http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/564.html
Tweet |
\ , イ
l! ヽ 、 ,. ( /
jl ヾ 、 ,. ( /
l !. iヘ. / /─ - _
l ! !∨ `> 、
l i /l l `ヽ
! l / ! i \
ヽ 、 / ! L- ´  ̄ `>、 ヘ
___. ヾ 、 _i .j j: : :_: : : : : : : : :ヽ ヘ
,. (////////`>、 `ー| / 斤´ 7 `ヽ: : : : : : ヘ ヘ
////////////////∧ j. ノ ,辷ンゅ ∨: : : : : :ヘ ヘ
////////////////////! / ^´ //// i: : : : : : :i r-、 i
.i////////////////////ヽ _ / .!: : : : : : :| ー'r 、 |
.!/////////////////////// ` _ _,.、 l: : : : : : : ! ´o !
!'/////////////////////,! ` ー- (:::":ノrや´!: : : : : : : | |
∨//////////////////// !j ////j: : : : : : : : ! i
. ヽ//////////////////,{ /////!: : : : : : : :i !
\//////////////> ' /////,l: : : : : : : : ! i
ヽ////////// ///////,l: : : : : : : : :i l
////////// ////////,l: : : : : : : : : ! j
.//////////> 、_ /////////!: : : : : : : : : ヘ /
////////////////`ヽ i/////////l: : : : : : : : : : ヘ /
.////////////////////ヽ !/////////l : : : : : : : : : : ヘ /
.i/////////////////////∧ ∨///////ヽ: : : : : : : : : : :ヽ ./
!'//////////////////////∧ ヽ//// ',: : : : : : : : : : : :ヘ / /
. i////////////////////////∧ ヽ/ ∨ : : : : : : : : : : \/ /
!/////////////////////////∧ γ´フ´ ヽ: : : : : : : : : : : : :\ /
!//////////////////////////∧、 / ´ j \: : : : : : : : : : : : :ヽ /
l'///////////////////////////∧/>、 / r-f \: : : : : : : : : : : :ヘ /
ヽ////////////////////////////ヽ///>j !/,L_ \: : : : : : : :ト、: :j /
∨///////////////////////////\//L_. .__」////7>ー-'/ゝ: :、: : : : ! ):ノ / _, . (
∨////////////////////////////ヽ//////////////////////フ\:j\: l /、7/////
ヽ//////////////////////////////////////////////////,ノ ` / !/>: ´: :
\///////////////////////////////////////////////ノ ムr//,|: : : : :
ヽ///////////////////////////////> ´  ̄ `  ̄ ̄´ ! //////l: : : : :
\//////////////////////> ´ ̄ | !/! .V//!: : : : :
∨////////////////////ヽ r j l l/ ∨ヘ: : : : :
i//////////////////////ヽ^ヘ リ l {! ヾヘ: : : :
|///////////////////に==, そ´ ヘ ! }∧、:_:
!/////////////////////r-='_、 ! ヘ i //r―
|/////////////////////(ノ´//} `ー-_, ヽ i l//!
|//////////////////////////fj^i´ ̄ ヽ ∨ j//L_
l'///////////////////////////∧ \ ∨/r―‐
「危険だ」という道は必ず、自分の行きたい道なのだ。
私は、人生に岐路に立った時、いつも困難な方の道を選んできた。
それが私の人生観だ。
そうは言っても、人はいつでも迷うものだ。
あれか、これか・・。こうやったら駄目になっちゃうんじゃないか。
俗に人生の十字路と言うがそれは正確ではない。
人間は本当はいつでも二つの道の分岐点に立たされているのだ。
この道をとるべきか、あの方か。
どちらかを選ばなければいけない。迷う。
一方はいわば既に馴れた、見通しのついた道だ。安全だ。
一方は何か危険を感じる。
もしその方に行けば、自分はどうなってしまうか。
不安なのだ。しかし惹かれる。
本当はそちらの方が情熱を覚える本当の道なのだが、迷う。
まことに悲劇の岐路。
しかし、よく考えてみて欲しい。
あれかこれかという場合になぜ迷うのか。
こうやったら食えるかもしれない、もう一方の道は誰でもが選ぶ、ちゃんと食えることが保証された安全な道だ。
それなら迷うことはないはずだ。もし食うことだけを考えるのなら・・。
そうじゃないから迷うんだ。
「危険だ」という道は必ず、自分の行きたい道なのだ。
ホントはそっちに進みたいんだ。
だから、そっちに進むべきだ。
僕はいつでもあれかこれかという場合、これは自分にとってマイナスだな、危険だなと思う方を選ぶことにしている。
誰だって人間は弱いし、自分が大事だから逃げたがる。
頭で考えて良い方を選ぼうなんて思ったら、なんとか理屈をつけて安全な方に行ってしまうものなのだ。
「構わないからこっちに行ったらダメだ」とおもう方に賭ける。
瀬戸内晴美(瀬戸内寂聴尼)は僕に最初あった頃、それを聞いてショックを受け、以来それを実行してきたと言っている。
彼女はちゃんと食えているし、それ以上、堂々とやってるけれど覚悟はそこにあるんだ。
本当に生きるっていうのは、そういうことだ。
人間、自分を大切にして安全を望むのだったら、何もできなくなってしまう。
計算づくでない人生を体験することだ。
思い切って、僕と同じに駄目になる方、マイナスな方の道を選ぼう、と決意してみるといい。
そうすれば、必ず自分自身がワァーッともり上がってくるに違いない。
それが生きるパッションだ。
https://miketsu-kuni.jp/arrows-lc/modules/staff/?author=1&paged=2
"モノマネ"人間には何もみえない
あまりにも独自であることは極めてケシカラヌことであり、恥ずべきことのように扱われる。この国の風習では「長いものには巻かれろ」が常識である。
仮に親の顔色をうかがって就職し、安定を選ぶとしようか。が、それが青年自信の人生なんだろうか。"俺は生きた!"といえる人生になるだろうか。そうじゃないだろう。自分自身の生きるスジはだれにも渡してはならないんだ。この気持ちを貫くべきだと思う。
それに、人間にとって成功とはいったい何だろう。結局のところ、自分の夢に向かって自分がどれだけ挑んだか、努力したかどうか、ではないだろうか。
体当たりする前から、きっとうまくいかないんじゃないかなんて、自分で決めて諦めてしまう。愚かなことだ。ほんとうに生きるということは、自分で自分を崖から突き落とし、自分自身と闘って、運命をきりひらいていくことなんだ。
http://www.vi2tto.jp/entry/2010041570.php
最大の敵は自分
“・ふつう自分に忠実だなんていう人に限って、自分を大事にして、自分を破ろうとしない。それではダメだ。
社会的状況や世間体とも闘う。アンチである、と同時に自分に対しても闘わなければならない。
これはむずかしい。きつい。社会では否定されるだろう。
だが、そういうほんとうの生き方を生きることが人生の筋だ。
・ぼくはいつでも、あれかこれかという場合、これは自分にとってマイナスだな、危険だなと思う方を選ぶことにしている。
・自分を大事にしようとするから、逆に生きがいを失ってしまうのだ。
己を殺す決意と情熱を持って危険に対面し、生き抜かなければならない。
今日の、すべてが虚無化したこの時点でこそ、かつての時代よりも一段と強烈に挑むべきだ。
・とかく、みんな自分を大事にしすぎる。自他に甘えているんだ。ほんとうに自分のあり方を、そとに突き出していない。だから、裏目が出てきてしまう。
なぜ、友だちに愉快なヤツだと思われる必要があるんだろう。友だちに好かれようなどと思わず、友だちから孤立してもいいと肚を決めて、自分をつらぬいていけば、ほんとうの意味でみんなに喜ばれる人間になる。
・人はよくぼくのことを「教祖」だという。行動に断言的なところがあるからだろう。しかしここでも、信者は一人もいない教祖だ。信者なんて不潔だ。また親分子分の人間関係のお互いごまかしあい、利用しあういやったらしさ。
・純粋に強烈に生きようとすればするほど、社会の跳ね返しは強く、危機感は瞬間瞬間に鋭く、目の前にたちあらわれるのだ。いつでも「出る釘は打たれる」。だからといって気を遣って、頭を引っ込めてしまっては、人間精神は域内。打ってみろ、と己を突き出す。打たれることによって、自他をひらくのである。ますます拡大して爆発する存在になるのだ。
・よく、あなたは才能があるから、岡本太郎だからやれるので、凡人には難しいという人がいる。そんなことはウソだ。
やろうとしないから、やれないんだ。
それだけのことだ。
・芸術はきれいであってはいけない。うまくあってはいけない。心地よくあってはいけない。それが根本原則だ。
「爆発」の意味
“・「芸術は爆発だ」。ぼくの気ままに言った言葉。妙に一般の人気を得て、ついには流行語大賞までもらってしまった。
・一般に爆発というと、ドカンと大きな音が響いて、モノが飛び散り、周囲を破壊して、人々を血みどろにさせたり、イメージは不吉でおどろおどろしい。
・が、私のいう爆発はまったく違う。音もしない。物も飛び散らない。
全身全霊が宇宙に向かって無条件にパーッとひらくこと。それが「爆発」だ。
人間は本来、瞬間瞬間に、無償、無目的に爆発しつづけるべきだ。いのちの本当のあり方だ。
・…そうだ。おれは神聖な火炎を大事にして、まもろうとしている。
大事にするから、弱くなってしまうのだ。
己自身と闘え。自分自身を突き飛ばせばいいのだ。
炎はその瞬間に燃え上がり、あとは無。—爆発するんだ。
http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/9219
...-‐ァー..:.:. ̄ ̄ ̄...ミ:....
,..::´.:.:/..:.:.:.:.:,..:.:.,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
/..:/./..:.:.:.:.:/.:/:.::.′:..\:.:.:.:.:.:..ヽ
/ .:.::/.:′.:.:./ィ..:.:/::::.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ:ヽ:.ヽ:.:.:ハィ.:=..、
/..:.::::::://..:.:.:.:/ /__,イ_::..:.:./:ム:.:.: ト:.:::..:.∨:.:.:V:::::::::::ヽ
/.:.イ:::/イ..:.:.:.:/'´|.:./ |:::.:.:./′ ヽ:|`ヽi::.:.∨.::ハ::::::::::::::ヽ
/′|:::::{..:.:.:./ __ ':::.:/ _i} i:::.:.:∨.::}::::::::::::::::.'
|.:/::|..:.:.イ /':::::::::V /::::::::ヽ ,}:::.:.. |::.ハ::::::::::::::.:.'.
/:/::∧../:| {:::::::::::::} {::::::::::::::} ,小::.:. |:/ ':::::::::::::.:..i
{/}::.:.:.:N::::} `"""" `"""" /.:|::.∧|′ }::::::::::::.:.{
/:/::. :.:..::::::i ` ´ }:. }イ:.:.| i::::::::::::.: l
/ :i::. : .:.:.:::从 iiiiiiiiiiii /..:.:.}:.:. | |:::::::::::.:. '.
/ :/|::.:.:{:.:.:.:/ ヽ ゛""" ′.:/.:イ;′ {::::::::::::.:...ヽ
.′'..:|::.:ハ..:.{ > . . イl..:.:./:/ }′ |:::::::::::::.:.:...'.
i. :/..:.:.∨ ヽ| ,. ィ´ ヽ} ̄ ̄ /{:.:./:廴 ';::::::::::.:.:.:...'.
}′.:.:./ ,..ィ:´:/.:.:i _>yr '´ /}ノ:/:..:..:.ミ:..、 }::ト::::::::.:.:.. }
i..:.:.:.:.i /...:..:../..:..:.〉'彡ァi トヽ /..:..:..{:..:..:..:..:..:.. ヽ |::| ヽ::::.:.:. |
| ..:.:.:.| {...:..:..:L:__.:{ {_ノィハヽ》'..:..:..:..:|..:..:..:..:..:..:....} |::} }:::.:.:.リ
やめることの重要性。続ける決断の裏に、やめるという決断
「継続は力なり」という言葉がある。これは、目的を達成する前に早々とあきらめる人を戒め、つらくても継続することに意味があると知らしめる格言である。
何でもそうだが、何かを始めたときは最初から目的のものがすんなりと手に入るわけではない。
むしろ、目的を達しようと思えば思うほど、むしろ道は遠ざかるような目に遭う。「良くなる前には悪くなる」という現象がどこの世界にもある。
(「良くなる前には悪くなる」という現象の深さを噛みしめる)
http://www.bllackz.net/blackasia/content/20140705T0010210900.html
努力すればするほど成果から遠ざかっていき逆境になる。ところが、それでも努力を続けていると、あるときから物事が好転し始めて、やっと目的に到達することができるのだ。
いったん落ちて、高みに浮上するというのは、「Jカーブ効果」とも言われる。
浮上するためには、誰もがダメだと思うところで、もがくような努力をしなければならない。それが「継続は力なり」という言葉に表されている。
無駄なものは無駄だというケースもある
しかし、努力すれば何でも叶うのかと言われれば、まったくそういうわけでもない。どんなに努力しても、どんなに継続しても、自分には何ともならない目標もある。
人間は誰でも超人ではない。無駄なものは無駄だというケースもある。努力しても叶わないものは叶わないこともあるし、努力する以前に目標が成り立たないこともある。
(1)肉体的な能力が備わっていない。
(2)遺伝的能力・才能が備わっていない。
(3)目的に到達するのに時間がかかりすぎる。
(4)それに本気になれない。
(5)自分が心から目指しているものではない。
こういった場合、いくら「継続は力なり」と言っても、それが実現されることはない。肉体的・遺伝的に到達できない目標である場合の努力は意味がないし、やりたくないものを目指しても意味がない。
難しいのは、最初からそれが分かる人はどこにもいないということだ。
目が見える人は、誰でも画家になる自由はある。しかし、目指す前は、自分にその才能があるかどうかは分からない。自分がそれに最後まで深い関心や興味を持てるかどうかも分からない。
やってみて初めて、自分に向いていないと思ったり、関心を持てないと思ったり、才能もないと思ったり、それでもやりたいというエネルギーもないということに気付く。
最初は、誰でもいろんなものに試行錯誤する。すべてに「継続は力なり」と言っていれば、すべてが中途半端になる。ということは、「継続は力なり」の一方で「さっさとやめる」ということも重要であることが分かる。
続けるという決断の裏に、やめるという決断
自分が実現したいというものがあって、それに関しては血だるまになっても取り組むつもりならば、その一方で自分の人生の枝葉末節のものはすべて切り捨てるという別の決断も必要になる。
つまり、「続ける」という決断の裏に、「やめる」という決断をも必要になるのだ。
自分に向いていないもの、関心のないもの、自分の人生に必要のないもの、好きになれないもの、意味のないものは「やめる」ことが重要だ。
他人にとってそれは重要かも知れないが、自分にとって重要でなければ、やめるのは悪い選択肢ではない。自分にとって大したものではないと思えばやめるしかないし、間違えたと気付いてもやめるしかない。
余計なことを「やめる」ことによって必要なことに集中できる。それによって人生がすっきりする。迷いもなくなる。どうでもいいものを「やめる」と、それだけで時間も、情熱も、資金も、重要なものに集中させることができる。
何でもかんでも、ただ続ければいいというものではない。
優れた企業は常に選択と集中をして、余計なものを切り捨てるのだが、この選択と集中は、どちらも一点に全力投球する行為であることに気付かなければならない。
つまり、他の枝葉を切り取らなければ、選択も集中もできないのである。逆に言えば、選択と集中を実現するためには、どうでもいいものをすべて「やめる」しかない。
行き当たりばったりの人が言う「やめる」と、選択と集中に取り組んでいる人が言う「やめる」とは、同じ「やめる」でもまったく意味合いが違う。
「やめる決断ができるかどうか」にかかっている
「重要なことを続ける」と決意した人の「別のものをやめる」という決断は、非常に意味のあるものなのだ。
駄目なものにしがみつかない。自分には意味がないと思うものにしがみつかない。いたくない会社、やりたくない仕事に、しがみつかない。実りのないプロジェクトを続けない。
経営者が大成できるかどうかというのは「やめる決断ができるかどうか」にかかっていることが多いと言われている。続ける決断は簡単だが、やめる決断は覚悟がいるからだ。
やめると言うと、失敗したと言われるし、格好が悪いと思われるし、挫折したと陰口を叩かれることもある。
力がないと思われることもあるし、時には中途半端だと罵られることもある。
しかし、それが自分の目指すものではないと途中で気付いたり、他人はどうであれ、それが自分には意味がないと思えば、「やめる」という選択と決断は、逆に毅然と決断しなければならないのである。
「やめる」というのは、失敗したという意味で捉えられることが多い。しかし、他に目的があった場合は「やめる」ことが大きな前進となる。
プライドが傷ついて、やめなければならないのにやめれない人もいる。
しかし、たかがプライドごときで時間も金も人生もすべて失って撤退を迫られるより、袋叩きに遭っても毅然として「やめる」という勇気が必要なのである。
あなたは、やめる勇気、引き返す決断ができるだろうか。ゆっくり休んで自分の人生をよく見つめ、「やめるべきもの」をピックアップすればいい。
自分の人生にとって重要ではないものに「継続は力なり」という格言を当てはめてはならない。自分にとって重要なものに選択・集中して、枝葉は毅然と「やめる」のが重要だ。
光を一点に集中(選択と集中)すれば、火が吹き出て燃える。
http://www.bllackz.com/2014/08/blog-post_14.html
サラリーマンを続ければ続けるほど困難に転がり落ちるという世の中に向かいつつある今、もうそろそろ日本人もサラリーマン一辺倒の生き方を見直すしかなくなっている。
サラリーマン以外に、どのような収入を持つことができるのかは、人それぞれの才能や能力によって違ってくるので、自分にできることを真剣に考えなければならない。
考えて、実行して、検証して、継続する。
会社に所属しながら、自分が真に自立できるように動いてもいい。いっそのこと会社を辞めて我が道を行くのもいい。どのみちサラリーマンでいてもじり貧になるのだから、いつかはやらなければならないことなのである。
世の中はどんどん変わっていき、思考停止状態のまま生きていると、自分だけが取り残されて、最後に救いようがなくなってしまう。
年金も、生活保護もあてにならない。誰もあなたを助けてくれない。だとすれば、自分の身は自分で助けるしかない。
動くのは、早ければ早いほどいい。覚悟を、決めるべきだ。
思考停止状態のまま生きていると、自分だけが取り残される。
先が見えているのに、本当にこのままでいいのだろうか。
http://www.bllackz.com/2014/08/blog-post_21.html
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:: : : : : : : : : : : : : : : : .::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;::.:: : : : : : : : : : : : : : : : : : .:::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::.:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::.:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::.:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.::;:;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::. : : : : : : : : : :〃⌒⌒ヽ : : : : : : : : : : : : :.:::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:: : : : : : : : : : : /ヘ: : : \ヽ:\: : : : : : : : : : : :.: ::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;: : : : : : : : : : : : :{从:l: : : 、: ヽ:_ )ヽ : : : : : : : : : : :.:::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;:;:;:.:. : : : : : : : : : : : :ヽ{入:_:_彡'⌒{}' ̄}: : : : : : : : : : : : .:::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
; ;;;;;;;;:;:;:.: . : : : : : : : : : : : : : : :ト \く_八__,ノ>、: : : : : : : : : : ::.:::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;:;:;:.::. : : : : : : : : : : : : : : : : | `Y{ ̄`ー'!: : lハ: : : : : : : : : : : : : .:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;:;:;:.::. : : : : : : : : : : : : | ト∨ レl: リ '、 : : : : : : : : : :.: ::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:;:;:.::. : : : : : : / ∨ l: j l : : : : : : : : : :.:::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:.::. : : : : Zヽxく Y | : : : : : : : : :.:.:::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;
;:.::.: : : rた/`く.>、____j_rく:) : : : : : : : : ::.:::;:;:;;;;;;;;;;
;:.::.: :  ̄弋=\/‐┴ァヘ__((=ヽ : : : : : : : : ::.:::;:;:;;;;
;:.::.: : : . .  ̄ ̄ `/,'ミノ ヽ彡) : : : : : : : : ::.:::;:
;:.::. : : : : : . Vミ/  ̄ : : : : : : : : ::.:::;
:;:;:.::. : : : : : : .  ̄ . : : : : : : : : ::.:::;:;:;;
;;;;;;;;:;:;:::.:: : : : : : : . . : : : : : : : : : : ::.:;:;:;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;:;:;:::.:: : : : : : : . . . : : : : : : : : : ::.:::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::::::.:: : : : : : : . . . . . . . . . . . : : : : : : : : : ::.:::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_________________
_________________
関連投稿
Those Were The Days _ リリアン・ギッシュが独身を通した理由
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/487.html
まともな人間に芸術は理解できない _ ゴッホは何故ゴッホになれたのか?
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/481.html
ディープ世界への入り口 平賀敬美術館 _ ゴーギャンがヨーロッパを捨てた理由
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/297.html
幽玄の世界 _ モナリザは何故書き換えられたのか?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/199.html
イエスが殺された本当の理由
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/371.html
釈迦の本当の教え
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/735.html
釈迦の悟りとは何であったのか?
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/739.html
中川隆投稿集
http://amezor-iv.net/shisou/131216002631.html
- これ読めば、自分のどこが逝かれてるか良くわかるよ : ダメダメ家庭の目次録 中川隆 2018/11/22 11:31:04
(0)
- 人は努力しないと天才的な技能は習得できない。しかし、努力も遺伝の影響だった 中川隆 2018/7/31 08:59:31
(0)
- 反社会的人格障害者が何故か女性に好かれる理由 中川隆 2018/7/30 17:47:24
(0)
- 私たちは「化け物」なのだが、それを隠して人間として振るまっている 中川隆 2018/7/15 07:40:06
(0)
- 不幸になる電車=人の批判 中川隆 2018/5/10 19:32:05
(0)
- アホの考えを変えようとしたり、反論したり、話し合おうとしたりするのはすべて無意味で無駄 中川隆 2018/2/13 10:45:01
(3)
- 自分では真実に目覚めた、自分は変わったと思っているが周囲からは「壊れた」と思われる。 中川隆 2022/5/04 18:02:12
(0)
- 能力が低い人は、自分の能力が低いことに気づく能力も低い 中川隆 2019/3/15 10:06:30
(0)
- 「転落した」のではなく、最初から努力することも向上心を持つこともないまま社会の底辺に堕ちる人も存在する 中川隆 2019/3/15 07:06:04
(0)
- 自分では真実に目覚めた、自分は変わったと思っているが周囲からは「壊れた」と思われる。 中川隆 2022/5/04 18:02:12
(0)
- 日本の学校は今も「徴兵訓練」をやっている! 中川隆 2018/2/13 10:29:07
(0)
- フェイスブックは「相互監視社会」を作ってしまった。 中川隆 2018/2/01 18:30:36
(1)
- 人工知能が人類から「思いもよらないもの」を奪ってしまう 中川隆 2018/4/19 16:18:10
(0)
- 人工知能が人類から「思いもよらないもの」を奪ってしまう 中川隆 2018/4/19 16:18:10
(0)
- 社会でうまく生きられずに常に問題を起こしている人は本音を隠せない純粋な人 中川隆 2017/12/12 10:14:25
(3)
- 話はわかりにくくても、「ホントの事を言う人」が、やっぱり一番信用できる 中川隆 2018/11/23 09:00:55
(0)
- 自由になるというのは孤立すること 中川隆 2018/6/24 07:59:20
(0)
- うるさい家庭環境は子どもの言語能力に影響、英研究 中川隆 2018/2/15 08:24:09
(0)
- 話はわかりにくくても、「ホントの事を言う人」が、やっぱり一番信用できる 中川隆 2018/11/23 09:00:55
(0)
- アホは何でも やり過ぎる 中川隆 2017/8/25 10:56:40
(0)
- 個性が「弱い」人とじゃないと結婚する意味がない 中川隆 2017/6/05 09:36:03
(0)
- 一番悪いのは、借金を延々と引きずって生きること 中川隆 2017/2/24 11:34:42
(0)
- やはりこの国は随分と壊れて来ました 中川隆 2016/12/17 14:55:30
(0)
- 人生に行き詰まり、日々の生活に疲れたらどうしたらいいか 中川隆 2016/9/21 11:39:55
(0)
- 「美しい女性は無条件で幸せになれる」とは言えない現実 中川隆 2015/11/23 09:44:35
(0)
- 「美しい女性は無条件で幸せになれる」とは言えない現実 中川隆 2015/11/21 18:52:07
(0)
- 生活をダウングレードするというのは激しい苦痛を伴うこと 中川隆 2015/11/21 13:39:21
(0)
- 高峰秀子の引き出し 中川隆 2015/5/16 08:17:50
(0)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。