★阿修羅♪ > 議論31 > 829.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
伊藤博文と英語
http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/829.html
投稿者 蒲田の富士山 日時 2024 年 3 月 10 日 15:09:25: OoIP2Z8mrhxx6 ipeTY4LMlXiObY5S
 

(回答先: 英語教育を廃止しよう 投稿者 蒲田の富士山 日時 2024 年 2 月 09 日 17:33:58)

英語を公用語としている国は、インド、フィリッピン、その他も、あるかもしれない。
英語ではないが、西洋文字を導入してしまった国(ベトナム)もある。
但し、文字だけ。

伊藤博文は若い頃、英語を公用語とするべきだ、という意見を持っていたらしい。

人生の一時期にそう思っただけだったのか、Wikiを見てみたら、まったく、その事には触れていない。

あまり、関係のない記事になるが、せっかくWikiを見たのだから、Wikiから以下を引用する。

―――以下引用(部分引用)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E5%8D%9A%E6%96%87

明治18年(1885年)12月の内閣制度移行に際し、誰が初代内閣総理大臣になるかが注目された。衆目の一致する所は、太政大臣として名目上ながらも政府のトップに立っていた三条実美と、大久保の死後事実上の宰相として明治政府を切り回し内閣制度を作り上げた伊藤だった。しかし三条は、藤原北家閑院流の嫡流で清華家の一つ三条家の生まれという高貴な身分、公爵である。一方伊藤といえば、貧農の出で武士になったのも維新の直前という低い身分の出身、お手盛りで伯爵になってはいるものの、その差は歴然としていた。
太政大臣に代わる初代内閣総理大臣を決める宮中での会議では、誰もが口をつぐんでいるなか、伊藤の盟友であった井上馨は「これからの総理は赤電報(外国電報)が読めなくては駄目だ」と口火を切り、これに山縣有朋が「そうすると伊藤君より他にはいないではないか」と賛成。これには三条を支持する保守派の参議も返す言葉がなくなった。つまり英語力が決め手となって伊藤は初代内閣総理大臣となったのである。以後、伊藤は4度にわたって内閣総理大臣を務めることになる。
なお、44歳2か月での総理大臣就任は、2022年現在日本の歴代総理大臣の中でもっとも若い記録である(2番目は近衛文麿の45歳、現行憲法下では安倍晋三の52歳)。維新以来、徐々に政府の実務から外されてきた公卿出身者の退勢はこれで決定的となり、以降、長きにわたって総理大臣はおろか、閣僚すらなかなか出せない状態となった。
第1次伊藤内閣では憲法発布前の下準備の機関創設に奔走、明治19年(1886年)2月には各省官制を制定し、3月には将来の官僚育成のため帝国大学(現・東京大学)を創設し、翌年3月には国家学会が創設、これを支援した。一方、井上馨を外務大臣として条約改正を任せたが、井上馨が提案した改正案に外国人判事の登用などを盛り込んだことで外国人司法官任用問題が起こって閣内分裂の危機を招いたため、明治20年(1887年)7月に外国へ向けた改正会議は中止、9月に井上馨が辞任したため失敗に終わった。同年6月から夏島で伊東巳代治・井上毅・金子堅太郎らとともに憲法草案の検討を開始する。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 蒲田の富士山[2217] ipeTY4LMlXiObY5S 2024年3月12日 11:14:22 : Bh9HfLRFdk : TlZxS1Zkd3RyelU=[27] 報告
<▽33行くらい>
明治18年とは、どういう時代だったのか??
2重投稿になるけれど、以下引用させてもらいます。

―――以下引用

現実の保全(阿修羅・富士山)
2013 年 12 月 19 日

http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/656.html

康応四年、戊辰三月十四日、西郷と会して江戸城無血開城を決めたとき、幕府は滅びたが海舟は現実の保全に成功したはずであった。明治二十五年になって、彼は仕事を回顧し、一首の漢詩を試みている。
 
官兵城に迫るの日
我を知るはひとり南洲
一朝機事を誤らば
百万髑髏と化す
 
つまり、海舟は、このとき「百万髑髏と化す」の玉砕を避けて、互全の道を選んだ。そしてその選択に
南洲は協力し、江戸百万の民生を救った。明治十年丁互の秋、その南洲が自滅への道程を直進して行ったときも、海舟は「苦学」して旧幕臣をまとめ、薩軍への加担を許さなかった。
だが、それがどうだろう。西郷と私学校党の面々が、ことごとく滅び去ったいま振返ってみれば、「苦学」して互全したはずの現実そのものが、ぼろぼろに崩壊しているではないか。十年間「辛苦経営」して保全して来た現実が、いつの間にか砂のごときものに変わっているではないか。
西郷とともに薩摩の士風が滅亡したとき、徳川の士風もまた滅び去っていた。瓦全によっていかにも民生は救われたかもしれない。しかし、士風そのものは、あのときも滅び、いままた決定的に滅びたのだ。これこそ全的滅亡というべきものではないか。
ひとつの時代が、文化が、終焉を迎えるとき、保全できる現実などはないのだ。玉砕を選ぶ者はもとより滅びるが、瓦全に与する者もやがて滅びる。一切はそのように、滅亡するほかないのだ。
政治的人間の役割を離れて、一私人に戻ったとき、海舟の眼に映じたのはこのような光景であったに違いない。平家が滅び、源氏が滅びたあとに浮上したのが、北條執権の武家体制であったように、徳川が亡び、西郷と私学校党が亡びたあとには、近代日本というものが樹立されようとしているかに見える。海舟は、政治的人間として、いわばこの近代日本というあり得べき国家に賭けて来たといってもよい。だが、それはいつまでつづくか。それもまた、やがて滅亡するのではないか。

2. 蒲田の富士山[2219] ipeTY4LMlXiObY5S 2024年3月12日 17:56:15 : Bh9HfLRFdk : TlZxS1Zkd3RyelU=[29] 報告
↑これは、江藤淳の「南洲残影」からの引用です。
3. 知的上級者 さん[280] km2TSY_ji4mO0iCCs4Lx 2024年3月24日 14:42:39 : VTH59AY6XQ : WWk1VDA0bXVWVGM=[4357] 報告
<△20行くらい>
伊藤博文が朝鮮人であるという重要な情報は隠して
伊藤博文が「英語を公用語に」という話題を出すとは実にけしからんスレである

朝鮮人である伊藤博文が「英語を日本の公用語に」と言ったところで
そんな寄生虫朝鮮人は1秒でスルーしてお終いなのである

流浪の民である寄生虫朝鮮族は、自分の文化、文字、言葉を持たず
寄生先の文字、言葉を習得して潜り込むのである
そんなのが寄生先の言葉について語るなどコンゴ横断
身の程を知りやがれ寄生虫てなもんでございます

伊藤博文は長州藩の下級武士ということになっている
しかし長州は信州のような地域名であり、長州藩は存在しない

ならば長州にあった、萩藩なり長府藩なり清末藩を名乗ればいいのだが
萩藩を名乗ったら、萩藩だった者たちから「伊藤博文なんていねーよ」
と突っ込まれるのを恐れて、長州藩と言ってるわけだ

しかしこのネットの時代に、そんな稚拙な嘘はもう通用しない
伊藤は朝鮮部落の魚屋で日本語の読み書きができたかすら怪しい
そんな殺人鬼朝鮮人に総理大臣が勤まったのかという疑問だが

伊藤と明治天皇は、江戸城の西隣に駐留していた英国の軍隊に
命令されて動くだけなので
(明治維新は英国の仕掛けで起こされたもの)
江戸城の西の丸に旗本の娘から美女のみを集めて
猿のようにやりまくる余裕があったのである

4. 蒲田の富士山[2256] ipeTY4LMlXiObY5S 2024年3月28日 19:09:36 : 9pt0clQTfw : Q2lvbUpEQmRRa2c=[34] 報告
英語じゃなくて、「ひらがな」やめて、アルファベットを導入、とか、言ってたのかもしれない。

なんかの書物で見たような、記憶があるのだが・・・

この当時の、維新の中心人物たちは、トンデモないことを、構想していた。

夢想していた。

そう思って、間違いはない。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 議論31掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 議論31掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
議論31掲示板  
次へ