現在地 HOME > 掲示板 > 昼休み4 > 473.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: Re: 再考、ウンコは何故クサイのか。 投稿者 他者 日時 2004 年 12 月 23 日 05:06:54)
みなさんこんにちは。ウンコ話になってレスがいくつもついたりして「やっぱうんこパワーってすごいな」と感慨に耽っています。
最近珍しく真顔で仕事しています。フニャコです。
あまりうんこうんこ言い過ぎるものどうかと思いますので、レス付けていただいた皆さんにうんこをまとめてレスさせていただき
ます。失礼かとも存じますがご容赦ください。
(※今書き終わってざっと数えましたら「うんこ」と言う言葉が22箇所ありました。)
(野次馬だが さんには読まない事をお勧めします。スレ全体で数えたら倍くらいありそうですね。)
(そのうちグーグルで「うんこ」で検索したらここが上位に出てきたりして。あ、今ので24箇所になりましたね)
(うんこうんこ。【これで26箇所】)
以前どこかのWebサイトで「うんこの臭いを嗅いだ時反応する脳の部位は花の匂いを嗅いだ時と同じ部位である」なんて話を読んだ記憶
がございまして、こうしてレスをつける前に必死に検索したのですが見つからず、ソースなしで書いてしまいます。
うんこの臭いを嗅いだ時と、吐いたものの臭いをかいだ時とでは反応する脳の部位が違うようです。
うんこの臭いを嗅いだ時は、きっと「仲間が近くにいてこの辺は比較的安全らしい」と感じるのではありますまいか。
しかし、その後の躾によって「不快な臭い」であると判断するようになると、そんな感じなのではないかと思っています。
haruさん(はじめまして。痴的な人間ですがよろしくお願いします)が仰る
>子供は平気でうんこ食べますね。
はちょっとショッキングでしたが、よくよく思い出すと子犬もうんこ食べますね。
私のツレが食べないよう躾けるのに苦労していました。
そして南極の「タロージロー」なんかもアザラシか何かのうんこ食べて生き抜いたのだとか。
(なんだか『〜だとか』『〜と聞いています』が多いですが、飲み屋トークだと思ってお付き合いくださればと思います)
(『クソ食らえ』という罵声の言葉は『うんこ食べなければならないくらいの苦境にたってしまえ』と解釈できるようになりますね)
これはジャック・どんどんさん(『ウイグル砲』はモンゴル軍の投石器です。後で検索したんですが凄くマイナーな語のようです)の
>ウンコは、50パーセントが未消化
と整合性がありますね。うんこ話は繋がっていきますね。
(今さっきまで『糞尿博士』の話で一人爆笑していました。笑っちゃいけない研究なのでしょうけれども、人工うんこて(笑))
いずれ宇宙の大航海時代になったときには「うんこの食料としての活用」がテーマになってくるでしょうね。
地球の大航海時代には食糧不足に陥った船乗りなんかは●●●●を茹でて食べてたとか聞きます。
(ちょっと自分で想像してもイヤな感じなので伏せます(笑))
固いところを取り除いて茹でるんだそうです。●●みたいな味だそうですよ。絶対食べたくないですが。
カムイさん(はじめまして雑談板のTORAさんではありませんけれどもカムイさんまでいらっしゃるというのは「うんこへの関心」)
(が極めて高い証左でありましょう。よろしくお願いします)
が仰った、
>ジャック・どんどんさんの投稿にあるように、ウンコには50%の栄養分が残っているということは、
>人間は自然から50%は吸収してもよいが、残りの50%は自然、大地に還せということではないでしょうか。
>ウンコはそのために臭くなった。ウンコの臭さは大自然の循環を支える重要なファクターであったのかもしれません。
>かつては貴重な肥料であったウンコ。現代人、特に都会人は、臭い=汚いということで、すべて捨て去ることにしました。
>そうせざるを得ないのですが、これでは自然が与えた臭さの意味を無視する結果になってはいないか。
「大地に還せ」にちょっとしびれました。
よくハトの糞害なんて話を聞いたりしますがあれは基本的に地面がアスファルトだから「害」なのではないかと思っておりましたので。
なんでも循環が大切なのだと思います。
BBマークさん(はじめまして)のおっしゃるX51の記事ですが本当なのですかね(笑)
X51だけに(おもしろくて好きですが)触れないでおきます。
あそこの管理人さん生きてらっしゃったんですね。南米で行方不明のままだと思っておりました。
ジャニさんに利尿剤ませたらどうなるのか見てみたいですね。太ったりして。
他者さんこんにちは。
そうですね。直立せずに群ごと移動する場合、臭い嗅ぎながら連なって行進するのがいいですものね。
蟻酸みたいなものですかね。
そういう大事なものであるのに、チンパンジーがやけっぱちでうんこ投げてくるのは「何故」とは言えませんが感情的に理解できますね。
これも「どこが」とは言葉で言えないのですが落語的な笑いのツボみたいなものを感じます。
「きりきり舞いした長屋のはっつぁんが大事なものを投げる」みたいなそんな感覚を感じます。
なんにせよ、食物連鎖のシステムから解脱してしまった我々が、うんこまでシステムから解脱させていいものなのかどうか、考えなくて
はならない時期に来ていると思います。
(追記)
haruさん、文字だけのコミュニケーションですからharuさんの仰るとおり正しく書かなければなりませんでした。
自戒いたします。
ではごめんなさい。