物置に眠る「着ぐるみ」に税金がジャブジャブ…(写真はイメージ)
独立行政法人が「ゆるキャラ」で税金ムダ使い? 財務省が「予算執行調査」で厳しい指摘
http://www.j-cast.com/2014/08/16212947.html?p=all
2014/8/16 14:30 J-CASTニュース
「くまモン」に代表される「ゆるキャラ」に便乗する形で、全国の独立行政法人の多くがマスコットキャラクターを作製している。
ところが、着ぐるみの稼働率が低いうえに年間100万円を超える維持費がかかるなど、私たちの税金が無駄に使われているケースが目立つことが、財務省の調べ(2014年度予算執行調査)でわかった。
■一年間で19日しか稼働していない
財務省は毎年、国家予算(税金)が適切に使われているか、各省庁や政府系機関などの予算執行を調べている。今回は独立行政法人98法人の935機関を対象に広報関係の経費の使い方について調べた。その結果、マスコットキャラクターを作製していたのは全体の約1割に当たる105機関にのぼり、ゆるキャラに当たる着ぐるみを所有していた機関も、実に28もあった。
特に問題なのは、着ぐるみをはじめとするマスコットキャラクターのコストと使い方だ。財務省によると、28機関で作製された着ぐるみの平均単価は約59万円。中には1体で133万円を支出した機関もあった。年間稼働日数(2013年度)は平均で僅か19日。「年間5日の稼動で、維持管理費用が年間100万円を超えているものもあった」(主計局司計課)という。
着ぐるみだけでなく、独立行政法人の受付やロビーなどに置く人形などは18機関が作製し、こちらの平均単価は約26万円。中には1体で138万円という高級品があったほか、「2体で38万円かけて作製したものの、イベントに4回展示しただけで、それ以外は倉庫に保管したままの人形もあった」(同)という。
ゆるキャラや人形などマスコットキャラクターを所有する105機関に対し、導入経緯を尋ねたところ、ほとんどは作製目的があいまいだった。「大半は『広報一般のため』といった理由にとどまっていた。中には『他の独立行政法人も導入しているから』といった回答もあった」というから、あきれるばかりだ。
■維持管理にもかなりのコスト
ゆるキャラなどの着ぐるみは作製コストだけでなく、イベントで使用した後はクリーニングにかけるなど、維持管理にもかなりのコストがかかるという。財務省の資料を基に計算すると、着ぐるみで約2833万円、人形などで約2893万円、イベントなどで無料配布するオリジナルグッズの作製に約1億7995万円かかっており、合計で2億3721万円の税金を投じたことになる。
今回の調査結果について、調査に当たった明治学院大学法学部の川上和久教授は「独立行政法人のマスコットキャラクターの導入経緯は、明確な目標設定に基づいているものが少数にとどまっている。『広報一般のため』と導入することは疑義を感じざるを得ず、目標管理が徹底されているとは言いがたい」と話している。
財務省は「着ぐるみや人形など作製済みのものは最大限有効活用するよう努力すべきだ。それでも年間稼動日数が少ないものについては、廃止も含め、抜本的な見直しを行うべきだ」としている。