http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/560.html
Tweet |
(回答先: 貨幣特権を廃止せよ〜その3 数字で見る持ち越し税 投稿者 JPLAW 日時 2010 年 8 月 22 日 13:50:32)
持ち越し税導入の最大の障壁は銀行業界でしょう。まず,持ち越し税の本当の意味をいち早く理解する国際金融資本の手先と見られる日本銀行の反乱をどうやって抑えるか,ここが最大の難関でしょう。民主党の「官僚主導から政治主導」路線を踏襲して,日本銀行・財務省・金融庁の総裁・大臣・長官・幹部を政府の息のかかった人間にあらかじめ交代させて置くことは絶対でしょう。
植草一秀さんや副島隆彦さんなどの命を懸けて,働いてくれそうな人間を抜擢することが肝要だと思います。持ち越し税をどれだけ理解してくれるわかりませんが,やるだけやってみようと言ってくれるような気がします。
その他の民間銀行は,日銀言いなりですから,心配しなくてもいいでしょうが,ぐたぐた文句は言ってくるでしょう。
銀行屋「持ち越し税など導入されたら,貸出利率が下がって我々の経営は大変なことになる。」
政府・日銀「君たちは,いままで「信用創造」というおいしい商売をしてきたかもしれない。しかし,その信用創造で,バブルとバブル崩壊・その後の長期にわたる経済不況を作り出したではないか。違うか?」
銀行屋「違いません。」
政府・日銀「これから,君たちには手数料だけで経営していってもらう。いいですか?」
銀行屋「しかし,わたしたちが信用創造しないと,貸し手がいなくなってしまいますがいいんですか?」
政府・日銀「なにを言っているんだ。これからは,民間の資金が迅速に流通して,必要な資金は迅速に供給される。マネーの量は今でも充分にある,問題はマネーの流通速度なんだ。流通速度を落としてきたのが君たち銀行業界だ。お前たちは今まで,さんざん貸し渋りをしてきたではないか。」
銀行屋「おっしゃるとおりでございます。」
持ち越し税導入前や導入直後は,とくに資産バブルに気をつける必要があります。銀行の信用創造機能を事実上禁止する規制は絶対に必要でしょう。重要なことは直接「信用創造禁止」と言わないことです。これを言ったら,日本政府そのものが国際金融資本に叩き潰されるでしょう。
(続く)
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
- 貨幣特権を廃止せよ〜その5 持ち越し税は何をもたらすか JPLAW 2010/8/22 13:56:37
(2)
- 貨幣特権を廃止せよ〜その6 10数年後のNHKニュース JPLAW 2010/8/22 14:00:07
(1)
- 貨幣特権を廃止せよ〜その7 想定問答集 JPLAW 2010/8/22 14:04:40
(0)
- 貨幣特権を廃止せよ〜その7 想定問答集 JPLAW 2010/8/22 14:04:40
(0)
- 貨幣特権を廃止せよ〜その6 10数年後のNHKニュース JPLAW 2010/8/22 14:00:07
(1)
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。