★阿修羅♪ 戦争7 ★阿修羅♪ |
(回答先: 米国でユダヤ防衛同盟の幹部が、アラブ系人権活動家殺しへの関与で逮捕 投稿者 佐藤雅彦 日時 2001 年 12 月 13 日 03:18:24)
>FBIサイドの何らかの警告・恫喝なのか?
> (そもそもFBIが単独でそうした連邦政府の
>意思表示機能を担えるのか?) この動き
>がイスラエル政府と米国政府のなんらかの
>軋轢の表現だとすれば、今後の米国でのシ
>オニズム運動とエセ人権運動の動向は注目
>すべきでありましょう。
イスラエル政府と米国政府との軋轢ではなく、米国政府内の軋轢だと思います。
現在の政府部内で優位に立っているのは、イスラエル政府ともシンクロしているブッシュ派ですが、“護憲”派などの反ブッシュ派(立ち上がった少数)はメディアに依存しつつ反撃を展開しています。
反ブッシュ派が依拠しているメディアとして、「ニューヨークタイムス」紙と「ABC(ワールドニュースTONIGHT WITH ピーター・ジェニングスのスタッフ)」があることは、間違いないと思っています。
「ニューズウィーク」誌にも、リーク情報が流れ、「ニューズウィーク」スタッフもそれを記事にしています。(TVは、環境的にCNNとABCしか確認できません。CNNはまったくのブッシュ派です。)
今話題のビンラディン氏ビデオも、反ブッシュ派のリークから公開要求の火の手が上がったものです。(ABCニュース)
★政府は数週間前からビデオを手元に持っていたが公開する意志は全くなかったのです。しかも、そのビデオはアルカイダの情報提供者(スパイ)から入手したものであることまで暴露しています。(ABCニュース)
炭疽菌テロでも「米軍でしか製造できない長細密な兵器級のもの」(ABCニュース/ニューヨークタイムス)
★政府はこのことを、これまでは、公式に一切発表していません。
9・11空爆テロに「アメリカ主導説がある」(ABCニュース)
★こんな話はイスラム世界だけで、アメリカの大手メディアではこれまでまったく無視されてきました。
マザリシャリフ捕虜暴動の引き金になった「捕虜尋問状況のビデオとやり取りを記録した音声テープの公開」(ABCニュース)
★ これは、マザリシャリフの暴動が、「マザリシャリフの大虐殺」を大きく裏付ける内容です。
佐藤さんの書き込み内容に直接関係があるものとしては、
「これまで全米で少なくとも60人のイスラエル人が拘束されているが、釈放されたのはアルブスだけだ」という記事があります。「ニューズウィーク 日本版 12・12」
★日刊紙やTVでは、アラブ系やイスラム教徒の不法とも言える身柄拘束が報じられているだけだが、現実には、9・11絡みでイスラエル人も拘束されているのです。
マザリシャリフの捕虜尋問ビデオが流出していることから、FBIだけではなく、CIAも含めた権力内部の激しい戦いが展開されていることが推測できます。
今回のJDL幹部逮捕劇も、その流れの一つだと思います。
このような権力内部の暗闘が、ふさわしい結末で終わるとは思っていません。
結局は、なあなあで手打ちが行われるでしょう。
両勢力とも、“国益”が共通の基盤ですからね。