★阿修羅♪ > 雑談専用20 > 234.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(個人的な考えなので雑談板に投稿することにしました。)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
前から思っていたけれど式で国旗を掲げ国歌を歌うこと自体に違和感があった。
なぜなら普通,国旗や国歌は五輪やスポーツのイベントぐらいでしか馴染みが無いからだ。
しかも戦争に送り出すときのイメージがあり,あまり良いものとも感じていなかった。
諸外国の判例を見てみたが国旗や国歌について法律で規制されている自体が異常な気がする。
やはり憲法に規定されている通り,何よりも言論の自由が大切であり,しっかり保証されなければならない。
最近,国旗や国歌に限らず嫌なものは嫌,おかしいことをおかしいと言えなくなりつつある。これは実に許されないことだ。
そのような流れの中で今回の『国旗国歌 学校強制事件』の判決は画期的で当然の結果であるのは疑いようが無いし,
「通達は不当な強制に当たり、憲法が認める思想・良心の自由を侵し、教育基本法にも違反する」という判断は素晴らしい。
しかし以下の判断,
「生徒が日本人としての自覚を養い、将来、国際社会で信頼されるために、
国旗国歌を尊重する態度を育てることは重要で、式典で国旗を掲げ、国歌を斉唱させることは有意義」
とあったが本当にそうだろうか。
僕は国旗や国歌を尊重すること自体がそもそも有意義であるとは思わない。国旗や国歌を尊重することで愛国心などは育たない。
やはり人は何でも強制されると嫌な気分になることが多いから,押し付けてまで愛国心を植付けようとしても無駄である。
子供はモラルの低下した道徳の無い大人ばかりみているから,国を愛する気持ちすらもわかないのだ。
まず大人が尊敬されるような行動をして示さないと子供も応えない。子供に愛国心といって国旗や国歌を押し付けないでほしい。
絶対に必要なものではないのだから式ではわざわざ取り扱わず,国旗や国歌については授業で少し取り扱うぐらいで十分だ。
愛国心についても,もし教育改革で大学まで義務教育になり,どんなに貧しい家庭でも平等な教育を受けられるというのなら,
国のお陰で勉強できたのだから国のために協力していこうというように自然と愛国心が生まれてくるかもしれない。
ところで教師が思想を押し付けるのもよくない。式を妨害することは良い感じがしないし生徒の思い出に傷をつける。
こういった行動は本当に教師として考えられない行為だ。裏から操られているから仕方ないのかもしれないが・・・。
やはり教師として一番大切なのは生徒のために良い教育をすることであるから,無駄な争いをする必要がなくなってほしい。
そのために一番良い方法は式で国旗や国歌自体を扱うのをやめることだ。そうすればこのような問題も全て上手く解決する。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
国旗掲揚、国歌斉唱に関する諸外国の判例・事例 kerogaso
http://www.asyura2.com/0601/senkyo26/msg/894.html