現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ37 > 219.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 村上隆氏はボイコットされるべき 投稿者 ぷち熟女 日時 2004 年 9 月 28 日 17:44:41)
みなさま、
以下は町山智浩氏の日記です。
うん、だいたい共感だもんね。
ただひとつ
『あれは毛唐をダマすための「搾取」じゃなくてなんなのか。』
というとこだけが惜しいですね。
村上氏は町山氏の言うところの『毛唐』をダマしてなんかいない。
全く逆に、カネはしこたまもらっていながら、
彼を使っている勢力からは、使いでがあると思われもしながらも、
根底では非常にバカにされているはずなのであります。
ではまた、ごきげんよう。
=====================================================
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040217
1997年みうらじゅん賞受賞。東京生まれ東京育ち、現在カリフォルニア州オークランドで生活する映画評論家 町山智浩の日記です。
2004-02-17
本当に今さら何言ってるのかと思われるだろうが、やっぱり、どうしても村上隆はムカつくんだ。
どうして日本のオタクはあいつをもっと憎まないのか?
ああ、ムカムカする。
というのも、ちょうど今、サンフランシスコ近代美術館で奴の展示があるもんでさ、嫌でも毎日、街角のポスターや新聞で、あのムカムカする絵(っていうのか?)を見せられるんだよ。目障りでしょうがない。
あれは毛唐をダマすための「搾取」じゃなくてなんなのか。
アンディ・ウォーホルはどうしても有名になりたくて、どうしても人に愛されたくて、大衆が大好きなハリウッドスターや、スープ缶や洗剤の箱をアートにした。それと方法論は同じなんだけど、ウォーホルのキャンベル・スープ缶の絵が何百万ドルで取引されても、そのキャンベル・スープ缶のデザイナーは名も知られてないんじゃないか?
それと同じで、本当に「アニメは素晴らしい日本のアートだと思う」とか言うなら、てめえでパクってそれで自分だけ金儲けしないで、本当に偉大なアニメ作家をアーティストとして海外に紹介してあげればいいじゃねえか。アートとしてプロデュースしてやればいいじゃねえか。それで彼らが尊敬されて、お金持ちになるようにしてやればいいじゃねえか。本当にアートだと思って評価しているのならな。そうしないのは、単に利用してるだけだろ?
村上が嫌だと言うと「えー、このコンセプトがわからないの?」とか「アートっていうのはね」とか言われてバカにされそうなのが、また嫌な感じだ。
「お前はインチキだ」と本人に言っても、しれっと「そう。僕はインチキですよ」と笑って答えそう。「お前のアートとやらはクソだ」と言っても「そうですよ。クソなんですよ」と笑って認めそう。だからいくら怒っても、真剣に怒るほうがバカに見えてしまうのだ。
そのズルさがたまらなく嫌だ。
「本気にならないでよ。恥ずかしいなあ」みたいなニヤニヤ笑い。
ズルい。
ぶぶぶぶぶっ殺したくなる!
秋元康も同じ種類の「そうですよ、サギですよ」と言ってしまうズルい奴だったが、この手の奴は80年代に全部滅ぶべきだった。あの3DOとか作らせた汚ねえヒゲ面のチビとかな。
それに、村上がアニメ絵を描き始めたとき、どうしてもアニメ絵がうまく描けなかった、というのもムカつく。要するに好きでもないのに、先に「これがウケるから」マネしただけなのだ。方法論としては遊人のアニメ絵と同じで内側からこみあげる「萌え」で描かれたわけではなく、あくまで電通的マーケティングの要求に答えてマネしたわけだ。アニメ絵以外ではオナニーできなくて、セックスの最中も目をつぶってアニメ絵を想像しないとイケないような筋金入りのオタクじゃないわけだ(別にそうである必要はないか)。
あとムカつくのはDOPとかいう村上のキャラクター。命名は「ドポチテ、ドポチテ」からだと。
……。
それ、面白いか? センス・オブ・ヒューモアとかなのか?
ぜーんぜん面白くねえよ! このくそばばばばばばっばばか野郎!
こんな奴のクソアートよりも金田直筆の『大空魔竜ガイキング』の原画のほうが百億倍も芸術に決まってんだろ!
こういうこと書くと「そんなの今さら言うな」とか「村上がわからないのか」とかバカにされるだろうが、バカでけっこう。
少なくも、本当に何かを表現したいという内なる衝動から生まれた作品じゃないわけで、それが現代のアートなんだろうけど、そういう魂のこもってない商品にオイラは何の価値も見出せないね。
田んぼの名も知れぬ石仏のほうが村上のクソアートよりずっと素晴らしいよ。
村上の「アート」を面白がったり、買ったりしてるバカどもはみんな裸の王様。
こんな奴を誉めてる評論家はみんな裸の王様に見えない服を売りつけた詐欺師。
オタ文化を愛するみんなが一斉に蜂起して「こんなものにダマされるな! これはクソだ!」と村上のアートを焼き払い、小便をかけ、本人を裸に剥いてさらしものにできないか? みんながその気になればできるはずだ。
Hype is over, if you want it.
[コメント]
# Mattyan 『僕も思ってました。さらに(ご存知だとは思いますが)本人はこんな感じ、という指示しかしていなくて、それをスタッフが形にすると言うやり方もムカつく。』
# TomoMachi 『↑それはウォーホルとかマーク・コスタビと同じやり方なんだけどね。つまり方法論まで人からの借り物なんだよ。』
# yuupon 『おお!久々に町山節が炸裂してますね!』
# farrucca 『村上隆のを(作品と言いたくない)をみるたび湧き上がるもやもやしたものはこれだったんですね!スタッフを偉そうに怒鳴りつけてるのをNHKで見たです。「だからお前は駄目なんだ」って言ってました。あれは「俺のコンセプトを察してやれ」ちゅうことだったんですね。ベタなヴィトン買うなって。』
# mass-no 『おぼろげな記憶によれば村上隆は以前、町野変丸の作品を海外に紹介したり、してたみたいですね。でも町野変丸本人はわが道を行く人だからそういうのに乗り気でないし、町野変丸ファンのライターは「俺たちの町野変丸をアートとか称して海外に紹介する馬鹿がいる」(要約)とか怒るし、そういう経緯があってやめてしまったのかもしれません。私が聞いた話で、ふーんと思ったのは、村上隆はお金持ちの息子で、だから海外でとにかくたくさんの個展をひらくことができて、それで突出したのだ……という知人の美術関係者の意見でした。』
# monaken 『日本のオタクというか昨年末に行われた「日本オタク大賞」で村上ネタがでて、昨年ほど叩かれるワケでもなくなったことに関して岡田氏いわく「叩き自体は自分達と同類か弱いと認識した存在に行うもので、ある一定の線を越えると誰も叩かなくなる存在になれる」とのコトでした。だからこの手のアホになめられるといえばそれまでですが…。』
# ishibutsu 『すいません、石仏(戸籍では石佛)ですが、もしかしてお呼びになりましたか?』
# chimadc 『NYにいるとよく見かけていてこいつはいったい何だ?これで何か面白いことやってるつもりか?と寒々とした気持ちでいたのですが、そんなに衆望を集めているとは全く知りませんでした。名前忘れましたが、植木を熊にするあの馬鹿、とどっちが地獄生きか、楽しみですね。』
# hidea 『僕も村上隆はあまり好みませんが,仕事で六本木ヒルズに通っていた時に結構慣れてしまったり…。せっかくなら村上隆を利用すればいいじゃない,という気もします。』
# inouetaichi 『どうしてオタクの人たちはまず村上を叩くんでしょうか。オタクにとって糞であるところの村上作品を誉めるような欧米のアートシーンの方こそバカにすべきだと思ったんですが。』
# tk-mokami 『彼が死んだ後、日本のアート界隈がいっせいに目が覚めて残したゴミが一斉に大暴落するのが目に見えるようです。』
# t3303 『自分はアメリカで日本のオタク文化を紹介する活動をやっているのですが、こっちのオタに村上の作品を紹介するとやはり多くの人がその値段とこれがアートであるという事実に驚き、逆に非オタの場合あっさりとそれをアートだと認める傾向があるような気がします。ボストン美術館ではエントランスにでかでかと鎮座してますし、聞いた話では去年近所の美術館でもHIROPONが展示されていたそうです。 個人的には村上の萌えに対する外側からの冷たい接し方、利用の仕方が見ていておもしろいのでそれほど嫌いというわけではないです。ファンカルチャーの構成員的立場からみると嫌な存在ですが、今後日本の作品を海外にもっと売り出していこうと考えた場合、裾野を広げるという意味では悪くないのではと思ってしまいます。俺ってもうオタ魂失ってるのかなぁ。。』
# kchan 『記念真紀子(ぉ)』
# morutan 『ちょっとだけ失礼します。ぼくも彼の作品よりも、海洋堂のモデラーたちのほうが百万倍えらいと思います (すいません、ちょっと言ってみたかっただけです)』
# masakiishitani 『基本的に同感です。いくら商売になるからといってやっていいことと悪いことの分別は持っていたいものです。ただ、欧米にはアートのマーケットがあり、日本にはアートのマーケットがほぼ存在しないということは悲しいかな現実なんだと思います。』