現在地 HOME > 掲示板 > Ψ空耳の丘Ψ35 > 940.html ★阿修羅♪ |
|
Tweet |
(回答先: 正統の哲学者と狂信の哲学者 正統:アレント、ポパー 狂信:デカルト、マルクス、サルトル (筑波大学教授 中川 八洋 ) 投稿者 乃依 日時 2004 年 6 月 10 日 01:33:13)
乃依さん、こんばんは。
リストにある著作は未読のものが多いのでざっと見た印象になりますが、「過激なもの」・「啓蒙主義」・「歴史決定論」・「集産主義」を唱えるものが“危険で有害な思想家”となり、「保守主義」・「自由主義」・「社会改良主義」を唱えるものをごちゃ混ぜで“賢者”というのでは笑われても仕方がないでしょう。
バークは保守主義者であっても自由主義者ではありません。(フランス革命を激しく非難する一方で、支配に服従することは義務どころか権利とまで言った人です)
「隷属への道」を著したハイエクも、集産主義を効率的に悪とみなし経済活動自由主義を唱えたのであって、国家政策としては社会改良主義(公共経済学)を是とした人です。
「大衆の反乱」を著したオルテガも、そのなかで、当時(1920年代)の欧州を嘆き「あらゆる掟、あらゆる秩序が宙に浮いてしまったのだ。こうした状態は自由と自分自身に熱中する完全な自由をえたからである。民族の場合も同様である。・・・それぞれの生は自らの手に委ねられると、なす仕事もないままに、自分自身の中に留まりうつろになってしまうのである。そして、何かで自分を満たなさければならないために、偽りの自分をつくりあげるか軽率にも自分を偽装し、真の内的衝動が要求するものではない偽りの仕事に没頭し、今日はこれ、明日はそれとは逆のあれというふうに渡り歩くのである。生は、自己とだけ対座するようになればもう終わりである」と書いているように、大衆蔑視の保守主義者で非集産的社会主義にも親和性を持っていた人です。
ポパーも、「開かれた社会とその敵」を読めばわかりますが、ハイエクよりも非自由主義的な社会改良主義者です。
中川八洋氏の該当書籍を読まないままで恐縮ですが(「諸君!」で論文は読んだことはあり)、自由主義の基礎というか自由主義が現実化される条件が、「人権」(自由主義を正当化する根拠)・「平等」(法のもとでの平等が自由な活動を支える)・「民主」(権力者の自由剥奪の動きを防止する)であるのに、それを禍毒とタイトルに書く「真正自由主義」なるものは奇妙な思想の狂信者だと断じます。