★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 昼休み4 > 380.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
第一章 一連の物語 5 天言鏡/辻天水氏 - その1 始めは頑固な人物であった!?/辻氏の仕事は最後の一厘の仕組みか!?
http://www.asyura2.com/0411/lunchbreak4/msg/380.html
投稿者 謝寅 日時 2004 年 12 月 18 日 10:02:28:Bat5keDwZxjsQ
 

(回答先: 第一章 一連の物語 4 日月神示/岡本天明氏 日月神示の発祥/数字で書かれた神示/始めは画家を夢見ていた天明氏/一生面倒 投稿者 謝寅 日時 2004 年 12 月 18 日 09:57:55)

*天言鏡/辻天水氏 - その1*

*始めは頑固な人物であった!?*
 
 
 
 辻天水(本名正道)氏は明治24年(1891)6月21日、三重県の菰野の町に産まれた。辻家は第59代・宇多天皇の近江源氏の佐々木源盛綱を祖とする家系で、盛綱より7代目にあたる真野行定の孫、間宮定利が近江国高嶋群の澤ノ庄辻村に移り住んだ際に、辻姓を名乗るようになったという、由緒在る家系であった。

 大正8年の頃に、小高という大本の宣伝使が菰野を訪れ、盛んに布教活動を開始した。結果、多くの入信者が現れ、この地に大本支部が出来る事となった。この際に支部設立を世話したのが、辻氏であったという。しかし、その割には辻氏は、入信したという訳でもなく、隣村の石垣という宣伝使が「辻さんに入信していただくのに、10年かかった」という述懐をしているそうで、相当時間が掛かったようである。

 結局昭和5年に、ようやく辻氏は、妻のゆき女史と共に、研修会に参加する事となった。この研修会には、他にも参加者が居たようであるが、王仁三郎氏は辻氏を見るなり

「あんたは伊勢のカンノシ(神主)か?」

と、いきなり聞いてきたという。辻氏は

「いいえ」

と否定したものの、王仁三郎氏は納得せずに

「いや、お前は伊勢のカンノシじゃ、カンノシになれ」

と言っていたという。
 
 
 
この日の研修会を契機に、辻氏は大本に入信するようになった。その後、辻氏は亀岡の本部で「大本皇大神」の揮毫(きごう)と宣伝使の階位の辞令書きという、事務職を続ける事となった。
そんなある日、王仁三郎氏がひょっこり、辻氏の仕事部屋にやって来た。

「おう、感心に真面目にやっておるのう」

と辻氏の揮毫した「大本皇大神」の神号を見ると

「後で、ここに日が入らねばならぬがなぁ」

と呟いたという。
 
 
 
 昭和10年、大本の第二次弾圧のあった年、王仁三郎氏が、また辻氏の仕事場に顔を出した。辻氏の入信は昭和5年とされているので、つごう5年ほど、事務職に専念していた事になる。辻氏は思い切って

 「聖師さま、私は何時までこの仕事をすれ宜しいのでしょう。来る日も来る日も、こうして辞令書きばかり、どうか私を宣伝使にして頂けませんでしょうか」と頼んだ。

すると王仁三郎氏は

「あんな玄関先で喋っているのの何がええのか」

と、この願いは受け入れなかった。こうして、再び辞令書きを続ける事となったが、数日後に再び王仁三郎氏が、辻氏の仕事場に現れた。

「今日は精がでるの」

「左様ですか、有り難うございます」

という少々のやり取りの後、辻氏は思わず「アッ」と叫んでしまったという。それは「大本皇大神」と揮毫する所を「大△本皇大神」と大と本の間が開いてしまったからだ。

辻氏の仕事は最後の一厘の仕組みか!?

「申し訳有りません、書き直しましょうか」

と辻氏が謝ると

「それでええんや、ちょい貸してみぃ」

と王仁三郎氏が自ら筆を取ると、大と本の間に「日」を書き入れて「大日本皇大神」という神号を書いた。
そして

「これでええやろう、これをお前にやる、いずれ大事な時に使う事になるからな」

「どんな時でしょうか?」

「一厘の仕組みや、あんたの本当の仕事はそれや」

と王仁三郎氏は語った。
 
 
 
 「一厘の仕組み」とは、出口直子氏の「大本神諭」の時から、出ている謎の仕組みで、大体の概要としては、悪神/体主霊従(物質・肉体を主体として、精神・霊を従とする現代人や風潮)によって九分九厘まで汚された世界を、残り一厘の仕組みで、ひっくり返す。つまり、一厘の仕組み=世界救世の大神業と、同一視されるほど、大本では重要な秘策であるとされていた。   
 
「私にそんな大層な事ができますでしょうか」

「ええか、よく聞けよ、この大本は宗教やないで、神業団体や、この意味判るか」

「わしは先ず仏教を滅ぼす型をやるのや、それが色々な宗教を滅ぼす型になるのや」

と王仁三郎氏は答えた。
辻氏は不思議に思い

「どうして宗教を滅ぼすのですか?」

と聞いた。すると王仁三郎氏は

「ミロクの世に宗教があってどないする、宗教というものが無いのがほんま、素晴らしい世の中なるんや」
と答えたという。
 
 
 
 確かに、誰もが倫理的・道徳的な人達ばかりで、お互いが助け合うような世の中であったとすれば、警察も宗教も要らなくなる事になる。例えば数年前なら、辺境の田舎に行けば、泥棒も存在せず、誰もが玄関は開けっぱなし、窓も開けたまま昼寝する事も珍しい事ではなかった。王仁三郎氏は、世界中がこの様な世の中に成る事を目指していたのかも知れない。

 次へ  前へ

昼休み4掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。