★阿修羅♪ > 雑談専用37 > 272.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
先ず最初に、色んな都合が重なって、レスが遅れに遅れたことお詫びしておきましょう。
それに、折角だから、まとおせさんへのモノも並べておきます。 双方共に、無関係のレスにはなっていないからでもあります。
それにしてもー
ま、ありがちなことだけど、当方の配慮を真逆に受け取っていたわけですね。ww
情報弱者というか、貴方が殆ど何も知らず、基本的な素養とか理解力といったものすら疑わしく、議論する能力をそれ程お持ちとは思えなかったので、こちらから逃げ道を用意した積りでしたがそれを「逃げた」と想われた訳です。 前回も言った様に、私は、色んな人と、色んな所で、色んな事を議論してきているので、何度かやり取りすれば相手のレベルは分かるし、結果も予測は付きます、或る程度はね。 結果が見えるから、つまらなくなって、途中でイチ抜けたの悪いクセが出るんだけど、時折、貴方のような勘違いさんが出て来て、こちらをゲンナリさせるわけです。 まぁこれ以上勘違いさせない為にも、ここらでガツンと言っておきましょう。 弱い者苛めをしようとは思わないが、「卑怯者」とまで言われたからには、仕方ありません。
しかしねえ、貴方が吐き散らす「はぐらかす」「自己チュウ」等の悪罵は、ソックリそのまま、天に唾する如くに、自らに返って来るコトに気付くべきです。
そもそも私は貴方の「小沢評」に対して批判しているのであり、もし議論というなら、その論点に即して反論すべきでしょう、これなんか、議論のマナーであり、イロハですよ!
その肝心なコトをやらず、凡そ具体性の無い「青臭さ」「小便臭さ」「頭でっかち」なる罵詈雑言に終始する。 具体的な箇所を指摘して言うならまだ応答の仕様もあるけど、中身にない、空疎な言葉の羅列は、逆に、反論の手立てが無いからではないのか?と思わせます。
もし違うというなら、私の指摘した論点に即して反論なさって下さい。 それがなされないのなら、「反論出来ないから」と当方は見做します。 更にまた、貴方がその一員とハッキリ言明なされた「市民派リベラル」は、<自由>とか<民主主義>など、近代の政治的価値の信奉者と見做されます。 それを「主義者じゃない」というのは誤魔化しであり、悪質な「すり替え」というものです。
「国家論があるか無いかという議論自体も、同様に抽象論議」というのも同様、今回の明々白々たる「国策捜査」をどのように判断(批判)するのか?という観点から、政治家と官僚、即ち<代表>と<統治>という関係を政治制度としての民主主義はどのように規定するのか?−という極めて実践的な問い掛けではありませんか! その観点が無ければ、「民主主義」にせよ「国家」にせよ、内実が全く伴わない、単なる言葉(抽象)に成ってしまいます。
貴方やまとおせさんから、論旨や文脈を全く無視して、単に言葉だけに反応するのを繰り返し見せつけられると、文章の読解力や基本的な理解力、或いは素養といったものについて、大きな疑問を抱かざるを得ないのです。