★阿修羅♪ > 戦争とはこういう物 kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo > 100006
 
g検索 kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo   g検索 N0qgFY7SzZrIQ
 前へ
戦争とはこういう物 kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo コメント履歴 No: 100006
http://www.asyura2.com/acpn/k/ko/ko2/kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo/100006.html
[政治・選挙・NHK256] 辺野古沖に軟弱地盤 政府が春にも埋め立て設計変更着手へ 県は承認しない方針(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. 戦争とはこういう物[3013] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月21日 22:54:52 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1657]
>政府は県が承認しない場合、県の対応は違法として提訴することも検討しているという。

この国の地デジ大桝ゴミは「スラップ訴訟」となかなか言わない。
「先進国」でこの様な愚政策をとればマスコミは間違いなく叩くだろう。

■「国策事業に反対するとどうなるのか見ておけと“恫喝”する」アベ政権のスラップ訴訟。(澤藤統一郎の憲法日記)
http://www.asyura2.com/18/senkyo249/msg/534.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 8 月 21 日 22:05:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

■スラップ訴訟がこれから流行る。権力・企業側による住民弾圧。
http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/742.html
投稿者 小さい象さん 日時 2013 年 11 月 24 日 15:38:32: awvfTcnqMZovg
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/501.html#c10

[政治・選挙・NHK256] 県民投票 「投票の会」方針に波紋 与党、3択容認に困惑(琉球新報) 沖縄タイムスの3択スクープを受けて琉球新報が困惑 完璧帰趙
2. 戦争とはこういう物[3014] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月23日 01:52:09 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1658]
自民・公明は憲法改正国民投票にも「どちらとも言えない、を入れた3択」を提案するのだろうか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/539.html#c2
[政治・選挙・NHK256] 安倍の言う「現実的解決」の現実的とはナンダ。(日々雑感) 笑坊
1. 戦争とはこういう物[3015] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月23日 01:57:20 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1659]
 ソビエト・ロシアはシベリア抑留問題で一度でも詫びを入れた事があるのだろうか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/555.html#c1
[原発・フッ素50] 「100ミリシーベルトを超えた子どもがひとりいたからといって、なにがどうなるというわけではない」と物理学者の鬼畜! 赤かぶ
16. 戦争とはこういう物[3016] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月23日 02:09:43 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1660]
菊池誠氏は発言の元となる事実や引用文献を示さない事が多い。
この件では高い線量の被曝が報告されずに「記録が無い」状態とされてきた頃が問題。
先日の「線量3分の1誤報告」同様、科学的とされてきた判断の根本が揺らぐことになる。

■被ばく線量を3分の1に評価した御用学者・早野 龍五(めげ猫「タマ」の日記)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/751.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 1 月 10 日 05:05:31: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 
 

http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/810.html#c16

[政治・選挙・NHK256] 高須克弥、橋下徹、ネトウヨ、安倍応援団がバカ丸出しのハンスト叩き! 元山氏、ウーマン村本が完全論破(リテラ) 赤かぶ
5. 戦争とはこういう物[3017] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月23日 02:19:16 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1661]
ハンストによる民主化運動を恐れた中央政府が軍を差し向けた結果起きたのが天安門事件。この国でもハンストを恐れる勢力が権力側から攻撃を始めた格好か。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/565.html#c5
[政治・選挙・NHK256] サンゴ移植せず工事 辺野古新護岸 識者「負の影響出る」(ジュゴン確認できないのも影響でない??)
 誌面では「なぜか?」の説明が無いが。環境影響についての調査要求をほとんど無視して進められる「米軍献納基地」埋立の問題。
更には首相、国家放送協会迄もが「サンゴは移殖したから大丈夫」との誤報を垂れ流してしまった。
本土ではお相撲やら借金婚約者やらで、地デジ等大マスゴミは報道する余裕が無いらしいが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
サンゴ移植せず工事 辺野古新護岸 識者「負の影響出る」
2019年1月23日 10:39

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-865057.html

*(画像)https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201901/715cb7d1bd281a3a478b97ad269a3386.png

 米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に伴う新基地建設に関し、沖縄防衛局は大浦湾側の護岸建設で、サンゴ約4万群体を移植せずに工事を進めても影響がないとの見解を示した。22日に開いた環境監視等委員会(委員長・中村由行横浜国立大大学院教授)で報告した。県がサンゴ移植に必要な特別採捕申請を不許可にしても工事を進める狙いがあるが、識者は「護岸を造れば、サンゴに負の影響が出る」と指摘している。

 建設を予定するN4、K8護岸のうち、K8護岸の建設予定地には移植が必要な小型サンゴ群が複数ある。水の汚濁や海流、水温をシミュレーションした結果、全長515メートルのうち、250メートルまではサンゴに影響を与えずに建設できるとした。250メートル地点では、最も近いサンゴまで50メートルの近さとなる。

 大浦湾側のサンゴ移植を巡っては、防衛局は特別採捕許可を県に申請したが、県は不許可としていた。

 委員会では、これまで見つかっていたジュゴンの食み跡が昨年12月から確認できなくなっていることも報告された。

 食み跡は、辺野古、嘉陽、安部で最多時には月に計120本見られたが、昨年9月から減少傾向となり、昨年12月と1月は見つからなかった。

 中村委員長によると、委員会の議論で委員らは、工事内容との関連を鑑み「工事の影響とは考えにくい」との見解を示したという。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■まるで大本営発表。事実誤認の安倍「サンゴ移植」発言を垂れ流したNHK、問い合わせに「ノーコメント」(ハーバー・ビジネス)
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/334.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 1 月 16 日 19:55:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU


http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/584.html

[政治・選挙・NHK256] 自民沖縄が「白紙化」を要求 辺野古問う県民投票 与党2会派は「2択」堅持(3択でも遣れないよりまし?!)
 辺野古をめぐる大統領署名を応援などしてきた側からは歯がゆいだろうが。〇×に△を加えても、実施できないとごねる「みぎおいう」5市(宮古・宜野湾・沖縄・石垣・うるま)を説得できるなら一歩後退も大きな前進につながる、という判断だろう。
 もっとも北方の「違法占有地」を取り戻して点数稼ぎ、と宣伝に懸命なアベノ政府与党は、沖縄を「米占有地」にするためには手段を択ばない。次の「妨害策」を用意しているかもしれないが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
自民沖縄が「白紙化」を要求 辺野古問う県民投票 与党2会派は「2択」堅持
2019年1月23日 05:14
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/376019

  沖縄県名護市辺野古の新基地建設の賛否を問う県民投票で、自民党県連(照屋守之会長)は22日、全県での投票が困難だとして、2月24日の投開票日を含めゼロベースでの見直しを求める声明を発表した。一方、謝花喜一郎副知事は「『辺野古』県民投票の会」に対し、県議会与党がまとまることを条件に、賛成、反対に「どちらとも言えない」を加えた3択案を県として了承する方針を伝えた。

https://oki.ismcdn.jp/mwimgs/1/d/330m/img_1d0c64419b2313eff2097c5a4d081dd116714.jpg

*(画像)県民投票の選択肢を巡る情勢 https://oki.ismcdn.jp/mwimgs/b/6/-/img_b6835ecd9ca7732ca6c0c2c6421706f1170289.jpg


 県議会与党の中には、法的瑕疵(かし)のない現行条例を改正する必要はないという意見が根強く、3択への条例改正につながるかは不透明だ。

 自民は、現行条例も見直し、県議会が全会一致で可決できる新たな条例案の提案を県に要求。県議会で会見を開いた照屋氏は、県民投票は全市町村で実施されるべきだとし、「条例の中身を仕切り直した上で、新たな議論が必要だ」と述べた。その上で@全会一致での条例の可決A全市町村の理解が得られる協議―を要求した。

 公明党が提案し、新里米吉県議会議長が与党に打診した「3択」案に関しては「議長から自民には一切協議がない」と不快感を示し、あくまで新たな条例案で全会一致を目指すべきとした。照屋氏らは謝花副知事に声明を手渡した。

 県民投票の会の元山仁士郎代表は同日、新里氏や謝花氏らと面会し全県実施に向け「条例改正に柔軟に対処する」との会の方針を説明した。元山氏は面会後、条例改正に関し「議員の覚悟と責任が大きく問われてきている」と指摘した。

 関係者によると、元山氏が公明の金城勉県議に選択肢の変更内容として「賛成」「反対」「どちらとも言えない」の3択を提案し、金城氏は了承する考えを示したという。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 公明は、改憲国民投票でも同じ「3択提案」できるのだろうか。



http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/585.html

[政治・選挙・NHK256] 在日米軍再編 辺野古移設 県民投票、5市不参加 「実施求めるファクスを」 小原さんら呼びかけ(全国にも波及化?!)
 人は解りやすい権力の横暴に抵抗の動きを示せる。それが民主主義の基本。この国ではまだどれが残っているようだ。尤も地デジ等大マスゴミに取り上げられる事はまれだが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
在日米軍再編 辺野古移設 県民投票、5市不参加 「実施求めるファクスを」 小原さんら呼びかけ 野々市 /石川

会員限定有料記事 毎日新聞2019年1月22日 地方版
https://mainichi.jp/articles/20190122/ddl/k17/010/263000c


*沖縄県の5市に向け県民投票を実施するよう求めるファクスを書く市民ら=金沢市柿木畠で、石川将来撮影*https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/01/22/20190122oog00m010012000p/6.jpg?1

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設の賛否を問う県民投票(2月14日告示、24日投開票)に不参加を表明した5市に対し、投票実施を求めファクスを送る活動が全国に広がっている。市民が国会質疑を再現する「コッカイオンドク!」の火付け役となった野々市市の主婦、小原美由紀さん(54)が呼びかけているもので、参加者らは「沖縄県民が平等に投票する権利があるはず」と異議を申し立てている。【石川将来】

※この記事は有料記事です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/589.html

[政治・選挙・NHK256] 県民投票 沖縄弁護士会アンケート 投票事務拒否「違法」9割(「みぎおいう」5市妨害は民主主義の否定!?)
 県議会で県民の願いを受けて可決した県民投票に、自民党の指南を受けた「みぎおいう」(宮古・宜野湾・沖縄・石垣・うるま)5市が予算を盾に妨害。こうした遣り口は民主主義を表明する国でするべきことなのか。法律の専門家からは異論が圧倒的になってる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
県民投票 沖縄弁護士会アンケート 投票事務拒否「違法」9割
2019年1月23日 06:00
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-864937.html

 名護市辺野古の新基地建設に伴う埋め立ての賛否を問う県民投票を5市長が拒否している問題で、琉球新報は22日までに、沖縄弁護士会所属の弁護士(正会員267人)に投票事務の執行責務に関するアンケートを実施した。市町村の首長が投票事務を拒否することについて、回答した52人のうち約9割の48人が地方自治法や憲法上、違法と指摘した。適法と答えたのは1人だった。3人は判断を避けたが、2人が憲法上の問題が生じるなどとし、1人は「判断できる立場にない」と理由を述べた。

 投票事務の法的義務の有無については50人が「ある」と回答。地方自治法の条文では、議会に事務予算が否決されても首長は原案を執行「できる」と明記していることから、約9割の弁護士が義務を履行しないことへの違法性を指摘しており、執行を拒む問題の大きさが浮き彫りになった。

 地方自治法は、地域の住民自身が有権者の50分の1以上の署名を集めれば自治体の条例で実施ができる県民投票制度を定めている。今回の新基地建設の賛否を問う県民投票は、署名数が同法上必要な約2万4千筆を大きく超えて41市町村で10万950筆(最終確定9万2848筆)が集まり、関連条例の制定が実現した。

 ただ投開票事務は各市町村に移譲する。そのため各市町村で事務予算を組み込む必要がある。必要な予算は県が全額補塡(ほてん)し「義務的経費」として計上することになっていたが、宜野湾市、宮古島市、沖縄市、石垣市、うるま市の5市議会は予算を2度にわたって否決した。これを受け、5市長は県民投票への不参加を表明した。地方自治法上の法的責任については首長に予算執行の裁量があるとして問題はないとの認識を示している。

 アンケート(*画像 https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201901/69cb74d649c8d4e6a569a8d9a0d2dd1a.jpg)は15日、日弁連ホームページの弁護士検索から沖縄弁護士会所属でファクスが届く弁護士に配布し21日までに回収した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)



http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/590.html

[政治・選挙・NHK256] 県民投票“3択案” 与党受け入れ 不参加表明の5市も前向き(RBC琉球放送)「どちらでもない」の3択に5市も前向きな回答 完璧帰趙
2. 戦争とはこういう物[3018] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月24日 18:55:14 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1662]
国家与党の嫌がらせ指南と妨害工作。違憲だと言われても予算出さぬと安倍忖度を極め込んだ「みぎおいう」宮古・宜野湾・沖縄・石垣・うるま5市議会と市長。その立ち位置は確認できた。
 3択化は一歩後退だが。オール沖縄が過半数を示せれば何も問題ない。「どちらでもない」選択肢は改憲国民投票でも議論に上げればい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/608.html#c2
[政治・選挙・NHK256] 与党「3択」容認 辺野古県民投票 全市町村実施へ加速(琉球新報)「どちらでもない」の3択に5市から「歓迎する」との回答 完璧帰趙
1. 戦争とはこういう物[3019] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月24日 18:59:12 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1663]
「みぎおいう」宮古・宜野湾・沖縄・石垣・うるま5市は、改憲国民投票の前に「市民分断を生む」2択に異を唱えなければならない。そして改憲の「是」「否」に「改憲するべきかどちらとも言えない」の選択肢を導入する事に努めなければならなくなった。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/609.html#c1
[政治・選挙・NHK256] 辺野古県民投票 与党「3択」容認の裏側 デニー知事が説得「責任取る」 県が水面下で環境整備(琉球新報) 完璧帰趙
7. 戦争とはこういう物[3020] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月24日 19:13:09 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1664]
 「みぎおいう」宮古・宜野湾・沖縄・石垣・うるま5市は、県民投票を失敗させ知事生命にダメージを与える与党議員の一味。3択化は一歩後退だが、投票でオール沖縄側の勢いが示せれば成功となる。
 公明は改憲国民投票でも、同様に「3択化」を提案しなければ非難を受ける事となる。

http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/626.html#c7
[原発・フッ素50] 「Health Effects of The Chornobyl Accident」 PDF版が公開されている  魑魅魍魎男
1. 戦争とはこういう物[3021] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月24日 19:16:34 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1665]
 チェルノブイリ甲状腺がん多発の一因となった「汚染牛乳」の効果も明記されているのだろうか。
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/816.html#c1
[政治・選挙・NHK256] 「慰安婦」など表記変更、ジャパンタイムズで何が起きたか 慰安婦」など表記変更しリベラルと訣別?  うまき
6. 戦争とはこういう物[3022] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月26日 10:40:52 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1666]
良心を売ったのか ジャパンタイムス

http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/688.html#c6
[政治・選挙・NHK256] 沖縄県の住民投票完全実施を歓迎する。首長や議員は「民主主義」の原理を忘れてはならない。(日々雑感) 笑坊
1. 戦争とはこういう物[3023] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月26日 11:21:01 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1667]
>5市長が如何なる動機から県が実施を決めた米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設の是非を問う県民投票に不参加を表明していたのか、解明する必要がある。

「みぎおいう」5市の投票妨害と、自民・宮崎議員との関係は国会で明かされるのか?
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/697.html#c1

[政治・選挙・NHK256] 県民投票否決文書の宮崎氏、3択実施を歓迎 不参加「指南」は重ねて否定(みぎおいう5市で妨害の成果!?)
 3択化と言う苦渋の選択。それでも全県で投票出来れば、基地賛否を問う機会にはなる。県民は「どちらとも言えない」を投票するために投票所に行く事をどう思うのだろう。
県民投票妨害工作に一定の成果を得た「みぎおいう」宮古・宜野湾・沖縄・石垣・うるま5市は歓迎しているらしいが。
ともかく、ハンストや訴訟を招いた「投票妨害」を指南したとされる国家与党の国会議員の責任は、厳しく追及されねばならない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
県民投票否決文書の宮崎氏、3択実施を歓迎 不参加「指南」は重ねて否定
2019年1月26日 05:30
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-866652.html
宮崎政久 県民投票 市町村議

*(画像)沖縄県民投票の全県実施が確実になったことを受け、「歓迎したい」と述べた宮崎政久衆院議員=25日、那覇市内 https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201901/5140abd84cbc6d6e883e7fb5f2e43c62.jpg

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設に伴う名護市辺野古の新基地建設に伴う埋め立ての賛否を問う県民投票について、賛成と反対に「どちらでもない」を加えた3択での実施を県議会与野党が合意したことについて自民党の宮崎政久衆院議員(比例九州)は25日、「県議会与野党の各議員など多くの方が努力した成果だ。評価する。県民投票はきちんと実施すべきだ」と歓迎した。本紙の取材に答えた。

 保守系市町村議員の勉強会で「(投票事務の)予算案を否決することに全力を尽くすべきだ」などと呼び掛けた文書を配布しことについて宮崎氏は自民党県連や市町村議員の依頼を受け、2択ではなく4択など「多様な民意を拾い上げる県民投票にするにはどうしたらいいか」と問われたため、方法論として「そう回答した」と改めて説明し、指南した意図はないとした。

 その上で選択肢に関して「県議会で全会一致にならなかったのが問題の発端」と指摘し、市町村議員には「投票権を奪おうと否決した人はいない」と釈明した。

 今回、多様な民意を反映させるとして議論され、3択で県民投票が全県実施されることに「より民意が反映される合意」と評価した。ただその結果を重視するかどうかについては「結果が出る前に踏み込んでコメントはできない」と述べた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
・関連:
■沖縄県民投票“不参加”指南の背後に安倍官邸の存在か!指南議員は安倍チルドレンで、沖縄ヘイトデマ勢力と共著も(リテラ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/442.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 1 月 19 日 20:00:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
Tweet  
 



http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/704.html

[政治・選挙・NHK256] 沖縄県民投票の日に天皇在位30年記念式典をぶつけた安倍政権  天木直人  赤かぶ
2. 戦争とはこういう物[3024] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月27日 00:40:52 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1668]
少なくとも読産経の各誌のトップニュースは天皇情報に流れる。
国家放送協会と地デジも同調する。そうした効果はありうる。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/730.html#c2
[政治・選挙・NHK256] 辺野古新基地建設 軟弱地盤で国が設計変更 あの土砂投入は何だったのか(長周新聞)-関空以下の軟弱地盤で建設など不可能 JAXVN
7. 戦争とはこういう物[3025] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月27日 00:49:23 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1669]
それでも強行できるのがアベノ基地建設。
スラップ訴訟と誘導人事で変更許可を強行。
国家資金で建設も強行。
後は野と成れ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/716.html#c7
[政治・選挙・NHK256] 山梨知事選で与野党対決・・自公推薦の長崎氏が初当選=野党系の再選阻む(かいけつニュース速報) 怪傑
3. 戦争とはこういう物[3026] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月28日 00:03:35 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1670]
何が争点?良く解らぬが。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/756.html#c3
[政治・選挙・NHK256] <辺野古ノーを示そう!>大差で「反対」の結果を出すしかなくなった沖縄県民投票  天木直人 赤かぶ
6. 戦争とはこういう物[3027] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月28日 11:26:10 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1671]
本土地デジ大マズゴミはもう飽きてしまった感があるが。
県民の請願で決まった県民投票を妨害した「みぎおいう」宮古・宜野湾・沖縄・石垣・うるま5市町と、それを指南誘導した自民党・宮崎政久議員の名前は忘れてはならない。

■県民投票の否決「指南」に反論 自民・宮崎氏「手段答えただけ」(指示してないよ!?)
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/359.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 1 月 17 日 11:03:56: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 
国会では問題にならないのだろうか??
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/739.html#c6

[政治・選挙・NHK256] <驚いた!>朝日、東京に加えて毎日までもが同調した三択方式  天木直人  赤かぶ
3. 戦争とはこういう物[3028] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月28日 11:29:39 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1672]
「みぎおいう」宮古・宜野湾・沖縄・石垣・うるまの自民寄り5市と、県民投票妨害の指南を工作した宮崎政久議員の責任追及も忘れてはならない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/745.html#c3
[政治・選挙・NHK256] 世論調査は「生テープ」をネットにアップせよ。(日々雑感) 笑坊
5. 戦争とはこういう物[3029] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月28日 20:06:43 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1673]
性格診断では同義異文の選択肢を入れて論理的整合性を確認する。
「内閣支持率調査」とやらも試しに無意味な選択肢を入れてみればいい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/770.html#c5
[政治・選挙・NHK256] 「原発安全神話」と「アベノミクス神話」 伝道師はマスコミだった(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
6. 戦争とはこういう物[3030] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月28日 20:12:25 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1674]
かつて筑紫哲也のニュース番組に出演した首相が「批判ばっかり映しているじゃないですか!」と恫喝。その後与党批判のできるキャスターが次々地デジ大マスコミから姿を消した。
民主党政権時代に「自殺予防キャンペーンのGKBはゴキブリ」と自民党員に乗っかり「ヤンバダム反対町民などいない」と推進派町議に乗っかり、民主党は駄目だと印象付けたのも地デジ大マスゴミだった。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/777.html#c6
[政治・選挙・NHK256] <野党は勝てる選挙を取りこぼした!>自民党を勢いづかせることになる山梨知事選の長崎候補の勝利 天木直人 赤かぶ
11. 戦争とはこういう物[3031] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月28日 20:27:11 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1675]
何が争点で何を選んだのか?
投票率が上がったというが、何が原因か??
解らないことだらけの選挙に思える。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/774.html#c11
[政治・選挙・NHK256] <これは国民必読の大スクープだ!>米国を守るためのミサイル防衛システム導入を日本に迫る米国  天木直人  赤かぶ
5. 戦争とはこういう物[3032] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月29日 10:39:15 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1676]
 BSの報道番組で防衛関係者が「米国向けのミサイルは日本上空を通らないから防衛システムは日本防衛」と力説してたが。嘘であったと公表されてしまった。
 これからは「献米ミサイル増税」と「空母増税」と誰もが理解する。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/787.html#c5
[政治・選挙・NHK256] 不正統計調査問題の報道でNHKに意見書を発送(醍醐聰のブログ) 赤かぶ
4. 戦争とはこういう物[3033] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月29日 11:15:33 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1677]
地デジの外国籍テニス選手の取り上げ方は異常に思える。スポーツニュースがトップの時は大概重要な問題が隠蔽される。

http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/783.html#c4
[政治・選挙・NHK256] 辺野古移設、反対派リスト依頼「事実ない」 菅官房長官(ならば警備会社が勝手に忖度したとでも?)
 一体何度目か。自殺者まで出した国会資料書き換えでも「指示していない」と自殺した側の忖度で有耶無耶にしてしまった。
今回の「政府反対派リスト」の作製も、政府支持なしで警備会社が勝手に忖度した、とでも言うつもりなのか??
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
辺野古移設、反対派リスト依頼「事実ない」 菅官房長官
2019.1.28 12:56政治政策
https://www.sankei.com/politics/news/190128/plt1901280015-n1.html

*(画像) 記者会見する菅官房長官=28日午前、首相官邸 https://www.sankei.com/images/news/190128/plt1901280015-p1.jpg

 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は28日午前の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾=ぎのわん=市)の名護市辺野古移設をめぐり、辺野古沖の海上警備を委託された警備会社の幹部社員が移設反対派のリストを作るよう沖縄防衛局側から依頼されたとする内部文書を作ったとの報道について「沖縄防衛局は指摘されているようなリストを保有しておらず、リスト作成や個人情報の収集、報告を指示した事実はないとの報告を受けている」と否定した。

 菅氏は移設工事について「沖縄防衛局で関連法令に基づいて適切に進めている」と強調した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/794.html

[政治・選挙・NHK256] 「ローラ」が辺野古反対のシンボルに 期待を寄せる野党議員と“破壊活動家”(犯罪と関係ある論拠は?)
 馬鹿なキャラを演じている間は面白おかしく取り上げ、社会問題に関わって政府批判側に写ると叩き落とす。地デジ初め大マスゴミは、国家権力が強権を振るう場面においては明確な役割を演じる。
 破壊活動とローラ氏の関係が示されない中でこの見出しとは、「2万円大沢」だか描かれた封筒が落ちていたから基地反対派は金で雇われたバイトだ、と決めつけた某DHCのニュース番組が思われる。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
「ローラ」が辺野古反対のシンボルに 期待を寄せる野党議員と“破壊活動家”
芸能週刊新潮 2019年1月24日号掲載

https://www.dailyshincho.jp/article/2019/01290559/?all=1

*ローラ おバカキャラは卒業https://www.dailyshincho.jp/wp-content/uploads/2019/01/1901290559_1-714x475.jpg

 辺野古反対運動が過激さを増している。工事用重機の破壊まで行われる有り様なのだ。現在、反対派のシンボル的な存在となっているのが、ローラ(28)である。もともとはおバカキャラだったのに、その発言力には野党の国会議員も期待を寄せるほどだという。

 ***

〈美しい沖縄の埋め立てをみんなの声が集まれば止めることができるかもしれないの〉

 ローラがインスタグラムに、この書き込みをしたのは昨年12月18日のこと。

 辺野古の埋め立て工事を、2月24日の県民投票までストップさせようと、ホワイトハウスのサイトに署名を送ることを呼びかけたのだ。

 530万人のフォロワーを抱えるローラの影響力は絶大だった。

「ローラの書き込みのすぐ後、埋め立ての土砂を搬入する桟橋前に100人以上が集まり、抗議活動が行われました。早速、ローラの似顔絵が描かれたウチワを振りながら、“ローラさんも熱烈な支援者です”“みんなも反対しましょう”などと声を張り上げる反対派のメンバーが現れたのです」

 と解説するのは、沖縄在住のジャーナリスト。

「さらに、12月31日から1月3日にかけ、宜野湾市役所前で県民投票に不参加を表明した市長に抗議する72時間のハンガーストライキが行われました。10人くらいの反対派のメンバーがいたのですが、ローラの写真とともに、“県民投票に参加したいです”と書かれたプラカードを掲げていました」

 また、1月8日に所ジョージが辺野古で、基地問題について三線で弾き語りをする動画をユーチューブにアップした。すると、「ローラさんも応援 所さんも応援」と書かれた看板を前後に付けたサンドイッチマン状態の反対派が、「有名人もみんな、私たちを応援しています」と演説を始めたりしたという。

■破壊被害

 どうやら、ローラが欠かせない存在になっている辺野古反対運動だが、その一方で、犯罪行為が横行しているのである。
 沖縄県警の関係者が明かす。
「土砂搬入の桟橋近くに護岸工事のための重機が置いてあったのですが、何者かにエンジンをかける鍵穴に接着剤を流し込まれたり、燃料タンクに砂糖が入れられたりしました。それだけではありません。埋め立て予定地の周囲に赤土が漏れ出さないようにする汚濁防止フェンスが設置されています。それが、何度も切断される被害にも遭っているのです」

 辺野古反対運動には、破壊活動家も混じっているということか。ところが、その活動をバックアップするため、16日には野党が大挙して沖縄に押しかけた。

 そのなかで、ローラの書き込みに賛意を示すツイートもしている立憲民主党の川内博史代議士に聞くと、

「ローラさんの発言は極々自然なこと。それなのに、攻撃されているという話を聞き、“もっと話し合いましょうよ”という気持ちでツイートしました。反対派が犯罪行為? 私は確認できてませんが、反対派がそこまでせざるを得ない状況にした国に責任がある。国が違法に土砂の投入を始めたことが端緒ですから」

 ローラの秘め事初めは、犯罪的な破壊活動に力を与えてしまったのだ。

*ワイド特集「女たちの秘め事初め」より

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■<毎日新聞、スクープ!>家族の名前や職歴・・・辺野古反対派リスト!防衛省が依頼! 
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/762.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 1 月 28 日 09:25:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/795.html

[政治・選挙・NHK256] 辺野古 新護岸着工「横暴だ」(けれど支持率53%でございます?!)
 歯舞色丹が帰って来るぞ!と煽るような地デジ大マスゴミの印象なのか「内閣支持率」とやらがまた上がったらしい。その性かどうか、世界中から非難の声が上がっても、献米基地の建設は強行される。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
【社会】辺野古 新護岸着工「横暴だ」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/CK2019012902000150.html
2019年1月29日 朝刊

*(画像)埋め立て海域の東側(右下)で新たな護岸の造成が始まった沖縄県名護市辺野古沿岸部=28日午後 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/images/PK2019012902100099_size0.jpg

写真
 政府は二十八日、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設工事で、埋め立て海域東側の新たな護岸造成に着手した。防衛省沖縄防衛局が明らかにした。辺野古移設の賛否を問う二月二十四日の県民投票まで一カ月を切る中で、政府が工事を加速させた格好。県関係者や住民からは「横暴だ」などと反発の声が上がった。

 政府が今回着手したのは、長さ百三十五メートルの「N4」護岸。これまでに埋め立て海域北側の一本と南側六本の計七本で着工しており、全体で八カ所目となる。

(*写真http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/images/PK2019012902100100_size0.jpg

 埋め立て海域東側では、N4から離れた場所の海底に「軟弱地盤」が確認されており、政府は今春にも地盤改良に向けた設計変更に着手する方針。県が変更を認めない構えのため、県への申請を必要としないN4などの工事を優先して進める。

 沖縄県は護岸造成の前提となる事前協議が調っていないとの立場。県幹部は「再度の行政指導などを検討する」と話した。市民団体「ヘリ基地反対協議会」の安次富浩共同代表(72)は「辺野古の豊かな自然を壊すことを、何とも思わないのか」と語気を強めた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■辺野古移設埋め立て攻防 「琉球セメント」も“安倍案件”か(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/18/senkyo254/msg/594.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 12 月 06 日 17:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU



http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/796.html

[政治・選挙・NHK256] 辺野古の新護岸着工 大浦湾側 国、県民投票前に強行(みぎおいう5市不参加工作の次に!)
自民党では宮崎政芳議員が「県民投票阻止」を指南、「みぎおいう」宮古・宜野湾・沖縄・石垣・うるま5市に投票不参加をさせ、ついに基地賛否投票に「どちらでもない」選択肢を入れ事実上の骨抜き投票に変えさせるのに成功した。
 したがう者には金を、逆らう者には土を。国会の3分の二を占める巨大与党の政策は解りやすい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/images/PK2019012902100100_size0.jpg

辺野古の新護岸着工 大浦湾側 国、県民投票前に強行
2019年1月29日 05:00

*(画像)名護市辺野古沿岸部で新たに造成が始まった護岸(中央)=28日午後4時48分(共同通信社機から)https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201901/270a2c6f5b274cc06fd209a9612995e6.jpg

*(サンゴの位置など)https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201901/c7a3fdcbef3a911c3f1f3b4c6695618e.jpg

 米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設で沖縄防衛局は28日、大浦湾側の護岸「N4」(全長135メートル)の建設に着手した。辺野古移設の賛否を問う2月24日の県民投票まで1カ月を切る中で、政府が工事を加速させた格好。N4の完成後は、沖合に向かって伸びる護岸「K8」の建設にも着手する。K8の建設場所の海底にはサンゴが確認されているが、防衛局は移植せずに護岸の一部の工事を進めることが可能との認識を示している。完成後は両護岸を桟橋として資材の陸揚げに活用し、埋め立てを加速させる狙いがある。新たな護岸工事への着手は、県が埋め立て承認を撤回した昨年8月以降初めて。

 着工したN4護岸は辺野古崎の先の部分から東向けに伸びる。全体の護岸では8カ所目の着工となる。28日午前11時すぎには、運搬車で運んだ砕石を砂浜に敷き、ショベルカーで固める作業が確認された。市民らは大浦湾海上や米軍キャンプ・シュワブゲート前などで抗議行動を展開し「違法工事をやめろ」「埋め立てをやめろ」などと声を上げた。

 K8護岸の海底にあるサンゴを巡っては、県は埋め立て承認を撤回していることを理由にサンゴの移植許可を出していない。しかし防衛局が22日に開いた環境監視等委員会は「サンゴを移植せずに護岸建設を進めることができる」と確認した。防衛局は全長約515メートルのうち、サンゴまで約50メートルの距離にまで迫る250メートル分はサンゴに影響を与えずに工事が可能との認識を示している。

 一方、その後の工事ではサンゴを移植する必要があるほか、K8護岸の延長線上に現在政府が改良工事を予定している軟弱地盤が存在する海域があるため、工事の見通しは立っていない。

 28日は埋め立て区域への土砂投入作業や工事関係車両による米軍キャンプ・シュワブ内への資材搬入、名護市安和の琉球セメント桟橋での運搬船への土砂の積み込みも確認された。

新区域土砂投入へ加速/国、停滞印象の払拭狙いも

 米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設で沖縄防衛局が新たに護岸「N4」に着工したのは、3月25日にも新たな区域へ土砂を投入する計画と連動している。陸揚げ場所を増やすことで、政府は工事を加速させることができる。軟弱地盤があるために着工できていない大浦湾側で新たな護岸に着工することにより、大浦湾側の行き詰まった印象を打ち消す意図も透ける。

 防衛局は現在、土砂を投入している埋め立て区域に加え、隣接する広範な区域でも土砂の投入を始める方針だ。

 しかし辺野古新基地建設に関して海上からの資材陸揚げに使っているのは大浦湾の最も北側にあるK9護岸のみで、土砂の供給は限定的だ。作業効率を上げるため、28日に着手したN4護岸とその後に続くK8護岸の一部を早期に建設し、陸揚げ場所として使う算段とみられる。

 N4の建設が予定される大浦湾側では軟弱地盤に対応するため地盤改良工事が必要となる見通しだ。県は完成に13年以上かかり、費用も2兆5500億円に膨らむと独自の試算を示し、新基地建設のハードルの高さを指摘する。政府は軟弱地盤が存在する一帯の護岸の造成費用について2019年度予算への計上を見送っている。

 2月24日に県民投票が全県で実施される公算が大きくなる中、政府としては工事を前進させることで停滞の印象を払拭(ふっしょく)し、県民の諦めを誘う狙いもあるとみられる。

 県は今後、防衛局に対し工事中止を求める行政指導をする方針だ。防衛局はこれまで県の指導に従わず工事を続けてきた。県民投票を前に県の指導に耳を傾けない政府の姿勢が前面に出れば、県民の反発を招き、諦めを誘う狙いと逆効果となる可能性もある。 (明真南斗)

防衛局を行政指導へ/県方針 副知事が政府批判

 米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設を進める沖縄防衛局が新たな護岸建設に着手したことを受け、県は28日、防衛局に工事中止を求めて改めて行政指導をする方針を固めた。

 県幹部は週内にも指導文書を発出したい考えを示した。

 謝花喜一郎副知事は同日、記者団の取材に「埋め立て承認を撤回し、何も解決していない中で着工するのはおかしい。我々は納得していない」と批判した。また「本来なら護岸を造成するにはサンゴの移植も必要だ。ただ県としては承認を撤回しているので、移植許可を認めていない」と説明した。

・関連するニュース
県民投票前に新護岸着工 「沖縄に寄り添ってない」政府...
2019年1月29日 10:37
新たにN4護岸の造成に着手 サンゴ移植せずに工事を加速
2019年1月28日 10:53
新基地 反対票呼び掛け 県民投票へ辺野古3000人集会
2019年1月27日 11:12
ハンスト、窮地を打開 若者の決意が政治動かす
2019年1月27日 05:00
「辺野古ノーを示そう」 名護市辺野古で県民投票キック...
2019年1月26日 17:07
辺野古 土砂割合変更 県の承認「必要ない」 防衛省が説明
2019年1月26日 10:54
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■沖縄県民投票の日に天皇在位30年記念式典をぶつけた安倍政権  天木直人 
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/730.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 1 月 26 日 23:20:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
■木村草太の憲法の新手(94)辺野古での土砂投入 国の違法行為、全国に危機(沖縄タイムス)
http://www.asyura2.com/18/senkyo255/msg/391.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 12 月 24 日 03:10:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU


http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/798.html

[政治・選挙・NHK256] <朝日新聞、一面トップ!>監察委に厚労省官房長も同席 自ら質問も 聴取の第三者性確保されず 統計不正 全面 再聞き取り  赤かぶ
7. 戦争とはこういう物[3034] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月29日 12:52:12 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1678]
 地デジ大マスゴミは二重国籍テニス選手の話題で数十分尺を詰め、政府の「給料上がった」偽装隠ぺいについては詳しく解説しない。この件がかつての野党議員の二重国籍「問題」以下の取り扱いに思えるのは何故だろうか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/778.html#c7
[政治・選挙・NHK256] 朝日が報じた「日本を米西海岸沖に移したい」発言の防衛省幹部はトップの事務次官だった! 対米従属ここまで(リテラ) 赤かぶ
21. 戦争とはこういう物[3035] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年1月30日 23:54:49 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1679]
 米国都合の戦争に日本が巻き込まれるリスクの論議はアベノ戦争法案可決後、地デジ大マスゴミの俎上からかき消された。
 改憲とやらも非武装平和主義条項を日本軍事力活用の邪魔にしている米軍部の意向に沿っている事も報じられることは無い。
 
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/820.html#c21
[原発・フッ素50] 太陽光、風力に駆逐され原発はオワコン化ー安倍ジャパンだけが直視しないエネルギー産業の激変(五輪と万博、未来の核エネ?)
 いま日本はイザナミ景気以上の好景気の中に居るらしい。アベノミックスと称する経済対策の3本目の矢(と言うより唯一の)景気対策。
その中身は万博、五輪、リニアトンネル超特急そして原発。各国が検討の末、見捨てつつあるものではないか。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
太陽光、風力に駆逐され原発はオワコン化ー安倍ジャパンだけが直視しないエネルギー産業の激変
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20190128-00112689/

志葉玲 | フリージャーナリスト(環境、人権、戦争と平和)

1/28(月) 12:00

*日立製作所は英国での原発建設の凍結を発表した(写真:つのだよしお/アフロ)https://rpr.c.yimg.jp/im_siggqlm1dmlHJZteFDoY5VV.fg---x800-n1/amd/20190128-00112689-roupeiro-000-12-view.jpg

 原発再稼働や新設を「どんどん進めるべき」―今年1月15日の定例会見での、中西宏明・経団連会長の発言は、原発がオワコン化、衰退産業化していることへの焦りから出たものだろう。安倍政権は原発輸出をその成長戦略に掲げたものの、結果は惨敗だ。中西氏が会長を務める日立製作所がイギリスで計画していた原発建設も凍結されるなど、日本の原発輸出は全案件が頓挫。その背景には、躍進する自然エネルギーを相手に、原発が競争力を失い、各国で削減・撤廃されていることがある。同月24日、公益財団法人「自然エネルギー財団」はメディア懇談会を開催。具体的なデータと共に、世界のエネルギー事情の大きな変化について、報告を行った。

○自然エネルギーと原発の明暗
 「原発の全世界の発電電力量に占める比率は、ピーク時の17%から、2017年に過去最低の10%まで低下しました」「成長を続ける自然エネルギーとは対照的です」―24日、都内で開催されたメディア懇談会で、自然エネルギー財団の石田雅也・自然エネルギービジネスグループマネージャーは、そう強調した。IEA(国際エネルギー機関)と、英エネルギー企業BPのデータを自然エネルギー財団がまとめたものによれば、全世界の発電電力量に占める原発の比率は、2017年時点で10%に対し、自然エネルギーは24%。さらに今後の予想では、2040年に原発が9%なのに対し、自然エネルギーは41%にまで上昇するというのだ。

*自然エネルギー財団報告書「競争力を失う原子力発電」よりhttps://rpr.c.yimg.jp/im_siggc242WuIUaQgROfY_YUYZqw---x799-n1/amd/20190128-00112689-roupeiro-001-12-view.jpg

 *報告書「競争力を失う原子力発電」
https://www.renewable-ei.org/activities/reports/20190123.php

○コスト増大、米国で相次ぐ原発の運転終了
 原発の競争力低下の大きな要因は、福島第一原発事故を受けての安全対策強化や建設が長期間にわたることなどによる、発電コストの増大だ。世界最大の原発大国である米国でも「近年では経済性の面で問題を抱える発電所が増えています。特に電力市場が自由化されている州では厳しい状況になっています」(石田氏)という。世界的な通信社ブルームバーグが分析したところ、2017年に全米61カ所の原子力発電所のうち、半数以上の34カ所が赤字の状態。こうした中、利益を出せなくなった原子炉の運転終了が全米各地で相次いで始まっている。

*自然エネルギー財団報告書「競争力を失う原子力発電」より https://rpr.c.yimg.jp/im_siggQKl4Wc35EnspXsIpbjwIrw---x800-n1/amd/20190128-00112689-roupeiro-005-12-view.jpg

 「2013年以降、7つの原子炉が運転を終了し、さらに12基の原子炉運転可能な期間を残した状態で2025年までに終了することを発表しました。このほかに各州の補助金を受けられなかった場合には、10基の原子炉が運転を終了する見込みです」「新設の原子炉もわずかで、仮にそれらの新設が行われたとしても、2025年までに米国の原発の設備容量は、ピーク時の1990年と比較しておよそ15〜20%の縮小する見込みです」(石田氏)。

○自然エネルギーの劇的なコストダウン

*自然エネルギー財団報告書「競争力を失う原子力発電」より https://rpr.c.yimg.jp/im_siggI6YMtQpZ28ANo68KZg8hwQ---x800-n1/amd/20190128-00112689-roupeiro-002-12-view.jpg

 原発を衰退産業化させている要因として、自然エネルギーの発電コストの劇的な低下も大きい。「コストが高い」「非効率」だと言われ続けた自然エネルギーだが、温暖化対策による普及の拡大や技術革新、価格競争などにより、近年、急速なコストダウンが進んでいる。

 「世界的な投資顧問・資産管理会社のLazardによると、電源別の発電コストをLCOE*で評価した結果、陸上風力と太陽光は原子力や石炭火力の半分以下に、さらにガス火力よりも低くなって最も経済性に優れた発電方法であることが判明しました」(石田氏)

*均等化発電原価のこと。建設費や運転維持費・燃料費など発電に必要なコストと利潤などを合計して、運転期間中の想定発電量をもとに算出される指標。

*自然エネルギー財団報告書「競争力を失う原子力発電」よりhttps://rpr.c.yimg.jp/im_siggU1P63kp70w.AchBJjd83qQ---x800-n1/amd/20190128-00112689-roupeiro-003-12-view.jpg

 新設するスピードの圧倒的な差も、原発が自然エネルギーに追いやられる要因だ。過去10年、世界で最も原発を新設してきた中国においても、風力発電が2013年の時点で原発の発電量を追い抜き、2017年にはその差は、約380億キロワット時まで開いた(自然エネルギー財団報告書より)。

○「オワコン」原発を推進し続ける安倍ジャパン
 原発の衰退産業化が世界的に顕著になっている中、なおも原発を推進し続けているのが、日本だ。昨年発表の「エネルギー基本計画」では、2030年の日本全体の発電量1兆650億キロワット時と予測、そのうち20〜22%を原発によって供給することを目標としている。だが、この目標は非現実的と言えるだろう。現在42基ある国内の原子炉の内、大飯原発や伊方原発などの4基が老朽化などにより、廃炉が決定。さらに福島第二原発の4基の原子炉も廃炉される。つまり残された原子炉は34基。自然エネルギー財団の試算では、政府の2030年の電力構成目標を実現するためには「34基の原子炉を全て再稼働させ、かつ、運転期間40年を経過した老朽原発の原子炉の寿命を60年にまで延長すること、計画中の新規原子炉2基を2030年までに稼働させること」が必要だとしている。

*自然エネルギー財団によるメディア懇談会。筆者撮影https://rpr.c.yimg.jp/im_siggurSJ2ULNBkkJniSx_9wY.A---x800-n1/amd/20190128-00112689-roupeiro-004-12-view.jpg

 自然エネルギー財団の報告書では政府の2030年にむけた目標は「実現しない可能性が高い」と分析。その結果として「原子力発電が目標に満たない分を化石燃料に頼らざるを得なくなる。2030 年度までに日本の温室効果ガス排出量を26%削減(2013年度比)する目標の達成が危うくなってしまう」と警鐘を鳴らしている。そのような事態をさけるためには、「(現行のエネルギー基本計画で)20〜24%としている2030年の電力構成の自然エネルギーの目標を、より引き上げること、省エネ対策を可能な限り行うこと」が必要だとしている。

○脱原発、自然エネルギーの推進を
 これまで、日本の政財界は、自然エネルギーに対し「コストが高い」「天候任せで不安定」と後ろ向きであった。だが、民主党政権時代の2012年に、自然エネルギーによる電力の固定価格買取制度が導入されて以後、日本でも自然エネルギーがようやく普及しつつある。それでも、日本の自然エネルギーは世界標準のそれに比べ発電コストは高めであるが、2020年までに実施される電力の発送電分離により、改善されることが期待できる。すなわち、現在、東京電力などの大手電力会社が独占的に握っている送配電事業が自由化されることにより、大手電力会社の一方的な都合で行われてきた自然エネルギーの電力網への接続制限や出力抑制が緩和されるならば、コストダウンにつながるからだ。また、普及が広がれば、広域での電力融通や、蓄電システムの活用により、「天候に左右され不安定」という弱点を補えることは、欧州での実例からみても明らかである。

 これまで指摘されてきた事故リスクや核廃棄物の処理などの問題に加え、経済性でも不利になってきた原発に固執するべきではない。日本としても、自然エネルギーの拡大と省エネにより、エネルギー自給と温暖化防止を両立させていくべきなのだ。
(了)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)



http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/841.html

[政治・選挙・NHK256] アベノミクスは完全破綻 問われる異次元緩和の落とし前(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 戦争とはこういう物[3036] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月02日 10:19:34 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1680]
> アベノミクスの3本の矢のうち、肝心なのは成長戦略。ところが、安倍政権はこの6年、時代遅れの原発輸出やカジノなどを成長戦略に掲げ、今も五輪や万博の特需頼み。

「三本目の矢」とやらが忘れられ「新三本の”的”」と言い出した辺りで異常な状態であると気付くべきだった。それを放置したのは地デジ等大マスゴミの失態。
今こそ、流行語大賞とやらが後ろに追いやって来た「ア㋭ノミックス」を堂々と表に出すべし。
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/923.html#c8

[政治・選挙・NHK257] 辺野古県民投票 圧倒目指す反対派、知事選39万票下回れば逆風も(与党妨害で”どちらでもいい”選択肢追加に成功?!)
 国家与党の宮崎政久議員の「県民投票妨害指南」の成功なのか。沖縄辺野古サンゴ礁埋立による米軍基地建設を巡る県民投票は、賛否以外に「どちらでもない」というどちらでもいい様な投票が可能となった。自民党政権のご褒美金は基地賛成自治体につぎ込まれることになる。それを目当てに県民投票妨害に画策した「みぎおいう」宮崎・宜野湾・沖縄・石垣・うるま5市の今後の動きも気になる。
 何故か本土では芸能人の不祥事の方が、地デジ等大マスゴミに何故か大きく取り上げられているが。
------------------------------(ここから)
辺野古県民投票 圧倒目指す反対派、知事選39万票下回れば逆風も
2019.2.1 21:37政治政策

https://www.sankei.com/politics/news/190201/plt1902010045-n1.html

*沖縄県名護市辺野古沿岸部の埋め立て海域のすぐ東側で新たに造成が始まった護岸(中央下)=1月28日午後4時53分(共同通信社機から)https://www.sankei.com/images/news/190201/plt1902010045-p1.jpg

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設を問う県民投票が全県で24日に投開票されることが1日、固まった。玉城(たまき)デニー知事を支える共産党や社民党など「オール沖縄」勢力は「辺野古新基地建設反対の圧倒的な民意」の提示を目指すが、結果次第では玉城県政にとって逆風となる可能性もある。

 「多くの皆さまに深く感謝を申し上げたい」

 玉城氏は1日、県民投票の全県実施を受け、喜びの談話を発表した。結果に法的拘束力がないにもかかわらず玉城氏らが実施にこだわったのは、4月21日投開票の衆院沖縄3区補欠選挙や夏の参院選に向け弾みにしたい考えもあるからだ。

 オール沖縄内では当初、賛否2択に「どちらでもない」を加えた3択案への消極論が根強かった。2択では宜野湾市など5市が不参加の公算が大きかったが、オール沖縄系県議は「5市長は自民党系だ。彼らを批判すれば補選や参院選に有利になる」と語っていた。

オール沖縄が最終的に3択を受け入れたのは「反対の圧倒的民意」を示す上で悪い材料にはならないと判断したからだ。

 オール沖縄幹部の県議は「他の住民投票でも『どちらでもない』に似た選択肢があったが、ほとんど票が入らなかった」と語る。確かに平成13年に東京電力柏崎刈羽(かりわ)原子力発電所(新潟県)でのプルサーマル計画実施の是非を3択で問うた刈羽村の住民投票で、「保留」は3・63%だった。

 とはいえ、昨年9月の知事選で玉城氏が得た約39万票を「反対」票が下回れば、玉城氏にとって打撃となる。玉城氏は知事選勝利を「反辺野古の民意」と位置づけており、自民党などから「知事は反辺野古で当選したわけではない」との批判を浴びかねない。

こうした事情を意識してか、玉城氏には焦りにも似た動きが目立つ。県民投票条例は知事の中立的、客観的な情報提供を規定しているが、玉城氏は昨年12月に移設反対デモに参加。1月28日の講演では「どちらでもない」を「どっちでもいい」と説明し、自民党の反発を受けている。(杉本康士)
ーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 「どちらでもない」と「どっちでもいい」の微差に拘るのは、自身の発言が批判引用されるたび「一字一句変えないで下さいよ!」と繰り返す「一字一句中毒」の党首様の忖度したのか。違いの意味が説明できるならしてほしい物だ。

関連:
■宮崎衆院議員「否決に全力を」 県民投票関連予算 議会に廃案要求も(「みぎおいう」5市民の投票権奪った議員⁉)
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/303.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 1 月 15 日 23:24:20: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/106.html

[政治・選挙・NHK257] 辺野古県民投票 全41市町村で一斉で実施 玉城知事「貴重な一票を」(「みぎおいう」妨害5市は?!)
 自民党宮崎政久議員の県民投票阻止、「みぎおいう」宮古・宜野湾・沖縄・石垣・うるま5市の憲法違反の嫌がらせには在ったが、なんとか「どちらでもない」投票をしても良い事にして全県で可能となった沖縄・辺野古埋立賛否県民投票。
 世界中にサンゴ赤土画像が出回り米大統領にも批判が集まる中、アベノ献米基地建設とそれを推し進める「みぎおいう」5市は次にどう出るのだろうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-0201m040276/

2019年02月01日 20時28分 毎日新聞

辺野古県民投票 全41市町村で一斉で実施 玉城知事「貴重な一票を」

*沖縄県名護市辺野古沿岸部=2018年12月14日、本社ヘリから https://s.eximg.jp/exnews/feed/Mainichi/Mainichi_20190129k0000m010050000c_dd82_1.jpg

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設の賛否を問う県民投票(24日投開票)で、投票時の選択肢が2択から3択に変更されたことを受け、不参加を表明していた宜野湾、沖縄、石垣の3市の市長は1日、投票を実施すると表明した。3市と同様に不参加としていた宮古島とうるまの両市は既に参加を表明。5市とも24日に実施する予定で、県民投票は全41市町村で一斉に投開票されることが確定した。

 玉城(たまき)デニー知事は「全県実施に向けて尽力いただいた皆様に深く感謝する。県民の皆様は投票所に足を運び、貴重な一票を投じてほしい」とコメントを発表した。また、約9万人分の有効署名を集めて実施を求めた「『辺野古』県民投票の会」の元山仁士郎代表は「晴れて県民みんなで投票に行けるのはすごくうれしい。3択になったが、賛成か反対か明確な意思を示せるよう、議論を深めたい」と語った。

 宜野湾市の松川正則市長は1日、市議会各会派の代表者に投票実施の方針を説明した後、記者会見で参加を表明。投票時の選択肢が「賛成」「反対」の2択から「どちらでもない」を加えた3択となったことを評価したうえで、「普天間飛行場の返還に向けて、県民、全国民が考える機会になってほしい」と述べた。

 沖縄市と石垣市では市議会の臨時会があり、市が提出した投開票事務に必要な予算を可決。桑江朝千夫(さちお)・沖縄市長と中山義隆・石垣市長がともに実施を表明した。

 県民投票を巡っては、投開票に必要な予算案を市議会が否決したことを理由に5市長が不参加を表明し、投票資格者の3割が投票できない状況になった。このため、全県下での実施に向けて県議会で与野党の調整が続いたが、1月29日に2択から3択に変更する改正条例が県議会の賛成多数で可決されたことで、5市長が方針を転じた。【遠藤孝康】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/107.html

[政治・選挙・NHK257] (声明)辺野古埋め立て土砂投入への抗議
 遂に軟弱地盤を認めざるを得なくなった安倍政権。献米基地建設を推し進める為には、計画変更を認めないであろう知事を替えるか、または司法を駆使したスラップ訴訟でお墨付きを与えるか。民主主義国家の対面をかなぐり捨てるアベノ国家与党の手法には、方々で批判の声が上がっている。
 尤も、国内の与党批判が芸能ニュースより前に取り上げられることは、地デジ大マスゴミ発表ではごくまれだが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
【声明】辺野古埋め立て土砂投入への抗議
2019/02/01

http://hrn.or.jp/activity/15264/

ヒューマンライツ・ナウは、政府の辺野古埋め立て土砂投入に対し中止を求める声明文を発表しました。
県民の気持ちを無視し、強行に埋め立てを進める日本政府のやり方は受け入れられるものではありません。
ヒューマンライツ・ナウは今後もこの問題に目を向け、埋め立ての中止を訴えていきます。

声明文は下記の通りです。

●辺野古沿岸への埋め立て土砂投入に強く抗議し、工事中止を求める。
                   国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ
1 12月14日、日本政府は、沖縄県名護市辺野古沿岸に米海兵隊新基地建設のための埋め立て土砂投入を県民の反対を押し切って強行した。
東京を本拠とする国際人権NGOヒューマンライツ・ナウはこの行為に対して日本政府に強く抗議し、建設強行の速やかな中止と、住民参加による問題解決を強く求める。
2 辺野古への基地移設の発端は、1995年に発生した米海兵隊による少女暴行事件であった。基地あるが故に県民が被る幾多の人権侵害と、あまりにも過大な沖縄への米軍基地負担に対する対応として、住宅密集地の中心に位置する普天間基地の返還を日米が合意、代替施設の候補地として辺野古が浮上した。
 しかしながら辺野古新基地は負担軽減どころか基地の強化、固定化につながるものであり、周辺環境への破壊を始め深刻な影響をもたらすものである。県民の反対は一貫して根強く、2013年末に当時の仲井真弘多知事は初の埋め立て承認を行ったが、県民世論に明らかに反する内容であった。2014年7月に辺野古新基地建設に向けた建物解体作業が始まったが、同年11月の知事選では県内移設反対の翁長雄志氏が勝利した。さらに、2018年9月の県知事選でも辺野古新基地建設反対を掲げる玉城デニー氏が勝利し、辺野古新基地建設に反対する県民の意思は明らかである。
3 ところが、日本政府は翁長知事(当時)による埋め立て承認の「取消」に対し法廷闘争で2016年最高裁決定を得、2017年には埋め立て海域を囲む護岸建設に着手した。2017年7月、翁長雄志知事が埋め立て承認の「撤回」を表明し、翁長知事の死後の同年8月31日、職務代理者である副知事によって承認は撤回されたが、同年10月、沖縄防衛局の申出を受けて、国土交通大臣は承認撤回の効力を一時的に停止した。県はこの決定を違法として、国地方係争処理委員会に審査を申立て、12月14日は初会合であった。
 政府は11月、県の要請を受けて国と県の集中対話を一か月限定で実施したが、並行して土砂投入の作業を進め、手続きの不備を県に指摘されても工事を強行した。
沖縄県は2019年2月に、辺野古埋め立ての是非を問う県民投票の実施を予定しているが、日本政府はこうした県内プロセスや県の意向を完全に無視している。
今回の基地建設のための土砂投入強行・基地建設強行は、度重なる選挙によって示された沖縄の民意を完全に無視し、民主主義や地方自治という憲法の基本理念を踏みにじる強権政治という非難を免れず、強い非難に値する。
4 現在、沖縄県には全国の米軍専用施設面積の約70.6%(2017年1月1日現在)が集中し、あまりにも不均衡な基地負担が住民の願いを無視して沖縄に押し付けられているのが現状である。 
沖縄県の米軍基地は、太平洋戦争中及び戦後、琉球/沖縄の人々の土地に対する権利を排除して建設されたのであり、沖縄県の米軍基地の存在により、沖縄の人々の伝統的な土地及び天然資源に関する権利が侵害され続けてきた。
辺野古・大浦湾は、マングローブ林からサンゴ礁に連なる先祖伝来の豊かな生態系が形成され、日本では絶滅の恐れが最も高い哺乳類のジュゴンが生息するほか、確認されているだけでも絶滅危惧種 262 種を含む 5,300 以上の生物が生息している。こうした先祖伝来の豊かな自然環境を享受しながら生活する権利が一方的に踏みにじられようとしている。
国連自由権規約委員会第6回日本政府報告書審査総括所見(CCPR/C/JPN/6) 及び人種差別撤廃委員会第10、11回日本政府報告書審査の総括所見(CERD/C/JPN/CO/10-11) は、琉球/沖縄の人々が先住民族に該当することを明確に述べている。
日本政府は「国連先住民族権利宣言」 に基づき、沖縄の人々の「伝統的な土地及び天然資源に関する権利」(同宣言26条)を尊重しなければならず、「先住民族に影響を及ぼし得る立法的または行政的措置を採択し実施する前に、彼/女らの自由で事前の情報に基づく合意(Free Prior Informed Consent)を得るため、その代表機関 を通じて、当該の先住民族と誠実に協議し協力する」必要がある(同宣言19条、FPIC原則)。先住民族との関係でFPIC原則を遵守することは,自由権規約26条および社会権規約15条ならびに両規約共通1条の定める自決権により要請される条約上の義務でもある。人種差別撤廃委員会はさらに,先住民族の事前の,情報に基づく同意なくとられた措置については原状回復を求めている(General Recommendation NO.23, para.5, A/52/18, annex V)。
また、「国連先住民族権利宣言」30条は、「関連する公共の利益によって正当化されるか、もしくは当該の先住民族による自由な合意または要請のある場合を除いて、先住民族の土地または領域で軍事活動は行われない。 」「国家は、彼/女らの土地や領域を軍事活動で使用する前に、適切な手続き 特にその代表機関を通じて、当該民族と効果的な協議を行う」と明記している。
日本政府の対応は明らかにこうした国際人権基準に違反している。
5 よってヒューマンライツ・ナウは日本政府に対し、住民意思に反する工事強行をただちに中止することを求める。同時に米国政府に対し、国連先住民権利宣言に反する工事の実態と環境影響、住民の人権への影響について速やかに調査するとともに、工事への明確な反対の意思を表示し、これに加担しないことを求める。
                                     以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/108.html

[政治・選挙・NHK257] 沖縄の県民投票、全市町村で実施へ。反対1/4以上ゲットが鍵+石垣島の住民投票は否決(日本がアブナイ!) 笑坊
3. 戦争とはこういう物[3037] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月03日 09:08:31 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1681]
> 5市長が、投票に参加しない意向を表明

宮古島、宜野湾、沖縄、石垣、うるまの「みぎおいう」5市に妨害を指南した自民党・宮崎政久「公約撤回落選比例戻り」議員の責任追及はどうなっているのか?さらにその上の党首様とのつながりは??

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/122.html#c3

[政治・選挙・NHK257] 安倍首相「自衛隊募集に非協力的な自治体ある」発言の詐術と本音! 改憲で個人情報提供を強要し“現代の徴兵制”強化(リテラ) 赤かぶ
8. 戦争とはこういう物[3038] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月03日 18:55:21 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1682]
>「安倍首相は参院選までは猫をかぶる作戦で、選挙が終われば本格的に改憲に乗り出してくる」

選挙までは「アベノミーックス、アベノミーックス」と鳴き
選挙後は「ケンポーカイセー、ケンポーカイセー」と鳴き変える
ツクツクホーシのアベノ選挙。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/144.html#c8

[政治・選挙・NHK257] <家族はたまったものではない!>島根のカニ漁師を助けようとしない安倍政権とメディア  天木直人  赤かぶ
4. 戦争とはこういう物[3039] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月03日 19:55:22 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1683]
本来ならレーダー照射がどうの、等と比べ物にならない、日本人拉致相当の大問題。それが吃驚映像も出さないロシア相手だと、こうも扱いが小さくなるのか。
強行政権下の地デジ大マスゴミ発表の実態が知れたという物。

ロシアとの密漁騒動では、かつて日本人射殺事件まで起きたが有耶無耶に解決。その裏には常態化した密猟が在ったと言われるが。未だに続いていたのだろうか。

■北方領土カニ漁船銃撃拿捕事件  ロシアに及び腰の理由
http://www.asyura2.com/0601/senkyo25/msg/551.html
投稿者 黄昏時のパルチザン兵士 日時 2006 年 8 月 20 日 21:14:04: WCbjO5fYf.pMQ
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/150.html#c4

[政治・選挙・NHK257] <どの新聞も書こうとしないのは驚きだ!>ますます遠のく領土問題と沈黙するメディア  天木直人  赤かぶ
6. 戦争とはこういう物[3040] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月03日 20:01:59 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1684]
恐らくロシア国民はロシア人が済んでいる島を日本に「返す」事に同意しない者が殆どだろう。
プーチンさんとアベチャンが仲良しだから返してもらえそうだ、と支持率を上げている日本有権者と地デジ大マスゴミはそんなあたり前の事に気づいていない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/143.html#c6
[アジア23] 元徴用工判決では「司法を尊重」と言っていたのに……最側近逮捕で見えた文政権の傲慢さ(なぜ徴用工が出てくる⁇)
 隣国の大統領の身内が訴訟で有罪と成り、大統領が無理な擁護に走り批判を受けているという記事。大統領を庇う切りは無いが、なぜこの記事内容で「徴用工判決」云々が出てくるのだろう。日本政府が「金で解決済み」と黙殺した人権侵害事件を蒸し返された恨みでごねている、その流れに忖度でもしたのか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
元徴用工判決では「司法を尊重」と言っていたのに……最側近逮捕で見えた文政権の傲慢さ
2/2(土) 11:00配信 文春オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190202-00010625-bunshun-int&p=1

「10・30(元徴用工が原告の最高裁判所の判決)では、文在寅大統領も与党(共に民主党)も『司法を尊重する』という立場を明らかにしていた。

【画像】ネット世論操作に関与していると判断された文大統領の元側近http://bunshun.jp/articles/photo/10625?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=partnerLink&pn=2

 それなのに身内が逮捕されたら、与党は判決を不服として、『裁判官を弾劾する』と言い出した。これじゃあ、李明博、朴槿恵の保守政権となにも変わらない。進歩・革新の仮面をつけた、ただの傲慢な権力者ですよ」(与党寄りだったという40代の会社員)

「ドルイドキング」事件で明らかになった身内擁護に必死の与党
 ことの始まりは、1月30日。

 この日、インターネットで不正に世論操作を行ったとされた一審裁判で、文大統領の最側近といわれる金慶洙現慶尚南道知事に懲役2年が言い渡され、金知事は法廷で拘束された。

 この疑惑は、通称「ドルイドキング」事件と呼ばれ、昨年春からくすぶっていたもの。金慶洙知事は主犯の時事ブロガー、ハンドルネーム「ドルイドキング」こと金ドンウォン氏との関与を否定していたが、共犯と判断された。

「ドルイドキング」事件の詳細は後述するが、物議を醸したのは判決よりも与党「共に民主党」の裁判への反応だ。

 与党は実刑判決が出るとすぐに「これは裁判所の要職を掌握しているヤン・スンテ(前最高裁判所長官)の一派が組織的に抵抗している」(中央日報2月1日)と「判決不服」を表明し、緊急会議を開くと、「司法ろう断勢力および積弊清算対策委員会」を立ち上げた。なんとも物々しい名称だが、つまり、裁判所が、朴槿恵前大統領時代に元徴用工裁判を遅らせるなどの職権乱用で逮捕されたヤン・スンテ前最高裁判所長官の報復をしているというのだ。さらには判決を下した裁判官を「弾劾すべき」とまで踏み込み、こうした与党の過剰な反応にメディアは保守・進歩系問わず一斉に猛反発。世論を巻き込んで論争になっている。

与党議員の口利き疑惑や違法投資……支持率回復は「厳しい」
 中道の韓国紙記者は言う。

「10・30判決では司法を尊重する、韓国は三権分立で司法に政治は介入できないとしていた文大統領や与党でしたから、今回も司法を尊重する立場を明らかにするものと思われていたし、そう期待されてもいた。それが刑が最終的に確定しない一審判決なのにこの体たらく。あまりにも荒唐無稽です。

 最近、与党議員に裁判の口利き疑惑や地方の不動産違法投資疑惑が次々と持ち上がるなどボロが出てきて、進歩・革新のイメージが崩れ始めて嫌気が蔓延していましたが、これで決定的になった。

 文大統領はまだ自身の立場を表明していませんが、支持率が下がる中、米朝首脳会談や金正恩労働党委員長のソウル訪問などがあっても、挽回は相当厳しい」

●与党のクレームから発覚した、不正世論操作「ドルキング」事件
「ドルイドキング」事件が明るみに出たのは昨年3月。6月の地方統一選挙を控えての頃だ。

 事件の発端は、ちょうど1年前、平昌冬季オリンピックに遡る。

 当時、北朝鮮の平昌冬季オリンピック参加表明に色めき立った文政権は、南北合同の目玉としてアイスホッケー女子チームを南北合同チームにすることを発表した。しかし、これに長年オリンピックを目指して練習を積んできた選手やその同世代である若い世代から反発の声が上がった。韓国の大手ポータルサイトでは、懸命に練習してきた韓国選手から出場する機会を奪った文政権を批判する書き込みが掲載され、その書き込みへ共感を表すクリック数が急増したが、与党側はこれは不正に操作されたことによる急増だとして警察庁に告発。捜査が始まった。

 しかし、まさかやぶへびになろうとは。

 捜査の末、昨年3月末に逮捕されたのは、なんと与党党員の金ドンウォン氏だった。彼は、前述のように韓国では有名な時事ブロガー「ドルイドキング」として知られた人物で、金慶洙知事との関係も発覚した。

 金慶洙知事は一貫して金氏との関係を否定していたが、実際はセキュリティ付きのメッセンジャープログラム「テレグラム」を通じてメッセージを交換していたとされ、2017年5月の大統領選挙直前まで、文大統領や与党に有利になるようネットの書き込みを操作することを承認し、認めていたといわれている。 

 また、 裁判では金慶洙知事が金氏にこうしたネット上での不正な世論操作の代償として駐大阪大韓民国領事館の総領事職を提案し、それがうまくいかなかったため、次に仙台の総領事職を提案したとされている。

 金慶洙知事はこれらすべてを否定している。金氏は金慶洙知事と同じ日に懲役3年6カ月の実刑判決を受けている。

与党は「司法の報復」と主張するが……
 与党側は、判決を下した裁判官がヤン・スンテ前長官の秘書室に勤務していたことなどを「司法の報復」の根拠としているが、担当裁判官はヤン前長官とは仕事上での深い関わりはなく、昨年7月に朴槿恵前大統領に特殊活動費を受け取ったことが認められるとして懲役8年を言い渡した際は、与党は、「司法の正義」と賛辞を送ってもいた。

「キャンドルデモによって誕生したといわれる文大統領、そして与党だったからこそ期待も大きかったが、結局、デモを利用した権力の亡者に過ぎなかった。どこに正義があるのか、ほとほと疲れてしまって、支持する政党も見当たりません」(冒頭の会社員)

 政治に“正義”を求めるというのもあまりにも浪漫的にはすぎるが……。

 昨年10月30日の元徴用工の判決についても国際法が上という原則を守るべき、という声もちらりほらり出てきた韓国。

 一方、支持率低迷で彷徨っていた野党第一党の自由韓国党は金慶洙知事の実刑の報にお祭り騒ぎで、文大統領は自身が候補だった当時、ネットでの不正な世論操作に関する報告を受けていたのか明らかにすべしと声を上げている。

 それにしても、10・30の元徴用工の判決では「司法を尊重する」と言っていたのが、身内の不都合にはいとも簡単に立場を翻して「司法糾弾」とはいくらなんでもダブルスタンダードが酷すぎる。

 このダブルスタンダードが、元徴用工判決を巡る韓国政府の立場にどんな影響を与えるのか、2月は日韓にとって波乱の月になりそうだ。

菅野 朋子
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
大統領の立場がどうであろうと徴用工事件が甘く判じられるとは思えないが。文春は我が国側の首相の身内の暴行疑惑でも、もっと追及してもらいたい物だ。

■<偏向報道>文春よ「もう一人の『しおり(詩織)』問題」はどうした?叩きやすい相手しか叩けないのか(オプエド)
http://www.asyura2.com/17/senkyo231/msg/857.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 9 月 08 日 14:10:29: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU



http://www.asyura2.com/17/asia23/msg/762.html

[政治・選挙・NHK257] アジア板リンク:元徴用工判決では「司法を尊重」と言っていたのに……最側近逮捕で見えた文政権の傲慢さ
アジア板に投稿しました。

■元徴用工判決では「司法を尊重」と言っていたのに……最側近逮捕で見えた文政権の傲慢さ(なぜ徴用工が出てくる⁇)
http://www.asyura2.com/17/asia23/msg/762.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 2 月 03 日 21:42:12: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/158.html

[原発・フッ素50] 東海村施設、服や床に放射性物質 原子力機構が汚染検査(実は日常的??)
 再稼動が問題になって居る(はずの)東海村原発で、放射能漏洩。今回はたまたま公表されたが、これまでは本当に無かったのか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
東海村施設、服や床に放射性物質 原子力機構が汚染検査
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0131/kyo_190131_9699052965.html

2019/1/31 19:06
©一般社団法人共同通信社

*汚染が検出され、袋などで包まれた容器(左奥から三つ目、赤いテープの右)=30日、茨城県東海村の核燃料サイクル工学研究所(日本原子力研究開発機構提供)
https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/BBSZoaZ.img?h=468&w=624&m=6&q=60&o=f&l=f&x=1093&y=1020

 茨城県東海村の核燃料サイクル工学研究所で放射性物質が漏れた問題で、運営する日本原子力研究開発機構は31日、現場にいた作業員9人の防護服などを調べた結果、汚染が検出されたと明らかにした。床の汚染も確認され、最大濃度で管理目標値の約30倍の1平方センチメートル当たり1.1ベクレルだったが、法令の制限値は下回っていた。

 機構によると30日午後、「プルトニウム燃料第2開発室」という建物の一室で、プルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料用の粉末が入った容器を扱っていた際、放射性物質の漏えいを検知する警報が鳴動。物質の体内への取り込みや、身体の汚染はなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/852.html

[政治・選挙・NHK257] こういうことをするからロシアや韓国にまで領土で舐められる日本外交・・ 北方領土の日「不法占拠」使(かいけつニュース速報) 怪傑
11. 戦争とはこういう物[3041] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月05日 11:04:46 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1685]
シベリア抑留についてはコメントはあったのだろうか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/171.html#c11
[原発・フッ素50] 福島原発事故:IC(非常用復水器)手順書公開で,IC停止理由が配管破れとバレたのに配管健在と国民が信じてる不思議。 命を大切に思う者
4. 戦争とはこういう物[3042] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月05日 12:50:20 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1686]
 福一事故が津波のみでなく、配管損傷も一因だったと考えられる事は田中三彦氏や、経産省の解析結果でも確認済み。もう共通認識として良いのではないか。

■福島第一は地震で配管と電気設備がガタガタ、ボロボロ:東電が主張する「事故原因は津波」の大ウソ「週刊朝日」
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/715.html
投稿者 あっしら 日時 2011 年 9 月 22 日 12:50:33: Mo7ApAlflbQ6s

■福島1号機配管 地震で亀裂の可能性(東京新聞) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/380.html
投稿者 gataro 日時 2011 年 12 月 16 日 10:11:24: KbIx4LOvH6Ccw



http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/854.html#c4

[政治・選挙・NHK257] 自民沖縄県連、照屋守之会長の辞任 全会一致で決定 辞任撤回を不受理(「みぎおいう」5市に参加させた責任??)
 憲法違反とも言われる県民投票妨害事件。自民党・宮崎政久議員の「指南」で事実上不参加を決めた「みぎおいう」宮古・宜野湾・沖縄・石垣・うるま5市を、参加させる代わりに正否を問う選択肢に「どちらでもない」という、どちらでもいい様なマス目を加えざるを得なくさせられた知事と投票実施に向けた市民は、相当の混乱を強いられた。
 しかし混乱で被った被害は、与党側にも在ったようだ。自業自得とは言え、一部議員に皺が寄ったようで哀れにも見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
自民沖縄県連、照屋守之会長の辞任 全会一致で決定 辞任撤回を不受理
2019年2月5日 10:12
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-871263.html

*辞任届を撤回した理由などについて語る照屋守之氏=4日、那覇市  https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201902/0fcb401b842dff21396a36baff6f75f7.jpg

 自民党沖縄県連は4日午後、那覇市の県連会館で常任総務会を開き、名護市辺野古の新基地建設の是非を問う県民投票を巡り照屋守之会長が1月29日付で提出した辞任届を受理することを全会一致で決めた。午前には、照屋氏から県連側に辞任届の撤回を求める文書が提出されたが、受理しなかった。県連は3月下旬に開く県連大会をめどに後任の新会長を選出したい考え。県連内では西銘恒三郎衆院議員を推す声が多く、西銘氏を軸に人選が進む見通し。後任が決まるまでは、仲田弘毅、中川京貴両副会長を中心に組織運営を図る。

 照屋氏は総務会の決定について従う考えを示しているが、今後については記者団に「後援会と相談しながら考えたい」と述べるにとどめ、会派の離脱や離党に含みを持たせた。照屋氏は一両日中にも後援会の役員会を開き、方針を決める予定。一方、辞任届を撤回した理由については、県民投票の全県実施が確定し、県連会長としての責任を果たしたことや、4月の衆院沖縄3区補欠選挙と夏の参院選への悪影響などを考慮したと説明した。

 総務会終了後、島袋大幹事長は記者団に照屋氏の行動について「党所属のほとんどの議員は3択案に反対という意見だ。個々の議員と意思疎通ができていなかった」と指摘。「県連会長が単独で自身の意見を貫き、議長案に乗ったことに対し、会長自身の判断が強すぎたという意見もあった」と明かした。自民県連は週内にも全県実施が決まった県民投票に対する県連としての取り組みについて方針をまとめる予定。

*照屋守之自民党県連会長の辞任届受理を報告する島袋大幹事長(左から2人目)ら=4日、那覇市の県連会館 https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201902/570875eba3a98a113efddd82e17c628f.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■辺野古 新基地県民投票 自民本部幹部が妨害工作/安倍自民 なりふり構わず県民投票つぶし(しんぶん赤旗・日曜版)
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/410.html
投稿者 gataro 日時 2019 年 1 月 18 日 22:02:04: KbIx4LOvH6Ccw Z2F0YXJv
■辺野古 新基地県民投票 自民本部幹部が妨害工作/安倍自民 なりふり構わず県民投票つぶし(しんぶん赤旗・日曜版)
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/410.html
投稿者 gataro 日時 2019 年 1 月 18 日 22:02:04: KbIx4LOvH6Ccw Z2F0YXJv

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/213.html

[政治・選挙・NHK257] 自民党沖縄県連、照屋守之会長の辞任願受理(首都では詳しく説明無?)
 残酷な事件や芸能人スキャンダルで尺を埋める首都の地デジ大マスゴミでは、沖縄の扱いはごく小さい。この記事だけで、県民投票を巡って何がどう蠢いているのか、理解できるだろうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
自民党沖縄県連、照屋守之会長の辞任願受理
2019.2.4 17:38政治政局
https://www.sankei.com/politics/news/190204/plt1902040030-n1.html

* 自民党沖縄県連の常任総務会に出席後、記者団の質問に答える照屋守之会長(左)=4日午後、那覇市内(杉本康士撮影)https://www.sankei.com/images/news/190204/plt1902040030-p1.jpg

 自民党沖縄県連は4日、那覇市内で常任総務会を開き、照屋守之会長の辞任届を受理した。照屋氏は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設を問う県民投票(24日投開票)をめぐり、条例改正案の県議会採決で自民党県議5人が反対したことの責任を取り辞職届を出していた。島袋大幹事長は4日の記者会見で、3月の県連大会をめどに新会長を選出する考えを示した。

 照屋氏は県民投票に関する1月24日の県議会各派代表者会で、賛否2択に「どちらでもない」を加えた3択案に合意した。県連内では正式な手続きを取っておらず、自民党県議の一部が「独断専行だ」として反発した。29日の条例改正案採決では5人が反対票を投じ、照屋氏は責任を取って辞任届を提出した。

 照屋氏は今月4日、投開票事務への協力を拒否していた宜野湾市など5市が県民投票への参加を決めたことを理由に、辞任届の撤回を申し出る文書を提出した。しかし、常任総務会では「自民党所属議員の大半は3択に反対だった。その後の混乱を含めて個々の意思疎通ができていなかった」として照屋氏の辞職届撤回を認めなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
県民投票妨害に参加した「みぎおいう」宮古・宜野湾・沖縄・石垣・うるま5市に「3択なら参加を」呼びかけたのが党の怒りに触れたらしい。
後任者はどんな策を繰り出すのだろうか。

・関連:
■辺野古「県民投票」不参加表明 沖縄県“アベ友”5市長の評判(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/438.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 1 月 19 日 17:05:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/215.html

[政治・選挙・NHK257] 「民主主義って?」 ウーマン村本さん、「お笑い米軍基地」の小波津さんらが本音で語り合う(返還後も民間飛行場は米軍使用)
 ワカモノは政治に疎い、とよく言われるが。明確なテーマについて関心が無い事ばかりではない。表現方法を考えれば、考える切っ掛けは幾らでもある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
「民主主義って?」 ウーマン村本さん、「お笑い米軍基地」の小波津さんらが本音で語り合う
2019/02/05 05:30琉球新報3
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4780733

*基地や原発などについて笑いを交え、語り合う(左から)小波津正光さん、村本大輔さん、元山仁士郎さん、宮台真司さん=3日夜、那覇市久米https://dcdn.cdn.nimg.jp/niconews/articles/images/4780733/0e62bacd535b95644770ed4ce308acb5e17632ad5972055f746f0b81ee08f891c297b0f18a13da9f5d67a23dd25f4ddf9127c2b8890bf5ac17988ea8aade3209

 お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔さん、「辺野古」県民投票の会代表の元山仁士郎さん、社会学者の宮台真司さん、「お笑い米軍基地」を手掛ける小波津正光さんの4人が県民投票などについて議論するイベント「沖縄の民主主義を考える夜」(同実行委員会主催)が3日夜、沖縄県那覇市久米のライブハウスOutput(アウトプット)で開かれた。笑いを交えて基地問題や原発問題、民主主義について意見を交わした。

 村本さんの私設ファンクラブのメンバーらが実行委員会をつくり、本音で語り合う場を設けようとイベントを企画した。会場には観客130人余が訪れ、満員状態。近距離で舞台上の4人の話に聞き入り、笑いや拍手に包まれた。

 知事選で辺野古新基地建設反対を掲げる候補が連続当選しても、政府が基地建設を強行する現状に対し小波津さんが「響いていない」と嘆き、県民投票の結果に政府が聞く耳を持つのか疑問視する場面もあった。村本さんは「諦めず、球根を水で育てるように民主主義を育てていくことが大切だ」などと強調した。

 県民投票の全県実施が難しい状況の時にハンガーストライキをしたことを振り返った元山さんは「今まで頑張ってきた中で体を張るしかないとの思いがあった」と胸の内を語った。

 普天間飛行場返還は2千メートル級滑走路の民間空港を米軍が使用できることが条件だと政府が言明していることに触れ、宮台さんは「辺野古に移設しても普天間は返還されない」と指摘し、正確な情報を見極めるよう促した。


・関連ニュース
7万枚を処分 辺野古県民投票広報用チラシ 2択から3択に変更で
「私たちができる10のこと」 沖縄の大学生が制作した動画で伝えたいこと
「投票参加を」お笑いでPR 沖縄県、西原でキャラバン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/216.html

[政治・選挙・NHK257] <社説>石垣住民投票否決 賛否の民意を問うべきだ(県民投票決定の陰に?!)
与党指南に従い県民投票を妨害した「みぎおいう」宮古・石垣・沖縄・石垣・うるま5市。
選択肢に「どちらでもない」を加える「骨抜き」に成功したとして、投票参加を決めたらしいが。
その「みぎおいう」5市の一つ、石垣島には自衛隊基地をめぐる住民投票が盛り上がっていたが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
<社説>石垣住民投票否決 賛否の民意を問うべきだ
2019年2月5日 06:01
社説
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-871149.html

 大いに疑問が残る結果だ。石垣市平得大俣への陸上自衛隊配備計画の賛否を問う住民投票条例案を石垣市議会が否決した。野党を中心に賛成した議員のほとんどが配備自体に反対のため民意を問う必要性を強調した一方、実施に反対した与党議員は「時期を逸している」「審議不足」などと主張した。
 野党は辺野古新基地建設の是非を問う県民投票と同日実施を狙い議論終結を急いだ。このため実施に反対・慎重な与党を反対で固めてしまった。とはいえ反対した与党の主張は説得力に欠いている。
 住民投票は直接民主制の一方式で、代表民主制の欠陥を補う制度だ。投票結果に法的拘束力はないが、特定の事象に対する民意の所在を明らかにするために法で認められた住民の権利である。議会はそれを最大限尊重すべきだ。
 石垣市議会は県民投票を巡り、反対する意見書を可決し予算案も2度否決した経緯がある。今回の否決で「市民の思いを反映させることがこんなに難しくていいのか」との疑問が市民から上がるのも無理はない。
 住民投票を求める署名数は、有権者の約4割に当たる1万4263筆に上った。背景には、自衛隊配備に対する民意が明確ではないという市民の思いがある。
 中山義隆石垣市長は昨年7月に配備受け入れを表明したものの、3月の市長選では明確な賛否表明は避けていた。昨年9月の市議選でも、事前に賛否を明らかにしていた議員はいずれも過半数に達していない。石垣市民の意思は明確ではないのだ。
 そんな中、国も市も配備に前のめりだ。防衛省は3月1日に駐屯地建設に着手すると県に通知した。改正された県環境影響評価(アセスメント)条例の適用除外や既成事実化を急ぐ思惑が透けて見える。市は容認の構えで、署名はそれらの姿勢への不信の表れといえる。
 中国公船の尖閣諸島周辺への領海侵入などへの危機感から陸自配備に賛成する市民がいる。一方、配備先の周辺住民を中心に反対意見も根強い。軍事拠点ができれば攻撃されるリスクが高まる。こうした状況を巡るさまざまな意見は市議会の否決により、全て置き去りにされる。
 市住民投票を求める会の金城龍太郎代表が「住民が蚊帳の外の外の外に置かれた」と述べたのは、そのことへの批判だ。住民投票を求める運動のうねりをつくってきた若者たちに、強い政治不信を抱かせることも懸念される。
 陸自配備に向けて3月に着工する面積は約0・5ヘクタールにすぎない。市や防衛省は一度立ち止まり、市民の声に耳を傾けるべきだ。県議会の与野党が歩み寄り県民投票条例の全県実施が決まったように、石垣市議会も市民と対話を深め、与野党で合意できる住民投票条例案を再度、模索してはどうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

 この国の民主主義は発展途上。隣の社会主義国と大差無いのかもしれない。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/217.html

[政治・選挙・NHK257] ついに天皇陛下のお言葉に応える国民が現れた!  天木直人  赤かぶ
3. 戦争とはこういう物[3042] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月06日 22:27:37 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1687]
侵略戦争敗戦にも関わらず、天皇が処刑も追放も免れたのはなぜか。
戦争を始めた事への反省から「非武装平和主義」を明記した憲法のお蔭ではないか。
今上天皇は其処を理解しているから戦争への反省と、改憲に懸念を示すような態度を繰り返し取りつづけている。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/255.html#c3
[政治・選挙・NHK257] フィリピンに再設置された慰安婦像。(日々雑感) 笑坊
3. 戦争とはこういう物[3043] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月07日 00:17:51 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1688]
慰安婦=売春婦だという明確な根拠を示さなければ国際社会では通用しない。
捕鯨問題同様に「ガラパゴス化」を呈するのみではないか。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/262.html#c3
[政治・選挙・NHK257] 立民・辻元清美氏、国会の代表質問で「韓国スルー」のわけ、韓国籍弁護士から「外国人献金」夕刊フジ質問に“受け取り認める”回 怪傑
5. 戦争とはこういう物[3044] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月07日 00:26:26 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1689]
>現時点で、辻元氏は13年分の「外国人献金」を放置したままだ。時効は3年とみられる

このような「国籍問題」とやらは何故か女性議員に限って問題にされる。なぜ今になって出されたのか。金額の小さいのはともかく時効過ぎを問題として良いのか。他の議員のチェックは完ぺきなのか。
問題にする事の意味が解らないことだらけだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/264.html#c5

[政治・選挙・NHK257] <NHK、衝撃的な極秘文書スクープ報道!>「ダレスの恫喝」が北方領土返還をつぶした動かぬ証拠が出た!  天木直人 赤かぶ
28. 戦争とはこういう物[3045] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月07日 19:29:59 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1690]
上の何人かも気づいている通り。

>歯舞群島と色丹島の引き渡しの交渉を始めることは可能だ」として、早い段階から2島の引き渡しを最大の譲歩案として交渉に臨む方針を固めていたことが明らかになりました。

という国家放送協会の「スクープ」とやらはポツダム宣言から決まっていた事。

>冷戦下、日本をアメリカから引き離そうというねらいがうかがえます。

とは天木氏も云う通りむしろ逆。アメリカが沖縄を人質に返還交渉妨害に動いて4島一括返還を言わせたというのが恐らく真実。

ミスリードは与党忖度の国家放送協会の方だろう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/271.html#c28

[政治・選挙・NHK257] オリンピック何様か!首都高値上げ検討!  赤かぶ
1. 戦争とはこういう物[3046] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月07日 19:37:44 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1691]
まだ序の口だろう。これから更に住民生活を奪う五輪誘導政策が始まる。超低空飛行の犠牲は計り知れない。

■東京の高級住宅街の不動産暴落!?「羽田新空路」問題の恐怖 代官山や白金では 最大25%の価格下落も!(ダイヤモンド)
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/871.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 10 月 19 日 10:25:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/283.html#c1

[政治・選挙・NHK257] 某ジャーナリストから訴えられた件について 小林よしのりが伊藤詩織を強引にホテルに連れ込んだ某ジャーナリストから訴えられる 完璧帰趙
8. 戦争とはこういう物[3047] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月08日 10:03:40 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1692]
「某ジャーナリスト」では検索にもかからない。
きちんと実名を挙げて訴えなければすぐ雑事報道で忘れさせられる。
「山口敬之」氏の名前は灰色の言い訳と共に記憶に留めねばならない。

■<酷すぎる!>伊藤詩織さん「(レイプ)被害を受けた後に(山口敬之から)、『合格だよ』って言われた。もの凄く驚いた」 
http://www.asyura2.com/18/senkyo246/msg/379.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 6 月 16 日 03:05:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/300.html#c8

[政治・選挙・NHK257] 県民意思どう反映 県民投票フォーラム 識者、辺野古を分析(軟弱地盤に断層は?!)
 あるのかないのか解らぬ「中国の脅威」、軟弱地盤に断層。サンゴを埋めたてジュゴンの住み家を奪う開発に合理性はあるのか。その議論をスルーして国に逆らうか、補助金お恵みに預かるかだけを問うかのような国の政策が、遂に県民投票を招いた。

ーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
県民意思どう反映 県民投票フォーラム 識者、辺野古を分析
2019年2月8日 05:00
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-872699.html

*(画像)2・24県民投票フォーラムに登壇した(左から)野添文彬氏、小川和久氏、前泊博盛氏=7日、那覇市の沖縄タイムスホール

 14日告示、24日投開票の県民投票に向け、辺野古埋め立ての賛否を考えようと、県主催の「2・24県民投票フォーラム」が7日、沖縄県那覇市の沖縄タイムスホールで開催された。軍事アナリストで静岡県立大特任教授の小川和久氏、沖縄国際大・大学院教授の前泊博盛氏、沖縄国際大准教授の野添文彬氏の3氏が登壇した。約240人が来場し、返還合意から23年が経過した米軍普天間飛行場移設問題の経緯や、辺野古新基地建設の利点や問題点などに関する活発な討論に聞き入った。

 民主党政権時にキャンプ・ハンセン陸上案を米側に提示した小川氏は「有事の際は一時的にせよ沖縄に300機ほどの米軍機を引き受けることになるが、辺野古では狭すぎて軍事的合理性がない」と説明。政府が3600億円としている建設費について「ビジネスの話になってしまっている。V字滑走路に決まる経緯を整理しなければ平和国家と言えない」と指摘した。

 前泊氏は、辺野古移設を容認する根拠の一つとして取り沙汰される“中国脅威論”について「何かあったら一度に全てを失う恐れがあることから、米側からも『沖縄に米軍基地が集中しすぎている』という意見が出ている」と言及。その上で県が2兆5500億円と試算する辺野古埋め立ての工事費について「沖縄ではなく、県外のゼネコンに流れてしまう懸念もある。予算や環境、振興などあらゆる面を見極めて投票する必要がある」と話した。

 野添氏は「複雑極まりない経緯をたどってきたが、国がどんどん埋め立て工事を進める中で、県民の意思をどう政策に反映させていくかが問われている」と県民投票の意義を解説。その上で「日本政府、米政府に民意を伝えて、政策を変更させていくかをこれからきちんと考えていく必要がある」と強調した。

 フォーラムの冒頭、玉城デニー知事のあいさつを代読した謝花喜一郎副知事が、15日から始まる期日前投票や24日の投票日に足を運んで投票するよう呼び掛けた。

ーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
人気やや落ち目の大統領派どう考えているのだろう。

■B.メイも署名呼びかけ「辺野古中止」の声はどこまで広がる(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/18/senkyo255/msg/856.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 1 月 08 日 19:25:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/307.html

[政治・選挙・NHK257] 辺野古見返りにWi-fi・デイサービス・住宅改築費 防衛局が住民に新振興策(国に従う者だけ福祉策?!)
生活に資する福祉は全国に行き渡るよう施するのが福祉国家。軍事施設に協力する自治体のみに金を配るのは軍事国家の遣り方ではないか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/381750

辺野古見返りにWi-fi・デイサービス・住宅改築費 防衛局が住民に新振興策
2019年2月6日 05:42
 沖縄県名護市辺野古の新基地建設に伴う地元住民への補償として、沖縄防衛局が辺野古区(嘉陽宗克区長)に対し新たな振興策4項目16素案を提示していたことが5日、分かった。

*(画像)防衛局が辺野古区に提示した振興策の素案https://oki.ismcdn.jp/mwimgs/4/4/330m/img_44de031e6ea12189fe5323354792026a30627.jpg

 関係者から入手した資料には「久辺3区コミュニティー基金を用いた地域振興策のアイデア(たたき台)」と記され、具体例として、住宅新築・改築等経費、集落Wi―Fi整備、ベビーシッター、放課後児童クラブ、デイサービスの利用費、高校等通学費などの助成対象が挙げられている。

 末尾には「実現可能性含めて具体的な内容の検討が必要」と書かれている。

 関係者によると、資料は1月24日の辺野古区普天間代替施設等対策特別委員会で配られ、出席した防衛局職員から「全てを実施することは難しい」と伝えられた。島袋権勇行政委員長は「十分に検討に値するもの。今後、特別委を中心にどうするか検討する」と歓迎した。

 辺野古区は新基地建設に条件付容認の立場で、世帯別補償など13項目の条件を掲げる。

 しかし昨夏、防衛局が区に「世帯別補償はできない」と伝達したことから島袋行政委員長らが反発。防衛局は「(世帯別補償に代わる)区民に還元できるような施策を検討する」と返答していた。

 名護市振興対策室によると「久辺三区地域コミュニティー事業基金(キャンプ・シュワブ関連再編関連特別事業)」は、2008年に再編交付金を原資に創設された。地域行事の運営費など毎年各区からの事業申請に基づき支給している。創設時6億円だった基金の17年度末時点の残高は約3億5千万円。2030年度まで継続予定。

●「信用できない」振興策案に冷めた声も
【名護】沖縄防衛局が名護市辺野古区に示した新たな振興策の素案に、区内では歓迎と不信が交錯する。「十分検討に値する」(島袋権勇行政委員長)との声がある一方、防衛局が配布した資料末尾に「実現可能性を含めて検討が必要」とあることから、ある男性区民は「できるかどうかも分からない。期待はできない」と冷ややかだ。(1面参照)

 辺野古区では名護漁協の漁師一人一人に巨額の補償金が支給されたことを受け、区民に対してもそれに相当する生活補償を期待する声が根強い。

 防衛局との面談に出席した辺野古区普天間代替施設等対策特別委員会メンバーの一人は、「地域活性化と引き換えに基地受け入れを表明したのに、最大限の補償がこれなのか」と嘆息。「軍用地料を普天間飛行場周辺並みに上げるなり、防音工事を進めるなり、できることを早く進めてほしい」と求めた。

 一方、防衛局が新たな振興策の原資に掲げる「久辺三区コミュニティー事業基金」は、地域住民が主体的に行うコミュニティー活動を支援する目的で創設された。本来、地域行事にかかる運営費や公的施設建設などの使途の制限がある。

 琉球大学の島袋純教授(行政学)は「辺野古区が本来受けられる補償は土地所有権に対する補償、防音工事など基地建設に伴う被害補償に限られるはずで、教育福祉にまでおよぶ今回の補償案は防衛省の仕事ではない」と指摘する。

 「防衛事業への協力を前提に福祉サービスを提供するやり方は、地方自治の破壊につながる」と問題視した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/309.html

[政治・選挙・NHK257] 軟弱地盤、最深90メートル 辺野古新基地・大浦湾側 識者「改良工事、例がない」(他の事件で忘れた本土?!)
 首都では児童虐待死事件などで報道する間が無い様だが。「マヨネーズに杭を刺して中国脅威に備える外国基」地の問題は忘れて良いのだろうか?

ーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

軟弱地盤、最深90メートル 辺野古新基地・大浦湾側 識者「改良工事、例がない」
2019年2月7日 05:00

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-872176.html

*移設工事の埋め立て土砂投入が進むキャンプ・シュワブ沿岸部=1月18日午前11時27分、名護市辺野古(小型無人機で撮影)https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201902/3208391041a6b5129c84b733c2feb5c3.jpg

 米軍普天間飛行場の沖縄県名護市辺野古移設に伴う新基地建設に関し、大規模な改良工事を要する軟弱地盤が大浦湾一帯に存在する問題で、最も厚い軟弱な層は水深約90メートルにまで達していることが6日、分かった。これまで最も厚い軟弱層の深さは水深約70メートルとされていたが、防衛局が追加で調査したところ、さらに20メートル深い層が見つかった。鎌尾彰司日本大理工学部准教授(地盤工学)は政府が計画する地盤改良工事について「水深90メートルまでの地盤改良工事は知る限り例がない。国内にある作業船では難しいのではないか」と指摘している。

 防衛局が地盤改良工事について検討した報告書で判明した。それによると、工事が可能な最大深度は水深70メートル程度だと記載している。水深約90メートルまで軟弱層が達していながらも水深70メートルまでの改良工事で済ませた場合について、鎌尾氏は「改良深度が20メートルほど足りない分、未改良の軟弱地盤が下層に残り、長期間にわたる地盤沈下が発生するだろう」と予測した。

*(画像)https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201902/ed71cd2bea71db4c94aa13163f0cd4c1.jpg

 防衛局は2014年から16年まで、新基地建設予定海域で最初の海底ボーリング(掘削)調査を実施した。その際、最も深い軟弱層は水深約70メートルまでとされていた。その後、防衛局が追加の掘削調査を大浦湾の約50地点で実施したところ、最も深い軟弱地盤が大浦湾東側のC1護岸を建設する予定の地点で見つかった。水深30メートルの海底から約60メートルにわたって軟弱層が存在しており、そのことがこのほど、先の報告書で判明した。護岸の内側の埋め立て部分でも水深約80メートルの厚い軟弱層が発見されている。

 県幹部の一人は「仮に技術的に(地盤改良工事が)可能だとしても、辺野古移設では時間と費用がかかって普天間飛行場の一日も早い返還につながらない」と語った。軟弱地盤は大浦湾全体に広がっており、政府は約57ヘクタールの範囲で砂の杭約6万本を打ち込む改良工事を検討している。

ーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

関連:
■辺野古基地の建設強行も…“マヨネーズ並み”地盤で海に沈む(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/18/senkyo254/msg/518.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 12 月 04 日 16:25:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/312.html

[政治・選挙・NHK257] 軟弱地盤、最深90メートル 辺野古新基地・大浦湾側 識者「改良工事、例がない」(他の事件で忘れた本土?!) 戦争とはこういう物
4. 戦争とはこういう物[3048] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月08日 20:58:28 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1693]
大深度地底トンネル超電導磁石新幹線も然り。無理な立地と構造を圧して強行すれば、いずれ事故が起きる。
恐らく国家放送などは不可能に挑んだ日本人として「プロジェクトメ」とでも喧伝するのだろうが。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/312.html#c4
[政治・選挙・NHK257] 虐待事件を受けて「悔やんでも悔やみきれない」に違和感。(かっちの言い分) 一平民
4. 戦争とはこういう物[3049] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月08日 22:08:32 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1694]
地デジで大きく繰り返し写ることを話題にすれば新聞・国際放送が「安倍首相が...」と流してくれる。
「安倍首相がー」の記事には気を付けるべきだが。無思考選挙民は印象操作に逆らえない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/289.html#c4
[政治・選挙・NHK257] <産経新聞は、大きな過ちをした!>北方領土交渉にとどめを刺したガルージン駐日ロ大使の反論  天木直人 赤かぶ
14. 戦争とはこういう物[3050] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月09日 10:08:25 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1695]
>日本はいつ、どこで、いかなる「ホロコースト」をしたというのか。

大使の言動からしても一島すら返す気が無いのはほぼ確実。その為の理由を与えてしまった形。
産経新聞としては「南京大虐殺何てなかったでしょ!」と読者に言わせる場が出来て良かったというところか。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/340.html#c14

[政治・選挙・NHK257] 政府、徴用工問題で韓国に警告・・「企業実害なら対抗措置」 (かいけつニュース速報) 怪傑
8. 戦争とはこういう物[3051] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月09日 10:15:05 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1696]
従軍慰安婦も徴用工など強制労働問題も、大日本帝国が起こした非道。遣られた側の痛みをきちんと認めて「恨」を鎮めれば済むことだったが。
「戦争中の日本人が悪い事したって言うのは言い掛かり」等と開き直るこの国の政権がすべてぶち壊した。このままでは基金を作って解決、など「金で解決する気か」としか見られない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/324.html#c8
[政治・選挙・NHK257] 片山さつき氏、文春記者の刑事告訴も「ジャーナリズムではなく2ちゃんねる」(また事実云々で逃げ切るつもりか?)
 何度も週刊誌に「口利き」等報じられても、なぜか強気な与党閣僚。その裏には、マスコミなど「正確な情報で無い」と一強与党に言わせれば無視できる、という自信があるのでないか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
片山さつき氏、文春記者の刑事告訴も 「ジャーナリズムではなく2ch」
2019年2月8日 10時28分
http://news.livedoor.com/article/detail/15992057/

ざっくり言うと
・片山さつき氏は8日、週刊文春への刑事告訴を検討していると明らかにした
・元秘書らの口利き疑惑を報じた同誌記者の取材方法に問題があったとしている
・疑惑を強く否定し、「ジャーナリズムではなく『2ch』だ」と同誌を批判した


2019年2月8日 10時28分 産経新聞
*片山さつき地方創生相・女性活躍担当相=6日、国会・参院第1委員会室(春名中撮影)https://public2.potaufeu.asahi.com/0d92-p/picture/15040880/12b282b3b367bbb6208fe58c89eb8b78_200px.jpg

 片山さつき地方創生担当相は8日午前の記者会見で、元秘書らの口利き疑惑を報じた週刊文春の記者の取材方法に問題があったとして、威力業務妨害容疑などでの刑事告訴を検討していることを明らかにした。

 「(文春の取材は)刑法上のさまざまな問題を検討せざるを得ない」と述べた。

 片山氏は、口利き疑惑への自身の関与を強く否定した上で、インターネット上の匿名掲示板を挙げ「ジャーナリズムではなく『2ちゃんねる』だ」と文春を批判した。

 片山氏の代理人は今回の記事の取材過程で、文春の記者に片山氏の公務を妨害する行為があった、などと指摘する文書を4日付で発行元の文芸春秋に送付した。

産経新聞

・外部サイト
片山地方創生相、文春報道にツイッターで釈明 発行元には抗議文
東京一極集中解明へ 片山地創相が経済3団体に情報提供を依頼
【突き進め!!亥年】日本維新の会・片山虎之助共同代表 「変革する保守」で自民党と競う
・「片山さつき」をもっと詳しく
片山さつき氏が「口利き」報道への関与を否定 取材手法に抗議
片山さつき氏の事務所に新たな口利き疑惑「2000万円融資」巡り訴訟
片山さつき氏が過去にDV被害を受けたことを明かす「立ち直った」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■片山さつき事務所に新たな疑惑「公設秘書2000万円口利き」(文春オンライン)
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/263.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 2 月 06 日 23:25:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 
 

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/355.html

[政治・選挙・NHK257] 片山地方創生相、文春報道にツイッターで釈明 発行元には抗議文(野党議員が1万円余を外人に貰った方が問題????)
 一部で野党女性議員が政治献金を受け取った相手が外国人だったから辞めろ、といった呟きがあるようだが。金額も地位もはるかに上のこちらの問題と並べて騒いでいるようで、霍乱が目的と思えるのは穿ち過ぎだろうか。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

片山地方創生相、文春報道にツイッターで釈明 発行元には抗議文
2019.2.7 09:52
https://www.sankei.com/politics/news/190207/plt1902070003-n1.html

* 参院予算委員会で答弁を行う片山さつき地方創生相・女性活躍担当相=6日午後、国会・参院第1委員会室(春名中撮影)https://www.sankei.com/images/news/190207/plt1902070003-p1.jpg

 片山さつき地方創生担当相は7日、元秘書らが徳島県のイチゴ業者の依頼で日本政策金融公庫に口利きをしたとする疑惑を報じた同日発売の週刊文春の記事について、ツイッターで「(元秘書は)片山事務所と関係なく個人としてやったことであるとの回答(をしている)」と釈明した。また、文春の取材に片山氏の公務を妨害する行為があったとして発行元の文芸春秋に抗議文を送付したことを明らかにした。

 同誌は、平成26年にイチゴ業者が公庫に2千万円の融資を申し込んだ際、片山氏の元秘書らに口利きを依頼し、元秘書らは報酬として200万円を要求したなどと報じた。最終的に報酬は支払われなかったとしている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
・関連:
■次々にボロが出る「片山さつき大臣」(simatyan2のブログ)
http://www.asyura2.com/18/senkyo252/msg/483.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 10 月 19 日 22:10:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
■これで3度目の片山さつき!それでも大臣 
http://www.asyura2.com/18/senkyo253/msg/638.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 11 月 14 日 23:25:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU



http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/356.html

[政治・選挙・NHK257] この動画で安倍晋三が「恐怖」の発言をした!  赤かぶ
3. 戦争とはこういう物[3052] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月09日 18:43:34 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1697]
大田光といえば、かつてアイドルと総理お花見会に招かれ握手してから批判が出来なくなった事が在ったが。大分回復したとみていいのだろうか?
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/354.html#c3
[政治・選挙・NHK257] 可能性だけで戦争なのかに「そりゃそうだ」と安倍晋三!   赤かぶ
6. 戦争とはこういう物[3053] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月09日 18:53:04 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1698]
この後で大田光は花見で握手されて総理批判が出来なくなった。
各局の政府批判できた解説者も続々と「引退」させられた。
大橋巨泉氏が「安倍さんは恐ろしい人だ」と言った通り。
情報操作と印象操作に長けた独裁ものは手におえない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/345.html#c6
[政治・選挙・NHK257] 日韓関係改善を願った今上天皇がのべられた「痛惜の念」(謝罪で済むなら恐らく望む?)
 今上天皇は現首相と異なり、戦時中の日本の愚行について謝罪で解決する事を厭わない。それで非侵略国民の「恨」が静まるならそれでいい、との考えだろう。象徴天皇の役割としてそれは正しいと思える。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
日韓関係改善を願った今上天皇がのべられた「痛惜の念」
https://blogos.com/article/355920/

*【天皇陛下は「深い反省」という言葉を述べられていた(写真/JMPA)】https://static.blogos.com/media/img/157926/free_l.jpg

 日韓関係は、平成の30年間を通じて、たえず動き続けてきた。近年は、歴史認識を巡って、軋轢が目立っている。その韓国に対して、一貫したメッセージを送ってきたのが今上天皇だろう。このたび『天皇メッセージ』を上梓したノンフィクション作家・矢部宏治氏が解説する。

 * * *

「貴国は我が国に最も近い隣国であり、人々の交流は、史書に明らかにされる以前のはるかな昔から行われておりました。そして、貴国の人々から様々な文物が我が国に伝えられ、私共の祖先は貴国の人々から多くのことを学びました。

 このような両国の永く密接な交流のあいだには、我が国が朝鮮半島の人々に多大の苦難を与えた一時期がありました。私は先年、このことにつき私の深い悲しみの気持ちを表明いたしましたが、今も変わらぬ気持ちを抱いております。戦後、我が国民は、過去の歴史に対する深い反省の上に立って、貴国国民との間にゆるがぬ信頼と友情を造り上げるべく努めて参りました」

 これは、明仁天皇が、平成6年(1994年)3月24日、金泳三韓国大統領ご夫妻のための宮中晩餐にてのべられた「明確な謝罪」の言葉です。

 実は明仁天皇は即位翌年の1990年5月、盧泰愚大統領のための宮中晩餐で、

「朝鮮半島と我が国との長く豊かな交流の歴史を振り返るとき、昭和天皇が『今世紀の一時期において、両国の間に不幸な過去が存したことは誠に遺憾であり、再び繰り返されてはならない』と述べられたことを思い起こします。我が国によってもたらされたこの不幸な時期に、貴国の人々が味わわれた苦しみを思い、私は痛惜の念を禁じえません」

 と、昭和天皇の言葉を引きながら、一歩踏み込む形で謝罪の意を表明されていました。しかし、さらに明確な表現が必要だとの判断から、4年後、金泳三大統領をまねいた宮中晩餐で上記のようにのべて、韓国への「謝罪問題」を決着させられたわけです。

 その後、「我が国が(略)多大の苦難を与えた」や、「過去の歴史に対する深い反省」という明確な謝罪の言葉は、翌年の戦後50 年の「村山談話」、そして戦後60年の「小泉談話」に受けつがれ、さらにはそこに「植民地支配と侵略」という表現による正しい歴史認識も加えられていきました。

「わが国は、遠くない過去の一時期、国策を誤り、戦争への道を歩んで国民を存亡の危機に陥れ、植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました。私は、未来に誤ち無からしめんとするが故に、疑うべくもないこの歴史の事実を謙虚に受け止め、ここにあらためて痛切な反省の意を表し、心からのお詫びの気持ちを表明いたします」(村山富市・内閣総理大臣/1995年8月15日)

「我が国は、かつて植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えました。こうした歴史の事実を謙虚に受け止め、改めて痛切な反省と心からのお詫びの気持ちを表明するとともに、先の大戦における内外のすべての犠牲者に謹んで哀悼の意を表します」(小泉純一郎・内閣総理大臣/2005年8月15日)

 こうした正しい歴史認識と根気よい謝罪の積み重ねこそが、実は日本が真っ当な主権国家として自立するための「愛国的な行為」であり、その方針からの離脱は、逆に永遠の対米従属をもたらす道でしかありません。

*矢部宏治著『天皇メッセージ』(『戦争をしない国 明仁天皇メッセージ』増補改訂版。http://sgkcamp2.tameshiyo.me/MESSAGEで全文無料公開中)より

・関連記事
今上天皇が一家で黙とうする「4つの日」、そして次の時代へ
今上天皇は15歳の春に「私は必ず天皇になります」と綴られた
小室圭さんはなぜさっさと「400万円」返して解決しないのか
今上天皇、結婚直前に語られていた「天皇職業制」への希望
「美智子さまが眞子さまロマンスに終止符」英国紙報道の波紋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■戦後71年目の終戦記念日の天皇陛下と安倍首相の格の違い(まるこ姫の独り言)
http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/310.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2016 年 8 月 15 日 18:48:53: AtMSjtXKW4rJY gqmCs4LBgrGSbpGg
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/387.html

[政治・選挙・NHK257] 「天皇謝罪」という究極のこの国の政治問題(政権の踏み絵?)
 恐らく韓国議長の要求は、この国の政権を試している。これでアベ政権側が過敏に反応すれば、韓国民の怒りを高めるだろう。日韓の対立を望まないなら、冷静に対処できる大人にならなければいけない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

http://kenpo9.com/archives/5602

2019-02-10
天木直人のブログ「天皇謝罪」という究極のこの国の政治問題

 韓国国会議長の天皇謝罪発言については、安倍政権がそれにどう対応するかどうかという問題を離れ、日本としてどう応じるべきかについて、我々は避けて通れない問題だと思う。

 実は、この天皇謝罪については、田中宏和氏が私との動画対談でまさしく提言していた事だ。

 すなわち今上天皇は退位前に昭和天皇の戦争責任を謝罪してもらいたいと。

 それは新天皇になる皇太子の為でもあると。

 皇太子にまでその難題を尾引き継がせてはかわいそうだと。

 この発言を聞いた時、私はすかさず相槌を打つことが出来なかった事を覚えている。

 私の念頭には、まだ国民の意識は天皇謝罪まで至っていないと思ったからだ。

 そして、私自身も、そこまで考えた事がなかったからだ。

 しかし、いまこうして韓国の国会議長から問題提起されると、あらためてその是非について考えざるを得ない。

 そして、おそらくそれしかないと考えるに至った。

 本来ならば、韓国側からそれを言われてそうするのではなく、日本として自発的にそうすべきだったのだ。

 そして、それには国民の多数がそう考える中で行われるべきなのだ。

 歴代の政権は、国民が正しい歴史認識を持つように情報を開示し、国民の理解と支持を得てように努め、そして天皇の謝罪が出来る総意をつくるべきだったのだ。

 そして本来ならば、政治的存在でない象徴天皇の民主憲法の下では、天皇ではなく内閣総理大臣たる首相が行うべきなのだ。

 実際のところ、文喜相国会議長の発言をよく読むと、日本を代表する(安倍)首相からの謝罪でもいいと言っている。

 しかし、いくら首相が謝罪しても、韓国のことだ。

 最後は天皇謝罪だということになりかねない。

 やはり天皇謝罪は究極の謝罪である。

 そして、天皇の謝罪が究極の謝罪である以上、二度と韓国は日本に対して謝罪を求めないことが保証されなければいけない。

 そんなことを韓国は確約できるだろうか。

 こう考えていくと、少なくとも安倍政権が続く限り、残念ながら文喜相韓国国会議長の要求が実現される可能性はなく、また日韓双方からも、この問題についての議論は大きくなっていかないだろう。

 文喜相国会議長の発言はこのまま日韓間の政治問題にならずに終わるだろう。

 だからといって天皇の謝罪問題を先送りしてはいけない。

 いつか必ず解かなければなからない宿題なのだ。

 日韓関係和解の現実的な最善策として、今上天皇が最初の外遊先としてアセアン諸国を訪問された事にならって、新天皇が最初の外遊先として韓国を選び、そしてそこで村山談話を自らの言葉で語られることだ。

 安倍政権ではそれすら出来ない。

 野党はいまからその事を政権公約に掲げ、安倍政権からの一刻も早い政権交代を目指すべきである(了)
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/388.html

[政治・選挙・NHK257] 「悪夢のような民社党時代」と売国奴・安倍晋三が叫んでいる。(日々雑感) 笑坊
14. 戦争とはこういう物[3054] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月11日 16:11:52 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1699]
 八ツ場ダム推進町議の「反対する町民など居ない」発言を町民の言葉としたり、自殺予防キャンペーンのアイドル名を「頭文字がゴキブリ」と揶揄する野党自民議員の言葉を繰り返し報じたり。民主党政権を悪評に導いたのは、地デジ等大マスゴミの情報操作とそれを操る自民党。
 その地デジ・大マスゴミが、今や不祥事・不利な統計の隠蔽と「アベノミックス好景気」演出の為の印象操作に励んでいる。
それだけの事。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/396.html#c14
[政治・選挙・NHK257] 文喜相氏、日本の反発に「慰安婦問題、韓日間で論争あってはいけない」(対立煽るのは誰の得か?)
 この話題は「韓国がまたケシカラン」と言った色付けで報じられているように見えるが。対立を煽るためにした、と言うのは本当だろうか。天皇が応じれば、むしろ和解が早まるようにも思えるが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
文喜相氏、日本の反発に「慰安婦問題、韓日間で論争あってはいけない」
2019年02月12日07時22分
https://japanese.joins.com/article/103/250103.html
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]

議員外交のため米国を訪問中の韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長は11日(現地時間)、日本軍慰安婦問題に関連した自身の外信インタビューに日本が反発していることに対して「韓日両国間で不必要な論争を望んでもおらず、起きてもいけない」と明らかにした。

この日、文議長はワシントンD.C.の訪問に同行した記者団と会い、「韓日ネットユーザー間でも舌戦に広がっているようだが望ましい現象ではない」と述べた。

文議長は最近ブルームバーグとのインタビューで、天皇が慰安婦問題に対して謝罪するべきだと述べ、これに対して河野太郎外相は「しっかりとした正しい認識で発言をしてほしい」と述べて反発した。

文議長は「日本の責任ある指導者が、慰安婦おばあさんに対して、納得できるだけの誠意ある謝罪を行うことが優先されなければならない」とし「日本側は数十回謝ったと言っているが、私がみるところ、そう(被害者に誠意を込めて謝ったと)いったようなことはない」と強調した。

続いて文議長は「慰安婦おばあさんに慰労の言葉をかければ、おばあさんの恨(ハン)が晴れて心のしこりが取れるだろうという話は前にも何度もした」と付け加えた。

また、文議長は明仁天皇を「戦争犯罪の主犯の息子」と称したことについては「該当インタビューで、重要な位置にいる指導者の真心込もった謝罪を強調する脈絡から出た表現」と説明した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 対立を煽って得をするのは誰なのだろう。

・関連:

■慰安婦問題、安倍首相の「謝罪で解決する」 韓国議長(関係悪化は加害責任否定の為?!)
http://www.asyura2.com/18/senkyo254/msg/881.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 12 月 14 日 18:53:21: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/455.html

[政治・選挙・NHK257] 韓国の国会議長「総理大臣か天皇陛下が謝罪を」(NHKだが原文なし?!)
 この話題は内閣閣僚が苦言を呈したなどと報じられる元になったが。元の発言を詳しく報じるのが常の国家放送協会が、何故か今回は伝聞のみだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
韓国の国会議長「総理大臣か天皇陛下が謝罪を」
2019年2月9日 18時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190209/k10011809791000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190209/K10011809791_1902091816_1902091819_01_02.jpg
アメリカのメディアは、歴史問題を含め悪化している日韓関係について、韓国のムン・ヒサン(文喜相)国会議長が、「総理大臣がひと言言うか、戦争犯罪の主犯の息子である天皇陛下が高齢者の手を握り、ひと言謝ればすべて解決される」と述べ、安倍総理大臣か天皇陛下が謝罪すれば問題は解決するという考えを示したと、伝えました。

アメリカのブルームバーグは、韓国の国会議員でつくる韓日議員連盟の元会長で、知日派として知られているムン・ヒサン国会議長の発言を伝える記事を8日夜、公式サイトに掲載しました。

この中で、ムン国会議長は、歴史問題を含め悪化している日韓関係を改善するためには何が必要かという問いに対して、「総理大臣からのひと言があればいい。私は退位を控えた天皇陛下が望ましいと思う。戦争犯罪の主犯の息子が、高齢者の手を握り、『本当に申し訳なかった』とひと言言えばすべて解決されるだろう」と述べたと伝えられています。

今回のこの発言について、韓国メディアからは、2012年に当時のイ・ミョンバク(李明博)大統領が「天皇陛下が韓国を訪問するなら日本からの独立運動の犠牲者に謝罪すべきだ」と発言して、日本側の強い反発を招いたことに触れ、日本の国民感情を刺激するものだとして懸念する報道も出ています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/456.html

[政治・選挙・NHK257] 原点まで後退した憲法改正論議/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
5. 戦争とはこういう物[3055] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月12日 18:43:22 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1700]
>『残念ながら新規隊員募集に対して都道府県の6割以上が協力を拒否しているという悲しい実態があります』『皆さん、この状況を変えようではありませんか』

この前は「自衛隊のお子さんがお父さんを違憲だと悲しがるから」が改憲の目的だった。改憲は、既に「手段の為には目的を選ばぬ」遣り口に落ちている。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/450.html#c5

[政治・選挙・NHK257] 平然と吐くように嘘を言い続ける安倍晋三(そりゃおかしいぜ第三章) 赤かぶ
2. 戦争とはこういう物[3056] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月14日 02:29:03 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1701]
民主政権時代なら朝昼晩深夜、繰り返し流され批判を受ける内容。
アベ政権は憲法学者すら敵視するが。
どのマスゴミも問題意識持って報じることがない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/503.html#c2
[政治・選挙・NHK257] <キャスト>安倍首相が壊れ始めた!連日の野党攻勢に…声荒げる 大谷さん「一国の総理のわりに、あやふやな話をする」  赤かぶ
4. 戦争とはこういう物[3057] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月15日 07:49:30 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1703]
訂正:
X  良い方
O  言い方
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/547.html#c4
[政治・選挙・NHK257] 本当に「悪夢のような民主党政権」だったのか? 否である!   赤かぶ
2. 戦争とはこういう物[3058] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月15日 07:56:10 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1704]
ヤンバダム推進議員を「反対派町民など一人も居ない」という町民とし、辺野古基地につて「米国長官が怒ってる」と見せかけたのがマスゴミ。
アベノミックスで好景気、の地デジ大マスゴミによる「集団妄想」が晴れれば変わる。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/540.html#c2
[政治・選挙・NHK257] <間違いなく安倍首相は戦後最悪の首相である!>それでも大きくならない韓国国会議長の天皇謝罪発言問題 天木直人 赤かぶ
4. 戦争とはこういう物[3059] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月15日 08:33:55 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1705]
韓国議長発言の全文訳が示されていない。知日派といわれる議長が日韓を対立させると解って発言するだろうか。
「戦犯の息子」といういい方は棘があるが、天皇陛下が慰安婦被害者を慰めて暮れれば韓国の「恨」が静まるというのは在りうるだろう。
むしろ日本側の政府・マスゴミが一致して「怪しからん」と煽っているのが気持ち悪い。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/538.html#c4
[政治・選挙・NHK257] フラッシュバック:安倍内閣の閣議決定
 「安倍 閣議決定」で検索すると、首相の暴言や与党の暴論が次々現れる。
民主党政権がこんな風で在ったら毎日マスコミに叩かれただろう。

■唖然!同じ趣旨だと閣議決定!森友「関係していたら総理大臣を辞める」「贈収賄などではないという文脈で一切関わっていない」 
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/858.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 6 月 09 日 03:35:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

■<驚愕>安倍政権が「首相夫人は公人でない」を閣議決定! 
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/383.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 3 月 14 日 23:40:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

■安倍内閣 「そもそも」発言をマジで閣議決定 「そもそもには「どだい」という意味がある。どだいとは基本ということ」
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/583.html
投稿者 何て骨体 日時 2017 年 5 月 12 日 14:04:17: jhE9fc9kuCTuI ib2CxI2ckcw

■安倍政権が共産党を「破防法の対象」と閣議決定! 露骨なネガキャンと共産党排除はヒトラーと同じ手口だ(リテラ)
http://www.asyura2.com/16/senkyo203/msg/526.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 3 月 27 日 21:40:06: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

■安倍政権が、「核の保有・使用は合憲」に続いて、化学・生物兵器の使用を「憲法9条は禁止していない」と閣議決定の「異常」!!
http://www.asyura2.com/16/senkyo205/msg/243.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 4 月 28 日 02:34:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

■戦闘は「戦闘行為」ではないと閣議決定、アホか!! 
http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/807.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 5 月 01 日 01:16:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/577.html

[政治・選挙・NHK257] 安倍晋三がトランプをノーベル平和賞に推薦!  赤かぶ
20. 戦争とはこういう物[3060] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月16日 12:09:06 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1706]
大統領の
おしりを
追いかけて
すってんころりん
一回転
「体操選手ミタイダナ」
って褒められました〜

犬じゃない?
ア●じゃない?

ア●じゃない!!!

Oh アイムソーリ!!


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/581.html#c20

[政治・選挙・NHK257] いまだ続く悪夢のような政権/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
4. 戦争とはこういう物[3061] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月16日 12:22:13 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1707]
笑点落語家が自民党落語議連に取り込まれていなければ、こう言ったろう。
「悪夢のような民主党政権?
良い夢みせてた!?アベ政権
夢が覚めたら空しいね」
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/583.html#c4
[政治・選挙・NHK257] 県民投票「結果従うべきだ」5割超=辺野古移設めぐり−時事世論調査(けれど支持率5割超の与党は黙殺公言!)
 地デジ大マスゴミ発表ではテニス選手がコーチを切った以下の扱いだが。中国の脅威とやらから日本国境を守ってくれるらしい超大国に国土とサンゴ礁を削って基地を作って差し上げるべきか、沖縄県民の意志を問う投票というのは重大な事でないか。
 もっとも支持率五割以上と言われる与党の閣僚は「結果が基地建設否定でも無視する」と公言している。地デジ大マスゴミが黙殺すれば、本土国民はすぐ忘れる、とのもくろみが透けて見える。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
県民投票「結果従うべきだ」5割超=辺野古移設めぐり−時事世論調査
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-192720/
2019年02月15日 20時35分 時事通信

 時事通信の2月の世論調査で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設の賛否を問う県民投票を踏まえた政府の対応について聞いたところ、「結果に従うべきだ」が51.3%で、1月の世論調査より1.8ポイント増加した。

 一方、「結果にかかわらず移設を進めるべきだ」も1月より1.6ポイント増えて25.1%となった。「結果にかかわらず移設はやめるべきだ」は同3.2ポイント減の9.8%、「分からない」は同0.2ポイント減の13.8%だった。

 県民投票の結果に法的拘束力はないが、条例は最も票を得た選択肢が全有権者の4分の1に達した場合、知事は結果を尊重し、首相と米大統領に通知すると定めている。ただ、政府は結果にかかわらず工事を進める構えを示している。

 調査は8〜11日に全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は61.1%。 【時事通信社】

時事通信
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

■辺野古強行からみえてきた 官邸・警察・自衛隊・民警の闇
https://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/c067078638b12c7fb0c56ddac57ca0ad
2019年02月14日 世相を斬る あいば達也
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/592.html

[政治・選挙・NHK257] 辺野古基地建設強行は「立憲民主主義に大きな傷」 憲法学者131人が反対(現政権は社会全体主義と同じ?!)
 よく中国など非難するとき「自由がない非民主主義の国」などと言うことがあるが。県民の意思を問う投票を、与党議員が妨害を指示し「みぎおいう」宮古・宜野湾・沖縄・石垣・うるま5市が参加拒否。挙句賛否を問う投票に「どちらでもない」等という前代未聞な選択肢を加えた異常事態。更に「結果がどうあれ建設は強行」と与党閣僚が公言しているとは。
 「日本は最も成功した社会主義国」と揶揄されているのが良く解る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
週刊金曜日編集部2019年02月15日 20:25

辺野古基地建設強行は「立憲民主主義に大きな傷」 憲法学者131人が反対声明(成澤宗男)
https://blogos.com/article/358210/

*国会内で開かれた、声明発表の記者会見。(撮影/今泉伸浩)https://static.blogos.com/media/img/162134/raw.jpg

全国の憲法学者131人の賛同による「辺野古新基地建設の強行に反対する憲法研究者声明」が1月24日、国会内で開かれた記者会見で発表された。

すでに昨年10月には行政法研究者110人が、沖縄県の辺野古埋め立て承認撤回に対して、沖縄防衛局が国土交通相に審査請求と撤回の執行停止の申し立てを行なったことを批判する声明を発表。今回の声明はそれに続く動きで、記者会見では稲正樹元国際基督教大学教授や飯島滋明名古屋学院大学教授ら5人の憲法学者が、次々に新基地建設の違憲性を訴えた。

今回の声明では冒頭、「沖縄県知事選挙において辺野古新基地建設に反対する沖縄県民の圧倒的な民意が示されたにもかかわらず、現在も安倍政権は辺野古新基地建設を強行している」と強く批判。

さらに建設強行は(1)基本的人権の尊重(2)平和主義(3)民主主義(4)地方自治という「憲法の重要な原理を侵害、空洞化するもの」と指摘し、「このまま強行し続ければ、日本の立憲民主主義に大きな傷を残すことになる」と警告している。

同時に、政府や自民党などが新基地建設を正当化するための「普天間基地の危険性を除去する」という言い分に対し、「普天間基地の即時返還を求めれば良い」と反論。続いて「東アジアの平和は『抑止力』などという、軍事的脅迫によって達成されるものではない」としながら、新基地建設は「平和的な外交努力などによる平和構築を目指す日本国憲法の精神にも逆行し、むしろ軍事攻撃を呼び込む危険な政治的対応である」として、辺野古埋め立て工事の中止を求めている。

一方、政府や沖縄防衛局は埋め立て工事海域の軟弱地盤の改良工事のため、今春にも設計変更に着手する方針。さらに1月28日には、埋め立て海域東側で新たな護岸の造成に着手するなど、憲法無視の強硬姿勢を崩していない。

(成澤宗男・編集部、2019年2月1日号)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/593.html

[政治・選挙・NHK257] 「どちらでもない」が加わったことで減る票は? 辺野古県民投票 学生対象に影響調査(加えた責任は誰の性??)
サンゴ礁埋立基地建設の賛否を問うはずの県民投票に「どちらでもない」選択肢を加えたらどうなるか。
記事では知事が悪い、と言いたい様だが。誰にもわかる問題ある選択肢を加えたのは誰か。こうしないと不参加、と憲法違反の行動に出た「みぎおいう」宮古・宜野湾・沖縄・石垣・うるま5市の市長と、投票妨害を指南した自民党・宮崎政久議員の責任ではないか。

ーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
「どちらでもない」が加わったことで減る票は? 辺野古県民投票 学生対象に影響調査
記事投稿日:2019/02/15 12:30 最終更新日:2019/02/15 13:07

https://jisin.jp/region/1711909/

24日に実施される辺野古新基地建設に伴う埋め立ての賛否を問う県民投票について、琉球大学の久保慶明准教授(政治学)が14日までに、学生を対象にしたアンケートで選択肢の提示方法が有権者に与える影響を調査し、結果をまとめた。選択肢が賛成と反対の2択に比べ、「どちらでもない」を加えた3択にした場合、埋め立て否定の割合が低下する傾向が確認された。久保准教授は「有権者の選択は選択肢の数や表現で変わる。一度決まった選択肢を変更した政治家の判断は重い」と指摘した。

調査には1〜4年の学生512人が参加した。「賛成」「反対」の2択に199人、「どちらでもない」を加えた3択に157人、「賛成」を「容認」に変更にした2択に156人が回答。それぞれの質問項目はランダムに表示され、1人1回答えてもらった。

結果は「賛成」「反対」の2択では賛成34・7%、反対63・8%、白票1・5%だった。3択では賛成36・9%、反対40・1%、どちらでもない22・3%、白票0・6%で、2択に比べ埋め立て否定の割合が23・7ポイント低下した。

「容認」「反対」の2択では容認44・9%、反対54・5%、白票0・6%となり、「賛成」の2択に比べ、埋め立て肯定の割合は10・2ポイント増加し、埋め立て否定の割合は9・3ポイント下がった。

久保准教授は「『どちらでもない』という中間的な選択肢の追加や、『容認』という表現を使うことは単純な2択に比べ埋め立てに否定的な割合だけを低下させる可能性がある」と分析。その上で「(投票条例は)いったんは2択で可決した。選択肢の変更は投票行動を左右する可能性が大きく影響は大きい。県議会与野党ともに説明する責任がある」と事態を混乱させた県議会の対応を問題視した。

【関連記事】
県民投票の期日前投票始まる 沖縄県内各地
県民投票「一人一人が意思示して」 知事が参加呼び掛け
今さら聞けない「なぜ県民投票するの?」「工事進んでいるから意味ないのでは?」
ーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
憲法改正国民投票に同じことをすればおそらく多数が「どちらでも無い」になるだろう。

■県民投票の否決「指南」に反論 自民・宮崎氏「手段答えただけ」(指示してないよ!?)
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/359.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 1 月 17 日 11:03:56: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

■公約破棄議員に「辺野古」マネー/沖縄出身 自民4氏、受注社から610万円(しんぶん赤旗)
http://www.asyura2.com/13/senkyo157/msg/232.html
投稿者 gataro 日時 2013 年 12 月 01 日 12:57:31: KbIx4LOvH6Ccw
 
 



http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/595.html

[政治・選挙・NHK257] 水面下90メートルの地盤改良、海外でも実績なし 新基地工事で政府説明(無理で犠牲者続出??)
地下の断層に加えて軟弱地盤。環境影響調査もいい加減と言う声もある「米軍基地”移設”工事」は始まる前から困難にぶつかる。
県知事が拒否する工事認可を司法まで操ってでも、無理に強行する方針の政府。結局無理が溜まれば現場は大変な事に成るだけではないか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
水面下90メートルの地盤改良、海外でも実績なし 新基地工事で政府説明
2019年2月16日 08:30
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/385707

 【東京】沖縄県名護市辺野古の新基地建設を巡り、大浦湾の護岸予定地付近で確認されている水面下最大90メートル(水深30メートル、地盤60メートル)の軟弱地盤の改良工事が海外でも実績がないことが15日、明らかになった。国会内で開かれた辺野古新基地建設に関する野党合同ヒアリングで、防衛省の担当者が軟弱地盤に砂杭(すなぐい)を打ち込む「サンドコンパクションパイル工法」の実績について「国内では65メートル、海外においては70メートルある」と説明した。

*(画像)辺野古の地盤改良の施工区分https://oki.ismcdn.jp/mwimgs/e/4/330m/img_e47864c347cb1a79177c973c3a336d2d232457.jpg

 安倍晋三首相は国会で、地盤改良が必要であることを認めつつ「一般的で施工実績が豊富な工法により地盤改良工事を行うことにより、護岸や埋め立て等の工事を所要の安定性を確保して行うことが可能であることが確認された」と答弁している。

 国内外で90メートルの実績がないとの説明を受けた野党の国会議員らは「施工実績のない難しい工事だ」と指摘した。軟弱地盤に砂杭を打ち込む国内の作業船は最大で70メートルまでしかない問題も明らかになっている。議員らは「70メートル打てる船の隻数も国内には限られている。何万本も大量に打ち込んだ構造物はあるのか」と疑問視した。

 また防衛省は首相が「可能であることが確認された」と答弁する根拠として、海洋工事に精通したコンサルタントが検討を行ったと回答した。工費についてもコンサルによって見積もりは示されているとしたが「具体的な設計をして見積もる」とだけ答えた。

 さらに、大浦湾で見つかった軟弱地盤の改良工事のため地盤に打ち込む砂杭の数は作業船を使用する海上施工で約6万3千本ある。議員らは国内で65メートル、国外で70メートルを打ち込んだ本数の実績や構造物をただしたが、防衛省の担当者は答えなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/596.html

[政治・選挙・NHK257] 「日本は韓国にとって”特別な国“」は冷戦終結で終わった 韓国国会議長による「天皇謝罪」発言の裏側 日韓関係の構造的変化 うまき
8. 戦争とはこういう物[3062] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月16日 14:56:51 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1708]
 戦争中に日本がしでかしたことを弁護しても何にもならない。それを理解している天皇陛下は戦時中の被害者に謝罪行脚を繰り返して日本への「恨」をなだめてきた。
 韓国議長の「戦犯の息子」とは棘がある言い方だが、趣旨が伝われば天皇陛下は慰安婦を慰める事に反対しないのではないか。騒いでいるのは天皇陛下を忖度していると思い込んでいる地デジ等大マスゴミと、天皇陛下を利用して韓国攻撃に向きたい政治家では。



http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/562.html#c8

[政治・選挙・NHK257] リニア談合で初公判、大成建設と鹿島の元幹部が無罪主張(国がバックならいずれ無罪に??)
 誰が得をして損をしたのか解りにくい為か、地デジ等大マスゴミは無視を決め込んでいるかのような「リニア談合事件」。赤字確実で事故となれば脱出困難、犠牲も莫大な「棺桶特急お陀仏列車」と言う詩人も居るシロモノに、国から3兆もの財投を行い建設を強行。その中でしでかした「偽装入札」に、司法の裁きは下るのか。
 既に罪を認めた2社に有罪判決を下しながら、全く同じ立場で罪を認めぬ2社が無罪、とはまさかならないだろう。国が裏から手を回さぬ限りは。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
https://www.asahi.com/articles/ASM2G55THM2GUTIL02B.html
リニア談合で初公判、大成建設と鹿島の元幹部が無罪主張
小林孝也 2019年2月14日22時57分

*写真・図版 リニア中央新幹線工事をめぐる談合事件の構図https://img.mixi.net/photo/news/168_ASM2G55THM2GUTIL02B_20190214225803.jpg

 リニア中央新幹線の建設工事をめぐるゼネコン大手4社の談合事件で、独占禁止法違反の罪に問われた大成建設元常務の大川孝被告(68)と、鹿島の元営業担当部長大沢一郎被告(61)の初公判が14日、東京地裁であった。大川元常務は「受注業者を決定したことはない」、大沢元部長は「JR東海があらかじめ受注業者を決めていた」と述べて起訴内容を否認。法人として起訴された両社とともに無罪を主張した。

 この事件では、大成建設と鹿島のほか、大林組、清水建設が起訴された。談合を認めた大林組と清水建設の役員らは不起訴(起訴猶予)となる一方、否認した大川元常務と大沢元部長は逮捕され、9カ月以上勾留された。法人としての大林組と清水建設には昨年10月に有罪判決が言い渡され、確定している。

 起訴状によると、大川元常務と大沢元部長ら4社のリニア担当幹部は2014年4月〜15年8月、リニア中央新幹線の品川、名古屋両駅の新設工事で談合し、事前に受注を調整したとされる。検察側は冒頭陳述で、両被告は大林組元副社長と3社での会合を繰り返し、最終的に清水建設を加えて15年2月までに談合がまとまったと指摘した。

 これに対し、大成建設側は冒頭陳述で、両駅の工事については、同社や大林組がJR東海から事前に技術検討をさせられていたと指摘。「現実的に受注可能な会社は限られ、そもそも競争が存在していなかった」と主張した。また大川元常務らと弁護人がやりとりした記録を東京地検特捜部が捜索で押収したとして、「通信の秘密の侵害であり、違法収集証拠だ」とも述べた。

 鹿島側も冒頭陳述で、「受注者を決める競争は、JR東海の意向によって事実上決着していた」と指摘。大沢元部長には受注競争が制限されるという認識はなかったと主張した。(小林孝也)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

関連:
■清水建設に罰金2億円求刑 リニア談合、10月判決 (認めなかった大林・鹿島はいくら??)
http://www.asyura2.com/18/senkyo249/msg/742.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 8 月 27 日 13:58:31: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

■<リニア新幹線 夢か、悪夢か> 談合は関係なし!神様が見たってリニアはいける「JR東海の天皇」葛西名誉会長インタビュー
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/258.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 8 月 22 日 13:45:35: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

■財投3兆円投入、リニアは第3の森加計問題 破格の安倍「お友達融資」を追う(地デジが追えないニュース?!)
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/350.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 9 月 01 日 12:40:15: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/600.html

[政治・選挙・NHK257] リニア工事差し止め訴訟説明会に50人 南ア住民(南アルプスエコパークを掘り抜いたら⁇)
 南アルプスと言えば、世界に名だたる「エコパーク」認定も受けた自然環境。その真下を通すトンネル工事に、この国の地デジ大マスゴミの関心は異常なほど薄い。遂に立退きを迫られた住人などが訴訟を起こさねばならなくなった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア工事差し止め訴訟説明会に50人 南ア住民
2019/02/11 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/local/yamanashi/news/20190210-OYTNT50087/

 リニア中央新幹線が通る南アルプス市の沿線住民でつくる「南アルプス市リニア対策協議会」は、JR東海を相手取り、工事差し止めや損害賠償を求める民事訴訟を甲府地裁に起こす方針を決め、10日に同市で住民説明会を開いた。

 協議会は昨年4月、リニア開業に伴う生活環境の悪化で住民が移転する場合の補償などを求める民事調停を、甲府簡裁に申し立てた。しかし8月に調停が不調に終わったことなどから、訴訟に踏み切ることにした。

 説明会には住民ら約50人が出席し、訴訟の流れなどを確認した。提訴まで、手続きに2か月ほどかかる見込みという。

 協議会の志村一郎代表は「騒音や日陰などの不安は大きいが、JR東海に意見を聞いてもらえずここまできた。工事の差し止めを求めるしかない」と話した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
リニアについては国の認可を取り消す様迫る訴訟も起きている。
関連:
■リニア認可、審査請求へ 県内など沿線住民(二次訴訟が始まる?!)
http://www.asyura2.com/18/hasan127/msg/197.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 5 月 12 日 13:43:25: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/602.html

[政治・選挙・NHK257] 静岡副知事発言にJR「心外」 環境調査巡り、リニア会議で(調査は工事中でOK?)
 地底モグラ特急ことリニアの工事に関して「環境アセス」調査は、全長240km以上の膨大な計画に対して3年程度しか行われていない。どう見ても10年以上必要な実態に、国の認可を不当として訴訟も起きている。
 国連からエコパークに認められた南アルプスも、トンネルで貫かれる。大井川水量が毎分2トン減る、との報告も受けている静岡などでは懸念が出るのは当然だが。国のトップと「トモダチん子」らしいJR側は黙殺を決め込んでいる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

静岡副知事発言にJR「心外」 環境調査巡り、リニア会議で
https://www.shinmai.co.jp/news/world/article.php?date=20190130&id=2019013001002354

*(画像) 静岡県庁で開かれた県中央新幹線環境保全連絡会議の専門部会=30日https://www.shinmai.co.jp/news/world/photo/PN2019013001002379.-.-.CI0003.jpg

 JR東海は30日、静岡県庁でのリニア中央新幹線関連会合で、難波喬司副知事が25日の別会合で着工前の環境調査を巡り同社を批判したことに反論した。環境への影響を検証する県中央新幹線環境保全連絡会議の専門部会で同社担当者が「大変心外だ」と述べた。

 県とJRは、リニアのトンネル工事に伴う大井川の流量減少対策を巡り対立している。25日の会合で、流量への影響の事前調査が必要との委員の指摘に同社が工事を進めながら調査するとしたのに対し、副知事は「対話にならない」と断じた。

 30日の部会冒頭でJRは同様の方針を改めて説明。工事は沿線各都県で静岡県内だけ着手できていない。

(1月30日21時30分)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)



http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/603.html

[戦争b22] エジプト外相 多国籍監視軍司令部への自衛官派遣に期待(”戦争法”活用の既成事実化?)
 国民10万人が国会前に集まり、反対の声を上げたにもかかわらず、議事堂内で運動会の棒倒しよろしく「元自衛官のグーパンチ」映像を世界に流しながら、強行採決で無理矢理通されたのが「戦争法」こと「安全保障関連法案」だった。
 その後の活用でどのような危険があるか。議論も修正も無い中、既成事実化を目論むかのような「派遣」がこっそり行われる。
ーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

エジプト外相 多国籍監視軍司令部への自衛官派遣に期待
2019年2月16日 7時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190216/k10011817081000.html
*(画像)https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190216/K10011817081_1902160653_1902160731_01_02.jpg

河野外務大臣は訪問先のドイツで、エジプトのシュクリ外相と会談し、エジプト東部のシナイ半島で停戦監視にあたる多国籍監視軍の司令部に、自衛官を派遣する方向で検討していることを伝え、シュクリ外相は日本の貢献に期待を示しました。

政府はイスラエルと国境を接するエジプト東部のシナイ半島で、両国の停戦監視にあたる多国籍監視軍の司令部に、自衛官数人を安全保障関連法で新設された「国際連携平和安全活動」として、初めて派遣する方向で具体的な検討に入ったと先月、発表しました。

こうした中、河野外務大臣は訪問先のドイツのミュンヘンでエジプトのシュクリ外相と会談し、自衛官の派遣を検討していることを伝えました。

これに対し、シュクリ外相は歓迎したうえで「多国籍監視軍は、地域の安定にとって重要で、象徴的な役割を果たしている。日本の貢献はその役割を促進するものだ」と述べ、期待を示しました。

また、会談で河野大臣は「AU=アフリカ連合の議長国であるエジプトの役割を重視している」と述べ、両外相はことし8月に横浜で開かれる、TICAD=アフリカ開発会議の成功に向けて、緊密に協力していくことを確認しました。

ーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/540.html

[戦争b22] タイで多国間軍事演習 約30カ国参加、自衛隊も(何故タイに?)
 災害救助や平和維持活動と言えば批判は少ないだろうが。なぜわざわざ海外のタイで他国軍と演習するのか。
自衛隊員が海外で犠牲になるケースすら出始めている。「戦死」への抵抗感が薄められはしないか。
ーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
タイで多国間軍事演習 約30カ国参加、自衛隊も
2/12(火) 17:22配信 共同通信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000133-kyodonews-int

*(画像)タイ・ピサヌロークで行われた多国間軍事演習「コブラゴールド」の開会式=12日(共同)https://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/assets_c/2019/02/PN2019021201002459.-.-.CI0003-thumb-450x300-65665.jpg

 【ピサヌローク共同】米軍とタイ軍が主催し、自衛隊なども参加する東南アジア最大級の多国間軍事演習「コブラゴールド」の開会式が12日、タイ北部ピサヌロークで行われた。22日までの日程で、約30カ国の計約1万人が平和維持活動や災害救助などの演習をタイ国内で実施する。

 2014年のクーデター後、軍事政権が続くタイでは今年3月に軍政から民政移管のための総選挙が予定される。民主化を求める米国は、オバマ前政権では軍政と距離を置いたが、トランプ政権は関係を再構築。米国のヘイモンド駐タイ臨時代理大使はあいさつで、演習は「地域の安全保障にとって重要だ」と述べた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■陸自隊員が公務で死亡 海外派遣で初の事故死
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/359.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 10 月 08 日 09:23:00: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/541.html

[戦争b22] 飲めない水道、止まった発電所…自衛隊イラク派遣15年(必要なのは非軍事支援)
 自衛隊撤収後、殆どニュースにならないイラクの現在。自衛隊派遣のデータが隠され、憲法違反との司法判断もあり、自衛隊員の犠牲も小さくなかった。その成果が果たしてあったのか。
 もしあったとしても、武装した軍事部隊である意味が在ったのか。記事からは、必要なのは長期にわたる非軍事の取り組みと読み取れるが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

飲めない水道、止まった発電所…自衛隊イラク派遣15年
https://digital.asahi.com/articles/ASLDT4GY5LDTUHBI013.html?rm=397

サマワ=小森保良、高野裕介 2019年2月12日15時46分

*(写真)自衛隊の宿営地があった周辺に人影はなく、住宅地の建設計画の看板が立っていた=2018年11月4日、サマワ、高野裕介撮影https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190208002214_comm.jpg

*(写真)日本の支援で建てられた後、修理されず止まっているサマワの発電所=2018年11月4日、高野裕介撮影https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190208002224_commL.jpg

 自衛隊がイラクに派遣されて15年が過ぎた。支援の中心だった南部サマワでは、時間の経過とともに提供設備やインフラの劣化が進む一方、伝えた技術はいまも息づいていた。経済再建を目指すイラクの人々からは、一過性でない日本の関与に期待する声が聞かれる。(サマワ=小森保良、高野裕介)

 昨年11月、サマワにあった陸上自衛隊の宿営地周辺を訪ねると、更地の中に住宅建設の看板がぽつりと立っていた。地元の人の案内がなければ場所を特定するのも難しい。

 陸自はここを拠点に2004年から約2年半、サマワがあるムサンナ州で計約80キロの道路工事を行い、公共施設の修復を担った。

 その一つ、サマワ郊外のワッカ浄水場は近年、取水源ユーフラテス川の水位低下などで塩分濃度が上がり、飲用に使えない状態が続く。道路もその後、イラク側によって補修された箇所が少なくない。ハード面の支援は時とともに影が薄くなるのは否めない。

今に生きているのはソフト面の支援だ。日本からサマワの病院に寄贈された遠心分離機や医療器具の滅菌装置について自衛隊が使用方法を教えた。機器はイラク人の手で維持され、現役で役立っている。

 当時、通訳や調整役を務めたサマワ出身の医師アリ・ターリブさん(38)は流暢(りゅうちょう)な日本語で「日本を通じて世界の医療の水準に触れた」と振り返る。地元医大を卒業後、陸自の講習に立ち会い、フセイン政権下の経済制裁で立ち遅れた自国の医療との差に衝撃を受けた。07〜11年に日本の奨学金を得て旭川医大に留学。今は診療を続けながら日本で学んだ技術を地元医師に伝える。特にカテーテルの技術はイラクで広く応用されているという。

 「医師らには、機会があればぜひ日本で勉強して欲しいと伝えている。日本の医療貢献は生き続けている。私はその実例です」

 同僚のアリ・ファダーラ医師(41)は05年、日本で超音波機器の研修を受けた。「機械の提供だけでなく、使い方をしっかり教えてくれた」と振り返った。

●発電所を修理、操業の指導も
 日本政府は03年10月、イラク復興支援国会議で総額50億ドルの支援を表明。陸自撤退後も途上国援助(ODA)などで支援を続けた。発電所や上下水道整備、肥料工場の改修を手がけ、約8800人のイラク政府関係者に農業や医療、エネルギー関係の研修を提供した。

 ただ、その後使えなくなったものもある。サマワの発電所は08年、日本の無償資金協力約127億円を使い、日本の技術者が現地入りせずに完成させた。いま施設内は鳥が巣を作り、ふんが散乱する。「まるで死んでいるみたいでしょう」と維持管理担当のムハンマド・ハサンさん(58)。設備は故障したまま部品が手に入らず、13年ごろから止まっている。責任者のサアド・ラヒームさん(60)は「我々には直せない」と頭を抱える。

 一方、サマワの南東約250キロにあるバスラのハルサ火力発電所4号機は円借款による修理で一昨年、息を吹き返した。日本企業が全4基の工事を請け負い1979年に運転を開始したが、老朽化でフル稼働できない状態が続いていた。

 修理のため三菱日立パワーシステムズの社員ら60〜70人が現地入り。現地所長を務めた湯本将雄さん(48)らはイラク人技術者約100人に操業方法を指導、日本でも研修させた。湯本さんは「電力の安定供給で、イラク復興や治安の安定の一助になればうれしい」と話した。

 工事責任者のナージム・カタラーニさん(57)は「日本による教育、技術伝承は今後の復興につながる」と評価している。

●「日本は撤収後、疎遠」
 17年末に過激派組織「イスラム国」(IS)との戦闘終結を宣言したイラクは経済再建の途上にあり、外国企業の進出が相次ぐ。

 だが日本の外務省はサマワなどイラク南部に渡航中止勧告、首都バグダッドなどは危険度が最も高い退避勧告を出している。現地に駐在員を派遣する日本企業はなお限定的だ。

 ムサンナ州では新たな油田が発見され、探査をロシア企業が担う。本格採掘を見越し、中国企業などの活動も活発だ。両国の企業が主導権を握ると、過去の例からみて技術指導や人材育成が期待できず、恩恵が生まれないとの懸念が現地で広がっているという。サマワでコンサルタント会社を経営するイブラヒム・ラディさん(50)は「日本とイラクは80年代からつながりがあり、陸自の駐留で関係は深まったのに、撤収後は疎遠になった」と残念がる。

     ◇

 〈自衛隊のイラク派遣〉 2003年3月、米国は、大量破壊兵器の保有などの疑いがあるなどとして対イラク戦争を開始、当時のフセイン政権を倒した。(開戦理由は後に誤情報と判明)

 戦闘が続く中、日本政府はイラク国内に「非戦闘地域」を設定し、人道復興支援活動として04年1月から陸上自衛隊を派遣。サマワを中心とするムサンナ州で医療、給水、公共施設の復旧に取り組み、06年7月に撤収した。航空自衛隊は04年1月から08年12月まで人員や物資を輸送した。

関連ニュース
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■「自衛隊イラク日報」 戦場データ欲しさに隠す(田中龍作ジャーナル)
http://www.asyura2.com/18/senkyo242/msg/505.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 4 月 03 日 22:35:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

■国に裏切られた元イラク派遣自衛官が警告−安倍政権「集団的自衛権の行使」の行く先にあるもの:何とも情けない話
http://www.asyura2.com/13/warb12/msg/552.html
投稿者 よしゆき 日時 2014 年 3 月 20 日 07:04:55: .fHdROTysEMxI

■自衛隊イラク派遣に違憲=兵士空輸「武力行使と一体」−名古屋高裁(時事通信)
http://www.asyura2.com/08/senkyo49/msg/341.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2008 年 4 月 17 日 20:50:40: twUjz/PjYItws

http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/542.html

[政治・選挙・NHK257] 「血のコストを平等に負担する徴兵制を導入せよ」と絶叫した女!  赤かぶ
34. 戦争とはこういう物[3063] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月18日 11:01:06 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1709]
開戦を議決した責任者が最前線に立つべき、というならともかく国民皆兵では議決者は最後まで後陣。抑止にはならないだろう。
もっとも「非武装平和主義」を改正すれば、此処まで行きつくのが必然、というアイロニーとしてなら肯定できる説だが。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/637.html#c34
[政治・選挙・NHK257] 戦争板リンク:エジプト外相 多国籍監視軍司令部への自衛官派遣に期待(”戦争法”活用の既成事実化?)
戦争板に投稿しました。

■エジプト外相 多国籍監視軍司令部への自衛官派遣に期待(”戦争法”活用の既成事実化?)
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/540.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 2 月 18 日 10:07:00: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
   

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/649.html

[政治・選挙・NHK257] 静岡副知事発言にJR「心外」 環境調査巡り、リニア会議で(調査は工事中でOK?) 戦争とはこういう物
2. 戦争とはこういう物[3064] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月18日 11:11:44 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1710]
>JR東日本とかJR北海道は怒る

そうですね。稼ぎ過ぎのJR東海と、廃止寸前の路線を必死に支えている他のJRを一緒にしてはいけません。赤字続きの北海道などに疎まれない為に東海が浪費するのがリニア、という冗談もある位です。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/603.html#c2

[政治・選挙・NHK257] 「スクショも違法」の海賊版サイト対策 弁護士が指摘するネットユーザーへの影響と問題点
 この板も幾度も「著作権問題」で非難されてきたが、その度に論理的に意義を強調してきた。以下の記事では「海賊版対策」とされているが、画像使用を規制するならこの板も取り締まりの対象と成りうる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

「スクショも違法」の海賊版サイト対策 弁護士が指摘するネットユーザーへの影響と問題点
https://realsound.jp/tech/2019/02/post-319249.html

2019.02.15
 文化庁の文化審議会著作権分科会が2月13日、海賊版対策をあらゆるコンテンツに広げ、ダウンロードを全面的に違法化する方針を決定。海賊版サイト『漫画村』以降の規制強化について、各メディアが大きく報じた。

 海賊版の「ダウンロード違法」は、これまで音楽と映像に限られていたが、これが漫画や小説、写真や論文などすべてのコンテンツに拡大され、端末の画面を保存する「スクリーンショット」もその「ダウンロード」に含まれるとされる。一部ネットで拡散しているように「すべてのスクショが違法になる」というものではないが、今回の方針は一般のユーザーに対してどんな影響を与える可能性があるのか。エンタメ業界にも詳しい不動法律事務所の小杉俊介弁護士に聞いた。

 まず、「スクリーンショットができなくなる」という懸念について、小杉弁護士によれば「原則として『私的複製』は認められており、海賊版/違法にアップロードされたものをそれと知りながら保存しない限り、スクリーンショットが違法になるということはない」。しかし一方で、「こうした不安も含めて、今回の方針は消費者側の萎縮効果を狙ったものと評価されても仕方ないのではないか」と指摘する。

「2009年の著作権法改正により、私的使用目的であっても違法著作物をダウンロードすることは違法になりました(著作権法30条1項2号)。2012年には違法ダウンロードに対して刑事罰が定められましたが(著作権法120条第3項)、実際に摘発されるケースはほぼなく、やはり萎縮効果を狙ったものだと言われています。今回の方針もその流れのなかにあり、根本から方針転換した、というものではありませんが、海賊版サイトの運営元をなかなか規制できないから利用者を萎縮させる法律を作ろう、という発想ならば、批判されても仕方ありません。静止画などをダウンロードする行為全般が違法であるかのような定め方は規制範囲が広すぎ、実際の運用は結局現場の警察次第、ということになりかねず、『法の支配』という観点からも決していいものとは言えません」

 また、ネットで語られている警察の恣意的な運用に対する懸念にも、合理性があるという。
「恣意的な運用を恐れる人がいるのは、その実績があるからです。わかりやすいところでは、銃刀法違反。形式的には刃渡り何センチ以上で〜という定義はありますが、簡単な刃物を持ち歩くのは珍しくないことで、警察が狙った人物を逮捕する方便として使われた例があることは否定できません。警察に抗議しに来た人のバッグの中を調べたら果物ナイフが入っていた、という理由で逮捕されてしまった件を実際に知っています。厳密に言えば著作権法に違反しているものをスクリーンショットで撮ってしまう、ということはかなり広くあることだと思いますし、著作権法もそのように運用されるようになってしまったら……という懸念を否定するのは難しいのではないでしょうか」

 もちろん、具体的な法案が出てこないうちは何とも言えない部分もあるが、リスクや正当性が十分に検討されないまま著作権法が改正されれば、多くの問題が出てくる可能性がありそうだ。

(文=編集部)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 海賊版対策と言うが、厳しい規制は本当は誰の得なのか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/652.html

[政治・選挙・NHK257] 動画や音楽ダウンロード以外にスクショも対象 著作権法の改正案に困惑の声(本当は誰の得?)
「スクリーンショットも違法の対象になる。」「悪質なものには罰則もつける」というが。悪質かどうかを誰がどうやって判断するのか。
政権に批判的なものについてはより厳しく対応する事も可能となるのではないか。
海賊版対策というが、本当は誰の得になるのだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

「動画や音楽ダウンロード以外にスクショも対象 著作権法の改正案に困惑の声」

https://sirabee.com/2019/02/16/20162005496/


文化庁が提出した「著作権改正」ではスクリーンショットも違法の対象になり困惑の声も

2019年02月17日 08時00分 しらべぇ

*記事まとめ
・文化庁が著作権法に関する最終報告書をまとめ、通常国会に「著作権改正」を提出した
・無断で投稿されたマンガなど静止画に拡大され、スクリーンショットも違法の対象になる
・「じゃ、最初からスクショ機能なくして」とネット上では困惑と批判の声が挙がっている

2019年02月16日 09時30分 しらべぇ

https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2019/02/GettyImages-1023317682-600x400.jpg
(LARISA SHPINEVA/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

これまで「著作権法違法」といえば、動画や音楽の違法ダウンロードが著作権侵害の対象になるとしていた。

先月末、文化庁が著作権法に関する最終報告書をまとめ、通常国会に「著作権改正」を提出。そして13日、文化審議会著作権分科会で了承された。「スクショも違法」との報道に一部には動揺が広がっているようだ。

■「スクショ」も著作権法違法?
その内容は、深刻な被害が多発している海賊版サイト対策をはじめ、無断で投稿されたマンガや写真、小説、雑誌、論文などの静止画に拡大。またスクリーンショットも違法の対象になる。

悪質なものには罰則もつけるとして、文化庁は開会中の通常国会に著作権法の改正案を提出するといい、早ければ来年から施行される。

■「スクショ機能なくして」批判相次ぐ
メモ代わりとして活用する人も多いスクショも対象になることを受け、ネット上では困惑と批判の声が挙がっている。

ネット上では「(合法・違法問わず)すべてのスクショが禁止」と捉えてる人もいるようで「じゃ、最初からスクショ機能なくして」「スクショするだけで違法って」と混乱を招いているようだ。

違法になるのは、被害の多い海賊版サイトからのダウンロードやスクショはどのような形でもNG。一方、企業が公式で掲載しているホームページや画像、ネット上で掲載されている他人が投稿した画像をスクショ・保存して個人(私的利用)で楽しむだけなら問題はない。

海賊版サイトを「原作をそのまま複製」「権利者に実害がある」「反復継続して繰り返す行為」をもとに、文化庁が「海賊版対策に必要な範囲で、刑事罰による抑止を行う必要性が高い悪質な行為」に、絞り込むという。

つまり「詳細はまだ決まっていない」ということのようだ。

■4人に1人が違法動画を視聴
しらべぇ編集部は、全国20〜60代の男女1,664名を対象に調査したところ、「ネットで違法な動画を見たことがある」と答えたのは、全体の23.4%。

男性は32.6%が視聴しているが、女性は14.2%。女性でもいないことはないが、男性はその2倍以上が違法動画を見ているようだ。

■50代男性は違法動画好き?
続いて、性年代別に見てみると…違法動画を見たことがある割合がもっとも高かったのは、50代男性で39.4%。

男性の場合、他の世代は3割前後で推移しており、50代だけが突出していることがわかる。女性は、20代が17.6%ともっとも高く、年齢とは逆の相関関係が見られた。

SNSでは、共有したいと感じたイラストや文章などをスクショしてアップしているものも少なくない。中には「スクショきっかけで自分の文章やイラストなどの作品が浸透した」と複雑な心境を綴る人もチラホラ…。

違法対象の拡大を受けて「自分の今までのツイッター、アウトじゃん」「共有したい部分的なものもダメなの?」と困惑の声が広がっているが、どのように対象を絞り込まれるのか注視したい。

(文/しらべぇ編集部・長谷川 瞳)

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2018年12月14日〜2018年12月17日
対象:全国の20〜60代の男女計1,664名(有効回答数)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/653.html

[政治・選挙・NHK257] 安倍首相が統計不正を追及に「選挙5回勝ってる」と逆ギレヤジ! 選挙に勝てば何やってもいいという本音が(リテラ) 赤かぶ
10. 戦争とはこういう物[3065] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月19日 16:15:53 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1711]
マスゴミが攻撃対象としていた民主党政権時代なら、どう成っていたか。
森友問題アキエ夫人証人喚問要求に「我が党の支持率は53%でございます」と愚答した時点で、朝昼晩深夜と動画が繰り返し流されて、選挙民も愛想を尽かしたのでないか。

■<意味不明>安倍総理「内閣支持率53%だから、昭恵(夫人)らの証人喚問は必要ない」
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/132.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 4 月 13 日 10:50:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

安倍忖度の地デジ等大マスゴミ発表による「支持率」が、どれだけ正しいのか知らないが。


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/687.html#c10

[政治・選挙・NHK257] 委員長に何度注意されても自分は延々としゃべるくせに、長妻昭代氏の質問が時間オーバーであることをアピールする安倍晋三!! gataro
2. 戦争とはこういう物[3066] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月19日 16:36:26 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1712]
なにか批判されると「選挙で5回勝ったー!」「支持率53%でございまーす!」と無関係な支持率自慢を繰り返す。
はたしてその支持率はどうやって統計をまとめているのだろう。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/689.html#c2
[政治・選挙・NHK257] 安倍首相が統計不正を追及に「選挙5回勝ってる」と逆ギレヤジ! 選挙に勝てば何やってもいいという本音が(リテラ) 赤かぶ
13. 戦争とはこういう物[3069] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月19日 16:53:15 : 9PG0M0b68Q : jKnbezZWN40[1715]
「支持率53%でございます」はt原の動画リンク切れにつき、総理支持者側のリンクを貼ります。


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/687.html#c13
[政治・選挙・NHK257] 辺野古新基地、総工費は青天井 想定外の地盤改良 工法・工期不明で大幅増必至(その為の増税??)
 国家放送協会では深海魚のニュースしか流れない「沖縄問題」。県民投票を妨害指南で「みぎおいう」宮古・宜野湾・石垣・沖縄・うるま5市の不参加により脅し、「どちらでもない」入りの3択骨抜きにした政府与党。
 マヨネーズ並のヘドロ?地盤に無理矢理地盤を作る為、何処までも増える予算の元は増税しかない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

辺野古新基地、総工費は青天井 想定外の地盤改良 工法・工期不明で大幅増必至【深掘り】
2019年2月18日 05:00
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/385920

 沖縄県名護市辺野古の新基地建設の総工費が大幅に膨らむことが確実となった。沖縄防衛局は当初、資金計画書で2400億円としていたが、想定していなかった軟弱地盤の地盤改良が必要となったためだ。国会では工費について「青天井だ」との声が上がり始めた。政府は、莫大(ばくだい)な税金が投入される公共工事にもかかわらず、不確定要素があるとして総工費の明示は困難としながら、工事を進めている。(東京報道部・大城大輔)

*(画像)https://oki.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/-/img_09761610a82a959392d24113a202001b405674.jpg

●既に4割支出
 防衛省によると、2017年度末までに実際に支出した額は約920億円で、すでに2400億円の約4割に達している。

 防衛省は「総工費のうち埋め立て工事が約4割を占める」としつつ、「土砂の調達や輸送費等が相場にも左右され、いまだ約9割が契約に至っていない」として不確定要素を挙げる。

 現在使われている埋め立て土砂は、沖縄総合事務局が定める単価より高い1立方メートル当たり1万1290円で購入されている。

砂杭7万7千本
 最も工費を押し上げる要因になりそうなのが、大浦湾側の軟弱地盤の改良工事だ。政府は最長90メートルともされる砂杭(すなぐい)を7万7千本打ち込む方法を検討しているが、さらに増える可能性もある。杭(くい)打方式での地盤改良は過去にも例があるが、大浦湾のような深さの地盤改良ができる作業船は国内に数隻しかない。さらに沖縄の場合は台風が襲来することもあり、工事が長期化する要因を抱える。

 防衛省は県が埋め立て承認申請を撤回した際、工事停止中も1日約2千万円の警備費などを要すると試算していた。工期が延びれば、警備費や機材の維持費などもかさむことになる。安倍晋三首相は1月30日の衆院本会議で「工期や費用について確たることを申し上げることは困難」と明示を避けた。

県試算は2.5兆円
 一方で、県は岩国基地(山口県)の例を参考に地盤改良の工事費を500億円などと見積もり、総工費は2兆5500億円に上ると試算している。

 2月5日の野党超党派議員による防衛省からのヒアリングで、工費に関し議員からは「ブラックボックスで青天井だ」(立憲民主・石橋通宏参院議員)との批判が噴出した。

 沖縄大・沖縄国際大特別研究員の宮田裕氏は「工期も工費も示されないまま工事を進めるのは、予算の適正執行の面からも問題。政府は額を国会に示し、議論するべきだ。それをしないのは事業に合理性がないからではないか」と指摘した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)



http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/708.html

[原発・フッ素51] 東海第2原発の再稼働方針伝達へ 原電、月内にも地元に(事故での避難計画は完全⁇)
 地デジニュースが重要性の低い面白ネタに走る間に、関東一古い原発が再稼動しようとしている。
洪水や地震の予測画像が煽るかのように時折流れるが、原子炉大事故の予想はどうなのだろう。
ーーーーーーーーーーーーー(ここから)
東海第2原発の再稼働方針伝達へ
原電、月内にも地元に
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/800463
2019年2月20日 午前11時40分

*東海第2原発=茨城県東海村 https://amd.c.yimg.jp/im_siggVroLTXzim7V5X0Ye3b203A---x384-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190220-00000077-kyodonews-000-3-view.jpg

 日本原子力発電が月内にも、東海第2原発(茨城県東海村)の再稼働方針を県など地元自治体に伝える意向を固めたことが20日、関係者への取材で分かった。東海第2は、地元同意の手続きに立地する東海村だけでなく水戸市など周辺5市も加わる全国初のケース。だが、各首長は慎重な姿勢で、同意取り付けは難航必至だ。

 東海第2は昨年9月、再稼働の前提となる審査に合格。11月には最長20年の運転延長も認可された。ただ、半径30キロ圏内には全国の原発で最多の96万人が居住しており、自治体の避難計画策定は難航。6市村長は、再稼働への賛否を明言していない。
ーーーーーーーーーーー(ここまで)

関連:
■原発再稼働、必要性提言へ=「原爆とは違う」−経団連会長 (時事通信)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/895.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2019 年 2 月 15 日 05:30:04: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
■<報ステ>東海第二 周辺自治体に“拒否権”なし? 
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/529.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 11 月 09 日 01:30:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/108.html

[政治・選挙・NHK257] 暴露!辺野古移設でも普天間は返還されない?  赤かぶ
2. 戦争とはこういう物[3070] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月22日 22:47:00 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[1]
因みに国家放送協会21時のニュースでは、辺野古問題・県民投票の話題は35分ほどから。小惑星やら印度人の骨やらよりはるかに後の扱い。
中身も「基地反対から容認に変ったワカモノ」「分断を嫌って”投票に行けない”カメラマン」等、県民投票に”揺れて”いるというものだった。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/803.html#c2
[政治・選挙・NHK257] ニュースウォッチ9・あさって沖縄県民投票・“選択”を前に…(揺れ動くを強調?)
選挙でも対立や悩みが生じるのは当然。けれど国政選挙で「揺れ動く」などと報じる事がありうるか。
それとも国家放送協会は、改憲国民投票に関して同じように「悩みを深める」と報じ続けるというのか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
2019/02/22 21:35 NHK総合 【ニュースウォッチ9】あさって沖縄県民投票・“選択”を前に…
http://e.jcc.jp/news/14442962/

沖縄の県民投票は、沖縄・辺野古沖の埋め立てに賛成、反対、どちらでもないの3択で意思を示す。
この結果に、法的な拘束力はないが、選択肢のいずれかが有権者の4分の1に達した場合は、知事はその結果を尊重し総理大臣と米国大統領に通知することになっている。
辺野古がある沖縄・名護市在住の男性は、辺野古沖の埋め立てをどう考えるのか、これまで揺れ動いてきた。
学生時代には、移設に反対し抗議活動の場にも赴いた。
反対運動をしていた年上の世代から、基地の歴史を聞いたことがきっかけだった。
しかしその後、移設もやむをえないと考えるようになった。
選挙のたびに住民どうしが対立するのを目の当たりにして、地域の分断に終止符を打ちたいという思いからだった。
去年の名護市長選挙では、政権与党などが推薦する候補を応援。
男性は「普天間飛行場の危険除去のためならやむをえない」と述べた。
埋め立てそのものへの賛否を問われる今回は、どの選択肢にしようか決めかね悩みを深めていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
因みに東京での放送では21時35分ころ。空き家から人骨が出たとか小惑星とかの放送のずっと後の扱いだった。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/805.html

[政治・選挙・NHK257] 沖縄県民投票を妨害し続けた安倍政権! 沖縄県民にエールのホワイトハウス署名呼びかけ人にも入管で嫌がらせ(リテラ) 赤かぶ
11. 戦争とはこういう物[3071] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月24日 14:31:54 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[2]
>入国審査とはまったく関係ないのに「辺野古へ行くのか」「デモをするのか」と尋問した

社会全体主義国らしい政権批判思想の取り締まり。この国が民主主義を主張できるのは「ちゅうごくはもっとひどい」と報じるときのみ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/836.html#c11

[政治・選挙・NHK257] テレ朝『ワイド!スクランブル』で黒鉄ヒロシが“ネトウヨの慰安婦像デマ”をそのまま口にし韓国ヘイト(リテラ) 赤かぶ
16. 戦争とはこういう物[3072] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月24日 14:43:26 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[3]
慰安婦像が米軍に轢き殺された中学生2人の流用で、金がたりずに二人作れなかった、というのは見るからに不自然で、既に論破されている。この板でも上げられていたので御存じの事。

■文春も報じた「慰安婦像の正体は米軍事故被害者」は完全なデマだった! 官邸とネトウヨ情報に丸乗りし印象操作(リテラ)
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/745.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 12 月 07 日 15:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

ベネズエラ問題を取り上げてほしければ記事を貼ればいい。ここは情報掲示板で、議論したいならば別の板で。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/826.html#c16

[原発・フッ素51] デタラメ、放射線副読本(平成30年10月改訂)―放射能はうつらない。実はうつります(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
6. 戦争とはこういう物[3073] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月24日 14:54:50 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[4]
「副読本」に多くの誤りやミスリードがあることは認めますが。「風邪の様に人から人に」感染はしない、というのは誤りではないと思います。
確かに放射能を持つ微粒子が付着すれば、物から物や人に放射性物質が移動する事はありうることです。けれど、他人の体内に入った放射性物質が有する放射能が、体内で増殖して他人に伝染する病原体の様に感染する、というのは言い過ぎと思います。
「副読本」については廃止を求める署名も起きていますが、正しい理由を挙げなければ却って運動の障害となるので注意が必要と思います。

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/117.html#c6
[政治・選挙・NHK257] 沖縄県民投票「反対」多数確実 有権者の4分の1に達する勢い/nhk 仁王像
8. 戦争とはこういう物[3074] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月24日 21:03:55 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[5]
けれどサンケイ辺りは「有権者の過半数行かずザンネン!」等と書き立てそうだ
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/857.html#c8
[政治・選挙・NHK257] 辺野古埋め立て「反対」有権者4分の1超え確実 県民投票 玉城知事、首相と米国大統領に結果通知へ(琉球新報) 赤かぶ
38. 戦争とはこういう物[3075] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月24日 23:55:17 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[6]
これで「反対」が多数となれば、「どちらでもない」を入れろと云ってごねた「みぎおいう」宮古、宜野湾、沖縄、石垣、うるま5市を抱き込んだデニー知事の勝利。国家与党の妨害工作が敗北したということ。
尤もネット右翼は「事前運動が選挙違反」と騒ぐだろうし、サンケイは「有権者の過半数ではなかった」と騒ぐだろう。国家与党は「法的拘束力はない。シュクシュクヘドロに杭を刺します」とノタマウだろう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/861.html#c38
[政治・選挙・NHK257] 県民投票で辺野古基地反対が圧倒! 安倍政権が妨害しても投票率5割以上、安倍応援団はぐうの音も出ず(リテラ) 赤かぶ
15. 戦争とはこういう物[3076] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月25日 02:06:36 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[7]
国家放送協会は「けれど法的拘束力は無し」と無駄感を印象操作するだろう。
読売・産経は「有権者の過半数以下」を訴えるかもしれない。
与党政権は「議論してやってる感」を見せかける会議の場を形だけ実施。
そして国政選挙までに忘れさせる、何時もの印象操作を仕掛けてくる。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/864.html#c15
[政治・選挙・NHK257] 相澤氏、NHKが変わったのは大越&国谷氏降板(日刊スポーツ) 赤かぶ
4. 戦争とはこういう物[3077] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年2月25日 21:44:39 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[8]
21時のNHKニュースは県民投票のニュースに時間は掛けたが。なぜか圧倒的に多かった「辺野古移設反対」よりも「賛成に投票」「どちらでも無いに投票」の意見を大きく取り上げている感。「みぎおいう」5市の一つ、宜野湾市民が「言わなくては駄目ですか…反対は言いにくい」と悩む姿を映して「分断」を印象付ける報道。
 最後にキャスターが「本土の人は他人事にしてはいけない」等と言うが、その言い方が第3者の他人事。民意を無視する国を批判する目線は全くなかった。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/877.html#c4
[政治・選挙・NHK257] 「沖縄県民投票 示された民意は」〜基地を移設するには軟弱地盤の改良工事が必要、費用が2兆5千億円を超えると/西川龍一 仁王像
5. 戦争とはこういう物[3078] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月01日 20:53:49 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[9]
地味な番組ながら、国家放送協会で堂々と10分間も、与党政権批判もできる貴重な番組。春の再編成で消されはしないか、怖れるべし。
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/984.html#c5
[政治・選挙・NHK257] 矛先を「本土」にすり替えるな(長周新聞)-「もう米軍基地は作るな。普天間は撤廃だ」で沖縄と本土は一致できるはず JAXVN
1. 戦争とはこういう物[3079] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月01日 21:13:20 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[10]
>「沖縄か? 本土か?」

選択肢を無理に二択へ縛るのは、かつて流行った思考実験「カレー味の◎◎◎か、◎◎◎味のカレーか、食べるとしたらどちらか?」と同じ発想。
基地も嘉手納統合やグアム移転などいくらでも選択肢がある。民主党政権時代には「米軍は撤退したがっているのに引き留めている」とう議論が在ったが、何故か自民党政権では言われなくなった。

http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/1004.html#c1

[政治・選挙・NHK257] 森友問題、試掘写真偽装が発覚…真相追及する野党のほうを批判するNHK報道への疑問(Business Journal) 赤かぶ
16. 戦争とはこういう物[3080] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月02日 10:46:01 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[11]
このレベルの画像のコピー&ペーストは、小保方研究員の論文を思わせる。
8億円値引きの「ゴミ」は、アベ友問題の「STAP細胞」。


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/992.html#c16

[政治・選挙・NHK257] 森友問題、値引き根拠の写真に「一部誤り」 国が認める(STAP細胞なみのコピペ⁉)
 子どもに貧困が広がる中「イザナミ越えの好景気」を報じ続けるのは、何か偽装を感じていたが。
 森友8億血税値引きも、「STAP細胞」と全く同じコピー&ペースト。この露骨な偽装を見れば、安倍政権下のア㋭ノミックスも同様の偽装だと推測できる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

森友問題、値引き根拠の写真に「一部誤り」 国が認める
伊藤舞虹 2019年2月27日21時43分
https://www.asahi.com/articles/ASM2W6DPTM2WULFA02Y.html

 森友学園(大阪市)への国有地売却問題で、国がごみの撤去費として8億2千万円を値引きする根拠とした試掘調査の写真について、国土交通省は27日の衆院財務金融委員会で「一部に誤りがあったことは大変遺憾である」と説明し、調査した業者が提出した資料の一部に誤りがあったことを認めた。一方で、ごみの深さは誤りがなかったとして「見積もりの材料としたことに問題はあるとはいえない」との見解を示した。

財務局の「常識」から見た森友問題 OB「あり得ない」
特集:森友学園問題
 立憲民主党の川内博史氏の質問に対し、国交省の岩崎俊一航空局次長は、ごみの深さを測るために試掘した複数の穴を写したとされる3枚の写真が、実際には同じ穴の写真だったとの業者の説明内容を紹介。そのうえで、業者が「深さ3・8メートルの深度までごみが確認されたとされる穴についてはミスがない」と説明していることを理由に、値引きは適正との認識を示した。川内氏は「同じ試掘穴を違う試掘穴として作成されているという1点をもって、(報告書の信用性は)おかしい」と疑問を呈した。

 会計検査院は2017年11月、ごみについて「3・8メートルの深度において確認したとしていることの裏付けは確認することができなかった」との検査結果を国会に報告。ごみを確認したとされる現場写真についても「3・8メートルを正確に指し示していることを確認することができる状況は写っていない」としている。(伊藤舞虹)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 STAP細胞騒動では自殺者が出るほど厳しく報じた地デジ等大マスゴミが、今回は異常に大人しいが。
「選挙までに忘れろ」、との印象操作か。


http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/1011.html

[政治・選挙・NHK258] 憲法をおちょくる自民党職員の改憲ソングの軽佻浮薄さ(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
2. 戦争とはこういう物[3081] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月04日 19:53:04 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[12]
上部にリンクが無いが「憲法」板に張るべき記事。

>♪いつまでも同じ服は着られない 大人になったらもう着替
えよう♪
>♪憲法なんてただの道具さ 変わること恐れないで 憲法よ
りも大事なものは 僕たちが毎日を幸せに安全に暮らすことさ♪

この「憲法」、むしろ奈良時代作成の「国歌」、大和時代から一血族世襲の「象徴」と差し替えるとピッタリくる事に気づいていないのか。

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/156.html#c2

[政治・選挙・NHK258] 阿保で向こう見ずな韓国徴用工訴訟の原告団・・三菱重の資産、差し押さえに着手(かいけつ ニュース&記事 速報) 怪傑
7. 戦争とはこういう物[3082] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月04日 19:58:58 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[13]
徴用工問題が金で解決済み、と云い続けて被害者を無視すれば、そればこの国の政府のメッセージとなる。
今後も同じように外国人労働者は報われずに差別待遇を受け続ける事になる、と言う事。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/152.html#c7
[政治・選挙・NHK258] <もろ手を挙げて賛成だ!>社説で「森友疑惑は法廷で真相を解明せよ」と書いた東京新聞  天木直人  赤かぶ
16. 戦争とはこういう物[3083] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月07日 21:12:06 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[14]
>百八日間の勾留の後、六日出所したゴーン被告を大幅に上回る「人質司法」ぶり。

けれど国家放送協会の扱いは真逆に小さい。
NHKトップニュースは「ゴーン被告の世界が注目した保釈」。
地デジ大マスゴミ発表では、ヘリコプター空撮生中継で護送車追っかけ。

選挙までに安倍友問題等忘れさせてしまう策略か。

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/246.html#c16

[政治・選挙・NHK258] なぜ自民は了承したのか 首相の「鶴の一声」で違法DL項目削除へ(産経)-当然の事を「首相の英断」のように演出する産経新聞 JAXVN
2. 戦争とはこういう物[3084] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月08日 12:17:39 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[15]
二重国籍テニス選手でも災害支援でも、自分の手柄の様にマスゴミ披露するのが安倍っ茶魔君。本当に「ツルの一声」なのか??
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/277.html#c2
[政治・選挙・NHK258] くりいむ上田が、沖縄県民投票に対する安倍政権とマスコミの姿勢を痛烈批判。国民を真摯に受け止めない安倍政権(日本がアブナイ 笑坊
2. 戦争とはこういう物[3085] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月08日 12:38:18 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[16]
>毎週土曜日の朝5時30分から6時15分までという、多くの人の目に入る時間帯に放送さている番組ではない

今や地デジ限定の放送時間などあまり意味が無い。良い放送はタイムフリーで見られる様にするべき。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/271.html#c2

[政治・選挙・NHK258] ニヤニヤ笑いの横畠長官が「声を荒げて」と野党を冒涜、安倍ウィルス蔓延(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
8. 戦争とはこういう物[3086] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月08日 12:43:50 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[17]
>このような場で声を荒らげて発言するような

自分の批判をされるたびに「イチジイック、イチジイック」と「声を荒げて」発言される御方に同じ言葉を掛けて差し上げたら、どんな反応を示すだろう。

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/251.html#c8

[政治・選挙・NHK258] 「りんと咲く 日の本一の 夫婦花」 − 泰典(澤藤統一郎の憲法日記) 赤かぶ
8. 戦争とはこういう物[3087] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月08日 12:51:37 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[18]
 国家放送協会はじめ、地デジの放送順番と時間は「使い込み社長のコスプレ」>>>>>>>>>>。ヨ血税8億円安倍友に値引き」。
 一民間社の内輪もめにはヘリまで飛ばして生中継で大袈裟に取り上げ、国費の大損失という首相周辺の犯罪はほぼスルーとは。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/263.html#c8
[政治・選挙・NHK258] 「りんと咲く 日の本一の 夫婦花」 − 泰典(澤藤統一郎の憲法日記) 赤かぶ
9. 戦争とはこういう物[3088] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月08日 12:53:04 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[19]
訂正です。

X 「使い込み社長のコスプレ」>>>>>>>>>>。ヨ血税8億円安倍友に値引き」
O 「使い込み社長のコスプレ」>>>>>>>>>>。ヨ血税8億円安倍友に値引き」
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/263.html#c9

[政治・選挙・NHK258] 「りんと咲く 日の本一の 夫婦花」 − 泰典(澤藤統一郎の憲法日記) 赤かぶ
10. 戦争とはこういう物[3089] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月08日 12:54:21 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[20]
訂正失敗しました。度々すいません。

訂正です。
X 「使い込み社長のコスプレ」>>>>>>>>>>。ヨ血税8億円安倍友に値引き」
O 「使い込み社長のコスプレ」>>>>>>>>>>。ヨ血税8億円安倍友に値引き」
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/263.html#c10

[お知らせ・管理21] 2019年03月 削除依頼・投稿制限・等管理スレ。突然投稿できなくなった方も見てください。 管理人さん
9. 戦争とはこういう物[3090] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月08日 13:03:56 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[21]
コメントが文字化けし直せないようです。削除お願いします。

↓↓↓
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/263.html?c10#cbtm

9. 戦争とはこういう物[3088] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月08日 12:53:04 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[19] 報告
▲△▽▼
訂正です。
X 「使い込み社長のコスプレ」>>>>>>>>>>。ヨ血税8億円安倍友に値引き」
O 「使い込み社長のコスプレ」>>>>>>>>>>。ヨ血税8億円安倍友に値引き」

10. 戦争とはこういう物[3089] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月08日 12:54:21 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[20] 報告
▲△▽▼
訂正失敗しました。度々すいません。
訂正です。
X 「使い込み社長のコスプレ」>>>>>>>>>>。ヨ血税8億円安倍友に値引き」
O 「使い込み社長のコスプレ」>>>>>>>>>>。ヨ血税8億円安倍友に値引き」
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/551.html#c9

[原発・フッ素50] これはひどい! 復興庁のテレビCMは全部デタラメ 信じるものはすくわれる 足をすくわれる  魑魅魍魎男
28. 戦争とはこういう物[3088] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月09日 11:50:42 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[19]
試しに見たが。https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg18431.html

「日本の食品基準はWHO・コーデックスよりはるかに低い」と断言。
コーデックス基準が緊急時のもので、非汚染地域から支援食材がある中で一部混ぜて良いもの、という前提を隠蔽してる。
・参照:
https://ndrecovery.niph.go.jp/?record_id=578&mode=question&qora=1&yans=neithe
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/899.html#c28

[マスコミ・電通批評15] 体操協会が宮川に反省文要求、塚原夫妻は満了退任に(批判した者は皆厳重注意??)
 この問題の真相について色々と言れているが。協会を批判した選手に、反省文を書かせる、というのは何か違和感がある。これで本当に問題は解決したのか? 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
体操協会が宮川に反省文要求、塚原夫妻は満了退任に
https://www.nikkansports.com/sports/news/201903090000631.html

[2019年3月9日17時58分]

*宮川紗江(2018年8月29日撮影)https://amd.c.yimg.jp/im_siggWdWX0SGTOuUH_TG8I3NUxA---x361-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190309-03090631-nksports-000-4-view.jpg

日本体操協会は9日に都内で理事会を開き、特別調査委員会、提言事項等検討委員会による調査報告書が提出され、承認された。

リオデジャネイロ五輪代表の宮川紗江(19)と、塚原光男副会長(70)、塚原千恵子女子強化本部長(71)を巡るパワハラ騒動で、昨年12月の第三者委員会は事実を認定しなかったが、互いに協会を通さずに発言したことなどが懲戒対象に当たるか、また協会運営の改善などを検討するため、両委員会が設置されていた。

5人を対象とした特別調査委員会では結果として懲戒処分なしの結論に至ったが、いずれも「提案」がされた。宮川は反省文の提出で、既に提出がされた。塚原夫妻は昨年12月の臨時理事会などでの謝罪と、任期満了での要職の退任が適当とされ、光男氏は6月末に副会長、千恵子氏は3月末に女子強化委員長を退く。他に具志堅幸司副会長、池谷幸雄氏が発言などで会長厳重注意となった。

提言事項等検討委員会では、「強化本部長は原則として所属選手を有しない者とする」と提言がされた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■<宮川紗江パワハラ問題について・・。>(ラビッツ体操塾)
http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/447.html
投稿者 南青山 日時 2018 年 9 月 03 日 15:34:37: ahR4ulk6JJ6HU k@yQwo5S

http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/488.html

[政治・選挙・NHK258] 福島の汚染土「再利用」を押しつける政府の狡猾(朝日新聞社WEBRONZA) 肝話窮題
2. 戦争とはこういう物[3089] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月09日 20:58:33 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[20]
核物質は汚染を薄めても、より多くの人間に被害が及ぶだけで犠牲者数は変わらない。たとえ地表を覆っても、地下の水により漏出や、流れ込む場所での濃縮も起こりうるのでないか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/309.html#c2
[政治・選挙・NHK258] 米軍駐留経費 日本などに5割増し要求検討か 米メディア〜米兵の給与のほか、空母や潜水艦の寄港にかかる費用を要求/nhk 仁王像
7. 戦争とはこういう物[3090] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月09日 21:02:29 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[21]
けれど「大統領のお尻を追いかけて、すってんころりん一回転、体操選手みたいと誉められました~」という首相は課だな要求でも呑むだろう。それを過半数の国民が支持している間は変わらない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/317.html#c7
[政治・選挙・NHK258] 米軍駐留経費 日本などに5割増し要求検討か 米メディア〜米兵の給与のほか、空母や潜水艦の寄港にかかる費用を要求/nhk 仁王像
8. 戦争とはこういう物[3091] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月09日 21:04:13 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[22]
訂正:

X 首相は課だな要求でも呑むだろう。
O 首相は過大な要求でも呑むだろう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/317.html#c8

[原発・フッ素51] 小学校から放射線教育=原発事故知らぬ世代に−道徳などで理解深め・福島県(道徳で放射能安全教育??)
いじめがいけないのは当然だが。福島の食品から放射能が検出されるのが事実である以上、それを懸念するのはいけないのか。
道徳と称する洗脳が始められている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
小学校から放射線教育=原発事故知らぬ世代に−道徳などで理解深め・福島県
https://www.risktaisaku.com/articles/-/15651

 東日本大震災から間もなく8年。震災当時を知らない子どもが増える中、福島県では小学校から放射線教育を行い、東京電力福島第1原発事故やその影響を教えている。科学的根拠のない風評や偏見が根強く残る中、正しい知識を身に付けてもらう狙いがある。
 「放射線は目に見えません。身の回りの線量がどれくらいか実際に測ってみましょう」。2月5日、富岡町の富岡第一・第二小学校で、岩崎秀一校長(59)が6年生に呼び掛けた。「放射線と共存する私たち」と題した特別授業。児童は測定器を手に、教室や校庭、体育館などの線量を測って回った。
 原発事故による避難指示が2017年4月に一部を除き解除された富岡町。同校は18年4月に町内で再開したが、児童数は震災前の約2%の17人と大幅に減少した。県教委は年2時間以上の放射線学習をするよう各校に求めているが、同校では給食時間にも県産食品の検査体制について説明するなど、自主的な学びも進めている。
 岩崎校長は「福島出身というだけで、心ない言葉を掛ける人もいる。その時に科学的根拠に基づいて、安全性を話せる人になってほしい」と語る。授業を終えた児童からは「線量が全国と変わらないことが分かった」「周りの人にも正しい知識を伝えたい」などの声が上がった。
 第1原発から約100キロ離れた会津若松市の行仁小学校では、道徳と関連付けた授業が行われている。「放射能がうつる」「福島の食べ物は危険」など実際にあった悪口を示し、自分が言われたらどうするか考えてもらう。1年の担任、二瓶純子教諭(43)は「市内は放射線の影響がほとんどないが、福島県民であるからには基礎知識は身に付ける必要がある」と指摘する。低学年は紙芝居を使うなど分かりやすさを心掛けている。
 ただ、全国的には小さい頃から放射線について学ぶ機会は少ない。無理解から、避難した子どもがいじめられるケースが問題となる中、文部科学省は20年度以降に実施される小中学校の新学習指導要領で、放射線に関する記載を大幅に拡充した。 (了)

(ニュース提供元:時事通信社)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

関連:
■デタラメ、放射線副読本(平成30年10月改訂)―その1「ますますデタラメ」(めげ猫「タマ」の日記)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/392.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 10 月 08 日 07:26:25: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/169.html

[政治・選挙・NHK258] 原発板リンク・小学校から放射線教育=原発事故知らぬ世代に−道徳などで理解深め・福島県(道徳で放射能安全教育??)
原発板に投稿しました。

■小学校から放射線教育=原発事故知らぬ世代に−道徳などで理解深め・福島県(道徳で放射能安全教育??)
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/169.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 3 月 09 日 21:47:07: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/328.html

[政治・選挙・NHK258] マスコミ板リンク:体操協会が宮川に反省文要求、塚原夫妻は満了退任に(批判した者は皆厳重注意??)
マスコミ板に投稿しました。

■体操協会が宮川に反省文要求、塚原夫妻は満了退任に(批判した者は皆厳重注意??)
http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/488.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 3 月 09 日 20:34:08: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/329.html

[戦争b22] 北朝鮮がミサイル発射を準備の可能性!   赤かぶ
7. 戦争とはこういう物[3092] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月10日 19:48:44 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[23]
>▼北朝鮮がミサイル発射を準備の可能性!
>北朝鮮が「人工衛星運搬ロケット」の発射を準備

この記事の書き方に違和感を感じてはいけないのだろうか。
人工衛星運搬ロケットが「ジジツジョーノミサイル」ならば、はやぶさ2でもこうのとりでも同じことになる。

むしろ今恐ろしいのはIMF未加入核武装国のインドとパキスタンが一触即発である事では。
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/562.html#c7

[政治・選挙・NHK258] 汚染土と復興 福島第一原発の今〜福島県の二地区で汚染土の再生利用が頓挫/TBS報道特集 仁王像
1. 戦争とはこういう物[3093] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月10日 19:59:50 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[24]
見逃した方のために。
動画もまだ見られる。↓↓
「そんなに安全なら、汚染土の再生利用はまず東京オリンピックのため…」
https://www.dailymotion.com/video/x73tizt
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/341.html#c1
[政治・選挙・NHK258] 森友事件に関して、籠池氏にすべての罪を着せて、ナントカ安倍氏を守ろうとする検察官僚よ、そこまでして、恥ずかしくないのか  赤かぶ
11. 戦争とはこういう物[3094] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月10日 20:13:28 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[25]

♪総理を辞める・と言っちゃって
やっぱ「贈収賄」だけ、って閣議で決めました〜
法螺じゃない?ア●じゃない??
「ア●じゃな〜い!?」
Oh,アイムソーリ!!

■唖然!同じ趣旨だと閣議決定!森友「関係していたら総理大臣を辞める」「贈収賄などではないという文脈で一切関わっていない」 
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/858.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 6 月 09 日 03:35:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/335.html#c11

[原発・フッ素51] 「原発事故後の甲状腺検査のあり方は」IARC報告書を受けシンポ(全住民に対する甲状腺検査は推奨しない??)
 曾ては100万人に一人といわれた甲状腺がん。福一原発事故後の一斉検査で千人に一人程度の癌疑いが検出されて以後、なぜか「実際は千人に一人は見つかる物だが殆ど自然に治る」という「過剰診断説」が喧伝されるようになった。
 チェルノブイリと傾向が異なるのは、汚染牛乳を与えるか避けるか、など条件が違う事にもよる。検査を辞めれば良い、とはどういう事か。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

「原発事故後の甲状腺検査のあり方は」IARC報告書を受けシンポ
投稿者: ourplanet 投稿日時: 金, 03/08/2019 - 06:01

http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2379
 
環境省は7日、「原子力事故後の甲状腺 健康 モニタリングの在り方について 〜WHO国際がん研究機関の報告より」と題するシンポジウムを都内で開催した。報告書の提言は、次に原発事故が起きたい際、「全住民に対する甲状腺検査は推奨しない」というもの。シンポジウムのコーディネータは、2年前、福島県知事に面会し、甲状腺検査の縮小や国際的な機関の関与を求めた福島医大の山下俊一副学長が務めた。
 
●原子力事故後の甲状腺集団スクリーニングは推奨せず
シンポジウムではまず、IARCの環境・放射線部門のヨアキム・シュッツ部門長が講演。一般的ながんのスクリーニングに関する利益・不利益などについて説明したのち、甲状腺検査に言及。甲状腺がんでは生存率が高いため、検査が死亡率の低下には結びつかないとして、全住民に対する積極的なスクリーニング検査は推奨しないと述べた。また、100ミリ〜500ミリ以上の甲状腺被曝をした小児や胎児などには、検査プログラムを検討するよう提言した。
 
またシュッツ氏は、甲状腺ガンの罹患率を低下させるためにはガイドラインが必要と指摘。甲状腺検査以外にも、がん登録の整備や事故後の線量モニタリングの実施、安定ヨウ素剤の配布、事故前からの地域住民へのコミュニケーションが必要であるとの考えを示した。
 
・シュルツ氏が発表したスライド
http://tmnuc.iarc.fr/public/docs/TM-NUC_lay_summary_final2.pdf
・原子力事故後の甲状腺健康モニタリングの長期戦略:IARC 専門家グループによる提言(邦訳版)
http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/303719.pdf
 
●事故初期の線量計測に関心集まる
この後のシンポジウムでは、国際機関の関与を提言した山下氏本人が、コーディネーターとして登場した。
 
*(画像)シンポジウムのコーディネータを努めた山下俊一氏。http://www.ourplanet-tv.org/files/2019030702.jpg
  
最初に登壇したのは、ロシア・ブルナシヤン連邦医学生物物理学センター産業放射線衛生部のセルゲイ・シンカレフ部長。事故直後の放射性ヨウ素等のモニタリング方法について説明し、チェルノブイリ原発事故時には、1日100〜150人計測できるチームを100チーム編成し、約50万人の線量モニタリングを実施したと報告。事前の準備や計画が重要であると強調した。
 
続いて、イムス三芳総合病院貴田岡正史内分泌・代謝センター長と福島県立医科大学原子力災害医療・総合支援センターの長谷川有史 センター長が登壇。臨床上のリスク評価の重要性や事故後の混乱期の実情をそれぞれ紹介。報告書やガイドラインが充実していても、実際に運用する医療従事者の知識や経験が状況を左右するとの認識を示した。
 
参加者の関心が高かったのが、事故後の線量モニタリング。日本では、福島原発事故後、甲状腺の線量がほとんど計測できなかった実情を受け、使用する機器や計測場所などにについて質問が飛んだ。
 
*(画像)シンポジウム終了後の記者会見

 
同報告書を受けて、福島県でも甲状腺検査を中止すべきだとする意見が強まっていることに関し、シンポジウム終了後の記者会見で、記者が質問。福島県の検査について聞いたところ、シュッツ氏は、「これは福島県の検査には使えない」と強調。「福島県の経験は重要で、それを学ぶことで、この報告書ができた。この報告書は、これから原発事故が起きた時に備えるものだ」と、同報告書と福島県の甲状腺検査は切り離して考えるよう求めた。
  
今回のシンポジウムは、報告書作成の資金を提供した環境省の主催。その国内での初の成果発表だったはずだが、マスコミの撮影は冒頭だけ。また終了後の記者会見も一人一問に限られた。
 
国際がん研究機関 甲状腺検査特設サイト
http://tmnuc.iarc.fr/en/
 
関連記事
甲状腺検査めぐり海外の専門家交え議論(2018年1月7日)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2210
甲状腺検査の検討はじまる〜国際がん研究機関(2017年10月23日)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2179
甲状腺検査の専門家会議〜環境省が全額負担(2017年6月9日)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2137
第26回「県民健康調査」検討委員会(2017年2月20日)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2102
第25回「県民健康調査」検討委員会(2016年12月27日)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2083
甲状腺検査の見直しを提言〜山下俊一氏ら専門家(2016年12月9日)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2077
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/174.html

[政治・選挙・NHK258] 安倍政権、ゲノム編集食品の流通容認へ…安全審査も表示義務も不要、安全への懸念相次ぐ(Business Journal) 赤かぶ
17. 戦争とはこういう物[3095] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月12日 21:19:56 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[26]
人畜無害の夢の素材であったアスベストやフロンガス。
広く使われた後で有害性が確認されて禁止品目になった。
新しい技術は警戒するべきもの。明示できないなら取り入れるべきではない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/389.html#c17
[原発・フッ素51] 自費出版が反響 薪を燃やした灰はセシウム濃度200倍の恐怖 話題の焦点(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 戦争とはこういう物[3096] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月14日 15:46:04 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[27]
これからの季節はタケノコやタラの芽、コシアブラなど芽野菜が多くなる。これらは高めの線量が出やすい物なので、市民測定室などでの測定を経てから食するほうが良い。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/203.html#c5
[原発・フッ素51] 伊方3号機の運転差し止め認めず 山口地裁支部 (リスクは大丈夫だぁ?!)
 火砕流噴火など不測の事態があれば避難不可能な地域が生じる原発の差し止め訴訟。地裁はリスクを認めて差し止め仮処分を下したが、与党指名の判事に替えられ与党の云うとおりの判決が繰り返されている感がある。
 もし福島第一原発でも、震災の前日であれば同じ判断が為されただろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)


伊方3号機の運転差し止め認めず 山口地裁支部
2019/03/15 15:30
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2019/03/15/131359012

【大分合同・愛媛伊方特別支局】四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の運転差し止めを対岸の山口県の住民3人が求めた仮処分申請で、山口地裁岩国支部(小野瀬昭裁判長)は15日、却下する決定をした。四国電は昨年10月に再稼働させた同機の運転を継続する。
 住民側は2017年3月に仮処分を申し立てた。昨年9月まで計8回に及んだ審尋では、原発沖の活断層リスクや火山対策をどう評価するかが最大の争点となった。
 住民側の証人となった地質学者の小松正幸・愛媛大元学長は「原発のごく近くに活断層が存在し、地震を引き起こす可能性がある」と証言。四国電が地震対策で重視する中央構造線断層帯は、それがずれ動いた際に付随的にできたものだと説明し、詳細な調査が必要だと訴えた。
 四国電は「既に詳細な調査をし、安全対策を講じている」と反論。小松氏の説を否定していた。
 伊方3号機を巡っては、定期検査で停止中の17年12月、広島高裁が阿蘇山(熊本県)の巨大噴火リスクを理由に期限付きで運転を禁じる仮処分を決定。同高裁は昨年9月、四国電の異議を認めてこの決定を取り消したため、運転再開が可能になった。同様の仮処分の審理が続いていた大分地裁、高松高裁も運転容認の判断を示した。
※この記事は、3月15日大分合同新聞夕刊1ページに掲載されています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
■何度でも言う! 安倍首相こそが福島原発事故の最大の戦犯だ! 第一次政権で津波による冷却機能喪失対策を拒否(リテラ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/385.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 3 月 11 日 22:40:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/208.html

[原発・フッ素51] 伊方3号の運転容認 仮処分、住民申し立て退ける(放射性物質が周辺に放出される具体的危険はない)
 原発の運用期間中に津波地震のリスクは少ない、と福島第一原発について言われ続けた結果、東日本は放射能汚染された。次は西日本の番なのか。
裁判所は「具体的危険は無い」などと言い切るが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
伊方3号の運転容認 仮処分、住民申し立て退ける
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/CK2019031502000292.html
2019年3月15日 夕刊

*(画像)四国電力伊方原発3号機=愛媛県伊方町でhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/images/PK2019031502100234_size0.jpg

https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201903/images/PK2019031502100235_size0.jpg

 四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の運転を禁止するよう、五十キロ圏内に住む山口県東部の三つの島の住民三人が求めた仮処分で、山口地裁岩国支部(小野瀬昭裁判長)は十五日、申し立てを却下する決定を出した。

 主な争点は、伊方3号機から約百三十キロ離れた熊本県・阿蘇カルデラの火山リスクや、耐震設計の目安となる地震の揺れ(基準地震動)に関する原子力規制委員会や四国電の規定や評価が妥当かどうか。

 決定で小野瀬裁判長は現在の火山学の知見や調査などを踏まえ「原発の運用期間中に巨大噴火が起きる可能性は小さい」と判断。さらに、噴火の規模の予測は難しく、過去の事例を踏まえた四国電の火山対策は過小とは言えないとした。

 地震対策は、付近の断層を考慮しており「基準地震動に関する四国電の評価は合理的だ」と指摘。規制委が策定した新規制基準も妥当とした。

 また、住民らの居住地に避難計画が策定されていないことについて「放射性物質が周辺に放出される具体的危険はない」とし、住民側の人格権侵害を認めなかった。

 住民側は「伊方原発周辺は中央構造線断層帯が通っており、南海トラフ巨大地震で甚大な被害を受けるリスクが高い」と主張。阿蘇カルデラの破局的噴火による火砕流到達の危険性も訴えた。四国電側は、地質調査や過去の噴火状況などを検討した対策を取り「安全性は十分に確保している」と反論していた。

 伊方3号機を巡っては広島高裁が二〇一七年十二月の仮処分決定で、阿蘇カルデラの破局的噴火のリスクを指摘し、運転禁止を命令。しかし一八年九月の異議審で同高裁が覆して再稼働を認め、同年十月から運転を再開した。同様の仮処分は他にも松山地裁や大分地裁などで申し立てられたが、運転を容認する決定が出ている。

<伊方原発> 四国電力が愛媛県伊方町に持つ計3基の加圧水型軽水炉。1977年に運転を始めた1号機、82年開始の2号機(いずれも出力56万6000キロワット)は、巨額の安全対策投資に採算が合わないとして廃炉が決まった。3号機(出力89万キロワット)は94年に運転を始め、プルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料によるプルサーマル発電を行う。2017年12月の広島高裁仮処分決定で運転差し止めを命じられたが、18年9月の異議審決定で再稼働が認められ、同年10月から運転を再開した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/209.html

[経世済民131] リニアの「名城非常口」掘削、地下水で中断 昨年末から(まだまだ起きる不測事故?!)
リニア工事では出ない筈の地下水。出てしまってから「半年中断、遅れは出ない」とはどういう事か。
突貫工事で間に合わせようとすれば、更に未知の地下から出る色々な物で進退極まる事になりはしないか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニアの「名城非常口」掘削、地下水で中断 昨年末から

佐藤英彬 2019年3月16日08時33分
https://www.asahi.com/articles/ASM3H6FJ9M3HOIPE02Z.html?iref=com_footer

(画像)https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190315004767_commL.jpg

2027年の開業を予定しているリニア中央新幹線の「名城非常口」(名古屋市中区)の新設工事で、地下水が湧き出たため昨年12月から掘削を中断していることがわかった。JR東海によると、掘削再開は今秋の見通しだが、開業への影響はないと説明している。

 同社によると、昨年12月下旬、工事で地下を掘削中に水が出た。12日時点で湧水(ゆうすい)は止まっているが、深さ約50メートルの半分ほど(約3万立方メートル)まで水で埋まっているという。このため現在は掘削を中断し、市の下水道に排水している。

 JRが設けた地下水を観測する井戸の水位に変化がみられないことから、周辺で利用している施設や住民への影響はないと説明している。

*リニア名古屋駅、地中に壁建設の難工事 現場を初公開https://www.asahi.com/articles/ASM373VCYM37OIPE00Z.html?iref=pc_extlink

 同社によると、昨年12月下旬、工事で地下を掘削中に水が出た。12日時点で湧水(ゆうすい)は止まっているが、深さ約50メートルの半分ほど(約3万立方メートル)まで水で埋まっているという。このため現在は掘削を中断し、市の下水道に排水している。

 JRが設けた地下水を観測する井戸の水位に変化がみられないことから、周辺で利用している施設や住民への影響はないと説明している。

現場の地層は、水を通す層と通さない層が積み重なっており、掘削で地下水の通り道ができた可能性があるという。

 今後、排水とともに湧水を止める工事として、地盤の水が出ている箇所に薬液を注入して固める工事を施す予定だ。JR東海の広報は「今後も発注者として、地下水の状況をよく見ながら工事を進めていく」とのコメントを出した。

 名城非常口の工事は16年11月着工。直径は約40メートル、深さ約90メートル。工期は21年4月までを予定している。(佐藤英彬)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
◆リニア開業「余裕ない」 JR東海、静岡県と対立(9年後に向け突貫工事?!)
http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/640.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 4 月 06 日 11:40:14: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqK
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/543.html

[経世済民131] 中川の残土移動問題でJR東海が謝罪 「村と連携を密に」(崩落危険は?)
 残土の行く先も決めずに着工した、地底棺桶超特急「リニア」。 残土の埋め立てに使われ、崩落でもあれば大迷惑となるのは途中の地方だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
中川の残土移動問題でJR東海が謝罪 「村と連携を密に」 
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190314/KT190313ATI090028000.php

*(画像)JR東海側が謝罪したリニア対策協議会=13日夜、中川村https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/news-image/IP190313TAN000217000.jpg

 上伊那郡中川村のリニア中央新幹線関連工事で発生した残土を、JR東海が村に説明しないまま移動させていた問題で、同社長野工事事務所大鹿分室(下伊那郡大鹿村)の太田垣宏司・分室長は13日夜、中川村で開いた村リニア対策協議会で「十分説明しなかったことをおわびする」と謝罪した。「これまで以上に村と連携を密にして進める」と釈明した。

 JRは既に、仮置きしていた約20万立方メートルの大部分を小渋川の対岸に移した。村がまだ認めていない、リニア本体工事に伴う埋め立て工事の前段階の作業―と説明した。協議会会長の宮下健彦村長は「JRから正式に説明がなかった。一つ一つ協議し、納得した上で進めたい」と述べた。

 JRと県は、県道松川インター大鹿線の改良工事で、中川村内の谷筋「半の沢」を、近くの県道トンネルとリニア本体工事の残土で埋め立てる計画を示している。県は、有識者による検討委員会を設けて計画を審議中。太田垣分室長は「埋め立ての計画は村に認めてもらってから始めるつもりだ」と述べた。

 協議会委員の住民は「半の沢を埋め立てた場合、県が責任を持つのか。盛り土部分の責任が持てないなら不安」と発言した。県側は「(盛り土部分も含め)出来上がったものは、県が基本的に責任を持つ方向」と答えた。

(3月14日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)



http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/545.html

[経世済民131] 湧水上限超えればリニア工事中断 南アルプストンネルでJR東海()
出ない筈の湧水。不測の事態で水が噴き出せば、只では済まない。毎秒3トンまで辞めない、とは何ゆえの強行か。
ーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
湧水上限超えればリニア工事中断 南アルプストンネルでJR東海
https://this.kiji.is/478417930813834337?c=39546741839462401

2019/3/13 13:323/13 13:33updated
©一般社団法人共同通信社

*リニア中央新幹線の環境への影響を検証する静岡県の専門部会で工事の進め方を説明するJRの担当者=13日午前、静岡県庁https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/478420863061001313/origin_1.jpg

 リニア中央新幹線の環境への影響を検証する静岡県の専門部会が13日、県庁で開かれ、JR東海が南アルプストンネル工事に伴う大井川の流量減少対策について、工事で発生する湧水量の上限を設定し、それを上回った場合には工事を中断して工法を変更するなどとする方針を示した。

 JR東海は、過去のトンネル工事で出た最大の湧水量を基に、今回の工事で出る湧水量の上限を毎秒3立方メートルと設定。トンネル掘削前に、直径20センチの小口径で最長1キロ先までのボーリング調査を行い、湧水量を確かめるとしている。

 県とJR東海は、大井川の流量減少対策で対立。静岡県内だけ着工できていない。

*2017年8月、リニア中央新幹線の南アルプストンネル山梨工区で公開された地質調査用のトンネル=山梨県早川町https://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/assets_c/2019/03/PN2019031301001459.-.-.CI0003-thumb-450x299-70938.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/546.html

[政治・選挙・NHK258] <安倍政権と読売新聞は、完全に狂ってしまった!>中国との戦争を想定したミサイル開発を始めた安倍政権の狂気  天木直人  赤かぶ
15. 戦争とはこういう物[3097] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月18日 01:20:18 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[28]
日本が非武装平和主義を捨てて巡航ミサイル戦争に踏み切るなら、中国側は巡航ミサイルで日本の核施設を破壊するだろう。
この国が武装などしても戦って勝てるわけではない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/580.html#c15
[政治・選挙・NHK258] 狂人首相の2019年危機<本澤二郎の「日本の風景」(3258)<防衛大学校で凶器暴言まき散らす> 笑坊
1. 戦争とはこういう物[3098] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月18日 20:02:15 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[29]
たとえ異常な言動でも、選挙前に想起できなければ結果に反映しない。
選挙前は「アベノミーックス、アベノミーックス」のみ、選挙後に「ケンポーカイセー、ケンポーカイセー」とツクツクホウシ宜しく翻る。
アベノ印象操作に勝る発信でもなければ、次の選挙も過去と変わらない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/601.html#c1
[政治・選挙・NHK258] <これだけでも、内閣総辞職ものだ!>野党は安倍首相の防衛大卒業式の訓示を徹底追及すべきだ  天木直人 赤かぶ
18. 戦争とはこういう物[3099] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月18日 20:17:10 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[30]
>適者生存という言葉があります。生存競争において、勝ち残ることができるのは、最も力がある者ではありません。その環境に最も適応した者。すなわち、環境の変化に柔軟かつ迅速に対応できた者であります。

もはやアメリカが永久に強国であり続けるとは限らない。中国を敵視して軍備拡張を続ける日本は遠からず滅びる、ということか。

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/599.html#c18

[政治・選挙・NHK258] ゼネコン4社が泥仕合、リニア談合裁判「修羅場の構図」(指名の”独占感”薄める為の談合⁉)
地デジ等大マスゴミが芸能人スキャンダルで尺を埋めて、忘れ去られた感のある「リニア談合事件」。国が行うべき難事業を、JRの金で全て行う、と云いつつ国の「財投」を受けるなど、余りに不自然と不透明な部分が目立つ異常な事業。
赤字経営確実な「棺桶特急お陀仏列車」を、建設して得する物共は、無理な事業を通すべく争いを繰り広げている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

2019.3.18
ゼネコン4社が泥仕合、リニア談合裁判「修羅場の構図」
週刊ダイヤモンド編集部  松野友美:記者 
https://diamond.jp/articles/-/197065

*Photo:PIXTA https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/a/9/670m/img_a964919b949506f80129ec49b62be7e5243696.jpg

リニア中央新幹線の品川駅と名古屋駅の建設における鹿島と大成建設の独占禁止法違反を問う裁判が始まった。無罪を主張する2社に対して、同じ入札に参加した大林組と清水建設はすでに違反を認め罰金刑が確定している。ゼネコン国内トップ4社で認識が分かれ、対立を深めている。
(「週刊ダイヤモンド」編集部 松野友美)

 さかのぼること4年、2014年のクリスマス当日。清水建設本社11階では、社員が万歳をして「大きなプレゼントをもらった!」とはしゃいでいた。

 この日、JR東海がリニア中央新幹線の品川駅新設工事の競争入札実施を候補企業に通知しており、大林組、鹿島、大成建設と共に清水にも声が掛かったのだ。

 品川駅工事の募集が1工区だった場合、技術者を必要なだけ集められるのは大手ゼネコンの中でも規模が大きい大林、鹿島、大成の3社だけ。清水は区間分割で募集範囲が小さくならないと物理的に参加できない状況だった。

 清水は東海に必死の営業をした。そして南北2区間に分けて募集されることが決まったのである。

 リニア品川駅および名古屋駅は、営業中の東海道新幹線駅の地下に新駅を造るため、特に工事が難しい。だからこそ“歴史に残る仕事”としてゼネコンの垂ぜんの的だった。

 品川駅工事は当初、東海道新幹線の品川駅新設工事の実績がある大林が受注するとみられていた。実際、東海は入札を呼び掛ける前から、大林に周辺の地形や工事に必要な技術の調査などを依頼し、大林は約10億円もの費用を自己負担し“勉強”していた。

 発注者が入札前にこうした依頼をするのは民間工事ではよくあること。ゼネコンは受注を見込んでこれに応じるのが常だ。

 その場合、依頼したゼネコンへの発注を前提とするのが慣例だが、品川駅は大林を含む大手4社を指名する競争入札となった。

 ゼネコン側は、東海が4社を指名した理由は二つあるとみている。株主やマスコミから批判されないよう業者選定の公平性を保つことと、大林からさらなる値下げを引き出すことだ。

 入札候補に指名された各社は、品川駅工事の本命である大林の“当て馬”だと分かっていても、「発注者との関係があるので、辞退は難しかった」(ゼネコン幹部)。

 かといって情報不足のまま適当な見積もりで入札するわけにもいかない。大赤字の受注になったり、入札額が他社よりも大幅に高いと、東海から「やる気がない」とみられかねないからだ。

「入札のために情報収集するのは当然のこと」とゼネコン業界関係者は理解を示すが、これは「談合」の罪が問われるグレーゾーンである。

 品川駅入札において準備不足だった3社は、大林から情報をもらう必要があり、そろってこのグレーゾーンに足を踏み入れた。

*リニア中央新幹線の建設、談合関連の経緯https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/670m/img_2a9aac668dceb22c867422eda69d9454196940.jpg

 結局、品川駅は4社の思惑通り北工区を清水JV(共同企業体)、より大きな南工区を大林JVが獲得。鹿島と大成は後に他の工区を受注しており、持ちつ持たれつの関係だったことは想像に難くない。

 17年12月、東京地検特捜部と公正取引委員会は4社が品川駅と名古屋駅の見積額や入札価格を教え合っていた(談合)として、独占禁止法違反の容疑で捜査し、翌年3月、法人としての4社と、鹿島と大成の幹部2人を起訴した。

●JR東海のむちゃぶりも誘因
 4社の姿勢が割れたのには、JR東海のやり口にも原因がある。

 裁判では「入札時の競争制限の有無」と「受注予定者を決めることを2社が合意していたか」の2点が争われる。鹿島と大成がいずれも「ない」と主張するのは、東海が入札前から受注者を決めていたとみているからだ。

 例えば、東海が4社に与えた品川駅の見積提出までの期間はわずか3カ月。本来なら1年は必要となる工事規模にもかかわらずだ。

 また、東海の「コスト重視」の姿勢はゼネコンを追い詰めた。

 裁判で証言された例を挙げよう。工事に使うコンクリートには実勢価格(発注者ごとに決まる)と、より安い生コンクリート協同組合の標準価格があり、東海の工事には前者が適用される。しかし、東海は大林に後者で見積もるよう指示し、コストダウンを図ろうとした。

 東海のコスト削減などへのむちゃぶりは有名だ。入札の指名を受けなかったゼネコンの中には「東海の工事は、生コンを買えば買うほど赤字になるので、受注を避けている」とこぼす者もいる。

 4社は厳しい要求や27年の開業に間に合わせなければならないプレッシャーがあり、工区を分け合えるよう調整したとも受け取れる。

 下表は東海側が用意した各施工区間を基に鹿島と大成が作成したとされる受注希望工区の“星取表”だ。鹿島と大成が想定した割り振りを受け取った大林は、自社の希望を書き添えた。

*4社が使った星取表の一部https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/1/3/670m/img_131d67a9d44306e05d69be1f32194ee574286.jpg

 裁判で証言した大林の幹部は、社内資料を競合に渡す際に書類のフォントを社内で使っているゴシック体から明朝体に変えたり、電話で数字を連絡する際に幅を持たせて伝え、「少しでも談合罪の度合いを減らそうとした」と告白した。

 証言に基づき作成した下表からは、見積額についての4社間のやりとりがたどれる。

●こうして数字は作られた
*拡大画像表示https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/c/b/670m/img_cb39f867be8fd9adf1c84851eb510367153762.jpg

 大林は鹿島と大成の初公判2週間前に、談合に関する第三者委員会調査結果報告書を会社のホームページに掲載している。その内容は「自社を擁護している印象」(ゼネコン幹部)を与えるもので、その上裁判で鹿島と大成に不利な証言をする振る舞いに、2社は「このままこっちが悪者扱いされるのは我慢ならない」と怒りを増幅させている。
起訴されるとほぼ有罪になる刑事裁判で鹿島と大成は明らかに不利。それでも2社は「対大林」の意味でもあらがう。

 もっともリニア関連の入札で蚊帳の外にいる中小ゼネコンらにすれば、判決のゆくえも対立も一時の話。重要な大規模工事を大手が掌握する構造は今に始まったものではない。リニア案件の受注状況はその象徴だ(下図参照)。

大手4社が受注したリニア関連工事
*拡大画像表示https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/670m/img_e3b11aa05784162fd1858a74671fff6c100402.jpg

 談合が発覚した目下、入札やり直しで中堅がおこぼれにあずかるケースが発生し、工事を大手以外も含めて業界で分け合う事態になっているのは皮肉である。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


関連:
■混迷「リニア談合」、JR東海に責任はないのか ゼネコン4社が起訴されたが、どこかちぐはぐ(根源は国のトップ?!)
http://www.asyura2.com/18/senkyo242/msg/526.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 4 月 04 日 11:35:05: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/664.html

[政治・選挙・NHK259] 『荒川強啓デイ・キャッチ!』終了の不可解、聴取率好調なのになぜ? 政権批判できる報道番組がまた消える…(リテラ) 赤かぶ
13. 戦争とはこういう物[3100] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月29日 17:16:29 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[32]
・地上デジタルの番組から政府批判や問題意識の高い解説報道が無くなる中で、ラジオ番組として貴重な情報を与えてくれたのがこの番組だった。荒川氏にはお疲れ様を言うとともに、今後そうした姿勢を持ちえる論客としてニュースに何等か関わり続けていただけることを期待したい。


http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/107.html#c13

[政治・選挙・NHK259] やっとマトモなアベノミクスに対する論評が現れだした。(日々雑感) 笑坊
4. 戦争とはこういう物[3101] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月29日 17:33:33 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[33]

>アホノミクスをアベノミクスと煽て上げたマスメディアの責任は重大

ならば「ア㋭ノミクス」を表題に掲げるべき。今後捏造言語「安倍ノミクス」が消え去る様に。

>「イザナギ景気」超えとうそぶく愚かな経済評論家がゴマンといるのには溜息を吐くしかない。

ならば「アベノバブル景気」が正しいのでは?印象操作に対抗して本質を表わす言葉を。

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/109.html#c4

[政治・選挙・NHK259] TBSラジオ『荒川強啓デイ・キャッチ!』若者に受け入れられず24年で幕…(ワカモノって何処の何者か?)
 本日終了したニュース解説の番組。地デジ大マスコミからほぼ消え失せた、政権批判を辞さない問題意識に富む解説は、貴重なラジオ番組であった。終了の理由については最後まで一切触れなかったが。本当にここに描かれているように、「都合の良い偏向報道」が「若者の多くが保守層なのに、聞いてくださいというのは無理」とされたからなのだろうか??
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
2019年01月24日 00時45分 週刊実話
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12151-172377/

TBSラジオ『荒川強啓デイ・キャッチ!』若者に受け入れられず24年で幕…
(提供:週刊実話)

TBSラジオの午後の看板番組『荒川強啓デイ・キャッチ!』が、3月末で放送24年の歴史に幕を閉じることが分かった。

 去る1月21日、荒川は「1995年4月に放送を始めました、このTBSラジオ『デイ・キャッチ!』、この3月末、6250回をもって番組を終了することになりました。番組を聴いていただいている皆さんにはあらためて御礼申し上げます。ありがとうございます」と語ると、ネット上ではリスナーから「マジか! このタイミングでなぜ?」「辞めるにはまだ早過ぎる」など、悲鳴に近い声が広がった。

 「“番組の使命は終わった”と朝日新聞に報じられましたが、荒川本人や局から正式な理由は明かされていません。聴取率は今でも絶好調で、同局でパーソナリティーを務める伊集院光も疑問の声を上げていました。突然の悲報にショックを受けたリスナーも多いようですね」(芸能記者)

 72歳になる荒川の健康に配慮したとのウワサもあるが、時々かむことはあれど、舌鋒の鋭さは健在だっただけに、他に理由があるのは間違いなさそうだ。

 「TBSラジオは現在、17年連続聴取率首位をキープしていますが、その一方で、低迷するラジオ業界をけん引するために、数々の改革案を打ち出しています。聴取率の調査期間に行っている『スペシャルウィーク』を廃止し、特別な編成やプレゼント企画を行わないと宣言したのもその1つですね。首位をキープしているといっても、しょせんは既存リスナーの中で人気があるだけで、新規リスナーを呼び込むことには成功していません。今後はより若者向けの番組編成を組んでくるでしょう」(業界関係者)

 一方で、ネット民からは番組に関して厳しい意見が上がっている。
《左寄りの偏向報道が酷すぎて聞いていられない》
《若者の多くが保守層なのに、聞いてくださいというのは無理ゲー》
《ワンパターンの政権批判ばかりで、現政権を支持していない自分でもイラつく》
《青木理、宮台真司はホント無理だわ》
 など、批判の嵐が吹き荒れている。

 「結局、報道番組の体裁を取ってはいても、内容は都合の良い偏向報道がまかり通っていましたからね。一部の人間には聞こえがいいのは確かですが、先々を見据えれば、ジリ貧になっていくのは間違いありません。今後は幅広いリスナー向けに、曜日ごとに複数の若手パーソナリティーを迎える番組を検討しているようですが、少なくとも中立の立場で報道する姿勢を整えない限り、新規リスナーの開拓は難しいと思いますよ」(エンタメ誌記者)

 2016年には『大沢悠里のゆうゆうワイド』が終了するなど、世代交代の波が一気に押し寄せてきたTBSラジオだが、果たして新規リスナーの呼び込みは成功するのか。今後の動向に注目が集まっている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
「ネット民」とやらが、何処のどのような層なのか記事からは見えにくい。一人で複数のHNを使い分け、多人数に見せる搔きこみを繰り返す一部の民と言うことは無いのだろうか。
 右でも左でも良いが、後番組が批判的視点を失えばリスナーは離れて行くだろう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/117.html

[政治・選挙・NHK258] 辺野古沖の軟弱地盤で、森友学園のようにまた大嘘、虚偽報告。(かっちの言い分) 一平民
1. 戦争とはこういう物[3102] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月29日 18:13:29 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[34]
 「棺桶特急」ことリニア新幹線でも、名城駅工事では想定外の地下水で工事が止まっている。なぜか地デジ等大マスゴミは「入札談合犯罪」共々大きく報道しないが。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/893.html#c1
[原発・フッ素51] 第五福竜丸 乗員カルテ…2人分 東大病院で保管(放射能無罪説はどうなる??)
 日本第3の「被ばく事件」であるが、近年あまり大きく報じられないのが「第5福竜丸」などの「ビキニ死の灰」事件。一部では米軍の主張する「死亡者は汚染輸血の為の肝炎で放射能の影響はない」との説を正しいとして、放射能の影響を否定する層も居る様だが。
 カルテの分析で具体的な検証がされるのだろうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
第五福竜丸 乗員カルテ…2人分 東大病院で保管
2019/03/27 15:00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190327-OYT1T50266/

 1954年3月に米国が太平洋・ビキニ環礁で実施した水爆実験で被曝ひばくしたマグロ漁船「第五福竜丸」の元乗組員23人のうち、男性2人のカルテが東京大学医学部付属病院(東京都文京区)で保管されていたことがわかった。16人分のカルテのコピーは、放射線医学総合研究所(千葉市)に保管されているが、東大病院でカルテの保存が判明したのは初めて。

 第五福竜丸は静岡県焼津港所属のマグロ漁船で、水爆実験の爆心地から160キロの海洋上で操業中、乗組員23人全員が被曝した。東大病院などによると、同病院には7人が入院し、今回このうち2人分のカルテが見つかった。カルテはB5サイズで、2人が55年5月に退院するまで1年余りの体温や白血球数などのデータが記載されている。残り5人のカルテは廃棄された可能性が高いという。

 今年2月、外部から情報公開請求があり、調べたところ、病院の書庫内で冊子にとじられた状態で見つかった。同病院では歴史的にも貴重な資料だとして、重要な文書などを保存する東大文書館に移管するか、東京都立第五福竜丸展示館(江東区)への寄贈も検討しているという。放射線災害・被曝医療が専門の鈴木元げん・国際医療福祉大教授は「当時の状況を把握するうえで貴重な資料と言える。元乗組員に起こった症状の詳細な経過などが分かれば、これまでに推定されてきた個々の被曝線量と突き合わせることで、より詳しい被曝の実態解明が期待できると思う」と話している。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■第五福竜丸:「発症原因は放射能ではない」米公文書で情報操作判明[毎日新聞]
http://www.asyura2.com/0505/genpatu3/msg/238.html
投稿者 feel 日時 2005 年 7 月 26 日 01:23:30: /berAdga6DXu.
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/284.html

[原発・フッ素51] 第五福竜丸 乗員カルテ…2人分 東大病院で保管(放射能無罪説はどうなる??) 戦争とはこういう物
1. 戦争とはこういう物[3103] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月29日 19:14:39 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[35]
「放射能影響を否定する説」は以下の例等。

https://twitter.com/silver_plasmon1/status/1110745115985760257

Tamitake Itoh
‏@silver_plasmon1

読売新聞はもう当時の記者は居ないと思うがこの件に責任があると思う。自分も池田氏のこの記事を読むまではずっと騙されていた。決着をつけてほしい。https://goo.gl/Z6rsqV  読売新聞の大誤報「第五福竜丸」Tamitake Itohさんが追加

池田信夫
@ikedanob
放医研の調査では、放射線が原因で死んだ乗組員はいない。研究者が検証すべきだ。 https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1110685933760712705
20:27 - 2019年3月26日
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/284.html#c1

[政治・選挙・NHK259] テレ朝の小松靖アナ、司会者なのにコメンティターの発言を阻止してまで持論を展開(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
12. 戦争とはこういう物[3104] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年3月31日 20:08:28 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[36]
戦中ならこういうアナウンサーがあたり前となる。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/151.html#c12
[戦争b22] 「戦犯が英雄か」…マレーシアで日本軍慰霊碑が逆風(親日国家のはずが?!)
 元号発表で浮かれた報道莫迦りに思えるこの国は、かつて侵略戦争を仕掛けて負けた事をどう思うのか。親日国家だとされている国でも、ひと皮むけば戦中に受けた非道な行為への恨みは消えていない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-00000028-cnippou-kr

「戦犯が英雄か」…マレーシアで日本軍慰霊碑が逆風
4/1(月) 14:54配信 中央日報日本語版

「日本軍は侵略者だ。戦犯が『英雄』か?」

マレーシア北部ケダ州の州都アロースターに設置されている日本軍慰霊碑が現地住民の激しい反発を受けている。現地政府が慰霊碑前に設置した鉄製の案内板に戦死した日本軍兵士を『英雄』と記録したためだ。案内板は論争の末に撤去されたが、地域住民は慰霊碑そのものの撤去を要求していると朝日新聞が1日、報じた。

当初、慰霊碑は戦争中の1941年に建設された。連合軍をオートバイで自爆攻撃しようとしたが、爆発物がその前に爆発して亡くなった日本軍3人を追悼するためだった。戦後、慰霊碑は破損したまま放置されていた。だが最近、ペナン日本総領事館が州政府に再建を依頼した。費用は日本側が全額負担することにした。

慰霊碑が再建され、石碑の前に現地語とあわせて英文と中文で説明された案内板が設置された。戦死者を「アロースターを征服した日本英雄」と記した案内板だった。先月21日の落成式後、「英雄」案内板の設置事実を知った現地住民は驚いた。特に戦争当時、犠牲者が多かった華僑の怒りが大きかった。戦時中、日本軍は中国軍を助けるという理由で、シンガポールだけで少なくとも2万4000人余りの華僑を殺害したと推算される。現地メディアも「侵略軍がなぜ英雄なのか」として連日批判報道を流していた。非難が大きくなると、案内板の文面を考案した歴史協会ケダ支部側は「慰霊碑を歴史ツアーの名所にして日本の観光客を誘致したかった」と説明した。結局、州政府担当者は謝罪し、案内板は撤去された。

だが華僑をはじめとする住民の怒りは静まらない雰囲気だ。慰霊碑そのものを撤去するよう連日州政府を圧迫している。マレーシア華人協会(MCA)のリム・スウィー・ボク青年会長は現地メディア「ニュー・ストレーツ・タイムズ(The New Straits Times)」とのインタビューで「殺人者の日本軍兵士を称えるよりも罪のない犠牲者を追悼するほうが重要だ」と話した。

日本側は案内板の説明内容を把握していなかったと主張した。朝日によると、現地日本大使館は「ケダ州政府とともに冷静な対応をしていきたい」という立場だけを明らかにした。ケダはマハティール首相の三男であるムクリズ氏が州知事を務めている州だ。現地では、日本との結びつきの強いマハティール首相一家が過度な親日行為に出ているのではないかとの非難も出ている。

【関連記事】
「日本軍性奴隷」博物館、何をためらうのか
旧日本軍による慰安婦を描いた映画『鬼郷』見た日本人観客ら、涙流して「申し訳ない」
日本軍慰安婦被害者支援団体「ベトナム戦争での韓国軍犯罪に謝罪します」
「旧日本軍50人が列をなして入った」シンガポールの韓国人慰安婦の実態を公開
ソウル市、旧日本軍の「朝鮮人慰安婦」虐殺映像を初めて公開

最終更新:4/1(月) 14:54
中央日報日本語版
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
・関連:
◇「日本の過ちは、自らの価値を捨て欧米に迎合したことだ」と、マレーシアの元首相 (生き生き箕面通信) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo142/msg/628.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 1 月 15 日 07:11:00: igsppGRN/E9PQ
 

http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/585.html

[戦争b22] マレーシアに設立された日本兵慰霊碑への波紋。現地紙報道に見る「批判の理由」(誤訳の性か?)
 一部の報道では「誤訳」の為に批判を受けたとされる、この「日本軍英雄石碑」問題。本当に「誤訳」だけの問題なのだろうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
https://hbol.jp/188879

マレーシアに設立された日本兵慰霊碑への波紋。現地紙報道に見る「批判の理由」
2019.03.28
林泰人

 マレーシアのケダ州でお披露目された「日本の英雄を讃える記念碑」が波紋を呼んでいる。記念碑は第二次世界大戦中の1941年、アロールスターの橋を奪取するための戦闘で犠牲になった日本人兵士を偲ぶものだったが、マレーシアの政治団体から「侵略者を讃えるべきではない」と批判の声が挙がったのだ。

いったい何が書いてあったのか?

https://hbol.jp/wp-content/uploads/2019/03/bright-close-up-daylight-1625603-550x367.jpg
*photo via Pexels

 日本総領事館とマレーシア当局によって設置されたこの慰霊碑。特に問題とされたのは、併設された看板の内容だ。マレー語、日本語、英語、3つの解説文が書かれており、英語版には「アロールスター橋を奪取した3人の日本の英雄たちの歴史」という見出しがついている。以下はその全文訳だ。

 “1941年、タイのシンゴラに上陸した約5日後の12月11日、日本の闘士たちはチャンドラとジトラ間の英印軍第5師団の第一防衛団を倒すことに成功し、アロールスターの街を征服した。

 日本の次なる標的は第11師団ミュレイ・リオン少将の統治下にあったケダ川の主要な橋だった。1941年12月13日午前10時10分、歩兵第11連隊からの指示を受けた朝井肇中尉はオートバイに乗り、英印軍が橋に仕掛けた爆弾の導火線を切断するべく、橋の北部に向かった。しかし、同時に爆弾が爆発し、彼を殺した。

 同じ部隊の2人の仲間、金子伍長も死亡し、中山伍長は重傷を負った。助けにやってきた仲間たちによる銃撃が続き、最終的に橋は確保された。

 1942年2月15日、シンガポールが陥落し、東南アジアの大日本帝国軍・山下奉文大将は、橋を征服した歩兵第11連隊の戦士たちの固い闘志を讃えるべく、感状を授与した。彼は「朝井肇中尉と彼の仲間たちの勇気と責任感は卓越しており、比類ない。彼らの闘志を見習うべきだ」と強調した“

 このように、看板の内容はひたすら日本軍兵士の活躍を讃えるもの。「日本軍が東南アジアを解放したことに、現地住民は感謝している」といった話はネット上でもよく目にするが、実際には批判が集まり、看板は撤去されてしまった。

●英語の解説文には名前の間違いも

 また、前出のとおり、この看板には日本語のテキストも記載されていた。その内容は朝日新聞社発行の『大東亜戦史 マレー作戦』の要約引用なのだが、こちらには「中山伍長は戦死、金子伍長は重傷」と記されており、英語のテキストは名前が逆になっていることがわかる。

●現地からは激しい反発の声が

 こうしたお粗末とも言える慰霊碑に対して、現地紙『ザ・サン』は「日本の侵略者を讃える記念碑が大失敗」という記事を掲載。退役した軍人や警察官から成る団体「National Patriots Association」(パトリオット)代表の声を取り上げている。

「彼らは侵略者だった。なぜ我々が彼らを褒めたたえなければいけないんだ? とても間違っている。(慰霊碑を)取り壊せ。彼らは英雄じゃない!」

 同記事では、マレーシア華人協会の公共サービス・苦情処理機関のマイケル・チョン氏も、日本占領時代を体験した世代は不満を持つだろうと指摘している。

「母国を侵略した者を讃えることはできない。家に侵入し、略奪して女性をレイプした者を祝するようなものだ! まったく不適切だ! 人々、特に高齢者は喜ばないだろう。慰霊碑があるべきではない。取り壊すべきだ」

 記事からは、犠牲となった兵士を讃える看板だけでなく、慰霊碑そのものを取り壊すべきだという機運が高まっていることが伺える。

 また、同じく現地紙『ザ・スター』(リンクは英字メディアのAsia News Networkに配信したもの)には前出の人名の誤りなども含め、「ケダ州の日本慰霊碑 “翻訳が間違っていた”」という記事が。

“州の観光協会会長Mohd Asmirul氏は、日本当局が地元業者と看板についてやりとりをしていたときに誤りがあったと語った。「お互い意思疎通をしようとする様子はニワトリと鴨のようだった」と彼は言う。使われる文言については日本総領事と話しあったそうだ”

●「二度と戦争をしてはいけないことがわかるようにすべき」

 マレーシア側はあくまで日本と業者間の問題だとしているが、いったいどういった過程で“誤訳”されたのか気になるところだ。慰霊碑が建てられた場所には以前から日本兵の墓があったそうで、前出の観光協会会長は同記事でその点も強調している。

「こうした歴史的建造物(日本兵の墓)は、世界が二度と戦争をしてはいけないということがわかるよう、若い世代のために保存するべきだ」

「以前の慰霊碑は長い間ここにあった。今回はそれを改修しただけだ。これはあくまで歴史だ。起きたことは起きたこと」

 こういったコメントを見ると、やはり問題となったのは慰霊碑そのものではなく、「英雄」などの文言が書かれていた看板にあったことがよくわかる。

 日本ではあまり話題になっていないが、”親日国家”として知られるマレーシアでこういったトラブルが起きているのは、なんとも残念な話だ。はたして、批判が殺到している慰霊碑はどうなるのか? 今後の動向に注目したい。

<取材・文・訳/林 泰人>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/586.html

[戦争b22] 旧日本軍兵士を「英雄」とたたえ怒り招く、マレーシアで慰霊碑の撤去要求(AFP)
 かつて日本軍はフィリピンなどで、占領時に商店会長を買収して歓迎パレードをさせて写真を公開、アピールした。今の観光産業でも、同じような構図が残っているのか。「親日」とされる国を言葉通りに受けて良いのか疑問も残る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
旧日本軍兵士を「英雄」とたたえ怒り招く、マレーシアで慰霊碑の撤去要求
https://www.afpbb.com/articles/-/3217673
2019年3月26日 22:51 発信地:クアラルンプール/マレーシア

*マレーシア北西クダ州の州都アロースターに沈む夕日(2015年5月29日撮影、資料写真)。(c)MOHD RASFAN / AFP
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/c/320x280/img_fc62d285628ea9601892ecb9f39328cf89896.jpg

【3月26日 AFP】マレーシアで、第2次世界大戦(World War II)の慰霊碑が修復され、旧日本軍兵士3人を「英雄」とたたえる看板が設置された。これに対して怒りの声が噴出し、撤去を求める声が上がっている。

 1940年代初めの日本による東南アジア占領については、日本政府が賠償を行い、かつての敵と友好関係を築いた後にも、苦い記憶は依然残っている。

 マレーシア当局は観光振興の目的で、日本から資金提供を受け、1941年に北部クダ(Kedah)州の州都アロースター(Alor Setar)に建立され、長い間放置されてきた石碑を修復した。

 この石碑はもともと、英国をはじめとする連合国軍を遮断するため、戦略的な要衝だった橋の確保に当たって戦死した兵士3人をたたえて日本が建立したものだった。

 しかし先週落成した修復後の慰霊碑の看板には、「アロースター橋を制した日本人の英雄3人の歴史」と記されていた。

 華人系の政党、マレーシア華人協会(MCA)のリム・スウィー・ボク(Lim Swee Bok)氏は26日、約15人の支持者らと共に北部ペナン(Penang)州にある日本領事館を訪れ、慰霊碑の撤去を求める書簡を手渡した。

 リム氏はAFPに対し、「日本による占領の苦痛に満ちた時代を思い出させるだけだ」と語った。

 地元スター(Star)紙は、慰霊碑の周囲に「日本兵は英雄ではない」「地元住民を殺害し、レイプし、斬首した」「日本兵は残虐だ」と書かれた大きな赤い横断幕5枚が掲げられた写真を掲載した。

 クダ州の観光委員会議長は「誤訳」を謝罪。看板は撤去したものの、慰霊碑自体の解体要求には応じず、「石碑は1941年以来ずっとそこにあるものだ。さらにわれわれはクダ州により多くの観光客誘致を目指しており、史跡の維持管理の取り組みの一環だ」と説明した。(c)AFP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/587.html

[戦争b22] 海上保安庁がひそかに励む「日本の領海を広げるぞ大作戦」とは何か(日本も同じ穴の?!)
 中国の「人工島」を非難する日本政府だが。遣ってる事は「沖の鳥”島”の人工要塞化」など大差ないように見える。更に、満潮時に沈む「高地」を探して、更に「同じ穴のムジナ」と化すことは無いのか?

ーーーーーーーーーーーーー(ここから)

海上保安庁がひそかに励む「日本の領海を広げるぞ大作戦」とは何か

*ドローンが陸地を探して…
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/3/e/-/img_3ebf7a2a009b8c70bd169a9f0e485ac271010.jpg

半田 滋

●隠れた陸地を見つけ出せ
「海のドローン」が波に隠れていた陸地を発見。この新たな陸地が基線となり、日本の領海と排他的経済水域(EEZ)が広がる。その結果、海底資源の獲得範囲や漁業水域も拡大されるーー。

こんな「千里の道も一歩から」式の試みが、海上保安庁によって日本の沿岸部で始まっている。「海のドローン」こと「自律型海洋観測装置」(Autonomous Ocean Vehicle=AOV)を海面に浮かべ、干潮時には水面に出るが、ふだんは波の下に隠れている「低潮高地」と呼ばれる陸地を見つけようというのだ。

北方領土に目を向ければ、日ロの返還交渉が歯舞、色丹の「2島先行」へと移行し、しかも2島の主権や国後、択捉の帰属など難題が残る。そんな中、日本近海に着目し、領土・領海の拡張を図ろうというのが今回の調査。コツコツ当てて得点する地道なプレーに期待が高まる。

まず、領海とは何だろうか。国連海洋法条約によると、沿岸国の主権の及ぶ範囲で、領海の起点は、最低水面より高いところにある低潮高地と海との境目にあたる海図記載の低潮線から、12海里(約22km)までと定められている。

そしてEEZは、資源開発や漁業などの経済活動を排他的に実施できる海域にあたり、低潮線から200海里(約370km)までと決められている。つまり、領海やEEZの起点は一般に言われている海岸線ではないというのがポイントだ。

*海上保安庁による「日本の領海等概念図」
https://staticx.antenna.jp/article_images/7498903_full_ad782734-3649-482e-a975-18bc8a882a80_.png

今回の調査によって、海図に記載されていない低潮高地が見つかれば、低潮線が日本の外側に押し出され、領海とEEZが同時に広がることになる。

「そんな都合のいい話があるの? 波に隠れた陸地なんて、とっくに全部発見されているのでは…」

あなた、今そう思いましたね。でも以前、こんな報道があったことはご存じだろうか。今年10月、新聞やテレビで伝えられた「北海道最北端・宗谷岬の近くにある無人島『エサンベ鼻(はな)北小島』が消失した可能性がある」というニュースだ。

エサンベ鼻北小島は、北海道猿払村(さるふつむら)から500mの沖にあり、1987年、国によって測量された。平均海面から約1. 4mの高さのある島として海図に記載されている。領海を明確にする目的から2014年、国が22都道府県の158の無人島に名前をつけたうちの一つだ。

そのエサンベ鼻北小島が姿を消したとされる理由について、海上保安庁の担当者は「オホーツク海は冬季に流氷が押し寄せるので、流氷で削られた可能性がある」と話す。

「島が消えたとすれば、領海が狭まる」との一部報道があるが、これは誤りだ。国連海洋法条約の定義する「島」は、高潮時に水没しないことが要件だが、同条約の定義する「領海」は先に書いたとおり「低潮線から12海里」。そのため、「島」が消えたとしても最低水面より高い「低潮高地」に踏みとどまっていれば、領海の広さに変化はない。

前出の担当者は「流氷が消え、海が穏やかになる来年4月ごろに調査を本格化させる」と話し、あきらめてはいない。

エサンベ鼻北小島の一件は、ふだんは見えない低潮高地であっても、精密な調査によって存在が確認できれば、領海の起点となることをあらためて教えてくれる。


●日本も資源小国から脱却か?
今回、未発見の低潮高地を探す調査に使うAOVは、長さ3mのサーフボードに様々な計測装置や通信機を載せた、海に浮かぶ観測装置である。ソーラーパネルが張り付けられ、機器類を動かすのに必要な電気を自家発電する。

この観測装置の下の海中には水中グライダーがつり下げられ、6枚のウイングが波の上下動を推進力に変える。平均速度1・3ノット(時速約2・4km)というゆっくりした動きながら、リモコンで行き先を自由に変えることができるという。

このAOVの観測によって最低水面が決まり、さらに航空機によるレーザー探知によって最低水面の上にある低潮高地を発見するという二重の観測体制により、低潮線を高精度で確定させる。これまでは地上に置いた観測機器を使っていたが、潮の満ち引きなどによる状況の変化を精密に反映させることが困難だった。

担当する海上保安庁海洋情報部の幹部らは、今回の精密観測により、「領海やEEZが広がるかもしれない」と期待を寄せる。

そこで思い出されるのは、今年4月、日本の最東端にある南鳥島周辺の海底にあるレアアース(希土類)の資源量が、世界の消費量の数百年分に相当する1600万t超に達することが判明したという明るいニュースだ。

このレアアースが眠るのは、南鳥島のEEZの海底である。さらに日本のEEZが広がれば、資源小国から脱却できる可能性さえある。

そこで海洋情報部の幹部に「では、調査する海域は南鳥島や沖ノ鳥島がある太平洋側ですね」と尋ねたところ、「いや、調査は日本海側で…」と意外な答えが返ってきた。

そうなのだ。AOVが設置されるのは、新潟以南の本州および九州に面した日本海側、そして南西諸島西側の東シナ海というのだ。

どういうことなのか。

日本政府は南西諸島と中国大陸との真ん中に中間線を引いて「日中中間線」とし、これを境界線にすべきだとの立場をとっている。

しかし、中国、韓国はともにこの中間線を越えて、沖縄のすぐ西側にある細長い海底の窪みである沖縄トラフの近くに自国の「大陸棚がある」と主張。両国はそれぞれ2012年、国連海洋法条約に基づき設置された大陸棚限界委員会に「沖縄トラフまでが自国の大陸棚だ」と大陸棚の延長申請を提出した。

*中国・韓国の申請している「大陸棚」(海上保安庁資料より)
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/b/8/400/img_b8aba19c7052bd852ef0ba9c08a66b2e431251.png

同条約は、海底地形などの条件を満たせば、EEZの200海里を越えても漁業や資源開発が可能な「大陸棚」を設定できると定めている。仮に中国や韓国の主張が通れば、沖縄のすぐ西側の海域で中韓両国の経済活動が認められることになる。

日本政府は両国の申請に対し、ただちに口上書で異議を表明。大陸棚限界委員会は「審査を行わない」と決定したものの、2021年には中国と韓国の大陸棚延長申請の審査順がめぐって来る。

「その日」に備えて、中国、韓国とも日中中間線を越えて、日本側のEEZで調査を進めており、新たな科学的データを根拠に主張を強化したり、新たな申請を検討したりするなどの可能性が高まりつつある。

F35を1兆円で買うなら…
海上保安庁による今回の調査は、こうした中韓両国の動きに対抗するためのカウンターパンチの役割を果たすのだという。

日本側海域で新たな低潮線が見つかれば、日本のEEZが広がることになり、日中中間線をいっそう中国大陸側に押し出せる可能性が出てくる。海上保安庁は今回のAOVや航空機による調査のほか、海洋データを収集する大型測量船2隻の改修や別の大型測量船2隻の建造も進めている。

それにしても、広い海にAOVが20機、航空機1機というのは、何とも心もとない調査態勢ではないだろうか。

その理由について、海上保安庁幹部は「海上保安庁全体の予算がイージス護衛艦1隻分しかないからです」と予算不足を挙げる。海上保安庁の当初予算は毎年度約2000億円で、確かに1隻1800億円するイージス護衛艦とあまり変わりない。

海上保安庁は巡視船・巡視艇460隻、航空機81機を保有し、領土面積の約12倍にあたる447万平方kmもある領海・EEZを守っている。日本のEEZは世界第6位といわれている。

*中国公船(奥)と海上保安庁の巡視船(海上保安庁ホームページより))
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/d/4/640m/img_d4276f7fe7b253d0a4ea8dee4f884cce145811.jpg

日本の防衛費が5兆円を越えるのに対し、海上保安庁予算の約2000億円はささやかな金額といえるだろう。AOV20機と航空機1機の購入に投じる金額は、来年度の概算要求分を含めても合計20億円弱にすぎない。

少ない機材をやり繰りするため、日本海と東シナ海での調査が終わるのは2026年度。太平洋側に振り向けて、太平洋で領海とEEZの拡張を図るのは、さらにその後になるという。なんとも残念な話ではないだろうか。

ところで、安倍晋三政権が来年度からの「防衛計画の大綱」で購入を検討しているとされる米国製のF35戦闘機は1機100億円以上。合計100機を購入する計画と伝えられ、合計1兆円にもなる。これにより対米貿易摩擦の解消も図るのだという。

一方、AOVはやはり米国製で1機4800万円。100機買っても合計48億円で、F35戦闘機1機の半分以下だ。

高額兵器の購入だけでなく、憲法に自衛隊を書き込む憲法改正を目指し、何かと自衛隊を手厚く処遇する安倍首相。しかし、日本を守るという意味では海上保安庁の役割は自衛隊と変わりない。安倍政権は海上保安庁の活動にも、もっと注目するべきではないだろうか。
ーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 国境線争いに自衛隊を活用したい政権は、余り乗り気でないのかもしれない。

http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/588.html

[政治・選挙・NHK259] 陸自宮古島駐屯地の「保管庫」実は“ミサイル弾薬庫”だった(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 戦争とはこういう物[3105] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年4月01日 17:41:01 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[37]
宮古といえば、辺野古基地建設をめぐる県民投票を「妨害」しようとした「みぎおいう」5市の一つ。首長や議会が国策に一度ひよれば、埋められるのは外堀だけでなく済し崩しにすべて埋まる。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/188.html#c7
[政治・選挙・NHK259] 安保法施行3年 違憲性強く廃止が筋だ うまき
1. 戦争とはこういう物[3106] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年4月02日 17:14:05 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[38]
逆に考えれば、ケンポーカイセーへの反感を恐れて部隊派遣に踏切れていないともいえる。
今度こそ派遣隊員の動静を報告させ、部隊派遣させない世論を醸成するべきだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/216.html#c1
[政治・選挙・NHK259] 人工島もあった 安倍首相の地元でムダな公共事業が常態化(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 戦争とはこういう物[3107] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年4月07日 09:00:40 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[39]
中央新幹線と称する「地底棺桶特急お陀仏列車」すなわち「リニア」も同じ構図でないか。黒字化しないと公言されているトンネル工事に、国費3兆円もほぼ無償貸与して無理にでも建設。
立退きや埋め立てに会う沿線地元は悲惨だ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/388.html#c6
[政治・選挙・NHK259] <北海道知事選>与党系の前夕張市長が当確 王道の石川氏、残念 野党共闘、実らず  赤かぶ
9. 戦争とはこういう物[3108] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年4月07日 22:07:40 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[40]
争点は見えたのか?
首都の地デジは「令和ばんざい」だの「ゴーン護送車空撮」だの「ピエールのコカコーラ」だの、意味不明な報道で攪乱する事ばかりに見えたが。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/416.html#c9
[原発・フッ素51] 「トリチウム」で脳腫瘍、白血病…鳩山氏“ツイート”また大炎上!専門家「非常に軽率、自然界に大量に存在」(専門家とは?)
 放射性格種でもヒ素でもニコチンでも、自然界にあると言えば確かにある。問題となるのはどんな形で、どれだけ人体に取り込まれ、それがどの様に影響するか。まだ十分に知られていないものであれば、そのリスクは大となる可能性を考慮するべきでないか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
「トリチウム」で脳腫瘍、白血病…鳩山氏“ツイート”また大炎上! 専門家「非常に軽率、自然界に大量に存在」
2019.4.7
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190407/soc1904070004-n1.html

 民主党政権を誕生させた鳩山由紀夫元首相(72)のツイートが、また大炎上している。放射線物質「トリチウム」について言及し、人体への有害性について訴えたため、批判や驚き、賛同など多くの反響が寄せられているのだ。これに対し、原子力の専門家は「軽率な発言で、風評被害を招きかねない」と懸念を示している。

 鳩山氏は3日、自身のツイッターに以下のように書き込んだ。

 《放射線に詳しい医者から聞いたこと。トリチウムは身体に無害との説もあるがとんでもない。トリチウムはDNAに付いてしまい、脳腫瘍、白血病、がんの原因となる》

 《水質基準はEU指令は100ベクレル、米国は700余り、それに対して日本は6万ベクレルと甘い。薄めて海洋放出すれば安全とはとんでもないことだ》

 これまで数々の炎上劇を演じてきた御仁だけに、「証拠をください」「誰? 医者って」「お疲れのようですね」「放射線より貴殿の方が危険だよ」という批判から、「全く、恐ろしい」「興味深いです」などと、鳩山氏の発信に賛同する意見まで殺到している。
 専門家は、鳩山氏のツイートをどう見るのか。

 東京工業大学先導原子力研究所の澤田哲生助教は、まずトリチウムについて「化学的には水素と同じ性質を持ち、大気中に太古の昔から存在しており自然界に大量に存在する。放射線を出す点で水素と違うが、そのエネルギーは比較的低い。原子力発電所から日常的に放出されるが、自然に出たものと、原子力施設から出たものとの間に違いはない」と説明した。

 体内に蓄積することで、濃度が高くなる生物濃縮などの危険性を訴える声も一部にあるが、人体への影響はどうか。

 「人間の体内にもあるが、取り込まれたトリチウムは体外に排出され、取り込んだ量の半分は約10日で排出される性質を持つ。トリチウム自体は生物濃縮しないことが科学的に解明されている」

 今回のツイートで、鳩山氏は「放射線に詳しい医師から聞いた」としている。

 澤田氏は、トリチウムのうち「有機結合型トリチウム」について、「反原発」を主張する陣営が注目していることが背景にあるとみる。

 「有機結合型トリチウムも生物濃縮しないとみられているが、生物濃縮を明確に否定する詳細な実験がなされていない状態なので、そこを衝いている可能性がある」

 そのうえで、「元首相」の肩書を持つ、鳩山氏の投稿について、次のように語った。

 「非常に軽率だ。中身を吟味せずに乗っかっているだけではないのか。『お騒がせになればいい』と考えていると思われても仕方がない」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 鳩山元総理は麻生副総理と同じく何を言っても叩かれるが、麻生副総理と異なり擁護する権力者はいない。
発言を軽率と言う専門家は、本当に冷静で論理的に意見を述べているのだろうか。

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/333.html

[原発・フッ素51] 「トリチウム」で脳腫瘍、白血病…鳩山氏“ツイート”また大炎上!専門家「非常に軽率、自然界に大量に存在」(専門家とは?) 戦争とはこういう物
1. 戦争とはこういう物[3109] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年4月08日 20:49:01 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[41]
訂正です。
X 放射性格種
O 放射性核種
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/333.html#c1
[原発・フッ素51] トリチウムを含む水の規制値は?(米国排水基準の160%!)
 鳩山氏の発言を「炎上」させるツイッター民の言い分にも一部理がある。日本の飲料水基準は「なし」なので、世界一緩い基準とばかりは言えない。ただし、排水基準も米国の1.6倍と、決して低いとは言えない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
https://synodos.jp/fukushima_report/22597

2019.04.06 Sat

トリチウムを含む水の規制値は?

放射線から人や環境を護るため、国際機関や各国は放射性物質や放射線被ばく線量を規制しています。放射性物質の「トリチウム」(https://synodos.jp/fukushima_report/21554)も、飲料水や排水中の濃度が規制されています。

トリチウム濃度の規制値の根拠は、公衆の年間被ばく線量を1ミリシーベルトとするICRP(国際放射線防護委員会)の勧告です。ただし、機関や国ごとに、具体的なトリチウム濃度の規制値を決める際の考え方が異なるため、実際の規制値で、決しても異なります。


●飲料水の規制値

オーストラリアは、トリチウムの飲料水中の濃度を7万6,103ベクレル/リットルとしています。これは、国際機関や各国が設ける規制値のうち、もっとも高いものです。「この水を1年間毎日2リットル飲んだ場合の被ばく線量を1ミリシーベルトとする」という想定に基づいて単純計算した値です。

WHO(世界保健機関)は、トリチウムの飲料水中の濃度を1万ベクレル/リットルとしています。この水を1年間毎日2リットル飲んだ場合の被ばく線量は0.13ミリシーベルトで、1ミリシーベルトを大きく下回っています。飲料水がトリチウム以外の放射性物質を含むことを想定したり、大人と子どもでの放射線に対する感受性が違うことを考慮したりした結果の値です。

日本では、飲料水に関するトリチウムの濃度の規制値は設定されていません。その代わり、日本は排水中のトリチウムの濃度を設定しています。

●排水の規制値

日本は、トリチウムの排水中の濃度を6万ベクレル/リットルとしています。トリチウムを環境中に排水すると、ほかの水と混ざって濃度が薄まります。規制値は、「排水直後(環境中で薄まる前)の濃度」として定められています。

日本では、トリチウムの排水中の濃度を、「この水を0〜70歳までの70年間毎日2リットル飲み続けた場合の被ばく線量を平均1ミリシーベルト/年とする」と想定して計算しています。この想定で計算することそのものは、オーストラリアの飲料水(7万6,103ベクレル/リットル)と同じですが、70年間の期間で考えるために結果の値は異なります。

アメリカのトリチウムの濃度規制値は、飲料水中と排水中とで比較すると、飲料水は排水の50倍厳しく設定されています。飲料水は「人が飲む」ことを前提とし、排水は「その水をそのまま人が飲む」という前提ではないためであると考えられます。

2011年3月に事故を起こした東京電力福島第一原子力発電所では、「地下水バイパス」や「サブドレン」などにより地下水を海に排水しています。東京電力は、この排水中のトリチウムの濃度の運用目標を、1,500ベクレル/リットルと定め、必ずこれを下回るように管理しています。

https://synodos.jp/wp/wp-content/uploads/2019/04/56276063_405046160043476_5603698201082200064_o.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/334.html

[政治・選挙・NHK259] 「安倍‐麻生道路の早期実現を図ること」首相が国交相に要望 極めて異例(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
3. 戦争とはこういう物[3110] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年4月08日 21:32:27 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[42]
>安倍首相と麻生財務大臣の地元を結ぶ第2関門橋(トンネル)だけが、再浮上し、国家直轄事業となった。

安倍友第3の問題。もし橋の計画なら「モリカケおー箸」疑惑、ということかw
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/449.html#c3

[原発・フッ素51] 福島・小児甲状腺がん221人、まだまだ増える(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
1. 戦争とはこういう物[3111] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年4月09日 16:35:47 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[43]
 何度でも云うが、汚染牛乳を滋養の為として子供に与えることを推奨していたチェルノブイリと、水すら汚染を恐れて非汚染地区から買い与えていた福島とを単純比較して「年齢パターンが異なる」というのはナンセンス。本当に「過剰診断」なのかを確かめるには、全国調査をして汚染地域と非汚染地域の比較をする等が必要だ。
 甲状腺以外の症例も調べれば、もっと解る事があるだろう。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/337.html#c1
[政治・選挙・NHK259] 菅官房長官「令和おじさん」人気の正体! ワイドショーは嘘だらけのヨイショ、パンケーキ写真もNHKにやらせたPR(リテラ) 赤かぶ
4. 戦争とはこういう物[3112] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年4月10日 02:01:22 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[44]
どこかの副総理が何時か言っていた通り
「ナチス党の手法」に学んだのだろう
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/485.html#c4
[政治・選挙・NHK259] 渋沢栄一に猛反発 安倍政権「新紙幣」で日韓対立の火に油(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
6. 戦争とはこういう物[3113] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年4月11日 23:36:11 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[45]
日韓が対立していた方が都合の良い者もいる。
和解してしまえば、従軍慰安婦や徴用工について「韓国の言い掛かり」論が出来なくなる。
戦中の日本軍の愚行が知れれば、再軍備のための「改憲」にもダメージとなる。

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/545.html#c6
[原発・フッ素51] 「ふざけすぎ」で炎上…原子力団体サイト“閉鎖”(楽しく若者向けを狙った??)
 一説によると、原発や放射能を恐れる人はある種のアレルギ-があるという。それを払しょくするために、若者の受けを狙った面白いサイトを目指したのか。
 結果は「炎上」に終わったようだ。
ーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
「ふざけすぎ」で炎上…原子力団体サイト“閉鎖”
2019年04月12日 19:09
https://www.nagoyatv.com/news/keizai.html?id=000152103

 原子力の業界団体のホームページが「無神経」と炎上しました。  電力会社や原発のある自治体などが加盟する日本原子力産業協会は、原発を推進するホームページ「あつまれ!げんしりょくむら」を8日に公開しました。戦国武将などのキャラクターが登場し、研究者が「原子力を応援しましょう」などと話す動画が掲載されていました。これに対し、ツイッターなどで「被災者に対して無神経」「ふざけすぎ」など批判が相次ぎました。協会はホームページを閉鎖しましたが、理由を明らかにしていません。公開からわずか4日での閉鎖となりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/360.html

[原発・フッ素51] 農水相「安全性を否定してない」(科学的のお墨付きだぞ?!)
 よく「科学的に証明された」との地デジ大マスコミの云い方を見かけるが。それはどんな「科学」が何に基づいて、どのような目的で証明したのかで意味が全く異なる。水俣病を「風土病」と唱えたり、アスベストを「人畜無害な優れた素材」と云いつづけたのも科学者で無かったか。
 WTO上委が原発汚染を止められない国の海産物の輸入規制を認めた事は、検査が一部のみなど完全に無害性が証明できない以上は合理的と思える。 
ーーーーーーーー(ここから)
千葉 NEWS WEB
農水相「安全性を否定してない」
04月12日 13時45分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20190412/1080005503.html

韓国政府による福島県などの水産物の輸入禁止をめぐり、WTO=世界貿易機関の上級委員会で日本が、事実上敗訴したことについて吉川農林水産大臣は閣議のあとの記者会見で「日本の食品の安全性を否定したものではない」と述べ、今後は韓国との2国間の協議で規制の撤廃を求めていく考えを示しました。

この中で吉川農林水産大臣は、「韓国の措置がWTO協定に整合的だと認められたわけではないが、わが国の主張が認められなかったことは復興に向けて努力をされてきた被災地の人たちのことを思うと誠に遺憾だ」と述べた上で、今後は韓国との2国間の協議で規制の撤廃を求めていく考えを示しました。
また、吉川大臣は、「上級委員会の判断は1審にあたる小委員会の判断に誤りがあることを指摘したもので、日本の食品の安全性を否定したものではない」と述べました。
その上で、「日本が出荷規制で放射性物質の基準値を超えた食品は流通させない体制を構築し、徹底したモニタリングをしていることを改めて伝えていきたい」と述べ韓国だけでなく日本の食品の輸入を規制している他の国や地域に対しても引き続き規制の撤廃や緩和を求めていく考えを強調しました。

ーーーーーーーー(ここまで)
それを「協議」で替えられるとするなら、どんな態度で出ればいいか。

関連:
◇韓国の水産物輸入規制をWTOに訴えた日本政府の傲慢さー(天木直人氏)
http://www.asyura2.com/15/senkyo191/msg/226.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 8 月 22 日 18:10:05: igsppGRN/E9PQ


http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/365.html

[経世済民132] リニアトンネル工事、地上部で陥没確認 坑内に小崩落も(遂にリニアトンネルでも崩落!?)
「関連工事」での崩落事故を無視していたら、遂にトンネル斜坑でも陥没落盤事故が発生。次はトンネル本体の人身事故ではないか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニアトンネル工事、地上部で陥没確認 坑内に小崩落も
森川洋 2019年4月9日19時11分
https://www.asahi.com/articles/ASM4961TSM49OIPE01V.html

*写真・図版:リニア中央新幹線のトンネル工事によって土砂が崩落した雑木林(2019年4月8日午前、岐阜県中津川市、鉄道建設・運輸施設整備支援機構提供)https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190409003147_commL.jpg

 岐阜県中津川市山口で掘削が進むリニア中央新幹線中央アルプストンネル山口工区(4・7キロ)の作業用トンネル(斜坑)の地上部で陥没が確認されたと8日、鉄道建設・運輸施設整備支援機構が発表した。けが人はないという。

【特集】リニア中央新幹線
 機構によると、8日午前7時ごろ、斜坑の入り口から約200メートル付近の地上で、直径約8メートル、深さ5メートルの陥没が確認された。9日朝からモルタルを注入して拡大を防いでいるという。

 斜坑内では4日に小崩落があり、安全確認の巡回中に陥没を見つけたという。付近は雑木林で、斜坑からの土の厚さは約20メートル。現在、陥没は止まっており、機構が付近への立ち入りを禁止して原因を調べている。工事の進行に大きな影響はない見込みだという。

 中央アルプストンネルは全長23・3キロ。昨年11月に掘削が始まっている。(森川洋)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

関連:
◆斜面崩壊はリニア関連工事が原因、発破で地山緩む (工期への影響なし?)
http://www.asyura2.com/17/hasan125/msg/170.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2017 年 12 月 23 日 11:33:31: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/149.html

[経世済民132] リニア山口工区の陥没 トンネル内崩落のほぼ真上(令和報道の陰でいずれ死人が?!)
 地デジ等大マスゴミが、やれ「令和をアベソーリが解説」だの「ピエールのコカコーラ」だの「自動車会長の使い込み」だの報じている間に、国家的「私企業」プロジェクトは危険な所に行きついている。このままではいずれ死人が出るだろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア山口工区の陥没 トンネル内崩落のほぼ真上
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190410/KT190409FTI090025000.php

*画像https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/news-image/IP190409TAN000227000.jpg

 岐阜県中津川市山口にあるリニア中央新幹線中央アルプストンネル山口工区(木曽郡南木曽町―中津川市、4・7キロ)の作業用トンネル(斜坑)地上部で8日に確認された陥没が、同トンネル内で4日に起きた崩落のほぼ真上で起きていたことが9日、国土交通省への取材で分かった。建設工事を実施する鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)もこれを認めた。機構はこの日も工事を中止し、現地を調査した。

 機構は取材に、「一帯が地盤が弱い場所だとの認識があった」と説明。「地質調査した上で施工管理をしてきたつもりだが、今回のような事態になり関係者に申し訳ない」とした。工事再開のめどは分からないという。原因究明を急ぐが、「本線工事に入る前で、全体の工期が遅れることはない」としている。

 機構によると、8日の陥没は、作業用トンネル坑口「山口非常口」から東へ200メートルほどの雑木林で、同日午前7時ごろ確認。この日は作業のない日で、作業員が安全確認のため巡回中、直径8メートル、深さ5メートルほどの陥没を見つけた。4日には陥没箇所のほぼ真下の同トンネル内で崩落があり、復旧作業中だったとしている。

 機構は4日に同トンネル内で崩落があった時点で発表していなかった。理由については「地上部の監視をし、応急復旧を優先させた」と説明。崩落規模については「小規模」としつつ、具体的には「調査中」としている。

 一方、今回の陥没に関する機構からの連絡は、国交省や中津川市に対しては8日だったが、同じ山口工区の南木曽町に対しては9日だった。向井裕明町長は「中津川市との対応に差を感じる」と不快感を示した。長野県リニア整備推進局にも8日時点で連絡はなく、9日に県側から機構に対して事実関係を確かめたという。

 機構は、リニア品川―名古屋間約286キロのうち、飯田市―中津川市間や山梨県内の計約46キロの建設工事などをJR東海から受託。このうち土砂の陥没や崩落で工事がストップするのは初めてだとしている。
(4月10日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/158.html

[日本の事件32] 年上の交際女性を殺害後に自殺?在沖縄米海兵隊員の動機の謎(米軍地位協定下でうやむやに?)
 まだ殺人か心中か、はっきりしない為なのか。本土では中年ゴルファーの話題以下のこの「事件」。地位協定で捜査権が認められない中で、有耶無耶にされるのか。
ジュゴンの巣を埋め立てて迷い死にさせた様に、県民も迷いの中で苦しむことになるのか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

https://www.tokyo-sports.co.jp/social/incident/1354557/
年上の交際女性を殺害後に自殺?在沖縄米海兵隊員の動機の謎
2019年04月15日 16時15分

 沖縄・北谷町のアパートで13日午前7時半ごろ、男女2人がベッドの上で血を流した状態で死んでいるのが見つかった事件が謎を呼んでいる。

 死亡した男性は在沖縄米海兵隊所属の男性海軍兵(32)。女性(44)はアパート住人の日本人で男性の交際相手とみられ、県警は2人に何らかのトラブルがあったとみて調べている。

 どちらの遺体にも刃物による刺し傷があり、米兵男性が女性の首を刃物で刺して殺害し、その後、自ら刃物を使って自殺した可能性がある。

 捜査関係者によると、女性の娘が異変に気づいて親族に連絡し、親族が「トラブルがあるようだ」と110番通報。この米兵男性は12日夜から女性宅におり、外部から何者かが侵入した形跡はなかった。部屋には女性の娘もいたが、けがはなかった。

 県警は「事件性が高いものの、被疑者が特定できず、容疑も断定できない」として現段階で氏名を公表していない。

 事件を受け、玉城デニー知事は在沖縄米軍トップを兼務するエリック・スミス在日海兵隊司令官に「県民の尊い命が失われたことは深い悲しみで、激しい怒りを覚える」と伝えた。

 スミス氏は県警の捜査に全面的に協力することなどを電話で説明し、「ひとえに私の責任だ」と話したというが、米軍が絡んだ事件とあって、このままうやむやにされる可能性もある。

 米・退役軍人省が2016年に公表した退役米兵の自殺に関する報告書では、14年時点で退役米兵は約2100万人おり、1日平均20人が自殺。若者の自殺率は01年から見ると約2倍に増加したことが判明している。

 増加の背景を軍事関係者は「PTSD(心的外傷後ストレス障害)は戦闘行為への参加、悲惨な現場を目撃するなどの異常体験への反応で、イラク戦争を体験した退役米兵などによくみられる。現役兵士も大きな精神的ダメージを受けて、うつ病傾向になり、自殺を図る可能性も考えられる」と説明する。今回の事件は衝動的な殺人の末のざんげの自殺か、それとも計画的心中か。真相究明が望まれるが…。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
◇沖縄女性死体遺棄事件 レイプ殺害認めた元米兵の“素性”(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/441.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 5 月 21 日 19:05:06: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

◇「沖縄・米軍軍人による強姦事件」(BBC・RFIの記事)
http://www.asyura2.com/12/warb10/msg/324.html
投稿者 無段活用 日時 2012 年 10 月 21 日 06:48:01: 2iUYbJALJ4TtU
http://www.asyura2.com/17/nihon32/msg/177.html

[政治・選挙・NHK259] 事件板リンク:年上の交際女性を殺害後に自殺?在沖縄米海兵隊員の動機の謎(米軍地位協定下でうやむやに?)
事件板に投稿しました。

◇年上の交際女性を殺害後に自殺?在沖縄米海兵隊員の動機の謎(米軍地位協定下でうやむやに?)
http://www.asyura2.com/17/nihon32/msg/177.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 4 月 16 日 02:49:48: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/675.html

[政治・選挙・NHK259] 米四軍調整官が玉城知事に謝罪 沖縄・米兵女性殺害/沖縄(また無意味な”綱紀粛正”??)
 女高生殺害でも小学生暴行でも、米軍が施したのは「綱紀粛正」等対策。それが失敗し続け住民に脅威を与え続ける以上、もっと根本的な配備変更などの対策が無ければ事件解決にはつながらないのでないか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
米四軍調整官が玉城知事に謝罪 沖縄・米兵女性殺害 /沖縄
https://mainichi.jp/articles/20190416/rky/00m/040/002000c
2019年4月16日

*在沖米軍トップのエリック・スミス四軍調整官(左から2人目)、ロバート・ケプキー在沖米総領事(左)に抗議文を読み上げる玉城デニー知事=4月15日午後3時すぎ、沖縄県庁https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201904/6b8cf842f1051b1443f8fa8fcf8fc86d.jpg

 13日に沖縄県北谷町で発生した米海軍兵による日本人女性殺害事件で、エリック・スミス在沖米四軍調整官らが沖縄県庁を訪れ、玉城デニー知事に「在沖米軍人に対する責任は全て私にある」(スミス四軍調整官)と謝罪した。2017年の東村高江での米軍ヘリ炎上事故、今年3月の嘉手納基地でのパラシュート降下訓練などでは県の呼び出しに応じなかったが、事態を重くみて迅速に対応した。凶悪事件による在沖米軍への県民感情が悪化するのを恐れ、沈静化を図ろうとする思惑も透ける。

 米軍は事件事故防止のために「リバティー制度」と呼ばれる深夜外出や飲酒の規制を導入しているが、今年2月には日本側当局に通知することなく緩和した。スミス四軍調整官は「沖縄の滞在を楽しんで」と兵士にメッセージを発信していた。

 玉城知事は制度緩和に対する懸念を表明したが、見直しや具体的な再発防止策についての言及はなく、海兵隊は面談から約4時間後に「リバティー制度と(事件は)関係ない」と発表した。規制緩和に踏み切った判断に誤りがなかったことを宣言し、責任を追及される事態を避けた格好だ。

 「先ほど知事に話したことが全てだ。何も話すことはない」。玉城知事との面談後、リバティー制度の見直しについて記者団に問われたスミス四軍調整官は足早に県庁を後にした。

 2012年に本島中部で発生した米海軍兵による集団女性暴行致傷事件を受け、米軍は事件事故防止のために「リバティー制度」と呼ばれる深夜外出や飲酒の規制を導入。14年12月に規制を大幅に緩和した後、16年には那覇市で女性暴行事件、うるま市で米軍属女性暴行殺人事件が発生したが、スミス四軍調整官はさらに規制を緩和した。

 こうした対応に、玉城知事は「リバティー制度が緩和された後に起きた事件だ。緩和について県民は非常に不安に感じている」と厳しい表情で訴えた。

 玉城知事と謝花喜一郎副知事は日米の関係機関トップへの抗議で、リバティー制度の一方的な緩和に言い及ぶ際、特に口調を強めた。謝花副知事は自身が公室長時代に出席していた「米軍人・軍属等による事件・事故防止のための協力ワーキング・チーム」(CWT)に触れ「CWTでも緩和の見直しを含めて議論されるべきだ」と訴えた。

 外務省沖縄事務所が事務局を務めるCWTは慣例で毎年開かれていたが、18年度は開催されなかった。関係者によると、米側の日程調整が付かなかったことが理由という。米軍人の事件事故を抑止する目的で発足したが、機能せずに枠組み自体が形骸化していることが浮き彫りになった。

 次回のCWTは4月中に開催される見通しで、今回の事件を受けてリバティー制度緩和の検証が議題に上がるとみられる。ただ米軍は事件の重要な鍵となる被疑者の情報について氏名以外は伏せたままリバティー制度緩和との関連を否定しており、「まずは情報収集に力を入れたい」(県幹部)と望む地元関係者の意向が尊重されない可能性が高い。

 県幹部は規制緩和の経緯を振り返り「この件は頭に来ていた」と顔をしかめる。その上で「緩和の際に議論できていないから、今回のように事件が発生した場合、制度との関連がどうなっているのか検証しづらい」と声を落とした。(明真南斗、松堂秀樹)

(琉球新報)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■(米軍犯罪の背景)沖縄を見下した米海兵隊の新人研修資料が英ジャーナリストの追及で明らかに!「外人パワーでもてるようになる
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/673.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 5 月 26 日 19:30:31: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/704.html

[原発・フッ素51] 雁屋哲氏のブログが話題になっている 今も執拗に続く言論封殺・弾圧  魑魅魍魎男
5. 戦争とはこういう物[3114] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年4月18日 11:07:30 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[46]
「鼻血」については急性被ばく症状以外でも、被ばくの影響で発生しうる。
荻上チキ氏などは、当時漫画評論家に「雁屋氏は野望の帝国(悪徳警察・ヤクザ・全裸美女軍団教団が抗争を繰り広げる)の暴走マンガ家。又ヤッチャッタ」などと身も蓋もない非難をさせてしまった。
急性被ばくが在りえない事のみを強調して「鼻血」そのものまで否定してしまっているが。「美味しんぼ」で、鼻血は被ばく問題のきっかけとして描かれているのに過ぎない。

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/402.html#c5
[原発・フッ素51] 福島原発事故による死者は8年間ですでに500万人を超えているだろう  魑魅魍魎男
12. 戦争とはこういう物[3115] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年4月18日 11:16:44 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[47]
劇的な結果が出ていると明らかになれば、それはニュースになるだろうが。
実際にはもっと微妙(たとえば数百〜数千)な人数の犠牲が出る場合が多い。
その場合は犠牲を訴える事がより難しい。
劇的な結果を予想するのは、確実な証拠を得てからでないと脚を掬われる事になりかねない。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/395.html#c12
[政治・選挙・NHK259] ブラックホール会見でNHK記者が「日本の貢献は?」質問し世界が失笑!科学に“日本スゴイ”持ち込む愚(リテラ) 赤かぶ
8. 戦争とはこういう物[3116] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年4月18日 20:08:01 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[48]
二重国籍であった時期のある野党議員を、二重国籍だから遺憾、とバッシングしたのが地デジ等大マスゴミ。
二重国籍の日系文学者と二重国籍の日系女子庭球選手が受賞した時、日系だから日本スゴイ、と過剰に持ち上げたのも地デジ等大マスゴミ。
凄いのは受賞した各個人であり、日本がどうのと言うのではない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/752.html#c8
[政治・選挙・NHK259] 歴史ファンタジーに「酔って」いる国家といかなる実りある「会談」ができるのか。(日々雑感) 笑坊
7. 戦争とはこういう物[3117] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年4月18日 20:14:35 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[49]
>そもそも「慰安婦」そのものに対して日本政府に何ら責任はない。

それが国際社会で認められるなら苦労しないが。

軍が直接連行しなくても、韓国内違法ブローカーを利用したなら軍の責任ではないと言えるのか?

この云い分なら今後も違法ブローカー利用で外国人奴隷労働者が日本に輸出され続ける事になる。

http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/748.html#c7

[政治・選挙・NHK259] TBSラジオ『荒川強啓デイ・キャッチ!』若者に受け入れられず24年で幕…(ワカモノって何処の何者か?) 戦争とはこういう物
2. 戦争とはこういう物[3118] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年4月18日 20:30:56 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[50]
云い方が強くても内容が正しいなら支持はされるのでは?
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/117.html#c2
[マスコミ・電通批評15] 荒川強啓“即ゲスト起用”の狙い 文化放送は「貴重な存在」と説明(政府批判報道を捨てる局と拾う局?!)
 この春に何故か報道番組を「終了」させて、番組の「顔」を下してしまったTBSラジオ。後続の24時間テレビ紛いの「自己実現」番組は、殆ど報道に触れず、政府批判は皆無。
 一方同じ枠の文化放送は相変わらず報道番組を続けてはいる。吉田照美氏から変わった若手司会は、やや力足らずでゲストの苦笑を買う発言もしばしば。やはり戦後の与党政権と対峙しもした時代のマスコミを経験した年代で無ければ、独裁的な「一強」政権には対抗できないのだろうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
2019.04.16.
荒川強啓“即ゲスト起用”の狙い 文化放送は「貴重な存在」と説明

https://www.daily.co.jp/gossip/2019/04/16/0012246285.shtml

 文化放送が16日、都内の同局で定例の社長会見を開いた。3月までライバル局のTBSラジオでレギュラー番組を持っていたフリーアナでラジオパーソナリティの荒川強啓(72)が15日放送の「大竹まこと ゴールデンラジオ」(月〜金曜、後1・00)にゲスト出演したことについて、経緯などの質問が出た。

 荒川は3月までTBSラジオ「荒川強啓デイ・キャッチ!」を24年間担当。聴取率が好調でありながら惜しまれながら番組が終了することが、ラジオ界では話題になっていた。また、今回は「デイ・キャッチ!」が終了してすぐに他局の有力番組にゲスト出演するという形になった。

 白石仁司編成局放送制作部長は「長年『デイ・キャッチ!』続いていまして、それが終了するという情報が入った時点で、非常にラジオ界に定着されている方、貴重な存在ということで(中略)番組がいったん終了するのであれば、すぐにお呼びしようということで、スタッフ一致ですぐにお声がけしようということでさせていただきました」と出演オファーを出した経緯を説明した。

 将来的に文化放送で荒川が番組を担当する可能性については、「具体的なことは何も進んでいません」とした。その上で、「ラジオに対して、マインドのある方ですし、昨日、放送でおっしゃっていたのは、自分としての意見を言うよりも、いろんな人の意見を聞いて切り盛りしていきたいとおっしゃっていたので。そういう機会があれば、文化放送でもありえるかもしれませんし、先方あってのことですので、具体的なことはございません」と、語った。

 長谷川実放送事業本部長兼編成局長も、荒川と同じく長年TBSラジオで長寿番組を担当していた大沢悠里の名も挙げつつ、「りっぱな番組をつくっていらっしゃる。リスペクトを持っております」と敬意を持っており、文化放送のパーソナリティにも薫陶を受けている人がいることを重ねて説明した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■『荒川強啓デイ・キャッチ!』終了の不可解、聴取率好調なのになぜ? 政権批判できる報道番組がまた消える…(リテラ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/107.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 3 月 29 日 13:50:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
Tweet  


http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/495.html

[マスコミ・電通批評15] 伊集院光、荒川強啓の文化放送出演を語る「やっぱり辞めさせられた」 (本人語らずとも皆知っている?!)
 社会主義国など全体主義の国では、法規制など国家が積極的にマスコミに介入して不都合を隠す。一方、見かけ上民主主義を呈する国であっても、裏から圧力をかけるなどで同じ効果を上げている国もある。
 この国で政府批判を辞さない報道番組が減って行くことに、もっと危機感を持つべきなのは、お笑い系芸人しか言えない事だろうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
伊集院光、荒川強啓の文化放送出演を語る「やっぱり辞めさせられた」
https://entamega.com/16981

 15日深夜放送の『伊集院光深夜の馬鹿力』(TBSラジオ)で、3月末で終了した『荒川強啓デイ・キャッチ!』(同)に出演していた荒川強啓アナウンサーが、15日放送の『大竹まことゴールデンラジオ』(文化放送)へのゲスト出演した背景を探った。

 番組の冒頭で伊集院は、飲食店チェーン・やよい軒の“ご飯お代わり有料化”について、「本音の部分は『米代を負担するのがきつい』と言いたいが、別の理由をつけているのでは?」との旨を語った。これにかけて、TBSラジオが聴取率調査に伴うスペシャルウイークを廃止したことに、「金がないから困っているのに、スペシャルウイークをやめてという御託」「結果予算削減がしたいだけなのに、新しいことをやりたいだけだからっていう」と皮肉った。

 さらに、「荒川強啓さんの辞めさせられて、即、文化放送っていう……」と言及。人気番組の突然の終了には伊集院も疑問を呈していたが、本人の口からは詳しい経緯は語られていない。それでも伊集院は「文化放送の一発目のゲストと聞いて、『はぁ、やめさせられたな』」と確信したようだ。

 TBSラジオと文化放送は直接のライバル局といえる。特に平日午後のワイド番組はトップを走っていた大竹の番組に『ストリーム』『キラキラ』といったTBSがぶつけた番組が勝利するなど、激しいデッドヒートを繰り広げていた。この番組にTBSラジオの夕方の顔であった荒川アナが出演したのは、極めて異例といえるだろう。

『ゴールデンラジオ』において荒川アナは、「最初は聴取率は苦戦して、スタッフが頑張ってくれた」「夕方から出勤する方、自営業者といった人に言葉を届けるように意識してから人気が出てきた」「すぐに次の番組とは考えておらず、今はゆっくりしたい」といった内容を語っていた。

 TBSラジオの夕方の帯ラジオ番組は4月から新たに『ACTION!』がスタートし、宮藤官九郎、羽田圭介、武田砂鉄らがパーソナリティを務めている。ただラジオファンからは「FMの深夜番組みたいなノリ」「身内ネタが多すぎる」といった声も。やはり、「デイ・キャッチロス」にかかっている人は多そうだ。
(文=相川ナロウ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/496.html

[日本の事件32] 県警、事前にトラブル把握 北谷の米兵・女性死亡 四軍調整官は知事に謝罪/沖縄(米軍を信じた果てに?!)
 米軍が何とかしてくれると信じていたのか?まだ詳細は捜査中の様だが、米兵の関わった心中のような「死亡事件」で、DVやストーカー状態の米兵の異常を、米軍も日本警察も知っていた様だ。
 米軍がある限りこうした事件が根本解決することは無いのだろうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

県警、事前にトラブル把握 北谷の米兵・女性死亡 四軍調整官は知事に謝罪 /沖縄
2019年4月15日
https://mainichi.jp/articles/20190415/rky/00m/040/001000c

 北谷町桑江のアパートで13日に在沖海兵隊所属の男性海軍兵(32)と日本人女性(44)の遺体が発見された事件で、県警は14日、米軍憲兵隊から事前に女性と海軍兵が交際トラブルに陥っているとの通報を受けていたことを明らかにした。県警はその後、女性に複数回接触し、身の安全を確認していた。

 玉城デニー知事は同日、エリック・スミス四軍調整官から13日に電話があり、謝罪を受けたことを公表。玉城知事は遺憾の意を表明し、再発防止策の構築を求めたという。

 県警によると、1月下旬に憲兵隊から沖縄署に「男女間の交際トラブル」があると通報があった。署員が女性と面談し、聴取した結果、DVやストーカーなどの人身関連事案と判断。女性を保護対象に指定して、被害届の提出を勧めた。しかし女性は「憲兵隊に頼んでおり日本の警察は大丈夫です」などと述べ、保護や捜査への申し出には積極的ではなかったという。沖縄署は2〜3月にも面談や電話で女性と接触したが、態度は変わらなかった。

 県警は14日、司法解剖を実施し、女性の死因を失血死と断定。女性の体に抵抗したとみられる傷が確認されたと発表した。海軍兵が刃物で女性を殺害し、その後自殺した可能性が高まった。海軍兵の司法解剖は15日に実施。県警は殺人事件とみて捜査を進めている。

(琉球新報)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/17/nihon32/msg/178.html

[日本の事件32] 事件当日、米軍が外出を許可 沖縄・北谷の殺人 女性への「接触禁止令」は継続中だったが…(綱紀どうの、では直らない!?)
 綱紀粛正を繰り返しても事件は無くならない。ストーカー化したのが米軍人でなければ何かできたのでは。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
事件当日、米軍が外出を許可 沖縄・北谷の殺人 女性への「接触禁止令」は継続中だったが…
2019年4月18日 07:23
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/410310

 【東京】沖縄県北谷町のアパートで米海軍兵の3等兵曹(32)が日本人女性(44)を殺害後に自殺したとみられる事件で、米軍が行動指針により夜間外出が禁止されていた同海軍兵に事件当日、外出許可を出していたことが17日、分かった。関係省庁に抗議するため上京した沖縄県の謝花喜一郎副知事が明らかにした。

*(画像)遺体が発見されたアパートの周辺 https://oki.ismcdn.jp/mwimgs/3/b/330m/img_3b9236c9b4c445893ab9725c9e4355c6641494.jpg

 県は、同海軍兵がことし1月に被害女性への接触禁止令が出ていたにもかかわらず外出許可が出たことを問題視、政府に詳細な説明と再発防止を求めた。

 また、同日の衆院外務委員会で警察庁は、同海軍兵が名護市のキャンプ・シュワブ内に住んでいたことを明らかにした。外務省は事件当日まで、同海軍兵が女性との接触を禁止する「軍事保護命令(MPO)」の対象だったことを説明した。赤嶺政賢氏(共産)への答弁。

 謝花副知事は外務省、防衛省で抗議後、記者団に「3年前にも(うるま市の)悲惨な事件が起こって、心の痛みも拭えない中で今回の事件が起こったことに強い憤りを感じる。今回の事件は単なる痴情のもつれの問題ではない。県民からすると、日頃から起こり得る事件だ」と語った。接触禁止令が出ている中で、外出許可を与えたことに「これがなければ防げたかもしれない」と憤った。

 抗議で事務方の対応となったことについては「残念だと申し上げた。人の命が、米軍との関係で奪われた。(大臣など)政務三役で対応すべきだ」と語気を強めた。

 謝花副知事は、内閣官房で開出英之審議官にも安倍晋三首相宛ての抗議文を手渡した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/17/nihon32/msg/179.html

[政治・選挙・NHK259] もうなにがなんでも秋篠宮一家バッシング!心配するフリして悪口雑言並べたて(安倍忖度?遂に皇室叩きも駄マスゴミ?!)
 最近Yahooニュースなど妙に「秋篠宮批判」が目立つ。無闇に皇室を良く描けとは言わないが、無闇な批判は疑問だ。一体誰が何を喜ばせるために描いているのだろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
もうなにがなんでも秋篠宮一家バッシング!心配するフリして悪口雑言並べたて

https://www.j-cast.com/tv/2019/04/18355657.html?p=all

2019/4/18 18:53

秋篠宮家に対するバッシングが止まらない。紀子さんの職員への厳しすぎる対応、2人の娘に対する教育への疑問などに始まり、長男・悠仁さんへの帝王教育が疎かになっているのではと皇后が危惧しているという"情報"までが週刊誌で報じられている。

今週は、週刊文春が、皇太子が秋篠宮に対して「もっと大きな志を持ってほしい」「(新天皇になる)自分の思いを理解してほしい」と、複雑な思いを近しい知人に明かしていたと報じている。

週刊文春によれば、昨年のGWに、皇太子と秋篠宮が静養先の御料牧場で、2人だけで酒を飲んだ際、<「秋篠宮さまは最後には、相当お酒が回られてしまわれたと伺いました。眞子さまの問題もあり、父親としてやりきれない思いがあったのかもしれません」(秋篠宮家関係者)>

皇嗣家として、自分を支えてくれなくてはいけない弟がこの状態ではと、さも皇太子が心配しているといわんばかりの書き方である。

さらに、秋篠宮が「五月以降も、警備の人員は増やさないで欲しい」という意向を示したことを、<「六月にはご夫妻でポーランドとフィンランド訪問が検討されています。(中略)秋篠宮さまは民間機で渡航される予定です。ですが、皇位継承順位一位の秋篠宮さまに万一のことがあれば、相手国にも迷惑がかかる。そのため、皇嗣としてのご自覚をお持ちなのかという懸念の声が上がっているのです」(同)>

政府専用機で行かなくてもいいのではないかと、下々は考えてしまうのだが、貴いお方の周辺は、そうは考えないようである。

矛先は2人の娘にも向けられる。ある女性皇族が、眞子さんや佳子さんの言葉遣いを指して苦言を呈したというのだ。<「皇族の集まりでは『ご機嫌よろしゅう』から始まり、丁寧な言葉遣いでお話しされるものですが、お二人はそうした場でも、一般女性と同じようなくだけた言葉遣いをなさるのだそうです」(ベテラン記者)>

「ご機嫌よろしゅう」などという言葉は死語になっていたと思っていたのだが、どうやらまだ遣っている人が現存していたようである。

さらには、秋篠宮が昔から「自分はうつだから」と言っていて、以前から抗不安薬を服用しているという"噂"を持ち出し、さまざまなプレッシャーが秋篠宮を襲い、かつての自由を謳歌する姿が失われていると、心配そうなフリをする。大きなお世話であろう。

●週刊文春も週刊新潮もにわかに雅子さん万歳三唱!新皇后があと2週間に迫ったから?
一方、これまで何かと批判してきた皇太子と雅子さんについては、<「いまだご体調の波はあるものの、雅子さまはお出ましの機会が増えています」(皇室担当記者)>。<「令和の時代の天皇としての自覚のもと、体調を整え、家族の結束も深め、万全の体制を整えつつあるように見える皇太子さま>(週刊文春)と、万歳三唱の体なのである。

週刊新潮も、雅子さんは<14年10月、オランダ国王夫妻の来日にあたり、11年ぶりとなる宮中晩餐会へのご出席><昨年秋には、恒例の園遊会で15年ぶりに全行程にご参加なさり><平成最後となった元日の「新年祝賀会の儀」にも、実に16年ぶりに出席>と、何度も"ぶり"を強調して、<「新皇后となられる日が近づくにつれ、おのずとご覚悟が定まってきたのは間違いありません」(宮内庁担当記者)>と、こちらも万歳三唱である。

だが、その新皇后にとって試練となるのが、5月26日(2019年)から2泊3日の予定で「国賓」として来日するトランプ米大統領だというのだ。国賓ともなれば、宮中晩餐会を催さなくてはいけない。そこで、英語に堪能な雅子皇后が、トランプの野卑なジョークや態度にどこまで笑みを絶やさず過ごすことができるかと心配するのである。

また、そこで頑張り過ぎると、年内にも国賓として招かれるかもしれない中国の習近平主席との晩餐会を欠席するわけにはいかなくなると、いらぬ心配までするのだ。

いいではないか。新しい時代の皇后には、彼女らしい賓客への遇し方があっても。そうした雅子新皇后を温かく見守ってあげるのが、日本国民の有り方だと思うのだが。

●平成の天皇皇后は「同志結婚」新たな象徴像を創っていくんだと誓い合い
週刊現代では、政治学者の白井聡と毎日新聞編集委員兼論説委員の伊藤智永が、平成の天皇について語り合っている。平成の天皇は、安倍政権と対峙しながら、天皇の役割は何かということをずっと考えてきたという。伊藤は最近、『「平成の天皇」論』(現代新書)を出した。

<白井 伊藤さんが天皇皇后の「同志結婚」として描かれているところで、あれは感動的ですね。

伊藤 今上天皇は美智子さまへのプロポーズで「君を幸せにする」といった甘い言葉は決して口にせず、「僕は公人としての義務を常に最優先するが、あなたに協力してほしい」と説得し、美智子さまは「私が応えるしかない」と覚悟を決めた。二人で新たな象徴像を創っていくんだと誓い合った結婚でした。

昨年の誕生日会見では、「国民の一人であった皇后が、私の人生の旅に加わり」と、ここにも「旅」という言葉を使っています。

今上天皇の旅は、天皇在位30年間ではなく、二人の結婚60年という長きにわたるものだったと考えるべきです。(中略)

伊藤 お二人の意思が明確に見えたのが、昨年の明治維新150年を祝う政府の記念式典に、皇室からどなたも参加しなかったことです。宮内庁は「招かれなかったので」と発表しましたが、招いても難しいと政府関係者もわかっていたのでしょう。

今上天皇にとって、明治以降の近代は戦争をしてしまったことで、明らかに反省すべき時代であり、「平成が戦争のない時代でよかった」というお言葉も、心からのものだったと強く感じます。

白井 それにしても、「令和」は「平成の天皇」の課した高いハードルを越えられるでしょうか。

民主主義の天皇制とは、放っておけば滅ぶものだ、という厳しい認識が平成の天皇を支えた。皇室典範改正や女性宮家といった具体的問題以上に重要な最も本質的な事柄がいま問われています。

伊藤 私たちは平成の天皇皇后が創った象徴像を当たり前と思っているけど、こんな二人はもう二度と現れないでしょう。皇太子と雅子さまは平成とまったく違う令和のスタイルを創るしかない>

戦争のない時代を引き継いでいく。次の天皇には、その意志を明確に国民に伝えてほしいと思う。

(以下略)


ーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/815.html

[政治・選挙・NHK259] もうなにがなんでも秋篠宮一家バッシング!心配するフリして悪口雑言並べたて(安倍忖度?遂に皇室叩きも駄マスゴミ?!) 戦争とはこういう物
1. 戦争とはこういう物[3119] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年4月20日 19:56:55 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[51]
:::記事の続き:::

●秋元国交副大臣に弁護士法違反疑惑!資格ないのに東レに融資取り立てか
週刊文春が、ヤミ金の借金を東レの社長に「返せ」と電話してきた、弁護士法に違反している副大臣がいると報じている。東レは受注していたバングラデシュでの水処理装置の販売がとん挫したため、在庫を抱えてしまった。そこで、東レの営業部長(当時)が都内のコンサル会社に破格の条件を提示して、買い取ってくれと頼み、そこも話に乗ったという。

そのコンサル会社は総額5億6000万円の資金調達に困っていた。そこへ飛び込みで融資を持ちかけてきたのが、Lというコンサル会社だった。東レも連帯保証する形で話はまとまったが、融資額は2億4000万円、貸借期間は2か月、月利は10%という法外なものだった。しかも、契約書を交わした当日に、Lは4000万円の金利支払いを求めてきたというのである。

元営業部長によると、件のコンサル会社は7月21日に1億2000万円を返済、残金を振り込もうとした矢先の8月9日の夜、秋元司環境副大臣(47)が東レの日覺昭廣社長に電話をかけてきて、「L社の案件に関して、資金が返済されていない。東レ側が連帯保証しているでしょう。借主が返せないのなら連帯保証人が返すべきではないか」といったというのだ。

これが事実なら、弁護士法に違反する呆れ果てた行為だが、このLという会社の資金主の関連会社は、2017年10月に株価操作事件で代表取締役が逮捕されているし、警察や証券取引等監視委員会は、Lを含む企業グループを反市場勢力と捉えているそうだ。

昨年の大晦日に行われたメイウェザーの格闘技イベントで、プレゼンターとして秋元が登場したが、あれにはL社グループが深く関わっていると週刊文春はいっている。秋元は取り立てではないと否定しているが、事実だとしたら議員辞職は免れまい。

東レ側は、元営業部長の独断でやったものだと、警視庁に告訴状を出しているが、水処理事業は日覺社長が統括してきたので、組織ぐるみだったのかどうかが焦点になっているという。

キャッシュレスはこんなに怖い!QRコードは盗撮され、災害時は使えない
さて、PayPay、R PAY、LINE PAYだと喧しい。政府は、2025年までにキャッシュレス決済を40%(現在は20%程度だといわれる)にまで高めるといい出している。10月の消費税率引き上げから9か月間限定で、中小店舗でキャッシュレス決裁した場合は5%、コンビニなどフランチャイズ店舗では2%を消費税に還元すると決めた。

昨年12月に100億円キャンペーンをやったソフトバンクとヤフーのペイペイ、20%還元キャンペーンをやっているLINEペイなどはQRコードでの決済だ。政府やそれにベッタリの企業がやることには必ず裏がある。それもおいしい話だったら絶対乗ってはいけない。

そんなやり方では、個人情報だけではなく、銀行口座やクレジットカードの暗証番号が簡単に盗まれ、被害者が続出するに違いない。そう思っていたら、援軍来たる。週刊新潮が「キャッシュレスのバスには乗らない」という特集を組んだのだ。

いろいろ書いてあるが、要約すれば、使いにくくて、<「ペイペイは一度チャージしたお金を銀行口座に戻せず、LINEペイは手数料が216円かかります。また、放置すると、ペイペイは最後の利用から2年、LINEペイも5年でチャージしたお金が消滅します」(経済ジャーナリストの荻原博子)>と、業者が儲かるようにできているのだ。

週刊新潮がまとめてくれた、各種の「ペイ」サービスのデメリットを書いておこう。利用者がQRコードを読み取るとき、金額も自分で入れる。間違えて200円を20000円と入れ間違えたらどうするんだ! 銀行口座やクレジットカードの登録が煩雑。QRコードは盗撮されるリスクがあるという。電波状況が悪い場所では使えない。地震や災害でも起きたら使えないのでは、本当に困ったときには役に立たない。残高不足の時は、不足分を現金やクレジットカードで支払いにくいそうだ。

今のバカ者・・・じゃない、若者たちは、それでなくとも携帯に全情報を入れて持ち歩いている。指紋認証やパスワードを入れないと使えないようにはできるが、毎回やるのは面倒だから、落したり盗まれたら情報は簡単に流出してしまう。情報漏えいのリスクを考えると、現金のほうがはるかに安全安心なのだ。もっとも、ペイペイが、カネがなくなるとそっちの懐からチャージしてくれるというなら話は別だが。

あすは、個人情報を盗まれないようにする究極の仕組み、ブロックチェーンのお話だ。
元木 昌彦(もとき・まさひこ)

ジャーナリスト
1945年生まれ。講談社で『フライデー』『週刊現代』『Web現代』の編集長を歴任。講談社を定年後に市民メディア『オーマイニュース』編集長。現在は『インターネット報道協会』代表理事。上智大学、明治学院大学などでマスコミ論を講義。主な著書に『編集者の学校』(講談社編著)『週刊誌は死なず』(朝日新聞出版)『「週刊現代」編集長戦記』(イーストプレス)『現代の“見えざる手”』(人間の科学社新社)などがある。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/815.html#c1

[原発・フッ素51] 記者の目 東海第2原発再稼働 住民の意思確認が不可欠(大事故なら首都圏も!?)
 あと少し津波が高ければ、東海第一と同じ事故を起こしていた東海原発。もし事故が起きていたら首都圏が福島汚染地帯と同じ事態になって居ただろう。
周辺自治体の同意が問題となるのは当然。だが首都の無関心ぶりは何なのだろうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
記者の目 東海第2原発再稼働 住民の意思確認が不可欠=吉田卓矢(水戸支局) 
毎日新聞2019年4月17日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20190417/ddm/005/070/024000c

*日本原子力発電の村松衛社長(手前)から東海第2原発の再稼働を目指す方針の意思表示を聞く東海村の山田修村長=茨城県東海村の村役場で2月22日、韮澤琴音撮影 https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/17/20190417ddm001010001000p/0c8.jpg?1

●6市村の拒否権、有無さえ不明確
 日本原子力発電(原電)が2月22日、東海第2原発(茨城県東海村)の再稼働を目指す方針を表明した。新規制基準適合や運転延長など原子力規制委員会の主な審査は終えており、焦点は地元の同意判断の行方に移った。昨年3月29日、東海村と水戸市など周辺5市に「実質的な事前了解権」を認める新安全協定を原電が締結してから1年。今後、住民が納得できる協議にするためには、私は6市村の「拒否権」の有無と首長の判断基準の明確化が欠かせないと考える。
 東海第2は1978年11月に営業運転を開始。最大出力110万キロワットで都心までの距離は約120キロだ。運転から40年を超えて原則は廃炉だが、規制委は昨年11月、最長20年間の運転延長を認めた。
 協定締結は2011年3月の東京電力福島第1原発事故の被害が周辺自治体にも及んだことがきっかけだ。事故後に脱原発を訴えた村上達也・東海村長(当時)の主導で、翌年に6市村の首長でつくる「原子力所在地域首長懇談会」が設けられ、原電との協議に約5年半かけて協定を結んだ。
 協定の核心は、再稼働などに際し「事前協議により実質的に事前了解を得る」とする一文だ。6市村で賛否が分かれた場合の対応などは不透明な「玉虫色」の内容だが、再稼働に向け協定締結を急ぐ原電と、発言権を得たい自治体との思惑が一致した。
 しかし、あいまいさを背景に混乱もあった。原電の和智信隆副社長が昨年11月に「拒否権という言葉は新協定の中にはない」と発言。直後の6市村の懇談会で、水戸市の高橋靖市長や那珂市の海野徹市長(当時)らが「市民感情を逆なでする」などと一斉に反発し、和智副社長は謝罪と発言撤回に追い込まれた。
 ひたちなか市の本間源基市長(当時)は昨年10月の取材に「協定がなければ、周辺自治体は何を言っても相手にされなかった」と強調した。確かに、事故リスクや広域避難計画策定など負担ばかりを強いられてきた周辺自治体が発言機会を得た意義は大きい。
 事前了解権について6市村は「1市村でも反対すれば(再稼働を含め)先には進めない」との立場だ。懇談会座長の山田修東海村長は今年2月の取材に「最終的な判断は私たちがする。いくら工事を進めても、原電が望まない結果もあり得る」と述べ、事前了解権には拒否する権利を含む考えを示した。原電の村松衛社長は「納得いただけるまでとことん協議する」と述べるにとどまり、今も統一された見解はない。しかし、拒否権をあいまいにしたままでは事前協議の意味が不明確となり、協議は成立しないと考える。
●実効性担保する避難計画策定を
 「避難計画の実効性と住民意思」も重要だ。昨年10月、海野前那珂市長は避難計画の実効性が保てないことなどを理由に再稼働反対を表明した。前市長が出馬しなかった任期満了に伴う市長選で新人が初当選し表明は白紙撤回されたが、6市村の首長はいずれも判断基準に避難計画の実効性と住民意思を挙げている。山田村長は、この二つについて「事前協議の大きなテーマだ」と述べている。
 一方で原発の半径30キロ圏内に計94万人を抱え、各自治体は避難計画の策定が難航している。6市村のうち策定したのは常陸太田市だけで、日立市は2度延期した。しかも、常陸太田市を含めたいずれの自治体も、配慮が必要な高齢者や障害者の移動手段の確保、放射性物質の付着を調べるスクリーニングの場所などが決まっていない。
 茨城大人文社会科学部の渋谷敦司教授(社会学)らが昨年12月〜今年1月に6市村のうち4市村の住民約4000人(回答958人)を対象に行ったアンケートでは、避難計画策定について、59・4%が「かなり難しい」と回答した。渋谷教授は「県民は福島原発事故で福島から茨城方面に逃げる車の大渋滞を目の当たりにしており、悲観的な意見が圧倒的に多い」と明かす。
 住民の不安払拭(ふっしょく)には、避難計画の実効性を科学的に審査する必要があると思うが、避難計画には原発の安全審査を行う規制委のような第三者の審査機関はない。住民の関心が高いテーマなだけに、各自治体がどう実効性を確認したのかは今後の協議の土台となる。6市村は第三者機関の審査や住民に直接確認するなど、実効性を担保する仕組みを作るべきだ。
 首長が住民意思の確認方法を明らかにしていないことも疑問だ。渋谷教授らのアンケートでは、確認方法について「住民投票の実施」(37・1%)▽「県民投票の実施」(24・3%)を合わせ、61・4%が住民に直接意思を聞くことを求めた。「首長判断」は5%、「議会決定を踏まえた首長判断」は10%にとどまっており、何らかの投票で住民の意思を確かめるべきだ。
 6市村の「拒否権」の有無、避難計画の実効性を担保する仕組み、住民への意思確認方法。この3点をうやむやにしたまま協議に入り、再稼働プロセスを進めれば、6市村の首長と原電はともに住民の信頼を失うことになるだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/421.html

[原発・フッ素51] 《韓国、古里原発の現状》からわかる加圧水型原子炉の問題点と韓国製原発の実態 お天道様はお見通し
1. 戦争とはこういう物[3120] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年4月21日 10:24:18 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[52]
 韓国の甲状腺がん発生率の高さは「過剰診断説」の一つの根拠とされてきた。もし放射性ヨウ素漏れがあるなら、福島の「過剰診断説」の根拠の一つが崩れた事になる。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/417.html#c1
[戦争b22] 1942年に日本兵、豪の看護師21人を銃殺する前に何を 真実追求の動き(日本人は虐殺などしない??)
 南京など虐殺事件は中国人などの捏造で、日本人は虐殺などしない誇り高い軍人だった、と言い張る層があるが。大戦中の大日本帝国軍の蛮行とされているはそれだけではない。真実を明らかにするには、当時の全ての証言と資料の発掘が必要だが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
2019年4月22日 15時59分 BBC News
1942年に日本兵、豪の看護師21人を銃殺する前に何を 真実追求の動き

*写真拡大
(画像)https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190422-47986990-bbc-000-view.jpg
ギャリー・ナン、シドニー

第2次世界大戦中の1942年、オーストラリアの女性看護師の一団が、日本軍兵士たちによって殺害された「バンカ島虐殺事件」。いま、一人の歴史研究者が入手した証拠から、ある事象が浮かび上がりつつある。看護師たちは殺害前、日本兵たちに性的暴行を受け、オーストラリア当局がそれをひた隠しにしてきたというのだ。

「この真実を発掘し、ついに公表するには、複数の女性の力が必要だった」

軍事史を研究するリネット・シルヴァーさんがこう言う「真実」とは、1942年2月にインドネシア・バンカ島で、海の中へ歩かされ、機関銃で銃撃されたオーストラリア人看護師22人の身に起きたことを指す。看護師たちは1人を除いて全員殺された。

「それだけでぞっとした。でも、殺害前に強姦されていたなんて、語るにはむご過ぎる真実だった」。シルヴァーさんは、新著で詳しく書いた証言について、こう話す。

「オーストラリア軍の高官たちは、悲しみに暮れる遺族たちに、家族が強姦されていたという不名誉を与えたくなかった。恥ずべきことだと思われていたので。レイプは死よりもひどい運命と考えられ、ニュー・サウス・ウェールズ州では1955年まで(加害者が)絞首刑による極刑で処罰されていた」

●唯一の生存者
看護師のヴィヴィアン・ブルウィンクルさんは、虐殺事件で体に銃弾を受けたが、死んだふりをして生き延びた。ジャングルに身を隠し、やがて戦争捕虜となり、のちにオーストラリアへ帰国した。

第2次世界大戦後に開かれた東京裁判では、ブルウィンクルさんは強姦について「話すのを禁じられた」と、シルヴァーさんは言う。ブルウィンクルさんは2000年に死去したが、何があったのか、テレビキャスターに伝え残していた。シルヴァーさんが今回調べたのは、その内容だ。

「ヴィヴィアンは命令に従っていた」とシルヴァーさんは言う。「(強姦被害について黙ったのは)タブーというのもあったし、オーストラリア政府には多少の罪悪感があったのだろう。政府高官は、1942年の香港侵攻の際、日本兵がイギリス人看護師たちをレイプし、殺害したのを知っていた。それなのに、オーストラリア人看護師をシンガポールからなかなか避難させなかった」

オーストラリア政府によれば、虐殺の実行者は今も特定されず、「罪について何も処罰されていない」。

オーストラリア国防軍の報道官は、この性的暴行の訴えについて新調査に着手するかは、政府の判断次第だが、関係者の家族が、こうした犯罪調査の担当部署に「歴史的な新証言を提供することはできる」と説明する。

●何が起きたのか調査
シルヴァーさんのほかにも複数の女性が、看護師たちへの性的暴行の証拠を発掘した。テレビキャスターのテス・ローレンスさんと、伝記作家のバーバラ・エンジェルさんだ。

エンジェルさんは、ブルウィンクルさんが着ていた看護師の制服に残された、色違いの糸と銃弾の穴について調べた。

その結果、上半身のボタンがいったん引きちぎられ、後に(ブルウィンクルさんの死後、制服が展示された際に)、そこだけ違う色の糸で縫いつけられた様子がうかがわれた。

さらに、制服の2カ所に残る銃弾の痕(銃弾が入った時の穴と出た時の穴)がぴったりそろうには、ブルウィンクルさんの制服は腰のあたりで開かれ、前の部分が下がっていたはずだということも浮かび上がった。

ローレンスさんは2017年、ブルウィンクルさんから生前に打ち明けられたという話を報じた。それは、「ほとんどの」看護師が銃殺される前に「暴行された」という内容で、ブルウィンクルさんは、そのことを公表したかったができず、秘密はブルウィンクルさんを「苦しめた」と言っていたという。

シルヴァーさんはこのほか、バンカ島でマラリアの手当てを受けていた日本兵の証言にも言及している。その兵士はオーストラリアの調査官に、当時、悲鳴を聞いたと話した。また、兵士たちが「海岸で楽しんでいるところで、次は隣の小隊の番だ」と聞かされたと証言していた。

シルヴァーさんはさらに、看護師たちに起きたことの詳細を記録した文書から、重要な証言部分が抜き取られていたことも発見した。検閲があったとシルヴァーさんはみている。

その証言はジーン・ウイリアムズさんによるもので、東京裁判の豪州戦争犯罪局のために夫のハロルド・ウイリアムズ少佐がどのような調査を実施したかという内容だった。

豪ニュー・サウス・ウェールズ大学のピーター・スタンリー教授(軍事史)は、シルヴァーさんの主張は決して意外ではないと話す。

「この話が表に出るのをずっと待っていた。長年、うわさされていたし、ヴィヴィアンさんを知る元女性兵ちが私に話してくれたこともあった。第2次世界大戦中に香港やフィリピン、シンガポールで記録された、日本兵による性的暴行とも一貫性がある」

●軍の「人気者」
シルヴァーさんによると、オーストラリア人看護師たちは、虐殺される前の1941年までシンガポールで「何の悩みもない、幸せな人生」を送っていた。

「看護師たちは軍の人気者で、食事や酒をごちそうしてもらっていた」とシルヴァーさんは言う。「看護師たちは、平時の軍隊にありがちな、訓練中の事故や、自動車事故、マラリアといった問題に対応していた」

1941年12月8日、日本軍は真珠湾攻撃の数時間前にシンガポールに侵攻した。それを機に、看護師たちの人生は一転したとシルヴァーさんは言う。「看護師たちは、戦闘による負傷者の多さに圧倒された。シンガポールでは民家も病院として使われた」。

ブルウィンクルさんが1945年と1946年に話したいと思っていた「ありのままの真実」を伝えるのは、重要なことだとシルヴァーさんは言う。

「もし私がこの秘密を語らなければ、私自身も、沈黙の風潮と政府の圧力に加担して、加害者を守ることになってしまう」とシルヴァーさんは言う。「看護師たちの話を語る必要がある。それでやっと、彼女たちの正義が実現する」。

シルヴァーさんのもとには最近、看護師たちを個人的に知っているという人たちからメールが届くという。「寝た子を起こすなと言われるのではないかと少し心配していたが、私をけなすような内容のメールは1通も受け取っていない」。

オーストラリア戦争記念館(AWM)には、すでに看護師たちの虐殺についての展示はある。しかしシルヴァーさんは、性的暴行の訴えがあることも展示に反映してもらうよう希望している。

AWM館長のブレンダン・ネルソン博士はBBCの取材にこう述べた。「私たちは訴えを否定も軽視もしない。実際、戦争ではレイプや性的暴行が武器として使われることは知られている。しかしながら、事件の唯一の生存者であるブルウィンクルさんは約20年前に亡くなっていて、何が起きたのかわからないし、今後も確実に知ることはできない」。

●#MeTooと比べて

シルバー氏は性暴力被害への連帯を示す世界的な「#MeToo」の運動を意識しながら、次のように言う。「問われている社会的道徳観は同じだ。女性は何か発言したくても、待つよう強いられていると感じてきたし、犠牲者として責任があると思わされてきた。#MeTooはヴィヴィアンに、ついに告発する自信を与えただろう」。

「女性の歴史作家は一般的に、どれだけ銃が使われたかよりも、人間的な要素に興味を引かれる。女性は共感力がある」

今回の証拠を発掘した3人の歴史研究者が3人とも女性だったことが、そのことをよく示しているとシルヴァーさんは言う。「歴史(history)が『彼の話(his-story)』として語られるのをずっと聞いてきた。今回はその反対だ」。

(英語記事 A WW2 massacre and revealing 'an awful secret')
BBC News
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 残念ながら行われてるのは事実の隠ぺいの方が多い。

■南京虐殺世界遺産に抗議の自民党・原田委員長が荻上チキのラジオで「虐殺は捏造」と断言! ネトウヨのデマ信じる浅薄ぶり晒す
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/418.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 10 月 24 日 21:00:05: igsppGRN/E9PQ


http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/630.html

[政治・選挙・NHK259] 野党が一つになれば勝てる 期待される共産党の党名変更(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
50. 戦争とはこういう物[3121] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年4月23日 10:28:39 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[53]
共産党の名を替えたら、共産党嫌いの国民民主が共闘に応じるというのか。
立憲民主が伸びたのは、共産党の主張を継承して共闘の姿勢を示し、共産票を取り込めたからでは無かったか?
社会党が社民党に名を替えた後の事も思い出しても、党名を変えれば共闘が成功するとは思えないが。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/872.html#c50
[経世済民132] リニア山口工区陥没 JR、工事再開時期示さず(本当に平成39年完成?) 
 掘るまで解らないトンネル工事を、二百数十キロ区間の8割強行う「地底棺桶超特急」こと「リニア」。掘りはじめた途端に続発する出水・陥没事故。国の金を使ってまで強行する工事に遅れは許されないのか。無理に急げば、犠牲と手抜き工事が避けられまい。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア山口工区陥没 JR、工事再開時期示さず 
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190426/KT190425FTI090017000.php

 岐阜県中津川市山口にあるリニア中央新幹線中央アルプストンネル山口工区(木曽郡南木曽町―中津川市、4・7キロ)の作業用トンネル(斜坑)地上部で8日に起きた陥没について、JR東海の金子慎社長は25日の記者会見で「原因がまだ分かっていない」と述べた。中止している工事の再開時期は示さなかった。

 陥没は作業用トンネルの坑口「山口非常口」から200メートル付近の雑木林で発生し、直径8メートル、深さ5メートルほど。ほぼ真下の同トンネル内で4日に崩落があり、復旧作業中だった。工事を受託する鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)が原因を調べている。

 金子社長は有識者の意見も踏まえて再発防止策を実施した上で工事を再開すると説明。2027年に東京・品川―名古屋間の開業を目指すリニアの「全体の工期には影響がないと考えている」とした。

 機構は陥没について、8日に中津川市に連絡したが、木曽郡南木曽町への連絡は9日だった。金子社長は「今後は地域にご心配を掛けないような形で工事を進めたい」と述べた。

(4月26日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
■リニアトンネル工事、地上部で陥没確認 坑内に小崩落も(遂にリニアトンネルでも崩落!?)
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/149.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 4 月 13 日 12:15:40: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
Tweet  


http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/295.html

[経世済民132] JR東海、住民側に立証要求 リニア工事の大井川影響(泣き寝入り確実か!?)
減らした水の分は補償、と云いつつ、その為には因果関係の証明が必要。これでは泣き寝入りせざるを得ない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/627692.html
JR東海、住民側に立証要求 リニア工事の大井川影響
(2019/4/27 07:59)
*静岡県環境保全連絡会議の主なやりとりhttps://amd.c.yimg.jp/im_siggLCugKOcLCA69MAsyZKHd8w---x357-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190427-00000010-at_s-000-1-view.jpg

 JR東海は26日、静岡県庁で開かれた県環境保全連絡会議の地質構造・水資源専門部会で、リニア中央新幹線南アルプストンネル工事に伴い大井川の下流域で地下水などに影響が出た場合の対応について、補償に必要な因果関係の立証を住民側に求める方針を示した。
 補償基準について同社は、大規模事業などによる被害の立証責任を原則として住民側が負う公共工事に準じる意向を表明した。これに対し難波喬司副知事は「必ず泣き寝入りになる。利水者の懸念や心配を全く考慮していない」と強く批判。大石哲委員は「結局、影響は確認できないから補償はできないとならないか」と懸念した。
 委員側から、下流域の地下水に影響が出た場合の補償について事前に質問が出ていた。
 同社は「大井川下流域の地下水とトンネル工事との因果関係が確認され、影響が認められる場合には他の公共事業と同様に適切に対応する」と回答した。下流域の地下水に含まれる成分を分析し、河川水との関係を明らかにする手法も紹介。河川流量については同社が選んだ専門家が助言し、どの程度減少しているかを判断する意向を示した。
 他の質問項目でも結論を保留する事項が相次いだが、県は5月中にも大井川流域8市2町と利水者でつくる大井川利水関係協議会を開いて、生物多様性専門部会を含めた同連絡会議の状況を報告し、同社に提出する意見書を取りまとめる。
 同社の沢田尚夫中央新幹線建設部次長は終了後の取材に「(難波副知事が)何を持って泣き寝入りと言ったのか理解できていない」と述べた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/296.html

[政治・選挙・NHK260] 「元号さよなら声明」に、ご賛同のネット署名を。(澤藤統一郎の憲法日記) 肝話窮題
7. 戦争とはこういう物[3122] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年4月28日 12:10:30 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[54]
元号を強制する奴のどれ位が「阪神大震災」「尼崎線事故」「東日本大震災」は平成何年か、すぐに言えるのか?
使いづらい物を無理に使うことは無い。その為の署名。
号外を奪い合ったり、令和入り製品が高く売れたり。利用したい奴はすればいい。
支持率上げに利用するア㋭政権には困った物だが。
http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/208.html#c7
[政治・選挙・NHK260] 「令和キャンペーン」によって、飯塚幸三氏「暴走死亡事故」報道が消える!ネット上では「いまだに本人から何のコメントもない… 赤かぶ
5. 戦争とはこういう物[3123] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年5月03日 16:15:43 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[55]
被害者名が取りざたされるのは一長一短だが。
「松永真菜・莉子さんひき逃げ事件」(ブレーキは踏んでいない)としても、長く語り続けるべき。
http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/373.html#c5
[政治・選挙・NHK260] 憲法記念日は五月晴れ<本澤二郎の「日本の風景」(3303)<破憲の安倍・自公内閣を駆逐せよ、が天地の声> 笑坊
1. 戦争とはこういう物[3124] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年5月04日 08:38:24 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[56]
ところで憲法板は無くなったのだろうか?
http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/385.html#c1
[政治・選挙・NHK260] 「いまの改憲論はフェイク」 憲法学者・樋口陽一氏の危惧 (朝日新聞) 肝話窮題
6. 戦争とはこういう物[3125] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年5月04日 17:47:45 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[57]
 今の憲法は大戦主権者を戦犯処刑から免責する代わりに、二度と戦争に関われないように陸海空軍を放棄させたもの。
 自衛隊を軍事力として認めさせるなら、主権者の戦争責任を認めて象徴から永久追放することを明記した憲法でなければ、大戦被害国から認められないだろう。

 こうした観点を議論もしない憲法議論とは。
http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/382.html#c6

[憲法3] 櫻井よしこ氏「憲法改正なくしてわが国の再生はない」(なぜ改正なのか理由は?)
改憲を主張するのはよいが。その理由は何なのか。
「改正発議を緩和する」「環境権を明記する」「お父さんが違憲と言われた自衛隊員の子供のため」等とそのたびに理由が変わるのでは、とてもまともな議論など始められない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
櫻井よしこ氏「憲法改正なくしてわが国の再生はない」
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12274-265325/
2019年05月03日 18時34分 産経新聞

*第21回公開憲法フォーラムで基調提言を行う櫻井よしこさん=3日午後、東京都千代田区(桐原正道撮影)https://www.sankei.com/images/news/190503/plt1905030027-p1.jpg
 ジャーナリストの櫻井よしこ氏は3日、都内で開かれた改憲派の集会で講演し、「令和の時代、立派な日本国としての歩みをさらに強めなければならない。憲法改正なくして、わが国の本当の意味の再生はない」と述べた。発言の詳細は次の通り。

 「(先の大戦の)敗戦のとき、私たちは日本国の国柄を根底から潰されてしまいかねなかった。皇室が廃止され、わが国の国柄が全く違うものに作り替えられるような危険が現実にありました。もし、そのようなことになっていたら、今の日本国はあり得ません。この危険を避けるために、先人たちは涙をのんで、本当に無理無体な占領政策を受け入れました。その筆頭が現行憲法です」

 「だれが読んでも現行憲法は日本民族の憲法ではない。どこに日本の文化の薫り、伝統の片鱗(へんりん)があるのでしょうか。まったく別物です。それを承知でこれを受け入れました。そして、ようやくわが国は天皇陛下や皇族、皇室を存続させることができました。私たちは先人たちがどんな悔しい思いをして、今の憲法を受け入れたか。それを忘れてはなりません」

 「にもかかわらず、(現行憲法制定から)70年以上がたった今、私たちは一文字も憲法を変えることができていません。あまつさえ、世の中には今の憲法で良いんだという声が、まだ半分近くある。先人たちがどんなに悔しい思いをしたのか。それだけでなく、どれだけ苦労して、敗戦のあの荒廃の中からわが国を守り通そうとし、そして、守ってきたか。この貴重な体験を本当に思い出し、今こそ令和の時代、新しく大和の道を歩もう。私たちは私たちなんだ。日本は日本なのである。立派な日本国としての歩みをこれからさらに強めなければならない。令和に込められたこの意味を、もう一度、日本国憲法の悲しくも悔しい歴史と重ね合わせて考えるべきときだと思います」

 「『憲法改正のために党を作るんだ』。それが自民党の立党の精神です。自民党を支える人々の気持ちはその立党の精神を支えているのではないですか。しかし、自民党は衆参両院で改憲勢力と呼ばれる議席を3分の2以上持ったことは安倍政権までありませんでした。ですから、憲法改正ができなかった。今、初めて自民党・与党は憲法改正することができる状況にあるのです」

 「ならば、なぜやらないのか。なぜ憲法審査会は全く働かないのか。自民党だけではないです。公明党もそうです。日本維新の会もそうですよ。みんなそうです。そして、その他の野党は、もっとそうだと思います。憲法改正なくして、わが国の本当の意味での再生はないです。昭和20年に敗戦を迎え、22年にこのくだらない憲法が作られた。今、もう一回立て直すときなのです」

 「最終的に(憲法改正を)決めるのは国民の私たちだ。この国の新しい未来を構築していくためには、なんとしてでも憲法改正を発議していただきたい。民主主義を信じ、国民を信じるための議論をこそ、政治が発信してほしい。そうすれば、本当にまじめで国を思う日本国民が一生懸命に考えて、この国の未来のために一番良い選択をする。その能力と意思を私たちは持っています。憲法審査会を一日も早く動かしていただいて、そして日本国の新たな可能性を、素晴らしい令和の時代を一緒に切り開いていきたいと思います」

産経新聞
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 改憲(による再軍備)を成し遂げるなら大戦時主権者の存続は諦めねばならないだろう。


http://www.asyura2.com/09/kenpo3/msg/523.html

[憲法3] 象徴天皇と戦争放棄は不可分 敗戦からの憲法1条と9条(天皇だけがよく知っている??)
 改憲(による再軍備)を訴える者の多くが、戦争放棄は米国の押しつけだというが。侵略戦争を認めた国が、主権者を処刑されずに贖罪できるとしたなら、武装放棄は当然の条件と言える。そのことを誰より理解しているのは、事あるごとに「象徴天皇制」と「戦争被害地行脚」を繰り返す象徴天皇本人ではないか。
------------------------------------------------------(ここから)
5/2(木) 21:00配信 朝日新聞デジタル
象徴天皇と戦争放棄は不可分 敗戦からの憲法1条と9条
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASM4R6JTMM4RULZU00Y.html

*日独伊の憲法比較 https://img.news.goo.ne.jp/picture/asahi/s_ASM4R6JTMM4RULZU00Y.jpg

 第2次世界大戦に敗れ、新しい体制のもとで国際社会への復帰を果たした日本、ドイツ、イタリアの憲法には、それぞれの歴史を背負った特徴的な条文がある。象徴天皇制と戦争放棄、人間の尊厳、社会権。それらは戦後の国づくりや外交の中で根幹的な理念となった。戦後70年あまりを経たいま、日本の1条と9条をとりまく環境を改めて考える。


 1947年5月3日に施行された日本国憲法の最大の特徴は、1条の象徴天皇制と9条の戦争放棄だ。二つの条項は不可分の一対として生まれた。天皇制を残しても、「天皇の軍隊」による軍国主義の復活にはつながらないと、国際社会を納得させる必要があったからだ。

 45年8月の敗戦後、日本に進駐してきた連合国軍総司令部(GHQ)の意向を受け、政府は憲法問題調査委員会をつくって明治憲法改正の検討に着手。ポツダム宣言の受諾によって日本軍は武装解除されたが、委員会は軍に関する規定を憲法から削るべきか、将来の再軍備に備えて残すべきかで論争を続けていた。

 一方、日本政府から明治憲法の微修正程度の案しか出てこないとみた最高司令官マッカーサーは46年2月3日、マッカーサー・ノートと呼ばれる改憲の原則を部下に示した。天皇制の維持▽戦争放棄▽封建制の廃止の3項目で、GHQはこれに沿って改正案づくりに着手した。

 連合国の中には、昭和天皇を東京裁判にかけて戦争責任を追及すべきだとの声があった。だがマッカーサーは、天皇なしでの円滑な占領統治はあり得ないと判断。日本が二度と戦争を起こさないことを明確にするため戦争放棄を盛り込んだ。

 2月13日にGHQ案を示された日本政府内には当初、天皇が統治権の総攬(そうらん)者から「象徴」となることへの強い抵抗があった。だが、マッカーサーは21日の幣原喜重郎首相(当時)との会談で「これにより天皇の地位も確保できるし、主権在民と戦争放棄は交付案(GHQ案)の眼目であり、特に戦争放棄は日本が将来世界における道徳的指導者となる規定である」と発言。政府は象徴天皇制と戦争放棄は拒否できないとみて、GHQ案の受け入れを決めた。

 憲法制定過程に詳しい憲政史家の古関彰一さんは、昭和天皇が終戦直後の9月4日の帝国議会開院式で「平和国家を確立して人類の文化に寄与せむ」との勅語を出したことなどから、「天皇制の維持と平和の推進が一対であることに最も早く気づいていたのは実は昭和天皇だと思う。マッカーサーの狙いと昭和天皇の考えは一致していた」と語る。「1条と9条は、天皇制を維持するかしないのかという非常に深刻な選択の末に生まれてきた。そのことが日本人の間であまり知られなくなったのは残念だ」

朝日新聞社
------------------------------------------------------(ここまで)


http://www.asyura2.com/09/kenpo3/msg/524.html

[憲法3] 『誰がために憲法はある』『空母いぶき』で日本国憲法について考えてみよう!(敵は中国にあらず?)
 憲法は理解しづらい。それ故「変えるけど変わらないんだよ」等と意味不明な政府与党首相の言い訳だかへ理屈だかにも突っ込めず、理由もわからず「改憲賛成」過半数などというアンケート結果が出るのではないか。
 一見過激な自衛隊空母戦争コミックの映画版が、あるいはまともな議論のきっかけになるのかもしれない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
2019.05.03 増當竜也 シネマズ特集
『誰がために憲法はある』『空母いぶき』で日本国憲法について考えてみよう!
https://cinema.ne.jp/recommend/kenpou2019050307/

https://cinema.ne.jp/wp-content/uploads/2019/05/a9363dea1dc69b6e70c4f4447edf7127_m-760x507.jpg

5月3日、今年もまた憲法記念日がやってきました。

元号が平成から令和に替わって最初の憲法記念日です。

日本国憲法は戦後1946年11月3日に公布され、1947年5月3日に施行されました。

つまり、今年で73年目を迎えるわけですが、最近は憲法改正を望む声も日に日に高まってきています。

憲法改正そのものは意外にどの国でも行ってきていることで、その意味では70年以上も同じ憲法を保持してきている日本は稀有なのかもしれません。

しかし各国の憲法改正があくまでもその国独自の基本理念にのっとった範囲内でのマイナーチェンジを施しているだけなのに対し、今回の日本における憲法改正の要求は「基本的人権の尊重」「国民主権」「平和主義」といった日本国憲法三大原理を変えかねない要素も含んでいるといった声もあります。

これら三大原理は根本法理として、たとえ憲法改正がなされたとしても絶対に否定することのできないものと捉えられてはいますが、些細な変化から徐々に、もしくはあるとき一気に全てがガラリと変わってしまうこともよくある道理。

恐らくこれからの日本は改憲派と護憲派に大きく二分し、やがては国民投票によって変えるか護るかが競われることと思われますが、そんな中で1本の映画が4月27日より東京ポレポレ東中野を皮切りに、全国各地で上映されます……

《キネマニア共和国〜レインボー通りの映画街376》

『誰がために憲法はある』。それはスペイン内戦を背景に描いたアーネスト・ヘミングウェイの名作小説『誰がために鐘は鳴る』の題名になぞらえつつ、日本国憲法はこれからどのような鐘を鳴らしていくべきか、その方向性を観る人ひとりひとりに委ねてくれるのです。

●渡辺美佐子らベテラン演劇陣の素晴らしいパフォーマンス

https://cinema.ne.jp/wp-content/uploads/2019/05/a6fc5867128844ee5d2ee16f6997bd16-350x495.jpg
*(C)「誰がために憲法はある」製作運動体

『誰がために憲法はある』はまず、お笑い芸人・松元ヒロが20年以上にわたって演じ続けている一人語りの舞台『憲法くん』が、現在86歳の名優・渡辺美佐子のパフォーマンスで映し出されていきます。

齢70を越えた憲法くんは、
「わたしというのは、戦争が終わった後、こんなに恐ろしくて悲しいことは、二度とあってはならない、という思いから生まれた理想だったのではありませんか」
と、日本国憲法の前文を暗唱します。

そこには堅苦しさなど微塵もなく、どこかしら哀愁を帯びたユーモアに包まれたものです。

憲法くん自身、自分が変わること自体を無下に否定しているわけではありません。他国と同じように、いずれは変えてしかるべきところは変えていくべきとも言っています。

しかし、それは今なのか?

今、変えようとしている人たちの理念に賛同して変えていいのか?

決して拳を高らかに振り上げることなく、およそ10分ほどの『憲法くん』は終了し、続けて渡辺美佐子さんのインタビューへ映画は移ります。

これまでさまざまな舞台で活躍し、受賞歴も多数。映画でも『果しなき欲望』(58)『真田風雲録』(63)『典子は、今』(81)『TATOO〈刺青〉あり』(82)『月光の夏』(93)などで名演を示し続けてきた渡辺さんですが、彼女は戦時中の幼い日、ひそかに心惹かれていた少年が、疎開先の広島で原爆を浴びて亡くなっていたことを1980年に知りました。

以後、彼女は演劇仲間たちとともに原爆朗読劇を始め、毎年日本各地を巡業し続けています。

映画はやがて2018年の広島の中学校で開催された原爆朗読劇の模様を映し出していきます。

朗読劇の渡辺さん以外のメンバーも、高田敏江、寺田路恵、大原ますみ、岩本多代、日色ともゑ、長内美那子、柳川慶子、山口果林、大橋芳枝といった演劇界の大ベテランばかりで、昭和世代には懐かしい顔ぶれでもあります。
(本作には彼女たちの貴重なインタビューも収められています)

しかし、現実として彼女らの高齢化により、これ以上の活動は難しいということで、2019年の夏をもって、この原爆朗読劇は幕を閉じる予定となっています。

戦争の惨禍を肌で知る世代よりも戦争を知らない世代が圧倒的多数となって久しい現在、彼女たちの生の声を永遠に記録すべく、本作は屹立してもいるのです。

●改憲か護憲か やがて来る日に備えて

日本国憲法に関しては、さまざまな解釈がなされて久しいものがあります。

戦後のアメリカに押し付けられたものという意見もあれば、確かに当時のGHQ司令官マッカーサーから憲法改正を要求されてはいるものの、実際の中身を検討吟味したのはあくまでも日本人であり、その意味でも日本人の手で作られた憲法であるという意見もあります。

今の憲法では自衛隊の存在は違憲なので改正すべきという声もあれば、自衛隊の成立は日本国憲法制定後であり、つまり現行憲法の範囲内で作られたものだから違憲ではなく、改正の必要もなしという声もあります。

また改正論者の中には、現行憲法の理念である国民主権の縮小、戦争放棄の縮小、基本的人権の制限を訴える向きも見受けられます。

こういった現状の中で、渡辺さんたちは戦争を知る世代として、戦争を永遠に放棄し、国民にこそ主権があるのだと定められた日本国憲法が公布されたとき、どんなに嬉しかったか、その感慨を隠すことはありません。

戦争放棄などお花畑もいいところだと揶揄する声もありますが、少なくとも日本は戦後78年、そのお花畑を保持してきました。ならばその年数をさらに引き延ばす努力を続けることのほうが、むやみやたらと敵を作ったりあおったりすることよりも得策ではないのか? と。

現に日本国憲法は海外で、特に内戦も含む紛争の戦禍を体験した国々の人々からすると、奇跡ともいえる理想的憲法であると讃える声を個人的にもよく聞かされます。
(つまりすべての国の憲法が日本と同じ理念のものならば、世界中から戦争を一掃できるのではないかという理想と希望)

以前『映画日本国憲法』(05)を作ったアメリカ人のジャン・ユンカーマン監督(彼はヴェトナム戦争の時代に青春期を過ごしています)は、日本国憲法を「世界中の人々が求めてやまない理想」と讃えつつ、戦争を可能とする改憲案を打ち出す向きに対しては強く批判していました。

逆に今の改憲論議とは、改めて日本人に憲法とは何なのかを問う絶好の機会といえるのかもしれません。

ふと思い出すのが、2005年の戦争映画『男たちの大和/YAMATO』が完成した折の記者会見の席で、司会者が「戦争が起きたら、あなたは戦争へ行きますか?」といった質問を列席した出演者たちに投げかけたとき、監督の佐藤純彌さんが「そんなことよりも、戦争を回避するためにはどうしたらいいかを話し合ったほうがいいんじゃないですか」と返しました。

敵が攻めてきたら戦わずにいられないのはやむなしとしても、そもそも敵が攻めてこないようにすれば戦わずにすむ(即ち人を殺すことも殺されることもなくなる)という、極めて明確な道理。

もちろんそれを永遠に貫くのは至難の業かもしれませんが、日本国憲法そのものが戦争放棄を掲げている以上、その道理を貫かせるために腐心するのが政治家本来の職務であるともいえるではないでしょうか。

本作の井上淳一監督は、「映画を武器に社会と闘う」ことを信条としていた若松孝二監督に師事し、これまで反韓感情がもたらす憎しみの連鎖を描いた『アジアの純真』(11)、東日本大震災に伴う福島の悲劇を様々な側面から捉えた『あいときぼうのまち』(14)、恩師・若松孝二らアナーキーな映画人たちの若き日の姿を活写した『止められるか、俺たちを』(18)などの脚本家として活動。

同時に、戦争の狂気を民衆の側から見据えた『戦争とひとりの女』(13)や、原発事故後の福島で農業を営む家族と東京から赴いた若者たちの対話を収めたドキュメンタリー映画『大地を受け継ぐ』(16)を監督した反骨の映画人です。

その一方では思春期ムービー『パンツの穴 ムケそでムケないイチゴたち』(90)監督や、アクション時代劇の知る人ぞ知る快作『くノ一忍法帖・柳生外伝』(98)脚本など、エンタテインメントにも秀でた才人です。

スタッフもプロデューサーに『アジアの純真』を監督した片嶋一貴、撮影に『HERO』(07)などの蔦井孝洋、ドキュメント部分の撮影は『デスノート』2部作(06)の高間賢治、録音は『銃』(18)の臼井勝、そして音楽には何とカリスマ・ロッカーのPANTA!

こういった日本映画界を代表するスタッフと、渡辺美佐子をはじめとする日本演劇界の重鎮たちがタッグを組んで、今一度、日本国憲法とは日本人にとって何を意味しているのか? を観客に真摯に訴えていきます。

憲法を改正するためには、最終的に国民投票が必須とされますが、それが実行される日はそう遠くないかもしれません。

だからこそ、今はひとりひとりが信念をもって、その日に備えて対峙しておくべきではあり、そのためのテキストとして本作は大きく有効であると確信しています。

●現行憲法下でどこまで防衛は可能か

P.S.
この原稿を書いた数日後に、5月17日公開の映画『空母いぶき』を試写会で見せていただきました。


https://cinema.ne.jp/wp-content/uploads/2019/05/71dc4fd4dd5fc273893dbf1c202a00a4-350x495.jpg
*(C)かわぐちかいじ・惠谷治・小学館/「空母いぶき」フィルムパートナーズ
 

これぞ「今、敵が日本を襲ってきたらどうする?」をシミュレーションしたポリティカル・バトル・エンタテインメント大作です。

原作はかわぐちかいじの同名コミックで、映画化にあたってはオリジナルの設定がかなり加味されていますが、原作者自身の監修がなされているので、かわぐち色はさほど薄れていないと思われます。

舞台は近未来20〷年の12月23日未明(クリスマス・イヴ前夜。平成天皇の誕生日でもあり、もっと言うと、東京裁判で東條英機らA級戦犯が処刑された日でもあります)。

沖ノ鳥島の西方450キロの初島が国際的テロ集団によって占領され、空母いぶきを旗艦とする海上自衛隊が出動します。

ここで重要なのは、この作品はあくまでも日本国憲法の範囲内で、自衛隊が敵と対峙しつづけていくということです。

本作では、戦闘行為によって一般国民に犠牲者が出たときが「戦争」の始まりであり、それを回避するために自衛隊が存在しているというスタンスがとられています。

そして現行憲法の下「日本は絶対に戦争はしない」という平和主義をまっとうするために、西島秀俊扮する艦長をはじめとする自衛官らは、専守防衛の枠から逸脱しない必要最低限の戦闘を強いられていきます。

それは味方の命もさながら、敵の命もむやみに奪ってはいけないということでもあります。
(現代社会においては、仮に改憲で戦争ができるようになったとしても、単に勇ましく華々しく戦ってばかりでは世界各国の非難を浴びて孤立してしまうのも必定なのです)

こうした「戦争を避けるための戦闘」に対しても、いろいろな意見があることでしょうし、本作の中でも空母=武器の保有をめぐる国内の賛否が前段として描かれています。

一方で、その空母を導入して良識派からタカ派呼ばわりされつつ、戦後初の防衛出動を命じることに苦悩する総理大臣(佐藤浩市・好演!)の指示で、事態の収束をすみやかに図るべく国連など世界各国に協力要請していくくだりからは、政治家はかくあるべしといった理想も抱かせてくれます。
(そんな政治家が現実にいるかどうかはまた別の話ではありますが……。ただ日本映画は古くから『日本沈没』73、『ゴジラ』84など理想の総理大臣を描くことが多いですね。逆に『皇帝のいない八月』79のように狡猾極まる総理もときどき登場しますが)

現代日本を平和ボケで能天気なお花畑と捉え、だからこそ敵が来たら戦える状態にしておかなければいけないという意見は昔も今も多々見受けられますが、そんな中でこの映画は現行憲法の枠内でどこまで専守防衛を可能とし、お花畑を護ることができるのか、その一つの症例を提示しています。

戦争や戦闘行為を描いた作品は玉虫色の要素もあり、見る人の思想や信条、生き様などで大きく感想も異なってくるものですが、その意味では好戦映画の中に潜む反戦性、反戦映画の中に潜む好戦性も見逃してはならないと思います。

『誰がために憲法はある』と『空母いぶき』もまた、一見真逆の資質を備えた映画のようではありますが、その中から同質の理想を汲み取ることも大いに可能でしょう。

少なくとも私は『空母いぶき』を鑑賞しながら、脳裏で幾度も『誰がために憲法はある』という言葉を反芻させつつ、いつしか人間の叡智さえあれば現行憲法を護持したままの防衛も平和も可能ではないかという希望を見出すようになっていました。

(もちろん「人間の叡智さえあれば」というのが最低必須の条件ではありますけど……)

(文:増當竜也)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
確かコミック原作の『敵国』は、人口最大国と明記されていた気がするが。設定は変えたのか。

http://www.asyura2.com/09/kenpo3/msg/525.html

[政治・選挙・NHK260] 憲法板リンク:象徴天皇と戦争放棄は不可分 敗戦からの憲法1条と9条(天皇だけがよく知っている??)
憲法板に投稿しました。

■象徴天皇と戦争放棄は不可分 敗戦からの憲法1条と9条(天皇だけがよく知っている??)
http://www.asyura2.com/09/kenpo3/msg/524.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 5 月 05 日 11:52:31: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 

http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/435.html

[政治・選挙・NHK260] 天皇制廃止論の台頭<本澤二郎の「日本の風景」(3305)<安倍暴政と日本衰退に比例して表面化> 笑坊
3. 戦争とはこういう物[3126] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年5月05日 19:38:42 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[58]
 昭和の天皇は、処刑免除を許した戦勝国への忖度のごとく「原爆は残酷だが仕方なかった」等の発言で顰蹙を買いかねない状態だったが。
 平成の天皇は慎重な発言で、戦争責任を果たすかのような大戦被害国などの行脚を繰り返し、国民支持を失う事を免れた。
 象徴天皇制にメスを入れる「改憲論議」を始めるなら、国費を消費する特別な立場を廃止し、被災地訪問や侵略戦争謝罪紀行などを使命とする名誉あるお役目を与えてはどうか、といった聖域なき改革案を拒んではならないだろう。

http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/437.html#c3
[原発・フッ素51] (社説)東海第二原発 「茨城方式」が問われる (隣近所の同意は当然では?!)
 京都では付近の同意の有無も聞かずに再稼働をきめてしまった。これでは万一の時に季節風で都まで汚染されることになる。観光客は気が気でなくなる。
 茨城で再稼働前に周辺自治体の皆の同意を取るのは当たり前だと思えるが。それがなかなか一般化しないのはなぜだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
(社説)東海第二原発 「茨城方式」が問われる
https://www.asahi.com/articles/DA3S14003184.html
2019年5月6日05時00分 朝日

 相手の同意を得るめどがたたないのに、「見切り発車」で原発を動かす準備を進め、外堀を埋めていく。そんなやり方では、地元の不安や疑問は深まるばかりではないか。
 東海第二原発(茨城県)の再稼働をめざす日本原子力発電(原電)が、地元で住民説明会を始めた。原子力規制委員会の審査結果や、新規制基準に対応する安全対策工事について説明し、理解を広げるねらいだ。
 原電は昨年、地元6市村と安全協定を結んだ。再稼働について、協定は「事前協議で実質的に事前了解を得る」と定める。ただ、6市村すべての同意が必要なのか、肝心の点がはっきりせず、原電と6市村の間で解釈の食い違いが表面化している。
 地元側には「1市村でも納得しなければ再稼働に進めない」との受け止めが多い。しかし、原電は「とことん協議する」などと、あいまいな態度を続け、不信を招いている。
 事実上の同意権を、県と立地市町村だけでなく、周辺まで広げた「茨城方式」は、今の再稼働手続きの欠陥を正すうえで、意義が大きい。事故のリスクや避難対策を負わされる周辺市町村が、関与を望むのは当然のことだ。原発がある他の地域も茨城の動向を注視する。
 原電が新協定を結んだのは、広く地元の信頼を得るためだったはずだ。6市村の意向に沿って運用しなければならない。
 新協定で同意のハードルは大幅に上がり、6市村との協議をどう進めるかも見えない。それでも原電は今後、安全対策工事を本格化させる構えだ。再稼働に向けて既成事実を積み重ねるような姿勢は、地元に対し不誠実だと言わざるを得ない。
 東海第二は東日本大震災で被災した古い原発で、住民らの不安は根強い。県内市町村の半数以上で、議会が再稼働に反対する趣旨の意見書などを可決した。30キロ圏内の人口は全国の原発で最多の94万人にのぼり、市町村の避難計画づくりは難航している。県も独自に安全性の検証作業を続けている。
 原電は地元の不安や要望に真摯(しんし)に向き合い、自治体や住民らとの対話に注力すべきだ。
 工事を進めると経営上のリスクや責任も生じる。
 少なくとも1740億円と見込まれる費用を、経営難の原電は自力で調達できず、株主の東京電力などに支援してもらう方針だ。福島の原発事故を起こして実質国有化された東電には、とりわけ重い説明責任がある。
 地元同意を得られなければ、この巨額の資金は無駄になる。その場合、関係各社の経営陣は、結果責任を厳しく問われることも忘れてはならない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
・関連:
■高浜原発再稼働の日「殺すのか!」と叫ぶ人も〜2.26金曜行動レポート/木下昌明(レイバーネット日本)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/145.html
投稿者 gataro 日時 2016 年 2 月 28 日 11:14:50: KbIx4LOvH6Ccw Z2F0YXJv

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/501.html

[経世済民132] 山梨県南アルプス市の沿線住民 リニア工事中止求め提訴へ(一か所でも止まれば開業不可能)
 国の金を3000000000000円も受けながら、インフラはJRのものとなるのがリニア中央新幹線。地底トンネル工事が240キロにも及び、事故があれば脱出困難の「棺桶特急お陀仏列車」ともいわれる事業。地上部分では富士山を見るため騒音防止フードもなし、住民立ち退きでコミュニティー崩壊などの問題も。
 地デジ報道が新元号騒動で踊っている間に、リニア計画を巡る訴訟がまた一つ持ち上がった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
山梨県南アルプス市の沿線住民 リニア工事中止求め提訴へ
2019.05.07 20:05
http://www.uty.co.jp/news/20190507/5763/

2027年に東京ー名古屋間で開業予定のリニア中央新幹のルート沿線に住む南アルプス市の住民が工事中止を求め5月8日、提訴する方針です。
リニア新幹線の建設工事中止を求めて提訴するのは南アルプス市の建設予定地沿線に住む住民8人です。
8人はリニアの高架橋の建設により日当たりの悪化や騒音など住環境が悪化するとしてJR東海に対し南アルプス市のおよそ4キロの区間について建設の中止などを求めています。
8人は去年4月、南アルプス市の住民グループおよそ250人と共に住環境の悪化により移転した場合の補償などをJR東海に求め甲府簡易裁判所に民事調停を申し立てていました。
しかし、調停が不調に終わり今回、民事訴訟に踏み切ることにしました。
原告の1人で住民グループの志村一郎代表は「調停で解決しなかったので裁判に訴えるしかない正当な補償を求めたい」としています。
一方、JR東海はUTYの取材に「特にコメントはない」としています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 ちなみにリニア計画は、沿線1か所でも工事取りやめとなれば開通できない。

・関連:
■リニア新幹線の認可取り消し求める裁判始まる(甘すぎる需要と無計画に審判は?)
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/566.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2016 年 9 月 24 日 15:38:01: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 
■リニア認可、審査請求へ 県内など沿線住民(二次訴訟が始まる?!)
http://www.asyura2.com/18/hasan127/msg/197.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 5 月 12 日 13:43:25: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

■リニア 486人が審査請求 工事認可取り消し求め(ニ次訴訟は長野中心?)
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/524.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 6 月 01 日 02:49:04: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/353.html

[政治・選挙・NHK260] 墜落のステルス機、破片1枚に必死 日米異例の捜索続く〜今後の調達への影響も/朝日デジ 仁王像
1. 戦争とはこういう物[3127] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年5月08日 20:22:07 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[59]
パイロットはどうなったのだろうか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/520.html#c1
[政治・選挙・NHK260] “韓国外し”に躍起の安倍政権 疑わしき日朝会談への本気度(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. 戦争とはこういう物[3128] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年5月09日 19:18:14 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[60]
 この国の地デジなど大マスゴミは「米国に見捨てられて孤立する韓国」等というフレーズを広めようとしているようだが。徴用工問題を金で解決済みだの、従軍慰安婦問題を金稼ぎの売春婦扱いするかのような日本側も、国際社会から黙殺されかけてはいないか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/548.html#c11
[原発・フッ素51] 太陽光発電が需要の88%に(日照豊富な県でなぜ原発?!)
 四国は瀬戸内海に面しているなど日照に恵まれていて、かつて太陽熱発電の開発も行われていた。太陽光発電技術が進んだ今、まともに進めれば太陽光発電の適地として発展するだろう。
なのになぜ、危険な原発再稼働にこだわるのか? 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
香川 NEWS WEB 太陽光発電が需要の88%に
05月08日 18時08分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20190508/8030003614.html?fbclid=IwAR1e2cuUcn5ofKgVzZwTnyvs7mGYt-pO0dB5EZnqEL1T8LN_GIOcNlBw-hY

四国電力は、6日までの10連休の期間中、四国における太陽光発電の最大出力が電力需要の88%に達したと発表しました。

四国電力は、10連休の期間中、電力の供給が需要を上回って大規模な停電が起きるのを防ぐため、太陽光発電を一時停止させる出力制御を実施する可能性があるとしていました。

四国電力は、10連休中の電力需要に占める太陽光発電による電力供給の比率を発表し、それによりますと、今月5日の正午からの1時間、太陽光発電による最大出力がこの時間帯の電力需要の88%にあたる187万キロワットに達したということです。

このため、四国電力は、本州と四国を結ぶ2本の連系線を活用して本州に131万キロワットの電力を送るとともに、火力発電による電力供給を抑えたり、余った電力で水をくみあげてその後、放水して発電する揚水発電所を稼働させたりして、需要と供給のバランスを維持したということです。

四国では太陽光発電の発電能力が毎月2万キロワットずつ増えているということで、四国電力は、ことし秋ごろには台風による大雨で揚水発電所の活用が難しくなるなどして、出力制御を行う可能性があるとしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
・関連:
■伊方原発3号機で放射能漏れか
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/863.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2019 年 2 月 07 日 04:52:13: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/512.html

[マスコミ・電通批評15] 容疑者でなく元院長、加害者の呼び方決めた理由(読売新聞) JAXVN
1. 戦争とはこういう物[3129] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年5月10日 19:51:46 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[61]
ならば刑期を終えた執行済み死刑囚には「松本チヅオさん」等と敬称をつけるべき。
「元死刑囚」などという物言いは刑期を終えて一般人に戻った死者への冒涜となる。
http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/503.html#c1
[政治・選挙・NHK260] 首相「隠れみの解散」?衆参ダブル選「8割ある」(スポニチ) 赤かぶ
2. 戦争とはこういう物[3130] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年5月12日 08:06:54 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[62]
外交のシンゾウ 経済のシンゾウ 消費増税延期だ
シンゾウ シンゾウ 光を浴びて 今 立ち上がる
若き血潮に 応援 しよう みんなの暮らしを守るために
http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/625.html#c2
[原発・フッ素51] <これはヤバイぞ!>首都圏6知事、当事者意識の低さ浮き彫り 東海第二原発の再稼働賛否示さず(東京新聞) 赤かぶ
8. 戦争とはこういう物[3131] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年5月14日 17:53:53 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[63]
 もし東海原発の発電機があと少し低ければ、今頃首都は東京では無くなって、首都圏住民は避難するか死を待つかしていただろう。
その事実を伝えれば「住民の理解」がどちらに向かうか。知事に請願もしくは陳情してやるべきだろう。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/525.html#c8
[原発・フッ素51] 除染土壌の再利用で激論〜市民らの意見聴取(田中前規制委員長は事業を推進?)
 昨日行われた「除染土再利用」についてのシンポジウム。多くの参加者が「埋め立て事業」に懸念を示す中、元規制委員長の「住民は苦渋の決断で事業を推進」との発言もあった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2396

除染土壌の再利用で激論〜市民らの意見聴取
投稿者: ourplanet 投稿日時: 金, 05/10/2019 - 08:07
 
超党派の国会議員でつくる「原発ゼロの会」が13日、環境省が進めている染土壌の再処理について意見聴取会を行なった。田中俊一元原子力規制委員長や今中哲二元京都大学助教など11人が意見表明を行い、田中元委員長以外の10人が、除染土の再利用に反対した。
 
東京電力福島第一発電所事故で、放射性物質に汚染された土壌は、2011年に成立した「放射性物質汚染対処特措法.」に基づき、福島県内の汚染土壌は、双葉郡の中間貯蔵施設で30年保管し、その後、県外に移すことになっている。一方、福島県外の汚染土壌は、自治体ごとに管理することとなっている。しかし、これらの量が膨大であることから、環境省は汚染土を再利用する方針を打ち出し、福島県飯館村の長泥地区や栃木県の那須町などで「実証実験」を行なってきた。
  
これに対し、現在、飯館村で復興アドバイザーをしている田中氏が、「(飯舘村)長泥(地区)の住民はなんとしても自分の故郷を取り戻したい思いで、この再生事業に取り組むことにした。」「前を向くために苦渋の選択をした」と区長のコメントを紹介。「住民の苦渋の決断を応援するのが当たり前」「国会議員が責任を持って欲しい」と事業を推進する立場を示した。
  
一方、ほかの専門家や市民は反対一色。事故前から飯館村の村づくりに取り組んできた糸永浩司日本大学生物資源科学部教授は、「除染を条件に長泥の住民に苦渋の決断をさせたことは、民主国家としてあってはならない。特措法に基づいてやっているとすれば国会議員の大いなる責任。」「農民農地への侮辱だ」と厳しく批判した。
 
また事故初期から飯館村での計測活動などに取り組んできた今中氏は、「東電に甘すぎる。とくかく汚染したものは東電に引き取らせるという原則で行うべき」と主張。さらに「30年で処分するという考え方を見直し、100年単位、先を見越してかんがえるべき」だと指摘した。このほか、道路の盛り土の耐用年数である70年を超えたあと、どう対応するのか。大規模災害が起きたらどうするのか。処分と再利用は異なるなど、除染土の再利用に反対する意見が相次いだ。また政府が主催で、福島県内外で意見聴取会を開催するよう求める声があがった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■NHKの嘘発信、汚染土の再利用基準は8000(Bq/kg)、実は100(Bq/kg)(めげ猫「タマ」の日記)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/697.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 12 月 24 日 08:02:25: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
■汚染土で盛り土計画 環境省、常磐道の4車線化工事 (東京新聞)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/857.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2019 年 2 月 05 日 09:41:29: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 


http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/532.html

[政治・選挙・NHK260] 残る基地「望んだ沖縄か」 本土復帰47年 「辺野古」対立続く(令和騒動で消されたニュース)
何がめでたいのか分らない元号改正でお祭り騒ぎとなった1週間。それまで問題となっていた統計不正や自衛隊員行方不明などの事件は忘れ去られた。
県民投票で反対派が「圧勝」した、辺野古基地移転問題も、全く報道から隠ぺいされた感があるが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
【社会】
残る基地「望んだ沖縄か」 本土復帰47年 「辺野古」対立続く
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201905/CK2019051502000282.html
2019年5月15日 夕刊

*(画像)沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場=2018年9月16日https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201905/images/PK2019051502100191_size0.jpg

 沖縄県は十五日、一九七二年の本土復帰から四十七年を迎えた。敗戦後の米軍統治にあらがった人々は「即時・無条件・全面返還」を掲げて、復帰運動を繰り広げた。だが、在日米軍専用施設は約七割が沖縄に集まり、県面積の8%超を占める。令和の時代となっても、基地負担は重いままだ。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡っては、県と政府の対立が続いている。

 昨年十月就任の玉城(たまき)デニー知事は辺野古移設に反対し、普天間の県外・国外への移設を求めている。今年二月の県民投票は、辺野古沿岸部の埋め立て「反対」が七割超を占めた。政府は土砂の投入を続けており、三月からは区域を広げている。

 玉城氏は対話による基地問題の解決を掲げるが、政府との溝は深い。

 沖縄本島では十七日から三日間、各地の市民らが、米軍基地のない沖縄の実現を求めて「平和行進」を展開。十九日には宜野湾市で、辺野古移設反対などを訴える「県民大会」を開く。

◆復帰運動家「闘い終わらない」

*(写真)https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201905/images/PK2019051502100192_size0.jpg
 「多くの米軍基地が残っている。望んだ姿ではない」。沖縄で本土復帰闘争に身を投じた石川元平(げんぺい)さん(81)=写真=は、四十七年前の返還とその後を振り返り、悔しさで胸を詰まらせる。「われわれの代で沖縄の願いを勝ち取らなければいけなかった。できることは、まだある」と闘争を語り継ぐ。

 一九七二年五月十五日。日本政府主催の復帰記念式典が、那覇市で行われた。隣接する公園で、基地を残した返還に抗議する人々が集会を開いた。米軍支配に反発し六〇年に結成した「沖縄県祖国復帰協議会(復帰協)」の一員として、集会に参加した。

 どしゃ降りの雨の中、日の丸が掲げられた市街地の国際通りでデモ行進。「こんなはずじゃない」。悪天候は、当時の心境そのものだった。

 生まれは沖縄本島北部。国民学校に通っていた太平洋戦争末期、激しい地上戦となった沖縄戦に遭遇する。山小屋に約三カ月間潜んだ末、米軍に投降。一時、収容所生活を送った。

 五五年、石川市(現在のうるま市)の女児が米兵に乱暴、殺害される事件が起きた。五九年には同市の小学校に米軍戦闘機が墜落。児童ら十七人が死亡、二百人超が負傷する。五〇年代後半に中学の代用教員となったが、六〇年から教職員組織の活動などに専念。「基地に虐げられたくない。祖国に帰りたい」と、即時・無条件・全面返還を掲げる復帰協に加わった。

 「分断線を踏みつぶしてやりたい、と思った」。六三年から六年にわたり展開した海上集会。沖縄と鹿児島県・与論島の間の北緯二七度線を挟み、先に本土復帰した奄美群島をはじめ各地から駆け付けた人々と、木造船の上でエールを交わした。

 日本復帰で、教育を受ける権利などを明記した憲法が適用されるようになったのは、良かったと思う。だが、今も在日米軍専用施設の約70%が、沖縄に集中している。

 沖縄県教職員組合の委員長だった九五年、米兵による少女暴行事件が起きた。自宅がある宜野湾市では、米軍普天間飛行場(同市)の大型ヘリコプターが二〇〇四年に沖縄国際大に墜落し、一七年にはヘリの窓枠が近くの小学校に落ちた。子どもや若者が危険にさらされる現状に、自責の念さえ抱くこともある。

 鬼籍に入った復帰協の同志らに代わり、基地なき沖縄を目指して、抗議や講演活動を続ける。「闘いは終わらない」。五月十五日は、自らを奮い立たせる日だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/803.html

[政治・選挙・NHK260] 心に突き刺さる写真 「辺野古」狙い撃ちか <ドローン目隠し法案3>(小学生にもわかるニュース画像は非合法化?!)
 令和騒動で国会から目がそれた隙をついたか。国会でいつの間にか「ドローン規制」が可決。米軍基地や自衛隊監視は、今後非合法化される。
小学生にもわかる画像撮影も、今後は逮捕対象となる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
心に突き刺さる写真 「辺野古」狙い撃ちか <ドローン目隠し法案3>
2019年5月12日 08:56
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/418601

 小学生の投書が、昨年12月19日付の京都新聞に載った。名護市辺野古の新基地建設に向け、埋め立て土砂の投入が始まった5日後。「土砂の茶色い汚れが海に広がる写真が、新聞にのっていた。これも地球を汚す環境はかいだと思った」「京都府の知事さんもぜったい反対してください」

*辺野古の護岸工事現場から流出する濁った水。沖縄ドローンプロジェクトが撮影した=2月(提供)https://oki.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/330m/img_889e7fd17b5c6565595c14aaed84bc8b1351350.jpg

 この前後、現場の空撮映像が全国のメディアで報じられていた。特に小型無人機ドローンはヘリに比べて費用が安いため頻繁に、しかも低空から対象に迫って撮影できる。

 全国メディアの記者は「ドローンの写真は泥の広がり、海の透明度まで表現する。何が問題か、直感的に分かるし、心に突き刺さる」と話す。直後の各社世論調査では新基地建設反対が多数を占め、内閣支持率も下がった。

 政府が神経をとがらせるもう一つの要因は、米軍の強い要望にある。2017年11月、ハリス太平洋軍司令官が小野寺五典防衛相にドローン対策を直接要請した。当時は飛行を禁じる法的根拠がなく、政府は「お願い」のポスターを作ってキャンプ・シュワブのフェンスやウェブサイトに掲示するしかなかった。

 満を持して立案された今回のドローン規制法改正案は、米軍の訓練水域や空域を飛行禁止の対象に含める。自衛隊の水域や空域は含めない。そして、辺野古の現場は米軍の広大な訓練水域の中にある。

 「辺野古を狙い撃ちにしている」。改正案の内容を知るドローン産業やメディアの関係者は口をそろえる。防衛省の担当者は「実際に水域を指定するかどうかは今後の話」と言葉を濁す。

■    ■

 辺野古で「知る権利」を行使するのはメディアだけではない。新基地建設に反対する市民団体「沖縄ドローンプロジェクト」も工事を監視する。汚濁防止膜の設置不備が原因で濁った水が流出する写真を何度も撮っている。

 土木技術者の奥間政則さん(53)が経験を生かし、分析担当責任者を務める。「環境破壊をいくら口頭で追及しても、国は逃げる。写真が決定的な証拠になる」と語る。

 今後、大浦湾側で必要になる地盤改良やしゅんせつの工事ではさらに大量の土砂が巻き上がり、深刻な濁りが発生する。サンゴなど生物への影響も予想される。「そうなる前に、私たちの『目』をつぶそうとしている」と、奥間さんは危機感を募らせる。

 今後も撮影を続けるため対策弁護団を結成し、全国の弁護士に参加を呼び掛けている。(編集委員・阿部岳)

 ワンポイント解説 米軍の訓練水域と空域を飛行禁止対象に含め、自衛隊は含めない理由について、防衛省は「米側の要請というより、日本側の判断」と説明している。

>>ドローン目隠し法案(1)米軍、権限なく空撮を規制 基地の動向把握が困難に
>>ドローン目隠し法案(2)撮影中の記者に「警察呼んでいます」 拡大解釈の恐れも

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

関連:
■残る基地「望んだ沖縄か」 本土復帰47年 「辺野古」対立続く(令和騒動で消されたニュース)
http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/803.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 5 月 17 日 09:13:42: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/804.html

[政治・選挙・NHK260] 「知る権利」に目隠しするドローン法案(令和騒動も加担?!)
 配達やら犯人追跡やらで喧伝されるドローンも、なぜか「テロ対策」をつけると途端に脅威になる。地デジ大マスゴミの二重規範とも見えるドローンの扱いには、見られて不都合となる政府側の思惑が見えてくる。
 令和騒動の陰で、ドローン空撮の規制法が通されていたのはどれくらいの国民が認知できたろうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

週刊金曜日編集部2019年05月16日 17:18
「知る権利」に目隠しするドローン法案(阿部岳)
https://blogos.com/article/377551/

共謀罪は、五輪とテロ対策を名目に導入された。政府は同じ手法を使って、今度は基地を監視する小型無人機ドローンの目をふさごうとしている。規制を大幅に強化する改正法案が、すでに衆議院を通過した。

ドローンの登場は画期的だった。私たち沖縄のメディアにとっては米軍基地のフェンスを越え、活動実態を捉える手段になった。ヘリコプターよりコストが安く、頻繁に飛ばせる。低空から鮮明で迫力ある写真が撮れる。辺野古新基地建設の現場でも、工事の進展や環境破壊を報じてきた。

一方、米軍は法的規制がないことにいら立っていた。2017年、ハリス太平洋軍司令官が小野寺五典防衛相(いずれも当時)に対策を申し入れたのを受け、政府が検討に入った。

こうして出てきた改正案は、飛行禁止対象を現行法の首相官邸や原発から、全国にある米軍と自衛隊基地の上空に一挙に広げる内容になった。防衛省が指定する基地の上空を飛ばすためには、原則48時間前までに司令官の同意を文書で得て、警察などに通報することが必要になる。

規制を働き掛けた側である米軍が飛行に同意するとは考えられない。しかも、米軍に限っては提供水域と空域の上空も禁止対象に含まれる。問題は辺野古の現場だ。広大なキャンプ・シュワブ水域の中にあり、陸からも海からも一切近づけなくなる。注目度が高く、問題が続発する現場をドローンの目から隠す狙いが透ける。

●米軍基地上空の飛行禁止盛り込む
基地内の撮影は、のぞき趣味でもスパイ活動でもない。軍事活動は隣り合わせの私たちの暮らしにとって脅威になり得るから、実態を知る必要がある。04年、実弾を使う米軍ゲリラ戦闘訓練施設が高速道路のすぐそばでひそかに建設されたことがあった。13年には住民の飲料水用ダムの隣に有害物質を積んだ米軍ヘリが墜落し、環境調査が7カ月間認められなかった。「知る権利」は命を守るためにも欠かせない。

改正案が成立すると、基地周辺約300メートルの範囲もドローン飛行が原則禁止になる。基地に囲まれた沖縄では、民間地なのに基地の隣というだけで産業利用もできなくなる。荷物配送や農作物管理など、日進月歩の技術革新から取り残されてしまう。

改正案はさらに、自衛官の権限を拡大する。現行法では、同意や通報がない違法ドローンは警察官や海上保安官が操縦者に移動を命じ、場合によっては破壊できる。この取り締まり権限を、自衛隊基地の周囲で自衛官に与える。

旧日本軍の憲兵は一般住民を監視し、弾圧した。その歴史を踏まえ、役割を受け継ぐ自衛隊の警務官は、隊内の事件を捜査するだけにとどまってきた。自衛隊の取り締まり対象に初めて一般市民が含まれることになる。

改正案は基地周辺の恒久的な規制と、ラグビーW杯や東京五輪会場周辺の時限的な規制がセットになっている。政府はテロ対策を前面に掲げるが、衆院内閣委員会の審議では現行法下で違反検挙の実績が1件もないことが分かった。

ドローンの脅威は迫っているのか。ドローン規制の方が脅威なのか。委員会審議は3時間足らず。議論が深まらないまま、改正案は可決された。今のところ、政府の作戦は的中しているようだ。

(あべ たかし・『沖縄タイムス』記者。2019年4月26日号)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/807.html

[政治・選挙・NHK260] 参院委がドローン法案を可決(報道目的も禁止)
 辺野古の上空で赤土流出する海の映像も、今後は規制対象となる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

(共同通信)2019年5月16日 / 13:10 / 20時間前更新
参院委がドローン法案を可決
https://jp.reuters.com/article/idJP2019051601001258

 参院内閣委員会は16日、小型無人機ドローンによる自衛隊や在日米軍基地上空の飛行禁止を盛り込んだドローン規制法改正案を与党などの賛成多数で可決した。17日にも参院本会議で可決、成立する。

 日本新聞協会などは米軍基地などの上空飛行禁止に関し「取材活動を大きく制限し、国民の知る権利を侵害する」と反対している。採決に先立ち立憲民主党が報道目的の場合、原則として飛行を認める内容の修正案を提出したが、反対多数で否決された。

 一方で「必要な限度を超える規制が行われた場合、取材・報道の自由や国民の知る権利が損なわれる」として、政府に配慮を求める付帯決議を採択した。

【共同通信】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/809.html

[政治・選挙・NHK260] イメージ戦略に走る安倍自民〜国民をバカにした企画ばかり+想田和弘が憂う民主主義の病巣(日本がアブナイ!) 笑坊
1. 戦争とはこういう物[3132] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年5月17日 09:48:23 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[64]
ワカモノを取り込む「ヒトラーのやり方」を踏襲。
副首相の提言の通りだろう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/806.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 秋篠宮さまが手放せない「睡眠導入剤」と「SSRI」(週刊新潮) 完璧帰趙
4. 戦争とはこういう物[3133] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年5月21日 19:19:47 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[65]
 大嘗祭支出については国費節減という、国民ならほとんどが賛同できる内容。言われて困るのは、政治利用したい与党関係者だった。
 新潮や文春は、都知事選での「野党候補落選スクラム」以来、与党利益に忖度した報道が増えたように思える。

http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/103.html#c4
[政治・選挙・NHK261] 秋篠宮さま異例発言「大嘗祭は私費で」は政治的発言にあたるのか 政府関係者が洩らす本音(文春も秋篠攻撃スクラム?!)
 秋篠宮氏は皇族にしては確かに多くを語る人物として異例かもしれないが。大嘗祭公費節減発言はじめ、その多くは国民の大部分が納得できるものではないか。少なくとも「戦争責任とは言葉のアヤ」「原爆投下は残酷だが仕方ない」といった物にくらべれば、問題にするレベルではない。
 言いがかりともいえる「政治的発言批判」記事の裏には、与党政権が利用する皇室行事に一定の距離を保つ継承者に、あらかじめ国民の印象を下げたい何者かへの忖度を感じるが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
秋篠宮さま異例発言「大嘗祭は私費で」は政治的発言にあたるのか 政府関係者が洩らす本音
朝霞 保人
source : 週刊文春
https://bunshun.jp/articles/-/11989

「週刊文春」創刊60周年記念大放出!
週刊文春デジタルが報じた有料会員限定のオリジナル記事を蔵出しで特別公開します。(公開日:2019年2月25日)

※御代替わり前に公開された記事なので、皇位に関する記述などは当時のままになっています。

◆ ◆ ◆

 眞子さまの結婚問題に注目が集まる秋篠宮家だが、現在、宮内庁や関係省庁の幹部らが重大な関心をもって見ているのは、秋篠宮さまの誕生日会見での“政治的ご発言”である。ベテラン皇室ジャーナリストが彼らの本音を取材した。(取材・文/朝霞保人)

*2019年1月7日、昭和天皇の武蔵野陵を参拝された秋篠宮さま ©JMPA
https://amd.c.yimg.jp/im_sigglKWBCslKq1RvNDKCY5HqNg---x267-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190521-00011989-bunshun-000-2-view.jpg



「自己研鑽に努めながら、過去の天皇のなさりようを心にとどめ、国民を思い、国民のために祈るとともに、両陛下がなさっておられるように、国民に常に寄り添い、人々と共に喜び、あるいは共に悲しみながら、象徴としての務めを果たしてまいりたいと思います」

 この2月23日で59歳となられた皇太子さまは、今回の誕生日会見で直近に迫ったご即位への思いを、こう述べられた。宮内庁関係者が語る。

「皇位継承順位第1位のお立場で最後となる記者会見でのご発言は、幼少期から将来の天皇として『帝王学』を学んでこられた皇太子さまならではのものだったと言えるのではないでしょうか。大仰な表現はないものの、間もなく天皇となられるご覚悟が、にじんでいると感じました」

*皇太子さま ©JMPA
https://bunshun.jp/mwimgs/c/f/1500wm/img_cf0bf7d3df0ba4e04449ce3cac33e1bc47479.jpg

 一方、眞子さまのご結婚問題に注目が集まる秋篠宮家だが、宮内庁や関係省庁の幹部らが現在、重大な関心をもって見ているのは、秋篠宮さまの“政治的ご発言”である。

 秋篠宮さまは昨年11月の誕生日会見で、皇室行事として行われる宗教色の強い「大嘗祭(だいじょうさい)」について「国費で賄うことが適当かどうか」とした上で「内廷会計で行うべきだ」と踏み込んだ発言をされた。さらに、こうした意見に宮内庁長官が「聞く耳を持たなかった」とも述べられた。天皇・皇族を支える宮内庁のトップに対する不満を、記者会見という公の席で口にすることは異例中の異例である。ある政府関係者が本音を明かす。

「すでに公費支出について閣議了解を経ていた政府の決定に異を唱えるということは、政治への介入に他ならず、かつて政治的発言をしないことを記者会見の場で『基本』と宮さまご自身が述べておられたことと、矛盾しているのではないでしょうか。

 皇室の経費は全て国民の血税です。天皇・皇族の公的な活動費は『宮廷費』と呼ばれる予算で賄われるのに対して、天皇と内廷皇族(皇后や上皇、上皇后、太皇太后、皇太后、皇太子、皇太子妃、それらの未婚の皇子女)の私的な経費は『内廷費』、内廷皇族以外の皇族の私的な経費は『皇族費』で賄われます。

 秋篠宮さまが述べられた内廷会計とは内廷費のことを指しています。現在は勤労感謝の日となっている11月23日に行われる新嘗祭などの宮中祭祀は、政教分離の観点から天皇の私的儀式と位置付けられており、内廷費が充当されているわけですが、秋篠宮さまの発言は、こうしたことを踏まえてのものなのです」

*訪問先にピンを打った世界地図を見ながら談笑される天皇皇后両陛下 宮内庁提供
https://bunshun.jp/mwimgs/0/c/-/img_0c04660e2e34219beb14c76b7c5d8b2a74205.jpg

 こうした皇室の経費の“細分化”は、天照大神をルーツだとしている天皇家と密接不可分な神道儀式が、政教分離の原則と矛盾しないようにするために、戦後に考えられた“ロジック”である。原資はいずれも国民の税金であり、全て広義の「国費」である。

●政治的な論点に他ならないのではないか
 秋篠宮さまは、一連の発言の中で大嘗祭を「身の丈にあった儀式に」すべきとの見解も示された。

「背景には、天皇陛下がご自身の陵墓を縮小したいとの意向を示し、天皇陵の縮小が決まったことと同じように、国民に負担をかけたくないという考えがおありなのでしょう。ただ、世界最古の王室とも言われ、外国に赴けば事実上の国家元首として国賓待遇を受ける天皇にまつわる諸事を、『国民の負担』を理由に予算面から単純に縮小するというのは、どうなのでしょうか。これは皇室の威厳をどう考えるか、というまさに政治的な論点に他ならないのではないでしょうか」(同前)

*昭和天皇の武蔵野陵を参拝された天皇陛下と秋篠宮さま ©JMPA
https://bunshun.jp/mwimgs/f/0/1500wm/img_f087c4c491cd391246b409513ee6c17f116959.jpg

●皇位継承の重責から距離を保ち、自由な環境で育てられた弟宮
 秋篠宮さまは御代替わりに伴い、「皇嗣」となられる。皇嗣は、皇位継承順位第一位の立場である。現在の皇室典範に「皇太弟」の規定がないために定められた呼称であり、事実上の皇太子を意味する。

「私は幼少のころから昭和天皇のところに今の両陛下とご一緒に上がる機会が多くあり、今の陛下が皇太子としていろいろなことをやっておられるということを強く感じました」

 皇太子さまは2007年の誕生日会見でこう述べられ、幼少期から帝王学を身近で学んでいた事実を自ら振り返っている。一方、「礼宮」の称号が与えられた秋篠宮さまは、皇位継承の重責とは一定の距離を保った自由な環境で育てられた。

 学生時代から髭を蓄え、外車を操り、祖父の昭和天皇が崩御した年に、英オックスフォード大大学院在学中であるにもかかわらず婚約を決めたことで、伝統を重んじる皇室関係者の一部からは「兄を差し置いて先に結婚するとは」と批判的な声が上がったとされる。1996年4月17日に、クリントン米大統領の来日を歓迎して行われた宮中晩餐会に際しては、趣味のナマズ研究を優先して国賓の歓迎晩餐会を欠席し、タイを訪問したことで非難されたこともあった。

●「秋篠宮さまは何も変わられていない」との人物評
 その秋篠宮さまへの世評を転じさせる契機となったのが、兄の皇太子さまの、いわゆる「人格否定発言」である。これは改めて説明するまでもないが、皇太子さまが2004年5月、デンマーク、ポルトガル、スペインの欧州3カ国歴訪を前にした記者会見で、病気で静養中だった皇太子妃雅子さまについて「雅子のキャリアや、そのことに基づいた雅子の人格を否定するような動きがあったことも事実」と言及した発言のことだ。

 発言を受けて、秋篠宮さまはこの年の誕生日会見で兄にこう苦言を呈した。
「記者会見という場所において発言する前に、せめて陛下とその内容について話をして、その上での話であるべきではなかったか」

 これ以降、秋篠宮さまは公務の定義や天皇の定年制、天皇陵の在り方、天皇・皇后の火葬の是非など様々な皇室の諸問題について発言されていく。雅子さまを庇うことによってどんどんと孤立していく皇太子さまを“反面教師”として、天皇陛下の代弁者のような立場を確立されたようにも見える。

*皇居・宮殿内を歩かれる天皇皇后両陛下 宮内庁提供
https://bunshun.jp/mwimgs/b/0/1500wm/img_b0f3d4d7343c363e95248ef15608dc4a64717.jpg

 御代替わりを機に皇后となるにあたって、最近は徐々に公務に復帰している雅子さまだが、雅子さまの公務がなかなかままならぬ中、批判の矛先は皇太子さまに向けられ、それと反比例するように秋篠宮さまの存在感は増してゆき、2009年1月に皇室に詳しい評論家・保阪正康氏の論文「秋篠宮が天皇になる日」(「文藝春秋」2月号)が発表されるに至る。

 だが、宮内庁内部には「秋篠宮さまは何も変わられていない」との人物評がくすぶる。ある宮内庁関係者はこう話す。

「将来の天皇である悠仁さまのご誕生以降、以前と比べるとお立場を考えられた言動が増えたように思います。でも、現在も思いつきでついつい迂闊な発言をしてしまわれるように、本質は何も変わっていないのではないでしょうか」

●「皇族は政治的なことの発言をしない。これは基本」
 昨年12月26日、政府は国際捕鯨委員会を2019年6月末に脱退することを公表したが、この捕鯨問題についても秋篠宮さまは触れられたことがある。

 2015年、イルカの追い込み漁を問題視した世界動物園水族館協会(WAZA)が、日本動物園水族館協会(JAZA)の会員資格を停止したことを受けて、JAZAが追い込み漁で捕獲されたイルカの入手を禁じたことについて、JAZAの総裁を務める秋篠宮さまはJAZAの総会で「今回の意思決定は協会全体として将来的にプラスに働くと思う」と述べられたのだ。

 この発言は、捕鯨問題という政治課題について皇族が言及したものとして問題視された。秋篠宮さまはこの発言について、この年の誕生日会見で「皇族は政治的なことの発言をしない。これは基本」とした上で、「イルカの追い込み漁それ自体について何か言ったつもりはなく、文化の問題と組織の問題を分けて考えるべきではないかと思って話をしました」と補足された。

 実は昨年11月の秋篠宮さまの発言は、誕生日会見の中の関連質問と呼ばれる質問に答えたものだった。宮内記者会に対する秋篠宮さまの誕生日会見は、記者クラブ側から事前に質問の文面を示す5問の質問と、その後、挙手で2問程度、質問を受け付ける関連質問で構成されるが、秋篠宮さまの“政治的ご発言”は、この関連質問に答えたもの。いわばアドリブである。

*秋篠宮さま ©JMPA
https://bunshun.jp/mwimgs/b/a/1500wm/img_bac825b18fc4b324f7acb7c308d43e0767784.jpg

「唯一の失言ともいえる『人格否定発言』の余波に、長年翻弄されてきた皇太子さまですが、御代替わりを目前に控えて宮内庁内部で危惧されているのはむしろ、繰り返される秋篠宮さまの、こうした『政治的』なご発言なのです」(同庁中堅幹部)

 皇太子さまは今年の誕生日会見で、即位にかかわる一連の皇室行事について、「政府が決定をした内容について、私がこの場で何か述べることは控えたいと思います」と明言された。

 これから事実上の皇太子に当たる皇嗣となられる秋篠宮さまの発言には、これまで以上に慎重かつ丁寧さが求められてくる。御代替わり後、いわゆるハネムーン期間(=米大統領が就任後100日間は批判されないこと)の後に、国民の厳しい目にさらされるのは、公務の遂行に懸念がある「雅子皇后」となるであろう。だが、その次に国民の目が向けられるのは、他ならぬ「文仁皇嗣」なのだから。

(「週刊文春デジタル」オリジナル記事)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■よくぞ言った秋篠宮さまの「大嘗祭への国費支出」異議発言  天木直人 
http://www.asyura2.com/18/senkyo254/msg/368.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 11 月 30 日 11:20:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/122.html

[原発・フッ素51] 早野龍五東大名誉教授「自分の誤った論文が韓国で脱原発の根拠に」(誤報なら謝罪と訂正すべき?!)
 この記事では「誤った論文」となっているが。もし本当に間違いなら、スタップ細胞論文の事件と同様に、訂正論文を発表して学会と全国に謝罪をしなければならない。その上で、何処をどうして間違えたのかを明らかにすべきだ。
 ちなみに福島原発からでたセシウムが東日本各県に広がったということは、先刻の市民測定室ネットワーク「みんなのデータサイト」東日本土壌プロジェクトによる計測結果からも明らかにされているはずだが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
(朝鮮日報日本語版) 早野龍五東大名誉教授「自分の誤った論文が韓国で脱原発の根拠に」
5/26(日) 6:02配信 朝鮮日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190524-00080140-chosun-kr

 「当初の研究では放射能汚染が日本全域に拡大したという結論を下したが、その後の調査で自分の予測が誤っていたことを知った。それからは放射能被害に対する誤解を正すために取り組んでいる」

 物理学者の早野龍五東大名誉教授(67)は、原発事故による放射能被害を研究してきた学者だ。2011年の東日本大巨大地震以降、8年以上にわたり、日本全域の土壌、食品汚染、住民の被ばく線量などさまざまな測定データを収集してきた。世界的に見ても、日本国内の放射能被害の実態を最も正確に知る人物だ。21日にソウル市内で取材に応じた早野名誉教授は「自分は『福島は安全だ』などと主張するために来たわけではない」とした上で、「ただ不正確な資料を根拠として、原発の危険性を議論するのは無責任だと考えるだけだ」と語った。

 早野名誉教授は東日本巨大地震以降、仲間の研究者とともに日本の国土の70%近い地域がセシウム137に汚染されている可能性があるとする研究結果を米国科学アカデミー紀要(PNAS)に発表した。論文は日本だけでなく、全世界で波紋を呼んだ。原発の危険性に対する警戒を訴える声が高まり、原発反対論者の根拠として広く引用された。

 早野名誉教授は「当時の論文は放射能物質がどれほど広がったのか不明な状況で仮想分析によって汚染程度を予測した資料だった」とし、「翌年放射能を実際に測定してみると、自分の論文が放射能汚染を過度に高く予測し、事実とは異なっていたことが判明した。実際にセシウム137に汚染された地域は放射能漏れが発生した福島県東部と周辺の一部の県に限られていた」と説明した。

 その後、日本では原発に関する社会的論議に際し、早野名誉教授の論文ではなく、公式な測定データを根拠とするようになった。早野名誉教授の論文はコンピューターモデルを利用した予測で、実際の結果とは異なっていたためだ。早野名誉教授は「3年前に韓国の放送メディアが取材に来て、過去の論文を根拠に『日本がセシウムで汚染されているのか』と聞かれたので驚いた」と話す。既に日本どころか世界で実際の測定データを活用しているのに、事実と異なる自身の過去の研究が韓国では脱原発の根拠として使われていたからだ。

 早野名誉教授は22日、韓国原子力学会の設立50周年記念学会で、「福島の放射能の影響に関する事実と迷信」というテーマで講演を行う。

 早野名誉教授は「自分は原発に賛成でも反対でもないが、脱原発政策を決定する際には正確な情報で判断すべきだと思う」とした上で、「日本でも一部の市民団体が結論ありきでそれに合う資料を引用するケースがある。今からでも原発の危険度を論議する場合、正確な測定資料を根拠にしてもらいたい」と訴えた。

【関連記事】
【寄稿】日本の令和時代が韓国に投げ掛ける三つの挑戦
【コラム】文在寅船長の海図なき航海
日本の自衛隊、米の支援受けインド洋まで進出
6月来韓白紙の習主席、シャングリラ会合で対韓圧力の可能性も
民団元幹部ら、反文在寅政権団体を立ち上げ
最終更新:5/26(日) 6:34
朝鮮日報日本語版
こんな記事も読まれています

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/574.html

[原発・フッ素51] 日本に住んでればこれは大変危険なサインだ・・福島産米検査、緩和拡大へ(新 かいけつニュース&記事 速報ー1) 怪傑
3. 戦争とはこういう物[3134] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年5月27日 14:04:23 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[66]
これでは5ベクレル/kg程度の汚染は通常の販売経路で売られてしまう。食べ続ければ、体内に残留する量がやがて危険なレベルになりかねないというのに。
全量検査を止めた事が、福島産を拒否する正当な理由となりうる事が理解できないのだろうか。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/575.html#c3
[原発・フッ素51] 早野龍五東大名誉教授「自分の誤った論文が韓国で脱原発の根拠に」(誤報なら謝罪と訂正すべき?!) 戦争とはこういう物
10. 戦争とはこういう物[3135] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年5月28日 08:28:38 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[67]
>浜岡原発が出来た時の
>ムラサキツユクサの疑似科学論文

神戸の事は解りませんが。ムラサキツユクサを用いたバイオアッセイはバックグラウンドとの比較で放射線による生物影響を検証することのできる実験として認められているものです。異論があるなら文献を明らかにして、どの点で批判があるのかをご指摘ください。

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/574.html#c10

[原発・フッ素51] [注意喚起] 福島の山積みになったフレコンバッグが続々と搬出中 すでに全国の工事現場で再利用されているのではないか  魑魅魍魎男
4. 戦争とはこういう物[3136] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年6月03日 10:16:12 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[68]
計測して急に線量が上がった所など無いのだろうか?
あれば汚染土の可能性が言えるのだが。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/599.html#c4
[政治・選挙・NHK261] 辺野古工事上空もドローン規制 防衛省が可能性を示唆(不都合な映像規制をする民主主義国)
 帝都では30年前の隣国での「虐殺」事件が繰り返し報じられ、それに比べて民主的な我が国を持ち上げようとするかの様だが。令和騒動と大統領仲良し祭りの後で、空気の様に報道から消えた辺野古基地では、赤土投入映像を流させない「規制」が進められている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

辺野古工事上空もドローン規制 防衛省が可能性を示唆 /沖縄
2019年6月4日
https://mainichi.jp/articles/20190604/rky/00m/040/008000c
沖縄県

 小型無人機ドローンの飛行禁止区域に自衛隊や米軍施設上空を追加した改正ドローン規制法に関して防衛省の担当者は3日、国会内であった市民団体「沖縄ドローンプロジェクト」による政府交渉で「工事現場がある所も指定範囲に含めるということは法律上排除されていない」と説明した。名護市辺野古の新基地建設現場を含めた米軍キャンプ・シュワブの提供水域上空に改正法が適用される可能性を示唆した。

<沖縄差別、令和の宿題 大城立裕さん「平成は本土との異化が進んだ」>
<沖縄との対話 浮かぶ溝 普天間返還合意12日で23年>
<社説>「辺野古」反対が多数 もはや埋め立てはやめよ
<「沖縄の理不尽」切り取る>報道写真家・石川文洋さん
<アクセス>辺野古問題 「安全保障は国の責務」かざす安倍政権 なぜ沖縄に「対案」迫る

 今月13日に施行される改正法の規制対象には、米軍への「提供水域」も含まれる。辺野古の埋め立て海域も米軍への提供水域となっており、新基地建設の工事が実施されている間から上空でのドローン使用が規制される可能性がある。

 また、改正法の対象となる自衛隊・米軍施設の決定時期について同省の担当者は「施行後速やかに指定を行いたい」と述べた。

 施行後に規制対象となる施設上空でドローンを飛ばす際は、報道機関を含め基地の司令官など管理者の同意を得ることが必要となる。同意の可否について防衛省の担当者は「施設の安全確保と報道の自由のバランスを図る必要がある」などと説明したが、市民らは、米軍が原則ドローン使用を許可しないとの考えを表明した報道などに触れ「既にバランスは図れていない」と疑問視した。(琉球新報)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■一石二鳥の解決策 馬毛島への普天間基地移設なぜやらない 経済ニュース深読み(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/349.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 5 月 28 日 21:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 



http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/559.html

[政治・選挙・NHK261] 辺野古、新たな訴訟提起へ=埋め立て撤回取り消し「違法」(司法劣化した国でどこまで有効?)
 三権分立が実質崩れ、隣の国の徴用工裁判でも「政府が司法を規制せよ」と言わんばかりのこの国で、はたして裁判がまともに行われるかは疑問だが。少しでも世間の注目と時間が得られるなら、出きることは全てすべきなのだろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

辺野古、新たな訴訟提起へ=埋め立て撤回取り消し「違法」−沖縄県
2019年06月04日18時28分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019060401019&g=pol

 沖縄県は4日、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設をめぐり、埋め立て承認撤回の効力を取り消した石井啓一国土交通相の決定は違法だとして、効力回復を求める抗告訴訟を提起する方針を固めた。今月中旬にも始まる県議会に関連議案を提出する。社民、共産両党など県政与党の賛成多数で可決される公算が大きい。
 県が同日、与党会派に提訴の方針を説明した。提訴に至れば、辺野古移設に関する国と県の訴訟は7件目となる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/560.html

[政治・選挙・NHK261] 辺野古新基地建設巡り、埋め立て加速 「K8」護岸からも土砂陸揚げ(ジュゴンが死んでも墜落しても...)
 交通事故だの通り魔だの、刺激的な三面記事報道に隠れて報じられない「軟弱断層基地建設強行」問題。希少動物のすみかを奪って死に至らせ、墜落事故も起こした新型機問題も未解決。選挙の争点になれば大問題だが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
沖縄タイムス+プラス ニュース
辺野古新基地建設巡り、埋め立て加速 「K8」護岸からも土砂陸揚げ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/428189

2019年6月4日 05:00

 名護市辺野古の新基地建設を巡り、沖縄防衛局は3日、辺野古崎付近で整備を進める「K8」護岸を使用し、海上から運搬する土砂を陸揚げする考えを示した。現在陸揚げに使用する「K9」護岸と併用し、埋め立てを加速したい考え。月内にも、K8からの陸揚げに着手する見通しだ。同日、那覇市内で開いた有識者から意見を聞く「環境監視等委員会」で報告した。

(画像)辺野古の工事区域と護岸の位置 https://oki.ismcdn.jp/mwimgs/e/8/245h/img_e8153b7e69e54724516f18eaa2ca8022274350.jpg

 K8は250メートルを整備予定で、新基地建設に反対する市民によると、5月末で200メートルを超えている。整備計画は全長500メートルだが、予定地の一部に生息するサンゴの移植許可が県から下りないため、半分の250メートルまで整備を進める。

 県はK9からの土砂の陸揚げは当初の使用目的と異なるとして違法性を指摘しており、K8も問題視するのは必至。また、土砂が投入されている辺野古側が全て埋まっても、新基地建設に必要な埋め立て全体の4分の1にとどまる。

 残りの大部分の大浦湾側は軟弱地盤を抱え、県が改良工事を認めなければ政府は埋め立てに着手できない。

 防衛局は環境監視委で、K8に土砂を積んだ台船を接岸する際、水深の浅い海域で砂を巻き上げないよう、船と護岸をワイヤロープでつなぎ巻き上げて接岸すると説明。委員から異論や反対はなく、水中の濁りのモニタリングを求める意見があった。

 防衛局は委員にジュゴンの生息状況も説明。3月に今帰仁村で死骸が見つかった個体Bと船舶の航行の関係で、個体Bが確認されていた古宇利島沖は、新基地建設工事に関連する船舶が航行していないことを衛星利用測位システム(GPS)の記録と地図で示した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/561.html

[政治・選挙・NHK261] 退職までに2000万円の貯蓄が必須な「悪夢の安倍政権」(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
4. 戦争とはこういう物[3137] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年6月05日 22:46:06 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[69]
自殺予防キャンペーンすら「頭文字がゴキブリ」と地デジで叩かれたのが民主党政権
国の借金200兆円も叩かれないのがア㋭政権
悪夢なら早く覚めて欲しい
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/587.html#c4
[経世済民132] リニア推進派と県対立 静岡工区未着工(読売では静岡知事は邪魔もの??)
 記事では「静岡県の孤立が際立つ格好」などとリニア計画に意見する静岡側が計画に邪魔な印象を与えているが。用水を毎秒2トン減らし、環境影響も計り知れない大規模トンネル計画に、県民代表の知事が違憲するのは当然と言えないか。むしろ推進一辺倒の他県知事らが、一部しか見えていない様に思えるが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

https://www.yomiuri.co.jp/local/shizuoka/news/20190605-OYTNT50217/

リニア推進派と県対立 静岡工区未着工


●知事「駅なくプラスなし」

*[画像]合同記者会見に臨む大村知事(左)と川勝知事(5日午後、静岡市清水区で)https://www.yomiuri.co.jp/media/2019/06/20190605-OYTNI50057-1.jpg?type=large

*[リニアを巡る対立の構図]
https://www.yomiuri.co.jp/media/2019/06/20190605-OYTNI50058-1.jpg?type=large

 リニア中央新幹線の品川―名古屋間の7都県のうち南アルプストンネル静岡工区だけ着工できない状態が続き、2027年に予定される開業が遅れる懸念が高まっている。工事に伴う大井川の水量減少を心配する県側が慎重姿勢を崩さないためだ。静岡市内で5日に開かれた中部圏知事会議でも、県側と推進する他の自治体との意見は平行線をたどった。

 川勝知事は知事会議で、「静岡県には駅がないから、リニアのプラスの効果は見当たらない」と言い切った。知事会議として国に提出する提言案の修正も求めた。

 これに対し、隣に座っていた愛知県の大村秀章知事は「(修正の求めは)事前にお話しいただいていたか」と、困惑した表情でつぶやいた。会議では三重、福井両県や名古屋市の代表者からリニア開業に期待する発言が続き、静岡県の孤立が際立つ格好となった。

 大井川は県中部を流れ、農業、水道、工業、発電に使われる重要な水源だが、慢性的な水不足となっている。JR東海は静岡工区の建設で、対策が何もなければ地下水などがトンネルに湧いて大井川の水が最大で毎秒2トン減ると試算した。

 これに県側は強く反発した。JR東海は昨年10月、県や利水団体などの要望を受ける形で湧き水全量を大井川に流す考えを示した。それでも県側の不信は解消できていない。

 県はJR東海と協議を続ける考えだ。だが、金子慎社長は5月30日の記者会見で、「進捗しんちょくが遅れており開業時期に影響を及ぼしかねない」と述べ、国や沿線自治体に危機感が広がった。

 川勝知事は知事会議で、沿線自治体で作る「建設促進期成同盟会」に加わる考えも明らかにした。期成同盟会で会長を務める大村知事は、「ダメだというものではないが、(早期建設という)趣旨には賛同してもらわないといけない」と述べた。

南アルプストンネル静岡工区 全長約25キロの同トンネルのうち、静岡市葵区を通る8・9キロの工区。作業員宿舎の建設などの準備工事が進められているが、掘削を伴う本体工事の着手時期は未定。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
・関連:
■リニア開業「余裕ない」 JR東海、静岡県と対立(9年後に向け突貫工事?!)
http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/640.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 4 月 06 日 11:40:14: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 


http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/551.html

[経世済民132] リニア土砂崩れで住民に向け説明(現場に適さない工法とは??)
 福岡で大陥没事故が発生した時「リニアではこんなことは起きない」と言われたような気がするが。まだ本格工事も始まる前から、すでに大事故が発生した。その原因が不適切な工法、とは。もう一度環境調査からやり直さなければ、更に悲惨な事故が発生するのは目に見えている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
東海 NEWS WEB
リニア土砂崩れで住民に向け説明
05月29日 09時50分
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20190529/0004914.html

岐阜県中津川市のリニア中央新幹線の作業用トンネルの上で起きた土砂崩れについて、28日夜、JR東海などが住民向けの説明会を開き、現場の地質に適さない工法を用いたことが原因とみられることなどを報告しました。

岐阜と長野の県境をまたぐリニア中央新幹線の「中央アルプストンネル」の工事のために建設されている、岐阜県中津川市の作業用トンネルの上の雑木林で、4月8日、土砂が崩れ、直径約8メートル、深さ約5メートルの穴が開いているのがみつかりました。
28日夜は、地元の公民館でJR東海と、工事を進める鉄道・運輸機構の担当者が住民向けの説明会を開き、住民や自治体の担当者など20人あまりが集まりました。
会は非公開でしたが、参加者によりますと、JR東海側からは地盤が不安定な現場の地質に適さない工法を用いていたことが原因とみられ、今後は、トンネル坑内の地質調査の頻度を上げ最適な工法を用いていく、などと説明を受けたということです。
会が開かれた中津川市山口の可知和人区長は「周辺は地盤が緩く、崩れたときはやっぱりかという印象だった。近くには、真下を本線のトンネルが通る住宅もあり、不安の声も上がっているので、丁寧な説明を求めていきたい」と話していました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 もっとも「令和目出たい」「大統領お友達良かった」「支持率上がった」ばかり報じられるこの国では、死人が出るまで気づかないのかもしれないが。
・関連:
■リニア建設の最前線、長野県大鹿村でJR計画の右往左往(崩落で道路も封鎖?!)
http://www.asyura2.com/17/hasan125/msg/410.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 1 月 12 日 22:11:33: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/552.html

[経世済民132] 可児市内にリニア土の仮置き場を打診 JR東海(岐阜)(汚染土の重金属は?)
 赤字確実、添乗員3人で避難もままならない「棺桶特急お陀仏列車」とも呼ばれる「リニア中央新幹線」。掘ってみなけりゃわからないトンネルの計画を後回しにして、土砂置き場未定で進められる計画。その不備があちこちで見えてきている。
 悲惨な事故と経済破綻を避けるため、引き返すならいつだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
可児市内にリニア土の仮置き場を打診 JR東海(岐阜)
https://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20190606/CK2019060602000041.html

 リニア中央新幹線の可児市内でのトンネル工事に関して、市は五日、JR東海が工事で発生する土の仮置き場を市内に建設することを地元の財産区管理会に打診したと明らかにした。

 市議会定例会の一般質問で、伊藤健二議員(共産)の質問に杉山修市民部長らが答えた。

 仮置き場の候補となっているのは、大森財産区が所有する市残土処分場跡地で約二万四千五百平方メートル。来年度から工事が始まる予定の第一中京圏トンネルの大森非常口=同市大森=から西に四百メートルほどの場所にある。非常口から搬出される発生土のうち、土壌汚染対策法の基準値を超える重金属などが検出された土を仮置きする。JRはアスファルト舗装や遮水シートなどで流出を防ぐ対策を取るという。

 財産区はJRの申し出に対し、まだ回答していない。

 伊藤議員は、近年の一時間に五〇ミリを超える大雨や二〇一〇年の豪雨被害などを挙げて危険性を指摘。「汚染土壌を野積みし、後追いで対策を取るやり方で環境は守れるのか。そういう疑いを持って対処してほしい」と求めた。

 (織田龍穂)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
・関連:
■リニア山口工区陥没 JR、工事再開時期示さず(本当に平成39年完成?) 
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/295.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 4 月 28 日 01:56:34: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/554.html

[原発・フッ素51] 福島甲状腺がん被ばくとの関連性無しとNHK、実は認められない。(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
7. 戦争とはこういう物[3138] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年6月06日 10:52:58 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[70]
 小児に甲状腺がんが続発したチェルノブイリでは汚染牛乳を滋養のため推奨していた。反して福島では汚染について関心が高く、水すら選んでいた。条件が異なる両社を単純に比較するのは無理がある。
 その上で慎重に考えれば「原発事故の影響は考えられない」などと断定する科学的根拠はない。「影響があるか否かは分からない」以上に否定的な言い方は科学の名をかたる詭弁と知るべし。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/606.html#c7
[原発・フッ素51] 福島甲状腺がん被ばくとの関連性無しとNHK、実は認められない。(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
8. 戦争とはこういう物[3139] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年6月06日 10:54:27 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[71]
>8

訂正:
X 両社
O 両者
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/606.html#c8

[戦争b22] F35A墜落、操縦士の死亡認定 防衛相 (これまで機体の話のみ?)
これまで最新機体の秘密が漏れるだの、搭乗者の話がほとんど出なかった「戦闘機墜落事件」。いまさら「痛恨の極み」と言われても如何なるものか。
 何より再度の墜落を避けるための原因究明はどうなっているのか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(引用ここから)
F35A墜落、操縦士の死亡認定 防衛相
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4580966007062019CC0000/
2019/6/7 10:00

岩屋毅防衛相は7日の閣議後の記者会見で、4月に墜落した最新鋭ステルス戦闘機F35Aを操縦していた細見彰里3等空佐(41)の死亡を認定したと発表した。事故が起きたとみられる青森県沖の周辺海域で遺体の一部がみつかったと説明した。岩屋氏は「まことに残念で痛恨の極みだ。ご冥福を心よりお祈りする」と述べた。

青森県の航空自衛隊三沢基地に所属するF35Aの墜落事故に関しては、3日に機体の捜索活動を縮小したばかり。防衛省によると事故原因の特定が進んでおり、安全性が確認できれば同型機12機の飛行を再開する予定だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(引用ここまで)
こうした場合、死亡した者が原因とされることが多い。死人に口無しとされぬと良いのだが。

・関連:
■空自F35A墜落、政治的事情でハイテク機を次々導入の犠牲か…現場は訓練追い付かず疲弊(Business Journal)
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/616.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 4 月 11 日 21:19:35: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/691.html

[政治・選挙・NHK261] 戦争板リンク:F35A墜落、操縦士の死亡認定 防衛相 (これまで機体の話のみ?)
戦争板に投稿しました。

■F35A墜落、操縦士の死亡認定 防衛相 (これまで機体の話のみ?)
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/691.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 6 月 07 日 10:57:06: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/629.html

[原発・フッ素51] クロソイ 出荷自粛へ (NHK 福島)  魑魅魍魎男
6. 戦争とはこういう物[3140] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年6月07日 11:08:38 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[72]
 有効数字は概算で良い時に使うもので、こうした慎重さが必要な基準値超えの算出では使うべきでないと考える。 
 こうした「統計操作」が常態化しているとすれば、国際機関から日本産輸入禁止措置が肯定されるのは当然となる。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/610.html#c6
[政治・選挙・NHK261] 年金100年安心神話が崩れた背景…リスク運用で損失15兆円(女性自身)  赤かぶ
10. 戦争とはこういう物[3141] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年6月09日 10:16:02 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[73]
国民はなぜ怒りださないか、との解説があるが。
国が年金財源で、危険な株に手を出して目減りさせた、と理解しづらい。
きちんと分析している地デジ大マスコミがあるのか?
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/689.html#c10
[原発・フッ素51] 「エネルギー白書」閣議決定 再生エネ拡大は難しい(原発優先で考える故?!)
 世界の論理的な方向性は、化石や核分裂鉱物に頼らない再生可能エネルギーの活用。だが世界第3位の経済大国は、なぜか核にこだわる。
巨大戦艦に拘って、世界大戦を仕掛け無条件降伏した過去から、何か学ぶことはなかったのだろうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
「エネルギー白書」閣議決定 再生エネ拡大は難しい(19/06/08)
https://www.youtube.com/watch?v=OsaLT6x1miU


ANNnewsCH
2019/06/07 に公開


政府は現在のエネルギー情勢をまとめた「エネルギー白書」を閣議決定しました。日本では再生可能エネルギーの比率を高めるのは難しいとしています。 政府は再生可能エネルギーの比率を2030年には2割を超え、22%から24%にして主力電源化することを掲げています。しかしエネルギー白書では、日本は単位面積あたりの電力の需要が他の国に比べて大きいため、再生可能エネルギーの比率を高めることは難しいとしています。同時にCO2削減の観点から原発再稼働の進展が重要としています。経済界からも政府に対して原発を2030年に30基動かすことを目標にすべきだという意見書が出されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
■《爆発的に拡大する再生可能エネルギー、日本は世界から取り残される!(後)》原発存在に起因する重大問題をも無視するアベ政府
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/296.html
投稿者 お天道様はお見通し 日時 2019 年 3 月 31 日 19:00:47: I6W6mAZ85McLw gqiTVpO5l2yCzYKojKmSyoK1
Tweet  



http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/618.html

[原発・フッ素51] 再エネの発電量を抑える「出力制御」、より多くの再エネを導入するために(国の言い分は理解できる?)
 九州など再生可能エネルギー先進地域でなぜか利用制限。国も一応言い分はあるらしい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(引用ここから)
2018-09-07

再エネの発電量を抑える「出力制御」、より多くの再エネを導入するために

鹿児島の太陽光発電所の写真です。
*鹿児島の太陽光発電所https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/mv094pek6rt.jpg

2018年7月に閣議決定された第5次エネルギー基本計画では、「再生可能エネルギー(再エネ)を主力電源化していく」ことが打ち出され、その方針を受けて、現在もさまざまな再エネの導入に向けた検討がおこなわれています。そんな中、再エネの発電量を減らすために特定の発電機を停止させる「出力制御」がおこなわれるかもしれないという話がきこえてきます。一見矛盾するようにも思えるこの話、いったいどういうことなのでしょう?今回は「再エネ大量導入」と「出力制御」の関係について見てみましょう。

●九州地方は再エネ先進地域
日照条件に恵まれている九州地方では、今でも毎月5万kWのペースで太陽光発電の導入が進んでいます。2018年7月末時点で、合計約800万kWの太陽光発電が導入され、九州地方の太陽光発電の導入比率は全国の約2割におよんでいます。

こうした太陽光発電などの再エネ導入が拡大した結果、九州では多くの電気が再エネでまかなわれています。2018年のゴールデンウィーク、5月3日の13時には、九州地方における再エネの出力(発電した電気の量)は、需要すべてのうち93%(太陽光だけでも81%)に相当する量を記録しました。つまり、この時間帯は、九州で使われているほとんどの電気が再エネで発電されていたことになります。

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/787g2-2b3u9hgx.png
*2018年5月3日の九州の電力需給実績

国際エネルギー機関(IEA)は、太陽光発電や風力発電のような、自然条件によって発電量が変動する再エネの導入比率がどれくらい進んでいるかによって、世界の国や地域を4つのグループに分けています。その中で九州地方は、日本で唯一、再エネ導入が進む欧州各国(ドイツ、スペイン、英国など)と同じ「フェーズ3」に位置づけられています。まさに、日本の再エネ先進地域といえます。

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/78727-2b3u8fho.png
*各国の変動再エネ比率と運用上のフェーズ(2016)
出典)IEA「System Integration of Renewables」を基に作成

ただ、太陽光は昼間には最大の発電量を記録するものの、夕方にかけて太陽の光が弱くなると、発電量が減少していきます。このように、出力が変動する太陽光発電をうまく活用していくためには、火力発電所で不足ぶんをおぎなったり、余った電気を揚水発電所の水をくみ上げることに使うなどして、うまく需要と合わせていくことが重要です。電気は、瞬時瞬時で需要と供給を一致させる必要があります。このため、需要と供給のバランスが崩れてしまうと、広域で停電してしまう可能性があります。再エネを大量に導入することと、電力を安定的に供給していくことを両立させていくことが、非常に重要となるのです。

●太陽光の発電を制御するってどういうこと?
電力の需給バランスを保ち広域で停電が起こることを回避するため、発電量が需要量を上回ってしまう場合には、発電量を調整していくことが必要になります。この時、どういう順番や考え方で発電量と需要量を一致させていくのかを決めているのが「優先給電ルール」です。太陽光の発電の制御も、このルールに基づいておこなわれます。このルールに基づく制御の順番は電源の特性に合わせて決められており、その順番は大まかに言うと、@火力の制御、揚水の活用(余った電気を利用した水のくみ上げ)→Aほかの地域への送電→Bバイオマスの制御→C太陽光・風力の制御→D水力・原子力・地熱の制御となっています。

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/78728-2b3u8fho.png
*優先給電ルールに基づく対応

「原発を先に止めるべきではないのか?」という疑問の声もあります。どうして、太陽光や風力の制御の順番を一番最後にしないのでしょうか。それには、各電源(電気をつくる方法)が持つ技術的な特徴が関係しています。水力・原子力・地熱は「長期固定電源」と呼ばれ、発電量を短時間で調整することが難しいという特徴があります。一度発電を抑制すると、出力をすぐに元に戻すことができないのです。一方、もしも長期固定電源を太陽光より先に止めてしまい、太陽光を抑制せずに使うとすると、前述したように太陽光は時間帯などによって発電量が変わるため、発電しない時間帯が生じてしまいます。その時間帯は火力発電でカバーしなくてはならなくなり、国民負担の増加や、CO2を多く排出してしまうことにつながります。たとえば、100万kWの原子力発電所(原発)を止めて、太陽光と火力で同じ量の電気を供給した場合、概算すると1日当たり1.3億円の国民負担が増加してしまうことになります。(※)

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/7877t-2b3u8g26.png

※発電コストを原子力10円/kWh、太陽光24円/kWh、火力(LNG)14円/kWh、太陽光の発電比率を14%(残りを火力)として機械的に概算した数字。
このような理由から、出力制御がおこなわれる時には、太陽光・風力は水力・原子力などより先に制御の対象とされるわけです。

この出力制御のルールは、再エネを導入する際のルールとして位置づけられ、発電事業者にもあらかじめ知らされています。しかし裏を返せば、自然条件によって発電量が変動するという難しさのある太陽光・風力発電でも、万が一発電しすぎた場合には出力制御をおこなうことができるという安全弁があるおかげで、安心して電力網への接続量を増やすことができるのです。接続量が増加した結果、再エネの発電量は、たとえ出力制御がおこなわれる時間帯が生じたとしても、1年を通した全体としてみれば、増加することになります。つまり、出力制御は、再エネ導入に役立つ対応なのです。実際、前述のIEAの分類において「フェーズ4」に位置づけられるアイルランドや「フェーズ3」に位置づけられるスペインなどでも、出力制御を条件とすることで再エネの導入を進めており、実際に出力制御がおこなわれることがあります。

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/787g6-2b3u9hgx.png

●九州地方で出力制御は起こるの?
太陽光発電の急速な導入が進む九州地方では、今後、涼しくなって電力消費が減少していくと、出力制御がおこなわれる可能性が高まります。たとえば、多くの電気を使う⼯場などが休みになる週末で、あまりクーラーも使われなかったので電⼒需要が大きく下がったという場合や、太陽光よりも制御順が後になっている水⼒発電所の発電量が大⾬によって急激に増えた、といったような場合、太陽光の出⼒を抑える必要がでてくるかもしれません。

こうした再エネの出力制御は、原発の運転状況に関わらず、再エネが増えれば必然的に起きうるものです。実際に、原発のない諸外国(アイルランドなど)や日本の一部の離島(種子島など)でもすでにおこなわれています。つまり、出力制御は、需要の動向や天候、各発電所の運転状況など、複合的な要因によって発生しているのです。

新たにビジネスを始める再エネ事業者にとってみれば、どの程度出力制御がおこなわれるかということは、事業性を判断する上で大変重要な情報です。このため、九州電力を含む電力会社は、国の審議会(総合資源エネルギー調査会 省エネルギー・新エネルギー分科会 新エネルギー小委員会 系統ワーキンググループ)や各社のホームページにおいて、再エネの導入実績や今後の出力制御量・時間の見通しを公表しています。また、出力制御に対する再エネ事業者の理解を深めるための周知活動を実施しています。さらに、再エネの出力制御を確実に実施して電力の安定供給を維持するため、九州電力と再エネ事業者との間で2017年の秋以来、「出力制御対応訓練」を複数回にわたって実施し、再エネ事業者との連携強化に努めています。

加えて、こうした再エネの制御を可能な限り少なくするための取り組みも進めていきます。たとえば、九州地方と中国地方をつなぐ「関門連系線」がより多く電気を流せるようになると、九州地方で電気が余った場合にも、再エネを制御するのではなく、中国地方や関西地方で電気を消費してもらうことができるようになります。このため、これまでに関門連系線の運用方法の見直しや予算事業を通じて、流せる再エネ電気の量をこれまでの約2倍に増やしてきました。さらに、2018年度末には3倍程度にまで拡大していきます。

実際の再エネの出力制御は、資源エネルギー庁が定めた指針に基づき輪番で制御していくことで、特定の事業者に負担が寄らないようなやり方でおこないます。事後的に、その手続きの「透明性」、再エネ事業者間の「公平性」などをしっかりと確認していくことも大切です。

再エネを主力電源化していくためには、既存の電源・ネットワークと調和させ、しっかりと根付かせていくことが重要です。出力制御は、まさにこのための手段なのです。

○お問合わせ先
電力・ガス事業部 電力基盤整備課 電力流通室
省エネルギー・新エネルギー部 政策課 制度審議室
スペシャルコンテンツについて
長官官房 総務課 調査広報室
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 「原発使用の方がコストが低い」とした算定基準は正しいのだろうか。


http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/619.html

[原発・フッ素51] 再エネの発電量を抑える「出力制御」、より多くの再エネを導入するために(国の言い分は理解できる?) 戦争とはこういう物
1. 戦争とはこういう物[3142] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年6月09日 18:35:55 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[74]
リンク先の入力忘れです。
「再エネの発電量を抑える「出力制御」、より多くの再エネを導入するために」
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/kyushu_syuturyokuseigyo.html
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/619.html#c1
[原発・フッ素51] 「原発ゼロ基本法案」の国会審議を求める集会で逢坂政調会長らが発言(選挙の争点にならないか?)
 隣の国で過去の弾圧事件が大きく報じられない様に、この国の地デジ大マスゴミが事故原発放射能漏れや、脱原発の意義を報じることはごく少ない。
 選挙前に争点になることを避ける忖度と考えられる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
立憲民主党2019年06月07日 22:48
「原発ゼロ基本法案」の国会審議を求める集会で逢坂政調会長らが発言

https://blogos.com/article/382891/

「『原発ゼロ基本法案』の国会審議を重ねて強く求める決起集会」が7日午後行われ、同法案を共同作成した立憲民主党、日本共産党、社会民主党、自由党(当時)の議員、および原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟と原子力市民委員会のメンバーなどが参加しました。

 冒頭で、山崎誠・党エネルギー調査会事務局長のは、「原発ゼロ基本法案」が昨年3月9日に国会に提出されてから1年3カ月経っているにも関わらず、国会で一度も審議されていない現状を訴え、あらためて、国会審議を強く求めました。

 続いて、逢坂誠二政務調査会長は、「今は原発を前提として何もかも組み立てられた社会システムなので、現システムのまま自然エネルギーのことを考えてもうまくいかない。必要なのは、原発とは決別し自然エネルギー100%の国を目指すという方向性を、政治の決断で明確に示すこと。そのためにわれわれは、『原発ゼロ基本法案』をつくり、それが国会で成立し、原発ゼロに向かって具体的な議論を進めていく手順をとりたいと思っている。与党が、この法案を『責任ある政策とは言えない』と言うのであれば、真正面から議論をしていただきたい。真正面から、国民の皆さんに向き合っていただきたい」と、言葉を強めました。

 原子力市民委員会満田夏花さんは、「本日閣議決定されたエネルギー白書2018年版によると、原発で供給された電力は、2016年で電力全体のわずか1.7%。にもかかわらず、今でも多くの人が、原発がないと電力が足りないとか、原発の方が安いと思っていらっしゃる。一人ひとりが、事実を分かりやすく周囲に知らせていき、原発ゼロを目指す議員を応援しよう」と呼びかけました。

 近藤昭一・党エネルギー調査会会長は、「事故処理で80兆円以上もかかり、被害者への補償問題も滞っている原発は、経済原則から考えても非常に高い。同法案の審議要求を含め、ますます頑張っていく」と締めくくりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/620.html

[政治・選挙・NHK261] NHKスペシャル「天安門事件 運命を決めた50日」 (中国批判を煽るのは誰得??)
 天安門事件の新情報が見られると思い、視聴してみたが、内容は中国政府を非難する発言者のみ集めたようだった。
天安門の広場での死者が少なく、周辺の路上での犠牲の方が多かった様子は、犠牲者「百数十名」の死亡地点などから解ったが。
「平和的な学生に軍が一方的に攻撃した」というが、ならば学生の集団がバスをひっくり返したり、兵士の肢体が焼かれて吊るされた件についてはどうなのか。番組では何の説明もなく、それどころか画像も一切出さない。
欧米で言われた「犠牲者一万人」が当初の混乱した中での伝聞によるもので、その後犠牲者数が千人、300余人と訂正されていったことも取り上げてはいるが。まるで中国政府の陰謀の様に報じている。
 結局中国政府が酷い、と印象付けることで、それに比べて我が国は素晴らしい、とでも言いたいのだろうか。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
NHKスペシャル「天安門事件 運命を決めた50日」 190609
https://www.youtube.com/watch?v=A04OqeoGfgU



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■天安門広場で虐殺はなかったとWikiLeaksの暴露した外電、BBCやワシントン・ポストの元特派員(櫻井ジャーナル)
http://www.asyura2.com/14/kokusai8/msg/771.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 6 月 08 日 19:26:11: igsppGRN/E9PQ

http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/720.html

[政治・選挙・NHK261] NHKスペシャル「天安門事件 運命を決めた50日」 (中国批判を煽るのは誰得??) 戦争とはこういう物
1. 戦争とはこういう物[3143] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年6月10日 14:05:07 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[75]
訂正:
X 兵士の肢体が焼かれて
O 兵士の死体が焼かれて
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/720.html#c1
[政治・選挙・NHK261] 安倍首相が審議拒否中に芸人と会談「国民を愚弄」と批判の声(女性自身) 赤かぶ
21. 戦争とはこういう物[3144] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年6月10日 14:19:42 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[76]
 これで「会期中に海外旅行した」と野党女性議員が非難される理由は無くなっただろう。

■山尾志桜里衆院議員が倉持弁護士と「国会に無届け海外旅行」  : かつてのW不倫報道の相手と海外へ 立憲民主党は山尾に議員辞職勧告を
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/169.html
投稿者 真相の道 日時 2019 年 5 月 23 日 11:22:17: afZLzAOPWDkro kF6RioLMk7k


http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/710.html#c21

[政治・選挙・NHK261] NHKスペシャル「天安門事件 運命を決めた50日」 (中国批判を煽るのは誰得??) 戦争とはこういう物
8. 戦争とはこういう物[3145] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年6月10日 19:37:43 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[77]
>4

クローズアップ現代への非難については既に見当違いであることが過去の議論で明らか。

■櫻井春彦:「天安門事件はデマだった」_ 櫻井ジャーナルは信用できるのか?
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/460.html
投稿者 中川隆 日時 2019 年 6 月 02 日 13:07:43: 3bF/xW6Ehzs4I koaQ7Jey

「天安門広場での虐殺は無かった」を「天安門事件での」と勝手に読み変えて貶している。某首相なら「イチジイック変えないで下さいよ!」とプッツンするだろう。

http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/720.html#c8

[政治・選挙・NHK261] NHKスペシャル「天安門事件 運命を決めた50日」 (中国批判を煽るのは誰得??) 戦争とはこういう物
18. 戦争とはこういう物[3146] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年6月11日 19:07:38 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[78]
YouTubeが見られなくなっています。
こちらはまだ大丈夫の様です。
↓↓
https://www.dailymotion.com/video/x7aocp4

http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/720.html#c18
[経世済民132] 知知事、国主導の調整求める リニア水量減少問題「開通遅れは受け入れられぬ」(一県知事がJR擁護政策を国に依頼?!)
 環境悪化をもたらす無理な計画に県知事が反対するのはわかる。それに対して他県の推進派知事が、国は介入してJR擁護しろ、と訴えるとはいかなる事態なのか?
 学園認可の特区制定などと同じ匂いがする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

愛知知事、国主導の調整求める リニア水量減少問題「開通遅れは受け入れられぬ」
毎日新聞社 2019年6月10日 21:01
https://www.excite.co.jp/news/article/Mainichi_20190610k0000m040253000c/

*愛知県庁=名古屋市で2019年2月27日、鮫島弘樹撮影 https://imgc.eximg.jp/cv/resize?i=https%3A%2F%2Fs.eximg.jp%2Fexnews%2Ffeed%2FMainichi%2FMainichi_20190610k0000m040253000c_c89f_1.jpg&t=jpeg&q=70&w=600

 リニア中央新幹線の建設で、大井川の水量減少を巡り静岡県と施工者のJR東海が対立し、南アルプストンネルの同県工区が未着工となっている問題について、愛知県の大村秀章知事は10日の定例記者会見で「新幹線整備は国策事業。国が前面に出て調整すべきだ」と述べ、国主導での解決を求めた。

 大村知事は関係9都府県(静岡県未加盟)でつくる同新幹線建設促進期成同盟会の会長。JR東海の金子慎社長は6日の同会総会で、未着工が続けば品川―名古屋間の2027年開通予定に影響を及ぼしかねないと説明しており、大村知事は「(開通遅れは)到底受け入れられない」と危機感を示した。

 静岡は品川―名古屋間で唯一の未着工県。大村知事は5日、静岡市内で静岡県の川勝平太知事と会い、「まず着手し、その後の協議で仮に不都合があれば立ち止まって考えればいいのでは」と着工を認めるよう促したという。【黒尾透】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■静岡副知事発言にJR「心外」 環境調査巡り、リニア会議で(調査は工事中でOK?)
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/603.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 2 月 16 日 16:57:47: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo


http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/589.html

[経世済民132] リニア着工遅れ 静岡県「JR側に問題」立場強調(国と推進府県&JRに勝てるか?)
 国が成長戦略だかメガリージョンだか適当に位置づけて、血税数兆円まで極低利融資してJRに作らせる「地底棺桶超特急」ことリニア中央新幹線だが。経済効果を期待して国とJRにすがる県がある一方、水枯れしかねない静岡などは強く批判している。
国は常に「丁寧な説明」デンデンと言う割に、まともな説明が殆どできない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

静岡新聞NEWS
リニア着工遅れ 静岡県「JR側に問題」立場強調
(2019/6/11 07:57)
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/644266.html

 リニア中央新幹線の静岡工区の着工遅れを巡り、愛知県の大村秀章知事が10日の定例記者会見で、早期着工に向け国が調整に乗り出すべきだとの考えを示したことを受け、静岡県の担当者は同日、取材に、国がJR東海に誠実な対応を促すべきだとの認識を示した。県側は、大井川の流量減少対策を巡るJR側の対応に問題があるとの立場を強調している。
 大村知事は「新幹線整備は国の事業。進めていく責任がある」と強調し、開業遅れは「到底受け入れられない」と訴えた。同時に川勝平太知事と5日に会談し「『意見を言ってもできることとできないことがある。JR東海とよく話し合って折り合いをつけてほしい』と伝えた」と明らかにした。
 川勝知事は同日、大村知事が会長を務めるリニアの建設促進期成同盟会への加盟を申請した。ほかの都府県に本県の立場への理解を求める狙いと見られているが、大村知事の会見での発言は、本県との立場の違いを浮き彫りにした。
 大村知事の一連の発言に、JRとの協議を所管する県くらし・環境部の幹部は10日、「一日も早く流域の住民が納得できる回答をJRが示してもらいたい。国がJRに対し誠実な対応を促してもらえるとありがたい」と求めた。
 県側は専門家とJRの担当者らが出席する環境保全連絡会議専門部会で、JRが専門家の質問事項に直接回答しなかったり、論点をずらしたりしたと反発し、協議が長期化している。県は6日、「流域関係者の十分な納得を得ることが工事成功の必須条件で社会的義務だ」とする中間意見書をJRに送付した。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■JR東海、住民側に立証要求 リニア工事の大井川影響(泣き寝入り確実か!?)
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/296.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 4 月 28 日 02:13:33: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/590.html

[経世済民132] リニア残土置き場候補地の使用同意 豊丘で地権者団(後で負の遺産??)
 なぜ残土埋め立てを受け入れたのか。記事からは何も読み取れない。
埋め立てた残土で出来たボタ山は、将来負の遺産と化して村を呑みこみなけない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
長野
2019年6月11日
リニア残土置き場候補地の使用同意 豊丘で地権者団体
https://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20190611/CK2019061102000011.html
 豊丘村内のリニア中央新幹線伊那山地トンネル工区で排出される残土置き場の候補地「本山候補地」について、地権者でつくる本山地縁団体は九日、村内で臨時総会を開き、候補地の使用に同意することを決議した。

 前身の地権者団体「本山生産森林組合」が二〇一七年、残土置き場候補地としての土地利用に同意したが、総会の決議を経ずに理事を選任していたことが後に問題となり、同年に同意を撤回。トンネルの掘削時期など事業の進展が不透明になっていた。

 今年三月、組合を組織変更した「本山地縁団体」が新たに県の認可を受け、JRとの協議を再開。五日に団体の地権者らがJRから造成計画や安全対策についての説明を受け、団体側は地下水排出設備の安全性や将来にわたっての維持管理などについてJR側の見解をただした。

 臨時総会は非公開で進行。関係者によると地権者五百十七人のうち八十六人が出席、三百七十一人が決議を委任した。採決の結果、七十八人が候補地の使用に賛成し、改めて残土置き場候補地としての土地利用同意を承認した。

 JR東海広報部によると、本山候補地には村内の伊那山地トンネル坂島工区と戸中・壬生沢工区の一部から出る残土約百三十万立方メートルを搬入する計画で、土地を購入するか借りるかは協議中。坂島工区では作業用トンネル坑口が今年の冬以降に掘削を開始し、残土は当面、付近の仮置き場に搬出する。本坑着工時期は未定。

 (飯塚大輝)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/591.html

[経世済民132] (報ステ)リニア開業が間に合わない?原因は“水”(久しぶりのリニア問題!) 
 古館氏降板以降すっかりバラエティー化したと思われた報道ステーションで久しぶりに「モグラ新幹線」こと「リニア」問題を取り上げた。
 ニュースでは静岡知事が水枯れ問題を理由に反発した性で工事が遅れる、と言いたげだが。他に岐阜県でトンネル工事陥没、名古屋立坑では地下水漏出が起きていることなど関連事故はなぜか報じられない。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
https://www.youtube.com/watch?v=Js8PHXU6tBo



【報ステ】リニア開業が間に合わない?原因は“水”(19/06/13)


ANNnewsCH
2019/06/13 に公開


2027年の開業を目指しているリニア中央新幹線の工事が、静岡県の8.9キロの区間で着手できていない。JR東海の金子社長は12日の会見で「静岡の工区が他に比べて進捗が遅れている。開業の時期に影響を及ぼしかねない」と述べた。これに対し、静岡県の川勝知事は13日「遅れの原因を反省もないまま言われるのはおかしなこと」と反論した。川勝知事が懸念しているのは県内を流れる大井川の水の量。工事によって上流の地下水がトンネル内に湧き、大井川の水が最大で毎秒2トン減るとJR東海が試算した。大井川は8市と2町に住む約62万人に水道水を供給し、農業や工業にも使われてきた重要な水源となっている。JR東海は、大井川につながる導水路を通じてトンネル掘削で流れ出る湧き水を川に戻し、水量の減少を食い止める計画だが、どうやって水を戻すのかなどについて、静岡県とJRとの協議は難航している。


[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/610.html

[経世済民132] 知事、リニアで「代償を積まないと」…JR困惑(水を奪って強行の付け払い?!)
 一知事が、国家レベルの策に反旗を翻すのは至難の業だ。沖縄など見ればよくわかる。たとえ一企業のJRが相手でも、総理のお友達が成長戦略政策がらみで進めているとあれば、事実上の「国策」扱いだ。
 ならば、工事中止を訴える代わりに、大きな見返りを求めるというのは解らないでもない。安部友新聞は、まるで理不尽な要求と言うかのごとき見出しを付けているが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
知事、リニアで「代償を積まないと」…JR困惑
2019/06/14 16:05
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190614-OYT1T50213/

*川勝知事(左から2人目)に工事予定地の説明をするJR東海の宇野副社長(右)(13日、静岡市葵区で)https://www.yomiuri.co.jp/media/2019/06/20190614-OYT1I50046-1.jpg?type=large

 静岡県の川勝知事は13日、未着工となっているリニア中央新幹線静岡工区の工事予定地である静岡市の南アルプス山中を視察した。知事はJR東海に求めている「代償」について、記者団に「地域貢献ということだ。(中間)駅をJR東海が負担して(沿線他県に)作る金額がひとつの目安になる」と述べた。JRに工事同意に対する経済的な見返りを改めて求める姿勢を示した。

 視察は、現在進められている準備工事の安全性や環境への配慮などを確認するために行われた。知事のほか、工事に伴い水量減少が懸念されている大井川の利水団体や関係市町の代表者らが参加した。JR東海の宇野護副社長らの案内で、建設中の作業員宿舎や、トンネル非常口の整備予定地などを回った。

 知事は視察後、「(JRは)速やかに利水者が安心できる回答をしてほしい」と同行の記者団に訴えた。他の沿線自治体が静岡工区の早期着工を求めていることについては「我々は水の問題に苦しんでいる。(他県も)事情を知れば分かるはずだ」と語った。

 一方で、宇野副社長は記者団に「準備工事は終盤戦に来ており、県と話し合いを続けながらトンネル工事に進みたい」と強調した。知事が求める「代償」に対しては、「(沿線の)自治体の財政状況が厳しく、プロジェクトを進めるために(JRが)駅を作ることにした」としたうえで、「静岡県に(リニアの)駅を設置するのは物理的に難しく、そういうことは考えていなかった」と述べた。

「代償」発言にJR困惑
 リニア中央新幹線の工事を巡り、川勝知事が「代償」をJR東海に求める考えを示したことに波紋が広がっている。これまで県がJRとの公式の協議でこのような要求をしたことはなく、関係者は知事の意図をはかりかねている。

 知事は11日の記者会見で、県内にリニアの駅が建設されないことを指摘し、「(JRは)代償を積まないといけない。(中間)駅を作るお金を(沿線他県に)支払う平均額が目安になるのではないか」と、見返りについて初めて述べた。これに対し、JR東海の金子慎社長は12日の記者会見で、「(従来の協議内容と)違う意味なので、(JRに)ボールが投げられたという認識はない」と語った。

 県はこれまでのJRとの協議で、工事でトンネル内に湧く水を大井川に戻し、自然環境や利水への影響を最小限に抑えることに重点を置いていた。6日にJRに提出した中間意見書でも、具体的な水の戻し方などについて回答を求めた。

 JRは工事する南アルプスの自然保護に向け、県などが作る基金に資金提供する考えを示している。これは、水量減少に対する補償とは別の問題として議論されていた。

 知事の発言の意図は不明だが、関係者からは、静岡空港と直結する東海道新幹線の新駅設置の要求を視野に入れたのではないかという臆測も出ている。県は設置に向け、2014年度から予算を計上してきた。

 ただ、JRは掛川駅と近いことなどから否定的で、県と協議をしていない。知事も「水の話とは別次元」との姿勢を維持している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 この件についてJRは何時でも上から目線だ。

・関連:
■地元の同意なくリニア新幹線着工を強行するJR東海  天木直人 
http://www.asyura2.com/18/senkyo250/msg/289.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 9 月 05 日 11:30:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU


http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/611.html

[経世済民132] リニア新幹線問題 国が調整へ(JR東海単独事業は何処に行った??)
 リニアはJR妖怪の単独事業なので金も口も出させない。当初そう言い続けたJR東海。
だが「財投3〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇円」を政府が言い出すとあっさり受け取り、ついに水枯れを訴える県知事の説得まで国にさせようとは。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア新幹線問題 国が調整へ
6/14(金) 19:26配信 静岡朝日テレビ

リニア中央新幹線工事で、県とJR東海の協議が難航している問題で、国土交通省は両者の調整に乗り出す方針を示しました。川勝知事はこれを歓迎しています。

リニア新幹線工事を巡っては、大井川の減水対策について、県とJR側の協議が長期化しています。

JR東海の金子社長は、2027年の開業に影響を及ぼす可能性に言及しましたが、きのう準備工事の現場を視察した川勝知事は、一歩も引かない姿勢を示しました。

川勝知事:「とてもじゃないが、ゴーサインを出せる状況ではない。本体工事なんてとんでもない」

解決の糸口が見えない事態に、石井国交大臣は今朝、次のように話しました。

石井・国土交通大臣:「建設主体のJR東海が、地元自治体などと協議をしながら進められると考えている。予定通りの開業の期待が大きく、国交省としても必要な調整や協力をしたい」

そして、川勝知事は、国が調整する方針を歓迎しました。

川勝知事:「(リニアルート上の他県は)高い期待があると思うので、そこに及ぶであろう同じ地域振興のための調整をしてほしい」

最終更新:6/14(金) 19:54
静岡朝日テレビ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■リニア、国が3兆円融資へ JR東海、開業前倒しを検討(朝日新聞)
http://www.asyura2.com/16/hasan111/msg/176.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 7 月 21 日 19:36:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

■国の不介入「文書に」 JR東海社長、リニアで要望(金はもらうが提言は訊かぬ?!)
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/506.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2016 年 8 月 29 日 10:45:49: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/612.html

[原発・フッ素51] 川内原発、設置取り消し認めず 住民側の請求棄却 福岡地裁 「火山影響評価ガイド」が争点に(忖度司法は社会主義国並み?)
 司法が国家よりの判決を繰り返す。人事権が国に握られている異常は当たり前なのか?
--------------------------------------------(ここから)
川内原発、設置取り消し認めず 住民側の請求棄却 福岡地裁 「火山影響評価ガイド」が争点に
毎日新聞2019年6月17日 11時42分(最終更新 6月17日 12時35分)
https://mainichi.jp/articles/20190617/k00/00m/040/080000c

*(画像)九州電力川内原発1、2号機の設置変更許可の取り消しが認められず、「不当判決」の旗を掲げる原告団=福岡市中央区の福岡地裁前で2019年6月17日午前11時4分、田鍋公也撮影https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190617001048_commL.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/06/17/20190617k0000m040079000p/6.jpg?1

 九州電力川内(せんだい)原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)が新規制基準に適合するとした原子力規制委員会の設置変更許可は違法として、地元住民らが国を相手に許可取り消しを求めた行政訴訟で、福岡地裁(倉沢守春裁判長)は17日、住民側の請求を棄却した。

<川内1号機>対テロ施設遅れ、初の稼働停止へ
<原発>テロ対策未完成なら1週間前に停止命令 原子力規制委
<原発避難者訴訟>区域外避難を認められ評価も 今後に不安
<「災害弱者」避難>障害者対応、北海道胆振東部地震で課題浮き彫り
<川内原発>事故想定の避難訓練 最多5000人参加 外国人誘導も>

 訴訟では、新規制基準に基づく火山の噴火リスク審査の指針として規制委がまとめた「火山影響評価ガイド」の合理性が争点となった。


*(画像)横断幕を持って福岡地裁に向かう原告の住民ら=福岡市中央区の福岡地裁前で2019年6月17日午前10時38分、田鍋公也撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/06/17/20190617k0000m040059000p/6.jpg?2

 倉沢裁判長は、社会通念上、合理的に予測される範囲を超える危険性への対策は講じなくても、相応の根拠を示さない限りは容認されると指摘。「原子力関連法令は破局的噴火の影響の考慮まで求めておらず、ガイドが不合理とはいえない」と判断した。

 2014年9月に設置変更許可を受けた川内原発は、周囲に五つの巨大噴火の跡(カルデラ)がある。ガイドが噴火の時期や規模を予測できるとの前提で策定され、噴火リスクを過小評価するなど不合理だとして16年6月、鹿児島、福岡、東京など10都県の33人が提訴していた。

 住民側は、最新の科学的知見に基づいても、噴火予測はできないとする火山学者の意見を十分踏まえていないなどと主張。また、ガイドは原発から160キロ圏内の火山から火砕流が到達する可能性があれば立地不適としているが、規制委は五つのカルデラが巨大噴火を起こす可能性を過小評価していると訴えた。

 一方、国側はガイドが噴火予測を前提としない「原発運用期間中の火山の活動可能性が小さいかどうかを評価する指針」で、17年には内容も改正されたと反論。巨大噴火については、発生する可能性が相応の根拠を持って示されない限り、社会通念上は考慮しないことが容認されるなどとしていた。

 川内原発は14年9月、全国で初めて新規制基準に適合するとして設置変更許可を受け、15年8月に1号機、同10月に2号機が再稼働した。【宗岡敬介】

火山影響評価ガイド
 原発の再稼働に向けた審査のため、原子力規制委員会がまとめた火山噴火対策の手引。立地面では、原発から160キロ圏内の火山で火砕流などが敷地に到達する恐れが「十分小さい」と評価できなければ不適格とし、影響面では、安全施設の機能が火山灰や噴石で喪失しないことも確認する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/654.html

[原発・フッ素51] 志賀原発差し止め提訴 北電株主「再稼働は経営圧迫」 富山地裁(経済からも原発は無駄!)
放射能の生存権侵害はもちろんだが。廃棄物処理や事故リスクを含めれば、経済からも原発は無駄、となるのは当然だろう。裁判で何処までまともな議論ができるだろうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
北陸発
2019年6月19日

志賀原発差し止め提訴 北電株主「再稼働は経営圧迫」 富山地裁
https://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2019061902100014.html

 北陸電力が志賀原発(石川県志賀町)の再稼働に向けて投じる安全管理費などが経営を圧迫し、再稼働をしても原発事故が起きれば同社に回復できない損害を生じさせる恐れがあるなどとして、富山、石川両県の株主八人が十八日、会社法に基づき、金井豊社長らに原発の運転差し止めを求める訴訟を富山地裁に起こした。

横断幕を掲げながら訴状の提出に向かう原告団のメンバーら=18日、富山地裁前でhttps://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/images/PK2019061902100142_size0.jpg

写真
 原告団によると、電力会社の株主が原告となり、経営陣に原発の運転差し止めを求めて訴訟を起こすのは、東日本大震災以降では全国で初めて。現在停止中の志賀原発の運転差し止め訴訟は金沢地裁で係争中だが、北電本店のある富山にも波及した形だ。

 原告団は金沢地裁に提訴した原告も含め、富山県の五人と石川県の三人。金井社長ら代表権のある取締役五人を訴えた。原告団は原発の再稼働を目指す取り組みが利益追求に逆行し、取締役に求められる注意義務を怠っているとして、経営方針の転換を求めている。

 訴状によると、福島第一原発事故では廃炉や賠償などに数十兆円の費用がかかると試算されており、志賀原発で事故が起きた場合、北電は簡単に破綻すると指摘。原発の停止中でも年間四百五十億円の膨大な維持費がかかる上、2号機だけでも一千億円台後半の安全対策費が見込まれているとし、「再稼働に向けた活動を即刻中止すべきだ」と主張している。

 原告団や弁護団などが富山地裁を訪れ、訴状を提出した。原告団の和田広治団長(66)=富山市=は「一日も早く廃炉に持ち込みたい。全ての命を放射能から守りたい思い。(富山訴訟は)北電に逃げることができないという強いメッセージになる」と語った。

 北電は「訴状の中身が分からないのでコメントは差し控える」としている。

 志賀原発を巡っては二〇一二年に富山、石川両県の住民が差し止め訴訟を金沢地裁に提起。敷地内の断層の活動性を調べる原子力規制委員会の適合性審査の結果が出るまで判決を待つ考えが示されており、結審は見通せていない。(山中正義、向川原悠吾)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/655.html

[政治・選挙・NHK262] ど迫力の三原じゅん子氏「恥を知れ」問責決議案に(強い言葉は根拠の弱さ?)
 かつてアイドル番組で「顔(を殴る)のはやめときな、腹にしろ」というセリフが話題になった。不良少女役のアイドルが発した言葉。今だったら児童虐待誘発として非難されるだろう。
 ドラマならまだいいが。立法府である国会で、強い口調が持ち上げられるのは如何なる意味があるのだろうか。公的年金の問題は政争云々以前に、増税の理由となるほど深刻な失政の問題ではないか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
ど迫力の三原じゅん子氏「恥を知れ」問責決議案に
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/photonews/photonews_nsInc_201906240000599-0.html
[2019年6月24日19時38分]

*三原じゅん子参院議員(2017年1月撮影) https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201805180000107-w500_0.jpg

安倍晋三首相に対する問責決議案は24日午後の参院本会議で、与党などの反対多数で否決された。

立憲民主党の福山哲郎幹事長は、趣旨説明で「この2年、忖度(そんたく)、改ざん、隠蔽(いんぺい)が次々と明らかになった。どの問題をとっても、内閣総辞職に値する」と指摘した。

これに対し、自民党から反対討論に立った三原じゅん子参院議員は「恥を知りなさい」と反論。「こんな常識外れの問責決議案の試みは、完膚なきまでに打ち砕かないといけない」などと主張。腹の底から繰り出す、ど迫力の強いフレーズを駆使しながら、問責決議案提出の野党に反論した。

三原氏は、賃金や倒産件数など、民主党政権での経済状況に触れながら、安倍晋三首相の主張と同様に「まさに悪夢だったのです。尻ぬぐいをしてきた安倍内閣に感謝こそすれ、問責などとはまったくの常識外れだ。愚か者の所業とのそしりはまぬがれません」と主張。「もう1度申し上げます。恥を知りなさい」と発言した。

野党は当然、議席から三原氏に激しいやじをとばしたが、三原氏は「皆さん、やじっている場合ではありません。冷静に」と、淡々と応じた。

野党が老後2000万円問題に始まる公的年金の問題を追及することに「はっきりいってうんざりだ。国民にとって大切な年金を政争の具にしないでほしい。猛省を促します」と述べ、「具体的な対案もないまま、不安をあおっている」と持論を展開しながら、野党の対応を批判した。【中山知子

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/372.html

[戦争b22] 米国がイランにサイバー攻撃、無人機撃墜の報復で 米紙報道 /msnニュース 仁王像
5. 戦争とはこういう物[3147] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年6月26日 13:07:40 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[79]
日本もCIAの監視を受けていた。
米国の同盟を失えば直ちに攻撃を受けるだろう。
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/716.html#c5
[政治・選挙・NHK262] 諫早干拓訴訟「開門認めず」 最高裁が初判断、判決確定(民主主義はあるのか?)
 交際が認めた冤罪最新訴訟が、国が人事を握る最高裁でひっくり返される。その翌日には、一度ならず環境汚染と対策が認められた潮受け堤防を、国が推し進めた入植農業者を理由にひっくり返す判決。
 隣の国の民主主義を云々言うなら、この国の三権分立と民主主義がはたして正常か、一度確かめてみるべきでは。

-------------------------------(ここから)
諫早干拓訴訟「開門認めず」 最高裁が初判断、判決確定
北沢拓也 2019年6月27日18時19分
https://www.asahi.com/articles/ASM6W5VV2M6WUTIL039.html

*諫早湾を閉め切る潮受け堤防。手前は北部排水門。奥は普賢岳。左側は有明海=2019年2月1日午後、長崎県諫早市、朝日新聞社ヘリから、堀英治撮影
*写真・図版 https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190627004080_commL.jpg

 長崎県の諫早(いさはや)湾干拓事業をめぐる二つの訴訟で、堤防排水門の開門を認めない判決が確定した。最高裁第二小法廷(菅野博之裁判長)が26日付の決定で、開門を求めていた漁業者の訴えを退けた。一連の訴訟で、最高裁が開門の是非についての判断を確定させたのは初めて。最高裁に残る1件の関連訴訟は同じ第二小法廷が担当し、7月に弁論が予定されている。この訴訟の判決によって、長年の法廷闘争が実質的に終わる可能性がある。

 干拓事業をめぐっては、「開門派」の漁業者と「開門反対派」の営農者がそれぞれ国を相手取って訴訟を起こしている。漁業者が2002年、佐賀地裁に起こした訴訟(@)は開門を命じた一審判決が10年に福岡高裁で支持され、当時の民主党政権が上告しなかったために確定した。一方、別の漁業者が08年、長崎地裁に起こした訴訟(A)は一、二審ともに開門を認めず、漁業者が上告していた。

 営農者側も@の判決に反発して11年、開門の差し止めを求めて長崎地裁に提訴(B)。早期に結論が得られる仮処分も申し立てて、13年に認められた。開門を命じた確定判決と差し止めの仮処分という司法判断で「板挟み」になった国は14年、@の判決による開門を強制しないよう漁業者に求める「請求異議」訴訟(C)を提起。一審は国が敗訴したが、18年の福岡高裁で逆転勝訴したことで@の判決が無力化され、漁業者が不服として上告している。Bの本訴も開門の差し止めが17年に地裁で認められ、国は控訴しなかった。

 今回、最高裁はAとBをめぐる決定を出した。Aについては開門を認めなかった一、二審判決を支持して上告を棄却し、漁業者敗訴が確定した。Bでは、控訴しなかった国の判断を不服として、「独立当事者」としての参加を申し立てた漁業者の訴えを退け、営農者勝訴が確定した。ともに、詳しい理由は示さなかった。

 7月26日に弁論が予定されているのは、残るCの上告審。二審判決は「漁業権がすでに消滅している」と判断して、国を勝訴させた。最高裁が民事訴訟で弁論を指定する場合は、二審の結論を見直すことが多いが、二審の問題点を指摘したうえで結論を維持することも可能だ。現在は開門を命じた@と認めないA、Bの判決がいずれも確定して「ねじれ」が起きているが、AとBを確定させた第二小法廷がCも審理しているため、この点も踏まえて判断するとみられる。(北沢拓也)

     ◇

○〈国営諫早湾干拓事業〉 国営諫早湾干拓事業 農地の確保と洪水被害の防止を目的に、全長約7キロの潮受け堤防排水門で湾を閉め切り、干拓地と淡水の調整池を設けた。総事業費は2533億円で、農林水産省が1989年に着工し、08年に営農開始。漁業者は閉め切りで漁業が不振になったとして開門調査を要求。干拓地の営農者は、農地に塩害などが出ると訴えて開門に反対している。

◎関連ニュース
闇営業で見えた、芸人の闇 月収450円、契約書もなし
清原和博さん「死ぬしかないと短刀を」 薬物との闘い
虐待の連鎖を防ぐ 小さないのちを守るために
「開門しない」結論ありきか 諫早訴訟、漁業者は不信感
住民投票で計画中止 吉野川の先例が沖縄に伝えたいこと

-------------------------------(ここまで)

>控訴しなかった国の判断を不服として、「独立当事者」としての参加を申し立てた漁業者の訴えを退け、営農者勝訴が確定した。ともに、詳しい理由は示さなかった。

 こうした意味不明な裁判を解りやすくするために、素人裁判員制度を導入したのではなかったか。一度裁判員を入れてこの問題を裁判してみると良い。

関連:
■諫早干拓訴訟:「思い報われた」漁業者感極まり(毎日新聞)
http://www.asyura2.com/08/senkyo51/msg/459.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2008 年 6 月 27 日 12:41:42: twUjz/PjYItws
■諫早開門判決は「無効」 漁業権消滅 漁業者側、逆転敗訴(政権変わればギロチンも永続!?)
http://www.asyura2.com/18/senkyo248/msg/500.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 7 月 31 日 10:19:15: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/474.html

[政治・選挙・NHK262] 「有明海の漁民に死ねと」…諫早開門敗訴、最高裁決定に落胆 営農者は歓迎(時代遅れの環境国家?!)
 国策で巨大建設事業を行い、農家を「入植」させ、環境悪化で死の海を作る。そんな国が、今G20だかで環境政策を訴えているらしい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
「有明海の漁民に死ねと」…諫早開門敗訴、最高裁決定に落胆 営農者は歓迎
毎日新聞2019年6月27日 21時19分(最終更新 6月28日 00時45分)
https://mainichi.jp/articles/20190627/k00/00m/040/287000c

*諫早湾干拓潮受け堤防。右手前は北部排水門=長崎県諫早市で2018年5月21日、本社ヘリから森園道子撮影
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/mainichi/mainichi_20190627k0000m040287000c_0-mobile.jpg?1

 「現場も見ずに棄却するとは」「もう司法を信じられない」――。国営諫早湾干拓事業(長崎県)を巡り、潮受け堤防開門を求める漁業者らの上告を棄却した26日付の最高裁第2小法廷決定。長崎、佐賀両県の原告漁業者たちは怒りの声を上げ、開門反対の営農者らは「これで安心だ」と歓迎した。【足立旬子、池田美欧、今野悠貴】

・【まるでギロチン】水しぶきとともに締め切られる潮受け堤防
<諫早開門の上告を棄却>最高裁、開門の可否には言及せず 漁業者敗訴確定
<判決の意味は>終わりの見えない闘争、最終解決を探り直すきっかけに
<質問なるほドリ>諫早湾干拓、どうして進めたの?
<干潟で暮らしています>ほふく前進が得意なムツゴロウ

*諫早湾干拓事業を巡る主な訴訟の構図 https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/06/27/20190627k0000m040332000p/7.jpg?1

 「私たちの生の声も聞かずに棄却するとは。本当に残念でならない」。27日、長崎県諫早市で漁業を営む原告団長、松永秀則さん(65)は憤った。潮受け堤防が閉め切られて以降、ほとんどの漁業者が養殖を始めるか、補助金を受けないとやっていけない状況に追い込まれている。「国や県は海が壊れていったことを認めず、本気で海を再生する気もない。カネで済ませようとしている」と決定に失望をあらわにした。

 また、原告の一人で佐賀県太良(たら)町の漁師、大鋸(おおが)幸弘さん(62)は、長く有明海特産の高級二枚貝「タイラギ」をとってきたが、1997年の堤防閉め切り後は漁獲量が激減。近年はカニ漁などで生計を立てる。取材に大鋸さんは、国に開門を命じた2010年12月の福岡高裁の確定判決を挙げて「一度確定した判決を無視するなんておかしな話だ」と怒る。

 一方、開門に反対してきた営農者や長崎県は決定を歓迎した。

 諫早市の干拓地営農者、山開(やまびらき)博俊さん(71)は「これで安心して働ける」と喜んだ。事業が完成した08年から営農し、開門差し止め訴訟の原告団にも加わった。決定までの歩みを「訴訟まみれの11年間だった」と振り返り、国に対し開門しない形での問題解決を要望した。

 7月には、国に開門を命じた福岡高裁の確定判決に対し、国が無効化を求めた請求異議訴訟の上告審弁論が最高裁である。

 この訴訟で国と争う太良町の元タイラギ漁師、平方宣清(ひらかた・のぶきよ)さん(66)は今回の決定を受けて「請求異議訴訟でも同じような審判をされるのではないかと不安で仕方ない」と戸惑いを隠せない。

 弁論で最高裁は、国と漁業者双方の意見を聞く予定。開門派の間では漁業者側が敗訴した控訴審判決が覆る可能性もあると期待も広がっていたが、平方さんは「最高裁の初めての判断でもあり、影響は大きい。有明海の漁民に『死ね』と言われる最後通告を受けた感じがして言葉にならない」と肩を落とした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
一部農家は国策に利用されたことに気づいている。

・関連:
■諫早湾干拓で漁民とともに反旗を翻す農民たち「開門絶対反対」から一転、「開門要求」へ(日本のパレスチナか!?)
http://www.asyura2.com/18/senkyo248/msg/502.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 7 月 31 日 10:46:47: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
Tweet  


http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/475.html

[政治・選挙・NHK262] 東京・国立市議会が辺野古新基地建設中止を求める意見書可決(国民利益を考えれば当然?!)
 本土民が「サミットで首脳が何した」で大騒ぎ報道を見ている間にも、辺野古のサンゴの海には土砂が埋め立てられている。ストロー減らして環境保護、など訴えるより、無駄な基地建設を止めた方がはるかに国民の利益になると思うが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
東京・国立市議会が辺野古新基地建設中止を求める意見書可決
2019年7月1日 11:26
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-946246.html
*作業が進む工事現場=名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸 https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201907/ffadbb685e257c789726ba43a9a6eab2.jpg

 【東京】東京都の国立市議会(石井伸之議長)は25日の2019年第2回定例会最終本会議で「沖縄県民投票の結果を尊重し、辺野古新基地建設の即時中止と、普天間基地の沖縄県外・国外移転について、国民的議論により、民主主義および憲法に基づき公正に解決することを求める意見書」案を賛成多数で可決した。

 県民投票を尊重し、辺野古新基地建設の中止と普天間飛行場の県外・国外移転について国民的議論で解決すべきだとの意見書採択を求める元山仁士郎さんらの陳情を受けて議員提案された。自民党と公明党、新しい議会の3会派8人が反対し、ほかの6会派11人が賛成した。1人は早退した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■<怒りの拡散❗️ 狂気!>辺野古埋め立て“マヨネーズ地盤”に杭6万本 防衛省が検討(日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/126.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 2 月 02 日 21:50:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU


http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/586.html

[政治・選挙・NHK262] 辺野古埋め立て土砂価格「見積もり後追記」 防衛局が資料開示、事前決定を否定 識者は手 続きを問題視
海を汚す赤土使用や、異常に高い価格設定が問題になっている辺野古基地建設。軟弱地盤の無理な建設で得をするのは誰なのだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
辺野古埋め立て土砂価格「見積もり後追記」 防衛局が資料開示、事前決定を否定 識者は手続きを問題視

2019年6月28日 10:43
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-944549.html

*沖縄防衛局が開示した資料(一部加工。色の付いている部分は価格設定の経緯を示す)
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201906/ad8277c0e2c245137cd14be3ebd952e1.jpg

 米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に伴う新基地建設で、埋め立て用土砂(岩ずり)の価格設定に関する疑惑を巡り、沖縄防衛局は27日、本紙に対し見積もり後に設計図書に土砂単価を追記したとする資料を開示し「追記された経緯がしっかりと確認できる」とし、価格が事前に決まっていなかったと説明した。一方、識者は「価格が決まらない段階で入札はできないはずだ」と手続きを問題視している。

 防衛局が開示した「補足説明書」によると、2017年11月の入札公告時には、土砂の単価は明記されていない。その後、同年12月に開始した資材価格の見積もりを18年1月25日に追記したという。

 法政大学名誉教授の五十嵐敬喜氏は「予定価格という土台が決まらないうちに入札に踏み切ったことになる」と指摘。1社による見積もりを疑問視し「出来レースとしか言いようがない。県民、国民の反発を買うだけだ」と批判した。

 設計図書と業者の受注価格が一致することを示す資料を入手した沖縄平和市民連絡会メンバーの北上田毅氏は「工事費が確定していない段階で入札を開始したことになる。あり得ないことだ」と指摘した。

 埋め立て用土砂の単価は、同じ辺野古移設工事の護岸用土砂の単価の約3倍となっている。また、沖縄総合事務局が使っている資材価格と比べて割高な単価となっている。埋め立て用土砂は防衛局から依頼を受けた調査会社が13社に見積もりを依頼。1社が回答し、その会社が受注した。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

関連:
■防衛省“辺野古の土砂”を良質石材の倍の高値で見積もり発注(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo256/msg/408.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 1 月 18 日 21:10:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/587.html

[政治・選挙・NHK262] <税を追う>埋め立て開始「祝杯」 辺野古献金 新基地推進へ建設業界献身 (選挙にも関係?)
選挙での献金が記事となることはめったにないように見える巨大与党。実際はどうなのだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
<税を追う>埋め立て開始「祝杯」 辺野古献金 新基地推進へ建設業界献身
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201906/CK2019062502000264.html
2019年6月25日 朝刊

*沖縄の自民党議員が代表を務める政党支部の政治資金収支報告書。2017年衆院選期間中だった10月10日〜22日に企業献金が集中している
*写真https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201906/images/PK2019062502100196_size0.jpg

 際限なく工費が膨らむ沖縄県名護市辺野古(へのこ)の米軍新基地建設。強行される工事の裏で、政治家と業者の癒着を疑わせる「政治とカネ」の問題が浮上した。県内の選挙で、米軍普天間(ふてんま)飛行場(宜野湾(ぎのわん)市)の辺野古移設が争点となるたび、容認派の候補を支えてきたのは建設業界だった。 (中沢誠)

 「昨年十二月の辺野古沖の埋め立て第一投は、業界にとっては『待っていました』ですよ。あの日はひそかに祝杯を挙げた」

 元名護市長で、建設業者などでつくる北部地域振興協議会の島袋吉和会長は、工事の進捗(しんちょく)を歓迎する。「これまで選挙応援をするだけで工事が回ってこなかったから、地元業者は干上がっていた」と話す。

 沖縄の自民党衆院議員の政党支部には、衆院選のあった二〇一四、一七年とも、解散から投開票日までの間に企業献金が集中している。多くは県内の建設会社や建設資材の会社だ。

 県内の建設会社幹部は「選挙が近づくと、候補者陣営からファクスや手紙で献金の依頼が来る。振込用紙も同封されている」と証言する。「うちは基地の仕事はないけど、献金はお付き合い。防衛省の仕事をしている会社なら、応援せざるを得ないだろう」

 一四年の衆院選直前、県内の六議員側に献金した沖縄市の建設会社幹部は「業界の将来を考えたら自民党」と話す。この会社は選挙の二カ月前に、辺野古沿岸部の護岸工事を二億九千万円で落札していた。

 一七年の衆院選中に辺野古の受注業者から献金を受けた西銘(にしめ)恒三郎衆院議員の事務所は「うちはもう献金をお願いしていない。政治力に期待して献金する業者もいるだろうが、今は通用しない」と説明する。

 埋め立て着手から半年。県内で恩恵を受けている業者は限られる。辺野古の関連工事で、大手ゼネコンの下請けに入ったことがある建設会社社長は「仕事が取れるなら、もっと寄付してるよ」とこぼす。

 それでも選挙応援するのは、「仲間外れにされるのが怖いから」と名護市で測量業を営む渡具知(とぐち)武清さん(62)は明かす。

 渡具知さんは辺野古移設への抗議活動に加わるうちに、付き合いのあった元請けから仕事が回ってこなくなった。途中で契約を打ち切られたことも。一八年二月の名護市長選では「渡具知測量を使うな」という話も聞こえてきたという。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/588.html

[政治・選挙・NHK262] 若者・市民が動き「辺野古新基地ノー」示した 沖縄・県民投票の会 元山仁士郎さんが講演/基地のない平和な沖縄・日本・東アジアを!京都集会(本土で報じないデモ)
香港のデモは連日寄ってたかって報じても、国内のデモは殆ど報じないこの国の大マスゴミ。沖縄のケンベイ施設には、全国から懸念が高まっている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
若者・市民が動き「辺野古新基地ノー」示した 沖縄・県民投票の会 元山仁士郎さんが講演/基地のない平和な沖縄・日本・東アジアを!京都集会
https://www.kyoto-minpo.net/archives/2019/06/28/post-23405.php

*2019年6月28日 若者・市民が動き「辺野古新基地ノー」示した https://www.kyoto-minpo.net/web/wp-content/uploads/2019/06/20190628-001.jpg

 「基地のない平和な沖縄・日本・東アジアを! 京都集会」(実行委員会主催)が6月22日、京都市東山区の円山公園音楽堂で行われ、沖縄・辺野古での米軍新基地建設反対や京丹後市の米軍基地撤去などを訴えました。

 「『辺野古』県民投票の会」の代表として、今年2月の 名護市辺野古沿岸の埋め立ての賛否を問う 沖縄県民投票の実現に尽力した元山仁士郎さんが講演。元山氏は、辺野古での米軍新基地建設を巡る県の埋め立て承認撤回訴訟や、県知事選での玉城デニー氏の勝利など、県民投票実現に至るまでの経過を紹介。かつてない規模で広がった県民投票を求める運動が実現し、投票率が52・48%、「反対」が72%の43万4273票を占めたことについて、「若者・市民が動き、政治参加が進んだ。日本政府や日本全国への明確な問題提起ができた」と評価し、米軍基地の現実を知らせるとともに、政治参加を呼びかけようと訴えました。

 京丹後市の米軍基地の問題点について、「米軍基地建設を憂う宇川有志の会」の永井友昭事務局長が報告し、米軍基地建設反対を求める府民らが次々と発言。川口真由美とおもちゃ楽団による演奏などが行われま

 参加者は「安倍首相は沖縄の民意を尊重せよ」「辺野古新基地建設反対」「京丹後に米軍基地はいらない」などとコールしながら、京都市役所前までデモ行進しました。 
https://www.kyoto-minpo.net/web/wp-content/uploads/2019/06/20190628-002.jpg
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/589.html

[日本の事件32] 裁判所の「正義」とは?〜「大崎事件」最高裁決定の異常 これはひどい 判事は狂人?”裁判”に間違いはあり得ないと? てんさい(い)
4. 戦争とはこういう物[3148] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月02日 02:41:57 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[80]
司法の劣化と三権分立の崩壊を象徴するような「事件」。
こんな国だから隣国の裁判に「法の支配のない韓国に法整備支援を申し入れるべきだ」と行政支配を言い出す事になる。

http://www.asyura2.com/18/senkyo253/msg/170.html
http://www.asyura2.com/17/nihon32/msg/182.html#c4

[政治・選挙・NHK262] ISに加わる渡航計画か 元教授ら5人を書類送検/nhk 仁王像
1. 戦争とはこういう物[3149] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月04日 09:54:06 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[81]
「予備」罪で逮捕とは?
共謀罪逮捕の伏線なのか?
http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/678.html#c1
[政治・選挙・NHK262] 日本企業の意向を無視して韓国との関係悪化を図る安倍政権(櫻井ジャーナル)  赤かぶ
2. 戦争とはこういう物[3150] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月05日 16:51:14 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[82]
ア㋭ノミックス失敗&増税で不況必至。その時に言い訳できる材料でも残したいのか?
いずれにしろ第三国を利するだけの愚策。


http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/727.html#c2

[原発・フッ素51] 「べぐれでねが」は疑惑だらけの「でたらめでねが」 他人の商品を詐欺レベルと批判する資格はない  魑魅魍魎男
49. 戦争とはこういう物[3151] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月05日 17:31:19 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[83]
リンク〔9〕を見てみたが。よく解らない。

>シャワー専用なので1分間に約10L通水して測定するのが普通ですが、何故か2.2Lで通水条件が違う測定値になっている。通水しただけではわずかしか吸着しないのはあたりまえです。

通常のフィルターであれば、通過速度が大きいほど吸着は少なくなる。毎分10Lで使用しなければ吸着しない、と言うのであれば、それ以下の利用ではセシウムが素通りしてしまう問題がある事になる。

東大を無条件に批判している様だが、同じ大学でも学者個人により考え方は異なる。「べくれてねが」を非難するのであれば、第三者の測定室による同検体の測定結果で比較検討しなければ不公平でないか。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/698.html#c49

[政治・選挙・NHK262] 大手のメディアの調査「自公、改選過半数の勢い」どうしてここまでバカの国になってしまったのか(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
7. 戦争とはこういう物[3152] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月06日 19:34:56 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[84]
今日も国家放送協会のニュースは
「野党は 提案をせずに 不安ばかりをあおっている 」という与党党首の演説をそのまま垂れ流し、分析も批判もしない。
情報弱者は露骨な嘘を信じ込む印象操作の取り子だろう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/781.html#c7
[政治・選挙・NHK262] リニア大阪開業 前倒しを閣議決定(鉄道ニュース546)(増税してまでJR支援?!)
 単独で黒字化しないと元社長が公言している「モグラトンネル超特急」こと「リニア」。その未知の「経済効果」を「成長戦略」と掲げねばならないのが現在与党の経済政策らしい。
 莫大な建設費はJR東海が出し、国は金も口も出さないはずだったが。ここに来て地デジ大マスゴミが問題指摘出来ないのを良い事に、国の財政投融資とやらを受けると手のひら返し。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)


リニア大阪開業 前倒しを閣議決定【鉄道ニュース546】
2016.08.05ニュース東海
https://tetsudo-ch.com/5326.html



政府は2日、臨時閣議で28兆1000億円の経済対策を決定しました。
この中には、2045年開業予定のリニア中央新幹線の名古屋、大阪間を前倒しすることや整備新幹線の建設を加速することが含まれます。


■鉄道ニュース546(http://tetsudo-ch.com/tetsudonews)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
ちなみにご存知の通り国は消費増税しなければ遣って行けない現状だ。


・関連:
■安倍晋三がワッショイしていた、JR東海リニア新幹線、政府にSOS。3兆円のツケは国民に、だって 
http://www.asyura2.com/17/senkyo229/msg/854.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 7 月 30 日 21:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU



http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/822.html

[政治・選挙・NHK262] リニア工事の意見相次ぐ 県議会委(静岡は漏水トンネル抱えてどう生きる?)
 地デジ大マスゴミでは「お国の事業に静岡がけちをつけている」と言わんばかりの報じ方だが。地元に渇水危機などマイナスしかない巨大インフラ工事に意見するのは民主主義国なら当然。ましてや主体は国家ですらないJR東海株式会社。
 導水路で一部しか戻せない河川水も問題なのに「JRに反対するのは失礼」とは。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
静岡 2019年7月3日

リニア工事の意見相次ぐ 県議会委
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20190703/CK2019070302000031.html

 リニア中央新幹線の南アルプストンネル(静岡市葵区)工事を巡り、二日の県議会常任委員会は、各議員からJR東海の計画や県の対応への質問、意見が相次いだ。

 危機管理くらし環境委では、作業員宿舎を将来的にホテルにするというJRの計画に対し、高田好浩さん(公明、静岡市葵区)が「仮設なら取り壊せば終わりだが、長く残す計画をどう考えるか」と指摘。県側は「今後の施行、管理に注目する」と述べた。

 竹内良訓さん(自民、浜松市中区)は、川勝平太知事がリニアの沿線九都府県でつくる期成同盟会を「圧力団体」と表現したことなどに触れ、「JRに対し無礼な発言が見られる。無用な勘違いや不信感を与えては、まとまる話もまとまらない」とただした。

 建設委では、県が長年切望する東海道新幹線の「静岡空港新駅」が話題に。県は二〇一四年度から駅の設置に向けた調査を続け、一六年六月に結果をまとめた資料を「交通基盤部長から直接、JRに渡した」と説明した。県は一九年度も調査費五百万円を計上したが、JRは新駅設置の考えを一貫して否定している。 

(岸友里、三宅千智)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
他では関連工事などで事故も続発しているというのに。
■リニア山口工区陥没 JR、工事再開時期示さず(本当に平成39年完成?) 
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/295.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 4 月 28 日 01:56:34: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
■リニア新幹線のルート上に潜む日本屈指のウラン鉱床…放射能拡散の恐れにJR東海は対策逃れ?(週プレNEWS)
http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/301.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 5 月 06 日 08:06:40: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/825.html

[経世済民132] リニアでJR東海と対立、静岡県の「本当の狙い」水資源問題で工事認めず、「代償」は空港駅?(静岡県知事が欲深いのか??)
 地デジ大マスゴミでは静岡知事のみが反対して沿線各県と国がする事に障害となっていると報じている。この記事では「反対する姿勢で本当は新幹線の駅を作らせたいだけ」と言わんばかりだが。
 「リニア反対」といえば、それこそマスゴミは国策に反する権化として攻撃を始めるだろう。利益誘導を代替策にする知事には疑問も感じるが、現実的な戦略とも見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

リニアでJR東海と対立、静岡県の「本当の狙い」 水資源問題で工事認めず、「代償」は空港駅?
https://toyokeizai.net/articles/-/290647
大坂 直樹 : 東洋経済 記者
著者フォロー
2019/07/08 5:20

*山梨県の実験線を走るリニア中央新幹線の「L0系」(撮影:尾形文繁)https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/3/f/1140/img_3f208bb350fb2d819a331ff166fb9927266507.jpg

「JR東海(東海旅客鉄道)に媚びを売る必要はない」「(工事の遅れを)静岡県のせいにするのは失礼千万だ」──。6月11日に行われた静岡県の定例会見で、川勝平太知事はJR東海への激しい批判を繰り返した。

リニア中央新幹線のトンネル工事建設をめぐって、静岡県とJR東海の対立が深まっている。JR東海は品川─名古屋間の2027年開業を目指し、東京、神奈川、山梨、長野、岐阜、愛知というルート上の各都県で建設を進めている。しかし、静岡県だけが本格着工できていない。

●2027年開業に暗雲
東京と名古屋を約40分で結ぶリニアのルートは山岳部が中心で、中央・南アルプスにトンネルを掘って走行する。静岡は北端を11キロメートル通過するだけだが、地中奥深くまで掘り進むため、工事の難易度は高い。

南アルプストンネルの両端に当たる山梨は2015年、長野は2016年に工事が始まり、いずれも工期は10年。静岡工区も2017年にJR東海とゼネコンの間で契約が結ばれ、すぐに工事に着手し2026年11月に完了する予定だった。

しかし、「トンネル工事で大井川の水資源が大量に失われ、流域自治体や利水者の理解が得られない」と静岡県が待ったをかけた。JR東海は工事で発生する湧き水の全量を大井川に戻すことなどを約束したが、県は「環境影響などの懸念が払拭されていない」ことを理由に依然として工事着工に合意していない。

県が工事の認可権限を有するわけではないが、国はJR東海のリニア建設に際して、自治体と連携して適切な環境保全措置を講じるよう求めており、静岡県の合意なしにはトンネル工事が始められない。このままでは「リニアの開業時期に影響を及ぼしかねない」と、JR東海の金子慎社長は表情を曇らせる。
一方の川勝知事は、「JR東海のタイムスパンに県が影響されることはない」と、どこ吹く風だ。「昔から“急がば回れ”ということわざがある。どうしても2027年に開業したいなら、静岡をルートから外せばいい」とまで言い切った。

こうした事態を、ほかのリニア沿線自治体は複雑な心境で見守っている。愛知県の大村秀章知事は、「リニアはいわば国策事業。JR東海と静岡県だけの協議ではなく、国が前面に出て調整し、事業を前に進めていく責任がある」と国の介入を強く要望。名古屋駅前では2027年開業に向けて大規模な再開発が始まっており、開業の遅れは名古屋経済にも支障を与えかねない。

もっとも、大井川の水資源問題は、あくまで表面的な争点にすぎない。6月11日の会見で川勝知事は、「リニア工事は静岡県にまったくメリットがない」として、「工事を受け入れるための“代償”が必要」と言い出したからだ。

●新幹線に「空港駅」を
リニアはJR東海が沿線自治体からの強い要望をのみ、同社が建設費を全額負担して東京・愛知以外の4県にも駅を建設する。一方、静岡県内の走行ルートは全区間が人里離れた山奥なので、当初から駅設置のニーズがまったくなかった。


川勝知事は、「静岡には駅を造らないのだから、各県の駅建設費の平均くらいの費用が(代償の)目安になる」と発言。ちなみに、リニア途中駅の1駅当たりの建設費は約800億円と推計されている。さすがにこの露骨な要求は物議を醸し、愛知県の大村知事は「公職者なのだから責任を持って発言すべき」と苦言を呈した。

では、静岡県がJR東海に求める800億円相当の代償とは、いったい何を意味するのか。地元や鉄道関係者の間で公然とささやかれているのが、東海道新幹線に富士山静岡空港駅を新設することだ。
富士山静岡空港は静岡県が約1600億円を投じ、2009年に開港。開港時には年間138万人の利用者を見込んでいたが、2018年度の利用者数は71万人にすぎない。離発着のほとんどは地元航空会社フジドリームエアラインズの運航便だ。期待したほど便数が増えず、空港の収支は開港以来赤字続きで、県は打開策として4月から空港運営を民間に委ねた。

同空港のネックの1つがアクセス問題だ。静岡市や浜松市から車で40〜50分、JR在来線・島田駅からバスで25分かかり、交通の便の悪さが敬遠される大きな理由になっている。このため静岡県は、JR東海に新駅建設を強く要望してきた経緯がある。

同空港はJR静岡駅と掛川駅の中間にあり、実は空港の真下を東海道新幹線が走っている。地上の空港につながる新幹線の駅ができれば、東京や名古屋、関西と直接結ばれ、空港の交通アクセスが大幅に改善する。LCCの就航が増え、インバウンド需要の取り込みも期待できる。

こうした新駅構想について当のJR東海は否定的で、「空港は(こだまやひかりが停車する)掛川駅と近いため、新駅を造っても十分な加速ができず新幹線の性能を生かせない」と一蹴する。

しかし県側は、2019年度予算案に新駅関連の調査費を計上するなど、実現を諦めていない。リニアの建設工事に合意する見返りとして、JR東海に空港の新駅建設をのませようとしていると考えれば、川勝知事の発言にも合点がいく。

●リニア自体は「賛成」の知事
JR東海への要望はほかにもある。静岡には6つも新幹線駅があるにもかかわらず、最速列車「のぞみ」は素通りする。「ひかり」「こだま」は止まるが、のぞみより格段に本数が少ない。沿線の静岡市や浜松市は停車本数の増加を強く訴えており、県としてはこうした声も無視できない。

川勝知事はリニアの計画自体に反対しているわけでなく、むしろ推進派だ。過去には「リニアの整備自体には賛成している」と何度も発言している。過激さを増した最近の発言は、JR東海から譲歩を引き出すための知事なりの交渉術なのだろう。

今の膠着状態がさらに続くと、JR東海が進めるリニアプロジェクトの2027年開業は難しくなる。一方、急所を握る静岡県も、露骨にごねまくれば日本中からひんしゅくを買う。最終的にはお互いが歩み寄り、決着を図るしかないだろう。しかし、その糸口はまだ見えていない。

*本記事は週刊東洋経済7月6日号に掲載した記事「リニア2027年開業に暗雲 工事認めない静岡県の狙い」を再構成して掲載しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
国策に反するものにはマスゴミは冷酷だ。

関連:
■1<悪夢の超特急リニア中央新幹線> 「書店に並ぶ直前に、3000部全部裁断されてしまった」4/13樫田秀樹氏
http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/287.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 5 月 08 日 11:56:05: igsppGRN/E9PQ

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/708.html

[経世済民132] 大井川源流、登山者が見た「オクシズ(奥静岡)」のリニア工事現場(エコパークが工事現場に!)
 東京から名古屋まで40分で行ける事がどれだけの意味があるのか。ましてや世界に誇る環境を壊しかねないとしたら。
地デジは大阪の古墳群が国際的に認定された事は報じているが、南アルプスの環境破壊はめったに報じない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
大井川源流、登山者が見た「オクシズ(奥静岡)」のリニア工事現場
2019.07.02
https://hbol.jp/195510
宗像充

● 登山小屋は作業員宿舎に変わっていた

*「冬期間登山小屋」の看板が打ち捨てられていた。https://hbol.jp/wp-content/uploads/2019/06/IMG_8458-550x366.jpg

 小さな平屋の建物には、すべての窓にエアコンの室外機が据えられ、入り口の脇に、「冬期間 登山小屋」と書いた看板が打ち捨てられていた。

 現在、静岡県知事とリニア中央新幹線を建設するJR東海との間で、静岡県区間の建設のゴーサインをめぐってのバトルが話題になっている。一方で、大井川源流の建設現地の様子はなかなか伝わってこない。

 筆者は過去2回、静岡県側の工事現場予定地を訪問している。今回訪れたのは映像会社の撮影の案内役としてだが、以前と比べてどの程度変わっているかを確認したいと思って現地に来た。ところがまだトンネルの掘削工事も始まっていないのに、その変貌ぶりに愕然とした。

 というのは、筆者自身も登山者であるため、登山者の目線で現地を見たからだ。現地は南アルプスの代表的な山岳で日本百名山でもあり、塩見岳、荒川三山、赤石岳、聖岳などの登山基地でもある。

 また、登山者や釣り師でもない限り、一般の人が現地を訪問する機会があまりない場所でもある。登山目的では二度と行きたいとは思わなかった。工事が始まったとしても、この状況が2027年まであと8年も続くことになる。

 登山小屋が作業員宿舎に変わっていたのは、静岡県側から見ると最奥の「二軒小屋」と呼ばれている場所だ。この日は土曜日だったため、工員は全員が「下」に引きあげ、二軒小屋周辺はロッジのスタッフ以外は誰もいなかった。

●登山者たちの憩いの場が、ただの工事現場に

*二軒小屋の冬期の登山者用の小屋は作業員宿舎に改造されていたhttps://hbol.jp/wp-content/uploads/2019/06/IMG_8459-550x366.jpg

 そのロッジもリニア工事の関係者専用となり、それでも足りずに冬期小屋が宿舎になり、さらにプレハブの小屋がいくつか建っていた。登山者はテントを張って泊まることはできる。しかし周囲がこのような感じでは、とても登山をしにきたという気分にならない。

 それが如実に感じられたのが、その手前の椹島という登山基地だ。プレハブの作業員宿舎が立っているのはもちろん、売店の前のベンチで登山者がくつろぎながら眺めていた芝生広場との間にはフェンスが立ちはだかっている。フェンスの向こうではショベルカーがダンプに土を運びこんでいた。冬期登山小屋は取り壊されて更地になっていた。山岳写真家・白籏史朗記念館の1階部分は、建設資材の置き場に。もはやただの工事現場だ。
「開発慣れ」した地元民と、リニアの影響にナーバスな大井川流域自治体


*椹島の建設現場。工事の騒音が谷間に響き渡っていた 
https://hbol.jp/wp-content/uploads/2019/06/IMG_8302-550x366.jpg

「静岡の宝だけど、みんな知らない」

 以前、登山を終えた帰りに出会った静岡市内の観光関係者の一人は、この地域のことをそう表現した。最近は「オクシズ(奥静岡)」として売り出しているほど、何しろ奥深い場所だ。

 静岡市の中心部から、山麓の井川地区に来るのにも2時間かかる。さらに椹島と二軒小屋のロッジを経営する東海フォレストのリムジンバスに乗りかえて、椹島まで1時間、二軒小屋まではさらに1時間がかかる。

*二軒小屋から歩いて1時間ほどの西俣の工事現場。完成後は非常口になる
https://hbol.jp/wp-content/uploads/2019/06/IMG_8404-550x366.jpg

 あまりに遠いので、登山や釣りなどの明確な目的がない人にとっては、まず足を踏み入れる機会はない。工事が本格化すれば、ここに700人の工事関係者が常駐することになる。すでに最上流の坑口予定地である西俣でも整地を終えていた。

「こんなにダムが多いと、『水が減る』といっても調整できるんじゃないでしょうか。それよりも渇水期の埃を何とかしてほしい」

 井川地区で立ち寄った商店では、知事のJR東海への対応に対し、そんな感想も聞かれた。この地域では、井川地区の半数が水没した井川ダム建設をはじめ、電源開発に伴うダム建設が繰り返されてきた歴史がある。

 そのため地元の人には、開発に対する一種の「慣れ」も感じられる。一方で、静岡県民の6人に1人の生活用水を賄うまでになっている、大井川の利水についての影響は大問題だ。流域の地元自治体がこの点にナーバスになっているのも当然に思える。

●「リニアよりエコパークのほうがメリット」と語る静岡県知事

*かつて登山者がテラスから眺めた芝生広場は工事現場に
https://hbol.jp/wp-content/uploads/2019/06/IMG_8333-550x366.jpg

 また、静岡市を中心に南アルプスの世界遺産登録を働きかけた経過もあり、現在は自然と人間の共生のモデル地域としての「ユネスコエコパーク(生物圏保存地域)」に指定されている。地元は焼き畑や在来野菜など、自然だけでなく地元本来の文化や歴史遺産を積極的にアピールしている。

 川勝平太静岡県知事は、6月5日の中部圏9知事会議で、「どちらを取るかと言えばエコパーク。リニアは静岡にメリットがない」と発言している。

 開発一辺倒の時代から、持続可能な地域づくりや自然との共生が時代の流れであり、もしそれらを両立させる解を見いだせないのなら、もはやそれは「時代遅れでは」、そう知事はJR東海に投げかけたように思える。

<文・写真/宗像充>
宗像充

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■リニア中央新幹線「ブッポウソウ」消えリニア関連工事中断 中川村でJR東海・長野(アセスは不十分?!)
http://www.asyura2.com/18/hasan127/msg/796.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 7 月 20 日 18:12:31: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/709.html

[政治・選挙・NHK262] 経済板リンク:リニアでJR東海と対立、静岡県の「本当の狙い」水資源問題で工事認めず、「代償」は空港駅?(静岡県知事が欲深いのか??)
経済板に投稿しました。

■リニアでJR東海と対立、静岡県の「本当の狙い」水資源問題で工事認めず、「代償」は空港駅?(静岡県知事が欲深いのか??)
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/708.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 7 月 08 日 11:44:19: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 

http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/827.html

[政治・選挙・NHK262] 実は従軍慰安婦問題でも雪解けの動きが始まっている アホでもわかる 日韓衝突の虚構(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 戦争とはこういう物[3153] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月08日 12:03:16 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[85]
 金の問題で解決した、と言えば「戦時の愚行を訴えられなくするつもりか」と不信感を抱かれるのは当然。ましてや「言い続けるなら貿易圧力」と取られるような政策を取ればどうなるか。
 情に基づく「恨」の問題なら解決の方法はある。天皇なり上皇なりが被害者を慰めることで済むのであれば、天皇制に関わりなく名誉ある立場としてしてもらえば良いと思うが。
http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/820.html#c3
[原発・フッ素51] 「べぐれでねが」は疑惑だらけの「でたらめでねが」 他人の商品を詐欺レベルと批判する資格はない  魑魅魍魎男
187. 戦争とはこういう物[3154] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月10日 21:34:11 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[86]
>>90

 東大を信用できない、という気持ちが解らないではないが。露骨に「反原発」活動に参加していない学者にも、中立な者もいるはずで、それはやり方次第で味方にもなるのでは。

>測定値が低すぎるという疑惑がだいぶ前から出ているのだから、「べぐれでねが」が別の測定所での測定結果と比較して疑惑を払拭すべき。

本当に測定値が低すぎると言えるのか。

>「あんぽ柿の汚染がひどい 空気中の放射性物質が付着するからだろう 
干しイカなども要注意」
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/808.html

福島県による県内の「あんぽ柿」と「干し柿」の測定を見たが、24検体中で国の基準値を超えた物が3検体(ギリギリの99Bq/kgが1検体 )。また5検体は「検出限界以下」と、ばらつきも大きい。
http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/292403.pdf

市販品ならば、基準値超えが出る確率は減る傾向がある。市民測定室の連絡組織「みんなのDS」に寄せられた測定値でも、低い値が出ている検体が福島産にも多い。
https://data.minnanods.net/mrdatafoodsearch?mds_scatid=1060107&rows=50&year_s=&month_s=&year_e=&month_e=&food=&mrdate=1&clubid=mds2&order_by=mrdate&order_by_desc=1

 今回の「べくれてねが」浄水器フィルターの測定は、測定器の違いによる測定値の比較で、それに大きな違いが出たというひとつの結果を示した。

 もし本当に「べくれてねが」の測定値の真偽を確認したければ、信頼できる測定所で測定した何らかの検体を「べくれてねが」に測定依頼して、相互比較してみるべきではないか。

 もし正しい測定で低い値を出している市民測定室を攻撃しているのであれば、疑心暗鬼で内部崩壊した連合赤軍運動の様態を呈していると見做されることになる。

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/698.html#c187

[政治・選挙・NHK262] <看過できない発言だ!>見逃がしてはいけない岩屋防衛相の「撃ち落とせる」発言  天木直人  赤かぶ
4. 戦争とはこういう物[3155] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月11日 10:40:51 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[87]
これで米国を敵とする国は、まず秋田・山口を攻撃しなければならなくなった。
地元地域に国はどのように説明するつもりなのだろう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/920.html#c4
[政治・選挙・NHK262] 地上イージス、居眠り職員ら異動 防衛省(目的は米軍機嫌取り?)
 安全保障は重要らしい。ましてやミサイル攻撃に備える迎撃基地となれば、万一の事があってはならないはず。
地元説明会で失態を繰り返した人員を更迭もしないのは、何を意味するのだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
地上イージス、居眠り職員ら異動 防衛省
2019年7月10日 掲載
https://www.sakigake.jp/news/article/20190710AK0027/

*防衛省(資料写真)https://www.sakigake.jp/images/news-entry/20190710ak0027_01_s.jpg

 防衛省は10日、地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の秋田、山口両県への配備を巡り、計画を担当していた深沢雅貴官房審議官をサイバーセキュリティ・情報化審議官に、調査を主に担当した戦略企画課の五味賢至課長を企画評価課長に、それぞれ充てる人事を発表した。本県を含む東北6県を管轄する東北防衛局の伊藤茂樹局長は報道官へ転出となった。新局長は熊谷昌司地方調整課長。発令は同日付。

 東北防衛局では、高橋一史調達部次長を北関東防衛局調達部付とした。高橋氏は秋田市で6月に開かれた地上イージス配備に関する住民説明会で居眠りし、上司の伊藤氏が謝罪した。地上イージスを巡っては、居眠りのほか、防衛省が両県で行った調査でミスなどが相次ぎ、地元で反発が強まっている。

(全文 422 文字 / 残り 95 文字)
全文を読む(ログイン)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■防衛省のイージス・アショア失態、玉川徹が原因を喝破! 米国のために買わされた、防衛省も「いらねえ」と思ってる(リテラ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/795.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 6 月 12 日 20:05:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU


http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/923.html

[戦争b22] イージスのレーダー情報 「米軍に提供も」防衛相(不備だらけの基地・献米装備?!)
 我が国の防衛に必要だ、と言いつつ米軍防衛に日寄ったとしか思えない発言の続く「陸上イージス」問題。地デジが選挙前に大きく取り上げt解説することは、忖度大マスゴミでは無いかもしれないが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
2019年7月9日 注目の発言集
イージスのレーダー情報 「米軍に提供も」防衛相
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/19816.html

新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画をめぐり、岩屋防衛大臣は、弾道ミサイルが北朝鮮などから発射され、日本の安全に大きな影響が予想される場合、レーダーで得た情報をアメリカ軍に提供し、日米で共有して対処する考えを示しました。

「イージス・アショア」の配備計画をめぐり、岩屋防衛大臣は閣議のあとの記者会見で、北朝鮮の弾道ミサイルが、アメリカ軍基地のあるハワイやグアムを狙って発射された場合の対応について「アメリカ側に対する攻撃が、わが国の存立を脅かすおそれがある事態だと認定された場合は、限定的な集団的自衛権を行使し、迎撃できる」と述べました。

そのうえで「アメリカのためではなく、あくまでもわが国の防衛のために必要な装備だ。ただアメリカは同盟国であり、わが国の安全に影響が大きい事態について情報交換などを行うことは当然だ」と述べ、弾道ミサイルが北朝鮮などから発射され、日本の安全に大きな影響が予想される場合、「イージス・アショア」のレーダーで得た情報をアメリカ軍に提供し、日米で共有して対処する考えを示しました。

一方、配備に関する調査ミスなど、防衛省の一連の不手際について「夏の幹部人事での措置を取るつもりはない。組織内で起きた失敗は大臣の責任だ」と述べました。

#イージス・アショア#岩屋毅
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 
関連:
■地上イージス、居眠り職員ら異動 防衛省(目的は米軍機嫌取り?)
http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/923.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 7 月 11 日 10:55:01: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo



http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/733.html

[戦争b22] イージス・アショア レーダー電波の資料にも誤り(最早金を出させることが目的?)
 この国の防衛に必要というよりむしろ米軍防衛と思える陸上イージス。その莫大な予算はこの国の思いやり献米予算に上乗せされて、米軍に献上される。基地設計の不備が続出するのを見れば、その真の目的が透けて見えるように思える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
2019年6月25日 注目の発言集
イージス・アショア レーダー電波の資料にも誤り
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/19273.html

新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備候補地の秋田市に関連する調査データに誤りがあった問題で、岩屋防衛大臣は、あらたにレーダー電波に関する資料にも誤りが見つかったとして陳謝しました。
https://www.nhk.or.jp/politics/wp-content/uploads/2019/06/0626iwaya05.jpg

「イージス・アショア」の配備をめぐり、候補地の秋田市に関連する地形の調査データでミスが見つかったことや、住民説明会で職員が居眠りしたことに地元では反発が広がっています。

岩屋防衛大臣は、閣議のあとの記者会見で、レーダー電波が周辺環境に与える影響を調査した資料にも、あらたに誤りが見つかったことを明らかにしました。

そのうえで、「委託業者から報告された数値で資料を作成したが、職員が手作業で打ち込み転記する際に間違いが発生した。許されないミスで大変申し訳なく思っている」と陳謝しました。

防衛省は、調査自体は適正に行われ、ミスは配備の適否に影響を与えるものではないとしています。

一方、もう一つの候補地である山口県に関連する資料で、説明した地形に関するデータの出典が統一されておらず、ばらつきがあったとしたうえで、追加の測量調査を行って改めて説明する考えを示しました。

#イージス・アショア#岩屋毅#防衛省
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/734.html

[政治・選挙・NHK262] 戦争板リンク ・イージスのレーダー情報 「米軍に提供も」防衛相(不備だらけの基地・献米装備?!)
 戦争板に投稿しました。
■イージスのレーダー情報 「米軍に提供も」防衛相(不備だらけの基地・献米装備?!)
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/733.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 7 月 11 日 11:12:08: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 

http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/924.html
[政治・選挙・NHK263] ハンセン病家族訴訟「首相談話」「法律上の問題点」政府声明に(選挙中に点数稼ぎ?)
 選挙期間中に、与党党首がニュース画面で患者救済を言い、患者が感謝する。これ以上の選挙対策報道があるか。患者の選挙利用と言われても仕方がない。
 しかも「法律上の問題点」とは何なのか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
ハンセン病家族訴訟「首相談話」「法律上の問題点」政府声明に
2019年7月12日 11時08分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190712/k10011991031000.html

政府は、ハンセン病の患者をめぐる隔離政策で家族への差別被害も認めた判決を受け入れ控訴しないことを決めたのを受けて、12日の持ち回り閣議で、政府としての反省とおわびを盛り込んだ安倍総理大臣の談話と、判決の法律上の問題点を指摘した、政府声明を決定しました。

ハンセン病の患者に対する誤った隔離政策によって家族も差別され被害を受けたとして元患者の家族500人余りが国を訴えた集団訴訟で、安倍総理大臣は、国の責任を認めて賠償を命じた熊本地方裁判所の判決を受け入れ、控訴しないことを決めました。

これを受けて政府は、12日の持ち回り閣議で安倍総理大臣の談話を決定し、「家族の方々に対しても社会において極めて厳しい偏見、差別が存在したことは厳然たる事実だ。患者・元患者とその家族の方々が強いられてきた苦痛と苦難に対し政府として改めて深く反省し、心からおわびする。家族の皆様と直接お会いし、この気持ちを伝えたい」としています。

そのうえで、確定判決に基づく原告への賠償を速やかに履行するとともに、訴訟への参加・不参加を問わず、家族を対象とした新たな補償措置の検討を早急に開始し、関係省庁が連携して人権教育などの普及啓発活動の強化に取り組むとしています。

また談話に合わせて、熊本地方裁判所が言い渡した判決について、時効の判断など法律上の問題点を指摘した政府声明も決定しました。

●官房長官補償措置を早急に検討
菅官房長官は持ち回り閣議のあとの記者会見で、元患者の家族への補償の範囲について「総理大臣談話において、訴訟への参加・不参加を問わず、家族を対象とした新たな補償の措置を講じることを表明しており、具体的な内容は今後、早急に検討を進めていきたい」と述べました。

また、安倍総理大臣と家族との面会について「具体的な日程は今後調整していきたい」と述べました。

さらに、政府声明について「今回、訴訟をしないという異例の判断をするにあたり、法的に容認できない点があるため、当事者である政府の立場を明らかにするとともに、他の事案への影響をできるだけ少なくしようとするものだ。法的拘束力はないが、政府としての大変重い意思表明であり、閣議における全閣僚の合意によるものだ」と述べました。

●厚労相「家族に新たな補償措置」
根本厚生労働大臣は記者団に「家族の方々は、かつてとられた施設入所政策のもとで厳しい偏見にさらされ、大変つらい思いをされてきた。家族の苦しみに思いをいたし、寄り添った支援をしていかなければならない。厚生労働省としても家族の方々が強いられてきた苦痛と苦難に対し、改めて深く反省し心からおわびする」と述べました。

そのうえで「家族を対象とした新たな補償措置を講じるための検討を早急に開始するとともに、普及啓発活動の強化にも取り組む。さらに家族が抱える問題の解決を図るための協議の場を設置し、意見を聞きながら、寄り添った支援を進め、地域で安心して暮らせる社会の実現に取り組んでいく」と述べました。

●法相「差別・偏見の解消へ取り組む」
山下法務大臣は記者団に、「元患者や家族が、かつての政策によって筆舌に尽くしがたい苦難を受けたことに対し、心から痛惜の念を感じる。政府の一員として心からおわび申し上げる」と述べました。

そのうえで「判決に従って補償の措置を取ることになるほか、訴訟を提起したかどうかにかかわらず補償を行うために、速やかに検討を開始する。また、ハンセン病のいわれなき差別や偏見を取り除けるように、しっかり取り組んでいく」と述べました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
国は「控訴はしないが判決は気に入らない」と見える。地裁判事の今後に良い事はあるまい。

関連:

■自民が優勢?枝野が共産候補の応援に。野党共闘で挽回を+安倍、ハンセン病控訴断念も要監視(日本がアブナイ!)
http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/893.html
投稿者 笑坊 日時 2019 年 7 月 10 日 11:51:48: EaaOcpw/cGfrA j86WVg

■政府がハンセン病家族訴訟の控訴断念 参院選の最中に一転(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/877.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 7 月 09 日 22:50:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/155.html

[政治・選挙・NHK263] ハンセン病訴訟めぐる報道で朝日新聞が「訂正・おわび」…本当に”誤報”だったのか?なぜ間違えたのか?(安部近記者は、それ見た事か?)
 一面トップの記事が真逆の誤報という新聞紙に取って致命的な失態。そう簡単に起きると思えないが。裏でいったい何があったのだろうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

ハンセン病訴訟めぐる報道で朝日新聞が「訂正・おわび」…本当に”誤報”だったのか?なぜ間違えたのか?
https://blogos.com/article/390624/

 ハンセン病の隔離政策をめぐる裁判で安倍総理は9日朝、国の責任を認めた熊本地裁の判決に「受け入れがたい点がある」としながらも控訴しない方針を表明した。これを遡ること数時間前、朝日新聞の朝刊1面に「ハンセン病家族訴訟 控訴へ 政府、経済支援は検討」の見出しが踊った。

 今回の判断をめぐる報道を見てみると、NHK(NEWS WEB)が9日午前2時頃に速報したのを始め、毎日新聞など各社が"控訴断念"の可能性を報じたが、朝日新聞デジタルは「元ハンセン病家族への賠償判決、国が控訴へ」と報じた。結果的に正反対の報じ方をした朝日新聞は10日付の朝刊1面で改めて「控訴せず」の見出しで報道、さらに2面では政治部長の名前で誤った判断をするに至った経緯を説明、謝罪した。

 お詫び記事の中には「首相の意向を知り得る政権幹部に取材した結果、政府が控訴する方針は変わらないと判断しました」との一文もあった。なぜ朝日新聞は判断を誤ったのか。その取材方法はどのようなものだったのか。そして素早い謝罪と検証にはどのような意味があるのだろうか。また、朝日新聞の報道の後で安倍総理の判断が変わったとすれば、今回の記事や見出しは「誤報」にあたるのか。

■元日経・宮崎信行氏「朝日新聞の見出しを見て判断を変えた可能性も」

 元日本経済新聞政治部記者で政治ジャーナリストの宮崎信行氏は「今は選挙期間中なので大臣たちも全国各地に遊説に行くが、火曜日の朝と金曜日の朝の閣議だけは顔を揃えないといけない。金曜日が控訴の期限だとすると、火曜日に判断するだろうという予測があったはずだ。また、国家賠償請求訴訟で国側が負けた場合、ほんとんどのケースで控訴する。今回も法務省と厚生労働省としては控訴して裁判を続けるとしか言えない。

そこで官房長官や官房副長官、あるいは総理秘書官など、官邸の中の人に当ててみて確認をとることになる。そこで"控訴するんですよね"と聞いた時、"あぁ、まあどうかな"くらいの、否定はしない、というニュアンスの発言があったのだろう。そして"控訴へ"か"控訴断念へ"のどちらかしかない中、官邸の取材網が少ないと言われている朝日新聞としては"書き得、つまり書いてしまえば得だということで、そのまま"控訴へ"で打ってしまったのではないか」と推測する。

 その上で宮崎氏は、安倍総理が朝日新聞の見出しを見て判断を変えた可能性もあるのではないかとの見方を示す。

 「その可能性も5割以上はあると思う。つまり、朝日新聞に恥をかかせるという陰謀論があり得る。控訴しないと決めた後の役所の仕事はそんなに大変ではないと思うし、安倍総理としても選挙中だし、やってしまおうかと。新聞が批判される理由でもあるが、"へ・も・か"といって、なるべく訴えられないように書くということを記者は入社直後から教えられる。今回も"控訴へ"なので、"絶対に控訴する""控訴決定を発表する"とは書いていない。だから"誤報"という表現が少し気にはなっていたが、政治部長が"誤報"と書いているので、誤報だろう。

ただ、政治部長の名前でこんなに大きく訂正の記事が出るのは相当珍しい。参院選の最中でナーバスになっているのは分かるが、慎重というか、ネガティブになり過ぎているのではないか。"逆忖度"のようになるのが心配だ。今回の誤報で傷ついた人がどれくらいいるのか、という問題もある。確かに朝日新聞を読んでいる原告団の人が"ああ、やっぱりか"と肝を冷やしたかもしれないが、その数時間後には、いわば"ハッピーエンド"になった。朝日新聞は反省しないといけないが、可能ならばもうちょっと検証してほしい」。

■元読売・新田哲史氏「待つことも勇気だ」

 元読売新聞記者でアゴラ編集長の新田哲史氏は「お詫びの記事にあった"政権幹部"、という言い方が微妙だと思った。新聞では一般的に官房長官、官房副長官を"政府首脳"と、首相の補佐官、秘書官あたりも含めて"政権幹部"というが、朝日新聞としては"この人が言っているんだから、総理の意向として間違いないよね"と信じられる方だったのは間違いないと考えたのだろう。ただ、最終的に総理の判断次第なので、結局は総理本人に聞くしかない。朝日新聞は民主党政権の頃には総理に直接電話で話を聞くことができただろうが、現在は直接のやり取りできる記者があまりいないのではないか。今回の報道で、朝日新聞が政権中枢にニュースソースを確保できていないと考えざるを得ない」と指摘する。

 新田氏は今月3日に日本記者クラブで開かれた党首討論会で安倍総理は「この(熊本地裁の)判決、まだ出たばかりであるからよく精査をしなければいけないと思うが、そのことについて我々は本当に責任を感じなければならないと思っている」と答えていたことに触れ、「安倍総理について、数日前にも結構きついことを書いた記事があった。これまで対立してきた経緯もあり、政治部内に"どうせ口先だけでしょ"という空気があり、そこからバイアスみたいなものが生まれた可能性はある。ただ、同じく安倍政権に対して厳しい姿勢の毎日新聞は"控訴せず"という方向で大体の動きを捉えていたわけで、朝日新聞取材が不十分だったということは明らかだ。社会的影響が小さい話ではないし、トータルに見て、勝敗で言えば明らかに"負け"だ」との見方を示した。

 今後について新田氏は「今回のように、ギリギリでひっくり返ることがある場合、待つことも勇気だ。そのためには現場の記者だけではなくて、デスクや編集局の幹部も含め、トータルの構造の部分で見ていかないといけない。今回の速やかな対応を見て、5年前の吉田調書問題での大失敗から社会ときちんと向き合おうとした姿勢は感じたが、やはり社内の意思決定の部分で改善されていない部分があると思う。きちんとした検証記事、場合によっては第三者の有識者の方にジャッジしてもらうなどしないと、読者の信頼がさらに失墜する可能性がある」と話した。

■堀潤氏「近い人だけが勝つんだとなると、近くにいたい、ということになっていく」
 
ジャーナリストの堀潤氏は「現場としては取材したいが、どうしても安倍さんとの関係が悪い。その結果、情報が得られずにこういう形になったのだとすれば、やはりここは一度、白旗を上げて仕切り直したいという思いがあったのではないか。誰向けのお詫びなのかというポイントもあるが、政治部長の名前でおわびをしなければいけなかったのは本当に苦しいと思うし、痛手だったと思う。おそらくNHKの岩田明子記者など、総理と非常に距離の近い番記者たちは"ほら見たことか"と思っているだろう。

もちろん事実を報道することは大切だと思う。それでも近い人だけが勝つんだとなると、近くにいたい、ということになっていく。取材者との距離をどう取るのか。難しい問題だが、"自分にとってのイエスは誰にとってのイエス"なのか、情報ソースを"関係者"や"関係筋"ではなく、名前をきちんと書くのかどうか。アメリカではとことんディベートをするテーマ。そういうところも、令和時代の日本メディアが議論し、改善していく点じゃないか」とコメントしていた。(AbemaTV/『AbemaPrime』より)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/157.html

[政治・選挙・NHK263] 拉致家族政治利用に続き、今度はハンセン病家族政治利用、投票の前だから今がチャンスと思ったか(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
5. 戦争とはこういう物[3156] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月12日 21:24:50 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[88]
「今回、訴訟をしないという異例の判断をするにあたり、法的に容認できない点があるため、当事者である政府の立場を明らかにするとともに、他の事案への影響をできるだけ少なくしようとするものだ。法的拘束力はないが、政府としての大変重い意思表明であり、閣議における全閣僚の合意によるものだ」とは何だろう。
 謝罪してると言う「目ざわりの良い絵面」を地デジ大マスゴミに流しながら、本音は「余計な判決出しやがって!」と言っているように見える。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/161.html#c5
[経世済民132] 有識者委 リニア盛り土計画承認(前例ない難工事は辺野古同様?)
崩落危険地帯を掘りぬき、埋め立て場所も確保されていないのに工事を推し進める「棺桶特急お陀仏列車」こと「リニア」。有識者が安全性を確保、と言うが。

>くいを入れて土を固定することで崩壊のリスクを減らすという、盛り土工事では前例のない工法
とは?!
軟弱地盤に砂杭を数万本立てる辺野古工事を思わせる。
では不測の事態があったらどう責任をとれるのか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
有識者委 リニア盛り土計画承認
07月12日 21時03分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20190712/1010009338.html

県の有識者委員会は、リニア中央新幹線の工事をめぐり、「安全性を確保できていない」として見直しを求めていた大鹿村の大規模な盛り土計画について、JR東海が出した新たな計画を承認しました。
今後、用地買収などの動きが本格化することになります。

この有識者委員会は、リニア中央新幹線の工事で発生する土を使った大規模な盛り土計画について、安全性を検討するために県が設けていて、きょう東京で開かれた会議では、大鹿村の「鳶ヶ巣沢」などの計画が話し合われました。
鳶ヶ巣沢の計画について、委員会は、去年、安全性が確保されていないとして見直しを求めていました。
委員長を務める静岡大学の土屋智名誉教授によりますと、非公開で行われた12日の委員会で、JR東海から鳶ヶ巣沢の新たな計画が提出されたということです。
具体的には、くいを入れて土を固定することで崩壊のリスクを減らすという、盛り土工事では前例のない工法ではあるものの、安全性は確保されたとして承認されたということです。
また、造成が終わったあとの鳶ヶ巣沢の管理について、JR東海は「期限を設けずに管理する」と述べたということです。
今回、計画が承認されたことで、鳶ヶ巣沢の工事は、今後、用地買収などの動きが本格化することになります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■JRが環境保全計画 リニア工事 大鹿の残土置き場(崩落などの危険は?)
http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/212.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 2 月 23 日 15:01:51: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

■中川の残土移動問題でJR東海が謝罪 「村と連携を密に」(崩落危険は?)
http://www.asyura2.com/19/hasan131/msg/545.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 3 月 18 日 01:04:19: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/736.html

[経世済民132] 考えるリニア着工 川勝知事 本紙インタビュー(これまで誰も考えなかった?!)
 ここ何か月か急に「静岡知事が反乱」したかのように地デジなど大マスゴミが騒ぎ出したのが「モグラ地底列車」こと「リニア」。しかし元をたどれば、240km以上の沿線を10年かけずに数年の簡易調査で、「全国新幹線法」を「悪用」したやり方で突貫してしまったしわ寄せが、あちこちに現れているのが現状ではないか。
 孤立無援に見える静岡知事は、狡猾に論戦を続けていると見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
考えるリニア着工 川勝知事 本紙インタビュー
◆難航する南アトンネル協議
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2019070902000085.html

*写真https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/images/PK2019070902100031_size0.jpg
リニア中央新幹線建設について語る川勝平太知事=8日、県庁で(立浪基博撮影)

 リニア中央新幹線の南アルプストンネル(静岡市葵区)工事を巡り、川勝平太知事は八日、本紙の単独インタビューに、静岡工区だけが未着工の現状に「私が考えている着地点はある。(二〇二七年のリニア)開業と、南アルプスの保全を両立させる腹案はある」と述べた。

 国は一四年に静岡工区の着工を認可したが、大井川の流量減少や環境対策で協議が難航し、川勝知事は着工に同意していない。今回の発言は、協議を通じ知事の真意を測りかねているJRに朗報とも言えるが、知事は約一時間二十分に及んだインタビューの中で具体的な着地点や腹案は明らかにしなかった。

 知事はJRが工事で湧き出る水を全量、大井川に戻す約束をしたことで今年三月、協議が一定の合意をみたことに触れ、「話し合いはスタートラインに立った段階」と繰り返した。これまでに「地域貢献」との表現で、着工の代償に金銭補償を求めるような発言もしたが「(金額を)要求したわけではない」と否定した。

 本紙はJRが県の同意を待たず着工したり、リニア開業がこのままずれ込めば、訴訟に発展したりする可能性もただしたが、明確な答えはなかった。知事の念頭にある代償とは、静岡空港に直結する東海道新幹線の空港新駅だとの見方も周辺に根強いが、最近の定例会見では否定している。

 リニアの山梨、長野両工区は着工済み。JR東海の金子慎社長は「遅くなればなるほど、大車輪で取り返さなくてはいけない」と述べ、静岡工区の遅れを懸念する発言を強めている。大村秀章愛知県知事が「オールジャパンの事業」として二七年開業は譲れない姿勢を強調するなど、石井啓一国土交通相や沿線知事らも含めた静岡包囲網はできつつある。

(西田直晃、広田和也)

◆知事・一問一答 求めるのは南ア保全だけ
 −JR東海に求める地域貢献とは何か。

 南アルプスの保全以上に具体的なものはない。六十二万人の水道であり、農業用水や水力発電など、大井川の恵みは南アルプスと一体。傷を付けては地域を破壊するに値する。

 −金銭的補償を求めるような発言もあった。

 JRから生態系保全の調査のための基金を百、二百万円積むという提案を受けたが、地域貢献の中身としては俎上(そじょう)にも載せるべき話ではない。『もう一度考え直してほしい』という意味で、要求したわけではない。(新)駅を造るには地下なら数千億、地上なら三百、四百億円ほどだが、南アルプスはプライスレス(お金に代えられない)。

 −強制着工もあり得る。

 地域の理解を得ないで工事なんてできるもんではない。沿線の他県は一九八〇年代から議論しているが、静岡はようやくテーブルについた。スタートラインに立ったばかり。

 −沿線都府県とは立場が異なる。

 (沿線都府県には)新たな発展がある。こちらのことを分かってもらえていないので、説明しに行っている。

 −国の調整に期待は。

 国だって一枚岩ではない。国土交通省や農林水産省、環境省で立場が違う。まとまってやっていただけるとありがたい。

 −着地点の腹案をなぜ明かさないのか。

 私なりの両立する方法はある。だが、実現への順序は万機公論(に決すべし=政治は世論に従って決定すべきだ、の意味)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 最早五輪などに間に合わないリニアを急ぐ意義が何処にあるのか。まさか「アベノミックス崩壊」に間に合わせたいのではないか、と勘繰りたくなる。

関連:
■リニアでJR東海と対立、静岡県の「本当の狙い」水資源問題で工事認めず、「代償」は空港駅?(静岡県知事が欲深いのか??)
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/708.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 7 月 08 日 11:44:19: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo


http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/737.html

[政治・選挙・NHK263] リニア問題で参院選候補者に注文 川勝知事(本来全国に問う問題では?!)
 赤字確実で「関連事業で経済効果」というが。裏目に出れば国家規模の投資損失につながる巨大トンネル事業たる「リニア中央新幹線事業」。静岡一県の問題とするのは、実は極めて危険な事ではないか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア問題で参院選候補者に注文 川勝知事
https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20190710/CK2019071002000021.html

◆南ア保全で態度表明を
 リニア中央新幹線の南アルプストンネル(静岡市葵区)工事を巡り、川勝平太知事は九日の定例会見で「リニア開業と南アルプスの保全の問題にどのような姿勢で臨むのか。候補者は明確にするべきだ」と語り、二十一日投開票される参院選で争点化するよう求めた。

 静岡選挙区(改選数二)に立候補している五人が公示後、街頭演説で、リニア問題に触れる機会はほとんどない。

 川勝知事は本紙の八日の取材に「(二〇二七年のリニア)開業と、南アルプスの保全を両立させる腹案はある」と述べたが、この日の会見でも具体案は明かさなかった。

 JR東海に求めている「地域貢献」に関し、この日も「JRから生態系保全の調査のための基金を百万、二百万積むという提案を受けたが、その程度では俎上(そじょう)に載せるべき話ではない。『もう一度考え直してほしい』という意味だった」と述べ、金銭的な要求は否定した。

 JR東海は報道陣に「基金を設置するならば協力できることを検討するが、具体的な金額を県に伝えた事実はない」とのコメントを出し、知事の「百万、二百万円積む提案を受けた」との発言を否定した。

(西田直晃)

◆開通遅れを懸念 浜松商議所会頭
 浜松商工会議所の大須賀正孝会頭は九日、リニア中央新幹線の南アルプストンネル(静岡市葵区)工事を巡る県とJR東海の対立について「あんましやると、リニアの開通が遅れる」と懸念を示した。浜松市内での定例記者会見で語った。

 地元財界は長年、浜松駅に停車する東海道新幹線の「ひかり」の本数増加を求めており、リニア開通後の大幅増を期待している。大須賀会頭は川勝平太知事とJRの姿勢について「話し合って、折れるところは折れてほしい」と問題の早期解決を願った。

(久下悠一郎)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 


http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/214.html

[政治・選挙・NHK263] 経済板リンク・考えるリニア着工 川勝知事 本紙インタビュー(これまで誰も考えなかった?!)

経済板に投稿しました。
■考えるリニア着工 川勝知事 本紙インタビュー(これまで誰も考えなかった?!)
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/737.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 7 月 14 日 11:13:39: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 



http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/215.html

[経世済民132] リニア工事のトンネル陥没、不安定なのに補助工法不要と判断(難工事予想で開業延期必至?!)
 地デジなど大マスゴミでは静岡知事が文句を言っているおかげで開業が延期する、とミスリードするかのように報じられている「地底棺桶特急」こと「リニア」。しかし現実は、短期間のアセス調査の不備により各地で生じつつある問題のため、2027年開業予定に間に合わせるのはまず不可能となっているのではないか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア工事のトンネル陥没、不安定なのに補助工法不要と判断
谷川 博=日経 xTECH/日経コンストラクション

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00142/00489/

 岐阜県中津川市内のリニア中央新幹線中央アルプストンネルの建設工事で、非常口となるトンネルの地上部が2019年4月8日に陥没した事故は、不安定な地山なのに補助工法を採用しなかったことが一因であることが新たに分かった。

 岐阜県が7月5日に開いた環境影響評価審査会地盤委員会で、事業者のJR東海が明らかにした。

*2019年4月8日に陥没した箇所。直径は約8m、深さは約5m(写真:JR東海)https://cdn-tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00142/00489/01.jpg?__scale=w:500,h:281&_sh=0ca0b707f0

 陥没は、地上から本線トンネルに向かって斜めに掘り進んでいた際に、坑口から200m付近で起こった。

 JR東海から工事を受託した鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)が19年5月に公表した推定原因では、不安定な地山に適さない断面形状で掘削したことだけを挙げ、補助工法については言及していなかった。

(関連記事:リニア工事のトンネル陥没、原因は不適切な掘削断面)

 ●県への報告では補助工法の必要性に言及
 今回、JR東海が陥没原因の1つに補助工法の不採用を挙げたのは、同社が17年5月に県に提出した「中央新幹線、中央アルプストンネル(山口)工事における環境保全について」の報告書で、「地盤沈下への影響を回避または低減できる」と明記しておきながら、事故が起こったからだ。
 JR東海は報告書で、「土かぶりが小さく、地山の地質条件がよくない場合には、先行支保工等の補助工法を採用することで、地山の安定を確保する事が可能」と説明していた。
 県の審査会に出席したJR東海と鉄道・運輸機構、施行者の鹿島・日本国土開発・吉川建設JVの説明よると、工事前に実施した地質調査の結果、先行支保工などの補助工法は不要と判断した。
 
*JR東海が2017年5月に岐阜県に報告した環境保全措置の内容(資料:JR東海)
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/24/1a/7bacfee8aaa5d4c092cb22cba1d7607c.jpg

 事前の地質調査では、風化が進んでいるものの岩としての強度が残っている「風化花崗岩(かこうがん)」と、手で触るとボロボロと崩れる「強風化花崗岩」が、付近の地山に混在していることを把握していた。それでも、掘削個所にはもろい強風化花崗岩が少ないとみて、補助工法を採用しなかったという。

*工事前に実施した地質調査個所。調査の結果、補助工法は不要と判断した。(資料:JR東海)
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/3f/c0/67d1db12939060654e59a239056730e1.jpg

 ●活断層待ち受ける本坑工事前に正す
 鹿島JVは施工中、切り羽向かって左側がにブレーカーで容易に掘削できるほど強度が低下していることを確認していた。にもかかわらず、補助工法を採用せず、不適切な断面形状で掘削したために、19年4月4日にトンネル内で土砂崩落が発生。その影響で、トンネル上部の地山の緩みが上方に拡大し、地上部が陥没した。

**地上部の陥没の4日前に起こったトンネル内の土砂崩落の経緯。施工中の切り羽の監察で、左側の強度が低下してきていることを把握していた。(※画像略)

 事業者が県に報告した環境保全措置を実施せずに事故を起こしたために、県が審査会を開くのは初めてだという。県環境管理課の野原勝樹氏は、審査会開催の理由を次の様に説明する。
 「工事を始めたばかりなのに、重大な事故がおこってしまった。中央アルプストンネルの本坑の工事は、日本有数の活断層の1つである阿寺(あてら)断層を貫く。難工事が予想されるため、施工体制などに問題があれば、今の内に確認しておく必要があると考えた。」 
 今回の陥没事故は、阿寺断層の手前で起こった。政府地震調査研究推進本部によると、阿寺断層など複数の断層からなる阿寺断層帯は、東日本大震災後に地震発生確率が上がっている可能性がある。阿寺断層を含む断層帯南部では、マグニチュード7.8程度の地震が予想されている。
 一方、阿寺断層の南側には恵那山があり、その周辺には脆弱な地質エリアが広がっている。旧日本道路公団が手がけた中央自動車道恵那山トンネルの建設は、断層破砕帯の影響で土木史に残る難工事となった。
 県審査会委員で地質に詳しい鹿野勘次氏(岐阜県美濃加茂市文化財審査会委員)は、「恵那山トンネルで見られた破砕帯より大きな破砕帯が存在する可能性もある」と指摘している。
 
**中央アルプストンネルは日本有数の活断層の1つである阿寺断層を貫くため、難工事が予想されている。(資料:政府地質調査研究推進本部)
(※画像略)

※参照:「阿寺断層帯の長期評価について」https://www.jishin.go.jp/main/chousa/katsudansou_pdf/52_atera.pdf
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/738.html

[政治・選挙・NHK263] 「韓国ホワイト国除外」賛成98%…固く団結した日本の本音(日本は戦前同様なのか?)
 北朝鮮やロシア等の非友好国なら、賛同はしなくても理解はできる。けれと友好同盟国に敵にするような制裁を行うのは、何の意義があるのか。後で否定はしたが、戦時中に徴用工員を奴隷扱いしたことを「金で解決済み、蒸し返すな」と隠ぺいするような動きの一環とも見える。
 アンケートで無く自発的意見による「パブコメ」とはいえ、対外強硬策に乗っかる意見が殺到するというのは「大日本帝国万歳」の時代と大差ないように思える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
「韓国ホワイト国除外」賛成98%…固く団結した日本の本音
2019年07月11日07時08分
https://japanese.joins.com/article/404/255404.html

[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版] comment150 sharemixi
*写真:韓国の文在寅大統領(右)が2017年11月、青瓦台で公明党の山口那津男代表(左)と会って握手をしている。(写真=青瓦台写真記者団) https://japanese.joins.com/upload/images/2019/07/tmb240_20190711070854-1.jpg

#1.日本経済産業省は貿易規制上の優遇措置対象である「ホワイト国」リストから韓国を除外する方案に対し、インターネット上の世論調査(パブリック コメント)を1日から実施している。調査は24日に終わる。

9日、テレビ東京の報道によると最初の第1週目に寄せられた6300件の意見のうち賛成が98%となる6200件余りだった。反対は60件。テレビ東京は「政策と関連して意見を聞く『パブリックコメント』に意見がこのように殺到したのは極めて珍しい」と伝えた。

#2.日本の政論紙のある論説委員は「電子版有料読者の反応を見ると、70〜80%程度が今回の措置を肯定的に評価している」と話した。
「韓国が約束を守らないのでこれ以上我慢するのも限界がある」として安倍晋三首相の立場に同調するか、「日本が腹を立てているということを示さなくてはならない」という意見が特に多いという。

#3.
報道機関の世論調査結果も似たようなものになっている。TBS系列のニュースネットワークJNNが8日に発表した結果によると、今回の措置が「妥当だと思う」という回答が58%、「妥当だと思わない」が24%だった。NHK調査でも「適切な対応だ」という回答が45%、「不適切な対応だ」が9%だった。「どちらともいえない」は37%だった。

韓日関係に精通した日本の消息筋は「徴用問題に対する日本政府の対応に国民70%が支持してきた結果と比較すると「妥当」「適切」の回答はやや低くなるものの、全体的には肯定反応が優勢だ」と話した。

#4.参議院選挙(21日)を目前にした野党も無視できない国民世論だ。7日、フジテレビの「党首討論」に登場した野党代表も安倍首相の今回の措置に反旗を翻すことができなかった。国民民主党の玉木雄一郎代表は「一旦(戦いを)することにしたのなら、またWTO(世界貿易機関)で争うのなら、絶対に負けてはいけない」と話したりもした。韓国に友好的だった連立与党・公明党の山口那津男代表も「信頼関係が損なわれたのであれば(韓国に対する)優遇措置をしないのが妥当だ」と話した。

#5.日本経済団体も同じだ。韓国の全国経済人連合会(全経連)に該当する経団連の「ナンバー2」である古賀信行・審議員会議長(野村ホールディングス会長)は9日、韓国との紛争に懸念を示しつつも「今回は韓国側に頑な対応があったと思う」と述べた。韓国との交渉に関しては「政権と政界に任せる」として距離を置いた。問題解決のために安倍首相など政界に圧迫を加える考えはないという意味だ。ソニーのコンピュータ事業部門が独立した「VAIO(バイオ)」が韓国以外の半導体調達処を検討する予定という記事も10日に出てきた。

輸出規制措置が発表された後、韓国ではこれまで「日本国内でも安倍首相の措置が批判を受けている」という点が浮き彫りにされていた。最初は日本でも「自由貿易の先頭に立ってきた日本が取るべきではない措置」など批判的主張が強かった。だが、一般世論が確認されたことでこうした論調は弱くなっている。「約束を守らない韓国をどのように信じるか」という安倍首相の言葉がさらに力を得て、政治・経済・社会各部門が一つにまとまっている。韓国との紛争長期化に備える様相だ。安倍首相が力を得る日本の前で、「政府は外交的解決のために落ち着いて努力していく」という文在寅(ムン・ジェイン)大統領の肩には荷が重くのしかかっている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 これで対韓国強行の与党が選挙で圧勝すれば、次の戦争が近付くのは確実だろう。「日本人」はどう考えているのか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/225.html

[政治・選挙・NHK263] 韓国が公表 日本企業が制裁対象の戦略物資を北朝鮮に密輸(地デジ大マスゴミは報道するか?)
 以前から時々地デジなどで報じられていたので驚きはしないが。「韓国がー」等と大きく騒げば、指摘されるのは必然だろう。もっとも選挙中の我が国で与党忖度の地デジ大マスゴミが大きく報じる事があるかは知らないが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
https://jp.sputniknews.com/asia/201907116457084/

韓国政府 日本政府が北朝鮮に供給 制裁を課した商品を韓国が公表 日本企業が制裁対象の戦略物資を北朝鮮に密輸 © AP Photo / Lee Jin-man

2019年07月11日 15:19(アップデート 2019年07月11日 16:09)

 日本の複数の企業が朝鮮民主主義共和国(北朝鮮)向けに不法に戦略的物資を輸出していた疑いが浮上した。輸出品のリストには、韓国が不法に北朝鮮に供給したとして日本の対韓制裁の原因となったフッ化水素も含まれている。韓国の野党「正しい未来党」のハ・ヘギュン党員は議会のブリーフィングでこうした声明を表した。

*韓国首相https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images//645/24/6452418.jpg
© AFP 2019 / DIANA SANCHEZ
*韓国首相、日本の制裁のせいで産業界が損害を被ったとして補償金を要求https://jp.sputniknews.com/asia/201907096452298/

ハ・ヘギュン氏は、日本の輸出状況を監視する安全保障貿易情報センター(CISTEC)の発表を根拠にこうした声明を表している。
聯合ニュースは1996年、 大阪港で50キロのフッ化ナトリウムを北朝鮮に秘密裏に輸送しよ うとしていた船舶が摘発され、同年、 神戸港でもフッ化水素酸50キロを積んだ北朝鮮船が発見され、 取り押さえられた事実を列挙している。このほか、2002年、 2008年にも日本から北朝鮮へ不法に凍結乾燥機、 タンクローリーが輸出されている。

10日夜、韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相は、米国のマイク・ポンペオ国務長官と電話会談を行い、日本政府が韓国へハイテク資材の輸出を規制したことについて懸念を表明した。

康京和外相によれば、貿易規制は韓国企業に損失をもたらすおそれがあり、世界の貿易秩序、また、米国の企業に対しても否定的な影響を与えかねない。世界的なサプライチェーンに混乱を与え、韓国と米国、日本の間の技術的協力の観点から、望まれるものではない。

日本は今月1日、韓国向け半導体材料の輸出管理を強化すると発表した。新たな規則によると、日本企業は、サムスン電子、SKハイニックス、LGディスプレイなどの企業を含む韓国向けの半導体材料の輸出について、契約ごとに許可を得なければならない。

日本政府は、こうした措置は、韓国政府が北朝鮮に対する国連の制裁を遵守しなかったことに関連していると表明した。

韓国政府によれば、 今回の措置は、韓国の裁判所が日本企業に賠償を命じた元徴用工訴訟を巡り、日韓間の信頼関係が崩れたことが背景にあるとされている。韓国は、従軍慰安婦問題にも、徴用工問題にも、ピリオドを打つつもりはなく、むしろこれらの問題を国際化している。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)



http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/226.html

[政治・選挙・NHK263] 『モーニングショー』が自民党の改憲案「緊急事態条項」の危険性を検証! 田崎史郎の代弁解説に羽鳥慎一まで鋭いツッコミ(リテ… 赤かぶ
15. 戦争とはこういう物[3157] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月16日 17:02:37 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[89]
 福一爆発事故の「緊急事態」に、独断で撤退阻止を命じた管総理を「混乱を招いた」と非難したのが野党自民党と地デジ大マスゴミ。安部政権になったとたん手のひら返しとは。
 漢字が5を超えると意味が認識できなくなる。「緊急事態条項」と攪乱せずに、素直に「独裁権」と言えばいい。
 
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/290.html#c15
[政治・選挙・NHK263] ワイドナショー「女子高生はいま韓国で生きている」発言が炎上! 韓国カルチャーを解説した女子高生を攻撃するネトウヨの異常(… 赤かぶ
15. 戦争とはこういう物[3158] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月16日 21:41:56 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[90]
認めたくないものかな
大日本帝国の過ちというのは
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/230.html#c15
[政治・選挙・NHK263] ドローン飛行禁止「辺野古は指定外に」 沖縄弁護士会〜「違法な工事が行われないか監視する…」/朝日デジ 仁王像
2. 戦争とはこういう物[3159] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月16日 21:45:19 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[91]
初選挙勝利後3カ月は経済のみの安全運転
以後は軍事政策を露骨に始めたア㋭政権
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/303.html#c2
[政治・選挙・NHK263] 日本のメディアはただの「政府広報」になり果てた!  赤かぶ
4. 戦争とはこういう物[3160] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月19日 09:19:15 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[92]
 香港学生デモ報道で「日本の学生はこういうことはできない」と解説するコメンテーターが殆ど。
 日本マスゴミ上では「安保法性」「共謀罪」時のシールズデモが何万人あっても無かった事にされているらしい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/376.html#c4
[原発・フッ素51] 福島第一原子力発電所の一部分で計測した線量 誤って1000倍高く公表(誰も気づかなかったのは無関心故か??)
 この記事を見て「何だ結局低かったんじゃないか」とか「誰も気がつかなった位無関心だった」と決めつける投稿も見られるが。実際の線量が解らない以上、ごく高い線量が公表されていても疑う根拠は何もなかったのではないか。
 それよりも、この選挙期間中に「実は危険で無かった」と取らせる情報が急に出された事に、何か意味があるのでないかと感じるが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
福島第一原子力発電所の一部分で計測した線量 誤って1000倍高く公表
https://news.livedoor.com/article/detail/16788759/
2019年7月18日 8時17分

◎ざっくり言うと
・福島第一原子力発電所の2〜4号機タービン建屋付近などで計測された放射線量
・この計測値を誤って1000倍高くホームページで公表していたと東京電力が発表
・誤記は2017年2月からの2年4カ月間分で、廃炉作業には影響していないという

福島第一の線量、誤って1千倍高く公表…28か月間

2019年7月18日 8時17分 読売新聞オンライン
 東京電力は17日、福島第一原子力発電所の2〜4号機タービン建屋付近などで計測した放射線の空間線量について、誤って1000倍高くホームページで公表していたと発表した。

 担当者が単位を誤ったためで、誤記が続いたのは2017年2月分から今年5月分までの2年4か月間分。廃炉作業には影響していないという。

 東電によると、誤って公表していたのは、建屋から汚染水を移すのに使う配管付近の、計6か所の計測値。東電は毎日1回計測しており、公表値の誤りは計約5000か所になる。

 東電が17年2月に線量計を交換した際、新しい計器の単位の表記が交換前の「ミリ・シーベルト」から、その1000分の1を示す「マイクロ・シーベルト」に変わっていた。しかし公表用資料に転記する担当者が気づかず、従来の単位のまま記載していた。別の部署が今月、ミスに気づいた。

読売新聞オンライン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■被曝線量過少、論文修正へ 実際は3倍「意図的でない」 早野龍五・東大名誉教授ら(朝日新聞) 
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/749.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 1 月 09 日 12:12:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 
■<これは酷い>福島第一原発、高濃度汚染水が4月から漏えいか!?水位計の設置ミスで垂れ流し 
http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/751.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 9 月 30 日 03:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

■福島県HPが山下俊一アドバイザーの「助言」の数値をこっそり訂正(低気温のエクスタシー)
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/912.html
投稿者 ジリノフスキー松田 日時 2011 年 5 月 29 日 22:13:10: YsYC0m30wm2Rw

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/729.html

[原発・フッ素51] 福島第一原子力発電所の一部分で計測した線量 誤って1000倍高く公表(誰も気づかなかったのは無関心故か??) 戦争とはこういう物
1. 戦争とはこういう物[3161] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月19日 10:45:25 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[93]
東電の言い訳は以下の通り↓
「各建屋滞留水移送ライン近傍線量率データ単位誤りについて」http://www.tepco.co.jp/decommission/information/newsrelease/reference/pdf/2019/2h/rf_20190717_1.pdf
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/729.html#c1
[原発・フッ素51] <福島第1原発>燃料取扱機の部品一部折損(デブリ取り出し時なら致命的?!)
 選挙期間中にこっそり流されていた感の福一事故処理の「事故」。
「」
燃料取り出しに影響なしと言うが、もし高線量のデブリ取り出し途中で同じ事が起きればどうなるか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
<福島第1原発>燃料取扱機の部品一部折損
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201907/20190719_63019.html

*折れて外れたホースの継ぎ手部品(東京電力提供)https://storage.kahoku.co.jp/images/2019/07/19/20190719kho000000018000c/001_size4.jpg

 東京電力は18日、福島第1原発3号機の使用済み核燃料プールから燃料を取り出す「燃料取扱機」の部品の一部が折損し、機器が動かなくなるトラブルが発生したと発表した。
 東電によると機器はマニピュレータと呼ばれ、プール内の核燃料を取り出したりがれきを撤去したりする際に使われる。17日夕に警報が鳴り、機器を駆動する液体(水グリコール)約50リットルが漏れているのが確認された。その後ホースの継ぎ手部品が折れて外れ、機器が動かなくなっていることが判明した。
 漏れた液体はプールに流入し、部品の一部もプール内に落下したとみられる。
 3号機の使用済み燃料プールでは4日、未使用燃料計21体を3回に分けて取り出す作業が始まった。16日までに大方の作業が終了し、東電は燃料取り出しのスケジュール全体に影響はないと説明している。
 今月下旬に始まる年次点検の一環で部品を修理する。がれき撤去は他の機器で対応する。

関連ページ:福島社会
2019年07月19日金曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/730.html

[政治・選挙・NHK263] アジア板リンク: 戦略物資が日本から北朝鮮に密輸出 韓国議員が日本の資料を引用
アジア板にリンク:
■戦略物資が日本から北朝鮮に密輸出 韓国議員が日本の資料を引用
http://www.asyura2.com/17/asia23/msg/802.html
投稿者 パイプライン 日時 2019 年 7 月 11 日 15:46:38: mqQUVKm/jkdw2 g3CDQ4N2g4mDQ4OT
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/396.html
[政治・選挙・NHK263] 安倍首相が不倫推奨?投票「昔の恋人を誘って」発言が物議(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
27. 戦争とはこういう物[3162] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月19日 11:51:33 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[94]
民主党政権時代は何を言っても地デジ大マスコミが非難した。
今のア㋭政権化では何を言っても非難するマスコミが無い。
だから反省するわけもない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/328.html#c27
[政治・選挙・NHK263] 「戦後秩序を覆すもの」河野外相 韓国大使に抗議「徴用」問題(韓国主張を聞かず遮るとは?!)
 徴用工問題の元は、日本側が戦時中に起こした人権問題を忘れさせるがごとく「解決済み」と言い続けたことへの「恨」にある。被害者に補償金が届かなかった責任がどちらにあるにしろ、この国が被害者を苦しめた実態は語り継がれなければ感情は消えない。そこを無視して「お前の意見は聞かぬ、こちらの意見を聞け」との態度に出ればどうなるか。
 この国の外相の態度は戦争でも始めかねない物になった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

「戦後秩序を覆すもの」河野外相 韓国大使に抗議「徴用」問題
2019年7月19日 12時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190719/k10011998731000.html

太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題で、日本が求めてきた仲裁委員会の開催に韓国政府が応じなかったことから、河野外務大臣は韓国のナム・グァンピョ(南官杓)駐日大使を呼び、強く抗議しました。河野大臣は「韓国政府が行っていることは第2次世界大戦後の国際秩序を根底から覆しているに等しいものだ」などと厳しく指摘し、早期の是正を求めました。

太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題で、日本政府は日韓請求権協定に基づいて第三国を交えた仲裁委員会の開催を韓国政府に求めていましたが、韓国政府は18日の最終期限までに応じませんでした。

このため河野外務大臣は19日午前、韓国のナム・グァンピョ駐日大使を外務省に呼び、強く抗議しました。

河野大臣は「今回の対応は非常に残念だ。国際法に違反している状況を放置しているのは極めて問題で、韓国政府が今行っていることは第2次世界大戦後の国際秩序を根底から覆しているに等しいものだ」と厳しく指摘し、早期の是正を求めました。

これに対しナム大使は、河野大臣の要求を本国に伝えるとしたうえで、日本政府による輸出規制を念頭に「日本側の一方的な措置で両国民と企業が困難な状況に陥り、被害が発生している。韓日関係の根幹を損なわせ、両国の基本的な関係に損傷を与える状況は、一刻も早く解消されるべきだ」と述べました。

またナム大使が、「徴用」の問題の解決に向け、先月、韓国政府が提案した案を説明しようとすると、河野大臣は発言をさえぎり、「その提案は以前、国際法違反の状況を是正するものではないと伝えている。それを知らないふりをして改めて提案するのは極めて無礼だ」と強い口調で述べました。

さらに河野大臣は韓国側が輸出規制を批判していることについて、「徴用」をめぐる問題と関連しているかのように位置づけるのをやめるよう求めました。

国際司法裁判所への提訴「必要に応じ」河野外相
会談のあと河野外務大臣は、記者団から、今後、国際司法裁判所に提訴するかどうか問われ、「日本側の考えを公にすることは差し控えるが、必要に応じた適切な対応をとっていく。日本企業に実害が生じるようなことが万が一起これば必要な措置を適切にとる」と述べました。
河野外相談話を発表「さらなる協定違反」
河野外務大臣は、韓国政府が仲裁委員会の開催に応じなかったことを受け、「極めて遺憾で、韓国によってさらなる協定違反が行われたことを意味する」などと韓国の対応を批判する談話も発表しました。

談話では、日本がこれまで求めてきた日韓請求権協定に基づく仲裁委員会の開催に韓国政府が応じなかったことについて「極めて遺憾だ」としています。

そのうえで「去年の一連の判決や手続きによる日韓請求権協定違反に加えて、協定上の紛争解決手続きである仲裁に応じなかったことは、韓国によってさらなる協定違反が行われたことを意味する」と批判しています。

そして、「日本政府としては、韓国側によって引き起こされた厳しい日韓関係の現状に鑑み、韓国に対し必要な措置を講じていく」としています。
ムン大統領「日本の出方見て対応準備」の報道
「徴用」をめぐる問題では、日本政府が日韓請求権協定に基づいて第三国を交えた仲裁委員会の開催を韓国政府に求め、18日が委員を指名するための第三国を選定する最終期限でしたが、韓国政府は応じませんでした。

これについて韓国の保守系の主要紙 東亜日報は、関係者の話として、18日、ムン・ジェイン(文在寅)大統領が与野党の党首との会談の中で「仲裁委員会の期限を過ぎたら、日本がどのように出てくるか見ながら対応を準備しなければならない」と述べたと紹介し、日本側の出方を見極め、韓国政府として備える必要があると伝えました。

また、保守系の主要紙 中央日報は、日本が今後、輸出規制をさらに厳しくする可能性に触れたうえで、18日、2.2%に下方修正された韓国のことしの経済成長率の見通しが1%台にまで落ちることもありえると伝えました。

革新系のハンギョレ新聞は、ムン大統領が18日、1年4か月ぶりに与野党の党首と会談して、日本の輸出規制をめぐり超党派で協力することで一致したことについて「歓迎する」と伝えています。
韓国外務省「圧迫やめ外交で」
河野外務大臣が韓国の駐日大使を呼んで強く抗議したことについて、韓国外務省は談話を発表し、「日本政府の一方的で恣意(しい)的な主張には同意できず、これに関連した要求に拘束される必要もない」と従来の立場を繰り返しました。

そして、「問題の真の解決のためには、日本が不幸な歴史を直視し、被害者の苦痛と傷を癒やすための努力を傾ける必要がある」と主張しました。

さらに韓国外務省は、「徴用」の問題の解決に向けた合理的な方策を日本側と議論していくことができるとしたうえで、「報復的性格の輸出規制など一方的な圧迫をやめて外交的解決の場に戻ることを期待する」として、日本政府に対し、2国間協議に応じるよう改めて求めました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

関連:

■中国・韓国と友好関係築けない安倍内閣の幼児性(植草一秀の『知られざる真実』) 
http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/895.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 7 月 10 日 12:35:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

■韓国の元慰安婦、日韓外相会談の結果に強い不満「われわれの訴えはすべて無視された」―韓国メディア
http://www.asyura2.com/15/asia19/msg/359.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 12 月 28 日 20:54:15: igsppGRN/E9PQ
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/418.html

[政治・選挙・NHK263] WTOの裁定で解決を!悪化する一方の日韓関係  「報復」を即時撤回せよー朝日新聞社社説は良識だ(リベラル21) 肝話窮題
2. 戦争とはこういう物[3163] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月20日 14:25:24 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[95]
徴用工問題は大日本帝国の愚行。被害者の言い分を聞きて、大きく知らしめる機会が必要。
両国民が理解すれば「恨」は消える。そうなれば両国どちらが対立を煽ってもこじれることは無くなる。
 今は日韓政府とも対立を藍って「俺ツエー」の言いあいで益を得ているが。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/426.html#c2
[経世済民132] リニア水問題「ほぼゼロ回答」 JR、静岡県意見書に従来主張(静岡だけの問題か?)
 大井川を利用している静岡県だけが、「地底棺桶超特急」こと「リニア計画」に反対しているかの様な地デジ大マスゴミ報道が多いが。日本一高い山峰を含む南アルプスを巨大トンネルで貫通する事業で、影響を受けるのはそこだけなのか。
 
-------------------------------------(ここから)
静岡新聞NEWS
リニア水問題「ほぼゼロ回答」 JR、静岡県意見書に従来主張
(2019/7/18 07:37)
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/658619.html

 JR東海は17日までに、リニア中央新幹線南アルプストンネル工事を巡る大井川流量減少対策で、有識者などの意見や質問をまとめた県の「中間意見書」に対する回答案を県に提出した。県が同日、回答案を公表した。これまでのJRの主張とほとんど変わらない内容で、県関係者は「ほぼゼロ回答だ」と受け止めている。
 JRが現在の方針のまま、大井川流域の住民や利水団体の合意を得るのは難しい状況で、県が認めていない同トンネル静岡工区の本体工事着手は、さらに遅れる可能性が出てきた。
 回答案は12日付。毎秒3トンの湧水に対応する濁水処理は大型設備の分散配置で対応可能▽突発湧水対応の鉛直ボーリング調査を追加―など新たな内容を加えた。だが、県が中間意見書でただした、トンネル湧水全量を大井川に戻す具体的な方法▽流量の減少分をどう計測するか▽中下流域の地下水への影響―などの項目への説明は従来と変わらなかった。
 県は今月中に流域の市町や利水団体、有識者に回答案に関する意見を聴いてJR側に伝え、その後、協議の場で意見交換していく。
 難波喬司副知事は17日、県庁で取材に応じ、回答案について「説明になっていない。これでは駄目だということで意見交換した方がいい」と協議を通じてJRに改善を求める考えを示した。JRの担当者は「(協議の場とは別に)委員に直接説明して意見を伺いたい。最終回答は各委員の意見を踏まえ、できるだけ早く出したい」とコメントした。
 県は有識者や流域市町、利水団体の意見を踏まえて、6月6日に中間意見書をJRに提出していた。
 また、難波副知事は17日、三重、岐阜各県の県庁に、それぞれの副知事を訪ね、JRとのやりとりを説明して本格着工を認めていない本県の対応に理解を求めた。両副知事は「内容は承った」と答えたという。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

関連:
■「陸のコンコルド」リニア新幹線の真実 9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末(アベノミックス失敗で無理筋?!)
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/347.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 9 月 01 日 12:26:08: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo


http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/757.html

[経世済民132] リニア中央新幹線 工事不許可の静岡県 山梨県に説明(山梨も理解??)
 本来南アルプスを氏の名前に含む山梨県は、大トンネル工事を伴う「リニア中央新幹線」計画に色々懸念も抱いてしかるべきだが。まるで経済発展を静岡に邪魔されているかのように見えるのは、如何なるものか。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア中央新幹線 工事不許可の静岡県 山梨県に説明
2019.07.18 20:22
http://www.uty.co.jp/news/20190718/6082/


(動画)http://www.uty.co.jp/news/movie/190718_3.mp4


リニア中央新幹線の建設工事をめぐりJR東海と静岡県が対立している問題で7月18日、静岡県の副知事が山梨県庁を訪れ静岡県の立場を説明しました。
リニア中央新幹線は南アルプスを貫くトンネル工事で大井川の水量が減少するとした懸念への対応を巡りJR東海と静岡県の折り合いがつかず静岡県が本体工事の着工を許可していません。
その静岡県の難波副知事が山梨県庁を訪れ工事による大井川の水量減少の問題のほかエコパークに登録されている南アルプスの自然環境保全に懸念があるとして着工を許可しない静岡県の立場を説明しました。
これに対し、山梨県側は「静岡県が懸念していることについては理解をした」と応じました。
静岡県の説明はリニア沿線の岐阜などに続き山梨で4県目ですが、東京ー名古屋間は2027年開業予定で愛知県の大村知事は「遅れるということは看過できない」と静岡県の対応に反発しています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 愛知とは一線を画した冷静な対応を望みたい。
関連:
■インパール作戦に酷似の無謀リニア事業/政界地獄耳(日刊スポーツ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/755.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 3 月 23 日 10:20:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/758.html

[経世済民132] リニア中央新幹線トンネル工事にストップをかける静岡県知事の「思惑」(静岡を攻撃する雑誌の思惑は?)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア中央新幹線トンネル工事にストップをかける静岡県知事の「思惑」
ビジネス週刊新潮 2019年7月18日号掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/07190557/?all=1

*トンネル工事が難航中(JR東海 リニア中央新幹線の公式サイトより)(他の写真を見る)https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2019/07/1907190557_1.jpg

 東京・名古屋を40分で結ぶリニア中央新幹線のトンネル工事が難航している。技術的に難しいのではない。静岡県の川勝平太知事が、「水問題」を理由にストップをかけているのだ。とっくに始まっているはずの工事が、1メートルも掘り進められないでいる理由は何なのか。JR東海の関係者によると、

「この南アルプストンネル(静岡工区)は、静岡県の山間部を11キロほど横切るだけですが、問題になったのは大井川の水源地を通ることでした。2013年の環境アセスメントでは、毎秒最大2トンの出水が予想され、河川減水の恐れが指摘されたのです。そこで、JR東海は流量を見ながら、掘削で減った分を大井川に戻す方向で静岡県と話し合っていました」

 翌年、工事計画は認可され、あとは本工事に取り掛かるだけだった。ところが、“ちゃぶ台返し”が起きる。川勝知事が、「まず、(湧水の)全量を戻すと明言するべきだ」と言い出したのだ。

*リニア中央新幹線の未着工区間(他の写真を見る)https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2019/07/1907190557_2.jpg

「すでに、長野県側と山梨県側ではトンネル工事が始まっており、静岡工区だけが、取り残されてしまっています。困った会社は、昨年10月に“全量を戻す”と表明したのです」(同)

 これで一段落、と思ったら、さにあらず。今度は、

〈(湧水を流す)導水口がトンネルからかなり下流にあるため、その間で川枯れが起きる可能性がある〉

〈湧水は川と水温が違う。環境にどんな影響が出るか分からない〉

 と、静岡県側がさらなる難題を突き付けてきた。おまけに川勝知事からは「どうしても27年に開業したいなら、静岡をルートから外せばいい」と“脱線”発言も。単なるイチャモンにも聞こえるのだが、何をすれば工事を始められるのか。

 静岡の県政関係者が言う。

「川勝さんの本音は、閑古鳥が鳴く富士山静岡空港に東海道新幹線の新駅を作って欲しいということ。ここは新幹線が真下を通っており、駅が出来るとエスカレーターで上がれる。しかし、静岡駅と掛川駅の中間にあるため、列車の減速は避けられず全体の運行本数にも負の影響が出ます。JR東海としては、とても飲めない話」

 一説には、その工事費が約900億円。ベラボーな値段で「南アルプスの水」を売りつけられるJR東海に打開策はあるのか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■地元の同意なくリニア新幹線着工を強行するJR東海  天木直人 
http://www.asyura2.com/18/senkyo250/msg/289.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 9 月 05 日 11:30:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU


http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/759.html

[政治・選挙・NHK263] ハンメルの笛に踊る若者たち。(日々雑感) 笑坊
2. 戦争とはこういう物[3165] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月22日 20:03:09 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[97]
「シューショクリツ上がったー」発言を繰り返す与党&維新に、まともな分析をせずに垂れ流した地デジ大マスゴミ。
「韓国の輸出協定違反」に何の証拠も出さぬ政府与党に、何の疑念も分析も無しに「政府の優遇措置解除」という事実上の「徴用工問題苛め」を称賛したのも地デジ大マスゴミ。
 皮肉なことだが、いまなら国際連盟離脱から日米開戦に至った日本の状況がよく解る。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/511.html#c2
[経世済民132] 悲劇の「京アニ」はどれだけ凄いスタジオだったか(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
9. 戦争とはこういう物[3166] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月22日 20:11:43 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[98]
 アニメの質はともかく。スタジオにスプリンクラーや避難通路が設置されていたなら、30人以上の犠牲が出ていたのか。
 犠牲を増やした理由も考察するべきでは。
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/760.html#c9
[政治・選挙・NHK262] 自民党が今度はフェイク改憲マンガを配布! 押し付け憲法論に主人公の主婦が「家のルールをご近所さんが考えるようなもの」と(… 赤かぶ
29. 戦争とはこういう物[3167] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月22日 20:51:43 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[99]
 9条に手を入れるなら、相補的になる象徴天皇制も改廃が必要。
でないと毒ガステロ当時の「元教祖」を掲げたまま活動再開した教団のごとく、侵略戦争当時の主権者を断罪しないまま再武装することになり、国際社会には受け入れられない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/844.html#c29
[憲法3] 自衛隊明記マンガを20万部も作成「改憲」争点化ダダすべり(情弱者は信じ込むのか?)
 何処かで見たような記事だが。「改憲議論」を進めるためには、現行憲法の長所と短所を比較分析して検討することが必要なはず。
「解りやすいコミック」というが、憲法は何人がつくったか、だの替えても変わらない、だの替えるために替えたいのか、意味不明な論点が目立つ。
 もしこれで「憲法改正すべきだね」と思い込む者が居たなら、情報弱者としか思えない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

自衛隊明記マンガを20万部も作成「改憲」争点化ダダすべり
日刊ゲンダイDIGITAL 2019年7月3日 09:26
https://www.excite.co.jp/news/article/Gendai_554405/

*ファンシーに改憲論議訴え(自民党の政策パンフレット「マンガでよく分かる〜憲法のおはなし〜自衛隊明記ってなぁに?」)https://imgc.eximg.jp/cv/resize?i=https%3A%2F%2Fs.eximg.jp%2Fexnews%2Ffeed%2FGendai%2FGendai_554405_711f_1.jpg&t=jpeg&q=70&w=600

「憲法のあるべき姿について議論をするのか、しないのかを問うのが、この参院選だ」――。国会閉会以降、安倍首相が参院選の争点に「改憲」を掲げることに躍起だ。

 とはいえ、大半は野党攻撃。参院で国会規則に基づく野党の予算委員会開催要求を2カ月以上も拒んだことを棚に上げ、「この1年、国会の憲法審査会は参議院ではたった3分しか開かれていない」「一部の野党は、議論にすら応じていない」とあげつらう。老後2000万円不足で火がついた“鬼門”の年金問題を隠したくて、たまらないのだろう。

 安倍首相の持論を基に自民党がまとめた、自衛隊を憲法に明記する9条改正など「改憲4項目」を説明するマンガも作成。破格の20万部も発行し、有権者に配るという。

 ファンシーな画風で安倍自民の理想である「3世代家族」に、「GHQは(今の憲法を)たった『8日間』で作ったんだ」「私たちの家のルールをご近所さんが考えるようなものよね?」と“押しつけ憲法論”や、「(自衛隊が)憲法違反であるというレッテルを貼られ続けることはおかしくない?」「堂々と憲法で認めることはできないのかねぇ」と“自衛隊違憲論”などを語らせる。

 そして自衛隊を憲法に明記しても「私たちの生活は特に変わらないよ」と言わせるが、9条2項の交戦権否認規定の空文化との批判には答えようとしないのだ。

「いくら安倍首相があおっても改憲機運は盛り上がりません。多くの国民が自衛隊の災害活動などに好感を持ち、その存在を違憲とは考えぬ中、拙速な憲法明記の必要性はないからです。世論調査でも参院選で重視する政策は『年金など社会保障』が断トツで、憲法改正はほぼ1桁台。老後不安の解消こそ有権者の願いです。それでも首相が自衛隊明記にこだわるのは9条2項を否定し、米国と軍事行動を共にしたいからとしか思えません。それこそトランプ大統領が過去6カ月伝えたという安保条約の“片務性”への不満を解消させたいだけではないですか」(立正大名誉教授・金子勝氏=憲法)

 改憲の争点化もダダすべり。これだけ首相が国民の意識と乖離している弊害は大きすぎる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■自民党が今度はフェイク改憲マンガを配布! 押し付け憲法論に主人公の主婦が「家のルールをご近所さんが考えるようなもの」と(リテラ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/844.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 7 月 08 日 23:15:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

■安倍首相の指示で作られた「改憲推進マンガ」がデタラメだらけであることが判明(BUZZAP!)
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/305.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 5 月 03 日 17:50:05: igsppGRN/E9PQ
http://www.asyura2.com/09/kenpo3/msg/526.html

[憲法3] 自衛隊明記マンガを20万部も作成「改憲」争点化ダダすべり(情弱者は信じ込むのか?) 戦争とはこういう物
1. 戦争とはこういう物[3168] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月22日 21:09:54 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[100]
「マンガで良く解る…」PDFはこちら↓
https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/constitution/kenpou_force.pdf
http://www.asyura2.com/09/kenpo3/msg/526.html#c1
[憲法3] 難局続く改憲 国民退潮で道筋描けず(選挙で勝ったから改憲支持、なのか?)
 何処かに消えた景気振興策を「シューショクリツ上がったー」のみ叫んでごまかし、火災や闇営業など政策無関係なニュースを垂れ流す大マスゴミの陰で、低投票率の中で「過半数勝利」したという与党政権。
 こっそりマニフェストに並べて置いた「憲法改正」を推し進めたいようだが。そう旨く行くのか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
難局続く改憲 国民退潮で道筋描けず
https://www.sankei.com/politics/news/190722/plt1907220023-n2.html

 21日投開票の参院選は憲法改正の国会発議要件を満たす3分の2の議席を「改憲勢力」が維持するのは困難な情勢だ。とはいえ、この3年間に改憲議論が進まなかったように、3分の2を確保したからといって憲法改正に近づくわけでもない。自民党にとっては憲法改正で協力を期待していた国民民主党が退潮し、改憲議論を阻んできた立憲民主党が野党第一党の地位を固めたことが痛手となる。

 安倍晋三首相(自民党総裁)は21日夜のフジテレビ番組で、参院選勝利による改憲議論の加速化に期待した上で「私の使命として、残された(令和3年9月までの党総裁の)任期の中で憲法改正に挑んでいきたい」と意欲を示した。

 17日間の選挙戦で首相は憲法改正の議論の是非に対する各党の姿勢を問うことを訴えた。参院選で「世論の支持」を得たとして、1年以上足踏みしている衆参両院の憲法審査会の議論を前進させる狙いがある。

 先の通常国会では、衆院憲法審査会での国民投票法改正案採決に立憲民主党が抵抗したことで、憲法本体について各党で議論する自由討議に進めなかった。自民党では秋の臨時国会でも立憲民主党が抵抗した場合、改正案採決を飛ばして自由討議を行うことの検討も始めた。

 ただ、その先にある憲法改正の国会発議にたどり着く道筋は描けていない。

 公明党はかねて、与党と日本維新の会だけの国会発議を否定している。自民党が憲法改正を実現するには「3分の2」の成否にかかわらず、日本維新の会以外にも野党の賛同が欠かせない。

 首相は21日夜のTBS番組で「国民民主党の中には改憲議論はしていくという考えを持っている方はいる」と指摘し、「そういう方に積極的に呼びかけていくべきだろう」と秋波を送った。だが、参院選で国民民主党は改選の8議席から減る見通しで、党分裂さえささやかれる。

対照的に立憲民主党は改選の9議席から大幅に増え、国民民主党と拮抗していた参院でも野党第一党の地位を固めた。立憲民主党の枝野幸男代表は21日夜のNHK番組で、参院選後の憲法審査会で憲法の自由討議ではなく、国民投票時のCM規制の議論を求めていく考えを示した。

 憲法審査会を含めて国会では、与野党それぞれの第一党が協議して審議日程などを決める。自民党憲法改正推進本部の幹部は「野党内で『立民1強、枝野氏1強』が強まるだろう。憲法改正にマイナスだ」と懸念する。今後、立憲民主党次第では自民党が憲法改正を実現するためには会派の再編も含めて従来の議論の進め方を見直す必要がある。

 改憲議論には応じる姿勢の公明党も、改憲自体には消極姿勢を取る。山口那津男代表は選挙戦を通じて憲法改正には触れず、首相との乖離が際立った。21日夜のテレビ東京番組でも「いま全然国会で議論が深まっていないので、落ち着いた冷静な議論が必要だ」と述べ、改憲議論の加速化を目指す自民党を牽制した。(田中一世)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/09/kenpo3/msg/527.html

[憲法3] (社説)参院選 憲法の論戦 議論か否かの強引さ(自分の好きな議論だけ強行?!)
 予算委員会も拒否しつつ、自分の興味につながる拳法審査会のみ「参加しない野党はけしからん」と言い張ったア●っ茶魔君。一応選挙での得票数は前回並みだったらしいが。これで改憲できる、と強引に進めるつもりなのだろうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
(社説)参院選 憲法の論戦 議論か否かの強引さ
2019年7月20日05時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S14104423.html

 「憲法について議論をする政党を選ぶのか、しない政党を選ぶのか。それを決める選挙だ」

 安倍首相は党首討論会や街頭演説でこう繰り返している。議論が国会議員の大事な仕事であるのは間違いないが、首相のこの論法をそのまま受け入れることはできない。

 この1年あまり、衆参両院の憲法審査会で自民党の改憲案を説明する機会が得られなかったことを首相は問題視している。

 だが、公明党の山口那津男代表が指摘するように、憲法の議論を全く否定している政党はない。憲法審が自民の思い通りに開かれなかったのは事実だが、それは首相が批判するように野党に一方的に責任があるとは言えない。

 首相は自民党総裁選を控えた昨年8月の講演で「いつまでも議論だけを続けるわけにはいかない」と語り、党の改憲案を秋の臨時国会に提出できるよう、党内論議を加速する意向を表明した。9月に総裁3選を果たすと、野党との信頼関係を築いてきた衆院憲法審の筆頭幹事を交代させ、憲法にかかわる党の要職に自らに近い改憲積極派を起用した。

 与野党の争いとは離れ、落ち着いた環境で議論すべきだとの理由もあり、憲法審は与野党協調の運営方針をとってきた。だが、圧倒的な数の力を背景に議論を主導していこうとの姿勢を見せられては、野党が警戒を強めるのも無理はない。

 そもそも「議論するか、しないか」と、声高に叫ぶ資格が首相にあるのか。

 安倍内閣や与党は、野党からの臨時国会召集や予算委員会開催の要求をはねつけてきた。立憲民主党などが衆院に昨年提出した原発ゼロ法案や選択的夫婦別姓を認める民法改正案は、一度も委員会で審議されないままだ。都合の悪い議論を拒んできたのはむしろ政権側である。

 憲法改正の議論は、何のために、どの条文をどう改正するかの具体論なしには成り立たない。首相は「共産党は自衛隊を違憲だと言っている」と、野党統一候補を批判する中で9条改憲に触れる程度で、自民党の憲法改正推進本部がまとめた9条案には触れようとしない。

 首相は自衛隊を9条に明記しても活動内容は変わらないという。しかし、野党や識者の間では、自民案の書きぶりでは、安倍政権が9条解釈を変更して認めるようにした集団的自衛権の限定的な行使どころか、全面的な行使に道を開くことになるとの批判が強い。

 この批判に首相はきちんと答えていない。議論の土俵づくりを妨げているのは、むしろ首相自身ではないか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/09/kenpo3/msg/528.html

[政治・選挙・NHK263] 憲法板リンク:難局続く改憲 国民退潮で道筋描けず(選挙で勝ったから改憲支持、なのか?)
憲法板に投稿しました。

■難局続く改憲 国民退潮で道筋描けず(選挙で勝ったから改憲支持、なのか?)
http://www.asyura2.com/09/kenpo3/msg/527.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 7 月 22 日 21:18:56: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/519.html

[憲法3] 「1票の不平等」一斉提訴「解消せず実施憲法違反」(3倍も許容なのか?)
 ワカモノに支持高いらしい小泉新次郎君は、議員定数を自民有利に増やす案に反対しつつも、結局採決では賛同した。
最大3倍となる格差に、1票しか持たない側から文句が出るのは当然と思える。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
<参院選>「1票の不平等」一斉提訴 「解消せず実施憲法違反」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/CK2019072202000308.html
2019年7月22日 夕刊

*写真https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201907/images/PK2019072202100309_size0.jpg

 「一票の格差」を解消せずに実施した二十一日の参院選は憲法違反だとして弁護士グループが二十二日、選挙無効を求めて全国十四の高裁・高裁支部に一斉提訴する。同日午前は、札幌高裁や名古屋高裁金沢支部、福岡高裁などに提訴した。

 今回の選挙は、定数増の改正公選法が成立し、格差は前回二〇一六年選挙の三・〇八倍から三・〇〇倍に縮小した。最高裁は一七年、二県を一つの選挙区に統合する「合区」を導入した前回選挙について、合憲と判断している。

 全国一斉提訴するのは升永(ますなが)英俊弁護士らのグループ。他に山口邦明弁護士のグループも二十二日、広島高裁に提訴した。人口に比例した定数配分を要求する憲法に違反し、選挙権の価値に不平等が生じているとして、選挙のやり直しを求めている。

 議員一人当たりの有権者が最も多かった選挙区は宮城で、最も少なかったのは福井。前回最も多かった埼玉の定数が増えたことで、格差が縮小した。

 前回の選挙では計十六件の訴訟が起こされ、各地の高裁・高裁支部の判断は合憲六件、「違憲状態」は十件だった。

 最高裁は、合区の導入によって、五倍前後で推移してきた格差が縮小したことから「これまでにない手法を導入し、格差の是正を図った」と国会の取り組みを評価し、合憲と結論づけた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■世界に例がない"史上最悪"の選挙制度改革 「議員定数増」だけの問題ではない(PRESIDENT Online)
http://www.asyura2.com/18/senkyo248/msg/111.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 7 月 20 日 17:05:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
http://www.asyura2.com/09/kenpo3/msg/529.html

[政治・選挙・NHK263] ホルムズ海峡の航行の自由を守る責任は誰にあるのか。(日々雑感) 笑坊
6. 戦争とはこういう物[3169] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月23日 23:48:44 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[101]
津軽海峡に海賊が出たら、通過各国から軍艦が派遣されるのか。
立場を入れ替えて考えてみればどういうことか解る。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/553.html#c6
[経世済民132] リニア 静岡県反応にJR社長不快感「いきなり否定ありえない」(全量戻せる計画か?)
 地デジでも選挙公約でも殆ど解説されない「棺桶特急お陀仏列車」ともいわれた「リニア」。生活水を毎秒2トンも減らされ、対策をしても全部は戻せない、となれば認めないのは知事として当然に思えるが。地デジなど大マスゴミは静岡県側を貶す一方に見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア 静岡県反応にJR社長不快感「いきなり否定ありえない」
(2019/7/25 07:21)
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/661658.html

 JR東海の金子慎社長は24日、名古屋市で開いた定例記者会見で、リニア中央新幹線南アルプストンネル工事に伴う大井川の流量減少問題に関する静岡県の「中間意見書」への回答案に、県関係者から「ほぼゼロ回答だ」など、厳しい受け止めが出ていることについて「報道でしか聞いていないが、いきなり否定的な反応を出されるのはありえない」と不快感をあらわにした。
 金子社長は「中間意見の背景には(有識者の)先生方の問題意識がある」とした上で、「回答案を作ってみたが、先生方の質問に答えているか、齟齬(そご)があるのか、話を伺いたいというプロセスの中で案として出した」と説明。「(「ほぼゼロ回答」ということを)本当に言ったのか。もしそうならば、どういうことか教えてほしい」と要望した。
 同社は今月、有識者の意見や質問をまとめた県の中間意見書に対し回答案を提出。県が公表した。一部新たな内容は加わったが、重要な観点である、トンネル湧水全量を大井川に戻す具体的な方法▽中下流域の地下水への影響−などの項目への説明は従来と変わらない主張にとどまる。
 金子社長は「環境に対して、精いっぱいのことをやる」「一生懸命やっている」と強調し早期着工を願った。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 JRと推進期成同盟などが何時も強気なのは、よほど強い後ろ盾があるからだろうか。

関連:
■[リニア中央新幹線]リニア工事、静岡県だけ未着工(工事を急げば何が起こるか?!)
http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/544.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 3 月 29 日 21:11:09: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

■リニア新幹線「2027年開業」が難しすぎる理由 開業遅れると全国のプロジェクトが大混乱?(事業そのものの問題は?)
http://www.asyura2.com/17/hasan125/msg/779.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 2 月 07 日 12:46:08: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo


http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/771.html

[経世済民132] リニア建設を阻む静岡県――川勝知事の「禅問答」がもたらす、これだけの弊害 (素晴らしいリニアの批判は無理な理屈なのか??)
 記事ではリニアが「エコな最新技術」などともてはやし、環境悪化を批判する静岡知事を「禅問答だ」等と非難しているが。単独で黒字も出せずに、破砕帯も多い南アルプスに巨大トンネルを掘るリニア路線に懸念が無いといえるのか。
 静岡知事の態度には疑問もあるが、狡猾に「元国営」企業のプロジェクトに対向しているとも見える。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア建設を阻む静岡県――川勝知事の「禅問答」がもたらす、これだけの弊害
2019年07月23日 05時00分 公開
[冷泉彰彦,ITmedia]
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1907/23/news015.html

 2027年の開業を目指してJR東海によって建設が進められているリニア中央新幹線だが、ここへ来て通過する静岡県部分の着工がストップするという事態に陥っている。地元・静岡県の川勝平太知事がリニア建設への協力の「代償」を要求するなど、現時点での着工に新たな条件を要求しつつあるからだ。

 このリニア中央新幹線のルートと静岡県の関係だが、地図の上では県の突端部を「かすめる」だけとなっている。だが、県としてはこの部分に建設予定の、南アルプスを横断するトンネルが大井川の水系に影響を与えるほか、地元では工事車両の通行など負担を強いられるとしている。そこでJR東海は、トンネルからの湧水を大井川へ戻すための導水路トンネルを造るといった対策を、静岡県に対して具体的に提案している状況だ。そこへ改めて追加の「代償」が要求されたというわけだ。

 川勝知事の発言はその都度変化しており、現時点では具体性を欠いている。ある時には、「代償としては中間駅を建設する場合の平均額ぐらい」という目安が示されたことがあった一方で、「南アルプスに値段をつけるなどとんでもない」などという言い方で要求を曖昧にしたこともあった。

 川勝知事は、日本を海洋国家と規定して、文明論を交えた「比較経済史」を論じてきた元学者の知事であるから、禅問答のような交渉方法に県民は慣れているのかもしれない。もちろん「静岡県」としての利益を最大化するのが政治家としての仕事ではあるから、知事の考え方には一定の妥当性があることも否定できない。だが、工事を計画通り進めたいJR東海としては困った事態となっているのは揺るぎない事実だ。

 そんな中で、こんな解説もある――。川勝知事の「真意」としては、県がかねて要求していた東海道新幹線における静岡空港新駅の設置を「交換条件」として狙っているのではないかということだ。

*photohttps://image.itmedia.co.jp/business/articles/1907/23/dk_shizuoka_0.jpg
リニア中央新幹線(ITmedia ビジネスオンライン編集部撮影)

●空港新駅を設置すれば「ダイヤ崩壊」
 確かに、静岡県として静岡空港(富士山静岡空港)の利用率が伸びないという問題に頭を痛めているのは事実のようだ。そんな中、地理的に見れば、東海道新幹線は静岡空港の真下をトンネルで通過している。ここに空港新駅ができればというのが、県として悲願であるのは分からないではない。

 だが、この空港新駅構想には大きな問題がある。新駅の位置は現在の新幹線駅でいえば、静岡駅と掛川駅の間にあたるが、その中間点より掛川方に寄っている。そのため、新駅と掛川の距離は約15キロしかない。ということは、各駅に停車する「こだま」の場合など空港新駅と掛川駅の双方に停車する列車は、発車後に十分に加速できないうちに、次の駅へ向けての減速を強いられることになる。

 その結果、「こだま」の所要時間が延びることになるが、問題はそれだけではない。東海道新幹線では、2020年の3月から足の遅い700系が完全に引退して、N700A(a)系、そして3月には間に合わないようだが、20年7月にはこれに新型車両のN700S系が加わっての運転となる。つまり、東海道区間については、最高速度285キロで走行可能な車両に統一されるのである。その効果として、毎時「のぞみ12本、ひかり2本、こだま3本」という高密度運転が実現する。

 ところが、仮に毎時3本の「こだま」が、空港新駅と掛川駅に連続停車するとなると、駅間が短かすぎて加速できない中で、この区間は全体として「ノロノロ運転」となってしまう。その結果、本線を後ろから4分間隔で「のぞみ」や「ひかり」の各編成が最高時速285キロで走ってくると、ノロノロ運転の「こだま」に追い付いてしまい、ダンゴ状態になってしまう。そうなると、東海道区間における高密度運転と速達性を実現したダイヤが一気に崩壊し、東海道新幹線全体の輸送力が激減してしまう。

 現在、JR東海が空港新駅の設置に難色を示しているのは、そのように具体的で切迫した問題があるからだ。

*photohttps://image.itmedia.co.jp/business/articles/1907/23/dk_shizuoka_1.jpg
JR東海は法律にのっとって環境アセスメントの手続きを終え、国からの「お墨付き」を得ているものの、工事は遅延している(JR東海のWebサイトより)

●静岡県自身が「静岡県の利便性向上」を阻害
 ところで、27年にリニア中央新幹線が開業した場合、現在の「のぞみ」の持っている速達性という機能がリニアに移行した後は、名古屋以東の東海道新幹線は「静岡新幹線」と言っていいぐらい、静岡には利便性を提供できることになっている。

 具体的には、東京=名古屋間の各駅停車タイプの「こだま」や、静岡県内での停車駅を増やした「ひかり」を増発できることになる。では、その時点で「静岡空港新駅」建設の可能性はどう考えられるのだろう? 一部には、リニアが開通していれば「のぞみ」を1時間に12本走らせるなどということは必要なくなっているはずで、ダイヤの面で新駅が大きな障害になることは減るという考え方もある。

 だが、冷静に考えてみれば新駅設置が非現実的であることには変わらない。例えば、27 年以降の東海道新幹線では、「浜松=東京」の利便性、「静岡=名古屋」の利便性は高まるであろう。現在も新幹線での通勤・通学が見られる区間ではあるが、27年以降はより速達性と輸送力を高めることになろう。

 その場合に、仮に「掛川=空港新駅」の間で「こだま」がノロノロ走っていれば、せっかくの「静岡新幹線」の利便性は低下してしまう。浜松と東京を、あるいは名古屋と静岡を結ぶ「ひかり」は、「こだま」に追い付いてしまって減速を強いられる。また、「こだま」にしても空港新駅と掛川間のノロノロのせいで、後ろに複数編成の「ひかり」を待たせたのであれば、掛川ないし静岡で何本も通過待ちを強いられて、「こだま」自体の所要時分も大きく延びてしまう。これでは「のぞみ」の輸送力の相当部分が「リニア」に移動しても、静岡県内の利便性は全く改善しないことになる。

 つまり、空港新駅を無理に設置してしまうと、リニア開業によって静岡県内で東海道新幹線の利便性が改善するチャンスを、みすみす潰(つぶ)すことにもなりかねない。県として、そうした鉄道ダイヤのメカニズムを理解しているのであれば、空港新駅構想というのは「真意」ではないのかもしれない。

*photohttps://image.itmedia.co.jp/business/articles/1907/23/dk_shizuoka_2.jpg
すでに静岡県内には6つの東海道新幹線の駅があるため、空港新駅ができると東海道新幹線のダイヤに悪影響を及ぼす(リニアと東海道新幹線のルート、アイティメディア作成)

●「リニアへの誤解」
 冷静に考えればそうだが、ではどうして川勝知事は「代償の要求」などという、言ってみれば「ケンカ腰」の対応を続けているのだろうか。その背景には、ある種の「リニア叩(たた)き」が一部のメディアで積極的に報じられるなど、「リニアへの誤解」がある。この「超電導リニア」技術を使った「中央新幹線」というプロジェクトの意義が、静岡県だけでなく、全国の世論に正しく伝わっていないという現状があるため、「リニアへの誤解」をベースとして落とし所のない論争が続けられているのである。

 誤解というのは、多岐にわたっている。例えば技術的には「強力な電磁石の中を進むので、腕時計をつけて乗車すると時計が狂ってしまう(実際は強いシールドがされており、乗客が強い磁力にさらされる事はない)」や、「莫大な電力を消費するのでリニア推進派は浜岡原発を無理に稼働させたがっている」などといった誤解は、今でも世論の中にはある。あるいは「JR東海の葛西敬之名誉会長は、安倍晋三総理との人間関係を利用してリニアを推進している」などという報道も散見される。

 与野党の力関係を巧妙に利用しながら三選を果たしてきた川勝知事には、こうした世論の中の「リニアへの誤解や偏見」も計算のうちというところかもしれない。もしかすると、論争を吹っかけておいて、最後は知事自身が否定している経済的な解決へと落とし所を持っていく腹づもりもあるのかもしれない。

 そんなことは絶対にないものだと願いたいが、もしそうだとしたら……これは非常に悲しむべき問題である。

 まずリニアの本当の意義というのは航空に対する代替である。仮に東京(品川)=大阪がリニアで結ばれれば、羽田=伊丹の航空路線は、国際線乗り継ぎ便以外は消滅するだろう。その場合、リニアの二酸化炭素排出は、航空と比較すると約3分の1まで減らすことができる。その意味で、リニアという乗り物は立派なエコなのである。

*photohttps://image.itmedia.co.jp/business/articles/1907/23/dk_shizuoka_3.jpg
リニアの二酸化炭素排出は、航空の約3分の1まで減らせる(山梨県立リニア見学センターのWebサイトより)

●日本から「世界へ輸出」 
 リニアというのは、電力を消費しつつ高周波数で磁極のNとSがスイッチする機構、つまり電気モーターにおける回転する部分というのは、車体の側にはない。可変する電磁石は「ガイドウェイ」と呼ばれる両側の壁に埋め込んである。このガイドウェイに埋め込んだ電磁石は、特殊な合金を使用した技術の塊(かたまり)となっている。

 また車両側にある超電導磁石というのは、極低温に冷却することで超電導現象、つまり電気抵抗がゼロになるという特殊な技術が使われている。どちらも、旧国鉄総研時代から日本が国策として積み上げてきた研究開発の成果である。だが、こうした先端技術の粋であるリニアの各部品は、東京=名古屋=大阪の区間だけではメーカーとして「十分なマーケット規模をもつ」とまでは言えない。

 日本における成功事例を確立した上で、世界各国に採用されていけば、各部品メーカーの収益力を上げることができるし、その上で、各国のリニアが稼働し、必要に応じて車両やインフラを定期的に更新していくことによって、技術を後世に継承しやすくなる。つまり、リニア中央新幹線というのは、日本の技術の成果であると同時に、その技術を後世に伝えるための「持続可能なだけの普及規模」を獲得する、そのための「ショーケース」でもある。

 また、1877年に新橋=横浜間の開業をして以来、蒸気機関車、ディーゼル、電気機関車、新幹線と積み上げてきた日本の鉄道技術に加えて、日本のエレクトロニクス産業や重電産業が積み上げてきた技術の集大成、リニアはそのように位置付けることもできる。現在の日本では、スマホやコンピュータなどの先端技術ではグローバルな競争と分業の中で、部品・素材産業の地位に甘んじているのが実情だ。また、航空機製造などかつては得意分野であった領域でも苦戦を強いられている。

 そんな中で、この超電導リニアについては、大規模かつ長距離の輸送システムとしては、現在でも「世界のトップを走っている」と言っても差し支えないだろう。これを実用化し、更には海外へ売り込むことができれば、日本の技術に端を発した新たなビジネス可能性が生まれるだろう。だが、現実には、今回問題になっている通り、着工許可が出されないままプロジェクトは遅延し、時間だけが過ぎている。

*photohttps://image.itmedia.co.jp/business/articles/1907/23/dk_shizuoka_4.jpg
リニアは、車両に搭載された「超電導磁石」と、車体の外側、両側の壁に埋め込んである「ガイドウェイ」に取りつけられた電磁石が吸引・反発する作用を使い、車両を10センチ浮かせて走らせる(「リニア中央新幹線」Webサイトより)

●すでに実用化レベルに到達 望まれる「早期決着」
 筆者は17年10月に、営業運転モデルの「一つ手前」にあたる「L0(エル・ゼロ)系」による試験運転に乗車した。その経験から言えば、リニア新幹線は既に安全性、耐久性だけでなく、乗り心地という意味でも完全に実用レベルに達していると感じた。確かに「振動」ということでは、完全に浮上して走行する中で微細な気流が発生するために、多少の揺れは残っていた。その意味では、現在のN700A系ほどではないが、初代「のぞみ」の300系よりは振動も車内騒音も抑え込まれている(関連記事「リニアの「徐行」は新幹線の最高速度だった」)。

 筆者は現在工事が進捗している東京(品川)=名古屋間を、リニアが40分間で結ぶという未来が一刻も早く到来することを願わないではいられない。論点が曖昧なまま、禅問答のような押し合いが進む現状は憂慮すべき事態だ。静岡県との交渉については早期決着がされて、一刻も早く県内工区の着工が実現するよう望むばかりだ。

*photohttps://image.itmedia.co.jp/business/articles/1907/23/dk_shizuoka_5.jpg
超電導リニア開発の経緯

○著者プロフィール
冷泉彰彦(れいぜい あきひこ)
ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。最新刊に『自動運転「戦場」ルポ ウーバー、グーグル、日本勢――クルマの近未来』(朝日新書)。近著に『アイビーリーグの入り方 アメリカ大学入試の知られざる実態と名門大学の合格基準』(CCCメディアハウス)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/772.html

[経世済民132] リニア新幹線製造の日本車輌、脱線事故で配線ミス発覚…JR東海と東京メトロにも車両納入(リニアが事故なら即棺桶?!)
 地の底で事故が起きても1000人の乗客に運転手もいないリニアでは、脱出できない乗客が大勢犠牲になるのではないか。その点を指摘して「棺桶特急お陀仏列車」と称した詩人もいる。
  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア新幹線製造の日本車輌、脱線事故で配線ミス発覚…JR東海と東京メトロにも車両納入
文=編集部
https://biz-journal.jp/2019/07/post_110369.html

*プユマ号(「Wikipedia」より)https://biz-journal.jp/wp-content/uploads/2019/07/post_110369_1.jpg

 台湾で2018年10月、特急列車「プユマ号」が脱線し18人が死亡した事故で、列車を運行する台湾鉄路管理局(台鉄)は4月末、車両製造に瑕疵(かし)があったとして、主契約企業の住友商事に賠償を請求する文書を送った。住商を通じ、製造元の日本車輌製造の責任を問い、賠償請求額について日本側と協議する。

 行政院(内閣)の事故調査チームは事故の直接の原因について「運転士が制限速度を上回るスピードで現場の急カーブに突入。曲がり切れずに脱線した」と認定した。運転士は当時、コンプレッサー(空気圧縮機)の故障による動力不足を解消しようとして、速度管制装置を切っていた。

 台鉄は日本車輌が製造した車両のコンプレッサーなどに不具合があったと主張。速度をオーバーした際に自動的に減速する「列車自動制御保護システム」(ATP)の配線が完全に接続されていなかったことや、整備不良によるコンプレッサーの不具合で列車の運行に支障を来したことが「事故の遠因になった」とし、製造責任を追及している。ATPを運転士が勝手に切った際、運転指令にこれを知らせる機能が作動しなかったと発表。図面で確認したところ、情報を伝える配線が接続されないまま出荷されていた、とした。

 台鉄は11年、プユマ号用車両136両を約300億円で発注。14年には16両を約33億円で追加発注した。台鉄は日本企業連合から納付された契約保証金約4億2000万台湾元(約15億1300万円)が手元にある。賠償金額から、これを差し引く方針。賠償請求額がいくらかなど、具体的な情報は開示されていない。

 18年10月21日、台湾東部の在来線で大規模な脱線事故が発生した。特急列車「プユマ号」(8両編成)の全車両が脱線、このうち5両が横転した。乗客366人のうち18人が死亡、187人がけが(うち10人が重傷)という大惨事となった。

 脱線した「プユマ号」は、日本製の特急型電車TEMU2000型である。台鉄が東部路線の輸送力強化のために導入。日本車両と住友商事が受注した。

 TEMU2000型は、車体を傾けることで乗り心地を維持したままカーブを比較的速く回れる装置を搭載しているのが特徴だ。

 台湾当局は、事故は列車の速度超過が原因としている。運転士は事故前に運転指令に無線でATPを切ったと報告していた。そのため、日本車輌は「通知機能が働かなかったことと、事故とに因果関係はなく、制御機能自体にも問題はない」としている。それでも「設計当事者の確認不足だった」ことは認め、再発防止に努めるという。

 日本車輌は台鉄に計152両19編成分を納入。ATPは1編成につき両側の先頭車両に付いており、そのすべてに配線ミスがあった。

●日本車輌はJR東海の系列入り
 鉄道車両製造業界は日立製作所、川崎重工業、日本車輌、近畿車輌と非上場の総合車両製作所(旧・東急車輌製造)の5社で構成されている。鉄道車両専業3社はJRとの結び付きを強めることによって、生き残りを図る。

 日本車輌は1896年に名古屋市で創業した老舗である。輸送用機器、鉄構、建設機械等、多角化を進めてきたが、鉄道車両の売り上げが全体の40%強を占める。

 08年8月、東海旅客鉄道(JR東海)と資本・業務提携した。JR東海がTOB(株式公開買い付け)を実施。1株300円、総額262億円を投じ株式の50.1%を取得。JR東海の連結子会社に組み入れた。

 JR東海にとって、日本車輌は新幹線や在来線の車両の主要な供給元。連結子会社とすることで、超伝導リニアモーターカー用の車両の技術力を高める狙いがある。

 近畿車輌は近鉄グループ(出資比率は14%)で、JR西日本が出資(同4.9%)している。総合車両製作所はJR東日本のグループだ。

 新幹線車両は色分けがはっきりしている。JR東日本は日立と川崎重工の2強。JR西日本は川崎重工が主力だ。JR東海は日本車輌が圧倒的に強い。日本車輌はJR東海が建設を進めているリニア中央新幹線の車両を供給することになっている。

 日本車輌の19年3月期の連結決算は、最終損益が91億円の黒字(18年3月期は82億円の赤字)だった。黒字は5年ぶり。エンジニアリング事業の採算が改善したほか、前期に計上した米国の大型鉄道車両の受注に絡む特別損失がなくなったことが寄与した。売上高は前期比4%減の911億円。

 20年3月期の売上高は19年同期比5%減の870億円、最終利益は73%減の25億円と大きく落ち込む。東京五輪関連工事の需要が減り建設機械が落ち込むほか、輸送用機器、鉄構事業も官公庁向けが減る。

 台湾の特急電車の脱線事故の損害賠償がどうなるかは見通せない。20年3月期は東京メトロ丸の内線への車両の納入もあるが、台湾の事故の決着のつけ方次第で、減益幅はさらに拡大するかもしれない。
(文=編集部)

ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2019/07/post_110369_2.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

 時速500kmのリニアが衝突でも下なら、どれだけの犠牲がでるだろうか。


http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/773.html

[原発・フッ素51] 福島第二廃炉、東電が知事に伝える 完了まで40年以上 (廃炉決定は良いが…)
 無駄な原発の廃炉が決まったのはめでたいが。どうやるのか、金出しが不測の事態で増えたりしないか、など 何もかも未定。
挙句に「資金の為に再稼働」などと言い出さないと良いのだが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
福島第二廃炉、東電が知事に伝える 完了まで40年以上

桜井林太郎、伊藤弘毅 関根慎一、床並浩一、石塚広志 2019年7月24日23時20分
https://digital.asahi.com/articles/ASM7S5CVKM7SULFA01N.html?_requesturl=articles%2FASM7S5CVKM7SULFA01N.html&rm=480

*写真・図版:福島第二原発の廃炉方針の報告を受ける内堀雅雄知事(右真ん中)ら=24日午後5時43分、福島県庁
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190724004836_commL.jpg

 東京電力ホールディングス(HD)の小早川智明社長は24日、福島県庁を訪れ、内堀雅雄知事らと会談し、福島第二原発(富岡町、楢葉町)の全4基を廃炉する方針を正式に伝えた。廃炉は1基あたり30年ほどかかり、4基すべてが完了するまで40年超かかるとの見通しも示した。早ければ月末に開く東電HDの取締役会で正式に決める。

 福島第一原発事故から8年4カ月、ようやく地元が求めていた福島県内の原発全10基の廃炉が実現に向かうが、課題が残る。

 小早川社長は会談で「全号機かつ4基の廃炉は例がなく、また並行して福島第一の廃炉作業を安全かつ着実に進める必要があり時間を要したが、検討におおむねめどが立った」と述べた。内堀知事は「重く受け止めている。県内原発の全基廃炉実現に向けての大切な一歩だ」と評価した。

 福島第二の4基は各110万キロワットで、福島第一と同じ沸騰水型炉。1982〜87年に運転を始めた。2011年の東日本大震災では津波で3基が原子炉の冷却機能を失ったが、過酷事故は免れ、その後はずっと運転を停止している。東電は4基の廃炉費用を計約2800億円と見込む。

小早川社長は、廃炉を円滑に進めるため、原発のプールにある約1万体の使用済み核燃料を、空冷で保管する乾式貯蔵施設を敷地内に設けて移す方針を示し、知事らに理解と協力を求めた。知事らの回答を待ち、取締役会で廃炉を正式決定する。小早川社長は、乾式貯蔵施設で一時保管する使用済み燃料は廃炉が終わるまでに、県外に全量搬出する方針も示したが、搬出先は「検討中」とした。内堀知事は県外への全量搬出を求めている。

 福島第二の廃炉が決まれば、東電が所有する原発は、建設中の東通原発(青森県)を除き、柏崎刈羽原発(新潟県)の7基だけとなる。東電は、柏崎刈羽の再稼働を経営再建の最大の柱と位置づけるが、新潟県の花角英世知事が是非を判断するのは22年夏前までずれこむとみられる。地元の桜井雅浩柏崎市長は6、7号機の再稼働に同意する条件として1〜5号機の廃炉計画づくりを求めている。6月18日の地震直後に、一部設備に異常があると柏崎刈羽から誤った情報が発信され、桜井市長は計画づくりの回答の受け取りを拒否し、再稼働は見通せない。

 東日本大震災以降、全国で21基が廃炉となり、再稼働した9基の2倍に上る。政府がエネルギー基本計画で掲げる30年度に総電力量に占める原発比率を20〜22%にするとの目標はますます非現実的になっている。(桜井林太郎、伊藤弘毅)

「町の形描けない」
 第二原発の廃炉方針が正式に伝えられ、地元の富岡、楢葉両町が関心を寄せるのは、原発立地に伴う交付金がどうなるか、だ。

 両町には電源三法に基づく電源立地地域対策交付金が支払われている。今年度はそれぞれ約10億円。第二原発は東日本大震災で停止中だが、稼働しているとみなされている。楢葉町ではこの交付金が歳入の約1割を占める。廃炉が決まると、翌年度から電源立地交付金はなくなり、廃炉が決まった他の原発と同じく、「廃炉交付金」が出るが、金額は段階的に減り、10年間でゼロになる仕組みだ。

 2015年9月に避難指示が解除された楢葉町は住民票を登録している6881人のうち町内に住んでいるのは55%。17年4月に大部分が解除され、1万2910人が住民登録している富岡町は8%にとどまる。

 この日の会談後、松本幸英楢葉町長は「(帰還を進めるには)住民サービスのレベルを上げないといけない。電源立地交付金に代わりうるものを国に要望している」、宮本皓一富岡町長も「電源立地交付金がそのままなくなれば、町が立ちゆかなくなる」と述べた。

 第二原発の廃炉が決まっても、本格的な解体作業が始まるのは10年以上先とみられ、1日平均4千人が働く第一原発の廃炉への影響は当面なさそうだ。

 地元には第二原発の廃炉作業が動き出し、再び多くの作業員が働けば、地域の活性化につながるとの期待もある。ただ、富岡町の女性(56)は避難先で「住民の帰還はあまり見込めず、廃炉が決まっても町の形は描けていない」と心配する。(関根慎一、床並浩一、石塚広志)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/749.html

[政治・選挙・NHK263] 絶品!高校生が作った「安倍政治の6年間」のビデオだ!  赤かぶ
3. 戦争とはこういう物[3170] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月28日 02:03:47 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[102]
なぜ選挙後に??
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/698.html#c3
[政治・選挙・NHK263] 大崎事件再審開始決定取り消し 法学者92人が抗議声明(朝日新聞)/第4次再審請求へ 弁護団が方針(毎日新聞) 肝話窮題
3. 戦争とはこういう物[3171] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月28日 07:30:21 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[103]
素人裁判で解りやすくなるなら
この決定を素人裁判でやり直しすべき。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/689.html#c3
[原発・フッ素51] 放射線測定から見た復興  (東京大学・小豆川勝見助教)  魑魅魍魎男
14. 戦争とはこういう物[3172] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月28日 08:02:53 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[104]
>「べぐれでねが」(小豆川研究室)の測定では、大半が1Bq/kg未満なのだから、
そこまで基準を厳しくしても何の問題はないはず。
>そして「べぐれでねが」(小豆川研究室)の測定が正しくないということだ。

論理がよく解らない。測定の真偽は同一検体を別に測定しなければ解らないのでは。
根拠もあいまいに市民測定室を攻撃しても、反原発運動が内ゲバ状態になってしまうのみでは。
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/755.html#c14

[政治・選挙・NHK263] 韓国民の「NOあべ」を「反日」と煽る日本のメディア、「ひるおび」も煽る煽る(まるこ姫の独り言) あきらめない
5. 戦争とはこういう物[3173] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年7月30日 08:35:32 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[105]
 この問題を扱う際に「徴用工問題とは何か、なぜ韓国人は怒っているのか」をまともに扱う地デジ報道があっただろうか?
 金の問題は解決済みだ、と言う前に日本側が何をしたのか。それがどのような感情を引き起こしているのか。問い直す姿勢が欠けている。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/765.html#c5
[戦争b22] シベリア抑留の戦没者とされた遺骨「すべて日本人ではない」(シベリアの悲劇とその原因は?)
 選挙後に突然明らかにされた、「シベリア戦没遺骨」の間違いと言う「事件」。北朝鮮拉致被害者遺骨に5種類の混合が確認された際には「別人をあてがったねつ造」と決めつけた報道がかけめぐったが、今回は驚くほどおとなしい。
 よもや、一島も帰ってこないのに援助金のみとられたロシア交渉失敗を、指摘されては困るからか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

シベリア抑留の戦没者とされた遺骨「すべて日本人ではない」
2019年7月29日 18時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190729/k10012013071000.html

戦没者の遺骨を取り違えていた疑いが明らかになりました。終戦直後にシベリアに抑留されて亡くなった日本人のものとして厚生労働省の派遣団が5年前に収集し日本に帰還させた遺骨について、DNA鑑定をした専門家が「判別できた遺骨はすべて日本人ではない」とする鑑定結果を示していたことがNHKの取材で分かりました。

鑑定した専門家は厚生労働省の非公開の会議などで「間違って収集した遺骨はロシア側に返すべきだ」などと指摘していましたが、厚生労働省はこうした鑑定結果を現在まで公表していません。

旧ソビエトのシベリアなどに抑留された日本人のうちおよそ5万5000人が厳しい寒さの中で過酷な労働を強いられて亡くなったとされ、厚生労働省は平成3年度からロシア側から提供された埋葬者の記録などをもとにこれまでにおよそ2万2000人の遺骨を現地で収集し日本に帰還させています。

しかし5年前の平成26年8月、厚生労働省の派遣団が東シベリアのザバイカル地方で日本人のものとして収集し、すでに帰還させている16の遺骨について、厚生労働省からDNA鑑定を委託された専門家が「16の遺骨のうち判別できた14の遺骨はすべて日本人ではない」とする鑑定結果を示していたことがNHKの取材で分かりました。

NHKが入手した議事録などによりますとこうした鑑定結果は去年8月に開かれた厚生労働省の非公開の会議で報告され、その後、鑑定した専門家は「間違って日本人ではない遺骨を持ってきたことが分かっているのだから遺骨はロシア側に返すべきだ」などと指摘していましたが、厚生労働省はこうした鑑定結果を現在まで公表せず遺骨も返還していません。

関係者によりますと問題の遺骨が収集された現場は主にロシア人が埋葬されている共同墓地の一角にあり、派遣団はロシア政府から提供された地図や現地住民の証言などを根拠に埋葬場所を特定していたということで、現場に日本人の遺骨かどうかを判断する日本側の鑑定人は同行していませんでした。

戦没者の遺骨収集事業をめぐっては日本兵のものとしてフィリピンで収集された遺骨の一部についても7年前、2人の専門家が「日本人とみられる遺骨は1つもなかった」とするDNA鑑定の結果をまとめていましたが、厚生労働省は去年8月にNHKがこの問題を報じるまで公表していませんでした。

NHKの取材に対し厚生労働省は「プライバシーの問題がありお答えできない」としています。

●シベリア “取り違え” 現場は
NHKが取材したところ問題の遺骨が収集された現場は東シベリア・ザバイカル地方のボルジガンタイ村にあることが分かりました。

ボルジガンタイ村にはかつて抑留された日本人の収容所があり、ロシア政府から抑留者の名簿や埋葬場所のおおまかな地図が提供されています。

現場は村の中心部から南東に700メートルほど離れた小高い丘の上にある共同墓地の通路の部分で、周囲にはロシア人の墓地が点在していますが、厚生労働省の派遣団は地図や現地住民の証言などを根拠に日本人が埋葬されていると判断し16の遺骨を掘り返したということです。

そして最終的にはロシア人の鑑定人が日本人の遺骨だと判断したため、DNA鑑定に必要な一部の検体を除いて遺骨を墓地の近くの草原で焼き日本に持ち帰ったということです。

派遣団を現場に案内したというボルジガンタイ村の村長はNHKの取材に対し「抑留者がどこに埋葬されていたのかは実際には分かっていなかったが昔の住民が埋葬場所を記憶していたためそれに従った」と話しています。

●独自入手 議事録の内容は
NHKが入手した議事録などによりますと遺骨を取り違えた疑いが最初に報告されたのは去年6月に開かれた厚生労働省の非公開の会議で、複数の専門家が「近くにロシア人の墓地がありますしひょっとしたら日本人じゃない可能性もありそうですね」とか「今まで結構明らかに間違いだと思うのがいっぱいあるからロシアがこれだけ混ざっているとこれもだめなんじゃないかみたいな」などと発言しています。

その2か月後の去年8月の会議ではDNA鑑定をした専門家が「16の遺骨のうち判別できた14の遺骨はすべて日本人ではない」とする鑑定結果を示したうえで「DNAのデータを比較すると日本人よりも明らかにほかの方が多い。結論からすると日本人らしきものはないので全部日本人じゃないだろうということです」と報告していました。

そして先月の非公開の会議では鑑定した専門家が「厚生労働省は現場で日本人かどうか調べて持ってきているとすごく強調しているがDNA鑑定をやってみたら日本人が1人もいないというのはおかしいだろうと。たぶんロシアの現場にいた人類学の人がやって(鑑定して)記録があるからといって持ってきた。(遺骨の)形態で間違えていたら見るのは全然、基礎的な知識がない人ですよ。DNAが来て、現場から日本人ではないものを持ってきていることをみんな分かっているのに、これはやはりお返ししないといけないのではないかと。私はずっと考えてきたことなのでその点を考えて欲しい」などと指摘していました。

●シベリアの遺骨収集事業とは
終戦直後、旧ソビエトのシベリアなどに抑留された日本人のうちおよそ5万5000人が厳しい寒さの中で過酷な労働を強いられて亡くなったとされています。

シベリアでの遺骨収集は、平成3年度から始まりロシア政府から提供された抑留者の名簿や埋葬場所の記録などをもとにこれまでにおよそ2万2000人の遺骨を現地で収集し日本に帰還させています。

厚生労働省がまとめた手順書によりますと埋葬資料などから日本人のみが埋葬されていることが明らかな場合は必ずしも人種の鑑定は行わなくてもよいとしていて、関係者によりますとこれまでシベリアの収集現場には日本側の鑑定人が立ち会わないケースも多かったということです。

厚生労働省はロシア政府から提供された埋葬資料と実際の収容状況には異なるケースがあるなどとして、昨年度からは誤って現地住民の遺骨を持ち帰らないようすべての収集現場に日本から鑑定人を同行させるようになりましたが、5年前の現場に派遣されていたのは厚生労働省の職員2人だけで日本側の鑑定人は同行していませんでした。

●過去にも遺骨混入の疑い
戦没者の遺骨収集事業をめぐってはこれまでにも日本人以外の遺骨が混入していた疑いが指摘されています。

厚生労働省の委託を受けた日本のNPO法人が日本兵のものとしてフィリピンで収集した遺骨をめぐっては、平成22年、フィリピン人のものが含まれている疑いが指摘され、厚生労働省は収集事業を一時、中断しました。

そしてNPOが収集し現地に保管されていた遺骨のDNA鑑定を委託された2人の専門家が、「日本人とみられる遺骨は1つもなかった」とする鑑定結果をまとめていたことも去年、NHKの取材で明らかになりました。

同じNPOがフィリピンで収集しすでに日本に帰還している遺骨の数はおよそ1万5000人に上り、現在は厚生労働省の霊安室に移して保管されています。

しかし厚生労働省はすでに帰還した遺骨については専門家の証明書が発行されていることなどを理由に「フィリピン人のものが混入している事実は認められない」と説明しています。

ただ、帰還した遺骨はすでに焼かれているためフィリピン人のものが本当に混入していないかどうか科学的に証明することが難しい状態になっています。

●なぜ取り違え分かったか
厚生労働省は平成15年度から収集した遺骨の身元を確認するためのDNA鑑定を行っています。

DNA鑑定の対象となるのは原則として埋葬者の記録や名前が書いてある遺留品など身元につながる手がかりがある場合に限られていたため、主に埋葬記録が残っているシベリアなどの抑留者の遺骨で鑑定が行われてきました。

遺骨は現地で焼いてから帰還させていますが、DNAの保存状態が良いとされる歯などは焼かずに持ち帰っていて、これまでDNA鑑定によってシベリアなどに抑留されて亡くなった1135人の身元を特定しています。

●戦没者遺骨収集事業とは
第2次世界大戦で戦死した日本人の遺骨収集事業は昭和27年度から始まりました。国内外の戦地のほか、シベリアなどに抑留されて亡くなったおよそ240万人のうちいまも半数近い112万人の遺骨が残されたままになっています。遺族の高齢化が進む中、3年前、戦没者の遺骨収集は国の責務と明確に位置づけた法律が成立し、2024年度までに遺骨収集を集中的に進めるとしていて今年度はおよそ23億6000万円の予算が計上されています。

(予算額)
今年度 23億6100万円
平成30年度 23億8000万円
平成29年度 24億4300万円
平成28年度 23億1300万円
平成27年度 17億2500万円
平成26年度 15億7600万円

●元抑留者の男性「怒り感じる」
通信兵だった埼玉県越谷市の座間三郎さん(94)は、終戦後、2年あまりにわたってシベリアに抑留されました。

厳しい寒さの中で過酷な労働を強いられ、飢えなどで多くの仲間を亡くしたということです。座間さんは当時の状況について「身ぐるみをはがれて、人間扱いされなかった。飢えで動けなくなった戦友が『ようかんが食べたい』と叫びながら死んでいったことが今でも夢に出てきて、いまだにようかんを食べることができない」と話しています。

厚生労働省が日本人ではない遺骨を抑留者のものと取り違えていた疑いがあることについては「お役所仕事の適当さに怒りを感じる。国の命令で戦地に赴き戦友たちがどのような思いで死んでいったと考えているのか。このような状況では戦友たちが浮かばれない。戦争の犠牲者のためにも国はもっと真剣に遺骨収集に取り組んでもらいたい」と話していました。

●専門家「速やかに公表すべき」
この問題について、遺骨収集に関する厚生労働省の専門家会議の委員を務める帝京大学の浜井和史准教授は、「国の責任で遺骨収集を進めると言いながら厚生労働省には1つ1つの遺骨に対して真剣に向き合う意識が欠けていたのではないか。取り違えが分かった段階で速やかに公表し、関係国にも情報を伝えるべきで国内的にも国際的にも責任を果たしているとは言えない」と述べ厚生労働省の対応を批判しました。

その上で「とにかく遺骨を日本に持ち帰ることだけが中心になっていて、遺骨が誰のものなのかという厳密な検証が行われてこなかったことは非常に問題だ。今回の取り違えはこれまで収集した遺骨の中にも日本人以外のものが含まれている可能性があることを示している。見つかった遺骨が日本人のものなのかどうかをしっかり鑑定する体制を整えることが急務で、その上で遺骨を遺族のもとに返していくという大きな仕組みを作らなければ今後も同じようなことが起きるのではないか」と指摘しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
シベリア抑留問題では、「朝鮮徴用工」と同じ問題が日本側にある。今の地デジ大マスゴミはめったに明かさないが。

■シベリア抑留記録を世界記憶遺産に登録させた日本が、南京事件については抗議するのが恥ずかしい。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/591.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 10 月 11 日 14:30:06: igsppGRN/E9PQ

http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/765.html

[戦争b22] シベリア遺骨16人分「日本人でない可能性」 国非公表(昨年から把握?選挙後公表!)
 シベリア抑留問題など過去のものかの様に「北方領土が帰ってくる」誤報を垂れ流し続けた地デジ大マスゴミ。去年解っていた問題を、何故今流したのかについて一切報道が無い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
シベリア遺骨16人分「日本人でない可能性」 国非公表

2019年7月29日23時32分
https://digital.asahi.com/articles/photo/AS20190729005026.html

 第2次世界大戦後に旧ソ連・シベリア地域に抑留されて亡くなった日本人の遺骨として厚生労働省の派遣団が5年前に持ち帰った16人分の遺骨について、日本人のものでない可能性が高いことを、厚労省は昨年から把握していたにもかかわらず公表していなかったことが29日、明らかになった。

 厚労省の説明によると、同省職員2人は2014年8月にシベリアのザバイカル地方を訪問。ロシア側から日本人抑留者の埋葬地とされる場所の地図と名簿を受け取り、骨の形に詳しい現地の専門家と遺骨収容にあたり、16人分を日本に持ち帰った。日本側の鑑定人は同行していなかった。

 昨年6月、DNA鑑定を依頼した専門家から、非公開の会議で「日本人の遺骨ではない可能性がある」との報告を受けた。2カ月後の8月には、他の分析もした結果として、「16人はすべて日本人ではない可能性が高い」と伝えられた。

 ログイン前の続き厚労省は現時点で遺骨をロシア側に返還していない。29日にNHKが報じるまで事務方は根本匠厚労相に報告せず、公表もしなかった。同省の担当者は取材に対し、「今後の対応についてロシア側との協議が必要で、その進め方について厚労省内で検討していたところだった。協議を終えてから公表しようと考えていた。対応が遅いとの指摘は反省すべき点だ」と説明する。

 厚労省によると、極寒のシベリアで働かされ、死亡した日本人抑留者は約5万5千人にのぼり、このうち厚労省の派遣団などが持ち帰った遺骨は約2万1900人分。2003年度から始まったDNA鑑定で身元が判明した1149人のうち1135人がシベリア抑留者らのものだった。

 遺骨収容をめぐっては、フィリピンで収容した遺骨の一部について「日本人とみられる遺骨はない」とするDNA鑑定結果を、厚労省が公表していなかったことが昨年発覚した。フィリピンでの収容事業は、10年から昨年までの8年間中断していた。厚労省の担当者は「現時点でシベリアとフィリピン以外の問題は把握していない」としている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■北方領土交渉、このままいけば「ロシアの圧勝」で終わる可能性 「2島返還でおしまい」でいいのか(現代ビジネス)
http://www.asyura2.com/18/senkyo253/msg/838.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 11 月 20 日 22:00:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/766.html

[日本の事件32] 誤認逮捕された女子大学生の手記(警察捜査能力の減退?)
 カメラ画像を過信した結果らしい、誤認逮捕事件。最近似たような目に有ったので、状況は理解できる。もっともこちらは鞄の底の十徳ナイフを、銃刀法違反だときめつけられただけ。幸い2時間で解放されたが。
録音機器は取調室に入る前に厳重にボディチェックされた。潔白の証明には、この女子大生の様に記憶のあるうちにメモを取るなどしなければいけないだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
誤認逮捕された女子大学生の手記
 2019年8月1日 21時17分 時事通信社
 https://news.livedoor.com/article/detail/16866318/

愛媛県警に誤認逮捕された女子大学生が代理人弁護士を通じて1日に公表した手記は次の通り。

 今年1月に松山市内で発生したタクシー内での窃盗事件で私が誤認逮捕された件について、警察や検察からの発表のみでは伝わらない部分も多々あるかと思い、今回コメントを発表させていただきます。

 この事件の捜査では、決して適切とは言えない対応を警察から繰り返されました。そのため私は、取り調べが終わるたび、すぐに全てを日記に付けて記録してきました。ドライブレコーダーに写っている女と私が似ていたこと、その女と私が同じアパートに住んでいたことなど悪い偶然が重なり、私が容疑者になってしまうことは仕方がないのかもしれません。しかし、私は一番初めの取り調べから一貫して容疑を否認し、その女と私が別人であることを何度も訴えてきました。にもかかわらず、捜査に関わった刑事全員が私の話に耳を傾けることはありませんでした。

 取調官は、私が「本当の犯人を捕まえてください。こんなの何の解決にもならない。」と言えば、「犯人なら目の前にいるけど。」と言い、初めから私を犯人だと決めつけていました。他にも「やってないことを証明できないよね?」「タクシーに乗った記憶ないの?二重人格?」「いつ(自分がやったと)言うのか待ってるんだけど」「罪と向き合え」等、耳を疑うようなことを次から次へと言われました。

 また、自白を強要するかのような言葉を執拗(しつよう)に言われました。「就職も決まってるなら大事にしたくないよね?」「君が認めたら終わる話」「こんなに時間のかかるものじゃない」「ごめんなさいをすれば済む話」「懲役刑とか罰金刑とか人それぞれだけど早く認めたほうがいいよ」「認めないからどんどん悪い方へ行ってるよ」「今の状況は自分が認めないからこうなってるんだ」「また取り調べか、とか思ってるんだろう。認めないと終わらないよ」等、挙げればきりがありません。逮捕された後は、弁護人の助言で警察の取り調べに対しては黙秘していたのですが、「弁護士に言われたから黙秘するのではなく自らの意思で話せ」と言われました。

 本当に悔しかったです。自分たちが正しいと過信している警察には何を言っても無駄だと気付き、ただひたすら真犯人が出てくることを祈るしかありませんでした。

 そもそも、私は取り調べの他にも指紋採取やポリグラフ検査、3D画像の撮影等、全ての任意捜査に素直に応じてきました。朝の10時ごろから夕方17時ごろまでかかることもあり、体力的にも精神的にも辛かったですが、素直に応じました。そうすることで身の潔白を証明できると信じていたからです。

 しかし、最後の取り調べから1カ月以上たってから突然家宅捜索に入られ、そのまま逮捕されてしまいました。幸いにして、勾留請求は認められず釈放されましたが、逮捕直後、もし勾留されたら取り調べに耐え切れずにやっていないことを認めてしまうかもしれないという不安な気持ちがあったのも事実です。

 誤認逮捕であることが分かった後、警察からは「真相の解明に必要な逮捕だった」と説明を受けましたが、到底納得できるものではありません。3D画像はきちんと解析したのか、ポリグラフ検査の結果はどうだったのかという私からの質問に対しては、はっきりした回答を得ることができませんでした。担当刑事からの直接の謝罪はいまだにありません。5月27日から7月19日という期間は私にとってはとても長く、不安、恐怖、怒り、屈辱といった感情が常に襲い、ぴったりと当てはまる言葉が見つからないほど耐え難いものでした。手錠をかけられたときのショックは忘れたいのに忘れることができず、今でも辛いです。

 私には前歴・前科もなく、本当に真面目に生きてきたつもりです。このような事件に巻き込まれ、犯人と決めつけて自白を強要するかのような取り調べを受け続け、実名報道までされたことを絶対に許すことはできません。

 今回の誤認逮捕は、適正な捜査を行っていれば起こらないはずでした。私のような思いをする人を二度と出さないためにも、口先だけの謝罪で済ませるのではなく、今後どのような指導を行い再発防止に努めるのか具体的に公表してほしいです。 

時事通信社

・「誤認逮捕」をもっと詳しく
誤認逮捕の女子大生が手記を発表 刑事から執拗に迫られ直接の謝罪受けず
「認めたら終わる話」と自白強要 誤認逮捕された女子大生が手記
「顔似てる」恐喝事件で誤認逮捕
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)



http://www.asyura2.com/17/nihon32/msg/186.html

[日本の事件32] 「竹内景助さんは無実だ!」 ― 三鷹事件再審支援を(澤藤統一郎の憲法日記) 肝話窮題
1. 戦争とはこういう物[3174] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月02日 01:12:50 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[106]
なぜ9人が無罪となり、1人だけが有罪となったか。
なぜ再審が認められないのか。
地デジ大マスゴミに解説する能力のある者はいないらしい。
http://www.asyura2.com/17/nihon32/msg/185.html#c1
[政治・選挙・NHK263] 国会の開会式に、なぜ天皇なのか。(澤藤統一郎の憲法日記) 肝話窮題
9. 戦争とはこういう物[3175] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月03日 11:45:43 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[107]
 開会式程度なら冗談でもよいレベル。問題なのは、「解散」宣言を天皇にさせる事になっているために、それをさせる内閣に「解散権がある」とこじつけられてしまった事。

アベ得解散の悪行を許す理由に、憲法を活用されてはたまらない。

■権力の濫用阻止 原口国対委員長「7条解散を考える会」提案(田中龍作ジャーナル)
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/342.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 5 月 28 日 18:05:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/904.html#c9

[政治・選挙・NHK264] 経産相、韓国輸出優遇除外で意見4万件超、95%が賛成(日本人皆嫌韓か?)
毎日のように「金で解決した徴用工問題を韓国が撤回」だの「ホワイト国解除は安全保障」だの、吹き込まれていれば情報弱者が信じて思い込むのはわかる。だが95%、というと日本人20人中19人が、アベシの「貿易規制」を指示している事になる。無論、この方向が進んでいけば、対アジア戦争に向かった昭和の初めを再現することに鳴りかねない。
 「日本国民の95%が規制賛成」とは。本当なのか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

THE SANKEI NEWS 【動画あり】経産相、韓国輸出優遇除外で意見4万件超、95%が賛成
https://www.sankei.com/economy/news/190802/ecn1908020014-n1.html

2019.8.2 10:48経済金融・財政

韓国へ輸出管理

* 会見する世耕弘成経産相=2日午前、東京都千代田区(三尾郁恵撮影)https://www.sankei.com/images/news/190802/ecn1908020014-p1.jpg

 世耕弘成経済産業相は2日の閣議後の記者会見で、安全保障上の輸出管理で優遇措置を取っている「ホワイト国」から韓国を除外することについてのパブリックコメント(意見公募)で、寄せられた意見が4万件超、そのうち95%超が除外に賛成する意見だったことを明らかにした。これを受け政府は2日の閣議で、ホワイト国から韓国を除外する政令改正を決定した。7日に政令を公布し、28日に施行する。

 世耕氏は今回の措置について「禁輸措置ではなく、日本経済に影響を及ぼすことはない」と説明した。

 意見公募は、7月1日から24日まで実施。通常の意見公募で寄せられる意見は数十件だが、今回のように多数の意見が集まったのは異例だ。賛成意見が95%を超える一方、反対は1%、残りは「賛成か反対か判別不能だった」(世耕氏)という

 ホワイト国から韓国が外れれば、日本から韓国に今後、軍事転用の恐れがある物質や技術など幅広い分野で、個別に経産省の輸出許可を得る必要が出てくる。これまでは原則3年間、個別の許可申請を免除する「包括契約」での輸出が可能だった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■不毛な韓国叩き ここまでやるのは何のため?誰のため? それは安倍のケチなプライドのため(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/899.html
投稿者


http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/103.html

[政治・選挙・NHK264] 韓国の「ホワイト国」除外を閣議決定 パブリックコメントは4万件超で95%が賛成(異例の4万件とは?)
 まさかテレ東のアンケートに習ったわけではあるまいが。しきりと「パブコメ95%が賛成」と、国民総動員体制を報道で繰り返す「対韓国輸出規制」。
なぜ通常数十件のパブコメが、今回四万越えなのか、地デジ大マスゴミニュースは解説しただろうか。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
韓国の「ホワイト国」除外を閣議決定 パブリックコメントは4万件超で95%が賛成

2019年08月02日 14時24分 公開[芹澤隆徳,ITmedia]

 日本政府は8月2日、輸出手続き簡略化の優遇措置を受けられる「ホワイト国」から韓国を除外する政令改正を閣議決定した。政令改正は7日に公布し、28日に施行する。


*菅義偉内閣官房長官の会見(首相官邸ホームページより)https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1908/02/ts0153_kantei01.jpg

 今後、韓国向けの輸出については、一度で複数年分の許可がとれる一般包括許可が適用されなくなるとともに、用途や需要者(購入する企業など)によって許可が必要になる物や技術を定めた「キャッチオール規制」の対象となる(関連記事)。

 閣議後の会見で菅義偉内閣官房長官は、「安全保障の観点からわが国の輸出管理制度を適切に運用するために必要な見直し。韓国には引き続き適切な対応を求めていく」とした。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1908/02/ts0153_kantei02.jpg

 韓国のホワイト国除外については、経済産業省が7月1日から24日までパブリックコメントを募集、異例の4万666件の意見が寄せられた。賛成が約95%、反対は約1%だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
元はと言えば「大日本帝国の徴用工等の問題は金で解決済み」とか「徴用工で無く志願労働者」など、まるで外国人冷遇が無かったかの報道。文句を言う被害者を黙らせようとした事が、韓国民の怒りを買ったのが問題の原因。
解決しようと思うなら、マスコミで「徴用工」とは何かを改めて詳説し続けなければなるまい。

関連:
■<つなぐ 戦後74年>「他国の歴史認識知ること大切」 歴史教育者協議会・山田教授が警鐘(東京新聞)
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/900.html
投稿者 肝話窮題 日時 2019 年 8 月 02 日 23:44:00: PfxDcIHABfKGo isyYYouHkeg

■韓国の“ホワイト国”除外について 国の意見募集に98%「賛成」   ・・・テレビ東京
http://www.asyura2.com/19/senkyo262/msg/883.html
投稿者 怪傑 日時 2019 年 7 月 10 日 00:10:23: QV2XFHL13RGcs ifaMhg
 

http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/104.html

[政治・選挙・NHK264] 少女像頭に紙袋、怒鳴り声…「表現の不自由展」最後の日(朝日新聞) 肝話窮題
1. 戦争とはこういう物[3176] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月04日 10:11:37 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[108]
この国の「表現の不自由」の程度が、75日の展示日程を3日に短縮させた。
その事実を明らかにして「社会主義国」と同様かそれ以下だと確認させた事。
これがこの「展示活動」の意義と言える。

大きく拡散すべき。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/129.html#c1

[政治・選挙・NHK264] アート巡り市長と“バトル” 発端は「少女像」(事件)というアート完成の瞬間!?
 表現の自由は、他人の権利を奪うものでない限り認められるべき。その自由を奪うのは、権力者であっても許されない。「大日本帝国が被支配国で非道行為をした」と訴える事がそれだと言うなら、論争の場で堂々と議論すればいい。
 権力者の講義で表現の自由が奪われた、というのは「表現の不自由」を体現した、この国の現実を示す「アート」であったのかもしれない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
アート巡り市長と“バトル” 発端は「少女像」[2019/08/02 20:24]

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000161131.html


 政治色が強いなどの批判でかつて美術館から撤去されるなどした作品を集め、来場者に「表現の自由」を問い掛けるアート展が物議を醸している。発端はこの「少女像」だ。

 我々は一つのパフォーマンスアートが完成する瞬間を目撃しているのかもしれない。名古屋市の河村たかし市長が訪れたのは、1日から始まった国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」。目的はそのなかの企画展「表現の不自由展・その後」だ。そこに展示されている少女像。主催者側はこの企画意図をこう説明している。「組織的検閲や忖度(そんたく)によって表現の機会を奪われてしまった作品を集め、いかにして排除されたのか展示不許可になった理由とともに展示する」。この像、かつて都内の美術館でミニチュアの展示が撤去された過去がある。

 そして2日、河村市長は撤去の歴史に新たなページを加えようとしている。表現する側の自由に対する見たくないという側の自由。展示は、まさにそこに行政や公的機関が介入すべきか否かを問うている。芸術祭全体の芸術監督を務める津田大介さんは…。
 芸術監督・津田大介さん:「また一つ、日本の表現の自由が後退したかもしれない。今回の騒動がその実証になってしまっていると捉えている」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/144.html

[政治・選挙・NHK264] 「少女像」展示再開求めデモ集会に200人「表現の自由の弾圧だ」名古屋(毎日新聞) 肝話窮題
5. 戦争とはこういう物[3177] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月05日 12:11:35 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[109]
日本軍拷問記念館みたいなものならまだ分からなくないが。
椅子と女の子の像を見て「心が傷つけられた電電」言うのは何?
過去に犯した罪を金で解決したって言ってるのに忘れさせてくれない、
とごねているとしか見られない。

http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/155.html#c5
[政治・選挙・NHK264] もはや野党は打つ手なし もう止まらない「憎悪の世論」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
50. 戦争とはこういう物[3178] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月07日 12:44:36 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[110]
侵略戦争の愚行を隠ぺいすることを
「歴史認識問題」などと、まるで歴史の解釈のごとくミスリードするのが今の地デジ大マスゴミ。
漢字が5個以上つながったらミスリードを疑え。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/218.html#c50
[政治・選挙・NHK264] せいこう? しっぱい? 滝川クリステル  赤かぶ
9. 戦争とはこういう物[3179] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月08日 09:49:44 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[111]
「おもてなしおばさん」と「与党議員」が「でき婚」と言う話題。
べつにめでたくないとは言わないが騒ぎ過ぎ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/259.html#c9
[政治・選挙・NHK264] NHKがニュース速報を流した”重大”な出来事!  赤かぶ
50. 戦争とはこういう物[3180] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月08日 09:53:33 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[112]
この国の地デジ大マスゴミ発表の実態を示す『事件』。
韓国経済「攻撃」の報じ方と言い、この与党忖度報道と言い、何に向かっているか。
N国党が良いとは言わぬが、支持者が増えるのはそれへの反発で無いか。。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/256.html#c50
[政治・選挙・NHK264] 辺野古めぐり新たに国提訴=沖縄県/時事通信・gooニュース 仁王像
2. 戦争とはこういう物[3181] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月08日 09:55:44 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[113]
この国は隣の国に「司法に介入せよ」という国。
三権分立の崩壊を示す結果になりそうな予感。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/249.html#c2
[政治・選挙・NHK264] はたらくくるまと表現の不自由 匿名による数に任せた抑圧をもう放置してはいけない (朝日新聞社 論座) 肝話窮題
1. 戦争とはこういう物[3182] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月09日 09:23:33 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[114]
講談社は無理な防衛装備ステマが経営に不利と判断しただけのこと。表現の不自由と同軸で語るのは無理筋と言える。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/284.html#c1
[マスコミ・電通批評15] 韓国総力取材「慰安婦像」の正体を暴く![全文公開] (ばらされた誤報も忘れて再掲載?)
 一度論破された記事も、印象操作で世間から忘れられれば再利用できる。そう言うかのような、過去記事の再掲載。
「椅子に座る慰安婦少女像」と「装甲車犠牲少女像」が全く別である事は、作者を取材した別誌の記事で完全にばらされている。
一体この週刊誌は、記事内容の真偽をどのように考えているのだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
https://bunshun.jp/articles/-/13242
韓国総力取材「慰安婦像」の正体を暴く!【全文公開】
「週刊文春」編集部 2019/08/02
source : 週刊文春 2019年1月24日号

 韓国・文在寅の“暴走”が止まらない。2015年に確認された慰安婦問題に関する合意「最終的かつ不可逆的な解決」も踏みにじられ、悪化の一途を辿る日韓関係。慰安婦像に関する“ある秘密”に追った週刊文春2017年12月7日号の記事を、ここに全文公開する。

◆ ◆ ◆

*(画像略)サンフランシスコに寄贈された慰安婦像

「サンフランシスコ市には『慰安婦像の受け入れをやめてください』と、ずーっと言ってきたが、全く聞き入れてもらえなかった。信頼関係を完全に破壊されたまま、姉妹都市を続けるわけにはいかない。12月中に提携を解消します」

「週刊文春」の取材に、怒りを露わにするのは大阪市の吉村洋文市長だ。

*(画像略)吉村洋文大阪市長

 11月14日、大阪市の姉妹都市であるサンフランシスコ市の市議会が、中国系民間団体からの慰安婦像寄贈を受け入れる議案を全会一致で可決したことは、驚きをもって迎えられた。

「問題は、『性奴隷にされた数十万人の女性』などと記された碑文の内容が日本政府の公式見解とは異なることでした。サンフランシスコのエドウィン・リー市長は、大阪との姉妹都市提携を無視してまで、設置を強行しました」(外信部記者)

*(画像略)サンフランシスコのリー市長

背景には中韓反日勢力の連携
 リー市長の両親は1930年代に中国から移住。リー氏は、苦学して人権派弁護士として身を立てた。

「サンフランシスコの中華街にある公営住宅をめぐるトラブルで住民側弁護士として戦った」(現地記者)

 その後、市の行政の内部通報の捜査に携わり、政界に進出。2011年に初のアジア系市長として就任し、注目を集めた。

「特に反日的な言動が多いわけではありませんが、同市では中国系が約2割を占めています。リー市長は同じく姉妹都市であるソウルを訪問したこともあり、昨年、ソウルの名誉市民に選ばれました」(同前)

 今回の慰安婦像設置の背景にも、中韓の反日勢力の連携がある。

 像設置を主導したのは中国系市民団体「慰安婦正義連合」だが、これを支援したのが、グレンデール市で米国初の慰安婦像設置を推進した韓国系市民団体「KAFC」だったという。

「KAFC」のフィリス・キム代表が語る。

「15年9月の市議会の公聴会の際、正義連合から相談を受けました。そこで旧知の元慰安婦である李容洙(イヨンス)さんに連絡し、演説をしてもらったのです」

 李さんは11月7日に米国のトランプ大統領が訪韓した際の晩餐会に招かれ、“独島エビ”に舌鼓を打ったことでも知られる。

 最初に市議会に決議案を提出したエリック・マー元市議はこう称える。

「チマチョゴリを着たおばあさんが、何十人もの極右の日本人の前で真実を証言したことは非常に心が動かされました」

元慰安婦「姉妹都市解消はお笑い種」
 公聴会には、日系人も参加し、「日本人差別に繋がる恐れがある」と懸念を述べたが、流れは止まらなかった。

「公聴会終了後、中国領事が正義連合の2人の関係者を晩餐会に招いて、労をねぎらう予定という中国系新聞の報道もありました」(現地在住日本人)

 今回、サンフランシスコに寄贈される慰安婦像は、

〈日本軍に性奴隷にされた数十万人の女性や少女〉の象徴として、中国、韓国、フィリピンの3人の女性が背中合わせで手を繋ぐ構図となっている。見守っているのは、最初に元慰安婦として名乗り出た女性だ。

 公募で選ばれた彫刻家のスティーブン・ホワイト氏は本誌の取材にこう答えた。

「本来の値段は39万8000ドルですが、(企画に感銘を受け)30万ドルで請け負いました。(日本で反発があっても)この像に誇りを持っています」

 元慰安婦の李さんもこう語る。

「設置が認められて本当に嬉しいです。日系人が公聴会に来て反対意見を言っていたのはおかしなこと。大阪が姉妹都市を解消するなんて、お笑い種ですよ」

 実は、慰安婦像受け入れが決定した日、日本政府関係者に衝撃を与えたニュースがもうひとつあった。

 朴槿恵政権で駐日大使を務めた李丙h(イビョンギ)氏が大統領府に秘密資金を提供したとして逮捕されたのだ。

「だが本筋は別です」と官邸関係者は語る。

「李氏は、慰安婦問題の〈最終的かつ不可逆的な解決〉を確認した15年12月の日韓合意の際、国家情報院長で、谷内正太郎国家安全保障局長のカウンターパートとして主導的な役割を果たした。菅義偉官房長官は『李氏逮捕の真意は日韓合意の正当性をひっくり返すためじゃないか。メチャクチャだ』と激怒していた」(同前)

 だが文在寅政権の“反日暴走”はとまらない。

*(画像略)“韓国の鳩山由紀夫”こと文在寅大統領

 11月24日には慰安婦をたたえる記念日を制定する法律が作られた。

「しかも前日には訪韓中の山口那津男公明党代表が安倍晋三首相の親書を持参し、文大統領と会談しています。今後は政府内に慰安婦研究所などの設立も予定されています。文政権は反日の象徴である慰安婦問題を前面に押し出して、国民の支持を集める方向へ突き進んでいます」(韓国人記者)

●2人の女性閣僚がキーパーソン
“反日のキーパーソン”となっているのが、2人の女性閣僚だという。

「一人は、韓国史上初の女性外務大臣、康京和(カンギョンファ)氏。文氏が“慰安婦問題の適任者”と評価する彼女は、『(日本大使館前の慰安婦像の)移転を日本が求めるほど、像はさらに作られる』と明言しています。もう一人は慰安婦記念事業を主管する女性家族省トップの鄭鉉栢(チョンヒョンベク)氏。彼女は韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)を支援し、元慰安婦たちと(日本へ抗議する)水曜集会に参加していました」(同前)

*(画像略)“反日キーパーソン”の康外相

 だが、産経新聞ソウル駐在特別論説委員の黒田勝弘氏はこう語る。

「文氏は日韓合意について『当事者である慰安婦の意に反している』などと語っています。ところが、実際には生存する元慰安婦のうち、7割以上が合意に基づく慰労金の受領を表明しました。それでも、いま慰安婦問題が解決しては困る事情があるから、文氏は“虚構”を維持せざるを得ないのでしょう」

 その“虚構”を支えるシンボルとなっているのが、いまや世界中に立てられつつある慰安婦像であり、その“ご本尊”こそが、ソウル日本大使館前に11年に立てられた“オリジナル”の慰安婦像である。

●「日本メディアの取材は受けない」
「慰安婦の日」制定が決まった翌25日、夕刻。

 ソウル市内を激しい雷雨が襲う中、青瓦台からほど近い清渓(チョンゲ)広場には約150人の人々が集まっていた。

 主催者は昨年6月に設立された「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶財団」。この団体の常任理事を務めるのは、挺対協の尹美香(ユンミヒャン)共同代表だ。

*(画像略)正義記憶財団の集会
*(画像略)挺対協の尹美香共同代表

 挺対協は、“オリジナル”の慰安婦像設置を主導した団体でもある。

 この日は、国連が定めた「女性に対する暴力撤廃の国際デー」ということで、元慰安婦を顕彰する集会が開かれていた。会場に現れた尹氏に本誌記者が声をかけると、それまでのにこやかな表情を一変させ、「日本メディアの取材は受けない。特に文藝春秋の取材は受けない」と声を荒げる。

 サンフランシスコの慰安婦像については、「私達は関係ない。サンフランシスコの人に聞いて」。なおも質問を重ねると、記者を睨みつけ、「STOP!」と一喝するのだった。

 一方、会場の一角には3人の元慰安婦の老婆の姿があった。話しかけると、

「体調が悪いのよ……」

 この日の最低気温はマイナス3℃。老婆には酷だ。だが、すぐに尹代表がやってきて、記者を押しのけ、こうまくしたてた。

「イベント中ですよ! 連絡してから来なさい!」

 そのころ、“オリジナル”の慰安婦像の周りには、20人ほどの大学生が集まっていた。日韓合意破棄を主張する「ロウソク集会」があるという触れ込みだったが、定刻になっても彼らはオニギリを頬張り、談笑するばかり。慰安婦像の隣に置かれたテントの中にいた男子大学生に声をかけると、無邪気にこう話した。

「僕たちは少女像を守る会で、会員は約50名です。韓日合意には反対の立場で、公的謝罪と法的賠償を求めています。毎日、このテントには2、3人で泊まります。僕は4日連続で泊まったことがありますよ。寒いですが、下に電気毛布を敷いてますから」

 そもそも、この慰安婦像自体、先の日韓合意において、撤去に向けて「適切に解決されるよう努力する」と決定したはずだが、集会は合意締結の日から開始され、697日目になるという。

●米軍装甲車に轢かれた女子中学生
 一方で、彼らが拠り所とする“オリジナル”の慰安婦像をめぐっては、日本の官邸関係者も注目する「ある噂」がある。

「あの慰安婦像はもともと、慰安婦とは全く関係ない、事故で亡くなった少女をモデルにした像を転用したものだというネット情報です」(別の官邸関係者)

 確かにネットを検索すると、〈慰安婦像のモデルは、02年6月13日、韓国北部の楊州市で、米軍の装甲車に轢かれて死亡した2人の女子中学生の一人〉とする情報が流布している。

 実際、月刊誌「WiLL」17年10月号は、「『慰安婦像』のモデルは米軍犠牲者の少女だった」と題して、被害者の一人、沈美善(シムミソン)さんと慰安婦像の写真を並べて掲載した。

*(画像略)慰安婦像のモデル説のある沈美善さん(「オーマイニュース」より)

 噂は真実なのか。

 ソウル市内から車で60分強。事故現場の脇に建てられた追悼碑には2人の少女を悼む詩がハングルと英語で刻まれている。

 美善さんの自宅を訪ねると、父の沈洙輔(スボ)氏が穏やかな笑顔で迎え入れてくれた。

「言われてみれば似ている」父は言った
「事故自体は悔やんでも悔やみきれませんが、仕方がありません」

 慰安婦像のモデル説については「初めて聞きました」と言う。ところが、美善さんの遺影と慰安婦像が対比された「WiLL」の記事を手渡すと、「言われてみれば似ている。この記事をもらえませんか?」と目を細めて、こう続けた。

「まさか、美善と結びつくような話があるとは思いませんでした。本当に美善が少女像のモデルなら不愉快です。純粋な子どもに起こった事故を政治的な活動に利用しているということですから……」

*(画像略)金夫妻も関わった事故の追悼碑

 では、製作者はどう答えるのか。“オリジナル”の製作者は、彫刻家の金運成(キムウンソン)、ソギョン夫妻だ。今年6月、像のモデルについて彼らが答えた韓国紙のインタビューにはこうある。

〈最も長い時間をかけた工程は少女像の顔だった。犠牲になった数々の少女たちの悲しみ、怒りを込めなければならなかったし、(略)一人の顔のモデルで作ることはできなかった〉

 一方で、金夫妻は親北朝鮮団体「民族美術家協会」と関係が深く、反米活動に関わってきた。夫妻の知人が言う。

「彼らは、米軍の事故で亡くなった2人の少女たちの追悼碑の製作にも携わったそうです。夫妻はこれまで“オリジナル”をもとに国内向けに60体以上、海外向けにも8体の像を製作してきたそうですが、そのルーツが反米の象徴だったとなれば、おかしな話になる。仮に事実であってもいまさら認めることはできないでしょうが……」

 記者は、真相を確かめるべくソウル近郊にある金夫妻の工房に向かった。

*(画像略)金夫妻の工房

 黒いビニールハウスの工房入口には鍵がかけられており、その脇には4体の人型の銅像が無造作に置かれ不気味な雰囲気を醸し出している。よく見ると、そのうちの一体は慰安婦像のようだ。

 工房の隣に建つ古民家を訪ねると、丸メガネをかけた女性が現れた。妻の金ソギョン氏だ。来意を告げると、「ちょっと待って」と家の中へ姿を消した。しばらくすると、夫の金運成氏が現れた。

「取材には応じられません。今まで日本のマスコミには、私が話したことと全く違う内容を報じられてしまいました。ですから信じていないのです。ただ私たちは日本を悪く見ているわけではありません。私たちはただ慰安婦の話を広めたいだけなのです」

 そう言い残すと、モデルについての質問をする間もなく自宅に入り、二度とドアを開けることはなかった。
「慰安婦フィギュア」の販売も
 そのルーツに疑義を残しながらも、慰安婦像は拡散し続けている。

 今年8月、ソウル市内を巡回するバスの車内に5体の慰安婦像が設置された。その異様な光景は日本でも報じられたが、この像を作ったのも金夫妻だ。

「“慰安婦バス”は、10月で運行を終了しましたが、バスに乗っていた5体の慰安婦像が“オリジナル”と対面し、その後、大邱(テグ)などの地方都市に運ばれ“帰郷”を果たすというパフォーマンスが行われました。各地方では慰安婦問題の啓蒙に活用されるそうです」(前出・韓国人記者)

*(画像略)慰安婦像の乗ったバス

*(画像略)“オリジナル”と対面した慰安婦バスの像

 金夫妻は、尹美香氏の挺対協や前出の正義記憶財団と協力して、“慰安婦像ビジネス”に余念がない。

「最近ではクラウドファンディングを使って、慰安婦フィギュアの販売も手がけています。挺対協のイベントのほか、ネットなどで世界に向けて販売されています」(同前)

 フィギュアを実際に製作したベンチャー企業の社長に聞いた。

「挺対協から金夫妻を紹介され2万個を製作しました。余った約1億5000万ウォン(約1500万円)の資金は挺対協に現金で渡しました」

 クラウドファンディングで集めた資金で、慰安婦をモチーフにしたネックレスなどを販売する企業も現れている。

「これまで17億4000万ウォン(約1億7000万円)を集め、文房具から衣類まで幅広く慰安婦グッズを販売しています。ウチでは営業利益の5割は正義記憶財団に寄付しており、その総額は11億4000万ウォン(約1億1000万円)に達しました」(広報担当者)

 いまや売れっ子となった金夫妻に製作を依頼するのも容易ではないという。

 自ら募金活動を行い、慰安婦像を設置した光州大学の学生が語る。

「当初は金夫妻に製作を依頼しましたが、『3000万ウォン(約300万円)以上かかる』と言われ、断念しました」

●“慰安婦像ビジネス”に熱中する韓国
 この学生の銅像を実際に製作したのは南楊州市の工房「太陽美術」だ。

 工房入口付近の足元には、鉄筋の屑が無造作に敷き詰められており、中には白い布でぐるぐる巻きにされた奇妙な人型の銅像も置かれている。この道30年というベテラン職人のチェ・スンギュ代表が語る。

「普段は商業用の青銅品や芸術作品などなんでも作ってますよ。慰安婦像は本来、一体につき約1200万ウォン(約120万円)かかりますが、製作の理念に共感して800万ウォン(約80万円)で作ったのです。製作期間は1カ月ほどでしょうか」

*(画像略)製造工房に潜入

 取材を通じて浮かび上がってくるのは、熱に浮かされたように、慰安婦像を量産し続ける人々の姿だ。

 印象的な場面がある。

 11月25日に“オリジナル”の慰安婦像の傍らに集まっていた大学生たちが、定刻より30分遅れで、「売国的な韓日合意を直ちに破棄せよ!」とシュプレヒコールを挙げたときのこと。行き交う人々は彼らにいぶかしげな視線を送るばかりで、演説に耳を傾ける人は皆無だった。

 前出の韓国人記者は「それも当然です」と頷く。

「文政権の最大の課題は経済政策です。文氏は公務員を81万人増やすなど雇用拡大を掲げ大統領に就任しましたが、実績はまったく上がっていない。特に若者の就職難は深刻で、韓国の大学では日本での就活を促す動きまで広がっています。やはり公約で脱原発を掲げた原発問題も新規開設の表明を余儀なくされた。結局、支持率を維持するための頼みの綱は“反日”、つまり慰安婦しかないのです」

 菅官房長官は、「このままでは、あの政権はもたない」と周囲に漏らしているというが、前出の黒田氏は文政権をこう喝破する。

「文氏は慰安婦像などのパフォーマンスが日韓関係に及ぼす悪影響に考えが及んでいません。支持層である市民団体の影響を受けるあまり国家としての判断が出来ていないのです」

 韓国にはこんなことわざがあるそうだ。

〈千両の借りも一言で返す〉

 口が上手ければ、莫大な借金を切り抜けることもできるというわけだが、今年6月、韓国与党「共に民主党」代表の秋美愛(チュミエ)氏が慰安婦問題について、このことわざを引用し、「約束なので守らなければならないというのは契約法上の論理にすぎない」として、日韓合意は守るに値しないと主張。日本側は、元慰安婦の支援団体に10億円を拠出しているが、ことわざの意味するところは、「お金よりも信頼が大事」なのだという。

 いったい、慰安婦から“搾取”しているのは、どちらか。

(「週刊文春」2017年12月7日号より)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
一体、論破された記事を再利用して搾取しているマスゴミは何処なのだろう。 

関連:
■文春も報じた「慰安婦像の正体は米軍事故被害者」は完全なデマだった! 官邸とネトウヨ情報に丸乗りし印象操作(リテラ)
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/745.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 12 月 07 日 15:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

■山口敬之「韓国軍慰安所報道」はやはり捏造だった! 文春vs新潮のバトルで浮かび上がった新たな疑惑(リテラ)
http://www.asyura2.com/17/senkyo235/msg/491.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 11 月 09 日 15:55:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/529.html

[政治・選挙・NHK264] マスコミ板リンク:韓国総力取材「慰安婦像」の正体を暴く![全文公開] (ばらされた誤報も忘れて再掲載?)
マスコミ板に投稿しました。

■韓国総力取材「慰安婦像」の正体を暴く![全文公開] (ばらされた誤報も忘れて再掲載?)
http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/529.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 8 月 10 日 20:26:43: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 

http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/352.html

[政治・選挙・NHK264] なぜ日本ではいまも戦後が続くのか(マガジン9) 肝話窮題
1. 戦争とはこういう物[3183] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月10日 21:10:58 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[115]
「いつまで謝罪すれば良いのか」等と戦後を否定したがる言説がある。
毒ガステロを起こした教団が再開するときに言ったなら、「何時まで」になるだろう。

http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/354.html#c1
[政治・選挙・NHK264] 神戸市 津田大介氏招いたシンポジウム中止の方針決める(市議も抗議を煽る!)
 この国は何時から「戦時中の非道を訴える」事を公権力が押さえるようになったのか。これが続けばネット右翼等の「数の暴力」が、公での表現や議論の活動を支配することになる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

神戸市 津田大介氏招いたシンポジウム中止の方針決める
2019年8月9日 13時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190809/k10012029521000.html

愛知県で開かれている国際芸術祭で慰安婦問題を象徴する少女像などに批判や脅迫が相次ぎ、展示が中止されたことを受けて、神戸市が、芸術祭で芸術監督を務める津田大介さんを招いたシンポジウムを中止する方針を決めたことがわかりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190809/K10012029521_1908091316_1908091321_01_03.jpg

このシンポジウムは、神戸市が芸術イベントの関連事業として、ジャーナリストの津田大介さんら3人を招き、「アートは異物を受け入れるのか」をテーマにして、今月18日に開催する予定でした。

しかし、津田さんが芸術監督を務める国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」で慰安婦問題を象徴する少女像などに批判的な意見や脅迫が相次ぎ、展示が中止されたことを受け、神戸市はシンポジウムを中止する方針を決めました。

市は関係者と調整したうえで正式に中止を決定するとしています。

神戸市のシンポジウムの実行委員会には「津田氏を呼ばないでほしい」とか「少女像を展示するのか」といった抗議などが、およそ80件寄せられているということです。

神戸市は「このタイミングで津田さんを迎えれば、シンポジウムの趣旨に沿わない議論になるおそれがあり、この秋から始まる芸術イベント自体に悪影響が及びかねないと懸念している」としています。
SNSに開催への抗議あおるような書き込みも
津田大介さんが参加を予定していた神戸市主催のシンポジウムをめぐって、SNS上では開催への抗議をあおるような書き込みが相次いでいます。

このうちツイッターでは、「あいちトリエンナーレ」の中止が発表されてから4日後の7日、シンポジウムの内容を紹介したうえで「今度は神戸で公金使ってやるのか・・・」と批判する投稿がありました。

さらに同じ日には、地元の市議会議員が「愛知で確信的に昭和天皇の写真を燃やした如き映像や慰安婦像を展示させた。断固反対。神戸市会議員として動きます」などと書き込んでいます。
この投稿は9000件近く引用され、SNS上に同調する意見とともに拡散されています。

さらに、主催者の神戸市に対して「抗議の電話しましょう。私もやります」などという投稿や、実際に電話やメールで抗議をしたという書き込みも相次いでいます。

一方、同じ投稿に対し「なんで言論封殺の方向に動くんですか」などと批判する意見もありました。

◎あわせて読みたい
・芸術祭 少女像などの展示 日本消費者連盟 展示再開求める声明8月8日 19時09分
・少女像の展示中止 補助事業採択の経緯を再確認へ 柴山文科相8月8日 12時57分

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)



http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/371.html

[戦争b22] 放射能が拡散! ロシアで原子力使った巡航ミサイルが爆発!  赤かぶ
13. 戦争とはこういう物[3184] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月13日 08:06:16 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[116]
ロシアは反米・対日敵国。それが迎撃不可能な巡航ミサイルとは。
Jアラーとすら無効化されているのに「キタチョーセンガー」しか言わない地デジ大マスゴミは呑気と言うほかない。
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/775.html#c13
[戦争b22] 「テープを出せ」喜べなかったスクープ映像 沖国大ヘリ墜落、テレビ記者が感じた怒りと理不尽さ(いまだ続く献米)
 帝都が与党政治家と元マスゴミ関係小母さんの「でき婚」やら、台湾のデモやらで騒いでいる間にも、沖縄の工事はすすめられている。
 事実が報道されない中では本来の敵が見えにくい。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
「テープを出せ」喜べなかったスクープ映像 沖国大ヘリ墜落、テレビ記者が感じた怒りと理不尽さ
2019年8月14日 11:43
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/gallery/458055?ph=3

 15年前の8月13日に起きた沖縄国際大学への米軍ヘリコプター墜落事故では、米軍が大学構内を含む民間地を一方的に封鎖した。日本側の警察、消防のほか、宜野湾市長も、副知事も立ち入りを許されない「日本の主権が侵害された空間」が突然生じたのだ。事故機が衝突した大学本館の内部に入り、事故現場を撮影した琉球朝日放送(QAB)の記者とカメラマンは、米兵から録画済みテープを出すよう威圧されながら「事故の実態を報道する」と逃げ切った。米軍の対応は日米地位協定に違反していると指摘してきた新垣勉弁護士は「日本の対米従属的な姿勢は15年たっても改善されていない」と語る。(政経部・福元大輔)

*「スクープを撮ったと両手を上げて喜ぶ状況ではなかった」と話すQABの笠間博之映像デスク(右)と、実近良雄専任部長=那覇市久茂地の琉球朝日放送
https://oki.ismcdn.jp/mwimgs/7/b/245h/img_7b6189edaa52fa9b33a7b284e140630090451.jpg

*(資料写真)2004年に起きた沖国大ヘリ墜落事故
https://amd.c.yimg.jp/im_siggjsb4sj06leC2hlS4oxisxg---x400-y255-q90-exp3h-pril/amd/20190813-00000004-ryu-000-4-view.jpg

*笠間博之カメラマンの前に立ち、テープの提出を求める米兵=2004年8月13日、宜野湾市の沖縄国際大学(琉球朝日放送提供)https://oki.ismcdn.jp/mwimgs/8/c/245h/img_8c4729aec00788da122ff5328ac751d296414.jpg

■「ノーキャメラ」阻む米兵
 本館の窓ガラスを粉々に割った大きな部品が部屋の中に横たわっていた。その窓から焼け焦げた機体がはっきりと見えた。

 QABの実近良雄記者(現コンテンツビジネス部専任部長)と、笠間博之カメラマン(現報道部映像デスク)は、事故から約2時間後、報道機関として最も墜落現場に近づいた。

 米軍が立ち入りを規制していた本館内には警報器が鳴り響き、焦げ臭さが漂っていた。他のマスコミは自分たちのいる建物にカメラを向けている。ただならぬ緊張が走った。

 本館に入る前、現場周辺に到着した2人は米軍の取材妨害に遭い続けた。米兵がカメラの前に帽子をかざし、「ノーキャメラ」と執拗(しつよう)に追いかけてきた。「少しでも核心に近づきたい」「迫力ある絵を撮りたい」。そんな報道マンの意識が、いらだちを増幅させていった。

 他のマスコミや市民らの不満や怒りも高まっていた。「米軍に規制する権利があるのか」「ここは植民地ではない」。あちらこちらで怒号が飛び交った。

■どこまでばかにする気か
 事故の1時間後、事故機と同じ普天間飛行場所属のCH46ヘリが現場上空を旋回した。「どこまでばかにする気か」。ヘリを追う笠間さんのカメラは震えた。

 「駄目と言われるまで進んでみよう」

 実近さんの提案で、本館に近づいてみた。「むやみやたらに入ろうとしたわけではない」。本館の裏側に規制線のない、開いたままの扉があった。ピザやハンバーガーを食べる米兵2人と目が合ったものの、止められることはなかった。

 本館の1階、2階、3階と撮影した。ヘリコプターの部品の一つ一つがテープに刻まれる。機体は原形をとどめていない。事故の実相が少しずつ見えてきた。

 10〜15分後、3階の外階段に出た時、事故機のそばにいた米兵に見つかった。5〜6人に階段を引きずられるように下ろされ、1階で囲まれた。

■民間地なのになぜ…
 「テープを出せ」「身分証を見せろ」。米兵から発せられる高圧的な大声を日本人が通訳する。「民間地で撮影したのに、なぜそんなことを言われるのか。怒りと戸惑いがあった」と笠間さん。「それでも視聴者に伝えなければならない」と必死だった。

 隙を見て抜け出すと、米兵が追ってきた。騒ぎを知った学生が間に入り、時間をつくってくれた。途中で実近さんにテープを渡し、空になったカメラを米兵に見せ、逃げ切った。

 笠間さんは「スクープを喜べる感情はなかった」、実近さんは「体に危害を加えないだけで、すごい怒鳴り声で威圧された。怒りと理不尽さを感じ、ショックを受けた」と振り返る。

 この事故の後、日米ガイドラインで事故現場の規制ルールが策定されたが、2人は「ルールを作っても、民間地での地元の人との接し方や、人権感覚が改善されない限り、米軍とのトラブル、混乱といった問題は解決しない」と語気を強めた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■現場封鎖に憤り 米軍中心の警備に疑問【琉球新報】
http://www.asyura2.com/0406/nihon14/msg/195.html
投稿者 swanslab 日時 2004 年 8 月 16 日 20:28:00:ph9uWkaVt5ofs
■速報! また沖縄で米軍ヘリが不時着 住宅から200m 
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/444.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 1 月 21 日 00:03:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/778.html

[政治・選挙・NHK264] 戦争板リンク:「テープを出せ」喜べなかったスクープ映像 沖国大ヘリ墜落、テレビ記者が感じた怒りと理不尽さ(いまだ続く献米)
戦争板に投稿しました。

「テープを出せ」喜べなかったスクープ映像 沖国大ヘリ墜落、テレビ記者が感じた怒りと理不尽さ(いまだ続く献米)
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/778.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 8 月 15 日 12:16:48: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 

http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/489.html

[経世済民132] JR東海・静岡「リニア問題」第2ラウンドへ…国交省参戦の行方(静岡県の態度は国民の損失?)
 地デジ大マスゴミなどメディアの静岡県攻撃が止まらない。元々「単独では赤字」と会長自ら発言していた無理のある事業。環境影響を考えればマイナス面の方が大きいのではないか。
 水量減少などで慎重な対応を求めている静岡県を「国民の損失」などと責めてよいのだろうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

JR東海・静岡「リニア問題」第2ラウンドへ…国交省参戦の行方 2027年の開業に間に合うのか
杉山 淳一 鉄道ライター
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66518

●静岡県がこだわる「水問題」

 2027年に超電導リニア方式で開業予定の中央新幹線について、静岡県がJR東海に対して工事の許可を出さないという問題。これに関して、ついに国土交通省が調整に乗り出す。8月9日、国土交通省、静岡県、JR東海は連名で「リニア中央新幹線静岡工区の当面の進め方について」という文書を公開した。

静岡県区間の未着工問題は、5月30日のJR東海・金子慎社長の発言と、これに反発した静岡県の川勝平太知事の発言がきっかけで広く知られる状況になった。JR東海側は未着工区間の影響による開業時期の遅れを懸念。一方の静岡県側は「問題解決より開業時期を優先するとは無礼千万」と激しい言葉で反応した。この2つの報道以降、メディアは「JR東海と静岡県の対立」と煽っている。

これまで多くの人々は、中央新幹線は開業に向けて着々と工事が進んでいると思っていただろう。しかし、目標年度通りに開業できないかもしれないおそれが出てきた。

何も鉄道ファンにとって楽しみが延期されるだけの話ではない。2027年度には品川〜名古屋間を40分、2035年には品川〜大阪間を67分で移動できることへの経済界の期待も大きい。それだけに未着工問題の露呈は、各方面から高まる期待に冷や水を浴びせる結果となったのである。

静岡県知事の言う問題解決とは、「大井川の水量減少を認めない」「南アルプスの環境を守れ」だ。要するに、中央新幹線が静岡県を通過する約11kmの区間が南アルプスのトンネルであり、トンネル掘削による湧水によって大井川水系の水量が減る。だからトンネルから出た水をすべて大井川に戻してほしい。静岡県としては水利問題がもっとも重要だ。年々流量が減少している大井川の水をこれ以上減らすわけにはいかない。こういう理屈だ。

長野県・山梨県・静岡県に跨る南アルプス/Photo by iStock
大井川水系の水を利用する生活者は約62万人。ダム、農業用水、工業用水も考えると、経済規模はGDPのうち約2.7兆円になる。静岡県としては生活と経済を守らなくてはいけない。なにしろ中央新幹線は静岡県民に直接の利益を与えず、南アルプスの自然を脅かす存在だ。まずここが、静岡県民の不安要素だと理解しておきたい。

JR東海としても、自社の利益のために悠久の自然を破壊するつもりはなく、なるべく悪影響を与えないように配慮していく方針だ。「全国新幹線鉄道整備法」に準拠して環境影響評価を実施し、その結果を国に届けた上で、2014年に国から中央新幹線品川〜名古屋間の建設許可を得ている。

JR東海はこの環境影響評価書を作成する手続きのなかで、沿線地域には十分な説明をしたという認識だ。それゆえに東京都・山梨県・長野県・岐阜県・愛知県では着工できている。

そもそも静岡県は、中央新幹線そのものには反対していない。日本のためには必要だという認識だし、中央新幹線が新大阪駅に達すれば、東海道新幹線で静岡県内には停まらない「のぞみ」の利用客が中央新幹線に移行すれば、静岡県内で停車する「ひかり」を増便できる。中央新幹線の間接的な利点として認識しているはずだ。

つまり、JR東海も静岡県も「リニアは必要」「自然は守りたい」という考えは一致している。本来、そこに対立関係は存在しない。それでは、なぜ静岡県内で着工できないか。それは、ゴールは同じでも、環境問題について意思疎通ができていないからだ。

●ようやく歯車が噛み合ってきた
一連の両者のやり取りについて、あらためて振り返ってみる。

静岡県としては、2013年に作成された環境影響評価準備書において、トンネル湧水のすべてを大井川に戻してほしい、また、県が整備する環境監視体制に参加することと意見している。JR東海からは独自予測に基づいて、「大井川の流量は毎秒2トン減少する」と回答。静岡県中央新幹線環境保全連絡会議が設置された。そして「湧水全量を戻す」という回答がないまま、環境影響評価書が作成された。

JR東海は2017年の環境影響評価事後調査報告書において、導水路トンネルで毎秒1.3トンを常時大井川に戻し、毎秒0.7トンについては必要に応じて戻すと記した。「全量戻し」を求めている静岡県はこれを不服とし、「南アルプス自然環境有識者会議」「大井川利水関係協議会」を設置。2018年9月に「大井川水系の水資源の確保及び水質の保全等に関する意見・質問書」をJR東海へ提出。JR東海はここで「湧水全量を大井川に戻す」と回答した。

大井川/Photo by iStock
しかし、静岡県は「湧水全量を戻す具体的な方法」と「南アルプスの生態系環境保全の方法」について、JR東海にさらなる回答を求めている。JR東海から納得できる回答がなければ静岡県区間の着工を認めない考えだ。

国が許可した中央新幹線の着工を認めない静岡県。その根拠は「河川法」だ。河川法は利水や環境変化に関わる工作物について、河川管理者の許可が必要と定めている。そして大井川上流の河川管理者は静岡県なのである。

こうして、これまでのJR東海と静岡県の対話はまったくと言っていいほど噛み合っていなかった。

JR東海としては十分な説明をしており、静岡県の質問にもすべて回答したという認識のようだ。しかし静岡県は回答に納得しない。「湧水全量を戻す具体的な方法」「湧水全量を戻す設備の性能が毎秒3トンという科学的根拠」「生態系把握手法の科学的根拠」などを求めた。

今年6月6日に「中央新幹線建設工事における大井川水系の水資源の確保及び水質の保全等に関する中間意見書」提出した静岡県。それに対してJR東海は7月12日に意見書に対する「回答案」を提出した。

膨大な意見項目に対して、ひとつひとつ丁寧に記している。それが約1ヵ月という早さで実施された。誠意ある対応と言えるし、1日も早く着工したいというJR東海の意向が透けて見える。この一連のやりとりは静岡県の公式サイトで閲覧できる。

この回答案について、静岡県は静岡県中央新幹線環境保全連絡会議の「地質構造・水資源専門部会委員からの質問」「生物多様性部会委員からの質問」、さらに「大井川利水関係協議会からの質問」を提出した。ここでようやく、静岡県がJR東海に対し、どんな回答を望んでいるか明確になったのである。

たとえば湧水ポンプ問題については、設置数だけではなく、JR東海が取得した土地のどこに設置されるか、トンネル内に設置できるかを説明してほしかったようだ。他の項目も、「○○について具体的に」とか「この項目は△△研究所の助言を受けたほうがいい」など、質問が明確になっており、解決策への提案もある。抽象的だった「中間意見書」よりもかなり分かりやすい。

ようやく、両者の対話の歯車が噛み合いつつあるようだ。

●国交省はもっと積極的に動くべき
トンネル工事は自然を相手にするだけに、予測不可能な事態はある。それをすべて、科学的に納得させよ、といっても無理がある。着工しなければ分からないことを、着工前に示せという静岡県側の態度は、過度な要求だ。

このように思う人が多いかもしれない。しかし、現在のトンネル工事は、かなりところまで正確に科学的な予測ができることを筆者は示しておきたい。

たとえば、九州新幹線の博多〜新鳥栖間の筑紫トンネルが参考になるだろう。このトンネルの長さは約12km。福岡県と佐賀県にまたがる背振山(せふりさん)系を貫く。

背振山周辺は福岡都市圏の水源となっているため、水資源の周辺環境を維持しつつ建設された。事前調査による湧水量予測はトンネル完成後の実測値にかなり近く、また予想外の事態にもきちんと対処している。その内容は、土木学会のウェブサイトで公開されている、鉄道・運輸機構の担当者による論文「周辺水環境を考慮したトンネルの設計施工 -九州新幹線,筑紫トンネル-」に詳しい(http://library.jsce.or.jp/jsce/open/00984/2009/2009-0029.pdf)。

それによれば、湧水については事前の調査予測と結果の誤差は小さかったようだ。トンネル掘削の影響で、トンネルと河川の交差部分にある井戸の枯渇が確認されたため、各家庭にタンクを設置し、飲料水を運搬給水している。河川の流量減少にともなう農業用水の枯渇については応急対策として河口から上流までパイプラインを作りポンプで給水しているという。

トンネル工事の残土問題については、長野県下條村が8月6日に「リニア中央新幹線関連工事対策協議会」の初会合が参考になる。

この協議会は、今後の中央新幹線工事で発生する残土処理地区の埋め立てで生じる課題や、埋め立て後の用地利用計画について、JR東海などと情報共有し対応を目的に設けられた。JR東海は協議会への連絡を密にし、スケジュールも協議会で検討する。地元に十分納得していただけた段階で工事を進めたい考えだ。

Photo by gettyimages
そして話を冒頭に戻すと、国土交通省は静岡県とJR東海の意見を調整するという。具体的にはどんな役割を果たすだろうか。

8月9日の「リニア中央新幹線静岡工区の当面の進め方について」を要約すると、「JR東海は中間意見書の最終的な回答を作成する。科学的な根拠等を示し、県民や利水者にやすいものとなるよう努める」「静岡県はJR東海から回答が提出された際には、速やかに専門部会を開催し、有識者等に委ねつつ円滑かつ迅速に進むよう努める」とあり、これは国土交通省からの強い要請と読み取れる。

しかし国土交通省の役割については、「静岡県の専門部会を見守りつつ、状況に応じて検討の促進等に努める」となっている。一歩引いた言葉を使っているけれども、筆者としては解決のためには積極的に動いてほしい。

JR東海に対しては「言葉や数値だけではなく、図面などを作成して理解しやすい回答を作れ」と指導すべきだし、静岡県に対しては「要求が科学的に見合っているか、工事前の段階で過度になっていないか」と確認すべきだ。

静岡県にとって大井川の流量減少は大きな損失であり、取り返しが付かない。しかしそれを盾にとって、必要以上に工事を停滞させれば、中央新幹線の利用者たる国民の損失は計り知れないだろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
リニア工事が遅れるとすれば、静岡県だけの性ではあるまい。

・関連:
■リニア山口工区陥没 JR、工事再開時期示さず(本当に平成39年完成?) 
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/295.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 4 月 28 日 01:56:34: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/847.html

[経世済民132] JR東海と静岡県のリニア中央新幹線未着工問題、国が調整に乗り出す(アベノミックス崩壊の兆し?)
 一企業がもうけ過ぎた新幹線収益を投資して作る、と大見えを切っていた「夢の超特急」。
地底の安全面を考えれば「棺桶特急お陀仏列車」とも称される「リニア」。
ア㋭ノミックスの成長戦略として、輸出をもくろんでいた国の宣伝は失敗。とにかく国民を乗せて実験、と言うのが本音か。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
JR東海と静岡県のリニア中央新幹線未着工問題、国が調整に乗り出す
杉山淳一 2019/08/14 07:00
https://news.mynavi.jp/article/railwaynews-186/

静岡県がJR東海に対し、大井川水系の減水問題解決を理由にリニア中央新幹線の工事を認めない問題について、国土交通省が調整役として動き出した。8月9日、国土交通省、静岡県、JR東海が連名で合意文書を発表した。2027年度の開業目標に対し、ようやく最後の難関が突破されようとしている。

*静岡県工区の着工に向けて国が動いた(写真略)

リニア中央新幹線の静岡工区が着工できない問題については、当連載第178回「JR東海と静岡県のリニア中央新幹線問題、2027年開業に間に合うか」で発端と経緯を紹介した。問題が広く知られるきっかけは、JR東海社長が5月の記者会見で、「未着工の状態が続けば開業の時期に影響を及ぼしかねない」と懸念を表明したこと。これに対し、静岡県知事が「事業計画の年次を金科玉条のごとく相手に押しつけるのは無礼千万だ」と厳しく批判した。

静岡県知事の発言の背景には、「静岡県の要望にJR東海が満足できる回答を出していない」という不満がある。JR東海と静岡県により協議される「静岡県中央新幹線環境保全連絡会議」が進捗していない。

静岡県は大井川上流中流の河川管理者であり、河川法では水利や環境に影響のある工事について、河川管理者の許可が必要となる。この部分で静岡県は、「JR東海から満足できる回答が得られるまで許可を出さない」という方針のようだ。事実、JR東海が工事用宿舎に電線や水道管を敷設するため、5月20日に申請した工事について、いまだ許可が出ないまま、3カ月が経過しようとしている。

*リニア中央新幹線は静岡県北部の11kmを通過する(国土地理院地図を加工)https://news.mynavi.jp/article/railwaynews-186/images/002.jpg

静岡県公式サイトの「河川法に基づく許可申請書等」のページでは、標準処理期間は28日と記載されている。書類不備の訂正などは含まず、完成した申請書を受理してから28日間だ。それが8月12日現在も許可されていない。ここに静岡県が「河川使用条件以外の回答を待つ」という意図があるとみられる。

■JR東海と静岡県の“すれ違い”ポイントは
JR東海は全国新幹線鉄道整備法にもとづいて着工へ準備してきた。その中で環境影響評価の手続きも済ませている。2011年に「計画段階環境配慮書」を公表、「環境影響評価方法書」を公告。2013年に環境影響評価準備書の公告。2014年に環境影響評価書を国土交通大臣に提出し、環境大臣、国土交通大臣の意見を経て、最終的な「環境影響評価書」を公告し、工事実施計画の許可を得た。

JR東海だけでなく、多くの鉄道トンネル工事に関して、各河川の影響と水利については工事実施中に実際の影響を調査し、必要な対策を講じるという考え方だ。しかし、静岡県はそれを良しとしなかった。「環境影響評価方法書」と「環境影響評価準備書」の公告時点で、静岡県知事は「大井川水系のトンネル湧水をすべて大井川へ戻すべき」と要望していた。

ここから両者の考え方にずれが生じる。JR東海は「減量分を戻す」。静岡県は「湧水すべてを戻せ」となった。大井川水系のダムは渇水期間が長い。「これ以上水を減らすな」「渇水がなかった頃に戻したい」という気持ちはわかる。しかし、南アルプスの伏流水は大井川の分だけでなく、地下水に浸潤する分もある。湧水のすべてを大井川に戻した場合、地下水の枯渇、大井川の増水による環境影響も考慮する必要がある。

そこでJR東海は2014年に「大井川水資源検討委員会」を設置。学識経験者や技術者による環境保全措置の検討を実施している。一方、静岡県も2018年に「南アルプス自然環境有識者会議」「大井川利水関係協議会」を設立。JR東海に対して「大井川水系の水資源の確保及び水質の保全等に関する意見・質問書」を提出した。これに対し、JR東海は「原則として、全量を大井川に流す」と回答した。

■国土交通省の「大岡裁き」に期待
それでもまだ静岡県は納得しない。今度は湧水全量を戻す具体的な方法の説明を求めた。あわせて水資源の変化と建設残土による生態系破壊の予測と対策も求めている。JR東海側としてみれば、これらの手続きは着工後の調査と合わせて正しく予測して着実に実行したい。しかし静岡県側は着工前に示せという。これ以降、JR東海がどれだけ言葉を尽くしても、両者の話が噛み合わない。

JR東海としては環境アセスの手続きも済み、過去の鉄道トンネルと同等の科学的調査と「工事中および完成後の対処法」で十分という認識だった。しかし、静岡県はそれでは不十分という認識だ。その認識のずれを国土交通省が埋める形になる。

最近のやり取りでは、静岡県が論点整理のためにJR東海に提出した「中央新幹線建設工事における大井川水系の水資源の確保及び水質の保全等に関する中間意見書」に対して、JR東海が「中間意見書の回答案」を示している。「回答」とせず「回答案」とした理由は、意見を求めた上で決定したいという誠意の表れだろう。これに対して、静岡県が「静岡県中央新幹線環境保全連絡会議」委員らの質問を公開した。これでようやく、「文書の応酬」から「対話」へ進捗したように見える。

国土交通省の役割は、まず両者の意見・要求から「着工前にすべきこと」「着工後にすべきこと」を整理する。その後、JR東海に対しては具体的な説明を促し、静岡県に対しては、JR東海の回答を保証して着工を促す。

静岡県側としては、国土交通省の立会いの下、JR東海と「自然環境保全協定」「大井川水利保証の基本協定」を結ぶべきと考えている。JR東海の対策について、きちんと約束してほしいようだ。国土交通省の手腕が問われる局面になった。大岡越前のような、誰もがすっきりと受け止められる名裁きに期待したい。

南アルプストンネルは史上まれに見る大工事となる。工期の見積はあっても、実際にトンネルを掘ってみないことには、2027年の開業目標が達成できるかどうかわからない。予想外の出水、有害物質の露出などで工期が遅れるかもしれない。逆に、見込んでいたアクシデントが起こらず、工期が早まる場合もある。もっとも、こうした工期の変動は着手してからわかる。着手前の足踏みは想定外だろう。中央新幹線を前提に、沿線のさまざまなプロジェクトも動き出している。早期解決、早期着工を望む。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
水量減少をフォローするポンプも永遠ではない。まともな対策も取れず急げば悲劇は計り知れない。

関連:
■インパール作戦に酷似の無謀リニア事業/政界地獄耳(日刊スポーツ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/755.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 3 月 23 日 10:20:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/848.html

[経世済民132] 「リニア名古屋駅」誕生で本当に便利になるのは誰?(主要駅以外は環境悪化?!)
 静岡県知事の本音が何処にあるかは今一つ見えないが、水を奪われる県民の声が安易な対応を許さないだろう。
国の後ろ盾で利益を得るために、被害を訴える静岡を攻撃する先鋒となっているのが名古屋だが。
国に忖度する地デジ大マスゴミは受益者の方ばかり見ているようだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
「リニア名古屋駅」誕生で本当に便利になるのは誰?
8/11(日) 19:32配信 ニュースイッチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-00010005-newswitch-bus_all

*隣線路からクレーンで工事杭を施工https://amd.c.yimg.jp/im_siggqQjvKNytkxVgL0f005GaTQ---x400-y267-q90-exp3h-pril/amd/20190811-00010005-newswitch-000-4-view.jpg

●工事順調も27年に間に合う?「迷駅」を脱する空間整備

 リニア中央新幹線名古屋駅(名古屋市中村区)の建設現場で、地下掘削の準備として在来線線路を敷き直す工事が順調に進んでいる。同工事を2020年度中に終える計画。リニアのホームは、既存ホーム真下30―40メートルに直交させて設ける。運行を妨げず地下を掘るため、在来線側はレール脇に基礎杭(くい)を打ち、地面代わりの「工事桁」を施工し同じ高さにレールを敷き直す。

 工事桁は長さ13メートル、幅3メートル、重量23トン。隣線路から特殊車両で持ち込む。深夜から未明に作業する。新幹線側は別工法になる。

 2027年に予定されるリニア中央新幹線の東京(品川)―名古屋間の開業まであと8年。現行駅の地下30メートルに、東西約1キロメートルにわたる新駅を建設する難工事となる。JR東海の柘植康英会長は「営業路線の直下に極めて巨大な駅を作るという、非常に複雑な工事になる」と気を引き締める。

 中央新幹線の基本計画が1973年に決定されて以来40年以上。建設主体のJR東海は14年10月、国土交通省から工事実施計画の認可を受け、品川駅や全長25キロメートルにわたる南アルプストンネルなどで工事を進めるている。

 リニアはJR東海による民間事業であることから、工事の契約や進捗(しんちょく)、今後の見通しなどについての情報公開は限定的で、全貌がつかみにくい。工期について「思ったより先送りになっており、後工程が窮屈になっている」という声もある。品川―名古屋間を確実に27年内に開業できるかどうかは不透明だ。

 一方で名古屋駅周辺は戦後最大規模の再開発ラッシュに沸く。現在の駅は複雑で入り組んだ構造から「名駅」ならぬ「迷駅」とやゆされる名古屋駅。リニアを機に各交通機関を乗り換えやすくする計画も進む。名古屋市主導で進むのが「ターミナルスクエア」と呼ばれる乗り換え空間の整備だ。

 名古屋駅にはリニアを含め計10路線が乗り入れることになる。そこで乗り換え先が一目で見渡せ、案内機能も備える空間を駅東西に5カ所設ける方針だ。交通機関を相互に直線で結び、高い視認性を確保する計画。

 近隣の駐車場から名古屋駅にタクシーを送り込むことで混雑を解消するシステムや、駅西側でのバス専用の乗降施設の建設も検討している。

●キーワードは「40分」、トヨタグループが集積する豊田市に恩恵も
 リニアの開業で品川―名古屋間は片道40分で結ばれ、ビジネスや観光面でのインパクトは大きい。これらを念頭に愛知県が取り組むのは、名古屋駅から県内各地の「40分交通圏」の拡大だ。リニア開業による時間短縮の効果を広く波及させるため、東京に行くのと同じ時間で名古屋と県内各地を結ぶ。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20190811-00010005-newswitch-001-4-view.jpg

 特に県中央部、豊田市へのアクセス性の向上を重視する。同市はトヨタ自動車の本社や関連企業が集まり、県内の製造品出荷額の約3割を占める。現在、名古屋駅から名古屋鉄道の豊田市駅までは乗り換えを含め50―60分かかるが、県は名鉄三河線の複線化などで40分で移動できるよう、名鉄などと検討を進める。愛知県は、名鉄、豊田市とともに、名鉄三河線全線複線化の早期具体化に向け、3者による協議を加速する方針だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/849.html

[経世済民132] 「リニア名古屋駅」誕生で本当に便利になるのは誰?(主要駅以外は環境悪化?!) 戦争とはこういう物
1. 戦争とはこういう物[3185] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月16日 10:40:00 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[117]
参考:

リニア27年開業は「絶望的」
名古屋駅の用地買収、残土処理…。さらに静岡で環境派が参院選に出馬。危うしリニア。
https://facta.co.jp/article/201908014.html
2019年8月号 BUSINESS
東海旅客鉄道(JR東海)が建設中のリニア中央新幹線品川〜名古屋間(約286q)の2027年開業が危うくなってきた。静岡県の反対で、南アルプストンネル(全長約25q)静岡工区の着工が2年近くもたなざらしになっているのは昨今報じられている通りだが、それだけではない。名古屋新駅の用地買収が難航し、トンネル掘削で発生する大量の残土処分地の選定も進んでいない。さらに車両製造の中核を担う日本車両製造が台湾特急列車の脱線事故で賠償請求を突きつけられるなど問題が山積している。

●徳川19代目は環境保護派
「静岡県が静岡の自然に対して持っている権利をJR東海が無視している。県民の気持ちが最優先されるべきだ」7月21日投開票の参院選で静岡選挙区から立候補した立憲民主党の新人、徳川家広(54)は5月の出馬表明以来、「リニア中央新幹線の南アルプス迂回」を公約の一つに掲げた。徳川宗家19代目という抜群の知名度 ………
(以下有料記事)

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/849.html#c1

[政治・選挙・NHK264] 終戦記記念日にあらためて言いたい!「慰安婦はデマ」こそデマだ! 日本軍関与、強制連行…歴史修正主義者たちはこの証拠を見よ… 赤かぶ
15. 戦争とはこういう物[3186] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月16日 11:22:39 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[118]
 ネトウヨ以外でも、日本人が帝国時代でも酷いことはしていないと信じたがるワカモノが増えている。解説者まで、徴用工問題をけしからんと言いつつ経済制裁を仕掛けるアベ政権より「ムンジェインがー」と韓国攻撃に走る奴ばかりだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/517.html#c15
[政治・選挙・NHK264] <なんじゃこりゃ!>「森友」関与の財務省・中村稔氏が駐英公使に 再び不起訴で発令か 赤かぶ
18. 戦争とはこういう物[3187] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月16日 11:32:17 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[119]
首相が逮捕されたロッキード事件でも、政界引退まで20年。
引き続き追及の声を上げ続けて灰色を濃くしてゆくしかない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/519.html#c18
[政治・選挙・NHK264] 台北で慰安婦問題の抗議活動、数十人が公式謝罪と賠償要求(台湾は日本が侵略した島)
慰安婦を問題にしているのは反日教育の盛んな韓国だけ、と言うような風説が流されているようだが。中国共産党に追われた親日派が多いとされる台湾でも、それ以前の大日本帝国支配下で辛酸をなめてきた旧住民が多くいた事も忘れてはいけない。

-----------------------------------(ここから)
台北で慰安婦問題の抗議活動、数十人が公式謝罪と賠償要求
8/15(木) 11:10配信 ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00010003-reutv-asia

台北で数十人の活動家らが14日、戦時中に日本の売春宿で強制的に働かされた台湾人慰安婦に対する公式の謝罪と賠償金を求め、大使館に相当する駐日経済文化代表処の前で抗議行動を行った(ナレーションなし)。
「慰安婦」は、第2次大戦中に戦時中の日本の売春宿で働かされた少女や女性の婉曲表現。80―90歳代の女性が多く、ほとんどが亡くなっている。
活動家によると、台湾では現在、元「慰安婦」の生存者は2人だけだという。
デモの主催者で台北市婦女救援基金会の理事長を務めるチン・ファン氏は取材に対し「日本政府は歴史のこの部分を認めていないため、教訓を得ることができない」と語った。
代表処の入り口では暴徒鎮圧用の装備をした警官が、抗議活動を監視していた。
参加者の1人は「(慰安婦の)記憶にはどんな重要性があるだろうか。このようなことが二度と起きないよう、現在そして未来において、世界中の人に再認識させるべきだ」と話した。
--------------------------------(ここまで)
対立を煽っているのは韓国側だけではあるまい。

関連:
■日韓の慰安婦合意で保守派がブチ切れ!安倍首相の支持者らが相次いで抗議!「とてもガッカリ」「売国奴」
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/737.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 12 月 28 日 19:05:05: igsppGRN/E9PQ
■台湾の慰安婦像に蹴りを入れる藤井実彦 。きっちり、写真を撮られていた 
http://www.asyura2.com/18/senkyo250/msg/520.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 9 月 11 日 01:31:06: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU


http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/589.html

[経世済民132] リニア新幹線遅れる着工 不認可の静岡県、真意は(静岡たたきのマスゴミの真意は?)
 大手マスコミの静岡たたきが止まらない。国が押しているか知らないが、一企業の事業に「かたくなな静岡県の姿勢」だの「真意は見返りの新駅」だの、憶測を乗せるのは全国紙としていかがだろうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

リニア新幹線遅れる着工 不認可の静岡県、真意は
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1908/19/news046.html
2019年08月19日 06時00分 公開
[産経新聞]

 JR東海が令和9年開通を目指すリニア中央新幹線の予定通りの開業が危ぶまれている。南アルプスを貫通するトンネル工事で重要水源である大井川の水量が減少するとのおそれに加え、JR東海の緩慢な対応への不信感から、静岡県が着工を認めていないためだ。一方、開業効果に期待する沿線他県からは静岡県への苦言も出ている。静岡県の真意は見返りにあるとの観測もあるが、両者の間の溝は深い。

 「名古屋までの開業に影響が出れば、大阪までの開業時期にも影響を及ぼしかねない」。今月7日、大阪市で会見したJR東海の金子慎社長は静岡工区の未着工問題に危機感を示した。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1908/19/l_ecn1908160017view_1.jpg
*リニア中央新幹線のルートと開業時期

 リニアのルートで静岡県内を通るのは北部の山間部のみ。駅もできず、約25キロの南アルプストンネルのうち静岡工区は約9キロにすぎないが、静岡県が着工認可をおろしていないことがネックになっている。

 両者の軋轢(あつれき)はJR東海が「工事完了以降、大井川の流量が毎秒2トン減少する」との試算を公表した平成25年9月までさかのぼる。静岡県によれば、大井川を利用する約60万人分の生活用水に相当し、上流域では川が干上がるなどの問題も想定されるという。

その後、JR東海はトンネル工事でわき出た水の全量を大井川に戻すことを明言し、両者の協議が始まった。しかし流量減少の試算公表から5年もの月日がかかったことで、静岡県の不信感は拭いがたくなった。

 JR東海は「環境変化は実際にトンネルを掘ってみなければ分からない」と早期の認可を求めているが、静岡県幹部は「JR東海はこちらが要望した県内でのボーリング調査さえ行わない。本気で対策を考えているのか疑わしい」と話す。難波喬司副知事は「静岡県のせいで工事が遅れているという印象を持たれるのは迷惑」と語気を強める。

 ただしかたくなな静岡県の姿勢には苦言も出ている。愛知県の大村秀章知事が「まず着手し、不都合があれば立ち止まって考えればいい」と譲歩を促すと、三重県の鈴木英敬知事も同意。山梨県の長崎幸太郎知事は「安全・安心に重大な関心を持って主張するのは当然」と理解を示すが、予定通りの開業を望んでいることに変わりはない。

 静岡県の真意については「東海道新幹線の新駅建設を見返りに求めているのではないか」(JR東海幹部)とみる向きもある。

 川勝平太知事は6月ごろから、着工の条件に「地域振興」を挙げ始め、JR東海の宇野護副社長らと建設予定地を視察した際には「中間駅を作る金額が一つの目安になる」と、経済的な見返りを求めるかのような言葉を口にした。川勝氏は以前から静岡空港に近い新幹線新駅設置を要望していたという事情もある。

 ただ新駅についてJR東海は「空港近くにはすでに掛川駅があるので不可能」との立場。ここでも溝は埋まっていない。(田中万紀、大坪玲央)
国土交通省は静岡県とJR東海の間の調整役として乗り出す。これまで両者の対立を静観してきたが、重い腰を上げた格好だ。ゼネコン関係者からは「静岡工区は難工事で、両者のトラブルは開業時期に影響を与える可能性が大きい」との声もあり、調整の重要度が高まっている。

 石井啓一国土交通相は15日の閣議後記者会見で「(環境対策の)検討が円滑に進められるよう環境整備に努めたい」と述べ、静岡県が20、21日に開く工事の環境影響を検証するための有識者らによる専門部会に国交省担当者を同席させる考えを示した。国交省はこれまで基本的には両者の議論を静観する構えだったが、関係自治体からの要望もあり、9日にも静岡県、JR東海と共同で「状況に応じて検討促進に努める」と表明していた。

 ゼネコン関係者によると、大井川の流量減少などが懸念される静岡工区には地下水がたまりやすい「断層破砕帯」があり、難工事も予想されている。ゼネコン関係者は「断層破砕帯をいかに早く突破するかが開業時期を左右する」と指摘しており、工事着工と開業に向けては、国交省が積極的に調整を進める必要がありそうだ。(大坪玲央)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
 仮に静岡県知事に利益で妥協する気があっても、沿線住民が黙っていないだろう。

関連:
■地元の同意なくリニア新幹線着工を強行するJR東海  天木直人 
http://www.asyura2.com/18/senkyo250/msg/289.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 9 月 05 日 11:30:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

■リニア工事う回路交渉難航で遅れ(トンネル関連工事崩落も?!)
http://www.asyura2.com/18/hasan130/msg/111.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 12 月 14 日 20:11:47: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

■ゼネコン4社が泥仕合、リニア談合裁判「修羅場の構図」(指名の”独占感”薄める為の談合⁉)
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/664.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 3 月 20 日 15:04:13: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo



http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/862.html

[経世済民132] リニア中央新幹線の工事 残土置き場音候補地で植物調査(南アルプス・エコパークも貫通!?)
 地デジ大マスゴミが「経済振興」「未来の科学技術」とほめそやすリニア新幹線。だがユネスコに「エコパーク」として登録されている南アルプスを、巨大トンネルで貫通する意味をどう見るべきか。地デジ大マスゴミは全くと言っていいほど取り上げないが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア中央新幹線の工事 残土置き場音候補地で植物調査
https://www.youtube.com/watch?v=3BcyKA98jFk

SBSnews6
2019/08/12 に公開
リニア中央新幹線の工事で発生する残土置き場の候補地で植物の調査が行われました。
 静岡市が委託した調査は8月12日まで3日間行われ、静岡大学の教授や学生など約20人が参加しました。リニア中央新幹線のトンネル工事で残土置き場の候補地の一つになっている燕沢では貴重な植物への影響が心配されています。教授や学生は周辺に群生するドロノキやヤナギなどの幹の太さや高さを測り、それぞれの個体の位置情報などを記録していきました。
(静岡大学・増沢武弘客員教授)「大きさもすべて記載した台帳をつくる。台帳に沿って研究者も静岡市もJRも同じ認識で必ず守ってもらう」
 調査結果はJR東海に伝え、植物の保全を求めていくとしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■リニア中央新幹線「ブッポウソウ」消えリニア関連工事中断 中川村でJR東海・長野(アセスは不十分?!)
http://www.asyura2.com/18/hasan127/msg/796.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2018 年 7 月 20 日 18:12:31: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 


http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/863.html

[政治・選挙・NHK264] 昭和天皇、戦争への「反省」表明望む 初代宮内庁長官「拝謁記」/毎日新聞・msnニュース 仁王像
8. 戦争とはこういう物[3188] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月20日 10:35:15 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[120]
>独立前後に再軍備や憲法改正の必要性に言及するなど象徴天皇となった後も政治的な意見を首相に伝えようとしていた。

なぜNHKが今この情報をリークしたのか。
昭和天皇については、ほかに「原爆は残酷だが仕方なかった」「戦争責任は言葉のアヤ」など大日本帝国主権者として国民を扇動した責任者らしからぬ発言が多くあったはずだが。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/626.html#c8

[政治・選挙・NHK264] 屋内ですら100人以上が熱中症で亡くなる炎暑の東京でオリンピックとは。(日々雑感) 笑坊
2. 戦争とはこういう物[3189] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月20日 22:48:35 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[121]
1995福岡ユニバーシアード女子マラソンでは先頭選手が熱中症で失神棄権、残りのほとんどの選手もゴール同時に倒れた。
真夏の大会は見直すべき。
https://www.jaaf.or.jp/pdf/about/resist/medical/20180314-7.pdf
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/660.html#c2
[経世済民132] リニア中央新幹線工事 国の担当者が初出席も 県とJR「大井川の水」で対立続く(私企業の開発に国が?!)
 私企業であるJR東海が自前で作る条件で、情報開示に応じてこなかった「地底棺桶超特急」こと「リニア」。水利権を奪われる静岡県の抵抗に、「経済振興だ」と金を与えてしまった国が、遂に「調整」に乗り出す。
 これまで上から目線で住民の声を黙殺してきたJR側が、これからどうなるか。
ーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア中央新幹線工事 国の担当者が初出席も 県とJR「大井川の水」で対立続く
8/20(火) 19:25配信 静岡放送(SBS)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00010003-sbsv-l22

 リニア中央新幹線のトンネル工事を巡る県とJR東海の対立が続く中、その調整役として国の担当者が8月20日、初めて県の会議に参加しました。対立の原因となっている大井川の水が減る問題について県側の専門家とJR東海が意見をぶつけ合いました。
(国交省鉄道局・森宣夫環境対策室長)「(専門家の)先生の発言のどういったところに問題意識があるのか、それに対してのJR東海の対策とか、そういった点に留意したい。」
 8月20日は、国土交通省から初めて担当者が出席する中、県の専門家とJR東海が真正面に向き合う形で意見が交わされました。南アルプスにリニア新幹線のトンネルを掘る工事について、専門家の1人は大井川上流での工事が下流域の「地下水」に影響を与えた場合の対策に疑問を投げかけました。
(県側の専門家)「結局は(因果関係が)わからない、確認できなかった。すなわち関係はない。何も対策しないということになるのではと不安をあおっている。」
(JR担当者)「一概にこれは工事と関係ないので補償はできないというものでもないと思っている。客観的なデータを突き合わせは話があればきちんとやろうと思っている。」
 一方で、「トンネル工事によって湧き出た水はすべて大井川に戻す」と言っていたJR東海ですが、山梨から静岡側にトンネルを掘ることで山梨側に流れ出てしまう水については返せなくなる可能性にも触れました。
(難波喬司副知事)「全量を返せないというのは大きな問題で、そこについては相当深い議論をやっていかないと理解されない」
 8月21日はトンネル工事が南アルプスの生態系などにどう影響するか、意見交換会が開かれます。

静岡放送(SBS)

ーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
環境面や「必要性」の議論はまともにされるのか。

関連:
◆リニア中央新幹線は、本当に必要か?(日本野鳥の会)
http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/899.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2015 年 9 月 28 日 02:47:27: N0qgFY7SzZrIQ

◆「リニア新幹線」批判封殺の背後にJR東海タブーと原発利権  NHKにも圧力?(リテラ)
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/893.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 1 月 15 日 09:36:05: igsppGRN/E9PQ
Tweet  


http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/874.html

[経世済民132] リニア 静岡県とJRが紛糾 「工事中は水を戻せない可能性」との発言に…(国が取り持つ仲?!)
 これまでJRは私企業の工事を国策であるかのように、上から目線で推し進めてきた。そのため実害を被る大井川利水の自治体では煮え湯を飲まされる思いがある。
 後ろ盾とされてきたかのような[国」が、私企業と自治体の対立に何を言って仲を取り持つのだろうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア 静岡県とJRが紛糾 「工事中は水を戻せない可能性」との発言に…

テレビ静岡
カテゴリ:ビジネス
2019年8月20日 火曜 午後9:00

https://www.fnn.jp/posts/2019082000000014SUT

リニアの工事をめぐり、大井川の水問題を協議する会議が開かれ、JRから示された認識に県が「看過できない」と応じるなど議論は紛糾しました。

県とJRの仲介役として国交省から派遣された鉄道局の担当者が初めて参加するなか、大井川の水量減少への対策などが議論されました。

まず、トンネル工事の進め方についてJRは「山梨県側と長野県側からトンネルを掘り進める」と説明しました。

そのうえで、「工事中にそれぞれの県に流れ出る水」については「トンネルが繋がるまでは戻せない可能性がある」と発言し、これに対して、難波副知事は「看過できない」として議論は紛糾しました。

難波副知事「全量を返せないところ、これは大変大きな問題が提起されているので、対話というより議論になってしまいますけど、やっていかないと、とてもとても相互理解は得られないなと思います」

県とJRは会議を終え「議論が詰まった部分もある」と一定の評価をしましたが、依然、議論が平行線の部分が数多くあります。国は議論を見守る方針です。

国交省鉄道局 森宣夫環境対策室長 「南アルプスの自然に留意するのは大前提ですけれども。今、2027年開業を目指しているので、そこについてはそういう方向で我々も考えている」

会議は、生態系への影響などをテーマにして21日も開かれます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/875.html

[経世済民132] リニア問題 「全量戻し」巡り紛糾 JR東海と静岡県が協議 (どう戻す?何時まで??)
 直径15Mにもなる巨大トンネルで川の水源が抜ければ、そう簡単には戻せないだろう。水路やポンプでもどせる、というが、ポンプを何時まで動かし続けるというのか。山梨では水枯れを訴えた地域には「20年分のポンプ代」がjrから支払われ、あとのフォローは一切なかったという。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア問題 「全量戻し」巡り紛糾 JR東海と静岡県が協議
南関東・静岡
2019/8/20 19:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48772300Q9A820C1L61000/

JR東海と静岡県は20日、リニア中央新幹線のトンネル工事による大井川の流量減少問題で、JR東海と県の専門部会の委員との個別会議を開いた。地下水の湧出について、JR東海は工事の一部で全量を戻せない期間があることを明言。これを県側が批判して、会議が紛糾する場面があった。

JR東海によると、南アルプストンネル工事は山梨工区と長野工区が先行して県境を越え、静岡県内を掘削する。その際、トンネルの勾配によって静岡工区の掘削と接続するまでの間に、山梨、長野側へそれぞれ湧水が流出するという。

JR東海は、特定の断層の掘削は工学的見地から下方からせざるを得ないとし「なるべく早く接続し、後は恒久的に全量を戻す」とした。県の難波喬司副知事は「これでは利水者は納得できない」と批判した。

会議はJR東海の担当者と専門家4人が個別に意見交換した。国土交通省の森宣夫・鉄道防災対策室長も出席し、会議後に「状況に応じて検討の促進に努めたい」と語った。難波副知事は「全体としては深い議論ができた」と評価した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/876.html

[経世済民132] 山梨知事「リニア、予定通り開業を期待」 (利益ある自治体?)
 地デジでは空気化している「地底特急お陀仏列車」こと「リニア」。陥没事故も、土砂埋め立ての崩落も、談合不正など訴訟も「暴力運転手」以下でニュースにならない。
 各駅停車が毎時一本止まるだけの中間駅では、あらぬ期待を抱く推進知事が続出しているようだが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
山梨知事「リニア、予定通り開業を期待」
南関東・静岡
2019/8/20 16:18
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48762990Q9A820C1L83000/

山梨県の長崎幸太郎知事は20日の記者会見で、リニア中央新幹線の建設工事を巡るJR東海と静岡県との意見交換に関して「(静岡県)知事は、県民や地域の環境を保全する責任がある。静岡県に大きなマイナスを強制することはできない」と述べ、同県の立場に改めて理解を示した。

*記者会見する山梨県の長崎知事(20日、県庁)https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO4876296020082019L83001-PB1-1.jpg?auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.1.1&s=f84ee48dc7adc33ffa1c2448446affe1

トンネル掘削による大井川の流量減少対策については「技術的に乗り越えられると思っている。予定通りの開業を期待している」と話した。

会見に先立ち20日までに実施した就任6カ月での報道各社のインタビューで、山梨県内に設置されるリニア新駅位置の再検討について「目標は山梨にとって価値を最大化する場所にすること。根拠のある議論をするのが大事で、そのための事実と数字をそろえている」と述べた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

関連:
◆リニア新幹線 「3大難工事」の一つ 名古屋駅で起工式(福岡では大陥没事故!?)
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/887.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2016 年 12 月 21 日 10:51:53: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 

http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/877.html

[戦争b22] 「キラーロボット」:ロシアと米国が条約交渉に反対 武力行使における有意義な人間による制御を要件とする新法が必要
 無人兵器、いわゆる「ドローン」が超大国などで実用化。貧者の国で、自国民被害無しに敵国民殺害できる兵器として重宝されている。更に、操縦者の心理的付帯を減らせるのが「AI兵器」だが。
 この状態が問題あり、として国連では規制の方向で議論が進められていた筈だった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
8月 19, 2019 9:01午前 EDT Available InEnglish Français Deutsch 日本語
「キラーロボット」:ロシアと米国が条約交渉に反対 武力行使における有意義な人間による制御を要件とする新法が必要

*「キラーロボット反対キャンペーン」は、ジェネーブにある国連事務局で各国政府に向けて、人間の判断を無しに標的を定め攻撃をする兵器システムの開発をしないよう呼びかけた。 https://www.hrw.org/sites/default/files/styles/1070w/public/multimedia_images_2018/201809arma_killerrobots_campaign_protest_un.jpg?itok=zdv3Gqxo

(ジュネーブ)自律型兵器開発に出資しているロシア、米国、その他の数カ国が、武力行使において有意義な人間による制御を要件とする新条約の交渉開始努力を妨げている、とヒューマン・ライツ・ウォッチは本日述べた。

特定通常兵器使用禁止制限条約の締約国70カ国以上が2019年8月20、21日にジュネーブに集まり、完全自律型兵器または「キラーロボット」としても知られる自律型致死兵器システムをめぐる問題等について議論する。こうした会合は2014年以来8回目となる。しかしこの会合は「口先だけで行動が伴わない」状態であり、このままではキラーロボットの脅威に対処することができない、とヒューマン・ライツ・ウォッチは述べた。

「大半の参加国は、武力行使において有意義な人間による制御を要件とする新条約の交渉をしたいと考えている」とヒューマン・ライツ・ウォッチの武器局局長のスティーヴ・グースは述べた。ヒューマン・ライツ・ウォッチは「キラーロボット反対キャンペーン」のコーディネーターである。「しかし少数の国が一切の前進を阻んでいる現状では、こうした外交交渉をしても、キラーロボットが提示する深刻な問題に早急に取り組むのではなく、時間を稼いで世間の注目をそらそうとしているようにしか見えない」。

ヒューマン・ライツ・ウォッチとキラーロボット反対キャンペーンは、特定通常兵器使用禁止制限条約の締約諸国に、武力行使において有意義な人間による制御を要件とする新条約の交渉を11月に開始することで合意するよう求めている。この要件の下では完全自律型兵器が事実上禁止されることになる。条約という新しい国際法を作る以外に、キラーロボットに伴って生じる道徳や法、責任の所在、安全保障、そして科学技術に関する複数の問題に効果的に対応する方法はない。

特定通常兵器使用禁止制限条約の枠組みの下での会合は2014年に始まり、3年後に正式なものになったが、拘束力のない原則をいくつか採択した他には未だに何も結果を出していない。3月に開かれた前回の会合では、ロシア、米国、オーストラリア、イスラエル、英国が新条約の交渉を始めようという動きに「時期尚早」だと反対した。

これまでの会合ではほぼすべての国が、武力行使においては何らかの形の人間による制御を保持するべきだと訴えた。これは事実上、人間による制御を受けない武器の禁止に等しい。現在までに28カ国が完全自律型兵器の禁止を明示的に支持している。

完全自律型兵器の開発が公共の良心の命ずるものと相容れないであろうことを示す証拠がますます増えている、とヒューマン・ライツ・ウォッチは述べた。何千人もの科学者や人工知能(AI)専門家、20人以上のノーベル平和賞受賞者、様々な教派に属する160以上の宗教指導者や宗教団体もキラーロボット禁止を支持している。グーグルは2018年に、武器利用のためのAI開発をしないという誓約を含む倫理諸原則を発表した。

キラーロボットは、殺傷力の行使を決める際に思いやりも、微妙な法的、倫理的判断力も用いることができない。人間の持つこれらの性質を欠くことは、キラーロボットが他者を人道的に扱い、人の命や尊厳を尊重するのに重大な障壁となるだろう。

国際人道法によれば、キラーロボットのように具体的な関連条約がない場合には公共良心と人道諸原則の命ずる所に従わなければならない。

禁止を求める28カ国はアルジェリア、アルゼンチン、オーストリア、ボリビア、ブラジル、チリ、中国(使用のみ)、コロンビア、コスタリカ、キューバ、ジブチ、エクアドル、エルサルバドル、エジプト、ガーナ、グアテマラ、バチカン市国、イラク、メキシコ、モロッコ、ニカラグア、パキスタン、パナマ、ペルー、パレスチナ国、ウガンダ、ベネズエラ、ジンバブエである。

2013年に発足したキラーロボット反対キャンペーンは、完全自律型兵器の開発、生産、使用を先制的に禁止するために活動する56カ国の112の非政府団体の連合体である。

「標的を定め攻撃するシステムが倫理的価値を損なわず常に有意義な人間による制御下にあるようにするためには、禁止と積極的義務の両方が必要だ」とグースは述べた。「一般の人びとは、完全自律型兵器が広く拡散する前にその開発を防ぐための努力を各国政府が強めることを期待している。それはつまり法的拘束力のある禁止条約の締結にほかならない」。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
東洋の非武装平和主義国家は、何をしているのだろう。

関連:
◆兵士のストレス軽減のため殺人を任される“自律型致死兵器”(週刊新潮)
http://www.asyura2.com/16/warb17/msg/531.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 4 月 16 日 09:10:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/792.html

[戦争b22] アマゾンやMSが「殺人AI開発で世界を危険に」 調査報告(自衛隊もドローン開発に?)
 既に偵察用として、ドローンが自衛隊に導入。今後AI兵器も、隊員を危険にさらさないため、等として導入されかねない。

武器輸出も緩和されたこの国で、企業の武器開発を止めるすべなどあるのだろうか。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
アマゾンやMSが「殺人AI開発で世界を危険に」 調査報告
2019年8月22日 13:41 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3240874

*独首都ベルリンで「殺人ロボット禁止」運動の一環として行われたデモ(2019年3月21日撮影、資料写真)。(c)Wolfgang Kumm / dpa / AFP
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/7/-/img_07955191fc31d7777168f18c7a673e81166799.jpg

【8月22日 AFP】米インターネット通販大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)や米IT大手マイクロソフト(Microsoft)、米半導体大手インテル(Intel)といった世界有数のハイテク企業が、「殺人ロボット」の開発に関与して世界を危険にさらしているとする調査報告書が今週、発表された。

 調査はオランダのNGO「パクス(Pax)」がハイテク産業の主要企業を対象に、自律型致死兵器に対する企業姿勢を問うたもの。殺人可能な人工知能(AI)に適用できる技術を開発しているか、AI兵器関連の軍事プロジェクトに携わっているか、AI兵器分野へは今後関与しないと約束しているか、の3点について、12か国50社をランク付けした。

「マイクロソフトやアマゾンのような企業はなぜ、大きな論争の的となっているこれらの兵器を開発していることを否定しないのか。こうした兵器は、人間の直接の関与なしに自己決定に基づいて人々を殺害できてしまう」と、報告書をまとめたフランク・シュライパー(Frank Slijper)氏は述べている。

 AIを搭載した兵器システムが攻撃目標を自律的に選択・攻撃できるようになる点をめぐっては近年、倫理的な観点から議論が活発になっている。AI兵器は国際安全保障を脅かし、火薬、原子爆弾に次ぐ「第3の戦争革命」をもたらすと警鐘を鳴らす声もある。

 今回の調査で「最善の事例」とされたのは、兵器システムへのAI使用を自粛する指針を昨年発表した米グーグル(Google)や、ヒト型ロボット「Pepper(ペッパー)」で知られるソフトバンクグループ(SoftBank Group)など7社。残る企業は22社が「中度の懸念」に、21社が「大きな懸念」に分類された。

 100億ドル(約1兆600億円)相当といわれる米国防総省のクラウドコンピューティング契約への入札で話題を呼んだアマゾンとマイクロソフトは、いずれも「大きな懸念」に分類された。また、米中央情報局(CIA)の後援で「戦闘地域で兵士が行う分析をリアルタイムで支援する」AIシステムを開発したベンチャー投資企業を前身とするパランティア(Palantir)も「大きな懸念」とされた。(c)AFP/Issam AHMED

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/793.html

[戦争b22] 「キラーロボット」:ロシアと米国が条約交渉に反対 武力行使における有意義な人間による制御を要件とする新法が必要 戦争とはこういう物
1. 戦争とはこういう物[3190] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月22日 21:25:12 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[122]

リンク張り忘れ:
↓↓↓
https://www.hrw.org/ja/news/2019/08/19/333019
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/792.html#c1
[原発・フッ素51] 原子力規制委 福島原発処理水の海洋放出を東電に再要求(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. 戦争とはこういう物[3191] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月23日 16:47:36 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[123]
凍土壁で汚染水は止まったはずではなかったのか。
五輪後の「永久壁」建設で止められるのか。
もし止められなければ、海洋放出は何時までも続く事になる。


◆制御しきれぬ福島第一 汚染水の水位下がらず理由も不明 建屋地下 高濃度1.8万トン(朝日新聞)
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/757.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 7 月 28 日 18:55:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/827.html#c18

[政治・選挙・NHK264] 辺野古地盤改良に政府が助言機関 専門家の“お墨付き”狙い(無理な工事の正当化?!)
 地デジ大マスゴミが「韓国けしからん」と煽っている間に、無理な献米基地工事は推し進められる。前代未聞の軟弱地盤工事は「南アルプス断層」を貫くトンネル新幹線同様、底なしの棄権と費用を伴う事になる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

辺野古地盤改良に政府が助言機関 専門家の“お墨付き”狙い
公開日:2019/08/23 14:50 更新日:2019/08/23 14:50
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/260731

*辺野古護岸工事(C)共同通信社https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/260/731/5f47d2547ad8bd4095dfd69e3eacbd7b20190823122234241_262_262.jpg

 沖縄県名護市辺野古での米軍新基地建設に伴う埋め立て工事で、政府は軟弱地盤の改良工事に関する助言機関を9月上旬に設ける方針を固めたもようだ。23日の読売新聞が報じた。

 マヨネーズ状といわれる軟弱地盤は約73ヘクタールで、埋め立て区域全体の約46%を占める。政府が検討している改良工事は、海面から70メートルの深さまで砂を固めた約7万7000本の杭を軟弱地盤に打ち込み、地盤沈下を防ぐというもの。

 改良工事の着工には同県の玉城知事の承認を受ける必要があるため、あらかじめ学識経験者ら専門家の“お墨付き”を取り付けておこうという狙いだ。助言機関は土木や建築を専門とする大学教授ら10人前後からなり、防衛省沖縄防衛局に置くという。

 しかし、多くの専門家が辺野古沖の軟弱地盤改良は困難と指摘しており、助言機関を設けること自体、政府が工事は困難と認めたも同然。さっさとあきらめて、血税の無駄遣いはやめるべきだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

関連:
■防衛省の“捏造”だった 辺野古の深度90m軟弱地盤を「固い」(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/892.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 3 月 28 日 16:30:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/738.html

[政治・選挙・NHK264] 辺野古「対話で解決」 玉城知事、名古屋で“キャラバン”(帝都は五輪夢見て無視?!)
 帝都の地デジ大マスゴミが五輪報道に浮かれている間にも、沖縄の基地埋め立てはすすめられる。圧倒的な民意を受けて基地阻止の責を負った知事は、大マスゴミの情王操作を打ち破れるのか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
辺野古「対話で解決」 玉城知事、名古屋で“キャラバン”
2019年8月20日 07:00
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-974424.html

*トークキャラバンで登壇する(左から)玉城デニー知事、近藤昭一衆院議員、佐道明広中京大教授、山口昇国際大教授=19日夜、名古屋市公会堂 https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201908/11fe95b7031c342c04121d0e0f883b13.jpg

 【名古屋で當山幸都】沖縄県名護市辺野古の新基地建設や安全保障などについて玉城デニー知事が県の立場を全国に情報発信する「トークキャラバン」が19日、愛知県の名古屋市公会堂で開かれ、780人が来場した。開催は6月の東京に続き2カ所目。基調講演で玉城知事は、沖縄で起こっていることを「自分ごと」として捉えることや対話による解決を訴えた。

 玉城知事氏は政府が辺野古移設の工期や総事業費を示さず事業を進めていることや、行政不服審査法を使って県の埋め立て承認撤回の効力を取り消したおかしさを取り上げ「もはや民主主義も地方自治も存在しないと言わざるを得なくなり、お上の言う通りにやれということになってしまう。沖縄だけの問題ではない」と強調した。

 パネル討論で立憲民主党の近藤昭一衆院議員は、鳩山民主党政権時代に移設先として南洋のテニアンなどを提案した経験を紹介。「実現には抵抗があった。官僚や全ての人と連携していかなくてはならない」と振り返り、沖縄の現状について「選挙で民意が示され、米軍の戦略も変わっている。辺野古に新基地を造ることは問題がある」と話した。

 中京大の佐道明広教授は、在沖海兵隊の抑止力や沖縄の地理的重要性を疑問視。日米安保に不満を示すトランプ米大統領の発言を引用しつつ「日本が米国だけに依存するのでなくいろんな戦略を考えないといけないときに、ひたすら辺野古に基地を造り続ける状況は思考停止ではないのか」と問い掛けた。

 辺野古移設に賛成の立場として招かれた元陸上自衛隊研究本部長(陸将)で国際大の山口昇教授は現行計画について「これしかないとは申し上げないが、ここで辞めたら普天間(飛行場)が凍り付いてしまうのではないかという恐怖は抱いている」と説明。一方で基地負担軽減の必要性も指摘し「沖縄県民以外が責任を分担する覚悟を示さないといけない」と語った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■辺野古移設埋め立て攻防 「琉球セメント」も“安倍案件”か(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/18/senkyo254/msg/594.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 12 月 06 日 17:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/740.html

[政治・選挙・NHK264] 「民意寄り添うなら辺野古中止」 玉城知事、国民議論呼び掛け(全国知事も提言)
 香港のデモは流しても、国内の基地反対座り込みや自治体の動きは応じないのがこの国の地デジ大マスゴミ。
各地自治体の意見は基地反対の方向にまとまりつつあるようだが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

【政治】
「民意寄り添うなら辺野古中止」 玉城知事、国民議論呼び掛け
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201908/CK2019082002000151.html
2019年8月20日 朝刊

*基地問題などについて語る沖縄県の玉城デニー知事=19日、名古屋市でhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201908/images/PK2019082002100098_size0.jpg

 沖縄県の玉城(たまき)デニー知事は十九日、名古屋市内で本紙のインタビューに応じた。米軍普天間(ふてんま)飛行場(宜野湾(ぎのわん)市)の移設に伴う名護市辺野古(へのこ)の新基地建設について「沖縄の民意に寄り添うというなら、工事を中止すべきだ」と改めて強調した。太平洋戦争末期に民間人を含め多大な犠牲を出した沖縄地上戦に触れ「沖縄県民に再び戦争の負担を押しつけることは絶対にやってはいけないと言い続ける」と、国民に理解を求めていく考えを示した。

 今年二月の県民投票で新基地建設反対が七割を超えたことを受け「明確な意思が示された。これ以上、新たな米軍基地はいらない」と指摘。沖縄の負担軽減に向け、基地機能の県外や国外への移転を主張し「いつまでも領土内に外国の軍隊が居続けることが幸せなことなのか、ぜひ考えてほしい」と国民に呼び掛けた。

 全国知事会が昨年七月に日米地位協定の抜本的改定を求める提言をまとめるなど「沖縄の現状について徐々にではあるが、理解する動きは広がりつつある」とも語った。

 沖縄地上戦は「多くの尊い命が失われただけでなく、文化的なものも破壊された悲惨な戦争だった」とし「後世にしっかり伝え、戦争を起こしてはならないということを確認し続ける」と決意を表明した。

 沖縄県は米軍基地問題の解決に向けた議論を呼び起こすための全国トークキャラバンを六月に東京でスタート。十九日夜は名古屋市内で二カ所目のキャラバンが開かれ、玉城氏の講演やパネルディスカッションがあった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/741.html

[政治・選挙・NHK264] 辺野古移設問題 沖縄県は国と虚心に話し合え(総理御用達新聞が命令!?)
 部数世界一を標榜し、「私の意見はこの新聞を見なさい」と総理に言わせしめる大新聞は、言う事が断定的だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
辺野古移設問題 沖縄県は国と虚心に話し合え
2019/08/20 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20190819-OYT1T50310/

 国との対立をあおるだけでは、沖縄県の利益にはつながるまい。玉城デニー知事は、政府と虚心坦懐たんかいに話し合い、現実的な米軍基地負担の軽減策を考えるべきである。

 米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画を巡り、沖縄県が7月と8月に、相次いで2件の訴訟を起こした。

 移設計画を巡っては、2016年に最高裁で県の敗訴が決まった。ところが県は、その後に軟弱地盤の存在などが判明し、事情が変わったと主張し、昨年には辺野古の埋め立て承認を撤回した。

 7月の訴訟は、防衛省からの不服審査請求を受け、国土交通相が県の撤回を取り消したのは違法だ、という訴えだ。政府の手続きの是非に焦点を当てている。

 一方、8月の提訴は、県による撤回の正当性を問うている。

 前知事時代から数えて、移設計画を巡る訴訟は8件となった。玉城氏は「事業には数多くの問題がある」と述べている。

 政府との対話を重視すると言いながら、計画の代替案を示さず、法廷闘争に持ち込む玉城氏の手法は、理解に苦しむ。

 辺野古沿岸部では、昨年12月から埋め立てのため、土砂の投入が続けられている。政府は係争中に工事を止める必要はないが、訴訟が長引けば、工事に支障が出る懸念は捨てきれない。

 普天間飛行場は、学校や住宅地に囲まれている。移設が進まず、普天間の固定化や、米軍施設全体の整理・縮小計画が頓挫するような事態を招いてはならない。

 人口の少ない県北部の米軍キャンプ・シュワブを拡張して代替施設を整備し、事故リスクや騒音被害を低減させる意義は大きい。

 安倍内閣の下、北部訓練場(国頭村、東村)の一部や、宜野湾市の西普天間住宅地区が返還されたが、沖縄県にはなお、国内の米軍施設の7割が集中している。

 政府は普天間や那覇軍港などの返還に備え、基地の跡地利用の検討を始めた。県の持続的な発展を図るとともに、基地負担軽減を着実に進めることが求められる。

 日米両政府は、米軍機事故に関する指針を見直した。基地外で墜落事故などが起きた場合、現場に自衛隊や警察が速やかに立ち入って、調査できるようになる。

 17年に大型ヘリコプターが沖縄県東村に不時着、炎上した際には、日本側の立ち入りが遅れ、原因究明や有害物質の影響調査ができない、と問題視された。政府は運用の改善を図らねばならない。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

関連:
■辺野古訴訟きょう判決 承認取り消しに初の司法判断(選挙も終わればSLAP訴訟!?)
http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/839.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2016 年 9 月 16 日 09:14:58: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

■超・国寄りの判決だった辺野古訴訟(裁判官人事の影響も?)+鶴保の暴言+全国からの後押しを(日本がアブナイ!)
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/103.html
投稿者 笑坊 日時 2016 年 9 月 18 日 09:46:57: EaaOcpw/cGfrA j86WVg

http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/742.html

[政治・選挙・NHK264] 知らない間に軍備増強 安倍政権の“国民騙し”改憲手口(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 戦争とはこういう物[3192] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月23日 17:39:14 : 9PG0M0b68Q : NGRTZWJIdFdHdFU=[124]
アメリカに作られた憲法だから変えるべきだ、というが中身は?
アメリカの言うとおりに尽くすため非武装平和主義を捨て去る事。
この国の地デジ大マスゴミが言えない公然の事実。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/737.html#c7
[原発・フッ素51] 柏崎刈羽原発1〜5号機の1基以上の廃炉検討 東電が柏崎市に伝達(再稼働まで粛々?)
 このニュースでは「廃炉」となっているが。よく読むと新潟県は「廃炉を条件に再稼働を認める」とも読める。44万人の避難民を安全に逃がせる対策は、果たしてできるのか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
柏崎刈羽原発1〜5号機の1基以上の廃炉検討 東電が柏崎市に伝達
https://mainichi.jp/articles/20190826/k00/00m/040/026000c
毎日新聞2019年8月26日 09時57分(最終更新 8月26日 12時43分)

*新潟県柏崎市の桜井雅浩市長(左)に書面を手渡す東電の小早川智明社長(中央)。手前は橘田昌哉新潟本社代表=柏崎市役所で2019年8月26日午前9時24分、井口彩撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/08/26/20190826k0000m040041000p/6.jpg?1

 東京電力ホールディングス(HD)は26日、運転停止中の柏崎刈羽原発について、6、7号機の再稼働後5年以内に1〜5号機の1基以上の廃炉を検討する方針を地元の新潟県柏崎市に伝えた。東電が同原発の廃炉の検討方針を示すのは初めて。柏崎市が再稼働の条件として1〜5号機の廃炉計画の策定を求めており、東電が回答を示した。

<柏崎刈羽原子力発電所とは?>
<柏崎刈羽原発・伝達ミス問題、泥沼化>規制委の対応で拍車
<柏崎刈羽原発>テロ対策施設の準備工事で重機が宙づりに
<柏崎刈羽原発、安全対策費約1兆1690億円に>従来の1.7倍
<福島第1原発、課題山積>高い放射線量、ロボットも相次ぐトラブル
<福島第1原発>燃料デブリ取り出し 施設解体、放射性廃棄物処理など難題も
 東電の小早川智明社長が26日、柏崎市を訪れ、桜井雅浩市長に回答文書を提出した。文書で東電は「十分な規模の非化石電源の確保が見通せる状況となった場合」を前提に、6、7号機の再稼働実現後5年以内に「廃炉も想定したステップを踏んでまいります」とした。廃炉を検討する方針を示すことで再稼働への理解を得たい考えで、小早川氏は提出後、記者団に「(市長には)一定の評価をいただけた」と述べた。

東京電力柏崎刈羽原発。手前から1、2、3、4号機。展望台(丘)を挟んで、奥から5、6、7号機=新潟県柏崎市で2016年4月21日午後2時18分、本社ヘリから
 柏崎刈羽原発は2012年3月までに1〜7号機がすべて運転を停止。6、7号機は17年に国の安全審査に合格したが、地元の理解が得られず再稼働できていない。桜井市長は17年6月、再稼働を認める条件として1〜5号機の廃炉計画の2年以内の提出を求めると表明。これまで、廃炉の対象と基数、期間の「三つのうち一つも入らないものは計画と呼ばない」と東電をけん制していた。今回の回答について「平均点に達していない」と述べ、1カ月以内に追加の要請を含めて東電に回答するとした。

 東電は福島第1原発の全6基を廃炉にするのに加え、7月には福島第2原発の全4基の廃炉も決めた。さらに廃炉を増やすと作業の人員確保が困難になる。また、東電の保有原発は柏崎刈羽だけになるため、これ以上廃炉が増えると、技術の継承や人材育成が困難になるため、具体的な廃炉計画は示さなかった。柏崎刈羽原発の発電規模は世界最大級で、再稼働すれば1基当たり600億〜1100億円の収支改善効果が見込める。経営への影響を減らすため廃炉の基数を少なくしたい思惑もある。

 廃炉計画の回答期限は今年6月だったが、同月に発生した新潟・山形地震で、東電が「異常あり」と柏崎市などに誤って伝えるトラブルがあり、回答が先延ばしになっていた。

 6、7号機の再稼働については新潟県の同意も必要。同県は福島第1原発の事故原因や安全な避難方法などの検証作業を行っており、終わらなければ再稼働の議論はしない姿勢を示している。【中津川甫、内藤陽】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■事故後対応は丸投げ 柏崎刈羽原発「基準適合」の無責任(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/279.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 12 月 28 日 20:14:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
■柏崎刈羽原発、再稼働に1兆円超 東電試算、従来の2倍近くに
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/754.html
投稿者 ピノキ 日時 2019 年 7 月 26 日 23:41:23: /cgEbzQ/iEx0c g3ODbYNM



http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/836.html

[原発・フッ素51] 東電 柏崎刈羽原発 再稼働後に一部廃炉も想定(国家放送では再稼働が先!?)
 この「刈羽原発廃炉」のニュースだが。国家放送協会は廃炉より「再稼働」が先だと伝えている。
「合格」の回答を、という県は何処で妥協するつもりか。避難計画など含めるなら尋常ではまとまらないはずだが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)

東電 柏崎刈羽原発 再稼働後に一部廃炉も想定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190826/k10012048741000.html
2019年8月26日 11時45分

東京電力は、新潟県にある柏崎刈羽原子力発電所について、再稼働を目指している6号機と7号機が実際に稼働してから5年以内に、一部の原発の廃炉を検討する方針を明らかにしました。
条件付きで、時期は明確にしていませんが、東京電力が柏崎刈羽原発の廃炉に言及するのは初めてのことです。

東京電力の小早川智明社長は26日、柏崎市役所を訪れ、桜井雅浩市長に柏崎刈羽原発の今後の運用方針について説明しました。

小早川社長は、原発の6号機と7号機の再稼働を目指して安全対策の工事を進める一方で、洋上風力など再生可能エネルギーの活用も検討しているものの、現時点で事業の見通しは得られていないと述べました。

しかし、こうした事業を通じた電源の確保が見通せる状況となった場合には、6号機と7号機が実際に再稼働してから5年以内に、1号機から5号機のうち1基以上の原発について廃炉も想定したステップに入るとしています。

東京電力が、今回こうした方針を示したのは2年前に柏崎市から、原発の廃炉に向けた計画を示すよう求められていたためで、柏崎刈羽原発の廃炉に言及するのは初めてのことです。

これについて桜井市長は「少なくともゼロ回答ではなく、いま考えられるできるかぎりの案を出した姿勢を評価したい。合格の回答となるかどうか、もう少し見極めたい」と述べました。
柏崎刈羽原発の沿革
東京電力柏崎刈羽原子力発電所は新潟県の柏崎市と刈羽村にまたがって立地し、1号機から7号機の7基の原子炉があります。

総出力は、821万2000キロワットと国内最大規模で、かつては、首都圏の電力のおよそ20%を担っていました。

しかし、12年前に起きた新潟県中越沖地震では、大きな揺れに襲われ、運転中の4つの原子炉が自動停止したほか、構内で火災が起きるなどして地震後は7基すべてが停止しました。

その後、当時の規制当局の検査などを経て、1号機、5号機、6号機、7号機の4基が再稼働しましたが、再び福島第一原発事故の発生を受けて、定期検査のタイミングで順次、運転を停止、7基すべて止まった状態が続いています。

東京電力は、福島第一原発の廃炉や除染などの費用を担う必要があるなどとして柏崎刈羽原発の再稼働を目指す考えを表明、このうち6号機と7号機で手続きを開始しました。

これについて福島の原発事故の後に設置された原子力規制委員会は、おととし12月、新しい規制基準に適合していると判断しました。

柏崎刈羽原発は、事故を起こした福島第一原発と同じ仕組みの「沸騰水型」と呼ばれるタイプの原発で、柏崎刈羽原発はこの「沸騰水型」原発では初の審査の合格となりました。

しかし、実際の再稼働には、地元の同意が欠かせず、地元・新潟県の花角知事は県が独自に進めている福島第一原発の事故の原因や事故が健康に及ぼす影響、それに、住民の避難計画に関する3つの検証作業を終えるまで、再稼働の議論は始められないとの考えを示しています。

また柏崎市の桜井市長は、おととし7月、6号機と7号機の再稼働の条件として、7基の原子炉が集中しているリスクを軽減するとともに、廃炉ビジネスの振興につなげるため、残る1号機から5号機の廃炉計画を示すよう求めていて、東京電力の対応が注目されていました。
柏崎市長 議会や市民の意見踏まえ東電に回答
東京電力が示した柏崎刈羽原子力発電所の廃炉を含めた今後の運用方針について、柏崎市の桜井雅浩市長は会談後、記者の質問に答え「具体的な号機を指定していないなど私にとっては最善の回答ではないが、東京電力にとっては最善の回答を出されたのでないか」と述べ、一定の評価をしました。

そのうえで、この方針を正式に受け入れるかどうかについては、議会や市民の意見も踏まえて改めて東京電力に回答する考えを示しました。

桜井市長は、7基の原子炉が1か所に集中するリスクや廃炉作業へ地元企業が参入する必要性などの理由から、おととし、6号機と7号機の再稼動の条件として、1号機から5号機について廃炉の計画を2年以内に提出するよう東京電力に求めていました。
新潟県知事「コメントは控えたい」
東京電力の小早川智明社長が柏崎市に説明した今後の廃炉も含めた運用方針について、新潟県の花角知事は「柏崎市長が柏崎刈羽原発6号機、7号機の再稼働の条件として求めていたもので、新潟県としては福島の原発事故に関する3つの検証結果が示されないかぎり、原発再稼働の議論を始めることができないと考えており、コメントは控えたい」としています。
東電社長「現時点で最大限の検討結果」
東京電力の小早川智明社長は、柏崎市の桜井雅浩市長に説明した方針について「電気事業者としての供給責任を果たすことと地元のご理解を得るという大きく2つの観点から、現時点で最大限の検討結果としてまとめた」と述べました。

また、廃炉を検討するうえでの目安となる6号機と7号機の再稼働について「再稼働の時期は見通せる状況にないが、新潟県が独自に行っている原発事故の検証作業に協力し、地元の皆様の理解をいただくための対応に取り組んでいる」と述べ、地元の理解を得ることが前提となるという考えを改めて示しました。
柏崎市でさまざまな声
東京電力が提出した廃炉計画について、地元の新潟県柏崎市ではさまざまな声が聞かれました。

60代の女性は「原発は地元に経済的な恩恵はありますが、危険な面もあるので廃炉には賛成です。ただ、廃炉のあとの処理のしかたが決まっていないので、まずは廃炉のあとどうするのかそこから決めてほしいです」と話していました。

また、柏崎市で生まれ育ち、いまは横浜市に住んでいる83歳の男性は「市に企業の法人税など恩恵があることも事実ですが、福島の事故のようなことが起これば大変です。原発自体がなくても電力供給ができ、地元が活性化できればいいと思います」と話していました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/838.html

[政治・選挙・NHK264] 「表現の不自由展・その後」中止事件の作家たちが自ら声をあげた意味は大きい(YAHOO!JAPANニュース) こーるてん
2. 戦争とはこういう物[3193] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月27日 13:04:53 : vElqk2s3q2 : ZWljbFJaUGQ1dUU=[1]
芸術家の声は政治家より無党派な民衆にも届きやすい。
芸術家の声が上がる意味は大いにあると思う。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/840.html#c2
[経世済民133] リニア 南木曽工事5項目確認 町とJRなど 水源「必要な対策」(協定、でなく確認事項?)
 ア㋭ノミックス三本目の矢が行方不明の性か、経済振興策に押し上げられたJR東海単独事業たる「リニア」。後ろ盾があるためか、JRの態度は常に「上から」の様で、沿線地域が「工事協定」など提言しても殆ど応じない。
 この記事の「確認事項」とは、どれだけの強制力があるのだろうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア 南木曽工事5項目確認 町とJRなど 水源「必要な対策」
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190827/KT190826ATI090010000.php

*https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/news-image/IP190826TAN000215000.jpg

 木曽郡南木曽町は26日、町内で予定されるリニア中央新幹線工事について、安全対策や環境保全に関する5項目の確認事項をJR東海などと交わしたと発表した。町内では水道水源への影響を懸念する声があるため、JRは県や町に提出する計画に基づき「環境保全に努める」とし、県水環境保全条例などを踏まえて「必要な対策を行う」と明記した。

 町内の工事区間は中央アルプストンネル(飯田市―岐阜県中津川市、23・3キロ)の「萩の平・広瀬」「山口」の両工区と、名前が決まっていない区間。いずれも工事は始まっていない。町は確認事項に基づき、工事用車両が通行する町道拡幅などについて今秋にもJRと協議を始める。

 確認事項は21日付で交わした。JRはトンネル掘削で出る残土の置き場を確保した上で着工し、造成前に住民に施工法などを説明するなどと確認。工事車両の運行、残土置き場の管理などについては必要に応じて別途文書で確認するとした。

 予測できない事故や疑義が生じた時は、確認事項を取り交わした町、JR東海、独立行政法人鉄道・運輸機構、県の4者が協議して解決するとした。期間について町は、JRから「将来にわたって」との説明を受けたとしている。

 同様の確認事項はこれまでに、下伊那郡大鹿、豊丘、阿智の各村と飯田市の2地区がJRなどと交わしている。

(8月27日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/103.html

[経世済民133] 去りゆく新幹線とリニアの隆盛。各地で与党・自治体・鉄道会社が対立(少子高齢化に高速鉄道は無駄!)
 少子高齢化が進み経済発展などより、交通弱者対策が必要な現代。いまさら高速移動を強化した所で高が知れている。むしろ必要なのは、路面電車の様な地域内の移動を遣りやすくする小規模交通ではないか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
去りゆく新幹線とリニアの隆盛。各地で与党・自治体・鉄道会社が対立
2019/08/25 08:31
ハーバー・ビジネス・オンライン3

https://news.nicovideo.jp/watch/nw5841348

2010年、開業に向けて工事が進められていた九州新幹線新鳥栖駅で、試験走行するN700系「さくら」(時事通信社)

 またぞろ新幹線の建設で揉めている。舞台となっているのは九州新幹線の西九州ルート。現在、すでに武雄温泉〜長崎間の建設工事が進んでおり、順調にいけば‘22年度には同区間が開業する予定で、こちらには特に大きな問題はない。むしろ問題なのは開通済みの九州新幹線新鳥栖駅から武雄温泉駅までの区間だ。

◆与党と地元が激しく対立
 その整備方式を巡って、与党の整備新幹線検討委員会がフル規格での整備方針を決定すると、地元の佐賀県が反発。山口祥義知事が「押しつけだ」とフル規格による整備に反対する姿勢を鮮明にしている。つまり、与党と地元の間で意見が真っ向から対立しているのだ。鉄道ライターの境正雄氏はその事情をこう説明する。

「もともと新鳥栖〜武雄温泉間はフリーゲージトレインを導入し、既存の在来線をそのまま活用する方向で進んできました。新幹線と在来線はレールの幅(軌間)が異なるため、直通運転を実現するためには山形・秋田新幹線のように在来線側を新幹線の軌間に合わせる工事を行うか、いずれの軌間でも走れるフリーゲージトレインを用いるしかありません。

 九州新幹線西九州ルートでは、フリーゲージトレインの技術開発を進めてこれを導入し、新鳥栖〜武雄温泉間は新たな路線を建設せずに長崎まで新幹線を通すことにしていたんです。このフリーゲージトレイン導入が佐賀県にとっては“新幹線建設”の条件でした」

 佐賀県は九州一の大都市である福岡市と近く、これまでも在来線の特急「かもめ」や「みどり」が福岡と佐賀を結んでいた。所要時間は約40分。フル規格の新幹線が開通しても時短効果は限定的だ。つまり、多くの地方自治体が新幹線を“熱望”するのに対して佐賀県はさほど必要性を感じるようなものではなかったのである。

 「整備新幹線の建設費は、開業後にJRが支払う貸付料に加えて国と沿線自治体の支出によって賄われることになっています。自治体が負担するのは、建設費のうちJR負担分(貸付料)を除いた金額の3分の1。これはいわば新幹線建設にあたってのルールなので、九州新幹線西九州ルートを整備するに際して当然佐賀県にも負担を求めることになります。

 ですが、時短効果の少ない佐賀県にとって、負担に見合う恩恵は受けられない。そこで、フリーゲージトレインの導入によって負担を軽減させる前提で建設が決まったというのが大まかな経緯です」

◆フリーゲージトレインの導入を断念
 ところが、そのフリーゲージトレインの技術開発が頓挫してしまう。車両の製造コストが大幅に増加することや安全性が確立されていないことを理由に、‘17年にJR九州がフリーゲージトレイン導入の断念を表明したのだ。そして新鳥栖〜武雄温泉間をフル規格で整備することを求めた。そうなれば、佐賀県にとって新幹線建設の大前提が崩れたということになる。

 「佐賀県は兼ねてからフル規格での整備に反対の意思を明らかにしており、与党検討委にも再三それを伝えていた。ところが、今年8月に与党検討委はフル規格整備を決定してしまった。

 それで佐賀県が『約束が違うから新幹線建設には同意できないし、とうぜん金は出せない』と反発しているわけです。ならば国がその分も負担すれば、と思うかもしれませんが、ほかの沿線自治体はルール通りに負担しているのに佐賀県だけ負担しないで済むとなると、明らかに不公平。“ごね得”の印象も与えていしまいます」

◆自治体によって異なるメリット
 こうして佐賀県と与党検討委の間での対立が深まってしまったのだ。そして巻き込まれたのが長崎県。長崎の立場からすると、武雄温泉で在来線から新幹線に乗り継がなければならないのではメリットは小さい。

 そこでフリーゲージトレインが実現しないならばフル規格での整備を求めるのが当然だ。さらに、フル規格での整備が実現すれば山陽新幹線から、つまりは大阪方面から長崎まで乗り換えなしで行くこともできる。

 そうしたメリットが失われ、さらに今まで在来線特急で乗り換えなしだったのに新幹線ができたおかげで乗り換えアリとなったら、利便性すら損なわれる。

「つまり、九州新幹線西九州ルートをめぐる問題を簡単にまとめれば沿線地域によって新幹線整備による恩恵の度合いが異なるのに費用負担は一律で決まっていることが要因で対立が生まれてしまっているということです。各自治体の長が自らの利益を求めて声を上げるのは当然のことで、一概に責めるわけにはいきません。

 むしろ重要なのは、一昔前ならば地元土建業者への工事発注などに伴うプラス効果も踏まえて新幹線建設は歓迎される傾向にあったところ、今ではシビアに考える自治体が増えているということではないでしょうか」(境氏)

◆リニア新幹線でも自治体が反発
 同様の構図は、JR東海が進めている中央リニア新幹線でも見られる。わずかながら山間部をリニアがかすめる予定の静岡県が、大井川の水量維持を巡ってJR東海と対立。工事が事実上ストップしているのだ。

 静岡県にとっては県内に駅ができるわけでもなく、リニアは単に通過するだけ。こちらは整備新幹線ではないので建設費の問題はないものの、トンネル工事に際して大井川の水量が減るのは問題になる。その全面的な解決がない限りは“メリットはなくデメリットだけ”。簡単に工事を許可することはできないというわけだ。

 「九州の場合、もちろんJRは十分な収益が見こめるフル規格での整備が望ましいでしょうし、こうした問題は各自治体や事業者がそれぞれの状況をもとに主張を繰り返しているだけではなかなか解決しない。むしろ地域ごとに新幹線建設の効果や影響が異なることを前提とした、新たな建設スキームを見出していく必要があるのでは」

 新幹線ができればそれだけで万々歳という右肩上がりの時代はとうにすぎた。自治体ごとに異なる新幹線のメリット・デメリットを考慮せずに一律の割合での負担を求めることは、もう難しくなっているのかもしれない。これからは沿線地域にもたらす影響をシビアに検討し、国が中心となって現実的な対応をしていく必要がありそうだ。

<取材・文/HBO編集部>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/104.html

[経世済民133] 創業家社長が消えた大手ゼネコン5社の社長「鉄板ルート」(リニア談合事件で崩れる?)
 忖度ばかりで事件の分析ができなくなった地デジ大マスゴミの為か、うやむやのうちに話題から消えた「リニア談合事件」だが。所謂ゼネコンの癒着体制にはいくらかのダメージになたたらしい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
https://diamond.jp/articles/-/212924

創業家社長が消えた大手ゼネコン5社の社長「鉄板ルート」
ダイヤモンド編集部 松野友美:記者

連載 人事コンフィデンシャル
2019.8.27 5:45 有料会員限定

スーパーゼネコン社長の「伝統」&「新」条件
Photo:PIXTA *https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/6/b/670m/img_6badf720e551fce6cae620073228a16e158996.jpg

 2018年1月、国内ゼネコン最大手の大林組は突然の社長交代を発表した。11年もの長期にわたってトップを務めた白石達社長(当時)から、蓮輪賢治取締役兼専務執行役員テクノ事業創成本部長(同)へ同年3月にバトンタッチするというもの。交代会見の会場には大勢の報道陣が詰め掛け、緊迫した雰囲気に包まれた。当時、大林組はリニア談合事件関与の疑惑の渦中だったからだ。

 リニア談合事件は、東海旅客鉄道(JR東海)が27年開通を目指すリニア中央新幹線の品川駅と名古屋駅の工事業者選定に際し、指名された大手ゼネコンの大林組、鹿島、清水建設、大成建設の4社が互いの入札予定金額の情報を交換し、受注者をあらかじめ決める談合をしたとされるものだ。

 17年末、大林組はこの事件に関連して4社の中で初めて東京地検特捜部による家宅捜索を受けた。その後、年内に特捜部と公正取引委員会が4社に対して家宅捜索を行った。

 大林組の会見では「交代は引責辞任ではないか」と記者が質問するたびに、白石社長は「経営体制の一新」との回答を繰り返した。捜査中だったこともあるが、大林組は白石社長の前の脇村典夫元社長が07年に大阪府枚方市の清掃工場建設の談合に関連して引責辞任しており、社の看板に2度も泥を塗ることは避けたかったのだろう。

 汚職や談合で突然社長が代わると、人事の交代周期が予定よりも短縮する。人望や実績のある社長候補者がいても、そのとき担当事業部の業績が悪かったり、汚職や談合を起こした部署だったりすると、社長選レースからはじかれてしまうこともある。4社は05年末に「談合決別宣言」をしていたにもかかわらず、十余年後に談合を繰り返し、再びトップ人事にまで波及した。故にゼネコン社員は「この業界は社長人事が予測しにくい」と言う。

 とはいえ、在任期間、学歴、出身畑、創業家経営など、ゼネコン社長の人選には伝統がある。

・次のページ
保存版!大手5社の歴代社長の大学名など経歴と年表

・・・続きを読むには
この記事は、有料会員限定です。
有料会員登録すると読むことができます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■ゼネコン4社が泥仕合、リニア談合裁判「修羅場の構図」(指名の”独占感”薄める為の談合⁉)
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/664.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 3 月 20 日 15:04:13: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/105.html

[政治・選挙・NHK264] <辞任じゃすまない!辞職でも終わらない逮捕案件!>自民 上野厚労政務官が辞任へ “口利き”との週刊誌報道で  赤かぶ
39. 戦争とはこういう物[3194] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月29日 06:31:35 : vElqk2s3q2 : ZWljbFJaUGQ1dUU=[2]
「悪徳ブローカー」が、外国人を奴隷労働者にするための法律を強行採決で作っていたという事。

■入管法改正案に警笛「技能実習をやめブローカー規制を」時給300円の劣悪環境も(弁護士ドットコム)-外国人特派員協会会見で
http://www.asyura2.com/18/senkyo254/msg/307.html
投稿者 JAXVN 日時 2018 年 11 月 28 日 18:55:27: fSuEJ1ZfVg3Og SkFYVk4

このままでは外国人はいずれ反乱をおこす。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/882.html#c39

[政治・選挙・NHK264] テレビは毎日韓国の悪口ばかり、政治レベルどころか民間レベルで煽っている(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
4. 戦争とはこういう物[3195] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月29日 20:51:23 : vElqk2s3q2 : ZWljbFJaUGQ1dUU=[3]
 日韓問題等は戦時中の大日本帝国の蛮行を認めたくない政権が仕掛けた事。それをたとえ韓国大統領が利用したとしても、元になる「慰安婦は売春婦」「徴用工問題は金で解決済み」と被害者発言を黙らせる日本政府側の発言が無ければいずれ鎮まる。
 日本の地デジは「日本悪くない」政権に忖度して数字を稼ぐのみ。政権に疑問を挟める韓国マスコミの方がよほどまとも。


http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/904.html#c4

[原発・フッ素51] 原発メルトダウンの原因は津波ではなく地震!? この大スクープを無視するな!(週プレNEWS) 赤かぶ
49. 戦争とはこういう物[3196] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月31日 12:43:44 : vElqk2s3q2 : ZWljbFJaUGQ1dUU=[4]
「原因が津波で無く」というより「津波無しでもメルトダウンが起きうる」と言うべき。
田中三彦氏などが以前から予告していた事。ようやく裏付けとなるデータが出てきた。

■東電はごまかしている! 「津波前から原発は制御不能だった」の決定的証拠 (週刊朝日) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/252.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 11 月 07 日 01:20:57: igsppGRN/E9PQ
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/844.html#c49

[原発・フッ素51] 仏高速炉の開発停止 仏紙報道「高コスト」日本も参加(韓国叩く間に崩壊する経済)
 「ア㋭ノミックス」三本目の矢が何処に言ったのか、誰も追求せずに韓国叩きに明け暮れている与党政権と地デジ大マスゴミ。振興策の目玉たる原発輸出が、ほぼ完全に破綻した今、消費増税の先に何が待つのか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
仏高速炉の開発停止 仏紙報道「高コスト」日本も参加

2019年8月31日 朝刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201908/CK2019083102000142.html

 【パリ=共同】フランス紙ルモンドは三十一日付で、日仏両国が共同研究を進める高速炉実証炉「ASTRID(アストリッド)」について、フランス側が開発計画を停止すると報じた。高コストの研究投資が疑問視されたという。

 一方、フランス原子力・代替エネルギー庁(CEA)は三十日、声明を発表し、来年以降も研究を継続するため、改定した計画を年内に政府に提案すると表明した。ただ「短・中期的に(アストリッドに当たる)原子炉建設の計画はなく、今世紀後半以前に新世代の原子炉が実現する見通しはもはやない」とも指摘し、計画は事実上中断となる可能性もありそうだ。

 ルモンドは「アストリッドは死んだ。資金やエネルギーをもうつぎ込まない」とする関係者のコメントを伝えた。同紙によると、計画を調整していた二十五人のチームは今春で活動を停止した。継続している一部の研究は年末までの計画となっている。

 アストリッドはプルトニウムを再利用する核燃料サイクルのための実証炉で、二〇一〇年に設計を開始した。日本は一四年から共同研究に参加。高速増殖原型炉もんじゅ(福井県)の廃炉が一六年に決まった後、アストリッド計画を高速炉開発の柱に据えた。

 CEAは一八年六月、計画の縮小を既に表明。原発の燃料となるウランの価格が比較的低く、ルモンドはフランス電力など業界の支援がないとするCEA関係者の声や、政府も緊急と見なさなくなったとの見方を伝えた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
関連:
■破綻した核燃料サイクル、3兆円税金等投入し続行決定…完成20年遅れ、いまだメド立たず(Business Journal)
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/381.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 1 月 31 日 00:32:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/847.html

[原発・フッ素51] 原子力資料情報室声明)柏崎刈羽原発の廃炉は不可避である −繰り返す東京電力の誤った判断−(破断隠しの歴史の果てに)
 原子炉大爆発事故は想定外の津波の性、として再稼働を進める柏崎原発。
はたして破断しないパイプの安全性は確認されているのだろうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
原子力資料情報室声明】柏崎刈羽原発の廃炉は不可避である −繰り返す東京電力の誤った判断−
2019/08/30 プレスリリース柏崎刈羽原発
2019年8月30日
http://www.cnic.jp/8723

NPO法人 原子力資料情報室

 原子力発電は安全性を満たすことができる。

 原子力発電は低廉かつ安定的な電気を供給できる。

 このように明言するのが、8月26日に公開された東京電力ホールディングス株式会社の文書である。2年余り前に櫻井柏崎市長が求めた、6・7号機の再稼働の条件として1〜5号機にかかる廃炉計画を示すこと、に対する回答「柏崎刈羽原子力発電所の再稼働および廃炉に関する基本的考え方」に、上の2点を「確認します」と東京電力は書いた。

 新規制基準に合格したとしても、それは安全性を保証したものではない。田中俊一・前原子力規制員会委員長の言として広く知られている。東京電力は新規制基準に則って対策を実施することで、発電所の安全性を確保します、と言うが、確保はできないのだ。

 2015年の経産省のワーキンググループの計算結果は、原子力が「火力や再エネ発電より高くなることはない」としたが、現在はそうではない。原発の追加安全対策費、事故廃炉・賠償費、福島第一原発事故の損害賠償費、汚染水処理対策費など、何処まで高騰するか定かでない。原子力発電は低廉などとは到底言えない。

 日本が原子力発電に取り組んで以来、安全で安定で安価な電源という「神話」をあらゆる手立てを尽くして喧伝してきた結果、〈フクシマ〉がある。その反省が、今もって、東京電力には全く見られない。

 さる7月29日の柏崎市における県民集会で披露された資料「東京電力の改ざん・隠蔽の歴史」は、東京電力という会社の姿を如実に示している。2002年の配管・シュラウドのひび割れ隠し・検査偽装事件、中越沖地震におけるF−B断層隠し、福島第一原発事故におけるメルトダウン認識・非公表事件、2016年の防潮堤基礎杭の液状化で破損判明、2018年のケーブル洞道火災、2019年の誤報FAX等々、惨憺たる「実績」の歴史である。

 新潟県民も全国の世論も多数派は、6・7号機の再稼働はあり得ないと考えている。客観的に再稼働はできない。東京電力は判断と考えを改め、柏崎刈羽原発全機の廃炉に、真剣に取り組むべきである。それこそが東京電力の社会的責任を果たすことになる。

以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)


http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/848.html

[政治・選挙・NHK265] 戦争で痛みを受けた人々の傷を癒やす手段を模索するべき 日本外交と政治の正体(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 戦争とはこういう物[3197] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年8月31日 14:08:06 : vElqk2s3q2 : ZWljbFJaUGQ1dUU=[5]
 それこそ高貴なお方が慰安婦や徴用工被害者に慰めとなる事を本気で行えば、被害者の「恨」の問題は解決する。
 そうした事をさせないのは、対立を煽って利益を得ようとする与党政権の政策。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/127.html#c5
[政治・選挙・NHK265] 「拝謁記」で本土メディアが無視した裕仁の本音(アリの一言) 肝話窮題
4. 戦争とはこういう物[3198] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年9月02日 10:00:53 : vElqk2s3q2 : ZWljbFJaUGQ1dUU=[6]
昭和天皇は「原爆投下は残酷であったが仕方が無かった」と、2種類の核兵器を3日内に民間居住地に投下した米国を擁護する発言もしていたとされる。
全部の発言を分析して、その真意を検証するべきだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/149.html#c4
[政治・選挙・NHK265] 日韓で「反安倍・反文」の活動を&ゴゴスマ武田の暴言に怒〜市民の力で関係改善をはかる必要(日本がアブナイ!) 笑坊
2. 戦争とはこういう物[3199] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2019年9月02日 10:20:56 : vElqk2s3q2 : ZWljbFJaUGQ1dUU=[7]
非難されるべきはア㋭政権で国民ではない。
国の対立を煽って利を得るのがア㋭政権。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/193.html#c2
[アジア23] 日本の弁護士ら、「強制動員判決は被害者の人権問題」と強調する本を出版(人権無視を隠ぺいするのは社会全体主義国以下)
 問題は戦時中とはいえ、日本側が人権を無視した事。労働者確保の方法が日本軍直接の徴用なのか、ブローカーを用いた詐欺的方法なのかは二次的な問題。
この国で「徴用工で無く志願労働」「文句を言うが解決済み」と、被害を訴える人を黙殺することは、社会全体主義国の人権無視と同等かそれ以下であること。
この国の地デジ大マスゴミは「韓国ケシカラン」としか報道しないが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
日本の弁護士ら、「強制動員判決は被害者の人権問題」と強調する本を出版
9/2(月) 7:43配信 ハンギョレ新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00034243-hankyoreh-kr

日本の弁護士ら、「強制動員判決は被害者の人権問題」と強調する本を出版

*日本弁護士連合会の弁護士たちが出版した『徴用工裁判と日韓請求権協定-韓国大法院判決を読み解く』=山本晴太弁護士提供http://www.genjin.jp/images/book/472819.jpg

*韓国最高裁判決の意味を分析した初の大衆書 執筆に参加した山本晴太弁護士https://amd.c.yimg.jp/im_siggV4mCXvlr.FHXfvkw50ZEkA---x400-y350-q90-exp3h-pril/amd/20190902-00034243-hankyoreh-001-1-view.jpg

  「国家同士で対立する政治事案ではないのに 日本の保守政権が支持率を高めるため煽った」
 日本の弁護士たちが韓国強制徴用被害者に対する韓国最高裁(大法院)勝訴判決を分析した本を日本で出版した。日帝強制占領期(日本の植民地時代)の強制動員問題と韓日請求権協定などについて、日本の社会に広がった“誤解”と“偏見”を正すためだ。昨年10月、最高裁の判決が出た後、その意味を多角的に読み解く本が出版されたのは、韓日両国で今回が初めてだ。

 日本弁護士連合会人権委員会所属の弁護士6人は『徴用工裁判と日韓請求権協定-韓国大法院判決を読み解く』(現代人文社)というタイトルの教養書を、先月末に日本で出版した。日本政府を相手にした韓国強制徴用被害者の損害賠償請求訴訟を代理してきた山本晴太弁護士(66)など、日本人弁護士3人と在日コリアンの人権運動の先頭に立ってきた金昌浩(キム・チャンホ)弁護士など在日コリアンの弁護士3人が執筆に参加した。

 先月31日、ソウル汝矣島(ヨイド)でハンギョレのインタビューに応じた著者の山本晴太弁護士は「日本政府とマスコミが語らない真実を伝えるため」、本の執筆を決心したと明らかにした。彼は「ほとんどの日本人は、現在の韓日の軋轢が韓国最高裁の判決以来、韓国人が始めた紛争だと思っている。しかし、実は、日本の保守政権が支持率を高めるためにそう煽った」と指摘した。彼は、強制動員の補償問題が「国と国が対立する政治的事案ではなく、25年間も裁判をしてきた被害者たちの人権問題」であることを伝えたかったと強調した。

 4章で構成された本文は質疑応答(Q&A)の形で、やさしく解説するために努力した。第1章では、最高裁の判決内容と強制動員被害者が日本と韓国で20年以上裁判を行ってきた“闘争記”を紹介する。徴集や勤労挺身隊制度が朝鮮人たちに法的・肉体的に強要された労役だという点を明確にし、「徴用は、朝鮮人が自発的に参加したもの」という日本政府の主張を批判した。

 日本政府が最高裁の判決を批判する際、根拠にする1965年の韓日請求権協定の「個人請求権の消滅」主張に対しても反論した。「日本のマスコミを含め、日本では(賠償問題が)請求権協定で完全に解決済みたが、韓国がそれを覆したと考える人が多い。請求権協定で受け取った資金を朴正煕(パク・チョンヒ)政権が他のところに使い果たしたと、韓国を非難している。しかし、日本政府も、安倍政権以前には同協定で個人請求権が消滅していないと解釈してきた」と指摘した。

 同書は最近、韓国政府が日本企業や韓国企業が共同で基金を作る案を提示したように、解決策を模索することに重点を置いた。そして「(安倍政権が)心から謝罪する考えがないなら、賠償責任のある日本企業を妨げてはならない。被害者中心のアプローチが必要だ」という立場を示した。

 ヤン・スンテ最高裁長官時代に遅れた強制徴用裁判の様子について、「司法壟断の影響で、裁判の進行が止まり、日本で訴訟中だった不二越強制徴用被害者2人が裁判の結果を見ることなく亡くなった」として、残念な気持ちを表現した。

 彼は「韓国最高裁の判決が出た後、日本の輸出規制で企業も被害者になったことを受け、(遅まきながら)韓国政府が積極的に乗り出したという印象を受けた。しかし、問題の核心は被害者の人権だ。韓国と日本はこの点を忘れてはならない」と強調した。

チャン・イェジ記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)

http://www.asyura2.com/17/asia23/msg/869.html

[政治・選挙・NHK265] アジア板リンク:日本の弁護士ら、「強制動員判決は被害者の人権問題」と強調する本を出版(人権無視を隠ぺいするのは社会全体主義国以下)
アジア板に投稿しました。

■日本の弁護士ら、「強制動員判決は被害者の人権問題」と強調する本を出版(人権無視を隠ぺいするのは社会全体主義国以下)
http://www.asyura2.com/17/asia23/msg/869.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 9 月 02 日 10:54:08: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo


http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/197.html

[経世済民133] リニア大井川問題、全量回復を事実上撤回 JR「約束ではない」(環境は二の次!?)
 国が経済振興の失敗からすがるように財投を与えて推し進めるリニア。沿線8割以上が地下トンネルなら、水脈などの問題発生は織り込み済みなのか。
水枯れで被害を受ける地域にずべ手返す、と言っていたJRは、地デジ大マスゴミの「静岡がリニア妨害」報道を受けて前言撤回に出たのか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
リニア大井川問題、全量回復を事実上撤回 JR「約束ではない」
(2019/8/30 07:48)

https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/675229.html

 リニア中央新幹線南アルプストンネル工事に伴う大井川流量減少問題で、JR東海の新美憲一中央新幹線推進本部副本部長は29日、昨年10月に同社が表明したトンネル湧水の全量を大井川に戻す方針に関し「約束ではない」との認識を示した。全量回復とした当初の方針は「工事完了後との認識だった」と釈明し、工事中を含むトンネル湧水の全てを大井川に戻すとする方針を事実上撤回した。
 静岡県庁で開かれた利水関係者との意見交換会後に記者団の取材に答えた。新美副本部長は「その時点(昨年10月)で工事中、工事完了後など、細かいところまで詰めて話をしていなかった」と説明。全量回復の具体策について「私の頭には浮かんでいない。これ以上はノーアイデアだ」と述べた。一方でトンネル湧水の県外への流出量を減らす努力は、引き続き検討する考えを示した。
 流域市町や利水団体は「全量」には、工事中に発生する湧水も含まれるという認識で「約束が守られていない」(大井川土地改良区の内田幸男理事長)と不信感を募らせている。利水関係者とJRとの今後の協議に影響する可能性もある。
 JRは昨年10月、利水団体との基本協定案で「原則として静岡県内に湧出するトンネル湧水の全量を大井川に流す措置を実施する」と明記。金子慎社長は昨年11月の記者会見で協定案の「原則として」の削除も可能との認識を示したが、29日の都内の記者会見では「(意見交換会で)技術者が丁寧に説明しているので(私の)説明は控えたい」とした。
 全量回復の方針に関しては、愛知県の大村秀章知事が「JRは全量返すから影響ないと言っている。次に何があるのか」と発言し、本県の対応を批判する根拠にもなっていた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここまで)
関連:
■リニア山口工区陥没 JR、工事再開時期示さず(本当に平成39年完成?) 
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/295.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 4 月 28 日 01:56:34: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo



http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/128.html

[経世済民133] リニアは令和の「黒部の太陽」、アルプス区間で現実味増す破砕帯との闘い(掘れば陥没は必至?!)
掘ってみなければわからないトンネル工事は当初予定の倍額は覚悟すべきと言われる。
それなのに国は「大阪早期延伸」が景気策に湯帰ると言うのか、国家財政投融資を3兆出してしまった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ここから)
2019/08/30 05:00
記者の眼
リニアは令和の「黒部の太陽」、アルプス区間で現実味増す破砕帯との闘い
谷川 博=日経 xTECH/日経コンストラクション

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00138/081900354/

 日本の土木史に残る黒部川第四発電所(通称、黒四)の建設工事――。

 北アルプスの難攻不落の断層破砕帯を資材運搬用のトンネルで突破し、黒部峡谷にダムを築く。戦後の電力不足に悩む近畿地方の経済復興を支えたその偉業は、1964年に「黒部の太陽」として小説化。以降、同名の映画や演劇、テレビドラマなどで繰り返し描かれてきた。

 黒四の建設は土木史のみならず、昭和の社会経済史を彩る金字塔の1つになっている。

*黒部ダム。黒部川第四発電所の建設工事では、黒部峡谷のダム建設地へ資材を運ぶために北アルプスを貫くトンネル工事を計画。掘削中に断層破砕帯に遭遇し、日本の土木史に残る難工事となった(写真:安川 千秋)https://cdn-tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00138/081900354/00.jpg?__scale=w:500,h:333&_sh=0240560fe0

 それから、およそ60年。この令和の時代に、日本の土木界が再び破砕帯との闘いに挑む可能性が高まってきた。JR東海が進めるリニア中央新幹線の建設がそれだ。

 東京・品川と名古屋を結ぶリニアの建設は、付近に複数の活断層が走る南アルプスと中央アルプスを長大トンネルで貫く。ルート上には破砕帯の影響による脆弱な地質が広がっている可能性があり、トンネル工事の難航を予測する向きは少なくない。

 実際、国土交通省がリニアの南アルプスルートの付近で建設を進めている中部横断自動車道は、もろい地盤の影響で工事が難航。同省が建設する六郷インターチェンジ(IC)―富沢IC間(延長28.3km)の全線開通時期は、当初の2017年度内から20年内へと3年ほど延期された。

*中部横断自動車道の建設工事の様子。トンネル掘削に伴う切り羽の崩落などが相次いでいる(写真:国土交通省甲府河川国道事務所)
[画像のクリックで拡大表示]https://cdn-tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00138/081900354/01.png?__scale=w:500,h:379&_sh=02b0f40520

 中部横断道のルートの付近には、日本有数の活断層帯である糸魚川―静岡構造線などが走り、その影響で地盤がもろくなっている箇所が多い。国交省はトンネル掘削中にも新たな破砕帯を確認。同省が建設するトンネル19カ所のうち、18カ所で施工中に崩落が発生している。

 国交省は「もろい地山の出現割合が想定以上に高い」と説明し、支保工の2重化など補強策を実施。当初は2004億円としていた総事業費を3回にわたって増額し、現在は1000億円以上多い3154億円を見込んでいる。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(ここまで)
関連:
■リニア工事 名古屋駅前周辺でも陥没が起きる可能性大!(名古屋も昨年陥没事故が!)
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/540.html

■リニア建設を阻む静岡県――川勝知事の「禅問答」がもたらす、これだけの弊害 (素晴らしいリニアの批判は無理な理屈なのか??)
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/772.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2019 年 7 月 25 日 08:34:33: N0qgFY7SzZrIQ kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo
 

http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/129.html

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 戦争とはこういう物 kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo > 100006  g検索 kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。