★阿修羅♪ > 環境・エネルギー・天文板2 > 708.html
 ★阿修羅♪
温室効果ガス地球温暖化説の嘘(その53)=京都議定書は直ちに破棄すべきだ!
http://www.asyura2.com/07/nature2/msg/708.html
投稿者 スパイラルドラゴン 日時 2008 年 4 月 05 日 08:08:05: 0zaYIWuUC0gac
 

http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/6898814.html より全文転載。

「らくちんランプ」の管理人スパイラルドラゴンです。今日は、2008年4月5日です。本日は、2006/02/06に発行された「サマータイム制導入に反対する」 vol.191を転載します。

(以下転載)

【サマータイム制導入に反対する】 vol.191  2006/02/06 発行者:media
http://archive.mag2.com/0000144953/20060206183010000.html?start=580

◎温室効果説に対する疑問(その52)

 サマータイム導入の論拠となっている温室効果(による地球温暖化)説に対する疑問を述べるシリーズの第52回目です。

 今回は、一見良さそうな、でも、よくよく考えると「?」な省エネ対策を取り上げてみたいと思います。
 もちろん、ネタの出処は北海道新聞です。

●結局は予測運転のエコドライブ

 まずは、3日の朝刊に載った「ふんわりアクセル『eスタート』でエコドライブ!』。
 “広告のページ”とあるのですが、企画製作は北海道新聞社広告局とあるので、全く責任は無いとは言えないでしょう。
 講師はJAFのオジサン。

 これ、一見、良さそうなこと、書いてあるんです。
 アクセルの踏み込みすぎはイカン!とか。
 (速度の)波状運転はイカン!とか。
 フューエル・カットという機能を使って減速しろ!とか。

 で、燃費が44%もアップすると書いてある。
 もしその通りなら、素晴らしいことですよね。

 でも、こんな理想的な運転は、自動車学校などのコースでしか出来ないことではありませんか?
 知り尽くしている道でないと無理ですよね。
 初めて走る道では不可能でしょう。
 それに、駐車中の車のせいで車線変更が必要になったり、小路から車が出てきたり…といった予想外のことがおこることがある。
 となると、やはり無理がありますでしょう。
 また、雪国の場合、路面の状態もかかわってくる。
 結局は理屈だけの理想論じゃん。

 実際、JAFのオジサンは、「実用的でなければ意味がない。意識し過ぎず安全第一で、周りの状況に合わせてきびきび運転しましょう。」なんて言っちゃってます。
 それって、あまりにもなげやり的で、無責任すぎやしませんか?

 結局、これって、予測運転のことでしょう。
 北海道新聞が予測運転のことをヨイショするのは、これが初めてではありません。
 実は、以前にもあったのです。
 「ああ、またか」という感じです。
 それは、車紛問題でスパイク・タイヤの使用が禁止され、制動力に劣るスタッドレス・タイヤを使用しなければならなくなった時です。
 これは良識ある人たちから顰蹙をかったようです。
 そりゃあ、そうでしょう。
 事故は多くの場合、「これくらいなら大丈夫だろう」という予測運転でおきるのですから。
 そういう古臭いネタを、姿・形をちょこっと変えて、今度は省エネ対策のネタとして繰り出してきた…というわけです。
 性懲りもなく。

●氷で苫東再開発ですかぁ?

 お次は、5日の朝刊の一面に載った記事。

 ≪苫東の氷で 冷やせ国会≫

 で、「省エネの象徴に」とあります。
 何でも、苫東(苫小牧東部地域)の道産天然氷を、国会議事堂の冷房に役立てよう…という計画だそうです。

 これも、一見、素晴らしいアイデアのように思えますよね。
 でも、よくよく考えると、やはり「?」なのです。

 まず問題なのが、時期。
 今年の6月から実験を行うのだそうですが、そんな時期に、池に氷なんかはるの?
 いくら北海道が寒いからって、そりゃあ時期的にちょっと無理があるんでないかい?
 北極圏とかなら、ともかく…。

 まさか、冬の間に切り出した氷を利用するんじゃないでしょうね?
 6月まで、どうやって保存すんの?
 冷凍しなきゃ、とけちゃうじゃん。
 冷凍には電力が必要ですよ。

 さらに問題なのが、輸送。
 苫東から国会議事堂まで、どうやって運ぶつもり?
 帆船は使えないよ、氷とけちゃうから。
 結局、冷凍庫を備えた内燃機関の乗り物を利用しなければならくなる。
 そうなれば、エネルギーが必要になり、熱やCO2が発生しますでしょう。
 これじゃあ意味ないじゃん。
 氷って、結構、重たいんだぞー!

 “環境屋さん”の考えることって、ある面では省エネになっていても、総合的に見ると省エネになっていない…つまり、別の面で浪エネになっている場合がほとんどなんですよね。
 本来、ジャーナリズムは、そういうところを指摘・追求すべきなのですが、北海道新聞はそれをやらず、ある一面だけしか報じないで、舞い上がってます。
 こんなものは、ジャーナリズムとして、完全に失格です。

 これって、要するに、政治的コネを利用した苫東の宣伝でしょう。
 苫東開発は、典型的な公共事業で、開発が全然計画通りに進まず、長年、北海道のお荷物になってきた代物です。

 とにかく、こんなもので「省エネ」をうたわれたのでは、たまったものではありません。
 道内の産学関係者でつくる団体がやっているそうですが、これでは、北海道の「学」のマヌケぶりを、全国、さらには、全世界にアピールするようなものです。

 まぁ、冬の北半球でとれる氷を、気球でも使って、夏である南半球に輸送し、冷房に役立ててもらう…とかいうのなら、まだ話はわかるのですがね。
 もっとも、これでさえ、技術的には極めて「?」な話なのです。
 現実は、インテリ・オタクたちの理想通りには、なかなかいかないものなのです。

●健康食品との類似性

 “環境屋さん”たちの宣伝を見ていて、思わず連想してしまうのが、健康食品のそれです。
 良いとこばかりを強調する。
 それも、かなり大げさに。
 しかも、不安や恐怖を煽る。
 時には、有名人を利用しちゃったりもする。
 ソックリやねん。

 要するに、同じ種類の人たちがやっている…ということでしょう。
 そして、同じレベルの人たちがひっかかる。
 それって、そんなに自慢できることなのでしょうか?

発行者:media( mediawoutagau@yahoo.co.jp )
    お手数ですが、件名(Subject)に ST とご記入願います。

バックナンバー閲覧、購読解除:
http://www.mag2.com/m/0000144953.htm
http://mediax.hp.infoseek.co.jp/mm8/mm.htm

このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』
を利用して発行しています。http://www.mag2.com/

(転載終わり)

スパイラルドラゴン拝

  拍手はせず、拍手一覧を見る

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      HOME > 環境・エネルギー・天文板2掲示板

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。