★阿修羅♪ > 赤かぶ kNSCqYLU > 100174
 
g検索 kNSCqYLU   g検索 igsppGRN/E9PQ
 前へ
赤かぶ kNSCqYLU コメント履歴 No: 100174
http://www.asyura2.com/acpn/k/kn/kns/kNSCqYLU/100174.html
[国際22] 核実験場に消えた政治犯たち...金正恩「被ばく強制労働」を隠ぺいか(ニューズウィーク)
核実験場に消えた政治犯たち...金正恩「被ばく強制労働」を隠ぺいか
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-10051.php
2018年4月26日(木)11時30分 高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト) ※デイリーNKジャパンより転載 ニューズウィーク


2016年3月に核開発施設を視察したとされる時の金正恩 KCNA-REUTERS


<北朝鮮の核施設では政治犯が防護服なしに強制労働させられていたという証言がある。今後の非核化検証の過程でそうした被ばく労働の実態が明かされる可能性も>

金正恩党委員長が核実験と大陸間弾道ミサイル実験の中止、さらには核実験場の廃棄を発表した。

金正恩氏の方針転換に対して、米韓をはじめとする周辺国は懐疑的な目を向けているが、ある程度は歓迎せざるをえないようだ。

実際に核実験場が廃棄されれば、非核化に向けた北朝鮮の本気度に対する信頼は高まることになるだろう。しかしそれとともに、深刻な「人権侵害」が隠ぺいされかねないのも事実だ。

■500人死亡の地獄絵図

北朝鮮がこれまで行った6回の核実験のうち、4回は金正恩時代に入って行われた。2016年から2017年の2年間では3回も強行されている。核実験場の周辺地域は、放射能汚染が相当に進んでいることが予想される。

汚染は、核実験場付近の住民にも及んでいる可能性は以前から指摘されている。また、豊渓里近くには悪名高き「16号管理所」(化城政治犯収容所)が存在する。ここに収容された政治犯が、核施設で防護服なし、すなわち放射能に被ばくしながら強制労働させられているという証言すらある。

「若くて元気な政治犯たちがトラックに乗せられ、『大建設』という名目で核実験施設に連れて行かれた」

これは、収容所の警備兵出身で脱北者の安明哲(アン・ミョンチョル)氏の証言だ。

核実験場の性格上、作業は秘密裏に行わねばならず、一般住民は動員しづらい。政治犯なら情報は漏れず、隠ぺいしやすい。被ばくによる死者が出ると、遺体は放射性廃棄物扱いされ統制区域に埋められるという。

そもそも政治犯収容所では、拷問、公開処刑などありとあらゆる人権侵害が常態化している。北朝鮮当局にとって政治犯は「敵対勢力」であり、被ばくさせても何ら罪の意識を感じないようだ。

<参考記事:北朝鮮、拘禁施設の過酷な実態...「女性収監者は裸で調査」「性暴行」「強制堕胎」も

北朝鮮当局の人命軽視は政治犯に限った話ではない。過去には、橋梁の建設現場で500人が一度に死亡する地獄絵図のような大惨事が起きた。しかし、北朝鮮当局は事故の存在そのものを隠ぺいし、詳細は一切明らかにされなかった。

<参考記事:【再現ルポ】北朝鮮の橋崩落事故、500人死亡の阿鼻叫喚...人民を死に追いやる「鶴の一声」

金正恩氏は、国際原子力機関(IAEA)の査察受け入れなど、非核化検証を受け入れる意向を米国のトランプ政権に伝えたとされている。検証の過程で、地域住民の放射能汚染や被ばく労働、すなわち核開発の裏で行われていた人権侵害を明かす端緒が開かれるかもしれない。

もちろん、金正恩氏はなんとしてでも避けたいことだろう。そのためにあらかじめ核実験場を廃棄する姿勢を見せたのだろうか。しかし、核開発によって北朝鮮国民が多大なる犠牲を強いられた罪からは逃れられない。北朝鮮の核問題を解決するためには、安保上だけでなく人権問題の視点からアプローチすることも必要なことである。


[筆者]
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト)
北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。関西大学経済学部卒業。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記―』(新潮社)、『金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)、『北朝鮮ポップスの世界』(共著、花伝社)など。近著に『脱北者が明かす北朝鮮』(宝島社)。



http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/522.html

[政治・選挙・NHK243] 頓馬な森山に「幹事長が知らない解散などない」と一喝!  
頓馬な森山に「幹事長が知らない解散などない」と一喝!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_279.html
2018/04/26 12:37 半歩前へ

▼頓馬な森山に「幹事長が知らない解散などない」と一喝!

 自民党国対委員長の森山裕がにっちもさっちもいかない国会の状況に「衆院解散」を口にした。幹事長の二階俊博がこう吐き捨てた。「勝手な思いつきで言ったのだろう。幹事長の知らない解散なんか世の中にあるわけがない」と不快感をあらわにした。

 フェイスブックには「野党は受けて立とう」と、利いた風な口を利く愚か者がいた。

 この手の放言は毎度おなじみだが、はた迷惑だ。「受けて立つ」と口で偉そうなことを言うが、「アンタは死ぬ気で野党のために飛び回るのか」と問いたい。こういうのに限って何もしないのがほとんどだ。

 百歩譲って「受けて立って勝てますか?」 前回と同じ轍を踏むだけ。分裂野党に勝てる材料などどこにもない。くっついたり、離れたりを繰り返す野党に有権者はウンザリしている。

 立憲民主党は議席を増やすだろうが、とても自民党を凌駕する勢力にはならない。政治不信の行き着く先は棄権が増えるだけ。その結果、組織票の創価学会が全力で支える自民党がまた、大勝する。

 自民党がいいから勝つのではない。選挙はひとり一区の小選挙区。当選者は一人だけ。そこに野党が林立すれば票の共食いで共倒れ。残ったのが自民党だ。

 それでは野党各党の選挙協力は進んでいるのか?否である。

 「受けて立つ」と公言した者に聞く。

 これで安倍自民党を倒せるのか?

 意見を吐くときはまず考えてからにするがいい。デタラメを拡散されるとほかの人々が迷惑をする。「口から出まかせ」は言わない方がいい。安倍晋三のマネだけはやめてくれ。

 財務省のセクハラ次官、福田淳一の問題に「女性たちよ声が小さい!沈黙するな!怒れ!」と呼びかけた。だが、反応なし。女性陣の声が聞かれない。大事な時に沈黙する。意見を言わない。

 これでどうして野党が勝てるのか?

 選挙をすれば惨敗を繰り返すだけである。フェイスブックの連中は当てにできない。頼りにならない。なぜか。行動するのは100人いて5人か6人しかいないからだ。

 この5人か6人が必死で頑張っている。安倍晋三を倒さんと積極的に発信している。大野さんや菅原さん,西村さんら勇気ある行動。信頼できる真の仲間たちである。

 野党がなぜ少数の議席に甘んじているのか?

 国会でどうして野党の声が無視されるのか?

 野党がなぜ質問時間をカットされたのか?

すべて行動しない傍観者、あなたのせいだ!










http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/623.html

[政治・選挙・NHK243] トランプの2国間交渉圧力にここまで無策だった安倍首相  天木直人 
トランプの2国間交渉圧力にここまで無策だった安倍首相
http://kenpo9.com/archives/3631
2018-04-26 天木直人のブログ


 きょう4月26日の日経が「迫真」というコラムで安倍首相が訪米した時の二国間交渉の裏話を書いていた。

 1970年−80年代の貿易摩擦を経験した経済産業省の幹部が過去の苦い経験を思い出し、いつか来た道をまたたどるのかと嘆いているという。

 すなわち、米国に輸入規制などの強硬策をちらつかされた日本は、まず繊維の輸出自主規制をのまされ、ついで農産物、自動車で摩擦が起き、米国で日本たたきが広がった、あの苦い経験だ。

 実際のところ、当時の日米交渉を知っている者なら誰でもそう考えているはずだ。

 ところが、安倍首相はどう対応していたか。

 日経新聞のその記事はこう書いている。

 「・・・安倍は日米首脳会談から帰国後、『あれがあったから踏みとどまった』と周囲に漏らしたという」と。

 そして日経のその記事は、「『あれ』とは日本が提案した米国との新しい通商対話の枠組みのことである」と書いている。

 つまり、これまでの一年間、ペンス副大統領と麻生副総理との間で話し合われるはずだった日米経済対話で何も話し合いをしようとしなかった日本に不満を持つ米国をなだめるために、新しい通商対話の枠組みをもちかけ、「今回はなんとかしのげた」と安倍首相とその周辺は安堵したというのだ。

 ここまで無策だとは思わなかった。

 訪米時にトランプ大統領と直談判する戦略など初めから無く、ただ先送りしただけだ。

 はじめからそんな無策で訪米し、首脳会談に臨んだということだ。

 無理もない。

 今度の首脳会談は北朝鮮問題ではしごを外されて、あわてて北朝鮮の圧力を忘れてくれるなと念押しするためだけの訪米であったからだ。

 それを逆手にとってつけこまれるトランプ大統領の攻勢には、何の対策も講じる余裕がなかったからだ。

 しかし、そのツケは大きい。

 外務省幹部はこう語っているという。

 「日米経済対話は何もやらなかったという意味でうまくいきすぎた。新たな対話での先送りは(トランプは)許さないだろう」

 麻生大臣が出来なかった事を、茂木大臣に出来るはずがない。

 いや、安倍政権そのものに、トランプ大統領の圧力をはね返すことなどできるはずがない。

 ひょっとして安倍首相は本格交渉が始まる前に敵前逃亡するつもりではないのか。

 この無策ぶりを見せつけられたら、そう思えてくる。

 あとは野となれ山となれだ。

 尻拭いさせられるポスト安倍はとんだ貧乏くじを引かされることになりそうだ。

 誰がなってもまた再び短命政権の時代に逆戻りしそうな気がする。

 だからといって、いまの野党にトランプ大統領の米国と正しく向かい合う能力など皆無だ。

 国民生活を守るためには、与野党を超えた緊急避難の挙国一致内閣がますます必要になってくる。

 これは冗談で言っている話ではない。

 誰かがそう言い出さなければいけない(了)



http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/624.html

[政治・選挙・NHK243] 室井佑月「膿とばんそうこう」〈週刊朝日〉 
         
室井佑月(むろい・ゆづき)/作家。1970年、青森県生まれ。「小説新潮」誌の「読者による性の小説」に入選し作家デビュー。テレビ・コメンテーターとしても活躍。自らの子育てを綴ったエッセー「息子ってヤツは」(毎日新聞出版)が発売中


        
         (c)小田原ドラゴン


室井佑月「膿とばんそうこう」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180425-00000006-sasahi-pol
AERA dot. 4/26(木) 11:30配信 週刊朝日 2018年5月4−11日合併


 作家の室井佑月氏は安倍政権が国としての考えを持っているのかと疑問を呈する。

*  *  *
 米軍が英仏と一緒に、シリアを攻撃した。シリア軍が化学兵器を使ったからだという。今後の使用を抑止するためだって。

 でもって、この国の御大将の安倍首相は、今回の武力行使にすぐに理解を示した。米国がやることには右倣えってか。

 でもさ、後になってみれば、イラクの大量破壊兵器もなかったわけじゃん。理解を示すにしても、国連安保理などの見解を待ってからにしたほうが良かったんじゃ……。

 つーかさ、ちゃんとした国としての考えを持っている? そっからして怪しいんだよ。

 森友学園問題の財務省の公文書改ざん。財務省から学園に、ゴミの撤去について口裏合わせの依頼までしたというから呆れる。

 そして、防衛省の日報隠蔽。

 それからそれから、加計学園問題、首相秘書官による「首相案件」発言の発覚(愛媛県側から出たのは備忘録という記録で、柳瀬元首相秘書官が頼っているのは記憶。もう発覚っていっていいでしょ)。

 この国を動かしている人たちに、ちゃんとした国としての考えを持とうという意識が少しでもあったのなら、こんな問題、起こってない。

 権力を握った人たちが、その力を自分のために使おうとしたがため、起こった話じゃないのか? たとえばさ、忖度なんてもんも、自分の今の地位を守るため、さらなる上に行こうとするがため、良いか悪いかの判断もせずに、ただ上に従おうとするから不味(まず)いんだもん。

 ま、普通は権力者となったものは、自分のために、その力を使おうとすることにためらいがあるんだけどね。最高権力者なら特にだ。

 あの方に、そんな複雑な感情を求めてもダメか。

「全容を解明し、膿(うみ)を出し切り、全ての国民の皆さんの前に明らかにし、そしてその上で、根本から組織を立て直していく。この責任を必ず果たします」

 とかなんとかいっていたっけ。

 もっと一般的な責任の取り方はあるのに、よくぞここまですっとぼけられるもんだ。

 だって、あの方の指示があったのか、組織が勝手にあの方に忖度したのか、それで起こった問題なのだし。

 そうそう、この件に関して、希望の党の階猛衆議院議員が、4月14日付のブログで上手いこといってた。

<膿が出た傷口は、ばんそうこうを貼っても治りません。早く陽の当たるところにさらさなければ、化膿が進み手遅れになるでしょう>

 あの方は、

<むしろ膿が出ている傷口にばんそうこうを貼り、人目に付かなくすることに一生懸命のように見えます>だってさ。

 あたしがそれに一言付け加えるなら、あの方を庇(かば)って、ばんそうこうになっている人たち、ばんそうこうは使い捨てです。汚くなったらゴミ箱ゆきだし、いつまでもそこに張り付いていられるわけじゃありません。



膿(うみ)が止まらない理由−「首相案件」文書発覚
http://shina.jp/a/activity/11479/
2018/04/14|Categories: 活動報告 階猛衆議院議員ブログ

                

財務省の文書改ざん、防衛省の日報隠ぺいに続き、今週は財務省から森友学園へのゴミの運搬作業の口裏合わせの依頼や、加計学園の獣医学部新設を「首相案件」とする柳瀬首相秘書官(当時)の発言を含む愛媛県担当者の備忘録が発覚し、国会が紛糾しました。

とくに備忘録については、平成27年4月2日に愛媛県の担当者が柳瀬氏と面談した際のやり取りが詳細に記録されているにも関わらず、柳瀬氏は「記憶の限りでは会っていない」とのコメントを文書で出し、会ったことすら認めようとしません。両者の矛盾を国会で問われた安倍首相は、柳瀬氏を信頼していると答弁しつつ、備忘録の方が間違っているかどうかは「コメントを控えたい」とし、真実をうやむやにしました。

ところが、その後にこの備忘録と同じ内容の文書が農水省で発見されたという報道がなされ、13日の衆院法務委員会で、私が急きょその真偽を確認しました。農水省は報道が事実だと認めつつ、どのような経緯、状況で文書を入手したかはこれから調査するとのこと。

仮に愛媛県側が作成した備忘録が農水省などへの説明資料にも使われたとすると、担当者は、単なる内部報告用の文書以上に正確な内容となるよう注意するはずです。もし書かれた内容にうそがあれば農水省からの信用を失い、加計学園の案件に限らず、許認可や予算配分などで不利益を被る可能性があるからです。

そもそも記録もなく記憶もあいまいな柳瀬氏の言い分より、記憶が薄れる場合に備えて愛媛県側が作成した「備忘録」の方が信用できます。それでもなお自分の言い分が正しいというなら、公の場で愛媛県側に反論すべきですが、それもしていません。柳瀬氏には見え透いたうそをやめて真実を語ってもらわなくてはなりません。

安倍首相も官僚の不祥事が起きるたびに「徹底的に調査して膿を出し切る」と言いますが、一向に膿が止まる気配はありません。膿を出し切るより、むしろ膿が出ている傷口にばんそうこうを貼り、人目に付かなくすることに一生懸命のように見えます。


膿が出た傷口は、ばんそうこうを貼っても治りません。早く陽の当たるところにさらさなければ、化膿が進み手遅れになるでしょう。





























http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/625.html

[経世済民126] アベノミクスにトドメ…「円安・株高の法則」が完全崩壊(日刊ゲンダイ)


アベノミクスにトドメ…「円安・株高の法則」が完全崩壊
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/227983
2018年4月26日 日刊ゲンダイ

 
 アベクロに打つ手なし(C)日刊ゲンダイ

 アベノミクスを支えてきた「円安・株高の法則」が完全に崩壊した。

 25日、米長期金利の上昇でドル円相場は一気に円安に振れ、2カ月半ぶりに1ドル=109円台をつけた。

「これまでの流れだったら、株高になって当然でした。円安になれば輸出企業の業績が上向き、株価も上昇するという考え方です。ところがこの日の日経平均は下落でした。為替と株価の関係がガラリと変わったのです。今後は円安になっても、株価が上昇しない可能性が高いということです」(株式評論家の倉多慎之助氏)

 円安→株高が崩れたことで、アベクロ(安倍首相と日銀黒田総裁のコンビ)は真っ青だろう。何しろ、アベクロによる金融緩和の真の目的は、円安誘導して株高を出現させること――と金融市場は捉えているからだ。

「流れが変わった原因は、米長期金利が節目の3%を一時超えたことです。投資家は、株式を保有するより、金利の高い米国債に資金を振り向けたほうが儲かると考えます。株が売られた理由のひとつでしょう」(倉多慎之助氏)

 NYダウの下げ幅(24日)は一時600ドルを超えた。大幅下落は、金利上昇による企業業績の悪化を懸念した可能性もあるという。

「米FRB(連邦準備制度理事会)は利上げに前向きです。今後、米長期金利は急速に上昇し4%、5%と高まるかもしれません。そうなると、企業の借入金や、個人の住宅ローン、自動車ローンの金利負担は重たくなり、景気悪化を招きかねません。株式市場はこうした危険性を感じ取ったともいえます」(株式アナリストの黒岩泰氏)

 日本は相変わらずゼロ金利政策なので、日米の金利差は広がるばかりだ。金利差に目を向けると、さらなる円安方向だが……。

「今年初めにつけていた1ドル=112円台まで円安が進んでも不思議はないと思っています。ただ、為替と株価は、かつてのようにはリンクしません」(ミョウジョウ・アセット・マネジメントの菊池真代表)

 円安が進行しても、株価は上昇しない。アベノミクス“最後の砦”である株高維持は風前のともしびとなってきた。

















http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/834.html

[政治・選挙・NHK243] 鋭い!準強姦の山口はなぜ大ニュースにならないの?  
鋭い!準強姦の山口はなぜ大ニュースにならないの?
http://85280384.at.webry.info/201804/article_280.html
2018/04/26 12:58 半歩前へ

▼鋭い!準強姦の山口はなぜ大ニュースにならないの?

 Sayu Hataさんが鋭い指摘をした。「TOKIOの山口メンバー? 準強姦の山口という人物は何故大ニュースにならないの?!」

 あっちはアイドルグループ「TOKIO」の山口達也。こっちはキューピー頭のゴマすり男、安倍ベッタリの親衛隊記者TBS(当時)の山口敬之である。

 若い女性に酒を飲ませ、無理やり犯した性犯罪者である。逮捕直前に官邸の覚えめでたい警察官僚が介入して逮捕状をを握り潰した。

 強姦魔について詳しいことは私が書いた投稿を参照されたい。
ここをクリック↓

ニューヨーク・タイムズが山口敬之強姦事件を大報道!
http://blog.livedoor.jp/akgrs130/archives/21363680.html

強姦魔の山口敬之は内調とズブズブの関係だった!
http://85280384.at.webry.info/201712/article_33.html

























http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/626.html

[経世済民126] 平壌にトランプタワー構想 密約で「対北経済支援」加速か(日刊ゲンダイ) :国際板リンク 
平壌にトランプタワー構想 密約で「対北経済支援」加速か(日刊ゲンダイ)

http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/518.html



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/835.html

[政治・選挙・NHK243] 生け贄にされた山口達也の謝罪会見をNHKが生中継!  
生け贄にされた山口達也の謝罪会見をNHKが生中継!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_281.html
2018/04/26 15:15 半歩前へ

▼生け贄にされた山口達也の謝罪会見をNHKが生中継!

 午後2時のニュースを観ようと思って、リモコンの電源を入れた。びっくりした。アイドルグループ「TOKIO」の山口達也の謝罪会見の生中継。

 NHKのはずだが民放だったのかと思い、確認のためNHK総合の「1」を押し直した。私の間違いではなかった。NHKがナマで流していた。

 聞くと山口君のマンションを訪れたのは女子高生2人だった。そのうちの一人と酒に酔った彼がキスをしたと言う。軽くほっぺにチュとしたのか、それとも濃厚なラブシーンを演じたのか定かではない。

 が、女子高生の女友達が同席する場で濃密なキスシーンを展開するわけがない。そんなことをすれば、その場で訴えられているはずだ。

 同席したジャニーズ事務所の弁護士は、山口達也に対して事務所は今後、一切の出演を「無期限停止」にしたと言った。

 NHKは午後2時17分まで中継した。2時のニュースは確か2時5分までの5分間のはずだ。ニュースを延長してまで放送する大事件なのだろうか?

私の感想を言わせてもらおう。
 山口達也はタレントだ。公務員のトップである財務省のセクハラ次官、福田淳一とは違う。セクハラ次官はワイセツな言動を日常的に取材に訪れた女性記者に浴びせていた常習者だ。

 NHKはセクハラ次官のご乱行が発覚したとき、ニュース番組を延長してまで報道しただろうか?否である。官僚には手心を加えて、タレントには生中継?

 何か裏で糸を引いているのでは、とついつい疑ってみたくなる。

 安倍晋三政権は2012年の政権発足以来、最大のピンチに陥っている。内閣支持率は軒並み急落。政権崩壊の土壇場に差し掛かっている。

 国民の関心を安倍政権のスキャンダルから何とかそらせたい。人気タレントなら持って来いだ。テレビのワイドショーは、安倍スキャンダルから全員撤退。山口達也に集中するはずだ。

 そんな思いから他局を点検してみた。NHKのほか、生中継していたのは日本テレビとフジテレビの2局だった。テレビ朝日やTBSは通常通りのドラマを放送していた。

結論
 山口達也君の謝罪会見の生中継をしたのはNHK、日本テレビ、フジテレビ。3局とも安倍政権と極めて“親しい”放送局である。

 賢明な読者はすべてお分かりだ。 ね!










2018.04.26 速報 山口達也メンバーが緊急会見!



2018.04.26 速報 山口達也メンバーが緊急会見!A












http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/627.html

[政治・選挙・NHK243] 全員グルの恐ろしさ、前代未聞の事件が発覚する!(simatyan2のブログ)
全員グルの恐ろしさ、前代未聞の事件が発覚する!
https://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12371137223.html
2018-04-25 17:13:08 simatyan2のブログ


4月20日、とんでもない事件が発覚しました。

鹿児島市の鹿児島相互信用金庫で、職員全員がグルになって
顧客の預かり金を着服していたというのです。

しかも17年間という長期にわたって、不正が1600件にも上るという、
前代未聞の犯罪です。

まるで推理小説かサスペンスドラマの世界ですね。



鹿児島の信金、17年間で不正1600件 計5億円超
https://www.asahi.com/articles/ASL4P3D03L4PTLTB006.html

最終的に職員144人が懲戒処分にされています。

普通、職員が一人か数人の場合は、すぐ発覚してニュースに
なりますが、全員が犯行に及んでいたため17年間もバレな
かったようです。

長年の犯行ゆえ罪悪感も薄れ、周囲も全て共犯という心地よさ、
ここまでくると、もはや自浄作用など期待できません。

こういう場合、外からでしか犯罪を見つけることは不可能です。

「組織は必ず腐敗する」とはよく言ったものです。

口裏を合わせ、庇いあい、犯行を重ねる手口、
全員がグルの犯行の恐ろしさを改めて実感します。

おや?

どこかで見たような・・・・・。

今の政権の手口?

長期政権による閣僚と官僚の癒着(防衛省、経産省、財務省、
厚生労働省)による、口裏合わせと公文書の改ざんは、上記の
事件と構図は全く同じです。

違うのは民間じゃなく国の最高権力者という点が、問題を
さらに複雑にし解明を遅らせているのです。

東京新聞が、安倍政権の疑惑・不祥事が、3ヶ月で「13」
にも及ぶと報じています。



あまりにも多すぎるので野党の手が追いつかないのです。

普通なら、これだけ不祥事や犯罪が発覚した政府は維持でき
ないはずです。

仏紙「ル・モンド」東京特派員、フィリップ・メスメール氏は
次のように言ってます。

公文書改ざんのようなことがフランスで起きれば
「間違いなく政府は吹っ飛び、当事者は確実に処罰される」と。

外国人特派員が森友「公文書改ざん」に見た日本の深刻な病──この国みんなが“民主主義のお芝居”を演じているだけ?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180405-00102558-playboyz-pol

では外国人特派員が言うように、この国みんなが
“民主主義のお芝居”を演じているのでしょうか?

しかし、日テレの安倍内閣支持率が26%に落ち込んだのに
続いて、ANNの調査でも29%に落ち込んでいます。



国民の見る目は以前と明らかに違ってきています。

ではなぜ、このような犯罪国家が大手を振ってまかり通る
ことができるのか?

それは野党が安倍政権の不祥事や犯罪を追及するたび、それを
邪魔する勢力がいるからです。

その工作によって国民の疑惑の目を刈り取っているからです。

ブログでは今までネット工作員を組織ごとに追ってきました。

チーム世耕からの流れのネトサポ、ネトウヨ、書き込み業者、
それに騙されて無料奉仕する工作員たち。

ここに別動隊としてのツイッター業者の存在も明らかになって
きました。

安倍政権に批判的な存在であれば、野党だろうとメディアだろう
と文化人だろうと徹底的に叩く、
DAPPI(@take_off_dress)なる組織です。

2015年ごろから活動してるようですが、ツイートが平日の
8〜21時までの活動なので、完全シフト制の会社みたいですね。

例えば立憲民主・枝野代表について下のように発信しています。



「草津白根山の噴火で被害に遭った人たちに対してお見舞い」
と言ってるのに、「お祝い」と言ったと捏造しています。

また国会の空転を朝日新聞のせいにしています。



さらには国会で野党議員が無責任に帰ったように発信します。



しかし実際は元の席に戻っているのが確認されています。



このように、あらゆる場面で野党の力を削ぐことに全力を尽く
しているのがわかります。

デマ・曲解で野党を叩く「DAPPI(@take_off_dress)」は会社組織が運営か、平日8〜21時の完全シフト制に
https://buzzap.jp/news/20180422-dappi-take-off-dress/

前に書いた「保守系アフィカスまとめブログ」をソースにして
るようで、これもアベンジャーズ一味ということになります。

つまり冒頭の信用金庫程度でも会社ぐるみの摘発は難しいのに、
各省庁、官邸、電通、ネトサポ、ネット工作会社が数十社にも
及び、全てがグルで犯罪に足を突っ込んでるので、ほんとに
やりたい放題なんですね。

もちろん資金は全て国民の税金ですから、国民は自分の金で
騙されてるということになります。

そんな被害者に国民がならないために「野党」と言うものの
存在価値があるのです。

冒頭で言ったように監視と批判が無ければ組織は腐敗します。

かの森友問題も、
野党が追及したからこそ右翼小学校設立が阻止できたわけで、
それがなければ今ごろ校舎が出来上がって、安倍昭恵が
名誉校長に就任してるのです。

財務省の8億円も闇に消えたままです。

そのことを国民は、しっかりと肝に銘じるべきですね。




http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/629.html

[政治・選挙・NHK243] 国民は解散・総選挙大歓迎 小沢一郎の主戦論こそ野党の道(日刊ゲンダイ)


国民は解散・総選挙大歓迎 小沢一郎の主戦論こそ野党の道
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/227977
2018年4月26日 日刊ゲンダイ 文字起こし

 
 小沢一郎に言わせれば「今の野党はお行儀がいい」/(C)日刊ゲンダイ

 立憲民主党の枝野幸男代表と自由党の小沢一郎代表の急接近が永田町をザワつかせている。

 枝野は民主党時代、小沢の合流を拒んだ“反小沢”の急先鋒だった。それが一転、2人は会合や会食を重ねる仲になり、発売中の「週刊朝日」では「安倍退陣後」をテーマにジャーナリストの田原総一朗氏を交えて鼎談。

 このところ官邸周辺が盛んに吹かす“解散風”をめぐり、枝野は「解散していただければ議席が増える可能性がある」「野党第1党が政権目指さなかったら、民主主義は成り立たない」と気を吐き、小沢は疑惑にまみれた安倍政権をこう断じていた。

「そろそろ国会でけじめをつけなければならない」

「ここまで国民の不満と不信が出てきたら、安倍さんに引導を渡す必要があるかなという気がしてるんです。そのためには野党が結束して、多少荒っぽいことでもやらないと」

 立憲など野党6党の審議拒否で空転する国会情勢に対する批判を念頭に置き、主戦論を唱えた。

■国会正常化には野党4要求の実現必須

 野党は徹底抗戦の構えで、与野党のつばぜり合いが激しさを増している。

 野党は審議日程の協議に応じる条件として、▼財務省の福田淳一事務次官のセクハラ疑惑や決裁文書改ざん問題を踏まえた麻生財務相の辞任 ▼モリカケ問題に関連する柳瀬唯夫元首相秘書官らの証人喚問 ▼財務省の改ざん問題に関する調査結果の4月中の公表 ▼イラクに派遣した自衛隊の日報問題の真相究明――の4項目を要求しているが、与党はゼロ回答。麻生の辞任を突っぱね、柳瀬氏の聴取は偽証罪に問われるリスクのない参考人招致でごまかし、性懲りもなく逃げ切りを図ろうとしている。

 法大名誉教授の五十嵐仁氏(政治学)はこう言う。

「野党が要求する4項目はどれも至極まっとうで、主権者である国民の要望でもあります。与党が本気で国会を正常化したいのであれば、野党の要求をのめばいい。公文書改ざん問題で引責辞任が当然の麻生財務相を辞めさせないのは、あらゆる疑惑の中心にいる安倍首相を守る砦として居座らせているだけ。

 加計学園の獣医学部新設をめぐり、愛媛県と今治市の職員と官邸で面会して〈首相案件〉と発言したとされる柳瀬氏は、昨年7月の参考人招致で〈記憶の限りでは会っていない〉と答弁した人物です。愛媛県文書のほか、農水省や文科省からも官邸面会を裏付ける物証が出てきている状況で与党が証人喚問を拒むのは、柳瀬氏の答弁がウソだと分かっているからではないのか。すべて政権の都合でしかない。野党は雑音にひるまず、徹底的に戦い、真相を追及してもらいたい」

 
 野党6党の審議拒否で参院本会議はガラガラ(C)共同通信社

民主党政権下の「政治とカネ」で自民も審議拒否

 自公与党は26日、野党が欠席する中、衆参両院予算委員会で安倍首相が出席する集中審議を強行。27日は働き方改革関連法案を審議入りさせる。

 自民党の森山裕国対委員長は野党の欠席戦術を「国民の理解は得にくい」と非難したが、よく言ったものだ。衆院事務局によると、予算委集中審議の主要野党欠席は民主党政権下の2010年2月以来だ。当時、野党第1党だった自民は、鳩山元首相や小沢らの「政治とカネ」をめぐる事件を追及。小沢の証人喚問などの要求が通らなかったとして審議拒否し、国会を空転させた。

 政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏はこう言う。

「北朝鮮情勢をはじめとする安全保障問題や働き方改革法案など、国会で審議すべき重要なテーマは確かにありますが、野党の審議拒否をけしからんと批判するのは安倍首相を守る側、応援する側の論理でしょう。モリカケ疑惑、財務省の公文書改ざんや事務次官のセクハラ疑惑、自衛隊の日報隠蔽、いずれも非常に大きな問題です。とりわけ、民主主義の根幹を破壊する公文書改ざんは、行政府が立法府をだましていたという前代未聞の大事件。与野党関係ありません。結論を言えば、政策審議と疑惑解明を同時並行で進めるべきなのです」

 与党がそれに応じない以上、小沢一郎の主戦論に理があるのは明らかだ。だからこそ、野党の強気攻勢に政権が窮し、にわかに“解散風”がびゅーびゅー吹き始めた。

 森山は26日、「首相の専権事項」とされる衆院解散に踏み込み、「(野党から)内閣不信任決議案が出されれば、衆院解散も内閣のひとつの選択肢だ」と牽制すると、安倍と官邸で面会した鈴木宗男元衆院議員も援護射撃。

「あらゆる選択肢、あらゆる行動も頭に入れながら、政治の停滞がないよう取り組む」という安倍の発言をバラまいた。国会空転が続けば、解散総選挙も辞さないという露骨な脅しだが、どうぞやって下さいという話だ。柳瀬も出さず麻生も辞めない恐るべき居直り政権に国民の審判が下り、与党の惨敗は必至。国民は大歓迎だ。

国民が求めるのは政策の是非より政治への信頼

 安倍政権の5年間で、この国は戦前の悪夢の二の舞いに陥ろうとしている。

 デタラメなアベノミクスで経済はメタメタ。異次元緩和で市場にマネーをジャブジャブ流し込み、円安株高を演出するインチキで財政は敗戦直後よりも悪化している。日銀が市場から買い上げた国債はこの間に2倍の約440兆円に膨張し、国と地方を合わせた借金は来年度末に1100兆円を突破。GDPに対する借金比率は、敗戦時の200%を上回る230%に達した。

 内閣人事局を通じて官邸に人事権を掌握された官僚の質も地に堕ちた。

 政権を忖度した公文書改ざん、隠蔽が横行。集団的自衛権の行使を可能にした安保法制に反対する野党議員に出くわした30代の幹部自衛官が「おまえの国会活動は気持ち悪い」「国益を損なう」「バカ」などと暴言を吐き、制止を無視して罵声を浴びせ続ける事件も起きた。軍部が戦争に反対する政治家に「国賊!」と凄んだのと同じで、異常事態である。安倍政権は諸悪の根源としか言いようがない。

「国民が今、求めているのは、政策の是非よりも政治に対する信頼の回復です。安倍首相は先日も〈信無くば立たず〉と言っていましたが、果たして現状をキチンと認識しているのか。疑惑の核心にいる安倍首相が誠実な姿勢で野党の追及に応えて、信頼を取り戻す努力をしているようには見えません。進退を考えるほかない」(五十嵐仁氏=前出)

 悪辣破廉恥政権の放逐こそが、この国が今なすべき急務だ。



























関連記事
小沢一郎と枝野幸男が語り合う「安倍内閣にそろそろケジメつけてもらう」〈週刊朝日〉
http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/563.html

小沢一郎と枝野幸男が語り合う「安倍さんの禅譲って何すんだ。古賀君に会おうかと思った」〈週刊朝日〉 
http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/599.html

 



http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/630.html

[国際22] 金正恩の「親戚」が脱北か...殺害命令が下る(ニューズウィーク)
金正恩の「親戚」が脱北か...殺害命令が下る
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-10056.php
2018年4月26日(木)17時10分 高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト) ※デイリーNKジャパンより転載 ニューズウィーク


東京の大画面でニュース映像に登場した金正恩 Toru Hanai-REUTERS


<金正恩と曾祖父が同じ「白頭の血統」に連なる国家保衛省の幹部が2月末に中国で失踪――金正恩はすぐに殺害命令を下した>

南北首脳会談の開催が迫る中、北朝鮮の金正恩党委員長の「親戚」が脱北したとの情報が飛び込んできた。報告を受けた金正恩氏は、即座に「殺害命令」を下したという。

北朝鮮事情に精通した中国の情報筋がデイリーNKに語ったところによると、この人物は北朝鮮の秘密警察、国家保衛省の海外反探局(スパイ担当部署)の幹部で、50代後半の康(カン)大佐。海外反探局の三頭馬車(ビッグ3)と呼ばれる大物で、中国瀋陽にあった北朝鮮系の七宝山(チルボサン)ホテル(現在は中富国際ホテル)に事務所を構え、中国、ロシア、東南アジアで活動する反探局の要員を指揮していたという。

大佐が忽然と姿を消したのは今年2月25日のことだ。理由は、不正が発覚したためとされる。偽ドル札印刷用の活字版と、相当額の外貨を所持していたとされる。

大佐は金日成主席の母、康盤石(カン・バンソク)の父、康ドヌクの子孫、つまり金正恩氏と同じ曽祖父を持つ「白頭の血統」に連なる人物だ。金王朝の一員とも言うべき人物の脱北で、金正恩氏が受けた衝撃は相当なものだったろう。事件の報告を受けた金正恩氏はすぐに「除去せよ」との命令を下した。つまり、殺害せよということだ。

しかし、当局は現在も大佐の行方を追っているが、発見には至っていない模様だ。

金王朝からは過去に、李一男(リ・イルナム)氏が脱北している。金正日総書記の妻の成へリム(ソン・ヘリム)氏の姉である成ヘラン氏の息子で、昨年マレーシアで殺害された金正男(キム・ジョンナム)氏の従兄にあたる。1982年に韓国に亡命後、李韓永(イ・ハニョン)と改名して暮らしていたが、1997年にソウル郊外の自宅で北朝鮮が派遣した工作員に殺害された。

李氏は韓国で、「喜び組」をはべらせた「秘密パーティー」など金王朝の内幕を暴き、金正日氏の激怒を誘ったとされる。金正恩氏にも「パーティー癖」があると言われるが、大佐はそのような情報も握っているのだろうか。

<参考記事:北朝鮮「秘密パーティーのコンパニオン」に動員される女学生たちの涙

金正恩氏は、母親の高ヨンヒ氏が大阪で生まれ育った元在日朝鮮人の帰国者であるため、もともと親戚が少なく、北朝鮮国内に閨閥と呼ぶべきものが存在しない。だからこそ、妹の金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党第1副部長に強い信頼を寄せているのだろう。また、異母姉である金雪松(キム・ソルソン)氏も、表に出ることなく金正恩氏を支えていると思われる。

<参考記事:金正恩氏の「美貌の姉」の素顔...画像を世界初公開

脱北したとされる大佐と金正恩氏は、直接の関わりは持っていなかったものと思われる。しかしこのようなことが今後も続くようなら、北朝鮮国民の金王朝に対する視線はいっそう冷ややかになるかもしれない。


[筆者]
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト)
北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。関西大学経済学部卒業。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記―』(新潮社)、『金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)、『北朝鮮ポップスの世界』(共著、花伝社)など。近著に『脱北者が明かす北朝鮮』(宝島社)。



http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/523.html

[戦争b21] ロシアの核魚雷が起こす「放射性津波」の恐怖(ニューズウィーク)
ロシアの核魚雷が起こす「放射性津波」の恐怖
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-10057.php
2018年4月26日(木)18時00分 トム・オコナー ニューズウィーク


核魚雷も搭載可能な水中ドローンは、プーチンの終末兵器だ Russia Insight/YOUTUBE


<プーチンが3月に発表した無敵の核兵器は、3・11も上回る大津波を発生させる可能性があると専門家が警告>

ロシアが誇る最も高度な最新兵器の1つ、魚雷を搭載した水中ドローン(無人機)は、放射能に汚染された津波で米沿岸部一帯を壊滅させるおそれがあると、今週専門家が警告した。

全面的な兵器刷新計画の一環としてロシアが開発したこのシステムは、この種の兵器としては威力、速度ともに最高で、画期的な性能を持つとされる。核魚雷が発射されれば、その衝撃波で2011年に日本の東北地方を襲った大地震と津波に匹敵するか、それ以上の惨事が起きるおそれがある。東日本大震災では、死者は1万6000人近く、福島第一原子力発電所の1〜3号機がメルトダウンする史上最悪クラスの核災害が起きた。

「海岸近くで20〜50メガトン級の核兵器を発射すれば、2011年の津波に匹敵するか、条件しだいではそれをはるかに上回るエネルギーを生み出せる」と、核兵器に詳しい物理学者のレッックス・リチャードソンは4月24日、米ニュースサイトのビジネスインサイダーに語った。「海底を大きく隆起させることで、高さ100メートルにも及ぶ津波を起こせる」

これには否定的な見解もある。ローレンス・リバモア国立研究所(カリフォルニア州)の核物理学者グレッグ・スプリッグスは、核爆発で津波を起こすという考えは「全くもってバカげている」と以前に語っていた。ただ、スプリッグスも、米政府が2月に発表した「核態勢の見直し」(NPR)とロシアのウラジーミル・プーチン大統領が3月1日に議会で行った年次教書演説の内容を受けて、津波を起こすための核の使用は「無駄」だとしながらも、「起こすことは可能だろう」と認めた。

FULL Overview Of Putin’s New Weapons: From Hypersonic Missiles To Unmanned Underwater Drones

3月1日の年次教書演説でプーチンが使ったシミュレーション動画

「都市バスター」の破壊力

プーチンは3月の年次教書演説で、原子力推進の水中ドローンを軍事目的で開発したと公式に認めた。既存の原子力潜水艦と比べ、原子炉のサイズは100分の1だが、威力はより大きく、最高速度は200倍にも達するという。

プーチンによると、水中ドローンは「大陸間の極めて深い海中を潜水艦の何倍もの高速で移動できる」。「静かで、操作性が高く、敵につけこまれるような脆弱性は皆無と言ってよく、これに耐えうるものは今の世界には存在しない」

愛称公募で「ポセイドン」と名付けられたこのシステムは、以前から専門家や当局者が推測していた通り、「通常弾頭だけでなく核弾頭も搭載でき、軍用機の発進拠点、沿岸の防衛施設、インフラなど多様なターゲットを攻撃できる」と、プーチンは述べた。

こうした兵器の開発計画は、2015年9月、米ニュースサイト・ワシントン・フリー・ビーコンが初めて報じた。同サイトは米国防総省筋の話として、ロシアが「何十」メガトン級もの爆発力があり、長距離を高速で移動できる、「都市バスター」と呼ばれる核魚雷搭載の潜水艦を建造中だと伝えた。米国防総省はこの計画を「カニヨン」と呼んでいた。

威力を世界にアピール?

2カ月後の2015年11月、ロシアの国営テレビNTVが「ステータス6海洋型多目的システム」という標題が付いた、核弾頭を搭載できる水中ドローンの開発資料を放映した。その後、ロシアのドミトリー・ペスコフ大統領報道官は、プーチンが軍幹部との協議のためにソチを訪問したことを伝えるニュースの中で、誤って資料が画面に映り込んだと認めたが、計画の詳細には触れなかった。

「機密情報の一部をカメラがとらえたのは事実だ。こうしたミスが二度と起きないよう、しかるべき対策をとる」と、ペスコフは当時、ロシアの通信社インタファクスに語った。もっとも、これについては、ロシア当局が開発中の兵器の威力をアピールするため意図的に公開したとの見方もある。

2017年にロシアの軍事コメンテーターであるビクトル・バラネツ元大佐が、ロシアの大衆紙コムソモリスカヤ・プラウダに、アメリカのグローバルなミサイル防衛に対する報復として、ロシアは米沿岸部の海中で核爆弾を起爆することを計画中だと述べた。

ビジネスインサイダーによると、その後この計画に関する記事は削除されたという。ロシア政府はこうした計画については真っ向から否定している。




http://www.asyura2.com/17/warb21/msg/862.html

[原発・フッ素49] ロシアの核魚雷が起こす「放射性津波」の恐怖(ニューズウィーク) :戦争板リンク 
ロシアの核魚雷が起こす「放射性津波」の恐怖(ニューズウィーク)

http://www.asyura2.com/17/warb21/msg/862.html



http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/686.html

[政治・選挙・NHK243] 核廃絶を願う日本国民なら秋葉発言を見逃してはいけない  天木直人 
核廃絶を願う日本国民なら秋葉発言を見逃してはいけない
http://kenpo9.com/archives/3633
2018-04-26 天木直人のブログ


 きょう4月26日の朝日新聞が教えてくれた。

 米NGO「憂慮する科学者同盟」のグレゴリー・カラキ上級アナリストという人物が、きのう25日、東京の外国特派員協会で記者会見し、秋葉剛男駐米公使(当時)らの言動を厳しく非難したというのだ。

 すなわち、オバマ政権発足直後の2009年2月に開かれた米国の核戦略に関する米議会諮問委員会で、秋葉公使をはじめとした日本大使館は、米国の核の傘の抑止力の強化を求める言動をとったことがあった。

 これを公開し、批判したカラキ氏が訪日し、外国特派員挙会であらためて批判したのだ。

 当時日本大使館が配布したとされる文書まで公開したのだ。

 カラキ氏がこの秋葉公使らの言動を暴露して批判した事は報道で知っていた。

 その事を私はメルマガでも書いた。

 しかし、国会もメディアもほとんど騒ぐことなく、やりすごされた。

 しかしカラキ氏は追及を止めなかったのだ。

 カラキ氏は執念深いのか。

 違う。

 秋葉氏の言動が、「核なき世界」の実現にそれほど許しがたい障害になっているということなのだ。

 いまこそ日本の反核主義者は、このカラキ氏の批判に呼応して、米国の核の傘に頼る日本政府の外交姿勢批判の先頭に立たなければいけない。

 なぜなら、この時の日本大使館の言動がオバマ大統領の「核なき世界」に悪影響を与え、核戦略見直しを妨げたからだ。

 この時の日本大使館の言動が、いまの河野外交の核兵器廃止条約反対に直結しているからだ。

 そして、当時在米日本大使館の公使であった秋葉剛男氏が、いま安倍首相に抜擢されて外務次官として安倍外交を担っているからだ。

 このままでは被爆国日本の外交が毀損され続ける。

 秋葉批判はもっともっと国会で取り上げられなければいけない。

 カラキ氏一人に日本の「核なき世界」拒否の批判を任せていてはいけないのである(了)














http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/632.html

[政治・選挙・NHK243] アベノミクスにトドメ…「円安・株高の法則」が完全崩壊(日刊ゲンダイ) :経済板リンク 
アベノミクスにトドメ…「円安・株高の法則」が完全崩壊(日刊ゲンダイ)

http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/834.html



http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/633.html

[国際22] 朝鮮戦争「終戦協定」は中国が不可欠──韓国は仲介の資格しかない(ニューズウィーク)
朝鮮戦争「終戦協定」は中国が不可欠──韓国は仲介の資格しかない
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-10050.php
2018年4月26日(木)13時00分 遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長) ニューズウィーク


安倍首相と電話会談した文在寅大統領(写真は別のときのもの)Kim Hee-Chul/ REUTERS


安倍首相と韓国の文在寅大統領との電話会談で「終戦宣言」なら「最低でも南北と米国の3者による合意が必要だ」と述べられたようだが、「終戦協定」ならば「休戦協定」の署名国である中国を欠かすことはできない。

安倍首相と文在寅大統領との電話会談

4月25日、安倍首相と韓国の文在寅大統領との間で電話会談が行われ、「終戦宣言」に関して、「最低でも南北と米国の3者による合意が必要だ」と述べたと報道されている。両者のどちらが言い出したかは知らないが、少なくとも両者は「韓朝米の3者」という認識を共有したことは確かだろう。

だとすれば、これは朝鮮戦争の休戦協定が持っている意味と、現在の朝鮮半島問題の基本的原因を無視しており、問題を生む。

休戦協定の署名者は

朝鮮戦争(1950年6月25日〜1953年7月27日)の休戦協定は、1953年7月27日に板門店で

 国連軍のクラーク・総司令官

 中国人民志願軍の彭徳懐・総司令官

 朝鮮人民軍の金日成・最高司令官

の3者の署名により締結されたものである。

韓国(大韓民国)は国連軍の中に組み込まれていたから、署名者の中には入っていない。国連軍にはアメリカ、韓国、イギリス、フランスなど22カ国が参加しているが、休戦協定の署名国にはそのどの国も入ってないことと同様に(同等に)、韓国も入っていないのである。

したがって、もし、この休戦協定に終止符を打って、正式に「終戦協定(平和条約)」を締結するのであれば、休戦協定の署名者である中国を無視することはできないということになる。

むしろ米中朝の3カ国代表が署名すべきで、韓国はあくまでも仲介役を果たす資格しかない。

特に朝鮮戦争に参戦した兵力は、北朝鮮側としては

 北朝鮮:80万人

 中 国:135万人〜200万人(諸説有り)

 (旧)ソ連:2.6万人

であるのに対し、国連軍側は上位3カ国だけを書くなら

 アメリカ:48万人

 韓  国:59万人

 イギリス:6.3万人

などであり、中国人民志願軍が圧倒的に多い。この中国を入れずに「少なくとも韓朝米の3カ国で」という認識を共有した日韓首脳は、この歴史的事実を無視したことになり、言葉には注意すべきだろう。

朝鮮半島問題の根幹

そもそも朝鮮半島問題の起因は、休戦協定(第4条60節)で「休戦協定締結後3ヵ月以内に朝鮮半島に駐留する全ての(南北朝鮮以外の)第3国の全ての軍隊は朝鮮半島から撤退すること」と書かれており、アメリカはそれに署名して撤退を誓いながら、同時に韓国との間で「米韓相互防衛条約」(米韓軍事条約)を締結したことにある。そこには「米軍は(永遠に)朝鮮半島から撤退しない」という趣旨のことが書いてあり、完全に相矛盾する条約に米韓は署名したことになる。

だから北朝鮮と中国は「アメリカは休戦協定違反だ」と長年主張してきたのである。

北朝鮮の肩を持つように思われたくないし、絶対にそのような誤解をしてほしくないが、客観的事実として、休戦協定違反をしているのはアメリカであることは明白なのである。筆者はこの「客観的事実」を『習近平vs.トランプ 世界を制するのは誰か』の第3章「北朝鮮問題と中朝関係の真相」で詳述した。

休戦協定を締結するに当たって、アメリカの違反行為を促したのは韓国の当時の李承晩大統領で、彼はどうしても休戦したくなく、アメリカが休戦協定を提案したことに反対した。自分一人ででも、絶対に戦いつづけて韓国が朝鮮半島を統一するのだと主張した。そこでアメリカはやむなく、李承晩をなだめるために米韓軍事同盟を締結したに過ぎない。その意味では朝鮮半島問題を生んだ「真犯人」は韓国であり、そもそも朝鮮戦争を起こしたのは北朝鮮の金日成(当時は主席)なので、「真犯人」は北朝鮮である、ということもできる。

もっとも、「真犯人」をたどれば、そもそも朝鮮半島に38度線を引いたアメリカと旧ソ連のせいだということができ、なぜ38度線が引かれたのかに関して言うならば、日本の朝鮮半島統治があったからだということになる。南北首脳会談が、この38度線の撤廃にまでやがてつながるとなれば、これは日本にとっての戦後処理の終結を包含し、他人事ではなくなる。日朝間の終戦協定は、まだ締結されていないからだ。

「終戦の意思を盛り込む」までが限界

いずれにせよ、この問題に関して南北首脳会談で語られるのは、せいいっぱい「休戦状態にある朝鮮戦争にピリオドを打ち、終戦に持っていきたい」という希望に対する意思表示をするところに留まると考えるべきだろう。つまり平和体制を構築したいという共同宣言を出すことだ。それ以上のことはできない。

日本は、このことを肝に銘じて発言に注意すべきであろうと考える。


[執筆者]遠藤 誉
1941年中国生まれ。中国革命戦を経験し1953年に日本帰国。東京福祉大学国際交流センター長、筑波大学名誉教授、理学博士。中国社会科学院社会科学研究所客員研究員・教授などを歴任。著書に『習近平vs.トランプ 世界を制するのは誰か』(飛鳥新社)『毛沢東 日本軍と共謀した男』(中文版も)『チャイナ・セブン <紅い皇帝>習近平』『チャイナ・ナイン 中国を動かす9人の男たち』『ネット大国中国 言論をめぐる攻防』など多数。



http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/525.html

[原発・フッ素49] 原発の核燃料除去まで「500年以上」だそうだ!  
原発の核燃料除去まで「500年以上」だそうだ!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_282.html
2018/04/26 18:53 半歩前へ

▼原発の核燃料除去まで「500年以上」だそうだ!

 気の遠くなるような話だ。「500年以上」と言うから1000年かも、2000年かも、分からない。人類は誰も経験したことがないので予測の立てようがない。

 それでもまだ、安倍晋三のバカは原発再稼働を叫ぶのか?日本列島を放射能で包み込もうというのか? 

 「地獄からの使者」と呼ばれる原発から日本は抜け出そう。原発に殺されたくない。

 共同通信がチェルノブイリ原発事故から32年目を伝えた。

*******************

 【キエフ共同】旧ソ連ウクライナで1986年に起きたチェルノブイリ原発4号機の爆発事故から26日で32年を迎えた。原発の解体、廃炉の立案を行うチェルノブイリ原発のドミトリー・ステリマフ戦略計画部長(41)は共同通信に「原発の核燃料除去まで500年以上かける方策が現実的」との見通しを語った。

 4号機は2016年11月に耐用100年の鋼鉄製シェルターで覆われた。ステリマフ氏によると原発解体に向けた第1段階となるシェルター内の電気配線やクレーンの設置、換気システム整備が年内に完了する予定だ。

 26日には、首都キエフなどで事故犠牲者の追悼式典が行われた。(以上 共同通信)

その後死亡した作業員の遺影を前に献花する女性の写真はここをクリック
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018042601001803.html



 チェルノブイリ原発から北に約50キロのウクライナ北部スラブチチで、事故処理に従事し、その後死亡した作業員の遺影を前に献花する女性=26日未明(共同)

























http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/687.html

[政治・選挙・NHK243] 麻生は、福田が女性記者にはめられて、『うんこ』だとか『手縛っていい?』と言わされたと、主張するが―― 
麻生は、福田が女性記者にはめられて、『うんこ』だとか『手縛っていい?』と言わされたと、主張するが――
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/e4e72638ad99897ea70428d6e714b6c6
2018年04月26日 のんきに介護







子どもの言い訳を

ワシントンくんだりまで行って口にできることに、

むしろ、感銘を受ける。

どんな空々しい嘘も平気でつけるはずだ。






































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/634.html

[経世済民126] ポスト安倍政権の日銀金融政策、岸田氏や石破氏の発言に揺れる市場(ダイヤモンド・オンライン)
ポスト安倍政権の日銀金融政策、岸田氏や石破氏の発言に揺れる市場
http://diamond.jp/articles/-/168189
2018.4.26 加藤 出:東短リサーチ代表取締役社長 ダイヤモンド・オンライン


安倍政権への逆風がさらに強まれば、次期首相の有力候補である岸田文雄氏(左)と石破茂氏の発言に対する市場の注目が高まる Photo:kyodonews


「安倍政権の動向次第では、日本銀行の金融政策に変化が表れてくるかもしれない」。こういった見方が金融市場で増え始めている。

 4月9日から、黒田東彦総裁の体制下として2期目の日銀金融政策がスタートした。安倍晋三首相が黒田総裁を再任し、副総裁の1人にリフレ派経済学者の若田部昌澄氏を任命したのは、超金融緩和策の継続を政権が望んでいることを明確に示している。

 他方で、岸田文雄・自民党政調会長は3月下旬に「中小金融機関が大変厳しいし、景気循環のありようを考えると、いつまでもこの政策を続けることはできないと考える人が多い」「出口のタイミングを考えることが大事」(「朝日新聞」)と発言した。石破茂・自民党元幹事長も、「大胆な金融緩和も機動的財政出動も、未来永劫続くものではない」(英ロイター)と4月に語っている。

 もし安倍首相3選の可能性が後退すれば、次期首相の有力候補の発言に市場はより耳をそばだてるだろう。中央銀行が超金融緩和策を正常化する際は、政治の後ろ盾が非常に重要になるからだ。

 例えば欧州中央銀行(ECB)の場合、ユーロ圏のインフレ率は目標にいまだ遠く届かない状態にあるが、同行は2016年12月と17年10月に量的金融緩和策(QE)の段階的縮小を決定した。さらに、この3月に来年のインフレ率予想の下方修正もした。為替市場では昨年来ユーロ高が進んでいる。それでも、正常化路線を撤回する気配は見られない。

 なぜなら、「QEは経済の非常事態に対応した政策であり、経済の正常化に合わせて出口に向かうのは当然だ。出口政策を今やらなければ、いつやるのか」という認識が、ECB理事会だけでなく、ユーロ圏の政治家にも広く共有されているからである。

 米連邦準備制度理事会(FRB)の出口政策も同様だ。ドナルド・トランプ米大統領は「低金利を好んでいる」とよく報じられる。しかし、同政権の誕生以降、FRBは利上げ計4回とバランスシート縮小を決定したが、ホワイトハウスとの間に摩擦は生じていない。

 逆に、米議会は「もっと早く正常化を進めろ」とFRBに圧力をかけている。2月27日の下院、3月1日の上院においても、多くの議員がジェローム・パウエルFRB議長に対して、金融危機以降のFRBの緩和策はやり過ぎだったと非難した。

 彼らは、FRBが債券市場などに大規模介入したことが米経済にゆがみをもたらしていると考えている。下院金融サービス委員会のジェブ・ヘンサーリング委員長(共和党)は、「重要なのはFRBが道から外れないことだ」とくぎを刺した。パウエル議長は市場に衝撃を与えないようにゆっくりと保有証券を減らす予定だが、物足りない様子の議員が何人もいた。

 もし逆に、欧州や米国で政治サイドが超緩和の正常化に強く反対していたら、ECBやFRBはもっと慎重になっていただろう。経済が予想外に悪化したときに、政治上のリスクが発生するからだ。

 もっとも日本の場合、仮に首相が代わっても、経済にショックが及ぶほどの急速な政策変更を政権が日銀に望むことはないだろう。石破氏も「激変するような政策を採って良いとは思っていない」(ロイター)と、4月上旬に話している。ただ、超緩和策の副作用を和らげるための微調整的な長期金利引き上げであれば、その実施確率は上昇してくると考えられる。




http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/836.html

[経世済民126] ファミマを伊藤忠が子会社化で「セブン独り勝ち」が一層進む懸念(ダイヤモンド・オンライン)
ファミマを伊藤忠が子会社化で「セブン独り勝ち」が一層進む懸念
http://diamond.jp/articles/-/168680
2018.4.26 ダイヤモンド・オンライン編集部




伊藤忠商事は、これまで持分法適用会社だったユニー・ファミリーマートホールディングスを約1200億円を投じて子会社化すると発表した。しかし、この戦略には一抹の不安が漂う。商社がコンビニを子会社化しても、うまく行かない理由があるからだ。(ダイヤモンド・オンライン編集部 田島靖久)

1200億円を投じて
伊藤忠がファミマを子会社化


 伊藤忠商事は4月19日、これまで持分法適用会社だったユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)の株を株式公開買い付け(TOB)で買い増し、子会社化すると発表した。8月ごろにTOBを実施し、現在約41.5%の出資比率を50.1%へと引き上げる。追加投資額は1200億円になる見通しだ。

この日、記者会見した伊藤忠の鈴木善久社長は、「子会社化は、伊藤忠のコミットメントの表われ。親と子か、そうでないかは外部からの見え方も違う」と語った。

 今回、伊藤忠が子会社する狙いは三つあるとされている。

 まず第1に、AI(人工知能)やIoT(モノのインターネット)などを活用した「次世代型店舗」を構築するというもの。伊藤忠とファミリーマートは昨年、LINEと提携して、次世代コンビニの開発に着手している。そうした取り組みを深化させる構えだ。

 第2に、電子マネーを始めとする金融関連のプラットフォーム構築に加え、顧客基盤を生かしたデータ分析など、デジタル戦略を強化させることだ。

 そして最後に、海外事業の強化だ。ファミリーマートは中国を中心に海外で店舗展開しているが、中国に強い伊藤忠のネットワークや人的資源を活用し、さらにスピードアップするというものだ。

 確かにこうした3点は、ユニー・ファミリーマート自身が取り組もうにも、ノウハウや人的資源が乏しく、容易ではないだろう。したがって、伊藤忠の手を借りて進めるという点には合点がいく。「そのために、伊藤忠が親会社となって、しっかりコミットしてやっていくという意思表明だ」(伊藤忠幹部)というわけだ。

セブンとファミマの
本業の差は開いたまま


 ただ、気になるのは、今回打ちだした戦略がいずれも“本業”ではなく、あくまで本業に付随するものである点だ。

 コンビニエンスストア業界で、最も重要視される指標は「日販」。2017年度の新店を含む全店の日販は、セブン-イレブンが65万3000円なのに対し、ローソンが53万6000円、そしてファリーマートはさらに低い52万円となっている。つまり、セブン-イレブンとファミリーマートとの間には13万円余りの差があるのだ。しかも、この差は長年縮まっていない。

 3社のいずれもと仕事をしたことがある食品メーカーの幹部は言う。

「両社では、ものづくりに関するポリシーが全く違う。いい商品を作ろうというところからスタートして、商品が完成した後に価格を考えるセブンと、価格から入って、それに商材を合わせて選んでいく残り2社とでは、当然のことながら商品の質が違う。特に弁当などでは味に格段の差が出てしまい、売り上げが違ってくるのは当然のことだ」

 しかも、この幹部は「商社がコンビニの親会社になれば、その差がさらに拡大してしまう可能性がある」と指摘する。

商社が“商流”を優先させれば
コンビニの商品作りの弊害に


 商社によるコンビニの買収は、なにも今回の伊藤忠とファミリーマートだけではない。2017年2月、三菱商事が約1400億円を投じて、ローソンを子会社化している。

「商社がコンビニを傘下に持ちたがるのは、自分たちの“商流”を拡大させることができるから。自分たちのビジネスを考えれば当然のことだ。しかし、商社が親会社になってしまえば、その商社が提供する商材から選ばざるを得ず、選択の幅が狭まり、結果として、いい商品を提供できなくなってしまう」(食品メーカー幹部)

 その点、セブン-イレブンは“狡猾”だった。もともとセブン-イレブンは、伊藤忠と関係が深かったが、伊藤忠がファミリーマートの株を買ったことをきっかけに関係は断絶、三井物産が猛攻勢をかけて近い関係となる。ところがセブン-イレブンは、その後も伊藤忠と取り引きを続けた一方で、時には三井物産との取り引きを見直すなど、“等距離外交”を貫いた。

 根底に、「顧客にいいものを提供するということが最も重要で、取引先がどこであろうと構わない」(セブン-イレブン幹部)という考えがあるからだ。

 もう一つ、商社の狙いとして、好調なコンビニを子会社化することによって、連結決算ベースで利益を取り込もうという考えがある。商社にとっては“時間を買う”ことで、手っ取り早く自社の業績を上げようということだ。

 しかし、商社がコンビニの自由度を奪うことで業績を悪化させてしまえば、その狙いは水泡に帰してしまう。

「商社によるコンビニの子会社化は、ある意味“利益相反”。昔から商社は、“川上から川下まで”を掲げて小売業に進出しようと何度もトライしてきたが、失敗しているのはそれが原因。今回もそうなってしまうかもしれない」(あるコンビニ幹部)

 とはいえ、伊藤忠も過去の経験から、そうした事情は理解しているはず。果たして今回はどのような手綱さばきを見せるのだろうか。



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/837.html

[自然災害22] <注意>霧島連山・硫黄山の西側で新たな噴気を観測!噴火から1週間、川も灰色に変色! 
【注意】霧島連山・硫黄山の西側で新たな噴気を観測!噴火から1週間、川も灰色に変色!
http://johosokuhou.com/2018/04/26/3942/
2018.04.26 12:00 情報速報ドットコム




先週に噴火した霧島連山の硫黄山ですが、今度は山の西側でも新たな噴気を観測したことが分かりました。

気象庁によると、4月20日以降に火口から250メートルほど西側の場所で新しい噴気が観測されたとのことです。硫黄山の噴火は今月19日に発生していることから、噴火活動によって山全体の活動が活発化していると見られています。

更に大きな大噴火が控えている可能性もあり、気象庁は噴火警戒レベル3を継続し、山からおおむね2キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼び掛けていました。
硫黄山の周囲を流れる長江川も「濁っている」という報告があり、霧島連山の広い範囲で今後も火山活動に注意が必要です。

↓噴火前と噴火後の衛星写真


↓硫黄山周囲の状況




↓ネットに投稿された濁った川




国土地理院
http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/h30kirishima_ebino.html

硫黄山 噴火から1週間 火口西側でも新たな噴気
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180426/k10011417581000.html
4月26日 5時10分 NHK



霧島連山の一つで、宮崎県にある硫黄山で噴火が発生し、噴火速報が発表されてから26日で1週間になります。火口からは今も噴気が勢いよく上がっているほか、その西側でも新たに噴気が上がっているのが確認され、専門家は注意深く監視を続ける必要があると指摘しています。



霧島連山のえびの高原にある硫黄山では、1週間前の今月19日の午後4時前に山の南側に新たにできた複数の火口で噴火が発生し、気象庁は噴火速報を発表したあと噴火警戒レベルを3に引き上げました。

気象庁によりますと、噴火は、翌20日の朝には停止したということですが、25日の時点でも火口から白い噴気が勢いよく上がり、黒や灰色の泥水が断続的に噴出しているのが確認されています。

一方、20日の夕方以降は、火口から250メートルほど西側にある県道1号線付近からも噴気が勢いよく上がっているのが新たに確認されました。

この県道の付近や1週間前に噴火が起きた火口の周辺では、地盤が隆起しているのが国土地理院による解析でわかっていて、最大で15センチ前後に達しているということです。

これについて、火山噴火予知連絡会の会長で、京都大学の石原和弘名誉教授は「地下水が熱せられて上昇することで地盤が膨らんでいると見られる。今後の活動の状況によっては、火口の西側でも新たに噴火が起きて噴石や土砂が周辺に飛ぶ可能性がある」と述べ、引き続き注意深く監視する必要があると指摘しています。

硫黄山について気象庁は、噴火警戒レベル3を継続し、山からおおむね2キロの範囲では、噴火に伴う大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

国土地理院「同規模の噴火起きる可能性も」

国土地理院は、地球観測衛星「だいち2号」が今月23日に観測したデータを、先月のデータと比較して硫黄山の地盤の変動の解析を行いました。

その結果、1週間前に噴火が起きた場所の周辺とそこから250メートルほど西側の県道1号線の付近でも地盤が隆起し、その範囲が徐々に広がっていることが確認されました。地盤が隆起している範囲は、全体で東西およそ500メートルに達し、特に噴火が起きた火口や県道1号線の付近では、最大で15センチ前後に達しているということです。

国土地理院が公表した図では、地盤が隆起した領域が黄色などで示され、特に隆起量が多い場所は、青や紫で示されていて、気象庁の監視カメラの映像などからいずれの領域でも複数の場所から白い噴気が勢いよく上がっているのが確認できます。

国土地理院の藤原智地理地殻活動総括研究官は「1週間前の噴火から、硫黄山で隆起が続いているので、地下からの熱水の供給があれば1週間前に噴火した火口の西側でも前回と同じような規模の噴火が起きる可能性はある」と話しています。

京大「注意深く監視を」

硫黄山の火山活動について、火山噴火予知連絡会の会長で京都大学の石原和弘名誉教授は、現時点では地下のマグマが上昇し大きな噴火が発生するような兆候は見られないとしたうえで、「地震や地殻変動、それに噴気に火山灰が混じることで黒っぽくならないかなど、火山活動に変化がないか注意深く監視する必要がある」と指摘しています。

また、1週間前に噴火が発生した火口から250メートルほど西側にある県道付近から噴気が勢いよく上がり、この周辺の地盤が隆起していることについては、「地下水が熱せられて上昇することで、地盤が膨らんでいるとみられ、噴気の状態を監視する必要がある。今後の活動状況によっては、この西側からも噴火が起きて、噴石や土砂が周辺に飛ぶ可能性は十分考えられる」と話しています。

そのうえで、「霧島連山全体で活動が高まっていることは確かで、新燃岳や御鉢も含め、少なくとも、数年単位の長期的な視野で活動を監視する必要がある」と指摘しています。


























http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/512.html

[政治・選挙・NHK243] 国会空転与党暴走を霞ませるためのスピン報道(植草一秀の『知られざる真実』)
国会空転与党暴走を霞ませるためのスピン報道
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2018/04/post-c35e.html
2018年4月26日 植草一秀の『知られざる真実』


マスメディアが連休を控えて人心の誘導を図っている疑いが濃厚である。

現時点の最大の問題は、政権の失態とこれに対峙する野党勢力との闘いである。

森友、加計問題が一段と深刻化している。

そこに追い打ちをかけたのが財務省前事務次官福田淳一氏のセクハラ問題である。

音源データの内容まで公開されて、事実を否定しようがない状況下で福田氏は事実を認めず、麻生財務相は被害者を攻撃する暴挙に打って出ている。

野党の麻生財務相辞任要求は適正である。

他方、加計疑惑では安倍首相が2015年4月時点で加計学園の獣医学部新設意向を認識していた疑いがさらに強まっている。

柳瀬唯夫元首相秘書官が2015年4月2日に首相官邸で加計学園関係者と面会したことを裏付ける証拠が次々と明るみに出た。

野党が柳瀬唯夫氏の証人喚問を求めていることも適正である。

これに対して安倍政権与党は野党の適正な要求に対してゼロ回答を示したまま、野党が審議に応じないなかで国会を空回ししている。

空前絶後の横暴な国会運営である。

メディアは本来、最重要の緊迫した国政の現況を市民に伝える責務を負っているが、これを十分に報じない。

メディアが提供する情報空間を独占しているのはアイドルグループメンバーの不祥事である。

2月の事案がこのタイミングで公開された。

典型的なスピン報道である。

これまでもメディアは、重要な政治問題が浮上する、あるいは、国政選挙が近づくと、有名人の麻薬事案を取り上げてきた。

政治権力がタイミングを計って、メディア空間を占拠する素材を公開しているのだと考えられる。

最重要問題である国会空転と与党の暴走を報道せずに、芸能ネタで情報空間を占拠させる。

ゴールデンウィークに突入すれば市民は政治問題に対する関心を薄めるとの浅知恵に基づいて、メディアに指示して情報をコントロールしているのだと考えられる。

近年の特徴は、市民がインターネット空間から情報を得る比率が高くなっていることである。

その際に強い影響力を有するのが大手のポータルサイトである。

グーグルやヤフーなどの大手ポータルサイトがニュースサイトで提供するトップニュースの構成と配置によって、情報空間における各ニュースの位置付けがコントロールされる。

国会空転、政権不祥事、与党暴走の情報をトップニュースとして繰り返し報道し続ければ、問題は確実に拡大する。

しかし、これらの重大ニュースをトップニュースから外して、別の話題で占拠させ続ければ、問題は縮小することになる。

福田前次官の問題も、メディアの取り扱いの大きさによって、情報空間における位置付けが激変するのである。

柳瀬元秘書官の証人喚問と麻生太郎財務相の辞任問題をトップニュースで報じ続ければ、問題は確実に拡大し続けるのだ。

インターネット上の大手ポータルサイトも大資本そのものであり、大資本のための政治を実行している安倍政権にとっては、こうしたインターネット上の大資本を含めて、大半のマスメディアが支配可能な事業者である。

安倍政権はメディアに指令することを通じて、情報空間に流布される情報を強くコントロールしているのだと考えられる。

次から次へと噴出するスキャンダル、不祥事に対して、安倍政権は真摯な対応を示していない。

「膿を出し切る」と口では言いながら、何もせずに、暴走を続けている。

本来、社会の木鐸として、政治権力の腐敗、暴走を糾弾する役割を担っているはずのメディアが、権力の御用機関と化して、権力のための情報操作に加担している状況が、日本政治の転落を加速させているのである。

まさに、何から何まで 真っ暗闇よという現実が広がっている。

ここで重要になるのが主権者の意識と行動だ。

メディアの情報操作を見抜いて、メディアの情報誘導、情報操作に流されない鑑識眼を持って、毅然と行動しなければならない。

安倍政権と対峙する野党は、ここで屈してはならない。

与党が真摯な姿勢を示さずに暴走するなら、その暴走を主権者国民にしっかりと見てもらう努力を続けるべきだ。

暴走しているのは与党であるから、野党議員は街に出て、主権者に直接、与党の横暴を訴えるべきである。

主権者多数が野党の毅然とした行動を肯定し、容認する。

麻生財務相辞任、柳瀬唯夫氏証人喚問を獲得するまで野党は引くべきでない。




http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/635.html

[政治・選挙・NHK243] 内閣支持率の回復願って官邸に羽生選手ら招待!  

感謝状授与式後の懇談会で安倍晋三首相(右)と握手する、羽生結弦=26日、首相官邸(寺河内美奈撮影)


内閣支持率の回復願って官邸に羽生選手ら招待!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_283.html
2018/04/26 22:07 半歩前へ

▼内閣支持率の回復願って官邸に羽生選手ら招待!

 この人は利用できるものは何でも利用する。”疑惑の総合商社”安倍晋三は、羽生選手ら五輪メダリストを官邸に集め、もてなした。

 内閣支持率が下がり続ける中、政権存続をかけた安倍晋三は支持率の回復に必至だ。メダリストに銀製の写真立てを贈呈したと産経が伝えた。

********************

 安倍晋三首相は26日昼、平昌冬季五輪のスピードスケート女子500メートル金メダリストの小平奈緒選手ら同五輪とパラリンピックの日本選手団約100人を官邸に招いた。

 「最後まで頑張り抜いて栄冠を勝ち取った。その姿はたくさんの人たちに感動と勇気を与えた」とたたえ、記念品の銀製の写真立てを贈呈した。

詳しくはここをクリック
http://www.sankei.com/photo/story/news/180426/sty1804260011-n1.html



















http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/637.html

[政治・選挙・NHK243] おい、おい、本当かい。沖縄・辺野古警備費の水増し問題で、防衛省が業者側に告発内容漏らすだと? 
おい、おい、本当かい。沖縄・辺野古警備費の水増し問題で、防衛省が業者側に告発内容漏らすだと? 
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/b8409089831114fd4e448e504c2a8b97
2018年04月26日 のんきに介護


防衛省が業者側に告発内容漏らすという情報は、

47NEWS@47newsのツイート〔17:13 - 2018年4月26日 〕で得た。



世は今、国会空転問題で揺れているけど、

メディアは、

もっとこちらを伝えろ。

布施祐仁@yujinfuseさんが



とコメントされる通りだ。

大事件だぞ。

財務省は、

事務次官のセクハラ問題で

被害者に名乗り出ろと言っている。

しかし、他方、

国会議員を

「国民の敵」と罵った自衛隊幹部名は

伏せている。

暴虐が余りにも過ぎるんじゃないか。



防衛省、業者側に告発内容漏らす 沖縄・辺野古警備費の水増し問題
https://this.kiji.is/362149306402899041
2018/4/26 17:11 共同通信

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古沖への移設工事に関し、海上警備を担った会社が費用を水増しした問題で、沖縄防衛局が水増しの通報者を特定し得る形で、工事を受注した大成建設側に内部告発の内容を渡していたことが26日、防衛省への取材で分かった。同省は取材に「個人情報保護の観点から不適切だった」と説明している。

 防衛省によると2015年、警備した「ライジングサンセキュリティーサービス」(東京都)の従業員を名乗る人物から沖縄防衛局に、警備人数の水増しの通報を受けた。職員は上司への報告用メモの通報者の氏名などを黒塗りにし、大成建設に渡したという。














http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/639.html

[経世済民126] <動画>東京の「ネットカフェ難民」なんと4000人!ワンルームを借りるより経済的?―中国メディア
【動画】東京の「ネットカフェ難民」なんと4000人!ワンルームを借りるより経済的?―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/b594642-s10-c30.html
2018年4月26日(木) 1時30分 人民網日本語版



東京都庁はこのほど、東京都における住居喪失者の人数調査を初めて行い、1日当たり約4000人の住居喪失者がネットカフェで寝泊りしていることが判明した。資料写真。

日本では、決まった住所を持たず、ネットカフェで生活する人たちを「ネットカフェ難民」と呼んでいる。東京都庁はこのほど、東京都における住居喪失者の人数調査を初めて行い、1日当たり約4000人の住居喪失者がネットカフェで寝泊りしていることが判明した。

夜の帳が下りた東京の中心街はネオンが煌々と輝いており、24時間営業のネットカフェの看板を至るところで見かけることができる。最新の統計データによると、東京では1日当たり5300人がネットカフェで寝泊りしており、そのうち約4000人が1カ月に平均2週間以上ネットカフェで寝泊りしているという。東京都庁は一部の常連客を住居喪失者、いわゆる「ネットカフェ難民」としている。

東京のある一般的なネットカフェを取材したところ、1フロア当たりの広さ250平米ほどの空間で、階段の幅は狭く、1人がやっと通れるほどの通路が唯一の公共スペースとなっており、その通路の両側に半封鎖式の個室が70個以上ある。それらの個室は簡素な造りの板で隔離され、個室1個あたりのスペースは3平米足らずで、中には背もたれ付きの椅子や柔らかいソファー、パソコンがある。

このネットカフェにはネットゲームの利用のほか、大量のマンガや雑誌を読んだり、無料ドリンクコーナーを利用したりすることができる。そのほか、店側は電子レンジ、毛布、シャワーなどの基本的な生活設備やサービスを提供している。

ある「ネットカフェ難民」は取材に対して、「ここで寝るときは、完全にリラックスできない。個室と個室との仕切りはあるが、プライバシーはほとんどないに等しいから」と話した。

調査結果によると、日本の「ネットカフェ難民」の7割以上が男性で、年齢層は主に30〜40歳に集中している。彼らの大半が失業者、もしくはフリーターで、平均月収は11〜15万円となっている。実はこのような収入であれば、東京でワンルームのアパートを借りようと思えば借りれるが、彼ら曰く、ネットカフェの環境はマンションには劣るものの、利用料金は安く、光熱費などの費用もかからないため、経済的な負担を軽減できるという。(提供/人民網日本語版・編集/YK)



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/838.html

[アジア23] 南北首脳の夕食会に出される料理と、そこに込められた意味とは?=韓国ネットの反応上々
24日、韓国メディアは、今月27日に板門店で行われる南北首脳会談の夕食会に出される予定のメニューと、そこに込められた意味について報じた。資料写真。


南北首脳の夕食会に出される料理と、そこに込められた意味とは?=韓国ネットの反応上々
http://www.recordchina.co.jp/b594772-s0-c10.html
2018年4月26日(木) 7時20分


2018年4月24日、韓国・イーデイリーは、今月27日に板門店(パンムンジョム)で行われる南北首脳会談の夕食会に出される予定のメニューと、そこに込められた意味について報じた。

記事によると、用意された夕食にはかつて南北関係の進展に努めた金大中(キム・デジュン)元大統領と盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領を象徴する料理や材料が含まれている。それだけでなく、文在寅(ムン・ジェイン)大統領と金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が共有できる料理も準備される予定だという。

まず伝えられているのは、これまで2回行われた南北首脳会談の主人公である金元大統領と盧元大統領を称える食べ物。金元大統領の故郷・新安(シンアン)可居島(カゴド)のニベとナマコが使われたピョンス(=餃子)、盧元大統領の故郷・金海(キムヘ) 烽下(ポンハ)村のカモ農法で作ったご飯とヨモギで作ったみそ汁が用意される。そこに(北朝鮮の)咸鏡道(ハムギョンド)の郷土料理であるカレイの塩辛も提供されるということで、韓国大統領府は「『南と北が一緒になる』との意味を盛り込んだメニュー」と説明しているという。

また、牛の群れを連れて北朝鮮を訪れた現代財閥創業者の故・鄭周永(チョン・ジュヨン)氏が造った忠清南道(チュンチョンナムド)瑞山(ソサン)牧場からは、韓牛焼肉が夕食会のメニューとして選ばれた。韓国を代表する作曲家、故・尹伊桑(ユン・イサン)氏の故郷・統営(トンヨン)の海で獲れたタコで作った冷菜は、前菜として提供されるそうだ。

さらに、文大統領が幼少期を過ごした釜山と、金委員長が留学していたスイス料理も披露される予定。記事ではロスティ(細切りにしたジャガイモで作るパンケーキ)を韓国流にアレンジした料理が用意されると伝えている。発酵させたジャガイモ粉を使うことで、南北で困窮していた当時にジャガイモが重宝されていたという意味を盛り込んだとのこと。また、釜山の代表的な魚マトウダイも焼き魚として提供される。欧州でも高級魚に分類され、北朝鮮海域では捕れないそうだ。大統領府は「文在寅大統領と金正恩委員長が思い出を共有できる食べ物」と紹介しているとのこと。

そして最も注目されている夕食メニューの一つが「平壌(ピョンヤン)玉流館(オンニュグァン)冷麺」だそうだ。文大統領が提案し、北朝鮮側がこれを快諾したとされている。さらに、乾杯酒には「ミョン川(チョン)杜鵑(=ホトトギス)酒とムンベ酒が選ばれたという。前者はつつじの花びらともち米でつくった香り高い酒で、後者は重要無形文化財に指定されている。

この他にも晩さん会ではさまざまな料理が提供される予定だという。

これを受け、韓国のネット上では男性を中心にコメントが続々と寄せられている。記事に掲載されている玉流館冷麺について「おいしそう」との声をはじめ、「大統領府の夕食会の料理はいつも成功してる。今回のメニュー選定もさすが」「いつも意味のあるメニューを選んでくれるからいい」「何だか涙が出てくる」など反応も上々。

メニューもさることながら、首脳会談へのコメントも目立つ。「首脳会談がうまくいって、非核化に成功しますように」「ユーラシアの横断鉄道がソウル・平壌を通って欧州に行ける日が来ますように」「早く平和の日が訪れて平壌に行けたら…」「だんだんと平和と共存の道に進んでいる。積極的に支持し、歓迎します」など南北の平和を願う声が最も多く上がった。

ただし、あるユーザーからは「これが首脳会談?。それとも金正恩の接待?。目的は何?」と鋭い指摘も寄せられている。(翻訳・編集/松村)



http://www.asyura2.com/17/asia23/msg/640.html

[中国12] カシオのコンパクトデジカメ市場撤退の報に嘆く中国人たち=「頼むから撤退しないで」「旅行には最適」
25日、新浪財経は、カシオがコンパクトデジカメ市場から撤退する方針を固めたと伝えた。写真はデジタルカメラ。


カシオのコンパクトデジカメ市場撤退の報に嘆く中国人たち=「頼むから撤退しないで」「旅行には最適」
http://www.recordchina.co.jp/b595293-s0-c20.html
2018年4月26日(木) 12時0分


2018年4月25日、新浪財経は、カシオがコンパクトデジカメ市場から撤退する方針を固めたと伝えた。

記事は、「スマートフォンの普及の影響で、日本国内のデジタルカメラ市場は縮小し続けており、統計によると過去3年間でデジタルカメラの出荷量は352万台も減少した。こうした状況の中で、カシオはコンパクトデジタルカメラ市場から撤退する方針を固めた。今後は高付加価値なカメラ製品に特化する方針だ」と伝えた。

これに対し、中国のネットユーザーから「OPPOのR15はアウトカメラもインカメラも2000万画素。非常にきれいに撮れる」「美図秀秀(自撮りした写真をオシャレに加工したりしてきれいな写真にできるアプリ)の影響を受けたんだろう」などのコメントが寄せられた。多くのネットユーザーは、スマートフォンのカメラの性能やきれいに見せるアプリの影響が大きいと考えているようだ。

また、「頼むから撤退しないでくれ。俺はまだ(カシオのカメラを)買ったことがないんだから」「急にカシオのデジカメが1台欲しくなった」「それでも私はコンパクトデジカメが好きだけどね。旅行には便利だ。スマホで撮っているとすぐにバッテリーが無くなるし、一眼レフでは重すぎる」というユーザーもいて、やはり一定の需要はあるようだ。(翻訳・編集/山中)



http://www.asyura2.com/17/china12/msg/696.html

[アジア23] 日本人に対して失礼?韓国人女優が公開した日本旅行中の写真が物議 
26日、韓国メディアによると、K−POP女性アイドルグループf(x)出身の女優ソルリの公開した日本旅行中の写真が、韓国のネット上で物議を醸している。資料写真。


日本人に対して失礼?韓国人女優が公開した日本旅行中の写真が物議
http://www.recordchina.co.jp/b595332-s0-c30.html
2018年4月26日(木) 12時20分


2018年4月26日、韓国メディア・MKスポーツによると、K−POP女性アイドルグループf(x)出身の女優ソルリの公開した日本旅行中の写真が、韓国のネット上で物議を醸している。

記事によると、ソルリは25日、自身のインスタグラムに数枚の写真を掲載。写真は日本の旅館で撮られたものとみられ、ソルリは浴衣を着ている。写真が物議を醸している理由は、ソルリが「床の間」に座っていたこと。記事は床の間について「日本の住宅で和室の一角を一段高く作った場所で、家族の富を象徴する用途で使われる」とし、「掛け軸や花瓶、人形、美術作品、家宝などを置き、人は上がらない」と説明している。

実際、韓国のネット上には写真を見たネットユーザーから「日本人に対して失礼」「日本人が見たら怒るだろう」「自分をお人形と勘違いしているの?」「顔は可愛いのに、知識と配慮がない」「外国へ行く時は最低限のマナーを勉強していくべき」などのコメントが寄せられている。

一方で「外国人は知らなくて当然」「私も知らずに上がってしまった」「ソルリは日本人じゃない」など擁護する声も多数上がっている。(翻訳・編集/堂本)



http://www.asyura2.com/17/asia23/msg/641.html

[アジア23] 「世界500大企業」ランキングで韓国が“危機的状況”=ネットは大企業や財閥を批判 
25日、韓国メディアは、韓国経済研究院が「フォーチュン・グローバル500(米フォーチュン誌が毎年1回発表する、世界の会社を対象とした総収益ランキング)」を分析した結果を基に「世界で苦戦を強いられる韓国産業の現状が明らかになった」と報じた。資料写真。


「世界500大企業」ランキングで韓国が“危機的状況”=ネットは大企業や財閥を批判
http://www.recordchina.co.jp/b595063-s0-c20.html
2018年4月26日(木) 13時0分


2018年4月25日、韓国・中央日報は、韓国経済研究院(韓経研)が「フォーチュン・グローバル500(米フォーチュン誌が毎年1回発表する、世界の会社を対象とした総収益ランキング)」を分析した結果を基に「世界で苦戦を強いられる韓国産業の現状が明らかになった」と報じた。

記事によると、韓経研の分析は韓国内の産業基盤について「大きく3つの面で脆弱である」と指摘している。1つ目は特定産業への偏りが深刻な点。フォーチュン500が属する産業は全62分野で、このうち韓国企業が含まれた産業は15年の10分野から昨年には9分野に減少したという。韓国(15社)と企業数が同じオランダは15年12分野から昨年には13分野に増えており、ドイツも17分野から19分野、日本は20分野を維持している。

記事では「韓国は電子・自動車・金属など伝統製造業では強みを見せたが、金融・通信・食品・流通のようなサービス部門や、宇宙航空・防衛・医薬など先端産業で名前を連ねた企業は1社もなかった」と伝えている。特に流通業の場合、韓国1位のロッテショッピングの売上の割合は、売上と雇用で世界1位のウォルマート(米国)の6%にも及ばなかったとされる。

また韓国はフォーチュン500にランクインした企業数をみても、15年には17社だったが、16年以降は15社に減少したという。一方、4次産業革命を主導するドイツは同期間28社から29社に、オランダも13社から14社に増加したそうだ。

記事ではまた「売上規模の面でも韓国企業の危機は目立つ」と指摘。20社以上の企業が含まれた主要国の企業と比較したところ、韓国企業の平均売上は最も少なく、昨年は497億ドルにとどまったという。なお、これは米国(642億ドル)の77%ほどだそうだ。

この他にも、記事は「長期的な推移では中国の躍進が目立った」としている。中国は企業数が1997年の3社から2017年には109社へと大幅増。フォーチュン500の売り上げのうち中国企業が占める割合も1997年の0.4%から2017年には21.8%に急増したとのこと。一方、韓国企業が占める割合は1997年の3.1%をピークに2017年には2.7%へと下がっているという。

韓経研革新成長室のユ・ファンイク室長は「先端産業においてグローバル存在感が弱いと将来産業大国の立場を固めることができない」とし、「政府は分野別の規制を点検し、各企業も新成長戦略を立て直す必要がある」と話しているとのこと。

これを受け、韓国のネット上では「政府のせいにするのはおかしい。背任や横領、態度のでかさ。順法精神をちょっとは備えてから言ったら?」「あの素晴らしいSame soon(※サムスンが他社と類似の製品をすぐ発売することから)など態度のでかい大企業に中小企業が吸い込まれていく」「中小企業が大きくなろうとすると大企業に技術を奪われ、金もうけしそうになると納入単価が下がる。こんな状況で新生企業が成長すると思う?財閥が国家の経済を台無しにする」など、非難の矛先は大企業・財閥に集中している。

中国との人口差を挙げて「人口が多い中国と比較してどうするの?」「中国と韓国の人口差は20倍」と異議を唱えるユーザーも。

中には「韓国は元々他人がうまくいくのが我慢できないから。何か1つでもうまくいったら嫉妬、足を引っ張りたくなる」との声まで上がった。(翻訳・編集/松村)



http://www.asyura2.com/17/asia23/msg/642.html

[経世済民126] 恐ろしい!世界の工場だった中国が今や…米商務長官が注意喚起―中国メディア 
米国のウィルバー・ロス商務長官が「世界の工場だった中国は今や世界の先端技術の中心になろうとしている」と強い警戒を示した。資料写真。


恐ろしい!世界の工場だった中国が今や…米商務長官が注意喚起―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/b595103-s0-c20.html
2018年4月26日(木) 14時40分


2018年4月25日、中国メディア・観察者網によると、米国のウィルバー・ロス商務長官は24日、「中国は構造改革を通じてハイテクによって中国と世界を結び付ける恐ろしい計画を進めており、米国の知的財産権を危険な状態に陥らせようとしている」と語った。

AFP通信によると、ロス商務長官がこう語ったのは紡織産業の代表者と面会した際。中国の知的財産権問題について、「大きな問題」で「しかもなくならない」と指摘した。

また、中国の進める産業政策「中国製造2025(メード・イン・チャイナ2025)」は宇宙開発から通信、ロボット、電気自動車(EV)まであらゆる先端産業で支配的地位を獲得しようとする国家戦略だと話したという。

ロス商務長官はその上で、「世界の工場だった中国は、今では世界の先端技術の中心になろうとしている」とし、「紡織のような従来の産業で得た利益を半導体などさまざまな先端産業の開発に投入している」と指摘。さらに、「われわれが製品を輸出する際には、自分たちの資産を守ることを考えなければならない」と注意を促したという。(翻訳・編集/岡田)



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/839.html

[アジア23] 南北首脳会談のデザートの飾りに竹島=日本の抗議に韓国メディア「他人の宴席に口出し無用」
26日、南北首脳会談後の夕食会で出される予定のデザートに、島根県の竹島(韓国名:独島)が描かれているとして日本政府が韓国政府に抗議したことに関連し、中国メディアの環球網は「他人の家の宴席に口出し無用と韓国メディアが伝えている」と報じた。資料写真。


南北首脳会談のデザートの飾りに竹島=日本の抗議に韓国メディア「他人の宴席に口出し無用」
http://www.recordchina.co.jp/b595335-s0-c10.html
2018年4月26日(木) 15時20分


2018年4月26日、南北首脳会談後の夕食会で出される予定のデザートに、島根県の竹島(韓国名:独島)が描かれているとして日本政府が韓国政府に抗議したことに関連し、中国メディアの環球網は「他人の家の宴席に口出し無用と韓国メディアが伝えている」と報じた。

記事によると、27日の南北首脳会談後の夕食会で出される「民族の春」と名付けられたマンゴームースに乗せたチョコレートの「統一旗」に、竹島が描かれることが、韓国大統領府が24日に明らかにした情報から分かった。

記事は、日本の外務省の金杉憲治・アジア大洋州局長が24日、在日韓国大使館の李熙燮(イ・ヒソプ)次席公使に「わが国の立場に照らして受け入れられない」と抗議したこと、島根県の溝口善兵衛知事も25日、「日本政府は国際法に基づき(竹島問題の)平和的な解決を求めており、韓国側の動きは誠に遺憾。政府には、引き続き適切に対応することを望む」とのコメントを出したことを紹介した。

記事によると、こうした日本側の抗議に対し、25日付の韓国紙・ソウル経済は「他人の宴席に口出し無用」などと報じたという。

記事は「独島(竹島)の領有権をめぐる争いは長い間、韓国と日本の間の敏感な問題だ」と指摘。昨年11月の米韓首脳会談後の晩さん会に竹島周辺で取られた「独島エビ」の料理が提供されたことに日本政府が抗議したこと、今年2月の平昌五輪でも竹島の記載をめぐり問題になったことを紹介した。(翻訳・編集/柳川)



http://www.asyura2.com/17/asia23/msg/643.html

[中国12] ネット上で日本軍国主義を美化した男性、「愛国感情傷つけ、社会に悪影響」との理由で拘留される―中国 
26日、観察者網などによると、上海市公安局松江分局はこのほど、ライブ配信アプリのコメント欄で「日本軍国主義を美化し、民族感情を傷つけるコメントを投稿した」として29歳の男性に行政拘留処分を科したと発表した。資料写真。


ネット上で日本軍国主義を美化した男性、「愛国感情傷つけ、社会に悪影響」との理由で拘留される―中国
http://www.recordchina.co.jp/b595285-s0-c30.html
2018年4月26日(木) 22時50分


2018年4月26日、観察者網などによると、上海市公安局松江分局はこのほど、ライブ配信アプリのコメント欄で「日本軍国主義を美化し、民族感情を傷つけるコメントを投稿した」として29歳の男性に行政拘留処分を科したと発表した。

記事によると、男性は「注目を集めるためにやった」などと話しているという。警察は、男性の言論が「人々の愛国感情を傷つけ、社会に悪影響を形成する」と判断。同国の「治安管理処罰法」の規定に基づき、5日間の行政拘留処分を科した。記事は、「警察の教育のもと、男性は自らの違法行為に後悔の念を示している」と伝えている。

警察は「ネットは無法地帯ではない。民族の尊厳を気軽に踏みにじることは許されない。国民のネット空間での言動は法律のレッドラインを超えてはならない」とし、同様の行為は徹底的に捜査し、厳罰を与えると表明している。中国では近年、ネット上の言論の取り締まりが強化されている。(翻訳・編集/北田)



http://www.asyura2.com/17/china12/msg/697.html

[経世済民126] 「死ぬまでに一度は行きたいシリーズ!」「夢に出てきたような世界」=22年オープンのジブリパークのデザイン発表、中国人も熱
25日、新浪娯楽の微博アカウントは、スタジオジブリのテーマパーク「ジブリパーク」が2022年に愛知県で開業予定であると伝えた。この情報に、ジブリファンが多い中国のネットユーザーは大いに注目したようだ。写真はジブリ美術館。


「死ぬまでに一度は行きたいシリーズ!」「夢に出てきたような世界」=22年オープンのジブリパークのデザイン発表、中国人も熱狂!
http://www.recordchina.co.jp/b595257-s0-c30.html
2018年4月26日(木) 23時30分


2018年4月25日、新浪娯楽の微博アカウントは、スタジオジブリのテーマパーク「ジブリパーク」が2022年に愛知県で開業予定であると伝えた。この情報に、ジブリファンが多い中国のネットユーザーは大いに注目したようだ。

記事は「ジブリパークのコンセプトデザイン図が発表された。パーク内には青春の丘エリア、ジブリの大倉庫エリア、もののけの里エリア、魔女の谷のエリア、どんどこ森エリアの5エリアが設けられ、メインゲートはハウルの動く城の要素が取り入れられたデザインで、となりのトトロや魔女の宅急便など作中シーンも展示される」と紹介し、「超期待が持てる」と伝えている。

中国のネットユーザーのコメントは「ものすごく行きたい」「超クールだ」「夢に出てきたような世界だ」「『死ぬまでに一度は行きたいシリーズ』が増えた」「定年退職したら日本に住みたい」「今年は三鷹(ジブリの森)に行く、そして4年後はここ!」など、喜びを爆発させたり、開業が待ち遠しいことを感じさせたりする内容が大半を占めている。

また、「ジブリもディズニーみたいなテーマパークをもっと早く作るべきだった」など、もっと早く実現してほしかったとの意見も多く見られた。さらに、「行きたいけど、お金ないよ」と悲しむ声も複数見られたが、別のユーザーから「2022年開業なんだから、今からお金を貯めなよ」と励まされていた。(翻訳・編集/川尻)



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/840.html

[政治・選挙・NHK243] 山口達也をさらし者にしたNHK「ニュースウオッチ9」! 


山口達也をさらし者にしたNHK「ニュースウオッチ9」!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_284.html
2018/04/26 22:58 半歩前へ

▼山口達也をさらし者にしたNHK「ニュースウオッチ9」!

 26日夜のNHK「ニュースウオッチ9」のトップニュースが、「TOKIO山口メンバー 芸能活動は無期限の謹慎」だった。

 泥酔の上とはいえ、山口達也が起こしたことの大きさに驚き、涙ながらに反省の弁を述べる姿を長々と流し続けた。これではまるでさらし者だ。見世物だ。

 酔った勢いで女子高生にキスをした行為は責められて当然だ。が、民放のワイドショーではない。NHKが、しかも1日のメインニュースである「ニュースウオッチ9」でここまでやる必要がるのか。

 私はやり過ぎだと感じた。不快になった。NHKがここまで道徳観があるならなぜ、強姦魔・山口敬之の時に、この“実力”を発揮しなかったのか?

 同じ山口でもこっちの山口は就職の相談に訪れた伊藤詩織さんを泥酔させて、薬物を飲ませたうえに無理やりホテルに連れ込み、強姦した。

 警察が逮捕状を取り、逮捕しようとしたところで安倍官邸筋の覚えがめでたい警察官僚で当時、刑事部長の中村格がストップをかけた。

 山口敬之が彼女をたくしの押し込み、ホテルに運んだ運転手の証言がある。ホテルの防犯カメラにその時の様子が記録されていた。そのほか証拠が山ほどある。

 NHKはなぜ、報道しなかったのか?報道する気があれば、放送できたはずだ。どうしてしなかったのか?

答えは簡単だ。強姦魔の山口敬之が安倍晋三のシンパだったからだ。

 山口敬之は安倍官邸と深いつながりがあった。安倍晋三のゴマすり本も何冊も書いた。中村格は官房長官の菅義偉の元秘書官だった。山口と中村は官邸つながりだ。こんな男だからNHKは「触れなかった」のである。

 これで公平・公正な報道と言えるのか?公共放送と呼べるのか?権力の庇護の下にある男には「見て見ぬふり」をする。それでいて、友達と2人で来た女子高生にキスをしたと言って、涙で詫びる山口達也を全国放送で延々と放送。安倍のシンパとそうでないタレントではこうも扱いが違うのか?

 断わっておくが私は「TOKIO」などに興味がない。しかし、あまりにもNHKの態度が一方的だから、ひと言言わずにはおれなくなった。このブログ「半歩前へ」を見たNHKの関係者がいたら、今回の件について私に分かるように説明してもらいたい。

関連原稿はここをクリック
意図的?この時期になぜ、山口達也なのか?
http://85280384.at.webry.info/201804/article_271.html

生け贄にされた山口達也の謝罪会見をNHKが生中継!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_281.html

鋭い!準強姦の山口はなぜ大ニュースにならないの?
http://85280384.at.webry.info/201804/article_280.html

ニューヨーク・タイムズが山口敬之強姦事件を大報道!
http://blog.livedoor.jp/akgrs130/archives/21363680.html

強姦魔の山口敬之は内調とズブズブの関係だった!
http://85280384.at.webry.info/201712/article_33.html






















http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/640.html

[政治・選挙・NHK243] 北海道で自民支持率が急落!立憲民主党と拮抗!  
     


北海道で自民支持率が急落!立憲民主党と拮抗!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_285.html
2018/04/26 23:31 半歩前へ

▼北海道で自民支持率が急落!立憲民主党と拮抗!

 北海道新聞が今月20―22日実施した全道の世論調査で、政党支持率は自民党が
21.2%(前回比―10.5)で、立憲民主党が19.4%(同+3.3)だった。

 自民党の支持率が10ポイント以上も急落したのは森友事件や加計疑惑に加え、財務省のセクハラ次官、福田淳一やキャバクラ・ヨガ通いの文科大臣、林芳正のスキャンダルなどが影響したと考えられる。

 これに対し、「まっとうな政治」を掲げた枝野幸男率いる立憲民主党は、支持率を拡大、政権党の自民党と拮抗するところまで追い上げている。

 この調査結果に、自民党北海道連は危機感を強めており、安倍政権への批判が一層強まろう。安倍晋三は北から足元に火が付いた形だ。

その他の政党は以下の通り。
公明 6.4%
共産 2.4%
民進 1.4%
大地 1.4%
希望 0.9%
維新 0.5%
社民 0.4%










http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/641.html

[政治・選挙・NHK243] 嘘だろ!? 竹田恒泰が中学校歴史教科書を執筆して検定申請だって 
嘘だろ!? 竹田恒泰が中学校歴史教科書を執筆して検定申請だって
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/4fd2771a2d6be3ff2e6a91208b551819
2018年04月26日 のんきに介護









































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/643.html

[政治・選挙・NHK243] 選挙に不正さがあると考えない限り、現政権は倒れないんじゃないかな 
選挙に不正さがあると考えない限り、現政権は倒れないんじゃないかな
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/0f5879f2c4386cba30b5b1da183b6118
2018年04月26日 のんきに介護


私が立憲民主党を代理人に選んだ理由@touhyou5969さんのツイート。



なぜ、それが「現実」になっているのか。

原因に

「不正選挙」を考えない

頑迷さがある。

とは、

どうして思わないのだろう。

謎だな。

自滅という形では

遅くとも、

年内に

安倍政権は追い込まれてしまうだろう。

とりあえず、

それを待つかという心境だ。

しかし、

政権は黙って倒れてくれるだろうか。

総選挙によって

正面突破を図って来るのではないか。

そうしたら

野党は、

敗北するだろう。

菅 直人氏は、

「憲法改正を強く望む右翼的支援者」による

支えを言う

(同氏のツイート〔9:16 - 2018年4月26日〕参照)。



しかし、本当の支えは、

その背後にいる

ジャパン・ハンドラーだろう。

また、いいように不正選挙でかき混ぜられるのではないか。

























http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/644.html

[政治・選挙・NHK243] 空振りに終わった安倍首相の思惑「解散作戦」!  
空振りに終わった安倍首相の思惑「解散作戦」!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_286.html
2018/04/27 00:12 半歩前へ

▼空振りに終わった安倍首相の思惑「解散作戦」!

 政権に赤信号が付きっぱなしの安倍晋三が打ち上げた「解散」と大書したアドバルーンは穴が空いたらしくいとも簡単に落下した。

 アドバルーンは飯島勲を使ってあげた。この人物、長年小泉純一郎の秘書をしていたが今は安倍晋三に拾われて「内閣官房参与」などという肩書をぶら下げている。昔の院外団のようなもので、政権が直接言えないようなことを代わって代弁し、世間の反応を見る。

 飯島は今月17日のBSフジ番組で、「解散」を口にした。これを受けるかのように自民党国対委員長の森山裕が「解散」発言。だが、安倍のこうした思惑は野党ばかりか与党、自民党にも通じなかった。今戦況をやれば自民党が確実に議席を減らすことが明白だからである。

 だいいち、解散の大義名分がない。しいて言うなら「スキャンダル隠し解散」とでもいうほかない。これでは野党に攻撃の材料を提供するだけだ。

 党を預かる幹事長の二階俊博は、「幹事長の知らない解散なんか世の中にあるわけがない」と不快感をあらわにした。選挙の敗北の責任を取らされるのは幹事長だからである。

 安倍晋三にしてみれば逆風が吹く中、強行突破しようと考えたのだろう。だがそのあおりを食らうのは自民党議員たち。勝てる証のない選挙などやれるわけがない。

 安倍晋三はいつまでたってもお粗末な人間だ。出たとこ勝負で、先が読めないのである。  (敬称略)

























http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/645.html

[政治・選挙・NHK243] 安倍亡国政権を支える善意に満ちた良識派たち(稗史(はいし)倭人伝)
安倍亡国政権を支える善意に満ちた良識派たち
http://yamame30.blog103.fc2.com/blog-entry-483.html
2018/04/26(木) 23:44:17 【稗史(はいし)倭人伝】


「なぜテレ朝の女性記者は自分のところで報道せずに新潮に持ち込んだのか」
「なぜテレ朝は女性記者の告発記事を握りつぶしたのか」
コメンテーターが訳知り顔でのたまう。
素直で善良な芸人やタレント達が真顔でうなづく。
テレビを見ている我々もうなづく。

誰も、殆どのマスコミが官邸に首根っこを掴まれて身動きできなくなっていることには言及しない。
マスコミ各社のトップが全員、官邸から毒饅頭を食らわされていることを言わない。
これまで誰一人高級官僚のセクハラにあって声を上げた女性記者はいなかったことを言わない。
そして、財務省の報復の恐ろしさを言う者はいない。
財務省に背けば、国税局が襲いかかってくる。
マルサ・国税局査察部の恐ろしさは映画「マルサの女」でおなじみであろう。

「森友・加計よりも大事なことがあるだろう」
「野党の審議ボイコットのせいで国会が機能しなくなる」
「国政の停滞は大きな問題だ」
コメンテーターの言葉に、真顔でうなずくタレントや芸人達。
それを見て、「そうだ、そうだ」と納得する私たち。

そうではない。
大事なことだからこそ、彼らに決めさせてはいけないのだ。
彼らに政治を行う正統性はないのだ。
安倍政府は何もしないのがこの国にとっては最良の方策なのだ。
今の状態で国会を開けば益々この国はひどくなる。
安倍政府の出してくる法案はろくでもないものばかりである。
中にはまれに前向きのものもあるだろうが、それでも全体的には何もしない方が絶対にいい。
次のまっとうな政権が出来てからでいいのだ。

安倍政権に野党の主張に耳を傾ける気持ちは全くない。
質問に正直に答える積もりなど更々ない。
出してくる資料はインチキばかり。
都合が悪いと隠しまくる。
どうせ最後は数の力で押し通す。
強行採決ならお手のもの。

「責任は私にあります」とは言うが、絶対に責任は取らない。
「徹底的な糾明をします」というが、何もやらない。
「再発防止に全力を尽くします」と言うが、やはり何もやらない。

「膿を出し切る」
つい、膿はお前だ、といいたくなるが、もしかするとそうではないのかもしれない。
膿とは、反安倍分子のことではないのか?
反安倍分子をこの国から一掃する。
そう言っているのかも知れない、とまで思えてしまう。

最善の再発防止策は、不適切な行為に対しては、しっかりと罰を与えることである。
役人に防止策を作らせても、自分たちの抜け穴は用意しておく。
第一、罰は受けない、責任は取らなくていいのだから、効果があるはずはない。

この状態で野党が審議に応じても、安倍政権のアリバイ作りに荷担するだけである。

国会が異常なことになっている。
原因は安倍内閣の異常さ故である。
野党は、その異常さに国民の目を引きつけなければならない。
国会空転の原因は安倍内閣の異常さにあることを知らしめなければならない。

当分、国政選挙は見込めない。
解散などという声がちらほら出ているらしいが、出来るわけがない。
前回選挙で安倍自民党は一応勝利したが、禊ぎにはならなかった。
相変わらず、と言うより、益々批判の声は大きくなっている。
野党は毅然として安倍政権を攻撃しつづけなければならない。
国民の声を掻きたて結集させなければならない。
あと一息だ。

検察など当てにしてはならない。
彼らは世論の動向と安倍政権の勢いとを見比べているだけである。
安倍が優勢だと思えば何もやらない。
だが、世論の結集が出来れば彼らも動く。
そうすれば、一挙に片が付く。

今日、TOKIOというグループのメンバーの一人がわいせつ行為の謝罪会見をしていたらしい。
それをNHKが生中継をしたとか。
その時間、国会は安倍関連不祥事の集中審議をしていた。
こちらはNHKの中継なし。
野党欠席のまま、ただ野党の質問時間が過ぎるのを待っているだけの異様な状況だった。
NHKは、この異様な国会の有様をこそ中継するべきだった。



http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/647.html

[経世済民126] 処分に困った空き家、「マイナス価格」で引き取ってもらう時代に(Business Journal)
処分に困った空き家、「マイナス価格」で引き取ってもらう時代に
http://biz-journal.jp/2018/04/post_23146.html
2018.04.27 文=米山秀隆/富士通総研経済研究所主席研究員 Business Journal




■買い取り再販ビジネス

 空き家増加が社会問題化しているが、一工夫することで流動化させるビジネスが活発化している。自治体は早くから、仲介業者が採算性の面で取り扱わないような物件を、空き家バンクによってマッチングさせてきた。ただし、安いからといって需要がつくわけではなく、多くの成約実績を持つ空き家バンクはごく一握りにすぎない。

 近年活発化したのは、地方を中心に空き家を数百万円程度で安く買い取り、数百万円程度で改修し、1,000万円から1,500万円で売る、買い取り再販ビジネスである。地方では新築の半値以下であり、立地や物件の状態によっては十分需要がつく。親から引き継いだ土地付きの家を数百万円で売却するのには抵抗があるが、保有し続けても税負担、管理責任、さらには事故が起こった場合の工作物責任などを負うばかりでメリットがなく、値段がついただけましと売却する人が増えている。

 その代表的な事業者は、こうしたビジネスの先駆けで今や全国に拠点を置く「カチタス」(群馬県桐生市)である。競売物件の買い取りから事業を始め、近年は空き家の買い取りで成長し、地方都市を中心に100店舗以上を持つ。年間の取り扱いは約4,000戸で、累計4万戸以上の実績を持ち、2番手以下に圧倒的な差をつけている。空き家を買い取る目利きが、この立地でこの状態ならば売れると見込んだ物件を仕入れ、売れる値段で確実に売り切る戦略を取っている。

 1978年に前身の会社が設立され2004年には名証セントレックスに上場したが、競売物件の減少で業績が悪化して2012年に上場を廃止し、投資ファンドの下で再建を図った。その後、空き家の買い取りで収益を伸ばし、2017年12月に東証1部に上場した。優れたビジネスモデルとの評価を受け、2017年度ポーター賞(一橋大学大学院国際企業戦略研究科が運営)を受賞している。

 こうしたビジネスは、都市部においては地価の高さから販売価格が高くなり、新築との競争力を出しにくいため、地方を中心に成長している。

■賃貸需要の開拓

 さらに近年登場したのは、空き家を市場では供給が少ない戸建ての賃貸物件として活用しようとする動きである。所有者から安く借り、最低限の改修を施し、相場より安い価格で貸し出すことによって、起業家向けやアトリエ、工房などの需要を開拓している例がある。そのような需要が見込まれる場所であれば、十分、ビジネスとして成り立つ。こうした不動産投資は、「廃墟不動産投資」や「古民家不動産投資」と呼ばれることもある。

 また、こうした賃貸需要の開拓を専門で行っている仲介業者もいる。芸術家や工芸家のアトリエ、工房に使える物件を仲介する「取手アート不動産」(NPO法人取手アートプロジェクト(茨城県取手市)と株式会社オープン・エー(東京都中央区)が運営するサイト)、空き家を若いクリエーターなどの入居者とともに、工房やアトリエなどに改修して使う活動に取り組んでいる「omusubi不動産」(千葉県松戸市)などがある。こうした取り組みでは、借り手が自由にDIYで改修を行い、原状回復の義務がないDIY型賃貸としていることが多い。取手アート不動産では、東京芸術大学の学生や卒業生の需要などを開拓している。

 omusubi不動産がターゲットとする物件は、荷物だらけの古民家、未内装のままぼろぼろになっている古ビル、ほとんど空室のアパート、昭和の団地やマンションなどであり、こうした価値がないと思われている物件を、DIYや新たなアイディアによって再生させている。こうした活動が評価され、2017年10月には、日本一の不動産エージェントを決める「リアルエステートエージェントアワード 日本一決定戦」(オーナーズエージェント株式会社<東京都新宿区>ほかが主催)でグランプリを受賞した。

 以上述べてきた買い取り再販、賃貸需要の開拓は、需要がつかない「負動産」と思われていた空き家の新たな需要を開拓した例として注目される。ただ、当然のことながら、そのような潜在需要のある場所でなければ成り立たない。所有者にとっては、売却価格や賃貸料は高くなくても、放っておいてただ固定資産税を払っているよりはましという観点から、流動化を考える場合が増えている。

■マイナス価格での取り引き

 ここまでは、取り引きでまだ値段のある世界である。これに対し最近、ウェブ上でどんな空き家の掲載も可とするマッチングサイトが登場している。空き家バンクにも掲載してもらえない物件、家財道具を大量に残しているような物件でも掲載可で、なかには残置物の処理費用として数十万円支払うという、実質マイナス価格の物件が掲載されている例もある。

 その代表的なサイトが「家いちば」(株式会社エアリーフロー<東京都新宿区>が運営)である。空き家処理に困った所有者が最後の駆け込み寺として物件を掲載しており、ただ同然かマイナス価格ならば、住まないまでも短期滞在用や物置などとして使いたいなどの需要を開拓している。2015年10月に開設し、これまでに200件以上登録され、20件ほど成約しているという。直接交渉でやりとりし、話がまとまって契約する際にはエアリーフローが間に入る。

■結局は問題の先送り?

 このように空き家を抱える所有者が手放したくても、どうしても買い手がつかない場合、最後はただに近い価格やマイナス価格でようやく取り引きが成立する事態に至っている。こうした現象は、一部のリゾートマンションや別荘ではすでに現れていたが、現在は普通の住宅でも現れている。

 ただ、値段が下がったことで高齢者や低所得者が流入しているリゾートマンションや別荘のなかには、今は人が増えて悪くはないが、将来的に住んでいる人が亡くなった後の物件管理や処理について懸念する声が出ている例もある。新たな需要で一時的に空き家が使われても、将来的には管理が放棄されたり、相続放棄されたりするなどの問題が発生する可能性は残る。マッチングサイトで安く手に入れた人のなかには、必要なくなったら売れば良いとの考えもあるようだが、次の需要者が出てくるとは限らない。

 結局は、そうした物件を最終的に誰が管理、処理するのかという問題に突き当たることには変わりない。その責任があるのは所有者であるが、最近は空家対策特別措置法に基づく、強制的な取り壊しを含む代執行、略式代執行(所有者不明の場合に行われる代執行)が増えている。代執行の場合は、まだ費用を回収できるケースもあるが、略式代執行の場合は所有者不明のため費用を請求できない。所有者が最後まで責任を果たすという自覚を持って取得しない限り、今後も空き家処理で公的負担が増していくことは避けられそうにない。

(文=米山秀隆/富士通総研経済研究所主席研究員)



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/841.html

[政治・選挙・NHK243] 支持率3割でも"自爆解散"が出てくる理由 解散権を持つのは安倍首相ただ1人(PRESIDENT Online)
支持率3割でも"自爆解散"が出てくる理由 解散権を持つのは安倍首相ただ1人
http://president.jp/articles/-/25028
2018.4.26  プレジデントオンライン編集部 PRESIDENT Online


現状は「疑惑のもぐらたたき」

自民党幹部が「結党以来最大の危機」と苦虫をかみつぶすように語る。

それぐらい、今の安倍政権は悲惨な状況に直面している。昨年からくすぶり続きながら一向に収束に向かわない「森友」「加計」問題に加え、財務次官によるセクハラ問題。立憲民主党の辻元清美国対委員長は現状を「疑惑のもぐらたたき」と言いあてている。

安倍政権と自民党にとって最悪の時期が続いているが、にもかかわらず6月の国会会期末に「衆院解散・総選挙」説が出始めている。はた目から見たら負けることは確実と思われる衆院解散論。どうして出るのか。


2018年4月13日、自民党総務部会終了後、記者団の質問に答える小泉進次郎筆頭副幹事長。世論調査では「次の総裁」としても名前があがる。(写真=時事通信フォト)

「3割を割れば危険水域」と言われる

最近、内閣支持率は右肩下がりで急落している。20、21日に行われた毎日新聞の世論調査では30%。20〜22日に行った読売新聞のデータが39%。13日から15日の間に行われたNNNの調査は26.7%だった。「3割を割れば危険水域」と言われる。

実際、これまでの政界では、3割を割り込んだところで政権内部から退陣論が出てきたものだ。2006年に誕生した第1次安倍政権でも07年になって「消えた年金」問題などが浮上して支持が3割前後になってから、再浮上はかなわなかった。

今の内閣支持率は当時と単純比較できない面がある。従来の世論調査は、家庭にある固定電話のみを対象としてきた。しかし、生活習慣が変わり携帯電話のみで生活する人が増えたことを考慮。昨年あたりから固定電話だけでなく携帯電話も調査対象とする社が増えている。

「自爆テロだ」と悲痛な叫び

今、若者の保守化が指摘されており、20代、30代は自民党支持層が多い。「携帯だけ」で生活する人は若い世代が多いので、必然的に自民党支持層が高めに出る傾向がある。言い換えれば、昨年までの「固定電話のみ」で調査していたら、内閣支持率はもっと低かったことになる。20%台前半の数字が続出していたかもしれない。

そういう意味では安倍晋三首相は調査方法の変化で救われていることになるが、現状が深刻であることに変わりない。

それなのに、衆院解散論である。常識的には自殺行為。自民党若手議員からは「自爆テロだ」と悲痛な叫びが聞こえてくる。

解散説の出どころは2カ所

今のところ衆院解散風は首相周辺、そして野党から出ている。「首相周辺」の代表格は飯島勲内閣官房参与だ。4月17日、BSテレビ番組に出演した飯島氏は「早く衆院解散し、安倍内閣が重要課題に向き合う姿勢を知らしめてほしい」と明言。「5月23日公示、6月3日投開票」「6月27日公示、7月8日投開票」など具体的日程をあげた。

同じ頃、希望の党の玉木雄一郎代表も衆院解散説を唱えている。

飯島氏ら首相周辺と玉木氏の発言の狙いは、全く異なっている。飯島氏は、森友、加計、日報、セクハラなどの政府・与党の不祥事で野党が徹底抗戦していることに業を煮やし「これ以上、抵抗すると解散するぞ」と野党側をけん制する狙いがあるようだ。

自民党内の大勢は解散に反対

飯島氏といえばかつては元首相・小泉純一郎氏の秘書としてマスコミを縦横にあやつって政局の流れをつくってきた。郵政民営化関連法案が参院で否決されるやいなや、直ちに衆院解散に踏み切った時の判断も、飯島氏の助言があった。

解散をちらつかせて野党を黙らせようという手法は、しばしば用いられてきたが、他ならぬ飯島氏が言うと「ひょっとして……」と永田町がざわつくのだろう。

一方、玉木氏らの解散論は別の発想がにじむ。玉木氏が代表を務める希望の党と、民進党は今、合流・新党結成に向けて協議を進める。だが、双方の党内に異論は根強く、なかなか進まない。強行すれば造反者が多数出かねない。玉木氏はそういう状況を意識し「選挙が近い」という空気をあおり、野党結集・新党結成の起爆剤にしようと考えている。衆院選が近いと思えば「今のまま野党がばらばらでは勝てない」という機運が高まると踏んでいるのだ。

こうした解散を求める動きに対して、自民党内の大勢が反対なのは動かしようがない事実だ。支持率3割前後で勝つことは至難の業。しかも、昨年の衆院選から1年もたたない状況での選挙は、誰もが慎重になる。選挙で使った資金の「元が取れていない」のだ。

「出されれば解散も内閣のひとつの選択肢だろう」

そうしたなかで、4月25日、自民党の森山裕国対委員長が、記者団から内閣不信任案への対応を聞かれ、「出されれば解散も内閣のひとつの選択肢だろう」と述べたことが、永田町に波紋を広げてもいる。衆院解散・総選挙の可能性に言及した、という見方ができるからだ。森山氏は「不信任案の提出は野党の権限。われわれがとやかく申し上げる立場にない」とクギを刺したが、「ひとつの選択肢」という言葉の意味は重い。

肝心の安倍首相は今のところ、解散に向けて明確な意思表示はしていない。彼が描く「9月の自民党総裁選で3選を果たし、悲願の憲法改正を実現して2020年の東京五輪・パラリンピックは首相として迎える」というシナリオ通りに進むのであれば、わざわざ解散に打って出ることはないだろう。

ただ、安倍首相が「3選が難しい」と判断したらどうなるか。最近マスコミが行う世論調査の「次の総裁にふさわしい人物は」との問いでは、安倍首相は石破茂元党幹事長、小泉進次郎党筆頭副幹事長の後塵を拝することが増えている。党内では「安倍氏は総裁選に出ず、不戦敗を目指すのではないか」という観測さえ日々高まっている。

今のままでは3選できない、と見切った時、安倍首相が伝家の宝刀を抜く可能性が出てくる。解散して多数を維持すれば、安倍政権が信任されたことになり、総裁選で無投票当選となる道筋が広がるのだ。

求心力を失った首相が衆院解散をすることなどできない、と一笑に付す向きもある。ただし、解散権を持つのは安倍首相1人であることも忘れてはならない。2005年の郵政解散の時も「解散などできるはずがない」が自民党内の大勢だった。しかし小泉氏は反対する閣僚を罷免して解散に踏み切った。同じドラマがことし繰り広げられる確率はゼロではないのである。



















http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/648.html

[政治・選挙・NHK243] 自衛官の国会議員に対する暴言事件。小西さんのツイートにからみつくネトウヨどもの敵愾心に満ちた表情に、彼らの願望が読み取れ
自衛官の国会議員に対する暴言事件。小西さんのツイートにからみつくネトウヨどもの敵愾心に満ちた表情に、彼らの願望が読み取れる
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/793a54efd013a8f4faf6839acfe87df6
2018年04月27日 のんきに介護


小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyukiさんのツイート。










スピン報道と言われる

山口達矢の「酒を飲んでキス」事件について、

nob.@nob111222333さんが



とコメント。

しかし、山口のこの事件より、

自衛官の暴言事件の方が明らかに藪蛇だ。

防衛省は、

再現映像まで作って、

事件を曖昧化しようとした。

これは丁度、

福田財務事務次官の破廉恥な声掛けが問題なのに、

それを軽微な罪に見せかけるべき

鬼の首を取ったように

「言葉だけ」

などと未練がましく言っているのと

対応している。

行動以前、言葉が問題なのに、

この批判は当たらない。

自衛官の暴言問題も言葉が純粋に問題なのだ。

小西さんが

ポケットに手を突っ込みながら握手したかどうかなど、

そもそもの初めから問題ではない。

しかし、

言葉だけで態度は礼儀正しかった行ったというマナーの問題に

したがったからこそ、

こういう陳腐な動画を作ったのだろう。

小西氏が

動画を掲げるや

たくさん寄せられたネトウヨたちのリプライによって、

何が示されているのか――。

この事件によって

今まで隠されてきた彼らの狙いが

炙り出されたのではないか。

彼らは、

自衛官の顔が晒されるのを怖れているようだ。

彼らの一人、

悠宇@Areyouok0079はこう述べる。



「個人晒すのマズいですけど」などと、

無茶苦茶なことが書かれてある。

福田事務次官もセクハラをした官僚として

顔を晒されている。

彼も内心、個人として「科を晒すのはマズイ」と考えたに違いない。

しかし、公務員として

顔を晒さざるを得なかったわけだ。

自衛官だって同じだ。

公務員として顔を晒されるのはしかたない。

ネトウヨたちは、

こんな筋違いなことまで言って抗議するのは、

よほど守りたいものが

この問題に隠されていると見てよい。

「自己責任」という言葉が大好きな彼らのこと、もとより個人の権利を守りたいなどと

思っているわけじゃない。

じゃ、何か。

まさにそれは、

自衛官が口にした暴言にある。

それは、

国会議員に対して上から目線で威圧する可能性だ。

僕は、

考えたこともなかったけれど、

戦前のような軍部の独走を期待しているのではないか。

憲法上の

大きな要請としてシビリアンコントロールがある。

これは、

太平洋戦争の反省として

憲法に組み込まれた。

シビリアンコントロールは、

「文民統制」

とも言われる。

文民とは、

自衛官、いわゆる、制服組にとっては、

直接には、防衛相の人間、いわゆる、背広組を指すのだろう。

安倍がことある毎に強調する

「私が最高司令官」

ということばからすれば、内閣総理大臣を指すのかもしれない。

しかし、総理大臣を

最高司令官として将軍のように考えるなら、

背広組とは、

その将軍をコントロールする人間、すなわち、議会の議員を指すはずだ。

幹部自衛官の暴言が許せないのは、

そのような

憲法上の要請からだ。

改めてそのことを考えさせるために

防衛省は、

機会を提供したと言えそうだ。

僕が藪蛇と言ったのはそのためだ。

ネトウヨとしては、

もっとも隠しておきたかった

その憲法の原則だった、

いずれ破るつもりでいたからだろう。

ネトウヨたちの慌てようは、それが考え過ぎでない証拠だ。




http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/649.html

[政治・選挙・NHK243] 原発の核燃料除去まで「500年以上」だそうだ! :原発板リンク 
原発の核燃料除去まで「500年以上」だそうだ!  

http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/687.html



http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/650.html

[政治・選挙・NHK243] 盛り上がる「#Me Too」運動 昭恵さまだって参加したいかも 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ)
      


盛り上がる「#Me Too」運動 昭恵さまだって参加したいかも 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/227992
2018年4月27日 日刊ゲンダイ

 
 興味津々だったりして(C)日刊ゲンダイ

「こちらの方々は、少なくとも私にとって、セクハラとは縁遠い方々です。私は皆さんに、
絶対セクハラは致しませんことを、宣言致します!」(長尾敬衆議院議員・自民党)

 これは20日、「#Me Too」と書かれたプラカードを掲げて抗議する野党の女性議員らについて、長尾議員が自分のTwitterにあげた言葉。

 その後、方々から叱られ謝ったみたいだけど、すげぇよな。あんたらにはセクハラしないぞ、そういっちゃったんだから、このオヤジ。

 ま、そういう嫌な批判や嘲笑があることも、「#Me Too」運動をした野党の女性議員は分かってたはず。

 肉を切らせて骨を断つ、「#Me Too」運動は無駄じゃなかった。長尾議員のようなアホをあぶり出せたわけで。

 そこで、あたしの提案なのですが、世にいる女性蔑視な男を一気にあぶり出すため、「#Me Too」運動の輪をさらに大きくするため、あの方に声をかけてみてはいかがでしょう。

 あの方というのは、今、この国でもっとも注目されている女性の昭恵さま。

 なぁに、「桜を見る会」などにもホイホイ出てくるんだから、より意味のあるこっちに出て来られないってことはないでしょう? あの方、スタイルが良いから、桜がプリントされたゴテゴテしたスーツより、シンプルな黒いスーツのほうが似合います。

「#Me Too」運動、あの方だってぜひとも参加したいかもしれない。

 一部、報道によれば、森友問題について、あの方だって真相を知りたいといっている。なのに、森友の件で、出たがりのあの方を、絶対に前に出さないようにしているのは、なぜよ?

 夫であるあの方が、妻のあの方を信用してないからじゃん。閣議決定で勝手に私人にしちゃうし。

 そこに、「あいつはバカな女だから」って腹はないか? だとしたら、女性蔑視よ。


















http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/651.html

[原発・フッ素49] 福島の高校生に配布される怪しげな副読本(めげ猫「タマ」の日記)
福島の高校生に配布される怪しげな副読本
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2509.html
2018/04/26(木) 19:51:53 めげ猫「タマ」の日記


 福島県広野町のNPO法人が原発事故や放射線に関する副読本を発行しました(1)。福島県沿岸部(浜通り)の公立高校生に配布するそうです(2)。開沼博立命館大准教授が監修したそうですが(1)、彼は社会学者で福島に関して数々のデマを発信しています(3)(4)。報道を見る限り極めて怪しげな内容を含んでいます。

  福島県広野町のNPO法人が原発事故や放射線に関する副読本を発行しました(1)。福島県沿岸部(浜通り)の公立高校生に配布するそうです(2)。


 ※(2)をキャプチャー
 図―1 副読本を浜通り高校生に配布すると報じる福島のローカルTV局(FTV)

 福島では科学的根拠が基づかない「安全」との主張が平然となされており(5)、内容の妥当性を確認する必要があります。そこで当該NPO法人のHPを見たのですが、副読本について記載がありません(6)。せっかく作った副読本です。普通なら多くの人に見ていただきたいと思うはずです。(=^・^=)などもするのですが(7)PDFにしてHPで公開するのは極めて簡単です。でも、その様子がありません。福島の安全を信奉する秘密結社が子供達を洗脳するために、配っている感じです。

 監修は開沼博立命館大准教授だそうです(1)。彼は社会学者です。自然科学は専門ではありません。、経済産業省資源エネルギー庁総合資源エネルギー調査会原子力小委員会委員、楢葉町放射線健康管理委員会副委員長、福島大学うつくしまふくしま未来支援センター客員研究員等を務います。マスコミに登場し福島ついていろいろと語っているようです。特に福島の地方紙・福島民友に度々登場し「差別」や「風評被害」を主張しています。

 彼は共同で
 「『STOP!福島関連デマ・差別』――ともに『デマ・差別』を解決する道を - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」
成るサイトを立ち上げました。サイトの冒頭に
「昨年(2016年)末、福島から横浜に避難した子どもが、小学生時代にいじめを受けていたことが明らかになりました。殴る蹴るなどの暴行を受け金品を取られ続けた上に、『菌』などと、福島から来たことで『汚れている』かのような侮蔑的な言葉を投げつけられていました。 」
なんて記載があります(3)。これでは「菌」扱いされ方は福島から横浜に避難されたかたになります。でも「菌」扱いは新潟県で起こりました。彼はきっちとした事実確認を行わずに「福島は安全」を発信する方です。彼の発信には相当なデマが含まれています(4)。

 副読本の内容は報道から一部が見えてきます。福島のローカルTV局の配信では
「放射線量を減らすために汚染土壌の削り取りなどを実施」
との記述が認められます。


 ※(2)をキャプチャー
 図―2 副読本で除染の記述を報じる福島のローカルTV局(FTV)

除染に効果があったような書き方です。以下に福島県本宮市のセシウム量を示します。
以下に福島県本宮市に放置されている放射性セシウムの量を示します。


 ※(7)を転載
 図―3 福島県本宮市の放射性セシウムの量

 福島では除染はほぼ完了しています(8)。図に示す通りセシウムは殆ど減っていません。除染の効果は殆どありません。副読本は科学的に見て効果がない「除染」を扱ってうます。

 別に報道では
 「福島の食べ物は危険なの?」
なんて記載があります(1)。福島産は多くの人に避けられ価格が低迷しています(9)。福島産が避けられているのは危険だからでなく、リスクがあるからだと(=^・^=)は思います。リスクは、「ある行動に伴って(あるいは行動しないことによって)、危険に遭う可能性や損をする可能性を意味する概念」です(10)。福島産について言えば、汚染されている被ばくするかも知れないとの不安です。
 以下に福島および隣県の放射線量分布を示します。


 ※(11)のデータを(12)に示す方法で4月1日に換算
 図―4 特異的に汚染されている福島

 図に示す通り福島だけに国が除染が必要だとする毎時0.23マイクロシーベルトを超える(13)地域が広がっています。事故から7年以上が経過しましたが、福島だけが特異的に汚染されています。

 福島産は特段に評判が良いわけではありません。福島県は全国2位のモモ産地です。以下に1位の山梨(14)との価格の比較を示します。


 ※(15)を集計
 図―5 山梨・福島のモモ価格

 図に示す様に事故前から山梨産よりも安値で取引されています。福島産は特に美味しいわけではありません。福島産以外を選択するのは当然の事です。「危険」でなく「安全」が担保されなければ選択の対象にはなりません。(=^・^=)なりに調べた限りでは「福島産の安全」に科学的根拠がありません(5)。それを
 「福島の食べ物は危険なの?」
と危険が証明されていないと主張し、「安全」と誤魔化そうとしています。

<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
 このNPO法人の資金源の報道を見たことがありません。どこかの変な力がバックアップしているかもしれません。彼らは福島が「安全」であろうが無かろうが、福島は「安全」であり、福島を避ける行為を「風評被害」と非難するはずです。これでは福島の皆様は不安だと思います。

 福島県と県貿易促進協議会は4月24日から27日までシンガポールで開催されているアジア最大級の食品見本市「フードアンドホテルアジア2018」に出展しているそうです。そこではトマトの試食コーナーを設け、人気を集めたそうです(16)。福島はトマトの季節です。福島県相馬市辺りのトマトは真っ赤に色づき、しっかりとした甘味とほんのりとした酸味が特徴だそうです(17)。福島県は福島産トマトは「安全」だと主張しています(18)。でも、福島県相馬市の店舗のチラシには福島産トマトはありません。


 ※(19)を引用
 図―6 福島産トマトが無い福島県相馬市のスーパーのチラシ

 当然の結果です。(=^・^=)も福島県相馬市の皆さまを見習い「フクシマ産」は食べません。

―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2509.html
(1)「放射線」副読本、ベラルーシ訪問の声反映 中高生の素朴な疑問:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
(2)ローカルTime FNN被災地発...
(3)めげ猫「タマ」の日記 福島民報社説「【『福島差別』論】もっと放射線教育を(2月20日)」に反論する
(4)めげ猫「タマ」の日記 福島廃炉フォーラム、進行役の開沼博氏はデマ屋
(5)めげ猫「タマ」の日記 「福島産は安全」には科学的根拠が無い
(6)ハッピーロードネット | 特定非営利活動法人
(7)めげ猫「タマ」の日記 ばら撒かれたセシウムの6割が残る福島県本宮市
(8)福島県の除染措置完了市町村について|除染実施区域(市町村除染)の概要・進捗|除染情報サイト:環境省
(9)めげ猫「タマ」の日記 福島・値下がり、全国・値上がり、1〜3月のイチゴ価格
(10)リスク - Wikipedia
(11)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成29年9月9日〜11月16日測定) 平成30年02月20日 (KMZ, CSV)」
(12)めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線(2017年)
(13)国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局 その他について
(14)めげ猫「タマ」の日記 2年連続で拡大する福島のモモの価格差、ミスピーチ同窓会も効果無し
(15)東京都中央卸売市場-統計情報検索を「大分類⇒果物、中分類⇒もも類、品目(小分類)⇒もも」で検索
(16)県産食品の魅力発信 県などシンガポールで見本市 | 県内ニュース | 福島民報
(17)特産品情報 | 地区別くらし情報 そうま地区 | JAふくしま未来
(18)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ
(19)Webチラシ情報 | フレスコキクチ中の相馬店



http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/689.html

[経世済民126] 最大の報復は「米国債売却」 米中の貿易戦争が勃発しない理由〈週刊朝日〉 
最大の報復は「米国債売却」 米中の貿易戦争が勃発しない理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180425-00000011-sasahi-bus_all
AERA dot. 4/27(金) 7:00配信 週刊朝日 2018年5月4−11日合併号

 
藤巻健史(ふじまき・たけし)/1950年、東京都生まれ。モルガン銀行東京支店長などを務努めた。2013年7月の参院選で初当選。主な著書に「吹けば飛ぶよな日本経済」(朝日新聞出版)

 
日米首脳会談後の共同記者会見に臨むトランプ米大統領(右)(c)朝日新聞社


 米国、中国がそれぞれに高い関税をかけあい、米中貿易戦争が懸念されているが、“伝説のディーラー”と呼ばれた藤巻健史氏は、その可能性を否定する。

*  *  *
 JPモルガン勤務時、オフィスのビル内の店で子供ブランド服の7割引きバーゲンがあった。11時の開店と同時に大量に買ったが、部下のウスイ嬢に「みっともないから、国債を買うみたいに洋服を買いあさらないでください」と怒られた。子供たちには「お父さんとは趣味が合わない」と言われ、ほとんどの服がバザーへ直行となった。

 ビル内にはプールもあり、昼休みに毎日泳いでいた。部下のクスノキ君にある日、こう言われた。「支店長、泳いだ後、タダだと思って整髪料をむやみにつけないでください。ディーリングルームが臭くてたまりません」。何事もやりすぎは良くないようだ。

★   ★
 米中貿易戦争の懸念が続いている。関連ニュースが出るたびに株価や為替が乱高下し、今やマーケットを動かす注目材料の一つだ。

 中国は資本の国外への自由な出入りを禁止し、人民元を低位安定させている。通貨が国力より強すぎたために没落した日本経済の教訓に、よく学んでいる。1980年に160円だった1人民元は、今や約17円ぽっちで買える。安い人民元をバックに貿易立国となった。元を切り上げろ、貿易黒字を何とかしろ、と米国が怒るのももっともだ。

 貿易戦争懸念の一連のニュースを聞き、まず思い出したのは橋本龍太郎元首相の97年の発言。世界最大の米国債券保有国(当時)の日本の首相が「大量の米国債を売却しようという誘惑にかられたことは、幾度かあった」と述べた。

 米国株式市場の関係者が大慌てしたのもよくわかる。本当に貿易戦争が起きるならば、中国の取りうる最大の報復手段は当時と同じ「米国債売却」だろう。

 3月24日付の日本経済新聞朝刊でも、

<中国の米国債保有額は1兆1800億ドルと海外勢で最大。米財務省は「米国債を売られれば米経済はひとたまりもない」(関係者)と恐れる>

 と報じられた。

 私は現時点で貿易戦争勃発を想定していない。両国とも報復合戦による共倒れリスクを十分に理解していると思うからだ。

 しかし、米財務省の関係者のこの発言は、色々な意味で考えさせられる。今年3月末時点で、米国債の発行残高は21兆896億ドル。うち1兆1800億ドル(発行残高の5.6%)をだれかが売り出せば、米経済はひとたまりもないということだ。売り手は中国でなくとも、日本でもドイツでも米連邦準備制度理事会(FRB)でもよいはずだ。

 日本経済に当てはめると、国債発行残高は昨年末時点で956兆円だから、5.6%の54兆円分をだれかが売り出せば、日本経済はひとたまりもないことになる。日銀は2月末時点で452兆円もの日本国債を持つ。その一部を売り出すだけで、日本経済はひとたまりもなくなる。

 日銀は金融緩和のために国債を爆買いし、買いすぎた。インフレが加速すれば、反対に爆売りしなくてはならないはずだ。しかし、保有額が大きく、難しい。金融緩和前の状態に戻すには、国が満期で元本を償還するのを待つしかない。

 しかし、巨額の財政赤字を抱える政府は償還に回すお金がない。日銀はインフレを止める手段がない、と指摘する一つの理由である。



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/842.html

[経世済民126] 年収1000万なのに貯金わずか 理由はコンビニ!? 稼いでいるのにたまらない人が「お金の代わりに失ったもの」 
年収1000万なのに貯金わずか 理由はコンビニ!? 稼いでいるのにたまらない人が「お金の代わりに失ったもの」
http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/041100184/041800002/?ref=expand
2018年4月26日 日経ウーマン


 お金をどんどん稼げば貯金は増えていくと思ったら大間違い! 今回登場するのは、年収1000万円オーバーでありながら、貯蓄がわずかな女性。お金があれば毎日が楽しくなりそうですが、どうもそういうわけでもなさそうです……。ファイナンシャルプランナーの高山一恵さんは、「ためられない女性」のマネー相談に、どんなアドバイスをするのでしょうか?


今回のお客様:年収1000万円なのに、貯金ゼロの平田さん イラスト/北村みなみ

平田由紀さん(仮名) 35歳 出版社勤務
年収1000万円 一人暮らし
長所 細かいことは気にしない
短所 かなりのズボラ


年収1000万円、貯蓄は月収以下

 お金を稼いでいるのに貯金がない、という人は意外といるものです。今回は、そんな「ためられない女性」のお悩みがテーマです。

 相談者は、出版社勤務の由紀さん・35歳。「毎月の出費がかさんで、なかなかお金がためられないんです」と悩んでいました。

 さっそく由紀さんのお金事情を聞いてみると、額面で月々40万円以上の収入がありました。ボーナスも合わせれば、年収は1000万円を超えます。独身で一人暮らしの由紀さんは、住居には多少お金がかかるかもしれませんが、それでも貯金は十分できるはずのお給料です。

 しかし、由紀さんの貯蓄額はなんとたった30万円!

 「何に使っているの?」と彼女に聞くと、「いやー、それが分からなくて……」と驚きの返事。

 いったい由紀さんのお金はどこに消えてしまっているのでしょうか?

スタバ、ネット通販、そして……あとはコンビニ!?

 「自分が何にお金を使っているか分からない」と話す人は、基本的にズボラさんです。ズボラな人は、お金を使った額を普段からあまり気にしていないので、毎月の収支がマイナスにならなければ家計が回ってしまうため、生活費をチェックしないというわけです。

 まず私は、由紀さんがお金を何に使っているかを、お話ししながら探ることにしました。

 由紀さんのお住まいは、キャリア女性の憧れの街・恵比寿。一人暮らしですが2LDKのマンションを広々と使っていらっしゃいました。恵比寿でその間取りだと、家賃は15万円以上かかるのが普通です。

住んでいる街はその人の価値観を大きく反映します。由紀さんの価値観とは、全体的に平均より上を好む傾向にあると読んだ私は、もう少し生活について深く聞いてみることにしました。

 彼女が大好きなのはスターバックス。しかも、1日に何度も足を運ぶとのこと。平均的には1日4回、すべてスターバックス ラテを注文するといいます。スターバックス ラテはショートサイズで356円(以降すべて税込)。それだけで約1400円ですから、月20日通えば28000円ほど吹き飛びます。

 そして、好きなスーパーは成城石井という由紀さん。スーパーとはいえ成城石井は高価格帯の商品が多いですから、食費はシングル女性の平均値よりはるかに高くなることは間違いありません。

 さらに、由紀さんはとにかく仕事に追われる毎日で、これが出費の元凶になっていました。

 まず、洋服代。服を買いに行く時間もなく、ネットショッピングで洋服をバンバン買っていました。その額しめて月10万円。

 また、ジムなど日々の運動に割く時間がなく、健康管理はサプリメント、土日は整体。この「カラダメンテナンス代」にも月数万円が消えていました。

 それでも、まだ大きな出費がありそうです。私はふと聞きました。

 「普段はどんなところで買い物しますか?」
 「コンビニですね」
 「コンビニですね。じゃあ、そこで何を買いますか?」
 「全部ですね」
 「食事は全部コンビニですね」
 「いや、違います。洗剤とか日用品も全部」
 「!?」
 「あ、化粧品にはお金使ってないんです! 会社でもらえるから! だから、その分節約できてるはずなんですけどねー」
 「……」

 そう、彼女は文字通り何もかも(化粧品以外、ですね)コンビニで購入していました。「だって、家に帰るのは終電や深夜だから、他のお店閉まっちゃってるんですよ」とのこと。

 さらに、流行をキャッチアップするのがお仕事なので、コンビニで新製品を見つけると片っ端から買ってみる癖がありました。

 ただ、どのくらいコンビニでお金を使っているか分からないとのこと。私は1カ月間すべてのレシートを取っておいて、次来る時に総額を計算しておいてください、とお願いしました。

「失ったものリスト」作りを機に、人生を一大転換!

 さて次の月、私は由紀さんと一緒にコンビニのレシートを並べて、振り返ってみることにしました。

 由紀さんのコンビニ利用総額はなんと10万円!

 ちょっとの買い物のつもりが、毎月貯蓄ができなくなるほどの金額を、ここで使っていたのです。

 「『コンビニで10万円も使うなんてバカじゃない?』とみんなに言われました。私もそう思います……」と由紀さんはがっくりと首をうなだれていました。

 ですが、私はむしろうれしく思いました。なぜなら、由紀さんの場合、貯蓄するには浪費をやめるだけでいいのですから、原因を突きやめただけで、事態は大きく好転できると感じたからです。

 彼女は、この1カ月間で自分の生活を振り返り、今の会社に入って「失ったものリスト」を作りました。

 一つ目は彼氏。忙しくて時間が合わなくなり、彼のほうから別れを切り出されていました。
 二つ目は健康。運動もできず、毎週「カラダメンテナンス」に多額のお金を支払っている状態です。
 三つ目は美貌。彼女の生活習慣をお読みいただいて気付いたかもしれませんが、彼女はかなりのぽっちゃりさんでした。今の会社に来てから15キロ以上太ったそうで、それも本人にとっては不本意なことでした。

 お金を稼いでいても、失ったものの大きさをひしひしと感じた由紀さんは、私と一緒に家計、そして環境を見直すことにしました。

 まず、彼女は「失ったものリスト」を作成した結果、大きな決断をしました。転職です。

 確かにたくさんお金を稼いでいましたが、自分が自由に使える時間を大きく減らしており、その結果として彼氏には会えなくなり、運動もできず、コンビニ生活を余儀なくされていると気付いたのです。

 そこで彼女は、年収は200万円ほど下がるものの、18時には退社できる同業他社に転職。これにより、コンビニ生活から解放されました。

 さらに、職場が変わったため、その沿線に引っ越すと、家賃も数万円下げることができました。

 そうして生まれた余裕資金を、ズボラな彼女でも忘れずためられるように、先取り貯蓄でスタート。給料の1割を天引きにして、財形貯蓄を組むことにしました。

 それだけでも大きく生活は好転したと言えるのですが、早く帰ることができるようになったことでもう一ついいことがありました。

 由紀さんは、運動も兼ねて社交ダンスを習い始めたのですが、そこで年上のすてきな男性と出会い、交際することに! 結婚も視野に入っているそうです。

(ちなみに、社交ダンスのせいなのか恋愛のせいなのかは分かりませんが、体重も減り、由紀さんのスタイルはかなりよくなりました)

生活水準を変えず生活のバランスを変える

 お金のやりくりを変える前に、生活を見直すのはマネー管理の大きな一歩です。

 私は、生活水準を下げることを望まない人には、しいて「家計を切り詰めなさい」とは言いません。むしろ、家計ではなく、生活のバランスを一緒に考えていきたいと思っています。

 とはいえ、自分の資産は無限ではありません。あれ? と思うことがあれば、自分の生活の中で「ここまで必要かな?」と思うラインを探るのもよいでしょう。

 例えば、由紀さんのスターバックス通い。彼女はとてもスターバックスが好きなので、行くのをやめてまで節約をするのはつらいかもしれません。それなら、例えば飲み物を変えたり、頻度を減らしたりしてみるのはどうでしょう。

 スターバックス ラテではなく、ドリップコーヒーに変えてみると、ドリップコーヒーのショートサイズは302円ですから、1杯当たり54円浮きます。さらにドリップコーヒーの場合、スターバックスには「One More Coffee」といって、2杯目は162円で飲めるというサービスがあります。スターバックスカードで支払えばさらに安くなって108円に。ですので、これを利用すれば1日2杯で410円。それで、通う回数を2回までにしてみると月8200円、スターバックス ラテを1日4回飲むときと比べて、約20000円の節約になります。

 「無駄をなくす」ためには、まず自分にとっての「無駄」が何かを考えることが第一歩です。

今回の学び


今回の学び「お金より生活のバランスが大切」


聞き手・文/相馬留美 イラスト/北村みなみ



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/843.html

[政治・選挙・NHK243] 片山さつきが「あの方」「あの方」と持ち上げるのは、叩き落すためだ。怖いな、片山さつき。また、一段と人間らしさを喪失したな
片山さつきが「あの方」「あの方」と持ち上げるのは、叩き落すためだ。怖いな、片山さつき。また、一段と人間らしさを喪失したな
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/c89ca90f1e62c736f48cd4b3d43cb815
2018年04月26日 のんきに介護














































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/652.html

[政治・選挙・NHK243] ブラフの解散風で野党をけん制 策なき安倍自民の悪あがき(日刊ゲンダイ)


ブラフの解散風で野党をけん制 策なき安倍自民の悪あがき
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/227979
2018年4月27日 日刊ゲンダイ

 
 他に打開策がない(C)日刊ゲンダイ

 にわかに“解散風”が吹き始めた。森友問題や加計問題で進退窮まった安倍首相が、疑惑をリセットするために衆議院を解散するのではないかというのだ。

 自民党の森山国対委員長が25日、野党が内閣不信任案の提出を示唆していることについて聞かれ、「出されれば、解散も内閣のひとつの選択肢」と解散・総選挙の可能性に言及した。

 この日、官邸で鈴木宗男元衆院議員と面会した安倍首相も、「あらゆる選択肢、あらゆる行動なども頭に入れながら、政治の停滞がないように、しっかり取り組んでいきたい」と話したという。面会後に宗男氏が明らかにした。その後、安倍首相が二階幹事長とも官邸で会談したことで、解散の臆測が一気に広がった。

 こうした流れを受け、安倍首相は26日の衆院予算委員会集中審議で、「解散総選挙については、私の頭の中には全くありません」と言及したが、本当のところはどうなのか。

■「黒い霧解」の本を取り寄せた?

「『あらゆる選択肢』の中には当然、解散も含まれる。かつて黒い霧事件で国会運営に支障を来した大叔父の佐藤栄作総理が、解散で局面を打破した例が念頭にあるのでしょう。総理は最近、『黒い霧解散』について書かれた本を取り寄せて読んでいます。この連休中には、自民党が選挙区情勢調査を行うという情報も流れています」(官邸関係者)

 だが、実際はとても解散なんて打てる状況ではない。与党内でも「ブラフだろう」との声が大半を占め、誰も本気にしていない。

「今、解散したら、自民党は30〜50議席減らす」(自民党選対幹部)

「執行部の世代交代を進めようとしている最中なので、解散・総選挙は絶対に了承できないと伝えてある」(公明党選対関係者)

 野党6党が審議拒否を続ける国会は、正常化の見通しがまったく立っていない。麻生財務相の辞任や柳瀬元首相秘書官の証人喚問など、野党側の要求を与党がことごとく突っぱねているからだ。連休をまたいでも、我慢比べは続くとみられる。

 このタイミングで解散話が流されているのが、野党に揺さぶりをかける狙いなのは明らか。ヒョウタンから駒でハプニング解散になる可能性もゼロではないが、やれるものならやってみろ、だ。国民は大歓迎で、自民が議席を減らすのは確実だし、疑惑のリセットは世論が許さない。

 できもしない解散をチラつかせるほかに手がないほど、安倍政権は追い詰められているということだ。



































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/653.html

[政治・選挙・NHK243] 政治が信用取り戻すには「首相交代しか」/政界地獄耳(日刊スポーツ)
政治が信用取り戻すには「首相交代しか」/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201804270000250.html
2018年4月27日9時8分 日刊スポーツ


 ★25日朝、自民党国対委員長・森山裕は「解散も1つの選択肢」と野党をけん制したが、もし解散すればそのネーミングは「セクハラ解散」「改ざん総選挙」になるだろう。自民党幹部は「連休中の自民党独自の世論調査の実施」を示唆したが、これも解散含みだとのブラフ(はったり)にすぎない。今の自民党に解散できるだけの力はあるのか、自民党支持者の評価や女性支持者の評価はどうかなど、解散できる環境が整ったかを調べることになるだろう。

 ★黒い霧解散というが、1966年当時の自民党の黒い霧は、複合的な複数の事件が政界を覆い、解散してリセットしたものだ。今回の騒動の大半は、首相夫妻が軸。いずれも首相・安倍晋三が遠因とみられる交友関係や、首相側近の官僚たちが政権維持のために法を犯してまで守ろうとした、順法精神なき官僚の暴走と強引な政治がもたらしたものだ。それに自民・公明全体が巻き込まれることになる。財務省の公文書改ざんや森友学園口裏合わせ疑惑、防衛省日報隠蔽(いんぺい)、厚労省データ改ざん問題などは、政権の思惑や政権維持のために官僚が動いた結果といえる。

 ★つまり選挙後にリセットはできない。野党の国会空転を批判する向きがあるが、政府が「調査中」という時間稼ぎをしている限り、その説明責任は政府にあり、出してこない限り審議に応じられないという野党の言い分には、一定の説得力がある。森山は鹿児島選出議員だが、その他の自民党議員が鹿児島の県紙、南日本新聞23日付でコメントしている。

 ★鹿児島3区・小里泰弘は「真相究明を果たして(政府側は)国民に納得のいく説明が必要だ」。鹿児島2区・金子万寿夫は「森友・加計問題の発覚時に(政権側が事実上の)答弁拒否をしたのが失敗だった」。参院比例・園田修光は「国民からの疑念を持たれた問題は、認めるべきは正直に認めればいい」。参院鹿児島選挙区・野村哲郎は会合で「国会日程は真っ暗闇の状態。今日は安倍首相のことは言わないが、皆さん方と気持ちは一緒だ」とした。取材に応えて「このままでは来年の参院選は戦えない」とし、「政治が信用を取り戻すには、首相が交代するしかない」と結んでいる。世論調査の必要はなさそうだ。(K)※敬称略



http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/659.html

[国際22] 南北首脳会談、両首脳が非武装地帯で握手(AFP)
南北首脳会談、両首脳が非武装地帯で握手
http://www.afpbb.com/articles/-/3172715?cx_part=topstory&cx_position=1
2018年4月27日 10:05 発信地:ソウル/韓国 AFP


韓国ソウルの駅で、南北首脳会談のため非武装地帯を訪れ握手する韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の生中継映像を映すテレビを見る人たち(2018年4月27日撮影)。(c)AFP PHOTO / Jung Yeon-je


【4月27日 AFP】(更新)北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長と韓国の文在寅(ムン・ジェイン、Moon Jae-in)大統領は27日、南北首脳会談のため韓国と北朝鮮を隔てる軍事境界線を訪れた。歴史的な首脳会談を前に両首脳は温かい握手を交わした。

 朝鮮戦争(Korean War)後に北朝鮮の最高指導者として初めて韓国に入った金委員長に、文大統領は「お会いできてうれしいです」と述べた。両首脳は短時間、軍事境界線を越えて北朝鮮側に足を踏み入れた後、徒歩で軍事境界線上の板門店(Panmunjom)の韓国側の施設「平和の家(Peace House )」に向かった。金委員長は芳名録に「新しい歴史はいま始まる」と書き込んだ。(c)AFP




http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/527.html

[政治・選挙・NHK243] 14閣僚が物見遊山 “GW外遊ラッシュ”で浪費される血税6億円(日刊ゲンダイ)
  


14閣僚が物見遊山 “GW外遊ラッシュ”で浪費される血税6億円
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/227978
2018年4月27日 日刊ゲンダイ

 
 GWの閣僚海外出張先と期間(C)AP

 今年のゴールデンウイーク(GW)も首相を筆頭に14閣僚が外遊する。ただでさえ物見遊山だと批判されがちなGWの海外出張。特に今年は、不祥事続発で政権も国会も異常事態に陥り、日本の政治は大混乱だ。それなのに、失態のド真ん中にいる閣僚までノコノコ出かけていくのだから、能天気過ぎやしないか。

 野党から辞任要求が出されているのに、麻生財務相はフィリピンへ。アジア開発銀行の年次総会出席などが渡航目的だ。

 平日の真っ昼間に公用車でセクシー個室ヨガに通い、与党からも非難されている林文科相は、国際会議出席などで米国と中国へ行く。丸1週間不在だ。

 裁量労働制デタラメデータの加藤厚労相は、政府主催の拉致問題啓発行事出席などで米国へ。日報隠蔽の小野寺防衛相はエストニアとフィンランドを訪問する。サイバー関連施設の視察だというからお気楽なもんだ。

■政務3役合わせて31人

 物見遊山外遊は閣僚だけじゃない。副大臣と政務官の計17人も米国、中国、東南アジア、欧州、南アフリカなど世界中に散らばる。「今年は選挙がないから、久々に羽を伸ばそうということ」(自民党関係者)らしい。

 海外出張費は当然ながら税金から支払われる。過去の野党の質問主意書に対する政府答弁を調べると、政府専用機を使用して米国へ3日間訪問した首相の出張費は1億円超。今回は中東へ5日間だから、それより費用がかかるだろう。民間機のファーストクラスを使う閣僚は日数や行き先、随行人数にもよるが、質問主意書によれば出張費は1回につき1000万〜2000万円と推計できる。副大臣・政務官はビジネスクラスでその半分としても、政務3役合わせて31人のGW外遊に、トータルで最大6億円程度かかる計算だ。

「財務省の決裁文書改ざんの調査結果がGW明けにも出るという状況で、閣僚が例年のごとく外遊ラッシュとは国民感情を逆なでするような話。首相が行くんだからいいじゃないか、ということもあるのでしょうが、上が上なら下も下。本当にこの内閣は国民をナメ切っています」(政治評論家・野上忠興氏)

 安倍首相の先日の訪米だって成果ナシなのに1億円が浪費されたわけで、GW外遊でも巨額の税金が無駄に消えることになりそうだ。




























http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/662.html

[国際22] 南北首脳会談の成否は「非核化」ではなく「朝鮮戦争終結」だ  天木直人 
南北首脳会談の成否は「非核化」ではなく「朝鮮戦争終結」だ
http://kenpo9.com/archives/3635
2018-04-27 天木直人のブログ


 間もなく始まる南北首脳会談に関する報道を見ると非核化合意ばかりに焦点が当てられている。

 あたかも非核化合意が見られなければ失敗だと言わんばかりだ。

 しかし、それはピント外れだ。

 もし、知っていながら意図的に非核化合意を強調しているのなら、それは失敗を強調したい悪意で書かれた記事だ。

 考えてみるがいい。

 もし金正恩が非核化を決意しているなら、それは米朝首脳会議でのトランプに対するお土産として大切に隠しておくはずだ。

 サプライズは南北首脳会談では起きない。

 米朝首脳会談でこそ起きるのだ。

 見ているがいい。

 南北首脳会談は、南北民族の融和と朝鮮半島の平和実現を世界に宣言する会談になるだろう。

 具体的には朝鮮戦争の終結である。

 そして、それは6月に開かれる米朝首脳会談における北朝鮮の非核化宣言と、その見返りとしての制裁解除とその後一気に進む北朝鮮の経済開発に対する国際支援合意につながる。

 南北首脳会談は、あくまでも、米朝首脳会談の成功に向けた隠された非核化合意のセレモニーと見るべきである(了)



http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/528.html

[政治・選挙・NHK243] 「無賃乗車」とはよくいったものだ  天木直人 
「無賃乗車」とはよくいったものだ
http://kenpo9.com/archives/3637
2018-04-27 天木直人のブログ


 どうやら文在寅大統領は南北会談の成功のためにはあらゆる譲歩をするつもりだ。

 いや、米朝首脳会談の成功のためだと言った方が正しい。

 米朝首脳会談の成功のためにはまず、その前幕である南北首脳会談を成功させなければいけないからだ。

 そして、そのためには、いまや唯一の障碍国となっている日本をなだめなければいけない。

 文在寅大統領が安倍首相の注文をそのまま聞き入れ、拉致問題の解決を求める安倍首相の伝言を金正恩委員長に伝えると約束したのもそのためだ。

 その約束を文在寅大統領は安倍首相との間だけの約束に留めたかったに違いない。

 ところが、なにしろ安倍首相はその事を拉致被害者家族や世論に宣伝しなければ意味がないので発表した。

 それを知っていたから文在寅大統領も韓国国民向けに発表しなければならなかったのだ。

 韓国大統領府は4月24日、こう発表した。

 「日本人拉致問題の解決は北東アジアの平和構築の助けになると金正恩委員長に言うつもりだ」と。

 ところがこの発表に韓国メディアから批判が起きた。

 その事をソウル発共同が教えてくれた。

 韓国でも、北朝鮮に拉致され拘留されている犠牲者は516人いるという。

 約5万8千人にのぼる離散家族再会事業の見通しも立っていない。

 このような自国民の人権問題について、文大統領は南北首脳会談の成功のために言及を控える一方で、安倍首相に配慮して日本の拉致被害者に言及するとはなんだ、というわけだ。

 日本人の拉致被害者救出は、日本と北朝鮮の間で解決する問題ではないかとうわけだ。

 そして、その批判の矛先は当然日本の安倍首相に向かう。

 韓国記者の一人は、日本人の拉致問題を今度の南北首脳会談で提起してくれと頼んだ安倍首相に対して、「無賃乗車」だ、と呼んだという。

 思わず、その通りだと笑ってしまった(了)


関連記事
南北首脳会談、両首脳が非武装地帯で握手(AFP)
http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/527.html

南北首脳会談の成否は「非核化」ではなく「朝鮮戦争終結」だ  天木直人 
http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/528.html





http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/664.html

[原発・フッ素49] 福島第1原発2号機 溶融燃料、複数から落下か 


福島第1原発2号機 溶融燃料、複数から落下か 
https://mainichi.jp/articles/20180427/k00/00m/040/140000c
毎日新聞2018年4月26日 23時49分(最終更新 4月27日 02時24分)


動画→https://mainichi.jp/articles/20180427/k00/00m/040/140000c

 東京電力は26日、福島第1原発2号機の原子炉格納容器の内部について、詳細解析した画像や動画を公開した。底部2カ所で周囲より高く降り積もった溶融燃料(燃料デブリ)とみられる堆積(たいせき)物が確認され、格納容器の上部にある原子炉圧力容器の底が複数箇所で損傷し、燃料が溶け落ちた可能性があるとしている。

東電は1月、格納容器内にカメラ付きのパイプを入れ、広範囲で燃料デブリとみられる堆積物を確認。今回は当時の画像を鮮明化した。さらに詳細を把握するため、ロボットアームで調査する方針。



福島第一原発2号機 底一面に膨大な“堆積物”(2018/04/27 05:58)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000126022.html



 福島第一原発2号機の格納容器の底一面に厚さが40センチから70センチの堆積物があることが分かりました。

 東京電力は今年1月に2号機の内部調査を行いました。その際に得られた画像を分析したところ、格納容器の底一面に厚さが40センチから70センチの堆積物があることが分かりました。溶け落ちた核燃料、いわゆるデブリが周りの金属などを巻き込んで堆積したものとみられます。国と東電は2021年からデブリの取り出しを開始するとしていますが、作業の困難さがより鮮明になった形です。東電は改めて2号機の内部調査を行って画像をより詳しく分析するとともに、放射線量などを調べる方針です。












































http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/690.html

[経世済民126] 来春の大卒求人倍率7年連続上昇 中小の人手不足、より深刻に 大企業は「狭き門」(SankeiBiz)
来春の大卒求人倍率7年連続上昇 中小の人手不足、より深刻に 大企業は「狭き門」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00000013-fsi-bus_all
SankeiBiz 4/27(金) 7:15配信


1日に都内で行われたANAグループ合同入社式。学生の大企業志向は強く、中小は人材難だ (佐藤徳昭撮影)


 リクルートが26日発表した平成31年春卒業予定の大学生の求人動向調査で、中小企業で採用がますます厳しくなる実態が浮き彫りになった。従業員300人未満の中小企業の求人倍率(学生1人に対する求人数)は9・91倍で現在の調査方法として過去最高。従業員5千人以上の大企業で求人倍率が0・37倍まで下がり、学生にとって狭き門となっていることと対照的な結果となった。

 中小企業の求人倍率は前年は6・45倍で、採用は急速に難しくなっている。これに対して大企業の求人倍率は前年の0・39倍からさらに低下。求人総数は前年から約5%増えたが、学生の大企業志向が強まる中、就職希望者数が約12%伸び、大企業への就職はより難しくなっている。民間企業全体の求人倍率は前年の1・78倍から1・88倍に上がった。求人倍率の上昇は7年連続だ。

 また業種別でも求人倍率の差が拡大している。

 メガバンクや地方銀行などでは求人が減る一方、保険の営業職での採用が拡大し、金融業全体の求人数はほぼ横ばい。金融業全体での求人倍率は0・21倍で依然、超難関だ。一方、建設業は9・55倍(昨年は9・41倍)、流通業は12・57倍(同11・32倍)となった。

 リクルートワークス研究所の古屋星斗研究員は「学生が働き方改革を意識する中、職場環境が改善しているイメージの定着が遅れている流通や建設を敬遠する学生が増えている」と分析している。





http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/845.html

[経世済民126] 「消費税率14%まで引き上げを」 同友会代表幹事、持続可能な財政訴え(SankeiBiz)
「消費税率14%まで引き上げを」 同友会代表幹事、持続可能な財政訴え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00000003-fsi-bus_all
SankeiBiz 4/27(金) 7:15配信

 
 経済同友会の小林喜光代表幹事(宮川浩和撮影)


 経済同友会の小林喜光代表幹事は26日、フジサンケイビジネスアイなどのインタビューに応じ、政府が目指す基礎的財政収支の黒字化について、来年10月の消費税増税を着実に実施することに加え「消費税率を14%まで引き上げるべきだ」と語った。

 この上で、「国家の持続制を確保することが重要で、そのためには財政再建は欠かせない」と強調した。

 さらに小林氏は昨年の総選挙に言及。「野党が軒並み消費税率引き上げの中止や凍結を打ち出す中で、明確に引き上げ方針を示したのは自民党であり、安倍晋三政権だ」と述べ、現政権やその政権の路線を継承して財政再建を進めていくべきだとした。



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/846.html

[経世済民126] 金融庁、競争阻害主張の公取委と溝深く 解決の糸口見えず 「政府全体で議論必要」(SankeiBiz)
金融庁、競争阻害主張の公取委と溝深く 解決の糸口見えず 「政府全体で議論必要」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00000012-fsi-bus_all
SankeiBiz 4/27(金) 7:15配信


ふくおかフィナンシャルグループとの統合が無期延期となっている十八銀行=長崎市(飯田耕司撮影)


 金融庁と公正取引委員会で、地域金融機関の「競争政策」をめぐる溝が深まっている。金融庁は、地銀に対し統合を含めた持続可能な経営体制への転換を促す。これに対し公取委は、統合で競争が阻害されれば貸し出し金利が上昇する恐れがあるなどとし地域経済に必ずしもプラスにならないとの姿勢を崩さない。人口減少が進む中での地銀のありようについて政府からも検討が必要との声が出始めた。

 「シェアが高くなれば金利が高くなるわけではない。サービス面など色々な付加価値も出てくる」

 金融庁の西田直樹審議官は26日の会合で、統合で不利益が生まれることを不安視する長崎県の企業経営者にこう説明した。

 地銀再編をめぐって金融庁は「将来にわたり健全な金融仲介機能を発揮するには経営統合も選択肢のひとつ」(幹部)との見解を示してきた。統合が経営体質、ソリューションビジネスの強化につながれば地域経済に大きな役割を果たすことになるためで、担保や保証がある企業に貸すだけの地銀に対しては強く転換を迫ってきた。

 4月に三重銀行と十三銀行の統合を認可するなど2008年度以降、15の統合が実現したのも、金融庁が主導してきたといっても過言ではない。

 一方の公取委は、ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)と十八銀行の統合で貸し出しシェアが7割になることを懸念。これまでの統合についてもシェアを重視し、「寡占が起きれば貸し出し金利が高止まりする」として現行体制での統合を認めない。

 FFGと十八銀については、貸し出し債権をほかの金融機関に移すなどしてシェアの引き下げを促しており、地方で競争自体が成り立たなくなると危機感を募らせる銀行業界との認識の差は大きい。地銀側からは「高齢化と人口減少で経済が衰退する地方で、従来の独禁法を厳格に当てはめるのは時代にそぐわない」(関係者)と悲鳴が上がる。

 銀行業界は人口減少による資金需要の低下に加え、日銀の大規模金融緩和による超低金利で集めた預金を貸し出すことで得られる利ざや(貸し出し金利と預金金利の差)の縮小に直面。海外に活路を求める大手銀行とは異なり、国内に依存する地銀に逃げ場はない。

 みずほ総合研究所の高田創チーフエコノミストの試算では、地銀は2023年以降、本業のもうけを示す実質業務純益が15年度の半分以下に落ち込む見通しだ。

 菅義偉官房長官は12日の記者会見で、地銀再編をめぐる競争政策の在り方について「政府全体で議論する必要がある」と指摘した。再編を主導する金融庁と公取委の対立は解決の糸口が見えず、今後は競争法の運用見直しにまで議論が拡大する可能性がある。(飯田耕司)



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/847.html

[政治・選挙・NHK243] 口先だけで誠のない安倍晋三、醜いな 


口先だけで誠のない安倍晋三、醜いな
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/d10fd094baa6daea7b0c9766a1146ce8
2018年04月27日 のんきに介護

但馬問屋@wanpakutenshiさんのツイート。




安倍総理「解散はない」異例の集中審議 20180426houdoustation











































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/666.html

[政治・選挙・NHK243] セクハラ次官、福田淳一の退職金から20%減給!
セクハラ次官、福田淳一の退職金から20%減給!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_291.html
2018/04/27 11:07 半歩前へ

▼セクハラ次官、福田淳一の退職金から20%減給!

 財務省は、女性記者にセクハラ発言をしたセクハラ次官、福田淳一(24日辞任)について、「減給20%、6か月」の処分を行う。退職金から差し引くという。

 手取り金額の詳細は不明だが、高額であることには変わりない。現金で一括して支払う。

 処分を受けたと言ってもこれだけ懐に入るのだから結構なご身分だ。

 しばらくほとぼりが冷めるまで海外でもいってバカンスを楽しみ、帰国すれば銀行や損保など大手の民間金融機関が三顧の礼で迎え入れるのではないか。

 そこに1、2年げたを預けたあと、昔の特殊法人である「●●機構」などというところに理事長かなにかで天下り。大体こんなところではないか。

 何しろ財務省と言えば以前の大蔵省だ。そこの事務方トップとなれば、顔とコネが効くので「使い勝手」は十分ある。

 日本は中央集権国家だ。何をやるにも役所の許可、認可が必要。ハンコ一つついてもらうにも大変な資料を作って持って行かねばならない。

 許認可の権限を持っているのは官僚たち。官僚が跋扈できる理由がここにある。日本がいつになっても官僚天国であることには変わりない。  (敬称略)



セクハラ問題 福田前次官 減給20% 6か月の処分へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180427/k10011419491000.html
4月27日 10時13分 NHK



財務省は、女性記者にセクハラ発言をしていたと報じられ、今週24日に辞任した福田淳一前事務次官について、「減給20%、6か月」の処分を行う方針を固めました。減給に相当する金額は、前次官の退職金から差し引くことになります。

財務省の福田前事務次官は、女性記者にセクハラ発言をしていたと報道され「職責を果たすことが困難になった」として、今週24日に辞任しました。

福田前次官は、セクハラ発言を一貫して否定していますが、財務省は、官僚トップとして行政への信頼を失墜させた責任は重いと判断し、減給20%、6か月の処分とする方針を固めました。減給に相当する金額は、支払いを留保している退職金から差し引かれることになります。

福田前次官が辞任した24日、麻生副総理兼財務大臣は、懲戒処分に相当すると判断した場合には、退職金を減額する考えを示していました。

財務省は、福田前次官の処分を、27日午後にも発表し、本人が事実関係を否定したまま、処分に踏み切る理由などを詳しく説明することにしています。

福田前次官の処分について、麻生副総理は、27日の閣議のあと、記者団に対し「福田前次官は、国会審議が止まったことや、財務省の信頼を落としたという点に基づいて退官すると言っていた。私どもとしては、この点に関して、処分をさせていただくことになると思う」と述べ、早急に処分する考えを示しました。































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/668.html

[国際22] 米国の威圧が効力を減少させる中朝鮮半島で話し合いの気運が高まるが、米国は覇権を諦めない(櫻井ジャーナル)
米国の威圧が効力を減少させる中朝鮮半島で話し合いの気運が高まるが、米国は覇権を諦めない
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201804260000/
2018.04.27 櫻井ジャーナル


 韓国の文在寅大統領と金正恩朝鮮労働党委員長は4月27日に板門店で会談した。アメリカ政府は談話の中で、この会談が「朝鮮半島全体の将来の平和と繁栄に向けて前進することを希望している」としているが、南北対話の流れができるまでアメリカ政府は朝鮮半島での軍事的な緊張を高める政策を推進していた。今でも東アジアの軍事的な緊張を高めようと画策している。

 この朝鮮政策は第2次世界大戦後、アメリカが中国を属国化することに失敗して以来続くもの。バラク・オバマ政権でNSC(国家安全保障会議)の安保副補佐官だったベン・ローズによると、​大統領は数年にわたり、日韓両国の首脳との会うたびに慰安婦の問題を採りあげ、両国の対立を解消させようとしていたというが、これも軍事的な圧力を北へかけるため。アメリカの手下である日本と韓国が対立していては困るということだ。そして合意が成立、その翌年に韓国大統領だった朴槿恵のスキャンダルが発覚、2017年に失脚している。

 それに対し、朝鮮半島で軍事的な緊張が高める政策に反対する文在寅大統領は2017年12月に慰安婦をめぐる問題の合意に疑問があることを明らかにしてアメリカが戦争をしにくい環境を作った。今年(2018年)1月4日に文大統領がドナルド・トランプ米大統領と電話で会談してオリンピック期間中に米韓合同軍事演習を行わないことを認めさせ、平昌オリンピックでは金與正(金正恩の妹)との友好的な関係を演出している。

 オリンピックは2月9日から25日にかけて開催されたが、その開会式に出席するため、マイク・ペンス米副大統領は韓国を訪問した。副大統領は韓国へ乗り込む前、2月7日に日本へ立ち寄り、安倍晋三首相と会っている。その直後にアメリカ政府は朝鮮に対する非情で攻撃的な経済制裁を近いうちに発表すると語った。

 ところが、同じ日にジェームズ・マティス国防長官は朝鮮半島の問題に関し、外交的に解決する意向をホワイトハウスでの記者会見で示している。ペンスは帰国してから朝鮮側が「話したいと言うなら話す」と軌道修正した。この時、アメリカ政府内で朝鮮政策をめぐる対立があったのか、方針の転換があったのだろう。

 その後、​金正恩は3月26日に特別列車で北京へ入り、釣魚台国賓館で中国の習近平国家主席と会談、27日に帰国したようだ。金正恩は4月下旬に韓国の文在寅大統領と、また5月下旬にはアメリカのドナルド・トランプ大統領と会談する予定で、その準備という見方も出ていたが、これは正しかった。

 本ブログでは何度も指摘してきたが、朝鮮はアメリカの好戦派にとって都合の良い言動を続けてきた。それがなければ日本や韓国をアメリカの戦争マシーンに組み込む作業は難しかっただろう。朝鮮は1980年代、アメリカ政府のイランへの武器密輸工作に絡んでイスラエルとの関係が深まり、DIAによると、ソ連消滅後、つまり90年代にはアメリカの好戦派とつながる統一協会から多額の資金を受け取っていた。

 文大統領と金委員長が会談する前日、アメリカ政府はマイク・ポンピオCIA長官が朝鮮で金委員長と握手する様子を撮影した写真を公表した。4月上旬に朝鮮を訪問した際のものだろう。朝鮮半島での出来事はアメリカが主導していると錯覚させようというハリウッド的な演出のつもりだろう。

 東アジアを安定化させ、高速鉄道やエネルギー資源を運ぶパイプラインでロシア、中国、そして朝鮮半島をつなごうとしてきたのはロシアだ。韓国とロシアが経済的に関係を強めていたことは広く知られている。それを妨害するかのような行動、つまり「核兵器」やミサイルの実験を行ったのが朝鮮だった。自分たちの支配体制を維持するためにはアメリカと手を組むことが最善だと判断していた可能性がある。

 その朝鮮がなぜ方針を変えたのか?

 真相は不明だが、気になる出来事が昨年4月にあった。ドナルド・トランプ大統領は戦争を無謀だとしていた首席戦略官のステファン・バノンを4月5日にNSC(国家安全保障会議)から追い出し、その2日後にはホムスにあるアシュ・シャイラト空軍基地をトマホーク巡航ミサイル59機で攻撃したのだ。ミサイルは2隻の駆逐艦、ポーターとロスから発射されたが、ロシア側の主張によると、目標に到達したのは23機だけ。その後の報道をみると、ロシアの説明は基本的に正しかったようだ。

 この攻撃は4月4日に有毒ガスが流出した責任はシリア政府にあるとして行われたのだが、その後の調査で偽旗作戦だった可能性が高まった。ジャーナリストの​ロバート・パリーによると、CIA長官だったマイク・ポンペオは分析部門の評価に基づき、4月6日、つまり巡航ミサイルによる攻撃の前日にバシャール・アル・アサド大統領は致死性毒ガスの放出に責任はなさそうだとドナルド・トランプ大統領に説明していたという。6月25日には調査ジャーナリストの​シーモア・ハーシュ​もパリーと同じ話を記事にしている。

 ひとつの空軍基地を攻撃するために59機もの巡航ミサイルを発射した理由はECM(電子対抗手段)対策だった可能性がある。2013年9月3日に地中海からシリアへ向かって2発のミサイルが発射されたが、このミサイルをロシアの早期警戒システムがすぐに探知、両方とも海中に落ちたとされている。イスラエルはミサイルの発射実験だと発表するが、事前の警告はなかった。実際に攻撃を始めたのだが、ECMで落とされたと見られている。その後、ロシア側はシリアに短距離防空システムのパーンツィリ-S1を配備したようだ。

 2017年4月にアメリカ軍が行ったミサイル攻撃はロシア軍の防空システムの優秀さを証明した。そして今年4月14日にはアメリカ、イギリス、フランスの3カ国がシリアを攻撃した。​3月1日にウラジミル・プーチン露大統領はロシア連邦議会でロシア軍の最新兵器を紹介し、アメリカに先制核攻撃を諦めるように警告していたが、これを無視しての攻撃だった。

 アメリカ国防総省の発表によると、攻撃のターゲットはバルザー化学兵器研究開発センター(76機)、ヒム・シンシャー化学兵器貯蔵施設(22機)、ヒム・シンシャー化学兵器(7機)で、すべてが命中したとしている。

 それに対し、ロシア国防省は攻撃された場所としてダマスカス国際空港(4機。全て撃墜)、アル・ドゥマイル軍用空港(12機。全て撃墜)、バリー軍用空港(18機。全て撃墜)、サヤラト軍用空港(12機。全て撃墜)、メゼー軍用空港(9機。うち5機を撃墜)、ホムス軍用空港(16機。うち13機を撃墜)、バザーやジャラマニの地域(30機。うち7機を撃墜)を挙げている。約7割を撃墜したという。その後、撃墜されたミサイルの残骸とされるものが公表された。

 ロシア軍の説明によると、迎撃に使われたのはパーンツィリ-S1(25機のうち23機に命中)、ブク・システム(29機のうち24機に命中)、オサ・システム(11機のうち5機に命中)、S-125(13機のうち5機に命中)、クバドラート(21機のうち11機に命中)、S−200(8機のうち0機に命中)だが、ロシア軍がECMを使った可能性がある。

 ロシアや中国と組んで経済発展への道を歩み、アメリカから攻撃されても対抗できると朝鮮政府が判断しても不思議ではない。ロシア国防省は25日、シリアへS-300を近いうちに供給することを明らかにした。
​​



http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/529.html

[国際22] マクロン大統領は救世主の仮面を付けた妨害工作者(マスコミに載らない海外記事)
マクロン大統領は救世主の仮面を付けた妨害工作者
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2018/04/post-597f.html
2018年4月27日 マスコミに載らない海外記事


Finian CUNNINGHAM
2018年4月24日

フランスのエマニュエル・マクロン大統領には、民主主義を求める人々をぞっとさせるに違いない、冷酷な野望という要素がある。

ワシントン・ポストによれば、今週のアメリカ合州国公式訪問で、マクロンはトランプ大統領の“対極”で、“欧米における中道リベラルの旗手”を装っている。

皮肉なことに、先週も彼は、火曜日ストラスブールの欧州連合議会での基調演説で、またしても自らを“ヨーロッパの救世主”として売り込んだ。

ストラスブール演説は、フランス大統領が、アメリカやイギリスとともに、対シリア共同大空爆をしかけて僅か四日後のことだ。

彼の高潔な見せ掛けをあざ笑うかのように、マクロンが、民主主義の壮大な構想でEU議員を喜ばせている中、労働者の権利を廃止する彼の計画に反対して戦う全国規模の産業ストライキで、彼の国は麻痺していた。

40歳のマクロンは最も若いフランス大統領で、オーストリアのセバスティアン・クルツ (31)とともに、現在最も若いEU指導者の一人だ。

クルツは、ヨーロッパの時代精神ポピュリスト政治家の一人で、自立した民族主義的政策ゆえに、マクロンが“退行的”と見下したがるオーストリア首相だ。

フランス大統領は、若々しい容貌と“民主主義”に対する熱意らしきものにもかかわらず、極めて古い、独裁主義や、民主主義の軽蔑という暗い傾向を示している。

マクロンは先週約750人の欧州議会議員に“民主主義の擁護”について講義する鉄面皮なのだ。ストラスブール議会での彼の演説は“民主主義の権限で、独裁主義”に挑戦するという類の陳腐な言葉に満ちていた。

確かに、フランス大統領は、ストラスブールで無事に済んだわけではない。演壇で講演する中、何人かの議員が“シリアに手を出すな”というプラカードを掲げていた。

マクロンには多くの魅力的なイメージや、リベラルに聞こえるキャッチフレーズがある。彼はある種の進歩派を装うのも巧みだ。だが上辺からほど深くない内面は、冷酷で反民主的な権威主義のエリート主義者なのだ。

逆説的に、ストラスブール演説で、28ヶ国のブロックが、彼がその旗手を装っている自由民主主義と、勃興する“ポピュリスト独裁体制”間の“内戦”に直面していると主張して、ヨーロッパの実存的危機というドラマを、彼は芝居がかって演じた。後者は、オーストリアのテバスティアン・クルツや、最近三度目の再選に勝利したハンガリーのオルバーン・ヴィクトル首相などの民族主義政治指導者を指している。

マクロンは、クルツやオルバーンのような人々や彼らの反移民政策を、社会構造と、EU圏の団結を破壊するヨーロッパの嫌われものとして描き出そうとしている。

ニューヨーク・タイムズは報じている。“マクロンは、EUは、第二次対戦後の構想を作り上げた自由民主主義と、反対意見を押さえ込み、法の支配を大切にしない新たなポピュリスト独裁体制との戦争状態にあると述べた”

ちょっと待った。“法の支配を大切にしないだと”? この客寄せ口上は、十中八九、実際起きてもいない化学兵器攻撃事件に関する根拠の無い主張を背景に、主権国家シリアを爆撃したばかりの人物が発言したものだ。

マクロンは、2014年、国連安全保障理事会からの委託無しに、シリア爆撃を開始した前任者フランソワ・オランド政権の閣僚でもあった。

オーストリアのクルツや、ハンガリーのオルバーンや、彼らの国粋主義政治というレッテルが何であれ、いずれもマクロンを大いに支持しているが、この二人の指導者は、いずれも主権国家を爆撃していないことを指摘しておこう。

先週末、フランス大統領は、ドイツのアンゲラ・メルケル首相をベルリンに訪れた。“主権、法の支配、民主主義と平和”という“リベラルな価値観”を奉じるよう呼びかけて“再度、ヨーロッパの救世主”という彼の孔雀の羽を広げた。

メルケル女史は、うまいことを言うヨーロッパ最高の政治家たらんとする野望を持ったフランス大統領にうんざりしつつあり、EU最強の国家としてのドイツを脇に追いやる企てで、アメリカのトランプ大統領ににじり寄っていると見ているのではあるまいかと思いたくなる。

マクロンは食わせ者だ。彼はウソをつく上で、恥知らずなのだ。

改革主義者、進歩的な先見の明のあるヨーロッパ人としての彼のイメージ作りは、虚栄心とこれみよがしの理想の反映だ。それが何を意味するにせよ彼の“中道リベラル”なるものの引き立て役として、トランプを利用したのと同様、ある種高貴な対極のふりをするために、マクロンは、オルバーンやクルツや他の連中のポピュリスト政治家を見下しているのだ。

マクロンは実際は、オルバーンや彼の同類がそうなり得る以上に、遥かに危険な独裁主義者だというのが真実だ。

4月14日、彼による国際法の衝撃的な無視で、対シリア・ミサイル一斉射撃をした後、マクロンは“反対意見を押さえ込む”独裁主義者に関して厚かましくも講義した。

この発言から数日後、先週金曜日、学生の平和な座り込み抗議を解散させるため、何百人ものフランス警官が、警棒を振り回しながらパリの大学に暁の急襲をしかけた。

マクロンによる雇用の権利剥奪を止めるため、街頭に繰り出した何百万人ものフランス労働者と失業者に加わり、大学生たちが大学のキャンパスに繰り出したのだ。

マクロンは自分の計画を婉曲的に“改革”と表現している。何百万人ものフランス国民は、労働法の放棄は、民主的権利に対する全面的攻撃だと見ている。こうした権利は何十年にもわたって労働者が勝ち取ったもので、資本主義経済を比較的品良くするのに貢献した。現在マクロンは、大企業と国際資本のため、フランス労働者の権利を破棄したがっているのだ。

昨年マクロンが一体どうして選出されたのかは興味深い疑問だ。当選前まで元ロスチャイルド投資銀行員は、で選挙で選ばれ、地位についたことはなかった。彼は旧オランド政権(2012年-2017年)で、選挙によってではなく、政治任用で経済相に指名された。

マクロンの大統領としての負託は、うさんくさい。昨年4月-5月の選挙では、彼女の党のファシスト的歴史ゆえに、国民戦線のマリーヌ・ルペンに投票したくなかったので、多くのフランス有権者が棄権した。マクロンが不戦勝で選ばれたことはほぼ間違いない。

だが大統領の座について一年で、彼の反民主的“改革”に対する積極果敢な抵抗で、彼はフランス国民を団結させることに成功したように見える。

ヨーロッパ“再生”なるマクロンの飾りたてた言辞は、もったいぶったたわごとだ。

ヨーロッパの主要な問題は、国民の民主的代表が欠如していることだ。民主的なニーズが絶えず無視されているため、政府や政治家は軽蔑されている。公共投資や福祉は衰退し、労働者の権利は踏みにじられ、年金生活者は無視され、政治家たちが、大企業や資本や海外での軍国主義という計略に仕えすぎるがゆえに、ごく少数の連中によって、何の正義もなしに戦争が推進されている。

EU中で暮らしている5億人の人々の大多数にとって、民主的な説明責任は皆無に見える。この機能不全は、エマニュエル・マクロンのような虫のいいエリート主義の政治家たちのせいなのだ。彼は破綻した欧米ブルジョア政治の化身なのだ。支配階級の資本主義と帝国主義志向に迎合しながら、自らを“救世主”として描き出す鉄面皮だ。

マクロンは、ヨーロッパ民主主義の妨害者だ。ヨーロッパ中におけるポピュリズムの勃興は、マクロンのような連中が上から目線でけなしているような何らかの外来現象ではない。彼が好んで激しく非難する人々よりも遥かに危険な独裁主義的傾向があるマクロンのようなペテン師連中に対する反発なのだ。

救世主であるかのような言辞で身を隠す、まさにマクロンのような政治家連中のおかげで、ヨーロッパ民主主義は危機に瀕しているのだ。

記事原文のurl:https://www.strategic-culture.org/news/2018/04/24/france-macron-saboteur-with-savior-mask.html
----------



http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/530.html

[政治・選挙・NHK243] 反共主義者・前原誠司を国民民主党に入れるのか。こいつは、自民党のために大嘘ツキまくって野党分裂を画策した張本人だぞ 
反共主義者・前原誠司を国民民主党に入れるのか。こいつは、自民党のために大嘘ツキまくって野党分裂を画策した張本人だぞ
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/cf9d7df399d1c1b6ed35d6d2a27db07c
2018年04月27日 のんきに介護


岩上安身@iwakamiyasumiさんのツイート。





































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/669.html

[政治・選挙・NHK243] どさくさに紛れにギャンブル法案を閣議決定!  
どさくさに紛れにギャンブル法案を閣議決定!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_292.html
2018/04/27 12:45 半歩前へ

▼どさくさに紛れにギャンブル法案を閣議決定!

 世間の目が韓国と北朝鮮の南北会談に集中する中、どさくさに紛れ安倍政府はギャンブル法案を閣議決定した。カジノという賭場を作る法案をNHKは言うに事欠いて安倍政府の言うまま統合型リゾート法案と呼んだ。

 「リゾート」と聞くと、子供連れでも楽しめる健全な娯楽施設かと勘違いする。そうではない。ギャング映画につきものの、バクチ場を設ける法案だ。

 カジノは娯楽としては「賞味期限切れ」のようで本場のラスベガスや、シンガポールでも営業が芳しくない。そんなこともあって計画を白紙に戻した国もある。

 そうした中で安倍政府は時代に逆行するようなギャンブル法案を閣議決定した。一体、真の狙いは何なのか?

 「入場回数は1週間で最大3回」? なにこれ? 無理やり取って付けたようなルールだ。早い話が2日に1回の割合ではないか。こんなに頻繁に出入りしてギャンブル依存症にならないのか?

*********************

NHKによるPR。

 カジノを含むIR=統合型リゾート施設の整備に向けて、政府は27日の閣議で施設の整備区域は全国で当面3か所とするほか、カジノの入場料は6000円。日本人の入場回数は1週間で最大3回までなどとする、法案を決定しました。 (以上 NHK)













http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/670.html

[経世済民126] 日本の労働生産性が低く見えるのは、いいモノを安く売っているからだ(ダイヤモンド・オンライン)
日本の労働生産性が低く見えるのは、いいモノを安く売っているからだ
http://diamond.jp/articles/-/168782
2018.4.27 塚崎公義:久留米大学商学部教授 ダイヤモンド・オンライン



 日本生産性本部が、「国際比較をすると、日本の労働生産性は低い」という報告書を発表した。しかし、ヘッドラインだけを見て悲観的になる必要はなさそうだ。

「生産性」とは
労働力あたりの生産量


 それではまず、「労働生産性」とは何かを簡単に見ていくことにする。

 労働生産性とは、労働者が1時間働いて、どれだけモノ(財およびサービス、以下同様)を作れるのかを測った値のこと。1日当たりで比べる場合もあるが、1時間当たりで比べる方が、計算に手間はかかるがはるかに正しいものになる。

 実際には、1時間でパンを5個、自動車を1000分の1台、と数えて合計するわけにいかないので、労働生産性の国際比較などを行う場合には、名目GDPを労働時間で割って求める場合が多い。

 名目GDPは、日本経済が1年間にどれだけの付加価値を生み出したのかを測る統計。だから、労働生産性とは「日本の労働者が1時間に付加価値を何円分生み出したのか」を測るものだと言うことになる。

 こうして円建てで求められた金額を、ドルに換算して米国などと比較し、「日本の労働生産性が低い」という報告書が出されているわけである。

いいモノを安く売ると
労働生産性が下がる?


 日本企業は、いいモノ やサービスを安く売っている。デフレが長引き、値下げ競争が続いた結果ともいわれるが、それ以前から日本企業は“過当競争体質”だったという指摘もある。ともかく、いいモノを安く売ると、統計上は労働生産性が下がってしまう。

 まず、同じモノを安く売る場合を考えてみよう。日本と米国の労働者が、それぞれ1時間に1人の客の理髪をするとしよう。理髪料金が米国で40ドル、日本で2000円だとして、1ドル100円で日本円に換算すると、米国の労働生産性は4000円、日本のそれは2000円となる。本来、同じ労働なので労働生産性は同じはずなのだが、米国の方が2倍高いと計測されてしまうのだ。

 次に、日本の理髪は心を込めて行っているので、米国の理髪より2倍の品質であるとする。「2倍の品質」を付加価値に置き換えるのは容易ではないが、例えば「仮に日本の理髪が米国で行われていたら、米国人は80ドル払うだろう」ということだとしよう。

 だとすると、日本の理髪1回は、米国の理髪2回と等価ということになるから、「米国の労働生産性の2倍」であるはずなのに、計算すると「米国の労働生産性の2分の1」ということになってしまうのである。

 このように考えると、冒頭の報告書で「日本の労働生産性が低い」と指摘されても、ガッカリすることはなさそうだ。

 実際、海外で生活をした経験がある読者には納得していただけるだろうが、日本のモノの品質は素晴らしい。理髪が丁寧なだけではない。時間通りに電車が来る、宅配便が時間指定できる、深夜でもコンビニやファミレスが開いているなどを考えると、筆者は到底、海外で生活したいとは思わない。

 宅配便の時間指定や、過剰な包装などは、消費者がそれを求めているのか、勝手に過当競争を繰り広げているのか、疑問に思わないこともないが…。

いいモノを
高く売らないのは問題か


 上記に対しては、「いいモノは高く売るべきで、いいモノを安く売っていることが日本企業の問題なのだ」という批判も頂戴する。しかし、ミクロとマクロを混同しないように気を付けたい。

 今、日本の理髪店が「いいモノは高く売ります」と宣言して、理髪の値段を4倍に値上げしたとしよう。日本のGDPは4倍になり、分母である日本人の労働時間は変わらないから、日本人の労働生産性は4倍になる。そして、「理髪料収入が4倍になったから、社員の給料も4倍にする」と言えば、社員も喜ぶだろう。

 しかし、誰かが幸せになるだろうか。給料が4倍になっても、すべてのモノの値段が4倍になれば、日本人の生活水準は変わらない。当然である。上記の計算式で計算された結果は4倍になるが、日本人労働者が1時間で作り出す理髪サービスの量が増えていないからだ。

労働力不足の時だから
値上げが望ましい選択肢となる


 実は筆者も、いいモノは高く売るべきだと思っているが、それは最近の日本経済 が労働力不足になったからだ。いいモノを高く売っても、もはや失業を心配する必要はない。それ以前は、いいモノを高く売ると失業が心配だと考えていたから、黙っていたのだ。

 筆者がいいモノは高く売るべきだ、という時に考えているのは、「すべてのモノの値段が4倍になるわけではない」ということだ。一つには、省力化投資のための機械の値段が不変であれば、企業は労働者を減らして省力化投資を行うだろう。それにより、日本経済の真の意味での労働生産性は改善する。失業者があふれている時に労働生産性が改善することを望ましいと考えるか否かは議論のあるところだが、労働力不足の時代においては、議論なく望ましいことだといえる。

 もう一つは、海外からの輸入品である。日本製品の価格が4倍になり、日本人の給料が4倍になっても、輸入品の価格は変わらないから、割高になった国産品の代わりに輸入品を買う消費者が出てくる。それが、日本の中で相対的に生産性の低い製品であるならば、その製品の生産を打ち切って、生産性の高い製品の製造に 労働力をシフトする契機となろう。それも、労働力不足の時代においては望ましいことだ。

実際に日本の労働生産性が
低い面も認めるが…


 とはいえ、少し強弁しすぎた面もある。実際に、日本の労働生産性が低い面もあるからだ。それは当然のことだ。各国の人口増加率がおおむね等しい中で、バブル崩壊後の長期低迷期には、日本の経済成長率が諸外国よりも圧倒的に低かったのだから。

 しかし、それについても、今後は急激に追いついていくと期待している。長期低迷期には、大量の失業者がいたので、企業は省力化投資のインセンティブを持たなかった。皿洗いは、安い時給で雇ったアルバイトにやってもらえばよかったからだ。しかし、今後は容易にはアルバイトが雇えない時代が来るだろうから、自動食器洗い機を購入する企業が増え、日本の労働生産性が急激に上昇していくと期待している。

 経済学者の中には、「日本は労働生産性の向上スピードが遅いから、経済成長率が低かったのだ」という人も多いが、そうではない。日本は需要が伸びないから経済成長率が低く、その結果として失業者が多く、企業が労働生産性を伸ばすインセンティブを持たなかったのだ。

為替レートを購買力平価に
替えても問題は残る


 実は、冒頭の報告書は、各国の名目GDPを比較する際に、実際の為替レートではなく、「購買力平価」を用いている。これは、「米国での1万ドルの生活を日本でするなら100万円必要だから、1ドルの購買力平価は100円だ」といった計算をして求めた結果だ。

 そうなると、米国人は1回理髪サービスを受けて40ドル払い、日本で同じ生活をするためには2000円必要なので、購買力平価は50円となる。なので、昨今の為替レートである1ドル100円で換算した場合よりは「妥当な結果」に近いものが出るはずだという考えからだ。

 もっとも、品質の格差まで調整したものとは思えないので、問題の半分は残ってしまう。「米国人の労働生産性の2倍であるはずなのに、計算すると米国人の労働生産性の2分の1になる」と前述したが、ここでは米国人の労働生産性の2倍のはずなのに計算結果は1倍になってしまう、となってしまうのだ。

 実はもう一つ問題がある。米国で1万ドルの生活というのは、大きなステーキは食べるがすしと天ぷらは食べない生活である。そうなると、米国で10ドルのステーキが日本で5000円であるとして、購買力平価は500円となってしまう。これを理髪業に当てはめてしまうと、「米国人の理髪店が1人を理髪して40ドル稼ぐ間に、日本人は10人に心を込めて丁寧に理髪して2万円を売り上げて、初めて労働生産性が等しいと認めよう」ということになってしまうのである。

 国際比較は難しいのだ。

(久留米大学商学部教授 塚崎公義)



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/848.html

[経世済民126] 生活保護の恐ろしい未来図、民間への外注で起きかねないカオスとは(ダイヤモンド・オンライン)
生活保護の恐ろしい未来図、民間への外注で起きかねないカオスとは
http://diamond.jp/articles/-/168775
2018.4.27 みわよしこ:フリーランス・ライター ダイヤモンド・オンライン



生活保護法再改正案が6月末までの今国会で成立する可能性が高まった。国が事実上、生活保護を見捨てることになるとしたら、近い将来、起こり得ることは?(写真はイメージです)

生活保護法再改正案成立で
福祉事務所の外注は可能か


 今国会に提出されていた生活保護法再改正案をめぐる動きは、「モリ・カケ」問題、閣僚の失言や省庁幹部のスキャンダルに紛れた形となっていた。しかし2018年4月25日、自民・公明・維新のみが出席した衆議院・厚生労働委員会で可決され、6月末までの今国会で成立する可能性が高まった。6月には、生活保護基準の引き下げも厚労大臣によって決定される予定だ。

 生活保護法再改正案には、現在は不正受給の場合に限られている生活保護費からの天引き徴収を、役所側のミスによる不正ではない「受け取り過ぎ」にも拡大する内容が含まれている。これは、免責債権を“なし崩し”に非免責債権化することとイコールだ。この他、近未来の危険な成り行きにつながりそうな改正内容が数多く含まれている。

 ただ1つの明るい話題は、生活保護世帯の高校生が大学などに進学する場合の一時金の給付など、生活保護世帯からの大学進学支援が盛り込まれることだ。一歩前進ではあるのだが、生活保護のもとでの大学進学が認められるわけではない。生活保護世帯から大学に進学する子どもたちの学生生活の苛酷さは、ほんの少し緩和される程度だろう。

 そもそも、生活保護のもとでの大学進学を認めるために法改正を行う必要はない。厚労省の通知一通で済む。明るい話題というよりは、“目くらまし“のようなものに見える。

 総合すると、生活保護法改正案は私にはまるでディストピア小説の筋書きのようにしか見えない。溜息をつく私に、東京都内で数多くの福祉の現場を経験してきたベテラン公務員・Aさん(58歳)は、「福祉事務所の外注化」という可能性を語る。とはいえ、今回の生活保護法再改正案には含まれておらず、現在のところはAさんの豊かな想像力の産物、あるいは妄想かもしれない。もし実現すると、日本はどのような世界になるのだろうか。

「福祉事務所の外注化」という言葉を聞いて、私が真っ先に思い浮かべたのは、多くの公立図書館で導入されている「指定管理」だ。私の住む東京都杉並区にも、区直営から指定管理へと移行した図書館が多数ある。

 図書館のカウンターにいてほしいのは、司書資格を持ち、プロ意識を持って業務にあたる図書館員たちだろう。もちろん、その図書館員たちの身分は安定していることが望ましいが、「指定管理業者のプロ図書館員か、区職員の素人図書館員か」の究極の選択を迫られれば、多くの人々は前者を選択するのではないだろうか。いずれにしても、業務の質が維持されていれば、利用者にとっては大きな問題はないと言えるのかもしれない。

介護保険制度の発足で
問題化したサービス劣化


 Aさんが「福祉事務所の外注化」としてイメージするのは、介護保険だ。2000年に介護保険制度が施行される直前、「民間業者の自由競争によって、サービスの質は向上する」と喧伝されていた。参入しようとする業者も、公務員ヘルパーより良質のサービスを提供できることを強調していた。

「介護保険、最初は悪くありませんでしたよね。『ウチは公務員ヘルパーより良い』と宣伝していた業者のサービスは、実際に良質でしたし」(Aさん)

 しかし、介護保険制度が発足して5年が経過すると、介護保険業者による報酬の不正請求などの問題が大きく報道されるようになった。2007年、厚生労働省より処分を受けた「コムスン」を記憶している方も多いだろう。数々の不正請求は、正当に業務を遂行していたのでは利益を上げにくい現実の現れでもある。

「民間に業務を委託する動機のうち最大のものは、やはり人件費削減でしょう。『安いほどいい』ということで、土木・建設業者が介護保険事業に参入してきたりもしました。すると、業者数や従業者数が増えても、質は落ちるということになります」(Aさん)

 サービス供給者の量が増えて価格競争が行われたら、質も高くなると期待しがちだ。しかし、公共サービスが民間に委託される場合、必ずしもそうなるとは限らない。

「公共サービスを民間に委託する場合、構造的に劣化しやすいんです。介護保険の歴史を見れば、そのことは明確です。すべての公共サービスで、その轍を踏まないようにする必要があるでしょう」(Aさん)

 とはいえAさんは、「福祉事務所は行政が直接」という現在の制度を良しとしているわけではない。

「今が良いわけではないんです。今だって良くないんです。それが、もっと悪くなります。日本国民の生存権は、もっと守られなくなります」(Aさん)

 その状況に近いのは、昨年ヒットした映画『私は、ダニエル・ブレイク』だろう。病気のため働けなくなった真面目な大工が、「働ける」とされて制度の谷間に落ち、最後には命まで失う不条理な成り行きは、多くの人々の共感を呼んだ。

財源と決定権は行政に
責任と困難は民間に?


 福祉事務所の生活保護関連業務が外部委託された場合、業務のあり方はどのように変わるだろうか。

「おそらく、生活保護ケースワーカーと査察指導員(係長相当職)の業務を、委託された業者が行うことになり、その業者が責任主体となるでしょう。介護保険事業所とケアマネのように、現場まわりが委託されるイメージです。生活保護の申請を受けて決定する業務と保護費を支給する業務は、自治体が手放さないだろうと思います」(Aさん)

 決定権と財源を自分たちのもとに残せるのならば、手綱を握って方向性をコントロールできる。自治体側には、そういう判断も働くかもしれない。介護保険事業者と同様の、よりどりみどりの「生活保護事業者」から、自治体はどのような基準で委託先を選択するだろうか。

「まずは、『いかに安いか』ということが、最大の評価基準になるでしょう。最大の狙いは、人件費の削減であろうと考えています。ただ、社会福祉士や精神保健福祉士などの資格を持っている人の比率は増えるでしょうね。現在でも、資格を持っている非常勤職員は多いですから」(Aさん)

 現在、自治体に非常勤の身分で雇用されて福祉事務所で働く職員は、民間の生活保護事業者で、同様に不安定な身分で働くことになりそうだ。もちろん、待遇が改善される見込みは薄くなる。「生活保護を利用しながら生活保護事業所で働く」というスタイルが当たり前になるかもしれない。

民間業者に蓄えられる能力が
生活保護制度を破壊するか


 さらにAさんが懸念しているのは、現実化する可能性の高さだ。

「生活困窮者自立支援法が全面的に施行されて、満3年が経過しました。相談支援を委託された業者が、非常に力を蓄えてきています。この流れが続くと、『行政よりも質が高い』という評価が定着するのではないでしょうか」(Aさん)

 2013年、最初の生活保護法改正と同時に成立した生活困窮者自立支援法は、経済的困窮を含む多様な困りごとを抱えた人々に対する相談支援を中心としている。相談支援機関は、行政が直営している場合と外部委託が半々程度だ。好評の相談支援機関は、必ずしも外部委託とは限らず、行政直営の場合もある。

 生活困窮者自立支援法に基く相談支援の対象は、現在のところは生活保護に至っていない人々だ。風俗業界で働いており収入の面では生活困窮状態ではない女性が、多重債務やDV被害など数多くの問題を抱え、苦しみながら子どもを育てているのかもしれない。頭脳優秀で高い職業能力を持つものの、本人が気づいていない軽度精神障害のために、就労が不安定なのかもしれない。

 ともあれ、相談支援を委託されている業者には、数多くの困難ケースを含めて、経験が蓄積されてきている。3〜5年でローテーションによって現場を去る公務員よりも優秀なスタッフが、育つ可能性もあるだろう。すると生活保護業務の外部委託も、机上の空論ではなく現実の可能性となってくる。しかも人件費が削減される。住民としては、歓迎すべきことばかりに見える。

「でも、そんなに良い形にはならないだろうと思います」と、Aさんは懸念する。

生活保護業務の外注が
もたらすディストピア


 介護保険のケアマネは、利用者の生活の質を高めるためにサービスを充実させようとすると、「余計なことをするな」と行政に叱責されるかもしれない。下手に逆らえば、収入源を絶たれるかもしれない。ケアマネに行政の顔色をうかがわせるためには、その可能性を匂わせるだけで充分だ。

「もしも生活保護業務が外部委託されたら、今の介護保険のケアマネと同じようになるのでしょうね。必要な支援でも『そこまでするな』と言われたら差し控え、生活保護からの脱却に数値目標を設けられたら、その通りに生活保護を辞退させて」(Aさん)

 すると、北九州市で2007年に発生した、生活保護を辞退させられた男性が「おにぎり食べたい」と書き残して餓死した事件と同様の問題が、日本全国で頻発するのかもしれない。しかし行政は、批判を恐れる必要はない。業者を入れ替えれば、「トカゲのしっぽ切り」ができる。そして業者の選択肢には事欠かない。行政は、最終的な責任を負わなくてよくなる。

 この、紛れもないディストピアを現実化させないためにどうすればよいだろうか。

「行政の質を高めて、委託の余地をなくすことでしょう。繰り返しになりますが、今が良い状態というわけではなく、今だって良い状態ではないのですから。国がわざと、生活保護業務を質を上げにくいようにしている感じもあります。でも、一度変えたら、一度外部委託を許したら、大変なことになります」(Aさん)

 2017年12月5日、生活保護制度に関する国と地方の協議のとりまとめには、「ケースワーク業務等のあり方について」として、「稼働能力のある者に対する就労支援や不正受給対策などの業務を効率的・効果的に行う観点から、ケースワーク業務の重点化や外部委託のあり方」を議論するとある。生活保護業務の外部委託は、現在表舞台への出番を舞台袖で待ち構えている状態だ。Aさんの危惧は、空想でも妄想でもなく、大いに現実化する可能性を持っている。

 誰の生存権も保障されず、誰もが大きな不安を抱えて怯えるディストピア。近未来の日本をそんな世界にしたくないのなら、まずは生活保護法再改正に関心を向け続けるしかなさそうだ。

(フリーランスライター みわよしこ)



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/849.html

[政治・選挙・NHK243] 財務省が福田前次官のセクハラ“認定” 退職金減額の方針(日刊ゲンダイ)
  


財務省が福田前次官のセクハラ“認定” 退職金減額の方針
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/228083
2018年4月27日 日刊ゲンダイ

 
 この期に及んでもセクハラを認めない(C)共同通信社

 財務省は27日までに、週刊誌でセクハラ疑惑が報じられて辞任した福田淳一前財務次官について、懲戒処分に相当するセクハラ行為が確認されたとして、退職金を減額する方針を固めた。

 麻生太郎財務相はけさ、「処分を早急に実施したい」と語った。

 関係者によると、被害を受けたとする女性社員が勤務するテレビ朝日側の弁護士と、財務省の顧問弁護士が接触。事実関係についてやりとりする中で、財務省側がセクハラ行為があったとの事実認定は避けられないと判断したとみられる。

 退職金は規定上は約5300万円だそうだが、どれだけ減額されるかは明らかになっていない。セクハラで懲戒処分されるのだから、民間企業なら“全額没収”が当たり前だ。

 一方、福田前次官は依然としてセクハラ行為を認めておらず、懲戒処分を受けた後も裁判で争う意向だというから、往生際が悪すぎる。





































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/672.html

[政治・選挙・NHK243] <菅野完氏 ちゃんと南北会談の行方をみつめなきゃ> <南北首脳会談>「朝鮮半島の完全な非核化」目標 共同宣言 





























<南北首脳会談>「朝鮮半島の完全な非核化」目標 共同宣言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00000058-mai-int
4/27(金) 18:02配信  毎日新聞


笑顔で握手し、写真撮影に応じる金正恩朝鮮労働党委員長(左)と文在寅韓国大統領=韓国・板門店「平和の家」で2018年4月27日、韓国共同写真記者団・AP

 【ソウル米村耕一】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長は27日、軍事境界線のある板門店の韓国側施設「平和の家」で会談し、「完全な非核化により、核のない朝鮮半島の実現という共通の目標を確認した」とする「板門店宣言」に署名した。宣言では1953年から休戦状態の朝鮮戦争の終戦を今年中に目指すことや、両国に米国や中国を交えた多国間の枠組みで平和体制の構築を協議していく方針も示した。



「完全な非核化を南北の共同目標に」 両首脳が共同宣言
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180427/k10011420641000.html
4月27日 18時16分 NHK



南北首脳会談を行った韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領と北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長は、27日午後6時ごろ、共同宣言に署名し、北朝鮮の核問題について、「完全な非核化を南北の共同目標とし、積極的に努力をする」ことで合意しました。また、朝鮮戦争の終戦を宣言して平和協定を結ぶため、南北とアメリカの3者、さらには中国も加えた4者による協議を積極的に推進することで合意しました。

10年半ぶり、3回目となる南北首脳会談は、軍事境界線にあるパンムンジョム(板門店)の韓国側の施設、「平和の家」で、27日午前10時15分から開かれ、休憩を挟んで、午後も両首脳だけによる散策や話し合いのあと、会談を再開し、午後6時ごろ、共同宣言に署名しました。

それによりますと、南北は、北朝鮮の核問題について、「北の主導的な措置は朝鮮半島の非核化に非常に大きな意義があった」としたうえで、「完全な非核化を南北の共同目標とし、積極的に努力をする」ことで合意しました。

一方、朝鮮戦争の休戦協定に替わる恒久的な平和体制を目指すことに関しては、「南北は休戦65年のことし、終戦を宣言して休戦協定を平和協定に転換するために、南北とアメリカの3者、または、南北と米中の4者会談の開催を積極的に推進することになった」としています。

また、緊張を緩和するための措置として、南北は、来月1日から軍事境界線一帯で宣伝放送とビラの散布をはじめとするすべての敵対行為を中止して、その手段を撤廃し、今後、非武装地帯を実質的な平和地帯とすることにし、朝鮮半島西側の黄海に「平和水域」を設けて、偶発的な軍事衝突を防ぐとしています。

このほか南北は、北朝鮮南西部のケソン(開城)に南北双方の当局者が常駐する共同連絡事務所を設置することや、朝鮮戦争などで南北に離れ離れになった離散家族の再会に向けて赤十字の会談を行うこと、それに、ムン大統領がことし秋にピョンヤンを訪問することで合意しました。











[全訳] 「朝鮮半島の平和と繁栄、統一のための板門店宣言 」【2018南北首脳会談】
https://thekoreanpolitics.com/archives/993#QqPLr5g.twitter_tweet_ninja_l
2018-04-27 The Korean Politics(コリアン・ポリティクス)

4月27日、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長は板門店の南側施設「平和の家」で「2018南北首脳会談」を行い、「板門店宣言」に合意した。以下に全文訳を掲載する。

宣言全文は韓国側が報道陣に提供したものに基づく。

「朝鮮半島の平和と繁栄、統一のための板門店宣言 」(2018年4月27日、板門店)


「朝鮮半島の平和と繁栄、統一のための板門店宣言 」

大韓民国の文在寅大統領と朝鮮民主主義人民共和国の金正恩国務委員長は、平和と繁栄、統一を念願する全ての同胞の一途な志向を込め、朝鮮半島で歴史的な転換が起きている意味深い時期に、2018年4月27日、板門店の平和の家で南北首脳会談を行った。

両首脳は、朝鮮半島にこれ以上の戦争が無く、新しい平和の時代が開かれたことを8000万のわが同胞と全世界に厳粛に闡明した。

両首脳は、冷戦の産物である長い分断と対決を一日も早く終わらせ、民族的な和解と平和繁栄の新時代を果敢に開いていき、南北関係をより積極的に改善し発展させていかなければならないという確固たる意志を込め、歴史の地、板門店で次のように宣言した。


1.南と北は南北関係の全面的で画期的な改善と発展を成し遂げることにより、途絶えた民族の血脈をつなぎ、共同繁栄と自主統一の未来を引き寄せていく。


南北関係を改善し、発展させることは、すべての同胞の一途な願いであり、これ以上、先延ばしにすることができない、時代の切迫した要求だ。

(2)南と北は、わが民族の運命は、われわれ自ら決定するという民族自主の原則を確認し、これまでに採択された南北宣言と、あらゆる合意を徹底的に履行することにより、関係改善と発展の転換的な局面を開いていくことにした。

(2)南と北は高位級(閣僚級)会談をはじめとする、各分野の対話と協議を、早い日時に開催し、首脳会談で合意された問題を実践するための積極的な対策を立てていくことにした。

(3)南と北は、当局間協議を緊密にし、民間交流と協力を円満に保障するために、双方の当局者が常駐する南北共同連絡事務所を開城(ケソン)地域に設置することにした。

(4)南と北は民族的な和解と団結の雰囲気を高めていくために、各界各層の多方面的な協力と交流往来と接触を活性化していくことにした。

中では、6.15をはじめ、南と北に同じように意義がある記念日を契機に、当局と国会、政党、地方自治体、民間団体など、各界各層が参加する民族共同行事を積極的に推進し、和解と協力の雰囲気を高め、外には2018年アジア競技大会をはじめとする国際競技に共同で進出し、民族の誇りと才能、団結した姿を全世界に誇示することにした。

(5)南と北は民族分断により発生した人道的な問題を至急に解決するために努力し、南北赤十字会談を開催し、離散家族・親戚再会をはじめとする諸般の問題を協議、解決していくことにした。

差し当たって、来る8月15日を契機に、離散家族・親戚再会を進めることにした。

(6)南と北は民族経済の均衡的な発展と共同繁栄を実現するために、「10.4宣言」で合意した事業を積極的に推進していき、一次的に東海線および京義線鉄道と道路を連結し現代化させ、活用するために実践的な対策を行っていくことにした。


2.南と北は朝鮮半島で尖鋭な軍事的な緊張状態を緩和し、戦争の危険を実質的に解消するために共同で努力していく。


(1)南と北は地上と海上、空中をはじめとするあらゆる空間で、軍事的な緊張と衝突の根源となる、相手方に対する一切の敵対行為を全面的に中止することにした。

差し当たって、5月1日から、軍事境界線一帯で拡声器による放送と、ビラ散布をはじめとする、あらゆる敵対行為を中止し、その手段を撤廃し、今後、非武装地帯を実質的な平和地帯として作っていくことにした。

(2)南と北は西海の北方限界線(NLL)一帯を平和水域にし、偶発的な軍事的衝突を防止し、安全な漁労活動を保障するため、実際的な対策を立てていくことにした。

(3)南と北は相互協力と交流、往来と接触が活性化することによる、様々な軍事的な保障対策を立てることにした。

南と北は双方の間に提起される軍事的な問題を遅滞なく協議解決するために、国防部長官会談をはじめとする軍事当局者会談を頻繁に開催し、5月中にまず将星級軍事会談を行うことにした。


3.南と北は朝鮮半島の恒久的で強固な平和体制構築のために積極的に協力していくことにした。


朝鮮半島での非正常的な現在の停戦状態を終息させ、確固とした平和体制を樹立することは、これ以上、先延ばしすることができない歴史的な課題だ。

(1)南と北はいかなる形態の武力も互いに使わないという不可侵合意を再確認し、これを厳格に遵守する。

(2)南と北は軍事的な緊張が解消し、互いの軍事的な信頼が実質的に構築されることにより、段階的に軍縮を実現していくことにした。

(3)南と北は停戦協定締結から65年になる今年に、終戦を宣言し、停戦協定を平和協定にt連関し、恒久的で強固な平和体制の構築のための南北米3者、南北米中4者会談の開催を積極的に推進していくことにした。

(4)南と北は、完全な非核化を通じ、核のない朝鮮半島を実現するという共通の目標を確認した。

南と北は、北側が行っている主動的な措置が朝鮮半島の非核化のために大きな意義を持ち、重大な措置だという認識を共にし、今後、各々が自己の責任と役割を果たすこにした。

南と北は朝鮮半島の非核化のための、国際社会の支持と協力のために積極的に努力することにした。

両首脳は、定期的な会談と直通電話を通じ、民族の重大事項を随時、真剣に議論し、信頼を強固にし、南北関係の持続的な発展と朝鮮半島の平和と繁栄、統一に向けた良い流れをさらに拡大していくため、共に努力することにした。

差し当たって、文在寅大統領は、今年の秋に平壌を訪問することにした。

2018年4月27日
板門店

大韓民国 大統領 文在寅
朝鮮民主主義人民共和国 国務委員会 委員長 金正恩


4月27日、南北首脳会談を行った韓国の文在寅大統領(右)と北朝鮮の金正恩国務委員長。板門店合同取材団提供。





























http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/673.html

[国際22] 「完全な非核化を南北の共同目標に」 両首脳が共同宣言 NHK


「完全な非核化を南北の共同目標に」 両首脳が共同宣言
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180427/k10011420641000.html
4月27日 18時16分 NHK

南北首脳会談を行った韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領と北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長は、27日午後6時ごろ、共同宣言に署名し、北朝鮮の核問題について、「完全な非核化を南北の共同目標とし、積極的に努力をする」ことで合意しました。また、朝鮮戦争の終戦を宣言して平和協定を結ぶため、南北とアメリカの3者、さらには中国も加えた4者による協議を積極的に推進することで合意しました。

10年半ぶり、3回目となる南北首脳会談は、軍事境界線にあるパンムンジョム(板門店)の韓国側の施設、「平和の家」で、27日午前10時15分から開かれ、休憩を挟んで、午後も両首脳だけによる散策や話し合いのあと、会談を再開し、午後6時ごろ、共同宣言に署名しました。

それによりますと、南北は、北朝鮮の核問題について、「北の主導的な措置は朝鮮半島の非核化に非常に大きな意義があった」としたうえで、「完全な非核化を南北の共同目標とし、積極的に努力をする」ことで合意しました。

一方、朝鮮戦争の休戦協定に替わる恒久的な平和体制を目指すことに関しては、「南北は休戦65年のことし、終戦を宣言して休戦協定を平和協定に転換するために、南北とアメリカの3者、または、南北と米中の4者会談の開催を積極的に推進することになった」としています。

また、緊張を緩和するための措置として、南北は、来月1日から軍事境界線一帯で宣伝放送とビラの散布をはじめとするすべての敵対行為を中止して、その手段を撤廃し、今後、非武装地帯を実質的な平和地帯とすることにし、朝鮮半島西側の黄海に「平和水域」を設けて、偶発的な軍事衝突を防ぐとしています。

このほか南北は、北朝鮮南西部のケソン(開城)に南北双方の当局者が常駐する共同連絡事務所を設置することや、朝鮮戦争などで南北に離れ離れになった離散家族の再会に向けて赤十字の会談を行うこと、それに、ムン大統領がことし秋にピョンヤンを訪問することで合意しました。



















http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/531.html

[国際22] 南北首脳宣言、朝鮮半島「非核化」目標で合意 年内に終戦へ取り組み(ロイター)
南北首脳宣言、朝鮮半島「非核化」目標で合意 年内に終戦へ取り組み
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-10068.php
2018年4月27日(金)19時30分 ロイター


共同宣言文に署名した金正恩(左)朝鮮労働党委員長と文在寅(右)韓国大統領 REUTERS TV


北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長と韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は27日、「朝鮮半島の完全な非核化」を共通目標として取り組んでいくことを確認する共同宣言に署名した。

南北首脳会談が行われるのは10年以上ぶり。

両首脳は、朝鮮戦争の終結と朝鮮半島の「恒久的」かつ「確かな」平和の確立に向けた合意に向け、年内に米国や中国とともに取り組む意向を表明した。

共同宣言には、陸海空での敵対的行為を完全に終結することに加え、非武装地帯を「平和地帯」に転換することや、段階的な軍事力削減を目指すことも盛り込んだ。「両首脳は8000万人の民と全世界を前に、朝鮮半島にこれ以上の戦争はなく、平和の新時代の開始を宣言する」とうたった。

宣言によると、文大統領は年内に平壌を訪問することで合意した。

南北は連絡事務所の開設、南北国境付近での宣伝放送やビラ投下の停止、離散家族の再会を認めることなどでも合意した。













http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/532.html

[政治・選挙・NHK243] 安倍政権は嘘ばかり 国民が知りたい南北会談の裏と今後<1> 日本のメディアが書かない金正恩の能力と評判(日刊ゲンダイ)


    


安倍政権は嘘ばかり 国民が知りたい南北会談の裏と今後<1>
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/228086
2018年4月27日 日刊ゲンダイ

 
 握手する金正恩委員長と文在寅大統領(C)AP

 両首脳とも満面の笑みで手を握り合った。27日、午前9時29分、予定より1分早く、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長がついに歩いて軍事境界線を越えた。板門店で出迎えた韓国の文在寅大統領と右手、左手と交互に入れ替えて何度も固く握手。共に手をつないで、境界線の北朝鮮側に渡る予定外の“サプライズ”演出を披露する余裕まで世界に見せつけた。

 儀仗隊を伴う歓迎式の後、韓国側施設「平和の家」で首脳会談はスタート。南北分断の歴史に新たな一ページが刻まれた。北朝鮮の最高指導者による訪韓は初めて。

 朝鮮戦争後初めて軍事境界線を越え、“敵地”に赴く金正恩について、北朝鮮は党幹部を対象にした教育用資料で、「元帥様が人民のため、命をかけて1人で南側に行かれる」と説明。南北会談を正恩の「神格化」に利用しているが、圧力の拳を振りかざし、融和ムードに取り残された安倍政権は今後どうするつもりなのか。国民が知りたい真相と今後を徹底検証する。

 
 平昌冬季五輪参加から一気に融和ムードに(C)AP

なぜ、北朝鮮は急に歩み寄ったのか。日本のメディアが書かない金正恩の能力と評判

 金正恩は単なる「カリアゲデブ」ではなかった。6月にも予定されている史上初の米朝首脳会談を前に「核・ミサイル実験中止」を宣言。昨年、長距離弾道ミサイルを相次いで発射し、米朝間で緊張関係が一気に高まり、「開戦前夜」などと大騒ぎになった当時がウソのようだ。

 2月の韓国・平昌冬季五輪参加から始まり、電撃訪中、南北会談など、北が一気に融和ムードにカジを切った背景には何があるのか。

 安倍政権は米国を中心とした経済制裁などの「対北包囲網」や「圧力」を要因に挙げているが、全く信用できない。国際ジャーナリストの堀田佳男氏は「核兵器を保有し、米国と対等に交渉できるだけの自信を深めたから」と言う。

 つまり、インドやパキスタンと同じ核保有国となった今、核・ミサイル実験を行う必要性は乏しく、近隣諸国をこれ以上、刺激して自国を窮地に追い込んでも意味がない。それよりも、米朝会談に前向きなトランプ米大統領から有利な条件を引き出したい――。金正恩の狙いはここにあるというのだ。

 これまで、日本メディアの多くは金正恩を“狂人”扱いしてきた。しかし、最近の外交姿勢を見る限り、シタタカな側面が随所に垣間見える。26日のロイター通信も、金正恩の人柄について「悪賢い指導者」と評していたが、南北会談も米朝会談も、金正恩が描いたシナリオ通りに進んでいるように見える。

「日本では、金正恩の危うい人物像ばかりが注目されていますが、海外メディアでは『合理的な判断をする人物』との論調もあります」(国際ジャーナリスト・春名幹男氏)

 北朝鮮が制裁に音を上げて対話を持ちかけたというのは、安倍政権にとって都合のいい見方に過ぎないのだ。






















 



http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/676.html

[経世済民126] 今年度最初の日銀の決定会合の動向と日銀による国債買入の行方 --- 久保田 博幸 
今年度最初の日銀の決定会合の動向と日銀による国債買入の行方 --- 久保田 博幸
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180427-00010009-agora-bus_all
4/27(金) 16:41配信  アゴラ


4月26、27日に今年度最初の日銀金融政策決定会合が開催される。黒田総裁が再任され、副総裁は雨宮氏と若田部氏に変わって最初の決定会合となる。今回は展望レポートも公表されるが、大きな修正はないとみられ、金融政策そのものも現状維持が予想される。

個人的に注目しているのが、若田部副総裁の動向である。前任の岩田前副総裁と同様に執行部として総裁と副総裁が一丸となって現在の政策を進めるのか、それとも持論を貫いて何かしらの反対票を投じるのか。いまのところは副総裁という立場からも議長案に反対票を投じることは考えづらいか。もし片岡審議委員と同様に若田部氏が反対票を投じるとサプライズとなる。

債券市場関係者が注目しているのは、今後の国債買入額の修正かと思われる。こちらは決定会合で決めるものではないが、27日は月末ということで当日の夕方に「当面の長期国債等の買入れの運営について」が発表される。今年度の国債発行額はカレンダーベースで20年債を除き、2年、5年、10年、30年、40年の発行額が減額されている。これまでも日銀は国債買入の減額を行っていたものの、たとえば5年超10年以下などは増額されたままとなっている。

ただし、別な要因もあって日銀は金額の調整がしづらい面もある。5月1日から国債の決済期間が「T+1」に短縮される。国債は売買約定日から起算して原則2営業日目の日に受渡し決済を行うことになる。これに向けて時間もかけて、しっかり準備はされていると思われるが、実際に始まってみないとわからない面もある。このため、国債の最大保有者でもある日銀にとってもかなり慎重に対処せざるを得ない面もあろう。国債の決済期間がT+1に移行してもスムーズに対応が可能となることを見定め必要があるかもしれない。

ちなみに日銀は5月1日の国債の決済期間短縮化(T+1化)後、新たな市場慣行のもとでの取引が定着するまでの間、レポ市場の国債需給がタイト化する可能性があることで、レポ市場の国債需給のタイト化に備えた一時的な措置として、5月1日から11日までの間に実施する国債補完供給について、1日3回の入札の実施を可能とする扱いとするとしている。


編集部より:この記事は、久保田博幸氏のブログ「牛さん熊さんブログ」2018年4月26日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方はこちら(http://bullbear.exblog.jp/)をご覧ください。

久保田 博幸



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/850.html

[経世済民126] 日本車は完全に周回遅れ! 中国の圧倒的な電動化技術に危機を感じない日本の危うさ(WEB CARTOP)
日本車は完全に周回遅れ! 中国の圧倒的な電動化技術に危機を感じない日本の危うさ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180427-00010004-wcartop-bus_all
WEB CARTOP 4/27(金) 19:00配信


インパクトのあるエクステリアと高性能で勝負するNIOの電気自動車


中国車といえばパクリのイメージがあるが今回は?


電池・モーター・制御技術で日本を圧倒する中国

 中国は電線使う“普通の電話“が普及する過程を経ず、携帯電話の時代になった。そればかりか、今やスマートフォンの主要生産国は中国である。中国ブランドの携帯電話が世界を席巻しつつあるほど。日本なんかお話になっていない状況。キャッシュレス社会の進行度も中国が世界を引っ張ってます。

 今回の北京モーターショーを見て「自動車もマズい状況になるかもしれない!」と強く思った。なにしろ電動化技術テンコ盛りである! ワールドプレミアとなった新型車のウチ、80%以上が電動化車両だったことを見ても解っていただけるだろう。中国は内燃機関をパスして電気に進みそうです。

 モロにバッティングしそうなのがテスラ。世界規模で注目を浴び始めた『NIO』のブース見てウナった! おそらく世界中から技術者を集め、さらに欧米日のメーカーの技術を学んだ中国の技術者達が開発した「中国のテスラ」と呼ばれるメーカーである。車両を見たらテスラに負けないクオリティ持つ。

 しかも航続距離355kmや、0〜100km/h加速4.4秒といったスペックが踊る。ここにきてリチウムイオン電池の技術は急速に向上していることもあり(テスラが使っているパソコン用電池は中国の得意分野)、もはや負ける要素無し。信頼性という点でも既存の自動車メーカーより低いテスラなら勝負になる。

 なにより電池のニーズが日本より圧倒的に多い! 当然ながら性能の向上やコストダウンだってドンドン進んでいく。モーターや制御技術は開発の規模からして圧倒的な差だ。現時点で優位な日本の技術も、数年で逆転することだろう。とにかく投資される資金や人材がハンパないです。

 少なくとも電動化技術は完全に1ラップ遅れましたね、と思う。なのに日本勢を見てると気づいてないようなのだ。いや、電動化を進めているメーカーも「やむを得ず取り組んでいる」といったイメージ。象徴的なのがマツダだ。おそらく中国駐在のスタッフは、最新の状況を本社に送っているハズ。

 広島は「電気なんか熱効率悪くてダメじゃあ! 内燃機関は絶対無くならん!」とばかり、電車やジェット機の時代に蒸気機関車やプロペラエンジンで勝負しようとしている。技術のTOP、滑稽なほどアタマ硬いです! 携帯電話では負けたメーカーが多数出た。柔軟性を持ってないと戦えないかもしれない。

国沢光宏



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/851.html

[政治・選挙・NHK243] 小泉進次郎 / 「審議拒否しながら解散恐れる野党は奇妙」 
小泉進次郎 / 「審議拒否しながら解散恐れる野党は奇妙」
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/0ddc3e4c5d00cd81340bf18e5f0b3cfe
2018年04月27日 のんきに介護


むうたん 🍙@MisatoFloveさんのツイート。



審議拒否とは、

野党からの

「審議すべきことが別にあるでしょ?」

という問いかけだ。

実際、証人喚問をして真相を究明すべきだ。

公文書が改ざんされるような

事態が発生しているのにそれを見て見ぬ振りするのは、

与党の顔色ばかり見ている

官僚の罪を不問に付すことだ。

それが許されないと野党は言っているのだ。

小泉の

子倅は、なぜ、その事実を素直に認めようとしないのだ。

別に、野党は、

不信任案を提出したわけではないのだぞ。

不必要に黒塗り資料を見せたり、

都合の悪い文書を改竄するなと言っているだけだ。

野党、いや、与党も含め

国会は行政の監督責任があるのだ。

義務を懈怠するな、進次郎!


小泉進次郎氏「審議拒否しながら解散恐れる野党は奇妙」
https://www.sankei.com/politics/news/180426/plt1804260047-n1.html
2018.4.26 23:22 産経新聞

 自民党の小泉進次郎筆頭副幹事長は26日、野党が国会で審議拒否を続ける状況について「今の形は不思議な民主主義の形だ」と指摘し、野党を牽制した。「野党が国会に出てこなくて、一部で解散という言葉がささやかれる。解散は本来であれば野党にとっては政権を倒すチャンスなのに、解散を恐れおののく野党、というすごく奇妙な状況だ」とも皮肉った。党本部で記者団に語った。

 これに先立ち小泉氏は党本部で開かれた女性未来塾の初会合で講演し、「今年は党総裁選もあるので『次は誰か』と言われるが、もうそういう時代じゃない。『次は誰か』ではなくて、『次はどのチームか』という時代だ。日本に降りかかってくる多くの課題や問題を一人一人がプロフェッショナリズムを発揮してチームになって当たっていく時代だ」などと語った。 




http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/678.html

[政治・選挙・NHK243] 頭越しに先越され 米国に「拉致」を泣きつく情けない首相 日本経済一歩先の真相(日刊ゲンダイ)
        


頭越しに先越され 米国に「拉致」を泣きつく情けない首相 日本経済一歩先の真相
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/227984
2018年4月27日 日刊ゲンダイ

 
 “蚊帳の外”を認めたようなもの(C)AP

 安倍首相が先週、国会会期中だというのに、わざわざ米国を訪問。内政でつまずくたび、昭恵夫人と手をつないで外遊に出るのは恒例行事とはいえ、今回の首脳会談の目的はいただけない。

 歴史的な米朝首脳同士の初会談を控え、トランプ大統領に「拉致被害者を取り戻したい」とぜひ、金正恩委員長に伝えて欲しい――。そう願い出るため、安倍は国会そっちのけで、米国に向かったのだ。どうして、トランプ大統領に「拉致解決」を頼まなければいけないのか。これでは激動の東アジア外交で、日本だけが蚊帳の外に置かれていると自ら認めたようなものだ。

 安倍首相自らが北朝鮮に渡って、金正恩委員長と直談判すれば、事態は大きく動くはずだ。「拉致問題は安倍内閣の最重要課題」と大見えを切るなら、あらゆる外交ルートを模索して日朝首脳会談にこぎつけるのが、筋である。

 小泉元首相が初訪朝し、拉致被害者5人を日本に連れ戻してから、もう16年も経つ。被害者家族の高齢化を考えれば、残された時間は少ない。小泉政権にできたことが、なぜ安倍政権にはできないのか。

 4月初めに米CIAのポンぺオ長官が極秘訪朝。金正恩委員長と直談判し、北にスパイ容疑で拘束された米国人3人の解放を取り付けたのとは、雲泥の差を感じる。そもそも、安倍首相が政権に返り咲いてから5年以上。この間、真剣に拉致問題の解決に取り組んでいれば、何らかの成果を挙げていても、おかしくはない。

 就任からまだ1年3カ月のトランプ大統領に先を越され、自分の頭越しに金正恩との会談を設定された揚げ句、拉致問題を取り上げて欲しいと泣きつくこと自体、非常に情けない話だ。

 トランプ大統領が拉致問題を持ちかけたところで、金正恩委員長に「その問題は解決済み」「約束を破ったのは日本だ」と主張されたら、当事国ではないトランプ大統領は返す言葉もなくなってしまう。

 国内政治を見渡せば、公文書改ざん、セクハラと財務省絡みの不祥事ばかり。国民の税金を預かる「国家予算の番人」であるべき役所の足元がガタガタなのに、気にもかけずに安倍首相はお手々つないで夫婦そろって海外旅行とは、その神経を疑う。

 安倍首相は麻生財務相と「盟友」ならば、手をつなぐ相手を間違えている。成果ゼロの米国訪問よりも、麻生財務相と一緒に“最強官庁”を立て直し、官僚を本来の「公僕」の姿へと取り戻させるのが先決だ。むろん、この2人に期待するだけムダではある。

高橋乗宣 エコノミスト
1940年広島生まれ。崇徳学園高から東京教育大(現・筑波大)に進学。1970年、同大大学院博士課程を修了。大学講師を経て、73年に三菱総合研究所に入社。主席研究員、参与、研究理事など景気予測チームの主査を長く務める。バブル崩壊後の長期デフレを的確に言い当てるなど、景気予測の実績は多数。三菱総研顧問となった2000年より明海大学大学院教授。01年から崇徳学園理事長。05年から10年まで相愛大学学長を務めた。



































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/679.html

[政治・選挙・NHK243] あらゆる解説が邪魔になる「朝鮮半島で歴史が動いた日」  天木直人
あらゆる解説が邪魔になる「朝鮮半島で歴史が動いた日」
http://kenpo9.com/archives/3639
2018-04-27 天木直人のブログ


 予想通り、朝鮮半島の不可逆的な平和実現の一日となった。

 南北首脳と朝鮮半島の民族以外の誰もが入り込む余地のない歴史的な一日だった。

 その光景を見ながら、無意識のうちに泣けて来た。

 不思議だ。

 私には南北統一に対する特別の入れ込みはない。

 利害損得は何もない。

 関係者に知り合いもいなければ、北朝鮮や韓国に対する好きとか嫌いとかの特別の感情もない。

 しかし、なぜか涙が出たのだ。

 おそらくとてつもない感動を無意識のうちにしていたのだ。

 何に対する感動なのか。

 歴史が動いた瞬間を目撃した感動なのだ。

 ついこの間まで、あれほど敵対していた南北朝鮮が、首脳の決断でここまで和解できる事に感動したのだ。

 戦争を起こすのも人間なら戦争を二度と起こさないと決意するのも人間なのだ。

 そして、この二人の見事な外交に、外交官だった私の血が無意識のうちに騒いだのだ。

 これこそが憲法9条の神髄であり、憲法9条を掲げる外交である。

 明日からのメディアは、非核化の道筋は見えてこないとか、宣言を現実のものにする努力こそ問われるなどと、したり顔をした専門家や外交評論家の解説であふれるだろう。

 しかし、関係のない我々が何を言っても、むなしく、みっともないだけだ。

 ましてや日本は北朝鮮問題については一億総安倍首相になって邪魔ばかりしてきた。

 余計な事を言わずに黙って、素直に、感動を共有するだけでいいのだ。

 そして、日本は気づくべきだ。

 先を越されてしまったが、まだ遅くはない。

 いまこそ日本は憲法9条を持っている事に感謝し、それを誇りにして、世界の平和実現の為に、両首脳の偉業の後に続くべきだ。

 その事を大きな声で主張する政治家や有識者が出て来なくてはいけない。

 出て来なければ私が言う。

 そして行動を起こす。

 新党憲法9条を、この国のどうしようもない政治の中に実現しなければいけないのである(了)



南北首脳宣言、朝鮮半島「非核化」目標で合意 年内に終戦へ取り組み
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-10068.php
2018年4月27日(金)19時30分 ロイター


共同宣言文に署名した金正恩(左)朝鮮労働党委員長と文在寅(右)韓国大統領 REUTERS TV

北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長と韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は27日、「朝鮮半島の完全な非核化」を共通目標として取り組んでいくことを確認する共同宣言に署名した。

南北首脳会談が行われるのは10年以上ぶり。

両首脳は、朝鮮戦争の終結と朝鮮半島の「恒久的」かつ「確かな」平和の確立に向けた合意に向け、年内に米国や中国とともに取り組む意向を表明した。

共同宣言には、陸海空での敵対的行為を完全に終結することに加え、非武装地帯を「平和地帯」に転換することや、段階的な軍事力削減を目指すことも盛り込んだ。「両首脳は8000万人の民と全世界を前に、朝鮮半島にこれ以上の戦争はなく、平和の新時代の開始を宣言する」とうたった。

宣言によると、文大統領は年内に平壌を訪問することで合意した。

南北は連絡事務所の開設、南北国境付近での宣伝放送やビラ投下の停止、離散家族の再会を認めることなどでも合意した。



“南北会談”始まる 金正恩委員長「未来見据えて」(18/04/27)



【南北首脳会談】北朝鮮の金正恩氏と韓国の文在寅氏とが共同発表

















http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/681.html

[政治・選挙・NHK243] 安倍政権は嘘ばかり 国民が知りたい南北会談の裏と今後<2>「圧力」一辺倒で来て、今さら「拉致でお願い」の安倍外交の醜態


     


安倍政権は嘘ばかり 国民が知りたい南北会談の裏と今後<2>
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/228087
2018年4月27日 日刊ゲンダイ 文字起こし

 
 トランプに「拉致」を泣きつき(C)AP

「圧力」一辺倒で来て、今さら「拉致でお願い」の安倍外交の醜態

 頭越しに金正恩との会談を決めたトランプ大統領の別荘にわざわざ出向き、「拉致問題を取り上げて」と懇願。南北会談直前の24日には文在寅韓国大統領に「拉致をお願い」と電話で泣きつく。安倍首相は昨年9月の国連演説で、「対話による(北朝鮮)問題解決の試みは、一再ならず、無に帰した」と豪語したが、今のみっともない姿はとても同じ人物とは思えない。

 安倍は北に対する「圧力」一辺倒の姿勢を散々政治利用してきた。モリ・カケ疑惑で昨年、支持率低迷にあえいだ頃、北が太平洋に向け弾道ミサイルをぶっ放すと、もっけの幸いとばかりに早朝から不穏な音のJアラートをかき鳴らした。

 弾道ミサイルを想定した政府主催の避難訓練も、昨年度は北は北海道から南は鹿児島・徳之島まで25自治体で実施。農家のオジサンを用水路にはいつくばらせ、頭を抱え込ませるバカバカしい光景が各地で繰り広げられた。

 こうして国民の不安や危機感を煽りまくった揚げ句、北の脅威を「国難」と称して解散・総選挙を断行。勝利を収めた直後、麻生財務相は「明らかに北朝鮮のおかげ」とまで言ってのけた。

「いざ東アジア情勢が緊張緩和へ劇的にカジを切ると、悪目立ちの対北強硬路線がアダとなり、日本だけが蚊帳の外。政権復帰から5年間も安倍首相が『最重要課題』に掲げたはずの拉致解決も、圧力一辺倒で北との外交ルートを失い、就任1年足らずの文大統領に頼み込む情けなさ。嫌韓反中の外交姿勢で両国との良好関係も築けず、今や八方塞がり。何ごとも好き嫌いで決めてしまう安倍政治のツケです」(高千穂大教授・五野井郁夫氏=国際政治学)

 安倍外交の醜態は自業自得なのである。

 
 アホらしい訓練(C)共同通信社

急転直下の展開でよく分かったテレビ専門家のトンチンカン

 米中両大国の向こうを張って交渉テーブルに着かせ、急転直下の展開に持ち込んだ金正恩。バランスに長けた大胆かつ冷静な外交戦略は、圧力バカの安倍の単細胞外交をあざ笑うかのような狡猾さとしたたかさだ。日本のテレビ専門家たちが、しきりに流布したイメージとは百八十度異なる。前出の五野井郁夫氏はこう言った。

「日本のメディアはこぞって金正恩委員長を側近を平気で殺す“狂った3代目”のように扱い、予測不能な戦争屋として『交渉しても意味がない相手』というレッテル貼りを続けました。ミサイル発射のたび『圧力しかない』との前提に立ち、安倍政権の強硬姿勢とそれに伴う軍拡路線をアシストしてきたようなものです。冷静に考えれば、北が対米戦争を仕掛ける可能性はゼロに近いのに、専門家たちまであり得ない想定に基づき、安倍政権の圧力路線に便乗して北の脅威を煽ったのです。彼らの話を聞いても、北朝鮮の実情は何ひとつ掴めないことが、よく分かりました」

 南北会談の実現はメディアが作り上げた金正恩へのトンチンカンな印象操作の瓦解を意味する。訳知り顔の専門家を信じ、今なお安倍の強硬姿勢に騙され続けている国民は、そろそろ目を覚ました方がいい。







 



http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/682.html

[政治・選挙・NHK243] <出鱈目>日銀が「物価上昇率2%」目標達成時期を削除!これまで6度も達成時期を先送りしてきたが、とうとう目標自体を削除!





【出鱈目】日銀が「物価上昇率2%」目標達成時期を削除!これまで6度も達成時期を先送りしてきたが、とうとう目標自体を削除!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/39918
2018/04/27 健康になるためのブログ




日銀、物価目標達成時期を削除 大規模緩和策は維持
https://this.kiji.is/362443365570348129
2018/4/27 12:40 共同通信


金融政策決定会合に臨む日銀の黒田総裁(中央)ら=27日午前、日銀本店

 日銀は27日の金融政策決定会合後に示した政策運営方針で、物価上昇率2%目標の達成時期の見通しを削除し、明記しなかった。従来は「2019年度ごろ」としていた。金融政策は、物価上昇の方向性は変わっていないとして、現行の大規模な緩和策を据え置いた。

 黒田東彦総裁は続投に向けた今年3月の衆院の所信聴取で、19年度ごろの目標達成を「可能性が高いと確信している」と述べていた。黒田氏は午後に記者会見を開き、見通しを示さなかった理由などを説明する。



「物価上昇2%」、達成時期の文言を削除 日銀決定会合
https://www.asahi.com/articles/ASL4V4W0QL4VULFA01R.html
2018年4月27日12時56分 朝日新聞

 日本銀行は27日の金融政策決定会合で新たな経済・物価見通しを示し、「物価上昇率2%」の目標達成時期について、「2019年度ごろ」としてきた表現を削除した。日銀は早期の2%達成を目指しているが、これまで6度も達成期限を先延ばしにしている。今回達成期限を削除して、今後の「先延ばし」の批判を避ける狙いもあるとみられるが、達成期限が不明確になることで「早期達成」との整合性も問われかねない。

 金融政策は「現状維持」とした。今回は黒田東彦(はるひこ)総裁が再任されて初の会合で、3カ月に1度まとめる「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」を公表した。19年度の物価上昇率の見通し(生鮮食品、消費増税の影響を除く)は1・8%で従来と変えなかったが、今回新たに示した20年度も1・8%にとどまった。再度の達成時期先送りは避けられなくなり、結果として2%の達成時期を明確に示すことをやめたとみられる。

 日銀は黒田総裁の就任後の13年4月に異次元緩和を開始し、物価上昇率2%は「2年程度を念頭にできるだけ早期に実現する」と掲げた。しかし実際は達成できず、その後6度も達成時期を先送りして、昨年7月には1年延ばして「19年度ごろ」としていた。

 展望リポートでは、物価上昇率の見通しは、18年度平均は1月時点の1・4%から1・3%に引き下げ、19年度は1・8%で変えなかった。好調な海外経済を背景に国内景気は拡大し、人件費や原材料費も上がっている。しかし、販売価格に上昇分を転嫁する動きはまだ鈍く、3月の物価上昇率(生鮮食品を除く)は0・9%にとどまっている。

 実質国内総生産(GDP)で、今回新しく示した20年度の成長率見通しは、19年秋の消費増税の影響が懸念されるが0・8%とした。18年度は0・2ポイント、19年度については0・1ポイント上方修正した。黒田総裁は27日午後に記者会見し、決定内容について説明する。(湯地正裕)

日銀の新たな経済・物価見通し

○実質国内総生産

18年度 1.6(1.4)

19年度 0.8(0.7)

20年度 0.8

○消費者物価指数

18年度 1.3(1.4) 

19年度 1.8(1.8) 

20年度 1.8

前年度比%、かっこ内は1月時点の見通し。物価は生鮮食品、消費増税の影響を除く


以下ネットの反応。





































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/683.html

[政治・選挙・NHK243] 首脳会談に政府内に「蚊帳の外」と懸念の声!  
首脳会談に政府内に「蚊帳の外」と懸念の声!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_295.html
2018/04/27 20:55 半歩前へ

▼首脳会談に政府内に「蚊帳の外」と懸念の声!

 知人が仙台に日帰りで行くと言うので笹かまぼこを買ってきてと頼んだ。依頼したものとは別の品が届いた。安倍晋三首相の拉致問題もこれと同じだ。

 かまぼこだからいいようなものの、大事なことは他人任せにせず、自ら足を運んで直接、交渉しないと相手に「真意」は伝わらない。

***************

共同通信が「安倍首相は蚊帳の外」と報じた。

 日本政府は27日、南北首脳会談の推移を見守った。安倍晋三首相は北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の拉致問題対応に最大の関心を向ける。

 具体的内容については、韓国の文在寅大統領から説明を受ける予定。首相は文氏の速やかな電話連絡に期待している。

 米朝首脳会談への動きも活発化する中、政府内には「蚊帳の外」(官邸筋)に置かれかねないとの懸念もある。

 菅義偉官房長官は、24日の日韓首脳電話会談に触れ「文大統領から『首脳会談時に安倍首相の立場を伝える』という言及がなされた」と強調。文氏が金氏に拉致問題を提起することに期待感を示した。

 文氏は28日にも首相に電話する見通し。









































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/684.html

[経世済民126] <出鱈目>日銀が「物価上昇率2%」目標達成時期を削除!これまで6度も達成時期を先送りしてきたが、とうとう目標自体を削除!
政治板リンク

<出鱈目>日銀が「物価上昇率2%」目標達成時期を削除!これまで6度も達成時期を先送りしてきたが、とうとう目標自体を削除!

http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/683.html




http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/853.html

[政治・選挙・NHK243] 南北会談に沸く中、物騒な話が飛び込んできた!  


南北会談に沸く中、物騒な話が飛び込んできた!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_299.html
2018/04/27 23:13 半歩前へ

▼南北会談に沸く中、物騒な話が飛び込んできた!

 南北首脳会談が27日、板門店で開かれた。次はいよいよトランプと金正恩による初の米朝首脳会談だ。そうした中、物騒な話が飛び込んできた。

 フジテレビが米朝首脳会談が「決裂した場合、武力行使に踏み切るしかない」と米側が言ったと言うのだ。米大統領がオバマやクリントンなら心配しないが、あのトランプである。やりかねない。単なる脅しなのか? それとも本気なのか?

*******************

フジテレビがこう伝えた。

 米国側が、米朝首脳会談が「決裂した場合、武力行使に踏み切るしかない」との意向を日本側に伝えていたことが、FNNの取材でわかった。

 政府関係者は、南北首脳会談を「米朝首脳会談に向けた橋渡しだ」と位置づけていて、金正恩が非核化にどの程度言及するのか、拉致問題が議題になるのかどうかに注目している。

 また政府は、対話ムードが先行することを警戒していて、安倍晋三は文在寅に、「非核化に向けた北朝鮮の行動を検証できなければ、圧力をかけ続ける必要がある」とくぎを刺している。

  一方、先週行われた日米首脳会談で、米国側の出席者が、「米朝首脳会談が決裂すれば、軍事攻撃に踏み切るしかない」と日本側に伝えていたことが、FNNの取材で明らかになった。

 日本政府は、27日の会談と米朝首脳会談の結果を見極めつつ、将来の日朝首脳会談実現も模索していく考え。   (敬称略)



米「米朝会談決裂すれば“北”攻撃」と日本に説明
https://www.fnn.jp/posts/00390722CX
2018年4月27日 金曜 午後0:44  FNN


動画→https://www.fnn.jp/posts/00390722CX



















http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/685.html

[国際22] 初の米朝会談、場所はシンガポールが有力視! 
初の米朝会談、場所はシンガポールが有力視!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_297.html
2018/04/27 22:47 半歩前へ


▼初の米朝会談、場所はシンガポールが有力視!

 韓国と北朝鮮は27日、軍事境界線のある板門店の韓国側施設で首脳会談を開き、「完全な非核化により、核のない朝鮮半島の実現という共通の目標を確認した」とする「板門店宣言」に署名した。

 ただ、北朝鮮がすでに保有している核兵器については何も言及しなかった。また、「完全な非核化」に向けた具体策な方策や期間も触れていない。

 トランプは「完全で検証可能、かつ不可逆的な核廃棄」を短期間に行うよう求めており、初の米朝会談で金正恩がこれにどう応じるか注目される。

 世紀の会談は5月末か遅くも6月初めには開かれる予定だ。会談場所としてはモンゴルの首都ウランバートルやシンガポールが有力視されている。  (敬称略)



http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/536.html

[政治・選挙・NHK243] わぁ、まだいるぞ、「安倍さんが制裁を世界に呼びかけたから金正恩は音を上げた」と言っている人間 
わぁ、まだいるぞ、「安倍さんが制裁を世界に呼びかけたから金正恩は音を上げた」と言っている人間
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/837b902b71d31bfb145213c7d39089b9
2018年04月27日 のんきに介護


財務省事務次官が

テレビ朝日のあくどい女性記者の

仕組んだハニートラップのお陰で辞任したという話と同じだ。

あくどかったのは、

この事務次官だろが!!

こんな風にネトウヨたちは、

話を逆に言う。

たとえば、

柴山昌彦@shiba_masaというおっさんの

ツイートを見よ。



まさに、黒が白。

白が黒の世界を地で行っている。

南北朝鮮の対話、および歴史的和解は

ネトウヨたちによると、

対話を妨害しようとしていた安倍晋三のお陰で実現したらしい。

すなわち、

安倍晋三や子分の河野太郎が北朝鮮とは国交断絶しろと

各国に呼び掛けたから金正恩が

音を上げて

南北朝鮮の統一に進みえたんだと

彼らは、

主張している。

しかし、そんなに安倍が努力して

手に入れた功績だというなら、

その功績を

台無しにする

百田尚樹のこのツイートは、

何とする。


転載元:ロジ@logicalplzさんのツイート〔16:20 - 2018年4月27日

また、安倍の気持ちを忖度する報道に特色のある

フジテレビ系(FNN)の

次のような穏やかでない情報を断言的に伝えている報道は、

何とする。

――こうした中、アメリカ側が米朝首脳会談が決裂した場合、武力行使に踏み切るしかないとの意向を日本側に伝えていたことが、FNNの取材でわかった。(下記〔資料〕参照)――

これは、

あたかも確固たる事実として

伝えられているので引っかかってしまう人がたくさん出るに違いない

とても酷い記事だ。

一体、アメリカ側の誰が日本側の誰に

どんな形で「武力行使に踏み切るしかない意向」を伝えたのか、

是非、明らかにして欲しい。

もし、フジテレビが朝鮮半島の南北統一を本気で願ってるTV局なら

こんな真偽不明の情報を垂れ流して

米朝会談に水を差すような真似はしないはずだ。

本当、寝言は、

寝て言えという話だよ。

安倍が世界で果たした活躍については、

小沢一郎(事務所)@ozawa_jimushoさんが



と述べる通りだ。

ネトウヨら、安倍信者は、

悔し紛れにしてもいい加減、嘘つくの止めろ。


〔資料〕

「米「米朝会談決裂すれば“北”攻撃」と日本に説明」

   FNN(4/27(金) 12:44配信 )

☆ 記事URL:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180427-00390722-fnn-pol

北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長が、歴史的な1歩を刻んだ。金委員長は27日午前9時半ごろ、65年間、朝鮮半島を分断してきた軍事境界線を越えた。

こうした中、アメリカ側が米朝首脳会談が決裂した場合、武力行使に踏み切るしかないとの意向を日本側に伝えていたことが、FNNの取材でわかった。

アメリカが武力行使という選択肢を維持する中、政府関係者は、27日の会談で、金正恩氏が本気で非核化のプロセスを話し合う姿勢を示すかどうかに注目している。

菅官房長官は、「拉致・核・ミサイルといった諸懸案の包括的な解決に向けた前向きな議論が行われることを期待しています」と述べた。

政府関係者は、南北首脳会談を「米朝首脳会談に向けた橋渡しだ」と位置づけていて、金正恩氏が非核化にどの程度言及するのか、拉致問題が議題になるのかどうかに注目している。

また政府は、対話ムードが先行することを警戒していて、安倍首相は、文在寅(ムン・ジェイン)大統領に、「非核化に向けた北朝鮮の行動を検証できなければ、圧力をかけ続ける必要がある」とくぎを刺している。

一方、先週行われた日米首脳会談で、アメリカ側の出席者が、「米朝首脳会談が決裂すれば、軍事攻撃に踏み切るしかない」と日本側に伝えていたことが、FNNの取材で明らかになった。

日本政府は、27日の会談と米朝首脳会談の結果を見極めつつ、将来の日朝首脳会談実現も模索していく考え。



http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/686.html

[政治・選挙・NHK243] おエライさんは「視察」という名の春のバカンス! 
     
      GWの閣僚海外出張先と期間(C)AP


おエライさんは「視察」という名の春のバカンス!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_300.html
2018/04/27 23:42 半歩前へ

▼おエライさんは「視察」という名の春のバカンス!

 「視察」という名の春のバカンス。税金を使って好きなところに遊びに行けるのだから、安倍政府のおエライさんは気楽な稼業だ。

 オレも、ワレもと、こぞって外遊。森友も加計も屁の河童だ!みんな政権末期と知ってかやりたい放題。ふざけんな!

********************

 今年の大型連休も首相を筆頭に14閣僚が外遊する。不祥事続発のさ中に、失態のド真ん中にいる閣僚までノコノコ出かけていくのだから、能天気過ぎやしないかと日刊ゲンダイが叱責した。

 野党から辞任要求が出されているのに、麻生財務相はフィリピンへ。アジア開発銀行の年次総会出席などが渡航目的だ。

 平日の真っ昼間に公用車でセクシー個室ヨガに通い、与党からも非難されている林文科相は、国際会議出席などで米国と中国へ行く。丸1週間不在だ。

 裁量労働制デタラメデータの加藤厚労相は、米国へ。日報隠蔽の小野寺防衛相はエストニアとフィンランドを訪問。サイバー関連施設の「視察」だというからお気楽なもんだ。

■政務3役合わせて31人

 物見遊山外遊は閣僚だけじゃない。副大臣と政務官の計17人も米国、中国、東南アジア、欧州、南アフリカなど世界中に散らばる。「今年は選挙がないから、久々に羽を伸ばそうということ」らしい。

 海外出張費は当然ながら税金から支払われる。過去の野党の質問主意書に対する政府答弁を調べると、政府専用機を使用して米国へ3日間訪問した首相の出張費は1億円超。今回は中東へ5日間だから、それより費用がかかるだろう。

 民間機のファーストクラスを使う閣僚は日数や行き先、随行人数にもよるが、質問主意書によれば出張費は1回につき1000万〜2000万円と推計できる。

 副大臣・政務官はビジネスクラスでその半分としても、政務3役合わせて31人のGW外遊に、トータルで最大6億円程度かかる計算だ。  (以上 日刊ゲンダイ)

一覧表はここをクリック
14閣僚が物見遊山 “GW外遊ラッシュ”で浪費される血税6億円
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/227978













http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/687.html

[政治・選挙・NHK243] 南北会談“蚊帳の外”安倍首相がイタすぎる! 会談実現を妨害したのに「私が司令塔」、トランプにも無視され…(リテラ)
南北会談“蚊帳の外”安倍首相がイタすぎる! 会談実現を妨害したのに「私が司令塔」、トランプにも無視され…
http://lite-ra.com/2018/04/post-3979.html
2018.04.27 南北会談“蚊帳の外”安倍首相がイタすぎる リテラ

    
    韓国大統領府HPより


 きょう、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長と韓国の文在寅大統領による南北首脳会談がおこなわれ、史上初めて北朝鮮の指導者が軍事境界線を越えて韓国入りした。

 分断された南北のリーダーが軍事境界線を越えて両国の地で握手を交わし合う光景はまさしく歴史的瞬間と言えるものだったが、肝心の共同宣言も、「完全な非核化を通じ、核なき半島の実現を目標にする」「休戦協定締結から65年になる今年に終戦を宣言し、休戦協定を平和協定に転換する」「南と北は一切の敵対行為を全面的に中止する」「南北とアメリカの3者、または南北と米中の4者会談の開催を積極的に推進する」と、平和に向けて大きく前進する内容だった。

 さらに、共同宣言署名後には共同発表がおこなわれ、カメラの前で金委員長が「合意したことは、過去のように死文化した歴史を繰り返さないよう、ひざを突き合わせて協議した。必ず成し遂げられるよう努力していく」と発言。北朝鮮への警戒は今後もつづくことになるだろうが、今回の南北首脳会談が大きな一歩になったことは確かだろう。

 だが、この世界が注目する動きから完全に蚊帳の外に置かれているのが、日本だ。

 しかも、蚊帳の外に置かれているにもかかわらず、安倍首相は共同宣言を受けて、こんなコメントを発表した。

「北朝鮮の非核化等について真剣に議論したことを、北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた前向きな動きと歓迎する」
「今回の会談の実現に至るまでの韓国政府の努力を称賛したい」

 さらに、記者から「日本が蚊帳の外に置かれるという懸念があるが」と質問されると「それはない」と躍起になって否定した。

「歓迎します」「韓国の努力を称賛したい」とは、よくもまあ厚顔無恥にも程があることを言えたものだ。なぜなら、この歴史的な南北の対話をなんとか潰そうと必死になってきたのが日本政府だからだ。

 そもそも、南北対話の動きは年明けからはじまっていた。今年の元旦には金委員長が平昌五輪に代表団を送る用意があると表明、その後おこなわれた南北閣僚級会談は国際的にも評価され、韓国の外交も奏功し、北朝鮮選手団の参加にくわえ応援団の訪韓実現に至った。

 ところが、安倍首相は1月の南北閣僚級会談を尻目に、外遊先で“北朝鮮の脅威”言いふらしてまわった。

■国際社会が平和的解決に努力を続けるなか、水を差し続けた安倍首相

 2月の五輪開会式に際した日韓首脳会談では、文大統領に「米韓合同軍事演習を予定通り進めることが重要だ」と内政干渉的なことまで言い出して融和ムードへ冷や水を浴びせかけ、五輪開催中の日米電話会談後には「北朝鮮に最大限の圧力をかけつづけていく点で完全に一致した」などと発言。さらに、韓国が南北首脳会談実現に向けて動くと、外務省を通じて韓国に「まだ時期が早い」「思いとどまるべき」と、再三にわたって圧力をかけつづけたのである。

 まさに米韓の足を引っ張り、北朝鮮との対話を食い止めようと必死で動き回っていたのだ。

 さらに驚いたのは、3月になって韓国大統領府が韓国の文在寅大統領と金正恩委員長の南北首脳会談の合意を発表し、その後の米朝首脳会談や平和的解決への流れが決定的になったあとも、その態度を変えなかったことだ。

 たとえば、菅義偉官房長官は、南北首脳会談合意について「対話のための対話であっては意味がない」などと非難に近いコメントを発表し、河野太郎外相も「経済制裁で困っているので、(金委員長は)必死にほほ笑み外交をやっているのだろう」と挑発した。

 そして、安倍首相も、3月8日の参院予算委員会で対話路線を完全否定し、「圧力を最大限まで高める」と言い放った。

「対話に応じたからといって、たとえば制裁を緩める対価を与える、対話に対して対価を与えるということがあってはならない」
「核・ミサイル計画を放棄させるため、安保理決議の完全な(制裁)履行など、あらゆる方法で、圧力を最大現まで高めていく考えであります」

 はっきり言うが、こんな態度を示したのは、世界中で日本の政府くらいだ。南北首脳会談合意のあと、トランプ大統領はすぐに「世界にとって素晴らしいことだ」と言明し、対話に意欲を示したことを「北朝鮮は真剣だと思う」と評価。そのほかロシアや中国、EUも歓迎姿勢を示した。ところが、日本政府と安倍首相だけは交渉の進展を期待するようなコメントは一言も出さず「対話に対して対価を与えるな」「まだまだ圧力を高めるぞ」と息巻きつづけた。

 その上、金委員長と習近平国家主席の電撃的な首脳会談がおこなわれた際には、安倍首相も河野外務相もまったく情報を得ていなかったことが露呈。挙げ句、3月28日の参院予算委員会では、安倍首相は「北朝鮮の側から対話を求めてきた。圧力を最大限まで高めるわが国の方針を、国際社会の方針にするためにリーダーシップを取ってきた結果だ」と宣ったのである。

 完全に孤立状態なのに「俺の成果」と言わんばかりに勝ち誇る──。まさに「裸の王様」としか言いようがないが、忘れてはいけないのは、安倍首相は北朝鮮問題を「国難」と呼んできたことだ。

■南北対話の足を引っ張り続けたくせに、「私が司令塔」と言い出す厚顔

 しかし、今回の南北首脳会談では、金委員長は弾道ミサイルの発射について「(未明に)もう叩き起こさない。私が確約する」と述べた、というのである。

 ご存じの通り、安倍首相は昨年9月、「北朝鮮問題への対応について国民に問いたい」などと言い出し、北朝鮮問題を「国難」と呼んで解散総選挙をおこなったが、その「国難」は足を引っ張りつづけた南北の対話によって突破の道を切り拓かれようとしているのである。悪い冗談のような話だ。

 ようするに、安倍政権はこれまで北朝鮮問題の解決や非核化の実現を目指していたのではなく、ただ北朝鮮危機を煽ることで政権浮揚をはかってきただけ。改憲を推し進めてきた安倍政権にとって、朝鮮半島情勢が安定し非核化が実現することは、むしろあってはならない事態だったのだ。

 ところが、対話による平和的解決に米韓をはじめ国際社会が本格的に向かうと、安倍首相は今度は政権浮揚の道具に拉致問題をもち出しはじめ、今月22日におこなわれた拉致被害者家族会などが開いた国民大集会の場では、鼻息荒くこう述べた。

「南北、そして米朝首脳会談の際に、拉致問題が前進するよう私が司令塔となって全力で取り組んでいく」

 まったく開いた口が塞がらない。この「私が司令塔」発言に対しては、拉致被害者家族である蓮池透氏も〈司令塔? この期に及んで。どうやって?〉とツイートしたが、至極ごもっともだ。

 現に、先日おこなわれた日米首脳会談の共同記者会見で安倍首相は「ドナルド、あのときのあなたの言葉は、マール・ア・ラーゴで過ごした素晴らしい思い出とともにいまなお、私の胸に深く刻まれている」などと気持ちの悪い親密アピールを繰り出したが、対するトランプ大統領は安倍首相を見放しており、海外メディアも“安倍首相はトランプから見捨てられた”と伝えた。つまり、安倍首相の対北朝鮮外交はすべて失敗し、挙げ句は部外者扱いで拉致問題も文大統領やトランプ大統領任せという体たらく。きょうにしても「文大統領からの電話待ち」という状態で、それで「私が司令塔」とは片腹痛い。

 しかも、トランプ大統領は南北首脳会談を受け〈朝鮮戦争が終結へ!〉などと興奮気味に祝福ツイートしたのに続き、中国の習近平主席についても〈私の良き友人・習近平主席の多大な尽力を忘れないでください〉〈彼がいなければ、もっと長く厳しい道のりだっただろう〉と謝辞をツイート。一方、「司令塔」で「リーダーシップをとってきた」らしい安倍首相については、今のところ一言も触れられていない。

 改憲という自分の悲願のために危機を煽り、平和的解決を認めないような言動を繰り返した挙げ句、蚊帳の外に置かれているのにもかかわらず、いまだにあたかも自分の成果のように誇る。これぞまさに「外交の私物化」と言うべきだろう。これ以上、この男をリーダーにしていれば、どんどん世界から孤立を深めていくだけだ。

(編集部)
































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/688.html

[国際22] 今度こそオオカミ少年から脱皮するのか?  
今度こそオオカミ少年から脱皮するのか?
http://85280384.at.webry.info/201804/article_298.html
2018/04/27 22:55 半歩前へ

▼今度こそオオカミ少年から脱皮するのか?

北朝鮮の「非核化」をめぐって南北首脳会談が27日、板門店で開かれた。

北朝鮮の核とミサイル開発は、「偽りの繰り返し」だった。

日米韓は合意の見返りとして、何度も食糧や経済支援を実施。

だが、そのたびに北朝鮮は水面下で開発を続けてきた。

北朝鮮は今度こそオオカミ少年から脱皮するのか?


1994年
 北朝鮮は、核開発凍結の代償として軽水炉の提供を受ける「核枠組み合意」を米国と締結。見返りとして米国は北朝鮮に重油や食糧を提供。ところが北朝鮮は秘密裏にプルトニウム抽出やウラン濃縮を続けた。

2005年
 日本、米国、韓国と中国、ロシア、北朝鮮の「6カ国協議」で核問題を協議。北朝鮮が「核放棄を約束する」共同声明を採択した。北朝鮮は、一度は寧辺の一部核施設を破壊した。その後突然、合意の破棄を一方的に通告。

2012年
 米国と北朝鮮はミサイル発射や核実験の凍結、IAEA(国際原子力機関)の監視団受け入れで合意した。ところが、北朝鮮は再びミサイル発射を強行し、合意を破棄した。

詳しくはここをクリック
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27787160W8A300C1EA2000/




http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/538.html

[政治・選挙・NHK243] 短刀突きつけながら、銃でもいいけど、「元気です」と言えと脅しているような気配があるぞ。安倍晋三よ、猿芝居をするな 
短刀突きつけながら、銃でもいいけど、「元気です」と言えと脅しているような気配があるぞ。安倍晋三よ、猿芝居をするな
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/d9dd39beeeed7e13135df9193103389d
2018年04月27日 のんきに介護


青木 俊@AokiTonkoさんのツイート。



安倍晋三について、

笹山登生@keyaki1117さんがこんな風に評しておられた。



もう、行き詰まりだな。

なお、安倍政権には強奪政治という評価もあった。

縁故と強奪を可能ならしめる

「嘘」

で出来上がった羅針盤で

我々は、

座礁してしまうしかないのか。

いやいや、

座礁するのは安倍政権だ。

お前たちの

断末魔、しっかりと見届けてやろう。




http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/690.html

[政治・選挙・NHK243] 満面の笑みの安倍。この人と一緒だと嬉しいのだと―― 
満面の笑みの安倍。この人と一緒だと嬉しいのだと――
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/a27b4c937a885224686a789afe2688d7
2018年04月27日 のんきに介護


PassyKis@passykisさんのツイート。





こんなことされて、

スポーツの振興が妨害されているだけだ、

と思うぞ。

在特会を応援するような汚い手で

金メダル選手に触れるな。






















http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/691.html

[政治・選挙・NHK243] 小泉の子セガレがまた、生意気な口をきいた!  
小泉の子セガレがまた、生意気な口をきいた!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_301.html
2018/04/28 00:31 半歩前へ

▼小泉の子セガレがまた、生意気な口をきいた!

 小泉の子セガレが「解散を恐れおののく野党」と失礼な発言をした。勘違いするでない。怖れているのではない。

 昨年10月の総選挙で自民党が大勝したのは小池百合子と前原誠司が結託して民進党を分裂させ、野党の足並みをかく乱したからだ。自民党が強かったからではない。敵失で漁夫の利を得たに過ぎない。

 あの時と今とでは状況が違う。安倍政権は森友事件や加計疑惑に加え、財務省のセクハラ次官、福田淳一、キャバクラ・ヨガ通いの文科大臣、林芳正などスキャンダルのてんこ盛り。今選挙をすれば惨敗するのは自民党だ。

野党が解散に反対するのは、こういう理由だ。
 半年前に安倍晋三が、おのれの延命のために大義名分のない解散を強行した。衆院選に800億円もの無駄金を使った。どぶに捨てたカネだ。

 税金をこんな形で浪費していいのか?と聞いているのだ。また同じことをして恥じないのかと聞いているのだ。

 第一、国民はだれ一人、解散など望んでいない。そんな金があれば、介護を何とかしろ、子育てにカネを回せと言っている。

 そうした有権者の気持ちもわからないようなボンクラの世襲議員が生意気なことをいいなさんな。

  勘違い捨てはいけない。キミはオヤジの七光りでバッジを付けた。自力で這い上がってきたのではない。

 いわば「裏口から入学」したようなものだ。そんな分際で、生意気な口を聞いてはいけない。

 ガキはガキらしく政治のイロハでも勉強しなさい。バカ者めが、分をわきまえろ。

********************

 小泉進次郎は26日、野党が国会で審議拒否を続ける状況について「今の形は不思議な民主主義の形だ」と指摘し、野党を牽制した。

 「野党が国会に出てこなくて、一部で解散という言葉がささやかれる。解散は本来であれば野党にとっては政権を倒すチャンスなのに、解散を恐れおののく野党、というすごく奇妙な状況だ」とも皮肉った。党本部で記者団に語った。  (以上 産経)










http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/692.html

[政治・選挙・NHK243] 麻生太郎、松本人志、百田尚樹の卑劣なセクハラ被害者攻撃「はめられた」「ハニトラ」を徹底論破する(リテラ)
麻生太郎、松本人志、百田尚樹の卑劣なセクハラ被害者攻撃「はめられた」「ハニトラ」を徹底論破する
http://lite-ra.com/2018/04/post-3977.html
2018.04.27 麻生、松本、百田の被害者ハニトラ攻撃を論破 リテラ

    
    自由民主党HPより


 いったいどこまで卑劣なのか。財務省も福田淳一事務次官もセクハラの事実を認めないまま、24日には福田次官の辞任が閣議で承認された。その閣議後、記者団の取材に対し麻生太郎財務相は「はめられて訴えられているんじゃないかとか、世の中にご意見ある」などと語った。

「福田次官は女性記者にはめられた」
 
 これまでの発言からも、麻生財務相がセクハラに対する問題意識も、被害者女性に対する配慮も一切なく、また女性差別主義者であることは明らかだったが、ここまでとは。福田次官の上司であり、副総理という責任ある地位に立つ者が、会見の場で公然と被害者女性を陰謀論で攻撃するなど、正気の沙汰ではない。

 しかもこの前日には下村博文・元文科相が女性記者のことを「ある意味犯罪」と攻撃し大問題になったばかりだ。下村氏はこの発言を撤回、謝罪したことになっているが、撤回したのは「犯罪」という表現だけで、「女性記者がはなから週刊誌に提供する意図で隠し録音をしていたのではないか」「取材倫理違反」と謝罪コメントのなかでも、あらためて記者を陰謀論で攻撃している。

 本来なら、これだけで辞任に値する重大発言だが、責任が問われるような事態に発展していないのは信じ難い。それどころか麻生財務相はこの発言をいまだ撤回も謝罪もしていない。この背景には、麻生財務相の人権感覚に欠けた暴言を「麻生節」「親分肌」などと矮小化しもてはやすという問題もあるが、それ以上にセクハラやレイプ事件などで被害者女性について「はめた」「ハニートラップ」などと非難する空気が日本のメディアや社会全体にはびこっているからだろう。

 実際、テレビ朝日の女性記者に対して「ハニートラップ」だと攻撃しているのは、麻生財務相や下村元文科相だけではない。

 たとえば、松本人志も22日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ)で、「テレ朝さんは、いやいやそれは違うセクハラがすべてなんだって言うんだけど、でもそこに行かせたんだったら、これはパワハラじゃないのか、ということになってくると僕は思うんですね。でもテレ朝さんがいやパワハラじゃないと言うんだったら、女性は自ら前のめりにこの一年間、取材をしてきたのか。そうなったらなったで、これはハニトラじゃないのか、ってことになってくる」などと発言。

■松本人志や百田尚樹も主張する「ハニトラ」説、どう考えてもあり得ない!

 たまりかねたフジの山崎夕貴アナが「ハニトラ、入ります? 考えにくいと思います。パワハラに関しては、上司からこの人に取材するようにっていう担当が決められちゃったら、嫌なことがあってもすぐに上司に上げるっていうのは自分の中で責任感があったらなかなかできない」と真っ当な反論をするが、それでも松本は「ハニートラップないかな〜」と言い募っていた。

 また、百田尚樹も4月19日にツイッターに、こう投稿した。

〈財務次官にセクハラされたというテレ朝社員。精神的に大きなショックを受けたということだが、そんな男と1対1で1年間に数回も食事に行くかね。それって取材?取材なら事前に『録音します』と言ってレコーダーを出すだろう。
セクハラ発言をした次官はバカだが、一種のハニトラのようにも思える〉

 今回のケースで、「ハニトラ」とか「はめられた」とか、はっきり言って頭がおかしいんじゃないだろうか。福田次官は自分から記者を呼んで、「胸さわっていい?」などと発言しているのだ。このケースで、もし「はめられた」なる言い分が成立するとしたら、女性が「私のどこ触りたいか言って」とか「『おっぱい触っていい?』って言って」と要求した場合くらいしかないだろう。

 もちろん、女性がそんなことを言っているはずもない。「週刊新潮」やテレビ朝日が公表している「胸触っていい?」などの次官のセクハラ発言とその前後の記者の発言を3カ所、見てみよう。

記者「財務省と森友学園どうなんですかね。」
福田「今日ね、今日ね……抱きしめていい?」
記者「ダメです。」

記者「福田さんは引責辞任はないですよね?」
福田「もちろんやめないよ。だから浮気しようね。」
記者「ダメですよ。」

記者「今回の森友案件で、一番大変だったことってなんですか?」
福田「いろいろ大変だったけど、これからがうんこだから。胸触っていい?」
記者「そういうことホントやめてください。」

 この会話のどこが一体「トラップ」なのか。記者は森友問題について質問しているだけだし、「ダメです」「ダメですよ」「そういうことホントやめてください」と繰り返し拒否している。

 それとも福田次官は、森友問題について訊かれると「おっぱい触っていい?」などとわいせつ発言してしまう体質か何かで、テレ朝記者はそれをわかっていてわざと福田次官に森友問題についての質問をぶつけたとでも言うのか。「はめられた」などというのは、それくらい荒唐無稽な主張なのだ。

■「イヤなら、なぜ1対1で会い続けたのか?」攻撃も、セクハラ被害の実態を知らなすぎ

 また、松本や百田らが言うような、「イヤだったら、なんで1年間も、1対1で会い続けていたのか」という主張も大間違いだ。

 4月24日のテレビ朝日の定例会見や『羽鳥慎一モーニングショー』の報道によれば、女性記者は1年ほど前に上司に福田次官のセクハラを相談したところ「1対1では会わなくていい」とアドバイスされ、その後1対1の夜の会合は避けていたのだという。ところが、森友文書の改ざん問題が連日報じられるなか、今月4日にNHKが19時のニュースで財務省が森友側に口裏合わせを依頼していたことをスクープ。女性記者は自宅でこのニュースを見ていたのだが、デスクから裏付け取材をするよう指示される。そこにちょうど福田次官から電話が入ったことから、記者は裏付け取材をするために1年ぶりに1対1での取材に臨んでいたのだ。裏付け取材を指示したデスクはセクハラの件を知らなかったといい、また財務省が口裏合わせをしていたなどという重大な情報に接すれば、記者としての責任感からガマンしてでも取材に出かけるという心情は十分理解できる。

 そもそも仮に1年半のあいだ会い続けていたとしても、『ワイドナショー』で山崎アナも指摘していたように、「イヤでも仕事への責任感からイヤとは言えない」という女性は少なくない。

 松本の番組担当に配属されてイヤだなと思っても言えないテレビ局員もいるだろうし、百田は「そんな男と1対1で1年間に数回も食事に行くかね」と言うが、卑猥なツイートを連発している百田と打ち合せや接待の食事をともにする女性編集者もいると思うのだが……。

 だいたい福田次官のほうから呼び出しておいて、「はめられた」も何もない。財務省は福田次官にどういう意図で記者を呼び出したか、聞き取り調査したのだろうか。NHKのスクープ報道があったから情報をエサに呼び出せば記者が応じるとふんで、むしろ福田次官のほうこそ、はなからセクハラ狙いで記者を呼び出したのではないか。

 とにかく、今回の件は、どこをどうとっても、女性記者側に瑕疵はない。非は100%、セクハラ発言をした福田次官側にある。

 いや、麻生も松本も百田もそんなことはわかっているのだろう。わかっていながら、安倍政権を擁護し、自らの女性蔑視・セクハラ体質を正当化するために、こんな無理筋の「はめられた」「ハニートラップ」を強弁し続けているのだ。

 しかも、これは今回の一件だけではない。山口達也の事件でもそうだが、セクハラや強制わいせつ、レイプ事件などが発覚すると、必ずと言っていいほど「ハニトラ」「はめられた」と、被害者攻撃がなされる。これは、日本社会がいまだ、女性を「性のはけ口」としか見ない差別体質が温存され続けていることの証明と言えるだろう。

(編集部)






















http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/693.html

[政治・選挙・NHK243] 品行方正、小物の国・日本 「本当に嫌だ!」 小林よしのり
       



品行方正、小物の国・日本
https://yoshinori-kobayashi.com/15633/
2018.04.26 小林よしのりオフィシャルwebサイト


林芳正大臣はなかなか頭のいい能力のある政治家だ。

馬鹿な政治家がいっぱいいるから、そういう奴なら叩いてもいいが、林芳正は別だ。

週刊文春がまた誤爆して、いかがわしいヨガ教室に行ったみたいに書いてるが、
美人のインストラクターがいるというだけじゃないか。

近頃、政権批判のために、「品行方正か否か?」まで攻撃の材料に使う風潮が不愉快で
しょうがない。

確かに現政権も、前川前次官の出会い系バー通いを非難していたから、ブーメランと
言えばそうなんだが、セクシーヨガだろうが、出会い系バーだろうが、セクハラ気味の
言葉遊びだろうが、能力のある人材を潰すのは国家にとっての損失だ。

わしに暇があったら、林芳正が通っているヨガ教室には行ってみたい。

毎日5時間睡眠で、机にしがみついて、仕事ばっかりしていると、背中と足が痛くてたまらない。

月に数回、近くの街まで打ち合わせのために歩いて出掛けるのだが、そのたびに後ろから
抜かれていくので、足がどんどん弱っていくのを自覚する。

エコノミー症候群のように、足がだるくて痛いから、マッサージしてくれる女が欲しいと
思ってしまう。

どうせそんな暇はないのだが。

妻にやってもらえばとか思うだろうが、マッサージは体力が要るから無理だ。

やっぱり若い女じゃないとね。

林芳正が通ってる店は美人ばかりで個室でやってくれるそうで、人の目を気にしなくて
良さそうだから行きたい。

でもどうせ無理。

少しでも時間ができたら映画を見に行きたいし。

言いたいことは才能や能力のある男を、品行方正な小市民に堕落させる運動を止めろと
いうことだ。

『大東亜論』を読め!

小市民ではない男たちが天下国家のために戦う時代があったのだ。

品行方正・推進雑誌「週刊文春・週刊新潮」に感化されて、日本をこれ以上「小物の国」に
されたら、大国に呑み込まれて奴隷として生きるしかなくなる。

本当に嫌だ!




















http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/694.html

[国際22] 閉鎖する北朝鮮核実験場は既に使用不能だった!  
閉鎖する北朝鮮核実験場は既に使用不能だった!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_302.html
2018/04/28 00:58 半歩前へ

▼閉鎖する核実験場は既に使用不能だった!

 金正恩は核と長距離ミサイル実験を中止し、豊渓里核実験場を閉鎖すると宣言した。ところがこの核実験場は既に使用不能になっていた。中国の学者が明らかにした。

******************

  【AFP=時事】中国科学技術大学の地震学者らは、北朝鮮北東部・万塔山の地下にある豊渓里核実験場が昨年の実験による大規模な爆発の後に一部崩壊し、使用不能となっているとの見解を示した。
 
 昨年9月3日の最大規模の爆発はマグニチュード(M)6.3の地震を引き起こし、北部国境の中国側でも揺れが感じられた。北朝鮮は同日、水爆実験を実施したと発表した。

 中国の専門家らによると最初の地震の8分半後に起きたM4.1の余震で山の内部の岩が崩落した。

 中国科学技術大学は、このうち1件の論文の要約を同大ウェブサイトに掲載し、「崩落により放射性物質が漏れた可能性があり、引き続き観測が必要」との見解を示した。

 また、同サイトの別のページに掲載された英語版の論文要旨は、崩落により万塔山の地下施設が今後の実験で使えなくなったとしている。




http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/540.html

[国際22] 暗殺を恐れたのか北朝鮮?ペン1本まで消毒! 
暗殺を恐れたのか北朝鮮?ペン1本まで消毒!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_303.html
2018/04/28 01:22 半歩前へ

▼暗殺を恐れたのか北朝鮮?ペン1本まで消毒!

 聯合ニュースによると、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が27日開いた南北首脳会談の会場となった板門店の韓国側施設「平和の家」内部では、時計やペン、メモ用紙などの備品が細心の注意を払って準備されていた。

 会談前に金委員長が記帳した芳名録が置かれた1階ロビーの机と椅子は、会談前の午前8時ごろから南北の実務者が隅々まで事前点検を行うなど入念に準備する姿が見られた。

 芳名録の用紙は韓国が準備したが、ペンは北朝鮮が準備したという。会談準備のための実務会談で、韓国政府はペンを複数本持ち込んで金委員長が芳名録に署名するペンを選ぶよう提案したが、北朝鮮側は自ら準備するとし、金委員長が書きやすいペンを持参したと伝えられた。

 北朝鮮の警護員はこの日、噴霧器を使用して芳名録用の机や椅子に消毒薬を吹きかけ、背もたれや肘掛け、椅子の脚まで拭き上げた。韓国政府は予備のペンを準備していたが、北朝鮮の警護員は布を取り出してこのペンも消毒した。

 結局、金委員長はこのペンを使用せず、妹の金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党第1副部長が手渡したペンで芳名録に記帳した。机に盗聴装置が設置されていないか、検査も行われた。

********************

 北朝鮮は異常なくらい韓国が用意した備品に神経質になった。暗殺を恐れたのか?毒物でも塗られてはいないかと細心の注意を払ったのだ。

 なぜ、そこまで疑うのか? 裏を返せば彼らがそれをやっていたからだろう。だから相手もやっているのではないかと疑心暗鬼になったのである。

 そういえば金正恩の実の兄、金正男が北朝鮮の手先によって神経ガスで白昼にマレーシアの飛行場で暗殺された。




http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/541.html

[アジア23] 韓国のコンビニで日本直輸入スイーツが“空前絶後”の大ヒット!しかしネットからは落胆の声 
24日、韓国・ニューシスによると、韓国のコンビニ大手CUが「今月13日から販売している日本直輸入のスイーツ・もちロール20万個が10日で完売した」と明らかにした。写真は韓国のコンビニ。


韓国のコンビニで日本直輸入スイーツが“空前絶後”の大ヒット!しかしネットからは落胆の声
http://www.recordchina.co.jp/b218150-s0-c30.html
2018年4月27日(金) 0時50分


2018年4月24日、韓国・ニューシスによると、韓国のコンビニ大手CUが「今月13日から販売している日本直輸入のスイーツ・もちロール20万個が10日で完売した」と明らかにした。

記事によると、もちロールはチョコとプレーンの2種類(各3000ウォン、約300円)があり、もちもちとした食感の生クリームをしっとりしたスポンジで包んだ商品。CUは初回入荷分としてチョコ7万個、プレーン13万個の計20万個を準備。当初1カ月分の量と予想されていたが、チョコは販売からわずか6日、プレーンも10日で完売したという。

もちロールの1日の平均売上高は、コンビニの人気商品である栄養ドリンク(バッカスF)の1.2倍、ミネラルウォーター(済州三多水、500ミリリットル)や缶コーヒー(レッツビー)の1.5倍、コカ・コーラの1.9倍に達するとのこと。

CU関係者は「これまであまり注目されていなかったデザート部門で空前絶後の売り上げを記録している」と説明したという。もちロールが販売された最近1週間のCUのデザート全体の売り上げは前年比で3.3倍に急増したそうだ。

別のCU関係者も「ニーズがあることは把握していたが、ここまで爆発的に売れるとは予想外だった」とし、「次の販売は5月を予定している」と明らかにしたとのこと。

このニュースに、韓国のネットユーザーからは「日本を愛する韓国」「ただのロールケーキじゃないの!?」「一度食べてみる価値はある」「日本産だけど、また食べたくなってしまう」などの声が上がっている。

一方で「日本のものと全然違う」との主張も多く上がっており、「日本のと比べると、量も少ないしもちもち感がない」「日本の味そのままじゃないのが残念」「なぜ韓国に来ると韓国化してしまうのか…」「直輸入と聞いて期待していたのに」「日本直輸入ってだけで、ローソン直輸入ではないんでしょ?」などの声が見られた。(翻訳・編集/堂本)



http://www.asyura2.com/17/asia23/msg/644.html

[中国12] 「GWに日本に行く人はこれに注意して!」=中国大使館が呼び掛け―中国メディア 
25日、中国の労働節連休が目前に迫る中、在日本中国大使館は訪日旅行を予定している人向けの注意喚起を行った。写真は鯉のぼり。


「GWに日本に行く人はこれに注意して!」=中国大使館が呼び掛け―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/b595477-s0-c30.html
2018年4月27日(金) 5時20分


2018年4月25日、中国の労働節連休が目前に迫る中、在日本中国大使館は訪日旅行を予定している人向けの注意喚起を行った。中国新聞網が伝えた。

今年の日本のゴールデンウィークは4月28〜30日、5月3〜6日がそれぞれ土日や祝日となる。一方、中国の連休は4月29日〜5月1日で、このうちの2日間が日本の休日と重なる形だ。

中国大使館は出発前の準備として旅行保険の加入を特に強く勧めるほか、日本も連休に入るため各地で混雑が予想されると説明。また、「旅行中の注意事項」では「安全を心掛けて。違法営業の車両を利用せず、レンタカーを借りる際は日本の法律が認める免許証を使って交通ルールを順守すること」、「買い物は冷静に。高額の健康食品を購入する際は用心し、詐欺に遭わないよう警戒心を持って」などの呼び掛けも行っている。

訪日中国人観光客のレンタカー利用をめぐっては、偽造国際免許証問題がこのところ注目を浴びている。(翻訳・編集/野谷)



http://www.asyura2.com/17/china12/msg/698.html

[アジア23] 日本海と東海の併記を求める請願、米ホワイトハウスが棄却=韓国ネット落胆「結局、米国は日本の味方ということか」「今後も主張
26日、韓国メディアによると、米国の韓国系住民らが公式文書と地図で「日本海」を単独表記している米政府に対し、「東海」を併記するよう求める請願書を提出していた問題で、米ホワイトハウスが請願を棄却したことが分かった。資料写真。


日本海と東海の併記を求める請願、米ホワイトハウスが棄却=韓国ネット落胆「結局、米国は日本の味方ということか」「今後も主張すべき」
http://www.recordchina.co.jp/b595456-s0-c10.html
2018年4月27日(金) 6時20分


2018年4月26日、韓国・世界日報によると、米国の韓国系住民らが公式文書と地図で「日本海」を単独表記している米政府に対し、「東海」を併記するよう求める請願書を提出していた問題で、米ホワイトハウスが請願を棄却したことが分かった。

韓国系住民らは昨年3月21日、米ホワイトハウスのウェブサイトのオンライン請願ページに「東海」併記を求める請願を提出した。同請願には在米韓国人だけでなく韓国からも多くの人が参加し、1カ月で10万人以上が署名した。米国では1カ月以内に10万件を超える署名が集まった場合、政府が当該内容を検討し回答することになっている。

米政府機関「米国地名委員会(BGN)」は同請願に「慣例に基づき日本海を公式的に使用する」と回答し、「米国は世界のそれぞれの海に対し1つの名称を伝統的名称(過去から使われ続ける名称)として使用することを慣例にしている」と説明。さらに「今後も日本海表記を使う」とし、「東海に関する内容は『地域で使われている別称』として委員会の資料に記載されている」と明らかにした。

また、米ホワイトハウスは「韓国と日本が協力し、両者が納得できる解決法を探してほしい」との考えを述べたという。

米政府の公式文書と地図に東海併記を求める請願はオバマ政府時代の2012年にもあった。米政府は当時も「米政府の長年の政策に反するもの」として請願を棄却した。

最後に記事は「日本の独島(竹島の韓国名)に対する野望が日増しに強まる中、韓国政府の積極的な対応が必要とみられる」と伝えている。

この報道に、韓国のネットユーザーからは「日本の方が少し早く(日本海の名称を)世界に広めたというだけなのに」「結局、米国は日本の味方ということか」「現実を教えられた気分。韓国の外交力はこの程度?」「世界では韓国より日本のパワーが強いということ。事実だから仕方ない」など落胆の声が寄せられている。

中には「韓国はまだまだ。過去の過ちについては謝罪を受けるべきだが、日本に行くとすべての面で韓国よりレベルが上だと感じる」と指摘する声も。

そのほか、「併記も間違い。東海の単独表記にしないと」「米国が認めようが認めまいが、東海表記に向けた努力を続けるべき」「朝鮮半島が統一されたら、『韓国海』の単独表記を主張しよう」などと主張する声も上がっている。(翻訳・編集/堂本)



http://www.asyura2.com/17/asia23/msg/645.html

[中国12] 抗日ドラマに多数出演した日本人俳優が明かす、「抗日神ドラマ」の舞台裏―中国メディア 
25日、環球網は、「抗日神ドラマ」関連書籍が日本で出版されたことが話題になっている中国で、日本兵役として30作以上に出演した日本人俳優が語る「抗日神ドラマ」の舞台裏を紹介した。写真は抗日ドラマ。


抗日ドラマに多数出演した日本人俳優が明かす、「抗日神ドラマ」の舞台裏―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/b595247-s0-c30.html
2018年4月27日(金) 7時50分


2018年4月25日、環球網は、「抗日ドラマ」の関連書籍が日本で出版されたことが話題になっている中国で、日本兵役として30作以上に出演した日本人俳優が語る「抗日神ドラマ」の舞台裏を紹介した。

「抗日神ドラマ」とは、演出や内容が荒唐無稽な抗日ドラマをやゆする言葉で、中国国内ではかなり前から問題視されている。そうしたドラマにも出演してきたというのは、日本人俳優の美濃輪泰史さんだ。美濃輪さんはこのインタビューを受ける直前に「抗日神ドラマ」のオファーを断ってきたといい、「スタッフから電話で『5000元(約8万5000円)あげるから遊びに来て』と言われました。自分は役者であって、遊び相手じゃない」と憤ったという。

美濃輪さんは小さいころからジャッキー・チェンに憧れ、高校卒業後にジャパン・アクション・クラブ(JAC)でアクションを学んだ後、2006年に香港に渡った。しかし仕事はなかなか見つからず、09年には中国本土に移った。以降仕事が入るようになったが、ほとんどが抗日ドラマ。30あまりの作品で日本の軍人として出演してきたという。

「抗日神ドラマ」の日本兵役は「凶悪な人相で刀を振り回し、バカヤローと叫べばOK」というもので、時代や服装の考証はめちゃくちゃなのだという。美濃輪さんは撮影に使った旧日本軍の「機密文書」の画像を見せながら、「何の文章にもなっていません。スタッフが機械翻訳しただけです」と指摘。「ミスのレベルが低いんです。例えば、ドラマには日本の女性将校がしょっちゅう出てきますが、一部スパイを除けば、当時日本に女性将校などいませんでした。また、空手のシーンを撮影するのにスタッフが用意したのはテコンドーの服で、結局自腹で空手着を買うしかありませんでした」と語った。

美濃輪さんはさらに、ある時に監督から「表情を悪そうにすれば、セリフは適当に何か言ってくれ。1、2、3とかでもいいから」と言われ、「私は演技をしに来た。数字を言わされるくらいなら帰る」と怒ったというエピソードも紹介。「神ドラマのスタッフは日本の役者と交流したがらないんです。こちらの指摘も受け入れない。彼らが欲しいのは、単に日本人の顔つきだけなんです」と語っている。

一方で、同じ日本兵役でも「学ぶ所が多かった」作品もあるという。「厨子戯子痞子」という作品で日本人将校を演じた際、日本料理店に入って水槽を見ながら「これはフグか」と話すシーンがあった。現場の水槽にはフグはおらず、後からフグがいる水槽のシーンを差し込むことになっていた。美濃輪さんが普通に演技をしたところ、同作の管虎(グアン・フー)監督から「なぜ君の目は動いていないのか。この水槽でフグが泳いでいる様子を想像しながら演技しないといけない」と指摘された。この細部へのこだわりに、美濃輪さんは思わず感心したという。

美濃輪さんは「実は、中国には抗日をテーマとした優秀な作品が多くあります。いわゆる『抗日神ドラマ』が生まれるのは、主要な製作者の姿勢にあると思います。こういう人たちが業界内で飛び抜けた存在にはなれていない事実がそれを証明していると思います」と語っている。(翻訳・編集/川尻)



http://www.asyura2.com/17/china12/msg/699.html

[経世済民126] 日中が世界最速の磁気浮上式列車を共同開発、韓国ネットから嘆きの声=「中国は関係改善に積極的」「韓国は何やってるんだ?」 
26日、韓国メディアは、日本と中国が世界最速を誇る磁気浮上式列車を共同開発しているという香港メディアの報道を伝えた。資料写真。


日中が世界最速の磁気浮上式列車を共同開発、韓国ネットから嘆きの声=「中国は関係改善に積極的」「韓国は何やってるんだ?」
http://www.recordchina.co.jp/b595507-s0-c20.html
2018年4月27日(金) 12時20分


2018年4月26日、韓国・聯合ニュースは、日本と中国が世界最速を誇る磁気浮上式列車を共同開発しているという香港メディアの報道を伝えた。

記事は香港のサウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)の報道を引用し、日本の東北大学研究チームと中国の重慶大学研究チームなどが、運行速度時速500キロの磁気浮上式列車の開発を目標に「エアロトレイン(Aero Train)」プロジェクトを推進していると伝えている。同プロジェクトに適用される磁気浮上式列車は、U字型の両翼を備えたデザインが特徴的と言われているそうだ。

記事は「現在商用化された中で最速なのは上海の浦東空港と市内を結ぶ31キロ区間を8分で走破する時速430キロの磁気浮上式列車で、ドイツのシーメンス(SIEGn.DE)の技術で製作されたもの」と説明。その上で「今回時速500キロの磁気浮上式列車の商用化に成功すれば、世界最速に躍り出ることになる」としている。日本側は2025年のエアロトレイン商用化を目指しているというが、実現すれば、現在は新幹線で2時間30分かかる東京−大阪間を1時間で行くことができるようになるとのこと。

一方の中国政府は、顧客運送は時速500キロ、貨物運送は時速250キロの高速列車を開発し、中国内はもちろんのこと「一帯一路(陸上・海上シルクロード)プロジェクト」参加国に広く普及する予定だという。現在2万2000キロの高速鉄道網を国内に備えた中国は、2020年までにこれを3万キロに拡張する方針とのこと。

これを受け、韓国のネット上ではさまざまなコメントが寄せられている。「日中は競争関係にはあるものの、実際は中国側が関係改善により積極的。互いに科学技術や産業分野で協力しており、日韓・中韓関係より活発」と日中関係の結びつきの強さを指摘する声が上がり、「韓国は何やってるんだ」「韓国もとりあえず乗っかっとこうよ」「経済大国、総合技術世界2位の日本を無視する国はヘル朝鮮(地獄の韓国)しかいない」と嘆く声が目立つ。

そのため、次世代輸送システムの「ハイパーループ(Hyperloop)構想」を挙げて「日中はそのプロジェクトを進めたらいいよ。韓国は音速で走るハイパーループで…」「日中の磁気浮上式列車が実用化されるころに韓国がハイパーループを実現化してしまったら…」と強気なコメントも見られた。(翻訳・編集/松村)



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/854.html

[アジア23] 南北首脳会談、予想外のハプニングが次々と発生! 
27日、歴史的な南北首脳会談が行われる中、予定されていなかった突発的な状況が続々と発生している。写真は南北境界の板門店。


南北首脳会談、予想外のハプニングが次々と発生!
http://www.recordchina.co.jp/b595736-s0-c10.html
2018年4月27日(金) 12時40分


2018年4月27日、歴史的な南北首脳会談が行われる中、予定されていなかった突発的な状況が続々と発生している。

韓国・イーデイリーによると、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長は同日午前9時28分に軍事境界線(MDL)で握手を交わした後、金委員長がMDLを越えて南側に入った。横に並んで手をつないだ2人の首脳はまず北側を向いて笑顔で写真撮影し、体の向きを変えて南側に向かってポーズをとったという。この時、取材陣からは歓声が上がったそうだが、それは文大統領と金委員長がMDLの前でカメラを見るというのは予定されていなかったためだという。

また韓国・聯合ニュースによると、文大統領は金委員長とMDLで写真を撮る際、数秒間越境して北側の地を踏んだ。南側での写真撮影を終え会談場所へ向かおうとした文大統領に対し、金委員長が北側に入るよう提案したという。文大統領は多少驚いた様子を見せたものの、金委員長の手をとりMDLを越えたそうだ。これについて、記事は「事前説明には含まれていなかった」とし「まさかの越境」と驚きをもって伝えている。

さらに、中央日報は、事前に発表された文大統領の随行員は8人、金委員長の随行員は9人だったが、急きょ尹永燦(ユン・ヨンチャン)大統領府国民疎通首席が合流したとの情報も伝えている。さらに随行員との記念撮影も行われたそうだが、これも予定には含まれていなかったという。(翻訳・編集/堂本)



http://www.asyura2.com/17/asia23/msg/646.html

[アジア23] 「他に方法はなかったの?」=金正恩委員長の12人の警備員が話題に! 
27日、10年半ぶり3回目となる南北首脳会談が行われる中、韓国のネット上では北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長を守る12人の警護員が話題となっている。写真は南北首脳会談が行われている板門店。


「他に方法はなかったの?」=金正恩委員長の12人の警備員が話題に!
http://www.recordchina.co.jp/b595733-s0-c10.html
2018年4月27日(金) 15時20分


2018年4月27日、10年半ぶり3回目となる南北首脳会談が行われる中、韓国のネット上では北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長を守る12人の警護員が話題となっている。

韓国・KBSによると、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と金委員長は同日午前10時15分に午前会談を始め、11時55分ごろに終えた。金委員長は11時57分ごろ、昼食と休憩を取るため会談会場から出て、乗ってきた黒いベンツに乗車し軍事境界線を越えて北朝鮮側に戻ったという。

KBSはこれを実際の映像と共に伝えているのだが、映像には北朝鮮の警護員12人が金委員長の乗ったベンツの周りをぴったり張り付くようにして取り囲み、ゆっくり走る車にかなり長い距離を並走していく様子が映っている。警護員らはおそろいの黒いスーツに青系のネクタイをしている。全員背が高く体格がよい点も目を引く。

この映像が韓国のネット上でたちまち話題となり、「走らせる必要があるの?かわいそう」「警護員はお腹がペコペコなんじゃない?」「車に乗せてあげて」「必死で走っているね。つらそう」「過酷過ぎるパワハラ」など警護員らを心配するコメントが相次いでいる。また「金正恩は怖がり過ぎ(笑)」「他に方法はなかったの?」「スーツのサイズが合っていないところが気になる」「12人の人間より1枚の防弾チョッキの方が安全なのでは?」などと指摘する声も。

一方で「歴史的な首脳会談。どんな場面を見ても感動で涙が出てくる」「映画のようでかっこいい」との声や、「警護員のみなさん、統一の日を目指して走り続けて」と応援する声も寄せられている。(翻訳・編集/堂本)



http://www.asyura2.com/17/asia23/msg/647.html

[アジア23] 「もしや文大統領の手も消毒?」北朝鮮警護員の徹底ぶりに韓国ネットが呆れ 
27日、韓国メディアは、韓国の文在寅大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が首脳会談を行っている板門店の雰囲気を伝えた。資料写真。


「もしや文大統領の手も消毒?」北朝鮮警護員の徹底ぶりに韓国ネットが呆れ
http://www.recordchina.co.jp/b595848-s0-c10.html
2018年4月27日(金) 17時20分


2018年4月27日、韓国・国民日報は、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が首脳会談を行っている板門店の雰囲気を伝えた。

記事によると、約11年ぶりに南北首脳が対面した板門店「平和の家」の雰囲気は和気あいあいとしていたが、会談会場外の雰囲気は全く違っていたという。

同日午前に文大統領が金委員長を出迎えるため「平和の家」1階のロビーを離れると、北朝鮮の警護員2人は慌ただしく動き始めた。1人は芳名録が置かれたデスクへ行き、金委員長が座る椅子を細かくチェックした後、消毒スプレーをかけて丁寧に拭き始めたという。さらに空中に振りかけた消毒スプレーにくぐらせるという方法で芳名録も消毒。韓国側が準備した署名用のペンも使い捨ての布できれいに磨いたという。

またその間、もう1人はポケットから小さな電子機器を取り出し、金委員長が座る椅子やデスクに盗聴器や爆発物が仕掛けられていないか確認していたという。

しかし実際に芳名録に署名する際、金委員長は韓国側が準備したペンではなく、持参したペンを使用したという。

この報道に、韓国のネットユーザーからは「ただのパフォーマンス」「それに何の意味があるのか」「韓国は北朝鮮のように幼稚で卑怯なことはしない」と呆れた声が上がる一方で、「罪を犯した人は怖がりというでしょ?数々の殺人を重ねた金正恩は椅子や芳名録がどれだけ怖かっただろうか」「指紋採取を避けるため」「兄(金正男、昨年2月にマレーシアで毒殺された)のようになりたくないから」と指摘する声も。

そのほか、「自国の警護員のことも信じられないのか」と哀れむ声や「もしかして握手をする前、文大統領の手も消毒したのでは?」と予想する声も見られた。(翻訳・編集/堂本)



http://www.asyura2.com/17/asia23/msg/648.html

[アジア23] 金正恩氏の妹、与正氏に一体何が!?文大統領の言葉に赤面―米華字メディア 
27日、米華字メディア・多維新聞は、金正恩朝鮮労働党委員長の妹、金与正氏が、文在寅大統領の言葉に顔を赤らめる一幕があったと報じた。資料写真。


金正恩氏の妹、与正氏に一体何が!?文大統領の言葉に赤面―米華字メディア
http://www.recordchina.co.jp/b595884-s0-c10.html
2018年4月27日(金) 19時30分


2018年4月27日、米華字メディア・多維新聞は、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長に同行して韓国を訪れた妹の金与正(キム・ヨジョン)氏が、文在寅(ムン・ジェイン)大統領の言葉に顔を赤らめる一幕があったと報じた。

記事によると、文大統領は与正氏のことを「韓国で大スター」と称え、この言葉を聞いた与正氏は顔を赤らめたという。

与正氏は2カ月前の韓国・平昌五輪開会式に出席し、文大統領と会談。また、韓国特使団が3月に金委員長と夕食を共にした際も同席しており、記事は「今回の与正氏の再登場で、同氏の南北外交における役割がはっきりと示された」と指摘している。(翻訳・編集/野谷)



http://www.asyura2.com/17/asia23/msg/649.html

[戦争b21] 中国軍機多数が台湾本島の周回飛行を実施、米軍はB52爆撃機を攻撃コースで広東に接近させ対抗 
中国メディアの新華社によると、中国空軍H−6Kなど軍用機多数が26日、台湾本島を周回する飛行を行った。米軍はB52爆撃機を攻撃コースで広東省に接近させ対抗した。写真はH−6K。


中国軍機多数が台湾本島の周回飛行を実施、米軍はB52爆撃機を攻撃コースで広東に接近させ対抗
http://www.recordchina.co.jp/b595692-s0-c10.html
2018年4月27日(金) 20時10分


中国メディアの新華社によると、中国空軍H−6K(轟−6K)など軍用機多数が26日、台湾本島を周回する飛行を行った。米軍はB52爆撃機を攻撃コースで広東省に接近させ対抗した。

新華社は26日の台湾周回飛行について、複数の機種が参加したと報じた。掲載した写真には、戦闘機とみられる軍用機も写っている。記事文章部分では「祖国である宝の島を周回し、軍用機の航跡で祖国の大いなる山や川を測量した」と紹介した。

一方、台湾メディアの東森財経新聞などによると、米軍はB−52爆撃機を広東省の近くにまで飛行させた。B−52はグアムを飛び立ち、台湾とフィリピンの間のバシー海峡を経由して、広東省まで250キロメートルにまで接近して引き返した。

専門家はB−52の航路について、典型的な攻撃コースと指摘。中国大陸に向けての巡航ミサイル・トマホークを発射する模擬演習との見方を示した。トマホークの射程は最大で2500キロメートルで、26日にB−52が到達した位置からは、中国大陸のほとんどすべての軍事目標を攻撃できることになる。

B−52の出動は、台湾の東の太平洋への出動を増やしている中国軍に対抗するためとみられている。

中国国防部の呉謙(ウー・チエン)報道官は26日の定例記者会見で米軍B−52の接近について「関連する状況はいずれも中国軍がコントロールする状況下にある。解放軍はこれまでと同様に、国家の主権と領土の完全性をしっかりと防衛している」と述べた。(翻訳・編集/如月隼人)



http://www.asyura2.com/17/warb21/msg/863.html

[戦争b21] 中国国防部、東風26型ミサイルをロケット軍に配備―中国メディア 
中国国防部の呉謙報道官は26日の定例記者会見で、東風26型ミサイルが試験段階を経てロケット軍に正式配備されたことを明らかにした。資料写真。


中国国防部、東風26型ミサイルをロケット軍に配備―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/b595906-s10-c10.html
2018年4月28日(土) 0時10分


中国国防部の呉謙(ウー・チエン)報道官は26日の定例記者会見で、東風26型ミサイルが試験段階を経てロケット軍に正式配備されたことを明らかにした。

【記者】ロケット軍某ミサイル旅団が新型ミサイルの配備式を行ったとの報道があり、ネット上ではこのミサイルについて憶測が広がっている。権威ある情報を示していただけるか。このミサイルの性能と特徴を教えていただきたい。

【呉報道官】このミサイルは試験配備・使用・作戦検証を経て、部隊に配備する条件を備え、すでにロケット軍に正式配備された。

東風26型ミサイルは中国の新世代中長距離弾道ミサイルであり、次の特徴がある。(1)完全に独自の知的財産権を備える、中国が独自開発した兵器だ。(2)核兵器と通常兵器の双方を搭載可能で、速やかに核兵器による反撃任務を遂行するほか、通常兵器による中長距離の精密攻撃任務も遂行できる。(3)陸海双方を攻撃可能で、陸上の重要目標と海上の大中型艦船に対する精密攻撃能力を持つ。(4)新技術複数を融合し、汎用化、統合化、情報化水準が高い。(提供/人民網日本語版・編集/NA)



http://www.asyura2.com/17/warb21/msg/864.html

[政治・選挙・NHK243] 開き直ることがセカンドセクハラ/政界地獄耳(日刊スポーツ)
開き直ることがセカンドセクハラ/政界地獄耳
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/201804280000228.html
2018年4月28日9時18分 日刊スポーツ


 ★財務省の一連の隠蔽(いんぺい)や改ざん、口裏合わせスキャンダルのスピンアウトとして浮上した前財務事務次官・福田淳一のセクハラ辞任。我が国の女性への扱いや人権意識、果ては財務省のエリート意識と、男尊女卑の実態などが明らかになった。思えば首相・安倍晋三や副総理兼財務相・麻生太郎のテレビ局の“お友達”が、準強姦(ごうかん)容疑をかけられているにもかかわらず、警察権力を私的に運用して無罪放免にしたのではないかとの疑惑が、国民や女性の頭の中から消えていない。その延長線上にセクハラ問題が鎮座していることを念頭に置かなければならない。

 ★弁護士・太田啓子はツイッターで「福田次官の件で『ハニートラップ』『はめられた』という言葉を、『可能性』というレベルでも口にしたことがある人は、全員まとめて、あらゆる組織の意思決定に関わる部署から退かせるべきだ。あまりに人権意識が低すぎ、事実認識能力が低すぎるわ」。麻生の「はめられた」発言に、テレビ朝日アナウンサーの小川彩佳は「そういった声が予想されるから、声を上げられない。他の同じような被害に苦しんでいる人の傷口も広げた」と指摘する。

 ★財務省官房長・矢野康治は、国会で被害女性に名乗り出るよう求めた手法を問われると、「そんなに苦痛なことなのか」とした。「道徳」の教科化を推進した元文科相・下村博文は、「テレビ局の人が隠してとっておいて、週刊誌に売ること自体が、はめられてますよ。ある意味犯罪だと思う」。発言は撤回したものの、手法への疑義については、なお懸念を持っているようだ。つまり福田のセクハラ行為よりも麻生や下村、矢野らのセクハラを認めず、またはセクハラのどこが悪いと開き直ること自体が、セカンドセクハラだということだ。それを正論として言い続ける限り、事態は収拾などしない。(K)※敬称略



http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/696.html

[国際22] 金正恩の排泄物は第一級の国家機密!  
金正恩の排泄物は第一級の国家機密!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_305.html
2018/04/28 02:06 半歩前へ

▼金正恩が韓国トイレを拒否した仰天の理由!

 韓国の有力紙、中央日報が伝えた第一級の国家機密。金正恩の排泄物は「お持ち帰り」ー。

******************

 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が27日に開かれる南北首脳会談に「専用トイレ」を持ってくるだろうと、米CBSとワシントンポスト(WP)が26日(現地時間)伝えた。

報道によると、金委員長は南北首脳会談の現場にある公衆トイレの使用を拒否した。自身の排泄物を通じて健康情報が流出することを憂慮したという推測が出ている。

CBSは北朝鮮指導部が自国軍の基地と国営工場現場を訪問する時も専用トイレが付いた車が同行すると説明した。金委員長の護送車両には専用浴室が設置されているとも伝えた。 (以上 中央日報)



http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/544.html

[政治・選挙・NHK243] オーストラリア、カナダ軍機が日本に集結! 
オーストラリア、カナダ軍機が日本に集結!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_307.html
2018/04/28 09:36 半歩前へ

▼オーストラリア、カナダ軍機が日本に集結!

 北朝鮮への監視強化に向けて各国の哨戒機や艦船が続々と集結する。NHKが伝えた。

****************

 北朝鮮の船舶による「瀬取り」を監視するため、オーストラリア軍とカナダ軍の哨戒機が米軍の嘉手納基地に派遣されることが、防衛省関係者への取材でわかりました。

 北朝鮮の非核化に向けて圧力をかけ続ける狙いがありますが、日本を拠点に各国の部隊が活動するのは極めて異例です。

 国連の安保理決議に反して北朝鮮の船舶と外国の船舶が洋上で物資を積み替える、いわゆる「瀬取り」をめぐっては、海上自衛隊が艦艇や哨戒機を出して東シナ海周辺で監視を続けています。

 瀬取りについては今月、神奈川県のアメリカ軍横須賀基地に入港したイギリス軍のフリゲート艦が監視にあたることも明らかになっていて、各国の部隊は朝鮮戦争に伴う国連軍地位協定に基づき、日本国内のアメリカ軍基地を使用するということです。  (以上 NHK)


瀬取り監視でオーストラリア・カナダ軍機が日本に派遣へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180428/k10011421371000.html
4月28日 6時27分 NHK
























http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/697.html

[国際22] ビックリ仰天!「中止」を廃棄や放棄と”解釈”!? 
ビックリ仰天!「中止」を廃棄や放棄と”解釈”!?
http://85280384.at.webry.info/201804/article_304.html
2018/04/28 01:50 半歩前へ

▼ビックリ仰天!「中止」を廃棄や放棄と”解釈”!?

 金正恩は、核実験やICBM(大陸間弾道ミサイル)の発射実験の中止と核実験場の閉鎖を表明。これを廃棄や放棄と勘違いしている者が多い。金正恩の表明で今にも核やミサイルが全廃になると「早とちり」してはいけない。冷静に!

 「中止」と言うのは一時的にストップする。だから再開もあるわけだ。

 「廃棄」は「放棄」というのは文字通り手放す、捨ててしまうと言う意味だ。だから元には戻らない。

 落ち着いて考えたらすぐわかるが、興奮していると何が何だか分からなくなる。頭にあるのは核やミサイルの実験をやめたと言うことだけだ。

 核実験場の閉鎖も中国の研究者が「安倍首相の実験場は水爆実験で崩落して既に使い物にならない」と証言している。使用不能なものを閉鎖すると金正恩は言ったのだ。

 北朝鮮の手口が徐々に明らかになってきた。ここは興奮することなく、冷静に見守りたい。




http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/545.html

[政治・選挙・NHK243] 真相解明先延ばし 安倍首相こそ不祥事の最大の“膿”である 日本外交と政治の正体(日刊ゲンダイ)
 


真相解明先延ばし 安倍首相こそ不祥事の最大の“膿”である 日本外交と政治の正体
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/228091
2018年4月28日 日刊ゲンダイ

 
 「膿を出し切る」と強調/(C)日刊ゲンダイ

 安倍首相が自民党の都道府県議会議員研修会で演説した際、財務省の決裁文書改ざん問題などの一連の不祥事について、全容解明に取り組む考えを示し、「膿を出し切る」と強調したという。

 この発言に違和感を感じた国民は多いだろう。森友、加計問題の最大の「膿」は安倍首相自身なのではないかと思えるからだ。

 約10億円相当の国有財産が実質ほぼゼロ円で売却された森友問題は、安倍首相夫妻と森友の籠池理事長夫妻の間に強い個人的関係があると財務省側が“忖度”したのが要因とみられている。

 昭恵氏と籠池氏の連絡役を担ったのは夫人付秘書だった経産省出身の谷氏だった。「膿を出し切る」という言葉が、真相の徹底解明を意味するのであれば、「扇の要」に位置していた昭恵夫人はもちろん、籠池夫妻、谷秘書の国会招致は欠かせない。しかし、果たして安倍首相にその準備や覚悟があるのだろうか。

 愛媛県今治市の加計学園の獣医学部の新設は過去、約15回も認可申請が却下されてきた。ところが、2015年4月2日、県と市の担当者らが、柳瀬首相秘書官(当時)と会談し、「首相案件」という認識が関係各省で共有されてから一気に話が進んだ。

 安倍首相と加計学園の加計孝太郎理事長は昵懇の間柄であり、そのために獣医学部設置の認可が進んだのではないかとの疑いが持たれている。

 共同通信の世論調査で、加計学園の獣医学部新設をめぐる安倍首相の説明に納得できるか――との問いに対し、79.4%が「納得できない」と答え、「納得できる」はわずか13.2%である。森友と同様、加計問題でも「膿を出し切る」べき対象は安倍首相自身なのである。

 昭恵夫人や谷秘書、加計理事長らが国会招致されない限り、いつまでたってもモリカケ疑惑は晴れない。真相解明を先延ばしするほど、安倍首相を見放す国民が増えるばかりである。


孫崎享 外交評論家
1943年、旧満州生まれ。東大法学部在学中に外務公務員上級職甲種試験(外交官採用試験)に合格。66年外務省入省。英国や米国、ソ連、イラク勤務などを経て、国際情報局長、駐イラン大使、防衛大教授を歴任。93年、「日本外交 現場からの証言――握手と微笑とイエスでいいか」で山本七平賞を受賞。「日米同盟の正体」「戦後史の正体」「小説外務省―尖閣問題の正体」など著書多数。















































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/698.html

[原発・フッ素49] 福島産ヒラメ完全復活(2018年1〜3月)、要注意(めげ猫「タマ」の日記)
福島産ヒラメ完全復活(2018年1〜3月)、要注意
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2510.html
2018/04/27(金) 19:43:19 めげ猫「タマ」の日記


 東京中央卸売市場への福島産ヒラメの出荷量をみたら
  事故前年(2010年1〜3月) 10トン
  近々3ヵ月(2018年1〜3月)27トン
で(1)、事故直前に比べ約3倍です。福島の海の汚染は続いています。注意が必要です。

 福島県が力を入れている魚にヒラメがあります(2)。以下に各年1〜3月の東京中央卸売市場への出荷量を示します。


 ※(1)を集計
 図―1 福島産ヒラメの東京中央卸売市場への出荷量

 図に示すように出荷量が回復し、福島産ヒラメの東京中央卸売市場の出荷量を見たら
  事故前年(2010年1〜3月) 10トン
  近々3ヵ月(2018年1〜3月)27トン
で(1)、事故直前に比べ約3倍です。

 安倍出戻り総理は福島産の「安全」を主張し(3)、3月10日に福島を訪問した際には福島産ヒラメを試食しました(4)。


 ※(3)を引用
 図―2 福島産ヒラメを食べる安倍出戻り総理

 安倍出戻り内閣は平然と公文書を改ざんする内閣です(5)。嘘をつくのに躊躇はありません。検証なしには彼の言葉は信じれません。
 福島県いわき市は福島県沿岸部南部に位置し、南を茨城県と接しています(6)。以下にヒラメの検査結果を示します。


 ※1 検査結果は(7)を集計
 ※2 NDは検出限界未満(見つからない事)を示す。
 ※3 日付けは捕獲日
 ※4 ()内は検査先
 図―3 ヒラメの検査結果

 図に示す様に千葉県産、茨城県産からもセシウムが見つかっています。福島県が検査すると福島県いわき市産ヒラメからは見かりません。厚生労働省(7)の発表を数えると昨年(2017年)10月以降で123件連続で検出限界未満(ND)です。海は繋がっているのに千葉や茨城産ヒラメから見つかるセシウムが県境を越えて汚染源に近い福島県いわき市に入ると見つからなくなるなど、おかしな話です。

 ヒラメに限らず福島産水産物の出荷前検査は厚生労働省の発表(7)を見ると、福島県農林水産部に属する福島県農業総合センター(8)で実施してます。中立性に疑問があります。

 福島第一原発では幾つかの排水路があります。以下に示します。


 ※(9)にて作成
 図―4 福島第一排水路

 以下に各排水路の全ベータ濃度を示します。


 ※1(9)で作成
 ※2 法定限度は(10)に示すストロンチウム90の基準値を(11)にて全ベータに換算
 図―5 福島第一路排水の全ベータ濃度

 図に示す通り事故から7年近く経ちましたが、福島第一から海へは法定限度を超える全ベータを含む汚染排水が流されています。福島の海は汚染され続けています。全ベータはストロンチウム90由来の放射性物質で、全ベータの半分がストロンチウム90由来です(11)。当然ながらセシウムだけでなくストロンチウム90の汚染も心配です。

 ところが厚生労働省はストロンチウム90の検査は必要ないとしています。ストロンチウム90はセシウムに対し一定の割合を想定すればよいとの説明です。厚生労働省は放射性物質がセシウムだけなら1キログラム当たり120ベクレルまで「安全」であり、基準値は100ベクレルとしています(12)。するとセシウム20ベクレル相当がストロンチウム90等の放射性物質よる被ばく分です。1ベクレルの放射性物質を取り込んだとして
 セシウム137では  0.013マイクロシーベルト
 ストロンチウム90では0.028マイクロシーベルト
の被ばくをします(13)。この割合から考えると厚生労働省が想定しているストロンチウム90の限度は1キログラム当たりで
  9ベクレル(20×0.013÷0.028)
になります。現行の基準値を下回った食品から1キログラム当たり9ベクレルを超えるストロンチウム90が見つかれば、基準値以下でも「安全」とは言えなくなります。
以下に福島原発沖20km圏内の魚のストロンチウム90の検査結果を示します。


 ※(14)を集計
 図―6 20km圏内の魚のストロンチウム90の検査結果

 図に示す様に本年は過去最高となる1キログラム当たり30ベクレルのストロンチウム90を含む魚が見つかりました(14)。最高値を出した魚(クロダイ)セシウムは基準値以下の50.2ベクレルですので、危険なレベルのストロンチウ90です。この件は福島の魚はストロンチウム90が検査されていない限り「安全」とは言えません。
 以下に東京中央卸売市場でにヒラメの出荷量に対する福島産の割合を示します。


 ※(1)を集計
 図―7 福島産ヒラメの割合(東京中央卸売市場)

 事故前は5%程度だったものが15%になっています。東京中央卸売市場に出荷されてるヒラメのしているヒラメの6匹に1匹は福島産です。
 以下に各年3月の全国平均と福島産の東京中央卸売市場での取引価格を示します。


※(1)を集計
 図―8 ヒラメの取引価格(東京中央卸売市場)

 図に示す通り事故後は福島産は全国平均に比べ安くなっています。水産加工品はフライ類を除き原産地表示の必要がありません(16)。ヒラメのお寿司やヒラメを含むお刺身の盛り合わせなどは産地表示義務がありません。公式には福島産ヒラメは「安全」とされています(18)。そして美味しいそうです(19)。だったら産地表示のいらない物には価格が安い「フクシマ産」を優先するのは仕方がないとです。
 安全とは言えない福島産ヒラメが広く出回っています。注意が必要です。

<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
 NHKは
 「福島県沖で取れたヒラメは『常磐(じょうばん)もの』と言われる高級魚」
と報じています(19)。でも、事故前から全国平均より安い価格で取引されています。福島産ヒラメは全国平均に比べて安い「安物」です。福島産に関しては「嘘」が溢れている感じです。これでは福島の皆様は不安だと思います。
 福島県が力を入れている農作物にアスパラガスがあります(2)。福島県と福島県貿易促進協議会は4月24日から27日までシンガポールで開催されているアジア最大級の食品見本市「フードアンドホテルアジア2018」に出展しています。そこでアスパラガスなどの試食コーナーを設け、人気を集めているそうです(20)。福島はアスパラガスの季節です。福島のアスパラガスは切ると切り口からは水分が溢れ、生でも食べられるほど甘さが特徴だそうです(21)。福島県は福島産安全は「安全」だと主張しています(17)。でも、福島県いわき市の店舗のチラシには福島産アスパラガスはありません。


 ※(22)を引用
 図―9 福島産アスパラガスが無い福島県いわき市のスーパーのチラシ

 当然の結果です。(=^・^=)も福島県いわき市の皆さまを見習い「フクシマ産」は食べません。

―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2510.html
(1)東京都中央卸売市場-統計情報検索中を「大分類⇒鮮魚、中分類⇒その他鮮魚類、品目(小分類)⇒ひらめ(国内)」で検索
(2)ふくしまイレブンエッセイ - 福島県ホームページ
(3)平成30年3月10日 福島県訪問 | 平成30年 | 総理の一日 | 総理大臣 | 首相官邸ホームページ
(4)めげ猫「タマ」の日記 福島産ヒラメ完全復活(2018年1、2月)、要注意
(5)【時をつなぐ公文書】正々堂々と作って残す(4月27日) | 県内ニュース | 福島民報
(6)いわき市 - Wikipedia
(7)報道発表資料 |厚生労働省
(8)農林水産部 - 福島県ホームページ
(9)中長期ロードマップ|東京電力⇒中長期ロードマップの進捗状況⇒2018年4月26日(廃炉・汚染水対策チーム会合 第53回事務局会議)⇒【資料3-6】環境線量低減対策(9.52MB)PDF
(10)サンプリングによる監視|東京電力中の「サブドレン・地下水ドレンに関するサンプリング」
(11)めげ猫「タマ」の日記 全ベータはストロンチウム90由来の放射性物質
(12)食品中の放射性物質への対応|厚生労働省
(13)めげ猫「タマ」の日記 ベクレルとシーベルト
(14)報道配布資料|東京電力中の「魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所20km圏内海域> 201*年度 第*四半期採取分(*は1〜7の数値)」
(15)2017年7月13日魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所20km圏内海域> 2016年度 第4四半期採取分(PDF 756KB)
(16)加工食品品質表示基準改正(原料原産地表示等)に関するQ&A|消費者庁
(17)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ
(18)(17)中の海産魚介類編 [PDFファイル/196KB]
(19)福島のヒラメ 不安の声受けタイでのPRイベント中止 | 東京電力 福島第一原発事故 関連ニュース | NHK 40年後の未来へ 福島第一原発の今
(20)県産食品の魅力発信 県などシンガポールで見本市 | 県内ニュース | 福島民報
(21)アスパラガス | JA会津よつば
(22)平尼子店 - 新鮮安い食品スーパーマルト



http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/692.html

[国際22] トランプの戦争意欲に迎合するマクロンをメルケルはしかりつけるべし(マスコミに載らない海外記事)
トランプの戦争意欲に迎合するマクロンをメルケルはしかりつけるべし
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2018/04/post-c1bf.html
2018年4月28日 マスコミに載らない海外記事


Finian Cunningham
2018年4月26日
RT

今週、イランに対するドナルド・トランプの喧嘩腰姿勢に付き合い、テヘランとの“新たな核合意”を提唱し、エマニュエル・マクロンは台本からそれた。中東戦争を避けるためドイツのアンゲラ・メルケル首相はその立場をかさに、マクロンを叱らねばならない。

マクロンは、後で、イラン合意からの脱退は“常軌を逸している”と述べたが、それでも彼はアメリカに国際協定順守を促すのでなく、トランプが脱退するのを承認したのだ。

ワシントンで、イラン合意に関し、フランス大統領は、ドイツや他の欧州連合諸国の方針から大きくそれた。金曜日、メルケル首相のワシントン到着時 - マクロン出発の翌日 - 彼女は、アメリカ大統領に、フランス大統領は身の程知らずであることをはっきり知らしめるべきだ。

火曜日、ホワイト・ハウスでトランプ大統領と並んでの、新たな合意の再交渉に関するマクロン発言後、欧州連合外務・安全保障政策上級代表フェデリカ・モゲリーニは、既存の合意に代わるものはないと鋭く述べた。

ロシアと中国もその立場を繰り返して語り、新たな合意の予定はないと述べた。

イラン指導部も、2015年の国際合意を書き換えるという発想を強く非難した。ハサン・ロウハーニー大統領は、国連に批准された条約を、アメリカとフランスの大統領が一方的に改変する権利に疑念を表明した。

今週三日間のアメリカ公式訪問中に、マクロンは、イランとの核合意擁護から、トランプ大統領による新合意要求受け入れへと変わった。

合意が根本的に再交渉されない限り、今後二週間で、イラン核開発を制限する、2015年の包括的共同作業計画(JCPOA)から脱退すると、トランプ大統領は威嚇している。トランプ大統領は、イランが弾道ミサイル技術を進歩させるのを防ぎ、地域でのイランの行動を監視する厳しい条項を追加したいと考えている。

2015年7月、イランと国連安全保障理事会の常任理事国五カ国 - アメリカ、ロシア、中国、イギリスとフランス、プラス・ドイツによって署名された既存の核合意の“代案は存在しない”と主張して、マクロン大統領はアメリカ訪問を始めた。

トランプとの非公開論議後、わずか数日間でマクロンは大きく変化した。翌日フランス大統領は、アメリカ議会での演説で フランスは、JCPOAを離脱しないと言う二重思考姿勢を維持して“今後イランとの新たな合意に取り組みたい”と述べた。

更に、マクロンは、テヘランに対するトランプの敵対的見解に屈したのだ。JCPOAの目的は、イランが確実に“決して核兵器を保有しない”ようにすることであり、合意は、シリアや地域へのイランの関与を監視する仕組みに変更されるべきだと彼は述べた。マクロンはイランの不正行為が最大の関心事であることをほのめかしていたのだ。

5月12日に、そうすると脅していた通りに、トランプがアメリカを核合意から脱退させ、テヘランにアメリカ経済制裁を再度課せば、ウラン濃縮計画を再開するとイランは警告した。アメリカ、イスラエルとサウジアラビアのイランに対する緊張が既に高まっており、JCPOAの破棄が中東での戦争を引き起こす可能性は非常に高い。

アメリカでのマクロンの目的は、おそらく、トランプに核合意を維持するよう説得することだった。気さくさと、いわゆる男同士の固い友情という今週の見世物は、マクロンが、彼のカリスマと、トランプとのご自慢の特別な関係を駆使して、彼に対して優位になろうとしているのだと喧伝された。結局、マクロンの魅力攻勢は水泡と帰した。トランプにイラン核合意は徹底的に書き換える必要があることで同意し、イランは悪の勢力だというトランプの敵対的なマンガを信用して屈したのはフランス政治家の方だった。

マクロンは、イランに対するトランプの戦争意欲に迎合して、イランの影響力を押し返すことは避けられないというワシントンとイスラエルとサウジアラビアによる主張にプロパガンダを煽っているのだ。ロシアやヒズボラとともに、欧米、サウジアラビアとイスラエルは、支援するテロ代理部隊を打ち破ったイランのシリア合法的駐留を、マクロンは、恥ずべきことに、何か極悪非道で違法なもののごとく描き出した。あつかましさで言えば、フランスには、シリア戦争を助長した犯罪的関与の実績とされるものもある。

ここで問題の要点は、マクロンの利己的野望が勝っているように見えることだ。昨年5月に大統領として選出されて以来、マクロンは“フランスを再び偉大にする”構想をひけらかしてきた。フランス・マスコミさえもが、彼の尊大な気取りを巡り不快感で身悶えし、茶化して、彼を“太陽王”ルイ14世になぞらえている。

ドイツでも、マクロンが“ヨーロッパの新指導者”として、メルケルを顔色なからしめているとみなされていることを巡り、他人の不幸を喜ぶ様子が見られる。今週、デア・シュピーゲル紙は、今月初めのアメリカとイギリスによるシリア空爆への参加を決めた決断力で、マクロンを賞賛さえした。

マクロンは欧州連合改革でのバートナーになろうとメルケルに言い寄った。だがマクロンは、世界的政治家という立場と偉大なフランスを追求する中、メルケルを、パートナーではなく、アクセサリーと見なすまでに至ったのではあるまいかと疑わざるを得ない。

マクロンの経歴で目立つのは、自分の出世の為に関係を利用するそつのなさだ。彼の政権の経済相として政治任用されるべく、彼は元フランス大統領フランソワ・オランドにおもねった。それから元投資銀行員は2017年大統領選挙に合わせ、社会党を見捨て、自身のアン・マルシェ運動を立ち上げた。当選以来、マクロンはオランドを鼻であしらっている。

大統領の座について一年、フランス人の労働権を見直そうというマクロンの熱意は、今は彼に投票したことを後悔しているという彼のかつての支持者左翼の多くを激怒させた。

マクロンの政治的自己権力拡大は、トランプの好意を得ようとする彼なりのやり方と見ることができる。昨年パリでのフランス革命記念日祝賀で、彼がトランプをもてなしたことで、アメリカ大統領のエゴは、軍事パレード、壮観と儀式に魅惑された。魅惑された余りに、トランプは同様な年次軍事的催しをワシントンで仕立て上げたがっている。

トランプは、今週マクロンと彼の妻ブリギッテを三日間の公式訪問に招いてもてなしに恩返しをした。トランプ大統領が世界の指導者に対して行った初めての公式の政府レセプションだったのだ。

対照的に、メルケルは、一日だけのホワイト・ハウス出張訪問で、トランプの控えめな接待を受けるだろう。更に、今週の大歓迎やトランプとマクロンのキスと対照的に、前回のメルケルのホワイト・ハウス訪問時、アメリカ大統領がほとんど握手もしなかった、冷ややかな間の悪さを思い出す。

トランプにとって“頼れる男”だと思い込んでいるマクロンによる、事実上のヨーロッパ指導者のそぶりは、事実の欠如に苦しんでいる。

マクロンの偉大さ勘違いにもかかわらず、比類ない経済上の優れた能力のおかげで、ドイツがヨーロッパの原動力だ。フランス経済は第三位と後れをとっており、フランスの債務問題をドイツは軽蔑している。マクロンがヨーロッパの指導者を装うのはうぬぼれだ。

だが何よりも耐えられないのは、国際的に同意したイラン核合意に対するトランプの敵意に、ヨーロッパの認可を与えるマクロンのずうずうしさだ。

メルケルがトランプと会う際は、マクロン訪問時の派手さと違い、退屈でパッとしない光景に見えるかも知れない。それでも、メルケルは彼女の静かな語り口で、トランプに、彼の邪悪な対イラン政策をヨーロッパは支持しないことを語らねばならない。そのような形で、メルケルは、マクロンと彼のエゴをしっかり同調させる必要がある。

友人もご興味を持たれるだろうか? 記事を共有願いたい!

本コラムの主張、見解や意見は、もっぱら筆者のものであり、必ずしもRTのそれを代表するものではない。

Finian Cunningham (1963年生まれ)は、国際問題について多く書いており、彼の記事は複数言語で刊行されている。彼はアイルランド、ベルファスト出身で、農芸化学修士で、ジャーナリズムに進むまでは、イギリス、ケンブリッジの英国王立化学協会の科学編集者として勤務。彼は約20年間、The Mirror、Irish TimesやIndependentを含む主要マスコミで、編集者、筆者として働いた。現在は東アフリカを本拠とするフリーランス・ジャーナリストで、彼のコラムは、RT、スプートニク、Strategic Culture FoundationやPress TVに掲載されている。

記事原文のurl:https://www.rt.com/op-ed/425243-macron-visit-trump-iran/
----------



http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/546.html

[国際22] 北朝鮮から「専用トイレ」を持ち込んだ金正恩!  
北朝鮮から「専用トイレ」を持ち込んだ金正恩!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_308.html
2018/04/28 09:51 半歩前へ

▼北朝鮮から「専用トイレ」を持ち込んだ金正恩!

 政治家の健康問題はトップシークレットだが北朝鮮には驚かされた。南北首脳会談の現場にある公衆トイレの使用を拒否したというのだ。代わりに北朝鮮から「専用トイレ」を持ち込んだようだ。

 韓国の有力紙、中央日報が伝えた第一級の国家機密、金正恩の排泄物はすべて「お持ち帰り」ー。

******************

 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が27日に開かれる南北首脳会談に「専用トイレ」を持ってくるだろうと、米CBSとワシントンポスト(WP)が26日(現地時間)伝えた。

 報道によると、金委員長は南北首脳会談の現場にある公衆トイレの使用を拒否した。自身の排泄物を通じて健康情報が流出することを憂慮したという推測が出ている。

 CBSは北朝鮮指導部が自国軍の基地と国営工場現場を訪問する時も専用トイレが付いた車が同行すると説明した。金委員長の護送車両には専用浴室が設置されているとも伝えた。 (以上 中央日報)



http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/547.html

[政治・選挙・NHK243] 有り得ないことをやるのが大統領トランプだ! 


有り得ないことをやるのが大統領トランプだ!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_310.html
2018/04/28 11:42 半歩前へ

▼有り得ないことをやるのが大統領トランプだ!

フジテレビがこう伝えた。
 米国側が、米朝首脳会談が「決裂した場合、武力行使に踏み切るしかない」との意向を日本側に伝えていたことが、FNNの取材でわかった。

これに対しフェイスブックでの反論。
 断言します、米国による攻撃は絶対にあり得ません。
世界中が祝福しているのに攻撃でもしようものなら猛烈なバッシングを受ける事が必至ですから。

そこに私が割って入った。
 ふつうはそうだが、相手はトランプ。何が飛び出すかわからない。戦争になっても遥かかなたの米国は戦場にならない。困らない。そう考えるとシリアのアサド軍への攻撃のようなことをやるのではないか?ピンポイント作戦。日本と韓国は戦場だ!常識人でない者はコワい。
















関連記事
南北会談に沸く中、物騒な話が飛び込んできた!  
http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/685.html



http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/699.html

[政治・選挙・NHK243] 安倍は、自ら「蚊帳の外」に出たのに、「蚊帳の外」ではないと言い張る 
安倍は、自ら「蚊帳の外」に出たのに、「蚊帳の外」ではないと言い張る
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/dfea2e301b3ecfa55cce757d33f995af
2018年04月28日 のんきに介護


昭和おやじ 【打倒安倍政権】@syouwaoyajiさんのツイート。



米国に指示されてきたものの、大物意識が邪魔をして歩み寄れない無念な姿を露呈。

(やっぱり、子どもに政治を任せたらあかん)と、

多くの人が思ったのではないか。

添付された下の画像は、

安倍晋三の人間としての器量の「小っささ」を示す物証だ。

日本人にとって恥だが、

我が国の今を象徴している画像ではある。



右下に固まって写っている

安倍の姿こそ

世界に背を向けたネトウヨの頑なな心そのままだ。

masaya[09マニフェスト再び]@tomaruseiyaさんが

この浅ましい姿を評して、



と言われる。

とても的確なコメントだ。

平壌から

「安倍政権には一切取り合うな」と

指示されているというのに、

安倍政権の

「『蚊帳の外』ではない」という言い分に

無理がある。

笹山登生@keyaki1117さんがこんなメモを残しておられる。




〔資料〕

「「安倍政権は一切取り合うな」と平壌指示——北朝鮮問題で日本孤立浮き彫り」

   「Business InsiderInsider - POLITICS」/岡田充さん・文(13h)

☆ 記事URL:https://www.businessinsider.jp/post-166580


北朝鮮との日朝首脳会談の可能性を打診した安倍政権に対し、北朝鮮当局が「一切取り合うな」との指示を出していたことが明らかになった。

平壌の反応が明らかになったのは初めてで、4月27日の南北首脳会談と米朝首脳会談など、国際的対話の枠外に置かれる安倍政権は当面、北との対話の契機をつかめないまま孤立を深めることになる。


歴史的な瞬間となった南北首脳会談。板門店で手を携えながら歩く金正恩労働党委員長(左)と文在寅大統領(右)。Korea Summit Press Pool/Pool via Reuters

北朝鮮情勢に詳しい在京消息筋によると、日本政府は3月初めに米朝首脳会談の開催が決まって以降、日朝首脳会談を希望する安倍首相の意向を、さまざまなチャネルを通じ北朝鮮に伝えたという。消息筋は「意向を平壌に伝達したが、本国からは『一切とりあうな』と指示された」と明らかにした。

「謝罪と賠償が先」と最高会議議長

同消息筋によると、平昌(ピョンチャン)冬季五輪の開会式(2月9日)に出席した安倍首相は、北朝鮮代表団の金永南・最高人民会議常任委員長との立ち話で、「平壌宣言と(拉致被害者らの再調査を約束した)日朝ストックホルム合意に立ち戻ろう」と呼び掛けたのに対し、金議長は「謝罪と賠償が先」と取り合わなかったという。


REUTERS/Toru Hanai

韓国大統領府は2月9日、安倍首相と金議長の2人が握手しながら立ち話をしたと発表しているが、話の内容と北の反応は伝えられていなかった。金永南氏がこのほど、日本からの訪問団に対し立ち話の「秘話」を明らかにしたという。

金永南氏は「文在寅韓国大統領主催の歓迎レセプションに出席した後、文大統領に促され会場を出ようとすると、後ろから駆け寄って日本の通訳が私を呼び止めた。すると安倍首相が近寄ってきたため立ち話になった。安倍首相は『平壌宣言と日朝ストックホルム合意に立ち戻りましょう』と言うので、日本の植民地支配に対する謝罪と賠償が先だと、私は答えた」と話したという。




























http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/705.html

[政治・選挙・NHK243] 感動を共有できない日本の不幸ー憲法9条が泣いている  天木直人 
感動を共有できない日本の不幸ー憲法9条が泣いている
http://kenpo9.com/archives/3641
2018-04-28 天木直人のブログ


 一夜明けて、私は今朝の各紙の社説を真っ先に読んだ。

 そして、予想していたとはいえ、悲しくなった。

 産経が、「これで前進したと思うのは大間違いだ、圧力を緩めるな」と書き、読売が「非核化の道筋は見えない」と書くのには驚かない。

 しかし、リベラル、護憲、安倍批判の朝日、東京、毎日までも、こぞって警戒的だ。

 「2007年の前回に出た南北共同宣言から大きな進展はなかった」(朝日」と書き、「北朝鮮は自国だけの非核化を拒否しているとも受け取られる」(東京)と書き、「北朝鮮の非核化に向けた具体的な行動が盛り込まれなかったのは残念だ」(毎日)と書いている。

 朝日に至っては「国際制裁を緩めるのは適切ではない」と書き、東京は「核保有国宣言であり、核は放棄しないと受け取る見方もある」とまで書いている。

 産経、読売とまったく同じだ。

 メディアの総安倍首相化だ。

 そして私が驚いたのは、どの新聞を探しても、各党首の談話が見つからない。

 安倍首相以外に談話を出す党首はいなかったのか。

 それとも、出していたがメディアが無視したのか。

 この歴史的南北首脳会談に見せた日本の反応は、あまりにも失望的であり、噴飯物ですらある。

 なぜなら北朝鮮問題の責任の一端は日本にもあり、そして日本は戦後復興のきっかけとなる朝鮮特需から利益を得て来た国だからだ。

 朝鮮半島の平和構築に参加して、その感動を共有するだけでなく、作り出す努力をしなければいけないのだ。

 しかし、いま日本が世界に見せる姿は一億総安倍首相化だ。

 あまりにも無策だ。

 あまりにも鈍感だ。

 憲法9条が泣いている(了)



(社説)南北首脳会談 平和の定着につなげたい
https://www.asahi.com/articles/DA3S13471671.html
2018年4月28日05時00分 朝日新聞

 このわずか数百メートルの歩みに、70年近くの分断と対立の重みがあった。金正恩(キムジョンウン)・朝鮮労働党委員長はきのう、北朝鮮の最高指導者として初めて軍事境界線を越え、韓国の地を踏んだ。

 史上3度目の南北首脳会談が実現した。

 「金委員長が境界線を越えた瞬間、板門店は分断ではなく、平和の象徴になった」

 会談の冒頭で文在寅(ムンジェイン)・韓国大統領が語ったように、いまも冷戦構造が残る朝鮮半島に、新たなページが開かれつつあることを印象づけた。

 両首脳は会談後、非核化や恒久平和の定着の問題を盛り込んだ「板門店宣言」に署名した。

 文氏は今秋、平壌を訪問することが明記された。南北のトップ同士が意思疎通を深めることは望ましく、偶発事故の未然防止にもつながるだろう。

 一方で宣言の他の中身は、07年の前回に出た南北共同宣言から大きな進展はなかった。非核化も平和構築の問題も、南北だけでは解決できないという限界も浮き彫りにした。

 対立から和解へ。この流れを発展させるには、南北当事者と国際社会の協力が欠かせない。

 ■戦争を終わらせる

 今年は朝鮮戦争の休戦協定が結ばれて65年。協定の半年前に生まれた文氏の歩みは、停戦下の緊張とともにあった。

 今年こそ公式に戦争を終結させ、平和協定をめざす。今回の板門店宣言が掲げた目標だ。

 かつて休戦協定に署名したのは国連軍と北朝鮮軍、中国軍の3者だったが、南北の当事者が主体的に和平を築く決意を込めたものだろう。

 宣言では軍事面での信頼醸成が強調された一方、経済面での内容は乏しい。07年の宣言にあった経済協力を改めて推進するとしたが、具体的な事業には踏み込まなかった。

 そこには韓国側の抑制がうかがえる。確かに、北朝鮮の融和路線への転換は歓迎すべきではあるが、まだ対話は緒についたにすぎない。

 歴史的な板門店での握手と談笑が実現したことだけを理由に、国際制裁を緩めるのは適切ではない。民族の友好と、経済支援とを冷静に切り離した文氏の判断は賢明だった。

 金氏は、核とミサイルを手放す意思は示しておらず、国際社会のまなざしは当然厳しい。

 南北の和解をすすめ、平和と安定につなげるためには、北朝鮮の明確な核放棄が必須条件だ。その点を文氏は重ねて説き続けるべきである。

 ■非核化は「米朝」へ

 最も注目された核問題について、板門店宣言は「完全な非核化を通じ、核のない朝鮮半島を実現する」とうたった。

 国際社会が求める「完全で検証可能かつ不可逆的な核廃棄」の一部である「完全な非核化」に言及したのは前進だが、具体的な行動への言及はない。

 北朝鮮がかねて主張する、在韓米軍を含めた朝鮮半島全体の非核化も盛り込まれていることから、北朝鮮が譲歩を示したと受け止めることはできない。

 もともと今回は、6月はじめまでに予定される史上初の米朝首脳会談に向けた予備協議の色合いがあった。核問題については、米朝間の交渉に焦点が移ったとみるべきだろう。

 トランプ米大統領は、今回の南北会談の結果について綿密に分析し、金氏から非核化への具体的な行動と約束を取りつける十分な方策を練るべきだ。

 段階的に非核化をめざした過去の合意を生かせなかった失敗を繰り返さず、なおかつ、芽生え始めた和平の動きを摘んでしまわない。そんな巧みな配慮と外交戦術が求められる。

 金氏と長時間ひざを交えた文氏は5月に訪米する。トランプ氏は謙虚に耳を傾け、本格的に朝鮮半島の将来像を考えた政策を打ち立ててほしい。

 ■日本も積極関与を

 北朝鮮は先の党中央委員会総会で、国民の生活向上とともに周辺国や国際社会と緊密に連携し、対話することを決めた。

 本気で経済の立て直しに取り組むつもりであれば、日本との関係改善も求めてくるはずだ。

 安倍首相から要請された文氏は、きのうの会談で日本人拉致問題に触れることを約束していた。著しい人権侵害である拉致問題の一日も早い解決を求めるのは当然のことだ。

 一方で非核化や地域の平和構築の問題が動き始めた時に、日本がまったく関与しないという選択肢はない。

 国交正常化を見すえ、両国間の懸案の包括的な解決をめざした02年の日朝平壌宣言という原点にもどって考えるべきだ。

 今回の南北会談に続き、米朝会談の結果次第では、北東アジアの枠組みや構造が大きく変わる契機となる可能性がある。

 北朝鮮に核を放棄させ、国際社会に取り込む作業に、日本も積極的に加わらねばならない。「蚊帳の外」になるかどうかは、日本の外交次第である。











【主張】南北首脳会談 微笑みより真の非核化を 米朝会談に向け圧力継続せよ
http://www.sankei.com/column/news/180428/clm1804280001-n1.html

南北首脳会談 非核化の道筋はまだ見えない
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180427-OYT1T50153.html

社説 11年ぶりの南北首脳会談 非核化への流れ、止めるな
https://mainichi.jp/articles/20180428/ddm/005/070/110000c

【社説】南北首脳会談 非核化宣言を行動へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2018042802000153.html





http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/706.html

[原発・フッ素49] 「原発は重要電源」堅持 エネ基本計画、経産省が改定骨子案(SankeiBiz)
「原発は重要電源」堅持 エネ基本計画、経産省が改定骨子案
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00000008-fsi-bus_all
4/28(土) 7:15配信 SankeiBiz


 経済産業省は27日、改定を進めるエネルギー基本計画の骨子案を有識者会議に示した。地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)排出量を大幅に減らす「脱炭素化」を掲げ、再生可能エネルギーの「主力電源化」を明記した。一方、原子力発電は「依存度を可能な限り低減する」との方針を維持したが、委員から「位置付けが曖昧だ」などの意見が出た。

 骨子案は、基本計画の対象期間を現行の2030年から、温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」が目標を置く50年に拡大。太陽光や風力など再生エネは国際的に割高な発電費用の低減や出力変動への対応を進め、主力電源化への「布石を打つ」とした。

 原発は福島第1原発事故を踏まえ、安全対策の向上など社会的信頼を回復することの重要性を指摘。依存度を下げる方針は維持し、CO2排出のない「重要なベースロード電源」との位置付けも変更しなかった。

 焦点とされた原発の新増設に対する方針は明示せず、50年段階の各電源の発電割合など数値目標も見直さなかった。

 有識者会議分科会長の坂根正弘コマツ相談役は、石油や石炭など化石燃料が将来的に枯渇する恐れを指摘し、「再生エネだけで代替することはできない」と強調。政府に対して「原発の重要性は変わらない。(議論から)逃げないでほしい」と訴え新増設の必要性に言及した。

 一方、消費生活アドバイザーの辰巳菊子委員は、福島第1原発事故の反省を生かすことが最優先事項と訴え、「原発はやめるべきだ」と主張した。

 経産省は議論を受け、5月中旬に基本計画の改定案を提示、6月下旬にも閣議決定したい考えだ。











http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/693.html

[経世済民126] 最近、クルマのグレード名を排気量で表示しない理由 そのうち燃費やCO2排出量に代わる?(SankeiBiz)
最近、クルマのグレード名を排気量で表示しない理由 そのうち燃費やCO2排出量に代わる?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00000500-fsi-bus_all
SankeiBiz 4/27(金) 7:30配信

 
 3.5リッターHVモデルのレクサスLS500h


 僕がクルマ好きに目覚めた幼少の頃、トヨタの「2000GT」というグレード名に強く憧れたものだ。排気量を表す「2000」という数字は、高性能モデルの象徴でもあったからだ。時代が進むとそれが、排気量アップに伴い「3000GT」になり、「4500GT」に拡大していく。数字の大きさは、排気量の大きさに等しくひとつのステータスなのだ。ところが、それも今は昔。グレード名がエンジン排気量をストレートに表さないクルマが増えつつあるからだ。(レーシングドライバー/自動車評論家 木下隆之)

◆BMWの数字が持つ意味

 BMWの「320i」。頭の3はコンパクトセダンシリーズであることを表し、それに続く数字は排気量の表示だ。「320i」だったら2リッターの3シリーズセダンだと、カタログをペラペラと捲らなくても判断できる。いや、「できた」と過去形で言うべきだ。

 と言うのも、今は、正確に排気量を表さない。「340i」は3リッターツインターボ。「330i」は2リッターツインターボ。つまりそのクルマは、実際にはその数字の排気量ではないものの、「その数字の排気量相当のパワーを有している」という意味を持つ。「340i」は過給器なしの4リッター級のパワーであり、「330i」は過給器なしの3リッター相当というわけである。

 もっと厄介なのは「320i」と「330i」で、同じ2リッターツインターボを積んでいるのにグレード名が違う。それぞれチューニングの違いで184psと252psに振り分けている。2リッター相当の「320i」と、2リッターエンジンだけど「330i」は3リッター級ですよと言うわけである。混乱してきたでしょ!?(笑)

◆レクサスのケース

 新型レクサスLSも同様である。「500」は3.5リッターターボエンジンを積む。「500h」は3.5リッターハイブリッドを表す。「350t」でも「350h」でもないのである。

 なぜそうしたのか?

 レクサスの例を引き合いに出すと、旧型のレクサスLSは4.6リッターNAだった。新型は排気量が3.5リッターに小型になったもののツインターボになり、トルクも馬力も一気に増した。トルクが500Nmから600Nmに強化されたのに、数字が「460」から「350」になったのではパワーダウンしたかのようで都合が悪い。誤解されるのを嫌ったのだ。

 グレード名を表す数字は記号性が強い。しかも、大排気量が正義でもなくなった。故にこういった現象が起こっているのである。

 今後、この混乱はエスカーレートするに違いない。ダウンサイジングターボやハイブリッドが市民権を得たことで、「グレード名=排気量」では辻褄が合わない。

 そもそも、増殖著しいEVモデルには排気量という概念がないから、「325i」や「2000GT」で表すことは不可能なのである。

 ではどうすればいい?

 例えば、出力やトルクをそのまま数字にすれば、パフォーマンスがストレートに表現されてわかりやすい。

 旧型レクサスLS500のトルクは500Nmだったからそのまま「LS500」。新型は排気量が3.5リッターに下がったけれど、逆にトルクは600Nmに増えたから「LS600」。ねっ、都合がいいでしょ? これならターボやハイブリッドで排気量を補うエンジンが浮かばれる。EVにも出力やトルクは数字として残るから共存できる。

◆燃費やCO2排出量に置き換え?

 もっと話を飛躍させて、燃費やCO2排出量に置き換えるのは如何でしょう。

 トヨタ・プリウスのJC08モードは40.8km/hだからグレード名も「プリウス408」ではどうだろうか。先代が32.6km/hだったから「プリウス326」さらに2代目が29.6km/hだったから「プリウス296」。技術の進化が数字に表れるのである。これなら性能が明確である。

 いっその事、航続距離を数字に置き換えれば、テスラは喜ぶだろう。それに触発されれば、自動車メーカーもこぞって電費性能引き上げや、バッテリー容量を増やすかもしれない。

 ではさらに、環境時代らしくCO2排出量っていうのは如何でしょう。

 いや、話が終わらなくなるのでこの辺りでとめておくけれど、そうやってグレード名が何らかの性能を表す尺度として認知されれば僕らにとっては都合がいいし、自動車メーカーの技術開発を促すことになるのだと思うのだが、いかがですか?



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/855.html

[経世済民126] ダイソンの開発キーマンにインタビュー 日本市場攻略の秘訣やカリスマ創業者の魅力を語る(SankeiBiz)
ダイソンの開発キーマンにインタビュー 日本市場攻略の秘訣やカリスマ創業者の魅力を語る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00000501-fsi-bus_all
SankeiBiz 4/27(金) 8:00配信

 
 インタビューに応じるポール・ドーソン氏


 英ダイソンが今月12日、部屋全体の空気を徹底的にきれいにする空気清浄ファン「ダイソン・ピュア・クール」を日本で発売した。商品発表会のため来日したヘルス&ビューティー部門バイス・プレジデントで製品開発責任者のポール・ドーソン氏はSankeiBizの単独インタビューに応じ、管理職の立場から同社の強みや求める人材、創業者であるジェームズ・ダイソン氏について語った。(聞き手 大竹信生/SankeiBiz)

Q.ダイソンに入社した動機は?

 「ダイソンに入ったのは18年も前の話になりますが、もともとエンジニアリングに興味を持っており、今までなかったような素晴らしい製品を作れる、そして実際に現場で携われる仕事を探していました。当時のダイソンはもっと小さい会社でしたが、いろいろと調べてみたところ、とてもエンジニアを大切にする会社だということがわかりました。「エンジニアはたくさん失敗を重ねた方がいいものを作れる」という精神を持った会社で、「デザインする→作る→試す→壊す」というサイクルを奨励してくれます。このようなダイソンの信念は、私の考え方と非常に合っていました。18年はとても長い時間ですが、私が転職をしていないのは、毎週のように新しいものに出会える楽しみがあるからです」

Q.ダイソンは有名企業ですが、日本や世界にも高い技術力を持つメーカーはたくさんあります。ダイソンにあって他社にないもの、絶対的な強みは?

 「基本的にダイソンの理念の一つは、他社が無視するような問題を我々は解決するということです。きょう発表した空気清浄機も既存の規格やテスト方法はありますが、我々はそれらにとらわれず、実際にユーザーが空気清浄機を使うなら「家でどういう風に使うのか」というところから着手します。お客様は何を求めているのか、実際の家の中で何が欲しいのかを考える必要があるのです。難しい問題だからそれを避ける、ということは絶対にしません。我々は他社が無視するような問題を、今までなかった新しい方法を発見しながら解決するわけです。例えば(送風用ファンを隠した奇抜なデザインで知られる)ヘアドライヤーの「スーパーソニック」ですが、普通ドライヤーを作ってくださいと言ったら、既存のドライヤーの延長線で何か新しいものをデザインするでしょう。しかし、我々は定型にとらわれず、「お客様の体験」を基に新しいものを作るのです」

Q.ダイソン全体の従業員数や日本人スタッフの数は?

 「世界中に約1万人の従業員がいて、うち3500人がエンジニアです。ダイソンで働く日本人スタッフは250人です。余談ですが、我々はこの3500人のエンジニアのために毎週800万ポンド(約12億円)を研究開発の分野に投資しています」

Q.日本人、特に日本人女性はヘルス&ビューティーに興味のある人が多いと思いますが、製品を開発するときに日本市場は強く意識しますか?

 「我々は必ず試作品をお客様にテストしていただきます。これら試作品は何年も先に市場に投入される最新技術を搭載していますので、テストされるお客様とは非常に厳しい秘密保持契約を結んでいます。日本をはじめ、中国、アメリカ、欧州などたくさんの国の方に参加していただきます。我々はできるだけ消費者のニーズを把握したいのです。不思議であり当然でもあるのですが、消費者は自分が本当に必要としていることは、まだわからないのです。(米自動車メーカー「フォード」の創設者である)ヘンリー・フォード氏のエピソードですが、もし彼が消費者に何が欲しいのかと質問したならば「より速い馬を作って欲しい」と言ったはずだ−という有名な言葉があります。クルマという乗り物を知らなければ「自動車」という発想にはならないわけです。我々はお客様とお話しすることが大切だと思いますし、彼女たちに新しい技術を見せて使用感を聞くことが重要です。ただ、我々が一番高い関心を持っているのは、その新技術に対してどのような反応を示すのか、ということです。お客様の反応や意見次第では、我々が進んできた開発路線を完全に変えることもあるわけです。ダイソンらしい特徴でもありますが、様々なことを試みて絶対に諦めないということです。ミスが許され、還元されるような会社です。こうして完成品を消費者に届けるのです」

Q.先日、ダイソン氏が電気自動車について2021年にも日本市場に投入することを明らかにしました。クルマの開発はダイソンにとってどういうチャレンジですか?

 「非常にエキサイティングな試みです。実際に開発担当者たちを知っていますが、みんなとても興奮しています。彼らはお客様の反応を楽しみにしています。ダイソンはこの試みを通してたくさんのスキルを身につけています。我々がこれまで様々な開発分野で培ってきた技術を、どのような形で電気自動車に応用できるのかを模索しているところです。これ以上話せないのは大変恐縮ですが」

Q.創業者のジェームズ・ダイソン氏はどういうリーダーですか? ポールさんにとってどのような存在ですか?

 「彼は私にとって最高の師匠です。私だけでなく、全てのエンジニアが彼からインスピレーションをもらっていると思います。彼は未だにエンジニアとたくさんの時間をともにします。我々が直面している問題を見てくれますし、進行中のデザイン案件にコメントも出してくれます。そこはこう考え方を変えるべきではないのか、といったチャレンジも投げかけてくれます。我々の考え方を深化させるような指摘をしてくれるのです。リーダーとしては非常に現場重視で、先頭からしっかり引っ張ってくれるタイプです。私は常に彼の意見を求めて相談に行きますし、彼はいつでもRDD(Research, Design and Development=研究開発室)に来て、試行錯誤していることを細部まで見てアドバイスしてくれます。どうすれば(試作品が)機能するのか興味深く観察し、豊富な経験と知識を共有してくれます」

Q.これからダイソンで働きたい人もたくさんいると思います。バイス・プレジデントという管理職の立場から、どういう人材を求めていますか?

 「基本的にはなんでも受け入れられる人材を探しています。自分の中で起きる変化、また業界の水準や基準といった決まりを全て変えることを恐れない人です。そして、コミュニケーション能力がある人です。メールだけでなく、顔と顔を向かい合わせ、会議で問題の解決を図ることが重要です。私自身のキャリアを振り返ると、入社した時はデザインエンジニアでしたが、いまはバイス・プレジデントを務めています。私がステップアップとして次のポジションに移る時に、仕事の肩書きは全く考えませんでした。それよりも次の仕事を通してどのような経験を積めるのか、成長の機会に繋げられるのかということだけを考えていました。これから入ってくる人には自分と同じような考え方を持ってもらいたいと思います。ステータスを重視せず、異なる経験を求めて自分を成長させ、新しいチャレンジに挑戦することを恐れないということです。ダイソンでは一人ひとりが成長することが重要です。我々は常に5人〜10人の外国人エンジニアを日本に送っています。若い人が世界各国の市場に出て、新しいスキルを身につけるような環境作りをしています。違う国、異なる文化でたくさんのことを学んでほしいと考えています」

《プロフィル》ポール・ドーソン(Paul Dawson)

ヘルス&ビューティー部門バイス・プレジデント。2000年にデザインエンジニアとしてダイソンに入社。空調家電、パーソナルケア、B to B 向け製品の開発責任者を務める。マーケットの動向を製品開発に活かすなどエンジニア視点で製品開発部門をリードする。



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/856.html

[経世済民126] 子会社役員辞任 不正接待連発もソニーがやけに慎重な理由(日刊ゲンダイ)
子会社役員辞任 不正接待連発もソニーがやけに慎重な理由
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/228006
2018年4月27日 日刊ゲンダイ

 
 業績はV字回復したけれど(C)日刊ゲンダイ

 景気がいいせいか。ソニーの内部監査で、子会社の役員が不適切な接待や出張を繰り返していたことが明らかになった。問題があったのは子会社2社で、不正を指摘されたのは3人。そのうち1人は2社の社長を兼務していて、3人とも指摘を受けてすでに退職しているという。

 ソニーは27日に発表する2018年3月期決算で20年ぶりの最高益を更新。最終利益は前期比6.5倍の4800億円に上る見込みだ。V字回復のウハウハでグループ全体にゆるみが生まれたか。

 内部監査では、今のところ取引先を使ったキックバックや3人以外に不適切な支出は見つかっていないことから、組織ぐるみの不正ではないとされる。しかし、出張費については、カラ出張疑惑も報じられている。

 ソニーは、不正に支出された金額を明らかにしていない。「取締役としての適格性が疑われる」レベルとされるが、この人事は非公表。業務上横領罪に問えそうな気もするが、そんな動きが見られないのはなぜなのか。弁護士の山口宏氏が言う。

「業務上横領罪として問うには、経理担当者などが仕事で支払うべき範囲を超えて自分の所有物にしているかどうかがカギになります。しかし、不正使用された接待費や出張費は領収書で精算していたようで、それだと適用は詐欺罪になりますが、立証作業に手間取るため警察は受理しないケースが少なからずあるのが現状です」

 今回のケースでは2年にわたって不正な接待や出張を繰り返していたという。不正が巨額で領収書1枚ならともかく、数万円程度の領収書が「過剰」にあると、一つ一つの立証作業には骨が折れる。それで、警察は手を出したがらないという。

 グランメゾンと呼ばれる超高級フレンチには、1本100万円単位のワインをポンポン開けながら、1人20万円超のフルコースで接待するIT関係者もいるという。その支払い、1日で1000万円ナリ! 本紙で連載していた自腹のグルマン友里征耶氏は、そんな光景を目にしたことを自らのブログにつづっている。彼らも、ソニーの子会社役員みたいな“逃げ得”を狙っているのか。

「1000万円単位や億単位の領収書となると、裏を取る作業も簡単ですから、警察も動きますよ」(山口氏)

 そりゃ、そうか。







http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/857.html

[経世済民126] 早くも市場反応 動き始めている「南北首脳会談」関連銘柄(日刊ゲンダイ)
早くも市場反応 動き始めている「南北首脳会談」関連銘柄
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/228092
2018年4月28日 日刊ゲンダイ

 
 市場は早くも物色(C)AP

 兜町も南北首脳会談に反応している。

「6月上旬までに行われるトランプ米大統領と金正恩朝鮮労働党委員長の首脳会談が終わるまで、地政学リスクは消えないでしょうが、朝鮮半島の『非核化』や『統一』がささやかれ始めたことで、兜町は関連銘柄を探し始めています」(株式アナリストの黒岩泰氏)

 世の中の先を読む株式市場は、どんな銘柄を物色しているのか。

「戦前から構想はあったようですが、九州と朝鮮半島をトンネルで結び、中国の北京へ続く鉄道(道路)を建設するという壮大な事業の検討が始まるかもしれません。実現性は低くとも、関連銘柄が動きだす可能性はあります」(黒岩泰氏)

■狙い目は「トンネル、電力、食料」

 ボスポラス海峡(トルコ)の海底トンネル事業に参画した大成建設や、青函トンネルで電力供給設備を手掛けた明電舎、トンネル工事の爆薬に強いカーリットHD、建設用資材のエスイー、建設用コンクリートのジオスターなどが関連株だ。

「大手ゼネコンの清水建設、トンネル工事に定評のある安藤ハザマも狙い目でしょう。北朝鮮のインフラ整備が進むとすれば、電力絡みは外せません」(株式評論家の倉多慎之助氏)

 電力設備の日本工営は、大正時代から戦前にかけて朝鮮半島で電源開発事業を行っていた。太平電業は中国の北倫港発電所(浙江省)や、韓国のサムチョック発電所の工事実績がある。電線事業の関電工も関連銘柄の一角だ。

「北朝鮮の電力が安定的に供給されるようになれば、冷蔵庫や電子レンジ、テレビといった電気製品の需要が高まるでしょう」(市場関係者)

 家電を扱う韓国サムスンと取引のある加賀電子や村田製作所、東京エレクトロンは物色の対象になりそうだ。

「食に目を向けるとインスタント食品の日清食品HDや東洋水産、冷凍食品のニチレイ、味の素などの製品が北朝鮮で人気化するかもしれません」(倉多慎之助氏)

 米朝首脳会談の内容によっては地政学リスクが再び急浮上する。“朝鮮半島銘柄”は、のるかそるかの大勝負か――。










http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/858.html

[政治・選挙・NHK243] <朝生!激論!安倍政権と官僚 森友問題の本質は?!>菅野完氏 長谷川さん、地検でやればいいから第三者委員会でやれに転向…








朝まで生テレビ! 2018年4月28日 180428

※3:58〜朝まで生テレビ! 南北首脳会談実現 
35:37〜激論!安倍政権と官僚 森友問題の本質は?!昭恵夫人の関与は?!財務省文書改ざん 
長期政権の功罪 再生開始位置設定済み。





















































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/707.html

[国際22] 歴史的会談に歓迎一色 南北会談前夜の現地はお祭りムード(日刊ゲンダイ)


歴史的会談に歓迎一色 南北会談前夜の現地はお祭りムード
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/228089/1
2018年4月28日 日刊ゲンダイ

 
 ソウル市庁の南北融和ポスター(C)AP

 キャッチフレーズは「民族の春」「平和、新しい春」――。各種世論調査で、約6〜8割の韓国国民が肯定的に評価している南北首脳会談。「歴史的な日」を迎えた現地は、どんな様子なのか。ソウルを取材した。

 世界の注目度は過去2回の南北会談をはるかにしのぐ。

 26日、ソウル近郊高陽市の国際展示場にオープンしたメインプレスセンターでは、41カ国・地域の460社のメディアから2850人が24日までに取材登録した。当日の登録も合わせると、3000人を超える見通し。2000年の南北会談では約1000人、07年は約1700人の登録だったから、大幅増だ。

 プレスセンターでは「会談はうまくいくだろう」という楽観ムードが広がっている。北朝鮮との国境に近い小学校の「こども記者」がセンターを取材するなど、ほのぼのとしており、政治的な緊迫感は皆無に等しい。

 韓国国内の関心も極めて高い。テレビ各局は会談前の早朝から、“日帰り”の予定で金正恩が北に戻った後の深夜まで、その様子を生中継するなど南北会談一色。史上最高の視聴率を記録するといわれている。朝6時から夜11時まで中断なしの“マラソン中継”をする局もある。

■全国でパブリックビューイング

 加えて、ソウル市庁前広場やソウル駅前広場などには大型スクリーンを設置。釜山など他の都市でも同様の動きがある。

 全国あちこちで、多くの人が会談の様子をパブリックビューイングする姿は、平昌五輪やサッカーW杯日韓大会当時の熱狂を想起させる。いや、それ以上の空前のフィーバーとなるかもしれない。まさに韓国内は、“国民的お祭り”ムードでいっぱいだ。

 商店街の一角には、「南北頂上会談歓迎」という横断幕が張られ、店頭には、平昌五輪でも使われた南北統一旗を掲げる店が目に入ってくる。本屋では、北朝鮮関連の書籍がよく売れているという。ソウル市内の人気冷麺屋では、南北夕食会のメニューになった「平壌冷麺」が、割引サービスされている。脱北者が多く住む地方でも、割引の動きがあるという。

 保守派の一部が集会を開き、「金正恩委員長にダマされるな」と訴えているが、国を挙げてのお祭りムードで完全にかき消され気味。周囲から「何をバカなこと言っているんだ」と冷ややかに見られている。「戦争直前」と言われた4カ月前とはえらい変わりぶりである。歓迎一色のお祭りムードの中、南北朝鮮の歴史は今後どう動き出すのか。

(現地取材協力・国際ジャーナリスト・太刀川正樹氏)































http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/549.html

[政治・選挙・NHK243] 安倍政権は嘘ばかり 国民が知りたい南北会談の裏と今後<3> 北朝鮮の非核化、これが現実的なシナリオ(日刊ゲンダイ)


     


安倍政権は嘘ばかり 国民が知りたい南北会談の裏と今後<3>
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/228088
2018年4月27日 日刊ゲンダイ 文字起こし

 
 6カ国協議再開がカギ(C)AP

北朝鮮の非核化、これが現実的なシナリオ

「平和実現に向けて段階的で歩調を合わせた措置を取るなら半島の非核化は実現できる」――。金正恩は中国の習近平国家主席との首脳会談で、こう断言した。

 カギは「段階的で歩調を合わせた措置」のくだりだ。これは中国が主導した6カ国協議で、朝鮮半島の非核化と平和構築について明文化した2005年9月の共同声明に盛り込まれた〈約束対約束、行動対行動で段階的に進む〉を意味する。つまり、金正恩は「段階的な非核化」であれば実現可能であり、過去には米国や韓国、日本も同意していたではないか――というメッセージを発しているのだ。

 元韓国国防省北朝鮮情報分析官で拓大客員研究員の高永テツ氏はこう言う。

「この『段階的な非核化』が時間稼ぎではないか、と批判的に見られているワケですが、現実問題として、いきなりのCVID(完全かつ検証可能で、不可逆的な非核化)の実行は難しい。IAEA(国際原子力機関)の査察受け入れから始まり、具体的なロードマップを作り、一歩ずつ進むしかありません。そうして共同声明の『約束対約束、行動対行動』の原則に沿って、北への経済支援なども行う。そうやって南北関係だけではなく、米中日ロが北との信頼関係を醸成し、平和体制を構築する以外に現実的な非核化のシナリオはありません。北にとっても大きく経済成長するチャンスであり、体制維持のためにも悪い話ではないはずです」

「北は絶対に核を手放さない」との声もあるが、中国国内では、中朝国境に北の核を保管、封印する倉庫をつくり、5カ国共同で監視する――といった意見も広がっている。いずれにしても、金正恩が「もはや核を持つ必要はない」と思うまで地道な協議を続ける以外にない。

 
 「困った時の北頼み」も終わり(C)日刊ゲンダイ

北が核放棄、平和条約となれば日本の安全保障はどう変わる?

 南北会談で非核化と並ぶもうひとつのキモは、1953年に米軍中心の国連軍と朝鮮人民軍、中国人民義勇軍の3者が調印した「朝鮮戦争」の休戦協定に区切りをつけ、平和条約へと転換する道筋をつけられるか、だ。

 仮に北が核放棄、平和条約締結をスンナリ受け入れた場合、これまで北に対して「対話のための対話はしない」「最大限の圧力が必要」と拳を振り上げてきた日本の安全保障はどう変わるのか。

 元外交官の孫崎享氏は「まず、休戦協定の当事者は南北だけではなく、平和条約までこぎ着けるには米国の同意が欠かせない。核放棄と同様にハードルが高いでしょう」と前置きした上で、こう続ける。

「北が平和体制の構築へとカジを切れば、日本の安全保障も当然、見直しを余儀なくされるでしょう。これまで『北の脅威』を理由に迎撃ミサイルや在日米軍などを拡充してきたわけですからね。本来は日本も早い段階で北との対話交渉に乗り出すべきですが、安倍政権は圧力一辺倒を主張してきたため、対話のルートを何も持っていません。

 今後、どう展開していくか分からない朝鮮半島情勢に対して明確な外交方針も戦略もない。頼みの米国も『日本は黙っていろ』というスタンス。ポンペオCIA長官と金正恩との会談が日本政府に対して事前に何ら知らされていなかったのが証左です。対米従属の日本の安全保障の仕組みを見直すべき時が来ているのです」

「困ったときの北頼み」の安倍無策外交も終わりだ。

 
 最悪は日本も巻き添えに(コリアメディア提供・共同)

それでも予断を許さない悪夢のシナリオの可能性

「非核化するまで補償はない」。強硬路線から対話路線にカジを切った北に対し、トランプ政権が繰り返し言い続けているのが、核放棄先行、補償は後――という「リビア方式」の受け入れだ。

 リビアのカダフィ大佐は2003年、米英両国との水面下での交渉を経て、核を含む大量破壊兵器の放棄を宣言。核施設の公開や弾道ミサイル廃棄に応じた。ところが、カダフィは11年、米欧が支援する反政府勢力によって殺害された。

 北の機関紙「労働新聞」は〈米国の誘惑と軍事的恐喝によって銃床を下ろすことが、どれほど残酷な結果を招くかはイラクとリビアの悲劇的現実が物語る〉と報じていた。米朝会談で北が主張する「段階的な非核化」が受け入れられなければ、たちまち「交渉決裂」となりかねない。そうなれば、どんな展開が待ち受けているのか。外交評論家の小山貴氏はこう言う。

「トランプ大統領は北に対して綿密な外交戦略を持っているわけではありません。米側の要求が金正恩委員長に早々に突っぱねられて感情的に陥り、『軍事行動だ』などと言い出す可能性は十分あります」

 駐豪大使に指名されていたハリス太平洋軍司令官が急きょ、駐韓大使に起用される見通しになったのも不気味だ。「米軍はいつでも動ける」という北へのプレッシャーとも受け取れるからだ。

「交渉決裂の場合、11月の中間選挙を控えたトランプが低迷する支持率の回復を狙って北の空爆に踏み切るかもしれない。当然、北は反撃し、韓国、日本も巻き込まれるでしょう」(高永テツ氏=前出)

 言うことが全く信用できない安倍政権が続く限り、交渉からは蚊帳の外で、戦争リスクだけが高まっていく。悪夢のシナリオを回避するには安倍退陣が最低条件だ。







 



http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/708.html

[経世済民126] 日本企業がアマゾンに"してやられた"理由 客単価よりも利用回数を重視する(PRESIDENT Online)
日本企業がアマゾンに"してやられた"理由 客単価よりも利用回数を重視する
http://president.jp/articles/-/24968
2018.4.26  デジタルシフトウェーブ社長 鈴木 康弘 PRESIDENT Online /PRESIDENT BOOKS


米アマゾンが驚異的な成長をつづけている。なぜアマゾンは強いのか。日本で最初にアマゾンと対峙したセブン&アイHLDGSの鈴木康弘元CIOは、「アマゾンの収益モデルは日本の小売業とはまったく発想が異なる。日本の小売業は『客単価×客数』という尺度を使うが、アマゾンは『ライフタイムバリュー』を重視する」という。「ライフタイムバリュー」とは、どういう意味なのか――。

会社の利益を未来への投資に回すアマゾン

「地球上で最もお客様を大切にする企業」


ジェフ・ベゾス アマゾン創業者兼CEO(写真=AFP/時事通信フォト)

それが、アマゾンの経営理念です。この理念は、業績の数字そのものに端的にあらわれています。

アマゾンの売上高は右肩上がりでのび、2016年の年間売上高は1360億ドル(約15兆円)に達します。

ところが、営業利益は約42億ドルで利益率は3%にすぎません。

2017年第3四半期(7〜9月)の売上高は過去最高を記録しましたが、営業利益率はわずか0.8%でした。売上高が急速に拡大を始めた2000年代半ば以降の最終損益の推移を見ると、一貫して収支トントンが続いています。

アマゾンは、稼いだ利益の大部分をネット通販の値下げ、新規事業や物流網構築など長期的な投資につぎ込むからです。

そんな経営姿勢を、株主も高く評価しています。

アマゾンは上場企業でありながら、株主に配当を一度も払っていません。それでも、アマゾンの時価総額(2017年11月末時点)はアップルに次いで、世界第2位です。

現在、時価総額が1兆ドルにもっとも近いのは8823億ドル(同)のアップルですが、加速度的に成長を続けるアマゾン(同7147億ドル)のほうが先に到達する勢いを見せています。

配当がゼロであっても株主がアマゾンの経営姿勢を高く評価しているのは、株主利益優先より顧客利益優先の「カスタマー・セントリック(顧客中心主義)」のほうが長期的で継続的な成長につながると確信しているからでしょう。

「最高のカスタマー・エクスペリエンス」

2000年代に入ってから、アメリカ企業の掲げる経営ビジョンのなかに、「最高のカスタマー・エクスペリエンスを提供する」という言葉を見かけることが多くなってきました。

カスタマー・エクスペリエンスとは文字どおり、「顧客体験」、ユーザーとしての体験です。アマゾンの本質をひと言であらわせば、「究極の顧客体験を提供する企業」ということができるでしょう。

本来、顧客一人ひとりが商品やサービスの購買をとおして求める「最高の体験」は画一的ではなく、それぞれ、趣味や嗜好、生活スタイルなどによって異なります。デジタル化の時代には、そのような顧客のあらゆる購買行動をデータとしてとらえることが可能になります。

企業などがビジネスなどを行うためのシステムやサービスをプラットフォームとして提供、運営する事業者をプラットフォーマーといいますが、アマゾンは、グーグル、フェイスブック、アップルを含めたデジタル時代の4大プラットフォーマーのなかでも、もっとも多くの顧客データを有しているといわれます。

第一に、顧客の購買データです。購買前に顧客がどのような商品を検索しているかという商品検索についても、アマゾンはグーグルをしのぐ強さを発揮するようになっています。

ある調査によれば、アメリカでユーザーがなにかを購買する際、検索エンジンとしてグーグルを使う割合は、2014〜16年の2年間で55%から26%に半減したのに対し、アマゾンをつうじて検索する割合は38%から52%にまでのびているといいます(アメリカの金融サービス会社レイモンド・ジェイムズ社の調査より)。

アマゾンが特に強みを発揮するのは、こうした顧客データをもとにしたリコメンデーション機能です。

過去の商品検索や閲覧履歴、購入履歴などから、顧客一人ひとりの趣味や嗜好の傾向を探り出し、それに合致すると思われる商品をサイト上やメールで重点的に顧客一人ひとりに推奨する。

最先端のリコメンデーション機能を駆使しながら、顧客一人ひとりがオンラインで求めるあらゆるものを検索・発見できるような、世界でもっとも顧客重視の企業であることを目指す。それが、アマゾンです。

ただ、顧客中心主義という点では、わたしが10年間、籍を置いたセブン&アイグループもきわめて高いレベルにありました。

同じ顧客中心主義でも、アマゾンとセブン&アイグループとでは、どこがちがうのか。

わたしはあるとき、両社は発想が根本から異なることに気づかされました。

セブン−イレブンはリアルの世界では最先端

セブン&アイグループのなかでも、もっとも顧客中心主義を徹底していたのは、セブン−イレブンでしょう。

そもそも、1973年のセブン−イレブンの創業がそうです。

鈴木敏文元会長が日本での本格的なコンビニエンスストアチェーンの立ち上げを提案したとき、「日本では各地でスーパーが進出し、商店街のかなりの部分が衰退している状況を見ても、小型店が成り立つわけがない」と社内外で猛反対されます。

それでも、「小型店でも顧客のニーズにきちっと応えていけば、経営が成り立ち、大型店との共存共栄が可能である」と、顧客を起点に発想することにより、創業に踏みだします。

セブン銀行の設立も同様でした。

元会長が、主にセブン−イレブンの店舗にATM(現金自動預払機)を設置するための銀行設立を構想すると、「銀行のATMも飽和状態にあるのに収益源がATMだけで成り立つはずがない」「素人が銀行を始めても必ず失敗する」……等々、猛反対され、容赦ない声が浴びせられました。

それでも、「コンビニの店舗にATMがあれば、顧客の利便性は飛躍的に高まる」という顧客起点のシンプルな理由から、前例のない、流通業による自前の銀行設立という困難に挑戦していきました。

こうしたサービスの拡大は、業容を順次拡大していったアマゾンの姿と重なります。

つまり、セブン−イレブンはリアルの世界においては、顧客中心主義の最先端を走っていたといえるでしょう。しかし、それはあくまでも、店舗をベースにした顧客中心主義でした。

「ライフタイムバリュー×アクティブユーザー数」

一方、アマゾンも商材の幅をどんどん増やしながら、2005年からアマゾン・プライムという会員プログラムによる顧客の囲い込みを開始しました。

アメリカでのアマゾン会員は2017年7月には8500万人に達し、3年前の2800万人から3倍以上ものびています。このプライム会員のプログラムを見ているうちに、わたしが気づいたのは、アマゾンの収益モデルは日本の小売業のそれとはまったく発想が異なるということでした。

日本の小売業では、売り上げの増減を判断するとき、1店舗・1日あたりの「客単価×客数」を尺度とします。

そのため、1日に来店する顧客数と顧客の1回ごとの客単価をあげるための施策をいろいろと講じます。

一方、アマゾンは収益について、「ライフタイムバリュー×アクティブユーザー数」でとらえるのです。

ライフタイムバリューとは、「顧客生涯価値」とも訳されます。1人の顧客が特定の企業やブランドと取引を始めてから終わりまでの期間(顧客ライフサイクル)において、どれだけの利益をもたらすかを算出したものです。

これを顧客の側からとらえれば、ライフタイムバリューの高い顧客は、生涯にわたって得られる価値や満足度が高いということができます。

一方、アクティブユーザーとはもともとはIT用語で、要は利用頻度が高いユーザーのことをいいます。

1日の利用客数や1回ごとの利用額を増やすこと以上に、ライフタイムバリューの高いアクティブユーザーを1人でも増やすことを重視する。それが、アマゾンの収益モデルです。たとえば、「客単価×客数」の収益モデルでは、1回の購買単価が1000円の顧客と100円の顧客とでは、前者のほうが収益に貢献したことになります。

既存の流通業とアマゾンの最大の違いとは

これに対し、アマゾンでは、1回の購買単価が100円であっても、10回利用してくれる顧客はライフタイムバリューが高いと考えます。

また、「客単価×客数」の収益モデルでは、1週間に3回買い物をしてくれた顧客は延べで「3人」とカウントされます。Aという顧客が3回来店しても、AとBとCの顧客がそれぞれ一回ずつ来店しても、来店した客数は「3人」です。

そして、この来店客数を増やすにはどうすればいいかが課題となります。

一方、アマゾンの「ライフタイムバリュー×アクティブユーザー数」の収益モデルでは、Aという顧客が1週間に1回買い物をしてくれても、3回買い物をしてくれても、Aという顧客は「1人」です。

そして、その「1人」をライフタイムバリューの高いアクティブユーザーへと育てるためにはどうすればいいかを考え、稼いだ利益を商品の値下げやいまあるサービスの質の向上に投資し、顧客の体験価値を高めていく。

たとえば、ビデオ配信サービスもそうです。アマゾンがビデオ配信サービスのため、2017年にオリジナルの映像コンテンツ制作に投じた予算は45億ドルと、アメリカのビデオストリーミング大手、ネットフリックスの60億ドルに迫るといいます(『日経ビジネス』2017年10月2日号より)。

その体験価値を高めるため、アマゾンは今後も、商材をどんどん増やしながら、プライム会員に提供するサービスを量、質ともに向上させていくでしょう。

もし、Aという顧客の立場で考えたとき、「客単価×客数」を高めようとする収益モデルと、「ライフタイムバリュー×アクティブユーザー数」を重視する収益モデルのどちらに魅力を感じるかといえば、後者になるでしょう。

これが既存の流通業とアマゾンの最大の違いといえるでしょう。

鈴木康弘(すずき・やすひろ)
デジタルシフトウェーブ社長
1987年富士通入社。SEとしてシステム開発・顧客サポートに従事。96年ソフトバンクに移り、営業、新規事業に携わる。99年ネット書籍販売会社、イー・ショッピング・ブックス(現セブンネットショッピング)を設立し、代表取締役就任。2006年セブン&アイHLDGSグループ傘下に入る。14年セブン&アイHLDGS執行役員CIO就任。グループオムにチャネル戦略のリーダーを務める。15年同社取締役執行役員CIO就任。16年同社を退社し、17年デジタルシフトウェーブを設立。同社代表取締役社長に就任。デジタルシフトを目指す企業の支援を実施している。SBIホールディングス社外役員も兼任。




http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/859.html

[国際22] 韓国メディアが重大な指摘をした!南北首脳会談 
韓国メディアが重大な指摘をした!南北首脳会談
http://85280384.at.webry.info/201804/article_311.html
2018/04/28 16:09 半歩前へ

▼韓国メディアが重大な指摘をした!南北首脳会談

 南北首脳会談について韓国の有力紙「朝鮮日報」が重要な指摘をした。「金正恩は核に関して一言も語らなかった。金正恩が本当に非核化という戦略的決断を下したのであれば、全世界が見守る中でなぜ本人自らの口で明確な意思表示ができなかったのか」と強い懸念を示した。

 私も中継を見ていて不思議に思った。二度あることは三度あるなのか?

*******************

 つい先日までの危機的状況を思えば、会談は「開催されるだけでも幸い」といえるものだった。今回はたとえ象徴的とはいえ金正恩氏が韓国にやってきたのだが、その意味合いも決して小さくはない。

 双方は今年の秋に平壌で2回目の首脳会談を開催することでも合意し、また両首脳の執務室に直通電話を設置することも決まった。

 南北の首脳が直接会うことや電話会談などが今後も続けば、相互理解と緊張緩和に向けて間違いなくプラスになるだろう。終戦宣言の推進なども核問題が解決すれば当然進めていかねばならない。

 このように前向きな成果がいくつもみられた一方、北朝鮮の核廃棄については本当に深い議論が交わされたのか疑問に感じるほど、合意文書にはわずかな内容しかなかった。

 本来この会談が開かれた理由はただ1つ、北の「核廃棄」がその目的だったはずだ。誰もがそのように期待した。もしこの問題で進展がなければ、他に何を合意しても何の意味もないからだ。

 ところが実際の合意文をみると、「非核化」という言葉は仕方なく入れたか、あるいは単なる装飾のように最後の項目にわずか3つの文章しかなく、その量は全体の10分の1にもならなかった。

 本当に必要なことはよくみえてこないが、それ以外のことばかり派手に書かれた合意文書だといっても過言ではない。

 核廃棄について言及した部分があるとすれば「完全な非核化を通じ、核のない韓半島(朝鮮半島)を実現するという共通の目標を確認した」という1つの文章の中の「完全な非核化」という言葉だけだ。

 しかしこれも2005年の9・19共同声明に比べて後退している。9・19共同声明には「北朝鮮は全ての核兵器と現存する核計画の放棄を公約した」と明記され、さらに「検証可能な韓半島の非核化」や「検証」についても明記されていた。

 それからわずか1年後、北朝鮮が最初の核実験を強行し、韓半島に核という暗雲をもたらしたのは周知の事実だ。

 文大統領は会談後に行われた共同発表の際「北朝鮮が事前に決断した核凍結の措置は非常に重要な意味がある」と高く評価し「韓半島非核化に向けた貴重なスタートだ」と持ち上げた。

 ところが一方の金正恩氏は核に関して一言も語らなかった。金正恩氏が本当に非核化という戦略的決断を下したのであれば、全世界が見守る中でなぜ本人自らの口で明確な意思表示ができなかったのか。  (以上 朝鮮日報)



http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/550.html

[政治・選挙・NHK243] 金正恩が「日本接近の方針」と朝日新聞!  
金正恩が「日本接近の方針」と朝日新聞!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_309.html
2018/04/28 11:20 半歩前へ

▼金正恩が「日本接近の方針」と朝日新聞!

 朝日新聞が「金正恩政権、米朝会談後に日本接近の方針 党幹部に示す」と伝えた。何をどう伝えるのか定かではないが、金正恩は南北首脳会談を前に、「核開発が完成し、今後は経済建設に専念する」と強調した。

 事実上の中国式の改革開放と言っていい。そうなると韓国や“保護者”の中国らの支援だけでは不十分。日本抜きの経済建設はあり得ない。日本の資金と技術が必要だ。近代化を実現するためには是が非にも日本に接近せざるを得ない。

 北朝鮮がノドから手が出るほど期待しているのが賠償金だ。日本との国交正常化を実現し、巨額の賠償金を元手に経済の促進を図りた。これが金正恩の願いだ。

 北朝鮮が核とミサイルを「放棄」するなら、経済協力を惜しむべきではない。北朝鮮の人民の生活向上のためにも手を差し伸べるべきだ。

 ただ、問題は金正恩が本当に核とミサイルを手放すかどうかである。温存したまま、ATMから預金を引き出すようにその都度、脅されてはかなわない。IAEAの無条件査察などで、「放棄」の保証を取り付ける必要がある。

 それともう一点。人民の恐怖政治からの解放だ。人々は日々、密告に怯えている。独裁国家特有の権力による言論、表現、行動の自由などへの弾圧。こうしたことを直ちにやめさせなければならない。

 民主主義の保証がないところには協力すべきではない。これは最低条件だ。



金正恩政権、米朝会談後に日本接近の方針 党幹部に示す
https://www.asahi.com/articles/ASL4W66W5L4WUHBI06F.html
2018年4月28日08時40分 朝日新聞

 27日の南北首脳会談は、分断の歴史を終わらせる強い決意と南北対話の活性化で合意した。両首脳の相互訪問や離散家族の面会事業、南北鉄道の連結など、国連制裁の制限のなかで可能な限り対話の流れをつなぐことに成功した。金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長も笑顔を絶やさず、今後の南北関係に期待を持たせた。

 ただ、2007年の南北首脳会談でも実に48項目の協力事業を盛り込んだが、北朝鮮の武力挑発も相次ぎ実現できずに終わった。

 今回も最大の課題である非核化の問題で、北朝鮮は具体的な道筋を示さなかった。韓国政府は27日、正恩氏から、「可能な限り早い時期の非核化」など具体的な発言を引き出そうとしたが、公式の首脳会談はわずか1時間40分で終わった。

 板門店宣言は「完全な非核化を…


























http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/709.html

[政治・選挙・NHK243] 福田前次官の減給は退職金の2.6% 財務省の姑息と大甘処分(日刊ゲンダイ)



福田前次官の減給は退職金の2.6% 財務省の姑息と大甘処分
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/228194
2018年4月28日 日刊ゲンダイ

 
 18日に辞任を表明した福田前次官(C)日刊ゲンダイ

 どこまでも姑息だ。財務省が27日、福田淳一前事務次官のセクハラを認め、処分を発表。そのタイミングも内容も、実に悪辣なのだ。

 財務省が明らかにしたのは、6カ月の減給20%という懲戒処分。これを福田氏が、支給される退職金約5300万円から差し引く形で自主返納する。

 20%の減給というと、それなりに厳しい処分のようにも感じるが、「これは数字のマジック」と、財務省担当記者がこう言う。

「事務次官の月給は117万5000円だったので、20%減給の6カ月分なら141万円です。退職金のわずか2.6%を返納するだけの大甘処分ですよ。同じ141万円でも、2.6%カットでは、あまりに少なく感じるので、20%減給と発表したのでしょう。結局、退職金は5178万円が支払われる。実質的に福田氏が受け取る退職金は減らない一方、財務省としては処分を大きく見せることができて、うまいやり方だと感じます」

 財務省の発表資料によると、福田氏は複数回の聴取に対して、4月4日夜にテレビ朝日の女性社員と1対1で飲食したことは認めたが、セクハラ行為は否定。しかし、テレ朝側の発表内容を覆すに足りる反論・反証を提示していないため、セクハラ行為があったと認定した。今回の処分で、財務省としての調査は終了するという。

 これまで財務省側は、被害女性が名乗り出てこなければ、事実認定はできないという立場だったはずだ。麻生財務相は27日朝の記者会見でも「セクハラの事実は認定できない」と言っていた。それが一転、セクハラを認めて強引に幕引き。GW直前の駆け込み発表だ。

「27日なら、南北会談に注目が集まって、メディアの扱いも小さくなると計算したのでしょう。実際、テレビは南北会談一色になっています。連休に入れば世間の関心は薄れると考えた可能性もある。週刊誌も合併号休みで取材に動きません。事件にフタをするには絶妙なタイミングですが、こんな悪知恵ばかりでなく、国民のために頭脳を使うことはできないのでしょうか」(政治評論家・本澤二郎氏)

 国民をバカにするのもたいがいにして欲しい。



































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/710.html

[戦争b21] 北朝鮮のプンゲリ核実験場、今もなお利用可能=米情報当局者(ロイター)
北朝鮮のプンゲリ核実験場、今もなお利用可能=米情報当局者
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-10071.php
2018年4月28日(土)09時05分 ロイター


写真は2016年9月に撮影された東倉里の衛星写真。38ノース提供(2016年 ロイター)


北朝鮮が廃棄方針を示した豊渓里(プンゲリ)の地下核実験施設について、米情報当局者らは27日、なお利用可能で容易に閉鎖も撤回できるとの認識を示した。

北朝鮮は過去6回の核実験をすべて同実験場で行った。昨年9月の水素爆弾実験では、爆発規模が巨大すぎたため、実験場全体が使用不能になった可能性を指摘する研究者もいる。

同当局者の1人は、トンネル1本が崩壊したとしても他のトンネルが使えると指摘した。

別の当局者は、閉鎖されていても比較的短期間で再稼動が可能と分析する。実際に北朝鮮が核実験を停止し、施設を閉鎖しても「恒久的に使用不能にしたのか、閉鎖しただけなのかを既存の監視体制で突き止めることは可能だろう」と語る。



http://www.asyura2.com/17/warb21/msg/866.html

[政治・選挙・NHK243] 南北首脳会談で浮き彫り “吠えるだけ”安倍首相の薄っぺら(日刊ゲンダイ)


南北首脳会談で浮き彫り “吠えるだけ”安倍首相の薄っぺら
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/228195
2018年4月28日 日刊ゲンダイ 文字起こし

 
 融和ムード全開(C)AP

金正恩が脅威でなければ困るのか

「歴史的な和解」への第一歩としては十分だった。

 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長と韓国の文在寅大統領のきのう(27日)の南北首脳会談。午前と午後たっぷり3時間、顔を突き合わせ、2人だけの散策でベンチに腰掛け話し込む親密さも見せ、融和ムード全開だった。

「南北は完全な非核化を通して、核のない朝鮮半島を実現するという共通目標を確認」「年内に朝鮮戦争の終戦を宣言し、休戦協定を平和協定に転換するため米国や中国を交えた会談を推進することで合意」などの「板門店宣言」に署名した後、2人は熱い抱擁を交わした。金正恩が文在寅とともにメディアの前で合意文書を発表する場面まであり、これは過去2回の首脳会談にはなかった演出だ。

 注目の会談を、世界はおおむね好感を持って受け止めている。

 トランプ米大統領は、<朝鮮戦争は終わる! アメリカもすべてのすばらしい人たちも朝鮮半島で起きていることを誇りに思うべきだ>とツイートして大ハシャギ。中国は外務省の副報道局長が「政治決断と勇気を称賛する」とし、ロシアも大統領報道官が「会談結果を極めて前向きに評価する」と語った。

 NATO(北大西洋条約機構)の事務総長も「非常に重要な第一歩だ」と評価し、国連事務総長は「2人の指導者が一緒になって朝鮮半島の平和を前進させようとする姿に、世界の多くの人々が感動した」と手放しの賛辞だった。

■トンデモ指導者という印象操作

 非核化への具体的な道筋はまだこれからではあるが、朝鮮半島が戦争状態でなくなり、平和になるのを世界が歓迎するのは当然だ。ところが、日本のリーダーは素直に喜べない。首相官邸で取材に応じた安倍首相は「歓迎」とは言いながらも、こうクギを刺すのを忘れなかった。

「北朝鮮が具体的な行動を取ることを強く期待する」

「過去の声明との比較・分析も行いながら、今後の対応をよく考えていきたい」

 金正恩との直接会談の設定すらできず、トランプと文在寅に拉致問題解決を託すしかないくせに、なんともまあ上から目線のエラソーな態度なのである。

 今月14日の国会前デモで、安倍のことを「歴代で最も愚かな首相」と断言した演説が話題になっている立教大院特任教授で慶大名誉教授の金子勝氏がこう言う。

「安倍首相は、金正恩委員長について『トンデモない人物』という“印象操作”を続けたい。そういうトンデモない人物と戦っている安倍首相という構図が、『外交の安倍』の演出につながっているからです。もっとも安倍首相にとって外交自体が、デフレ脱却失敗など国内の失政を隠すための“印象操作”なのですけどね」

■口先外交で蚊帳の外

 安倍にとって金正恩は、いつミサイルをブッ放すかわからない狂った指導者じゃなきゃ困るのだ。

 国連演説で「対話による問題解決の試みは、無に帰した」と高らかに宣言した安倍は、北の脅威をあおり、国民を恐怖に陥れることで、「強いリーダー」という幻想を振りまいてきた。北を政治利用して求心力を維持してきたのである。

 だから安倍は、本音では南北首脳が笑顔で会談する姿なんて見たくない。「虚心坦懐、率直に話したい」などと真摯な金正恩も見たくない。しかし世界は、安倍の願望とは真逆の方向に動き始めている。政治評論家の野上忠興氏が言う。

「世界は安倍首相を中心に回っているわけではないのですよ。世界の各国はどこも国益のために知恵を絞って、動いている。それなのに、安倍首相は口先だけのオレ様外交で世界から相手にされなくなってしまった。北朝鮮問題では、南北の戦争の当事者でもなく、平和憲法を持っている日本だからこそ、少し引いた距離で仲介役をやることもできたはずです。それこそ本当の外交です。しかし安倍首相は、北の脅威をあおり、勇ましい発言をするだけの口先外交で結局、蚊帳の外に置かれてしまいました」

 昨夜、記者から「日本が蚊帳の外に置かれてしまうという懸念は?」と問われた安倍は、「それは全くない」と即座に否定。先日の訪米時に「トランプ大統領と11時間以上ゆっくり会談したから、方針は一致している」と説明した。そんな強弁しかできないところが悲し過ぎる。

 
 素直に喜べない(C)日刊ゲンダイ

個人的な好き嫌いで政治をしてきたツケ

 北朝鮮問題で日本にとっての最大の懸案は拉致被害者救済だが、南北会談の共同宣言や合意文書の発表では全く触れられずじまい。日本政府には落胆の色が見えたが、文在寅からの電話報告に期待をつなぎ、会談翌日のきょう、安倍は中東歴訪の出発を遅らせた。文の電話を受けられるよう、国内に滞在することにしたのだ。

 つくづく情けない。安倍は26日の参院予算委でも、拉致問題について「私が司令塔となって全力で取り組む」と毎度のセリフを吐いていたが、自分でやれないから、トランプや文在寅に「首脳会談でテーマにして欲しい」と“懇願”したのであり、電話を待つしか手がないのである。

 今年2月の平昌五輪時の訪韓で、安倍が文在寅に「圧力姿勢がぶれてはならない」と訴えた際、逆に「日本も対話に乗り出して欲しい」と諭されたことを思い出す。今ごろになって「蚊帳の外」「拉致問題置き去り」に慌てている安倍の姿は、日本国民として顔から火が出るほど恥ずかしい。

「かつて北朝鮮とのパイプを持っていた田中均元外務審議官を、安倍首相は個人的に嫌いだという理由で切ってしまった。その後は、新たなパイプをつくる努力もせず、他国に頼むしかないお粗末な状況です。個人的な好き嫌いで言えば、中国や韓国に対する態度もそうです。しかし、日本が植民地支配や侵略戦争をしかけたことはどう否定したって事実。そうした近隣諸国は日本に対する猜疑心も強く、謙虚な姿勢で付き合うべきなのに、それをやってこなかったツケが今、表面化しています」(野上忠興氏=前出)

■ディールができない無能

 安倍は自分の外交能力のなさを、トランプとの「個人的な関係」で糊塗してきた。だが、ハク付けのためにすり寄っていることがトランプに見透かされ、3度目の日米会談は散々。TPP復帰を一蹴され、鉄鋼・アルミの輸入制限の日本への適用除外も拒まれ、「外交の安倍」は形無しだ。さすがに多くの国民が安倍の薄っぺらさに気付いた。もはや保身のための見え透いた嘘は通用しなくなっている。

「トランプは外交もディールだと思っている人。安倍首相のように、すべて言われるがまま付いていくだけでは、軽視されて当然です。それに引き換え、韓国の文大統領は五輪を利用して北朝鮮を対話に誘い込み、南北だけでなく米朝会談の道筋までつけた。北朝鮮の金委員長だって、米朝会談が決まるとすぐに中国を訪問し、習近平国家主席に会うなど、少なくともディールを実践しています。安倍首相の無能さが際立っています」(金子勝氏=前出)

 安倍政治はすべて口先の出まかせだから、結局、何も実行していないし、何の成果も上げられないのである。

 26日の衆院予算委の集中審議で、野党が証人喚問を求めている柳瀬唯夫元首相秘書官について、安倍は「何らかの機会があれば、柳瀬氏には知っていることを全て明らかにしてもらいたい」と答弁していた。野党が審議拒否で欠席する中での威勢のいいセリフ。だがそれなら、柳瀬氏の証人喚問を設定するよう自民党に指示すればいいだけの話だろう。その気もないのに、口先だけのやっているフリ。嘘とごまかし。これほど徳のない政治家がかつていたか。歴代サイテー首相なのは間違いない。



































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/712.html

[政治・選挙・NHK243] 「国民の敵」罵倒の自衛隊三佐の弁明で明らかになった“クーデター”より恐ろしい事態! 自衛隊で進む“安倍私兵化”(リテラ)
「国民の敵」罵倒の自衛隊三佐の弁明で明らかになった“クーデター”より恐ろしい事態! 自衛隊で進む“安倍私兵化”
http://lite-ra.com/2018/04/post-3980.html
2018.04.28 罵倒自衛官の意識はクーデターより恐い リテラ

    
    小西ひろゆき公式ウェブサイトより


 やっぱりと言うか、なんと言うか。自衛隊統合幕僚監部に所属する三等空佐の“「国民の敵」罵倒問題”で、ネット右翼が民進党の小西洋之参院議員を「捏造」「嘘つき」「国賊」と炎上させている。

 周知の通り、防衛省が24日に発表した調査の中間報告によれば、この幹部自衛官は小西氏に向かって「日本の国益を損なう」「気持ち悪い」などと罵倒したことは認めた一方、「お前は国民の敵だ」との発言については否定したという。これを受けていま、ネトウヨたちがこんなふうに騒ぎ立てているというわけだ。

〈自衛官は国民の敵とは言ってないみたいで小西の捏造嘘でした。〉
〈「国民の敵」発言は小西の捏造らしい 正確には「国益を損なう」〉
〈息を吐くように嘘をつく小西某の言葉の信用度は「ゼロ」%です〉
〈ほんまクズ、嘘吐き小西洋之〉
〈小西氏はその場で和解したと安心させ翌日政争の具に供した。小西よ、あなたは国賊だ〉

 ネトウヨ連中のいつものやり口ではあるが、それにしてもこいつら、ことの重大性がまったく分かっていないらしい。

 だいたい、実力組織である自衛隊の幹部自衛官が、国会議員に対し敵意をむき出しに口撃したことは事実で、そのこと自体が極めて異常なのだ。人々を殺傷、制圧可能な部隊を指導する立場の者が、選挙で選ばれた政治家を誹謗中傷する。この意味は、暴言の銃口を小西議員だけでなく有権者たる国民に向けているのと同義だ。

 そこをネグって小西がどうのこうのとほざくのは、まあ、ノーテンキというか、それこそ連中の大好きな言葉を借りれば「平和ボケのお花畑」ってやつだろう。

 そのうえで言うが、今回、防衛省が三佐本人から聞き取ったという供述の内容には、客観的に見て不自然な点がいくつもあった。さらに、その不自然さを差し引いても、この幹部自衛官の話ぶりからは、むしろ「国民の敵だ」発言よりも何倍もヤバいとしか言いようがない、“劣化した自衛隊”の現実がダダ漏れになっていたのである。

■罵倒問題の自衛隊三佐「国民の敵と言ってない」という弁明の明らかな矛盾

 どういうことか。まず、供述内容によると、幹部自衛官は国会議事堂近くをランニング中、偶然いた小西氏を追い抜く際に顔が見え本人と確信。交差点で赤信号を待っているときに目が合って、会釈した小西議員に対し「国のために働け」と大声で言ったという。

 小西議員は反論した。三佐の供述では、この小西発言が「国のために働いています。安倍政権は、国会で憲法を危険な方向に変えてしまおうとしているし、日本国民を戦争に行かせるわけにいかないし、戦死させるわけにもいかないから、そこを食い止めようと思って、私は頑張ってやっているんです」と極めて詳細に語られている。

 対する三佐は、「俺は自衛官だ」と名乗ったうえで、「あなたがやっていることは、日本の国益を損なうことじゃないか」「東大まで出て、こんな活動しかできないなんてばかなのか」などと発言したという。

 他方、小西議員が「週刊朝日」(21日オンライン版)で語るところによれば、三佐は「俺は自衛官なんだよ。おまえは国民の敵だ!」と言い放ったという。両者の証言は食い違っているが、そもそも自ら「自衛官だ」と言いながら国会議員を罵倒した時点でアウトであることに変わりはない。

 しかも、自衛官の供述はこの後、どんどん不自然になっていく。

 たとえば供述によれば、三佐は小西氏から「あなたは現役の自衛官なのか。現役の自衛官が、そんな発言をするのは法令に反する」と言われたというが、これに対する三佐自身の発言はかなり曖昧にされているのだ。

〈はっきりとは覚えていませんが「私の発言は、自衛官の政治的行動に当たりません」というようなことを言ったと思います〉(三佐の供述)

 それだけではない。三佐が小西議員から名前と所属を聞かれたやりとりの供述にも、いかにも歯切れの悪い留保がついていた。

〈その後、小西議員は「撤回しなさい。現職の自衛官がそんなことを言うのは問題だ。防衛省の人事局に今から通報する」といって携帯電話を出しました。このやりとりの際に、はっきりとは覚えていませんが、「何が悪いんでしょうか?」と類似するような言葉を使ったかもしれません〉(三佐の供述)

 つまりこの幹部自衛官は、食ってかかった相手が発したセリフははっきりと諳んじてみせるのに、自分の発言は「はっきりとは覚えていない」というわけである。

 なんとも不自然だが、他方の小西議員によると、このとき「お前は国民の敵だ」という発言の撤回を求めたが三佐が撤回を拒否したため、防衛省の豊田硬事務次官に電話し、「自衛隊員を名乗る者から国民の敵などと暴言を受けている」と伝えた。その内容は、豊田事務次官も認めているという。

 また、この後、折り返しで同省の武田博史人事教育局長とも通話しており、武田局長は小西氏から「国民の敵」と言われたとの内容をメモしているとされる。すなわち、少なくとも小西氏は、三佐のそばで防衛省幹部に「『国民の敵』との暴言を受けた」というふうに電話していたのは間違いない。

 ところが、である。やっぱり三佐の供述では、この場面がかなりうやむやなのだ。

〈小西議員は、電話先で「私は参議院の小西ですが、今、現職の自衛官と名乗る男性から私のことを罵倒したり、冒涜するような発言をしている者がいます。これは大問題ですから…」と通話しており、この後の語尾の方は、明確には聞こえませんでした。〉(三佐の供述)

■自衛隊を“私兵”として扱い始めた安倍首相、それに呼応する自衛隊

 見ての通り、電話口での「国民の敵との暴言を受けた」という小西氏の発言が、なぜか、三佐の供述からはすっぽりと抜け落ちている。繰り返すが、そこにいたる小西氏の他の発言については、こと細やかに供述しているにもかかわらずである。

 なお、防衛省は今回の調査のなかで小西氏に事情を一切聴いていないという。また、小西議員によれば、同省の調査担当者は豊田次官と武田人事教育局長に文書による報告を求めただけで、直接のヒアリングをせず、さらに〈「本日の調査報告書の発表の段階でも、両者による正式の文書報告が調査担当者に提出されていない」とのこと〉(小西氏のブログより)だという。

 まるで「お前は国民の敵だ」発言の存在を否定するため、その後に出てくる小西氏の「国民の敵だと暴言を受けた」という発言を“聞き取れなかったことにした”としか思えないではないか。これでは「あったことをなかったことにする組織ぐるみの隠蔽ではないか」(小西氏)との疑いが生じて当然だろう。

 しかし、この幹部自衛官の“記憶力”の都合のよさ以上に、唖然とさせられたのは、なんと言っても小西氏を罵倒した“動機”にある。三佐はこう供述している。

〈私はもともと、小西議員に対しては、総合的に政府・自衛隊が進めようとしている方向とは違う方向での対応が多いという全体的なイメージで小西議員をとらえていました。小西議員から会釈された際、私はあいさつを返すのもどうかと思ったし、最初に見たとき、一言思いを述べたいという気持ちが高まりました。そして、交差点で一緒になり、会釈された際に、私は小西議員へのイメージもある中、あいさつを返したくない気持ちもあり、無視をするのもどうかと思って、思わず「国のために働け」と聞こえるように、大きい声で言ってしまいました〉

 つまり、「政府・自衛隊が進めようとしている方向とは違う」という理由で小西議員に暴言をはいたといっているのだ。これは、この幹部自衛官が「政府」に反するとみなした者は、自国民であっても攻撃すべし、という思想をもっていることの証明だろう。そこには自衛隊が「国民を守るための組織」だという自覚は微塵もなく、むしろ「政府=安倍政権のための実力部隊」といわんばかりの姿勢が伝わってくる。

 しかも、こうした“安倍政権への忠誠”は、ほかでもない自衛隊の最高指揮官である安倍首相が求めてきたものだ。安倍首相は3年前、国会で自衛隊を「我が軍」と呼んだ。さらに、昨年3月の防衛大学校卒業式の訓示では、これから自衛官に任官しようという学生たちに向けてこう述べた。

「警戒監視や情報収集に当たる部隊は、私の目であり耳であります」
「つまり、最前線の現場にあって指揮をとる諸君と、最高指揮官である私との意思疎通の円滑さ、紐帯の強さが、我が国の安全に直結する。日本の国益につながっています」
「そして将来、諸君の中から最高指揮官たる内閣総理大臣の片腕となって、その重要な意思決定を支える人材が出てきてくれる日を楽しみにしています」

 まるで自衛隊が安倍首相の“私兵”であるかのような言い草だが、今回の自衛官の行動をみると、こうした安倍首相の自衛隊への姿勢に呼応したものとしか思えないのだ。

■クーデター計画よりも深刻、自衛隊をおおう“安倍の私兵”意識

 そう考えると、今回の三佐の罵倒はよく言われるような「5.15事件や2.26事件などのクーデターを想起させる」行動ではない。もっとレベルの低い、グロテスクなものだ。

 そもそも、軍事クーデターあるいはその未遂事案は、軍事力を背景にした暴力や圧力、テロルによってときの政府を打倒し、自分たち軍隊の意に沿う変革を企図するものである。

 5.15事件や2.26事件など、戦中の青年将校らによるクーデターはもちろん、戦後の自衛隊でもこうした「クーデター」は何度か計画された。たとえば元警察官僚の亀井静香衆院議員は、雑誌「月刊日本」2017年12月号のインタビューで、〈いまだから言ってもいいと思うが、私が警視庁にいたとき、現職の自衛官によるクーデター計画があったんだよ〉と告白している。亀井氏によれば、その計画を事前にキャッチして動きを止めるために防衛省へ連絡、理由を言わずに首謀者3名を即座に配置転換するよう要請したという。

 また1992年には、現役自衛官が「クーデター」に関する論文を「週刊文春」に寄稿し、大問題になったこともあった。陸上自衛隊高射学校の戦史教官だった柳内伸作氏という幹部自衛官だが、〈もはや合法的に民主主義の根幹である選挙で不正を是正することは不可能です。それを断ち切るにはどのような手段があるか。革命かクーデターしかありません〉〈軍隊も手段ならば、クーデターも単なる手段に過ぎず、穏健な民主的方法のみが民衆を救うための手段ではないというときがあります〉などと書いて、結果、懲戒免職の処分がくだされた(処分撤回を求める裁判を起こしたが敗訴)。ちなみに、柳内氏はこのクーデター論文を執筆した当時、自衛隊の三等陸佐。くしくも、今回の小西罵倒事件を起こした幹部自衛官と所属は違えども同じ階級だ。

 しかし、こうしたクーデター発言と今回の自衛隊三佐の暴言とは根本的な思想がまったく違う。柳内氏の「クーデター論文」はまがりなりにも政治腐敗から「民衆を救う」という大義名分を掲げていたが、小西議員を罵倒した自衛隊三佐には「民衆」や「国民」という視点すらない。前述したように“安倍政権の敵”だから罵倒しているだけなのだ。

 だが、それは危険がないということではない。むしろ、一部の跳ね上がりにすぎないクーデター発言よりも、今回のほうがもっと事態が深刻かもしれない。それは、前述した“安倍首相の私兵”“安倍政権のための軍隊”という意識が自衛隊という組織全体に浸透している危険性を感じるからだ。

 実際、防衛省の日報隠蔽問題での防衛省・自衛隊幹部の行動を見ても、安倍政権を庇うためなら、平気で国民を欺き、不正を働くようになっている。そして、日報問題で引責辞任したはずの黒江哲郎・前事務次官がNSCの新設ポストに抜擢されたように、安倍政権にさえ逆わなければ、どんな不正を働いても厳しい処分はされない。

 そういうことがどんどん積み重なった結果、自衛隊には「我々は安倍さまの軍隊」であり「安倍さまに逆らうものは国会議員であろうと、一般市民であろうとすべて敵だ」という意識が根付いてしまったのではないか。

 本サイトは、今回の事件が示しているのは「シビリアンコントロールの欠如」だけでなく「国民を敵と味方に分断する安倍政治の反映」だと指摘してきたが、三佐が供述している“動機”は、まさにこれを裏付けるものだろう。

 今回は暴言だけで済んだが、安倍政権がこのまま続けば、まさに自衛隊が“政権の弾圧装置”と化して、国民に銃口を向けるという事態も起こりなりかねないのだ。

(編集部)






























































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/713.html

[政治・選挙・NHK243] 「原発は重要電源」堅持 エネ基本計画、経産省が改定骨子案(SankeiBiz) :原発板リンク 
「原発は重要電源」堅持 エネ基本計画、経産省が改定骨子案(SankeiBiz)

http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/693.html



http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/714.html

[国際22] 「あっぱれ」をひとり占めした金正恩! 
「あっぱれ」をひとり占めした金正恩!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_312.html
2018/04/28 16:31 半歩前へ

▼「あっぱれ」をひとり占めした金正恩!

 南北首脳会談の合意について韓国メディアが重要な指摘をした。「先走って非常に多くの約束を交わしてしまった」。その結果、巨額の負担を韓国民が背負わされたと批判した。

 舞い上がった文在寅政権が金正恩の掌でまんまと踊らされた形だ。「あっぱれ」をひとり占めした金正恩というわけだ。

 以下は朝鮮日報が強い懸念を示した指摘だ。

********************

 韓国政府は先走って非常に多くの約束を交わしてしまった。まず「西海(黄海)北方限界線(NLL)周辺を平和水域とすることで一致した」との点だ。

 2007年の南北首脳会談でも同じような合意が交わされ、その結果「NLLを放棄するのか」と韓国国内で激しい議論になったが、今回もこれが再燃する恐れが出てきた。

 NLLを守るためこれまで韓国軍には数多くの犠牲者が出ている。北核廃棄のために開催された首脳会談になぜNLLに関する合意が必要だったのか。

 さらに「地上、海上、空中をはじめ全ての空間で軍事的緊張と衝突の根源となる一切の敵対行為を全面的に中止する」との文言も今後問題になる可能性が高い。

 北朝鮮はその敵対行為として「韓米合同軍事演習」を常に取り上げてきた。しかし米国は「合同演習ができないなら同盟ではない」と考えている。

 今後米朝首脳会談で北核廃棄が合意に至ったとしても、北朝鮮の核施設や核兵器、さらに核物質を実際に廃棄するには時間が必要だ。

 北朝鮮は過去25年間、合意の履行を何度も先送りしてきたが、今後これをできないようにするには、北核廃棄が完全に実現するまで制裁と圧力を維持し続けなければならない。

 韓国大統領府が今回の会談を推進するにあたり「非核化で成果が出なければ経済協力について話し合うことはできない」「(経済協力は)今回の核心議題ではない」などとコメントしていたのはそのためだ。

 しかし合意文には非核化よりも経済協力や交流が先に、しかも数多く記載されている。合意文には「(2007年の南北首脳会談における)10・4宣言で合意した事業を積極的に推進していく」とも明記されている。

 当時統一部(省に相当)が試算した10・4宣言に必要な額は14兆3000億ウォン(現在のレートで約1兆5000億円)だった。しかし実際はその数倍は必要になるだろう。

 中には100兆ウォン(約10兆円)が必要との見方を示す専門家もいる。北朝鮮にこれほど巨額の支援を行うには当然国民的合意が必要であり、それも北核問題が完全に解決してはじめて可能になる。

 だとすれば合意文には最低でも「経済協力は非核化が前提」という趣旨の言葉を入れるべきだった。  (以上 朝鮮日報)

関連原稿はここをクリック
http://85280384.at.webry.info/201804/article_311.html

韓国メディアが重大な指摘をした!南北首脳会談 
http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/550.html



http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/552.html

[政治・選挙・NHK243] 政府は、『蚊帳の外』ではないと言いたいのか。『蚊帳の内』と主張したさに、米国の腹の内を公表するような形を取るべきでは…
政府は、『蚊帳の外』ではないと言いたいのか。『蚊帳の内』と主張したさに、米国の腹の内を公表するような形を取るべきではなかった
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/e299734b123c169e284cacea04c3ecd6
2018年04月28日 のんきに介護


こんな画像がある。



ただ、「蚊帳の外ではない」と言い張るだけではない。

フジテレビが

米朝会談が破綻した北に軍事攻撃だという

米国からのメッセージがあった

という真偽不明の情報を発信していた

(拙稿「わぁ、まだいるぞ、「安倍さんが制裁を世界に呼びかけたから金正恩は音を上げた」と言っている人間」参照)。

☆ 記事URL:https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/837b902b71d31bfb145213c7d39089b9

政府がリークしたとされる

この情報、

国際国家としての良識を疑われる内容だ。

津田大介@tsudaさんが



とコメントする通りだ。

朝鮮半島の南北和解への歴史的一歩が知りされる中、

祝辞の一つも送ればいいものを、

この顔だ。


転載元:ジョンレモン@horirisさんのツイート〔22:22 - 2018年4月27日

日本は、

平和に逆行する国なのだろうか。

平城から「日本に構わなくていい」という指示が届いたのは、

平昌オリンピックで狭量な態度を見せたからだ

(拙稿「安倍は、自ら「蚊帳の外」に出たのに、「蚊帳の外」ではないと言い張る」参照)。

☆ 記事URL:https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/dfea2e301b3ecfa55cce757d33f995af

これにつき、

笹山登生@keyaki1117さんが

こんなツイート。



これに対し、

政府は「蚊帳の外」ではないというだけでなく、

東アジアの緊張関係を煽るように

祝賀ムードに水を差すような情報をリークした。、

後になってから

「あの情報、デマでした」で

済ますつもりなのか。

そんな脅しをすることがどんなに恥ずかしいことか

分かっているのだろうか。

考えたら、

ネトウヨたちが声高に主張したことは、

全部、嘘でした

ということになりつつある。

酷いもんだよ。


<追記>

西脇完人@kentestuさんのツイート。



安倍は、

人の褌で相撲を取る政治家だ。

今回の

歴史的一歩も

自分の手柄にしたいに違いない。

2018年4月28日昼 記




http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/716.html

[経世済民126] 円安基調が続くドル円相場、GW中も「潜在的な円高要因」に要警戒(マネーポスト)
円安基調が続くドル円相場、GW中も「潜在的な円高要因」に要警戒
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180428-00000005-moneypost-bus_all
マネーポストWEB 4/28(土) 20:00配信

 
 ドル円相場の「潜在的な円高要因」とは


 今年は4月27日が金曜日なので、多くの人にとっては4月28日土曜日からゴールデンウィークがスタートする。日々の仕事から解放されて、遊びもFX(外国為替証拠金取引)もと張り切っている投資家も多いことだろう。

 その気持ちに冷や水を浴びせるように見えるかもしれないが、ゴールデンウィーク中はFX取引を休んだ方が良い、と考えている。世界のマーケット参加者も、日本のゴールデンウィークに合わせて休暇を取るので、マーケットが薄くなり、値段が乱高下しやすくなるからだ。

「遊びもFXも」と欲張っているのなら、なおさら、休んだ方が良いだろう。「遊びながら、相場でも儲ける」と安易に考えているならば、損をしても当たり前。相場をやるなら、休みを返上して、真剣にフル態勢で臨むべきである。

 遊びながら適当にやって儲かるほど相場は甘くない。それでもやりたい、遊びはあきらめてフル態勢で真剣に臨むというのであれば、これから挙げる問題点に注意して取引してほしい。

 ドル/円は、3月下旬に104.50アラウンドの安値を付けたが、その水準を底値にして、上下動を繰り返しながら上昇を続け、ゴールデンウィーク直前の4月下旬には、109.50アラウンドの高値を付けている。つまり、この1か月で、約5円も「ドル高円安」が進んだ。

 市場参加者が極端に少なくなるゴールデンウィーク中に、その傾向が持続するのかどうかに注意を払う必要がある。なぜかと言うと、ドル/円には「潜在的な円高要因がある」と考えるからだ。

トランプ大統領が「ドル安円高」を望む可能性は常に持続している

 米国は、日本から輸入する鉄鋼・アルミニウムに、輸入制限措置を実施している。欧州連合(EU)やカナダなど7カ国・地域は関税の適用を一時的に猶予しているのが、日本と中国には適用となっている状況だ。

 先般行われた日米首脳会談で、安倍晋三首相は他の同盟国と同様に適用除外となるように交渉を進めたが、会談後の会見で、トランプ大統領は日本の鉄鋼・アルミ製品を適用除外にすると明言しなかった。そして、日米間での新しい貿易協定としては、トランプ大統領は二国間貿易協定がより望ましいとして、自由貿易協定(FTA)を推奨した。

 トランプ大統領が、日米の貿易不均衡を解消するために、今後、さまざまな要求をしてくることが予想される。

 今回の日米首脳会談で、為替に関してはテーマに挙がっていないが、日米貿易不均衡を解消するための一助として、トランプ大統領が「ドル安円高」を望む可能性は、常に持続している、と考える。

 ゴールデンウィーク期間中に取引をする場合には、こうした問題が新たな展開を迎えるかもしれず、世界各国の動きから目が離せなくなる。せっかくの休みなのに気が休まることがないだろう。

 それでも、保有しているポジションを整理して、ゴールデンウィーク中は取引を休むと決めれば、必要以上にニュースをチェックする必要もなくなる。

 どちらを選ぶのかは、それぞれの投資家自身の判断だが、ただ一つ言えることは、ゴールデンウィークが明けても相場は存在しているということ。無理をしないで、のんびりと構えて、ゴールデンウィーク明けに頑張るためのエネルギーを養うことも、有益な時間の使い方ではないだろうか。

(2018年4月27日東京時間00:30記述)

◆松田哲(まつだ・さとし):三菱信託銀行、フランス・パリバ銀行、クレディ・スイス銀行などを経て、オーストラリア・コモンウェルス銀行のチーフ・ディーラーとして活躍。現在は松田トラスト&インベストメント代表取締役として外国為替や投資全般のコンサルティング業務を行っている。HPは「松田哲のFXディーラー物語」(http://matsudasatoshi.com/)。メールマガジン「松田哲の独断と偏見の為替相場」も発信中。





http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/861.html

[経世済民126] 「バビロンの大富豪」のお金の法則が支持され続ける理由(マネーポスト)
「バビロンの大富豪」のお金の法則が支持され続ける理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180428-00000004-moneypost-bus_all
マネーポストWEB 4/28(土) 18:00配信


バビロンの大富豪はいかにしてお金持ちになったのか(古代都市バビロン。Getty Images)


 お金持ちになりたいと思う人は多いが、実際にお金持ちになれるのは一握り。これが現実だ。ただ、裏を返せば、一握りとはいえ、普通の人がお金持ちになれることもまた事実。そんなお金の成功法則が書かれた世界的名著が『バビロンの大富豪』(ジョージ・S・クレイソン著)で、多くの邦訳が出版されている。

 古代都市バビロンで大富豪となったアルカドを中心に蓄財や財産運用の教訓がちりばめられた同書は、約100年前に出版されて以来、全世界で1000万部を超す大ベストセラーとなり、今もなお注目を集め続けている。その魅力について、同書の解説本『大富豪が教える成功法則』の監修者でもある、ファイナンシャル・プランナーの藤川太氏(家計の見直し相談センター・代表)が解説する。

 * * *
 まず『バビロンの大富豪』が読み続けられているのは、時代が変わっても不変である「富を築く基本」がとてもわかりやすく書かれているからでしょう。

 資産運用というと、かつてのマネー誌などでは“魚の釣り方”を教えるようなものが多かったと思います。これから資産形成するためにどう工夫していけばいいのか、そのための仕組みをどうつくるかといった「知恵」に主眼が置かれていました。

 それが今では「どの株を買ったらいいか」「成績のいい投資信託はどれか」といった“釣り方”よりも、手っ取り早く“魚”そのものを手に入れたいという要求が高まり、それらの答えを見せようとする記事をよく目にします。

 ところが、株式や不動産といった投資対象のトレンドはその時々で移り変わっていきます。しかも、そのサイクルがどんどん早まっていて、使い果たしたら終わり。時代が変われば、その方法はもう通用しなくなってしまうのです。そんな激しい変化のなかでは、「土台」となる基本法則をしっかり身に着けておかないと、あっという間に取り残されてしまうでしょう。

 そんな今だからこそ、時間が経っても変わらないものとして『バビロンの大富豪』に綴られている、昔も今も通用する「黄金則」が注目されているのではないでしょうか。

 同書で描かれている富を築くための行動や考え方は、とてもシンプルなものです。たとえば、大富豪のアルカドが息子ノマシアに授けた知恵として以下のような「富を生む黄金5原則」があります。

【1】黄金は「堅実な者」を好む
 資産を築くため収入の少なくとも1割を貯めようとする者のもとに、選んで集まり増えていく。

【2】黄金は「賢明な者」を好む
 黄金にもっと儲かる仕事をあてがってやると獣の群れのように繁殖していく。

【3】黄金は「慎重な者」を好む
 その扱いに長けた人間の助言に従う、注意深い持ち主からは離れようとしない。

【4】黄金は「軽率な者」を嫌う
 持ち主がよく知らない、蓄財に長けた者がよしとしない事業や商売からは逃げてしまう。

【5】黄金は「強欲な者」を嫌う
 無理を強いる、ありえないような儲け話に乗る者からは逃げてしまう。

「堅実」「賢明」「慎重」な人がお金持ちに近づき、「軽率」「強欲」な人は遠のく――いずれも特別なことは説いていません。むしろ誰にでもできそうなシンプルな心構えです。しかし、そんな当たり前に思えることを実行し続けてきたからこそ、もともとは役所で働く貧しい一市民にすぎなかったアルカドもバビロン一の大富豪となれたのです。

 どんな時代でも通用する「普遍的な知恵」が書かれた同書が、世界的に支持され続けている理由はそこにあるのではないでしょうか。




http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/862.html

[政治・選挙・NHK243] 軽過ぎる!セクハラ次官の処分はたったの2・6%!  
軽過ぎる!セクハラ次官の処分はたったの2・6%!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_313.html
2018/04/28 16:52 半歩前へ

▼軽過ぎる!セクハラ次官の処分はたったの2・6%!

 財務省は日本中の新聞、テレビが南北首脳会談に目が向く27日、泥棒猫のようにコッソリ、財務省のセクハラ次官、福田淳一の処分を発表した。

 セクハラ次官、福田に「セクハラ行為があった」と判断し、退職金の減額処分を決めた。「減給20%、6か月」相当の処分として5319万円の退職金から141万円を差し引くと発表。

 率にして、たったの2・6%。処分にしては軽すぎないか?

 任命責任がある財務相の麻生太郎がどうして発表会見に出てこないのか?

 余計なことはペラペラしゃべる麻生が、肝心な時に姿を見せない。こんなバカな話はない。
























http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/717.html

[政治・選挙・NHK243] 安倍晋三が政府機で「私人」の嫁まで連れてまた外遊! 
安倍晋三が政府機で「私人」の嫁まで連れてまた外遊!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_317.html
2018/04/28 20:33 半歩前へ

▼安倍晋三が政府機で「私人」の嫁まで連れてまた外遊!

 安倍晋三は26日の衆院予算委員会で、大型連休中に中東を訪問すると表明した。アラブ首長国連邦(UAE)、ヨルダン、イスラエル、パレスチナの4カ国・地域を歴訪する。

 「エネルギーの安定供給確保のみならず、広く経済関係を強化し、安全保障、最先端技術など多岐にわたる分野で重層的な関係強化を目指したい」と述べた。

 安倍晋三の中東訪問は2015年1月以来、3年ぶり。首相は「中東和平の実現に向けてイスラエル、パレスチナ双方の当事者に建設的な関与を働きかけたい」と強調した。

 日本が06年に打ち出した「平和と繁栄の回廊」構想を推進する考えも表明。「当事者間の信頼醸成やパレスチナの経済的自立の支援を通じ中東和平の実現に向け積極的に貢献する」と語った。  (以上日経)

****************

 いろいろ能書きを並べてはいるが、結論から言えば無意味な旅行。税金の無駄使い。どれ一つとっても、緊急かつ重要な課題はゼロだ。

 安倍が外遊すればいくらかかるかご存知か?政府専用機に乗って1週間も行けば3-5億円の経費が掛かる。税金が消える。

 これほどカネをかけて、「私人」の嫁まで引き連れて、遊びに行くのはやめてくれ。  (敬称略)













http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/718.html

[国際22] 先走って多くの約束したと韓国メディアが批判!  
先走って多くの約束したと韓国メディアが批判!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_321.html
2018/04/28 20:47 半歩前へ

▼先走って多くの約束したと韓国メディアが批判!

 南北首脳会談の合意について韓国メディアが重要な指摘をした。「先走って非常に多くの約束を交わしてしまった」。その結果、巨額の負担を韓国民が背負わされたと批判した。

 舞い上がった文在寅政権が金正恩の掌でまんまと踊らされた形だ。金正恩のあっぱれをやりたい。

 以下は朝鮮日報が強い懸念を示した指摘だ。

********************

 韓国政府は先走って非常に多くの約束を交わしてしまった。まず「西海(黄海)北方限界線(NLL)周辺を平和水域とすることで一致した」との点だ。

 2007年の南北首脳会談でも同じような合意が交わされ、その結果「NLLを放棄するのか」と韓国国内で激しい議論になったが、今回もこれが再燃する恐れが出てきた。

 NLLを守るためこれまで韓国軍には数多くの犠牲者が出ている。北核廃棄のために開催された首脳会談になぜNLLに関する合意が必要だったのか。

 さらに「地上、海上、空中をはじめ全ての空間で軍事的緊張と衝突の根源となる一切の敵対行為を全面的に中止する」との文言も今後問題になる可能性が高い。

 北朝鮮はその敵対行為として「韓米合同軍事演習」を常に取り上げてきた。しかし米国は「合同演習ができないなら同盟ではない」と考えている。

 今後米朝首脳会談で北核廃棄が合意に至ったとしても、北朝鮮の核施設や核兵器、さらに核物質を実際に廃棄するには時間が必要だ。

 北朝鮮は過去25年間、合意の履行を何度も先送りしてきたが、今後これをできないようにするには、北核廃棄が完全に実現するまで制裁と圧力を維持し続けなければならない。

 韓国大統領府が今回の会談を推進するにあたり「非核化で成果が出なければ経済協力について話し合うことはできない」「(経済協力は)今回の核心議題ではない」などとコメントしていたのはそのためだ。

 しかし合意文には非核化よりも経済協力や交流が先に、しかも数多く記載されている。合意文には「(2007年の南北首脳会談における)10・4宣言で合意した事業を積極的に推進していく」とも明記されている。

 当時統一部(省に相当)が試算した10・4宣言に必要な額は14兆3000億ウォン(現在のレートで約1兆5000億円)だった。しかし実際はその数倍は必要になるだろう。

 中には100兆ウォン(約10兆円)が必要との見方を示す専門家もいる。北朝鮮にこれほど巨額の支援を行うには当然国民的合意が必要であり、それも北核問題が完全に解決してはじめて可能になる。

 だとすれば合意文には最低でも「経済協力は非核化が前提」という趣旨の言葉を入れるべきだった。  (以上 朝鮮日報)




http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/554.html

[政治・選挙・NHK243] 余りにアホ! このツイートを見よ、和田政宗が書いたらしい 
余りにアホ! このツイートを見よ、和田政宗が書いたらしい
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/7096ba40e13db945e5ff8f2d66f85855
2018年04月28日 のんきに介護



転載元:mold@lautreamさんのツイート〔23:45 - 2018年4月27日 〕—―

引用の便のため、

和田 政宗@wadamasamuneの元ツイも掲げて置く。



笑ってやってください。

和田は、

韓国、北朝鮮を非難しようとして

日本を語っている。

世界中にカネをばらまき、

何一つ、外交的成果が得られず、日米首脳会談に賭けた安倍ではあったが

米国にあっさり袖にされた。

ああ、それなのに、

まだ言いなりになろう、

媚びへつらおう、

取り縋ろおうとしている安倍晋三の恥をしらない気持ちが

和田のツイートには溢れている。

安倍政権、

やっぱり終わりかな。

不正選挙という奥の手があるから持ち直すと

見ていた。

しかし、取り巻きがここまで醜く、

死に体となれば、

ジャパンハンドラーから

もう相手にされない可能性があるな。

























http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/719.html

[政治・選挙・NHK243] 安倍首相のやっていることは小学一年以下と小沢一郎!  
安倍首相のやっていることは小学一年以下と小沢一郎!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_316.html
2018/04/28 20:15 半歩前へ

▼安倍首相のやっていることは小学一年以下と小沢一郎!

小沢一郎が冴えわたっている。

 「丁寧に説明して参りたい」「全てを明らかにしていきたい」「調査に全力を尽くすよう指示を出したところ」「全ての膿を出し切りたい」。

 ところが実際には「証人喚問できません」「みんな役所だけが悪い」の繰り返し。全部口だけ嘘だらけ。総理のやっていることは今や小学一年の道徳教科書以下である。
































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/720.html

[政治・選挙・NHK243] 金子勝が「アベ政治は縁故資本主義」と批判! 
金子勝が「アベ政治は縁故資本主義」と批判!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_325.html
2018/04/28 21:13 半歩前へ

▼金子勝が「アベ政治は縁故資本主義」と批判!

まっとうなことを主張する学者の金子勝。

【鬼畜の政治】
 アベ政治は縁故資本主義で権力を私物化し、自らの取り巻きに都合よい政策のために、出口なきネズミ講金融緩和でカネをバラマキ、公然と文書を隠し、改ざんする。

 沖縄でも福島でも、生活保護受給者でも、最も苦しく困難に直面している人たちに手を差しのべようとせず、切り捨てる。
















http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/721.html

[政治・選挙・NHK243] もう一つの安倍外交の敗北ー中印首脳の雪解け  天木直人 
もう一つの安倍外交の敗北ー中印首脳の雪解け
http://kenpo9.com/archives/3643
2018-04-28 天木直人のブログ


 南北首脳会談が行われたきのう4月27日、習近平主席は武漢でモディ印度首相を出迎えていた。

 そのことをきょうの読売新聞が小さく報じていた。

 習近平主席が北京以外の地で外国指導者を出迎えるのは異例の厚遇であるという。

 中国外務省によると、首脳会談で習近平主席は「両国関係の新たな一ページを開きたい」と述べ、これに対しモディ首相は「歴史的意義を持つ会談だ」と応じたという。

 ついこの間まで関係が冷え込んでいたとされる中国・インド関係の劇的雪解けである。

 そしてこの中国とインドの関係改善は、安倍首相がインドや豪州を巻き込んで行って来た中国包囲網外交のあっけない破綻である。

 対北朝鮮圧力一辺倒の外交がいま目の前で崩れ去ろうとしている。

 その一方で対中国包囲網外交も中国の外交力で破られようとしているのだ。

 その安倍首相は、5月には李克強中国首相の訪日を機会に日中首脳会談を開いて日中関係改善を図ろうとしている。

 どっちなんだ。

 中国を敵視するのか、中国との関係改善を望むのか。

 これまでの対中包囲網は一体何だったのか。

 もはや安倍外交は支離滅裂だ。

 黒を白と言い張るのは森・加計疑惑だけではない。

 梯子を外されっぱなしの外交ですら、外交に強い安倍と強弁して支持率向上の道具にしようとする。

 騙される国民はおめでたい。

 少なくとも私は騙されない(了)









http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/722.html

[政治・選挙・NHK243] セクハラ次官かばうアソウに処分はないのかと金子勝!  
セクハラ次官かばうアソウに処分はないのかと金子勝!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_324.html
2018/04/28 21:10 半歩前へ

▼セクハラ次官かばうアソウに処分はないのかと金子勝!

まっとうなことを主張する学者の金子勝。

【こっそり認定】
 それにしても福田のセクハラこっそり認定、国会無視もいいとこだ。「いっていない」「裁判やる」「店の女性」…あまりに嘘に嘘を重ねて、20%6ヶ月減給と軽すぎ。国会での女性記者を愚弄するアソウ答弁、矢野官房長の答弁に処分はないのか。

*******************

 財務省のセクハラ次官、福田淳一の処分は退職金5300万を超える退職金からのカット。歯科のわずか2・6%の141万円。国民をバカにした処分だ。

 しかも処分会見に財務相の麻生太郎が現れなかった。






















http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/723.html

[政治・選挙・NHK243] 麻生がこっそり、佐川を「佐川さん」などと呼んでるぞ(笑)。悪党同士、ここは彼を立てておいた方がいいという結論に達したのか
麻生がこっそり、佐川を「佐川さん」などと呼んでるぞ(笑)。悪党同士、ここは彼を立てておいた方がいいという結論に達したのかな
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/cd62783ab9847565598c358c2d1aaecf
2018年04月28日 のんきに介護


尾張おっぺけぺー@toubennbennさんのツイート。






















http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/724.html

[政治・選挙・NHK243] 「日本会議は害虫の巣」だと、前川氏は述べる。「教育勅語」を復活させようとしているからだ。その意味では、青年会議所も同罪 
「日本会議は害虫の巣」だと、前川氏は述べる。「教育勅語」を復活させようとしているからだ。その意味では、青年会議所も同罪
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/a8d97547f5bc508131bb1d01fe37f7dc
2018年04月28日 のんきに介護


文部科学省の前事務次官・前川喜平氏(63)の講演会が

大変な盛況だったようだ。

ディリー新潮が

その講演会の報告をしている。

タイトルは、

「講演会は大盛況!前川喜平・前文科省事務次官曰く「日本会議は害虫の巣」だって」

小見出しで

「日本会議は害虫の巣」という項目があり、

―― 戦前は教育勅語というものがあって、1890年、明治23年に、明治天皇の侍講だった元田永孚(もとだ・ながざね)という人が中心になって、天皇を中心とする日本人の精神の統合のための教えが必要だということで作ったものです。教育勅語が戦前の日本人の精神を支配していた。

 これは一人一人の自由な精神の開発というものを押さえ込む、ひとつの型にはめてしまう強力な武器になったわけであります。人間の自由を殺す武器です。人間の命は殺さないかもしれないけれど、命と同じくらい大事な自由、人間の主体性というものを殺してしまう武器としてフル活用されたのが、教育勅語だと思います。(中略)

 それがいま「教育勅語はいいことが書いてある」とか「学校で使ってもいい」というようなことを言い出す人が出てきて非常に危ないと思っています。

――ついに出るかと思いきや、森友問題は不発。どころか、前川氏、教育勅語を諳んじてみせるのである。

「朕惟フニ我カ皇祖皇宗國ヲ肇ムルコト……一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ」。勉強していると、覚えてしまうんですよ(笑い)。批判するためには勉強しなければなりませんから。(中略)

 文部省が1937年に発行した『国体の本義』の中に、我が国は一大家族国家であるということが出て来ます。国民はすべて天皇の子供である、と。日本という国は大きな血の繋がった家族で、大きな家族のお父様が天皇陛下であり、その1単位1単位が小さい家族の中の天皇がお父さん。(中略)大きな家族のなかに小さな家族がある、家族というのは国家の単位であるとは、まさに自民党の改憲案の中に出てきます。教育勅語が示す国体思想が反映していると私は見ております。

 この国体思想的なもの、「血が繋がった共同体こそがわが日本民族である」という考え方は、根強く残っています。中曽根(康弘)さん(編集部註:前川氏の妹の義父に当たる)なんかはハッキリとそう言っています。「日本という国は契約国家ではない、自然国家である」と。

 これは立憲主義を否定するような言い方です。個人がいて社会ができて、憲法があって国家ができるという順番ではなく、日本という国ははじめから国家があるんだと。

 こういう国家観を持っている人は、実はいまもたくさんいます。私はこれは、戦争に負けた時に、過去の間違った考え方を100%、キチンと清算しなかったからだと思うんです。徹底的な害虫駆除をしなかった。残っちゃった害虫は、しばらくは見えないところに潜んでいたと思うんです。それがちょっとずつゾロゾロッと出てくると、その度に叩いてたんでしょうけれど、叩ききれないほど出てきちゃった。

 どうもそれが、あるところで増殖している。巣があってですね、日本会議とか(会場内から拍手)、最近だと日本青年会議所ですよ。青年会議所って昔はもっとマトモな団体だったんだけど、池田佳隆さん(衆議院議員)って、私が名古屋の中学校での授業を問題にして、文部科学省に圧力かけた政治家で、この人は青年会議所の会頭だった人。あの人あたりからおかしくなってきていますね。

 そういう日本会議とか青年会議所が、害虫が増殖する巣になっている。しかも害虫の数が多いだけでなく、図体が肥大化してきて、大きな害虫があっちこっちから出てきているというのがいまの状況じゃないかと思うんです。これは明日あたり、産経新聞に相当言われそうな気がする(笑い)。「日本会議をゴキブリ扱いしたぞ」なんて相当言われそうですけど、構いませんよ私は。

――日本会議や青年会議所の人が聞いたら怒るでしょうな。

 天皇を中心とする国家というものに忠誠を尽くす美しさを強調する倫理は、戦後否定されたわけです。何よりも大事なのは個人であって、個人の尊厳を上回るような国家の価値などはないと。国家とは一人一人の人間を守るためにあるのであって、国家のために身を捨てることを要求される理屈などはないんだ、という価値の逆転があったはずなんですけれど、そんな高村光太郎のような内なる精神の倫理の崩壊を経験しなかった人がいるわけですね。

 その中に岸信介なんて人もいたんですね。戦後、教育勅語、修身、道徳を行う教科を復活させようという動きは何度もあった。実際に週1回の「道徳の時間」を始めたのは1958年、岸内閣の時です。それを「教科」にしたのが安倍内閣です。お祖父さんの始めたことを完成させたと言ってもいい。――

とあった。

☆ 記事URL:https://www.dailyshincho.jp/article/2018/04250640/?all=1&page=5


※全文
講演会は大盛況!前川喜平・前文科省事務次官曰く「日本会議は害虫の巣」だって
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/04250640/?all=1&page=1




































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/725.html

[政治・選挙・NHK243] 虚偽答弁までしてきた部下を「膿」呼ばわり!  
虚偽答弁までしてきた部下を「膿」呼ばわり!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_315.html
2018/04/28 20:08 半歩前へ

▼虚偽答弁までしてきた部下を「膿」呼ばわり!

小沢一郎のつぶやき。

安倍総理が花見とか派閥の会合に出没し、盛んに「膿を出し切りたい」と、まだそんな寝言を言っている。こうなると、もはや「認識能力」の問題。

総理夫妻のために虚偽答弁や偽装工作までしてきた部下達を今度は膿呼ばわり。当事者達は「膿」とまで呼ばれて、一体どんな心境だろう。総理もう十分である。






































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/726.html

[政治・選挙・NHK243] 危険だらけのオスプレイ横田基地配備を止めようとしない小池百合子都知事、 やはり“都民ファースト”は大嘘だった!(リテラ)
危険だらけのオスプレイ横田基地配備を止めようとしない小池百合子都知事、 やはり“都民ファースト”は大嘘だった!
http://lite-ra.com/2018/04/post-3981.html
2018.04.28 横田一「ニッポン抑圧と腐敗の現場」36 オスプレイ横田配備を止めない小池知事 リテラ

    
    小池ゆりこオフィシャルサイトより


 横田基地に今夏配備されることになった米空軍輸送機のオスプレイ。抗議行動もおこなわれるなか、しかし首長である小池百合子都知事はその賛否を未だ明確にしてはいない。

 そんな小池百合子都知事が二階俊博幹事長や小泉純一郎元首相ら自民党重鎮と会食をした2日後の4月20日、都庁の記者会見に向かった。

 2017年9月29日、希望の党合流で一部民主党議員に対する「排除」発言を引き出した筆者だが、以降、一度だけしか当てられず、この日も最初から手を上げ続けたが、指名されなかった。仕方がないので会見終了が宣言された瞬間、「二階幹事長に日米地位協定改定を求めなかったのか。オスプレイから都民を守るには不可欠ではないか」と声を張り上げた。

 しかし小池知事は、一言も発しないまま会見場から立ち去った。この日の知事会見では、幹事社の共同通信も指名された複数の記者も誰もこの会合について質問しなかったので、「政権『人心一新の時』=小泉元首相、小池都知事ら会談」(4月19日の時事ドットコムニュース)などと報じられた会談内容は一切明らかになることはなかった。

 2週間前の6日の都知事会見でも、小池氏は全く同じ対応をした。この日も指されなかった私は、「知事、日米地位協定についてどうお考えですか。オスプレイの危険な飛行は沖縄の現実からすると止まりませんよ」と会見終了直後に聞いたのだが、全くの無回答だった。

 指名なしでも質問を繰り返したのは、事故頻発で「未亡人製造機」の異名がついたオスプレイの横田基地配備への都の対応が不十分と思ったからだ。小池知事は6日の会見で「国に対して十分な説明責任を果たすことと安全対策の徹底や環境への配慮などを要請している」「国に必要なことを申し入れる」と答えた。

 しかし「国への要請・申し入れ」だけではオスプレイの危険飛行から都民を守れないのは、沖縄の現実に目を向ければ、すぐに分かることだ。沖縄の地元紙記者はこう話す。

「オスプレイはプロペラ機とヘリの機能を併せ持ちますが、危険なのはヘリモード。そこで『米軍基地周辺の市街地上空ではプロペラ機モード、基地内に入ってからヘリモードにする。ヘリモードでは市街地上空を飛ばないようにする』という約束を日米で交わしている。しかし実際は市街地上空をヘリモードで飛んでいるのを多数目撃されています。住民が抗議をしても政府は『確認していません。米国はやっていないと言っています』と約束違反を調べようともしない。『違反したら一定期間運行禁止にする』という実効性のある罰則規定を盛り込んだ『日米地位協定改定』にまで踏込まない限り、危険な飛行は止まりません」

 小池知事は「都民ファースト」を掲げて都知事選や都議選で圧勝したが、その言葉通り、都民の安全を第一に考えているのなら、オスプレイは絶対に止める必要がある。そして、そのためには、日米地位協定改定を安倍政権に求めるべきなのだ。

「国際報道番組『ワールドビジネスサテライト』の元キャスターの経歴が泣く。イタリアやドイツの地位協定改正を知らないほど海外事情に疎いのか」という疑問も沸いてきた。先の沖縄の記者はこう続けた。

「ドイツは1959年に北大西洋条約機構(NATO)と結んだ協定をその後に改定し、低空飛行禁止を定める国内の航空法が米軍機にも適用できるようにした。イタリアでも1988年に低空飛行訓練中の米軍機がロープーウェイのケーブルを切断、ゴンドラが墜落して乗客20名が死亡する事故を機にアルプス地方の最低飛行高度を150mから600mに引き上げた。習慣になっている昼寝の時間には、米軍機の飛行が許されないことにもなった。
 また米軍は通常、墜落の危険性や騒音などによる住民への悪影響を考慮、基地周辺の土地利用を禁止する『クリアゾーン』を設けている。ドイツやイタリアの米軍航空基地にも適用されているが、沖縄の普天間基地ではクリアゾーンに約800世帯が暮らす実態がある。諸外国では自国の航空法を米軍にも適用する例が多いのに日本は『日米地位協定』という米国との約束事を何よりも重視、歴然とした差があるのです。先進国の首都上空を、自国の航空法が適用されない外国の軍用機が飛ぶのは国際常識からすると考えられないこと。他国と日本で決定的に違うのは安倍政権が今でも続く占領国状態を黙認していることなのです。
 横田基地の上空はアメリカが管制権を持っています。日本の民間機は飛べないのです。西日本からの飛行機も千葉を経由して飛んでくる。石原慎太郎・元都知事は一時期、横田基地の管制の見直しを求めると言いましたが、途中から言わなくなりました。小池知事も都知事選で同じ主張をしたが、具体的行動を開始したという記事は読んだことはない。横田基地の管制を日本に渡して民間機が飛べるようにしたら、東京と大阪間の航空便が30分早くなるのですが」

「トランプ大統領の忠実な従属的助手(Trump's loyal sidekick)」とワシントンポストに酷評された安倍首相は「戦後レジーム脱却」を掲げたが、日本を未だに占領国扱いする不平等な日米地位協定を見直そうとしていない。そんな米国の言いなりの安倍首相に足並みをそろえているのが小池知事なのだ。

「都民ファースト」は看板倒れで「米国ファースト」の安倍首相に追随しているだけ。そう言われても仕方がないのだ。

(横田 一)































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/727.html

[政治・選挙・NHK243] 日本の偽愛国者たちよ、お前たちは北朝鮮以下だ!(simatyan2のブログ)
日本の偽愛国者たちよ、お前たちは北朝鮮以下だ!
https://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12371877473.html
2018-04-28 14:21:13NEW ! simatyan2のブログ


「窮地に陥るたびに北朝鮮のミサイル発射頼みだった安倍政権」

安倍晋三 「お願い」
金正恩  「またか」

と囁かれていたことは、当たらずとも遠からずだったようです。

少なくとも北朝鮮は、安倍政権がミサイル発射を国内問題に利用
していたことを認めながら、その手口を暴露し始めています。



結構、鋭いことを言ってますね。

これが去年の解散総選挙についての北朝鮮の論評です。

さらには日本の森友・加計問題すら知ってたのには驚きました。

きっと下のように馬鹿な安倍晋三を笑ってたんでしょうね。



日本の自称国士で、戦争大好きで、世耕弘成に拾われ、安倍ポチ
に徹し、ブレーンになることで生計を立てている詐欺師、
「アホ山」こと青山繁晴は最近まで下のように言ってました。



戦争好きのネトウヨは、こういうのに弱いので「戦争キター!」、と、
すぐ引っかかりますが、あまりに節操が無さすぎます。

こんな偽愛国者に比べれば金正恩の方が、よほど正論を吐いてる
と言わざるを得ません。

日本国内では大本営発表がまかり通り、例えば27日からの南北
首脳会談を経ての共同宣言も、

安倍総理 「我々は蚊帳の外ではない」
自民柴山 「共同宣言、全て安倍総理の功績」

と自画自賛していますが、しかしトランプ大統領は、それを否定
するかのように、

「今回の共同宣言は私の友人が役割を果たした事を忘れないで
欲しい。
そう、習近平国家主席だ」

トランプ米大統領、南北会談を評価
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29947570X20C18A4EA1000/

完全に北朝鮮からもアメリカからも馬鹿にされた格好の安倍晋三。

トランプに媚び売った挙句アホみたいな関税をかけられているのです。

国内向けの大本営発表もいい加減にしないと、日本は完全に孤立
してしまいますよ。

敗戦間際まで日本が勝っていたと報道するマスコミ(下)。



負けてるのに「敵機が支離滅裂遁走」などと書いてるのです。

非常に危険なことですが、権力は危なくなればなるほど嘘を吐き、
それを強引に押し通そうとします。

安倍政権は金の力で、マスコミやネトウヨに捏造世論を作るので
馬鹿な安倍晋三本人も自分が「司令塔」のつもりになっています。

しかし拉致被害者家族の蓮池透氏は次のように言います。

「司令塔? この期に及んで。どうやって?」
「言葉と行動がかけ離れている」

蓮池透さん「司令塔?この期に及んで」 首相発言を批判
https://www.asahi.com/articles/ASL4R7D5RL4RUTIL04H.html

最近は朝鮮半島情勢を口実にできなくなってきた安倍晋三。

騙せるのは自分と同レベルの、偏差値30代のネトウヨ国民だけ
なのです。




http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/728.html

[政治・選挙・NHK243] 「権力忖度システムの愚劣」を見失うな! 小林よしのり 
        


「権力忖度システムの愚劣」を見失うな!
https://yoshinori-kobayashi.com/15627/
2018.04.25 小林よしのりオフィシャルwebサイト 


(byよしりん企画・トッキー)

セクハラ問題ばっかに気を取られて忘れてませんか?

昨日発売の「週刊SPA!(5月1日号)」掲載『ゴーマニズム宣言』
第3章「権力忖度システムの愚劣」

財務次官のセクハラ発言は、問題があると言ってもあくまでも個人の問題であり、官僚が
権力におもねって行政を歪めた森友・加計問題とは全く次元の違う話!

こっちの追及がおろそかになったら、全くの本末転倒。

野党はそれがわかっているのか?

今週のゴー宣では、この問題の本質が実に端的に描かれています!

これを読んで、問題の優先順位を見直しましょう!

あと、これ読むと確実に博多ラーメンが食べたくなります!












































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/729.html

[国際22] ロシアを再び西側巨大資本の属国にしようとする勢力の圧力でロシアの親西側派は窮地へ(櫻井ジャーナル)
ロシアを再び西側巨大資本の属国にしようとする勢力の圧力でロシアの親西側派は窮地へ
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201804270000/
2018.04.29 櫻井ジャーナル


 ロシア駐在シリア大使のリヤド・ハッダッドはロシアの防空システムS-300がすでに先月、シリアへ運び込まれていると発言したという。シリアへロシアがS-300を供給するという報道があった後、イスラエルの​アビグドル・リーベルマン国防大臣はこの防空システムがすでにシリアへ持ち込まれていることを知っているとしたうえで、シリア政府軍がそのシステムをイスラエル空軍に対して使ったなら報復すると発言した。シリアとイスラエルはS-300がシリア政府軍の手にあるという点で一致していることになるが、リーベルマン発言の翌日、4月25日にロシア国防省はシリアへS-300を近いうちに供給すると述べている。

 リーベルマンは軍事強硬派として知られているが、ソ連(現在のモルドバ)出身で1978年にイスラエルへ移住したということもあり、ロシアとパイプを持っている。ベンヤミン・ネタニヤフ首相がリーベルマンを国防相に据えた理由は、ロシアを懐柔してシリアやイランの現体制を倒す邪魔をさせないようにすることにあったとも見られていた。

 リーベルマンはソ連時代にイスラエルへ移住したが、ウラジミル・プーチンが実権を握った後にロシアから移り住んだ富豪、いわゆるオリガルヒの場合はプーチン体制と友好的とは言い難い。ソ連消滅後、ロシアは西側の傀儡だったボリス・エリツィンが大統領となり、西側巨大資本の略奪を手伝うことでエリツィン周辺は巨万の富を手にした。これがオリガルヒだ。

 エリツィン時代、オリガルヒはロシア政府を上回る権力を持ち、超法規的な手段でロシア国民の富を奪っていたのだが、プーチンが実権を握るとオリガルヒに対してクレムリンの命令に従うように求める。それを拒んだ富豪はロンドンやイスラエルへ逃げ込み、国内でプーチンと戦った一派は摘発されている。

 現在、ロシア国内でカネ儲けに勤しんでいるオリガルヒは一応、ロシア政府には従っている。そうしたロシア政府に恭順の意を表しているオリガルヒに対して政府に反旗を翻すよう仕向けることが西側のロシアに対する「制裁」の目的だとも言われている。

 ロシアの経済/金融部門は今でもシティやウォール街と関係が深く、ロシアの癌だと言う人もいるほど。西側はその辺をついているつもりなのだろうが、「制裁」はロシアの富豪に西側との関係断絶を強いることになりかねない。もしロシア政府に反旗を翻したなら、それを口実にして潰されてしまうだろう。



http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/556.html

[政治・選挙・NHK243] フィリピン政府がマニラの慰安婦像を撤去!  


フィリピン政府がマニラの慰安婦像を撤去!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_329.html
2018/04/28 23:49 半歩前へ

▼フィリピン政府がマニラの慰安婦像を撤去!

 フィリピンのマニラに設置されていた慰安婦像が、フィリピン政府によって27日夜、台座ごと撤去された。日本との関係に配慮したものとみられる。

 フィリピンでは去年12月、元慰安婦を支援する団体や中国系の民間団体が、マニラ湾沿いの歩道に慰安婦設置した。

 これに対し、日本政府は日本大使館を通じフィリピン政府に遺憾の意を伝えていた。(以上 NHK)

*******************

 若い世代の漢民族の日本人に対する反感は相当なものがある。

 江沢民政権に反日教育を強化した。当時、中国内で民主化運動が再燃し、共産党一党独裁への批判が強まった。怒りの矛先を日本に向け難を逃れた。

 独裁体制を維持するために中国共産党にとって「反日」は、欠かせない“道具”である。

 小学生時代に「反日」を刷り込まれた世代がやがて若者になった。彼らは70代以前の漢人に比べ、反日意識が強烈だ。中国に進出した日本の自動車工場やデパート、レストランなどが軒並み焼き討ちに遭ったのは記憶に新しい。

 若い世代に「これでもか」と敵対心を植え付けて、中国はどうしようと言うのか?慰安婦像も日本人観光客らへの嫌がらせの一環だ。こんなことをすれば反感を買うだけだ。

 日本は中国のマネをしてはならない。下品なマネはカット。



フィリピン政府 慰安婦問題表す女性像を撤去 日本に配慮か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180428/k10011421791000.html
4月28日 20時01分 NHK


動画→https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180428/k10011421791000.html

フィリピンの首都マニラに設置されていた慰安婦問題を表す女性の像が、フィリピン政府によって撤去されていたことがわかり、日本との関係に配慮したものとみられます。

フィリピンでは、去年12月、元慰安婦を支援する団体や中国系の民間団体が、政府機関などの許可を受けてマニラ湾沿いの歩道に慰安婦問題を表す女性の像を設置しました。

これに対し、日本政府は、現地の日本大使館を通じフィリピン政府に遺憾の意を伝えていました。

この女性像についてフィリピン政府が27日夜、台座ごと撤去していたことがわかりました。
フィリピン政府は、現地の日本大使館に対し、像の撤去を事前に伝えていたということで、今回の対応は日本との関係に配慮したものみられます。

太平洋戦争で戦場となったフィリピンでは、1990年代に旧日本軍の慰安婦だったという女性たちが名乗り出て、村山内閣の当時に発足した「アジア女性基金」から「償い金」の支給などが実施されていますが、元慰安婦を支援する団体などが日本政府に「公式な謝罪と賠償」を求めています。



慰安婦像をフィリピン政府が撤去 日本に配慮か(18/04/28)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000126178.html


 フィリピン政府がマニラ市内に設置されていた慰安婦像を27日夜、撤去していたことが分かりました。

 マニラにある日本大使館によりますと27日、フィリピン政府から「慰安婦像を撤去する」という連絡があり、夜に撤去作業を実際に確認したということです。慰安婦像が設置されていたマニラ湾を臨む遊歩道には大きな穴が空いていて、周囲にはコンクリートの破片が散らばっています。この慰安婦像は去年12月に設置され、民族衣装を着たフィリピン人女性が目隠しをされて立っている姿がデザインされていました。日本政府はフィリピン政府に対して遺憾の意を伝えていて、今回の撤去は日本政府に配慮したものとみられています。




























http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/730.html

[国際22] 南北会談 文在寅大統領を手玉に取った金正恩のシナリオ(日刊ゲンダイ) 



南北会談 文在寅大統領を手玉に取った金正恩のシナリオ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/228196
2018年4月29日 日刊ゲンダイ

 
 男2人で“ベンチ会談”(C)AP

 すべてシナリオ通りだ――。こうほくそ笑む姿が目に浮かぶ。11年ぶり3度目の南北首脳会談は北朝鮮が譲歩を迫られることなく、金正恩委員長の思惑通りの結果に終わった。世界は歓迎ムードで、トランプ米大統領も上機嫌で祝福ツイートを連発。もはや誰も史上初の米朝首脳会談を破談させられなくなってきた。

 現地で取材するジャーナリストの朴承a氏はこう言う。

「金正恩委員長の振る舞いは予想以上に丁寧で、韓国世論をすっかり味方につけてしまった。文在寅大統領に対する言葉遣いは礼儀正しく、常識人という印象を与えた。その一方で抜け目がなかったのが、会談冒頭の挨拶。〈失った11年〉を強調し、〈いくら良い合意や文書が発表されても、きちんと履行されず、良い結果に発展しなければ期待を抱いた方々をむしろ失望させる〉と言及した。これは前回の南北首脳会談で盧武鉉大統領が金正日総書記に約束したインフラ整備を中心とする経済協力の不履行を指しています。当時、側近だったあなたが大統領になったのだから着実に実行してください、という含みのある発言です」

 トップ会談はおおむね予定通りに進行。板門店宣言では▼年内に朝鮮戦争の終結宣言をし、休戦協定を平和協定に転換するための会談を推進▼文在寅大統領が今秋に平壌訪問▼敵対行為の全面禁止――などで合意した。もう文在寅は金正恩を裏切れない立場となった。

 注目を集めたのが、秘書もカメラマンも遠ざけ、2人きりで30分にわたって議論した“ベンチ会談”だ。

「2人の位置取りが絶妙で、手前に腰かけた文在寅大統領は望遠レンズで撮影するムービーカメラに背を向け、口元がまったく見えなかった。文在寅大統領はトランプ大統領と3回会談し、頻繁に電話でもやりとりしています。金正恩委員長に米国側の感触を率直に伝え、今後の段取りを協議したとみられています。金正恩委員長の表情はみるみる真剣な顔つきに変わっていきました」(朴承a氏)

 韓国は米朝会談の成功を全面的にバックアップするつもりだ。

 会談終了後、国際社会も祝福一色に染まった。中でも前のめりなのが米国と中国だ。米国は会談開始直前、極秘訪問したポンペオ前CIA長官(現国務長官)と金正恩のツーショット握手写真を公開し、側面支援。会談終了後にはトランプが〈朝鮮戦争は終わる! 朝鮮半島で起きていることを誇りに思うべきだ〉などとツイート。〈私の親しい友人である中国の習近平国家主席の多大な助力を忘れないでほしい〉ともつぶやいた。

 中国も共産党機関紙・人民日報系の環球時報の社説(23日付)で「国際社会は制裁の部分的取り消し、交流の回復を通じ、北朝鮮による情勢安定化への行動を奨励すべきだ」と主張。早期の制裁解除まで求めている。習近平主席は米朝会談前後に平壌を訪問する予定だ。金正恩が訪中した時、米国の軍事攻撃を絶対に阻止すると確約したと言われている。

 国際ジャーナリストの春名幹男氏はこう言う。

「トランプ大統領本人が南北会談の成功を盛り立て、米朝首脳会談の雰囲気づくりに躍起になっている。11月の中間選挙に向けて成果を積み上げたい一心ですから、前提条件を上げてクギを刺してはいるものの、よほどの不測の事態でも起きない限り、米朝会談は実施されるでしょう」

 ディールのトランプ、戦略の金正恩。直接対決はさらに見ものになりそうだ。













http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/559.html

[政治・選挙・NHK243] 南北会談 文在寅大統領を手玉に取った金正恩のシナリオ(日刊ゲンダイ)


二階幹事長の訪ロ外遊もひどい
http://kenpo9.com/archives/3647
2018-04-29 天木直人のブログ


 早朝5時のNHKニュースは、安倍首相の中東外遊を報じた後に、安倍首相より一足早くロシアに外遊している二階幹事長について報じていた。

 この二階外遊もまたひどい。

 日ロ関係は良好であるが、それに満足せずにもっと改善しなくてはいけないと二階幹事長が語っていた。

 どこを見てそんな事を二階幹事長は言っているのか。

 着任したばかりの駐日ロシア大使が、日本が米国と同盟関係にある限り日ロ関係は改善しないと公言したばかりだ。

 日ロ関係の進展の大前提としての北方領土問題は一ミリも進まない。

 この大問題に一言も触れない二階幹事長の訪ロは、現実から目をそらしたいかさま外遊だ。

 それよりもなによりもNHKニュースに映った画像を見て驚いた。

 なんとあの稲田朋美前防衛大臣が同行しているのだ。

 国民を舐め切った二階幹事長の訪ロ外遊である(了)



自民 二階幹事長 ロシア上院議長 “幅広い分野で交流を”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180429/k10011422121000.html
4月29日 5時03分 NHK


動画→https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180429/k10011422121000.html

ロシアを訪れている自民党の二階幹事長は、プーチン大統領に近い、マトビエンコ上院議長と会談し、両国関係を強化するため、議会をはじめとする幅広い分野で交流を深めていく必要があるという認識で一致しました。

二階幹事長は、今月26日からロシアを訪れていて、メドベージェフ首相と会談したのに続いて、28日サンクトペテルブルクで、プーチン大統領に近いマトビエンコ上院議長と会談しました。

この中で、マトビエンコ議長は、日ロ関係について、「プーチン大統領と安倍総理大臣の間の密接な接触によって両国の関係は発展してきており、議会としても全面的に後押ししていきたい。関係強化のために議会や政党間の交流が果たす役割は非常に大きく、両国民の信頼醸成も非常に重要だ」と指摘しました。

これを受けて二階氏も、「両国は良好な関係にあるが、この程度で満足してはいけない。本当の意味でお互いに助け合い、国民にとって実り多い両国関係を築き上げるため、ともに努力していきたい」と応じ、議会をはじめとする幅広い分野で交流を深めていく必要があるという認識で一致しました。

この後、二階氏は記者団に対し、「一連の会談を通じて、今後、さらに話し合いを深めていくためのきっかけは、十分、つかむことができた」と述べました。





http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/731.html

[政治・選挙・NHK243] 南北会談 文在寅大統領を手玉に取った金正恩のシナリオ(日刊ゲンダイ) :国際板リンク 
南北会談 文在寅大統領を手玉に取った金正恩のシナリオ(日刊ゲンダイ) 

http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/559.html



http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/732.html

[政治・選挙・NHK243] 二階幹事長の訪ロ外遊もひどい  天木直人 


二階幹事長の訪ロ外遊もひどい
http://kenpo9.com/archives/3647
2018-04-29 天木直人のブログ


 早朝5時のNHKニュースは、安倍首相の中東外遊を報じた後に、安倍首相より一足早くロシアに外遊している二階幹事長について報じていた。

 この二階外遊もまたひどい。

 日ロ関係は良好であるが、それに満足せずにもっと改善しなくてはいけないと二階幹事長が語っていた。

 どこを見てそんな事を二階幹事長は言っているのか。

 着任したばかりの駐日ロシア大使が、日本が米国と同盟関係にある限り日ロ関係は改善しないと公言したばかりだ。

 日ロ関係の進展の大前提としての北方領土問題は一ミリも進まない。

 この大問題に一言も触れない二階幹事長の訪ロは、現実から目をそらしたいかさま外遊だ。

 それよりもなによりもNHKニュースに映った画像を見て驚いた。

 なんとあの稲田朋美前防衛大臣が同行しているのだ。

 国民を舐め切った二階幹事長の訪ロ外遊である(了)



自民 二階幹事長 ロシア上院議長 “幅広い分野で交流を”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180429/k10011422121000.html
4月29日 5時03分 NHK


動画→https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180429/k10011422121000.html

ロシアを訪れている自民党の二階幹事長は、プーチン大統領に近い、マトビエンコ上院議長と会談し、両国関係を強化するため、議会をはじめとする幅広い分野で交流を深めていく必要があるという認識で一致しました。

二階幹事長は、今月26日からロシアを訪れていて、メドベージェフ首相と会談したのに続いて、28日サンクトペテルブルクで、プーチン大統領に近いマトビエンコ上院議長と会談しました。

この中で、マトビエンコ議長は、日ロ関係について、「プーチン大統領と安倍総理大臣の間の密接な接触によって両国の関係は発展してきており、議会としても全面的に後押ししていきたい。関係強化のために議会や政党間の交流が果たす役割は非常に大きく、両国民の信頼醸成も非常に重要だ」と指摘しました。

これを受けて二階氏も、「両国は良好な関係にあるが、この程度で満足してはいけない。本当の意味でお互いに助け合い、国民にとって実り多い両国関係を築き上げるため、ともに努力していきたい」と応じ、議会をはじめとする幅広い分野で交流を深めていく必要があるという認識で一致しました。

この後、二階氏は記者団に対し、「一連の会談を通じて、今後、さらに話し合いを深めていくためのきっかけは、十分、つかむことができた」と述べました。





http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/733.html

[政治・選挙・NHK243] 内閣人事局は正に「内閣最悪人事局」と小沢一郎!  
内閣人事局は正に「内閣最悪人事局」と小沢一郎!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_318.html
2018/04/28 20:36 半歩前へ

▼内閣人事局は正に「内閣最悪人事局」と小沢一郎!

小沢一郎が冴えわたっている。

内閣人事局。その人事評価の第一の評価項目にはこうある。

「国民全体の奉仕者として、高い倫理観を有し、公正に職務を遂行する」。

現状をみると、もはや冗談のレベル。

しかし、「国民全体」を「総理個人」に、「高い倫理観」を「高い忠誠心」に書き換えると納得がいく。

正に「内閣最悪人事局」である。





































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/734.html

[政治・選挙・NHK243] 安倍内閣、「戦闘とは戦闘行為のことではない」と閣議決定 
安倍内閣、「戦闘とは戦闘行為のことではない」と閣議決定
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/347901e4269676037d778752e60dc688
2018年04月29日 のんきに介護


ロジ@logicalplz




この内閣は、

どうなっているんだろうな。

何を言葉を弄んでいるのだろう。

爆弾が

身辺に着弾して

皆殺しにされる危険もあったわけだろ。

反撃すれば、

全滅するだけのことなので

身を潜めていた。

だがら日報に

派遣された先で「戦闘があった」と記されているわけだろ。

もっとも、反撃しなかったから

「戦闘行為があった」とは言えない。

しかし、よって、

戦闘地域に派遣されなかった、

ということにならないよ。

それをどうして素直に認めないんだろ。



日報の「戦闘」、法的な「戦闘行為」でない 政府答弁書
https://www.asahi.com/articles/ASL4W51FYL4WULFA02B.html
2018年4月28日14時34分 朝日新聞

 政府は27日、自衛隊のイラク派遣の際の活動報告(日報)に記載があった「戦闘」の言葉について、自衛隊法で定義される「戦闘行為」の意味で用いられた表現ではないとする答弁書を閣議決定した。立憲民主党の逢坂誠二衆院議員の質問主意書に答えた。

 日報の記述については、昨年7月の衆院予算委員会でも、安倍晋三首相が「(憲法の要請との関係で)定義を決めている戦闘行為とは違う意味で、一般的、いわば国語辞典的な意味での戦闘という言葉を使う、これはあり得る」と答弁していた。

 今回の答弁書は、「国語辞典的な意味での戦闘」について、自衛隊法などで「国際的な武力紛争の一環として行われる人を殺傷し又は物を破壊する行為」と定義する「戦闘行為」とは異なるものとした。
































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/741.html

[経世済民126] 新幹線 知らなきゃ損する「お得ワザ」4選(マネーポスト)
新幹線 知らなきゃ損する「お得ワザ」4選
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180429-00000002-moneypost-bus_all
マネーポストWEB 4/29(日) 13:00配信 週刊ポスト2018年5月4・11日号

 
 有効期限は乗車券に記載されている


 1964年、東京五輪を前に東海道新幹線が開通して以来、新幹線網は各地に広がり、今や総延長はおよそ3000キロに達している。国民に広く愛され、世界にもその名が轟く新幹線の、知らなきゃ損をする4つのワザを紹介しよう。

2週間かけて格安で日本縦断? 新幹線「乗車券」の秘密

 2016年3月、北海道新幹線開通に伴い、北海道から九州までが1本の新幹線でつながった。新函館北斗から鹿児島中央まで2326.3キロを約11時間半で走破できる。でも、せっかくならば、のんびり途中下車しながらの旅行を楽しみたい。

 JRの場合、特急券はその日限りしか使用できないが、乗車券は距離に応じて有効期間が延びる。規定で101キロ以上の乗車券は200キロまでで2日、400キロまでで3日……などと決められており、日本縦断の距離の場合は13日間有効の乗車券となる(2万3330円)。毎回特急券さえ購入すれば、下車駅周辺で宿泊し、翌日に出発することも可能だ。平泉、日光、富士山、京都、姫路、広島など、2週間かけて日本の世界遺産を巡る旅もいいかもしれない。

九州には300円で乗れる新幹線がある

 わずか300円(特急券込み)で新幹線に乗れる区間がある。「JR博多南線」という8.5キロの路線だ。元々は博多駅を発着する新幹線を、博多南駅にある車両基地で整備するための回送路線だったが、1989年に住民の要望により通勤通学のために活用し始めたもの。そのため運賃は低額に抑えられた。

 現在、6〜23時まで約10分〜1時間間隔で列車が運転されており、500系からN700Aまで様々な新幹線が運行している。週末には新幹線見学を目的に家族連れも数多く訪れる。このほか、積雪時のみ、スキー客輸送のための新幹線に越後湯沢〜ガーラ湯沢間を240円で乗ることができる。

シニアの特権「ジパング倶楽部」を活用せよ

 65歳以上の男性、60歳以上の女性の特権が、JR各社が運営する「ジパング倶楽部」だ。JRで片道201キロ以上利用する場合、乗車券と特急券が3割引(入会当初のみ2割引)となるので、お得に旅を楽しめる。年会費は個人3770円、夫婦6290円。駅や大手旅行会社に置かれた申込書で入会が必要となる。

 注意が必要なのは、(1)GW、お盆、年末年始は利用不可、(2)「のぞみ」「みずほ」と、「はやぶさ」のグランクラスなど割引不可の車両があること。東海道新幹線の場合、「ひかり」「こだま」のみ利用可能となる。なお、片道601キロ以上を往復で乗車する場合は、往復割引を併用できるので、出発時に予め往復で購入すると更に安くなる。

何度もチケット変更可能。割引もたくさんある「EX予約」

 新幹線のネット予約は各社各様で、ちょっと複雑。このうち「エクスプレス予約」は、東海道・山陽新幹線に特化した会員制予約で、いつでも割引価格で乗車できる。通常の切符では一度しかできない無料での乗車列車の変更が、直前でも何度も可能なため、ビジネスマンの利用に向いている。

 嬉しいのは、会員専用に早めの予約で更にお得に利用できる特別な商品があること。最大の割引となる21日前予約の「EX早得21」は、東京発の場合、新山口までの主要駅間で設定されており、最大6240円もの割引となる。このほか、3日前予約料金やグリーン車の割引、ファミリー割引など、旅のスタイルに応じた使い分けが可能である。

 なおJR東日本の新幹線を利用する場合は「えきねっと」があり、こちらも「トクだ値」という割引があるので、旅の計画時にはぜひネットでチェックしたい。

取材・文■白川淳




http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/863.html

[経世済民126] スウェーデンの会社に退職金も手当も存在しない理由(Forbes JAPAN)
スウェーデンの会社に退職金も手当も存在しない理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180429-00020805-forbes-bus_all
Forbes JAPAN 4/29(日) 12:00配信


shutterstock.com


スウェーデンの企業で転勤は存在するのか。もちろんある。ただし、会社側からの一方的な命令を、渋々承諾するということはありえない。仮に転勤の打診を断ったところで、出世に響いたり、社内での立場が悪くなったりということもない。

少なくともスウェーデンでは、自分が住む場所として選んだ土地で仕事を見つけるのが、一般的である。また、専業主婦が2%しか存在しないこの国では、当然のことながら、配偶者やパートナーも同じ土地で仕事をしているケースがほとんどである。

つまり、転勤を受け入れさせるには、まずは本人がすんなりとそれを納得すること、かつ配偶者やパートナーも承諾しない限り、成立することはない。また、子供がいれば、その学校のことも考慮しなければならない。

とにかく、スウェーデンでは、仕事よりもプライベートが優先順位では上位に位置するのである。日本でよく聞く「マイホームを建てたのに転勤」というケースは、こちらでは裁判沙汰となるか、それより以前に従業員は辞めていく。

スマホ1台で転職活動

では、会社側が、国内外問わず支社や関連会社で人材が必要となった場合はどうするのか? たいていの場合は社内外で人材を募集することになる。実際に私が勤める会社でも頻繁に、社内外でそういう公募がされている。近年は、どこの会社も自社のホームページはもちろんのこと、リンクトイン(LinkedIn)に募集内容を詳細に掲載する時代になってきた。

日本とは異なり、スウェーデンをはじめとした欧州では終身雇用や年功序列は一般的でなく、人材の流動性は高い。むしろ出世をしたいのであれば、社内で順番待ちをするのではなく、積極的に会社を変えていくという文化がある。

筆者自身も、リンクトインユーザーであり、プロフィールは公開してあるので、キャリアにマッチする求人が毎日大量にアップデートされてくる。気になる求人情報を目にしたら、採用担当=将来の上司へ直接電話やメールで連絡できる。ほとんどの場合、採用担当が決定権を持っているため、人事を介すことなく話もかなり早い。また、ヘッドハンターからの連絡も頻繁にあり、メッセージやメールは月に数回は届く。

ということで、スウェーデンでは、スマホ1台と親指のみで、転職活動並びに「転勤」活動も可能なのである。

会社ではなく行政から手当が出る

スウェーデンにおいて人材の流動性が高い理由は、大きく分けてふたつある。ひとつは、退職金制度が存在しないこと。もうひとつは、中途採用であっても出世競争の最後尾に並ぶ必要がないことだ。
--{日本とは「会社と個人」の距離感が異なる}--
長時間労働で有名な日本ではあるが、スウェーデン人は日本の退職金制度についてはほとんど知らない。定年時に数千万円もの退職金がもらえたり、転職を繰り返すと一般的には退職金が目減りしたりすることを、彼らに伝えると目を丸くする。

何年も先の退職金の額や出世競争について心配する必要のないスウェーデン人は、転職を考える際にも、純粋に自分のキャリアやどこに住みたいかを考えることができる。筆者は、31歳の時に新卒で入社し10年弱勤めたホンダを辞めるとき、30年以上先の退職金のことが頭をかすめ、転職を躊躇する理由のひとつとなった。

退職金だけでなく、各種手当も会社から支給されることはない。扶養手当や家族手当、通勤手当や住宅手当などは一切存在しない。同じ職務をこなすのに、妻子持ちでマイホームが遠い社員のほうが毎月の給与が多くなるということは、スウェーデンでは受け入れられない。

そのかわりに行政から手当が出る。子供手当もあるし、通勤に関しては一定の条件を満たせば確定申告時に税金の控除申請ができる。

前述の通り、どこに住もうがどんな家族構成であろうが、そのことで社員の間で給与として差が出ないような社会の仕組みとなっている。

社会と会社と個人の距離感が異なる

日本では一般的な交通費や社宅、退職金などは、「終身雇用・年功序列」を担保にして得られる巨額な手当だとも言える。実は、日本では知らず知らずのうちに個人である従業員と会社との間で「ギブ・アンド・テイク」が成立しているのだ。

スウェーデンでは、こうした手当に相当するものは会社が支払うのではなく、社会が補っている。それゆえに税率も高いのだと、筆者は納得している。会社と個人の間に必要以上な従属関係を発生させないよう、社会が補完していく仕組みとなっている。

このように、社会と会社と個人の距離感が、日本とスウェーデンとでは大きく異なる。「スウェーデンでは退職金もないし通勤手当すらない」と表層的に捉えるのではなく、この社会風土が担保する人材流動性=職業選択の自由について焦点を当て、定年後までの生活を視野に入れた社会基盤の見直しが日本には必要だと筆者は考える。

日本国憲法第22条に職業選択の自由が謳われているが、本当にこの憲法の精神は生かされているのだろうか。マイホームを購入した直後に渋々転勤を受け入れた友人や知人を何人も見てきた筆者はこれに関しては大いに疑問を感じている。日本では、社会が担うべき役割を、企業や会社に丸投げし過ぎているのかもしれない。

吉澤 智哉



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/864.html

[経世済民126] 内定承諾前に気付くべき、劣悪企業が発する5つの危険信号(Forbes JAPAN)
内定承諾前に気付くべき、劣悪企業が発する5つの危険信号
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180429-00020623-forbes-bus_all
Forbes JAPAN 4/29(日) 9:00配信


fizkes / Shutterstock.com


何の危険信号もなく、スムーズに採用プロセスを通過して新たな職に就くことは、非常にまれだ。たいていの場合、面接でひとつやふたつの危険信号に気づく。

最初の面接で、何の説明もなくロビーで25分も待たされたら、この会社は大丈夫かと気になることだろう。しかし、面接室へ入った時に面接官から「お待たせして大変申し訳ありません! 普段はこんなことはないのですが」と言われれば、少し安心するだろう。

ちょっとした落ち度のひとつやふたつは許容範囲かもしれない。しかし、見過ごすには大きすぎる危険信号もある。以下に、あなたもきっと共感できる面接時の恐怖体験の例を紹介する。

サマンサは、ヘッドハンターのジョンから電話を受け、金融サービス会社の仕事を紹介された。彼女にとってステップアップとなる仕事だ。今の上司のシンシアとあまりうまくいっていないこともあり、現職を辞める準備はできていた。

サマンサは日曜の夜にジョンと電話で話した後、彼に履歴書を送った。木曜の午後、ジョンからサマンサへメッセージが届いた。「良い知らせです! 明日の面接が決まりました」

上司のシンシアが街を離れていたため半休を取ることはできたが、連絡を受けたのが面接の前日だったことには不満だった。

サマンサは、A社へ面接に出向いた。約束の時間の15分前に到着し、受付に「午後2時から面接の約束があります。15分早く着いてしまったので、ロビーで待たせていただきます。担当のレイチェルさんにはまだ知らせなくて結構です」と伝えた。

受付係はサマンサの言うことを無視し、レイチェルに電話で連絡。すぐに切ると、「今手が離せないとのことです。まだ時間には早いと言っています」と告げた。「こんなことなら早く着かなければよかった」とサマンサは思った。

午後2時22分、担当のレイチェルがロビーに姿を現した。「あなたがサマンサ?」と彼女は尋ねた。

「そうです」とサマンサは答え、立ち上がって握手するために手を伸ばした。レイチェルはサマンサの手を無視し、「こちらへ」と自分に付いてくるように言った。

サマンサはオフィスを通過して、窓のない会議室へと通された。「ここでお待ちください」と言われ、席に着いた。

水が飲みたくなったが、迷って戻れなくなるといけないので、そのまま会議室を離れず、20分間待ち続けた。

ようやくレイチェルが戻ったかと思うと、こう告げた。「残念ながら、面接担当者が今忙しく、リスケジュールしなければいけません。月曜の午後2時はどうかとのこと」

サマンサは職場へ戻り、ヘッドハンターのジョンへ電話して「A社への就職活動は止めます」と告げて、経緯を説明した。するとジョンは「いやいや、ごたごたは起きてしまうものです。一緒に頑張っていくためには、もっと柔軟になってもらわないと」と言った。危険信号を察知できるサマンサは、こう答えた。「結構です。あなたと一緒に頑張るつもりはありません」

気を付けるべき4つの危険信号

面接でぞんざいに扱われた場合、それは大きな危険信号だ。以下に、さらに4つの危険信号の例を挙げる。

1. 面接から数週間も音沙汰がなく、その間に送ったメールや残した留守電も無視される。そんな会社には近づかないこと! 就職したとしても、その仕事が気に入ることはないだろう。

2. 職務や報酬などについてうそをつかれる。内定に近づいてもそのポジションの概要しか知らされていない場合や、審査の初期段階で伝えられていたのと全く異なる情報を後から伝えられるようであれば、その会社は候補者を入社させるために相手をだましているということ。その仕事に関する不都合な点は、入社後に初めて判明する。

3. 審査に際し、前年の給与額を証明する書類や、現在の上司の名前と連絡先の提出が必須だと告げられる。どれも、審査には不要な情報だ。採用前に志望者に対して高圧的な態度を取るような会社であれば、入社後にどんなひどいことが起きるかは、推して知るべしだろう。

4. おまえはどうでもいい存在だ、条件を満たす候補者など腐るほどいる、というメッセージを繰り返し送ってくる。あなたは決してありふれた人間ではない。才能があり聡明で、価値を生み出せる人材であり、こちらから働く先を選べる存在だ。あなたには、自分を対等に扱ってくれる人々と働く価値がある。そのような人々が現れるまで待つべきだ!

Liz Ryan



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/865.html

[経世済民126] 人生100年時代、60代以降の40年間の資金計画に厳しい現実(マネーポスト)
人生100年時代、60代以降の40年間の資金計画に厳しい現実
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180429-00000001-moneypost-bus_all
マネーポストWEB 4/29(日) 7:00配信 週刊ポスト2018年5月4・11日号

 
 60代以降、40年間の資金計画をどう考えるか


 英国ロンドン・ビジネススクールの経済学者2人の共著『LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略』の日本語版が2016年10月に刊行され、30万部のベストセラーとなっている。同書は、60歳以降の長寿化時代をカネのかかる「厄災」と考えるのではなく、「新しい機会が開ける」などとして、人生の「恩恵」と捉える方法論を提示している。

 長寿を「恩恵」とするために重要になるのは60代以降の40年間の資金計画だ。いくら前向きな気持ちで臨もうとも、一方では厳しい現実も待ち構えている。

 国の社会保障制度は「人生80年」を前提に設計されており、人生100年となって年金や医療費の国庫負担が2倍に増えれば途端に破綻する。

 政府が昨年9月に安倍晋三・首相をトップとする『人生100年時代構想会議』を設置し、慌てて対策づくりに乗り出したのも、今後、高齢者を70〜80歳まで長く働かせて税金と保険料を負担させ、年金を払わないでいいようにするためだ。

 2016年12月には年金カット法(年金制度改革法)を成立させ、物価が上昇局面にあっても、現役世代の賃金が下がっていれば年金の給付水準を引き下げるようにするなど、「給付抑制」にも踏み出している。現在65歳となっている公的年金の受給開始年齢の引き上げに向けた法改正は遠くないとする専門家もいる。

 また、介護保険サービスでも、この夏から現役世代並みの所得がある人の自己負担割合を3割に引き上げるなど、「負担増」が着々と進められている。長く、元気に生きる人が多くなることを前提に、政府は“負担はより長く多く”“給付はより短く少なく”という姿勢を鮮明にしつつある。

 そうしたなかでは、100年を豊かな人生にするための“知恵”が必要になってくる。

 巷には、“3500万円の貯蓄があっても90歳でなくなる”と不安を煽ったうえで、“株や投資用不動産を買って年3%で運用すれば105歳まで大丈夫”などと謳うセールストークが満ちている。だが、運用がうまくいくという前提で資産を切り崩す選択にはリスクがつきまとう。

 局面ごとに賢い選択を重ねていくことが肝要となる。その判断の大きなポイントは60代を迎えると次々と目の前に訪れるようになる。定年退職時に健康保険は何を選ぶか、年金はいつからもらうか、さらに失業給付や高年齢再就職給付金などの手続きの仕方を誤ると、100歳までに夫婦で1000万円単位の差が出ることもある。




http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/866.html

[政治・選挙・NHK243] いくら連休外遊といっても今度の安倍中東訪問はひどい  天木直人 
いくら連休外遊といっても今度の安倍中東訪問はひどい
http://kenpo9.com/archives/3645
2018-04-29 天木直人のブログ


 連休は政治家たちの物見遊山外遊と相場が決まっている。

 しかし今度の安倍首相の中東訪問はあまりにもひどい。

 今朝5時のNHKニュースが流した。

 安倍首相はきょうから5月3日まで中東を訪問すると。

 その訪問先はアラブ首長国連邦(UAE)、ヨルダン、パレスチナ、イスラエルだという。

 支離滅裂な訪問先だ。

 UAEやヨルダンならまだわかる。

 日本の首相が今訪問する緊急必要性のない友好国だ。

 息抜きにはもってこいだ。

 野党の追及からしばし逃げますと言っているようなものだ。

 ところがイスラエルとパレスチナが入っている。

 その訪問目的をNHKはこう報じていた。

 トランプ大統領がイスラエルの首都をエルサレムに移転すると宣言した後に、主要国の首脳で初めて安倍首相がイスラエルを訪れることになると。

 これではアラブに喧嘩を売るためにイスラエルを訪問すると言っているようなものだ。

 イスラエルとパレスチナの和平のために日本が橋渡しを行うと。

 ここまでくればもう冗談だ。

 いまガザで何が行われているというのか。

 3月末から5週連続で、パレスチナの若者の抵抗とそれを弾圧するイスラエルとの暴力の連鎖が続き、死傷者が絶えない状況下にある。

 そんな時に、安倍首相に何が出来るというのか。

 今度の安倍首相の中東訪問は、これまでの安倍首相の地球儀俯瞰外交の中でも、最も無意味なものだ。

 無意味だけならまだ税金の無駄遣いで済むが、今度のイスラエル・パレスチナ訪問は、これまで築き上げた日本の中東外交を貶める有害な訪問である。

 そんな外遊を早朝のトップニュースに持ってきたNHKはメディア失格である(了)



安倍首相 きょうから中東歴訪
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180429/k10011422091000.html
4月29日 4時31分 NHK



中東情勢が一層複雑さを増す中、安倍総理大臣は29日から中東のUAE=アラブ首長国連邦やイスラエルなどを訪れ、エネルギー分野も含めて協力関係を強化するとともに、中東の安定に積極的な役割を果たしていく姿勢をアピールしたい考えです。

中東では、シリア問題が長期化しているほか、来月には、トランプ政権が、イスラエルにあるアメリカ大使館をエルサレムに移転させる方針で、情勢は複雑さを増しています。

こうした中、安倍総理大臣は29日から来月3日までの日程で、中東のUAE=アラブ首長国連邦、ヨルダン、イスラエル、パレスチナ暫定自治区を訪れ、各国の首脳らと会談することにしています。このうち、UAEでは、エネルギーを含め幅広い分野で協力関係を強化し、ヨルダンでは、内戦が続くシリアからの難民を多く受け入れていることも踏まえて支援の強化を伝える考えです。

また、イスラエルとパレスチナについては、アメリカがエルサレムをイスラエルの首都と認めた後、主要国の首脳としては初めて安倍総理大臣が訪問することになります。

安倍総理大臣は、双方に対話を働きかけるとともに、パレスチナの経済的自立を支援するプロジェクトをさらに推進する方針を示すことにしていて、中東各国と良好な関係を保つ日本が地域の安定に積極的な役割を果たしていく姿勢をアピールしたい考えです。





























http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/742.html

[自然災害22] <注意>硫黄山の噴火、川から約200倍のヒ素検出!数百匹の魚の死骸も・・・ 水は変色 
【注意】硫黄山の噴火、川から約200倍のヒ素検出!数百匹の魚の死骸も・・・ 水は変色
https://johosokuhou.com/2018/04/29/4046/
2018.04.29 11:55 情報速報ドットコム




先週に宮崎県と鹿児島県の県境にある霧島連山の硫黄山が約250年ぶりに噴火しましたが、その影響で周囲の川が汚染される事態になっています。

噴火当日から川の色が白や灰色に変色していましたが、それから数日後にはコイやナマズなど数百匹に上る魚の死骸を確認。川の状態が異常になっているとして、宮崎県が水質調査を行ったところ、環境基準のおよそ200倍のヒ素が検出されました。

NHKによると、検査が行われた場所は硫黄山からおよそ6キロ離れた「大原橋」とその近くの用水路で、ヒ素以外にもカドミウムが5倍から6倍など、5種類の有害物質が基準値を大きく超えていたとのことです。
県は川の周辺では井戸水やわき水を飲み水として使わないよう注意を促しています。

川の汚染の原因は硫黄山の噴火で流れ込んできた火山灰や山の土だと見られ、噴火が長期化すると下流の方にも大きな影響が出ることになりそうです。


硫黄山ふもとの川 環境基準の約200倍のヒ素検出 宮崎
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180428/k10011422071000.html
4月28日 20時39分 NHK






動画→https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180428/k10011422071000.html

宮崎県にある硫黄山が4月、噴火したあと、水が白く濁るようになったふもとのえびの市の川で、環境基準のおよそ200倍のヒ素が検出されました。宮崎県は地下水が汚染されるおそれもあるとして、川の周辺では井戸水やわき水を飲み水として使わないよう呼びかけています。

環境基準を超えるヒ素が検出されたのは4月19日に噴火した硫黄山のふもとの宮崎県えびの市を流れる長江川です。

この川は硫黄山があるえびの高原を源流としていて、宮崎県が水質調査を行ったところ、28日までに硫黄山からおよそ6キロ離れた「大原橋」とその近くの用水路で、ヒ素が環境基準のおよそ200倍、カドミウムが5倍から6倍など、5種類の有害物質が環境基準を超える値で検出されたということです。

一方、えびの市の中心部に近い下流域では、有害物質の濃度はいずれも環境基準内にとどまっているということです。長江川の水は飲料水としては取水していないということですが、県では有害物質が地中にしみ出し地下水を汚染するおそれもあるとして、川の周辺では井戸水やわき水を飲み水として使わないよう呼びかけています。

長江川ではこれまでに、今回、ヒ素などが検出されたポイントなどで川の水が強い酸性になっていることもわかっていて、県は合流する川内川と合わせ、農業用水としての使用を控えるよう求めています。


コイやナマズなど数百匹に上る魚の死骸…硫黄山噴火、長江川で強い酸性 宮崎県、取水自粛呼び掛け
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180428-00010004-nishinpc-soci

 宮崎県えびの市の霧島連山・えびの高原(硫黄山)から噴出する硫黄などが原因とみられる周辺河川の白濁化について、県環境管理課は27日、川内川支流の長江川流域での水質検査の結果、硫黄山から約6キロの大原橋付近で環境基準を超える強い酸性を示す数値が出たと発表した。


霧島連山 硫黄山で噴火 警戒レベル3に引き上げ



新燃岳300年ぶり噴火=東日本大震災 硫黄山250年ぶり噴火=???
























http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/516.html

[国際22] 朝鮮半島を含む東アジアの平和実現を妨害する米国の好戦勢力に米大統領は抵抗できるのか?(櫻井ジャーナル)
朝鮮半島を含む東アジアの平和実現を妨害する米国の好戦勢力に米大統領は抵抗できるのか?
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201804290000/
2018.04.29 櫻井ジャーナル


 韓国の文在寅大統領と金正恩朝鮮労働党委員長の会談は東アジアの平和にとって良いことだと言えるが、これで平和が約束されたわけではない。似たような光景を以前も見たことがあるが、その後の展開は芳しくなかった。東アジアの軍事的な緊張を高め、あわよくば中国、そしてロシアを制圧しようと考えている勢力がアメリカ支配層には存在するからだ。

 文大統領と金委員長は朝鮮半島の「完全な非核化」を目指すというが、これはアメリカ軍を巻き込むことになる。韓国にミサイルを配備、戦争の準備を進めてきたアメリカ軍が非核化に協力するだろうか?

 もし朝鮮半島からアメリカ軍が核兵器を撤去することを決めたなら、日本へ持ち込むという事態が想定できる。第7艦隊がいなくなるとは思えない。核ミサイルを搭載した原子力潜水艦が東アジアから消えるということもないだろう。日本が核兵器を開発していることはアメリカの情報機関内の常識。いや、日本以外の常識だろう。「完全な非核化」を実現しようとするなら、日本も巻き込まれる。

 ところで、アメリカではすでにドナルド・トランプ大統領と金委員長との会談が行われないのではという憶測が流れ始めている。もし会談が実施されても交渉が失敗に終わった場合、一気に軍事的な緊張が高まる可能性がある。交渉を失敗させようとはかりごとをめぐらす人もいるだろう。

 そうしたはかりごとに加わりそうない勢力の中に日本の支配階級も含まれる。イギリス(後にアメリカ)による東アジア侵略の手先になることで日本の権力者になった彼らは今も日本を支配、そうした勢力にとって東アジアの平和は自分たちの地位と富を危うくする望ましくない状況だ。

 そうした日本人を操るアメリカの勢力も東アジアの平和は望んでいない。平和は中国やロシアを中心とする経済圏を生み出すことになり、アメリカ軍が東アジアに駐留する意味はなくなる。勿論、ソ連消滅で存在意義がなくなったはずのNATOは今でも存在しているので、居座ることもできるが、ヨーロッパよりは難しいだろう。

 そうしたアメリカの勢力には戦争ビジネス、軍、情報機関が含まれるが、こうした集合体へ資金を供給してカネを儲けているのは金融資本。本ブログでも指摘したことがあるが、アメリカやイギリスの情報機関、つまりCIAやMI6を創設する際に中心的な役割を果たしたのは金融資本だ。

 その金融資本は現在、大きな問題を抱えている。これも本ブログで繰り返し書いてきたが、経済活動ではなく通貨を発行することで富を築いているのがアメリカの金融資本。そうした金融資産を背景とする彼らの権力は幻影だとも言える。

 言うまでもなく、通貨を発行するだけならハイパーインフレになってしまうが、アメリカはそれを回収する仕組みを作り上げた。そのひとつが産油国にドルを集めての回収(ペトロダラー)であり、もうひとつが規制緩和で肥大化した投機市場へのドル吸い上げ。こうしたことができるのはドルが基軸通貨だからだ。

 ドルが基軸通貨の地位から陥落、石油や天然ガスの取り引きにドルが使われなくなるとアメリカの支配システムは揺らぐ。投機市場が収縮を始めたなら、システムは短時間に崩壊するだろう。

 現在、ドル体制を揺るがしているのは中国とロシア。シリアでの戦争を見てアメリカに対する恐怖は世界的に薄くなり、中国とロシアとの存在感が強まっている。この両国を屈服させるか破壊しようと必死なのがアメリカの好戦派だ。こうした勢力が朝鮮半島を含む東アジアの平和実現を妨害することになる。



http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/560.html

[戦争b21] カタール政府は軍隊をシリアに派兵すべき、さもなくばアメリカの支持を失い、打倒される - サウジアラビア外務大臣 
カタール政府は軍隊をシリアに派兵すべき、さもなくばアメリカの支持を失い、打倒される - サウジアラビア外務大臣
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2018/04/--b5e5.html
2018年4月29日 マスコミに載らない海外記事


公開日時: 2018年4月25日 02:56

サウジアラビア外務大臣が、"裕福な"国々は金を出し、地上軍を派兵するようにというアメリカ大統領の要求を引用し、リヤドは、地域ライバルで、アメリカ同盟国仲間カタールを、シリアでの戦争に参戦するよう脅そうとしているように見える。

ドナルド・トランプ大統領による地域の裕福な国々への呼びかけを彼なりに解釈し、サウジアラビアのアデル・ジュベイル外務大臣は、ドーハのカタール政権はアメリカが軍事支援を停止すれば、一週間も持たないと主張する露骨な恫喝をした。

カタールは"カタール内にアメリカ軍事基地が存在することで成り立っているカタール保護を、アメリカ大統領が止める前に、(シリアに)軍隊を派兵しなければならない"と、水曜日にジュベイル外務大臣は述べたと、サウジアラビア外務省公報センターが発表した。

現在ドーハに近いアルウデイド空軍基地に駐留する約10,000人の軍人を、アメリカが撤退させれば、政府 "は一週間以内に倒れるだろう" とジュベイル外務大臣は主張した。

更に読む
トランプのシリア撤退計画: アラブ占領軍とアラブ人が代償を支払う

サウジアラビア外務大臣は、火曜日、フランスのエマニュエル・マクロン大統領との共同記者会見でのトランプ発言に言及したのだ。

"出来るだけ早く"アメリカ軍をシリアから撤退させるという彼の公約を繰り返して、トランプ大統領は"地域の測り知れないほど裕福な一部の国々"は、アメリカ撤退後、シリアでバトンを受け取るべきだと指摘した。

"彼らは一週間ともたない。我々が彼らを守っている" とアメリカ大統領は述べ、アメリカの厚意を享受している人々は "協力を強め、起きていることに代償を支払うべきだ"と強く促した。

アルウデイドは、現在中東最大のアメリカ軍事基地で、アメリカ率いる対「イスラム国」 (IS、旧ISIS/ISIL)連合作戦の開始以来、アメリカ軍にとって重要性をましている。GlobalFirepower.comによれば、カタールそのものの軍隊は、約12,000人の常勤軍要員の、地域では最少の一つだ。

1月、カタール国防相は、アメリカ軍カタール駐留の大規模拡大の概要を説明し、軍港改修を完了した後、アメリカ海軍配備の可能性を語った。彼は、基地が、いつの日か恒久的なものになる希望も表明した。"アメリカ国防省の方々は恒久という単語に触れるのを嫌がっておられるが、我々側から恒久的なものにすべく動いている"と彼は述べた。

更に読む
カタールは中東最大のアメリカ空軍基地を恒久化のため拡張、米海軍受け入れを計画。

マクロンとの記者会見で、トランプはアメリカが既に地域の同盟諸国を、経費のかかるシリア作戦に湯水のように金を注ぎ、現地に軍隊派兵するよう説得したことを示唆した。

"我々は彼らと話した。彼らが費用を払う。アメリカ合州国が払い続けるつもりはない。彼らは現地に軍隊派兵もする。まだしていなかいが。" とトランプは述べた。

先週ウオール・ストリート・ジャーナルが、ワシントンが、エジプト、サウジアラビア、カタールとアラブ首長国連邦に接触し、(渋々ながら)何十億ドルもシリア再開発のために支払い、軍隊も派兵するよう要求したと報じた。

アメリカ大統領としてトランプは最初の海外歴訪の一番目に選んだ保守的湾岸王国、サウジアラビアに言い寄り、リヤドと何十億ドルもの兵器商談をまとめたが、延々続くサウジアラビアとの不和にもかかわらず、カタールは、ゆるぎないアメリカ同盟国のままだ。

カタールとサウジアラビアは、昨年6月以来継続中の外交不和で反目しており、サウジアラビアと、アラブ首長国連邦、エジプトとイエメンは、同国がテロを支援しているという主張を巡って、カタールとの外交関係を絶った。

直後に、トランプは予期しない介入で対立を煽り、カタールを "高い水準のテロ支援国家"と呼び、危機を引き起こしている責任があると主張した。紛争はまだ解決したわけではないが、サウジアラビアが率いる勢力とカタールの間の緊張は、最近おさまっているように見える。今月早々、サウジアラビアで、4月16日に終了し、23ヶ国が参加した湾岸の盾共同演習にカタール軍は参加した。

記事原文のurl:https://www.rt.com/news/425041-qatar-troops-syria-saudi-arabia/

-----------



http://www.asyura2.com/17/warb21/msg/867.html

[政治・選挙・NHK243] <菅野完氏>トランプは文在寅とはtalkするけど安倍晋三にはspeak なんだなwwww 













































安倍首相 トランプ大統領と電話会談「北朝鮮の動向注視」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180429/k10011422151000.html
4月29日 0時24分 NHK





27日の南北首脳会談を受けて、安倍総理大臣は、韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領から説明を受けたアメリカのトランプ大統領と電話で会談しました。この後、安倍総理大臣は記者団に対し、北朝鮮が非核化など諸懸案の解決に向けて具体的な行動を取ることが重要だとして、動向を注視していくことで一致したことを明らかにしました。

27日の南北首脳会談を受けて、安倍総理大臣は28日夜10時半ごろから総理大臣公邸で、韓国のムン・ジェイン大統領から電話で説明を受けたばかりのアメリカのトランプ大統領と電話で会談しました。

この後、安倍総理大臣は記者団に対し、「トランプ大統領は、ムン大統領から南北首脳会談の詳細な中身について話を聞いたということだ。トランプ大統領からも詳細な説明があったが、詳細は控えたい」と述べました。

そのうえで安倍総理大臣は、「きのうの会談は、非核化など北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた前向きな動きであり、北東アジアの平和と安定に向けた歴史的な一歩として歓迎すべきものだという認識で一致した」と述べました。

そして安倍総理大臣は、「大切なことは具体的な行動を今後、北朝鮮が取っていくかどうかであり、今後、日米においても、しっかりと北朝鮮の動向を注視することで一致した」と述べました。

さらに安倍総理大臣は、「日米が主導する形で最大限の圧力をかけてきたからこそ、こうした大きな変化、前向きな動きにつながってきたということであり、基本的な日米の方針に変わりはない」と述べました。

また、安倍総理大臣は、あすムン大統領と電話会談することを明らかにしたうえで、「トランプ大統領とは具体的な動きを北朝鮮側に強く求めていくことで一致しており、今後とも、日米、日米韓がしっかりと連携しながら、よい結果が出るように力を尽くしていきたい。米朝首脳会談が成功するように協力していきたい」と述べました。

安倍総理大臣とトランプ大統領は、今月中旬にもアメリカ南部のフロリダで2日間の首脳会談を行っていて、電話会談は、ことしの3月9日に続いて今回が21回目です。





<電話会談、トランプに直ぐ切られた!>
















首相、トランプ氏から南北会談の説明受ける 電話協議
https://www.asahi.com/articles/ASL4X7TP6L4XULFA00G.html
2018年4月29日00時43分 朝日新聞


トランプ米大統領と電話での協議を終え、報道陣の取材に応じる安倍晋三首相=2018年4月28日午後11時13分、首相公邸、伊藤進之介撮影

 韓国大統領府は28日、文在寅(ムンジェイン)大統領とトランプ米大統領が同日夜、1時間15分間、電話会談したと発表した。大統領府は「詳しい内容は29日午前9時に改めて発表する」とした。

 安倍晋三首相も28日夜、トランプ氏と電話で約30分間協議。トランプ氏は文氏から説明を受けた南北首脳会談の内容について首相に伝えたという。

 日本側の説明によると、日米首脳は、南北会談を北朝鮮をめぐる問題の包括的解決に向けた前向きな動きと歓迎した上で、6月までに予定されている米朝首脳会談に向け、北朝鮮の動向を引き続き注視していくことで一致。北朝鮮に非核化への具体的な動きを求めていくことでも一致した。

 協議後、首相は記者団に「詳細な説明を受けたが、詳細については差し控えたい」と述べたうえで、南北会談を「非核化など北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた前向きな動きであり、北東アジアの平和と安定に向けた歴史的な一歩として歓迎すべきものであるとの認識で一致した」と語った。さらに「大切なことは具体的な行動を今後北朝鮮がとっていくかどうかだということでも一致した」と話し、引き続き日米で北朝鮮の動向を注視していくとした。

 一方、南北会談で拉致問題や、日本を射程に収める短中距離弾道ミサイルを含む大量破壊兵器の放棄について協議されたかについて、トランプ氏から説明があったかも含めて、日本政府は明らかにしなかった。首相は、29日に文氏から南北会談の内容について電話で直接説明を受ける。






















http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/743.html

[原発・フッ素49] 原発廃炉は絶望的状況!650シーベルトって、どれだけ危険なのか分かりますか 
原発廃炉は絶望的状況!650シーベルトって、どれだけ危険なのか分かりますか
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/11f8338d2cf41d35a1240859ba2474d2
2018年04月28日 のんきに介護



転載元:matu(脱原発に一票、TPPに反対)@matu923さんのツイート〔16:31 - 2018年4月28日

東電が自走式ロボットを使って、

福島第一原発2号機の格納容器の放射線の測定をした。

2017年2月9日、公表した

その値は、

650シーベルトに達するという。

素人だと、

辛うじて、

4シーベルトで即死だ

という記憶が残っている程度だ。

この値の持つ

科学的意味は思案の外だ。

しかし、

何と過去に計測された経験がないというほどだから

すごいんだろうなと思う。

そんなに高い数値が測定されて、

果たして廃炉は可能なのか。

「スピン報道」

という言葉がある。

福島第一原発との関連で言うと、

全ての報道が

これに当たると思えるほどだ。

オリンピックやリニアといった明るいニュースはもちろん、

安倍が絡んでいる

モリカケ等の

数々のスキャンダルさえそう見える。

究極、憲法の改正さえ

原発の過酷事故を忘れさせるためではないか。

ちなみに、

建屋と付帯設備の劣化に対処するには

補修しなければならない。

しかし、650シーベルトもあって、

それは不可能だろ。

では、どうなるか――。

デブリと

使用済み燃料プール内の核燃料を何とか取り出す技術を開発することしかないのだ。

しかし、開発が可能か否か

未知数だ。

ロボット工学の研究者を要請しなければならないこの時期、

政府は、

教育を経済的に意味のある

実学に絞るなど、

何を訳の分からないことを言っているのだろう。

国を挙げて

放射能の脅威に立ち向かうための

基礎を

みっちり鍛え上げる必要があるだろう。

でないと、

間に合わないぞ。

内部に残されていた核燃料とその他デブリが拡散してしまった場合、

京都大学大学院教授(地球物理学)竹本修三氏によると、

地球規模の大惨事の可能性があると言われる。

東京は、

当然ながら、住んでいられなくなる

(サイト「カレイドスコープ」の記事『「F1二号機による地球規模の大惨事の可能性」−京大教授』参照)。

☆ 記事URL:http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-4809.html

そんな危ない時代に生きているというのに、

我々は、

日々笑い、ポジティブという言葉に踊らされて、

安倍が

原発を海外に売り込むために、

福島の避難民を放射能スープの中に強引に戻そうとしていても知らぬ顔をしている。

我々は、

安倍同様、どれほど無能で残虐なのか。

ネトウヨのせいにばっかりにしていられない危機が傍近くにある。




関連記事
即死の燃料デブリ残骸でわかった廃炉のデタラメ皮算用 何兆円使おうが廃炉なんてできっこない(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/444.html




http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/694.html

[国際22] ミステリー!「謎」を呼ぶ金正恩を乗せたベンツ! 


ミステリー!「謎」を呼ぶ金正恩を乗せたベンツ!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_330.html
2018/04/29 10:39 半歩前へ

▼ミステリー!「謎」を呼ぶ金正恩を乗せたベンツ!

 金正恩が南北首脳会談の際に板門店に乗り付けたドイツの高級車ベンツが欧米でで話題になっている。

 高級車の北朝鮮への輸出は国連制裁で禁止されている。なぜ金正恩が入手できたのか? 謎を呼んでいる。

 金正恩はメルセデス・ベンツSクラスとみられる黒塗りのリムジン車で板門店にやってきた。逞しい屈強なボディーガード12人が車の前後左右を警備する姿が世界に中継された。

 12人は金正恩専用の選りすぐりの特別警護員で、命を盾に金正恩を守り抜く訓練を受けた男たちである。北朝鮮にとって韓国はこれまで敵国。経験したことがないほど緊張したことだろう。

 2006年の核実験以降、北朝鮮に対しては国連安保理の制裁措置でドイツ車の輸出が禁止されている。

 毎日新聞によると、ベンツを製造、販売するダイムラーは「15年以上、北朝鮮とは取引がなく、国連制裁を順守している」と車の販売を否定。車種や車体番号についても情報はないという。

ではどこで手に入れたのか? 1台の高級車が世界の謎を呼んでいる。










関連記事
「他に方法はなかったの?」=金正恩委員長の12人の警備員が話題に! 
http://www.asyura2.com/17/asia23/msg/647.html



http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/561.html

[政治・選挙・NHK243] 安倍晋三 / 「日米の絆が北朝鮮を動かした!」(一体、日米でどんな絆があったのか。岸信介が米国のスパイであった…
安倍晋三 / 「日米の絆が北朝鮮を動かした!」(一体、日米でどんな絆があったのか。岸信介が米国のスパイであったのは知ってるが)
https://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/d65b3a37a7b2d27540ab010d0cf56881
2018年04月29日 のんきに介護


三日月村9条の会@tobatozankoudesさんのツイート。



安倍とトランプ大統領との

絆がどれほど

頼りないかはその電話時間の長さで分かる。

こたつぬこ @sangituyama さんが

こんな報告。



トランプが

ツイートしたのはこんな内容だ。

――Just had a long and very good talk with President Moon of South Korea. Things are going very well, time and location of meeting with North Korea is being set. Also spoke to Prime Minister Abe of Japan to inform him of the ongoing negotiations.(こたつぬこさん・訳:韓国の文大統領と長時間、実にいい話し合いをしたよ。北朝鮮との会談の場所と日時をどうするかについて、お楽しみだよ。 あと、安倍には交渉がどこまでどうなってるかついて言っといたよ)〔22:45 - 2018年4月28日 〕――

彼はまず、

文大統領と長い時間、電話で

南北首脳会談の経緯や伝達事項について話し合ったようだ。

その後、

安倍に手短に報告したみたいだな。

しかも安倍への報告では不安ですと言わんばかりに

ツイートしている。

この報告、

英語で「informed」という単語を見て、

ian bremmer@ianbremmerさんが

――Japan “informed.” They’re completely out of the picture in these negotiations.(香山リカさん・訳〔0:40 - 2018年4月29日〕:トランプ大統領が「(安倍総理に)通知した」、日本は完全に蚊帳の外なのだね)――

と述べている。

これ、普通の人の感覚だと思うな。

電話があったことで有頂天になるまえのじっくりとこの意見を読み込んだ方がいい。

ちなみに、トランプによる金正恩の人物評は、

「尊敬できる人物」。

対する安倍については、

評価がない。

トランプから見て安倍は、

「アジア地域」という、

いわばホテルにいるベルボーイに過ぎないんじゃないかな。

だからこそ、そんな安倍には、

トランプからの電話がとても嬉しかったのだろう。

喜びようが半端ではないように見える。

「日米の絆が北朝鮮を動かした」

というのは、

その喜びが事実を歪めた結果、

出てきた言葉ではないか。

もう一国の首相の体をなしていない。

ゴルフを一緒にやったぐらいで

どうやって

北朝鮮を動かすほどの絆になり得るんだ?

まったくもって

摩訶不思議な自己評価というしかない。



【安倍晋三首相インタビュー】詳報 「日本は蚊帳の外ではない」「日米の絆が北朝鮮を動かした」
http://news.livedoor.com/article/detail/14647234/
2018年4月29日 7時38分 産経新聞


安倍晋三首相はインタビューで憲法改正への意欲を改めて示した(春名中撮影)

 27日に韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長が首脳会談を行い、北朝鮮の非核化について真剣に議論を行ったことは、北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた動きであり、歓迎します。

 会談実現に至る韓国政府の努力を称賛します。南北、米朝首脳会談を通じて北朝鮮が具体的な行動を取ることを強く期待します。

 昨秋の衆院選で、北朝鮮に対して圧力を最大限まで高めていくと申し上げました。「圧力だけかけてもしょうがないじゃないか。まず話し合え」との声もありましたが、まず国際社会がしっかりと連携して「テーブル上にあらゆる選択肢がある」という米国の姿勢を支持する中で、北朝鮮から話し合いを求めてくる状況を作らねばならないと私は主張しました。

 洋上で積み荷を移し替える「瀬取り」にも「抜け道は許さない」という姿勢で国際社会と協調し、日本も役割を果たしてきた。その結果として平昌五輪を契機に北朝鮮が話し合いを求めてきた。

 まさに日本が国際社会をリードしてきた成果ではないですか。決して日本が蚊帳の外に置かれていることはありません。

 南北首脳が署名した「板門店宣言」には、終戦を宣言し、現在の休戦協定を平和協定に転換するため、南北と米国の3者、または南北米中の4者会談の開催推進が盛り込まれましたが、2007年の南北首脳会談での声明にもほぼ同じ文言がある。過去の首脳会談で出された文書や、会談内容との違いをよく分析する必要があります。大切なことは、今スタートしたばかりだということです。

 北朝鮮に対して日本は、拉致や核・ミサイルの問題を解決し、過去の問題を清算し、日朝関係を正常化していく方針に変わりはありません。こうした問題を解決することが、北朝鮮が国際社会に受け入れられ、発展していく上において決定的に重要な要素なのです。

 × × × 

 先日訪米し、トランプ米大統領と2日間にわたり11時間以上、時をともにすることができました。いかに日米の絆が強固なものであるかを示せたのではないでしょうか。

 訪米直前に私は拉致被害者の横田めぐみさん(53)の父、滋さん(85)を見舞いました。滋さんの手を握って「米朝首脳会談でトランプ大統領が拉致問題の解決を強く要請するようしっかり話してきます」と約束しました。

 トランプ氏の別荘「マールアラーゴ」での私と妻、トランプ夫妻の夕食会でも、夫妻が拉致被害者家族に面会したときのことに話が及びました。夫妻は「13歳の少女を拉致された両親の悲しい気持ちは伝わってきた」と口をそろえ、メラニア夫人は「首相が情熱を持って取り組んでいることに感銘を受けた」と、トランプ氏は「必ず力になる」と言ってくれました。

 トランプ氏は共同記者会見でも「米朝首脳会談で拉致問題を提起し、被害者を連れて帰るためにできる限りのことをする。シンゾー、あなたに約束する」と述べてくれた。これが全米でライブ放送された。世界にコミットメントを示してもらった意義は大きいと思っています。

 トランプ氏は首脳会談で環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)について「良いものになるのであれば考える」と発言しました。選択肢から外さなかった。これは非常に重要な点です。

 それに日本が米国の雇用にいかに貢献しているかも理解してもらえたのではないでしょうか。首脳会談で茂木敏充経済再生担当相が「ボルトン大統領補佐官のお嬢さんも日本の自動車メーカーに勤めておられますよね」と切り出したので、私もすかさず「日本は雇用を作っているのです」と胸を張りました(笑い)。

 会談で「自由で公正かつ相互的な貿易取引のための日米協議」を開始させることで合意しました。両国がお互いに貿易や投資を増やしていく関係になっていくという共通認識に立ったということです。

 × × × 

 昨年5月、憲法論議に一石を投じる思いで私の考え方について述べました。その結果、議論は相当活性化しました。自民党でも4項目に絞って議論は深まったし、懸案の9条についても「必ず成案を得る」という認識を共にしています。

 3月の自民党大会で演説した際、一番拍手が大きかったのは憲法について決意を述べたところではなかったでしょうか。国を守るため、国民を守るために、命を懸ける者について憲法に明記するのは安全保障の基本です。今を生きるわれわれの世代の責任を果たさねばなりません。われわれはさまざまな課題に常に直面しますが、憲法改正は自民党立党以来の課題です。困難があっても乗り切っていかねばなりません。

 昨今、行政に対する国民の信頼を揺るがす事態が起こっていることは、行政府の長、あるいは自衛隊の最高指揮官である私の責任であり、責任を痛感しています。私が先頭に立って問題解明のために全力を尽くしていかねばならない。全容を解明して膿(うみ)を出し切り、組織を立て直していく必要があります。文書のあるべき姿は、国民の行政に対する信頼に直結している。どのように改革をするか、きちんと示していきます。

 衆院解散ですか? 全く考えていません。昨年の衆院選で284議席という多数の議席を与えていただきました。選挙で約束したことを実行していくことが私に求められています。今国会では働き方改革をしっかりと進めていきます。

 安倍政権が平成24年に発足して5年半が経過しました。5回の国政選挙を経て、衆参ともに安定的な政治基盤を与えていただき、その上に経済政策「三本の矢」を継続的に進めてきた結果、昨年のGDP(国内総生産)は過去最高となった。雇用も250万人増え、正社員の有効求人倍率も初めて1倍を超え、「人生100年時代」に備えていくことができるようになった。人づくり革命と生産性革命をさらに進めるとともに、若い人たちへの投資もしていきます。子育て世代にも投資します。

 外交では、海外の首脳と初対面でいきなり突っ込んだ話はできませんよね。会談を重ねることで、お互いの胸襟を開いた話し合いができるようになるんです。

 プーチン露大統領とも20回の会談を重ねた信頼関係を基に平和条約交渉を前に進めていきたい。トランプ氏とは1年余りに6回会談し、20回電話で会談しました。強固な日米同盟があったからこそ、北朝鮮問題が解決に向け、動き始めた。初の米朝首脳会談に向けても、日米は緊密に連携していきます。これが可能になったのも、安定した政治基盤を国民の皆さんに与えていただいたおかげなんだと思っています。(田北真樹子、阿比留瑠比)
















http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/744.html

[国際22] 南北会談にトランプが「良いことが起きている」!  
南北会談にトランプが「良いことが起きている」!
http://85280384.at.webry.info/201804/article_331.html
2018/04/29 11:57 半歩前へ

▼南北会談にトランプが「良いことが起きている」!

 例によって“セールスマン”のトランプは27日、ツイッターで、南北首脳会談を「歴史的な会談」と評価し、「良いことが起きている」と投稿した。

 トランプの礼賛を鵜呑みにしてはいけない。彼は選挙のための実績を上げたいだけだ。過去の大統領がなしえなかった米朝会談をやった、と歴史に名前を残したい。ただそれだけ。

 その奥には再選を狙う思惑が透けて見える。そのためには11月の中間選挙に共和党が勝利する必要がある。

 米国メディアによると、現在のところ民主党が善戦しているという。点数を上げるためには米朝会談は格好のPRの場。失敗するわけにはいかない。

 そのあたりを北朝鮮は知る尽くしている。金正恩は“セールスマン”を持ち上げて、手玉に取るのではないか?

 元共同通信ワシントン特派員の春名幹夫が日刊ゲンダイでこう言った。「トランプ大統領本人が南北会談の成功を盛り立て、米朝首脳会談の雰囲気づくりに躍起になっている。

 11月の中間選挙に向けて成果を積み上げたい一心ですから、前提条件を上げてクギを刺してはいるものの、よほどの不測の事態でも起きない限り、米朝会談は実施されるでしょう」













http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/562.html

[経世済民126] 北朝鮮リスクの後退で、リスク回避の巻き戻しが強まるか --- 久保田 博幸 
北朝鮮リスクの後退で、リスク回避の巻き戻しが強まるか --- 久保田 博幸
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180429-00010000-agora-bus_all
アゴラ 4/29(日) 16:20配信


韓国大統領府Facebookより:編集部


これを書いている時間に(27日午前)、韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領と北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長による南北首脳会談が、軍事境界線にあるパンムンジョム(板門店)の韓国側の施設、「平和の家」で始まった。

会談では、非核化と平和定着を巡って集中的な議論が交わされる見通しで、史上初の米朝首脳会談を見据えて、キム委員長の非核化の意思を、共同宣言などの形でどれだけ明文化できるのかが焦点となるとされる(NHKニュース)。

何故、北朝鮮は攻撃的な態度をあらため融和的な態度に変化してきたのか。これは極めて政治的な問題であり、ここで憶測を入れるつもりはないが、この流れから見る限り、北朝鮮側は史上初の米朝首脳会談を成功させたいと思われる。ちなみに米朝首脳会談が行われる場所についても憶測が飛んでいるが、板門店の可能性が高くなったのではなかろうか。

それはさておき、今年に入ってからの外為市場における円高の動きは、北朝鮮の核開発やミサイルの試射を巡っての北朝鮮の地政学的リスクによるリスク回避の動きだけであったわけではない。ドルが売られ、円が買われる、それぞれの要因はいくつかあった。しかし、2月あたりからはユーロなどに対しても円が買われており、(リスク回避として)円が買われやすい地合であったことも確かではなかろうか。

その円高の流れに変化が出てきたのは、2月の平昌での冬期オリンピックを経て、韓国と北朝鮮が首脳会談を開くことで合意したとのニュースが飛び込んできたあたりからとなっていた。こにきてのドル円の反発には、リスク回避の巻き戻しと言った動きもあったとみられ、その意味では北朝鮮の地政学的リスクの後退も影響していたとみておかしくはない。

もちろん米長期金利の3%台乗せなどもドルの上昇を促したが、円だけでなく米国債もリスク回避によって買われやすいものであり、つまり米長期金利の上昇もファンダメンタルや需給面だけでなく、リスク回避の巻き戻しとみれば、北朝鮮の地政学的リスクの後退による影響は皆無であったとは言い切れない。

そうであれば、このまま史上初の米朝首脳会談がスムーズに開催され、核問題等で何かしらの成果が出るとなれば、さらに北朝鮮リスクが後退するとともに、アジア状勢に変化が生じることも考えられる。少なくともドル円が年初の水準ともなる113円台あたりまで戻してきたとしても何ら不思議ではない。


編集部より:この記事は、久保田博幸氏のブログ「牛さん熊さんブログ」2018年4月28日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方はこちら(http://bullbear.exblog.jp/)をご覧ください。

久保田 博幸




http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/867.html

[経世済民126] ぐっちー「スルガ銀の融資問題で露見した地銀の妙なねじれ」〈AERA〉 
ぐっちー「スルガ銀の融資問題で露見した地銀の妙なねじれ」〈AERA〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180426-00000044-sasahi-bus_all
AERA dot. 4/29(日) 16:00配信  AERA 2018年4月30日−5月7日合併号

 
ぐっちーさん/1960年東京生まれ。モルガン・スタンレーなどを経て、投資会社でM&Aなどを手がける。本連載を加筆・再構成した『ぐっちーさんの政府も日銀も知らない経済復活の条件』が発売中


 経済専門家のぐっちーさんが「AERA」で連載する「ここだけの話」をお届けします。モルガン・スタンレーなどを経て、現在は投資会社でM&Aなどを手がけるぐっちーさんが、日々の経済ニュースを鋭く分析します。

*  *  *
 地方銀行にまつわる闇は実に深い。マイナス金利の中、今までのように国債さえ買っておけばよい、という状況は崩れ去り、さりとて地方にはまともに投資できる案件などはそうないのです。そこで無理な融資が横行してしまうわけなのです。

 4月18日付の日本経済新聞の電子版によると、「女性専用シェアハウス『かぼちゃの馬車』への投資トラブルの影響が広がってきた。すでに止まっている所有者への賃料の支払いは、運営会社の破綻で難しい情勢。一方、大半の所有者に土地・建物代金を融資したスルガ銀行は、運営会社の破綻の有無にかかわらず『融資契約は有効』との見解を崩していない。投資家救済のハードルは依然として高い」。

 金融庁は一貫して「個々の地銀が創意工夫して、既存のビジネスモデルではない、新たなビジネスモデルを作り上げることが重要だ」と力説してきました。

 まあ、そのこと自体はすごく正しいんですよ。複数の地銀の幹部に確認しましたが、金融庁はスルガ銀行の取り組みを奨励していたようです(その後、融資の過程の書類改竄が分かったことなどから、スルガ銀行へ立ち入り検査に乗り出しますが)。

 実は我々が手がける岩手県紫波町の「オガールプロジェクト」に融資をした東北銀行も、金融庁の「推奨」ビジネスモデルとして取り上げられています。ぎりぎりの採算を合わせて建築費まで節約したオガールと、「かぼちゃの馬車」のようないい加減なビジネスモデルを一緒くたにするなと言いたい。

 オガールは施設完成前に、テナントを100%入れることに我々がコミットしました。そのうえで東北銀行が融資をしています。これが達成できなかったら銀行はおそらく融資はしていない。

 ところが、「かぼちゃの馬車」の場合、実態を過大評価したうえに、融資後の稼働率が5割を切るというような物件が次々と表面化している。スルガ銀行は、審査体制や不正認識の有無などが問われているのに、逃げ回っているわけですよ。

 ワタクシもこう見えて投資銀行家のはしくれですから、銀行の求める要件は熟知しています。それを踏まえて銀行と交渉するわけです。

 自力で生き残れない地銀は、潰れろというのは正しい。一方で、結局、融資なんかせずに国債と縁故地方債だけ持っていれば……という地銀がたくさんあり、県や市は引き受け先がないと困るので、彼らが本当の「銀行」になってしまっては困るという本音もあるのです。

 地銀はあくまでも地方自治体の財布であってほしい。だから本気であちこちでビジネスをしないでくれ、という妙なねじれを解消する以外に現状を変える方法はありません。



http://www.asyura2.com/18/hasan126/msg/868.html

[政治・選挙・NHK243] 前川喜平・前文科事務次官が語る「加計問題に安倍総理が積極的関与」の“動かぬ証拠”(HARBOR BUSINESS)
前川喜平・前文科事務次官が語る「加計問題に安倍総理が積極的関与」の“動かぬ証拠”
https://hbol.jp/164770
2018年04月29日 <取材・文・撮影/横田一> HARBOR BUSINESS Online

   
    前川喜平・前文科事務次官


 全国各地を飛び回り、講演行脚を続けている前川喜平・前文科事務次官が4月15日、広島県尾道市で「今こそ伝えたい これからの教育、これからの日本」と題して講演を行った。そこから本四架橋を渡った先は、獣医学部が開学したばかりの加計学園がある愛媛県今治市。講演は教育がメインだったが、質疑応答に入って加計問題についての質問が出ると、前川氏は「待ってました」と言わんばかりに一気に語り始めた。

“あの人”のために、行政の私物化が行われた

   
    文書の存在を認めた中村時広・愛媛県知事

「私は(加計問題では)行政が歪められたと思っています。公平さ、公正さ、透明性ではない。不公平、不公正、不透明。なぜ歪められたのかというと、『行政の私物化』が行われたから。本来の国民全体のためではなく、一部の人たちのために行政組織が使われてしまった。誰の私物化なのかというと、“あの人”の私物化だと(笑)。はじめから加計学園ありきだったのです」

 前川氏はさらに「重要な文書が最近になって出てきた」と語る。

「2015年4月2日、加計学園の事務局長、今治市企画課長、愛媛県地域政策課長の人たちがそろって官邸を訪れ、柳瀬唯夫さんという首相秘書官(当時)と面会した。その面会の際の記録が残っていました。同じ日の午前中には、内閣府に行って藤原豊さんという特区担当者からさまざまな話を聞いている。そちらの記録も『備忘録』ということで残っていました。これは『真正』、つまり本物だということを中村知事は断言しているわけで、私も愛媛県の担当者が作ったものだと思います。

 同じ文書が農水省からも出てきた。ですから、この文書の存在自体も内容も疑う余地はない。嘘を書く必然性はどこにもないですから。むしろ『この人はこう言った』ということを愛媛県(の担当者)は中村時広知事に、今治市は菅良二市長に説明をしないといけない。恐らく加計学園の事務総長も同様のメモを作っているでしょう。加計孝太郎(加計学園理事長)さんに説明をしないといけないでしょうから」

文書に書かれた内容は、言い逃れできない「動かぬ証拠」

   
    下村博文・元文科大臣

 そして前川氏は、加計問題に安倍晋三総理が積極的に関与していたと断言した。

「そこに書かれているものは疑う余地がなく、安倍総理が自ら積極的に関与している。自ら意思表明・意思表示をしていることがハッキリしています。柳瀬氏が『首相案件だ』と言っていますが、柳瀬氏と首相の間に入っている人はいない。首相秘書官というのは首相と直接やりとりをする人ですから。その秘書官が『首相案件だ』と言っているということは『首相から言われた』以外にないわけです。

このやりとりの中に出てくる『加計孝太郎氏と会食をした』というのも事実でしょう。その際に、獣医学部新設が話題になっていることも書いてありますね。下村博文文科大臣(当時)が『加計学園に対して出した課題に対して回答がないというのがけしからん』と言っていたことを、安倍さんが加計孝太郎さんに言っているわけです。

だから文科省と加計学園の間には(下村文科大臣らと)やりとりがあって『回答が出ていないじゃないか。ちゃんとやってくれないと私も応援できないよ』ということを言下に言っていたのだと思います。

それが加計学園の事務局長に伝わって「『ちゃんとやれ』と言われたのだけれども、どうしたらいいのでしょうか」ということを事務局長が柳瀬氏に聞いているやりとりがあるわけです。これはもう『語るに落ちる』というか、ここでハッキリとしてしまっている。

安倍総理自身が積極的に関与しているのは間違いない。加計孝太郎さんとの間で加計学園獣医学部新設のことを話し合ったことは、この文書のようなものを“動かぬ証拠”と言うのです。

これを否定するのなら、それをひっくり返すぐらいの証拠がなければいけない。『覚えていない』というのを繰り返すだけではひっくり返せない。裁判になれば、決定的証拠として採用されるものだと思います。『言い逃れできない』と私は思います」

佐川氏も柳瀬氏も、政と官のゆがんだ関係の中でイジメられている

   
    開校した加計学園(岡山理科大学)獣医学部

 こう言い切った前川氏は講演後、囲み取材に応じて「柳瀬さんにはどんな期待をされていますか」との質問にこう答えた。

「柳瀬さんはもう逃げられないと思います。『覚えていません』を100連発するしかないのだろうと思いますが、あまりにも惨めで、かわいそうですね。私は、そもそも佐川さんにも柳瀬さんにも同情と憐憫の気持ちがある。『政と官』の歪んだ関係の中でイジメられている。だから『悪いヤツ』というよりも『弱いヤツ』と言った方がいい。かわいそうだと。ジャイアンにいじめられているスネ夫のようなところがある」

 最後に「安倍総理は虚偽答弁をしたと前川さんはおっしゃいましたが、内閣総辞職、首相辞職に値すると思いますか」と聞くと、前川氏はこう断言した。

「あれだけ嘘をついたら、内閣総辞職に値すると思います。1年間も嘘をついていたわけですから」

<取材・文・撮影/横田一>
ジャーナリスト。小泉純一郎元首相の「原発ゼロ」に関する発言をまとめた『黙って寝てはいられない』(小泉純一郎/談、吉原毅/編)に編集協力。その他『検証・小池都政』(緑風出版)など著書多数























http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/745.html

[国際22] 「北朝鮮時間を戻して韓国に合わせる」 南北会談で金正恩氏(AFP)
「北朝鮮時間を戻して韓国に合わせる」 南北会談で金正恩氏
http://www.afpbb.com/articles/-/3173017?cx_part=top_block&cx_position=1
2018年4月29日 15:07 発信地:ソウル/韓国 AFP


韓国と北朝鮮の軍事境界線上の板門店の韓国側施設「平和の家」で、南北首脳会談に臨む韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領(左)と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長(2018年4月27日撮影)。(c)AFP/Korea Summit Press Pool


【4月29日 AFP】韓国政府は29日、同国との間で30分の時差がある北朝鮮の標準時間について、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長は先日の南北首脳会談で韓国と同じ時間に戻すと述べ、融和姿勢を示したと明らかにした。

 北朝鮮は2015年に突如、日本の植民地支配からの解放70年を記念して、標準時間をそれまでより30分遅らせると発表。以来、韓国と北朝鮮との標準時間には30分の時差が生じている。

 だが韓国大統領府(青瓦台、Blue House)の尹永燦(ユン・ヨンチャン、Yoon Young-chan)広報首席秘書官によると、金委員長は27日に行われた歴史的な南北首脳会談の席で、部屋の壁にかけられた2つ(韓国と北朝鮮)の時計が示す時刻が異なるのを見るのは「胸が痛む」と述べ、北朝鮮の標準時間を戻す考えを文在寅(ムン・ジェイン、Moon Jae-in)大統領に伝えたという。

 金委員長は「われわれが標準時間を変えたので、われわれの方が元の時間に戻しましょう」と述べ、公に発表して構わないと文大統領に語ったという。(c)AFP



http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/564.html

[国際22] 金正恩氏、南北会談で核実験場の閉鎖を示唆 米韓専門家の招待も(AFP)
金正恩氏、南北会談で核実験場の閉鎖を示唆 米韓専門家の招待も
http://www.afpbb.com/articles/-/3173008?cx_part=topstory
2018年4月29日 12:13 発信地:ソウル/韓国 AFP


韓国と北朝鮮の軍事境界線上の板門店での首脳会談を控え、歓迎式典に参加する韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領(右)と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長(2018年4月27日撮影)。(c)AFP PHOTO / Korea Summit Press Pool


【4月29日 AFP】韓国大統領府(青瓦台、Blue House)は29日、南北首脳会談で北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長が5月中に国内の核実験場を閉鎖すると、韓国の文在寅(ムン・ジェイン、Moon Jae-in)大統領に示唆していたと明らかにした。また、閉鎖に米国の専門家と記者団を立ち会わせると約束したという。

 青瓦台の尹永燦(ユン・ヨンチャン、Yoon Young-chan)広報首席秘書官は「金氏は、5月に核実験場を閉鎖し、国際社会に対する透明性を確保するための立会人として、韓国と米国の専門家を招待する意向を示した」と述べた。

 金氏は27日に行われた歴史的な南北首脳会談の際、こうした意向を伝えたという。(c)AFP




http://www.asyura2.com/18/kokusai22/msg/565.html

[政治・選挙・NHK243] 安倍外交の恥をさらしたNHKの日米首脳電話会談ニュース  天木直人 
安倍外交の恥をさらしたNHKの日米首脳電話会談ニュース
http://kenpo9.com/archives/3649
2018-04-29 天木直人のブログ


  今朝7時のNHKニュースが報じた。

 トランプ大統領は韓国の文在寅大統領から南北首脳会談の内容について電話報告を受けた事をツイッターで明らかにしたと。

 やはり文在寅大統領は真っ先にトランプ大統領に報告したのだ。

 文在寅大統領の念頭にあるのは、いまや米朝首脳会談の成功だ。

 おそらく金正恩委員長は習近平主席に報告しているに違いない。

 米朝首脳会談の成功の為に習近平の理解と支援が必要だからだ。

 そこまでは当然の成り行きだ。

 ところがである。

 NHKの7時のニュースはその後に何と報じたか。

 トランプ大統領が安倍首相に電話して来て、文在寅大統領から電話報告があった事を伝えたという。

 そして安倍首相はトランプ大統領との電話会談を受けて、南北首脳会談は歴史的な会談だったと記者たちを前に語ったと。

 これ以上ない恥さらしだ。

 安倍首相は、南北首脳会談の結果の第一報を、韓国の文在寅大統領から受けるのではなく、トランプ大統領が文在寅大統領から聞いた話をトランプ大統領からまた聞きで教えてもらったのだ。

 そして、トランプ大統領に南北首脳会談をもっと評価しろと命じられたと見えて、前言を翻して、歴史的評価だと持ち上げたのだ。

 このNHKニュースは、安倍外交の恥をさらしたようなものだ。

 おまけにNHKニュースは安倍首相の次の言葉を報じる事を忘れなかった。

 つまり、非核化に向けて引き続き圧力をかけて行く事でトランプ大統領と一致したと。

 この期に及んでも圧力を口にする。

 そのうちトランプ大統領からも邪魔もの扱いされるだろう。

 安倍外交破れたり、である(了)



安倍首相 トランプ大統領と電話会談「北朝鮮の動向注視」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180429/k10011422151000.html
4月29日 0時24分 NHK





27日の南北首脳会談を受けて、安倍総理大臣は、韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領から説明を受けたアメリカのトランプ大統領と電話で会談しました。この後、安倍総理大臣は記者団に対し、北朝鮮が非核化など諸懸案の解決に向けて具体的な行動を取ることが重要だとして、動向を注視していくことで一致したことを明らかにしました。

27日の南北首脳会談を受けて、安倍総理大臣は28日夜10時半ごろから総理大臣公邸で、韓国のムン・ジェイン大統領から電話で説明を受けたばかりのアメリカのトランプ大統領と電話で会談しました。

この後、安倍総理大臣は記者団に対し、「トランプ大統領は、ムン大統領から南北首脳会談の詳細な中身について話を聞いたということだ。トランプ大統領からも詳細な説明があったが、詳細は控えたい」と述べました。

そのうえで安倍総理大臣は、「きのうの会談は、非核化など北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けた前向きな動きであり、北東アジアの平和と安定に向けた歴史的な一歩として歓迎すべきものだという認識で一致した」と述べました。

そして安倍総理大臣は、「大切なことは具体的な行動を今後、北朝鮮が取っていくかどうかであり、今後、日米においても、しっかりと北朝鮮の動向を注視することで一致した」と述べました。

さらに安倍総理大臣は、「日米が主導する形で最大限の圧力をかけてきたからこそ、こうした大きな変化、前向きな動きにつながってきたということであり、基本的な日米の方針に変わりはない」と述べました。

また、安倍総理大臣は、あすムン大統領と電話会談することを明らかにしたうえで、「トランプ大統領とは具体的な動きを北朝鮮側に強く求めていくことで一致しており、今後とも、日米、日米韓がしっかりと連携しながら、よい結果が出るように力を尽くしていきたい。米朝首脳会談が成功するように協力していきたい」と述べました。

安倍総理大臣とトランプ大統領は、今月中旬にもアメリカ南部のフロリダで2日間の首脳会談を行っていて、電話会談は、ことしの3月9日に続いて今回が21回目です。




















http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/747.html

[政治・選挙・NHK243] 南北首脳会談開催でも「騙されるな」と水を差し続ける日本マスコミの異常! 安倍政権の失政ごまかしに協力(リテラ)
南北首脳会談開催でも「騙されるな」と水を差し続ける日本マスコミの異常! 安倍政権の失政ごまかしに協力
http://lite-ra.com/2018/04/post-3982.html
2018.04.29 南北首脳会談に水を差す日本マスコミ リテラ

    
日本マスコミは歴史的な南北首脳会談に水を差すばかり…(韓国大統領府HPより)


 韓国の文在寅大統領と北朝鮮の金正恩委員長が板門店で行った南北首脳会談は、朝鮮半島の平和や非核化はもちろん、朝鮮戦争終戦に向けても大きな可能性を感じさせる歴史的な会談となった。

 もちろんこれはスタートであり、今後も交渉に紆余曲折はあるだろうが、つい数カ月前まで、米朝開戦の危機が目前に迫っていたことを考えれば、この会談がいかに画期的だったかは誰でもわかる。

 実際、各国の政府も、「朝鮮戦争が終わろうとしている! 米国とその偉大な全国民は、いま朝鮮半島で起きていることを誇りに思うべきだ」とツイートしたトランプ大統領はじめ、一斉に歓迎の意を示している。あれだけ会談を妨害してきた安倍首相もトランプ大統領との電話会談で「歴史的な一歩」と言わざるをえなかった。 

 ところが、そんなかで首を捻りたくなる反応を見せているのが、日本のテレビ、新聞だ。南北会談が決まって以降も「韓国の暴走」「北朝鮮に騙されている」「対話より圧力」と会談そのものの開催を批判してきた日本のマスコミだが、文在寅大統領と金正恩委員長が固い握手をかわし、手をつないで38度線を超える映像が流されたあともあいかわらず、安倍政権に近いメディアやコメンテーターを中心に、対話に“冷や水”を浴びせかけるような報道、コメントが続出したのだ。

 代表的なのが、会談当日の『ひるおび!』(TBS)だろう。ゲストとして登場した政治学者の中林美恵子・早稲田大学教授が「これが本当に平和につながるのか」と牽制。両首脳が軍事境界線を越えて平和をアピールしたことを「おそらく世界中の人がほとんど騙されかけようとしてるんじゃないか」などと“フェイク”扱いする始末だった。さらに「世界がどう報じるかがいまこそ大事ですよね。これを間違って伝えると、間違ったワンステップになってしまう可能性がありますから」と、メディア報道に対してもプレッシャーをかけた。

 また、立川志らくは「北朝鮮に韓国が飲み込まれているようにも見えますね」「まだ信用しきるわけにはいかない」と警戒心を煽り、最近、安倍応援団であることをまったく隠さなくなった八代英輝弁護士も、金正恩委員長を「心の底からの笑顔ではないと僕は思ってますけども(笑)」などとからかいつつ、「(金正恩氏は)相当なおじさんキラーですよね」なるトンチンカンな論評で、首脳会談の意味を矮小化しようと必死になっていた。

 さらに八代弁護士は、「この融和ムードのきっかけというのはやはり、日米が中心となって、かつてない圧力をかけた結果、動き出したということですよね」と、驚くことに“蚊帳の外”である安倍政権の手柄にすり替える始末だった。

 他にも、読売テレビの『情報ライブ!ミヤネ屋』では、南北宣言がどういう内容になるかという話題のなかで、コメンテーターのガダルカナル・タカが「どんな決め事をしても、その文書にたいする効力を両国がどう思うのか。イメージで言うと、どちらの国も不可逆的という言葉の意味をあんまりご存知ないような気がするので」と言うと、MCの宮根誠司が「まあ、(約束を)守ってないですからね」と同調。スタジオはグロテスクな笑いに包まれていた。

■NHK岩田記者は「南北関係だけが進展すると包囲網が崩れる」と会談批判

 さらに、夕方になって南北の共同宣言が出されると、各局のニュース番組はそろってキャスターや政治部記者らが「核放棄は具体的に宣言されていない」「今後、北朝鮮がどう動くかわからない」というふうに解説。“金正恩を信じるな!”の大合唱となってしまった。

 なかでも露骨だったのがNHK。たとえば『ニュース シブ5時』では、“安倍首相にもっとも近い記者”と言われる岩田明子解説委員が、「日米韓が連携して圧力をかけてきたから北朝鮮が対話を求めてきた」「南北関係だけが進展すると包囲網が崩れかねない」などと言い出し、まさに圧力一辺倒の安倍首相が乗り移ったかのような調子で、今回の南北会談が裏目に出るとの珍説まで展開したのだ。

 他にも、夜の『ニュース7』では国際政治学者の平岩俊司・南山大学教授が南北共同宣言について「朝鮮半島の非核化に具体的な道筋についての言及がなかった」「この共同宣言では高く評価することはできない」などと否定的に解説していた。

 また、FNN(フジテレビ)は、南北首脳会談が始まった直後に、「米『米朝会談決裂すれば“北”攻撃』と日本に説明」と題する奇妙なニュースを出した。「先週行われた日米首脳会談で、アメリカ側の出席者が、『米朝首脳会談が決裂すれば、軍事攻撃に踏み切るしかない』と日本側に伝えていたことが、FNNの取材で明らかになりました」という。

 おそらく、本音は強硬路線を取りたい安倍官邸が南北対話に水を差し、自分たちの失態を隠すために“米国は圧力路線を捨てていない”ことを強弁しようとリークしたのだろうが、まったく逆の状況が進行している南北会談の際中にこんな出所不明の適当な戦争扇動情報を出すというのは、神経を疑わざるを得ない。

 こうした態度はテレビだけではない。一夜開けた28日の新聞各社朝刊も、まるで申し合わせたかのように南北共同会談の評価に留保をつけている。

 とりわけ否定的だったのが政権寄りの読売新聞と産経新聞。たとえば読売は〈段階的な廃棄で、制裁緩和や体制保証などの見返りを得ることも狙っているのではないか。国際社会は警戒を続けねばなるまい〉〈拙速な(平和協定の)締結は、日米韓の離間を招き、北東アジアの安定を崩すことになりかねない〉などと書き、圧力維持が必要との見解をはっきりと示した。

 産経に至っては、〈融和の演出は十二分に行われたが、これで実質的にも大きな前進があったようにとらえるのは、大きな間違い〉と意義を強く否定し、〈「融和」に騙されるな〉との小見出しのもと、「北朝鮮が具体的な行動を取ることを強く期待する」と述べた安倍首相を〈当然である〉とヨイショし、〈「最大限の圧力」をかけ続けなくてはならない〉と追従。社説を韓国政府に対するこんな逆ギレで締めくくった。

〈文氏が安倍首相に対して取り上げることを約束した拉致問題は、共同宣言でも共同会見でも触れられなかった。どうなっているのか。日米韓の連携という基本を文氏は忘れてはならない。〉

■安倍応援団が南北会談をエクストリーム攻撃、百田尚樹は“替え玉”説主張

 日本のマスコミの国際政治に対するセンスはどうなっているのか。冒頭でも指摘したが、この会談は朝鮮半島の平和や非核化はもちろん、日本の平和にとっても非常に大きな一歩だ。実際、29日には北朝鮮が6月中の核実験場閉鎖、外国メディアへの公開を発表するなど、南北会談を実現させたことで、情勢は確実に良い方向に向かっている。安倍政権ががなりたてていた「圧力一辺倒」では絶対にこんな状況にたどりつくことはできなかっただろう。

 つまり、理想主義的な意味合いでなく、マキャベリスティックに考えても、米韓が主導している対話路線が唯一最良の策であることはもはや疑う余地がないのである。にもかかわらず、なぜこの期におよんでなお、日本のマスコミだけが、「不十分だ」「圧力を続けるべきだ」「北朝鮮に騙されるな」など攻撃し続けているのか。

 その理由の一つはもちろん、安倍政権への忖度だ。本サイトで何度も指摘しているように、南北会談を必死で妨害してきた安倍首相だが、会談の開催が決定して以降、その情報を全く知らされず、蚊帳の外にいることを隠すために必死で「トランプ大統領と圧力に意地で一致した」「私が司令塔」などと、自分がコミットしていることを強調してきた。

 しかし、南北会談が実現し、米朝首脳会談の実現もほぼ確実になったが、客観的に見て安倍首相の貢献度はゼロに等しい。なにしろ、安倍首相はいまや、トランプ大統領からもほとんど無視されている状態なのだ。トランプは南北会談後、Twitterで「私の友人である習近平国家主席が、とりわけ北朝鮮との国境において、米国に素晴らしい手助けをしてくれたことを忘れないでほしい。習氏の存在抜きでは、もっと長くタフなプロセスになっていただろう」と中国の尽力に感謝したが、それとは対照的に、日本と安倍首相については28日夕方まで一言も触れなかった。

 28日夜になってようやく安倍・トランプの電話会談にこぎつけたが、文在寅・トランプの同日の電話会談が1時間15分だったのに対して、安倍首相の会談時間は30分。しかも、この30分というのも官邸がかなり盛っている数字で、実際は10分ちょっとに過ぎなかったのではないかといわれている。

 しかも、この状態はたんに安倍首相が恥ずかしい思いをしたというだけではない。南北、米朝の対話のなかで、拉致問題のプライオリティが低くなったのも、安倍首相が南北会談を妨害するような動きをして、交渉から外されたことによるものだ。

 いずれにしても、この南北会談実現で、安倍首相と政権の対北政策の失敗と“蚊帳の外”状態は隠しようがないところまできてしまった。そのため、安倍政権を忖度し続けてきたメディアやコメンテーターたちは、もはや大元の南北首脳会談が無意味なものであるかのように攻撃するしかなくなったのだ。

 実際、安倍応援団のコメンテーター連中にいたっては、「南北合意は不十分」「北朝鮮に騙される」ということを無理やり強弁するために、アクロバティックとしか思えないようなロジックまで持ち出してきている。

 その典型が「共同声明は『朝鮮半島の非核化』となっているが、『北朝鮮の非核化』でないと意味がない」なる主張だ。無条件で北朝鮮だけ一方的に非核化させろ、という主旨らしいが、だったら、彼らは韓国が核武装するのは認めるということなのだろうか。

 もはや錯乱しているとしか思えないが、さらに笑ったのが、作家の百田尚樹センセイだ。百田センセイは南北会談をdisりたいあまり、Twitterで握手する金委員長と文大統領の写真について、こんな替え玉説まで口走っていたのだ。

〈写真に映っている人物は明らかにニセモノやね。密室での会談では、本物が出てくるのかもしれんが〉

 ちなみに今朝の『ワイドナショー』(フジテレビ)で松本人志も金正恩は指して「これはホンモノなんですか?」と、百田と同じことを言っていた。

■北朝鮮拉致タブーに縛られ「対話」を言い出すことができないマスコミ

 こうした御用メディアや安倍応援団の支離滅裂な言動は、森友・加計問題で彼らが見せた態度とまったく同じものだ。モリカケでは、小学生でも言わないレベルの無茶苦茶な安倍擁護を繰り返す彼らに対して“エクストリーム擁護”なるツッコミの言葉が登場したが、今回もまさに、安倍首相をなにがなんでも擁護するための“エクストリーム南北会談批判”と言ってもいいかもしれない。

 しかし、今回の南北会談を批判しているのは、安倍御用メディアや応援団だけではない。前述したように、むしろ、南北会談を前向きに評価しているメディアでさえ、最後には必ず「北朝鮮は信用できない」「圧力を続けていくべき」「慎重に対応しないと」などの意見を紹介して、留保することを忘れない。

 これはやはり、この15年間、日本のメディアを縛り続けている“拉致タブー”のせいだろう。2002年、小泉訪朝によって北朝鮮による拉致が明らかになると、国民の間には拉致被害者やその「家族会」への同情と、反北感情が巻き起こった。

 しかも、当時、官房副長官だった安倍晋三や、拉致問題に取り組んでいた極右団体「北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会」(「救う会」)が中心になって、日本国民の反北感情を煽り、ある種の“愛国ヒステリー”のような状況をつくりだした。

 その結果、「圧力を強めて北朝鮮の体制を崩壊させる」ことが拉致解決の唯一の方法だという主張が日本社会を支配。少しでも北朝鮮との対話の必要性を口にしたり、妥協の道を探ることを提案したら、袋叩きにあうという状況が生まれてしまった。

 実際、日朝会談の仕掛け人である田中均・外務省アジア大洋州局長(当時)などは、拉致被害者帰国を実現させた功労者であるにもかかわらず、圧力強化に抵抗したことで、安倍氏らから「売国官僚」との徹底糾弾を受け、自宅に爆発物を仕掛けられるというテロ未遂被害にまであった。

 こうした攻撃にメディアは震え上がり、以来、北朝鮮問題を報じるときには必ず「北朝鮮の言い分を鵜呑みにしてはならない」「圧力を強化せよ」という一言を入れるようになってしまった。そして、北朝鮮との対話を模索すべき、という議論を一切封印してしまった。

 おそらく、今回、御用メディア以外のテレビ、新聞までが、南北首脳会談を前向きに評価できないのも、この記憶があるからだ。「北朝鮮への歩み寄りを少しでも評価したら、“売国”と総攻撃を受ける」という恐怖がメディアを縛り、無理やり「まだ具体的な成果はなにもない」「圧力を緩めてはならない」というエクスキューズを入れさせているのだ。

■強硬路線一辺倒の安倍政権とマスコミが拉致問題の解決を遅らせた

 しかし、メディアは自分たちのこうした姿勢こそが、拉致問題の解決を遅らせてきた最大の原因だということをもっと自覚すべきだろう、

「圧力の強化」だけで拉致問題が解決できないこと、ある程度の妥協や対話が必要であることは、最初からわかっていた。ところが、安倍首相や「救う会」は、「家族会」を洗脳して彼らに北朝鮮への圧力強化を叫ばせ、それをやらせなかった。安倍首相や救う会が拉致問題解決でなく、自分たちの右翼思想や憲法改正に拉致問題を利用することを目的としていたからだ。その結果、拉致問題は解決の糸口さえ見えない状態になって、完全に放置されてしまった。

 そのことは、元家族会の蓮池薫氏がはっきり指摘しているし、「家族会の顔」として活動してきた横田早紀江さんも、最近、「圧力一辺倒でよかったのか」と安倍首相らのやり方に懐疑的な姿勢を示している。

 しかし、マスコミは「強硬路線以外ありえない」というタブーに抗えず、こうした問題や対話の必要性をきちんと国民に知らせようとしなかった。

 そして今回、南北、米朝の対話の流れがでてきてからも、マスコミはまったく同じ轍を踏もうとしている。南北会談の開催が決まったときも、安倍首相の圧力政策が失敗であることは完全に明らかになったのに、そのことを一切報道しようとせず、国内の右翼勢力のことしか見ていない安倍首相の対北朝鮮強硬路線に乗っかり、「北朝鮮に騙されるな」と叫び続けたのだ。

 そのあいだに米中韓北の4カ国によって和平の枠組みが決まり、日本は蚊帳の外に追いやられ、拉致問題は後回しになってしまった。

 何度でも言うが、南北首脳会談から米朝首脳会談へと続くいまの対話路線は、はプラグマティックな視点から見ても、唯一にして最善の選択なのだ。それを「北朝鮮に騙されるな」「圧力を続けろ」などと攻撃して水をさそうとするのは、(改行をとった)安倍政権の“ネトウヨ脳”に侵され、戦中レベルの思考停止状態になっているとしか思えない。

 メディアもいい加減、目をさますべきではないのか。すでに流れは変わっているのだ。このまま愛国右翼趣味の無能宰相に引きずられていては、拉致問題が永遠に解決しないどころか、日本だけが“平和の蚊帳の外”に置かれてしまうことになるだろう。

(編集部)
















































http://www.asyura2.com/18/senkyo243/msg/748.html

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 赤かぶ kNSCqYLU > 100174  g検索 kNSCqYLU

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。