求人倍率、23年半ぶり高水準=1.23倍に改善、失業率は悪化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000025-jij-bus_all
時事通信 10月2日(金)8時51分配信
厚生労働省が2日発表した8月の全国の有効求人倍率(季節調整値)は、前月比0.02ポイント上昇の1.23倍となり、1992年1月の1.25倍以来、23年7カ月ぶりの高水準を記録した。改善は2カ月連続。また、総務省が同日発表した労働力調査(同)によると、8月の完全失業率は前月比0.1ポイント上昇の3.4%となり、2カ月ぶりに悪化した。
有効求人倍率は、求職者1人当たりに企業から何件の求人があったかを示す指標。景気回復により幅広い業種で求人数の増加が続いており、厚労省では「引き続き雇用情勢は良好」(雇用政策課)とみている。正社員だけの有効求人倍率は前月比0.01ポイント上昇の0.76倍だった。
都道府県別では、最高が東京都の1.82倍、最低が埼玉、沖縄両県の0.86倍だった。業種別の新規求人数は、訪日外国人観光客の増加で好景気の続く宿泊業・飲食サービス業や、卸売業・小売業で大幅に伸びた。医療・福祉でも少子高齢化を背景に人手不足感が根強い。
一方、総務省によると、失業率の悪化は、より高待遇の仕事を求めて自発的な離職者が増加したことが理由。8月の完全失業者数は前月比4万人増の224万人だったが、総務省では「景気回復に伴う動きであり、悪い内容ではない」(労働力人口統計室)とみている。
8月の就業者数は前月比3万人減の6375万人。働く意思のない人を合わせた非労働力人口は、前月比1万人減の4469万人だった。非正規の職員・従業員数(原数値)は、前年同月比24万人増の1972万人だった。
『都道府県別では、最高が東京都の1.82倍、最低が埼玉、沖縄両県の0.86倍』て東京のすぐ傍の埼玉で最低かよと業が深い。東京一極集中加速し過ぎててヤバい:有効求人倍率、1.23倍に改善=23年半ぶり高水準、失業率は悪化(時事通信) - http://t.co/Hhzg9Iq3kq
— 名無之直人 (@nanasinonaoto) 2015, 10月 2
求人倍率、23年半ぶり高水準=1.23倍に改善、失業率は悪化 http://t.co/8MaNNzteGR #Yahooニュース
失業率が高いのは労働者の待遇が悪いからじゃないかな
— ムカデ戦士ましまろ風味 (@MSsatoru) 2015, 10月 2
世の中にはエンジニアが一番足りない、そして全体的に技術系職が足りない。ただし、文系のいわゆる「総合職」はそれほどでもなく、比較的サービス業や福祉が人手不足。
人材のスキルシフトが必要ですね。数値以...
http://t.co/TGKas3sEci #NewsPicks
— Dai Shibayama (@shibayamovich) 2015, 10月 2
求人倍率、23年半ぶり高水準=1.23倍に改善、失業率は悪化(時事通信) - Yahoo!ニュース http://t.co/6dHpyPBK4N何で時事通信は、そこだけを強調するのだろうか?読むと完全失業率は悪化し、正規社員の友人倍率は0.01ポイント上昇の0.76倍とあるのに。
— 八代 寛 (@y_yasiro) 2015, 10月 2
失業率の悪化:雇用保険を受給していない失業者を含めると本当の失業率は10%を超えています。※季節的失業者を除く
求人倍率高水準:架空の求人を出せば必然的にこうなります。
◆求人倍率、23年半ぶり高水準=1.23倍に改善、失業率は悪化
http://t.co/VOkOdhKe4Z
— 飛龍 (@houzyout6) 2015, 10月 2
求人倍率、23年半ぶり高水準=1.23倍に改善、失業率は悪化(時事通信) - Yahoo!ニュース http://t.co/LviWFOo7JF算数が出来ない厚労省、非正規の職員・前年比24万人増の1972万人増えたらダメでしょ、求人倍率が高いのは子供が生まれない人口減原因です。
— 白鳥 (@siratori1) 2015, 10月 2
【数字のトリック/現場の実態を取材しないメディア】 失業問題は数字の上では改善 http://t.co/9lvuoC3hoO しかし実態は→ https://t.co/jMT0ld7OXt
— はなゆー (@hanayuu) 2015, 10月 2
こういう数字をアベノミクスの成果と宣伝するのだろうが、正社員だけで見れば0.76倍。ほとんどが非正規なのを見逃してはいけない。
求人倍率、23年半ぶり高水準=1.23倍に改善、失業率は悪化(時事通信) - Yahoo!ニュース http://t.co/CZhyIgFHlY
— うまざれ (@umazere) 2015, 10月 3