投稿者 ちょっとかんがえること 日時 2000 年 9 月 26 日 10:28:09:
回答先: 三宅島民を忘れていないのは東京新聞だけか 投稿者 転載 日時 2000 年 9 月 26 日 00:30:42:
>今後は避難先を職員が訪問し「所在が分からない人を人づてに
>たどっていく」(担当者)としている。
この方の、非効率的な作業により浪費される人件費で、一体何個の
トイレットペーパーやおにぎりが買えるのでしょう?
息を吸ってるだけでも費用がかかることを考えたことがありますか?
>国や都は少数の島民の現状さえ把握できない。
>把握する気さえないように見える。
>国民の苦しみなぞ気にならないのだろう。
散り散りになった人を探すのは困難ですよ。
自分の居場所を報告するのは、自分の義務です。
居場所の報告義務を都が島民に通達したかどうかは知りません。
しかし、居場所を報告しなかったがために、不利益を被った方々の
事例は、阪神大震災で相当数あります。
前例がある以上、この点は十分に「覚悟」してもらわないと、都や
関係職員の方々が可愛そうです。
もっとも、居場所を報告していても連絡が来なかったというフザケタ
事例もあるようですが…。そのときは、情け容赦なく断罪しなくては
いけません。
以上、激震を生き残り、夜盗の徘徊する廃墟で生活した者より。