★阿修羅♪ 現在地 HOME > 掲示板
 ★阿修羅♪
次へ 前へ
教科書採択 透明性に欠けた (朝日8/16) 投稿者 YM 日時 2002 年 8 月 17 日 16:50:18:

(回答先: 採択参考の教科用図書選定資料を公開 愛媛県教委 (毎日新聞8/17) 投稿者 YM 日時 2002 年 8 月 17 日 16:46:51)

教科書採択  透明性に欠けた

 愛媛県教育委員会は、来春開校する県立の中高一貫校3校で、「新しい歴史教
科書をつくる会」主導の中学歴史教科書を使うことを決めた。

 昨年の東京都立養護学校の一部と愛媛県立養護、ろう学校の一部に続いて、国
公立の普通中学校では初の採択になった。

 これでも、「つくる会」教科書の全国の採択率は1%に満たないとみられる。
しかし、3年後の全国の一斉採択に影響を及ぼしかねないため、注視されていた。

 次代を担う子どもたちには、事実を多角的に認識し、自分の頭で判断する力を
つけてほしい。その点で、この教科書はバランスを欠いており、教室で使うには
ふさわしくない、と私たちは主張してきた。

 教科書の内容だけではなく、採択の経緯と方法についても疑問がある。

 今年1月施行の改正地方教育行政法では、教育委員会は原則として公開するこ
とになった。にもかかわらず、採択を決めた会合は、「意思決定の中立性を保つ
ため」を理由に、昨年と同じ非公開だった。

 議論を公開して、なぜ、中立性が侵されるのか。密室で決める方が中立や公正
を疑われるだろう。混乱を恐れるのならば、その対策をとればいい。

 県教委は「つくる会」教科書を選んだ理由を「日本には独特の文化があること
が一貫して述べられ、学習指導要領の目標に合っている」と説明した。

 県教委は採択にあたり、現場の教員や市町村教育長らに、選定資料をつくらせ
た。公開された昨年の資料では、別の教科書の方が評価が高かった。今年もそれ
ほど評価が違うとは思えない。

 実際に教科書を使って授業をするのは教員たちだ。現場の意向とかけ離れた教
科書の採択は望ましくない。

 愛媛での教科書採択を特徴づけているのは、文部官僚出身の加戸守行知事の存
在だ。昨年から一貫して、「つくる会」教科書を「ベストであろう」と推してき
た。

 採択を決める教育委員は、知事が任命した人たちだ。知事は自分の発言につい
て「(採択に)影響を与えたかもしれない」と認めている。状況を認識しつつ、
介入するのは許されるものではない。

 文部科学省の検定審議会は先月末、外部の不当な働きかけを排し、静謐(せい
ひつ)な環境で採択するよう求めた。

 今回も賛成、反対の両派が陳情、要請などを展開した。県教委によると、知事、
教育長あてのファクスだけで約6千件に上った。しかし、教育委員らの身辺警備
を警察に依頼するような事態には至らなかった。

 節度を越えた活動は論外だが、教科書について地域の人々が関心を持ち、意見
を述べるのは自然なことだ。

 教員や保護者の声に耳を傾け、堂々と議論をして、適切な教科書を選ぶ。今回
の採択は、そういう姿からほど遠い。

 次へ  前へ



フォローアップ:



 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。