弱肉強食の論理とロ大統領 米国のイラク攻撃を批判(共同通信)
http://www.asyura.com/0304/war26/msg/478.html
投稿者 中央線 日時 2003 年 3 月 20 日 22:44:46:
(回答先: イラクの主権保持求める パキスタン(共同通信) 投稿者 中央線 日時 2003 年 3 月 20 日 22:43:20)
【モスクワ20日共同】ロシアのプーチン大統領は20日、「国際法の代わりに弱肉強食の論理がまかり通ることを許してはならない」と述べ、これまでにない強い調子で、外交交渉の再開を求めた。
クレムリンに閣僚を集めた緊急会議で発言した。大統領はイラク攻撃には「何の必然性もなかった」と指摘。「自らの目的を達成するために手段を選ばなくていいなら、主権国家の独立性という国際法の基本原則が揺らぐ」と主張した。
次へ 前へ
戦争26掲示板へ
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。