★阿修羅♪ > 雑談専用21 > 1149.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: 君が代を強制する秩序はいらない。 投稿者 ワヤクチャ 日時 2007 年 1 月 09 日 12:25:30)
第2次大戦の最後の日、もしか天皇の決断がなければ、日本はどうなっていたか分かりません。
あと数日、幸福が遅れたならば、ソ連が北海道から攻め込み、日本は、朝鮮やドイツのように2つの国になっていたかもしれません。
また、東京に原爆が投下されていた。
http://www.tv-asahi.co.jp/scoop/toppage/030723.html
とも言われている。
開戦の時も「天皇は賛成はしなかった」
と言われていますし
富田メモと言われる「侍従長の天皇の発言のメモ」では「天皇は靖国神社にA級戦犯を入れることには反対という気持ちだった」と書かれていたとも言いますし、A級戦犯が合祀
後には天皇は靖国神社を参拝していないとも言われています。
【天皇はなぜ参拝しないのか 「心の問題」論と靖国神社】
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/tachibana/media/060812_tomita_memo/
また、【なお、天皇が公式の場で君が代を歌ったことは一度もないと言われている。】
という事もあるし、天皇自身の見解は
【「日本の学校において国旗を揚げ、国歌を斉唱させることが私の仕事でございます」と発言し「やはり、強制になるということでないことが望ましいですね」と言われている。】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%9B%E3%81%8C%E4%BB%A3
と言うことである。
天皇制度の支持率は2001年の時点で78%であり
http://www.toonippo.co.jp/shasetsu/sha2001/sha20011202.html
「君が代・日の丸が国歌・国旗で良いかという世論調査」は昭和49年以降はおこなわていないが、その時点で約80%である。
その後、低下はしているが、それでも63%〜65%「君が代限定」くらいの時点で「法制化」が問われ
http://www.cebc.jp/data/education/gov/jp-gi/fuku01.htm
のように福島瑞穂氏が質問したが
衆議院では約8割の賛成多数、参議院でも166対71の大差で可決している。
法が出来てしまえば、これは、既に「負けた戦い」なのである。
ひっくり返すには「法を変えるために多数派形成をするしかない」のであって、その際に「天皇制度」を出すと非常に不味い。
天皇制度の支持率は「国歌・国旗法、公布」の2年後でも78%という数字であり、多少変化していても、7割は超えているだろう。
反自民の勢力を結集するためには「多数派に受け入れなれないような、運動に拘る事なく結集」するべきだと思うが「その場所に拘れないような多数派には結集する価値がない」では、次回も負けるだけである。
まあ、負けたいのなら、何も言う事はないだろう。
自分の価値観と心中する自由と言うのは尊重した方が良いのかもしれません。