★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板 > 昼休み3 > 987.html
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
あめのひつくのかみについて【すめらみち・雑談板】
http://www.asyura2.com/0403/lunchbreak3/msg/987.html
投稿者 ほっくん 日時 2004 年 7 月 27 日 01:24:36:6f17C7oeuUdXU
 

あめのひつくのかみについて 投稿者:探し人 投稿日:2004/06/14(Mon) 03:41 No.119
初めてこちらの方の掲示板によせていただきます。
質問なのですが、あめのひつくのかみという神様は、どのようなお姿の神様なのかご存知で無いでしょうか。
日本の神話にもお見かけしない神様であるようなので、興味を持って調べている所です。
ご存知の方にご教示いただければと思います。
------------------------------------------------------------------------
Re: あめのひつくのかみについて 探し人 - 2004/06/14(Mon) 12:31 No.122

補足になりますが、自分が少し思いますのは、麻賀多神社の近くには、洪水伝説などがあるようですのでもしかしたら、あめのひつくのかみとは竜神でなかろうかとも思うのですが、この辺りは専門にいろいろ考察されている方々の方が歴史的な背景などもご存知かと思いますので、そういった物がご存知であればそれもご教示お願いしたいと思いますmOm
------------------------------------------------------------------------
Re: あめのひつくのかみについて 明喜 - 2004/06/14(Mon) 22:50 No.123

探し人さん、はじめまして。すめらみち管理人の明喜です。
御質問の「あめのひつくのかみ」についてですが、これは特定の神の御名と言うよりは、「複数の神々の総称」とでも言うべきものです。それを理解するための土台として、ひつく神示の「一神即多神即汎神」という神観を表した部分を引用しますので、まずこちらをお読み下さい。
「神々の数は限りないのであるが、一柱づつ御名を称へてゐては限りないぞ。大日月[○に十の記号](オオヒツキ)の大神と称へまつれ。総ての神々様を称へまつることであるぞ。日は父、月は母、[○に十の記号](キ)は自分であるぞ」黄金の巻 第五十八帖(569)
「太一二[○に十の記号](オーヒツキ)大神としてのこの神は一柱であるが、働きはいくらでもあるぞ。その働きの名がもろもろの神様の名ぢゃ。無限であるぞ。このほう一柱であるが無限柱ぞ。総てが神であるぞ。一神ぢゃ。多神ぢゃ。汎神(ハンシン)ぢゃ。総てが神ぢゃ。喜びぢゃ」春の巻 第二十一帖(678)
「何神様とハッキリ目標つけて拝めよ。只ぼんやり神様と云っただけではならん。大神は一柱であるが、あらわれの神は無限であるぞ。根本の、太ヒツキ大神さまと念じ、その時その所に応じて、特に何々の神様とお願ひ申せよ」夏の巻 第四帖(721)
以上のような神観を理解した上で次の記述を読んで下さい。
「天の日津久の神と申しても一柱ではないのざぞ、臣民のお役所のやうなものと心得よ、一柱でもあるのざぞ」天つ巻 第二十六帖(133)
これらの記述から「あめのひつくのかみ」は、「立替え立て直しのプロジェクトチーム名」とでも表現するのが妥当だと言えると思います。オリンピックの代表選手が、選手それぞれの個人名を持ちながら、同時に「日本代表」と呼ばれているようなものだと私は解釈しています。
そして、その「あめのひつくのかみ」の個々のハタラキを成すそれぞれの神の名も、神示には記載されています。いずれも記紀神話に登場する神々であり、記紀に出ていない神は登場していないはずです。ですから「あめのひつくのかみ」という神名が、記紀に代表される日本の神話に登場していないからといって、日本の神々と全く別物の神というわけでは有りません。
次にこれらの根源的な神々の御姿(形態)ですが、これは探し人さんのおっしゃる通り「竜神」であると書かれています。
「世こしらへてから臣民の種うゑて、臣民作ったのであるぞ。世、こしらへた神々様は「ながもの」の御姿ぞ、今に生き通しぞ」マツリの巻 第四帖(408)
「世の元、○(レイ)の始めから一と現われるまでは○を十回も百回も千回も万回も、くりかへしたのであるぞ、その時は、それはそれはでありたぞ、火と水のドロドロであったぞ、その中に五色五頭の竜神が御ハタラキなされて、つくり固めなされたのぢゃ、今の人民は竜神と申せば、すぐ横を向いて耳をふさぐなれど、マコトのことを知らせねばならん時ざから、ことわけて申してゐるのぞ。竜神とは[渦巻き記号]神であるぞ、五色の竜神とは国常立尊の御現われの一つであるぞ」扶桑の巻 第二帖(851)
他にも出口王仁三郎の「伊都能売神諭」や「霊界物語」の中にも「国常立大神」や「ミロクの大神」の御姿を描写した箇所が有りますが、これも竜神として描かれています。御要望で有れば、分かる範囲で引用しますので遠慮なくおっしゃって下さい。
------------------------------------------------------------------------
Re: あめのひつくのかみについて 探し人 - 2004/06/14(Mon) 23:16 No.124

あまりにも、丁寧な返答ありがとうございます。
大変参考になります。
正直、どこの掲示板でも荒らしまがいのレスが入ったりしてがっかりしていた所です。
掲示板の維持活動は大変だと思いますが、これからの展開を期待させていただきます。
ありがとうございます。
また、判らない事がありましたら、質問させていただきます。
あめのひつくのかみのチームですか(^^)これは建て直しは強力そうですね。
表画面の言わんとしていることを実践されてる感じでとてもうれしく思います。
重ねて、貴重な情報ありがとうございました。
------------------------------------------------------------------------
世の建て直しを示す印しとしての何かは 探し人 - 2004/06/14(Mon) 23:41 No.125

明喜様、先ほどはありがとうございます。
あめのひつくのかみさま方が、どれほどの建て直しを展開するかも考えてしまう所ですが、
建て直しの印しとなるような記述がありましたら、ご教示いただきたいのですが。
よろしくお願いいたします。
今、掲示板の過去ログ拝見しましたが、整然とした気持ちがよい掲示板ですね。驚きました。
とても見識が高い方々がいらっしゃるようで、大変参考になります。
------------------------------------------------------------------------
Re: あめのひつくのかみについて 明喜 - 2004/06/15(Tue) 01:28 No.130

素早い御返事をどうも。お役に立てたようで私も嬉しいです。
>あめのひつくのかみさま方が、どれほどの建て直しを展開するかも考えてしまう所ですが、
>建て直しの印しとなるような記述がありましたら、ご教示いただきたいのですが。
これはもう少し詳しく説明して頂けますか。「建て直しの印」とは、建て替え中の描写なのか、建て直し後の描写なのか、建て替えの開始時期に関する描写なのか、それとも他の意味なのか、という事がイマイチ分かりませんので。その辺りさえハッキリして頂ければ、大抵の記述は引用できると思います。
>正直、どこの掲示板でも荒らしまがいのレスが入ったりしてがっかりしていた所です。
>掲示板の維持活動は大変だと思いますが、これからの展開を期待させていただきます。
>今、掲示板の過去ログ拝見しましたが、整然とした気持ちがよい掲示板ですね。驚きました。
>とても見識が高い方々がいらっしゃるようで、大変参考になります。
ありがとうございます。幸いにもとても良い人達に巡り合い、その方々に助けられて何とかやれています。一時的には荒らしなどによってヤル気が削げて、ホームページの更新が滞る事も有るでしょうが、五年十年と長い目で見て運営していますので「投げる」事は無いと思います。ですから、探し人さんもお好きな時に立ち寄って下さい。
------------------------------------------------------------------------
Re: あめのひつくのかみについて 探し人 - 2004/06/15(Tue) 07:53 No.131

明喜様、下記の件です。
>「建て直しの印」とは、建て替え中の描写なのか、建て直し後の描写なのか、建て替えの開始時期に関する描写なのか
基本的に、下記の神示のように、終わりの始めというような表現が使われているものが、その建て直しの開始の合図を示す物かと思うのですが、出来ましたら、建替え開始、建替え中、建替え後、という三つの段階をそれぞれご教示いただけると助かります。
先日のコメントからの推測ですが、
あめのひつくのかみさまは、単体の神様でないということですので、ひふみ神示では色んな神様の名称で登場しているのでしょうか?
??っと思うのが、あめのひつ九のか三、と云う記述があるかと思えば、一ニ◎という記述もありますので、その違いなども、あめのひつくのかみさまの真意が隠れているのかな?とかとも考えをめぐらしています。
よろしくお願いいたします。
北から攻めて来るときが、
この世の終り始めなり、
天にお日様一つでないぞ、
二つ三つ四つ出て来たら、
この世の終りと思へかし、
この世の終りは神国の始めと思へ臣民よ、
神々様にも知らすぞよ、
神はいつでもかかれるぞ、
人の用意をいそぐぞよ。
------------------------------------------------------------------------
Re: あめのひつくのかみについて 蒼亭 - 2004/06/15(Tue) 20:33 No.132

久しぶりです。
天之日津久神については、上つ巻などに【五十九柱】とか示されていますが、
それも神霊の一つの表れでしょう。
御筆先の筆跡自体が五十九種類あったそうです。
------------------------------------------------------------------------
Re: あめのひつくのかみについて 探し人 - 2004/06/15(Tue) 21:23 No.134

蒼亭さん、はじめまして。
掲示板のやり取りですとか大変興味深く拝見させていただきました。
>天之日津久神については、上つ巻などに【五十九柱】とか示されていますが、
それも神霊の一つの表れでしょう。
>
御筆先の筆跡自体が五十九種類あったそうです。
これは、あめのひつくのかみさまプロジェクトに参画されている神様が五十九柱いるということでしょうか。
サニワするのも大変だったのではと思います。
神示の最後のひつくのか三とか一ニ◎とかいうのは、その議題?の担当者がお答えになっているのかもしれませんね(^^)
蒼亭さんの、協力版に載っている見識とかとても興味があります。
また、新作ありましたらとても発表を楽しみにしてますのでよろしくお願いします。
------------------------------------------------------------------------
Re: あめのひつくのかみについて 蒼亭 - 2004/06/15(Tue) 21:41 No.135

>探し人さん
こんばんわ。 始めまして。
印旛沼周辺では、洪水伝説は無いです。 龍神伝説はありますよ。 沼の北にある龍角寺の
縁起に関する伝説です。
龍角寺は白鳳期(飛鳥時代)に建立された、関東でも有数の古寺なのです。
五十九柱の神は、神示の神名表記以上に筆跡が多用だったんでしょうね。
天之日津久神の別の働きとして、特殊な働きをしたのがオホカムツミ(桃の実)の神です。
------------------------------------------------------------------------
Re: あめのひつくのかみについて 探し人 - 2004/06/15(Tue) 22:36 No.136

すみません。蒼亭様、補足助かります。洪水伝説は無かったですか、勘違いでした。すみません。多分千葉県の洪水伝説というのを取り違えしたのかもしれません。
>オホカムツミ(桃の実)の神です。
これは、桃太郎の原型の神様でしょうか?
土地で気になったのですが、千葉県と反対側の北陸とは関係はないのでしょうか?
福井県何かですと、九頭龍伝説というのがありますが、龍神伝説気になります。
------------------------------------------------------------------------
Re: あめのひつくのかみについて 明喜 - 2004/06/16(Wed) 23:10 No.137

>出来ましたら、建替え開始、建替え中、建替え後、という三つの段階をそれぞれご教示いただけると助かります。
昨日から御要望の神示を少しまとめていたのですが、少し考える事が有って、御返事にもう少し時間が欲しく書き込ませて頂きました。
ひつく神示の予言部分を読みたいと思う人は、探し人さん以外にも、これからたくさん出て来ると思います。そういった場合に個々に対応していては面倒ですし、微妙に中途半端な引用にしかならないと思います。ですから、一度ひつく神示の全文を読み返して、該当部分を根こそぎ抜粋することにします。後々の事を考えると一回徹底してやった方が、より多くの人の役に立つ資料が出来ると思いますので。
そういうわけで少し時間を下さい。きっと探し人さんの納得の行くモノに仕上げられると思いますから。
とりあえず今週末から来週頭にかけては大事な用事が有りますので、来週の週末に一度経過報告を書き込ませて頂きます。少し時間が掛かるかもしれませんが、より良い資料の制作のために今暫くお待ち下さい。お願い致します。
------------------------------------------------------------------------
Re: あめのひつくのかみについて 探し人 - 2004/06/16(Wed) 23:58 No.138

明喜様、期待して待たせていただきます。すでにドッキドキの状態です。(^^)
すでに
どうぞ、お体に無理なさらぬようによろしくお願いいたします。


http://sumeramichi.net/cgi/bbsy/yybbs.cgi

◆すめらみち
http://sumeramichi.net/index.shtml

 次へ  前へ

昼休み3掲示板へ



フォローアップ:


 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。