現在地 HOME > 掲示板 > 日本の事件5 > 1007.html ★阿修羅♪ |
|
(回答先: 電話は自宅へでしょうか? 投稿者 まさちゃん 日時 2003 年 7 月 18 日 22:23:34)
まさちゃん、こんばんわ。
>なぜ“自宅へ電話”と分かったのでしょう?後で述べるように、父親の勤務先かも知
>れないのでは?
記事を読んだとき、目撃者がいたわけではなく、少年もしくは父親からそのような説明があり、公衆電話の通話記録を調べたら自宅への通話があったんだろうなと思いました。
(少年を目撃した人がいたとしても、「「お母さんが怒っていて……」。少年の弱々しい言葉を通りがかりの人が聞いて」いて、しかも覚えているとは考えにくい)
>母親が家にいて“怒っていて”、その内容を出勤した父親に勤務先のレストランに電
>話して伝えたとも考えられるのではないでしょうか?
父親が自宅にはおらず勤務に出ていたのなら、父親の勤務先に電話をしたとリークしたと思います。
父親が自宅にいたかどうかは“構図”に無関係だし、わざわざレストランの同僚から誤りの指摘がされるような嘘はつかないでしょう。
>「学校から帰ると両親がけんかを始めた。家を飛び出し電器店に向かった。2階のゲーム
>機販売コーナーで遊び、いつもなら帰る時刻になったため家に電話。その後、ゲーム
>機売り場に戻り、駿ちゃんと出会った。」
>上記の記事って、少年にインタビューした、もしくは少年が取調べで語ったことを伝
>え聞いたとしか思えない書き振りの表現だとは思われませんか?
>両親のどちらか(あるいは両方)への取材では、少年が家を飛び出した以降の記述は
>内容は分からないはずですよね?
少年は、7時過ぎには電器店の2階にあるゲーム機販売コーナーにいなければならない“構図”ですから、6時過ぎに父親(自宅)に電話をしたことが確認できているのなら、組み立てられる内容だと思います。
捜査当局も、あの少年を犯人と特定するために、それなりの裏は取っていると思っています。(電話は後からだと思いますが、電器店にいたかどうかくらいは)