http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/784.html
Tweet |
(回答先: 白米と玄米も、食パンと全粒粉パンも、うどん と そば も、ラーメンも、オートミールも、食後の血糖値スパイクや血糖値上昇値は… 投稿者 中川隆 日時 2024 年 5 月 30 日 11:17:08)
虫歯・歯周病予防にはハチミツが唯一有効
ハチミツは、虫歯や歯周病の予防に役立つ成分を含んでいます。
ハチミツは糖分が80%と非常に高濃度ですから、細菌は生きることができません。一般的に高濃度溶液中では細菌は死に絶えます。
ハチミツには歯垢(プラーク)の石灰化を予防する効果があり、適切な取り入れ方ができれば、虫歯予防に効果的であると考えられています。
ハチミツには抗菌作用があり、虫歯菌の増殖を抑えることが報告されています4。
一般的に「甘いものを食べると虫歯になる」というイメージがありますが、甘いハチミツも食べると虫歯になるのでしょうか。
結論からいうと、ハチミツは虫歯の原因にはなりにくい食品です。
そもそも歯周病とは、歯ぐきに炎症を起こす歯肉炎や歯を支える骨を溶かしてしまう歯周炎のことを指します。そして、その虫歯菌のエサとなるのが、砂糖などに含まれる糖類です。
糖類にはさまざまな種類がありますが、虫歯菌はそのなかでも特に砂糖の主成分であるショ糖を好み増殖することがわかっています。
ハチミツの主成分であるブドウ糖と果糖も虫歯菌のエサとして利用されますが、虫歯へのリスクはショ糖よりも低いといわれています。
また、ハチミツには歯垢(プラーク)の石灰化を予防する効果が明らかになっており、適切な取り入れ方ができれば、虫歯予防に効果的であると考えられています。
ハチミツが虫歯予防に効果的な理由
歯石を予防する
ハチミツには、歯石を予防する効果があることが明らかになっています。
歯石とは、歯に長期間付着した歯垢(プラーク)が石のように硬くなる現象のこと。
歯石そのものが虫歯を引き起こすことはありませんが、歯石は表面がざらざらしているため、虫歯菌の増殖から虫歯に繋がりやすくなります。この効果に関する詳しいメカニズムはまだ明らかになっていないものの、ハチミツに含まれるポリフェノールの一種であるフラボノイドが関与しているのではないかといわれていますよ。虫歯菌であるミュータンス菌の増殖を防ぐのにも有効であることが報告されています。
ハチミツに含まれるグルコースオキシダーゼという酵素は、空気中の酸素と結びつくことで天然由来の過酸化水素を作り出し、強い抗菌作用を示します。
この抗菌作用はミュータンス菌にも有効で、ハチミツの摂取によって虫歯菌の増殖を防ぎ、虫歯予防に良い効果をもたらすといわれています。
ハチミツは歯周病にも効果がある
そもそも歯周病とは、歯ぐきに炎症を起こす歯肉炎や歯を支える骨を溶かしてしまう歯周炎のことを指します。
歯そのものが溶けてしまう虫歯と歯周病はまったく別の病気ですが、どちらも原因となる細菌が増殖することで発症するといった点は共通しています。
また、歯肉炎の原因菌とハチミツの直接的な関係性は明らかにされていないものの、歯肉炎も歯垢や歯石が長期間付着することが大きな原因のひとつとなります。
そのため、ハチミツの摂取によって歯石を予防したり、口腔内の細菌の増殖を防いだりすることができると、結果的に歯周病の予防にも効果が期待できると考えられるでしょう。
ハチミツと虫歯に関するよくある質問
ハチミツは歯磨き後に舐めても問題ない?
ハチミツには歯石を予防する効果や虫歯菌の増殖を防ぐ効果があるため、歯磨き後にハチミツを舐めても問題ありません。
実際に、ハチミツを洗口液の代わりに取り入れた研究も報告があり、歯垢の形成や細菌の量を有意に減少させたという結果が示されています。
ただし、この効果は天然成分100%の純粋ハチミツに限ったもので、混ぜものが入っている加糖ハチミツなどでは逆に虫歯を引き起こしてしまうおそれがあります。そのため虫歯予防としてハチミツを取り入れる場合は、ハチミツの種類にも注意が必要です。
寝る前にハチミツを舐めると口臭に影響あり?
先述したように、ハチミツには口腔内の細菌の増殖を防ぐ効果があるため、口臭を抑える効果も期待できるといわれています。
また口臭の原因としては、舌の表面に付着する白い苔状の「舌苔(ぜったい)」や口腔内の乾燥も挙げられますが、ハチミツはこの両方にも良い効果をもたらすことがわかっているのです。
これはハチミツに含まれる酵素が舌苔のたんぱく質を溶かすほか、ハチミツの保湿作用によって口腔内の乾燥を防ぐことができるためと考えられています。
ハチミツによる口臭対策は手軽に実践しやすいため、口臭が気になる人は一度試してみてもよいでしょう。
ハチミツで歯が溶けることはある?
結論からいうと、ハチミツで歯が溶ける可能性はゼロではありません。
ハチミツは基本的に虫歯の原因にはなりにくいですが、歯を溶かす作用のある酸はハチミツの主成分であるブトウ糖や果糖からも産生されることがわかっています。そのため、理論上ではハチミツの摂取は歯を溶かしてしまう可能性があるのです。
しかし実際の研究調査では、ハチミツを摂取しても歯が溶け出す現象(エナメル質の脱炭)は起こらなかったという報告もあり、酸が産生されても、ハチミツの性質によって歯が溶けることはないのではないかと示唆されています。
▲△▽▼
米やパンや麺類の代わりに血糖値を上げないアカシア蜂蜜を食べて高血糖や糖尿病を治そう
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16839102
- 人間が甘いものを欲しがる理由 _ 人類は元々フルーツを食べる果食動物だった! 中川隆 2024/5/31 14:16:45
(12)
- ご飯は血糖値を極端に上げるので、食後のデザートはNGです。 果糖ブドウ糖液糖を含む調味料や飲料もすべてNGです。 果物も食後… 中川隆 2024/6/01 07:32:48
(11)
- 最近は蜂蜜療法が流行っていて、高血糖になるのはブドウ糖の過剰摂取ではなく、食事間隔が空いたり、糖質制限をした為にエネル… 中川隆 2024/6/02 20:16:51
(10)
- 白砂糖、白米・玄米・パンや麺類を食べると血中のブドウ糖が増えて血糖値が極端に上がるので危険なのですが、果物や蜂蜜は果糖… 中川隆 2024/6/02 20:17:51
(9)
- 戦前の日本人は一升飯を食べていましたが、誰も高血糖や糖尿病にはなりませんでした。 主食で白米や玄米を食べると血中のブドウ… 中川隆 2024/6/03 11:00:36
(8)
- 虫歯・歯周病予防にアカシア蜂蜜を毎日100g 摂ろう 中川隆 2024/6/04 02:03:19
(7)
- 乳糖は白米や小麦と同じで全く甘くないです。 糖質といっても乳糖は砂糖のように甘みがあるわけではありません。 中川隆 2024/6/04 12:33:23
(6)
- 実際に血糖値実験をしてみると、果糖は血糖値を僅かしか上げません。 中川隆 2024/6/06 05:33:40
(5)
- 甘い物が欲しいというのは、脳が栄養不足でブドウ糖を必要としているという事です。 中川隆 2024/6/06 06:47:14
(4)
- イワシには非常に酸化し易い不飽和脂肪酸が大量に含まれるので毎日食べてはいけない 中川隆 2024/6/06 13:49:55
(3)
- 純子先生のお魚ごはんの素(レトルトスティック常温) 中川隆 2024/6/07 10:17:45
(2)
- 縄文人は葡萄酒を作っていたんだよ。 葡萄酒の酒器も沢山出土しているが、日本酒の醸造法とは全く違う。 中川隆 2024/6/08 10:48:43
(1)
- 蕎麦が危ない!危険な中国産が蔓延、大量の防虫剤や農薬が残留か 中川隆 2024/6/11 11:22:30
(0)
- 蕎麦が危ない!危険な中国産が蔓延、大量の防虫剤や農薬が残留か 中川隆 2024/6/11 11:22:30
(0)
- 縄文人は葡萄酒を作っていたんだよ。 葡萄酒の酒器も沢山出土しているが、日本酒の醸造法とは全く違う。 中川隆 2024/6/08 10:48:43
(1)
- 純子先生のお魚ごはんの素(レトルトスティック常温) 中川隆 2024/6/07 10:17:45
(2)
- イワシには非常に酸化し易い不飽和脂肪酸が大量に含まれるので毎日食べてはいけない 中川隆 2024/6/06 13:49:55
(3)
- 甘い物が欲しいというのは、脳が栄養不足でブドウ糖を必要としているという事です。 中川隆 2024/6/06 06:47:14
(4)
- 実際に血糖値実験をしてみると、果糖は血糖値を僅かしか上げません。 中川隆 2024/6/06 05:33:40
(5)
- 乳糖は白米や小麦と同じで全く甘くないです。 糖質といっても乳糖は砂糖のように甘みがあるわけではありません。 中川隆 2024/6/04 12:33:23
(6)
- 虫歯・歯周病予防にアカシア蜂蜜を毎日100g 摂ろう 中川隆 2024/6/04 02:03:19
(7)
- 戦前の日本人は一升飯を食べていましたが、誰も高血糖や糖尿病にはなりませんでした。 主食で白米や玄米を食べると血中のブドウ… 中川隆 2024/6/03 11:00:36
(8)
- 白砂糖、白米・玄米・パンや麺類を食べると血中のブドウ糖が増えて血糖値が極端に上がるので危険なのですが、果物や蜂蜜は果糖… 中川隆 2024/6/02 20:17:51
(9)
- 最近は蜂蜜療法が流行っていて、高血糖になるのはブドウ糖の過剰摂取ではなく、食事間隔が空いたり、糖質制限をした為にエネル… 中川隆 2024/6/02 20:16:51
(10)
- ご飯は血糖値を極端に上げるので、食後のデザートはNGです。 果糖ブドウ糖液糖を含む調味料や飲料もすべてNGです。 果物も食後… 中川隆 2024/6/01 07:32:48
(11)
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。