★阿修羅♪ > 雑談専用28 > 647.html ★阿修羅♪ |
Tweet |
(回答先: なかなかベストな政治勢力が出て来ないところが、日本の悲劇ですね 投稿者 最大多数の最大幸福 日時 2008 年 1 月 07 日 23:55:13)
>最大多数の最大幸福さん 割り込みレスを失礼します。
>【小さい政府で積極財政。】
という初っ端から「虫の良い意見」なのですよ。
基本的には「大きな政府で積極財政」か「小さな政府で消極財政」の二者択一の問題です。
政府(=政治)に「大きい責任を持たせる」には「多くの人材(=公務員)」を許すしかないのです。
公務員を減らすには「政府に頼らずに、庶民は自立する」しかありません。
政府に対し「我々は、自分でやっていける。余計な介在は無用」と言えるようにするということです。
おそらくですが、最大多数の最大幸福さんの意見は
「制度としての公務員は無用、公務員は金食い虫の穀潰し(=非効率)、財政の支援だけを効率よく行うべし」というものでしょう。
しかし、財政支援に「審査が必要なら、審査する人が必要」になります。
また、政府自体は金を生みませんから、税金を適正徴収するに足る「税務職員」も必要になるのです。
>【小さい政府も追求しないと、ハイパーインフレになるだけだろうし】
ここは意味不明です。
財政再建の絡みでしょうが、インフレは「通貨価値が低くなる事」で物価が上昇する現象です。一般的には「需要のなる品物が不足」する事、しかし、今回の【ハイパーインフレ】は多分、「円という通貨の信用不安からの価値下落」から発生するのでしょう。
いずれにしても「公務員数(=大きな政府)」とは関連性が稀薄です。
まあ、不足している商品を「公務員を減らして作らせる」のなら全く関連性がないとはいえませんが、日本の労働市場が深刻な「労働力不足」に陥っているのでもない限りは「民間市場の労働力」に「削減した公務員を回しても」効果は期待できません。
「大きな政府」というのが「バラマキ公共事業をする政府」と言う事なら意味は通らない事はありませんが、そうでしたら「ベーシックインカム」こそ最大のハイパーインフレの元になる可能性があります。
そうであるなら「積極財政」こそ「しなくても良い」ことになるでしょう。
どうも、認識の違いがあるようです。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/5190.html
あたりを参考にしてもらいたいのですが「日本の公務員数は多くはない」のです。
先進諸国の中では「一番少ない」と言っても過言ではないでしょう。
その日本で「小さな政府」を目指したら「福祉は崩壊する」だろうと思われます。
しかし、訳の分からん「仕事をしているかも分からない公務員」がいるといわれるのでしょう。
ここは、Kにも良く分からないのですが「いらない部署の公務員」はいると思っています。
そんな「いらない部署の公務員」は「本当に必要な部署に配置換え」をするべきでしょう。
医療現場などは崩壊の危機に陥っているのですから、そちらの方に回せばいいのです。
でも、それは「小さな政府」ではなく「効率よい政府」です。
今後は「効率よい政府」と言って下さいませ。