三宅島民を忘れていないのは東京新聞だけか

 ★阿修羅♪

[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ10 ]

投稿者 転載 日時 2000 年 9 月 26 日 00:30:42:

2000年9月25日(月)

【夕社】島民15%の避難先不明

三宅村 張り紙、ネットで『連絡を』

 伊豆諸島・三宅島の噴火で約三千九百人の全島民が東京都内などに避難したが、三宅村の二十五日までの調べで約一五%、六百人の避難先の所在がいまだに確認できていないことが分かった。二日からの全島避難前に、自主的に親類宅などに身を寄せた避難者が大半とみられる。村は所在不明の島民に生活を支援する情報が届かず、避難先で孤立する恐れもあるとして連絡先の把握を急いでいる。

 村は避難島民の都営住宅への入居がほぼ完了した九日以降、避難先リストの整理を始めた。先行きが見えない避難生活での安否の確認や行政からの必要な情報を島民に提供するため。都から都営・公団住宅の入居者名簿を取り寄せる一方、公共施設への張り紙やインターネットで自主避難者に連絡を呼び掛けている。

 今後は避難先を職員が訪問し「所在が分からない人を人づてにたどっていく」(担当者)としている。

 一方、都内の三つのボランティア組織と三宅島社会福祉協議会で結成した「三宅島災害・東京ボランティア支援センター」は、島民の避難生活を支援しようと八日から活動を始めた。だが、こちらも島民の所在がつかめず足踏み状態。

 三宅村役場東京事務所の連絡先は=03(3435)7141。支援センターは=03(3260)7573。

| 東京新聞ホームページ |

http://www.tokyo-np.co.jp/news/2000092531.shtml

http://www.tokyo-np.co.jp/news/index.html


国や都は少数の島民の現状さえ把握できない。
把握する気さえないように見える。
国民の苦しみなぞ気にならないのだろう。





フォローアップ:



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。