★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年10月 > 14日07時37分 〜
 
2019年10月14日07時37分 〜
記事 [原発・フッ素52] 住民が戻らない葛尾村、160年ぶりの「能」も効果なし(めげ猫「タマ」の日記)
住民が戻らない葛尾村、160年ぶりの「能」も効果なし
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-3047.html
2019/10/13(日) 19:49:09 めげ猫「タマ」の日記


 原発事故による避難指示が解除された福島県葛尾村(1)の帰還者(新規転入者を除く村内在住者)は10月1日時点で
 対象 1,322人中327人(2)(24.7%)
で、帰還が進んでいません。160年ぶりに能と狂言の舞台が約160年ぶりに復活したのですが(3)、効果はなかったようです。

 福島県葛尾村は福島県東部を南北に連なる阿武隈高地に位置する山村です(1)。以下に示します。

事故から8年7ヶ月以上が過ぎて汚染されている福島

 ※1(4)の数値データを元に(5)に示す手法で10月1日時点に換算
 ※2 避難区域は(6)による
 図−1 福島県葛尾村

 図に示す様に全域が国が除染が必要だとする毎時0.23マイクロシーベルト(7)を超えています。事故から8年になりましたが福島県葛尾村は汚染されたままです。

 福島事故直後に二種類の避難区域が設定されました。警戒区域と計画的避難区域です。警戒区域は事故直後の2011年3月12日に設定されました。計画的避難区域は事故後にしばらくしてから放射線量が高いことが判明し設定された避難区域で、設定されたのは事故から1ヶ月以上が過ぎた2011年4月22日です(6)。さらには、警戒区域では残された家畜は殺処分となりました(8)。一方で、計画的避難区域では一定の条件下で家畜の持ち出しが認められました(9)。計画的避難区域は家畜の持ち出し等の為になかなか逃げなった村です。葛尾村の大部分は計画的避難区域になりました(6)。事故前に葛尾村では3,448頭の牛と3,863頭の豚が飼育されていした(10)。これは葛尾村の事故前の人口1,531人(1)を超えます。

 以下に福島県葛尾村・各年の赤ちゃん誕生数を示します。

2012年以降に女の子が多く生まれるようになった福島県葛尾村

 ※1(11)を集計
 ※2 各年1年間、ただし2019年は9月まで
 図―2  福島県葛尾村の赤ちゃん誕生数

 図に示す様に2012年以降は女の子が男の子より多く生まれるようになりました。妊娠期間280日(12)を考慮すると事故後に懐妊した赤ちゃんは概ね2012年以降に生まれます(3月11日の280日後は12月16日)。2012年以降に生まれた赤ちゃんの数を合計すると
 男の子 31人
 女の子 50人
です。このような事が偶然に起こる確率を計算したら統計的に差がるとされる5%を下回る(13)4.4%でした(14)。通常は 通常は男の子が多く生まれるので(15)異常な事態です。

 福島の女性はお隣の宮城や茨城に比べても大変に綺麗です。

福島の綺麗な女性

 ※(16)をキャプチャー
 図―3 福島県の綺麗な女性

 でも喜んでばかりはいられないようです。放射線影響研究所は広島や長崎で遺伝的影響がな事の根拠に生まれている赤ちゃんの男女の比率に異常がない事あげています(17)。広島や長崎では起きなかった事が福島県葛尾村では起きています。

 それでも安倍出戻り内閣は「安全」だとして(18)、2016年6月に大部分で避難指示を解除しまた(1)(6)。そして村再興の試みがなされています。

 2016年初め、  凍み餅の製造再開(19)。
 2016年4月   「しみちゃん」が葛尾村のイメージキャラクターとなる(20)。
 2018年3月    安倍出戻り総理が葛尾村を訪問、凍み餅のプレゼンを受ける(21)。
 2018年6月22日 復興交流館「あぜりあ」オープン(22)
 2018年7月21日 胡蝶蘭を初出荷(23)
 2018年9月    酪農再開(24)
 2018年10月   養鶏(ブロイラー飼育)再開(25)
 2019年7月24日 復興交流館「あぜりあ」の来場者が累積で2万人に(26)。 2019年7月24日はオープンした18年6月22日の403日後です。復興交流館「あぜりあ」の来館者は1日当たり約50人(2万÷403)で、かなり低調です。
 2019年9月3日  マンゴーの初収穫(27)
 そして、2019年9月18日に28日夜、江戸時代に同村で上演されていた能と狂言の舞台が約160年ぶりに復活し、集まった約400人を魅了しました。復興しつつある村の魅力をアピールしようと、村の商工会や教育委員会などが企画したそうです(2)。

帰還が進まない葛尾村

 ※(28)を集計(過去分も含む)
 図―4 葛尾村民の居住形態

図に示す様に住民は戻りません。10月1日時点の帰還者は
 対象 1,322人中327人(2)(24.7%)
で(2)、帰還が進んでいません。

<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
 住民の帰還が進まない理由のひとつに放射能汚染への不安もあると思います。少なくとも多くの福島の皆様は福島の放射能に不安を抱いています。

 10月の福島は新米の季節です(29)。福島県鏡石町では10月14日に田んぼアートの稲刈りが行われ売ます(30)。福島県鏡石町産米の全量・全袋検査数が約7,000件になりました(31)。同町は人口約1,200人(32)、なのでとりあえず町民が食べるには充分な量です。福島のお米はおいしいとの事です(33)。福島県は福島産米は「安全」だと主張しています(34)。でも、福島県鏡石町のスーパーのチラシには福島産米はありません。

他県産はあっても福島産米が無い福島県鏡石町のスーパーのチラシ

 ※(35)を引用
 図―5 福島産米が無い福島県鏡石町のスーパーのチラシ

 (=^・^=)も福島県鏡石町の皆さまを見習い「フクシマ産」は食べません。

―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-3047.html
(1)葛尾村 - Wikipedia
(2)葛尾村からの避難者の状況(10月1日現在) - 葛尾村ホームページ
(3)福島・葛尾村、160年ぶりに能 原発被災からの復興アピール | 共同通信
(4)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成29年9月9日〜11月16日測定) 平成30年02月20日 (KMZ, CSV)」
(5)めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線(2017年)
(6)避難区域の変遷について−解説− - 福島県ホームページ
(7)国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局 その他について
(8)警戒区域内の家畜の安楽死処分の対応に関するQ&A:農林水産省
(9)計画的避難区域及び緊急時避難準備区域における家畜の取扱い等について:農林水産省
(10)わが葛尾村の農業 -022/036page
(11)福島県の推計人口(令和元年9月1日現在)を掲載しました。 - 福島県ホームページ
(12)妊娠期間「十月十日(とつきとおか)」の計算・妊娠週数の数え方 [妊娠の基礎知識] All About
(13)有意水準とは - 統計学用語 Weblio辞書
(14)めげ猫「タマ」の日記 女の子が多く生まれる福島県葛尾村(事故から8年半)
(15)出生性比
(16)世界最多のコイの折り紙認定 2019/10/09 TUFchannel
(17)原爆被爆者の子供における放射線の遺伝的影響 ? 公益財団法人 放射線影響研究所 RERF
(18)東京新聞:子ども帰還見合わせ要請 国連報告者「年間1ミリシーベルト以下に」:国際(TOKYO Web)
(19)葛尾の「凍み餅」もう一度 松本さん「伝統の味を次世代に」 (2016年6月11日 福島民友) ( 原発問題 ) - FUKUSHIMA NUCLEAR DISASTER NEWS - Yahoo!ブログ
(20)葛尾村公式イメージキャラクター「しみちゃん」について - 葛尾村ホームページ
(21)平成30年3月10日 福島県訪問 | 平成30年 | 総理の一日 | 総理大臣 | 首相官邸ホームページ
(22)葛尾村復興交流館「あぜりあ」オープニングイベント開催 | 一般社団法人葛尾むらづくり公社
(23)福島)農業復興のコチョウラン、首都圏へ初出荷 葛尾村:朝日新聞デジタル
(24)福島・葛尾村に北海道から乳牛 年内出荷に向け酪農を再開 - 産経ニュース
(25)福島・葛尾で養鶏再開 7年7ヵ月ぶり「良い鶏育てたい」 | 河北新報オンラインニュース
(26)来館者2万人を達成 葛尾村復興交流館あぜりあ | 福島民報
(27)福島県葛尾村で育てたマンゴー初収穫 東北大 | 河北新報オンラインニュース
(28)避難情報 - 葛尾村ホームページ(過去分を含む)
(29)ふくしまプライド。
(30)かがみいし田んぼアート「稲刈り祭り」|鏡石町公式ホームページ[福島県]
(31)ふくしまの恵み
(32)鏡石町公式ホームページ[福島県]
(33)食の宝庫ふくしま | ふくしま満天堂(ふくしまプライド。)
(34)全量全袋検査に関するよくある質問 - 福島県ホームページ
(35)鏡石店 – イオンスーパーセンター公式ウェブサイト



http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/181.html

コメント [政治・選挙・NHK266] 民主党時代の事業仕分けの悪夢を思い出させた台風19号(ヤン場ダムのお陰で救われた、は本当か?) 戦争とはこういう物
7. 2019年10月14日 07:38:40 : lSEfXrG9vc : a1U4YXBaNDNxS28=[293]

事業仕分けが問題となるようなレベルの話では無い。

恥ずかしくもなくこんな漫談が書けるな。

少なくとも明治維新以降の整備計画を吹き飛ばすような雨の量だ。

千曲川の土手位置は江戸時代からの洪水を経験しながら習慣的に決められたのではな

いか? あざ笑うような豪雨だ。

海水温度(台風発生)とCO2の関係が科学的なテーマではなく政治的なテーマにさ

れ続けている。原発復帰を狙って思案している団体もある。トランプは米国を開発途

上国に格下げして化石燃料事業を守ろうとしている。中国は科学・技術大国を誇って

いながら、化石燃料では途上国だと言い続けている。ブラジルは。。。。。。

熱帯低気圧はこれから発生数を増やして島国を包み込んでいくだろう。既に次の台風

が芽生え始めてはいないか? 

  


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/444.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK266] <台風19号>「人命」より「住民票」? ホームレス避難所拒否で見えた自治体の大きな課題〈AERA〉 赤かぶ
13. 2019年10月14日 07:40:58 : adMpoNbKJw : SC5KSC9PbzNrNFU=[22]
台東区は責任者がホームレス一人ひとりに謝罪して、避難所が書かれた地図やハザードマップなどを配布して歩くべきだ。

これはあまりに人権意識が希薄。この国って未だ江戸時代と同じで、人権意識が欠如した未開の途上国以下だと思う。

本当にこの国はレベルが低すぎる。こんな国でオリンピックなんて、ふざけるなよと思うのは私だけではないだろう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/436.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK266] ☆予定追加と変更☆<れいわが始まる 山本太郎 全国ツアー>第二弾・九州 追加で長崎県対馬市に行くことに!  赤かぶ
27. 2019年10月14日 07:43:15 : FdAQCDX3TY : R1NkMldzeEVxZ1E=[21]
株や投資をしている人って、日本人の中でも5%位ではないかと言われていますよね

更にそれらの人たちのなかで、勝って儲けて勝ち組になっている人は大変少ないそうで

9割以上の人は負け組と聞きますから

富は極めて極少数の人に集中しているのかもしれませんね

どうしてそんなことになるのだろう…
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/421.html#c27

コメント [原発・フッ素52] 住民が戻らない葛尾村、160年ぶりの「能」も効果なし(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
1. 赤かぶ[34743] kNSCqYLU 2019年10月14日 07:45:13 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24814]



http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/181.html#c1
コメント [原発・フッ素52] 住民が戻らない葛尾村、160年ぶりの「能」も効果なし(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
2. 赤かぶ[34744] kNSCqYLU 2019年10月14日 07:45:59 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24815]



http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/181.html#c2
コメント [原発・フッ素52] 住民が戻らない葛尾村、160年ぶりの「能」も効果なし(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
3. 赤かぶ[34745] kNSCqYLU 2019年10月14日 07:47:53 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24816]



http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/181.html#c3
コメント [経世済民133] 年収4000万男性と別れ、年収500万男性と再婚した30代女性の「幸せ」(マネーポスト) 赤かぶ
4. 2019年10月14日 07:48:36 : war7tysq5I : MEM2WE9nVEpIVC4=[1]
>>2

いつものネトウヨかもしれないが、このコメントには同意見。

前の亭主、けち臭い奴には違いないが、ここに書かれていることだけなら、一方的に離婚までするのは厳しすぎ。
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/372.html#c4

コメント [原発・フッ素52] 驚愕 東工大教授が指摘「福島第一原発原子炉内“謎の生物”が!」(FRIDAY) 赤かぶ
12. 赤かぶ[34746] kNSCqYLU 2019年10月14日 07:50:11 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24817]



http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/179.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK266] 19号台風の被害「まずまずで収まった」と自民幹事長!  赤かぶ
16. 2019年10月14日 07:51:47 : lSEfXrG9vc : a1U4YXBaNDNxS28=[294]

認知症ではないか。

認知と表現に一致にタイムラグがある新しい病気の可能性もある。

つまり言ってしまってから認知が始まる、あるいは認知できない。。。

他人から指摘されると老人性の癇癪になって脳細胞の活動を全てご和算にしてしま

う。。。。。


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/443.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK266] <台風19号>「人命」より「住民票」? ホームレス避難所拒否で見えた自治体の大きな課題〈AERA〉 赤かぶ
14. 2019年10月14日 07:55:43 : fPAGedqalU : S0tQb1pzMi91OVU=[577]
 たまげた対応だ。

 緊急搬送病人の治療を拒否した病院などが
 多数存在しても不思議ではない日本のブラック都市の

 話しなのだろうか、との人道国際批判が沸き起こって
 来て当然の内容。

 区長の責任問題です。



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/436.html#c14

記事 [カルト23] 徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く)






痛いテレビ:



・ 徹子の部屋 で、モンサント(現バイエル)の、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていました。


これは、大変、非常に、由々しきことです。



テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を、


一言で言えば、彼らは、


「 偽善と、納豆ネバネバ 」。



「 偽善と、納豆ネバネバ 」です。



「 偽善と、納豆ネバネバ 」なんです。




こんなこと、言われても、なんにも、こたえないって?




「 俺は、金持ちだから、なに言われたって、なんにも、こたえねえんだよ!! 」



ってか。




でも、ほんとに、「 偽善と、納豆ネバネバ 」ですから。


これは、誰も、否定できません。




あと、いくら金、持ってても、


在日チョソコは、在日チョソコなんだよ。


在日チョソコは、在日チョソコなんです。



understand ?




何年、経っても、認められないのです。


在日は。


それが、在日です。






で、まず、日本においての、「 ラウンドアップ 」は、


悪名、高すぎる、モンサント(現バイエル)が、製造し、


日本の企業が、販売する。という、大変、姑息な、やり方だ。




どいつも、こいつもで、


渡る世間は、鬼ばかり。


ですな。




ベトナム戦争で、枯れ葉剤を、ばら撒いた、モンサント。




まぁ・・・・・このことに限らず、日本は、ただただ、壊滅の道に、突き進むだけ・・・・・。






ところで、日本のマスコミの、悪徳・在日チョソコは、


キムチだけ、食ってると思ってたら、


そうじゃないらしいな。




納豆も、しっかり食ってるらしいじゃねえか。




朝鮮人なんだから、キムチだけ食ってれば、いいのに、


そのうえ、納豆も、食ってたら、


臭さ : 3乗、じゃねえか。


臭さ : 3乗、だろ。






なんで、そんなに、ネバネバしてんの。


死ぬまで、そうなの。




子供や、孫が、でかくなったら、悲しみますよ。




じゃ、もうちょっと、分かりやすく言えば、


納豆と、キムチの、組み合わせで、


君ら、在日チョソコの、臭さは、「 クサヤ 」そのものなんだよ。




言ってること、分かってんな。




懲りない、懲りない、懲りない、懲りない、懲りない、




だから、「 納豆ネバネバ 」なんだよ。


在日チョソコは。




というか、こう言っても、まだ、その、自覚がないのか。


さすがに、あるよな(笑)。




だからさあ、


まあ、この、特殊な少数派民族を、どう処方してやれば、いいのか。




けっきょく、時を、待つしかないのか。






で、「 徹子の部屋 」は、長いこと、


田原の娘が、プロデューサーを、やっていた。とか。


そんな話しを、聞いたけど、


今は、どうなんだか。




いずれにしても、テレ朝きっての、長寿番組である、


「 徹子の部屋 」で、


” ラウンドアップ ”の、CMを、流すとは・・・・・・・。




なんともねぇ・・・・・・・。






以上に、なりますが。








http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/118.html

コメント [カルト23] 徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く) マシマヒロト
1. マシマヒロト[560] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年10月14日 08:00:12 : 7uCR6RLDrg : NmJITkk5Vi9aWVU=[1]


徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く)



http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/118.html#c1

コメント [経世済民133] 年収4000万男性と別れ、年収500万男性と再婚した30代女性の「幸せ」(マネーポスト) 赤かぶ
5. 2019年10月14日 08:00:18 : 45qP55FaI2 : a0JYM1hQVFFweDI=[95]
長らく結婚相談に携わっていた人の経験では、決め手は
(タイプ)だと言う。ある大卒女性は口では言えなかった、顔だといって
ハラハラ涙を流しながら中卒の男性を伴侶とした。
男は金というのは中年夫婦の行きつく話で、愛はあるのかということに尽きる。
 上段の話は東京新聞からの引用ですから。

http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/372.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK266] 民主党時代の事業仕分けの悪夢を思い出させた台風19号(ヤン場ダムのお陰で救われた、は本当か?) 戦争とはこういう物
8. 楽老[1358] inmYVg 2019年10月14日 08:00:47 : T8JrIOrw0g : R3M0dXdZcXBHWm8=[210]
緊急放水などと言う、雨の日に傘を取り上げる運用をしているようではダム何ぞ糞の役にも立たない。
昨年の愛媛の水害も緊急放流が原因だった。

米山隆一の言うように八ッ場ダムは貯水率ゼロの状態であったが故に功を奏しただけ。

決壊河川上流のダムが事前放水して洪水調整していれば

国交省の管理責任は大きい。

     
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/444.html#c8

コメント [カルト23] 徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く) マシマヒロト
2. マシマヒロト[561] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年10月14日 08:02:32 : 7uCR6RLDrg : NmJITkk5Vi9aWVU=[2]


(ブログURL)
ttps://blog.goo.ne.jp/shomintou/e/4614084882b71f176ac3ac7aac9a35b1



http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/118.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK266] 民主党時代の事業仕分けの悪夢を思い出させた台風19号(ヤン場ダムのお陰で救われた、は本当か?) 戦争とはこういう物
9. 2019年10月14日 08:04:05 : ypCVwDV5g6 : MHNkU29DNllZenM=[9]
ダムのお陰でやばくなったんだよ。

治水対策はダムじゃねーんだよ。強欲な土建屋と経済産業省の屁理屈でゴリ押しで造ったモンが却って事態をやばくしたという思考は無いだろう。次にこの雨が来たら、決壊するよ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/444.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK266] ☆予定追加と変更☆<れいわが始まる 山本太郎 全国ツアー>第二弾・九州 追加で長崎県対馬市に行くことに!  赤かぶ
28. 2019年10月14日 08:04:54 : FdAQCDX3TY : R1NkMldzeEVxZ1E=[22]
それらの富の偏りや不均衡を是正できるのは政治だけなのかもしれませんが

その政治を行使できる選挙権を半数5000万人もの人達が使おうとせず

選挙の日に眠っていたら

格差は拡がる一方なのかもしれませんね

政治家も、トップの超お金持ち権力者の為だけに働くほうが楽となってしまうかもしれないし

選挙に来てくれるかどうかもわからない5000万人の庶民の為になど

政治は行われなくなってしまうのかも

でも、政治が富の偏りを是正せず、ますます大きくしてしまうなら

政治の意味はないですね
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/421.html#c28

コメント [政治・選挙・NHK266] 民主党時代の事業仕分けの悪夢を思い出させた台風19号(ヤン場ダムのお陰で救われた、は本当か?) 戦争とはこういう物
10. 2019年10月14日 08:06:06 : kTbuH3KpL6 : SERJSEY1YkV2RHc=[239]
仕分けを続けていたらこんなひどい後進国にはなっていないだろうに。
例えば今現在喫緊の仕分け対象は、「環境問題の研究へ10年間で30兆円」の件だ。

万が一砂漠が海になった場合の事を考えて砂漠に防波堤を整備するような事業をきちんと仕分けする目が必要なのだ。
10年間で30兆円というのは年間3兆円だ。
消費税は1%で大雑把に年間1兆円の税収と計算されているが、消費税3%分の税収を「環境問題の研究」に投入することの是否について考えてみるべきだ。
仕分けをやめたら遂にここまで増長しているのだぞ。

民主党の仕分けが悪夢だった奴はノーベル賞にも縁が無い「逃げ水研究」で飯を食っていた役立たずの泥棒どもと、そいつらを利用してリベートを得ようと楽しみにしていた自民党員、官僚、産業界の一部だけだ。

http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/444.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK266] 予算委で露呈 想像を超えるオンポロ内閣、チンピラ答弁(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
27. 前河[2980] kU@JzQ 2019年10月14日 08:09:53 : VSSjjTpXR6 : WW5XLzdIYURYU2c=[53]
議論の中身は当然大事だが、安倍のあのアホヅラ写真なんとかならないか?

知的要素が感じられない。

地下爺さんが以前よく載せてくれていた「くるくるパー」の写真と同じ表情してるぞ。


萩生田のアホヅラも安倍に負けてないが、萩生田は柄の悪さも加わるな。麻生はさらに柄が悪いが。チンピラ政治家だな。



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/409.html#c27

コメント [政治・選挙・NHK266] ゲノム編集食品/「知る」「選ぶ」権利奪うな 肝話窮題
1. 2019年10月14日 08:10:44 : fPAGedqalU : S0tQb1pzMi91OVU=[578]
 国民に目隠しを強制して次々に崖っぷちに
 追い込んでいる。

 それが現政権のやっていること。
 墜落死する前に政権を国民が手にするしかない。


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/441.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK266] 腐敗天国と言論<本澤二郎の「日本の風景」(3464)<財閥と法務検察の癒着を文春がすっぱ抜く!> 笑坊
4. 2019年10月14日 08:11:54 : ypCVwDV5g6 : MHNkU29DNllZenM=[10]
本澤は文春も同じ穴の狢だって自覚あんのか?

記者クラブのガス抜きヤローなんかの弁に期待しない方が良い。より理論的な板垣、いや、デマガキエセカゲンと云った方がいいんだよ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/427.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK266] 日米安保のくびき 惰性から抜け出すとき 肝話窮題
3. あおしろとらの友[2450] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2019年10月14日 08:14:14 : rQLCdfBKkU : WGkwV2M4NGhPL1U=[13]

 米国の議会でこの「国防権限法案」が可決されれば、「地域社会や住民の政治的支持」のない沖縄の米軍基地建設は中止とならざるをえない。米国議会の動向を注視したい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/440.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK266] <国民の命を守る気、あるのか!>記録的な台風接近で庶民が右往左往、安倍首相はフランス料理を堪能! 赤かぶ
100. 2019年10月14日 08:14:38 : purSrNgDU2 : UGkvUFM1NVpITU0=[1]
>>7

>みんなで選んだ、何もできない幼児晋三じゃないか。
>我慢しろよ!


は?国民は誰も選んでないんだけど。

そもそも間接的にでも首相を選べてるという実感のある奴いるか?

少なくともあんたにはあるんだよな?
どうしたらそんな実感持てるんだか知らないが。
よかったら教えてくれよ。

俺なんか選挙には必ず行くけど、ずっと「与党」でさえ選べてる実感ゼロだよ。

http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/414.html#c100

コメント [政治・選挙・NHK266] 世論操作? NHKがこんなニュースを流した!  赤かぶ
26. 赤かぶ[34747] kNSCqYLU 2019年10月14日 08:14:46 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24818]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/438.html#c26
コメント [政治・選挙・NHK266] 「ノーベル賞は日本人ではありませんでした」報道で露呈した日本の“精神的鎖国” 文化も科学もスポーツも「日本スゴイ」に回… 赤かぶ
41. 2019年10月14日 08:16:53 : ypCVwDV5g6 : MHNkU29DNllZenM=[11]
アホバグハ世界を壊す側が、世界平和なんて謳っているちゃんちゃらおかしい世の真相が分かっちゃいない。

だからバカウヨから脱せられないんだな。ノーヘル賞をアホ腐れバグに進呈することに異論のある人はいますか?

・・・・・・・。

賛成多数です。バグには意味の無い虚構そのもののノーヘル賞を進呈いたします。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/396.html#c41

コメント [政治・選挙・NHK266] 驚愕 東工大教授が指摘「福島第一原発原子炉内“謎の生物”が!」(FRIDAY) :原発板リンク 赤かぶ
1. 日高見連邦共和国[16628] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年10月14日 08:18:30 : NwWQYiC8iY : YUUzeXNUejdCN2c=[576]

多分、適度な放射能がなければ生きられないガミラス原産の生物だろうよ。
(宇宙戦艦ヤマトの初期設定。リバイバル版では賢明にも変更されてる)

http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/449.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK266] 台風19号、利根川における八ッ場ダムの洪水調節効果(批判的に検証すれば効果はごくわずか!?) 戦争とはこういう物
1. 2019年10月14日 08:19:31 : fPAGedqalU : S0tQb1pzMi91OVU=[579]
 八ッ場ダム騒動が忘れられないうちにダムの
 大雨貯留効果が実証出来るのは国交省ばかりでなく、
 これからのダム建設計画地域にとっても良い事だ。


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/446.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK266] 19号台風の被害「まずまずで収まった」と自民幹事長!  赤かぶ
17. 楽老[1359] inmYVg 2019年10月14日 08:21:48 : T8JrIOrw0g : R3M0dXdZcXBHWm8=[211]
二階俊博にとっては「まずまずで収まった」のに違いない。
和歌山を直撃しなかったから。

気象庁が台風の風を煽って千葉の被災者を余計に心配させた感はあるが
当局としてはまずまずよくやった。
進路予想も正確だった。

問題は国交省、自治体の初動の遅れだ。
台風15号の後わずかの日にちしか経っていないにもかかわらず
今回、緑の狸は何をしていたのか

昨年赤坂自民亭であれほど批判された安倍晋三が今回も
台風の最中にまさに台風の真っただ中で高級フランス料理に舌鼓を打って
10/11〜12 行政の長としての責任を一切放棄して、(金)(土)とゆっくりとご静養あそばされた。
初動の遅れどころの話ではない。

     
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/443.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK266] 森友問題は同和とは無関係 伊丹空港の着陸コースの直下で騒音がひどく買い手がつかなかっただけ 涙の川
12. 日高見連邦共和国[16629] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年10月14日 08:22:17 : NwWQYiC8iY : YUUzeXNUejdCN2c=[577]
>>09 
『完璧帰趙』なるアホ投稿主は、投稿規定違反(私の通報による)によって、
管理人さんから‟永久投稿禁止“という厳しい措置を取られ阿修羅を去ってます。(笑)

http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/429.html#c12
コメント [近代史3] 台風19号 _ 「ホームレス」が避難所での受け入れを拒否される 中川隆
3. 中川隆[-10893] koaQ7Jey 2019年10月14日 08:23:10 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1947]

 【台風19号】「人命」より「住民票」? ホームレス避難所拒否で見えた自治体の大きな課題〈AERA〉2019年10月13日
http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-902.html

 【台風19号】「人命」より「住民票」? ホームレス避難所拒否で見えた自治体の大きな課題〈AERA〉

 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191013-00000012-sasahi-soci

以下全文引用
 **********************************************************************
 全国各地に甚大な被害をもたらした台風第19号。東京都内でも各地に避難所や自主避難施設が開設され、多くの人が避難した。そんななか、台東区では「ホームレス」と呼ばれる路上で生活する人々が、避難所での受け入れを拒否される事例があった。

 10月12日午後、強まる雨を受けて、路上生活者支援などを行う団体「あじいる」は、上野駅周辺の野宿者らにタオルと非常食、避難所の地図を配った。同団体の中村光男さんはこう話す。

「かなり雨も強まってきて、テレビやラジオでは不要不急の外出を控えるよう頻繁に呼び掛けている。路上で過ごしている人の様子が心配でした」

 中村さんらは台東区立忍岡小学校で職員が避難所開設準備を進めていることを確認し、路上生活者のもとを回ったという。しかし、非常食や地図を配り終えようかというところで、「住民票がないから避難を断られた」という路上生活者の男性に出会った。

 災害対策本部に問い合わせたところ、「路上生活者は避難所を利用できないことを対策本部で決定している」との返答だったという。中村さんらは、再度、路上生活者のもとを回って事情を説明し、謝罪した。

「なかには、私たちから地図をもらって避難所へ行ったけれど、断られたという人もいました。ぐしょぬれになりながら避難所へ行って断られ、また戻ってきた人たちもいます。私たちや行政に嫌みを言うこともなく、諦めているような様子でした」

 台東区では12日、自宅での避難が不安な区民のための避難所を4カ所、外国人旅行者などを念頭に置いた帰宅困難者向けの緊急滞在施設を2カ所に開設した。

 避難所では氏名・住所などの避難者カードへの記入を求め、「住民票がない」と答えた路上生活者の受け入れを拒否したという。

「避難所に詰めている職員から災害対策本部に対応の問い合わせがあり、災害対策本部の事務局として、区民が対象ということでお断りを決めました」(台東区広報担当)

 台東区は、「差別ではなく住所不定者という観点が抜けていた。対策の不備」と強調するが、避難所を訪れた路上生活者の受け入れを拒否する際に、旅行者向けの緊急滞在施設を案内することもなかった。さらに、風雨が強まり、警戒レベルが「避難準備・高齢者等避難開始」に引き上げられても区は対応を変えなかった。

 あじいるの中村さんはこう憤る。

「避難所の窓口で慣行として断られたというのならまだわかる。ただ、災害対策本部の事務局として対応を検討し、拒否を決めたとなると行政が命を軽んじているとも言え、あり方としては深刻です」

 災害法制などに詳しい弁護士の津久井進さんによると、人道的な観点から問題があることはもちろん、台東区の対応は法が定めた原則からも大きく逸脱しているという。

「災害救助法では、事務取扱要領で現在地救助の原則を定めています。住民ではなくても、その人がいる現在地の自治体が対応するのが大原則。また、人命最優先を定めた災害対策基本法にも違反する。あり得ない対応です」

 ほかの区はどの様に対応したのだろうか。例えば渋谷区は、「原則として区民の方が避難する場として開設している」としながらも、「人命にかかわる事態で、拒否することはない」という。今回の台風でも、避難者名簿へ住所の記入がない人がいたが、区民と同じように受け入れた。

 平成30年1月の調査によると、東京都内の路上生活者は1242人。首都直下地震が起きれば、さらに多くの路上生活者が避難所を訪れることも考えられる。

 津久井弁護士はこう懸念する。

「災害対策が進んでいると自負していた東京都でさえ、基本原則が理解されていない現場があることが露呈した。法律の趣旨原則に通じていない自治体が次なる大災害に対処できるのか、極めて強い不安を覚えます。同時に、法律が複雑なうえ、災害救助法は昭和22年に制定された古い法律です。国も、さらなる法整備を進める必要があるでしょう」

********************************************************************
 引用以上

ホームレスを死の危険に満ちた暴風のなかに追い出した、「未必の故意による殺人犯」とでもいうべき「服部征夫 台東区長」

 hattoriyukuo.jpg


経歴 自由民主党 福岡県立八女高等学校、日本大学法学部卒業、ブリジストン勤務
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%8D%E9%83%A8%E5%BE%81%E5%A4%AB

 私は、かつてタクシー運転手時代に、社会の上から下まで、さまざまな人物と接して、ホームレスのなかにも、かつて社長や所長などと言われた人物が少なからずいて、必ずしも人生の敗者ばかりでないことを知った。
 なかには、趣味でホームレスを演じている人もいた。

 私の印象では、新自由主義のような、何もかもカネを基準にして価値を判断する社会が嫌で仕方なくて、社会による、納税や「人生の鯛焼き押しつけ」から逃れて、何の圧迫もない人生を送りたいという人が多かった。

 私の若い頃、国立駅前で「企業戦士」なるレッテルを貼り付けられたサラリーマンが、小さな演台に立たされて大声で、自分がどれほど馬鹿だったかを告白する「合理化セミナー」に無理やり参加させられている、あまりに哀れで気の毒な姿を見て、「こんなことをさせられるサラリーマンとして生きてゆくならルンペンの方がマシ」と思ったものだ。

 その通り、そんな「企業戦士」に嫌気がさして、鬱病を発症し、もう普通の企業生活が送れなくなってホームレス生活を始めた人も少なくない。
 多くのホームレスが、心を病んでいたのだ。

 今回、史上最悪クラスの台風のなかで、ホームレスの避難を拒否して、暴風雨の街に追い出した台東区職員たち、責任を負うべき区長は、新自由主義の価値観から外れて自由な生活を求めている者たちには、生きる資格も価値もないと決めつけ、死の闇に向かって追い出したのだ。

 台東区が行ったようなホームレス差別は、今後、自民党の新自由主義政策の浸透により、階級差別が激しくなってゆくなかで、「一般人とホームレス」を隔てる垣根が、じわじわとホームレス側に拡大してゆく結果になることを知るべきである。
 やがて、私のように、月5万円の年金暮らしで最低の生活をしている老人も、避難施設への入所を拒否されるようになるのだろう。
 余命宣告された癌や難病患者たちも、いずれ避難を拒否されるようになるだろう。
「お前たちは、生きている資格がない」と新自由主義価値観のフィルターで、人間が色分けされる時代がやってくるのだ。

 何よりも、我々は「因果応報」の宇宙原理のなかに生きている。
 他人に対して行った行為は、すべて、自分の人生に還ってくるのだ。だから、服部区長はじめ、避難担当職員たちは、今回行った非人間的な「ホームレスよ死ね!」というべき行為が、すべて自分の人生に完全無欠に還ってくることを覚悟すべきである。

 人に温かい対応をしていれば、自分の人生も温かくなる。人に冷たい対応をすれば、自分の人生も冷たくなる。人に死を求めれば、結局、自分に残酷で悲惨な死が還ってくる。
 人に親切にしてきた人が、悲惨な人生を迎えることはない。しかし、どんなにカネや財産、モノを持っていても、他人に冷たい人生を送ってきた人の末路は孤独で悲惨である。

 それは、還暦を過ぎて、たくさんの人生を見てきた我々が、人生経験のなかで思い知るところだ。だから、年寄りは、だんだん他人に親切になってゆく。
 人生でもっとも大切なものは、他人に温かく接し、親切にして、その笑顔を見ることだと、長い人生経験から思い知るからである。

 服部台東区長よ、あなたの人生には地獄だけが待っている……。
http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-902.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/666.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK266] 森友問題は同和とは無関係 伊丹空港の着陸コースの直下で騒音がひどく買い手がつかなかっただけ 涙の川
13. 日高見連邦共和国[16630] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2019年10月14日 08:23:55 : NwWQYiC8iY : YUUzeXNUejdCN2c=[578]
>>10 『AN』さん

ええ、そうですね。

何れにしても、この森友案件が、例外的に“優遇”されている事に異論の余地はなかろかと。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/429.html#c13

コメント [自然災害22] 今後起こる関東地方での大地震について taked4700
6. 2019年10月14日 08:25:24 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[40]
10月13日震度1以上を計測する 地震 が日本付近では発生がありませんでした。
日付の1日、つまり例えば10月13日のようにカレンダーの日付で見た場合に丸1日震度1以上の地震が発生がなかったのは、今年になってから1月20日、 5月3日、5月16日、8月2日、8月17日、9月23日です。
この中で関東地方の地震数が明らかに少なかったのが4月、そして8月以降です。

http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/744.html#c6
コメント [リバイバル3] 「住宅は資産」という幻想で誰があなたをカモにするのか? 中川隆
260. 中川隆[-10892] koaQ7Jey 2019年10月14日 08:28:32 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1948]

巨大台風襲来で明暗分かれる「風水害」に強い家、弱い家 2019/10/14
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%b7%a8%e5%a4%a7%e5%8f%b0%e9%a2%a8%e8%a5%b2%e6%9d%a5%e3%81%a7%e6%98%8e%e6%9a%97%e5%88%86%e3%81%8b%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%80%8c%e9%a2%a8%e6%b0%b4%e5%ae%b3%e3%80%8d%e3%81%ab%e5%bc%b7%e3%81%84%e5%ae%b6%e3%80%81%e5%bc%b1%e3%81%84%e5%ae%b6/ar-AAIJ1Vr?ocid=ientp#page=2

風害のチェックポイントは「瓦」と「窓」。水害はハザードマップの確認をしておきたい Photo:AFP/JIJI© Diamond, Inc


9月の台風15号に続いて本州に上陸した台風19号は、猛烈な風雨で大きな被害をもたらした。強い台風や爆弾低気圧などの「風水害に強い家」とは、どんな家なのだろうか?(さくら事務所会長 長嶋 修)


相次ぐ地震や風水害で

関心高まる「災害に強い家」

 強い勢力の台風上陸や大雨に見舞われることの多い日本列島。地球温暖化の影響とも言われているが、こうした傾向から近年、住宅を購入予定の方からホームインスペクション(住宅診断)の依頼が増えている。地震も含め、「あらゆる災害に強い家」へのニーズが高まっているのだ。

 9月に千葉県を中心に甚大な被害をもたらした台風15号襲来の1週間後、某テレビ局の取材で千葉県館山市を訪れた。自治体の被害認定調査員に同行して、大きな被害を受けた住宅を回ったのだ。

 被害に遭った多くの住宅に共通していたのは、まず「昔ながらの屋根瓦の家」であること。近年主流のスレート瓦は隙間がなく、軽いために空気抵抗も少ない。一方、昔ながらの屋根瓦は飛びやすい。古いタイプの屋根瓦の家が密集している地域では、近隣から屋根瓦が飛んできて壁や窓が壊れるという被害の連鎖が起きていた。

 たかが瓦と侮るなかれ。窓ガラスが割れるのは当然で、中には瓦が命中して、壁が壊れて大穴が開いたケースもあった。また、屋根に巨大な穴が開いて家の中に雨水が降り注いだ家もあった。周りを家に囲まれるなど風通しが悪い家の場合、台風からたった1週間でカビが発生し、背丈10センチものキノコが生えていた。持ち主は「もう住めないから解体する」とおっしゃっていたが、悪夢のような話である。

 意外にも、築年数と被害状況はあまり関係ない様子だった。旧タイプの屋根瓦であれば、築浅であっても被害は大きかったのだ。

 ちなみに、屋根瓦をスレートに変えるには、撤去と付け替え工事費込みで50〜100万円が相場である。


台風後にチェックしたい

「わずかな損傷」ポイント

 また、瓦と同様に被害を受けやすいのが「窓」部分だ。

 最近はコスト削減のために、1階のみに雨戸を設置し、2階以上の窓は雨戸なし、という家も増えているが、こんな台風時には、やはり雨戸はあった方がいい。シャッタータイプの雨戸なら、工事費用込みで1ヵ所あたり数万〜10万円程度で後付けできる。

 強烈な台風が通過した後、気をつけるべきは「悪徳業者」と「わずかな損傷」である。悪徳業者は、台風に限らず地震など、大きな災害に見舞われた地域では必ず見られる。「点検商法」のような手口で、被災者の不安をあおり、「今すぐ修理が必要だ」などと迫ったり、法外な工事代金を請求したりする。

 もう1つの「わずかな損傷」も注意すべきだ。すぐさま修理が必要なほどではないが、軽微な損傷を受けている場合、これを放置しておくと、だんだん家が劣化していくからだ。

 目視で構わないから、外壁のひび割れや剥がれ、屋根瓦の欠けやガタつきなどをチェックすることをおすすめしたい。屋根は通常なら「20年に1回の点検でいい」などと言われているが、今年のようにとんでもない台風が襲来したあとは、一応チェックしておいた方がいい。

 さらに注意したいのは、半地下タイプの構造の家の「排水ポンプ」。急激に水が流れ込んだ時にポンプが動かなければ命に関わる。実際、東京でも過去、死亡例も報告されている。排水ポンプが動くかどうかを定期的に確認するのはもちろん、工務店によっては2台のポンプを備えることを勧める場合もある。非常時には、そのくらい重要になる設備なのだ。


沖縄の住宅が

なぜ台風に強いのか

 台風19号では、関東甲信越地方や東北地方で河川の氾濫や堤防の決壊が相次いだ。

 自治体の出しているハザードマップで浸水しやすさを確認したり、国土地理院のホームページから、元々どんな土地だったのかを調べておくのも役に立つ。私は子どもの頃、埼玉県三郷市に住んでいたことがあるのだが、少しの雨でも浸水しやすかった。それもそのはず、国土地理院の地図によると、かつて川が流れていたところを埋め立てて作られた住宅地だったのだ。

 特にこれから家を買う予定のある人は、ぜひこれらのマップで立地をチェックすることをお勧めしたい。

 とはいえ、今年の15号、19号クラスの台風になると、取れる対策は限られるのが実情である。強烈な台風に毎年見舞われる沖縄では、実は木造の住宅は少なく、大抵は鉄筋コンクリート造りである。耐震については木造でも鉄筋でもあまり変わらないのだが、防風にはコンクリートが圧倒的に強い。また、窓のサッシ回りも頑丈に作ってある。

 一方、本州では、新築住宅の7〜8割が木造である。プレハブも十数%のシェアは持っているが、これらは鉄筋コンクリートよりは風に弱い。

 今後、もし沖縄のように猛烈な台風が関東を襲ってくることが当たり前になったら、住宅仕様も変わってくるのかもしれない。
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%b7%a8%e5%a4%a7%e5%8f%b0%e9%a2%a8%e8%a5%b2%e6%9d%a5%e3%81%a7%e6%98%8e%e6%9a%97%e5%88%86%e3%81%8b%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%80%8c%e9%a2%a8%e6%b0%b4%e5%ae%b3%e3%80%8d%e3%81%ab%e5%bc%b7%e3%81%84%e5%ae%b6%e3%80%81%e5%bc%b1%e3%81%84%e5%ae%b6/ar-AAIJ1Vr?ocid=ientp#page=2
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/615.html#c260

コメント [政治・選挙・NHK266] ☆予定追加と変更☆<れいわが始まる 山本太郎 全国ツアー>第二弾・九州 追加で長崎県対馬市に行くことに!  赤かぶ
29. 2019年10月14日 08:29:06 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[3302]
史上まれに見るポンコツろくでなし内閣・れいわ新選組と協力し消費税5%減税して景気回復を―志位和夫 2019 10 10
.
日仏共同テレビ局France10
2019/10/11 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=MF1Wxlu2ruc

炎上必至!れいわ新選組・消費税5%に反対 弊社記者と激突ー大塚耕平「国民民主党」代表代行2019 10 10
.
日仏共同テレビ局France10
2019/10/11 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=sAHeqryt0GM
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/421.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK266] <国民の命を守る気、あるのか!>記録的な台風接近で庶民が右往左往、安倍首相はフランス料理を堪能! 赤かぶ
101. 2019年10月14日 08:29:42 : 45qP55FaI2 : a0JYM1hQVFFweDI=[96]
安倍さんで精一杯の日本の政治状況。
政治を色もの扱いにし、進取の精神を馬鹿にして来た民族への
因果応報、国家的災難を迎えている。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/414.html#c101
コメント [リバイバル3] 苗場スキー場の元高級リゾートマンションが遂に10万円になった 中川隆
551. 中川隆[-10891] koaQ7Jey 2019年10月14日 08:32:06 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1949]
巨大台風襲来で明暗分かれる「風水害」に強い家、弱い家 2019/10/14
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%b7%a8%e5%a4%a7%e5%8f%b0%e9%a2%a8%e8%a5%b2%e6%9d%a5%e3%81%a7%e6%98%8e%e6%9a%97%e5%88%86%e3%81%8b%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%80%8c%e9%a2%a8%e6%b0%b4%e5%ae%b3%e3%80%8d%e3%81%ab%e5%bc%b7%e3%81%84%e5%ae%b6%e3%80%81%e5%bc%b1%e3%81%84%e5%ae%b6/ar-AAIJ1Vr?ocid=ientp#page=2

風害のチェックポイントは「瓦」と「窓」。水害はハザードマップの確認をしておきたい Photo:AFP/JIJI© Diamond, Inc

9月の台風15号に続いて本州に上陸した台風19号は、猛烈な風雨で大きな被害をもたらした。強い台風や爆弾低気圧などの「風水害に強い家」とは、どんな家なのだろうか?(さくら事務所会長 長嶋 修)


相次ぐ地震や風水害で

関心高まる「災害に強い家」

 強い勢力の台風上陸や大雨に見舞われることの多い日本列島。地球温暖化の影響とも言われているが、こうした傾向から近年、住宅を購入予定の方からホームインスペクション(住宅診断)の依頼が増えている。地震も含め、「あらゆる災害に強い家」へのニーズが高まっているのだ。

 9月に千葉県を中心に甚大な被害をもたらした台風15号襲来の1週間後、某テレビ局の取材で千葉県館山市を訪れた。自治体の被害認定調査員に同行して、大きな被害を受けた住宅を回ったのだ。

 被害に遭った多くの住宅に共通していたのは、まず「昔ながらの屋根瓦の家」であること。近年主流のスレート瓦は隙間がなく、軽いために空気抵抗も少ない。一方、昔ながらの屋根瓦は飛びやすい。古いタイプの屋根瓦の家が密集している地域では、近隣から屋根瓦が飛んできて壁や窓が壊れるという被害の連鎖が起きていた。

 たかが瓦と侮るなかれ。窓ガラスが割れるのは当然で、中には瓦が命中して、壁が壊れて大穴が開いたケースもあった。また、屋根に巨大な穴が開いて家の中に雨水が降り注いだ家もあった。周りを家に囲まれるなど風通しが悪い家の場合、台風からたった1週間でカビが発生し、背丈10センチものキノコが生えていた。持ち主は「もう住めないから解体する」とおっしゃっていたが、悪夢のような話である。

 意外にも、築年数と被害状況はあまり関係ない様子だった。旧タイプの屋根瓦であれば、築浅であっても被害は大きかったのだ。

 ちなみに、屋根瓦をスレートに変えるには、撤去と付け替え工事費込みで50〜100万円が相場である。


台風後にチェックしたい

「わずかな損傷」ポイント

 また、瓦と同様に被害を受けやすいのが「窓」部分だ。

 最近はコスト削減のために、1階のみに雨戸を設置し、2階以上の窓は雨戸なし、という家も増えているが、こんな台風時には、やはり雨戸はあった方がいい。シャッタータイプの雨戸なら、工事費用込みで1ヵ所あたり数万〜10万円程度で後付けできる。

 強烈な台風が通過した後、気をつけるべきは「悪徳業者」と「わずかな損傷」である。悪徳業者は、台風に限らず地震など、大きな災害に見舞われた地域では必ず見られる。「点検商法」のような手口で、被災者の不安をあおり、「今すぐ修理が必要だ」などと迫ったり、法外な工事代金を請求したりする。

 もう1つの「わずかな損傷」も注意すべきだ。すぐさま修理が必要なほどではないが、軽微な損傷を受けている場合、これを放置しておくと、だんだん家が劣化していくからだ。

 目視で構わないから、外壁のひび割れや剥がれ、屋根瓦の欠けやガタつきなどをチェックすることをおすすめしたい。屋根は通常なら「20年に1回の点検でいい」などと言われているが、今年のようにとんでもない台風が襲来したあとは、一応チェックしておいた方がいい。

 さらに注意したいのは、半地下タイプの構造の家の「排水ポンプ」。急激に水が流れ込んだ時にポンプが動かなければ命に関わる。実際、東京でも過去、死亡例も報告されている。排水ポンプが動くかどうかを定期的に確認するのはもちろん、工務店によっては2台のポンプを備えることを勧める場合もある。非常時には、そのくらい重要になる設備なのだ。


沖縄の住宅が

なぜ台風に強いのか

 台風19号では、関東甲信越地方や東北地方で河川の氾濫や堤防の決壊が相次いだ。

 自治体の出しているハザードマップで浸水しやすさを確認したり、国土地理院のホームページから、元々どんな土地だったのかを調べておくのも役に立つ。私は子どもの頃、埼玉県三郷市に住んでいたことがあるのだが、少しの雨でも浸水しやすかった。それもそのはず、国土地理院の地図によると、かつて川が流れていたところを埋め立てて作られた住宅地だったのだ。

 特にこれから家を買う予定のある人は、ぜひこれらのマップで立地をチェックすることをお勧めしたい。

 とはいえ、今年の15号、19号クラスの台風になると、取れる対策は限られるのが実情である。強烈な台風に毎年見舞われる沖縄では、実は木造の住宅は少なく、大抵は鉄筋コンクリート造りである。耐震については木造でも鉄筋でもあまり変わらないのだが、防風にはコンクリートが圧倒的に強い。また、窓のサッシ回りも頑丈に作ってある。

 一方、本州では、新築住宅の7〜8割が木造である。プレハブも十数%のシェアは持っているが、これらは鉄筋コンクリートよりは風に弱い。

 今後、もし沖縄のように猛烈な台風が関東を襲ってくることが当たり前になったら、住宅仕様も変わってくるのかもしれない。
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%b7%a8%e5%a4%a7%e5%8f%b0%e9%a2%a8%e8%a5%b2%e6%9d%a5%e3%81%a7%e6%98%8e%e6%9a%97%e5%88%86%e3%81%8b%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%80%8c%e9%a2%a8%e6%b0%b4%e5%ae%b3%e3%80%8d%e3%81%ab%e5%bc%b7%e3%81%84%e5%ae%b6%e3%80%81%e5%bc%b1%e3%81%84%e5%ae%b6/ar-AAIJ1Vr?ocid=ientp#page=2

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/565.html#c551

コメント [昼休み53] 千葉県にだけは住んではいけない 中川隆
317. 中川隆[-10890] koaQ7Jey 2019年10月14日 08:33:31 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1950]
巨大台風襲来で明暗分かれる「風水害」に強い家、弱い家 2019/10/14
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%b7%a8%e5%a4%a7%e5%8f%b0%e9%a2%a8%e8%a5%b2%e6%9d%a5%e3%81%a7%e6%98%8e%e6%9a%97%e5%88%86%e3%81%8b%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%80%8c%e9%a2%a8%e6%b0%b4%e5%ae%b3%e3%80%8d%e3%81%ab%e5%bc%b7%e3%81%84%e5%ae%b6%e3%80%81%e5%bc%b1%e3%81%84%e5%ae%b6/ar-AAIJ1Vr?ocid=ientp#page=2

風害のチェックポイントは「瓦」と「窓」。水害はハザードマップの確認をしておきたい Photo:AFP/JIJI© Diamond, Inc

9月の台風15号に続いて本州に上陸した台風19号は、猛烈な風雨で大きな被害をもたらした。強い台風や爆弾低気圧などの「風水害に強い家」とは、どんな家なのだろうか?(さくら事務所会長 長嶋 修)


相次ぐ地震や風水害で

関心高まる「災害に強い家」

 強い勢力の台風上陸や大雨に見舞われることの多い日本列島。地球温暖化の影響とも言われているが、こうした傾向から近年、住宅を購入予定の方からホームインスペクション(住宅診断)の依頼が増えている。地震も含め、「あらゆる災害に強い家」へのニーズが高まっているのだ。

 9月に千葉県を中心に甚大な被害をもたらした台風15号襲来の1週間後、某テレビ局の取材で千葉県館山市を訪れた。自治体の被害認定調査員に同行して、大きな被害を受けた住宅を回ったのだ。

 被害に遭った多くの住宅に共通していたのは、まず「昔ながらの屋根瓦の家」であること。近年主流のスレート瓦は隙間がなく、軽いために空気抵抗も少ない。一方、昔ながらの屋根瓦は飛びやすい。古いタイプの屋根瓦の家が密集している地域では、近隣から屋根瓦が飛んできて壁や窓が壊れるという被害の連鎖が起きていた。

 たかが瓦と侮るなかれ。窓ガラスが割れるのは当然で、中には瓦が命中して、壁が壊れて大穴が開いたケースもあった。また、屋根に巨大な穴が開いて家の中に雨水が降り注いだ家もあった。周りを家に囲まれるなど風通しが悪い家の場合、台風からたった1週間でカビが発生し、背丈10センチものキノコが生えていた。持ち主は「もう住めないから解体する」とおっしゃっていたが、悪夢のような話である。

 意外にも、築年数と被害状況はあまり関係ない様子だった。旧タイプの屋根瓦であれば、築浅であっても被害は大きかったのだ。

 ちなみに、屋根瓦をスレートに変えるには、撤去と付け替え工事費込みで50〜100万円が相場である。


台風後にチェックしたい

「わずかな損傷」ポイント

 また、瓦と同様に被害を受けやすいのが「窓」部分だ。

 最近はコスト削減のために、1階のみに雨戸を設置し、2階以上の窓は雨戸なし、という家も増えているが、こんな台風時には、やはり雨戸はあった方がいい。シャッタータイプの雨戸なら、工事費用込みで1ヵ所あたり数万〜10万円程度で後付けできる。

 強烈な台風が通過した後、気をつけるべきは「悪徳業者」と「わずかな損傷」である。悪徳業者は、台風に限らず地震など、大きな災害に見舞われた地域では必ず見られる。「点検商法」のような手口で、被災者の不安をあおり、「今すぐ修理が必要だ」などと迫ったり、法外な工事代金を請求したりする。

 もう1つの「わずかな損傷」も注意すべきだ。すぐさま修理が必要なほどではないが、軽微な損傷を受けている場合、これを放置しておくと、だんだん家が劣化していくからだ。

 目視で構わないから、外壁のひび割れや剥がれ、屋根瓦の欠けやガタつきなどをチェックすることをおすすめしたい。屋根は通常なら「20年に1回の点検でいい」などと言われているが、今年のようにとんでもない台風が襲来したあとは、一応チェックしておいた方がいい。

 さらに注意したいのは、半地下タイプの構造の家の「排水ポンプ」。急激に水が流れ込んだ時にポンプが動かなければ命に関わる。実際、東京でも過去、死亡例も報告されている。排水ポンプが動くかどうかを定期的に確認するのはもちろん、工務店によっては2台のポンプを備えることを勧める場合もある。非常時には、そのくらい重要になる設備なのだ。


沖縄の住宅が

なぜ台風に強いのか

 台風19号では、関東甲信越地方や東北地方で河川の氾濫や堤防の決壊が相次いだ。

 自治体の出しているハザードマップで浸水しやすさを確認したり、国土地理院のホームページから、元々どんな土地だったのかを調べておくのも役に立つ。私は子どもの頃、埼玉県三郷市に住んでいたことがあるのだが、少しの雨でも浸水しやすかった。それもそのはず、国土地理院の地図によると、かつて川が流れていたところを埋め立てて作られた住宅地だったのだ。

 特にこれから家を買う予定のある人は、ぜひこれらのマップで立地をチェックすることをお勧めしたい。

 とはいえ、今年の15号、19号クラスの台風になると、取れる対策は限られるのが実情である。強烈な台風に毎年見舞われる沖縄では、実は木造の住宅は少なく、大抵は鉄筋コンクリート造りである。耐震については木造でも鉄筋でもあまり変わらないのだが、防風にはコンクリートが圧倒的に強い。また、窓のサッシ回りも頑丈に作ってある。

 一方、本州では、新築住宅の7〜8割が木造である。プレハブも十数%のシェアは持っているが、これらは鉄筋コンクリートよりは風に弱い。

 今後、もし沖縄のように猛烈な台風が関東を襲ってくることが当たり前になったら、住宅仕様も変わってくるのかもしれない。
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%b7%a8%e5%a4%a7%e5%8f%b0%e9%a2%a8%e8%a5%b2%e6%9d%a5%e3%81%a7%e6%98%8e%e6%9a%97%e5%88%86%e3%81%8b%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%80%8c%e9%a2%a8%e6%b0%b4%e5%ae%b3%e3%80%8d%e3%81%ab%e5%bc%b7%e3%81%84%e5%ae%b6%e3%80%81%e5%bc%b1%e3%81%84%e5%ae%b6/ar-AAIJ1Vr?ocid=ientp#page=2

http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/390.html#c317

コメント [政治・選挙・NHK266] 安倍首相を内乱予備罪で刑事告発、その後の経過(メルマガ 日本一新) 元長岡京・豊
23. 2019年10月14日 08:39:36 : qUgH6RoGI6 : TWxyYzlaUi9DYmM=[11]
 投稿者より、22さまへ。

 安倍政権は意識的にも無意識的にも「革命政権」を目指しているとは思えないですね。
 敢えて命名すれば、「非伝統的手段・非直接的暴力手段によるクーデター政権」と言ったところでしょうか。さまざまな手段を用いた大メディアの封殺、国民のナショナルな感情を利用した局所的自国主義、強者(アメリカ追従、国内富裕層・大企業、警察権力)の力を借りた幼児的強権政治。安倍が戦略的に戦前回帰を政権目的としているなら、まだ見所もありますが、その体質は脆弱かつ幼児的だと思います。ここのところを誤解すると、かえって過大評価してしまい、結果的に安倍政権存続に加担してしまいますよ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/391.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK266] 詫びる気ゼロ。NHKと猿芝居した日本郵政を牛耳る権力者の実名  新恭(まぐまぐニュース) 赤かぶ
1. 赤かぶ[34748] kNSCqYLU 2019年10月14日 08:40:43 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24819]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/450.html#c1
コメント [カルト23] 徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く) マシマヒロト
3. マシマヒロト[562] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年10月14日 08:40:48 : 7uCR6RLDrg : NmJITkk5Vi9aWVU=[3]


悪名、高すぎる、モンサント。


 



http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/118.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK266] 詫びる気ゼロ。NHKと猿芝居した日本郵政を牛耳る権力者の実名  新恭(まぐまぐニュース) 赤かぶ
2. 赤かぶ[34749] kNSCqYLU 2019年10月14日 08:41:20 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24820]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/450.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK266] 詫びる気ゼロ。NHKと猿芝居した日本郵政を牛耳る権力者の実名  新恭(まぐまぐニュース) 赤かぶ
3. 赤かぶ[34750] kNSCqYLU 2019年10月14日 08:41:54 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24821]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/450.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK266] 詫びる気ゼロ。NHKと猿芝居した日本郵政を牛耳る権力者の実名  新恭(まぐまぐニュース) 赤かぶ
4. 赤かぶ[34751] kNSCqYLU 2019年10月14日 08:42:43 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24822]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/450.html#c4
記事 [近代史3] 実は「暴走老人による死亡事故」は激減していた

プレジデントオンライン
実は「暴走老人による死亡事故」は激減していた 2019/10/14
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%ae%9f%e3%81%af%ef%bd%a2%e6%9a%b4%e8%b5%b0%e8%80%81%e4%ba%ba%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e6%ad%bb%e4%ba%a1%e4%ba%8b%e6%95%85%ef%bd%a3%e3%81%af%e6%bf%80%e6%b8%9b%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%9f/ar-AAIJ26H?ocid=ientp#page=2


最近、高齢ドライバーの引き起こす交通事故がたびたび報じられた。高齢者からは免許を取り上げたほうがいいのだろうか。統計データ分析家の本川裕氏は「死亡交通事故率を調べると、75歳以上の減少幅はほかの世代よりも大きい、高齢ドライバーの事故はむしろ激減している」という——。


http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%ae%9f%e3%81%af%ef%bd%a2%e6%9a%b4%e8%b5%b0%e8%80%81%e4%ba%ba%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e6%ad%bb%e4%ba%a1%e4%ba%8b%e6%95%85%ef%bd%a3%e3%81%af%e6%bf%80%e6%b8%9b%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%9f/ar-AAIJ26H?ocid=ientp&page=2&fullscreen=true#image=1


高齢者の事故が増える以上に、高齢者が増えている

歩行者を巻き込んで高齢ドライバーが引き起こした痛ましい死亡事故が大きく報道され、運転能力の衰えた高齢者が引き起こす交通事故が増える一方であるという印象を国民は抱いていると思う。自らの運転能力を過信して免許を返上せず深刻な事故を引き起こす高齢者の身勝手さを非難する声も大きくなっている。

まず、この点に関して統計データは何を語っているかを見ていこう。本当に高齢者は身勝手なのであろうか。

警察庁はドライバーの年齢別の死亡交通事故の件数を公表している。この10年間の変化を図表1で追った。最初のグラフは死亡事故の件数の実数変化だ。65歳以上の高齢ドライバーの死亡交通事故の件数自体はあまり変わっていないが、それより若い非高齢者(65歳未満)の事故件数が急減していることが分かる。

このために、年齢別に事故件数のシェア割合の変化を示した下の図を見ると、65歳以上の高齢者の死亡交通事故の割合がいずれの5歳きざみにおいても上昇していることが分かる。これが高齢ドライバーの引き起こす交通事故が増えている印象をもたらす大きな理由であることは間違いなかろう。

高齢ドライバーの割合は2000年37.0%→2018年56.6%

ただ、65歳以上の高齢者ドライバーによる死亡交通事故の割合の上昇は、そもそも高齢者の人数自体が日本では非常な勢いで増加しているためだと思われる。また、以前よりもクルマを運転する高齢者が増えているのがもう1つの大きな要因である。

高齢者の人数や比率の上昇、すなわち高齢化の進展については、語られ尽くしている感があるので、ここではあえてデータを掲げず、むしろ、あまりメディアで紹介されないクルマを運転する高齢者の増加についてのデータを以下に掲げた(図表2)。

データは、ふだんの外出の際に自分が運転する乗用車を利用する60歳以上の高齢者の割合の変化である。2000年に日本の高齢者の割合は37.0%であったが、2018年には56.6%に達している。たった20年弱で5割以上の増加である。

ここではグラフにしてはいないが、こうした傾向は60歳以上のどの5歳きざみにおいても同様である。最高齢区分の80歳以上でマイカー外出する割合は、2005年の12.4%から2018年の26.4%へと倍増している。

米国では80歳以上の7割以上がクルマを運転している

これは、モータリゼーションの普及(特に地方圏での)によって、バスなどの公共交通機関が衰退し、マイカーを利用しないと買い物、通院などの日常生活を送りにくくなったためである。パワステなどでクルマの運転が容易になる一方で、高齢者の肉体年齢が若返っていて、かなり高齢になっても運転が可能となっているのも一因であろう(これが若返っていると過信して事故を引き起こす高齢者の身勝手さの印象を一方で生じさせているのであるが)。

こうした状況は、日本だけの現象ではないことが図表2を見れば明らかである。自動車大国米国の高齢者のマイカー外出比率は日本を大きく上回る81.5%に達している。ドイツでも日本よりも高い値となっている。米国においては、最高齢80歳以上のマイカー外出比率も、2005年から2015年にかけて49.0%から71.7%へと上昇している。米国では80歳以上でも7割以上が自分でクルマを運転して外出しているのであり、日本の26.4%などまだかわいいものだといえよう。

実は大きく低下している高齢者の死亡事故率

ところで、高齢ドライバーの死亡事故が本当に上昇しているかどうかを統計データとして確かめるためには、年齢別に免許人口当たりの死亡事故率を計算してみなければならない。図表3に警察庁が公表しているこの計算の結果を示した。

そもそも死亡事故率が高いのは、むちゃをしがちな20代までの若い層と、心身が衰えてくる70歳代以上の高齢者層とであるが、すべての年齢層で死亡交通事故率が低下している中で、若い層と高齢者層のどちらも他の年齢層以上に事故率は大きく低下しているというのが実態である。

特に75歳以上の減少幅が大きい点が目立っている。つまり高齢ドライバーの事故の割合は確かに母数である高齢ドライバーの急増で増えているが、事故率はむしろ大きく低下しているのであり、高齢者の身勝手さを非難してしかるべき状況にはないことが分かるのである。

そうだとするとなぜ、われわれは高齢者が身勝手であると感じてしまうのであろうか。この点を次に見ていこう。

「高齢者は人のために生きるべき」というロールモデルの崩壊

結論から言うと、高齢者が実態以上に身勝手だと見えてしまう背景には、知らず知らずに進んでいる「年齢別ロールモデルの崩壊」という現代社会の変化が影響しているというのが私の見方である。

若いうちは好きなことをやって、その後、結婚し家族ができ、社会的にも責任のある立場となると、自分のことというより、周りの人のことを考えて行動するようになる。というのが一般的な人の生涯経路(ライフコース)だと考えられてきた。

高齢者の生き方・考え方が昔とは全然異なる

ところが、後述のように、遊び、勉学、仕事、家事、余暇(老後)という順番で年齢別にはっきり分かれていた生活パターンが、幼年から中高年にかけいずれの年齢でも濃淡はあるもののすべてを行う生涯モデルに変化しつつある中で、こうした年齢ごと、世代ごとのロールモデルは衰退してきている。

同一設問で長期的な意識調査を5年ごとに継続的に行っている統計数理研究所の日本人の国民性調査では、「自分の好きなことをしたい」か、それとも「人のためになることをしたい」かというシンプルな問いをもうけている。図表4では、この設問の年齢別結果の推移を追ったが、これを見るとその傾向がはっきり理解できる。

1978年には、若者は「自分の好きなこと」をし、中高年は「人のために生きる」という意識の違いがはっきりしていた。

ところが1993年にかけて、いずれの年齢でも注目すべき意識の変化が起こる。「自分の好きなことをしたい」という意識が強まるとともに、そう意識する率の年齢別の差が縮まったのだ。

一方、また、「人のために」という意識も全体的に弱まるとともに年齢差も小さくなった。1993年までは、なお、バブル時代の精神的影響が大きかった時期であるが、そのためでもあろう。ちなみに「おいしい生活」というキャッチコピーがコピーライターの糸井重里によって考案されたのは1982年である(翌年まで西武百貨店のコピーとして使用された)。

それ以降、2013年にかけて、さらに、この傾向、なかでも年齢差の縮小がさらに進んだ。30代までの若年層は「人のため」をより重視するようになり、40代以降の中高年はますます「わがままに生きよう」と考える者が増えている。そして、何と、20代の若者については、「好きなこと」より「人のため」を重視する者が多くなるという逆転現象まで生じている。

世の中、変われば変わるものだという印象がぬぐい得ない。

なお、付け加えておくと、図表4の最新年次の2013年には、いわゆる団塊の世代がなお60歳代であった。70歳以上が、なお、他の世代と比べて、「自分のため」というより「人のため」の意識を保持しているのはそのためであろう。その後、6年が経過して昨年行われたであろう2018年の70歳以上の結果は、より「人のため」が減り、「自分のため」が増え、もっと他の世代の意識に近づいていると思われる。

なぜ現代の高齢者は「身勝手」に見えるのか

従来型の人生行路は、子ども期に遊び、学童期に勉強し、青年期に仕事も習うとともに恋愛して家庭をもち、その後、定年まで仕事に邁進し、定年後は、余暇を楽しみながら、後進を指導するなど社会に貢献するというパターンが一般的であった。

現代では、図表5に見られるように技術や社会環境の変化スピードが著しく速くなったことが、このようなかたちで、段階を踏んで人間が成長していくというモデルが時代遅れとなっているのではないかと考える。

まず、何よりも学童期から青年期に学んだ知識や技術がすぐ陳腐化してしまうので、若いころ勉強して、大人になってそれを生かして仕事するというモデルはまったく有効でなくなった。

いい例が情報機器である。

タイプライターを習得してもパソコンに代替されてその技術は役に立たなくなる。まだパソコンのキーボードが重要であるうちはまだよいが、主たる入力がマウス、タッチパネルへと変遷し、今や、音声入力や考えただけで入力されるというような時代になってきている。

若いうちにはどんな事でも習得するという習慣さえ養えばよいのであって、実際に使いこなさなければならない技術は何歳になっても覚えなければならないのである。

10月1日から消費税が8%から10%に引き上げられたが、スマホを使えないと消費低迷を防ぐため政府によって用意されたポイント還元制度を十分に利用できないというのだからひどいものだ。かつて未熟な若者に能書きを垂れていた高齢者は、新技術をいち早く習得した若者から使い方を教わらなくてはならない時代になったのだ。図表5に見られるように、現代の新技術の普及速度は1世代より確実に短くなっているのである。米国で発明された新技術を遅れて取り入れる日本のような国では特にそうである。

人生の節目に関して「適齢期」がなくなりつつある

「生涯学習」「リカレント教育」が時代の潮流になっているのはそのためである。こうした教育の新潮流は、生活に余裕ができたので、定年後になって大学に入りなおして勉強するといった悠長なものではない。時代変化のスピードアップから余儀なくされている生き方を示す言葉なのである。

それとともに、結婚や出産や定年などの時期は人それぞれでかなりズレが生じるようになってきている。周りが女性を追い回しているから、それに同調して行動し、結局はみんなで結婚になだれ込むという「昭和」までの習慣は絶えてしまっている。

人生の節目に関して「適齢期」というものがなくなってきている。早く親元から独立する者もいれば、いつまでも親に依存して生活する者もある。うかうかしていると婚期を逃す。

また、若年出産も高齢出産も選択の問題になりつつある。同級生の行動を見て自分もそれにならうというような時代ではないのだ。離婚も結婚直後には限らず、いつ襲ってくるか分からないので常に注意すべきなのだ。

なかでも大きいのは高齢化に対応した年金制度の維持対策のために年金受給年齢が高年齢化していっている影響である。いつまで働き続けるかという点についても「適齢期」がなくなりつつあるのである。遊びについても、子どもの時期や定年後に遊べばよいなどと考えていると、結局一生遊べなくなる可能性が強い。勉強、仕事、家事をしながらも時間を見つけて遊ばなければならない。

現代の高齢者の中に「自分中心」な者が増えている

こうした人生行路における大きな変化を踏まえて、上で見たように、年齢別ロールモデルというべきものが崩壊している。若者はこうであるべきだ、老人はこうであるべきだというような見方はもはや通用しない。

かつては、向こう見ずな若者は時代を切り開く存在として自分勝手が許され、経験を積んだ高齢者は、社会の指導的な立場に立つべき存在と見なされていた。若者は革新的、高齢者は保守的であるのが当然だった。

時代は大きく移り変わり、上の意識調査の結果で見た通り、こうした若者と高齢者の意識差は大きく縮まっている。ところが、かつての時代の年齢別ロールモデルが刷り込まれた年代の人間にとっては、若者みたいな高齢者を見ると違和感を抱き「身勝手さ」を強く感じてしまうのである。

「おやじ系週刊誌」の記事内容が週刊プレイボーイ化

橋本治という文筆家がいる。東大紛争のさなか、「とめてくれるなおっかさん 背中のいちょうが泣いている 男東大どこへ行く」というコピーを打った東京大学駒場祭のポスターで注目され、イラストレーターを経て、小説『桃尻娘』を振り出しに、文筆業に転じた経歴からもうかがえる通り、通り一遍な見方からは遠い評論で知られている。

しかし、彼も、最近の「おやじ系週刊誌」(『週刊現代』や『週刊ポスト』)を見て、森友学園問題や日大アメフト部の不適切タックル問題など政界やスポーツ界のスキャンダルが騒がれている中、そうした「社会に対する関心」が皆無となる傾向がある一方、「自分に関すること」、例えば、こうすれば資産運用や相続で損をしないという記事、あるいは「こうすればまだやれる!」といったセックス記事、そしてお決まりのヌード写真も若いころ憧れたアイドルの記事が読者に人気、という現状を知って愕然としている。

「年取れば視野が狭くなるとは言うけれど、閉じつつある自分のことにしか関心を持てない男達が、ある程度の量確実にいることを知らされて、「それでいいのかよォ!」と言いたくなる」(『思いつきで世界は進む』ちくま新書、2019年、p.14)と書いている。

「おやじ系週刊誌」の記事内容が『週刊プレイボーイ』のような青年週刊誌に近づいただけで、こんなふうに感じるものなのである。

現代の高齢者の中に「自分中心」な者が増え、かつての若者に近づいているというだけで、だからといって、人の迷惑まで無視しているわけでもないのに「身勝手」になっていると感じてしまうのは、致し方がないことなのであろう。
http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%ae%9f%e3%81%af%ef%bd%a2%e6%9a%b4%e8%b5%b0%e8%80%81%e4%ba%ba%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e6%ad%bb%e4%ba%a1%e4%ba%8b%e6%95%85%ef%bd%a3%e3%81%af%e6%bf%80%e6%b8%9b%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%9f/ar-AAIJ26H?ocid=ientp#page=2
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/667.html

コメント [リバイバル3] 中川隆 _ 日本文化関係投稿リンク 中川隆
109. 2019年10月14日 08:44:21 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1951]
実は「暴走老人による死亡事故」は激減していた
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/667.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/466.html#c109
コメント [政治・選挙・NHK266] 詫びる気ゼロ。NHKと猿芝居した日本郵政を牛耳る権力者の実名  新恭(まぐまぐニュース) 赤かぶ
5. 赤かぶ[34752] kNSCqYLU 2019年10月14日 08:44:45 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24823]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/450.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK266] 世論操作? NHKがこんなニュースを流した!  赤かぶ
27. 2019年10月14日 08:45:11 : IMchGoVAnc : SE1mSW04bUxORlk=[67]

自衛隊は待機だけしろ、消防と警察は夜を徹して働け、自分はゆっくり外食するから邪魔するな。
ついでに料理代金は官邸持ちだが当然ポイント還元させろ。

そうだ思い出した、全国の貧しいガキや大人達向けには何とかいう食堂があったが、アメリカから大量に来て余る濃厚飼料、そうトウモロコシを送っておけ。
勿論輸入商社からのキックバックは貰っておけ。

まさかそんな指示してないだろうね。


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/438.html#c27

コメント [政治・選挙・NHK266] 詫びる気ゼロ。NHKと猿芝居した日本郵政を牛耳る権力者の実名  新恭(まぐまぐニュース) 赤かぶ
6. 赤かぶ[34753] kNSCqYLU 2019年10月14日 08:46:05 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24824]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/450.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK266] 詫びる気ゼロ。NHKと猿芝居した日本郵政を牛耳る権力者の実名  新恭(まぐまぐニュース) 赤かぶ
7. 赤かぶ[34754] kNSCqYLU 2019年10月14日 08:46:43 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24825]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/450.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK266] 詫びる気ゼロ。NHKと猿芝居した日本郵政を牛耳る権力者の実名  新恭(まぐまぐニュース) 赤かぶ
8. 赤かぶ[34755] kNSCqYLU 2019年10月14日 08:47:34 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24826]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/450.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK266] 詫びる気ゼロ。NHKと猿芝居した日本郵政を牛耳る権力者の実名  新恭(まぐまぐニュース) 赤かぶ
9. 赤かぶ[34756] kNSCqYLU 2019年10月14日 08:48:11 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24827]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/450.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK266] 首相発言の矛盾については読者が勝手に解釈で、ってやつ? 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
26. 空虚[2982] i_OLlQ 2019年10月14日 08:48:46 : CbklrhPRE6 : Lkl5SVl1L2JqZVk=[4]
>>25殿 読ませていただいた。>22さんの見立ては甘いかも知れない。←ここを除いて同意だわ。 むしろ、22殿のような普通にまっとうな感情論が、世論に起こらないことが恐るべき現実の姿だわな・・・残念だ。(議事録も改竄・隠蔽されて発表されるけどね、せいぜいよくてのり弁w)

>公金が世界の魑魅魍魎に都合良く使われ、最後には末端国民納税者に損失が転嫁される構造となっているのである。

↑これね、近々思い知る事にならなければいいと思う。地銀破綻・倒産に伴う多数企業の連鎖倒産だわな。金融資本主義・財界護送船団の、国家全体主義独善だ。もう既に糞ジジー・ババーは過去に経験しとるんだがボケて忘れとるんだろなwその頃は若くて、無敵の無知の根拠のない自信過剰に陥っていたしねw大規模災害には「人災」もあるんだわ。政権政府与党の幹事長が「まずまず・・・云々」だろ? 偽らざる本心だからね。 

【 アベノミクスとは、人為的な作為に満ちた人工大規模災害だ 】

天災に打ちのめされた大衆は、それでも更に強奪・搾取されることを受け入れるのだろうか・・・まったく理解に苦しむ、大狂人のおいらには異次元の世界だ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/422.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK266] 詫びる気ゼロ。NHKと猿芝居した日本郵政を牛耳る権力者の実名  新恭(まぐまぐニュース) 赤かぶ
10. 赤かぶ[34757] kNSCqYLU 2019年10月14日 08:49:00 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24828]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/450.html#c10
コメント [カルト23] 徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く) マシマヒロト
4. マシマヒロト[563] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年10月14日 08:49:13 : 7uCR6RLDrg : NmJITkk5Vi9aWVU=[4]


買収して、会社が変わったって言われてるけど、


実際は、実質、ただ、社名を変えただけだろ(笑)。( もしくは、” 事実上の ”合併。 )


 



http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/118.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK266] 民主党時代の事業仕分けの悪夢を思い出させた台風19号(ヤン場ダムのお陰で救われた、は本当か?) 戦争とはこういう物
11. 2019年10月14日 08:49:24 : lSEfXrG9vc : a1U4YXBaNDNxS28=[295]

追記だが、ダムが決壊したら洪水が10〜20mの津波に変わる。

一昼夜掛けてヘリで一人ずつ救出しているが、その手間は省ける。。。。

地震に強いダムなら現在の高層マンションのように鋼材をふんだんに使うしかない。

あるいは下流域にミニ万里の長城を築いてその内域に住むような市街化計画。。?


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/444.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK266] 安倍首相が今日になって「やってる感」アピールも、台風襲来最中の「休養」に批判殺到! 立川談四楼は「寄り添う気がない」(リ… 赤かぶ
26. jk[1211] goqCiw 2019年10月14日 08:49:43 : qyjLKDKN06 : WEdzUFpscmRpckU=[135]
沖縄の辺野古基地埋め立て反対住民投票が成立した日。住民の民意に寄り添うと語った総理が、翌日、土砂の埋め立て工事を再開した碌でなし総理。

この総理には国民の苦しみなど理解する能力も人情もない人間と思われる。


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/435.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK266] <台風19号>「人命」より「住民票」? ホームレス避難所拒否で見えた自治体の大きな課題〈AERA〉 赤かぶ
15. 2019年10月14日 08:51:38 : Ft5PhGZaus : eVhpVlpSams1eTY=[383]
 浅草や上野公園に遊びに来ていた外国人旅行客などが大量に避難を求めてきたとしたら、この夜盗ジミンー公明党創価学会の区長さんはどうしたんだろう。「原則的に住民票がなければ」だったんだろうか・・・?
 なんせこの地域の議員ーセンセえーたちは胡散臭いのが多い。酒小売商の年金を食いつぶしたFセンセえーとか色々。かろうじて当選した現職の辻何某はアメリカシンクタンク戦略研究会日本部研究員とおぬかし遊ばして、そっくり返っている。
 怪しげな政治家あるところは、怪しげな政治ありだな。
 八ッ場ダムのことは前原くんに聞いてみたら。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/436.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK266] <国民の命を守る気、あるのか!>記録的な台風接近で庶民が右往左往、安倍首相はフランス料理を堪能! 赤かぶ
102. ろくさん[760] guuCrYKzgvE 2019年10月14日 08:54:51 : 8uDucbCQJA : RHFpbkV3RkRQSjY=[1]
日本だけ地球温暖化なのは災害で儲ける奴がいるからでしょうね。  日本だけ地球温暖化
進次郎が環境省。日本の農業ぶっ壊し、これからは日本本土を浸水させるつもりなのか?
あぶねえヤクザ親子引きずりおろせ!温暖化詐欺を拡散してるのを許せない。犯罪だ!くそ新世界主義外資しね💢
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/414.html#c102
コメント [カルト23] 徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く) マシマヒロト
5. マシマヒロト[564] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年10月14日 08:54:58 : 7uCR6RLDrg : NmJITkk5Vi9aWVU=[5]


上は、 モンサント and バイエル。 に対する、デモです。



http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/118.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK266] 世論操作? NHKがこんなニュースを流した!  赤かぶ
28. 赤かぶ[34758] kNSCqYLU 2019年10月14日 08:56:09 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24829]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/438.html#c28
コメント [政治・選挙・NHK266] 世論操作? NHKがこんなニュースを流した!  赤かぶ
29. 赤かぶ[34759] kNSCqYLU 2019年10月14日 08:57:24 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24830]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/438.html#c29
コメント [政治・選挙・NHK266] <台風19号>「人命」より「住民票」? ホームレス避難所拒否で見えた自治体の大きな課題〈AERA〉 赤かぶ
16. 2019年10月14日 08:57:35 : YsSW6AGeRE : a0U4aUUzbWY5QjI=[22]
杉原千畝(すぎはらちうね)ってのを
台東区あたりの下町なまりでは
「きさまらちはいてしね」って言うらしいな。


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/436.html#c16

コメント [カルト23] 徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く) マシマヒロト
6. マシマヒロト[565] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年10月14日 08:58:09 : 7uCR6RLDrg : NmJITkk5Vi9aWVU=[6]


ま、なぜか、知らない人が、いるけど、


日本で、一番、悪名高いのは、「 在日 」なんだけどね。



http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/118.html#c6

コメント [原発・フッ素52] 住民が戻らない葛尾村、160年ぶりの「能」も効果なし(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
4. 2019年10月14日 08:58:19 : 3ah459lR8Q : MVZrS09HY0p4bVE=[97]
能って放射能の能じゃん
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/181.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK266] 安倍首相が今日になって「やってる感」アピールも、台風襲来最中の「休養」に批判殺到! 立川談四楼は「寄り添う気がない」(リ… 赤かぶ
27. 2019年10月14日 08:59:29 : HyHxwTE03o : SzhqL0JESU1DWGc=[3]

19号台風と、その被害状況と、ラグビー試合の結果のニュースで、

すっかり、関西電力の事件の闇は、退けられたのに、成功したね。

野党の人たちが、徒党を組んで、「やってます感」を漂わせたが、
山本太郎氏の言うように、「なんどやっても、変わらない状態」。

いい加減気づけよが、まだ、まだ、気づけない。

追い討ちをかけるようにカリフォルニアで大規模火災らしいが、

CIAの軍産の仕業だと言っているうちが華。

 


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/435.html#c27

コメント [政治・選挙・NHK266] 世論操作? NHKがこんなニュースを流した!  赤かぶ
30. 赤かぶ[34760] kNSCqYLU 2019年10月14日 09:03:08 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24831]
東日本大震災でもスポーツの力を実感しましたが、世界の強豪を相手に最後まで自らの力を信じ、勝利を諦めないラグビー日本代表の皆さんの勇姿は台風で大きな被害を受けた被災者の皆さんにとっても元気と勇気を与えてくれるものだと思います。日本代表初の決勝トーナメントでのご活躍を期待しています。 pic.twitter.com/go7Md9ed0c— 安倍晋三 (@AbeShinzo) 2019年10月13日


おかしいよ。。。被災地の人はラグビーどころじゃない。自分の家が浸かってるのに。絶対配慮ない。— moe... (@yayopta_moe) 2019年10月13日


頑張って勝ったのは日本代表チームです。おめえからいちいち言われなくても結構なんですがね。あの、台風の被害の方に目を向けろ‼️よ‼️まったくわかってないんですなこの国の総理大臣は‼️^_^。ま— 高橋まこと (@atomicdrum) 2019年10月13日



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/438.html#c30

コメント [カルト23] 徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く) マシマヒロト
7. マシマヒロト[566] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年10月14日 09:03:29 : 7uCR6RLDrg : NmJITkk5Vi9aWVU=[7]


ま、前回の、記事はね、


2400アクセス。いったけど、


今回は、100前後だろう。


ほんとは、もっと、いって欲しいんですけど。


はい。



http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/118.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK266] 民主党時代の事業仕分けの悪夢を思い出させた台風19号(ヤン場ダムのお陰で救われた、は本当か?) 戦争とはこういう物
12. 2019年10月14日 09:04:08 : d0GdkdPPbw : Q0xLYmxCTXNKaWs=[105]
最近6年間は事実上、無為無策。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/444.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK266] 安倍首相を内乱予備罪で刑事告発、その後の経過(メルマガ 日本一新) 元長岡京・豊
24. 前河[2981] kU@JzQ 2019年10月14日 09:04:57 : VSSjjTpXR6 : WW5XLzdIYURYU2c=[54]
安倍の罪は国民に嘘ばかりついて国民をバカにした「嘘つき不誠実傲慢罪」、あるいは、言ってる事とやっている事が全く違う「支離滅裂罪」だな。

勿論、今はないが安倍のための緊急事態法として国会で提案提出しろ。

真面目な話、その内乱罪の話題を取り上げるだけでも何かしらの効果はある。

野党が国会で、「あなたに内乱予備罪が出ているがご存じか?」「なぜ、内乱予備罪が出されたか理由はお分かりか?」くらい言えないのかね?

あらゆる視点から政権を攻撃批判すべき。

原発環流問題の攻め方の言い方が緩い。

「原発は国策として進めてきた訳で、設置場所については地域には嫌われる事がわかっているから、還流問題や金品贈与問題が起きやすいことはあらかじめわかっているはずだ」

「にも関わらず、国が監視チェックを怠ってきた責任は重いのではないか!」

「都合の良いときだけ、1企業だから…というのは責任逃れだろう」

くらいの事を声を荒げて言えないのかよ。情けないな。



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/391.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK266] 世論操作? NHKがこんなニュースを流した!  赤かぶ
31. 赤かぶ[34761] kNSCqYLU 2019年10月14日 09:05:08 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24832]









http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/438.html#c31
コメント [カルト23] 徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く) マシマヒロト
8. マシマヒロト[567] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年10月14日 09:09:12 : 7uCR6RLDrg : NmJITkk5Vi9aWVU=[8]
、、、、、、。
http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/118.html#c8
コメント [カルト23] ネトゲ・10月は反動減と台風で壊滅的なマイナス。立憲は、これを口実に太郎の五%に乗る事である。 ポスト米英時代
4. 2019年10月14日 09:11:58 : kTbuH3KpL6 : SERJSEY1YkV2RHc=[240]
昨日、消費税5%減税を呼びかける共産党のビラが入っていた。
共産党は既に動き出しているようだ。

http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/111.html#c4
コメント [カルト23] 徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く) マシマヒロト
9. マシマヒロト[568] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年10月14日 09:12:57 : 7uCR6RLDrg : NmJITkk5Vi9aWVU=[9]


(終)、、、、、、、、、。

http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/118.html#c9

コメント [リバイバル3] 長岡鉄男 スーパースワン 中川隆
7. 中川隆[-10889] koaQ7Jey 2019年10月14日 09:16:19 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1952]
.

kxf********さん 2018/5/11 9:48:35
真空管アンプの質問です。

スーパースワン FE108sol搭載 と 相性の合う おすすめ真空管アンプをアドバイス下さい。
ジャズをメインで聴いております。


アンサー

jun********さん 2018/5/21 3:13:38

真空管アンプの特徴は、ダンピングファクター(DF)が小さいことです

このため、スピーカーのインピーダンス特性に応じた周波数の凸凹が生じます

https://souzouno-yakata.com/2002/05/09/2144/


スピーカーのインピーダンスは、必ず低域で山ができます

フルレンジは、高域でだらだらと大きくなることが多いです

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14189779644

貼付画像の上は、Fostex の FE103En をJIS標準密閉箱(内容積は600Lまたは450L)あるいは平面バッフルに取り付けた時の特性です

https://www.fostex.jp/products/fe103en/


このスピーカーを真空管アンプでドライブすると、豊かな低音と艶のある中高域という、半導体アンプでは得難い音質になります

一方、バックロードホーンは、低域のインピーダンスの鋭い山が複数できます

貼付画像の下は、FostexのFE103Eをスワン(D101s)に入れた時の特性です

https://www.geocities.jp/meimei_8/kousaku/swan_sp.html


インピーダンスの山はホーンの共振によるものですから、低音の量感は増しますがダンピングが悪く、”トンネルで音楽が鳴っている” 感じになります

”トンネルで音楽が鳴っている” ような音質が好きなら別ですが、普通は良いとはいえません

”トンネルで音楽が鳴っている” ような音質を避けるには、DFの大きいアンプを使えばよいのです

DFが大きい真空管アンプも探せばありますが、特性は半導体アンプと大差なくなり、大きくて重く、電力を食って発熱します

真空管の定期的な交換が必要で、故障も多く維持が大変です

どうしても真空管アンプを使いたいなら、DFが概ね20以上(最低でも10以上)のアンプを探して下さい

最近のアンプは知りませんが(DFを表示していない製品がほとんど)、LUXMAN MQ36(8ΩでDF=32)なら十分ですし、LUXMAN MQ80 (DF=15)ならぎりぎりの特性です

https://audio-heritage.jp/LUXMAN/amp/mq36.html
https://audio-heritage.jp/LUXMAN/amp/mq80.html


真空管アンプを使いたい、という気持ちは理解できますが、真空管アンプの特徴に乏しいアンプを選ぶことになり、苦労しても半導体アンプと音質は変わりません


真空管アンプの特徴は、ダンピングファクター(DF)が小さいことです...



hat********さん 2018/5/21 6:35:29

845や211等の高圧管を使った球アンプなら駆動力、制動力があるのでスーパースワンでも十分制御可能です。

尚、アンプのダンピングファクターは気にしなくても全然OKです。
もし真空管アンプを使ってみて、低音のキレが悪い、締りが悪いと感じたら、、、
音工房Zの『D101Sスーパースワン低域量感調整キット (大型バーチブロック付セット) 』といったアクセサリーを使ってみると良いでしょう。
ホーン開口部を塞いでダクトを付けると「低音のキレ、量感」の調整が可能になります。

ただ845、211等のメーカー完成品はお高いですね。
この際ですから、球アンプの自作、、、行ってみますか?(笑)


845や211等の高圧管を使った球アンプなら駆動力、制動力があるのでスーパースワンでも十分制御可能です。...


たけちゃんさん 2018/5/12 3:25:50

「スーパースワン FE108sol搭載 と 相性の合う おすすめ真空管アンプをアドバイス下さい。」というご質問に反しての申し訳ない回答ですが、残ながら、スーパースワン FE108solは、広大な音場空間を再現出来るスピーカーです。

従って、真空管アンプより、トランジスターや FETアンプの方が良いです。

フルレンジは、音場の広い事がメリットです。
理由は、ネットワーク(コンデンサーやコイル)を使わないからです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14189779644
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1007.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK266] 悪魔の記念日に「消費増税の罠」を覚えておけ!(サンデー毎日) 赤かぶ
23. ろくさん[761] guuCrYKzgvE 2019年10月14日 09:19:55 : 8uDucbCQJA : RHFpbkV3RkRQSjY=[2]
CBCラジオで農業特集やってます。真面目な話もあるよ。
坪井のりおの聞けば聴くほど

1053今楽しんでます。ON AIR中  多分勉強になるよ。


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/423.html#c23

記事 [経世済民133] 退職金浮かれ? 家族のせい? 老後破綻する6つのパターン(デイリー新潮)
退職金浮かれ? 家族のせい? 老後破綻する6つのパターン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191014-00587212-shincho-bus_all
デイリー新潮 10/14(月) 6:40配信


山本麗子先生


 年金、住まい、資産運用……そろそろ真剣に「定年後のお金」について考えないといけない、そんな現役世代の人たちに、創立17年のお金の学校「ファイナンシャルアカデミー」(https://www.f-academy.jp/)の講師陣が定年前後の生活設計方法をわかりやすく指南します。ファイナンシャルプランナーでもある山本麗子先生がわかりやすく解説します。

 ***
老後2千万円不足、老後破綻への不安を消すには

読者代表:吉田正史さん(仮名・53歳)
新卒で入った中小企業で営業として勤続31年。高校生の長女と中学生の長男を育てる2児の父だ。年収は650万円で、マイホームは35歳の時に35年ローンで購入したが、目下の不安は退職後のお金のやりくり。

吉田さん:老後2千万円不足問題は、最近騒がなくなったのですが、みんな解決したのでしょうか。何もできていなくて、焦るなあ……。

山本先生:そうですね、老後2千万円不足問題で、「自助努力で老後資金を準備しないといけないんだな」とはっきり認識して投資の勉強を始めた人が多いんですよ。勉強すると不安そのものはなくなっていきますから。

吉田さん:そうなんですか? じゃあ、もともと投資をやっている人はなんの不安もないんでしょうね。

山本先生:投資経験者も、今は結果が出しにくい時期かもしれません。アベノミクス景気で誰でも利益が出せた頃のようなわかりやすい相場ではないんです。堅実に利益を出すにはやはり体系だった勉強が有効なんですよ。

吉田さん:もしかして、投資のことならわかってるようなことを言ってる人もひっそり勉強し直していたりしますか? 

山本先生:そういう人も多いんですよ。

吉田さん:とりあえず、投資資金を貯めるところからの私にとっては、もう不安しかないんですけど。

山本先生:どんなことが不安ですか? 

吉田さん:漠然と、「老後破綻しないか」が不安です。

山本先生:吉田さんの53歳、収入650万円、お子様2人という条件ですと、上手に家計を運営したいですね。

吉田さん:やっぱり、ちょっと危ういですか……!?

山本先生:いえいえ、いまここで相談しているだけでもだいぶ危険回避できていると思いますよ! 老後破綻するパターンはいくつかあります。

老後破綻する6つのパターン

山本先生:老後破綻に陥りがちな6つのパターンです。

吉田さん:お金が足りなくなるのにもパターンがあるんですね。

山本先生:いろいろなパターンがありますが、意識して行動することで破綻を免れることがほとんどです。まず「浪費破綻」。年金生活に入ると多くの方が、現役時代に比べて収入が下がります。にもかかわらず、生活レベルを変えなければ、どんどん貯蓄が切り崩されていき「浪費破綻」に陥ります。

吉田さん:いや〜〜、私は今も庶民的な生活ですので、子どもが独立すれば大丈夫かなと思いますね。

山本先生:老後は意外に冠婚葬祭費がかかるという現実もあるんですよ。人付き合いは大切ですが、家計状況が苦しいなら割り切るということも必要になるかもしれません。

吉田さん:なかなかシビアですね…。

山本先生:まず、老後の生活をイメージするために一度、ねんきんネットでどのくらいの年金がもらえるのか、調べてみましょう。もらえる年金額で生活ができるかどうか、不足する場合いくら準備する必要があるのか、自分の状況を把握しておきましょう。

退職金を手にしたら気をつけなければいけないこと

山本先生:「浪費破綻」とちょっと似ていますが「イベント破綻」があります。質素に過ごしてきた方も退職金を手にすると気が大きくなりがちです。退職後は時間が有り余っているし、今までがんばって働いてきた自分にご褒美という感覚で、豪華旅行をしたり、車や高価な絵画を買ったり、家をリフォームしたりと大きなイベントに出費してしまう方も多いんです。すると、あっという間にお金はなくなります。

吉田さん:確かに世界一周とかしてみたいもんですよね……。

山本先生:世界一周を夢見ている人は要注意です(笑)。世界一周したいなら、生涯収入の計算から予算計画を練ってください。「退職金もあるし、このぐらいパーッとやってもいいでしょ」というアバウトな感覚が危険です。

吉田さん:はい、気をつけます……。

山本先生:また、退職金を元手に増やそうとして、退職金全部を運用に回してしまうのも危険です。銀行窓口に相談したから大丈夫という方がいますけど、とんでもないですよ〜。運用にはリスクがつきものです。安全と言われる投資信託であったとしても、価格が上がる時もあれば下がる時もあり価格は変動します。この価格変動によって大きな損失を回避するためには、現金と複数の金融商品など資産を分散して運用することが大切です。

吉田さん:でも、投資はしたほうがいいんですよね? 

山本先生:増やしたい場合はそうですね。でも、投資も定年退職後にいきなり始めると火傷します。少額でもよいので現役時代から運用の経験を積んでおくことが大切ですね。

老後破綻の原因をつくるのは家族かもしれない

吉田さん:ほかに老後破綻を防ぐ方法はあるのでしょうか? 

山本先生:そうですね、子どもの教育資金は聖域と言われますが、教育費につぎ込んで老後破綻したら子どもに負担、迷惑をかけてしまいます。教育費の予算を決めてはみ出ないように、子どもにも理解を求めましょう。将来、子どもさんがなんらかの理由、状況で働けなくなって家に引きこもったりすると、年金頼みのかなり苦しい家計になります。今から独立心を養ってもらいたいですね。

吉田さん:子どもをずっと養うのは、ほんとうに御免被りたいですね…! むしろ養ってもらいたいくらいだ! 

山本先生:吉田さんも、お子さんの負担にならないように計画してくださいね。お子さんが結婚されて新居を購入するというときも、住宅資金援助も家計から出せる金額はここまでとルールを決めておくとよいでしょう。お子さんが2人いらっしゃるので、どちらか一方だけに援助したら後々揉めることになりますし。同じように、親御さんの介護も、費用は親にできるだけ負担してもらうなど話し合っておくとよいでしょう。

吉田さん:家族といえども自立して、甘え合わないということが大事だと。私は親の介護が近づいてきたので、介護費のことも知りたいです! 介護破綻って怖いなぁ…。

山本先生:そうですね、次の機会に介護のことはじっくり話しましょう! 

[今回の学び]
・老後破綻のパターンを知り、自分に当てはまりそうなものについて対策を考える。
・ねんきんネットで自分の年金額を調べ、生活レベルをイメージする。
・退職金をもらったらどうするか? 推定額と生涯予算計画を立てる。
・家族といえどもお金で甘えない。迷惑はかけないという意識を持つ。

ファイナンシャルアカデミー
お金の教養を身につけるための総合マネースクールとして2002年に創立。東京校・大阪校・ニューヨーク校・WEB受講を通じて17年間で延べ約50万人が、貯蓄や家計管理といった身近なお金から、資産運用、社会を豊かにするお金の使い方までを学習。初心者向けの定番「お金の教養講座」https://www.f-academy.jp/school/kyouyousemi.htmlや「投資信託入門セミナー」https://www.f-academy.jp/school/mutualfund_kouza.htmlを開催する

山本麗子(やまもと れいこ)
ファイナンシャルアカデミー認定講師・ファイナンシャルプランナー・企業年金総合プランナー。FP事務所に勤務後、より多くの人に「お金の教養」の大切さを伝えるためファイナンシャルアカデミーに入社。講師として、企業・個人・女性向けなど様々な講演を行うほか、幅広い層に対する家計コンサルも行う家計改善、金融経済教育のプロフェッショナル。

2019年10月14日 掲載




http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/375.html

コメント [カルト23] タマ・19号が気象操作の証拠、プー・おかしな台風大雨は米軍の気象兵器。狙いは水道破壊→民営化その他のようである。 ポスト米英時代
7. 2019年10月14日 09:26:26 : j9h5vwHdkM : UW91d2tsRkc1QzY=[1]
もしこちら推理のようなことが国の研究機関や防衛省施設での活動が原因で起こされているのならば、上九一色のオウムや暴力団組長逮捕時のように警察は100人規模の隊列を組んでそれらの施設や政府関係省庁に乗り込み全員即逮捕拘束しなければならない。国土国民を実験台にして、たくさんの家屋を破壊し人殺しがこれからも継続するからだ。これまで異常豪雨災害が4、5回起こされ今回も30人も殺害された。法治国家でこのような国家犯罪をいつまでも放置していていいのか!?
http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/102.html#c7
コメント [カルト23] 徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く) マシマヒロト
10. 2019年10月14日 09:26:53 : 7uCR6RLDrg : NmJITkk5Vi9aWVU=[10]


、、、、、、、、。

http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/118.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK266] 悪魔の記念日に「消費増税の罠」を覚えておけ!(サンデー毎日) 赤かぶ
24. 2019年10月14日 09:28:02 : kTbuH3KpL6 : SERJSEY1YkV2RHc=[241]
騙されるほどひどいバカだということは、丁寧に事実を教えてやれば簡単に説得できるだろう。

はっきり言えば彼等というのはテレビが「消費税が必要です」と言えば「そうだ、その通りだ」、「消費税は必要ありません」と言えば、「そうだ、その通りだ」と応じる。
実に簡単だ。

キリスト教徒が神父や牧師のたわ言に「アーメン(その通りの意味)」とかけ声をかけていることと同様である。

イスラム教徒へタクビール(神を讃えよ)と号令したら「アッラーフアクバル(神様パンザイ)」と受けて唱えるのと同じだ。

大衆の宗教はテレビ真理教である。
このテレビ真理教徒の10%を開眼させたら教団王国は崩壊すると思う。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/423.html#c24

コメント [カルト23] 徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く) マシマヒロト
11. マシマヒロト[569] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年10月14日 09:31:10 : 7uCR6RLDrg : NmJITkk5Vi9aWVU=[11]



種子の支配者 バイエル&モンサント






http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/118.html#c11
コメント [経世済民133] 日本のキャッシュレス決済はこんなに危険…政府主導の普及で詐欺被害拡大は必至(Business Journal) 赤かぶ
8. 空虚[2983] i_OLlQ 2019年10月14日 09:32:04 : CbklrhPRE6 : Lkl5SVl1L2JqZVk=[5]
なるほど、数字のトリックが自白しちまってるのか辻褄合わせのイカサマを・・・。するってーと、マイナンバーカード程度の普及がいいとこだわな。そもそも政府のヤカラは、リベートの他に本気で興味ないだろうからそんなもんだ・・・少し安心したわw
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/371.html#c8
コメント [原発・フッ素52] 原発事故の除染土が川に流出、仮置き場浸水 福島・田村  魑魅魍魎男
5. 2019年10月14日 09:32:34 : IMchGoVAnc : SE1mSW04bUxORlk=[68]

福島や関東全域で山林や河川に堆積していた大量の放射性物質が環境に露出する事になった。

当然どこもかしこも線量が上がるだろう。

そしてその上がった線量の元凶となった汚泥や落ち葉や流木はどこに行くのか?
粉塵になるか、腐葉土になっていくか、燃やされるかではないか?

どの道環境に拡散し、そこに留まり、最後は人体に侵入して来るのだ。
空気・水・食材に紛れて。

最大の被害は氾濫河川流域で出るだろう。
人体実験には持って来いの環境になっていく。

(速く西日本に逃げる事が良いだろうが、西日本にも伊方や川内の原発がある。
 日本人殲滅作戦が計画通り進んでいるように見える)


http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/177.html#c5

コメント [カルト23] 徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く) マシマヒロト
12. マシマヒロト[570] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年10月14日 09:33:28 : 7uCR6RLDrg : NmJITkk5Vi9aWVU=[12]


(終)、、、、、、、、、、、。

http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/118.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK266] 世論操作? NHKがこんなニュースを流した!  赤かぶ
32. 2019年10月14日 09:33:46 : PBOHMSX2yo : NjVSWXg5U2N2N1k=[109]

ラグビーWカップは開催国だからね決勝トーナメントへは行くことになっている

そんな事も解らないオツムのネジが緩んでいるのが多すぎる

ラグビーw杯も所詮は商業スポーツ



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/438.html#c32

コメント [政治・選挙・NHK266] 日米安保のくびき 惰性から抜け出すとき 肝話窮題
4. 2019年10月14日 09:36:27 : syoID3ywmo : ei90ZldySjdXbi4=[160]
戦後レジュ−ム、戦後の枠組みからの脱皮とは

日本国憲法、日米安保条約、日米地位協定の三点SET の大幅改定しかない。

日本を縛ってきた戦後74年の体制だが、米国の経済力衰退とともに、米軍

の日本撤退が現実のものになることを前提に 3点セtットの大改訂、全部

やり替えを日本政府、官僚には検討しておいてもらいたい。

即ち、自国は自国民で守る、米国の核の傘が無くなった場合どうするか、どんな

傘をさすのかなど。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/440.html#c4

コメント [カルト23] 徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く) マシマヒロト
13. マシマヒロト[571] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年10月14日 09:37:10 : 7uCR6RLDrg : NmJITkk5Vi9aWVU=[13]


上の、>>11 コメの、動画は、必需です。



http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/118.html#c13

記事 [Ψ空耳の丘Ψ62] 7回目の終了です(その9の48)・日月神示の研究・「今の境遇を、生き抜く事が、この世に生まれた意味だった」

★ 第7次太陽系次元は、ノストラダムスの1999年で終了ベルが鳴り、マヤの2012年で完結しました。
 2013年から「変換の仕組み」が始まり、2025年頃から「転換の仕組み」が始まると、想像します。
 シリウスの2037年か、ヒトラーの2039年か、日月神示の2041年か知りませんが、消滅する、らしい、そうです。知りませんが。

 (今は、アセンションのための変換中であり、「富士と鳴門の仕組」が、年々、加速度的に過激化します。知りませんが)。


★ 私たちの世界は、いわゆる「量子コンピューター」で構築された「お花畑」です。遠い未来科学のVR(バーチャル・リアリティー)です。
 『五官の作用は電気信号です』。「水槽の脳」に無線で電波を通信すれば、どんなコンピューター・グラフィックも一瞬で作り出せます。

 (慈悲・慈愛を生活の根幹として、科学的・論理的に思考し、シーケンサー的に判断し、「社会通念上の客観的合理性」で行動すべきでしょう)。


★ 日本人に対する「予言・メッセージ」は、直接、日本人を通して下されるはずです。外国人に下された予言は、その下された外国人にのみ適用され、日本人には適用されないかも、知れません。

 (日本人に対しては、日本人の神が守護しているはずですから、外国の神に委任契約・請負契約などは締結しないし、事務管理も期待しないと、思います)。



@ ところで、「今の境遇を、生き抜く事が、この世に生まれた意味だった」に、ご興味をお持ちでしょうか。

 『自分は、今の境遇を望んで、生まれて来たのだろうか』という疑問は、尽きる事が有りません。
    世間では、
 『今の境遇は、自分で選んで生まれて来たからだ』と言う人が居ますが、本当でしょうか。

 何でしょうか、今の生活は。『働けど、働けど』であり、毎日毎日、「100円玉を数えるような生活」を強いられているでは、有りませんか。誰が、こんな生活を望んだりするものでしょうか。

 そこで、今回は、この、与えられた「境遇」の、真相に迫ってみたいと思います。


A 日月神示ほかの参考文献等その他における、人生の意味。

ア) 「日月神示」における、人生の意味。

 『体験と理解のみ財産ぞ』(黄金・16)。。『何事も体験結構』(黒金・23)。

 『一歩づつ進め。一歩づつ絶えず進めよ。それより他に道はないのぢゃ』(春・12)。

 『今の自分の環境がどんなであろうと、それは事実であるぞ。境遇に不足申すなよ。
 現在を足場として境遇を美化し、善化してすすめ。其処にこそ神の光、よろこび現れるのぢゃ。
 逃げ道つくれば迷ひの道に入るぞ。楽に得たもの、楽に失う』(春・31)。


イ) 「シリウスの解釈」における、人生の意味。

  ある研究者の研究によると、『研究中の解読中だが、

 『人間の思考とは、人間の働く定質の方向性を持つ力、らしい』。
      ・
  (★ 定質とは、精神化・慈悲慈愛・集合化・全体化に向かう方向性、かも知れませんし、
   「性質」とは、定質とは逆の方向性で、物質化・外的感覚化・個別化の方向性、だろうか。

 『感情は形質に変換され、思考は力に変換され、意志は精神に変換される、らしいそうだ』。
  (★形質とは、カタチを生み出す力のことで、意識の方向性、だろうか)。

 『人間の中性質は進化の対化で、思考・意志・直感などを持つもの、らしいそうだ』。
  (★中性質とは、人間が「物質」と呼ぶもので、それを創る意識が「調整質」、だろうか)。

 『地球は、やがて消滅するらしい。人間に意識進化が起こると肉体は削除されるらしい。意識進化できない人間の意識は地球に残される、らしいそうだ』。


ウ) 「バシャール等ほかの文献」における、人生の意味。

  ある読者の「読書感想」によると、『世界中に翻訳された全てを精査した訳ではないが、

 『物質的な現実は、実は、意識が現実化したもので、自分自身の投影、らしいそうだ』。
 『時間は幻想だし、空間も幻想だし、世界も幻想だし、宇宙さえも幻想、らしいそうだ』。

 『人間は、生まれてくる時に、どんな人生を経験するか、人生で体験・探求したいテーマを自分自身で選んでくる、らしいそうだ』。

 『前世のことは、覚える必要も無いし、思い出す必要も無い、そうだ』。


B 実は、『今の境遇を生きる事』が、一番、大事だったという、結末だった。

ア) 人生において、一番大切な事は、今の生活を生き抜く事であり、様々な「知恵」を身に付ける事であり、その生活の中から、様々な問題点をピックアップして、より良い改善策を考える事です。

 また、「思考と体験」が人生の本質であり、「知恵」の獲得が目的だったとするなら、貧乏人も金持ちも関係ないし、王侯貴族も奴隷も関係有りません。単なる「視点の位置」に過ぎないのです。

 むしろ、『この世の不条理・矛盾』・『各種の差別』・『社会制度の未整備』などのテーマを、自分の体で「思考と体験」して、更なる改善策を打ち出して、より良い未来を築くために、この世が「VRゲーム」で創られているなら、今の『金欲・物欲主義』の考え方を、改める必要が有るかも知れません。

 その意味において、「金持ち生活」で得るものよりも、「貧乏人生活」で得られるほうが、何倍も大きく、何層にも深いかも、知れません。


イ) 「般若心経」も、『知恵の獲得が一番大事だ』と、言っているではないか。

 「般若心経」とは、「摩訶般若波羅蜜多心経」のことですが、その意味は『偉大なる知恵を、完成するための、肝心な、教え』です。
     その意味において、
 『色即是空』だとか、『あーたら、こーたら』言ってますが、それらは単なる「プロセス」(過程・方法)に過ぎず、一番大事なことは『知恵を磨け』と言う事なのです。
     そして、
 その知恵の延長線上に、「微分・積分」・「加速度計算」・「化学方程式」・「三次元座標軸」などの「科学知識」が有るのです。(要するに、知恵とは「応用科学」のことです)。

 「知恵」の本来の意味は、『物事を考えたり、計画したり、処理したりする、働きのこと』です。それに役に立つのが「科学知識」なのです。人類は長い年月を費やして、科学を手に入れたのです。


C だから、「金持ち体験」よりも、「貧乏体験」のほうが、何倍も値打ちが有ったという、結論です。

ア) 来たるべき「第8次太陽系次元」では、「今次元」で解決できなかった貧困・男女・教育・家族・雇用・経済金融などの様々な問題についての、解決方法が問われる事に成ります。
     これらの解決のためには、
 数多くの人々の「英知」が必要ですが、「逆境」を体験した人でないと『話にならない』のです。産みの苦しみは女しか分からないし、雇用問題は労働者でないと理解できないのです。
     だからこそ、
 生き代わり、死に変わり、苦労に苦労を重ねて、経験と知恵を積み重ねていますが、これらが「大樹」の年輪となって、後々の役に立つという訳です。

 たとえば、革命のためには、「金持ち」の視線よりも、「貧乏人」の視線が大事なのです。「革命」は、社会の底辺から沸き起こるもので、上流階級から起こるものは、ただの「改革」に過ぎません。
     その意味において、
 来たるべき「第8次太陽系次元」は、社会体制・経済システムなどの全てが、根底から覆ります。

(★ただ、私たちの世界は「パソコンゲーム」に過ぎず、「真実の世界」では、全ての問題点をクリアーしており、私たちは、神々の辿った進化の足跡を「仮想体験」しているに過ぎないと思います)。


イ) これらの点について、「日月神示」には、

 『地上人が、その時の社会的、物質的生活をはなれて、霊的生活にのみ入ると云うのは大いなる誤りであって、社会生活の中に行ずることが、天国への歩みであることを知らねばならない』(地震・03・後半の中部あたり)。

 『よい御用いたす身霊(みたま)ほど苦労さしてある・・苦労に苦労さして、生き変り、死に変り、鍛へに鍛へてある』(岩・02)。

 『今度の御用は世におちて苦労に苦労した臣民でないと中々につとまらんぞ』(磐戸・18)。

 『新しき世とは神なき世・・人、神となる世』(風・14)。
 『此の方等が世建直す・・此の方等が世に出て威張るのでない・・世は臣民に任せて此の方等は隠居ぢゃ』(雨・15)。


D★ 毎回における、お断り。

 私は、単に「アセンションごっこ」をして遊んでいるだけです。私の毎回の投稿は「妄想」であり「お花畑」に過ぎません。毎回の全ての記事は、「自己責任」で判断して下さい。よろしいですか。


★ どう思われますか。



http://www.asyura2.com/16/bd62/msg/640.html

コメント [政治・選挙・NHK266] 日米安保のくびき 惰性から抜け出すとき 肝話窮題
5. 2019年10月14日 09:39:15 : syoID3ywmo : ei90ZldySjdXbi4=[161]
[奴隷根性が染み付いてる日本人には無理じゃないか?]

悲観ばかりしていては 前進はない 悲観論者は邪魔者だ。

http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/440.html#c5

コメント [リバイバル3] 長岡鉄男 スーパースワン 中川隆
8. 中川隆[-10888] koaQ7Jey 2019年10月14日 09:39:19 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1953]

フォステクスのスピーカー・ユニットについては


最近のフォステクス FE の E/En は音が悪ですネ。 やはり、中国生産になったからでしょうか。
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/951.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1007.html#c8

コメント [リバイバル3] 最近のフォステクス FE の E/En は音が悪ですネ。 やはり、中国生産になったからでしょうか。 中川隆
4. 中川隆[-10887] koaQ7Jey 2019年10月14日 09:41:15 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1954]

フォステクスを使った有名なスピーカー スーパースワン については


長岡鉄男 スーパースワン
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1007.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/951.html#c4

コメント [カルト23] 徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く) マシマヒロト
14. マシマヒロト[572] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年10月14日 09:41:29 : 7uCR6RLDrg : NmJITkk5Vi9aWVU=[14]


(終わりです)、、、、、、、、、、。


http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/118.html#c14

コメント [リバイバル3] 最近のフォステクス FE の E/En は音が悪ですネ。 やはり、中国生産になったからでしょうか。 中川隆
5. 中川隆[-10886] koaQ7Jey 2019年10月14日 09:43:00 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1955]

スピーカー自作は時間と金の無駄 _ 自作ではまともな音にならない
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1005.html



▲△▽▼


1. 平面バッフル

平面バッフル 製作いたします 五加音響研究所のオーディオ修理と製作
https://otoyas.exblog.jp/22515940/


竹集成材のスピーカー平面バッフル板 
材木商店【無垢材・積層材・化粧貼り・白ポリの木材メーカー通販サイト】
https://zaimoku-shouten.jp/works/%E7%AB%B9%E9%9B%86%E6%88%90%E6%9D%90%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%B9%B3%E9%9D%A2%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%83%AB%E6%9D%BF%E3%80%80201452/
http://www.mokuzaikako.com/


ヤフオク! -「平面バッフル」の落札相場・落札価格
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=%E5%B9%B3%E9%9D%A2%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%83%AB&x=0&y=0


2. 後面解放箱

真空管アンプ「カトレア」
ヨーロッパ製の軽く反応の良いスピーカーユニット用に設計したフロントホーンスピーカーボックス
http://www.cattlea.jp/news/info.php?id=50


3. スピーカーのエンクロージャー製造メーカー

Hasehiro Audio (ハセヒロオーディオ) 奇跡の音質「バックロードホーンスピーカー」の製造・販売
http://www.hasehiro.co.jp/


株式会社 サカエ工芸
フォスター電機の主要製造拠点海外移転を機にフォスターグループから独立
フォスターブランドのエンクロージャー製造を継続する一方、独立系メーカーとして主要オーディオメーカー各社にエンクロージャー供給を開始。パトリシアン他、エレクトロボイス社へのホーム用、PA用各種エンクロージャーを供給。
http://www.soundstage.jp/SAKAE.html


スピーカーエンクロジュア(BOX) ユートピア製品一覧 
http://www.utopianet.co.jp/product/enclosure.html

Lowtherの正規エンクロジュア ユートピア輸入製品一覧 
http://www.utopianet.co.jp/product/import.html



http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/951.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK266] お手上げ!山本太郎にウソを見抜かれ完全論破された池上彰!  赤かぶ
159. けろりん[4594] gq@C64LogvE 2019年10月14日 09:45:14 : 8iDQRlRKiM : TzBuOGFWSDBvck0=[402]

結果的に__荒らして、ごめんなさいねぇ〜。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/151.html#c159

コメント [政治・選挙・NHK266] 世論操作? NHKがこんなニュースを流した!  赤かぶ
33. 2019年10月14日 09:45:20 : LFdj7v4TY2 : Wjd2WFhmd1NEbzI=[651]
11日の夜のニュースでは嘘やらせでも官邸の災害対策本部で指揮する安倍が伝えられるだろうと思っていたがそのニュースが無かった。12日になっても無かった。13日になってやっと流れ始めた。9月の台風以前はそれでも面倒くさそうにやっていたが今回それもなくなった。土日の2日間何やってたんだバカ総理。フランス料理もそうだが、例えば関電の一件が経産省に飛び火しないような工作とか全然明後日向いたことしてたんだろ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/438.html#c33
コメント [政治・選挙・NHK266] ホームレスは避難所利用できないの?/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[34762] kNSCqYLU 2019年10月14日 09:45:54 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24833]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/451.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK266] ホームレスは避難所利用できないの?/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[34763] kNSCqYLU 2019年10月14日 09:46:32 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24834]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/451.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK266] 台風19号上陸の24時間を検証。甚大な被害の中、安倍総理は何をしていたか? 犬飼淳(ハーバー・ビジネス・オンライン) 赤かぶ
8. 2019年10月14日 09:46:41 : kTbuH3KpL6 : SERJSEY1YkV2RHc=[242]
内閣府特命担当大臣(防災担当)
読み: ないかくふとくめいたんとうだいじん ぼうさいたんとう
英語: Minister of State for Disaster Management

我が国には本年9月11日に就任したばかりの「武田良太」大臣がいる。
こいつは何をしていたのだ。
一度も、実に一度も目にしてないぞ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/442.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK266] <国民の命を守る気、あるのか!>記録的な台風接近で庶民が右往左往、安倍首相はフランス料理を堪能! 赤かぶ
103. おじゃま一郎[7500] gqiCtoLhgtyI6phZ 2019年10月14日 09:47:07 : y1wHH0qUIE : UDlwUXk0RzEvTi4=[1]
>記録的な台風接近で庶民が右往左往、安倍首相はフランス料理を堪能!

何言ってるんだ、こいつ!

記録的な台風が来たって、誰でも食事をするだろう。

http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/414.html#c103

コメント [リバイバル3] スピーカー自作は時間と金の無駄 _ 自作ではまともな音にならない 中川隆
4. 中川隆[-10885] koaQ7Jey 2019年10月14日 09:47:20 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1956]

作ってはいけない・買ってはいけない自作用スピーカー


長岡鉄男 スーパースワン
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1007.html


最近のフォステクス FE の E/En は音が悪ですネ。 やはり、中国生産になったからでしょうか。
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/951.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1005.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK266] <痛快!「辻元節」>首相に「謙虚じゃないよ!」 小泉環境相には「消臭剤」 衆院予算委  赤かぶ
59. 2019年10月14日 09:47:58 : yhqgtQH9sI : YlRMQ1M4N3F5cGM=[426]
削除されたコメントを掲載します。

>45の再掲

辻元はトロイ議員、進次郎とのプロレスヤラセ質問ですそれは辻元の過去を観ればわかるだろう
こんな適当いい加減な議員はいないチョット腐敗権力にお灸を据えられるとおとなしくなる

所詮枝豆空き缶野ブタと一緒の安部創価別働隊です

そうじゃ無いと言うのなら個人のどうでもいいような事ではなく消費税廃止原発について本気で質問してみなさい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/388.html#c59

コメント [自然災害22] 台風19号は大西洋での大きなハリケーン発生の直後に起こっています taked4700
3. 2019年10月14日 09:51:21 : yL5Gzq7kkU : VmVNM0RML3doVWc=[773]
森友事件の犯人は安倍晋三及びその関係者であって権力が公文書まで書き換えた事件なんですよ。私は豊中の木村市議さんも大川弁護士とも会っています。

Taked4700さんはもうどうしようもない頭ですね。よくそれで教師をしていましたね。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/758.html#c3

コメント [経世済民133] 《ユニクロ柳井正「このままでは日本は滅びる」「公務員の人員を半分にする。それを2年で実行する」w》柳井も孫も他を非難する… お天道様はお見通し
13. 2019年10月14日 09:51:40 : XhtXhKRcUY : b0k1R2hoN2xuMlU=[39]
こいつにはまずこのデータを見せた方がいいね

http://honkawa2.sakura.ne.jp/5194.html
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/363.html#c13

コメント [経世済民133] 《ユニクロ柳井正「このままでは日本は滅びる」「公務員の人員を半分にする。それを2年で実行する」w》柳井も孫も他を非難する… お天道様はお見通し
14. 空虚[2984] i_OLlQ 2019年10月14日 09:53:31 : CbklrhPRE6 : Lkl5SVl1L2JqZVk=[6]
>>10殿 不思議だね、ホントw 現場の公務員は、徴税の度に恐怖を味わってるんじゃないかえ?w 殺意に満ちたルサンチマンの視線を、日々向けられとると発狂してもおかしくはないもんな。猥褻・薬物・職権乱用なんでもござれで、ヘタこけば尻尾切だ。そーゆー勝ち組という人生も「蓼食う虫も好き好き」だわな。

【 ホント、にっぽーん!すぅんぐぅぉええええええ! 】だ。ギリシャの後追い報道ないわな、案外ルサンチマンはしぶといぞw
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/363.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK266] ホームレスは避難所利用できないの?/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[34764] kNSCqYLU 2019年10月14日 09:55:28 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24835]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/451.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK266] 民主党時代の事業仕分けの悪夢を思い出させた台風19号(ヤン場ダムのお陰で救われた、は本当か?) 戦争とはこういう物
13. 2019年10月14日 09:55:37 : AUjLr1EJ72 : c2FMZllMTlBVT2s=[362]
>>1です。すいません。

東北の方では決壊した川がいくつかあったようで。
スポーツ番組だらけだったからテレビ見る気しないであまり見てなかった。

被災した方々には心からお見舞い申し上げたい。

でも、本当にスポーツ番組だらけだったんですよ?
災害進行中だったのに。

しかし!
関東で決壊したの多摩川だけだったって何?
東京で高い金払ってゴムボート買った人、がっかりですね。
こんなフライングが起こるのもちゃんと取材して報道しないからでしょうに。

http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/444.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK266] 悪魔の記念日に「消費増税の罠」を覚えておけ!(サンデー毎日) 赤かぶ
25. 写楽斎2[1] jsqKeY3WglE 2019年10月14日 09:55:47 : d0wNQ2tHec : d0FmdE8ySGg0NVU=[35]
自民党は消費税減税等で国民に還元しても見返りが無いか僅少である。

だから一握りのカネ持ちや大企業を優遇して手なずけておけば多額の政治献金という見返りがある。

そしてカネのある企業や個人は庶民より「声が大きい」から利用し甲斐があるのだ。

テレビや新聞などのマスメディアにカネの威力で権力側の宣伝を打たせることが出来る。

カネも発信力も無い庶民にはなすすべが無いのだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/423.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK266] ホームレスは避難所利用できないの?/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[34765] kNSCqYLU 2019年10月14日 09:56:33 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24836]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/451.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK266] <国民の命を守る気、あるのか!>記録的な台風接近で庶民が右往左往、安倍首相はフランス料理を堪能! 赤かぶ
104. 2019年10月14日 09:57:52 : f2Dn11MDkA : VUkwODVmaXFnZVE=[63]
安倍は他国との戦争前には100万のワインを楽しみそうだ😃💡
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/414.html#c104
コメント [政治・選挙・NHK266] 安倍首相が今日になって「やってる感」アピールも、台風襲来最中の「休養」に批判殺到! 立川談四楼は「寄り添う気がない」(リ… 赤かぶ
28. 2019年10月14日 09:57:57 : LFdj7v4TY2 : Wjd2WFhmd1NEbzI=[652]
関電の事件は必ず経産省に飛び火して炎上するし、そうなれば安倍政権は早くて来月にも退陣の可能性がある。桂太郎の最長内閣の記録を破ることなく、しかもあとわずかで手が届きそうな改憲を目の前にして安倍の人生最大の悔恨を残すことになる。それだけは絶対に!絶対に!阻止しなければならないということで国民の命を差し出しても自分の禍々しい夢を実現したいのだろう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/435.html#c28
コメント [政治・選挙・NHK266] ホームレスは避難所利用できないの?/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[34766] kNSCqYLU 2019年10月14日 09:58:02 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24837]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/451.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK266] ホームレスは避難所利用できないの?/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[34767] kNSCqYLU 2019年10月14日 10:00:09 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24838]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/451.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK266] <国民の命を守る気、あるのか!>記録的な台風接近で庶民が右往左往、安倍首相はフランス料理を堪能! 赤かぶ
105. 2019年10月14日 10:00:21 : f2Dn11MDkA : VUkwODVmaXFnZVE=[64]
日本人の苦しみは安倍の楽しみ⁉️
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/414.html#c105
コメント [政治・選挙・NHK266] ホームレスは避難所利用できないの?/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[34768] kNSCqYLU 2019年10月14日 10:02:11 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24839]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/451.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK266] 世論操作? NHKがこんなニュースを流した!  赤かぶ
34. 2019年10月14日 10:02:53 : OHkMo5nAaE : UzloV1dqRTF5SUk=[160]
NHKの国会での質疑応答をニュースで流しても必ず安倍の答弁が真面にしている様に流す、まるで安倍は野党の質問に誠実に答えているかのようだ。正に安倍放送局、公共放送などはとんでもない、こうして7年もの間安倍を擁護し印象操作をしてきた公害公害安倍チャンネルNHKなのだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/438.html#c34
コメント [政治・選挙・NHK266] ホームレスは避難所利用できないの?/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
8. 赤かぶ[34769] kNSCqYLU 2019年10月14日 10:03:09 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24840]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/451.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK266] <国民の命を守る気、あるのか!>記録的な台風接近で庶民が右往左往、安倍首相はフランス料理を堪能! 赤かぶ
106. 2019年10月14日 10:04:10 : f2Dn11MDkA : VUkwODVmaXFnZVE=[65]
自民党の若手が黙っている理由は不正選挙を利用したいから。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/414.html#c106
コメント [政治・選挙・NHK266] ホームレスは避難所利用できないの?/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
9. 赤かぶ[34770] kNSCqYLU 2019年10月14日 10:05:10 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[24841]



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/451.html#c9
コメント [自然災害22] 大型台風が来るのはプレート運動が活発化をして海底からの熱が海水に供給され、 海面 温度が上がってるからです taked4700
12. 2019年10月14日 10:05:10 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[41]
>>11

>ほんとこれ。
自然災害掲示板ではなく武田氏妄想掲示板に名称変更すべき。

皆さん気楽でいいですね。 そうやって 多数派の意見に合わせているだけで自分で実態を調べようとしていない。
少なくともそう やって周りに合わせていれば自分が被害に遭うことはないと思ってるのかもしれない。
しかし現在はそうじゃない。明確に日本という国全体が一気に葬られるそういった危機の段階に入ってしまってる。
多分皆さんはそういった危機に入った状態でも、 なぜそういった状況に入ったかについての原因をわからないままにしておくのでしょうね。
そして誰か関係のない人を責めることでより事態を悪化させていく、 そういうことさえ、しかねないと自分は今考えていますよ。
そもそも、 なぜ311大地震が起こる前の3月9日から三陸沖で起こっていた大地震のことが世間一般に対して積極的に知らされなかったんですか? なぜ明治三陸沖津波、昭和三陸沖津波の再来があるという警告がされなかったのですか? なぜ311大地震が起こった当日の夜複数の電源車が福島第一原発事故の現場に到着していたのに使われなかったのですか? 肝心な点についてはすべて検証なし。
そういった状態でよく多数派の意見をそのまま信じることができますね。
お人好しかそれとも全く考える力がないか、 それとも何かの利権があるのですか?
わざわざ自分の国を滅ぼすために利権にすがりついているのですか?
少しは考えて行動していただきたいと思いますよ。
いま世界ではかなりの数の火山噴火が起こっています。
とても面白い事にそういった火山噴火の統計はきちんとは 取られていないのです。
理由は火山噴火の何を一回として数えるのかが難しいという風なことです。しかしそれは明らかにごまかしの理由づけです。 例えば桜島については桜島の火山噴火の回数が統計を取られています。
何を一回として数えるかについてそれぞれそれぞれの火山の様子を見て基準を設けることは簡単にできるんです。
それをしないがために世界的に火山噴火がどのような推移をたどっているかがハッキリしないままにされてしまっています。
世論は非常に大きく誘導されているんです。 その誘導の大きさは世界的なものです。 そういったことについて自覚をしないで、単に周りの人間がこう言っている、新聞がこう言ってる、テレビがこう言ってるだけを信じて行動すれば、単に生贄になるだけです。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/751.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK266] 世論操作? NHKがこんなニュースを流した!  赤かぶ
35. 2019年10月14日 10:06:58 : CQNZHeMc96 : WFhjSVpaZktvOFE=[8]


   この投稿者、半歩前?全然駄目だな。分かってない。
  
   NHKが安倍の都合のいいところだけを流して、不都合なところは隠す。分かりきったことではないか。昔から言うだろう。「長いものには巻かれろ」「勝ち馬に乗れ」。
  
  安倍が馬鹿だろうが、間抜けだろうが、嘘つきだろうが、それを担いでいる自民党は、次の総選挙でも、その次の総選挙でも、その次の次の総選挙でも、《小選挙区制》が続く限り、勝ち続ける。

  それはマスコミの連中だってみな分かっているから、自民党に逆らうことはしない。
  そういう当然の理屈が「半歩前」には分からないのだ。

  《小選挙区制》が続く限り、1強の自民が勝ち続ける。多弱の野党は必ず負ける。
  安倍が平然と嘘をつくのも、麻生がバカみたいにニヤニヤできるのも、すべて《小選挙区制》が続く限り自民は安泰と分かっているからだ。


                

http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/438.html#c35

コメント [政治・選挙・NHK266] 世論操作? NHKがこんなニュースを流した!  赤かぶ
36. 2019年10月14日 10:07:59 : tjQRSa15nI : aUx3ZXIwYXNhaDI=[212]
バガにつける「薬」はないという諺どおりの男。

今更この男に効く薬は無い。

予算が無い、予算が無いと口では言うが、今度、外遊と

称して、成果の無い社交で外国に行く時は、自腹で行けと

国民は声を上げることだ。

くだらないこの男に、決して血税を遣わせてはダメだ!
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/438.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK266] お手上げ!山本太郎にウソを見抜かれ完全論破された池上彰!  赤かぶ
160. けろりん[4595] gq@C64LogvE 2019年10月14日 10:08:03 : 8iDQRlRKiM : TzBuOGFWSDBvck0=[403]

言い訳/

政治も、経済も、産業も、科学も、教育も、
そこに関わるすべての『 学・アカデミズム 』は仮説なのね・・・。

・・・でよ、

今回のあたらしいカタチの、
れいわ新選組やN国という政党は、
ソコを突いてきているのね・・・。

本質的にはよ。


『 学・アカデミズム 』上部構造と
『 リアル・一般生活 』下部構造との、
整合性に関係する__おハナシ・・・・。


何にもまして、
一番、大事なの。



http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/151.html#c160

コメント [自然災害22] 大型台風が来るのはプレート運動が活発化をして海底からの熱が海水に供給され、 海面 温度が上がってるからです taked4700
13. 2019年10月14日 10:08:23 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[42]
なお自分は例えば中川さんが反論として投稿された内容についてちゃんと具体的にどこが誤解かを指摘をしていま
す。
僕の投稿に対して具体的にどこが間違ってるかの指摘はされているのでしょうか?
されているのでしたら是非もう一度この記事のコメントとしてそれを上げていただきたいと思います。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/751.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK266] 首相発言の矛盾については読者が勝手に解釈で、ってやつ? 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
27. 2019年10月14日 10:12:51 : OHkMo5nAaE : UzloV1dqRTF5SUk=[161]
安倍は自分の頭で考える事も無い、官僚の答弁書に仮名を振ってもらい、それをただ読むだけ、枝野代表ももっと鋭く突っ込めないのか、迫力も意気込みも無い、もっと鋭く切り込み官僚の答弁がない答えを安倍から言わせる度量がない、コピー通りの答弁をして終わりか、情けない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/422.html#c27
コメント [カルト23] サン毎・消費税の悪魔の罠、消費者の次に企業も殺す狙い。毎日が限界まで書いたようである。 ポスト米英時代
3. 2019年10月14日 10:15:20 : CS75C3hOFY : MlcxOTZhM1p5Tm8=[1]
むー毎日はギリギリまでがんばったのかそれは評価しなければいけませんね

読者大衆と言うのは、頭と尻尾をつまんで読んで、読んだつもりになる性質がある
商業物書き屋はそれを知っていて、一般的には頭と尻尾にメッセージを込める

頭が「いくら反対を叫んでも手遅れ」尻尾が「われわれは敗北した」では、どうしようもない
そう言う文章であると偽装して、実は身の部分に最大の思いを込めたと言う可能性も否定できませんね
あゝやんなっちゃった あゝんおどろいた
http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/112.html#c3

コメント [経世済民133] 柳井正氏の怒り 「このままでは日本は滅びる」ユニクロ柳井氏の革命的ビジョン 日本、世界がやっと追いついた  鰤
43. 2019年10月14日 10:17:24 : XhtXhKRcUY : b0k1R2hoN2xuMlU=[40]
まずお前が自分の社員の給料を上げることから始めろよ
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/328.html#c43
記事 [自然災害22] 今年の6月から8月初頭にかけての長雨は地球温暖化のせいですか
日本の関東地方では6月ぐらいから8月初旬ぐらいまで、ずっと曇りや雨の日が続きました。
東北から九州までもだいたい似通った状況だったように思います。北海道については自分はあまり注意をしていなかったので分かりません。
しかしこの非常に長期間の曇りや雨の日が続いたことについてその原因は何なのでしょうか?
地球温暖化ですか?
地球温暖化であるなら、どういった仕組みで長雨や曇りが続いたのでしょうか、その説明はされていますか?
自分はあの長雨は 海のプレートの沈み込みの活発化による海面温度の上昇が原因だと考えています。
仕組みは非常に単純明快です。 海面温度が上昇をしてその結果水蒸気の量が増えていった。
そしてかつ陸上での火山噴火が増えたため、空気中に細かいチリが増え、雲が出来やすくなった。
この二つの理由で 曇りの日が増え雨の日が増えたことが簡単明瞭に説明ができます。皆さんはどう思われますか?
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/761.html
コメント [政治・選挙・NHK266] お手上げ!山本太郎にウソを見抜かれ完全論破された池上彰!  赤かぶ
161. けろりん[4596] gq@C64LogvE 2019年10月14日 10:18:43 : 8iDQRlRKiM : TzBuOGFWSDBvck0=[404]

ちょっと、逆説的に思われるかもしれないけれどもね・・・、

あたらしいカタチの、れいわ新選組やN国という政党は、
ふるいカタチの、既成政党と違う部分はよ・・・、

ちゃんと、政治のベンキョーをして出てきているのね・・・。
ふるいカタチの、既成政党さんらは、
『 シガラミ 』を繋ぐコトだけにやっきになって、
ほとんど政治経済のベンキョーなんか___していないの。

ソコが違うのね。
ソコの違いがわかるような__ベース認識が必要なの。
・・・だから、アラシっぽい展開に__なっちゃったの。

ゴメンね。


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/151.html#c161

コメント [政治・選挙・NHK266] 安倍首相が今日になって「やってる感」アピールも、台風襲来最中の「休養」に批判殺到! 立川談四楼は「寄り添う気がない」(リ… 赤かぶ
29. 2019年10月14日 10:18:52 : OHkMo5nAaE : UzloV1dqRTF5SUk=[162]
今に始まったことではない、安倍は昨年の大水害の時も自民党の馬鹿議員達と宴会をしていた、自分の行きたい時行きたいところに行ってパホーマンスすることしかしない、それをマスコミはこぞってアピールする持ちつ持たれつの仲だ、機密費の大盤振る舞いが効いている。そんなパホーマンスに騙される愚民がまだこの期に及んでいるのが信じられない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/435.html#c29
コメント [経世済民133] サムスン、利益6割減で韓国経済と“ダブル危機”到来…日本による対韓輸出規制が直撃(Business Journal) 赤かぶ
11. 2019年10月14日 10:20:02 : XhtXhKRcUY : b0k1R2hoN2xuMlU=[41]
サムソンにはフッ化水素を輸出しているのになんでヒステリー状態になっているんだ?
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-30/PX15N76JTSE901
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/361.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK266] 19号台風の被害「まずまずで収まった」と自民幹事長!  赤かぶ
18. 2019年10月14日 10:20:29 : f2Dn11MDkA : VUkwODVmaXFnZVE=[66]
ダムは治水にならない現実だよね❗

原発利権、ダム利用、自衛隊利権

全て利権。役に立たない。

自衛隊より防災訓練をした防災省の設置が自民党から上がらない‼️

利権しか興味がない

まずまず発言辞職レベル
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/443.html#c18

コメント [自然災害22] 今年の6月から8月初頭にかけての長雨は地球温暖化のせいですか taked4700
1. 2019年10月14日 10:21:59 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[43]
ついでに言えば8月から9月当初の非常に蒸し暑かった日についても説明が簡単にできます。
つまり、赤道直下の 緯度から日本付近の緯度までの海面温度が非常に高くなっていった結果、太平洋高気圧が日本列島に本格的に張り出してきたというだけのことです。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/761.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK266] 19号台風の被害「まずまずで収まった」と自民幹事長!  赤かぶ
19. 2019年10月14日 10:23:36 : f2Dn11MDkA : VUkwODVmaXFnZVE=[67]
全国の山には土砂で使えないダムが沢山ある。
ダムは作るのが目的。

維持は関係無い‼️


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/443.html#c19

コメント [経世済民133] ECB、ドイツ債の買い入れ限度に達するまであと1年 米FRB、日銀に類した長短金利操作検討の必要=ミネアポリス連銀総裁… 鰤
1. 2019年10月14日 10:24:44 : XhtXhKRcUY : b0k1R2hoN2xuMlU=[42]
今や日本よりドイツの方が金利が低くなっているんだよな・・・
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/359.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK266] 19号台風の被害「まずまずで収まった」と自民幹事長!  赤かぶ
20. 2019年10月14日 10:26:50 : f2Dn11MDkA : VUkwODVmaXFnZVE=[68]
国民を守れない自衛隊は必要ない。

自衛隊利権を解体して防災省を設置ししない利権軍団自民党
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/443.html#c20

記事 [リバイバル3] 買ってはいけない SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキット


買ってはいけない SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキット

SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋)[真空管アンプ,オーディオ,スピーカー販売]
https://www.kit-ya.jp/

SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) 真空管プリメインアンプ・キット
https://www.kit-ya.jp/products/list?category_id=8&bland_id=14

SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) 真空管パワーアンプ・キット
https://www.kit-ya.jp/products/list?category_id=11&bland_id=14

SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) 真空管プリアンプ・キット
https://www.kit-ya.jp/products/list?category_id=10&bland_id=14

▲△▽▼

【偽バレ】サンバレー天守スレ【1周年記念】
https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr%3Alang_1ja&ei=pCbZW8OQMcL78QWbwongCw&q=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E5%A4%A9%E5%AE%88%E3%82%B9%E3%83%AC&oq=%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E5%A4%A9%E5%AE%88%E3%82%B9%E3%83%AC&gs_l=psy-ab.3..0i30k1.2397.2397.0.3804.1.1.0.0.0.0.107.107.0j1.1.0....0...1c.1.64.psy-ab..0.1.106....0.oVL4-HnC8Qs

真空管アンプについての よく有る誤解 _ SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) 大橋慎が書いたインチキ本の書評
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/923.html

買ってはいけない 300B ダメ・アンプ _ SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) SV-91B
http://www.asyura2.com/18/revival4/msg/124.html

乗鞍高原 ペンション ウインズ _ ザ・キット屋の詐欺商法の片棒担いだのが運の尽き?
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/328.html

▲△▽▼
▲△▽▼


SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキットを買うとこういう目に遭う _ 1


壊れにくい真空管アンプと壊れやすいアンプの内部の違い
http://open.mixi.jp/user/8290003/diary/1963912500


こちらのアンプでは複数に安定動作せず、故障が早かったり苦労させられたのであえて悪例として紹介します。

サンバレー キット屋の SV-91B という 300B真空管アンプです。

http://open.mixi.jp/user/8290003/diary/1963912500

この○を付けた部分の電解コンデンサーが早晩ドライアップして故障した例が多くレポートされているようで無理もありません。

平蔵のアンプです。
300B と WE252A 真空管双方を刺せるコンパチブルアンプです。


同じ機能の回路部分に赤丸を付けました。

http://open.mixi.jp/user/8290003/diary/1963912500


こちらは比較的能率の低いソナス・ファベール社ガルネリやアマティーを鳴らすためのEL156プッシュプル真空管アンプです。

同様の部分です。

http://open.mixi.jp/user/8290003/diary/1963912500


違いがわかりましたでしょうか?


・発熱するホーロー抵抗の耐圧の違いで、キット屋のそれはおそらくギリギリ。
 平蔵のは余裕ある2倍ないし3倍のW数
 これでホーロー抵抗の表面温度に倍以上の差が出てきます。

・ホーロー抵抗と電解コンデンサーが接近しすぎ。

・発熱する部品は上に、熱に弱い電解コンデンサーは下にの熱対流の法則を守れていない

おそらく設計者はこのイトケンこと伊藤健一さんのこのような本を読んだことは無いのでしょう。


ワットと熱と故障のはなし (SCIENCE AND TECHNOLOGY) 伊藤 健一
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A8%E7%86%B1%E3%81%A8%E6%95%85%E9%9A%9C%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%97-SCIENCE-TECHNOLOGY-%E4%BC%8A%E8%97%A4-%E5%81%A5%E4%B8%80/dp/4526037273/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1540958165&sr=1-1&keywords=%E5%81%A5%E4%B8%80+%E4%BC%8A%E8%97%A4+%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A8%E7%86%B1

余裕を持ったシャーシを使わないそもそもの設計が悪いのだと思います。
このように商品として売られていても、耐久性など考えられていない設計製品は故障が早いので要注意です。

デザインや利益を優先するあまり、こういったセオリーが守られていない市販オーディオ製品もたくさん見ます。
内部をしっかり観察した上でないと買えません。

コメント

mixiユーザー2017年11月30日 06:48

そりゃ電解枯れますね(汗)。

PC電源の話になります。
数年前デスクトップPCの電源部を交換する時、それまでの500W物から、
CPU等搭載部品から推定し、ピークに必要な350Wの倍近い650W物、
かつ変換効率ワンランク上に換え、夏場でも排気FANの静粛化を目指しました。
今だと排気FANは気持ち程度の風量で済んでます(PCが暖房にはならない)。


____

mixiユーザー2017年11月30日 06:55
> mixiユーザー 

ここのアンプは都合3台も誤って所有しました。
どれも多かれ少なかれかような問題を内部から観測することが出来ました(^_^;)。

伊藤健一著作シリーズによると、メーカーの熾烈なコスト競争から定格ギリギリは避けなければならないものの、せめて2倍の抵抗とされていました。
コンデンサーらも同様でしょう。

____

mixiユーザー2017年11月30日 07:05
> ゴルゴ平蔵さん


引退した知り合いの古い電気工事屋さんが、最近の電源は定格以上流れる事を想定せず、ギリギリの部品しか使ってない、と嘆いていましたっけ。
定格でも発熱しているとも。
コストダウンし過ぎですね。


____


mixiユーザー2017年11月30日 07:11
> mixiユーザー 

商業ビルやマンションの電線。中華無印当たり前だそうで、アンテナケーブルのシールドは網線も使わず、皮を剥くとばらりと銅線がたらーっ(汗)


____

mixiユーザー2017年11月30日 07:20
> ゴルゴ平蔵さん

ムンクの叫ぶ男になりそう。

____


mixiユーザー2017年11月30日 07:45
> mixiユーザー 

修理費用で儲かる。閉鎖したVW audiを売っていた地元のファーレンというディーラーの店長の朝礼挨拶を思い出しました。「皆さん、まだオープンして2年、苦しい!でも後1年我慢してください、車検と修理で最低維持できる利益が出るのですから!」

____

mixiユーザー2017年11月30日 07:57
> ゴルゴ平蔵さん

電線だと最悪、火事ですけね。
車だって、冬の高速でエンコしてオーナーが瀕死の目に合ったら訴訟になりそう。


____


mixiユーザー2017年11月30日 08:00
> mixiユーザー 

オーディオの電解コンデンサーを早くドライアップさせたところで火事もなければ保証期間は動けば足りて、訴訟しても客が負けますねげっそり


____

mixiユーザー2017年11月30日 08:13
> mixiユーザー 

イトケンこと伊藤健一著作シリーズによると、電線メーカーはその火事だけ避ければ足りるので、電力ギリギリ。その代わり瞬間電圧降下の問題は避けられず、精密電気製品の誤動作や、オーディオの音質悪化は避けられないようです。電線メーカーに文句言っても駄目。それは機器の設計が悪いとされるそうです。

____


mixiユーザー2017年11月30日 12:03
> ゴルゴ平蔵さん

安定した揺るぎ無い電源が全ての基礎ですね。

____


mixiユーザー2017年11月30日 12:05
> mixiユーザー 

そうですね。イトケンさんもホンネはギリギリ耐圧の3倍くらいのケーブルやCRは使いたいんだと推測しました。

____

mixiユーザー2017年12月01日 00:18
> mixiユーザー

キット屋さのアンプ…営業妨害になるので、余り言いたくは無いですが、部品が粗悪過ぎます。

トランスは菅野電気製ですから信頼性は中華製とは比較になりませんが、特性は悪いし、音もイマイチ…

また電解コンデンサはTKとか余り良いものではありません。
電解の事故は良くありまして、私はニッケミ、ニチコン、スプラグ、ローデンシュタィン、シーメンス辺りしか信用しません。

また抵抗器も余り良く無く、中華か台湾辺りのものが使われて居ると思います。
抵抗器も福島双葉とか日本抵抗器、デール等の信頼のあるものでなければ信用出来ません。

そう考えると、残念ながらキット屋さんのアンプは音もイマイチで、安かろう、悪かろうとなります。

____


mixiユーザー2017年12月01日 08:43
> mixiユーザー 

ここのSV501というアンプの300BのUXタイトソケット、だんだん端子が緩んでくるので、ラジオペンチで端子を締め直したら、端子が折れてしまいました。
SV63というアンプでは、始終電源FUSEが飛ぶとしたら、アンペアの大きなFUSEを送ってきて、とうとう出力トランスから煙りが立ち上がりました。

自作アンプのプロ用仕様状況にかかわらずの安定状況はレポートしたとおりです。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1963688283&owner_id=8290003

さすがはおわかりのようですね。


____

mixiユーザー2017年12月01日 08:52
> mixiユーザー


アンプから発煙ですか…Σ(・□・;)
一歩間違えれば、火災じゃ無いですか…

ソケット、コネクタ類は一番重要な箇所ですね!
安物を使うと、結局接触不良で泣くことになる…

しかし、カソード抵抗でバイパスコンデンサーを炙るとか、もう電気のこと何も分かって無いですね(*´Д`*)

そんなアンプに古典球、恐ろしくて刺せません。

私も学生の頃20年くらい前ですが、安いし、憧れたものですが…f^_^;
http://open.mixi.jp/user/8290003/diary/1963912500  



http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1008.html

コメント [リバイバル3] 中川隆 _ オーディオ関係投稿リンク 中川隆
205. 中川隆[-10884] koaQ7Jey 2019年10月14日 10:28:14 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1957]
買ってはいけない SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキット
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1008.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/451.html#c205
コメント [政治・選挙・NHK266] 台風19号上陸の24時間を検証。甚大な被害の中、安倍総理は何をしていたか? 犬飼淳(ハーバー・ビジネス・オンライン) 赤かぶ
9. 2019年10月14日 10:28:47 : WBLR85rxFg : ZzhJWXh6ckNBTlk=[190]
つきと忖度だけでなにもしなかった安倍の政治が、いよいよ運も失って、口先だけのものとなった。あとは転落するだけで、国民は厳しい目をもって自努力にまい進することだ。

http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/442.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK257] <NHK、衝撃的な極秘文書スクープ報道!>「ダレスの恫喝」が北方領土返還をつぶした動かぬ証拠が出た!  天木直人 赤かぶ
47. 2019年10月14日 10:29:02 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[3303]
北方領土返還にまつわる歴史的事実と返還の可能性Part1〖NET TV ニュース〗
.
JRPtelevision
2019/10/13 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=i9NyJGgJ6p0

北方領土返還にまつわる歴史的事実と返還の可能性Part2〖NET TV ニュース〗
.
JRPtelevision
2019/10/13 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=Kno631Azlbo
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/271.html#c47

コメント [カルト23] 待機官僚が、野党質問者に逆ギレしているようだが、馬鹿を支えまくる自分に怒りを向けろという事である。 ポスト米英時代
7. 2019年10月14日 10:29:17 : OHkMo5nAaE : UzloV1dqRTF5SUk=[163]
東大法学部の官僚は出世と金儲けしかない、昔の官僚はそれなりに誇りを持って政治家と接していた、20年前亡くなった義兄が当時小沢一郎が自治大臣でいた時に官僚を使うのが上手く凄い政治家だと思った、という話を亡くなってから聞いた、その後小沢一郎をもっと知りたいと思ったきっかけになった、昔の官僚は仕事に対し厳しく政治家に飲まれるような事は無かったそうだ。
http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/103.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK266] 食料の9割輸入に頼る危険な道 GM・ゲノム食品の投棄場と化す日本列島<長周新聞が警鐘!>  赤かぶ
7. 2019年10月14日 10:29:37 : 06BZnsUzgg : MXMzeUI2dmw0TG8=[3]
普通に売られている野菜や果物も品種改良されているから、野生の原種と違うので
農薬依存です。食べておいしく、収穫量も多くなるよう改良されているから、原種が
持っている病害虫の耐性機能が低下し、その分だけ人が農薬を使って面倒を見る必要が
増している。それが現代の農業の世界。

また農業は自然環境とともにあるので、一次産業そのものが自然環境の保全保護という
機能も併せ持っている。
これは農林水産業全体にいえることで、一次産業の衰退は国土環境保全という側面でも
衰退を招くだろう。

人は金があっても食べ物を食べていないと生命が維持できないので、食糧問題は国家の
独立や多国籍企業の問題以前に、食料生産は人が基本的生活を維持する上で必須なもの。
経済危機が生じると食糧輸入が停止する。自給が出来ないと高コストになる。
戦時体制でも同様でハイパーインフレになればお金は持っていても意味がない。
今後は気候変動の結果、農業生産性は低下するし、地球の人口増加により食料危機が
起こる。食糧自給率が低下している状況は危機的といえる。

http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/424.html#c7

コメント [リバイバル3] 買ってはいけない SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキット 中川隆
1. 中川隆[-10883] koaQ7Jey 2019年10月14日 10:32:12 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1958]

SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキットを買うとこういう目に遭う _ 2


半導体アンプに慣れていると、無音時のノイズが気になるかもしれません、特に高能率のスピーカーをお使いなら目立ちます。
サンバレーさんに無音時のノイズを相談しても

「こんなものです」

と断られますのでご注意願います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14678057/


これがノイズ満載の大昔の有名アンプのインチキ・レプリカを売っている SUNVALLEY AUDIO

SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋)[真空管アンプ,オーディオ,スピーカー販売]
https://www.kit-ya.jp/


WE91B型を 10畳以下の部屋で楽しむには?

オリジナルのWE91Bはそのまま一般の家庭の部屋に設置して聴くというのには結構問題が多く 静かに音楽を楽しむためには知識とあきらめ(妥協)が必要になってきます 

まぁ簡単に入力低いし
全体ゲインは高いし 
は取れないし・・・・

などなど

時にはSPからブーンブーンうるさいくらいになっているのに大きな音を聞かせて

どう 91Bはいい音するでしょう?

みたいなWEフリーク?さんもおられます(-.-)
http://www.audio-collections.com/cgibin/nik/nik.cgi?log=201105&id=1305034755

▲△▽▼

電源について考えてみる 2008年 12月 22日


 商用電源は汚れていると言います。極性も気にする必要があると…

しかしながら、昨日から悩みを告白した


SV-722(マッキントッシュ C22 のイミテーション・アンプ)
SV-722(マランツ7C のイミテーション・アンプ)
https://www.kit-ya.jp/products/list?category_id=10&bland_id=14


のノイズについても実は商用電源の汚れが問題ではないかと考えています。

対策として200V電源を引きステップダウントランスで100Vにすることです。

バランス電源なのでコンセントの極性も気にしなくてよいとか…。

 そこで今夜は「電源」について考えてみようかなと。

 真空管アンプにしてから電源に非常に敏感な気がする。

メインの方は電源を専用にとっているが、プリ側はデジタル機器と同一コンセントであり「悪い」と知りながら使用している。すると電源のループだろうか、リスニングルームのリビングと接する台所の電源を落とすと軽くノイズが飛び込む。

同じ環境下でトランジスタアンプは問題なかった…。

さらにサンバレーさんのアンプは電源に敏感か気がする。
恐らく回路も相当シンプルで音の鮮度を優先していて、電源などにもろ影響を受ける気がする。

ここに根拠はないので本当なら電源を切り分けるためにまずはタップを購入しデジタル機器と同居するプリの電源を分けるテストをしようとしたが、近所のホームセンターには三極のタップはなかった…テストはおあずけだ。

 しかしながら、200Vをステップダウンして100Vにすることが良いことは何度も耳にしており実際にこの目でも見た(変な表現だが)。

SV-722にのるノイズもSV-722自身がもっていると言うより拾っている可能性が高い。

無論、ピンケーブルも購入品と自作での比較もしてみたがピンケーブルの差によるノイズの載りはなさそうだ。

「うーん、やはり…」

手をつけるべくは、電源かな…。
アースも確実にとる必要があるし…。

あまり深入りしたくない内容だが粗悪ガソリンで良いエンジンが回る訳はないし、良いガソリンでエンジンは見違える程伸びるし、改質軽油でないとエミッションをパスするディーゼルは成り立たないし…。
それほどベースのエネルギーは大切なのだ…。


Commented by 103 岡山 at 2009-01-17 02:30
電源のデジ・アナ分離、その後進められましたか? デジタル系は2Pプラグでアースループが出来ないようにされた方が聴感上好結果が得られるようです。 またSV-722の球のグリッド線をシールド線がしっかりした(例えばRCAケーブルを切ったもの)とかに換装されるとグンっとノイズが減る可能性がありますよ。(私はSV-91Bのグリッド線を交換してノイズが皆無になりました)


Commented by rhr_nally at 2009-01-17 07:38
「SV-722の球のグリッド線」がどれになるのか、回路がさっぱり分からない私です。回路図をよーく見ながら挑戦しますね。


Commented by 103 岡山 at 2009-01-17 07:48
12AU7のピン配置は2番、7番になります。
 http://www.mizunaga.jp/tubepin.html


まず1本線を作って気になるチャンネル(LorR)側で一箇所取り替えてみる度に試聴されれば対策が早いと思います。
 http://homepage.mac.com/elanmiki/SV722/Sites-Pages/Image18.html


透明被覆の配線材かもしれません。
http://rhrsp.exblog.jp/9262286/


シンプルが故の難しさ… 2009年 07月 12日

久しぶりにRHRの音を聴いてみると…

「重い音だなぁ…歯切れが悪いなぁ…梅雨だしなぁ…
おや?なんだこのノイズ…」

曲の音量が下がってくるとリズミカルな「ポッ、ポッ、ポッ…」とノイズが出ているのです。そのノイズは、プリアンプの音量に関係なく一定な音量で出ています。

「…またトラブルかぁ…」

なんとなく

「プリアンプSV-722」が影響しているのではないか?

と予測してプリの電源を切りますと、コンデンサーに残された電荷を吐き出しながら、リズミカルなノイズは消えて行きます。

「やっぱり…」

夜聴くときはこんなことはないのですが(今夜も夜はノイズがのりません)。
いままでこんなことはなく折角の日曜の昼間なのですが…。

シンプルな構造故、外乱に敏感な気がします  


 前に中途半端なネットワークだったRHRの頃、半導体アンプONKYO P-308をつないだ時、発振して困りました。この時、SV-722(C22)はボンネットを軽く叩くと「ボンボン」とボンネットを叩く音がSPから聴こえるのです。

まるで、レコードプレーヤーのターンテーブルのハウリングの様でした。

この問題を解決するのに、地中アースを取り全ての機器を接続したところ、P-308は激しい発振を起こさず普通に聴ける状態になりました。

 しかし、アースは曲者かもしれません。

今回の正体は突き詰めていませんが、722に乗ったノイズはアースを通じて入ったのではないかと推測しています(原因追及前にそのノイズは消えました)。

 我が家の商用電源は測定すると100Vをやや下回り97V程度です。

会社のオシロを利用して波形を見てみればいいのですが、おそらく相当なノイズが乗っていると思います。

当然、AUDIOについては極性とデジタル系とアナログ系の音源を分けています。
しかし、どんなにコンセントを分けてもリスニングルームであるリビングの配電盤を見るとブレーカーはひとくくりでした。

これでは、どこからとっても同じ電源だと思います。

 200V化を考えているのですが、いい機会なので投入しようかなぁと考えています。

200Vは極性を考えなくてもよいので煩わしさから開放されますし。
我が家は、200V化には有利な環境にあり安い工賃で200V化は可能です、後はどんなステップダウントランスを選択するかなのですが…。

 しかし我が家のSV-722を含む真空管機器は構造が単純なせいか「外乱」に非常に弱い気がします、シンプルが故に外乱をそのまま音に反映する、商用電源の汚れやノイズの影響をもろに受けるのではないかと。

トランジスタ機器ではこんなことで悩むことはありませんでした。音の鮮度優先でこの辺のフェイルセイフ(こう言っていいのかなぁ?)が甘いのが良くも悪くもなのでしょうね…

ここらへんは、同じ真空管アンプでもEARはしっかりしていました。

すると真空管アンプや真空管機器を良い音で聴くには電源造りが大切なのではないかと…。
当たり前な結論かもしれませんが、ここを改造するには結構お金がかかりますし…うーむ…。


 シンプルが故のハンドリングの難しさ。

真空管アンプを使用している人たちは、皆さん同じような経験がおありなのでしょうか?
(今回の問題が再発した場合、プリのアースを外してみようと考えています)


Commented by きゃーる at 2009-07-12 23:03
実は私もこの間604のユニットにTU-879を繋いだ時、左側から、ポッ、ポッ、ポッと音がしました。
ケーブルを左右入れ替えたらノイズも入れ替わったのでアンプのノイズだと思います。
アート・ペッパーのミーツ・ザ・リズム・セクション(XRCD版)も曲内の音が出てないところでサーノイズがでます。

これは今まで私が持っている最も能率の高いSP(ダイアトーンDS-37B 能率90db)では気づかなかったことでした。
TU-873やSV-722はまだつないでませんがイヤな予感が・・・

高能率SPってシビアなんですね。

私の場合は片CHなのでキットの工作精度っぽいですが、rhr_nallyさんは電源周りですか・・・

「電源の最終回答」なんてうたっているメーカーがありますが、
どうなんでしょうね。怪しすぎますが(汗)


Commented by rhr_nally at 2009-07-12 23:29
もし電源をいじりステップダウントランスを購入するならオヤイデのトランスがいいみたいです。


Commented by 欄太郎 at 2009-07-13 05:12
>どんなにコンセントを分けてもリスニングルームであるリビングの配電盤を見るとブレーカーはひとくくりでした(

私は、2階から1階に移動して、家電周りのノイズをほとんど拾わなく成りました、 rhr_nallyさんのノイズが空中ノイズだとすると電源を分けても効果がありませんよね、私の場合大きいブレーカは1個、小さいブレーカーで8カ所に分かれていて、下の部屋は小分けに分けたブレーカーのせいか、家電から一番遠い、下の部屋のせいか分かりませんが、ノイズは気にならなく成りました。

スピーカーの湿気の影響ですが、ウッドコーンが動きが鈍く、高域の抜けが非常に悪いです、2時間ほど聴いてとそれでも良く成ります、コーンが振動しながら乾燥するのでしょうか(笑)、今使っているスピーカーは3台はマグネシューム系の合金、1台はパークの17pパルプコーン(表面に樹脂製のコーティング有り)全て元気に鳴ります、特にマーク、オーディオのフルレンジは高域の抜けは最高です。


Commented by altum at 2009-07-13 09:25
>高能率SPってシビアなんですね。

高能率のスピーカーで聴いて、異常が認められなければどんなスピーカーに繫いでもOK!・・・最終的な試験機としても使えますよ
特に直熱管シングルのハム音!(笑)
家でも、A7で近くでは若干ハム音は感じますがM8DMT以下他のスピーカーでは傍に居てもウン・・・とも、聴こえて来ません(笑)


Commented by きゃーる at 2009-07-13 11:49
直熱管はもっとやばいのですね(汗)
とりあえず異音がなくなるように処置してみます。


Commented by koba at 2009-07-13 13:53
家のスピーカーも38とホーンで能率が107あるので直熱管が使いづらくなってしまいまして300Bとか使わなくなってしまい遊んでます。EL34でやっと我慢できるかも?

前段のお遊びによる音の変化がよーく出てくることよ  
他人の家で僅かな変化しかしなくても家ではびんびんに変化するんですわ。


Commented by 元新潟のU at 2009-07-13 21:58
100Vじゃだめですか?nallyさん。
入力・出力共に100Vの絶縁トランスを使用して、2次側の中点タップをアースすれば同じだと思うのですが・・・
余り見かけないトランスなので2次側50Vのトランスを2台使用する手もあります。
あと、電源プラグを逆に挿すと音が変わりますが如何でしょうか。


Commented by rhr_nally at 2009-07-13 23:03
「直熱感シングルのハム音」…。「グさっ!」と来ました(笑)
今の我が家の一番悩ましいのがこの内容なんです。
2007のハム音がなんだかなぁです。
どこをどうすればいいのか分からないし、何を点検すれば良いのか…ハムバランサーをいじっても…。


Commented by rhr_nally at 2009-07-13 23:06
EAR859は本当にハムノイズのないアンプだったんですよ。
直熱管じゃぁないからですかね…うーむ面白い。


Commented by koba at 2009-07-13 23:08
能率が高いと小出力のアンプでOKなんですが同時に交流点火が×になってしまうんですよ。ハムがしっかり聞こえてしまうんです。泣


Commented by rhr_nally at 2009-07-13 23:14
いや、100Vがだめな訳じゃぁないんですよ。
実は私もきゃーるさんにお知らせした、オヤイデのトランスを知ったのが実はサンバレーさんの試聴室でした。

それ以前は、例の「究極の回答」で有名な(実際はたいしたことないですよ(笑))ショップで盛んに叫んでいる電源を注視していました。
サンバレーさんの評価云々でなく、200Vとこのトランスに注視している方が結構います。

私は、たまたま環境が整っていて(今の家の電源事情はそんなこと意識していませんでした、本当にたまたまです)200Vを2万円以下で工事できそうなんです。
極性を考えなくてよい。200V化で他の電源から切り離される、SV-18Dを調整しても不安定な電源みたいな我が家…なんかを考えると200V化をどこかで必ずしようと考えていたのでまぁいい機会かなぁと。


Commented by altum at 2009-07-14 09:21
>2007のハム音がなんだかなぁです。

これは211と同じ電圧(10V)&電流(3.25A)と思いますので・・・
フィラメントの整流回路にチョーク・コイル&トランスは入っていますか?
コンデンサーの容量は?・・・市販の小さなフィラメント用のチョークを売っています

0.5H/3.5A・・・それにコンデンサーの容量と耐電流10000μF&4A位は必要かと思います・・・私はここに当時販売していたタンゴの専用チョークと業務用コンピュータの電源に使われている大きな姿のブロック形のコンデンサーを使っています

今の2007(845)のケースには入らなくなるかも・・・です
ここまで、書いてかわら版を見ましたチョーク!は無いですね
抵抗0.2Ω/10Wがここにチョークを入れるとかなり改善が期待できますよ

フィラメントの電源にスイッチング電源の12V5A位を使って10Vに調整すれば一番良いとは思いますが・・・電源ユニットケースの後ろ辺りにを背負わなくては・・・

接続箇所は抵抗0.2Ωを出た所のコンデンサーの所・・・

この電解コンデンサーは要らないと思いますよ・・・ユニットは完成品!ですからこれが一番の安上がり!の方法かもチョーク・トランスも結構高いですから(笑)
私も、カレコレ組上げて30年近くになってきてますので、それこそ電解コンデンサーが不安なので、今度はスイッチング電源を使おうかなと思っています・・・省スペースにもなる
http://rhrsp.exblog.jp/10601189/


2009年 04月 04日
722と言うアンプはなかなか面白いアンプです。

失敗の連続でなかなか灯を入れることが出来なかった苦い思い出のアンプなのですが、出てくる音はご機嫌なものです。

 SV-722(C22)の嫌いなところは、以前所有していたEARと比較してハムノイズが大きいことです。

これは、最初に722を聴いていれば別に気にしなかったと思いますが、EARを先に聴くとその差が耳につきます。能率の高いSPだと更に耳につくらしいです。

 しかしそのハムノイズに目をつぶっても音の鮮度は、EARと比較して目を見張るものがあり私は722を入手しました。722はマッチングバランス(妥協点)で音の鮮度を優先して、このハムノイズをやや犠牲にしたのでしょう。

私の722は、標準の真空管12AX7 SOVTECからμの低い(増幅能率が低い意味らしいです)5751に差替えました。

SV-2(2007)の6SN7GTBのバリエーションでRCA 5672を手にした時「高信頼性管」と言うものの頼もしい作りに惚れ、高信頼性管系統の5751を選びました。

レコードイコライザー部は、東芝の5751でフラットアンプ部は、自衛隊の流出品だと言うGEらしい5751に入れ替えています。

5751にしてμが低くなり(100→70)「大人しい音になる」との話もありましたが、フラットアンプ部にはGEらしい快活な音を出し、フォノイコライザー部はRIAA特性の「精確」な再現を考えて、生真面目な国産らしい東芝の端正な音としてみました。
余談ですが、東芝の5751をフラットアンプ部に入れると真面目過ぎて私の好みではありませんでした。

 こんなふうに真空管チューンした722は高域まで伸びた音だと思うのですが、「キーン」とした鋭い伸びでなく私には「マッシブ(塊)」的音に感じます。
但し、「マッシブ」と言っても低分解能な塊ではありません。

その反面マランツタイプは、「キーン」としたタイトな高域のようで非常に興味深く感じています。

 ただ、722は音の鮮度を優先するあまり非常に構造がシンプルなのでしょう。

冬場の静電気が帯電した体で触ると「パチッ!」と音を立て、同じ部屋の電気機器のスイッチON/OFFに非常に敏感に反応します。

これだけ電源に敏感に反応すると言うことは、家庭の電源を200V化してステップダウントランスで改善した電気を流すとその鮮度は更に上がるのではないかと期待もしています。

 このように、SV-722と言うアンプはチューニングしがいがあり、そのチューニング結果を素直に出すアンプだと感じています。

 SV-722を賞讃する反面、

「プリアンプは極力カラー(色)をつけず、ドライブ(CDPやレコード)の信号を正確に再現するのが良いのではないか…」

とも感じています。すなわち、半導体プリ+真空管メインと言う組合せもありではないかと考え込んでいます。


Commented by へうたむ at 2009-04-05 04:12
ハムノイズについては、サンバレーさんのマニュアルに、シャーシ・アース・ポイントなどの説明はあるでしょうから、そのとおりにはされていますよねえ‥‥
管球プリは、アースの引き回し、シャーシのアース・ポイントでずいぶんハムが違ってくるように思います。


Commented by Rocky at 2009-04-05 06:39
私もSV-722(C22)を持っています。Jensen化もしましたが、何とか取り付けました。(手違いで左にある0.22uFも買ってしまい、一緒に交換しています。こちらはあまり効果はないと思いますが、、)

ハムノイズは私もあります。電源コンセントを逆に差し替えたらハムノイズが少しは減ったので、まあいいかと思っています。真空管アンプのボリュームを絞るとノイズは減りますが、音が曇ってしまうので全開で聴いています。


Commented by 103 岡山 at 2009-04-05 11:07
半導体プリ+真空管メインはC-200X改+SV-91Bをちょくちょくやっています。

C-200X改+SV-91Bは 過不足ない というかSX-710との組み合わせに比較すると音のエッジがしっかりしてSV-91Bからズーンと腰の入った低音が聴けます。
これが半導体プリのおかげと言えるのか、C-200X改の個性(良さ)なのかはWE310Aラインアンプとの組み合わせで改めて比較してみます。


Commented by rhr_nally at 2009-04-05 11:08
電源コンセント、すなわち電源極性ですよね。
一時、気合いを入れて合わせていたのですが、色々試聴で機器を出したり入れたりしているとついつい面倒になり…。
アドバイスありがとうございます、検電ドライバーを手に頑張ってみます。


Commented by 103 岡山 at 2009-04-05 13:26 x

半導体プリ+真空管メイン、真空管プリ+真空管メインと比較してどうか?
 難しい! です。
WE310Aラインアンプは残留ノイズが少々高目だったのでP-300に比較して91Bはゲインが低目なのでノイズが耳に付き難くなりました。
球(WE310A)同士の接続なので相性は文句なし。音が弾みます。
C-200X改に比べて前後方向が少し向上と言えるかもしれませんが、大きな変化なし。

単純に 球プリ、 半導体プリ と論じられないです。
それぞれの機器の個性で デバイスの差を語れない というのが感想です。
ご期待に添えなくて申し訳ないです。
http://rhrsp.exblog.jp/9980527/


AIR TIGHT ATC-1 〜真空管プリアンプ 世評の罪〜 2010年 08月 19日

 サンバレーさんの真空管プリアンプ"SV-722"を手放した後でも真空管プリアンプの音質には強く心惹かれるものがありました。
真空管と言えばノスタルジックな「暖かさ」などが世評ですが、最近の真空管プリアンプは半導体にはない鮮烈さを実感できます。

 私の真空管アンプ・キャリアは、プリメインのEAR859に始まりプリアンプではEAR834Lと2台のEARを経験してきました。

EARシリーズは、真空管アンプとは思えない無音時の静粛感、音質は英国アンプらしく華麗で柔和、但し鮮烈さと言う面ではやや弱いです。

そしてサンバレーSVー722は、真空管フォノイコSVー6、真空管パワーアンプSVー2(2007)と言った極めて組立が簡単な(基板1枚をハンダ付けすれば出来上がり)キットを2台組立てただけに過ぎない私のスキルには、あまりに難易度の高いアンプでした。
音が出せるまで何度もハンダや配線をやり直し最終的にギタギタになってしまい「大丈夫か?」と思いましたが、出て来る音の鮮烈さのとりこになってしまいました。

しかし悲しいかな、無音時のノイズは盛大でEARとは比較になりません。

「EARの無音時の静粛性」と「SVー722の鮮烈な音」を組合わせたような真空管プリアンプを探していました。

そこで目にしたのが「AIR TIGHT」ブランドの「ATC-1」と言うプリアンプでした。
AIR TIGHT ATC-1は、EAR834L+SV-722となるのでしょうか?
さて肝心の出て来る音なのですが…

 世評では、AIR TIGHT社の社員の方はLUXMANから独立し設立したこと「真空管の良さを残したアンプ」「いや、そんな古いノスタルジィに捕われない音」と色々な世評があります。

私も後者の「ノスタルジィに捕われない音」とSVー722の持つ無音時の不快なノイズが消えていることを期待しました。

ところが様相は少々違ったようです…

電源ONし出て来るノイズは「質」は違いますが「量」はSV-722同等…これには正直がっかりしました。

「熟練工の組立てる完成品」と「素人が失敗しながらなんとか組立てたキット」に大きな差がない…。

また「真空管プリアンプのノイズはこんなものなのか?」と考えてしまいました。

実は12AX7と互換球で低ノイズの5751、しかも東芝の5751に換装したのですが変化は見られませんでした…

ノイズの「質」の違い、
SVー722のノイズは高域の目立つ「シャー」と言う高めのノイズ、
ATC-1のノイズは中低域の目立つ「ズー」と聴こえるノイズ。

 そして、このノイズの傾向が不思議なことに音質にも出ています。

ATC-1の音は、中低域を中心とした太い線で描写した押し出しの強い音。
私が期待したのは、やや線の細いシャープな音でしたので、これは全く目論み違いでした。

この「太い線で描く音」が「暖かい音」と支持する人がいるのでしょう。
ヤマハC-2X同等のシャープさで、半導体では得られない真空管の「ガラス」をイメージするような透明度をもったハイスピードな音を期待していました…。
ATC-1は私の期待した

「EAR834Lのノイズレス+SVー722のハイスピード」

とはなりませんでした。

 SVー722のシャープでキレの良い音が懐かしいですねぇ…。

私のSV-722は、マッキントッシュC22タイプだったのですが次はマランツ7タイプにトライしてキレの良い音に浸りたいですね。

手放して分かるSVー722の良さ(笑)

SV-192Sにはなんの未練もないのですがSVー722には悔しさが残ります。
自分のスキルが未熟な時に出会ってしまった音楽性の高いアンプ…
もし今2台目を作るとするなら、カウンターポイントやYAMAHA、そしてMFと言った優秀な半導体アンプを手にしていますので焦ることなくじっくり構えて組立できるでしょう…。

今ならアンプマイスターのくまさんがSV-722に新しい「対策・改良」の施し方をブログで記事にされていますので、進化したSV-722に出会えるかもしれません。


Commented by きゃーる at 2010-08-19 01:25
AIR TIGHTといえば、かなり高級な球アンプブランドですよね^^
いい質感ですね。電源部も遮蔽されてますね^^
しかし好みの音質ではなかったですかorz

SV-722手放したんでしたっけ・・・
クマさんチューニングすごそうですよね^^
SV-722はアンチキット屋さんでも一目置くプリのようです。
操作性は・・・ですが音は申し分ないです^^
私のSV-722(マランツ)もいつかSBD化するかなあ・・・

プリといえば、マッキンC22オリジナルの結構程度のいいもの(らしい)が30万台で売られてましたが、買いなんでしょうか?^^;


Commented by へうたむ at 2010-08-19 05:24
アンプのノイズはシステム全体として計算づくで処理すべきものだと思います。かなりの高利得を持たせたプリ(マッキンやマランツなど、過去の名機に倣った回路構成では、どうしてもこうなります)に、ヴォリューム全開のパワーをつなげば、どんな高級品でもホワイトノイズは出ます。

EARは、システム全体でゲインを調整したり、何らかの回路デザインを施していたのでは?


Commented by 元新潟のU at 2010-08-19 05:42
無音時の静寂性を追求するなら半導体では?という気がします。
音楽性で言うなら別ですが…
SV-722 クマさんスペシャルには興味がありますね〜。


Commented by rhr_nally at 2010-08-19 08:25
EARは、システムトータルと言うより、単品のノイズの少なさは極まっていると思います。

私が使用していた時は、当然メインは全開ですよ(メイン全開でないと気がすまないたちです(笑))。パラヴィチーニ氏は、動的な特性もさることながら、静的な良さ「デザイン」「ガジェット」「ノイズ」を上手にコントロールされていたのではないかと考えてます。


Commented by rhr_nally at 2010-08-19 08:31
>無音時の静寂性を追求するなら半導体では?という気がします。

はい、しかしながら世の中には半導体並の無音時の静粛性の高いアンプも存在するんですよ。でも今回の経験で、真空管プリのノイズについて整理出来てきた気がします。

確かaltunmさんはプリの前にトランスを入れて電源の持つノイズを減らすことをされていたのでそれも奥の手と考えていまして、無音時のノイズ対策は色々ありそうですね。

我が家の主力プリは全て半導体なので、無音時のノイズは悩みませんが、SV-722には「音楽の鮮度」と言う面で心惹かれますね(個人的には「アドバンスさん凄い」と感じています(笑))

くまさんスペシャル"SV-722"は、大変参考になるのでもっと色々知りたいところです。


Commented by へうたむ at 2010-08-19 22:16
2ch板ですが、A&Mはノイズの件で送っても何もしてくれない、云々の書き込みを見ました。

ATC-1は、高利得の12AX7を5本使っているということなので、ラインアンプも全部12AX7なのですね。これではやはりノイズ多くなりそう‥‥
ラインアンプは、低利得・低インピーダンスの12AU7や6DJ8を使うのが、近来のプリでは主流ではないか、と…。

お値段的に比べるべくもない感じはしても、TU-875と比べられたでしょうか? たぶん TU-875のほうがローノイズですよ。

ノイズが増えても12AX7を多用して彫りの深い音色を出そう、というのが、むしろマランツやマッキンなど古典プリに学ぶ日本のマニア、技術者の多数かもしれません。もちろん、これはこれでポリシーです。
が、近代的な低雑音を狙うと、また別の回路構成が必要でしょうし、その辺の独創性は、あのパラヴィッチーニのオヤジなんかの独擅場なんでしょうね。


Commented by なめ仙人 at 2010-08-20 16:20
プリアンプは難しいですねぇ〜! 微小信号を取り扱うプリアンプは、ノイズ問題、SN比は大きなウェイトを占めますから。。。 如何に音色感が素晴らしくても、ノイズで微小レベルの信号が消失してしまうのでは意味が有りません。

そのような意味で、タマのプリ選びは非常に難しいでしょうね。カウンターポイントのハイブリッドプリでさえ、石の圧倒的な高SN感(例えばマクレビNo.38SL等)を経験した後だとノイジーに感じましたからね。

しかし、AIR TIGHT ATC-1、見た目は魅かれます。ロゴプレートといい、全体のつくりといい、ラックに置いておきたい雰囲気がありますね。ホント、ノイズの問題さえクリアになれば・・・・ですねぇ〜σ(^_^;


Commented by rhr_nally at 2010-08-22 10:20
利得とμの関係を知らないのですが、12AX7に対してμが70%程度しかない5751でもこの傾向は変わりませんでした。
12AU7や6DJ8のことは、へうたむさんに説明されると頷いてしまいますね(説得力があります)。

TU-875はご指摘の通りです。
電源も別体ですからね、ただTU-875のポテンシャルはもう少し欲しいところです(欲かいてます)
パラヴィヴィチー二氏の回路理論は理解出来ていませんが、独創性は目を見張りますよね。
マランツ7やマッキントッシュC22の回路のオマージュ(嫌いな表現です(笑))的なものではなく「現代真空管回路」的なところで攻めて欲しいものです…勝手な言い分ですけど、そこをAIR TIGHT に私は求めたのだと思います。


Commented by rhr_nally at 2010-08-22 10:33
レビンソンとマッキンなら私はレビンソンの方が雰囲気が好きかなぁ…。
はい「球のプリ」は難しそうですが、なかなか鮮烈ですよ。

AIR TIGHTは「次世代の真空管アンプ」を期待したのですが、パラヴィチー二氏
ほど前衛的ではなかったようです、
AIR TIGHTの人が読まれたら激昂されるかもしれませんが、過去の範疇だった気がします。過去の範疇で良いなら、私はAIR TIGHTは選ばないかな…。
ガジェット的には最高ですけどね(笑)


Commented by merlion at 2010-08-25 07:36
実はATC-1のノイズは先日AvantgardeのDuo Mezzoとの組み合わせで聞いたときに妙に気になったことを思い出しました。私もチューブを使っていますが、「古いノスタルジィに捕われない音」を志向してAudio Research (VT200MK2+LS26)の組み合わせです。ノイズで悩まされたことはなく、ローインピのPL300でもうまくドライブしてくれています。


Commented by rhr_nally at 2010-08-27 08:57
ATC-1は同じ感想を頂け「やはり」と感じています。
また同時に今までの経験ではEARを除いたところの「真空管プリのノイズってこんなものかな」って解釈してます。
http://rhrsp.exblog.jp/13108804/


SUNVALLEY試聴記 〜前編 プリ試聴…2年ぶりです〜 2011年 07月 08日

サンバレーさんで試聴するのも久しぶりですね…2年ぶりかなぁ…。
サンバレーさんの試聴室に出入りしなくなった理由は簡単で「聴きたい機種がなかった」からです。

しかし反面、SV-722(TYPE:C22)を手放した後にあの鋭く伸びる高域と透明感のある音色が忘れられず「チャンスがあったらまた手に入れたいなぁ…」と思っていました。

「真空管プリが欲しい…」と言う思いは強くあるイメージを持ちながら途中、AIR TIGHT ATC-1を手に入れたりしましたが私のイメージと少し違っていました。
あと個人的にEAR 834Lも一時所有していたのでEARも気になるのですが834Lの上のクラスになるとなかなか手が出ません。

 そんな時、耳にしたのが「サンバレーさんのSV-310がV型になって復活した」との情報。あのプリアンプは、個性的なプリなのでこれには非常に興味があります、そしてネット上で試聴コメントをなかなか見かけない「SV-192A/D」も興味があります。 そんなこんなで試聴室に出向いたのです…

SV-722(TYPE:M7)

以前私は、C22タイプと呼ばれるものを所有していました。
このプリは、非常に澄んだ音色を聴かせるアンプでした。
この「澄んだ音色」を聴かせる プリアンプは非常に貴重だと思うのです。
音色は真空管のもつイメージの「暖かさ」と言うより「切れ味の鋭いソリッド感」が非常に心地良く私の好きなMALTAのサックスなんか抜群の切れ味。
手放した後に分かる良さですね(笑)

 今回は、C22ではなくより高域が冴え渡ると評判のM7タイプを試聴させて頂きました。予想通りの伸びの良さですね…真空管のガラス管の澄んだイメージそのものだと思います。このソリッドな感じがツボに入ると心地良い…私的にはこのプリの出すサックスやトランペットの音色はいいですねぇ…。
タイプとしては「音場型」
広く澄んだステージが広がる感じがなんともいいですね。

このプリの難儀なところは「キット作製」でしょう。
もちろん、完成品もあるので完成品を選ぶ選択肢もあります。

SV-310V
どうです、この個性的なデザイン…ガジェット感にこだわる私の心をグラグラさせます(笑)
他でも出会わない「異様な形状なプリアンプ」ですよね…。
今回私が一番注目しているアンプです。ただ

「音質についてはトランスの支配力が強いのではないか」

と先入観を持ってしまいます。レコードプレイで言うところのMCカートリッジの「フォノイコの音色」と「昇圧トランスを通した音色」的なイメージでしょうか…。

先入観はさておき、実際の音を聴いてみましょう…
これが良い意味で期待を裏切ってくれます。

SV-722対比極端なトランス色がついている訳ではなく、サンバレーさんのプリらしく「透明感のある澄んだ音色」を基礎に「やや温度感のある」トランスの音色を足した感じです。

カートリッジの昇圧トランスの様な音色でなく、このトランスは上品に上手くまとめられていると思います。

ひょっとすると以前のトランスの方が「濃い」音色だったかもしれませんが、V型の橋本電気製トランスは「適度な濃さ」に感じます。

タイプとしては「音像型」ですが、SV-722をやや「音像型」にした程度で「音場」は広いと思います。
これは、見た目も音色もなかなか楽しいプリですね…いや、予想外(笑)

SV-192A/D

このプリの多機能さは、ここでは説明のしようがありません(笑)
さて出てくる音なのですが…
思わず腕組をしてうなってしまいました(笑)
どうして「うなってしまった」のか…このプリは、SV-722との差が見つけにくい…SV-722系の音色です。

透き通り伸びる高域と広がる音場…ただ、よーく聴きこんでみると個人的にどこかSV-722の方が音が「シンプル」に聴こえます…
まぁ、これだけ機能てんこ盛りになりますと回路も複雑ですからね…。
ここは、機能差で選べばいいかと思います。

と久しぶりに3機種ものプリを試聴させて頂きました。
非常に興味深い試聴でしたが一貫して言えるのは、どのプリも「澄んだ音色」がすることでしょうか。
http://rhrsp.exblog.jp/15084601/


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 22:30:32.57 ID:xINzPju6

マッキントッシュMC275に回路がそっくりのアンプあるけど・・・

本物のMC275  :歪率0.5%以下/75W時(保証値)
275のそっくりさん:歪率10.0%/55W時(社内試作時の結果)

いや分ってる。そう・・・、特性なんて関係ない。値段だって全然違うんだ。
そんなこと疑問に思うことが間違いなんだ・・・!


23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:38:33.51 ID:q3KTU1uR

こういうのってマッキントッシュに許可取ってんの?


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:22:25.01 ID:HHyZwMUQ
>>23
取ってない。
この他にもそっくりさん商品多数有り。技術情報等も他所から無断引用多数。
コンプライアンス、モラル無視のデタラメ業者。


25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:38:34.57 ID:q3KTU1uR
マジで?w


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:56:30.56 ID:MZAF2vma

バイファイラー巻きはマッキンに許可取らなくてもよかったと思うよ。
たしか特許の有効期限はとっくに過ぎてる。
模倣するのはいい。取り入れる事は悪いことではない。
本物のスポーツカーを買えない人が、模型を買って愛でるということはある。
おもちゃ相手に熱くなっても仕方ないさ。それはそれで趣味の世界。


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:00:52.62 ID:BH7cVKl/

技術が全く無くて中華に丸投げなのに、本家に勝るかのような誇大表現なセールス手法。

中身は当然本家と同じ訳もない粗悪品。

外観と型番をそっくりにし、本家を連想させ期待をさせる詐欺的誇大表現で、
また煽るような売り方を数々行ってきた悪質な業者。


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 05:03:36.65 ID:pHCC/xcK

英国本家QUADUの本物     :歪率0.3%/12W(保証値)
産婆霊のQUADUのソックリさん :歪率 10%/15W
ラジオ技術QUADUレプリカ(非買):歪率0.3%/20W(実測値)

言論の自由は結構ですからね。でもね、特性と音は関係ありませんよ。
批判するなら聞いてからにしてくださいよ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1334442103/


RE787さん
私は、サンバレーのSV-722(C22)を所有していました。

まず、価格を優先してキットタイプを購入すると制作難易度が結構高いです。特に、6本の真空管と基板から出ている素子の足をハンダ付けするのは、かなり難しいです。

オリジナルマッキンC22もチャンスがあり試聴しましたが、SV-722(C22)とは全く別物です。

オリジナルの様な「熱い」「ネットリとした」音色を求めると外れます。
SV-722はマランツ7タイプとマッキンC22タイプの双方ともにどちらかと言うと澄んだ」「透明度」の高い音色です。

サンバレーブランドですが、中身はアドバンスと言うメーカーの製品です。

ADVANCE AUDIO
http://www.advance-audio.com/


アドバンスカラーの強いプリアンプと理解して下さい。

トーンコントロールは、内部にディプスイッチが付いていて、ON/OFFの2段階で調整できますが、連続可変でないため期待する程のトーン調整が出来るか不明です。
またいちいちボンネットを開けなくてはならず、実用的かと言われれば疑問です。

もし、興味をお持ちなら同じアドバンスさんの08-TEQをお勧めします。
こちらは制作難易度も低い(ブロック枚の基板ハンダ付けする程度)価格もSV-722に近似しておりお求めのトーンコントロールも充実しています。
2012/06/19 22:18 [14701193]


サンバレーは色々なメーカーの寄せ集めですね。
やはりオリジナルのC22を買うしかないなのでしょうかね?
フェイクは近い音にすら届かないのでしょうね?
独自で負けないようなプリアンプはないものでしょうか?
とても参考になりました。ありがとうございました。
2012/06/23 22:33 [14717251]
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14678057/


 エレキットさんのキットアンプは有名でその音質も高い評価を受けている。
アドバンスさんのキットアンプも有名でその音質の評価も高い。
ソフトンさんのDAC MODEL2もその音質の高さとコストパフォーマンスの良さから有名。

 そんないずれの商品もサンバレーさんは取り扱っている。
サンバレーさん自身は製造出来る訳でなく、商社機能が中心。ただ、単なる商社でなく一般的な知名度はなくて優秀なアンプメーカーなんかをプロディユースしてサンバレーさんの販路で販売しているのだと思う。

このプロディユースの際、音作りの意向を明確に伝えるのだろう。そこでは、セールスエンジニア的にある程度の技術力がないと話もできない。そして有名ではないが優秀な技術と製造ラインをもつメーカーとタッグを組むもんだからコストパフォーマンスの優れたaudio機器が生産出来るのだろう。

そしてこれは邪推だが、「キット」と言う手法を使うことで商社にとって一番リスクの高い「品質保証」を自己責任にしてクレーム費用を回避するのだと思う。小さな会社(豊田自動織機グループだから決して小さくはないけど)がクレームのリスクを背負うのは非常に厳しい。「作ることの喜び」と「クレーム費用の回避」を上手くミックスした商売だと思う。
http://rhrsp.exblog.jp/9236569/


おかえりなさい… 〜Sunvalley SV-722修理完了&Modefai〜 2010年5月15日

春の武者修行を前に私の真空管キットプリ、サンバレーさんのSV-722が沈黙したことは、レポートさせて頂きました…。

いや、本当に機器の故障とは悲しいものです。

「どないすんねん…こいつ」と呆然とSV-722を眺めていて、ふと…「そうだ!Altumさんに相談しよう」と思いついたのを通り越してAltumさん宅に持ち込んでしまった次第(笑)

Altumさんは、私のド厚かましいお願いに嫌な顔一つもせずSV-722を修理してくれました。
今日、我が家に戻ってきたSV-722に灯を入れてみました。

「おかえり、SV-722…」

でもAltumさんは、ただ修理しただけではなかったのです…。


 SV-722について、少しおさらいしておきますと。

この製品は、サンバレーさんのキットアンプですが基本設計・製造は「アドバンス」さんの様です。

マッキントッシュのC22を範としたものと、マランツ7タイプを範としたものの2種類があります。

双方共に共通なのは「澄んだ音」がすることでしょうか。
半導体のプリとは、趣を変えた「鋭い」音がします。

これは、真空管にノスタルジーを求める人には向きません…ね(笑)。

個人的な感想では、

マッキンタイプは、どちらかと言うことコントラストに主眼をおいたタイプ、
マランツ型は「その鋭さ」を伸ばしたタイプでしょうか。

私は、マッキンタイプを選んでいます。


 このアンプはハンドリングとノイズに難があります。

そもそも、プリのような繊細な信号を扱うアンプを「キット」として組立てていいのかなぁ…と言う疑問はありました、アクロバティックな配線に焦げそうなリード類。

悪戦苦闘の末、完成し恐る恐る灯を入れてみて、ぐったりとした体に飛び込む鮮度の高い澄んだ音…

「やった!」とほくそえまずにはいられないのです(笑)

しかし…その「音の鮮度」とトレード・オフしてしまった無音時のスピーカーから聴こえる「シャー音」の大きさ、

確実に電源を落とさずにピンケーブルの交換なんぞしようものなら「ボンボン」と共振と言いますか振動音と言いますかSPから出てきて「ぎょっ!」とします、半導体アンプとは大違いです(いや、半導体アンプも電源落とさないといけないんでしょうが、横着効かないですねぇ…)。

もちろん「ガジェット」感を求めてはいけません(笑)
このアンプの一番寂しいのがこの部分です…ね。

 プリアンプは、ユーザーにとって操作頻度が一番高く、システムを支配する一番偉い人(笑)。
そんなアイテムには「ガジェット」感は欠かせないと思うのですが…確かに「キット」ですよ…でも二桁万円払う訳ですから…

いえね、マッキンやマークレビンソンに追いつけだの、EARやアルケミストを追い越せなんて絶対言いませんけどメーカーさん…
でもまぁこんなものかも知れませんね(笑)

最近同社から出たプリは、私には業務用機器にしか見えませんから数倍プリらしいか…(やばいやばい(笑))

 機能・音質最優先で得たハイスピードで鮮度の高い澄んだ音。

CounterPoint Solid-M8の熟れたオレンジの柑橘系的甘さを含んだ音と対照的な音が聴けるものです。
(これも組合せ次第だと思います、我が家では真空管メインとM8の相性がいいみたいです)

SV-722は、まるで辛口の口に含むと痛いウイルキンソンのジンジャエールみたいな味です。
これがクロックチューンしたTL51X改とサンバレーさんの細身に傾くDAC SV-192Sと合わせると真空管のノスタルジーなんて微塵も感じさせない鋭い突き抜けたモニター調の音が聴ける…なかなかいない個性の持ち主なのです。


でも…「もう少し、無音時のノイズが少ないならなぁ…」

これは、SV-722ユーザーの皆さんの悩み(私だけでしょうか?(笑))のようです。
特に高能率な、TANNOYのユニットとは相性が悪いようです(笑)

そんな手放し難いSV-722がAltum工房にて修理完了し戻ってきました。

測定結果メモ…さすがです…


 久しぶりにワクワクして音だしです。

まず一聴して驚いたのが、いつも聴く音量での無音時のノイズの減少です。

「シャー音」が確実に減ってます。

もちろん、ボリュームMaxの状態ではノイズ「シャー」「ブーン」はしますよ、でもいつもの音量ではステップダウントランスの唸りの方が耳につきます(これも最近なんですよ…嫌だなぁ…)。

 いやぁ驚きました。Altumさんからは「少し減りましたかね」とのコメントでしたが私には十分過ぎます。

こうなってくるとですよ…
少しでもノイズを減らそうとして装着していた12AX7の互換球5751を元のSOVTEC12AX7-LPSに戻してみようかな?と言う気にさせます。

露球は、個人的にチャイナ球なんかとは違い「鋭さ」や「硬さ」が出せる球だと思うのです。

私が、このSV-722に求めている「澄んだ鋭さ」にまさにジャストミートするのではないかと…。

さて12AX7-LPSに交換してみます。

ここで大活躍するのが、以前ご紹介したテクソルさんで販売しているエレハモ印の「チューブグローブ」です。

SV-722ユーザーになら分かってもらえるのですが、6本の12AX7を交換するのに5分とかからないのですよ!(このグローブを手に入れる前は、ひどい時、1時間は必要としたかもしれません、特にSOVTECは他の12AX7より太いのです)。
これは、もう奇跡としか言いようがないのです(笑)

出てくる音は…

 あれぇ…以外ですねぇ…このキットのマッキンらしさが出てしまいました(笑)
中域が厚く、線が太くなるんです…いや当然十分分解していますよ音を…でも5751の時の方が細身な音がしていたと思います。

でもこれが開発者が意図した音でしょうから「元に戻っただけ」なのですが…悪くはないですが、また5751に戻そうかなぁ…(笑)


Altumさんに頂いた東芝製12AX7です。日本の真空管の出来映えはさすがですねぇ…


コメント

Commented by rhr_nally at 2010-05-18 08:42
この記事の後、SV-722の数名のユーザー様よりノイズ低減の打診を受けました。
このプリが抱える共通の悩みですが、店主さまに相談しても極めて丁寧に断られるでしょうから(笑)

みんな悶々としているんでしょうね…。

本当なら、我がSV-722を実験台に提供して徹底的にAltumさんにメスを入れて頂いてもいいのですが…なにせAltumさんの300Bアンプなんて、アルテックの高能率SPを通して、ましてや三極管でシングルとノイズ的に不利にも係わらず、静寂そのものでしたから…。

SV-722も手術次第では生まれ変わるんだと思いますけど…。
でも元の音を維持できるか…ここが何事も難しい「塩梅」ですよね…。


Commented by rhr_nally at 2010-05-18 08:46
初めてメール致します。自分はSV-3を作ったのですが、全く同様にホワイトノイズが至近距離のスピーカーから耳について困っていました。

SV-3をサンバレーに送って店主様にチェックして貰っても、ノイズはおかしくないとの反応。TESLAにしても変らず。

しかし、e-bayで購入したSIEMENSのNOSのE88CC/6922(RCAブランド)に差し替えた途端、急にノイズがほとんど聴こえない状態になりました。

しかも透明感、定位、響きも素晴らしい。球による違いの大きさを実感した次第です。特に小音で聴く夜に違いを感じますね。同じ悩みの方々がいて納得しました。今後ともよろしくお願い致します。


Commented by rhr_nally at 2010-05-24 09:05
このノイズの件ですが私も低ノイズの真空管(5751)に交換してやや薄れました。

そうなんですよね、低音量でクラッシックなんかPPの時に「サーっ」では興ざめします。

サンバレーさんも「現代の真空管アンプ」と言うことで、昔は避けて通れなかったノイズ問題を「PPでもノイズは皆無」みたいなものを売り文句にしてくれれば、「最近の真空管アンプは凄い!」になってインパクトはあるのですが

「問題ないノイズレベルです」

と言われると困りますよね(笑)

そしてそれは「キットだから仕方ないか…自分の自作の腕も低いしね」と言った暗い気分にさせます。トランジスタ世代の私にしてみれば、音質に影響させず、ここはなんとか解消して欲しいところです。「昔の常識」を覆して欲しいものです。
http://rhrsp.exblog.jp/12644806/

▲△▽▼

本当に真空管アンプは SUNVALLEYアンプ みたいに ノイズが出るのが当たり前?

管球アンプのブーンと云うノイズについて - Mr.トレイルのオーディオ回り道 2017年10月19日


管球アンプを自作したり、使って有る処を訪ねてみると、「ブーン」と云うノイズが殆どの所で入っている。

私はこのノイズを出す事を許せない。音楽を楽しむのに邪魔だからだ。

大体ノイズが出る原因は5つ位に原因が有る。複合型ももちろん有る。


1)電源ケーブルでノイズを拾う・・・グレードの低い直出し電源ケーブル自体がノイズを拾う

2)内部配線がノイズを拾う・・・・内部配線のグレードが低いので配線自体がノイズを拾う

3)グランドラインに粗末な配線を使って有る・・・グランドラインにも信号は流れている

4)真空管ソケットと真空管のピンとの馴染みが取れていない・・・クリアランスが有る

5)真空管自体がノイズを発生させている・・・出来の悪い真空管では止まらない


以上がノイズの大きな原因だと自分の経験で知っている。

それぞれに対策が必要で、特に真空管自体がジーっというノイズを出すのはロシア製・中国製に多い。

真空管の場合は致命的だ。他の真空管に変えるべきだ。

手作りの時代の真空管は結構作りが良い。古典管と呼ばれるものはノイズが出ないか少ない傾向にある。合わせて長寿命だ。

キチンと理解し対策を摂ればノイズは皆無に出来るし、¥100万円超のTr型アンプに引けを取らないSN比の管球アンプも作れる。
http://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/55ccf03eae81ba7c1259060fea9393ba

▲△▽▼

真空管アンプにはノイズが付き物?
http://jazz-audio.music.coocan.jp/audio-13.html

巷では『真空管アンプはノイズが出るのが当たり前。』という噂がよく聞かれます。

その噂を証明するかのように古い真空管アンプは『ブーン』というハム・ノイズや『ジー』という連続的なノイズを出しているものが非常に多いと思われます。

また、販売する側も

『アンティークなものだから少しのノイズは当たり前、気にしすぎは禁物。』

だとか

『こんなちょっとのノイズを気にしていたら売ることが出来ないし、お客さんもうるさいことは言うべきでない。』

などと思ったり、言ったりした事はないでしょうか?


私の場合、コントロール・アンプのSMEが挿し込まれる真空管に大変敏感で手を焼きました。

SMEにはミニチュア管の6DJ8(ECC88)が3本使用されていましたが、購入した時に付属していた真空管(メーカー不明)ではノイズは皆無でした。

ところがスペアーとして購入したロシア製の高信頼管6922(E88CC)の選別品(ノイズ・レベルの低さでは最高のもの)を1本1万円程度で購入して挿したところ、1週間もしないうちに『ジー』という連続的なノイズが出始めました。

1度気になりだすと音楽を聴いている場合ではありません。

毎日がノイズ探しの日々となりました。

購入したお店に返品して取り替えてもらいましたが結果は芳しくありませんでした。

その後、独シーメンス製の高信頼管6922(E88CC)を1本7千円程度で手に入れて挿したところ、ノイズは皆無でした。

その他『ヒューレット・パッカード製のもの(1本800円程度)』や、『テレフンケンの社名が印刷されていましたが恐らく共産圏で作られたであろう中古のものと米GE製の中古のもの(1本500円程度)』を試してみました。

前者の hp製のものはノイズが大きくて使い物にならず、後者の中古品はノイズが皆無でした。

SMEの場合の結論としては挿し込まれる真空管に非常に敏感ですが、ぴったりとくる真空管を挿し込んでやりさえすればノイズは皆無でした。ボリュームをMaxに廻し切った場合でさえもノイズはゼロでした。


パワー・アンプのウエスタンにおきましては、購入前からお店で聴かせて貰っていましたが全くのノイズ・ゼロ状態を現在も維持しています。

スペアーのオリジナル真空管を一揃え集めて聴いてみましたが、やはりノイズは皆無です。

お店では他にウエスタンの124や92も長い間に何組も聴かせていただきましたが、さすがにメンテの完璧なウエスタンは全てノイズは皆無でした。

そのアンプ達に鳴らされているスピーカーに耳を近付けて(10cmぐらいの近距離)さえもノイズは聴こえませんでした。

東京のウエスタン・サウンド・インクの方とお話をする機会がありましたので、その事を報告いたしますと

『ノイズがあるのは故障しているからですよ。』

といとも簡単に答えてくださいました。


マランツでもマッキントッシュでも全ての真空管アンプにおいて、ノイズがあるのは故障しているからとハッキリと言い切ってくださいました。

この項目での『真空管アンプにはノイズが付き物?』という疑問の回答は、上記ウエスタン・サウンド・インクの方のお話に要約されています。

ですが、これらノイズの心配はトランジスターのアンプを使っていれば必要のないものです。


真空管アンプの音は柔らかくてレトロ?


よく『球のアンプの音は柔らかくて絶対にきつい音は出ない。』とか『球のアンプの音は懐かしいレトロな音だ。』と言われる場合が多いですね。

確かに私が聴いた真空管アンプの中にはそのような【ぼんやりした音】のものも存在していたことは事実です。

何故、そのような【ぼんやりした音】をその真空管アンプは奏でていたのかは今もって私には分かりませんが、設計がそういう設計であったのか、部品の経年変化のためにそうなったのでしょう。

私が今までに使った真空管アンプは全くそのような気配を見せたものはありませんでした。ですから、真空管アンプが全て『柔らかくてレトロな音』を出すと思われるのは絶対にまちがいです。

私の場合は逆で、真空管アンプだからこそ『ハイスピードな音』や『純粋な音』を期待してきました。

それは真空管アンプは部品点数が非常に少ないこと、真空管の動作原理がトランジスタ ーに比べて純粋な電子の移動のみに限定されていること等によります。

その私の期待に見事ウエスタンのパワー・アンプは応えてくれました。


ですが、『ハイスピードな音』や『純粋な音』を最重要項目として設計される最新のトランジスターのアンプを使っていれば、その狙い通りの音は簡単に手に入れることが出来ます。


私は本当は真空管アンプは『使いたくない』のです。
お金も手間もかかる真空管アンプは私は『大嫌い』なのです。
http://jazz-audio.music.coocan.jp/audio-13.html




http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1008.html#c1

コメント [カルト23] ネトゲ・武蔵小杉のタワマンがウンコナガレネーゼ。バンドレーダー反対運動の先頭に立つ事である。 ポスト米英時代
6. 2019年10月14日 10:33:33 : nCgJhx039E : MEtyTm8vVkNxWTI=[1]
次は〜武蔵うんこ好き
http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/116.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK266] お手上げ!山本太郎にウソを見抜かれ完全論破された池上彰!  赤かぶ
162. けろりん[4597] gq@C64LogvE 2019年10月14日 10:34:25 : 8iDQRlRKiM : TzBuOGFWSDBvck0=[405]

『 文学は、科学であり芸術である 』

そんなコト言ってちゃ、ダメなの。
『 放射能は「飛散した無主物」への責任はない 』/最高裁
_____などと同じ論法なの。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/151.html#c162

コメント [政治・選挙・NHK266] 世論操作? NHKがこんなニュースを流した!  赤かぶ
37. 2019年10月14日 10:34:51 : 32gaobLF6I : WlBpTm96Rmw1dnM=[658]
●「人間魚雷」や「特攻隊」と同じ構造です。

命令するほうは、飲んで、寝て、命令された方は、命がけで命令に従う。


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/438.html#c37

コメント [リバイバル3] 買ってはいけない SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキット 中川隆
2. 中川隆[-10882] koaQ7Jey 2019年10月14日 10:36:27 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1959]

SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキットを買うとこういう目に遭う _ 3

古いアンプに出やすい「ギャングエラー」という症状があります。

これはボリューム0〜1ぐらいの時に左右のバランスがちぐはぐになるというもの。極端な場合、片方からしか音が聴こえなかったりということもあります。大きな音で聴く環境の方にはいいのですが、例えば夜中に小さい音でじっくりとオーディオを楽しむときに困ります。修理してみても、モデルによっては改善に限界があるので、「ギャングエラーのことは多少は仕方ない」、と不便なまま楽しんでおられる方も多いと思います。

 先日こういった症状で修理に出したアンプについて、いつもお世話になっている修理のご担当者様からこういったお話を伺いました。

「こういったアンプが作られた1960〜1970年代には、ライン入力が今よりも小さかったんです。じつは今のCDプレーヤーなどの出力は当時のチューナ―やテープレコーダーのライン出力よりも、倍ほどの音量に設定されています。」

「なるほど!」これを伺ったとき、長年思っていた疑問が解けた様な気がしました。

 つまり、昔のアンプに今のCDプレーヤー等をつなぐと、「入力信号が想定されているより大きいために→必然的にボリュームツマミを極わずかに回しても大きな音が出る」という状態になっているのです。そして小さい音で聴くにはツマミのごくごく最初の部分を使わざるを得ない。当時アンプを設計した人たちはそんな状態を想定していないですから、最初の0〜1位置での左右の音圧差についてはあまり気にしていなかった…。ということではないでしょうか。

 そのような場合、打つ手は?と尋ねてみました。

「アンプよりも手前にボリュームがあれば、それをしぼってみてください。例えばCDプレーヤーには固定出力(FIXED)端子と、可変出力(VARIABLE)がついているものがあります。その場合ならVARIABLEにつないで、OUT LEVELを半分ぐらいにしていただくと、当時の出力に近いので、ギャングエラーが気にならない状態でお使いいただけると思います。またプリアンプの後につないでいるパワーアンプにボリュームがあれば、そちらを小さめにしても同じ効果があります。」
こうすれば、アンプのボリュームが9時ぐらいでちゃんと聴けるようになりますね。なるほど。

 もちろん、CDの出力はFIXEDで出した方が「信号が大きい+ボリュームを通さない」→音が良いのでそちらにつなぐのがセオリーなのですが、ギャングエラーによってお困りの場合にはこういった方法も有効かと思います。VARIABLE端子がない場合は、途中でアッテネーターなどをつなぐのも良いかもしれません。
http://www.hifido.co.jp/merumaga/nihon/131101/index.html

▲△▽▼


サンバレーの管球プリアンプ ボリュームのギャングエラー対策出来ず 2012年03月20日
https://web.archive.org/web/20171225112720/http://community.phileweb.com/mypage/entry/1990/20120320/29669/


2年ほど前に中古で入手したサンバレーの管球プリアンプ「SV310」、スピーカの能率の良さもあって、夜などでボリュームを絞り気味すると左右音量差が気になります。

ボリュームは「コスモス」のAカーブ20kΩが標準で、今回もう少しボリュームを開け気味にできる方が?との安直な考えと部品バラツキでギャングエラーが少ないことを祈りつつ、同じ「コスモス」の50kΩに交換してみました。
#配線は中古購入のまま引き直していないのであしからず。

ついでに、電源スイッチ、入力セレクターなどのノブもパネルとの隙間が広めだったのでワッシャやナット位置で調整してクリアランスを改良してみました。

トラブルが無い限り、滅多にケース内を覘くことが無いので、またまたついでにチューブラのカップリングコンデンサが「チュウブラりん」になっていたので事故や精神衛生上、当然振動から来る音質にも影響が有ろうかと「ホットメルト」でサブシャシーに固定しておきました。

蓋を閉めて入出力の機器類を接続してみれば、本来の目的であった「ギャングエラー対策」は効果無しでした。しかも20kΩと50kΩではそれ程ボリュームの位置は変わっていないようです。Aカーブの対数に因るものからでしょうか?

結局釈然としない投資と作業となってしまいましたが、こころなしか低域の厚みが増したような気がします。これがボリュームなのかコンデンサの固定なのか定かでは無いですが…

本来対策をしたかったギャングエラー、ディテント式のアッテネータしか対策無いのでしょうか…

【追記:備忘】
サンバレーに相談の結果、プリのアンプゲインを犠牲にするのはオススメ出来ないこと。パワーの入力ゲインで調整するのがベターとのことで、聴感で様子を見ながら約16dBの入力アッテネータ挿入。
(R1:HOT側…18kΩ/R2:GND側…3.3kΩ)

レス一覧

北の旅人さん、始めまして!!
O'Audiと申します。

私も下手ながら半田ごてを握ります!!
新参ものですが、どうぞ宜しくお願い致します。

VRのギャングエラー、厄介ですよね...私も良く苦しめられます(^^;)

さて、お写真を拝見したところ、ボリュームの3本足(片chあたり)の全てに配線が接続されているようですが、恐らくそれらは「入力」、「出力」、「GND(0V)」の3つではないでしょうか?
もしそうだとすると、ボリュームの「分圧比」で音量を調節しているものと思われます。
その場合、「ボリュームの回転角度」と「出力」の関係は、20kΩと50kΩでほとんど差が出ないと思われます。

さて、肝心のギャングエラーですが、以下のような対策はいかがでしょうか?

@ボリュームの入力ピンと入力(青色の配線)の間に直列に抵抗を入れる。
Aボリュームの出力ピンとGNDピンの間に並列に抵抗を入れる。

それぞれ、異なる副作用や制限事項が御座います。
また、いずれの場合でも、音色(音質)に何らかの影響を与えるかもしれません。

もし御興味があれば、より詳細にご説明させて頂きます。
(音色(音質)に関しては、駄耳ゆえ、あまりお力にはなりません...(^^;))

また、既にご存知の内容でしたら、読み飛ばしてくださいませ。m(_ _)m

では。

byO'Audi at2012-03-20 23:34


O'Audiさん 初めまして。

コメントを頂き有り難うございます。

仰ること理解できました。確かに20kΩであろうが50kΩであろうが抵抗分割の中点電位を拾っている訳ですから比率としては同じですね。
本来の半固定抵抗の抵抗変化成分のみが、音量変化として使えれば良いのですが、回路図も無いので少しWeb上で探してみます。

また仰せのようにシリーズで入力側にR追加、或いはGND側にパラってR追加も試してみたいと思います。
音質的には後者の方が抵抗による汚染要素?が少ないような気がします。トライしてみます。

有難うございます。今後とも助言、ご教授宜しくお願い申し上げます。

by北の旅人 at2012-03-21 21:12

https://web.archive.org/web/20171225112720/http://community.phileweb.com/mypage/entry/1990/20120320/29669/


▲△▽▼

中古美品★サンバレー SV−310U 真空管プリアンプ サンバレー完成品
https://web.archive.org/web/20171225162430/https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c628098128
サンバレー SV−310U 真空管プリアンプ を出品します。
こちらのプリアンプはキット品ではなく、サンバレーによる完成品です。 
2007年の組立品です。 小さな打ちキズはございますが、ヘコミなどなく状態は良好です。

中古で購入し、購入後1年ほど使用し、ここ数年は使用頻度は極端に少なくなっていました。

動作は問題ありませんが、製品のボリュウームを絞り込んだ(時計でいうと8時〜9時あたり)時にギャングエラーが発生します。

これは音質重視でパーツを選定しているため、製品の仕様とのことです。

プリアンプ本体に、スベトラーナWE310A互換球2本、フィリップス5R4GYS1本、組立マニュアル、検査書、電源ケーブル(動作確認用)が付属します。

到着時に動作しない以外は基本的にノークレームノーリターンでお願いします。
https://web.archive.org/web/20171225162430/https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c628098128


▲△▽▼

管球オーディオ雑感記。
謎体験??→解決。 2012-03-13
https://web.archive.org/web/20171225164020/http://cello300b.exblog.jp/14857128/


本当は SCORE 邸訪問第2弾を書くつもりだったのですが、ちょっと不思議な体験をしたので。

こないだ強盗もとい、ギャングエラー退治の話は書いたのでご存知だとは思います。
アルプスのRK272連Aカーブの10Kオームを取り付けたのですが・・・
念の為 サンバレーの大橋さんに報告をしたら、

「10kだとギリギリかな・・・という部分が(標準は20k。)ギャングエラー的には高い VOL で受けた方が有利〜(細かく刻むのと大きく刻むのではどちらが誤差がでやすいか)

〜私どもでは音質的見地で20Kで決めたわけですが、電気的には20k以上であれば問題ない〜

プレイヤーのなかには一部出力インピーダンスの高い機器もあるので、安全をみると高くしておく方が無難〜」との返答が。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

なるほど・・・と思い、早速こばちゃんさんから頂いたVOLに交換を試みました。


https://web.archive.org/web/20171225164020/http://cello300b.exblog.jp/14857128/


へったくそ〜。からげられなかったし・・・


まずはアルプスRK27の100kオーム。こばちゃんさんのお古です。

なんとか頑張って(最近半田つけは億劫・・・)繋いだところ・・・あれ!?
再び強盗出現!!そして軽い「ジー」ノイズ(VOL最大で止まる)。あちゃ〜。
半田づけが悪かったのかもしれませんが。
ともかくギャングはダメなので取り外し。こばちゃんさん、悪くおもわないでね。

次はカナダPEC製の100kのボリューム。これは(取り付けて気づいたのですが)シャフトが太く、
標準のツマミが使えなくなります。

今度はギャングも退散、でもやっぱりジーノイズ(328管と整流管の間に手を挟むと収まる)。

そして音がちょっと色がついていて(ビンテージ的??これはこれでいいかも)、ちょっとメインシステムには合わない気がしたので・・・最後のRK27の50kを試すのが面倒になり・・・
(というよりノイズが恐怖だったので10kに戻したら・・・)


やっぱりノイズ治まります。そして10kが一番音が解れて厚みを感じる。
(SPに拠ると思います。100kに替えたSCOREさんちでは全く気にならないですから)
↑勘違いでした。訂正。SCOREさんは20kの別のに替えたそうです。

なぜですかね〜?不思議。

サンバレーの大橋さんの「私どもでは音質的見地で20Kで決めたわけですが」と関係あるのかな。
今度聞いてみようと思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜という訳で、10kオームに戻してしまったんですよ。一体なんなんだ〜(雄たけび)!!
10kで困る機器が出てきたら、改めて検討しようと思います。


^〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜その後〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

大橋さんと再びお話を伺ったら(要約しました)・・・

「入力インピーダンスは高いほうがベターで10kより20k、20kより100kの方が負荷に対しドライブしやすくなる。つまり下がれば下がるほど前置機器から見て重い負荷となる。

ただ音質に関してはこれとは別で、必ずしも高い方がベターとはいいきれない。

なので音質的にSV-310は20kを選んだ経緯が。一部DVDプレーヤーやSACDプレーヤーには10k程度のものがある。

原則的に前置機器の出力インピーダンスの20倍以上の入力インピーダンスで受けるべきとされているので、一般的機器の出力インピーダンス600Ωを標準だとすると20倍は12kという意味でギリギリ。

VOL位置でも変わる。という理由で20k以上がお薦め。
ただ特に音質に問題がなければこのままでも問題はなし〜」


との答えが。

という訳で・・・面倒くさがりの自分は当分10kかな(笑)。ノイズもなく、音も良い。
少し配線も熱で被覆が溶けかかっているし。

Comments(6)  


Commentedby Owariの眞 at 2012-03-14 10:46 x

おはようございます。

100kΩとすると、入力インピーダンスが高くなって、ノイズを拾いやすくなっているのではないかと。多分50kΩあたりが限度かと。
どうしても100kΩを使うなら、VR〜グリッド入力ピンまでの間を片側のシールドを落としたシールド線でつなぐといいかもです。
Commentedby こばちゃん at 2012-03-14 10:55 x


お騒がせいたし、誠に申訳ございません。

どうも不良品とまではいかなくとも、許容範囲を超えた偏差があ
る個体ですね。
大橋さんが言われるのは、インピーダンス適合の問題もあります
が、普及品のボリュウムは構造上摺動子タイプなので、塗りムラ
の面からは、薄くて済む小抵抗のものがエラーが少ないというこ
とじゃないかなと考えますが。。

それもですが、気になるのは「ジー」ノイズの出現ですね。
音的にはアースラインからのノイズに思えますが、なんでシャー
シの上の状態(手をかざすこと)によって収まるのかということと、
なんで高抵抗のものだけ出るのか分かりません。
シールドケースに入れたら収まりそうですが。。
賢者の登場をお待ちします。
Commentedby score1204 at 2012-03-14 13:08


あれれ、うちはアルプスのミニデテント20kですよ。若松通商の店頭においてあるのを偶然手に入れました。
ジーノイズ、なんですかね〜??
私もアースラインのような気がしますが、正直判りません。
Commentedby kennoy-mini at 2012-03-14 18:59


Owariの眞様、対策ありがとうございます。
憶えておきます。
Commentedby kennoy-mini at 2012-03-14 19:01


こばちゃnさんこんばんわ。
管のせいかも。差込が良くなかった回だったのかもしれません。
何にせよ、10kだと以前より静かです(笑
Commentedby kennoy-mini at 2012-03-14 19:02


すいませんSCOREさん、訂正しました!!
ラッキーでしたね!
https://web.archive.org/web/20171225164020/http://cello300b.exblog.jp/14857128/


▲△▽▼

サンバレー SV‐310? 真空管プリアンプ修理の巻 2016/9/26
https://web.archive.org/web/20171226131644/https://blogs.yahoo.co.jp/goldzg2003/70800350.html

今日はこの真空管プリアンプの修理ですね。


見たコトないアンプだね?(サンバレーとゆ〜キット屋さんが出してる、SV‐310Uとゆ〜アンプですね。


どんな故障?(最弱音部のボリューム調整がとてもシビアなので、これを直して欲しいとゆ〜コトです。

ドッカンなの??(そ〜ですね、ゆっくり上げていくとまず左が出て、その後に右がドン!と出ますね。

直せそう?(最初は中にサブ・ボリュームを入れようとゆ〜話をしてましたが・・・・


方針変更?(お客様のご要望で東京光音電波製のボリュームに替えるコトにしました。。

ふ〜ん、そこのはい〜の??(私は初めて使いますけど、評判はいいみたいですよ。


じゃ早速分解ね。。(まずは古いボリュームを外しちゃいましょう。。


これはナニ?(これはすぐに溶ける低温半田で、ボリュームに同封されてたんですよ。

ナンで??(東京光音電波製は”3秒以内”に半田付けしないと、熱で変形するらしいんです。


で、それ使ったんだ。。(いや、3秒以内なら楽勝なので、いつも使ってるオーディオ用を使いましたよ♪

ついでにケーブルも替えちゃったのね。。(ノイズ拾いそうだったから、外したついでに同軸を使いました。。


さ、ど〜かな??(へ〜、同じA20kΩなのに小さい音の調整範囲が広いですね〜。。( ̄0 ̄;)

音も同時に出るみたいね。。(厳密には右が一瞬早いけど、ほとんど差が無くほぼ同時と言っていいですね。

やっぱり違うんだ。(普通の3倍のお値段ですから、さすがに精度が高いですね♪(⌒-⌒)

じゃ本テストね♪(はい、これならバッチリですね♪ヽ(*⌒o⌒)ノ


まあ、これくらいは出来ないとね。。(はい、これくらいならチョロイもんですよ♪

でも最初に配線間違えてノイズが出たコトは内緒にしといたげるね!(あ〜、バラしちゃダメですよ。。(/へ\*)

ナニ言ってんの、忘備録として書いとかなきゃ。。(そんなの忘れてしまいたいくらいですよ。( ̄ω ̄;)


書いといてもど〜せ忘れるじゃん!(どんだけ忘れっぽいと思ってるんですかっ!?Σ(|||▽||| )
https://web.archive.org/web/20171226131644/https://blogs.yahoo.co.jp/goldzg2003/70800350.html


▲△▽▼

【偽バレ】サンバレー天守スレ16【1周年記念】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1537717438/


100名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 19:00:25.47ID:jog38ZNT>>107

簡易プリメインについているボリュームは音量を上げるための機構ではなく、
アンプに入力される電圧を絞って適正ゲインに調節するための"アッテネータ"(減衰器)であるということ。
https://web.archive.org/web/20170222005407/http://www.kit-ya.jp/etc/20170216_first%20step%20for%20tube%20amplifier.pdf

1ビットの分解能は1/65536であり、最大出力の2Vに対して僅か30μVに過ぎません。
この微小電圧を簡易プリメインでは掬い上げることが出来ません。
https://web.archive.org/web/20160408040951/http://tubeaudio.exblog.jp/25295030/

その理屈をハイレゾに当てはめると、ハイレゾは24ビットぐらいある。
しかも、サンバレーのプリアンプはCDなどのライン受けはバッファーも通さず直接ボリウムに入れている。

当たり前だが、ボリウムは減衰器だから、減衰してしまいますね。簡易プリメインはアッテネータ、プリアンプは違う、
と思ってるとしたら、どうにかしている。ボリウムの後ろにアンプが来てる。それはパワーアンプだって同じことだもの。

しかもハイゲイン上等の産婆アンプ群はゲインが高いのでCDやDAC入力だとボリウム位置8時9時で爆音になるので
ギャングエラーが出る程絞り込まなきゃ使えない、と来た。

つまり、天守理論によると、ボリウム絞るとCDでもダメらしいから、ハイレゾの1ビットなんて全くもって無意味、
にならないかいw  なんか、あまりに低レベルなんで、書いてて情けなくなってきたよwww

ものすごく単純な理屈なんだけど、それすら考えずに思い込みだけでおしゃべりする、自分でそれを信じこむ、
そうやって、摩訶不思議な珍説が生まれるんでしょうなあ。 


101名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 19:10:40.71ID:jog38ZNT

産婆アンプは低NFBでハイゲイン、つまりS/N的には不利だし、実際残留ノイズも多いという話もある。

まともなメーカー製とちがって、きちんとスペック出してくれてないので、想像になってしまうが、
CDの理論でのダイナミックレンジは16bitで約96dBだから プリ、パワーを合わせた総合S/Nがそれ以上
ないと、理論的には1bitなんてすくい上げられないことになるんよねw
実際家庭で静かに聞くレベルだと、録音されてても聴感上聞こえない音域ってのがあるわけで、
あんまり問題にならないんだけど、ボリウム通ったら1bitがすくい上げられないとか、その根拠とするものは
なんなのか、知りたいところですわ。 ボリウムは、抵抗分割回路だから、理論通りに微小な電圧がでるだけ。

それがノイズに埋もれるかどうかは、その系のノイズレベルとの兼ね合いであって、ボリウムを通るから
微小電圧がすくい上げられないわけではない。

簡単な抵抗分圧も、理解できないのかな、彼はw


102名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 20:59:19.92ID:eP+pSjZf

技術がわからないからなのか、
"音は人なり"とか"誰々さんの人生が鳴るときのような音"とか
全く技術的にも論理的にもおかしなカルト宗教じみたことを言うw


103名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 23:08:00.44ID:jog38ZNT

産婆プリのライン入力はいきなりボリウム。
天守理論だとボリウムは減衰し、抵抗体を通るので音が曇る

産婆プリ+産婆パワーはトータルでCDやDACのライン入力をスピーカーで鳴らす目的としては
ゲインが高すぎるので、8時、9時で爆音が出てしまう。
8時、9時の位置というのは当然抵抗体を通るので音が曇るはず。

何度も書くけどw インピーダンス云々で説明しようとしても、プリの入力でも
パワーの入力でも同じことが起きるはずで、プリのボリウムでは起きない、
パワーでは起きるというのは明らかに矛盾するわけです。
これは、電気分からなくても容易に理屈が通らないことが理解出来るとおもいます。

CDやDACのソリッドステートのライン出力はたいていとてもインピーダンスが低い。
産婆プリのカソードフォロアなんて目じゃないと思う。だからインピーダンスで説明してもダメすよw

プリを入れたほうが好ましい音になる、という言い方であれば、疑問は持たないけど、
無理くり理屈をつけようとして、逆に矛盾をさらけ出している事にも気が付かない。

素晴らしいプロフェッショナリズムと言えよう


104名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 00:25:18.34ID:5gmNjsuw

さて、ボリウムの抵抗体を通ると音が曇る、としようw まあ、そういう事もあるかも、しれない。
だとすれば、CDから産婆パワー直で、ボリウムを大きく開けて使う場合の抵抗体を通る量と、

CDから産婆プリ入れてパワー(天守理論で入力全開)繋いで、プリのボリウムを絞って使う場合の
抵抗体を通る量

同じ音圧で試聴するばあい、ボリウムの抵抗を通る量は、明らかに後者のほうが大きい。
プリのゲイン分、余計に絞らなければならないからだ。

で、なんだっけ、抵抗体を沢山通ると、音が曇る、って理屈なんだっけ。
じゃぁ、プリ入れたほうが余計に曇るわけ、だよね。

はい論破w

ほんと、純朴で疑わず、自分で調べない、分からない人が、そういうの鵜呑みにして、
パワー全開にして、プリを思いっきり絞って、ギャングエラーがでて困ってしまう、という悲劇が
現実に起きているという事実・・

https://web.archive.org/web/20171225112720/http://community.phileweb.com/mypage/entry/1990/20120320/29669/
https://web.archive.org/web/20171225162430/https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c628098128
https://web.archive.org/web/20171225164020/http://cello300b.exblog.jp/14857128/
https://web.archive.org/web/20171226131644/https://blogs.yahoo.co.jp/goldzg2003/70800350.html


このプリ、30万ぐらい、するんだっけ。 お金は出せても、知恵は買えない、
お金を出しても、正しい知恵は得られず、珍なる説明をもらって納得してがまんするしかない人たち。

1人でもいいから、そのおかしさに気がついて、解脱されん事を祈りたいです 
西蓮寺の観音様彼らをお救いください 合掌


105名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 14:31:02.26ID:FHRzmbWG>>108

デタラメを言ってはいけません。
大恥は過去の名機やブランドの威光にタダ乗りし、ウソ、デタラメ、珍説をばら撒き
偽ブランド商品や粗悪品を売りつけて真空管オーディオを冒涜するとんでもない反社会的悪徳商人です。


Yoshihiro@オデオ垢
@DiaryOneword

この前のTriodeの山ア氏とか、
あとはサンバレーの大橋氏とか、確かな情熱で真空管アンプの啓蒙活動をされている方々もおられるからねえ…

真空管オーディオの世界を絶滅に追い込みたくない、理解者を一人でも増やしたい、という思いは我々だって同じなんだわ。
5:17 - 2018年10月4日
https://twitter.com/MakotoOhashi/status/1048398279124209664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


106名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 14:55:51.72ID:YyJNxEvQ

数少ない信者フォロワーの賞賛の言葉ですから大切にしましょうw
でも気に入らない発言があればキット屋倶楽部の時に本人に断りや連絡もなく一方的にリンクを消したように
ツイッターもフォローを外すのでしょうねw


107名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 15:03:52.00ID:xu/6VJ2T
>>100
その微小電圧をハムノイズ多い下手くそ半田付けアンプは雑音に埋もれさせるだけw


108名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 16:09:34.40ID:5gmNjsuw
>>105
真空管アンプって、天守とかがネット販売するまえから、
少しづつ復活基調だったのよ。天守はその基調と、ネット通販の普及に
うまくシンクロさせて安キット作ってるところを探し出したというだけ。
彼は、あちこち電話かけまくって、作ってくれるところ開拓したって、言ってたでしょ。

むしろ乱売や取っ替え引っ替えのおかしな風潮を作り出して、
昔からコツコツと、大きな商売にならずとも細い線を繋いでいたガレージレベルの店や
静かに楽しんでいた自作派とかは大迷惑の感が強いんでないか。

結局売って儲けることに情熱を掛けてるだけ。それは商売人だから、あたりまえ。
それ自体は非難すべきことではないが、

中露球をGEだのJANだの言ってるのを見ても、
5R4は5V3Aと吹聴してクレーム付けられたらその経緯を消去改ざんしてしまう、
それが、確かな情熱というんだから、そういうの見せられてる方としては、たまらんわけよw


109名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 13:12:15.21ID:RbN2b7qs

【注意喚起】
本日と明日、損保会館(東京)で反社会的悪徳企業サンバレーによる東京洗脳ミサが行われます。
技術を全くわかっていない主宰大恥によるウソ、デタラメ満載の口先だけのインチキ詐欺トークに
騙されないよう注意しましょう。

試聴再生は様々なバイアスをかけ、騙しのテクニック満載です。事前のトークによる印象操作、
加工された音源、ボリューム操作等に要注意です。
特に前方の列はサクラ信者で固められていると思われます。同調圧力をかけてくるのでこれも要注意。

催眠商法の手口(警視庁)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/shoho/saimin.html

クーリングオフをご存知ですか
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/shoho/anote4.html


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1008.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK266] 19号台風の被害「まずまずで収まった」と自民幹事長!  赤かぶ
21. 2019年10月14日 10:37:17 : OHkMo5nAaE : UzloV1dqRTF5SUk=[164]
これが二階俊博の人間性、安倍と同じで自分の利権しかない強欲爺だ。何度も罪を逃れ未だに幹事長などと偉そうにしている姿は本当に見苦しい。安倍ゴロツキ集団の一味として正に国を駄目にし国民を苦しめている戦犯だ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/443.html#c21
コメント [自然災害22] 今後起こる関東地方での大地震について taked4700
7. 2019年10月14日 10:38:15 : ahIS9pEfFk : RnZUZWFVRU1VVzI=[44]
10月13日は日本全国で震度1以上の地震が発生がないことは上のコメントで書きましたが、こういった状態の時には大きな地震が起こりやすいのです。そして Hi net 自動処理震源マップの最新24時間で見ると、比較的深い地震が数多く起こっているのは関東地方の内陸部です。つまり太平洋プレートの沈み込みが関東地方の東方沖から強まっていることがわかります。
自分は関東地方の内陸部、例えば東京湾北部島で M 6の地震が起こる可能性が非常に高まっている、または伊豆小笠原海溝のかなり南方沖で M 8程度の地震が非常に起こりやすくなっているというふうに考えています。

http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/744.html#c7
コメント [リバイバル3] 買ってはいけない SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキット 中川隆
3. 中川隆[-10881] koaQ7Jey 2019年10月14日 10:39:06 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1960]

SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキットを買うとこういう目に遭う _ 4


SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) 大橋慎の真空管・オーディオ本当のはなし – 2018/10/17
立東舎
https://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E6%85%8E%E3%81%AE%E7%9C%9F%E7%A9%BA%E7%AE%A1%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%97-%E7%AB%8B%E6%9D%B1%E8%88%8E/dp/4845633043


SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) 大橋慎の人気番組「真空管・オーディオ大放談」の エッセンスが1冊の本に!

「真空管アンプに興味はあるんだけど、今一歩足を踏み出せない」「真空管アンプは持っているけど、使い方をもっと知りたい! 」……そんな方々に向けた、真空管・オーディオの新しい教科書が登場です。

本書は、ミュージックバードのオーディオチャンネルで人気の「真空管・オーディオ大放談」(パーソナリティ:大橋慎)のエッセンスをギュッと1冊に詰め込んだもので、真空管アンプの基礎知識から実際の使用方法、さらにはタマやカップリングコンデンサーを換えることによる音の違いの楽しみ方までを、一挙にご紹介しています。

大橋氏は音に定評のあるオーディオメーカーSUNVALLEY audioの製品開発者で、真空管アンプのことは隅から隅までご存じ。その専門知識に裏打ちされた、真空管アンプを楽しみ尽くすための知恵の数々を、ぜひ堪能してください。


_________


カスタマーレビュー

Vacuum Tube Audio VINEメンバー


5つ星のうち1.0
これが真空管・オーディオの新しい教科書? ご冗談を2018年11月4日


パーソナリティー大橋慎氏は、「真空管機器開発だけでなく、広い音楽知識を有し」とありますが、看板に偽りあり、と言えるでしょう。

以下、ちょっと読んだだけですが、疑問点を挙げましょう。


1. 用語の独特な解釈

P.9三極管の内部構造とありますが、これは単なる回路図記号です。
ド・フォレストの三極管はこのような構造でしたが、オーディオ用で使われる一般的な真空管はこのような構造ではありません。

またフィラメント(A電源)、プレート(B電源)、グリッド(C電源)とありますが、B電源がプレートに直接つながることはカソードフォロワ以外ないですし、グリッドも直接C電源につながることはありません。

ここでA電源、B電源、C電源の話をする必要はないでしょう。


2. 真空管アンプを使うと倍音が乗る(P.11)

「真空管の出力波形は二次(偶数次)の高調波を多く含み」、「トランジスターの出力波形は三次(奇数次)を多く含み」とありますが、真空管であってもプッシュプルアンプであれば、偶数次の高調波はほとんど出ません。

SUNVALLEYのアンプではプッシュプルでも偶数次の高調波が出るのかもしれませんが、それは設計不良・調整不良というものです。

仮に、偶数次の高調波が快いものであっても、それはあくまでも単音の場合であり、和音が入力されると、混変調歪みが生じます。

これは高調波歪みと違って、倍音関係にない、周波数の和や差の音が生じますから、音を非常に濁し、ガチャガチャした音になります。

真空管アンプの音の良さを倍音の発生に求めるのは無理があります。

3. 初段がファーストギア、出力段はトップギア? (P.20)

トップギアというと、回転数は高いがトルクが低いわけですが、なぜ重い負荷をドライブする出力段がトップギアなのでしょう。
まったく喩えになっていません。


4. ダイオード(P.22)

二極管のことをダイオードというのを知らないのでしょうか?
英語の真空管のマニュアルを見たことがないのでしょうね。
シリコンダイオードというべきでしょう。


5. プリアンプの是非(P.48)

簡易プリメインの入力部にあるのはボリュームではなくアッテネーターなんだそうです。
で、このアッテネーターは全開で使用すべきであり、そのためにプリアンプを使った方がよいとのこと。

プリアンプについているボリュームと、簡易プリメインの入力部にあるアッテネーターってどこが違うのでしょうか?
アンプの設計者ならだれでも知っているはずのことです。

プリアンプを使うとゲインが増えるので、今まで拾い上げられなかったローレベルの信号を救えるようになる、とのことですが、そんなことはありません。
ゲインがいくら上がっても、同じ音量で聴くのなら、どこかでレベルを落とさなければなりません。

メインアンプのアッテネーターで絞らなければ、すべてプリアンプのボリュームで絞ることになるわけです。
今まで拾い上げられなかった信号はますます弱くなり、ノイズまみれになります。


6. ブースターアンプの復活(P.51)

P.44で、「真空管アンプの歪み率は1W前後が一番少なく設計されているわけです」とあるのに、ゲインが12dBブースターアンプを付ければ、その歪み率がもっとも小さい出力は16Wになってしまいます。

店主自身が一番おいしいところといっているところは、ブースターアンプを使うとノイズまみれになってしまいます。

これは仮にブースターアンプが一切の歪みとノイズを発生しない場合での話ですが、実際にはブースターアンプの歪みやノイズがさらに加わります(歪みは打ち消されることもありますが)。


7. MUSIC BIRDの放送について

番組内で、真空管アンプの出力にダミーロードを付けて、アンプや真空管の違いを放送しているようですが、それで音が変わったら、デジタル放送なのですから、データの違いとなって現れるはずです。
是非、それを検証してもらいたいものです。

今は昔と違って、デジタルですべてメモリーできてしまいますから、音の違いは測定できない、などというのは言い訳でしかありません。

また、インピーダンスが周波数により変わるスピーカーではなく、純抵抗のダミーロードを使って音の違いを知る、などというのは意味がないでしょう。
それで音が違うなら、確実に測定でわかります。

このような人が書いたものが教科書たり得るのでしょうか?
読者自身が判断してください。


_____

Y

5つ星のうち1.0
事実に基づかない、あるいは理屈に合わないおかしな記述が多い2018年11月9日


ネットで色々噂されてる方の本なので、目を通して見ようと思い置いてある書店に赴いて目を通してみました。
残念ながら、買おうとおもう気持ちは微塵も湧きませんでした。そっと閉じて、店を出ました。

”本当の話” ”新しい教科書” と銘打たれてますが、本当で無い事が沢山書かれており、とても教科書などと言えるものには、私にはとても思えませんでした。あまりにも、事実に基づかない、あるいは理屈に合わないおかしな記述が多いのです。

詳細は省きます。他の★一つ評価のかたが詳細に書いてくれてますが、そのとおりです。
おそらくは、自分の思い込みだけで、なんの検証もなく、誰からも監修も受けずに書いてるんだろうとおもいます。真空管は2次歪だから音が良い、半導体は3次歪で音が悪い、とか、半導体がもたらした特性競争とか、事実誤認も良いところです。嘘と言っていいぐらいです。

半導体が無かった時代から、特性競争がありました。電子回路技術が発達したのはそういう特性競争の結果です。半導体の特性競争というのは、昭和の時代の、メーカー間の販売競争、シェア争いがあっただけです。日本には世界的メーカーが沢山ひしめいていたというだけの話です。この方は、歴史を俯瞰して眺められない、あるいは調べずに思い込みだけで書いているのでしょうね。

佐伯多門氏の素晴らしいスピーカーの歴史に関する本を読み終えてその内容、執筆の姿勢に感動した後なので、余計に落差を感じました。この本は、真空管、半導体とわず、プロ、アマチュアとわず、真面目にオーディオアンプの研究をしている方から総スカン喰らうんではないか、と思える様な本だというのが、私の感想です。 
無学の方が信じてしまうと困ることになるかも。パワーアンプのボリウムは全開というのが良い例ですね。既に別の★1つの方も書かれていますが。 ちょっと呆れてしまうぐらい、常識からかけ離れてることを、正しい事として書いてる。
ちょっとした恐怖です。まあ、この会社のアンプのファンの方のカタログの本として存在してるのかもしれませんね。


______


マーボウ

5つ星のうち1.0
スピーカーが壊れる恐れあり2018年11月8日


前半では真空管アンプの基礎知識が述べられていますが、肝心のUL接続の解説が全く無いのが残念。
後半はSUNVALLEY製真空管アンプのコマーシャルの要素が大きかったです。

真空管を取り換えたり、カップリングコンデンサを取り換えたりして音の変化を説明していますが、
耳の悪い私には信じがたく、空間、空気感、表情など抽象的表現のオンパレードでいい加減うんざりしました。

真空管アンプをやたら褒め称えていますが、最近の中華製D級半導体アンプなどは廉価で良い音がします。
パワーアンプとプリアンプの接続に関して、著者の説明通りパワーアンプのボリュームを最大にしたところ、S/Nの
最悪なノイズまみれな状態となり、とても音楽を聞けたものではありません。
パワーアンプのボリュームが最大であれば、入力された微小なノイズも増幅されてノイズまみれとなるのは誰が考えてもわかる話だと思います。

特にレコードでは、フォノイコライザーアンプの増幅度が高いので最悪でした。
又、その状態でパワーアンプの入力切替SWを誤って切り替えてしまい、爆音が発生し危うくスピーカーを壊すところでした。

皆さん、パワーアンプのボリュームはなるべく絞って、プリアンプのボリュームで音量調節するようにしましょう。
その方がとても良い音がしますし、スピーカーが安全です。

_____

mayu-chan

5つ星のうち1.0
オマージュという言葉のもとに名機の模倣品・コピー商品を企画販売している大橋氏の著作である 2018年11月11日

McIntosh のパワーアンプ MC275 の模倣品 SV275、
BBCモニター LS3/5a の模倣品の KIT LS3/5a、
Western Electricの通称パンケーキと呼ばれるスピーカー WE755aのコピー商品 LM 755A

を企画販売(自前の工場を持っていないので企画製造販売とは書かない)している大橋氏の著作である。

大橋氏の販売している商品は基本的に中国または国内小メーカーの製品の寄せ集めであるため、統一した思想が無い。

意匠についても商品それぞれバラバラである。

大橋氏の文章・説明には多くの疑問点があり一々挙げるときりがないがいくつか指摘しておく


・ゲインの問題

特に問題があると感じるのは商品群に統一した思想がないため、大橋氏の販売するプリアンプとパワーアンプの組み合わせはゲインが過剰であることだ。

大橋氏の言に従えば、パワーアンプの Volume は最大にしてプリアンプで音量調整をすることになるが、前述のとおり全体のゲインが過剰なため、プリアンプの Volumeをほんの僅か開いたところでしか使えない。少し上げると爆音になってしまう。

更には Volume のギャングエラーの多い部分で使用する羽目になる。

当然のことながら、大橋氏の言とは逆にパワーアンプの Volume を積極的に使用して、プリアンプ部の入力信号はクリップしない程度までできるだけ大きくとるほうが再生系全体のアンプの残留雑音の影響を小さくすることができるしギャングエラーの影響も避けることができる。現在のプロ用の機器でパワーアンプの入力 Volumeが無い機材は無いといっても良い。

レコード(Phono)の極めて小さな信号を増幅するため名機 Marantz7 は 12AX7 の 3段増幅をしていたが、大橋氏の企画販売しているプリアンプ Pre1616D は CD のようなレコードに比べて極めて大きな入力信号を扱うのに Marantz7 の回路で3段増幅させており(ちなみに Marantz7 は Tapeや Auxのような大信号の入力では3段目のみで増幅している)、結果として入力 Volume を少し開けると爆音となる。

ゲインを抑えるということはNFBの処理に大きく関係するが、発振問題もありそれには知識と経験と実験が必要である。それが欠如しているためゲインがうまく設定できていないのではないかとも想像する。


・半導体アンプ

筆者は真空管アンプも半導体アンプも設計自作するが、真空管アンプは適当に作っても鳴る。
半導体アンプは熱設計も含め真空管アンプよりも厳密な設計が必要となる。

その違いはあるものの、大橋氏の主張するように半導体が劣っているようには全く思わない。

現代の録音ソースは半導体機器(更にはOPアンプICを使った)によって作られている。プロ用の機器も半導体である。半導体のない時代の Western Electric を引き合いに真空管押しをすること自体ナンセンスであり、過去の有名ブランドの威を借りることは哀れでもある。


書き出すときりがないので簡単にまとめると、結局この本は読者費用負担の販売用宣伝冊子であると思ったほうが良い。

真空管アンプについて知識を得たいのであれば、Amazonで購入可能な


情熱の真空管アンプ /木村 哲
真空管アンプ設計製作自在―オーディオ用プリアンプからパワーアンプまで /長 真弓
真空管アンプの素 /木村 哲
https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%A8%E6%9D%91-%E5%93%B2/e/B004LR2JM0/ref=dp_byline_cont_book_1


なども一読してはいかがか

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1008.html#c3

コメント [リバイバル3] 買ってはいけない SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキット 中川隆
4. 中川隆[-10880] koaQ7Jey 2019年10月14日 10:40:00 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1961]

SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキットを買うとこういう目に遭う _ 5

サンバレーの2a3アンプの出力16Ωの設定のしかた。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14155352919

kir********さん 2016/1/31 15:57:04
出力16Ωの設定のしかた。

https://dl.dropboxusercontent.com/u/74140044/IMG_1775.JPG

サンバレーの2a3アンプを買いました。

上が回路図です。アンプは間違いなく、正しくつくられています。
しかし、出力16Ω設定が何度もトライしてもできません。

通常は出力トランス8Ωが出力端子についていて、16Ωの線がフィードバックされています。

それで、16Ωの線を出力端子につなぎ、そこから線を伸ばしてフィードバックさせてもキューンという音がなり、音がなりません。

何度もトライしてもこの調子で、八方塞がりです。(もう一年近くも悩んでいます。)
通常のマニュアル通り8Ω設定にすれば音はなります。

以前他社のシングルアンプで、同じように16Ωがフィードバックだったので、16Ωを出力端子につなぎ、そこから伸ばしてフィードバックされてあげたら、音は無事鳴りました。
工作的にこの手法が間違っているとは思いません。

また、出力トランスも変えてチャレンジしても、同じようにキューンという音がなってしまうので、出力トランスの問題でもありません。どこか回路的なものだとは思います。

どなたか分かりますでしょうか。また、真空管も何度も交換しているので、真空管に起因するものでもなさそうです。

ベストアンサーに選ばれた回答

プロフィール画像

jun********さん
.

2016/1/3117:32:09
.

結論を簡単にいうと、設計がまずくて発振寸前のアンプが、負荷が変動したために発振したのです

このアンプ、信じがたい設計ですね

3段構成ですべて単純なカソード接地回路

段間は全てCR結合

位相補正は何も無し

・・・

これでまともに音が出るのが不思議ですね

配線がまずければ低域でも発振します

大幅に回路を変更することを勧めます

でも

大幅な変更は無理なようですので、負帰還抵抗に並列に20〜100PF程度のコンデンサーを入れてみてください

下の方の回答に「オシロ・・・」がありますが、発振を止めるだけなら不要です


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1008.html#c4

コメント [リバイバル3] 買ってはいけない SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキット 中川隆
5. 中川隆[-10879] koaQ7Jey 2019年10月14日 10:40:50 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1962]

(株)サンバレー SV-S1628D キット(改)2017-12-10
https://ameblo.jp/yagihide-ameba/entry-12335266763.html

株式会社サンバレーさんの真空管アンプキット「SV-S1628D」を組んでみようと思う。

↓完成形はこんな感じ。


(・・・だった。当初はね。いつの間にか(改)が付いたケド)

そもそもは、納戸にVT-4C(211)が眠っており、何とかしたかったのだが、Eb=1250V、Ib=175mAに耐えられる出力トランスが。。。

(山水(橋本)トランスは適合なし。タムラトランスは全品生産中止。タンゴは、価格の桁が違うんじゃね?って感じ)

そんな中、株式会社サンバレーさんの真空管アンプキット「SV-S1628D 845/211シングルパワーアンプキット」の情報が有ったのだ。


まずは少し、真空管のお勉強をしておきましょう。

211(VT-4C)と845(VT-43)は共に、大型三極管で有名ですね。

プレート損失100W、煌煌と輝くトリウムタングステンのフィラメント、全長約20cm、直径約6cmの堂々とした風貌。

真空管好きなら、1度は手にしたい誘惑に駆られた事が有るのでは無いだろうか?


VT-4C(211)は送信管として開発された球で、プレート曲線でプラス側においても、その間隔が崩れない、高周波特性の良い強力な送信管である。

一方、VT-43(845)はVT-4Cのグリッドピッチを粗くし、高周波特性を犠牲にして、オーディオ帯域用に特化(使いやすく)した電力増幅管である。

【845は送信管では有りません】

(プレート曲線でプラス側の特性も無いです)

フィラメント電圧/電流、プレート損失は同じであるが、増幅率はVT-4Cが12倍、VT-43が5倍とVT-4Cの方が大きいが、出力は12Wと21Wとかなりの差がある。

これは、グリッドバイアス電圧の差に有るようで、VT-4Cは−61V、VT-43は−155Vと倍以上違う。

この為、両者共にプレート電圧1000V、プレート電流も53mAと65mAと大差が無くても、VT-43の方が高い入力信号電圧を必要とする反面、大きい電力を得る事が出来るコトを意味している。

裏を返せば、VT-4Cは同じ出力を得る為には、小さい入力信号電圧で良く、VT-43はそれより大きい信号を入れてやらないと同じ出力が得られないというコトに成る。

オーディオアンプを設計する側から観ると、VT-4Cの方が遥かに作りやすい。って訳だ。

(VT-43もブースターアンプとしてなら、話は別だが...)

※米国軍用ナンバーで書いてしまってゴメン。

845が送信管だと言っている輩が多すぎる...

つい熱く成ってしまった。。。


話を元に戻そう。

このアンプキットは、845/211シングルパワーアンプキットと成っており、845と211を差し替えて使える様に成っている。

また、初段は12AU7のParallel。次段を12BH7のSRPPとし、出力管をドライブしている。

(盤面のスイッチを切り替える事により、845使用時は、Fixed-Bias。211使用時は、Self-Biasで動作させている)

(個人的な意見たが、回路設計時における音質傾向は、Fixed-Biasは、輪郭のハッキリした音質。Self-Biasは、温かく厚みのある音質。に成る傾向が有る。必ずしも当てはまる訳でも無いが。。。)

(845と211の俺の音質イメージは、逆なんだケドね。設計屋の考えとして設計をする時には、ある程度狙う音質が有って、それに見合った回路構成にする訳だ)


さて、実際の組み立てだが、A3判のマニュアルに詳細に記載されているので、マニュアルに沿って作業を行えば、問題は無さそうである。


個人的な意見を言わせて頂くと、欲を言えば部品表(左)と実装図(右)を付き合わせて、チェックしながら作業を進めたいので、実装図の隅っこにも、そのページで使用する部品表が欲しいトコ。

(個人的には、この辺りはエレキットの説明書の方が、解りやすいかな?)

メイン電源部はプリント基板化されているので、作業は楽々。

ヒータ電源部については、アルミ板とラグ端子でブロック化。

初段部は、ラグ端子で配線。

まぁ、マニュアル通りに作業を進めれば、問題なく完成するでしょう。

ただ、最終チェック時に、1000Vレンジの有るテスターが必要です。

調整は、845使用時のバイアス調整のみ。

ハムバランサーは、中央で良いでしょう。

(残留雑音は、1mVってトコ)

音質の方は。。。

211使用時は、元気で明るく爽やか且つ柔らか。

845使用時は、安定した低域に中高域の厚さが加わる。

211と845どちらを選んでも、記憶に深く刻まれる事であろう。。。

キットのレポートはここまで。

以上‼

----- 以下、独り言。。。 -----

・シャーシ。板金、塗装、シルク印刷、良い仕事してますねぇ。

・左側にボリュームは嫌だなぁ。

・出力トランスが5kΩかぁ。(845でB1が800Vだとそんなモン。211だと、8〜9kΩだからチョット辛いかなぁ。まぁ、4Ω端子に8Ωのスピーカーを接続すれば.....)

・配線色は、何を基準に(何に準拠)してんだか。。。

 (JISの色識別では無さそう)

・シングルなのに、NFBねぇ。。。

 211の優れた高域特性をNFBで殺すってか。。。

・出力管を差し替えるのは、盤面でスイッチ1つなのに、スピーカーのインピーダンスを替えるには、裏返しにして底板外して、半田ごてが必要なのね。。。

・211のフィラメントをDC点火しているのに、ハムバランサー???

・ACの入力ケーブルはFG付きなのに、アンプ内のFGは無し???

 (ACインレットが2PのFGなし)

 絶縁破壊(漏電)したらどぉ〜すんだぁ?

 電線スイッチは、金属のトグルスイッチだべぇ。

 (電源ON-OFFの時、手で触るとビリビリするから、漏電すれば解るだろ?ってか?)

・出力トランスの一次側のケーブルって何を使っているのかなぁ〜ぁ。

 設計値だと810Vかかるしねぇ。

 品川電線さん。

 難燃規格、VW-1。

 ULファイル、No.E42933ですねぇ。

 良いケーブルですねぇ。

 電線の定格は...ん? 600V???


3000Vで試験しているケーブルなので、810Vは大丈夫です。ってか?違くね?

そもそも、定格が600Vのケーブルで定格不足だから、ガラス繊維チューブを付けて配線しろってか?

それは違うだろぉ〜ぉ。

じゃあ、トランスの中は平気なん?

・取り付けるヒューズは10Aねぇ。


 ACインレット、電源スイッチは15A物でOK。

 ヒューズボックスは10Aで定格ギリでOK。

 AC入力ケーブルの定格は7Aで失格っ!!

 (ヒューズが切れる前に、ACの入力ケーブルが焼き切れるから、アンプはヒューズ含め壊れません。ってか?焼き切れたAC入力ケーブルと、焼けたお家を交換して下さいってか?)

 そもそも、10Aは妥当な数値なのかねぇ?

まぁ、販売(お金を頂戴)するからには、もっと裏付けされた様々な膨大なデータが有って、絶対に安全だ!大丈夫だ!と言えるから、販売(お金を頂戴(諭吉さん14人))しているんでしょうケド。。。

音質は二の次だべ。

まずは、安全第一でしょ。

(いくら音が良くたって、ビクビクしながら聴きたくねぇし)

何を考えて設計してんだかなぁ。。。

誰かが設計した回路のデッドコピーの組み合わせかなぁ。

シングルなのに、不要なNFBをかけるクセの有る(見覚えの有る)回路。

DC点火なのに、不要なハムバランサー。

定格割れの部品。。。

FG接続なし。。。

だんだんと人間不信になるオイラです。。。

キットだからノーマルのまま、チョチョイッと組んで終わりにしようと思ったのに。。。

株式会社サンバレーさんですかぁ。

なるほどね。

ISO14000は取得しているけれど、ISO 9000は未取得なのねぇ。

物を作るならまず、ISO 9000だろぉ。

 (安全を裏付けするデータも、大丈夫だとチェックする機構も無さそうだなぁ)

 (まぁ、トヨタ(グループ)は、未取得だから、仕方ないですな)

 (まぁ。日産、スバルが無資格検査で問題になった。。。ISO管理項目の資格取得の管理がまずかった(台帳に名前が無かった)ダケだろうに。。。)

今すぐにでも、この忌々しいキットを焼却(爆破)処分したいが。。。

保証規程は・・・と。

「キットに保証はございません」かぁ。

そもそも、間違いがない、大丈夫であると認めて、責任を持って、製品として出荷してんだろうケド。(それを保証って言うんだケドね)

まぁ、こんな低レベルの設計や部品選定で保証されたくも無いがね。

大金出してコレとはなぁ。

今まで色々なキットを作ってきたケド、ここまで酷いキットは、初めてだなぁ〜ぁ。

なぁ〜ぁん だかなぁ〜ぁ。

どぉ〜すっかなぁ〜ぁ。。。

しょうがねぇ。

やるかぁ。


以下、キットの改造に成ります。

悪い子や、お馬鹿な子は、真似しないでね。

(きっと、良い子は真似しない・・・)

まずは、3PのACインレットと、定格15AのACケーブルを別途購入。

(左がキット付属のケーブル。太さが全然違うし)


どうせヤルなら、安そうな電源スイッチも、安そうなスピーカー端子も全部取り替えちゃえ!

何でチェック端子が白(プラス)と黒(マイナス)なんだね。

葬式じゃあるまいし。

配線もJISの5色や9色でも無さそう。。。


ヘアラインシルバーアルマイト処理されたアルミパネルと、取っ手、2mmのアルミ板を購入。

キット付属のシャーシは、穴加工。

(綺麗なシャーシには、加工したく無かったが・・・)

鉄シャーシは加工すると、赤サビが出るのが嫌なので、下地が出たトコは、黒サビ加工しておきます。

(ここまで、ボコボコと穴加工するとは、思わなかったなぁ。この加工が嫌(面倒)だからキットを買うのだが・・・)

さぁ、やっと部品の取り付けです。

ん?


あれれぇ???

取り付け方を間違ったか?

そんな訳無い!?

何で一個だけ高さが違う???

そもそも、ソケットの高さが違うし。

・・・ったく。

ソケットも全部、替えちまえっ!

ん?

何だコレ‼

汚ったねえトランスだなぁ。。。

仕上げがボコボコ。。。

(背面も作り替えてマス)

上側のネジと、下側のネジが同じ長さだし。。。

下側は、M5×75で良いけど、上側は、M5×70で良いんじゃね?

そんなこんなで、やっと完成。


(回路構成は基本キットのままのハズ。たぶん)

ヘアラインシルバーアルマイト加工のアルミパネルも良いねぇ。

音出し3分。

音質は、先に書いた通り。

おっ。

チャゲアスも良いねぇ。

♪あなたの愛をもっとぉ

♪ぬくもりをもっとぉ

♪あふれるほどにぃ

♪あなたの愛をもっとぉ

♪ぬくもりをもっとぉ

♪感じていたかったぁ


あっ。

完成〜す‼


取っ手がとっても良いねぇ。ガーン


バイバイキーン🚀


コメント(2)


Re:ソケットの高さ?

>kiyankiyan777さん

まいど。

ソケットの高さ違いには、ビックリでしたよ。
「まさか‼」です。
購入メーカが替わったか?ロットが替わったか?何かが有ったんでしょうな。
油紙で一つ一つ包んであったので、見ているとは思うのですが。。。

やぎひで 2017-12-13 19:50:56


ソケットの高さ?

何時も手際の良い工作を、見せてもらって、見習いたいと思うのですが・・・

それにしても、ソケットの高さが違うのは、どうかと思いますね。(^_^)
考えられないです‼︎

でも、良い音で良かったですね。(^_^)

kiyankiyan777 2017-12-11 22:26:36
https://ameblo.jp/yagihide-ameba/entry-12335266763.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1008.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK266] #2019/10/14 オレの話し。人の道に外れた 麻雀大会 パイプライン
1. 2019年10月14日 10:42:10 : EDiCtLaoPE : TEVSd2RVbEN1WEE=[1]
親方の台風襲来前の仏様料理店における大宴会を真似しただけ
みんなで渡れば怖くない

http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/448.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK266] 世論操作? NHKがこんなニュースを流した!  赤かぶ
38. 2019年10月14日 10:44:29 : XAfIgUphIs : QWV6TzY5QmR0STI=[1]
夜を徹するのはアホ、お前だ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/438.html#c38
コメント [国際27] くすぶるウクライナ。強欲な「実業家」父と息子チーム!(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
2. 2019年10月14日 10:44:30 : Vbhyu4Tg0Y : REguWkF4RWlFNzI=[54]
基礎知識がないので難解な記事だが濃縮された情報であることはわかる

アメリカ内部は 悪と悪のつば迫り合い
世界に迷惑をかけるアメリカ
http://www.asyura2.com/19/kokusai27/msg/524.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK266] 民主党時代の事業仕分けの悪夢を思い出させた台風19号(ヤン場ダムのお陰で救われた、は本当か?) 戦争とはこういう物
14. 2019年10月14日 10:45:07 : d0GdkdPPbw : Q0xLYmxCTXNKaWs=[106]
5・6年といえども、経年劣化は侮れない。今回の異常な雨量も5年前なら持ちこたえられたが、現在では、ということも考えられる。さらに治水事業が都市部に偏りすぎたかもしれない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/444.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK266] 19号台風の被害「まずまずで収まった」と自民幹事長!  赤かぶ
22. おじゃま一郎[7501] gqiCtoLhgtyI6phZ 2019年10月14日 10:45:43 : y1wHH0qUIE : UDlwUXk0RzEvTi4=[2]
>台風被害「まずまずで収まった」

これは台風19号は15号に比べると情報が過多であったのだ。
したがって、相対的に被害は小さく見えてしまう。


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/443.html#c22

コメント [経世済民133] 法人税の大幅減税を決断したインド政府の思惑 グローバル企業 税収を各国配分 OECD案公表「景気下振れリスク一層深刻」FOMC 鰤
3. 2019年10月14日 10:45:52 : XhtXhKRcUY : b0k1R2hoN2xuMlU=[43]
法人税の大幅減税した時の株価の暴騰が異常だったな・・・
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/342.html#c3
コメント [原発・フッ素52] 原発事故の除染土が川に流出、仮置き場浸水 福島・田村  魑魅魍魎男
6. 2019年10月14日 10:45:57 : qW5770aSac : ZHBpTDdEcXlON1U=[1491]
いくら除染しても、河川が氾濫したらまた汚染されてしまう。

なんだか「シーシュポスの岩」みたいだね。
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/177.html#c6

コメント [リバイバル3] 買ってはいけない SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキット 中川隆
6. 中川隆[-10878] koaQ7Jey 2019年10月14日 10:46:22 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1963]

SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキットを買うとこういう目に遭う _ 6


2019年05月23日
いっとき使ったサンバレーの真空管アンプには驚きました。

肝心のプリアンプのVOLは無印(部品そのものに製造メーカーや型番の表示なしの最低部品を無印と呼びます)アキバ最安値の中華?
ロータリースイッチも同様の100円するかしないか。。

往時のオーディオなら、ラジオ、ラジカセかミニコンレベルに付いている部品レベルでした。

売るのに1年後、2年後なんて関係ない、最初の1ヶ月〜数ヶ月まともに音が維持できれば(T_T)。ああ、今のオーディオ儲けはこうしてやるんだな(苦笑)
こういうのを10万単位で買うのも市民からは音基地。

とにかくオリジナルパーツで直してもらわないと価値もないメンテです!となる現代では各種性能の悪いコンデンサー1個、鮮度命の電解コンデンサーなのに、どうしてもウン十年前のオリジナルでとに1個数千円〜数万円払うヴィンテージオーディオらも音基地外レベル?

誰にも迷惑なく、じゃんじゃんと浪費するのはこの厳しい時代にいいことでしょうけど(*^^*)

問題はトーマンら12,000円〜本国で売っている業務用アンプ類。

その他同社製品類をご覧ください。1Kwまでのアンプまで10万円もしないであります。
https://open.mixi.jp/user/8290003/diary/1971622097

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1008.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK266] 「質問通告を受けていない」と逃げの一手の小泉進次郎!  赤かぶ
15. 2019年10月14日 10:48:22 : OHkMo5nAaE : UzloV1dqRTF5SUk=[165]
マスコミは異常なまで小泉進次郎を宣伝する、安倍と同じで口先男で中身は空っぽ、こんな出来損ないの低能人間が又総理候補などとんでもない。議員ですら資格のない人間を大臣にまでしてしまう今の安倍政権の堕落腐敗、これ以上堕ちることが無い所まで腐敗し切った政権閣僚だ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/408.html#c15
コメント [カルト23] 待機官僚が、野党質問者に逆ギレしているようだが、馬鹿を支えまくる自分に怒りを向けろという事である。 ポスト米英時代
8. 2019年10月14日 10:49:26 : LKX1T8M2ak : LzlOdm80NkZObjY=[77]
人間の誇りというテーマが過ってはあったのかもな。
精神的荒廃がバカ総理のお陰で全力疾走だ。
支配者たちの程度も知れてきた。
入れ替えの時が来ましたよ。
http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/103.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK266] 生々しい関電衝撃情報<本澤二郎の「日本の風景」(3463)<「検察捜査は100%ない」の日本の特捜部事情> 笑坊
6. 2019年10月14日 10:56:55 : OHkMo5nAaE : UzloV1dqRTF5SUk=[166]
安倍政権になってからの司法、検察、、警察はこれまで以上に法も秩序も無くなった、安倍と菅官邸が人事権を握り官僚を支配している、正義がなくなり素人目にも安倍仲間は安倍の権力で罪も違反も咎められない、どうにでもなる。官僚は正義を貫けず権力側になっている。安倍独裁国家だ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/401.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK266] 民主党時代の事業仕分けの悪夢を思い出させた台風19号(ヤン場ダムのお陰で救われた、は本当か?) 戦争とはこういう物
15. 2019年10月14日 11:00:18 : XAfIgUphIs : QWV6TzY5QmR0STI=[2]
八ッ場ダムが満杯になりこの先大雨でも降れば
放流するしかないのは同じこと。
覚悟しておいた方がいいな。

http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/444.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK266] 萩生田光一文科相は「幸福の科学」の大学設置再申請でまた動くのか? 5年前の申請時に幸福の科学側に立って文科省に働きかけ(… 赤かぶ
13. 2019年10月14日 11:01:17 : 06BZnsUzgg : MXMzeUI2dmw0TG8=[4]

教団としての活動は宗教なので否定はしないが、
特定の新興教団が教育に関わることはふさわしくない。
(政教分離と同じように教育分野と政治や宗教は分けるべきであるから)
新興団体は日本の伝統と関係ないし日本にとって優先すべき課題とは思えない。

オウムの事件もあったのだから反省すべきだ。


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/238.html#c13

コメント [カルト23] 待機官僚が、野党質問者に逆ギレしているようだが、馬鹿を支えまくる自分に怒りを向けろという事である。 ポスト米英時代
9. 2019年10月14日 11:02:11 : JAy9xcSXNM : VE5SejlqTmNWZk0=[1]

内閣府では、どの情報がアベ政権にとって一番有用だったか?

公安などから上がる情報にランキングを付けているとのことだ。


http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/103.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK266] 台東区は台風の危険な状況においてもホームレスは避難所に入れない。(かっちの言い分) 一平民
7. おじゃま一郎[7502] gqiCtoLhgtyI6phZ 2019年10月14日 11:03:09 : y1wHH0qUIE : UDlwUXk0RzEvTi4=[3]
>台東区にある避難所に避難してきたホームレスの人が来たが、
>台東区の職員は台東区の住所がないという理由で、
>入ることを拒否したという


憲法に緊急事態条項がないから、法が不備で
こういうことが起きる。

そもそも区が避難勧告を出したとしても、これは避難所に
逃げ込むことではなく、安全を確保することなのである。

http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/432.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK266] 台風19号、利根川における八ッ場ダムの洪水調節効果(批判的に検証すれば効果はごくわずか!?) 戦争とはこういう物
2. あおしろとらの友[2451] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2019年10月14日 11:03:13 : rQLCdfBKkU : WGkwV2M4NGhPL1U=[14]
 
 ごく常識的に考えても、利根川の広大な流域面積に対して一つのダムが洪水を防げるなどとはとても思えないんだが。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/446.html#c2
コメント [自然災害22] 今年の6月から8月初頭にかけての長雨は地球温暖化のせいですか taked4700
2. 2019年10月14日 11:05:06 : EDiCtLaoPE : TEVSd2RVbEN1WEE=[2]
まーた涌いてきた
どさくさ紛れの温暖化オレオレ詐欺www
北に居座り始めた季節の早い寒気団が原因との説はどうする気だ

http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/761.html#c2
コメント [自然災害22] 今年の6月から8月初頭にかけての長雨は地球温暖化のせいですか taked4700
3. 2019年10月14日 11:06:20 : yL5Gzq7kkU : VmVNM0RML3doVWc=[774]
何でもかんでもプレートの沈み込みの活発化ですかな。頭の思考回路の単純化は便利ですね。

それで説明できるならノーベル賞が10回くらい取れますかな。まあプレートの沈み込みの速度など数百万年数千万年の単位でないとわかりませんが。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/761.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK266] ホームレスは避難所利用できないの?/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
10. 2019年10月14日 11:07:10 : kTbuH3KpL6 : SERJSEY1YkV2RHc=[243]
27000人、つまり3個師団が動けば大変で膨大な資材、燃料、食料、資金が必要になる。事前の予算確保と集積なくしては動けない。
だからこれは明らかなウソだ。
ウソまでついて何をしないで済まそうってのか?

納税がどうこう、住民票がどうこう言っている奴は、それをネットではなく表で顔出しで言えるか?
言えないだろうが。
それは到底人前では言えない恥ずべき発言だということだ。

区の職員も含めそいつらは納税や住民票を足切り線にしているだけで、実際にはホームレスを排除したい。
だから実際には住民でなくても、例えば見た目が立派だとか美人だとか怖そうとかであれば受け入れるし、天皇が来たら大喜びで歓迎するだろうよ。

つまり白人のパプに黒人は入れないと言っているだけではないか。
それが常識的な発言とされるほど日本というのは世界的に遅れた国なのか。
以前は最先端の人権擁護国家だと思っていたが、最近の日本は明らかに人権蹂躙国家だ。間違い無く。


http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/451.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK266] 安倍首相が今日になって「やってる感」アピールも、台風襲来最中の「休養」に批判殺到! 立川談四楼は「寄り添う気がない」(リ… 赤かぶ
30. 2019年10月14日 11:07:24 : ZTtyyVOSQI : Q09VNTI2dllocFk=[1]
今まで安部をつぶさに見てきていた人ならわかるだろうけど、

馬鹿にとっての快楽は優越感に浸ること。
安部は、国民が温々と暮らすのは許せないが、国民が喘ぐは安楽であり快感なのだよ。

http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/435.html#c30

コメント [カルト23] ネトゲ・武蔵小杉のタワマンがウンコナガレネーゼ。バンドレーダー反対運動の先頭に立つ事である。 ポスト米英時代
7. 2019年10月14日 11:08:38 : 3ah459lR8Q : MVZrS09HY0p4bVE=[98]
今回の台風兵器の意味がわかったよ、やつら日本が何とかランドに勝つことが許せないんだよ、奴らとオーストラリアが組んで台風作った、ワールドカップをぶち壊すため、これはオリンピックの前哨戦だな、オリンピックでも奴ら必ず何かやるぞ。まあ、オリンピックはどうでもいいが、気象兵器は許せない。だよね
http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/116.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK266] 台風19号、利根川における八ッ場ダムの洪水調節効果(批判的に検証すれば効果はごくわずか!?) 戦争とはこういう物
3. 2019年10月14日 11:08:44 : XAfIgUphIs : QWV6TzY5QmR0STI=[3]
ダム利権の寄生勢力がここぞとばかりに沸いている。
今回は多くのダムが放流という手段をとり、浸水被害は甚大だ。
上流から下流にかけて遊水地を要所要所に設けられないのか。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/446.html#c3
コメント [原発・フッ素52] 台風19号で福島原発は…? 直撃なら汚染水ダダ漏れの危機(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
47. 2019年10月14日 11:12:10 : B4U62INt0U : eWVjZFFaZmNQc2c=[31]
東電 沈黙してるのか?
だとしたら 物凄いことが起っているのかもしれない
まずいことを隠しまくって
バレたらバレたで
「それがなにか?」
とシレっとして開きなおる恥知らずなやつらだからな

http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/171.html#c47
コメント [カルト23] ネトゲ・武蔵小杉のタワマンがウンコナガレネーゼ。バンドレーダー反対運動の先頭に立つ事である。 ポスト米英時代
8. 2019年10月14日 11:15:59 : kD3tNdyuA2 : cTVTWmRaY2RGSk0=[1]
千曲川堤防決壊は大変な被害だな 津波のようだ 犠牲者数はまだまだ積み上がるのでは
わがアパルトマンが存する下町海抜0メートル地区もドラゴン危機一髪であったが
次は殺されるのではないかと言う予感がありますが
千曲川堤防の決壊ですね、あのぶっ壊れ方は自然現象であり得るのか?発破はないのか?
土木学専門家の先生方の見解は?
http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/116.html#c8
コメント [お知らせ・管理21] 2019年10月 削除依頼・投稿制限・等管理スレ。突然投稿できなくなった方も見てください。 管理人さん
195. 管理人さん[2577] iseXnZBsgrOC8Q 2019年10月14日 11:16:54 : ZFZHYmRTRUo3YS4=[196]
>>187 >>188 >>190
魑魅魍魎男さんからの返答が無いことですし、
板違いとして削除しておきました。

>>194
>『文字数は200文字以上』とは、コピペを含む“投稿全文”の事なのでしょうか?

はい、そうです。


http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/570.html#c195

コメント [カルト23] ネトゲ・武蔵小杉のタワマンがウンコナガレネーゼ。バンドレーダー反対運動の先頭に立つ事である。 ポスト米英時代
9. 2019年10月14日 11:21:19 : kD3tNdyuA2 : cTVTWmRaY2RGSk0=[2]
発破ではないのか?
http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/116.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK266] 民主党時代の事業仕分けの悪夢を思い出させた台風19号(ヤン場ダムのお陰で救われた、は本当か?) 戦争とはこういう物
16. 2019年10月14日 11:23:46 : XAfIgUphIs : QWV6TzY5QmR0STI=[4]
>>15の補足
八ッ場ダムはあと数日で満水になるらしい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/444.html#c16
コメント [カルト23] 徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く) マシマヒロト
15. マシマヒロト[573] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年10月14日 11:24:31 : qjpTfwdXAg : VG4wdE1PRGdBUEk=[1]



・ 汚い、グーグルが、得意技の、隠蔽工作に、出ました。


ただ、テレビCMの、動画がありますので、是非とも、ご覧になってみて下さい。


( 但し、Youtubeに、上げた側が、いつ、この動画を、削除するか、分からないので、保存したい方は、動画キャプチャーをしといた方が、無難だと思います。)


※ 尚、ご承知の通り、この、「 ラウンドアップ・マックスロード 」は、色々と、危険な物ですので、フランスでは、禁止されています。


● 【 TV CM版 】 ラウンドアップ マックスロード


( 動画 15秒。)






http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/118.html#c15
コメント [リバイバル3] 買ってはいけない SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキット 中川隆
7. 中川隆[-10877] koaQ7Jey 2019年10月14日 11:24:41 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1964]

SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の 300Bアンプが高く評価されていた時代もあった _ 1

Club SUNVALLEY-私のオーディオ人生-第6回 - SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋)
https://www.kit-ya.jp/etc/club/audio/y-00

福井県の永平寺町のM月氏


私の友人のM月氏より部屋をリフォームしたのでウェスタンサウンドの真髄の音を聴きに来ないかとお誘いがありました

私も過去には沢山のウェスタンスピーカーを聴いて来ましたがアンプからスピーカーまでオールウェスタンの音など一度も聴いた経験はありません。果たしてウェスタンはどんな音なのか、聴かせていただく以上は検事の耳で聴くためには比較対照は私が使用しています マランツ#7、サンバレーのSV−91B(C−タイプ)と D/AコンバーターはModel−2 を持参してウェスタンアンプとの違いを自分の目と耳で美化した建前論でなく本音で皆さんにお伝えしたい、

 ウェスタンマニアやウェスタンを扱うビンテージショップ等は

(ウェスタン以外はオーディオではない!)

とウェスタン以外のオーディオを(小バカ)にしていますが、本当にウェスタンサウンドは別世界の音なのか、今回は「泣く子も黙る」ウェスタンサウンドの真髄と魅力をコラムをお借りして迫りたいと思います。


 ウェスタンと言えばスピーカー、真空管の300Bが巷では最高峰と言われていますが、オーディオシステムの中でスピーカーシステムは自分の個性が特に主張されます、高いスピーカーは良い、安いスピーカーは悪い、とは誰も断言は出来ません。自分の好みに合えばそのスピーカーこそが最良の友であり伴侶でもあります。

ウェスタンサウンドを考えるとそれ以前のサウンドは蓄音機のサウンドであり、かの有名なビクトローラ・クレデンザがウェスタンの原点ではなかろうか、実際クレデンザのホーン構造を見ますとウェスタンの12A、15A、のカールホーンに良く似た構造をしています。(蓄音機の音等は良い音ではない)と思われがちですが、本当に良い音とは電気臭くない音ではないだろうか、生の音を良く聴きますと電気の音はしません、(エレキギター、シンセサイザーは別物)

生の音こそ自然な音です。音はすべてに生が基準になります。

 クレデンザのサウンドボックスを外してウェスタンの555ドライバーを実装して試聴した経験から不思議とクレデンザの音に非常に近い音になります。その時の印象ではアコースティクな響で現代の音とはかけ離れた音に脅威を感じました、これこそ電気臭くない自然な音なのかも知れません。

 アルテック、JBLはウェスタンから分かれた会社ですが、ウェスタンサウンドを聴きますと両者ともあきらかに音の違いが認められます。永い間アルテックやJBLでオーディオを楽しんでこられた方は最終的にはウェスタンに(はまる)方が沢山お見えでそれだけの魅力があるのがウェスタンかも、

過去のビンテージスピーカーでアルテック、JBLに限らずタンノイ、グッドマン、ヴァイタボックス、などの初期型のスピーカーはウェスタンの音色と音作りに一脈通じる気がします。皆さんもタンノイのスピーカーをお持ちの方が沢山お見えですがこのスピーカーも原点はウェスタンになります。タンノイでもモニターシルバー実装のオートグラフを私の友人宅で聴きますとウェスタンの香りが漂ってきます。このように書きますとウェスタンこそがオーディオの源流かも知れません。

写真の左側がウェスタンのスピーカーシステムになります。右側のホーン付きのドライバーがかの有名な555Wです。このドライバーは励磁型と呼ばれています。ホーンは12A,15Aとは違うストレートホーンの25Aです。

555Wのドライバーユニットのアップ写真でウェスタンエレクトリックとシールが貼ってあります。右側のスロートは15個の口がありこの部分へアタッチメントを取り付けて555Wドライバーを実装します。

ウェスタンとの比較試聴に使用しました我がサンバレーのSV−91B(C−TYPE)とマランツ#7、Model2です。SV−91Bアンプはサンバレー主催のペンションウィンズで行なわれたアンプ持ち寄りの会に持参したものです。

右側の写真は新藤ラボラトリー製の特注のネットワークでコンデンサーはすべてウェスタンを使用している。

使用アンプは WestrexのRA−1574

RA−1574アンプは遥か昔の映画が全盛の時代のアンプである

パワーアンプの内部写真です。使用している球は807パラプッシュで出力は150W×2の300Wの大出力アンプです。頭にRAが付くのがレコーディング用でTAが付く場合はシアター用になります。このアンプの価格はモノラール2台で¥250万以上もするそうです。アンプ内部の使用トランスは不明ですがアンプのカップリングコンデンサーは私の大好きなスプラーグのブラックビューティータイプのカラーコードの入ったバンブルビーコンデンサーが使われています。

RA−1574アンプの正面よりの写真でメーターが付いているのがパワーアンプで下側が電源装置になります。

写真の右側がウェスタンの25Aマルチセラーホーンです。材質は鉄かダイキャストで出来ていると思います。ホーンの長さは約1mでこのスピーカーが劇場で使用されていたと思うと凄い

低音はウェスタンのTA−4181ウーファでサイズは46cmの巨大スピーカーです。クロスオーバーは500Hzで使用しています。右側の写真はこのシステムの所有者でM月氏です。これを見ますとウェスタン25Aのホーンの巨大さが理解できると思います。スピーカーボックスは米松合板の特注ボックスを使用、TA−4181と555WのタンガーバルブはSPボックス内に収容されています。

今回の試聴用CDプレーヤーはLINのNMIMIKを使用して試聴しました。


 システムのラインナップ

CDP LINN MIMIK
D/A サンバレーModel2
プリアンプ マランツ#7
メインアンプ サンバレーSV−91B(C)


試聴CD   アールヒーブ コジェーナのヘンデルの歌曲


すべての接続が完了して早速の音出しになった、チェロの独奏が鳴り出した瞬間、素晴らしいの一言です。チェロの胴鳴りと弦をこする震えが聞こえる大変心地よい響きでコジェーナの歌声がしびれるぐらい魅力的です。音のバランスはピラミッドバランスになって押しの強いしかも奥行き感を伴った音である。試聴に立ち会ったN氏もただ唸るばかりだ、

このSV−91Bでウェスタンを鳴らすと今までの違う顔が見えてくる、例えを言えば水を得た魚のように生き生きと音楽が迫ってくる。私も今まで沢山のウェスタンを聴かせて頂いたがこの音こそ紛れも無いウェスタンの音で私が聴いた限りでは自他ともに認める日本でもトップクラスの音だ、

 持ち主のM月氏も言葉が出ないぐらいだ、M月氏いわく

「この音は木の香りがする電気臭くない音だ」

と絶賛している。木の香り?音をお風呂で言うならポリのユニットバスとヒノキ風呂を例えにした違いなのか、

 確かにこのサウンドは枯れた音であるが、この音色はアルテックやJBLとは違う味のある独特な音を持っている、間髪を入れずに友人のN氏が

「このウェスタン555Wの音はY下氏のグッドマンの3Wayと非常によく似た音ではないか、グッドマンはもう少しスケールダウンした感じだ、」

確かに目を閉じてウェスタンスピーカーをじっくりと試聴していくとこの音は私の愛用しているグッドマンの3Wayと非常に良く似た音色になっている、イギリスのグッドマンはどちらかと言うと薄曇的な多少暗い音になるがウェスタンは多少明るい開放的な浸透力のある感じがした、そう思うとウェスタンのスピーカーが無くてもグッドマンのスピーカーで十分である。

グッドマンと言えばAXIOM−80,AXIOM−301が巷では有名であるが、私の使用しているホーンタイプのグッドマンは多少音の抜けや音色がAXIOMタイプとは異なる。 この点をM月氏に問いただすと

「グッドマンこそウェスタンサウンドに近い、ウェスタンのツィーターは594よりグッドマンのトレバックス100の方のが相性がある」

と指摘していた、ウェスタンのレベルを上げて行くとグッドマンと変わらない音になるのか、グッドマンのレベルを上げて行くとウェスタンサウンドになるのか、グッドマンはウェスタンを意識した音作りのように思える。M月氏はこのウェスタンスピーカーとは別に名古屋の日劇で使用されていたグッドマンのスピーカーを持っている。将来このウェスタンをすべて売却して最後はグッドマンで聴きたいと洩らしていたのが印象に残った、

私が想像していたウェスタンサウンドはもう少しアコースティクな音を期待していたが現実は多少違っていた、しかしこのサウンドこそ紛れも無いシアターサウンドで俗に言うコマーシャル的なサウンドだ、こんな雄大な素晴らしいサウンドならもっと広い部屋で鳴らせば恐らく感動ものであろう、しかし現実的に日本の家屋では無理だと思う、


 いよいよ我がサンバレーのSV−91BとRA−1574との鳴き比べになった、

 早速Westrex RA−1574を接続、プリアンプはマランツ#7を使用、果たしてどのように音が変化するのか三人とも固唾を呑んで見守った、CDは先程試聴したコジェーナのヘンデルの歌曲集である。CDをトラック4にしてボリュームを同じレベルに合わせた、

 先程のチェロの独奏から音出しでコジェーナの歌声が流れた瞬間、さすがにWestrexは違うと言いたいが残念ながら微妙な音の変化しかつかめない、多少高域がナローな音であるがSV−91Bとは差がでないがRA−1574は出力管がUY−807にもかかわらずWE−300Bと遜色のない音で鳴るのは立派としか言いようがない、ただWestrexの方のがシアターサウンドらしい音の出音だけれども緻密さはSV−91Bのが良い、これにはN氏、M月氏も同感であった、一番的確な違いを言うならRA−1574とSV−91Bとは音作りの方向性が若干ではあるが違うのが感じられる、その違いとはRA−1574は倍音の量が少なく感じるがSV−91Bのが倍音の量が多く感じる、その差ぐらいで音の広がり、ホールトーンの効いた奥行き感は変わらない、

管球王国などやオーディオ雑誌でのウェスタン試聴記の記事などを読むとウェスタンサウンドは別格の存在に見られるが、私個人としては別格な存在とは思えない、ウェスタンのスピーカーシステムを鳴らすにはSV−91Bでも十分過ぎる位、素晴らしいサウンドを聴かせてくれるのがわかり大変勉強になった一日であった、


世のウェスタン所有者はとかく王様になるタイプが多い、

「俺の装置はウェスタンだ、下々のマニアとは違う、」

と見下げた感覚で簡単には聴かせてくれないウェスタンマニアが多い、このようなマニアこそ私に言わせれば「猫に小判、豚に真珠」と言いたい、

ウェスタンマニアになるとケーブルからパーツ迄何でもウェスタンでないと気にいらない、(これは一種の病気としか思えない)このようなマニアこそ良い音を出す術を知らない、また音さえわからないから音作りは他人まかせ、ウェスタンだから良い音が出るだろうと思ったら考えが甘い!、

確かに上手く鳴らせば素晴らしい音になるのだろうが、本当に良い音で鳴らされているウェスタンマニアは極少数だと思う、これだけの大がかりなシステムになれば至難のワザだと感じる、私はウェスタンサウンドが最高の音とは思っていない、ウェスタンの10分の1いや20分の1の費用でウェスタンと同等の音は出るはず、それがオーディオの面白さだ!  

今回は高価なケーブルなど一切使用せずホームセンターで売られているケーブル類での試聴だがそれで十分である、世にある高価なゴムホースのようなケーブルで音が良くなるのなら誰も苦労はいらない、そんな所に投資するならもう一台アンプを買うか好きな音源を集めたほうのが利口である。

 M月氏は沢山のウェスタンのアンプをとっかえひっかえして使ってきた豊富な経験の持ち主である、苦労に苦労を重ねて最後はこのシステムこそ自分が求める音であると強い眼差しがヒシヒシと伝わってくる、彼にとってはこの音こそオーディオの桃源郷もしくは極楽浄土なのかも、
https://www.kit-ya.jp/etc/club/audio/y-006

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1008.html#c7

コメント [戦争b22] トルコ軍のシリア攻撃を批判する米国もシリアを侵略している国(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
2. 2019年10月14日 11:26:40 : YqwCHf1SB2 : d1ovbWtRSVM1Vm8=[7]

 遠大なクルド国家成立の前準備として、シリア内に小規模な国家もどきを創るつもりで、トルコに親US国家をクーデターにて成立しようと画策したが、この目論見はロシア情報機関の現トルコ大統領への緊急警告で頓挫している。

 その後のトルコーUS関係は現在において最高潮に達している。

 トルコがシリアへ侵入できるのは、USがシリアに侵入可能ならば、可能なのであろう、と、ともに国際社会に向けて勝手な言いぐさを申し立てている。(国連に加盟している国家の承認を得ずにシリアに軍事展開する根拠として)

 一週間以上のアナウンスがあったにもかかわらず、クルド、情報機関は適切に行動できていない。

 US大統領の行動予測はイスラエルを通して把握可能であったはずと想像するが、その形跡はなさそう、或いは偽情報を知らされていたか?裏切られたと彼等は表現しているが、

 US大統領、トランプ氏は自身の弾劾への防衛として中東政策の変更をしているように思われる。

 ペンタゴンの完全な同意はえてないと想像するが、US国家としては、シリアが他のファクターで混乱するならば、それでよし、即ち、敗色のなか、まぎれを求めているとも云える。

 

 
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/873.html#c2

コメント [カルト23] <超巨大台風を盗んだ男>日本にもあるHAARP<英国研究者による告発> 国際評論家小野寺光一
1. 2019年10月14日 11:26:46 : O4pUfLwvsA : T1BlbkkwdDkuVEk=[445]
貴重な情報をいつもありがとうございます。

 台風19号攻撃を受けて、今まで以上に「彼ら」が何者によって今日のような存在になったのか考えました。
攻防は今後も続くと思います。


http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/109.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK266] 改めて認識すべき治水対策・防災対策の重大性(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
23. 楽老[1360] inmYVg 2019年10月14日 11:27:10 : T8JrIOrw0g : R3M0dXdZcXBHWm8=[212]
もしも八ッ場ダムが民主党政権の見直しによる遅れが無く
早く完成していたら

緊急放水というおぞましい国交省の政策により
今以上の未曾有の大災害となっていただろう。
八ッ場ダムが、天の加護ともいうべき、ほぼ空っぽの状態であったからこそ、功を奏した。

台風を前に事前放流するなんてことは考えたことも無い状態で
下流が危うくなると緊急放流する
こんな政権なのだから
昨年の愛媛の水害も上流ダムの緊急放流が原因だった。

昨年の赤坂自民亭騒動でも懲りない安倍は
台風15号での初動遅れを指摘されながら
10/11〜12は行政府の長として官僚と打合せするどころか
まさに台風が首都圏を襲っている最中に
谷内正太郎元外務官僚、山内昌之東大名誉教授(中東関係歴史学者)、辻慎吾森ビル社長らと高級フランス料理店で3時間にわたって歓談。
11日も12日も防災関係者あるいは国交相とは全く出会うことなく
のんびりとご静養あそばした。

    
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/420.html#c23

コメント [カルト23] ドン・カテ6から奇跡的にカテ2に弱体化していた。恐らくプー習トラが介入してくれたのである。 ポスト米英時代
5. 2019年10月14日 11:27:17 : CS75C3hOFY : MlcxOTZhM1p5Tm8=[2]
大洪水が起きてるみたいなんだけど 被害の実態が隠蔽されててよくわからない
http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/114.html#c5
コメント [カルト23] 徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く) マシマヒロト
16. マシマヒロト[574] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年10月14日 11:28:52 : qjpTfwdXAg : VG4wdE1PRGdBUEk=[2]


(終)、、、、、、、、、、、。

http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/118.html#c16

コメント [リバイバル3] 買ってはいけない SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキット 中川隆
8. 中川隆[-10876] koaQ7Jey 2019年10月14日 11:29:53 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1965]

SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の 300Bアンプが高く評価されていた時代もあった _ 2


Sunvalley LM91A
http://www.youtube.com/watch?v=TXGrsg1NC4I
http://multi845.exblog.jp/16213149
http://multi845.exblog.jp/16440436/
http://score1204.exblog.jp/17723612
http://score1204.exblog.jp/18068006


このうち、Sunvalley LM91A はサンバレーと中国 Line Magnetic社とのコラボ作品:

仏山市の製造メーカー「Line Magnetic社」
http://www.geocities.jp/iios9402/page049.html


アンティーク・アンプのイミテーション製品で悪名高いサンバレーは唯の商社で Sunvalley 製品はすべて外注です。


▲△▽▼


サンバレー SV-86Bです。これはひところサンバレーのフラグシップ機だったのですが今はカタログから消えています。

何故このアンプかと言うと、WEのアンプを使っている人間は最後はWE-86を目指します。しかしこの86の状態の良いものなんて買える金額では有りません(外車が買えます)

そこでそれに準ずるものとして存在は知っていたのですがこれも中々手の出る金額では無かったのですが今回は見つけて思い切って(次にいつ出会うかわかりませんから)。

それにこれは私のあくまで独断ですが、理由もあるのです。

WEのオリジナルアンプは出力トランスの高域特性は延びていません。特に私の使っていた124は放送局仕様ですから電波に乗る帯域は確実に保証しますがその帯域を保証するための設計になっています。

もちろんWEのオリジナルアンプの音は他の追随を許さない唯一無二の存在だということは承知しています。ただどうしても10K以上延びていないアンプですと限界があります。10Kから上がストンと落ちるわけでは有りませんが・・・・・・・

今回の物には初段(310B)とドライブ段(311B)にはWE球が付いています。

274はエレハモ製、300Bはサンバレーマーク品のナス管が新品で付いていました。かなり力強い音が出るらしい(笑)

さて音出しのテストをしてみたのですが、テスト用のフルレンジから驚くような音が!!!!!!!

これは!!と思いメインのWE555+22A・597・テクニクスに繋ぎました。
http://blogs.yahoo.co.jp/izumikta/24020429.html

ベームのモーツァルトは名演です。ここまでの名演は装置がどうでもよく聞こえてしまいます。でもこのアンプは濃くて熱い音が出ますね〜

本物の86と同じ傾向の図太くて濃い音ですね。124は耳障りの良い音でしたがアンプの流れが違いますね。

交流点火でトランスドライブの300Bプッシュでなければ出ない音だとキット屋店主の大橋さんが自慢していました。

コメント

非常に熱い音がするアンプ
多分同シリーズの91Bもそうですね。
熱い音がするアンプはとても貴重な存在ですので
末永くメインにしてほしいですね♪
私の91Bも一生モノです♪
2012/10/10(水) 午後 7:14

確かにSEED様のお好みなら絶対91Bだと思います。
オリジナルのWE(300B系)でも91と86は傾向が違うのです。

もちろんステレオタイプの91の方が新しい分フラットに延びた傾向に有ります。
トランスドライブのPPモノラルである86は力強さ(実はこれが吉と出るか凶と出るか微妙)が身上ですね。

私の知っているWEマニアの中でも

フルレンジ+ツィータの方は91派で
大型ホーンの方は86派が多いのですよ。

私も音の傾向から行くと91の方が好みなのですがやはり大型ホーンを駆動するとなると86の力強さが必要になってしまうのですね。
2012/10/10(水) 午後 7:38


そうでしょうね シングルアンプを聴いてプッシュプルを聞くとやはり純度的にはシングルに軍配をあげざるを得ないですね

しかし、全体のイメージで力を必要とするスピーカーとなるとプュシュの力が必要になると思います。実は自宅でもそのような経験をしました。

そのときに思ったのはやはり自分はシングルの音が好きでそれにあわせたスピーカーをチョイスするのがいいと思いました。
アンプから先に選ぶなんてセオリーに反していますよね

やはり通常でしたらスピーカーありきなので力を発揮すると思いますね
聴きたいですね♪
2012/10/10(水) 午後 8:37
http://blogs.yahoo.co.jp/izumikta/24020757.html

降臨!SV-86B!

待ちに待ったSV-86Bが降臨しました! 素晴らしいサウンド! 
いつか由布院で聴いたオリジナル86Bと全く同じ音がしています。
まさにウエスタン・サウンドです。

出力管はPrime Tube 300B Ver.2ですが、初段はWE310A(スモールパンチ)。
整流管はWE274Aを奢りました。

いつかWE300Bを手に入れるのを楽しみにしていたいと思いますが、この構成でもう十分と言う美音が出ています。限りなく透明感を感じつつ、味にコクがある、このアンプ以外には考えられない音です。

Commented by soundbox at 2011-06-25 08:44
遂に来ましたね、SV-86B!
思い通りの音を奏でて呉れている様で、何よりです。
いや、でも凄いなぁ、300B PPのモノアンプ、、、
整流管は274Bで無く、274Aですか。5U4Gはそのままだと使えないのかなぁ?


Commented by score1204 at 2011-06-25 13:11
274Aは4本足、274Bは5本足でピン配列が違うみたいですね。
電気的特性はほぼ同じだそうですが・・・
よって5U4G等はそのままでは使えないですね。
4本足の同等管としては5Z3というのがあるようですが、私は1本も手持ちがありません。そんなに高い球でもないようですので、バックアップ用に何本か仕入れておこうと思っています。

弦楽器の弓が弦の上を滑っていくのが判るような生々しい音です。これは凄いですよ!
http://score1204.exblog.jp/16178874/

美しいものは良いですよね。素晴らしいと思います。

だけど、美し過ぎるものは良くありません。正気を失わされます。

今回導入したSV-86Bの音はまさに「正気を失わせる美音」だと思います。

正直言ってこの世のものとは思えません。

真空管アンプの世界にはまだこんなに美しいものがあるんだ、と感動を新たにしました。ほんとに奥深い世界です。

SV-86Bの内部です。トランスドライブということもあって部品点数は少ないですね。あまり回路等は詳しくないのですが、球の素性やトランスの質が問われる回路ではないでしょうか?

いつもならある程度聞き込んだ段階でカップリングをJENSENに交換してみよう、なんて考えるのですが、今回だけは触らないでおこうと思います。それほどまでに目の前で鳴っているSV-86Bの音に惚れ込んでおります。

ラックに押し込む際に、足を真鍮&ステンインシュレーターに変更しました。付属の足と比べると明らかに音の解像度が増すのが判ります。この手のインシュレータはプリアンプやDACに大きな効果を齎しますが、パワーアンプにも効果があります。ただ、変化の度合いとしてはプリやDACほど大きなものではありません。興味のある方は是非お試し下さい。


SV-86Bの300Bは交流点火。ですがハムは皆無です。

とても馥郁とした美しい音です。甘いところもなければ辛いところもない。

極めて高度なレベルでバランスが取れている音だと思います。音楽をありのまま美しく聞かせてくれます。

私はウエスタンの音をそれほど知っているわけではありません。ですがその数少ない経験からでも、ウエスタンの美質は自分なりに理解しているつもりです。そのような浅薄な経験しかありませんが、

このSV-86Bの類稀な美音はまさにウエスタンの音だと言う事は判ります。

この世界にこれ以上の美音を発するアンプがあるのだろうか?

真面目にそう思わせられるほど他のアンプとは隔絶した世界の音のように思われます。

私の環境ではSV-86Bを鳴らすとスーパーツィータが必要なくなります。空間がひと回り以上大きくなったように感じますし、プッシュプルならではの響きの良さが余計にスーパーツィータの必要性を減じさせているようです。

全体の音調としては、引き締まった低域、艶のある高域、ふくよかな中域、と如何にもウエスタン的美質を備えた音ですが、全体を丸く聴かせながらも細部には繊細感が宿っている、というようなビンテージ的な音に現代の解像度が同居しているところが素晴らしいと思います。また、弦楽器の音が極めて美しく、リアリティに富んだ音が出ているように思えます。

多分、これからもまだまだアンプ道楽は続くと思いますが、恐らくこの先これ以上の音に出会うことはないでしょう。そう思わせられるほど美しく、説得力のある音だと思います。SV-86B、最高です!


Commented by soundbox at 2011-06-26 20:45
いや、大層な気に入り様。心から御喜び申し上げます。
でもシンプルな内部配線ですね。此が美音の鍵なのではないでしょうか。


Commented by score1204 at 2011-06-26 23:16
SV-86B はオールドタンノイとすこぶる相性が良いような気がしています。
特にオートグラフの箱を上手く鳴らしてくれているような感じがします。
オケの全ての楽器がフォルティッシモで鳴るところなど、ガッチリと音を底支えしてくれており、とても安心して聴いていられます。
大橋さんがこのアンプを第二試聴室の相棒に使っている理由も良く判りますね。
http://score1204.exblog.jp/16182873/

サンバレーの SV-86B と LM91A はオリジナルと同じ交流点火方式にしたのが成功の理由の様ですね:


300Bの交流点火

外装をステンレスパネルに合うように黒色塗装を施したSV−91Bアンプ


300Bの本当の音

 名出力管の王様と云えば皆さんもご存じの鳴く子も黙るWE−300Bになります。刻印タイプのWE−300B、オールド管のプリントタイプ、最近まで生産されていたWE−300Bその他に中国製やロシア製、日本製の300Bが沢山あります。

 巷で云われている300Bアンプはフィラメントへの供給は直流点火がほとんどで交流点火の300Bは一部を除いてありません。また再生産のWE−300B、中国製、ロシア製の300Bは音が悪いとケチを付ける真空管マニアの方が沢山いますがその様なマニアは直流点火でしか聴いた事の無い音を判断して評価しているのではないだろうか、

 オールウェスタンを愛用しているスーパーマニアで小松市にお住まいの中氏に言わせると本来の300Bは交流点火で動作するのが本物の音と力説していますが、この件に関しては私も同感ですが残念ながら交流点火の音を一度も聴いた事がありませんから正直わかりません。

 大橋氏の店主日記にヒーターの交流音と直流音の違いの日記が載っていた記憶がある。直流点火は音痩せするが交流点火の場合はゾリゾリ感のある音になるらしい、またハムノイズを嫌ってバッテリー電源でフィラメントを供給すると確かに残留雑音は低下しますが痩せ細った音になるらしい、またすべての300Bアンプを交流点火に変更すれば良いとは云えない、

 雑誌の記事で発表している先生方、俺こそは自作アンプの師匠とか達人と豪語しているマニアでも残留雑音の多さに悩まされるのを避けて直流点火の300Bアンプで製作されるのがほとんどだ、

 その昔、故浅野勇氏が設計された75−76−300B−274B、伊藤喜多雄先生が発表された6SH7−6SH7−300B−274Bはすべてオール交流点火のアンプです。

 かの有名なウェスタンの91Bアンプも交流点火である。確かに300Bアンプを安易に交流点火にすれば膨大なハムに悩まされるのは間違いないと思うが製作の基本を守ってきちんとセオリー通りに組み立てればそれなりに上手くいくのではないだろうか、

 私の聴いた300Bはすべて直流点火になりますから交流点火の300Bは聴いたことがありません。一度自分で組立ながら交流点火の音と直流点火の音の比較をこの耳で確かめてみたい好奇心がある。


 

交流点火の残留雑音

 300Bをプッシュプルにして交流点火で行うとハムの打ち消しで残留雑音は少なくなりますがシングルの場合は打ち消しがありませんから一つ間違えるととんでもないハム音に悩まされます。

 また直流点火方式は上手く作れば残留雑音は0.5mmV以下に抑えることは可能だが交流点火の場合は下手をすると10mmV以上の膨大なハムに悩まされ音楽を聴くどころの騒ぎではなくなるから自作アンプマニアはハムに悩まされるのを嫌がって簡単な直流点火で逃げてしまう、

またこのWE−300Bに限ってと思うがこの球はフィラメントノイズの多い球であるのがわかったのとフィラメント電圧が5Vであるがため難しさが先に来る。回路図も読めない、修理や回路変更、改造も出来ないマニアには絶対無理であるから簡単に交流点火方式に改造することは望ましくない。

交流点火と直流点火の音の違い

 まずはテスト的に交流点火と直流点火のフィラメントの切り換えは配線を少し変えるだけで分かるように全段交流点火と全段直流点火にした、全段直流点火の音ですが、まったく問題なくいつも聴くWE−300Bらしい音色で中域の厚みと抜けと味わい深い音で油の乗りきった素晴らしいサウンドだ、ナタリーコールの歌声は色気満点で心地よいサウンドでさすがアナログレコードらしく心に響く、

 デジタルCDはマイスキーのチェロの胴鳴りが大変心地よく聴かせてくれる。もうこれ以上は望まないと云えるぐらい良い、自分で納得しながら電源を落としてすぐに配線を変更して再度投入、投入後はブーンとハムが聞こえ始めたが時間の経過と共に無くなっていく、15分後に早速マイスキーの無伴奏チェロをトレーに入れて音出し開始である。不安と期待でこの時ほど緊張した事はなかった、

 チェロが鳴り始めると先程の音とは別な音質と音色を持っているのがわかる。今迄聴いてきたチェロの響きや音色が違うのが一目瞭然で何とも云えない心地よくゾリゾリ感にふくよかさと奥行き感を伴ってしかも不思議と先程の直流点火と違って暖かい響きが特徴だ、

ナタリーコールは濡れ色的な甘い囁きのある声で男心を燻ぶるのには参った、
これがWE−300Bの音なのか
今迄聴いてきた音とは違う、

直流点火のWE−300Bを交流点火にすると別の300Bに聞こえて来る。WE−300Bの音は交流音と直流音の2種類の系統を持ち合わせている新しい発見でもあった、

 直流点火でも不満はないがマニアの間で評価されているWE−300Bや他の300Bの音は直流点火の音を聴いて良い悪いと評価しているが交流点火の音は言葉では言い表せないもっと奥が深い音に変わるがこれこそ本当の300Bの音なのかも知れない。
https://www.kit-ya.jp/etc/club/audio/y-026.html



http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1008.html#c8

コメント [お知らせ・管理21] 2019年10月 削除依頼・投稿制限・等管理スレ。突然投稿できなくなった方も見てください。 管理人さん
196. 管理人さん[2578] iseXnZBsgrOC8Q 2019年10月14日 11:30:44 : ZFZHYmRTRUo3YS4=[197]
taked4700さんは今後 新規投稿=スレ建ては月に1つまで、とします。
ただし、カルト板、番外地板、近代史板への新規投稿数制限はありません。

理由:投稿内容が管理人が考える自然災害板の内容とは異なっているため
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/570.html#c196

コメント [カルト23] 徹子の部屋 で、モンサントの、” ラウンドアップ ”のCMが、流されていた テレビ朝日や、NHKの、社員・職員を(続く) マシマヒロト
17. マシマヒロト[575] g32DVoN9g3GDjYNn 2019年10月14日 11:31:09 : qjpTfwdXAg : VG4wdE1PRGdBUEk=[3]


(本当に、終わりです)、、、、、。。。。。


http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/118.html#c17

コメント [リバイバル3] 買ってはいけない SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキット 中川隆
9. 中川隆[-10875] koaQ7Jey 2019年10月14日 11:32:08 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1966]

上でサンバレー信者に絶賛されている Sunvalley SV-86B ですが、残念ながらオリジナルとはかなり違っている様ですね:


サンバレー(管球式パワーアンプ) SV86B 発売当時価格 \398,000


製品仕様

W40xH21xD26cm 重量21s 

出力:20W
 
入力感度:0.3V
 
負荷インピーダンス:8Ω、16Ω
  
使用真空管:WE310A, WE311B, RCA5Z3, Billington gold 300B×2。

ハムバランス調整及び総合点検調整済み(性能チェック・データ測定表付属)。


英国ビリントン社製300Bのマッチドペア球を2ペア(4本)を当店にて換装。

本機は、ウェスタンエレクトリックがトーキーシステム用のアンプとして1934年に発表したWE300A(B)プッシュプルのパワーアンプ86Bがお手本となっている。

できるだけオリジナル機の性能や音に近づけることを目標に作られた出力20W(最大)のモノーラルパワーアンプ。

単に86Bをコピーするのではなく、現代のオーディオソースに密度高く対応する性能、現在マーケットに出ている全ての300Bアンプの頂点に立つような高いクオリティの獲得を目指して作られている。

従って、トーキーシステム用に開発されたオリジナル機とは異なる点がいくつかある。例えば、

電圧増幅段を一段省いて二段としてあったり、

入力トランスを用いず信号がダイレクトに初段管に入るように設計されている点など。

電圧増幅段の真空管も、オリジナル機の電圧増幅段は3極管のWE262Bだが、本機の電圧増幅段は5極管のWE310AとWE311Bという構成になっている。

一方、WE311Bと300Bプッシュプルのファイナル段の間にインターステージトランスを設けて、300Bを強力にドライブするように設計されていたり、2つのチョークトランスと3つの電解コンデンサーを組み合わせたダブルのπ型平滑フィルターなど、オリジナル機を彷彿させるような手法を採用した部分も少なくない。

尚、86Bの特徴の一つである美しくデリカシーのある音に少しでも近づかせる為、インターステージトランスのコアにパーマロイを使って開発されたもの。 音は、レンジ感が広く、しかも中〜高域にかけて透明で実に美しい。それに分解能が高く、描き出しがとても緻密。

その為、オーケストラでは弱奏から強奏に向かって徐々に音が大きくなっていく、言わば音のグラデーションのようなものが充分に満足できる解像度を伴って鮮明に再現されるし、楽器の細かな動きもクリアーに聴かせる。

ピアノや弦楽器のソロも、ふくよかでしなやかなタッチの中にも適度な切れ込みを保って艶やかに響かせるという好ましい聴かせ方をする。ジャズ、ポップス系では、軽快に弾むピアノ、量感豊かなベース、パンチの効いたドラムスがエネルギッシュに溶け合ってエキサイティングなピアノトリオや、まるで目の前で歌っているかのように生々しいヴォーカルなど、どれを取り立てて言うほどの欠点が見当たらない程素晴らしい出来栄え(「管球王国Vol29」より)。
http://ustation21.jp/ghtm/2262.htm


WE-91B のレプリカも Sunvalley ではなく P&C Electronics の方をお薦めします:


P&C Electronics WE91AMP レプリカキット
http://www.pandcamp.com/wepartamp/we91kit.htm
http://www.pandcamp.com/ampkit/ampkit.htm

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1008.html#c9

コメント [リバイバル3] 買ってはいけない SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキット 中川隆
10. 中川隆[-10874] koaQ7Jey 2019年10月14日 11:33:20 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1967]

最近の300Bシングルアンプは殆んど

・直流点火方式
・NFBなし
・安物の出力トランスを使っている
・ステレオ仕様にしている


ですが、これでは WE-91B の この世の物とも思えぬ幽玄な音色は出ないのですね:

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:16:38.59 ID:q1EL38/8

サンバレー SV-91B は、WEに見合う価値のあるアンプですか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 05:07:44.38 ID:xWKduPs1

それまで、300Bには高級OPTを組合すのがセオリーだったが、WE91Bの原点に立ち返り、ちんけなOPTでも一般には十分ということを証明した最初の300Bアンプだったな。

その後、OPTをけちって価格を下げた300Bアンブが乱立した。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1218645947/

143 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/01 08:44:33  

91B型をステレオで作っちゃいけないよ。
91B型はモノアンプじゃなくっちゃね。

第一、ステレオ分の電流負わせたら274Bが可哀相。

274Bの最大整流電流は入力コンデンサ4uFで150mA、
入力コンデンサを増やすと140mA

ステレオ構成の300B 2本と310A 4本分だと、ギリギリだよ。
本来の91型モノラル構成なら大いに余裕があるよ。
http://desktop2ch.info/pav/1287185199/

5 名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 21:56 ID:???

復刻版で91Bタイプ(ただしNO NFB)を作ったけど、低rp の割には低音ボケボケ。
高域も310Aの電極間容量のために18kHzぐらいまでしか伸びず透明感なし。

せっかくの300Bが半ばお蔵入り状態。
2A3 や 211シングルのほうがよっぽどいい。

7 名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 22:22 ID:???
>5
とりあえずNFB掛けたら?
それと91B「タイプ」ではだめ。
完全に91Bの回路で。


8 名無しさん@お腹いっぱい。sage02/09/29 23:03 ID:???
>>6 >>7
NFBは5dBほど掛けたことはあります。
低音のしまりはそこそこになるのですが、高域の透明感は出ません。
いっそのこと310Aを6SL7あたりのSRPPにしようかなと思っています。
91B回路の完全コピーだとハイゲインすぎて使いづらくなりますよね。


9 名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 16:58 ID:???
>>8
減衰器入れたら?

11 名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 19:48 ID:???

 とりあえず結論から言うと...

 3 0 0 B に N F B は 必 須 。

 馬鹿の一つ覚えみたいな雑誌の製作(政策)記事にはだまされませぬよう、呉々も御注意のほどを。

 NFB=害悪と書くというのは、非常に記事を書くのが楽になるのでね。
 悪者を一人立てて、それを叩くというのは、時の権力者が良く使う方法である。

 それとこの回路、浅野先生の回路だね。
 回路図見ているけど、出力トランスをNFループに入れているのがちょっとな...


13 名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/01 20:51 ID:???
>>11
300Bのプレートから帰還した方がいい?


14 名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/02 00:03 ID:???
>>13
 そうしたほうが賢明かと。
 ただ、出力トランスには、良質なるものを採用したほうが良いと思われ。
 その音がまるっきり出るので。

 NF量はお好みで、5dB以上適当に。
 あとは各段のデカップリングを厳重に。
 完成後は測定を怠らず、ピークが出たりしたら、きちんと潰すことですな。


15 ギルビーsage02/10/05 22:12 ID:???

近所の2店のうち、1店はNFBを適度にかけたアンプ、
もう1店はNFBをかけると時間情報がメチャクチャになるからとNO NFBのアンプ。

前者はスッキリしたハイスピードで水彩画風、
後者はコッテリした油絵風。


16 名無しさん@お腹いっぱい。sage02/10/06 18:15 ID:???
>>15

ハイスピード/水彩画はWEの本来の音に近そうな感じ。
−−−−−−−−−−−
↑はNFB後のWEサウンドの基本だからのぅ...

時間情報?なんなんでしょうかねぇ...


17 ギルビーsage02/10/06 23:31 ID:???
>>16
WEかぶれなのはNON−NFBの油絵風アンプを造っている店です。

時間情報と言うのは言い換えると(3次元的な?)音場感のことらしい。
歪み低減の為に信号を戻すことで時間情報が狂い、でたらめな音になる
と主張しています。


21 名無しさん@お腹いっぱい。002/10/08 22:02 ID:???
>>17
分かっております。
WEサウンドはNFB技術なしでは作れません。
http://hifi.denpark.net/1033302255.html

WE91Bが普通のアンプになってしまった!!

入力を618Bのトランス結線をするにあたって幾つか実験を試みてみました。

自作をされる方々や、真空管の先輩方に前から言われていたことですが


310の二段増幅ではゲインが高すぎる!

二段増幅は必要がない!

310一本の一段増幅にすれば音がピュアになる

あんなに深くNFBが掛かっていて音が良いわけがない、

NFBは音が死ぬ

Etc


私も言われた時はもっともなご意見だと思った

一度試して見たかったがなかなか機会が無かったので

トランス入力を試すにあたって、ついでなので

初段を外してNFBのかからない状態で310一本の一段増幅で音出しをしてみた、

が、


う〜ん音は良い、すばらしい〜

本当に音がピュアになった


なるほど


でもつまらない!


スピーカーに音がへばりついている

レンジは広くなったように感じるがエネルギー感はない

音色もきれいだが、ウエスタン特有のコクが無いし全然楽しい音がしない、
これではただの音の良いシングルアンプ


ジャンルを変えて一応数曲聞いてみるが結論は同じ


世間一般の音の良い300Bシングルアンプである


なるほど

同じWE300Bを使ったシングルアンプでもこんなに音作りが違うんだ

これではいろいろな店や記事で見る一般的な91型のアンプがあのような評価なのはうなずける


ほかにも入力を試したが、結論は

310を2本使った二段増幅でNFBをたっぷりかけないと

あの張りのある前に押し出す音の濃い音色は聴けない

そう、音が濃いのだ


618Bの入力トランスを入れるとそれに輪をかけてコクと張りが出る


貴重な体験をしたもんだ同じアンプで同じ球で同じ部品で回路をちょっと変えただけなのに入力回路をシンプルにして、球を減らして、NFBもかけないでいわゆる、シンプルIsベストの状態にしたのに、ウエスタンの世界では違うんだ


このアンプで聞いていると今まで出会ったアンプとは基本線が違うような気がしてきた


単に技術や発想だけでは語れない

音色ずけ、音作り

このアップは劇場で聴き手が

泣いたり
笑ったり
驚いたり

それを演出するため

音によって聴き手に映像以上に感動を与えるための演出装置としてのアンプ


それがWE91Bなのかもしれない

そんな気がしてきた
http://blog.goo.ne.jp/8417chiharu/e/7a917c08cf2dcbe96220681fbe10f7dc

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1008.html#c10

コメント [リバイバル3] 買ってはいけない SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプキット 中川隆
11. 中川隆[-10873] koaQ7Jey 2019年10月14日 11:34:27 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[1968]

キット屋オリジナル-真空管オーディオ
http://www.kit-ya.jp/index.php?cPath=86_87


サンバレーの300Bアンプ

SV−86(WE86Bのイミテーションアンプ)
http://www.youtube.com/watch?v=aFLMFoaC6og


一番気に入った。低域が締まって分解がよい。音も美しく
音色が綺麗。一番お値段がするってのが悲しいけど現実なんでしょう。

SV-91B(WE91Bの最初のイミテーションアンプ)
http://www.kit-ya.jp/product_info.php?cPath=86_87&products_id=667


これは501より 音が強く 低域もボリュームアップ。
ちょっと膨らむことがあるけれど 力感があるし分離も良い。
音楽的

SV-501SE
http://audio.jakou.com/sunvalley.html


300Bシングルとして 超お得。しなやかで低域や柔らかい
ある程度以下の低域は切れて無さそう。でもシングルアンプらしく
音が前に出て それが歌う。
10万円以下で300Bシングルの美音が味わえる ◎!

SV−63 Ver.2
3年前の時に サンバレーのブースで一番気に入った63の復活版か?
音はとても個性的。中域に明瞭で力強い帯域があって、低域も力と分解能が
あってガッチリ鳴る。SP とリスナーの好みに合えば 抜群。
ダントツに力がある感じ。

VPー3000SE
しなやかだけどちょっと弱いかなぁ。優しい音
http://dentalbeginners.com/wanko/13sinkukan/13sinkukan.htm

LM91A (WE91B の最新のイミテーションアンプ)

受注が終了した幻の300Bs、LM91Aです。
完成品のみ、球なし、税・送料込みで735,000円です(ToT)/~~~

このアンプの大きな特徴は交流点火です。キットにしたらハム乗りまくりで大変なことでしょう。
本家ウエスタンエレクトリックのものを分解してトランスの巻き方まで調べたらしいです。
オリジナルはかなりの高利得ですが、それでは使いにくいので、本家が五結の所を三結にしたり、現代向きの利得(28dB)になっています。
スペック的には20Hz〜13kHzの狭帯域ですが捨てがたい音色です。
http://blogs.yahoo.co.jp/toshiyuki_ui1962/30841482.html


サンバレーについて語ろう


567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:11 ID:TAHMm+13

一度はオリジナルWE91Bを聴いた方が 1回は店(エルタス)で3回ほど個人宅で聴かせてもらった。
浸透力あるボーカルが何とも言えずよかった。
ただ現代の広帯域録音にどうかは???だったが。
個人的には91Bがシングルアンプのひとつの方向性であることは認めるが、最高峰とは絶対に言えない。


568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 01:25 ID:TAHMm+13

ちなみにWEの41,42,43モデルからは86はすでにコストダウンが始まったモデルとされている。

91は86を使えなかった小さな映画館用にレンタルされたモデルではなかったか?

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 23:13 ID:91kAvBjt
>>103さん
300Bにこだわられる理由は何でしょうか?
2A3等の他の球を考慮されない理由はなんでしょう?
大編成のアンサンブル中心に聴かれるのであれば、わたしならプッシュを選びますけど、シングルアンプをご選択されるのはどうしてでしょう。


112 名前:103:03/07/18 09:24 ID:???

以前サンバレーのJB300BとSV86Bを聞く機会がありまして、特にSV86Bの音に非常に惹かれましたので、それ以来300Bに興味を持っているのです。
全くの真空管未経験者なので、評判と憧れで300Bに目が行っているだけというのもあります。(^^;

大編成のアンサンブルは殆ど聴かずクラシックは小編成を聞くことが多いです。
でもそれは今使っている1BITが小編成に向いているからという理由もあります。
雑食ですので聞けるものなら大編成も聞きたいと思っています。
あとシングルに目が行く理由は部屋が狭いこともあります。マンションの四畳半の部屋で小型2wayで聞いております。


113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 20:45 ID:TRO8pECJ
>>112
了解しました。実は300B云々を質問させていただいたのは、300Bのある意味おいしいものはオールドの1本、15万円や20万円もしてしまうのです
他方、今度手に入れた2A3の1940年代シルバニア刻印(バネ吊り)なんて1本15.000円という300Bの中国かロシア管と同じような値段で手に入ります。音もチャイナ管などに比べればある意味いい。
300Bを大量に使っている立場で何なんですが、300Bは突き詰めると金食い虫なのと、中音中心のはっきりくっきりが一般的鳴り方なんで、お聞きしました。
是非、オーディオフェアのデモのような大音量ではなく、普段の小音量で、2A3などとも聴き比べてみてください。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 17:51 ID:kR2Z3S+3

SV−91Bも登場したぞ


172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:58 ID:RQBlmU53

サンバレーは相変わらず美しい音出してましたね。
SV-91Bはなかなか良かったけど、86Bを聞いてしまうとやはり86Bの音のほうが耳に焼き付いてしまう。
で、前二つに比べると細身なんですけどSV-501SEも妙に印象に残る音でしたね。


178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 23:39 ID:gAr7+zjJ

SV86が良かったのには同感。
SV91は個人的には気に入らなかった点が・・これなら501SEの方が

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 00:25 ID:qv+JPy2g

91Bの個人的に気に入らなかった点てどういう点ですか?
501SEの方がどこがどう良かったの?きちんとレポートしてね

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 09:01 ID:rhsySjgG
>>179
だって、前の方で聞いた人3名位同じこと言ってたよ。
言い換えれば、501で十分ということでつね
値段も倍以上違うし。
帰還のかけすぎかなあ


183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 09:14 ID:rhsySjgG

86だけは圧倒的によかったね
それと86のみオールWE球なんだよね 
501は中国ころがし球、91は中国選別球

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 09:29 ID:rhsySjgG

要は、アンプ対決ではなくて、300B球比較すなわち
ちょっと古めの転がし球、最新球選別もの、WE球の比較でもなくてね。
球の素人さんなら仕方ないけど、それらの球自体差し替えるとものすごい違いがあることも知っているでしょ。


198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:17 ID:CwUbfbRg

91Bを鳴らすとしたら、ラインアンプはどうしますか??
やっぱりWE???
WEものでオススメありますか?


199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:50 ID:mqrkIPoy
>>198
音質云々じゃなくて単にゲインだけで言えば91Bには不要では?


335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:48 ID:v5AhK1LV

310単段の91Bはむか〜し聴いたけど中域重視のボーカルがいい感じだったなあ
特に310 ゲインが高い2段で強く前段部分にNFかけているようだから、310の中域の独特な雰囲気が出ているか 特にインプレキボンヌ


342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:39 ID:x3oiiPJY

市販の91型といってもご承知のように310単段から2段まで、2段は大抵オリジナル91BのようにオールオーバーのNFだからサンバレ方式ははじめて見た。

個人的には広帯域だからWE単線よりも、銀単線の方がどうかと思うけど、オリジナルに拘る方法もアリですね
むか〜し 91型310単段で森進一聞いたら感動した。こんなに歌感情籠もっていたのかって。


買えるぞ。Sも最低限このレベルの部品、球使えばな〜。

384 名前:377:03/12/15 10:39 ID:DHWkbkm+

WEのコピーアンプのことだけど、サンバレーだってWEが3段なのを2段にして出しているのあるんだよね。一概に2段を否定できないはずなんだ。
測定器をつかえば、どう考えたって3段が2段より波形がいいはずがないんだよなぁ。
したがって、世間の2段アンプが単にコストダウンのために2段化しているんじゃないはずなんだよ。
それにプリアンプを入れると次定数は増える一方。
そこに管球式DACが入る。正直な話し、
「出てきた音は良いかも知れない。いやきっと良いだろう。しかし元の波形からほど遠い。」
その差は、ケーブルを変えたことによるものなんてもんじゃない。そうとうなはずだよ。

2段で300Bをドライブするのは難しいのはわかる。
特にフルスイングは結構シビア。
そう言った理由で3段を選択されたことだろう。
しかし、他社を「名ばかりの・・・」はちょっとちがうよな・・・。

やはり、非常に優秀な商売人説が正しいと思う。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 09:36 ID:d9Lh3Us2

せっかく買ったのにアレだけど 球無しにしてもらってオールド300B
と310小パンチを別に買った方がいいと思われ
特にレプリカ再生産300Bはあまり勧めない


476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:01 ID:d9Lh3Us2

ところで91Bは何処製だった?


477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:04 ID:d9Lh3Us2
>>475
91Bの場合終段まで帰還がかかっていないから300Bの違いはよりはっきりとわかると思うよ。作ってからのお楽しみということで。


478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:30 ID:+IYXfEhX

そうそう、とりあえずラージパンチと再生産品である程度きつさがなければいいんじゃない?

まあ再生産品は材質違いから長時間もたないって話と
イントラがベストという話をよく聞く・・・・。
でも本来の91B回路は、高域が出ないから・・・
どの辺でまとめているかが鍵ですね。

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:00 ID:d9Lh3Us2

その91Bはオリジナルにはない強烈なNFを初段 前段にかけています
それで高域を特性上出していると思っています
これがいいかどうかは聴いていないのでわかりません

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 20:16 ID:aaxGZSQh

ところで50年代60年代JAZZなら

たとえばコルトレーンの咆哮とかエルビンジョーンズの熱いドラミングなんかはSV63やSV275 SV2の方が出ると思うんだけど 
どないしてあえて300Bシングルにしたの?


485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 20:23 ID:oYtlUoD5

ジャズは、プッシュなんて言いますが、
今までの経験上、がっつりしたシングルの音が似合っているようです。
NFBも今は、かけていません。
さっきまで、4DBぐらいかけていましたが、
Non-NFBにして、スピーカにゆとりが出来たようです。

300Bのプッシュとは、86Bかなぁ??
トランスで振るのもいいですよね〜〜。
でも、僕は、300Bのそのものの音を楽しみたいので、あえて91Bを選びました。
最高です。

300Bの音は、育ちの良いお嬢さんなどと言われることがありますが、
前段の振リ方が91Bは、普通のシングルアンプとはまったく異なり、非常に近い音であり、男性的な響きです。
シンバルの臨場感は、涙ものです。
きつめのKT88もパワーありますからね〜。
いいっすよ。C-275あたりですかね??


492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:52 ID:rw1bxLXL

SV91Bいいなあ〜
このトランスですがTAMURAですか?


493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:44 ID:RinzCXT3
>>492
カンノだと思う。

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 09:41 ID:TAHMm+13

SV91Bはトランスの形状からしてウェルカム製に見えるけどどう?


494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:12 ID:oduNxEIe

安物アウトプットトランス
現在パートリッジトランス探しています。


516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 14:44 ID:uV/oY1lL

自分で勉強して内部にちょっと明るくなるとサンバレーさんは????????????
が多いんよ・・・・・。
パーツも心引かれるもの少ないし・・・・。
最近やっとジェンセンでしょ。
きっとエイフルさんから引いてるのでしょう・・・・。
コスト面でつかえないパーツが多いんじゃないの?
って気がします。


507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 02:16 ID:o5/8KwTQ

私もやはり300B単段がよろしいよな気がいたします。
音も聞こえてこないです。

本来のWEの意図は、人間の発声の帯域を明瞭にすることでありそれが

WE300Bの、悪く言えば高域がギスギスした眠い音を相殺する91B型の中域重視の回路(高域のでない回路)だったはず・・・。

また、劇場でプリ無しなのでゲインを稼ぐドライバー段・・・・。
やっぱりサンバレーさんは????????だな。

ちょい高いけど森川さんちのオーディオ専○さんにしようっっと。
こっちは、本物のタムラがついてるもん・・・・・。


566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 00:06 ID:UooWpRoG

自分は、サンバレーに91Bを名乗って欲しくないです。
サンバレーは変なインプレしか読んでいないけどさぁ、
やはり本来の91Bの中域重視の音とは違うみたいだよね。
3段構成でドライブ力があるからって・・・。
所詮91Bタイプの一つのモデルでしょう。
WEサウンドインクの91Bオリジナルとコピーものを聞いてみな・・・。どう考えても中域重視だよ。
だいたい回路からして上が出ないようになっているんだよ。
なぜ、それをワイド化するんだ?
だったら違う結合方法があるでしょ。
サンバレーはGC作れないんだっけ???

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 17:37 ID:yLDTpDIE

91型なのに15Hz〜43KHz (-3dB, 1W, 8Ω)はおかしい。
回路から言って、オリジナルを尊重すれば15Hz〜15Hz(−3dB)ぐらいになるはずなんだよ。
ここらへんが分からない香具師が多いから
初心者と思われる。

だいたい、大橋氏もそうだよ。
おそらく、300BシングルのWEで有名なのが91型
あとは、3段ということかな?
だから、名前を借りたんでしょうね。
広帯域のアンプなら91型じゃない。
GC結合等が普通だよね。
これ常識なんだけど・・・・。

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 00:55 ID:6bdwuLni

91もWE91Bとは違う91型回路を参考にしたひとつの300Bシングルアンプとして善し悪しを語れば良いのではないかな。

ウェスタンエレクトリックが今蘇る・・・

とするからおかしくなる。


668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 01:37 ID:6bdwuLni

サイトにもWE91Bの現代版とも書いていないし最後に300Bシングルと
書いてあるだけだよ


669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 02:19 ID:5DhxHibj

SV-275 だってマッキン275 とはまるで違うし、
SV-86B だって WE86B とはまるで違う

けど、どっちも普通に音よかったよ。
あんまり古典的名機のイメージを借りない方がかえっていいんじゃないかな。


670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 05:43 ID:6bdwuLni
>>669
たしかにサイトには下のようだからどこにも

WE86アンプやマッキン275がよみがえる

とか、その現代版とか、類似の音質などはどこにも書いていないね。

一部のオリジナルの音を知らないユーザーの勝手なイメージかもしんないね。
91くん見ていたらサイトの「ウェスタンエレクトリックが今よみがえる」の
部分は削除した方がいいんじゃないかな。率直に音質がどうか書けばいいのよ。


(SV-86B について)
全ての真空管アンプのオリジンとも云うべき伝説のアンプ「WE86B」をモチーフに、キット屋ならではのオリジナリティを加味した超絶の新製品。
新開発のパーマロイコア採用の超高級トランス群は言うに及ばず、全ての300Bアンプの頂点に立つ数々の特徴を秘めて堂々のデヴューです。


(SV−275 について)
雑誌「無線と実験」の当社広告で発売を予告以来、本機が大反響を呼んで来たのは単に「マッキントッシュMC275」に酷似した外観だけではありません。
EL34、KT66と無条件差し替え可能な自己バイアスULプッシユプル回路、特注OPTによる当社アンプ中で最も広帯域な周波数特性、極端な大出力よりも まろやかな音色と長期安定を求めた高級パーツの選定など本商品に注いだ我々の情熱は尋常ではありません。神々しいまでのたたずまいの美しさに魅了されるばかりでなく、音の良さでも他を寄せ付けないアンプです。

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 05:48 ID:6bdwuLni

ただ何とかの頂点に立つとか超絶、音の良さでも他を寄せ付けない、神々しいまでのたたづまいの美しさとかの部分が気に障るのかな?
やっぱ広告だからこの位思い切った表現をしないとアイキャッチしないからかな。


690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 01:55 ID:Q7rmPHPr

SV91Bは力感があって遠くへ飛ぶ音ですね。
多少映画館で末席まで明瞭に音声を飛ばすことが必要とされたWE91Bの片鱗を感じます。
対局にあるのはアドバンスHC−1その次にエレキット8730、そうしてJB300B、それとほぼイコールで501SEの順に力感が増す感じですかね。この辺は好みかと。
まったり系、やわらか系癒し系を求める方ではSV91Bは好みではないでしょう。

あと付属のスベトラーナ300Bではサ行が多少きつくなりました。WEのオールド球を挿すとその辺が改善されました

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 17:29 ID:Qi0d2pSW

エイフルでの故浅野勇氏設計の300Bシングル
http://www.eifl.co.jp/index/main.html

を売るのかな?

これなら出力トランスもマグネクエストだし、部品も悪くないだろうから
いいんじゃないの?
強力な販売力を頼っていろいろなところが売り込みに来るんだろうね。

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:06 ID:DNfZqw3p
>>757
どうだろうね。個人的に入手したとは確かに考えにくいけど、価格帯やコンセプトがもろに 91B とバッティングするよね。
あと浅野アンプはマニュアルを一から作り直さないとサンバレーでは売れないだろう。


761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:42 ID:XNL6cRcK
>>758
聴いたことあるが、SV91Bとは全然違うよ。回路やパーツはもちろん、オール三極管構成だし、何といってもキーパーツが管球王国でも一押しのマグネクエストだからね。17,8万で売り出すと思うが。
91 310の大量入手がむずかしいんでしょ。


762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 00:25 ID:xo/A2mzT
>>761
うん、音がまったく違うだろうことは簡単に予想できる (浅野アンプは聴いたことがないので) けど、20万位の大規模300Bシングルっていう点では商品ライナップとしてバッティングするのではないかと思っただけ。
でも 91B を 310B 入手困難を理由にディスコンにすればいいわけか。
というより 91B の代わりとして考えてるのかな?


763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 01:58 ID:Neb6adQZ

別にバッティングしてもいいんじゃない?巨人大鵬300Bだからまず予定数は捌けるでしょ。
91Bよりはもしかしたらいいかもよ。各種年代の300Bを見事に鳴らし分けたトランスがいいんだろうね。マグネクエスト(ピアレス系)だからね。
いよいよ有名トランスなどの高級パーツ路線へだな。いいことだと思うな。

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:03 ID:Neb6adQZ

SV91Bもトランスをマグネクエストあたりにすると相当いいかも。ただ値段は中国球仕様が25マソあたりに跳ね上がるだろう。310がコストアップしているし。
いずれにしても5極管の310を2段通すのと、オール三極管構成では音が違うし、三極管のおいしい音を堪能できるから併売しても両方売れるだろう。球アンプは次から次へと買いたくなるから両方買う椰子がいてもおかしくない。


765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 02:19 ID:xo/A2mzT
>>763-764
高級路線へシフトしてきてるのは感じるね。
浅野アンプ聴いてみたいなあ。どういう音なの?


766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 09:40 ID:Neb6adQZ

ふわっとした音、女性ボーカルが特によかった


767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 10:47 ID:p9mOYz0+

女性ボーカルの声に何とも言えない深みが感じられた


768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 16:37 ID:p9mOYz0+

それから日記のスペック比較を見ると、もう少し浅野アンプはプレート電圧、電流を上げてあげれば闊達な音になると思うね。このスペックは当時今以上に高価であったとされるWE300Bのロングライフを狙ったのかもしれないし、あるいは音質的な面であえてそうしたのかもしれない。

逆に91Bのスペックは今の300Bアンプとしても上の方のスペックだから球のライフの面では短くはなるのだろうね。中国球、ロシア球ならショートライフでもかまわない
http://hifi.denpark.net/1053626434.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1008.html#c11

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年10月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。