11. 2019年10月14日 00:00:22 : rJFGyj51kQ : MVU5REhON1puaUE=[19]
>訂正
私邸じゃなく公邸だった。申し訳ない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/428.html#c11
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2019年10月 > 14日時分 〜
|
|
私邸じゃなく公邸だった。申し訳ない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/428.html#c11
台風19号上陸の24時間を検証。甚大な被害の中、安倍総理は何をしていたか? https://t.co/oVXfO7OZ3g
— 竹田康一郎 (@tahtaunwa) 2019年10月13日
ラグビーやノーベル賞には素早く便乗してくるのに、災害に関しては“やってる感”をアピールすることもない。「頑なに」と思えるほど。謎だ。
安倍総理、おうちでガタガタ震えてたのか・・・そうでなかったら冷血漢とか言う以上にアブない人だと思うけど
— バーナビー (@ndj2e5dP1IrO9UU) 2019年10月13日
台風19号上陸の24時間を検証。甚大な被害の中、安倍総理は何をしていたか? https://t.co/ghBBEIiFU3
今回の台風と安倍さんの動きについて、興味深い分析!
— 国枝 幸徳 (@nicochan1955) 2019年10月13日
もう隠しようがない!彼は国民の命を守る気はありません!!#安倍総理https://t.co/b2WQAwKnoW台風19号上陸の24時間を検証。甚大な被害の中、安倍総理は何をしていたか%ef%bc%9f/ar-AAIHMVT?ocid=spartandhp#page=2
支配者階級の安倍家3代目である安倍総理は下々の者達の生死には興味はないのです。この災害の復興利権には興味があっても。。。
— Kazumasa Miki (@k_miki) 2019年10月13日
台風19号上陸の24時間を検証。甚大な被害の中、安倍総理は何をしていたか? https://t.co/iJGUhT7Hyf
ホント その通り
— セシル@理不尽な事を笑うくらいの心の強さを 失うことを恐れすぎない (@_sesiru_) 2019年10月13日
これで一国の首相って・・・
なんでみんな選んでるの?
台風19号上陸の24時間を検証。甚大な被害の中、安倍総理は何をしていたか? https://t.co/C4V345RRWj
https://t.co/vYoYgrQo1Z
— 実録:詐欺の手口 (@XA4FQImRzoWyOSu) 2019年10月13日
「お前ら徹夜でやれ」そう言って首相はさっさと帰ってしまった。すでに犠牲者は出ているのに。よく見ると顔は明らかに二日酔い。昨日フランス料理店で堪能したワインを飲み過ぎたようだ。
うん、私の“勝ち”で終了だな。(笑)
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/289.html#c104
安倍首相 「人命第一 夜を徹して作業を」対策本部で指示
— Motto-Man✩彡 (@KtMottai) 2019年10月13日
> すげーな!作業は職員に徹夜を指示して自分はラグビーの観戦ツイするのか ? 何様の安倍晋三だよ ‼ https://t.co/uq59f8vOzS
大統領になる前から、バカールと対決してきたトランプ氏は、大統領に就任してバカールの裏をかく作戦を次々と打ってきた。そして先日、重大演説を行った。
ParsToday日本語 @ParstodayJ
https://twitter.com/ParstodayJ/status/1183369438910992387
#米大統領 が、#西アジア での政策の失敗を認める
「#アメリカ は西アジア地域で8兆ドルを費やし、米軍兵士数千人を失い、さらに相手側の数百万人もの命を失わせた。アメリカの最大の過ちは、西アジアでの戦争を開始したことだ」👇
https://parstoday.com/ja/news/world-i56282 …
よーすけ @yoshimichi0409
https://twitter.com/yoshimichi0409/status/1183372891942834176
米大統領が、西アジアでの政策の失敗を認める
トランプは9.11以降の中東での侵略戦争は米国史上最大の過ちだと事実上認め米兵を撤収する必要性があると訴えた。
ParsToday日本語 @ParstodayJ
https://twitter.com/ParstodayJ/status/1183370137539371009
#トランプ大統領
「わが国の最大の過ちは、#西アジア での戦争に突入したことだった」
「われわれは10年間 #シリア に駐留したが、現在終わりなき戦争のサイクルから米軍兵士を撤収しなければらなくなっている」👇
https://parstoday.com/ja/news/world-i56282 …
よーすけ @yoshimichi0409
https://twitter.com/yoshimichi0409/status/1183373768715956224
トランプはトルコのクルド攻撃に関し自分はどちらかの側に肩入れする事はないと表明した。ネオコンのクルド支援要求は拒否したいのが彼の本音なのは今や明らかに。
●戦争で金儲けしてきたバカールが、全世界からアメリカ軍撤退となれば、そのまま衰退、壊滅するしかない。そこでトランプ大統領失脚させようと次々と作戦を決行するが、どれも失敗。最後の切り札だった弾劾も失敗した。これに対し、トランプ大統領は、バカール完全壊滅作戦を行うようである。
PFC JAPAN @PFCJAPAN1
https://twitter.com/PFCJAPAN1/status/1182905517645000705
トランプ対ディープステートの戦い
反トランプに対して我慢の限界に達したトランプとトランプを支えている軍側は、いよいよ反トランプ側と武力衝突も辞さないと考え始めたようです。
数日前にトランプは4万人の予備兵士と500万人の退役軍人に対し、いつでも戦える準備をする
●この戦いは、これからの地球の運命を左右する、史上最大の決戦となるであろう。
http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/107.html#c1
こんなアンコのコドモ産むヒトもいるんだってぇ。
“少子化対策”って云うのかな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/430.html#c10
投稿規定違反で通報します。
■文字数は200文字以上
・新規投稿、フォローアップ投稿はおおむね200文字以上の文章でお願いします。
↓↓↓
二階氏 台風被害「まずまずで収まった」緊急役員会で(朝日)
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/437.html
投稿者 涙の川 日時 2019 年 10 月 13 日 22:35:40: OeccOhzHlnfPs l9yCzJDs
↓↓↓
菅元首相へ謝罪要求=参院人事批判に国民民主激怒(時事)
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/350.html
投稿者 涙の川 日時 2019 年 10 月 10 日 16:20:53: OeccOhzHlnfPs l9yCzJDs
↓↓↓
関西電力の問題が同和案件であることを1982年8月に報じた共産党機関紙『前衛』で反差別を名目とした恫喝の詳細が明らかに
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/376.html
投稿者 涙の川 日時 2019 年 10 月 11 日 19:38:14: OeccOhzHlnfPs l9yCzJDs
*****
3アウト、チェンジ!・・・では?
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/570.html#c192
定点で見ていると判ることを書いているだけで
現場を見ていない者に、言われてもね…
何を言われても感じるものがない、残念ながら。
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/171.html#c46
「二階氏 台風被害『まずまずで収まった』緊急役員会で」
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2019年10月13日
これだけの大災害を「まずまずで収まった」とは一体どういうことか。政府・与党の責任を全力で果たしてほしい。https://t.co/3qJ8MMdqxe
街が水没したこんな状況を見て「まずまずで収まった」と言っているのですかね。
— さはら (@freedaman55) 2019年10月13日
身の回りのお友達に被害が無ければ、庶民はどうなろうが知ったことではないという、いつもの安倍政権らしい発言に辟易します。#水戸災害https://t.co/PrksLMxFSb
たくさんの命、住み慣れた家、足となる車、日々一生懸命育てた田畑の農作物、大切な日常の基盤をたくさん失くして、どうしたらいいのかと悲しんで泣いてる方がたくさんいるのに、まずまずって…。国のトップがいい歳して人の痛みの分からない自分本位の人達ばかり。身内なら怒鳴りつけてやりたい。
— みかん (@kokoron8282) 2019年10月13日
重ねて、投稿規定違反にて通報します。
■板違いは削除
・投稿はそれぞれの投稿の質にあわせて板を選択してください。
↓↓↓
森友問題は同和とは無関係 伊丹空港の着陸コースの直下で騒音がひどく買い手がつかなかっただけ
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/429.html
投稿者 涙の川 日時 2019 年 10 月 13 日 18:26:51: OeccOhzHlnfPs l9yCzJDs
↓↓↓
台風19号 買い込みの中、残った韓国製ラーメンが話題に(産経)
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/425.html
投稿者 涙の川 日時 2019 年 10 月 13 日 17:47:28: OeccOhzHlnfPs l9yCzJDs
*****
なお、この2つの投稿は、前コメントでの投稿規定違反とのダブルです。
これだけの『確信犯』の連続ですから、5回コールドでゲーム終了では?
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/570.html#c193
要はさぁ、そんな「法律」は無いのである。
台東区住民であることの“保障”が住民票であると言い募るのであれば、避難区民全員が「住民票」を持参しなければ、拒否されるっちゅうことでっしゃろう?
まぁ、裁判を起こせば、いくら“ヒラメ判事”だって「台東区却下」の一言だよーん。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/436.html#c9
めちゃくちゃ頭に来ますね
— てんてん418 (@418tenchan) 2019年10月13日
「まずまず」ってどういう意味なんでしょうか?
台風15号のときは千葉県を見捨て、今回は東日本の多くの都県を切り捨てた内閣。
「俺達が何もしなくてもまぁまぁ良かったんじゃない?」ってことでしょうか?
この言葉は許せない!
拡散して現内閣の正体を広めなくちゃ!
「まずまずで収まった」
— 山本彰 (@y_akira_mvf_big) 2019年10月13日
・・・・
命を落とした人達、家屋被害
千葉県の度重なる被害
此をもってしても
「まずまず・・・・」
何処を見て、まずまずなのか
何がまずまずなのか
呆れ返る次第です
「まずまずで収まった」
— 立川ゆみ (@yumitachi1970) 2019年10月13日
この状況でこの発言。
安倍内閣の幹部が発した言葉にこの内閣の冷酷さがにじみ出ている。
日本がひっくり返るくらいの災害じゃなければ、「まぁ、よし!」なのか。
台風が接近する前に少しでも被害を最小限にとどめようと、対策に力を尽くす行動をしたのか…
台風被害は「まずまずで収まった」という自民二階幹事長の発言に耳を疑った。数十年に一度の災害が東海以北の東日本の至る所で起き、40人を超える死者・行方不明者を数えているのにこの認識。もはや“老害”と言うしかない。 https://t.co/awaHT3KSw6
— m TAKANO (@mt3678mt) 2019年10月13日
二階幹事長のこの言い方は死者に対する冒涜。
— 凡人エリック (@No_Zey_2020) 2019年10月13日
運よく目立った被害を受けなかった方もいたし、党内の想定はあったのだろうが、あまりにも無神経すぎる。
元々台風被害に対する初動が遅かった。それに対する反省も感じられない。人命軽視するなら政権与党を降りてほしい。https://t.co/FsIB6DfLUL
こんな、人の命を軽く見ている奴には
— 田中 (@kuraudtifa) 2019年10月13日
人の扱いしなくていいですよね?
おまえがまず消えろ!
本当に顔見ているだけで
吐き気がするのに人を小馬鹿にしたその態度、マジでマスゴミは二度とこいつの写真を載せるな!こいつの戯言を記事にするな!https://t.co/klnoWyzlWq
……。これ、信じられへんな。
— 中野 拓 Taku NAKANO (@nakanotaku) 2019年10月13日
ほんっま、信じられへんな。ほんまあほか。
二階氏 台風被害「まずまずで収まった」緊急役員会で:朝日新聞デジタル https://t.co/Jhvzt7OcY7 #台風19号
国会での答弁さえ、真摯な受け答えをせず!
己の役割をわかっていない。
こんな不真面目な仕事ぶりの準公務員に、血税を払うな!!!
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/438.html#c14
↓↓↓
可能性として佐川氏は書き換えを指示していない。佐川氏を責めることで、官僚全体が委縮する可能性がある。
http://www.asyura2.com/18/senkyo242/msg/157.html
投稿者 taked4700 日時 2018 年 3 月 26 日 21:22:57: 9XFNe/BiX575U dGFrZWQ0NzAw
あと、コレとか・・・。
↓↓↓
「いい土地ですから、前に進めてください」と明恵!
http://www.asyura2.com/18/senkyo241/msg/490.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 3 月 16 日 13:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
やっているふりはこれから…、
NHKがアベの被災者支援参りを流しますな。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/438.html#c15
ナベツネは読売グループの会長か。結構、阿修羅では嫌われてるようで、私も好きではない。
が、首相の靖国参拝には反対で、靖国に参拝した時の小泉父や安倍を批判してるな。意外な面もあるもんだ。
顔色も悪く、元気もないような。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/435.html#c18
3000人?みみっちいな。
トモダチのくせに。
きっと精鋭は送って来ない。
一桁の足し算・引き算も出来ない、
前置詞の綴りさえ間違う奴らを厄介払いするのに丁度イイの。
http://www.asyura2.com/18/warb22/msg/870.html#c9
4週間でゼロ
おもしろいことになる
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/363.html#c11
監督にならって、やってみよう!
一挙両得と言うものである。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/434.html#c2
この並び、忖度記事なのか、高度な嫌味か。
— 尾張おっぺけぺー ㊗️223日ぶり予委🎉 (@toubennbenn) 2019年10月13日
安倍首相 「人命第一 夜を徹して作業を」対策本部で指示
10月13日 18時24分
↓
安倍首相「被災者に元気と勇気を与える」ラグビーベスト8で
10月13日 22時43分
「夜を徹して作業しろと言った夜、ラグビー観戦する安倍さん」が無事NHKで。 pic.twitter.com/gd7pngA9Ov
>>192 です。
私の『投稿規定』への勘違いでしたら、お詫びします。
『文字数は200文字以上』とは、コピペを含む“投稿全文”の事なのでしょうか?
私は、“コピペ分除外”の上で、『投稿者によるコメント(意見)が200文字以上』
と解釈してきたのですが、もしこれが間違いであれば、>>192 の通報は取り下げます。
通報した後で、カッコ悪いんですが。(笑)
もう完全にあかん〜😳💦
— みえないばくだん (@hopi_domingo) 2019年10月13日
安倍首相 「人命第一 夜を徹して作業を」対策本部で指示https://t.co/tqAlbpMtxF
首相動静―10月13日
【午後】5時34分、東京・富ケ谷の自宅。https://t.co/W8SUD5oREHhttps://t.co/9IyGZShAsn
もし、私が同じ仕打ちを受けたら、
— philo (@pphhiiloo) 2019年10月13日
裁判所に憲法違反の訴訟提起をするだろう。
憲法判断されれば憲法違反の可能性が高いと解する。
11条、13条、14条、15条2項、25条により。
【台風19号】「人命」より「住民票」? ホームレス避難所拒否で見えた自治体の大きな課題〈AERA〉https://t.co/7sc0C7V8gE
カリフォルニア州は中でも全米一健康志向が高い州で、州法で全ての食品を含む商品に「有害物質の表示」が義務付けられています。
そうなると、日本の食品(特にスナック菓子)は軒並みこんな感じに・・!
無添加食品も含めて、ありとあらゆる食品にヒ素をはじめ鉛やカドニウム、そして癌や先天異常や生殖障害を引き起こす可能性がある化学物質が含まれていると表記されています。
まあ、そうでなくてもMSG(アミノ酸化学調味料)はお約束的に入っていて、元々ヤバいのは知ってましたが・・
今さらではありますが日本の食品に対する安全神話は完全に崩れました。誰ですか、国産食品は安全安心とかまだ言っている人は!
子供に食べさせるな!
親の責任!
以上
日本国内で今販売されています揚げたジャガイモ(ポテトチップスなどの)には、発がん性や、先天性欠陥、そのほかの生殖器系への悪影響を引き起こすことが知られている、アクリルアミドという化学物質が含まれていますそ゜!!
↓オマケ
【緊急】ドイツ、23年までにモンサントのグリホサート禁止へ! 人体や生態系に害と判断…なのに日本は規制緩和
https://tocana.jp/2019/10/post_117951_entry.html/amp
とっとと、世間並の国にしようぜ。
自浄力が無いなら御退場だよ。当たり前だろ。🎯
http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/113.html#c1
緑の雌ダヌキは人命軽視。
— ヒガシヘニシヘ (@nisihigasit) 2019年10月13日
【台風19号】「人命」より「住民票」? ホームレス避難所拒否で見えた自治体の大きな課題 https://t.co/iTM53ILMIk #スマートニュース
>発核分裂によるもの以外出てませんけどね?
福島原発事故以降、東日本各地の下水で大量のヨウ素131が検出されているけど?
それもヨード内用療法を行なう病院のないところでね。
都合が悪いので、福島県はデータを公表しなくなった。
「福島県下水場で4月にヨウ素131を大量検出か? 脱水汚泥の測定値が公表されなくなった」
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/833.html
「神奈川・逗子市の下水道終末処理場で大量のヨウ素131が検出された
福島第一で大規模再臨界か?」
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/383.html
「2017年12月に二本松市・下水処理場の汚泥から8800ベクレル/kgものヨウ素131を検出
再臨界は確実」
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/876.html
「廃炉の監視態勢を強化 福島県、独自に中性子線観測 第一原発敷地外 (福島民報)」
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/423.html
>もし中性子被曝でこの症状が出れば数日で亡くなるほどの被ばく量になる
中性子線のエネルギーと距離による。
亡くなった作業員2名も無理矢理2ヶ月以上も延命させたわけで、
普通だったら10日ぐらいで亡くなっていたはず。
>ホウ酸注入に従事した6名、救急作業にあたった消防隊員3名も被曝症状はない
これら収束作業に携った人が元気で生きているという証拠はどこにもない。
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/173.html#c9
みんな生きているけど蟻も生きてるけど、蟻より普通の私が主人公な物語なら誰も見ようとしないよね。
主人公って何なんだろう?
主人公が貴方に貴女の物語ならば人はみんなと語り合える。色んな人種すべてが主人公。
あなたが主人公の話を全員が話せるのならば...
今の社会では、主人公のように兵隊になれや、主人公のように染められなさい。精一杯頑張りなさい!金持がもっと金持ちになれるように...
主人公になれる生き方をして欲しい。
貴方の貴女の自由に生きる事を許す政治は17世紀に確立してる。
日本政府は全く信用するな!
みんな自分の為に生きて最高の人類の進化が自然に起きればいいと思う。
権力の思いどうり生きて死ねば
それは悲しい運命なんだと思いしれ。
人の上に人が君臨するのは何故か?
権力の縛りのルールかあるからなんだ。
権力が未来永劫続く為に洗脳しているに過ぎない。 今のルールは格差拡大するぼんくら戦争屋絶対支配。
毎日どれ程の罪のない人たちが殺されて商売繁盛なのだろう。
一回殺されてごらん...
殺される人たちにはなんにも罪はない。
殺されてごらん...
その恐怖や家族の心配など
どれ程の苦しみ受けて死んでいくの?
頼むからお前達一回死んでごらん。。。
殺した人の痛みを全て請負苦しんで死んでごらん。 それが出来ないなら戦争屋で生計立てるなよ。
殺されてごらん。地球を征服する戦争屋共一族よ...
1%よ。 人の心持てない奴らが地球の最大の塵なんだよ。
世の中の摂理をかえましょう。
我々を苦しめ殺める奴等の言う事聞かない!お前らを攻撃して人類の平和を願う!
それしか私達の進化はありません。
奴らに統合すれば人類は一生調教されて人殺し経験を押し付けられます。
糞世間体を作る糞支配勢力に反発しましょう。 チャンス与えられたら
諸悪を攻撃しましょうね。。。
明るく行きましょう。自分のために
主人公はあなた以外にあり得ない。それを許す事で戦争など無くなる。
主人公などいない。
自分の幸せ願ったら民主主義しかない。
一番大事は 私だしあなた達なんだ。
なんで人を殺すの?それはあなたの幸せですか? そんな洗脳商売で株上がる景気って巫山戯てない? 犯罪だよね。許せない
殺されてごらん... その先には何があるんだ? お前らの作る武器で殺されろ!
殺されたら終わり 家族の憎悪憎しみがあるだけ。 殺されてもその後が見れるなら
家族みんながい連れ殺される。その連鎖。
その連鎖作るのは大資本常任理事国の悪魔たちだ。日本の悪魔たちだ。各国の悪魔たちだ。 お前らに言う。殺されてご覧。
殺されろ!!!! 人間の屑ども💢
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/440.html#c1
生きているとしたら替え玉ではないか。
元気なら、なぜ取材を受けないのか。
「【薄れゆく「青い光」 JCO臨界事故20年】語れぬ苦しみ今も」
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1165
「
大量被ばくした作業員3人のうち唯一の生存者である
横川豊さんの自宅を訪ねたが、
妻が「取材はお断りしている」とだけ話した。
」
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/173.html#c10
まさか、デモンストレーションかよ!
http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/108.html#c1
気象庁はおそらくニュースの中で視聴率が高いことで図に乗っていると思われる
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/443.html#c11
まじか、、、すごいな https://t.co/G8UP6QNlYU
— Takuki (@Takuki322) 2019年10月12日
これって、#ゴジラ っぽい話だ。
— しっぽ (@shippofumuna) 2019年10月13日
あ。仕事ちゃんとやってる。信じてください。
驚愕 東工大教授が指摘「福島第一原発原子炉内“謎の生物”が!」 | FRIDAYデジタル https://t.co/hWMQZckURm #科学
フライデーなのにまともな記事
— vertical*6 (@vertical06) 2019年10月13日
原発事故をただの災害では終わらせない
>驚愕 東工大教授が指摘「福島第一原発原子炉内“謎の生物”が!」https://t.co/M5Hb1xxKkX
驚愕 東工大教授が指摘「福島第一原発原子炉内“謎の生物”が!」
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) 2019年10月13日
「人間が生きていけないほどの強烈な放射線を浴びても、死なない生物が存在する」https://t.co/P30XFRJZcr
こういう発想がいかにも研究者。
— 涌井史明(行政書士@長野県小布施町) (@wakui_gyo) 2019年10月12日
「原始の地球には、極めて強い自然放射線が存在しました。(略)福島第一原発原子炉内の環境はそれに近い。実験では再現できない状況が現にある」
驚愕 東工大教授が指摘「福島第一原発原子炉内“謎の生物”が!」 https://t.co/wnBpT0VM2G
「除染は、いくらでも金が入り仕事に困らない。けど、単純に思う。
『人間の住めるところではない』」(原発問題 2013/2/17)
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/023ae7d2ee9b432d494ca2eb34b5d6bb
「阿武隈川の底は原子炉なみで、とても公表できません」
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/177.html#c3
驚愕 東工大教授が指摘「福島第一原発原子炉内“謎の生物”が!」 https://t.co/fsOJYGc7Fc 生物って凄いね!……そして、そのうち突然変異した病原性で放射線にも熱にも強い細菌が世界に……! #やめなさいって
— いろもく (@iromoku) 2019年10月12日
凄い!東京工業大学の特命教授を務める丸山茂徳先生が仰ってるんですから一刻も早く検査してほしいです。先生はツイッターやられてない様子で詳しく見解を伺いたいです。#UMA#と学会系https://t.co/jyOnidkshZ
— ジュリエット (@chanpychanpar) 2019年10月13日
驚愕 東工大教授が指摘「福島第一原発原子炉内“謎の生物”が!」 | FRIDAYデジタル https://t.co/93xlZ3bVUT #科学
— FRIDAYデジタル (@FridayDigi) 2019年10月12日
福島第一原発原子炉内に謎の生物がいる――。にわかに信じがたい情報だが事実でもある。生命科学の第一人者による徹底検証だ。
「実験では再現できない状況が現にあるのだから、東電は炉内の水を公開するなどして生物研究に協力するべきです。生命の起源を解明する手助けになる可能性があります」 驚愕 東工大教授が指摘「福島第一原発原子炉内“謎の生物”が!」 | FRIDAYデジタル https://t.co/DM2T3cHyFy
— アベ先生 (CV: 阿部和広) (@abee2) 2019年10月13日
こんな過酷な死の世界で生き抜く生き物がいるというのか。すごい……。
— レイジロさん (@reijirosan) 2019年10月13日
驚愕 東工大教授が指摘「福島第一原発原子炉内“謎の生物”が!」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース https://t.co/axTzQnmdqX
人間の命を脅かす放射能でも生命は生きていけるほど強靭であることが奇しくも証明されました
— ギンジ(Messenger Godzilla) (@3246Ginji) 2019年10月12日
地球と同じ環境でしか知的生命体は存在しないなんて生命を舐めた人間の思い上がりなのかも知れません
驚愕 東工大教授が指摘「福島第一原発原子炉内“謎の生物”が!」(FRIDAY) https://t.co/UKovEHAACB
めっちゃ興味深い。「原始の地球には、極めて強い自然放射線が存在しました。そうした環境の中で生物が生まれ、進化をとげてきたと考えられています。福島第一原発原子炉内の環境はそれに近い」
— 藤本由香里 日本帰国 (@honeyhoney13) 2019年10月13日
>「福島原子炉内に謎の生物が!」https://t.co/olqEIqY0bU
一番近くの住民が敗訴しようが訴訟は起こすべきだ
裁判の場に引きずりだすことが必要であり最大のダメージだからだ
泣き寝入りだけはしてはいけない!
何もしないことが一番やつらの思うつぼなのである
マスゴミの部分も白血病の部分もそうだ
無意味だ、無駄だを繰り返すさまはあまりにネガキャンすぎて
まるで政府組織がネット工作で用いるあきらめさせ工作のようである
国民にはあきらめるという文字はない!
日本国民は、香港市民や世界のちゃんと立ち上がってる市民のように
体制側に対して立ち上がることができるようにならないといけないのだ
我が身可愛さだけで生きて死んでそれでいいのか、と
私たちは今一度考えたいところである
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/173.html#c11
生命力強い。。
— ぬん。 (@amasawa_seiji) 2019年10月13日
/驚愕 東工大教授が指摘「福島第一原発原子炉内“謎の生物”が!」 https://t.co/FnY3sQxHqM pic.twitter.com/i3CJEjON0X
ありゃりゃ、小生が書いたようなことは既出でしたか、お恥ずかしい^^;
んじゃ、まだ書かれてないんじゃないかー、と思われることを一つ。
学校法人って、将来的にその学校を閉鎖したり、手狭になって移転するときに、その土地がどれくらい売れるか、まで計算しています。
自治体から買う場合には、「何年以内の売却禁止」などの制限を付けるものですが、ときどきそれがない場合もあります。 (件の土地の契約にそんな条項ありましたっけ?)
それでも長い目で見て儲かれば良いのですね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/429.html#c10
なんとか知識を活かしたいよな。
【台風19号】人工気象操作が現実化している“確実な証拠”5つ! 台風・地震・豪雨・津波…大学教授ら暴露まとめ!
https://tocana.jp/2019/10/post_118448_entry.html/amp
http://www.asyura2.com/19/cult22/msg/900.html#c12
台東区では、「ホームレス」とみられる人が、避難所での受け入れを12日に拒否された。台東区の広報担当者は、「住民のための自主避難所だったのでお断りした。結果として援助対象から漏れてしまった」という。
ほかの自治体では今回のような緊急性のある場合は、住民以外でも基本的に受け入れている。台東区では避難所をこれまで開設したことが少なく、「住民以外にどう対応するかの観点がなかった。これからの課題として検討したい」(同担当者)としている。
今回の台風では計画運休のため、駅や地下鉄施設などが早い段階で閉鎖され、雨風をしのげる場所が少なかった。12日夜には台東区内の上野駅や浅草駅周辺で、ビルの入り口などでうずくまる複数のホームレスとみられる人たちがいた。区の対応には批判が相次いでおり、今後責任が問われそうだ。
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/666.html#c1
仰ることはもっともで、今回なくなったかた、被害に遭われたかたには、心よりお見舞い申し上げます。
しかし、
『台風19号は“1200人犠牲の狩野川台風”に匹敵か』
『【台風19号】直撃なら死者8000人、被害総額115兆円の予測も ...』
(いずれもネットニュースの見出し)
と煽った割には被害が少なかった感が否めません。
「対応がよかったせいだ」と言う人もいるでしょうが、ホント?
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/397.html#c13
猛雨の中、浅草寺近くの横断歩道を歩く人たち(c)朝日新聞社
全国各地に甚大な被害をもたらした台風第19号。東京都内でも各地に避難所や自主避難施設が開設され、多くの人が避難した。そんななか、台東区では「ホームレス」と呼ばれる路上で生活する人々が、避難所での受け入れを拒否される事例があった。
10月12日午後、強まる雨を受けて、路上生活者支援などを行う団体「あじいる」は、上野駅周辺の野宿者らにタオルと非常食、避難所の地図を配った。同団体の中村光男さんはこう話す。
「かなり雨も強まってきて、テレビやラジオでは不要不急の外出を控えるよう頻繁に呼び掛けている。路上で過ごしている人の様子が心配でした」
中村さんらは台東区立忍岡小学校で職員が避難所開設準備を進めていることを確認し、路上生活者のもとを回ったという。しかし、非常食や地図を配り終えようかというところで、「住民票がないから避難を断られた」という路上生活者の男性に出会った。
災害対策本部に問い合わせたところ、「路上生活者は避難所を利用できないことを対策本部で決定している」との返答だったという。中村さんらは、再度、路上生活者のもとを回って事情を説明し、謝罪した。
「なかには、私たちから地図をもらって避難所へ行ったけれど、断られたという人もいました。ぐしょぬれになりながら避難所へ行って断られ、また戻ってきた人たちもいます。私たちや行政に嫌みを言うこともなく、諦めているような様子でした」
台東区では12日、自宅での避難が不安な区民のための避難所を4カ所、外国人旅行者などを念頭に置いた帰宅困難者向けの緊急滞在施設を2カ所に開設した。
避難所では氏名・住所などの避難者カードへの記入を求め、「住民票がない」と答えた路上生活者の受け入れを拒否したという。
「避難所に詰めている職員から災害対策本部に対応の問い合わせがあり、災害対策本部の事務局として、区民が対象ということでお断りを決めました」(台東区広報担当)
台東区は、「差別ではなく住所不定者という観点が抜けていた。対策の不備」と強調するが、避難所を訪れた路上生活者の受け入れを拒否する際に、旅行者向けの緊急滞在施設を案内することもなかった。さらに、風雨が強まり、警戒レベルが「避難準備・高齢者等避難開始」に引き上げられても区は対応を変えなかった。
あじいるの中村さんはこう憤る。
「避難所の窓口で慣行として断られたというのならまだわかる。ただ、災害対策本部の事務局として対応を検討し、拒否を決めたとなると行政が命を軽んじているとも言え、あり方としては深刻です」
災害法制などに詳しい弁護士の津久井進さんによると、人道的な観点から問題があることはもちろん、台東区の対応は法が定めた原則からも大きく逸脱しているという。
「災害救助法では、事務取扱要領で現在地救助の原則を定めています。住民ではなくても、その人がいる現在地の自治体が対応するのが大原則。また、人命最優先を定めた災害対策基本法にも違反する。あり得ない対応です」
ほかの区はどの様に対応したのだろうか。例えば渋谷区は、「原則として区民の方が避難する場として開設している」としながらも、「人命にかかわる事態で、拒否することはない」という。今回の台風でも、避難者名簿へ住所の記入がない人がいたが、区民と同じように受け入れた。
平成30年1月の調査によると、東京都内の路上生活者は1242人。首都直下地震が起きれば、さらに多くの路上生活者が避難所を訪れることも考えられる。
津久井弁護士はこう懸念する。
「災害対策が進んでいると自負していた東京都でさえ、基本原則が理解されていない現場があることが露呈した。法律の趣旨原則に通じていない自治体が次なる大災害に対処できるのか、極めて強い不安を覚えます。同時に、法律が複雑なうえ、災害救助法は昭和22年に制定された古い法律です。国も、さらなる法整備を進める必要があるでしょう」
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/666.html#c2
これらの発言を振り返って考察してみて意外な真実が見えてきたような気分になった。少し長くなりますが、皆さんの御意見賜りたいと思います。まず二階発言ですが、本心だと思います。今回の台風が米ディープの攻撃だと事前に知っていて福島級の惨事も想定して憂いていたのだろう。それであの発言が思わず出た。内心(あゝ良かった!)と心底おもっているのではないか。二階幹事長は小沢と同じ釜の飯で気脈を通じた穏健同志だ。いま安倍の懐にいるのは売国政治を主導するためではなく安倍のディープ傾斜の防波堤になっている。いざとなれば明智光秀にもなれる
救国の志士である。安倍はディープに脅され洗脳されディープの奴隷からぬけられない。数十年に一度の台風の日に一言も発言せずフランス料理へ行ったのではなく、行かされたのだろう。台風についてマスコミに何も言うな、と。安倍は人相からして悪人では無い。お人好しだ。馬鹿と呼ばれても怒らない。トランプがシンゾーシンゾーと親密で協力的なのも悪人でないことを見抜きディープから逃げられない悲運をわかっているからだ。安倍が放った今回の発言にどこか従来と違った決然とした響きを感じる。人命第一、夜を通して、の言葉は重い。それを言い切った。予報課長の「数十年に一度」、気象予報士たちの「命を守る行動を」、これらは国民脅えさせることを意図した発言と解釈して怒りの批判が多い。しかしそうではないのだろう。彼らは19号台風の真実を何らかの方法で知っていた。大惨事が人為的に計画されていたことを知っていたはずだが自由に発言できない縛りと監視があった。「命を守る行動を」は、その状況で発することのできるギリギリの国民への訴えだったのではないろうか。ダム緊急放流は確実な洪水スイッチである。「大量殺人命令」に等しい。朝になって中禅寺ダムや下久保ダムなど数カ所では直前で実施しなかったという報道があった。おかげで災害が回避された。現場が命令に従わなかった、という見方ができる。放流実施したところは下流で洪水が発生したが、大洪水は起きなかった。多くが洪水というより浸水程度で済んだ。緊急放流したあと現場の意思で緊急中断したと想像できる。つまり命令に従わなかった。それで大災害を回避したのだ。安倍の言葉を信じるならディープにうんざりして欲しい。人工台風を放っておいて「福島クラスの大惨事を自作しろ」そういうディープハザール台風だった。日本は命拾いした。
?????????????
この鬼畜は何を言ってるんでしょうか?
衣食住が満たされていない被災者には、スポーツは何の力にもならないのです。
一時の娯楽にはなるでしょうが・・・
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/438.html#c20
このひとでなしが、どんな最期を迎えるか、けだし、見ものです。僕は、しっかり見とどけるからね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/435.html#c19
何かもう…引退してください…
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/442.html#c6
リチウムイオン電池式デクノロボです
凄いです!少し聞き取りづらいものの
人が大きな字で書いた原稿(但し小学校で習った以上の漢字は読み取り不可)を独特の抑揚をつけて読み上げることもできます!
手書きやフォント文字の読み取りも音声もうちの携帯より性能は劣りますが、とりあえず出来ます!
こちらの質問にも答えることも可能ですが、大抵明後日の方向か、データに基づかない誤認や虚偽です。
ですが、デクノロボなのでそこはご愛嬌。
高級寿司や高級フレンチなど、バッテリーも食いますがそこもご愛嬌。
国民はこのロボ維持の為に喜んで税金を献上していますまさにおいてかもなる?@#&__/\$%?!ピーーーゴロ
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/442.html#c7
------------------------------------------(ここから)
八ッ場ダム、一気に「満水まで10m」…台風で54m上昇
10/13(日) 13:22配信読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-00050060-yom-soci
八ッ場ダム、一気に「満水まで10m」…台風で54m上昇
*〔画像略〕満水に近づいた八ッ場ダム(13日午後0時半頃、群馬県長野原町で)
国が来春の運用開始を目指し、今月1日に貯水試験を始めた八ッ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)の水位が、台風19号による大雨で急上昇した。国土交通省関東地方整備局の速報によると、13日午前5時現在の水位は標高573・2メートルとなり、満水時の水位(標高583メートル)まで10メートルほどに迫った。台風によるダムの被害は確認されていない。
八ッ場ダムでは、満水にした後に最低水位の536メートルまで下げていき、ダム本体や周辺の斜面の安全性を確かめる試験湛水(たんすい)が始まっている。国交省は、最高水位に達するまで「3〜4か月かかる」とみていたが、周辺では11日未明から13日朝までに累計347ミリの雨が降り、山間部から流れ込んだ水でダム湖の水位は約54メートルも上昇した。水没予定地に残された鉄橋も11日時点では見えていたが、完全に水の底に沈んだ。
満水時の水位に近づいたことから、国交省は「今後は水位維持の操作に移る」としている。
------------------------------------(ここまで)
関連:
□八ッ場ダム試験湛水 1日開始へ 3〜4カ月間で満水に
http://www.asyura2.com/09/news8/msg/1150.html
投稿者 ピノキ 日時 2019 年 9 月 30 日 21:40:06: /cgEbzQ/iEx0c g3ODbYNM
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/759.html
ハイハイ、
「李晋三」ときたら、「体制の犬コシミズ」
勤勉な私は、貼り付けを忘れません。
>好きなように中傷してください。
「放射能怖い怖い扇動」の方が、低線量放射線などと比べようがないほど有害です。
「福島では数十万人の子どもたちを対象に小児甲状腺がん検査が行われていますが、2015年に公開された2巡目で癌確定が計86人に増加しました。」
当然でしょう。数十万の子供たちを対象に検査などしたことは過去にはなかった。今回「全数検査」の類を実行したから、甲状腺がん症例が86人見つかった。至極当たり前です。
被爆が原因の癌発症なら、急性症状の発現が多数報告されているはずであるし、甲状腺癌以外の各種の癌の報告もあるはずです。ありません。そして、今後もどんどん、ありとあらゆる癌発症が報告されないとおかしい。ですが、そうはなりません。
あるのは「三陸沖で被爆した空母ロナルド・レーガン乗組員の多種多様な発癌」の報告だけです。福島ではありません。三陸沖です。被爆の原因が福島原発ではない。放射能怖い怖い煽り屋さんは、この空母―レーガンの件には触れません。不思議ですね。w
311核テロリストは、水素爆発を偽装した小型核爆発を外部から仕掛けて、福島原発周辺を核汚染させ、福島原発から放射能漏れが起きているかのように偽装しました。実際の核汚染は、東北沖の南北500キロにわたる海底において起こされた核爆発が原因であり、それが地震と津波を引き起こした。よって、広域の海洋の核汚染が発見されている。空母レーガンでも、こちらが原因で被爆者が多発している。にもかかわらず、日本本土では甲状腺癌が86人だけ?
といっても、放射能怖い怖い病のみなさんには、なかなか理解不能でしょう。物事を冷静に分析する。それができれば、放射能パニックなどいつでも抜け出せます。RKブログには、深い理解の上でパニックから脱出した人がたくさん集まっています。
311核テロの目的は何か?そのくらいは自分で勉強してください。w その理由がわかれば「放射能パニック煽り部隊」のみなさんの「目的」も「黒幕」もわかりますので。
放射能安全デマをバラ撒くリチャード・コシミズ氏に注意!東電や原子力村の見解を元に「(福島の放射能は)健康増進」と述べる! new!!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5950.html
s_screenshot23-03-2015 020130poiuy
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/414.html#c97
とりあえずさ、経団連・原子力村に媚び売ってカネ儲けしてるRK氏と「独〇党」とかいうチンピラを、日本から追い出さない?
もちろん、「フセイセンキョ」デマも、自公に有利だからやってるわけだし。
>放射能安全デマをバラ撒くリチャード・コシミズ氏に注意!東電や原子力村の見解を元に「(福島の放射能は)健康増進」と述べる! new!!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5950.html
s_screenshot23-03-2015 020130poiuy
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/428.html#c12
長岡鉄男 スーパースワン - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E9%95%B7%E5%B2%A1%E9%89%84%E7%94%B7+%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%B3
ヤフオク! -「長岡鉄男 スーパースワン」の落札相場・落札価格
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=%E9%95%B7%E5%B2%A1%E9%89%84%E7%94%B7+%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%B3&x=0&y=0
ヤフオク! -「長岡鉄男 スワン」の落札相場・落札価格
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=%E9%95%B7%E5%B2%A1%E9%89%84%E7%94%B7+%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%B3&x=0&y=0
▲△▽▼
えりか先生のでぼこぼミニシアターvol.6 スーパースワンというスピーカーのお話 014-05-19
https://ameblo.jp/atomic1480/entry-11854364460.html
風呂場のスピーカーの故障からフォステクスのフルレンジスピーカーの音質の良さを知りました。フルレンジって聞きやすくて素直で。自然な音なんですよね。
ヤフオク眺めていましたら。上のスーパースワンっていうスピーカーが安価に出ていました。これは自作スピーカーのなかで名作と言われているものです。15年ぐらい前にすごく流行ったものですね。見た目は焼却炉みたいなぶさいくなものなのですが。音はすごくいいとされているのでした。バックロードホーンっていう形式のもので。それは市販スピーカーではほとんど無い形式なんですよね。作るのがすごくメンドクサイから。
本来自分で合板などをきったり貼ったりしてつくる前提で設計されたスーパースワンなのですが。ヤフオクでプロが精度よくつくったものがブームがすぎたせいかえらく安価に出ていたんですよね。二個で22000円ほど。1個11000円です。これに13000円のフルレンジスピーカーを買ってきて取り付けました。EF108EΣっていうものです。
早速アンプをつないで音を出してみたところ。けっこうおどろきました。ホントにいい音だったんです。おおお!ってぐらい。先日買ったオンキョーのスピーカーは1本が定価11万円。今度のスーパースワンは箱とスピーカーあわせて24000円ほど。ですが私はスーパースワンのほうがいい音だとおもいました。フルレンジの素直で美しい音と量感たっぷりの低音が両立してるんですよね。
このスーパースワンの前身であるスワンっていうスピーカーは自作スピーカー界のカリスマ長岡鉄男って人が最初に作ったのですが。当時オーディオ雑誌記者だった立花隆が取材しにいって、その音を聞き、イスからころげ落ちるかと思う程おどろいた、っていう記事を書いたという伝説が残っています。
私はそこまでは驚きませんでしたが。このスワンシリーズのスピーカーが自作マニアにもっとも多く作られた、と言われている意味はすごくよくわかりました。生まれて初めて、このスピーカーいい音だな、とほれぼれしました。
すごく細かい事言えばオンキョーに比べるとずしっとしたドスの利いた低音ではなく、もうすこしふんわりした感じはします。でもオンキョーはある程度デカイ音でないといい音にならない感じがするんですよね。もっと音量上げたくなるタイプです。
その点スーパースワンは小さい音でもいい音だな、って思えるんですよね。この年になっても知らなかった世界があるな、バックロードとフルレンジの組み合わせっていいな、と思いました。
https://ameblo.jp/atomic1480/entry-11854364460.html
▲△▽▼
▲△▽▼
スーパースワンD-101S − 故長岡鉄男氏設計のスピーカー自作 2009年夏
http://www.ces-dur.sakura.ne.jp/e_work/super_swan.html
□スピーカーユニット FE108-Sol への交換について、末尾に補足しました。
■スーパースワン D-101Sとは
・2009年夏に、オーディオ評論家だった故長岡鉄男氏設計の「スーパースワン D-101S」
を作った。これは、10cmユニットを使ったバックロードホーンで、独特の形状からス
ワンと名づけられている。白鳥の頭部分は小型箱のスピーカーユニット、胴体部分は
折りたたまれたホーンである。小型箱の音場再生とバックロードホーンの音を融合さ
せることに成功したユニークで合理的な設計だ。
・長岡鉄男(1926-2000)は、スピーカー自作派にはよく知られ、その設計アイディアは
いまだ頼りにされている。オーディオ製品の評論についてもそうだったが、情緒的、
神秘的要素を排して理詰めでありつつ、柔軟な考え方をする人だった。
■製作まで
・長岡鉄男設計のスピーカーは、30年前に20cm一発のCW型(コンスタント・ワイズ)
バックロードホーン Dー3MKU(フォステクスFE203Σ、コーラルH104 スーパーツィー
タ)を製作し、10年ほど使った。低域は出にくいものの、高能率で小音量でもやや乾
いた音が軽々と出て、市販スピーカーに無い良さを持つスピーカーだった。
・子どもたちが小さい時期は音楽を聴くことが少なくなり、大きさが邪魔になって、スピ
ーカーを処分した。その後は、ヘッドフォン派になった。その間、「スワン」とその発
展形が次々と発表され、大いに興味があったが遠くから見ていた。
・2009年2月、パシフィコ会議センターで開かれたAVフェアをたまたま見たら、フォス
テクスのブースで、スーパースワンにマグネシウム振動板の新製品10cmユニット、MG
100HR-Sが取り付けられ、鳴っていた。
その時は「特段の特徴はなく、周波数レンジも広くない普通の音だな」と、大して印
象を受けずにいた。その後、雑誌で、炭山アキラ氏がこのユニットを使ったCW型バック
ロードを発表し、音を相当褒めていたので、30年ぶりの自作に取り組む気になり、ユニ
ットを購入した。
・ユニットは、内部損失が大きいマグネシウムを特殊な形状に成型し、鳴きや分割共振を
抑えているのが特徴だ。ユニットの裸特性は、公称の高域は何と55kHzまでという。だ
が、5kから20kにかけて5dBくらいのへこみがある。バックロード向け設計だが、Qoは
0.27でそう低くはない。また、バックロード用10cmとしては、実効質量moが5.4gと
重く、能率も86.5dB/w(1m)と低めだ。マグネットがもっと強力でも良かったのでは
ないか、この点でFE108Super、FE108ESの後継とは言えない、というのが、ネット上
の風評である。
・このユニット用のエンクロージャーだが、メーカーのフォステクスは「D-101Sスー
パースワンを推奨」と明記している。AVフェアでも鳴らしていたし、スーパースワン
に装着することを前提に開発したようだ。
ただ、スーパースワンは、1992年当時限定発売されたFE108Superを使う前提で、
その強力な磁気回路、オーバーダンピングの特性を最大限に活かすよう設計されたス
ピーカーだ。オリジナルとは異なる特徴を持つMG100HR-Sとの相性は本当のところ
どうなのか。
一方、このユニット用の新たなCW型バックロードホーンの設計も、コンパクトさの
順に炭山アキラ氏、浅生 ム氏、フォステクスの自社設計の3種類が発表されている。
さてどれにするか。ネット上の評判では、周波数レンジのフラットさでは炭山CW、
点音源再生ではスーパースワンの評判が高い。結局、スワン型へのかねてよりの興味
から、スーパースワンを採用することにした。
■製作
・長岡鉄男のオリジナル設計をなるべく忠実に守ることを基本にした。
・板材は、横浜市内、京急線黄金町駅に近い米屋材木店で、シナアピトン積層合板15mm
厚 3尺×6尺 2枚、3尺×3尺 1枚、カット加工費込みで5万円強。
この店には、バーチ合板、ブナ合板もあった。さらに重く硬質なので、高域の響きが
美しいかもしれない。迷ったが、シナアピトンは、硬いアピトンと柔らかいシナの組み
合わせ。内部損失が適度である可能性があるかも、と考えこちらに賭けることにした。
米屋材木店の良いのは、オーダーで一般DIY店に比べはるかに丁寧なカットをして
くれること。ルーター加工も可能。店主の自作スピーカが店頭で鳴っており、長岡スピ
ーカーにちゃんと理解がある。スピーカー向き合板が何種類もあることも含め、スピー
カー自作者にとって、他にはない強い味方の店だ。
6月下旬にカットができ、納品された。
・長岡設計との違いは、前面の化粧板の幅を広げ、前板を二重にして補強を兼ねたこと。
オリジナルの板幅で、ルーター加工で3mm幅の溝を掘り、デザイン上のアクセントをつ
けた。ほかは、ネックの付け根の補強板について、木口を正面から側面に変え、見た目
を変更したことくらい。
それ以外は、全てオリジナル設計どおりとした。ヘッド部の面取り、音道の曲がり角
にあたる木口の面取りまで、気は心ということで、忠実にオリジナルに従った。
・組み立てには、長岡スピーカーの三次元見取図を掲載している「T'z Audio Crafts」
のウェブサイトが大変参考になり感謝している。2×4材とM8長尺ボルトを使った自作
の固定締め具と仮釘止め、木工用ボンドと部分的にエポキシ接着剤で組み立てた。作業
は土日ごとに、少しずつゆっくり行い、結果として接着剤を乾かしながら段階的に進め
た。
直角を出し、隙間を作らないことには注意した。米屋材木店の正確なカットに大いに
助けられた。しかし、接着剤をたっぷり塗って締め具を締めるとわずかずつずれること
は避けられない。下の写真でもずれているのがわかる。かんなやペーパーで調整し、エ
ポキシ接着剤や木工用パテで念には念を入れた。
・塗装は、ペーパーがけの下地作りのあと、薄く希釈した透明ウレタンニスを布で拭き塗
り・ペーパー研磨を2、3回繰り返し、最後につや消しウレタンニスの刷毛塗り・ペー
パー研磨で仕上げた。
つや消しウレタンニスは、全くのつや消しではなく半つやで上品に仕上がり、かつ、
むらが目立たない。素人には最適の塗装だと思う。
・吸音材は、長岡氏の設計では、音道の底板部分に5〜10mm厚のフェルトなどを貼る、
としている。フェルトは、吸湿性があり、経年変化で虫食いなどの劣化もあるので、
コイズミで購入したシンサレート吸音材10mm厚を、吸音特性が大きいので厚さを半分
にして貼った。
・ユニットは、背後のマグネットに、コイズミで購入した純鉛 φ68×20mm 0.8kgの
円板を接着した。これは、長岡氏のスワンaの設計で推奨し、スーパースワンでは参考
として記述している方法。エンクロージャーへの取り付けは、鬼目ナットM4を下穴
にエポキシ接着固定し、パッキンは省いて、しっかりとりつけた。
・エンクロージャー内の配線材は、オヤイデのEXPLORER 2.0 を採用。2.0スクエア。
ターミナルは使わず、30cmほど直接引き出して、スピーカーケーブルに圧着スリー
ブで接続。
・約1か月乾燥させてからユニットを取り付けて音出しし、さらに1か月後に胴体中央
部のデッドスペースに、左右それぞれ、鉛チップ 8.5kgとジルコンサンド1.5kgを
入れ、最終完成した。
■音の評価(2009年末)
・製作後、3か月が経ち、ユニットもエンクロージャーもエージングが進んだ。
・ネット上での評判では、スーパースワンとこのユニットとの相性は、オリジナルであ
るFE108Superに比べ、高域がおとなしくなり低域が豊かで、クラシック向き、という
ものであった。ユニットの裸特性とスーパースワンによる低域増強により、そのよう
な評価はうなづける。
・私は、オリジナルユニットFE108Superや、その後継ユニットでのスーパースワンの音
を知らないが、クラッシック中心のリスニングであるので、現在のマグネシウムユニ
ットでの音はなかなか良いと思っている。
fレンジ、dレンジともそこそこ広い。低域は、40Hzまでは出ており、オーケス
トラも、ジャズのベースも不足なく、かつてのD3よりたっぷり出てバランス良い。高
域は、素直だがおとなしい、といえばおとなしい。そこは使いこなし。スピーカーを
リスニングポジションに向けて内側に振る、TEACのCDプレイヤのDACがフルエンシ
ー型で高域が伸びてはいるがおとなしい似たタイプなので別のDACを使う、などの工
夫をしている。ツィータ追加の必要は感じない。
・全体に、ナチュラルで癖が無い。乾燥した音ではなく湿り気の多い音でもない。弦楽
器、管楽器、ピアノ、それぞれそれらしい、自然な音色として聞こえる。
音はバックロードらしく、軽々と出ており、鈍重な音ではない。普通に良い音とい
う感じだ。小口径フルレンジの単音源の良さで、音場は広い。ボーカルは音像が一点
だし、録音によっては、スピーカーの外に音場が広がる。
■補足 スピーカーユニット FE108-Sol への交換(2015年12月)
・スーパースワンを製作して6年が経った。この間、ユニットMG100HR-Sの片側のエッジ
に剥離が生じてFostexに送り修理してもらったが、それ以外は問題なく、音にも不満
なくここまで来た。
・先月、Fostexのサイトで新たなユニットFE108-Solが限定販売になると知った。
20年以上前、強力な10cm径バックロードホーン用ユニットとしてFE108S(Super)
が限定販売され、スーパースワンが生まれた。その後、メーカーのFostexは、少しず
つ設計変更を加えながら、このFE108S系バックロードホーン用ユニットを何年かおき、
断続的に限定販売してきた。それが久々に出たわけだ。
私の使ってきたMG100HR-Sもその系列の一つではあるが、純マグネシウム振動板を
使っていて、紙コーンを使った他のFE108S系とはだいぶ違う音と言われている。他を
使った経験が無い私にはわからないが。FE108S直系ではなく、傍系といったところか。
そんな背景があり、MG100HR-Sに不満はないと思いつつ、直系ユニットを試してみた
い好奇心が高まり購入に踏み切った。この辺が電気工作好きの馬鹿なところだ。
・今回のFE108-Solは、紙コーンであること、強力な磁気回路であることはFE108Sと
共通している。FE108という名称をもらい、「バックロードホーンでの使用に適した
スピーカーを目標に開発しました」とうたわれているので、Fostexとしても直系とい
う位置づけなのだろう。
ただ、バックロードホーン向きのユニットであるかどうかの指標となるQoが、これ
までのFE108S系が0.3未満であるのに対し、0.34といささか高い。
MG100HR-S、FE108Sとパラメータを比較してみると次のとおり。
FE108-Sol MG100HR-S FE108S
実効質量mo 2.9g 5.4g 2.7g
Qo 0.34 0.27 0.25
fo 70Hz 70Hz 80Hz
再生周波数帯域 fo〜35kHz fo〜55kHz fo〜18kHz
出力音圧レベル 90dB/W 86.5dB/W 93dB/W
マグネットサイズ φ100×15 φ100×15 φ100×15
発売年 2015年 2009年 1992年
FE108Sと比べて、実効質量とマグネットサイズがほぼ同じにもかかわらず、Qoは
高めだ。能率も90dB/Wと少し低い。foは低い。高域も35kHzまでと広い。説明書の
周波数特性グラフを見てもかなり平坦だ。正面方向は2kHzから15kHzまで10dBほど上
がっていくが、30度方向は10kHzまでほぼフラットだ。
FE108Sは思い切ったオーバーダンプの特性で、バックロードホーン以外に使えない
極端な性格のユニットだったのだろうが、FE108-Solは極端さをならし総合点を上げた
優等生として設計されているようだ。バックロード用、バスレフ用の中間かもしれない。
Qoの高さが気になるところだが、計測条件の違いもあるかもしれないし、あまりと
らわれても仕方ない。いずれにせよ、スーパースワンに取り付ければ、当然オリジナ
ルのFE108Sとは別の音になることだろう。まあどんな音になるか、お楽しみだ。
・ユニットの交換は、切り抜き径とねじ穴がこれまでと共通なので割と簡単にできた。
接続用に金メッキ・ファストン端子のケーブルが付属してきたが、接続として不確実
と思うので、これまでのケーブルをハンダ付けした。(ボイスコイルへの線材の放熱
処置をしながら。)また、端子・接続ケーブルを逃がす位置だけは異なるので、鋸で
少し切り欠きを入れた。MG100HR-Sで行った背中へのデッドマス付加は、やってい
ない。
・新ユニット、きりっとした感じで見た目は悪くない。
■音の評価、試聴会(2016年1月)
・ユニット交換後、50日ほど経過した。エージングも進んだと見なせるだろう。エンクロ
ージャーは作って6年以上経つので、エージングはユニットだけの問題なのだが。
実のところ、このユニットは交換直後から変な音を出さず、バランス良く鳴っていた。
その後も、音の基本的な印象は変わらずにきている。
・スーパースワンとFE108-Solの組み合わせの音は、ニュートラルでクセが無い。低域・
高域の不足感や特定の帯域の強調はなく、すこぶるバランスが整った音だ。適度にしっ
とりした音で、乾いた音や過度に艶やかな音ではない。元気でやんちゃなじゃじゃ馬で
はなく、意外におとなしい落ち着いた音と言える。MG100HR-Sの音とも似ている。
おとなしさ、落ち着きといっても、バックロードホーンの反応の速さ、能率の高さは
MG100HR-Sを上回る感じだ。パーカッションなど打撃音のカツンと耳にくる立ち上がり
はバックロードならではである。ダイナミックなだけでなく、管楽器、弦楽器の音色の
ニュアンスもよく感じられる。
また、スワン型バックロードの特徴である音場再生も、無論しっかりできている。細
かい音が出ているため、ソースによってスピーカーの存在を意識させないほど上下左右
に音場が広がる。
・2016年1月23日、秋葉原のコイズミ無線の本店内でFE108-Solを使ったバックロードホー
ンの試聴会があったので行ってみた。講師は炭山アキラ氏と浅生 ム氏。わが家と同じ
「スーパースワン」、炭山氏のFE108-Sol用の新作「ヒシクイ」(Stereo誌 2月号掲載)、
フォステクスのFE108-Sol用CW型(コイズミ製真鍮リング付き)の三種の聴き比べという、
願ってもないイベントだった。
三種とも良く鳴っていたが、比べると、スーパースワンは低域がやや太くたっぷりし
ている。ヒシクイは低域が適度にひきしまって音域バランスが良く、ベストと感じた。
フォステクスも似た音で悪くない。三種とも、ビル・エバンス・トリオのピアノにつや
が無いと感じたのは古い録音のせいか。その一方でドラムのブラシは、スーパースワン
がそれらしい音だった。高域は、バックロードによる影響がほとんど無いはずなので、
ユニットの個体差だろうか。
ヒシクイはスーパースワンに比べて音道が少し短く、開口が前面である。また、スロ
ート面積を5cm×7cmに減らしてQo=0.34に対応している。メカニカル・クロスオーバー
も違ってくる。新たに作るなら、設置面積が小さめで鳥型のヒシクイが良さそうだ。
スーパースワンも、低域の太さはあるが不具合というほどではなかった。また、中域
のたるみなどは感じられなかった。使いこなしでカバーできる程度の違いだ。それを確
認できたのが、この日の収穫だった。まあ、理想的にはオリジナルの6cm×7cmのスロー
ト面積を、ヒシクイ並みに狭めると良いのだろうけれど。
Qo=0.34について尋ねたところ、炭山氏は「自分も大丈夫かなと思っていたが、出来
上がってみると全く問題なかった」と答えてくれ、浅生氏もウンウンと頷いていた。炭
山氏は、Stereo誌 2月号でもこの点に触れて、駆動力が弱いということはないと断言し
ている。現にこの日の試聴で、三種のいずれにおいてもバックロードホーンをしっかり
駆動できていると実証していた。気にしなくて良いのだろう。むしろ、炭山、浅生両氏
は口を揃えて、バックロード用として良くできたユニット、と推奨していた。
・試聴会に行って改めて感じたのは音量の違いだ。試聴会での音量は過大ではないが、そ
れ相応の大きさであった。私の場合、鉄筋コンクリート造集合住宅の4畳半程度の狭い
洋間、近い距離で小音量、という条件でのリスニングだ。音量は、ある程度の大きさで
ないとスピーカー本来の力量が発揮されないものだ。どうしても箱庭的にこじんまりに
なってしまい、迫力や躍動感が減り、情報量も少なくなる。
FE108-Sol+スーパースワンがわが家で力を出しきれていないのは明らかだが、この点
はいかんともしがたい。ただ、同じ小音量という条件下で、小口径フルレンジで高能率
のスワン型バックロードは、他の形式のスピーカーに比べてやはり優位と思うので、こ
れを使っている。
知ったふうなことを書いているが、私のリスニングはそうした部屋、下記のような中
級の機器という制約下のものである。また上述のとおり、オリジナルのFE108Sもその後
の系列ユニットも、私は音を知らない。その点、ご承知おき願いたい。
(参考)わが家の機器(ヘッドフォンを音質の基準にしています。)
NAS:QNAP TS-119
サーバPC:PC Engines APU.1D4 + ligtmpd(64bit)
クライアントPC:Intel i7-3770S Windows機 + GMPC
USB-DAC・ヘッドフォンアンプ:Oppo HA-1
ヘッドフォン:ULTRASONE Edition9(バランス接続に改造)
Sennheiser HD-650(同上)
プリメインアンプ:SONY TA-A1ES
スピーカー:スーパースワン D-101S
http://www.ces-dur.sakura.ne.jp/e_work/super_swan.html
▲△▽▼
▲△▽▼
大山美樹音 スピーカー追求道 長岡鉄男 D-101Sスーパースワン
http://www.diyloudspeakers.jp/1000html/1500ninnki-nagaokasp/1506d101s.html
D-101Sスーパースワン
長岡スピーカー人気No 1ー究極のスワン
基本データ
シナ合板+カット代金※1 30,325円
ユニット代金※2 (FE108EΣ)17,072円
その他必要コスト※3 5,000円
サイズ D-101sスーパースワン
縦1010mm×横370mm×奥行き360mm
長岡鉄男氏推奨ユニット FE108S
代替ユニット1 FE108EΣ
代替ユニット2 FE108ES
代替ユニット3 FE108ESU
製作難易度※4 4
参照図面1 長岡鉄男の最新スピーカークラフトB
参照図面2 長岡鉄男のオリジナルスピーカー設計術@
参照図面3 長岡鉄男のオリジナルスピーカー設計術C
参照図面4 FM FAN92年12号
参照図面5 長岡鉄男のオリジナルスピーカー設計術specialedition図面集編T
音道データ 長岡バックロードの音道データ
周波数特性
FE108S搭載のD-101sスーパースワン
D-101s+FE108S
FE108EΣ搭載のD-101sスーパースワン
D-101S+FE108EΣ
大山のコメント
長岡師のスピーカーの中で最高傑作といわれるスピーカーがこれ。自作マニアならずともオーディオマニアであれば一度は聞いておかなければ一生後悔することになるだろう。現在は108Sが進化した108ESUを利用するマニアが多い。FE-108EΣを利用する場合はD101aを利用した方が良いと長岡師は述べられている。
※1合板代金は東急ハンズ新宿店の価格表を参考に必要合板代金(シナ合板)とカット代金を 足したものです。あくまで参考程度に考えてください(2006年10月現在)。
※2ユニット代金は長岡鉄男氏推奨ユニットを用いた場合の金額です。小泉無線での価格をネットで調べたものが参考となっております。値段の変動等の可能性のあるものですから参考程度に考えてください(2006年10月現在)。
※3その他コストとは主に、ターミナル・内部配線・ファストン端子・ネットワーク用コイル・コンデ ンサ、木工ボンド、オニメナット、木工道具などなどを合算して5000円としております。
※4製作難易度は5段階に分け、1が最も簡単で5が最も難しいとしています。スピーカーのサ イズ・構造の複雑さ・実際に大山が作った経験を基に書いた主観的なものです。
http://www.diyloudspeakers.jp/1000html/1500ninnki-nagaokasp/1506d101s.html
▲△▽▼
大山美樹音 スピーカー追求道 D-101Sスーパースワン 視聴編http://www.diyloudspeakers.jp/3000html/3020d101s/3021d101s.html
•初視聴
•翌日
•周波数特性の分析
•超長寿スピーカー―スワン
•視聴2週間後〜ただひたすらエージング
•スワンスピーカーの優位性検証
•スワンスピーカーの優位性検証2
•スワンスピーカーの優位性検証3
•スワンとソースの相性1
•視聴1ヶ月目のスワン〜中低域の改善
•FE-108EΣ装着のスーパースワン
•6NFE108ES搭載のスーパースワン
•6NFE108ESU搭載のスーパースワン
•FE108ES2の裸の特性 バックロードホーンはいかにして低域をかせぐのか
http://www.diyloudspeakers.jp/3000html/3020d101s/3021d101s.html
▲△▽▼
大山美樹音 バックロードホーン 〜 スピーカーの最終理想形 〜
https://otokoubouz.com/z700/top.html
フルレンジ一発による全帯域再生。
音工房Zのバックロードホーンがオーディオファンの夢を叶えます。
ラインナップ
音工房Zのバックロードホーンキット・完成品は累計で3379セット(2018年9月現在)販売させていただきました。
Z1000-FE168NS
2019年の新作モデル。FOSTEXのSolシリーズの進化系NSモデルを初採用。
完成品
Z701-Modena(V3)
8センチフルレンジからは信じられない低音をだします。音工房ZのフルレンジNo1ロングセラーキット。
自作キット
音工房Zが追求するスピーカーの最終理想形
バックロードホーン
簡単に自己紹介させてください。音工房Zの安達真と申します。
以前にインターネットで大山美樹音(おおやまみきお)というペンネームを使っていたので、現在もそのまま使っています。
私はこの仕事を始める前まではオーディオは単なる趣味の1つでしかありませんでしたが、長岡鉄男先生の自作スピーカーとの出会いが私の人生を根底から変えてしまいました。
長岡先生のスピーカーはたくさん製作しましたが、最も感銘を受けたスピーカーがD101Sスーパースワンというバックロードホーン型スピーカーです。
ヘンテコな形状のスピーカーからでる音場感と定位感、そしてネットワークレスの鮮度の高さは市販のマルチウエイではあり得ないものだと感じました。長岡鉄男先生はお亡くなりになられてしまい実際に会うこともできませんでしたが、、、
私はこの長岡先生の意志を勝手に引き継ぎ自作スピーカーを研究するサイト「究極の自作スピーカー追求道」を初めたのが2004年、そして2009年から本格的にスピーカーやキットを販売する「音工房Z」をはじめさせていただきました。
幸い多くの方にご支持をいただき2018年2月時点で7000名を超えるユーザー様に弊社の商品を御利用いただき、コアなリピーター様に支えられ新作は発表と同時に大量のご注文をいただけるようになりました。
バックロードホーン型スピーカーとは
「バックロードホーンスピーカー(=バックローデッドホーンスピーカー)」という言葉を知らない方もいると思いますので、全く初めての方にも分かるように簡単に解説したいと思います。(ご存知の方は流して読んでいただけたらと思います)
まず、市販のマルチウエイ型スピーカーと比較すると分かりやすいと思いますのでイラストをあげてみます。1枚目は一般的なスピーカーで多くのメーカーが採用しているバスレフ型スピーカーの内部構造、2枚目がバックロードホーン型スピーカーの内部のイラストです。
スピーカーユニットは前からも後ろからも音が出ますが、スピーカーユニットの背面(ボックス側)から出た低音をどちらの形式も利用します。
バスレフ型エンクロージャーは低音の狭い帯域を持ち上げますが、バックロードホーン型エンクロージャーは低音から中低音のより広い帯域を大きく持ち上げることができます。
そのためアンプの能率を高くとることができない真空管アンプの時代には、単純に能率をかせぐ(=大きな音を出す)ためだけにバックロードホーンエンクロージャーは用いられてきました。真空管アンプからICのアンプに変わりアンプのパワーは飛躍的に大きくなりました。そのためスピーカーは振動板の重い低能率タイプをアンプの力でドライブして低音を出すスピーカーが主流になりました。
[画像1] FE208-Sol
[画像2] FE108EΣ
[画像1、2]バックロードホーン専用の軽量振動板、マグネットが強力なオーバーダンピングユニット(Σ、Super、Solなど)
バックロードホーン型スピーカーはその製造工程の複雑さと、設計の難しさから大手メーカーが作るバックロードホーンスピーカーはほとんどなくなってしまいましたが、フルレンジ1発のバックロードホーンスピーカーは、マルチウエイやバスレフにはない多くのメリットがあり、自作オーディオファンを中心に脈々と利用され続けています。
そのバックロードホーンスピーカーのメリットを紹介したいと思います。
バックロードホーンの6つの強み
1. 点音源に近いスピーカーになるため、音場感・定位感が良い
弊社で販売しているバックロードホーン型スピーカーはフルレンジ1発のスピーカーを使います。 バックロードホーン型エンクロージャーは低音を持ち上げる力が強いので、ウーファーを使わない前提の設計をします。
人間の耳に敏感な中域より上の帯域は全てフルレンジユニット1つから全ての音がでますので、点音源に近いスピーカーに必然的になります。
200〜300Hzあたりから下の低音だけはホーンを介してでますが、指向性の強い中域より上は全て1点からでますのでそれは音場感の良さ、定位感の良さにつながります。
一般的な2way、3way型スピーカーの場合は中域にクロスを置かざるを得ないので音がウーファーとツィーターの両方からでますが、それは定位の悪化につながります。
2. スピーカーユニットとアンプを直結してつなぐため、音の鮮度が高い
マルチウエイ型のスピーカーは帯域を分割するためにLCR(コイル、コンデンサー、抵抗)と呼ばれるデバイディングネットワークが必要になります。これらは全て抵抗成分ですので音の鮮度を下げます。
一方フルレンジスピーカーだけで構成されるバックロードホーンスピーカーは帯域の分割が必要ありませんので、スピーカーユニットとアンプを直結してつなぐ(スルー接続)ことができます。抵抗成分がないので、音の鮮度は高いままです。
マルチウエイ型スピーカーは各ユニットのレベル調整をデバイディングネットワークが行うことでベストな状態にもってゆきます。
フルレンジ1発のバックロードホーンの場合はフルレンジユニットの素の実力と、バックロードホーンエンクロージャーの箱の力の2点だけで音が決まります。ネットワークでの音量調整ができない分、高度のスピーカーユニットの選択眼と箱の設計についてノウハウが必要になります。
3. 高能率でスピーカーの鳴りっぷりが良い
アンプの出力が弱い真空管アンプが主流の時代はホーンにより能率を少しでもかせぐことができたためにバックロードホーンを利用することがありました。高能率というメリットはアンプの力が大きくなった現在でも生きています。能率の高いスピーカーは鳴りっぷりがよく、元気な音が楽しめます。
4. 小音量再生時でも解像度が高く、低音再生に強い
音工房Zのバックロードホーンは細かい音の再現に強い、低音量の再生に強いというメリットがあります。
FOSTEXのFEシリーズ限定販売ユニットはマグネットが強力で振動板がよく動くタイプのものを利用しますが小音量時の解像度が特に高いです。バックロードエンクロージャーの背圧の影響が少ないことも一因かと思います。
現在市販されている低能率型のマルチウエイスピーカーと比較するとその優位がよく分かります。小音量でも輪郭が「ぼやける」ことなく「鮮明」な音が楽しめます。
5. ホーンロードのかかった音特有の音離れの良さ
特にFOSTEXのオーバーダンピングユニットを使ったバックロードホーンの音は大口径のウーファーを使った低音と違って音離れが良いと言われています。これは振動板に重さのあるウーファーの音とホーンロードのかかった音の違いです。ドシンとくる低音なのにスピーカーにまとわりついた感じではなく音が前に前にでてきます。
6. バスレフ型スピーカーよりもローエンドを伸ばせる
ローエンド部分の量感については同一口径のスピーカーユニットを使った場合、バスレフより低い帯域まで再生することができます。箱やユニットにもよりますがバスレフのローエンドは急降下します。
徹底的に作り込んだ設計
音工房Zのバックロードホーンはこれまでに設計を繰り返してきた多くの経験、ユーザー様のお声、スピーカーユニットごとに徹底的な試作の作り込みによるテスト&エラーの繰り返しにより仕様を最終決定します。これは1台のバックロードホーンが出来上がるまでの代表的な工程を御紹介します。
1. ユニットのエージング・素性確認
2. 箱の方針を決定
過去に製作した箱にユニットを入れてどのような箱を作るか方針を決定。
市販品とのブラインドテスト比較を行います。
3. パーチクルボードやMDFで試作箱の作り込み
4. 開口部分のダクト調整、空気室の容積調整
5. 音道の微調整・ 無響室での測定
6. ベニヤの種類を変えての本試作・聴感により仕様を決定
バックロードホーンの欠点を克服するための方法
バックロードホーンのメリットを中心に書いてきましたが、「バックロードホーン」にデメリットはないのでしょうか?
バックロードホーンには実はメリットと同じくらいデメリットも存在します。音工房Zではこれまでの設計ノウハウや販売経験、設計段階で徹底的にテスト&エラーからデメリットを克服できるよう努力してきました。
バックロードホーンはユニット選定と箱の設計が全てです。
箱の内部構造によって全く違う音に変わってしまいます。
弊社の商品が多くのユーザー様にご支持いただけたのも長岡鉄男先生が築き上げてこられたバックロードホーンシステムに絶え間なく改善を行ってきたからだと自負しております。
1. 低域と中域のバランスの悪さを綿密な設計により調整
バックロードホーンのエンクロージャーの不満の第一は「適切な量感の低域がでないこと」「中域が膨らみすぎてしまうこと」です。音工房Zのバックロードホーンはこの課題に真正面から取り組んできました。
ホーンカーブの改善、最終開口部分の桟による絞込み、内部吸音材の調整等をスピーカーユニットごとに行い適切でバランスのよい低音をお楽しみいただけます。
2. 低域の遅れを箱の設計により回避
スピーカーユニットの前面からでる距離と、背面の迷路を通ってでる距離が違うので低音だけが遅れて聞こえるのではないか?というのはバックロードホーンエンクロージャーの欠点としてよく言われます。
しかし、軽量振動板のフルレンジの鋭い立ち上がりと、重量級のウーファーの遅い立ち上がりで比較すると、バックロードホーンが必ず低音が遅れて聞こえるということはありません。
バックロードホーン箱の設計で中域に大きなピークがあるとどうしても遅れ感として認識されてしまう場合はあります。ここは箱の設計で回避が可能です。
3. ボーボーというパイプ共鳴音への対策
スワンに代表される長岡鉄男先生のバックロードホーンの箱でも視聴環境によってこのパイプ共鳴音は気になる場合がありました。これは低音がこもりやすい環境で、大音量で利用される場合に特に気になるところです。
このパイプ共鳴音はバックロードホーンだから必ず起こるものではなく主に中域帯域の膨らみによって起こるもので箱の設計で量をうまく調整できると考えています。 ここは設計の最難関なところで、適当に作ると「スカスカ」もしくわ「ボーボー」のどちらかになりやすいところです。
この中域帯域はスピーカーにとっても必要なものなので単純にゼロにしてしまえばよいわけではないです。音工房Zのバックロードホーンはスピーカーのホーン開口部分の開き具合を調整する方法を取り入れてソースや試聴環境に左右されない設計を目指しています。
4. 難しい部屋やセッティングとの相性問題を解決
バックロードホーンの周波数特性はバスレフ・密閉型に比べるとフラットにならずに特定の帯域に凸凹がでてしまうのは避けられません。そのためセッテイング位置の影響で低音のある帯域が大きく膨らんで聞こえたり、ある帯域は量感が非常に少なく聞こえてしまうことがあります。
これはスピーカーのセッティング位置を変えたり、リスナーの位置を変えたりする必要がありノウハウが多少必要になります。音工房Zのスピーカーをご購入いただいたユーザー様にはメールでご質問を私にぶつけていただければ、問題が解決されるまでお手伝いさせていただきます。
自作キット初心者の方も安心のサポート
バックロードホーンは製作が難しくて大変というイメージをお持ちの方も多いと思いますが、弊社のバックロードホーンキットは全て初心者の方でも簡単に製作できるように様々なサポートご用意し、初めて製作される方を力強くバックアップします。
高精度のベニヤカット
ベニヤのカット精度が良いと、初心者の方でも簡単に綺麗にスピーカーを組み立てることができます。
音工房Zでは自社工場で高精度のベニヤカットをNCマシン等を駆使して正確な検品のもと出荷しております。
分かりやすい取扱説明書
スピーカーの組み立てに必要な要点をおさえた解説をした紙の取扱説明書を同封しています。
取扱説明書は紛失した場合でも弊社のサポートページからダウンロードできます。
組み立ての詳細を書いたPDFレポート
取説に書ききれない細かい作り方のコツなどを解説しています。
商品発送時にお送りするメールに書きますパスワード付きの「購入者様特典ページ」からご覧いただけます。
動画セミナー
スピーカー製作時に問題になるところを短い動画にまとめております。
商品発送時にお送りするメールに書きますパスワード付きの「購入者様特典ページ」からご覧いただけます。
同時購入による割引動画やクランプ
スピーカー製作に欠かせない自作式のクランプを弊社のキットとの同時購入に限り格安で販売しています。
また製品並みの仕上げを目指したい方のために、突板貼りや塗装の有料動画セミナーを割引価格にて販売いたしております。
ユーザー様の声
たくさんのレビューを頂戴したなかのほんの一部を御紹介させていただきます。
“ バックロードホーンは初めてでしたが、もう他のタイプには戻れないのでは・・・・そんな感じですね。”
ご利用者様 藤井 徹 様
ご利用者機種 Z700-FE108EΣ
完成までには毎日少しずつ時間をかけ20日間ほどかかりました。
でもその期間はひさしぶりにとても楽しい日々を過ごさせてもらうことが出来ました。
購入前は、「組み立てするのにハタガネは持っていないし、電動工具も持っていないのできっとうまくいかないだろな。」と思い購入を躊躇していたのですが、大山様からのメルマガ、商品紹介ページを読むにつれ欲しい気持ちがマックスになり「ポチ」っと購入してしまいました。
“市販品の10万超えのスピーカーと比べてもいい勝負をする、ものによっては超えているとさえ思えます。 ”
ご利用者様 マイト 様
ご利用者機種 Z701-ModenaBHBSmini(V1)
※スピーカーユニットは弊社のアドバイスによりお客様が置換されております。
Z701BHBSのエージングがほぼ終わりましたので、レビューしたいと思います。 音源は、プレーヤーがSONYのHAP-Z1ES、アンプがOctaveの真空管プリメインV70SEです。
まず、2つの点で驚きました。恐ろしいくらい正確な板材カットのおかげで実に組みやすかったです。組む時間が短くてすみましたので、一気に突き板も張ってしまいました。ローズの突き板を張り、つや消しウレタンニスにて塗装しました。突き板張りセミナーも大変有効で、初めての体験でしたが、そこそこ上手く貼れました。
このカットならば、初心者の方でも誰でも組めると思います。
“ 低域はバックロードホーンの威力を思い知らされました。”
ご利用者様 堀 暢雄 様
ご利用者機種 Z701-ModenaBHBSmini
小生55歳になる自作初心者です。製作前は多少の不安もありましたが、何度も工程を確認しながら、土日でコツコツと1か月かけて製作しました。
出来ばえにも満足し、こんなに夢中に取り組んだのは何十年ぶりかと、楽しい時間を過ごしました。さて肝心の音質ですが、とにかくびっくりです。一言で言えば音が生々しいのです。クラシック、ジャズを中心に幅広く聴きますが、まず驚いたのはホールのライブな音空間を見事に再現することです。
“ 10cm一発でこれ程までに低音が出るとは思っていませんでした。もちろん、中高音も十分です。
ご利用者様 今立 宏之 様
ご利用者機種 Z700-FE108EΣ
購入してから約半年とやや遅くなりましたが、感想です。
Z-700-FE108EΣを購入して大満足です。10cm一発でこれ程までに低音が出るとは思っていませんでした。もちろん、中高音も十分です。洋楽POPS女性ヴォーカルが好みなのですが、このスピーカーだとクラシックが聴きたくなります。
“ 鬼です・恐ろしいバランスで製造されています。 まさにZマジックです。”
ご利用者様 林 康樹 様
ご利用者機種 Z1000-FE103Sol
段ボールが2重に梱包され非常に丁重に扱われていました。
[製作・塗装] 高級家具の様に美しい出来映えで、インテリアとしても気を遣われているのだなと思いました。
[音の印象] 泣かせてくれます。(本当に涙が流れています)音がピュアーでスピードが速い。低音はしっかりと出ています。高音はここまで一発で出るかと思わせる程、きらめいています。
「目隠しをされて3WAYスピーカーでござい」と言われても分かりません。でも、ピュアーさは、隠しようがありません。鬼です・恐ろしいバランスで製造されています。まさにZマジックです。
“ これほど、世にある優秀なスピーカーですら難しい、すごい音が小さなスピーカーから生まれることを感動しています。”
ご利用者様 TG 様
ご利用者機種 Z1000-FE108Sol
昨日は、大変お世話になりました。
試聴会では、Z1000-FE108Solの素晴らしい音響効果を体験させていただきました。
これほど、世にある優秀なスピーカーですら難しい、すごい音が小さなスピーカーから生まれることを感動しています。
スワン、B&Wそれぞれに良さと弱さがあることもよくわかりました。
“ この試聴会のレビューは提出していませんが、正直言ってビックリして書けなかったです。”
ご利用者様 竹井 裕二 様
ご利用者機種 Z700-FE108Sol
40年間スピーカーを自作してきた者です。長岡式FE103バックロードホーンが好きで、これまでいくつも製作してきたものの、ガラクタがどんどん積み上げられて居住空間が破綻する毎に作品は処分されました。
2002年にFE16**Σ(もうなんだったかわからない)のバックロードホーンにしてから、もう新たに製作することもなくなり落ち着いていたのですが、いつか10cmに回帰したいと想っていました。
ラインナップ
Z1000-FE168NS
2019年の新作モデル。FOSTEXのSolシリーズの進化系NSモデルを初採用。
完成品
Z701-Modena(V3)
8センチフルレンジからは信じられない低音をだします。音工房ZのフルレンジNo1ロングセラーキット。
自作キット
「ハイエンドの音を追求するスピーカー専門工房」
音工房Z
音工房Zはこだわりのスピーカー職人大山美樹音(本名:安達 真)が設計・製造・販売をてがけているオリジナルオーディオブランドです。
音工房Zの製品は自社工場で職人が一台づつ手作りで仕上げています。
弊社がスピーカー作りの指針とする評論家 長岡鉄男先生には次のような想いがありました。
何百万円もするハイエンドスピーカーの1/10位のコストで同等の自作スピーカーを作る。
「ハイエンドの音を追求するスピーカー専門工房」 という理念には、そんなコストパフォーマンスが極めて高いスピーカーを商品として提供し、お客様のオーディオライフをより良いものにしたいという夢を込めております。
https://otokoubouz.com/z700/top.html
▲△▽▼
▲△▽▼
オーディオ解体新書 D-101S スーパースワン
http://kameson.net/audio/d-101sc.htm
言うまでもない、長岡氏のナンバーワンスピーカー(家庭用としては)の、スーパースワンです。ユニットの入手が困難になっているので、なかなか作れませんでした。
木材はMDFでカット済みのものを、オークションで購入。
早速 サクサクとパーツごとに組み上げます。
ハタガネは、使い方が難しい(抑えるときにズレル〜抑えている間にもずれる)ので、ココ一発というときはステンレスビスを併用しました。接着剤は、良く使用される木工用の白いヤツで合計1キロ使用しました。
長いハタガネが無かったので、まず外枠を作ってから、その後内部に仕切り板を設置するという工程にしました。
この時点で、思ったより大きいな〜という印象です。
接着剤が半乾きになってから、ビスを打ち込みます。
続いてヘッドの取り付けです。
ヘッドの裏板は、まだこの時点では取り付けません。
オリジナルの補強材の取り付け
四方の板と天板を接合しつつ、音道が理想カーブに近づけるような・・・気持ちで!!
あくまで<気持ち>です。天板との接合面積は2倍になっているので、強度差は出るかと。
ここもビス固定+接着材ですね。
最終工程です。
吸音材は、第一ターンに少しグラスウールを入れました。
もう少し多くても良いと思います。
スピーカーターミナルは、ヤフオク購入の製品。
良いのかどうかだか判らない。
モンスターケーブルを加工して・・・・
ユニットを取り付け!
この時点で、空気室の裏板を取り付けます。
ユニットは、6N-108ESです。
ただし振動板はオリジナルではなく、
センターキャップとの接着に、備長炭(?)含有の接着剤を使用した、
最新の108用の振動板になっています。
紙臭いサウンドを解決したとかいう噂です。
試聴です!!
スーパースワンの下には、御影石のプレートを設置。
上には、鉛インゴットを乗せます。
前側の飾り板は塗装後に取り付けます。中空部分にはまだ何も充填していません。
軸上1メートル;基本的にハイ上がり
特に2-4KHZの盛り上がりは酷くないか??
この帯域が持ち上がっていると、明るく、明瞭で、歯切れの良いサウンドとして
感じられるだろうが・・・・。
3メートル;カマボコ型のF特性。
低域はしっかり再生できているのは100HZまで。
コレを見る限り、スーパースワンの正直な再生帯域は100HZ-15KHZですね。
ちょっと小細工。
100HZの低域の音圧が少し上がりました。
これは聴いていても効果がわかります。
後部のホーンにマイクを突っ込むと、こんな感じ。
低域が100HZまでというのは、サイズから来る限界みたいですね。
中低音に独特に雰囲気があり、それが音場感に繋がっています。
しかし、少なからず、板の共振によって、創生される音もあるようで、私的にはその音がプラスの方向に作用しています。
低域は量感はありますが、それはあくまで200-400HZ程度の範囲の話。
でも、独特の雰囲気を持ったスピーカーですね。
詳しいインプレッションは、こちらを参照のこと。
アンプはパイオニアのA-828、CDPはSONYのCDP-555ESJとCDP-555ESAで聴いてみました。
この組み合わだと、ちょっと音が硬いかな〜。
A-838は強力な電源で、低域の制動力の強いハズですが、ティンパニーの音とかは悲惨ですねえ。
酷いもんです。聴くに耐えません。アコースティックギターとかも、ボンボン音が響く感じで良くないです。
女性ボーカルのポピュラーミュージックとか、チェロのソロ演奏には合っていますが、
少し共鳴音が誇張された感じになります。
スワンというのは特別なスピーカーで、他のスピーカーでは代わりにはならないと思いますが、
スワンも他のスピーカーの代わりにはならないような気がします。
http://kameson.net/audio/d-101sc.htm
▲△▽▼
▲△▽▼
スーパースワンのユニット交換
http://naturephoto.kachoufuugetu.net/manager/audio/super_swan/super_swan.htm
2001年12月末日、スーパースワンのスピーカー(以下SP)ユニット交換をしました。
スーパースワンは、長岡鉄男氏設計の自作SPで、SPユニットはFOSTEX(フォステクス)の限定販売品。12月4日からユニットのFE-108ES2が限定発売されると聞き、飛びつきました。この限定販売は2001年の2回目で、1回目は情報を聞き漏らしました。(^_^ゞ
○長岡鉄男氏設計 スーパースワン
←SPユニットは10cmフルレンジ一発で、中高音は主に前面から放射され、低音はSPユニット裏側から下の首の部分を下って、胴の部分へ入り、胴の内部で何度も上下に折り返されて、胴の背面下部から放出されます。
こういう型式を「バックロードホーン」(BH)と言うのですが、長岡鉄男氏は長年「音が悪い」とされてきたBHに独自の設計を取り入れ(本人談では「設計が悪いから音が悪い」との事)、高音質SPにしています。
なぜこんなややこしい事をして低音を(BH)で出すかと言うと、低音、中音、高音、専用のSPユニットをずらりと並べるよりは、ユニット一発(場合によっては+トゥイーター)の方が音がいいからなんですね。
(書き始めるとキリがないので、詳細省略)
今回は上の「←」で指した部分のSPユニットを交換。
写真の旧ユニットはもう7〜8年は使っていて、『新しいのが欲しいなぁ〜』と、思っていたところだったんです。
私のスーパースワン、組み立てに釘を一本たりとも使っていないんです。全部木工用ボンドで接着しただけ。釘は使わない方がいいようですよ。組み立てに時間がかかりますけどね。
○現行ユニット取り外し
現行ユニットは、6N−FE108S。
6Nは、銅純度99.9999%の銅線使用という意味。
SPユニットへのリード線は半田付け。
反対側はSPターミナルへ。
ターミナル付けした穴は、木工用ボンドで穴埋め
で、赤い2つの印は何かと言うと・・・
○買ってから分かった仕様変更(T-T)
SPコードを取り付ける位置、Sではユニット下から2本なんですが、ES2はサイドから1本ずつで、そのままでは取り付けられない・・・(T-T)
で、上の写真の赤い部分、コードを通すために削らなければならなくなってしまいました。(面倒くさい・・・)
○ユニット比較(左:ES2、右:6N−S)
○ついでに(左:ES2、右:ただのS)
見た目は同じですが。
デカイですね、ES2のマグネット。新素材マグネットでそれがダブルですから、駆動力は相当強力そう。6N−SとSは何の変哲もないコーンですが、ES2は分割共振を抑えるリブ、高音域のコントロールをしていると思われる、センターキャップになっています。
また、エッジは割と複雑な形状のタンジェンシャルエッジで、これも分割共振対策でしょう。見ての通り、SPコードの取り付け位置が違います・・・。
○ザグリました
下のくぼみがS、6N−SのSPコード取り付け位置。
左右ちょっと斜めに削れているところが
ES2のSPコード取り付け位置。
FOSTEXの指定よりも必要最小限に小さく加工。(あんまり意味無いけど)
内部の下に「音道」が見えます。
○これで削りました
本体を作ったときに使ったヤスリ。
写真に写っている方は目の粗い方。
細かい方でも常識から見るとすごく粗いです。
よー削れる・・・。
☆取り付け前、取り付け後
見た目はかなりリフレッシュ。
ネジ穴がES2は4個余っていますが、ヘッドにあまり穴を開けたくないので、ネジ4本で取り付け。まぁ、とくに問題はないでしょう。
○早速試聴
第一声(?)はとにかくひどい音。
中域に妙なクセがあり、低音がボンついて、高音が神経質。
『こりゃ、まずったか』と思いましたが、最初からいい音が出るワケはないので、ボチボチと箱(エンクロージャー)に慣れていくでしょう。
1時間ほど鳴らしたところでは、中低域の張りと中域の解像度の高さはなかなかのもの。ボイスコイルやエッジの慣らしが終わると、音の角は取れると踏んでいます。
中低域のクセと低域のボンつき、これが一番心配・・・。
それにしても、スーパースワンはすごいスピーカーです。
○一週間後、本格テスト
鳴らし始めはそれはもうひどい音だったんですが、だんだんユニットがこなれて、箱(エンクロージャー)に馴染んできたようです。そこで本格テスト。
○☆試聴ディスク
LaSpagnaBIS-163
FUUIN-FueImprovisation(風韻−笛 即興演奏) CBS/SONY 32DG49
輪廻交響楽/芸能山城組 ビクター VDR-1200
IMPACT 日本オーディオ協会 GES-9080
LaSpagnaは、試聴ディスクの定番なんですが、ES2ではより音像定位が明快になって、ギターの一弦一弦や、タンバリンの鈴が見えてくるよう。
一番驚いたのが風韻。
これまではバスマリンバの音像が膨らみ、多重録音部分で音が濁っていたものが、きれいに分離分解され、音像も締まって音程明確。(部屋のそこかしこからビビリ音が・・・)
途中で入ってくる篠笛は、息を吹き込む場所がまるで見えるかのようなリアルさ。
どう聴いても目前で演奏しているとしか思えない!
三十弦箏もリアルで、低音部のアタックは音の塊が飛んでくる感じ。能管の音の鋭さはこれまでに聴けなかったもの。このディスクの本当の良さが初めて発揮されたような気がしますね。
芸能山城組の場合は、やはり中高域の定位の明快さと、低音の締まりが印象的。
「ボワン」としたところが無く、余分な音が出ていない感じですね。人間の声の移動もリアルすぎて気持ちが悪い。「さらばたけんうだぎゃでぃ・・・」ああ、気持ち悪ぅ。
IMPACTには色々な音が録音されていて、ガラス粉砕音は高音のトランジェントチェック、雷鳴は空間表現、全域のトランジェント。自動車のエンジン音も入っています。こういうパルシブなソースにも余裕で対応できているのか、音像は引き締まって明快、本当にリアルな音です。
FE−108ES2、交換は大成功だったようですね。v(^-^)
これまでのユニットだと、箱内部の抵抗にユニットが負けて、特定の周波数で(主に低音)共鳴が大きくなることがありましたが、ES2ではかなり抑えられています。
まだ鳴らし込みが足りないので、中高音域にキャラクターを感じますが、いずれそれも解消されていくことでしょう。
(2001.12)
http://naturephoto.kachoufuugetu.net/manager/audio/super_swan/super_swan.htm
▲△▽▼
▲△▽▼
スピーカー工作 (^.^) 本当に安い? (^.^)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/tsucchiy/yasui.html
安いと思う人にとっては安いし、高いと思う人にとっては高い!!
ずばり! 価値観の問題です (^o^)b
1.何を我慢するかが問題!
メーカー製の高価なスピーカーを買えば、音が良くてかっこいいのは当たり前ですよねぇ (^o^)b 要するに
・ いい音をとるか?
・ 安いスピーカーをとるか?
・ 見た目(かっこよさ)をとるか?
自作スピーカーを安いと思うかどぉかは、これで決まります (^_^) 全部を望む人は、頑張って高価なスピーカーを買いましょう (^_^;) でも「見た目はいいやっ! メーカー製の音は好きじゃない」って人にとっては、自作によるスピーカーがピッタリです (^^♪ 工作が好きなら、「もぉ最高!」
例えば 「初めてスワンを聴いた人が、大切にしていた高級スピーカーを投げ出して自分でもスワンを作った」 なんて話がたくさんあります。私の友達にも、私のスワンaやD−55を聴いてスピーカー工作に 目覚めた人が何人もいます。この人達はみんないい音(メーカー製では味わえない音と言うべきかな)を選んだってことですね!
・ 「コブラ」を作ったN氏
・ 「スワンa」を作ったN氏
確かFE208Sを買ってたけど、D−55も作ったのかなぁ?
・ 「スーパースワン」を作ったM氏
・ 自分で共鳴管を設計したU氏
・ 「スーパースワン」を作ったY氏
・ フォステクス推奨のダブルバスレフを作ったK氏
みんなメーカー製を捨ててまで、自作しちゃいました (^o^) みんなのスピーカーは元気で鳴ってるのかなぁ (^_^)?
スワンは確かに凄いスピーカーです。あの音質と音場感は決して市販品で味わえるものではありません。 しかし、世の中、あの奇妙な形に耐えられる人がどれだけいるでしょうか? D−55のように四角いスピーカーなら、塗装技術やホーンの開口にネットを用いるなどすることで美しく仕上げることはできますが、中途半端な工作技術では無理で、家具職人並みの技術が必要です。
右の写真は、現在の私のリファレンスであるスーパーフラミンゴです。 スワンをご存じない方は、このフラミンゴがもぉ少し太った形を連想してもらえば、スワンになります。 さて、これがフラミンゴに見える人がどれだけいるでしょうか? 限りなく焼却炉に近い形と思いませんか?長岡教の信者は、この形を美しいと思っているんですけどね・・・ 普通の感覚なら、みっともなくて 部屋に置くことをためらってしまいますよねぇ(^_^;)
だらだら書いてしまいましたが、何が言いたいのかというと・・・
・ この写真を見ても抵抗がない
・ スピーカーに何十万円も掛けたくない
・ 5〜10万程度のスピーカーの音に納得できない
この条件に合う人は、絶対に自作をオススメします (^_^)b
スーパーフラミンゴ
2.いくら位かかるの?
では実際にどのくらいのお金が必要になるのか、例を示しておきます。 ユニットやターミタルは定価ですので、実際はもぉ少し安く入手できます。板はシナ合板の価格ですが、見た目を全く気にしない方は、ラワン合板が約半額で入手できます。 カット料金は当然自分でカットすれば無料ですが、素人にはまず不可能ですので、東急ハンズやホームセンター等のカットサービスを利用して下さい。店によって価格が違いますから、高い目の価格を示しておきます。 ターミナルは一律で示しておきますが、300円くらいからあります。 この他に仕上げをしたい方は、塗料代等がかかります。
どぉです? 高いと思いますか? (^_^)
BS−69「ボトル」 (長岡先生小型バスレフの代表作)
ユニット FOSTEX FF125K 4200円×2
ターミナル 直出しのため、なし 0円
15mm厚シナ合板 900mm×900mm 3500円
カット料金 約1500円
その他 ボンド・ケーブル等 約1000円
合計 約14500円
D−83「フラミンゴ」 (私の「フラミンゴ大改造」のページを参照してください)
ユニット FOSTEX FE83E 2980円×2
ターミナル FOSTEX T−150 2000円×2
15mm厚シナ合板 サブロク 6500円×2
カット料金 約8000円
その他 ボンド・ケーブル等 約1000円
合計 約32000円
F−90「河童」 (私の「河童」のページを参照してください)
ユニット FOSTEX FE107E 4100円×2
ターミナル FOSTEX T−150 2000円×2
15mm厚シナ合板 サブロク 6500円
カット料金 約5000円
その他 ボンド・ケーブル等 約1000円
合計 約25000円
D−100 (12cmフルレンジによる、トールボーイのフロア型のバックロードホーン)
ユニット FOSTEX FF125K 4200円×2
ターミナル FOSTEX T−150 2000円×2
15mm厚シナ合板 サブロク 6500円×2.5
カット料金 約6000円
その他 ボンド・ケーブル等 約1000円
合計 約39000円
F−63 (前後にフルレンジを取り付けたダクト兼用スタンド一体型バスレフ)今私が一番聴きたいスピーカー!
ユニット FOSTEX FE103E 3800円×4
ターミナル FOSTEX T−150 2000円×2
15mm厚シナ合板 サブロク 6500円×1
カット料金 約6000円
その他 ボンド・ケーブル等 約1000円
合計 約33000円
http://www004.upp.so-net.ne.jp/tsucchiy/yasui.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1007.html
これだけ深刻な被害と出した福島原発事故ですら、
東電首脳陣は無罪だからね。
何をやっても無駄だよ。
個人でも東電を訴えることはできるから、何ならやってみたら?
お金と時間の無駄だが。
裁判に訴えるのではなく、まず安倍晋三を
首相の座から引きずり落とすことが先だろう。
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/173.html#c12
「福島第一原発の地下水くみ上げは藻類の繁殖で難航、
過去スリーマイルの原子炉内にもミドリムシが繁殖して取り出し難航」
(細々と彫りつける 2014/10/22)
http://ishikawakz.hatenablog.com/entry/20141022/1413941475
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/179.html#c10
世界で、モンサント排除した国々が行った訴訟結果を国会で公開せよ。
モンサントの会社が今、損賠賠償でどうなっているか、国会で公開せよ。
何度も何度も、腐るほど国会で説明し、追及せよ。
水道民営化を勝手に、たかがアソウ一人で決定した。フランスロスチャ&アソウの娘婿の会社が稼動。フッ素高濃度混入が開始されたもよう。
世界でこのフランスロスチャの水道会社が排除され続けている事実を、国会で公開しろよ!
何度も何度も、腐るほど国会で説明し、アソウを追及しろよ!
日本人皆殺し法を立て続けに政策にしてしまう現与党アヘ政権の悪魔主義が、日本人の虎の子の貯蓄や税金で、続けられている。
日本人は、自分が殺されるために、国会議員らに高い報酬をあげ、海外戦争屋企業に虎の子を分捕られ、尚、食物も水道も、世界一ピュアだったのに、汚染まみれにされ、これら全部、国民の税金で汚染させるのか!
死の間際まで怒らないのか、国民!
長岡鉄男の残したもの
このコーナーは長岡鉄男先生のスピーカーを研究するために、多くのマニアがこれまで作ってきた長岡鉄男先生のスピーカー15機種をピックアップし、大山が実際に製作したもののデータを公開するのが目的です。
全15機種を作り終えるまでまだコンテンツの全ては完成しませんが、現在半分ほどの機種を作り終え細かなデータを載せております。なおここで作ったものに関しては「長岡SP視聴編」でさらなる音の改良・追求を行っておりますのであわせてご覧ください。
--注意点--
1.極力客観的な情報を目指すが、全ては大山美樹音個人の主観によってかかれたものであります。
2.合板代金は合板代+カット代金です。シナ合板は15mm厚と21mm厚のサブロク合板をそれぞれ1枚7140円/9996円(東急ハンズ新宿店で2006年10月1日現在)で計算しております。
3.ユニットは小泉無線での価格をネットで調べたものが参考となっております。これも値段の 変動等の可能性のあるものですから参考程度に考えてください(2006年10月現在)。
4.製作難易度は5段階に分け、1が最も簡単で5が最も難しいとしています。スピーカーのサイズ・構造の複雑さ・実際に大山が作った経験を基に書いた主観的なものです。
難易度1 一度もスピーカー工作をしたことのない人向き。
難易度2 木工工作好きであれば大丈夫。
難易度3 初めての自作スピーカーにはけっこう難しい。
難易度4 端金などの工具がそろってないとつらい。
難易度5 木工技術・人手・道具類・スペースが要求される。
人気機種一覧
名前 サイズ(縦×横×奥行き) 製作に必要なコスト エンクロージーの形式 ユニット口径
1 D-83
フラミンゴ 960×290×243 30,253円 BH 8センチ
2 D-88
Sフラミンゴ
980×290×250 42,667円 BH 8センチ
3 D-101S
Sスワン 1010×370×360 50,237円 BH 10センチ
4 D-10
バッキー 580×180×370 21,340円
BH 10センチ
5 D-100 900×210×400 27,411円
BH 12センチ
6 D-111
エスカルゴM 550×470×180 21,961円 BH 12センチ
7 D-37 1000×300×450 72,783円 BH 16センチ
8 D-55 931×444×540 121,839円 BH 20センチ
9 D-58 1042×444×553 167,981円 BH 20センチ
10 BS-8 175×130×145 8,782円 バスレフ 8センチ
11 BS-10 260×170×180 12,708円 バスレフ 10センチ
12 SS-66
モアイ 1000×250×370 132,810円 バスレフ 16センチ
13 SW-168 570×250×360 41,429円 バスレフ 16センチ
14 F-2000
ネッシーJr 2070×230×300 70,318円 共鳴管 16センチ
15 MX−1 270×400×190 22,484円 バスレフ 10センチ
次のページにはunit口径・コスト・サイズ・エンクロ形式の分類による一覧表をまとめました。
http://www.diyloudspeakers.jp/1000html/1500ninnki-nagaokasp/1501ninkinagaokasp.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1007.html#c1
寺町電気街で昔、一時期だけ、スワンの商品版(京都人さんのところにあるやつ)やハーベスが置いてある個人の店があった。
スワンよりハーベスのほうがずっとよい音だった。
https://open.mixi.jp/user/5343821/diary/1961064625?org_id=1960821625
▲△▽▼
Harbeth Compact 7ES-3 [ペア]
登録日:2011年 1月25日
最安価格(税込): \387,399
https://kakaku.com/item/K0000221461/
ハーベスで初代 HLコンパクト唯一つだけ人気が出た理由
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/687.html
以下引用開始
事前放流は,平成16年に国土交通省が作成した「豪雨災害対策緊急アクションプラン」に基づき,近年の異常気象に対応する緊急措置として実施することになったもので,国土交通省所管のダムにおいて,洪水調節を行う前に利水容量の一部を放流することをいう。これにより,生じた容量を洪水調節容量に転化させることができるため,ダムの計画規模を超える洪水が発生する場合や,洪水による災害が発生する恐れがある場合に,治水容量をダム計画上の容量以上に確保することが可能となる。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/760.html
茨城県にある日本原子力研究開発機構の研究所で、立ち入りが制限されている管理区域内に保管されていたトランシーバー6台がなくなり、ネットのオークションなどで売られていたことがわかりました。原子力機構は盗難にあったとみて警察に被害届を出しました。
原子力機構によりますと、今月7日、茨城県東海村にある「核燃料サイクル工学研究所」の高レベル放射性廃液を処理する施設で保管していた緊急時用のトランシーバー6台がなくなっていることがわかったということです。
その後、調査をしたところ、リサイクル店やネットのオークションで売られていたことがわかり、原子力機構は盗難にあったとみて、11日、警察に被害届を出しました。
トランシーバーは、放射性物質を管理するために立ち入りが制限されている「放射線管理区域」内にある制御室で保管されていました。
原子力機構は「区域内の物品は汚染のおそれもあり、厳重に管理される必要がある。今後、警察の捜査に協力するとともに、再発防止策を検討し、徹底していきたい」としています。
------(引用ここまで)----------------------------
高レベル放射性廃液を処理する危険な施設なのに、あまりの警備の杜撰さに唖然とします。
これではテロリストが侵入することも簡単でしょう。
すでにトランシーバーどころか危険な放射性物質が盗まれ、闇市場で売買されているかも知れません。
こんな重大事件なのにマスコミが事件を大きく取り上げることも、責任者が処罰されることも
ありません。
本当に終わった国です。
(関連情報)
「オウム信者は原発に潜入していた 元信者が語った幻の原子炉ジャック計画 (AERA.dot)」
(拙稿 2018/7/18)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/135.html
「小泉純一郎「日本は原発テロで壊滅する」 日本の原発は世界一テロに弱い(日刊SPA!)」
(阿修羅・赤かぶ 2016/4/23)
http://www.asyura2.com/16/senkyo204/msg/870.html
「もしも原発がテロ攻撃を受けたら 〜 想定されたシナリオ 『最大1.8万人急死』」
(阿修羅・赤かぶ 2016/12/11)
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/110.html
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/180.html
>>1 >>2さんの、
>間違いなく中露の連携作戦だと思います。ロシア領の南クリル諸島からエネルギーを吸い取っていたようです。
のほうを信頼できます。
プーチンが「変な台風は人工の気象兵器」と今回も発言したという情報もありました。中東情勢でもプーチンらの平和軍事政策でどれほど助けられたでしょう。
日本にも注力し助けているはずです。
日本の国会議員らに、何ができるというのでしょうか?
アホ丸出し。
アヘや二階らが、今更、どうのこうの、トランプに寝返っただの、言っても遅い。
どれほど多くの日本人が死に絶えたでしょう。
どれほど国民の虎の子が分捕られてしまったのでしょう。
命と引き換えに、阻止した自民党の総理も過去に複数名いたじゃないですか。
マスメディアと権力側は、しょせん、全員で保身しているにすぎない。
国民の命を捧げて、自分の保身を続けているだけです。
マスメディアと権力総出で、戦争屋DSの要求をバラせばいいだけ。
その号令を、トランプ方式でツィッターなりで総理が暴露し全権力を率いて、DSの要求を表に出すだけです。
アヘは、バカバカとさんざん言われても耐えしのんできた?
間違っています。
バカになりきるのは、トランプ方式で、DS向けにバカを装い、暴露してしまうことです。
自分から言わせて頂ければ、 具体的にどこがめちゃくちゃなのか、そういったことを全く指摘をせずに、単なるレッテル張りだけをする皆さんの方がめちゃくちゃだと思いますよ。
更に言えば、例えば森友事件。 ああいった事について、明確に証拠は、 事件全体がでっち上げであるということを示しているにもかかわらず、未だに安倍首相がおかしいというような発言を続けるのは、 まさしく日本社会の破壊を狙っているとしか思えません。 皆さんは自分で自分の墓穴を掘っているのではありませんか?
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/758.html#c2
iPod世代の私には、なかなか理解できないのだけど、
長岡鉄男という人は、いまだに一部のオーディオマニアに絶大な人気を誇っている。
長岡鉄男のオーディオ哲学を熱烈に支持する、いわゆる「長岡教」の信者も根強い。
相田翔子の親衛隊は消滅してしまったというのに、まったく長岡教の影響力恐るべし、である。*1
なぜ長岡鉄男の人気は途絶えないのか?
なぜオーディオ界隈で神格化されるのか?
その答えはつぎの3つにあると思う。
自作スピーカーへの特化
長岡鉄男といえば「自作スピーカー」。
レコードからCDになろうが、iPodになろうが、スピーカーの技術は陳腐化しない。
そもそもオーディオレビューは、ジャーナリズムとしての価値しかない。
ひたらくいえば、消耗品でありナマモノなのだ。
新しい製品がでたら、旧世代の製品には誰も見向きをしなくなる。
同様に、古い製品を事細かにレビューしたところで、消費者は興味を示さない。
スピーカーだけは別格。
しかも自作スピーカーならメーカー製品のように廃盤の憂き目にあうこともない。
かたや、タンノイのオートグラフを賞賛した五味康祐の名前を耳にすることは少ない。
メーカーにこびず、軽妙な語り口
辛口コメントとユーモアある文体も長岡鉄男氏の特徴。
文芸批評と違い、オーディオレビューで堅苦しい文体はウケが悪い。
その点、コント作家出身の長岡鉄男氏が人気になるのは想像にたやすい。
オーディオ業界が縮小し、大手某社の悪口を書くと仕事がもらえない、
そんな袋小路に追い込まれた現在と違い、当時は各メーカー百花撩乱。
オーディオ評論家の”センセー”はひっぱりだこ。多少の辛口はご愛嬌だっただろう。
オーディオ・サークル「ミューズの方舟」
現在の活動している「ミューズの方舟」は、長岡鉄男氏が発起人らしい。
もともとはメーカー主催セミナーが打ち切りになったのがきっかけだというが、
同好の志のつながりを思いやる長岡鉄男氏の人となりがうかがえるエピソードだ。
マーケティング理論っぽくいえば、
コミュニティを提供したことでディープな「ファン」をつくることに成功し、
他のオーディオ評論家とは一線を画す「長岡鉄男」というブランドの神格化を決定付けたのかもしれない。
まとめ
1.自作スピーカー
2.辛口&ユーモアのある文体
3.「ミューズの方舟」の主催
この3つの要因を考えると、長岡鉄男の人気が根強いのにも合点がゆく。
では、カリスマ 長岡鉄男氏がオーディオ業界に及ぼした影響はなにか?
次回はその功罪を考えてみたい。
*1:アイドルは次から次に若くてカワイイ子がデビューするのに対して、「オーディオ評論家」は時代背景の影響が強い職業なので「長岡の後に長岡なし」という状況なんだと思う。
http://secondbest.hatenablog.com/entry/2013/06/23/212115
長岡鉄男のオリジナルスピーカー設計術 基礎編 SpecialEdition 1
音楽之友社
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4276240514/akb2011-22/ref=nosim/
そりゃぁ、その通りだ。今回も、政治家が決めたわけじゃぁない。河村名古屋市長はメクラバンを押しといて、あとになって気づいて騒いでいる。芸術を詐称した政治的主張なんだよ。
芸術的表現の自由と、政治的主張の自由は、どちらも大切なんだが、おのずから別のものだということさ、
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/411.html#c6
長岡教
https://shangkato.exblog.jp/5568159/
私は長岡教徒である。
上は教祖様の写真である。
なにも知らない人に言ったら白い顔されるが、言わずと知れた、故長岡鉄男氏とその代表作スワンである。
例に漏れず私も長岡鉄男に感化された一人である。
彼の独特の表現、オーバーな表現に良くも悪くも影響された。
A級外版、機器への重量信仰、鉛を載せたり、合板のラックを作ったり、ベストバイ推薦機器の購入などなど。
長岡鉄男に対してはオーディオ界では賛否両論ある。
否定派は、音を聴いていて音楽を聴いていないとか良くいわれる。
一面それも真実だろう。波の音だとか、鐘の音だとか、はたまた自衛隊の演習音まで。
なかには長岡鉄男は本当は耳が悪かったという人もいる。
真偽はともかくとして、好き嫌いがあるのはたしか。
ただし彼の文章にひきつけるものがあったのは事実。
オーディオ以外が話題のコラムにも面白い文章は多々あった。
FOSTEXビイキのところはあるが、概ね公平な評価をしていたのも事実。
亡くなる数年前はアキュやLuxなど高級機器を使い、言っていることとやっていることが違うのではという人もいたが、それくらいは、もう当時老後だったのだし、それでも海外の数千万もするものを使っていたわけでもないのだから、いうのもおこがましいが許してやりたい。
インターネットが普及して、傲慢なコメントをしている唯我独尊の方を多数お見受けするが、実際にお会いして、この方ほどえらそうにしていない人はいなかった。普通先生、先生とおだて上げられている方々は、鼻持ちならない方が多いが、ここまで有名になったのにも係らず、初対面の一ファンを自宅に招きあげてくれる方は、そうはいない。
死して多くのものを残していかれた方だが、わけ隔てなく、人に接する態度だけは学びたい。
日本に帰ったら、長岡SPをもう一度作ってみよう。
https://shangkato.exblog.jp/5568159/
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1007.html#c4
長岡教の御本尊 ・・・Lo−D HMA−9500
2008/2/27(水) 午前 1:33 オーディオ☆千一夜
https://blogs.yahoo.co.jp/namechan9999/19972.html
イメージ 1
イメージ 2
ローディ HMA−9500(パワーアンプ)
1976年発売 定価:270,000円
もはやアンプ界の伝説と化している、MOS−FETを世界で最初に採用したオーディオ用アンプが
このローディ HMA−9500である。
小生が始めて手にしたセパレートアンプ(パワーアンプ)である。
小生が入手したのは、HMA−9500が発売されてから10年後の1986年である。
当時、ケンウッドのプリメイアンプKA−1100SDから、セパレートアンプへステップアップするに当たり、
いろいろ検討した結果、選択したのがHMA−9500(プリアンプはヤマハC−2を選択)であった。
HMA−9500が発売されてから30年以上たつ現在も、なお根強い人気をほこるのは、
やはり、オーディオ評論家の故・長岡鉄男氏が20年以上にもわたって愛用したことが大きいのは
言うまでも無い。
小生も、当時は多分にもれず「長岡教」信者であった。
わかる人はわかると思うが、当時小生のオーディオ機器の上は、いたるところ鉛板だらけだった(笑)。
よくFMfanなどの長岡鉄男氏の記事を読み漁ったものである。
長岡鉄男氏の歯に衣を着せない評論、オーディオ機器の金額の高低、メーカーの大小にかかわらず
ズバッと一刀両断に切り捨てる気概、またその切り口の鋭さに、小生大変魅かれたものである。
また、オーディオに限らず、政治経済など時事ネタや社会的コラムなども幅広い知識を背景に
実に魅力的な文章を書かれる方であった。
現在では、長岡鉄男氏のように確固たる主張を持ったオーディオ評論をする評論家が見受けられないのは
寂しい限りである。
「長岡教」の御本尊といえば、まず思い浮かぶのが、
スワンやD−55に代表されるオリジナルのバックロードホーン・スピーカー群、
プリアンプの名機デンオンPRA−2000、そしてこのHMA−9500であろう(あと鉛ね!)。
さしずめ長岡教の本殿は「方舟」か。
当時、小生使用のプリアンプのC−2は、正相と逆相の2種のプリアウト(だったと思う)があり
スピーカーの接続の仕方で、ステレオパワーアンプをモノラルパワーとして使用することができた。
そこで、まず秋葉原のラオックス・オーディオ館(今はない)で1台、相前後して銀座数寄屋橋のハンターで1台、
計2台を購入、モノ使用として愛用した。
その音色は、決して力で押してくるアンプでなはく、
長岡鉄男氏の風体のように、スリムだが繊細、そしてなによりスピード感溢れる鋭い切れ味が特徴であった。
完全なオーバーホールを施せば、現在でも第一級のアンプであることは疑いない。
HMA−9500×2台は、その後、会社のオーディオ仲間に2台6万円(安い!)で譲った記憶がある。
今頃、あのHMA−9500はどうしているのだろうか・・・
現在、小生のシステムにMOS−FET素子を使用したアンプはないが、
機会があればもう一度MOSアンプを使用してみたいものである。
☆ローディ HMA−9500(×2台)
1986年、「ラオックス・オーディオ館」、および「銀座数寄屋橋ハンター」にて入手。
1990年、オーディオ仲間のもとへ嫁ぐ。
この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/namechan999/3018605.html
https://blogs.yahoo.co.jp/namechan9999/19972.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1007.html#c5
だとしたら、今年の平和賞は、香港市民にささげたかった。
こんなこと、香港や、チベットや、ウィグルに無関心な ★阿修羅♪の古井戸で言っても無駄なんだろうけど…
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/396.html#c40
ID非公開さん 2018/10/28
よくオーディオマニアがスーパースワンというベニア板で作られた奇っ怪なスピーカーを使っていますよね。あのスピーカーは音がいいのですか?どんな、音が出ますか?
スーパースワンの間に座ってニアフィールドリスニングをすればなんか良さそうな感じがしたので。
アンサー
たけちゃんさん 2018/10/28 23:44:51
聴いたことが無いので、偉そうなことは言えませんが、普通の2ウェイや3ウェイ等と違い、ネットワーク(コンデンサーやコイル)を使っていません。
スピーカーは、アンプと直結です。
そのままでは、10pフルレンジですので、低音が出ません。
それで、バックロードホーンの構造で、低音を増幅したスピーカーです。
それと、バッフルが小さいので、音は殆ど、点音源です。
従って、録音次第ですが、広大な音場再現を得意としています。
小型フルレンジスピーカーは、そのような音を奏でます。
サラウンドなんて要らないほどです。
残響が部屋いっぱいに広がり、大げさかもしれませんが、スピーカーの存在が消えて、楽器のみが鳴っているスピーカーになると考えられます。
私は、20pフルレンジに0.47μFのフイルムコンデンサーを追加した、バックロードホーンを愛用していますが、同じような音で鳴っています。
あくまでも20pフルレンジですので、スーパースワンは、さらに広大な音場を再現できるでしょう。
普通?のオーディオマニアは、音のみにこだわり、広大な音場を再生出来るスピーカーを聴いたことがないと思います。(失礼)
音は、ともかく広大な音場空間を再現することにかけては、たとえ1千万円越えのハイエンドと比べ物にならないでしょう。
それに、はまると他のスピーカーは聴きたくなくなります。
どんなに良い音でも、いかにもスピーカーから鳴っているハイエンドのスピーカーは、不自然です。(ハイエンドお持ちの方ごめんなさい)
以上の理由で、多くのオーディオマニアが使っているのです。
val********さん 2018/10/29 17:05:54.
フルレンジ1発で最高のスピーカーを目指そうとしたもので、私はすきです。
理想のスピーカーは点音源でそれを容易に可能とするのが1発構成、
これや
https://www.yg-acoustics.com/product/sonja-tm-series
これも
http://dynaudio.jp/?page_id=2557
マルチユニットを使いながらもネットワークや位相を緻密なまでに追い込んで、(世には存在しない)理想のフルレンジ1発を追い求めている音ですよ。
で、私は好きです。
小型ユニットを使用するメリットは小音量でも能力を発揮できることですが、既出のようにスワンやバックロードは小型ユニットを使用しているとはいえ、ニアフィールド向きではありません。
出来の良い箱であれば「こんな小さなスピーカーから信じられない!」というワイドレンジな音がでてきますよ。
良い音かどうかは、好みですね。
まあ、実際に自分の耳で聞いてみないと。
聞いた話だけでは何にもわからないですよ、本当にそのスピーカーを聴いたことがあるかも判らない人のコメントからは。
信じるものは、貴方の耳だけです。
余談ですが、市販品含めほとんどのスピーカーBOXは安価なものはMDF材、少しコストをかけたものはベニヤ板が原料ですよ。
hat********さん 2018/10/29 10:54:50.
何だかんだ良いことを言っても所詮10cmですよ(笑)
中高音はユニット也、低音感はあるけど本物の低音とは程遠い代物です(キッパリ)
支持者によれば「三次元に定位する、音場が広大」ということらしいですが、それらを活かせるソース(音源)は極めて少ないのが現状です。
そもそも、床占有面積が1332cu(W.37xD.36cm)有ったれば、フロア型の20〜30cm、2〜3WAYクラスを置いたほうが懸命です。
何だかんだ良いことを言っても所詮10cmですよ(笑)...
kem********さん 2018/10/29 06:51:08
先日、偶然にスーパースワンを試聴しました。
小口径のユニットを使い、低域を出す物です。
感じたことは。
低域というよりも低域の雰囲気を感じる。 要するに、ダクトを利用した共振を利用した物ですから、本当のあ意味の低域ではありませんので違和感が有ります。
高中域は、小口径ですからシッカリした音が出ていましたので好感が持てます。
全体的には低域をごまかしている様な音ですから、良い音とは思われません。
大口径の、直接ユニットより出している低域を聞きなれている人にとっては、魅力は無いですね。
ioioioxyzさん 2018/10/29 04:59:35
設計者曰く、
理想的には100万クラスのハイパワーアンプで、広い空間で利用する事が前提。
つまりニアフィールドリスニングで聴く目的で、設計された物では無いと言う事です。
だからと言って使い方は利用者の勝手。
>音がいいのですか<
FOSTEXのユニットを使ったスピーカーは、
幾つか聴いた事は有りますが多くの場合、
音で語れる感じでは自分には思えませんでした。
音もペラペラで安っぽく製品によってはカンカンしたり、
紙臭い?付帯音が、まとわり付く感じです。
その点でもニアフィールドで聴くにはどうかなと、思わせる感じです。
設計者も直接音で聞かせるより広い空間でゆったりと、響かせる事を念頭に入れて設計したのでしょう。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12198270572
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1007.html#c6
「日本で急増する「帯状疱疹」の知られざる脅威
大人がワクチン接種をするべき理由」 (東洋経済 2019/10/10)
https://toyokeizai.net/articles/-/306649
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/419.html#c17
たくさんの妨害や落とし入れなど卑怯な汚い方法で邪魔が入るかもしれません。
でも、原発反対を叫び続け、最も体の弱い人たちを自分より先に国会に送り出し
最も立場の弱い人たちの声を聞くために全国行脚を始めた彼を信じます。
政治家に最も必要な感性を持っている人、今の政治に最も足りない視点を持っている人だと思います。
興味深い情報、ありがとうございます
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/179.html#c11
現在の値はかなり正常値に近いあたりですが、 昨夜10月13日の午後8時過ぎ、20時ぐらいまでは非常に小さな値が維持されていました。
また最新24時間の日本全国広域等で見ると、関東地方の内陸部にやや深い地震が連続して起こっていることがわかります。
つまり栃木県の中央部分から埼玉県の中央部分まで北東から南西方向に、やや深い地震が、10個程度並んで一列に表示をされています。
これがフィリピン海プレートの沈み込みによるものなのか、太平洋プレートの沈み込みによるものなのか、はっきりしません。
しかしながら、どちらにしろ、陸のプレートに対してかなり大きい圧力がかかりつつあることは、明らかだと思います。つまり、太平洋プレートにしろ、フィリピン海プレートにしろ、沈み込みの程度がかなり大きくなっていて、その結果陸のプレートに対して横向きの圧力が関わっていると思われます。
また更に、関東地方の地震の起こり方が、依然として減少傾向であることに変わりはありません。
すでに7月の後半ぐらいから関東地方の地震数が少なくなってきていて、既に2ヶ月半程度期間が過ぎてしまっています。
よって関東地方付近で相当に大きな地震が起こることは、かなり切迫をしてると思ったほうがいいと思います。
関東地方の陸域で発生をするか、海域で発生をするか、しかも伊豆小笠原海溝のかなり沖合いの方で発生をするのか、判断がなかなか出来ません。
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/744.html#c5
千曲川決壊の写真しか見ないんだがw
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/444.html#c2
>2019/10/13 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=qYM4pBLfquA
カジノですか…
400兆円も世界中の株トレーダーへばらまいてしまったから、外貨が必要なのでしょうか
外貨が積み上がっても..国民のために使ってもらえるのかどうか…
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/421.html#c25
そのとーり。あるんですもん、インチキが。
支持率もインチキ、選挙結果もインチキ、開票作業は不正と改竄、だから開票中継をやらないのです。
あの不遜な態度は、国民・有権者の意志とは無関係に自民党が圧勝するという結果が待っているからです。
どれほど自公政権が国民を愚弄し、悲惨な地獄に追いやっても選挙で圧勝を繰り返すことができるのです。
1、2012未来の党の「インチキ大敗」で不正選挙が発覚しました。
2、翌年から選挙無効や再開票を求める不正選挙裁判が激発しました。
3、昔からCIAが日本の選挙に介入してきたことが明らかになっています。
4、投票箱の移動中に当確が乱打されるのは、NHKを含めたメディアが共謀者だからです。
5、野党議員も知っており、或いは疑っており、不正で当選した議員もいます(千葉4区🐽)。
6、不正選挙は、メディアによるプロパガンダから始まり、メディア・官僚機構(総務省・裁判所)
・地方の選管職員・KKムサシなどによる共同作業です。メディアの洗脳は絶大な効果があります。
7、不正選挙による売国政権の誕生と連勝もCIAのご指導のおかげです。植民地ですから。
@未来の党大敗のインチキ http://www.marino.ne.jp/~rendaico/senkyo/fuseisenkyoco/ronsyo2.html
A余りにも異常な裁判 https://blogs.yahoo.co.jp/gokimazo8988/38709320.html
B世界の選挙に干渉したアメリカ http://parstoday.com/ja/news/world-i32790
・CIAによる干渉 http://yocchan31.blogspot.jp/2018/03/cia.html
C腐敗権力の手先NHK https://blogs.yahoo.co.jp/y2001317/46522075.html
D原口一博 http://www.asyura2.com/18/senkyo246/msg/471.html
・塩川哲也 https://www.youtube.com/watch?v=RJikSw1JM98
・山本太郎 https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=204911&fbclid=IwAR30U5Yh17ieVAPT4aS9OPNR90f5EolQ8ajwKzu8QPVPFbcH1C1-vtYm1Ng
・千葉4区 http://saisai25.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
E不正選挙の概要 https://blogs.yahoo.co.jp/y2001317/46577694.html
F受け継がれる売国遺伝子=自民党 http://ameblo.jp/utzsugi-rei/entry-11943422801.html
・売国奴の系譜_吉田茂:麻生太郎、岸信介:安倍晋三(李晋三)、世耕弘一:世耕弘成
自民政権は戦争時代に逆戻りの可能性が、あまりにも高い政府です。
革命権に関して阿修羅は真剣に勉強すべきです。
大ボラマスコミ
この国は変なものに乗っ取られてしまったみたいだね。安部一味のやっていることは日本人の感覚とは異質だもの。あの濁り切った顔、みるだけで吐き気がする。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/435.html#c21
で、テレビも新聞も連行された可哀そうな農民のことは流さないのだろう
北朝鮮化したアメリカ最恐
http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/117.html#c3
地震が起きる前に変な虹を起こしてるのはこういうことか。
発光してるとこを見るとすんごくエネルギー喰ってそうだな。
http://www.asyura2.com/19/cult23/msg/115.html#c1
>>13
書いておくべきですよ。
このスキームで巨額を闇に消す一種のマネーロンダリングはこれまで無数に類例があるが、大衆は検証もせず税が有意義に使われていると信じ込んでいるのだから。
今こそ蒙を啓くべき時だ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/431.html#c17
赤坂達樹氏
「ハウマッチとともにハウロングですね。町ごと立ち退かせることになるので、全部完成するまで千年くらいかかるという荒唐無稽な計画です。そして、東京大阪の都心部を流れる、荒川などの既に強固な大河川のみが対象で、こんな計画にとられるリソースがあれば千曲川などの脆弱な河川の補修に回すべきです」
https://twitter.com/akasaka_moon/status/1183153288935399424
スーパー堤防は要りません。
⇒《台風19号が襲来して八ッ場ダムがフル稼働し、下流の洪水被害を防いだと言われている。》
米山隆一氏
「八ッ場について粗い推定をすると10月7日に貯水率ゼロからほぼ100%になっているので1日で1億t1200㎥/sの水が流入しそれをそのまま貯めこんだと思われます。但し供用開始していたら洪水調整容量は6500万tなので半日で緊急放水となっていたと思われ工事の遅れが結果としてプラスだった可能性があります」
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1183349721395449858
「そして計測点で八斗島での流量を過去最大級の12000㎥/sとすると1200㎥/sはその10%であり、供用時で50%流出させていると600㎥/s、5%流量を低下させることになります。拾った論文のシミュレーションによるとこれによる水位の低下は10〜20cmとなり、その効果は下流では半分程度に低減します。」
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1183353781511081984
「利根川下流の水観測所の観測値を見ると、結構ギリギリではありますが、とは言え氾濫するには1m程度の余裕があり、実の所八ッ場ダムが利根川の氾濫を抑えたという状況でもなさそうに見えます。非常に粗い推定ですし専門でもないので知っている人は教えてほしいのですが、ざっとという事でお許し下さい。」
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1183356292192071680
実際は1mの余裕があった。ダムの保水効果は10〜20cmだそうだ。
ハヤカバよ、反論してみなさい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/444.html#c3
八木啓代氏
「犯罪と表現の区別さえついていない、かなり救いのないレベルの馬鹿を晒してる」
https://twitter.com/nobuyoyagi/status/1183169976150020096
自分が救いがたいバカだと表現する自由は、確かにある。それこそ自己責任だ。
お前の頭がめちゃくちゃなのが分かったよ、志らく。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/411.html#c7
正規公務員の給与や退職金、年金を減らすと共に非正規公務員は救わなければならない
同一労働同一賃金は足元から。てめえの取り分を減らして社員に回せと言いたい。
人を使い捨てにするので有名なブラック企業が何を言う。
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/363.html#c12
「夜を徹して作業を!」と訓示した安倍の、自分のとっていた行動
@台風来襲の全夜、都内の高級フランス料理店で、森ビル社長と豪華晩餐
A直撃日は終日、自分のリフレッシュのため、お家でマターリお休み
…一刻も早くこの詐欺師を国会からつまみ出せ!https://www.jiji.com/sp/article?k=2019101100265&g=pol …
組織を廃止して今後,受給できないようにすれば足りる。
そもそも公務員とは,公文書を保管するために居るようなものだ。
それが,公文書を改竄しかしないのであるから,公務員が存在する目的を逸している。
組織として有ってはならない,存在を許されぬ機構としか言えない。
これこそネトウヨ脳
「どうして二番ではいけないの」は質問であり
それに役人がスパコンのメリットを答えるのが事業仕分けである
ネトウヨの言っていることは
企業面接で「なぜ当社を希望するのですか? 他の企業でもいいのではないのですか?」ときかれて
「面接担当は他企業を勧めた! 自分の会社を裏切っている!」と騒ぐような愚かさであり
しかもそのことに気がついていない
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/444.html#c5
この河川コンクリート工事にいくら費やしたんだ。
ダムは治水に役にたっているのか?
ダム放流と洪水の関係は?
やはり 疫病神 だろう 。。。。。
2日酔い、
原因は高級ワイン🍷です。
こいつが悪くわたしは悪くない❗
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/435.html#c24
家賃10万なら 敷金2 仲介料1 礼金1 家賃1カ月分としても 50万の金額が動いて
その50万に対して 5%の手数料がかかるとすると 2.5万円になるが
そのうちの 10万が 儲けだとすると 25%手数料が 取られることになる
===
5%でも 大きいが 25%では やってられないね〜〜〜 カードは使えない
ペイペイだって 永久に手数料が無料ではないだろう
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/371.html#c6
マスコミは政府や電通によって統制され、日米FTAの危険性について殆ど報じません
— ナムル (@a5G0VxR8mbvpxQ1) 2019年10月13日
台風報道によってさらに報じられなくなりました
あなたしかいないのです
どうか拡散お願いします
部落研究(54) 福井県高浜町西三松
「西三松という集落はそんなに大きくないんですよね。なおかつ隣保事業を必要としているようにも見えないんですよね」
https://www.youtube.com/watch?v=mfBfbxAbP50
部落解放同盟が共産主義者を弾圧していたことは有名です。
原発建設をスムーズにすすめるため、反対する分子を弾圧する(威圧する)暴力組織として、同和地区出身者が利用されたのではないか?
または、同和地区が無理やり作られたのではないか?
という疑問がありますね。
これが第二の同和問題です。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/429.html#c11
カード会社は 月にどれだけ 儲けているのだろうか??
2%でも 5千円から1万円くらいは 儲かってるはずだよね〜〜
===
座ってて 2%のピンハネは 金融業は 消費税2%分になるぞ〜〜〜
http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/371.html#c7
観光客を増やして外貨を落としてもらおうといっても、やたら温泉などを掘るのも自然が壊れそうですし…
なので、外貨を稼ぐためにカジノというのは、やはり出てくるだろうなぁと思いました
でも、アメリカも金融緩和をかなりしていて、お金を増やし続けてきたとか
そしてアメリカのお金持ちは超お金持ちになり、格差は拡がり、大学などの奨学金も借金で利子を付けて返さなくてはならず
保険制度も日本のものよりもよくないとか
欧州の進んだ国では、大学まで教育は無料、国民皆保険制度、手厚い少子化対策などが実施され、少子化に歯止めがかかっているのに
アメリカは、お金持ちは超お金持ちに、貧しい人はとても貧しく、移民が入ってくるので移民に仕事を取られたりして差別や治安の悪化などにも繋がっているとか
日本でもアベノミクス政策で400兆円も金融緩和し、お金を増やしたそうですが、そのお金で国内の人たちを救わず
ただ海外の超お金持ちの投資家やトレーダー等を更に潤しただけ、だったようで…
なぜ日本の政治はそうなのか
安部首相のアベノミクスや小泉首相の政治は、日本人のためにはならないと
海外の人たちからよく指摘されていますが、どうしてなのでしょうか…
===
住民のための帰還ではなく 公務員だけが 自己都合で帰ったわけだ〜〜
自分の仕事に相応しいのだ、と会食を重ねているとの
見方もある。情けない総理をいただいたものだ。