現在地 HOME > 議論20 > 435.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
・
遅ればせながら。[ワヤクチャさんへ] 〜リベラル・保守という用語の使い方などもふくめて
http://www.asyura2.com/0411/idletalk12/msg/509.html
WWII後の、社会科学者たちは、
社会心理学の成果を経済学に持ち込もうとしたり、
人間の行動を数学的モデルで予測しようとしたものです。
リベラル派の、政治家たちは、これらの社会科学者たちとつながりのあるものを、
アシスタントとして、採用しました。
また、リベラル派の政治家には、軍産複合体との癒着が濃厚なものがおりました。
その典型をあげるならば、ジョンソンです。
リベラル派の政治家は、口先では弱者救済を叫びつつ、内実は正反対の者が少なくはなかった。
・
エネルギーの消費を抑えよう!
http://www.asyura2.com/0411/idletalk12/msg/522.html
>>リベラルな国(戦後の日本や、欧米)では、乳児死亡率が低下し、平均寿命が長くなりました。
>それは医療の進歩でしょうね。
>栄養が充分に取れるという事も要因でしょう。
>一定、分配がうまくいったのでしょう。
あの当時の、医療の進歩は、物理・化学の進歩と歩を一にしていました。
また、医療器具の製造というのは、その国の工学力の反映の最たるものです。
リベラル派は、それらの貢献をこれ見よがしに見せ付け、物理学と工学の勝利を
高々に歌い上げました。
その上で、社会科学の体系を、物理学・工学をお手本に作ったという意味で、
完璧極まりないものであると標榜し、信任を求めたのです。
その当時のアメリカ人の多くもまた、物理学・工学を至上の学問と確信し、
リベラル派は、大いに奮闘していました。
また、エリート校の20世紀以後に関しては、ハーバードは、リベラル派であり、イエールは、保守傾向にあります。