出てきてます。 つまり、リスポジやや先に置くか、壁手前に置くかの選択肢があるのですが、彼はリスポジやや先(1m)で行っているのですが、これが飛んでもない悪であるのです。 ゲストからのCDを掛けさせないこと、彼の選択CDのみ、つまりいいとこCDのソフトしか掛けない。 これには裏があり、つまりT4の後ろは6mあまりの空間があり、ここに音の像(蜃気楼)が浮かび上がるのですが、それはそれでいいのです。 しかし問題は、そのソースはすべて音場性のあるソフトでないと後方に集まらないのです。 これが普通の録音・・・手前SPから出る音源(一部の楽器等)と奥の空間に集まる音源とでは、その距離に「間」(間が抜けた空間)が空いてまとまった音楽が構成されないのです。 例えばジャズで見れば、手前の右SPではベースが鳴り(それもあの小さい口径からですから箱全体ではないのです)、奥ではドラムが鳴るとすると、ベースとドラムの距離(数メートル)が途方もなく間があるというこの違和感が発生するというものです。 このことは北川は絶対に言わないのと、言えば商売(T4=平行法同時売り込み)にも影響が出るということが分かっているからです。 また壁にやや近い置き方(平行法)でも、同じような傾向はありますが、これなどは奥行き感が薄れ定位も良くは無いのです。 これはあの鈴木邸がそうです。
リスポジでは定位が定まらなく、音の像も小さく聴けたものではない。 いいとこは奥の隅(L型部屋の構造?) ここは、一応ホール感(S席でも壁よりの後方)がそれなりに味わえる、という鈴木の求める音であると思います。 しかしT4の口径(14cm?)と箱の限界(奥行き稼いでいますが)があるので、量感音域等の消えるのが早いのもこの影響でしょうか。ソースはCDメインですがやはり、どのソースも同じ音質には参ります。 どちらかというと無色透明ですネー。 「静」だとか「ラダーケーブル」を使い盛んにクリアー感を目指しているようで。 でもそれらに色艶、音源の太さ感が出てくればまだ聴きやすくなるのですが。 本人はあれだけコンサートに通っているのに、再生音は正反対の音質。よくわかりません。 平行法もいいけど、もう少し内ぶりであれば濃厚な音源が出てくると思われるのですが、そこは ホール感=雰囲気 を優先する、兄貴分の北川がそうはさせないのだと思います。 以上、引用でした。いろいろありますね、この世界は。 http://27415664.at.webry.info/201508/article_15.html 鈴木と北川の二人組 その4 2015/08/22
Phile-webコミュニティでの二人組の「釣果」について、次のような追加情報が入ってきました。
Phile-webコミュニティ GRFのある部屋 - お気に入りユーザー一覧 http://community.phileweb.com/mypage/f_user/3735/0/
その第1号が「椀方」さん(その前には、ユニコーンのSPのみを納入して既存SPとの複合型を試みるも失敗)。これは「椀方」さんが Phile-web コミュニティ記事にしていました。
Phile-web コミュニティで、私が知っている限り「犠牲」になった人と、危うくセーフの人は数知れずです。 北川は基本的には、犠牲者のお宅に鈴木と伺うというやり方で、決してひとりでは行かないです。必ず鈴木が行った後に二人で行くのが今までのパターン。 犠牲者側が北川を呼ぶにあたってもその前に鈴木が来てますので安心感があるというわけです。主導は北川です。鈴木も共犯です。 少なくとも私が知っているかぎりで表沙汰になった人たちは次の通りです。 犠牲者の中でも本信者になってしまったのは、「椀方」さん。
「横浜のvafan」さんは今は危ういですが現行のSPでどれだけ我慢できるかです。 「にら」さんは資金がないということで、今は静かにしてますが、しばらく様子見でしょうか。 「クー△△△」さんには私が注意喚起したので来なくなったとか。 「akahanamizuki」さんも危うかったけど、彼の読みで距離を取るようになった(裏メールでの平行法の押しつけがしつこいようなことあり)。 「Loge」さん。これが問題です。長野の個人ガレージメーカーで修理等の工房。すでに相互訪問してますね。 「RICHEBOURG」さん。北川は鈴木と押しかけて平行法を押し付け、DACの中古を60万で売りつけ。音がおかしいので聴きに来てと誘いがあり、私が伺って聴いた音は、「なんじゃこの音は」でしたネ。 簡単に言いますと、たしかに平行法。しかしどう見てもぼけた「蜃気楼」というか音像がぼやけてしまっている。ピアノ・コンチェルトのピアノが後方ティンパニーの位置から鳴る、こんなの信じられんです。また、後日、置いて行ったというDACもメーカー名は「知り合い先の」ということで、「RICHEBOURG」も「???」。
そのDACも人工的な音、もしくは半導体の基板の音、現状のラックスCDPのほうが好いのです。後にDACも返却へ、平行法はその日のうちにやや内ぶりに修正、これで音が活きてきたのです。 私の見るところ第一次面接試験で落ちた候補者(というか正確には犠牲者にならずに済んだ人)は、最近では、「genmi」さん、「K&K」さんといったところでしょうか。
ごく最近では「バック△△△」さんに早速手を出しているようで、ご注意、ご注意。
以上です。追加情報はすべてフルネームですが、いろいろ差し障りがあるようなので一部を伏せ字にさせて頂きました。悪しからず、ご了承ください。 http://27415664.at.webry.info/201508/article_16.html
【鈴木】Phile-webを見守るスレ 9【政権】 [転載禁止]©2ch.net
45 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/28(月) 22:52:52.56 ID:8+zeWyVz0 ベルウッドって鈴木のことなのね ベル=鈴 ウッド=木 46 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/28(月) 23:30:31.91 ID:y6ZPGsmt0 >>44-45 何をいまさら
47 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/30(水) 10:28:20.38 ID:KA4tPCko0
マスオ大佐は店員なのね。 9 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/24(木) 16:09:03.89 ID:yL+9TWU80
運営も鈴木に睨まれたら追い出されるという悪い先例を作ってしまったなw もはやコミュではなく派閥が牛耳るくだらないファシズム弁当と化してしまった 15 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/25(金) 04:08:21.84 ID:hz5V+mgE0
ベルウッドに逆らったら追放されるようになったんだ。 EVAだけじゃなくストラも消されてるし。 大賢者様の支配が続きそうだな。 17 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/25(金) 07:09:54.79 ID:/HHKGUcU0
鈴木が次に消すのは誰か予想しようぜ 363 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2016/02/16(火) 12:28:59.22 ID:kSSjx4jp
ブックシェルフを使いオーディオの全てが分かった つもりになるベルウッド先生 364 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2016/02/16(火) 20:32:28.65 ID:34xuoEGQ 東大卒の大賢者様やぞ 365 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2016/02/16(火) 21:05:59.03 ID:ohhQ6HCD 嫌味な性格から一橋だとおもた 448 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2016/03/19(土) 07:09:17.75 ID:3ymjp9/B
ベルウッドは英語も中国語もできるんだってね 366 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2016/02/16(火) 21:21:44.82 ID:kSSjx4jp
東大出てもニッキーに毛が生えた程度の機器しか買えない んだもん、そりゃ〜悔しくて人間がねじ曲がるわな。 373 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2016/02/20(土) 16:34:51.15 ID:nujzCn07
今号AA誌、見開き2ページにわたって、鈴木特集ww 330 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2016/02/08(月) 08:21:15.38 ID:TXNQ6Ro+
ストラ様の復活を望むw 331 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2016/02/08(月) 23:01:15.73 ID:zfow9JWn
それは無理 332 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2016/02/09(火) 01:26:44.57 ID:dYkxBikV ストラってなんで去ったの 333 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2016/02/09(火) 21:07:40.70 ID:uWXUtmb4 ニッキーに逆らって消されたんだろ
53 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/01(木) 16:34:48.44 ID:9im7Oms40
かもん!氏よ、今度はベルウッドが座布団のステマしてるけど、検証はまだか!? それに最近みんながこぞってオーディオショーの記事書いてるけど、これ書いてる人たちも各メーカーの回し者かもしれないからちゃんと記事にしてよ! あとずっと前から B&W805 ユーザーの日記がやたら目立つけど、これも輸入業者の回し者のステマじゃないの? ニッチで少額なアクセサリーを逐一怪しんでおいて、こんなに露出の多いB&W 関係者をスルーしてるのは理不尽だよ。そこも漏らさずちゃんと記事にしてな! あ、それが済んだらアキュユーザーだね!よろしく! 69 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/02(金) 17:21:49.86 ID:dEm+N2Zj0
EVA もなんであんな異常妄想者のブログに書いてることを真に受けてんのか。 嘘ばっかりなことが分からないのかな。 大佐が店員だとか、例の二人組が取り巻き抱えてコンビで悪徳商法とか、無理やりすぎてバカバカしいにも程がある。 オカルトアクセより、あんなやつ信じる方が百倍おかしい。 あんな異常妄想者の話を信じたばかりに、周りから総スカンと退場くらって EVA が気の毒に思えてきた。 71 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/03(土) 00:22:26.62 ID:rCMoQPhE0 >>69 そもそもEVAは過去に自分で騒ぎ起こして自主的に退場したんだぞ。 何が気の毒だハゲ
72 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/03(土) 04:43:31.25 ID:iodforcB0
オレも気の毒だと思うよ 毎日毎日庭いじりして、CDやらレコード聴いて、毎日同じ内容のブログ書いて、憎しみに支配されてステマをディスる 老い先短いだろうにそんな毎日だぞ 友達と囲碁を打つでもなく、孫が遊びにくるでもなく、 奥さんと笑いながら支え合うでもない 気の毒以外に言葉が思い浮かばない 73 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/03(土) 05:58:13.16 ID:oxnDj4ci0
そもそもステマじゃないしな http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1442938235/ 133 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/07/14(日) 21:55:25.00 ID:r1VkyQ/+0 ベルウッドが連れて来た和室のユニコーンも早速上から目線全開 ユニコーンなんて聴き心地はいいけど得意不得意が激しく、うまくかかるソースが少ししかないキワモノスピーカーでしかないのに間抜けなベルウッドは良いところだけ聴かされて礼讃オンリーは恥ずかしくないのか? ユニコーン本人が良いCDを探すだけと自白しとるがな http://mimizun.com/log/2ch/net/1373806392/ 88. 中川隆[2239] koaQ7Jey 2016年4月06日 07:58:41 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[2240] ▲△▽▼ genmiさんの場合 のんびりオーディオライフ Phile-webコミュニティ genmiさん http://community.phileweb.com/mypage/3852/
genmiさんのマイルーム
自宅を新築時、狭くても自分の部屋、しかも防音室が持てるだけで十分と天井高と床・壁の素材だけ指定してあとは設計士に任せました。 この時にもともと好きだった B&W をベースにオーディオ一式を新調して、オーディオの楽しさと奥深さを改めて痛感している毎日です。 SACDプレーヤー/トランスポート LUXMAND-08 DAコンバーターKORGDS-DAC-10 プリメインアンプ OCTAVEV 70SE スピーカーシステム B&W805 Diamond http://community.phileweb.com/mypage/myroom/3852/
ベルウッド genmi邸訪問記 (前編)2015年02月13日 http://community.phileweb.com/mypage/entry/2408/20150213/ genmi さんは、805Dをお使いです。 私もその端くれというわけで相互交流をしましょうということになりました。 私は、今ではT4になってしまいましたが長年使い込んできた N805 はまた別の使い道をめざしていて、その愛着はなおひとしおなのです。 まずは、genmiさん宅からということになって、ストラさんをお誘いしてお訪ねいたしました。 待ち合わせた駅は、東京郊外とはいえ古くからの学園都市の中心。開発の沿革をたどれば、関東大震災で倒壊した某大学を移転誘致したのが始まり。この駅もその当時に新設されたもので、三角屋根の駅舎で親しまれてきました。私にとっても懐かしい場所ですが、いまは高架となってすっかり面変わり。それでも駅前の大きな広場と真っ直ぐな広い並木道はそのままです。 学園都市らしい若やいだにぎやかな商店街から少し入っただけなのに、とても閑静な住宅地。意外にも新しい街並みで、家々はゆったりとしたたたずまい。そこに昨年3月に新築されたばかりで、その際にその一角にオーディオ専用部屋を建てられたという。住居とはコの字型に続いた建物で、中庭を挟んで半ば独立した別棟のようになっています。家族とオーディオとの互いの干渉を避けた設計となっていて、ほんとうにうらやましい環境です。 http://community.phileweb.com/images/entry/462/46241/1L.jpg?1423837641 http://community.phileweb.com/images/entry/462/46241/2L.jpg?1423837641 http://community.phileweb.com/images/entry/462/46241/3L.jpg?1423837641 http://community.phileweb.com/images/entry/462/46241/4L.jpg?1423837641
オーディオシステムの紹介は、genmi さんの初日記をご覧いただくとして、詳細は避けますが、CDPはラックスのD−08、それをオクターブV70SEのプリメインで805Dをドライブするというだけのとてもシンプルなもの。
石井式のエッセンスを設計に取り入れたという高いシーリングと白い漆喰壁の六畳間の方丈のたたずまいとよくマッチしていてとてもハイセンスなものです。 ひととおりのご説明をいただき、さっそくの音出しです。 http://community.phileweb.com/images/entry/462/46241/1L.jpg?1423837641 道すがら話題になった山口百恵。その流れで最近コミュでも話題の松田聖子のSACD。聴いてみて、805という小型ブックシェルフとは思えない広帯域でダイナミックなサウンドにとてもびっくりしました。
「百恵回帰」は、私にとってはちょっと曰くつきのソフトなのですが、やっぱり同じような違和感を持ちました。「正しくないソフトを正しくなく再生する」というモニターオーディオの真骨頂とでもいうべきサウンドです。 遠藤響子の「ホッチキス」。とてもナチュラルで身近に迫るようなボーカルの生々しさと、ベーゼンドルファの豊かな響きとまろやかで華のある高音域が冴えています。
ボーカルはおそらくノイマン真空管マイクのモノ録りで、ピアノのステレオ録りとのラインを単純にミックスさせて重ねただけ。マイクのセッティングだけで追い込んだほとんど加工味を感じさせないサウンド。このソフトはとても欲しくなりました。 ジャズも聴きました。ジョン・ステッチのリーダーアルバムで、これはボーカルなしのコンボ。これも、ジャズアルバムとは言いながら、ヴィーナス・レーベルのようなリッチな味付けのないナチュラルな高解像度サウンド。ピアノやシンバルの高域のキレが素晴らしい。
805とオクターブの真空管アンプという組み合わせからは、現代的なモニターサウンドでありながら、色彩のコントラストが深く鮮やかで、しかも、艶のある暖色系のサウンドが出ています。
真空管といってもレトロな音味やありがちなひ弱さや肥満体質とか、ハイエンドにありがちな冷たさや希薄さとも無縁。この押し出しのよさと鮮度の高いサウンドは、導入したばかりというアンプの別電源にあるのでしょうか。 導入以前の音を知りませんので、これは全くの超ブラックボックスです。 …と、ここら辺りからストラさんが動き出します(笑)。
(続く)
レス一覧
ベルウッドさん、こんばんは。 『超』ブラックボックスの導入で益々磨かれた genmiサウンドだと思います。私が訪問した時はブラックボックスの時でしたので『超』化がどれほどの効果なのか?気になっております。 それにしても genmiさんはストラさんとベルウッドさん同時オフ会とは思い切った事するな~(゚Д゚) 私なんて、酷評が怖くて散々お二方から逃げ廻っていたのに(笑) まあ結局捕まってしましたが… 此方もあれから更に磨いておりますので、またよろしくお願いします。m(_ _)m byニッキー at2015-02-13 23:57 ニッキーさん
この別電源は、私にはあくまでも中味不明のブラックボックスです(笑)。 『超』の効果はご自分で確かめてみくださいね。 でも、結果しか聴いていませんが、い〜い感じですよ。 磨きをかけたニッキーサウンド、また聴かせてください。 byベルウッド at2015-02-14 09:18 ストラさん
自分だけの「男の城」が持てるのはうらやましいですね。しかも、モダンでシンプル、落ち着けます。インテリアとしては、裸電球なのか、それとも赤外線ヒーターなのか?(笑) さて、後半は、ストラさんというコワ〜イお人が登場しますよ〜。お楽しみに。 byベルウッド at2015-02-14 09:21 ベルウッドさん、ストラさん、こんにちは。
先日はオフ会をこちらのスケジュールに合わせて頂きましてありがとうございました。このコミュで有名な御二方を同時にお招きするのは、素人同然の小生にとって非常に緊張したオフ会となりました! ニッキーさんがおっしゃるように思い切ったことをしてしまいました(爆) 後編でのコワ〜イお話は、本当に冷や汗ものでしたが、単刀直入に言って頂けたことが今まで私の中でモヤモヤしていた部分と重なって確信につながり、早速行動を起こすことができました。 どんな行動かは、後編でのレスに書きますね! bygenmi at2015-02-14 11:25 こんにちは。
ワクワクしながら拝見させていただいてます。 まさかあれをああして、あれをぐっとああしたとかですか?! byにら at2015-02-14 11:37 にらさん
そうなんです。それをこうして、これをぐっとそうしたのです(爆)真相は後編で…。 byベルウッド at2015-02-15 09:32 http://community.phileweb.com/mypage/entry/2408/20150213/ genmi邸訪問記 (後編) 2015年02月14日
genmiさんとの交流オフ会、genmi邸訪問記の続きです。 http://community.phileweb.com/images/entry/462/46251/5L.jpg?1423914720
805Dとオクターブのプリメインというシンプルな組み合わせのシステムから押し出してくる、現代モニター的なワイドレンジ・高解像、なおかつ、艶のある暖色系サウンドにすっかり感心していたら、かたわらでストラさんが動き出しました(笑)。
ストラさんの定番ソフトのヴァイオリンをかけてもらうことに。 genmi さんは、ジャズ系がお好みで、しかも、特にピアノがお好きということでしたので戦々恐々のご表情です(笑)。 すると、ストラさんはヴァイオリンの音像定位が不安定で、左右両スピーカーに音が飛んだり広がっていると仰る。 また、先ほどのジャズ・コンボでも、ドラムスの音が左右バラバラだったのも不満だったのこと。 http://community.phileweb.com/images/entry/462/46251/1L.jpg?1423914720 確かに、ヴァイオリンを近めのマイクでとらえたものは音像が大きく不安定になりがちなもの。ヴァイオリンや木管楽器は、周波数帯域によって音の拡がり(指向性)が異なるからです。決して全てがシステムセッティングのせいではありません。ドラムセットを左右一杯に広げて定位させるのもジャズ録音の常道です。
それでは…ということで、私も定番ソフトを取り出してかけていただきました。 聴いてみると、確かに焦点が合っていません。幸田浩子さんのボーカルがちょっと薄くて白っぽくくすんで聞こえます。コントラバスの定位が曖昧で、少し甲高くチェロと区別がつきにくくなっています。
genmiさんは、高域フェチのようで、高域にクセを持たせてありますが、それにしてもヴァイオリンの音はちょっと人工的に過ぎるようです。 オーディオの不思議なところですが、ポップやジャズでは少しも気にならないことが、クラシック系の、それもワンポイント的な録音ではいろいろなことが気になってきます。 genmiさんが、どうぞスピーカー位置を変えてみてくださいと仰るので動かしてみることになりました。
http://community.phileweb.com/images/entry/462/46251/4L.jpg?1423914720
スピーカーの足元は、エスカートのサイシス(SEISIS)というオーディオボードを置き台にされています。
部屋のフローリングはカリン材のようなしっかりしたものですがやはり振動と耐震性を考慮されてこの置き台を採用されたとか。 この耐震機能を利用して上層部が自在に動くようになっているのです。 ボード全体の移動も簡単です。このボードはいいですね。 私も導入を検討したいと思いました。 スピーカーは平行法。リスポジとは正三角形で厳密に合わせておられたそうです。
両スピーカー間隔はおよそ175pほどですが、この間隔はそのままにして前後と内振りだけで調整していきます。 まず、モノ録音のCDでセンターと音色を合わせていきます。それから先ほどの幸田浩子さんでさらに微調整。 最終的には、スピーカーを後方壁側に5pほど寄せました。 板目一枚よりやや少なめ。左スピーカーだけをさらに2o下げて内振りは右側を数o程度。 これで焦点が合いました。 これで幸田さんの実在感と声の拡がりがまるで違ってきます。 これで、先ほどの天満敦子さんの「ユモレスク」をストラさんに聴いていただきます。 各段に良くなったとのこと。…でも、まだ、不満だと仰るのです。 やはり、音像の拡がりとバラバラ感が解消しないとのこと。 この辺りは、目指す音の理想や好みの問題もあるのかと思いますが、genmiさんのお好みジャンルもあるので、ここはいっそのこと平行法にこだわるのはやめて、内振りにしようということに。 次は、ボード全体を動かして思い切って内振りにしてみました。
こうすると音像は締まってきますし定位もはっきりしてきます。 その代わり、部屋いっぱいに広がっていた響きは失われてしまいます。 音場が小さくなり両スピーカーの間に限定されてしいますし、せっかくの天井高なのにその高さも失われてしまいます。 とはいえ、genmiさんのジャンルのお好みからすればこちらがよいのではないかというのが、この場での三人の結論でした。 これで、グレース・マーヤの「モナリザ」も、もう一度、聴いてみます。 これは、いかにもライブらしい空気感がみなぎる好録音で、左手のアコギの響きとエコーが印象的。
ところが、調整前、ストラさんが指摘していたギターが左スピーカーに張り付いてしまう現象がなかなか解消しません。 さらに微調整してすこし奥行きが出たような気がしますが完全ではありません。 これはあくまでも私の仮説ですが、ケーブルで高域にクセを持たせているためで再生音の帯域バランスや位相に歪みがあるせいだと思われます。 genmiさんによれば、ここは電源ケーブルを疑っておられるそうで、この電源ケーブルが気に入っておられないようでした。 ケーブルで音味をつけるのは高等技術。いわば「大人の技」です。 ケーブルを選ぶにせよ、クセのないフラットな、いわば「すっぴん」のケーブルを標準原器としておいたほうがよいと思います。 こういうケーブルは安価なので必ずひとつはリファレンスとして備えておいてはどうでしょうか。 電源ケーブルやスピーカーケーブルで言えばダイエイやモガミの普通の赤黒の平行線とかベルデンやモガミ3082とかです。 genmiさんは、自分の目指す音や好みのジャンルや楽器がしっかりされているので、そうやってリファレンスをベースに丁寧に比較試聴していけば、決して蛇の道に迷い込むことはないでしょう。 スピーカーの調整実験も、面白かったですね。
平行法か内振りかは最終的には genmiさんが選ぶこと。 スピーカーの位置や間隔も、部屋がオーディオ専用でシンプルなので一番良く鳴る位置を実際にスピーカーを動かして探索し、そこからセッティングの調整をされるとよいと思います。 なにしろ誰もがうらやむ専用の「男の城」なのですから。 ストラさん、ありがとうございました。 genmiさん、次はぜひ拙宅にもおいでください。 (おわり) レス一覧
ベルウッドさん、こんにちは。 確かに普段ヴァイオリン系は聴かないものの、オールジャンルをソコソコに、という私の目標には達していないことが今回のオフ会で明確に確認できました。実は、ニッキーさんとの直近のオフ会でもニッキーさんがお持ちの弦楽器系のソフトがうまく鳴らず、ニッキーさんも首を傾げていらっしゃいました。 以前から原因はある程度特定できていました。ゾノトーンの電源ケーブルではないかと。昨年試聴した際に好印象だったレクストの Z-PRC01 を入手して V70SE の電源ケーブルを差し替えてみたところ、見事に的中。 ベルウッドさんやストラさんが満足するレベルまではまだ行っていないとは思いますが、全体的に華やかさが減り落ち着いた音調になりました。ヴァイオリンのソフトでは倍音がとても自然になりヴァイオリンらしい音に近づいたのではないかと思っています。 上下音域のノビはそのままに、塩胡椒だけで味付けしたシンプルな落ち着ける音になりました。 このゾノトーンのケーブルは、2年ほど前にオーディオ装置を一式新調する際にショップの方にお任せして選んでもらったものです。 その時はオーディオに対する知識も思いも今ほどありませんでしたので仕方ないのですが、今回改めて電源ケーブルの重要性を知る良い機会となりました。 スピーカーの位置についても、低域のボワ付きを改善するためにどんどんと前に出てきてあの位置で落ち着いたという経緯があります(その当時は内振りセッティング)。 その後平行法を試してみて良かったので半年ほどノータッチだったのですが、左右のスピーカーを個別に微調整して音の焦点が合うとスピーカーの存在が消えてステージが形成されるということも体験できて大変勉強になりました。 苦労して前に少しづつ出してきたスピーカーを反対に後ろの壁に近づけるという発想は皆無でしたので、今回これは私の中で大きな収穫でした。 今は内振り角度を左右できっちり揃えまして、この状態でしばらく聞いてみようと思います。 また問題を見つけにいらしてくださいね。今度はベルウッドさんの音作りを勉強させて頂くのを楽しみにしています。 最後に...ストラさんだけがコワそうな文章表現でしたが、試聴中に右や左に身体を傾けたり、席を立ったり座ったり、前進したり後退したりするベルウッドさんも私からするとすご〜く怖かったです(笑) bygenmi at2015-02-14 13:52 追伸ですが、スピーカーを内振りにしたことでソファをフローリング板一枚ほど後退させてリスポジとスピーカー間の距離を離すことができました。
これによって左右の音の広がりも少し改善されたように思います。 bygenmi at2015-02-14 13:59 ストラさん、こんにちは。
改めて先日はお世話になりました。 大先生方の職人技を目の当たりにして大変勉強になりました。第三者の意見も非常に貴重で、また的確なので大いに参考になりました。 ク◯イナ製スタンドはまだ私の中で信頼していますので、何かの際はセッティングや調整で対処できたらと思います。制振ボードも導入理由は地震対策なので保険の意味合いがあり手放せないアイテムなんです ^^; 今後ともアドバイスをお願いいたします。お近くですので、生徒がちゃんとやっているか時々チェックしにいらしてくださいね。 bygenmi at2015-02-14 16:12 genmiさん
やはり電源ケーブルでしたか。 電源系は、機器もCDPとアンプ、それに genmiさんの場合は「ボックス」が2個あるし、ケーブルは何本あるのでしょう? 全部一気に替えられたのですか?◎◎◎◎◎ いずれにせよ、スピーカーのセッティングってこんなに音が変わるのだということに驚かれたでしょう。 基本が出来ていれば出来ているほどそれははっきりと出ます。 自分でいろいろ試されてベストを探り当ててください。 …でも、個人的には平行法に未練があるなぁ(笑) byベルウッド at2015-02-15 09:53
ストラさん
私も、あのインシュレーターをさらにスピーカーと台にも入れているのはちょっと気になりました。いわゆる「何段重ね」というわけです。 不安定かもしれませんね。 アクセは、足し算のし過ぎは一般的によくないです。たまに、引き算して「検算」してみるのがよいかもしれませんよ。 クライナのスタンドには砂が入っているそうですから、いわゆる「制振系」=鳴かないスタンドなのでしょうね。 私のFAPSのサイドプレスとは真反対の思想です。部屋が石井式ということで、吸音と反射のハイブリッドですから、本当は「鳴く」タイプのほうが音の抜けやスピード感がでて、指向性も広がる方向にいくと思います。 タイトでリジッドなサウンドを目指すならいまのままでもよいのではないでしょうか。 この選択は、好みというよりは、経験のほうが大きいかもしれません。 byベルウッド at2015-02-15 10:36 ベルウッドさん、おはようございます。
genmiシステムはやはり、ご両人の『監査』には厳しいかったかな? まあ、『鬼教官』が怖くて逃げ廻っていた私が言えるセリフでもありませんが(爆) バイオリンの件は直近のオフ会にて『いずれ大ベテラン方に指摘される事』と思っておりましたが、このタミングでその大ベテランを呼ぶとは思っていませんでした(汗) 私は『自分が聴くジャンルでシステムを組んで何が悪い』と言う考えもありだと思いますが、genmiシステムは『高音の味(銀線ケーブルの音)』が濃すぎですね。 ゾノトーンの電源ケーブルも歪みと高音の癖が出やすいので、彼のシステムは電源からSPケーブルまで癖が強いケーブルで繋がっているはずだと思います。 自分の音を保ちながらオールジャンルにおいて聴きやすいシステムにするなら、癖のある要素を一つか、多くても2つ程度に抑える必要を感じます。 genmiシステムにおいて『銀線』はトレードマークですから、RCAかSPケーブルのどちらか?は残した方が良いと思います。 多分SPケーブルだけ今のモノを使い続けた方が今の個性は生きると思います。電源やRCAに癖や歪みがあるものを使うと『癖や歪みまで増幅』します。 あとはベルウッドさんの言うようにベルデンなどのスタジオ系のケーブルで機器の『素の音』の確認をしてからの変える部分と変えない部分を考えてはどうでしょうか? ベルウッドさん半分以上はgenmiさん宛の文章になり失礼しましたm(_ _)m byニッキー at2015-02-15 10:46 ベルウッドさん、ニッキーさん、私のシステムでご意見ありがとうございます!
皆様方のコメントを参考にしてこの先のステップに進んで行ければと思いますが、基本今の音が好きなので、装置やケーブルの入れ替えと言うよりインシュレーターやセッティングの方で詰めていけたらと考えています。 言葉にすると、タイトでリジットな音が好きなんですね。 高音フェチでもあります(大汗) bygenmi at2015-02-15 11:15 ベルウッドさん
ご質問にお答えしていませんでした m(__)m 拙宅のシステムでは、電源ケーブルは全部でAMP、CDP、RGPC400proの3本です。 この中でAMPに使用していたゾノトーンを変えました。 CDPは奥津電工のAirでこれもショップに選んでもらったものです。 RGPC400pro にはラックス D-08付属ケーブルを使っています。 平行法にはすぐに戻せるので、しばらく今の内振りで聞いてみようと思います。 bygenmi at2015-02-15 12:55 ニッキーさん、こんにちは。
誤解があるといけないのでひとつだけ言わせて頂くと、自分のシステムでニッキーさんのシステムような『聴きやすい音』は目指していません。 私の好きな音はシャープで自分が聴いていてゾクゾクする音です(抽象的でスミマセン...)。 先日のニッキーさんとのオフ会や今回のベルウッドさんやストラさんからのコメントでヴァイオリンの音が違うと気が付いたのでそこを修正したかっただけなんです。 音場についても調整を進めて上を目指していきたいと思っていますが、それ以外は現状に満足しちゃっているんですね ^^; 自分の好きな音の傾向は変わっていくかもしれませんし、これから間違いに気付くかもしれませんが、それはその時、マイペースな自然体でオーディオを続けていけたらと思っています。 自分のオーディオに対するスタンスを理解して頂きたいのであえて書かせて頂きました。ニッキーさん、最新の音を聞きにまたいらしてくださいね。ベルウッドさん、お邪魔しました。スミマセン m(__)m bygenmi at2015-02-15 15:39 genmiさん、こんばんは。
>>誤解があるといけないのでひとつだけ言わせて頂くと、自分のシステムでニッキーさんのシステムような『聴きやすい音』は目指していません。私の好きな音はシャープで自分が聴いていてゾクゾクする音です(抽象的でスミマセン...)。 私もgenmiさんのシステムは正にその通りの音だと思います。 自分のシステムはワクワク、ゾクゾクといった感情はドンドン希薄になっており、genmi邸のシステムが恋しくなる時もあります。 自分が『一番聴くジャンルで自分の理想通りの音』genmiさんのシステムはそれで良いと私も思います。 自分のシステムなのでがむしゃらに自分の理想を追い求めて行きたいですね。 私やベテラン方の意見はアドバイスであって『そうしなければいけない訳ではない』とも思っておきましょう。 オーディオは『自分の趣味』なんですから。 次にgenmi邸のシステムを聴く機会を楽しみにしておりますので、またよろしくお願いします。 byニッキー at2015-02-15 18:14 http://community.phileweb.com/mypage/entry/2408/20150214/ ________
北川がクセモノである所以は、オフ会(お宅訪問)をしても必ず同行の鈴木に日記を書かせ、本人はその日記にレスを入れ、そこで褒めあげて周りの人達(日記の記事をみている人)を誘い込むというパターンです。
一方、鈴木のオフ会記事での批評はすべて甘くなり、以前と比べて変化が起きているようです。焦りでしょうか。たとえば、直近の例をあげます。これらのお宅の訪問のあと、鈴木は実際には次のような感想を私にもらしているのです。 ひとつは、「genmi」さん。 石井式をモデルにした6畳の部屋ですが壁が厚く(20p以上?)実質5畳ぐらいです。 天井高が3mあるのが唯一の救いでしょうか? ここはオーディオ以前の音で音楽表現は無理です。 この人はすべて、某Dショップ/H店長の言いなりのようです(から入り込みは難しいかも)。
高音域にメリハリがあるが、中身は薄い。 一見いいように聞こえますが、高音域はブリキ板というかステンレス板の音で、そこに低音域が乗ってこないので、「きれいそうな音」、わかりやすく言えば無機質の硬い音です。 たとえBGMであってもこんなものは聞けないです。評価など、本当はできないです。 頭が痛くなるキンキン音。ラジカセを大きくしたコンポとでも申しましょうか。 折角行ったので仕方なく、私は 1o 単位でスピーカー位置を調整して(遊んで)やりました。 この人はそれをみて感心しきりでした。 実情を知らない素人はこれで簡単に引っかかります。ちょろいもんです。 http://27415664.at.webry.info/201509/article_2.html genmi この3週間の格闘の成果 2015年03月03日 http://community.phileweb.com/mypage/entry/3852/20150303/46449/
ベルウッドさんとストラさんのご来訪から早3週間近く経ちましたが、その間にストラ邸に訪問させて頂いたり、自分のシステムの見直しを一から行っていました。 自分自身の備忘録として、変更箇所を書き留めさせてください。 1.リスニングポイントの変更
ソファを後方に10cm程度動かしました。 以下の調整はこのリスニングポイントをベースに行っています。 2.スピーカーの位置調整とレベル出し ベルウッドさんとストラさんがご来訪時に行った805Dの位置決めですが、セッティング当初からシステムや環境も相当変わっているので、この際この機会にちゃんとやろうとここは時間をかけてやりました。 結果的に、SPを後ろの壁からさらに20cmほど離しまして、背面の壁との距離は約80cmとなりました。内振りの角度もSPの存在が消える位置に微調整して左右SPの位置条件を完全に一致させました。これに伴ってSP側面の壁にあるヤマハのパネルもSPの横まで移動させました。 SPスタンドと805Dのレベル出しを水準器を使ってきっちりしました。 最終的には、リスニングポイントとSPの位置関係は正三角形にかなり近くなっています。 3.御影石の完全撤去 AMPやCDPの下にはそれぞれ5cmと3cmの御影石の上に載せていましたが、以前から高域での共振の懸念があったので、サンシャインのマグネシウム超薄型制振シートV50に差し替えました。機器の脚とV50の間にはMgSPENCERを挟みました。また、メーカー推奨のアーシングもAMPとCDPの両方で行いました。 4.電源ケーブルや接続方法の変更
AMPにはゾノトーンの6NPS-5.5 Grandioを、CDPには奥津電工のAIR3-ALを使っていましたが、最近発売されたパワーリベラメンテACPL-1.3を2本導入して試行錯誤の末、アースループも考えて以下のようにつなぎました。 壁コン ↓ACPL-1.3 RGPC400pro LUXMAN JPA-15000↓ ↓ACPL-1.3 CDP AMP 5.液晶テレビ画面の反射対策
液晶テレビが左右SPのちょうど中央にあるとはいえ、直線距離で後方に100cm以上離れていたので対策不要かと考えていましたが、試しにフリースのブランケットをテレビに被せてみたところ定位や音艶に大きな向上があったのでここがブランケットの定位置となりました。 6.その他 ・ネジや端子を確認しましたら、SPの端子がひとつ緩んでいました。 ・805Dのフェージングプラグも片側が少し緩んでいました。 ・床に置くボール型の照明をSP前から背後に移動しました。 ↑音には関係ないのですが視覚的に良くなりました (^_^;) ここに記載した以外にも細々した変更や対策を行いましたが、やはりスピーカーの厳密な位置調整は非常に重要だなと再認識したとともに、SPから離れているから大丈夫と思い込んでいた液晶テレビが相当定位を乱していたことにはとても驚きました。 大変な3週間でしたが、きっかけを作って頂いたベルウッドさんとストラさんには感謝しています。ヴァイオリンの音が???に思ったのが事の始まりなんですが、自分の駄耳レベルではヴァイオリンの音はこんなものだろうと言い聞かせています(爆) レス一覧
genmiさん おはようございます 大格闘、お疲れ様です。 何だか写真だけでも見た感じがよくなりましたね。実際にその成果をぜひお聴かせ下さい。 御影石は、何につけてもあまりよくないようです。比重が大きいので重量的な安定は得られるので使いようによっては重宝しますが、固有の鳴きがカンカンするのと内部反射がきついので振動が機器と往来して逃げてくれないという気がします。 ネジのトルク管理は大切ですね。805のプラグはけっこう緩みます。私も時々鼻をつまんでやりました(笑)。 ちなみにユニット取り付けのボルトも定期的にチェックしてみて下さい。締め過ぎもよくないので、いったん緩めてみてまた締めるというのがコツ。マニュアルでもかまいませんが、トルクレンチがあれば便利です。あまり神経質に頻繁にやり過ぎるのもよくないかもしれませんが。この辺りはわかってくると聴いていておや?と気づくようになります。 格闘の3週間…とはいえ、genmi さんはけっこう楽しまれたのでは?真剣なまなざしとともに楽しそうな笑顔が目に浮かびますよ。 byベルウッド at2015-03-04 09:13 ベルウッドさん、こんにちは。
仰る通り、確かに詰めれば詰めるほど音がどんどん良くなるのでエンジョイはしたのですが、もう一度再セッティングしろと言われても今はとても考えられません。出産直後の女性みたいなものでしょうか (^_^;) 御影石はずっしりして良さげなのですが、鳴く感じが否めませんね。撤去できてスッキリしたものの、不要となった三枚の御影石の置き場所に困っています。場所もとるしなんといっても重いので(笑) トルク管理のアドバイスありがとうございます。805D のウーファーユニットは8本のネジでキャビネットに固定されているのですが、去年すべてのネジに制振合金のワッシャーをかましました。その時に自分の感覚で一応トルク管理はしています(相当の誤差でしょうが…)。今回の件があったので時間を見つけてまた確認してみます。 bygenmi at2015-03-04 12:46 http://community.phileweb.com/mypage/entry/3852/20150303/46449/ 89. 中川隆[2247] koaQ7Jey 2016年4月07日 08:48:52 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[2249] ▲△▽▼ 664 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/06(日) 11:46:20.72 ID:eaKeJsFd0 これってもう出てる?周知の事実だったらごめん。 鈴木と北川の二人組 第三幕 その12 2015/12/21 19:46 http://27415664.at.webry.info/ 641 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/05(土) 17:49:27.96 ID:oIQs6Bqw0
ベルウッドがつるんでる業者は出水電機だっけ? 665 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/06(日) 12:00:38.45 ID:z59B/kKz0
これ強烈だね。真実なのか統合失調症なのか第三者には分からないので、内部告発希望ですね 666 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/06(日) 12:21:34.43 ID:7ZCU6SCH0 >>664 その2を読んだら これどうみても、かもん!が書いたとしか思えない ベルとは同じ穴のムジナだから、自分の醜さの写しを見るようで憎い! となるのかな
669 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/06(日) 12:39:53.71 ID:eaKeJsFd0
書き込んだ後、そのサイト周り調べてみたけど、どうもかもんがそのブログ運営してるみたいね。 https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=site:27415664.at.webry.info どこまで事実でどこからが妄想か分からんけど、なんかもう…。 671 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/06(日) 13:28:41.19 ID:22k56yV30 >>669 書こうと思ったことが全部覆されたわw
多少妄想が入ってるにしては出来過ぎなんだよな、被害者らしき人のブログ見たけど大体合ってそうだし かもん!って一体誰?ひょっとして被害者の一人?それとも寝返った? 673 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/06(日) 13:55:36.93 ID:0iklk2Dr0
かもんの SACDリッピングは違法じゃない論に対してベルウッドが否定的な記事書いたのが8月5日で そのブログが立ち上がったのが8月8日なんだよな 情報源って実はかもん自身な気がする かもんは発狂してない時期に結構ベルウッドとコメント交わしてたし 本性を見抜けなかったベルウッドがメールで色々喋ったのでは 686 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/06(日) 15:19:12.17 ID:eaKeJsFd0 >>673 立ち上げたのは、おそらく7月29日 消した記事が結構にある模様
674 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/06(日) 14:01:48.22 ID:z59B/kKz0
文字が全角だよね。 かもん全角だね。 B と G の本名やコミュの内部事情なんて分からないんじゃないかと思う。(但しそれが事実なら) あのブログ背筋が冷たくなる感じする。ちょっとおかしい人が書いている文章。 672 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/06(日) 13:46:07.86 ID:p06Vi8v70 >>664 文章読むとストラが書いているように思えてならない。皆さんどう思います?
676 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/06(日) 14:09:11.90 ID:h8tVEJle0
出て来るメンツと G邸と べ邸の音の感想の傾向から言って 3, 4, 7 の情報元はストラにしか思えないし、信ぴょう性は結構高いと思う。 後はかもん!の文章で信ぴょう性は落ちる。 かもんが不必要に自分の文章を混ぜてるから全体的な信ぴょう性を落としてるね、勿体無い 690 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/06(日) 18:59:00.12 ID:W9LKQRzq0 キャッシュに、 「以下の話は、最近、Phile-webコミュニティでROMに徹している「かもん!」さんから伺った話です。」 とあるけどw かもんと EVA が共謀して報復活動を展開しているのかな。南無 680 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/06(日) 14:30:46.46 ID:z59B/kKz0
件のブログ、仲良しグループへのルサンチマンと精神病で出来てる気がしてならないんだけど そうすると Eさんが犯人なのかな?と思う。 G のブログをみてみたけど、この夏はスイスに行ったみたいだし。ちょっと変だ。 682 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/06(日) 14:44:47.46 ID:8bIEAJ1wO 精神病院、かもん! (意訳:病院が来い 683 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/06(日) 14:55:03.24 ID:qrdjxlTs0 >>664 読んだ。
あの 2人がコツコツとわざわざ小銭を稼ぐのに、そんな地道に細かく周到な罠をかけてるとは毛頭も思えない。 二者の日記や記述を見れば、そんな貧乏暇無しには思えない。 普通の社会人ならそのくらい読み取れるだろうに。 これ書いた人ヤバイな、人間的に。 684 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/06(日) 14:58:54.43 ID:0iklk2Dr0
悪口はガチでステマ云々は妄想だろな そんな手間かけてたらステマのバックマージンとか吹っ飛ぶ メーカーと仲良くなって自発的に宣伝活動ならよくある話だが 706 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/07(月) 05:56:40.91 ID:FZj+iJsS0 なんでもかんでもステマやリベートとか幼稚な発想もうやめようよ 709 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/07(月) 09:14:49.74 ID:z8Pfj5jf0
営業だ何だで全国飛び回ってるのならともかく、比較的近所のオフ会程度で関われる数の人間に買わせたところで大したことない気もするが。 ねずみ講じゃないけど、際限なく付き合いが広がるものでもなし。 755 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/09(水) 11:18:51.99 ID:UluCMXaY0
正直、どうせ大した額ではないであろうマージンなんてどうでもいいんだよな。 もしかしたら、引っ越しの手伝いをしたら食べさせてもらった昼食のほうが高いかもしれないし。 流石にジュースよりは高いだろうが、それでもそんなもんでしょ。 それを言ったら、宣伝商売で成り立ってる音元出版自身も Phile-web も対象になるし。 だけど、何を悔しいのかしらんけど、糞虫かもん!と EVA はダメだ。 やり過ぎた。 考え方も卑屈だが、方法が気に入らない。 687 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/06(日) 16:08:49.58 ID:5elOUF4t0
ブログ主はコミュの仲良し仲間で裏直メールを得てる立場の人 ネタ的に 1年前の仕業をばらし警告している 直球なEVAは妄想を加え吠える かもん!は別な狂人 691 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/06(日) 19:10:56.75 ID:7ZCU6SCH0 >>687ちげーぞ
悲しい話だが EVA は元々ストラ憎しで始めた悪口(やもない爺さん)なのに、バカだから調子に乗ってかもん!ブログの悪玉の件に乗っかりやがった ネタ元が EVA 憎しのストラとは知らずに一生懸命提灯を持ったが、あら残念 その6でバッサリと討ち取られとるがな (中段あたりだが、ストラは自分がネタ元と感づかれるのを警戒して少し濁して復習してるw かもんの文章力乙) EVA は気づかずにその後の7も日記で提灯を持ち続けている。 これを悲劇と言わずしてなんと言おう EVA は他人とイザコザ起こすには基礎学力不足すぎ 696 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/06(日) 22:59:34.70 ID:bwP8F6r70
なるほど、例のブログは作成かもん!、EVAとの共作か。 内容はその二人のどっちかが耳にしたストラ談話を盛り込んで現実味を出して、あとはほとんど妄想、 かもん!と EVA の恨みつらみのストーリーに仕立てたわけか。 やれやれ、老害どころか中途半端に筆が立つとんだ病人の妄想話につき合わされてしまったわけだ。 しかし人の恨みは怖いね。今までの老人ホームの陰湿ないじめ、ヒソヒソ話がインターネットで増幅された現代のニュースタイルか。 これからこういうの流行るのかな。 そして結局ストラは利用されただけか。今頃怒ってるだろうな。 809 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/12(土) 11:37:19.65 ID:ILEOcai50
かもん!氏のブログ、もうここまでくると支離滅裂ですね。 精神分裂症でしょうか。 批判を目的とした攻撃性に今回は更に妄想が暴走してる。 それに乗っかってる EVA氏も異常。 ストラ氏も陰口は良くないけど、ここまでくると人としてはむしろ正常な行為と思えてくる。 826 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/13(日) 00:38:00.19 ID:ZRcBJoKW0
かもんの裏ブログは外野としては面白いんだけどさ ベル一味が意図的なステマやってんのか熱心すぎる勝手応援団なのか そこを明確に示す材料は結局持ってないんだろうな かもんは隣家の騒音で騒いだ時もSACDで騒いだ時も思い込んだら止まんないのは変わんないな そもそも、リベート受け取ってるステマ要員だったら メールで他人の悪口書くなんてリスクを犯す訳無いと思うんだがw 887 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/16(水) 23:53:44.89 ID:pDaTmp590
チーム組んでステマやっていくら稼げるんだよ? 誰が幾ら買わされたって? ラダーケーブル?電源工事?そんなもの幾ら勧めたって幾らにもならんがな。 888 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/17(木) 00:16:51.81 ID:9faEag3c0
かもんの妄想は精神疾患レベル。 海外に行きまくってるベルも GRF も、オフ会ステマでちまちま稼がなきゃならんほど金に困ってるわけないだろw 894 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/17(木) 09:11:39.36 ID:oxq8hGik0
EVAのやったことは告発ではなく単なる誹謗中傷だな 告発というなら証拠の提示が必要だが、ソースが かもん!の妄想のみでは、話にならん そもそも被害者は誰なんだ? 事実であれば被害者の2-3人は名乗り出るはずだろう 896 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/17(木) 10:03:27.33 ID:V/phBPb1O >>894 告発では無いソースも無い罠w
750 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/09(水) 08:50:58.52 ID:i21s2ZOL0
この人たちを見てると人間は成長しないなと実感する。 還暦過ぎても小学生以下の振る舞い。ネットだから品性を失っているのか。 リアルで会うとまともなのか。 767 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/09(水) 22:56:07.01 ID:AaSY2ioz0
もしかして 妄想性人格障害 統合失調症 旧アスペルガー症候群(現ASD) 841 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/13(日) 17:35:59.77 ID:tAQeIqEC0
ベルとストラは老害だが、eva とバカモンは精神疾患 842 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/13(日) 18:59:10.76 ID:gv5iKVKm0
かもん!は疾患だろうが、EVA は私怨というやつだろう 707 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/07(月) 08:15:27.72 ID:FZj+iJsS0
いやーしかし凄い光景を目撃させてもらったよ。 老人たちが一気にテロに巻き込まれたな。 首謀者は かもん!と EVAで、突っ込まれたのは実名の 2者だけど、今頃海の向こうで涼しい顔。 結局ミイラ取りがミイラになった かもん!と EVA は日記も書けず立ち往生w 717 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/07(月) 12:34:29.24 ID:En21y1hG0
無策な かもん!と EVA は今頃責任のなすり付け合い。 ファイルウェブに戻ってきても、もう誰にも相手にされないだろう。 ストラはまさか陰口を暴露されるとは思わず、うかつな発言を悔やみつつ今頃かもん!にクレーム中かな。 実名の2人は変わらず充実した優雅な日々を送る。 733 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/08(火) 12:38:10.28 ID:h6iXc6dw0
うわー EVA とかもん!は実名2人を悪人に仕立て上げたうえ(ちなみに誰が見ても事実無根)ストラをその告発者の役割に当てて、自分だけ高みの見物を決め込むつもりだ。 久々にこんな最低の人間を見た。 大体 EVA のストックなんて一貫性も無く趣味もゴチャゴチャで誰も興味ない。 コメント一つとっても、それ持ってるとか持ってないとか、ただそれだけで演奏内容やディテールも無くて子供のオモチャ集めみたいだよな。 ストラの方が余程中身のある日記書いてたわ。 738 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/08(火) 16:59:20.63 ID:P5PCvB8H0
もうみんなドン引きしすぎて書き込みもストップしたのかな。 かもん!は、すでにコミュ住人から非難轟々なうえ運営にも咎められ、もはやなりふり構わない敵意むき出しの妄想と暴走によって別ブログを立ち上げた。 もはやテロである。凄い執念、怖い。 そこで鬼の首を取ったかのように露にされる陰口、悪口暴露なんて趣味の世界でどこにでも転がっている。 陰口を言った人は反省しなければならない。特に、かもん!に伝えたことを。 実名二人にももちろん非が無い。悪徳商売などの妄想を実名記述はもはや名誉毀損もの。 EVA はまるで第三者のように高みの見物をしてるようだが、コミュで例のブログの広告塔になっていることから、仲間なのか同類なのか分からないが、間違いなく同罪である。 742 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/08(火) 21:12:30.51 ID:ItZh0hDJ0
かもん!とEVAはもともと誰からも相手にされない輩だし ベル木とGラFは何か問題でもって感じだな。 結局、大損したのはストラだけか 次の日記があるのか楽しみだな。 747 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/09(水) 02:05:57.92 ID:QRbUKXSt0 >>742 ほんとそう思う
おれもどう考えても悪玉二人組が僅かであろうリベートの為に一生懸命あちこち出向くような人間とは到底思えん、本業の方がよほど楽にたくさん稼げるだろう 夏休みに長々と外国行ってるくらいだから、直ぐにわかること 結局、自分の生活水準を元に妄想してトンチンカンな恨みを吐いたストラと、それを真に受けた T大バカの かもんのコンビの社会常識の欠如が道を踏み外した原因だろう EVA は人騒がせに拡散しただけで、仲間割れとかバカなことを言っている時点で かもんからは相手にされていない、 「生コン」とあったからストラをディスってくれたと EVA は勘違い→かもんに凸 本当はベルの悪口を書いたかもんは、何言ってんだこいつ、バカなのか!と一蹴 間違えんなよ >>733 >>735も 899 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/17(木) 14:18:13.01 ID:JvDjUUId0 抹殺されちゃったんだ、EVA。 ステマが実証されなかったんだからそこは仕方無いか。 でも、表ニコニコ、裏ケチョンケチョンメール (しかも三重トリック?) 出せば勝てたのに。 という事は捏造で元々無かったのか。 少しは頷けるそれらしい文言も有った。 K&K とか、その後全く出なくなったし、、、、、 906 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/17(木) 23:34:33.37 ID:AtG3+n9T0
悪口メールの存在を疑うやつはほぼ居ないのに ステマやらリベートやらは妄想扱いになってる事から明らかだが 告発者が誰なのかじゃなくて具体性の有無が問題だな 908 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/18(金) 00:09:46.99 ID:T+ISZ2lu0
妄想ブログも eva が書いてるんじゃないかとおもう 911 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/18(金) 12:40:15.85 ID:9zPxjDob0
ばかもんはPaulo。以前ベルと大喧嘩し出入り禁止になった奴。 別アカ使いばかもんとして復活。 そしてまたベルと喧嘩し恨み骨髄。 そこにウマーく捨閉羅のメールが利用・改変され E場は体よく宣伝カーにされ 自分には類が及ばんよーという感じね。 日本最難関T大卒の60代。 たち悪いやっちゃ。 自分は安全と思っているのかしらん 931 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/19(土) 14:34:23.15 ID:F/MSc8zH0
同じ T大出でもトップで出たベル氏はかもん!とは出来が違うな 928 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/19(土) 12:15:44.94 ID:Y7u7X1wQ0
ストラ氏が退会したらしい 。。。 933 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/19(土) 18:17:12.29 ID:GtSFdO0E0
本当にストラが居なくなってるね。 裏メールとリベートを漏らして、 あんた何やってくれてんだ!責任取れ! と怖ろしい圧のプレッシャーが掛けられたことは想像に難くない。 それはそうと(推定)かもん!のブログ、まだ続けるのか。 あいつは何と戦ってるんだ。 955 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/21(月) 16:15:56.88 ID:vf+GnaUU0
ベルが何気に座談会に写ってるww 季刊・オーディオアクセサリー特別増刊 電源&アクセサリー大全2016 特別試聴&座談会 激変の驚きと深まる楽しみを語り合う プロデューサー 上田隆志 オーディオファン 鈴木 亮 オーディオライター 田中伊佐資 http://www.phileweb.com/editor/special/dengen2016/ 957 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/21(月) 22:54:18.92 ID:qBu2WMce0
どれがベルだよ 959 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/09/21(月) 23:41:53.33 ID:LfbfkgtM0
黄色Tシャツとピンクシャツの間の老人。(オーディオファン)鈴木亮。 さらにP15には本人近影と自室オーディオの写真と紹介文がある。 それを見ればまぎれもなくベルウッド本人と断定出来る。 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1437054439/
|