★阿修羅♪ > 青木吉太郎 kMKW2Itnkb6YWQ > 100056
 
g検索 kMKW2Itnkb6YWQ   g検索 jobfXtD4sqUBk
 前へ
青木吉太郎 kMKW2Itnkb6YWQ コメント履歴 No: 100056
http://www.asyura2.com/acpn/k/km/kmk/kMKW2Itnkb6YWQ/100056.html
[ペンネーム登録待ち板6]   「れいわ新選組」と「共産党」を軸にして、国民と野党が大連帯すべきだ !

 「れいわ新選組」と「共産党」を軸にして、国民と野党が大連帯すべきだ !

    れいわ・新選組の政策とは ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/23より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜12 )は前2 回投稿済みです。以下はその続きです。

13 )改革政権は、消費税を廃止し、大資本

   と富裕層に、適正な税負担を求めるべきだ !

改革政権は、消費税を廃止して、大資本と富裕層に、適正な税負担を求めるべきだ。

これを実施するだけで、消費税を廃止できる。

大資本と富裕層への課税を適正化すれば社会保障制度を切り刻むことも必要ではなくなる。

安倍自公に対峙する政治勢力の結集を図るに際して、まずは消費税に関する公約を共有するべきだ。

消費税廃止で足並みを揃えるのが難しければ、まずは、消費税率を5%に引き下げることを共通公約にしてもいいだろう。

14 )合流話の立憲や国民の勢力には、

   消費税増税法制定を推進した議員が含まれている !

合流話の立憲民主党や国民民主党の勢力には、旧民主党で消費税増税法制定を、強行推進した者が含まれている。

これらの者が、過去を否定し、懺悔することなくして、新しい政策公約を共有することはできない。

立憲民主党と国民民主党の裏側に、「連合」(=隠れ自民党)という組織が存在する。

この連合こそ、消費税増税と原発稼働の推進者だ。

したがって、連合は安倍自公に対峙する、主権者の側に立脚する存在ではない。

15 )連合は、旧民主党の「水と油体質」を生み出した元凶だ !

連合は「隠れ自公勢力」であり、旧民主党の「水と油体質」を生み出した元凶である。

立憲と国民が合流しても、安倍自公政治に対峙する主権者はこの新勢力をまったく支持しないだろう。

すでに国民の支持率がないに等しい状況に低落しているが、立憲も国民と合流すれば支持率を完全に失うだろう。仮に立憲と国民が合流するならば、主権者はこれを奇貨として、本当の意味の野党勢力結集を推進しなければならない。

16 )「れいわ新選組」と「共産党」を軸にして、国民と野党が大連帯すべきだ !

「れいわ新選組」と「共産党」を軸にして、政策を基軸に、主権者と政治勢力の大連帯を構築する。

これが「政策連合」だ。

安倍政治の下で圧倒的多数の主権者が下流に押し流されている。

若者は未来に夢と希望を持つことができない。

出生率が下がり続ける国に明るい未来は到来しない。

17 )「政策連合」を構築して、新しい改革政権を樹立すべきだ !

この日本社会を「誰もが笑顔で生きてゆける社会」に改革するべきである。

何よりも大事なことは、すべての主権者に保障する最低ラインを大幅に引き上げることだ。

これが「ガーベラ革命」だ。

「政策連合」を構築して、新しい改革政権を樹立し、ガーベラ革命を成就する。

これが新しい年に向けての基本方針になる。

(参考資料)

  れいわ・新選組:政権とったらすぐやります・

       今、日本に必要な緊急政策

(www.reiwa-shinsengumi.com:2019年7月19日より抜粋・転載)

れいわ新選組は、ロスジェネを含む、全ての人々の暮らしを底上げします !

◆消費税は廃止:物価の強制的な引上げ、消費税をゼロに。

初年度、物価が5%以上下がり、実質賃金は上昇、景気回復へ。

参議院調査情報担当室の試算では、消費税ゼロにした6年後には、1人あたり賃金が44万円アップします。

◆安い家賃の住まい:敷金・礼金などの初期費用や家賃、高くないですか?

空き家、中古マンション、団地を活用し、全ての世代が初期費用なし、安い家賃で住める公的住宅を拡充します。

◆奨学金チャラ:555人を奨学金徳政令で救います。

返済に充てる予定のお金は、必要な消費に廻していただきます。

◆全国一律 !最低賃金時給・1500円「政府が補償」

時給・最賃1500円でも月収では24万円程度。

決して高すぎる賃金ではありません。現状が酷いだけなのです。

これまで政治主導で壊してきた労働環境や処遇を改善するためには、賃金の最低水準を強制的に引き上げる必要があります。中小零細企業に影響がない様に、不足分は国が補填。

最賃との整合性をかんがみ、生活保護基準も引き上げます。年収200万円以下世帯をゼロに。

地方活性、景気回復、東京一極集中是正の切り札です。

◆公務員を増やします:保育、介護、障害者介助、事故原発作業員など公務員化

「公務員の数を減らせ」という政治家もいますが、実際は世界から見て日本は公務員の数が少なく、現場は過酷です。1万人あたりの公務員数をみると日本は、英国の約3分の1、米国の約2分の1です。公務員を増やす。安定雇用も経済政策です。

◆一次産業戸別所得補償:食糧安全保障は国を守る上で最重要事項。

あまりに低くすぎる食料自給率を100%目指し大改革。

第1次産業に就けば安定した生活が送れるよう政府が戸別に所得補償します。

◆災害に備える:防災庁を創設。実際に復旧・復興に取り組んだNPOなどの方々も雇用し、

そのノウハウを蓄積、有事に備えます。

災害時、実態に合った最大限の取り組みを、国として行える組織作りを始めます。

◆コンクリートも人も:〜本当の国土強靭化、ニューデイールを〜

公共事業のより大きな枠組み「公共投資」でみると、橋本総理から小泉総理までの10年の間に予算は半減。何かと悪者にされる公共事業・公共投資ですが、雇用や防災を考えれば必要不可欠。

防災対策だけでなく水道、鉄道などの公共性の高いものは国が主導し、積極的に支出します。

◆お金配ります:〜デフレ脱却給付金・デフレ時のみ時期をみて〜

この政策ならば、確実にデフレ脱却は出来ます。

一人あたり月3万円を給付。二人ならば月6万円、4人ならば月12万円。

インフレ率2%に到達した際には、給付金は終了、次にデフレ期に入った際にまた再開します。

◆財源はどうするの?:〜デフレ期にしかできない・財政金融政策〜

日本総貧困化を防ぐためには、まとまった財源が必要です。

財源は税収、が一般的ですが、私は、デフレ期には別の財源も活用します。

新規国債の発行です。確実に足りない分野と人々に大胆に、財政出動を行い、生活を支え積極的に経済をまわします。経済成長すれば当然、税収は増えます。

国債発行は無限ではありません、リミットがあります。

インフレ目標2%に到達するまで、です。

到達後、金融引き締めで増税まで必要な場合には、税の基本(応能負担)に還ります。

法人税にも累進性を導入します。

◆真の独立国家を目指します〜地位協定の改定を〜

沖縄・辺野古基地建設は中止。普天間即時の運用停止。

在沖海兵隊にはカリフォルニア等への移転をお願いし、これまでの駐留経費と同等の費用を日本側で持つことを前提に、米国側と再交渉。沖縄の民意を尊重します。

費用負担が厳しければ、必要分の米国債売却を検討。

対等な同盟関係を築けるよう、真正面から取り組みます。

◆「トンデモ法」一括見直し・廃止

TPP協定、PFI法、水道法、カジノ法、漁業法、入管法、種子法、特定秘密保護法、国家戦略特別区域法、所得税法等の一部を改正する法律、派遣法、安全保障関連法、刑訴法、テロ等準備罪など

◆原発即時禁止・被曝させない 〜エネルギーの主力は火力〜

この先、南海トラフ、東海地震、首都圏直下などの大地震がくると言われるなか、原発は安全を保てるのか?その答え合わせは大地震の後になります。

つまり、その大バクチに負けた際の費用負担は皆さんの税金です。 

事故が起これば、国土を半永久的に汚染し、

人々の生業を奪う発電からは撤退。国の積極的投資で日本の廃炉技術を世界最先端に。

エネルギーの主力は火力。自然エネも拡大します。

東電原発事故による被災者・被害者への支援の継続、拡充を

◆障がい者への「合理的配慮」を徹底、

◆DV問題

―以下省略―


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13174.html

[ペンネーム登録待ち板6] かんぽ不正問題:郵政グループ、3社長辞任へ !―長門社長の後任に増田元総務相 !

 かんぽ不正問題:郵政グループ、3社長辞任へ !

   情報漏えい先の鈴木副社長も ―長門社長の後任に増田元総務相 !

    かんぽ不正の深層・真相は ?

     長門正貢氏のプロフィールは ?

(www.jiji.com :2019年12月25日23時18分より抜粋・転載)

時事ドットコム:

かんぽ生命保険の不適切販売問題をめぐり、親会社である、日本郵政の長門正貢社長ら3社長が辞任する意向を固めたことが、12月25日、分かった。

前総務事務次官から、行政処分の検討状況を聞き出していた、同次官OBの鈴木康雄上級副社長も辞任する方向だ。長門社長の後任には、増田寛也元総務相(68歳)が起用される見通しだ。

◆日本郵政のドン、漏えい先の鈴木上級副社長

 かんぽ不正問題は、郵政グループの首脳4人が一斉に引責辞任に追い込まれるという異例の事態に発展した。増田氏は民営化の進捗(しんちょく)状況を監視する、政府の郵政民営化委員会の委員長を務めたこともあり、郵政問題に精通している。官僚出身で岩手県知事の経験がある。

日本郵政が27日の指名委員会と取締役会で正式決定する。

◆辞任する経営者は数人 !

辞任するのは、長門、鈴木両氏のほか、かんぽ生命の植平光彦社長と、日本郵便の横山邦男社長。両社の後任社長については、内部昇格を軸に検討が進んでいる。植平氏の後任には、旧郵政省出身の千田哲也かんぽ生命副社長(59)を起用する方向で調整している。

一方、金融庁は、25日、内部管理体制など企業統治に重大な問題があるとして、3社に行政処分内容を通告した。

◆3カ月間の業務停止 !

会社側の弁明を踏まえて、27日にかんぽの保険の営業・販売について、3カ月間の業務停止を同社と郵便に命じるとともに、郵政を含む3社に業務改善命令を出し、経営責任の明確化を求める。

 総務省も郵政と郵便に業務改善を命じる方針。一連の行政処分を受けて郵政グループは27日中に記者会見を開き、社長辞任や社内処分を発表する見通しだ。

(参考資料)

○郵政社長、辞任検討 かんぽ不正、

     1 万2836 件で違反疑い―7 割超が高齢者 !

(www.jiji.com:2019年12月18日21時29分より抜粋・転載)

時事ドットコム:

 日本郵政の長門正貢社長は、12月18日、記者会見し、子会社かんぽ生命保険の不適切販売問題への経営責任について「経営陣全体で大きな責任を感じている。しかるべきタイミングで改めて発表する」と述べ、辞任検討を示唆した。

経験生かされず残念 !かんぽ業務停止報道で

―同友会代表幹事

 問題を検証する外部の弁護士らによる、特別調査委員会(委員長=伊藤鉄男弁護士)は同日、調査報告書をとりまとめた。法令や社内規定に違反した疑いがある契約は、1万2836件に上り、そのうち、670件を法令・社内規定違反と認定した。被害者の7割超が、60代以上の高齢者で、85%が女性だった。過大な営業目標が、不正を誘発し、「社内で黙認される風潮があった」と指摘した。

 長門社長は、記者会見で、「顧客に迷惑と心配を掛け、深くおわびする」と陳謝した。

 報告書は、問題発生の要因として「新規契約獲得に偏った手当体系や、達成困難な営業目標の設定があった」と指摘した。「問題を矮小(わいしょう)化する組織風土」や現場のトラブルを把握できず、情報を共有するルールが、明確でなかったことも、不適切販売を助長したと強調した。

○かんぽ生命保険:不正黙認体質 !

    郵政社長、辞任明言せず 調査委報告書

(www.tokyo-np.co.jp:2019年12月19日より抜粋・転載)

東京新聞・朝刊: かんぽ生命保険の不正販売で、外部弁護士らでつくる特別調査委員会(委員長・伊藤鉄男弁護士)は、一二月十八日、法律や同社の社内規則に違反している疑いのある契約が、一万二千八百三十六件に上ったと発表した。

報告書の提出を受け、かんぽ生命の親会社である、日本郵政の長門正貢社長は、同日、都内で会見し「関係者に深くおわび申し上げる」と陳謝したが「経営責任をしかるべきタイミングで発表したい」と述べるにとどめ、辞任を明言しなかった。 (桐山純平)

 調査委は、不正の原因について、営業目標を達成するために郵便局などの現場で「不適正な募集を行うことが正当化され黙認される風潮が形成されていた」と指摘したほか、上司から営業職員へのパワハラが横行していたことも認定した。

 報告書によると、違反の疑いのある、契約一万三千件近くのうち、十五日現在で営業職員らへの調査を経て、虚偽の説明など法令違反が認められたのが、四十八件、かんぽ生命の社内規則違反は六百二十二件だった。ただ、調査は、依然途中段階で、違反件数は今後も増える可能性は高い。

 内訳では違反の疑いのある契約のうち、社内で販売成績が優秀とされる社員が関わった事例が26%に上った。違反の疑いのある契約を結ばされた顧客は七割超が六十歳以上だった。

 保険販売を担当する社員に行ったアンケートでは、「不適正募集を職場で見聞きしたことがある」との回答が半数を占めた。社内で不正が横行していたことが明るみに出た。

 不正の原因として「募集を担当した職員の一部にモラルに欠け、顧客第一の意識や法令順守の意識が低く、自己の利得を優先させるものが存在していた」と指摘した。

厳しい営業目標の達成が求められる中、不正の横行が黙認されただけでなく、営業成績が低い社員に対して「おまえは寄生虫だ」と言うなどのパワハラが行われるなど調査委は企業風土を問題視した。

 一方、報告書ではかんぽ生命や日本郵政などの経営陣の責任についての記載はなかった。会見した伊藤弁護士は「今回の調査対象ではない」と述べた。調査委は来年三月末をめどに追加報告書を提出する。

※補足説明:<日本郵政グループ> 旧日本郵政公社が、2007年10月に民営化・再編されて発足した企業グループ。政府が筆頭株主の日本郵政の傘下に、日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の中核3社を置く。日本郵政、ゆうちょ銀、かんぽ生命は、2015年11月に、東京証券取引所第1部に株式を上場した。全国約2万4000の郵便局を通じて、はがきや手紙、荷物を配達し、貯金や保険などの金融サービスも提供している。

○長門正貢氏のプロフィール !

(ウィキペディアより抜粋・転載)

長門正貢(ながと・まさつぐ、1948年11月18日生まれ、71歳)は、日本の実業家。日本郵政取締役兼代表執行役社長、日本郵便取締役、ゆうちょ銀行取締役、かんぽ生命保険取締役。

富士重工業代表取締役副社長、シティバンク銀行取締役会長、ゆうちょ銀行代表執行役社長等も歴任。

◆人物・経歴

北海道小樽市生まれ。千葉県市川市の小学校[2]、学習院中・高等科を経て、一浪後、1972年に、一橋大学社会学部を卒業して、日本興業銀行(興銀)(現:株式会社みずほ銀行)に入行。

東京都出身[3][4]。一橋大では宮川公男ゼミに所属し計量経済学を学び、興銀入行後は、経済学の勉強を続けるために調査部配属を希望し、4年間マクロ経済分析を担当した[5]。

1974年からフレッチャー法律外交大学院に留学。1976年に修了し国際関係論修士の学位を取得。

学習院時代の同級生に元総務大臣の鳩山邦夫、作曲家の都倉俊一、能見善久東京大学名誉教授、元朝日新聞編集委員の萩谷順がいる。

興銀では、資源開発のプロジェクト・ファイナンスを担当したのち渡米。1979年からヒューストン駐在員事務所在勤、1987年からニューヨーク・A.G.ランストン証券に出向し、上席副社長としてトレーダー業を行う。1991年に帰国すると、国際金融から国内営業に転じ、課長級の興銀本店営業本部業務部副参事役に就任。調査役として新日本製鐵等の鉄鋼業や、自動車業、ノンバンク及び福岡支店の案件の審査を担当し[6]、兵庫銀行救済問題にもあたった。

以後、国際営業二部参事役等を務め[7]、興銀法人営業部門で、エネルギー関連、自動車、電機関連、商社などを担当。1997年から同行バンコク支店長。同年のアジア通貨危機の中、タイ財務相や中央銀行総裁との面会を重ね、5億ドル以上の融資を行う[8]。

2000年から興銀執行役員、2001年から常務執行役員調査本部長、2002年からみずほ銀行常務執行役員、2003年からみずほコーポレート銀行(現:みずほ銀行)常務執行役員・米州統括役員。2006年退任。

2006年から富士重工業(現 : SUBARU)に移り、2006年6月同専務執行役員、2007年4月専務執行役員スバル海外第二営業本部長、2007年6月取締役兼専務執行役員スバル海外第二営業本部長、2008年6月取締役兼専務執行役員、2010年6月代表取締役副社長と歴任し、スバルの海外営業を担当した。同社在籍中に新生銀行社長職へのヘッドハンティングを受けたが、固辞する[9]。

2011年6月シティバンク銀行(シティバンクの日本法人)取締役副会長。2012年1月同行取締役会長就任。会長就任前の2011年に3度の業務停止命令がなされたことを受け内部統制強化に対応した[10]。2015年3月退任[11]。

2015年5月11日、同年秋のゆうちょ銀行上場を控え金融に精通していることのほか、北米でスバルの販売拡大を主導したことさらに、シティバンク銀行の経営再建に尽力したことが評価され、ゆうちょ銀行社長に就任[12]。

2016年4月1日付で、西室泰三日本郵政社長の病気による退任に伴い、ゆうちょ銀行の代表執行役社長職を退き(取締役としては留任)、後任の日本郵政取締役兼代表執行役社長に就任した。日本郵便取締役兼務。6月からかんぽ生命取締役も兼務[13][14]。

2018年4月には日本郵政不動産を設立し、会見で「不動産事業をより効率的に推進し将来のグループ収益の柱の一つにしたい」とした[15]。同月にクローズアップ現代+で「郵便局が保険を“押し売り”!?」が放送されたが、10月にNHK経営委員会より上田良一NHK会長に対し厳重注意処分の措置がとられたとの報告を受けた[16][17]。

この間、大阪駅周辺・中之島・御堂筋周辺地域都市再生緊急整備協議会構成員[18]、国立大学法人一橋大学経営協議会委員、国立大学法人一橋大学社会科学の発展を考える円卓会議委員等も歴任した[19][20]。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13175.html

[ペンネーム登録待ち板6]   野党、IR実施法の廃止法案を提出へ !安倍政権の責任追及も !

 野党、IR実施法の廃止法案を提出へ ! 安倍政権の責任追及も !

   カジノ誘致問題への野党の見解・詳報は ?

(www.asahi.com:2019年12月25日19時28分より抜粋・転載)

朝日新聞デジタル・井上昇、別宮潤一:

 カジノを含む、統合型リゾート(IR)に絡み、東京地検特捜部が、秋元司衆院議員を逮捕した、

12月25日、政界にも衝撃が走った。野党は、年内の閉会中審査を要求した。

与党が応じない場合でも、1月20日召集予定の通常国会で、IR実施法の廃止法案を提出し、IRを成長戦略の柱として進めてきた、安倍政権の責任を追及する方針だ。

◆秋元議員を逮捕、IRめぐる収賄容疑、認否明らかにせず

◆10年ぶりの現職国会議員逮捕 ! 収賄罪は、鈴木宗男氏以来

 立憲民主党の安住淳国会対策委員長は、25日午後、自民党の森山裕国対委員長と会談し、IR実施法を審議した内閣委員会について、「今年中にやった方がいい」と閉会中審査を求めた。

秋元議員は、2018年7月に、IR実施法が成立した時の、IR担当の内閣府副大臣である。

安住国対委員長は、会談後、記者団に、「副大臣時代の業務日報を出してもらえば、事実関係がはっきりする」と、委員会を開催する意義を強調した。

 これまでカジノを地域振興や経済活性化の柱と位置付けてきた与党に対し、日本維新の会を除く、野党は一致して反対してきた。立憲民主党など野党は、この日、来月召集予定の通常国会で、IR実施法の廃止法案の提出をめざすことを確認した。26日には、追及本部も設置する。

国民民主党の玉木雄一郎代表は、「議員辞職に値する」と批判した。

(参考資料)

○自民党の秋元司衆院議員を逮捕 ! IRをめぐる収賄の疑い !

(www3.nhk.or.jp :2019年12月25日 12時42分より抜粋・転載)

◆秋元司衆議院議員とは ?

自民党の秋元司衆議院議員は東京都出身の48歳。

国会議員の秘書を経て平成16年の参議院選挙で初当選し1期務めました。

平成24年と平成26年の衆議院選挙では江東区が選挙区の東京15区から立候補し、いずれも比例代表で復活当選しました。

前回の衆議院選挙では小選挙区で初めて当選し、おととし8月から国土交通省の副大臣を、去年10月からことし9月まで環境省の副大臣を務めました。

ことし9月まで内閣府の副大臣も兼務し、去年10月まではIR・統合型リゾート施設などを担当していました。

◆IR・統合型リゾート施設とは ?

IR・統合型リゾート施設はカジノのほかホテルや商業施設、国際会議場などが一体となった複合施設で、政府の成長戦略の1つに位置づけられています。

平成28年12月にIRの整備を推進する法律が成立し、全国の自治体でIRの誘致に向けた活発になったほか参入を目指す海外の企業が積極的に営業活動を展開し始めました。

この法律で1年以内をめどにIRの整備に必要な法整備を行うことが政府に義務づけられ、去年7月、IRの整備法が成立しました。

成立した法律では、施設の整備区域について、当面は全国で3か所までとし、最初の区域認定から7年後に見直すとしているほか、事業者に対してカジノの収益の30%を国に納付することを義務づけています。

観光庁がことし9月までに全国の都道府県と政令市に対し、IRを誘致する意向があるかアンケートを行ったところ北海道、千葉市、東京都、横浜市、名古屋市、大阪府と大阪市、和歌山県、長崎県の8つの地域の9つの自治体が、整備計画の申請を予定、または検討していると回答しました。

このうち北海道では苫小牧市、釧路市、留寿都村が誘致を表明していましたが、ことし11月、北海道の鈴木知事は自然環境への懸念などを理由に誘致を断念する意向を表明していました。

◆IRをめぐる状況

IRをめぐっては、観光庁が行ったアンケートに対し、北海道、千葉市、東京都、横浜市、名古屋市、大阪府と大阪市、和歌山県、それに長崎県の8つの地域の9つの自治体が誘致の意向を示し、このうち北海道は先月、自然環境への懸念などを理由に当面、誘致を断念することを発表しています。

また、大阪府と大阪市は、ほかの自治体に先駆けて、24日からIR事業者の公募を始めました。

大阪では、2025年の「大阪・関西万博」の会場と同じ大阪 夢洲への誘致を目指していて、アメリカに拠点を置く「MGMリゾーツ・インターナショナル」と日本のオリックスの共同グループ、シンガポールに拠点を置く「ゲンティン・シンガポール」、マカオでIRを運営するGalaxyEntertainmentの日本法人が、事業のコンセプトを提出しています。

府と市では、来年の6月ごろに事業者を決定して、具体的な整備計画を策定する方針で、再来年の1月以降、国に申請を行うことにしています。

◆北海道・留寿都村コメント

北海道留寿都村は、秋元議員が逮捕されたことを受けて、「IRの誘致に関して今回のような事件が発生し、留寿都村のイメージダウンにつながったことは、大変衝撃を受けるとともに、強い憤りを感じております。

この上は、1日も早い真相解明を望んでおります。今後において、留寿都村としてはみんなで一丸となってイメージ回復に努めていかなければならないと思っております」というコメントを出しました。

◆自民党・菅官房長官:「捜査に関わり、答え控える」

菅官房長官は、記者会見で「今回の件がIRと関係するかどうかも含めて、捜査機関の活動内容に関わることから、答えは差し控えたい。政府としては、できるだけ早期にIRの整備による効果が実現できるよう着実に進めていきたい」と述べました。

そのうえで、菅官房長官は、政府の関係者と事業者との接触について、「IRに関係する省庁の職員らが、事業者から制度立案の参考とするための話を聞くことはあったかもしれないが、事業者との接触が一概に禁止されるものではない。政務三役は、行政の中立性や国民の信頼に配慮しながら、個別の状況に応じて適切に判断すべきものだ」と述べました。

一方、来月設置されるカジノ管理委員会について「委員長と4人の委員の下に、独立した職権行使が保証されている。事務局職員についても、こうした委員会の指揮命令のもとに、具体的な事務を遂行するものであり、カジノ規制の公正性や中立性は確保されると考えている」と述べました。

◆自民党・河村元官房長官「見守るしかない」

秋元議員が所属する自民党二階派の会長代行を務める河村元官房長官は、NHKの取材に対し、「最近こういう例はなく、副大臣までやった人間なので、政権運営に影響がないと言えば、うそになるが、今は見守るしかないと思っている。逮捕されれば、同時に離党すると思うが、本人は『関与していない』と言っているので、すぐに議員辞職はしないのではないか」と述べました。

◆自民党・中谷元防衛大臣:「みずから説明を」

自民党の中谷元防衛大臣は、NHKの取材に対し、「収賄はもってのほかで、李下に冠を正さずだ。疑惑については、みずからがきちんと説明すべきだ。IRに関する疑惑なら政権への影響は深刻だ」と述べました。

◆立憲民主党・安住国対委員長: 「構造的な問題 国会で追及」

立憲民主党の安住国会対策委員長は、記者団に対し「IR・統合型リゾート施設などを担当した副大臣が逮捕されたことは、まさに構造的な問題だ。閉会中審査を求めるなど、国会で厳しく追及していく。安倍政権は『カジノで地域経済の活性化を』と言ってきたが、もう一度、原点に立ち返って、カジノは不正の温床になると認識すべきだ」と述べました。

◆国民民主党・玉木代表:「利権の構造明らかに」

国民民主党の玉木代表は、NHKの取材に対し、「ほかにも類似のケースが出てくる可能性もあり、どのような利権の構造が背景にあるのか明らかにする必要がある。法律が成立に至る経緯を改めて検証すべきで、予算委員会や内閣委員会の閉会中審査を求めたい」と述べました。

◆共産党・小池書記局長:「政府と自民党の責任重大」

共産党の小池書記局長は、NHKの取材に対し、「『カジノ利権』の闇の深さを示している。秋元議員を内閣府の副大臣に任命した安倍総理大臣をはじめ、政府と自民党の責任は重大だ」と述べました。

○カジノ誘致問題:「政務3役がIR事業者と距離を

   とる制度つくるべき」、野党合同ヒアリング

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2019年12月24日より抜粋・転載)

カジノ誘致問題野党合同ヒアリング:

 共同会派は24日、国会内で「カジノ誘致問題野党合同ヒアリング」を行った。ヒアリングでは、IR基本方針(特定複合観光施設区域の整備のための基本的な方針)が決定していないのに、なぜ自治体が事業者公募をできるのか、本来は賭博にあたるカジノの違法性を阻却して導入する特殊な制度なのだから、癒着などの疑念を持たれないようにIRを担当する政務3役が関連事業者と距離をとる仕組みをつくってはどうかなどの指摘が出た。

 IRを担当する国土交通副大臣、内閣府担当副大臣であった秋元司衆院議員が、日本のIR施設へ参入を目指していた中国企業を訪問していた件を念頭に、IR事業を担当する政務3役がIR関係事業者に接触する際の内規はないのか出席議員から質問があがった。

 政府担当者は、「特別なルールは定めていない」とし、政務3役それぞれの立場で判断すものだと説明。これに対し出席議員からは、「利権の温床になるのではないか」「疑われる行為はふさわしくない」など声があがった。

 原口一博国会対策委員長は、IR事業を担当する政務3役について「余計に襟を正さないといけない」と述べ、「IR関係事業者と距離をとるファイアーウォールを今からでも作ったらどうか」と提案した。

 また、原口国対委員長は、反社会勢力の遮断についても質問。「まさかIR事務局に反社会勢力が入っていないですよね。反社の遮断はマニュアルにも方針にも強く書き込むべきだ」と強調した。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13176.html

[ペンネーム登録待ち板6]   石川知裕議員の逮捕は、検察による、事実無根の完全な冤罪事案であった !

 石川知裕議員の逮捕は、検察による、事実無根の完全な冤罪事案であった !

   政官業癒着・自民党政権・自公政権下、

       検察・裁判官の深層・真相は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/25より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)安倍内閣が、不当に長期間存続している理由は、三つである !

安倍内閣が、不当に長期間存続している理由は、以下の三つである。

1.安倍内閣がマスメディアを不当に支配していること

2.安倍内閣が刑事司法を不当に支配していること

3.主権者国民がぬるいこと

この三つの要因が、すべて揃っているから、安倍暴政が続いている。

2)三つの条件の一つでも欠ければ、安倍内閣は、直ちに崩壊する可能性大だ !

この三つの条件の一つでも欠ければ、安倍内閣は、直ちに崩壊することになるだろう。

この三つは、民主主義国家が正常に機能するために必要不可欠な条件である。

残念ながら、現在の日本では、この三つが同時に欠落してしまっている。

そのために安倍内閣長期存続という異常事態が発生しているのだ。

3)国交副大臣・内閣府副大臣等の秋元司議員は、収賄容疑で逮捕された !

安倍内閣の国交副大臣、内閣府副大臣、復興副大臣を歴任してきた、自民党参議院議員の秋元司氏が収賄容疑で逮捕された。

安倍首相、安倍自民党総裁の責任が問われる。

秋元議員が所属する、自民党二階派の棟梁である二階俊博氏が記者からのインタビューに激高したことが伝えられているが、二階氏の責任を問うことも求められる。:https://bit.ly/39bgfmD

収賄は、安倍内閣が強行に推進している、IR=カジノ=国営賭場に関連するもので、秋元議員は、IR担当副大臣を務めていた。

4)秋元議員の逮捕について、安倍首相

   の責任が厳しく問われなければならない !

秋元氏の議員辞職が求められるとともに、安倍首相の責任が厳しく問われなければならない。

ところが、テレビメディアで安倍首相へのへつらい発言を続ける、田崎史朗氏は、「秋元氏は小物であるから、政権への影響は大きくない」と発言した。

安倍政権が腐敗しているだけでなく、取り巻き御用記者も、完全腐敗している。

メディアは、現職国会議員の逮捕は、10年ぶりと伝えているが、2010年1月15日の石川知裕衆議院議員の逮捕と、今回の秋元議員の逮捕とは、まったく異なる。同列に論じるべきでない。

5)石川知裕議員の逮捕は、検察による、

    事実無根の完全な冤罪事案であった !

石川知裕議員が逮捕されたのは、小沢一郎衆議院議員の、政治資金管理団体の不動産取得に関する政治資金収支報告が、虚偽であるとの、「見当違いの嫌疑」によるものだった。

石川知裕議員の逮捕は、事実無根の完全な冤罪事案だった。

小沢一郎議員の資金管理団体は、世田谷所在の不動産(土地)を取得するために、2004年10月に代金を決済し、2005年1月に、移転登記を完了した。

小沢一郎議員の資金管理団体は、この事実を、2005年の収支報告書に、記載して提出した。

6)大学教授:小沢一郎議員の資金管理団体の事務処理は、適正だった !

裁判で商法と会計学の専門家大学教授が、証言したように、この事務処理は、適正なものであった。

ところが、偏向した裁判官である、東京地裁の登石郁郎裁判長と、東京高裁の飯田喜信裁判長が、まったく無理筋の筋違い有罪判決を示したために、石川議員は、有罪認定されてしまった。

この裁判の不当性については、元検事で弁護士の郷原信郎氏が、厳しく批判している。

https://bit.ly/378BML6

裁判所は、水谷建設から小沢一郎議員サイドへの、裏金提供を事実認定したが、この事実認定が、誤りである。

7)飯田裁判長が、証拠調べを行わずに、石川議員に、不当判決を示した !

控訴審では、水谷建設社用車運転手の決定的な証拠が存在し、石川議員代理人が、証拠調べを求めたにもかかわらず、飯田喜信裁判長が、証拠調べを行わずに、不当判決を示したものだ。

この逮捕に際して、小沢一郎議員は、不起訴とされた。

ところが、この不起訴決定に対して、検察審査会に、審査が申し立てられた。

その結果として、東京第五検察審査会が、2010年4月27日と9月14日に二度、「起訴相当」議決をして、小沢一郎議員は、強制起訴された。―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

T 「CIAの対日工作員」が幹部になる、米国・自民党従属が、検察の正体 !

1 歴代トップは、「全員CIAに留学」する東京地検特捜部

東京地検特捜部の歴代トップは、「全員CIAに留学」し、「CIAの対日工作員」としての徹底的教育を受け、日本に帰国するらしい。

この教育を受けた者でなければ、東京地検特捜部、そして日本の警察機構の中で、上層部に出世する事は出来ないそうだ。 防衛省・元事務次官守屋を東京地検特捜部が逮捕した理由は、表向きの増収賄等とは全く別の、米国諜報組織「CIAの対日工作」であった。

2 佐久間達哉・東京地検特捜部長の正体

(1) 佐久間達哉は、対米隷属・清和会系の中曽根康弘に近い

東京地検特捜部長の佐久間達哉は1980年代に駐米日本大使館にいた。ここで「CIAの対日工作員」としての徹底的教育を受けたと思われる。 当時の駐米日本大使は大河原良雄であった。大河原良雄は、太平洋戦争当時から中曽根康弘とは戦友であり、駐米大使当時も中曽根の総理としての対米外交に二人三脚だった。

大河原良雄は、退任後に「財団法人世界平和研究所」の理事長になった。この法人は、外務省管轄ではなく防衛省の管轄であり、主な目的として、「日米関係を良好なものとし、中国の軍事戦略について研究する」というものであった。

そして、大名誉会長には「中曽根康弘」、そしてブレーンはあの「ナベツネ」だった。 ナベツネ&中曽根−大河原−佐久間は、生粋の「親米反中ライン」であり、さらには、同団体の研究主管の薬師寺泰蔵は、「竹中平蔵」とツーカーなのだ。 この団体は面白いことに、あの「柿澤弘治」も理事になっている

(2) 役所内で酒を飲みながら犯罪構想を 練る悪徳・東京地検特捜部長

役所内で酒を飲みながら「小沢一郎をぶっ殺せ」と

喚く東京地検特捜部長

法務省職員の証言によれば、佐久間達哉東京地検特捜部長らのチームは、毎晩、庁内で酒を飲み、「小沢をぶっ殺せ」と喚いているらしい(週刊朝日2010年1/28号21ページを参照)。仕事をする役所内で年末の仕事納め以外の時に酒を飲むのは、違法行為ではないのか。

それとも東京地検特捜部長らのチームだけは、酒を飲んでもいいと言う法律があるのか。まず、東京地検特捜部は、人様に対してガタガタ偉そうなことを言う前に、自分たちが役所内で酒を飲むことの是非の説明責任を果たしてもらいたいものだ。

しかもその酒は税金で買っているのだろうから泥棒行為にも相当する訳で、二重、三重に違法行為だ。こいつらの仕事ぶりのいい加減さが、法務省職員の証言で見えて来る。

U NHK等が隠す自民党政権・自公政権下、裁判所と裁判官の暗闇 !

(元裁判官生田暉雄弁護士が証言する)

(1) 最高裁は裁判官に憲法違反の統制をしている

裁判官というのは、みんな自分は勉強ができると思い込んでいるので、人よりも落ちると言われることに一番弱い体質なんです。比べられて落ちると言われる ことにです。 そういうことから、これを逆手にとれば、一番、裁判官を「うまく統制できる」ということになります。現在、最高裁は裁判官に「憲法違反の統制」をしています。

それは どういうことでやるかといいますと、裁判官になって20年目までは、月給はみんな平等に上がっていきます。20年目までが4号と いうところです。 「21年目」に4号から3号になるかどうかということで、「ふるい」にかけられるわけです。

3号にならないと「裁判長」にもなれません。それから、4号から3号になる 「給料差」ですが、これはだいたい2000年、平成12年の基準でいきますと、4号俸の月額が90万6000 円、3号俸になると106万9000円で、16万3000円差があります。毎月で16万3000円違って、これがボーナスや諸手当、給料の1割がつく大都市手当、それらを 合わせると、だいたい年間で、「500万円」の差になる。結構大きいんですよ。

だけど、その給料差だけじゃなしに、相手は3号になったのに、会合の座席 でいえば、自分を飛び越して「上座」に行っちゃったのに、自分は行っていないという、こういう屈辱感みたいなものも大きいんですよね。そういうことで、非常に「3号」にみんななりたくて仕方がない、21年目ぐらいからは。

(2)最高裁に嫌われないため検事の要求と違う判決は出さない !

だけど最高裁は、どういう要件があれば、3号になって、どういう要件がなければ、3号にならないかという基準を明らかにしないのです。だから、こういう行動をとっていたら、最高裁は自分を嫌わないだろうかとか、最高裁に評価されるんじゃないかということを非常に気にして生活や判決もします。

だ から、まず考えられるのは、組合関係の判決なんかで、検事と違うような判決を出せば、まず最高裁からもにらまれるであろうということ は、推測は立ちますから、検事の要求と「違うような判決」は、まず出さないと思います。裁判官としてはまず出さない。

(3)最高裁に気を使うヒラメ裁判官が多い理由は ?

(4)検事提出の自白調書を信用するのは「給料差別」による餌があるから !

(5)最高裁はウラ金とウラ取引で裁判官・学者等を支配 !

(6)GHQにうまくだまされた日本人 !



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13177.html

[ペンネーム登録待ち板6]   準強姦容疑の山口敬之氏は、無罪放免にされており、検察の腐敗は重大だ !

 準強姦容疑の山口敬之氏は、無罪放免にされており、検察の腐敗は重大だ !

   「西松事件」、「陸山会事件」の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/25より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜7)は前回投稿済みです。以下はその続きです。

8)小川裁判長が、小沢一郎議員に 完全無罪の判断をした !

その裁判で、東京高裁の小川正持裁判長が、小沢一郎議員・完全無罪の判断を示し、小沢氏は無罪とされた。問題は、小沢一郎議員が、強制起訴された経緯である。

検察審査会が、小沢一郎議員に対して、起訴相当議決を行った、決め手になったのが、石川議員に対する事情聴取内容を、まとめた捜査報告書であった、とされている。

ところが、この捜査報告書が、「完全なねつ造文書」だった。

9)石川議員が、事情聴取内容を秘密録音

   しており、捜査報告書が、「完全なねつ造文書」だ !

石川議員が、事情聴取内容を秘密録音しており、裁判の過程で、この録音内容が明らかにされ、検察による「捜査報告書ねつ造」、という驚愕の事実が、明らかになった。

大阪地検特捜部による、フロッピーディスク改ざん事件を、はるかに上回る、凶悪かつ重大な検察史上最悪の大事件に発展した。

ところが、最高検が、日本犯罪史上最悪とも言える、この重大事件を闇に葬り、すべての犯罪者が、無罪放免とされた。

10 )検察による、凶悪・捏造の重大事件を、明らかにすべきだ !

この検察による、凶悪・捏造の重大事件を、明らかにすることが必要だ。

問題は、検察審査会がいつどこで、どのように開かれたのか、あるいは開かれてはいなかったのかが、完全な「ブラックボックス」状態にあり続けていることである。

伊藤詩織さんに対する、準強姦容疑でジャーナリストの山口敬之氏(やまぐち・のりゆき、53歳、安倍首相の家来)に対する、逮捕状が、警視庁刑事部長によって、握り潰された事件では、検察審査会に、審査が申し立てられたにもかかわらず、検察審査会が、不起訴相当の議決を行い、山口敬之氏が、刑事事件で無罪放免にされた。

11 )準強姦容疑の山口敬之氏は、無罪放免にされており、検察の腐敗は重大だ !

秋元司議員の逮捕で、目をくらまされてはならない。

政官業癒着・自民党・自公政権下「検察審査会」そのものが、闇に包まれており、刑事司法の腐敗は、何も変わっていない。

私達はまず、検察審査会の闇に、メスを入れなければならない。

山口敬之氏の事件では、犯罪を立証する決定的な証拠が存在した。

12 )山口敬之氏の事件では、ドアマンが、重大な目撃証言を示している !

週刊新潮が伝えているが、事件のあった当日、東京港区にある、シェラトン都ホテル東京のドアマンをしていた人物が、重大な目撃証言を示しているのだ。

事件を捜査した、警視庁高輪警察署の取調官は、タクシー運転手の証言を取り、現場の防犯カメラ映像を確認し、さらに、ホテルドアマンからの事情聴取を行っている。

警察官に対して、目撃証人である、ドアマンが供述し、供述調書が作成されている、と考えられる。

これらの証拠に基づいて、警視庁高輪警察署が、山口敬之氏に対する、逮捕状発付を請求し、裁判所が逮捕状を発付した。

13 )中村刑事部長が、中止命令を出して、山口敬之氏の逮捕が、見送られた !

2015年6月8日、複数の捜査員が、アメリカから成田空港に帰国する、山口敬之氏を、「準強姦容疑」で逮捕するため、空港で待ち構えた。ところが、そこに警視庁から、逮捕中止の命令が入り、山口敬之氏の逮捕が、見送られた。

中止命令を出したのは、菅官房長官の家来・警視庁刑事部長(当時)の中村格氏である。

中村格氏は、「菅義偉官房長官の右腕」ともいわれる人物だ。

中村格氏は、「週刊新潮」の取材に対して、山口敬之氏に対する、逮捕状執行中止命令について、「私が決裁した」と認めている。―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

「西松事件」、「陸山会事件」は、最悪の政治謀略不正えん罪事件 !

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2015/08/04より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)「国家にしかできない犯罪、それは戦争と冤罪である」 !

「国家にしかできない犯罪、それは戦争と冤罪である」これは、後藤昌次郎弁護士の言葉である。

国家による最悪、卑劣な犯罪。それが戦争と冤罪だ。

安倍政権はこの戦争と冤罪を推進している。

安倍政権は、盗聴法・刑訴法等改悪案を衆議院法務委員会で強行採決し、8月6日か7日にも衆議院本会議で可決しようとしている。盗聴法は、これまで、市民の反対などによって、その運用に不十分ではあるが一定の歯止めをかけられてきた。

2)法務省は、第三者の監視なしで、盗聴捜査の実施を目論んでいる !

しかし、法務省は、盗聴法を改定し、盗聴を行い得る犯罪の対象を広範に広げるとともに、検察・警察などの捜査機関の施設で、第三者の監視なしで、盗聴捜査を実施できるようにすることを目論んでいる。

大阪地検特捜部を舞台とした、村木厚子厚労省元局長に対する不当・冤罪逮捕で、大阪地検特捜部長などが捜査記録の「改ざん」、「捏造」などで有罪判決を受けた。

小沢一郎元民主党代表を標的とした政治謀略事案であった、西松事件・陸山会事件では、石川知裕衆議院議員に対する取調べ捜査報告書が捏造されて、小沢一郎氏を強制起訴する決定的な要因になった。史上最悪、最低の検察巨大犯罪が明るみに出されたのである。

3)村木厚子冤罪事件、小沢一郎・政治謀略

   事件の後、改革の真逆、驚くべき改悪案だ !

こうした検察の巨大犯罪発覚を背景に、刑事司法の近代化を実現するために刑事訴訟法の改正等が検討されたが、最終的にまとめ上げられたのは、驚くべき改悪案だった。

私も、国家による卑劣極まりない冤罪謀略事案に巻き込まれた当事者である。

この惨事に巻き込まれることによって、日本の警察、検察、裁判所制度の欠陥、前近代性を知ることになった。日本の警察、検察、裁判所制度は、およそ近代国家とはかけ離れた水準にある。

江戸刑法の時代から、ほとんど進化していない状況にあると判断される。

4)政官業癒着・自民・自公政権下、日本の

    警察、検察、裁判所制度は、江戸時代並みだ !

その前近代性の一端が明るみに出たことによって、制度改正の必要性が生じたわけであるが、制度改正は何も行われないことになった。制度改悪だけが実行されることになる。

取り調べの可視化がすべての基本になる。

被疑者だけでなく、被害者、目撃証人を含む、すべての関係者の供述を、全面、完全可視化しなければ、警察、検察による犯罪の捏造などの悪質犯罪を防ぐことは不可能である。

冤罪を創作する警察、検察が、法廷に、警察官を証人として送り込むことがある。

冤罪創作機関の一因が、真実を証言する可能性は、ゼロに近い。

5)裁判所は、警察官の捏造証言を信用、

    警察、検察が創作する冤罪成立に加担する !

ところが、裁判所は、警察官の証言を信用できるものとして取扱い、警察、検察が創作する冤罪成立に加担する。

日本の裁判所は、その人事権を、根幹の部分で内閣総理大臣に握られている。

下級裁判所の人事権は最高裁事務総局が握っているが、最高裁事務総局は最高裁の人事権を握る内閣総理大臣の顔色を見て人事を行っているから、津々浦々の裁判所に至るまで、内閣総理大臣の意向が、その人事に反映されるのである。

日本の警察、検察、裁判所制度の諸問題のなかで、とりわけ重大な問題を三点提示する。

6)自民・自公政権下、警察、検察、裁判所制度に3つの重大問題がある !

第一は、警察、検察に不当で不正な「裁量権」が付与されていることだ。

第二は、制度の全体を通じて、基本的人権が擁護されていないことだ。

そして、第三が、裁判所の独立性が確保されていないことである。

第一の警察の不正で不当な裁量権とは何か。

端的には、刑事訴訟法248条が問題なのだ。

第二百四十八条 犯人の性格、年齢及び境遇、犯罪の軽重及び情状並びに犯罪後の情況により訴追を必要としないときは、公訴を提起しないことができる。

7)「人災」の濃厚の人類史上最悪レベルの

    福島放射能事故を、捜査当局は、捜査しない !

東電福島第一原子力発電所が、人類史上最悪レベルの放射能事故を引き起こした。

この事故について、事故発生時に東電の代表取締役副社長だった、皷紀男氏は、報道陣の質問に対して、原発事故は「人災であった」との見解を表明している。

東電および経済産業省に対して、独立行政法人産業技術総合研究所などが、再三にわたり、福島原発の津波対策の不備を指摘したにもかかわらず、東電と国は、適切な津波対策を取ることを、「怠ってきた」のだ。このために、過酷な放射能事故が発生した。捜査当局が、強制捜査を行い、責任ある当事者の刑事責任を立件するべきことは当然だが、これがまったく行われずにきた。

8)トヨタの役員が麻薬取締法違反で 逮捕されたが、起訴猶予処分 !

―以下省略―



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13178.html

[ペンネーム登録待ち板6]   政官業癒着・自民党・自公政権下、検察不当支配=検察審査会の暗闇 !

 政官業癒着・自民党・自公政権下、検察不当支配=検察審査会の暗闇 !

    戦後自民党体制の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/25より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜13 )は前2 回投稿済み以下はその続きです。

14)山口敬之氏です。は、2016 年 7 月に不起訴とされた !

山口敬之氏は、逮捕を免れて書類送検されたが、この事実が公表されぬまま、1年後の2016年7月に不起訴とされた。

山口敬之氏は、事件を背景にTBSを退職し、フリージャーナリストになっていた。

そして、検察が、山口敬之氏を不起訴とした、2016年7月の1ヵ月前の2016年6月9日に、安倍首相を礼賛する『総理』(幻冬舎)というタイトルの、山口敬之氏の著書が刊行された。

警察の書類送検を受けて、検察が捜査を行い、検察が、山口敬之氏を不起訴とした。

15 )被害者の伊藤詩織さんは、記者会見を開き、事実を世間に公表した !

被害者の伊藤詩織さんが、検察審査会に審査を申し立てたのは、2017年5月のことである。

伊藤詩織さんは、検察審査会に審査を申し立てるとともに、記者会見を開き、事実を世間に公表した。伊藤詩織さんが、事実を世間に公表していなければ、すべての事案が闇に葬られたままだった。

伊藤詩織さんは、実名を公表し、素顔も晒して事実の公表に踏み切ったが、検察審査会は山口敬之氏に対して「不起訴相当」の議決を行ったとされる。

16 )山口敬之氏への検察審査会の審査についても、疑義が生じている !

ところが、この検察審査会の審査についても疑義が生じている。

「日刊ゲンダイ」が、この問題を取り上げている。:https://bit.ly/2SqZspI

小沢氏強制起訴問題で刑事司法の欠陥を追及した「健全な法治国家のために声をあげる市民の会」(八木啓代代表)が、山口敬之氏の準強姦容疑での逮捕状執行中止命令問題に関して行動を示した。「健全な法治国家のために声をあげる市民の会」が東京第六検察審査会に対して情報開示請求を行った。これに対して東京第六検察審査会が、昨年12月に一部文書を開示した。

17 )八木代表は、伊藤詩織さんの審査会には、いませんでした !

この開示内容について、八木代表が、「通常、法的なアドバイスをする補助弁護士が付くのですが、伊藤詩織さんの審査会には、いませんでした。審査員は、法的な論点を理解できません。

また、どんな証拠が提出され、どのような議論を経て『不起訴相当』の判断に至ったのかの理由が一切示されていないのです。ちゃんと審査されたのか疑問です」と指摘している(「日刊ゲンダイ」)。

18 )伊藤詩織さんの審査会分は、黒塗りにされていた !

また、検察審査会の立会人について、過去には立ち会った検事と判事の実名が開示されていたが、伊藤詩織さんの審査会分は、黒塗りにされていたという。

もとより、検察がドアマンから事情聴取を行い、調書を作成していれば、立件は十分に可能だったはずだ。しかし、ドアマンの供述内容は証拠化されていない可能性もある。

検察審査会にもこれらの重要な証拠が提示されていないと考えられる。

そもそも、検察審査会の実態がまったく見えない。

小沢一郎議員を強制起訴した、検察審査会には、解消されぬ謎が、残されたままだ。

19 )検察が検察審査会を支配していれば、重大な犯罪者を、無罪放免できる !

検察審査会など現実には、開催されていなかったとの疑いさえ、実は解消されていない。

検察が事件をもみ消し、検察が検察審査会を支配して、無罪放免の手続きを強行してしまえば、重大な犯罪者を無罪放免にすることが可能なのだ。

検察捜査の闇、検察審査会の闇を明らかにするまでは、重大な疑惑が残存し続けることになる。

日本の刑事司法の腐敗を解消することが、この国の民主主義を、回復するための第一歩であることを、忘れてはならない。

(参考資料)

T 米国から上級奴隷・自民党へ密かに長年、資金提供され、

   米国の支援をバックに対米隷属・国民洗脳・

     自民党一党支配体制が構築されてきた !

(T) 右翼・米国の支援で、対米隷属・保守政党の結成 !

戦後・ソ連が原爆を開発し、冷戦の始まりとともに、昭和23年以降、対日占領政策・民主化の変更・「逆コース」により、アメリカは、裏から日本を支配するため、日本の戦時体制を維持し、戦時中のエリート(戦犯たち)に、権力を握らせようと決めていた。

そのため、対米隷属を約束させられた、戦争犯罪人(自民党議員の先祖)を監獄から出してやった。

1948年12月24日、釈放された、A級戦犯容疑者は、岸信介(安倍首相・加計理事長の祖父)、児玉誉士夫、笹川良一、正力松太郎など70名以上存在し、戦後の政界・経済界・政界の黒幕など多方面の有力者になった。

講和後の1958年4月、禁固刑のA級戦犯(賀屋興宣、白鳥敏夫、重光葵、橋本欣五郎などは後に衆議院議員となる)は、全員赦免になった。

1945年11月、保守政党の結成、再編が行われた。

日本自由党(自民党の前身)の資金は、戦時中に右翼の児玉誉士夫が海軍の「児玉機関」の長として中国で物資調達にあたった時の資産(侵略戦争で強奪した、財産を横領した、裏金・時価4千億円)の一部をもらった。

(2)米国の資金提供等で長期政権を実現 !

岸信介は日本に台頭する保守派の指導者になった。国会議員に選出されて4年も経たないうちに、国会内での最大勢力を支配するようになる。

そしていったん権力を握ると、半世紀近く続く、対米隷属・国民収奪・政権党を築いていった。

このようにして、アメリカの政策に従順な日本政府の体質は、敗戦直後から着実に形成されていた。

そして、CIAが1950~70年代に日本の保守政権の安定化を図り、自民党や「左派穏健勢力」に繰り返し資金提供していた(違法資金)ことが、米国務省の機密文書公開で明らかにされている。

U 政官業癒着・自民党・自公政権下、

    日本の警察、検察、裁判所制度は、江戸時代並みだ !

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2015/08/04より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
◆2百年前に定められた、無罪推定の原則、

   罪刑法定主義、適法手続きが今まで、無視されている !

ところが、日本では、いまなお、これらの根本原則が無視され続けている。

刑事司法の鉄則として、「無辜の不処罰」というものがある。

「冤罪」(えんざい:無実の罪)ほど残酷な人権侵害はない。絶対に「冤罪」を生んではならない、というのが「無辜(むこ:何の罪もない事)の主処罰」の鉄則だ。

「10人の真犯人を逃そうとも、1人の無辜を処罰してはならない」というものだ。

これが、本来の刑事司法の鉄則なのである。ところが、日本の刑事司法の現実は違う。

「必罰主義」が鉄則とされているのだ。

◆自民・自公政権下、「無辜の主処罰」の鉄則が

   無視され、「疑わしきは罰する」ことが原則だ !

「必罰主義」と言えば聞こえが良いが、具体的には、「10人の冤罪被害者を生み出そうとも、1人の罪ある者を逃してはならない」というものだ。「疑わしきは罰する」ことが原則とされている。

この「疑わしきを罰する」を悪用して、政治的な敵対者を犯罪人に陥れる手法が多用されることになる。「疑わしきを罰する」ことが、「無実の人間を罰する」ための口実に使われるのである。

◆警察と検察は、犯罪を捏造、政治的敵対者

   =改革者を犯罪人に仕立て上げる !

警察と検察は、犯罪を捏造して、政治的敵対者を犯罪人に仕立て上げる。

こうした、「国家による犯罪」がまかり通っているのが日本の現状なのである。

こうした「冤罪の創作」を推進するには、「無罪推定の原則」「罪刑法定主義」「適法手続き」

などは、すべて邪魔な存在になる。

そのために、これらの根本原則が無視され続けているのだ。

◆冤罪防止のため、最低限必要な事は、取調べ過程の全面、完全可視化である !

こうした人権侵害、国家による犯罪を防止するために、最低限必要な措置が、取調べ過程の全面、完全可視化である。

被疑者だけではなく、被害者、目撃者、立会人などの関係者すべてについて、取調べ過程の全面可視化を行うことが必要不可欠なのだ。被害者とされる人物、目撃者とされる人物、立会人とされる人物が、密室で談合して、犯罪を捏造する。警察官は、この犯罪捏造に全面加担して、法廷「虚偽の証」を行う。

◆密室談合で証言者にウソ証言させ、無実潔白

   の人間を犯罪者に仕立て上げる !

こうすれば、完全無辜の、無実潔白の人間を犯罪者に仕立て上げることは、まさに朝飯前なのだ。

これを防ぐには、取調べ過程の全面、完全可視化を行うとともに、被疑者取調べ過程での弁護人同席を、完全実施する必要がある。これを完全実施すれば、かなりの効果が期待できるのだ。

しかし、まさに、この効果が期待できるからこそ、今回の制度改定においては、取調べ過程の全面・完全可視化が、完全に闇に葬られた。

◆検察による史上最悪の巨大犯罪さえ、無罪放免に

   した日本の警察、検察、裁判所制度 !

検察による史上最悪の巨大犯罪である、石川知裕衆議院議員に対する取調べ捜査報告書の捏造さえ、無罪放免にした日本の警察、検察、裁判所制度であるから、もとより、近代化措置が決定される望みは存在しなかったのかも知れない。

一方で、盗聴がやりたい放題になり、いかがわしい司法取引が導入される。

◆日本の警察、検察、裁判所制度は、今なお、完全なる「暗黒の世界」だ !

この司法取引が、政治的敵対者の冤罪創作に利用されるであろうことは、間違いのないことだ。

日本の警察、検察、裁判所制度は、いまなお、完全なる「暗黒の世界」に位置しているのだ。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13179.html

[ペンネーム登録待ち板6]   統合型リゾート施設問題:中国企業側、IR5カ所へ設置拡大を要望、秋元議員に

 統合型リゾート施設問題:中国企業側、IR5カ所へ設置拡大を要望、秋元議員に

   IR問題への野党・国民の見解・詳報は ?

(www.chunichi.co.jp:2019年12月27日02時01分より抜粋・転載)

 日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で、中国企業側が、2018年1〜3月ごろ、内閣府副大臣で、IRを担当していた、衆院議員・秋元司容疑者(48歳)=収賄容疑で逮捕=に対し、IRの整備地域を、5カ所に増やすよう要望していたことが、12月26日、関係者への取材で分かった。

 当時、整備地域の数を巡って与党内で対立があった。

東京地検特捜部は、秋元容疑者に要望することで、中国企業側が、IR事業参入の機会を得ようとしていたとみており、両者の間であったとされる、現金などの授受との関連を捜査している。

秋元容疑者は、容疑を否認しているという。

一方、ギャンブル依存症への懸念から、公明党は、「2、3カ所を維持すべきだ」と主張した。

関係者によると、秋元容疑者に対し、整備地域の増加を繰り返し求めていた。(共同)

○東京地検:秋元議員を逮捕 IRめぐり収賄容疑―中国企業から

    370 万円を受け取った !

(www.jiji.com :2019年12月25日12時40分より抜粋・転載)

◆東京地検特捜部は、秋元司衆院議員を逮捕:

 日本での統合型リゾート(IR)事業参入を目指していた中国企業に便宜を図った見返りに現金など370万円相当の賄賂を受け取ったとして、東京地検特捜部は、12月25日、収賄容疑で、IR担当の内閣府副大臣だった、自民党衆院議員の秋元司容疑者(48歳)=東京15区=を逮捕した。

中国企業が数百万円を不正に持ち込んだとされる外為法違反事件は、IRをめぐる現職国会議員の汚職事件に発展した。

◆秋元議員、カジノ解禁に意欲 ! 事件関係者と接点も

 国会議員が特捜部に逮捕されるのは、2010年1月、小沢一郎民主党代表(当時)の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反事件で逮捕された石川知裕元衆院議員以来。

 秋元容疑者の逮捕容疑は国土交通兼内閣府副大臣だった、2017年9月下旬、中国企業側からIR事業参入で有利な取り計らいを受けたいとの趣旨と知りながら現金300万円を受領した。

2018年2月中旬、妻子と共に北海道旅行の招待を受け、航空運賃や宿泊代など約70万円相当の供与を受けた疑い。

 贈賄容疑で逮捕されたのは、中国企業の日本法人元役員ジェン・シー容疑者(37)と、いずれも中国企業の「顧問」紺野昌彦(48)、仲里勝憲(47)両容疑者。

 中国企業は深センに本社を置き、オンラインくじ事業などを手掛けるカジノ関連会社2017年7月、日本でのIR事業参入活動の拠点となる日本法人を都内に設立した。

 中国企業の最高経営責任者(CEO)は同8月、那覇市のIR関連シンポジウムで秋元容疑者と共に講演。北海道留寿都村での事業展開を計画した観光会社(札幌市)に出資の意向を示し、秋元容疑者も村幹部や同社幹部らと面会していたという。

 村でのIR施設開業は頓挫したが、特捜部は、秋元容疑者が村幹部らとの面会などを通じ、中国企業側に便宜を図ったとみているもようだ。

(参考資料)

T 「日本政治が大きく転換し始めた年。転換していくのが立憲民主党の責任・役割」

    枝野代表

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2019年12月26日より抜粋・転載)

Q:IRをめぐり秋元司議員が逮捕されたことの受け止めと、今後カジノに関してどういう構えで対応していくのか ?


☆枝野代表: カジノに関しては、反社会的勢力がこれを悪用、利用するのではないかを含め、従来からやるべきはないと一貫して申し上げており、国会でもそういう対応をしてまいりました。

 進めていた人間自体が反社会的勢力だったいう問題だと思っていますので、カジノの正当性そのものが根底から覆った問題として、年明け以降もしっかりやっていきたい。

 安倍内閣の副大臣としての職務権限に基づく疑獄事件でありますので、政府として総理や官房長官が明確に見解を示されるべき。

U 原口国対委員長「IR整備法の成立過程

     しっかり調査すべき」カジノ問題ヒアリングで

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2019年12月26日より抜粋・転載)

カジノ誘致問題 野党合同ヒアリング:

 国民民主党はじめ野党は、12月26日、国会内で「カジノ誘致問題 野党合同ヒアリング」を実施した。特定複合観光施設区域整備法(IR整備法)の立案に関わった秋元司・元副大臣が収賄容疑で逮捕されたことを受け、法案制定過程について疑義が多く上がり、引き続き検証することとなった。


 原口一博国会対策委員長は冒頭のあいさつで「カジノについて推進と規制の両方にまたがった権限を持った秋元・元副大臣が何をしたのか、法案の成立過程もしっかり調査を進めたい。与党は『安倍内閣と関係がないので進める』と言っているが、安倍内閣に秋元・元副大臣が入っている時に起こっていることであり看過できない」と強調した。

 出席議員からは、このような事態になっているなか来年1月7日にカジノ管理委員会が発足する予定を受け、「当初の予定通りIR設置に向けた作業は進めるのか」などの声が多くあがった。これに対し内閣府担当者は「政府として法律に基づき進める」と答弁した。

V カジノの是非を市民に問え ! 横浜市、住民投票求め集会、2000人

(www.jcp.or.jp:共産党:2019年12月23日より抜粋・転載)

 横浜市中区で、12月22日、「カジノの是非を決める市民集会」が行われました。会場は、カジノを中核とする統合型リゾート(IR)の誘致候補地とされている山下ふ頭目の前の山下公園。2千人が集い、「カジノ誘致を勝手に決めるな」と声を上げました。

 賛同は22団体に広がり、カジノの是非を問う住民投票を求める署名の受任者は2万人に迫る数まで増えたことが紹介されました。

 主催した「カジノの是非を決める横浜市民の会」の岡田尚氏(弁護士)は、受任者が5万人になり次第、2020年5月1日までには署名を始めたいと述べ「主権者として一致団結し、たたかおう」と呼びかけました。

 慶応大学名誉教授の小林節氏と元経産官僚の古賀茂明氏らがゲストスピーチし、「ばくちで金を巻き上げるカジノは、経済的に何も生まない」(小林氏)、「市民の魂をカジノ事業者に売り渡す、こんな政治にはノーを」(古賀氏)と訴えました。

 日本共産党、立憲民主党、社民党、緑の党、新社会党が参加。畑野君枝(共産)、阿部知子(立民)の両衆院議員や県・市議団らが登壇し、カジノ誘致反対で連帯し、たたかい抜く決意を表明しました。

 市内の大学3年生、2児の母、港湾労組の三宅洋書記長が市民を代表して登壇し、「林(文子)市長は市民の声を聞いてほしい」などと訴えました。

 参加した西区の女性(72)は「熱気があり元気が出ました。カジノ誘致は絶対止める」と話しました。

W 秋元議員、収賄容疑で逮捕 ! 小池書記局長が記者会見

(www.jcp.or.jp:共産党:2019年12月26日より抜粋・転載)

◆逮捕は極めて重大な事態 国会で徹底解明を !

 日本共産党の小池晃書記局長は、12月25日、国会内で記者会見し、同日、カジノ誘致をめぐる収賄容疑でカジノを中核とする統合型リゾート(IR)担当の内閣府副大臣だった秋元司衆院議員(自民党=同日離党)が逮捕されたことをうけ、「現職国会議員が逮捕されるという極めて重大な事態であり、自民党の候補者として公認し、内閣府副大臣等に任命した安倍晋三首相と政府・自民党の責任が鋭く問われる問題だ」と強調しました。

 小池氏は秋元氏の議員辞職を求めるとともに、「同時にこの問題は、カジノ利権の闇の深さを示すものだ」と指摘。「カジノの問題についても徹底的な解明があわせて必要だ」と述べました。

 秋元氏は、2016年に衆院内閣委員長としてカジノ解禁推進法を強行採決。17年8月から内閣府のIR担当の副大臣を務め、カジノ実施法案を提案するなど、カジノの制度設計に深くかかわってきた人物です。

 小池氏は、「秋元氏がカジノの制度づくりにどうかかわってきたのか、カジノ企業がどのようにかかわってきたのか、カジノ利権の闇を全面的に洗い直す必要がある」と強調しました。

 その上で、野党として、「衆参両院で内閣委員会の閉会中審査を求め、カジノ制度づくりの経過と今回の事態の全面的な解明を、国会の責任でおこなうことを求める」と表明しました。

 小池氏は、「森友・加計」問題や「桜を見る会」疑惑、秋元議員逮捕など、安倍政権の不祥事が続いている背景について問われ、「安倍政権が国民の方を向かず、自分たちやお友だちの利益、利権のための政治がおこなわれている。首相がそうした政治を先頭に立っておこなうような政権だからこそ、こういう問題が次々と出てくるのではないか」と指摘しました。

X 自民党秋元司衆議院議員の逮捕について(談話)

(www5.sdp.or.jp:社民党:2019年12月25日より抜粋・転載)

    社会民主党幹事長・吉川はじめ:

1. 本日、東京地検特捜部は、自民党の秋元司衆院議員が日本での統合型リゾート(IR)事業参入を目指していた中国企業に便宜を図った見返りに現金を受け取った疑いで逮捕した。報道されているような容疑が事実であれば、現職の国会議員としてあるまじき行為である。

秋元議員はIR担当の内閣府副大臣を務めており、IR参入に関するあっせん利得も否定できない。国民の信頼を損ね、政治不信を招いた責任は極めて重大である。秋元議員はただちに衆議院議員を辞職すべきである。

2.秋元議員本人は事件への関与を否定しているようだが、本人から公の場での説明がなされなかったことは、国民の政治不信を増幅させた。今後、司直の手によって事件の全容が解明されることを期待すると同時に、秋元議員の所属している自民党としても責任を持って事実関係を明らかにするよう努力することを求める。

3.安倍政権が成長戦略として進めるIR自体に関する利権・癒着構造にもメスを入れていかなければならない。社民党は、事態の推移を注視しつつ、国会の場での疑惑の解明を求めていく。ー以上ー



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13180.html

[ペンネーム登録待ち板6]   天皇、皇后両陛下が被災地訪問 !代替わり後初、台風被害の東北2県

 天皇、皇后両陛下が被災地訪問 ! 代替わり後初、台風被害の東北2県

     台風19号等の深層・真相は ?

(www.asahi.com: 2019年12月26日11時04分より抜粋・転載)

朝日新聞デジタル・中田絢子 : 天皇、皇后両陛下は、12月26日、台風19号などで、被害を受けた宮城県丸森町、福島県本宮市を日帰りで訪れ、被災者を見舞う。代替わり後、お二人の被災地訪問は初めてである。平成の時代、上皇ご夫妻は、率先して各地の災害被災地を訪れてきたが、「国民と苦楽を共にする」という、皇室の在り方は、令和にも引き継がれる。

 両陛下は、同日午前、特別機で羽田空港を出発した。

仙台空港で自衛隊ヘリに乗り換え、丸森町、本宮市をめぐり、夜に福島空港から特別機で帰京する。

 両陛下は、これまでも、上皇ご夫妻に続く形で、各地の被災地をめぐってきた。

1995年1月、阪神・淡路大震災が発生した際、両陛下は、直後に出発した、中東訪問の日程を短縮して帰国した。2月26日に日帰りで、被災地を訪れ、神戸市の避難所で、天皇陛下は、被災した少年から差し出されたノートに、「がんばってください」と記した。 東日本大震災では、お二人は、繰り返し東北3県を訪れ、2017年までに、3巡した。

皇后雅子さまは、長期療養が続く中だったが、毎年の誕生日に、公表する所感の中で、「被災地で苦労しておられる、大勢の皆さんのことを思わない日はありません」などと、度々被災地への思いをつづった。

(参考資料)

T 台風19号は人工台風でハープ ?

     気象兵器で米軍最新進路予想も  !

(neo-senzai-ishiki.com:2019.10.12より抜粋・転載)

今回は、「台風19号は人工台風でハープ?気象兵器で米軍最新進路予想も !」という事で書いていきたいと思います。

ネット上で、台風19号は人工台風でハープの気象兵器なのではないか、と言った噂が流れています。

人工台風、ハープ、気象兵器とは何なのかとともに、米軍最新進路予想も合わせて書いていきたいと思います。

◆台風19号は、「人工台風」 ?

そんな報道の中、ネット上では台風19号は人工台風なのではないか、と言った声が上がっています。

「間違えなく人工台風で、3,11も人工地震だった、日本や世界は以前から気象兵器によって攻撃を受けている」この様な声から、

「いやいや、人工台風?バカも休み休み言え」と言った意見の真っ二つに割れています。

◆人工台風派の意見 けしごむ:@keshi7034

『人工地震や人工台風はもはや常識。人工的に起こしてるのは明白。陰謀に気がつく人が増えますように』

みたいなことを延々と真面目にツイートしてるアカウントをいっぱい見つけて「コレコレコレコレぇぇ!!!俺が求めてるのコレェェッッ!!!」って興奮してる…リツイートいいね数もスゲェぜ……

Twitterで画像を見るTwitterで画像を見るTwitterで画像を見るTwitterで画像を見る

17,868:22:01 - 2019年10月10日

Twitter広告の情報とプライバシー

13,563人がこの話題について話しています

今回の人工台風やばすぎ 調べるほどやばい、メディアの伝え方弱い

闇組織と人工台風に関して詳しく教えて頂き、ありがとうございます。知らない世界でした。

人工台風・イルミナティ・安倍晋三・フリーメーソン

24pin:@24pin:こちらが最新の人工台風19号のMIMICマイクロ波画像です。

何が「太平洋の高温海水域を通過中」だ・・・笑かせるな。

まあ逆に言えば、こうした気象操作電磁波がなければ、台風など出来っこない!ってことなんです。99.999%のものは「人工台風」。https://ameblo.jp/atom-green-0201/entry-12533390021.html

Atsumu Yokoishi:猛烈な人工台風19号にするために猛烈に頑張り中〜BG梅気象操作班

■こちらが最新の人工台風19号のMIMICマイクロ波画像です。台風の左右から電磁波が照射されています。左側の電磁波は日本国内のXバンドレーダーなどから、右側は…

ameblo.jp:309:13:04 - 2019年10月7日:Twitter広告の情報とプライバシー

218人がこの話題について話しています。

◆「人工台風」ってなに ? ハープでつくる?

この様に、人工台風派と、いやいや冗談言っちゃいけない派がいる訳ですが、そもそも人工台風とは何なのか?説明したいと思います。

人工台風とは、その名の通り人口的に作り上げた台風の事で、人工台風を作るための装置がハープと言われています。

2016年の動画ですが、次の様な動画も存在します。

台風10号はHAARP(人工気象兵器)によるものだった

また、アマゾンではこんな本も出版されています。

ハープは下記画像の様なものと言われています。

どうやらこのアンテナの様なもので電磁波を送り込むことにより、台風を発生させるという事です。

◆台風19号は人工台風で気象兵器ってなに?

では、そもそも気象兵器とは何か?と言う話になるでしょう。人工台風や人工地震を作り出せたとして、ではなぜそれで国土を攻撃するのか、理解に苦しむでしょう。

その理由としては、陰謀説などでよく言う話なのですが、世界を牛耳っている闇の勢力なるものがあり、そのメンバーは究極のエゴであり、自分の事しか考えない人達という事です。

よく言われる、通貨発行権を持つと言われる、国際銀行家のロックフェラーにロスチャイルドや、各国首脳に政治経済界のトップはその闇の勢力の配下という事の様です。

だからこそ、今回のネット上でも、「阿部が発生させた人工台風」という、意見がありましたが、

安倍総理は、その悪なる勢力の配下だから、人工台風で国民を攻撃しているという事の様です。

では、なぜその様な酷い事をするのか?ですが、様々な理由が言われています。その一つが、悪なる勢力の人たちが自分たちの住みいい星にするために、人口を削減している。

あとは、一度人工台風でインフラを破壊して復興作業をすれば儲かる、などなど。また、国民の力が衰えるほど、権力にたてつかれる事もなくなるので、国民を弱らせるためという意見もあります。

気象兵器というと、いかにも眉唾物ですが、国会答弁で話題に上がったこともあります。

人工地震津波兵器は国際政治軍事上の常識!浜田復興担当政務官

◆台風19号の米軍最新進路予想は?

台風19号の米軍最新進路予想は下記を参照ください。

大型で猛烈な台風19号は10月9日、小笠原近海を北西寄りに進んだ。米軍の合同台風警報センター(JTWC)の進路予想によると12日午前に本州に接近、福井県には同日中に最も近づく進路をとっている。

合同台風警報センターは米国防総省の機関で、米軍がハワイ州真珠湾海軍基地に設置。北西太平洋、南太平洋、インド洋の台風情報をウェブサイトで提供している。公開している予想進路を見ると、台風19号は北西から北東に進路を変えるとみられ、12日午前にも本州に接近するとみられる。福井県に最も近づくのは同日朝から夜にかけ最も近づく見込み。

気象庁によると、台風19号は9日正午現在、中心気圧は915ヘクトパスカル。中心付近の最大風速は55メートル、最大瞬間風速は75メートル。

中心から半径240キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっている。また650キロ位内は風速15メートル以上の強風が吹いている。千葉県に大規模な停電被害をもたらした9月の台風15号に匹敵する勢力で、その上、大型なため広範囲に甚大な影響が出る可能性がある。

3連休初日の12日には、暴風域を伴って西日本から東日本に接近・上陸する恐れがあり、全国的に暴風や大雨、大しけの可能性があるとして警戒を呼び掛けるとともに最新情報への注意を促している。

◆台風19号接近、米軍の進路予想は ?

大型で猛烈な台風19号は10月9日、小笠原近海を北西寄りに進んだ。米軍の合同台風警報センター(JTWC)の進路予想によると12日午前に本州に接近、福井県には同日中に最も近づく進路をとっている。 合同台風警報センターは米国防総省の機関で、米軍がハワイ州真珠湾海軍基地に設置。北西太平洋、南太平洋、インド洋の台風情報をウェブ...

www.msn.com

○まとめ

今回は、「台風19号は、「人工台風」でハープ?気象兵器で米軍最新進路予想も!」という事で書いていきました。

最後までお読みくださりありがとうございました。

U 安倍首相が人工地震、人工台風を起こす

     気象兵器を使っていると主張 !

(odak.hatenablog.com:2018-09-07より抜粋・転載)

☆安倍が人工地震、人工台風を起こす気象兵器を使っていると主張するアベノセイダーズにあきれの声。 「石破茂議員には到底できない能力だな」「次の選挙自民党に入れるわ 人工台風起こせるなら楽しそうw」「脳内楽しそう」

安倍総理大臣が人工地震、人工台風を引き起こしていると言い出す人が現れ、話題になっています。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13181.html

[ペンネーム登録待ち板6]   安倍政治の金権体質・政治私物化の堕落ぶりが、改めて明らかになった !

 安倍政治の金権体質・政治私物化の堕落ぶりが、改めて明らかになった !

    甘利明・元経済再生相のスキャンダルとは ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/26より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)秋元議員は、中国企業側から、現金300万円

    等の賄賂を、受け取った疑いで、逮捕された !

安倍内閣が強行に推進している、IR(統合型リゾート)事業をめぐる汚職事件で、逮捕された衆議院議員の秋元司氏が、受領した現金300万円は、2017年10月に実施された、衆院総選挙に向けての「陣中見舞い」名目だったと報じられている。

内閣府副大臣で、IR担当だった、衆議院議員の秋元司氏は、IRへの参入を目指していた、中国企業「500ドットコム」側から、現金300万円などの賄賂を、受け取った疑いで、逮捕された。

報道によると、秋元議員は、2019年9月の衆議院解散当日に、衆議院議員会館の秋元氏事務所で、「500ドットコム」の顧問・紺野昌彦氏と仲里勝憲氏から、選挙の「陣中見舞い」として、現金300万円を受け取ったという。

2)安倍政治の金権体質・政治私物化

   の堕落ぶりが、改めて明らかになった !

その際、現金は、老舗和菓子店のようかんと一緒に、紙袋に入っていたという。

安倍政治の腐敗ぶりが、改めて明らかになった。

安倍政治の金権体質、政治私物化の堕落ぶりに対する、主権者国民の怒りは、察するに余りある。

余りあると言えば、甘利という議員がいたことが、思い起こされる。

甘利明という名前の議員がいた。甘利明議員は、大臣の地位に引き上げられ、公約違反のTPP推進の旗を、振っていたこともあった。

3)甘利明議員が、閣僚辞任に追い込まれ、

   人前から姿を隠していたことがある !

この甘利明議員が、閣僚辞任に追い込まれ、病気と称して入院し、人前から姿を隠していたことがある。そのまま政界を引退したのかと誰もが思ったが、最近になって、安倍首相がこの甘利明を、自民党税制調査会長の要職に就任させたと伝えられた。

さすがは、政治私物化の総帥・安倍晋三氏だけのことはある。

安倍首相は、ほとぼりが冷めれば、何食わぬ顔で、傲岸無恥な行動を押し通す。

この甘利明という人物は、「口利きの見返りで、1200万円受領」と伝えられた。

4)甘利明議員は、「口利きの見返りで、1200万円受領していた !

千葉県の建設業者「薩摩興業」元総務担当の一色武氏が、独立行政法人都市再生機構(UR)が行っている、道路建設の補償を巡り、甘利事務所に、口利きを依頼した。

3年にわたって、甘利大臣や地元の大和事務所所長で、公設第一秘書の清島健一氏や政策秘書の鈴木陵允氏に、資金提供や接待を続けたという。

その資金提供総額は、証拠が残るものだけで、1200万円に上ると伝えられた。

5)甘利明議員等は、一色氏から、現金600万円を受領していた !

甘利氏や元秘書2人は、2013〜2014年にかけて、一色氏から、現金600万円を受領したことも、明らかにされた。

一色氏は、2013年11月14日に、大臣室で、甘利明大臣に面会した。

その際、桐の箱に入った、とらやの羊羹と一緒に、封筒に入れた、現金50万円を「これはお礼です」と渡したという。

甘利明氏は、2016年1月28日、記者会見を行って、2013年11月に大臣室で、2014年2月に、神奈川県の地元大和事務所で、千葉県内の建設業者の関係者から、それぞれ50万円を受領していたことを認めた。甘利明氏は、その上で大臣を辞任することを明らかにした。

6)弁護士達は、甘利氏と元公設秘書を、あっせん

    利得処罰法違反の疑いで、東京地検に刑事告発した !

この問題について、2016年3月に弁護士グループが、甘利氏と元公設秘書を、あっせん利得処罰法違反の疑いで、東京地検に刑事告発した。

薩摩興業が、有利な契約を結べるよう、甘利氏側が、URに違法な口利きをした、疑いがあるとしての刑事告発だった。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

  ネトウヨが「武士」とホメる甘利明は「悪代官」だ !

   5 億円の企業献金とパーティ収入、年間1 千万の原発マネー

(www.excite.co.jp:2016年1月30日 08:00より抜粋・転載)

リテラ:ネトウヨが「武士」とホメる甘利明は「悪代官」だ! 5億円の企業献金とパーティ収入、年間1千万の原発マネー

安倍首相の「任命した責任」はいつも口だけ(首相官邸HPより)

 辞任した甘利明・前経済再生相の"茶番会見"から1日。やはり、予想どおりテレビメディアは"疑惑の幕引き"を展開してきた。

 本サイトがきのう早朝の記事で予言したとおり、安倍応援団の田崎史郎・時事通信特別解説委員は、朝からワイドショーをはしごして甘利氏擁護を展開。『情報プレゼンター とくダネ!』(フジテレビ)では「野党はもちろん徹底究明とか言うんですけど、本人が責任をとって辞められたわけで」と発言。

『ひるおび!』(TBS)でも同様に「(甘利氏は会見で)ほぼ説明しきれてるんじゃないですかね」「僕は人を信じやすくてね、へへ(笑)」などと嘯いてみせた。

 田崎氏のような官邸に近いコメンテーターが、安倍政権へのダメージを最小限にするような動きをしてくるのは想定内ではあるが、ネット上でも、甘利氏を"悲劇のヒーロー"扱いする声まであがっているのだから、ため息がでる。

「潔い男らしい辞任会見」「甘利さんは男の中の男!」「甘利明議員は武士の一分を胸に持つ人物らしい」「甘利氏の言葉に武士道を見た。日本の魂を持つ者の心を打つものだ」「甘利大臣、武士道貫く。真摯な受け応え潔し」

 あれが「武士」って本気で言ってるのか......。ネトウヨたちの安倍親衛隊ぶりもここに極まれりという感じだが、しかし、ここまでではなくとも、あの涙ながらの茶番会見をみて、「安倍政権のことを第一に考えての勇退」「秘書が悪いのに責任をとったのは立派」などと思った人は少なくないらしい。

 ならば、本サイトとしては、あらためてこの甘利明という政治家の"本質"を伝えておかねばならないだろう。今回、甘利氏はあっせん利得処罰法違反が極めて濃厚な形で大臣を辞任したわけだが、この政治家はこれまでも"カネをめぐる疑惑"に事欠かなかった。その汚いカネまみれの政治家人生を、いまここに振り返ってみよう。

 甘利氏が政界に進出したのは1983年。政治家だった父親・甘利正氏の地盤を引き継いでの出馬で、いわゆる二世議員だ。自民党入党後の93年には、当時の「週刊新潮」(新潮社)11月25日号が、甘利氏にとって初の大きな金銭スキャンダルを報じる。

記事によれば、甘利氏の2つの政治団体が、支持者からの献金額を約10倍に水増しして選管に報告、虚偽の領収書を濫発して献金者に総額約6500万円の所得還付金を不正に受け取らせていたというのだ。このとき甘利氏の秘書は"政治団体に名前を使われただけで甘利氏とは無関係"と釈明したが、これらの政治団体は政治資金収支報告書に記載されていた。

 しかし、こんな金銭スキャンダルも、さすがの二世議員には大した障害にならなかったらしい。その5年後には小渕内閣で労働相として初入閣。続く森、小泉内閣では大臣の座を射止めることはできなかったが、06年の自民党総裁選では当時の所属派閥の領袖を裏切り安倍晋三氏を支援。安倍総理誕生の立役者のひとりとして経産相に就任した。以降、安倍首相の経済政策を支え続けたことは周知のとおりだ。

 しかし、第一次安倍内閣では閣僚の失言や不祥事が続出した。甘利氏にも疑惑の目が向けられ、07年には「週刊ポスト」(小学館)7月27日号が"4000万円事務所費疑惑"を報道。

その内容は、資金管理団体「甘山会」が収支報告書に記載した「事務所費」から実際の事務所家賃を引くと、2003年から05年の3年間でなんと約4000万もの差額が発生しており、そのカネが闇に消えていたというもの。この不透明な経費の多くは高級料亭などでの飲食などに使われていたとみられている。

 実際、「しんぶん赤旗」2016年1月26日付によれば、甘利氏の政治資金での飲み食いは安倍内閣の閣僚の中でも屈指だという。14年の甘山会の「飲食費」は約750万円で全閣僚のなかで麻生太郎財務相に次ぐ2位。

すしに焼肉、イタリア料理などに舌鼓を打っており、しかも「週刊文春」(文藝春秋)で告発者らが大臣室へ行き50万円を手渡したという13年11月14日の領収書には、奇妙なことに、ワイン居酒屋でなんと19万円もの支出があったという。

 明らかに庶民のそれとかけ離れた金銭感覚だが、他にも甘利氏といえば、テレビ東京の『開運!なんでも鑑定団』にも出演するなど、政界きっての"骨董品コレクター"として知られる。

だが、本サイトでも先日お伝えしたように、第一次安倍政権の頃には、鑑定額計100万円相当の美術品3点をバンダイの御曹司に1500万円で売りつけていた疑惑も発覚している。いま思えば、趣味の骨董品も財産運用の一環だったのではないか。

 甘利氏のこうした贅沢趣味を支えるのが巨額のパーティ券であることは言うまでもない。「しんぶん赤旗」1月29日付によれば、甘利氏は、甘山会や代表を務める選挙区支部、政治団体「通商産業政策研究会」を"財布"にしており、11年から14年の4年間で3団体が得た企業・団体献金とパーティ収入は総額5億円超。

とりわけ、甘山会は4年間で75回も政治資金パーティを開いていた。なお、大臣規範では「国民の疑惑を招きかねないような大規模なものの開催は自粛する」と定められているが、甘利氏は第二次安倍内閣以降、政治資金規正法で報告が義務付けられている収入1000万円以上の政治資金パーティを6度も開催していた。

 さらに、このパーティ券をめぐっては、甘利氏は原発政策を進めるかたわら、東京電力とその関連会社から大量に購入してもらっていたという事実もある。本サイトでも既報のとおり、東電は国会議員を電力業界での重要度でランク付けしていた。

甘利氏は、2010年までの数年間でその"原発議員ランキング"のトップテンに位置付けられており、パーティ券にあてがわれた"原発マネー"の総額は、年間1000万円以上だったとも言われている。

 こうした甘利氏の所業を知ってもなお、ネトウヨたちは「武士」などというのだろうか。誰がどう見たって"時代劇の悪代官"のほうがふさわしい。

 今回発覚した口利き疑惑だってそうだ。通常、大臣室で現金の受け渡しを行うことは政治家としてあり得ないことだが、カネまみれの政治家人生を歩んできた甘利氏は感覚が麻痺していたのかもしれない。

「文春」の実名告発は来るべくしてきたのだ。30年以上ものあいだ、政治団体や秘書ぐるみで巨額のカネを転がし、グルメや骨董品に費やしてきた代償をついに払うときがきた。そういうことだろう。

 あるいは、責任をとって辞めるという当然のことが「武士」なのならば、もうひとり「武士」になるべき男がいる。安倍首相だ。こうした疑惑まみれの人間を第一次政権時から重用し続けた安倍首相の責任は計り知れない。

 しかし、安倍首相は「任命責任は私にある。こうした事態になったことついて、国民に深くお詫び申し上げる」と述べたが、今回も間違いなく"口だけ"に終わるだろう。

 第二次安倍政権では今回の甘利氏までに、松島みどり法相、小渕優子経産相、西川公也農水相(いずれも当時)の3人が、不祥事絡みで辞任した。そのとき、安倍首相が任命責任をひとつでも果たしたか。ノーだ。

 本当に、彼らを任命したことへの責任を感じているのであれば、それこそ、安倍首相も潔く総理を辞めたほうがいい。

(宮島みつや)



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13182.html

[ペンネーム登録待ち板6]   自民党・自公政権下、背筋も凍る、日本刑事司法の深層とは ?

 自民党・自公政権下、背筋も凍る、日本刑事司法の深層とは ?

   日本の警察、検察、裁判所制度の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/26より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜6)は前回投稿済みです。以下はその続きです。

7)東京地検特捜部は、甘利氏と元秘書を、不起訴処分とした !

ところが、東京地検特捜部は、2016年5月31日、甘利氏と元秘書2人を、嫌疑不十分で不起訴処分とした。

安倍内閣が、不当に長期存続している理由として、1.安倍内閣がマスメディアを不当支配していること、2.安倍内閣が刑事司法を不当支配していること、3.主権者国民がゆるいこと、の三つを挙げているが、もっとも深刻なのが、刑事司法の問題だ。

刑事司法が、完全に腐敗し切ってしまっている。

8)刑事司法の完全腐敗の原因は、3つである !

刑事司法の腐敗の原因は、

1.警察、検察に不当に巨大な裁量権が付与されていること

2.日本の刑事司法において基本的人権が無視されていること

3.裁判所裁判官が人事権を通じて政治権力に支配されてしまっていること、にある。

今回の事件に登場する羊羹のメーカーがどこであるかは報じられていないが、「老舗和菓子店のようかん」で真っ先に浮かぶのは「とらやのようかん」だろう。

わいろの定番がとらやのようかんとなると、このお菓子を手土産にすると受け取る者が勘違いをすることが生じる可能性も浮上する。

9)甘利議員が、ほとぼりが冷めたら、要職に復帰

    させてもらう事は、政治・刑事の腐敗だ !

逮捕されて年末年始を東京拘置所で過ごすのと、無罪放免にされて病気の名目で入院、雲隠れして、ほとぼりが冷めたら、要職に復帰させてもらうとのでは、天と地の開きがある。

安倍内閣下の犯罪事案は枚挙にいとまがない。

国有財産の不当廉売、虚偽公文書の作成など、重大な刑事犯罪であるが、検察が不当に無罪放免にすることが押し通されているために、日本全体が、完全に無法地帯と化している。

10 )「ようかんでわいろ」の問題を、検証すべきである !

「ようかんでわいろ」の問題を、いま一度さかのぼって、検証する必要がある。

かつて金権政治が、大きく取り沙汰されたことがあった。

ロッキード事件やリクルート事件も、重大な金権腐敗問題だった。

最近は、この種の刑事事件摘発が影をひそめていたが、問題が存在しなくなったわけではない。

政治権力が、刑事司法を不当支配して、刑事事件をもみ消しているだけに過ぎない。

刑事事件を摘発する検察自身が、巨大犯罪に手を染めているのだから、お話にならない。

11 )2010 年に、検察は、小沢一郎氏を強制起訴した !

2010年に、検察は、小沢一郎氏を強制起訴した。

2010年1月に小沢一郎氏の元秘書で、現職の衆議院議員石川知裕氏が、逮捕された。

今回の秋元氏逮捕は、10年ぶりの現職国会議員逮捕と報じられているが、問題の質が、まるで違う。10年前の石川知裕氏逮捕は、文字通りの「不当逮捕」だった。

不動産取得の事実を、事実通りに収支報告書に記載して提出したことが、「虚偽記載」とされた事案なのだ。

12 )不動産取得を、2005 年の収支報告書に

    記載して、提出した行為は、正当である !

2004年10月に代金決済し、2005年1月に移転登記が完了した、不動産取得を、2005年の収支報告書に記載して、提出した行為の、どこが犯罪行為なのか。

後援会が主催して、参加者から会費を徴収した、「桜を見る会」前夜祭の収支を報告しなかったことの方が、はるかに悪質な事案ではないのか。

この2010年1月15日の石川知裕氏逮捕に関連して、小沢一郎氏に対する嫌疑を、メディアが取り上げたが、検察は、小沢一郎氏を不起訴にした。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

   政官業癒着・自民党・自公政権下、日本の

      警察、検察、裁判所制度は、江戸時代並みだ !

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2015/08/04より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
◆2百年前に定められた、無罪推定の原則、

罪刑法定主義、適法手続きが今まで、無視されている !

ところが、日本では、いまなお、これらの根本原則が無視され続けている。

刑事司法の鉄則として、「無辜の不処罰」というものがある。

「冤罪」(えんざい:無実の罪)ほど残酷な人権侵害はない。絶対に「冤罪」を生んではならない、というのが「無辜(むこ:何の罪もない事)の主処罰」の鉄則だ。

「10人の真犯人を逃そうとも、1人の無辜を処罰してはならない」というものだ。

これが、本来の刑事司法の鉄則なのである。ところが、日本の刑事司法の現実は違う。

「必罰主義」が鉄則とされているのだ。

◆自民・自公政権下、「無辜の主処罰」の鉄則が

   無視され、「疑わしきは罰する」ことが原則だ !

「必罰主義」と言えば聞こえが良いが、具体的には、「10人の冤罪被害者を生み出そうとも、1人の罪ある者を逃してはならない」というものだ。「疑わしきは罰する」ことが原則とされている。

この「疑わしきを罰する」を悪用して、政治的な敵対者を犯罪人に陥れる手法が多用されることになる。「疑わしきを罰する」ことが、「無実の人間を罰する」ための口実に使われるのである。

◆警察と検察は、犯罪を捏造、政治的敵対者

   =改革者を犯罪人に仕立て上げる !

警察と検察は、犯罪を捏造して、政治的敵対者を犯罪人に仕立て上げる。

こうした、「国家による犯罪」がまかり通っているのが日本の現状なのである。

こうした「冤罪の創作」を推進するには、「無罪推定の原則」「罪刑法定主義」「適法手続き」

などは、すべて邪魔な存在になる。

そのために、これらの根本原則が無視され続けているのだ。

◆冤罪防止のため、最低限必要な事は、取調べ

   過程の全面、完全可視化である !

こうした人権侵害、国家による犯罪を防止するために、最低限必要な措置が、取調べ過程の全面、完全可視化である。

被疑者だけではなく、被害者、目撃者、立会人などの関係者すべてについて、取調べ過程の全面可視化を行うことが必要不可欠なのだ。被害者とされる人物、目撃者とされる人物、立会人とされる人物が、密室で談合して、犯罪を捏造する。警察官は、この犯罪捏造に全面加担して、法廷「虚偽の証」を行う。

◆密室談合で証言者にウソ証言させ、無実潔白

   の人間を犯罪者に仕立て上げる !

こうすれば、完全無辜の、無実潔白の人間を犯罪者に仕立て上げることは、まさに朝飯前なのだ。

これを防ぐには、取調べ過程の全面、完全可視化を行うとともに、被疑者取調べ過程での弁護人同席を、完全実施する必要がある。これを完全実施すれば、かなりの効果が期待できるのだ。

しかし、まさに、この効果が期待できるからこそ、今回の制度改定においては、取調べ過程の全面・完全可視化が、完全に闇に葬られた。

◆検察による史上最悪の巨大犯罪さえ、無罪放免に

   した日本の警察、検察、裁判所制度 !

検察による史上最悪の巨大犯罪である、石川知裕衆議院議員に対する取調べ捜査報告書の捏造さえ、無罪放免にした日本の警察、検察、裁判所制度であるから、もとより、近代化措置が決定される望みは存在しなかったのかも知れない。

一方で、盗聴がやりたい放題になり、いかがわしい司法取引が導入される。

◆日本の警察、検察、裁判所制度は、今なお、

   完全なる「暗黒の世界」だ !

この司法取引が、政治的敵対者の冤罪創作に利用されるであろうことは、間違いのないことだ。

日本の警察、検察、裁判所制度は、いまなお、完全なる「暗黒の世界」に位置しているのだ。

*悪徳ペンタゴン(悪徳五角形):

日本の既得権益(原発マフィアも同類)とは、米国・官僚・大企業の三者をいう。

私はこれに、利権政治屋(自民党・公明党等の政治家)・マスコミを加えて、米・官・業・政・電の五者が、日本の既得権益であるとしている。大多数の検察・裁判官も安倍政権の家来である。

2016・17年、報道の自由度は、日本は、世界72位に転落した。

独裁志向・安倍政権下、隠蔽・権力迎合の捏造・画一偏向報道の

NHK等日本マスコミの腐敗堕落は、ひどい。

米・官・業・政・電は、ピラミッドの構造をしているというのが私の認識である。

ピラミッドの頂点に位置するのは米国である。

日本の司令塔、日本の既得権益の頂点に位置するのは、「米国」・巨大資本なのだ。

(植草一秀氏の説)


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13183.html

[ペンネーム登録待ち板6]   検察は、小沢一郎氏を不起訴にしたが、其の後、小沢氏は、強制起訴された !

 検察は、小沢一郎氏を不起訴にしたが、其の後、小沢氏は、強制起訴された !

    小沢一郎事件の深層・真相は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/26より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜12 )は前2 回投稿済みです。以下はその続きです。

13 )検察は、小沢氏を不起訴にしたが、

    其の後、小沢氏は、強制起訴された !

しかし、その小沢一郎氏が、強制起訴された。

2010 年1月15日に逮捕された、石川知裕氏は、勾留されて取り調べを受けている際に、東京地検特捜部の吉田正喜副部長から、驚くべき話を聞かされた。それは、概略次のものだった。

小沢一郎氏に対する、捜査が行われているが、小沢一郎氏は、不起訴になる。

しかし、この事案について、検察審査会に、審査が申し立てられる。

その結果として、検察審査会が、二度の起訴相当議決を行い、小沢一郎氏は、強制起訴される。

このストーリーを、吉田副部長は、2010年2月1日の時点で語っている。

14 )2010 年2月4日、検察が、小沢一郎氏の不起訴を決定した !

検察が、小沢一郎氏の不起訴を決定したのは、2月4日であった。

しかし、不起訴を決定したところで、検察審査会に、審査が申し立てられるかどうかなどは、まったく不明だ。さらに、検察審査会に審査が申し立てられても、検察審査会の決定で強制起訴が行われることは極めて稀だ。強制起訴を実現するには、検察審査会が、二度の起訴相当議決をしなければならない。それを2月1日の時点で「予言」している。

小沢一郎氏は、2月4日に不起訴とされた。

15 )「市民団体」を名乗る勢力が、検察審査会に審査を申し立てた !

すると直ちに「市民団体」を名乗る勢力が、2月12日に、検察審査会に審査を申し立てた。

検察審査会は、4月27日と9月14日に、二度の起訴相当議決を行ったとされる。

その結果、小沢一郎氏は、2011年1月31日に強制起訴された。

しかし、検察審査会が、実際に開催されたのかどうかも、定かでない。

検察審査会のメンバーの平均年齢が、メンバーが入れ替わる前後で、まったく変化しなかったことなど、濃厚な疑惑が存在する。

そして、検察審査会が、起訴相当議決を行う、決定的根拠となったとされる、捜査報告書が、完全にねつ造されたものであったことが、明らかになった。

16 )石川氏による録音内容と検察調書の内容がまったく違っていた !

石川知裕氏による録音内容と検察調書の内容がまったく違っていたのだ。

これこそ、天地をひっくり返す検察の史上最大最悪の巨大犯罪である。ところが、最高検がこの巨大犯罪を握り潰した。2月1日の東京地検吉田副部長の発言の奇異さが際立つが、その背後に存在した事実が決定的に重要だ。

17 )カート・キャンベル国務次官補が、小沢一郎氏と国会内で会談した !

米国の国務次官補カート・キャンベルが来日して、2月2日に小沢一郎氏と国会内で会談した。

翌日、カート・キャンベルは、韓国ソウルで大統領外交安保首席補佐官のキム・ソンファンと会談している。

その会談内容の要約が、公電として、在韓米大使館から本国へ送られた。

これをウィキリークスが暴露した。内容は以下のものだ。

「両者(キャンベル、金)は、民主党と自民は『全く異なる』という認識で一致。キャンベル氏は、岡田克也外相と菅直人財務相と直接、話し合うことの重要性を指摘した。」

米国が日本の外交交渉窓口を鳩山−小沢ラインから菅−岡田ラインに切り替える方針を伝えたものである。

18 )鳩山−小沢ラインが潰されて、菅−岡田

    ラインが、日本政治を担う体制に構築された !

この延長線上で、2010年6月、鳩山−小沢ラインが潰されて、新たに菅−岡田ラインが日本政治を担う体制が構築された。2月3日公電がそのまま現実化している。

キャンベル訪日があり、これと平仄を合わせるように小沢氏を強制起訴する謀略がCIAと東京地検特捜部の連携で実行されたと推察される。目の前のニュースに惑わされてはならない。

私たちが標的とするべき巨悪にはまったく摘発の手が及んでいないことに着目する必要がある。

(参考資料)

 「西松事件」、「陸山会事件」は、最悪の政治謀略不正えん罪事件 !


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2014/10/02より抜粋・転載)

◆警察・検察・裁判所、マスコミを総動員して、改革派人物を抹殺

この種のえん罪事案を「人物破壊工作=Character Assassination」と呼ぶ。

政治権力が、政治的敵対者の社会的生命を抹殺するために、警察・検察・裁判所、そしてマスメディアを総動員して、その政治的敵対者=改革者を激しく攻撃する行動のことである。

小沢一郎氏は人物破壊工作の代表的な被害者の一人であり、私も、その一人である。

◆裁判所は、悪徳権力である事を理解しよう !

私たちは、日本の司法が正常に機能していないことを正確に把握しておく必要がある。

その現実を正確に把握しているなら、司法が示す判断を「絶対視」しない習慣が身につくのである。

◆石川氏、最高裁の良識に期待もしており、司法に対して失望 !

石川知裕氏は、最高裁の判断が示されたことを受け、毎日新聞の取材に対して、「ある程度覚悟はしていたが、最高裁の良識に期待もしており、司法に対する失望を感じる。これからも自らの無実を訴えたい」と強調するとともに、今後の政治活動について、「気持ちを切り替え、後援会とも相談しながら継続していきたい」と話したと報じられている。

石川氏が無実潔白であることは、多数の心ある者が確信している「真実」なのである。

このような不正で不当な司法に対して、最後まで筋を通して闘い抜いた石川氏の毅然とした姿勢は賞賛されるべきものである。

◆「西松事件」、「陸山会事件」は、最悪の政治謀略不正えん罪事件 !

2009年3月3日の大久保隆規氏逮捕に始まった「西松事件」、「陸山会事件」は、我が国の政治史に最悪の汚点を残した政治謀略不正えん罪事件である。この事件を風化させてはならない。

そして、この事件によってもたらされた、日本政治の転覆の現実を放置してはならず、必ず、「原状回復」を実現してゆかねばならない。2009 年3月から5年7ヵ月の時間が経過した。

この時間のなかで、日本政治の風景が大転覆してしまったのである。

それは、日本を支配する「闇の勢力」による「謀略工作」によってもたらされた変化である。

そして、この「謀略工作」の中心に、「西松事件」と「陸山会事件」が位置付けられる。

◆東京高裁は、小沢一郎氏と3 名の秘書の完全無罪を明示

小沢一郎氏に適正な無罪判決を示した、東京高裁の小川正持判事(当時)は、西松事件についても、陸山会事件についても、小沢一郎氏と3名の秘書の完全無罪を明示した。

しかし、小川正持判事が担当した事件は小沢一郎氏の不正起訴事件だけであったために、秘書3名に無罪判決を示すことができなかった。秘書3名に不正で不当な有罪判決を示したのは、東京地方裁判所の登石郁郎判事(当時)と東京高裁の飯田喜信判事(当時)である。二つの司法判断は日本の司法が機能不全に陥っていることを明示する、何よりの証左になっている。

◆飯田喜信判事は、不当判決を示した邪悪な裁判官

飯田喜信判事の不正・不当判決については、元検事で弁護士である、郷原信郎氏が、同氏のブログに、「「刑事裁判の絶対権力者」による「ざまあ見ろ」判決の傲慢」のタイトルで詳述されているので、真実を知ろうとの思いを持つ方は、ぜひ一度ご熟読賜りたい。http://goo.gl/jm83G

これを読むと、石川氏に有罪判決を示した飯田喜信判事が、いかに劣悪な裁判官であるのかがよく分かる。

私の裁判で不正、不当判決を示した判事は、大熊一之氏、神坂尚氏、田中康郎氏であり、飯田判事と同類の裁判官たちである。

多くの人は、日本の裁判所に間違った幻想を抱いているが、現実はまったく違う。

たしかに、裁判所のなかに、極めて優れた、善良な裁判官が存在することは事実である。

しかし、裁判の現実においては、当該事件、事案を担当する裁判官が善良であるのか、それとも邪悪であるのかがすべてになる。

◆邪悪な裁判官に裁判されることは無限の不運になる

善良な裁判官が担当することは幸運であるが、邪悪な裁判官が担当することは無限の不運になるのである。そして、もうひとつ考えておかなければならないことは、どの事案にどの裁判官を充てるのかの決定において、恣意を介在させる余地が十分にあると考えられることである。日本の政治を転覆させた「西松事件」と「陸山会事件」とは、どのような内容を持つものであったのか。

「西松事件」とは、西松建設と関係する「新政治問題研究会」と「未来産業研究会」という名の二つの政治団体が、多くの国会議員の政治資金管理団体に献金したことについて、各政治資金管理団体が二つの政治団体から献金を受けたことを、収支報告書に記載して提出したなかで、小沢一郎氏の政治資金管理団体の収支報告だけを違法だとして検挙したものである。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13184.html

[ペンネーム登録待ち板6]   郵政3社長総退陣、後任は増田氏 !かんぽ不正、保険販売停止3カ月 !

 郵政3 社長総退陣、後任は増田氏 ! かんぽ不正、保険販売停止3カ月 !

   かんぽ不正の深層・真相は ?

   増田寛也氏のプロフィールは ?

(www.tokyo-np.co.jp:2019年12月27日 19時01分より抜粋・転載)

 日本郵政の長門正貢社長(71歳)らグループ3社長は、12月27日、東京都内で記者会見し、来月5日に総退陣すると表明した。

かんぽ生命保険と日本郵便の保険不正販売を巡り、金融庁と総務省が27日、保険の新規販売業務を来年1月1日から3カ月間停止する行政処分を出したことを受け、責任を取る。

◆新社長は、増田元総務相 !

日本郵政社長には、来月6日に増田寛也元総務相(68歳)が就任する。

 高齢者を中心とする多くの顧客に不利益を与えた不正販売問題は、経営陣の刷新という異例事態に発展した。増田元総務相が、再発防止と、失われた信頼の回復を主導するが、社内調査は続いており、問題の収束は見通せない。

◆再発防止を徹底させる !

日本郵政グループへの業務停止命令は初めてである。

金融庁と総務省は、不正販売の拡大を防げなかった、経営管理体制の欠陥は明らかで、業務を停止して、再発防止を徹底させる必要がある、と判断した。

経営責任の明確化や企業統治強化などを求める、業務改善命令も出した。(共同)

(参考資料)

○郵政社長、辞任検討 かんぽ不正、1万2836件

   で違反疑い―7 割超が高齢者 !

(www.jiji.com:2019年12月18日21時29分より抜粋・転載)

時事ドットコム:

 日本郵政の長門正貢社長は、12月18日、記者会見し、子会社かんぽ生命保険の不適切販売問題への経営責任について「経営陣全体で大きな責任を感じている。しかるべきタイミングで改めて発表する」と述べ、辞任検討を示唆した。

経験生かされず残念 !かんぽ業務停止報道で

―同友会代表幹事

 問題を検証する外部の弁護士らによる、特別調査委員会(委員長=伊藤鉄男弁護士)は同日、調査報告書をとりまとめた。法令や社内規定に違反した疑いがある契約は、1万2836件に上り、そのうち、670件を法令・社内規定違反と認定した。被害者の7割超が、60代以上の高齢者で、85%が女性だった。過大な営業目標が、不正を誘発し、「社内で黙認される風潮があった」と指摘した。

 長門社長は、記者会見で、「顧客に迷惑と心配を掛け、深くおわびする」と陳謝した。

 報告書は、問題発生の要因として「新規契約獲得に偏った手当体系や、達成困難な営業目標の設定があった」と指摘した。「問題を矮小(わいしょう)化する組織風土」や現場のトラブルを把握できず、情報を共有するルールが、明確でなかったことも、不適切販売を助長したと強調した。

○かんぽ生命保険:不正黙認体質 !

   郵政社長、辞任明言せず 調査委報告書

(www.tokyo-np.co.jp:2019年12月19日より抜粋・転載)

東京新聞・朝刊: かんぽ生命保険の不正販売で、外部弁護士らでつくる特別調査委員会(委員長・伊藤鉄男弁護士)は、一二月十八日、法律や同社の社内規則に違反している疑いのある契約が、一万二千八百三十六件に上ったと発表した。

報告書の提出を受け、かんぽ生命の親会社である、日本郵政の長門正貢社長は、同日、都内で会見し「関係者に深くおわび申し上げる」と陳謝したが「経営責任をしかるべきタイミングで発表したい」と述べるにとどめ、辞任を明言しなかった。 (桐山純平)

 調査委は、不正の原因について、営業目標を達成するために郵便局などの現場で「不適正な募集を行うことが正当化され黙認される風潮が形成されていた」と指摘したほか、上司から営業職員へのパワハラが横行していたことも認定した。

 報告書によると、違反の疑いのある、契約一万三千件近くのうち、十五日現在で営業職員らへの調査を経て、虚偽の説明など法令違反が認められたのが、四十八件、かんぽ生命の社内規則違反は六百二十二件だった。ただ、調査は、依然途中段階で、違反件数は今後も増える可能性は高い。

 内訳では違反の疑いのある契約のうち、社内で販売成績が優秀とされる社員が関わった事例が26%に上った。違反の疑いのある契約を結ばされた顧客は七割超が六十歳以上だった。

 保険販売を担当する社員に行ったアンケートでは、「不適正募集を職場で見聞きしたことがある」との回答が半数を占めた。社内で不正が横行していたことが明るみに出た。

 不正の原因として「募集を担当した職員の一部にモラルに欠け、顧客第一の意識や法令順守の意識が低く、自己の利得を優先させるものが存在していた」と指摘した。

厳しい営業目標の達成が求められる中、不正の横行が黙認されただけでなく、営業成績が低い社員に対して「おまえは寄生虫だ」と言うなどのパワハラが行われるなど調査委は企業風土を問題視した。

 一方、報告書ではかんぽ生命や日本郵政などの経営陣の責任についての記載はなかった。会見した伊藤弁護士は「今回の調査対象ではない」と述べた。調査委は来年三月末をめどに追加報告書を提出する。

※補足説明:<日本郵政グループ> 旧日本郵政公社が、2007年10月に民営化・再編されて発足した企業グループ。政府が筆頭株主の日本郵政の傘下に、日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の中核3社を置く。日本郵政、ゆうちょ銀、かんぽ生命は、2015年11月に、東京証券取引所第1部に株式を上場した。全国約2万4000の郵便局を通じて、はがきや手紙、荷物を配達し、貯金や保険などの金融サービスも提供している。

○増田寛也氏のプロフィールとは ?

(ウィキペディアより抜粋・転載)

増田 寛也(ますだ ひろや、1951年12月20日 - )は、日本の政治家、元建設官僚。東京大学公共政策大学院客員教授。都留文科大学特任教授[1]。

岩手県知事(3期)、新しい日本をつくる国民会議副代表、総務大臣(第8・9代)、内閣府特命担当大臣(地方分権改革)、内閣官房参与、野村総合研究所顧問、日本創成会議座長、東京電力社外取締役などを歴任した。

◆経歴

2007年8月27日、第1次安倍改造内閣の閣僚らと

東京都出身。父は農林官僚で参議院議員を務めた増田盛。九品仏の農林省官舎で育つ。父が退官したのちは小山台に転居。東京都立戸山高等学校に進学する。

高校卒業後は予備校に通い、2年間の大学受験浪人生活を送る。1972年、東京大学に入学。東京大学法学部第1類(私法コース[2])4年時には、2年間浪人しているため民間企業への就職は厳しく、司法試験も難関であったため、大学の定期試験を受けずに1年留年し、国家公務員試験を受験。建設省に入省する[3]。

1982年から千葉県警察本部交通部交通指導課長に出向し、ひき逃げ事故の捜査などにあたった。また射撃訓練に熱中し、柔道段位も取得。この間に結婚もした。1986年から、建設省の先輩にあたる茨城県知事竹内藤男の下、茨城県企画部鉄道交通課長を務め、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス建設の準備を4年半進め、東京都知事鈴木俊一の説得などにあたった。

1993年から建設省河川局河川総務課企画官を務め、大蔵省総括主査の香川俊介と共に、ダム削減のため技官との交渉にあたった[3]。

国政選挙への出馬打診は断っていたが、1994年、岩手県知事選挙への立候補を決意。建設省上層部や妻の反対を受けたが、夫婦に子供がなかったことから落選しても何とかなると妻を説得し、退官した[3]。

小沢一郎らの支援を受け、1995年に当選。岩手県知事在任中は、2期目から小沢と決別し、宮城県知事浅野史郎や三重県知事北川正恭、高知県知事橋本大二郎などと親しみ、「改革派知事」の代表格として知られた。県知事時代の最高支持率は78%に達し、同時期の都道府県知事の中では東京都知事石原慎太郎の66%などを抑えて最も支持率が高かった[4]。

第1次安倍改造内閣では知事出身の民間閣僚として総務大臣、内閣府特命担当大臣(地方分権改革)、郵政民営化担当大臣に任命された。福田康夫内閣、福田康夫改造内閣でも総務大臣として留任。 総務大臣在任中の2007年には、県知事時代の資金管理団体が、受け取った寄付を収支報告書に記載していなかったとして訂正を行った。

2016年7月、自由民主党・公明党・日本のこころを大切にする党から推薦を受けて東京都知事選挙に立候補したが、自由民主党前衆議院議員の小池百合子に敗れて落選。

2019年12月、日本郵政グループにおける、かんぽ生命保険の不適切販売問題を受けて辞任する長門正貢の後任として同社社長に就任する意向が報道された[5][6]。

◆人物

父は、奥州市出身の元参議院議員増田盛(自由民主党)。

尊敬する人物は新渡戸稲造。

身長182cm、体重77kg。血液型はA型。

趣味はサッカーなどのスポーツ観戦や乗馬、スキー、カヌー、サイクリングなどである。

2015年、『地方消滅 東京一極集中が招く人口急減』(中公新書)で第8回新書大賞を受賞した[7]。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13185.html

[ペンネーム登録待ち板6]   海上自衛隊の中東派遣を閣議決定 !護衛艦部隊、2月の活動開始目指す !

 海上自衛隊の中東派遣を閣議決定 ! 護衛艦部隊、2 月の活動開始目指す !

   2019 年、中東の状況とは ?

   日米関係の深層・真相は ?

(mainichi.jp:2019年12月27日12時40分より抜粋・転載)

毎日新聞: 政府は、12月27日午前の閣議で、防衛省設置法の「調査・研究」を根拠に、中東海域での航行の安全確保を目的とした、海上自衛隊の独自派遣を決定した。

閣議決定を受け、河野太郎防衛相は、派遣に向けた準備を指示する。

来年1月下旬から、アフリカ東部ジブチを拠点に、海賊対処に当たる、哨戒機部隊が新任務を兼ね、新たに派遣する、護衛艦部隊は、2月下旬の現地での活動開始を目指す。

◆海上自衛隊の海外派遣期間は、1 年間 !

 訓練などを除く、本格的な自衛隊部隊の新たな海外派遣は、2016年の安全保障関連法施行以来初めてである。派遣期間は、来年12月26日までの1年間である。延長する場合は再度、閣議決定を行う。情勢に変化があった場合は国家安全保障会議で対応を協議する。

 調査・研究の活動中に、日本船籍が襲われるなど「不測の事態」が起きれば、安保法制整備の一環として15年5月に定めた手続きに従い、電話閣議を含む迅速な閣議決定を経て、武器使用も伴う「海上警備行動」を発令する。

◆海外派遣要員は、計約260人 !

 海賊対処任務の交代のため、1月11日に日本を出発する、哨戒機部隊が新任務を兼ねる。

護衛艦は、2月上旬に日本を出発する。要員は、計約260人。米国主導の海洋安全保障イニシアチブ(有志連合)には参加しないが、バーレーンの米海軍司令部に、連絡要員を派遣し、情報を共有する。

 活動の範囲は、オマーン湾▽アラビア海北部▽バベルマンデブ海峡東側のアデン湾――の公海に限る。イランへの配慮から、同国と接するホルムズ海峡やペルシャ湾は対象としない。【田辺佑介】

◆中東への海自の独自派遣のポイント

・防衛省設置法の「調査・研究」を根拠とする。

・護衛艦1隻が来年2月上旬に出航。1月に日本を出発する哨戒機部隊が新任務を兼ねる。

要員は約260人である。

・派遣期間は1年間。延長の場合は再度、閣議決定を行う。

・閣議決定後と活動終了後に国会報告を行う。

・不測の事態が生じた場合は、武器使用も伴う海上警備行動を発令。

・活動範囲はオマーン湾、アラビア海北部、バベルマンデブ海峡東側のアデン湾の公海。

(参考資料)

○2019 年のその他中東情勢に関する資料

(www.ssri-j.comより抜粋・転載)

◆2019.10.16・東京新聞:

「イスラエル関与」の疑い強める イラン、タンカー爆発で <1911-101602>

 サウジアラビア沖の紅海で11日にイランの石油タンカーが爆発を起こした事件で、関係筋が16日にイラン政府がイスラエルの関与を疑う見方を強めていると話した。 関係筋は、イランは最近になってサウジに融和的な姿勢を示しているため、両国の接近を嫌うイスラエルがこれを妨害する目的でサウジ沖で攻撃を仕掛けたとの見方を示した。

 ロウハニ大統領は14日の記者会見で、駆逐艦かボートが複数のロケット弾を発射し、うち2発がタンカーに命中したと主張している。

◆2019.10.11・毎日新聞(Yahoo):

・イランタンカーにミサイル攻撃か 現地メディアが報道 <1911-101103>

 国営イラン通信が11日にイラン国営石油会社の話として、サウジアラビア沖の紅海を航行していた同社の石油タンカーに同日朝、ミサイル2発が撃ち込まれ、爆発が起きたと報じた。 船体が破損したが船は安定していて沈没の恐れはないとみられ、乗組員にけがは無いという。

 攻撃を受けたのは同社のタンカーSabitiで、サウジ西部ジッダ沖約100kmの海域を航行中にミサイルが飛来し、二つの船倉を破損したという。 少量の石油が海上に流出したが、火事は発生しなかった。 専門家による調査が行われているが、実際にミサイルによる攻撃だったかや、詳しい事故原因は特定されていない。

◆2019.06.23・AFP=時事・(Yahoo):

米国がイランにサイバー攻撃、無人機撃墜の報復で 米紙報道 <1907-062303>

 Washington Post紙が22日、イランによる米UAV撃墜を受け、米国がイランのコンピューターシステムにサイバ攻撃を行っていたと報じた。

 イランが20日に米UAVを撃墜した後、トランプ大統領は報復として軍事攻撃の承認を撤回し、代わりにイランに新たな制裁を科すと宣言していたが、同紙は事情に詳しい消息筋の話として、大統領は米サイバ軍に対し、報復としてイランを標的としたサイバ攻撃を秘密裏に承認していたと報じた。

 この攻撃によって、イランのロケットとミサイル制御コンピュータが機能不全に陥ったが、死傷者は出ていないという。

◆2019.06.23・Wedge・(Yahoo):

イラン攻撃を10分前に中止、トランプ氏、人的犠牲を考慮 <1907-062302>

 トランプ米大統領が21日早朝のツイートで、イランが米UAVを撃墜した報復として、同国への報復攻撃を一旦は命じたが、150人の犠牲者が出るとの報告を受け、攻撃10分前に中止したことを明らかにした。

 米軍の航空機や艦船が攻撃態勢に入っていた中での中止命令で、攻撃が実施されていれば、戦争に発展した可能性もあり、ギリギリの決断だった。

◆2019.06.21・ロイタ通信・(Yahoo):

トランプ氏、イランによる無人機撃墜は「誤射」 意図的でない <1907-062102>

 トランプ米大統領が20日、イランが米軍のUAVを撃墜したことについて容認できないとする一方、誤射によるものとの見方を示した上で、有人機が撃墜されていたら状況は大きく違っていたと発言した。

◆2019.06.21・ロイタ通信・(Yahoo):

イラン撃墜の米無人偵察機、残骸は公海上に=米当局者 <1907-062101>

 イランに撃墜された米軍のUAVについて、米当局者はロイタに対し、UAVの残骸はホルムズ海峡の国際水域にあり、米海軍の船舶がこの海域に派遣されていることを明らかにした。 撃墜されたのは米海軍のMQ-4C Tritonで、米軍は残骸が浮遊している具体的な海域について現時点では明らかにしていない。

 イラン革命防衛隊は、米軍のUAVが南部ホルモズガン州でイラン領空に入った際に撃墜したとしており、残骸が公海上にあるとすれば矛盾することになる。

○日本の購入価格は米国内価格の3 倍 !

   オスプレイでボッタクられる安倍政権

(ameblo.jp:2016年9月21日より抜粋・転載)

 防衛省は、2017年度予算で、オスプレイ4機、計763億円を概算要求した。エンジンやミサイル警戒システムなども含め、1機約190億円である。円高による為替変動があるとはいえ、米国内では1機60億〜70億円だから、3倍近く“ボッタクられて”いるわけだ。

ちなみに自衛隊のヘリ調達費は、これまで年間350億円前後で推移してきたから、ベラボーに高いカネが太平洋の向こう側に消えることになる。

安倍政権は18年度までに17機のオスプレイ購入を決めている。総額は、3600億円といわれているが、再びふっかけられて価格がつり上げられる可能性は否定できない。

オスプレイ導入を巡っては陸自内でも慎重意見が強かった。安倍政権はオスプレイを尖閣諸島などの島嶼部防衛における輸送能力の強化に必要としている。しかし、陸自幹部はこう指摘する。

「オスプレイの最高時速は519キロ。輸送機なので、護衛として戦闘ヘリ『アパッチ』を付随させる必要があるが、最高時速は、293キロ。有事の際、オスプレイは『減速』して移動せざるを得ない」

 陸自の現在の主力輸送ヘリ「CH―47J」は最高時速260キロ。オスプレイよりも速度は劣るが、輸送能力はオスプレイよりも優れ、価格も75億円で半額以下である。

「いきなり17機も必要ない。まずは実用性を検証してからでも遅くなかった」
(前出の陸自幹部)

 陸自内ではオスプレイの大量購入に難色を示す声が出たものの、上層部に「官邸が決めたこと」と突っぱねられたという。米国務省が日本にオスプレイ売却を発表したのは、2015年5月5日だった。その約1週間前、米議会で演説に立っていたのが安倍首相だ。米議会演説の“お礼”が、オスプレイ17機の購入費3600億円だとしたら――。もはや安倍政権は、米国の「エージェンシー(代理店=家来)」に成り下がっている。

◆日本は米国のいいカモ:米国兵器は

   使い物にならないポンコツだらけ !

公開日:2017/11/08 15:00 更新日:2017/11/08 15:03

なぜか破損品や旧型も(C)共同通信社

「軍事兵器購入が完了すれば、安倍首相は北朝鮮のミサイルを撃ち落とせる」「安倍首相は大量の軍事兵器を購入するだろうし、そうすべきだ」

 6日の日米首脳共同記者会見で、トランプ米大統領に防衛装備品の購入を迫られた安倍首相。まるで悪徳業者に布団を押し売りされる高齢者のようだったが、ニコニコしながら「日米は100%共にある」なんて胸を張っていたからどうかしている。

「すでに日本は米国から1機当たり約150億円の戦闘機F35を計42機と、1基800億円の陸上配備型迎撃ミサイルシステム『イージス・アショア』の導入を決定していますが、米国製の軍事兵器といえば、ポンコツというのが、自衛隊の共通認識です」(防衛省関係者)

 会計検査院の調べによると、防衛装備庁が米国との有償軍事援助(FMS)で装備品を調達した際、装備品自体の欠陥や、購入国に出荷した証拠となる「計算書」の不備が見つかるケースが少なくない。2016年2月の衆院予算委員会でも、民主党(当時)の原口一博衆院議員がFMSの装備品について〈対戦車ヘリコプターに装備する70ミリロケット弾の調達が行われていない。対戦車ヘリなのにロケット弾がない。7年たっても8年たっても、お金は払っているのに武器が来ない〉などと問題を指摘していた。

12 次へ >>

このエントリーをはてなブックマークに追加 印刷

FMSには@価格および納期は米政府の見積もりA代金前払いB米国側から一方的に契約解除可能――といった条件がある。さらに、購入した装備品に不具合がある場合は「出荷日から1年以内」に日本側から米側に「是正要求」をしなければならない。

「受領検査をしますが、期限を過ぎてから要求しても米政府から却下され、払い戻しはありません。調達した装備品の中に破損品や旧型がまじっている理由は不明です」(防衛装備庁担当者)

■日本は米国のいいカモにされているだけ !

 要するに“バッタ品”をつかまされても、是正要求をしないまま1年過ぎてしまえば、そのまま使わざるを得ないということ。典型的な「送り付け商法」だ。元自衛隊レンジャー隊員の井筒高雄氏がこう言う。

「サビや溶接の不具合といった不備がほとんどだとは思いますが、そもそも軍事技術研究が未発達の日本において、モデルチェンジする大型装備品の欠陥を『1年以内』に見つけることは簡単なことではありません。日本はアメリカにとって武器を買ってくれる“いいカモ”。トランプ大統領と安倍首相の関係を見ても分かるように、言い値で売りつけられても文句を言えない従属関係なのでしょう」

 イザとなれば使い物にならないかもしれない中古兵器をバカ高い金額で買わされて「ヘイヘイ」と揉み手でスリ寄っているのが安倍首相なのだ。日本メディアは「日米友好関係が築けた」なんてバカ騒ぎしているが、何も分かっちゃいない。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13186.html

[ペンネーム登録待ち板6]   海上自衛隊の中東派遣を閣議決定への野党・国民の見解・詳報は ?

 海上自衛隊の中東派遣を閣議決定への野党・国民の見解・詳報は ?

○海上自衛隊中東派遣閣議決定について

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2019年12月27日より抜粋・転載)

   海上自衛隊中東派遣閣議決定について(談話)

   立憲民主党・政務調査会長・逢坂 誠二:

 政府は27日、海上自衛隊の護衛艦・哨戒機を中東地域に派遣する閣議決定を行った。しかし、自衛隊の根幹に関わる問題であるにも関わらず、国会で何ら開かれた議論もなく、派遣の根拠や理由も明確ではない。今回の閣議決定を容認することはできない。

 まず、今回の派遣の根拠が、防衛省設置法に定められた「調査・研究」だとされている点が問題である。抽象的で曖昧模糊としたこの規定を根拠に自衛隊を派遣するというのであれば、様々な事例において、なし崩し的に自衛隊の派遣を可能とする悪しき前例となりかねない。

単なる「調査・研究」になぜ護衛艦や哨戒機が必要なのかの理由も明らかではない。行政府を監視する立法府に身を置く者として、決して看過できない。

 単なる「調査・研究」で派遣した護衛艦や哨戒機が、不測の事態の際には海上警備行動に移行することが既に想定されており、場合によっては武力衝突に巻き込まれる危険性まで孕んでいる点は見過ごせない。

もちろん日本籍の船舶の航行の安全を守ることは重要ではあるが、単に「調査・研究」に止まらず、これまでの自衛隊のあり方を大きく変えかねない可能性への議論や想定が全く不十分であり、この点からも今回の閣議決定は看過できない。

 そもそも政府は、今回の派遣目的を情報収集などとしているが、当該海域における情報収集の強化が死活的に重要かも含め、全くもって説得力を欠く。与党の事前審査と閣議決定が歯止めとなるとの議論も意味不明であり、身内の論理でしかない。

 国民への丁寧な説明を避け、国会での議論から徹底的に逃げ回るのは、安倍政権・与党に染みついた体質と言わざるを得ず、国会での何の議論もないまま自衛隊の派遣を決定する手法は、断じて容認できない。関連委員会で徹底的な議論を行うよう強く求める。

 政府は、まず自衛隊派遣ありきの姿勢を改め、米国との関係のみならず、イランとの伝統的な友好関係を今こそ活かし、外交努力に注力すべきである。与党も、こうした政府の姿勢をただ追認するのではなく、国会における積極的かつ活発な議論を行う環境整備こそ行うべきであると、敢えて指摘しておきたい。―以上―

○【談話】自衛隊の中東への派遣について

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2019年12月27日より抜粋・転載)

国民民主党・外交・安全保障調査会長・渡辺 周:

 本日、政府は自衛隊の艦船と隊員を中東のオマーン湾、アラビア海北部、アデン湾の公海上の地域に派遣することを決めた。

 国民民主党は、現実的な防衛・安保政策を旨とし、政策の法的安定性を重視する政党として、このような形での派遣には反対である。

 その理由は、政府からの十分な説明や、国会での議論がないこと。そして今回の派遣を防衛省設置法の規定である「調査・研究」に基づく情報収集活動としていることである。行政組織法にすぎない同省設置法の規定を、緊張の高まる遠方地域への派遣根拠とすることは、あまりに乱暴な法解釈だ。

 不測の事態の発生など、状況が変化した場合にはどうするのか。政府は、海上警備行動を発令するなど必要な措置をその時点で検討するとの説明に終始しているが、このような脆弱な法的枠組みでは、一般の船舶を守ることも、自衛隊の生命・身体 の安全を確保することも危ういと言わざるを得ない。非常時における撤退条件などを定めていないことも大きな問題である。

 自衛隊を武力紛争の可能性のある地域に派遣すること自体が武力による威嚇ととらえられる可能性もある。それは情報収集を目的としてもである。

 このような、現に紛争が多発している中東地域への自衛隊派遣は慎重を期すべきであり、他の手段での国際貢献は可能である。

 日本は強みである、中東諸国とのこれまでの友好関係こそ最大限発揮して、外交努力による緊張緩和に注力すべきである。

○自衛隊中東派兵を閣議決定に 厳しく抗議 ! 撤回求める !

   小池書記局長が表明

(www.jcp.or.jp:共産党:2019年12月28日より抜粋・転載)

 日本共産党の小池晃書記局長は27日、国会内で記者会見し、安倍政権が自衛隊の中東派遣を閣議決定したことに厳しく抗議し、撤回を求めると表明しました。

 小池氏は、自衛隊派遣を防衛省設置法の「調査・研究」を根拠にこじつけたものだと批判。「『調査・研究』での派遣は、国会の審議も経ずに、政府の勝手な判断で、野放図に活動を拡大することが可能になる」として、「こうしたやり方も厳しく批判しなければならない」と語りました。

 これまで政府が現地の状況について、船舶の護衛はただちに必要ではないと説明してきたことに触れ、国会閉会中に決定したのは、米国主導の有志連合の「センチネル(番人)作戦」が1月に活動を本格化させることに歩調を合わせるためだと指摘。

「トランプ大統領に言われるがままに、『派遣ありき』で強行したものだ」と強調しました。

 有志連合への参加表明は英国、サウジアラビア、豪州など6カ国にすぎず、現時点での派遣は、豪州の哨戒機1機だけだと指摘。

その原因は「トランプ大統領がイランとの核合意から一方的に離脱して、軍事的緊張を高めてきたことにある」と述べ、「有志連合が本格的な軍事活動を展開すれば、この地域の緊張が、さらに高まる」と語りました。

 日本が直接、有志連合に参加しなくても、バーレーンにある米軍司令部に自衛隊の連絡官を派遣し、米中央軍の司令官なども「情報共有」することを明言していることに言及。「派遣された自衛隊が米軍と一体の軍事活動に加わる危険性がある」と語りました。

 また、閣議決定には、日本の船舶を護衛する必要が生じた場合、武器使用が認められる海上警備行動の発令も明記されているとして、「そうなれば武力行使する危険性もますます大きくなる。絶対に派遣すべきでない」と批判しました。

 その上で小池氏は「日本がやるべきは、トランプ政権に核合意に戻るように説得すること、イランに緊張を高めないよう自制を求めること、9条を生かした平和外交でこの地域の平和の実現のために努力することだ」と強調しました。

○自衛隊の中東派遣の閣議決定に 強く抗議する(談話)

(www5.sdp.or.jp:社民党:2019年12月27日より抜粋・転載)

社会民主党幹事長・吉川はじめ:

1.本日、安倍政権は、中東地域における日本関係船舶の安全確保等を理由に、自衛隊を中東に派遣する方針を閣議決定した。明確な必要性も緊急性もなく、法的根拠にも問題の残るまま、なし崩し的に海上自衛隊を海外派遣することは、武力行使の範囲をひろげ、自衛隊員を危険にさらすことにもなりかねない。

日本は仲介役として、対話による平和解決に全力をあげるべきである。社民党は、今回の閣議決定に強く抗議する。閣議決定を撤回するとともに、河野太郎防衛相による派遣準備命令を許さず、中東への自衛隊派遣を断念するよう強く求める。

2.派遣する根拠は、防衛省設置法の「所掌事務の遂行に必要な調査および研究を行う」との規定に基づくされるが、何を調査し研究しようというのか。調査・研究を部隊運用にあたる海外派遣にまで適用するのは、法の拡大解釈そのものである。国民を代表する国権の最高機関たる国会の意思によって自衛隊を運用するのが文民統制であり、自衛隊の海外派遣には本来、国会の承認が求められる。

閣議決定および活動が終了した時は結果を国会に報告するとはしてはいるものの、閉会中の「追認」では、歯止め効果もない。参議院の「自衛隊の海外出動を為さざることに関する決議」違反である。文民統制がなし崩しにされ、自衛隊の海外派遣が拡大しないか懸念される。

3.派遣目的について、日本関係船舶の航行の安全を確保することをあげるが、その場しのぎの場当たり的派遣といわざるをえない。6月のホルムズ海峡での事件以降、日本関係の船舶が狙われたケースはなく、派遣を決めなければならない緊急性もない。また、日本が輸入する原油のおおむね8割が通過し、エネルギー供給の生命線とも言えるホルムズ海峡を活動地域としていない。

しかも調査・研究による派遣では、民間船舶の防護はできない。不測の事態には海上警備行動に切り替えるとするが、海上警備行動発令に伴う武器使用で保護できるのは日本籍船に限られる。日本の海運会社が関わる船舶の大半の外国籍船は対象外であり、「看板に偽りあり」である。

4.自衛隊の活動中に不測の事態が生じた際の部隊行動基準を策定するものの、公表しないことから、派遣や行動の妥当性も検証できない。事前に派遣の必要性の論議に加え、緊急時の武器使用の判断基準など計画の詳細を示さなければならない。

5.自衛隊が展開する海域も対立の最前線となる可能性があり、一触即発の状況に直面することも想定される。重武装した「国または国に準ずる組織」との戦闘に自衛隊が巻き込まれれば、憲法が禁止する海外における武力行使に発展するおそれも否定できない。

6.今回は、アメリカ主導の「有志連合」には加わらないとはいえ、日本が収集した情報をアメリカや「有志連合」に提供する形で「貢献」することになれば、イランを刺激することになる。アメリカとイランの軍事的対立に巻き込まれる事態も考えられ、将来的な「有志連合」への参加や集団的自衛権行使につながる地ならしとなる危険性もある。

7.中東での緊張を招いたのは、2018年5月にイラン核合意から離脱を一方的に表明し、イラン制裁を始めた米トランプ政権である。平和憲法を有する日本は、中東諸国との関係を大事にし、独自外交で各国との友好関係を維持してきた。

イランと首脳会談や外相会談を重ねてきた日本が仲介役となり、外交による緊張緩和に力を尽くすのが平和国家としての道である。米国とイランの対立解消を促すよう、トランプ大統領に姿勢の転換を迫るべきである。このことが日本船舶の航行の安全にも資する。

                         以上

○憲法9条を守れ ! 中東へ自衛隊を送るな !

    総がかり実行委、官邸前で抗議 !

(www.jcp.or.jp:共産党:2019年12月28日より抜粋・転載)

 自衛隊の中東派兵が閣議決定された27日、首相官邸前には閣議の開催にあわせて緊急抗議が行われました。さまざまな立場の市民や野党の代表がスピーチし、集まった300人(主催者発表)が「9条守れ」「自衛隊送るな」と声をあげました。主催は、総がかり行動実行委員会。

 主催者を代表して、共同代表の高田健さんがあいさつ。憲法にかかわる重大問題を、国会すら開かずに決めた安倍政権を厳しく批判し、怒りの声をあげようと訴えました。

 日本平和委員会の千坂純事務局長は、「調査・研究」が目的という海外派兵を認めてしまえば、自衛隊を際限なく危険な地域に派兵できてしまうと強調しました。

 野党からは、日本共産党、立憲民主党、社民党の代表が参加しました。共産党の井上哲士参院議員は、安倍政権がすべきことは対話の努力であり、自衛隊派兵はこれに真っ向から反する、と指摘しました。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13187.html

[ペンネーム登録待ち板6]   秋元議員疑惑・カジノ誘致問題への野党の見解・詳報は ?

 秋元議員疑惑・カジノ誘致問題への野党の見解・詳報は ?


    ○「日本政治が大きく転換し始めた年。

     転換していくのが立憲民主党の責任・役割」 枝野代表

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2019年12月26日より抜粋・転載)

 枝野幸男代表は、12月26日、定例の記者会見を開き一年を振り返りました。

Q:IRをめぐり秋元司議員が逮捕されたことの受け止めと、今後カジノに関してどういう構えで対応していくのか ?

枝野代表: カジノに関しては、反社会的勢力がこれを悪用、利用するのではないかを含め、従来からやるべきはないと一貫して申し上げており、国会でもそういう対応をしてまいりました。

 進めていた人間自体が反社会的勢力だったいう問題だと思っていますので、カジノの正当性そのものが根底から覆った問題として、年明け以降もしっかりやっていきたい。

 安倍内閣の副大臣としての職務権限に基づく疑獄事件でありますので、政府として総理や官房長官が明確に見解を示されるべき。

Q:IRの関係で、解散して信を問う必要性が増したとお考えになるか、解散の時期に与える影響は ?

A・枝野代表: 解散権は内閣にあります。私は本来の憲法の解釈としては違うのではないかと思いますが、憲法慣習として自由裁量で解散権を行使できるとなっていますので、われわれの立場としては、有り得べき1番速い場面の想定で構えておかなければならないと一貫して申し上げております。
昨年の秋の状況では12月を想定していましたし、現時点、今日の時点でもまだ2月総選挙のつもりで構えております。あくまでも解散権はあちらにあるということであります。

 信を問うべき状況かについては、野党としては常に信を問いたい状況である立場だと思いますが、このIRについては、まず説明していただかないといけない。
捜査上の秘密ということがあるかもしれませんが、例えば秋元副大臣当時の出張記録などは、そのこと自体が捜査と関わりがありませんから、そうしたことを含めてまずはきちんと説明責任を果たすことを求めていく必要があると思っています。
同時に、カジノ管理委員会ができるらしいですから、早く施行を止めないといけない。廃止法案をちゃんと議論していただく方が先だと思います。

Q:IRに関連して、横浜市長選で党所属の牧山議員や山尾議員が林市長の応援演説をしていましたが、有権者にどう説明しますか

A・枝野代表:林さんに投票したかなりの人たちも含めて、選挙の時におっしゃっていたことと違うのではないかと声を上げておられる。そうした声を上げている一人だと、いま名前が挙がったわが党の関係者の立場は、思います。

○玉木代表、カジノ事業者からの収賄疑惑に

   ついて内閣委員会の閉会中審査を要求 !

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2019年12月25日より抜粋・転載)

 玉木雄一郎代表は、12月25日、定例の記者会見を党本部で開いた。自民党に所属し、カジノを含むIR・統合型リゾート施設などを担当する国土交通省や内閣府の副大臣を務めた秋元司衆院議員がIRへの参入を目指していた中国企業からの収賄の容疑で東京地検特捜部に逮捕された報道について「重大な事案だ。どういう利権の構造があったのか。

参入を希望する外国のIR関連企業は他にもあるため、同じような事案がないのか徹底的に調査をする必要がある。IR法の成立にいたる過程についても、検証することが必要だ。政府・与党には速やかに内閣委員会及び予算委員会の閉会中審査の開催を求めていきたい」と述べた。

また、秋元議員の責任の取り方について問われ、「逮捕されたことは重大。事実であれば議員辞職に値する。自民党の責任も問われる」と答えた。

 かんぽ生命の保険の不適切な販売問題で、日本郵政のグループ3社の社長が辞任するという報道について「総務省の対応は極めて問題だ。3社長が辞任するということで終わりにすべきではない。総務省からかんぽ生命などへの天下りについては禁止をすべき。天下りを根絶することを確約すべきだ」と述べた。

 会見の最後に玉木代表は今年の漢字として「継(けい)」を発表し、「継続の継を選んだのは皇位継承が円滑に行われた年だったため。個人的には多くの仲間の助けを借りながら、息継ぎしながらしのいできた」と1年を振り返った。

○秋元議員、収賄容疑で逮捕 ! 小池書記局長が記者会見

(www.jcp.or.jp:共産党:2019年12月26日より抜粋・転載)

◆逮捕は極めて重大な事態 国会で徹底解明を !

 日本共産党の小池晃書記局長は、12月25日、国会内で記者会見し、同日、カジノ誘致をめぐる収賄容疑でカジノを中核とする統合型リゾート(IR)担当の内閣府副大臣だった秋元司衆院議員(自民党=同日離党)が逮捕されたことをうけ、「現職国会議員が逮捕されるという極めて重大な事態であり、自民党の候補者として公認し、内閣府副大臣等に任命した安倍晋三首相と政府・自民党の責任が鋭く問われる問題だ」と強調しました。

 小池氏は秋元氏の議員辞職を求めるとともに、「同時にこの問題は、カジノ利権の闇の深さを示すものだ」と指摘。「カジノの問題についても徹底的な解明があわせて必要だ」と述べました。

 秋元氏は、2016年に衆院内閣委員長としてカジノ解禁推進法を強行採決。17年8月から内閣府のIR担当の副大臣を務め、カジノ実施法案を提案するなど、カジノの制度設計に深くかかわってきた人物です。

 小池氏は、「秋元氏がカジノの制度づくりにどうかかわってきたのか、カジノ企業がどのようにかかわってきたのか、カジノ利権の闇を全面的に洗い直す必要がある」と強調しました。

 その上で、野党として、「衆参両院で内閣委員会の閉会中審査を求め、カジノ制度づくりの経過と今回の事態の全面的な解明を、国会の責任でおこなうことを求める」と表明しました。

 小池氏は、「森友・加計」問題や「桜を見る会」疑惑、秋元議員逮捕など、安倍政権の不祥事が続いている背景について問われ、「安倍政権が国民の方を向かず、自分たちやお友だちの利益、利権のための政治がおこなわれている。首相がそうした政治を先頭に立っておこなうような政権だからこそ、こういう問題が次々と出てくるのではないか」と指摘しました。

○自民党秋元司衆議院議員の逮捕について(談話)

(www5.sdp.or.jp:社民党:2019年12月25日より抜粋・転載)

社会民主党幹事長・吉川はじめ:

1. 本日、東京地検特捜部は、自民党の秋元司衆院議員が日本での統合型リゾート(IR)事業参入を目指していた中国企業に便宜を図った見返りに現金を受け取った疑いで逮捕した。報道されているような容疑が事実であれば、現職の国会議員としてあるまじき行為である。

秋元議員はIR担当の内閣府副大臣を務めており、IR参入に関するあっせん利得も否定できない。国民の信頼を損ね、政治不信を招いた責任は極めて重大である。秋元議員はただちに衆議院議員を辞職すべきである。

2.秋元議員本人は事件への関与を否定しているようだが、本人から公の場での説明がなされなかったことは、国民の政治不信を増幅させた。今後、司直の手によって事件の全容が解明されることを期待すると同時に、秋元議員の所属している自民党としても責任を持って事実関係を明らかにするよう努力することを求める。

3.安倍政権が成長戦略として進めるIR自体に関する利権・癒着構造にもメスを入れていかなければならない。社民党は、事態の推移を注視しつつ、国会の場での疑惑の解明を求めていく。

                             以上

○カジノ汚職:闇を徹底解明し白紙撤回せよ !

(www.jcp.or.jp:共産党:2019年12月26日より抜粋・転載)

主張: 日本のカジノ事業への進出を狙った中国の企業に便宜をはかり、その見返りに多額の賄賂を受け取ったとして、自民党所属だった秋元司衆院議員が逮捕されました。疑惑は同議員にとどまりません。日本にカジノ市場を立ち上げ、そこに参入するためなら賄賂でも使うという海外カジノ企業とこれに応えた売国の政治家の醜い癒着の徹底解明が急務です。

◆働いた「異常な力学」

 日本のカジノ解禁法制は、カジノ議連(国際観光産業振興議員連盟)が議員立法で提案したカジノ解禁推進法(2016年12月成立)と、政府の責任で制度設計をしたカジノ実施法(18年7月成立)との二つの段階で進みました。

 秋元議員は、カジノ議連副幹事長として「推進法」提出を先導し、同法案が衆院内閣委員会でわずか6時間の審議で強行採決されたときには同委委員長としてこれを取り仕切りました。

 17年8月からは観光政策を扱う国土交通副大臣と内閣府副大臣(IR担当)を兼務し、「実施法」案の閣議決定(18年4月)によるカジノの制度設計に強い影響力を持つ立場でした。

 カジノ利権に最も近いところに居続けた議員の一人であり、海外カジノ企業にとっては買収する“うまみ”のある存在でした。

 二つのカジノ法は自民、公明、日本維新の数の力で強行成立されましたが、国民の6割から7割が「カジノ反対」という世論は全く揺らいでいません。これは、カジノ解禁が、国民の要求に根ざした動きではなく、「異常な力学」が働くなか押し付けられたものであることを物語っています。

 それを示したのが「推進法」成立直後に米国のカジノ業界がつくる「アメリカゲーミング協会(AGA)」が発表した声明です。同法成立を歓迎した上で、「(AGAは)日本の議員、メディアやその他の利害関係者を教育するために相当な努力を払ってきた」と公言したのです。

 「実施法」の国会審議では、米カジノ事業者の代理人がカジノ議連の中枢メンバーに対し、政治資金パーティー券購入名目で脱法的な資金提供をしていたことが問題になり、献金リストに名前があった西村康稔官房副長官(当時)は事実を認めました。

 日本で2000年代初めから始まったカジノ推進派の動きが、海外カジノ業界に「教育」され、そこに潤沢なカジノマネーが介在したという、極めて根深い反国民的な構図が浮かび上がります。

 日本社会にもたらす大きな害悪を置き去りに、カジノを「成長戦略の目玉」と言って推進する安倍晋三首相の責任は重大です。秋元議員を副大臣に任命した責任も問われます。

 17年2月の日米首脳会談で訪米した安倍首相に、トランプ大統領が自身の最大の支援者であるカジノ企業、ラスベガス・サンズに日本での営業許可を与えるよう強く働きかけたという問題も報じられています。

◆洗いざらい明らかに !

 今回の汚職は、日本をマカオに次ぐ「世界第2のカジノ市場」に仕立てようという海外カジノ企業の動きと結びついたものです。その背景の利権構造を洗いざらい明らかにし、カジノ解禁は白紙撤回すべきです。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13188.html

[ペンネーム登録待ち板6]   安倍首相主催・「桜を見る会」疑惑への識者・野党の見解・詳報は ?

 安倍首相主催・「桜を見る会」疑惑への識者・野党の見解・詳報は ?

○桜を見る会疑惑、逃げ切りは許されない !

(www.tokyo-np.co.jp:2019年12月7日より抜粋・転載)

東京新聞:

 内閣主催の「桜を見る会」を巡る疑惑は、臨時国会の会期末が九日に迫る中、何一つ解明されていない。その責任は真摯(しんし)な説明を避けている安倍晋三首相自身にある。逃げ切りは断じて許されない。

 税金を使って多数の支持者や反社会的勢力まで招待し、後援会主催の前夜の宴会は収支が不透明。

 これらは、首相自身が公職選挙法や政治資金規正法違反に問われかねない問題だ。潔白だというのなら、桜を見る会の招待者名簿や宴会の明細書など、証拠を示して説明すれば済む。しかし問題発覚以降、首相は口先だけの逃げの姿勢に終始している。

 二日の参院本会議でも、野党議員による資料要求の直後に行われた印刷名簿の廃棄について、シュレッダーの予約の関係だったと従来の政府説明を繰り返した。

 同じころ削除した電子データの復元は、システム上「不可能」と言い切った。その後、データにはバックアップがあったと判明し、当時なら復元できた可能性も出てきた。菅義偉官房長官は予備データは行政文書ではなく、提出の必要はなかったと強弁するが、どんな状態であれ、政府が管理し復元できたのなら原本と同じ文書のはずだ。詭弁(きべん)にしか聞こえない。

 二〇一五年、詐欺的商法を展開していた「ジャパンライフ」の当時の会長に首相枠の区分番号で招待状が届き、宣伝材料にされていたことも重大な問題だ。首相は「個人的な関係は一切ない」と元会長との面識を否定した上で、不当な営業への利用は「容認できない」と人ごとのように述べた。

 ただ、首相の父晋太郎氏が外相だった一九八四年、元会長とともに米国などを訪問し、首相も外相秘書官として同行していたことが明らかになり、答弁の根拠はぐらついている。元会長への招待状が、約七千人から千八百億円がだまし取られた事件を拡大させたのかもしれない。誰がなぜ招待したのか、解明する必要がある。

 格安な五千円の会費を参加者がホテルに直接納めたとする「前夜祭」についても、首相は、明細書を提示しないのはホテル側の営業の秘密に関わるためなどと言うだけで、説得力を欠く。

 臨時国会が終わったとしても、閉会中審査や記者会見に応じて説明することはできる。十一月、政治とカネの問題で安倍内閣の二閣僚が連続辞任した際、首相は「自ら襟を正し、説明責任を果たすべきだ」と求めた。今度は自身がその言葉を守らねばならない。

○「桜を見る会」総理枠で反社会勢力出席に

   「プロならば投了する場面」と枝野代表

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2019年11月29日より抜粋・転載)

 枝野幸男代表は、11月29日、定例の記者会見を開き、(1)中曽根康弘元首相死去(2)「桜を見る会」総理枠で反社会勢力が出席(3)「つながるフェスティバル2019」の開催――等について発言しました。

 枝野代表は冒頭、中曽根康弘元首相が同日午前、死去したとの訃報を受け、「心より哀悼の意を表したい」と発言。「政治的意見、立場は異なっていたが、さまざまな場面でお話になっているのを聞かせていただいた。大変格式にあふれた方、毅然とした姿勢の方だと感じていた。

学ぶべき点がたくさんあった先輩だったと思っている。私の立場からは良かった点、悪かった点はあるが、日本の歴史に大きな足跡を残された、そのなかには大きな功績といっていいものがあったことは間違いない」と偲びました。

 中曽根元首相がいまの日本政治に与えた影響について問われると、NTT、JR、JTの民営化に触れ、「あの時点での判断としては正しかったと思うし、大変困難が多い中でこの3つを成し遂げたことは高く評価している」とした上で、「もう30年以上経っているにもかかわらず、相変わらず『官から民へ』と言っている時代遅れの政治が幅を利かせていることが、いま問われている」との認識を示しました。

 ジャパンライフ元会長あての招待状に振られた「60」の区分番号が総理・官房長枠であることが明らかになったことについては、「反社会的勢力と見られる方、マルチ商法で行政処分や家宅捜索などを受けられている方が(安倍総理主催の)園遊会に招かれていたことが明確になった。

状況としては、プロならば投了する場面だと思っているが、素人のようで、ルールもよく分からず投了せずに将棋盤をひっくり返す可能性がますます高まってきたと思っている」「『桜を見る会』に呼ばれるような立場にあることを利用して被害を拡大させていた疑いが非常に濃厚になっている。

この商法が問題をはらんでいるのではないかということは、従来から社会的に問題になっていたなかでのこと。こうしたマルチ商法的なものに推薦、評価した方が政府関係者であれば、その責任から逃れることはできない」と厳しく非難しました。(「投了」は、囲碁や将棋で、一方が負けを認めて、勝負を途中で終了することです。)

 これに関連して、今臨時国会が「桜を見る国会」の様相を呈しているのではないかとの質問には、「そのように受け止められるとすればひとえに政府と自民党に責任がある」と切り捨て、「内閣府が(共産党の)田村議員に渡した紙について自分たちの文書であると認めるのに1日かかっていること、ちょっとコンピューターを工夫すれば出てくるような名簿をいまだに隠していることなど、隠すから問いたださざるを得なくなる。隠す、ごまかす政府側に責任がある」と指摘した。

「そもそもそういう局面はもう終わっており、一流の棋士であれば投了しないとおかしい、ここで投了しないのなら二流、三流と言うことだ」と断じました。

 政府が自ら出した文書を政府のものだと認めるのに1日もかかったことには、「危機管理上、首相官邸周辺が危機管理能力を失っているように思う」と指摘。「認めざるを得ないようなことを認めたくないと駄々をこねて国会を混乱させるという、この24時間くらいのこともそうだが、昨日は北朝鮮のミサイルも飛んで大変な状態だった。

総理が出てきてぶら下がり(会見)をしておきながらその後ふぐを食べに行っている。危機管理に関して大変ちぐはぐな状況であり、こんなときに有事があったら大変だ。一日も早くお辞めいただきたい」と述べました。

 また、人権週間・障がい者週間に関連し、昨年に続き立憲民主党つながる本部主催で「つながるフェスティバル2019」を12月3日に開催すると案内しました。

○「桜を見る会」追及本部街宣:「足並みをそろえて全力で頑張りたい」

    奥野総一郎国対委員長代行

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2019年12月10日より抜粋・転載)

奥野総一郎:

 奥野総一郎国会対策委員長代行は、12月10日正午、東京・有楽町イトシア前で行われた総理主催「桜を見る会」追及本部の街頭演説に国民民主党を代表して参加した。

 追及本部で副事務局長を務める奥野議員は、「桜を見る会」招待者リストについて、文書の保存期間を1年間と決められていたのに、「桜を見る会」の招待客の選定が問題視されたことを受けてこっそりと改定した疑いがあるとし、「今の役人は平気でうそをついてしまう、平気でルールも変えてしまう。政府は役人の人事権を握り、圧力をかけ、忖度(そんたく)させ、これが今の安倍政権だ。

まさに権力の私物化ではないか」と厳しく指摘した。

 また、臨時国会が閉会した後も、安倍総理らの責任を追及し続けていくことを約束し、「私たち国民民主党も足並みをそろえて安倍政権を追い込み、政治不信解消、真相究明を全力でがんばっていきたい」と集まった聴衆に訴えた。

○「桜を見る会」は、安倍首相に直結 ! 数々の違法疑惑 !

(www.jcp.or.jp:共産党:2019年12月14日より抜粋・転載)

 野党による首相主催「桜を見る会」疑惑の追及が続いています。公的行事の私物化、国会での虚偽答弁、資料の廃棄・隠ぺいなど、数々の問題が指摘されています。重大なのは、安倍晋三首相に直結する違法行為の疑惑が多数あるということです。

◆政治資金規正法 公職選挙法

 まず、政治資金規正法違反、公職選挙法違反が問われている問題です。

 政治資金規正法は、政治団体に収入や支出があった場合、政治資金収支報告書への記載を義務付けています。収支があっても報告しなかったら「不記載」で同法違反となります。

 安倍首相の後援会は2013年から毎年、「桜を見る会」の前日に東京都内のホテルで地元支援者らを招いた「前夜祭(夕食会)」を開催しています。

 今年の「前夜祭」について安倍首相は参加者約800人で、会費1人5000円はホテル側が設定したと説明。「ホテルの会場入り口の受付で安倍事務所の職員が集金し、ホテル名義の領収書をその場で手交し、受け付け終了後に集金したすべての現金をホテル側に渡した」と説明しています。

 しかし、「前夜祭」を主催し、会費を集めてホテル側に渡したのは首相の政治団体。政治資金規正法で規定した収支が発生しますが、後援会を含む安倍首相の関連政治団体すべての政治資金収支報告書にはこの「前夜祭」の記載がないのです。

 野党の調査で、「前夜祭」が開かれたホテルの立食パーティーの会費相場は「1人1万1000円から」となっています。安倍首相のいう「会費5000円」との差額をホテル側が値引きをしていれば、ホテル側から後援会側への「財産上の利益供与」に当たり、政党・政党支部以外への企業献金を禁じた政治資金規正法違反となります。

 公職選挙法との関係では、「前夜祭」で集めた会費と実際かかった経費との不足分を首相側が負担していたら、選挙区内の有権者に対する寄付行為を禁じた同法違反となります。

 同じことは、「桜を見る会」そのものでもいえます。税金を使った公的行事に、安倍首相をはじめ自民党議員らが自らの選挙区の後援会関係者を招待し、もてなしていることが明らかになっており、公選法で禁じる買収にあたるとの指摘もあります。

◆公文書管理法、財政法

 安倍政権は、野党が要求する「桜を見る会」の招待者名簿などの資料を国会に提出することを拒み、「招待者名簿」など廃棄されたとされる資料のバックアップデータの復元すら拒んでいます。

 公文書管理法はその目的として、「国及び独立行政法人等の有するその諸活動を現在及び将来の国民に説明する責務が全うされるようにすること」を挙げています。安倍政権による資料の廃棄・隠ぺいが、公文書管理法違反に問われる可能性も指摘されています。

 「桜を見る会」は、「功績、功労のある方々を招待して慰労」することを目的として開催されています。

 しかし、実際には安倍首相の地元後援会員が多数招待され参加し、その上、反社会的勢力の参加や悪徳マルチ企業関係者の招待などが明らかになりました。

 「功績、功労者の慰労」という目的を逸脱し、自らの後援会行事として公的行事を私物化していた安倍首相。予算の目的外使用として、財政法違反が問われる可能性もあります。

○安倍首相主催の「桜を見る会」は、 公金の私物化 !

(www5.sdp.or.jp:社民党:2019年11月12日より抜粋・転載)

吉川はじめ・幹事長:

安倍政権下で、予算・規模が急増。総理の後援会から前夜祭に約850人が参加した。

「公金(税金)の私物化」と言わざるを得ない。「政治とカネ」で辞任した、2人の前大臣に総理は人ごとのようだったが、これは、総理自身の問題である。予算委で総理は説明すべきだ。

(12日、会見で吉川はじめ幹事長)


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13189.html

[ペンネーム登録待ち板6]   長期安倍政権7年経過 !強まる逆風 !安倍首相、「初心忘れず」と強調 !

 長期安倍政権7 年経過 ! 強まる逆風 !

     安倍首相、「初心忘れず」と強調 !

      野党の見解・詳報は 

(www.jiji.com:2019年12月26日16時42分より抜粋・転載)

◆安倍政権への逆風が強まっている !

安倍晋三首相が、2012年12月に政権復帰してから、26日で丸7年を迎えた。

安倍首相は、長期政権の総仕上げに取り組むが、安倍首相主催の「桜を見る会」をめぐる問題や、カジノを含む統合型リゾート(IR)事業に絡む、衆院議員秋元司容疑者の逮捕など、ここに来て逆風が強まっている。

安倍首相は、26日、首相官邸で記者団の取材に応じ、「初心を忘れずにしっかりとやっていきたい」と強調した。この後の経団連の会合では、「アベノミクス7周年の記念すべき日だ」と、自身の経済政策の成果を誇った。

◆安倍首相、歴代最長を更新 !

安倍首相は、11月で通算在職日数が歴代最長を更新した。自民党総裁としての、任期満了まで残り2年を切る中、今後は、宿願の憲法改正など、自身のレガシー(政治的遺産)づくりに挑む。

 これに対し、主要野党は、来年1月召集の通常国会で、「桜を見る会」問題や「カジノ」疑惑を、徹底追及する方針である。冒頭から与野党の激しい攻防が、繰り広げられそうだ。

○「日本政治が大きく転換し始めた年。

    転換していくのが立憲民主党の責任・役割」枝野代表

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2019年12月26日より抜粋・転載)

 枝野幸男代表は、12月26日、定例の記者会見を開き一年を振り返りました。

 枝野代表は、「日本の政治が大きく転換をし始めた年と後々位置づけられる一年だったのではないか」と語り、「官から民へ」「民間でできることは民間で」「民間活力の導入」といったことが日本の政治経済の潮流であった時代がかなり続いてきたが、それらはもう時代に合わなくなっており、顕著に現れてきたのが今年一年だったのではないかと指摘しました。

 そして、「(そうしたことが)権力を私物化し、情報隠ぺいをする桜を見る会の問題であり、IRをめぐる問題であり、かんぽ事業にまつわる問題であり、大学入試(の問題)」「官がしっかりと責任を負うべきところまで民間に放り投げる結果として、社会が壊れていることが明確になった一年」だと振り返り、「これを転換していくのが立憲民主党の責任・役割であり、来年以降にそれをどれくらいのスピードで転換できるかが日本の未来を大きく左右していく」と話しました。

 さらに「問題点、あるいは進んでいく方向がより明確になってきたので、来年はさらに自信を持って前に進んでまいりたい」と語りました。

Q:8年目の安倍政権にどう対峙していくか ?

A・枝野代表: 安倍政権7年に変わるものという小さなスケールでは、いまの日本の時代的要請に応えられないと思っています。あえて言えば、私は、三公社の民営化は、正しかったと、大きな方向では思っていますが、中曽根内閣から始まった、大きな社会の変化・政治の潮流が、ある時期までは正しかったのかもしれないが、間違いなく時代に合わなくなってきた。

それがいま、安倍政権の下で顕在化しているという、もっと大きな捉え方をしていかないと、時代状況に対応したメッセージを出していくことはできない、あるいは、解決策を出していくことはできないと思っています。

○玉木雄一郎代表記者会見 !

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2019年12月25日より抜粋・転載)

国民民主党・玉木雄一郎代表記者会見

2019年12月25日(水)14時02分〜14時44分

■冒頭発言

○自民党・秋元議員の逮捕について

【玉木代表】

 カジノを含むIR、総合型リゾート施設などを担当する国土交通省や内閣府の副大臣を務めていた自民党の秋元司衆議院議員が、IRへの参入を目指していた中国企業から現金を受け取って、賄賂を受け取っていた疑いがあるとして、東京地検特捜部に収賄の容疑で逮捕されました。重大な事案だと思っております。

 一体どういう利権の構造があったのか。また、参入を希望する外国のIR関連企業はほかにもありますので、他に同じような事案がないのか。徹底的に調査をする必要があると思っています。

 また、IR法の成立に至る過程についても検証することが必要だと思いますので、速やかに内閣委員会、また、予算委員会の閉会中審査の開催を求めていきたいと思います。

○国会議員の不祥事に対する対応について

【NHK・米津記者】

 議員の不祥事に関して二つ伺いたい。

 まず秋元議員について、ご本人は否定されている状況だが、逮捕を受けて議員辞職については代表はどのようにお考えか。

 二つ目が、立憲民主党の初鹿衆議院議員が知人女性にわいせつな行為をしたとして書類送検された件で、きのう離党届が受理された。他党のことにはなるが、合流に向けた協議も進めている中で、この処分についてはどのようにお考えか。

【玉木代表】

 まず、前段の秋元司議員についてでありますが、もちろん議員には不逮捕特権はありますが、逮捕されたということは極めて重大であります。本人が否定されているので、そういった秋元議員の主張もしっかりと聞かなければなりませんが、しかし、こういったことが事実であれば当然これは議員辞職に値すべき案件だと思います。

最後は政治家の出処進退は本人が決めるものだと思いますが、ただ、事の重大性に鑑みて、本件については、当然議員辞職に値すべき案件だと思いますし、所属している政党である自民党がどのような処分をするのか、その責任も問われると思います。

 初鹿議員については、強制わいせつで書類送検されたと承知をしておりますが、性犯罪に対して厳しく対応していくというのが、今、日本だけではなく世界の潮流になっておりますので、その被害を受けられた方の人権や女性の権利ということを尊重するのであれば、やはり厳しく処分すべき案件ではないか。私も個人的に初鹿さんはよく存じ上げていますし、国会の質問を聞いていても非常にいい質問をされていることもこれ事実です。

ただ一方で、性犯罪ということに対して厳しく対処していくことが必要であるということを特に我々野党側は言っているわけですから、ダブルスタンダードと見られないような対応はやはり不可欠ではないかと考えています。

○安倍内閣総辞職へ野党結束 ! BSフジ番組、山下副委員長が強調

(www.jcp.or.jp:共産党:2019年12月29日より抜粋・転載)

 日本共産党の山下芳生副委員長は、12月27日放映のBSフジ番組「プライムニュース」に出演し、2019年の政治について、各党代表と議論を交わしました。

山下氏は、2020年の政治の展望について「野党は結束して安倍内閣総辞職に追い込んでいく」と強調。立憲主義を回復し、格差をただし、多様性を大切にするとの三つの方向を示し、「安倍政権に代わる野党としての政権構想を示すことが、終わらせる力にもなる」と語りました。

 自民党の下村博文選挙対策委員長や日本維新の会の馬場伸幸幹事長は、臨時国会で安倍晋三首相主催の「桜を見る会」問題ばかりが審議され、他の重要政策が議論されなかったなどと主張した。

山下氏は、「桜を見る会」問題は、安倍政治のひどさが凝縮されたものだと指摘し、「自分のお友達のために税金を私物化し、ばれそうになれば平気でうそをつき、公文書は隠す、捨てる、書きかえる。政治のあり方が問われる問題だから、国民は怒るし、野党は結束して追及している」と批判しました。

 立憲民主党の大串博志幹事長代理も「私たち(野党)が引き延ばしているのではなく、安倍さんが逃げ隠れして伸ばしているだけの話だ」と反論しました。

 カジノ誘致をめぐる収賄容疑でカジノを中核とする統合型リゾート(IR)担当の内閣府副大臣だった秋元司衆院議員が逮捕されたことについて、山下氏は「秋元氏は内閣委員会委員長の時にカジノ解禁推進法を強行採決し、IR担当の副大臣の時にカジノ実施法を提案し、カジノの制度設計に深くかかわってきた人物だ」と強調。秋元氏やカジノ企業の制度設計への関与について、国会で徹底的に解明すべきだと主張しました。

 国民民主党の渡辺周副代表は「外国企業の支援によって政策がねじ曲げられていた。賄賂をもらっていたのなら議員辞職だ」と批判。大串氏は、安倍内閣がカジノを「成長戦略の中核」だと旗振りしてきたことを指摘し「カジノは導入すべきでない」と述べ、野党は声をそろえて、安倍首相、政府・自民党の責任に言及しました。

○自民党秋元司衆議院議員の 逮捕について(談話)

(www5.sdp.or.jp:社民党:2019年12月25日より抜粋・転載)

社会民主党幹事長・吉川はじめ:

1. 本日、東京地検特捜部は、自民党の秋元司衆院議員が日本での統合型リゾート(IR)事業参入を目指していた中国企業に便宜を図った見返りに現金を受け取った疑いで逮捕した。報道されているような容疑が事実であれば、現職の国会議員としてあるまじき行為である。

秋元議員はIR担当の内閣府副大臣を務めており、IR参入に関するあっせん利得も否定できない。国民の信頼を損ね、政治不信を招いた責任は極めて重大である。秋元議員はただちに衆議院議員を辞職すべきである。

2.秋元議員本人は事件への関与を否定しているようだが、本人から公の場での説明がなされなかったことは、国民の政治不信を増幅させた。今後、司直の手によって事件の全容が解明されることを期待すると同時に、秋元議員の所属している自民党としても責任を持って事実関係を明らかにするよう努力することを求める。

3.安倍政権が成長戦略として進めるIR自体に関する利権・癒着構造にもメスを入れていかなければならない。社民党は、事態の推移を注視しつつ、国会の場での疑惑の解明を求めていく。

               以上


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13190.html

[ペンネーム登録待ち板6]  安倍首相の記者会見:SNS積極活用、1次政権の失敗教訓に、番記者座談会 !

 安倍首相の記者会見:SNS積極活用、取材機会は制限、安倍流、1次政権の

   失敗教訓に、番記者座談会 !

     安倍首相の深層・真相は ?

(www.jiji.com:2019年12/29(日) 7:28配信より抜粋・転載)

時事通信:SNS(インターネットを介して人間関係を構築できるスマホ・パソコン用のWebサービスの総称です)積極活用、取材機会は制限 安倍流、1次政権の失敗教訓に 番記者座談会

 11月に通算在職日数で戦前の桂太郎を追い抜き、歴代トップに立った安倍晋三首相。

 順調に行けば来年8月には連続在職日数でも佐藤栄作の記録を更新する。だが、最近は「桜を見る会」をめぐる問題などを追及され、勢いに陰りも見える。第1次政権以降の首相番記者経験者に「最長政権」の過去、現在、未来を語ってもらった。

◇「ぶら下がり」に苦労

 A: 首相は2006年に戦後最年少で就任。「美しい国へ」をスローガンに掲げ、清新なイメージで登場したのを覚えている。

 B: 私は1次政権の後半から首相番になったけど、既に雲行きはあやしかった。閣議の際に首相が入室しても座ったままの閣僚がいるというので、与党内で問題になったこともあった。

 C: 当時は昼と夜に記者団に囲まれて質問に答える「ぶら下がり」があった。首相は目の前にいる記者ではなく、テレビに向かって話し掛けるスタイルで、それが「カメラ目線」と不評だった。

 D: そうそう。批判を気にして視線をそらすと今度は「目が泳いでいる」と言われて…。何をやっても裏目に出ていた。

 A: 前任の小泉純一郎氏と違って、テレビ向きではなかった。イライラしているのが表情に出やすいタイプだからね。

 B: 毎日のぶら下がりは、菅直人首相時代に東日本大震災を理由にやめてしまった。安倍氏は周囲に「民主党政権の唯一最大の功績」と言っているよ。

 ◇反省点をメモ

 A: 1次政権は約1年と短命に終わり、「無責任な投げ出し」と批判されたね。

 B: 辞任後は1次政権の反省点や「もう一度政権を担ったらこうする」というアイデアをノートに書きためていたらしい。1次政権で首相秘書官を務めた官僚とはゴルフや登山で交流を続け、再登板を誓い合っていた。今井尚哉首相補佐官や北村滋国家安全保障局長ら、彼らの多くは今も政権中枢にいる。

 A: 野党時代の自民党総裁選を勝ち抜き、12年衆院選で政権を奪還、首相に返り咲いた。1次政権と比べて変わった点はあるかな。

 E: 番記者とのやりとりは最小限に抑えて、リスクを回避しているようだ。

 F: 番記者は今でも質問しようと声を掛けているけど、ほとんど立ち止まらない。かと思えば、桜を見る会が問題になった11月にはいきなり20分以上もかけて釈明した。

 E: 周辺に聞くと、首相は内閣支持率の動向をかなり気にしているようだ。

◇情報の打ち出し工夫 !

 G: 取材機会は減らす一方、情報発信には熱心だ。災害があると対策会議をこまめに開き、ニュースになりそうな話題はテレビカメラの前で首相自ら発信している。

 E: インターネット交流サイト(SNS)も使いこなしているね。

 F: うん。ラグビー・ワールドカップの時、日本チームが勝った数分後には興奮した様子でツイッターに投稿していた。

 G: 首相はワイドショーを気にしていると思う。政権にとって都合の悪い発表が金曜に多いのも「土日を挟めば世論は落ち着く」という読みがあるんじゃないかな。

 H: そういえば桜を見る会の問題で記者団の取材に応じたのも金曜だった。

 A: 週末は何をしているの? 

 H: あまり私邸から出ない。1カ月に1度くらい散歩や散髪に出かける程度だ。ジムで汗を流すこともあるよ。

 E: たまに行くゴルフが息抜きになっているそうだ。トランプ米大統領との個人的関係もゴルフを通じて築いた。政府高官は「世界一忙しい米国大統領をゴルフで半日も独占できるのは日本の特権だ」と誇らしげに話している。

 A: 最長政権の要因は何だろう? 

 F: 過去に首相がころころ交代したことへの反動が大きいと思う。自民党にも首相に「代われ」と言えるような大物はいないしね。

 H: 少なくとも来夏の東京五輪・パラリンピックが終わるまでは首相を続けると思う。

 F: 有力なライバルもいないし、やる気さえあればもっと続けられるんじゃないか。ただ、党総裁4選は何度も否定している。「ポスト安倍」候補を競わせ、退任後は「キングメーカー」として影響力を維持するつもりだと思うよ。

(参考資料)

T 安倍総理と「傲慢症候群」=“権力中毒” !

    香山リカ・精神科医・教授の主張 !

(webronza.asahi.com:2015年07月25日より抜粋・転載)

◆組織や社会を「死に至らしめる病」、

一刻も早く“権力中毒”から覚めよ !

香山(かやま)リカ: 精神科医、立教大学現代心理学部教授。

傲慢症候群|安倍政権|権力中毒

◆「安倍総理と傲慢症候群」=“権力中毒” !

 今回は、さらに一歩、踏み込んで「安倍総理と傲慢症候群」について語ってみたいと思う。

 安倍総理は、5月の衆院平和安全法制特別委員会での審議で、質問していた民主党の辻元清美議員に「早く質問しろよ!」とヤジを飛ばした(後に民主党が抗議したため、総理は陳謝)。また2月の衆院予算委員会では、旧大蔵省出身の民主党議員の質問の最中、「日教組どうすんだ!日教組!」と繰り返しヤジを飛ばし、委員長からたしなめられる一幕もあった。

 ヤジは国会につきものではあるが、現役総理とは思えないほど品位もなく、傲慢無礼な態度だと言える。 これは、安倍総理のもともとの性格ゆえなのだろうか。どうもそうではないようだ。

 私は、安倍総理は「傲慢症候群」と名付けられた一種の“権力中毒”に陥っているのではないか、と考えている。

◆安倍首相が陥った、「傲慢症候群」とは ?

 そうとは言えない。この症候群にかかるのは権力者であるがゆえに、その影響は甚大なのだ。

◆傲慢症候群の特徴 !

@自己陶酔の傾向があり、「この世は基本的に権力をふるって栄達をめざす劇場だ」と思うことがある。

A何かするときは、まずは自分がよく映るようにしたい。

Bイメージや外見がかなり気になる。

C偉大な指導者のような態度をとることがある。話しているうちに気がたかぶり、我を失うこともある。

D自分のことを「国」や「組織」と重ねあわせるようになり、考えや利害もおなじだと思ってしまう。

E自分のことを王様のように「わたしたち」と気取って言ったり、自分を大きく見せるため「彼は」「彼女は」などと三人称をつかったりする。

F自分の判断には大きすぎる自信があるが、ほかの人の助言や批判は見下すことがある。

G自分の能力を過信する。「私には無限に近い力があるのではないか」とも思う。

H「私の可否を問うのは、同僚や世論などのありふれたものではない。審判するのは歴史か神だ」と思う。

I「いずれ私の正しさは歴史か神が判断してくれる」と信じている。

J現実感覚を失い、ひきこもりがちになることがある。

Kせわしなく、むこうみずで衝動的である。

L大きなビジョンに気をとられがち。「私がやろうとしていることは道義的に正しいので、実用性やコスト、結果についてさほど検討する必要はない」と思うことがある。

M政策や計画を進めるとき、基本動作をないがしろにしたり、詳細に注意を払わなかったりするので、ミスや失敗を招いてしまう。

 たしかにこのような人といっしょに仕事をするのは、部下や秘書としては愉快なことではないだろう。

 しかし、問題はそれだけではない。傲慢症候群のリーダーを仰ぐ側の人々にとって最も重要なのは、上記の特徴のLやMだ。彼らはあまりにひとりよがりな成功物語にとらわれて現実を見失い、細部に目が行かなくなるため、結局、その統治は、破綻に終わるのである。

 これが「意見を聞かない人」の精神構造だ。

U 評論家・天木直人氏の主張: 安倍首相はサイコパス(精神病質者)だ

と考えれば すべてに合点がいく !

(天木直人のブログ・2017-02-13より抜粋・転載)

(*補足説明:安倍政権下、(1)森友公文書の改ざん(2)虚偽答弁(3)交渉記録の廃棄(4)加計疑惑での隠ぺい(5)柳瀬唯夫元首相秘書官の虚偽答弁――というきわめて悪質な五つの行為が行われた。

自衛隊の文書も隠ぺい・虚偽答弁があった。安倍政権・自公維新は、強行採決を何十回も行ってきた。不正選挙疑惑も多数指摘されている。)

◆サイコパスの特徴

(www.excite.co.jp:2015年4月18日より抜粋・転載)

1)良心欠如、2)他人に冷淡、3)平気でウソをつく、4)口が達者、

5)自分の行動に責任をとらない、6)罪悪感なし、7)自己中心的

 安倍氏が、首相になって以来、多くの人は、安倍氏が上記の7つの特徴を兼ね備えていると感じているのではないでしょうか。

☆サイコパス・安倍首相に従属する自民党議員・公明党議員

の多数は、やはり、サイコパスか ?



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13191.html

[ペンネーム登録待ち板6]   日本の刑事司法のゆがみと上級国民・下級国民の言葉は、繋がりを持つ !

 日本の刑事司法のゆがみと上級国民・下級国民の言葉は、繋がりを持つ !

    日本マスコミの深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/28より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)上級国民・下級国民という言葉が、浸透している !

上級国民・下級国民という言葉が、浸透しているが、これは単なる、やっかみの言葉ではない。

日本の刑事司法のゆがみと、リンクする(繋がりを持つ)言葉なのだ。

2019年4月19日、東京池袋では、飯塚幸三氏(87歳)のが運転する乗用車が、暴走した。

30代の女性と3歳の娘が、はねられて死亡した。

わずか2日後の4月21日、神戸で市営バスが暴走し、巻き込まれた、20代の男女2人が死亡した。

2)事故を起こした、飯塚元院長は、逮捕

    されず、報道では「さん」で報じられた !

ともに歩行者が、青信号で、横断歩道を歩行中に起きた事故だったが、池袋の暴走事故を引き起こした、飯塚幸三氏(旧通産省・工業技術院の元院長)は、逮捕されず、事故発生当時の報道では「さん」という敬称付きで報じられた。

他方、神戸の事故を引き起こした、64歳のバス運転手は、自動車運転処罰法違反(過失致死)容疑で、現行犯逮捕され、「容疑者」という呼称付きで、報道された。

3)4 歳の男の子が、警視庁新宿警察署

    のパトカーに、はねられて、死亡した !

同じく横断歩道を、青信号で歩行中に起きた死亡事故が、もう1件ある。

本年8月18日、午前10時40分頃、JR四ツ谷駅前の交差点の横断歩道を、青信号で横断していた、4歳の男の子が、警視庁新宿警察署のパトカーに、はねられて重体になった。

はなられた、男の子は、9月13日に死亡した。

4歳の男の子が、交差点の横断歩道を青信号で歩行しているときに、警察車両によって、跳ね飛ばされて死亡した、重大事件である。報道は、警察車両が、時速40キロのスピードで、交差点内を走行したと伝えている。

4)パトカーは、薬物事件容疑者の

    尿検体を運搬するために、緊急走行していた !

警察車両は、警視庁新宿警察署のパトカーで、薬物事件容疑者の尿検体を運搬するために、緊急走行していた。

横断歩道上を青信号で歩行している、4歳男児を跳ね飛ばした、緊急自動車は、警視庁新宿警察署のパトカーだったが、道路交通法第38条および第41条は、緊急自動車であっても、「横断歩道等により、その進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を、妨げないようにしなければならない。」と規定している。新宿警察署パトカーは、道路交通法に違反して、4歳男児を跳ね飛ばして死亡させた。

5)新宿警察署パトカーの交通事故は、暴走殺人事件である !

新宿警察署パトカーの交通事故は、暴走殺人事件と表現して、過言でない。

これら三件の重大事件の刑事上の取り扱い、報道上の取り扱いに、天地の開きがある。

神戸のバスによる、死亡事故では、バス運転手が現行犯逮捕され、実名も公表された。

池袋の暴走殺人事件では、加害者の飯塚幸三氏が、元工業技術院院長で、クボタ副社長を歴任した人物であることが伝えられ、飯塚氏は、未だに逮捕、勾留されていない。

6)パトカーの交通事故は、加害者の男性の実名すら、公表されていない !

四ツ谷駅前交差点で、横断歩道を青信号で歩行していた、4歳男児が跳ね飛ばされて死亡した事件では、加害者の男性の実名すら、公表されていない。

メディアは、新宿警察署パトカーの交通事故の問題を、ほとんど報道していない。

事故発生時、男児死亡時、加害運転手書類送検時に、事実関係だけが、簡単に報道されたのみである。パトカーを運転していた、警視庁新宿警察署地域課の男性巡査部長(51歳)は、11月26日に自動車運転処罰法違反(過失致死)容疑で、書類送検された。

7)パトカーの交通事故の容疑者については、ほとんど詳しい報道がない !

しかし、新宿警察署パトカーの交通事故の容疑者については、ほとんど詳しい報道がない。

池袋事件、神戸事件を大きく報道した、テレビメディアが、四ッ谷の青信号での横断歩道歩行中の4歳男児跳ね飛ばし殺人事件を、ほとんど報道していない。

大きな交差点で、防犯カメラ映像があるはずだ。

他の事件であれば、警察は、防犯カメラ映像を、民間メディアに提供する。

ところが、新宿警察署パトカーの交通事故の事件では、報道自体がほとんどない。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

T 日本マスコミの正体は、日本国民洗脳を狙う権力者の家来・代理人だ !

大マスコミと自民党とCIAの長く深〜い秘密の関係

フリージャーナリストのベンジャミン・フルフォードの研究:

1)権力の広報部・読売新聞と朝日新聞は、CIAが生みの親 !

日本のメディアグループは、読売新聞(日本テレビ・スポーツ報知・NNN)、朝日新聞(テレビ朝日・日刊スポーツ・ANN)、毎日新聞(TBS・スポニチ・JNN)、産経新聞(フジテレビ・サンケイスポーツ・文化放送・扶桑社・FNN)、日本経済新聞(テレビ東京・日経出版・TXN)という世界に類を見ない巨大メディアグループを形成している。

日本のメディアグループは、新聞を頂点に、その傘下に在京キー局が地方局を系列化することで、ピラミッド型をなしている。

つまり、新聞社のトップになれば、新聞本紙のみならず、テレビ局のネットワークを通じて、世論に巨大な影響力を行使できるのだ。

新聞特殊指定が施行されたのが、保守合同の1955年(昭和30年)。そう、メディアの分野においても「もう1つの55年体制」が誕生していたのだ。この「55年体制」・日本メディア体制翼賛体制の本当の意味は、日本のメディアから「真のジャーナリズム」を捨てさせることにあるのだから。残念ながら、そのもくろみは、見事に成功している。

NHK等は隠蔽するが、2016・17年、報道の自由度、日本は、世界で72位に転落した。
この「55年体制」・日本メディア体制翼賛体制の本当の意味は、日本のメディアから「真のジャーナリズム」を捨てさせることにあるのだから。

2)「日本洗脳」を狙うCIAの代理人がメディア王 !

新聞社による政治権力との癒着は、1955年に発布した「新聞特殊指定」に由来する。この法律で新聞社は安定的な経営と、確実な収益を保障される。その見返りに新聞社は、世論操作で政権運営に積極的に協力する。

それを可能にしてのが、朝日新聞「支配株主」一族の村山家と上野家、つまり三菱財閥と三井財閥と関わり合いの深い「新聞王」の血脈であった。

この「メディア55年体制」を支える構造を作り出した人物が、正力松太郎、読売グループ「中興の祖」なのである。

前述したように、日本のメディアは、新聞社を頂点にしたテレビ、ラジオ、出版などを含めた巨大総合メディアグループを形成している。しかし、本来、新聞社がテレビ局を経営するのは、民主社会として、異常なのだ。

テレビ放送の始まった1950年代、欧米で放送開始直後にテレビに参入したのは、豊富なコンテンツを持っていた映画会社やレコード会社などのエンターテイメント産業か、新たな広告媒体の可能性に期待していた広告代理店が中心だった。

 にもかかわらず、日本では読売新聞が民放開局を主導した。しかも日本では、本来、開局当初の主役となるべき映画会社を排除、テレビ局を運営する新聞社と映画会社は激しく対立。その結果、1960年代半ばまで、テレビ放送する映画は、すべてアメリカ映画となる。

この時代、日本人のライフスタイルが急速にアメリカナイズされたのは、まさにテレビの影響だったのである。日本においてテレビは、当初から「日本人の洗脳」を目的に生み出されたメディアなのだ。となれば、当然、「メディア55年体制」で、自民党政権と癒着する新聞社が主導するのが望ましい。2006年、早稲田大学の有馬哲夫教授は、アメリカ公文書館で、日米放送史に関する外交機密文書を発見する。

そこには、CIAが「日本人を洗脳」する目的でアメリカの意向を受けた民放テレビ局を立ち上げるため、「A級戦犯」で巣鴨プリズンにいた正力松太郎を、そのエージェントとして選んだとはっきりと記されていた。

正力のコードネームは「ポダム」、読売新聞のオーナーの正力にアメリカ国防省から1000万ドルの借款を与え、全国ネットワークを作らせる。そして、完成後は、「VOA」による「プロパガンダ放送」と「在日米軍の通信網」として活用する計画であった。

日本を代表する巨大メディアグループは、明治維新後、すぐにフリーメーソンに組み込まれ、戦後、CIAによって巨大化したのだ。

フリーメーソンも、CIAもともに「闇の支配者」の重要な組織である。

日本のメディアが、アメリカに都合よく、正確にいえば、「闇の支配者」におもねり、日本人全体の「国益を損なうような報道」を繰り返してきたのは、そうした構造があるからなのだろう。

  ★独裁・安倍官邸は、内閣人事局を通じて、検察・裁判所

  ・省庁幹部・NHK等の人事権を握って、支配している !

U マスコミ報道「鵜呑度」  日本人70%、英国人14% !

  主要な民主義国の「鵜呑度」は、20〜35%です !

   米国の占領政策で計画的にダントツ騙されやすくされた日本国民 !

青山貞一教授の主張:

いわばマスコミ報道の「鵜呑度」を国際比較すると、日本人は、先進国中ダントツに「鵜呑度」が高く、70%、最も低い国民は英国で14%です。その他の主要欧米諸国(ロシアを含め)は20−35%です。

 日本に近い国は、ナイジェリア、中国など、途上国と新興となります。別の言い方をすれば、日本人の70%は、自分の頭で考えず(思考停止)、テレビ、新聞、週刊誌などの「マスコミの情報を鵜呑みにしている」ことを意味します。

青山は以前からこれを「観客民主主義」と言っています。 さらに昔からある民度という言葉で言えば、“日本人の民度は、先進国中ダントツの「最下位にある」”とも言えます。自分で中身を確かめず、ブランド、権威で判断してしまうことにも通じます。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13192.html

[ペンネーム登録待ち板6]   自民党政権・自公政権下、日本の刑事司法は、完全に腐敗し切っている !

 自民党政権・自公政権下、日本の刑事司法は、完全に腐敗し切っている !

   自民党政権・自公政権下、検察・裁判官の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/28より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜7)は前回投稿済みです。以下はその続きです。

8)パトカーの交通事故は、本来、テレビメディア

   が競って、大報道を展開するような事件だ !

青信号を歩行中の4歳男児が、パトカーに跳ね飛ばされて、死亡した事故、事件であり、テレビメディアが競って、大報道を展開するような事件である。

しかし、新宿警察署パトカーの交通事故の事件の報道はほとんどなく、加害男性の実名すら、報道されていない。農水省元事務次官の熊沢英昭氏は、長男を殺害し、12月16日、東京地裁は、懲役6年の実刑判決を示した。

9)殺人で実刑判決を受けた被告の保釈が、

   認められる事は通常ないのに、熊沢氏は、保釈された !

殺人で実刑判決を受けた被告の保釈が、認められることは通常ない。

だが、裁判所は、熊沢氏の保釈を許可した。

裁判の最終弁論で熊沢氏は、「この罪を償うことが、大きな務めと考えている」と話したが、その熊沢氏が、判決を不服として控訴した。

審理は、控訴審に移行し、高裁判決が示されるまでには、新たに長い時間が経過する。

10 )自民党政権・自公政権下、日本

   の刑事司法は、完全に腐敗し切っている !

政官業癒着・自民党政権・自公政権下、日本の刑事司法は、完全に腐敗し切っている。

このような状況を放置してよいのか。最終的に問われるのは、主権者国民の対応だ。

国民がゆるい対応を続けている限り、この日本の刑事司法の腐敗は、決して是正されない。

日本の刑事司法の腐敗は、さらに進行することになるだろう。

11 )1998 年には、日本長期信用銀行、日本債券信用銀行が破綻した !

バブルの後期ならびにバブル崩壊初期に、銀行による乱脈融資が拡大し、多くの銀行、金融機関が破綻した。1998年には、日本長期信用銀行、日本債券信用銀行が破綻した。

不良債権を生み出し、銀行を破綻させた経営陣が、責任を問われた。

この事件の裁判で、2008年7月18日、最高裁は、旧長銀の元経営者3人に対して、逆転無罪判決を示した。

このことについて私は、2008年7月19日付のブログ記事、「長銀事件逆転無罪判決の闇」

https://bit.ly/39i45IM:に次のように記述した。

「刑事事件で最高裁が、逆転無罪判決を出すのは、極めて異例である。

12 )安倍自公政権下、内閣総理大臣

   が、三権を掌握し得るのが、実態である !

日本の三権分立は、おとぎ話である。内閣総理大臣が、三権を掌握し得るのが、実態である。日本の政治権力は、司法、警察、検察に対しても、支配力を及ぼすことが可能である。

今回の最高裁判決の真のターゲットは、この事件にはないはずだ。旧長銀と類似した事案で、裁判が行われている「日債銀事件」が、謎を解く鍵である。

「日債銀事件」では、大蔵省OBで、国税庁長官を務めた、窪田弘氏が起訴され、1審、2審で執行猶予付き有罪判決が、出されている。

13 )大蔵省、財務省は、窪田元国税庁

    長官の有罪確定の回避を狙っていた !

大蔵省、財務省は、同省最高幹部を経て、日債銀に天下りした、窪田氏の有罪確定を、回避することを最重要視してきた。長銀事件が、最高裁で逆転したことが、日債銀事件に影響する。

日債銀事件で、同様の逆転無罪判決が出されるなら、ここに示した仮説が、間違いでないことが判明すると考える。

   ―この続きは次回投稿しますー
  
(参考資料)

T 「CIAの対日工作員」が幹部になる、米国・自民党従属が、検察の正体 !

1 歴代トップは、「全員CIAに留学」する 東京地検特捜部

東京地検特捜部の歴代トップは、「全員CIAに留学」し、「CIAの対日工作員」としての徹底的教育を受け、日本に帰国するらしい。 この教育を受けた者でなければ、東京地検特捜部、そして日本の警察機構の中で、上層部に出世する事は出来ないそうだ。 防衛省・元事務次官守屋を東京地検特捜部が逮捕した理由は、表向きの増収賄等とは全く別の、米国諜報組織「CIAの対日工作」であった。

2 佐久間達哉・東京地検特捜部長の正体

(1) 佐久間達哉は、対米隷属・ 清和会系の中曽根康弘に近い

東京地検特捜部長の佐久間達哉は1980年代に駐米日本大使館にいた。ここで「CIAの対日工作員」としての徹底的教育を受けたと思われる。 当時の駐米日本大使は大河原良雄であった。大河原良雄は、太平洋戦争当時から中曽根康弘とは戦友であり、駐米大使当時も中曽根の総理としての対米外交に二人三脚だった。

大河原良雄は、退任後に「財団法人世界平和研究所」の理事長になった。この法人は、外務省管轄ではなく防衛省の管轄であり、主な目的として、「日米関係を良好なものとし、中国の軍事戦略について研究する」というものであった。

そして、大名誉会長には「中曽根康弘」、そしてブレーンはあの「ナベツネ」だった。 ナベツネ&中曽根−大河原−佐久間は、生粋の「親米反中ライン」であり、さらには、同団体の研究主管の薬師寺泰蔵は、「竹中平蔵」とツーカーなのだ。 この団体は面白いことに、あの「柿澤弘治」も理事になっている

(2) 役所内で酒を飲みながら犯罪構想を練る悪徳・東京地検特捜部長

役所内で酒を飲みながら「小沢一郎をぶっ殺せ」と喚く東京地検特捜部長

法務省職員の証言によれば、佐久間達哉東京地検特捜部長らのチームは、毎晩、庁内で酒を飲み、「小沢をぶっ殺せ」と喚いているらしい(週刊朝日2010年1/28号21ページを参照)。

仕事をする役所内で年末の仕事納め以外の時に酒を飲むのは、違法行為ではないのか。それとも東京地検特捜部長らのチームだけは、酒を飲んでもいいと言う法律があるのか。まず、東京地検特捜部は、人様に対してガタガタ偉そうなことを言う前に、自分たちが役所内で酒を飲むことの是非の説明責任を果たしてもらいたいものだ。

しかもその酒は税金で買っているのだろうから泥棒行為にも相当する訳で、二重、三重に違法行為だ。こいつらの仕事ぶりのいい加減さが、法務省職員の証言で見えて来る。

U NHK等が隠す自民党政権・自公政権下、裁判所と裁判官の暗闇 !

(元裁判官生田暉雄弁護士が証言する)

(1) 最高裁は裁判官に憲法違反の統制をしている

裁判官というのは、みんな自分は勉強ができると思い込んでいるので、人よりも落ちると言われることに一番弱い体質なんです。比べられて落ちると言われる ことにです。 そういうことから、これを逆手にとれば、一番、裁判官を「うまく統制できる」ということになります。現在、最高裁は裁判官に「憲法違反の統制」をしています。

それは どういうことでやるかといいますと、裁判官になって20年目までは、月給はみんな平等に上がっていきます。20年目までが4号と いうところです。 「21年目」に4号から3号になるかどうかということで、「ふるい」にかけられるわけです。3号にならないと「裁判長」にもなれません。

それから、4号から3号になる 「給料差」ですが、これはだいたい2000年、平成12年の基準でいきますと、4号俸の月額が90万6000 円、3号俸になると106万9000円で、16万3000円差があります。毎月で16万3000円違って、これがボーナスや諸手当、給料の1割がつく大都市手当、それらを 合わせると、だいたい年間で、「500万円」の差になる。結構大きいんですよ。

だけど、その給料差だけじゃなしに、相手は3号になったのに、会合の座席 でいえば、自分を飛び越して「上座」に行っちゃったのに、自分は行っていないという、こういう屈辱感みたいなものも大きいんですよね。そういうことで、非常に「3号」にみんななりたくて仕方がない、21年目ぐらいからは。

(2)最高裁に嫌われないため検事の要求と違う判決は出さない !

だけど最高裁は、どういう要件があれば、3号になって、どういう要件がなければ、3号にならないかという基準を明らかにしないのです。だから、こういう行動をとっていたら、最高裁は自分を嫌わないだろうかとか、最高裁に評価されるんじゃないかということを非常に気にして生活や判決もします。

だ から、まず考えられるのは、組合関係の判決なんかで、検事と違うような判決を出せば、まず最高裁からもにらまれるであろうということ は、推測は立ちますから、検事の要求と「違うような判決」は、まず出さないと思います。裁判官としてはまず出さない。

(3)最高裁に気を使うヒラメ裁判官が多い理由は ?

(4)検事提出の自白調書を信用するのは「給料差別」による餌があるから !

(5)最高裁はウラ金とウラ取引で裁判官・学者等を支配 !

(6)GHQにうまくだまされた日本人 !


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13193.html

[ペンネーム登録待ち板6] 自民党政権・自公政権下、刑事司法の判断に、重大な誤りが含まれている事が多い !

 自民党政権・自公政権下、刑事司法の判断に、重大な誤りが含まれている事が多い !

  政官業癒着・自公政権下の官僚の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/28より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜13 )は前2 回投稿済みです。以下はその続きです。

14 )日本の権力構造の闇は、 限りなく深いのである !

政官業癒着・自民党政権・自公政権下、「日本の権力構造の闇は、限りなく深い。」との予測は、的中した。

2009年12月7日、最高裁は、窪田氏ら旧経営陣3人を有罪とした、高裁判決を破棄し、審理を高裁に差し戻す判断を示した。

そして、東京高裁は、2011年8月30日、日債銀の旧経営陣3人を、逆転無罪とする判決を示したのである。

この判決を示したのが、陸山会事件で悪名を轟かせた、東京高裁の飯田喜信裁判長である。

15 )飯田喜信裁判長は、石川元衆議院議員らに筋違いの不当有罪判決を示した !

石川知裕元衆議院議員ら3名の元小沢一郎事務所秘書に対する、筋違いの不当有罪判決を示したのが、飯田喜信裁判長である。

「刑事裁判の絶対権力者」による、「ざまあ見ろ」判決の傲慢:https://bit.ly/378BML6

窪田元国税庁長官は、日本債券信用銀行頭取に、1993年に就任している。

窪田元国税庁長官は、日債銀の不良債権問題を生み出す中核期に、日債銀の頭取を務めていた。

しかし、日本の刑事司法は、最高裁での逆転という奥の手を用いて、日債銀の旧官僚トップを無罪放免にした。さらに、2009年4月14日、小田急線内での痴漢事件で、強制わいせつ罪に問われ、1審、2審で懲役1年10ヵ月の実刑判決を受けていた、防衛医大教授の男性に対して、最高裁が逆転無罪を示した。

16 )近藤最高裁判事は、防衛医大教授の

    男性に対して、最高裁が逆転無罪を示した !

無罪判断を示したのが、最高裁判事の近藤崇晴氏である。

この最高裁判断の直後に当たる、2009年7月に最高裁は、私が巻き込まれた、痴漢冤罪事件についての、私の上告を棄却して、有罪を確定させた。

この判断を示したのが、同じ近藤崇晴最高裁判事である。

防衛医大教授が、逆転無罪にされた理由は、客観証拠がなく、被害者の証言が唯一の証拠であることとされた。このことは、私が巻き込まれた、冤罪事件と完全に重なる。

17 )近藤最高裁判事は、植草一秀氏を、冤罪事件で、有罪とした !

しかし、防衛医大教授は、逆転無罪とされ、私は、有罪とされた。

ちなみに、防衛医大教授に無罪判断を示し、私に有罪判断を示した、近藤崇晴氏は、この判断から間もない、2010年11月21日に死去している。

また、私が冤罪事件に巻き込まれた際に、私が勾留された、蒲田警察署に面会に行き、有罪の心証を持ったとの趣旨の、完全虚偽の情報を、ネット上にまき散らした、極悪非道の人物も、最近50代で死去している。

私を取り調べた検事は、セクハラ疑惑で、検事退官に追い込まれた、と週刊誌が伝えた。

18 )熊沢元農水次官の控訴は、一審での

    「罪を償う」との陳述と、矛盾する !

長男を殺害した、熊沢英昭元農水次官の控訴は、一審での「罪を償う」との陳述と、矛盾する。

殺人罪で、実刑判決を受けた者に対する、保釈許可も異例中の異例だ。

要するに、この国の刑事司法は完全にゆがみ、完全に腐敗しているのだ。

民事訴訟で敗訴した、山口敬之氏が無罪主張をする唯一の根拠が、日本の刑事司法が、山口氏を無罪放免にしたことなのだ。

19 )自民党政権・自公政権下、刑事司法の

    判断に、重大な誤りが含まれている事が多い !

その刑事司法が腐敗し切っているのなら、無罪主張の根幹が、崩れることになる。

この国では、刑事司法の判断を、相対化する必要がある。

政官業癒着・自民党政権・自公政権下、刑事司法の判断に、重大な誤りが含まれていることが、多々存在するのだ。

このことを念頭に置くことが重要になる。

(参考資料)

T 「失敗から学ぶ」「失敗学」で「官僚」の「無謬神話」をつぶせ !

   国の巨額債務は多すぎる官僚の高給と天下りが原因 !

(logs.yahoo.co.jp:2006/9/14より抜粋・転載)

1)「部分最適・局所最適」は「全体最悪」を招く !

素晴らしいコラムを読んだ。9月7日の日経夕刊<明日への話題>。筆者はアドバンテスト相談役の大浦溥さん。タイトルは「失敗学」―――。ー中略ー畑村洋太郎先生の『失敗学』との付き合いが始まり、先生には会社の研究開発拠点の一つ群馬R&Dセンタで講義をして頂いた」と始まる。

「豊富な事例をもとに『失敗には許される失敗とそうでない失敗がある』『<局所最適>は<全体最悪>を招く』『一つの失敗の陰に29の<中失敗>があり、その裏には3百件のヒヤリハットする<小失敗>がある』など、聞く人の心を離さない貴重なお話をお聞きした」と続く―――。やはり素晴らしい。

2)タテワリ、横並びの官僚組織、「省益」「局益」「課益」への固執 !

ここまでに<ヒヤリハット>ならぬ<ヒカリパット>するダイヤモンドのような<金言>がある。<ダイヤ>のような<金>です。<部分最適>は<全体最悪>―――。

みなさんは何を<連想>しますか。<想像力>の問題。<創造力>はこれで決まる。この連想が<ヒヤリハット>を<ピカリパット>にする。火山が<連想>したのは<霞ヶ関>です。<タテ>ワリで、しかも<横>並び―――。

その結果、何が起こっているか。各省庁がそれぞれの<権益>を主張、絶対に自分のところの<省益><局益><課益>を譲らない。結果として予算カットやリストラが全然進まない。そのくせお役人のみなさん、例の<無謬神話>です。我々は絶対正しい。絶対<誤り>を犯さない。

つまり<部分最適>―――。

3)国と地方の借金合計約1400兆円、歳出削減せず民間の2 倍の高給を貪る !

天下り、渡りの法人へ年間12.1兆円歳出 !65 年間で約787兆円の出費 !

だが国と地方を合わせた借金はなんと<1061兆9000億円>(日経・2005年1月3日)(2015年度は約1400兆円)―――。その後も減ったという話を聞かない。GDP(国内総生産)の2倍超。先進諸国中の最悪。歳出カットは全然進まないのに民間に比べ<倍>近い<高給>を貪る。

自民党の中川秀直政調会長ですら、憤然と「給料は半分でもよい」とテレビで絶叫する。火山は3回もテレビで観た。つまり<全体最悪>―――。民間だったら会社が<破産状態>だったら、給料カットは当然起る。それが<民間の掟>。だが<お上>は<無謬>―――。

4)マスコミは大部分インペイしているが官僚の汚職・腐敗は蔓延 !

しかも最近の社会保険庁の不正・腐敗を筆頭に過去、財務省、外務省、厚生省、防衛庁など「汚職・腐敗のオンパレード」である。日経朝刊のコラム<春秋>も9月5日、「このところ公害や薬害の裁判で国が負け続けている。

肝炎、基地騒音、原爆症、水俣病、じん肺―――。政策判断を誤り、無策のまま放置して被害を広げ、被害の認定基準は合理性を欠く。こんな行政の責任を司法が厳密に判断すれば、当然、国に勝ち目はない。(中略)国家賠償の費用も国が裁判の投じるカネも、同じ税金である。

『役所は絶対間違わない』などという今どき誰も信じない、「官僚の無謬神話」を守るために、これまでどれほど「ムダな訴訟費用」を費やしてきたことか」と書いたばかり。<部分最適>を主張するから<全体最悪>―――。

公務員の「腐敗事例」は事欠かない。岐阜県庁の<裏金><17億円>。梶原拓前知事は4期16年も務め、その前は県企画部長、副知事も務めた。それでも「知らなかった」「やましいことは何もない」と言い切って見せた。

火山は「トップの責任はその問題が<予見>されたであろう時点に遡る」という米国ATT前社長F・R・カッペル「企業成長の哲学」(ダイヤモンド社)の言葉が好きだ。企業の教育担当として「管理職研修」の教材にずっと使ってきた。

5)「権限委譲」は「責任放棄」ではない、

「知りませんでした」で責任逃れ !

「結果として…」―――。不祥事で官僚や企業のトップが謝罪会見をすると、必ずといってよいほど飛び出す<決まり文句>。こんな言葉「カッペルの<辞書>にはない」―――。「知りませんでした」というのも同じ。

「権限委譲」は「責任放棄」ではない。逆だ。<委譲>すればするほど<責任>は重くなる。それこそがトップの<器>―――。

「知りませんでした」など、恥ずかしくて口にできる言葉ではない。「失敗学」に話を戻そう。「先生は技術、設計分野で研究し始めた『失敗学』を経営のジャンルまで敷衍し、『波長のための失敗学』も上梓された。『失敗学の方法論は全て同じだ。必ず自分なりに観察して一つの仮説を立てる。次にそれを実証する。

そこでもう一度仮説を作り直す。この繰り返しである』という考えは説得力をもつ」―――と続く。

何を言っているか。カッペルと一緒。「トップの責任はその問題が<予見>されたであろう時点に遡る」だ。<予見>とは<仮説>なのだ。火山の「管理職研修」は<問題解決>学。。問題を分析、<仮説>を立てる。それを<検証>する。

そうして<問題>を解決する。そうやって<仮説><設定能力>を高めていく。<戦略>とは<仮説>―――。

<先手必勝>とは<仮説>で<状況>を分析、環境に秘められた<好機>と<脅威>を<予見><洞察>する。そして自分の<強み>と<弱み>を掴み<必勝条件>を整える。もう一度<失敗学>…。

「日本の社会全体が成果主義といって、結果だけを見て誤った賞賛や誹謗をし、その成功や失敗から学ぶことを怠る。挙句の果てに、失敗そのものを恐れて何もしない風潮を作り出していることを大いに憂うべきだ」―――。ここからは火山の意見。

お役人の<無謬神話>―――。<神話>とはウソという意味。むしろ<誤謬>だらけ。<腐敗><不正>だらけ。でも<無謬>だから<失敗から学ぶ>こともない。ナンタルチーア。断固<官僚>リストラだ。豪腕維新の小沢一郎に期待したい。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13194.html

[ペンネーム登録待ち板6]   自民党、改憲原案の2020年策定検討 !安倍首相の施行目標を繰り下げ !

 自民党、改憲原案の2020年策定検討 ! 安倍首相の施行目標を繰り下げ !

   自民党改憲への学者・識者の見解・詳報は ?

(www.tokyo-np.co.jp:2019年12月29日 22時01分より抜粋・転載)

自民党は、2020年中に、憲法改正原案を策定する検討に入った。

安倍晋三首相(党総裁)が目標とした、2020年中の改正憲法施行が、事実上不可能となったことに伴う措置である。安倍首相在任中の改憲方針は堅持し、2021年9月までの総裁任期中の実現へ、日程を繰り下げる。複数の関係者が、12月29日明らかにした。

立憲民主党などの野党が、「日程ありき」の姿勢だと、反発するのは必至で、想定通りに進むかは見通せない。

安倍首相は、先の臨時国会閉会を受けた12月9日の記者会見で、改憲について「必ずや私の手で成し遂げたい「と強調した。

来月召集の通常国会にも触れ、「憲法審で与野党の枠を超えた活発な議論を通じ、令和の時代にふさわしい憲法改正原案の策定を加速させたい」と明言した。

 憲法審で、条文改正の議論は、一度も実施されていない。

改憲の必要性について、認識を共有し、項目を絞り込むなど、課題は多い。

このため、自民党憲法関係筋の間で、来年中の原案策定を、目標とする案が浮上した。(共同)

(参考資料)

T 木村草太教授の自民党改憲案 「緊急事態条項」批判

(www.gosen-dojo.com:2018.5.17 22:00より抜粋・転載)

憲法学者で首都大学東京教授の木村草太氏:

自民党改憲案(平成24年に決定)の緊急事態条項(98・99条)を巡り、以下のような発言をされている(『自衛隊と憲法』)。

「何気なく読むと、大した提案ではないように見えるかもしれませんが、この条文はかなり危険です」

「緊急事態の定義が、法律に委ねられており、緊急事態宣言の発動要件は極めて曖昧です。

その上、国会承認は事後でも良いとされていて、手続き的な歯止めはかなり緩いと言わざるを得ません。

これでは、内閣が『緊急事態宣言が必要だ』と考えさえすれば、かなり恣意的に緊急事態宣言が出せることになってしまいます」

「緊急事態宣言が出されている時には…国会の十分な議論を経ずに、国民の権利を制限したり、義務を設定したりすること、あるいは、統治に関わる法律内容を変更することが、内閣の権限でできてしまう。

例えば、刑事訴訟法の逮捕要件を変える政令を作り、『裁判所の令状がなくても、内閣が逮捕すると決めれば逮捕できる』という制度にすることも可能です」

「この規定の下では、国会の監視が及ばないまま、不公平に復興予算をばらまくといった事態も生じ得ます」

「地方自治を内閣の意思で制限できる…例えば、首相の意に沿わない自治体の首長に『辞任の指示』を出すような事態も考えられます」

「緊急事態中は、基本的人権の『保障』は解除され、『尊重』に止まることになります。

…内閣が『どうしても必要だ』と判断しさえすれば、人権侵害が許されることになってしまいます」

「緊急事態宣言中…内閣独裁という体制が出来上がります。

これは、緊急事態条項というより、内閣独裁権条項と呼ぶべきでしょう」

「アメリカ憲法は、大統領に議会招集権限を与えているだけですし、ドイツ憲法も、議会の権限・手続の原則を修正するだけであって、政府に独立の立法権限を与えるものではありません。

また、フランスや韓国の憲法規定は、確かに一時的な立法権限を大統領に与えているものの、その発動要件はかなり厳格で、そうそう使えるものではありません」

「自民党草案のような内閣独裁条項は、比較法的に見ても異常だと言わざるを得ません」

「現在の備えに不備があるなら、まずは法律改正を提案すべきでしょう。

その上で、必要な法案が現憲法に違反するということになって初めて、憲法改正を争点とすべきです」

「緊急事態条項を導入するなら、同時に、内閣や国会から強い独立性を持つ憲法裁判所を設置したり、統治行為論を否定する憲法条項を導入するなど、司法審査を強化することも考えなくてはならないのです」と。

極めて厳しい自民党改憲案への批判だ。

先に紹介した井上武史氏も、緊急事態に政府の権限を拡大する条項を憲法に新しく設けるなら、併せて権力濫用を防ぐ仕組みを整備すべき事を主張しておられた。

「緊急事態条項を設ける際には、危機に迅速に対応できるだけの手段を政府に与えると同時に、

権力濫用を防ぐために、議会や裁判所による政府統制の仕組みもあわせて整備する必要がある。

特にドイツやフランスにおいて、憲法裁判所は非常時でも憲法の番人としての役割が与えるられている。

このため、日本維新の会が提唱する『憲法裁判所設置論』は緊急事態条項との関係でも議論するのが望ましい」(『中央公論』5月号)と。

なお木村氏の新刊書は、その内容に全て賛成するか否かとは別に、憲法論議に加わろうとする者なら、

一通り目を通しておくべきだろう。

U 安保法制・憲法学者の見解:違憲・違憲の疑いあり・98%

    安保法制「合憲」わずか3人(2%)、

  (弁護士ドットコム 6月16日より抜粋・転載)

◆「報道ステーション」が、憲法学者151人にアンケート

◆憲法学者の見解:違憲(84%)・違憲の疑いあり計・98% !合憲・2% !

アンケートは6月6日から12日まで、代表的な判例集「憲法判例百選」(有斐閣)の執筆者に名を連ねている憲法学者198人を対象に実施された。判例百選は、法律を勉強する学生必携の判例解説書で、国内の有名大学の研究者が数多く執筆している。今回のアンケートでは、151人から回答があった。

「今回の安保法制は、憲法違反にあたると考えますか?」という問いには、84%(127人)が「憲法違反にあたる」と答え、13%(19人)が「憲法違反の疑いがある」と回答した。

一方、「憲法違反の疑いはない」と回答したのは、2%(3人)だった(残り2人は、未記入)。

◆安保法案は、法的にも政治的にも誤っている !

●「一旦廃案にすべき」「憲法学者の多数決で決めるものではない」

V 『報ステ』古舘伊知郎が最後の反撃 !

   ドイツ取材で緊急事態条項の危険性、

   安倍首相とヒットラーの類似点を示唆 !

(biz-journal.jpい:2016.03.19より抜粋・転載)

◆特集は、合法的独裁を狙う、安倍自民党・改憲草案

・「緊急事態条項」だった !

2016年3月18日に放送された、『報道ステーション』(テレビ朝日)が、いま大きな話題を集めている。というのも、18日夜の特集は、安倍首相が改憲の入口として新設を目論んでいる「緊急事態条項」だった。しかも、ヒトラーが独裁のために悪用した「国家緊急権」と重ね合わせるという、安倍首相が、激怒すること間違いなしの内容で、古舘伊知郎キャスター自らが、ドイツへ渡りレポートする力の入れようだったからだ。

 まず、古舘キャスターは、ドイツからのレポートの最初に、こう話した。

☆ヒトラーは、合法的に独裁を実現している !

「ヒトラーというのは、軍やクーデターで、独裁を確立したわけじゃありません。合法的に(独裁を)実現しているんです。じつは、世界一民主的なワイマール憲法のひとつの条文が、独裁につながってしまった。そして、ヒトラーは、ついには、ワイマール憲法自体を停止させました」

「ヒトラー独裁への経緯というのを振り返っていくと、まあ、日本がそんなふうになるとは到底思わない。ただ、いま日本は憲法改正の動きがある。立ち止まって考えなきゃいけないポイントがあるんです」 独裁の道に走らせたワイマール憲法の条文、それこそが「国家緊急権」だ。

「大統領は公共の安全と秩序回復のため必要な措置を取ることができる」という条文をヒトラーは悪用、集会やデモの開催を禁止し、出版物を取り締まり、共産主義者を逮捕し、野党の自由を奪い、あらゆる基本的人権を停止させた。

ここまでは教科書にも書いてあることだが、本題はここから。この「国家緊急権」が「緊急事態条項」とそっくりではないか、と言及するのだ。

☆ヒトラーの「国家緊急権」が、安倍自民党の

   改憲案・「緊急事態条項」とそっくりだ !

 国家緊急権と緊急事態条項が、そっくりだというのは、本サイトでも昨年から繰り返し指摘してきた。安倍政権は大規模な自然災害時に迅速に対応するために緊急事態条項が必要なのだと強調するが、これは建前に過ぎない。事実、自民党による憲法改正草案の該当箇所には、こうある。

《(緊急事態の宣言)

第九十八条 内閣総理大臣は、我が国に対する外部からの武力攻撃、内乱等による社会秩序の混乱、地震等による大規模な自然災害その他の法律で定める緊急事態において、特に必要があると認めるときは、法律の定めるところにより、閣議にかけて、緊急事態の宣言を発することができる。》

☆緊急事態宣言は、国会の承認が必要だが事後でもいいので、

独裁は、事後承認でやりたい放題できる !

☆改憲(実は大改悪)人類普遍の権利でさえ「最大限尊重」

(厳守ではない)程度の扱いになる !

☆衆参で3分の2以上の議席になれば、安倍首相は、

ヒトラーのように独裁にひた走る !


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13195.html

[ペンネーム登録待ち板6]   衆議院議員の収賄容疑:秋元容疑者、関連会社資金を秘書給与に流用か ?

 衆議院議員の収賄容疑:秋元容疑者、関連会社資金を秘書給与に流用か ?

   政治資金規正法に抵触の可能性 !

    カジノ誘致問題への野党の見解・詳報は ?

(www.sponichi.co.jp: 2019年12月30日 05:30 より抜粋・転載)

収賄容疑で逮捕された衆院議員秋元司容疑者(48)の事務所側が、東京都内のコンサルタント会社の資金を私設秘書の給与に流用していた疑いがあることが、12月29日、関係者への取材で分かった。秘書給与を負担してもらった場合、寄付として、政治資金収支報告書に記載する必要があるが、秋元容疑者が、代表を務める政党支部と、後援会の2016〜18年の報告書に、該当する記載はなかった。

 政治資金規正法に、抵触する可能性があり、東京地検特捜部は、資金の流れの全容解明を進める。11年7月に設立した、コンサル会社では、元政策秘書が、2017年6月まで、代表取締役を務め、その後は、別の元私設秘書が引き継いだ。秋元容疑者も一時期、顧問を務め、秋元容疑者の妻も同6月まで監査役だった。

 秋元容疑者が、代表の政党支部と後援会の、2016〜2018年の収支報告書の「収入」には、コンサル会社とパチンコチェーンからの寄付の記載はない。

特捜部は、「支出」に関しても、複数いる私設秘書が、実際に受け取った、給与額と記載された、人件費が一致しているか、調べているもようだ。

(参考資料)

○自民党の秋元司衆院議員を逮捕 ! IRをめぐる収賄の疑い !

(www3.nhk.or.jp :2019年12月25日 12時42分より抜粋・転載)

◆秋元司衆議院議員とは ?

自民党の秋元司衆議院議員は東京都出身の48歳。

国会議員の秘書を経て平成16年の参議院選挙で初当選し1期務めました。

平成24年と平成26年の衆議院選挙では江東区が選挙区の東京15区から立候補し、いずれも比例代表で復活当選しました。

前回の衆議院選挙では小選挙区で初めて当選し、おととし8月から国土交通省の副大臣を、去年10月からことし9月まで環境省の副大臣を務めました。

ことし9月まで内閣府の副大臣も兼務し、去年10月まではIR・統合型リゾート施設などを担当していました。

◆IR・統合型リゾート施設とは ?

IR・統合型リゾート施設はカジノのほかホテルや商業施設、国際会議場などが一体となった複合施設で、政府の成長戦略の1つに位置づけられています。

平成28年12月にIRの整備を推進する法律が成立し、全国の自治体でIRの誘致に向けた活発になったほか参入を目指す海外の企業が積極的に営業活動を展開し始めました。

この法律で1年以内をめどにIRの整備に必要な法整備を行うことが政府に義務づけられ、去年7月、IRの整備法が成立しました。

成立した法律では、施設の整備区域について、当面は全国で3か所までとし、最初の区域認定から7年後に見直すとしているほか、事業者に対してカジノの収益の30%を国に納付することを義務づけています。

観光庁がことし9月までに全国の都道府県と政令市に対し、IRを誘致する意向があるかアンケートを行ったところ北海道、千葉市、東京都、横浜市、名古屋市、大阪府と大阪市、和歌山県、長崎県の8つの地域の9つの自治体が、整備計画の申請を予定、または検討していると回答しました。

このうち北海道では苫小牧市、釧路市、留寿都村が誘致を表明していましたが、ことし11月、北海道の鈴木知事は自然環境への懸念などを理由に誘致を断念する意向を表明していました。

◆IRをめぐる状況

IRをめぐっては、観光庁が行ったアンケートに対し、北海道、千葉市、東京都、横浜市、名古屋市、大阪府と大阪市、和歌山県、それに長崎県の8つの地域の9つの自治体が誘致の意向を示し、このうち北海道は先月、自然環境への懸念などを理由に当面、誘致を断念することを発表しています。

また、大阪府と大阪市は、ほかの自治体に先駆けて、24日からIR事業者の公募を始めました。

大阪では、2025年の「大阪・関西万博」の会場と同じ大阪 夢洲への誘致を目指していて、アメリカに拠点を置く「MGMリゾーツ・インターナショナル」と日本のオリックスの共同グループ、シンガポールに拠点を置く「ゲンティン・シンガポール」、マカオでIRを運営するGalaxyEntertainmentの日本法人が、事業のコンセプトを提出しています。

府と市では、来年の6月ごろに事業者を決定して、具体的な整備計画を策定する方針で、再来年の1月以降、国に申請を行うことにしています。

◆北海道・留寿都村コメント

北海道留寿都村は、秋元議員が逮捕されたことを受けて、「IRの誘致に関して今回のような事件が発生し、留寿都村のイメージダウンにつながったことは、大変衝撃を受けるとともに、強い憤りを感じております。この上は、1日も早い真相解明を望んでおります。今後において、留寿都村としてはみんなで一丸となってイメージ回復に努めていかなければならないと思っております」というコメントを出しました。

◆自民党・菅官房長官:「捜査に関わり、答え控える」

菅官房長官は、記者会見で「今回の件がIRと関係するかどうかも含めて、捜査機関の活動内容に関わることから、答えは差し控えたい。政府としては、できるだけ早期にIRの整備による効果が実現できるよう着実に進めていきたい」と述べました。

そのうえで、菅官房長官は、政府の関係者と事業者との接触について、「IRに関係する省庁の職員らが、事業者から制度立案の参考とするための話を聞くことはあったかもしれないが、事業者との接触が一概に禁止されるものではない。政務三役は、行政の中立性や国民の信頼に配慮しながら、個別の状況に応じて適切に判断すべきものだ」と述べました。

一方、来月設置されるカジノ管理委員会について「委員長と4人の委員の下に、独立した職権行使が保証されている。事務局職員についても、こうした委員会の指揮命令のもとに、具体的な事務を遂行するものであり、カジノ規制の公正性や中立性は確保されると考えている」と述べました。

◆自民党・河村元官房長官「見守るしかない」

秋元議員が所属する自民党二階派の会長代行を務める河村元官房長官は、NHKの取材に対し、「最近こういう例はなく、副大臣までやった人間なので、政権運営に影響がないと言えば、うそになるが、今は見守るしかないと思っている。逮捕されれば、同時に離党すると思うが、本人は『関与していない』と言っているので、すぐに議員辞職はしないのではないか」と述べました。

◆自民党・中谷元防衛大臣:「みずから説明を」

自民党の中谷元防衛大臣は、NHKの取材に対し、「収賄はもってのほかで、李下に冠を正さずだ。疑惑については、みずからがきちんと説明すべきだ。IRに関する疑惑なら政権への影響は深刻だ」と述べました。

◆立憲民主党・安住国対委員長:

「構造的な問題 国会で追及」

立憲民主党の安住国会対策委員長は、記者団に対し「IR・統合型リゾート施設などを担当した副大臣が逮捕されたことは、まさに構造的な問題だ。閉会中審査を求めるなど、国会で厳しく追及していく。安倍政権は『カジノで地域経済の活性化を』と言ってきたが、もう一度、原点に立ち返って、カジノは不正の温床になると認識すべきだ」と述べました。

◆国民民主党・玉木代表:「利権の構造明らかに」

国民民主党の玉木代表は、NHKの取材に対し、「ほかにも類似のケースが出てくる可能性もあり、どのような利権の構造が背景にあるのか明らかにする必要がある。法律が成立に至る経緯を改めて検証すべきで、予算委員会や内閣委員会の閉会中審査を求めたい」と述べました。

◆共産党・小池書記局長:「政府と自民党の責任重大」

共産党の小池書記局長は、NHKの取材に対し、「『カジノ利権』の闇の深さを示している。秋元議員を内閣府の副大臣に任命した安倍総理大臣をはじめ、政府と自民党の責任は重大だ」と述べました。

○カジノ誘致問題:「政務3 役がIR事業者と距離をとる制度つくるべき」、

    野党合同ヒアリング

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2019年12月24日より抜粋・転載)

カジノ誘致問題野党合同ヒアリング:

 共同会派は24日、国会内で「カジノ誘致問題野党合同ヒアリング」を行った。ヒアリングでは、IR基本方針(特定複合観光施設区域の整備のための基本的な方針)が決定していないのに、なぜ自治体が事業者公募をできるのか、本来は賭博にあたるカジノの違法性を阻却して導入する特殊な制度なのだから、癒着などの疑念を持たれないようにIRを担当する政務3役が関連事業者と距離をとる仕組みをつくってはどうかなどの指摘が出た。

 IRを担当する国土交通副大臣、内閣府担当副大臣であった秋元司衆院議員が、日本のIR施設へ参入を目指していた中国企業を訪問していた件を念頭に、IR事業を担当する政務3役がIR関係事業者に接触する際の内規はないのか出席議員から質問があがった。

 政府担当者は、「特別なルールは定めていない」とし、政務3役それぞれの立場で判断すものだと説明。これに対し出席議員からは、「利権の温床になるのではないか」「疑われる行為はふさわしくない」など声があがった。

 原口一博国会対策委員長は、IR事業を担当する政務3役について「余計に襟を正さないといけない」と述べ、「IR関係事業者と距離をとるファイアーウォールを今からでも作ったらどうか」と提案した。

 また、原口国対委員長は、反社会勢力の遮断についても質問。「まさかIR事務局に反社会勢力が入っていないですよね。反社の遮断はマニュアルにも方針にも強く書き込むべきだ」と強調した。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13196.html

[ペンネーム登録待ち板6]   日本の名目GDPが、中国の半分以下になるまで水を空けられた !

 日本の名目GDPが、中国の半分以下になるまで水を空けられた !

   自民党政権・自公政権の政治の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/29より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)2019 年12月27日の日経平均株価終値

   は、30 年前の株価より約4 割も低い !

30年前の今日、1989年12月29日、日経平均株価は、38915円で引けた。

これが、日本の株価史上最高値である。

30年が経過した、2019年12月27日の日経平均株価終値は、23837円であった。

30年前の株価より約4割も低い。これが、日本経済30年間の総決算だ。

2)米英の名目GDPは、250 から300 の水準に拡大した !

1994年の名目GDPを、100として、その後の推移を検証すると、米英の名目GDPは、250から300の水準に拡大した。独仏では、200の水準に到達している。

ただ日本の名目GDPだけが、1994年の水準からほとんど浮上できずに、あえいでいる。

日本の名目GDPは、2009年に、中国に抜かれた。日本は、世界第2位の経済大国から転落した。

中国のGDPは、1995年には、日本の7分の1の水準だった。

3)日本の名目GDPが、中国の半分以下になるまで水を空けられた !

それが、14年で追い抜かれ、さらに6年後の2015年に、日本の名目GDPが、中国の半分以下になるまで水を空けられた。

1人当たりGDPの水準で、日本は、2000年に、世界第2位の地位にあった。

その1人当たりGDPのランキングが、2018年には、世界第26位に凋落した。

韓国のランキングは、2000年が、35位、2018年が31位である。

安倍内閣は、韓国敵視政策を推進する。

米国に対する、ひれ伏す姿勢の裏返しとして、韓国に対して、居丈高に振る舞う姿は、哀れでもある。

4)日本と韓国の一人当たりGDPの水準は、いまやほぼ同列に転じている !

2000年時点では、日本と韓国の一人当たりGDPの水準に、大きな開きがあったが、いまやほぼ同列に転じている。

次世代通信技術5Gの特許出願件数では、中国が、34%を占めて独走し、次いで韓国が25%のシェアを確保している。

次いで、フィンランドと米国が、15%を確保、スウェーデンが、8%と続き、日本は、5%の6位に低迷している。

5)特許を出願している、日本企業の資本の過半が、外国資本に握られている !

しかも、特許を出願している、日本企業の資本の過半が、外国資本に握られている。

第2次安倍内閣が発足したのが、いまから7年前である。

日経平均株価は、8000円の水準に低迷していた。

その株価が、24000円にまで上昇したから、第2次安倍内閣が発足してから、株価は3倍の水準に上昇したことになる。これが、安倍内閣がアピールする、唯一の成果と言ってもよい。株価が上昇した背景に、企業利益の増加がある。

6)日本の法人企業の当期純利益は、

    2012 年度から2017 年度で、2.3 倍激増した !

法人企業統計に基づくと、日本の法人企業(全産業・全規模)の当期純利益は、2012年度から2017年度までの5年間で、2.3倍の水準に激増した。企業収益が激増し、これを反映して、株価が、3倍水準に上昇したのである。

これだけを見ると、安倍内閣の経済政策が、成功したとの錯覚を生み出してしまう。

しかし、そうではない。

2012年に、株価が超低迷していたのは、菅直人内閣と野田佳彦内閣の責任である。

7)菅内閣と野田内閣が、消費税増税を強行制定して、株価が超低迷した !

この菅直人内閣と野田佳彦内閣が、主権者との約束を踏みにじって、消費税増税を強行制定した。

菅直人内閣と野田佳彦内閣は、財務省の言いなりになって、超緊縮財政運営を展開した。

安倍内閣が発足当初に、超緊縮財政を修正したことは、正しかったが、その後は、消費税大増税路線に転換してしまった。

安倍内閣の下で、企業収益が激増し、株価が大幅上昇したのは事実だが、肝心の日本経済全体を見ると、悲惨な現実が浮かび上がる。―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

T 自民党政権・自公政権・政府の巨額ムダ使い

*官僚の天下り法人への補助金:12.5兆×65年=812兆円。

高すぎる公務員給与・2割分:5兆円×20%×65年=65兆円

公共事業の割高ムダ分:2兆×65年=130兆円。

 自衛隊装備費 割高ムダ分:1.5兆×65年=97兆円。

輸出戻し税・輸出企業の消費税還付:3.5兆×24年=84兆円

★政官業癒着・自民党・自公体制下・政府のムダ使い合計:1188兆円

U 自公政治家・NHK等が隠す、政官業癒着

   ・長期自民党政権・自公政権の大悪政・大失政は ?

◆2018年:世界の「年金ランキング」日本は29位 !

◆日本は2018年の幸福度ランキングでは世界・54位 !

◆2014年:非正規社員が初の4割突破 !

高齢者再雇用、パート増加 !

◆合計特殊出生率:(2015年)日本:1.43(世界189位

:40年前は、2.2だった。)、フランス:2.00 、

イギリス:1.92 、 スゥエーデン:1.93、米国:1.88、

ニジェール:7.57(世界一位)

成人数:1970年は約247万人、2016年は、約123万人で半減した。

生産年齢人口:1997年は、約8699万人、2016年は、約7665万人で、1034万人減少した。

少子高齢化社会・格差拡大にしたのは、自民党・自公政権の弱肉強食

・大資本従属・ペテン師政治だ !

◆日本の子供、6人に1人が貧困状態に !1人親世帯は、貧困率50%超 !

この数年で過去最悪を更新 !

◆自民党政治悪政の結果、 2040年、市町村約50%、消滅予測 !?

自民党政治の大都市集中・巨大企業優遇政策

の結果、格差拡大、少子高齢化、限界集落激増 !

◆巨額の企業団体献金・裏献金を長期的に最大に収受して政治を

歪めてきたのは自民党である。

◆政権交代できないよう、官房機密費・外交機密費などをフル活用(塩川発言・野中発言・平野発言等)して、マスコミなどを裏から支配し、自民党一党支配を永続させた。政・官・財・マスコミ・御用学者の癒着構造は続いている!

◆高級官僚や世襲議員・与党族議員に、都合のよい社会が形成されていた !

◆明治以来、官僚主導の保守政治が実態であり、戦犯者が復活した

保守党が前身の自民党は、行政改革・地方分権には不熱心 !

◆副島隆彦氏の主張・2018年1月20日:米国に奪われている1200兆円 !

 アメリカに奪われている、日本の資金は、日本財務省が、管轄するだけで、これまでの累積で、1200兆円である。この40年間に渡って、毎年、30兆円奪われている。掛ける 40年 で、30兆円×40年 =1200兆円だ。これらは、財務省の子分の、「7つの政府系金融機関」が、密かに、米国債や、カリフォルニア州債や、NY市債などを、もの凄い量(金額)で、買わされ続けたからだ。


V 自公政治家・NHK等が隠す「日本経済・20余年低迷」の実態 !

★名目GDPの実態・日本だけの超長期低迷 !

☆名目GDP:@1991年:日本:467兆円、米国:5.9兆ドル、

英国:6491億ポンド、  仏国:10971億ユーロ。

中国:22120億人民元。27年後は ?

A日本:2018年12月:550.3兆円。(@の約118%)

B米国:2018年12月:20.4940兆ドル。(@の約347%)

C英国:2018年12月:21177億ポンド。(@の約326%)

D仏国:2018年12月:23490億ユーロ。(@の約214%)

E中国:2018年12月:884420億人民元(@の約4000%)



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13197.html

[ペンネーム登録待ち板6]   安倍政権下、戦後日本で、最悪の経済状況が続いている !

 安倍政権下、戦後日本で、最悪の経済状況が続いている !

    自民党政権・自公政権の政治の深層・真相は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/29より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜7)は前回投稿済みです。以下はその続きです。

8)第2 次安倍内閣の日本の実質GDP成長率

    の単純平均値は、民主党政権時代より低い !

四半期毎に発表される、日本の実質GDP成長率(年率換算)の単純平均値では、第2次安倍内閣発足以降は、+1.3%になる。

これは民主党政権時代(人物破壊謀略・東日本大震災・福島大原発事故があった)の+1.7%を大幅に下回る。

菅内閣、野田内閣の下での日本経済は、文字通り真っ暗闇だった。

超低迷だったが、安倍内閣下の日本経済の超低迷は、これを上回る。

9)安倍政権下、戦後日本で、最悪の経済状況が続いている !

弱肉強食・安倍政権下、戦後日本で、最悪の経済状況が続いている、と言って間違いない。

その経済低迷下で、企業利益が倍増し、株価が3倍水準に上昇した。

国民が、素直に喜ぶことの出来る株価上昇ではない。

安倍内閣は、主権者国民の大多数の身上である、労働者の処遇を「劣悪化」することによって、大企業利益を激増させた。

10 )安倍政権下、株価上昇は、労働者の苦しみの反映なのだ !

大資本優遇・安倍政権下、株価上昇は、経済好調の反映ではなく、労働者の苦しみの反映なのだ。

それでもその株価が、バブルのピーク(1989年12月29日、日経平均株価は、38915円)よりも、4割も低い水準にとどまっているのだ。庶民の生活の苦しみを象徴的に示しているのが、出生率の急激な低下だ。

2015 年9月、安倍首相は、憲法違反の戦争法制を強行制定した。

11 )憲法解釈上、「集団的自衛権の行使」は、

   許されないのに、戦争法制を強行制定した !

日本政府は、憲法解釈上、「集団的自衛権の行使」は、許されないとしてきた。

日本政府は、1972年10月14日の衆議院決算委員会に提出した、「集団的自衛権と憲法との関係に関する政府資料」で、「わが憲法の下で武力行使を行うことが許されるのは、わが国に対する急迫、不正の侵害に対処する場合に限られるのであって、したがって、他国に加えられた 武力攻撃を阻止することをその内容とするいわゆる集団的自衛権の行使は、憲法上許されないといわざるを得ない。」と明記した。

12 )安倍政権の戦争法制を強行制定した

    事に対する、主権者の怒りは、すさまじかった !

これが集団的自衛権行使に関する日本政府の公式の憲法解釈であり、この憲法解釈を、40年以上にわたり維持してきた、その憲法解釈を安倍内閣が勝手に変更し、その変更した憲法解釈に基づいて、2015年9月に、戦争法制を強行制定した。これに対する、主権者の怒りは、すさまじかった。

国会を包囲する、10万人デモも敢行された。

  ―この続きは次回投稿します―

(参考資料)

T 消費税増税は、大企業・高額所得者の

   法人税・所得税等を大減税した事が実態だ !

1989年の消費税創設以来の29年間で、消費税の総額は、349兆円にものぼりますが、ほぼ同じ時期に、法人3税は、281兆円(1989年度のピーク時に比べて)、所得税・住民税も

266兆円(1991年度のピーク時に比べて)も減ってしまいました。

(1989年から29年間で、法人税・所得税・住民税の大減税

:合計547兆円大減税)。

消費税は、大企業・高額所得者の法人税・所得税等大減税の穴埋めに消えてしまったのです

(www.jcp.or.jp/web_policy/2017/10より抜粋・転載)。

☆大資本優遇・自民党政権・自公政権の弱肉強食政治が原因 !

◆副島隆彦氏の主張・2018年1月20日:米国に奪われている1200兆円 !

アメリカに奪われている、日本の資金は、日本財務省が、管轄するだけで、これまでの累積で、1200兆円である。この40年間に渡って、毎年、30兆円奪われている。掛ける 40年 で、30兆円×40年 =1200兆円だ。これらは、財務省の子分の、「7つの政府系金融機関」が、密かに、米国債や、カリフォルニア州債や、NY市債などを、もの凄い量(金額)で、買わされ続けたからだ。

U 企業の内部留保、463兆円超 ! 7 年連続で過去最大 !

  2018 年度の法人企業統計

(www.nikkei.com:2019/9/2 19:30より抜粋・転載)

財務省が2日発表した法人企業統計で、2018年度の内部留保(利益剰余金)が7年連続で過去最大を更新した。金融業・保険業を除く全産業ベースで、17年度と比べて3.7%増の463兆1308億円となった。製造業が同6.7%増の163兆6012億円と拡大をけん引した。企業が稼いだお金を内部でため込む傾向が一段と強まっている。

同日発表した19年4〜6月期の設備投資は公表方法を一部変更した。これまで季節調整済みの前期比はソフトウエアへの設備投資を除いて算出していたが、今回から含めることにした。「季節調整するのに必要なデータが蓄積されたため、包括的な設備投資を示すことにした」(財務省)という。

業種によって機械部品の交換など、設備投資に季節性が出るケースもある。1年前の同じ季節ではなく前四半期と比較する場合、季節要因を取り除いた調整値をみる必要がある。サイバーテロ対策や消費増税でのシステム更新など、ソフトウエアを含む設備投資の重要性は増している。

V 【2018年最新】老齢年金の平均受給額 ! 老後はいくらもらえる?

(manekatsu.com :2018/9/5より抜粋・転載)

2016年の資料:60歳〜64歳の人口は、約816万人。65歳以上の人口は約3567万人。

60歳以上の人口・合計:約4383万人。

☆国民年金(老齢基礎年金)一人当たりの平均額は約55,000円

国民年金で、1人当たりのもらえる年金の平均受給月額は、約55,000円となっています。

☆2012年の資料では、受給者人数は、約2752万人(受給者合計の約62%)である。

2018年4月分からは、受け取れる老齢基礎年金の満額(上限)が年間779,300円、月額に直すと約64,941円です。そうすると、満額に対して平均では、約10,000円ばかり少ないことが分かります。

なお、満額支給については、「20歳から60歳」になるまでの40年間にわたり、保険料をずっと納め続けた方が対象で、65歳から満額の年金をもらえます。

☆厚生年金一人当たりの平均額は約148,000円 !?

これに比べ厚生年金一人当たりの平均額は何と約148,000円多いの!?

厚生年金1人当たりのもらえる年金の平均受給月額は「いわゆるサラリーマンが対象となる第1号厚生年金被保険者の場合」、約148,000円となっています(公務員は第2号〜4号)。

☆2012年の資料では、受給者人数は、約1424万人(受給者合計の約32%)である。

どちらも生涯に渡り受け取ることが可能です。ただし、国民年金が加入期間によって、毎年もらえる年金額が変わってくるのに対して、厚生年金は企業に勤める期間や給与の金額により、年金の受け取り額が大きく異なってくるため、実際の年金の受け取り金額もその分差が生じてきます。

◆民間と、公務員の年金格差

民間と、公務員の年金格差はなぜ生じるのか調べてみました

@≪「職域加算」≫

サラリーマンの年金である厚生年金と公務員の年金である共済年金。

その決定的な違いは「職域加算」の有無です。

国家公務員や地方公務員の共済には、職域年金という三階建て部分が加算される“特典”があります。

「一般的に、本体(二階部分)に二割増しのイメージ」(厚労省)だそうですが。

その「差」は、月額で6万1千円、年間73万2千円、20年間で1464万円も上るそうです。

*補足説明:

◆公務員の年金受給額は平均240万円(月、20万円)

☆2012年の資料では、受給者人数は、約271万人(受給者合計の約6%)である。

◆世界の年金のランキング:

1 位:オランダ、2 位:デンマーク、3 位:フインランド、4 位:オーストラリア、

5 位:スウーデン、13位:ドイツ、15位:イギリス、17位:フランス、

19位:アメリカ、20位:マレーシア、27位:イタリア、28位:南アフリカ、

29 位:日本。30位:韓国、31位:中国。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13198.html

[ペンネーム登録待ち板6]   弱者を死の淵に追い込む、弱肉強食推進の安倍政治を改革すべきだ !

 弱者を死の淵に追い込む、弱肉強食推進の安倍政治を改革すべきだ !

    2009 年、改革を目指した、鳩山民主党の政策とは ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/29より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜12 )は前2 回投稿済みです。以下はその続きです。

13 )安倍首相達は、人々の目を逸らすために

   「新・三本の矢」と称する政策方針を提示した !

安倍首相は、この戦争法制強行制定の直後、人々の目を逸らすために「新・三本の矢」と称する政策方針を提示した。

1.2020年ごろに、名目GDPを600兆円にする。2.希望出生率1.8を、2020年代初頭に実現する

3.2020年代中ごろに、介護離職をゼロにする。いずれも政策「手段」ではなく、政策「目標」であるから、「三本の矢」との日本語表現は、適正でない。「三つの的」と表現するべきものだ。

14 )「新・三本の矢」の政策目標は、まったく実現していない !

まもなく、2020年を迎えるが、この政策目標は、まったく実現していない。

そのために、この「新・三本の矢」なる言葉が、ほとんど使われなくなっている。

安倍首相達は、都合が悪くなると、何のためらいも説明もなく、隠ぺいする。

偽造、ねつ造、隠ぺいが、安倍内閣三種の神器と言える。日本の出生率の低下は、極めて深刻である。

2019年の出生者数は、初めて90万人を下回る。

15 )2019 年の出生者数は、88 万人を下回る、可能性が高い !

2019年の出生者数は、88万人を下回る、可能性が高い。出生率を引き上げるどころか、出生率が、さらに低下しているのだ。

出生率低下は、人々の暮らしの悪化を反映している。大企業の利益が倍増し、株価が3倍に跳ね上がっても、庶民の暮らしが良くならなければ、出生率は上昇しない。

16 )人々が、未来に夢と希望を持つことが

   出来なくなっている事が、出生率低下の主因だ !

人々が、未来に夢と希望を持つことが出来なくなっていることが、出生率低下の主因である。

2018年統計では、1年を通じて勤務した、給与所得者4945万人のうち、21.9%にあたる1085万人が、年収200万円以下である。全体の55.2%が、年収400万円以下である。

自公政権下、日本から中間所得者層が、消滅し、低所得ゾーンに、追い込まれている。安倍内閣は、企業が労働者を最低の賃金で、使い捨てにすることができる、制度の確立に、全力を注いできた。

17 )安倍内閣の実態は、「働かせ方改悪」を推進している !

安倍内閣は、「働き方改革」などの名称を付して、「働かせ方改悪」を推進している。

同時に、安倍内閣は、一般労働者の生活を、さらに圧迫する、消費税大増税を推進する一方で、大資本と超富裕層の税負担を、大幅に軽減する、大減税を推進してきた。

この結果、圧倒的多数の国民が、下流に押し流され、未来に夢も希望も持つことが出来ない状況に追い込まれている。大企業優遇・弱肉強食・安倍政治が、出生率低下の主因だ。

このような経済政策の流れを、変えるべきではないのか。

18 )国民の生活を向上させるためには、

   経済政策の基本路線を転換するべきである !

すべての国民に保障する、最低水準を引き上げる方向に、経済政策の基本路線を転換するべきではないのか。

@ 最低賃金を、時給・1500 円にすれば、年間2000 時間労働で、年収は300万円になる。

現在の最低賃金は、790円/時間である。これだと、年間2000時間働いても年収は、158 万円にしかならない。

A 消費税をなくし、税負担を「能力に応じた課税」で、求めるべきだ。

19 )最低賃金を、時給・1500 円にし、消費税を

   廃止すれば、国民の生活を向上できる !

この二つの施策で世の中が変わる。

強者を徹底的に優遇し、弱者を死の淵に追い込む、弱肉強食推進安倍政治の延長上には、日本の崩壊しか見えてこない。バブル崩壊始動から30年経過した。日本の経済政策を、全面的に方向転換するために、安倍政治の即時退場=改革政権の構築が求められる。

(参考資料)

   2009 年・衆院選・鳩山民主党・改革政権公約要旨

(www.yomiuri.co.jp:2009年7月28日より抜粋・転載)

2009年7月28日・読売新聞:政策各論

【ムダづかいを改革】

◆自公政権下の、現在の政策・支出をすべて見直す

行政刷新会議(仮称)で政府のすべての政策・支出を検証。特別会計、独立行政法人、公益法人をゼロベースで見直す。公益法人は原則廃止し、公益法人との契約関係を全面見直し。

国が行う契約を適正化。公務員OBを官製談合防止法の適用対象に▽契約の事後的検証と是正措置を行う「政府調達監視等委員会」を設置。

◆公務員制度の抜本改革の実施

☆国家公務員の天下りあっせんは、全面的に禁止 !

▽国家公務員の総人件費を2割削減。政と官の関係を抜本的に見直す。

与党議員が100人以上、大臣・副大臣・政務官等として政府入り。

◆企業団体献金、世襲を禁止

政治資金規正法を改正し、その3年後から企業・団体献金とパーティー券購入禁止▽現職の国会議員の配偶者及び三親等以内の親族が、同一選挙区から連続して立候補することは認めない。

国会議員の定数削減。衆院の比例定数を80削減。参院は選挙制度の抜本的改革の中で衆院に準じて削減。税金の使い途をすべて明らかにする。一般会計・特別会計について、企業会計に準じた財務書類の作成、国会提出を法定化。公平で簡素な税制を作る。租税特別措置の適用対象を明確にし、その効果を検証できる仕組みを作る。

【子育て・教育の改革】

出産の経済的負担を軽減、出産時に55万円まで助成。

◆子ども手当を創設

中学卒業までの子ども1人当たり年31万2000円(月額2万6000円)の子ども手当を創設(2010年度は半額)▽相対的に高所得者に有利な所得控除から、中・低所得者に有利な手当などへ切り替え。公立高校を実質無償化し、私立高校生の学費負担を軽減。

公立高校生のいる世帯に授業料相当額を助成▽私立高校生がいる世帯に対し、年額12万円(低所得世帯は、24万円)を助成▽大学などの学生に希望者全員が受けられる奨学金制度を創設。

生活保護の母子加算を復活し、父子家庭にも児童扶養手当を支給。児童扶養手当の減額制度を廃止。

◆保育所の待機児童を解消

「子ども家庭省」(仮称)の設置を検討。すべての人に質の高い教育を提供。

教員の養成課程は、6年制(修士)とする▽教員を増員▽スクールカウンセラーを全小中学校に配置。

【年金・医療の改革】

年金記録被害者への迅速な補償のため、一定の基準の下で「一括補償」を実施。

消えた年金問題に2年間、集中的に取り組む▽すべての加入者に年金通帳交付。

年金保険料の流用を禁止。

◆一元化で公平な年金制度

所得比例年金を創設▽消費税を財源とする「最低保障年金」を創設。すべての人が7万円以上の年金を受け取れるようにする。年金受給者の税負担を軽減。

公的年金控除の最低補償額を140万円に戻す▽老年者控除50万円を復活。歳入庁を創設。

◆社会保険庁は、国税庁と統合して「歳入庁」とし、税と保険料を一体的に徴収

▽税と社会保障制度共通の番号制度を導入

後期高齢者医療制度を廃止、国民皆保険を守る。廃止に伴う国民健康保険の負担増は国が支援。

医療崩壊を食い止め、国民に質の高い医療サービスを提供。社会保障費2200億円の削減方針は撤回▽医師養成数を1.5倍に。

新型インフルエンザ等への万全の対応、がん・肝炎対策の拡充。被爆者を援護。介護労働者の賃金を月額4万円引き上げる。

「障害者自立支援法」を廃止して、障がい者福祉制度を抜本的に見直す。

【地域主権の政治へ改革】

◆霞が関を解体・再編し、地域主権を確立

行政刷新会議(仮称)で事務事業を整理し、基礎的自治体に権限と財源を移譲▽「ひもつき補助金」を廃止し、地方が自由に使える「一括交付金」として交付。国の出先機関、直轄事業に対する地方の負担金は廃止。

国の出先機関を原則廃止▽国直轄事業における負担金制度を廃止。それに伴う地方交付税の減額はしない。自動車関連諸税の暫定税率を廃止し、2・5兆円減税。高速道路を原則無料化。

◆戸別所得補償制度で農山漁村を再生

畜産・酪農業、漁業に対しても所得補償制度を導入。食の安全・安心を確保。

郵政事業を抜本的に見直す。日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命の株式売却を凍結する法律を成立。▽郵政事業の4分社化を見直し。市民が公益を担う社会を実現。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13199.html

[ペンネーム登録待ち板6]   証言ドキュメント:永田町・権力の興亡、最長安倍政権、その光と影とは ?

 証言ドキュメント:永田町・権力の興亡、最長安倍政権、その光と影とは ?

    自民党政権・自公政権の政治の深層・真相は ?

     安倍政治への識者の見解は ?

(www.nhk.or.jp:2019年12月29日(日)より抜粋・転載)

時代が平成から令和へと移る中、11月安倍首相の在任期間が憲政史上最長となった。

かつて1年で退陣し批判にさらされた安倍首相が、政権奪還後、なぜ歴代最長政権を築くに至ったのか?この7年、安倍首相や政権幹部らは、政治の安定を重視し、世論の動向をにらみながら内外の政策課題に取り組み、内閣支持率は今も高い水準を維持する。

一方、政権維持が優先されるあまり、政治のモラルハザードや立法府の地盤沈下を招いたとの指摘は、野党のみならず与党内からも上がっている。

番組では、安倍内閣の支持率と不支持率が逆転した“3度の危機”(2015年・安保法審議/2017年衆議院解散/2018年文書改ざん発覚)をクローズアップ。

安倍政権の最高幹部と与野党のキーパーソンによる証言ドキュメントで、その知られざる内幕に肉薄。最長政権が、日本政治に一体どんな変化をもたらしたのかを探る。

(参考資料)

T 消費税増税は、大企業・高額所得者の

    法人税・所得税等を大減税した事が実態だ !

1989年の消費税創設以来の29年間で、消費税の総額は、349兆円にものぼりますが、ほぼ同じ時期に、法人3税は、281兆円(1989年度のピーク時に比べて)、所得税・住民税も

266兆円(1991年度のピーク時に比べて)も減ってしまいました。

(1989年から29年間で、法人税・所得税・住民税の大減税

:合計547兆円大減税)。

消費税は、大企業・高額所得者の法人税・所得税等大減税の穴埋めに消えてしまったのです

(www.jcp.or.jp/web_policy/2017/10より抜粋・転載)。

☆大資本優遇・自民党政権・自公政権の弱肉強食政治が原因 !

U 自民党政権・自公政権・政府の巨額ムダ使い

   *官僚の天下り法人への補助金:12.5兆×65年=812兆円。

  高すぎる公務員給与・2割分:5兆円×20%×65年=65兆円

  公共事業の割高ムダ分:2兆×65年=130兆円。

   自衛隊装備費 割高ムダ分:1.5兆×65年=97兆円。

   輸出戻し税・輸出企業の消費税還付:3.5兆×24年=84兆円

   ★政官業癒着・自民党・自公体制下・政府のムダ使い合計:1188兆円

V 自公政治家・NHK等が隠す、政官業癒着

   ・長期自民党政権・自公政権の大悪政・大失政は ?

◆2018年:世界の「年金ランキング」日本は29位 !

◆日本は2018年の幸福度ランキングでは世界・54位 !

◆2014年:非正規社員が初の4割突破 !

高齢者再雇用、パート増加 !

◆合計特殊出生率:(2015年)日本:1.43(世界189位

:40年前は、2.2だった。)、フランス:2.00 、

イギリス:1.92 、 スゥエーデン:1.93、米国:1.88、

ニジェール:7.57(世界一位)

成人数:1970年は約247万人、2016年は、約123万人で半減した。

生産年齢人口:1997年は、約8699万人、2016年は、約7665万人で、1034万人減少した。

少子高齢化社会・格差拡大にしたのは、自民党・自公政権の弱肉強食

・大資本従属・ペテン師政治だ !

◆日本の子供、6人に1人が貧困状態に !1人親世帯は、貧困率50%超 !

この数年で過去最悪を更新 !

◆自民党政治悪政の結果、 2040年、市町村約50%、消滅予測 !?

自民党政治の大都市集中・巨大企業優遇政策

の結果、格差拡大、少子高齢化、限界集落激増 !

◆巨額の企業団体献金・裏献金を長期的に最大に収受して政治を

歪めてきたのは自民党である。

◆政権交代できないよう、官房機密費・外交機密費などをフル活用(塩川発言・野中発言・平野発言等)して、マスコミなどを裏から支配し、自民党一党支配を永続させた。政・官・財・マスコミ・御用学者の癒着構造は続いている!

◆高級官僚や世襲議員・与党族議員に、都合のよい社会が形成されていた !

◆明治以来、官僚主導の保守政治が実態であり、戦犯者が復活した

保守党が前身の自民党は、行政改革・地方分権には不熱心 !


  ◆副島隆彦氏の主張・2018年1月20日:米国に奪われている1200兆円 !

アメリカに奪われている、日本の資金は、日本財務省が、管轄するだけで、これまでの累積で、1200兆円である。この40年間に渡って、毎年、30兆円奪われている。掛ける 40年 で、30兆円×40年 =1200兆円だ。これらは、財務省の子分の、「7つの政府系金融機関」が、密かに、米国債や、カリフォルニア州債や、NY市債などを、もの凄い量(金額)で、買わされ続けたからだ。


W 自公政治家・NHK等が隠す

「日本経済・20余年低迷」の実態 !

★名目GDPの実態・日本だけの超長期低迷 !

☆名目GDP:@1991年:日本:467兆円、米国:5.9兆ドル、

英国:6491億ポンド、  仏国:10971億ユーロ。

中国:22120億人民元。27年後は ?

A日本:2018年12月:550.3兆円。(@の約118%)

B米国:2018年12月:20.4940兆ドル。(@の約347%)

C英国:2018年12月:21177億ポンド。(@の約326%)

D仏国:2018年12月:23490億ユーロ。(@の約214%)

E中国:2018年12月:884420億人民元(@の約4000%)

X 大資本優遇・安倍内閣下では、 最低賃金大幅引上げはあり得ない !


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/07/31より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
◆アベノミクスの成長の正体は、

「大資本利益」の成長である !

アベノミクスの根幹は、第三の矢「成長戦略」にある。

「成長」という言葉は響きがいいが、アベノミクス「成長戦略」における「成長」とは、「大資本利益の」成長である。言葉の響きに騙されてはいけない。

グローバルに活動を拡大するのが、巨大資本である。

この巨大資本の利益、巨大資本の幸福を極大化するのがアベノミクスの究極の目的なのだ。

◆安倍政治の実態は、すべてが巨大資本

の利益の極大化を目的とする施策である !

TPPに代表される、メガFTAへの参加、農業・漁業・林業自由化、企業による種子資源の独占私物化、医薬品、医療機器の価格自由化、法人税減税、特区創設、などの施策は、すべてが巨大資本の利益極大化を目的とする施策である。

こうした施策の中核に位置付けられるのが、労働費用最小化のための一連の政策対応だ。

正規から非正規へのシフト加速、定額残業させ放題プラン拡大、長時間残業合法化、

解雇条件緩和、外国人労働力輸入拡大、などの施策は、すべてが軌を一にしている。

大資本が、労働力を最小の費用で、使い捨てにするための施策なのだ。


 ◆企業利益を拡大させる上で最重要
の施策が労働コストの圧縮である !
企業利益を拡大させる上で最重要の施策が労働コストの圧縮になる。
介護、飲食・宿泊、建設労働、農業などの分野への外国人労働力投入を推進しているのも単純な理由による。日本の労働者が求職するに値する正当な賃金を支払いたくないからなのだ。
したがって、安倍内閣の下では、最低賃金の大幅引き上げは絶対に実現しない。
安倍内閣が、最低賃金が民主党政権時代よりも上がるようになったとアピールするが、これこそ「目くそ鼻くそ」の類いの主張である。
最低賃金を引き上げることは、同時に、生活保護の保障水準を引き上げることでもある。
2012年度から2018年度にかけての6年間に、企業収益は、倍増した。
その一方で、労働者一人当たりの実質賃金は、約5%も減少した。
企業収益は、史上空前の規模に拡大する一方で、労働者の実質賃金は減った。
非正規労働の比率も上昇の一途を辿っている。
賃金労働者の半分以上は、年収400万円以下である。
◆消費税の場合は、収入がゼロの
人からまでも税金をむしり取る !
所得税なら、夫婦子二人で片働きの場合、年収350万円までは、無税であるのに、消費税の場合は、収入がゼロの人からまでも税金をむしり取る。
その消費税負担は月給1ヵ月分を大きく上回る。
すべての施策は、巨大資本と、その経営に携わる1%未満の超富裕層の利益のためのものなのだ。
企業の内部留保は、450兆円に達し、大資本の経営者は法外な報酬を獲得する。
史上空前の利益、法外な役員報酬、450兆円の内部留保資金の積み上がりを踏まえれば、企業が労働者に支払う、賃金の最低水準を大幅に引き上げることが適正ではないのか。
時給1000円は、フルタイム労働者の場合、年収200万円を意味する。

◆最低賃金を時給・1500円に引き上げる事
は、労働者の年収300万円を実現すべきだ !

最低賃金を時給・1500円に引き上げることは、フルタイム労働者の年収を300万円に引き上げることを意味する。
フルタイムで働いて、年収が300万円という姿を、「あり得ない状況」、「おとぎ話の世界」の一言で切り捨てるべきでない。
私たちが目指すべき「良い社会」とは、まじめに一生懸命に働く人々が、皆それなりに豊かさを感じられる社会なのではないか。
日本は、曲がりなりにも世界第3位の経済大国だ。
私は、「良い社会」というのは「誰もが笑顔で生きてゆける社会」のことだと考える。

◆最低賃金の大幅引き上げは、「誰もが
笑顔で生きてゆける社会」の実現になる !



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13200.html

[ペンネーム登録待ち板6]  大納会の株価:29年ぶり高値 !2万3656円 !―米中不安後退で、18%上昇 !

 大納会の株価:29 年ぶり高値 !  2 万3656 円 !

   ―米中不安後退で、18 %上昇 !

   安倍政権下、株価上昇の深層・真相は ?

(www.jiji.com:2019年12月30日16時48分より抜粋・転載)

 令和初の大納会を迎えた、12月30日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は、2万3656円62銭だった。年末としては、バブル期の1990年以来、29年ぶりの高値であった。

米国と中国の貿易摩擦による、不安が後退した、年後半にかけて、買われる銘柄が増え、大納会株価は、前年末比18.2%高と2年ぶりに上昇した。昨年は12.1%安だった。

◆NYダウの歴史的高値は、「2020年危機」の前兆か ?

 年末年始の休場入りを控えて、当面の利益を確定する売りが、優勢となり、30日の日経平均は、前週末比181円10銭安。市場関係者は、2020年の株価について、「東京五輪・パラリンピック後の国内景気や米大統領選の行方が、読みにくく、難しい相場になる」(銀行系証券)と予想した。

(参考資料)

T 安倍・ペテン師手法・官製相場と株高の意味は ?

(blog.livedoor.jp: 2015年04月24日 より抜粋・転載)

金子勝教授のブログ:

2015 年4月の統一地方選を前に、日経平均株価は、1万9千円台に乗せました。

この株高の背景には、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の株式購入があります。2014年末時点ですでにGPIFが持つ株式は、27.4兆円、3つの共済年金も3.6兆円で30兆円を超えていましたが、昨年10月末以降さらに株式運用比率を増大させる方針を決めました。

日銀も2013年以降、ETF(指数連動型上場投資信託受益権)を累計で2兆8800億円あまりも購入しています。

☆株式市場は、政府や日銀が介入して

株価をつり上げる官製相場になっている !

このような多額の年金積立金の株式運用は、異次元の金融緩和の失敗と深い関係があります。

ひとつは、長期金利の異常な低さが長く続くと、130兆円あまりの年金の積立金の運用益は、上がりません。実際、10年ものの国債の利回りは、0.3%〜0.4%の低さです。そこで株式運用を増やすことで、5%以上の運用益を上げて帳尻合わせをしようとしているのです。

もうひとつは、金融緩和がもたらす円安は、日本株に投資する外国人投資家にとっては株安になります。それゆえ円安に見合って株価を上昇させないと、外国人投資家が逃げて、株価が暴落してしまいます。

☆このようにアベノミクスが失敗しても、失敗を認めずに異常な金融緩和を続けざるをえないがゆえに、泥沼のような年金基金や日銀資金の注入を招いているのです。

☆株価と内閣支持率は連動します。つまり株価が上昇すれば、内閣支持率が高くなる傾向があるために、選挙の時に年金や日銀による、株式購入がひどくなっている点が問題です。

U 安倍内閣は、統計不正をして、「虚偽の」プラス数値を発表したのである !

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/02/08より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
◆統計不正により、2018 年の数値は高い数値に

   なり、2017 年以前の数値は低い数値になった !

このため、2018年の数値は高い数値になり、2017年以前の数値は低い数値になっている。

今回政府が発表した前年比伸び率は、「復元」した高い水準の2018年数値と「復元」しない低い水準の2017年数値を比較したものである。その結果、プラス0.2%という数値が発表されているが、この数値は「間違ったデータ」ということになる。

※補足説明:大資本優遇・安倍政権下、株価上昇は、経済好調の反映ではなく、労働者の苦しみの反映なのだ。

それでもその12月30日の株価の終値・2万3656円は、バブルのピーク(1989年12月29日、日経平均株価は、38915円)よりも、4割も低い水準にとどまっているのだ。

◆安倍内閣は、統計不正をして、「虚偽の」

   プラス数値を発表したのである !

統計処理方法を同一にして前年比数値を算出することができながら、安倍内閣は正しい統計数値を発表せず、「虚偽の」プラス数値を発表したということになる。恐るべき事態である。

統計不正が発覚し、問題が明らかになるなかで、虚偽のデータを発表する安倍内閣の存続は一刻たりとも許されない。一人当たり実質賃金伸び率は、実質GDP成長率と並ぶ、主権者にとって最重要の二大経済データである。

◆安倍内閣の実態は、二大経済データで、

   「不可」の成績しか取れていない !

安倍内閣はこの二大経済データで「不可」の成績しか取れていない。

「アベノミクス失敗」を明白にする二つの経済データなのだが、この現実を踏まえて政策を修正するのではなく、不都合なこのデータそのものを「改ざん」、「ねつ造」するという驚異の行動に踏み出している。さすがは、森友疑惑で、14の公文書の300箇所を改ざんした実績を、誇る内閣である。

「安倍偽装隠蔽改ざんねつ造内閣」と表現するのが、妥当である。

国会は国政調査権を活用して、適正な経済統計の開示を政府に強制する必要がある。

◆間違ったデータを強引に押し通す安倍内閣は、

   主権者国民から内閣失格と評価される !

間違ったデータを修正するなら理解されても、間違ったデータを強引に押し通す内閣は、主権者国民から内閣失格の烙印を押されることになるだろう。

拙著『国家はいつも嘘をつく--日本国民を欺く9のペテン』:https://amzn.to/2KtGR6k

に多くの方がレビューを掲載くださっている。深く感謝申し上げる。

アマゾンに「カスタマーHaaa」さまが、掲載くださったレビューを、以下に転載させていただく。

◆自民党・安倍政権のウソが、掲載され、

   改めて、この政権の空恐ろしさに驚愕した !

自民党・安倍政権のウソを、これほど集めて、コンパクトな新書にしたことで、改めて、この政権の空恐ろしさに驚愕した(2019年2月2日)

「前言撤回、言い換え、隠蔽、ねつ造、データ改ざん、犯罪のなすりつけ最近では、毎月勤労統計のデータ改ざんもあったな。

「国家は、いつも嘘をつく」。じゃあ、どうすればいいの、一般庶民は。どうしようもないよね、だから、選挙に行く人も、少なくなっているの?国政選挙でも投票率は、6割いってないし、地方選挙はもっと少ないらしい。

◆ウソが列挙された本を読むと、特に、

   安倍政権の幼稚な嘘がひどすぎる !

本書を読むと、特に、安倍政権の幼稚な嘘がひどすぎる。しかも、犯罪級の嘘もこの間の自民党政権の中であったらしい。古くは日航機墜落。

本書の指摘通り、圧力隔壁の損傷での墜落ではないのであれば、恐ろしすぎる(ネタバレになるので詳細は本書を読んでください)。

郵政民営化、国民の年金保険料で作られたかんぽの宿の乗っ取りも、財界・アメリカの言うなりに行われた。

◆日航機墜落・りそな銀行の乗っ取りなど重大な

   嘘が野放しなのは、司法も警察も権力の家来だからだ !

りそな銀行の乗っ取りなど、犯罪級の重大な嘘が野放しなのは、司法も警察も権力のいいなりだからと指摘される。

そもそも自民党はTPP反対だったのに、手のひら返しでTPP参加を打ち出し、グローバル企業のいいなりに日本の富を売りわたそうとしている。自民党の選挙公約なんて信じちゃいけない。

安倍政権発足直後にオリンピック招致で「福島の汚染水の完全ブロック」を世界に発信したときは度肝を抜かれたし。

◆安倍政権・NHK等は、アベノミクスの成果

   を、強調されているが、庶民に実感はない !

アベノミクスの成果も、強調されているが、庶民に実感はない。実感がないのも当然ということで、本書はそのからくりを暴く。

消費税の増税も社会保障のためと言われているが、結局、大企業大金持ち減税に消費税増税分は相殺されているという。

政権が、国民のためではなく、グローバル大企業、しかも、日本の企業だけではなく、アメリカの企業優遇で、政策を動かしているのだという・・・

◆識者の暴露本を読んで、自民党・安倍政権の

   ウソを確認し、この政権の空恐ろしさに驚愕した !

これまで、様々な他の著作でも指摘された自民党・安倍政権のウソを、これほど集めて、コンパクトな新書にしたことで、改めて、この政権の空恐ろしさに驚愕した。

先の世論調査では、国民の半分が支持していると報道されていたが?今はそのことの不思議を誰か解説してほしいよ。と思っていると、著者は3つの原因を挙げる。

◆安倍内閣の最大の欠陥は、国民の

   利益拡大を目指していない事である !

安倍内閣の最大の欠陥は、この内閣が日本の主権者国民の利益拡大を目指していないことにある。

その象徴がアベノミクスなのだ。

アベノミクスは、1.インフレ誘導、2.財政出動、3.成長戦略、を三本の矢としたが、インフレ誘導は企業に利益を与え、一般庶民に不利益だけを与える施策である。

◆そもそもインフレ誘導という旗を掲げた事が、安倍内閣の本質である !

◆インフレ誘導は、大資本に利益を与え,庶民に不利益を与える施策である !

◆安倍政権下、大企業の利益は倍増したが、

  労働者一人当たりの実質賃金が約5%も減少した !

◆実質賃金のマイナスは、安倍内閣の経済政策の失敗の証拠である !


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13201.html

[ペンネーム登録待ち板6]   安倍政権下、国民の本当の願いが、政治に反映されていない !

 安倍政権下、国民の本当の願いが、政治に反映されていない !

    「れいわ新選組」の改革政策とは ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/30より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)山本太郎氏が、『あなたを

   幸せにしたいんだ』の新著を刊行した !

山本太郎氏が、新著を刊行した。

『#あなたを幸せにしたいんだ』(集英社):https://amzn.to/2Q7D573

山本太郎氏の所信表明と、先の参院選で「れいわ新選組」から立候補した、9人のベストスピーチとインタビューが収録されている。日本の政治を変える起爆力が秘められている。

私は、『25%の人が政治を支配する国』(詩想社)−消費税ゼロと最低賃金1500円で日本が変わる−』、(詩想社新書):https://amzn.to/2WUhbEK:に、日本政治の現状を記述した。

2)安倍政権下、国民の本当の願いが、政治に反映されていない !

安倍政権下、主権者の本当の思いが、現実の政治に反映されていない。

主権者の半分が、参政権を放棄してしまっている現状は、異常な状態だと言えるが、その理由の一端に、主権者の意思を代弁する、政治勢力の不在がある。

野党においても、政治家が職業化してしまっている。

主権者の意思を代弁するよりも、自分自身の保身と権益確保が優先されてしまっている面が強い。

3)国民の意思を代弁してくれる政治勢力

   が、不在であるために、選挙から遠ざかる !

自分たちの気持ち、自分たちの意思を代弁してくれる政治勢力が不在であるために、選挙から遠ざかってしまっている主権者も多い。この現状にくさびを打ち込んだのが山本太郎氏とれいわ新選組である。

山本太郎氏の熱意、主張、思いに多くの主権者が引きつけられた。

同時に見落とせないのが、「れいわ新選組」の候補者の新鮮さである。

4)山本太郎氏の新著には、立候補者の

   スピーチとインタビューが収載されている !

山本太郎氏の新著には、れいわ新選組立候補者のスピーチとインタビューが収載されている。

11月15日の「政策連合」(=オールジャパン平和と共生)緊急院内集会に、れいわ新選組の渡辺てる子さんが、登壇してくれた。:https://bit.ly/39sDAAC

インタビューで、渡辺てる子さんは、これまでの歩みも語っている。

渡辺てる子さんは、17年間、派遣の仕事を務めたが、契約は、3ヵ月更新である。

渡辺てる子さんは、更新の切れ目のたびに、いつ雇い止めに遭うか、1年に4回は、ヒヤヒヤする、17年間だったという。

5)2017年10月、渡辺てる子さんは、退職させられ、退職金もなかった !

「それで、2017年10月、「渡辺さん、次の更新はありません」のひと言で終わり、もちろん、一銭の退職金もありません」とのことだった。

渡辺てる子さんは、街頭演説でこう切り出す。

「皆さん、こんばんは。私は、渡辺てる子と申します。元派遣労働者、そしてシングルマザーです。

いわゆる、名もなく、貧しく、そして、美しくない、ド庶民です。そこ、笑うとこですか?

ごめんなさい。私、シングルマザーなんですけど、ホームレス、5年間やってました

子どもふたり、12月、1月、冬の寒いときに生まれてしまいました。

泊まるお金がないから、新生児を抱っこして、野宿しました。」

6)渡辺てる子氏:庶民が、今の日本を変えなくて誰が変えるのか ?

「我々が、当事者が、ド庶民が、働く者が、貧乏人が、今の日本を変えなくて誰が変える ?

変えるのは、あなた、あなた、あなた。みんな主人公。みんながヒーロー、みんなが、ヒロインですよ。」渡辺てる子さんはこうも述べる。「庶民が政治に無関心なんじゃなくて、政治が庶民に無関心なんだって思いました」

私たちの思いを、そのまま受け止めて、日本の政治を変えようとする新しい政治勢力。

この政治勢力を大きく育てることが日本政治刷新の第一歩になるのではないだろうか。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

  「れいわ・新選組」:政権とったらすぐやります・

   今、日本に必要な緊急政策

(www.reiwa-shinsengumi.com:2019年7月19日より抜粋・転載)

れいわ新選組は、ロスジェネを含む、全ての人々の暮らしを底上げします !

※補足説明:ロスジェネ…ロストジェネレーション(さまよえる世代)の略。バブル崩壊後の就職氷河期に新規卒業者となった世代で、フリーター、派遣労働者、引きこもりなどの総称としても使われる。正規雇用の道を断たれることが多く、格差社会や貧困の体現者ともされる。

◆消費税は廃止

物価の強制的な引上げ、消費税をゼロに。初年度、物価が5%以上下がり、実質賃金は上昇、景気回復へ。参議院調査情報担当室の試算では、消費税ゼロにした6年後には、1人あたり賃金が44万円アップします。

◆安い家賃の住まい

敷金・礼金などの初期費用や家賃、高くないですか?空き家、中古マンション、団地を活用し、全ての世代が初期費用なし、安い家賃で住める公的住宅を拡充します。

◆奨学金チャラ

555人を奨学金徳政令で救います。返済に充てる予定のお金は、必要な消費に廻していただきます。

◆全国一律 !最低賃金時給・1500円「政府が補償」

時給・最賃1500円でも月収では24万円程度。決して高すぎる賃金ではありません。現状が酷いだけなのです。これまで政治主導で壊してきた労働環境や処遇を改善するためには、賃金の最低水準を強制的に引き上げる必要があります。中小零細企業に影響がない様に、不足分は国が補填。

最賃との整合性をかんがみ、生活保護基準も引き上げます。年収200万円以下世帯をゼロに。

地方活性、景気回復、東京一極集中是正の切り札です。

◆公務員を増やします

保育、介護、障害者介助、事故原発作業員など公務員化

「公務員の数を減らせ」という政治家もいますが、実際は世界から見て日本は公務員の数が少なく、現場は過酷です。1万人あたりの公務員数をみると日本は、英国の約3分の1、米国の約2分の1です。公務員を増やす。安定雇用も経済政策です。

◆一次産業戸別所得補償

食糧安全保障は国を守る上で最重要事項。あまりに低くすぎる食料自給率を100%目指し大改革。

第1次産業に就けば安定した生活が送れるよう政府が戸別に所得補償します。

◆災害に備える

防災庁を創設。実際に復旧・復興に取り組んだNPOなどの方々も雇用し、そのノウハウを蓄積、有事に備えます。災害時、実態に合った最大限の取り組みを、国として行える組織作りを始めます。

◆コンクリートも人も

〜本当の国土強靭化、ニューデイールを〜

公共事業のより大きな枠組み「公共投資」でみると、橋本総理から小泉総理までの10年の間に予算は半減。何かと悪者にされる公共事業・公共投資ですが、雇用や防災を考えれば必要不可欠。

防災対策だけでなく水道、鉄道などの公共性の高いものは国が主導し、積極的に支出します。

◆お金配ります

〜デフレ脱却給付金・デフレ時のみ時期をみて〜この政策ならば、確実にデフレ脱却は出来ます。

一人あたり月3万円を給付。二人ならば月6万円、4人ならば月12万円。

インフレ率2%に到達した際には、給付金は終了、次にデフレ期に入った際にまた再開します。

◆財源はどうするの?

〜デフレ期にしかできない・財政金融政策〜日本総貧困化を防ぐためには、まとまった財源が必要です。財源は税収、が一般的ですが、私は、デフレ期には別の財源も活用します。

新規国債の発行です。確実に足りない分野と人々に大胆に、財政出動を行い、生活を支え積極的に経済をまわします。経済成長すれば当然、税収は増えます。

国債発行は無限ではありません、リミットがあります。インフレ目標2%に到達するまで、です。

到達後、金融引き締めで増税まで必要な場合には、税の基本(応能負担)に還ります。

法人税にも累進性を導入します。

◆真の独立国家を目指します〜地位協定の改定を〜

沖縄・辺野古基地建設は中止。普天間即時の運用停止。

在沖海兵隊にはカリフォルニア等への移転をお願いし、これまでの駐留経費と同等の費用を日本側で持つことを前提に、米国側と再交渉。沖縄の民意を尊重します。費用負担が厳しければ、必要分の米国債売却を検討。対等な同盟関係を築けるよう、真正面から取り組みます。

◆「トンデモ法」一括見直し・廃止

TPP協定、PFI法、水道法、カジノ法、漁業法、入管法、種子法、特定秘密保護法、国家戦略特別区域法、所得税法等の一部を改正する法律、派遣法、安全保障関連法、刑訴法、テロ等準備罪など

◆原発即時禁止・被曝させない 〜エネルギーの主力は火力〜

この先、南海トラフ、東海地震、首都圏直下などの大地震がくると言われるなか、原発は安全を保てるのか?その答え合わせは大地震の後になります。

つまり、その大バクチに負けた際の費用負担は皆さんの税金です。 

事故が起これば、国土を半永久的に汚染し、人々の生業を奪う発電からは撤退。国の積極的投資で日本の廃炉技術を世界最先端に。エネルギーの主力は火力。自然エネも拡大します。

東電原発事故による被災者・被害者への支援の継続、拡充を

◆障がい者への「合理的配慮」を徹底、

障がい者福祉と介護保険の統合路線は見直し、障がいを持つ方々は、社会生活を送る上で様々なバリアに直面しています。

障がい者が社会生活を送りやすいようにする「合理的配慮」を受ける権利が障害者権利条約、そして障害者差別解消法で求められています。障がいの度合いや種類はさまざまです。

障がい者の立場に立った合理的配慮を更に徹底させます。

また、とりわけ重度障がい者の方を苦しめているのは、現在の障害者総合支援法の第7条にある、「介護保険優先原則」です。この条文のせいで、それまでの充実した重度訪問介護などのサービスが利用できず、65歳になると利用時には原則一割負担を求められるうえ、サービスの幅も狭い介護保険の利用が求められています。障がい者の生活に不自由を強いる、障がい者福祉と介護保険の統合路線は見直していきます。―以下省略―


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13202.html

[ペンネーム登録待ち板6]   消費税率5%引き下げの政策連合で、安倍政権刷新を成就すべきである !

 消費税率5 %引き下げの政策連合で、安倍政権刷新を成就すべきである !

    安倍政治を刷新するための改革政策とは ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/30より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜6)は前回投稿済みです。以下はその続きです。

7)山本太郎代表は、野党共闘にも期待を寄せている !

「れいわ新選組」の山本太郎代表は、野党共闘にも期待を寄せている。

「私たちは、野党共闘をやることに関して前向きな条件を出しているんです。

野党が塊になり、消費税を5%にするという共通政策を旗に選挙を戦うなら、私たちも加わります、と。」

「逆に、この消費税5%という部分をのめないという話になるんだったら、もう独自でやるしかないという考えです。」山本太郎氏の言うとおりだ。

8)2020 年には、衆院総選挙が実施される、可能性が高い !

野党に追求されている、安倍首相の解散によって、2020年には、衆院総選挙が実施される、可能性が高い。そのとき、消費税率をまずは、5%に引き下げる「政策連合」が確立されるなら、大いなる躍進を期待できる。しかし、野党の一部が、「消費税率5%」をのめないということになるなら、「消費税率5%」の政策連合を構築して戦うしかない。

9)全国民が、政治に参加して、選挙戦を

    勝ち抜くことが何よりも大事になる !

2020年は、すべての主権者が参加して、選挙戦を勝ち抜くことが何よりも大事になる。

立憲民主党と国民民主党が合流するような話が出ているが、大事なのは合流ではなく、政策合意だ。

基本政策で一致しないのに、合流しても、混乱に拍車がかかるだけである。消費税問題が旧民主党を破壊した主因であるから、消費税問題について、路線を明確にすることが先決だ。

10 )消費税率を、5 %に引き下げる事で、

    合意を形成して、野党共闘をすべきだ !

消費税率を、まずは5%に引き下げることで、合意を形成し、この政策を基軸に合流するのであれば、野党共闘に、大きな核ができる。

れいわ新選組も共産党も共闘に参画できる。野党共闘は大きな力になるだろう。

改革的な、「政策連合」こそ、安倍自公政治を打破する、基軸になる。

しかし、立憲民主党と国民民主党が、この問題で足並みを揃えることができるのか。

そもそも、消費税率を、10%に引き上げる公約を、唐突に提示したのは、菅直人氏である。

11 )菅直人氏は、唐突にこの消費税率

    を、10 %に引き上げる公約を明示した !

菅直人氏は、2010年6月17日の公約発表会見で、唐突にこの消費税率を、10%に引き上げる公約を明示した。政策責任者だったのは、玄葉光一郎氏である。

2010 年7 月参院選について、菅直人氏は、参院選が菅内閣に対する信任投票になるとした。

このことを毎日新聞のインタビューで明言したのは、枝野幸男・民主党幹事長である。

その2010 年7 月参院選で、民主党は、大惨敗した。

直ちに総辞職すべきところ、菅直人氏は、総理の椅子にしがみついた。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

   安倍政治を刷新するためには、改革政策を実行する事が重要だ !


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/21より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
◆以下の二つの条件が整えば、次の選挙で、安倍政権を刷新できる !

重要なことは、@主権者のすべてが選挙に行くこと、A反自公勢力を一本化すること、である。

この二つの条件が整えば、次の選挙で、安倍政権を刷新することも可能になる。

安倍政治を刷新するためには、反自公勢力が結集することが、非常に重要になる。

これが実現すれば、安倍政治を終焉させて、新しい政権を樹立することができる。

反安倍政治の野党の結集は、極めて重要だ。

◆新しい政権は、政策運営を一新して、安倍政治を刷新すべきである !

しかし、野党が結集して、政権を刷新すれば、それで問題が解決するわけではない。

新しい政権が、政策運営を一新することこそが、最終的な目標になる。

安倍政治を刷新するため、政策を一新するとは、1.日本を「戦争をする国」に改変させないこと、

2.原発を稼働しないこと、3.「弱肉強食推進」をやめて、国家がすべての国民に保障する、最低水準を大幅に引き上げること、である。

政権が刷新されても、政策路線が変更されないのでは、意味がない。

◆安倍政治を刷新するためには、改革政策を実行する事が重要だ !

◆「オールジャパン平和と共生」は、三つの重点政策を掲げている !

「政策連合」(=オールジャパン平和と共生)は、三つの重点政策を掲げている。

1.消費税廃止へ

消費税増税が何に使われてきたのか。

11月15日に「いま消費税を問う !」院内集会を開催した。:https://bit.ly/373RSFR

「不公平な税制をただす会」の湖東京至氏、荒川俊之氏が講演くださった。

消費税が導入された、1989年度から2019年度までの31年間の税収推移の事実を、お示しくださった。消費税収累計が397兆円である。

◆最低賃金時給・1500円を政府補償で

   実現すれば、年収300万円を実現できる !

2.最低賃金全国一律時給・1500円の政府補償での実現

年収200万円のフルタイム労働者の年収を、300万円に引き上げるのに必要な金額は、10兆円である。安倍首相が、トランプ大統領に命令されて、爆買いしている兵器だけで、どれだけの金額になるのか。F35戦闘機147機、オスプレイ35機、地上型イージス(SAM3迎撃ミサイル搭載)2基だけで合計5兆円になる。安倍首相は、海外に行って、血税をバラマキ続けている。

◆消費税廃止等の三つの政策を明示する勢力で、安倍政治を刷新すべきだ !

消費税廃止・最低賃金全国一律時給・1500円・原発稼働を即時ゼロ、この三つの政策を明示する勢力でなければ、主権者が全面的に支援するに値しない。初めは小さい勢力でも良い。

国民が主導して、明確な反安倍政治の政策路線を明示する、改革政治勢力を育てることが大事だ。

そして、国民の支援で、最終的にこの改革勢力に、国会過半数勢力を付与するべきである。

このような、改革勢力による、政権交代でなければ、単に自公政治が、第二自公政治に変わるだけに終わる。自公と第二自公の二大勢力体制こそ、「日本の支配者」=既得権益勢力・米国CIAが狙っている、日本政治の基本図式であることを、忘れてはならない。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13203.html

[ペンネーム登録待ち板6]  野田佳彦首相は、自民党、公明党と野合して、消費税大増税法を、強行制定した !

 野田佳彦首相は、自民党、公明党と野合して、

     消費税大増税法を、強行制定した !

     鳩山改革政権破壊の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/30より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜11 )は前2 回投稿済みです。以下はその続きです。

12 )菅内閣総辞職後に樹立されたのが、野田佳彦内閣だ !

菅内閣総辞職後に樹立されたのが、野田佳彦内閣である。この野田佳彦氏こそ、消費税率10%を、法定化した人物である。

野田佳彦氏は、2009年8月衆院総選挙に際して、消費税増税を全面的に否定した。

2009年8月15日に、野田佳彦氏が街頭で声を張り上げた姿は、いまも主権者の目に焼き付いている。

1.2009年7月14日野田佳彦氏衆院本会議討論

https://www.youtube.com/watch?v=-3wVwe8a_8c

2.2009年8月15日野田佳彦氏街頭演説

http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

2009年8月15日の街頭演説は、「野田佳彦のシロアリ演説」として広く知られるようになった。

13 )野田佳彦氏:官僚の天下り利権を、根絶

    しない限り、消費税増税をやるべきでない !

官僚の天下り利権を、根絶しない限り、消費税増税をやるべきでないことを力説したのが、野田佳彦氏だったのだ。

その野田佳彦氏が、白アリを一匹も退治せずに、消費税大増税法を強行制定した。

14 )野田佳彦氏は、自民党、公明党と野合

   して、消費税大増税法を、強行制定した !

野田佳彦氏は、自民党、公明党と野合して、消費税大増税法を、強行制定したのだ。

消費税大増税法を、強行制定が、民主党崩壊の主因である。

11月15日の「政策連合」緊急院内集会で「不公平な税制をただす会」の荒川俊之氏が次の事実を指摘された。

消費税が導入された、1989年度から2019年度までの31年間の税収推移では、消費税収累計が、

397兆円である。これに対して、法人三税減収累計額が、298兆円であり、所得税・住民税減収が275兆円であった。

15 )消費税収累計額397兆円に対して、法人三税

    ・所得税・住民税減収合計額573兆円だ !

消費税収累計額397兆円に対して、法人三税および所得税・住民税減収累計額合計値が、573兆円なのだ。消費税増税の真相=深層が、この数値から明らかになる。

消費税の巨大な税負担は、大企業・高額所得者の法人税減税と所得税等の減税を実現するために実行されてきたものなのだ。

野田佳彦氏は、総理大臣になるために、財務省に魂を売り渡してしまったのだろう。

16 )菅直人氏・野田佳彦氏は、財務省に魂を売り渡してしまった !

菅直人氏も総理大臣になるために、財務省に魂を売り渡してしまったのだろう。

旧民主党は、この問題について、まだ総括を行っていない。

いま必要なのは職業政治屋ではない、主権者=庶民の意思を代表する新しい政治勢力である。

既存の野党の主要部分が主権者の意思を離れて自己保身に走るなら、主権者はこの勢力と訣別する判断を下す必要がある。

17 )多数の主権者が連帯して、政治に参加し、

    投票に参加して、新しい政治を創り出すべきだ !

これまで政治に参加してこなかった、多数の主権者が連帯して政治に参加し、投票に参加して、新しい政治を創り出す。これが、2020年の新しい主流になると考えられる。

(参考資料)

   政治改革を破壊した民主党悪徳10人衆

      の大罪と自民党体制・自公体制の真相 !

「植草一秀の『知られざる真実』」:2014/12/25より抜粋・転載)

1)既得権益勢力は、改革阻止の「政治謀略事件」断行 !

民主党の海江田万里氏が総選挙で落選し、民主党代表を辞任した。

民主党は、年明けに新しい代表を選出する。しかし、この党に対する主権者の期待は冷め切っている。2009年に政権交代を実現し、日本政治が変革するとの期待が日本中に広がった。

(☆鳩山民主党の政策:緊密で対等な日米関係を築く。核兵器廃絶の先頭に立ち、テロの脅威を除去。国家公務員の天下りあっせんは、全面的に禁止 !企業団体献金、世襲を禁止。中学卒業までの子ども1人当たり年31万2000円(月額2万6000円)の子ども手当を創設。)

このとき、最大の警戒をもって状況を見つめたのが、日本の既得権益である。

日本の既得権益とは、「米国・官僚・大資本のトライアングル」だ。

別名は、ハゲタカ(巨大資本)・シロアリ(悪徳官僚)・ハイエナ(巨大資本の家来)である。

攻撃の対象とされたのは、小沢一郎氏と鳩山由紀夫氏だった。小沢一郎氏に対しては、西松事件、陸山会事件という、戦後最悪の「政治謀略事件」が捏造された。鳩山由紀夫氏に対しては、個人献金をめぐるスキャンダルが掘り起こされ、徹底的な「人物破壊工作」を展開された。

2)「隠れ既得権益派」が普天間問題で、 鳩山首相に違背 !

そして、もうひとつ見落とせないことは、政権交代の最大の功労者である、小沢氏と鳩山氏が人為的に分断されたことだ。

鳩山政権は、沖縄の普天間移設問題で、トラップ(ワナ)にかけられた。

鳩山首相が、普天間問題で追い落とされる原因を創作したのは、民主党内の「隠れ既得権益派勢力」だった。

具体的には、沖縄基地問題を担当した、岡田克也外相、前原誠司沖縄担当相、北澤俊美防衛相

の三名が、鳩山首相に対して忠誠を誓わず、横田政府=米国の僕(しもべ)として動いたのである。

このために、鳩山首相が追求した、普天間基地の県外・国外移設方針が座礁した。

3)悪徳民主党議員が「政治謀略事件」渦中の小沢氏を攻撃 !

そして、もうひとつ、2009年の政権交代が破壊された最大の理由のひとつは、小沢一郎氏が謀略によって、「人物破壊」されたことだ。2009年3月3日に勃発した、西松事件で、小沢一郎氏は不当な追及を受けた。

民主党は一致結束して、検察による小沢民主党攻撃に立ち向かう必要があったが、民主党の一部の人間は後ろから小沢一郎氏に対して弾を撃ったのである。その悪徳民主党議員が、岡田克也、前原誠司、玄葉光一郎、枝野幸男、安住淳などのメンバーである。

4)公約破棄の消費税増税提示で民主党への信頼失墜 !

そして、政権交代を実現した民主党の存立基盤が完全に粉砕される原因になったのが、公約破棄の消費税増税方針提示だった。この背徳の政策運営が、民主党に対する期待を絶望と怒りに変えた。

その戦犯が、渡部恒三、藤井裕久、仙谷由人、菅直人、岡田克也、野田佳彦、前原誠司、枝野幸男、安住淳、玄葉光一郎の悪徳10人衆である。民主党は、「シロアリを退治して天下り機関を排して天下りを根絶する。そこから始めなければ、消費税を上げるのはおかしい」ことを公約に掲げて、2009年総選挙に臨んだ。

5)シロアリを退治なき、消費税増税提示で信頼失墜 !

その民主党が、シロアリを退治しないまま、消費税増税に突き進んだのである。

だから、民主党は、主権者から見放された。民主党を破壊した戦犯が、民主党代表選に出馬するのだという。要するに、権力亡者なのだ。権力亡者をトップに据えて、民主党が一刻も早くに消滅することを念願する。

6)菅・野田首相は、財務省に屈服し、消費税増税推進 !

日本政治を破壊した、民主党悪徳10人衆は、民主党解体とともに消滅してもらいたいと思う。

民主と維新の一部、生活、社民などが連携して、「主権者の党」を創設するべきだ。

民主党がいまだに、この負の遺産を引きずっているために、日本政治の未来が開けないのだ。

直接的に最大の汚点を残したのは、民主党が財務省の軍門に下ったことだ。

その主犯は、菅直人氏と野田佳彦氏だ、裏から誘導したのは、藤井裕久氏である。

菅直人氏も野田佳彦氏も、私の主張の影響を受けたのだと思う。

7)悪徳10人衆は、自分の出世、名誉欲、権力欲だけ !

二人とも、何よりも優先したことは、自分の出世、名誉欲、権力欲である。

財務省から、「消費税増税推進と引き換えに、首相ポスト獲得への全面協力」のオファーを受けて、いともたやすく、変節を遂げたのであると思われる。この変節が日本政治を破壊したのである。

自分の権力欲、出世欲だけで政治家稼業を営んでいるのだ。野田佳彦氏は、なおひどい。

2009年8月15日の大阪街頭での「シロアリ演説」がネット上に流布されて、それでも総理の椅子にしがみついて、消費税増税に突き進んだ。それほどまでに厚顔無恥なのである。

野田氏は、鳩山政権発足時に無役だったが、財務省OBの藤井裕久氏が、野田氏を財務副大臣に引き上げた。これを契機に、野田佳彦氏は、完全に財務省に取り込まれた。

自分自身の利害得失で、主権者との約束を放り出したのである。

財務省の支援なくして、野田政権の誕生はなかった。

8)改革や国民との約束無視、私利私欲だけの政治屋



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13204.html

[ペンネーム登録待ち板6]  安倍首相、解散判断を慎重に見極め !改憲進展へ正念場、2020年の政局は ?

 安倍首相、解散判断を慎重に見極め ! 改憲進展へ正念場、2020 年の政局は ?

     識者の総選挙への見解・詳報は ?

(www.jiji.com :2020年1/1(水) 7:30配信より抜粋・転載)

時事通信:安倍首相、解散判断を慎重に見極め 改憲進展へ正念場 20年政局

 2020年の政局は、安倍晋三首相が衆院解散・総選挙に踏み切るかが、最大の焦点となりそうだ。

安倍首相は、宿願の憲法改正をめぐる国会論議の行方や、連立を組む公明党の意向なども踏まえつつ、慎重に判断するとみられる。主要野党は反転攻勢に向け、合流協議の成否がカギを握る。

◇秋以降を有力視 !

 「国民の信を問うべき時が来れば、ちゅうちょなく解散を決断したい」。首相は19年12月27日のBS番組の収録で、重ねてこう強調した。

 現在の衆院議員の任期満了は21年10月21日。任期が折り返し地点の2年を過ぎると、政界では「いつ解散があってもおかしくない」(閣僚経験者)とされる中、「解散カード」をちらつかせる首相の言動を与野党とも注視する。

 ただ、カジノを含む統合型リゾート(IR)事業に絡む汚職事件や、首相主催の「桜を見る会」をめぐる問題など、ここに来て政権の足元には揺らぎも見える。

 このため、与党内では「早期解散はない」との見方が拡大。夏には東京五輪・パラリンピックも控えるため、秋以降が有力視されている。

 21年に入ると任期満了が近くなり、今度は「追い込まれた」印象が強まる。公明党も同年夏の東京都議選との間隔を空けるため、20年秋ごろの衆院解散を求める意見が強い。

 これに対し、野党内では依然、年明け早々の解散を警戒する声が消えない。首相が一連の「疑惑隠し」を狙って解散に打って出るとの見方からだ。安倍首相の自民党総裁としての任期は21年9月まで。

安倍首相自身は否定するが、総裁4選論もくすぶる。

 一方、自民党内の一部には、安倍首相が影響力を温存するため、五輪後の任期途中で辞任するとの臆測もある。この場合、自民党内で、「ポスト安倍」候補の動きが本格化しそうだ。

 「安倍路線」の継承をにじませる、岸田文雄政調会長や、方針転換を狙う、石破茂元幹事長は、既に次期総裁選へ、強い意欲を表明した。菅義偉官房長官、茂木敏充外相、河野太郎防衛相、加藤勝信厚生労働相らも、有力候補と目されており、新首相の下で、次期衆院選が行われる可能性もある。

◇レガシー狙い

 第1次政権を含む、安倍首相の通算在職日数は、2019年11月に歴代最長を更新した。

2020年8月には、連続在職日数でも、大叔父の故佐藤栄作元首相の記録を塗り替える。

 こうした中、安倍首相は、長期政権の総仕上げに、改憲論議の進展を図る構えだ。

自身のレガシー(政治的遺産)とするのが狙いで、「必ずや私自身の手で(改憲を)成し遂げたい」と強調する。

 もっとも、安倍首相の任期中に、改憲の国会発議にこぎ着けるのは容易ではない。

自民党は2020年の通常国会で、懸案の国民投票法改正案を成立させ、具体的な改憲論議入りを目指すが、主要野党が、抵抗するのは確実で、思惑通りに進むかは見通せない。

安倍首相が衆院解散を選択すれば、与党などの「改憲勢力」が、発議に必要な衆院の3分の2の議席を失う可能性もある。

◇野党再編、見通せず

 主要野党は、次期衆院選に向け、安倍政権と対峙(たいじ)する態勢を構築できるかが問われる。立憲民主、国民民主両党は、先の幹事長会談で、合流する方針を確認したが、最終判断は年明けの党首会談に委ねた。

 両党間には、理念や人事、基本政策などをめぐり、認識のずれが残る。

通常国会前に、合流できるかが焦点だ。

 共産党との連携も課題である。国民民主党内には、もともと、共産党との共闘に否定的な議員も多い。立憲民主党との合流が実現しても、衆院選の候補者調整は、難航する可能性がある。 

(参考資料)

  改革政策を基軸に、安倍自公への対抗軸を構築するべきだ !


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/23より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)2020年に、衆院総選挙が、実施される可能性は高い !

第2次安倍内閣が発足してから7年の時間が経過したが、現状を放置するわけにはいかない。

来年、2020年に、衆院総選挙が、実施される(1月または2月、11月または12月)可能性は高い。

安倍政治を終焉させて、日本政治を刷新することが必要だ。

年末に向けて恒例の野党離合集散が観察される可能性があるが、主権者は基本を踏まえた対応を示す必要がある。その基本とは何か。それは政策を基軸にすることだ。

2)改革政策を基軸に、安倍自公への対抗軸を構築するべきだ !

改革政策を基軸に、安倍自公への対抗軸を構築する事が重要である。

旧民主党、旧民進党への回帰が観察されているが、この動きには政策基軸という軸が見えない。

それぞれの組織に所属する議員、議員候補者が、自分の身分の安泰を追求しているだけであるようにしか見えない。

何が原因で、民進党が、立憲民主と国民民主に分離、分裂したのか。

政策路線の相違を理由に、旧民進党が分離・分裂したのなら、極めて健全だ。

3)主権者は、民進党の分裂を、政策路線の相違に基づくと理解した !

主権者は、民進党の立憲と国民への分裂を、政策路線の相違に基づく分離・分裂であると理解した。

これこそ、旧民主党、旧民進党が抱えていた、宿痾(しゅくあ:長くなおらない病気)だった。

水と油の同居状態を解消することが、真の野党勢力結集に、必要不可欠だった。

旧民主党、旧民進党には革新勢力と守旧勢力が同居していた。

4)鳩山内閣は、旧民主党に潜んでいた、守旧勢力によって破壊された !

鳩山内閣は、旧民主党に潜んでいた、守旧勢力=隠れ自公勢力によって破壊された。

菅直人内閣と野田佳彦内閣は旧民主党内の隠れ与党勢力が創設した自公とその背後に控える日本の支配勢力の傀儡政権だった。

その水と油の同居体であった旧民進党が分離・分割したことは日本政治刷新に向けての重要な第一歩になった。革新勢力としての立憲民主党が他の革新勢力を糾合して本当の意味の野党連合を構築することが期待された。

ところが、この立憲民主党が、主権者の期待にまったく応えていない。

あろうことか、袂を分かった国民民主党と、合流することを検討している。

5)合流の検討は、立憲民主党と国民民主党への分離の説明がつかない !

合流の検討は、立憲民主党と国民民主党への分離・分裂の説明がつかない。

その合流に際して、消費税の廃止あるいは、5%への減税、原発稼働即時ゼロ、の二点についても政策公約を明確にできない。日本の支配者である、米国巨大資本は、日本の二大政治勢力体制を、自公と第二自公の体制にしたいと考えている。

6)日本の支配者は、自公と第二自公の体制を狙っている !

立憲と国民の再合流は、この日本支配者の意向に沿う動きと捉えられる。

基本政策路線に大差のない、二つの政治勢力が併存し、その間で仮に政権交代が実現しても、基本政策路線の転換を、期待することはできない。これは、安倍政治刷新を求める、主権者の意向に沿うものでない。

したがって、安倍自公に対峙する、政治勢力の結集に際しては、必ず、基本政策路線の公約を、ベースにする必要がある。「政策基軸」こそ、すべての基本に置かれるべきだ。

7)安倍政治を刷新するためには、改革政策を基軸に、野党が共闘すべきだ !

その基本政策として掲げるべきものは、

1.平和主義、2.原発稼働ゼロ、3.共生主義、である。

共生主義を体現する経済政策の基本公約は、

1.消費税廃止へ、2.最低賃金全国一律時給・1500円政府補償制度確立、である。

この基本政策を共有する連合体=政策連合を構築することが求められている。

次の総選挙で、直ちに衆院過半数議席を獲得することは、できないかも知れない。

8)改革政策を基軸にして、「政策連合」を地道に築き上げる事が重要だ !

しかし、「急がば回れ」だ。

反安倍政治の改革政策を基軸にして「政策連合」を地道に築き上げる。

年末に際して、この方針を明確にしておきたい。

安倍政治の下で日本経済に重大な変化が広がっている。

安倍内閣は株価上昇、企業利益拡大をアベノミクスの成果だとしてアピールする。

たしかに日経平均株価は、2012年末の水準から3倍の水準に上昇した。

法人企業の利益も、2倍以上に拡大した。この面だけを安倍内閣は強調する。

9)第2 次安倍内閣発足後の実質GDP

    成長率は、民主党政権時代より低い !

しかし、ものごとには、表と裏、陽と陰がある。

日本経済全体の推移を示すのが、実質GDP成長率だが、第2次安倍内閣発足後の実質GDP成長率(四半期、前期比年率)平均値は、+1.3%に過ぎない。

これは、改革阻止の「政治謀略事件」、東日本大震災・原発大事故が発生した、民主党政権時代の+1.7%を大幅に下回る。日本経済全体の総合成績は抜群に悪い。

10 )企業利益が、倍増したが、日本経済全体の総合成績は抜群に悪い !

それなのに企業利益が、倍増し、株価が、3倍に上昇した。

これはとりもなおさず、労働者の苦しみの反映である。

経済が超低迷を続けるなかで、労働者への分配所得を圧縮して企業利益だけを倍増させたのだ。

労働者一人当たりの実質賃金は、第2次安倍内閣発足後に5%も減少した。安倍内閣はこの下で、税制においても労働者を苦しめて大企業と一握りの富裕層にだけに利益を供与した。―以下省略―

11 )消費税が導入後、31 年間で、法人税・所得税等は、573兆円も大減税された !

―以下省略―


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13205.html

[ペンネーム登録待ち板6]   安倍首相の人格について、識者の見解・詳報は ?

 安倍首相の人格について、識者の見解・詳報は ?

    戦後自民党体制の深層・真相は ?

○内田樹と白井聡、気鋭の学者2人が安倍首相を「人格乖離」

    「インポ・マッチョ」 と徹底批判 !

(biz-journal.jp :2019.02.05 01:47より抜粋・転載)

勇ましく演説する安倍晋三首相:

安倍首相は人格乖離、マッチョなのにインポな本と雑誌のニュースサイトリテラより】

勇ましく演説する安倍晋三首相

安倍首相は人格乖離、マッチョなのにインポなレイプ魔だ。

※補足説明:☆マッチョ…「強靱さ、逞しさ、勇敢さ、好戦性」といった性質を基礎とした思想や信条、行動をあらわす言葉。

☆インポ…男性の性機能障害(英: Sexual Dysfunction; SD)の一種であり、陰茎の勃起の発現あるいは維持ができないため、満足に性交の行えない状態[1]をいう。

☆レイプ魔…強姦魔・レイプ犯・暴行魔・連続暴行魔・連続婦女暴行魔の事である。

 こんなことを言うと、ネトウヨの皆さんは「反日極左サイトがまたぞろ安倍ちゃんをディスってる!」と喚き立てるかもしれないが、これは、本サイトの弁ではない。安倍首相のことをこんなふうに形容しているのは2人の学者だ。

 ひとりは、さまざまな分野にわたる鋭い批評で左右を超えた幅広い支持を得ている思想家の内田樹。もうひとりは、『永続敗戦論』(太田出版)などの論考で注目される若手政治学者・白井聡。2人はこの2月、『日本戦後史論』(徳間書店)という対談本を出版し、安倍首相のことをケチョンケチョンにけなしているのだ。

 まず、内田は、安倍首相が「積極的平和主義」や「歴史認識」について、極端な政策を次々打ち出していることについて、こう語っている。

◆安倍首相は、人格乖離している !

「安倍首相はたぶん人格乖離しているんだと思います。本人を知っているという人から聞くと、とってもいい人なんだそうです。(略)でも、それが政治家になるとまるで別人に変わる。ということは、政治家の方の人格がかなりの部分まで演劇的に構築されたバーチャル・キャラクターだということです」

ニュースサイトで読む: https://biz-journal.jp/2015/03/post_9326.html

Copyright © Business Journal All Rights Reserved.

「生身の自分の弱い部分を切り離して作ったバーチャル・キャラクターだから、やることが極端なんです」

 そして、第一次政権時には村山談話を見直すことを示唆していた安倍首相が、2013年秋の国会では一転して「これまでの歴代内閣の立場を引き継ぐ」と答弁したことについても、以下のように斬って捨てる。

「発言が極端に振れて、空気を吸うように食言できるのは、内的葛藤がないからです。そのつど『この局面ではこの台詞』というのが決まっていて、決めの通りにしゃべっている。

ああいう家柄ですから、きっと子どものころから自分の個性や欲望は抑えてきたんでしょう。どこの学校に行くか、どこに就職するか、いつ父親の秘書になるか、いつどの選挙区から立候補するか、全部あらかじめ決められている。そういうがちがちに決めつけられた環境を生きてきたわけですから、生身の自分は身体の奥の方に押し込められて出てこない」

◆安倍首相は、一番性質が悪い !

 白井の安倍評はもっと過激だ。内田の人格乖離発言を受けて、このように言う。

「不思議なのは、安倍首相がお父さんの晋太郎さんの話をまったくしないことです。おじいちゃんの岸信介の話ばかりする。たぶん晋三から見て、晋太郎の政治家としてのスタンスは、全然男らしくないと映るんでしょう。

じいちゃんは本物の男だった、それを受け継ぐんだということなのでしょう。ところが、戦に強いということを誇りにはできない、もう男になれないというのは、戦後日本の所与の条件なんですよね。軍事的にインポテンツであることを運命づけられている」

「それで、インポ・マッチョというのが、一番性質が悪い。自分がインポであるというのを何がなんでも否定する。それが敗戦の否認ということの言い換えなのですが。そういう人間は首尾一貫しないことをやる」

 リテラでさえ使うのを憚るような激しい非難だが、しかし、これらの言葉は、たんなる安倍首相への人格攻撃ではない。対談をじっくり読めば、現在の日本という国家のありようを鋭く突き刺す言葉であることがわかってくる。

◆日本の右派勢力の最大のモチベーション !

 たとえば、マッチョなのにインポだという苛立ち。これは、安倍首相をはじめとする日本の右派勢力の最大のモチベーションとなっているものだ。

戦争に強いという国家の誇りを取り戻したいのに、憲法によってそれができないと考えているからこそ、彼らは憲法を攻撃する。そこにあるのは、非常にエモーショナルな動機であって、現実の政策判断とはほとんど関係がない。

 実は、白井は彼の名を世に知らしめた代表作『永続敗戦論』でも同様のことを指摘している。日本では8月15日を「終戦記念日」と呼ぶが、このように、戦後日本は史実としての「敗戦」を「終戦」にすり替えることで、その意味するところを曖昧化させてきた。

そして、〈敗戦を否認しているがゆえに、際限のない対米従属を続けなければならず、深い対米従属を続けている限り、敗戦を否認し続けることができる〉という構図が継続している状態を、白井は「永続敗戦」と呼んだ。

 戦後日本は、東西冷戦の構図のなかで、この永続敗戦というレジームのもとに運営されてきた。それゆえに、この国のエスタブリッシュメントは一種の“ねじれ”を抱えている。

たとえば日本の保守改憲派は、平和憲法をGHQから押し付けられた「まがいもの」とみなし、「自主憲法」の必要性を声高に叫ぶ。だが一方で、くだんの憲法を「押し付けた」はずのアメリカには従属し続けるという倒錯的な外交姿勢を貫いている。

 つまり、彼らがマッチョイズムを傷つけぬまま“ねじれ”を解消させるためには、徹底的に「敗戦の否認」を行う他ない。それは「米国による対日処理」を完全に否定することだ。しかし、戦後処理は東京裁判やサンフランシスコ講和条約と繋がっているから、現実にそれを達成することはほぼ不可能である。

 実際、安倍政権でも歴史の修正という「敗戦の否認」の動きを活発化させようとしながら、そのたびにアメリカの“にらみ”で抑制されているのが実情だ。

そして、日本の右派勢力はアメリカににらまれたとたん、簡単に屈服して、それまで声高に叫んでいた「大東亜戦争の肯定」を引っ込める、日米開戦はルーズベルトの罠だと主張しながら、現実的にはアメリカの犬となる、そういった矛盾した行動を繰り返してきた。

◆安倍首相達は、対米隷属の態度を貫いている !

〈ゆえに彼らは、国内およびアジアに対しては敗戦を否認してみせることによって自らの「信念」を満足させながら、自分たちの勢力を容認し支えてくれる米国に対しては卑屈な臣従を続ける、といういじましいマスターベーターと堕し、かつそのような自らの姿に満足を覚えてきた。

敗戦を否認するがゆえに敗北が無期限に続く──それが「永続敗戦」という概念が指し示す状況である〉(『永続敗戦論』)

思えば集団的自衛権の行使容認も、安倍首相らはそれを「自主性の回復」などと称しているが、実際には、長年にわたるアメリカの要求を、自民党が呑んだにすぎない。つまり、対米隷属の態度を貫いていることには変わらない。白井は内田との対談のなかでこう述べている。

◆安倍首相は、日本国憲法が大嫌い !

「安倍さんの最近の憲法に関する発言を見ていて気持ち悪いのは、(日本国)憲法が大嫌いなはずのくせに褒めることです。『解釈改憲をすることによって、憲法九条の平和主義の精神をより一層実現することができるんだ』などと言うわけですよね。

(略)これは憲法に対するレイプですよ。なんでそういうレイプをしたいのかというと、憲法はアメリカの置き土産なわけですから、アメリカの分身ですよね。そのアメリカの分身をアメリカの命令によって、レイプするという奇妙奇天烈な状況にある。

世界最強の軍隊の活動に自衛隊を差し出せば、世界最強軍団の一部になれるってわけです。これはつまり、アメリカというバイアグラを飲んで、無理矢理勃たせるということです」

 アメリカ=バイアグラというのは、なかなか言い得て妙な表現だが、しかし、一方の内田は安倍首相がその「永続敗戦」というジレンマや矛盾を自覚しておらず、むしろ「不思議なやり方」で処理していると述べる。

「かつての『対米従属を通じての対米自立』は一人の人間の中に面従腹背という葛藤を呼び込んだ。だから言うことがわかりにくいものになった。でも、安倍さんは違う。『対米従属』と『アメリカが嫌がることをする権利』がバーター交換されている」

 たとえば、普天間基地問題で仲井眞沖縄県知事(当時)を懐柔した直後におこなった靖国参拝や、集団的自衛権行使容認の閣議決定の直後に解除した北朝鮮への経済制裁。これらが「バーター」だったというのである。

◆対米従属は、日本の国益ではない !

「問題は、従属の代償に受け取るのは、『アメリカが嫌がることをする権利』であって、日本の国益ではないということです。(略)本来なら国益と国益のトレードのレベルの話であったものが、国益と(靖国参拝に代表される)私益のトレードの次元に移動している。

だからこそ、葛藤がないんです。日本が何かを失って、その代わりに安倍晋三個人が何かを得るという構図ですから、葛藤のしようがない。僕が人格乖離というのはそのような状態のことです」(内田)

 ようするに、日本という国が安倍首相の個人的なマスターベーションの道具になっていると、内田はいうのだ。しかも、その存在はアメリカをはじめとする国際社会にとっても脅威になっていると分析。「今やアメリカの東アジア戦略上の最大のリスクファクターは安倍晋三です」と断言する。

 そういえば、先日来日したメルケル独首相も、講演会や民主党の岡田代表との会談などで、明らかに安倍政権の歴史修正主義の動きを危険視する発言をしている。「人格乖離」の「インポ・マッチョ」な首相に引きずられて、日本はいったいどこに向かうのだろうか。(梶田陽介)

(参考資料)

  米国から上級奴隷・自民党へ密かに長年、資金提供され、

   米国の支援をバックに対米隷属・国民洗脳・

    自民党一党支配体制が構築されてきた !

(T) 右翼・米国の支援で、 対米隷属・保守政党の結成 !

戦後・ソ連が原爆を開発し、冷戦の始まりとともに、昭和23年以降、対日占領政策・民主化の変更・「逆コース」により、アメリカは、裏から日本を支配するため、日本の戦時体制を維持し、戦時中のエリート(戦犯たち)に、権力を握らせようと決めていた。

そのため、対米隷属を約束させられた、戦争犯罪人(自民党議員の先祖)を監獄から出してやった。

1948年12月24日、釈放された、A級戦犯容疑者は、岸信介(安倍首相・加計理事長の祖父)、児玉誉士夫、笹川良一、正力松太郎など70名以上存在し、戦後の政界・経済界・政界の黒幕など多方面の有力者になった。

講和後の1958年4月、禁固刑のA級戦犯(賀屋興宣、白鳥敏夫、重光葵、橋本欣五郎などは後に衆議院議員となる)は、全員赦免になった。

1945年11月、保守政党の結成、再編が行われた。

日本自由党(自民党の前身)の資金は、戦時中に右翼の児玉誉士夫が海軍の「児玉機関」の長として中国で物資調達にあたった時の資産(侵略戦争で強奪した、財産を横領した、裏金・時価4千億円)の一部をもらった。

(2)米国の資金提供等で長期政権を実現 !

岸信介は日本に台頭する保守派の指導者になった。国会議員に選出されて4年も経たないうちに、国会内での最大勢力を支配するようになる。

そしていったん権力を握ると、半世紀近く続く、対米隷属・国民収奪・政権党を築いていった。

このようにして、アメリカの政策に従順な日本政府の体質は、敗戦直後から着実に形成されていた。

そして、CIAが1950~70年代に日本の保守政権の安定化を図り、自民党や「左派穏健勢力」に繰り返し資金提供していた(違法資金)ことが、米国務省の機密文書公開で明らかにされている。

3)大マスコミと自民党とCIAの深い秘密の関係

  日本を反共の防波堤に、米国による日本人「愚民化政策」・

  「3R」「5D」「3S」で巧妙に支配 !

  ★独裁・安倍官邸は、内閣人事局を通じて、検察・裁判所

  ・省庁幹部・日銀・NHK等の人事権を握って、支配している !


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13206.html

[ペンネーム登録待ち板6]   近い将来、東京電力は、放射能汚染水を、海に流す可能性大だ !

 近い将来、東京電力は、放射能汚染水を、海に流す可能性大だ !

    原発利権複合体・日本原発の深層・真相は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/31より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)「人間は、全身で8シーベルト被曝」すれば、確実に死ぬ !

「2017年1月に、東京電力は、(フクシマ原発の)原子炉圧力容器が乗っている、コンクリート製の台座(ペデスタル)内部に、いわゆる胃カメラのような、遠隔操作カメラを挿入した。」

「圧力容器の底を抜いて、溶け落ちてきた炉心が、さらに下まで落ちていることが、分かった。」

「人間は、全身で8シーベルト被曝」すれば、確実に死ぬ。

圧力容器直下での放射線量は、一時間当たり、20シーベルトであり、それすら、大変な放射線量である。しかし、そこに辿り着く前に、530あるいは、650シーベルトという、放射線が計測された。

そして、この高線量が、計測された場所は、円筒形のペデスタルの内部ではなく、ペデスタルの壁と、格納容器の間の、壁の間だったのである。」

2)溶けた核燃料が、ペデスタルの

    外部に流れ出、飛び散ってしまっている !

このことは、溶けた核燃料が、「ペデスタルの外部に流れ出、飛び散ってしまっている」ことを示す。

こうなると、溶け落ちた炉心を回収し、容器に封入することは、できなくなる。

炉心を冷やすために水を注入してきたが、「そのため、毎日数百トンの放射能汚染水が、貯まり続けている。

東京電力は、敷地内に1000基近いタンクを作って、汚染水を貯めてきたが、その総量は、すでに、100万トンを超えた。敷地には限りがあり、タンクの増設にも限度がある。

3)近い将来、東京電力は、放射能汚染水を、海に流す可能性大だ !

近い将来、東京電力は、放射能汚染水を、海に流さざるを得なくなる。」

安倍首相は、2013年9月7日の、ブレノスアイレスにおける、IOC総会で、「フクシマについて、お案じの向きには、私から保証をいたします。状況は、統御されています」

「汚染水による影響は、福島第一原発の港湾内の、0・3平方キロメートルの範囲内で、完全にブロックされています」と述べたが、真っ赤な嘘である。

12月31日で、2019年が幕を閉じ、2020年が明ける。

4)1月以降、安倍内閣と御用メディアは、

    五輪五輪とますます騒ぎ立てるだろう !

年が明ければ、利権五輪に突き進む、安倍内閣と御用メディアは、五輪五輪とますます騒ぎ立てることになるだろう。

五輪に投下する血税は、3兆円にも達する可能性がある。

フクシマ事故の被災者に対する補償を打ち切りにして、人心を五輪に逸らさせる。

フクシマ事故を忘却の彼方に押しやり、日本全国で原発を再稼働させる路線が敷かれている。

5)安倍政権の日本全国で原発を再稼働の

    路線に、野党・国民は、反対すべきである !

この流れに抗うことが必要だ。

原発廃絶に全力を注いでこられた、小出裕章氏(こいで・ひろあき、1949年8月29日生まれ、70歳)が新著を出版された。

『フクシマ事故と東京オリンピック【7ヵ国語対応】』

“The disaster in Fukushima and the 2020 Tokyo Olympics”

(小出裕章著、径書房):https://amzn.to/2OAIdzO

小出裕章氏は、「私は自分の本を出すことに興味がなく、本を出すために文章を書いたことはない。

しかし、止むに止まれぬ思いで書いた文章を、多くの人に届けて下さるというお申し出はありがたいことと思う。」と記している。

1年間に20ミリシーベルトという被曝量は、「放射線業務従事者」に対して国が初めて許した被曝の限度である。

   ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

T 独裁者より怖い、自民党体制下の原発利権複合体 !

(kasakoblog.exblog.jp/い: 2011年 12月 20日より抜粋・転載)

★東電・原発メーカー・経団連・マスコミ・官僚・政治家

・学者が、一体となり、原発利権に群がっている !

独裁者よりはるかに恐ろしいのは、個人が見えない組織だ。

2011年は、金正日、カダフィ、ビンラディンの3人が死んだ。

(ビンラディンは“独裁者”といえるかは微妙だが)サダムフセインもアメリカに殺された。

憎い独裁者のせいで悪政が行われ、そいつさえぶっ殺せば、もしくはそいつさえ政権から引きずり降ろせば、社会がよくなるというのは幸せな国家だろう。

★最も恐ろしいのは、特定の悪玉がいない組織による悪政だ !

もっとも恐ろしいのは、特定の悪玉がいない、「組織による悪政」だ。

東電・原発メーカー・経団連・マスコミ・官僚・政治家・学者が、一体となり、原発利権の甘い汁を吸い続け、事故が起きてもなお、国民の安全をないがしろにして、自らの利益保持のためにとんでもないイカサマを行っている。

★原発利権で利益を獲得するシステムとルールに従って、罪の意識

も悪の意識もなく生きている原発マフィアのメンバー !

東電も原発メーカーも経団連もマスコミも、官僚も政治家も学者も、みんながみんな一人で“善なる”行為ができないよう、どんなに国民の安全が危険にさらされようが、自分たちの組織の利益が最大化することだけをもとに、組織に属する個人が、単なる部品として、それぞれの役目を果しているに過ぎない。だからそこに所属する人に、罪の意識も悪の意識もない。

U 日本原発の「根本的な問題」は、地震大国・

ズサンな設計・ウソ宣伝・インペイ・無反省・無責任だ !

日本地震学会会長で京都大学大学院教授の平原和朗氏の主張:

■日本の巨大地震発生頻度は、世界平均の293倍 !

■日本の火山密度は、世界平均の百倍 !

■日本の原発密度は、世界平均の186倍 !

 米国人でさえカリフォルニア州ᄃ程の面積の日本に原発54基が集中立地していることに

仰天 !原発ᄃ超過密国家日本。さらに狭い若狭湾には14基(面積割合の約24倍)の原発が、集中立地。福井県の面積は、地球の0.00077%(日本全面積の1.1%)。

 従って、若狭湾の原発密度は、世界平均の4384倍(日本全国平均の23.6倍)!

 ほとんど正気の沙汰ではありません。 「ただ、日本では地球ᄃ表面の0.07%しかない国土に、全世界の約13%(面積割合の約186倍)にあたる原発がひしめき合っている。

また、地震については、国内のあらゆる地域で活断層が見られ、原発立地地域として、安全と言える場所はほとんど存在しない。こんな日本に54基の原発をつくられてしまい、平原和朗氏(59歳)は「日本に安心して住める場所はない!」と主張する。

V 小泉純一郎元総理の今までの 脱原発に関する発言まとめ

「政府は、原発は低コストだとしてきたが、高レベル放射性廃棄物を処分するには、膨大な費用と数万年単位の時間がかかる」

「10万年だよ。300年後に考える(見直す)
っていうんだけど、みんな死んでるよ。
日本の場合、そもそも捨て場所がない。原発ゼロしかないよ」
「脱原発は、政治がリーダーシップを発揮しないと進まない。
自分は数十年後には死んでいて、原発のない日本は見られないかも知れないが、それをするのが本物の政治家だ」

「東日本大震災を考えると、原発をゼロにした方がいい。日本の能力を考えればできる。ピンチをチャンスに変え、原発ゼロの
循環型社会をつくる契機にすべきだ」

「震災の困難をチャンスに変えることが、日本ならできる」

W 小泉・細川元首相、原発ゼロ法案を提起

    =「即時停止」、与野党に呼び掛け !

(www.jiji.com:2018年1月10日より抜粋・転載)

 小泉純一郎、細川護熙両元首相が顧問を務める原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟は、1月10日、衆院議員会館で記者会見し、脱原発に向けた「原発ゼロ・自然エネルギー基本法案」の骨子を発表した。国内の原発の運転を即時停止する内容。小泉氏は、22日召集の通常国会中に議員立法として提出されることを目指し、与野党に幅広く協力を求める方針を示した。

 


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13207.html

[ペンネーム登録待ち板6]   放射線被曝の年間20ミリシーベルト容認は、政府による大量虐殺である !

 放射線被曝の年間20ミリシーベルト容認は、政府による大量虐殺である !

    安倍首相の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/31より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜5)は前回投稿済みです。以下はその続きです。

6)「放射線管理区域」において許容される、

  放射線被曝上限が、年間20ミリシーベルトである !

「放射線業務従事者」だけが、「放射線管理区域」への立ち入りを許される。

この「放射線管理区域」において許容される放射線被曝上限が年間20ミリシーベルトなのだ。

その「放射線管理区域」においては、放射線業務従事者であっても、水を飲むことも食べ物を食べることも禁じられている。

寝ることも禁じられ、トイレすらなく、排せつもできない。

「ところが、国は、今は緊急事態だとして、従来の法令を反故にし、その汚染地帯に数百万人の人を棄て、そこで生活するように強いた。」

7)政府は、日本の一般市民に年間線量

    20 ミリシーベルトの地点への居住を強制している !

政府は、日本の一般市民に年間線量20ミリシーベルトの地点への居住を強制している。

年間線量が、20ミリシーベルトを下回れば、避難措置を解除し、一切の支援を行わないことにしている。フクシマ事故が起きた当日に発令された、「原子力緊急事態宣言」は、事故から8年経った今も解除されていない。

ICRP(国際放射線防護委員会)のガイドラインに基づく環境省の基準は年間1ミリシーベルトが公衆被曝の上限だ。

ところが、安倍内閣は、日本の市民に年間20ミリシーベルトの被曝を強制する措置を採用している。

8)五輪を騒ぎ立てる前に、国民の

  生命と健康を守るのが先決である !

五輪を騒ぎ立てる前に、国民の生命と健康を守るのが先決である。

『フクシマ事故と東京オリンピック』を大ベストセラーに育て上げて、国民を冷酷に棄て去る安倍政治にNOの意思を突き付ける必要がある。

ICRPは、1960年に、一般公衆の線量限度を年間5ミリシーベルト程度とした。

この基準が長く続いたが、1986年4月のチェルノブイリ原発事故を受けて、1988〜1990年に、一般公衆の年間被曝許容量を、1ミリシーベルトに引き下げた。

この基準が現在も存続している。

9)安倍内閣は、福島県の浪江町

  や飯館村などで、避難解除を推進している !

ところが、安倍内閣は、福島県の浪江町や飯館村などで、避難解除を推進している。

避難解除の要件は次のものだ。

「空間線量率で推定された年間積算線量が、20ミリシーベルト以下になることが、確実であること」(2015年6月12日原子力災害対策本部決定、閣議決定)

これは、安倍内閣が、年間線量20ミリシーベルトの地域では、避難措置などを講じないことを意味する。年間線量20ミリシーベルトの地域に国民を居住させ、何らの手当をしないことを意味する。

「避難措置を解除」とすると、意味がよく分からない。

10 )安倍政権は、年間20 ミリシーベルトの

被曝には、財政資金を使わないという事だ !

その意味は、年間20ミリシーベルトの被曝には、財政資金を使わないという事なのだ。

読売新聞は、2017年2月9日付社説で、

「科学的には、100ミリシーベルト以下の被曝による、健康への影響はないとされる。国際放射線防護委員会(ICRP)は、これに余裕を見込んで、20ミリシーベルト以下で、避難措置を解除し、長期的に、1ミリシーベルトを目指すとの考え方を示している」と記述したが、極めてミスリーディングな記述である。:https://diamond.jp/articles/-/137004?page=4

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

T 安倍晋三の父親・晋太郎が言った、お前には

  【情がない】子供の頃から嘘つきだった !

(blog.goo.ne.jp:2018-05-02 20:25:22 より抜粋・転載)

安倍晋三、子どものころから、嘘つきだった !

安倍晋三の父親・安倍晋太郎(1924年4月29日生まれ。元外務大臣。67歳で死亡)が言った、おまえには【情がない】

★実際、父・晋太郎時代から40年以上安倍家を取材し続けた政治ジャーナリストの野上忠興氏による著書『安倍晋三 沈黙の仮面』(小学館)を読むと、安倍首相が子どもころから嘘つきだったこと、そして、嘘がバレても開き直っていたことがわかる。(ameblo.jp:2018-05-02 20:27:33より抜粋・転載)

U 「毎晩声をあげて…」 安倍首相のオカルト行動を昭恵夫人が証言 !

http://lite-ra.com:2016.11.20より抜粋・転載)

◆安倍首相が親密なオカルトまがいの新興宗教・「慧光塾」

◆「慧光塾」・光永代表の誕生日にパーティに、安倍首相は、

母親の洋子夫人とともに毎年のように出席 !

◆安倍首相は、永年、「神立の水」を愛飲している !

◆“炎の行者”池口恵観法主(高野山真言宗)をたよる、安倍晋三氏 !

◆安倍晋三氏は、カルト宗教・統一教会の信者である(祖父・岸信介元首相以来の信者である)

◆安倍首相は、戦前の軍国主義の総本山・靖国神社の信者である。

V 安倍総理と「傲慢症候群」=“権力中毒” !

    香山リカ・精神科医・教授の主張 !

(webronza.asahi.com:2015年07月25日より抜粋・転載)

◆組織や社会を「死に至らしめる病」、

一刻も早く“権力中毒”から覚めよ !

香山(かやま)リカ: 精神科医、立教大学現代心理学部教授。

傲慢症候群|安倍政権|権力中毒

◆「安倍総理と傲慢症候群」=“権力中毒” !

 私は、安倍総理は「傲慢症候群」と名付けられた一種の“権力中毒”に陥っているのではないか、と考えている。

W アベノミクス批判の浜矩子教授が警鐘 !

   「安倍首相は、幼児的凶暴性の強い人」

(news.infoseek.co.jp:2017年3月19日より抜粋・転載)

日刊ゲンダイ:浜矩子(はまのりこ、1952年8月3日 - )教授:日本の経済学者。同志社大学大学院ビジネス研究科専門職学位課程教授。専門は「国際経済学」「国際金融論」「欧州経済論」[1]。

◆安倍首相は、大日本帝国会社の

総帥になっているつもりなのか ?

◆ますますひどくなる誇大妄想 !

◆安倍首相は、非常に幼児的凶暴性の強い人です !

 森友学園問題に絡む国会答弁を見ていて、面白いなと思ったのは、人間は焦ると防御的になるあまり、言わなくてもいいことを口走ってしまうということです。安倍首相が「私は公人だけど、妻は私人」と発言したことで、首相夫人の立場についての問題に火がついた。「私の妻を犯罪者扱いするとは不愉快」という発言もありましたが、誰もそんなことしていない。どこかで「犯罪者だと思われかねない」と不安になっているから、素知らぬふりができずに、逆上して言わなくてもいいことを口走ってしまうのです。非常に幼児的凶暴性の強い人ですよね。

X 評論家・天木直人氏の主張: 安倍首相はサイコパス(精神病質者)だ

と考えれば すべてに合点がいく !

(天木直人のブログ・2017-02-13より抜粋・転載)

(*補足説明:安倍政権下、(1)森友公文書の改ざん(2)虚偽答弁(3)交渉記録の廃棄(4)加計疑惑での隠ぺい(5)柳瀬唯夫元首相秘書官の虚偽答弁――というきわめて悪質な五つの行為が行われた。

自衛隊の文書も隠ぺい・虚偽答弁があった。安倍政権・自公維新は、強行採決を何十回も行ってきた。不正選挙疑惑も多数指摘されている。)

◆サイコパスの特徴

(www.excite.co.jp:2015年4月18日より抜粋・転載)

1)良心欠如、2)他人に冷淡、3)平気でウソをつく、4)口が達者、

5)自分の行動に責任をとらない、6)罪悪感なし、7)自己中心的

 安倍氏が、首相になって以来、多くの人は、安倍氏が上記の7つの特徴を兼ね備えていると感じているのではないでしょうか。

☆サイコパス・安倍首相に従属する自民党議員・公明党議員

の多数は、やはり、サイコパスか ?


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13208.html

[ペンネーム登録待ち板6]   福島県民は、年間線量20ミリシーベルト地域への居住を強制されている !

 福島県民は、年間線量20ミリシーベルト地域への居住を強制されている !

    脱原発を実行したドイツの深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/31より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜10 )は前2 回投稿済みです。以下はその続きです。

11 )100 ミリシーベルト以下の被曝による、

   健康への影響はないとの記述は、重大な間違いだ !

ICRP2007年勧告の意味は、公衆の意図せざる被曝は可能な限り避けるが、事故が起きてしまった場合、事故の復旧段階では、20ミリシーベルトまでは認めるが、長期的には、1ミリシーベルトが限度というものだ。

また、100ミリシーベルトという数値が取り上げられる意味は、「100ミリシーベルトの被曝で、ガン死亡リスクが0.5%増加する」との科学的知見に基づく。

12 )ICRP2007 年勧告の100 ミリ

    シーベルトは、累積被曝量の事だ !

ここでいう、100ミリシーベルトは、累積被曝量のことである。

読売新聞社説の「年間積算線量が、100ミリシーベルトまでなら、健康への影響は、明確に検出できない」の記述は、完全な誤りなのだ。長期にわたる低線量被曝でも累積被曝量が、100ミリシーベルトに達すれば、確率的影響が発生する。

ICRPが一般公衆の年間被曝量上限を、1ミリシーベルトとしている意味は、1ミリシーベルトであれば100年生きても、累積線量が、100ミリシーベルトに到達しないことを根拠とするものだ。

13 )年間線量が、100 ミ リシーベルト以下なら、

    健康被害が生じないと記述は、大間違いだ !

年間線量が、100ミリシーベルト以下なら、健康被害が生じないというのは、根拠のない誤った情報である。安倍内閣は福島県民に年間20ミリシーベルトの被曝を強制する施策を採用している。

年間20ミリシーベルトはたったの5年で累積線量が、100ミリシーベルトを超える線量なのだ。

このような措置を許容できる根拠は存在しない。

「避難指示解除準備区域」は「長期的に年間1ミリシーベルト以下」と定められていたものを、安倍内閣が2015年に、「年間20ミリシーベルト以下に減少することが、確実であると認められた地域は、避難解除とする」に一気に要件を緩和したのである。

14 )福島県民は、年間線量20ミリ

     シーベルトの地域への居住を強制されている !

その結果、福島県民は、年間線量20ミリシーベルトの地域への居住を強制されている。

小出裕章氏は、「筆舌に尽くしがたい被害と被害者が生まれた。

一方、原発の破局的事故は決して起こらないと嘘をついてきた国や東京電力は、誰一人として責任を取ろうとしないし、処罰もされていない。

15 )最も重大な原発問題から、国民の目を

    逸らさせる、安倍内閣を私たちは容認できない !

絶大な権力を持つ彼らは、教育とマスコミを使ってフクシマ事故を忘れさせる作戦に出た。

そして、東京オリンピックのお祭り騒ぎに国民の目を集めることで、フクシマ事故をなきものし、一度は止まった原発を、再稼働させようとしている。」と指摘する。

国民を棄て去り、五輪五輪と騒ぎ立てて、もっとも重大な原発問題から、国民の目を逸らさせる安倍内閣を私たちは容認できない。

(参考資料)

    脱原子力を選択したドイツの現状と課題

(www.asahi.com:2015年6月26日より抜粋・転載)

熊谷徹(くまがい・とおる)在独ジャーナリスト:1959年東京生まれ。早稲田大学政経学部卒業後、NHKに入局。ワシントン支局勤務中に、ベルリンの壁崩壊、米ソ首脳会談などを取材。

1990年からはフリージャーナリストとしてドイツ・ミュンヘン市に在住。過去との対決、統一後のドイツの変化、欧州の政治・経済統合、安全保障問題、エネルギー・環境問題を中心に取材、執筆を続けている。

著書に「ドイツの憂鬱」、「新生ドイツの挑戦」(丸善ライブラリー)、「あっぱれ技術大国ドイツ」、「ドイツ病に学べ」、「住まなきゃわからないドイツ」、「びっくり先進国ドイツ」「顔のない男・東ドイツ最強スパイの栄光と挫折」(新潮社)、「なぜメルケルは『転向』したのか・ドイツ原子力40年戦争の真実」、「ドイツ中興の祖・ゲアハルト・シュレーダー」(日経BP)、「脱原発を決めたドイツの挑戦」(角川SSC新書)など多数。

「ドイツは過去とどう向き合ってきたか」(高文研)で2007年度平和・協同ジャーナリズム奨励賞受賞。

■熊谷徹(在独ジャーナリスト)

 ドイツのアンゲラ・メルケル首相は、今年3月に日本を訪れる直前にネット上に発表したインタビューの中で、「ドイツは再生可能エネルギー拡大の道を歩んでいる。日本にもそうなってほしい」と述べた。

 ドイツは、2011年に発生した、東京電力・福島第一原子力発電所の炉心溶融事故をきっかけに、エネルギー政策を根本的に変えた。世界中で、ドイツほど福島事故の教訓を真剣に自国にあてはめ、政策を大幅に転換させた国は一つもない。

 私は、1990年からドイツを拠点にして、エネルギー問題を取材・執筆活動のテーマの一つとしてきたが、福島事故直後にこの国が見せた劇的な展開には驚かされた。

もともと原子力擁護派だったメルケル首相が、福島事故の映像を見て原子力批判派に「転向」し、東日本大震災からわずか4カ月後には、原子力発電所を、2022年末までに全廃することを法制化したのである。

 「日本と同じように天然資源が少ない物づくり大国ドイツは、本当に原子力発電をやめても大丈夫なのか」「ドイツが方針を変更して、原発を再稼働することはあり得ないのか」。私は、多くの日本人からこうした質問を受ける。

 私は、2014年11月末に、ミュンヘン工科大学でドイツ技術アカデミー(ACATECH)などが開いたエネルギー転換に関する国際シンポジウムに参加した。

この際にドイツ鉱業・化学・エネルギー産業労働組合(IG BCE)のラルフ・バーテルス氏に「今後どのような事態が起きれば、ドイツは原発全廃政策を取り下げるだろうか」という挑発的な質問をしてみた。IG BCEは、電力の大口消費者の利益を代表してエネルギー・コストの抑制を求めるとともに、エネルギー業界の雇用を守ることを任務としている。

 この産業別組合でエネルギー転換についての政策提言を担当するバーテルス氏は、「原発回帰はあり得ない」と断言した。「議会制民主主義に基づくこの国で、過半数を占める市民が原発全廃を支持しているのだから、そうした世論に逆行する政党は敗北するだけだ」と指摘した。

 確かに現在のドイツでは、原子力発電の復活を要求する政党や報道機関は、一つもない。「再生可能エネルギーの拡大のために電力料金が高騰しているから、2022年以降も原子力発電所を使い続けるべきだ」という意見も聞いたことはない。

日本とは異なり、ドイツはエネルギー政策のぶれを見せていない。原子力の発電比率ゼロ、再生可能エネルギーの発電比率80%の社会へ向けて、まっすぐに突き進んでいる。現時点では、政界、経済界、報道機関を含めて、脱原子力についての国民的な合意ができあがっているのだ。

■7 基の原子炉を即時停止

 2011年3月11日以降、ドイツの新聞とテレビは日本で起きた地震と津波、そして原発事故のニュースで埋め尽くされた。福島事故に関するドイツのメディアの報道は、当初から日本よりもはるかに悲観的だった。

翌日の3月12日には公共放送局が「最悪の場合、炉心溶融が起き、チェルノブイリ並みの事故になる」という原子力発電の専門家のコメントを流していた。

1986年のチェルノブイリ事故で放出された放射性物質は、ドイツ南部を中心に土壌や農産物、野生動物を汚染した。この時の恐怖感は、市民の心に深く刻み込まれている。

このため、ドイツは福島から1万キロメートルも離れているにもかかわらず、メディアの報道によって市民の間に不安感が高まった。ヨウ素剤や線量計を買い求める市民が続出した。

 メルケル政権は、迅速に行動した。事故発生から4日後、連邦政府は3カ月にわたる「原子力モラトリアム」を発令。当時ドイツには17基の原子炉があったが、政府は全ての原子炉の安全点検を命じた。

地方分権が進んでいるドイツでは、個々の原子炉の運転の許認可権を、州政府の原子力規制官庁が持っている。原子力発電所がある州の政府は、連邦政府の意を受けて、1980年以前に運転を開始した7基の原子炉を即時停止させた。

これらの原子炉と、2007年以来変圧器火災のため止まっていた1基の原子炉は、モラトリアム終了後も再稼働することなく廃炉処分となった。メルケル政権は前年に電力業界の要請を受け入れて、原子炉の稼働年数を平均12年間延長することを決めていたが、この措置も凍結した。

■メルケル首相の告白

 メルケル氏は、「原子力発電所を安全に運転させることができるかどうかについて、首相として責任が持てない」と語り、脱原子力へ向けて大きく舵(かじ)を切った。彼女は、日本から送られてきた福島事故の映像を見て、「自分の原子力についての考え方が楽観的すぎたことを悟った」と告白した。

 メルケル氏の考え方は、2011年6月9日に、連邦議会で行った演説にはっきり表れている。

 「(前略)福島事故は、全世界にとって強烈な一撃でした。この事故は私個人にとっても、強い衝撃を与えました。大災害に襲われた福島第一原発で、人々が事態がさらに悪化するのを防ぐために、海水を注入して原子炉を冷却しようとしていると聞いて、私は“日本ほど技術水準が高い国も、原子力のリスクを安全に制御することはできない”ということを理解しました。

 新しい知見を得たら、必要な対応を行うために新しい評価を行わなくてはなりません。私は、次のようなリスク評価を新たに行いました。原子力の残余のリスク(筆者注・一定の被害想定に基づいて、様々な安全措置、防護措置を講じても、完全になくすことができないリスク)は、人間に推定できる限り絶対に起こらないと確信を持てる場合のみ、受け入れることができます。

 しかしその残余リスクが実際に原子炉事故につながった場合、被害は空間的・時間的に甚大かつ広範囲に及び、他の全てのエネルギー源のリスクを大幅に上回ります。私は福島事故の前には、原子力の残余のリスクを受け入れていました。

高い安全水準を持ったハイテク国家では、残余のリスクが現実の事故につながることはないと確信していたからです。しかし、今やその事故が現実に起こってしまいました。

 確かに、日本で起きたような大地震や巨大津波は、ドイツでは絶対に起こらないでしょう。しかしそのことは、問題の核心ではありません。

福島事故が我々に突きつけている最も重要な問題は、リスクの想定と、事故の確率分析をどの程度信頼できるのかという点です。なぜならば、これらの分析は、我々政治家がドイツにとってどのエネルギー源が安全で、価格が高すぎず、環境に対する悪影響が少ないかを判断するための基礎となるからです。

 私があえて強調したいことがあります。私は去年秋に発表した長期エネルギー戦略の中で、原子炉の稼働年数を延長させました。しかし私は今日、この連邦議会の議場ではっきりと申し上げます。福島事故は原子力についての私の態度を変えたのです。(後略)」

 この演説は、物理学者・政治家メルケル氏にとって一種の「敗北宣言」だった。彼女は「以前の自分の考えは誤っていた」と、居並ぶ国会議員、そして国民の前ではっきり認めたのだ。ドイツ社会では、意見を大きく変えることは、好ましい評価を受けない。それまでの考えが浅かったことを、暴露することになるからだ。

したがって、一国の首相がこれほど率直に「自分の考えが誤っていた」と公言するのは、珍しい。通常は、様々な理由を挙げて、なぜ自分が別の考えを持っていたのかを正当化しようとするものだ。だが彼女は一時科学者として働いた人間らしく、弁解することはせず、己の知覚能力、想定能力に限界があったことを正直に告白したのである。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13209.html

[ペンネーム登録待ち板6]   安倍総理、「桜を見る会」文書・残る任期・解散語る !

 安倍総理、「桜を見る会」文書・残る任期・解散語る !

  安倍首相主催・「桜を見る会」疑惑への野党の見解・詳報は ?

(news.tv-asahi.co.jp:2020年1/1(水) 11:59より抜粋・転載)

テレ朝 news:

安倍総理大臣が、ANNの単独インタビューに応じ、「桜を見る会」に関する行政文書の保存期間について、見直す考えを表明しました。

 安倍総理大臣:「(招待客の名簿は)個人情報ですから、残っていることで、流出する危険性がある。しかし、(桜を見る会の)公文書の在り方については、様々なご指摘もございますので、そういうご指摘も踏まえて、検討していきたいと、思っています」

 安倍総理は、このように述べ、招待客の名簿のほか、会の実施要領、業者との契約の書類など「桜を見る会」に関する行政文書の保存期間を、見直す考えを示しました。

◆安倍首相:必要と判断した時には、 ちゅうちょなく解散する !

また、自民党総裁としての任期が、残り2年を切っていることについて、「任期のなかで、政策を燃焼し尽くす」と述べ、自民党内で取り沙汰される、4期目について否定しました。

一方で、衆議院の解散については、「必要と判断した時には、ちゅうちょなく解散する」と強調しました。

○「桜を見る会」総理枠で反社会勢力出席に

    「プロならば投了する場面」と枝野代表

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2019年11月29日より抜粋・転載)

 枝野幸男代表は、11月29日、定例の記者会見を開き、(1)中曽根康弘元首相死去(2)「桜を見る会」総理枠で反社会勢力が出席(3)「つながるフェスティバル2019」の開催――等について発言しました。

 枝野代表は冒頭、中曽根康弘元首相が同日午前、死去したとの訃報を受け、「心より哀悼の意を表したい」と発言。「政治的意見、立場は異なっていたが、さまざまな場面でお話になっているのを聞かせていただいた。大変格式にあふれた方、毅然とした姿勢の方だと感じていた。

学ぶべき点がたくさんあった先輩だったと思っている。私の立場からは良かった点、悪かった点はあるが、日本の歴史に大きな足跡を残された、そのなかには大きな功績といっていいものがあったことは間違いない」と偲びました。

 中曽根元首相がいまの日本政治に与えた影響について問われると、NTT、JR、JTの民営化に触れ、「あの時点での判断としては正しかったと思うし、大変困難が多い中でこの3つを成し遂げたことは高く評価している」とした上で、「もう30年以上経っているにもかかわらず、相変わらず『官から民へ』と言っている時代遅れの政治が幅を利かせていることが、いま問われている」との認識を示しました。

 ジャパンライフ元会長あての招待状に振られた「60」の区分番号が総理・官房長枠であることが明らかになったことについては、「反社会的勢力と見られる方、マルチ商法で行政処分や家宅捜索などを受けられている方が(安倍総理主催の)園遊会に招かれていたことが明確になった。

状況としては、プロならば投了する場面だと思っているが、素人のようで、ルールもよく分からず投了せずに将棋盤をひっくり返す可能性がますます高まってきたと思っている」「『桜を見る会』に呼ばれるような立場にあることを利用して被害を拡大させていた疑いが非常に濃厚になっている。

この商法が問題をはらんでいるのではないかということは、従来から社会的に問題になっていたなかでのこと。こうしたマルチ商法的なものに推薦、評価した方が政府関係者であれば、その責任から逃れることはできない」と厳しく非難しました。(「投了」は、囲碁や将棋で、一方が負けを認めて、勝負を途中で終了することです。)

 これに関連して、今臨時国会が「桜を見る国会」の様相を呈しているのではないかとの質問には、「そのように受け止められるとすればひとえに政府と自民党に責任がある」と切り捨て、「内閣府が(共産党の)田村議員に渡した紙について自分たちの文書であると認めるのに1日かかっていること、ちょっとコンピューターを工夫すれば出てくるような名簿をいまだに隠していることなど、隠すから問いたださざるを得なくなる。隠す、ごまかす政府側に責任がある」と指摘した。

「そもそもそういう局面はもう終わっており、一流の棋士であれば投了しないとおかしい、ここで投了しないのなら二流、三流と言うことだ」と断じました。

 政府が自ら出した文書を政府のものだと認めるのに1日もかかったことには、「危機管理上、首相官邸周辺が危機管理能力を失っているように思う」と指摘。「認めざるを得ないようなことを認めたくないと駄々をこねて国会を混乱させるという、この24時間くらいのこともそうだが、昨日は北朝鮮のミサイルも飛んで大変な状態だった。

総理が出てきてぶら下がり(会見)をしておきながらその後ふぐを食べに行っている。危機管理に関して大変ちぐはぐな状況であり、こんなときに有事があったら大変だ。一日も早くお辞めいただきたい」と述べました。

 また、人権週間・障がい者週間に関連し、昨年に続き立憲民主党つながる本部主催で「つながるフェスティバル2019」を12月3日に開催すると案内しました。

○「桜を見る会」追及本部街宣: 「足並みをそろえて全力で頑張りたい」

    奥野総一郎国対委員長代行

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2019年12月10日より抜粋・転載)

奥野総一郎:

 奥野総一郎国会対策委員長代行は、12月10日正午、東京・有楽町イトシア前で行われた総理主催「桜を見る会」追及本部の街頭演説に国民民主党を代表して参加した。

 追及本部で副事務局長を務める奥野議員は、「桜を見る会」招待者リストについて、文書の保存期間を1年間と決められていたのに、「桜を見る会」の招待客の選定が問題視されたことを受けてこっそりと改定した疑いがあるとし、「今の役人は平気でうそをついてしまう、平気でルールも変えてしまう。政府は役人の人事権を握り、圧力をかけ、忖度(そんたく)させ、これが今の安倍政権だ。

まさに権力の私物化ではないか」と厳しく指摘した。

 また、臨時国会が閉会した後も、安倍総理らの責任を追及し続けていくことを約束し、「私たち国民民主党も足並みをそろえて安倍政権を追い込み、政治不信解消、真相究明を全力でがんばっていきたい」と集まった聴衆に訴えた。

○「桜を見る会」は、安倍首相に直結 ! 数々の違法疑惑 !

(www.jcp.or.jp:共産党:2019年12月14日より抜粋・転載)

 野党による首相主催「桜を見る会」疑惑の追及が続いています。公的行事の私物化、国会での虚偽答弁、資料の廃棄・隠ぺいなど、数々の問題が指摘されています。重大なのは、安倍晋三首相に直結する違法行為の疑惑が多数あるということです。

◆政治資金規正法 公職選挙法

 まず、政治資金規正法違反、公職選挙法違反が問われている問題です。

 政治資金規正法は、政治団体に収入や支出があった場合、政治資金収支報告書への記載を義務付けています。収支があっても報告しなかったら「不記載」で同法違反となります。

 安倍首相の後援会は2013年から毎年、「桜を見る会」の前日に東京都内のホテルで地元支援者らを招いた「前夜祭(夕食会)」を開催しています。

 今年の「前夜祭」について安倍首相は参加者約800人で、会費1人5000円はホテル側が設定したと説明。「ホテルの会場入り口の受付で安倍事務所の職員が集金し、ホテル名義の領収書をその場で手交し、受け付け終了後に集金したすべての現金をホテル側に渡した」と説明しています。

 しかし、「前夜祭」を主催し、会費を集めてホテル側に渡したのは首相の政治団体。政治資金規正法で規定した収支が発生しますが、後援会を含む安倍首相の関連政治団体すべての政治資金収支報告書にはこの「前夜祭」の記載がないのです。

 野党の調査で、「前夜祭」が開かれたホテルの立食パーティーの会費相場は「1人1万1000円から」となっています。安倍首相のいう「会費5000円」との差額をホテル側が値引きをしていれば、ホテル側から後援会側への「財産上の利益供与」に当たり、政党・政党支部以外への企業献金を禁じた政治資金規正法違反となります。

 公職選挙法との関係では、「前夜祭」で集めた会費と実際かかった経費との不足分を首相側が負担していたら、選挙区内の有権者に対する寄付行為を禁じた同法違反となります。

 同じことは、「桜を見る会」そのものでもいえます。税金を使った公的行事に、安倍首相をはじめ自民党議員らが自らの選挙区の後援会関係者を招待し、もてなしていることが明らかになっており、公選法で禁じる買収にあたるとの指摘もあります。

◆公文書管理法、財政法

 安倍政権は、野党が要求する「桜を見る会」の招待者名簿などの資料を国会に提出することを拒み、「招待者名簿」など廃棄されたとされる資料のバックアップデータの復元すら拒んでいます。

 公文書管理法はその目的として、「国及び独立行政法人等の有するその諸活動を現在及び将来の国民に説明する責務が全うされるようにすること」を挙げています。安倍政権による資料の廃棄・隠ぺいが、公文書管理法違反に問われる可能性も指摘されています。

 「桜を見る会」は、「功績、功労のある方々を招待して慰労」することを目的として開催されています。

 しかし、実際には安倍首相の地元後援会員が多数招待され参加し、その上、反社会的勢力の参加や悪徳マルチ企業関係者の招待などが明らかになりました。

 「功績、功労者の慰労」という目的を逸脱し、自らの後援会行事として公的行事を私物化していた安倍首相。予算の目的外使用として、財政法違反が問われる可能性もあります。

○安倍首相主催の「桜を見る会」は、 公金の私物化 !

(www5.sdp.or.jp:社民党:2019年11月12日より抜粋・転載)

吉川はじめ・幹事長:

安倍政権下で、予算・規模が急増。総理の後援会から前夜祭に約850人が参加した。

「公金(税金)の私物化」と言わざるを得ない。「政治とカネ」で辞任した、2人の前大臣に総理は人ごとのようだったが、これは、総理自身の問題である。予算委で総理は説明すべきだ。

(12日、会見で吉川はじめ幹事長)



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13210.html

[ペンネーム登録待ち板6]   小沢一郎議員を直撃:「共産党とれいわ新選組も一緒に『野党連合軍』で戦う」

 小沢一郎議員を直撃:「共産党とれいわ新選組も一緒に『野党連合軍』で戦う」

     安倍首相疑惑の深層・真相は ?

(www.nikkan-gendai.com:2020年1月1日 9時26分より抜粋・転載)

日刊ゲンダイDIGITAL:

☆国民民主党の小沢一郎議員の見解:

 残り任期1年10カ月となった衆議院は、2020年に、解散総選挙となる可能性が高い。

私物化と腐敗を極める、安倍政権を倒す、一大チャンスだ。

ここへきて、立憲民主党や国民民主党などの合流の動きが、加速しているが、有権者の期待を集める受け皿になり得るのか。

長年「野党結集」を、主張してきた「政界の勝負師」小沢一郎議員を直撃した。

◆政策論争は後でいい、論外な連中に 結束して立ち向かうべき !

  ◇  ◇  ◇

☆小沢一郎氏: ――「桜を見る会」疑惑など、臨時国会で安倍政権の問題が一気に噴出したように思います。

 権力の乱用・私物化は、今に始まった話じゃない。あまりに酷すぎて、論評に値しないほどだけど、最大の問題は、安倍首相が、「嘘つき」だということである。

嘘をついても平気、良心がとがめない。その結果、日本人の最も美徳とする、「真面目で正直で礼儀正しく一生懸命働く」という道義心・倫理観を否定し、破壊してしまった。

安倍内閣の一番の罪悪だ。

◆倫理観破壊の安倍首相、現状ではそれが許され、歴代最長政権となった !

☆小沢氏: 大きな原因は野党が受け皿をつくれていないことだが、根底にあるのは国民の意識だ。日本人は自立していないうえ、「和をもって貴しとなす」という、何事も波風立てないようにするという美徳が悪い意味で働いている。そういう日本人の特性と安倍さんの嘘つきが相まって、現状維持につながっているんだと思う。若い人ほど現状維持派だというのはシンボリックだ。若いうちはより良きもの、理想に向かって情熱を燃やすものなのに。

◆しかし、そんな安倍政権もいよいよ グラついてきたのでは ?

☆小沢氏:そう、僕は持たないと思う。「桜を見る会」の問題だけではなく、つい最近も総務省の事務次官が、情報漏洩で、辞めたりと、役人の倫理観や使命感がなくなってしまった。

一番偉い人(安倍首相)が、勝手なことをしているんだから、という話だろうが、そろそろ限界だ。

年明けの通常国会は、予算委員会がある。だから(安倍首相が出席したくないから)解散説が流れているんだろうが、解散できないよ。

政治状況を考えれば、自民党も公明党も反対する。ただ、殿ご乱心ということもあるからね。

◆合併反対は、万年野党でいいということか ?

質問: ――そうなるとますます野党の受け皿が重要です。立憲民主党と国民民主党で合流の協議が続いています。小沢さんは「(2019)年内に新党」と言っていました。

☆小沢氏: 事実上はできると思う。手続きは年明けでも。年内に両党の合意に至ることを、期待している。

質問: ――小沢さんはずっと「野党結集」を呼びかけてきましたが、期待通りに進んでいますか。

☆小沢氏: 最初は「統一会派もどうせできっこない」と、大きなメディアは、言っていたけど、結局、できた。

今度も「党の合併なんてできっこない」って言っているが、両者が知恵を出して、天下を見れば、合併する以外ない。合併に反対する人は、一体何をしたいのか?

 政権を取って、自分たちの政策を実現するのが、政党・政治家の使命。まずは、政権を取ることこそ、政党や政治家にとって大事。しかし、いまのままでは、絶対に取れない。合併してひとつにならなきゃならないのは、子供でも分かる話だ。嫌だと言うのは、万年野党でいいということになる。

質問:共産党とれいわ新選組とはどうなりますか ?

☆小沢氏:山本太郎くんは以前、「野党が統一されたら、一緒にやります」と言っていたから、合併に加わるかどうかは別として、一緒にやることになるだろう。共産党も同じで、いま合併するわけにはいかない。選挙区のすみ分けで、「野党連合軍」になるだろう。

質問:「れいわ新選組」は「消費税5%」を野党と一緒にやる条件にしています。

☆小沢氏:5%ですぐに全員一致とはならないだろうが、そこは知恵の出しようだと思う。

消費税の制度に「経済条項(景気条項)」を盛り込んだらいい。景気の悪い時、例えば成長率が何%まで落ち込んだら消費税を下げる、という選択ができるようにすればいい。

質問:知恵の出し方によっては、れいわも一緒にやれると。

☆小沢氏:そう思う。太郎くんがどう考えるかだけどね。参院選でれいわに行った票は、野党の受け皿がなかったからだ。野党がひとつになったらそうはいかない。それは太郎くんにも言ってある。だから、一緒にやった方がいいし、こっちも一緒にやろうと声を掛けたらいいと思う。

質問:受け皿ができた後は、「思い切ったマニフェストが必要」とのことでした。

☆小沢氏:財政の考え方を根本的に変えなきゃいけない。財務省の言う「財政健全化」の論理をずっと守っていたんじゃ、日本経済はいつまで経っても良くならない。

社会保障費が増える中で、赤字国債は出さないとなると他の経費を削るしかないが、それでも社会保障費が出せないという現実があるから、結局、縮小均衡になってしまう。一方で、日銀はジャブジャブと株まで買って、メチャクチャやっている。

そんなお金があるなら、一般国民の懐に届く使い方をするべきだ。単に公共事業を増やすんじゃなく、インフラといっても、生活インフラの整備。セーフティーネットの制度をしっかりつくって、そこにお金を回したらいい。そういう理論や制度を、総選挙までに新党が打ち出さなければいけないと思う。

質問:最後に抱負を。

☆小沢氏:2020年は、我々、野党の政権で。そして国民のための大胆な政策を実行して、「国民の生活が第一」の政治を実現する。

 (聞き手=小塚かおる/日刊ゲンダイ)

▽おざわ・いちろう: 1942年生まれ。77歳。慶大卒。日大院中退。1969年衆院初当選。

自治大臣、自民党幹事長、民主党代表、自由党代表などを歴任した。

現在17期(岩手3区)で、議員在職50年。

(参考資料)

    安倍首相の疑惑問題とは ?

T 安倍首相の大坂出張後、 森友・国有地激安売却等が急進展した !

U 安倍昭恵氏の秘書・谷査恵子氏の財務省へ

の折衝により、国有地が、実質タダ同然の価格で、

森友学園に払い下げられた !

☆森友学園・愛国心等を育むことを目的とし、戦前の教育勅語を導入している。

籠池理事長は、右翼・日本会議大阪の運営委員を務めていた。

籠池理事長:「日本会議の教育理念は私が実践していたのと同じだが、こちらが先にやっていた理念、考えは一致しており、一緒に行動している」

◆ 右翼・日本会議国会議員懇談会の役員(右翼政治家)

特別顧問:安倍晋三・麻生太郎、顧問:谷垣禎一・石原慎太郎・亀井静香

相談役:額賀福志郎・石破茂・山東昭子・鴻池 祥肇(こうのいけ・よしただ)

会長:平沼赳夫、会長代行:中曽根弘文

☆安倍晋三氏、麻生太郎氏、稲田朋美氏、平沼赳夫氏に共通するのは、右翼・日本会議の国会議員懇談会役員であること。

V 森友学園の44倍の大スキャンダル !

    自公政治家・NHK等は隠蔽するが、安倍首相夫妻

   「腹心の友」・加計学園に流れた血税440億円

・公有地・約17ヘクタール=東京ドーム敷地の約3.5 倍 !

http://79516147.at.webry.info:2017/04/20 11:25 より抜粋・転載)

W 安倍首相と加計孝太郎は、岸信介元首相の孫だ !

(gyoji-iroha.jp:2017年5月25日 より抜粋・転載)

X 加計氏の姉の順正学園と安倍首相が 吉備国際大学でも癒着か !

約36 億がタダに !? 【週刊現代】

(www.asyura2.com:2017年3月20日より抜粋・転載)

Y 山口敬之氏に対する、「準強姦容疑での逮捕状」が、

元警視庁刑事部長の判断で、握り潰された !

安倍首相を持ち上げる、著書を著してきた元TBS職員の山口敬之(やまぐち・のりゆき)氏に対する、「準強姦容疑での逮捕状」が、警視庁刑事部長であった、中村格氏の判断で、握り潰されたと伝えられている。

この問題については、元検察官で、自民党国会議員の若狭勝氏は「暴挙」だとして問題視している。

「植草一秀の『知られざる真実』」:2017/07/24より抜粋・転載)

Z 統計不正、公文書の隠ぺい・改ざん問題等、

悪政・ペテン師政治が横行 !

[ 森友学園問題で土木会社の社長が死亡、自殺か

他殺か ?…残土処理の核心を握っているから ?

(twitter.com/tanakaryusaku: 2017年3月7日より抜粋・転載)

@tanakaryusaku:田中龍作:

アベ友疑獄事件で田中は大阪に向かっている。8億円値引きの根拠となった残土を搬出していた土木業者の秋山肇・社長(田中造園土木)が、平成29年3月6日死亡(警察は自殺とした)。当該の土木会社は、工事の受注を否定しているが、親会社は、発注を認めている。疑獄事件では、自殺が付き物だが、多くは病死で片付けられる。

翌日3月7日には、作業員も死亡した。

◆他殺説の根拠は次の3点である。

1 日頃から自殺をするような人物ではなかったこと。2 遺書がなかったこと。

3 死の前日に『毎日新聞』のインタビューを受けて、「国にゴミは掘り起こす必要はないと指示された」と語っていたこと。以上の3点であるが、とくに「3」が他殺の可能性に導く。

\ 森友事件の闇 !「売却地の土の搬出業者

の死」は、殺されたのか?

(mainichibooks.com:2017年4月 2日より抜粋・転載)

] 近畿財務局職員が死亡、自殺か、他殺か ?

「森友学園」との交渉に関与か ?

(news.nicovideo.jp:2018/03/09 13:36より抜粋・転載)


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13211.html

[ペンネーム登録待ち板6]   日本の刑事司法の崩壊は、限界を超えている !

 日本の刑事司法の崩壊は、限界を超えている !

     日本の検察・裁判官の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/01より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)カルロス・ゴーン被告が、海外逃亡した !

みなさま、あけましておめでとうございます。

本年がみなさまにとりまして、素晴らしい一年になりますよう、お祈りいたします。

新年より、本ブログ、メルマガをご高読くださり、深く感謝申し上げます。

本年も「知られざる真実」の情報発信に、努めて参りますので、引き続きご愛顧賜りますよう謹んでお願い申し上げます。

大晦日の除夜の鐘が、鳴る前から「ゴーン」という音が、響いた。

「ゴーン元会長、無断出国」の見出しで報じたメディアもあるが、客観的に表現すれば、「ゴーン被告 海外逃亡」以外の何者でもない。

2)ゴーン被告に対して、保釈申請を認めた

    刑事司法の判断に、誤りがあった !

ゴーン氏の逮捕、勾留、起訴に、さまざまな見解があるのは当然としても、日本の刑事司法の手続きに従って、処理が進められているのであり、海外逃亡の恐れのある者の、保釈申請を認めた判断に、誤りがあったということになる。

裁判所の判断は、「法の下の平等」に反するもので、その海外逃亡の、おそれのある者に対する、監視を怠り、海外逃亡を許してしまった失態は、前代未聞のものである。

3)日本の刑事司法の崩壊は、限界を超えている !

政官業癒着・自民党政権・自公政権下、日本の刑事司法の崩壊は、限界を超えてしまっている。

刑事司法の歪みは、法の執行に際しての公正さが完全に失われていることに最大の特徴がある。

日本の刑事司法は、犯罪が存在するのに犯罪者を無罪放免にする。

日本の刑事司法は、犯罪が存在しないのに、無実の人間を犯罪者に仕立て上げる。

日本の刑事司法は、犯罪者の国外逃亡を阻止できない。

日本の刑事司法は、官僚OB、現役官僚、与党議員は、重大な罪を犯しても、特別な処遇で処せられる。日本の刑事司法は、政治的敵対者は、無実であっても、犯罪者に仕立て上げられる。

4)不正が蔓延しているのが、日本の刑事司法である !

政官業癒着・自民党政権・自公政権下、このような不正が蔓延しているのが、日本の刑事司法である。刑事司法の行動、判断を相対化することが必要になっている。

歪んだ刑事司法の行動、判断を尊重する必然性が存在しない。

このようなお粗末極まりないニュースで、幕開けを迎えた、2020年である。

庚子(かのえね)の2020年は、重大な変動の起点の年になる。

5)悪政の安倍政権下、内外ともに、激動の一年になる、可能性大だ !

悪政の安倍政権下、内外ともに、激動の一年になることが、予想される。

国内では、7月5日に、東京都知事選が、投開票日を迎える。

東京都知事選の告示は、6月18日になる。

ここから逆算して、通常国会は、6月17日までに終えなければならず、1月20日が、通常国会召集日になる見込みだ。

当初は、1月初旬に通常国会が召集され、冒頭解散が行われる可能性が指摘されていた。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

T 「CIAの対日工作員」が幹部になる、米国・自民党従属が、検察の正体 !

1 歴代トップは、「全員CIAに留学」する 東京地検特捜部

東京地検特捜部の歴代トップは、「全員CIAに留学」し、「CIAの対日工作員」としての徹底的教育を受け、日本に帰国するらしい。 この教育を受けた者でなければ、東京地検特捜部、そして日本の警察機構の中で、上層部に出世する事は出来ないそうだ。 防衛省・元事務次官守屋を東京地検特捜部が逮捕した理由は、表向きの増収賄等とは全く別の、米国諜報組織「CIAの対日工作」であった。

2 佐久間達哉・東京地検特捜部長の正体

(1) 佐久間達哉は、対米隷属・清和会系 の中曽根康弘に近い

東京地検特捜部長の佐久間達哉は1980年代に駐米日本大使館にいた。ここで「CIAの対日工作員」としての徹底的教育を受けたと思われる。 当時の駐米日本大使は大河原良雄であった。大河原良雄は、太平洋戦争当時から中曽根康弘とは戦友であり、駐米大使当時も中曽根の総理としての対米外交に二人三脚だった。

大河原良雄は、退任後に「財団法人世界平和研究所」の理事長になった。この法人は、外務省管轄ではなく防衛省の管轄であり、主な目的として、「日米関係を良好なものとし、中国の軍事戦略について研究する」というものであった。

そして、大名誉会長には「中曽根康弘」、そしてブレーンはあの「ナベツネ」だった。 ナベツネ&中曽根−大河原−佐久間は、生粋の「親米反中ライン」であり、さらには、同団体の研究主管の薬師寺泰蔵は、「竹中平蔵」とツーカーなのだ。 この団体は面白いことに、あの「柿澤弘治」も理事になっている

(2) 役所内で酒を飲みながら犯罪構想を練る悪徳・東京地検特捜部長

役所内で酒を飲みながら「小沢一郎をぶっ殺せ」と喚く東京地検特捜部長

法務省職員の証言によれば、佐久間達哉東京地検特捜部長らのチームは、毎晩、庁内で酒を飲み、「小沢をぶっ殺せ」と喚いているらしい(週刊朝日2010年1/28号21ページを参照)。

仕事をする役所内で年末の仕事納め以外の時に酒を飲むのは、違法行為ではないのか。それとも東京地検特捜部長らのチームだけは、酒を飲んでもいいと言う法律があるのか。まず、東京地検特捜部は、人様に対してガタガタ偉そうなことを言う前に、自分たちが役所内で酒を飲むことの是非の説明責任を果たしてもらいたいものだ。

しかもその酒は税金で買っているのだろうから泥棒行為にも相当する訳で、二重、三重に違法行為だ。こいつらの仕事ぶりのいい加減さが、法務省職員の証言で見えて来る。

U NHK等が隠す自民党政権・自公政権下、裁判所と裁判官の暗闇 !

(元裁判官生田暉雄弁護士が証言する)

(1) 最高裁は裁判官に憲法違反の統制をしている

裁判官というのは、みんな自分は勉強ができると思い込んでいるので、人よりも落ちると言われることに一番弱い体質なんです。比べられて落ちると言われる ことにです。 そういうことから、これを逆手にとれば、一番、裁判官を「うまく統制できる」ということになります。現在、最高裁は裁判官に「憲法違反の統制」をしています。

それは どういうことでやるかといいますと、裁判官になって20年目までは、月給はみんな平等に上がっていきます。20年目までが4号と いうところです。 「21年目」に4号から3号になるかどうかということで、「ふるい」にかけられるわけです。

3号にならないと「裁判長」にもなれません。それから、4号から3号になる 「給料差」ですが、これはだいたい2000年、平成12年の基準でいきますと、4号俸の月額が90万6000 円、3号俸になると106万9000円で、16万3000円差があります。

毎月で16万3000円違って、これがボーナスや諸手当、給料の1割がつく大都市手当、それらを 合わせると、だいたい年間で、「500万円」の差になる。結構大きいんですよ。

だけど、その給料差だけじゃなしに、相手は3号になったのに、会合の座席 でいえば、自分を飛び越して「上座」に行っちゃったのに、自分は行っていないという、こういう屈辱感みたいなものも大きいんですよね。そういうことで、非常に「3号」にみんななりたくて仕方がない、21年目ぐらいからは。

(2)最高裁に嫌われないため検事の要求と違う判決は出さない !

だけど最高裁は、どういう要件があれば、3号になって、どういう要件がなければ、3号にならないかという基準を明らかにしないのです。
だから、こういう行動をとっていたら、最高裁は自分を嫌わないだろうかとか、最高裁に評価されるんじゃないかということを非常に気にして生活や判決もします。

だ から、まず考えられるのは、組合関係の判決なんかで、検事と違うような判決を出せば、まず最高裁からもにらまれるであろうということ は、推測は立ちますから、検事の要求と「違うような判決」は、まず出さないと思います。裁判官としてはまず出さない。

(3)最高裁に気を使うヒラメ裁判官が多い理由は ?

そういう最高裁が何を考えているのかという、上ばかりを見るというので、「ヒラメ裁判官」といわれています。ヒラメというのは海底で砂 の中にうずくまって、目だけを上に上げて生活しているらしいのですが、そういう上ばかり見ているというので、ヒラメ裁判官という。そういうことです。

給料をそういうふうに餌にする。それで3号にならないと、2号にもならない、1号にもならない。1号にならないと所長にもなれないということです。給料で、1号と4号とでは、月にして30万円 以上の差がありますから、これが年間になって、諸手当、ボーナスから全部含めますと、「1000万」くらいの差になってくる。

それから、退職金も全部そういう ことで計算されてきますから、生涯所得では相当の差になってくるということです。みんな3号、2号、1号に早くなりたいということで、最高裁の方ばかりを向いて仕事をする。―以下省略―


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13212.html

[ペンネーム登録待ち板6]   解散・総選挙は、10月から12月にかけて、実施される可能性が高い !

 解散・総選挙は、10 月から12 月にかけて、実施される可能性が高い !

    自民党政権・自公政権の政治の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/01より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜5)は前回投稿済みです。以下はその続きです。

6)1月・2月に解散の予測は、秋元司氏

   の逮捕によって、この可能性が、急低下した !

「桜を見る会・疑惑」での追及から逃れるために、安倍首相が早期解散に踏み切るとの見立てだった。

しかし、自民党現職衆議院議員の秋元司氏の逮捕によって、この可能性が、急低下した。

総選挙を強行すれば、安倍自公批判票が、急増することが想定されるからだ。

7月5日に都知事選と、ダブルで衆院総選挙を、実施する可能性も、否定はし切れない。

しかし、通常国会で疲弊する、安倍内閣が、通常国会閉会を機に、解散総選挙に踏み切ることは、困難だろう。7月から9月にかけて、東京オリパラが、予定されている。

7)解散・総選挙は、10月から12月

     にかけて、実施される可能性が高い !

フクシマ事故を放置したまま、東京五輪を強行する神経を、理解することができないが、衆院総選挙は、オリパラ後の10月から12月にかけて実施される可能性が高い。衆院任期満了は、2021年10月、自民党総裁任期満了は、2021年9月である。

安倍首相が、岸田文雄氏に禅譲するなら、オリパラ後の退陣がある。

自民党総裁選は、任期満了なら、党員投票を含む選挙戦になるが、途中退陣なら、両院議員総会での投票になる。安倍内閣のレームダック化が進むなら、この選択肢が、浮上する。そうでなければ、2020年秋から、冬の総選挙が順当である。

8)安倍政治を刷新するため、日本の市民が、立ち上がるべきだ !

安倍政治を刷新するため、いよいよ、日本の市民が、立ち上がるべきときが来る。

2020年秋冬総選挙を前提に、行動を起こす必要がある。

野党陣営が、あいまいな野合に進むなら、自公勝利の時代が、続くだろう。

野党陣営の政策明確化が、必要不可欠である。

9)野党陣営は、改革的「政策連合」で、政治決戦に挑むべきだ !

野党陣営は、改革的「政策連合」で、2020年の政治決戦に挑むべきである。

その改革的「政策」の核は、「消費税率5%実現」である。

旧民主党の合流が画策されているが、この勢力の政策公約が、あいまいである場合には、市民の支持を集めることが出来ないだろう。なぜなら、昔の民主党への逆戻りに、なるだけだからだ。

民主党崩壊の主因は、民主党が、「水と油の混合物」だったことにある。

10 )旧民主党は、「革新勢力」と「守旧勢力」の混合物だった !

つまり、旧民主党は、「革新勢力」と「守旧勢力」の混合物だったのだ。

旧民主党が崩壊した主因は、「白アリ=悪徳官僚・退治なき、消費税増税」を強行決定したことにある。この延長線上で、昨年10月の消費税率10%増税が実施された。

安倍内閣の下で消費税率10%が実施されたが、そもそもこの決定を主導したのは菅直人氏と野田佳彦氏なのだ。大資本優遇・自民党政権・自公政権下、この消費税が庶民の暮らしを破壊している。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

T 消費税増税は、大企業・高額所得者の

    法人税・所得税等を大減税した事が実態だ !

  消費税収累計額397兆円に対して、法人三税

    ・所得税・住民税減収合計額573兆円だ !


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/30より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
消費税が導入された、1989年度から2019年度までの31年間の税収推移では、消費税収累計が、397兆円である。

これに対して、法人三税減収累計額が、298兆円であり、所得税・住民税減収が275兆円であった。

消費税収累計額397兆円に対して、法人三税および所得税・住民税減収累計額合計値が、573兆円なのだ。消費税増税の真相=深層が、この数値から明らかになる。

消費税の巨大な税負担は、大企業・高額所得者の法人税減税と所得税等の減税を実現するために実行されてきたものなのだ。

☆大資本優遇・自民党政権・自公政権の弱肉強食政治が原因 !

U 自民党政権・自公政権・政府の巨額ムダ使い

*官僚の天下り法人への補助金:12.5兆×65年=812兆円。

高すぎる公務員給与・2割分:5兆円×20%×65年=65兆円

公共事業の割高ムダ分:2兆×65年=130兆円。

 自衛隊装備費 割高ムダ分:1.5兆×65年=97兆円。

輸出戻し税・輸出企業の消費税還付:3.5兆×24年=84兆円

★政官業癒着・自民党・自公体制下・政府のムダ使い合計:1188兆円

V 自公政治家・NHK等が隠す、政官業癒着

   ・長期自民党政権・自公政権の大悪政・大失政は ?

◆2018年:世界の「年金ランキング」日本は29位 !

◆日本は2018年の幸福度ランキングでは世界・54位 !

◆2014年:非正規社員が初の4割突破 !

高齢者再雇用、パート増加 !

◆合計特殊出生率:(2015年)日本:1.43(世界189位

:40年前は、2.2だった。)、フランス:2.00 、

イギリス:1.92 、 スゥエーデン:1.93、米国:1.88、

ニジェール:7.57(世界一位)

成人数:1970年は約247万人、2016年は、約123万人で半減した。

生産年齢人口:1997年は、約8699万人、2016年は、約7665万人で、1034万人減少した。

少子高齢化社会・格差拡大にしたのは、自民党・自公政権の弱肉強食

・大資本従属・ペテン師政治だ !

◆日本の子供、6人に1人が貧困状態に !1人親世帯は、貧困率50%超 !

この数年で過去最悪を更新 !

◆自民党政治悪政の結果、 2040年、市町村約50%、消滅予測 !?

自民党政治の大都市集中・巨大企業優遇政策

の結果、格差拡大、少子高齢化、限界集落激増 !

◆巨額の企業団体献金・裏献金を長期的に最大に収受して政治を

歪めてきたのは自民党である。

◆政権交代できないよう、官房機密費・外交機密費などをフル活用(塩川発言・野中発言・平野発言等)して、マスコミなどを裏から支配し、自民党一党支配を永続させた。政・官・財・マスコミ・御用学者の癒着構造は続いている!

◆高級官僚や世襲議員・与党族議員に、都合のよい社会が形成されていた !

◆明治以来、官僚主導の保守政治が実態であり、戦犯者が復活した

保守党が前身の自民党は、行政改革・地方分権には不熱心 !

◆副島隆彦氏の主張・2018年1月20日:米国に奪われている1200兆円 !

  アメリカに奪われている、日本の資金は、日本財務省が、管轄するだけで、これまでの累積で、1200兆円である。この40年間に渡って、毎年、30兆円奪われている。掛ける 40年 で、30兆円×40年 =1200兆円だ。これらは、財務省の子分の、「7つの政府系金融機関」が、密かに、米国債や、カリフォルニア州債や、NY市債などを、もの凄い量(金額)で、買わされ続けたからだ。


W 自公政治家・NHK等が隠す

「日本経済・20余年低迷」の実態 !

★名目GDPの実態・日本だけの超長期低迷 !

☆名目GDP:@1991年:日本:467兆円、米国:5.9兆ドル、

英国:6491億ポンド、  仏国:10971億ユーロ。

中国:22120億人民元。27年後は ?

A日本:2018年12月:550.3兆円。(@の約118%)

B米国:2018年12月:20.4940兆ドル。(@の約347%)

C英国:2018年12月:21177億ポンド。(@の約326%)

D仏国:2018年12月:23490億ユーロ。(@の約214%)

E中国:2018年12月:884420億人民元(@の約4000%)


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13213.html

[ペンネーム登録待ち板6]   消費税率5%・原発稼働即時ゼロの政策連合を、構築すべきだ !

 消費税率5 %・原発稼働即時ゼロの政策連合を、構築すべきだ !

   1999 年以降、公明党の自公連立・連帯の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/01より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜10 )は前2 回投稿済みです。以下はその続きです。

11 )所得の少ない国民にとって、この消費税は「悪魔の税制」だ !

とりわけ、所得の少ない国民にとって、この消費税は「悪魔の税制」になっている。

旧民主党には、この消費税大増税に賛成の勢力と反対の勢力が同居している。同じことは原発政策についても言える。

フクシマの事故を踏まえて、原発稼働即時ゼロを主張する勢力と、当面は原発稼働を続けると主張する勢力が同居している。

消費税率10%を是認し、原発稼働を是認するという、政策路線は、自公と同一だ。

12 )消費税率の5 %回帰・原発稼働

    即時ゼロの主張等は、反安倍政治である !

これに対して、消費税率の5%回帰、消費税廃止主張、原発稼働即時ゼロの主張は、現在の安倍政治に対峙するものだ。

野党のなかに、この二つの主張が同居するのでは、市民はこの政治勢力に政治を任せられない。

政策の明確化、政策の統一がないのに、数の上でだけ、ただひとつにまとまるというのでは、市民の不信感が増すだけだ。

決戦の総選挙は、1年以内に到来するだろう。

13 )安倍政権を打倒するためには、

    「政策連合」を構築する事が必要不可欠だ !

この選挙を野党勝利の突破口にするには、「政策連合」を構築することが必要不可欠である。

新たに合流する政治勢力が、消費税率5%への引き下げ、原発稼働の即時ゼロ、を公約として明記するなら、大きな野党共闘を構築できる。野党共闘がそのまま政策連合になる。この方向に進むなら歓迎だ。

しかし、新たな政治勢力がこの二つの政策公約の旗を明示できないなら、私たちはこの新勢力を支援できない。

元の木阿弥、かつての「水と油の同居体」民主党に戻るだけになるからだ。

選挙の投票率が下がっている。2019年参院選の投票率は、48.8%であった。5割を割り込んだ。

14 )市民が本気で応援したい、政治勢力が

    不在であるから、低投票率になった !

投票率が極めて低い理由のひとつは、市民が本気で応援したい、政治勢力が不在であることだ。

2019夏の参院選では、メディアが、「れいわ新選組」の存在を伝えなかった。

だから、この「れいわ新選組」の存在を知らない者が、多かった。

しかし、本当の意味で、私たちの声を代弁する政治勢力が現れるなら、その政治勢力を本気で支援する者が急増するだろう。

私たちが求めているのは、形だけの二大政党体制ではない。

15 )政策路線で、安倍政治に明確に

     対峙する二大勢力体制を構築すべきだ !

政策路線で、安倍政治に明確に対峙する二大勢力体制なのだ。

経済政策でもっとも分かりやすい政策の対立軸になるのが消費税問題だ。

消費税10%を是とするのか、それとも、まずは、消費税率を5%に引き下げることを断行するのか。

そして、原発稼働を直ちに止めるのか、それとも、当面の間、原発稼働を続けるのか。

誰にでも分かる、はっきりとした政策対立軸がある。

16 )反安倍政治の政策対立を軸に、

     野党は、「政策連合」を構築するべきだ !

この反安倍政治の政策対立を軸に、野党は、「政策連合」を構築するべきである。

直ちに衆院過半数を確保することは出来ないかも知れない。

しかし、明確な政策基軸の上に、存在感のある政治勢力を構築できれば、次につながる。

2020年の冒頭に際して、「政策連合」構築の重要性を改めて強く訴えたい。

(参考資料)

T 自公連立前の公明党のスタンス:政権交代で改革実現 !

◆自民党の一党支配を打破し、新政権軸を目指す !

 (石田委員長)公明党の基本路線:

1993年7月、総選挙に臨む基本姿勢について、石田幸四郎・委員長は「自民党の一党支配の下で、『政治腐敗が起こる 改革が叫ばれる 改革が実現しない 選挙で政権が動かない また腐敗が起こる』というような“悪循環”が何度となく繰り返され、今まさに政治不信はその極に達している。

この『“悪循環”を繰り返してきた最大の原因』は、“自民党に代わる政権の受け皿がなかった”ということであると思う」と日本プレスセンターで発言しました。

さらに、「政治を刷新して、緊張感を持たせる、また、政・官・財の癒着を断ち切るには、どうしても二つの問題が重要になってくる。1つは“政権交代のシステム”であり、もう1つは“抜本的政治改革”だ」と主張しました。

自民党政権を打倒して、細川政権は、1993年(平成5年)8月に発足した。 非自民・非共産8党派の連立政権であり、公明党も連立した。(1998年まで、この政権交代を目指す路線を続け、自民党・マスコミから昭和32年の大阪事件以来、迫害・誹謗中傷をうけていました。公明新聞1993年7月6日号3面)。

◆政権を選択できる、二大政党制をつくりたい ! 

(浜四津敏子代表):国民が政策・政治姿勢を判断し、「今回は、こちらの政権に日本の政治を任せてみよう」という、政権を選択できる二大政権政党もしくは二大政権勢力が日本に存在することが、中長期的に好ましいと思います

(浜四津敏子代表「公明新聞1998年8月16日号1面」)。

U 自民党の「反公明党・創価学会キャンペーン」

★1998年以前、政権交代を目指していた、公明党・創価学会攻撃のため、

自民党がつくった主な組織 :

☆池田第三代会長は、1990年までに日本人口の3分の1を創価学会員にする事、公明党政権で大衆福祉社会建設する事を目指していた。
1970年(昭和45年)750万世帯達成した。昭和32年、戸田代二代会長が達成した75万世帯を、10倍に拡大した。自民党は、1990年までに池田会長が目標を達成すれば、自民党が野党に転落すると心配し、池田会長の長期構想を破壊する、謀略を考えた。

池田会長を辞任させる事、創価学会と日蓮正宗を対立させ、分裂させる事をすれば、創価学会のイメージが新興宗教となり、大構想が破壊できると考えた。

池田会長の大構想破壊のため、一次・二次・宗門事件を構想し、実行した。

1979年4月、池田第三代会長は、辞任させられた。以後、39年間、創価学会員の拡大は低迷し、自民党のワナにはまり続けてきた。交代した、公明党・創価学会首脳陣は、次第に自民党への戦う精神が弱くなり、

改革路線から大変質して、1999年自民党と連立した。

★自民党・米国CIAは、一次・二次宗門事件(日蓮正宗と創価学会の内紛・

実は、自民党・CIAによる分断工作)の黒幕であった !

★「創価学会等の社会的不正を糾す議員連盟」:中心者:三塚博元大蔵大臣

★「民主政治研究会」:代表:島村宜伸(しまむら・よしのぶ)元文部・農林大臣

★「憲法二十条を考える会」:代表:亀井静香・元運輸・建設大臣

★「四月会」(死学会):代表幹事:俵孝太郎(評論家)

顧問:勝部真長(お茶の水女子大学名誉教授)、秦野章(元法務大臣)、藤原弘達(評論家)

V 自民党権力に迎合・屈服した公明党の理由は ?

魚住昭氏の主張:

(魚住昭『差別と権力』講談社2004年、295〜296頁より抜粋・転載)
後に、野中広務元幹事長が、自公政権作りを成し遂げた後、有力支持者の1人が「どうやって学会・公明党とのパイプをつくったんですか」と野中に聞いた。すると野中はこう答えたという。
「叩きに叩いたら、向こうからすり寄ってきたんや」と著書にしるしている

☆公明党は改革派から真逆の悪徳派・右翼・自民党従属に大変質した。

W 【怒】元公明副委員長・二見伸明氏 「公明党は完全にいかれている。

   平和と福祉の公明党は薄汚れた乞食のような右翼に変身してしまった」

http://xn--nyqy26a13k.jp: 2017/06/16より抜粋・転載)
二見伸明 @futaminobuaki
公明は完全にいかれている。与党委員長の下での中間報告・本会議採決というやり方は徹底的に議論する議会政治の原理を否定するもので、典型的なファッショそのもの。平和と福祉の公明は薄汚れた乞食のような右翼に変身してしまった。明日の聖教新聞を注目している。真っ向から批判できれば救いはある。10:07 - 2017年6月15日

X 「公明党に失望」平和学の世界的権威・ガルトゥング博士が批判 !

―公開書簡で池田氏に安保法制反対呼びかけ !

(bylines.news.yahoo.co.jp/:2015年9月4日より抜粋・転載)

「正直なところ、公明党にはがっかりしている。

『平和の党』を名乗っていた公明党は、
今や『戦争の党』に成り下がってしまった…」

先月、来日したヨハン・ガルトゥング博士は、自民党と共に安保法制の成立を目指す公明党を厳しく批判した。

☆安保法制は、日本を安全にするどころか、危険にさらす !


ガルトゥング博士は、先月、各地での講演やメディアの取材で、安保法制について「世界でもっとも好戦的な国である、米国と日本が共に戦争を行うことは、日本を安全にするどころか、危険にさらす」として、明確に反対。さらに、公明党の支持母体である創価学会の池田大作名誉会長や創価学会の会員たちに、安保法制反対呼びかけているのだ。




http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13214.html

[ペンネーム登録待ち板6] IR汚職:「国会議員5人に現金を渡した !」中国企業側供述、各議員に約百万円を渡した !

 IR汚職:「国会議員5人に現金を渡した !」

   中国企業側供述、各議員に約百万円を渡した !

    カジノ誘致問題へのNHK・野党の見解・詳報は ?

(www.sakigake.jp:2020年1月2日より抜粋・転載)

秋田魁新報: 日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で、贈賄の疑いが持たれている中国企業「500ドットコム」側が、衆院議員・秋元司容疑者(48歳)=収賄容疑で逮捕=以外にも、自民党を中心とした、国会議員5人に現金を渡したと供述していることが、1月2日、関係者への取材で分かった。現金受領の5人に、「日本維新の会の議員」も含まれ、一部は、超党派の「国際観光産業振興議員連盟」(IR議運)に所属していた。

IR事業への参入を目指した、「500ドットコム」が、幅広い政界工作を、図っていた可能性があり、東京地検特捜部は、慎重に捜査を進めている。

 関係者によると、「500ドットコム」社顧問だった、仲里勝憲容疑者(47歳)が、衆院議員・秋元容疑者に現金・300万円を渡した、2017年9月と同じ頃、別の議員5人へ、それぞれ100万円前後を渡した、と供述したという。

(参考資料)

○自民党の秋元司衆院議員を逮捕 ! IRをめぐる収賄の疑い !

(www3.nhk.or.jp :2019年12月25日 12時42分より抜粋・転載)

◆秋元司衆議院議員とは ?

自民党の秋元司衆議院議員は東京都出身の48歳。

国会議員の秘書を経て平成16年の参議院選挙で初当選し1期務めました。

平成24年と平成26年の衆議院選挙では江東区が選挙区の東京15区から立候補し、いずれも比例代表で復活当選しました。

前回の衆議院選挙では小選挙区で初めて当選し、おととし8月から国土交通省の副大臣を、去年10月からことし9月まで環境省の副大臣を務めました。

ことし9月まで内閣府の副大臣も兼務し、去年10月まではIR・統合型リゾート施設などを担当していました。

◆IR・統合型リゾート施設とは ?

IR・統合型リゾート施設はカジノのほかホテルや商業施設、国際会議場などが一体となった複合施設で、政府の成長戦略の1つに位置づけられています。

平成28年12月にIRの整備を推進する法律が成立し、全国の自治体でIRの誘致に向けた活発になったほか参入を目指す海外の企業が積極的に営業活動を展開し始めました。

この法律で1年以内をめどにIRの整備に必要な法整備を行うことが政府に義務づけられ、去年7月、IRの整備法が成立しました。

成立した法律では、施設の整備区域について、当面は全国で3か所までとし、最初の区域認定から7年後に見直すとしているほか、事業者に対してカジノの収益の30%を国に納付することを義務づけています。

観光庁がことし9月までに全国の都道府県と政令市に対し、IRを誘致する意向があるかアンケートを行ったところ北海道、千葉市、東京都、横浜市、名古屋市、大阪府と大阪市、和歌山県、長崎県の8つの地域の9つの自治体が、整備計画の申請を予定、または検討していると回答しました。

このうち北海道では苫小牧市、釧路市、留寿都村が誘致を表明していましたが、ことし11月、北海道の鈴木知事は自然環境への懸念などを理由に誘致を断念する意向を表明していました。

◆IRをめぐる状況

IRをめぐっては、観光庁が行ったアンケートに対し、北海道、千葉市、東京都、横浜市、名古屋市、大阪府と大阪市、和歌山県、それに長崎県の8つの地域の9つの自治体が誘致の意向を示し、このうち北海道は先月、自然環境への懸念などを理由に当面、誘致を断念することを発表しています。

また、大阪府と大阪市は、ほかの自治体に先駆けて、24日からIR事業者の公募を始めました。

大阪では、2025年の「大阪・関西万博」の会場と同じ大阪 夢洲への誘致を目指していて、アメリカに拠点を置く「MGMリゾーツ・インターナショナル」と日本のオリックスの共同グループ、シンガポールに拠点を置く「ゲンティン・シンガポール」、マカオでIRを運営するGalaxyEntertainmentの日本法人が、事業のコンセプトを提出しています。

府と市では、来年の6月ごろに事業者を決定して、具体的な整備計画を策定する方針で、再来年の1月以降、国に申請を行うことにしています。

◆北海道・留寿都村コメント

北海道留寿都村は、秋元議員が逮捕されたことを受けて、「IRの誘致に関して今回のような事件が発生し、留寿都村のイメージダウンにつながったことは、大変衝撃を受けるとともに、強い憤りを感じております。この上は、1日も早い真相解明を望んでおります。今後において、留寿都村としてはみんなで一丸となってイメージ回復に努めていかなければならないと思っております」というコメントを出しました。

◆立憲民主党・安住国対委員長: 「構造的な問題 国会で追及」

立憲民主党の安住国会対策委員長は、記者団に対し「IR・統合型リゾート施設などを担当した副大臣が逮捕されたことは、まさに構造的な問題だ。閉会中審査を求めるなど、国会で厳しく追及していく。安倍政権は『カジノで地域経済の活性化を』と言ってきたが、もう一度、原点に立ち返って、カジノは不正の温床になると認識すべきだ」と述べました。

◆国民民主党・玉木代表:「利権の構造明らかに」

国民民主党の玉木代表は、NHKの取材に対し、「ほかにも類似のケースが出てくる可能性もあり、どのような利権の構造が背景にあるのか明らかにする必要がある。法律が成立に至る経緯を改めて検証すべきで、予算委員会や内閣委員会の閉会中審査を求めたい」と述べました。

◆共産党・小池書記局長:「政府と自民党の責任重大」

共産党の小池書記局長は、NHKの取材に対し、「『カジノ利権』の闇の深さを示している。秋元議員を内閣府の副大臣に任命した安倍総理大臣をはじめ、政府と自民党の責任は重大だ」と述べました。

○「日本政治が大きく転換し始めた年。

転換していくのが立憲民主党の責任・役割」 枝野代表

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2019年12月26日より抜粋・転載)

 枝野幸男代表は、12月26日、定例の記者会見を開き一年を振り返りました。

Q:IRをめぐり秋元司議員が逮捕されたことの受け止めと、今後カジノに関してどういう構えで対応していくのか ?

枝野代表: カジノに関しては、反社会的勢力がこれを悪用、利用するのではないかを含め、従来からやるべきはないと一貫して申し上げており、国会でもそういう対応をしてまいりました。

 進めていた人間自体が反社会的勢力だったいう問題だと思っていますので、カジノの正当性そのものが根底から覆った問題として、年明け以降もしっかりやっていきたい。

 安倍内閣の副大臣としての職務権限に基づく疑獄事件でありますので、政府として総理や官房長官が明確に見解を示されるべき。

Q:IRの関係で、解散して信を問う必要性が増したとお考えになるか、解散の時期に与える影響は ?

A・枝野代表: 解散権は内閣にあります。私は本来の憲法の解釈としては違うのではないかと思いますが、憲法慣習として自由裁量で解散権を行使できるとなっていますので、われわれの立場としては、有り得べき1番速い場面の想定で構えておかなければならないと一貫して申し上げております。

昨年の秋の状況では12月を想定していましたし、現時点、今日の時点でもまだ2月総選挙のつもりで構えております。あくまでも解散権はあちらにあるということであります。

 信を問うべき状況かについては、野党としては常に信を問いたい状況である立場だと思いますが、このIRについては、まず説明していただかないといけない。

査上の秘密ということがあるかもしれませんが、例えば秋元副大臣当時の出張記録などは、そのこと自体が捜査と関わりがありませんから、そうしたことを含めてまずはきちんと説明責任を果たすことを求めていく必要があると思っています。同時に、カジノ管理委員会ができるらしいですから、早く施行を止めないといけない。廃止法案をちゃんと議論していただく方が先だと思います。

Q:IRに関連して、横浜市長選で党所属の牧山議員や山尾議員が林市長の応援演説をしていましたが、有権者にどう説明しますか

A・枝野代表:林さんに投票したかなりの人たちも含めて、選挙の時におっしゃっていたことと違うのではないかと声を上げておられる。そうした声を上げている一人だと、いま名前が挙がったわが党の関係者の立場は、思います。

○玉木代表、カジノ事業者からの収賄疑惑に

    ついて内閣委員会の閉会中審査を要求 !

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2019年12月25日より抜粋・転載)

 玉木雄一郎代表は、12月25日、定例の記者会見を党本部で開いた。自民党に所属し、カジノを含むIR・統合型リゾート施設などを担当する国土交通省や内閣府の副大臣を務めた秋元司衆院議員がIRへの参入を目指していた中国企業からの収賄の容疑で東京地検特捜部に逮捕された報道について「重大な事案だ。どういう利権の構造があったのか。

参入を希望する外国のIR関連企業は他にもあるため、同じような事案がないのか徹底的に調査をする必要がある。IR法の成立にいたる過程についても、検証することが必要だ。政府・与党には速やかに内閣委員会及び予算委員会の閉会中審査の開催を求めていきたい」と述べた。

また、秋元議員の責任の取り方について問われ、「逮捕されたことは重大。事実であれば議員辞職に値する。自民党の責任も問われる」と答えた。

○秋元議員、収賄容疑で逮捕 ! 小池書記局長が記者会見

(www.jcp.or.jp:共産党:2019年12月26日より抜粋・転載)

◆逮捕は極めて重大な事態 国会で徹底解明を !

 日本共産党の小池晃書記局長は、12月25日、国会内で記者会見し、同日、カジノ誘致をめぐる収賄容疑でカジノを中核とする統合型リゾート(IR)担当の内閣府副大臣だった秋元司衆院議員(自民党=同日離党)が逮捕されたことをうけ、「現職国会議員が逮捕されるという極めて重大な事態であり、自民党の候補者として公認し、内閣府副大臣等に任命した安倍晋三首相と政府・自民党の責任が鋭く問われる問題だ」と強調しました。

 小池氏は秋元氏の議員辞職を求めるとともに、「同時にこの問題は、カジノ利権の闇の深さを示すものだ」と指摘。「カジノの問題についても徹底的な解明があわせて必要だ」と述べました。

 秋元氏は、2016年に衆院内閣委員長としてカジノ解禁推進法を強行採決。17年8月から内閣府のIR担当の副大臣を務め、カジノ実施法案を提案するなど、カジノの制度設計に深くかかわってきた人物です。

 小池氏は、「秋元氏がカジノの制度づくりにどうかかわってきたのか、カジノ企業がどのようにかかわってきたのか、カジノ利権の闇を全面的に洗い直す必要がある」と強調しました。

 その上で、野党として、「衆参両院で内閣委員会の閉会中審査を求め、カジノ制度づくりの経過と今回の事態の全面的な解明を、国会の責任でおこなうことを求める」と表明しました。

 小池氏は、「森友・加計」問題や「桜を見る会」疑惑、秋元議員逮捕など、安倍政権の不祥事が続いている背景について問われ、「安倍政権が国民の方を向かず、自分たちやお友だちの利益、利権のための政治がおこなわれている。首相がそうした政治を先頭に立っておこなうような政権だからこそ、こういう問題が次々と出てくるのではないか」と指摘しました。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13215.html

[ペンネーム登録待ち板6]   北朝鮮の金委員長、核開発やICBM発射実験の再開を示唆 !


  北朝鮮の金委員長、核開発やICBM発射実験の再開を示唆 !

      北朝鮮脅威の深層・真相は ?

(www.bbc.com:2020年01月1日より抜粋・転載)

金正恩朝鮮労働党委員長は「新しい戦略兵器」の開発に言及した

北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長は、2019年12月末に開かれた、朝鮮労働党中央委員会総会で、核開発や大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射を再開する可能性を示した。

北朝鮮の朝鮮中央通信(KCNA)が1日、伝えた。

◆金委員長:朝鮮半島の非核化は、永遠にない !

KCNAによると、金委員長は、党中央委員会総会で、米韓合同軍事演習や制裁を続けるアメリカについて、「対話を唱えながらも、朝鮮を完全に窒息させ、圧殺しようと、二面的な態度を取っている」と批判した。アメリカが、対北朝鮮敵視政策を続けるならば、「朝鮮半島の非核化は、永遠にない。我々が約束に一方的に縛られる根拠は、なくなった。約束に相手はなく、そのせいで、我々の世界的な非核化と不拡散の取り組みが冷え込んでいる」と主張した。

報道によると、金委員長はさらに、「世界は遠からず、朝鮮が保有する、新たな戦略兵器を目撃することになる」と主張したという。

◆米韓への表現を意図的に、 トーンダウンさせた !

一方で、金委員長は、ドナルド・トランプ米国大統領や韓国に直接言及しなかった。これについては、最近まで、米韓に対して、激しい非難を繰り広げていたのに対し、表現を意図的に、トーンダウンさせたという見方もある。

年末に党の中央委員会総会が開かれるのは異例。朝鮮中央テレビは2013年以降、金委員長の新年演説を放映してきたが、今年は見送られたもようだ。

北朝鮮は、2017年を最後に、ICBMの発射実験を行っていない。トランプ政権と非核化交渉を続けるなか、北朝鮮は、アメリカ本土が射程圏内に入る、ICBMや核兵器の実験を一時停止すると、自ら発表し、これを交渉の軸に、アメリカから制裁解除などの譲歩を引き出そうとしていた。

◆北朝鮮:弾道ミサイルなどの実験を繰り返した !

北朝鮮は、一方的に、2019年末を交渉期限と設定し、ICBMよりは、射程距離が短い、弾道ミサイルなどの実験を繰り返した。これは、北朝鮮が核開発を完全にやめない限り、制裁解除などを認めないという立場を、堅持するアメリカに、圧力をかけることが、目的だったとみられている。

北朝鮮は最近では、アメリカが制裁解除などに応じないなら「クリスマスの贈り物」を贈ると脅していた。

アメリカにとって2020年は大統領選の年で、トランプ大統領は再選を目指している。もしも北朝鮮が金委員長の言葉通りにICBMの実験を再開した場合、米朝交渉を自らの大きな外交成果として強調してきたトランプ氏は、これに強く反発することは必至だ。

◆北朝鮮は、2019年に様々なミサイル

   発射実験を繰り返した、アメリカの反応は ?

金委員長の発言を受けて、フロリダ州で静養中のトランプ大統領は記者団に、自分と金氏は「非核化について話し、契約書にサインした」のだと言い、「彼は約束を守る男だと思う」と述べた。

北朝鮮との交渉を担当してきたマイク・ポンペオ米国務長官は、北朝鮮が戦争より平和を選ぶことを期待すると述べた。

ポンペオ長官は米CBSに対して、「もし金委員長がトランプ大統領と交わした約束をほごにするなら、非常に残念だ」と言い、「トランプ大統領が大規模な軍事演習を行わないと合意し、その引き換えに彼は(核実験停止などの)約束をした。我々は約束を果たしている。彼もそうすると期待し続ける」と話した。

トランプ大統領と金委員長は、2018年6月にシンガポールで行った、初の米朝首脳会談を皮切りに、2019年には、ヴェトナム・ハノイと板門店で会談しているが、交渉に具体的な進展のないまま、両国関係は悪化を続けている。

2019年6月30日には、米国大統領が軍事境界線を越えて北朝鮮側に入るという歴史的光景もあったがにこやかに握手する日々は戻ってくるのか(2019年6月30日、板門店)

(参考資料)

T 日米安保マフィアは、北朝鮮脅威を

    口実に、防衛予算増額を要求できる !

(blog.goo.ne.jp:2015-12-14 より抜粋・転載)

★日米安保マフィアは、北朝鮮脅威を、口実に

防衛予算増額を要求できる !

北朝鮮の水爆保有宣言と潜水艦発射弾道ミサイル実験は、日韓国民を恐怖に陥れる、

ショックドクトリン効果を、狙ったものと思われます。

北朝鮮は、日韓国民に向かって、北朝鮮は、いつでも核ミサイルを使って、日韓を攻撃できると宣伝しているわけです。北が実はCIAに操られているのであれば、このような北の恫喝は米戦争屋、お得意の軍事プロパガンダのひとつとみなせます。

★日米安保マフィアは、日米の防衛予算増額要求

のために、北朝鮮脅威は、絶好の口実に !

日米安保マフィアは、日米の防衛予算増額要求のために、北朝鮮脅威は、絶好の口実になります。

極東米軍は、年間、数千億円ものオモイヤリ予算を我々日本国民の血税からもらっています。

★北朝鮮は、極東のIS(イスラム国=テロ集団) !

北朝鮮は、米国戦争屋配下の極東米軍の存在意義を、確保するために、米国戦争屋にとって、かけがいのない隠れ同盟国であるとみなすべきです。

北朝鮮は、極東のIS(イスラム国=テロ集団)です、

両者、米国戦争屋CIAネオコンの「敵役傀儡テロリスト国家」だからです。

*補足説明:2015年、北朝鮮の名目GDPは、韓国の45分の1であり、超貧乏である。

日本の名目GDPは、韓国の約3倍(北朝鮮の135倍)である。米国の名目GDPは、日本の約4.4倍(北朝鮮の約594倍)である。北朝鮮が独力で水爆をつくれると考えるのは、極めて非現実的発想です。

◆北朝鮮脅威は、米国戦争屋が、

背後からでっち上げた ニセモノ !

3.北朝鮮は仮想敵国であると信じ込まされている、日米韓の国民は、北朝鮮の水爆保有宣言に仰天しなければならない?

米国戦争屋の北朝鮮ハンドラー(CIA)に操られていると疑われる金委員長が、水爆保有を日韓に向かって、自慢げに宣伝しているのは、日米韓の国民に何らかのインパクトを与えて、ショックドクトリン効果を狙っていると解釈できます。

さて、最近の米国情報によれば、11月末に、北朝鮮は、潜水艦発射弾道ミサイルの実験を実施したが失敗して、潜水艦が大きなダメージを受けているそうです(注4)。

北朝鮮の水爆保有宣言と潜水艦発射弾道ミサイル実験は、ともに、日韓国民を恐怖に陥れるショックドクトリン効果を狙ったものと思われます。

北朝鮮は、日韓国民に向かって、北はいつでも核ミサイルを使って日韓を攻撃できると宣伝しているわけです。

★上記のように、北朝鮮が、“実はCIAに操られている”のであれば、このような北の恫喝は、米国戦争屋お得意の「軍事プロパガンダ」のひとつとみなせます。

★米国戦争屋は、戦闘機等購入・ボロ儲けの見返りで、

巨額の献金を政治家にする。

★巨額の献金をもらう、政治家・家来の官僚・マスコミは、

北朝鮮脅威の真相を隠蔽する。

U 軍産複合体は、ペテンの戦争・戦争脅威でボロ儲けする !

(blog.nihon-syakai.net/blog/: 2008年05月01日より抜粋・転載)

◆軍産複合体は、米国を、裏から操作して

戦争に向かわせて、利益を貪る略奪集団 !

『アメリカの共和党と民主党』14 ・・・軍産複合体は、ペテンの戦争脅威で儲ける(3/3):

アメリカを裏で操作する軍産複合体(さらに裏から支配する、超巨大財閥・ロックフェラー、デイヴィッド・ロックフェラー・シニア等)、こうした、2度の世界大戦、冷戦〜テロ迄の流れを見てみると、軍産複合体とは、他民族を排除してでも、利益を追求する為に生まれた、アメリカで誕生し、戦争が無くなれば、経済が停滞してしまうアメリカを、裏で操っては、戦争に向かわせて、利益を貪る略奪集団そのものと言えそうです。

しかし、この軍産複合体に依存する、アメリカの経済構造、政治への影響力が無くならなければ、アメリカは、戦争を行い続け、他国に干渉し、その中で一部の軍需産業の利益の為に、世界中の一般市民が、「戦争の犠牲」になり続けてしまいます 。この軍産複合体の影響力は、今後のアメリカの動向を読み取っていく上でも、重要な視点になりそうです。

現在、アメリカという国家には、大統領を含む国家安全保障会議、CIA、FBI、国防総省、陸海軍統合参謀本部、国務省、各国大使館、NASAがあります。軍需産業には、軍用機、艦船、銃砲、核弾頭ミサイル、エレクトロニクス、宇宙産業がひしめき合っています。

この間に、軍事シンクタンク、全米ライフル協会、石油メジャー、兵器輸出ロビー上院下院議員、地元の労働者等、これらが、渾然一体とした軍産複合体となり、莫大な金額が捻出され、もはや大統領には、制御しきれない程の集団となっています。

◆石油スーパーメジャー、GE、ベクテル社等はロックフェラー系

後に、共和党副大統領となり、共和党穏健派のリーダーと呼ばれた、ネルソン・ロックフェラーを輩出する等、共和党との繋がりは強く出ています。最大大手の核系企業である、GEもロックフェラー(巨大資本・財閥)の系譜を引いており、共和党とも強く繋がっていそうです。

ベクテル社は、同族経営で株式非公開の為、あまり聞かない名前ですが、年間4兆円を超す世界最大の企業で、戦争等が起こる度に、政府から巨額の受注が下りてきます。同社はあらゆる分野において、産業設備と開発を手掛けており、特に力を入れているのは、原子力発電関係と空港新増設の分野、宇宙開発の分野、軍事関係の分野となります。

ベクテル社が、巨額工事を手掛けるようになったのは、アメリカ政界と強力なコネが出来てからで、

1950年代の朝鮮戦争で大きく発展し、ベトナム戦争で更なる飛躍を遂げます。さらには、アイゼンハワー大統領時代、国家のトップ技術である「原子力」という新興の高度システム分野に大きく進出。国家予算を得た事業を展開しました。

ベクテル社の原子力発電所の工事実績は、アメリカ国内で1位。韓国・東南アジアでも1位で、アメリカ国内でのベクテル社の原子力発電設備のシェアは50%を超え、自由主義世界での原子力発電建設シェアは、世界一の実績を誇ります。

◆ベクテル社等には、共和党系の有力者・政府高官が天下り

◆メンバー95%を仲間で占める等のやり方で最大手の軍需企業になる


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13216.html

[ペンネーム登録待ち板6]   山本太郎代表を直撃:「政権交代には消費税5%ぐらいのパワーワードがないと」

 山本太郎代表を直撃:「政権交代には

     消費税5%ぐらいのパワーワードがないと」

     「れいわ新選組」の改革政策とは?

(www.excite.co.jp :2019年12月31日 09:26より抜粋・転載)

日刊ゲンダイDIGITAL:山本太郎氏を直撃:

「政権交代には消費税5%ぐらいのパワーワードがないと」

れいわ新選組代表の山本太郎氏(C)日刊ゲンダイ:

○野党の「かたまり」は必要、でも

それだけでは、安倍政権に勝てない !

 残り任期1年10カ月となった衆院は、2020年に、解散総選挙となる可能性が高い。

私物化と腐敗を極める、安倍政権を倒す一大チャンスだ。ここへきて、立憲民主党や国民民主党などの合流の動きが、加速しているが、有権者の期待を集める、受け皿になり得るのか。

2019年「新党」を立ち上げ、旋風を巻き起こした、「政界の寵児」のキーパーソン2人を直撃した。

  ◇  ◇  ◇

質問: ――参院選直後から全国ツアーに出かけ、街頭記者会見で有権者と直接、触れ合っています。どんな声を耳にしていますか。

☆回答・山本代表:多いのは「生活がしんどい」ですね。参院選時の「れいわ新選組」の盛り上がりが“山本太郎への熱狂”みたいな話に置き換えられがちですが、大きな間違いです。「れいわの政策を実現してくれ」という声で盛り上がっていると感じます。選挙が終わったからといって、人々の暮らしは改善していません。むしろ悪化している。

質問: ――「しんどさ」の原因は何でしょう。

☆回答:消費増税はもちろんのこと、要はより負担が増え、削減が進んだからです。私たちがチャラにしようと訴えている奨学金に関しても、若年から中年までの世代で苦しむ声が上がっています。「自分一人が暮らしていくだけでもカツカツなのに、家族を持つなんてムリですよ」とか。ブラック企業に使い潰されて、もう生きていけないという人や、老老介護が原因で離職せざるを得なくなった人もいます。

【次のページ】 ――社会保障を必要としている人に支援が行き届いていない。

◆社会保障を必要としている人に 支援が行き届いていない !

質問: ある地方の首長さんにお会いした時、「自民党は小泉政権時代から地方への交付金を削り続けている」とおっしゃっていました。中規模程度の自治体でしたが、地方交付金の削減で失われている財源は年間30億〜40億円。そうなると、一番コストのかかる社会保障費などが引き締められるだろうから、どの地域に行っても「苦しい」「厳しい」という話しか聞こえてこないんですね。

☆回答:――その一方で、安倍首相は公費で催す「桜を見る会」で地元支援者を接待していました。

「王様」なんでしょうね。だから、下々の生活には興味がない。一方で、政権をしっかりと支えてくれる人たちには、税金で飲み食いさせたり、芸能人に会わせたり、褒賞を与える。税金を私物化しているから有権者買収も普通に行えるのでしょう。

質問:――衆院解散がささやかれる中、「野党結集」の機運が高まっています。

☆回答:政権交代を本気で考えるなら、一つのかたまりになるのは最低限必要なことだと思います。ただ、かたまりになっただけでは勝てない。安倍政権はこの7年で、特定秘密保護法や安保法など数々のトンデモない法律を作ってきました。与野党が激しく対立する法案が強行採決されるたびに、「自民党やりすぎだろ」という世論調査が出ていたにもかかわらず、野党は選挙で負け続けました。信任されない理由を総括できていますか、ということです。

◆人々が希望を持てるような経済政策。 これが一番の柱にならないか ?

質問:――勝つための方法とは何でしょう。

☆回答:人々が希望を持てるような経済政策。これが一番の柱にならないといけない。多くの人が困窮したり、その手前にいたりする状況で、野党は「政権を取ったらあなたの生活がこういうふうに楽になる」と、具体的なプレゼンができていません。だから、経済政策において一番分かりやすい旗を振ってやろうと。

質問:――「消費税廃止」ですね。

☆回答:デフレの20年を長引かせている理由の一つは、消費税です。野党が「政権を取ったら消費税が5%になります」っていうぐらいのパワーワードを出さない限りは、政権交代の芽は出てこないでしょう。最低でも「消費税5%」という旗を立てられないなら、私たちは、やりたい放題の与党と煮え切らない野党に愛想を尽かした有権者の受け皿にならざるを得ません。

質問:――他党から「一緒にやろう」と持ちかけられている?

☆回答:ほぼないです。共産党さんからは「消費税5%でまとまらなくても野党共闘には参加して欲しい」と言われました。最低賃金1500円や男女平等、ジェンダー問題など、「消費税5%」以外の政策では一致できる点が他の野党とも多いと思います。

しかし、消費減税は非常に重要。日本企業の99%は中小零細企業で、消費税に苦しんでいます。赤字でも払わないといけない上に、消費自体を落ち込ませる“消費の罰金”が消費税です。

消費税を5%にして、2014年3月の状態に戻そうじゃないかと。

何も難しいことじゃないと思うんですけどね。

◆衆院選に向け、3パターンの戦い方を用意

   衆院選を見据え、候補者100人擁立を目指して公募しています。

 解散は、世間が「桜を見る会」問題を思い出す前の通常国会冒頭か、6、7月か、五輪以降でしょうか。どの選挙区に候補者を立てるかについては一応、3パターンぐらい用意しています。与党だけでなく他の野党とも戦う“仁義なき戦い”か、もう少し緩やかなパターンか。それとも、もっと緩やかか。応募者は、400人を、余裕で超えるだろうと思います。すでに選考にも一部入っています。

質問:自由党で一緒だった国民民主党の小沢一郎衆院議員は長年、野党結集を呼びかけてきました。

☆回答:政権交代のみを考えて、目的を達成するためならそれ以外のことを全部譲る人ですね。<清濁併せ呑む>を辞書で引いたら、「小沢一郎」って出るぐらいじゃないかなと。自分の考えに沿って進んでいても、それが間違いならば、立ち止まって方向を変えられる柔軟性のある方だとも思います。

質問:最後に、都知事選出馬はある?

☆回答:前から言っている通り、選択肢としては排除しません。

(聞き手=高月太樹/日刊ゲンダイ)

▽やまもと・たろう 1974年生まれ、45歳、兵庫県宝塚市生まれ。俳優として活躍後、2013年の参院選(東京選挙区)で初当選。自由党共同代表などを経て、現職。2019年参院選(比例)で落選。

(参考資料)

「れいわ・新選組」:政権とったらすぐやります・

     今、日本に必要な緊急政策

(www.reiwa-shinsengumi.com:2019年7月19日より抜粋・転載)

れいわ新選組は、ロスジェネを含む、全ての人々の暮らしを底上げします !

◆消費税は廃止

物価の強制的な引上げ、消費税をゼロに。

初年度、物価が5%以上下がり、実質賃金は上昇、景気回復へ。参議院調査情報担当室の試算では、消費税ゼロにした6年後には、1人あたり賃金が44万円アップします。

◆安い家賃の住まい

敷金・礼金などの初期費用や家賃、高くないですか?空き家、中古マンション、団地を活用し、全ての世代が初期費用なし、安い家賃で住める公的住宅を拡充します。

◆奨学金チャラ

555人を奨学金徳政令で救います。返済に充てる予定のお金は、必要な消費に廻していただきます。

◆全国一律 ! 最低賃金時給

・1500円「政府が補償」

時給・最賃1500円でも月収では24万円程度。

決して高すぎる賃金ではありません。現状が酷いだけなのです。

これまで政治主導で壊してきた労働環境や処遇を改善するためには、賃金の最低水準を強制的に引き上げる必要があります。中小零細企業に影響がない様に、不足分は国が補填。

最賃との整合性をかんがみ、生活保護基準も引き上げます。年収200万円以下世帯をゼロに。

地方活性、景気回復、東京一極集中是正の切り札です。

◆公務員を増やします

保育、介護、障害者介助、事故原発作業員など公務員化

「公務員の数を減らせ」という政治家もいますが、実際は世界から見て日本は公務員の数が少なく、現場は過酷です。1万人あたりの公務員数をみると日本は、英国の約3分の1、米国の約2分の1です。公務員を増やす。安定雇用も経済政策です。

◆一次産業戸別所得補償

食糧安全保障は国を守る上で最重要事項。

あまりに低くすぎる食料自給率を100%目指し大改革。

第1次産業に就けば安定した生活が送れるよう政府が戸別に所得補償します。

◆災害に備える

防災庁を創設。実際に復旧・復興に取り組んだNPOなどの方々も雇用し、

そのノウハウを蓄積、有事に備えます。

災害時、実態に合った最大限の取り組みを、国として行える組織作りを始めます。

◆コンクリートも人も

〜本当の国土強靭化、ニューデイールを〜

公共事業のより大きな枠組み「公共投資」でみると、橋本総理から小泉総理までの10年の間に予算は半減。何かと悪者にされる公共事業・公共投資ですが、雇用や防災を考えれば必要不可欠。

防災対策だけでなく水道、鉄道などの公共性の高いものは国が主導し、積極的に支出します。

◆お金配ります

〜デフレ脱却給付金・デフレ時のみ時期をみて〜

この政策ならば、確実にデフレ脱却は出来ます。

一人あたり月3万円を給付。二人ならば月6万円、4人ならば月12万円。

インフレ率2%に到達した際には、給付金は終了、次にデフレ期に入った際にまた再開します。

◆財源はどうするの?

〜デフレ期にしかできない・財政金融政策〜

日本総貧困化を防ぐためには、まとまった財源が必要です。

財源は税収、が一般的ですが、私は、デフレ期には別の財源も活用します。

新規国債の発行です。確実に足りない分野と人々に大胆に、財政出動を行い、生活を支え積極的に経済をまわします。経済成長すれば当然、税収は増えます。

国債発行は無限ではありません、リミットがあります。

インフレ目標2%に到達するまで、です。

到達後、金融引き締めで増税まで必要な場合には、税の基本(応能負担)に還ります。

法人税にも累進性を導入します。

◆真の独立国家を目指します

〜地位協定の改定を〜

―以下省略―



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13217.html

[ペンネーム登録待ち板6]   野党の新年の挨拶・主張等とは ?

 野党の新年の挨拶・主張等とは ?

○謹賀新年

あけましておめでとうございます㊗️2019年は、4月に統一地方選、7月に参議院選と続き、本当に多くの方にお世話になりました。ありがとうございました。2020年ももみなさんと共に歩む一年にしたいと思います。

これからも立憲民主党をどうぞよろしくお願いします !

2019 年12月31 日     枝野幸男代表

○玉木雄一郎代表: 2020 年、新年のごあいさつ

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2020年1月1日より抜粋・転載)

国民民主党・代表・玉木雄一郎:

みなさん、あけましておめでとうございます。

国民民主党代表の玉木雄一郎です。

新しい年、令和2年が皆さんにとりまして、幸多き素晴らしい一年になりますことを

まずもってお祈りを申し上げたいと思います。

さて日本は少子高齢化、格差の拡大など、さまざまな問題を抱えています。

これまでと同じことを続けていたのでは、決して問題を解決することができません。

新しい時代には新しい政治が、新しい政策が必要です。

私たちはこれまでの大企業を中心とした経済政策ではなくて、家計を第一に考える新しい経済政策を進めていきたいと思っています。

みんなが安心して物を買ったり、旅行に行くことができるそんな家計が充実した、新しい社会をつくっていかなければなりません。

そのための「家計第一」の経済政策。

仲間と一緒に、今年はより一層力強く推進していきたいと思いますので、どうか国民の皆さんのご理解と後押しを賜りたいと思います。

全国各地で国民民主党の仲間ががんばっています。

国民一人ひとりの生活を第一に考える。

そんな政治を実現できるために今年も力を合わせてがんばっていきますので、どうぞ皆さんよろしくお願い申し上げます。

○総選挙で安倍政権倒し、野党連合政権へ 比例候補先頭に、共産党躍進を !

(www.jcp.or.jp:共産党:2020 年1月1日より抜粋・転載)

 戦後最悪の安倍政権を倒し、野党連合政権の実現で新しい希望ある政治を―。

2020年、来たるべき総選挙に向け日本共産党は全力をあげます。市民と野党の共闘を野党連合政権を実現する共闘へと発展させ、政党を選ぶ比例代表で「850万票、15%以上」を実現し、日本共産党そのものの躍進を目指します。

 衆院議員の任期満了(2021年10月21日)まで、2年を切りました。「桜を見る会」の私物化疑惑をはじめ自民党国会議員らの逮捕にまで及んだカジノ利権疑惑など、国民の怒りと野党の追及を前に支持率急落にみまわれている安倍政権が党利党略で「疑惑隠し解散」に打って出る可能性もあります。

 日本共産党、立憲民主党、国民民主党、社会保障を立て直す国民会議、社民党は昨年12月の党首会談で、解散に備え野党各党の連携・協力を深めることで一致。日本共産党の志位和夫委員長が呼びかけた野党連合政権の話し合いの呼びかけに野党各党首が応じています。

 野党連合政権に向けた協議で日本共産党は、(1)政権をともにする政治的合意(2)「市民連合」とかわした13項目の政策合意を土台に、連合政権が実行する共通の政策を練り上げる。

そのさい、連合政権として各党の政策の不一致点の対応も必要(3)小選挙区における選挙協力―の3点の合意をつくる努力に全力をあげ、小選挙区の候補者擁立をすすめています。

自民党の下村博文選対委員長は昨年11月、野党が全ての小選挙区で候補を一本化した場合、「自民党は相当議席を失う可能性がある」と言及しました。

 比例代表で日本共産党は、全国11の比例ブロックのすべてで議席獲得、議席増をかちとる目標を掲げています。共闘を発展させる推進力で、自民党政治のゆがみをただす根本的改革の展望をもつ日本共産党の躍進は、野党連合政権の実現に道を開く最大の保障です。

 比例代表予定候補としてすでに、現職12人、前職8人、新人4人の計24人を発表。

女性は、9人(38%)で、「今後も増やしていく予定」(小池晃書記局長)です。

 日本共産党は、「比例を軸に」して、あらゆる選挙戦の主舞台としてたたかいます。「政党選択を争う比例代表選挙で、日本共産党に投票する支持者が広がれば広がるほど、比例代表選挙はもちろん、野党共闘でたたかう小選挙区での勝利の道もひらかれる」(第28回党大会第一決議案)からです。

○社民党の新年のメッセージ

(www5.sdp.or.jp:社民党:2020年1月1日より抜粋・転載)

社会民主党党首・又市征治:

 新年明けましておめでとうございます。

 旧年中は、私たち社民党の活動に対しまして、みなさま方の大きなご支援・ご協力を賜り、心から感謝と御礼を申し上げます。

 昨年の統一自治体選挙および参議院選挙は、社民党の存亡をかけた政治決戦となりました。目標とする議席増は果たせなかったものの、みなさま方のお力で、比例得票率2%を獲得して政党要件を維持することができました。

「憲法を活かす政治」で「支えあう社会」をめざす社民党の政策や主張には、多くの期待の声が寄せられました。また、野党共闘の前進もあって、改憲勢力を3分の2割れに追い込むことができました。

社民党は、暴走するアベ政治に苦しめられているみなさま方の思いをしっかり受け止め、2020年を「改憲元年」にさせてはならないとの決意を新たにしています。

 国会では、歴代最長となった安倍政権の下で、行政と政治の私物化が進み、隠ぺいや改ざん、ねつ造・偽装など、嘘やごまかしの「忖度政治」が横行し、民主主義の根幹が揺るがされています。大企業の内部留保が過去最高を更新する一方、実質賃金はマイナスとなり、消費税増税が追い打ちをかけ、国民生活も深刻になっています。

参院選後、社民党は、衆・参両院で立憲野党の共同会派を組み、消費税増税や年金財政検証、全世代型社会保障、日米貿易協定、日韓・日露外交、集中豪雨や台風災害の復興など、山積する諸課題に対する安倍政権の姿勢を追及しました。

野党の結束したたたかいは、公選法違反疑惑の2閣僚を辞任に追い込み、また公平・公正さを損なう大学入試共通テストの民間英語試験や国語・数学の記述式問題の導入を延期させました。

 その過程で発覚したのが、総理主催の「桜を見る会」と後援会による「前夜祭」疑惑です。安倍総理は資料を隠ぺい・廃棄し、野党の追及に逃げ回り、国民への説明責任を果たすどころか幕引きに必死です。

さらには、安倍政権が成長戦略として打ち上げているカジノをめぐる収賄容疑で、自民党議員が逮捕されました。これに対し安倍総理は、事業費規模26兆円のバラマキ経済対策で国民の関心をそらし、衆議院の早期解散も視野に入れて通常国会に臨もうとしています。

社民党は、これら疑惑を徹底追及するとともに、カジノ推進法・整備法の廃止をめざします。

アベノミクスの検証、消費税増税と社会保障の抑制と負担増の追及、不公平税制の是正、脱原発と再生可能エネルギーの促進、人間らしい生活ができる最低賃金と働く者のための働き方改革の実現、過去最高を更新する防衛予算や自衛隊の中東派遣の徹底追及、辺野古新基地建設とオスプレイ導入の中止など、山積する課題に取り組みます。

 衆議院選挙が必至の今年は、「政局政変」の年です。「2020年改憲」を公言し憲法9条改悪に突き進む安倍政権を退陣に追い込むために、立憲野党が必ず勝利しなければなりません。社民党は、今の腐りきった政治を変え、民主主義と立憲主義を国民の手に取り戻すために、市民のみなさんとの共闘をさらに強め、たたかいます。

憲法改悪を許さず、いのちと暮らしと雇用を守る「人といのちが輝く社会」の実現に全力をあげます。「憲法に基づく政治」をともにつくっていきましょう。

 2020年がみなさま方にとってよりよい年となりますよう心から祈念するとともに、社民党への一層のご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

2020 元旦

                          社会民主党党首 又市征治

○「日本政治が大きく転換し始めた年。

    転換していくのが立憲民主党の責任・役割」枝野代表

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2019年12月26日より抜粋・転載)

 枝野幸男代表は、12月26日、定例の記者会見を開き一年を振り返りました。

 枝野代表は、「日本の政治が大きく転換をし始めた年と後々位置づけられる一年だったのではないか」と語り、「官から民へ」「民間でできることは民間で」「民間活力の導入」といったことが日本の政治経済の潮流であった時代がかなり続いてきたが、それらはもう時代に合わなくなっており、顕著に現れてきたのが今年一年だったのではないかと指摘しました。

 そして、「(そうしたことが)権力を私物化し、情報隠ぺいをする桜を見る会の問題であり、IRをめぐる問題であり、かんぽ事業にまつわる問題であり、大学入試(の問題)」「官がしっかりと責任を負うべきところまで民間に放り投げる結果として、社会が壊れていることが明確になった一年」だと振り返り、「これを転換していくのが立憲民主党の責任・役割であり、来年以降にそれをどれくらいのスピードで転換できるかが日本の未来を大きく左右していく」と話しました。

 さらに「問題点、あるいは進んでいく方向がより明確になってきたので、来年はさらに自信を持って前に進んでまいりたい」と語りました。

 その後の記者からの主な質問とその回答(要旨)は以下のとおりです。

Q:IRをめぐり秋元司議員が逮捕されたことの受け止めと、今後カジノに関してどういう構えで対応していくのか ?

枝野代表: カジノに関しては、反社会的勢力がこれを悪用、利用するのではないかを含め、従来からやるべきはないと一貫して申し上げており、国会でもそういう対応をしてまいりました。

 進めていた人間自体が反社会的勢力だったいう問題だと思っていますので、カジノの正当性そのものが根底から覆った問題として、年明け以降もしっかりやっていきたい。

 安倍内閣の副大臣としての職務権限に基づく疑獄事件でありますので、政府として総理や官房長官が明確に見解を示されるべき。―以下省略―


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13218.html

[ペンネーム登録待ち板6] 新春対談:中野晃教授と志位和夫委員長 !文明を壊す、安倍政治と決別する「覚醒の年」に(第1回)

 新春対談:中野晃教授と志位和夫委員長 !

   文明を壊す、安倍政治と決別する「覚醒の年」に (第1回)

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月1日より抜粋・転載)

国民にポジティブな魅力が伝わる野党共闘へ

 日本共産党の志位和夫委員長の新春対談。今年は、中野晃一・上智大学教授(政治学)を迎え、野党連合政権の展望や世界と日本の問題など、縦横に語り合いました。

☆ 志位 明けましておめでとうございます。

☆ 中野 明けましておめでとうございます。

 去年を振り返って一番思うのは、夏の参院選で改憲勢力の議席を、改憲発議に必要な3分の2割れに追い込み、それを踏まえて安倍政権が完全に迷走で終わる臨時国会となったことです。

 もちろん、特筆することとして「桜を見る会」疑惑の「しんぶん赤旗」日曜版のスクープと田村智子参院議員による国会質問を契機に、野党が最終的には一丸となって追及したことがあります。ボクシングでたとえるなら、安倍晋三首相は倒れてロープに手を伸ばしている状況で、もう恥も外聞もなく逃げたというような形で終わったと思うんですね。

 野党共闘の局面でも、参院選でのたたかいをへて、共産党が積極的に、れいわ新選組、社民党、立憲民主党、国民民主党とも対話を深めていって、選挙協力から政権構想に向かって大きなビジョンを国民に提示していく形をつくりました。安倍政権そのものはまだ続いていますが、その先への展望というものを示して1年を終えたと思います。

☆ 志位 そうですね。

● ● ●

☆ 中野 後ろ向きで文明を壊していくような安倍政治に決別して、少しずつ前に向かっていく、それを市民と野党が一緒になってつくっていく「覚醒の年」にしたい。私たち市民連合にしても、野党にしてみても、共闘の枠組みの中からさらにポジティブ(積極的)に希望を提示していけるような局面をこれから意識していく必要があるのではないかと思っています。

☆ 志位 1年を振り返ってみまして、野党共闘が質的に大きく前進した年だったと思います。

 2016年以来の参院選、17年の総選挙、そして去年の参院選と3回の国政選挙を野党共闘で取り組んできたんですけれど、去年の参院選は32の1人区すべてでの野党統一候補の実現とともに、3選挙区5県(徳島・高知、鳥取・島根、福井)で共産党候補で一本化し、お互いに支援しあう、相互乗り入れの協力へ初めて本格的に踏み出した選挙になりました。

 そのあと、埼玉、岩手の県知事選挙で勝ち、高知県知事選では共産党県委員の松本顕治さんを「オール野党」で推していただいて大善戦しました。55人もの国会議員(元職を含む)のみなさんが応援にきていただき、各党党首のみなさんもそろって入っていただくという形で、共闘の質的な発展があったと思っています。そういう力が国会にも及んで、「桜を見る会」の疑惑追及をはじめ安倍政権をぎりぎりまで追い詰めつつあるというところまできた。「桜を見る会」の疑惑追及は、「しんぶん赤旗」のスクープ、田村智子さんの国会質問から始まっていったのですけれども、あそこまで大問題にできたのは、野党共闘の力です。

☆ 中野 そうですよね。

● ● ●

☆ 志位 野党で「追及チーム」をつくり、それを「追及本部」に格上げして、みんなで協力していった力が、安倍政権を断崖絶壁のところまで追い詰めている。ですから、中野さんが言われたように、“反文明的な政権”をいよいよ終わらせるときがやってきたと思いますし、野党共闘も、国民のみなさんからみて、ポジティブで、「それはいいね」と魅力が伝わるような中身をつくっていければと各党のみなさんとも話し合いを重ねてきました。ぜひ今年は、共闘の力で安倍政権を倒して、政権を代えて、新しい政治をつくる年にしたいと思いますし、そのなかで日本共産党自身も伸びていかなくてはと決意しているところです。

☆志位さん 「ウソのない政治」へ頑張りどころ

☆中野さん 有権者が希望持てる政権選択肢を安倍政権をどうやって倒すか

※しい・かずお:1954年、千葉県生まれ。東京大学工学部物理工学科卒業。1990年から2000年まで日本共産党書記局長。2000年から幹部会委員長。衆院議員9期。

☆ 中野 安倍政権をどうみるかですが、権力や富を集中させた人たちが、わが物顔に立憲主義や民主主義のタガを外してふるまっているという状況が展開していると思うんです。人類史には、さまざまな悪政がありました。しかし今の状況は、その悪政の名前をつけようがないくらいひどいものになっているのが特徴だと思います。

 安倍首相、トランプ米大統領の政治は、「アベイズム」「トランピズム」と無理して言えなくもないのですが、中身がない。新自由主義経済を推進したイギリスのサッチャー首相の政治は「サッチャリズム」として、サッチャー首相は何をやろうとしていたのかという一定の方向性があった。ところが安倍首相にあるのは単に、「支配したい」「屈服させたい」というものです。

 では、支配させ屈服させて何がしたいのか、彼らなりのポジティブなビジョンがとくにない。空疎な文明破壊が行われていっているだけです。改憲右翼団体の「日本会議」メンバーが内閣の多数を占め、歴史修正主義という極右的要素はありますが、ひたすらそれにまい進するほどの一貫性があるわけでもない。たとえば、ナショナリストであればやらないような外国人労働者の受け入れを、使い捨ての形で拡大していく。結局、何でもあり。とにかく力で押さえつけたい、支配したいというようなところがある。

 ただ、同時にその中身のなさ、あまりに筋が通っていないということが、たたかいにくさにつながっているところもあると思います。「桜を見る会」もそうですが、怒っているんだけれども、人によってはその中身がばかばかしすぎて国会前の抗議に行くのがしんどいと。為政者に向かって「ウソをつくな」と叫ばなければならないほどレベルが下がっているのか、というつらさです。もうどうでもよくなっちゃうという、独特の“ゆがみ方”ですね。

☆ 志位 いま中野さんが話された点で思ったのは、安倍首相にしてもトランプ大統領にしても、共通しているのは、真実、ファクト(事実)に対する誠実さがないということですね。簡単にいえば、ウソを平気でつく。そして、そのウソにまわりがつじつまを合わせて、ウソの合唱になっている。これはほんとうに究極の政治の堕落です。

 それに対して、国民の側も、たしかに怒るよりあきれるという感じもあると思うんだけれども、やっぱり民主主義の国として、政治のトップリーダーがウソをついて平気だということを許しておいたら、もう土台から腐っていきますよね。ここはやっぱり頑張りどころだと私は思うんですよ。

 相手は“ウソをつき続けても、最後は慣れてくれるだろう。最後はあきらめるだろう”とタカをくくっている。そういう慣れとあきらめの中で国民の支配を続けようというのが腹ですから、慣れてもいけないし、あきらめてもいけない。とことんウソのない政治をつくらなければいけない。今度の「桜を見る会」疑惑は、もうウソがいよいよ通らなくなった問題だと思う。

 「モリカケ」(森友・加計問題)と構図は非常に似ているんですけども、違いもあります。「モリカケ」の場合は、関係者は少数じゃないですか。ところが「桜を見る会」は何千人もいる。隠し通せるものではありません。それから、実害を受けた被害者が「ジャパンライフ」の関係者だけでも7000人もいる。

老後のなけなしの貯金をすべて持っていかれて、路頭に迷っている方が何千人といるわけです。安倍首相に直結する政治資金規正法とか公職選挙法とかもろもろの法律違反の疑いもある。これだけ積み重なっている。だから、今度ばかりは年貢の納め時だと。

☆ 中野 そうですね。

☆ 志位 私たちは、通常国会の冒頭から野党共闘で徹底的に追い詰めて、安倍首相を辞めさせるという決意で臨もうと話し合っています。いいかげん「ウソの政治」はもう終わりにしましょう。

☆ 中野 自民党はこの間の国政選挙で得票率をとくに伸ばしているわけではありません。だから安倍さんの手法は、野党を分断して多くの人に棄権してもらう、うんざりしてもらえれば、自分たちの持っている固定票だけで、とにかく小選挙区、地方の1人区などで議席を維持することができるというものです。意図的に私たちにあきらめさせ、もう政治なんかどうでもいいだろうと思わせてきている。

 その点で問題だと思うのは、参院選が終わっての安倍首相のウソです。改憲勢力が3分の2を割り、さらに自民党は参院で単独過半数を割った。公明党の協力がなければ法律一本通せないのに、安倍首相は選挙直後の記者会見で、「改憲論議を前に進めてほしいという民意が示された」とまったくのウソをいうわけですよね。

☆ 志位 それはまったくウソですね。一事が万事、すべてウソをいっている。 安倍政権が「選挙に勝っている、勝っている」というのだけれども、対有権者比でみると、安倍政権になってからの国政選挙の比例代表で一度も2割をとったことがない。

すべて1割台です。「勝っている」といっても、要するに投票率が低いもとで、小選挙区制という選挙制度のゆがみで何とか「虚構の多数」をつくりだしているだけです。

もう一つは、この選挙制度によって、自民党執行部が、金と公認権を握り、党内を独裁的に支配して、異論を封じ込めてきた。安倍政権は「1強」と言われるけど、「1強」でも何でもない。いま棄権している方々も含めて、「おかしいぞ」という声を上げれば、一挙にひっくり返る、もろいものなのです。

☆ 中野 「桜を見る会」では、公然と公金を使って自分の選挙区の人たちを招待してもてなすという“買収行為”をしている。

志位さんがおっしゃった選挙制度のゆがみにくわえて、安倍政権はこんな私物化までやっているのか。これ以上分かりやすい話はありません。それで捕まらず、うやむやにされてしまうのは、どうみてもおかしい。

選挙区の有権者に対する買収行為では公職選挙法違反などが指摘された大臣らが少なくとも辞めているわけですから、本来であれば安倍さんは議員辞職、最低限でも内閣総辞職ですし、捜査の手が入ってもおかしくありません。今年の冒頭、安倍さんが「この先は進めない」と感じるようなスタートをつくっていくのが非常に重要だと思います。

☆ 志位 「桜を見る会」疑惑の追及は徹底的にやるつもりです。真実をあばき、首相を辞めさせるまでやり抜きます。

◆内政と外交の行き詰まり

☆ 志位 内政や外交の本体の部分でも、安倍政権の行き詰まりは、「ゆきつくところまできた」という感がありますね。

 たとえば経済問題を考えても、消費税10%増税に対して、「こんな不景気の時にやるのは自殺行為だ」と強く反対したんだけれども、私たちが警告した通りの事態になっています。増税後の経済指標をみますと、家計消費も、景気動向指数も、日銀短観も、すべてがひどい落ち込みです。2014年4月に8%に上げた直後よりもっと悪い。新たな大不況が始まっているという状況です。

 ところが、またぞろ26兆円規模の経済対策だといって、13兆円も財政支出を行うという。13兆円ものお金があるのだったら、私たちは「緊急に消費税の5%への減税を」と言っていますが、消費税を下げるべきですよ。安倍政権の経済運営はでたらめの極み、行き詰まっています。

 外交はどうか。安倍政権は三つの覇権主義への「ペコペコ外交」をやっている、と私は言っているんです。

☆ 中野 「ペコペコ外交」ですか。

☆ 志位 ええ。まず米トランプ大統領には、言われるまま武器を「爆買い」して、言われるままに農産物の市場開放をやって、「思いやり予算」の途方もない増額を求められても反論の一つも言わない。異常な対米屈従外交です。

ロシアのプーチン大統領に対してはどうか。領土問題で、「2島で決着」と、これまでの日本政府の方針からいっても説明のつかない譲歩をし、それもプーチン大統領から拒否され、まったく展望のないところにきて、まさに国益を損なった。対中国外交も、今春の習近平国家主席の国賓訪日ありきで、尖閣諸島の問題や香港の問題などいろいろな中国の問題点があるのに、言うべきことを言わない卑屈な外交姿勢に終始しています。

 対米、対ロ、対中の3方面の覇権主義にペコペコしている。それで韓国に対しては居丈高にしている。これは最悪だと思いますね。自主的外交に根本的に切り替えないといけないと思いますね。

☆ 中野 私もまったく同じ評価です。先ほど申し上げたような、「中身のない支配」というものが、まさに、そこにあらわれている。要は、強いところには服従するが、国内では自分が一番強いということで、自分より弱いと思ったら、とにかく屈服させようとする。そういうことでしか世の中が見えていないと思うんです。

☆ 志位 ええ。それは安倍政権の外交姿勢によくあらわれていますよね。

☆ 中野 覇権国に関してはペコペコするが、韓国には「生意気だ」とむやみに高圧的な態度をとる。こうした外交姿勢にはまったく中身がないし、方向性がない。外交の貧困どころか失敗、破綻という状況で、本当に深刻だと思うのです。

―この続きは次回投稿しますー



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13219.html

[ペンネーム登録待ち板6] 新春対談:中野晃教授と志位和夫委員長 !文明を壊す、安倍政治と決別する「覚醒の年」に(第2回)

 新春対談:中野晃教授と志位和夫委員長 !

  文明を壊す、安倍政治と決別する「覚醒の年」に (第2 回)

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月1日より抜粋・転載)

     以下は、前回の続きです。

◆改憲阻止へ、手を緩めない

☆ 志位 先ほど、中野さんが安倍政権について、「支配させ屈服させて何がしたいのか、彼らなりのポジティブなビジョンがとくにない」とおっしゃったのですが、私は一点だけあると思うんです。「憲法を変えたい」ということです。安倍首相が真にやりたいこと、その野望はこの一点だけだと言ってもいい。

戦後初めて憲法を変えた首相として、自分の名を歴史に刻みたい、将来の歴史教科書に載せてもらいたい――そういう野望で一貫している。その手段として「アベノミクス」を使う。「安倍外交」も使う。何もかも全部使う。やりたいことの終着駅は「憲法を変えたい」。これですよね。

 ところが、これがうまくいっていない。これからもうまくいかせちゃいけないのだけど、とにかく改憲を抑えてきた。私たちは、野党共闘を4年間やってきて、まだ第一歩だと思うのですけれども、ともかく安倍改憲を止めてきたことは、大成果だといっていいと思うんですね。

☆ 中野 おっしゃる通りです。「戦争させない・9条壊すな! 総がかり行動」を中心とした市民の声が今でも立憲野党の共闘を後押ししている。そのことによって安倍首相は、ふらふらになっている。森友・加計問題が表に出てから以降の特徴だと思っているのですが、安倍首相は政権が厳しくなってくると、改憲アクセルを踏むわけですよ。自分の一番熱心な支持者たちが集まってくるように。

☆ 志位 コア(中核的)な支持者を固めるためですね。

☆ 中野 ところが、自らアクセルを踏むことによって、国会の憲法審査会が動かなくなる。そこで登用してはいけない人を改憲の布陣づくりで登用し内輪で盛り上がる。内輪では「これから改憲をやるんだぞ」というようなことで満足してもらうんですが、実際にはそれでいっそう国民世論も、野党の切り崩しも、とてもできない状態になる。

ある意味、いつまでたっても、見果てぬ夢を追っている。夢に近づくことができないどころか、むしろ遠ざかってきている。ただ同時に、よりその奇矯なふるまいがより暴発しかねない危険も出てきていると思います。

☆ 志位 昨年11月に神戸市で開かれた全国革新懇の交流会で、憲法学者の小林節さん(慶応大学名誉教授)が「安倍首相は改憲をやる時には一気にやる危険がある。だから絶対に警戒を怠ってはいけません」という話をされていました。

彼らが、最後にともかく数を頼んで一気に改憲を押してくるということは常に考えておかなければいけない問題ですから、私たちは、改憲発議そのものができないような強固な世論をつくっていくことが必要です。絶対に手を緩めてはいけない。

◆市民と野党の共闘の発展 !

※なかの・こういち 1970年生まれ。上智大学国際教養学部教授(政治学)。「立憲デモクラシーの会」呼びかけ人。「市民連合」メンバー。主な著書に『つながり、変える 私たちの立憲政治』『右傾化する日本政治』など。

☆ 志位 野党共闘をめぐっては、2014年の総選挙の前に、中野さんたちにお会いした際に、「志位さん、野党共闘はどうですか?」とお話をいただいたことがありましたね。

☆ 中野 ええ、よく覚えています。印象深いやりとりでした。

☆ 志位 そのとき、私たちの党は衆院で8議席で小さいこともあり、「もうちょっと待って」という話をしました。(笑い)

☆ 中野 そうでしたね。

☆ 志位 そのあと2015年9月に安保法制=戦争法反対のたたかいのなかで共闘の方向に踏み出しました。それから4年間、3回の衆参国政選挙をやり、一定の成果をあげてきたといえると思うのですね。

とくに参院選についていいますと、16年の選挙で、32ある1人区のうち11選挙区で野党統一候補が勝利し、昨年19年の選挙では10選挙区で勝ちました。この二つの参院選で11と10の1人区での勝利が積み重なったことによって、改憲勢力を3分の2議席割れに追い込み、自民党を参議院で過半数割れに追い込んだ。大きな成果をあげてきたというのは間違いなく言えると思います。

 しかし、ここでどうしても、もう一歩、野党共闘をバージョンアップする必要があると考えまして、昨年8月8日の党創立97周年記念講演のなかで、市民と野党の共闘の4年間の成果と到達点を踏まえて、さらにすすんで野党連合政権を実現するために力を合わせよう、そのための政治的合意をしっかりつくり、野党連合政権が実行する政策を国民にしっかりと示していくことが、野党共闘が発展するうえでどうしても必要な時期に来ているのではないかと提案させていただきました。

 その後、立憲民主党、国民民主党、社民党、れいわ新選組の4野党の党首と会談を重ねてきました。立憲民主党代表の枝野幸男さんとは、「安倍政権を倒し、政権を代え、立憲主義を取り戻す」という点で一致しました。

国民民主党代表の玉木雄一郎さんとは、「立憲主義の回復」「格差をただす」「多様性を大切にする」という三つの方向で一致し、政権交代のために協力していくことで合意しました。

社民党党首の又市征治さんとは、安倍政権の打倒と政権交代で協力することで合意し、れいわ新選組代表の山本太郎さんとは、野党連合政権を協力してつくっていこうということでの合意が得られました。重要な前進だと思います。

 4党首のみなさんとの合意は、いろいろな色合いの違いもあるんですけれども、私の実感として、「野党連合政権をつくろう」という呼びかけをさせていただいて、一歩一歩、その方向に向かって前進してきたという間違いのない手ごたえはあるのです。

ですから、ぜひ、これを総選挙に向けて実らせて、国民のみなさんに自民党に代わる政権はこうだというものをしっかり示せるような共闘にしたいと考えているところです。今年はぜひそういう年にしたいと決意しています。

☆ 中野 安倍首相が2014年12月、解散権を乱用して消費税増税を先送りすると、恩着せがましく言って解散・総選挙をやった。その選挙の前です、私たちは無理を承知で志位さんに野党共闘のおうかがいをしました。その時に、志位さんがおっしゃったことを私はよく覚えています。

 その時の話が、本当にその通りになっていきました。非常に心強いところでもあります。また、4年前、「しんぶん赤旗」の新春対談でお話しさせていただいたときも、無理やり安保法制は強行採決されてしまったけれども、われわれはまだまだ抵抗してこれを変えていく、そういうたたかいが力強く続いていて、次の局面に移っていっているという手ごたえを感じていたと思うんです。

 そこから、おっしゃったとおり3回の国政選挙があって、紆余(うよ)曲折を経ながら、市民と野党の共闘への逆流がすごい勢いできたときも、体を張って共産党にも止めていただいたということがありました。

2020年に関していえば、政権構想を提示していって、有権者がもう一回希望を持てるような選択肢を提示できるようにしていく。この間の市民と野党の連携をより強く、より広がりができるものにしていきたいと思っていますし、十分可能だと思っています。

☆ 志位 政策的な一致点でいいますと、昨年の参院選で市民連合のみなさんと野党で交わした13項目の合意がありますよね。

野党各党の間ではこれがベースになると思うんですが、少なくとも次の三つの点は、安倍政治からの転換の方向で一致できるのではないかという提案を、この間行ってきたんです。

 一つは、憲法にもとづき、立憲主義、民主主義、平和主義を回復する。

 二つ目は、格差をただし、暮らし・家計応援第一の政治に切り替える。

 三つ目は、多様性を大切にし、個人の尊厳を尊重する政治を築く。

 立憲主義の回復、格差是正、多様性の尊重――これらは当たり前のように見えるけれど、すべて安倍政治にはないものです。安倍政権はこの3点においてまったく正反対のことをやっているわけですから、安倍政治からの転換の内容になるし、野党共闘の理念の提示になる。

この三つの転換の方向で大枠一致して、政策を詰めていく、そして政権をつくるということがしっかりと示せれば、国民のみなさんからみて、一つの新しい希望のもてる方向が見えるんじゃないかと思って、こういう提案をしてきました。

☆ 中野 なるほど。玉木さんとの会談では、3点とも合意されたそうですね。

☆ 志位 ええ。おそらく他の野党のみなさんとも話し合えば、「当然だね」と一致すると思うんです。よく安倍首相は、野党共闘について「理念なき野合」といいますが、野党にはちゃんと立派な理念があるということを示しながら、政策を詰めていくことが大事じゃないかと。

☆ 中野 「理念なき癒着と支配」をしているのは自公政権ですからね(笑い)。おそらく自分たちのイメージを野党に投影したいということなんだとは思いますが(笑い)。いまおっしゃった3点は、われわれ市民連合としても、13項目を提示したときのエッセンスがそこにあると思うんです。

13項目のときのスローガンは、「だれもが自分らしく暮らせる明日へ」です。そこに込めた思いは、憲法が体現する価値を踏まえたうえで、暮らしの意味でも自分たちらしく暮らせる、ディーセントワークなども含めてです。

 多様性ということでいえば、ジェンダーの問題とか、日本のなかで一緒に暮らしているいろんなルーツをもっている人たちや、セクシュアルマイノリティーの人たちとのつながり、世代間でもうまくつながっていくということで。

☆ 志位 それが13項目に入っているんですよね。

☆ 中野 そうなんです。いよいよそれをさらに普遍化し、どうやってより多くの人に届くような伝え方をこれからわれわれがやっていくことができるのか。大きな課題なんじゃないかと思っています。

◆多様性の中の統一 !

☆ 志位 よく安倍首相などが野党共闘に対して、「枝野さんと志位さんとは自衛隊の問題では立場が違うのに一緒にやっているのはおかしい」と批判するんですよ。それこそおかしい。野党は、それぞれ別の党なんだから、それぞれの党の個性があっていいじゃないですか。別の政党だから、独自の政策があって当然でしょう。

違いがあっても、お互いに尊重して、リスペクト(尊敬)して、一致点でしっかり協力する。「ユニティー・イン・ダイバーシティー」、多様性の中の統一です。これが一番強い。安倍首相の方は多様性ゼロですから(笑い)。

よっぽどこちらの方が魅力的だという姿を野党共闘のなかで見せていくことが大事じゃないかと思っていまして、私たちならではの独自の政策も大いに語っていこうと思っているんですよ。

 消費税廃止を目標にしつつ緊急に5%に減税する。国民多数の合意で日米安保条約を廃棄する。さらに私たちは社会主義・共産主義社会をめざしていますから、未来社会の展望を大いに語っていこうと思います。

私たちは日本共産党としての魅力を大いに語って伸びていく。ただ、共闘のなかでは一致点でしっかりやる。それは当たり前の民主的なルールだと思うんですね。

☆ 中野 おっしゃっていることは、まさに世界の常識だと思っています。いま、安倍さんたちは野党に対する印象操作をやって、「野党はバラバラだ、理念がない」というレッテルを貼る傾向がある。

しかし、だれでもよく知っているのは、非常に苦労しながら話し合って共通点を見いだして、選挙協力につなげていく、そして合意できる政策をあぶり出していくことは、世界の多くの国で当然のこととしてやっているということです。

だから、選挙のときには話し合って選挙協力をし、政権をつくるということになれば共通政策をつくって、一緒に政策を進めていく。これは当たり前です。

 いつまでに、どこまでだったら一緒にできるというのは、決して単一の政党にならなくてはいけないとか、みんなで同じ色に染まらなければいけないとか、大政党のいうことに小政党は全部つかなければいけない、ということではないと思っています。

☆ 志位 世界という点では、ASEAN(東南アジア諸国連合)のモットーが「ユニティー・イン・ダイバーシティー」なんです。ASEANの国々は発展段階が違います。先進国もあれば、途上国もある。社会体制も違う。宗教も違う。

まさにダイバーシティー(多様性)に富んでいる。ダイバーシティーに富んでいるわけですが、ユニティー(統一)が非常に強い。TAC(東南アジア友好協力条約)を土台として、地域の平和の安定のために協力し、あらゆる紛争問題を話し合いで解決する。このことを実践しています。

☆ 中野 そうですね。

☆ 志位 国家間の問題と政党間の問題は違うんだけれども、ASEANに何度もうかがって、「ユニティー・イン・ダイバーシティー」はいいモットーだなと思って、最近、野党共闘でも使わせていただいているんです。多様性を大事にしながら統一するっていうのは、世界ではいろんなところで、いま、当たり前になっているんじゃないかと。

☆ 中野 さっきおっしゃった「安倍政治からの転換の三つの方向」の三つ目――「多様性を大切にし、個人の尊厳を尊重する政治」を掲げている以上は、そこにいたる道のりも、多様性を前提にしていくことが不可欠となります。

安倍さんのもとでみんなが沈黙して、服従して、なんでもいうことを聞いていくというやり方に対して、われわれは、議論するときはしながら、そして合意をつくったならば、それを一緒に進めていくという作業を繰り返していくことが、まさにその多様性を尊重しながら、だれもが尊重される、だれもが自分らしく暮らせるような社会をつくっていくための政治の進め方が、必然的に求められるんじゃないかなと思っています。

☆ 志位 それが、一番強いと思いますよ。しなやかで強い。向こうは多様性ゼロで、強そうに見えるけどもろいと思いますね。

―この続きは次回投稿しますー


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13220.html

[ペンネーム登録待ち板6] 新春対談:中野晃教授と志位和夫委員長 !文明を壊す、安倍政治と決別する「覚醒の年」に(第3回)

 新春対談:中野晃教授と志位和夫委員長 !

  文明を壊す、安倍政治と決別する「覚醒の年」に (第3 回)

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月1日より抜粋・転載)

以下は、前2 回の続きです。

☆ 中野 私は市民連合も同じだと思っています。それぞれ違いがあるから、デコボコみたいになっているところがある。たとえていうなら、きれいに製紙された紙と違って和紙みたいにすいたような形です。しかし、かえって破れづらいところがある。

 お互いがお互いの強みを持っていて、お互いがお互い、ここはこだわりたい。
しかしここは一緒にやっていこうというようなことが当然あって、安倍政権を倒したあとでは、さらに議論を活発化させて、いまのような時代、これから何をやるべきなのかということに関しては、一回話し合って決めてそこでおしまいとか、絶対権力を握っている人がこっちにいくからこれで決まるというような単純な時代じゃないと思うんです。

だからこそ、それぞれの英知を持ち寄って、お互いを尊重しながら、リスペクトしあいながら、政策を前に進めていくという政治を、すでに野党にありながら、模索していただいていると思っています。

☆ 志位 「リスペクト」という言葉も、もともと4年前の対談で中野さんが、メッセージの伝え方というお話をされたなかで語られたものでしたね。「メッセージを伝えるためには、相手をリスペクトして、相手の立場を尊重してこそメッセージが伝わっていく」と。とってもいいお話だなと思って、私たち心がけているつもりなんですけれども。(笑い)

☆ 中野 いやいや、それはもう十分わかっております(笑い)。それこそ、この間、何度か折に触れてこうやってお話をさせていただいていますから。

◆ 「個人の尊厳」とジェンダー平等 !

☆ 中野 ジェンダー平等という課題ですが、だれもが自分らしく暮らせる、そして個人の尊厳というときに、これまで、日本社会においては、このジェンダー平等の視点が欠けていたと思うのです。

そういった中で社会の制度設計がなされ、あるいは暴力や差別の構造がどんどん出てきていることは、特にわれわれ男性は、ともするときわめて無感覚に来ていた部分もあると思います。

 これだけ多くの女性が声を上げて、取り組みを始めて、お互いを支えあっている時に、遅ればせながらであっても、私たちにも何ができるんだろうかという思いは、これからの政治を切り開いていく上で、そして日本社会を変えていく上では、根本的なことだと思います。

それは、一つの政策分野というよりは、視点としてすべての政策分野に及んでいくようなインパクトを持つべきものだろうと思っています。

☆ 志位 ジェンダー平等は、中野さんが以前から大事な問題だと提起されていた問題ですが、この間、世界でも大きなうねりとなっていますし、日本でもジェンダー平等をめざすさまざまな運動が起こっている。

フラワーデモなど性暴力を根絶していこうという流れも起こってきました。そういう運動に私たちも学びながら、今度の党綱領一部改定案に「ジェンダー平等社会をつくる」ということを書き込みました。

 全党討論のなかでは、「ジェンダーとは何か?」という疑問も出てきました。私の理解では、ジェンダーとは、一般に「文化的・社会的につくられた性差」と定義されるのですが、これは決して自然につくられたものではない、慣習でもない、個人の意識だけの問題でもない。

時々の支配勢力が、自らの支配のために「女性らしさ」とはこうだ、「男性らしさ」とはこうだ、というような行動規範なり、役割分担なりを押し付けてきた。つまり政治的に押し付けられて、歴史的に形成されてきたというとらえ方が大事だと思います。

 ですから、この問題を解決する方法は、もちろん一人ひとりの意識を変えていくことも大事だけれども、政治を変え、社会を変えるというところが大事になってくる。こういうとらえ方が大切ではないでしょうか。

 もう一つ、中野さんの話との関係で言いますと、ジェンダー平等社会をつくるというのは、「男性も、女性も、多様な性をもつ人々も、差別なく、平等に、自分の能力を自由に発揮できる社会」をつくるということではないでしょうか。

☆ 中野 そうですね。

☆ 志位 つまり、今ジェンダーのいろんな縛り、「女性はかくあらねばならない」「男性はかくあらねばならない」という縛りの中で、自分の本当に自由な自己実現ができない。それを取りはらって、だれもが差別なく、平等に、自分らしく生きることができ、自分の力を発揮できる。「エンパワーメント」できる。これがジェンダー平等のめざすべき社会ではないかと思うんですね。

 ところが、日本はジェンダーギャップ指数121位という、世界で最も遅れた国になっています。なぜかと考えますと、二つ問題があると思います。

 一つは、財界の無分別で、節度のない利潤第一主義です。建前の上では「男女平等」というが、実際にはもうけのためには、ジェンダー差別を平気で押し付けている。女性には「安上がりの労働力」と「家族的責任」を一方的に押し付ける。

男性には「企業戦士たれ」と長時間労働と単身赴任を押し付ける。女性にも男性にもジェンダー差別を押し付け、最大の富を吸い上げる。日本は、「ルールなき資本主義」の国と言われますが、こうしたルールのなさはジェンダーの問題にいちばん集中的にあらわれているのではないかと思います。

 日本経団連の役員名簿を見たら、会長・副会長の中に女性は一人もいないですよ。ILO(国際労働機関)総会でハラスメント禁止条約が採択されても、日本の経団連は棄権でしょ。先進国で日本だけですよ。利潤追求をジェンダー平等の上に置く恥ずべき態度です。

☆ 中野 本当にそうですね。

☆ 志位 もう一つは、明治期につくられた男尊女卑、個人の国家への従属――この政治思想がある。明治期になって、絶対主義的天皇制を頂点とする国家体制の末端に「家族」が位置付けられて、その中で男尊女卑、個人の国家への従属が末端まで国家によって強権的に押し付けられた。

教育勅語、刑法・民法、すべてあの時代に徹底的にジェンダー差別――女性は「大和撫子(なでしこ)たれ」と、男は「勇猛果敢に戦え」と、こういう価値観がつくられた。戦後も戦前的な価値観を持った勢力が政権を担ってきたわけですが、安倍政権というのはその中でも一番悪い流れをくんでいる。戦前の日本を「美しい国」として逆行をはかる。

「女は子どもを3人産め」などと平気で言う勢力がいまだにいる。財界の無分別と節度のなさ、明治時代の戦前的な価値観をいまだにもって押し付ける勢力、この二つを変えていくたたかいじゃないかと思います。

☆ 中野 いま、おっしゃった点は、明治の時代につくられた父権社会の中での「動員」の発想ということだと思います。それは教育面では教育勅語にあらわれているわけですけれども、発想として男性も女性も国家の目的のために動員をするということです。それが、いまだにまかり通っています。

 1980年代には、それは見直していかなければいけないという流れが起きて、男女雇用機会均等法もそうですし、フェミニズムの新しい流れ、取り組みもあったと思うんですが、それに対するバックラッシュ(揺り戻し)が90年代の終わりごろから強くなっていったのです。そして今の政権では完全に先祖がえりしてしまっている。

 それに対して私たちが、打ち立てていかなければいけないのは、抑圧や差別、暴力というものはだれに対してのものであっても許してはならない、もちろん性差別に関しても退けていくことに取り組んでいかなければいけない。

 もう一つは、そのような「動員」の発想でやっていくことの限界、破綻がこれだけ明らかになっていて、それは男性に対しても女性に対してもそうだと。われわれが目指していかなければいけない社会というのは、自由な個人が自分らしく暮らしていく、そのことの活力の中から、日本の社会や経済も底上げがなされていくという形で未来を切り開いていこうと言うことだと思います。

☆ 志位 そうだと思いますね。先ほど中野さんが、ジェンダーの視点は一分野の問題じゃない、すべての分野に貫かなければならない視点だとおっしゃられましたが、大事な点だと思います。

国連総会が2015年に採択した「持続可能な開発目標」(SDGs)では、2030年までに達成する17の目標を決めていて、5番目が「ジェンダー平等の実現」ですけれども、ジェンダー平等はSDGsのその他の目標達成にとってのカギということが強調されていますね。たとえば貧困に終止符を打つことは、ジェンダー差別をなくすことではじめて達成しうる目標とされている。

平和の問題を考えた場合にも、ジェンダーに基づく暴力によって、多くの女性が平和への期待を抱けなくなっており、その解決が不可欠だとされている。あらゆる問題をジェンダー平等の視点で取り組んでこそ人類の進歩はあるんだと。国連でもそういう認識になっているのですね。

☆ 中野 おっしゃる通りです。

☆ 志位 私たち日本共産党が、この問題に取り組むさいには、自己改革がいると思っています。共産党は創立98年になりますが、結党当時から男女同権をずっと掲げてたたかってきました。地方議員の中で半数が女性です。

そういう先駆的な取り組みを行ってきたことへの誇りはあります。同時に、私たちも日本社会の構成員であって、ジェンダーの行動規範なり役割分業に無意識のうちに縛られたり、浸透してきたりということが起こりうるし、現にあると思うんですよね。

 私は、ジェンダー問題を考える集会に出た時に、ある方から、「共産党の事務所に行ったら会議をやっているのは男性ばかりだった。女性は炊き出しをやっていた。『これはおかしい』とメールを送った。そうしたら共産党は勉強会に取り組んだので、最後はほっとした」という発言でした。そういうことはあると思います。

そこは私たちも世界の到達点、あるいは運動に取り組んでいるみなさんの声に耳を傾けて学ぶ、そして自己改革をやっていく、共産党という組織自身がジェンダー平等を実践する、党外の人たちとの関係でもそれを実践することが大事だと思っています。

☆ 中野 本当にそうだと思います。われわれ大学にいても、やはり差別はある、会議に行けば男性ばかりというのはよくある話です。それは変えていかなければいけない。
「男性としても何ができるか」というのは常に、自分に批判的に、自分自身の立場も踏まえながら、考えていかなければいけないなと思っています。

特に政党に期待される役割という点では、ジェンダー平等指数がこれだけ低い、さらに下がっていることの一つの大きな要因は、指導的な立場にいる人の中に、女性が日本の場合には極めて少ないという問題があります。

☆ 志位 特に政治の分野で少ないです。

☆ 中野 そうです。「男女共同参画」を政治でも実現すると言うことで、今回の参院選において共産党は本当に真摯(しんし)に取り組んで、数多くの女性候補者を出したのですね。50%くらい?

☆ 志位 そう、55%です。

☆ 中野 多くの女性候補を擁立して取り組んでこられていますから、さらに多く議員を誕生させることによって、日本の国会議員の中でも女性が増えていく。そうすればそこから閣僚になる人、首相になる人ということにできるだけ早くつなげていくということになります。

それぞれの暮らしの場、職場で取り組むべきことと、政治の中でより大きく取り組んでいく。そういった連携によって、変えていくことができればいいと思っています。

☆ 志位 政治の分野で、まずジェンダー平等を実践することは、意思があればできるわけですから。私たちとしても、最大の努力をすることをお約束したいと思います。

☆ 中野 大事だと思います。いわゆる政治主導ができるとしたら、ここですよね。

◆ 世界をどうみるか、どう働きかけるか ?

☆ 志位 今度の大会で議題となる綱領の一部改定について、少しお話しさせていただきます。

 今の綱領は2004年に改定したもので、16年たちまして、とくに世界情勢にかなり大きな変化があります。ですから、情勢の変化の中で、たとえば中国に対する評価など合わなくなった部分もある。これは削除する。

それから情勢の変化の中で希望ある動きもずいぶん起こってきた。たとえば核兵器禁止条約の成立、東南アジアやラテンアメリカでの平和の地域協力の流れ、国際的な人権保障の豊かな発展などです。こういう希望ある動きについては新たに綱領に書き込む。そういう改定案を提案しています。

 全体の考え方は端的にいえば二つです。一つは、20世紀に起こった世界史の巨大な変化の分析のうえにたって、21世紀の世界の発展的な展望をとらえるということです。20世紀に起こった変化はさまざまありますが、その最大のものは植民地支配の崩壊だったと思うんですね。193もの国連加盟国が誕生した。

世界の構造変化が起こった。21世紀の世界はそのうえに立って、すべての国が、国の大小を問わず、対等・平等の立場で国際政治の主人公となる世界になっている。そして市民社会が国際政治の構成員として大きな役割を発揮している。こういう新しい特徴づけをしました。

 もう一つは体制論の問題です。ロシア革命から1世紀の歴史的な全体の総括をふまえて、「発達した資本主義国における社会変革が社会主義・共産主義への大道」だという命題を書き込みました。

中国に対するこれまでの評価、認識を変える必要があると考えました。これまでは「社会主義をめざす新しい探究が開始された国」という位置付けをしていたのですが、2008年〜09年以降の中国の一連の動きを見ますと、新しい大国主義、覇権主義が生まれている。そして人権侵害も深刻化している。

これは社会主義の理念とは無縁の逆行です。もはや中国を「社会主義をめざす新しい探究が開始された国」と判断する根拠がなくなったと考えまして、この部分は削除することにしました。

 世界史を概括すると、ロシア革命、中国革命は、それぞれ歴史的意義があった革命なのですが、前者はソ連崩壊で幕を閉じ、後者もいろいろな問題が噴き出している。
直接にはそれぞれの指導者の誤りという問題がありますが、より根本には遅れた国から始まったという歴史的制約があったと思うんですね。

そうした歴史もふまえて、発達した資本主義国での社会変革が未来社会に進む上での大道になっているということを肝に銘じて頑張ろうという改定案をつくりました。

―この続きは次回投稿しますー



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13221.html

[ペンネーム登録待ち板6] 新春対談:中野晃教授と志位和夫委員長 !文明を壊す、安倍政治と決別する「覚醒の年」に(最終回)

 新春対談:中野晃教授と志位和夫委員長 !

 文明を壊す、安倍政治と決別する「覚醒の年」に (最終回)

    他の野党の主張とは ?

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月1日より抜粋・転載)

以下は、前3 回の続きです。

☆ 中野 ええ、よくわかります。私なりのとらえ方としては、植民地支配が崩壊をして、さまざまな国において、そして市民社会の後押しを受けて一歩ずつ大きくうねりがあって変わっていく。それは、単純な言い方をするとボトムアップの流れがこの間、動いてきているということだと思います。

☆ 志位 そうボトムアップです。

☆ 中野 同時に、そういう動きを頭から抑え込もうというような反動的な覇権支配、大国主義的な動きがせめぎ合っているというような状況にあって、その中にまさに経済的に発展している国々において、そういったせめぎ合いが先鋭化している部分があります。そこが、中国の実態であったり、アメリカや日本での寡頭支配ということにあらわれているんじゃないかと思っています。

ですから、おっしゃるとおりある程度資本主義が成熟した国々の中でその問題が先鋭化している局面はあるので、そこでのたたかいが非常に決定的になっています。この先の世界、日本に限らずですね、どういう方向に進んでいくのかということを意義付けてくれるという事になると思います。私自身も認識としては非常に一致しているところはあるなと思っています。

☆ 志位 これは、昨年暮れに出演したBS番組でも話題になって、「ロシア革命の流れは、終わったということか」という質問もあったんですね。ロシア革命は1世紀前、第1次世界大戦という特別な状況のなかで起こったものですが、レーニンの最晩年の時期にはかなり合理的な探求もやられました。

しかし出発点の遅れはたいへんなものがありました。レーニンが亡くなる直前の時期に書いたたいへん印象的な論文(「日記の数ページ」)があるのですが、そこで当時のロシアの識字率の統計が示されています。1920年の統計ですが、識字率は3割、女性は2割という数字です。“ロシアでは革命をやったが文明がない、これから社会主義に必要な文明をつくらなければならない。

そのためにはひとかたならぬ努力が必要だ”――これがレーニンが強調したことでした。主要部門の電化もされていません。電化もこれからの仕事になる。こういうところから出発していく難しさがあったと思うんですね。さらに、自由と民主主義の制度も歴史もないところから開始されたわけですから、ここでも難しさがありました。

 綱領の一部改定案には、資本主義の高度な発展がつくりだし、未来社会に引き継がれていく要素として、五つの点を列挙しました。「高度な生産力」「経済を社会的に規制・管理するしくみ」「国民の生活と権利を守るルール」「自由と民主主義の諸制度と国民のたたかいの歴史的経験」「人間の豊かな個性」――これらの要素が資本主義の高度な発展の中で生まれてくる。

それらすべてが、生産手段の社会化を土台にして、発展的に引き継がれ、新しい社会に進めるから、はるかに豊かで壮大な展望が開けてくるんだということを強調しました。

◆社会主義の新たな形での「復権」が起こっている !

☆ 中野 世界の中でもいわゆる先進国と言われる国々に富が集中して偏在している。しかし、それぞれの先進国の中でも富がまた偏在して集中してしまっているわけですから、世界全体のなかにおいてより平等な、よりだれもが尊厳のなかに暮らせるような構造をつくっていくことになると、先進国の中での取り組みがまずは本当に大事になってくる。

本当であればだれにでも行き渡るはずの果実が行き渡っていないということ、その構造をやっぱり壊していくことが重要ですよね。

☆ 志位 アメリカの最近の世論調査で20代〜30代の若者の半数が社会主義を肯定しているという調査がありました。女性の55%が資本主義よりも社会主義の社会に住みたいと答えているという調査もありました。

アメリカでも富が偏在しているもとで、「1%の富裕層や大企業のための政治ではなく、99%のための政治を」という動きが出てきていますよね。そういう中で社会主義の新たな形での「復権」が起こっていると思います。

 遅れた国から始まった革命の流れは難しい問題を抱えていて、ソ連は崩壊したし、中国にもいろんな問題点が顕在化している。しかし、世界の資本主義の全体を見れば、貧富の格差の問題、気候変動の問題など、利潤第一主義という資本主義の矛盾が噴き出してきて、いよいよ社会主義の出番の時代が来たと思いますね。

その条件が熟してきたと思います。もちろん日本の場合、すぐに社会主義に行くのではなく、まずアメリカ従属と財界中心を正す民主主義の革命が必要です。そのうえで国民の合意で進もうといっていますが、やはり世界的にはそういう条件が熟しつつある時代が来たなと思っています。

☆ 中野 そのなかでの課題としては、新自由主義の呪縛というものをどう超えていくかということだと思うんですね。要は「この道しかない」というスローガンに典型的にあらわれたように、日本でいえば安倍政権のようなかたち、大企業への従属であるとか、支配であるとか、アメリカへの従属のような道しかないと思い込まされている人はまだいっぱいいると思うのです。

そういう方たちに、再び希望を持ってもらえるような違った選択肢があり得るんだという、橋渡しがどうやったらできていくのかということは、緻密に考えていくことが必要だと思っています。

☆ 志位 現実にある矛盾の解決を本格的にどうやるかということを考えたときに、中野さんの言われる違った選択肢が見えてくるのではないかと思うんですね。たとえば気候変動の問題で、パリ協定が結ばれて産業革命前から平均気温上昇を1・5度に抑えるという目標が出された。

これは画期的な目標ですが、いまの各国の目標を積み上げると3・2度になる。人類の生存にとって大変な危機になります。これはもちろん、資本主義の枠内でも緊急の取り組みをやって解決をはからなければなりません。

同時に運動をやっている方々の中から利潤第一主義――環境より利潤が上だというシステムで解決できるのか、システムを変える必要があるのではないかという声がずいぶんと聞こえてきます。それを社会主義と言わなくても、私たちが構想している社会主義と、方向性を共有できるのではないかと思うんですね。

貧富の格差、気候変動――こうした大きな世界的な問題の解決のために、今の体制でいいのかということを問いかけていくことがたいへんに大事だと思っています。

☆ 中野 ある意味、若い人たちはそのことが体感としてあって、すでに動き始めているということもあります。そこで問われるのは、その上の世代、私もまもなく50歳になるんですが、それくらいの世代のところがどうやってこれまでの旧来型の発想や前提から乗り越えて、そことうまく連携していけるのか、ということです。

未来を若者たちから奪わない、できるだけ立て直していって、次の世代にバトンタッチすることができるか――そういう意味での環境整備です。環境問題に限らず、世代間の正義ということから考えても、分配・平等というところに関しては未来を先食いしてしまうような政治のあり方、経済のあり方をこれ以上許してはいけないということではないでしょうか。

☆ 志位 本当にそうですね。

☆ 中野 ジェンダー平等や気候変動の問題は、若い人だけではなく中高年以上に関しても、共産党が綱領に書き、積極的に発信していくというのは、すごい意義がある、深いと思います。というのは、実はこれ、イギリス労働党のコービン党首の失敗でもあるわけですよ。

コービン氏の場合には、かなりストレートに貧困の問題だけでいってしまったので、いわゆる「オールド左翼」というレッテル貼りをされやすいのです。この問題は重要で、昔から言っているとても大事なことだけど、ストレートにそれだけいくと、新しみがないように見えちゃうのです。

 なので、イギリスや日本みたいに新自由主義が浸透してしまい、いまだに呪縛となっている国だと、一足飛びにそのオルタナティブ(代案)というところまで行きにくいので、ジェンダーの問題や気候の問題などの先進的と言える問題と、さらに生活を底上げしていかないとだめでしょ、ということで組み合わせるというのが非常に重要だと思います。

☆ 志位 ジェンダー平等という問題も、もちろんこれは現代における緊急課題だと思うんですが、大きな展望としては搾取がなくなることによって、両性の関係が、あるいは性的なマイノリティーといわれる方の関係も含めて、ほんとうの意味での愛情だけで結ばれた関係になっていく。

エンゲルスの『家族・私有財産・国家の起源』をみますと、そういう展望が書いてありますよね。そういう展望ももって、この問題に取り組むことが大切ではないかと思うんですね。

◆追及と同時に未来を語る !

☆ 中野 そういう新しい試みや、未来の展望で、希望を自分たちの手で作っていくということは、市民と野党の共闘をまとめる中でも非常に重要なことだと考えています。
今の政権があまりにもひどいので、ともするとこのベースで反対をし、追及をしなくちゃいけないと、時間ばかりが過ぎていくということがあるじゃないですか。

それだけではなくて、この間、共産党やその他の立憲野党にしても取り組んできたように、どうやって未来を用意するのかということについても同時に発信を強めていく。不正の追及と同時に、ここにさらに力を入れていきたいですね。

☆ 志位 そうですね。本当にそこは両方ないといけませんね。追及と同時に、どういう未来をつくるのか、そこを魅力をもってどれだけ伝えることができるか。発信できるのか。その両方がないと、野党に任せようとはなりませんから。

☆ 中野 そもそも、未来について、そういうことを考えているから、安倍政権のやり方はおかしいと言ってきたのです。反対するために攻めにかかっているわけではそもそもなかったわけです。(笑い)

☆ 志位 その通りですね。たとえば、野党政権ができたら真っ先にやらなければならないのは、安倍政権によって壊された政治の大事な価値を再建することです。安保法制の廃止、集団的自衛権行使容認の閣議決定の廃棄などです。安倍政権によってゆがめられた行政システム、官僚システムも再建していく。

隠されてきた文書もすべて明らかにする。いろいろな不正もあらいざらいすべて出す。これだけでも相当な大仕事です。

 それをやりながら同時に、目の前の切実な暮らしの悩みにどうこたえるか。みんなが尊厳をもって生きられる社会へ一歩でも二歩でもどう変えていくか。たとえば、選択的夫婦別姓ということは政治が決断すればすぐできるわけですから、そういうところからまず手を付けて前進していきたいですね。

☆ 中野 まったくおっしゃる通りだと思います。やはりそれは一体にやるべきことであって、そのへんまで野党のうちに話し合いを深めていくことができればいいと思います。

◆若者の声に耳を傾けるところから始まる !

☆ 中野 未来についての発信という点では、私は若者の声に耳を傾けるところからやっぱり始まると思うのです。

「シールズ」のメンバーが言っていたことですが、若者の政治離れじゃなくて、政治の若者離れが問題だと。だから、やっぱり政治にかかわっている人たちからすれば、若者たちの声を聞くというところから始めないといけない。「こうしてくれ」「ああしてくれ」という話では当然ないわけですからね。

☆ 志位 耳を澄まして、若者の声を聞く、ということですよね。

☆ 中野 それがやっぱり、入試改革のように、実際に政治を動かしていくことにつながっていくわけですから。

☆ 志位 まさに、高校生と受験生のみなさんの声で、あれだけ政治を動かしたわけですからね。若い方々には、声を上げれば政治は動くという実体験になったと思います。
フラワーデモにも参加して話を聞きますと、みんな本当につらい体験をお話しされるので、「この話は最後にどうなるんだろう」と思って、聞くんですけれども、しかし、あそこで話すことで未来を取り戻すといいますか、尊厳を取り戻すといいますか、そういう話になり、最後は温かい拍手で終わる。

 性暴力の問題でも、気候変動の問題でも、若い人たちが、本当に創造的な活動を始めている。そういう声に耳を傾けて、一緒になって政治を変えていくという年にしたいですね。

☆ 中野 それが、若者への一番のメッセージですね。

☆ 志位 今日は、どうもありがとうございました。

(参考資料)

○「桜を見る会」総理枠で反社会勢力出席に

    「プロならば投了する場面」と枝野代表

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2019年11月29日より抜粋・転載)

今臨時国会が「桜を見る国会」の様相を呈しているのではないかとの質問には、「そのように受け止められるとすれば、に政府と自民党に責任がある」と切り捨て、「内閣府が(共産党の)田村議員に渡した紙について自分たちの文書であると認めるのに1日かかっていること、ちょっとコンピューターを工夫すれば出てくるような名簿をいまだに隠していることなど、隠すから問いたださざるを得なくなる。隠す、ごまかす政府側に責任がある」と指摘した。

○安倍首相主催の「桜を見る会」は、 公金の私物化 !

(www5.sdp.or.jp:社民党:2019年11月12日より抜粋・転載)

吉川はじめ・幹事長:安倍政権下で、予算・規模が急増。総理の後援会から前夜祭に約850人が参加した。「公金(税金)の私物化」と言わざるを得ない。「政治とカネ」で辞任した、2人の前大臣に総理は人ごとのようだったが、これは、総理自身の問題である。予算委で総理は説明すべきだ。

(12日、会見で吉川はじめ幹事長)


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13222.html

[ペンネーム登録待ち板6]  IR汚職事件:東京地検特捜部、国会議員5人を任意聴取 !秋元議員を巡る事件で、

 IR汚職事件:東京地検特捜部、国会議員5人を任意聴取 !

     秋元議員を巡る事件で、

      カジノ誘致問題へのNHK・野党の見解・詳報は ?

(mainichi.jp:2020年1月4日 07時07分より抜粋・転載)

毎日新聞:国会議員5人を任意聴取 !

 東京地検特捜部が、「5人の国会議員に現金100万円程度を渡した」とする贈賄側の中国企業「500ドットコム」関係者の供述などに基づき、5人から任意で事情を聴いていたことが関係者への取材で判明した。秋元議員を巡る事件の参考人として聴取した模様だ。

 5人はいずれも@衆院議員で▽中村裕之氏(58)=自民党、A北海道4区▽前防衛相の岩屋毅氏(62)=同、B大分3区▽法務政務官の宮崎政久氏(54)=同、C比例九州▽元郵政担当相の下地幹郎氏(58)=日本維新の会、D船橋議員ら。

 ドットコム社は2017年8月に沖縄でIR関連のシンポジウムを開き、その後に北海道でリゾート施設運営会社とともにIR誘致を目指した。議員は沖縄や北海道などに地盤があり、岩屋議員は超党派の「国際観光産業振興議員連盟」(IR議連)の幹部だった。

 宮崎議員は取材に「私も秘書も誰も(現金を)もらっていない。本当に何もありません」と回答。中村議員の事務所は、リゾート運営会社からは寄付を受けたとし、「ドットコム社から受け取った事実はない。寄付の原資がドットコム社から出ていたかは分からない」とコメント。下地議員の事務所は「事実関係を確認中」としている。

岩屋議員は4日に記者会見を開くとしている。残る1人の議員は取材に応じていない。

【遠山和宏、安達恒太郎、杉本修作】

○“議員5人に現金”メモ 特捜部が 任意聴取、IR汚職事件

(www3.nhk.or.jp:2020年1月4日 14時05分より抜粋・転載)

◆岩屋議員:「金銭を受け取った事実は断じてない」

前の防衛大臣で、自民党の岩屋毅衆議院議員は4日午前、大分県別府市で会見し、「私が中国企業から金銭を受け取った事実は断じてありません」と述べ、中国企業からの資金提供を否定しました。

また、中国企業との関わりについては、「私自身は中国企業とは全くおつきあいはありません。同僚議員の政治資金パーティーで名刺交換した中に中国企業の関係者がいたかもしれませんが、何かを頼まれたことなどは一切ありません」と述べました。

そのうえで、「私はIR構想の初期段階から17年間にわたって構想の推進に関わり、議員連盟の幹事長や党のプロジェクトチームの座長も務めてきた。こうした役を受けるに当たって肝に銘じてきたのは、どの地域や事業者に対しても便宜を図ることは一切していないということで、天地神明に誓って不正には関わっていない」と述べました。

東京地検特捜部の任意聴取を受けたかどうかの質問については、「捜査に関することなのでお答えは控えたい。私も嫌疑を晴らす必要があるので、要請があれば全面的に協力していきたい」と述べました。

また3年前の10月に、自身が代表を務める自民党支部が受けた100万円の寄付について岩屋議員は、「同じ年の8月に、同僚議員の地元の政治資金パーティーで私が講演したことに対するお礼の気持ちを込めて寄付をしたいと申し出があり、頂いたものだ。中国企業からの寄付ではないと確信している」と述べました。

そのうえで、「私には調査の手段もないが、仮に寄付の原資が外国企業からの献金だったということになれば当然、お返しする」と述べました。また札幌市の観光会社については、「私の地元の老舗ホテルの再生に関わっていた会社なので代表とは面識があるが、同僚議員とどのような関係があるかは分からない」と述べました。

◆宮崎議員:「金銭提供を受けたことは一切ない」

法務省の政務官で自民党の宮崎政久衆議院議員は3日夜、コメントを出し「私や秘書が中国企業や元顧問から金銭の提供を受けたことは一切ない。浦添市の元市議会議員だった仲里勝憲元顧問とはつきあいがあり、紹介を受けて中国企業側と一度お会いしたことがあるが、個人的に資金提供を受ける関係は全くない。

現金を受け取ったと報道された2017年当時、私はIRを推進する議員連盟の役員などではなくIR関連法案に関し何らの権限も関与もない。中国企業側にも私に金銭を提供する必要性は一切ない」としています。

◆中村議員:「資金提供、現金の授受はない」

NHKの取材に対し、自民党の中村裕之衆議院議員はホームページでコメントを発表し、「中国企業から資金の提供は受けていない。3年前の9月28日の衆議院解散当日に札幌の料亭で資金提供を受けたように受け取れる内容を一部で報じられたが、その場所には行っておらずもちろん現金の授受もない」としています。

そのうえで、「観光会社側からの寄付は事実だが、銀行振込で適正に処理され収支報告書にも記載し適法に処理している。ここに中国企業側の資金が入っているという疑念も一部で報じられたが、寄付の申し出の際には中国企業の名前も出なかった。

岩屋議員への寄付も事実だが、平成29年8月に私のセミナーに講師として来ていただいた際、観光会社を岩屋議員に紹介しており、200万円の寄付を頂けるのは岩屋議員を紹介したことも一因と考え、私の判断で寄付した」としています。

そして、「私自身も誤解を招く部分があり、ご支援いただいた皆様に本当にご迷惑をおかけしたと反省している。今後、捜査当局からの要請があれば全面的に協力する」としています。

◆船橋議員:「資金提供も便宜図ったこともない」

NHKの取材に対し、自民党の船橋利実衆議院議員は「支援者とともに中国企業側の人間と会ったことはあるが、IRの話をされたことはない。資金提供は受けておらず、何らかの便宜を図ったこともない」と話しています。

◆下地議員:「事実関係を調査中、来週には説明」

日本維新の会で元郵政民営化担当大臣の下地幹郎衆議院議員はNHKの取材に対し「2年以上前のことでもあるので事実関係を調査中で、来週には説明したい」としています。

(参考資料)

○自民党の秋元司衆院議員を逮捕 ! IRをめぐる収賄の疑い !

(www3.nhk.or.jp :2019年12月25日 12時42分より抜粋・転載)

◆秋元司衆議院議員とは ?

自民党の秋元司衆議院議員は東京都出身の48歳。

国会議員の秘書を経て平成16年の参議院選挙で初当選し1期務めました。

平成24年と平成26年の衆議院選挙では江東区が選挙区の東京15区から立候補し、いずれも比例代表で復活当選しました。

前回の衆議院選挙では小選挙区で初めて当選し、おととし8月から国土交通省の副大臣を、去年10月からことし9月まで環境省の副大臣を務めました。

ことし9月まで内閣府の副大臣も兼務し、去年10月まではIR・統合型リゾート施設などを担当していました。

◆IR・統合型リゾート施設とは ?

IR・統合型リゾート施設はカジノのほかホテルや商業施設、国際会議場などが一体となった複合施設で、政府の成長戦略の1つに位置づけられています。

平成28年12月にIRの整備を推進する法律が成立し、全国の自治体でIRの誘致に向けた活発になったほか参入を目指す海外の企業が積極的に営業活動を展開し始めました。

この法律で1年以内をめどにIRの整備に必要な法整備を行うことが政府に義務づけられ、去年7月、IRの整備法が成立しました。

成立した法律では、施設の整備区域について、当面は全国で3か所までとし、最初の区域認定から7年後に見直すとしているほか、事業者に対してカジノの収益の30%を国に納付することを義務づけています。

観光庁がことし9月までに全国の都道府県と政令市に対し、IRを誘致する意向があるかアンケートを行ったところ北海道、千葉市、東京都、横浜市、名古屋市、大阪府と大阪市、和歌山県、長崎県の8つの地域の9つの自治体が、整備計画の申請を予定、または検討していると回答しました。

このうち北海道では苫小牧市、釧路市、留寿都村が誘致を表明していましたが、ことし11月、北海道の鈴木知事は自然環境への懸念などを理由に誘致を断念する意向を表明していました。

◆IRをめぐる状況

IRをめぐっては、観光庁が行ったアンケートに対し、北海道、千葉市、東京都、横浜市、名古屋市、大阪府と大阪市、和歌山県、それに長崎県の8つの地域の9つの自治体が誘致の意向を示し、このうち北海道は先月、自然環境への懸念などを理由に当面、誘致を断念することを発表しています。

また、大阪府と大阪市は、ほかの自治体に先駆けて、24日からIR事業者の公募を始めました。

大阪では、2025年の「大阪・関西万博」の会場と同じ大阪 夢洲への誘致を目指していて、アメリカに拠点を置く「MGMリゾーツ・インターナショナル」と日本のオリックスの共同グループ、シンガポールに拠点を置く「ゲンティン・シンガポール」、マカオでIRを運営するGalaxyEntertainmentの日本法人が、事業のコンセプトを提出しています。

府と市では、来年の6月ごろに事業者を決定して、具体的な整備計画を策定する方針で、再来年の1月以降、国に申請を行うことにしています。

◆北海道・留寿都村コメント

北海道留寿都村は、秋元議員が逮捕されたことを受けて、「IRの誘致に関して今回のような事件が発生し、留寿都村のイメージダウンにつながったことは、大変衝撃を受けるとともに、強い憤りを感じております。この上は、1日も早い真相解明を望んでおります。今後において、留寿都村としてはみんなで一丸となってイメージ回復に努めていかなければならないと思っております」というコメントを出しました。

◆立憲民主党・安住国対委員長:「構造的な問題 国会で追及」

立憲民主党の安住国会対策委員長は、記者団に対し「IR・統合型リゾート施設などを担当した副大臣が逮捕されたことは、まさに構造的な問題だ。閉会中審査を求めるなど、国会で厳しく追及していく。安倍政権は『カジノで地域経済の活性化を』と言ってきたが、もう一度、原点に立ち返って、カジノは不正の温床になると認識すべきだ」と述べました。

◆国民民主党・玉木代表:「利権の構造明らかに」

国民民主党の玉木代表は、NHKの取材に対し、「ほかにも類似のケースが出てくる可能性もあり、どのような利権の構造が背景にあるのか明らかにする必要がある。法律が成立に至る経緯を改めて検証すべきで、予算委員会や内閣委員会の閉会中審査を求めたい」と述べました。

◆共産党・小池書記局長:「政府と自民党の責任重大」

共産党の小池書記局長は、NHKの取材に対し、「『カジノ利権』の闇の深さを示している。秋元議員を内閣府の副大臣に任命した安倍総理大臣をはじめ、政府と自民党の責任は重大だ」と述べました。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13223.html

[ペンネーム登録待ち板6] 大企業への調査:景気拡大との回答、19% !一段と慎重姿勢が濃い !米中摩擦影響、

 大企業への調査:景気拡大との回答、19 % !一段と慎重姿勢が濃い !

    米中摩擦影響、

    自民党政権・自公政権の政治・安倍首相の深層・真相は ?


(www.tokyo-np.co.jp:2020年1月3日 05時02分より抜粋・転載)

共同通信:主要113社への調査 !

共同通信社は、1月2日、主要企業113社に実施したアンケートをまとめた。

現状の国内景気が、拡大傾向と捉えた企業は、19%にとどまり、1年前の70%、昨夏の23%から連続で減少した。米中貿易摩擦や消費税増税が影響し、一段と慎重な判断に傾いた。

相次ぐ自然災害を受け、事業継続や従業員の安全確保に向けた、全社的な対策の、見直しが進む実態、明らかになった。

 2020年の1年間の景気見通しでは、拡大傾向の回答が、43%に膨らみ、東京五輪・パラリンピックによる、景気浮揚に期待がにじむ。

ただ五輪後に、経済が冷え込むとの見方も、根強く、官民の対応が注目されそうだ。

景気の現状について、「緩やかに拡大」と答えたのは、19%、「拡大」の答えはゼロで、景況感の下落基調が続いた。

「景気横ばい」は61%、「緩やかに後退」は、19%に上った。

横ばいや後退の理由では、「保護主義の横行による貿易の停滞」が26%、「中国の景気減速」が14%であった。

消費税率10%への引き上げなどによる「消費冷え込み」は32%に達した。

(参考資料)

T 消費税増税は、大企業・高額所得者の

   法人税・所得税等を大減税した事が実態だ !

  消費税収累計額397兆円に対して、法人三税

   ・所得税・住民税減収合計額573兆円だ !


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/30より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
消費税が導入された、1989年度から2019年度までの31年間の税収推移では、消費税収累計が、397兆円である。

これに対して、法人三税減収累計額が、298兆円であり、所得税・住民税減収が275兆円であった。

消費税収累計額397兆円に対して、法人三税および所得税・

住民税減収累計額=大減税合計値が、573兆円なのだ。

☆大資本優遇・自民党政権・自公政権の弱肉強食政治が原因 !

U 自民党政権・自公政権・政府の巨額ムダ使い

*官僚の天下り法人への補助金:12.5兆×65年=812兆円。

高すぎる公務員給与・2割分:5兆円×20%×65年=65兆円

公共事業の割高ムダ分:2兆×65年=130兆円。

 自衛隊装備費 割高ムダ分:1.5兆×65年=97兆円。

輸出戻し税・輸出企業の消費税還付:3.5兆×24年=84兆円

★政官業癒着・自民党・自公体制下・政府のムダ使い合計:1188兆円

V 自公政治家・NHK等が隠す、政官業癒着

・長期自民党政権・自公政権の大悪政・大失政は ?

◆2018年:世界の「年金ランキング」日本は29位 !

◆日本は2018年の幸福度ランキングでは世界・54位 !

◆2014年:非正規社員が初の4割突破 !

高齢者再雇用、パート増加 !

◆合計特殊出生率:(2015年)日本:1.43(世界189位

:40年前は、2.2だった。)、フランス:2.00 、

イギリス:1.92 、 スゥエーデン:1.93、米国:1.88、

ニジェール:7.57(世界一位)

成人数:1970年は約247万人、2016年は、約123万人で半減した。

生産年齢人口:1997年は、約8699万人、2016年は、約7665万人で、1034万人減少した。

少子高齢化社会・格差拡大にしたのは、自民党・自公政権の弱肉強食

・大資本従属・ペテン師政治だ !

◆日本の子供、6人に1人が貧困状態に !1人親世帯は、貧困率50%超 !

この数年で過去最悪を更新 !

◆自民党政治悪政の結果、 2040年、市町村約50%、消滅予測 !?

自民党政治の大都市集中・巨大企業優遇政策

の結果、格差拡大、少子高齢化、限界集落激増 !

◆巨額の企業団体献金・裏献金を長期的に最大に収受して政治を

歪めてきたのは自民党である。

◆政権交代できないよう、官房機密費・外交機密費などをフル活用(塩川発言・野中発言・平野発言等)して、マスコミなどを裏から支配し、自民党一党支配を永続させた。政・官・財・マスコミ・御用学者の癒着構造は続いている!

◆高級官僚や世襲議員・与党族議員に、都合のよい社会が形成されていた !

◆明治以来、官僚主導の保守政治が実態であり、戦犯者が復活した

保守党が前身の自民党は、行政改革・地方分権には不熱心 !

◆副島隆彦氏の主張・2018年1月20日:米国に奪われている1200兆円 !

   アメリカに奪われている、日本の資金は、日本財務省が、管轄するだけで、これまでの累積で、1200兆円である。この40年間に渡って、毎年、30兆円奪われている。掛ける 40年 で、30兆円×40年 =1200兆円だ。これらは、財務省の子分の、「7つの政府系金融機関」が、密かに、米国債や、カリフォルニア州債や、NY市債などを、もの凄い量(金額)で、買わされ続けたからだ。

W 自公政治家・NHK等が隠す

「日本経済・20余年低迷」の実態 !

★名目GDPの実態・日本だけの超長期低迷 !

☆名目GDP:@1991年:日本:467兆円、米国:5.9兆ドル、

英国:6491億ポンド、  仏国:10971億ユーロ。

中国:22120億人民元。27年後は ?

A日本:2018年12月:550.3兆円。(@の約118%)

B米国:2018年12月:20.4940兆ドル。(@の約347%)

C英国:2018年12月:21177億ポンド。(@の約326%)

D仏国:2018年12月:23490億ユーロ。(@の約214%)

E中国:2018年12月:884420億人民元(@の約4000%)

X 安倍晋三の父親・晋太郎が言った、お前には

【情がない】子供の頃から嘘つきだった !

(blog.goo.ne.jp:2018-05-02 20:25:22 より抜粋・転載)

Y 「毎晩声をあげて…」 安倍首相のオカルト行動を昭恵夫人が証言 !

http://lite-ra.com:2016.11.20より抜粋・転載)

◆安倍首相が親密なオカルトまがいの新興宗教・「慧光塾」

◆「慧光塾」・光永代表の誕生日にパーティに、安倍首相は、

母親の洋子夫人とともに毎年のように出席 !

◆安倍首相は、永年、「神立の水」を愛飲している !

◆“炎の行者”池口恵観法主(高野山真言宗)をたよる、安倍晋三氏 !

◆安倍晋三氏は、カルト宗教・統一教会の信者である(祖父・岸信介元首相以来の信者である)

◆安倍首相は、戦前の軍国主義の総本山・靖国神社の信者である。

Z 安倍総理と「傲慢症候群」=“権力中毒” !

    香山リカ・精神科医・教授の主張 !

(webronza.asahi.com:2015年07月25日より抜粋・転載)

◆組織や社会を「死に至らしめる病」、

一刻も早く“権力中毒”から覚めよ !

香山(かやま)リカ: 精神科医、立教大学現代心理学部教授。

傲慢症候群|安倍政権|権力中毒

◆「安倍総理と傲慢症候群」=“権力中毒” !

 私は、安倍総理は「傲慢症候群」と名付けられた一種の“権力中毒”に陥っているのではないか、と考えている。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13224.html

[ペンネーム登録待ち板6]   ゴーン被告側が、日本の司法当局と、「契約」を交わしたのに、海外逃亡した !

 ゴーン被告側が、日本の司法当局と、「契約」を交わしたのに、海外逃亡した !

    カルロス・ゴーン被告の特別背任事件とは ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/03より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)カルロス・ゴーン被告が、12 月29 日、レバノンに海外逃亡した !

昨年、12月29日、前日産自動車・会長のカルロス・ゴーン被告(65歳)が、レバノン(西アジア,地中海東岸に臨む国。)に、関西空港から出国して、海外逃亡した。

保釈中の海外逃亡には、刑法の逃走罪は、適用されない。

しかし、カルロス・ゴーン被告には、出入国管理法違反の疑いはある。

ゴーン被告の海外逃亡について、ゴーン被告を擁護する主張が、見受けられるが、問題を混同して論じるべきでない。日本の刑事司法には、重大な問題が山積している。

2)日本の警察・検察・裁判所制度には、

   前近代性・重大な問題が山積している !

本ブログ。メルマガでは、日本の警察・検察・裁判所制度の前近代性の問題を取り上げてきた。

政官業癒着・自民党政権・自公政権下、日本の刑事司法が、に腐敗しているという重大な現実がある。しかし、他方で、カルロス・ゴーン被告の海外逃亡も明白なルール違反である。

保釈を請求する際に細かな条件が付された。

これは、保釈を請求した、ゴーン被告側が付したものである。

ゴーン被告側が、日本の司法当局と、「契約」を交わしたものである。

3)ゴーン被告側が、日本の司法当局と、

    「契約」を交わしたのに、海外逃亡した !

「契約」を交わした以上、契約を履行するのが、当然である。

まして、ゴーン被告が、ビジネスで重責を担ってきたことを、正統性の証しとするなら、契約を履行するのは当然のことだ。

海外逃亡は、ゴーン被告が提示した条件に反するもので、「背任行為」である。

もう一つ問題がある。それが、日本の法の執行体制だ。

裁判所は、ゴーン被告に、保釈条件を付して、保釈を許可した。

その条件が守られているかどうかを、監視する責任が、許可した裁判所側にある。

4)海外逃亡されれば、犯罪に 適正な処罰も、不可能になる !

海外逃亡されれば、公判維持も困難になるし、犯罪に対しての適正な処罰も不可能になる。

殺人犯を保釈し、海外逃亡を許すことと、本質的な相違はない。

今回の事案は、法治国家としての体制が、日本には、整っていないことを示す証左だ。

出入国管理は、行政機構の根幹をなす、事務の一つだ。

安倍内閣は、テロとの闘いを公言し、違憲の疑いが濃厚である、「共謀罪法制」を強行制定してきた。

テロとの闘いが、大義名分であった。

5)海外逃亡を容認するようでは、テロとの闘いなど、夢のまた夢である !

しかし、重大事件の被告人の海外逃亡に、気付きもせず、海外逃亡を容認するようでは、テロとの闘いなど、夢のまた夢である。

安倍内閣の責任を問う声に対して、安倍内閣の御用言論人が、そこまで問題にする必要がない、と政権擁護する姿も醜悪だ。

暴政・安倍政権下、この手の茶坊主言論人の存在が目に余る。

重大な刑事事件被告人の保釈については、当初から海外逃亡のリスクを、指摘する声が強かった。

6)海外逃亡のリスクを、指摘する声が強かった

    のに、裁判所は、ゴーン被告に、保釈許可をした !

裁判所は、これらの声が存在するなかで、ゴーン被告に、保釈許可を強行した。

この事情を踏まえれば、刑事被告人の海外逃亡を防止するために、出入国管理の出国管理を、とりわけ厳正にしておく必要があった。想定されるケースは、プライベート機を利用しての、国外退去である。

出国管理体制を強化するべきことは、言うまでもなかった。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

  ○ゴーン容疑者の特別背任事件の構図

(www.jiji.com:2018年12月28日より抜粋・転載)

司法取引使わず捜査=特別背任、押収資料で判明−ゴーン容疑者事件・東京地検

日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者(64)をめぐる事件で、同容疑者が日産資金を流用したなどとされる特別背任容疑の捜査では、日本版「司法取引」が利用されていないことが関係者への取材で分かった。

ゴーン容疑者の3回目の逮捕から28日で1週間。

東京地検特捜部は、同容疑者が日産を「私物化」していたとみて、捜査を急いでいる。

 特捜部は、先月19日と今月10日、ゴーン容疑者と側近の前代表取締役グレッグ・ケリー被告(62)=保釈=を、同容疑者の役員報酬を隠した金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで逮捕した。

 関係者によると、この事件の捜査で特捜部は、ゴーン容疑者の本来の報酬額などを文書にまとめた元秘書室長ら同社幹部2人と司法取引に合意。資料提供や証言の見返りに刑事処分を軽減する約束をした。

 日産資金の流用疑惑は、報酬隠し事件で押収した資料や、関係者の証言を精査する中で浮上し、特捜部は虚偽記載罪での追起訴後に再逮捕する方向で捜査。既に日産側が全面協力していることや、日産関係者の関与の程度を考慮し、司法取引の利用を見送ったとみられるという。

 再逮捕は来年1月4日を軸に検討されていたが、ゴーン容疑者が保釈される可能性が出たため、前倒しされた。

 ゴーン容疑者の3回目の逮捕容疑などによると、同容疑者は、2008年10月、約18億5000

万円の評価損を抱えた、私的なデリバティブ(金融派生商品)取引の契約を日産に移転。

証券取引等監視委員会に、問題視されて契約を戻した際、信用保証に協力したサウジアラビア人実業家側に、2009年6月〜2012年3月、日産資金計1470万ドル(現在のレートで約16億円)を送金したとされる。

 ゴーン容疑者は「契約を戻しており、日産に損害はない。送金は業務の対価だ」などと容疑を否認している。

○ゴーン被告の特別背任罪、公判前手続き

    どうなる? ゴーン氏VS特捜部

(www.zakzak.co.jp:2019.5.23より抜粋・転載)

前日産自動車会長、カルロス・ゴーン被告(65)が会社法違反(特別背任)の罪で起訴された事件で、東京地裁は23日、裁判官と検察官、弁護人が協議して争点を絞り込む第1回公判前整理手続きを実施する。ゴーン被告本人も参加する。

 起訴状によると、私的な投資の契約主体を日産に変更して損失約18億5000万円を付け替えたほか、投資を巡って信用保証に協力してもらったサウジアラビア人実業家のハリド・ジュファリ氏側に日産子会社から約12億8400万円を入金させたとしている。

 東京地検は14日、地裁に訴因変更を請求。(1)損失付け替えと同時期にジュファリ氏側がゴーン被告側に約20億円を提供した(2)契約主体を日産から被告側へ戻す際、ジュファリ氏が債務保証した信用状を担保として銀行に差し入れた−との主張を新たに盛り込んだ。

 ゴーン被告は、オマーンの販売代理店に支出させた日産の資金のうち約5億5500万円を私的に流用したとされる特別背任罪でも起訴されている。

 役員報酬を過少記載したとされる金融商品取引法違反罪の第1回公判前整理手続きは6月24日に実施される予定。

○ゴーン元会長事件経過と保釈条件

(www3.nhk.or.jp:2019年12月31日10時32分より抜粋・転載)

異例の経過をたどった日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告の事件。

ゴーン元会長は、去年11月からことし1月までにみずからの報酬を有価証券報告書に少なく記載した罪と日産の資金を不正に支出させた特別背任の罪で3回逮捕・起訴され、ことし3月6日に、いったん保釈されました。

およそ1か月後の4月4日には中東のオマーンの販売代理店をめぐる特別背任の容疑で逮捕され、追起訴された後4月25日に再び保釈されました。

ゴーン元会長の保釈条件は、住居は東京・港区の一戸建ての住宅に制限され、海外への渡航が禁止され、パスポートは弁護士が保管し、3日以上の旅行は裁判所の許可が必要です。

またオマーンの販売代理店をめぐる特別背任事件では前会長の妻のキャロルさんの会社も関係しているとされているため、キャロルさんとの接触は裁判所の許可がない限り原則禁止されています。

また日産の資金の不正な支出先とされたオマーンやレバノンの販売代理店の幹部など事件関係者との接触も禁止されています。

このほか住居の玄関には監視カメラを設置し、録画の内容は定期的に裁判所に提出するほか、携帯電話は弁護士が提供したインターネットに接続できない1台のみを使用し通話履歴を裁判所に提出することが義務づけられています。

またパソコンも平日の午前9時から午後5時までに弁護士の事務所の端末のみを使い、インターネットの通信記録についても裁判所に提出することが条件になっています。

ゴーン元会長の近況について弁護団は先月、平日の日中は主に弁護士の事務所を訪れて、パソコンで作業をしたり、弁護団との打ち合わせに参加したりしていると話していました。

裁判所は妻のキャロルさんとの面会を許可していませんが、ビデオ会議システムを使った面談は少なくとも2回認められ、2人は先月22日と今月24日に言葉を交わしたということです。

日本とレバノンの間には容疑者の身柄の引き渡しに関する条約が結ばれていません。

このため日本がゴーン被告の身柄の引き渡しを求めてもレバノン側が応じない場合は身柄の引き渡しが実現することは極めて難しくなる見通しです。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13225.html

[ペンネーム登録待ち板6]  ゴーン被告の海外逃亡について、安倍首相が、一切の説明責任を、果たしていない !

 ゴーン被告の海外逃亡について、安倍首相が、一切の説明責任を、果たしていない !

  政官業癒着・自民党政権・自公政権下、検察・裁判官の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/03より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜6)は前回投稿済みです。以下はその続きです。

7)日本の刑事司法制度は、完全崩壊している !

政官業癒着・自公政権下、日本の刑事司法制度は、完全崩壊している。

犯罪が存在するのに、犯罪者を無罪放免にする、裁量権が、警察・検察に付与されている。

逆に、犯罪が存在しないのに、無実の市民を、犯罪者に仕立て上げる、裁量権も警察・検察に付与されている。

政官業癒着・自公政権下、裁判所は、法の番人として、・検察の不正を阻止する役割を担っているが、裁判所が、政治権力の番人に成り下がり、警察・検察の無法を放置している。

刑事司法においては基本的人権が守られなければならないが、日本の刑事司法では基本的人権が踏みにじられている。

8)罪刑法定主義・法の下の平等・

    無罪推定原則・適法手続きが、無視されている !

罪刑法定主義、法の下の平等、無罪推定原則、適法手続きのすべてが、無視されている。

この意味で、ゴーン被告の心情を、理解出来る面はある。

しかし、ゴーン被告が、企業内での立場を利用して、不正に利得を得てきたことは、客観的に明らかな面もある。ゴーン被告は、公判において、疑惑に答える責務を負っていた。

日本の法体制の下で、刑事訴訟手続きを受けているのであり、保釈申請にかかわる契約を、正しく履行する責務が、ゴーン被告にはある。

9)ゴーン被告の海外逃亡について、安倍首相

    が、一切の説明責任を、果たしていない !

最大の問題は、重大な刑事事件被告人の、ゴーン被告の海外逃亡という大失態を確認しながら、安倍首相が、一切の説明責任を、果たしていないことである。

正月休みに、うつつを抜かしている状況ではない。

このことが、今回事案の最大の問題点である。

10 )安倍首相の言動は、行政の最高責任者失格である !

安倍政権下、安倍首相の言動は、行政の最高責任者失格と言わざるを得ない。

重大犯罪の被告人・ゴーン被告が、不正に海外逃亡した疑いが濃厚である。

トルコでは、海外逃亡に関与した、プライベートジェット関係者が、身柄拘束された。

ところが、日本の当局の対応が、完全に遅れている。情報の公開もない。

安倍首相による説明も皆無だ。直接的には、出国管理という、行政事務の問題が先決だ。

行政事務の最高責任者は、安倍首相であり、安倍首相が、行政機関のトップとして、事実を公表し、説明する責務を負っている。

11 )マスコミは、ゴーン被告の海外逃亡に

    ついて、適切な報道を展開すべきだ !

報道機関は、日本の刑事司法制度の、根幹を揺るがす事態に対して、適切な報道を展開する必要がある。ゴーン被告の行動は、海外逃亡であって、「出国」ではない。

ゴーン被告の代理人弁護士は、ゴーン氏の要請に基づいて、2通あるフランス国籍のパスポートのうち、1通の返却を要請し、ゴーン氏が、所持していたことを認めた。

不法滞在にならないために、パスポートの携帯を求めたとのことだが、裁判所がパスポートの携帯なく滞在を許可すれば済んだ話だ。

12 )ゴーン被告が、パスポートの返還を要請

    した理由を、海外逃亡にあると見抜くべきだった !

ゴーン被告が、パスポートの返還を要請した理由が、海外逃亡にあるとの推測は、成り立っていたはずである。

保釈中の被告が、海外逃亡すれば、公判維持が困難になることは明白だった。

類似した事件が、昨年3月にも発生している。

「グルメンピック」と称する、飲食イベントの出店料名目で、計約5200万円をだまし取ったとして、詐欺罪に問われている、東京都足立区、無職・田辺智晃被告が、判決公判に出廷しなかった。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

T 「CIAの対日工作員」が幹部になる、米国・自民党従属が、検察の正体 !

1 歴代トップは、「全員CIAに留学」する東京地検特捜部

東京地検特捜部の歴代トップは、「全員CIAに留学」し、「CIAの対日工作員」としての徹底的教育を受け、日本に帰国するらしい。 この教育を受けた者でなければ、東京地検特捜部、そして日本の警察機構の中で、上層部に出世する事は出来ないそうだ。 防衛省・元事務次官守屋を東京地検特捜部が逮捕した理由は、表向きの増収賄等とは全く別の、米国諜報組織「CIAの対日工作」であった。

2 佐久間達哉・東京地検特捜部長の正体

(1) 佐久間達哉は、対米隷属・清和会系の中曽根康弘に近い

東京地検特捜部長の佐久間達哉は1980年代に駐米日本大使館にいた。ここで「CIAの対日工作員」としての徹底的教育を受けたと思われる。 当時の駐米日本大使は大河原良雄であった。大河原良雄は、太平洋戦争当時から中曽根康弘とは戦友であり、駐米大使当時も中曽根の総理としての対米外交に二人三脚だった。

大河原良雄は、退任後に「財団法人世界平和研究所」の理事長になった。この法人は、外務省管轄ではなく防衛省の管轄であり、主な目的として、「日米関係を良好なものとし、中国の軍事戦略について研究する」というものであった。

そして、大名誉会長には「中曽根康弘」、そしてブレーンはあの「ナベツネ」だった。 ナベツネ&中曽根−大河原−佐久間は、生粋の「親米反中ライン」であり、さらには、同団体の研究主管の薬師寺泰蔵は、「竹中平蔵」とツーカーなのだ。 この団体は面白いことに、あの「柿澤弘治」も理事になっている

(2) 役所内で酒を飲みながら犯罪構想を練る悪徳

       ・東京地検特捜部長

役所内で酒を飲みながら「小沢一郎をぶっ殺せ」と喚く東京地検特捜部長

法務省職員の証言によれば、佐久間達哉東京地検特捜部長らのチームは、毎晩、庁内で酒を飲み、「小沢をぶっ殺せ」と喚いているらしい(週刊朝日2010年1/28号21ページを参照)。仕事をする役所内で年末の仕事納め以外の時に酒を飲むのは、違法行為ではないのか。

それとも東京地検特捜部長らのチームだけは、酒を飲んでもいいと言う法律があるのか。まず、東京地検特捜部は、人様に対してガタガタ偉そうなことを言う前に、自分たちが役所内で酒を飲むことの是非の説明責任を果たしてもらいたいものだ。

しかもその酒は税金で買っているのだろうから泥棒行為にも相当する訳で、二重、三重に違法行為だ。こいつらの仕事ぶりのいい加減さが、法務省職員の証言で見えて来る。

U NHK等が隠す自民党政権・自公政権下、

裁判所と裁判官の暗闇 !

(元裁判官生田暉雄弁護士が証言する)

(1) 最高裁は裁判官に憲法違反の統制をしている

裁判官というのは、みんな自分は勉強ができると思い込んでいるので、人よりも落ちると言われることに一番弱い体質なんです。比べられて落ちると言われる ことにです。 そういうことから、これを逆手にとれば、一番、裁判官を「うまく統制できる」ということになります。現在、最高裁は裁判官に「憲法違反の統制」をしています。

それは どういうことでやるかといいますと、裁判官になって20年目までは、月給はみんな平等に上がっていきます。20年目までが4号と いうところです。 「21年目」に4号から3号になるかどうかということで、「ふるい」にかけられるわけです。

3号にならないと「裁判長」にもなれません。それから、4号から3号になる 「給料差」ですが、これはだいたい2000年、平成12年の基準でいきますと、4号俸の月額が90万6000 円、3号俸になると106万9000円で、16万3000円差があります。毎月で16万3000円違って、これがボーナスや諸手当、給料の1割がつく大都市手当、それらを 合わせると、だいたい年間で、「500万円」の差になる。結構大きいんですよ。

だけど、その給料差だけじゃなしに、相手は3号になったのに、会合の座席 でいえば、自分を飛び越して「上座」に行っちゃったのに、自分は行っていないという、こういう屈辱感みたいなものも大きいんですよね。そういうことで、非常に「3号」にみんななりたくて仕方がない、21年目ぐらいからは。

(2)最高裁に嫌われないため検事の要求と違う判決は出さない !

だけど最高裁は、どういう要件があれば、3号になって、どういう要件がなければ、3号にならないかという基準を明らかにしないのです。だから、こういう行動をとっていたら、最高裁は自分を嫌わないだろうかとか、最高裁に評価されるんじゃないかということを非常に気にして生活や判決もします。

だ から、まず考えられるのは、組合関係の判決なんかで、検事と違うような判決を出せば、まず最高裁からもにらまれるであろうということ は、推測は立ちますから、検事の要求と「違うような判決」は、まず出さないと思います。裁判官としてはまず出さない。

(3)最高裁に気を使うヒラメ裁判官が多い理由は ?

そういう最高裁が何を考えているのかという、上ばかりを見るというので、「ヒラメ裁判官」といわれています。ヒラメというのは海底で砂 の中にうずくまって、目だけを上に上げて生活しているらしいのですが、そういう上ばかり見ているというので、ヒラメ裁判官という。そういうことです。

給料をそういうふうに餌にする。それで3号にならないと、2号にもならない、1号にもならない。1号にならないと所長にもなれないということです。給料で、1号と4号とでは、月にして30万円 以上の差がありますから、これが年間になって、諸手当、ボーナスから全部含めますと、「1000万」くらいの差になってくる。

それから、退職金も全部そういう ことで計算されてきますから、生涯所得では相当の差になってくるということです。みんな3号、2号、1号に早くなりたいということで、最高裁の方ばかりを向いて仕事をする。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13226.html

[ペンネーム登録待ち板6]  政官業癒着・安倍自公政権下、世界の笑いもの国家から抜け出せぬ日本である !

 政官業癒着・安倍自公政権下、世界の笑いもの国家から抜け出せぬ日本である !

    安倍首相の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/03より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜12 )は前2 回投稿済みです。以下はその続きです。

13 )田辺被告は、長期間、出廷しない

    状態で、やがて、海外逃亡した !

田辺被告は、2017年6月に逮捕され、被告人質問が終わった後の、2018年11月に保釈された。

海外渡航する場合は、裁判所の許可を得ることが、保釈条件の一つとされていた。

第一審は、2018年12月に結審し、2019年3月14日に、判決期日が指定されていたが、田辺被告が、出廷しなかったために延期された。

再指定された判決公判期日は、2019年3月19日である。

この3月19日も、田辺被告は、出廷しなかった。

関係者によると、田辺被告が、海外逃亡したとのことである。

14 )被告人が海外逃亡すると、公判維持が難しくなるはずである !

被告人が海外逃亡すると、公判維持が難しくなる。

日本が、他国から逃亡者の身柄引き渡しを得る法的根拠は、1.犯罪人引渡条約と2.逃亡犯罪人引渡法だが、1.犯罪人引渡条約を締結しているのは、米国と韓国だけである。

2.は、他国からの要請に基づいて、逃亡者を他国に引き渡す際の、手続を定めているものだが、「相互保証」という考えに基づいて、お互いに請求に応じる場合に適用されるものであり、自国民の引き渡しには、応じていない。

15 )レバノン政府が、レバノン国籍を持つ

    ゴーン被告を、日本に引き渡すことは考えにくい !

そもそも、レバノン政府が、ゴーン被告の身柄引き渡しを、日本政府に要請していたとの報道もあり、レバノンに逃亡した、レバノン国籍を持つゴーン被告を、レバノン政府が、日本に引き渡すことは考えにくい。

保釈保証金は、逃亡することを断念する理由となる、金額を納付させる制度で、15億円という金額が、過小であったことは明白である。

そもそもは、日本の刑事司法制度を、警察・検察が、支配してしまっていることが問題である。

政官業癒着・自公政権下、日本の警察・検察は、信用に値する存在でない。

16 )政治権力に従属の日本の警察・検察は、

    「一種の犯罪組織」というべき存在だ !

日本の警察・検察は、政治権力側の犯罪は、犯罪が存在するのに無罪放免とし、反権力側の人間に対しては、犯罪が存在しないのに、無実の人間を、犯罪者に仕立て上げることを厭わない、「一種の犯罪組織」というべき存在だ。

その警察と検察が、刑事司法を支配して、「人質司法」を実現している。

政官業癒着・自公政権を打倒して、この「人質司法」の解消が、必要である。逮捕、起訴されても、否認事件である限り、判決が確定するまでは、無罪が推定されなければならない。

17 )裁判所は、実質的に、警察と検察に支配されているケースが多い !

判決が確定したとしても、裁判所が、実質的に、警察と検察に支配されているケースが多く、裁判所の判断さえ、信頼を置けないものになっている。

政官業癒着・自公政権を打倒して、この「人質司法」の解消が、必要である。

この刑事司法の崩壊、前近代性を除去することが、必要不可欠だ。

こうした問題が存在していることが、本当の犯罪者に、逃げ道を提供することにもつながっている。

本当の犯罪者でも、この点を指摘して、自己を正当化してしまう逃げ道が、結果的に提供されてしまっているのだ。

18 )刑事司法制度の不備・前近代性を理由に、

     国外逃亡が正当化されれば、日本は、無法地帯になる !

日本の刑事司法制度の不備、前近代性を理由に、保釈条件違反の国外逃亡を、正当化する主張を認めてしまえば、文字通り、すべてが、完全な無法地帯と化してしまう。

しかも、その抜け穴を利用できるのが、巨大な資金力を持つ、被告に限られるということになると、刑事司法の分野にも、重大な格差問題が持ち込まれることになる。

19 )安倍政治を刷新して、警察・検察が不当支配

    する、日本の刑事司法制度の闇を打ち破るべきだ !

大阪地検特捜部のフロッピーディスク改ざん事件、石川知裕氏に対する事情聴取捜査報告書のねつ造事件を契機に、取り調べ過程の完全・全面可視化などの措置が講じられなければならなかったにもかかわらず、法制審議会は警察・検察の捜査権限だけを拡大させる歪んだ決定を行った。

安倍政治を刷新して、警察・検察が不当支配する日本の刑事司法制度の闇を打ち破らない限り、日本は世界の笑いもの国家の状況から抜け出せない。

(参考資料)

T 安倍晋三の父親・晋太郎が言った、お前には

   【情がない】子供の頃から嘘つきだった !

(blog.goo.ne.jp:2018-05-02 20:25:22 より抜粋・転載)

★実際、父・晋太郎時代から40年以上安倍家を取材し続けた政治ジャーナリストの野上忠興氏による著書『安倍晋三 沈黙の仮面』(小学館)を読むと、安倍首相が子どもころから嘘つきだったこと、そして、嘘がバレても開き直っていたことがわかる。(ameblo.jp:2018-05-02 20:27:33より抜粋・転載)

U 「毎晩声をあげて…」安倍首相のオカルト行動を昭恵夫人が証言 !

http://lite-ra.com:2016.11.20より抜粋・転載)

◆安倍首相が親密なオカルトまがいの新興宗教・「慧光塾」

◆「慧光塾」・光永代表の誕生日にパーティに、安倍首相は、

母親の洋子夫人とともに毎年のように出席 !

◆安倍首相は、永年、「神立の水」を愛飲している !

◆“炎の行者”池口恵観法主(高野山真言宗)をたよる、安倍晋三氏 !

◆安倍晋三氏は、カルト宗教・統一教会の信者である(祖父・岸信介元首相以来の信者である)

◆安倍首相は、戦前の軍国主義の総本山・靖国神社の信者である。

V 安倍総理と「傲慢症候群」=“権力中毒” !

    香山リカ・精神科医・教授の主張 !

(webronza.asahi.com:2015年07月25日より抜粋・転載)

◆組織や社会を「死に至らしめる病」、

一刻も早く“権力中毒”から覚めよ !

香山(かやま)リカ: 精神科医、立教大学現代心理学部教授。

傲慢症候群|安倍政権|権力中毒

◆「安倍総理と傲慢症候群」=“権力中毒” !

 私は、安倍総理は「傲慢症候群」と名付けられた一種の“権力中毒”に陥っているのではないか、と考えている。

W アベノミクス批判の浜矩子教授が警鐘 !

     「安倍首相は、幼児的凶暴性の強い人」

(news.infoseek.co.jp:2017年3月19日より抜粋・転載)

日刊ゲンダイ:浜矩子(はまのりこ、1952年8月3日 - )教授:日本の経済学者。同志社大学大学院ビジネス研究科専門職学位課程教授。専門は「国際経済学」「国際金融論」「欧州経済論」[1]。

◆安倍首相は、大日本帝国会社の総帥になっているつもりなのか ?

◆ますますひどくなる誇大妄想 !

◆安倍首相は、非常に幼児的凶暴性の強い人です !

 森友学園問題に絡む国会答弁を見ていて、面白いなと思ったのは、人間は焦ると防御的になるあまり、言わなくてもいいことを口走ってしまうということです。安倍首相が「私は公人だけど、妻は私人」と発言したことで、首相夫人の立場についての問題に火がついた。「私の妻を犯罪者扱いするとは不愉快」という発言もありましたが、誰もそんなことしていない。どこかで「犯罪者だと思われかねない」と不安になっているから、素知らぬふりができずに、逆上して言わなくてもいいことを口走ってしまうのです。非常に幼児的凶暴性の強い人ですよね。

X 評論家・天木直人氏の主張: 安倍首相はサイコパス(精神病質者)

    考えれば すべてに合点がいく !

(天木直人のブログ・2017-02-13より抜粋・転載)

(*補足説明:安倍政権下、(1)森友公文書の改ざん(2)虚偽答弁(3)交渉記録の廃棄(4)加計疑惑での隠ぺい(5)柳瀬唯夫元首相秘書官の虚偽答弁――というきわめて悪質な五つの行為が行われた。

自衛隊の文書も隠ぺい・虚偽答弁があった。安倍政権・自公維新は、強行採決を何十回も行ってきた。不正選挙疑惑も多数指摘されている。)

◆サイコパスの特徴

(www.excite.co.jp:2015年4月18日より抜粋・転載)

1)良心欠如、2)他人に冷淡、3)平気でウソをつく、4)口が達者、

5)自分の行動に責任をとらない、6)罪悪感なし、7)自己中心的

 安倍氏が、首相になって以来、多くの人は、安倍氏が上記の7つの特徴を兼ね備えていると感じているのではないでしょうか。

☆サイコパス・安倍首相に従属する自民党議員・公明党議員の多数は、やはり、サイコパスか ?



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13227.html

[ペンネーム登録待ち板6]  立憲民主党・国民民主党の合流問題:「遠くない時期に」枝野代表、決着へ意欲 !

 立憲民主党・国民民主党の合流問題:

      「遠くない時期に」枝野代表、決着へ意欲 !

       野党共闘への識者の見解・詳報は ?

(www.fukuishimbun.co.jp:2020年1月4日 午後1時20分より抜粋・転載)

立憲民主党の枝野幸男代表は、1月4日、三重県伊勢市で、年頭記者会見に臨み、国民民主党との合流協議に関し、早期決着へ意欲を示した。

「幹事長間でかなり詰めてきているので、そう遠くない時期に結論を出したい」と述べた。

◆幹事長会議では、両党が合流する方向で一致した !

立憲民主党、国民民主党の幹事長は、昨年12月27日の会談で、両党が合流する方向で一致した。

党名や政策、人事など残った課題に関しては、年明け早期に、党首会談を開いて、最終合意を図る方針だ。枝野代表は、国民民主党の玉木雄一郎代表との会談について、「具体的に決まっていないが、そう遠くない時期に話をしたい」と述べ、早期決着へ意欲を示した。

国民民主党の玉木代表は、枝野代表とは別に伊勢市で会見し、「吸収合併はあり得ない。しっかり協議した上で、新党をつくっていく」と表明した。

◆党首会談で、交渉が 難航する可能性がある !

近く開かれる党首会談でも交渉が難航する可能性がある。

共産党の志位委員長は、党本部の旗開きで、「野党連合政権」の実現に向け「総選挙で国民が希望を持てる選択肢をつくるために知恵と力を合わせよう」と訴えた。

(参考資料)

   改革政策を基軸に、安倍自公への対抗軸を、構築するべきだ !

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/23より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
◆改革政策を基軸に、安倍自公への対抗軸を構築するべきだ !

改革政策を基軸に、安倍自公への対抗軸を構築する事が重要である。

旧民主党、旧民進党への回帰が観察されているが、この動きには政策基軸という軸が見えない。

それぞれの組織に所属する議員、議員候補者が、自分の身分の安泰を追求しているだけであるようにしか見えない。

何が原因で、民進党が、立憲民主と国民民主に分離、分裂したのか。

政策路線の相違を理由に、旧民進党が分離・分裂したのなら、極めて健全だ。

◆合流の検討は、立憲民主党と

    国民民主党への分離の説明がつかない !

合流の検討は、立憲民主党と国民民主党への分離・分裂の説明がつかない。

その合流に際して、消費税の廃止あるいは、5%への減税、原発稼働即時ゼロ、の二点についても政策公約を明確にできない。日本の支配者である、米国巨大資本は、日本の二大政治勢力体制を、自公と第二自公の体制にしたいと考えている。

◆安倍政治を刷新するためには、

    改革政策を基軸に、野党が共闘すべきだ !

その基本政策として掲げるべきものは、

1.平和主義、2.原発稼働ゼロ、3.共生主義、である。

共生主義を体現する経済政策の基本公約は、

1.消費税廃止へ、2.最低賃金全国一律時給・1500円政府補償制度確立、である。

この基本政策を共有する連合体=政策連合を構築することが求められている。

次の総選挙で、直ちに衆院過半数議席を獲得することは、できないかも知れない。

◆改革政策を基軸にして、「政策連合」を地道に築き上げる事が重要だ !

しかし、「急がば回れ」だ。

反安倍政治の改革政策を基軸にして「政策連合」を地道に築き上げる。

年末に際して、この方針を明確にしておきたい。

安倍政治の下で日本経済に重大な変化が広がっている。

安倍内閣は株価上昇、企業利益拡大をアベノミクスの成果だとしてアピールする。

たしかに日経平均株価は、2012年末の水準から3倍の水準に上昇した。

法人企業の利益も、2倍以上に拡大した。この面だけを安倍内閣は強調する。

◆第2 次安倍内閣発足後の実質GDP

    成長率は、民主党政権時代より低い !

しかし、ものごとには、表と裏、陽と陰がある。

日本経済全体の推移を示すのが、実質GDP成長率だが、第2次安倍内閣発足後の実質GDP成長率(四半期、前期比年率)平均値は、+1.3%に過ぎない。

これは、改革阻止の「政治謀略事件」、東日本大震災・原発大事故が発生した、民主党政権時代の+1.7%を大幅に下回る。

日本経済全体の総合成績は抜群に悪い。

◆企業利益が、倍増したが、日本経済全体の総合成績は抜群に悪い !

それなのに企業利益が、倍増し、株価が、3倍に上昇した。

これはとりもなおさず、労働者の苦しみの反映である。

経済が超低迷を続けるなかで、労働者への分配所得を圧縮して企業利益だけを倍増させたのだ。

労働者一人当たりの実質賃金は、第2次安倍内閣発足後に5%も減少した。

安倍内閣はこの下で、税制においても労働者を苦しめて大企業と一握りの富裕層にだけに利益を供与した。

◆消費税が導入後、31年間で、法人税

    ・所得税等は、573兆円も大減税された !

消費税が導入された、1989年度から2019年度までの31年間の税収推移を見ると、消費税収累計額が、397兆円であったのに対し、法人三税の減収累計額が298兆円、所得税・住民税の減収累計額が275兆円、減収の合計は573兆円である。

消費税で、397兆円の負担増を庶民に強いる一方で、大企業と富裕層を中心に、573兆円の税負担軽減が実行された。

◆消費税の税収は、社会保障に回す事が、できていない事が実態だ !

すべての消費税の税収に、180兆円も上乗せして、大企業と富裕層の税負担軽減を実行したのだから、社会保障に回すお金は残らない。消費税を増税し、さらに社会保障を切り刻むという蛮行が強行された。

一年を通じて働く労働者の22%が、年収200万円以下の領域に追い込まれ、労働者の55%が、年収400万円以下の領域に追い込まれている。この状況下で何が必要かは明白だ。

◆改革政権は、消費税を廃止し、大資本

   と富裕層に、適正な税負担を求めるべきだ !

改革政権は、消費税を廃止して、大資本と富裕層に、適正な税負担を求めるべきだ。

これを実施するだけで、消費税を廃止できる。

大資本と富裕層への課税を適正化すれば社会保障制度を切り刻むことも必要ではなくなる。

安倍自公に対峙する政治勢力の結集を図るに際して、まずは消費税に関する公約を共有するべきだ。

消費税廃止で足並みを揃えるのが難しければ、まずは、消費税率を5%に引き下げることを共通公約にしてもいいだろう。

◆合流話の立憲や国民の勢力には、

    消費税増税法制定を推進した議員が含まれている !

合流話の立憲民主党や国民民主党の勢力には、旧民主党で消費税増税法制定を、強行推進した者が含まれている。

これらの者が、過去を否定し、懺悔することなくして、新しい政策公約を共有することはできない。

立憲民主党と国民民主党の裏側に、「連合」(=隠れ自民党)という組織が存在する。

この連合こそ、消費税増税と原発稼働の推進者だ。

したがって、連合は安倍自公に対峙する、主権者の側に立脚する存在ではない。

◆連合は、旧民主党の「水と油体質」を生み出した元凶だ !

◆「れいわ新選組」と「共産党」を軸にして、国民と野党が大連帯すべきだ !

「れいわ新選組」と「共産党」を軸にして、政策を基軸に、主権者と政治勢力の大連帯を構築する。

これが「政策連合」だ。

安倍政治の下で圧倒的多数の主権者が下流に押し流されている。

若者は未来に夢と希望を持つことができない。

出生率が下がり続ける国に明るい未来は到来しない。

◆ 「政策連合」を構築して、新しい改革政権を樹立すべきだ !

この日本社会を「誰もが笑顔で生きてゆける社会」に改革するべきである。

何よりも大事なことは、すべての主権者に保障する最低ラインを大幅に引き上げることだ。

これが「ガーベラ革命」だ。

「政策連合」を構築して、新しい改革政権を樹立し、ガーベラ革命を成就する。

これが新しい年に向けての基本方針になる。

 ※補足説明:「ガーベラ革命」とは何か?

「誰もが笑顔で生きてゆける社会の実現」。ガーベラの花が多様性の象徴であり、希望・前進・限りなき挑戦の花言葉を持つことから、「ガーベラ革命で共生社会を実現しよう !」政治の勝利を期した。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13228.html

[ペンネーム登録待ち板6]    憲法問題:安倍首相、改憲へ解散にらむ !

 憲法問題:安倍首相、改憲へ解散にらむ !

    自民党改憲への学者・識者の見解・詳報は ?

(www.tokyo-np.co.jp:2020年1月3日 より抜粋・転載)

東京新聞・朝刊・後藤孝好:  安倍晋三首相は、二〇二〇年も、悲願とする改憲実現に向けて、衆参憲法審査会での議論を呼びかける。安倍首相は、「決してたやすい道ではないが、必ずや私自身の手で成し遂げていきたい」と改憲への意欲を隠さない。

一日付で発表した年頭所感でも、「国のかたちに関わる、大きな改革を進める。その先にあるのが憲法改正だ」と強調した。

 一月召集の通常国会で、安倍首相や自民党は、国民投票法改正案の成立を目指す。

二〇一九年秋の臨時国会では、衆院憲法審で、二年ぶりに議員による「自由討議」が行われた。

通常国会でも、自由討議を重ね、改憲原案の策定を急ぐ考えだ。

 主要野党は、対決姿勢を強め、安倍政権での改憲に応じない方針だ。

衆参憲法審での審議は、安倍首相や自民党の思惑通りには進まず、現時点では、二〇二一年九月までの、自民党総裁任期中の改憲施行は、簡単ではない。

◆衆院解散・総選挙を、仕掛ける可能性がある !

安倍首相は、二〇一九年参院選で、改憲の「議論を進める政党かどうか」を争点にした。

議論が進まない状況を転換し、改憲の推進力を得ようと、衆院解散・総選挙を、仕掛ける可能性がある。衆院議員任期満了は二一年十月。臨時国会閉幕を受けた先月の記者会見では「国民の信を問うべき時が来たと考えれば、断行することに躊躇(ちゅうちょ)はない」と語った。

 時期はいつか。選択肢の一つとみられるのは通常国会開幕後早々。経済対策を盛り込んだ、二〇一九年度補正予算案を、成立させた直後だ。

◆安倍首相:野党の準備が、整わないうちの解散を狙う !

 合流で基本合意した、立憲民主党や国民民主党など野党の準備が、整わないうちの解散は、与党に有利な展開となる可能性がある。安倍首相主催の「桜を見る会」の問題や、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の汚職事件で、打撃を受ける中、解散は難しい、との見方が支配的だが、局面打開を図る可能性もゼロではない。

 もう一つは、東京五輪・パラリンピック後の秋の臨時国会である。

大型行事の終了を、追い風にしたい考えだ。

 現在、党総裁三期目の安倍首相は、四選を「考えていない」と繰り返す。

それでも、衆院選で勝てば、党則を変更して、四選を認めるべきだとの声が出るとみられる。

四選されれば、安倍首相は、改憲実現へ十分な時間を得る。

 だが、国会が発議権を持つ改憲を理由に首相が解散権を行使することには、与党内にも批判が根強い。参院に加え衆院でも「改憲勢力」が国会発議に必要な三分の二を割ることもあり得る。首相にとって賭けだ。

 任期が近づくにつれ、国民や党内の関心が「ポスト安倍」へ向き、求心力低下は避けられない。五輪・パラリンピック成功を花道に、影響力を残して身を引くこともないとはいえない。

安倍首相はその場合、改憲実現を条件に、岸田文雄政調会長らを後継指名するとみられる。

総裁選で選ばれた、次の首相が、どう改憲の道筋を付けようとするかが、焦点になる。

(参考資料)

T 木村草太教授の自民党改憲案 「緊急事態条項」批判

(www.gosen-dojo.com:2018.5.17 22:00より抜粋・転載)

憲法学者で首都大学東京教授の木村草太氏:

自民党改憲案(平成24年に決定)の緊急事態条項(98・99条)を巡り、以下のような発言をされている(『自衛隊と憲法』)。

「何気なく読むと、大した提案ではないように見えるかもしれませんが、この条文はかなり危険です」

「緊急事態の定義が、法律に委ねられており、緊急事態宣言の発動要件は極めて曖昧です。

その上、国会承認は事後でも良いとされていて、手続き的な歯止めはかなり緩いと言わざるを得ません。これでは、内閣が『緊急事態宣言が必要だ』と考えさえすれば、かなり恣意的に緊急事態宣言が出せることになってしまいます」

「緊急事態宣言が出されている時には…国会の十分な議論を経ずに、国民の権利を制限したり、義務を設定したりすること、あるいは、統治に関わる法律内容を変更することが、内閣の権限でできてしまう。例えば、刑事訴訟法の逮捕要件を変える政令を作り、『裁判所の令状がなくても、内閣が逮捕すると決めれば逮捕できる』という制度にすることも可能です」

「この規定の下では、国会の監視が及ばないまま、不公平に復興予算をばらまくといった事態も生じ得ます」

「地方自治を内閣の意思で制限できる…例えば、首相の意に沿わない自治体の首長に『辞任の指示』を出すような事態も考えられます」

「緊急事態中は、基本的人権の『保障』は解除され、『尊重』に止まることになります。

…内閣が『どうしても必要だ』と判断しさえすれば、人権侵害が許されることになってしまいます」

「緊急事態宣言中…内閣独裁という体制が出来上がります。

これは、緊急事態条項というより、内閣独裁権条項と呼ぶべきでしょう」

「アメリカ憲法は、大統領に議会招集権限を与えているだけですし、ドイツ憲法も、議会の権限・手続の原則を修正するだけであって、政府に独立の立法権限を与えるものではありません。

また、フランスや韓国の憲法規定は、確かに一時的な立法権限を大統領に与えているものの、

その発動要件はかなり厳格で、そうそう使えるものではありません」

「自民党草案のような内閣独裁条項は、比較法的に見ても異常だと言わざるを得ません」

「現在の備えに不備があるなら、まずは法律改正を提案すべきでしょう。

その上で、必要な法案が現憲法に違反するということになって初めて、憲法改正を争点とすべきです」

「緊急事態条項を導入するなら、同時に、内閣や国会から強い独立性を持つ憲法裁判所を設置したり、統治行為論を否定する憲法条項を導入するなど、司法審査を強化することも考えなくてはならないのです」と。極めて厳しい自民党改憲案への批判だ。

先に紹介した井上武史氏も、緊急事態に政府の権限を拡大する条項を憲法に新しく設けるなら、併せて権力濫用を防ぐ仕組みを整備すべき事を主張しておられた。

「緊急事態条項を設ける際には、危機に迅速に対応できるだけの手段を政府に与えると同時に、権力濫用を防ぐために、議会や裁判所による政府統制の仕組みもあわせて整備する必要がある。

特にドイツやフランスにおいて、憲法裁判所は非常時でも憲法の番人としての役割が与えるられている。

このため、日本維新の会が提唱する『憲法裁判所設置論』は緊急事態条項との関係でも議論するのが望ましい」(『中央公論』5月号)と。

なお木村氏の新刊書は、その内容に全て賛成するか否かとは別に、憲法論議に加わろうとする者なら、

一通り目を通しておくべきだろう。

U 安保法制・憲法学者の見解: 違憲・違憲の疑いあり・98 %

安保法制「合憲」わずか3人(2%)、

(弁護士ドットコム 6月16日より抜粋・転載)

◆「報道ステーション」が、憲法学者151人にアンケート

◆憲法学者の見解:違憲(84%)・

違憲の疑いあり計・98 % ! 合憲・2% !

◆安保法案は、法的にも政治的にも誤っている !

●「一旦廃案にすべき」「憲法学者の多数決で決めるものではない」

V 『報ステ』古舘伊知郎が最後の反撃 !

   ドイツ取材で緊急事態条項の危険性、

    安倍首相とヒットラーの類似点を示唆 !
 
(biz-journal.jpい:2016.03.19より抜粋・転載)

◆特集は、合法的独裁を狙う、安倍自民党・改憲草案

・「緊急事態条項」だった !

2016年3月18日に放送された、『報道ステーション』(テレビ朝日)が、いま大きな話題を集めている。というのも、18日夜の特集は、安倍首相が改憲の入口として新設を目論んでいる「緊急事態条項」だった。

しかも、ヒトラーが独裁のために悪用した「国家緊急権」と重ね合わせるという、安倍首相が、激怒すること間違いなしの内容で、古舘伊知郎キャスター自らが、ドイツへ渡りレポートする力の入れようだったからだ。

 まず、古舘キャスターは、ドイツからのレポートの最初に、こう話した。

☆ヒトラーは、合法的に独裁を実現している !

「ヒトラーというのは、軍やクーデターで、独裁を確立したわけじゃありません。合法的に(独裁を)実現しているんです。じつは、世界一民主的なワイマール憲法のひとつの条文が、独裁につながってしまった。そして、ヒトラーは、ついには、ワイマール憲法自体を停止させました」

「ヒトラー独裁への経緯というのを振り返っていくと、まあ、日本がそんなふうになるとは到底思わない。ただ、いま日本は憲法改正の動きがある。立ち止まって考えなきゃいけないポイントがあるんです」 独裁の道に走らせたワイマール憲法の条文、それこそが「国家緊急権」だ。

「大統領は公共の安全と秩序回復のため必要な措置を取ることができる」という条文をヒトラーは悪用、集会やデモの開催を禁止し、出版物を取り締まり、共産主義者を逮捕し、野党の自由を奪い、あらゆる基本的人権を停止させた。

ここまでは教科書にも書いてあることだが、本題はここから。この「国家緊急権」が「緊急事態条項」とそっくりではないか、と言及するのだ。

☆ヒトラーの「国家緊急権」が、安倍自民党の

改憲案・「緊急事態条項」と そっくりだ !

 国家緊急権と緊急事態条項が、そっくりだというのは、本サイトでも昨年から繰り返し指摘してきた。安倍政権は大規模な自然災害時に迅速に対応するために緊急事態条項が必要なのだと強調するが、これは建前に過ぎない。事実、自民党による憲法改正草案の該当箇所には、こうある。

《(緊急事態の宣言)

第九十八条 内閣総理大臣は、我が国に対する外部からの武力攻撃、内乱等による社会秩序の混乱、地震等による大規模な自然災害その他の法律で定める緊急事態において、特に必要があると認めるときは、法律の定めるところにより、閣議にかけて、緊急事態の宣言を発することができる。》

☆緊急事態宣言は、国会の承認が必要だが事後でもいいので、

独裁は、事後承認でやりたい放題できる !

☆改憲(実は大改悪)人類普遍の権利でさえ「最大限尊重」

(厳守ではない)程度の扱いになる !

☆衆参で3分の2以上の議席になれば、安倍首相は、

ヒトラーのように独裁にひた走る !


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13229.html

[ペンネーム登録待ち板6] 日本は、侵略と植民地支配によって、アジア諸国の人々に、多大の損害と苦痛を与えた !


 日本は、侵略と植民地支配によって、アジア諸国の人々に、

     多大の損害と苦痛 を与えた !

     大東亜戦争の深層・真相は ?


(植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/04より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)村山談話が明示した認識を、日本人が全体として、共有するべきだ !

日本では、日韓問題についての冷静で、知的な論考が少ないが、この問題を理解する良書が、刊行されているから、多くの人が、こうした良書を読んで、知識と見識を広げることが重要である。

情緒的な好き嫌いの感情で、重要問題を考えるべきでない。

歴史的な見地に立てば、村山談話が明示した認識を、日本人が全体として、共有するべきである。

村山首相の談話は、次のように記述している。

2)村山談話:心からのお詫びの気持ちを表明いたします !

「わが国は、遠くない過去の一時期、国策を誤り、戦争への道を歩んで、国民を存亡の危機に陥れ、植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して、多大の損害と苦痛を与えました。」

「私は、未来に、誤ち無からしめんとするが故に、疑うべくもない、この歴史の事実を、謙虚に受け止め、ここにあらためて、痛切な反省の意を表し、心からのお詫びの気持ちを表明いたします。」

私たちが中国や韓国と接するときに、この認識を共有しておくべきことは極めて重要である。

村山談話を批判する者は存在するが、安倍首相でさえ、村山談話を否定せず、全体として引き継いでいる。否定していないということは肯定しているということであり、この認識を共有することは是認されるべきことだ。

3)良書:『徴用工裁判と日韓請求権協定:韓国大法院判決を読み解く』

日韓問題についての良書とは、『徴用工裁判と日韓請求権協定: 韓国大法院判決を読み解く』

(現代人文社、本体価格2000円):https://amzn.to/2mlGZgf:である。

関係資料も網羅されている。

本ブログ、メルマガでは日韓問題を何度も取り上げてきた。

2019年9月21日付ブログ記事:「米中対立・日韓対立のゆくえ」

https://bit.ly/2DVYPfu

メルマガ第2436号記事、「日韓問題経緯を正確に知ることが先決だ」

https://foomii.com/00050

2019年12月7日付ブログ記事、「徴用工裁判と日韓請求権協定の真実を知る重要性」

https://bit.ly/39AitfA

4)韓国も中国も日本の歴史的にも極めて

    深い交流関係がある、隣国である !

メルマガ第2499号記事、「日韓問題解決を妨げている反知性主義」韓国も中国も日本の隣国である。

歴史的にも極めて深い交流関係を有する。

もとより、日本の文化・伝統の淵源は大陸より伝来したものが多い。

当然のことながら、民族的にも重なり合う部分を多く有している。

5)日本は、侵略と植民地支配によって、

     アジア諸国の人々に、多大の損害と苦痛を与えた !

そのなかで、日本が過去に侵略と植民地支配によって、アジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えたことは、疑うべくもない歴史の事実である。

これを否定するというなら、まずは村山談話そのものを否定しなければならない。

在韓国日本大使館前の少女像について、日本政府は「韓国政府は約束を守らない」と主張するが、ここでいう「約束」とは、2015年12月の日韓外相による、合意のことを指すのだろう。

6)日本政府との合意で、韓国側は、少女像の撤去ではないと言明した !

その合意で、韓国側が言明したのは、「韓国政府は、日本政府が在韓国日本大使館前の少女像に対し、空間の安寧、威厳の維持といった観点から懸念しているという点を認知し、韓国政府としても可能な対応方法に対し、関連団体との協議等を通じて適切に解決されるよう努力する」ことであって、少女像の撤去ではない。

岸田外相発表文書のなかに、「最終的かつ不可逆的に解決されることを確認する」の表現はあるが、このことが具体的に何を指すのかは明確でない。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

○大東亜戦争・侵略戦争の犠牲者数は ?

(www.jcp.or.jp:2004年11月4日(木)「しんぶん赤旗」より抜粋・転載)

 〈問い〉 青年との対話で「数千万人が太平洋戦争で死んだというのはウソ」といわれました。

ネット上でもそんな書き込みがあります。犠牲者はどれくらい? それは何にもとづいているか? を教えてください。(長野・一読者)

 〈答え〉 1945年8月15日、天皇制政府は、ポツダム宣言を受諾して連合国に降伏しました。

◆日本人の軍人・国民の死者は、合計310万人以上 !

15年にわたる戦争は、日本人の軍人軍属などの戦死230万人、民間人の国外での死亡30万人、国内での空襲等による死者50万人以上、合計310万人以上(1963年の厚生省発表)の犠牲をもたらしました。

 戦後、日本政府は、一貫して、侵略戦争と認めることを拒否し、犠牲者数をなるべく過小に計算する見地で資料を作成し、戦争の惨害の本格的な資料を作成してきませんでした。

前記の厚生省資料も、太平洋戦全国戦災都市空爆犠牲者慰霊協会の調査によって推計したものです。

◆大東亜戦争では、アジア・太平洋各国に、2000万人以上の死者 !

 日本の侵略戦争・大東亜戦争は、アジア・太平洋各国に、2000万人以上の死者をふくむ史上最大の惨害をもたらしました。この数は、各国の政府公表あるいは、公的発表にもとづくものです。

中国1000万人以上(「中国の人権状況」中国国務院=ただし37年7月〜45年8月まで。

他に2000万人との報告もある)、べトナム200万人(独立宣言)、インドネシア400万人(サンフランシスコ講和会議での同国代表発言)、フィリピン111万1938人(対日賠償要求)、インド150万人(べンガル飢餓死者のみの推計、政府任命飢餓調査委員会)、ニュージーランド1万1625人(政府公表)、

オーストラリア2万3365(同)、そのほか泰緬(たいめん)鉄道建設に投入された労働者の各国死者7万4025人(英国調査)など。ミャンマーやシンガポール、朝鮮などをのぞいても、これら諸国の公的発表の死者数だけでも1872万から2872万人を数えます。

さらに日本の植民地支配のもとにおかれた朝鮮では、36万4186人が軍人・軍属として戦場にかりたてられ、死亡・行方不明者15万人(推定)、強制連行などによる死者・行方不明者をふくめ、20万をこえる人びとが犠牲となりました。(喜)

〔2004・11・4(木)〕

   戦時中、非国民として迫害した !

非国民(ひこくみん、旧字体: 非國民)とは、自国で「国民に非ざる振る舞いをする」とされる人物を指す日本語の蔑称である。第二次世界大戦中に、戦争遂行に協力しない・不十分な者、果ては生活に不満を漏らす者などに使用され、他にも不満や欲求の表明を抑圧するような各種標語が唱えられた(例:「日本人ならぜいたくは出来ない筈だ」「欲しがりません勝つまでは」「贅沢は敵だ、まず不服を言いますまい」「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」「お前は日本人か、その姿で」など)[1]。

戦時体制に従わない者・具体的に反戦を唱える者は近隣住民から「非国民」呼ばわりされ迫害されることもあった。また太平洋戦争期には日本政府も「非国民」という言葉を用いた。

例えば内閣の情報局による「家庭防空の手引き:我等は総て国土防衛の戦士」『週報』では、本土空襲があった場合、隣組による消火活動に協力しなかったり(防空法で禁じられた空襲予告地域からの逃亡など)、事前に買いだめをしたりすることなど、つまり自分や自分の家族の安全・生活を戦争遂行のための集団行動よりも優先させるような姿勢を持つことを、「非国民的」などと述べている[2]。

○徴用工訴訟問題

(ウイキペディアより抜粋・転載)

徴用工訴訟問題(ちょうようこうそしょうもんだい)とは、第二次世界大戦中日本の統治下にあった、朝鮮および中国での日本企業の募集や徴用により労働した元労働者及びその遺族による訴訟問題。

元労働者は、「奴隷のように扱われた」とし、現地の複数の日本企業を相手に多くの人が訴訟を起こしている。韓国で同様の訴訟が進行中の日本の企業は、三菱重工業、不二越、IHIなど70社を超える[1]。2018年10月30日、韓国の最高裁にあたる大法院は新日本製鉄(現日本製鉄)に対し韓国人4人へ1人あたり1億ウォン(約1000万円)の損害賠償を命じた。

日本の徴用工への補償について、韓国政府は1965年の日韓請求権協定で「解決済み」としてきたが、大法院は日韓請求権協定で個人の請求権は消滅していないとしたため、日本政府は日韓関係の「法的基盤を根本から覆すもの」だとして強く反発した。

安倍晋三首相は「本件は1965年(昭和40年)の日韓請求権協定で完全かつ最終的に解決している。今般の判決は国際法に照らしてあり得ない判断だ。日本政府としては毅然と対応する」と強調した。

日韓請求権協定には、両国に紛争が起きた際は協議による解決を図り、解決しない場合は「仲裁」という手続きが定められている。日本政府はこの手続きにより解決しない場合、国際司法裁判所への提訴も視野に入れている。

※韓国政府が認定した元徴用工は、約22万6千人います(故人を含む)。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13230.html

[ペンネーム登録待ち板6] 安倍政権で、唯一、一貫しているのは、対米隷属の基本だけだ !

 安倍政権で、唯一、一貫しているのは、対米隷属の基本だけだ !

    戦後自民党体制・日米同盟の深層・真相は ?


(植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/04より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜6)は前回投稿済みです。以下はその続きです。

7)徴用工裁判での韓国大法院判決を、

   安倍内閣は、「国際法違反だ」と主張した !

徴用工裁判での韓国大法院判決を安倍内閣は「国際法違反だ」と主張するが、これは安倍内閣の主張であって、客観的事実ではない。

韓国大法院が国際法に則って判決を示したとしているからだ。

NHKは報道で、安部内閣の「国際法違反だ」の主張しか伝えないが、この報道は客観性を欠いている。もとより日本政府も元徴用工の人々の個人請求権を否定していない。

8)「請求権」の問題を、「完全かつ最終的に

    解決された事を確認する」と明記している !

1965 年の日韓請求権協定は、日韓国交正常化に伴い、両国間で締結されたもので、両国とそれぞれの国民間で、「請求権」の問題を、「完全かつ最終的に解決された事を確認する」と明記している。

しかし、その後に、国際人権法の進展が存在している。

国連憲章(人権関連条項)、世界人権宣言、国際人権規約をはじめとする国際人道法が国際的に承認され、重大な人権侵害に起因する個人の損害賠償請求権を国家が一方的に消滅させることはできないという考え方に立った裁判所判断が示される事例が世界で多数存在する。

9)韓国の大法院判断を、国際法違反とは言い切れない !

この点を踏まえれば、韓国の大法院判断を国際法違反とは言い切れない。

2020年は、日韓問題について冷静で知的な対応が求められる。

日本は韓国大法院判断を不服として、これを理由に貿易政策で韓国に対する嫌がらせ措置を採った。

韓国がWTOに提訴すれば、日本に不利な判断が示される可能性も高い。

そして、日韓関係の急激な悪化を招いている。

いまは嫌韓一色だが、少し前は、嫌中一色だった。

10 )安倍首相:米国と組んで「中国包囲網」を形成する !

米国と組んで「中国包囲網」を形成すると、安倍首相は意気込んでいた。

しかし、インドは日本との関係よりも中国との関係を重視する方向感を示している。

韓国も中国との密接な関係構築に務めている。

こうしたなかで、安倍内閣は、中国の習近平氏を、国賓で招聘する方針を決めている。

朝令暮改も甚だしい。ご都合主義というか、外交に基軸が感じられない。

11 )安倍政権で、唯一、一貫しているのは、対米隷属の基本だけだ !

安倍政権で、唯一、一貫しているのは、対米隷属の基本だけである。

この1月に発効した日米貿易協定ならびに日米デジタル貿易協定は日米FTAの一部をなすものである。安倍内閣は、日米FTAではなく、日米TAGだと主張するが、TAGは、日米物品貿易協定のことで、これは日米通商交渉の22分野の一つに過ぎない。

   ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

T 米国から上級奴隷・自民党へ密かに長年、資金提供され、

   米国の支援をバックに対米隷属・国民洗脳・

    自民党一党支配体制が構築されてきた !

(T) 右翼・米国の支援で、 対米隷属・保守政党の結成 !

戦後・ソ連が原爆を開発し、冷戦の始まりとともに、昭和23年以降、対日占領政策・民主化の変更・「逆コース」により、アメリカは、裏から日本を支配するため、日本の戦時体制を維持し、戦時中のエリート(戦犯たち)に、権力を握らせようと決めていた。

そのため、対米隷属を約束させられた、戦争犯罪人(自民党議員の先祖)を監獄から出してやった。

1948年12月24日、釈放された、A級戦犯容疑者は、岸信介(安倍首相・加計理事長の祖父)、児玉誉士夫、笹川良一、正力松太郎など70名以上存在し、戦後の政界・経済界・政界の黒幕など多方面の有力者になった。

講和後の1958年4月、禁固刑のA級戦犯(賀屋興宣、白鳥敏夫、重光葵、橋本欣五郎などは後に衆議院議員となる)は、全員赦免になった。

1945年11月、保守政党の結成、再編が行われた。

日本自由党(自民党の前身)の資金は、戦時中に右翼の児玉誉士夫が海軍の「児玉機関」の長として中国で物資調達にあたった時の資産(侵略戦争で強奪した、財産を横領した、裏金・時価4千億円)の一部をもらった。

(2)米国の資金提供等で長期政権を実現 !

岸信介は日本に台頭する保守派の指導者になった。国会議員に選出されて4年も経たないうちに、国会内での最大勢力を支配するようになる。

そしていったん権力を握ると、半世紀近く続く、対米隷属・国民収奪・政権党を築いていった。

このようにして、アメリカの政策に従順な日本政府の体質は、敗戦直後から着実に形成されていた。

そして、CIAが1950~70年代に日本の保守政権の安定化を図り、自民党や「左派穏健勢力」に繰り返し資金提供していた(違法資金)ことが、米国務省の機密文書公開で明らかにされている。

3)大マスコミと自民党とCIAの深い秘密の関係

  日本を反共の防波堤に、米国による日本人「愚民化政策」・

  「3R」「5D」「3S」で巧妙に支配 !

   ★独裁・安倍官邸は、内閣人事局を通じて、検察・裁判所

    ・省庁幹部・日銀・NHK等の人事権を握って、支配している !

U 日米同盟の真実=米国のやり放題、

   マスコミが報道しない、属国日本の証拠 !

「日米地位協定入門」(前泊博盛著)は必読の本です !

投稿者:松代理一郎 投稿日:2013年 4月 8日(月)23時32分45秒  

IWJ地位協定スペシャル」の録画を見て、本書を購入、読み途中ですが、”眼から鱗”の話の連続で、「戦後史の正体」(孫崎亨著)の続編として必読です。 戦後、アメリカの直接軍事占領から、「サンフランシスコ講和条約」と対にして、「日米安保条約」が結ばれたが、その肝となるのが「日米地位協定(日米行政協定)」。

 「日米地位協定」こそ、ダレスが言う「われわれが望む数の兵力を、(日本国内の)望む場所に、望む期間だけ駐留させる権利を確保すること」の具体的根拠です。 同時に「日米地位協定」は、日本の主権(憲法を頂点とする国内法体系)を完全に無視した、「宗主国やりたい放題」の「植民地支配」を保証した“命令”となっています。

 特に、「日米地位協定」に基づき、刑事特別法・民事特別法(条約国内法)が新たに制定され、日本国民に対する「植民地支配」を国内法でも保障する手立てが図られています。

かつて、どこからの法的制約も受けない“グアンタナモ基地”でのイラク「捕虜」に対する非人間的な扱いが発覚し、世界中から米国が非難されました。今の「日米地位協定」に守られた米軍兵士、軍属関係者、家族も、日本国内では、どこからの法的な制約を受けない状況にあります。

日本への入出国(米軍基地を介すれば)も、ノーチェック、完全フリーだし、日本国内での“振る舞い”は“日本の国内法の適用外”で、“やりたい放題”が実質保証されている状態なのです。日本に駐留する米軍は、「日米地位協定」によって、米国法にも日本国内法にも縛られず、やりたい放題の“グアンタナモ基地“なみの無法行為が、合法的に許される仕組みになっています。

その事例は、沖縄の“米兵の少女レイプ殺人事件”で米兵を逮捕できなかった話など、枚挙にいとまがありません。

「日米地位協定入門」には、実際、“えっつ!まさか”と驚く事件が、沢山載っています。IWJのインタビューでご存じの方もおられると思いますが、全くの無実の罪で長期拘留された山崎淑子さんの話とも重なるものです。

山崎淑子さんは、ある日突然、海の向こうの米国の要請で、日本の警察に突然逮捕され、罪状もあきらかにされないまま、米国検察に引き渡され、弁護士もつかず、まともな裁判も受けらないまま、米国刑務所に650日も未決留置され、持病悪化など、何度も死線をさまよわれた方です。詳しくは、「山崎淑子の生き抜くジャーナル」にあります。

山崎淑子さんは、その拘留の間に、仕事も財産も失い、完全に身ぐるみ剥がれたと言われます。山崎淑子さんの場合は、日米間の「犯罪人引渡し条約」に基づいてなされた強引な“冤罪事件”です。

“「条約=協定」が上位にあり、それに従属するかたち(あるいは、国内法の適用除外を認めたかたち)で、日本の国内法があるため、警察も検察も裁判所も弁護士さえも、結局は米国のいいなり”で動いています。

「日米地位協定」は、まさに、山崎淑子さんの“事件”と同じく、日本の国内法を完全に無視できる(いわゆる適用除外の)仕組みになっています。そのため意図すれば、米国が「望むときに、望む日本人を、望む方法で、望む処罰(制裁)を加えることが出来る」ものでもあります。

「日米地位協定」は、一言で言えば、宗主国に植民地の人間の生殺与奪の権利を“合法的”に与える“約束”ともなっています。じつに恐ろしい“仕組みと内容”です。したがって、宗主国・米国の意思ひとつで、日本の検察と裁判官を使い、特定の人間を罪人に仕立て上げ、生命を奪うことも合法的に可能としているのです。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13231.html

[ペンネーム登録待ち板6]   2020年以降、不利益な日本外交を修復すべきである !

 2020 年以降、不利益な日本外交を修復すべきである !

    戦前の徴用工・慰安婦の深層・真相は ?


(植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/04より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜11 )は前2 回投稿済みです。以下はその続きです。

12 )米国は、日本との協議開始に際して

    議会に対して、交渉目的を公開した !

米国は、日本との協議開始に際して、議会に対して、交渉目的を公開している。

米国では、交渉開始の30日前までに、交渉目的を公開することが、政府に義務づけられているからだ。この義務に基づき、米国でパブリックコメントや公聴会が実施され、その結果をUSTRが、「交渉の目的」として公開した。

13 )USTRは、「交渉の目的」として、22分野を明示した !

USTRは、「交渉の目的」として、以下の22分野を明示した。

@物品貿易、A衛生植物検疫、B税関、貿易円滑化、原産地規則、C貿易の技術的障害、D良い規制の慣行、E透明性・公告・管理、Fサービス貿易(電子通信及び金融サービスを含む)、Gデジタルの物品貿易及びサービス、越境データ移転、H投資、I知的財産権、J医薬品及び医療機器における手続きの公正、K国有企業及び政府管理企業、L競争政策、M労働、N環境、O腐敗防

止、P貿易救済、Q政府調達、R中小企業、S紛争解決、?一般規定、?為替

この交渉分野はTPPと完全に重なる。

14 )日米通商交渉は、日米FTA交渉そのものなのだ !

つまり、日米通商交渉は、日米FTA交渉そのものなである。

この22分野のうち、@物品貿易、とGデジタルの物品貿易及びサービス、越境データ移転、の分野の協議が先行して行われ、これが米国主導でスピード決着させられたのだ。

トランプ大統領の最重要関心事項は11月の大統領選だ。

大統領選の勝敗を決する中西部の激戦州の農民票を獲得するために、日本への輸出拡大の取り決めを早期に実現することが必要だった。

同時に激戦州の中西部・五大湖周辺諸州は自動車産業の集積地でもある。

15 )自動車および自動車部品分野の、日米協定も重要だ !

自動車および自動車部品分野の、日米協定も重要である。

その結果として、安倍内閣は完全な売国外交を展開した。

安倍内閣は、米国への自動車輸出の関税率引き下げをTPP交渉で行った。

その結果も、極めて不本意な不平等なものだった。

日本から米国への自動車輸出には、普通車で2.5%、大型車で25%の関税が適用されている。

米国自動車販売の中核は、大型乗用車で、これに、25%の高率関税が適用されている。

自由貿易協定というなら、まずはこの関税撤廃が筋だ。

ところが、日本政府は、大型乗用車の29年間関税引き下げなしを呑まされた。

普通乗用車も関税撤廃は、25年目とされた。

16 )自動車および自動車部品分野の日米協定は、不平等条約だ !

1858年の日米修好通商条約以来の不平等条約と言って過言でない。

ところが、日米物品貿易協定ではこの関税撤廃ですら反故にされた。

茂木外相は関税撤廃の合意があると国会答弁しているが虚偽である。

日米間で取り決めしたのは、継続協議であって関税撤廃でない。

17 )安倍政権下、米国に対する、日本外交が壊滅状態だ !

対米隷属・安倍政権下、米国に対する、日本外交が、壊滅状態である。

拉致問題の解決は安倍内閣の最重要課題だとしながら、何一つ進展がない。

米ロ中韓日の五ヵ国トップで、金正恩と直接会談の機会を得ていないのは、安倍首相だけである。

日韓関係悪化で、日本国内の多様な産業から、悲鳴が上がっている。

結局は、安倍内閣が後退を迫られることになるだろう。

2020年は、日本外交を、大幅マイナスから修復しなければならない。

(参考資料)

T 日本統治時代の朝鮮人徴用とは ?

(ウィキペディアより抜粋・転載)

◆朝鮮人徴用:

日本統治時代の朝鮮人徴用(にほんとうちじだいのちょうせんじんちょうよう)は、第二次世界大戦中の日本統治時代の朝鮮において日本が朝鮮人労務者を1944年9月[1]から労務動員したこと。

「強制連行」と表記されることもあるが、朝鮮人が日本国籍を持っていた「朝鮮系日本人」だった当時、戦時中の朝鮮人に対する動員(労務動員)や徴用を「強制連行」と表現することの妥当性については議論がある[2][3][4][5]。

戦中の労務動員について朝鮮人労働者移入ともいわれる[6]。戦後、戦時の朝鮮人徴用は歴史認識問題・歴史教科書問題、戦後補償問題として取り上げられてきた[7]。

◆戦時動員・労務動員との関連

金英達は、日本語の文脈で「強制連行」と記述する場合、ほとんどの場合は国家総動員法を制定した戦時体制下の大日本帝国政府が朝鮮半島で行った労務動員を指して使われる言葉となっていると指摘している[9]:32[3]:61。

金は、戦時中の朝鮮人の強制動員については「戦時動員」を使い、そのなかの具体的な暴力的なケースを「強制連行」とすることを提案している[2]。

また、鄭大均も朝鮮人の労務動員を「強制連行」と呼ぶのは、「日本人の加害者性や朝鮮人の被害者性を誇張しすぎている」として、当時の朝鮮人は大日本帝国の国民であり、日本人男性が戦場に送られていたのを代替するものとして朝鮮人の労務動員があったとしている[10]。

これらのほか、山田昭次立教大学名誉教授は1980年代には「朝鮮人強制連行」と論文で記していたが[11]、2005年の共著『朝鮮人戦時労働動員』(岩波書店)で「朝鮮人戦時労働動員」と呼ぶこととした[12]。

ただし、これは「強制連行」という言葉が攻撃されたからではなく、強制連行というと強制労働、民族差別の問題に目を向けなくなる恐れがあるためと述べている[13]。

山田は「戦時動員」には労働動員と軍事動員の二つがあり、同書ではこのうち軍事動員を除外した労働動員、それも日本内地に限定しこれを「朝鮮人戦時労働動員」と呼び、「強制連行・強制労働・民族差別」の三つの問題点を含めるとした[12][13]。

U 美輪明宏氏の話:日本人慰安婦の話と、

     元日本軍慰安婦に関する正確な知識 !

(kajipon.sakura.ne.jp:2015.1.14より抜粋・転載*

【日本人慰安婦の話〜橋下“維新の会”は聞け !美輪明宏】

(2013年6月のライブドアニュースより)

◆韓国と中国の従軍慰安婦だけでなく、日本人の

従軍慰安婦の人たちもいた !

これでいろんなメディアが昔を語るという、終戦記念日に近くなると、よく昔の焼け跡だとか兵隊さんの話とか色々なものを聞いて、爆撃でやられた話とか、そういった人たちを取材した話ができますでしょう。でも従軍慰安婦の人たちというのは、直の話を聞けないんですよね。

そして、聞けるのは、大体、韓国と中国の従軍慰安婦の人ばかりが取り上げられますけれども、日本人の従軍慰安婦の人たちもいたんですよ。いっぱいいたんです。

でもそういった人たちは何故取り上げないのかといったら、その人たちが、もう酷い目に遭ったんですね。まず、私が何故そんなことを知っているかと言いますと、終戦後にその人たちが満州、つまり今の中国から引き揚げてきたんですね。

引き揚げてきて、私、長崎でございましょう、長崎には、丸山遊郭という有名な、女郎さん遊女たちがいて売春する、そういう街があったんですね。

坂本龍馬なども遊んでいたような有名な所ですね、日本の3大遊郭という。

※現代史家の秦郁彦氏は、1993年に6万〜9万人と推計し、1999年に、2万人前後と修正。◆貧しい農家の娘さんとか、貧しい家の子供たちが、家族の生活維持

のために、身を売っていた !

貧しい農家の娘さんとか、貧しい家の子供たちが、自分が売られていけば、お父さんもお母さんも弟たちも飢え死にしないで済むからといって、女衒(ぜげん)と言われる、人買いの人に話をしてもらって、遊郭に身を売られて、身を売っていったんですね。

一家の犠牲になっている貧しいお嬢さんたちが多かったんです。

閉鎖されて行き場が無くなった時に、軍の出先機関で大政翼賛会(たいせいよくさんかい)という組織があったんです。

そこの人に声をかけられて、満州に良い仕事があるぞ。カフェとか遊郭があるから、そっちへ行って稼げばいいということで、そして喜んでそちらへ行ってみたらなんと、話が違って従軍慰安婦だったというんですね。

◆従軍慰安婦は、表には兵隊たちが木札をもって

ズラリと並んで、それを一人ひとり相手をしていた !

表には兵隊たちが木札をもってズラリと並んで、それを一人ひとり相手をして。

そして、鉄砲の練習をさせられて、敵が来たら身を守るためといって銃の練習をさせられて、敵が押し寄せてきますでしょう、馬賊(ばぞく)とか匪賊(ひぞく)とか。

そうすると兵隊と一緒に戦うんですって。

◆従軍慰安婦は、死んだら、埋めてももらえない、

焼いてももらえない、野ざらし雨ざらしで、

 山犬の食い荒らすままになっていた !


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13232.html

[ペンネーム登録待ち板6]   日本世論調査会:IR整備「反対」64% !依存症、環境悪化を懸念 !

 日本世論調査会:IR整備「反対」64 % ! 依存症、環境悪化を懸念 !

   カジノ誘致問題へのNHK・野党の見解・詳報は ?


(www.tokyo-np.co.jp:2020年1月6日より抜粋・転載)

東京新聞・ 朝刊: カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の国内整備に反対の人は64%で、賛成の32%を大きく上回ることが本社加盟の日本世論調査会が昨年十二月七、八両日に行った全国面接世論調査で分かった。

ギャンブル依存症の増加、生活環境悪化への懸念が強く、自分の市町村や生活圏への整備は反対が77%に達し、賛成は20%にとどまった。IR整備地域は最大三カ所で横浜市、大阪府・市、和歌山県、長崎県が誘致を表明しているが、反発は強い。IRへの視線は一層厳しくなりそうだ。

 IR整備の動きを知っているとしたのは、「ある程度」を含め、83%に上り、関心の高さを示した。

 国内整備に対する反対は、男性55%、女性74%である。

若年層(三十代以下)は、賛成45%、反対51%と割れたのに対し、中年層(四十〜五十代)は、59%、高年層(六十代以上)は、77%が反対した。

 反対の理由(二つまで回答)は、「ギャンブル依存症の人が増える」が、64%で最多であった。「治安悪化や渋滞など生活環境の悪化につながる」が、48%で続いた。

賛成理由(同)は、「観光振興による、経済活性化や雇用創出につながる」が、66%、「国や自治体の税収増につながる」が、45%で続いた。

 整備地域の選定時に重視すべき点(同)は、「地元住民の理解」が、50%でトップだった。

次いで「ギャンブル依存症対策」(38%)、「経済効果」(35%)の順だった。

政府は、将来、立地区域を増やすことも検討しているが、「三カ所より増やすべきだ」とした人は、7%だった。

 入場回数制限など、日本人を対象とする依存症対策の効果は、「まったく」「あまり」を合わせ、

67%が「ない」と回答した。IRができた場合、「行きたいと思う」人は、17%で、「行きたいとは思わない」人が、82%だった。

 競馬や競輪、パチンコなどのギャンブルを、普段する人の55%は、IRの国内整備に賛成したのに対し、ギャンブルをしない人の賛成は、28%にとどまった。

 【注】小数点一位を四捨五入した。

(参考資料)

○自民党の秋元司衆院議員を逮捕 ! IRをめぐる収賄の疑い !

(www3.nhk.or.jp :2019年12月25日 12時42分より抜粋・転載)

◆秋元司衆議院議員とは ?

自民党の秋元司衆議院議員は東京都出身の48歳。

国会議員の秘書を経て平成16年の参議院選挙で初当選し1期務めました。

平成24年と平成26年の衆議院選挙では江東区が選挙区の東京15区から立候補し、いずれも比例代表で復活当選しました。

前回の衆議院選挙では小選挙区で初めて当選し、おととし8月から国土交通省の副大臣を、去年10月からことし9月まで環境省の副大臣を務めました。

ことし9月まで内閣府の副大臣も兼務し、去年10月まではIR・統合型リゾート施設などを担当していました。

◆IR・統合型リゾート施設とは ?

IR・統合型リゾート施設はカジノのほかホテルや商業施設、国際会議場などが一体となった複合施設で、政府の成長戦略の1つに位置づけられています。

平成28年12月にIRの整備を推進する法律が成立し、全国の自治体でIRの誘致に向けた活発になったほか参入を目指す海外の企業が積極的に営業活動を展開し始めました。

この法律で1年以内をめどにIRの整備に必要な法整備を行うことが政府に義務づけられ、去年7月、IRの整備法が成立しました。

成立した法律では、施設の整備区域について、当面は全国で3か所までとし、最初の区域認定から7年後に見直すとしているほか、事業者に対してカジノの収益の30%を国に納付することを義務づけています。

観光庁がことし9月までに全国の都道府県と政令市に対し、IRを誘致する意向があるかアンケートを行ったところ北海道、千葉市、東京都、横浜市、名古屋市、大阪府と大阪市、和歌山県、長崎県の8つの地域の9つの自治体が、整備計画の申請を予定、または検討していると回答しました。

このうち北海道では苫小牧市、釧路市、留寿都村が誘致を表明していましたが、ことし11月、北海道の鈴木知事は自然環境への懸念などを理由に誘致を断念する意向を表明していました。

◆IRをめぐる状況

IRをめぐっては、観光庁が行ったアンケートに対し、北海道、千葉市、東京都、横浜市、名古屋市、大阪府と大阪市、和歌山県、それに長崎県の8つの地域の9つの自治体が誘致の意向を示し、このうち北海道は先月、自然環境への懸念などを理由に当面、誘致を断念することを発表しています。

また、大阪府と大阪市は、ほかの自治体に先駆けて、24日からIR事業者の公募を始めました。

大阪では、2025年の「大阪・関西万博」の会場と同じ大阪 夢洲への誘致を目指していて、アメリカに拠点を置く「MGMリゾーツ・インターナショナル」と日本のオリックスの共同グループ、シンガポールに拠点を置く「ゲンティン・シンガポール」、マカオでIRを運営するGalaxyEntertainmentの日本法人が、事業のコンセプトを提出しています。

府と市では、来年の6月ごろに事業者を決定して、具体的な整備計画を策定する方針で、再来年の1月以降、国に申請を行うことにしています。

◆北海道・留寿都村コメント

北海道留寿都村は、秋元議員が逮捕されたことを受けて、「IRの誘致に関して今回のような事件が発生し、留寿都村のイメージダウンにつながったことは、大変衝撃を受けるとともに、強い憤りを感じております。

この上は、1日も早い真相解明を望んでおります。今後において、留寿都村としてはみんなで一丸となってイメージ回復に努めていかなければならないと思っております」というコメントを出しました。

○「日本政治が大きく転換し始めた年。


   転換していくのが立憲民主党の責任・役割」枝野代表

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2019年12月26日より抜粋・転載)

 枝野幸男代表は、12月26日、定例の記者会見を開き一年を振り返りました。

Q:IRをめぐり秋元司議員が逮捕されたことの受け止めと、今後カジノに関してどういう構えで対応していくのか ?

枝野代表: カジノに関しては、反社会的勢力がこれを悪用、利用するのではないかを含め、従来からやるべきはないと一貫して申し上げており、国会でもそういう対応をしてまいりました。

 進めていた人間自体が反社会的勢力だったいう問題だと思っていますので、カジノの正当性そのものが根底から覆った問題として、年明け以降もしっかりやっていきたい。

 安倍内閣の副大臣としての職務権限に基づく疑獄事件でありますので、政府として総理や官房長官が明確に見解を示されるべき。

Q:IRの関係で、解散して信を問う必要性が増したとお考えになるか、解散の時期に与える影響は ?

A・枝野代表: 解散権は内閣にあります。私は本来の憲法の解釈としては違うのではないかと思いますが、憲法慣習として自由裁量で解散権を行使できるとなっていますので、われわれの立場としては、有り得べき1番速い場面の想定で構えておかなければならないと一貫して申し上げております。

昨年の秋の状況では12月を想定していましたし、現時点、今日の時点でもまだ2月総選挙のつもりで構えております。あくまでも解散権はあちらにあるということであります。

 信を問うべき状況かについては、野党としては常に信を問いたい状況である立場だと思いますが、このIRについては、まず説明していただかないといけない。

捜査上の秘密ということがあるかもしれませんが、例えば秋元副大臣当時の出張記録などは、そのこと自体が捜査と関わりがありませんから、そうしたことを含めてまずはきちんと説明責任を果たすことを求めていく必要があると思っています。

同時に、カジノ管理委員会ができるらしいですから、早く施行を止めないといけない。廃止法案をちゃんと議論していただく方が先だと思います。

Q:IRに関連して、横浜市長選で党所属の牧山議員や山尾議員が林市長の応援演説をしていましたが、有権者にどう説明しますか

A・枝野代表:林さんに投票したかなりの人たちも含めて、選挙の時におっしゃっていたことと違うのではないかと声を上げておられる。そうした声を上げている一人だと、いま名前が挙がったわが党の関係者の立場は、思います。

○玉木代表、カジノ事業者からの収賄疑惑に

    ついて内閣委員会の閉会中審査を要求 !

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2019年12月25日より抜粋・転載)

 玉木雄一郎代表は、12月25日、定例の記者会見を党本部で開いた。自民党に所属し、カジノを含むIR・統合型リゾート施設などを担当する国土交通省や内閣府の副大臣を務めた秋元司衆院議員がIRへの参入を目指していた中国企業からの収賄の容疑で東京地検特捜部に逮捕された報道について「重大な事案だ。どういう利権の構造があったのか。

参入を希望する外国のIR関連企業は他にもあるため、同じような事案がないのか徹底的に調査をする必要がある。IR法の成立にいたる過程についても、検証することが必要だ。政府・与党には速やかに内閣委員会及び予算委員会の閉会中審査の開催を求めていきたい」と述べた。

また、秋元議員の責任の取り方について問われ、「逮捕されたことは重大。事実であれば議員辞職に値する。自民党の責任も問われる」と答えた。

○秋元議員、収賄容疑で逮捕 ! 小池書記局長が記者会見

(www.jcp.or.jp:共産党:2019年12月26日より抜粋・転載)

◆逮捕は極めて重大な事態 国会で徹底解明を !

 日本共産党の小池晃書記局長は、12月25日、国会内で記者会見し、同日、カジノ誘致をめぐる収賄容疑でカジノを中核とする統合型リゾート(IR)担当の内閣府副大臣だった秋元司衆院議員(自民党=同日離党)が逮捕されたことをうけ、「現職国会議員が逮捕されるという極めて重大な事態であり、自民党の候補者として公認し、内閣府副大臣等に任命した安倍晋三首相と政府・自民党の責任が鋭く問われる問題だ」と強調しました。

 小池氏は秋元氏の議員辞職を求めるとともに、「同時にこの問題は、カジノ利権の闇の深さを示すものだ」と指摘。「カジノの問題についても徹底的な解明があわせて必要だ」と述べました。

 秋元氏は、2016年に衆院内閣委員長としてカジノ解禁推進法を強行採決。17年8月から内閣府のIR担当の副大臣を務め、カジノ実施法案を提案するなど、カジノの制度設計に深くかかわってきた人物です。

 小池氏は、「秋元氏がカジノの制度づくりにどうかかわってきたのか、カジノ企業がどのようにかかわってきたのか、カジノ利権の闇を全面的に洗い直す必要がある」と強調しました。

 その上で、野党として、「衆参両院で内閣委員会の閉会中審査を求め、カジノ制度づくりの経過と今回の事態の全面的な解明を、国会の責任でおこなうことを求める」と表明しました。

 小池氏は、「森友・加計」問題や「桜を見る会」疑惑、秋元議員逮捕など、安倍政権の不祥事が続いている背景について問われ、「安倍政権が国民の方を向かず、自分たちやお友だちの利益、利権のための政治がおこなわれている。首相がそうした政治を先頭に立っておこなうような政権だからこそ、こういう問題が次々と出てくるのではないか」と指摘しました。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13233.html

[ペンネーム登録待ち板6]  日本政治はどうなるか ?政権交代、政治動画、フラット化、3つの観点から考える !

 日本政治はどうなるか ? 政権交代、政治動画、

     フラット化、3つの観点から考える !

     枝野代表・玉木代表の見解・詳報は ?

(news.yahoo.co.jp:2020年1/5(日) 10:00より抜粋・転載)

室橋祐貴 | 日本若者協議会代表理事:【2020年の展望】

2020年の日本政治はどうなるか。

個別の出来事に注目しながらも、今後重要になる3つの観点についてそれぞれ考えていきたい。

関連記事:【2019年を振り返る】答責性の欠如、官僚機構の悲鳴、政治参加の多層化、日本政治3つの潮流

◆政権交代は起きるのか?

2020年最も重要なのは野党の動きである。

秋頃に予想される衆院選の結果次第で、ポスト安倍の行く末も大きく左右されるからだ。

もちろん、政権交代が起きる可能性もある。

そうすれば、現職の政治家が数多く落選することになるため、政治分野でのジェンダーギャップは大きく改善されるであろう(野党が女性を多く出馬させるのが前提だが)。

これまで何度も見てきた通り、現政権の支持理由は、「他の内閣より良さそうだから」という、「消極的支持」であり、野党が体制を整えれば、十分に政権交代の可能性はある。

ただ、現状の動きを見ている限り、次の総選挙で「政権交代」が起きる可能性は低そうだ。

細かい理由は多くあるが、野党間で協力体制を明確にすること、オリジナルの政権構想を示すこと、最低限それらをしない限り、有権者が野党に政権を任せる可能性は低い。

現在、立憲民主党が国民民主党・社民党と合流の方向で調整を進めているが、枝野代表を中心にトップダウン型の立憲民主党と地方自治を重視する社民党では組織文化が異なり、上手くいかないのは目に見えているし、「対決」よりも「議論」を重視する国民民主党とも国会運営の考え方で反りが合わないであろう。

その意味では、合流よりも選挙協力で「連立政権」を目指すのが現実的なところである(そもそも、ここまで価値観が多様化していれば、連立政権の方が、より多くの国民をカバーでき「不満」はたまりにくい)。

◆「共産党」・「れいわ新選組」と 選挙協力をできるのか ?

その上で、「れいわ新選組」と選挙協力をできるのか、「共産党」とどこまで協力するのかなど、乗り越えなければならないハードルは多い(各選挙区で共産党が持っている票数と協力によって離れる票数、どちらが多いかはデータがなく断ずることは難しいが、過去の首長選挙を見る限り、あまり期待はできないのではないだろうか)。

そして何より、民主党政権への「失望感」は、いまだに根強く残っており、立憲民主党の枝野代表といった、民主党時代にも「顔」になっていた人たちを、また野党の中心に据えて、国民からの期待を集めることができるのかは、甚だ疑問である。

直近で「野党」に大きな期待が集まったのは、希望の党であるが、当時の顔は、「小池百合子」という新しい「野党像」であったし、政権運営能力という意味でも、自民党の脱藩者(石破茂議員が有力候補になるだろう)を持ち上げるか、思い切って若手に任せるのが最も「政権交代」に近づく道ではないだろうか。

◆政治動画の本格化 !

自民党は「令和」とともに、若者向けに 「#自民党2019」キャンペーンを始めるなど、ネットを積極的に活用している

次に重要なのが、政治報道がどうなるかだ。

2019年の参院選では、選挙報道の量自体が約3割減り、質的にも、従来通り、各論点について専門家を交えて議論する機会が乏しく、各党の代表者が順に政策を説明するだけにとどまるなど、十分な判断材料を提供できていなかった。

一方で、「れいわ新選組」や「NHKから国民を守る党」を中心に、政治側は動画を巧みに活用し始めている(N国はもう衰退の一途を辿るだろうが)。

ネット先進国である韓国では、政治家の7割以上が自身のYoutubeアカウントを持っており、衆院選に向けて日本でもますます活用が広がる一方だろう。

さらに、ドイツでは、2019年欧州議会選挙の時に26歳のYoutuberが「CDUの破壊」というタイトルの動画で与党CDUを糾弾、1500万回以上閲覧され、選挙結果に大きな影響を与えた。

○「一人ひとりの暮らしに着目した政治 へと変えていく。

   そんな年にしていく」年頭会見で枝野代表

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2020年1月4日より抜粋・転載)

 枝野幸男代表は4日、訪問先の三重県伊勢市で2020(令和2)年の年頭会見を行いました。冒頭、枝野代表は次のように述べました(要旨)。

枝野代表: 令和最初の新年ということで、今、芝さん(芝参院議員)はじめ県連の皆さんにもさまざまご協力いただいて神宮参拝をさせていただきました。

 年明け早々から大変心配な状況が生じておりますが、国内外の平和・安寧をお祈りするとともに、特に日本の国内の政治においては今年総選挙がある、その公算が高いと言われております。

 平成の30年間、あるいはその少し前くらいから続いていた弱肉強食の社会を、新しい時代が本格的にスタートする今年、大きく変えていかなければならない。そんなギリギリのところにいると思っています。

 改めて立憲民主党として、まっとうな政治、そして国民生活という観点からは、豊かさを分かち合い、お互いに支え合い、そして違いを認め合う。そういう社会をしっかりと作っていく。そこに向けて解散総選挙があれば、必ず政権を奪取する。そして今までの社会のあり方を、大きく、一人ひとりの暮らしに着目した政治へと変えていく。そんな年にしていく決意であります。

Q:解散総選挙が年内にも、との話ですが、各党会派に呼びかけた共に戦うとの意義は ?

枝野: 私はその話と繋げていなかったと思うのですが。昨年秋の臨時国会で共同会派を進めてきた中で、特に衆院においてはほぼ一体的な運営ができ、そのことで大きな成果を上げることができた。

こうしたことで理念政策の共有は出来たことが呼びかけの理由であります。

○「安倍政権に代わる選択肢が必要」 玉木代表、年頭会見 !

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2020年1月4日より抜粋・転載)

 玉木雄一郎代表は4日、三重県伊勢市を訪問し、古川元久代表代行とともに伊勢神宮を参拝した。玉木代表は参拝後に神宮会館で年頭の記者会見を行った。

 玉木代表は、新年に参拝するのが今年で3回目となった伊勢神宮参拝について、「すがすがしい気持ちで、国家の安寧、国民の幸福、皇室の弥栄をお祈りした」と報告した。

 冒頭、安倍政権が長期化し、おごりや緩みが目立って来ているとし、公文書管理の問題、年末に現職国会議員が逮捕されたカジノを巡る収賄事件がさらに広がっていること、消費税増税後の経済状況が心配なこと、イラン情勢が緊迫していること等を挙げ、「さまざまな問題を野党で力を合わせて向き合っていかなくてはならならい。大きな固まりをしっかりつくって、安倍政権に代わる選択肢を示すことが必要だ」と意気込みを示した。

 立憲民主党と政党合流に向けた協議については、「これまでは幹事長間で協議を進めてきた。政党間の合流の重要な問題については代表に委ねられたので、枝野代表とそう遠くないうちに会って残された課題についての話し合いを重ねていきたい」と述べた。

 カジノ誘致を巡る収賄容疑で逮捕された秋元司衆院議員のほかに5名の国会議員が金銭の授受の疑いで任意に聴取されていると報道されている問題について問われ、「IR法の立法過程自体が正当なものだったのか。お金の力、外部の圧力によって立法作業が歪められたのではないかということは、立法府の責任として明らかにして公開すべきだ」と国会での検証を求めた。

 また、保釈中だったカルロス・ゴーン氏が無断出国した問題について、「日本の出入国管理はいったいどうなっているのか。司法のあり方はどうなっているのかということの根本に疑問を投げかける問題」だと述べ、政府に事実関係の説明を求めた。

 さらに、イラン情勢が緊迫していることについて、「ことの事態の推移によっては世界を巻き込む大きな紛争になりかねない。

閣議決定だけで、しかも調査研究という根拠に基づいて自衛隊を派遣することが年末ばたばたと決まったが、こういう事態が発生した以上、国、あるいは国に準ずる組織との武力衝突の可能性が否定できなくなっているのだから、調査研究という曖昧な法的根拠の下で自衛隊を派遣することは反対だ。」

「いわゆる集団的自衛権の行使の一部が安倍政権の下で一部認められることになったが、今回のような自体に集団的自衛権が必要だといって参加することがあり得るのか」と懸念を示し、国会での議論を求めた。

 玉木代表は、これらの問題については、20日にも開会するとされている通常国会を待つことなく、速やかに国会で審議すべきとだと強調した。

 伊勢神宮参拝には、党三重県連の金森正代表、中森慎二幹事長、加納康樹幹事長代行、藤田大助元衆院議員が同行した。

○「日本政治が大きく転換し始めた年。

転換していくのが立憲民主党の責任・役割」 枝野代表

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2019年12月26日より抜粋・転載)

 枝野幸男代表は、12月26日、定例の記者会見を開き一年を振り返りました。

 枝野代表は、「日本の政治が大きく転換をし始めた年と後々位置づけられる一年だったのではないか」と語り、「官から民へ」「民間でできることは民間で」「民間活力の導入」といったことが日本の政治経済の潮流であった時代がかなり続いてきたが、それらはもう時代に合わなくなっており、顕著に現れてきたのが今年一年だったのではないかと指摘しました。

 そして、「(そうしたことが)権力を私物化し、情報隠ぺいをする桜を見る会の問題であり、IRをめぐる問題であり、かんぽ事業にまつわる問題であり、大学入試(の問題)」「官がしっかりと責任を負うべきところまで民間に放り投げる結果として、社会が壊れていることが明確になった一年」だと振り返り、「これを転換していくのが立憲民主党の責任・役割であり、来年以降にそれをどれくらいのスピードで転換できるかが日本の未来を大きく左右していく」と話しました。

 さらに「問題点、あるいは進んでいく方向がより明確になってきたので、来年はさらに自信を持って前に進んでまいりたい」と語りました。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13234.html

[ペンネーム登録待ち板6]  12月短観調査結果では、大企業製造業の業況判断DIが、5ポイント悪化した !

 12 月短観調査結果では、大企業製造業の業況判断DIが、5ポイント悪化した !

   日銀短観・自民党政権・自公政権の政治の深層・真相は ?

(植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/05より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)イランの司令官殺害は、トランプ

    大統領の指示によるものである !

2020年が、いよいよ本格的に始動する。

2020年は、海外での軍事紛争の勃発が警戒されるが、早速1月2日、米国が、イランの革命防衛隊司令官を、空爆で殺害したことが伝えられた。

イランの司令官殺害は、トランプ大統領の指示によるものであることを、米国防総省が発表した。

このことについて、安倍首相が、何も発言しない。

2)ゴーン氏の海外逃亡について、

   安倍首相は、説明責任を全く果たさない !

重大刑事事件の被告である、前日産自動車・会長のカルロス・ゴーン氏が、海外逃亡したことは、日本の出国管理行政の大失態で、世界の笑いものにされる事件だが、行政機構トップの安倍首相が、説明責任をまったく果たさない。

説明責任も果たさず、年末年始に、4回のゴルフに明け暮れるなら、直ちに首相の職を辞するべきだろう。一国の行政部門トップとしての、責務を果たしていると言えない。

3)安倍首相の2020年退陣は、避けがたい、可能性大だ !

安倍首相の2020年退陣は、避けがたく、状況を見極めて、早期に行動するべきだ。

このままでは、日本の沈滞が進行し、復興が遅れるばかりである。

年初にあたり、2020年の日本経済の見通しを、示しておこう。

誰も触れたがらないが、日本経済は深刻な不況に移行しつつある。

日銀短観が示す業況判断DIの読み方が難しい。

4)12 月短観調査結果では、大企業製造業

    の業況判断DIが、5ポイント悪化した !

12月短観調査結果では、大企業製造業の業況判断DI(DiffusionIndex:企業の景況感を示す業況判断指数)が、5ポイント悪化してプラスマイナス0になった。

他方、大企業非製造業の業況判断DIは1ポイント悪化のプラス20だった。

製造業の悪化は鮮明だが、非製造業の業況は依然として堅調である。

製造業と非製造業の著しい非対称性が特徴になっている。

製造業の場合、大企業の業況判断DIはプラスマイナス0だが、中小企業ではマイナス9、先行き見通しは、マイナス12に落ち込んでいる。

5)非製造業は、小売業では大企業でも

    マイナス3、中小企業ではマイナス12 を記録した !

非製造業は全体として好調だが、小売業では大企業でもマイナス3、中小企業ではマイナス12を記録した。景気の振幅は一般的に製造業が大きい。

そして、製造業の変化が非製造業の変化に先行する場合が多い。

製造業は為替変動や海外経済の影響を強く受ける。

また在庫を保有するため、在庫の変動によって生産活動の浮き沈みも大きいものになる傾向が強い。

6)トランプ大統領は、中国に対して、

    極めて強硬な関税率引き上げを実行した !

2019年に、米国のトランプ大統領が、中国に対して、極めて強硬な関税率引き上げを実行した。

この影響で中国経済が強い影響を受けたが、その余波が日本にも押し寄せている。

また、安倍首相は韓国敵対視政策を推進しており、このことも日本の製造業や観光業に強い下方圧力を発生させている。

さらに、何よりも大きな変化が消費税率10%の強行実施によって引き起こされている。

日本の市民がこの増税の正体を正確に知っていたなら、増税が許される余地は存在しなかった。

ところが、日本の市民は、正しい情報を得ることなく、消費税増税10%を黙認した。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

T 大企業の業況判断DIは 製造業、非製造業ともに悪化 !

(www.murc.jp:2019/12/13より抜粋・転載)

日銀短観(2019年12月調査)結果:調査部・小林 真一郎、丸山 健太:

本日発表された日銀短観(2019年12月調査)における大企業製造業の業況判断DI(最近)は、前回調査(2019年9月調査)から5ポイント悪化の0となった。売上・収益計画の下方修正幅も大きく、海外経済の減速を背景とした外需の弱さが業績を下押ししており、それが業況判断にも大きく影響したとみられる。

業種別にみると、素材業種は2ポイント悪化の1、加工業種は6ポイント悪化の0と、外需の弱さの影響を直接的に受ける後者の悪化幅が大きかった。素材業種は、外需の弱さやその影響を受ける国内加工業種の弱さを受けて、鉄鋼や化学などで悪化した。加工業種では、内需の底堅さを背景に食料品で改善したものの、それ以外の業種では軒並み悪化した。特に外需や国内の機械投資需要の弱さを反映した一般機械類や、世界的な自動車需要の低迷に加え、消費増税や自然災害の影響を受けた自動車の悪化幅が大きかった。

大企業非製造業は、消費税率が引き上げられたにもかかわらず、前回調査から1ポイントの悪化にとどまり、20となった。消費増税の影響を受ける小売や対個人サービスで悪化したほか、建設や不動産、対事業所サービスではこれまで高水準を維持してきたことに加え、人件費などのコスト増加もあり、改善が一服した。ただし総じてみると悪化幅は小さく、非製造業の業況判断DI(最近)は過去と比べても高水準にあることから、内需は堅調さを維持し、消費増税の影響は限定的であることが窺える。

U 自公政治家・NHK等が隠す、政官業癒着

   ・長期自民党政権・自公政権の大悪政・大失政は ?

◆2018年:世界の「年金ランキング」日本は29位 !

◆日本は2018年の幸福度ランキングでは世界・54位 !

◆2014年:非正規社員が初の4割突破 !

   高齢者再雇用、パート増加 !

◆合計特殊出生率:(2015年)日本:1.43(世界189位

:40年前は、2.2だった。)、フランス:2.00 、

  イギリス:1.92 、 スゥエーデン:1.93、米国:1.88、

  ニジェール:7.57(世界一位)

成人数:1970年は約247万人、2016年は、約123万人で半減した。

生産年齢人口:1997年は、約8699万人、2016年は、約7665万人で、1034万人減少した。

少子高齢化社会・格差拡大にしたのは、自民党・自公政権の弱肉強食

・大資本従属・ペテン師政治だ !

◆日本の子供、6人に1人が貧困状態に !1人親世帯は、貧困率50%超 !

この数年で過去最悪を更新 !

◆自民党政治悪政の結果、 2040年、市町村約50%、消滅予測 !?

自民党政治の大都市集中・巨大企業優遇政策

の結果、格差拡大、少子高齢化、限界集落激増 !

◆巨額の企業団体献金・裏献金を長期的に最大に収受して政治を

歪めてきたのは自民党である。

◆政権交代できないよう、官房機密費・外交機密費などをフル活用(塩川発言・野中発言・平野発言等)して、マスコミなどを裏から支配し、自民党一党支配を永続させた。政・官・財・マスコミ・御用学者の癒着構造は続いている!

◆高級官僚や世襲議員・与党族議員に、都合のよい社会が形成されていた !

◆明治以来、官僚主導の保守政治が実態であり、戦犯者が復活した

保守党が前身の自民党は、行政改革・地方分権には不熱心 !

 ◆副島隆彦氏の主張・2018年1月20日:米国に奪われている1200兆円 !

アメリカに奪われている、日本の資金は、日本財務省が、管轄するだけで、これまでの累積で、1200兆円である。この40年間に渡って、毎年、30兆円奪われている。掛ける 40年 で、30兆円×40年 =1200兆円だ。これらは、財務省の子分の、「7つの政府系金融機関」が、密かに、米国債や、カリフォルニア州債や、NY市債などを、もの凄い量(金額)で、買わされ続けたからだ。


V 自公政治家・NHK等が隠す

   「日本経済・20余年低迷」の実態 !

★名目GDPの実態・日本だけの超長期低迷 !

☆名目GDP:@1991年:日本:467兆円、米国:5.9兆ドル、

英国:6491億ポンド、  仏国:10971億ユーロ。

中国:22120億人民元。27年後は ?

A日本:2018年12月:550.3兆円。(@の約118%)

B米国:2018年12月:20.4940兆ドル。(@の約347%)

C英国:2018年12月:21177億ポンド。(@の約326%)

D仏国:2018年12月:23490億ユーロ。(@の約214%)

E中国:2018年12月:884420億人民元(@の約4000%)



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13235.html

[ペンネーム登録待ち板6]   消費税増税10%の影響が、深刻に広がり始める !

 消費税増税10 %の影響が、深刻に広がり始める !

   自民党政権・自公政権の政治の深層・真相は ?

(植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/05より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜6)は前回投稿済みです。以下はその続きです。

7)消費税増税のすさまじい影響が、顕在化しつつある !

しかし、その消費税増税のすさまじい影響が、顕在化しつつある。

昨年11月15日の「政策連合」緊急院内集会で「不公平な税制をただす会」の荒川俊之事務局長が提示した数値を改めて記載しておこう。:https://bit.ly/2Ncfctx

消費税が導入された、1989年度から2019年度までの31年間の税収推移を見ると、消費税収累計が397兆円である。

これに対して、法人三税減収累計額が、298兆円、所得税・住民税減収が、275兆円だ。

8)消費税収累計額397兆円に対して、

   法人税・所得税等の大減税は、573兆円だ !

消費税収累計額397兆円に対して、大企業・高額所得者に対する、法人三税および所得税・住民税減収累計額=大減税の合計値は、573兆円(消費税収累計額の約144%である)に達する。

この数値が、消費税増税の真相=深層を鮮明に物語っている。消費税大増税の正体は、法人税第減税と所得税等の大減税を実現するために実行されてきたものなのだ。

9)消費税は、社会保障制度維持と財政再建

    のためという「嘘」に洗脳されている国民は多い !

自民党政権・自公政権下、消費税は、社会保障制度維持と財政再建のために推進されているという「国家の嘘」が流布されて、悲しいことに、この「国家の嘘」に、洗脳されてしまっている人が多い。

現実には、財政再建にはまったく寄与しておらず、消費税が大増税されたのに社会保障制度は格段に貧弱なものに変質されている

消費税は、消費をすると消費金額の10%を強制的に召し上げるものだ。

消費すると激しい懲罰を受ける。したがって、消費税という呼称を、「消費懲罰税」に変更するべきである。

10 )消費税の正体は、二重課税であり、「消費懲罰税」と言うべきだ !

しかも、消費税の正体は、二重課税である。

消費は、所得税支払い後の可処分所得から行われて、消費税を納税させられる。

その際に、追加的に税金が、強制徴収される。

日本の消費者は、消費を徹底的に圧縮するだろう。

この消費の徹底的な圧縮が、何をもたらすのかは明白なのだ。

11 )消費税増税が、社会保障制度拡充の

    ために、実施されず、窓口負担は激増してきた !

消費税増税が、社会保障制度拡充のために、実施されてきたというなら、消費税増税のたびに、社会保障制度が、拡充されていなければおかしい。ところが現実は逆である。

消費税増税のたびに、社会保障制度が、破壊されてきている。

公的保険医療を利用する際の、被保険者本人の窓口負担は、1997年3月までは、1割だった。

ところが、消費税の税率が、3%から5%に引き上げられた、1997年4月に、窓口負担が1割から2割に引き上げられた。

消費税率が、5%から8%に引き上げられた、2014年4月には、被保険者本人の窓口負担が、2割から3割に引き上げられた。

12 )「1 割負担を、2 割負担に変える」事は、

    負担が、2 倍になるのが実態だ !

そして消費税率を、10%に引き上げたいま、安倍内閣は、75歳以上の高齢者の窓口負担を、1割負担から2割負担に引き上げようとしている。

「1割負担を、2割負担に変える」というのは、ペテン師の言葉遣いだ。

「1割負担を、2割負担に変える」という説明を聞くと、自分の負担が、1割増えることになると勘違いする人が多数発生する。とんでもない勘違いだ。

この場合、本人の負担は、1割増えるのではなく、実態は、10割増える。

窓口負担が、10割増えて、負担が、2倍になるのが実態である。

13 )窓口負担が、1割 負担から、3 割負担

    になれば、3倍増と表現すべきだ !

したがって、窓口の本人負担倍増、あるいは、1997年3月までの1割負担から2014年4月以降、3割負担になれば、3倍増と表現しなければならない。

ペテン師・安倍首相達が政治をやると、過激な窓口負担増等、が起こる。

私たちがしっかりしないと、知らない間に、ペテン師・安倍首相達に、完全に騙されてしまう。

そもそもこの安倍政権は、完全な嘘つき政権である。ペテン師内閣と言って過言でない。

ぜひとも拙著、『国家はいつも嘘をつく--日本国民を欺く9のペテン』(祥伝社新書)

https://amzn.to/2KtGR6k:をお目通し賜りたく思う。

   ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

T 消費税増税は、大企業・高額所得者の

   法人税・所得税等を大減税した事が実態だ !

消費税収累計額397兆円に対して、法人三税

・所得税・住民税減収=大減税・合計額573兆円だ !


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/30より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
消費税が導入された、1989年度から2019年度までの31年間の税収推移では、消費税収累計が、397兆円である。

これに対して、法人三税減収累計額が、298兆円であり、所得税・住民税減収=大減税

が275兆円であった。

消費税収累計額397兆円に対して、法人三税および所得税・住民税減収累計額合計値が、573兆円なのだ。消費税増税の真相=深層が、この数値から明らかになる。

消費税の巨大な税負担は、大企業・高額所得者の法人税減税と所得税等の減税を実現するために実行されてきたものなのだ。

☆大資本優遇・自民党政権・自公政権の弱肉強食政治が原因 !

U 自民党政権・自公政権・政府の巨額ムダ使い

*官僚の天下り法人への補助金:12.5兆×65年=812兆円。

高すぎる公務員給与・2割分:5兆円×20%×65年=65兆円

公共事業の割高ムダ分:2兆×65年=130兆円。

 自衛隊装備費 割高ムダ分:1.5兆×65年=97兆円。

輸出戻し税・輸出企業の消費税還付:3.5兆×24年=84兆円

★政官業癒着・自民党・自公体制下・政府のムダ使い合計:1188兆円

V 企業の内部留保、463兆円超 ! 7 年連続で過去最大 !

    2018 年度の法人企業統計

(www.nikkei.com:2019/9/2 19:30より抜粋・転載)

財務省が2日発表した法人企業統計で、2018年度の内部留保(利益剰余金)が7年連続で過去最大を更新した。金融業・保険業を除く全産業ベースで、17年度と比べて3.7%増の463兆1308億円となった。製造業が同6.7%増の163兆6012億円と拡大をけん引した。企業が稼いだお金を内部でため込む傾向が一段と強まっている。

同日発表した19年4〜6月期の設備投資は公表方法を一部変更した。これまで季節調整済みの前期比はソフトウエアへの設備投資を除いて算出していたが、今回から含めることにした。「季節調整するのに必要なデータが蓄積されたため、包括的な設備投資を示すことにした」(財務省)という。

業種によって機械部品の交換など、設備投資に季節性が出るケースもある。1年前の同じ季節ではなく前四半期と比較する場合、季節要因を取り除いた調整値をみる必要がある。サイバーテロ対策や消費増税でのシステム更新など、ソフトウエアを含む設備投資の重要性は増している。

W 世界の年金のランキング:

1 位:オランダ、2 位:デンマーク、3 位:フインランド、4位:オーストラリア、

5位:スウーデン、13位:ドイツ、15位:イギリス、17位:フランス、19位:アメリカ、

20位:マレーシア、27位:イタリア、28位:南アフリカ、29 位:日本。

30位:韓国、31位:中国。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13236.html

[ペンネーム登録待ち板6] 安倍首相達は、「桜を見る会の疑惑」では、予算委員会での集中審議に一切応じない !

 安倍首相達は、「桜を見る会の疑惑」では、

    予算委員会での集中審議に一切応じない !

     安倍首相の深層・真相は ?

(植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/05より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜13 )は前2 回投稿済みです。以下はその続きです。

14 )2013 年9 月、安倍首相の福島原発

   に関する、答弁は、完全なる嘘だった !

2013 年9 月7 日、アルゼンチンのブレノスアイレスで開かれた、IOC(国際オリンピック委員会)総会で安倍首相はこう述べた。

「フクシマについて、お案じの向きには、私から保証をいたします。状況は、統御されています」

英語での表現は、“The situation is under control .”

安倍首相は、質疑応答で、「汚染水による影響は、福島第一原発の港湾内の、0・3平方キロメートルの範囲内で完全にブロックされています」と答えた。

安倍首相の福島原発に関する、答弁は、完全なる嘘である。

15 )安倍首相:森友学園への国有地不正払い下げ

    事案に、私や妻が関係していたら、総理・議員を辞める !

2017年2月17日の衆院予算委員会では、森友学園への国有地不正払い下げ事案に関してこう述べた。

「私や妻が関係していたということになれば、それはもう、まさに私は、それはもう、間違いなく総理大臣も国会議員も辞めるということははっきりと申し上げておきたい」

1年半後の2018年9月14日、自民党総裁選公開討論会で、安倍首相は、次のように発言した。

「私の妻や私の友人が、関わってきたことでございますから、国民の皆様が、疑念を持つ、疑惑の気持ちを持たれるというのは、当然のことなんだろうと、このように思っております」

16 )安倍首相が、2016 年6 月1 日、参院選を

    目前、消費税の増税を『再延期する』と公言した !

安倍首相は、2014年11月18日の総理大臣記者会見で、消費税増税延期を発表した。

「来年(2015年)10月の引き上げを、18カ月延期し、そして、18カ月後、さらに延期するのではないか、といった声があります。ふたたび延期することはない。ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします」その安倍首相が、2016年6月1日、参院選を目前に控えて、こう言った。

「今回、『再延期する』という私の判断は、これまでのお約束とは異なる、『新しい判断』であります」

安倍首相達は、「桜を見る会の疑惑」では、予算委員会での集中審議に一切応じない。

17 )安倍首相達は、「桜を見る会の疑惑」

    では、予算委員会での集中審議に一切応じない !

信ぴょう性の低い説明を、一方的に行って、幕引きを図ろうとする。

安倍首相は、イランと米国の仲介をすると、しゃしゃり出ておきながら、米国がイランに攻撃を加えると、何の論評もできない。

18 )安倍首相は、年末・年始は、 ゴルフに明け暮れている !

安倍首相は、重大刑事事件の被告人・ゴーン氏が海外逃亡しているのに、行政機構のトップとしての説明を一切行わずに、上手くもないゴルフに明け暮れている。

このような人物・安倍晋三氏が、長期間首相の座に位置していること自体が、日本劣化の象徴である。

消費税増税の影響は、深刻に広がるだろう。

主権者は私たち市民だ。

私たち市民が、深刻な現状に気付いて、日本政治を刷新しないと、日本の下り坂は止まらぬことになる。

(参考資料)

T 安倍晋三の父親・晋太郎が言った、お前には

   【情がない】子供の頃から嘘つきだった !

(blog.goo.ne.jp:2018-05-02 20:25:22 より抜粋・転載)

安倍晋三、子どものころから、嘘つきだった !

安倍晋三の父親・安倍晋太郎(1924年4月29日生まれ。元外務大臣。67歳で死亡)が言った、おまえには【情がない】

★実際、父・晋太郎時代から40年以上安倍家を取材し続けた政治ジャーナリストの野上忠興氏による著書『安倍晋三 沈黙の仮面』(小学館)を読むと、安倍首相が子どもころから嘘つきだったこと、そして、嘘がバレても開き直っていたことがわかる。(ameblo.jp:2018-05-02 20:27:33より抜粋・転載)

U 「毎晩声をあげて…」 安倍首相のオカルト行動を昭恵夫人が証言 !

http://lite-ra.com:2016.11.20より抜粋・転載)

◆安倍首相が親密なオカルトまがいの新興宗教・「慧光塾」

◆「慧光塾」・光永代表の誕生日にパーティに、安倍首相は、

   母親の洋子夫人とともに毎年のように出席 !

◆安倍首相は、永年、「神立の水」を愛飲している !

◆“炎の行者”池口恵観法主(高野山真言宗)をたよる、安倍晋三氏 !

◆安倍晋三氏は、カルト宗教・統一教会の信者である
(祖父・岸信介元首相以来の信者である)

◆安倍首相は、戦前の軍国主義の総本山・靖国神社の信者である。

V 安倍総理と「傲慢症候群」=“権力中毒” !

    香山リカ・精神科医・教授の主張 !

(webronza.asahi.com:2015年07月25日より抜粋・転載)

◆組織や社会を「死に至らしめる病」、

一刻も早く“権力中毒”から覚めよ !

香山(かやま)リカ: 精神科医、立教大学現代心理学部教授。

傲慢症候群|安倍政権|権力中毒

◆「安倍総理と傲慢症候群」=“権力中毒” !

 私は、安倍総理は「傲慢症候群」と名付けられた一種の“権力中毒”に陥っているのではないか、と考えている。

W アベノミクス批判の浜矩子教授が警鐘 !

   「安倍首相は、幼児的凶暴性の強い人」

(news.infoseek.co.jp:2017年3月19日より抜粋・転載)

日刊ゲンダイ:浜矩子(はまのりこ、1952年8月3日 - )教授:日本の経済学者。同志社大学大学院ビジネス研究科専門職学位課程教授。専門は「国際経済学」「国際金融論」「欧州経済論」[1]。

◆安倍首相は、大日本帝国会社の

総帥になっているつもりなのか ?

◆ますますひどくなる誇大妄想 !

◆安倍首相は、非常に幼児的凶暴性の強い人です !

 森友学園問題に絡む国会答弁を見ていて、面白いなと思ったのは、人間は焦ると防御的になるあまり、言わなくてもいいことを口走ってしまうということです。

安倍首相が「私は公人だけど、妻は私人」と発言したことで、首相夫人の立場についての問題に火がついた。「私の妻を犯罪者扱いするとは不愉快」という発言もありましたが、誰もそんなことしていない。どこかで「犯罪者だと思われかねない」と不安になっているから、素知らぬふりができずに、逆上して言わなくてもいいことを口走ってしまうのです。非常に幼児的凶暴性の強い人ですよね。

X 評論家・天木直人氏の主張: 安倍首相はサイコパス(精神病質者)だ

   と考えれば すべてに合点がいく !

(天木直人のブログ・2017-02-13より抜粋・転載)

(*補足説明:安倍政権下、(1)森友公文書の改ざん(2)虚偽答弁(3)交渉記録の廃棄(4)加計疑惑での隠ぺい(5)柳瀬唯夫元首相秘書官の虚偽答弁――というきわめて悪質な五つの行為が行われた。

自衛隊の文書も隠ぺい・虚偽答弁があった。安倍政権・自公維新は、強行採決を何十回も行ってきた。不正選挙疑惑も多数指摘されている。)

◆サイコパスの特徴

(www.excite.co.jp:2015年4月18日より抜粋・転載)

1)良心欠如、2)他人に冷淡、3)平気でウソをつく、4)口が達者、

5)自分の行動に責任をとらない、6)罪悪感なし、7)自己中心的

 安倍氏が、首相になって以来、多くの人は、安倍氏が上記の7つの特徴を兼ね備えていると感じているのではないでしょうか。

☆サイコパス・安倍首相に従属する自民党議員・公明党議員

の多数は、やはり、サイコパスか ?



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13237.html

[ペンネーム登録待ち板6]   IR汚職問題:維新の会・下地衆院議員、100万円受領を認める !

    IR 汚職問題:維新の会・下地衆院議員、100 万円 受領を認める !

      日本維新の会・自民党の深層・真相は ?

(mainichi.jp:2020年1月6日 16時39分より抜粋・転載)

毎日新聞: カジノを含む統合型リゾート(IR)を巡る汚職事件で、贈賄側の中国企業「500ドットコム」が現金100万円程度を渡したと供述している衆院議員5人のうち、日本維新の会の下地幹郎・元郵政担当相(58)=比例九州=は6日、那覇市の事務所で記者会見し、「500ドットコム」顧問、紺野昌彦容疑者(48)=贈賄容疑で逮捕=から、事務所職員が選挙資金として現金100万円を受け取ったことを明らかにした。

 下地議員は、100万円について、紺野容疑者に返却する意向を示したうえで、「選挙資金の透明性を図ることができずに、深くおわびしたい」とした。下地議員によると、2017年の衆院選期間中に選挙事務所で職員が、紺野容疑者から選挙資金として、現金100万円を受け取ったという。

紺野容疑者が固辞したため、領収書を渡さなかったという。

 関係者によると、衆院議員の秋元司容疑者(48)=収賄容疑で逮捕=に対する、贈賄容疑で逮捕された、「500ドットコム」顧問で、元沖縄県浦添市議の仲里勝憲容疑者(47)が、東京地検特捜部の調べに、2017年の衆院解散前後に、他の衆院議員5人に、それぞれ現金100万円程度を渡したと、供述しているという。【遠藤孝康】

(参考資料)

T 隠れ自民党とは ?

安保法案に賛成、安倍内閣不信任案に反対、「日本収奪の最終兵器」・TPPに賛成の日本維新の会(元・おおさか維新)・新党改革・日本のこころを大切にする党(元・次世代の党)・日本を元気にする会は、看板だけの野党で、正体は、隠れ自民党で〜す !国民騙し上手は、安倍首相並みです。

故に、党首討論・国会等で、自民党批判はせず、野党共闘批判等をして、安倍首相を助けています。

建前、平和・中道主義・大衆福祉・公明党の正体は、戦争・右翼・弱肉強食・ペテン師・売国奴・金権腐敗自民党の山口派、自民党政治家と同類で〜す !

自民・公明・隠れ自民は、自民党の悪政・人物破戒工作・格差拡大等

は隠蔽、支持者騙しは、ダントツ上手、安倍首相並みで〜す。

自公維新の支持者の大部分は、騙されて、悪徳政治屋・ペテン師に利用されている !

U 自公政治家・NHK等は隠蔽・誤魔化すが、 戦後日本の「闇の支配者」が描く、

謀略・政界再編構図を見破ろう !

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2017/08/20より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
◆安倍政権に真正面から対峙して、これを選挙の

    争点として掲げる、改革勢力を構築すべきだ !

したがって、これらの基本政策課題について、安倍政治の基本方針に賛成する勢力と、これに反対する勢力とが、真正面から対峙して、これを選挙の争点として掲げることが望ましい。

政策を争点に、主権者が、政策を選択する「政策選択選挙」を実現しなければならない。

違憲・売国・ペテン師・安倍政権下であるから、どの党が好きだとか嫌いだとか、この政党と組みたいとか組みたくないといった、低次元の発想ではなく、基本政策路線を共有する、政治勢力と主権者が大同団結して、選挙に臨むことが求められる。

極悪・暴走の安倍政権下であるから、「政策連合」の構築が、何よりも大事になる。

◆小池国政新党は、安倍自民党と対峙する反対勢力

    にはなり得ない事を知るべきだ !

◆安倍自民および小池国政新党と明確に対峙する

    基本政策路線を掲げる、政治勢力の構築をすべきだ !

安倍自民および小池国政新党の基本政策路線と、明確に対峙する基本政策路線を掲げる、政治勢力と主権者が大同団結して、選挙で戦うことが求められる。

三つ巴の戦いになるなら、反安倍政治を掲げる勢力が、勝利する可能性は、極めて高くなると考えられる。戦後の日本政治を裏から支配してきたのは、米国である。

米国が、表と裏側から日本政治に介入して、日本政治が誘導されてきた。

その対日政治工作の中心を担ってきたのが、CIA(米中央情報局)であると考えられる。

CIAは、米国の政権に支配される存在ではない。

◆自民党・自公政権下、米国・巨大資本・CIAが、

    表と裏側から日本政治を支配してきた !

CIAは、米国を支配する、巨大資本勢力に支配される存在である。

ときに、米国を支配する勢力の直接支配下にはない、大統領が誕生することがある。

このようなときに、CIAは、大統領の指令によって動かず、米国を支配する勢力の指令によって動く。

そして、CIAが、大統領に対して、牙を剥くことも生じるのである。

日本のNHKが、時の政権の指令ではなく、日本の支配者=米国を支配する者=巨大資本の指令に従うのと、極めて類似している。

日本支配を維持しようとする「米国を支配する勢力」は、日本支配の構図を維持するために、日本を新しい二大勢力体制に移行させようとしている。

◆悪徳ペンタゴンは、日本支配を固定化するため、

    自公と第二自公による、二大勢力体制を狙っている !

悪徳ペンタゴンの目標は、現在の日本の政権は、自公勢力が担っているが、これと類似した、「第二自公勢力」を構築して、自公と第二自公による、二大勢力体制に移行させようとしている事なのだ。

米官業が支配する、日本政治の基本構造を、何が何でも維持し続ける。

これが日本支配者=悪徳ペンタゴンの絶対的な課題・狙いである。

これは、裏を返せば、日本政治の基本構造=対米隷属・政官業癒着の自民党体制を改革してしまう政権の誕生、あるいは、強い政治勢力の出現を、何としても阻止するということである。

◆悪徳ペンタゴンの最重要課題は、反安倍政権

    ・改革勢力を阻止する事だ !

第二次大戦後の日本において、悪徳ペンタゴンにとって真正の危機が三度あった。

第一は、1947年に片山哲内閣が誕生したとき、第二は、1993年に細川内閣が誕生したとき、

そして第三は、2009年に鳩山内閣が誕生したときである。

本当の意味で、日本政治の基本構造を改革してしまう勢力、変えてしまう可能性のある勢力が日本に出現することを阻止する。これが、悪徳ペンタゴンの最重要課題になっている。

悪徳ペンタゴンの構造と狙いを正確に理解することが、日本政治刷新を実現するためには、必要不可欠なのである。彼らが危険視した最大の存在が、2006年に誕生した、小沢民主党であった。

民主党の大躍進は、2006年4月に小沢一郎氏が民主党代表に就任した瞬間から始動した。

◆悪徳ペンタゴンは、2009年の政権交代の

    ような事を阻止したいのだ !

千葉7区の衆院補選で、民主党が奇跡の逆転勝利を収めてから、大躍進が始まった。

2007年7月の参院選で、小沢民主党は大勝した。

そして、鳩山民主党は、2009年の衆院選で、見事に政権交代を、実現させたのである。

私がブログを立ち上げた当初に、既得権勢力が、以下に小沢民主党を危険視していたのかを詳述した。民主党の外側・悪徳ペンタゴンから、そして、民主党の内側=悪徳10人衆から小沢一郎氏は、激しい攻撃と謀略工作を受け続けたのである。

2008年夏にフジテレビが、「CHANGE」と題する政治ドラマを放映した。

「第三極政党」を、人為的に創出するための、下地を作るためのドラマであった。

この延長上に創設されたのが「みんなの党」である。

◆改革勢力に、反自公の国民票が集中する事を

    阻止するため、隠れ自民党を創作するのだ !

反自民票が、真正の対峙勢力政党=当時の小沢・鳩山民主党に、集中して流れるのを阻止するために、「隠れ与党」としての「第三極政党」を、人為的に創作したのである。

しかし、「みんなの党」の勢いは弱く、小沢・鳩山民主党による政権樹立を阻止できなかった。

このことから、日本支配勢力=悪徳ペンタゴンは、新たに橋下徹氏を活用することにしたのだと思われる。日本の巨大御用メディアが、超絶的な広報宣伝費を投じて、橋下勢力をひとつの政治勢力に押し上げた。そして、その延長上に、新たに起用されているのが、小池百合子氏なのである。

同時に推進されてきたことが、鵺(ぬえ)=民進党の「隠れ与党化」である。

◆自公体制を維持するため、民主党を悪徳10人衆

    に支配させ、安倍自公政権を復活させた !

2009年の小沢−鳩山民主党は、まさに、悪徳ペンタゴンが恐れる、真正の既存政治体制破壊勢力であった。この政治改革勢力・民主党を殲滅(せんめつ:残らず滅ぼす事)することに、悪徳ペンタゴンは、総力を結集したのである。

その成果として、鳩山政権が破壊され、既得権勢力に寝返った、菅直人氏を首班とする政権が創設された。その流れを受けたのが、野田佳彦政権である。

この野田佳彦政権が、消費税増税に突き進んだことで、民主党は事実上、完全破壊されたのである。

このとき、彼らにとって、最大の危険物が、小沢新党=国民の生活が第一だった。

◆既得権勢力とその家来・野田政権が狙った事は、小沢新党潰しだった !

日本のメディア、既得権勢力、そして、野田佳彦政権が、総力を結集して取り組んだのが、小沢新党潰しだったのである。

いま、既得権勢力が全力を注いでいるのが、小池国政新党を核に、第二自公勢力を結集させることである。小池国政新党勢力を核に、「第二自公勢力」が、二大勢力の一角を担う存在が誕生したとしよう。そうなれば、定期的に政権交代が生じることも起こりえるだろう。しかし、そのときには、米官業=悪徳ペンタゴンが支配する、日本政治の基本構造は、完全に固定化してしまう。

◆小池国政新党が大勢力になれば、改革

    ・主権者の声は、国政から抹殺されてしまう !

既得権勢力の基本政策路線に反対する、改革・主権者の声は、国政から抹殺されてしまうことになるのだ。しかし、よく考えてみると、この構図=構造には、決定的な矛盾がある。

それは、「主権者多数の声が、抹殺される」ことだ。民主主義の根本原理に反する状況が生まれることになるのだ。事態を打開するための方策は、単純明快だ。「民主主義を活用すること」だ。

民主主義を活用することにより、この矛盾を顕在化させ、状況を変えることができる。

大事なことは、基本政策路線の相違に沿って、基本判断を共有する者が、連帯することだ。

原発稼働を止め、集団的自衛権の行使を容認しない。そして、消費税増税を阻止し、消費税廃止を断行する。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13238.html

[ペンネーム登録待ち板6]  年頭会見:安倍首相、中東派遣方針変えず !米国とイランの対立、「深く憂慮」

 年頭会見:安倍首相、中東派遣方針変えず ! 米国とイランの対立、「深く憂慮」

    安倍首相の改憲への憲法学者等の見解・詳報は ?

(www.tokyo-np.co.jp:2020年1月7日 より抜粋・転載)

東京新聞・朝刊:安倍晋三首相は、一月六日、三重県伊勢市で年頭記者会見に臨んだ。

米国とイランの対立激化で、緊迫する中東情勢に関し「現状を深く憂慮している。

事態のさらなるエスカレーションは、避けるべきであり、全ての関係者に外交努力を尽くすことを求める」と話した。昨年末に閣議決定した、海上自衛隊の中東派遣の方針は、変えない考えを示した。

 トランプ米国政権が、イラン革命防衛隊の精鋭部隊の、ソレイマニ司令官を殺害後、安倍首相が、中東情勢や自衛隊派遣について見解を明らかにしたのは初めてである。

「これからも、日本ならではの外交を、粘り強く展開する」と強調した。

だが、事態が深刻化する中で、日本が橋渡し役として、成果を上げるのは、困難な状況だ。

 改憲については、「私自身の手で成し遂げていく、という考えに、全く揺らぎはない」と意欲を重ねて表明した。「スケジュールは、期限ありきではない。まずは、通常国会の憲法審査会の場において国民投票法改正はもとより、令和の時代にふさわしい、憲法改正原案の策定を加速させたい」と与野党の議論を促した。 (川田篤志)

※補足説明:

内政課題に関しては、全世代型社会保障制度の実現が、「政権の最大のチャレンジだ」と指摘した。

「若い世代の負担上昇を抑えながら、制度を新しい時代へと引き渡していく」と述べ、少子高齢化社会に合わせた、制度設計を急ぐ考えを示した。

 憲法改正については、「私の手で成し遂げるとの考えに、全く揺らぎはない」と、重ねて意欲を示した。

(参考資料)

T 木村草太教授の自民党改憲案 「緊急事態条項」批判

(www.gosen-dojo.com:2018.5.17 22:00より抜粋・転載)

憲法学者で首都大学東京教授の木村草太氏:

自民党改憲案(平成24年に決定)の緊急事態条項(98・99条)を巡り、以下のような発言をされている(『自衛隊と憲法』)。

「何気なく読むと、大した提案ではないように見えるかもしれませんが、この条文はかなり危険です」

「緊急事態の定義が、法律に委ねられており、緊急事態宣言の発動要件は極めて曖昧です。

その上、国会承認は事後でも良いとされていて、手続き的な歯止めはかなり緩いと言わざるを得ません。

これでは、内閣が『緊急事態宣言が必要だ』と考えさえすれば、かなり恣意的に緊急事態宣言が出せることになってしまいます」

「緊急事態宣言が出されている時には…国会の十分な議論を経ずに、国民の権利を制限したり、義務を設定したりすること、あるいは、統治に関わる法律内容を変更することが、内閣の権限でできてしまう。

例えば、刑事訴訟法の逮捕要件を変える政令を作り、『裁判所の令状がなくても、内閣が逮捕すると決めれば逮捕できる』という制度にすることも可能です」

「この規定の下では、国会の監視が及ばないまま、不公平に復興予算をばらまくといった事態も生じ得ます」

「地方自治を内閣の意思で制限できる…例えば、首相の意に沿わない自治体の首長に『辞任の指示』を出すような事態も考えられます」

「緊急事態中は、基本的人権の『保障』は解除され、『尊重』に止まることになります。

…内閣が『どうしても必要だ』と判断しさえすれば、人権侵害が許されることになってしまいます」

「緊急事態宣言中…内閣独裁という体制が出来上がります。

これは、緊急事態条項というより、内閣独裁権条項と呼ぶべきでしょう」

「アメリカ憲法は、大統領に議会招集権限を与えているだけですし、ドイツ憲法も、議会の権限・手続の原則を修正するだけであって、政府に独立の立法権限を与えるものではありません。

また、フランスや韓国の憲法規定は、確かに一時的な立法権限を大統領に与えているものの、その発動要件はかなり厳格で、そうそう使えるものではありません」

「自民党草案のような内閣独裁条項は、比較法的に見ても異常だと言わざるを得ません」

「現在の備えに不備があるなら、まずは法律改正を提案すべきでしょう。

その上で、必要な法案が現憲法に違反するということになって初めて、憲法改正を争点とすべきです」

「緊急事態条項を導入するなら、同時に、内閣や国会から強い独立性を持つ憲法裁判所を設置したり、統治行為論を否定する憲法条項を導入するなど、司法審査を強化することも考えなくてはならないのです」と。

極めて厳しい自民党改憲案への批判だ。

先に紹介した井上武史氏も、緊急事態に政府の権限を拡大する条項を憲法に新しく設けるなら、併せて権力濫用を防ぐ仕組みを整備すべき事を主張しておられた。

「緊急事態条項を設ける際には、危機に迅速に対応できるだけの手段を政府に与えると同時に、

権力濫用を防ぐために、議会や裁判所による政府統制の仕組みもあわせて整備する必要がある。

特にドイツやフランスにおいて、憲法裁判所は非常時でも憲法の番人としての役割が与えるられている。

このため、日本維新の会が提唱する『憲法裁判所設置論』は緊急事態条項との関係でも議論するのが望ましい」(『中央公論』5月号)と。

なお木村氏の新刊書は、その内容に全て賛成するか否かとは別に、憲法論議に加わろうとする者なら、

一通り目を通しておくべきだろう。

U 安保法制・憲法学者の見解: 違憲・違憲の疑いあり・98 %

安保法制「合憲」わずか3人(2 %)、

(弁護士ドットコム 6月16日より抜粋・転載)

◆「報道ステーション」が、憲法学者151人にアンケート

◆憲法学者の見解:違憲(84 %)・

違憲の疑いあり計・98 % ! 合憲・2 % !

アンケートは6月6日から12日まで、代表的な判例集「憲法判例百選」(有斐閣)の執筆者に名を連ねている憲法学者198人を対象に実施された。判例百選は、法律を勉強する学生必携の判例解説書で、国内の有名大学の研究者が数多く執筆している。今回のアンケートでは、151人から回答があった。

「今回の安保法制は、憲法違反にあたると考えますか?」という問いには、84%(127人)が「憲法違反にあたる」と答え、13%(19人)が「憲法違反の疑いがある」と回答した。

一方、「憲法違反の疑いはない」と回答したのは、2%(3人)だった(残り2人は、未記入)。

◆安保法案は、法的にも政治的にも誤っている !

●「一旦廃案にすべき」「憲法学者の多数決で決めるものではない」

V 『報ステ』古舘伊知郎が最後の反撃 !

ドイツ取材で緊急事態条項の危険性、

安倍首相とヒットラーの類似点を示唆 !

(biz-journal.jpい:2016.03.19より抜粋・転載)

◆特集は、合法的独裁を狙う、安倍自民党・改憲草案

・「緊急事態条項」だった !

2016年3月18日に放送された、『報道ステーション』(テレビ朝日)が、いま大きな話題を集めている。というのも、18日夜の特集は、安倍首相が改憲の入口として新設を目論んでいる「緊急事態条項」だった。

しかも、ヒトラーが独裁のために悪用した「国家緊急権」と重ね合わせるという、安倍首相が、激怒すること間違いなしの内容で、古舘伊知郎キャスター自らが、ドイツへ渡りレポートする力の入れようだったからだ。

 まず、古舘キャスターは、ドイツからのレポートの最初に、こう話した。

☆ヒトラーは、合法的に独裁を実現している !

「ヒトラーというのは、軍やクーデターで、独裁を確立したわけじゃありません。合法的に(独裁を)実現しているんです。じつは、世界一民主的なワイマール憲法のひとつの条文が、独裁につながってしまった。そして、ヒトラーは、ついには、ワイマール憲法自体を停止させました」

「ヒトラー独裁への経緯というのを振り返っていくと、まあ、日本がそんなふうになるとは到底思わない。ただ、いま日本は憲法改正の動きがある。立ち止まって考えなきゃいけないポイントがあるんです」 独裁の道に走らせたワイマール憲法の条文、それこそが「国家緊急権」だ。

「大統領は公共の安全と秩序回復のため必要な措置を取ることができる」という条文をヒトラーは悪用、集会やデモの開催を禁止し、出版物を取り締まり、共産主義者を逮捕し、野党の自由を奪い、あらゆる基本的人権を停止させた。

ここまでは教科書にも書いてあることだが、本題はここから。この「国家緊急権」が「緊急事態条項」とそっくりではないか、と言及するのだ。

☆ヒトラーの「国家緊急権」が、安倍自民党の

改憲案・「緊急事態条項」と そっくりだ !

 国家緊急権と緊急事態条項が、そっくりだというのは、本サイトでも昨年から繰り返し指摘してきた。安倍政権は大規模な自然災害時に迅速に対応するために緊急事態条項が必要なのだと強調するが、これは建前に過ぎない。事実、自民党による憲法改正草案の該当箇所には、こうある。

《(緊急事態の宣言)

第九十八条 内閣総理大臣は、我が国に対する外部からの武力攻撃、内乱等による社会秩序の混乱、地震等による大規模な自然災害その他の法律で定める緊急事態において、特に必要があると認めるときは、法律の定めるところにより、閣議にかけて、緊急事態の宣言を発することができる。》

☆緊急事態宣言は、国会の承認が必要だが事後でもいいので、

独裁は、事後承認でやりたい放題できる !

☆改憲(実は大改悪)人類普遍の権利でさえ「最大限尊重」

(厳守ではない)程度の扱いになる !

☆衆参で3分の2以上の議席になれば、安倍首相は、

ヒトラーのように独裁にひた走る !


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13239.html

[ペンネーム登録待ち板6]   鳩山新政権は、自公政権の悪政構造を、刷新しようとした !

 鳩山新政権は、自公政権の悪政構造を、刷新しようとした !

     鳩山改革政権破壊の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/06より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)三宅雪子元衆議院議員が、「入水自殺」を図って、死亡した !

三宅雪子(みやけ・ゆきこ)元衆議院議員が、逝去されたと伝えられた。

三宅雪子元衆議院議員は、「入水自殺」を図った、自死によるものと伝えられている。

ご冥福をお祈りしたい。

三宅元議員の逝去は、日本政治の混迷と深く関わるものでもある。

2)2010年6月、鳩山内閣が破壊されて、日本政治の混迷が始動した !

日本政治の混迷が始動したのは、2010年の事である。

日本政治史上の金字塔と言える、2009年の鳩山民主党による、政権交代成就に対して、激しい反撃が加えられた。

2009年の政権交代成就を主導したのは、民主党の小沢−鳩山ラインだった。

鳩山新政権は、日本政治刷新の基本方針を、掲げていた。

3)鳩山新政権は、自公政権の悪政構造を、刷新しようとした !

戦勝国・米国が実効支配する日本、官僚機構が支配権を堅持する日本、大資本が政治を実効支配する日本、この政官業癒着・自公政権の基本構造を、鳩山新政権は、刷新しようとした。

鳩山民主党によって、具体的に、普天間基地の県外・国外移設、官僚天下り利権根絶、企業団体献金の全面禁止、が公約として明示された。

この鳩山新政権の抜本改革が、実現していれば、日本は生まれ変わったはずである。

4)鳩山新政権に対して、既得権勢力の抵抗・迫害は、すさまじかった !

しかし、鳩山新政権に対して、既得権勢力(自民党・米国・大資本家・官僚等)の抵抗は、すさまじかった。

既得権勢力は、鳩山新政権に対して、目的のためには手段を選ばぬ、卑劣で不正な手法を、全面展開した。

小沢一郎氏と鳩山由紀夫氏に対して、既得権勢力は、卑劣で不正な人物破壊工作が展開された。

そのために、2010年6月に、鳩山内閣は、終焉してしまったのだ。

既得権勢力は、小沢一郎氏と鳩山由起夫氏の離間工作も展開した。

小沢氏と鳩山氏は、十分な意思疎通ができない状況に追い込まれ、この鳩山内閣が破壊された。

5)鳩山内閣が破壊された、機に乗じて、

    権力を強奪したのが、菅直人氏である !

この機に乗じて、権力を強奪したのが、菅直人氏である。

菅直人氏は、かつて官僚の天下り利権根絶を主張していたが、この主張は、変節によって、消滅した。

2010年4月、当時副総理兼財務相だった、菅直人氏は、訪米に際してアーリントン墓地で献花している。

菅直人氏の副総理、財務相の外交日程としては、異例の行動だった。

この訪米で菅直人氏は、米国支配者への服従を、宣言したのだと思われる。

2010年に小沢一郎氏が、検察審査会で、2度の起訴相当議決を受けたが、このストーリーを寸分違わぬ正確さで、予言した人物がいる。

6)吉田副部長:小沢一郎氏が、

    検察審査会で、2度の起訴相当議決を受ける !

東京地検特捜部の吉田正喜副部長(当時)である。

吉田東京地検特捜部・副部長が、2010年2月1日に、勾留・取り調べ中の石川知裕衆議院議員にこのことを伝えている。

その背後の重要事実が、カート・キャンベル米国務次官補の訪日であった。

キャンベル次官補は、2010年2月2日に、国会内の民主党幹事長室で、小沢一郎民主党幹事長と会談した。翌日、キャンベル次官補は、韓国ソウルで、韓国大統領外交安保首席補佐官のキム・ソンファンと会談した。―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

   政治改革を破壊した民主党悪徳10人衆の大罪と自民党体制の真相 !

「植草一秀の『知られざる真実』」:2014/12/25より抜粋・転載)

1) 既得権益勢力は、改革阻止の「政治謀略事件」断行 !

民主党の海江田万里氏が総選挙で落選し、民主党代表を辞任した。

民主党は、年明けに新しい代表を選出する。しかし、この党に対する主権者の期待は冷め切っている。2009年に政権交代を実現し、日本政治が変革するとの期待が日本中に広がった。

このとき、最大の警戒をもって状況を見つめたのが、日本の既得権益である。

日本の既得権益とは、米国・官僚・大資本のトライアングルだ。

別名は、ハゲタカ・シロアリ・ハイエナである。

攻撃の対象とされたのは、小沢一郎氏と鳩山由紀夫氏だった。

小沢一郎氏に対しては、西松事件、陸山会事件という、戦後最悪の「政治謀略事件」が捏造された。鳩山由紀夫氏に対しては、個人献金をめぐるスキャンダルが掘り起こされ、徹底的な「人物破壊工作」を展開された。

2)「隠れ既得権益派」が普天間問題で、 鳩山首相に違背 !

そして、もうひとつ見落とせないことは、政権交代の最大の功労者である、小沢氏と鳩山氏が人為的に分断されたことだ。

鳩山政権は、沖縄の普天間移設問題で、トラップ(ワナ)にかけられた。

鳩山首相が、普天間問題で追い落とされる原因を創作したのは、民主党内の「隠れ既得権益派勢力」だった。

具体的には、沖縄基地問題を担当した、岡田克也外相、前原誠司沖縄担当相、北澤俊美防衛相の三名が、鳩山首相に対して忠誠を誓わず、横田政府=米国の僕(しもべ)として動いたのである。

このために、鳩山首相が追求した、普天間基地の県外・国外移設方針が座礁した。

3) 悪徳民主党議員が「政治謀略事件」渦中の小沢氏を攻撃 !

そして、もうひとつ、2009年の政権交代が破壊された最大の理由のひとつは、小沢一郎氏が謀略によって、「人物破壊」されたことだ。2009年3月3日に勃発した、西松事件で、小沢一郎氏は不当な追及を受けた。

民主党は一致結束して、検察による小沢民主党攻撃に立ち向かう必要があったが、民主党の一部の人間は後ろから小沢一郎氏に対して弾を撃ったのである。

その悪徳民主党議員が、岡田克也、前原誠司、玄葉光一郎、枝野幸男、安住淳などのメンバーである。

4)公約破棄の消費税増税提示で 民主党への信頼失墜 !

そして、政権交代を実現した民主党の存立基盤が完全に粉砕される原因になったのが、公約破棄の消費税増税方針提示だった。この背徳の政策運営が、民主党に対する期待を絶望と怒りに変えた。

その戦犯が、渡部恒三、藤井裕久、仙谷由人、菅直人、岡田克也、野田佳彦、前原誠司、枝野幸男、安住淳、玄葉光一郎の悪徳10人衆である。

民主党は、「シロアリを退治して天下り機関を排して天下りを根絶する。そこから始めなければ、消費税を上げるのはおかしい」ことを公約に掲げて、2009年総選挙に臨んだ。

5)公約違反・シロアリを退治なき、消費税増税提示で民主党への信頼失墜 !

その民主党が、シロアリを退治しないまま、消費税増税に突き進んだのである。

だから、民主党は、主権者から見放された。

民主党を破壊した戦犯が、民主党代表選に出馬するのだという。要するに、権力亡者なのだ。

権力亡者をトップに据えて、民主党が一刻も早くに消滅することを念願する。

日本政治を破壊した、民主党悪徳10人衆は、民主党解体とともに消滅してもらいたいと思う。

民主と維新の一部、生活、社民などが連携して、「主権者の党」を創設するべきだ。

6)菅・野田首相は、財務省に屈服し、消費税増税推進 !

民主党がいまだに、この負の遺産を引きずっているために、日本政治の未来が開けないのだ。

直接的に最大の汚点を残したのは、民主党が財務省の軍門に下ったことだ。

その主犯は菅直人氏と野田佳彦氏だ、裏から誘導したのは、藤井裕久氏である。

菅直人氏も野田佳彦氏も、私の主張の影響を受けたのだと思う。

7)悪徳10人衆は、自分の出世、 名誉欲、権力欲だけ !

二人とも、何よりも優先したことは、自分の出世、名誉欲、権力欲である。

財務省から、「消費税増税推進と引き換えに、首相ポスト獲得への全面協力」のオファーを受けて、いともたやすく、変節を遂げたのであると思われる。

この変節が日本政治を破壊したのである。

自分の権力欲、出世欲だけで政治家稼業を営んでいるのだ。野田佳彦氏は、なおひどい。

2009年8月15日の大阪街頭での「シロアリ演説」がネット上に流布されて、それでも総理の椅子にしがみついて、消費税増税に突き進んだ。

それほどまでに厚顔無恥なのである。

野田氏は、鳩山政権発足時に無役だったが、財務省OBの藤井裕久氏が、野田氏を財務副大臣に引き上げた。これを契機に、野田佳彦氏は、完全に財務省に取り込まれた。

自分自身の利害得失で、主権者との約束を放り出したのである。

財務省の支援なくして、野田政権の誕生はなかった。

8)改革や国民との約束無視、 私利私欲だけの政治屋

9)自公・第二自公勢力は、 米国・官僚・大資本に従属 !


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13240.html

[ペンネーム登録待ち板6]   三宅雪子元衆院議員逝去の遠景に、ある重大問題がある !

 三宅雪子元衆院議員逝去の遠景に、ある重大問題がある !

    自民党政権・自公政権の政治の深層・真相は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/06より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜6)は前回投稿済みです。以下はその続きです。

7)キャンベル次官補とキム補佐官の会談内容

   の要約が、公電として、本国へ送られた !

その会談内容の要約が、公電として、在韓米大使館から本国へ送られたが、これをウィキリークスが暴露した。ウィキリークスが暴露した、内容は、以下のものである。

「両者(キャンベル、金)は、民主党と自民は『全く異なる』という認識で一致。キャンベル氏は、岡田克也外相と菅直人財務相と直接、話し合うことの重要性を指摘した。」

米国が日本の外交窓口を鳩山−小沢ラインから菅−岡田ラインに切り替える方針を伝えたものだ。

この延長線上で、2010年6月に、日本の政治体制は、鳩山−小沢ラインから菅−岡田ラインに切り替えられた。

8)菅首相は、普天間の辺野古移設を全面的

    に肯定し、消費税率増税・10 %を公約にした !

菅直人首相は、普天間の辺野古移設を全面的に肯定し、突如、消費税率10%への引き上げを公約として掲げた。

菅直人内閣が発足したのが、2010年6月8日で、7月11日参院選公約としての、消費税率10%を明示したのが、2010年6月17日のことである。

ここから日本政治は、一気に奈落に転落していった。

9)消費税率増税10 %の明示が、民主党の凋落、崩壊をも意味した !

消費税率増税10%の明示が、民主党の凋落、崩壊をも意味したのである。

その延長線上に、三宅雪子元議員の、誠に残念な逝去が、位置付けられる。

菅直人首相が、消費税率10%を提示したところから、日本政治の凋落が始動した。

菅内閣は、2010年7月11日参院選が、菅内閣に対する信任投票であるとした。

このことをインタビューで明言したのは、枝野幸男幹事長(当時)である。

その2010年7月の参院選で、民主党が大惨敗した。

10 )2010 年7 月の参院選で、民主党が大惨敗

    したが、菅直人氏は、首相の座に居座った !

私は、菅直人首相が、直ちに首相を辞任するべきであることを訴えた。

2010年7月12日付ブログ記事、「『菅敗』−菅直人首相参院選完敗の歌−」

https://bit.ly/2T0n6cX

しかし、菅直人氏は、首相の座に居座った。

後任の野田佳彦氏こそ、2009年8月30日の衆院総選挙に際して、「シロアリ退治なき消費税増税を許さない !」と叫んでいた中心人物だ。

2009年8月15日・野田佳彦氏街頭演説:

http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo

11 )野田佳彦氏は、「シロアリ退治なき

     消費税増税を許さない !」と叫んでいた !

この演説は「野田佳彦のシロアリ演説」として広く知られるようになった。

民主党内で民主的な議論は行われなかった。

野田執行部が、消費税大増税法制化を強行したには、2012年8月のことである。

消費税増税法が強行制定された舞台は、参議院の社会保障税一体改革特別委員会である。

私は、8月10日に開催された、参議院の同委員会中央公聴会で、消費税増税反対の立場から意見を陳述した。結局、消費税増税法が、強行制定された。

12 )民主党内で消費税増税法に反対した議員

     が、集団離党が挙行され、新党が創設された !

このとき、民主党内で消費税増税法に反対した、真正の民主党議員が中心になって、集団離党が挙行され、新党が創設された。

「国民の生活が第一」、のちの「日本未来の党」である。

本来は、消費税増税を強行しようとする、メンバーが離党して、新党を創設すべきだった。

それが、本末転倒な民主党分裂になったのだ。

この新党・「国民の生活が第一」は、国会議員50名を擁する大政党だった。

民主党が、背信行為にひた走り、自公と結託した。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

T 消費税増税は、大企業・高額所得者の

   法人税・所得税等を大減税した事が実態だ !

消費税収累計額397兆円に対して、法人三税

・所得税・住民税減収=大減税・合計額573兆円だ !


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/30より抜粋・転載)
────────────────────────────────────

消費税が導入された、1989年度から2019年度までの31年間の税収推移では、消費税収累計が、397兆円である。これに対して、法人三税減収累計額が、298兆円であり、所得税・住民税減収=大減税

が275兆円であった。

消費税収累計額397兆円に対して、法人三税および所得税・住民税減収累計額合計値が、573兆円なのだ。消費税増税の真相=深層が、この数値から明らかになる。

消費税の巨大な税負担は、大企業・高額所得者の法人税減税と所得税等の減税を実現するために実行されてきたものなのだ。

☆大資本優遇・自民党政権・自公政権の弱肉強食政治が原因 !

U 自民党政権・自公政権・政府の巨額ムダ使い

*官僚の天下り法人への補助金:12.5兆×65年=812兆円。

高すぎる公務員給与・2割分:5兆円×20%×65年=65兆円

公共事業の割高ムダ分:2兆×65年=130兆円。

 自衛隊装備費 割高ムダ分:1.5兆×65年=97兆円。

輸出戻し税・輸出企業の消費税還付:3.5兆×24年=84兆円

★政官業癒着・自民党・自公体制下・政府のムダ使い合計:1188兆円

V 自公政治家・NHK等が隠す、政官業癒着

   ・長期自民党政権・自公政権の大悪政・大失政は ?

◆2018年:世界の「年金ランキング」日本は29位 !

◆日本は2018年の幸福度ランキングでは世界・54位 !

◆2014年:非正規社員が初の4割突破 !

高齢者再雇用、パート増加 !

◆合計特殊出生率:(2015年)日本:1.43(世界189位

:40年前は、2.2だった。)、フランス:2.00 、

イギリス:1.92 、 スゥエーデン:1.93、米国:1.88、

ニジェール:7.57(世界一位)

成人数:1970年は約247万人、2016年は、約123万人で半減した。

生産年齢人口:1997年は、約8699万人、2016年は、約7665万人で、1034万人減少した。

少子高齢化社会・格差拡大にしたのは、自民党・自公政権の弱肉強食

・大資本従属・ペテン師政治だ !

◆日本の子供、6人に1人が貧困状態に !1人親世帯は、貧困率50%超 !

この数年で過去最悪を更新 !

◆自民党政治悪政の結果、 2040年、市町村約50%、消滅予測 !?

自民党政治の大都市集中・巨大企業優遇政策

の結果、格差拡大、少子高齢化、限界集落激増 !

◆巨額の企業団体献金・裏献金を長期的に最大に収受して政治を

歪めてきたのは自民党である。

◆政権交代できないよう、官房機密費・外交機密費などをフル活用(塩川発言・野中発言・平野発言等)して、マスコミなどを裏から支配し、自民党一党支配を永続させた。政・官・財・マスコミ・御用学者の癒着構造は続いている!

◆高級官僚や世襲議員・与党族議員に、都合のよい社会が形成されていた !

◆明治以来、官僚主導の保守政治が実態であり、戦犯者が復活した

保守党が前身の自民党は、行政改革・地方分権には不熱心 !

 ◆副島隆彦氏の主張・2018年1月20日:米国に奪われている1200兆円 !

アメリカに奪われている、日本の資金は、日本財務省が、管轄するだけで、これまでの累積で、1200兆円である。この40年間に渡って、毎年、30兆円奪われている。掛ける 40年 で、30兆円×40年 =1200兆円だ。これらは、財務省の子分の、「7つの政府系金融機関」が、密かに、米国債や、カリフォルニア州債や、NY市債などを、もの凄い量(金額)で、買わされ続けたからだ。

W 自公政治家・NHK等が隠す「日本経済・20余年低迷」の実態 !

   ★名目GDPの実態・日本だけの超長期低迷 !
  
☆名目GDP:@1991年:日本:467兆円、米国:5.9兆ドル、
英国:6491億ポンド、  仏国:10971億ユーロ。
中国:22120億人民元。27年後は ?

A日本:2018年12月:550.3兆円。(@の約118%)
B米国:2018年12月:20.4940兆ドル。(@の約347%)
C英国:2018年12月:21177億ポンド。(@の約326%)
D仏国:2018年12月:23490億ユーロ。(@の約214%)
E中国:2018年12月:884420億人民元(@の約4000%)



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13241.html

[ペンネーム登録待ち板6]   反自公勢力の結集は、反安倍政治の公約を基軸に、実行すべきだ !

 反自公勢力の結集は、反安倍政治の公約を基軸に、実行すべきだ !

    安倍首相の深層・真相は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/06より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜12 )は前2 回投稿済みです。以下はその続きです。

13 )日本のメディアが、徹底的な、「国民の生活が第一」潰しを実行した !

国会第三勢力の「国民の生活が第一」が、一躍脚光を浴びるべき局面だった。

ところが、米国支配者に完全支配される、日本のメディアが、徹底的な新党潰しを実行した。

その既得権益勢力の家来・メディアの手法は、新党に関する報道を一切行わないことだった。

メディアは、ほとんど議員の存在しない、橋下維新を、連日連夜大報道し続けた。

この橋下維新の結党パーティーを大報道したが、「国民の生活が第一」結党パーティーを、一切報道しなかった。

14 )石原慎太郎氏が、都知事辞職発表を、

    新党結党パーティー開催日に実行した !

石原慎太郎氏が、都知事辞職発表を、「国民の生活が第一」結党パーティー開催日に、重ねてきた。そして、2012年12月2日、「日本未来の党」公約発表会見の日に、中央高速笹子トンネル崩落事件が発生した。

日曜夜のフジテレビ報道番組は、番組の頭から終わりまで、「笹子トンネル事件」だけを報道した。

この「笹子トンネル事件」が、単なる事故ではないと、推察される所以である。

15 )小沢新党に、政党交付金配分を阻止するため、

    野田氏が、2012 年12 月に、総選挙を挙行した !

野田佳彦氏が、2012年12月に、総選挙を挙行したのは、小沢新党に、政党交付金が配分されるのを阻止することに、最大の目的があったと考えられる。

かくして、真正民主党は、卑劣で不正な工作活動によって、激しい破壊工作を受けた。

民主党混迷問題の淵源は、この消費税増税問題にある。

菅直人氏が明示した、消費税率10%が、ついに昨年10月に実行された。

この消費税率増税10%が、極めて大きな混乱を、引き起こすことになるだろう。

旧民主党は、消費税率増税10%の問題を、まだ処理していない。

16 )消費税率10 %増税法の 強行制定は、完全なる誤りだった !

消費税率10%増税法の強行制定は、完全なる誤りだった。

しかし、その総括さえできていない。

主権者との公約を懸命に守ろうとした、真正民主党の議員(鳩山由紀夫氏・小沢一郎氏達)が、不当な処遇を受け続けてきた。この改革者への人物破壊謀略問題の処理ができていない。

安倍自公を打破するためには、反自公勢力=改革勢力の結集が、必要不可欠である。

しかしながら、自公と通じる勢力=隠れ自民党が、反自公勢力に紛れ込むことは、有害無益である。

17 )反自公勢力の結集は、反安倍政治の公約を基軸に、実行すべきだ !

反自公勢力の結集は、基本改革政策=反安倍政治の公約を基軸に、しなければ意味がない。

その中核に置かれるべきは、消費税率を、まずは5%の水準に戻すことである。

自民党政権・自公政権は、消費税増税は、財政再建と社会保障制度拡充のために行われると公言してきた。しかし、現実には、消費税増税よりも、大企業・高額所得者の法人税減税と所得税等の減税が行われ、消費税増税は、財政再建に一切寄与しておらず、社会保障制度も、破壊され続けてきたにである。

18 )今なお消費税増税を肯定する勢力は、

    反自公勢力結集の対象から、除外すべきだ !

自民党政権・自公政権下、消費税増税10%の正当性が、まったく存在しない。

安倍政治を打破する、改革勢力の結集に際しては、消費税問題の総括を避けて通れない。

消費税増税を推進し、今なお消費税増税を肯定する勢力は、反自公勢力結集=改革勢力の対象から、除外することが絶対に必要である。

この消費税増税と消費税減税・廃止の問題を、改めて真剣に見つめるべきである。

(参考資料)

T 安倍晋三の父親・晋太郎が言った、お前には

 【情がない】子供の頃から嘘つきだった !

(blog.goo.ne.jp:2018-05-02 20:25:22 より抜粋・転載)

  安倍晋三、子どものころから、嘘つきだった !

安倍晋三の父親・安倍晋太郎(1924年4月29日生まれ。元外務大臣。67歳で死亡)が言った、おまえには【情がない】

★実際、父・晋太郎時代から40年以上安倍家を取材し続けた政治ジャーナリストの野上忠興氏による著書『安倍晋三 沈黙の仮面』(小学館)を読むと、安倍首相が子どもころから嘘つきだったこと、そして、嘘がバレても開き直っていたことがわかる。(ameblo.jp:2018-05-02 20:27:33より抜粋・転載)

U 「毎晩声をあげて…」 安倍首相のオカルト行動を昭恵夫人が証言 !

http://lite-ra.com:2016.11.20より抜粋・転載)

◆安倍首相が親密なオカルトまがいの新興宗教・「慧光塾」

◆「慧光塾」・光永代表の誕生日にパーティに、安倍首相は、

母親の洋子夫人とともに毎年のように出席 !

◆安倍首相は、永年、「神立の水」を愛飲している !

◆“炎の行者”池口恵観法主(高野山真言宗)をたよる、安倍晋三氏 !

◆安倍晋三氏は、カルト宗教・統一教会の信者である
(祖父・岸信介元首相以来の信者である)

◆安倍首相は、戦前の軍国主義の総本山・靖国神社の信者である。

V 安倍総理と「傲慢症候群」=“権力中毒” !

   香山リカ・精神科医・教授の主張 !

(webronza.asahi.com:2015年07月25日より抜粋・転載)

◆組織や社会を「死に至らしめる病」、

一刻も早く“権力中毒”から覚めよ !

香山(かやま)リカ: 精神科医、立教大学現代心理学部教授。

傲慢症候群|安倍政権|権力中毒

◆「安倍総理と傲慢症候群」=“権力中毒” !

 私は、安倍総理は「傲慢症候群」と名付けられた一種の“権力中毒”に陥っているのではないか、と考えている。

W アベノミクス批判の浜矩子教授が警鐘 !

  「安倍首相は、幼児的凶暴性の強い人」

(news.infoseek.co.jp:2017年3月19日より抜粋・転載)

日刊ゲンダイ:浜矩子(はまのりこ、1952年8月3日 - )教授:日本の経済学者。同志社大学大学院ビジネス研究科専門職学位課程教授。専門は「国際経済学」「国際金融論」「欧州経済論」[1]。

◆安倍首相は、大日本帝国会社の

総帥になっているつもりなのか ?

◆ますますひどくなる誇大妄想 !

◆安倍首相は、非常に幼児的凶暴性の強い人です !

 森友学園問題に絡む国会答弁を見ていて、面白いなと思ったのは、人間は焦ると防御的になるあまり、言わなくてもいいことを口走ってしまうということです。安倍首相が「私は公人だけど、妻は私人」と発言したことで、首相夫人の立場についての問題に火がついた。

「私の妻を犯罪者扱いするとは不愉快」という発言もありましたが、誰もそんなことしていない。どこかで「犯罪者だと思われかねない」と不安になっているから、素知らぬふりができずに、逆上して言わなくてもいいことを口走ってしまうのです。非常に幼児的凶暴性の強い人ですよね。

X 評論家・天木直人氏の主張: 安倍首相はサイコパス(精神病質者)だ

と考えれば すべてに合点がいく !

(天木直人のブログ・2017-02-13より抜粋・転載)

(*補足説明:安倍政権下、(1)森友公文書の改ざん(2)虚偽答弁(3)交渉記録の廃棄(4)加計疑惑での隠ぺい(5)柳瀬唯夫元首相秘書官の虚偽答弁――というきわめて悪質な五つの行為が行われた。

自衛隊の文書も隠ぺい・虚偽答弁があった。安倍政権・自公維新は、強行採決を何十回も行ってきた。不正選挙疑惑も多数指摘されている。)

◆サイコパスの特徴

(www.excite.co.jp:2015年4月18日より抜粋・転載)

1)良心欠如、2)他人に冷淡、3)平気でウソをつく、4)口が達者、

5)自分の行動に責任をとらない、6)罪悪感なし、7)自己中心的

 安倍氏が、首相になって以来、多くの人は、安倍氏が上記の7つの特徴を兼ね備えていると感じているのではないでしょうか。

☆サイコパス・安倍首相に従属する自民党議員・公明党議員

の多数は、やはり、サイコパスか ?



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13242.html

[ペンネーム登録待ち板6] 相模原障害者殺傷事件:植松被告起訴内容認める !弁護側は無罪主張、被告が暴れ一時休廷、初公判

 相模原障害者殺傷事件:植松被告起訴内容認める !

   弁護側は無罪主張、被告が暴れ一時休廷、初公判

     障害者殺傷事件の深層・真相は ?

     犯罪を、犯しやすい性格・タイプとは ?

(headlines.yahoo.co.jp:2020/1/8 12:40 より抜粋・転載)

©株式会社神奈川新聞社: 相模原市緑区の神奈川県立知的障害者施設「津久井やまゆり園」で、2016年7月、入所者と職員計45人が殺傷された事件で、殺人などの罪に問われた元施設職員植松聖被告(29)の裁判員裁判の初公判が、8日、横浜地裁(青沼潔裁判長)であり、被告は「(間違いは)ありません」と述べ、起訴内容を認めた。

弁護側は、事実関係を争わないとする一方、当時の被告が精神障害の影響により、心神喪失などの状態だったとして、無罪を主張した。

植松被告は、弁護人が意見を述べた後、発言の機会を求め、「みなさんに深くおわびいたします」と謝罪した。刑務官に取り押さえられたが、なおも暴れたため、青沼裁判長が、休廷を宣告した。

◆植松被告は、入所者19人を殺害した !

 起訴状によると、植松被告は、2016年7月26日未明、やまゆり園に侵入し、包丁で突き刺すなどして、入所者19人を殺害したほか、職員2人を含む26人に重軽傷を負わせた、とされる。

 被告はこれまでの神奈川新聞社の取材に、「重度障害者は不幸の元」「意思疎通が取れない人間は安楽死させるべきだ」などと障害者への差別的発言を繰り返し、殺傷行為の正当性を主張してきた。やまゆり園で働いてきた被告がなぜこうした考えに至り、事件を起こすまでに何があったのか、その解明も公判では焦点の一つになる。

 公判は予備日も含めて全26回の期日が指定され、判決は3月16日に言い渡される予定。

(参考資料)

○相模原障害者殺傷事件とは ?

(ウイキペディアより抜粋・転載)

◆相模原障害者殺傷事件

2016年7月26日午前2時38分[注釈 3]、相模原市緑区千木良の知的障害者施設「神奈川県立 津久井やまゆり園」[1][2]から神奈川県警察[1]・相模原市消防局にそれぞれ[15]「刃物を持った男が暴れている」との通報があった。事件に気づいた施設の当直職員が、非番の男性職員にLINEを使って「すぐ来て。やばい」[14]と連絡を取り、連絡を受けた男性職員が電話で確認のうえ警察に通報した[16][14]。現場に駆けつけた医師が19人の死亡を確認し、重傷の20人を含む負傷者26人が6か所の医療機関に搬送された[1]。

死亡したのは、いずれも同施設の入所者の男性9人(年齢はいずれも当時41歳 - 67歳)、女性10人(同19歳 - 70歳)である[17][1][18]。死因は19歳女性が腹部を刺されたことによる脾動脈損傷に基づく腹腔内出血、40歳女性が背中から両肺を刺されたことによる血気胸、残り17人が失血死とされ、遺体の多くは居室のベッドの上で見つかっていたことから、Aが寝ていた入所者の上半身を次々と刺したとみられる[19][6]。また、負傷したのは施設職員男女各1人を含む男性21人、女性5人で[18]、うち13人は重傷を負った[17]。

入所者24人の負傷内容は全治約9日 - 約6か月間の胸への切り傷や両手の甲への打撲などとされる[6]。被害者の名前について、神奈川県警は同26日、「施設にはさまざまな障害を抱えた方が入所しており、被害者の家族が公表しないでほしいとの思いを持っている」として、公表しない方針を明らかにしている[20]。

これについて「日本では、すべての命はその存在だけで価値があるという考え方が当たり前ではなく、優生思想が根強いため」と説明する被害者家族[21]、本人が生きた証として名を公表する遺族[22]、匿名であるため安否が分からず自分なら公表してほしいとする入所者の友人[23]、根底に障害者差別があるとするなどさまざまな意見がある[24]。

午前3時すぎ、現場所轄の津久井警察署に加害者の男A(犯行当時26歳、元施設職員)が「私がやりました」と出頭し、午前4時半前[25]、死亡した19歳の女性入所者に対する殺人未遂[26]・建造物侵入の各容疑で緊急逮捕された[1]。

Aは、正門付近の警備員室を避けて裏口から敷地内に侵入し[14]、午前2時ごろ[27]、ハンマーで入居者東居住棟1階の窓ガラスを割り、そこから施設内に侵入したとみられる[17][28]。起訴状によればAは、意思疎通のできない障害者を多数殺害する目的で、通用口の門扉を開けて敷地内に侵入し、結束バンドを使って職員らを拘束し、一部を結束バンドで縛り、その目の前で入居者の殺傷に及んでいたが、直接刃物で切りつけられた職員はいなかった[29]。

Aは職員らを拘束したうえで、所持した包丁・ナイフを使用して犯行に及んだとされ[17]、また凶器として自宅から持ち込んだ柳刃包丁5本などを持っており[6]、切れ味が鈍るなどするたびに取り換えながら使用していた[30]。事件後に施設内で刃物2本が発見され、Aは別の刃物3本を持って津久井署へ出頭した[30]。

Aは侵入時にスポーツバッグを所持しており、刃物やハンマー、職員を縛った結束バンドなどをバッグに収納し、行動しやすくしていたとみられる[30]。Aは犯行時、鉢合わせした職員らに「障害者を殺しにきた。邪魔をするな」などと脅しており、入居者に声をかけつつ返事がない入居者らを狙って次々と刺していった[29]。

前述のように、Aが裏口から施設に侵入したことから、Aは施設の構造・防犯態勢を熟知していたとみられる[14]。取り調べに対し、Aは「ナイフで刺したことは間違いない」などと容疑を認めたうえで、「障害者なんていなくなってしまえ」と確信犯である持論を供述もした[31]。

同警察署の捜査本部は翌27日、殺人未遂の容疑を殺人に切り替え、Aを横浜地方検察庁に送検した[32][27]。

事件で負傷して意識不明となった4人が入院していた病院は、翌27日の記者会見で、4人全員の意識が回復したと発表した[33]。そのうち、20代の男性は首を深く刺されたため全血液量の3分の2を失い、搬送直後には脈をとれないほどの危険な状態だった[33]。この男性は、意識を取り戻して人工呼吸器を外されると、看護師に何度も「助けて」と繰り返し、容疑者としてAが逮捕されたことを知ると「生き返った」と答えた[33]。

入所者のうち、被害を免れた比較的軽度の入所者が、Aが殺傷前に職員に縛りつけた結束バンドをはさみで切断して職員を解放していたことが判明し、捜査本部はこの行為が被害を抑えた可能性もあるとみている[34]。

Aはさらに多数の入居者を襲う計画だったが、西棟2階を担当していた職員が異変を察知して部屋に閉じこもり、そのまま出てこなかったことから、この職員が警察に通報するのを恐れて襲撃を中断し、施設から逃走した[35]。

◆加害者の生い立ち

加害者・被告人Aは1990年(平成2年)1月20日[4]に東京都日野市[76]の多摩平団地(現・多摩平の森)で生まれた[77]。Aは一人っ子(長男)で[77]父親は東京都内の小学校に図工教師として勤務しつつ自治会活動に積極的に参加しており[78]、母親は漫画家だった[79]。

1991年(平成3年)1月[80]、当時1歳だったAは[80]両親とともに[81]、多摩平団地から[77]現場となった「津久井やまゆり園」からわずか500メートルほどの距離の[82]津久井郡相模湖町大字千木良(現・相模原市緑区千木良)にある自宅に移住した[81]。中学時代は熱心なバスケットボール部員で勉強もできる方だった[81]。

Aは相模湖町立千木良小学校(現・相模原市立千木良小学校)[83]・相模湖町立北相中学校(現・相模原市立北相中学校)を卒業後[84]、東京都八王子市内の私立高校に進学し[79]、高校卒業後の2008年(平成20年)4月には帝京大学文学部教育学科初等教育学専攻(現・教育学部初等教育学科)へ入学した[4]。

Aは子どものころ、いじめられている猫をかばうなど優しい少年だったものの、高校入学後には同級生を殴って転校したほか[85]、帝京大学在籍時(3年生 - 4年生ごろ)には刺青を入れていた[86]。このころ、Aは「強い人間」に憧れ、ナイトクラブに通い、2010年(平成22年)ごろからは大麻などを吸引し始めるなど薬物に手を出すようになり[4]、卒業後は半グレ集団・右翼関係者とも交友を持つようになっていた[85]。

Aは、2011年(平成23年)5月末から約1か月間[87]、母校の相模原市立千木良小学校で[83][82]、教員免許を取得するために教育実習を行った[87]。2012年(平成24年)3月、Aは帝京大学を卒業した[4]。

事件の4 - 5年ほど前には夜中にA宅から母親とみられる女性の泣き叫ぶ声が聞こえ、その約半年後、Aとの同居に耐えかねた両親はAを1人残して東京都八王子市のマンションに引っ越した[88]。Aは大学卒業後、自動販売機の設置業者、運送会社、デリヘルの運転手など職を転々とし、相模原市内のクラブにも頻繁に出入りしていた[88]。

転居の理由について近隣住民らは「Aの母親が野良猫に餌を与えて近隣とトラブルになったから」という説や、「Aが入れ墨を入れたことに両親が怒ったから」という話があったという[80]。Aは大麻を吸っていても「効かない」と言いつつ、さらに危険ドラッグを吸うこともあったほか、後述の措置入院後も、大麻・危険ドラッグを使用していたという[89]。

○ 犯罪を、犯しやすい性格・タイプとは ?

(thinking-free.comより抜粋・転載)

★犯罪者になりうる、6つの人格特徴

ドイツの精神医学者であるシュナイダーは、自分自身が悩むか、それとも社会が悩まされるような人格の異常を「精神病質」と呼びました。その中で、社会が悩まされる人格つまり犯罪者に多く見られるタイプを6つ挙げています。見た目にも犯罪を犯すような性格

◆爆発性精神病質:すぐにキレるタイプで些細な事でも気に障るとカッとなったり、いきなり暴力を振るう人です。一旦興奮すると自制が利かないので、感情のままに振る舞って、人に酷い暴力を加える事もあります。

◆情性欠如性精神病質:人間的な感情が欠如しているタイプ。良心や人に対する同情心、羞恥心、名誉感情などを持ち合わせていない事から、平然とウソをつき、人に危害を加える事に躊躇しません。冷酷な犯罪者に多く見られるタイプです。

◆狂信性精神病質:特定の考えを強く信じ、そのせいで周囲が、見えなくなってしまうような人のタイプです。宗教や政治活動にのめり込み、自分たちの行動や思想に疑問を持つ人、敵対する人などに対しては、罰せられると分かっていても、犯罪行為を犯す事があります。

一見犯罪を行うようには見えないタイプ

◆発揚性精神病質:明るく活発な反面、興奮しやすいタイプ。落ち着きが無く軽はずみなところがあります。感情の起伏が激しく、些細な事ですぐに、しかも極端に怒ったりするので、人と争う事が多い傾向があります。

◆意志欠如性精神病質:意志が弱く何事にも長続きしない事や人に依存する事が多いのが特徴です。悪い事をしないという抑制も弱く、悪い事と分かっていながら、ついつい犯罪を犯してしまう事があります。

◆顕示性精神病質:簡単に言うと、単なる目立ちたがり屋。出しゃばりで見栄っ張りでもあります。他人の注目をひくために自分を実際以上に見せるためなら、ウソもつくし人をだます事もあります。詐欺犯に多いタイプです。必ずしも犯罪と結びつくわけではないけれど・・・

このように犯罪を犯しやすいタイプとして挙げた6つの特徴は、実際に犯罪を犯した人間を鑑定した時に、このいずれかに当てはまる事が多く、また併せ持ったタイプもいます。

意志欠如性や顕示性タイプというのは、身の回りには結構いると思います。しかし、こういう人達が必ず犯罪を犯すという事ではありません。あくまでも社会が悩まされる人格として6つの特徴が挙げられるという事です。もっとも犯罪こそないにしろ、程度の差はあれ、社会的には色々と迷惑をかけている事は、多いかもしれません。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13243.html

[ペンネーム登録待ち板6] アメリカ国防総省:「ミサイル、十数発以上 !」死傷者有無は不明 !大規模衝突の懸念も

 アメリカ国防総省:「ミサイル、十数発以上 !」

   死傷者有無は不明 ! 大規模衝突の懸念も

    ソレイマニ司令官殺害・イランの深層・真相は ?

(mainichi.jp:2020年1/8(水) 11:04より抜粋・転載)

毎日新聞:米国防総省「ミサイル、十数発以上」 死傷者有無は不明 大規模衝突の懸念も

アサド空軍基地とアルビルの場所

 米国防総省は、7日、イラク国内で米軍と有志連合が駐留する、複数の基地に向け、現地時間8日午前1時半(日本時間同7時半)に、「イランから十数発以上の弾道ミサイルが発射された」と発表した。死傷者の有無は不明である。

被害状況の把握を進めているとしている。国営イラン放送もイラン革命防衛隊が声明を発表し、ソレイマニ司令官殺害に対する報復として、米軍基地へのミサイル攻撃を、実施したと報じた。

◆イランの作戦名は、「殉教者ソレイマニ !」

 イラン革命防衛隊の声明によると、作戦名は、「殉教者ソレイマニ」。

「米国がさらなる、挑発行為を取れば、さらに激しい報復に直面する」としている。

さらに、いかなる国の領土も、イランへの攻撃の拠点となった場合は、標的となるとし、イランと敵対するイスラエルも、攻撃の対象となると警告した。

◆今後、米国とイランの 大規模な衝突が懸念される !

 今月3日の米軍による、ソレイマニ司令官殺害を受け、イランは、報復を宣言していた。

トランプ米国大統領も、報復への反撃を警告しており、今後、米国イランの大規模な衝突が懸念される。

 アメリカ国防総省によると、ミサイル攻撃の標的となったのは、イラク西部のアサド空軍基地や北部アルビルの基地である。

直近の情勢を受けて基地内は、「高いレベルの警戒態勢が敷かれていた」としている。

 一方、ホワイトハウスは、声明で「攻撃の情報は、把握している。大統領は、報告を受け、安全保障チームと協議を続けながら、状況を注視している」と述べた。

◆トランプ氏:ソレイマニ司令官は、 怪物だった !

 トランプ大統領は、攻撃に先立つ7日午後、ホワイトハウスで、記者団に、ソレイマニ司令官について、多くの米国人を殺害した、「怪物だった」と指摘した。米軍などへの「大規模な攻撃を計画しており、(殺害により)多くの命を救うことができた」と、殺害作戦の正当性を、あらためて主張した。

エスパー国防長官によると、「数日内」に実行される計画だったという。

 また、トランプ大統領は、イランが、報復措置に出た場合は、「非常に大きな代償を支払うことになるだろう」と警告していた。

 イラク国内には、5000〜6000人の米軍部隊が展開し、過激派組織「イスラム国」(IS)の掃討作戦を進めてきた。しかし、対イラン情勢の緊迫化を受け、現在は、対IS作戦やイラク軍の訓練などを中止し、イランからの攻撃に備えていた。【高本耕太(ワシントン)、松井聡】

(参考資料)

○イラン革命防衛隊の司令官殺害 !

トランプの攻撃指令に、法的根拠はあったのか?

(www.newsweekjapan.jp:2020年1月5日10時32分より抜粋・転載)

イラン革命防衛隊の精鋭「コッズ部隊」のソレイマニ司令官を空爆して殺害したことについて米政府は、自衛行為だと正当化し、国際法に違反しているとの非難や、法律の専門家や国連の人権関係者の懸念をかわそうとしている。

イラン革命防衛隊の精鋭「コッズ部隊」のソレイマニ司令官を空爆して殺害したことについて米政府は、自衛行為だと正当化し、国際法に違反しているとの非難や、法律の専門家や国連の人権関係者の懸念をかわそうとしている。

イラン精鋭部隊司令官の殺害で米国とイランの間の緊張は高まり、イラン当局は報復を警告した。

法律の専門家からは、イラク政府の同意を得ずにトランプ大統領がイラク国内で攻撃する法的権限があったのか、また攻撃は国際法と米国内法に照らして合法だったのかを疑問視する声がでている。

イラクのアブドルマハディ首相は攻撃について、米軍のイラク駐留を巡る合意に違反していると指摘。またイラク国内の複数の政治勢力は米軍の撤退を求めた。

国連憲章は他国への武力行使を原則として禁止しているが、当該国が領土内での武力行使に合意した場合は例外としている。専門家によると、イラクの同意を得ていないことから米国は攻撃を正当化することは難しいという。

国際法が専門のイェール大学ロースクールのウーナ・ハサウェイ教授はツイッターで、公表された事実からみると今回の攻撃が自衛行為であるという主張は「支持されないようだ」とし、「国内・国際法いずれに照らしても根拠は弱い」と結論付けた。

国防総省は、「今後のイランの攻撃計画」を抑止するためソレイマニ司令官を標的にしたと指摘。トランプ大統領は、司令官は「米国の外交官や兵士への悪意のある差し迫った攻撃を画策していた」と述べた。

テキサス大学オースティン校ロースクールのロバート・チェズニー氏(国家安全保障法が専門)は、国連憲章上の問題を巡る政権のよりどころは自衛と指摘。「アメリカ人殺害作戦の計画を受け入れれば、それに対応する権限が与えられる」と述べた。

オバマ政権時代にイラクの米国大使館で法律顧問を務めたスコット・アンダーソン氏は、国際法下でのトランプ大統領の権限には疑問があるとしながらも、イラク政府がソレイマニ司令官の脅威に対処する意思がない、あるいは対処できないため、同意なしに行動する権利があると主張することは可能だと述べた。

国連憲章第51条は、武力攻撃に対する個別的・集団的自衛権を規定している。米国はこの条項を2014年にシリアで過激派組織イスラム国(IS)に対する行動を取る際に利用した。イラク駐留米軍はISと戦ったが、現在は主にアドバイザー的立場で約5000人が残っているだけだ。

米国とイラクが2008年に調印した戦略的枠組み合意では、イラクの「主権、安全保障、領土の保全」に対する脅威を抑止するために緊密な防衛協力をうたったが、米国がイラクを他国攻撃の拠点として使用することは禁じている。

◆差し迫った脅威はあったか?

国際法のこれまでの基準からみて、脅威にみあった対応を必要に迫られて行う場合、国家は先制的な防衛が可能だ。

司法管轄外の処刑に関する国連特別報告者のアグネス・カラマード氏は、攻撃がこの基準を満たしているかどうか疑問を示す。ソレイマニ司令官を標的にしたことは「差し迫った自衛のため事前対応というより、過去の行為に対する報復のように見える」と指摘。「このような殺害への法的根拠は非常に狭く、適用するのは想像しがたい」と述べた。

米民主党議員はトランプ大統領に対し、ソレイマニ司令官による差し迫った脅威について詳細を提供するよう求めた。

上院情報特別委員会の副委員長である民主党のマーク・ウォーナー議員はロイターに対し、「脅威があったと信じているが、どれだけ差し迫っているかという点は答えがほしい」と述べた。

米国内法からみたトランプ大統領による司令官殺害の権限と、議会に事前に通知せずに行動すべきだったかどうかについても疑問が示されている。

法律の専門家は、最近の米大統領は民主・共和問わず、標的の殺害を含む一方的な武力行使の可能性を拡大解釈しており、歴代政権内の法律専門家により支持されてきたと指摘する。

今回の場合の自衛論の論拠は、米国人を攻撃するという差し迫った計画に関する具体的な情報を政府が公表することにかかっているといえる。

前出のチェズニー氏は、自衛の場合、議会への事前通告や議会の事前承認を得ることなく、行動が可能と指摘する。

民主党議員は、ソレイマニ司令官擁護の声はあがっていないものの、今後議会と協議するようトランプ大統領に求めた。

米中央情報局(CIA)でイランが支援するイラクでの民兵組織を分析していた元アナリスト、エリッサ・スロットキン下院議員は、「トランプ政権も他の政権と同様、自衛のために行動する権利を有している。しかし政府は直ちに議会と協議する必要がある」と述べた。[ニューヨーク ロイター]

○日本と異なるイランの実態――古森義久

     ・ワシントン駐在客員特派員

(blog.goo.ne.jp:(2019).06.25より抜粋・転載)

産経新聞 :

米国とイランとの対立が険悪な波紋を広げ始めた。安倍晋三首相の調停工作で日本にも両国の対立は一段と切迫感をもたらしたようだ。イランと米国はなぜここまで相互を敵視し、対決するのか。両国の敵対の原因や歴史を立体的に知っておくことも有益だろう。

米国にとっての今のイラン・イスラム共和国との決定的な敵対関係は1975年、イラン側が首都テヘランの米国大使館を占拠し、米外交官ら52人を人質に取ったときから始まった。

それまで米国とは友好関係にあった、イランのパーレビ国王が、イスラム原理主義派の革命に追われ、末期がん治療のため米国に入国したことに抗議するイラン側は同国王の引き渡しを求め、米側の人質を444日間も拘束した。人質の窮状は連日、米国の茶の間にテレビで流された。当時のカーター政権はこの行動を卑劣な国際テロとみなした。その反発とトラウマは歴代政権に引き継がれた。

敵対関係は現在も続き、溝は深まったともいえる。米国側が今のイランを敵対性の強い脅威とみなす理由は少なくとも3つある。

第1はイランの国際テロ支援である。イランが中東でイスラム過激派のテロ組織の「ヒズボラ」や「ハマス」に資金や武器を与えてきたことは広く知られている。だから米国の歴代政権は84年以来、イランを一貫して「テロ支援国家」に指定してきた。

トランプ政権も最近、イランの革命防衛隊を個別に国際テロ組織に指定した。

第2はイランのイスラエル抹殺の宣言である。イラン・イスラム共和国は一貫してイスラエルという国家の存在を否定し、その破壊を国是として掲げてきた。

イランのこの姿勢は米国の中東政策の完全否定であり、今の中東でイスラエルの存在を認めるに至ったイスラム系国家の政策とも衝突する。イランが核兵器開発を目指すこともイスラエル抹殺の宣言に迫力を与えることになる。

第3はイランの自国民の人権抑圧である。イランは宗教が政治を支配する現代世界でも珍しい宗教国家として、自国民にイスラム古来の厳格な戒律を課している。男女関係の乱れや同性愛を厳格に規制し、いすれも「違反」には死刑を含む過酷な懲罰が加えられる。

イランの人権弾圧は、国連も正面から取り上げ警告や抗議を重ねてきた。

こうみてくるとイランの世界での特殊性は何も米国の一方的な基準だけに反するものではないことが明確になる。国際テロ支援も、イスラエルの存在否定も、自国民の人権抑圧も、国連に象徴される国際社会の普遍的価値観には背を向けているといえる。いまの世界の平和や安定を支える国際秩序にもそぐわない。

独特の価値観があくまで国内にとどまり、他国への押しつけがないときは構わないが、それが外に打って出てくるときの外部の対応がいま問われているわけだ。

一方、日本ではイランに対してはもっぱら「親日国・イラン」というイメージが強調される。その背後には日本は米国とは異なり、イランのあり方にも同調し、理解し、共通要素さえ多いのだという思いがにじむ。だがイランの実態は日本とはあまりに異なる現実をも知っておくべきだろう。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13244.html

[ペンネーム登録待ち板6]   米国・イラン衝突の号砲となった、イラン司令官殺害攻撃の内幕 !

 米国・イラン衝突の号砲となった、イラン司令官殺害攻撃の内幕 !

      野党の見解・詳報は ?

(www.newsweekjapan.jp:2020年1月8日11時27分より抜粋・転載)

◆ドローンで標的を下見 !

革命防衛隊「コッズ部隊」を率いるソレイマニ司令官は、イラン国外での秘密作戦の立案者として、中東におけるイランの軍事的影響力を拡大することに貢献していた。62歳のソレイマニ少将は、アヤトラ・アリ・ハメネイ最高指導者に次ぐ国内ナンバー2の有力者と見なされていた。

元イラク国会議員であるムハンディス氏は、イラクの「人民動員隊」(PMF)を統括していた。PMFは、イランの支援を受けたシーア派民兵を主力とする民兵組織の統括団体で、以前はイラク正規軍に公式に統合されていた。

ムハンディス氏はソレイマニ司令官と同様、以前からずっと米国の警戒対象になっており、すでに米国は同氏をテロリストとして認定していた。2007年、クウェートの裁判所は同国で1983年に発生した米国・フランス大使館爆破事件に関与した罪により、欠席裁判ながら同氏に死刑判決を下している。

中東地域における米軍攻撃の中核としてソレイマニ司令官が選んだのは「カタイブ・ヒズボラ」だった。民兵組織幹部の1人がロイターに語ったところでは、ドローンを使ってロケット弾攻撃の標的を偵察する能力を備えていたからだという。

この民兵組織幹部によれば、ソレイマニ司令官指揮下の部隊が昨秋イラク国内の民兵に供給した兵器の1つが、イラクが開発した、レーダーによる監視システムを回避できる能力を備えたドローンだったという。

民兵組織の動きを監視している2人のイラク治安当局者によれば、「カタイブ・ヒズボラ」は、ドローンを使って米軍部隊が配備された地点の空撮映像を収集していたという。

◆米軍への攻撃は、増加・高度化 !

イラク国内では、米軍部隊が駐留する基地に対しイランの支援を受けた組織による攻撃が増加、その手段も高度化していた。ある米軍高官は12月11日、あらゆる当事者が統御不可能なエスカレーションへと追いやられている、と語った。

この高官の警告の2日前には、バグダッド国際空港近くの基地に4発のロケット弾が着弾し、イラクの精鋭部隊であるテロ対策部隊(CTS)の隊員5人が負傷した。

この攻撃についてはどの組織も犯行声明を出していないが、ある米軍当局者は、情報機関による活動及びロケット弾・発射機に関する現場検証によれば、イランの支援を受けたシーア派ムスリム民兵組織、特に「カタイブ・ヒズボラ」と「アサイブ・アフル・アル・ハック」の関与が疑われると話している。

12月27日には、イラク北部の都市キルクークに近いイラク軍基地を狙って30発以上のロケット弾が発射された。この攻撃により、米国の民間請負業者1人が死亡し、米軍・イラク軍の軍人4人が負傷した。

米国政府はこの攻撃を「カタイブ・ヒズボラ」によるものとして非難したが、同組織は否認している。米国は2日後、「カタイブ・ヒズボラ」に対する空爆を行い、少なくとも民兵25人が死亡、55人が負傷した。

こうした攻撃は、2日にわたって、イランの支援を受けたイラク民兵組織の支持者による暴力的な抗議行動を引き起こした。彼らは米国大使館の境界に押し寄せ、投石した。これを受けて米国政府は同地域に増援部隊を派遣し、イラン政府に対し、実力行使をほのめかすに至った。

1月2日、つまりソレイマニ司令官殺害の前日、マーク・エスパー米国防長官は、予想されるイラン支援下の民兵組織による攻撃から米国民の生命を守るため、予防的な行動を取らざるをえない可能性があると警告した。「状況は変化した」と同長官は語った。(翻訳:エァクレーレン)

(参考資料)

○共に戦う呼びかけやイラク情勢に対する日本政府の姿勢について言及。

    枝野代表、訪問先の島根県出雲市で

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2020年1月5日より抜粋・転載)

 枝野幸男代表は5日、訪問先の島根県出雲市で記者団の取材に応じました。記者からの主な質問とその回答(要旨)は以下のとおりです。

Q:イラン情勢について、中東の緊迫が高まっていますが、そういう状況で中東に自衛隊派遣をすることを閣議決定している政府側からのコメントなり説明なりが今のところないのですが、それに対する受け止めを ?

枝野: ちょっと信じられない状況だと思っています。安倍総理自身がイランなどのことについては、この間も発言をされてきたとの認識をしておりますし、中東にこのタイミングで自衛隊を調査に送るといったことを決めたばかりです。

何よりもトランプ大統領との密接な関係をおっしゃっていたのですから、事前にご相談があったのでしょうし、それに対してどうご意見をされたのか。

そして事後的にも今どういう報告を受けているのか、当然あってしかるべきだと思いますし、無ければトランプ大統領との関係は、どういうことなんだと、いうことになると思います。

明日にでもきちんと記者会見を開いて、ご説明をいただきたいと思いますし、それこそ安全保障関連の閣僚会議等を開かなくていい状況なのかどうか、私は強い疑問を抱いています。

○イラン情勢:志位委員長の声明、 政府に伝達を自民国対委員長に

    穀田国対委員長が手渡し !

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月8日より抜粋・転載)

 日本共産党の穀田恵二国対委員長は、1月7日、自民党の森山裕国対委員長に、6日に志位和夫委員長が発表した声明「トランプ政権の無法な軍事力行使を非難し、外交的解決の道に立ち戻ることを求める」を手渡し、声明の内容を政府に伝達するように求めました。森山氏は「事態の重大性については政府に伝える」と応じました。

 穀田氏は会談で、トランプ米大統領の指示によるイラク国内でのイラン要人の殺害という事態にふれ、「国連憲章と国際法に違反した暴挙という重大な事態であり、緊張が激化して破滅的戦争に至る危険をどうしても避ける必要がある」と強調。「本来、中東に対して平和の立場をもっていた日本が果たすべき役割がある。自衛隊の中東派兵は論外だ」と批判しました。

 穀田氏は、トランプ大統領による軍事力行使という新たな事態をうけ、直ちに国会で審議することを要請しました。森山氏が17日の衆院安全保障、参院外交防衛両委員会での審議と述べたことに対し、穀田氏は「すでに予定されている審議は自衛隊の中東派兵についてのものであり、これとは別に、新たな重大事態について、国会で直ちに議論すべきだ」と重ねて要請しました。

 さらに、「国際的にも日本国内においてもきわめて重大な問題ととらえ、首相と各党党首の会談も含め、議論の場を設けるべきだ」と求めました。

○米軍のイラク空爆とイランのソレイマニ司令官殺害を強く非難する !

(www5.sdp.or.jp:社民党:2020年1月5日より抜粋・転載)

社会民主党党首・又市征治:

 アメリカは3日、トランプ大統領の指示でイラクの首都バグダッドで行った空爆を行い、イラン革命防衛隊の精鋭部隊「コッズ部隊」のカセム・ソレイマニ司令官を殺害しました。トランプ大統領は、「戦争を始めるためでなく、止めるため」のものであり、「海外に駐留する人員を保護するための防衛的措置」などと正当化していますが、予防的な自衛権の行使は違法です。

イラクの主権を侵害するだけでなく、明らかに国連憲章2条及び51条を違反する行為であり、アメリカの単独行動主義の蛮行によって、中東のみならず世界の平和を脅かすことは絶対に許されることではありません。社民党は、今回のアメリカによるイラクへの空爆とイランの司令官殺害を強く非難します。

今後、イランによる報復が予想されますが、攻撃と反撃の連鎖から、本格的な軍事衝突に至る危険性を憂慮します。すべての当事者に対して、地域の不安定な状況を悪化させないよう、自制を強く求めます。

そもそもアメリカとイランとの緊張状態が高まったのは、トランプ大統領がイラン核合意から一方的に離脱したことにあります。今回のイラク空爆と司令官殺害も、自らの弾劾裁判を控え、国民の関心をそらすために軍事手段に打って出たともいわれています。

アメリカに対し、中東情勢をもてあそぶことなく、これ以上軍事的挑発をエスカレートさせないこと、そしてイラン核合意にただちに復帰するよう強く求めます。

今回のアメリカのイラクへの空爆とイランの司令官殺害によって、中東情勢は一気に緊迫の度合いを高めています。今後、さらなる不安定化が避けられない中、周辺海域で武力衝突が発生し、自衛隊が巻き込まれる危険性が高まっており、先に閣議決定した自衛隊の中東派遣は直ちに取りやめ、厳に行うべきではありません。

アメリカとイランとの「橋渡し役」を強調してきた安倍首相は、アメリカの蛮行を支持するのではなく、今こそアメリカとイランに対し自制を強くよびかけるとともに、両国の対立解消を促すよう、トランプ大統領に姿勢の転換を迫るべきです。―以上―

○米国・イラン緊迫化 !  「予測不能な結果招く」

    国連総長 各国に事態悪化阻止要求

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月8日より抜粋・転載)

 【ワシントン=池田晋】国連のグテレス事務総長は、1月6日、米政権のイラン司令官殺害による米・イラン関係の緊迫化を念頭に、「煮えたぎる緊張関係のため、ますます多くの国が予想外の決定を行い、予測不能な結果と、誤算という深刻な危険を招いている」と述べました。国連本部内で記者団に語りました。

 グテレス氏は、2020年が世界の混乱とともに幕を開け、「地政学的な緊張は今世紀で最高レベルにある」と指摘。各国の指導者に対し、▽事態悪化の阻止▽最大限の自制▽対話の再開▽新たな国際協力の模索―を求めました。

 さらに「貿易や技術開発をめぐる紛争も世界の市場をつまずかせ、成長を損ない、格差を広げている」と表明。米中貿易紛争などが世界経済に与える影響に懸念を示しました。

 また、危機的な状況に追い込まれつつあるイラン核合意の履行や、先行きがみえない北朝鮮情勢を念頭に、「核不拡散さえ、おろそかにできなくなっている」と危機感を表明。ことにアフリカで社会不安や過激主義、国家主義が伸長していると指摘するとともに、「気候危機が勢いを増している」として、一刻も早い取り組みが必要だと強調しました。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13245.html

[ペンネーム登録待ち板6]   イランのソレイマニ司令官殺害・軍事的緊張への識者・野党の見解・詳報は ?

 イランのソレイマニ司令官殺害・軍事的緊張への識者・野党の見解・詳報は ?

○米国は、イランと戦争するな ! 在日米大使館前で市民ら抗議 !

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月7日より抜粋・転載)

 トランプ米政権によるイラン司令官の殺害によって米・イラン間の軍事的緊張が高まっているなか6日夕、東京都港区の米国大使館前で、抗議行動が行われました。武器取引反対ネットワーク(NAJAT)が呼びかけ、市民ら約40人がプラカードを掲げ「米国はイランと戦争するな」と訴えました。

 NAJATの杉原浩司代表は、トランプ米大統領がツイッターにイランが米国人や米国の財産に攻撃を仕掛けた場合、米側は報復として「イランの52カ所を標的にする」と投稿したことにふれ「国連憲章に明白に違反した戦争犯罪の実行宣言に他ならない」と批判。軍事的挑発をやめ、イラン核合意への復帰とともに中東政策を全面的に見直すよう訴えました。

 夜には首相官邸前で抗議行動を行い、日本政府に対し▽米国による暗殺を非難し米国にイラン核合意への復帰を要求する▽イランに米国への報復を自制するよう求める▽ただちに中東への自衛隊派兵を中止する―よう訴えました。

○「深刻かつ緊迫した事態。米国・イラン両国に強く自制を求めるべき」

    定例会見で玉木代表

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2020年1月8日より抜粋・転載)

玉木代表:

 玉木雄一郎代表は、1月8日、党本部で定例の記者会見を行った。会見の冒頭、玉木代表はイラクにある米軍の軍事拠点に向けてイランが十数発の弾道ミサイルを撃ち込んだと発表されたことについて触れ、「深刻かつ緊迫した事態という認識だ。エスカレーションを防ぐため、日本はあらゆる外交資源を活用し、両国に自制を強く求めるべきだ」と語った。

 玉木代表は「日本は中東の中で長年、独自の役割を果たしてきた。昨年、安倍総理はイランのハメネイ最高指導者、ロウハニ大統領と面会しており、イラン指導部との接点もある。今こそ日本外交をしっかりと機能させるべきだ。米国一辺倒となることなく、緊張緩和のための役割を果たすべきだ」と続けた。

 中東地域への海上自衛隊派遣について日本政府が予定通り行う、としていることについても「見直すべきだ。安倍総理ご自身が『(中東に)行かない』としている以上、自衛隊派遣も状況の変化を踏まえて、一旦立ち止まるべき。少なくとも『調査・研究』というような曖昧な目的を根拠にしたまま自衛隊を派遣することについては反対だ」と述べた。

 さらに外交安保問題とあわせてIR(統合型リゾート施設)誘致をめぐる汚職事件や「桜を見る会」の問題、さらには日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告の不法出国といった国政に関わる重要なテーマが山積しており、速やかな閉会中審査の実施を求めたい、と述べた。

 立憲民主党との政党間協議については、「しっかりとした野党の構えをしなければならない、という認識は両党で共有している」と語った。

○トランプ政権の無法な軍事力行使を非難し、外交的解決の道に立ち戻ることを求める 

     志位委員長が声明

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月7日より抜粋・転載)

 日本共産党の志位和夫委員長は、1月6日、国会内で記者会見し、「トランプ政権の無法な軍事力行使を非難し、外交的解決の道に立ち戻ることを求める」と題する声明を発表しました。志位委員長は声明を、米国とイラン、イラクの各国政府に対して伝達するとともに、国連安保理常任理事国のイギリス、フランス、中国、ロシアの各国政府と日本政府に伝達することを表明しました。

声明の全文は以下の通りです。

(1)ソレイマニ司令官を空爆によって殺害した !

 1月3日、米国・トランプ大統領の指示により、米軍が、イラクのバグダッド空港で、イラン革命防衛隊・ソレイマニ司令官を空爆によって殺害したことは、中東の緊張を極度に高め、「新たな湾岸戦争」(グテレス国連事務総長)さえ懸念される深刻な事態を引き起こしている。

 どんな理由をつけても、主権国家の要人を空爆によって殺害する権利は、世界のどの国にもあたえられていない。それは国連憲章に違反した無法な先制攻撃そのものである。しかも、今回の攻撃は、イラク国内で、標的とされたイラン司令官とともに、イラク民兵組織の幹部らも殺害したという点で、二重、三重に無法なものである。

 日本共産党は、トランプ政権による国連憲章と国際法に違反した軍事力行使を、厳しく非難する。

(2)米国は、軍事力行使をエスカレートさせてきた !

 トランプ政権は、この間、武装組織による米国側へのロケット弾攻撃などへの「自衛的対応」という口実で、軍事力行使をエスカレートさせてきた。

 しかし、米国とイランの緊張激化は、米側がイラン側の動きと主張している最近の出来事が始まりではない。2018年5月、トランプ政権がイラン核合意から一方的に離脱したことがその出発点であることは明瞭である。

 2015年7月に、イランと米国など6カ国と欧州連合(EU)が結んだ核合意は、イラン核問題の平和的解決に道筋をつけた画期的な成果だった。トランプ政権の一方的な離脱と、イランへの「最大圧力」路線への転換は、この国際的な外交努力に重大な逆流をもちこんだ。2019年7月、トランプ政権が、対イラン「有志連合」の結成を呼び掛けるなど、軍事的圧力を強めたことは、緊張をさらに深刻なものとした。

 イラン核合意からの離脱によって緊張激化の引き金を引き、今回の無法な先制攻撃によって戦争の危険をつくりだしたトランプ政権の責任はきわめて重大である。

(3)米国とイランの武力衝突の危険 !

 いま強く懸念されるのは、米国とイラン、また米国の同盟国とイランとの間で、武力衝突が引き起こされる危険である。そうした武力衝突が起これば、中東全体を巻き込んだ恐るべき破滅的戦争に発展する危険がある。

 情勢を打開する方策は、外交的解決の道に立ち戻る以外にない。日本共産党は、すべての関係者に最大限の自制を求めるとともに、トランプ政権に対し、軍事力行使をただちにやめ、イラン核合意に復帰することを、強く求める。国際社会が、そうした方向で緊急の外交努力を行うことを、心から呼びかける。

 安倍政権が、トランプ大統領の「有志連合」の呼びかけに事実上応える形で、中東沖への自衛隊の派兵を閣議決定したことは、中東の緊張関係が激化するもとで、いっそう無謀かつ危険きわまりないものとなっている。

 日本共産党は、安倍政権に対して、自衛隊派兵の閣議決定をただちに撤回することを、強く求める。いま日本政府がなすべきは、トランプ大統領に対して、イラン核合意への復帰を求める外交努力だということを、強調したい。

◆志位委員長声明での一問一答

 日本共産党の志位和夫委員長が、声明「トランプ政権の無法な軍事力行使を非難し、外交的解決の道に立ち戻ることを求める」を発表した6日の記者会見での一問一答は次の通りです。

米国、イランをはじめ関係各国、日本政府に声明を伝達する

(冒頭発言から)

 この声明は、本日(6日)、米国とイランおよびイラク政府に対して申し入れとして、伝達する段取りを取っています。また、国連の安保理常任理事国であるイギリス、フランス、中国、ロシアの政府にも伝達する段取りを取っています。

日本政府に対しては、本日、穀田恵二国対委員長が、自民党の森山裕国対委員長と連絡を取り、伝達する段取りを取っているところです。そういう形で各国政府ならびに日本政府に対して、声明を伝え、それぞれの努力を求めたいと思います。

 とくに、アメリカに対しては、無法な軍事力行使をただちにやめて、外交的解決の道に立ちもどること、とりわけイラン核合意への復帰を強く求めていきたい。

◆安倍首相の会見――米国の武力行使への

批判が一切ないことが大問題

 ――安倍総理が(6日の)記者会見で、「中東情勢について現状を深く憂慮している」「すべての関係者に緊張緩和のための外交努力をつくすことを求める」と述べたが、具体的には、米国の攻撃に対しての批判や支持、理解など言及がなかったことについてどう受け止めていますか。

 志位 「中東地域が緊張の度を高めている」と安倍首相は言ったが、誰がその緊張をつくったのか。その根源はどこにあるのかということが問題です。それに対する言及、批判が一切ない。これが大問題です。

 事態の根源は、トランプ政権のイラン核合意からの一方的離脱にあります。これが緊張をつくりだした出発点にあったのです。

 今回のイラン司令官の殺害は、主権国家の要人の殺害です。どんな理由があったとしても、主権国家の要人を空爆で殺害することは、国連憲章に違反した無法な軍事力行使です。それに対する批判なしに、ただ、「緊張の度を高めており、現状を深く憂慮する」と言い、ただ、「全ての関係者に緊張緩和のための外交努力をつくすことを求める」と言っても、何の意味もありません。問題は、アメリカの無法をきちんと批判するかどうかです。

 戦後、自民党の歴代政府が、アメリカが行った数々の武力行使について、国際法違反として批判したことは一度もありません。

 安倍首相が、この明々白々な国際法違反に対してどういう態度をとるか、私は注目して(首相の会見を)聞きましたが、一切、批判的なコメントはありませんでした。

 そして、この「記者会見」は一体、何なのかと率直に思いました。(メディアの)誰一人として一番問われるべき点を問おうとしなかった。

 アメリカの武力行使を是とするのか非とするのか、一番肝心な点を誰も問おうとしなかった。これで、メディアの役割を果たし得るのかと思います。

○米国・イラン緊迫化 !「予測不能な結果招く」

     国連総長 各国に事態悪化阻止要求

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月8日より抜粋・転載)

 【ワシントン=池田晋】国連のグテレス事務総長は、1月6日、米政権のイラン司令官殺害による米・イラン関係の緊迫化を念頭に、「煮えたぎる緊張関係のため、ますます多くの国が予想外の決定を行い、予測不能な結果と、誤算という深刻な危険を招いている」と述べました。国連本部内で記者団に語りました。

 グテレス氏は、2020年が世界の混乱とともに幕を開け、「地政学的な緊張は今世紀で最高レベルにある」と指摘。各国の指導者に対し、▽事態悪化の阻止▽最大限の自制▽対話の再開▽新たな国際協力の模索―を求めました。

 さらに「貿易や技術開発をめぐる紛争も世界の市場をつまずかせ、成長を損ない、格差を広げている」と表明。米中貿易紛争などが世界経済に与える影響に懸念を示しました。

 また、危機的な状況に追い込まれつつあるイラン核合意の履行や、先行きがみえない北朝鮮情勢を念頭に、「核不拡散さえ、おろそかにできなくなっている」と危機感を表明。ことにアフリカで社会不安や過激主義、国家主義が伸長していると指摘するとともに、「気候危機が勢いを増している」として、一刻も早い取り組みが必要だと強調しました。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13246.html

[ペンネーム登録待ち板6]   新年の野党の見解・詳報とは ?(上)

 新年の野党の見解・詳報とは ?(上)

○「一人ひとりの暮らしに着目した政治へと変えていく。

    そんな年にしていく」 年頭会見で枝野代表

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2020年1月4日より抜粋・転載)

 枝野幸男代表は、1月4日、訪問先の三重県伊勢市で2020(令和2)年の年頭会見を行いました。冒頭、枝野代表は次のように述べました(要旨)。

 令和最初の新年ということで、今、芝さん(芝参院議員)はじめ県連の皆さんにもさまざまご協力いただいて神宮参拝をさせていただきました。

 年明け早々から大変心配な状況が生じておりますが、国内外の平和・安寧をお祈りするとともに、特に日本の国内の政治においては今年総選挙がある、その公算が高いと言われております。

 平成の30年間、あるいはその少し前くらいから続いていた弱肉強食の社会を、新しい時代が本格的にスタートする今年、大きく変えていかなければならない。そんなギリギリのところにいると思っています。

 改めて立憲民主党として、まっとうな政治、そして国民生活という観点からは、豊かさを分かち合い、お互いに支え合い、そして違いを認め合う。そういう社会をしっかりと作っていく。そこに向けて解散総選挙があれば、必ず政権を奪取する。そして今までの社会のあり方を、大きく、一人ひとりの暮らしに着目した政治へと変えていく。そんな年にしていく決意であります。

 記者からの主な質問とその回答(要旨)は以下のとおりです。

Q:昨年末にIRに関連し現職国会議員が事情聴取されました。IRに対しての姿勢と現状への受け止めを。また、通常国会に向けてどういった論戦をしていくか

枝野代表: IRについては、カジノ・博打を解禁し、しかも民間企業にやらせるというのは、それこそ持統天皇以来の日本の歴史と伝統をぶち壊す、保守にあるまじき行為であるということで反対をしてまいりました。

 当然こうしたところには反社会的勢力が関与しやすいというベースがあると危惧しておりましたが、そもそも推進している人たち自身が反社会的勢力だったということでありますので、そもそも推進してきたこと自体の正当性が問われる状況だと(思っています)。結局、自分たちの利権のために進めてきたのではないか、ここをきちんと問いただしていきたい。

 国会では、このカジノの問題と桜を見る会の問題、これが2本柱だと思っておりましたが、(記者の)皆さんから質問がないのはちょっと不思議に思っているのですが、アメリカによるイラン司令官の殺害については、中東地域における緊張を極度に高めていると非常に危惧をしております。

 そもそもこの行為が国際法上正当化できるのかどうか疑問がありますし、中東の安定を損なうリスクが非常に高いという意味でわが国にとっても非常に軽視できない状況だと思っています。

 しかも、そんな状況の中東地域に自衛隊を、国会の審議もなく、調査という目的で送り出す。自衛官の安全を含めて大変由々しき事態だと思っております。

 17日に自衛隊の中東派遣について国会審議をすると国対で昨年のうちに決めていただいておりますが、さらに前倒しして、本当に自衛隊の皆さんを行かせていいのかどうか、国会における抜本的な議論が必要であると思っております。

 安倍総理からも、同盟国であるアメリカのトランプ大統領の直接の指揮の下に、こうしたことを行ったことについて、どういう事前の説明を受けていたのか、そして現在どういう説明を受けているのか、本当は総理も今日あたり記者会見でもして説明をしていただく必要があるのではないかと思ってます。

Q:ゴーン被告が逃亡したことについて受け止めを

枝野: わが国の法秩序に対する挑戦であると思っておりますので、そうした意味では大変由々しき事態だと思っております。

 なぜ海外に出ることができたのか、おそらく出入国管理の問題だと思いますが、できるだけ早く政府としても説明をしていただきたい。それに必要な捜査・調査を早急にしていただきたい。

 念のため申し上げておきたいのは、この件で一般的な保釈の要件などについて、話が一部で出ていますが、これは特殊なケースであると思うので、一般的な保釈要件の話などと混乱させて議論をしてはいけない。非常に特殊な、レアなケースですが、こうしたことを許してしまったことは、日本の出入国管理体制にとって大変恥ずかしい事態ですし、早急に厳しい対応をしていただきたいし、われわれもそれを求めてまいりたい。

Q:解散総選挙が年内にも、との話ですが、各党会派に呼びかけた共に戦うとの意義は

枝野: 私はその話と繋げていなかったと思うのですが。昨年秋の臨時国会で共同会派を進めてきた中で、特に衆院においてはほぼ一体的な運営ができ、そのことで大きな成果を上げることができた。

こうしたことで理念政策の共有は出来たことが呼びかけの理由であります。

○「安倍政権に代わる選択肢が必要」 玉木代表、年頭会見 !

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2020年1月4日より抜粋・転載)

 玉木雄一郎代表は4日、三重県伊勢市を訪問し、古川元久代表代行とともに伊勢神宮を参拝した。玉木代表は参拝後に神宮会館で年頭の記者会見を行った。

 玉木代表は、新年に参拝するのが今年で3回目となった伊勢神宮参拝について、「すがすがしい気持ちで、国家の安寧、国民の幸福、皇室の弥栄をお祈りした」と報告した。

 冒頭、安倍政権が長期化し、おごりや緩みが目立って来ているとし、公文書管理の問題、年末に現職国会議員が逮捕されたカジノを巡る収賄事件がさらに広がっていること、消費税増税後の経済状況が心配なこと、イラン情勢が緊迫していること等を挙げ、「さまざまな問題を野党で力を合わせて向き合っていかなくてはならならい。大きな固まりをしっかりつくって、安倍政権に代わる選択肢を示すことが必要だ」と意気込みを示した。

 立憲民主党と政党合流に向けた協議については、「これまでは幹事長間で協議を進めてきた。政党間の合流の重要な問題については代表に委ねられたので、枝野代表とそう遠くないうちに会って残された課題についての話し合いを重ねていきたい」と述べた。

 カジノ誘致を巡る収賄容疑で逮捕された秋元司衆院議員のほかに5名の国会議員が金銭の授受の疑いで任意に聴取されていると報道されている問題について問われ、「IR法の立法過程自体が正当なものだったのか。お金の力、外部の圧力によって立法作業が歪められたのではないかということは、立法府の責任として明らかにして公開すべきだ」と国会での検証を求めた。

 また、保釈中だったカルロス・ゴーン氏が無断出国した問題について、「日本の出入国管理はいったいどうなっているのか。司法のあり方はどうなっているのかということの根本に疑問を投げかける問題」だと述べ、政府に事実関係の説明を求めた。

 さらに、イラン情勢が緊迫していることについて、「ことの事態の推移によっては世界を巻き込む大きな紛争になりかねない。

閣議決定だけで、しかも調査研究という根拠に基づいて自衛隊を派遣することが年末ばたばたと決まったが、こういう事態が発生した以上、国、あるいは国に準ずる組織との武力衝突の可能性が否定できなくなっているのだから、調査研究という曖昧な法的根拠の下で自衛隊を派遣することは反対だ。」「いわゆる集団的自衛権の行使の一部が安倍政権の下で一部認められることになったが、今回のような自体に集団的自衛権が必要だといって参加することがあり得るのか」と懸念を示し、国会での議論を求めた。

 玉木代表は、これらの問題については、20日にも開会するとされている通常国会を待つことなく、速やかに国会で審議すべきとだと強調した。

 伊勢神宮参拝には、党三重県連の金森正代表、中森慎二幹事長、加納康樹幹事長代行、藤田大助元衆院議員が同行した。

○安倍政権を「終わり」にし、野党連合政権に道開く年に !

     党旗びらき 志位委員長のあいさつ

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月5日より抜粋・転載)

 日本共産党の志位和夫委員長が4日、党本部で開かれた、2020年党旗びらきで行ったあいさつは次の通りです。

 2020年、あけましておめでとうございます(「おめでとうございます」の声)。インターネット中継をご覧の全国のみなさんにも、今年がみなさんお一人お一人にとってよい年になることを願って、心からのあいさつを送ります。(拍手)

トランプ米政権による国連憲章を無視した軍事的挑発行為を厳しく非難する

 昨日、トランプ米大統領の指示により、米軍が、イラクのバグダッド空港で、イラン革命防衛隊幹部を空爆によって殺害するという事態が引き起こされました。

 日本共産党は、トランプ政権による国連憲章を無視した先制攻撃――軍事的挑発行為を厳しく非難します。緊張の激化とエスカレーションを深く懸念し、すべての関係者に自制を求めます。トランプ政権に対し、軍事的挑発をただちにやめ、イラン核合意に復帰することを強く求めるものです。

◆「党勢拡大大運動」の到達点――目標総達成に向け力つくそう

 第28回党大会が目前に迫りました。まず報告したいのは、「第28回党大会成功をめざす党勢拡大大運動」についてであります。

 昨年12月は、全党の大奮闘で、777人の新しい党員を迎え、「大運動」の4カ月通算で新入党員は2392人となりました。私は、わが党の一員となり、新しい人生の一歩を踏み出した全国の仲間のみなさんに、心からの祝福と歓迎のメッセージを送ります。(拍手)

 昨年12月の「しんぶん赤旗」の読者の拡大は、日刊紙794人、日曜版1869人、電子版79人、あわせて2742人の前進となりました。9月、10月、11月、12月と、4カ月連続で前進をかちとり、「大運動」の通算では、日刊紙1865人、日曜版8464人、電子版317人、あわせて1万646人の増加となっています。前進に転じたことは、全国のみなさんの大奮闘のたまものであります。「しんぶん赤旗」を支え、広げていただいている全国の読者、後援会員、党員のみなさんに、心からの感謝を申し上げます。(拍手)

 全党のみなさん。歴史的党大会成功のために、「大運動」の目標総達成に向けて頑張り抜く決意を、年頭にあたってお互いに固めあおうではありませんか。(拍手)

◆共闘が質的に大きく前進――野党連合政権に道を開く年に

お互いに支援しあう共闘へ本格的に踏み出した――信頼の絆が広がる

 昨年・2019年は、市民と野党の共闘が質的に大きく前進した年になりました。

 一つは、この共闘が、お互いに支援しあう共闘へと、本格的に踏み出したということです。昨年の参議院選挙は、32の1人区のすべてで野党統一候補を実現するとともに、3選挙区5県で共産党候補で一本化が実現し、相互乗り入れで応援を行いました。

 この流れが、その後、埼玉と岩手での県知事選挙での勝利、そして高知の県知事選挙で共産党県委員の松本顕治さんを「オール野党」の候補者としてたたかい、全体で4割の支持、若い世代では過半数の支持を獲得する大善戦・大健闘へとつながりました。

 またこの流れは、国会共闘の画期的前進にもおよび、「桜を見る会」疑惑では、野党一体となって「追及本部」を立ち上げての追及によって、安倍首相を断崖絶壁まで追い詰めるなど、大きな力を発揮しています。

 私は、こうした共闘の質的発展のなかで、信頼の絆がさまざまな形で広がっていることを実感しています。昨年、たいへんに印象深く残っているのは、11月の参議院予算委員会で、安倍首相が、立憲民主党の杉尾秀哉議員の質疑のさいに、「共産党!」と自席でヤジを飛ばしたときの出来事であります。

首相の言語道断のヤジはその場でも大問題になりましたが、精神科医の香山リカさんが、「#共産党は私だ というタグ作りたい気持ち」とツイッターに投稿し、それが大きな反響を広げていきました。社民党新潟県連合が「#共産党は仲間だ」と投稿し、これも広がっていきました。

 安倍首相がなぜ「共産党!」と言ったのかは不明でありますが、「共産党」とレッテルを貼れば異論が封じ込めるとでも考えたのでしょうか。野党を分断できるとでも考えたのでしょうか。しかし、この発言に対して、共産党員でない方々や他の野党の中から、「#共産党は私だ」「#共産党は仲間だ」という声が広がった。

安倍首相による低劣で愚劣な共産党攻撃を、日本の民主主義への攻撃をとらえて、共同の力ではね返した。これは、市民と野党の共闘の中から生まれている信頼の絆の強まりを示した、胸が熱くなる出来事ではないでしょうか。―この続きは次回投稿しますー


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13247.html

[ペンネーム登録待ち板6]   新年の野党の見解・詳報とは ?(中)

 新年の野党の見解・詳報とは ?(中)

   安倍政権を「終わり」にし、野党連合政権に道開く年に !

    党旗びらき 志位委員長のあいさつ

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月5日より抜粋・転載)

以下は前回の続きです。

◆安倍政権の問題が共闘の大きな焦点に

――国民が希望をもてる政権の選択肢をともに

 いま一つは、安倍政権の問題が、共闘の大きな焦点となったということです。

 参議院選挙の成果を踏まえて、わが党は8月8日、党創立97周年記念講演会で、野党連合政権に向けた話し合いを始めることを呼びかけました。国政選挙での3回にわたる共闘は、一定の確かな成果をあげました。

しかし、ここで共闘の力を一段とバージョンアップし、国民に魅力ある力強い選択肢を示すためには、野党が政権構想を共同してつくりあげることが、どうしても必要だと考えたからです。

 その後、わが党は、立憲民主党、国民民主党、社民党、れいわ新選組と党首会談を重ねてきました。合意した内容はそれぞれですが、「安倍政権を倒し、政権を代え、立憲主義を取り戻す」という方向では一致が確認できたと思います。

 そして、大会の第一決議案に明記した安倍政治からの転換の三つの方向――
(1)憲法にもとづき、立憲主義、民主主義、平和主義を回復する、
(2)格差をただし、暮らし・家計応援第一の政治にきりかえる、
(3)多様性を大切にし、個人の尊厳を尊重する政治を築く――この三つが、野党の共通の認識となっていることも浮き彫りになってきたと思います。

 私は、「しんぶん赤旗」の「新春対談」で、上智大学教授・「市民連合」メンバーの中野晃一さんと話し合いをする機会がありましたが、中野さんが、この三つの転換の方向について、「市民連合と野党との13項目の政策合意のエッセンスがそこにある」「『だれもが自分らしく暮らせる明日へ』という13項目に込めた思いとつながるものだ」「(野党が)政権構想を提示し、有権者が希望を持てるような選択肢を提示していくことは十分可能だ」と言われたことは、たいへんに心強いものでした。

 「立憲主義」「格差是正」「多様性」――この三つは当たり前のことをのべているようですが、どれも安倍政治にはないものです。正確に言えば、どれもが安倍政治が破壊してきたものであります。それを豊かな形でとりもどす。

そのことを共闘の理念にすえ、政権をともにつくる意思を確認し、政権が実行する政策を練り上げる。不一致点に政権としてどう対応するかもきちんと話し合う。その努力を、誠実に積み重ねるならば、野党連合政権の立派な合意をつくりあげることは可能であります。これは、この問題に取り組んできた私たちの実感でもあります。

 私は、ともにたたかってきた市民と野党のみなさんに、年頭にあたって心から呼びかけます。総選挙にむけて、国民が明日に希望をもてるような政権の選択肢をつくるために、知恵と力をあわせようではありませんか。

その力で、総選挙に必ず勝利し、安倍政治を終わらせ、新しい政治をつくろうではありませんか。(拍手)

◆安倍政権の「終わり」が見えてきた

――国民のたたかいで包囲、打倒しよう

 昨年・2019年のもう一つの特徴は、安倍政権の「終わり」がいよいよ見えてきたということです。

「桜」疑惑、カジノ汚職――真実を追及し、安倍首相に今度こそ引導渡そう 

 政治のモラル破壊が行き着くところまできました。「桜を見る会」疑惑に続いて、カジノ汚職が発覚し、底知れない疑獄事件に発展する様相を呈し、どちらも安倍首相を直撃する大問題に発展しています。

 「桜を見る会」疑惑に対して、一部のメディアは、「野党はいつまでやってんだ。もっと大事なことがあるだろう」といいます。もちろん、私たちは内政・外交、国の進路をめぐる大問題を大いに論じていきます。

しかし、一国の為政者が、国民の血税を使って有権者を公然と買収し、数々の違法行為を行い、データを闇に葬り、平然とウソをつく――この疑惑がいったいささいなことでしょうか。こんなことが放置されたら、日本の民主主義は根から腐り果て、日本は法治国家ではなくなってしまうではありませんか。

 疑惑が持ちあがるたびに安倍首相がとっている態度は、ひたすら逃げに逃げる、そうすれば国民は「慣れてくる」だろう、最後には「あきらめてくれる」だろうという卑劣な打算であります。だから私は言いたい。

慣れてはいけない、あきらめてもいけない、今年こそ、こんな政治は終わりにして、とことんウソのない政治をつくろうではありませんか。(拍手)

 野党は、「桜を見る会」疑惑、カジノ汚職の両方について、「追及本部」をつくり、通常国会冒頭から徹底追及することを確認しています。力をあわせて、真実を徹底的に明らかにし、安倍首相に今度こそ引導を渡そうではありませんか。(拍手)

◆消費税を5%に減税、暮らし応援の旗を

    掲げ、国民的運動を起こそう

 内政・外交の行き詰まりも行き着くところまできました。

 消費税10%が新たな大不況をつくりだしつつあります。増税直後の家計消費、景気動向指数の落ち込みは、8%に引き上げた直後よりもひどい落ち込みとなりました。日銀短観は、6年9カ月ぶりの悪化となりました。

中小業者は、増税による消費の落ち込み、大手との値引き競争、複数税率による事務負担の増加、「ポイント還元」の重荷など、三重、四重の打撃をこうむっています。

 こうした危機に直面して、安倍政権は総額26兆円、財政支出13兆円の「経済対策」という、とめどもないバラマキに踏み出しました。そのために19年度補正予算では、4・4兆円もの国債が追加発行されようとしています。

4・4兆円といえば10%への増税額とほぼ同額ではありませんか。増税で景気を悪化させ、景気対策でバラマキを行い、財政をさらに悪化させる――安倍政権の経済政策は、出口のない悪循環に陥っています。

 この悪循環を断つ道は明瞭です。消費税を緊急に5%に減税し、社会保障充実・暮らし応援に切り替える。財源は、空前のもうけをあげている富裕層・大企業に応分の負担を求める「消費税に頼らない別の道」でまかなう。

この旗を高く掲げて、暮らしと経済を危機から救う国民的運動を起こすことを、年頭にあたって呼びかけるものであります。(拍手)

◆三つの「覇権主義」への「ペコペコ外交」を

    やめ、自主自立の外交に切り替えよう

 「安倍外交」の破綻も目を覆うばかりであります。その特徴を一言でいいますと、三つの覇権主義に対する追従外交――「ペコペコ外交」というところにあります。

 【異常な対米従属外交】トランプ大統領言いなりの異常な対米従属外交が、歯止めを失ってしまっています。言われるままに武器を「爆買い」し、言われるままに農産物の市場開放を行い、言われるままに沖縄県民の総意を無視した辺野古新基地建設にしがみついています。こんな売国の政治をこれ以上続けさせるわけにはいきません。

 とくに今年を、沖縄県民のたたかいに固く連帯して、いまや政治的にも技術的にも完全に行き詰まった辺野古新基地建設を止め、普天間基地の無条件撤去、基地のない平和で豊かな沖縄への道を開く年にするために、全国でたたかいを発展させることを心から呼びかけるものであります。(拍手)

 安倍政権が昨年末、トランプ大統領の「有志連合」結成の呼びかけに事実上応える形で、自衛隊の中東沖への派兵を、国会にもはからず、「調査・研究」という脱法的な手法で決定したことは、絶対に容認できません。

この決定は、トランプ政権がイランに対する軍事的挑発行動を行い、両国の緊張関係、地域の緊張関係が激化するもとで、いっそう無謀で、危険きわまりないものとなっています。わが党は安倍政権に対し、自衛隊派兵の閣議決定をただちに撤回することを強く求めます(拍手)。

いま日本がなすべきは、トランプ大統領に対してイラン核合意への復帰を求める外交努力だということを、声を大にして訴えたいと思います。(拍手)

 【対ロ領土交渉の大破綻】対ロシア外交も、安倍首相は、歯舞、色丹の「2島決着」論という、歴代自民党政権の「4島返還」論さえ覆すとんでもない譲歩のカードを切り、それをも拒否されて大破綻に陥っています。

 私は昨年12月、「読売」のインタビューで、安倍首相による対ロ交渉の問題点とともに、「全千島列島の返還」を求めるわが党の立場をのべる機会がありました。驚いたのは、私の発言を、ロシア国営テレビ、タス通信をはじめとするロシアのメディアが一斉に報道し、国会議員や識者がコメントを求められる事態となったことです。

ビチェスラフ・ボロジン下院議長は、私の主張に対して、「ロシアの領土と主権に対する脅威」「第2次世界大戦の結果を見直す試み」「この国の他の誰よりも反動的な表明」との攻撃を加えました。「他の誰よりも反動的な表明」とは、よくも言ったものであります。

 自らの覇権主義への無反省に立った漫罵にこたえる必要はないと思いますが、こうしたロシア側の反応は、安倍政権がいかにだらしのない、屈辱的な領土交渉をやっているか――ロシアにとって痛くもかゆくもない交渉をやっているかをよく示すものではないでしょうか。(拍手)

 【対中外交の問題点】対中国外交で、安倍首相がとっている立場の問題点は、一言で言って、今年春の習近平主席の国賓での訪日を最優先して、相手が嫌がることは、言うべきことであっても言わないということです。

 昨年末に行われた日中首脳会談で、首相は、尖閣諸島周辺の接続水域等への中国の公船の進入が激増しているにもかかわらず、「中国側の対応を強く求めた」と抽象的に言うだけで、抗議も中止も求めませんでした。

香港で深刻化している人権侵害に対しても「憂慮している」と言うだけで、弾圧の中止を求めませんでした。こんなだらしのない外交でいいのか。事実と道理に立って、言うべきことをきちんと言ってこそ、日中両国、日中両国民の真の友好関係を築くことができるということを、私は強調したいと思うのであります。

 対米、対ロ、対中――三つの覇権主義に対しては「ペコペコ外交」。そして自分より「弱い」と見た韓国に対しては、過去の植民地支配に無反省を決め込み、ふんぞり返って居丈高にふるまう。

こんな恥ずかしい外交はもう終わりにしようではありませんか(拍手)。どんな国であれ覇権主義は許さない、世界の平和と進歩に貢献する――自主自立の外交に切り替えようではありませんか。日本共産党は、その先頭に立って奮闘する決意を表明するものであります。(拍手)

―この続きは次回投稿しますー


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13248.html

[ペンネーム登録待ち板6]   新年の野党の見解・詳報とは ?(下)

 新年の野党の見解・詳報とは ?(下)

  安倍政権を「終わり」にし、野党連合政権に道開く年に !

   党旗びらき 志位委員長のあいさつ

     枝野代表・玉木代表の見解は ?

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月5日より抜粋・転載)

以下は前2回の続きです。

◆安倍政権を「終わり」にして、新しい

希望ある政治に切り替える年に

 政治のモラル破壊、内政・外交の破綻が行き着くところまできて、八方ふさがりの安倍政権が最後にすがっているのが憲法9条改定です。この間、野党の一致結束したたたかいと国民の世論によって、4国会連続で、安倍首相が狙った自民党改憲案の憲法審査会への提示を阻止してきたことは重要な成果であります。

しかし、安倍首相はなおあきらめていません。首相がただ一つブレずに執念を燃やしているのが9条改憲であり、数を頼んでの強行の危険性を私たちは絶対に軽視するわけにいきません。ここで手を緩めず、この企てに終止符を打つために全力をあげようではありませんか。

 あらゆる問題で、国民のたたかいを広げに広げ、安倍政権を包囲し、今年――2020年を、「終わり」が見えてきた安倍政権を本当に終わりにして、新しい希望ある政治に切り替える年にしていこうではありませんか。(拍手)

歴史的党大会の成功、「党勢拡大大運動」の目標の総達成をかちとろう

第28回党大会――きわめて重要な、文字通り歴史的意義をもつ大会

 安倍政権を倒し、野党連合政権をつくっていくうえで、日本共産党が自力をつけ、躍進することは、決定的に重要であります。

 1月14日から始まる第28回党大会は、直面するたたかいの発展にとっても、中長期の展望に立って世界と日本の流れを見定め、党の発展方向を示すうえでも、きわめて重要な、文字通り歴史的意義をもつ大会となります。

 16年ぶりに綱領が改定されます。綱領一部改定案は、世界情勢論を中心に行い、それとの関係で未来社会論の一部を改定するものですが、それは綱領の全体を21世紀の情勢の進展にそくして発展させる大きな意義をもつものとなっています。

一部改定案が示した中国に対する判断の見直し、核兵器廃絶、ジェンダー平等、貧富の格差の是正、気候変動の抑制などの現代の焦眉の課題、そして、「発達した資本主義国での社会変革は、社会主義・共産主義への大道」との規定などに、注目と共感が広がっています。綱領一部改定は、綱領の全体に新鮮で豊かな生命力を吹き込むことになるでしょう。

 第一決議案(政治任務)は、来たるべき総選挙にむけて、共闘の発展と、日本共産党の躍進という「二つの大仕事」をやり抜く方針を明らかにしています。

ここで私が強調したいのは、野党連合政権の実現を掲げて衆議院選挙をたたかうというのは、わが党の98年の歴史にとっても文字通り初めてのことだということです。かつて体験したことのない挑戦を行おう、その大方針を示しているのが第一決議案であります。

 第二決議案(党建設)は、2022年――党創立100周年をめざす党建設の大方針を示しています。党建設をめぐる歴史的情勢を大きくとらえるならば、「日本共産党を除く」の「壁」が崩壊し、後退から前進に転ずる新しい条件が大きく広がっています。

党建設の現状は、一方で危機が存在しますが、他方でそれを前向きに打開する大きな可能性が存在しています。第二決議案は、このことを深く解明し、党創立100周年にむけた目標と方針を明らかにしています。

党大会決議案で、党建設を別建てにしたのは、わが党の歴史でも初めてのことですが、ここにいまわが党があらゆる知恵と力を集中して突破するべき死活的な課題があります。

 全党の同志のみなさん。日本の前途にとっても、わが党の前途にとっても、文字通り歴史的意義をもつ第28回党大会を、全党の奮闘で必ず大成功させようではありませんか。(拍手)

◆「“隠れ共産党”宣言」から 「日本共産党入党宣言」へ

 大会成功にとって最大のカギとなるのは、「党勢拡大大運動」を、全党みんなが力をあわせて必ず成功させることです。私は、この運動を成功させる条件は大いにあると思います。

 3年前、2017年の党旗びらきで、私は、岡山大学名誉教授の小松泰信さんが、農業協同組合新聞(電子版)のコラムで「“隠れ共産党”宣言」をしたというニュースを紹介しました。

その数年前から選挙で共産党に投票していた小松さんが、安保法制やTPP(環太平洋連携協定)を強行する安倍政権に怒りを爆発させ、わが党の綱領をホームページで読んだところ、「農業を基幹的な生産部門として位置づける」と明記されていることを発見し、感動してコラムを執筆したといううれしいニュースでありました。

 その小松さんが昨年8月、日本共産党に入党し、「日本共産党入党宣言」をされました。最後に小松さんの背中を押してくれたのは、小松さんの話に影響を受けた青森県の男性が、自分も「共産党員になって参院選をたたかいたい」と決意したことを伝える「赤旗」記事を見たことにあったといいます。

“人さまにこれだけ影響をあたえておいて、自分は入らないではおられない”。こういう思いで入党を決意されたとのことです。そのときに小松さんが詠んだ一首を紹介します。「魂が今だと叫び 背中蹴る 八月二十日 党籍を得る」という短歌ですが、啖呵(たんか)を切ったと申しましょうか(笑い)、すばらしい決意であります。

 今話題のDVDがあります。とことん共産党「隠れ共産党宣言から入党宣言へ」であります。小松さんが「入党宣言」に至るドラマを、ユーモアたっぷりに語ったDVD(22分)です。各地で、「声をあげながら笑いが起こる面白さ」「出されたコーヒーを忘れるほど見入った」など歓迎されております。

ぜひごらんいただきたいと思いますが、このDVDを見て39人もの方が新たに入党を決意されたとのことであります。

 とくに共感を呼んでいるのは、小松さんがDVDのなかで、「党に入ることは、組織に縛られることでなく、自分を律すること」と語っていることです。「小松さんの言うように、入党とは拘束されることでなく、羅針盤をもった人生を自ら選びとることだ」
――こういう共感が広がり、入党の輪が広がっていることは、本当にうれしいことであります。

 小松さんに、そうした全国の入党の動きをお知らせして、感想をお聞きしたところ、次のようなメッセージを寄せてくれました。ご紹介します。

 「各地の『集い』におじゃました時、職場でいじめられた経験、家族・親族の不理解など、入党をめぐる苦闘について語る方もおられました。入党の重さというか、私もタイミングなどいろいろあって悩みや迷いがなかったかというとウソになるし、一人ひとりにとってためらいを乗り越える、重い決断があったと思います。

党員の生き方をつらぬくことの重みを実感しました。そんな中、教員の先輩の党員が、『よく突き抜けてくれたね』と声をかけてくれました。急に出てきた私が『入党宣言』で目立つことになり、申し訳なく思っていましたが、『私たちが突き抜けられなかったことをやってくれてうれしい』と言われた。これはうれしいことでした。

 『後悔はないのか』とも聞かれますが、実にさわやかな気分です。『後悔』の文字はありません。ただ、間違いなく言えるのは、一人でも多く党員を増やす必要があるし、日々の『赤旗』をきちんと読む必要があるということです」

 そして、こう結ばれています。「1月から日曜版の配達を開始します。1人の党員として、新しい年、『宣言』した以上のことをやるつもりです」(拍手)

 小松泰信さんは、50代後半から共産党に投票するようになったとのことですが、党との組織的つながりがあった方ではありません。それが情勢の激動の中で党綱領に出あい、「隠れ共産党宣言」を行い、さらに「日本共産党入党宣言」を行い、さらに「赤旗配達宣言」を行った。

そのことが、日本共産党に人生の進路を託そうと真剣に考える多くの人々の背中を押し、新たな仲間を広げている。みなさん、このことは、日本共産党がいま大きく前進し、発展し、飛躍する可能性があることを、生きた形で証明しているのではないでしょうか。
(拍手)

四国の保育園支部の経験――ともに学び、ともに成長する姿勢で、強く大きな党を

 もう一つ、紹介したいのは、全国各地で、大会の第二決議案が示す法則的な活動によって、「大運動」の目標を達成した支部が次々に生まれていることです。

 四国のある保育園支部は、昨年9月に「赤旗」読者になった20代の職員に働きかけ、12月に党に迎え、目標を達成しました。今大会期、この支部は20代〜40代の6人を党に迎え、党員を10人から15人へと1・5倍にしています。

この支部では、3年前の2017年に、20代の党員が党も職場もやめてしまったことから党員拡大への自信を失っていたといいます。

ところが、県委員会主催の保育関係党員会議で、若い世代を党に迎えてきた別の支部から、「党員を迎えてこそ職場は変わる」「党員拡大に三振はない。信頼関係が深まる」と励まされ、保育や労働組合で頑張り、入党者を広げてきたとのことです。支部で中心になっている方から次のような話が寄せられました。紹介します。

 「大会の第二決議案が提起した『一人ひとりの党員の初心と可能性が生きる党』へ、『楽しく元気の出る支部会議』、とくに元気の出る支部会議の努力を大事にしてきました。そのために、話をよく聞くこと、背中を押して励ますことに心がけています。保育は、命を守り育てる仕事で、しんどいことがたくさんあります。

それをさらけ出して話し合い、必ず変えられると励ましあっています。支部は『笑顔』と『元気』がモットーです。学ぶことも、保育士として成長することもあきらめない――そのことを絶えず自分に言い聞かせています」

 第二決議案は、「一人ひとりの党員の初心と可能性が生きる党になろう」「ともに学び、ともに成長する姿勢で、入党を働きかけよう」「『楽しく元気の出る支部会議』の努力を発展させよう」と呼びかけていますが、この精神でコツコツと粘り強く取り組むことこそ、党を大きくする大道であることを、四国の保育園支部の経験は教えているのではないでしょうか。

 「党勢拡大大運動」の期限は1月末です。年始めからスタートダッシュして、すべての支部と党員が立ち上がり、党大会を跳躍台としつつ、1月末までに「大運動」の目標の総達成に挑戦しようではありませんか(拍手)。さらに、2月以降も、支部が主役で、末広がりに運動を発展させ、党員と「しんぶん赤旗」の3割増で党創立100周年を迎えようではありませんか。(拍手)

◆大激戦の京都市長選挙―― 全国からの連帯と支援を訴える

 最後に、一言訴えたいのは、党大会直後、1月19日告示、2月2日投票でたたかわれる京都市長選挙で、市民の共同予定候補・福山和人さん勝利をかちとることであります。

 このたたかいは、市民の暮らし第一の京都市政をつくり、まち壊しにストップをかけ京都の歴史と文化を守るたたかいであるとともに、京都から日本の政治を変えるたたかいであります。今年初の全国的意義をもつ重要な選挙になります。

大激戦で必ず勝利をかちとるため、全国からの連帯と支援を心から訴えるものであります。(拍手)

 以上をもって年頭にあたってのあいさつといたします。ともに頑張りましょう。(大きな拍手)

(参考資料)

○「日本政治が大きく転換し始めた年。転換していくのが立憲民主党の責任・役割」

    枝野代表

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2019年12月26日より抜粋・転載)

Q:IRをめぐり秋元司議員が逮捕されたことの受け止めと、今後カジノに関してどういう構えで対応していくのか ?

枝野代表: カジノに関しては、反社会的勢力がこれを悪用、利用するのではないかを含め、従来からやるべきはないと一貫して申し上げており、国会でもそういう対応をしてまいりました。

 進めていた人間自体が反社会的勢力だったいう問題だと思っていますので、カジノの正当性そのものが根底から覆った問題として、年明け以降もしっかりやっていきたい。

 安倍内閣の副大臣としての職務権限に基づく疑獄事件でありますので、政府として総理や官房長官が明確に見解を示されるべき。

○【茨城】「政治に緊張感を取り戻す」

     玉木代表が水戸市で街頭演説

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2019年12月26日より抜粋・転載)

玉木雄一郎代表: 演説の中で玉木代表は「自民党は、安倍政権となってから弱者への『惻隠(そくいん)の情』をなくしてしまった。必要なのは分断ではなく、統合の政治だ。国民のことを第一に考える政治だ」と今の自民党政治を批判。「国民民主党は、働く者、納税者の立場に立つ。正直で、偏らない政治を実現するために、仲間たちと力を合わせて頑張っている」と、党への支持を訴えた。

 さらに玉木代表は「桜を見る会」の問題や自民党に所属していた現職議員の逮捕にも言及しながら、「政治には緊張感が必要だ。政党が切磋琢磨し、お互いどうすれば国民の生活が良くなるかを考え、政策で競い合う。国民にもう一つの選択肢を示そうと結党したのが国民民主党だ」と主張した。

政治に今一度、緊張感を取り戻し、政策本位の論争を行う、あるべき姿に変革すべきだと訴えた。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13249.html

[ペンネーム登録待ち板6]   レバノンで会見:ゴーン被告「潔白を確信 !」1月8日、自ら拍手し、顔色良く

 レバノンで会見:ゴーン被告「潔白を確信 !」 1月8日、自ら拍手し、顔色良く

    ゴーン事件への識者の見解・詳報は ?

(www.nikkansports.com:2020年1月8日22時17分より抜粋・転載)

カルロス・ゴーン被告は、日本時間1月8日午後10時から、ベイルート市内で予告通り会見し、「身の潔白を確信している」と訴えた。

定刻の十数分前には、会場入り。欧米を中心にしたメディアのカメラマンにもみくちゃになりながら、席に向かった。スーツに赤地のネクタイ姿であった。顔色もよく、時に関係者と談笑しながら、開始を待った。司会役から、「レバノン人が、誇りに思っている人物、ゴーン氏です」と経歴を紹介されると、自分で拍手しながら、英語で話し始めた。

ゴーン被告は、「困難な中で、味方になってくれるのは、レバノン人」「愛する家族と再会することができた」と、レバノンなどの支援者に感謝した。

そして、日本の検察の捜査や司法制度について言及した。

「私は、無実を強く主張し続けてきました。1日8時間以上も取り調べを受け、弁護士も同席できず、人権と尊厳を奪われた。罪を告白すれば、終わる。告白しなければ、家族や私を追及し続ける、と言われた。絶望感がある中で、無実のために、戦ってきました。公正な裁判を受けることはできないと思った」などと批判を続けて、無実を主張した。

(参考資料)

  ゴーン被告側が、日本の司法当局と、

     「契約」を交わしたのに、海外逃亡した !


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/03より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)カルロス・ゴーン被告が、

  12 月29 日、レバノンに海外逃亡した !

2)日本の警察・検察・裁判所制度には、

   前近代性・重大な問題が山積している !

本ブログ。メルマガでは、日本の警察・検察・裁判所制度の前近代性の問題を取り上げてきた。

政官業癒着・自民党政権・自公政権下、日本の刑事司法が、に腐敗しているという重大な現実がある。しかし、他方で、カルロス・ゴーン被告の海外逃亡も明白なルール違反である。

保釈を請求する際に細かな条件が付された。

これは、保釈を請求した、ゴーン被告側が付したものである。

ゴーン被告側が、日本の司法当局と、「契約」を交わしたものである。

3)ゴーン被告側が、日本の司法当局と、

   「契約」を交わしたのに、海外逃亡した !

「契約」を交わした以上、契約を履行するのが、当然である。

まして、ゴーン被告が、ビジネスで重責を担ってきたことを、正統性の証しとするなら、契約を履行するのは当然のことだ。

海外逃亡は、ゴーン被告が提示した条件に反するもので、「背任行為」である。

もう一つ問題がある。それが、日本の法の執行体制だ。

裁判所は、ゴーン被告に、保釈条件を付して、保釈を許可した。

その条件が守られているかどうかを、監視する責任が、許可した裁判所側にある。

4)海外逃亡されれば、犯罪にの適正な処罰も、不可能になる !

海外逃亡されれば、公判維持も困難になるし、犯罪に対しての適正な処罰も不可能になる。

殺人犯を保釈し、海外逃亡を許すことと、本質的な相違はない。

今回の事案は、法治国家としての体制が、日本には、整っていないことを示す証左だ。

出入国管理は、行政機構の根幹をなす、事務の一つだ。

安倍内閣は、テロとの闘いを公言し、違憲の疑いが濃厚である、「共謀罪法制」を強行制定してきた。

テロとの闘いが、大義名分であった。

5)海外逃亡を容認するようでは、テロとの闘いなど、夢のまた夢である !

しかし、重大事件の被告人の海外逃亡に、気付きもせず、海外逃亡を容認するようでは、テロとの闘いなど、夢のまた夢である。

安倍内閣の責任を問う声に対して、安倍内閣の御用言論人が、そこまで問題にする必要がない、と政権擁護する姿も醜悪だ。

暴政・安倍政権下、この手の茶坊主言論人の存在が目に余る。

重大な刑事事件被告人の保釈については、当初から海外逃亡のリスクを、指摘する声が強かった。

6)海外逃亡のリスクを、指摘する声が強かった

    のに、裁判所は、ゴーン被告に、保釈許可をした !

裁判所は、これらの声が存在するなかで、ゴーン被告に、保釈許可を強行した。

この事情を踏まえれば、刑事被告人の海外逃亡を防止するために、出入国管理の出国管理を、とりわけ厳正にしておく必要があった。想定されるケースは、プライベート機を利用しての、国外退去である。

出国管理体制を強化するべきことは、言うまでもなかった。

7)日本の刑事司法制度は、完全崩壊している !

8)罪刑法定主義・法の下の平等・

    無罪推定原則・適法手続きが、無視されている !

9)ゴーン被告の海外逃亡について、安倍首相

    が、一切の説明責任を、果たしていない !

最大の問題は、重大な刑事事件被告人の、ゴーン被告の海外逃亡という大失態を確認しながら、安倍首相が、一切の説明責任を、果たしていないことである。

正月休みに、うつつを抜かしている状況ではない。

このことが、今回事案の最大の問題点である。

10 )安倍首相の言動は、行政の最高責任者失格である !

安倍政権下、安倍首相の言動は、行政の最高責任者失格と言わざるを得ない。

重大犯罪の被告人・ゴーン被告が、不正に海外逃亡した疑いが濃厚である。

トルコでは、海外逃亡に関与した、プライベートジェット関係者が、身柄拘束された。

ところが、日本の当局の対応が、完全に遅れている。情報の公開もない。

安倍首相による説明も皆無だ。直接的には、出国管理という、行政事務の問題が先決だ。

行政事務の最高責任者は、安倍首相であり、安倍首相が、行政機関のトップとして、事実を公表し、説明する責務を負っている。

11 )マスコミは、ゴーン被告の海外逃亡に

    ついて、適切な報道を展開すべきだ !

報道機関は、日本の刑事司法制度の、根幹を揺るがす事態に対して、適切な報道を展開する必要がある。ゴーン被告の行動は、海外逃亡であって、「出国」ではない。

ゴーン被告の代理人弁護士は、ゴーン氏の要請に基づいて、2通あるフランス国籍のパスポートのうち、1通の返却を要請し、ゴーン氏が、所持していたことを認めた。

不法滞在にならないために、パスポートの携帯を求めたとのことだが、裁判所がパスポートの携帯なく滞在を許可すれば済んだ話だ。

12 )ゴーン被告が、パスポートの返還を要請

    した理由を、海外逃亡にあると見抜くべきだった !

15 )レバノン政府が、レバノン国籍を持つ

    ゴーン被告を、日本に引き渡すことは考えにくい !

16 )政治権力に従属の日本の警察・検察は、

    「一種の犯罪組織」というべき存在だ !

17 )裁判所は、実質的に、警察と検察

    に支配されているケースが多い !

18 )刑事司法制度の不備・前近代性を理由に、

    国外逃亡が正当化されれば、日本は、無法地帯になる !

日本の刑事司法制度の不備、前近代性を理由に、保釈条件違反の国外逃亡を、正当化する主張を認めてしまえば、文字通り、すべてが、完全な無法地帯と化してしまう。

しかも、その抜け穴を利用できるのが、巨大な資金力を持つ、被告に限られるということになると、刑事司法の分野にも、重大な格差問題が持ち込まれることになる。

19 )安倍政治を刷新して、警察・検察が不当支配

    する、日本の刑事司法制度の闇を打ち破るべきだ !

大阪地検特捜部のフロッピーディスク改ざん事件、石川知裕氏に対する事情聴取捜査報告書のねつ造事件を契機に、取り調べ過程の完全・全面可視化などの措置が講じられなければならなかったにもかかわらず、法制審議会は警察・検察の捜査権限だけを拡大させる歪んだ決定を行った。

安倍政治を刷新して、警察・検察が不当支配する日本の刑事司法制度の闇を打ち破らない限り、日本は世界の笑いもの国家の状況から抜け出せない。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13250.html

[ペンネーム登録待ち板6]  安倍首相、トランプ米国大統領の声明を評価 !「自制的な対応」 イラン情勢 !

 安倍首相、トランプ米国大統領の声明を評価 ! 「自制的な対応」 イラン情勢 !

   トランプ大統領の声明とは ?

    日米同盟の深層・真相は ?

(www.jiji.com:2020年1/9(木) 10:14より抜粋・転載)

時事通信:安倍首相、米国大統領声明を評価 「自制的な対応」 イラン情勢

 安倍晋三首相は、1月9日、イラン情勢に関する、トランプ米国大統領の声明を受け、首相官邸で記者団に、「日本は、全ての当事者に対して、自制的な対応を強く求めてきた。自制的な対応を評価する」と述べた。

 菅義偉官房長官は、記者会見で、「大統領が、軍事力を行使したくない、と述べていることは、地域の緊張緩和に資するものだ」と歓迎した。

安倍首相は、「今後も地域情勢安定化のために、外交努力を尽くしていく」とも強調した。

11〜15日に予定している、安倍首相の中東3カ国歴訪について、政府内には、延期論もあるが、安倍首相は、判断を留保している。

菅官房長官は、会見で、「現地の情勢を見極めた上で判断したい」と語った。

政府は、9日中にも歴訪の可否を決める。

○トランプ大統領、イランへの反撃言及せず !

     事態悪化を避けたい姿勢 !

(www3.nhk.or.jp:2020年1月9日 4時39分より抜粋・転載)

アメリカのトランプ大統領は、イランがイラクに駐留するアメリカ軍の拠点を攻撃したことを受けて国民向けに演説し、アメリカ人兵士らに死傷者はいなかったと強調しました。そのうえでイランによるさらなる攻撃の可能性は低いという認識を示すとともに、反撃に言及せず、事態のエスカレートは避けたい考えを明確にしました。

イランは革命防衛隊のソレイマニ司令官を殺害されたことへの報復だとして、現地時間の8日未明、イラクに駐留するアメリカ軍をねらって10数発の弾道ミサイルを発射しました。

これを受けてトランプ大統領はホワイトハウスで8日午前11時半、日本時間の9日午前1時半ごろ国民向けに演説しました。

このなかでトランプ大統領は今回の攻撃でアメリカ人兵士らに死傷者はいなかったと明らかにし、「アメリカ軍の兵士はみな安全な状況にある。軍の拠点への損害は最小の規模で済んだ」と強調しました。

そして「イランは今のところ矛を収めているようだ。それはすべての関係者にとっても世界にとってもよいことだ」と述べ、イランがさらなる攻撃をする可能性は現時点では低いという認識を示しました。

そのうえで、「われわれは強力な軍や装備品を持っているが、使いたくはない」と述べるとともにイランへの対抗措置としては軍事力の行使ではなく、新たな経済制裁を科し、圧力をかけ続ける考えを示しました。

そして最後にイランの国民や指導部に対するメッセージとして「アメリカは平和を追求するすべての人々とともに、平和に身をささげる準備ができている」と述べました。

トランプ大統領はこれまでイランが報復に出れば反撃するとたびたび強く警告していますが、演説では反撃に言及せず、事態のエスカレートは避けたい考えを明確にしました。

◆国連「本格的衝突から退くことを示し歓迎」

トランプ大統領の演説について国連の報道官は8日、「本格的な衝突から退くことを示したもので歓迎する」と述べました。

国連は、現地時間の8日未明に、イランが隣国イラクに駐留するアメリカ軍をねらって弾道ミサイルを発射したあと、緊張がさらに高まったとの危機感を示し、改めて当事者に最大限の自制を求める声明を発表していました。

その後、トランプ大統領が演説で事態がこれ以上エスカレートすることは避けたい考えを明確にしたことから国連としては、本格的な衝突はひとまず回避できたという認識を示したものとみられます。

◆イラン政府、攻撃直後アメリカ側に書簡 !

イランのザリーフ外相は8日、アメリカ軍に対して軍事攻撃を行った直後、イラン政府がアメリカ側に書簡を届けていたことを明らかにしました。

書簡の詳しい内容について明らかにしていませんが、これに先立ち、ハタミ国防軍需相は、今後の対応について、「イランがどう出るかは、アメリカが今後、どのような対応をとるかによるだろう」と述べ、アメリカの対応を見極める考えを示していました。

イランとしてはアメリカとの正面衝突を避けたいのが本音で、トランプ大統領が行った8日の演説を受け、今後の対応を検討していくものとみられます。

◆イラクのシーア派武装組織、「次はイラクが報復を行う時」

今回のイランによる攻撃のあと、イラクの武装組織からもアメリカへの攻撃を警告する動きが出ています。

イランとつながりが深いイラクのイスラム教シーア派の武装組織「アサイブ・アフル・ハック」の指導者は、8日声明を出し、「次は、イラクがイランのソレイマニ司令官の殺害に対する報復を行う時だ。イラク国民は勇敢でイランの攻撃を上回るものになるだろう」と述べました。

この武装組織は、イラクのシーア派民兵組織の集合体、「人民動員隊」に属する有力な勢力で、アメリカ政府からはテロ組織に指定されています。

イラクでは、別のシーア派の武装組織も報復を警告していて、今後のアメリカの出方次第では、こうした武装組織がイラク国内でアメリカへの攻撃を仕掛けるおそれがあります。

◆イランでは緊張緩和に期待する市民の声も

トランプ大統領の演説を受け、イランの首都テヘランでは、今後アメリカとの軍事的緊張が緩和されるのではないかと期待する声が聞かれました。

58歳の男性は、「戦争はよいことではない。もうこれ以上緊張が高まることはないのではないか。ソレイマニ司令官がアメリカに殺されたことで、イラン国民は結束することができた。戦争になって困るのはアメリカのほうだ」と話していました。

また35歳の男性は、「イラン側から報復する必要はなく、これで十分だ。次はアメリカが今後どう出てくるのか見極める必要がある。もし仮にアメリカが報復してきても、われわれはそれを上回る反撃ができる」と話していました。

◆英首相:「核合意は、イラン核開発を止める最良の手段」

イランとの核合意についてトランプ大統領は演説の中で、関係国が新たな合意に向けて協力すべきだと述べましたが、この演説に先立ってイギリスのジョンソン首相は、8日、議会で、「核合意は、イランにおける核開発をとめる最良の手段だという考えに変わりはない」と述べました。

ジョンソン首相は、核合意の枠組みは現在、機能していないものの、アメリカとイランの間で危機が回避されれば、再び核合意を順守していくべきだという考えを示しました。

(参考資料)

   日米同盟の真実=米国のやり放題、

   マスコミが報道しない、属国日本の証拠 !

   「日米地位協定入門」(前泊博盛著)は必読の本です !

投稿者:松代理一郎 投稿日:2013年 4月 8日(月)23時32分45秒  

IWJ地位協定スペシャル」の録画を見て、本書を購入、読み途中ですが、”眼から鱗”の話の連続で、「戦後史の正体」(孫崎亨著)の続編として必読です。 戦後、アメリカの直接軍事占領から、「サンフランシスコ講和条約」と対にして、「日米安保条約」が結ばれたが、その肝となるのが「日米地位協定(日米行政協定)」。

 「日米地位協定」こそ、ダレスが言う「われわれが望む数の兵力を、(日本国内の)望む場所に、望む期間だけ駐留させる権利を確保すること」の具体的根拠です。 同時に「日米地位協定」は、日本の主権(憲法を頂点とする国内法体系)を完全に無視した、「宗主国やりたい放題」の「植民地支配」を保証した“命令”となっています。

 特に、「日米地位協定」に基づき、刑事特別法・民事特別法(条約国内法)が新たに制定され、日本国民に対する「植民地支配」を国内法でも保障する手立てが図られています。かつて、どこからの法的制約も受けない“グアンタナモ基地”でのイラク「捕虜」に対する非人間的な扱いが発覚し、世界中から米国が非難されました。

今の「日米地位協定」に守られた米軍兵士、軍属関係者、家族も、日本国内では、どこからの法的な制約を受けない状況にあります。日本への入出国(米軍基地を介すれば)も、ノーチェック、完全フリーだし、日本国内での“振る舞い”は“日本の国内法の適用外”で、“やりたい放題”が実質保証されている状態なのです。

日本に駐留する米軍は、「日米地位協定」によって、米国法にも日本国内法にも縛られず、やりたい放題の“グアンタナモ基地“なみの無法行為が、合法的に許される仕組みになっています。その事例は、沖縄の“米兵の少女レイプ殺人事件”で米兵を逮捕できなかった話など、枚挙にいとまがありません。

「日米地位協定入門」には、実際、“えっつ!まさか”と驚く事件が、沢山載っています。IWJのインタビューでご存じの方もおられると思いますが、全くの無実の罪で長期拘留された山崎淑子さんの話とも重なるものです。

山崎淑子さんは、ある日突然、海の向こうの米国の要請で、日本の警察に突然逮捕され、罪状もあきらかにされないまま、米国検察に引き渡され、弁護士もつかず、まともな裁判も受けらないまま、米国刑務所に650日も未決留置され、持病悪化など、何度も死線をさまよわれた方です。詳しくは、「山崎淑子の生き抜くジャーナル」にあります。

山崎淑子さんは、その拘留の間に、仕事も財産も失い、完全に身ぐるみ剥がれたと言われます。山崎淑子さんの場合は、日米間の「犯罪人引渡し条約」に基づいてなされた強引な“冤罪事件”です。“「条約=協定」が上位にあり、それに従属するかたち(あるいは、国内法の適用除外を認めたかたち)で、日本の国内法があるため、警察も検察も裁判所も弁護士さえも、結局は米国のいいなり”で動いています。

「日米地位協定」は、まさに、山崎淑子さんの“事件”と同じく、日本の国内法を完全に無視できる(いわゆる適用除外の)仕組みになっています。そのため意図すれば、米国が「望むときに、望む日本人を、望む方法で、望む処罰(制裁)を加えることが出来る」ものでもあります。

「日米地位協定」は、一言で言えば、宗主国に植民地の人間の生殺与奪の権利を“合法的”に与える“約束”ともなっています。じつに恐ろしい“仕組みと内容”です。したがって、宗主国・米国の意思ひとつで、日本の検察と裁判官を使い、特定の人間を罪人に仕立て上げ、生命を奪うことも合法的に可能としているのです。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13251.html

[ペンネーム登録待ち板6]   トランプ大統領は、ソレイマニ司令官殺害を、指揮した !

 トランプ大統領は、ソレイマニ司令官殺害を、指揮した !

   イランのソレイマニ司令官殺害・軍事的緊張

    への識者・野党の見解・詳報は ?

(植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/08より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)2020 年は、海外での 武力紛争発生の可能性が大きい !

私が執筆している会員制レポート『金利・為替・株価特報』2019年12月30日発行号に、2020年は、海外での武力紛争発生の可能性が、高まることを記述した。

http://uekusa-tri.co.jp/report-guide/

1月2日、米国防総省は、トランプ大統領が指示して、イラン革命防衛隊司令官を、空爆で殺害したことを発表した。米国とイランの緊張関係が、一気に高まっている。

2)2017 年4 月、トランプ米国大統領は、

    シリア空軍基地に対して、軍事攻撃を指揮した !

2017年4月、トランプ米国大統領は、シリア空軍基地に対して、トマホークミサイル、59基を打ち込む、軍事攻撃を指揮した。

トランプ大統領は、軍事オプションの活用に対して、慎重な姿勢を示していたが、突然の軍事攻撃に踏み切った。

シリアが、サリンを使った、化学攻撃を行ったことが、理由とされたが、真偽は定かでない。

3)トランプ大統領は、ソレイマニ司令官殺害を、指揮した !

今回、トランプ大統領は、イラン最高指導者・ハメネイ師直属の、イラン革命防衛隊の精鋭部隊である、1月3日の「コッズ部隊」ソレイマニ司令官殺害を、指揮した。

ソレイマニ司令官は、最高指導者ハメネイ師からの信頼が、極めて厚く、イスラム体制を支持する、国民の間で、英雄視されてきた人物である。

ソレイマニ司令官は、最高指導者ハメネイ師からの信頼が、極めて厚く、イスラム体制を支持する、国単に対外工作を担っていただけでなく、イランの外交軍事政策決定に、直接関与する重鎮だった。

4)ソレイマニ司令官は、実質的にイランナンバー2の地位にあった !

ソレイマニ司令官は、イラン国民に与える影響力では、実質的にイランナンバー2の地位にあった、との見方もある。

ソレイマニ司令官の遺体は、1月5日早朝、イランに帰還した。

1月6日に、イランの首都テヘランで行なわれた、ソレイマニ司令官らの葬儀には、大群衆が参列し、祈りを主導した、最高指導者アリ・ハメネイ師は、司令官たちの棺を前に、涙を流し、すべての者が「アメリカに死を」と繰り返した。イラン国営テレビは、ソレイマニ司令官の葬儀に参列した巨大な群衆の人数を、「数百万人」と伝えている。

5)米国:ソレイマニ司令官と部隊が、「米国や

   有志連合の要員数百人の殺害、数千人の負傷に関与した」

米国は、イランの対外工作を担う、精鋭組織のコッズ部隊を、外国テロ組織と見なしてきた。

国防総省は、ソレイマニ司令官と指揮下の部隊が、「米国や有志連合の要員数百人の殺害、数千人の負傷に関与した」としている。昨年末、12月27日の、有志連合基地への襲撃では、米国人業者とイラクの要員が死亡した。

トランプ米大統領は、1月3日、「合衆国の軍は、世界随一のテロリスト、カセム・ソレイマニを殺害した、空爆を完璧な精度で実行した」、と述べるとともに、「ソレイマニは、アメリカの外交官や軍関係者に対する、邪悪な攻撃を、間もなく実施しようとしていた。しかし、我々は、現行犯でそれを押さえ、あの男を終了させた」と表明した。

6)国防総省:ソレイマニ司令官は、米国外交官

    や米軍要員を襲撃する計画を、進めていた !

この点に関して、アメリカ国防総省は、1月3日の声明で、ソレイマニ司令官が、「イラクや中東全域で、米国外交官や米軍要員を襲撃する計画を、積極的に進めていた」とした。

しかし、米国紙ニューヨーク・タイムズの記者は、ツイッターで、「ソレイマニ空爆後に、諜報内容の説明を受けた、2人の匿名米国政府関係者を含む、消息筋の話」として、「アメリカの標的に対する攻撃が、急迫していた、と示唆する証拠は、『かみそりの刃ほど薄い』ということだ」と伝えている。―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

 ○米国は、イランと戦争するな ! 在日米大使館前で市民ら抗議 !

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月7日より抜粋・転載)

 トランプ米政権によるイラン司令官の殺害によって米・イラン間の軍事的緊張が高まっているなか6日夕、東京都港区の米国大使館前で、抗議行動が行われました。武器取引反対ネットワーク(NAJAT)が呼びかけ、市民ら約40人がプラカードを掲げ「米国はイランと戦争するな」と訴えました。

 NAJATの杉原浩司代表は、トランプ米大統領がツイッターにイランが米国人や米国の財産に攻撃を仕掛けた場合、米側は報復として「イランの52カ所を標的にする」と投稿したことにふれ「国連憲章に明白に違反した戦争犯罪の実行宣言に他ならない」と批判。軍事的挑発をやめ、イラン核合意への復帰とともに中東政策を全面的に見直すよう訴えました。

 夜には首相官邸前で抗議行動を行い、日本政府に対し▽米国による暗殺を非難し米国にイラン核合意への復帰を要求する▽イランに米国への報復を自制するよう求める▽ただちに中東への自衛隊派兵を中止する―よう訴えました。

○「深刻かつ緊迫した事態。米国・イラン両国に

   強く自制を求めるべき」定例会見で玉木代表

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2020年1月8日より抜粋・転載)

玉木代表: 玉木雄一郎代表は、1月8日、党本部で定例の記者会見を行った。会見の冒頭、玉木代表はイラクにある米軍の軍事拠点に向けてイランが十数発の弾道ミサイルを撃ち込んだと発表されたことについて触れ、「深刻かつ緊迫した事態という認識だ。エスカレーションを防ぐため、日本はあらゆる外交資源を活用し、両国に自制を強く求めるべきだ」と語った。

 玉木代表は「日本は中東の中で長年、独自の役割を果たしてきた。昨年、安倍総理はイランのハメネイ最高指導者、ロウハニ大統領と面会しており、イラン指導部との接点もある。今こそ日本外交をしっかりと機能させるべきだ。米国一辺倒となることなく、緊張緩和のための役割を果たすべきだ」と続けた。

 中東地域への海上自衛隊派遣について日本政府が予定通り行う、としていることについても「見直すべきだ。安倍総理ご自身が『(中東に)行かない』としている以上、自衛隊派遣も状況の変化を踏まえて、一旦立ち止まるべき。少なくとも『調査・研究』というような曖昧な目的を根拠にしたまま自衛隊を派遣することについては反対だ」と述べた。

 さらに外交安保問題とあわせてIR(統合型リゾート施設)誘致をめぐる汚職事件や「桜を見る会」の問題、さらには日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告の不法出国といった国政に関わる重要なテーマが山積しており、速やかな閉会中審査の実施を求めたい、と述べた。

 立憲民主党との政党間協議については、「しっかりとした野党の構えをしなければならない、という認識は両党で共有している」と語った。

○トランプ政権の無法な軍事力行使を非難し、

  外交的解決の道に立ち戻ることを求める 志位委員長が声明

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月7日より抜粋・転載)

 日本共産党の志位和夫委員長は、1月6日、国会内で記者会見し、「トランプ政権の無法な軍事力行使を非難し、外交的解決の道に立ち戻ることを求める」と題する声明を発表しました。志位委員長は声明を、米国とイラン、イラクの各国政府に対して伝達するとともに、国連安保理常任理事国のイギリス、フランス、中国、ロシアの各国政府と日本政府に伝達することを表明しました。

声明の全文は以下の通りです。

(1)ソレイマニ司令官を空爆によって殺害した !

 1月3日、米国・トランプ大統領の指示により、米軍が、イラクのバグダッド空港で、イラン革命防衛隊・ソレイマニ司令官を空爆によって殺害したことは、中東の緊張を極度に高め、「新たな湾岸戦争」(グテレス国連事務総長)さえ懸念される深刻な事態を引き起こしている。

 どんな理由をつけても、主権国家の要人を空爆によって殺害する権利は、世界のどの国にもあたえられていない。それは国連憲章に違反した無法な先制攻撃そのものである。しかも、今回の攻撃は、イラク国内で、標的とされたイラン司令官とともに、イラク民兵組織の幹部らも殺害したという点で、二重、三重に無法なものである。

 日本共産党は、トランプ政権による国連憲章と国際法に違反した軍事力行使を、厳しく非難する。

(2)米国は、軍事力行使をエスカレートさせてきた !

 トランプ政権は、この間、武装組織による米国側へのロケット弾攻撃などへの「自衛的対応」という口実で、軍事力行使をエスカレートさせてきた。

 しかし、米国とイランの緊張激化は、米側がイラン側の動きと主張している最近の出来事が始まりではない。2018年5月、トランプ政権がイラン核合意から一方的に離脱したことがその出発点であることは明瞭である。

 2015年7月に、イランと米国など6カ国と欧州連合(EU)が結んだ核合意は、イラン核問題の平和的解決に道筋をつけた画期的な成果だった。トランプ政権の一方的な離脱と、イランへの「最大圧力」路線への転換は、この国際的な外交努力に重大な逆流をもちこんだ。2019年7月、トランプ政権が、対イラン「有志連合」の結成を呼び掛けるなど、軍事的圧力を強めたことは、緊張をさらに深刻なものとした。

 イラン核合意からの離脱によって緊張激化の引き金を引き、今回の無法な先制攻撃によって戦争の危険をつくりだしたトランプ政権の責任はきわめて重大である。

(3)米国とイランの武力衝突の危険 !

 いま強く懸念されるのは、米国とイラン、また米国の同盟国とイランとの間で、武力衝突が引き起こされる危険である。そうした武力衝突が起これば、中東全体を巻き込んだ恐るべき破滅的戦争に発展する危険がある。

 情勢を打開する方策は、外交的解決の道に立ち戻る以外にない。日本共産党は、すべての関係者に最大限の自制を求めるとともに、トランプ政権に対し、軍事力行使をただちにやめ、イラン核合意に復帰することを、強く求める。国際社会が、そうした方向で緊急の外交努力を行うことを、心から呼びかける。

 安倍政権が、トランプ大統領の「有志連合」の呼びかけに事実上応える形で、中東沖への自衛隊の派兵を閣議決定したことは、中東の緊張関係が激化するもとで、いっそう無謀かつ危険きわまりないものとなっている。

 日本共産党は、安倍政権に対して、自衛隊派兵の閣議決定をただちに撤回することを、強く求める。いま日本政府がなすべきは、トランプ大統領に対して、イラン核合意への復帰を求める外交努力だということを、強調したい。―以下省略―


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13252.html

[ペンネーム登録待ち板6]   国防総省幹部が、ソレイマニ司令官殺害の決断に、衝撃を受けた !

 国防総省幹部が、ソレイマニ司令官殺害の決断に、衝撃を受けた !

    イラン司令官殺害攻撃の内幕とは ?

(植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/08より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜6)は前回投稿済みです。その続きです。

7)ニューヨーク・タイムズ:ソレイマニ

     司令官殺害は、「最も極端な選択肢」だ !

ニューヨーク・タイムズは、米国人が死亡した、12月27日の有志連合基地襲撃を受けて、米軍幹部が、ソレイマニ司令官殺害を、「最も極端な選択肢」として、トランプ大統領に提示したものを、トランプ大統領が採用した、と伝えている。

ニューヨーク・タイムズは、国防総省は、歴代大統領に非現実的な選択肢を示すことで、他の選択肢に、大統領を誘導する手法を採用しており、トランプ大統領が、ソレイマニ司令官殺害を選択することを、想定していなかったとしている。

8)国防総省幹部が、ソレイマニ司令官

     殺害の決断に、衝撃を受けた !

トランプ大統領は、12月28日に、ソレイマニ司令官殺害を選択せず、親イラン武装組織への空爆を承認したが、その後に、イラクの在バグダッド米大使館が、親イラン民衆に襲撃される様子を、テレビで見て、ソレイマニ司令官殺害を決断したのだという。

国防総省幹部が、ソレイマニ司令官殺害の決断に、衝撃を受けたとしている。

米国内では、民主党幹部のナンシー・ペロシ下院議長が、「政権が、イランに対する武力行動の実施を決定した、タイミングとやり方、そして、その正当性について、深刻で喫緊な疑問が出てくる」と述べている。

9)ハメネイ師:「血で手を汚した犯罪者には、厳しい報復が待っている !

米国でいえば、ペンス副大統領が突然、イランの武装ドローンによって、殺害されたようなものだ。

イラン最高指導者・ハメネイ師は、1月3日のツイッターで、「血で手を汚した犯罪者には、厳しい報復が待っている」と発言している。トランプ大統領の行動は、すべてが、大統領選への影響を考慮した、「計算ずく」のものになっているが、強い態度に出れば、相手が必ず引き下げるとの判断は、日本以外には、通用しない。

10 )今後の不測事態発生のリスクが、格段に上昇した !

米国による、ソレイマニ司令官殺害の実行で、今後の事態発生のリスクが、格段に上昇したと言える。

ソレイマニ司令官の葬儀に際して、イランは、3日間を、喪に服する期間とした。

したがって、直ちに重大な事態が発生する可能性は低いが、喪が明けてからの状況には、細心の注意が必要になる。

イランが、米国と直接対峙すれば、米国が優位であることは、明白である。

しかし、すでに中国とロシアが、イラン支持を明確に打ち出している。

イランは、明確に核合意からの離脱意向を表明している。

11 )イランは、急速に核武装の方向に、動き始める可能性大だ !

イランは、急速に核武装の方向に、動き始めることになる。中東では、すでにイスラエルが、核武装国である。

イスラエルの核武装は、公然の秘密である。トランプ大統領は、イスラエル勢力の支援で、大統領に就任した。

すべての施策が、極端なイスラエルシフトを示している。サウジアラビアは、スンニ派国家の雄である。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

○米国・イラン衝突の号砲となった、 イラン司令官殺害攻撃の内幕 !

(www.newsweekjapan.jp:2020年1月8日11時27分より抜粋・転載)

◆ドローンで標的を下見 !

革命防衛隊「コッズ部隊」を率いるソレイマニ司令官は、イラン国外での秘密作戦の立案者として、中東におけるイランの軍事的影響力を拡大することに貢献していた。62歳のソレイマニ少将は、アヤトラ・アリ・ハメネイ最高指導者に次ぐ国内ナンバー2の有力者と見なされていた。

元イラク国会議員であるムハンディス氏は、イラクの「人民動員隊」(PMF)を統括していた。PMFは、イランの支援を受けたシーア派民兵を主力とする民兵組織の統括団体で、以前はイラク正規軍に公式に統合されていた。

ムハンディス氏はソレイマニ司令官と同様、以前からずっと米国の警戒対象になっており、すでに米国は同氏をテロリストとして認定していた。2007年、クウェートの裁判所は同国で1983年に発生した米国・フランス大使館爆破事件に関与した罪により、欠席裁判ながら同氏に死刑判決を下している。

中東地域における米軍攻撃の中核としてソレイマニ司令官が選んだのは「カタイブ・ヒズボラ」だった。

民兵組織幹部の1人がロイターに語ったところでは、ドローンを使ってロケット弾攻撃の標的を偵察する能力を備えていたからだという。この民兵組織幹部によれば、ソレイマニ司令官指揮下の部隊が昨秋イラク国内の民兵に供給した兵器の1つが、イラクが開発した、レーダーによる監視システムを回避できる能力を備えたドローンだったという。

民兵組織の動きを監視している2人のイラク治安当局者によれば、「カタイブ・ヒズボラ」は、ドローンを使って米軍部隊が配備された地点の空撮映像を収集していたという。

◆米軍への攻撃は、増加・高度化 !

イラク国内では、米軍部隊が駐留する基地に対しイランの支援を受けた組織による攻撃が増加、その手段も高度化していた。ある米軍高官は12月11日、あらゆる当事者が統御不可能なエスカレーションへと追いやられている、と語った。

この高官の警告の2日前には、バグダッド国際空港近くの基地に4発のロケット弾が着弾し、イラクの精鋭部隊であるテロ対策部隊(CTS)の隊員5人が負傷した。

この攻撃についてはどの組織も犯行声明を出していないが、ある米軍当局者は、情報機関による活動及びロケット弾・発射機に関する現場検証によれば、イランの支援を受けたシーア派ムスリム民兵組織、特に「カタイブ・ヒズボラ」と「アサイブ・アフル・アル・ハック」の関与が疑われると話している。

12月27日には、イラク北部の都市キルクークに近いイラク軍基地を狙って30発以上のロケット弾が発射された。この攻撃により、米国の民間請負業者1人が死亡し、米軍・イラク軍の軍人4人が負傷した。

米国政府はこの攻撃を「カタイブ・ヒズボラ」によるものとして非難したが、同組織は否認している。米国は2日後、「カタイブ・ヒズボラ」に対する空爆を行い、少なくとも民兵25人が死亡、55人が負傷した。

こうした攻撃は、2日にわたって、イランの支援を受けたイラク民兵組織の支持者による暴力的な抗議行動を引き起こした。彼らは米国大使館の境界に押し寄せ、投石した。これを受けて米国政府は同地域に増援部隊を派遣し、イラン政府に対し、実力行使をほのめかすに至った。

1月2日、つまりソレイマニ司令官殺害の前日、マーク・エスパー米国防長官は、予想されるイラン支援下の民兵組織による攻撃から米国民の生命を守るため、予防的な行動を取らざるをえない可能性があると警告した。「状況は変化した」と同長官は語った。(翻訳:エァクレーレン)

○米国・イラン緊迫化 !「予測不能な結果招く」

国連総長 各国に事態悪化阻止要求

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月8日より抜粋・転載)

 【ワシントン=池田晋】国連のグテレス事務総長は、1月6日、米政権のイラン司令官殺害による米・イラン関係の緊迫化を念頭に、「煮えたぎる緊張関係のため、ますます多くの国が予想外の決定を行い、予測不能な結果と、誤算という深刻な危険を招いている」と述べました。国連本部内で記者団に語りました。

 グテレス氏は、2020年が世界の混乱とともに幕を開け、「地政学的な緊張は今世紀で最高レベルにある」と指摘。各国の指導者に対し、▽事態悪化の阻止▽最大限の自制▽対話の再開▽新たな国際協力の模索―を求めました。

 さらに「貿易や技術開発をめぐる紛争も世界の市場をつまずかせ、成長を損ない、格差を広げている」と表明。米中貿易紛争などが世界経済に与える影響に懸念を示しました。

 また、危機的な状況に追い込まれつつあるイラン核合意の履行や、先行きがみえない北朝鮮情勢を念頭に、「核不拡散さえ、おろそかにできなくなっている」と危機感を表明。ことにアフリカで社会不安や過激主義、国家主義が伸長していると指摘するとともに、「気候危機が勢いを増している」として、一刻も早い取り組みが必要だと強調しました。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13253.html

[ペンネーム登録待ち板6]   パンドラの箱と知らずに、蓋を開けたのが、トランプ大統領だ !

 パンドラの箱と知らずに、蓋を開けたのが、トランプ大統領だ !

     軍産複合体の深層・真相は ?

(植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/08より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜11 )は前2 回投稿済みです。その続きです。

12 )サウジアラビアの最大の敵が、シーア派国家の雄・イランだ !

このサウジアラビアの最大の敵が、シーア派国家の雄・イランなのである。

アラブの石油産出国は、欧米資本と王族が結託して支配しているが、イランだけが、革命によってイスラム民衆勢力による、石油支配を実現している。このため、米国巨大資本は、イランと敵対する、アラブ王族の石油支配と、深い癒着関係を持っている。イスラム国家である、サウジアラビアは、イランとは連帯せず、イランと敵対する、イスラエルと結託している。

13 )サウジアラビアも、核武装に突き進む、可能性大だ !

イランが核武装に進めば、当然のことながら、サウジアラビアも、核武装に突き進むと考えられる。

トランプ大統領は、再選を確保するために、イスラエルの全面支援が、絶対に必要である。

そのために、トランプ大統領は、イランとの全面敵対姿勢を、明示しなければならない。

このことから、米国は、2015年に成立した、イラン核合意から離脱したのである。

イラン核合意は、イランが核開発を放棄することと引き換えに、イランに対する、経済政策を緩和するというものだった。英米仏独中ロとイランの間で、成立した合意である。

14 )米国は、核合意から離脱して、対イラン経済制裁を再開した !

しかし、米国は、核合意から離脱して、対イラン経済制裁を再開した。

対イラン経済制裁を再開の時点から、米国とイランの関係が、急激に悪化している。

また、軍事オプションの活用は、大統領支持率を高めるうえで、好都合と、トランプ大統領が判断している事情がある。

トランプ大統領は、海外における軍事行動に、基本的に慎重な姿勢を、維持してきている。

15 )軍産複合体にとって、海外における

    軍事紛争は、利益拡大のための最良手段だ !

しかし、何もやらない大統領は、大統領選への影響上は不都合だ、とトランプ大統領は考える。

同時に、米国の軍産複合体にとって、海外における軍事紛争は、存続・拡大のための生命線である。

北朝鮮との和解が進まない、最大の原因も、米国の軍産複合体の存続・拡大のための点にある。

トランプ大統領は、大統領選への影響を考慮して、米国軍産複合体を、敵に回すことができない。

そのために、トランプ大統領は、効果的に軍事オプションを、活用することが必要である、と判断していると思われる。そのなかで、トランプ大統領によって、今回、ソレイマニ司令官殺害という軍事オプションが選択された。

16 )トランプ流の交渉術は、強気の姿勢を鮮明に示すことだ !

トランプ流の交渉術は、強気の姿勢を鮮明に示すことである。

日本の場合は、100%、あるいは、200%達成率で、この戦術が功を奏する。

しかし、この手法は、対北朝鮮では有効でなかった。

対中国でも有効でなかった。対イランでも有効でないと考えられる。

イランは、直接的な対応を示さないだろうが、世界中に張りめぐらせている、地下組織、秘密組織を総動員して、必ず復讐を仕掛けてくると考えられる。

17 )トランプ大統領は、パンドラの箱を、開けてしまった !

イラン中枢が、直接指揮しなくても、各地下組織、秘密組織が自発的に行動する可能性も高い。

軍事紛争は、ボタンの掛け違いから勃発することが多い。

トランプ大統領は、開くべきではない、パンドラの箱を、開けてしまったように見える。

そして、そのパンドラ箱の底には、希望がないかも知れない。

※補足説明:パンドラの箱とは何か ?(igobu.jpより抜粋・転載)

パンドラの箱の意味は「開けてはいけないもの」「禍い(わざわい)をもたらすために触れてはいけないもの」などといったものです。要するに、「触れてはいけない話題」「首を突っ込んではいけない物事」のことを指します。

(参考資料)

  軍産複合体は、ペテンの戦争・戦争脅威でボロ儲けする !

(blog.nihon-syakai.net/blog/: 2008年05月01日より抜粋・転載)

1) 軍産複合体は、米国を、裏から操作して

     戦争に向かわせて、利益を貪る略奪集団 !

『アメリカの共和党と民主党』14 ・・・軍産複合体は、ペテンの戦争脅威で儲ける(3/3):

アメリカを裏で操作する軍産複合体(さらに裏から支配する超巨大財閥・デイヴィッド・ロックフェラー・シニア等)、こうした、2度の世界大戦、冷戦〜テロ迄の流れを見てみると、軍産複合体とは、他民族を排除してでも、利益を追求する為に生まれた、アメリカで誕生し、戦争が無くなれば、

経済が停滞してしまうアメリカを、裏で操っては、戦争に向かわせて、利益を貪る略奪集団そのものと言えそうです。

しかし、この軍産複合体に依存する、アメリカの経済構造、政治への影響力が無くならなければ、アメリカは、戦争を行い続け、他国に干渉し、その中で一部の軍需産業の利益の為に、世界中の一般市民が、「戦争の犠牲」になり続けてしまいます 。この軍産複合体の影響力は、今後のアメリカの動向を読み取っていく上でも、重要な視点になりそうです。

現在、アメリカという国家には、大統領を含む国家安全保障会議、CIA、FBI、国防総省、陸海軍統合参謀本部、国務省、各国大使館、NASAがあります。軍需産業には、軍用機、艦船、銃砲、核弾頭ミサイル、エレクトロニクス、宇宙産業がひしめき合っています。

この間に、軍事シンクタンク、全米ライフル協会、石油メジャー、兵器輸出ロビー上院下院議員、地元の労働者等、これらが、渾然一体とした軍産複合体となり、莫大な金額が捻出され、もはや大統領には、制御しきれない程の集団となっています。

2) 軍産複合体を構成する主な軍需企業と政党との繋がり

まず歴史を俯瞰すると、アメリカ国内における工業を中心とする企業は、一貫して共和党支持の元に発展しました。しかし、金融資本の台頭等で大きくなるに従い、さらなる利益を追求しなければ生きていけない企業は、時代の流れに沿ってその都度その都度利益の上がる側の政党に支持や献金を繰り返します。

20世紀に起こった、四大戦争を見てみると、実は、いずれも民主党政権の時に起きており、メディアで言われるように、一概に、軍需企業は共和党だけを支持しているとは言えなさそうです。

確かに選挙等で支持基盤を得ようと思えば、巨大な工場に膨大な雇用者(支持者)を扱っている軍需産業は、蔑(ないがし)ろに出来ない存在ぢある :roll: 。よって民主党でも軍需産業の影響は強く受けていると言えます。

3) 巨大軍需企業の工場立地と、国からの予算は、完全に一致 !

軍需産業の工場等のある州の支持率と、国からの予算の関係を見てみると、ベトナム戦争が、活発だった、1964−70年代で見ると、カリフォルニア州がトップで、全体の2割以上を占めています。カリフォルニア州内には、B2ステルス製造のノースロップが本拠地や統合前のロッキードもここにあり、多額の賃金が、州内労働者に支払われる、軍需産業は、地元議員にとって、非常に重要なポイントになりました。

軍産複合体のシンクタンクと言われる、「ランド研究所」も此処にあります。第2位が、黒人の人種差別撤廃に最後まで抵抗し続けた、南部保守王国の牙城、ヴァージニア州である。

ワシントンDCの地番になっている、「ペンタゴン」も、実際は、ヴァージニア州にあり、南東に行けば、全米1の海軍基地があります。

第3位は、テキサス州、ブッシュの故郷です。

第4位は、宇宙兵器のエレクトロニクスが結集した州、フロリダ州である。

第5位がメリーランド州、6位がジョージア州、7位ワシントン州、8位ミズーリ州です。これらの巨大軍需企業の工場立地と、国からの予算は、完全に一致します。

つまり、アメリカで政治家として支持を得るには、民主党であろうと共和党であろうと、「軍需企業を潤す事」を念頭に置かなければいけないという事になりました。

しかし、大局で見れば、ソフトパワーと言われる、ウォール街発経済系の流れを汲む民主党よりも単独覇権主義の流れを持つ、「共和党と軍需産業の繋がり」の方が、やはり強そうです。

U 国際巨大財閥の本音は、悪魔を信仰する、全人類支配搾取の強欲 !

(アンチロスチャイルドアライアンス資料室より引用しました)

自民党・官僚・大マスコミを裏から支配する、国際金融巨大財閥の狙い・本音は何か !

十数年連立してきた公明党の本来の理念、基本政策と真逆の自民党を支援してきたのではないかを考える参考にしてください。以下は、ヘンリー・メイコウの主張です。

サバティアン-フランキストは、ユダヤ教の異端で、17,18世紀のユダヤ人世界の半分の心を虜にした。

彼らは、神は悪であり、逆もまた真なりと説いて、あらゆる道徳を遠ざけた。

彼らは、混沌と荒廃が、救世主の帰還を早めると信じている。

彼らは地下に潜り、非ユダヤ人と結婚し、便宜的にユダヤ人、あるいは、非ユダヤ人の身元を騙ることによって繁栄した。

「カトリック」の半ユダヤ人、ジョン・ケリーあるいはマデレーン・オルブライトがその例である。

私の作業仮説は、“大半の戦争/紛争は、この「悪魔主義カルト」によっておぜん立てされた”というものである。

同一の人々が、「我々自身を除いたすべての集団的勢力」(「シオンのプロトコル」)を弱体化させ、世界政府による専制政治(別名「グローバル化」)を確立するために、ひそかに両陣営の出来事を「操作」する。

言い換えれば、あるひとつのオカルト的エリートが、人類に対して「戦争を遂行」し、我々はそのことを知りさえもしない。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13254.html

[ペンネーム登録待ち板6]   安倍首相の中東訪問:予定どおりの実施を正式発表 !

 安倍首相の中東訪問:予定どおりの実施を正式発表 !

   イランのソレイマニ司令官殺害・軍事的緊張

       への識者・野党の見解・詳報は ?


(www3.nhk.or.jp :2020年1月10日 12時06分より抜粋・転載)

安倍総理大臣の中東3か国への訪問について、菅官房長官は、記者会見で、11日から予定どおり実施することを正式に発表し、中東情勢の緊張緩和に向けて、各国と意見交換を行うとともに、自衛隊派遣の目的などを説明し、理解を求めたいという考えを示しました。

◆安倍首相は、3か国を訪問する !

この中で、菅官房長官は、安倍総理大臣が当初の予定どおり、11日から15日までの日程で、サウジアラビアとUAE=アラブ首長国連邦、オマーンの3か国を訪問すると発表しました。

そのうえで、「今回の訪問では中東情勢が緊迫の度を高める中、事態のさらなるエスカレーションを避けるために外交努力の一環として、地域の緊張緩和と情勢の安定化に、重要な役割を果たす、3か国と意見交換を行う。各国との間では、エネルギーの安定供給や、航行の安全確保に向けた協力を、要請する予定だ」と述べました。

◆中東地域への自衛隊派遣について

また、中東地域への自衛隊派遣について「日本関係船舶の航行の安全確保のための情報収集態勢の強化は必要だと考えており、自衛隊活用の方針と目的についても、改めて説明していきたい」と述べました。

◆イランで墜落した ウクライナの旅客機について

一方、菅官房長官は、イランで墜落したウクライナの旅客機をめぐり、イランによって撃墜されたという指摘があることについて、「カナダ政府による発表や、さまざまな報道があることは承知しており、日本としても、関係国と連携しつつ情報収集に努めている。今回の墜落による、すべての犠牲者にお悔やみを申し上げたい」と述べました。

(参考資料)

 ○トランプ大統領は、ソレイマニ司令官殺害を、指揮した !


(植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/08より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)2020年は、海外での武力紛争発生の可能性が大きい !

私が執筆している会員制レポート『金利・為替・株価特報』2019年12月30日発行号に、2020年は、海外での武力紛争発生の可能性が、高まることを記述した。

http://uekusa-tri.co.jp/report-guide/

1月2日、米国防総省は、トランプ大統領が指示して、イラン革命防衛隊司令官を、空爆で殺害したことを発表した。米国とイランの緊張関係が、一気に高まっている。

2)2017 年4 月、トランプ米国大統領は、

   シリア空軍基地に対して、軍事攻撃を指揮した !

2017年4月、トランプ米国大統領は、シリア空軍基地に対して、トマホークミサイル、59基を打ち込む、軍事攻撃を指揮した。

トランプ大統領は、軍事オプションの活用に対して、慎重な姿勢を示していたが、突然の軍事攻撃に踏み切った。

シリアが、サリンを使った、化学攻撃を行ったことが、理由とされたが、真偽は定かでない。

3)トランプ大統領は、ソレイマニ司令官殺害を、指揮した !

今回、トランプ大統領は、イラン最高指導者・ハメネイ師直属の、イラン革命防衛隊の精鋭部隊である、1月3日の「コッズ部隊」ソレイマニ司令官殺害を、指揮した。

ソレイマニ司令官は、最高指導者ハメネイ師からの信頼が、極めて厚く、イスラム体制を支持する、国民の間で、英雄視されてきた人物である。

ソレイマニ司令官は、最高指導者ハメネイ師からの信頼が、極めて厚く、イスラム体制を支持する、国単に対外工作を担っていただけでなく、イランの外交軍事政策決定に、直接関与する重鎮だった。

4)ソレイマニ司令官は、実質的にイランナンバー2の地位にあった !

5)米国:ソレイマニ司令官と部隊が、「米国や

   有志連合の要員数百人の殺害、数千人の負傷に関与した」

米国は、イランの対外工作を担う、精鋭組織のコッズ部隊を、外国テロ組織と見なしてきた。

国防総省は、ソレイマニ司令官と指揮下の部隊が、「米国や有志連合の要員数百人の殺害、数千人の負傷に関与した」としている。

昨年末、12月27日の、有志連合基地への襲撃では、米国人業者とイラクの要員が死亡した。

トランプ米大統領は、1月3日、「合衆国の軍は、世界随一のテロリスト、カセム・ソレイマニを殺害した、空爆を完璧な精度で実行した」、と述べるとともに、「ソレイマニは、アメリカの外交官や軍関係者に対する、邪悪な攻撃を、間もなく実施しようとしていた。

しかし、我々は、現行犯でそれを押さえ、あの男を終了させた」と表明した。

6)国防総省:ソレイマニ司令官は、米国外交官

    や米軍要員を襲撃する計画を、進めていた !

この点に関して、アメリカ国防総省は、1月3日の声明で、ソレイマニ司令官が、「イラクや中東全域で、米国外交官や米軍要員を襲撃する計画を、積極的に進めていた」とした。

しかし、米国紙ニューヨーク・タイムズの記者は、ツイッターで、「ソレイマニ空爆後に、諜報内容の説明を受けた、2人の匿名米国政府関係者を含む、消息筋の話」として、「アメリカの標的に対する攻撃が、急迫していた、と示唆する証拠は、『かみそりの刃ほど薄い』ということだ」と伝えている。

○米国は、イランと戦争するな ! 在日米大使館前で市民ら抗議 !

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月7日より抜粋・転載)

 トランプ米政権によるイラン司令官の殺害によって米・イラン間の軍事的緊張が高まっているなか6日夕、東京都港区の米国大使館前で、抗議行動が行われました。武器取引反対ネットワーク(NAJAT)が呼びかけ、市民ら約40人がプラカードを掲げ「米国はイランと戦争するな」と訴えました。

 NAJATの杉原浩司代表は、トランプ米大統領がツイッターにイランが米国人や米国の財産に攻撃を仕掛けた場合、米側は報復として「イランの52カ所を標的にする」と投稿したことにふれ「国連憲章に明白に違反した戦争犯罪の実行宣言に他ならない」と批判。軍事的挑発をやめ、イラン核合意への復帰とともに中東政策を全面的に見直すよう訴えました。

 夜には首相官邸前で抗議行動を行い、日本政府に対し▽米国による暗殺を非難し米国にイラン核合意への復帰を要求する▽イランに米国への報復を自制するよう求める▽ただちに中東への自衛隊派兵を中止する―よう訴えました。

○「深刻かつ緊迫した事態。米国・イラン両国に

    強く自制を求めるべき」定例会見で玉木代表

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2020年1月8日より抜粋・転載)

玉木代表: 玉木雄一郎代表は、1月8日、党本部で定例の記者会見を行った。会見の冒頭、玉木代表はイラクにある米軍の軍事拠点に向けてイランが十数発の弾道ミサイルを撃ち込んだと発表されたことについて触れ、「深刻かつ緊迫した事態という認識だ。エスカレーションを防ぐため、日本はあらゆる外交資源を活用し、両国に自制を強く求めるべきだ」と語った。

 玉木代表は「日本は中東の中で長年、独自の役割を果たしてきた。昨年、安倍総理はイランのハメネイ最高指導者、ロウハニ大統領と面会しており、イラン指導部との接点もある。今こそ日本外交をしっかりと機能させるべきだ。米国一辺倒となることなく、緊張緩和のための役割を果たすべきだ」と続けた。

 中東地域への海上自衛隊派遣について日本政府が予定通り行う、としていることについても「見直すべきだ。安倍総理ご自身が『(中東に)行かない』としている以上、自衛隊派遣も状況の変化を踏まえて、一旦立ち止まるべき。少なくとも『調査・研究』というような曖昧な目的を根拠にしたまま自衛隊を派遣することについては反対だ」と述べた。

 さらに外交安保問題とあわせてIR(統合型リゾート施設)誘致をめぐる汚職事件や「桜を見る会」の問題、さらには日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告の不法出国といった国政に関わる重要なテーマが山積しており、速やかな閉会中審査の実施を求めたい、と述べた。

 立憲民主党との政党間協議については、「しっかりとした野党の構えをしなければならない、という認識は両党で共有している」と語った。

○トランプ政権の無法な軍事力行使を非難し、

     外交的解決の道に立ち戻ることを求める  志位委員長が声明

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月7日より抜粋・転載)

 日本共産党の志位和夫委員長は、1月6日、国会内で記者会見し、「トランプ政権の無法な軍事力行使を非難し、外交的解決の道に立ち戻ることを求める」と題する声明を発表しました。志位委員長は声明を、米国とイラン、イラクの各国政府に対して伝達するとともに、国連安保理常任理事国のイギリス、フランス、中国、ロシアの各国政府と日本政府に伝達することを表明しました。

声明の全文は以下の通りです。

(1)ソレイマニ司令官を空爆によって殺害した !

 1月3日、米国・トランプ大統領の指示により、米軍が、イラクのバグダッド空港で、イラン革命防衛隊・ソレイマニ司令官を空爆によって殺害したことは、中東の緊張を極度に高め、「新たな湾岸戦争」(グテレス国連事務総長)さえ懸念される深刻な事態を引き起こしている。

 どんな理由をつけても、主権国家の要人を空爆によって殺害する権利は、世界のどの国にもあたえられていない。それは国連憲章に違反した無法な先制攻撃そのものである。しかも、今回の攻撃は、イラク国内で、標的とされたイラン司令官とともに、イラク民兵組織の幹部らも殺害したという点で、二重、三重に無法なものである。

 日本共産党は、トランプ政権による国連憲章と国際法に違反した軍事力行使を、厳しく非難する。

(2)米国は、軍事力行使をエスカレートさせてきた !

 トランプ政権は、この間、武装組織による米国側へのロケット弾攻撃などへの「自衛的対応」という口実で、軍事力行使をエスカレートさせてきた。

 しかし、米国とイランの緊張激化は、米側がイラン側の動きと主張している最近の出来事が始まりではない。2018年5月、トランプ政権がイラン核合意から一方的に離脱したことがその出発点であることは明瞭である。

 2015年7月に、イランと米国など6カ国と欧州連合(EU)が結んだ核合意は、イラン核問題の平和的解決に道筋をつけた画期的な成果だった。トランプ政権の一方的な離脱と、イランへの「最大圧力」路線への転換は、この国際的な外交努力に重大な逆流をもちこんだ。2019年7月、トランプ政権が、対イラン「有志連合」の結成を呼び掛けるなど、軍事的圧力を強めたことは、緊張をさらに深刻なものとした。

 イラン核合意からの離脱によって緊張激化の引き金を引き、今回の無法な先制攻撃によって戦争の危険をつくりだしたトランプ政権の責任はきわめて重大である。

―以下省略―


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13255.html

[ペンネーム登録待ち板6]   記者会見:かんぽ不正、調査範囲を拡大へ !増田新社長が改善案 !

 記者会見:かんぽ不正、調査範囲を拡大へ ! 増田新社長が改善案 !

    かんぽ不正の深層・真相は ?

(www.asahi.com:2020年1月9日 22時45分より抜粋・転載)

朝日新聞デジタル・柴田秀並、井上亮:

日本郵政グループ3社の社長が交代した。

 日本郵政の新社長に就いた、増田寛也元総務相ら郵政グループの3社長が、1月9日、記者会見した。増田社長は、かんぽ生命の不正販売について、「一刻も早く全容を解明して顧客の不利益を回復し、再発防止策を講じる」「(全契約の中で)問題がありそうなものを拾い出し、スピードアップして調査したい」と述べ、被害者に対する、詳しい調査の範囲を、拡大する方針を示した。

 かんぽの千田哲也社長、日本郵便の衣川和秀社長とともに6日付の就任後、初めて東京都内で会見した。

 郵政グループは、保険の乗り換えなどで不利益を与えた疑いのある18万3千件を「特定事案」として詳しく調査中だ。顧客から契約時の状況を聞き、意向に反していた場合に返金するなどの対応をとっている。

また、特定事案以外の全契約者約1900万人には、返信用はがきを送り、意向通りの契約かを確認している。先月中旬までに、約100万人が返信し、うち約20万人が、苦情の申し立てや調査を求めると回答した。はがきを返信しないと、不利益を被っていても、返金措置などを受けられない可能性がある。

 増田社長は、「全件調査の中にも色々なものが埋もれている」と言及した。

特定事案以外でも、不利益を与えた可能性のある契約を、郵政側で抽出し、積極的に調べる考えを示した。金融庁も、行政処分で、特定事案以外の契約で、顧客対応を求めている。

詳しい方法を、1月末に金融庁へ提出する、業務改善計画に盛り込む。

 不正販売に関する、総務省の行政処分案を、前総務次官が、日本郵政側へ漏洩(ろうえい)した問題に対し、増田社長は、「しかるべき調査を行うべく、準備を進めている」と表明した。

長門正貢前社長は、昨年末の会見で調査しない考えを示したが、方針を転換して新たに調べる考えを示した。

◆増田社長:「官民に大きな違いはない」

 情報漏洩は旧郵政省の先輩・後輩の間柄で起き、郵政グループと監督官庁の官民癒着とも指摘された。前任の3社長が民間金融機関出身者なのに対し、新体制の3人はともに官僚出身。組織の「役所体質」刷新は大きな課題だが、増田氏は「危機管理という意味では官民に大きな違いはない。

足りない部分は、外部専門家を入れて補う」と述べた。外部の人もまじえた社長直轄のタスクフォース(作業チーム)で、具体的な改善策を今後考えるという。

 増田社長は、旧建設省出身。岩手県知事や総務相などで、行政経験は豊富だが、会社経営の経験はなく、手腕は未知数だ。かんぽ生命の千田哲也社長と日本郵便の衣川和秀社長は、旧郵政省出身で、2007年の郵政民営化後から、郵政グループにいる「生え抜き組」である。

増田社長は、「私自身は、部外者かもしれないが、組織は、部外者と内部の人とまざった方がいい」と話した。

(参考資料)

○郵政社長、辞任検討 ! かんぽ不正、
  
     1 万2836 件で違反疑い―7 割超が高齢者 !

(www.jiji.com:2019年12月18日21時29分より抜粋・転載)

時事ドットコム:

 日本郵政の長門正貢社長は、12月18日、記者会見し、子会社かんぽ生命保険の不適切販売問題への経営責任について「経営陣全体で大きな責任を感じている。しかるべきタイミングで改めて発表する」と述べ、辞任検討を示唆した。

経験生かされず残念 !かんぽ業務停止報道で

―同友会代表幹事

 問題を検証する外部の弁護士らによる、特別調査委員会(委員長=伊藤鉄男弁護士)は同日、調査報告書をとりまとめた。法令や社内規定に違反した疑いがある契約は、1万2836件に上り、そのうち、670件を法令・社内規定違反と認定した。

被害者の7割超が、60代以上の高齢者で、85%が女性だった。過大な営業目標が、不正を誘発し、「社内で黙認される風潮があった」と指摘した。

 長門社長は、記者会見で、「顧客に迷惑と心配を掛け、深くおわびする」と陳謝した。

 報告書は、問題発生の要因として「新規契約獲得に偏った手当体系や、達成困難な営業目標の設定があった」と指摘した。「問題を矮小(わいしょう)化する組織風土」や現場のトラブルを把握できず、情報を共有するルールが、明確でなかったことも、不適切販売を助長したと強調した。

○かんぽ生命保険:不正黙認体質 !

郵政社長、辞任明言せず 調査委報告書

(www.tokyo-np.co.jp:2019年12月19日より抜粋・転載)

東京新聞・朝刊: かんぽ生命保険の不正販売で、外部弁護士らでつくる特別調査委員会(委員長・伊藤鉄男弁護士)は、一二月十八日、法律や同社の社内規則に違反している疑いのある契約が、一万二千八百三十六件に上ったと発表した。

報告書の提出を受け、かんぽ生命の親会社である、日本郵政の長門正貢社長は、同日、都内で会見し「関係者に深くおわび申し上げる」と陳謝したが「経営責任をしかるべきタイミングで発表したい」と述べるにとどめ、辞任を明言しなかった。 (桐山純平)

 調査委は、不正の原因について、営業目標を達成するために郵便局などの現場で「不適正な募集を行うことが正当化され黙認される風潮が形成されていた」と指摘したほか、上司から営業職員へのパワハラが横行していたことも認定した。

 報告書によると、違反の疑いのある、契約一万三千件近くのうち、十五日現在で営業職員らへの調査を経て、虚偽の説明など法令違反が認められたのが、四十八件、かんぽ生命の社内規則違反は六百二十二件だった。ただ、調査は、依然途中段階で、違反件数は今後も増える可能性は高い。

 内訳では違反の疑いのある契約のうち、社内で販売成績が優秀とされる社員が関わった事例が26%に上った。違反の疑いのある契約を結ばされた顧客は七割超が六十歳以上だった。

 保険販売を担当する社員に行ったアンケートでは、「不適正募集を職場で見聞きしたことがある」との回答が半数を占めた。社内で不正が横行していたことが明るみに出た。

 不正の原因として「募集を担当した職員の一部にモラルに欠け、顧客第一の意識や法令順守の意識が低く、自己の利得を優先させるものが存在していた」と指摘した。

厳しい営業目標の達成が求められる中、不正の横行が黙認されただけでなく、営業成績が低い社員に対して「おまえは寄生虫だ」と言うなどのパワハラが行われるなど調査委は企業風土を問題視した。

 一方、報告書ではかんぽ生命や日本郵政などの経営陣の責任についての記載はなかった。会見した伊藤弁護士は「今回の調査対象ではない」と述べた。調査委は来年三月末をめどに追加報告書を提出する。

※補足説明:<日本郵政グループ> 旧日本郵政公社が、2007年10月に民営化・再編されて発足した企業グループ。政府が筆頭株主の日本郵政の傘下に、日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の中核3社を置く。日本郵政、ゆうちょ銀、かんぽ生命は、2015年11月に、東京証券取引所第1部に株式を上場した。全国約2万4000の郵便局を通じて、はがきや手紙、荷物を配達し、貯金や保険などの金融サービスも提供している。

*悪徳ペンタゴン(悪徳五角形):

日本の既得権益(原発マフィアも同類)とは、米国・官僚・大企業の三者をいう。

私はこれに、利権政治屋(自民党・公明党等の政治家)・マスコミを加えて、米・官・業・政・電の五者が、日本の既得権益であるとしている。大多数の検察・裁判官も安倍政権の家来である。

2016・17年、報道の自由度は、日本は、世界72位に転落した。

独裁志向・安倍政権下、隠蔽・権力迎合の捏造・画一偏向報道の

NHK等日本マスコミの腐敗堕落は、ひどい。

米・官・業・政・電は、ピラミッドの構造をしているというのが私の認識である。

ピラミッドの頂点に位置するのは米国である。

日本の司令塔、日本の既得権益の頂点に位置するのは、「米国」・巨大資本なのだ。

(植草一秀氏の説)


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13256.html

[ペンネーム登録待ち板6]   カルロス・ゴーン特別背任事件の核心とは ?(上)

 カルロス・ゴーン特別背任事件の核心とは ?(上)

   ゴーン被告の会見とは ?

    カルロス・ゴーンのプロフィールとは ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/09より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)レバノン・ベイルートでの、ゴーン被告

   の記者会見は、失敗だったと判断できる !

海外逃亡した、ゴーン(日産自動車の元会長、1954年3月9日生まれ、65歳。両親はレバノン人で、ブラジルで誕生した)被告が、逃亡先のレバノン・ベイルートで、記者会見を行った。

ゴーン被告の記者会見は、失敗だったと判断できる。

会見をしなければ、ゴーンという人物は、優秀な人物であるとの幻想が、世間一般に残存した可能性があるからである。

ゴーン氏が問われている罪は、企業の財産を、「私的に窃取した」というものである。

2)ゴーン氏の罪は、企業の財産を横領し、私腹を肥やした事だ !

ゴーン氏の罪は、企業の財産を横領し、私腹を肥やしたというものである。

ゴーン氏の疑いに対する無実の証明が、皆無だった。

日本の刑事司法手続きに、多くの問題点があることは、知る人は、みな知っている。

日本の刑事司法の、前近代的な制度によって、人権を侵害されてきた者は、多数存在する。

しかし、記者を集めて、説明する機会を得たにもかかわらず、ゴーン被告は、自分が無実潔白であることについて、効果的な説明ができなかった。

3)ゴーン氏の保釈中の不法な海外逃亡自体が、犯罪だ !

ゴーン氏の保釈中の不法な海外逃亡自体が、犯罪である。

ゴーン氏は、クーデターだと主張するが、司法取引を利用した立件であるから、検察と日産の連携は存在しても、不自然ではない。

クーデターである、とのゴーン被告の主張が、説得力を持つためには、ゴーン氏が問われている、背任の罪についての、無実の証明が、必要不可欠である。

ゴーン氏に、背任の事実が存在するなら、日産から排除され、罪を問われることに、正当性がある。

4)ゴーン氏は、日産によって、犯罪者に

    仕立て上げられた事を、証明すべきだ !

ゴーン氏は、自分自身が完全に無実潔白であること、無実潔白であるのに、日産によって犯罪者に仕立て上げられた事を、証明する必要があるが、この肝心な部分についての説明が、会見の前半部分の説明では存在しなかった。

ゴーン氏は、長々と同じ話を繰り返しているだけで、優秀な経営者との説が、風説に過ぎなかったと、多くの者が感じたと思われる。

川柳:「コストダウン 叫ぶあんたが コスト高」

これは、1999年の第一生命サラリーマン川柳の第1位作品であった。

5)人間を大切にしながら、企業を立て直してこそ、名経営者だ !

ゴーンの手法を詠んだ、川柳と理解できるが、冷酷にコストを切るだけなら、冷血人間なら誰でもできる。人間を大切にしながら、企業を立て直してこそ、名経営者なのである。

人間や取引先を、消耗品として取り扱い、単に企業の利益を出すだけなら、難しい話ではない。

そして、企業経営者として、重要なことは、自分自身の身辺が、身ぎれいかどうかである。

最前線で汗水流す、労働者と、豪華なオフィスで命令だけ下す経営者の、年収格差には、限界を設けるべきだ。

6)本当の優れた経営者は、末端の労働者に、十分な給料を支払う !

本当の優れた経営者は、企業活動が生み出す果実の分配において、末端の労働者に、手厚く、自分自身に対する報酬に対して、抑制的に行動するのである。

これが、優れた経営者の基本姿勢である。ゴーン流は、優れた経営者とは、真逆である。

それでも、経営者の報酬が、正規に認められた、正統性のあるものであるなら、ギリギリ許容範囲になるだろう。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

○レバノンで会見:ゴーン被告「潔白を確信 !」

     1月8日、自ら拍手し、顔色良く

(www.nikkansports.com:2020年1月8日22時17分より抜粋・転載)

カルロス・ゴーン被告は、日本時間1月8日午後10時から、ベイルート市内で予告通り会見し、「身の潔白を確信している」と訴えた。

定刻の十数分前には、会場入り。欧米を中心にしたメディアのカメラマンにもみくちゃになりながら、席に向かった。スーツに赤地のネクタイ姿であった。顔色もよく、時に関係者と談笑しながら、開始を待った。司会役から、「レバノン人が、誇りに思っている人物、ゴーン氏です」と経歴を紹介されると、自分で拍手しながら、英語で話し始めた。

ゴーン被告は、「困難な中で、味方になってくれるのは、レバノン人」「愛する家族と再会することができた」と、レバノンなどの支援者に感謝した。

そして、日本の検察の捜査や司法制度について言及した。

「私は、無実を強く主張し続けてきました。1日8時間以上も取り調べを受け、弁護士も同席できず、人権と尊厳を奪われた。罪を告白すれば、終わる。告白しなければ、家族や私を追及し続ける、と言われた。絶望感がある中で、無実のために、戦ってきました。公正な裁判を受けることはできないと思った」などと批判を続けて、無実を主張した。

○カルロス・ゴーン・人物:

両親はレバノン人で、ブラジルで誕生。幼少期をブラジルで過ごし、中等教育は父の母国であるレバノンのベイルートで受けた。フランスの工学系グランゼコールの一つであるパリ国立高等鉱業学校を卒業した後、フランス大手タイヤメーカー、ミシュランに入社し18年間在籍。

ミシュラン社での業績が評価され、ルノーに上席副社長としてスカウトされ、同社の再建にも貢献した。

1999年3月、当時経営と財政危機に瀕していた日産がルノーと資本提携を結び[9]、同年6月、ルノーの上席副社長の職にあったゴーンが、ルノーにおけるポジションを維持しつつ、日産自動車の最高執行責任者(COO)に就任。後に日産自動車の社長兼最高経営責任者(CEO)、ルノーの取締役会長兼CEO(PDG)、ルノー・日産アライアンスの会長兼最高経営責任者(CEO)に就任。

「コストキラー」[10]「ミスター調整(FIX IT)」[11] などの異名をとるゴーンは、日産再建に向け社員とともに「日産リバイバルプラン」を作成。短期間で日産の経営立て直しを果たし、2003年にフォーチュン誌は、彼を「アメリカ国外にいる10人の最強の事業家の一人」と称している[12]2013年6月から2016年6月には、ロシアの自動車メーカのアフトヴァース会長も務めていた[13][14]。

レバノンとブラジルとフランスの多重国籍を有する。

2002年にフランス政府から、レジョンドヌール勲章(シュヴァリエ)を授与された[15]。

2004年に外国人経営者として初めて藍綬褒章を受章した[16]。また、同年、法政大学名誉博士になっている。2005年には早稲田大学からも名誉博士号を授与されている。極度の経営不振と経済的危機の状態にあった日産自動車を立て直したということで、他社の社外取締役に招聘されたり、大学の委員なども務めたりもし、更には「企業改革経営者及び新事業挑戦者内閣総理大臣表彰」[17]を受けている。

また、自らコマーシャルに出演するなど[18][19]、マスメディアにも積極的に登場。ビッグコミックスペリオールに「カルロス・ゴーン物語 ―企業再生の答がここにある!!―」[20]が掲載されるなど、広く知られる存在となっている。

2006年に、KBE(大英帝国勲章・ナイトコマンダー)を授与された[21]。

2016年10月より、ゴーンはルノー・日産アライアンスに加わった三菱自動車工業の代表取締役会長に就任。2017年2月23日、日産自動車は同年4月1日付で副会長兼共同CEOの西川廣人が代表取締役社長兼CEOに就任することを発表した。ゴーンは引き続き日産の代表取締役会長を務め、アライアンス全体の経営に注力する。

2018年11月、金融商品取引法違反で東京地検特捜部に逮捕され、日産、三菱の会長職を解任される。2019年1月、特別背任罪で追起訴された。

2019年1月、ルノーの会長職を辞職。

2019年4月、日産自動車の取締役を解任される。

2019年12月29日に日本の司法制度への不信からレバノンに逃亡した。この逃亡劇を巡って全世界で議論が巻き起こった。[要出典]

2020年1月2日には国際刑事警察機構により、本人に対して国際手配が行われたが、日本とレバノンの間で犯罪人引渡し条約が締結されていないため、本人を日本に連れ戻すことは難しい状況にある。[要出典]

妻:キャロル・ゴーン(1966年生まれ、53歳)レバノン生まれ。ゴーンより12歳年下。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13257.html

[ペンネーム登録待ち板6]   カルロス・ゴーン特別背任事件の核心とは ?(下)

 カルロス・ゴーン特別背任事件の核心とは ?(下)

    自民党政権・自公政権の政治の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/09より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜6)は前回投稿済みです。以下はその続きです。

7)経営者が、不正な手法を用いて、自己

    の報酬をかさ上げする事は、背任行為だ !

ところが、経営者が、不正な手法を用いて、自己の報酬をかさ上げすることは、企業に対する背任行為になる。刑法は、これを犯罪と認定して、刑罰の対象にしている。

刑事司法のあり方として、適法手続き、罪刑法定主義、法の下の平等、無罪推定原則などを満たさねばならない。

いまから、230年以上も前の、1789年フランス人権宣言に、このことが明記されている。

8)1789 年フランス人権宣言に、明記されて

    いる事が、日本の刑事司法では不実行だ !

しかしながら、日本の刑事司法においては、これらの大原則が、守られていない。

これはこれで、重大な問題だが、この問題が存在することは、背任罪の免責理由にならない。

ゴーン氏が、無実の主張をするなら、起訴されている特別背任の事案について、無実の証明を、する必要がある。無実の証明ができなければ、日本の刑事司法制度に、多くの問題はあるが、ゴーン被告の行動は、犯罪行為であるとの見方が、揺るがない。

9)無実の人間が、犯罪者に仕立て上げられる事は、最大の誤りだ !

罪を犯していない者が、日本の司法制度を糾弾して、その苦難から脱出を図った、というなら賛同を得るだろう。無実の人間が、犯罪者に仕立て上げられる事は、最大の誤りだからである。

しかし、罪を犯していることが、事実であれば、日本の刑事司法に対する、批判の説得力は、格段に低下してしまう。この罪を犯しているか否かの部分が、決定的に重要である。

ゴーン被告にとっての、本当の転換点が、1月8日の記者会見に、なった可能性がある。

10 )ゴーン被告が、本当に不正を働いて

     いなかったのかどうかを、精査すべきだ !

ゴーン被告の事件について、重要なことは、ゴーン被告が、本当に不正を働いていなかったのかどうかを、精査することである。

生産活動の果実は、資本家と労働者で分け合うべきである。アベノミクスは、労働への分配を最小にすることによって、資本への分配を最大にすることに、全力を注ぐものであった。

11 )日本の経済政策が、完全に、資本への分配を最大にする方向に転じた !

大資本従属・自公政権下、日本の経済政策が、完全に、この資本への分配を最大にする方向に転じたのは、2001年であった。

小泉純一郎政権が、始動させた「新自由主義経済政策」は、資本の利益を、極大化させることを目的とするものだった。

労働規制撤廃と表現すると、良いことか悪いことか、区別がつかなくなる。しかし、その制度変更で誰が得をして、誰が損をするのかを見れば、制度変更の意味がはっきり分かる。

12 )労働規制撤廃で、得をするのは資本家で、損をするのは、労働者だ !

労働規制撤廃で、得をするのは資本家で、損をするのは、労働者である。

したがって、労働規制撤廃は、資本家のための施策であって、労働者を苦しめる施策である。

2001 年以降、派遣労働が広く解禁された。

派遣労働が、企業にとって好都合なのは、いつでも簡単に首を切れることであるし、労働コストが低廉なことである。

自公政権下、2001年以降、非正規労働の比率は、上昇し続け、労働分配率は、低下し続けてきた。

これが、新自由主義経済政策の目的なのである。

新自由主義経済政策の正体は、労働者への分配を減らし、資本への分配を増やす事である。

   ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

T 自民党政権・自公政権・政府の巨額ムダ使い

*官僚の天下り法人への補助金:12.5兆×65年=812兆円。

高すぎる公務員給与・2割分:5兆円×20%×65年=65兆円

公共事業の割高ムダ分:2兆×65年=130兆円。

 自衛隊装備費 割高ムダ分:1.5兆×65年=97兆円。

輸出戻し税・輸出企業の消費税還付:3.5兆×24年=84兆円

★政官業癒着・自民党・自公体制下・政府のムダ使い合計:1188兆円

U 自公政治家・NHK等が隠す、政官業癒着

   ・長期自民党政権・自公政権の大悪政・大失政は ?

◆2018 年:世界の「年金ランキング」日本は29位 !

◆日本は2018 年の幸福度ランキングでは世界・54位 !

◆2014 年:非正規社員が初の4割突破 !

高齢者再雇用、パート増加 !

◆合計特殊出生率:(2015 年)日本:1.43(世界189位

:40 年前は、2.2だった。)、フランス:2.00 、

イギリス:1.92 、 スゥエーデン:1.93、米国:1.88、

ニジェール:7.57(世界一位)

成人数:1970 年は約247万人、2016 年は、約123万人で半減した。

生産年齢人口:1997 年は、約8699万人、2016 年は、約7665万人で、1034万人減少した。

少子高齢化社会・格差拡大にしたのは、自民党・自公政権の弱肉強食

・大資本従属・ペテン師政治だ !

◆日本の子供、6人に1人が貧困状態に !1人親世帯は、貧困率50%超 !

この数年で過去最悪を更新 !

◆自民党政治悪政の結果、 2040 年、市町村約50 %、消滅予測 !?

自民党政治の大都市集中・巨大企業優遇政策

の結果、格差拡大、少子高齢化、限界集落激増 !

◆巨額の企業団体献金・裏献金を長期的に最大に収受して政治を

歪めてきたのは自民党である。

◆政権交代できないよう、官房機密費・外交機密費などをフル活用(塩川発言・野中発言・平野発言等)して、マスコミなどを裏から支配し、自民党一党支配を永続させた。政・官・財・マスコミ・御用学者の癒着構造は続いている!

◆高級官僚や世襲議員・与党族議員に、都合のよい社会が形成されていた !

◆明治以来、官僚主導の保守政治が実態であり、戦犯者が復活した

保守党が前身の自民党は、行政改革・地方分権には不熱心 !

◆副島隆彦氏の主張・2018 年1月20日:米国に奪われている1200 兆円 !

アメリカに奪われている、日本の資金は、日本財務省が、管轄するだけで、これまでの累積で、1200兆円である。この40年間に渡って、毎年、30兆円奪われている。掛ける 40年 で、30兆円×40年 =1200兆円だ。これらは、財務省の子分の、「7つの政府系金融機関」が、密かに、米国債や、カリフォルニア州債や、NY市債などを、もの凄い量(金額)で、買わされ続けたからだ。

V 自公政治家・NHK等が隠す「日本経済・2 0余年低迷」の実態 !

★名目GDPの実態・日本だけの超長期低迷 !

☆名目GDP:@1991年:日本:467兆円、米国:5.9兆ドル、

英国:6491億ポンド、  仏国:10971億ユーロ。

中国:22120億人民元。27年後は ?

A日本:2018 年12月:550.3兆円。(@の約118%)

B米国:2018 年12月:20.4940兆ドル。(@の約347%)

C英国:2018 年12月:21177億ポンド。(@の約326%)

D仏国:2018 年12月:23490億ユーロ。(@の約214%)

E中国:2018 年12月:884420億人民元(@の約4000%)

W 企業の内部留保、463 兆円超 ! 7 年連続で過去最大 !

2018 年度の法人企業統計

(www.nikkei.com:2019/9/2 19:30より抜粋・転載)


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13258.html

[ペンネーム登録待ち板6]   安倍政権下、労働者一人当たりの実質賃金は、5%も減少した !

 安倍政権下、労働者一人当たりの実質賃金は、5%も減少した !

    自民党政権・自公政権の政治の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/09より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜12 )は前2 回投稿済みです。以下はその続きです。

13 )労働者への賃金を減らして、経営者への報酬を増大させてきた !

企業経営者への報酬は、資本への分配から拠出される。

大資本優遇・自公政権下、労働者への分配を、絞りに絞った経営者が、自分自身への分配を激増させる。企業経営者の報酬激増が、2000年代以降の日本の特徴である。

2001年以前の自民党・経営者は、日本の経営者の報酬は、欧米に比べて低いと主張した。

これが、法外な企業経営者の報酬を、正当化する根拠とされてきた。

日本がおかしいのではなく、欧米がおかしいのである。

14)フランスでは、企業経営者の法外な報酬が、認められていない !

フランスでは、企業経営者の法外な報酬が、一般に認められていない。

フランスでは、とりわけ、政府が出資している企業においては、この傾向が強い。

だから、ゴーン被告は、フランス以外の子会社等を使って、自己の報酬を拡大させたのである。

フランスでも、ゴーン被告が、不当に私腹を肥やした、疑いに対する捜査が、行われている。

最前線の労働者に対する、経済的処遇を引き上げて、企業経営者の法外な報酬を抑制する事が、正しい方向である。その具体策が、最低賃金の引き上げなのである。

15 )日本企業の内部留保資金が、470 兆円に増大した !

日本企業の内部留保資金が、470兆円にまで、積み上がっている。

日本企業の内部留保資金の一部を、最低賃金を引き上げるために活用するべきである。

年収200万円の1000万人労働者の年収を、300万円にするために、必要な金額は、10兆円である。

必要な金額は、10兆円は、小さな金額ではないが、実現可能性のない金額でもない。

中小零細企業に、最低賃金を、大幅に引き上げろと言えば、その企業自体が、倒れてしまう。

このような企業の場合には、政府が財政資金で、最低賃金引き上げの費用を、助成することが必要である。現在の最低賃金は、790円/時間だ。

16 )時給790 円では、年間2000 時間

    労働しても、1 年間で、158 万円の給料だ !

この最低賃金・時給790円では、年間2000時間労働しても、1年間で、158万円しかもらえない。

その一方で、企業経営者は、冷酷なコストダウンを実行しただけで、年間に5億円、10億円も役員報酬を得る。これが間違いなのである。

最低賃金を、全国一律で、時給・1500円に引き上げるべきである。

17 )経営者の高給を減らして、賃金を、全国

     一律で、時給・1500 円に引き上げるべきだ !

その分、経営者・高額報酬者の報酬を、引き下げればよいのである。

ワークシェアリングという言葉がある。労働機会を、分かち合うというものである。

日本では、低所得の労働者に、これが強制されている。

18 )安倍政権下、労働者一人当たりの実質賃金は、5%も減少した !

安倍首相は、雇用が増えたと自画自賛するが、安倍政権下、労働者一人当たりの実質賃金は、5%も減少した。その一方で、企業経営者の不当な高額報酬が、野放しにされている。

ワークシェアリングではなく、インカムシェアリングを実施するべきである。

経営者の高額報酬を切り下げて、労働者の最低賃金を引き上げるべきである。

これを実施すれば、最低賃金引き上げに伴う、財政負担を大幅に軽減できる。

(参考資料)

T 消費税増税は、大企業・高額所得者の

法人税・所得税等を大減税した事が実態だ !

  消費税収累計額397兆円に対して、法人三税

   ・所得税・住民税減収=大減税・合計額573兆円だ !


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/30より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
消費税が導入された、1989年度から2019年度までの31年間の税収推移では、消費税収累計が、397兆円である。

これに対して、法人三税減収累計額が、298兆円であり、所得税・住民税減収=大減税

が275兆円であった。

消費税収累計額397兆円に対して、法人三税および所得税・住民税減収累計額合計値が、573兆円なのだ。消費税増税の真相=深層が、この数値から明らかになる。

消費税の巨大な税負担は、大企業・高額所得者の法人税減税と所得税等の減税を実現するために実行されてきたものなのだ。

☆大資本優遇・自民党政権・自公政権の弱肉強食政治が原因 !

U 【2018年最新】老齢年金の平均受給額 !

    老後はいくらもらえる?

(manekatsu.com :2018/9/5より抜粋・転載)

☆国民年金(老齢基礎年金)一人当たりの平均額は約55,000円

国民年金で、1人当たりのもらえる年金の平均受給月額は、約55,000円となっています。

☆2012年の資料では、受給者人数は、約2752万人(受給者合計の約62%)である。

☆厚生年金一人当たりの平均額は約148,000円 !?

これに比べ厚生年金一人当たりの平均額は何と約148,000円多いの!?

厚生年金1人当たりのもらえる年金の平均受給月額は「いわゆるサラリーマンが対象となる第1号厚生年金被保険者の場合」、約148,000円となっています(公務員は第2号〜4号)。

☆2012年の資料では、受給者人数は、約1424万人(受給者合計の約32%)である。

◆公務員の年金受給額は平均240万円(月、20万円)

☆2012年の資料では、受給者人数は、約271万人(受給者合計の約6%)である。

◆世界の年金のランキング:

1 位:オランダ、2 位:デンマーク、3 位:フインランド、4 位:オーストラリア、

5 位:スウーデン、13位:ドイツ、15位:イギリス、17位:フランス、19位:アメリカ、

20位:マレーシア、27位:イタリア、28位:南アフリカ、29 位:日本。

30位:韓国、31位:中国。

V 総務省調査:非正規労働者が最多2133万人 !

     依然4割、2017 年就業調査

(www.tokyo-np.co.jp :2018年7月13日 18時59分より抜粋・転載)

 ◆非正規労働者の数の推移

1991 年:897 万人、1996年:1043万人、2001年:1360万人

2006年:1678万人、2011年:1812万人、2016年:2023万人

2017 年:2133万人

*1999年、公明党が大資本従属・自民党と連立以降、非正規労働者が激増していった。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13259.html

[ペンネーム登録待ち板6]   野党合流問題:小沢一郎議員、合流できなければ「国民への裏切り !」

 野党合流問題:小沢一郎議員、合流できなければ「国民への裏切り !」

     安倍政権への識者の見解・詳報は ?

(www.nikkansports.com:2010年1/10 22:12より抜粋・転載)

日刊スポーツ:小沢一郎氏、合流できなければ「国民への裏切り」

◆国民は、改革政党の誕生を望んでいる !

国民民主党の小沢一郎衆院議員は、1月10日夜、国会内で取材に応じ、この日行われた、国民民主党と立憲民主両党の代表による、合流協議がまとまらなかったことについて、「うまく(合流協議が)成就できないということになれば、国民に対する裏切り行為だ」と、厳しく指摘した。

国民は、自民党に代わる受け皿となる、政党の誕生を望んでいるとして、語った。

小沢議員は、「(昨年末から)幹事長同士が毎日詰めて、お互いの歩み寄りで、良い結果が出ていたと聞いていた」とした上で「それだけに、今日の党首会談が実らなかったことは、本当に残念だと思っている」と指摘した。

「我々は、なんとしても恩讐(おんしゅう)を乗り越え、1つのグループとして、政権をいつでも取れる、そんな態勢を早くつくりあげたい」と、合意への期待を示した。

玉木代表に対しては、「責任をまっとうし、党内の議員や有権者、国民の声を聴き、もう1度党首会談をやるなりして、最後の努力を、していくべきだと思う」と、注文をつけた。

小沢議員は、1日に私邸で開いた、新年会のあいさつで、両党の合流協議は、早期の合意が必要だと強調した。国会召集が、1月20日に迫っていることから、「6日の週には、党首同士の合意を経て、手続きすることにしないといけない」と述べ、今週の早い段階で、両党首間で合意することが必要、との認識を示していた。

(参考資料)

   解散・総選挙は、10月から12月にかけて、実施される可能性が高い !


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/01より抜粋・転載)

◆1 月・2 月に解散の予測は、秋元司氏

    の逮捕によって、この可能性が、急低下した !

「桜を見る会・疑惑」での追及から逃れるために、安倍首相が早期解散に踏み切るとの見立てだった。

しかし、自民党現職衆議院議員の秋元司氏の逮捕によって、この可能性が、急低下した。

総選挙を強行すれば、安倍自公批判票が、急増することが想定されるからだ。

7月5日に都知事選と、ダブルで衆院総選挙を、実施する可能性も、否定はし切れない。

しかし、通常国会で疲弊する、安倍内閣が、通常国会閉会を機に、解散総選挙に踏み切ることは、困難だろう。7月から9月にかけて、東京オリパラが、予定されている。

◆解散・総選挙は、10 月から12 月にかけて、実施される可能性が高い !

フクシマ事故を放置したまま、東京五輪を強行する神経を、理解することができないが、衆院総選挙は、オリパラ後の10月から12月にかけて実施される可能性が高い。

衆院任期満了は、2021年10月、自民党総裁任期満了は、2021年9月である。

安倍首相が、岸田文雄氏に禅譲するなら、オリパラ後の退陣がある。

自民党総裁選は、任期満了なら、党員投票を含む選挙戦になるが、途中退陣なら、両院議員総会での投票になる。安倍内閣のレームダック化が進むなら、この選択肢が、浮上する。

そうでなければ、2020年秋から、冬の総選挙が順当である。

◆安倍政治を刷新するため、日本の市民が、立ち上がるべきだ !

安倍政治を刷新するため、いよいよ、日本の市民が、立ち上がるべきときが来る。

2020年秋冬総選挙を前提に、行動を起こす必要がある。

野党陣営が、あいまいな野合に進むなら、自公勝利の時代が、続くだろう。

野党陣営の政策明確化が、必要不可欠である。

◆野党陣営は、改革的「政策連合」で、政治決戦に挑むべきだ !

野党陣営は、改革的「政策連合」で、2020年の政治決戦に挑むべきである。

その改革的「政策」の核は、「消費税率5%実現」である。

旧民主党の合流が画策されているが、この勢力の政策公約が、あいまいである場合には、市民の支持を集めることが出来ないだろう。

なぜなら、昔の民主党への逆戻りに、なるだけだからだ。

民主党崩壊の主因は、民主党が、「水と油の混合物」だったことにある。

◆旧民主党は、「革新勢力」と「守旧勢力」の混合物だった !

つまり、旧民主党は、「革新勢力」と「守旧勢力」の混合物だったのだ。

旧民主党が崩壊した主因は、「白アリ=悪徳官僚・退治なき、消費税増税」を強行決定したことにある。この延長線上で、昨年10月の消費税率10%増税が実施された。

安倍内閣の下で消費税率10%が実施されたが、そもそもこの決定を主導したのは菅直人氏と野田佳彦氏なのだ。大資本優遇・自民党政権・自公政権下、この消費税が庶民の暮らしを破壊している。

◆所得の少ない国民にとって、この消費税は「悪魔の税制」だ !

とりわけ、所得の少ない国民にとって、この消費税は「悪魔の税制」になっている。

旧民主党には、この消費税大増税に賛成の勢力と反対の勢力が同居している。

同じことは原発政策についても言える。

フクシマの事故を踏まえて、原発稼働即時ゼロを主張する勢力と、当面は原発稼働を続けると主張する勢力が同居している。

消費税率10%を是認し、原発稼働を是認するという、政策路線は、自公と同一だ。

◆消費税率の5 %回帰・原発稼働即時ゼロの主張等は、反安倍政治である !

これに対して、消費税率の5%回帰、消費税廃止主張、原発稼働即時ゼロの主張は、現在の安倍政治に対峙するものだ。

野党のなかに、この二つの主張が同居するのでは、市民はこの政治勢力に政治を任せられない。

政策の明確化、政策の統一がないのに、数の上でだけ、ただひとつにまとまるというのでは、市民の不信感が増すだけだ。

決戦の総選挙は、1年以内に到来するだろう。

◆安倍政権を打倒するためには、「政策連合」を構築する事が必要不可欠だ !

この選挙を野党勝利の突破口にするには、「政策連合」を構築することが必要不可欠である。

新たに合流する政治勢力が、消費税率5%への引き下げ、原発稼働の即時ゼロ、を公約として明記するなら、大きな野党共闘を構築できる。

野党共闘がそのまま政策連合になる。この方向に進むなら歓迎だ。

しかし、新たな政治勢力がこの二つの政策公約の旗を明示できないなら、私たちはこの新勢力を支援できない。

元の木阿弥、かつての「水と油の同居体」民主党に戻るだけになるからだ。

選挙の投票率が下がっている。2019年参院選の投票率は、48.8%であった。

5割を割り込んだ。

◆市民が本気で応援したい、政治勢力が不在であるから、低投票率になった !

投票率が極めて低い理由のひとつは、市民が本気で応援したい、政治勢力が不在であることだ。

2019夏の参院選では、メディアが、「れいわ新選組」の存在を伝えなかった。

だから、この「れいわ新選組」の存在を知らない者が、多かった。

しかし、本当の意味で、私たちの声を代弁する政治勢力が現れるなら、その政治勢力を本気で支援する者が急増するだろう。

私たちが求めているのは、形だけの二大政党体制ではない。

◆政策路線で、安倍政治に明確に対峙する二大勢力体制を構築すべきだ !

政策路線で、安倍政治に明確に対峙する二大勢力体制なのだ。

経済政策でもっとも分かりやすい政策の対立軸になるのが消費税問題だ。

消費税10%を是とするのか、それとも、まずは、消費税率を5%に引き下げることを断行するのか。

そして、原発稼働を直ちに止めるのか、それとも、当面の間、原発稼働を続けるのか。

誰にでも分かる、はっきりとした政策対立軸がある。

◆反安倍政治の政策対立を軸に、野党は、「政策連合」を構築するべきだ !

この反安倍政治の政策対立を軸に、野党は、「政策連合」を構築するべきである。

直ちに衆院過半数を確保することは出来ないかも知れない。

しかし、明確な政策基軸の上に、存在感のある政治勢力を構築できれば、次につながる。

2020年の冒頭に際して、「政策連合」構築の重要性を改めて強く訴えたい。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13260.html

[ペンネーム登録待ち板6]    安倍首相が中東に出発 !「対話や自制的な対応促す」

 安倍首相が中東に出発 ! 「対話や自制的な対応促す」

    イランのソレイマニ司令官殺害・軍事的緊張

       への識者・野党の見解・詳報は ?

(headlines.yahoo.co.jp:2020年1/11(土) 10:22より抜粋・転載)

毎日新聞:安倍首相が中東に出発 「対話や自制的な対応促す」

 安倍晋三首相は、1がつ11日午前、サウジアラビアとアラブ首長国連邦(UAE)、オマーンの3カ国を歴訪するため、政府専用機で羽田空港を出発した。米国とイランの対立で中東情勢が緊迫化するなか、各国の首脳らと緊張緩和に向けて意見交換するほか、海上自衛隊の中東派遣について理解を求める考えだ。15日に帰国する。

安倍首相は、出発前、羽田空港で記者団に、「これまでの友好関係の上に、話し合いによる対話や自制的な対応を促し、日本ならではの平和外交を粘り強く展開していく考えだ」と語った。【成沢健一】

○安倍首相、中東歴訪に出発  イラン問題で仲介外交

(www.jiji.com :2020年01月11日12時39分より抜粋・転載)

 安倍晋三首相は、11日午前、サウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)、オマーンの3カ国歴訪のため、政府専用機で羽田空港を出発した。中東では日本の同盟国である米国と、長年友好関係を築いてきた、イランの対立が、軍事行動に及ぶほど激化した。

安倍首相は、訪問先の首脳らに、緊張緩和へ向けた、連携を呼び掛ける、「仲介外交」を展開する意向だ。15日に帰国する。

◆9 閣僚が閣議欠席 ! 安倍首相「少ないな…」

 出発に先立ち、首相は記者団に「中東地域の緊張の高まりを深く憂慮している」と表明。3カ国歴訪について「いずれも地域に対して大きな影響力を持つ国々だ。対話、自制的な対応を促し、日本ならではの平和外交を粘り強く展開していく」と強調した。

安倍首相は、一連の会談で、日本関係船舶の安全確保のため、海上自衛隊を独自派遣する方針を説明した。現地での活動が円滑に進むよう協力を求める考えだ。

(参考資料)

○トランプ大統領は、ソレイマニ司令官殺害を、指揮した !


(植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/08より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)2020年は、海外での武力紛争発生の可能性が大きい !

私が執筆している会員制レポート『金利・為替・株価特報』2019年12月30日発行号に、2020年は、海外での武力紛争発生の可能性が、高まることを記述した。

http://uekusa-tri.co.jp/report-guide/

1月2日、米国防総省は、トランプ大統領が指示して、イラン革命防衛隊司令官を、空爆で殺害したことを発表した。米国とイランの緊張関係が、一気に高まっている。

2)2017 年4 月、トランプ米国大統領は、

    シリア空軍基地に対して、軍事攻撃を指揮した !

2017年4月、トランプ米国大統領は、シリア空軍基地に対して、トマホークミサイル、59基を打ち込む、軍事攻撃を指揮した。

トランプ大統領は、軍事オプションの活用に対して、慎重な姿勢を示していたが、突然の軍事攻撃に踏み切った。

シリアが、サリンを使った、化学攻撃を行ったことが、理由とされたが、真偽は定かでない。

3)トランプ大統領は、ソレイマニ司令官殺害を、指揮した !

今回、トランプ大統領は、イラン最高指導者・ハメネイ師直属の、イラン革命防衛隊の精鋭部隊である、1月3日の「コッズ部隊」ソレイマニ司令官殺害を、指揮した。

ソレイマニ司令官は、最高指導者ハメネイ師からの信頼が、極めて厚く、イスラム体制を支持する、国民の間で、英雄視されてきた人物である。

ソレイマニ司令官は、最高指導者ハメネイ師からの信頼が、極めて厚く、イスラム体制を支持する、国単に対外工作を担っていただけでなく、イランの外交軍事政策決定に、直接関与する重鎮だった。

4)ソレイマニ司令官は、実質的に

   イランナンバー2の地位にあった !

5)米国:ソレイマニ司令官と部隊が、「米国や

   有志連合の要員数百人の殺害、数千人の負傷に関与した」

米国は、イランの対外工作を担う、精鋭組織のコッズ部隊を、外国テロ組織と見なしてきた。

国防総省は、ソレイマニ司令官と指揮下の部隊が、「米国や有志連合の要員数百人の殺害、数千人の負傷に関与した」としている。

昨年末、12月27日の、有志連合基地への襲撃では、米国人業者とイラクの要員が死亡した。

トランプ米大統領は、1月3日、「合衆国の軍は、世界随一のテロリスト、カセム・ソレイマニを殺害した、空爆を完璧な精度で実行した」、と述べるとともに、「ソレイマニは、アメリカの外交官や軍関係者に対する、邪悪な攻撃を、間もなく実施しようとしていた。しかし、我々は、現行犯でそれを押さえ、あの男を終了させた」と表明した。

6)国防総省:ソレイマニ司令官は、米国外交官

    や米軍要員を襲撃する計画を、進めていた !

この点に関して、アメリカ国防総省は、1月3日の声明で、ソレイマニ司令官が、「イラクや中東全域で、米国外交官や米軍要員を襲撃する計画を、積極的に進めていた」とした。

しかし、米国紙ニューヨーク・タイムズの記者は、ツイッターで、「ソレイマニ空爆後に、諜報内容の説明を受けた、2人の匿名米国政府関係者を含む、消息筋の話」として、「アメリカの標的に対する攻撃が、急迫していた、と示唆する証拠は、『かみそりの刃ほど薄い』ということだ」と伝えている。

○米国は、イランと戦争するな ! 在日米大使館前で市民ら抗議 !

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月7日より抜粋・転載)

 トランプ米政権によるイラン司令官の殺害によって米・イラン間の軍事的緊張が高まっているなか6日夕、東京都港区の米国大使館前で、抗議行動が行われました。武器取引反対ネットワーク(NAJAT)が呼びかけ、市民ら約40人がプラカードを掲げ「米国はイランと戦争するな」と訴えました。

 NAJATの杉原浩司代表は、トランプ米大統領がツイッターにイランが米国人や米国の財産に攻撃を仕掛けた場合、米側は報復として「イランの52カ所を標的にする」と投稿したことにふれ「国連憲章に明白に違反した戦争犯罪の実行宣言に他ならない」と批判。軍事的挑発をやめ、イラン核合意への復帰とともに中東政策を全面的に見直すよう訴えました。

 夜には首相官邸前で抗議行動を行い、日本政府に対し▽米国による暗殺を非難し米国にイラン核合意への復帰を要求する▽イランに米国への報復を自制するよう求める▽ただちに中東への自衛隊派兵を中止する―よう訴えました。

○「深刻かつ緊迫した事態。米国・イラン両国に

     強く自制を求めるべき」定例会見で玉木代表

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2020年1月8日より抜粋・転載)

玉木代表: 玉木雄一郎代表は、1月8日、党本部で定例の記者会見を行った。会見の冒頭、玉木代表はイラクにある米軍の軍事拠点に向けてイランが十数発の弾道ミサイルを撃ち込んだと発表されたことについて触れ、「深刻かつ緊迫した事態という認識だ。エスカレーションを防ぐため、日本はあらゆる外交資源を活用し、両国に自制を強く求めるべきだ」と語った。

 玉木代表は「日本は中東の中で長年、独自の役割を果たしてきた。昨年、安倍総理はイランのハメネイ最高指導者、ロウハニ大統領と面会しており、イラン指導部との接点もある。今こそ日本外交をしっかりと機能させるべきだ。米国一辺倒となることなく、緊張緩和のための役割を果たすべきだ」と続けた。

 中東地域への海上自衛隊派遣について日本政府が予定通り行う、としていることについても「見直すべきだ。安倍総理ご自身が『(中東に)行かない』としている以上、自衛隊派遣も状況の変化を踏まえて、一旦立ち止まるべき。少なくとも『調査・研究』というような曖昧な目的を根拠にしたまま自衛隊を派遣することについては反対だ」と述べた。

 さらに外交安保問題とあわせてIR(統合型リゾート施設)誘致をめぐる汚職事件や「桜を見る会」の問題、さらには日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告の不法出国といった国政に関わる重要なテーマが山積しており、速やかな閉会中審査の実施を求めたい、と述べた。

 立憲民主党との政党間協議については、「しっかりとした野党の構えをしなければならない、という認識は両党で共有している」と語った。

○トランプ政権の無法な軍事力行使を非難し、外交的解決の道に立ち戻る

    ことを求める  志位委員長が声明

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月7日より抜粋・転載)

 日本共産党の志位和夫委員長は、1月6日、国会内で記者会見し、「トランプ政権の無法な軍事力行使を非難し、外交的解決の道に立ち戻ることを求める」と題する声明を発表しました。志位委員長は声明を、米国とイラン、イラクの各国政府に対して伝達するとともに、国連安保理常任理事国のイギリス、フランス、中国、ロシアの各国政府と日本政府に伝達することを表明しました。

声明の全文は以下の通りです。

(1)ソレイマニ司令官を空爆によって殺害した !

 1月3日、米国・トランプ大統領の指示により、米軍が、イラクのバグダッド空港で、イラン革命防衛隊・ソレイマニ司令官を空爆によって殺害したことは、中東の緊張を極度に高め、「新たな湾岸戦争」(グテレス国連事務総長)さえ懸念される深刻な事態を引き起こしている。

 どんな理由をつけても、主権国家の要人を空爆によって殺害する権利は、世界のどの国にもあたえられていない。それは国連憲章に違反した無法な先制攻撃そのものである。しかも、今回の攻撃は、イラク国内で、標的とされたイラン司令官とともに、イラク民兵組織の幹部らも殺害したという点で、二重、三重に無法なものである。

 日本共産党は、トランプ政権による国連憲章と国際法に違反した軍事力行使を、厳しく非難する。

(2)米国は、軍事力行使をエスカレートさせてきた !

 トランプ政権は、この間、武装組織による米国側へのロケット弾攻撃などへの「自衛的対応」という口実で、軍事力行使をエスカレートさせてきた。

 しかし、米国とイランの緊張激化は、米側がイラン側の動きと主張している最近の出来事が始まりではない。2018年5月、トランプ政権がイラン核合意から一方的に離脱したことがその出発点であることは明瞭である。

 2015年7月に、イランと米国など6カ国と欧州連合(EU)が結んだ核合意は、イラン核問題の平和的解決に道筋をつけた画期的な成果だった。トランプ政権の一方的な離脱と、イランへの「最大圧力」路線への転換は、この国際的な外交努力に重大な逆流をもちこんだ。2019年7月、トランプ政権が、対イラン「有志連合」の結成を呼び掛けるなど、軍事的圧力を強めたことは、緊張をさらに深刻なものとした。 イラン核合意からの離脱によって緊張激化の引き金を引き、今回の無法な先制攻撃によって戦争の危険をつくりだしたトランプ政権の責任はきわめて重大である。―以下省略―


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13261.html

[ペンネーム登録待ち板6]   メディアの内閣支持率調査結果は、「作られた数値」で、全く信用できない !

 メディアの内閣支持率調査結果は、「作られた数値」で、全く信用できない !

   自公政権下、世論調査・マスコミ・国政選挙の深層・真相は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/10より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)2020 年・秋以降の衆院総選挙の可能性が高い !

2020年は、総選挙が実施される可能性が高い。

当初は、通常国会冒頭で衆院が解散され、総選挙に突入するとの見立てもあったが、「桜を見る会」疑惑が拡大する上に、IR疑獄事件が炸裂して、安倍首相が、尻込みしたと見られている。

2020年・秋以降の衆院総選挙が見込まれる。

安倍政治を支持する者は、主権者全体の25%程度と見られる。

2)メディアの内閣支持率調査結果は、

    「作られた数値」で、全く信用できない !

メディアの内閣支持率調査結果は、「作られた数値」で、まったく信用できない。

2012年以降の、国政選挙での自公絶対得票率(全有権者に占める得票の比率)は、25%程度で横ばい推移が続いている。

これを、『25%の人が、政治を私物化する国』(詩想社新書):https://amzn.to/2WUhbEK

に記述した。参政権を持つ人々の約半分が、選挙に行っていない。

3)野党の複数候補に投票が分散して

    しまい、自公が6〜7割の議席を占有した !

選挙に足を運ぶ人の半分強は、反自公に投票しているが、複数候補に投票が分散してしまい、自公が6〜7割の議席を占有してしまっている。

したがって、安倍政治を刷新するためには、「安倍政治を許さない !」と考える人々、政治勢力の結集が、必要である。

そのための連帯、大同団結を呼びかけてきた。しかし、問題はそれだけでない。

4)反自公が一つにまとまれば、安倍政権を打倒できるであろう !

たしかに、反自公が一つにまとまれば、安倍政権を打倒して、政権を奪還できるだろう。

過去には、現に奪還した実績は、打ち立てられている。

しかし、奪還しても、自公政権と政策が変わらないなら、意味がない。

私たちにとって大事なことは、政策を変えることだから、政権が変わっても、政策が変わらないなら、ほとんど意味がない。

5)野党は、改革政策を基軸に、結集する事が、何よりも大事である !

だから、野党は、反安倍政治・改革政策を基軸に、結集する事が、何よりも大事なのである。

「オールジャパン平和と共生」は、この点を踏まえて「政策連合」の名称を用いることにした。

https://www.alljapan25.com/

政権を変えることが目的ではなく、安倍政治を刷新して、政策を変えることが目的である。

だから、その基本となる政策を基軸にして、野党と国民を結集することを呼びかけている。

立憲民主と国民民主の合流話が、締まりなく続けられているが、最大の問題は、政策基軸が明確にされていないことである。

―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

T 日本・大手マスコミの世論調査が 信用できないこれだけの理由 !

http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/702.html

投稿者 かさっこ地蔵 日時 2014 年 2 月 04 日

11:15:13: AtMSjtXKW4rJY より抜粋・転載)

★その数字はマスコミによって大きく違っているケースも多い !

★固定電話にかけるから、サンプルの90%が50代から70代、偏っている !

★鳥越俊太郎氏の主張:

世論調査の数字に手が入れられるんです !

★サンプルが偏っている、誘導尋問、数字の改竄もあるのが世論調査だ !

★独裁・安倍官邸は、内閣人事局を通じて、検察・裁判所・省庁幹部

 ・NHK等の人事権を握って、支配している !

U 非マスコミ・街頭世論調査: 安倍の支持率は、16 %、不支持率は83 % !

http://www.saitama-np.co.jp/news/2015/08/29/09.htmlより抜粋・転載)

疑問に思った人が、街頭世論調査をやってみたら....安倍の支持率は、16.2%。不支持率は83.8%。南越谷の住民が、特に安倍嫌いだから?そんなわけはない。

*補足説明:自公政治家・NHK等はインペイ、2016・17年、

報道の自由度、日本が世界72 位に転落へ !

独裁志向・安倍政権下、隠蔽・権力迎合の捏造・画一偏向報道の

NHK等日本マスコミの腐敗堕落は、ひどい。

☆大手メディアの世論調査は「偽物」だ ! ウソだ !

☆安倍政権の家来・大手マスコミが発表する、不正世論調査 !

V 自公政権下の不正選挙疑惑 !

2014年・衆院選比例代表選挙で、安倍自民党は全有権者の17.4 %の投票しか得ていない。公明党は、7.2%で、自公で24.6%である。当選者は、自公で約68%だった。

2017年・衆院選の自民党の絶対投票率は、17.8 %だったし、公明党は、6.7%だった。

自公の合計絶対投票率は、24.5%だった。当選者は、自公で、約67%だった。

過去の衆院選の投票率:2017年(53.68%)、2014年(52.66%)、2009年(69.28%)、2005年(67.51%)、2003年(59.86%)2000年(62.49%)、1996年(59.65%)、1993年(67.26%)、1990年(73.31%)、1986年(71.4%)

2014年〜2017年の衆院選・参院選、いずれも、54%以下、最低投票率を捏造して、改革派候補者の票を大量廃棄して、自公圧勝を演出した、悪徳ペンタゴンによる、「不正選挙」だったとの指摘は多い。

W 安倍首相と親密・選挙屋「ムサシ」 に重大疑惑 !

(d.hatena.ne.jp:2014-05-17より抜粋・転載)

◆「ムサシ」が、選挙システムを独占的に請け負っている

@ 整理すると、疑惑の第1は、この民間会社が投開票事業の全てを独占(全国自治体の80%がムサシのシステムを使用。)していることである。

 何故、民間任せなのか。 そこには政府との深いつながり・天下り関係が存在するはずだ。

A 第2に、従って、この「ムサシ」は自動読み取り機、投票箱、投票用紙計数機、投票用紙、投票用紙自動交付機など一切合財を請け負っている。 これでは、不正をやろうと思えばいくらでも出来るだろう。 しかも、それを民間の1企業に?不可解である。

◆安倍首相と親密・選挙屋「ムサシ」に重大疑惑 !

この不可解な会社は「安倍の父親のスポンサーだった」、清和会・旧福田派との関係が深い会社・・・らしい。

社長が自民党の福田氏に献金していたのは事実なので、清和会と関係あるのは間違いないでしょう。

 http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52016237.html

 事情通から連絡が入った。 「武蔵に重大疑惑。 関係筋がメスを入れている」というのである。

武蔵というと、2刀流の宮本武蔵や、日本海軍の戦艦武蔵を思い出してしまうが、目下、注目を集めているのは、これまで聞いたこともない株式会社「ムサシ」である。 ネットで調べて見ると、確かに不可解な会社である。

 選挙の投開票すべてを牛耳っている独占企業である。 そういえば、12・16総選挙について、各方面から不正選挙の指摘が噴出している。 「まさか日本で」と軽く受け流してきたのだが、この民間独占の選挙屋の存在を知ると、理屈では不正選挙が成立するのである。

◆ムサシの監査役は原発マフィアの要人 !

B 第3に、ある調査によると、この会社・ムサシには、原子力ムラの要人が、社外監査役に就任している。12・16総選挙は、原発ゼロか維持なのか、を問いかける重大な日本進路を決定づけるものだった、というのにだ。 おかしい。

◆衆院選・都知事選、反原発候補大部分落選の不可解 !

 ◆不正選挙、総力を挙げて、追及する必要がある !

◆安倍首相・旧自治省と深い関係の(株)ムサシ

 筆者に情報を持ち込んだ人物は、この不可解な会社は「安倍の父親のスポンサーだった」と指摘している。 清和会・旧福田派との関係が深い会社なのだろうか。 旧自治省・現総務省との深い井戸を、とことん掘り当てればいいのだ。 必ず不正のしっぽが見つかるだろう。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13262.html

[ペンネーム登録待ち板6] 守旧勢力の排除を、現在の立憲民主党、国民民主党は、解消していない !

 守旧勢力の排除を、現在の立憲民主党、国民民主党は、解消していない !

    鳩山改革政権破壊の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/10より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜5)は前回投稿済みです。以下はその続きです。

6)鳩山内閣が破壊された主因は、

    民主党内部の守旧勢力の存在である !

2009年に樹立された、鳩山内閣が破壊された主因は、民主党内部に、守旧勢力=隠れ自民党が巣喰っていたことにある。

1.対米隷属、2.官僚主権、3.大資本による政治支配

の路線を採る守旧勢力が、民主党内に潜伏し、この勢力が、鳩山内閣を破壊した。

彼ら・守旧勢力は、権力を強奪して、菅直人内閣と野田佳彦内閣という、守旧派内閣=既得権勢力の傀儡内閣を創設し、人々の民主党支持を、木っ端微塵に破壊した。

7)守旧勢力の排除を、現在の立憲民主党、

    国民民主党は、解消していない !

この問題を、現在の立憲民主党、国民民主党は、解消していない。

この立憲民主・国民民主の勢力の裏に存在するのが、「連合」である。

「連合」は、「御用組合連合」で、守旧勢力の支援部隊である。

そもそもは、1960年に、米国・CIAが、日本の左の防波堤として創設した、民主社会党は、支援組織=同盟を、母体としている。

8)現在の「連合」は、守旧勢力のため

    の圧力団体の性格が、主体になっている !

現在の「連合」は、旧同盟系御用組合が、主導権を握る、守旧勢力のための圧力団体の性格が、主体になっている。

本来の労働者のための、正統な労働組合は、「連合」から離脱するべきだ。

次の選挙に向けて必要なのは、反安倍政治の、明確な改革政策を基軸にした、「政策連合」である。

安倍政治を刷新するためには、「御用組合連合」ではなく、「改革的政策連合」が、必要なのである。

具体的に、最も分かりやすい、二つの政策を明示して、この政策を基軸に「政策連合」を構築すべきである。

9)改革政策は、消費税率5%への引き下げ、原発稼働即時ゼロである !

二つの政策とは、1.消費税率5%への引き下げ、2.原発稼働即時ゼロ、である。

(御用組合)「連合」は、絶対に、改革政策に乗れない。

自公政権を打倒して、新政権を構築するためには、改革政策に乗れない人々と勢力を、排除することが重要である。私たちは、「消費税廃止」を訴えているが、選挙に向けての「政策連合」では、まず「消費税率5%への引き下げ」で連合を組むべきである。

10 )安倍政治を刷新するためには、大きな改革勢力の構築が不可欠だ !

安倍政治を刷新するためには、大きな改革勢力を作ることが大事だからである。

安倍政権下、もうひとつ、フクシマ事故が放置され、年間20ミリシーベルト放射能汚染地域に、幼児と乳児を長期間居住させる、「殺人政策」が採られているが、これをやめさせるべきである。

原発稼働を即時ゼロにする、消費税率5%と原発稼働即時ゼロの「政策連合」を作るべきである。

次期総選挙では、いきなり、衆院過半数を取ることは出来ないかも知れない。

しかし、自公と変わらぬ政策を実行する、過半数勢力よりもはるかに優れている。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

   政治改革を破壊した民主党悪徳10人衆

       の大罪と自民党体制・自公体制の真相 !

「植草一秀の『知られざる真実』」:2014/12/25より抜粋・転載)

1)既得権益勢力は、改革阻止の「政治謀略事件」断行 !

民主党の海江田万里氏が総選挙で落選し、民主党代表を辞任した。

民主党は、年明けに新しい代表を選出する。しかし、この党に対する主権者の期待は冷め切っている。2009年に政権交代を実現し、日本政治が変革するとの期待が日本中に広がった。

(☆鳩山民主党の政策:緊密で対等な日米関係を築く。核兵器廃絶の先頭に立ち、テロの脅威を除去。国家公務員の天下りあっせんは、全面的に禁止 !企業団体献金、世襲を禁止。中学卒業までの子ども1人当たり年31万2000円(月額2万6000円)の子ども手当を創設。)

このとき、最大の警戒をもって状況を見つめたのが、日本の既得権益である。

日本の既得権益とは、「米国・官僚・大資本のトライアングル」だ。

別名は、ハゲタカ(巨大資本)・シロアリ(悪徳官僚)・ハイエナ(巨大資本の家来)である。

攻撃の対象とされたのは、小沢一郎氏と鳩山由紀夫氏だった。

小沢一郎氏に対しては、西松事件、陸山会事件という、戦後最悪の「政治謀略事件」が捏造された。鳩山由紀夫氏に対しては、個人献金をめぐるスキャンダルが掘り起こされ、徹底的な「人物破壊工作」を展開された。

2)「隠れ既得権益派」が普天間問題で、鳩山首相に違背 !

そして、もうひとつ見落とせないことは、政権交代の最大の功労者である、小沢氏と鳩山氏が人為的に分断されたことだ。

鳩山政権は、沖縄の普天間移設問題で、トラップ(ワナ)にかけられた。

鳩山首相が、普天間問題で追い落とされる原因を創作したのは、民主党内の「隠れ既得権益派勢力」だった。具体的には、沖縄基地問題を担当した、岡田克也外相、前原誠司沖縄担当相、北澤俊美防衛相の三名が、鳩山首相に対して忠誠を誓わず、横田政府=米国の僕(しもべ)として動いたのである。このために、鳩山首相が追求した、普天間基地の県外・国外移設方針が座礁した。

3)悪徳民主党議員が「政治謀略事件」渦中の小沢氏を攻撃 !

そして、もうひとつ、2009年の政権交代が破壊された最大の理由のひとつは、小沢一郎氏が謀略によって、「人物破壊」されたことだ。

2009年3月3日に勃発した、西松事件で、小沢一郎氏は不当な追及を受けた。

民主党は一致結束して、検察による小沢民主党攻撃に立ち向かう必要があったが、民主党の一部の人間は後ろから小沢一郎氏に対して弾を撃ったのである。その悪徳民主党議員が、岡田克也、前原誠司、玄葉光一郎、枝野幸男、安住淳などのメンバーである。

4)公約破棄の消費税増税提示で民主党への信頼失墜 !

そして、政権交代を実現した民主党の存立基盤が完全に粉砕される原因になったのが、公約破棄の消費税増税方針提示だった。

この背徳の政策運営が、民主党に対する期待を絶望と怒りに変えた。

その戦犯が、渡部恒三、藤井裕久、仙谷由人、菅直人、岡田克也、野田佳彦、前原誠司、枝野幸男、安住淳、玄葉光一郎の悪徳10人衆である。民主党は、「シロアリを退治して天下り機関を排して天下りを根絶する。そこから始めなければ、消費税を上げるのはおかしい」ことを公約に掲げて、2009年総選挙に臨んだ。

5)シロアリを退治なき、消費税増税提示で信頼失墜 !

その民主党が、シロアリを退治しないまま、消費税増税に突き進んだのである。

だから、民主党は、主権者から見放された。

民主党を破壊した戦犯が、民主党代表選に出馬するのだという。要するに、権力亡者なのだ。

権力亡者をトップに据えて、民主党が一刻も早くに消滅することを念願する。

6)菅・野田首相は、財務省に屈服し、消費税増税推進 !

日本政治を破壊した、民主党悪徳10人衆は、民主党解体とともに消滅してもらいたいと思う。

民主と維新の一部、生活、社民などが連携して、「主権者の党」を創設するべきだ。

民主党がいまだに、この負の遺産を引きずっているために、日本政治の未来が開けないのだ。

直接的に最大の汚点を残したのは、民主党が財務省の軍門に下ったことだ。

その主犯は、菅直人氏と野田佳彦氏だ、裏から誘導したのは、藤井裕久氏である。

菅直人氏も野田佳彦氏も、私の主張の影響を受けたのだと思う。

7)悪徳10人衆は、自分の出世、名誉欲、権力欲だけ !

二人とも、何よりも優先したことは、自分の出世、名誉欲、権力欲である。

財務省から、「消費税増税推進と引き換えに、首相ポスト獲得への全面協力」のオファーを受けて、いともたやすく、変節を遂げたのであると思われる。

この変節が日本政治を破壊したのである。

自分の権力欲、出世欲だけで政治家稼業を営んでいるのだ。野田佳彦氏は、なおひどい。

2009年8月15日の大阪街頭での「シロアリ演説」がネット上に流布されて、それでも総理の椅子にしがみついて、消費税増税に突き進んだ。

それほどまでに厚顔無恥なのである。

野田氏は、鳩山政権発足時に無役だったが、財務省OBの藤井裕久氏が、野田氏を財務副大臣に引き上げた。これを契機に、野田佳彦氏は、完全に財務省に取り込まれた。

自分自身の利害得失で、主権者との約束を放り出したのである。

財務省の支援なくして、野田政権の誕生はなかった。

8)改革や国民との約束無視、私利私欲だけの政治屋

要するに、官僚の前に膝を屈して、ひたすら自分自身の個人的な利益だけを追求したのである。

日本財政で最大の問題は、消費税増税の前提である「シロアリ退治」が何ひとつ実践されていないことだ。

財務省こそ、増税の前に、「天下り利権」の放棄を宣言するべきだ。

しかし、財務省は、天下り利権を放棄するどころか、天下り利権の全面奪還に動いている。

我が身を切る改革ではなく、我が身を肥やす膨張を実行しつつ、一般庶民に悪魔の税負担を強制している。これで日本が良い国になるわけがない。

9)自公・第二自公勢力は、米国・官僚・大資本に従属 !


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13263.html

[ペンネーム登録待ち板6]   消費税率5%引き下げ・原発稼働即時ゼロの政策連合を構築すべきだ !

 消費税率5 %引き下げ・原発稼働即時ゼロの政策連合を構築すべきだ !

     鳩山民主党の改革政策とは ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/10より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜10 )は前2 回投稿済みです。以下はその続きです。

11 )2020 年最大の課題は、「改革的

    政策連合」を創設する事である !

この反安倍政治の方針を明確にして、「改革的政策連合」を創設することが、2020年最大の課題である。日本の支配者は誰か。私は「米・官・業・政・電」と表現してきた。

自民党政権・自公政権下、トップに君臨するのは、「米国」である。「コメ」ではなく、「ベイ」である。

敗戦後以降、米国を支配する、巨大資本が、日本を支配し続けている。

この米国巨大資本の支配下に、「官」僚機構と日本の大資本(「業」)が位置している。

米国巨大資本の手先となって動くのが、利権「政」治屋と「電」波産業である。

12 )鳩山内閣は、この政官業癒着

    ・対米従属構造を改革しようとした !

2009年、鳩山内閣は、この政官業癒着・対米従属の基本構造を刷新しようとした。

1.対米隷属から脱却する、2.官僚利権を根絶する、

3.大資本による政治支配を排除する、この方針を明確に示した。

だからこそ、鳩山内閣は、既得権勢力による、不正で卑劣な総攻撃を受けたのである。

そして、鳩山内閣破壊後に創設されたのが、既得権勢力傀儡の菅直人内閣と野田佳彦内閣である。

この二つの内閣は、普天間の辺野古移設を推進し、官僚利権を温存し、大資本による政治支配を温存した。そして、白アリを一匹も退治せずに、消費税大増税法を強行制定した。

13 )野田内閣は、2012 年自爆解散を

    強行して、安倍自民党に大政奉還をした !

その上で、野田内閣は、2012年自爆解散を強行して、安倍自民党に大政奉還をしたのである。

菅民主党と野田民主党による、日本の主権者への背任行為を総括せずに、今日に至っている。

いま、立憲民主と国民民主の合流話が浮上しているが、これでは、単に元の腐敗した民主党に、回帰するだけになる。はっきりさせるべきは、反安倍政治・改革政策である。

反安倍政治・改革政策には、いろいろあるが、全部並べ立てると分かりにくくなる。

14 )野党は、二つを共有する「政策連合」を構築するべきだ !

そこで、まずは、二つに絞る。「消費税率5%への引き下げ」と「原発稼働即時ゼロ」である。

野党は、この二つを明確に共有する「政策連合」を構築するべきである。

野党が、「政策連合」で共闘して、ひとつになって、候補者を一人に絞れば、多くの選挙区で勝利できるはずだ。

立憲民主、国民民主所属でも、この二つを公約として、確約するなら「政策連合」に加われる。

「れいわ新選組」と「共産党」、「社民党」が、野党共闘の基軸になるだろう。

あれはだめ、これはいや、を言い始めたら、野党共闘の大きな塊はできない。

15 )野党は、二つの反安倍政治の政策で「政策連合」を構築するべきだ !

野党は、二つの反安倍政治の政策で「政策連合」を構築するべきである。

国民民主や立憲民主で、消費税率5%、原発稼働即時ゼロ、をどうしても呑めない人は、自公の側に行くのが適正である。

自公の側に行くのが適正な人が、野党共闘側に入って、政策を不明確にするから、人々の支持が得られなくなる。

安倍政権を打倒するためには、改革政策を明確にして、「政策連合」を構築する事が、重要である。

これこそ、日本の主権者、市民が待望している、新しい政治勢力である。

この反安倍政治・改革の「政策連合」構築に向けて、尽力したい。

(参考資料)

   2009 年・衆院選・鳩山民主党・改革政権公約要旨

(www.yomiuri.co.jp:2009年7月28日より抜粋・転載)

2009年7月28日・読売新聞:政策各論

【ムダづかいを改革】

◆自公政権下の、現在の政策・支出をすべて見直す

行政刷新会議(仮称)で政府のすべての政策・支出を検証。特別会計、独立行政法人、公益法人をゼロベースで見直す。公益法人は原則廃止し、公益法人との契約関係を全面見直し。

国が行う契約を適正化。公務員OBを官製談合防止法の適用対象に▽契約の事後的検証と是正措置を行う「政府調達監視等委員会」を設置。

◆公務員制度の抜本改革の実施

☆国家公務員の天下りあっせんは、全面的に禁止 !

▽国家公務員の総人件費を2割削減。政と官の関係を抜本的に見直す。

与党議員が100人以上、大臣・副大臣・政務官等として政府入り。

◆企業団体献金、世襲を禁止

政治資金規正法を改正し、その3年後から企業・団体献金とパーティー券購入禁止▽現職の国会議員の配偶者及び三親等以内の親族が、同一選挙区から連続して立候補することは認めない。

国会議員の定数削減。衆院の比例定数を80削減。参院は選挙制度の抜本的改革の中で衆院に準じて削減。税金の使い途をすべて明らかにする。一般会計・特別会計について、企業会計に準じた財務書類の作成、国会提出を法定化。公平で簡素な税制を作る。租税特別措置の適用対象を明確にし、その効果を検証できる仕組みを作る。

【子育て・教育の改革】

出産の経済的負担を軽減、出産時に55万円まで助成。

◆子ども手当を創設

中学卒業までの子ども1人当たり年31万2000円(月額2万6000円)の子ども手当を創設(2010年度は半額)▽相対的に高所得者に有利な所得控除から、中・低所得者に有利な手当などへ切り替え。公立高校を実質無償化し、私立高校生の学費負担を軽減。

公立高校生のいる世帯に授業料相当額を助成▽私立高校生がいる世帯に対し、年額12万円(低所得世帯は、24万円)を助成▽大学などの学生に希望者全員が受けられる奨学金制度を創設。

生活保護の母子加算を復活し、父子家庭にも児童扶養手当を支給。児童扶養手当の減額制度を廃止。

◆保育所の待機児童を解消

「子ども家庭省」(仮称)の設置を検討。すべての人に質の高い教育を提供。

教員の養成課程は、6年制(修士)とする▽教員を増員▽スクールカウンセラーを全小中学校に配置。

【年金・医療の改革】

年金記録被害者への迅速な補償のため、一定の基準の下で「一括補償」を実施。

消えた年金問題に2年間、集中的に取り組む▽すべての加入者に年金通帳交付。

年金保険料の流用を禁止。

◆一元化で公平な年金制度

所得比例年金を創設▽消費税を財源とする「最低保障年金」を創設。すべての人が7万円以上の年金を受け取れるようにする。年金受給者の税負担を軽減。

公的年金控除の最低補償額を140万円に戻す▽老年者控除50万円を復活。歳入庁を創設。

◆社会保険庁は、国税庁と統合して「歳入庁」とし、税と保険料を一体的に徴収

▽税と社会保障制度共通の番号制度を導入

後期高齢者医療制度を廃止、国民皆保険を守る。廃止に伴う国民健康保険の負担増は国が支援。

医療崩壊を食い止め、国民に質の高い医療サービスを提供。

社会保障費2200億円の削減方針は撤回▽医師養成数を1.5倍に。

新型インフルエンザ等への万全の対応、がん・肝炎対策の拡充。被爆者を援護。

介護労働者の賃金を月額4万円引き上げる。

「障害者自立支援法」を廃止して、障がい者福祉制度を抜本的に見直す。

【地域主権の政治へ改革】

◆霞が関を解体・再編し、地域主権を確立

行政刷新会議(仮称)で事務事業を整理し、基礎的自治体に権限と財源を移譲▽「ひもつき補助金」を廃止し、地方が自由に使える「一括交付金」として交付。

国の出先機関、直轄事業に対する地方の負担金は廃止。

国の出先機関を原則廃止▽国直轄事業における負担金制度を廃止。それに伴う地方交付税の減額はしない。自動車関連諸税の暫定税率を廃止し、2・5兆円減税。高速道路を原則無料化。

◆戸別所得補償制度で農山漁村を再生

畜産・酪農業、漁業に対しても所得補償制度を導入。食の安全・安心を確保。

郵政事業を抜本的に見直す。日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命の株式売却を凍結する法律を成立。▽郵政事業の4分社化を見直し。市民が公益を担う社会を実現。

【雇用・経済の改革】

◆中小企業向けの減税を実施

中小企業の法人税率を18%から11%に引き下げ。中小企業憲章の制定など、中小企業を総合的に支援。月額10万円の手当付き職業訓練制度により、求職者を支援。

◆雇用保険をすべての労働者に適用

失業後1年間、在職中と同程度の保険料負担で医療保険に加入できるように、製造現場への派遣を原則禁止するなど、派遣労働者の雇用の安定を図る。

2か月以下の雇用契約は、労働者派遣を禁止。

◆最低賃金を引き上げ

すべての労働者に適用される全国最低賃金を設定(800円を想定)。景気に配慮しつつ全国平均1000円を目指す。ワーク・ライフ・バランスと均等待遇を実現。地球温暖化対策を強力に推進。

【消費者・人権】、【外交】

◆緊密で対等な日米関係を築く

◆東アジア共同体の構築を目指し、アジア外交を強化

◆核兵器廃絶の先頭に立ち、テロの脅威を除去


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13264.html

[ペンネーム登録待ち板6] 野党の合流問題:合流、最大9月まで先送り !国民民主党・玉木代表、枝野代表に提案―解散観測後退で

 野党の合流問題:合流、最大9月まで先送り !

  国民民主党・玉木代表、枝野代表に提案 ! ―解散観測後退で

    野党の合流への識者の見解・詳報は ?

(www.jiji.com :2020年01月10日07時09分より抜粋・転載)

 国民民主党の玉木雄一郎代表が、立憲民主党の枝野幸男代表に対し、合流協議の決着時期を定めず、最大で7〜9月の東京五輪・パラリンピック後まで、先送りするよう提案していたことが分かった。枝野代表は、通常国会召集が予定される、20日までの合意を改めて主張し、拒否した。

関係者が9日、明らかにした。

◆合流、積極・慎重論が交錯 ! 国民民主党、党首会談を報告 !

 玉木代表は、安倍政権の不祥事が続出し、早期の衆院解散・総選挙の可能性が低下したと見ており、慎重論も根強い、党内の意見集約に、時間を稼ぐ狙いがあるとみられる。

パラリンピックは、9月6日に閉幕する。

枝野代表・玉木代表表は、今月7日夜に続き、9日夜も非公式に会談した。

その間も電話などで、調整を重ねているという。国民民主党関係者は、党名や人事、基本政策などについて「立憲民主党側は、譲歩していない」と明かし、協議の難航を認めた。

◆国民民主党:衆院議員には、 合流推進派が多い !

 国民民主党内では、合流すれば、次期衆院選を有利に戦えるとして、衆院議員に推進派が多い。一方、昨年7月の参院選の一部選挙区で、立憲民主党と対決した、参院側には、慎重論が根強い。国民民主党幹部は、「解散がうわさされる、五輪後までに合流すればいい。無理やり一緒になっても早晩分裂する」と語った。

 玉木代表は、9日、名古屋市内の労組会合で、「選挙目当ての数合わせや、大義のない結集だと国民に響かないし、期待も信頼も生まれない」と、丁寧に協議する意向を強調した。

◆立憲民主党:1月20日前に 合流の合意を目指す !

8日には、「合流するかしないかを含めて、協議している」と発言するなど、慎重な姿勢を強めている。

 これに対し、立憲民主党側は、あくまで、通常国会召集前の合意を目指す構えだ。

赤松広隆衆院副議長が率いる、党内最大グループの関係者は、「玉木氏に、20日までに結論を出してもらう」とした上で、「このままいけば、破談だ」と語った。

(参考資料)

   守旧勢力の排除を、現在の立憲民主党、

       国民民主党は、解消していない !


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/10より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
◆鳩山内閣が破壊された主因は、

    民主党内部の守旧勢力の存在である !

2009年に樹立された、鳩山内閣が破壊された主因は、民主党内部に、守旧勢力=隠れ自民党が巣喰っていたことにある。

1.対米隷属、2.官僚主権、3.大資本による政治支配

の路線を採る守旧勢力が、民主党内に潜伏し、この勢力が、鳩山内閣を破壊した。

彼ら・守旧勢力は、権力を強奪して、菅直人内閣と野田佳彦内閣という、守旧派内閣=既得権勢力の傀儡内閣を創設し、人々の民主党支持を、木っ端微塵に破壊した。

◆守旧勢力の排除を、現在の立憲民主党、国民民主党は、解消していない !

この問題を、現在の立憲民主党、国民民主党は、解消していない。

この立憲民主・国民民主の勢力の裏に存在するのが、「連合」である。

「連合」は、「御用組合連合」で、守旧勢力の支援部隊である。

そもそもは、1960年に、米国・CIAが、日本の左の防波堤として創設した、民主社会党は、支援組織=同盟を、母体としている。

◆現在の「連合」は、守旧勢力のための圧力団体の性格が、主体になっている !

現在の「連合」は、旧同盟系御用組合が、主導権を握る、守旧勢力のための圧力団体の性格が、主体になっている。

本来の労働者のための、正統な労働組合は、「連合」から離脱するべきだ。

次の選挙に向けて必要なのは、反安倍政治の、明確な改革政策を基軸にした、「政策連合」である。

安倍政治を刷新するためには、「御用組合連合」ではなく、「改革的政策連合」が、必要なのである。

具体的に、最も分かりやすい、二つの政策を明示して、この政策を基軸に「政策連合」を構築すべきである。

◆改革政策は、消費税率5 %への引き下げ、原発稼働即時ゼロである !

二つの政策とは、1.消費税率5%への引き下げ、2.原発稼働即時ゼロ、である。

(御用組合)「連合」は、絶対に、改革政策に乗れない。

自公政権を打倒して、新政権を構築するためには、改革政策に乗れない人々と勢力を、排除することが重要である。私たちは、「消費税廃止」を訴えているが、選挙に向けての「政策連合」では、まず「消費税率5%への引き下げ」で連合を組むべきである。

◆安倍政治を刷新するためには、大きな改革勢力の構築が不可欠だ !

安倍政治を刷新するためには、大きな改革勢力を作ることが大事だからである。

安倍政権下、もうひとつ、フクシマ事故が放置され、年間20ミリシーベルト放射能汚染地域に、幼児と乳児を長期間居住させる、「殺人政策」が採られているが、これをやめさせるべきである。

原発稼働を即時ゼロにする、消費税率5%と原発稼働即時ゼロの「政策連合」を作るべきである。

次期総選挙では、いきなり、衆院過半数を取ることは出来ないかも知れない。

しかし、自公と変わらぬ政策を実行する、過半数勢力よりもはるかに優れている。

◆2020年最大の課題は、「改革的政策連合」を創設する事である !

この反安倍政治の方針を明確にして、「改革的政策連合」を創設することが、2020年最大の課題である。日本の支配者は誰か。私は「米・官・業・政・電」と表現してきた。

自民党政権・自公政権下、トップに君臨するのは、「米国」である。「コメ」ではなく、「ベイ」である。

敗戦後以降、米国を支配する、巨大資本が、日本を支配し続けている。

この米国巨大資本の支配下に、「官」僚機構と日本の大資本(「業」)が位置している。

米国巨大資本の手先となって動くのが、利権「政」治屋と「電」波産業である。

◆鳩山内閣は、この政官業癒着・対米従属構造を改革しようとした !

2009年、鳩山内閣は、この政官業癒着・対米従属の基本構造を刷新しようとした。

1.対米隷属から脱却する、2.官僚利権を根絶する、

3.大資本による政治支配を排除する、この方針を明確に示した。

だからこそ、鳩山内閣は、既得権勢力による、不正で卑劣な総攻撃を受けたのである。

そして、鳩山内閣破壊後に創設されたのが、既得権勢力傀儡の菅直人内閣と野田佳彦内閣である。

この二つの内閣は、普天間の辺野古移設を推進し、官僚利権を温存し、大資本による政治支配を温存した。そして、白アリを一匹も退治せずに、消費税大増税法を強行制定した。

◆野田内閣は、2012年自爆解散を強行して、安倍自民党に大政奉還をした !

その上で、野田内閣は、2012年自爆解散を強行して、安倍自民党に大政奉還をしたのである。

菅民主党と野田民主党による、日本の主権者への背任行為を総括せずに、今日に至っている。

いま、立憲民主と国民民主の合流話が浮上しているが、これでは、単に元の腐敗した民主党に、回帰するだけになる。はっきりさせるべきは、反安倍政治・改革政策である。

反安倍政治・改革政策には、いろいろあるが、全部並べ立てると分かりにくくなる。

◆野党は、二つを共有する「政策連合」を構築するべきだ !

そこで、まずは、二つに絞る。「消費税率5%への引き下げ」と「原発稼働即時ゼロ」である。

野党は、この二つを明確に共有する「政策連合」を構築するべきである。

野党が、「政策連合」で共闘して、ひとつになって、候補者を一人に絞れば、多くの選挙区で勝利できるはずだ。

立憲民主、国民民主所属でも、この二つを公約として、確約するなら「政策連合」に加われる。

「れいわ新選組」と「共産党」、「社民党」が、野党共闘の基軸になるだろう。

あれはだめ、これはいや、を言い始めたら、野党共闘の大きな塊はできない。

◆野党は、二つの反安倍政治の政策で「政策連合」を構築するべきだ !

野党は、二つの反安倍政治の政策で「政策連合」を構築するべきである。

国民民主や立憲民主で、消費税率5%、原発稼働即時ゼロ、をどうしても呑めない人は、自公の側に行くのが適正である。

自公の側に行くのが適正な人が、野党共闘側に入って、政策を不明確にするから、人々の支持が得られなくなる。

安倍政権を打倒するためには、改革政策を明確にして、「政策連合」を構築する事が、重要である。

これこそ、日本の主権者、市民が待望している、新しい政治勢力である。

この反安倍政治・改革の「政策連合」構築に向けて、尽力したい。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13265.html

[ペンネーム登録待ち板6]   台湾総統選:蔡英文総統が再選 !中国との向き合い方が今後の焦点 !

 台湾総統選:蔡英文総統が再選 ! 中国との向き合い方が今後の焦点 !

     蔡英文氏のプロフィールとは ?

(www3.nhk.or.jp :2020年1月12日 5時27分より抜粋・転載)

台湾では、1月11日、総統選挙が行われ、現職の与党・民進党の蔡英文総統が、過去最多となる800万を超える票を獲得して、再選されました。

同時に行われた、議会にあたる立法院の選挙も、民進党が過半数を維持し、中国に対抗する姿勢で臨むことが、支持された結果となり、今後、蔡総統と中国が、どのように向き合っていくかが焦点となります。

11日投票が行われた台湾の総統選挙は、現職の与党・民進党の蔡英文総統(63)が、817万票余り、得票率およそ57%、南部・高雄の市長で、最大野党・国民党の韓国瑜氏(62)が、552万2000票余り、得票率およそ38%などとなり、蔡氏が、再選されました。

◆投票率は74.9 % !

投票率は74.9 %でした。

蔡総統の得票は、1996年に、台湾で初めて直接投票による総統選挙が行われて以来、最も多くなりました。

また、同時に行われた議会にあたる立法院の選挙も、113議席のうち、民進党が61議席、国民党が38議席などとなり、民進党が過半数を維持して第一党となりました。

蔡総統は、11日夜、記者会見を行い、中国に対して「武力による脅しを放棄すべきだ」と述べ、将来の台湾統一を目指し、武力の行使も辞さないとする中国に対抗する姿勢を示しました。

今回の選挙で示された結果を受けて、今後、蔡総統と中国がどのように向き合っていくかが焦点となります。

◆蔡総統の勝因とは ?

蔡英文氏は、中国との距離の取り方が最大の争点となった今回の選挙で中国に対抗姿勢を示すことで支持を広げてきました。

4年前に蔡政権が発足して以降、中国側は、対話の基礎とする「1つの中国」の原則を受け入れない蔡政権に対し、外交や軍事、それに経済面で圧力を強めてきました。

去年1月、中国の習近平国家主席が将来の台湾統一に向けて「一国二制度こそが最良の形だ」と発言した際には、蔡氏は即座に「絶対に受け入れられない」と激しく反発しました。

さらに去年6月、「一国二制度」が導入されている香港で抗議活動が始まると、抗議活動に共感を示す幅広い世代の人たちに蔡氏への支持が広がり、低迷していた蔡氏の支持率が回復していきました。

経済面では、米中の貿易摩擦を受けて、中国に進出している台湾企業がアメリカへの輸出に関税が上乗せされる中国から台湾に生産拠点を移す動きが活発化していることも蔡氏に有利に働きました。

蔡政権は、新たに台湾に投資する企業に優遇策を打ち出し、投資の申請はこれまでに160社以上にのぼっています。

蔡氏は、香港の一連の抗議活動や米中の貿易摩擦が追い風となり、民進党の支持層だけでなく、無党派層からも幅広い支持を得たことが再選につながったとみられます。

◆韓氏の敗因とは ?

韓国瑜氏は、蔡英文政権が中国との関係を悪化させ、経済を低迷させていると批判して中台関係の改善を訴えてきました。

しかし、中国の影響力が強まる香港で自由や民主的な価値観が失われつつあるとして、抗議活動が続いていることを受けて、台湾でも中国への警戒感が高まり、中国に融和的な姿勢をとる韓氏には逆風となっていました。

韓氏は、中国が高度な自治を認める「一国二制度」を通じて台湾統一を目指すことに反対すると強調しましたが、具体的な議論になると発言を避ける場面もあり、有権者の不安を払しょくすることができなかったとみられます。

また、国民党内では一部の勢力が韓氏の立候補に反発し、挙党一致の選挙戦が行われなかったほか、中高年を中心に支持を集めたものの、若い世代や無党派層には支持が広がらなかったとみられます。

◆中国政府:「『1つの中国』の原則を堅持」

台湾の総統選挙の結果について、中国政府で台湾問題を担当する国務院台湾事務弁公室は11日夜、談話を発表し、蔡英文総統が過去最多の得票で勝利したことには触れず、「われわれは平和的な台湾統一と一国二制度の基本方針とともに『1つの中国』の原則を堅持する」としたうえで、「いかなる形の台湾独立のたくらみと行為に断固反対する」と強調しました。

そして、「『1つの中国』の共通認識と台湾独立反対の政治的基礎の上で、台湾の同胞とともに両岸関係の平和的な発展と祖国の平和的統一を推し進め、中華民族の偉大な復興をともに切り開いていきたい」として、蔡政権への警戒感をにじませています。

◆中国政府:深刻に受け止めか ?

中国政府は、蔡英文総統が過去最多となる得票で再選されたことについて、深刻に受け止めているものとみられます。

習近平指導部は、香港で続く抗議活動への対応で市民の反発を招いたのに続いて、今回、台湾でも、有権者を中国側に引き寄せることに失敗し、政策の行き詰まりが露呈した形です。このため指導部内で、これまで高めてきた習主席の権威にも傷がつきかねない事態となっています。

中国のテレビや新聞では、今回の選挙についての詳しい報道はほとんどなく、習近平指導部は、台湾の有権者が「1つの中国」を受け入れない蔡総統を支持していることを国民に印象づけないように苦心しています。

その一方で中国政府は、今回の選挙結果を詳しく分析し、台湾統一に少しでも近づくよう長期戦を覚悟しながら、どのようにより効果的に蔡政権に圧力をかけるかなど今後の対台湾政策を慎重に検討していくものとみられます。

◆米国の長官:「民主主義の力強さ改めて示した」

アメリカのポンペイオ国務長官は、「蔡英文総統の再選をアメリカは歓迎する」という声明を発表しました。

ポンペイオ長官は、声明の中で「台湾は民主主義の力強さを改めて示した。アメリカと台湾は、政治的、経済的、そして国際的な価値観を共有する同じ民主主義の一員だ」と指摘し、トップを決める直接選挙が行われていない中国との違いを強調しました。

そのうえで、「容赦のない圧力にもかかわらず、台湾海峡の安定に対する蔡英文総統の取り組みを称賛する。蔡総統のリーダーシップのもと、台湾が引き続き、民主主義を求める国々の手本となることを望む」と期待感を示しました。

◆香港の抗議活動リーダー:

「中国共産党の権威主義に『ノー』」

香港で2014年に行われた民主的な選挙を求める抗議活動「雨傘運動」を率いたリーダーの1人、黄之鋒氏は台湾の総統選挙の結果についてSNS上に、「台湾の多くの人々が民主主義と自由を守るという運命を選び、中国共産党の権威主義に『ノー』と声をあげた。香港の人々にとっても貴重な瞬間だ」と投稿し、選挙結果を歓迎しました。

そのうえで、「自由な世界の最前線である香港と台湾は最も緊密な同盟として、ともに中国の脅迫に対抗し続けるだろう」として台湾の人たちと連携して中国に対抗していく考えを示しました。

また、「雨傘運動」の中心メンバーの1人、周庭氏もSNS上に、「民主主義と自由を重視している立候補者が当選されてよかった。台湾がこれからも引き続き民主的な場所でありますように」と日本語で投稿しました。

◆蔡総統:「台日の絆を深めていきたい」

蔡英文総統は、総統選挙で再選されたことを受けて、日本時間の12日未明、引き続き日本との友好関係を深めていきたいとするメッセージをツイッターに日本語で投稿しました。

この中で蔡総統は、台湾で民主的な選挙が無事行われたと強調し、「すべての台湾人と一緒に民主主義を享受できることが、私にとって最大の誇りです」と書き込みました。

そのうえで、日本との関係については、「台日の絆を深めていきたいです!」と書き込み、さらなる関係の強化に意欲を示しました。

◆茂木外相:「協力と交流のさらなる深化を」

茂木外務大臣は、「民主的な選挙の円滑な実施と蔡英文氏の再選に祝意を表する。台湾は、わが国にとって、基本的な価値観を共有し、緊密な経済関係と人的往来を有する重要なパートナーで大切な友人だ。政府としては、台湾との関係を非政府間の実務関係として維持していく立場を踏まえ、日台間の協力と交流のさらなる深化を図っていく考えだ」という談話を発表しました。

また、中国と台湾をめぐる問題については、「当事者間の直接の対話により平和的に解決され、地域の平和と安定に寄与することを期待する」としています。

(参考資料)

   蔡英文氏のプロフィールとは ?

(ウィキペディアより抜粋・転載)

蔡英文(ツァイ・インウェン、さいえいぶん、ウェード式: Ts'ai Ing-wen、1956年8月31日生まれ、63歳)は、中華民国(台湾)の政治家、法学博士(ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス)。現在の中華民国総統(第14代)。同国行政院副院長(副首相に相当)、民主進歩党主席(第12-13・15代)などを歴任した。

◆経歴・生い立ち

蔡英文の祖父は屏東県枋山郷楓港の客家の旧家であり、祖母は獅子郷のパイワン族の末裔である[2]。

蔡英文の父・蔡潔生は枋山郷出身の豪商。『商業周刊』の報道によれば、蔡潔生は四人の女性と家庭を持ち、蔡英文の母は張金鳳。子供は合わせて十一人で蔡英文は末子[3]。
ジャーナリストで政治評論家の周玉蔻は、著書で「蔡潔生は五人の女性がいて、蔡英文は五人目の女性が生んだ」と主張しているが、この説は蔡潔生の家族の確認を得られてはいない[4]。父親について蔡英文は「とても凄い」と自嘲していた[5]。

蔡潔生は18歳の時に 日本軍による南洋作戦への徴用を避けるために中国大陸に渡り、満州国の満州機械学校で飛行機修理を学んだ[6]。
太平洋戦争で日本が降伏した後に台湾に戻り、自分で事業を起こし、貨物運送所を開設。後に台北市に移って自動車整備工場を開設して輸入車整備業務に参入し、駐台米軍と外国人顧問の相手を専門にして事業を営み、60歳近くになって不動産業、建築業及びホテルビジネスに参入。

中山区の中山北路と新生北路一帯に少なくない不動産を購入して富を得た。2011年12月下旬の中央選挙委員会の財産申請資料によれば、蔡英文は土地4ヶ所、建物2ヶ所、ニュー台湾ドルで1805万元の預金、担保等を所有していた[7]。

蔡英文のパイワン族名は「Tjuku」[8][9]で、頭目の娘という意味である[10]。家系図によれば本来は「蔡瀛文」と命名されるはずであったが、父親の蔡潔生は「瀛」は画数が多過ぎるので、名前を「蔡英文」へと変更した[11]。

経歴・学歴:父親の勧めで法学を学び[12]、1978年に台湾のトップ名門大学である国立台湾大学法学部を卒業後、1980年にアメリカのコーネル大学ロースクールで法学修士、1984年にイギリスのロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで法学博士を取得[13][14]。

帰国後、国立政治大学及び東呉大学の教授に就任[15]。専門は国際経済法。[要出典]

◆中華民国総統:2016年5月20日、中華民国総統に就任した[35]。

2016年8月1日、「原住民族の日」に政府を代表して原住民に日本統治時代の同化・皇民化政策や戦後の中華民国政府の方針について謝罪した[36][37]。

2016年8月16日に「対外経済戦略会談」を開き、東南アジア諸国や南アジア、ニュージーランド、オーストラリアとの関係を強化する「新南向政策綱領」を採択した[38][39]。

2016年12月2日、アメリカ合衆国次期大統領のドナルド・トランプと、電話会談を行った[40]。電話会談が公になるのは、1979年にアメリカが中華民国と断交して以来初めて。その後も蔡は再会談の可能性を示唆したが[41]、大統領就任後のトランプは習近平中国国家主席(党総書記)と「個人的な良好な関係を築いた」として応じない意向を示した[42][41]。―以下省略―


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13266.html

[ペンネーム登録待ち板6]   戦後日本の実相と真相の歴史の延長上に現在の日本がある !

 戦後日本の実相と真相の歴史の延長上に現在の日本がある !

    戦後自民党体制・日米同盟の深層・真相は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/11より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)渡邉良明氏の著作は、戦後日本政治史

    の表と裏を、すべて網羅するものだ !

2020年の年頭にあたり、読者のみなさまに、ぜひご熟読賜りたい著作を、ご紹介させていただく。

それは、私が心から尊敬申し上げている、学者の著作物である。

いずれ単行本として、公刊されることになると思うが、幸運なことに、現在は、ウェブ上で閲覧することが可能である。しかも、無償での著作物の公開である。

戦後日本政治史の表と裏を、すべて網羅するものである。ぜひご高覧賜りたく思う。

著者は、渡邉良明氏(わたなべ・よしあき:博士)である。

2)著作は、歴代日本首相のほか、特筆に

     値する人物の実相と真相=深層を抉り出す !

渡邉氏は、これまでに、『マハートマー・ガンディーの政治思想』:https://amzn.to/2FFYazq

『J.F.ケネディvs.二つの操り人形』:https://amzn.to/2tN2OsK

などの著書も公刊されている。

今回の著作は、戦後日本政治史と呼ぶべきものであるが、歴代日本首相のほか、特筆に値する人物の実相と真相=深層を抉り出すものである。「特筆する」の表現に善悪の価値判断は含んでいない。

あえて記述しなければならない重大な事情があるということだ。

3)戦後日本の実相と真相の歴史の延長上に現在の日本がある !

自民党政権・自公政権下、これらの歴史の延長上に現在の日本がある。

暗黒の現在には、それに呼応する暗黒の過去がある。

渡邉氏はご自身のブログにこの著作を公開されている。

ブログは、『渡邉良明のブログ「日本の天命・日本人の使命」』

http://yoshiaki-watanabe.cocolog-nifty.com/

新規著作は、昨年の10月1日から公開が始まった。

私が今日まで紹介させていただかなかった理由は、この著作を、ぜひとも単行本の形態で、ご高覧賜りたいと思ったからだ。

4)すべての市民に熟読賜り、戦後日本政治史の実相を、よく理解して欲しい !

しかし、形態は別にして、一刻も早く、すべての市民に熟読賜り、戦後日本政治史の実相を、よく理解して欲しいと考え、本日、紹介させていただくことにした。

この紹介で私は「実相・真相・深層」という言葉を用いているが、著者の渡邉氏が、記述内容をどのように位置付けているのかを確認しているわけではない。

近年は、著作物の記述に対して、民事上、ときには刑事上の訴えを起こす者も、多数存在するから、上記の用語は、私の感覚で捉えたものであることを注記しておく。

5)著作のタイトルは、『地獄をさ迷う亡者たち』である !

渡邉良明氏の著作のタイトルは、『地獄をさ迷う亡者たち、=その罪名は、「国を売りし罪」=』、である。

第1回は、10月3日に配信された。:https://bit.ly/2NbsN42

10月1日からの公開と記述したが、10月1日と10月2日には、ブログ記事掲載を再開され、新作著作物を、公開するに際してのご挨拶が、掲載された。

渡邉良明氏は、熊本市に在住されていたが、2016年4月の熊本地震で被災され、艱難辛苦に直面されたのち、2018年5月に静岡県伊東市に転居された。

その経緯、さらにブログについての解説を示された上で新作の紹介をされている。

ブログ名「日本の天命・日本人の使命」について渡邉良明氏は、2011年11月のブログを書き始めた頃の記述を紹介される。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

T 米国から上級奴隷・自民党へ密かに長年、資金提供され、

   米国の支援をバックに対米隷属・国民洗脳・

     自民党一党支配体制が構築されてきた !

(T) 右翼・米国の支援で、 対米隷属・保守政党の結成 !

戦後・ソ連が原爆を開発し、冷戦の始まりとともに、昭和23年以降、対日占領政策・民主化の変更・「逆コース」により、アメリカは、裏から日本を支配するため、日本の戦時体制を維持し、戦時中のエリート(戦犯たち)に、権力を握らせようと決めていた。

そのため、対米隷属を約束させられた、戦争犯罪人(自民党議員の先祖)を監獄から出してやった。

1948年12月24日、釈放された、A級戦犯容疑者は、岸信介(安倍首相・加計理事長の祖父)、児玉誉士夫、笹川良一、正力松太郎など70名以上存在し、戦後の政界・経済界・政界の黒幕など多方面の有力者になった。

講和後の1958年4月、禁固刑のA級戦犯(賀屋興宣、白鳥敏夫、重光葵、橋本欣五郎などは後に衆議院議員となる)は、全員赦免になった。

1945年11月、保守政党の結成、再編が行われた。

日本自由党(自民党の前身)の資金は、戦時中に右翼の児玉誉士夫が海軍の「児玉機関」の長として中国で物資調達にあたった時の資産(侵略戦争で強奪した、財産を横領した、裏金・時価4千億円)の一部をもらった。

(2)米国の資金提供等で長期政権を実現 !

岸信介は日本に台頭する保守派の指導者になった。国会議員に選出されて4年も経たないうちに、国会内での最大勢力を支配するようになる。

そしていったん権力を握ると、半世紀近く続く、対米隷属・国民収奪・政権党を築いていった。

このようにして、アメリカの政策に従順な日本政府の体質は、敗戦直後から着実に形成されていた。

そして、CIAが1950~70年代に日本の保守政権の安定化を図り、自民党や「左派穏健勢力」に繰り返し資金提供していた(違法資金)ことが、米国務省の機密文書公開で明らかにされている。

3)大マスコミと自民党とCIAの深い秘密の関係

   日本を反共の防波堤に、米国による日本人「愚民化政策」・

   「3R」「5D」「3S」で巧妙に支配 !

   ★独裁・安倍官邸は、内閣人事局を通じて、検察・裁判所

   ・省庁幹部・日銀・NHK等の人事権を握って、支配している !

U 日米同盟の真実=米国のやり放題、

   マスコミが報道しない、属国日本の証拠 !

「日米地位協定入門」(前泊博盛著)は必読の本です !

投稿者:松代理一郎 投稿日:2013年 4月 8日(月)23時32分45秒  

IWJ地位協定スペシャル」の録画を見て、本書を購入、読み途中ですが、”眼から鱗”の話の連続で、「戦後史の正体」(孫崎亨著)の続編として必読です。 戦後、アメリカの直接軍事占領から、「サンフランシスコ講和条約」と対にして、「日米安保条約」が結ばれたが、その肝となるのが「日米地位協定(日米行政協定)」。

 「日米地位協定」こそ、ダレスが言う「われわれが望む数の兵力を、(日本国内の)望む場所に、望む期間だけ駐留させる権利を確保すること」の具体的根拠です。 同時に「日米地位協定」は、日本の主権(憲法を頂点とする国内法体系)を完全に無視した、「宗主国やりたい放題」の「植民地支配」を保証した“命令”となっています。

 特に、「日米地位協定」に基づき、刑事特別法・民事特別法(条約国内法)が新たに制定され、日本国民に対する「植民地支配」を国内法でも保障する手立てが図られています。かつて、どこからの法的制約も受けない“グアンタナモ基地”でのイラク「捕虜」に対する非人間的な扱いが発覚し、世界中から米国が非難されました。

今の「日米地位協定」に守られた米軍兵士、軍属関係者、家族も、日本国内では、どこからの法的な制約を受けない状況にあります。日本への入出国(米軍基地を介すれば)も、ノーチェック、完全フリーだし、日本国内での“振る舞い”は“日本の国内法の適用外”で、“やりたい放題”が実質保証されている状態なのです。

日本に駐留する米軍は、「日米地位協定」によって、米国法にも日本国内法にも縛られず、やりたい放題の“グアンタナモ基地“なみの無法行為が、合法的に許される仕組みになっています。その事例は、沖縄の“米兵の少女レイプ殺人事件”で米兵を逮捕できなかった話など、枚挙にいとまがありません。

「日米地位協定入門」には、実際、“えっつ!まさか”と驚く事件が、沢山載っています。IWJのインタビューでご存じの方もおられると思いますが、全くの無実の罪で長期拘留された山崎淑子さんの話とも重なるものです。

山崎淑子さんは、ある日突然、海の向こうの米国の要請で、日本の警察に突然逮捕され、罪状もあきらかにされないまま、米国検察に引き渡され、弁護士もつかず、まともな裁判も受けらないまま、米国刑務所に650日も未決留置され、持病悪化など、何度も死線をさまよわれた方です。詳しくは、「山崎淑子の生き抜くジャーナル」にあります。

山崎淑子さんは、その拘留の間に、仕事も財産も失い、完全に身ぐるみ剥がれたと言われます。山崎淑子さんの場合は、日米間の「犯罪人引渡し条約」に基づいてなされた強引な“冤罪事件”です。

“「条約=協定」が上位にあり、それに従属するかたち(あるいは、国内法の適用除外を認めたかたち)で、日本の国内法があるため、警察も検察も裁判所も弁護士さえも、結局は米国のいいなり”で動いています。

「日米地位協定」は、まさに、山崎淑子さんの“事件”と同じく、日本の国内法を完全に無視できる(いわゆる適用除外の)仕組みになっています。そのため意図すれば、米国が「望むときに、望む日本人を、望む方法で、望む処罰(制裁)を加えることが出来る」ものでもあります。

「日米地位協定」は、一言で言えば、宗主国に植民地の人間の生殺与奪の権利を“合法的”に与える“約束”ともなっています。じつに恐ろしい“仕組みと内容”です。したがって、宗主国・米国の意思ひとつで、日本の検察と裁判官を使い、特定の人間を罪人に仕立て上げ、生命を奪うことも合法的に可能としているのです。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13267.html

[ペンネーム登録待ち板6]   地獄をさ迷う亡者たちの罪名は、「国を売りし罪」である !

 地獄をさ迷う亡者たちの罪名は、「国を売りし罪」である !

     生と死に関する、仏法の生命観とは ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/11より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜5)は前回投稿済みです。以下はその続きです。

6)日本の天命:「米国からの独立・自尊と、中国との平等・互恵」

《「日本の天命」とは、一体何でしょうか ? 様々な答えが考えられると思います。

今、私が思いつきますことは、「アメリカからの独立・自尊と、中国との平等・互恵」ということです。

また、かなり大袈裟に聞こえるかも知れませんが、わが日本国の天命は、”人類の救済”にあるのではないでしょうか。正直、私は、そう感じます。》

《それでは、「日本人の使命」とは、一体何でしょうか?

私は、それは端的に言って、先ず何よりも、アメリカからの「独立」だと思います。》

7)渡邉氏:「今日の日本で、最も重要なキーワードは、「平和」だ !

その上で渡邉良明氏は「今日の日本で、最も重要なキーワードは、「平和」だと考えます」と述べる。

そして、「「日本の天命」とは今日、「平和」の尊さを、世界に発信することではないだろうか、と。

また、「日本人の使命」とは、「平和の使徒」として、真の平和の実現のため、命尽きるまで、働き続けることではないだろうか」と訴える。

このような考えを明示した上で著作の紹介をされる。

「とはいえ、目下、本ブログで予定しています内容は、これとは、全く真逆の内容です。

つまり、今日まで、「日本売り」に加担した、歴代の総理大臣たちが、死後、地獄に落ち、閻魔大王の裁きを受けるという「(些かリアルな?)空想物語」なのです。

8)渡邉良明氏による、痛快な戦後日本政治通史をご高読賜りたい !

まさに、現代版の『戯作本』といったところです。」

ぜひ、渡邉良明氏による、痛快な戦後日本政治通史をご高読賜りたい。

地獄について渡邉氏は次のように記述される。

「「人間、死ねば、それで終わり」と考える人は、多いようです。

果たして、そうでしょうか ?

もし、そうならば、この世で、どんな悪事を働いても、その事実を、人に知られずに生き抜けば、さも何事もなかったかのように、平然と、死を迎えることもできましょう。

9)むしろ、「死」は、人間にとって、”真の人生”の始まりである !

しかし、今までの私の知見や体験では、「人間、死ねば、それで終わり」ではないのです。

むしろ、「死」は、人間にとって、”真の人生”の始まりでさえあります。

それに、死自体は、決して醜いものでも、怖いものでもないと思います。

如何なる形の死であれ、それ自体は、たいへん厳かなものだと思うのです。」

「この世には、数多くの非業の死もありましょう。

でも、ヨーロッパのある聖人などは、「死、この甘美なるもの」という言葉を遺しています。

加えて、次のような言葉もあります。

10 )死は、善人にとっては喜びであり、悪人にとっては苦痛である !

「死は、善人にとっては喜びであり、悪人にとっては苦痛である」というものです。

こう語りましたのは、フランスの政治思想家ジャン・ジャック・ルソー(1712〜78)です。

この言葉は、彼の著『エミール』の中の一節です。

実に、的を射ていると思います。」

「この言に従えば、これより俎上に載せる方々は、さぞかし、死の間際におきまして、実に耐え難い苦痛を味わったことでしょう。

あるいは、同じ類いの存命者は、きっとその時になると、身もだえするほどの苦痛を感じるに違いありません。

無論、彼らに、まだ、『良心』が、残っていればでの話ですが。・・・」

「先月12日、「第4次安倍晋三再改造内閣」なるものが発足しました。

   ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

  ○仏教は、生死をどう捉(とら)えるのか ?

(plaza.rakuten.co.jpより抜粋・転載)

【池田SGI会長の指針】………………………………………………………………

「『生死一大事血脈抄』講義」から:(1977年4月、創価学会の「聖教新聞」掲載)

法華経の哲理をもとに、「生」として顕在化(けんざいか)し、「死」として潜在化(せんざいか)しながら生死を無限に持続していくという「永遠の生命観」を示します。

 生と死は、生命の変化の姿であり、逆に言えば、生と死生にしか生命はあらわれないのであります。

 凡夫(ぼんぷ)の限には、生命は生で始まり、死で終わるとしか映らない。しかし、仏法の視点は、この限界を打ち破って、生とあらわれ、死として持続している全体を貫く「生命」そのものをとらえたのであります。

この観点から、仏法では、生命の変化相としての生と死を、どうとらえているのでしょうか。

 法華経寿量品(じゅりょぅほん)に「若退若出(きゃくたいにゃくしゅつ)」と説かれております。この「退く」というのが「死」にあたり、「出づる」というのが「生」にあたります。

 また寿量品では、永遠の生命観から、生命は、退いたり、生じたり、生まれたり、死んだりするものではない、という説き方をしておりますが、日蓮大聖人の「御義口伝(おんぎくでん)」では、更に深く本有(ほんぬ)の生死、つまり本来もともとの生死であり、(本来もともとの)退出(たいしゅつ)であるととらえるのが、本当の正しい生命観であると説き明かしております。

 ゆえに、生命が顕在化(けんざいか)した状態を「生」とし、潜在化(せんざいか)した状態を「死」ととらえ、しかも、その生死を無限に持続しているのが、生命そのものなのであります。

 生を顕在化、死を潜在化ととらえる仏法の究極(きゅうきょく)の哲理は、何と、悠久(ゆうゆう)、偉大な生命をみてとっていることでしょうか。

 しかも、その生と死は不二(ふに)であると説いているのです。生を働かしているものは潜在化した妙(たえ)なる力であり、また、潜在化した生命は、やがて縁に触れて顕在化し、ダイナミックな生を営(いとな)み、色彩(しきさい)豊かに個性を発揮していきます。やがて、その生は静かに退(しりぞ)き、死へとおもむく。

 しかし、その潜在化は新しいエネルギーを蓄(たくわ)えつつ、新しい次の生を待つのであります。

 言わば、生は、それまで休息し、蓄えた生命の力の爆発であり、燃焼であり、やがてその生涯の一巻の書を綴(つづ)り終えて、死におもむく。その、宇宙それ自体に冥伏(みょうぶく)し、潜在化した生命は、宇宙生命の力をそこに充電させながら、生への飛翔(ひしょう)を待つのであります。

 これが、本来の生死であり、この宇宙本然のリズムの根源が、南無妙法蓮華経であります。

○死苦を乗り越える仏法の生命観 !

(plaza.rakuten.co.jp:2014/10/26より抜粋・転載)

カテゴリ:池田SGl会長指導選集:「幸福と平和を創る智慧」

第1部 幸福への指針:第6章 生死と向き合う。

6−3 死苦を乗り越える仏法の生命観

 釈尊(しゃくそん)は、人間の根源的な苦しみである「死苦(しく)」と徹(てっ)して 向き合うなかで、永遠の生命観に達しました。その釈尊の悟(さと)りに迫りながら、生死を見据(みす)えた仏教の本質を語っています。

6−3 死苦を乗り越える仏法の生命観:

 釈尊(しゃくそん)は、人間の根源的な苦しみである「死苦(しく)」と徹(てっ)して 向き合うなかで、永遠の生命観に達しました。その釈尊の悟(さと)りに迫りながら、生死を見据(みす)えた仏教の本質を語っています。

【池田SGI会長の指針】………………………………………………………………

 『生命を語る』から(第3巻、1974年3月刊)

 あるものはすべて、本能的に死を恐れる。とくに人間は、自分が生という状態をやめるとき、そのかなたにいったいどんな世界があるのかと考えることに、いいようのない恐怖を感じる。

 釈尊は、死にたくない、死を受けいれたくない、死を見つめたくないという、人間本来の本能のようなものを乗り越えて、偉大なる勇気をもって、人生の苦の相、真実相を受けいれた。そしてそのうえで、生と死の本質に対し、思索(しさく)に思索を重ねたのだろう。

 仏法は永遠の生命を説くけれども、それは決して、安易に民衆の不死への願望を受けいれた理論ではない。諸行無常(しょぎょうむじょう)や、苦集滅道(くじゅうめつどう)<仏教が説く苦の原因と解決の法理>という教えは、人間が避けたがる人生の苦の相を、そのまま如実にさらけたして見せているのだと思う。

空想的仮説で真実を凝視(ぎょうし)するのではなく、冷徹(れいてつ)な眼(まなこ)で真実を凝視(ぎょうし)した。生あるものはかならず死ぬ。この大前提をそのまま認めた。

 なぜ死ぬのか。死と生とはまったくかけ離れた存在なのか。それとも密接な関係にあるのか。生命はどのような流れがあるのか。勇気と忍耐と冷静さをもって、釈尊はみずからの生命に光をあて、その真実相を悟ろうとした。そうして得た悟りが、永遠の生命だったのです。

 生と死を、人間生命は本然のうちにもっている。生と死を交互に繰り返しながら、人間生命は雄大なうねりをもって永遠に流れている覧このことを、みずからの生命の奔流(ほんりゅう)のなかに釈尊はみた。

 それはもはや、生に執着(しゅうちゃく)するがゆえに打ち立てられた霊魂不滅(れいこんふめつ)のごとき思想ではなく、厳然たる、一個の生命をつらぬく因果(いんが)の法則を見きわめたうえでの永遠の生命観である。

 この永遠の生命観に立って、死というものを意義づけるならば、死はむしろ生のためのものであるということになる。

 あたかも、眠りが次の目覚(めざ)めのための休息(きゅうそく)であるようなものです。死は生のための方便である。生をより輝かせるためのものであり、生こそ生命の活動の本態(もともとの姿)である。

生と死とは相対立したものではなく、死はむしろ、生のためのものとして位置づけられる。これが法華経に説かれる「方便現涅槃(ほうべんげんねはん)」(釈尊の仏の生命は永遠であり、衆生に仏を求める心を起こさせるために、方便(ほうべん)として涅槃(ねはん)を現じた)ということになるでしょう。

 仏教の本質は、いたずらな悲観主義(ひかんしゅぎ)、厭世観(えんせいかん)でもなければ、根拠のない楽天主義でもない。人生の苦を直視し、そこから逃避(とうひ)するのでなく、むしろ徹底的に取り組んだ末に到達した、生の歓喜の思想だといってもよい。苦しみから逃避して、真実の喜びはない。

人が目をそむけ、逃避しようとしている苦しみを如実に知見し、それに勇敢に挑戦し乗り越えてこそ初めて、金剛不壊(こんごうふえ)の、つきることなき歓喜が込み上げてくるのです。

(6-4に続く)

○「権威・権力」についての箴言

(『希望の明日へ』491~494頁など)

*社会的権威や権力に、媚び諂ったり、従順であることは、決して正しい信仰者の生き方ではない。それらと妥協せず、真実の人間の生き方を求めて戦っていくのが、信仰の精神である

(『希望の明日へ』)。

*議員は、本来公僕である。民衆の幸福のために仕えるのが使命である。決して、威張らせてはならない。厳しく、監視しなければならない(『希望の明日へ』)。

*悪は善の敵となり、善は悪に攻撃される。これは永遠に仕方のないことである。その意味で、人生は覚悟する以外ない。「愚人にほめられ、大聖人に叱られる道をとるか」、「愚人に迫害され、大聖人にほめられる人生を選ぶか」―中間はない。また、善をなす勇気がなければ、悪を助長し、結局は悪に通じよう。

*権力に生きる人間は、時とともに硬直化し、保守化し、みずからを狭いせかいと視野に閉じ込めてしまう。ひとたび、心に権力や財力の甘い蜜をしみこませてしまえば、もはや、その魔力から脱することは難しい。堕落と保身への汚染が生命をむしばむ。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13268.html

[ペンネーム登録待ち板6]   安倍首相達は、悪政を糾弾されても、知らぬ存ぜぬで、押し通すのである !

 安倍首相達は、悪政を糾弾されても、知らぬ存ぜぬで、押し通すのである !

     安倍首相の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/11より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜10 )は前2 回投稿済みです。以下はその続きです。

11 )第4次安倍晋三再改造内閣は、人相の悪い、悪辣な人々を集めた !

或るネット仲間の言葉にもありましたが、まるで、”在庫一斉処分セール”のような雰囲気です。

よくも、まあ、人相の悪い、悪辣な人々を集めたものです。

私には、まるで、”野盗の群れ”にしか見えません。

ところで、今日のアベ政権に批判的な人々にとって、アベ氏を始め、日本の現体制を担う人々=自公の支持者は、まさに、「今だけ、金だけ、自分だけ」という妄念に毒されています。

12 )自公政治家・自公支持者の正体は、「三だけ主義」である !

いわゆる、世に言う「三だけ主義」です。

しかし、私はもう一つ、彼らにとっては、「この世だけ」という想念があるのではないかと思うのです。

この考えに立てば最早、人間、生きている中(うち)が華です。

その間に、どんな悪事を犯しても、バレなければいいのです。

もし、バレタとしても、平気で居直ればいい。

13 )安倍首相達は、悪政を糾弾されても、

     知らぬ存ぜぬで、押し通すのである !

あるいは、もし糾弾されても、それこそ、知らぬ存ぜぬで、押し通せばよい。

自民党政権・自公政権は、今までも、それで充分やって来れたのだから、と自公政治家、あるいは、彼らは考えます。

「ところで、この場合の「彼」とは、一体誰でしょうか?

日本国内の心ある人々にとっては、それは、アベ総理以外には、有り得ません。

私は、本稿で、彼のことを、「晋ちゃん」と呼ぶことにします。

でも、この呼び名は、決して彼に対して、親しみを込めて言うのではありません。

14 )安倍首相の精神年齢は、幼稚であるから、「晋ちゃん」と呼ぶ !

むしろ、安倍首相の精神年齢に即した、呼び方をしているまでです。」

読み始めたら、止まらなくなると思う。

ここから先は、ぜひ渡邉氏のブログでご高覧賜りたい。

戦後日本政治の実相が、くっきりと浮かび上がるはずである。

一人でも多くの人々に情報の拡散もお願い申し上げたい。

(参考資料)

T 安倍晋三の父親・晋太郎が言った、お前には

【情がない】子供の頃から嘘つきだった !

(blog.goo.ne.jp:2018-05-02 20:25:22 より抜粋・転載)

安倍晋三、子どものころから、嘘つきだった !

安倍晋三の父親・安倍晋太郎(1924年4月29日生まれ。元外務大臣。67歳で死亡)が言った、おまえには【情がない】

★実際、父・晋太郎時代から40年以上安倍家を取材し続けた政治ジャーナリストの野上忠興氏による著書『安倍晋三 沈黙の仮面』(小学館)を読むと、安倍首相が子どもころから嘘つきだったこと、そして、嘘がバレても開き直っていたことがわかる。(ameblo.jp:2018-05-02 20:27:33より抜粋・転載)

U 「毎晩声をあげて…」 安倍首相のオカルト行動を昭恵夫人が証言 !

http://lite-ra.com:2016.11.20より抜粋・転載)

◆安倍首相が親密なオカルトまがいの新興宗教・「慧光塾」

◆「慧光塾」・光永代表の誕生日にパーティに、安倍首相は、

母親の洋子夫人とともに毎年のように出席 !

◆安倍首相は、永年、「神立の水」を愛飲している !

◆“炎の行者”池口恵観法主(高野山真言宗)をたよる、安倍晋三氏 !

◆安倍晋三氏は、カルト宗教・統一教会の信者である

(祖父・岸信介元首相以来の信者である)

◆安倍首相は、戦前の軍国主義の総本山・靖国神社の信者である。

V 安倍総理と「傲慢症候群」=“権力中毒” !

    香山リカ・精神科医・教授の主張 !

(webronza.asahi.com:2015年07月25日より抜粋・転載)

◆組織や社会を「死に至らしめる病」、

   一刻も早く“権力中毒”から覚めよ !

香山(かやま)リカ: 精神科医、立教大学現代心理学部教授。

傲慢症候群|安倍政権|権力中毒

◆「安倍総理と傲慢症候群」=“権力中毒” !

 今回は、さらに一歩、踏み込んで「安倍総理と傲慢症候群」について語ってみたいと思う。

 安倍総理は、5月の衆院平和安全法制特別委員会での審議で、質問していた民主党の辻元清美議員に「早く質問しろよ!」とヤジを飛ばした(後に民主党が抗議したため、総理は陳謝)。また2月の衆院予算委員会では、旧大蔵省出身の民主党議員の質問の最中、「日教組どうすんだ!日教組!」と繰り返しヤジを飛ばし、委員長からたしなめられる一幕もあった。

 ヤジは国会につきものではあるが、現役総理とは思えないほど品位もなく、傲慢無礼な態度だと言える。 これは、安倍総理のもともとの性格ゆえなのだろうか。どうもそうではないようだ。

 私は、安倍総理は「傲慢症候群」と名付けられた一種の“権力中毒”に陥っているのではないか、と考えている。

W アベノミクス批判の浜矩子教授が警鐘 !

    「安倍首相は、幼児的凶暴性の強い人」

(news.infoseek.co.jp:2017 年3月19日より抜粋・転載)

日刊ゲンダイ:浜矩子(はまのりこ、1952 年8月3日 - )教授:日本の経済学者。同志社大学大学院ビジネス研究科専門職学位課程教授。専門は「国際経済学」「国際金融論」「欧州経済論」[1]。

◆安倍首相は、大日本帝国会社の

総帥になっているつもりなのか ?

◆ますますひどくなる誇大妄想 !

◆安倍首相は、非常に幼児的凶暴性の強い人です !

 森友学園問題に絡む国会答弁を見ていて、面白いなと思ったのは、人間は焦ると防御的になるあまり、言わなくてもいいことを口走ってしまうということです。安倍首相が「私は公人だけど、妻は私人」と発言したことで、首相夫人の立場についての問題に火がついた。

「私の妻を犯罪者扱いするとは不愉快」という発言もありましたが、誰もそんなことしていない。どこかで「犯罪者だと思われかねない」と不安になっているから、素知らぬふりができずに、逆上して言わなくてもいいことを口走ってしまうのです。非常に幼児的凶暴性の強い人ですよね。

「日銀は子会社」発言にしろ、国会での逆上ぶりにしろ、いずれもその背後に「自分は偉い」感覚が感じられます。誇大妄想がひどくなっていると思います。誇大妄想と幼児的凶暴性は表裏一体。

これらを総合的に見ると、1月の施政方針演説にも出てきた「世界の真ん中で輝く国づくり」に行きあたる。強権的な帝国づくりに、ますます燃え上がって来たように感じます。我々は一段と警戒心を強めなければなりません。

X 評論家・天木直人氏の主張: 安倍首相はサイコパス(精神病質者)

考えれば すべてに合点がいく !

(天木直人のブログ・2017-02-13より抜粋・転載)

(*補足説明:安倍政権下、(1)森友公文書の改ざん(2)虚偽答弁(3)交渉記録の廃棄(4)加計疑惑での隠ぺい(5)柳瀬唯夫元首相秘書官の虚偽答弁――というきわめて悪質な五つの行為が行われた。

自衛隊の文書も隠ぺい・虚偽答弁があった。安倍政権・自公維新は、強行採決を何十回も行ってきた。不正選挙疑惑も多数指摘されている。)

◆サイコパスの特徴

(www.excite.co.jp:2015 年4月18日より抜粋・転載)

1)良心欠如、2)他人に冷淡、3)平気でウソをつく、4)口が達者、

5)自分の行動に責任をとらない、6)罪悪感なし、7)自己中心的

 安倍氏が、首相になって以来、多くの人は、安倍氏が上記の7つの特徴を兼ね備えていると感じているのではないでしょうか。

☆サイコパス・安倍首相に従属する自民党議員・公明党議員

の多数は、やはり、サイコパスか ?



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13269.html

[ペンネーム登録待ち板6] 世論調査:IR整備「見直しを」、70% !「桜を見る会」疑惑、安倍首相の説明不足、86% !

 世論調査:IR整備「見直しを」、70 % !

   安倍首相主催「桜を見る会」疑惑、安倍首相の説明不足、86 % !

    日本の大マスコミの世論調査の深層・真相は ?

(www.tokyo-np.co.jp:2020年1月13日より抜粋・転載)

東京新聞・朝刊:共同通信社が、一月十一、十二両日実施した、全国電話世論調査によると、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の汚職事件を受け、IR整備を、70・6%が、「見直すべきだ」と回答した。「このまま進めてよい」は、21・2%だった。

海上自衛隊の中東派遣については、「反対」が、58・4%で、「賛成」の34・4%を上回った。内閣支持率は、49・3%で、昨年12月の前回調査比6・6ポイント増になった。

不支持は、6・3ポイント減の36・7%だった。

野党合流協議の難航などが、背景にあるとみられる。

 安倍政権は、IRを東京五輪・パラリンピック後の景気浮揚策と位置付けている。

政府は、二〇二一年以降、最大三カ所の整備地域を決め、二〇二〇年代半ばの開業を見込むが、世論の理解を、いかに得ていくかが、問われそうだ。

◆「桜を見る会」の疑惑

安倍首相主催の「桜を見る会」の疑惑に関して、安倍晋三首相は、「十分説明していると思わない」とする回答は、86・4%に上った。

◆望ましい衆院解散・総選挙の時期

 衆院議員の任期は、二〇二一年十月までである。望ましい衆院解散・総選挙の時期については「東京五輪・パラリンピックの後」が、トップで46・1%、「来年以降」が、36・1%で続いた。立憲民主、国民民主両党の合流協議を巡り、合併に「期待しない」は、69・3%で、「期待する」の22・8%を大きく離した。

◆日本経済の先行き

 日本経済の先行きに、「不安」「ある程度不安」を感じている、との回答は、計86・2%となった。

◆次の首相にふさわしい人 !

 次の首相にふさわしい人を尋ねたところ、石破茂自民党元幹事長が、18・2%でトップであった。安倍首相は、13・1%、小泉進次郎環境相は、11・8%だった。

安倍首相の下での改憲に、反対は、52・2%で、賛成の35・9%を上回った。

◆政党支持率

 政党支持率は、自民党が7・2ポイント増の43・2%。立憲民主党は3・9ポイント減の6・9%、国民民主党1・6%、公明党2・9%、共産党4・1%、日本維新の会4・4%、社民党1・1%、NHKから国民を守る党0・7%、れいわ新選組2・4%。「支持する政党はない」とした無党派層は、31・5%だった。

(参考資料)

T 日本・大手マスコミの世論調査が 信用できないこれだけの理由 !

http://www.asyura2.com/14/senkyo160/msg/702.html

投稿者 かさっこ地蔵 日時 2014 年 2 月 04 日

11:15:13: AtMSjtXKW4rJY より抜粋・転載)

★その数字はマスコミによって大きく違っているケースも多い !

★固定電話にかけるから、サンプルの90%が50代から70代、偏っている !

★鳥越俊太郎氏の主張:

世論調査の数字に手が入れられるんです !

ジャーナリストの鳥越俊太郎氏も、調査の結果に疑問を呈するひとりだ。

「僕が新聞記者時代は世論調査といえば、面接方式だった。どんな山の中だろうと雪の中だろうと、行って面接して集計していた。例えば総選挙では各選挙区を回って集められた調査結果は、東京にある新聞社の選対本部に送られる。

ところが、その数字に政治部などが取材した情報を“加味”する。つまり、若干、世論調査の数字に手が入れられるんです。この数字はちょっと出すぎだろうといった具合に。

そういうことを僕は見聞きしてきたから、どうも疑ってみてしまう」

★サンプルが偏っている、誘導尋問、数字の改竄もあるのが世論調査だ !

★独裁・安倍官邸は、内閣人事局を通じて、検察・裁判所・省庁幹部

 ・NHK等の人事権を握って、支配している !

*補足説明:2014年・衆院選比例代表選挙で、安倍自民党は全有権者の17.4%の投票しか得ていない。公明党は、7.2%で、自公で24.6%である。当選者は、自公で約68%だった。

2017年・衆院選の自民党の絶対投票率は、17.8%だったし、公明党は、6.7%だった。

U 非マスコミ・街頭世論調査: 安倍の支持率は、16 %、不支持率は83 % !

http://www.saitama-np.co.jp/news/2015/08/29/09.htmlより抜粋・転載)

疑問に思った人が、街頭世論調査をやってみたら....安倍の支持率は、16.2%。不支持率は83.8%。南越谷の住民が、特に安倍嫌いだから?そんなわけはない。

*補足説明:自公政治家・NHK等はインペイ、2016・17年、

報道の自由度、日本が世界72位に転落へ !

独裁志向・安倍政権下、隠蔽・権力迎合の捏造・画一偏向報道の

NHK等日本マスコミの腐敗堕落は、ひどい。

☆大手メディアの世論調査は「偽物」だ ! ウソだ !

☆安倍政権の家来・大手マスコミが発表する、不正世論調査 !

V 自公政権下の不正選挙疑惑 !

2014年・衆院選比例代表選挙で、安倍自民党は全有権者の17.4 %の投票しか得ていない。公明党は、7.2%で、自公で24.6%である。当選者は、自公で約68%だった。

2017年・衆院選の自民党の絶対投票率は、17.8 %だったし、公明党は、6.7%だった。

自公の合計絶対投票率は、24.5%だった。当選者は、自公で、約67%だった。

過去の衆院選の投票率:2017年(53.68%)、2014年(52.66%)、2009年(69.28%)、2005年(67.51%)、2003年(59.86%)2000年(62.49%)、1996年(59.65%)、1993年(67.26%)、1990年(73.31%)、1986年(71.4%)

2014年〜2017年の衆院選・参院選、いずれも、54%以下、最低投票率を捏造して、改革派候補者の票を大量廃棄して、自公圧勝を演出した、悪徳ペンタゴンによる、「不正選挙」だったとの指摘は多い。

W 日本マスコミの正体は、日本国民洗脳

を狙う権力者の家来・代理人だ !

大マスコミと自民党とCIAの長く深〜い秘密の関係

フリージャーナリストのベンジャミン・フルフォードの研究:

1)権力の広報部・読売新聞と朝日新聞は、CIAが生みの親 !

日本のメディアグループは、読売新聞(日本テレビ・スポーツ報知・NNN)、朝日新聞(テレビ朝日・日刊スポーツ・ANN)、毎日新聞(TBS・スポニチ・JNN)、産経新聞(フジテレビ・サンケイスポーツ・文化放送・扶桑社・FNN)、日本経済新聞(テレビ東京・日経出版・TXN)という世界に類を見ない巨大メディアグループを形成している。

日本のメディアグループは、新聞を頂点に、その傘下に在京キー局が地方局を系列化することで、ピラミッド型をなしている。

つまり、新聞社のトップになれば、新聞本紙のみならず、テレビ局のネットワークを通じて、世論に巨大な影響力を行使できるのだ。

新聞特殊指定が施行されたのが、保守合同の1955年(昭和30年)。そう、メディアの分野においても「もう1つの55年体制」が誕生していたのだ。この「55年体制」・日本メディア体制翼賛体制の本当の意味は、日本のメディアから「真のジャーナリズム」を捨てさせることにあるのだから。残念ながら、そのもくろみは、見事に成功している。

NHK等は隠蔽するが、2016年、報道の自由度、日本は、世界で72位に転落した。
この「55年体制」・日本メディア体制翼賛体制の本当の意味は、日本のメディアから「真のジャーナリズム」を捨てさせることにあるのだから。

2)「日本洗脳」を狙うCIAの代理人がメディア王 !

新聞社による政治権力との癒着は、1955年に発布した「新聞特殊指定」に由来する。この法律で新聞社は安定的な経営と、確実な収益を保障される。その見返りに新聞社は、世論操作で政権運営に積極的に協力する。

それを可能にしてのが、朝日新聞「支配株主」一族の村山家と上野家、つまり三菱財閥と三井財閥と関わり合いの深い「新聞王」の血脈であった。

この「メディア55年体制」を支える構造を作り出した人物が、正力松太郎、読売グループ「中興の祖」なのである。

前述したように、日本のメディアは、新聞社を頂点にしたテレビ、ラジオ、出版などを含めた巨大総合メディアグループを形成している。しかし、本来、新聞社がテレビ局を経営するのは、民主社会として、異常なのだ。

テレビ放送の始まった1950年代、欧米で放送開始直後にテレビに参入したのは、豊富なコンテンツを持っていた映画会社やレコード会社などのエンターテイメント産業か、新たな広告媒体の可能性に期待していた広告代理店が中心だった。 にもかかわらず、日本では読売新聞が民放開局を主導した。

しかも日本では、本来、開局当初の主役となるべき映画会社を排除、テレビ局を運営する新聞社と映画会社は激しく対立。その結果、1960年代半ばまで、テレビ放送する映画は、すべてアメリカ映画となる。この時代、日本人のライフスタイルが急速にアメリカナイズされたのは、まさにテレビの影響だったのである。

日本においてテレビは、当初から「日本人の洗脳」を目的に生み出されたメディアなのだ。となれば、当然、「メディア55年体制」で、自民党政権と癒着する新聞社が主導するのが望ましい。

★独裁・安倍官邸は、内閣人事局を通じて、検察・裁判所

・省庁幹部・NHK等の人事権を握って、支配している !



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13270.html

[ペンネーム登録待ち板6]   1月12日・日曜討論:「2020年、政治はどう動く」

 1月12日・日曜討論:「2020年、政治はどう動く」

     安倍首相の改憲への憲法学者の見解・詳報は ?

2020年がスタート。各党は今年、何を目指すか?内外の重要課題への対応は?今月召集される通常国会にどう臨む?各党党首などへのインタビュー。枠拡大でお伝えします。

☆【出演】安倍晋三,山口那津男,枝野幸男,玉木雄一郎,片山虎之助,志位和夫,又市征治,舩後靖彦,

立花孝志,

☆【司会】伊藤雅之,中川緑

○山口なつお代表の主張:‏

(公明党広報認証済みアカウント・@komei_kohoより抜粋・転載)

NHK日曜討論。若い世代では政治に対する不信感が政治離れを生んでいます。政治は襟を正し、しっかりと若い世代に向き合う姿勢を確立するべきです。特に若者向けに、現在と将来の両面に渡っての具体的な施策を考え、政治参加を促すという政治の側の努力が最も必要だと思います。

○IR疑獄と「桜」で安倍政権を追い込む !

     立憲民主党代表・枝野幸男を直撃

(headlines.yahoo.co.jp:2020年1/13(月) 8:34より抜粋・転載)

HARBOR BUSINESS Online

IR疑獄と「桜」で安倍政権を追い込む ! 立憲民主党代表・枝野幸男を直撃

(ハーバー・ビジネス・オンライン)

野党“合流”協議の真っ只中に立憲民主党代表・枝野幸男を直撃

 ’20年は解散総選挙の年。永田町ではそう囁かれている。本命は東京五輪の余勢を駆っての秋解散だが、6月解散で東京都知事選とのW選挙に持ち込む、という見立ても。これに対して「2月解散」の可能性を指摘しているのが、立憲民主党の枝野幸男代表だ。「桜を見る会」問題に加え、秋元司・元国交副大臣の逮捕で幕を開けたIR疑獄に揺れる自民党をいかにして追い詰めるのか? 野党合流協議真っ只中の12月25日に枝野代表を直撃した。

⇒【画像】推しのアイドルの話のときは柔和な顔になる枝野代表

――’19年は安倍首相が「桜を見る会」に地元後援者を招待するなどして私物化していた疑惑が大きな注目を浴び、直近では自民党の秋元議員が中国のカジノ関連業者から賄賂を受け取っていた疑いで逮捕された。’20年はどう安倍政権と対峙していくのか。

枝野代表:IR疑獄は国会で徹底的に追及するとともに、政府としての見解を示すよう求めていきます。なぜなら、モリカケ問題や桜を見る会も含めて一連の事件は、安倍政権による「権力の私物化」が根底にあるからです。強大な権力を振りかざすことで“忖度”を生み、子供だましの隠蔽工作やウソをつき通してきた。

桜問題では招待者名簿の提出を要求した当日に廃棄して隠蔽し、名簿のバックアップデータの開示を要求すると菅義偉官房長官は「公文書ではないので開示の必要なし」と堂々とウソをついた。

名簿が公文書管理法に基づいて廃棄されたと説明しておきながら、バックアップデータは公文書ではないなんて主張を通そうしているんです(苦笑)。こうやってウソを繰り返し、逃げるのが安倍政権の常套手段。’17年にはモリカケ問題の真相を明らかにすべく臨時国会の召集を求めると、安倍首相は臨時国会の冒頭解散で審議から逃げました。

○追及とともに希望を語り 野党連合政権に道開く年に

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月13日より抜粋・転載)

NHK日曜討論・志位委員長が発言:

 日本共産党の志位和夫委員長は、1月12日、与野党党首に内政・外交の重要課題について聞く今年最初のNHK「日曜討論」に出演しました。志位氏は、「今年を野党連合政権に道を開く年にしたい」と表明。そのための野党の姿勢として安倍政権の問題点の「追及」とともに、「希望」を語り、安倍政権に代わる連合政権の姿を示したいと表明しました。(詳報)

◆中東情勢 

 インタビューで安倍晋三首相(自民党総裁)は、中東情勢について「日本はすべての関係者に対話要請してきた」とアピールし、自衛隊の中東派兵をすすめる立場を強調しました。

 志位氏は、安倍首相の発言には(1)トランプ政権によるイラン司令官殺害は国連憲章に違反した先制攻撃であるにもかかわらずその批判がない(2)中東情勢が緊迫化しているにもかかわらず、自衛隊派兵の方針を変えようとしていない―という二つの大きな問題点があると指摘。

「事態が悪化した根本は、トランプ政権がイラン核合意から一方的に離脱したことです。そのトランプ政権がよびかけた『有志連合』に事実上、呼応する形で自衛隊をだすことになると、軍事的緊張をいっそう悪化させることになる」と警鐘を鳴らし、「自衛隊を出すのではなく、トランプ政権に対して『イラン核合意に復帰せよ』と求める外交活動こそ必要です」と提起しました。

◆安倍首相達の改憲 

 憲法改定で安倍首相は、「私自身の手で憲法改正を成し遂げたい」と改憲の野望をむき出しにしました。これに対し志位氏は「参院選で国民が下した審判は、改憲勢力3分の2割れです。『性急な改憲には反対だ』という審判が下っています」と反論。

どの世論調査も、“安倍政権下での憲法改定には反対”が過半数だとして、「“あなたにだけは憲法は変えてほしくない”が多数の声ですから、この声に応えて、この企てはピリオドを打つことでがんばっていきたい」と語りました。

◆社会保障 

 また志位氏は、安倍政権が狙う「全世代型社会保障改革」について、社会保障のためと消費税を増税しながら、出てきたものは「全世代型社会保障大改悪」だと告発。「大改悪を止めて、拡充に転じたい。高すぎる国保料を下げる、安心できる保育の拡充、『減らない年金』という方向で改革を求めていきたい」と語りました。

◆政治姿勢 

 今後の政治に臨む姿勢を問われて志位氏は、安倍政権のさまざまな疑惑を徹底的に追及し、問題点を明らかにしていくことは、野党の重要な責任であり、民主主義を回復するための大義ある取り組みだと指摘。

同時に、安倍政権に代わって、野党が連合政権の姿や政策を示すことが大事だと強調しました。その上で、「それをやってこそ若い人が『一票投じてみよう』『未来を託してみよう』ということになると思う。『追及とともに希望を』という姿勢でがんばりたい」と語りました。

(参考資料)

  木村草太教授の自民党改憲案 「緊急事態条項」批判

(www.gosen-dojo.com:2018.5.17 22:00より抜粋・転載)

憲法学者で首都大学東京教授の木村草太氏:

自民党改憲案(平成24年に決定)の緊急事態条項(98・99条)を巡り、以下のような発言をされている(『自衛隊と憲法』)。

「何気なく読むと、大した提案ではないように見えるかもしれませんが、この条文はかなり危険です」

「緊急事態の定義が、法律に委ねられており、緊急事態宣言の発動要件は極めて曖昧です。

その上、国会承認は事後でも良いとされていて、手続き的な歯止めはかなり緩いと言わざるを得ません。

これでは、内閣が『緊急事態宣言が必要だ』と考えさえすれば、かなり恣意的に緊急事態宣言が出せることになってしまいます」

「緊急事態宣言が出されている時には…国会の十分な議論を経ずに、国民の権利を制限したり、義務を設定したりすること、あるいは、統治に関わる法律内容を変更することが、内閣の権限でできてしまう。

例えば、刑事訴訟法の逮捕要件を変える政令を作り、『裁判所の令状がなくても、内閣が逮捕すると決めれば逮捕できる』という制度にすることも可能です」

「この規定の下では、国会の監視が及ばないまま、不公平に復興予算をばらまくといった事態も生じ得ます」

「地方自治を内閣の意思で制限できる…例えば、首相の意に沿わない自治体の首長に『辞任の指示』を出すような事態も考えられます」

「緊急事態中は、基本的人権の『保障』は解除され、『尊重』に止まることになります。

…内閣が『どうしても必要だ』と判断しさえすれば、人権侵害が許されることになってしまいます」

「緊急事態宣言中…内閣独裁という体制が出来上がります。

これは、緊急事態条項というより、内閣独裁権条項と呼ぶべきでしょう」

「アメリカ憲法は、大統領に議会招集権限を与えているだけですし、ドイツ憲法も、議会の権限・手続の原則を修正するだけであって、政府に独立の立法権限を与えるものではありません。

また、フランスや韓国の憲法規定は、確かに一時的な立法権限を大統領に与えているものの、その発動要件はかなり厳格で、そうそう使えるものではありません」

「自民党草案のような内閣独裁条項は、比較法的に見ても異常だと言わざるを得ません」

「現在の備えに不備があるなら、まずは法律改正を提案すべきでしょう。

その上で、必要な法案が現憲法に違反するということになって初めて、憲法改正を争点とすべきです」

「緊急事態条項を導入するなら、同時に、内閣や国会から強い独立性を持つ憲法裁判所を設置したり、統治行為論を否定する憲法条項を導入するなど、司法審査を強化することも考えなくてはならないのです」と。

極めて厳しい自民党改憲案への批判だ。

先に紹介した井上武史氏も、緊急事態に政府の権限を拡大する条項を憲法に新しく設けるなら、併せて権力濫用を防ぐ仕組みを整備すべき事を主張しておられた。

「緊急事態条項を設ける際には、危機に迅速に対応できるだけの手段を政府に与えると同時に、

権力濫用を防ぐために、議会や裁判所による政府統制の仕組みもあわせて整備する必要がある。

特にドイツやフランスにおいて、憲法裁判所は非常時でも憲法の番人としての役割が与えるられている。

このため、日本維新の会が提唱する『憲法裁判所設置論』は緊急事態条項との関係でも議論するのが望ましい」(『中央公論』5月号)と。

なお木村氏の新刊書は、その内容に全て賛成するか否かとは別に、憲法論議に加わろうとする者なら、

一通り目を通しておくべきだろう。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13271.html

[ペンネーム登録待ち板6] 新春スペシャル鼎談:「再発見 !日本共産党」日本共産党書記局長、小池晃さん(上)

 新春スペシャル鼎談:「再発見 !日本共産党」

     日本共産党書記局長、小池晃さん(上)

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月3日より抜粋・転載)

○裁縫家・漫画家・イラストレーター: ワタナベ・コウさん

○編集者・ライター: ツルシカズヒコさん

☆ 小池晃書記局長: 新年おめでとうございます。

 ワタナベ・コウ、ツルシカズヒコ夫妻: おめでとうございます。

☆ 小池: 昨年の参院選では、市民と野党の共闘が大きな力を発揮して、自民・公明や維新など改憲勢力の議席を3分の2以下に追い込むことができました。

 これからは、共闘の前進とともに、共闘の中で共産党を躍進させることが、私たちの大きな課題です。そのためには、「共産党だから投票しよう」という積極的な支持者を日常的に増やすために、共産党を「まるごと」知っていただくことがどうしても必要です。

 14日からの第28回党大会でも、しっかり議論したいと思っています。

 きょうは、『日本共産党発見!!』という素晴らしい本を出されたワタナベ・コウさんと、「しんぶん赤旗」で「ツルシのぶらり探訪」という旅記事を書いていただいているツルシカズヒコさんのご夫妻に、共産党について「発見」したことを中心に、共産党を「まるごと」語っていただきます。

◆共産党の全体像を知ってほしい―まるごとアピールするといい

 ワタナベ: 『日本共産党発見!!』(以下、「発見!!」)は、春に第3集が発行されます。よろしくお願いします。

 取材で地方議員の方にもお会いしますが、選挙のときは個人的な信頼関係で投票してもらっているという方もいらっしゃいます。私たちはこれまで共産党と出会えなかったから余計に思うのかもしれませんが、もっと「共産党、共産党」とアピールした方がいいと思います。共産党に投票すればこう変わると知らせるとか…。

☆ 小池: きっかけは困りごとの相談などだったとしても、その後もずっと党の支持者になってもらうためには、共産党の全体像を知ってもらわなければいけませんからね。

 ワタナベ: 「赤旗」も、つながる手段に加えて、新聞としても面白いという中身もまるごとアピールするといいと思います。

☆ 小池 そうですね。政治面だけでなく、文化欄や「たび」欄も。

 ツルシ: 私も「たび」の取材を通じて、共産党のことをだんだん知るようになってきました。イラストはワタナベ・コウが担当しています。

☆ 小池 反戦詩人の槇村浩、作家の小林多喜二、戦前の女性活動家・伊藤千代子などのゆかりの地を、共産党の歴史と結んで、訪ねておられますね。

 ツルシ: ええ。槇村さんのときは、案内してくれたのが元赤旗記者の方。戦争を加害、被害、抵抗という三つの視点でみないといけないということを知りましたし、「赤旗」だから書けた記事でした。

☆ 小池 食いしん坊の私にとって、見逃せないのが食べ物の話です。宮本百合子の処女作の地である福島・郡山を訪ねた回では、ローカルフードの「クリームボックス」といった具合に。その土地、土地の、おいしい食べ物が次々に登場します。

 ツルシ 歴史とかある程度調べていくんですが、担当者から「動いている感じを出してください」と言われるんです。食べ物は大事だと思っています。

現在―当たり前のことを当たり前にいう党だった

◆党大会に行ってビックリ―共産党員は「隠れて」いなかった

☆ 小池: 「発見!!」や「探訪」のきっかけになったのは、赤旗記者との出会いでしたね。

 ワタナベ 私の裁縫教室に生徒として参加されたんです。同じ世代の普通の人でした。それまで共産党が戦争に反対した政党という認識はありましたし、選挙のときは自民党からもっとも遠いから共産党に投票していましたけれど、「共産党員というのはどこにいるんだろう」という感じでしたから、びっくりでした。

… 小池: それまでは、どんなイメージ?

 ワタナベ: 私はいわさきちひろの絵が好きだったんですが、高校時代に何人かでその話をしていたとき、その中の一人が「でも、ちひろは共産党員なんだよね」と言ったんです。そしたら、その場が凍り付いたのを覚えています。

☆ 小池: ちょっと怖いイメージですか ?

 ワタナベ: そこまでいかないけど、実際に共産党員に会ったことがなかったので、隠れている存在なのかなとは思っていました。

☆ 小池: いまはどうですか?

 ワタナベ: 「発見!!」の取材で前回の党大会に行ったんですよ。隠れているどころか、そこだけで1000人もの党員がいた。恥ずかしながら驚きましたね。それにみなさん、本当にまじめで寝ないでノートをとっていてすごいなあと思いました。

☆ 小池: コウさんのイラストで、党大会の様子が、生き生きとよみがえりましたね。

 ワタナベ: 若い人がたくさんいたのも驚きで、イラストに描いた福島の大橋沙織さんは昨年、県議会議員になったんですね。

◆警察も「困ったときは共産党へ 相談を」―草の根の力が決定的

☆ 小池: 共産党はいま党勢拡大に取り組んでいます。いろいろ苦労もありますが、それでも約28万人の党員がいて、支部は小学校の数とほぼ同じの1万8千。地域のすみずみにネットワークを張り巡らせています。警察に相談にいったら、「困っているんだったら、共産党に行け」と言われたという話があるんですよ。

 ワタナベ・ツルシ: へえ、面白いですね。

☆ 小池: 党大会に向けて支部総会を開き、地区党会議を行ったうえで、都道府県党会議。そうやって議論し、練り上げたものを党大会でさらに討論し、決定します。その決定を、県、地区、支部に返していって、みんなで実行する。全国津々浦々に草の根の党組織があって、それが綱領で一つに結ばれた集団です。財政的にも、企業・団体献金にも政党助成金にも頼らないで自立し、100万人の「しんぶん赤旗」読者に支えられている。これらが、他の党にはない決定的な力です。

 ワタナベ: 私、マスコミ席に座っていたんですけれど、記者も大会の様子に驚いていましたよ。

◆SNSで親しみ覚えた―入党は

必然の土台の上に偶然が

 ツルシ: ぼくは、SNSを通じてますます共産党に興味を持ちましたね。“ユーチューバー小池晃”をチェックしていて、(東京・北区の)赤羽のスナックでブルーハーツの曲を歌っている場面とか。医師時代に自分を育ててくれた看護師さんの話もよかった。なかなかああいうことをさらけ出せる国会議員はいないですよ。

☆ 小池 お恥ずかしい。

 ワタナベ: 「発見!!」の第1回取材は、田村智子さんだったんですけれど…。

☆ 小池: いま「桜を見る会」追及の「タムトモ」として有名です。

 ワタナベ: そうですね。私自身は、「なんとなくクリスタル」がはやったバブリーな世代だと思っているので、同じ時代に大学で活動して民青に入って共産党員になった人がいたんだとびっくりして。どうやって共産党と知り合うのかなと興味をもったんです。

☆ 小池: 田村さんの場合は、早稲田大学の学園祭の不正をただすたたかいや、学費値上げ反対運動がきっかけだったそうです。

 ワタナベ: みなさん、いろいろなんですね。畠山和也さん(衆院北海道ブロック比例予定候補)に入党のきっかけを聞いたとき、人との出会いは「偶然です」とおっしゃっていましたけれど。

☆ 小池: 共産党に入党するのは、偶然の部分もあるんですけど、必然の部分もあると思うんです。
私の場合は、高校生のときに当時の福田内閣が「有事立法」の研究を始める動きがあって、「戦争は絶対にだめだ」と思ったとき、民青に入っていた友達から誘われました。世の中の動きを見たり、学んだりする中で、戦争はいやだ、不正義は許さないという土台がつくられ、そこに偶然の出会いが結びつくんだと思います。

 ワタナベ みなさんまじめですよね(小池「コウさんもまじめじゃないですか」)。今はまじめになったんですけど(笑い)、共産党発行の『月刊学習』で連載するようになって、基本的なことを繰り返し書く大事さを学びました。

エンターテインメント系のメディアで絵や文をかいていたときは、原理原則を外す、当たり前のことは書かない。目をとめさせるために、「個性的に」書くとか…。そういうまじめさをバカにした果てが歴史修正主義かなと思うんですけれど。

 とにかく「読者を猿と思え」と言われましたね。マスメディアの特権意識だと思いますけど。いまはやっぱり当たり前のことを書くのが大事なんだというのを、「赤旗」をよんだり、実際に書いたりしてすごく思います。

☆ 小池: 共産党のイメージは当たり前のことを当たり前に言っているということですか?

 ワタナベ: 実際にそうだし、大事なことです。

辺野古の座り込みは党と住民の集会から始まった―市民と野党の共闘の源流に

ワタナベ: 沖縄に取材に行ってきたばかりなんですが、ほんとうにひどいですね。沖縄全体が基地のなかに暮らしているような状況でした。

☆ 小池: 沖縄では、一番いい場所が米軍に奪われていますから。

 ワタナベ: だから交通渋滞がひどいですね。

☆ 小池: 先日、沖縄の緑ケ丘保育園のお母さんたちが国会にいらしたんですよ。3年前、米軍ヘリの部品が落下した保育園ですが、状況は、より悪くなっているというのです。
1日何度も保育園の上を大型ヘリや飛行機が飛んで、子どもたちはおびえていると。保育園もお母さんたちも、「保育園の上を飛ばないで」と求めているだけなのに、それすら聞いてもらえない。これでほんとうに主権国家と言えるのでしょうか。

 安倍首相はトランプ大統領に「保育園の上を飛ぶな」というべきです。そして、普天間基地の無条件撤去を正面から迫るべきです。

 ワタナベ: 今回調べたら、辺野古新基地建設反対闘争の始まりは、地元住民14人が参加した共産党の集会だったと知りました。

☆ 小池: 1997年1月、沖縄県委員会と北部地区委員会の主催で行われたヘリ基地問題の学習会ですね。

 ワタナベ: それがどんどん大きくなったというのはすごいと思いました。

☆ 小池: キャンプ・シュワブ前の座り込みが始まったのが2014年7月。安倍政権が集団的自衛権行使容認の閣議決定を行った時です。
その年の暮れに「オール沖縄」の翁長雄志(おなが・たけし)知事が誕生します。沖縄でのたたかいに呼応するかのように、国会前にも多くの市民が集まり、戦争法反対の声をあげました。沖縄のたたかいが日本中に広がり、国政レベルでの市民と野党の共闘に結実していったのですから、沖縄はやはり源流ですね。

◆ハンセン病―協力はするが自ら立ち上がること

 ワタナベ: 昨年、「発見!!」の取材でもう一つ印象に残っているのが、ハンセン病のことです。群馬の栗生楽泉園を訪ねたんです。もともと感染力が弱く、治療薬も開発されていたのに、日本では1996年まで隔離政策が続けられ、そのもとで重大な人権侵害が行われました。

 群馬では、いち早く患者たちが立ち上がり、「重監房」という懲罰施設を1947年に廃止させます。そのきっかけになったのが、日本共産党の中央委員だった伊藤憲一さん(のちに衆院議員)。草津温泉の療養にいったときに、栗生楽泉園の不正経理や「重監房」のことを知ったのです。

そこで開かれた共産党と患者の懇談会で、共産党側から「私たちは協力は惜しまないが、闘争を共産党に請け負わせるのは違う」という趣旨の発言があり、患者たちが立ち上がったという話を知り、共産党の役割は大きかったんだなと思いました。

 ツルシ: 私もハンセン病に興味を持ち、岡山県の長島愛生園に行きました。そこでも自分たちで自治会をつくって主体的に改善していく。ああいうのが民主主義だと学びました。「赤旗」日曜版に掲載予定です。

―この続きは次回投稿しますー



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13272.html

[ペンネーム登録待ち板6] 新春スペシャル鼎談「再発見 !日本共産党」日本共産党書記局長、小池晃さん(中)

 新春スペシャル鼎談「再発見 !日本共産党」

     日本共産党書記局長、小池晃さん(中)

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月3日より抜粋・転載)

次回の続きです。

 ワタナベ: 楽泉園では、詩人の谺(こだま)雄二さんらが55年に共産党栗生細胞(現支部)をつくります。2004年の日本共産党大会で谺さんが発言されたんですよね?

☆ 小池: ええ。谺さんが、戦後日本共産党に加わった半生をふりかえりながら、「日本共産党はわが家」「同志は新しい家族」と確信をこめて語られ、心揺さぶられました。ハンセン病のたたかいでは、共産党が療養所の中でも大きな役割を果たしましたし、国会でも政府に対策を迫りました。

 いま言われたように、「共産党だけがたたかう」のではなく、「ともにたたかう」。当事者が自ら立ち上がることを大事にして、共産党も「わがこと」として、ともにたたかうというのが、どんな運動でも大事なことですね。

 ワタナベ そうしたたたかいが、昨年のハンセン病家族訴訟での勝利和解につながるんですね。

歴史―「日本の進歩と変革の伝統」を受け継いで

◆秩父事件で「発見」した源流とは ?

 ツルシ: ぼくが一歩踏み込んで共産党のことを知ることになったのは、秩父事件の取材が大きかったですね。2017年の春にワタナベ・コウとふたりで取材に行った時、事件に参加した人のお孫さん―共産党の町議を長くやってらした新井健二郎さんにガイドをしてもらいました。この取材を通じて、秩父事件は日本国憲法や民主主義にものすごくかかわっている問題なんだなと知るわけです。

 同時に、共産党の方々がなぜ秩父事件を重要視するのかを知りたかったんです。そうしたら、新井さんの次男で共産党の葛飾地区委員会で活動しておられる新井杉生さんが、日本共産党の綱領を紹介してくれました。

その冒頭には、「日本共産党は、わが国の進歩と変革の伝統を受けつぎ、日本と世界の人民の解放闘争の高まりのなかで…創立された」と書いてある。自分たちの活動の源流になっているのが、そうした「進歩と変革の伝統」であり、その一つが秩父事件だったのではないかというわけです。綱領で最初に心に突き刺さったのはそこでした。

☆ 小池: 綱領の「重み」を感じるお話です。

 ツルシ: 新井杉生さんは自分たちはいま、戦前に反戦平和を掲げて命をかけてたたかった人たちにすごく励まされるけれども、その党をつくった人たちはたとえば、秩父事件で立ち上がった農民たちの伝統を糧に行動したのではないかと。なるほどと思いました。

☆ 小池: ツルシさんが「赤旗」の別の企画で取材された「五日市憲法草案」(1881年起草、現東京都あきる野市で発見)も、たたかいの源流の一つですよね。
自由民権運動が積み上げてきた成果が、戦後の民主主義の土台をつくったのですね。
改憲勢力は「日本国憲法はアメリカが押し付けた」などというけれど、戦前から脈々と受け継がれた人々の思いが結実したのが、日本国憲法なんですね。

 そうした「進歩と変革の伝統」を受け継いだ党の一員であることに、誇りを持ちます。

◆「天皇の制度」にすっきり

―憲法の縛りのもとにある制度

 ツルシ: 綱領に関して、すっきりしたのは天皇問題です。いまの制度を「天皇の制度」という言葉を使っているじゃないですか。
昭和天皇は大日本帝国憲法のもとで戦争を遂行した最高責任者。戦後の天皇は違うんだ、日本国憲法の縛りがあって、そのもとでの制度の一つにすぎないんだ。
だから「天皇の制度」としてみるんだというのは、非常にわかりやすくていいなと思いますね。

☆ 小池: 日本国憲法の大原則は国民主権です。そのもとに「天皇の制度」がある。
だから、戦前の「絶対主義的天皇制」という国家体制の頂点にある「天皇制」とは違う。国民主権であり、国政に関する権能を持たないのだから「君主制」の国でもない。
こうした憲法の規定を厳格に守って運用するというのが、共産党の立場です。

 ワタナベ: とにかく共産党は天皇がだれになっても、天皇制を否定しているんだと思っていました。

☆ 小池: 誤解なんですね。綱領で、「現行憲法の前文をふくむ全条項をまもり、とくに平和的民主的諸条項の完全実施をめざす」としているのですから。同時に天皇の政治利用をはじめ、憲法の条項と精神からの逸脱は是正しなければなりません。

 その点で、昨年の代替わりの儀式については、国民主権や政教分離の原則に照らして、大きな問題がありました。
「即位礼正殿の儀」では、神によって天皇の地位が与えられたことを示す「高御座」(たかみくら)から天皇が言葉を述べ、その下に立つ首相がお祝いの言葉をのべて万歳三唱。国民主権や政教分離の原則とは両立しない、深刻な問題をはらむものでした。

 ツルシ: あのときの安倍首相の得意そうな顔ね。

 ワタナベ: 万歳のシーン、テレビで映す必要はないと思いました。

☆ 小池: それから大嘗祭(だいじょうさい)。これは完全な宗教上の儀式ですからね。

 ワタナベ: 天皇家が私的にやる分にはいい。

☆ 小池: ところが事実上の国家的行事として多額の公費(宮廷費)がつぎ込まれてしまった。今の憲法にもとづく、新しいやり方をつくりだすべきでした。

野党なのに外交をしていた!―侵略戦争と植民地支配に反対した党ならでは

 ワタナベ: 共産党についての「発見」では、野党外交をやっているのにはものすごく驚きました。外交は政府だけがやるものだと思っていたので。

☆ 小池: 野党が外交に取り組むことの意味は大きいと思っています。特にわが党は、侵略戦争と植民地支配に反対したという、他の党にはない歴史をもっていますから。

 ワタナベ: そうですね。とりわけアジアで大きいですよね。志位さんも、韓国の大学に呼ばれていったんですよね。

☆ 小池: ええ。韓国の高麗大学や建国大学などに招待され、講演も行ったんです。

 いま日本と韓国との外交関係が悪化していますが、その原因は、「徴用工」問題です。この問題は植民地支配のもとでの重大な人権侵害ですから、被害者の名誉と尊厳の回復が必要です。
日本政府は「解決済み」というけれど、日韓請求権協定や日韓条約を結んだときに、日本政府は植民地支配の不当性を認めていなかったのですから、「解決済み」であるはずがない。植民地支配への真摯(しんし)な反省を土台にしてこそ、解決の道が開かれます。
そんな話をすると、韓国の人たちも心を開いて、率直な対話ができるんです。共産党だからこそできる「外交」ですよね。

◆未来―世界史のなかでも前人未到の道へご一緒に

ジェンダー平等で、ビビッドに動いていた !

 ツルシ: ぼくは『週刊SPA!』の編集長をやっていたんですが、その『SPA!』が“性関係を持ちやすい”女子大学生を順位付けするという記事を掲載し、女子大生が抗議し、ネット署名が5万も集まるという“事件”が昨年起きたんですね。
そのときに、ぼくも事件を追っていたんですが、やはり「赤旗」の記者さんが素早く動いていて、一緒に取材に行ったりしました。

 それから「JCP With You」というチームを立ち上げて、集会・イベントを持たれましたね。最初のイベントには小池さんもいらした。(小池「ええ」)。
衆院東京12区の予定候補者である池内さおりさんの事務所(12ハウス)での集会には、志位さんもいらっしゃった。
あの取り組みをみて、ジェンダー平等で立ち上がった人たちと一緒にやっていくんだという姿勢がビビッドに(=生き生きと)感じられて、この党は信頼できるんだなって思うわけです。

☆ 小池: たたかいの現場にどんどん出て行って、勉強させてもらっています。

 ツルシ: ジェンダー平等は綱領改定案でも打ち出したじゃないですか。非常に大事なことだと思っていて、ジェンダー問題は、世代とか性を超えたテーマなので、共産党の取り組みはいいなと思うんですよね。

☆ 小池: 共産党は、戦前から男女同権を掲げ、たたかってきた政党です。いまの新しい動きに大いに学び、共産党ならではの役割を果たしたいと思っています。

◆共産党自身もさらに努力を !

 ワタナベ: 共産党自身はどうなんですか。本部勤務員に女性が少ないですよね。

☆ 小池: およそ4人に1人です。それでも、「しんぶん赤旗」の編集局では、20代、30代、40代では4割が女性記者で、大活躍しています。
国会秘書も100人のうち42人が女性で、政策活動や質問づくりに奮闘しています。
国会議員は衆院では12人中3人で、参院では13人中5人が女性です。

 ワタナベ: 地方議員は断然多いんですよね。

☆ 小池: そうですね。地方議会では、共産党が女性議員第1党です。しかし、甘んじることなく、もっともっと努力しなければ。

 ジェンダー平等の問題では、日本は世界の流れから大きく立ち遅れています。
その原因には、戦前からの男尊女卑の政治思想に加えて、財界が企業のもうけをジェンダー平等よりも優先していることがあります。
共産党はこうした事態を打開するために、党内でも党外でも頑張ります。

 ワタナベ: 小池さんは自宅ではどうですか。

☆ 小池: どきっ。家事は分担して、「つくる関係」はパートナーで、「片付け関係」は私ですが、日々反省しながら努力しています。

◆中国問題の綱領改定案にすっきり

 ツルシ: 綱領に関しては、今回中国に関する評価もきちんと出したじゃないですか、それもすっきりするわけですよ。

☆ 小池: 中国についての指摘は、今回がはじめてではなく、6年前の党大会で「覇権主義や大国主義が再現される危険」を警告し、3年前の大会では「新しい大国主義・覇権主義の誤り」を批判しています。
前大会後の3年間の中国の行動を見ると、核兵器禁止条約に反対し、核兵器を増強する。尖閣諸島では領海侵入を繰り返し、南シナ海では軍事拠点をつくる。
国際会議ではみんなで一致して決めたことを一方的に覆し、日本共産党に「覇権主義」という悪罵を投げつける。そして、香港やウイグルでの弾圧と人権侵害ですね。

 ツルシ: 人権問題は国連憲章からみても国際問題ですよね。

☆ 小池: その通りです。ですから、私たちは弾圧の中止を求めています。

 ワタナベ: 志位さんがきちんと抗議したことに対して、香港の市民集会で感謝されていましたね。

 ツルシ: 共産党というと中国共産党と同じかと誤解されると思うんですが、その誤解を解くためにもいい表明ですよね。

☆ 小池: それも大事なことですが、世界の平和と進歩のためでもあると思っているんです。中国を正面から、事実と道理をつくして批判する動きは世界でも弱い。
日本政府は、抗議も批判もしない。だから、日本共産党のきっぱりとした弾圧批判に、香港市民も注目したのだと思います。

 先日、自民党の議員が志位委員長のツイッターをコピーして国会で配って、「日本共産党が中国に抗議している、政府はもっとモノをいうべきだ」と発言しました。
自民党席から「共産党、立派だ」という声援が飛んだんですよ。(笑い)

◆選挙で政治変えられる―日本でも

選挙にいって野党連合政権を

 ツルシ: 香港の事態でいえば、区議会議員選挙で民主派が圧勝したじゃないですか。勇気づけられましたね。

☆ 小池: あれをみて、「政治は選挙で変えられる」という思いを強めた方は少なくないのでは。投票率が7割を超えたでしょう。普段は投票に行かない人が投票所に行けば政治は変わるんですよね。

 昨年の参院選は過去最低に近い投票率でした。そこに私たちが乗り越えなければならない課題があります。
多くの人が投票所に足を運ぶようになるには、期待と展望をもっていただくことが大事だし、そのためには共産党が頑張るとともに、野党共闘がつくる政治の姿を、もっと具体的に、もっとわかりやすく示していかなければなりません。

 自分の一票で政治が変わるという希望が広がれば、投票率も上がり、政権を変えることができると思うんです。

 ツルシ: 昨年末、立憲民主党や国民民主党との党首会談があったじゃないですか。あれは一歩前進と考えていいんですか。

☆ 小池: 一歩一歩前進しています。この4年間で3回の野党共闘の選挙に取り組んだのですが、最初の頃とは様変わりですよ。
たとえば昨年の参院選で、立民の枝野幸男代表が、福井で野党統一候補になった共産党の山田かずお候補の応援に駆け付け、私が一緒に並んだ。
参院選後の高知県知事選で枝野さんは、志位さんと一緒に並んで訴えました。

 一歩ずつ前へ、です。

 ワタナベ: テレビ討論で、枝野さんが「(もし福井県民だったら)福井で共産党候補に投票するんですか」と安倍首相に聞かれて、「投票します」と言ったのはすごかったですね。

☆ 小池: 少し前には考えられなかったことですね。共産党との壁は徐々に低くなり、「石の壁」が「木の壁」になり、今では「カーテン」ぐらいになってきた。

―この続きは次回投稿しますー


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13273.html

[ペンネーム登録待ち板6] 新春スペシャル鼎談「再発見 !日本共産党」日本共産党書記局長、小池晃さん(下)

 新春スペシャル鼎談「再発見 !日本共産党」

     日本共産党書記局長、小池晃さん(下)

      小池書記局長のプロフィールとは ?

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月3日より抜粋・転載)

前2回の続きです。

 ワタナベ: 共産党が入らなかったら、「民主党政権の悪夢」といわれてしまいますね。

☆ 小池: それが、安倍首相が野党を攻撃する時の決まり文句です。それに対する最も効果的な反撃は、今つくろうとしている政権は、かつての民主党政権の復活ではない。

「市民連合」との13項目の政策合意を土台にした、自民党政治とは全く違う政権であり、その最大の担保は共産党がそのなかにいること。立憲民主党や国民民主党の人には、共産党と一緒にやっていることをもっとアピールしたらと言っているんです。

◆世界は変わってきている―一握りの

大国が支配する時代は終わった

 ツルシ: 外交に関してですが、アメリカ、中国、ロシアなどの大国主義、覇権主義とどうつきあっていくのか興味があるんです。

☆ 小池: 世界は本当に変わってきていると思うんですよ。一握りの大国が世界を支配する時代が終わり、一つひとつは「小さな国」が、国際政治の舞台で実に大きな力を発揮しています。
国連の会議に、志位さんは2回参加していますが、1回目の2010年のNPT(核不拡散条約)再検討会議ではフィリピンの外交官が、2回目の核兵器禁止条約を採択した会合(2017年)ではコスタリカの外交官が議長を務めていました。
それぞれ、決して「大きな国」ではありませんが、世界政治を動かしていました。

 それに比べて、日本政府は大国に対してまったくモノが言えず、世界での存在感ゼロ。トランプ米大統領にも、ロシアのプーチン大統領にも、中国の習近平主席にもペコペコするばかり。こんな外交でいいのかが問われています。

 ワタナベ: 「赤旗」を読んで、国際面にはびっくりしましたね。一般紙と明らかに視点が違う。世界は市民の力で動いているというのが、「赤旗」の国際面を読めばすごくよくわかる。

☆ 小池: いま国連の会議では、政府だけではなく、NGO(非政府組織)などが「市民社会」の代表として、大きな役割を果たしています。こうしたことを伝えるのも「赤旗」の大きな役割です。

 実は、共産党が国連会議に参加する際も市民社会の一員として参加しているのです。
そして、他国の政党とは、共産党だけではなく、与党であっても野党であっても、世界の平和と民主主義のために共通する課題がある党とは、対等平等の立場で交流しています。

◆人間の豊かな個性が

   全面的に花開く未来社会へ

 ワタナベ: 若い人たちに、共産党が考えている未来社会とはどういうものかと聞かれますよね。小池さんはどう説明されますか。

☆ 小池: 私たちは、未来社会について、「かくあるべし」という「青写真」を描いて未来の世代をしばることはせず、これから直面する世代が解決する問題だと考えています。
今言えることは、私たちが取り組んでいる一つひとつのたたかい、たとえば人間らしく働けるルールをつくることとか、税や社会保障の制度を、暮らしを守る仕組みに変えていくとか、そうした一つひとつのたたかいが、未来社会をつくることにつながるということです。

 そうしたたたかいを進めていく中で、資本主義の仕組みのもとでは、どうしても解決できない問題が出てくるでしょう。
党大会に提案している綱領の一部改定案でも述べているのですが、貧富の格差拡大や、地球規模で深刻になる気候変動などです。

 もちろん資本主義のもとでも解決できるし、解決しなければならない問題はたくさんあります。しかし、企業のもうけを最優先する資本主義のもとでは、限界もあります。
そうした時に、そこからもう一歩踏み出して新しい社会になれば、抜本的な解決がはかれるのではないか。

 もちろん、資本主義社会のもとで築かれた価値ある成果は、すべて受けつぎます。
とりわけ、発達した資本主義国から社会主義・共産主義に踏み出す場合には、「高度な生産力」や「経済を社会的に規制・管理するしくみ」「国民の生活と権利を守るルール」「自由と民主主義の諸制度」、そして「人間の豊かな個性」などが受け継がれ、さらに発展するでしょう。資本主義のもとでの成果が全面的に花開く社会が、私たちのめざす未来社会です。

 ワタナベ: いまAI(人工知能)がかなり問題になっていますけれど、悪い社会状況のもとでは戦争とかに悪用されますが、政治の力でいいように利用すれば社会づくりに貢献できますね。

☆ 小池: 高度に発達した科学技術を、企業の利潤追求のためだけではなく、みんなの幸せのために使うためにも、資本主義という枠組みから抜け出すことが必要になる時が、必ず来ると思います。

 ツルシ: 世界史のなかでも、前人未到の道を進むと…。

☆ 小池: 日本のように高度に発達した資本主義国が、そこから一歩すすんで新しい社会に向かうという経験を人類は持っていないので、まさに「未踏の領域」ですよね。
でも、いまの資本主義のままで人類の歴史は終わりなんでしょうか。
私はそんな寂しいことにはならないのではないかと思うのです。
そこから一歩抜け出せば、人類がかかえるさまざまな問題を、根本的に解決できる社会が実現するのではないか。 そういう希望ある未来をご一緒につくりましょう。―終わりー

(参考資料)

小池晃書記局長とは ?

(ウイキペディアより抜粋・転載)

来歴:1960 年6月9 日に東京都世田谷区で生まれる。59 歳。

武蔵野市立大野田小学校、第四中学校を卒業。

東京教育大学附属駒場高等学校、東北大学医学部医学科卒業[1]。

大学在学中の1984年(昭和59年)、全国医学生自治会連絡会議(医学連連)委員長として全日本医学生自治会連合(医学連)の再建に努める。

翌1985年、全日本学生自治会総連合(全学連)副委員長、国際部長を務める。

1987年の大学卒業後、健康文化会小豆沢病院、山梨勤労者医療協会甲府共立病院へ就職する。

医療法人社団北病院を経て、1997年(平成9年)10月から代々木病院に勤務する。

1998 年(平成10年)、全日本民主医療機関連合会(全日本民医連)理事に就任した。

1998 年(平成10年)7月、第18回参議院議員通常選挙に日本共産党公認で比例区から出馬し、38歳で初当選。―以下省略―


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13274.html

[ペンネーム登録待ち板6]   亀井静香・元建設相の主張:石破議員は、安倍首相に「辞めろ」と言え !

 亀井静香・元建設相の主張:石破議員は、安倍首相に「辞めろ」と言え !

    亀井静香元議員のプロフィールとは ?

(mainichi.jp:2020年1月1日より抜粋・転載)

◆亀井静香氏:安倍政権は、長すぎる !

 安倍政権は長すぎる。牛のよだれみたいにだらだらやってもしょうがない。

 中国の習近平国家主席を国賓で迎えようとしているが、習主席は香港で民主化運動に圧力をかけている。新疆ウイグル自治区では少数民族ウイグル族などイスラム教徒を弾圧している。

 かつて玄洋社の頭山満は、中国の民主化のために孫文を支援した。その伝統のある日本がなぜ民主化運動を弾圧する主席を国賓として迎えなければならないのか。どうかしている。

◆石破議員は、もっと頑張れ !

 自民党もだらしがない。私が安倍晋三首相に「誰も辞めろと言ってこないというのも困るだろう」と言ったら、首相自身も「そうなんです」と言っていた。

 石破茂元自民党幹事長には「首相に『辞めろ、俺が代わってやる』と言え」と言ったら「後についてくる人間がどれくらいいるかわからない」というようなことを言うので、「信長はそんな計算をして駆けだしたわけじゃない。単騎で突っ込んでいったんだ」と言ってやった。

 みんなが一緒にやるならやる、そんなことではどうにもならない。

◆終わりは、難しい !

 安倍首相は自分の首を取りに来るようなやつを養成しなかった。だから、辞めたくても辞められなくなっている。「まだやらないといけないのか」と思いながら続けているのだろう。物事は終わりが難しい。私も政治家を辞めるのは難しかった。

 後継指名というのはありえない。日本は独裁国家じゃない。国民が選ぶ。かつて中曽根(康弘元首相)さんが竹下(登元首相)さんか安倍(晋太郎元外相)を後継指名すると言ったことがあるが、実際にはそんなものではない。自分の力で勝ち取ったんだ。

◆上下が分離した日本 !

 今の日本は「上下分離」運動が起きている。富がどんどん、片方に分かれていっている。大企業に法人税をかければいいのに、大衆課税である消費税の税率をあげている。取り方を間違えている。企業の内部留保は過去最高になり、400兆円を突破している。遊んでいる金だ。もったいない。そこから取ればいい。

 そして東京一極集中で、地方はがらがら。私の生家の周りも建物ばかりが残って人は住んでいない。

今の政治は強者のための政治になっている。そして弱者も昔のような絶対的窮乏の線上にいるわけでもない。だから上にあがろうというエネルギーも起きない。デモもない。だから日本全体が沈んでいる。

 物事はすべて表と裏がある、裏がしっかりしていないと表は輝かない。表が光っているだけではダメなんだ。プラスチックとセメントの臭いばかりじゃ、日本はダメだ。もっと土の匂いがしないと。

(参考資料)

    亀井静香元議員のプロフィールとは ?

(ウィキペディアより抜粋・転載)

亀井 靜香(かめい しずか、1936年11月1日 生まれ、83歳)は、日本の元警察官僚、政治家、MJSソーラー株式会社代表取締役会長。階級は警視正(警察庁退官時)。通常は新字体で亀井静香と表記。

衆議院議員を13期務め、運輸大臣(第69代)、建設大臣(第64代)、自由民主党政務調査会長(第43代)、国民新党代表(第2代)、内閣府特命担当大臣(金融担当)などを歴任した。

◆概要:

この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2016年1月)

東京大学経済学部商業学科を卒業後、サラリーマンを経て警察庁に入庁。警察庁長官官房調査官を最後に退官。退官時の階級は警視正(特進を含まない階級)。退官後、衆議院議員になり、長らく自由民主党に所属。運輸大臣、建設大臣、自由民主党政務調査会長を歴任。

自民党内の派閥では清和会(福田赳夫→安倍晋太郎→三塚博派)に所属していたが、平沼赳夫や中川昭一らとともに離脱し、亀井グループを旗揚げ。後に亀井グループと政策科学研究所(旧渡辺派)を合併させ、新たに志帥会(村上・亀井派)を結成、会長を務めた[要出典]。

2001年自由民主党総裁選挙には中曽根康弘元首相や志帥会の全員一致推薦で立候補を表明していたが、総裁候補の一人であった小泉純一郎が総裁選の応援を要請。小泉と政策協定を結び、亀井は本選を辞退した。その後は小泉の応援にまわり、小泉総裁誕生に貢献。しかし、政策協定は小泉によって反故にされている[2]。

以降は郵政民営化を強力に推進する小泉と対立、2005年に自民党を離党し、綿貫民輔元衆議院議長を党首に担ぎ国民新党を結成。自らは代表代行に就任。2009年の第45回衆議院議員総選挙で綿貫が落選して党首を辞任したことに伴い代表に昇格。

同年9月に発足した民社国連立政権の鳩山由紀夫内閣では内閣府特命担当大臣(金融担当)に任命される。また、特命事項として郵政改革担当大臣も兼任。

在職中は中小企業金融円滑化法の成立に尽力した。2010年6月に発足した菅内閣でも留任したが、菅直人首相が郵政改革法案の成立を今国会で成立させるという国民新党と民主党との公約を破棄したため、組閣直後に閣僚を辞任した(後任は同党の自見庄三郎が就任)。

2011年6月、菅内閣 (第2次改造)の内閣総理大臣補佐官(内閣の重要政策全般担当)に就任。しかし、首相の退陣に伴い約2ヵ月で退任。

2012年3月、消費税増税法案の取り扱いを巡り野田内閣と対立し、国民新党代表として民主党との連立政権離脱を表明。

しかし、党内の連立維持派がこれを認めず、一方的に代表の解任を主張。これに対し、代表の解任は無効だと主張し、亀井亜紀子と共に国民新党を離党し無所属として活動。

野田首相が2012年11月16日に衆議院を解散したのちの11月19日に、民主党を離党した山田正彦と共に「反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党(略称:反TPP)」の結成を発表。

同年11月22日に、反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党が減税日本と合流し減税日本・反TPP・脱原発を実現する党を結成すると[3]、同党の幹事長に就任[4]。

2012年11月28日、嘉田由紀子滋賀県知事が結成した日本未来の党に減税日本・反TPP・脱原発を実現する党が合流して日本未来の党所属となるが、嘉田代表と小沢一郎の党内対立の影響で同年12月27日に離党。翌12月28日にみどりの風に参加。

2013年12月31日に、みどりの風が解散したため無所属となった。

2017年10月5日に、地元である広島県尾道市で「一緒にやっていく相棒が見つかりそうにない」などの理由から、第48回衆議院議員総選挙に立候補しないことを表明した[5]。
引退表明後の挨拶まわりでは、これまでの活動について地元の支持者から感謝された[6]。木山耕三庄原市長は「国営備北丘陵公園の誘致にも力を貸してくださり、地元にとって頼りになる方だった」と評価している[6]。

山陽新聞は、亀井は2015年3月に全線開通した中国横断自動車道尾道松江線を含む地元に関連したインフラ整備では国とのパイプ役として存在感を発揮したとしている[6]。

◆来歴・生い立ち

亀井素一・静枝夫妻の次男として広島県比婆郡山内北村(現:庄原市川北町)に、姉二人兄一人の末っ子として生まれる。

亀井は広島県内の私立修道中学校・修道高等学校に入学。高校一年生の三学期、通学定期券の購入に必要だった通学証明書の発行が有料となることに反発し、抗議活動としてビラ配りを行う。

間もなくして学校側から呼び出され、教師から「ビラ配りをやめないと学校をやめさせるぞ」と脅されたため、亀井は「今すぐやめますよ」と言って高校を自主退学した[7]。

◆国民新党:

2007年11月17日、街頭演説にて

2005年8月、小泉内閣が推進する郵政民営化に反対し、自民党に離党届を提出(受理されず除名処分)。後援会からは「気が狂ったのか」と散々言われたが、小泉政権のおかしな流れをここで止めなければと思った為離党届を出した[14]。志帥会会長を辞任。国民新党結党に参画する。

2005年9月、第44回衆議院議員総選挙において無所属(実質的には自民党執行部がバックアップ、立候補の記者会見場も自民党本部で行われた[14])で立候補した堀江貴文に苦戦を強いられるが、26,546票差で当選。

当選に絶対的に自信があった為堀江に関しては質問された際「元気な若者でいいんじゃない」と言うぐらいで批判はしなかったが、「あれでは政治家として到底通用しません。
本当に国民の生活を考えている政治家からは土の匂いがするものです。
ホリエモンからは都会慣れした金の匂いしかしません」と述べている[14]。選挙後、国民新党の代表代行に就任。

2009年8月30日の第45回衆議院議員総選挙には、引き続き広島6区から国民新党公認と民主党の推薦を受けて立候補し、自民党の公認候補に67,479票の大差をつけて11期目の当選を果たした。
この選挙では国民新党代表の綿貫民輔と幹事長の亀井久興がともに落選する事態となったため、選挙翌日に綿貫から代表を引き継いだ。

◆無所属、政界引退へ

2015 年3月27日、自民党や公明党、民主党や維新の党などの与野党国会議員約40名と、超党派グループ「地域活性化協議会」を結成し、同会代表に就任。安倍政権に対する地方再生への政策提言を目的としており、「日本は待ったなしだ。
善政を敷いてもらわなければならない。」と、同会の活動で安倍晋三首相を支援する考えを表明した[30]。

2017年10月22日に行われる第48回衆議院議員総選挙には立候補せず、今期限りを以て政界を引退することを表明した[5]。

同年11月28日に都内のホテルで開かれた引退パーティには森喜朗、綿貫民輔、石原慎太郎、北島三郎[31]ら約800人が出席した[32]。

2019年5月21日発令の春の叙勲で、旭日大綬章を受章[33]。

◆人物像

趣味はゴルフと油絵。油絵は2001年と2005年に個展を開いている[要出典]で、尊敬する人物はチェ・ゲバラと大塩平八郎[要出典]。
養神館合気道6段[要出典]であり時折みせる過激な言動や若手時代のタカ派的思考等の影響で強面の印象もあるが根は官僚時代から親分肌である一方、義理堅く人情家であるという[要出典]。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13275.html

[ペンネーム登録待ち板6]   IR汚職事件:秋元司衆院議員を再逮捕へ !収賄容疑額、計700万円に !

 IR汚職事件:秋元司衆院議員を再逮捕へ ! 収賄容疑額、計700万円に !

    カジノ誘致問題へのNHK・野党の見解・詳報は ?

(www.asahi.com:2020年1月14日 5時00分より抜粋・転載)

カジノを含む、統合型リゾート(IR)事業をめぐる汚職事件で、東京地検特捜部は、衆院議員の秋元司容疑者(48)を、贈賄側の中国企業「500ドットコム」側からの別の収賄容疑で再逮捕する方針を固めた。

◆賄賂の総額は、約700 万円 !

講演料や中国の本社訪問の旅費などの名目で、計三百数十万円の賄賂を受け取った疑いがあるとみて、勾留期限の14日にも再逮捕する。

最初の逮捕容疑と合わせて、賄賂の総額は、約700万円にのぼる見通し。

◆秋元議員の講演料を、200 万円に増額 !

 秋元議員は、2017年8月4日、「500ドットコム」社が、那覇市で開いた、IR誘致のシンポジウムで、同社の最高経営責任者とともに講演した。関係者によると、同社側は、秋元議員が、3日後に内閣府の副大臣に就任することを知り、50万円の予定だった講演料を、200万円に増額。

200万円は、秋元議員の元秘書が、代表を務める都内の芸能会社「ATエンタープライズ」に振り込まれていたという。

 シンポから4カ月後の12月には、秋元議員は、「500ドットコム」社が準備した、プライベートジェットで、広東省・深圳の同社本社を訪問した。

経営トップと面会したほか、同省と隣接する、マカオのカジノも視察したという。特捜部は、中国訪問に同行した、自民党の白須賀貴樹・衆院議員(44)と勝沼栄明・前衆院議員(45)の地元事務所も捜索し、任意で聴取している。

(参考資料)

○自民党の秋元司衆院議員を逮捕 ! IRをめぐる収賄の疑い !

(www3.nhk.or.jp :2019年12月25日 12時42分より抜粋・転載)

◆秋元司衆議院議員とは ?

自民党の秋元司衆議院議員は東京都出身の48歳。

国会議員の秘書を経て平成16年の参議院選挙で初当選し1期務めました。

平成24年と平成26年の衆議院選挙では江東区が選挙区の東京15区から立候補し、いずれも比例代表で復活当選しました。

前回の衆議院選挙では小選挙区で初めて当選し、おととし8月から国土交通省の副大臣を、去年10月からことし9月まで環境省の副大臣を務めました。

ことし9月まで内閣府の副大臣も兼務し、去年10月まではIR・統合型リゾート施設などを担当していました。

◆IR・統合型リゾート施設とは ?

IR・統合型リゾート施設はカジノのほかホテルや商業施設、国際会議場などが一体となった複合施設で、政府の成長戦略の1つに位置づけられています。

平成28年12月にIRの整備を推進する法律が成立し、全国の自治体でIRの誘致に向けた活発になったほか参入を目指す海外の企業が積極的に営業活動を展開し始めました。

この法律で1年以内をめどにIRの整備に必要な法整備を行うことが政府に義務づけられ、去年7月、IRの整備法が成立しました。

成立した法律では、施設の整備区域について、当面は全国で3か所までとし、最初の区域認定から7年後に見直すとしているほか、事業者に対してカジノの収益の30%を国に納付することを義務づけています。

観光庁がことし9月までに全国の都道府県と政令市に対し、IRを誘致する意向があるかアンケートを行ったところ北海道、千葉市、東京都、横浜市、名古屋市、大阪府と大阪市、和歌山県、長崎県の8つの地域の9つの自治体が、整備計画の申請を予定、または検討していると回答しました。

このうち北海道では苫小牧市、釧路市、留寿都村が誘致を表明していましたが、ことし11月、北海道の鈴木知事は自然環境への懸念などを理由に誘致を断念する意向を表明していました。

◆IRをめぐる状況

IRをめぐっては、観光庁が行ったアンケートに対し、北海道、千葉市、東京都、横浜市、名古屋市、大阪府と大阪市、和歌山県、それに長崎県の8つの地域の9つの自治体が誘致の意向を示し、このうち北海道は先月、自然環境への懸念などを理由に当面、誘致を断念することを発表しています。

また、大阪府と大阪市は、ほかの自治体に先駆けて、24日からIR事業者の公募を始めました。

大阪では、2025年の「大阪・関西万博」の会場と同じ大阪 夢洲への誘致を目指していて、アメリカに拠点を置く「MGMリゾーツ・インターナショナル」と日本のオリックスの共同グループ、シンガポールに拠点を置く「ゲンティン・シンガポール」、マカオでIRを運営するGalaxyEntertainmentの日本法人が、事業のコンセプトを提出しています。

府と市では、来年の6月ごろに事業者を決定して、具体的な整備計画を策定する方針で、再来年の1月以降、国に申請を行うことにしています。

◆北海道・留寿都村コメント

北海道留寿都村は、秋元議員が逮捕されたことを受けて、「IRの誘致に関して今回のような事件が発生し、留寿都村のイメージダウンにつながったことは、大変衝撃を受けるとともに、強い憤りを感じております。この上は、1日も早い真相解明を望んでおります。今後において、留寿都村としてはみんなで一丸となってイメージ回復に努めていかなければならないと思っております」というコメントを出しました。

○「日本政治が大きく転換し始めた年。

   転換していくのが立憲民主党の責任・役割」 枝野代表

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2019年12月26日より抜粋・転載)

 枝野幸男代表は、12月26日、定例の記者会見を開き一年を振り返りました。

Q:IRをめぐり秋元司議員が逮捕されたことの受け止めと、今後カジノに関してどういう構えで対応していくのか ?

枝野代表: カジノに関しては、反社会的勢力がこれを悪用、利用するのではないかを含め、従来からやるべきはないと一貫して申し上げており、国会でもそういう対応をしてまいりました。

 進めていた人間自体が反社会的勢力だったいう問題だと思っていますので、カジノの正当性そのものが根底から覆った問題として、年明け以降もしっかりやっていきたい。

 安倍内閣の副大臣としての職務権限に基づく疑獄事件でありますので、政府として総理や官房長官が明確に見解を示されるべき。

Q:IRの関係で、解散して信を問う必要性が増したとお考えになるか、解散の時期に与える影響は ?

A・枝野代表: 解散権は内閣にあります。私は本来の憲法の解釈としては違うのではないかと思いますが、憲法慣習として自由裁量で解散権を行使できるとなっていますので、われわれの立場としては、有り得べき1番速い場面の想定で構えておかなければならないと一貫して申し上げております。昨年の秋の状況では12月を想定していましたし、現時点、今日の時点でもまだ2月総選挙のつもりで構えております。あくまでも解散権はあちらにあるということであります。

 信を問うべき状況かについては、野党としては常に信を問いたい状況である立場だと思いますが、このIRについては、まず説明していただかないといけない。

捜査上の秘密ということがあるかもしれませんが、例えば秋元副大臣当時の出張記録などは、そのこと自体が捜査と関わりがありませんから、そうしたことを含めてまずはきちんと説明責任を果たすことを求めていく必要があると思っています。同時に、カジノ管理委員会ができるらしいですから、早く施行を止めないといけない。廃止法案をちゃんと議論していただく方が先だと思います。

Q:IRに関連して、横浜市長選で党所属の牧山議員や山尾議員が林市長の応援演説をしていましたが、有権者にどう説明しますか

A・枝野代表:林さんに投票したかなりの人たちも含めて、選挙の時におっしゃっていたことと違うのではないかと声を上げておられる。そうした声を上げている一人だと、いま名前が挙がったわが党の関係者の立場は、思います。

○玉木代表、カジノ事業者からの収賄疑惑に

    ついて内閣委員会の閉会中審査を要求 !

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2019年12月25日より抜粋・転載)

 玉木雄一郎代表は、12月25日、定例の記者会見を党本部で開いた。自民党に所属し、カジノを含むIR・統合型リゾート施設などを担当する国土交通省や内閣府の副大臣を務めた秋元司衆院議員がIRへの参入を目指していた中国企業からの収賄の容疑で東京地検特捜部に逮捕された報道について「重大な事案だ。どういう利権の構造があったのか。

参入を希望する外国のIR関連企業は他にもあるため、同じような事案がないのか徹底的に調査をする必要がある。IR法の成立にいたる過程についても、検証することが必要だ。政府・与党には速やかに内閣委員会及び予算委員会の閉会中審査の開催を求めていきたい」と述べた。

また、秋元議員の責任の取り方について問われ、「逮捕されたことは重大。事実であれば議員辞職に値する。自民党の責任も問われる」と答えた。

○秋元議員、収賄容疑で逮捕 !  小池書記局長が記者会見

(www.jcp.or.jp:共産党:2019年12月26日より抜粋・転載)

◆逮捕は極めて重大な事態 国会で徹底解明を !

 日本共産党の小池晃書記局長は、12月25日、国会内で記者会見し、同日、カジノ誘致をめぐる収賄容疑でカジノを中核とする統合型リゾート(IR)担当の内閣府副大臣だった秋元司衆院議員(自民党=同日離党)が逮捕されたことをうけ、「現職国会議員が逮捕されるという極めて重大な事態であり、自民党の候補者として公認し、内閣府副大臣等に任命した安倍晋三首相と政府・自民党の責任が鋭く問われる問題だ」と強調しました。

 小池氏は秋元氏の議員辞職を求めるとともに、「同時にこの問題は、カジノ利権の闇の深さを示すものだ」と指摘。「カジノの問題についても徹底的な解明があわせて必要だ」と述べました。

 秋元氏は、2016年に衆院内閣委員長としてカジノ解禁推進法を強行採決。17年8月から内閣府のIR担当の副大臣を務め、カジノ実施法案を提案するなど、カジノの制度設計に深くかかわってきた人物です。

 小池氏は、「秋元氏がカジノの制度づくりにどうかかわってきたのか、カジノ企業がどのようにかかわってきたのか、カジノ利権の闇を全面的に洗い直す必要がある」と強調しました。

 その上で、野党として、「衆参両院で内閣委員会の閉会中審査を求め、カジノ制度づくりの経過と今回の事態の全面的な解明を、国会の責任でおこなうことを求める」と表明しました。

 小池氏は、「森友・加計」問題や「桜を見る会」疑惑、秋元議員逮捕など、安倍政権の不祥事が続いている背景について問われ、「安倍政権が国民の方を向かず、自分たちやお友だちの利益、利権のための政治がおこなわれている。首相がそうした政治を先頭に立っておこなうような政権だからこそ、こういう問題が次々と出てくるのではないか」と指摘しました。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13276.html

[ペンネーム登録待ち板6]  小林節教授:政治の使命に反する、安倍政権 !我々は、明らかに貧しくなった !

 小林節教授:政治の使命に反する、安倍政権 !

    我々は、明らかに貧しくなった !

     野党の合流・共闘の状況・見解とは ?

(www.nikkan-gendai.com:2019/12/29 06:00より抜粋・転載)

◆ここがおかしい、小林節教授が斬る !

 政治の使命は主権者国民大衆を幸福にすることである。その幸福の条件は「自由」と「豊かさ」と「平和」である。

 安倍政権に懐柔されたメディアと忖度官僚のせいで、私たちは、主権者として当然な情報も与えられず、知る権利が著しく害されている。また、選挙演説にヤジを飛ばすと私服警官に排除される、表現の自由のない後進国のようになってしまった。

 アベノミクスは失敗に終わり、労働法制の改悪と増税と医療と年金・福祉の切り下げで、私たちは明らかに貧しくなった。

 憲法9条2項が「軍隊」と「交戦権」を禁じているために、政府見解でも海外に戦争に行けない国だとされていたのに、安倍政権下で、「平和安全法制」という人を食ったような名称の法律で海外派兵が許される(?)ことになったという。戦争の危険である。

◆「桜を見る会」の疑惑等 !

揚げ句の果てが、国費でお友達をたくさん接待する「桜を見る会」や、側近議員と親しい業者に大学の統一入試を丸投げする。まさに国家の私物化「安倍王朝」状態である。

 これは、一度政権交代を行えば、官僚機能が復活し、政権の悪事の証拠が役所から公開されて犯罪にけじめをつけることができる。

 今の選挙制度の下で自・公が一体化している以上、野党も各区で一本化しない限り、そもそも勝ちようがない。

安倍政権の傍若無人に呆れ果てた国民が、この期に及んで譲り合えない旧民主党の「商売野党」ぶりに愛想を尽かし政治から離れ、結果として自公政権を延命してしまったことに気付かないほどに旧民主党は愚かである。

彼らは、あの希望の党騒動の時に、政策を度外視して右往左往して、「議席=報酬」が第一関心事であることを国民に見抜かれてしまった。

◆「政権交代による人心一新」を合言葉に !

 しかし、そんな彼らでも、政権交代を果たすためには、「安倍チルドレン」でないだけましなことは自明である。だから、今さら「政策が一致しなければ……」「共産党だけは……」などと言わずに、「政権交代による人心一新」を合言葉に、野党は協力して有権者の希望を回復させて総選挙で勝利すべきである。その上で、政策は、自公のように、論点ごとに協議を重ねて、決めていけばいいのである。

(参考資料)

○立憲民主党・国民民主党の合流問題:

  「遠くない時期に」枝野代表、決着へ意欲 !

(www.fukuishimbun.co.jp:2020年1月4日 午後1時20分より抜粋・転載)

立憲民主党の枝野幸男代表は、1月4日、三重県伊勢市で、年頭記者会見に臨み、国民民主党との合流協議に関し、早期決着へ意欲を示した。

「幹事長間でかなり詰めてきているので、そう遠くない時期に結論を出したい」と述べた。

◆幹事長会議では、両党が合流する方向で一致した !

立憲民主党、国民民主党の幹事長は、昨年12月27日の会談で、両党が合流する方向で一致した。

党名や政策、人事など残った課題に関しては、年明け早期に、党首会談を開いて、最終合意を図る方針だ。枝野代表は、国民民主党の玉木雄一郎代表との会談について、「具体的に決まっていないが、そう遠くない時期に話をしたい」と述べ、早期決着へ意欲を示した。

国民民主党の玉木代表は、枝野代表とは別に伊勢市で会見し、「吸収合併はあり得ない。しっかり協議した上で、新党をつくっていく」と表明した。

◆党首会談で、交渉が難航する可能性がある !

近く開かれる党首会談でも交渉が難航する可能性がある。

共産党の志位委員長は、党本部の旗開きで、「野党連合政権」の実現に向け「総選挙で国民が希望を持てる選択肢をつくるために知恵と力を合わせよう」と訴えた。

○玉木代表が政党合流の協議開始を連合へ報告

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2019年12月18日より抜粋・転載)

玉木代表、平野幹事長が連合会長らへ報告:

 玉木雄一郎代表と平野博文幹事長は、12月18日、都内のホテルで連合の神津里季生会長と相原康伸事務局長と会談した。

立憲民主党と政党合流の協議開始を正式に合意したことを報告し、玉木代表は会談終了後、「国民にとってどういう大義があるのか、しっかり示す必要があることについて一致した」と記者団に語った。

○野党一丸となって、安倍政権を倒す年 !

   街頭で新年の決意訴え、 長野駅前で4 党そろい踏み !

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月7日より抜粋・転載)

 長野県の4野党の代表がそろい踏みした共同街頭演説が6日朝、長野駅前で行われました。日本共産党の武田良介参院議員、国民民主党の篠原孝衆院議員、立憲民主党の杉尾秀哉参院議員、社会民主党の池田清県議が新年のあいさつとともに「野党の共同で安倍政権退陣の年に」との決意を口々に表明しました。

☆ 武田議員は、安倍首相の「桜を見る会」疑惑を野党が共同して徹底究明すると約束。5年前、安倍政権が強行した安保法制に反対するたたかいが野党共闘の原点だったと述べ「立憲主義を取り戻す。市民と野党の共闘で安倍政権を退陣に追い込み、野党連合政権をつくる年にするため全力を尽くす」と語りました。

☆ 篠原議員は、気候変動の解決に消極的な安倍政権の問題点を指摘。「4党一丸で、政権交代しないといけない」と呼びかけました。

☆ 杉尾議員は「桜を見る会」疑惑を「政治の私物化」と批判。「野党が力合わせ安倍政権を打倒し、民主主義を取り戻す」と訴えました。

☆ 池田議員は、昨年参院選での野党統一の羽田雄一郎氏当選を振り返り「総選挙勝利へ、野党と市民の結束を強める」と話しました。

 演説中の野党代表に、駆け寄り激励する市民もいました。

◆宮城県、市民連合が宣伝

 「市民連合@みやぎ」は、1月5日、仙台市の中央通り商店街で「桜を見る会」の徹底究明を求める新春街頭宣伝を繰り広げました。市民や日本共産党、立憲民主党、国民民主党の議員など50人以上が参加し、時折激しく雪が舞うなか、横断幕を広げ、ビラを配布して市民に訴えました。

 市民連合の多々良哲事務局長らは、「安倍首相の『桜を見る会』問題を追及し、『お友達』のための政治、99%の庶民の暮らしを無視した政治を変えよう」と呼びかけました。

 日本共産党は、ふなやま由美衆院東北ブロック比例予定候補を先頭に、県議、仙台市議ら、立憲民主党は石垣のりこ参院議員、岡本章子衆院議員らがマイクを握り、「桜を見る会」「カジノ汚職」疑惑を野党共闘で徹底追及する決意を語りました。

 ビラを受け取った、仙台市太白区の女性(65)は「税金をあんな風に使うのはどうかと思う。説明もしないし、やめるべきですね」。仙台市の女子大生(20)は「本当におかしい。(安倍首相は)ちゃんと説明して、政治に対する姿勢を改めてほしい」と話しました。

 青葉区の70歳の男性は、「お友達や取り巻きのための政治? ちょっと考えられないよね。野党がしっかりしてもらわないと」と語りました。

○IR 疑獄と「桜」で安倍政権を追い込む !

    立憲民主党代表・枝野幸男を直撃

(headlines.yahoo.co.jp:2020年1/13(月) 8:34より抜粋・転載)

◆合流野党と旧民主党との最大の違いは「経験値」

合流野党と旧民主党との最大の違いは「経験値」

――その共同会派の延長線上で、12月6日には野党合流を呼びかけた。立憲民主党が各党を吸収するのか?

枝野:そこにも誤解があるのですが、私は一度も「合流」という言葉を使っていません。あくまで立憲民主党と共に戦っていくよう呼びかけた。党が1つになることも含めて、もっと連携を強化していきましょうと。

――立憲民主の資金が枯渇してきたから、潤沢な資金を擁する国民民主との合流を求めたとの報道もあるが。

枝野:それは関係ないですね。別に各党が存続してもいいし、私は立憲民主単体でやっていくことも念頭に置いています。ただ、国会でしっかりと行政監視の力を働かせ、選挙に勝っていくことを考えると、党を1つにしたほうがいいのは事実。

――仮に、合流が実現したとして、旧民主党との違いは?

枝野:当然、旧民主党を知らない議員も多くいます。しかし、最大の違いは経験値です。経験がないのに、いきなり官僚組織や国家は動かせない。

’09年の政権交代で私はそれを痛感しました。安倍首相だってそうじゃないですか? 第1次政権では閣僚の不祥事・失言が相次いで支持率が急降下して、最後は政権を放り出してしまった。その経験があったから、第2次政権は、いかに権力を維持するかという点についてだけ言えば、見違えるようになりました。―以下省略―


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13277.html

[ペンネーム登録待ち板6]   安倍政権下、日本経済のパフォーマンスは、史上最悪である !

 安倍政権下、日本経済のパフォーマンスは、史上最悪である !

   自民党政権・自公政権の政治の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/13より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)安倍政権下、日本経済の最大の経済問題は、格差拡大である !

川柳:「コストダウン 叫ぶあんたが コスト高」

これが、1999年、第一生命サラリーマン川柳第1位の作品である。

重大事件の刑事被告人でありながら、違法な手段で海外に逃亡した、カルロス・ゴーン被告を念頭に置いた一句であるのだろう。自民党政権・自公政権下、日本経済の最大の経済問題は、格差拡大である。格差拡大によって、底辺にしわ寄せが来ている。

2)労働者の処遇が、 悪化の一途を辿っている !

安倍政権下、最前線にいる、労働者の処遇が、悪化の一途を辿っている。

「胡麻の油と百姓は、絞れば絞るほど出るものなり」は、江戸時代の旗本神尾春央(かんおはるひで)の言葉として、本多利明の著作「西域物語」に書かれているものである。

260年の時空を経て、21世紀の今、江戸時代と類似した政策が、遂行されている。

末端の労働者を絞るだけ絞り、上に立つ者・経営者が、高額報酬で、私腹を肥やす状況である。

この図式が問われている。2012年12月の第2次安倍内閣発足から、7年の時間が経過した。

3)安倍政権下、日本経済のパフォーマンスは、史上最悪である !

この間の日本経済のパフォーマンスは、史上最悪と言ってよい。

経済成長率平均値(前期比年率四半期成長率の単純平均値)は、+1.3%で、人物破壊工作・東日本大震災が起こった、民主党政権時代の+1.7%を、大幅に下回る、超低成長が持続している。大資本優遇・安倍政権下、企業利益は、激増した。

法人企業当期純利益は、2012年度から2017年度の5年間に2.3倍になった。

安倍首相は、雇用が改善したと公言してきた。

4)安倍政権下、一人当たり実質賃金は、5%も減った !

たしかに雇用の数は増えたが、一人当たり実質賃金は、5%も減った。

経済全体が史上最悪の状況下で、企業利益が、倍増しているのである。

そのしわ寄せが、一手に労働者に覆い被せられている。

収入の減少・非正規雇用の増大で、労働者の生存権さえ、奪われつつある。

安倍内閣は、「働き方改革」という名の「働かせ方改悪」を推進している。

5)安倍政治の実態は、「働かせ方改悪」が、推進されている !

大資本優遇・安倍政権下、長時間残業の合法化、正規・非正規の格差容認、残業代ゼロ労働制度の拡大、解雇の自由化、外国人労働力の輸入拡大、などの「働かせ方改悪」が、推進されている。

大資本は労働者を最低のコストで使い捨てにできる制度を求めている。

「働かせ方改悪」を、全面的にサポートするのが、安倍内閣の「働き方改革」のペテン師政治である。安倍政権下、若者が、未来に夢と希望を持つことが、できない状況が、生み出されている。

出生者数の激減(2019年は、約86万人、1949年:269万人、1973年:209万人だった)は、このことを端的に示している。

6)安倍政権下、日本社会から、 夢と希望が消えている !

大企業優遇・安倍政権下、日本社会から、夢と希望が消えている。

これが、現代日本最大の経済問題である。末端の労働者の最低賃金は、1時間当たり790円である。

1時間当たり790円で、年間に2000時間汗水流して働いて、得られる収入が、158万円だ。

年間収入・158万円から各種社会保険料が徴収される。

かすかすになった、可処分所得を直撃するのが、消費税である。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

T 消費税増税は、大企業・高額所得者の

   法人税・所得税等を大減税した事が実態だ !

  消費税収累計額397兆円に対して、法人三税

  ・所得税・住民税減収=大減税・合計額573兆円だ !

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/30より抜粋・転載)

────────────────────────────────────

消費税が導入された、1989年度から2019年度までの31年間の税収推移では、消費税収累計が、397兆円である。これに対して、法人三税減収累計額が、298兆円であり、所得税・住民税減収=大減税が275兆円であった。

消費税収累計額397兆円に対して、法人三税および所得税・住民税減収累計額合計値が、573兆円なのだ。消費税増税の真相=深層が、この数値から明らかになる。

消費税の巨大な税負担は、大企業・高額所得者の法人税減税と所得税等の減税を実現するために実行されてきたものなのだ。

☆大資本優遇・自民党政権・自公政権の弱肉強食政治が原因 !

U 自民党政権・自公政権・政府の巨額ムダ使い

*官僚の天下り法人への補助金:12.5兆×65年=812兆円。

高すぎる公務員給与・2割分:5兆円×20%×65年=65兆円

公共事業の割高ムダ分:2兆×65年=130兆円。

 自衛隊装備費 割高ムダ分:1.5兆×65年=97兆円。

輸出戻し税・輸出企業の消費税還付:3.5兆×24年=84兆円

★政官業癒着・自民党・自公体制下・政府のムダ使い合計:1188兆円

V 自公政治家・NHK等が隠す、政官業癒着

   ・長期自民党政権・自公政権の大悪政・大失政は ?

◆2018年:世界の「年金ランキング」日本は29位 !

◆日本は2018年の幸福度ランキングでは世界・54位 !

◆2014年:非正規社員が初の4割突破 !

高齢者再雇用、パート増加 !

◆合計特殊出生率:(2015年)日本:1.43(世界189位

:40年前は、2.2だった。)、フランス:2.00 、

イギリス:1.92 、 スゥエーデン:1.93、米国:1.88、

ニジェール:7.57(世界一位)

成人数:1970年は約247万人、2016年は、約123万人で半減した。

生産年齢人口:1997年は、約8699万人、2016年は、約7665万人で、1034万人減少した。

少子高齢化社会・格差拡大にしたのは、自民党・自公政権の弱肉強食

・大資本従属・ペテン師政治だ !

◆日本の子供、6人に1人が貧困状態に !1人親世帯は、貧困率50%超 !

この数年で過去最悪を更新 !

◆自民党政治悪政の結果、 2040年、市町村約50%、消滅予測 !?

自民党政治の大都市集中・巨大企業優遇政策

の結果、格差拡大、少子高齢化、限界集落激増 !

◆巨額の企業団体献金・裏献金を長期的に最大に収受して政治を

歪めてきたのは自民党である。

◆政権交代できないよう、官房機密費・外交機密費などをフル活用(塩川発言・野中発言・平野発言等)して、マスコミなどを裏から支配し、自民党一党支配を永続させた。政・官・財・マスコミ・御用学者の癒着構造は続いている!

 ◆高級官僚や世襲議員・与党族議員に、都合のよい社会が形成されていた !
◆明治以来、官僚主導の保守政治が実態であり、戦犯者が復活した
保守党が前身の自民党は、行政改革・地方分権には不熱心 !

◆副島隆彦氏の主張・2018年1月20日:米国に奪われている1200兆円 !

アメリカに奪われている、日本の資金は、日本財務省が、管轄するだけで、これまでの累積で、1200兆円である。この40年間に渡って、毎年、30兆円奪われている。掛ける 40年 で、30兆円×40年 =1200兆円だ。これらは、財務省の子分の、「7つの政府系金融機関」が、密かに、米国債や、カリフォルニア州債や、NY市債などを、もの凄い量(金額)で、買わされ続けたからだ。

W 自公政治家・NHK等が隠す 「日本経済・20余年低迷」の実態 !

★名目GDPの実態・日本だけの超長期低迷 !

☆名目GDP:@1991年:日本:467兆円、米国:5.9兆ドル、

英国:6491億ポンド、  仏国:10971億ユーロ。

中国:22120億人民元。27年後は ?

A日本:2018年12月:550.3兆円。(@の約118%)

B米国:2018年12月:20.4940兆ドル。(@の約347%)

C英国:2018年12月:21177億ポンド。(@の約326%)

D仏国:2018年12月:23490億ユーロ。(@の約214%)

E中国:2018年12月:884420億人民元(@の約4000%)


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13278.html

[ペンネーム登録待ち板6]   最低賃金全国一律時給・1500円は、十分に実現可能だ !

 最低賃金全国一律時給・1500 円は、十分に実現可能だ !

 1999 年以降、公明党が自民党と連立・連帯した、深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/13より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜6)は前回投稿済みです。以下はその続きです。

7)低所得者から、消費金額の10 %を、懲罰として、むしり取る !

低所得者から、消費金額の10%を、懲罰として、むしり取る事が、消費税の実態である。

この状況を生み出す、大企業トップが、数億円、数十億円の役員報酬を独り占めにする。

本来は、役員の高額報酬の前に、末端労働者の処遇を、引き上げるべきである。

生産活動の結果として、得られる果実の分配を、公正にすることが求められている。

「インカム・シェアリング」(=収入の共有)の発想が、大事である。

8)最低賃金全国一律時給・1500 円を実現

   すれば、労働者の収入が増加する !

ここから導かれる政策目標が、最低賃金全国一律時給・1500円の実現である。

最低賃金全国一律時給・1500円の実現で、日本社会が変わる。

「政策連合」で、まず消費税率5%と原発稼働即時ゼロを掲げるが、私たちが支持する政策は、「消費税廃止」であり、「最低賃金全国一律時給・1500円」の実現である。消費税廃止、最低賃金全国一律時給・1500円の実現の政策公約を明示する勢力を、大きく育てることが重要である。

9)生産活動の結果として得られる果実を、公正に分配するべきである !

民主主義社会だは、本来、生産活動の結果として得られる果実を、公正に分配する。

これがインカム・シェアリングの考え方である。

現在の選挙制度の下では与党勢力に対峙する勢力が連帯、大同団結することが重要である。

当選者が一人しか出ない選挙に、複数の候補を擁立すれば、共倒れになることは明白である。

10 )小選挙区では、野党の候補者一本化が、必要不可欠である !

衆院選・小選挙区では、野党の候補者一本化が、必要不可欠である。

しかし、基本政策が異なる勢力が、合体して候補者を一人に絞ろうとしても混乱するだけである。

反安倍政治の改革的基本政策を基軸に、連帯、大同団結することが必要である。

その基本政策として、消費税率の5%への引き下げ、原発稼働即時ゼロ、の二つを明示する。

この改革政策を軸に、連合を形成する。これが政策連合である。

最低賃金全国一律時給・1500円も当然、最重要の施策のひとつである。

11 )大同団結し、衆議院過半数議席を確保することが必要である !

しかし、安倍政治を刷新するためには、まずは、大きな連帯を形成して大同団結し、衆議院過半数議席を確保することが必要である。そのためには、広範に連帯できる核を定めることが必要だ。

その枠のなかに、最低賃金時給・1500円公約が、収まるならなお望ましい。

格差が無限に拡大されて、下流に押し流される、労働者の生存権までが、脅かされている。

この状況下で、生活必需品非課税も併用せずに、消費税率10%が強行された。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

T 自公連立前の公明党のスタンス: 政権交代で改革実現 !

◆自民党の一党支配を打破し、新政権軸を目指す !

 (石田委員長)公明党の基本路線:

1993年7月、総選挙に臨む基本姿勢について、石田幸四郎・委員長は「自民党の一党支配の下で、『政治腐敗が起こる 改革が叫ばれる 改革が実現しない 選挙で政権が動かない また腐敗が起こる』というような“悪循環”が何度となく繰り返され、今まさに政治不信はその極に達している。
この『“悪循環”を繰り返してきた最大の原因』は、“自民党に代わる政権の受け皿がなかった”ということであると思う」と日本プレスセンターで発言しました。

さらに、「政治を刷新して、緊張感を持たせる、また、政・官・財の癒着を断ち切るには、どうしても二つの問題が重要になってくる。

1つは“政権交代のシステム”であり、もう1つは“抜本的政治改革”だ」と主張しました。

自民党政権を打倒して、細川政権は、1993年(平成5年)8月に発足した。 非自民・非共産8党派の連立政権であり、公明党も連立した。

(1998年まで、この政権交代を目指す路線を続け、自民党・マスコミから昭和32年の大阪事件以来、迫害・誹謗中傷をうけていました。公明新聞1993年7月6日号3面)。

◆政権を選択できる、二大政党制をつくりたい ! 

(浜四津敏子代表):日本が構造改革のできない行き詰ったシステムになったのは、自民党一党支配の政治できたからです。これを脱却し、健全で成熟した民主主義を発展させるには、一党だけが長期に政権を握り続ける体制は好ましくありません。つまり、国民が政策・政治姿勢を判断し、「今回は、こちらの政権に日本の政治を任せてみよう」という、政権を選択できる二大政権政党もしくは二大政権勢力が日本に存在することが、中長期的に好ましいと思います

(浜四津敏子代表「公明新聞1998年8月16日号1面」)。

U 自民党の「反公明党・創価学会キャンペーン」

★1998年以前、政権交代を目指していた、公明党・創価学会攻撃のため、

自民党がつくった主な組織 :

☆池田第三代会長は、1990年までに日本人口の3分の1を創価学会員にする事、公明党政権で大衆福祉社会建設する事を目指していた。1970年(昭和45年)750万世帯達成した。昭和32年、戸田代二代会長が達成した75万世帯を、10倍に拡大した。自民党は、1990年までに池田会長が目標を達成すれば、自民党が野党に転落すると心配し、池田会長の長期構想を破壊する、謀略を考えた。

池田会長を辞任させる事、創価学会と日蓮正宗を対立させ、分裂させる事をすれば、創価学会のイメージが新興宗教となり、大構想が破壊できると考えた。

池田会長の大構想破壊のため、一次・二次・宗門事件を構想し、実行した。

1979年4月、池田第三代会長は、辞任させられた。以後、39年間、創価学会員の

拡大は低迷し、自民党のワナにはまり続けてきた。

交代した、公明党・創価学会首脳陣は、次第に自民党への戦う精神が弱くなり、

改革路線から大変質して、1999年自民党と連立した。

★自民党・米国CIAは、一次・二次宗門事件(日蓮正宗と創価学会の内紛・

実は、自民党・CIAによる分断工作)の黒幕であった !

★「創価学会等の社会的不正を糾す議員連盟」:中心者:三塚博元大蔵大臣

★「民主政治研究会」:代表:島村宜伸(しまむら・よしのぶ)元文部・農林大臣

★「憲法二十条を考える会」:代表:亀井静香・元運輸・建設大臣

★「四月会」(死学会):代表幹事:俵孝太郎(評論家)

顧問:勝部真長(お茶の水女子大学名誉教授)、秦野章(元法務大臣)、藤原弘達
(評論家)

V 自民党権力に迎合・屈服した公明党の理由は ?

魚住昭氏の主張:(魚住昭『差別と権力』講談社2004年、295〜296頁より抜粋・転載)
後に、野中広務元幹事長が、自公政権作りを成し遂げた後、有力支持者の1人が「どうやって学会・公明党とのパイプをつくったんですか」と野中に聞いた。すると野中はこう答えたという。

「叩きに叩いたら、向こうからすり寄ってきたんや」と著書にしるしている

☆公明党は改革派から真逆の悪徳派・右翼・自民党従属に大変質した。

W 【怒】元公明副委員長・二見伸明氏 「公明党は完全にいかれている。

   平和と福祉の公明党は薄汚れた乞食のような右翼に変身してしまった」

http://xn--nyqy26a13k.jp: 2017/06/16より抜粋・転載)

公開日: 2017/06/16 : 政治経済 公明党, 共謀罪, 都議選

二見伸明 @futaminobuaki

公明は完全にいかれている。


 X 「公明党に失望」平和学の世界的権威・ガルトゥング博士が批判 !

     ―公開書簡で池田氏に安保法制反対呼びかけ !

(bylines.news.yahoo.co.jp/:2015年9月4日より抜粋・転載)

「正直なところ、公明党にはがっかりしている。
『平和の党』を名乗っていた公明党は、
今や『戦争の党』に成り下がってしまった…」

先月、来日したヨハン・ガルトゥング博士は、自民党と共に安保法制の成立を目指す公明党を厳しく批判した。

☆安保法制は、日本を安全にするどころか、危険にさらす !


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13279.html

[ペンネーム登録待ち板6]   改革政策で連帯して、悪政・暴政・安倍政権を打倒すべきである !

 改革政策で連帯して、悪政・暴政・安倍政権を打倒すべきである !

   自民党政権・自公政権下、日本原発の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/13より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜11 )は前2 回投稿済みです。以下はその続きです。

12 )消費税率10 %の政策は、かつての

    民主党が犯した最大の誤りである !

消費税率10%の政策は、かつての民主党が犯した最大の誤りである。

改革政権を構築したら、消費税率をまずは、5%にまで戻すべきである。

消費税を5%に減らす事、これを政策連合の最低ラインとして、位置付けるべきである。福島原発事故がまったく収束していないのに、全国の原発を稼働させることは文字通りの狂気の沙汰だ。

13 )年間線量20 ミリシーベルトの地域での

    居住が、強制されている事は、大悪政である !

安倍政権下、フクシマではいま、年間線量20ミリシーベルトの地域での居住が、強制されている。

ICRP(国際放射線防護委員会)2007年勧告は、公衆の意図せざる被曝は、可能な限り避けるが、事故が起きてしまった場合、事故の復旧段階では、20ミリシーベルトまでは認めるが、長期的には、1ミリシーベルトが限度、というものである。

1ミリシーベルトを、一般公衆の年間被曝量上限としているのは、「(累積線量)100ミリシーベルトの被曝で、ガン死亡リスクが、0.5%増加する」との科学的知見に基づく。

14 )1ミリシーベルトの被曝であれば、100 年生きても、大丈夫だ !

1ミリシーベルトの被曝であれば、100年生きても、累積線量が、100リシーベルトにしかならないからである。年間線量20ミリシーベルトの容認は、あくまで緊急対応である。

20ミリシーベルトの被曝が、5年続けば、有意ながん死亡リスク上昇に、直面するのである。

ところが、安倍内閣は、20ミリシーベルトの放射能汚染地域への、長期居住を強制している。

20ミリシーベルトの放射能汚染地域への、長期居住を強制する、安倍内閣の正体は、「大量虐殺政策」と呼ぶべきものである。

15 )改革政策で連帯して、悪政・暴政

    ・安倍政権を打倒すべきである !

悪政・暴政の安倍政治を刷新するため、消費税率を5%に戻すこと、原発稼働を即時ゼロにすること、は最低限、直ちに実現しなければならない施策である。

この反安倍政治の改革公約で、国民は、大きな連帯形成を図るべきである。

もちろん、大いなる躍進を遂げるべきは、消費税廃止と最低賃金全国一律・時給・1500円実現を公約に明記する、野党の勢力である。

16 )安倍政治を刷新して、年収200 万円の

    労働者の年収を、300 万円にするべきだ !

年収200万円の労働者1000万人の年収を、300万円にするために必要な金額は、10兆円である。労働者1000万人の年収を、300万円にする事は、非現実的な数値ではない。

F35やイージスアショアなどの、意味のない兵器購入・維持だけで、8兆円もの国費が投入される。

利益倍増の法人企業は、余剰資金を貯め込んでおり、内部留保資金は、470兆円に達している。

過去30年間の法人三税減収累計額は、298兆円、所得税・住民税減収は、275兆円であり、大企業・高額所得者への大減税の合計は、573兆円である。

17 )大企業・高額所得者への大減税を改善

    すれば、最低賃金時給・1500 円は、実現できる !

大企業・高額所得者への大減税を改善すれば、最低賃金全国一律時給・1500円は、十分に実現可能な施策なのである。

消費税率5%、原発稼働即時ゼロに賛成できない勢力は、反自公連合に加わるよりも、自公連合に加わる方が自然である。

数合わせの野合にならぬよう、改革政策を基軸に、連合を形成する「政策連合」を実現しなければならない。

(参考資料)

T 小泉・細川元首相、原発ゼロ法案を提起

    =「即時停止」、与野党に呼び掛け !

(www.jiji.com:2018年1月10日より抜粋・転載)

「原発ゼロ・自然エネルギー基本法案」の発表記者会見で質問に答える小泉純一郎元首相(右)。左手前は細川護熙元首相=10日午後、東京・永田町の衆院第1議員会館

 小泉純一郎、細川護熙両元首相が顧問を務める原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟は、1月10日、衆院議員会館で記者会見し、脱原発に向けた「原発ゼロ・自然エネルギー基本法案」の骨子を発表した。国内の原発の運転を即時停止する内容。小泉氏は、22日召集の通常国会中に議員立法として提出されることを目指し、与野党に幅広く協力を求める方針を示した。

 小泉氏は会見で「安倍政権で原発ゼロは難しい」としつつ、「国会で議論が始まれば国民が目覚める。国民運動を展開したい」と強調。自民党が原発を「重要なベースロード電源」と位置付けていることに関しては「選挙で原発問題が争点になれば、自民党議員だって考えるだろう」と語り、同党の方針転換に期待を示した。

 基本法案は、運転中の原発を直ちに停止し、今後稼働させないのが柱。新増設は認めず、核燃料サイクルからも撤退する。太陽光や風力などの自然エネルギーの導入を推進し、同エネルギーの電力比率を、2030年までに50%以上、2050年までに100%とすることを盛り込んだ。(2018/01/10-18:36)

U 独裁者より怖い、自民党・自公体制下の原発利権複合体 !

(kasakoblog.exblog.jp/い: 2011年 12月 20日より抜粋・転載)

★東電・原発メーカー・経団連・マスコミ・官僚・政治家・学者が、

一体となり、原発利権に群がっている !

独裁者よりはるかに恐ろしいのは、個人が見えない組織だ。

2011年は、金正日、カダフィ、ビンラディンの3人が死んだ。

(ビンラディンは“独裁者”といえるかは微妙だが)サダムフセインもアメリカに殺された。

憎い独裁者のせいで悪政が行われ、そいつさえぶっ殺せば、もしくはそいつさえ政権から引きずり降ろせば、社会がよくなるというのは幸せな国家だろう。

★最も恐ろしいのは、特定の悪玉がいない組織による悪政だ !

もっとも恐ろしいのは、特定の悪玉がいない、「組織による悪政」だ。

東電・原発メーカー・経団連・マスコミ・官僚・政治家・学者が、一体となり、原発利権の甘い汁を吸い続け、事故が起きてもなお、国民の安全をないがしろにして、自らの利益保持のためにとんでもないイカサマを行っている。

★原発利権で利益を獲得するシステムとルールに従って、罪の意識

も悪の意識もなく生きている原発マフィアのメンバー !

東電も原発メーカーも経団連もマスコミも、官僚も政治家も学者も、みんながみんな一人で“善なる”行為ができないよう、どんなに国民の安全が危険にさらされようが、自分たちの組織の利益が最大化することだけをもとに、組織に属する個人が、単なる部品として、それぞれの役目を果しているに過ぎない。だからそこに所属する人に、罪の意識も悪の意識もない。

V 日本原発の「根本的な問題」は、地震大国

  ・ウソ宣伝ズサンな設計・隠蔽・無反省・無責任だ !

日本地震学会会長で京都大学大学院教授の平原和朗氏の主張:

■日本の巨大地震発生頻度は、世界平均の293 倍 !

■日本の火山密度は、世界平均の百 倍 !

■日本の原発密度は、世界平均の186 倍 !

 米国人でさえカリフォルニア州ᄃ程の面積の日本に原発54基が集中立地していることに

仰天 !原発ᄃ超過密国家日本。さらに狭い若狭湾には14基(面積割合の約24倍)の原発が、集中立地。福井県の面積は、地球の0.00077%(日本全面積の1.1%)。

 従って、若狭湾の原発密度は、世界平均の4384倍(日本全国平均の23.6倍)!

 ほとんど正気の沙汰ではありません。 「ただ、日本では地球ᄃ表面の0.07%しかない国土に、全世界の約13%(面積割合の約186倍)にあたる原発がひしめき合っている。

また、地震については、国内のあらゆる地域で活断層が見られ、原発立地地域として、安全と言える場所はほとんど存在しない。こんな日本に54基の原発をつくられてしまい、平原和朗氏(59歳)は「日本に安心して住める場所はない!」と主張する。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13280.html

[ペンネーム登録待ち板6] 「桜を見る会」推薦名簿:推薦部局を隠して国会へ提出 !菅官房長官の会見で公言 !

 「桜を見る会」推薦名簿:推薦部局を隠して国会へ提出 !

    菅官房長官の会見で公言 !

    「桜を見る会」疑惑への識者・野党の見解・詳報は ?

(www.chunichi.co.jp:2020年1月15日より抜粋・転載)

中日新聞・朝刊:政府が国会に提出した推薦者名簿と情報公開請求で開示された名簿。

同じ名簿だが、国会向けは、推薦部局名が隠されている。

◆野党:国会にうその資料を出した !

 菅義偉(すがよしひで)官房長官は、一月十四日の記者会見で、昨年の「桜を見る会」を巡り、内閣府が、国会に提出した、推薦者名簿の一部に、部局名を隠す加工をしていたことを認めた。

「極めて不適切な対応だ。今後このような行為を、厳に慎むよう徹底した」と述べた。

野党は「国会にうその資料を出した」と批判した。

◆菅官房長官:加工は、内閣府の事務方の判断だ !

 菅官房長官は、加工は、内閣府の事務方の判断で、行われたと説明した。

理由については、「最終的な推薦者は、内閣府人事課だったので、それと異なる記載を消し、(国会に対し)その旨を説明しなかった」と述べた。

「内閣府で、改めて確認したところ、他にこのような事案はない」と強調した。

 政府は、昨年十一月二十二日、参院予算委員会の理事懇談会に、各府省庁が保管していた、約四千人分の推薦者名簿を提出した。内閣府は、このうちの名簿一枚から、「内閣官房内閣総務官室」の部局名を消した。

本紙の情報公開請求に開示された名簿には、部局名が記され、加工されていたことが分かった。

 政府側は、参院予算委に、推薦者名簿を提出する、二日前の衆院内閣委で、内閣総務官室の推薦者名簿は、廃棄済みと答弁していた。

名簿の加工は、この国会答弁と、整合性を取るためだった可能性がある。

 内閣府によると、内閣総務官室からの依頼で、内閣府人事課が、人事課の枠で、一人を推薦した際、内閣総務官室の部局名を、書き換えなかったという。

担当者は、国会提出時に部局名を消したのは、「誤解を招きかねないため」と本紙に話している。

◆山井和則衆院議員: これは改ざんだ !

 野党新会派の山井和則衆院議員は、十四日に国会内で開かれた、「桜を見る会」追及本部で、「これは改ざんだ。白塗りになっていたら、そこに(記載が)あったことすら分からない。大問題だ」と語った。

○「桜を見る会」疑惑で、 安倍首相を刑事告発 ! 検察は動くのか ?

(www.nikkan-gendai.com:2019/11/26 06:00より抜粋・転載)

日刊ゲンダイ:「告発は、かなり黒に近いグレーな疑惑に対して行いました。検察としても受理して捜査せざるを得ないでしょう」

 こう語るのは、11月20日、安倍晋三首相を被告発人として、刑事告発を行った、「税金私物化を許さない市民の会」の代理人・山下幸夫弁護士である。

「桜を見る会」疑惑が、憲政史上最長の通算在職日数となった、安倍氏を日々、追い詰めている。

これまでも、森友学園、加計学園と、疑惑の表面化で、内閣が、窮地に立つ局面はあったものの、当事者は、安倍氏を忖度した「官僚」であって、安倍氏は、疑惑の主体ではない。

だが、今回は、安倍氏と安倍晋三後援会が、公職選挙法と政治資金規正法違反に、問われている。

 告発状は、シンプルだ。まず、自らの推薦枠を利用、約850人の後援会関係者を、「桜を見る会」に招き、無料で飲食を提供、公職選挙法第221条に触れるというものである。

もうひとつは、「桜を見る会」の前日、ホテルニューオータニで開催された、前夜祭において、参加者1人当たり、5000円を徴収しながら、政治資金として報告せず、政治資金規正法第12条などに抵触するというもの。

告発を端緒として、捜査が始まれば、疑惑は際限なく膨らむ。

「見積書や明細書がない」という、信じ難い“言い訳”は、強制捜査の前では通らず、1人5000円というダンピング価格は、不足分を安倍晋三後援会が、負担していれば、公選法違反、ホテル側が格安サービスしていれば、その差額は、「企業献金」とみなされて、「政治資金規正法違反」だ。

○「桜を見る会」疑惑、 安倍首相を刑事告発 !

     上脇教授ら、「予算超過で損害」

(www.jcp.or.jp:共産党:2020年1月15日より抜粋・転載)

◆上脇教授達が、安倍首相を刑事告発 !

「桜を見る会」疑惑をめぐり、安倍晋三首相が自身らのために同会の招待者数を増やし、国に総計1億5千万円以上の損害を与えたとして14日、上脇博之神戸学院大学教授ら13人が首相を背任の疑いで、東京地検に告発状を提出しました。

 「桜を見る会」は首相主催の公的行事である。

第2次安倍政権発足後の2013年以降は、毎年、東京・新宿御苑で実施しています。

◆予算の3 倍を超える、5518万を支出 !

 告発状は、首相は本来、内閣府などが定める同会の開催要領に従い歳出予算額を守る義務を負っていたと指摘した。

にもかかわらず、従来1万人前後だった、同会の参加者が毎年増加し、2019年は、1万8200人になったと述べました。

その結果、予算の3倍を超える、5518万7千円(同年)が支出されたなどとしました。

 また告発状は、首相側が、「桜を見る会」と後援会行事である「あべ晋三後援会主催前日夕食会」の開催をセットで位置付けており、完全に一体化していたと批判した。

日本共産党の宮本徹衆院議員が提出要求した、2019年5月9日に、内閣府が、招待者名簿を廃棄したことにも触れました。

◆「桜を見る会」は、 国政を私物化した !

 この上で告発状は、「総理大臣としての職権を乱用して、国政を私物化した弾劾されるべき行為だ」と強調した。「忖度(そんたく)にまみれた安倍内閣のモラルハザードを一掃するには捜査権限発動が不可欠」と訴えました。

 同日、都内の司法記者クラブで会見した上脇氏は「法令順守義務を負う総理大臣が国の予算を、自らの政治団体の利益のために私物化した。見過ごすわけにはいかない。『桜を見る会』の中止だけでは改善にならない」と批判しました。

○「桜を見る会」総理枠で反社会勢力出席に

     「プロならば投了する場面」と枝野代表

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2019年11月29日より抜粋・転載)

今臨時国会が「桜を見る国会」の様相を呈しているのではないかとの質問には、「そのように受け止められるとすればひとえに政府と自民党に責任がある」と切り捨て、「内閣府が(共産党の)田村議員に渡した紙について自分たちの文書であると認めるのに1日かかっていること、ちょっとコンピューターを工夫すれば出てくるような名簿をいまだに隠していることなど、隠すから問いたださざるを得なくなる。隠す、ごまかす政府側に責任がある」と指摘した。

「そもそもそういう局面はもう終わっており、一流の棋士であれば投了しないとおかしい、ここで投了しないのなら二流、三流と言うことだ」と断じました。

 政府が自ら出した文書を政府のものだと認めるのに1日もかかったことには、「危機管理上、首相官邸周辺が危機管理能力を失っているように思う」と指摘。「認めざるを得ないようなことを認めたくないと駄々をこねて国会を混乱させるという、この24時間くらいのこともそうだが、昨日は北朝鮮のミサイルも飛んで大変な状態だった。

総理が出てきてぶら下がり(会見)をしておきながらその後ふぐを食べに行っている。危機管理に関して大変ちぐはぐな状況であり、こんなときに有事があったら大変だ。一日も早くお辞めいただきたい」と述べました。

 また、人権週間・障がい者週間に関連し、昨年に続き立憲民主党つながる本部主催で「つながるフェスティバル2019」を12月3日に開催すると案内しました。

○「桜を見る会」のウソが、日本壊す ! 熊本市で、全国に先駆け怒りの集会

     田村智子議員交え、市民と野党共闘

(www.jcp.or.jp:共産党:2019年12月13日より抜粋・転載)

 安倍晋三首相主催の「桜を見る会」疑惑の真相究明を求めて、12月12日、熊本市の辛島公園で、「『桜見る会』をただす ! 安倍内閣は直ちに退陣を! 怒りの熊本集会」が開催され、日本共産党の田村智子副委員長・参院議員(追及本部事務局長代理)が「全国に先駆けて、市民と野党の共闘による集会が開かれることをうれしく思う。

ともに安倍政権を倒し、新しい政権をつくるまでがんばりたい」と訴えました。集会は、日本共産党、立憲民主党、国民民主党、社民党、新社会党、くまもと民主連合の各県委員会・県連合のよびかけによるものです。

 冷たい風が吹く中、参加者450人の熱気に包まれ、集会後、「税金の私物化を許さない」「電子データを復元し、名簿を出しなさい」と書かれたカードを掲げてパレードし、抗議の声をあげました。

 田村氏は、安倍首相が疑惑の調査を命じないのは、やましいことがあるからだと指摘。「安倍首相のウソをかばうために、官僚がウソを積み重ねる。このままでは日本が壊れてしまう。いつまでも言い逃れをしているのは安倍政権だ」と力を込めました。

 立憲民主党の矢上雅義県連代表・衆院議員は「証拠をシュレッダーにかけたというが、市長がやったら証拠隠滅罪で逮捕だ」と批判。国民民主党の中山弘幸県連代表・宇城市議は「力ずくで隠ぺいする国に未来はあるか」と語り、社民党の今泉克己県連代表は「来月からの通常国会でも追及し、退陣に追い込もう」と訴えました。

 新社会党の岩中伸司県本部委員長は「安倍首相を絶対に許さないたたかいを積み上げよう」と話し、くまもと民主連合の鎌田聡代表・県議は「桜を見る会で飲食を提供するなら、被災者の炊き出しにまわすとかできないのか」と訴えました。

 市民からの発言として元県議の平野みどりさんが、「安倍首相の情けなさは本当に恥ずかしい。一日も早く終わらせないといけない」と語りました。



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13281.html

[ペンネーム登録待ち板6]   2019年の企業倒産、リーマン・ショック以来の増加 !

 2019 年の企業倒産、リーマン・ショック以来の増加 !

   自民党政権・自公政権の政治の深層・真相は ?

(www.nishinippon.co.jp :2020/1/14 18:17 より抜粋・転載)

共同通信:

 東京商工リサーチが、1月14日発表した、2019年の全国の企業倒産件数

(負債額1千万円以上)は、前年比1・8%増の8383 件となり、世界的な金融危機リーマン・ショックが起きた、2008年以来、11年ぶりに前年を上回った。

消費税増税や人手不足、多発した自然災害が、影響したとみられる。

倒産数の約9割に当たる7347件は、従業員10人未満の中小企業だった。

 負債総額は4・2%減の1兆4232億円で、過去30年間で最少である。

負債額1億円未満の小規模倒産が、大半を占めたため。負債額10億円以上の大型倒産は、2年連続で200件を下回った。

 倒産件数は、10産業のうち7産業で増加した。

消費税増税や災害の影響があった小売業、人手不足に悩む運輸業の増加率が、高かった。

(参考資料)

T 消費税増税は、大企業・高額所得者の

    法人税・所得税等を大減税した事が実態だ !

   消費税収累計額397兆円に対して、法人三税

   ・所得税・住民税減収=大減税・合計額573 兆円だ !


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2019/12/30より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
消費税が導入された、1989年度から2019年度までの31年間の税収推移では、消費税収累計が、397兆円である。

これに対して、法人三税減収累計額が、298兆円であり、所得税・住民税減収=大減税

が275兆円であった。

消費税収累計額397兆円に対して、法人三税および所得税・住民税減収累計額合計値が、573兆円なのだ。

消費税増税の真相=深層が、この数値から明らかになる。

消費税の巨大な税負担は、大企業・高額所得者の法人税減税と所得税等の減税を実現するために実行されてきたものなのだ。

☆大資本優遇・自民党政権・自公政権の弱肉強食政治が原因 !

U 自民党政権・自公政権・政府の巨額ムダ使い

*官僚の天下り法人への補助金:12.5兆×65年=812兆円。

高すぎる公務員給与・2割分:5兆円×20%×65年=65兆円

公共事業の割高ムダ分:2兆×65年=130兆円。

 自衛隊装備費 割高ムダ分:1.5兆×65年=97兆円。

輸出戻し税・輸出企業の消費税還付:3.5兆×24年=84兆円

★政官業癒着・自民党・自公体制下・政府のムダ使い合計:1188 兆円

V 自公政治家・NHK等が隠す、政官業癒着

   ・長期自民党政権・自公政権の大悪政・大失政は ?

◆2018年:世界の「年金ランキング」日本は29位 !

◆日本は2018年の幸福度ランキングでは世界・54位 !

◆2014年:非正規社員が初の4割突破 !

高齢者再雇用、パート増加 !

◆合計特殊出生率:(2015年)日本:1.43(世界189位

:40年前は、2.2だった。)、フランス:2.00 、

イギリス:1.92 、 スゥエーデン:1.93、米国:1.88、

ニジェール:7.57(世界一位)

成人数:1970年は約247万人、2016年は、約123万人で半減した。

生産年齢人口:1997年は、約8699万人、2016年は、約7665万人で、1034万人減少した。

少子高齢化社会・格差拡大にしたのは、自民党・自公政権の弱肉強食

・大資本従属・ペテン師政治だ !

◆日本の子供、6人に1人が貧困状態に !1人親世帯は、貧困率50%超 !

この数年で過去最悪を更新 !

◆自民党政治悪政の結果、 2040年、市町村約50%、消滅予測 !?

自民党政治の大都市集中・巨大企業優遇政策

の結果、格差拡大、少子高齢化、限界集落激増 !

◆巨額の企業団体献金・裏献金を長期的に最大に収受して政治を

歪めてきたのは自民党である。

◆政権交代できないよう、官房機密費・外交機密費などをフル活用(塩川発言・野中発言・平野発言等)して、マスコミなどを裏から支配し、自民党一党支配を永続させた。政・官・財・マスコミ・御用学者の癒着構造は続いている!

◆高級官僚や世襲議員・与党族議員に、都合のよい社会が形成されていた !

◆明治以来、官僚主導の保守政治が実態であり、戦犯者が復活した

保守党が前身の自民党は、行政改革・地方分権には不熱心 !

◆副島隆彦氏の主張・2018年1月20日:

米国に奪われている1200兆円 !

アメリカに奪われている、日本の資金は、日本財務省が、管轄するだけで、これまでの累積で、1200兆円である。この40年間に渡って、毎年、30兆円奪われている。掛ける 40年 で、30兆円×40年 =1200兆円だ。これらは、財務省の子分の、「7つの政府系金融機関」が、密かに、米国債や、カリフォルニア州債や、NY市債などを、もの凄い量(金額)で、買わされ続けたからだ。

W 自公政治家・NHK等が隠す 「日本経済・20余年低迷」の実態 !

★名目GDPの実態・日本だけの超長期低迷 !

☆名目GDP:@1991年:日本:467兆円、米国:5.9兆ドル、

英国:6491億ポンド、  仏国:10971億ユーロ。

中国:22120億人民元。27年後は ?

A日本:2018年12月:550.3兆円。(@の約118%)

B米国:2018年12月:20.4940兆ドル。(@の約347%)

C英国:2018年12月:21177億ポンド。(@の約326%)

D仏国:2018年12月:23490億ユーロ。(@の約214%)

E中国:2018年12月:884420億人民元(@の約4000%)


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13282.html

[ペンネーム登録待ち板6]   安倍政権下、「桜を見る会」という、公的行事が、私物化されてきた !

 安倍政権下、「桜を見る会」という、公的行事が、私物化されてきた !

  安倍首相主催・「桜を見る会」疑惑への識者・野党の見解・詳報は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/14より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)2020 年の通常国会は、1 月20 日に

   招集され、6 月17 日までの150 日間だ !

2020年の通常国会は、1月20日に招集される。

通常国会のは、6月17日までの150日間である。

7月5日が投開票日になる、東京都知事選が、6月18日に告示される。

東京オリンピックが、7月24日から8月9日まであり、東京パラリンピックが、8月25日から9月6日まで、開催される予定である。都知事選から逆算して、通常国会の日程が定められた。

2)7 月5 日が投開の都知事選があるため、会期延長は難しい !

7 月5 日が投開の都知事選があるため、会期延長は難しい。

1月の通常国会冒頭で、衆院を解散し、2月16日に衆院総選挙を実施するとの目論見は潰えたと見られる。

「桜を見る会」の疑惑が拡大しているなかで、IR疑獄事件が表面化した。

衆院選で、安倍自民党が惨敗する事は、免れないであろう。

安倍首相たちは、総選挙大惨敗を恐れて、1月か2月の衆院解散が先送りされた。

この1月20日以降の通常国会では、安倍内閣が、集中砲火を浴びるであろう。

昨秋の臨時国会で、安倍首相は、「桜を見る会」の疑惑追及から逃げまわった。

3)野党は、予算委員会での集中審議を求めたが、安倍首相は、拒否した !

野党は、予算委員会での集中審議を求めたが、安倍首相は応じなかった。

「疑惑を持たれた議員は、説明責任を果たすことが必要」と述べてきた、安倍首相が、自分自身の問題になると、逃げの一手になるのである。

安倍首相は、ペテン師手法を使う、恥ずかしい総理大臣である。

「桜を見る会」の招待者名簿は、残存している。

4)「桜を見る会」の招待者名簿は、廃棄したとして、隠ぺいしてきた !

これを廃棄したとして、隠ぺいしてきた事実が、明らかにされる。

政府主催行事を私物化してきた実態が明らかになっている。

ホテルニューオータニで開催した、「前夜祭」の参加費が、5000円であったことの真相も明らかにされていない。

主催は、安倍晋三後援会であり、政治資金収支報告書への記載が必要だが、記載がなされていない。

「桜を見る会」は、公的行事であるにもかかわらず、安倍首相後援会のメンバーだけが、事前に会場への入場を許可されていた。

5)安倍政権下、「桜を見る会」という、公的行事が、私物化されてきた !

自民党は、「取るに足らない問題」で、「もっと重要な問題を国会で論じるべきだ」と主張するが、何が大事で、何が大事でないかを判断するのは、主権者である。

主権者である市民は、「桜を見る会」という、公的行事が私物化され、公費が、私的利益のために、投下された事実を、重大視している。

6)「桜を見る会」疑惑は、国会で大いに論議するべきである !

安倍首相主催の「桜を見る会」疑惑解明、「桜を見る会」疑惑での安倍首相の責任追及は、日本の主権者が強く求めていることであり、国会で大いに論議するべきことである。

IR疑獄事件では、秋元司・自民党現職衆議院議員・元内閣府副大臣が逮捕された。

逮捕された、秋元司議員以外にも、4名の自民党および維新の会の国会議員が贈賄側の企業から現金を受領していた事実も明らかにされている。秋元司議員以外にも、5名の国会議員が現金を受領する等、IRが政治利権であることを示す事例である。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

○桜を見る会疑惑、逃げ切りは許されない !

(www.tokyo-np.co.jp:2019年12月7日より抜粋・転載)

東京新聞: 内閣主催の「桜を見る会」を巡る疑惑は、臨時国会の会期末が九日に迫る中、何一つ解明されていない。その責任は真摯(しんし)な説明を避けている安倍晋三首相自身にある。逃げ切りは断じて許されない。

 税金を使って多数の支持者や反社会的勢力まで招待し、後援会主催の前夜の宴会は収支が不透明。

 これらは、首相自身が公職選挙法や政治資金規正法違反に問われかねない問題だ。潔白だというのなら、桜を見る会の招待者名簿や宴会の明細書など、証拠を示して説明すれば済む。しかし問題発覚以降、首相は口先だけの逃げの姿勢に終始している。

 二日の参院本会議でも、野党議員による資料要求の直後に行われた印刷名簿の廃棄について、シュレッダーの予約の関係だったと従来の政府説明を繰り返した。

 同じころ削除した電子データの復元は、システム上「不可能」と言い切った。その後、データにはバックアップがあったと判明し、当時なら復元できた可能性も出てきた。菅義偉官房長官は予備データは行政文書ではなく、提出の必要はなかったと強弁するが、どんな状態であれ、政府が管理し復元できたのなら原本と同じ文書のはずだ。詭弁(きべん)にしか聞こえない。

 二〇一五年、詐欺的商法を展開していた「ジャパンライフ」の当時の会長に首相枠の区分番号で招待状が届き、宣伝材料にされていたことも重大な問題だ。首相は「個人的な関係は一切ない」と元会長との面識を否定した上で、不当な営業への利用は「容認できない」と人ごとのように述べた。

 ただ、首相の父晋太郎氏が外相だった一九八四年、元会長とともに米国などを訪問し、首相も外相秘書官として同行していたことが明らかになり、答弁の根拠はぐらついている。元会長への招待状が、約七千人から千八百億円がだまし取られた事件を拡大させたのかもしれない。誰がなぜ招待したのか、解明する必要がある。

 格安な五千円の会費を参加者がホテルに直接納めたとする「前夜祭」についても、首相は、明細書を提示しないのはホテル側の営業の秘密に関わるためなどと言うだけで、説得力を欠く。

 臨時国会が終わったとしても、閉会中審査や記者会見に応じて説明することはできる。十一月、政治とカネの問題で安倍内閣の二閣僚が連続辞任した際、首相は「自ら襟を正し、説明責任を果たすべきだ」と求めた。今度は自身がその言葉を守らねばならない。

○「桜を見る会」総理枠で反社会勢力出席に

    「プロならば投了する場面」と枝野代表

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2019年11月29日より抜粋・転載)

 枝野幸男代表は、11月29日、定例の記者会見を開き、(1)中曽根康弘元首相死去(2)「桜を見る会」総理枠で反社会勢力が出席(3)「つながるフェスティバル2019」の開催――等について発言しました。

 枝野代表は冒頭、中曽根康弘元首相が同日午前、死去したとの訃報を受け、「心より哀悼の意を表したい」と発言。「政治的意見、立場は異なっていたが、さまざまな場面でお話になっているのを聞かせていただいた。大変格式にあふれた方、毅然とした姿勢の方だと感じていた。

学ぶべき点がたくさんあった先輩だったと思っている。私の立場からは良かった点、悪かった点はあるが、日本の歴史に大きな足跡を残された、そのなかには大きな功績といっていいものがあったことは間違いない」と偲びました。

 中曽根元首相がいまの日本政治に与えた影響について問われると、NTT、JR、JTの民営化に触れ、「あの時点での判断としては正しかったと思うし、大変困難が多い中でこの3つを成し遂げたことは高く評価している」とした上で、「もう30年以上経っているにもかかわらず、相変わらず『官から民へ』と言っている時代遅れの政治が幅を利かせていることが、いま問われている」との認識を示しました。

 ジャパンライフ元会長あての招待状に振られた「60」の区分番号が総理・官房長枠であることが明らかになったことについては、「反社会的勢力と見られる方、マルチ商法で行政処分や家宅捜索などを受けられている方が(安倍総理主催の)園遊会に招かれていたことが明確になった。

状況としては、プロならば投了する場面だと思っているが、素人のようで、ルールもよく分からず投了せずに将棋盤をひっくり返す可能性がますます高まってきたと思っている」「『桜を見る会』に呼ばれるような立場にあることを利用して被害を拡大させていた疑いが非常に濃厚になっている。

この商法が問題をはらんでいるのではないかということは、従来から社会的に問題になっていたなかでのこと。こうしたマルチ商法的なものに推薦、評価した方が政府関係者であれば、その責任から逃れることはできない」と厳しく非難しました。(「投了」は、囲碁や将棋で、一方が負けを認めて、勝負を途中で終了することです。)

 これに関連して、今臨時国会が「桜を見る国会」の様相を呈しているのではないかとの質問には、「そのように受け止められるとすればひとえに政府と自民党に責任がある」と切り捨て、「内閣府が(共産党の)田村議員に渡した紙について自分たちの文書であると認めるのに1日かかっていること、ちょっとコンピューターを工夫すれば出てくるような名簿をいまだに隠していることなど、隠すから問いたださざるを得なくなる。隠す、ごまかす政府側に責任がある」と指摘した。

「そもそもそういう局面はもう終わっており、一流の棋士であれば投了しないとおかしい、ここで投了しないのなら二流、三流と言うことだ」と断じました。

 政府が自ら出した文書を政府のものだと認めるのに1日もかかったことには、「危機管理上、首相官邸周辺が危機管理能力を失っているように思う」と指摘。「認めざるを得ないようなことを認めたくないと駄々をこねて国会を混乱させるという、この24時間くらいのこともそうだが、昨日は北朝鮮のミサイルも飛んで大変な状態だった。

総理が出てきてぶら下がり(会見)をしておきながらその後ふぐを食べに行っている。危機管理に関して大変ちぐはぐな状況であり、こんなときに有事があったら大変だ。一日も早くお辞めいただきたい」と述べました。

 また、人権週間・障がい者週間に関連し、昨年に続き立憲民主党つながる本部主催で「つながるフェスティバル2019」を12月3日に開催すると案内しました。

○「桜を見る会」追及本部街宣:

   「足並みをそろえて全力で頑張りたい」

奥野総一郎国対委員長代行

(www.dpfp.or.jp:国民民主党:2019年12月10日より抜粋・転載)

奥野総一郎: 奥野総一郎国会対策委員長代行は、12月10日正午、東京・有楽町イトシア前で行われた総理主催「桜を見る会」追及本部の街頭演説に国民民主党を代表して参加した。

 追及本部で副事務局長を務める奥野議員は、「桜を見る会」招待者リストについて、文書の保存期間を1年間と決められていたのに、「桜を見る会」の招待客の選定が問題視されたことを受けてこっそりと改定した疑いがあるとし、「今の役人は平気でうそをついてしまう、平気でルールも変えてしまう。政府は役人の人事権を握り、圧力をかけ、忖度(そんたく)させ、これが今の安倍政権だ。

まさに権力の私物化ではないか」と厳しく指摘した。

 また、臨時国会が閉会した後も、安倍総理らの責任を追及し続けていくことを約束し、「私たち国民民主党も足並みをそろえて安倍政権を追い込み、政治不信解消、真相究明を全力でがんばっていきたい」と集まった聴衆に訴えた。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13283.html

[ペンネーム登録待ち板6]   大多数の市民は、暴政・安倍首相の退陣を求めているのだ !

 大多数の市民は、暴政・安倍首相の退陣を求めているのだ !

    安倍疑惑の深層・真相は ?

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/14より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜6)は前回投稿済みです。以下はその続きです。

7)IRが政治利権であり、野党が、

   IR事業中止を求めるのは、当然だ !

野党が、IR事業中止を求めるのは、うなずけるし、主権者は、IRに重大な問題があると認識している。さらに安倍内閣は、昨年末、自衛隊の中東派遣を閣議決定した。

その後、米国が、イラン革命防衛隊のソレイマニ司令官を殺害し、イランが米軍基地を報復攻撃するなど、中東情勢が極めて不安定化している。

政府・与党は「派遣の必要性は高まった」と主張するが、野党は「危険だ」と反対している。

実体上は、日本が有志連合に加担するものである。

8)安倍内閣によって、「戦争をしない

    国家」日本が、破壊されている !

安倍内閣によって、「戦争をしない国家」としての日本が破壊されている。

安倍首相は憲法改定への意欲を隠さないが、日本の主権者は憲法改定の必要性を感じていない。

それ以上に問題なのは、憲法改定の手続きを踏まずに、憲法の内容を改変したことである。

解釈改憲は憲法破壊行為であり、憲法で明確に禁止されている行為である。

日本国憲法は、第99条で次の規定を定めている。

第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

9)国務大臣が、憲法を破壊する行為

    は、明確な憲法違反の行為である !

国務大臣は、憲法尊重擁護義務を負っている。

憲法を破壊する行為は、明確な憲法違反の行為である。

安部内閣は集団的自衛権行使を容認する憲法解釈変更を強行し、この憲法解釈に基づいて2015年9月に戦争法制を強行制定した。憲法破壊行為が継続されている。

10 )憲法破壊の安倍内閣を、 一刻も早く退場させるべきである !

2020年の最重要の課題は、憲法破壊の安倍内閣を、一刻も早く退場させることである。

安倍政権を打倒するため、悪政・安倍政治への野党の真摯な追及が、強く求められる。

多くの安倍首相の政治私物化は、目に余る、異常な政治である。

「森友事件」では、財務省が、森友学園に国有財産を法外な安値で売却した。

「森友事件」は、国に損害を与える行為であり、背任に該当する。

11 )財務省、近畿財務局は、14の公文書の300 箇所以上を改ざんした !

「森友事件」で、財務省、近畿財務局は、14の公文書の300箇所以上を改ざんしていた。

財務省、近畿財務局の公文書改ざんは、刑法の虚偽公文書作成罪に該当する、重大犯罪である。

安倍首相は、自分や妻が関わっていたら、総理大臣も国会議員も辞めると国会答弁で明言した。

その1年半後、2018年9月14日の自民党総裁選公開討論会で、安倍首相は、「私の妻や私の友人が関わってきたことでございますから、国民の皆様が、疑念を持つ、疑惑の気持ちを持たれるというのは、当然のことなんだろうと、このように思っております」と語った。

12 )安倍首相:私の妻や私の友人が、関わってきたことでございます !

はっきりと、「私の妻や私の友人が、関わってきたことでございます」と述べている。

日本の刑事司法が、正常に機能しているなら、安倍首相達を、背任罪、虚偽公文書作成罪で犯罪として立件している事案である。

「森友事件」は、本来、安倍首相が、首相辞任、国会議員辞任を、避けられない事案だった。

ところが、政官業癒着・安倍自公政権下、検察が、まったく機能を果たさない。

同時に、政治私物化の安倍首相の「森友事件」等を、メディアも執拗な追及をしないのである。

  ―この続きは次回投稿しますー

(参考資料)

   安倍首相の疑惑問題とは ?

T 安倍首相の大坂出張後、森友・国有地激安売却等が急進展した !

U 安倍昭恵氏の秘書・谷査恵子氏の財務省への折衝により、

国有地が、実質タダ同然の価格で、森友学園に払い下げられた !

☆森友学園・愛国心等を育むことを目的とし、戦前の教育勅語を導入している。

籠池理事長は、右翼・日本会議大阪の運営委員を務めていた。

籠池理事長:「日本会議の教育理念は私が実践していたのと同じだが、こちらが先にやっていた理念、考えは一致しており、一緒に行動している」

◆ 右翼・日本会議国会議員懇談会の役員(右翼政治家)

特別顧問:安倍晋三・麻生太郎、顧問:谷垣禎一・石原慎太郎・亀井静香

相談役:額賀福志郎・石破茂・山東昭子・鴻池 祥肇(こうのいけ・よしただ)

会長:平沼赳夫、会長代行:中曽根弘文

☆安倍晋三氏、麻生太郎氏、稲田朋美氏、平沼赳夫氏に共通するのは、右翼・日本会議の国会議員懇談会役員であること。

V 森友学園の44倍の大スキャンダル !自公政治家・NHK等は隠蔽するが、

安倍首相夫妻「腹心の友」・加計学園に流れた血税440億円

・公有地・約17ヘクタール=東京ドーム敷地の約3.5倍 !

http://79516147.at.webry.info:2017/04/20 11:25 より抜粋・転載)

W 安倍首相と加計孝太郎は、岸信介元首相の孫だ !

(gyoji-iroha.jp:2017年5月25日 より抜粋・転載)

X 加計氏の姉の順正学園と安倍首相が吉備国際大学でも癒着か !

約36億がタダに !?【週刊現代】

(www.asyura2.com:2017年3月20日より抜粋・転載)

Y 山口敬之氏に対する、「準強姦容疑での逮捕状」が、

元警視庁刑事部長の判断で、握り潰された !

安倍首相を持ち上げる、著書を著してきた元TBS職員の山口敬之(やまぐち・のりゆき)氏に対する、「準強姦容疑での逮捕状」が、警視庁刑事部長であった、中村格氏の判断で、握り潰されたと伝えられている。

この問題については、元検察官で、自民党国会議員の若狭勝氏は「暴挙」だとして問題視している。

「植草一秀の『知られざる真実』」:2017/07/24より抜粋・転載)

Z 統計不正、公文書の隠ぺい・改ざん問題等、

悪政・ペテン師政治が横行 !

[ 森友学園問題で土木会社の社長が死亡、自殺か

他殺か ?…残土処理の核心を握っているから ?

(twitter.com/tanakaryusaku: 2017年3月7日より抜粋・転載)

@tanakaryusaku:田中龍作:

アベ友疑獄事件で田中は大阪に向かっている。8億円値引きの根拠となった残土を搬出していた土木業者の秋山肇・社長(田中造園土木)が、平成29年3月6日死亡(警察は自殺とした)。当該の土木会社は、工事の受注を否定しているが、親会社は、発注を認めている。疑獄事件では、自殺が付き物だが、多くは病死で片付けられる。

翌日3月7日には、作業員も死亡した。

◆他殺説の根拠は次の3点である。

1 日頃から自殺をするような人物ではなかったこと。2 遺書がなかったこと。

3 死の前日に『毎日新聞』のインタビューを受けて、「国にゴミは掘り起こす必要はないと指示された」と語っていたこと。以上の3点であるが、とくに「3」が他殺の可能性に導く。

\ 森友事件の闇 !「売却地の土の搬出業者の死」は、殺されたのか?

(mainichibooks.com:2017年4月 2日より抜粋・転載)

サンデー毎日・2017年4月 2日号:牧太郎の青い空白い雲 613

◆幕引き説の根拠に、「公明党の沈黙」を挙げる向きも多い !

 幕引き説の根拠に、「公明党の沈黙」を挙げる向きも多い。なぜか国会審議でも、大阪府議会でも、公明党は「森友事件」に触れようとしない。

] 近畿財務局職員が死亡、自殺か、他殺か ?

「森友学園」との交渉に関与か ?

(news.nicovideo.jp:2018/03/09 13:36より抜粋・転載)

時事通信社: 学校法人森友学園に、大阪府豊中市の国有地が、格安で売却された問題で、学園側との交渉を担当した部署に所属していた、近畿財務局の男性職員(赤木俊夫)が、兵庫県内で死亡していたことが3月9日、関係者への取材で分かった。自殺とみられる。県警などが、詳しい状況を調べている。

◆補足説明:日本会議国会議員懇談会(右翼政治家)役員:

特別顧問:麻生太郎・安倍晋三。(森友学園・籠池理事長は、右翼・日本会議大阪代表・運営委員であった)


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13284.html

[ペンネーム登録待ち板6]   安倍内閣は、人事権等を利用して、マスコミ・検察等を不当支配している !

 安倍内閣は、人事権等を利用して、マスコミ・検察等を不当支配している !

    日本マスコミ・検察の深層・真相は ?


(「植草一秀の『知られざる真実』」:2020/01/14より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
1)〜12 )は前2 回投稿済みです。以下はその続きです。

13 )検察とメディアが、適正に機能して

    いれば、安倍内閣は、消滅したはずだ !

検察とメディアが、適正に機能していれば、安倍内閣は、はるか以前に消滅していたはずである。

加計疑惑は、安倍首相が、特区の制度を利用して、安倍首相の近親者である、加計孝太郎氏が理事長を務める、加計学園に獣医学部の新設を認めた、事案である。

不正な便宜供与であり、安倍首相は、加計氏から飲食饗応を受けており、贈収賄罪が成立する事案である。しかし、この加計学園事案でも、検察がまったく機能しないのである。

14 )加計学園事案について、検察・メディアは、十分な追及を行わない !

加計学園事案について、メディアも十分な追及を行わない。

甘利明元経財相が、現金を受領した問題でも検察はまったく機能を果たさなかった。

下村博文元文科相の政治資金問題でも検察は機能を果たしていない。

安倍内閣が長期化している三つの要因は、@検察が機能していないこと、Aメディアが機能していないこと、B主権者の対応がぬるいこと、である。

15 )安倍内閣は、人事権等を利用して、

    マスコミ・検察等を不当支配している !

検察が機能していないのは、安倍内閣が、検察を不当支配しているからである。

裁判所は、本来は、法の番人であるはずだが、現実には、裁判所が政治権力の番人に堕してしまっている。

政官業癒着・安倍自公政権下、検察・メディアだけでなく、裁判所も適正に機能していない。

刑事司法の崩壊は、民主主義社会を破壊する、極めて深刻な問題である。

16 )本来、重大刑事犯罪事案で、多数の逮捕者が

    出たはずだが、検察が大部分、無罪放免にした !

IR疑獄事件で、国会議員が逮捕されたが、本来は、これ以前の重大刑事犯罪事案で、多数の逮捕者が出ていたはずなのに、検察がすべてを無罪放免にしてきた。

重大刑事犯罪事案を無罪放免する、検察の罪は、万死に値するものである。

昨秋の臨時国会では、野党の与党追及が甘かった。

そのために、重大な売国協定である、日米貿易協定などが批准されてしまった。

17 )野党は、与党陣営に対して、不退転

    の決意で、国会対応に臨むべきだ !

野党は、国会における議席数で、与党陣営に対して、劣勢に置かれているのであるから、不退転の決意で国会対応に臨まなければ、有効な成果を上げられない。

2020年の通常国会は、日程が極めて窮屈になる。

野党が、真摯な姿勢で、安倍内閣を追及すれば、本来、成果を得やすい環境なのである。

18 )野党と国民は、改革的「政策連合」構築を急ぐべきだ !

次の選挙で、日本政治=暴政・安倍政治を刷新するための、「政策連合」構築が急がれるが、これと

並行して、安倍内閣を早期退場に追い込む、国会内外での真摯な追及が求められる。

1月12日、東京新宿をはじめ、全国で「安倍晋三首相の退陣を求めるデモ行進」等が実行された。

日本の主権者、市民の行動が、日本政治刷新の原動力になるのである。

市民の積極的な改革行動が、世の中を変えることを、改めて銘記する必要がある。

(参考資料)

T 日本マスコミの正体は、日本国民洗脳

    を狙う権力者の家来・代理人だ !

大マスコミと自民党とCIAの長く深〜い秘密の関係

フリージャーナリストのベンジャミン・フルフォードの研究:

1)権力の広報部・読売新聞と朝日新聞

は、CIAが生みの親 !

日本のメディアグループは、読売新聞(日本テレビ・スポーツ報知・NNN)、朝日新聞(テレビ朝日・日刊スポーツ・ANN)、毎日新聞(TBS・スポニチ・JNN)、産経新聞(フジテレビ・サンケイスポーツ・文化放送・扶桑社・FNN)、日本経済新聞(テレビ東京・日経出版・TXN)という世界に類を見ない巨大メディアグループを形成している。

日本のメディアグループは、新聞を頂点に、その傘下に在京キー局が地方局を系列化することで、ピラミッド型をなしている。

つまり、新聞社のトップになれば、新聞本紙のみならず、テレビ局のネットワークを通じて、世論に巨大な影響力を行使できるのだ。

新聞特殊指定が施行されたのが、保守合同の1955年(昭和30年)。そう、メディアの分野においても「もう1つの55年体制」が誕生していたのだ。この「55年体制」・日本メディア体制翼賛体制の本当の意味は、日本のメディアから「真のジャーナリズム」を捨てさせることにあるのだから。残念ながら、そのもくろみは、見事に成功している。

NHK等は隠蔽するが、2016・17年、報道の自由度、日本は、世界で72位に転落した。
この「55年体制」・日本メディア体制翼賛体制の本当の意味は、日本のメディアから「真のジャーナリズム」を捨てさせることにあるのだから。

2)「日本洗脳」を狙うCIAの代理人がメディア王 !

新聞社による政治権力との癒着は、1955年に発布した「新聞特殊指定」に由来する。この法律で新聞社は安定的な経営と、確実な収益を保障される。その見返りに新聞社は、世論操作で政権運営に積極的に協力する。

それを可能にしてのが、朝日新聞「支配株主」一族の村山家と上野家、つまり三菱財閥と三井財閥と関わり合いの深い「新聞王」の血脈であった。

この「メディア55年体制」を支える構造を作り出した人物が、正力松太郎、読売グループ「中興の祖」なのである。

前述したように、日本のメディアは、新聞社を頂点にしたテレビ、ラジオ、出版などを含めた巨大総合メディアグループを形成している。しかし、本来、新聞社がテレビ局を経営するのは、民主社会として、異常なのだ。

テレビ放送の始まった1950年代、欧米で放送開始直後にテレビに参入したのは、豊富なコンテンツを持っていた映画会社やレコード会社などのエンターテイメント産業か、新たな広告媒体の可能性に期待していた広告代理店が中心だった。

 にもかかわらず、日本では読売新聞が民放開局を主導した。しかも日本では、本来、開局当初の主役となるべき映画会社を排除、テレビ局を運営する新聞社と映画会社は激しく対立。その結果、1960年代半ばまで、テレビ放送する映画は、すべてアメリカ映画となる。この時代、日本人のライフスタイルが急速にアメリカナイズされたのは、まさにテレビの影響だったのである。

日本においてテレビは、当初から「日本人の洗脳」を目的に生み出されたメディアなのだ。となれば、当然、「メディア55年体制」で、自民党政権と癒着する新聞社が主導するのが望ましい。2006年、早稲田大学の有馬哲夫教授は、アメリカ公文書館で、日米放送史に関する外交機密文書を発見する。

そこには、CIAが「日本人を洗脳」する目的でアメリカの意向を受けた民放テレビ局を立ち上げるため、「A級戦犯」で巣鴨プリズンにいた正力松太郎を、そのエージェントとして選んだとはっきりと記されていた。

正力のコードネームは「ポダム」、読売新聞のオーナーの正力にアメリカ国防省から1000万ドルの借款を与え、全国ネットワークを作らせる。そして、完成後は、「VOA」による「プロパガンダ放送」と「在日米軍の通信網」として活用する計画であった。

日本を代表する巨大メディアグループは、明治維新後、すぐにフリーメーソンに組み込まれ、戦後、CIAによって巨大化したのだ。

フリーメーソンも、CIAもともに「闇の支配者」の重要な組織である。

日本のメディアが、アメリカに都合よく、正確にいえば、「闇の支配者」におもねり、日本人全体の「国益を損なうような報道」を繰り返してきたのは、そうした構造があるからなのだろう。

★独裁・安倍官邸は、内閣人事局を通じて、検察・裁判所

・省庁幹部・NHK等の人事権を握って、支配している !

U 「CIAの対日工作員」が幹部になる、米国・自民党従属が、検察の正体 !

1 歴代トップは、「全員CIAに留学」する東京地検特捜部

東京地検特捜部の歴代トップは、「全員CIAに留学」し、「CIAの対日工作員」としての徹底的教育を受け、日本に帰国するらしい。 この教育を受けた者でなければ、東京地検特捜部、そして日本の警察機構の中で、上層部に出世する事は出来ないそうだ。 防衛省・元事務次官守屋を東京地検特捜部が逮捕した理由は、表向きの増収賄等とは全く別の、米国諜報組織「CIAの対日工作」であった。

2 佐久間達哉・東京地検特捜部長の正体

◆ 佐久間達哉は、対米隷属・清和会系中曽根康弘に近い

東京地検特捜部長の佐久間達哉は1980年代に駐米日本大使館にいた。ここで「CIAの対日工作員」としての徹底的教育を受けたと思われる。 当時の駐米日本大使は大河原良雄であった。大河原良雄は、太平洋戦争当時から中曽根康弘とは戦友であり、駐米大使当時も中曽根の総理としての対米外交に二人三脚だった。

大河原良雄は、退任後に「財団法人世界平和研究所」の理事長になった。この法人は、外務省管轄ではなく防衛省の管轄であり、主な目的として、「日米関係を良好なものとし、中国の軍事戦略について研究する」というものであった。

そして、大名誉会長には「中曽根康弘」、そしてブレーンはあの「ナベツネ」だった。 ナベツネ&中曽根−大河原−佐久間は、生粋の「親米反中ライン」であり、さらには、同団体の研究主管の薬師寺泰蔵は、「竹中平蔵」とツーカーなのだ。 この団体は面白いことに、あの「柿澤弘治」も理事になっている


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13285.html

[ペンネーム登録待ち板6]   原発の問題:再稼働や廃炉に13兆円超 !電気料金に上乗せ、国民が負担 !

 原発の問題:再稼働や廃炉に13 兆円超 ! 電気料金に上乗せ、国民が負担 !

    電力11 社、原発新基準で、費用増、

     原発利権複合体・日本原発の深層・真相は ?

(www.tokyo-np.co.jp:2020年1月16日より抜粋・転載)

東京新聞・朝刊:

◆費用の総額が、約十三兆四千五百六十九億円 !

 東京電力福島第一原発事故の反省から、国が原発に安全対策強化を義務付けた新規制基準を二〇一三年に導入したことにより、全国の商用原発で必要となった、再稼働のための安全対策費と、施設の維持費、廃炉費用の総額が、約十三兆四千五百六十九億円に上ることが分かった。

費用は、さらに膨らむ見通しで、最終的には、電気料金に上乗せされるため、長期の国民負担となる。

合わせて十九原発五十七基を保有する、電力十一社の会計資料や各社への聞き取り結果を、共同通信が集計した。

◆巨額費用が、必要な実態が、浮き彫り !

 政府は、未曽有の被害をもたらした、2011年3月の事故後も原発存続を選択し、自然災害や重大事故への、対策強化を義務付けた、新基準を導入した。

停止した原発を維持し、新基準が求める、安全対策の工事を行い、再稼働させるか、採算に見合わず廃炉とするか、の選別が全国で進む中、巨額費用が、必要な実態が浮き彫りになった。

◆総費用の内訳は ?

 総費用の内訳は、安全対策費が、計約五兆四千四十四億円(二〇一九年十二月時点)で、全国十九原発のうち、電力会社が、再稼働を目指すとした、十五原発の公表額である。

廃炉費用は、安全対策費の負担が重く、廃炉を決めた九原発十七基の、計約八千四百九十二億円で、福島第一原発1〜4号機は、費用算定が異なるため除外した。

安全対策と廃炉の各費用は、電力各社が長期に分割して賄う。

◆六年間で、計約七兆二千三十三億円の費用 !

 維持費は、再稼働して、運転中の原発だけでなく、停止中や廃炉作業中でも生じるため、建設中を除く、十七原発五十四基が対象で、新基準が導入された、二〇一三年度から二〇一八年度までの六年間で、計約七兆二千三十三億円が、実際にかかった。

電力各社の有価証券報告書の原子力発電費に含まれる人件費や修繕費などを集計したが、原発の減価償却費や施設解体費の積立分は安全対策費と廃炉費用の一部と重複するため差し引いた。

◆数千億円規模が、追加される可能性がある !

 維持費は、今後も毎年必要で、十一社の合計で、年間一兆円規模が積み上がる見通しである。

また、一部の電力会社の安全対策費は、新基準で義務化された、テロ対策施設の新設費用が盛り込まれておらず、数千億円規模が、追加される可能性がある。

 廃炉が公表された、九原発十七基は、大半が老朽原発だが、地元の求めに応じて、廃炉が決まった、東電福島第二の四基も含んでいる。

(参考資料)

T 独裁者より怖い、自民党体制・自公体制下の原発利権複合体 !

(kasakoblog.exblog.jp/い: 2011年 12月 20日より抜粋・転載)

★東電・原発メーカー・経団連・マスコミ・官僚・政治家・学者が、

   一体となり、原発利権に群がっている !

独裁者よりはるかに恐ろしいのは、個人が見えない組織だ。

2011年は、金正日、カダフィ、ビンラディンの3人が死んだ。

(ビンラディンは“独裁者”といえるかは微妙だが)サダムフセインもアメリカに殺された。

憎い独裁者のせいで悪政が行われ、そいつさえぶっ殺せば、もしくはそいつさえ政権から引きずり降ろせば、社会がよくなるというのは幸せな国家だろう。

★最も恐ろしいのは、特定の悪玉がいない組織による悪政だ !

   もっとも恐ろしいのは、特定の悪玉がいない、「組織による悪政」だ。

東電・原発メーカー・経団連・マスコミ・官僚・政治家・学者が、一体となり、原発利権の甘い汁を吸い続け、事故が起きてもなお、国民の安全をないがしろにして、自らの利益保持のためにとんでもないイカサマを行っている。

★原発利権で利益を獲得するシステムとルールに従って、罪の意識

も悪の意識もなく生きている原発マフィアのメンバー !

東電も原発メーカーも経団連もマスコミも、官僚も政治家も学者も、みんながみんな一人で“善なる”行為ができないよう、どんなに国民の安全が危険にさらされようが、自分たちの組織の利益が最大化することだけをもとに、組織に属する個人が、単なる部品として、それぞれの役目を果しているに過ぎない。だからそこに所属する人に、罪の意識も悪の意識もない。

U 日本原発の「根本的な問題」は、地震大国

  宣伝ズサンな設計・隠蔽・無反省・無責任だ !

日本地震学会会長で京都大学大学院教授の平原和朗氏の主張:

■日本の巨大地震発生頻度は、世界平均の293 倍 !

■日本の火山密度は、世界平均の百 倍 !

■日本の原発密度は、世界平均の186 倍 !

 米国人でさえカリフォルニア州ᄃ程の面積の日本に原発54基が集中立地していることに

仰天 !原発ᄃ超過密国家日本。さらに狭い若狭湾には14基(面積割合の約24倍)の原発が、集中立地。福井県の面積は、地球の0.00077%(日本全面積の1.1%)。

 従って、若狭湾の原発密度は、世界平均の4384倍(日本全国平均の23.6倍)!

 ほとんど正気の沙汰ではありません。 「ただ、日本では地球ᄃ表面の0.07%しかない国土に、全世界の約13%(面積割合の約186倍)にあたる原発がひしめき合っている。

また、地震については、国内のあらゆる地域で活断層が見られ、原発立地地域として、安全と言える場所はほとんど存在しない。こんな日本に54基の原発をつくられてしまい、平原和朗氏(59歳)は「日本に安心して住める場所はない!」と主張する。

日本国憲法第13条に反する原発再稼働全面推進

V 細川、小泉、鳩山、菅 …原発ゼロの元首相4人衆、初のそろい踏み !

(www.sankei.com:2014.7.18 21:10より抜粋・転載)

「原発ゼロ」を主張する細川護煕、小泉純一郎、鳩山由紀夫、菅直人の元首相4人が18日、東京都内で一堂に会した。細川、小泉両氏の「自然エネルギー推進会議」が主催した講演会に鳩山、菅両氏が一般参加者として来場した。

 退任後に4人が公の場で顔をそろえたのは初めて。来場者の前で直接のやり取りはなかったが、講演会前に「時候のあいさつ」(推進会議関係者)を交わしたという。

 講演会の講師は、自然エネルギー推進派のエイモリー・ロビンス氏で、菅、鳩山両氏は熱心に耳を傾けていた。菅氏は自身のツイッターで「自然エネルギーで必要なエネルギーは十分供給でき、そのリーダー役を、日本に期待するという、ポジティブな話だった」と感想を述べた。

W 小泉純一郎元総理の今までの 脱原発に関する発言まとめ !

「政府は、原発は低コストだとしてきたが、高レベル放射性廃棄物を

処分するには、膨大な費用と数万年単位の時間がかかる」

「10万年だよ。300年後に考える(見直す)っていうんだけど、みんな死んでいるよ。
日本の場合、そもそも捨て場所がない。原発ゼロしかないよ」
「脱原発は、政治がリーダーシップを発揮しないと進まない。

自分は数十年後には死んでいて、原発のない日本は見られないかも

知れないが、それをするのが本物の政治家だ」

「東日本大震災を考えると、原発をゼロにした方がいい。日本の能力

を考えればできる。ピンチをチャンスに変え、原発ゼロの
循環型社会をつくる契機にすべきだ」

「震災の困難をチャンスに変えることが、日本ならできる」



http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13286.html

[ペンネーム登録待ち板6]  安倍首相、「躊躇はない」が発端 !1月20日・通常国会“冒頭解散説”が再浮上 !

 安倍首相、「躊躇はない」が発端 ! 

   1月20日・通常国会“冒頭解散説”が再浮上 !

      安倍首相の深層・真相は ?

(news.livedoor.com:2020年1月16日 9時26分 より抜粋・転載)
日刊ゲンダイDIGITAL:

「桜えお見る会」の疑惑を蹴散らしたい(2019年「桜を見る会」の安倍首相夫妻)
/(C)日刊ゲンダイ
1月20日の通常国会召集を前に、永田町に“微風”が吹き始めた。
内閣支持率の下落に加え、「カジノ汚職事件」で元内閣府副大臣が逮捕されて、立ち消えになった、冒頭解散説が、再び流れているのだ。国会冒頭の動き次第では、一気に突風になる可能性がある。
年明けから噴出 !2020年「波乱」「混迷」「破局」の予兆
  ◇  ◇  ◇
 直接のきっかけは、安倍首相が、12日のNHK番組で、衆院解散・総選挙に関して「解散すべき時が来たと思えば、解散に躊躇はないが、現在のところ、全く考えていない」と話したことだ。
解散時期については、「嘘を言う」のが、永田町の慣例だから、「躊躇はない」の発言だけが、クローズアップされた。そのうえ、最近の安倍首相は、やけに上機嫌なのだという。
「下落が止まらなかった支持率が回復基調にあるからでしょう。共同通信の世論調査では6ポイントも上がった。『桜を見る会』の疑惑追及や公私混同批判にさらされてイライラしているところに、カジノ汚職事件で逮捕者が出た年末が“底”でした。野党の合流話が進んでいることにもカリカリしていた。解散が遠のいたと見て、野党の合流話が止まったことも好材料です。総理の周辺でも『今なら勝てる』という主戦論が再浮上しているのです」(官邸関係者)

◆「今なら勝てる」

 それで囁かれているのが、補正予算をさっさと成立させて解散、2月中に投開票というシナリオだ。
 本予算の審議に入れば、「桜を見る会」やカジノ汚職、自衛隊の中東派遣などで野党から厳しく追及される。最近の政府答弁の迷走ぶりをみていると、嘘とゴマカシで長丁場を乗り切れそうにない。野党が攻め立てれば、再び支持率が下がることは確実だ。その前に解散を打った方が得策だと考えても不思議はない。

 選挙後に内閣の小幅改造を行って、カジノ疑惑などで名前が挙がっている政務三役を本予算審議の前に交代させられるメリットもある。このタイミングを逃せば、夏の東京五輪後まで事実上、解散権が封じられる。二階幹事長も13日、解散の時期について「必然の課題があれば別だが、わざわざ東京五輪の前に大騒ぎする必要はないんじゃないか」と語り、東京五輪・パラリンピックが閉幕する9月上旬までの解散には否定的だった。


 支持率が下がり、伝家の宝刀も竹光だとバレていたら、首相が求心力を保つことは難しい。2月選挙は五輪前のワンチャンスでもあるのだ。
「死に体になるのを避けようと思えば、選挙に打って出る可能性は十分ある。野党の合流がまとまらず、準備が間に合わない今が勝てる好機なのは間違いありません。“桜疑惑”は首相夫妻の問題ですから、本予算審議の前に選挙でリセットして、うるさい野党を蹴散らしたいという願望もあるでしょう。最後は首相がどう決断するかです」
(政治評論家・有馬晴海氏)

 大義など関係なく、勝てるときに選挙をやるのが安倍政権の流儀だ。野党は内輪モメしている場合ではない。

○嘘ばっかついて…だから、 安倍政権じゃダメなんじゃん?

(www.nikkan-gendai.com:2019/12/13 06:00より抜粋・転載)
室井佑月・作家の見解・詳報:

「(憲法改正・中略)必ずや私自身として、私の手で成し遂げていきたいと、こう考えています」
(安倍晋三総理)

 これは12月9日、臨時国会閉会において、安倍首相の会見での言葉。まだ、こんなこといってら。
「桜を見る会」について7割弱の人間が「明らかにすべきだ」といっても、国会から逃げたくせに。
 桜を見る会で、権力・税金の私物化、文書廃棄、法律違反が問題となっている人間に、憲法をいじらせたいって誰が思う? 憲法とはあたしたちを守るもの。だが、安倍政権下では、憲法も自分らのいいように私物化されるのが目に見えるわ。
 この日も安倍さんは嘘ばっかついていた。

「(日米貿易協定)まさに国益にかなう結果が得られたと思います。(中略)その中心にいるのがまさに日本です。これは、高い技術力を持つ我が国は中小・小規模事業者のみなさん(中略)、チャンスです」

消費税が上がって、中小企業のみなさんは青息吐息なんだよ。でもって、安倍さんは農業のことをいっているんだけど、何トンも入ってくる向こうの農作物と、宝石のようにそのひとつひとつが紙に包まれた美味しい日本のフルーツ、同程度売れるわきゃないだろ。
「5G通信技術など、この分野でのイノベーションの成否が国の競争力に直結するのみならず、安全保障をはじめ、社会のあらゆる分野に大きな影響力を与える時代です」

 だから、安倍政権じゃダメなんじゃん? サーバーを「さあば」と読んでしまう安倍さんじゃ。シンクライアントシステムって言葉を出してきたのはいいが、意味知らなかったでしょ。まだコンピューターと戦うのはドリルだと思ってやしませんか?
 子供たちへの取り組みも、高齢者への取り組みも、やるやる詐欺。
「国内外の山積みする課題に全力で取り組んでいく決意でございます」

◆あなた、何年首相やってるの? 

室井佑月・作家:1970年、青森県生まれ。49歳。銀座ホステス、モデル、レースクイーンなどを経て97年に作家デビュー。TBS系「ひるおび!」木曜レギュラーほか各局の情報番組に出演中。著書に「ママの神様」(講談社)、「ラブ ファイアー」(集英社文庫)など。

(参考資料)

T 安倍晋三の父親・晋太郎が言った、お前には

【情がない】子供の頃から嘘つきだった !

(blog.goo.ne.jp:2018-05-02 20:25:22 より抜粋・転載)

安倍晋三、子どものころから、嘘つきだった !

安倍晋三の父親・安倍晋太郎(1924年4月29日生まれ。元外務大臣。67歳で死亡)が言った、おまえには【情がない】

★実際、父・晋太郎時代から40年以上安倍家を取材し続けた政治ジャーナリストの野上忠興氏による著書『安倍晋三 沈黙の仮面』(小学館)を読むと、安倍首相が子どもころから嘘つきだったこと、そして、嘘がバレても開き直っていたことがわかる。(ameblo.jp:2018-05-02 20:27:33より抜粋・転載)

U 「毎晩声をあげて…」 安倍首相のオカルト行動を昭恵夫人が証言 !

http://lite-ra.com:2016.11.20より抜粋・転載)

◆安倍首相が親密なオカルトまがいの新興宗教・「慧光塾」
◆「慧光塾」・光永代表の誕生日にパーティに、安倍首相は、
母親の洋子夫人とともに毎年のように出席 !
◆安倍首相は、永年、「神立の水」を愛飲している !
◆“炎の行者”池口恵観法主(高野山真言宗)をたよる、安倍晋三氏 !
◆安倍晋三氏は、カルト宗教・統一教会の信者である(祖父・岸信介元首相以来の信者である)
◆安倍首相は、戦前の軍国主義の総本山・靖国神社の信者である。

V 安倍総理と「傲慢症候群」=“権力中毒” !

香山リカ・精神科医・教授の主張 !

(webronza.asahi.com:2015年07月25日より抜粋・転載)

◆組織や社会を「死に至らしめる病」、
一刻も早く“権力中毒”から覚めよ !

香山(かやま)リカ: 精神科医、立教大学現代心理学部教授。
傲慢症候群|安倍政権|権力中毒

◆「安倍総理と傲慢症候群」=“権力中毒” !

 私は、安倍総理は「傲慢症候群」と名付けられた一種の“権力中毒”に陥っているのではないか、と考えている。

W アベノミクス批判の浜矩子教授が警鐘 !

    「安倍首相は、幼児的凶暴性の強い人」

(news.infoseek.co.jp:2017年3月19日より抜粋・転載)

日刊ゲンダイ:浜矩子(はまのりこ、1952年8月3日 - )教授:日本の経済学者。同志社大学大学院ビジネス研究科専門職学位課程教授。専門は「国際経済学」「国際金融論」「欧州経済論」[1]。

◆安倍首相は、大日本帝国会社の総帥になっているつもりなのか ?

◆ますますひどくなる誇大妄想 !

◆安倍首相は、非常に幼児的凶暴性の強い人です !

X 評論家・天木直人氏の主張: 安倍首相はサイコパス(精神病質者)だ

と考えれば すべてに合点がいく !

(天木直人のブログ・2017-02-13より抜粋・転載)

(*補足説明:安倍政権下、(1)森友公文書の改ざん(2)虚偽答弁(3)交渉記録の廃棄(4)加計疑惑での隠ぺい(5)柳瀬唯夫元首相秘書官の虚偽答弁――というきわめて悪質な五つの行為が行われた。

自衛隊の文書も隠ぺい・虚偽答弁があった。安倍政権・自公維新は、強行採決を何十回も行ってきた。不正選挙疑惑も多数指摘されている。)

◆サイコパスの特徴

(www.excite.co.jp:2015年4月18日より抜粋・転載)

1)良心欠如、2)他人に冷淡、3)平気でウソをつく、4)口が達者、
5)自分の行動に責任をとらない、6)罪悪感なし、7)自己中心的
 安倍氏が、首相になって以来、多くの人は、安倍氏が上記の7つの特徴を兼ね備えていると感じているのではないでしょうか。

☆サイコパス・安倍首相に従属する自民党議員

・公明党議員の多数は、やはり、サイコパスか ?


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/13287.html

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 青木吉太郎 kMKW2Itnkb6YWQ > 100056  g検索 kMKW2Itnkb6YWQ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。