現在地 HOME > 掲示板 ★阿修羅♪ |
|
(回答先: Re: ハイパーインフレについて 投稿者 あっしら 日時 2002 年 8 月 15 日 15:45:02)
>端的に言えば、GDPデフレータがプラスで、実質GDPがマイナスであれば、ハイパーインフレです。
そんじゃ、さしずめ現在はハイパーデフレですなぁ。(笑)
GDPデフレータがマイナスで、実質GDPがプラスなんですから。
ハイパーデフレの時代にハイパーインフレの心配するんですか。
ハイパーデフレがますます昂進する脅威について、つまり失業率が15%を越えることや、自殺が4万人となることなどを心配した方がいいのではないですかね。一分でも早くデフレからインフレにする方法考えた方がいいですよ。
それもほんとは簡単ですけどね。
日銀が国債買い切りオペを5兆円まで引き上げ、同時に最低インフレ率を3%以上とすればいいだけです。
それでもだめなら、5兆円を10兆円にすればいい。
でも、ハイパーインフレ論を言えば言う程、インフレターゲットは遠ざけられる。
せいぜい10%のインフレ程度を想定しているのは、円/ドルレートの購買力平価の推移を見れば分かってくるでしょう。
1985年に194円だった購買力平価は、15年後の2000年は131円でした。
この間、上昇したのは1991年に170円→171円の一度きりです。
あれだけのバブルを作り上げても、物価は4%しか上がらなかったんです。
購買力平価131円と現在の為替価格116円との乖離から考えても、間違いなく円/ドルレート購買力平価は下落するでしょう。
アメリカですら、CPIがゼロになりかけているのですから、日本のCPIは間違いなくマイナス幅が広がるでしょう。
インフレを気にする前にデフレスパイラルを気にするべきですよ。
国債が破綻するとか考えてしまうのも、デフレのせいです。
一説によると物価変化率1%で税収が13%変化するそうです。
1%の物価下落は13%税収を減らしますが、1%の物価上昇は13%の税収を増やします。
お願いですから、ハイパーインフレとか、国家破産とか「とんでも」経済を広げないでください。
一分、1秒でも早くインフレターゲットを日銀が採用するべく協力してください。