投稿者 陰謀王子☆彡 日時 2000 年 7 月 11 日 18:01:49:
回答先: 陰謀王子さん、体力づくりの話の続きをお願いします 投稿者 PAKAPON 日時 2000 年 7 月 10 日 21:07:28:
えっと、
まず返信の前に、
何のことかわからず読んでいる方もいらっしゃるかもしれないので、
『体力づくり』関連のスレッドを紹介します。
このあたりから具体的なトレーニングの話に……
散歩、腕立て、逆立ち、腹筋・背筋、ナイスなバディの作り方、K-1等々……(^^;)
http://asyura9.hypermart.net/bd7/msg/1024.html
それでは、続きを。
>ある程度運動をしていきますと筋肉に疲労がたまってきますが、
>( たとえば腕立て伏せを数週間続けますと、今度は腕立て伏せを
> 始めた時点でもう疲労を感じてしまったりします )
>こういうときは数日、運動を止めて疲労を取ろうとしたほうが
>よいのでしょうか。
ひどい筋肉痛や“使い痛み”がなければ、続けても大丈夫ですよ。
ただ、関節や腱が痛む場合は、
治まるまで(その部位を使う練習は)のんびりと休みましょう。
その間に、他のトレーニングをするなり、読書でもするなり、
やりたいことがなければ早寝早起きを心懸けましょう(^^;)
「ちょっとダルいな……」くらいの疲労感なら、
軽く汗ばむ程度まで歩けば、かえってすっきりしますよ。
風邪のひき初めなど、厚着して早歩きで汗をかけば、すぐに治っちゃいます。
喉の乾燥を防ぐため、
マスクしたまま歩くのも良いですね←見た目ぁゃιぃですが(^^;)
(ただ、風邪の場合、“冷え”を避けるために、
汗をシャワーで流したら、よく水気を拭いて、すぐに眠っちゃいましょう)
>また、一週間ずっと運動できる場合でも、2日くらいは
>運動しない休みの日を入れるようにしたほうがよいのでしょうか。
“健康のため”や“体力維持のため”なら、
トレーニング頻度の目安は「週2〜3日」くらいで良いかと思います。
ある程度、休息を多めにとった方が、
怪我もしにくくなりますし、日常生活にも支障がないです。
“体力増強”や“心身修養”の場合、
「週4〜6日」は躰を動かした方が良いでしょうね。
一般的な月〜金でお勤めされている方は、
月 散歩(短め)、腹筋・背筋、腕立て
火 散歩(普通)、腹筋・背筋
水 運動お休み
木 散歩(短め)、腹筋・背筋、腕立て
金 散歩(長め)
土 散歩(普通)、腹筋・背筋、腕立て
日 運動お休み
といった感じで良いんじゃないでしょうか。
デスクワークの人は、週に一日ほど休むだけで、
後は散歩くらいなら毎日でもした方が良いかもしれませんね。
あと、雨が降ったら散歩は休むとか、なるべく無理をしないように。
雨が降ろうが台風が来ようが続けるというのは、いい“修練”にはなりますが、
それをやると大概の人は、さっさと“燃えつき”ちゃうので……(^^;)
(あまり気合いを入れすぎると、他のことが“おろそか”になるかも……)
それから……
懸垂(けんすい)と腕立て伏せをセットでやると、相乗効果があります。お試しを。
腹筋は、少し膝を曲げてやると、腰痛防止に効果があります。
運動の前後にストレッチングをすると、
疲労が残りにくく、怪我をしにくい柔軟な体になりますよ〜♪
あと、両手にウェイトを持ってスタスタ歩いていると、
多少ぁゃιぃ風貌の人でも、
おまわりさんに職質されなくて済みます(^^;)
こまめに散歩のコースや時間を変えれば、
ショッカーの尾行も撒けますしね(笑ぃ)
(市街地を歩いている人は狙い難いんですよ、以外と)