07. 2011年10月14日 07:46:48: fPeImEzpyo
uuyanyan: 世田谷弦巻の高い放射線量検出は「瓶に入ってたラジウムです」で手打ちか?α線は紙一枚で遮断出来ると言うがどうなんざんしょ?!瓶からなんメートル離れた場所であんなに高い放射線・・・もっと詳しく調べてほしい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/460.html#c7
02. 2011年10月14日 07:49:34: aakvlBAPYg
無料につられて日本に来ようとする人はもともと原発事故後の日本がどういう状態にあるのか楽観視しているからこそ来ようとするだろうし、政府がターゲットとしているような安心安全か確かめたいなんて人はいくら無料でも来ないんじゃないの?
むしろその費用で海外の放射線研究者や環境NGOを呼んで好きに調査させるくらいの姿勢をそろそろ見せてください。
http://www.asyura2.com/09/news8/msg/737.html#c2
http://alcyone.seesaa.net/article/230347830.html
☆厚労省は国家詐欺師集団だ (日刊ゲンダイ)
http://gendai.net/articles/view/syakai/133096
http://www.asyura2.com/11/senkyo120/msg/608.html
原資である年金積立金は05年度末には150兆円あった。ところが、役人どもの甘い見積もりとデタラメ運用で、10年度末には116兆円に目減りしているのだ。
結局は役人の無責任体質のせいだ。ジャーナリストの北沢栄氏が、その呆れた実態をこう指摘する。
「年金積立金は国民の資産です。本来なら、すべて給付に回されるべきものです。ところが、かつては郵貯、簡保などと共に、主要な原資として財政投融資に投入され、特殊法人への融資で大きな焦げ付きが生じ、目減りの原因となったのです。その後も社会保険庁のマッサージチェア問題が発覚するなど、どこにどう使われているのか分からず、国民は疑心暗鬼になっている。いま最も必要なのは徹底した情報公開です。そこに手をつけず、原資を食いつぶしてきた責任も取らないで、消費税増税とセットの支給年齢引き上げをもくろんでいるのだから話になりませんよ」
CHILWOO
https://twitter.com/#!/toshi0612keshu/status/124428214184583168
あと暫定的に財政融資資金として運用するとされています。
nobuhiro
https://twitter.com/#!/moriai8/status/124478471354318849
一番ひどいのは、天下り先を、沢山作ってそれで食べてる人ですね。仕事してないですからね。名前だけで頭に入ってピンハネして下請けにだしてますからね。これがなくなれば、3割安くなりますよ。
nobuhiro
https://twitter.com/#!/moriai8/status/124478905330569216
先程の、証券会社に仕事出すだけでも、天下りの管理会社が、間に入ってるはずですよ。(笑)名前だけですよ。
☆国家詐欺集団 消えた年金34兆円!!??? (黄昏て“爺放談”)
http://g3s.gunmablog.net/e200007.html
まあ、社会保険庁、事務所のマッサージチェアとか、ゴルフボールとか・・・・・
そんなのは序の口で、最大は「年金積立金」の運用が、野村証券に手数料数百億円で、「損」とか。
まあ、年金データの管理に数百億円、「NTTデータ」とか。
社会保険庁長官の公用車、社会保険事務所の公用車、まあ、何もかもが「年金積立金」。
で、グリーンピア、厚生年金会館の投げ売りとか、まあ、コレです↓
公的年金流用問題(こうてきねんきんりゅうようもんだい)とは、公的年金制度によって集められた年金保険料が、年金給付以外の用途に安易に使われていたことである。年金給付以外の用途に使われた額の累計は56年間で6兆7878億円に上ることが判明している。
〈出典:wikipedia〉
(略)
・・・・・意外なことに、グリーンピア問題の責任は社会保険庁にはなく、旧厚生省年金局と自民党族議員にあったということを確認しておきたい。また、多くの国民は3年前の参議院選挙の前の年金国会で「グリーンピア事業をやめた」という政府与党の判断で、「ようやく無駄遣いが終わる」と安堵した人も多いと思うがこれも誤解だ。グリーンピアは、巨大な資金をローンで返済途上の物件だったのである。ローン中の住宅を売却しようとすれば、残債の一括返済が必須になるのと同じように、グリーンピアをやめるためには、国の財政投融資へ一括して返済したのである。(05年4月1日)このあたりの事情は、拙著『年金を問う』(岩波ブックレット)を是非読んでいただきたい。
〈『年金のウソ』 グリーンピア南紀で問われる与党の政治責任〉
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/847d0ad8145f8c4f793c83e77eeef32c
年金問題 / 2007年04月15日(保坂展人世田谷区長のブログ抜粋引用)
>残債の一括返済が必須になるのと同じように、グリーンピアをやめるためには、国の財政投融資へ一括して返済したのである。
まあ、これがホントだとしたら、アレ・・・・・・
ただ同然で投げ売りしておいて、「残債」は年金積立金で返済。
そら、150兆円あった年金積立金、116兆円に減っちゃいます(笑)。
で、もう、社会保険庁ないわけだし、責任者、消えちゃいました。
厚労省は国家詐欺師集団だ
☆年金積立金管理運用がどうなっているか?100兆円以上もの資金がどう動くか?
http://www.asyura2.com/09/senkyo73/msg/374.html
投稿者 taked4700 日時 2009 年 10 月 15 日
ほとんど最近は話題に上らないが、100兆円以上の巨額な資金が年金積立金管理運用独立行政法人により運用されている。原資は厚生年金や国民年金の積立金だ。そして、運用方法として、国内債券、国内株式、そして国外債券、国外株式もある。下に引用してあるウィキペディアの記事では外国債券としての運用がされていないことになっているが、年金積立金管理運用独立行政法人のホームページにある資料(注:現在はデッドリンク)によると、平成20年度、外国債券として、市場運用分約92兆円のほぼ10%、つまり、9兆円以上の資金を外国債券で運用したとある。
外国株式への投資がどのように行われているか、実際は、各投資専門の会社へ委託しているので一般市民には分からないようになっている様子だ。
☆年金積立金、過去最大5兆円赤字…運用利回りマイナス6%
(2009年2月27日の読売新聞)
http://www.asyura2.com/09/hasan61/msg/696.html
公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人は27日、2008年度第3四半期(10〜12月)の市場運用実績を発表した。
運用利回りはマイナス6・09%で、5兆7398億円の過去最大の赤字幅を記録した。利回りも過去2番目の悪さだった。08年9月の米証券大手リーマン・ブラザーズの破綻(はたん)に端を発する世界的な金融危機による株価下落や、円高の加速化が要因だ。
同法人は、国民年金と厚生年金の積立金を国内外の債券や株式などで運用し、08年12月末の運用資産額は総額116兆6299億円。市場運用分が90兆4349億円を占め、資産構成は国内債券68・91%、国内株式12・20%、外国株式8・59%、外国債券10・08%など。残りは国債の一種である財投債で運用している。
資産別運用状況は外国株式の利回りがマイナス34・05%(3兆4763億円の赤字)で最も悪く、次いで国内株式のマイナス21・11%(2兆6638億円の赤字)、外国債券のマイナス11・25%(1兆1103億円の赤字)だった。外国株式・債券はドル安やユーロ安も響いた。国内債券は1兆5105億円の黒字で損益を下支えし、利回りは2・49%のプラスだった。
08年4〜12月の市場運用実績は計8兆6738億円の赤字で、運用利回りはマイナス9・13%。1月以降も世界的に株価は低迷しており、07年度の5兆8400億円の赤字に続き、通年でも赤字になる見通しだ。市場運用による累積黒字は08年3月末で10兆円以上あったが、12月末では約1兆7000億円に減った。
☆「年金積立金、2兆8千億円の減」
(2003年10月9日の読売新聞)
http://www.asyura2.com/2us0310/hasan30/msg/219.html
厚生労働省は9日、2002年度の公的年金積立金の運用結果を公表した。株式や債券を市場価格で評価した時価ベースによる同年度末の積立金残高は141兆5000億円で、前年度末よりも2兆8000億円減少した。保険料収入の伸び悩みや株価低迷が原因だ。
時価ベースの積立金残高の減少は、2001年度(6700億円減)に次いで2年連続となった。高齢化で年金給付費が増加する一方、保険料は厚生年金が1996年、国民年金が98年以降それぞれ据え置かれているため、収入不足が生じ、積立金を取り崩した。株価低迷により積立金の運用収入が2360億円にとどまったことも影響した。
ただ、株式などの取得価格を基にした簿価ベースでは、昨年度末の積立金残高は147兆6000億円で、前年度末より2700億円増加した。旧年金福祉事業団から引き継いだ債務(16兆5000億円)の損益を除いた積立金残高は、146兆円だった。
積立金の8割の112兆円は、政府が特殊法人などに貸し付ける財政融資資金に預託している。残る2割を含む50兆円は、厚労省所管の特殊法人「年金資金運用基金」が株式や国債、財投債などで運用している。
昨年度の運用結果(時価ベース)によると、財政融資資金分は3兆3000億円の収益があったが、基金運用分は株価低迷で3兆600億円のマイナスとなった。
◆年金資金運用基金=2001年4月に設立された特殊法人で、厚労省から寄託された年金積立金を市場で運用している。大規模保養施設(グリーンピア)を建設し、多額の債務を抱えた旧年金福祉事業団から主な業務を引き継いだ
☆年金運用損、半年で3兆円 07年度通算赤字も
(2008年3月5日の中日新聞)
http://www.asyura2.com/08/hasan55/msg/934.html
厚生年金と国民年金の積立金を市場で運用している年金積立金管理運用独立行政法人は4日、昨年10−12月期の運用実績が、手数料などを差し引く前の収支である「総合収益額」で1兆5348億円の赤字だったと発表した。米国の信用力の低い人向け住宅ローン(サブプライムローン)問題で国内外の株価が下落した影響を受けた。四半期の運用状況が赤字になったのは昨年7−9月期に続き2期連続で、7月からの半年間で運用損は約3兆1600億円となった。
10−12月期の利回りを示す「修正総合収益率」はマイナス1・67%。昨年4−12月の9カ月間の運用収益は、好調だった4−6月期の実績が相殺され、7924億円の赤字。利回りはマイナス0・89%にとどまり、2007年度は、02年度以来5年ぶりに、年度を通じマイナス運用となる可能性が強まった。
同法人はサブプライムローン関連商品に直接は投資していない。しかし、海外株式市場の下落を受け、国内の株価も値下がりし運用利回りがマイナス8・96%となった。
12月末時点で運用資産額は時価ベースで92兆8070億円。運用の構成比は国内債券が57・56%、国内株式が17・88%、外国債券が10・63%、外国株式が13・93%などだった。
■年金積立金の運用: 年金積立金は、保険料収入から年金給付費を差し引いた残額を将来の給付のために積み立てた資金。かつては旧大蔵省に預託し運用していたが、2001年度に特殊法人「年金資金運用基金」が設立され、厚生労働省が同基金を通じて市場で運用する仕組みとなった。「年金積立金管理運用独立行政法人」は、同基金の後継組織として06年4月に発足。08年度中に現在国に預託されている分が全額、同法人に戻されるため、国債保有分と合わせ運用額は最終的に約150兆円となる。
☆「年金積立金」2007年度は10兆円減で138兆円に
http://www.office-onoduka.com/nenkinblog/2008/08/200710138.html
2008年(平成20年)8月22日に厚生労働省が公表した「平成19年度年金積立金運用報告書」によると、2007年度末における国民年金・厚生年金の年金積立金は、サブプライムローン等の影響による年金積立金の市場運用の収益悪化(前年度末比−5兆6千億円)に年金給付のための積立金取り崩しが加わり、2006年度末の149兆1337億円から10兆4852億円減少し、138兆6485億円となりました。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/596.html
01. pMailAgency 2011年10月14日 07:53:25: geNAVO9Iq9Br2 : 6kvQOBdEeI
10・15世界同時多発デモ in 東京 - 関連アクション一覧
Q. 10・15には、どのようなアクションがあるか?
A. 下記リンクを参照願います。
--------
10・15には、どのようなアクションがあるか?
ウォール街の反格差社会デモから発展した、10・15世界同時多発デモ。
日本では、少なくとも以下のアクションが行われることが分かった。
(1) 12:00〜13:30 日比谷公園・中幸門 反原発などがテーマのデモ
(2) 12:00〜13:30 六本木・三河台公園 反格差社会・反貧困・反消費税などがテーマの集会
(3) 14:00〜**:** 新宿・柏木公園 反・新自由主義グローバリズムなどがテーマのデモ
その他
興味のあるテーマを選んで会場に行く必要がある。
(1)->(3)、(2)->(3) の掛け持ちが可能かもしれない。
※下記(1)と(2)の Twitter アカウントは似ているが、異なる組織のもの
1. 東京
(1) オキュパイ・トウキョウ「 99%のための社会を!」
オキュパイ・トウキョウ - OCCUPY TOKYO - ホーム|Home
http://occupytokyo.org/ja/
カテゴリ - オキュパイ・トウキョウ
http://occupytokyo.org/ja/forum/index
Occupy Tokyo | Facebook
http://www.facebook.com/OccupyTokyo
Occupy Tokyo (OccupyTokyo) は Twitter を利用しています
http://twitter.com/#!/OccupyTokyo
http://mobile.twitter.com/OccupyTokyo
主催: OCCUPY TOKYO / オキュパイ・トウキョウ
松永健吾
occupytokyo.org の公式ドメインを獲得した有志グループ
(2) ウォール街を占拠せよ!世界同時アクションin 東京
ウォール街を占拠せよ 世界同時アクションin 東京
http://occupytokyo.web.fc2.com/
http://www.parc-jp.org/teigen/2011/occupytokyo20111015.html
集まろう六本木に〜ウォール街を占拠せよ!世界同時アクションin 東京
http://www.labornetjp.org/news/2011/1013yobikake
OccupyTOKYO (Occupy_TOKYO) は Twitter を利用しています
http://twitter.com/#!/Occupy_TOKYO
http://mobile.twitter.com/Occupy_TOKYO
主催: ウォール街を占拠せよ!世界同時アクションin 東京 実行委員会
NPO法人アジア太平洋資料センター事務局長 内田聖子
参考:
PARC NPO法人アジア太平洋資料センター
http://www.parc-jp.org/
(3) 10・15「怒れる者たち」の国際連帯行動
10・15「怒れる者たち」の国際連帯行動
http://d.hatena.ne.jp/ikarerumono1015/
10・15「怒れる者たち」の世界同時行動に連帯を! - 園良太の日記
http://d.hatena.ne.jp/Ryota1981/20111009/1318172611
10月15日の世界同時行動〜新宿繁華街でデモ
http://www.labornetjp.org/news/2011/1318174406685staff01
主催: 10・15「怒れる者たち」の国際連帯行動実行委員会
10・15「怒れる者たち」の国際連帯行動実行委員会
2. 京都
(4) 10・15連帯デモ (京都市役所前)
※事実関係と詳細は不明。
Occupy KYOTO (occupykyoto) は Twitter を利用しています
http://twitter.com/#!/occupykyoto
http://mobile.twitter.com/occupykyoto
occupykyoto 【再投】10・15世界同時行動 #globalchange に合わせて、京都でも #occupywallstreet #ows 連帯デモやんでー!京都市役所前15時集合!!
occupykyoto 【緊急連絡】京都でも10・15連帯デモやんでーーー!!15日15時に京都市役所前集合!!
3. 参照
朝日新聞デジタル:〈ニュース圏外〉NYデモに呼応、日本へ
http://digital.asahi.com/articles/TKY201110120800.html?ref=comtop_middle_open
2011年10月13日03時00分
「東京を占拠せよ」運動は成功するか? - Japan Real Time - jp.WSJ.com
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/10/12/%E3%80%8C%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%92%E5%8D%A0%E6%8B%A0%E3%81%9B%E3%82%88%E3%80%8D%E9%81%8B%E5%8B%95%E3%81%AF%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%8B%EF%BC%9F/
2011/10/12 12:14
OccupyTOKYO (Occupy_TOKYO) は Twitter を利用しています
http://twitter.com/#!/Occupy_TOKYO
http://mobile.twitter.com/Occupy_TOKYO
Occupy_TOKYO 15日12時〜のアクションは2つ。一つは私たちの六本木の三河台公園。もう一つは日比谷公園のデモ。日比谷は反原発をテーマにした「移動」型。私たちは「貧乏人は集まるぞ!」とトークや音楽の「定住型」。参加者発言や海外との音声生中継計画中!。
Occupy_TOKYO 10/15、「ウォール街を占拠せよ!in東京」。12:00〜六本木・三河台公園。今回、私たちは「デモ」という方法はとらず、公園を占拠し、一人一人が感じること・怒り・こうしたいと思うことを、わかちあえる場にしたいと思っています。
Occupy_TOKYO 本日の朝日新聞に、「ウォール街を占拠せよ!」@六本木の紹介記事が掲載されました。実行委員会の雨宮処凜さんのコメントもあります。会場には雨宮さんはじめ仲間がたくさん来ます。12時に六本木の三河台公園に集まろう!
※事実誤認または変更・追加などがあれば、オキュパイ・トウキョウの FORUM にレスしてください。
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/2117.html#c1
06. 1984 2011年10月14日 07:58:58: 3SipOypTxKjgk : M9TuMDuxLM
みなさん、
ビックリです!
これほどまでパフォーマンスが改善するとは思いませんでした!
昨日、まず、画面右下のトレイにあった、どうでもいいソフトを二つほど「スタートアップと同時に開かない」とオプシォンで設定しました。
次に、01さんが貼ってくれたリンクに沿って、コントロール・パネルから「パフォーマンス・情報ツール」を開いて、左上の「スタート・アップ・プログラムの管理」で、「マイクロソフト Media Center Tray Applet」を無効にしました。
そして、「スタート・アップ・プログラムの管理」の下の「視覚効果の調整」で、「パフォーマンスを優先する」のオプシォンに切り替えました。ま〜あ、多少画面(インターフェース)が一世代前の3Dタイプに戻ってしまいましたが、極めて快適です。
以前、気になっていた冷却のファンのノイズも消えました。
ヒート―アップもしていません。
いかに、一般設定で余計なものが取り付けられているってことですね。
いや〜、静かだ。
誠に穏やかになった。
46. 恵也 2011年10月14日 07:59:15: cdRlA.6W79UEw : bU8VN0Dy0Y
>>35 どのニュースを見ても、その床下の瓶なんて、不確実でうそっぽいね。
俺は逆だ。
放射性物質の管理なんて、あってないようなもので罰則なんて聞いた事がない。
福島原発では耐震性の改善命令をやったことにして無視していたという。
今でさえその程度なんだから、ラジウムがもてはやされた昔は管理なんてされては
いないので、ラジウムを金儲けの手段にしようとして床下に隠す人間がいたとしても
まったく不思議じゃないよ。
保管方法などを考えると、まったくの素人が床下に置いたようだけどこの場合、本人
もたくさん被曝してるからラジウムが人体に良いという迷信に取り付かれた時代だろう。
たぶんこの持ち主はとっくの昔に死んで、その家に住むと祟りで死ぬという伝説ができ
遺族も住まなかったのじゃないかね。
まあ、70年くらい昔に床下に置かれたものだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/412.html#c46
15. 2011年10月14日 08:00:28: QHFiED9wGA
はっはっは!
もう世の中が信じられん(笑)
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/456.html#c15
NEWS ポストセブン 10月13日(木)16時5分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111013-00000011-pseven-pol
野田政権になって急速に復興増税の議論が高まっているが、野田政権と財務省は2013年にも消費税の引き上げを画策しているという。
消費税の増税は庶民の懐だけでなく大企業にとっても打撃になると思われるが、実はそうともいえない。
実は、消費税には「こっそり得する仕組み」が組み込まれている。「輸出戻し税(還付金)」である。
輸出品には消費税がかからない。外国人に日本の税金を負担させられない、という考えからだ。それどころか、輸出企業は納めてもいない消費税を「戻し税」として受け取れることになっている。
その理屈は、「販売価格に消費税分が含まれないのに、仕入れには消費税がかかっているから」というもので、なんと輸出企業は消費税を納めないばかりか、「仕入れで消費税を払った」と申請することで、多額の「戻し税」を国庫から受け取っている。
その額、年間約2兆円。消費税収の約2割が、せっせと輸出する大企業の懐に収まっているのである。
一見、この仕組みは正当に見えるが、実態は大企業の丸儲けなのである。
「大企業に部品などを納入する下請け業者は、消費税分を最初から値引きさせられています。特に税率引き上げの際には、大企業は下請けにその分を被らせるケースが多く、下請けは利益や賃金を削ってそれを吸収する。一方、大企業の戻し税は税率引き上げで増える。自動車やエレクトロニクスなど、日本の主だった輸出企業の場合、戻し税は年間数百億円から2000億円に及んでいる。これだけ丸儲けなのだから、経団連が消費増税に賛同するのは当然です」(税理士で元静岡大学教授の湖東京至氏)
こうした不公平な仕組みが問題にされないのは、大企業の献金による政界懐柔、天下り受け入れによる官僚取り込み、そして広告をバックにしたマスコミ支配があるからだ。
そしてそのマスコミは、社会正義より自分たちの節税に熱心だ。大新聞は「新聞代は消費税免除に」と陳情し、野田内閣はそれを認める方向だし、テレビ局は総務省と手を組み、「震災で十分な放送ができなかった」として、新たな通信インフラ投資の大減税と、それら施設の固定資産税免除を主張している。これも認められる公算が大きい。震災まで節税のネタにしようという不埒な工作である。
消費税引き上げで喜ぶのは、一に財務省、二に他省庁で、さらに政治家、大企業、大マスコミもウェルカムというわけだ。
そして庶民はガッチリ取られる。もう許せない。われら国民は、この悪辣な税制「改悪」に抵抗し、「納税ボイコット」の自衛策を講じなければならない。
※週刊ポスト2011年10月21日号
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/392.html
01. 2011年10月14日 08:06:06: sWDtD0HhJI
これで増税はないはず。詐欺の確信犯。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/596.html#c1
02. pMailAgency 2011年10月14日 08:07:50: geNAVO9Iq9Br2 : 6kvQOBdEeI
【各論】
(1) オキュパイ・トウキョウ「 99%のための社会を!」
オキュパイ・トウキョウ - OCCUPY TOKYO - ホーム|Home
http://occupytokyo.org/ja/
オキュパイ・トウキョウ
「 99%のための社会を!」
日にち:2011年10月15日(土)
集合時間:12:00
出発時間:12:30
終了時間:13:30
集合場所:日比谷公園 中幸門(なかさいわいもん)
交通:地下鉄丸ノ内線・千代田線「霞ヶ関」、地下鉄日比谷線「日比谷」下車徒歩2分、JR「有楽町」下車徒歩8分
※日比谷公園内は非常に広い為時間に余裕を持ってお越し下さい。
下記地図を印刷してお持ち頂くと便利です。
地図:
http://www.solmare.com/cbox_jp/hananavi_map/map_hibiya_park.pdf ※念の為最新情報をご確認願います。
主催:OCCUPY TOKYO/オキュパイ・トウキョウ
<デモ行進コース>
日比谷公園→東京電力本社前→経済産業省→日比谷公園
(所要時間:1時間程度)
当日の準備や誘導のお手伝いをして下さるボランティア・スタッフを募集しております。 下記担当者宛にご連絡を頂けると幸いです。(件名にに[ボランティア・スタッフ申込み]と明記下さい。) E-mail: kengo[AtMark]occupytokyo.org
警察署へのデモ行進届出済の平和的なデモです。 大きめの画用紙等に各自の思いを書いたものをご持参下さい。(別に無くても構いません。主催者側でも若干数ご用意しております。) テーマは今自分が気になっている事など日本や世界中の人々にアピールしたいものをお書き下さい。
ご注意:安全で円滑な運営の為主催者側の指示にご了承頂けない場合デモへの参加のご遠慮をお願いしております。
以上
10/15のデモは12:00日比谷公園中幸門集合、12:30出発。東電前と経産省前を通過するルートです。彼らに言ってやりたいこと、いっぱいあるよね!? 自分の主張をプラカードに掲げて、あなたも一緒に歩きませんか? @OccupyTokyo
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/2117.html#c2
03. pMailAgency 2011年10月14日 08:11:32: geNAVO9Iq9Br2 : 6kvQOBdEeI
【各論】
(2) ウォール街を占拠せよ!世界同時アクションin 東京
ウォール街を占拠せよ 世界同時アクションin 東京
http://occupytokyo.web.fc2.com/
集まろう六本木に〜ウォール街を占拠せよ!世界同時アクションin 東京
http://www.labornetjp.org/news/2011/1013yobikake
みなさま
東京を占拠します。
六本木、新宿、銀座、日比谷公園などで10月15日世界一斉行動の日に、ウォール街、そして世界
の仲間たちと連帯します。
この週は10月17日の世界貧困撲滅デーに向けて「世界の貧困をなくそう」という動きのある週で
す。Majorityなのに、声が届かない、聞き入れてもらえない貧乏人の声を響かせます。
ぜひ、ご参加ください。
報道関係の方は、取材していただけるようお願いします。
松元ちえ
===============================
ウォール街を占拠せよ! 世界同時アクションin 東京
強欲資本主義にNO!
貧乏人はカネも権力もないけど仲間はいるぞ!集まるぞ!
http://occupytokyo.web.fc2.com/index.html
●日時:2011年10月15日(土)12:00〜13:30(予定)
●場所:六本木・三河台公園
※地下鉄六本木駅から徒歩3分
※強雨・暴風雨の場合は中止、小雨決行。天候の状況に応じた開催の有無は随時
ツイッターおよびウェブで告知しますのでご確認ください。
●ウェブサイト:http://occupytokyo.web.fc2.com/index.html
●ツイッター:@occupy_TOKYO
呼びかけ:
「ウォール街を占拠せよ! 世界同時アクションin 東京」実行委員会
★連絡先 メールアドレス:u-shoko[AtMark]jca.apc.org
【TOKYOを占拠せよ!】
2011年9月17日、米国のニューヨーク・ウォール街にて、米国の経済界・政界に
対する大規模な抗議運動が起こりました。合言葉は、「ウォール街を占拠せよ!
(Occupy WallStreet)」。「1%の金持ち、99%は貧乏」「富裕層に課税を!貧乏
人に食べ物を!」。
参加する若者たちは、ピザの箱の裏や段ボールにこうしたメッ
セージを書き、貧困と格差が広がりきった米国社会に怒りをぶつけています。
この運動は、インターネット上で次々と呼び掛けられ全米はもちろん全世界へと
広がっています。多くの国では米国同様、利潤のみを求める暴力的な市場経済が
広がった結果、人間のいのちや暮らしが脅かされ、貧乏人は生きていけないとい
う状況が共通しています。
そして米国の「ウォール街を占拠せよ」のグループは、2011年10月15日を「国際
アクションデー」とし、全世界でこの日に一斉に立ち上がろうと呼びかけました。
ここ日本でも、若者の雇用不安や貧困問題は深刻であり、また多くの人たちが現
在の経済のあり方に疑問を持ち、「利潤よりも人間を中心にした経済」を求めて
います。
この日、私たちは日本で「Occupy TOKYO」をスローガンに、一斉にアク
ションを行います。グローバル・アクションに呼応しながら、私たち自身が日常
に抱える疑問や怒りを、みんなで共有し、訴えましょう!
当日はプラカード・メッセージを持ち寄ろう!
アクション当日は、それぞれの人が思っていること、社会に訴えたいことをボー
ドやプラカードに書いてお持ちください。「仕事をくれ!」「金持ちに課税を!」
「貧乏人にも生きる権利を!」「私たちは99%」(世界は1%の富裕層と、99%の
そうでない人たちがいるという意味)などなど、どんなものでもOKです。世界
同時アクションのサイトでは、英語版のバナーがありますので、こちらをダウン
ロードしてもOK!(日本語版は各自でつくりましょう!)。また楽器、鳴り物を
持ってきたり仮装もしてこよう!テント持参、敷物持参もちろん歓迎!
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/2117.html#c3
04. pMailAgency 2011年10月14日 08:12:28: geNAVO9Iq9Br2 : 6kvQOBdEeI
【各論】
(3) 10・15「怒れる者たち」の国際連帯行動
10・15「怒れる者たち」の世界同時行動に連帯を! - 園良太の日記
http://d.hatena.ne.jp/Ryota1981/20111009/1318172611
10月15日の世界同時行動〜新宿繁華街でデモ
http://www.labornetjp.org/news/2011/1318174406685staff01
情報提供:園良太
10月15日の世界同時行動。
「NOーVox 持たざる者の国際連帯行動」が中心となり、新宿繁華街でのデモも決まりました!
ぜひ、12時からの行動とも連携していきたいと思います! そしてデモをみんなで盛り上げていきま
しょう!
★☆★☆★転送・転載大歓迎★☆★☆★
10・15「怒れる者たち」の世界同時行動に連帯を!
生きる権利を取り戻せ!
新自由主義グローバリズムの暴力にNO!
デモと広場の自由を!
弾圧にやりかえせ!
10・15「怒れる者」たちの世界一斉行動に連帯して、**ともに街へ出て行動しよう!
声を上げよう!
全世界で、圧制に、抑圧に、排除に、差別に、格差に怒り、**行動を開始した人々と
連なり、「もうたくさんだ!」「変革を!」「グローバル・**チェンジ」を合言葉で、
無数のアクションを!
この行動の発信元は、今年春から、**スペインのマドリッド広場を長期間にわたって占拠
し続けた社会運動「本当の民主主義を今すぐに!」(**Democracia Real YA!)が
、
10月15日を、国境を越えて怒れる者たいが一斉に、**街頭や広場を埋め尽くそうと呼びかけたも
のです。
年頭のチュニジア、エジプトから、イスラエル、アメリカの「**ウォール街占拠」まで、全世界の怒
りの反乱は連鎖し、**この一斉行動へと向かっています。
一方、日本では3・11以降、反原発デモの拡がりに、**理不尽な弾圧が加えられ、多くの不当逮捕
者が出ています。
しかしもう我慢も限界! 3・11から半年を越え、いまだにあらゆる権利が踏みにじられ、**怒り
の声は圧殺されています。今こそ、異議申し立て、**
世直しの声を津々浦々から
上げるときです。
10月15日、私たちは、**この間弾圧が集中した新宿でデモを行います(発案は「**持たざる者」
の国際連帯行動)。
このデモへの参加を呼びかけるとともに、**このデモだけに集中するのではなく、同時多発でも時間
差でも、**新宿だけでなく、いたるところで、(**
すでに呼びかけが始まっているようですが)**創意工夫に満ちた街頭表現、**パフォーマンスが展開
されることを願ってます。
このアクションは、**日本ではまだささやかな線香花火程度かも知れません、しかし、**この火を燎
原の火として、**
大きく燃え拡けることができるかどうかは、一人一人の怒り、**想像力、パトス、センス、そして持
続する志にかかっています。
10月15日(土曜)14時・新宿柏木公園 15時・デモ出発
10・15 「怒れる者たち」の国際連帯行動実行委員会
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/2117.html#c4
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20110929-OYT8T00360.htm
総務省 災害時放送手段確保向け
総務省は28日、2012年度税制改正でテレビ局や通信会社などを対象にした法人税や固定資産税の減税を要望する方針を明らかにした。
東日本大震災でテレビの放送や通信手段が遮断され、緊急地震速報などが長時間伝わらなかったため、非常用電源や予備回線の確保を後押しする。12年度から2年間、テレビ局やラジオ局、インターネット会社などを支援することを想定している。
一方、総務省は12年度予算案の概算要求で、一般会計の総額を11年度当初予算比3・7%増の18兆3854億円とする。
(2011年9月29日 読売新聞)
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/393.html
13. 2011年10月14日 08:13:41: sRxzz7AKZY
この家主と親族がとんちんかんなこと言ってる印象だが
これはマスコミがいいかげんな伝言ゲームしてるようにしか思えんな
原発関連ってなんで関心高いのにこうなるのかなんとなく想像つく
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/461.html#c13
41. 2011年10月14日 08:15:36: 6AzRho1YmM
笑顔で振舞いながら俺たちの没落(日本の植民地化、奴隷化)を望んでるんだから。たいした「トモダチ」だよね。
当局はこんなリークがあってもTPPを推進するんですか?TPP参加取り止め→スキャンダル出まくり→退陣、のほうがよほど国民に貢献できますよ、野田総理大臣閣下。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/584.html#c41
01. 2011年10月14日 08:15:49: sWDtD0HhJI
「政治」が本気になればマスコミを締め上げることは出来るはず。
クロスオーナーシップ禁止、電波使用料の入札制度の導入、官庁の記者クラブから家賃、高熱費を徴収する、会見での第三者締め出しの禁止。
やれば政治家もマスコミの下僕の地位から脱出できるのになぜやらない。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/392.html#c1
16. 2011年10月14日 08:20:37: MzqIqMkSkk
Rn−220の親核種Ra−226半減期は1600年、さらに床下は密閉された空間ではないのでRn−220が大量に生成され滞留することは、ちょっと考えにくい。
>>07氏の言うβ線核種は、福島原発由来の可能性が大きい。
放射線源遮蔽後に計測された0.3マイクロシーベルトは「低い値」ではない。
14. 2011年10月14日 08:24:53: EF2Owu3KPN
おかしいと感じている人も、萎縮しないで率先してガイガー持って街に出ましょう。
私もさっそく犬の散歩道に沿って測ってきた。原発マフィア率いる大B層軍団との戦争
だと思っている。大げさな話じゃなくて。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/461.html#c14
http://tamurah.iza.ne.jp/blog/entry/2473109/
欧州危機 超円高・デフレ是正のチャンスに
欧州ではギリシャ債務危機がイタリアなどに飛び火しつつあり、世界金融恐慌へと発展しかねない。そのあおりで、日本は超円高とデフレが止まらない。だが、悲観することはない。日本は欧州危機を、円高の流れを止め、日本再生のチャンスに変えられるのだ。
■韓国・ユーロ圏に資金提供
最近の円高は欧州危機に端を発しており、円相場はドルに対して比較的に落ち着いている半面で、ユーロや韓国ウォンや中国、ブラジルなど新興国通貨に対して高くなっている。欧州に基盤を持つ欧米の銀行がドル建て債務の決済に迫られ、ドル資金調達のために新興国などから融資債権を急速な勢いで引き揚げているからだ。
このため、韓国ではウォン相場が急落するばかりではない。一挙に外貨危機に陥った。ウォン安政策をとって、円高に苦しむ日本企業との競争で優位に立ってきた韓国だが、いかにも行き過ぎた。そこで韓国の浦項製鉄所は10月初め、日本で円建て債の発行準備に取りかかった。調達された円資金は韓国内でウォンに換えられるので、円はウォンに対して安くなる要因になる。
この際、日本政府は韓国に大々的に円資金を提供することで、恩を売ると同時に円を売らせるように仕向けられる。外国為替市場での円売り・ウォン買いでも、民間による円建て融資でもよい。外貨流出で窮地に立つ韓国はこの際、日本のおカネにすがるしかないはずである。
ユーロ圏の金融機関に対しても、円資金を融通すればよい。円資金のおかげで、在欧州の欧米銀行は信用不安を和らげられる。信用不安の連鎖による世界金融恐慌の防止にも役立ち、日本は国際金融界で存在感を高められるだろう。何よりも、二大国際通貨に対して円高の進行を止められる効果が見込める。欧州に流れ込んだ円資金は外為市場で売られ、ユーロやドルが買われるからだ。
ここで注意すべきは、どの円資金を提供するか、である。円資金には3通りある。1つは財務省が政府短期証券(FB)を発行して民間金融機関から調達し、外貨資産を買う、従来の外為市場介入方式である。2つ目は、民間金融機関が直接、投融資する。3つ目は、日銀が円資金を発行してユーロ債を買う。この際、財務省の従来方式は適用すべきではない。これは、実質的には民間貯蓄を損失リスクの大きいユーロ建て資産に換える操作であり、日本政府の債務を膨らませる。ならば、3つ目の日銀資金によるユーロ資産買いに徹することだ。日銀は円を刷って欧州連合が設定した欧州金融安定基金の発行債券を大量に買えばよい。
■増税路線撤回と量的緩和
ここで障害になるのが、財務省・日銀と経済・金融に無知な野田佳彦政権である。財務省は欧州金融安定基金債の購入に踏み切ったが、財源は手持ちのドル資金かFB発行である。ドル提供では、円高是正効果は見込めない。FBだと政府債務を増やすし、国民の貯蓄が国内で使われずに、為替差損リスクを被る最悪の選択である。
それでも、円資金活用だけでは、超円高の流れを逆転させられるには、不十分かもしれない。現在の円高は、世界最大の債権国、つまり貯蓄大国としてのゆとりがあるにもかかわらず、東日本大震災からの復興には増税で対応しようとする日本に対し、米欧の投資ファンドは円資産が世界でもっとも安全だと評価し、日本国債を買っているから起きている。円資産はしかも、デフレ経済のもとで実質的な利回りが先進国では最高水準に達している。消費を萎縮(いしゅく)させてデフレを悪化させる増税こそが超円高の底流にある。
欧州危機と米国の景気二番底不安、それに中国など新興国もすでに金融引き締め策に転じている。そこに日本のデフレ増税が重なると、世界的な株式・金融市場の不安はいよいよ増幅する。
ここで日本がとるべき政策は明らかだ。まず、政府が増税路線を撤回する。そして日銀が欧州危機対応と復興債買い取りのために、量的緩和(お札発行を継続的に増やすこと)政策に踏み切る。そうすれば、円高是正の見通しが立つと同時に、世界の金融不安は和らぎ、復興財源も確保できる。(田村秀男)
18. 2011年10月14日 08:33:10: 01vjOHWcwT
宇宙一いい加減な博士さんおはようございます。
わかりました。
ありがとうございます、女、男と交互に私たちは生まれ変わりますが
感情のシステムを男と女を通して様々な位置から体験できるのですね。
何度も生まれ変わり繰り返して気づきに達する、女性に生まれるのも大切なこと
目の前に学べる課題を神が用意してくださったのだから
これがキリストの言っていた「私が父から差し出された杯を飲まないわけがない」
ですね。
女性に生まれたからには女性の生きる道を探求し、それが必ず、また次の探求につながる、男性性だけの生まれ変わりで悟りに達した人はいない。
ですね(^^)
ありがとうございました。
哲郎
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/608.html#c18
02. 2011年10月14日 08:35:14: xCOPNzKK9k
北朝鮮的発想、こんなの絵にかいたモチだ。
自由市場経済の中でいかに医、食、住を充実させていくかだ。
経済は相対的評価である。
現在の日本の市場規模合計である1000兆円から見れば15兆円は大した金額ではないが、市場規模が半分の500兆円に縮小すれば支出金額同じでも負担は増す。
このようなは発想だと、医食住だけで市場規模の100パーセントになってしまう。
それでは幸せな生活とは言えない。
何に人が使うかを人意的に決めるべきではない。
対価の支払われるものが、生産である。
生産=所得である。
それは自由市場経済に任せなければならない。
政府にとって分配機能は大切だが、減税などにとどめておくべきであり、無料配布の行き過ぎは生産力を低下させ結果所得が減少する。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/593.html#c2
15. 2011年10月14日 08:35:32: VbWAbFllIA
恐らくかなり昔に病院がそこにあったのでは。
昔は皮膚科の治療などにも使っていた。
それとも業者がラジウム温泉やラドン温泉用の原料を放置
してしまったか。
普通の空中線量計分析では無理でその物質をゲルマニウム半導体分析、
蛍光X線スペクトル分析とICPーMS分析を放医研で実施している
はずだから核種の特定とその素性はわかるはず。
まあ犯罪目的ではないだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/461.html#c15
02. 2011年10月14日 08:38:54: 3tYSX3niCg
「消費税を引き上げるけど、年金支給年齢は引き上げません」という話なら、
まだ理解できる。
ところが、「消費税も所得税も引き上げる。
そして、年金支給開始年齢も引き上げる(実質、年金支給額削減)。」
これじゃあ、国民は踏んだり蹴ったり。
これほどひどい話はない。
まさに官僚による国家的詐欺。
民主党は、年金支給開始年齢引き上げに
小沢派、反小沢派の区別なく、反対するべきだ。
もちろん、野党も。(自民党は賛成しそうだが)
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/596.html#c2
17. 2011年10月14日 08:44:13: FzRKnnJNiE
>10
感謝!
もしRn222があって壊変して、ベータ線出す核種が誕生してるかもとすると、
今後Pbが検出されるかどうかで確定できるってこと?
Rn222だったのか、それとももっと別のなにか由来か?
http://periodictable.com/Isotopes/086.222/index2.full.html
http://www-nds.iaea.org/relnsd/vchart/index.html
http://www-nds.iaea.org/relnsd/tablenucsENSDF.jsp?query=3248
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/456.html#c17
30. 2011年10月14日 08:46:20: vsXOorX3zQ
>29さん
22の宮島鹿おやじ様のコメントを読んで頂ければわかるとおもいますが。
原子力資料情報室の情報である
「1mの距離に100万ベクレルの小線源があると、ガンマ線によって1日に0.0054ミリシーベルトの外部被曝を受ける」から
「測定値が2.25μだったとし、また、線源との距離は10m程度離れていたと推定すれば」
と仮定して線源を10億ベクレルと計算しています。
あとはラジウムはグラム当たり370億ベクレルなので10/370を計算するだけです。
つまり何ベクレルの線源が何メートル離れたところにあるのか
そうすると何μSvの空間線量があるのか
という点がポイントです。
「ベクレ ル」は1秒間に1個の原子核が崩壊する時の放射能の強さを表すものですが
「比放射能」といわれる「重さ当たりの放射能の強さ」が計算に使われています。
このpdfに「比放射能」の計算式が有ります。
ご参考にしてください。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/Pu-risk.pdf
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/432.html#c30
42. 2011年10月14日 08:52:07: rhqKDOc9IQ
サービス残業が当たり前、医者や看護婦、公務員は24時間働け、滅私奉公で生きろ。
こんなことを当たり前に思っている国は、TPPに参加して外国に目を覚ましてもらったほうがよいですね。
田舎はもう滅びつつありますよ。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/584.html#c42
26. 2011年10月14日 08:52:12: CY8en2VIAI
西の野菜を捨ててまで関東の野菜を全国に出回らせている。
というのはTPP参加強制への布石なのでしょうか?
02. 2011年10月14日 08:58:19: xCOPNzKK9k
輸出戻し税は、「非課税」ではなく「ゼロパーセント課税」だから悪いのだ。
非課税なら最終段階の消費税だけがかからない。製造や流通段階の消費税はコストとなって価格に転嫁される。非課税と言っているが実際は、内税になっているだけの話だ。
しかしゼロパーセント課税は違う。全くの非課税だ。全く消費税を負担しない。
製造や流通出かかった消費税まですべて戻されるからだ。
これでは、製造や流通段階での社会資本整備の費用はだれが負担するのか。
社会資本整備と言うのは、治安維持や労働者の社会保障費用も含まれる。
消費税はそれらを負担しなくても良いのか。
輸出業者は今それを負担していないのだ。
「非課税」と「ゼロパーセント課税」の違いを知って、消費税脱税トリックを理解してほしい
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/392.html#c2
報道されているようにユーロ圏での金融を巡る動きが活発化している。
思うに先週のベルギー・フランスにまたがる金融大手デクシアの破綻に欧州金融当局が危機感を募らせたのは間違いなかろう。というのも EUの銀行監督機関である欧州銀行監督機構(EBA)が昨年の続き域内金融機関の資産査定いわゆる「ストレス・テスト」を実施し7月にその結果を発表したばかりで、デクシアは“合格銀行”だったからだ。
このテスト自体が昨年の実施分の基準が甘いとの批判から基準を厳しくしたはずだった。つまり、欧州銀行監督機構(EBA)の“お墨付き(権威)”自体が揺らぎかねない事態であり、市場内で疑いが広がれば連鎖的な信用の揺らぎが起きて株安から市場は大混乱に陥ることになる。そうした危機感が、ユーロ圏の首脳の背中を押し、対応策を急がせているわけだ。ただ、こうした動きが形になるのか否かは、相互間の意見調整や各国の国民の判断にもよるため、市場が納得する政策がすぐに、というのは難しい。
本日夕刻のニュースでは、スペインは独仏の支持を得て、欧州の銀行に対するより厳格なストレステストを実施しないよう欧州委員会に働き掛けているとされる。スペイン紙が複数の同国当局者の話を基に報じていると(・・・・本当かね?)というのも欧州銀行監督機構(EBA)の新たな基準で審査した場合、スペインでは最大14の銀行が不合格になる見通しのためと。ならばストレス・テストの意味がないではないか。この報道自体が俄かには信じがたい。バーゼルVと呼ばれる新基準を適用した場合、スペインの銀行は大半が不合格になるとの見方もあるらしい
******************************
■スペイン・イタリアの銀行格下げ、債務危機の波及懸念高まる
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23578520111011
[ニューヨーク11日ロイター] スペインとイタリアの銀行が11日、格下げされ、ユーロ圏債務危機の悪化による域内銀行セクターへの影響懸念が高まった。
スペインの格付けを「AAマイナス」、見通しを「ネガティブ」としている格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)はこの日、同国の10行の格付けを1ノッチ引き下げた。
向こう15─18カ月間にバランスシート上の不良資産水準が上昇すると警告している。
S&Pは声明で「スペイン経済の短期的な見通しは悪化し、不動産市場の動きは引き続き抑制されており、資本市場の変動は激しくなっている」と指摘。
スペインの銀行にとって困難で割高な資金調達環境が続くとの見通しを示し、欧州連合(EU)または政府が提供する資金調達メカニズムへの依存度が今後増す可能性があるとしている。
見通しは「ネガティブ」とし、予想以上に景気が減速した場合、さらに格下げする可能性を反映した。
フィッチ・レーティングスも11日、スペインとイタリアの銀行を格下げした。前週、両国のソブリン格付けを引き下げたことに続く措置。
25. 2011年10月14日 08:58:43: jeeOWGGwFw
18は「放射線防護学研究者談」の全文コピペです。
個人的な意見ではなし。
http://news.google.co.jp/news/more?pz=1&cf=all&ned=jp&topic=w&ncl=dS_BPGMeC7UIuqMjqjQXLQoSF-iAM
北朝鮮・ロシアと結ぶ鉄道改修工事が終了
日テレNEWS24 - 21 分前
北朝鮮・羅津港とロシア国境を結ぶ54キロの鉄道ルートの改修工事が終わり、北朝鮮から13日、コンテナ列車が出発した。極東からヨーロッパに至る物流の新しいルートを開発しようという試みだが、背景には朝鮮半島への影響力拡大を狙うロシアの思惑も見え隠れしている。 ... ロシア:北朝鮮に関与じわり 特別列車を試験運行 半島統一を想定か
毎日新聞 - 2 時間前
ロシア極東沿海地方のハサン駅と北朝鮮羅先(ラソン)市の羅津(ラジン)港を結ぶ鉄道(全長約55キロ)の補修工事が完了し、12〜13日に特別列車の試験運行が実施された。露朝両国は首脳会談以後、外交や軍事分野などで結びつきを強めている。ロシア側は朝鮮半島情勢 ... 露朝鉄道が試験運転、全面開通は来年に
読売新聞 - 9 時間前
【モスクワ=貞広貴志】2008年から行われていたロシア極東のハサンと北朝鮮の 羅津 ( ラジン ) を結ぶ鉄道(全長54キロ・メートル)改修の一期工事が完了し、試験運行が13日行われた。 露朝それぞれの規格である広軌、標準軌の複合路線として開通したのは、ハサン ... ロ朝結ぶ鉄道で初試験運行 補修完了、記念式典開く
MSN産経ニュース - 11 時間前
ロシア極東沿海地方のハサン駅と北朝鮮の羅津港を結ぶ鉄道(全長約55キロ)の補修工事完了に伴う初の貨物列車の試験運行が12〜13日にかけて行われ、ロ朝国境の北朝鮮側の羅先市・豆満江駅地区で13日、記念式典が行われた。 式典にはロシア鉄道のレシェトニコフ ... 北朝鮮への鉄道、来夏稼働 ロシア
日本経済新聞 - 9 時間前
【モスクワ=石川陽平】北朝鮮発のタス通信によると、国営ロシア鉄道のレシェトニコフ上級副社長は13日、ロ朝境界沿いにあるハサンと北朝鮮北東部の羅津港との間で改修工事を進める鉄道について、2012年夏に商業運行を始めることを明らかにした。距離は54キロメートルで09 ... ロシア・北朝鮮 鉄道改修終了
NHK - 2 時間前
北朝鮮・北東部の港と、国境を越えてロシア極東を結ぶ鉄道の改修工事が終了し、13日、これを記念する式典がロ朝両国の鉄道関係者らが出席して、北朝鮮側の駅で行われました。 国営のロシア鉄道は、極東のハサンと北朝鮮・北東部のラジン港を結ぶ全長54キロの鉄道の ... ロシアと北朝鮮を結ぶ鉄道開通
TBS News-i - 8 時間前
ロシア極東・ハサンと北朝鮮北部のラジンを結ぶ鉄道が開通し、13日、初めての試運転が行われました。 北朝鮮でロ朝鉄道セレモニー ロシア影響力強化も(11/10/13)
テレビ朝日 - 12 時間前
ロシア極東と北朝鮮を結ぶロ朝鉄道の改修に伴う試験列車が、北朝鮮側の駅に到着し、祝賀セレモニーが行われました。 ・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから! [テレ朝news] http://www.tv-asahi.co.jp/ann/ 北朝鮮でロ朝鉄道セレモニー ロシア影響力強化も
テレビ朝日 - 13 時間前
ロシア極東と北朝鮮を結ぶロ朝鉄道の改修に伴う試験列車が、北朝鮮側の駅に到着し、祝賀セレモニーが行われました。 ロシア鉄道のレシェトニコフ副社長ら代表団を乗せた列車は、日本時間の13日午前8時すぎ、国境を越えて北朝鮮側の豆満江(トマンガン)駅に到着し、北朝鮮 ...
すべての関連記事(11 件) »
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak51/msg/238.html
16. 2011年10月14日 08:59:25: sgolhP60mA
ミステリーでもあるが、犯罪でもある。早速、警察が動くべきだ。
まずは、第1発見者から事情聴取。
そこを計るに至った経緯。散歩途中なら、そこが散歩に適した場所かなども確認。
というのが、テレビミステリー好きの感想。
区長が、通報者のことを何も言わないのも変だ。匿名希望なら、そう言えば良いのに。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/461.html#c16
小沢氏裁判の弘中主任弁護士の弁護は、一味も二味も違う (かっちの言い分)
http://www.asyura2.com/11/senkyo120/msg/616.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 10 月 14 日 00:52:52: igsppGRN/E9PQ
小沢氏裁判の弘中主任弁護士の弁護は、一味も二味も違う
http://31634308.at.webry.info/201110/article_13.html
2011/10/14 00:00 かっちの言い分
小沢氏側弁護士が、検察官役を務める指定弁護士の冒頭陳述の内容に対して異議申立書を提出したという記事が、、読売新聞から出た。
小沢氏側が異議「4億円の説明必要ない」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111012-OYT1T01322.htm
小沢一郎民主党元代表(69)の資金管理団体「陸山会」の土地取引を巡り、政治資金規正法違反(虚偽記入)で強制起訴された小沢元代表の裁判で、元代表の弁護側は12日、検察官役を務める指定弁護士側の冒頭陳述に対する異議申立書を東京地裁に提出した。
土地取引を巡る元代表の「現金4億円」について、指定弁護士が「(元代表の)出所に関する説明は一貫性も合理性も欠く」と指摘した部分などの削除を求めている。
弁護側は異議申立書で、指定弁護士側の主張について「具体的な証拠もなく、意見や評価を述べているだけだ」と指摘。指定弁護士が、元秘書3人の判決で認定されたゼネコンからの1億円の裏金提供を立証しないことを踏まえ、「“裏金”が含まれているなど、4億円を保有していることの違法性が推認される根拠が示されていない状況では、元代表が出所を説明する理由などない」と主張。「合理的な説明をしていないから出所に疑問があるとの誤解を裁判所に与えようとしている」と批判している。
(2011年10月13日07時08分 読売新聞)
17. 2011年10月14日 09:05:24: VbWAbFllIA
12さんへ
まあ偽装ではないと思います。
ラジウム226は基本的にはα崩壊ですが崩壊したラドン222か
ら鉛214とビスマス214が出来てこれがγ線を放出します。
またそのラジウムも昔のでしたらウランの不純物を含んでいる可能性もあります。
いずれにしても核種の特定は現在ではそれほど難しくはないです。
http://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/17.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/461.html#c17
増税時代だが新聞の消費税免除、TV局の大減税認められる公算
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/392.html
投稿者 めっちゃホリディ 日時 2011 年 10 月 14 日 08:01:52: ButNssLaEkEzg
NEWS ポストセブン 10月13日(木)16時5分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111013-00000011-pseven-pol
野田政権になって急速に復興増税の議論が高まっているが、野田政権と財務省は2013年にも消費税の引き上げを画策しているという。
消費税の増税は庶民の懐だけでなく大企業にとっても打撃になると思われるが、実はそうともいえない。
実は、消費税には「こっそり得する仕組み」が組み込まれている。「輸出戻し税(還付金)」である。
輸出品には消費税がかからない。外国人に日本の税金を負担させられない、という考えからだ。それどころか、輸出企業は納めてもいない消費税を「戻し税」として受け取れることになっている。
19. 2011年10月14日 09:06:17: 01vjOHWcwT
宇宙一いい加減な博士さんへ
神から、受け取るだけなのだ。
↑
理に適っています、やはり、聖者は言うことが違いますね。
すでに私たちは様々な沢山の物を受け取っている、これはいらなくてこれはいる、
なんて私たちには本来は選ばないのにエゴときたら・・・。
飲みに行ってそこの店に無い物ばかり注文してたらそのうち、店主から
嫌がられますね(^^)
私がもし、ダイエットする場合。
食事量を適正にするとします、肉体の私が腹いっぱい食べたいと
します、私の心なんて中々肉体は理解してくれないでしょうね。
哲郎
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/608.html#c19
26. 2011年10月14日 09:07:01: FzRKnnJNiE
>11さん
>黒猫さんって、物理学者の
>野尻美保子さんのことのようですね。
>だったら、信用していいと思います
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! アブナイ!!!!!!!!!!
アンタ本気で言ってんの????‼
プルトニウムは飛ばないとか言って、SPA!の記事に
モンク付けてたピンポンダッシュ御用オバァでしょ!
KEKの公務員の癖に勤務中に50回もツイートすることのできる職場の!!
野尻エア御用によるデマとSPAのプルトニウム記事への根拠のない中傷
http://togetter.com/li/189026
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/405.html#c26
43. 2011年10月14日 09:10:25: EjGGmXLilA
だから、宗主国アメリカの支配から脱しようとする
小沢一郎を いまのうちに潰さなければならない・・・・
40>
韓国の慣例よろしく引退後に逮捕!ってことになりそうです。>
日本では、その逆。
政権を持たせないように、役職就任後に訴追。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/584.html#c43
03. AIUEO 2011年10月14日 09:12:13: sP5JncgWPZGcE : wYH86RBlXI
hfhshfhつwtwt
http://www.asyura2.com/10/warb6/msg/786.html#c3
27. 2011年10月14日 09:15:00: jeeOWGGwFw
>>22
ご存知かと思いますが、報道されない不調異常は関東で多いようです。
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1303237994/
3月15日は完璧にヤバイ。
ネットを見ていた人の多くが始発の新幹線で西に向かった云々の記事がありました。
http://ameblo.jp/vaccine/entry-10912611510.html
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1303237994/
横浜のこの日の雲が相模原に来たかどうかは知りませんが、私は3月24日の夕刻に
異様な雲を見ました。<相模原のとなり
いままで見たことがないようなモノでした。
「ヘンな雲だ」というのは2chの書き込みに多い。
しかし、医者が「原因が解らない」と言うのでは、これから放射能起因の不調の場合でも
何か別の病気にされるのでしょうね。
放射能の健康被害なんて、日本のあらかたの医者は知らないのだから判断できなくて当然なのだが・・・。
18. 2011年10月14日 09:15:27: lGQ9x4NIUs
>>12.
> 以下の事実を検討すると偽装であることは明白です。
> 1.ラジウム226はα線核種。その娘核種、孫核種とたどっても、γ線は出さない。
ラジウム-226はガンマ線,0.186MeV (3.5 %)を出します。
それ故、偽装ではありません。
もし、α線だけだったら、ラジウム温泉の放射線効果は無くなります。
16.ラジウム-226(226Ra)半減期 1,600年
http://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/17.html
崩壊方式
アルファ線を放出してラドン-222(222Rn、3.824日)となる。ガンマ線が放出される。ラドン-222はさらに崩壊して短寿命放射能が生じる(「ラドン-222」を参照)。
主な崩壊方式とエネルギー(100万電子ボルト) アルファ線,4.78 (94.5 % ), 4.61 (5.55 % );
ガンマ線,0.186 (3.5 %)
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/461.html#c18
01. 2011年10月14日 09:22:00: sgolhP60mA
脱原発にもいろいろある。
脱原発も賛成だが、もっと大事なものもある、という立場。
脱原発のためには、悪魔に魂を売ってもいいと言う人。
_ おっと、これは間違いか?
_ 原発が悪魔で、原発推進が「悪魔に魂を売る」ことだから
皆がいっしょになって脱原発だが、選挙のときは 脱原発最優先 の党(人)を選ぶ。
_ あれもこれもやりたい党を選んだら後悔する。
そして、「順次廃炉にして」よりも「1年以内に原発ゼロ」を選ぶ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/444.html#c1
155. 2011年10月14日 09:31:53: roaBypcaXo
>30. 2011年10月12日 00:46:50: G0fkoMjiOQ
>脱原発よりも食糧汚染をどうにかして欲しいものですが。
何言ってるんですか!
脱原発しなくちゃ、食料汚染をこれから減らしていく事なんか出来ないに決まっているじゃないですか。
先ず脱原発!ですよ。
そうしないと、食料汚染はドンドン増えるだけですよ。
日本中に安全な食べ物も飲み水も無くなるって事ですよ。
廃炉ってもう出来ないそうですよね。
【原発がどんなものか知ってほしい】から抜粋
具体的な廃炉・解体や廃棄物のことなど考えないままに動かし始めた原発ですが、厚い鉄でできた原子炉も大量の放射能をあびるとボロボロになるんです。だから、最初、耐用年数は十年だと言っていて、十年で廃炉、解体する予定でいました。しかし、一九八一年に十年たった東京電力の福島原発の一号機で、当初考えていたような廃炉・解体が全然出来ないことが分かりました。このことは国会でも原子炉は核反応に耐えられないと、問題になりました。
この時、私も加わってこの原子炉の廃炉、解体についてどうするか、毎日のように、ああでもない、こうでもないと検討をしたのですが、放射能だらけの原発を無理やりに廃炉、解体しようとしても、造るときの何倍ものお金がかかることや、どうしても大量の被曝が避けられないことなど、どうしようもないことが分かったのです。原子炉のすぐ下の方では、決められた線量を守ろうとすると、たった十数秒くらいしかいられないんですから
なぜ、原発は廃炉や解体ができないのでしょうか。それは、原発は水と蒸気で運転されているものなので、運転を止めてそのままに放置しておくと、すぐサビが来てボロボロになって、穴が開いて放射能が漏れてくるからです。原発は核燃料を入れて一回でも運転すると、放射能だらけになって、止めたままにしておくことも、廃炉、解体することもできないものになってしまうのです。
先進各国で、閉鎖した原発は数多くあります。廃炉、解体ができないので、みんな「閉鎖」なんです。閉鎖とは発電を止めて、核燃料を取り出しておくことですが、ここからが大変です。
放射能まみれになってしまった原発は、発電している時と同じように、水を入れて動かし続けなければなりません。水の圧力で配管が薄くなったり、部品の具合が悪くなったりしますから、定検もしてそういう所の補修をし、放射能が外に漏れださないようにしなければなりません。放射能が無くなるまで、発電しているときと同じように監視し、管理をし続けなければならないのです。
もう一つ、大変なことは、いままでは大学に原子力工学科があって、それなりに学生がいましたが、今は若い人たちが原子力から離れてしまい、東大をはじめほとんどの大学からなくなってしまいました。机の上で研究する大学生さえいなくなったのです。
また、日立と東芝にある原子力部門の人も三分の一に減って、コ・ジェネレーション(電気とお湯を同時に作る効率のよい発電設備)のガス・タービンの方へ行きました。メーカーでさえ、原子力はもう終わりだと思っているのです。
【抜粋終わり」
これを書いた平井憲夫氏はもう亡くなっています。
二十年間、原子力発電所の現場で働いていたと言っています。
そして自らも癌になって亡くなったそうですが、このような原発の実態をみんなに知ってほしいと書き残したそうです。
これが嘘だと言って火消しに懸命な人がいますが、嘘でこれだけのことが書けるかどうか読んでみれば分ります。
原子力損害賠償支援機構法に仕掛けられた東電への「資金の抜け道」 増税の裏で東電を税金で支援するのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/22845
2011年10月14日(金) 長谷川 幸洋「ニュースの深層」 :現代ビジネス
国会で議論をし尽くせ
東京電力・福島第1原発事故による放射能汚染をめぐって、環境省が国の責任で除染する対象を「年間被曝線量が1ミリシーベルト以上の地域」とする方針を決めた。当初は「5ミリシーベルト以上の地域」としていたが、汚染した地元の反発を受けて、基準を大幅に見直した形だ。
相次いだ各紙の報道を見ながら、疑問に思ったのは「国の責任で」というくだりである。これは費用を国が負担するという意味なのか。放射能汚染はもちろん原発事故が原因だから、東電が負担するのが筋ではないのか。
この点について、先に成立した放射能物質汚染対処特別措置法はこう定めている。
「国は、地方公共団体が事故由来放射性物質による環境の汚染への対処に関する施策を推進するために必要な費用についての財政上の措置その他の措置を講ずる」(第43条)
「この法律に基づき講ぜられる措置は関係原子力事業者が賠償する責めに任ずべき損害に係るものとして、当該事業者の負担で実施される」(第44条、ともに一部略)
■年2兆円もの借金返済などできるわけがない
つまり、地方自治体が実施する除染作業について国は財政措置を講じるが、最終的には原子力事業者すなわち東電が費用を負担する、という規定になっている。
だから、新聞やテレビが「国の責任で実施する」というのは正しい。だが、費用は東電持ちである。念のため環境省に確かめると、担当者は「最終的に国が東電に求償します」と明解だった。
では、具体的に費用をどう東電に負担させるのか。そこを尋ねると「財務省と相談して決める話であり、まだ決まっていません」という説明だった。
カネの話にこだわったのは除染費用が膨大になるからだ。
当初の「5ミリシーベルト」であれば、環境省は予算を1兆1400億円程度と見込んでいた。ところが「1ミリシーベルト」となると、一挙に膨らむ。朝日新聞によれば、対象区域は当初の福島県内1800キロ平方メートルから7倍に拡大する。単純計算でも、8兆円近くになる。
そうなると、東電はこれだけの費用を負担しきれるのか、という疑問がわく。
先のコラムでとりあげた東電に関する経営・財務調査委員会のごく控えめな試算でも、賠償総額は4兆5000億円だった。これに除染費用が加わると、軽く10兆円を超える。実際には20兆円に届いても、私は驚かない。
20兆円を東電がとりあえず国に立て替え払いしてもらって10年返済で返すとすれば、年2兆円だ。半分の10兆円としても、年1兆円である。こんな金額を本当に東電が返済できるのだろうか。
先の調査委報告は返済を当面棚上げしたうえ、原発を1年後に稼動し電気料金を5%値上げして、ぎりぎり債務超過を免れるという試算になっていた。これでは年2兆円もの借金返済などできるはずがない。あっという間に債務超過になって破綻である。
■条文では、東電は最終的に返済しなくていい
もしかすると、東電は借金を返済しないつもりなのではないか。そう思って、経済産業省所管の法律に詳しい関係者に話を聞いてみた。すると、驚くべき答えが返ってきた。
「長谷川さん。賠償スキームを決めた原子力損害賠償支援機構法は東電におカネがなくなったら、最終的には返済しなくてもいい仕組みになってるんですよ。少なくとも条文上はそう読めます」
いったい、どういうことか。
原子力損害賠償支援機構法によれば、重大事故を起こした東電は新設された支援機構から資金援助を受ける。機構は国が交付した国債を必要に応じて現金化して東電に払う。一方、東電は特別負担金を機構に払って、国債を現金化した分だけ、後から分割返済する。これが基本である。
ところが、支援機構法の第68条はこう定めているのだ。
「政府は著しく大規模な原子力損害の発生その他の事情に照らし、機構の業務を適正かつ確実に実施するために十分な負担金の額を定めるとしたならば、電気の安定供給その他の事業の円滑な運営に支障をきたし、または利用者に著しい負担を及ぼす過大な額の負担金を定めることとなり、国民生活および国民経済に重大な支障を生ずる恐れがあると認められる場合に限り、機構に対し必要な資金を交付することができる」(一部略)
要約しても理解しにくい文章だが、ようするに大事故が起きて東電の賠償負担が大きくなり、結果として電気料金値上げがあまりに大きくなるようなら、政府が機構に別途、カネを出しますよという話である。
この資金を受け取った東電は返済しなくていいのだろうか。ここがポイントである。
他の条文によれば、東電が特別負担金で返済するのは「国債を現金化した分まで」と読める。つまり機構が直接、政府から現金でもらって現金で東電に払った分は別勘定であり、東電が返済する必要はない。先の関係者はそう指摘している。
■東電が返済するのか、国会で議論を尽くせ
簡単にいえば、東電はタダでもらえる「抜け道の資金ルート」があるのだ。
そうだとすると、これまで政府が言ってきた「原発事故の責任は第一義的に東電にある。国が税金で東電に資金援助することはない」という説明は、まったくの嘘だったという話になる。
しかも第68条だけでなく、国会の修正審議では当初案になかった条項も付け加えられた。それは、機構が東電に資金援助する場合、国債の現金化だけで不足する場合は別途、資金交付できるという第51条だ。
第68条が国債現金化で援助した後の資金交付であるのに対して、第51条は事前の資金交付を想定している。あらかじめ、それほど手厚い支援を考えているのである。
7月26日の衆院東日本大震災復興特別委員会では、次のようなやりとりもあった。
柿沢未途議員の「機構の金が足りなくなったら国が必要な資金をさらに機構に追加投入できる」仕組みではないかという質問に対して、修正法案の提出者である西村康稔議員はこう答えた。
「私どもは、被災者に対して賠償を確実に進める、その一心で、今回、当面、東電には頑張っていただく、そのための資金繰りの融通をする、それを強化する、万が一の不測の事態があってはいけませんので、国が資金を投入できるようにもしてあります」
これだけでは、いまひとつ不明瞭だ。国債現金化の分に加えて、機構が政府から交付された資金の分まで、東電は返済するのかどうか。
条文を読む限り、東電は資金をもらいっ放しになる懸念がある。ここは国民負担が本当に最小化されるのかどうか、分かれ目になる重要なポイントだ。話は兆円単位である。
野田佳彦政権は復興増税を国民に押しつけておきながら、東電は銀行や株主の責任を問わないまま、税金で支援するつもりなのだろうか。国会でさらに議論を詰めてほしい。
(文中敬称略)
44. 2011年10月14日 09:33:51: mirJr72seg
国民の信任など受けていないのに、自分で勝手に首相やっているノダとその内閣に、そもそもTPPどころか、政治やる資格などない。こんなデタラメ滅茶苦茶無法がまかり通っているとは、これじゃまるで独裁専制であり、あの将軍様やナントカ大佐様の国と全く同じだ。この事実一つ見ても、日本は絶対に民主主義国などではない。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/584.html#c44
03. 2011年10月14日 09:41:53: sgolhP60mA
発見されて良かった。
これから暫くは、特にセシウムの少ない給食にする方が良い。
それで、取り込んだセシウムを早く体外に出すことになると思う。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/458.html#c3
02. 佐助 2011年10月14日 09:42:21: YZ1JBFFO77mpI : FHT6T6dWVU
治療不可能だが金本位制がよい 1ドル150円はいく
円高は止まらないでしょう,巨大地震と津波で日本経済はもうダメと思ってる日本人を鼓舞するため円高にさせる。また政府通貨は打ち出の小槌にすると日本経済は必ず立ち直ると考え円高になります,そして世界トップの商品の優位性は揺るぎません,米ドルもどうせ暴落することは分かっている。だから円高止まらないでしょう,1ドル60円以上は行きますよ。
NYの株価も、米国債の値段も、粉飾の価格吊り上げが限界に来て暴落する。つまりドル、株価、債券(国債)の3つともが目出度く暴落すると言うこと。アメリカ合衆国の信用は地に墜ちる。アメリカ合衆国は、あと2年で(すなわち2012年中に)世界覇権国の地位から滑り落ちるはず。
世界の外貨準備がドル崩壊からユーロヘ移動(シフト)するとドルは当然暴落する。ドル暴落を防止するため米国は、通貨の発行尺度を保有キンにする政策(第三次金本位制)を提案することになる。または1ドル60円を超え、欧州連合の一国で債券がデフォルトされて、新興国のバブルが弾けると米国,欧米は通貨と金のリンクをやむを得なく実施することになる。そうするとドル暴騰ユーロ・円下落が起きる。ドルは円も含めて全世界の通貨に対して高くなる。それでキンの暴騰,円安2012年に円は1ドル100円から150円の範囲(2014年にピーク200円以上)まで進むことになる。
世界の為替システムは、まず、ドルとユーロ通貨に各国がリンクするフロート制から固定レート時代へ移行する。そして激しいキンの争奪戦が始まる。国家がキン買いの主役となるキン獲得競争の勝者が三極目&四極目の世界通貨となれる。
それでもバブルは品を変え手を変え出没するので英国がキンの預かり書から紙幣を発明したようにカリスマ的実力者の誰かが金本位制に変わるシステムを開発か発見しなければならないだろう。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/594.html#c2
31. 2011年10月14日 09:42:27: jzIikSTxic
28さん 奇麗事言ってもダメですよ 基地外扱いされるか営業妨害で訴えられます
国の基準値内の品物に成って居る訳ですから法的には 合法品です その親子の
迂闊さがいずれ生死を分けるでしよう 他でも同じ様に無造作に放射性廃棄物を
買い食べるでしょうからねー個人的サバイバル生活の状況を理解出来なければ
今現在は生き抜けない状況に国の方針で成って居る訳ですから
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/432.html#c31
45. 2011年10月14日 09:42:57: vqY9QmZVXo
韓国ってもうデフォルト寸前で死に体じゃね。
すでに潰れてる
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/584.html#c45
46. 2011年10月14日 09:44:14: CJRhwAIuD2
小泉政権時代の「年次改革要望書」が「日米経済調和対策」に
そして「TPP」と3段階に分けて米国は日本市場を潰しているのです。
米国大使館:http://japanese.japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20110304-70.html
この TPP は年次改革要望書の最終仕上げです。
米国経済は崩壊間近、短期戦略で根こそぎかっぱらっていきそうです。
しかし、なぜ小沢裁判に霞が関や仙石、マスゴミがこれほどまでに執念深く
バカみたいに圧力をかけてくるのか納得出来ませんでしたが
小沢はこのTPPを阻止しようとしてたのですね。
元農林水産大臣 山田正彦がTPPが導入されると
日本の生産業は円高で日本人を雇うより研修という名目で
ベトナムやアジアの労働者を日本で雇う方が安いので
日本人を雇うことはないと言ってましたね。
http://www.ustream.tv/recorded/17809843
小沢一郎が議員会見で「まだ間に合う、私はそう思います。」
この言葉の意味が分かりました。
04. 2011年10月14日 09:49:18: sgolhP60mA
大阪、京都の危機感が低いようだ。
橋下知事は、それらしいことを言ってはいたが、電力確保の方に重心が行っていた。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/455.html#c4
05. 2011年10月14日 09:49:39: BaY6LpAjBM
若狭原発は琵琶湖に近すぎます、地震や津波の危険もある上に、放射能汚染物や使用済み核燃料の処置も満足に出来ないのに反原発は当然です、地域住民を二分しての争いを早く終結さすべきです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/455.html#c5
19. 2011年10月14日 09:53:08: VQF4xJ1s1c
家族や部下、近所の人など周囲に嫌われている心当たりの人のガイガー所有率が上がるような気がする。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/461.html#c19
01. 2011年10月14日 09:58:41: doVXZOn0Zo
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=massacre+iraq&ei=UTF-8&rkf=1
軍需経済は社会の病原菌である。
軍需経済(=強盗殺人経済)に繋がる企業がある限り
国民が幸福になる事は有り得ない。
軍需経済は平和産業を駆逐し、企業の中に人殺しの共犯者を日々生み出し続ける。
侵略強盗殺人の共犯者として給与を受け取る血に塗れた人生を社会の中に生むのだ。
甘ったれた平和ボケの軍事論理に腰まで浸って侵略強盗殺人の共犯者として給与を受け取るようになってしまうのだ。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/poor01.htm
いかなる企業にいかなる理由があろうと、一旦、兵器に繋がる軍事製品に手を染めればその企業は軍需経済に汚染された悪質な病原菌である。
病原菌が肥大していく社会や国家にはやがて正常な生活の終わりが来ることは歴史が証明してきた。
軍需経済が行き着く荒涼たる社会を未来に引き継いではならない。
病原菌が蔓延した社会を拒否する行動がいま一人ひとりの個人に問われている。
http://www.jca.apc.org/~yyoffice/Son%20My/Part2.htm
イラクやアフガンで数十万の家族が虐殺され続けている。
小泉自民党下の有事法成立後、中東に送り込まれた日本の多くの若者がその家族虐殺の共犯者となった。
米英軍の使い走り要員、作戦補助派遣員とされて、殺戮共犯の犯罪者となったのだ。
殺された家族の絶叫に耳を塞いだまま侵略強盗殺人の共犯者として日本国内に帰還したのである。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/kenpo05.htm
イラクやアフガンで家族を虐殺した殺戮の共犯日本人がいま我われの町のどこかを平然と歩いている。
侵略強盗殺人の共犯者に成り下がった若者が何食わぬ顔で日常に回帰しているのである。
ある日突然家族を虐殺されたイラクやアフガンの人たちがこの共犯日本人を許すはずもない、
一生、許すことはないだろう。
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/247.html#c1
08. 2011年10月14日 09:59:37: tWrSDnBsms
暴力団って警察の下部組織ではなかったの。
その警察は官僚の下部組織だし、官僚こそ最大の広域暴力団というべき。
暴力団排除は手前味噌だ。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/381.html#c8
06. 2011年10月14日 09:59:52: VQF4xJ1s1c
東日本の農林水産物が中国産以下になり下がった今、原発にしがみつく理由がなくなったのだろう。原発さえなければ日本海側という地の利を生かして高価格で取引される農産物水産物の供給基地になりえる上、今はさびれている海水浴場も”安心”な海水浴場として原発以上の潤いを地域に与えてくれるだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/455.html#c6
米ぬかに基準超の放射性物質
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111012/t10013218891000.html
10月12日 23時3分 NHK
宮城県白石市で収穫されたコメの「ぬか」から、放射性セシウムが国の暫定基準値を超える1キログラム当たり668ベクレル検出され、宮城県では食品などに使わないよう指導することにしています。
宮城県は、原発事故を受けて行った新米の検査で、玄米から国の暫定基準値以下だったものの一定量以上の放射性物質が検出された白石市の旧越河村と気仙沼市の旧津谷町の2か所で、国の指導に基づいて、玄米を精米したときに出る「米ぬか」の放射性物質の調査を行いました。その結果、今月7日に旧越河村で採取した米ぬかから、放射性セシウムが国の暫定基準値の1キログラム当たり500ベクレルを超える668ベクレル検出されました。県では旧越河村の米ぬかについては、食品に使わないよう農家や精米業者などに指導することにしています。また、旧津谷町の米ぬかからは1キログラム当たり370ベクレルの放射性セシウムが検出されました。飼料に使える暫定基準値の300ベクレルを超えたため、県では飼料として使わないよう指導することにしています。宮城県は「米ぬかは玄米の表面にあることから、放射性物質が付きやすかったのではないか」と話しています。宮城県では、2つの地域の玄米はできるだけ地域内で精米するよう要請することにしていて、「県産米の安全性は確保されており、問題ない」と話しています。
04. 2011年10月14日 10:01:16: M9TuMDuxLM
カナリア諸島近郊(5km)の海底(水深600mから1000m)で噴火。エル・ヒエロ島の街、ラ・レスティンガの住民600名に避難勧告が出た。
目視で確認できるのは、浮いている魚の死骸のみだという。毒ガスの影響か?
噴火は月曜日に開始した模様。
危険信号は4段階の内、第3段レッドまで引き上げられた。
http://www.guardian.co.uk/world/2011/oct/11/canary-islands-volcano
http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/212.html#c4
03. 2011年10月14日 10:01:55: LKDXLDHvSk
がまんならないのは、ここに共済年金が含まれない事。
自分達の分だけ年金特別会計からはずしておいて、他人の金だけ湯水のようにジャブジャブ使っている。
自分のお金じゃないからできたのだ。
責任者がいなくなったでは済まされない。損失分は共済年金積立金で弁償するのが筋だろう。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/596.html#c3
ニール・ダイヤモンド・・この人、
子どもの頃、モミアゲが濃くて、マッチョで、
男くさい人物だと勝手に思っていましたが・・
意外に、美少年的な容貌の人でした・・
これなら、日本の女性に受けるのでは?と思いました。
Neil Diamond - Sweet Caroline High Quality
http://www.youtube.com/watch?v=1vhFnTjia_I&feature=related
Neil Diamond - Sweet Caroline (Stereo!)
http://www.youtube.com/watch?v=2w-_Vtttrfc
(美少年的な容貌をうかがえる映像、ギター、ちゃんと弾いています)
http://www.asyura2.com/11/music5/msg/121.html
06. 2011年10月14日 10:07:29: VQF4xJ1s1c
新潟を流れる川の中には福島県の汚染地域が上流となる川もある。新潟の農地のみならず日本海を守るため川の流れを変えたり水を浄化してから流すダムなどの工事が必要と思う。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/424.html#c6
04. 2011年10月14日 10:09:01: pIad38DQnM
官庁や東電にある食堂の食材も、チェックしてほしいな。
たぶん、検出されないと思うけど。
全国の小学校で、毎日検査してほしいな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/458.html#c4
ピーター・フランプトンはカムズアライブで、
一世を風靡しました。
その後は、レコードセールス的には下降の一途をたどりましたが、
私は、好きなアーティストの一人です。
いい曲も書くし、ギターも結構丁寧に弾く、
歌も下手ではない・・
そんなわけで、今でも、聞いてますが、
今は、禿げあがっちゃって・・
ブライアン・イーノみたいな感じになってしまいましたが・・
シンプルな曲、完璧なアレンジ、きれいなコード進行・・
素晴らしいベースライン・・最高の曲をお聞きください
Peter Frampton - Show Me the Way(カムズアライブ)
http://www.youtube.com/watch?v=Al9WmowJ3bQ&feature=related
Peter Frampton - Show Me The Way (Live Midnight Special 1975).avi
http://www.youtube.com/watch?v=zLgeTtYwQ7o&feature=related
Peter Frampton - Show Me The Way
http://www.youtube.com/watch?v=F_vvgxW7tuo&feature=related
(現在の禿げあがったピーター)
02. 2011年10月14日 10:16:00: M9TuMDuxLM
>民主党は、政策調査会の役員会で、外国への武器輸出を原則禁じた「武器輸出三原則」について、緩和しなければ世界的な技術革新の波に乗り遅れることになるなどとして、政府に対して、見直しを求めていくことを確認しました。
日本のナノテクは世界シェア第二位の25%。たしか、アメリカは26-27%だったと思う。
これは立派な兵器だ。
前原のボケなすはなにを言ってる?
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/247.html#c2
いかにも、アメリカンロックのポップな部分を、
代表したような曲です・・
たしか、ドラマーはなぜか、キング・クリムゾンに加入して、
ビル・ブラフォードとツインドラムでがんばってた奴だったと思います。
Kyrie - Mr. Mister (HQ Audio)
http://www.youtube.com/watch?v=XNKbHJ3PTu4
http://www.asyura2.com/11/music5/msg/123.html
01. 2011年10月14日 10:17:08: wbyqHAStDU
やっぱりCIA御用新聞は違うね。巨大資本が土地を安く買い取り農奴をこき使って高く売る。まるで中世に逆戻り。建前とは言え、小作人のために農地改革をやったのはアメリカだったのにな。冷戦が終われば用済みってことか。まさに、豚は太らせてから食え。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/389.html#c1
01. 2011年10月14日 10:17:16: bb4bHvEHo2
園田の会見時の態度は「俺は東電の味方だ」というものです。
園田の馬鹿は自分が国民の代表者ということを忘れて東電の擁護者になっている。
園田は陰で東電からたんまりと金でももらうんだろう。
こいつも悪魔に買収された国賊野郎だ。園田、国民を馬鹿にするなよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/459.html#c1
20. 2011年10月14日 10:19:36: fCUjeWtH66
これは賭痴児の皺挫でしょう!
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/461.html#c20
10. 2011年10月14日 10:19:36: jeeOWGGwFw
01は民主支持者さんなんでしょう。
>放射能防護訓練を受けてない政治家が15日正午まで残留していただけでも褒められるべき。
70ジジイなんだから、最後まで居残って被曝したってどうってことはない。
それを我先に安全圏に脱出しているのだから、森さんの主張が正しい。
とんでもないカスだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/443.html#c10
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/25698?page=3
米国や欧州、日本の労働者は最近まで、自分たちはなぜ中国人労働者の10倍、20倍、さらには30倍もの賃金を得ているのかと思い悩んだりしなかった。
自分たちの賃金と生産性が高い理由は、法制度や教育制度、インフラ、技術といった自国の制度的な優位性にあると考えていた人もいるかもしれない。
もはや、そうではない。特にアジアを中心に、何億人もの新興国の労働者が世界の労働力に加わった今、競争の条件を平等にする緩やかなプロセスが始まっている。
***産業革命以降の所得の開きを埋めつつある新興国
発展途上国は、法制度や政治制度がいまだに遅れているにせよ、教育、インフラ、技術の水準を向上させている。所得の差も狭まりつつある。
購買力平価(PPP)で見た場合、1990年の中国の1人当たり国内総生産(GDP)は800ドル、これに対して米国は2万3000ドルで、29倍の差があった。 ロイヤル・バンク・オブ・ スコットランド(RBS)のデータによると、昨年はその差が6.2倍に縮まった。2015年には4.3倍まで差が縮まる見通しだという。
地球の現実に戻ってみると、景色は非常に異なって見える。米議会上院は今週、人民元を安く抑えていることについて中国を罰しようとする法案を可決した。
11日に行われた共和党の討論会では、党の指名争いの最有力候補ミット・ロムニー氏が、歴代の米国大統領は「中国人に楽器のように操られてきた」と批判した。
こうした発言は、「消えゆく」米国中流階級に関する強い怒りを反映している。失業率は9.1%で高止まりしている。米国勢調査局によると、賃金の中央値は実質ベースで1999年時点より低くなっている。米国の子供たちは自動的に親の世代より豊かになると考えられてきた道理は覆された。
中流階級の窮状をさらに苦々しいものにするのが、大金持ちへの富の集中だ。途上国の大勢の市民に機会をもたらしたグローバル化は、世界のエリート層の利益にもかなったのだ。
米国やその他の先進国には、生産性を高め、格差問題に対処するためにできることがいくつかある。だが、中国の通貨を操作する・・ことではない。
***中国の通貨をいじっても意味がない理由
@ 中国製とされているモノの多くは、中国で組み立てられただけだ。アジア開発銀行研究所(ADBI)が2010年にまとめた報告書によると、「iPhone(アイフォーン)」1台の推定卸売価格178.96ドルのうち、中国での組み立て作業が占める価値はたった6.50ドルだった。製造原価の大半は高精度の部品で、低賃金国ではなく、日本や韓国などの高賃金国で作られたものだ。
@ 人民元のペッグ(固定)が最初に解除された2005年6月以降、元はドルに対して30%上昇してきた。中国の高いインフレ率を考えると、実質ベースの上昇率はもっと高い。
これで目標が達せられなかったことに驚くべきではない。1985年のプラザ合意から2年以内に円の価値は事実上2倍になったが、日本の輸出にはほとんど影響がなかった。
@ たとえ実際に中国の輸出が競争力を失ったとしても、雇用が米国などの高賃金国に押し寄せる可能性は低い。どちらかと言えば、バングラデシュやベトナム、インドネシア、メキシコといったほかの低賃金国へ流れるだろう。
***差別主義の色彩を帯びた不合理な批判
問題をさらに混乱させるのは、中国やその他の低賃金国に対する辛辣な批判の少数が差別主義の色彩を帯びていることだ。本紙(英フィナンシャル・タイムズ)のウェブサイトに最近投稿された、典型的でないとは言えないコメントは、米国人労働者に中国の「クーリー(苦力労働者)や奴隷労働者」と張り合えと言うのか、と問いかけていた。
欧米の賃金との差は縮まっている。賃金格差が完全になくなる日が訪れるかどうかは、また別の問題だ。だが、中国に通貨切り上げペースを多少早めるよう要求しても、どのみち状況は少しも変わらないのだ。(中略)
***********************************************
■人民銀行への「緩和圧力」・・欧州危機で落込む中国の内需
http://ameblo.jp/eiichiro44/entry-11047370181.html
9月の中国貿易黒字は145億ドルに縮小アメリカの圧力とは裏腹に、中国は(例のごく)輸出縮小を根拠に元高誘導を軟化させる事になる。 今現在、ドル元は6.3元台を推移。
欧州の落ち込みが目に見えて飛び火してきた中国では、今後の「欧米の弱需」とともに、輸出減速は続くと見られている。 国内に目を向けても、9月新車販売台数が前年同期比5.5%増と伸び率が鈍化しており、自動車産業は中国消費における耐久消費財のうち約30%を占めており、(そんな)内需のリーダーセクターに陰りが見え始めた事は、人民銀行に緩和圧力を一層もたらしているはずだ。
何しろ今年に入って、人民銀行によるアグレッシブなRRR(準備率・4大銀行)引き上げは、マネーサプライを大幅にタイトなものにした。特に6月の引き上げでは、2兆元弱のマネーを市中から吸い上げている。
今年の最初の引き上げ によるマネー吸収規模が3600億元だった事を考えると、6回目のそれが、いかに大規模なものだったかが分かる。
為替操作による元売り規模も相変わらず大規模ではあるものの、そのマネーサプライは目に見えて下落してきた、という事になる。そんなRRR引き上げと、利上げ(6.56%/7月)の「ハードブレーキング」によって、夏以降、経済の失速が表面化してきたというわけだ。
引き締めによる「資金繰り難」によって、中国の中小企業は経営悪化が顕在化してた。
そんなマクロ的悪化が株価の下落トレンドとなって表れている訳だが、欧米の落ち込みが長引く事を考えれば、人民銀行は、為替レートを出来る限り割安水準にペッグさせたいはず。
さらには来月(一層の)内需落ち込みが確認できるようだと、RRR「引き下げ」は現実味を帯びてくる事になるだろう。(中略)
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/599.html
03. 2011年10月14日 10:21:29: jdOI3AzjDI
アルファ線は紙1枚で遮蔽できるというけど、敷地内から外まで届くの?
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/457.html#c3
05. 2011年10月14日 10:22:08: sgolhP60mA
当然調べていると思うが、どの食材が犯人かも発表して欲しい。
給食の350ベクレル/kgは調理用水分含みだから、食材の平均ベクレルは、もっと高かったことになるが、牛乳含みならそれほど違わないか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/458.html#c5
世田谷区で放射線量計測値が高い「ホットスポット」が、市民の自主的放射線測定で発見されている。
ところでこの「ホットスポット」に面する無人の家屋床下から、古びた木箱に入った放射性物質入りの容器が見つかり、その放射線量は測定機器では測れないほどの高い数値を示したのだが、どうもこの事件の裏に陰謀のにおいがしてならない。
今、全国的に市民自身の手による食べ物や土壌、公園、通学路等々の放射線量測定が行われていることに、危機感を覚えた勢力の存在が浮かび上がる。
3月11日に核兵器で人工地震・人工津波を起こしたのちも、@超小型核兵器を炸裂させ、A放射性物質を撒き散らせて、日本人の@人口削減と、A被曝、B日本社会不安定化工作をずっと狙っている陰謀の側の策謀が、市民の手による放射線量測定行動で、国民の前に明らかになるのを怖れた結果と言える。
つまり、放射線量が高い「ホットスポット」が発見されているということは、陰謀の側が地中や海中で、超小型核兵器を炸裂させ、放射性物質を撒き散らしている証明である。
この放射線を拡散させている行為を隠蔽するために、陰謀の側は、自作自演で放射性物質を人家の床下等に隠して、みずからの悪事をカムフラージュしたと推測される。
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak51/msg/241.html
「ユー・アー・エブリシング」これも歴史に残る名曲ですが・・
数多くの音楽家によるカバーがらいます。
すでに紹介済みですが、
一番有名なのが、ダイアナ・ロス&マービン・ゲイ
以下、ぞろぞろ出てきます。
聞き比べてみてはどうでしょう・・
The stylistics - You are everything
http://www.youtube.com/watch?v=ZILgIoNIDT8
The Stylistics - You Are Everything
http://www.youtube.com/watch?v=ao8Ttbzqdns
Diana Ross & Marvin Gaye - You Are Everything
http://www.youtube.com/watch?v=tMktolSxGxw&feature=related
Rachel Stevens & Gareth Gates - You Are Everything
http://www.youtube.com/watch?v=7VVrfee55SI&feature=related
Hall & Oates - You Are Everything - (Stylistics)
http://www.youtube.com/watch?v=-eHcTpOoY0Y&feature=related
Michael McDonald ' You Are Everything'
http://www.youtube.com/watch?v=vlNQAuFMkdo&feature=related
you are everything - rod stewart.wmv
http://www.youtube.com/watch?v=gq3l4HqPU9w&feature=related
06. 2011年10月14日 10:26:05: sgolhP60mA
05 は取り消します。 読み違いでした。済みません。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/458.html#c6
Harry Nilsson - Without You
http://www.youtube.com/watch?v=EvJ9Yxef5zI&feature=results_video&playnext=1&list=PL9A916227208C4F98
http://www.asyura2.com/11/music5/msg/125.html
01. 2011年10月14日 10:30:31: w6jnLGPqbg
東北・関東の農産物・海産物は食べれないって。いい加減、理解しろよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/463.html#c1
映画「フットルース」って、いまだ見たことないが・・
ただ、この曲だけは、なぜか、頭に残っています・・
詳しくは知りませんが、アン・ウィルソンってハートのVoなんですかね?
Ann Wilson & Mike Reno - Almost Paradise
http://www.youtube.com/watch?v=rsZbt0BN4Ng&feature=fvst
http://www.asyura2.com/11/music5/msg/126.html
03. 2011年10月14日 10:32:12: M9TuMDuxLM
15兆円ですか?
日銀の総資産は110何兆円ありますけど・・・
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/593.html#c3
24. 2011年10月14日 10:32:32: 95Jz9iAGDY
TPP参加を拒否すると 東海沖地震で またHAARPによる電磁波照射を受けます。
ここは 素直に従った方が良さそうですけど、朝鮮人が支配する日本政府は どう決断するかです。
TPP参加すると 日本は もっと経済が悪化しますが 震災を甚大にされるよりはましです。
11. 2011年10月14日 10:33:52: jeeOWGGwFw
>>07
http://www.sassaoffice.com/cn16/pg137.html
佐々淳行:危機管理小論
>1.事態は平時でなく非常時である。
平和時の地方自治体の活動を前提とする「災害対策基本法」から、国家非常事態に備えて中曽根内閣(後藤田官房長官)により1986年7月1日から施行された「安全保障会議設置法」に切り替えるべし。
2.国民保護法の準用も
原発において万が一「メルト・ダウン」が起きた時点で、小泉内閣時代に民主党も賛成して成立した「国民保護法」を準用すべし。
3.前回からの提言
警察法第71条、72条の「緊急事態の布告」の用意をすべし。
同布告が行われると、全国24万警察官は総理の指揮下に入る。
現在は管区機動隊5500人以外は各都道府県公安員会の指揮下にある。
4.海上輸送の活用を
大量避難は、陸上ではほとんど不可能である。
マニュアル、っていうか、このくらいやって当たり前だと思う。
緊急時にマニュアルなんかを規範にしてたら死んでしまうわ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/443.html#c11
18. 2011年10月14日 10:34:21: QIshSa4oeU
>>13
今更ですが私も気になっていました。
3/14にテレ朝のニュース特番で3号機爆発の速報が入った。
その直後、自衛隊のヘリコプターが5メートルの引き波を観測したと続報。
これが事実ならとんでもない大きさの津波が来ると
その時スタジオにいた、地震学者?がこの世の終わりかのようにうろたえていたのを覚えています。
後に津波は誤報だったと判明。
やっぱりあれは、3号機爆発の目くらましだったて事?
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/456.html#c18
先日、紹介した圧巻の「恋を抱きしめよう」が
入っているアルバム1981年の「What Cha' Gonna Do For Me 」から、
何曲か・・
Chaka Khan - What Cha' Gonna Do For Me 1981
http://www.youtube.com/watch?v=IK42oUNyojY
Chaka Khan - Fate (1981)
http://www.youtube.com/watch?v=eFQdCRQd3yg&feature=related
Chaka Khan - I Know You, I Live You (1981)
http://www.youtube.com/watch?v=X6Pkp41G_xY&feature=related
http://www.asyura2.com/11/music5/msg/127.html
47. 2011年10月14日 10:38:06: QdkA3O5dnU
結果的には、どうあがこうと日本はTPPを受け入れることになる
これ自体米国による半世紀以上にわたる占領政策の一貫した戦略的な流れであり、宗主国主導のプロジェクトでもあるわけで、属領住民の日本人には変えられない
当然安保条約と同様に、TPPの正確かつ本当の細部にわたっての情報は国民にはこの属領政策の全貌は知らせれることない
TPPは利権の塊だから、この流れは止めることは出来ないし、TPPは既得権益の塊だから薄汚い集団がたかりまくることになる
もとより日本の政治体勢や官僚機構はカネとちょっとした利権さえ与えればどうにでもなるわけで、そうした低レベルの権力志向型人間が政治家として選ばれる歪なシステムが政治そのものを支配している
そこらは原発推進の国策の現状と展開とをみれば分かることである
TPP導入で、日本がアメリカの一部になるわけではない
今後とも日本が格上げされるわけもないわけで、逆に米国に国富が収奪される体制がこれによってほぼ完成する
低能な日本人にもようやく三等国への道筋が見えてくるということである
TPP導入はすでに決定したも同然であって、国家戦略の欠けらさえ持てない属領日本には今後とも選択の余地はない
政治家連中もこのまま行って多少は体よくごねてはみせるが、はいご苦労さん、そして国民はご愁傷さまということになる
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/584.html#c47
26. 2011年10月14日 10:39:22: sgolhP60mA
もう再処理もその研究も、日本ではやらない方が良い。
アメリカに任せることにして、研究員は全員アメリカに就職あっせん。
設備も買ってくれるなら言い値で売る。残った放射能が問題だが。
もちろん、廃棄のための再処理にはお金を払う。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/532.html#c26
10・9(日)渋谷、反原発・脱原発、怒りのドラムデモ行きました。凄い迫力・アピール力・盛り上がりでした。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2011/10/post-fc94-1.html#top
@nigaoeと楽器を持って出かけました。恵比寿公園には集合時間10分前の4時5分頃到着。出発は4時45分。秋の日はつるべ落とし、解散地、渋谷神宮通公園にゴールした時にはすっかり暗くなっていましたが、最後までエネルギッシュで迫力のあるデモでした。疲れましたが、気持ちのいいデモでした。もうサウンドデモ以外は行く気がしない(笑)
雑談日記でサウンドデモ推奨のエントリーをアップしたのは、福島震災・原発事故前の去年2010年の11月26日です。10・9(日)渋谷、反原発・脱原発の盛り上がりを見ていると隔世の感、ようやくここまで来たかと思いました。
サウンドデモのズンズン腹にまで響く迫力を感じながら、久野収さんの言葉が実感をもって理解出来た気がします(雑談日記で紹介した、柄谷行人さんの「反原発デモが日本を変える」文章中の下記部分です)。参加者の声もぜひご覧ください。
(以下引用始め)※後ろで東京新聞の10月12日の社説「民の声を恐れよ 脱原発デモと国会」を採録しておきます。昔、哲学者の久野収がこういうことを言っていました。民主主義は代表制(議会)だけでは機能しない。デモのような直接行動がないと、死んでしまう、と。
デモなんて、コミュニケーションの媒体が未発達の段階のものだと言う人がいます。インターネットによるインターアクティブなコミュニケーションが可能だ、
と言う。インターネット上の議論が世の中を動かす、政治を変える、とか言う。しかし、僕はそう思わない。そこでは、ひとりひとりの個人が見えない。各人
は、テレビの視聴率と同じような統計的な存在でしかない。各人はけっして主権者になれないのです。だから、ネットの世界でも議会政治と同じようになりま
す。それが、この3月11日以後に少し違ってきた。以後、人々がデモをはじめたからです。インターネットもツイッターも、デモの勧誘や連絡に使われるようになった。(以上引用終り)
YouTube動画です。特に最初のrioakiyamaさんのはとても良くまとまっています(動画中、いくつかをキャプチャしました)。
10.9脱原発デモ『怒りのドラムデモ』
rioakiyama
もう一つ。
10.9 怒りのドラムデモ
rougan7
以下、demonokoeさんのは必見です。今までマスゴミに徹底的に無視されてきたような意見ばかりです。これを見ていると、マスゴミの情報操作・情報管理がネットによって完全に破綻した事を実感します。マスゴミが国民に全く相手にされなくなる日も近い(笑)
Voices_デモ参加者の声002(「怒りのドラムデモ」2011年10月9日恵比寿〜渋谷)
demonokoe
関連:
VOICES_デモ参加者の声001 2011.9.24 @渋谷・原宿
demonokoe
もう一つ、関連で、。これも立派なサウンドデモ。「原発要らない、未来が欲しい、今まさに、ああソレ、今まさに、ああソリャ、今まさに」のんびりしたリズムで、おじさん風味のノリを若いママさん達が唱和しているのが何とも聞いていていい感じです。
6.11鎌倉脱原発デモ『第3回 イマジン原発のない未来 鎌倉パレード』
rioakiyama
(始めに戻る)
1、大人に混じって少年もドラム参加。
2、若者はプラカードで――日本の未来は「ボクら」が決める NO NUKES」――。
3、トランペッターも参加。
4、出発直後から途中参加でデモ隊列がどんどん膨れあがっていきます。
5、長蛇のサウンドデモ隊列。先頭だけでなくデモ隊列全体にサウンド参加者が混じっているのが今回の特徴。とにかく凄い迫力。
6、「やればできる脱原発」
7、外人のサイクリストもハンドルに片手ナベをつけスプーンで叩いてサウンドデモ。
8、お父さんと一緒に赤ちゃんも参加。おねえちゃんの方は眠くて瞼がくっつきそう。その右に「子どもを守れ」のプラカードの若者。
9、歩道から手を振るご老人。
10、ノリノリで手を振りデモ隊を見送ってます。
11、サウンドデモ中でもご老人パワー全開。中央がくびれている西アフリカの太鼓、ジャンベを叩いています。
12、ご老人の前では、軽やかにステップをきざんで踊る若者。
13、雨宮処凛さんは腕章を巻いてスタッフで参加。
14、勤労福祉会館を過ぎ、アップルストア渋谷の前には、10月5日になくなったスティーブ・ジョブズ、アップル社会長(創業者、元CEO)を悼む沢山の花束がありました。
15、渋谷駅前交差点を過ぎる所。処凛さんの右奥の方に信号待ちの若者の姿が見えます。食い入るように、あるいはビックリしたように見ている若者が多かったです。サウンドデモの迫力に必ず何かを感じたはず、。
16、「芝工大全学闘」の幟。
17、解散地、神宮通公園で輪になってステップを踏むコスチューム参加者を囲んでドラムを叩いている所。
18、今回、女性のドラム参加者が増えた気がします。他の楽器では物足りなくなるのかも知れませんネ。
(始めに戻る)
民の声を恐れよ 脱原発デモと国会
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011101202000045.html
原発の是非をめぐり大規模な集会やデモ、住民投票実施に向けた動きが広がっている。国会にこう訴えかけているのではないか。「民(たみ)の声を恐れよ」と。
九月十九日、東京・国立競技場に隣接する明治公園で開かれた「さようなら原発五万人集会」。呼び掛け人の一人、作家の大江健三郎さんはこう訴えた。
「私らは抵抗する意志を持っていることを、想像力を持たない政党幹部とか経団連の実力者たちに思い知らせる必要がある。そのために何ができるか。私らには民主主義の集会、市民のデモしかない。しっかりやりましょう」
◆「お母さん革命」だ
この集会には主催者発表で約六万人、警視庁の見積もりでも三万人弱が集まったという。
東京電力福島第一原子力発電所の事故を機に、脱原発を目指す運動は燎原(りょうげん)の火のごとく、全国各地に広がっている。
子どもたちが学校で受ける放射線量の限度をめぐり、文部科学省が当初設定した年間二〇ミリシーベルトから、一ミリシーベルト以下に引き下げさせたのは、「二〇ミリシーベルトの設定は子どもには高すぎる」と行政に働き掛けた保護者たちだった。
満身の怒りで国会、政府の無策を訴えた東京大アイソトープ総合センター長の児玉龍彦教授は、原発事故後、子どもの命と健康を守るために立ち上がった市民の動きを「お母さん革命」と表現する。
原発反対、推進のどちらにも与(くみ)せず、極めて重要な案件は国民一人一人が責任を持って決めるべきだとの立場から、東京や大阪、静岡では原発の是非を問う住民投票実施に向けた動きも始まった。
自分たちの命や生活にかかわることは自分たちで選択したい。この思いは、国会開設を求めた明治期の自由民権運動にも通底する政治的衝動ではないだろうか。
◆政治過信の果てに
背景にあるのは「国民の厳粛な信託」(日本国憲法前文)を受けた国民の代表者であるはずの国会が、「国民よりも官僚機構の顔色をうかがって仕事をしているのではないか」という不満だろう。
代議制民主主義が、選挙で託された国民の思いを正確に読み取り、国民の利害が対立する問題では議会が持つ経験に基づいて調整機能を働かせれば、国民が直接行動しなければという衝動に駆られることもなかった。
例えば原発建設。地震頻発国のわが国に、なぜここまで多くの原発が造られたのか。安全性をめぐる議論は尽くされたのか。
国民は素朴な疑問を抱いていたにもかかわらず、国会はそれを軽んじ、官僚と電力会社主導で原発建設が進んだのではないか。深刻な事故後も脱原発に踏み込めないのは、政官財の利権構造を守るためだと疑われても仕方がない。
増税もそうだ。少子高齢化社会の到来に伴い増大する社会保障費を賄うためには、いずれ消費税を含む増税が不可欠だとしても、その前にやるべき行政の無駄や天下りの根絶は不十分だ。
難しい課題にこそ与野党が一致して取り組んでほしいと国民が望んでいるのに、霞が関への遠慮からか、遅々として進まない。
二〇〇九年の衆院選で民主党への政権交代が実現したのは、官僚主導から政治主導への転換に対する期待感からではなかったか。
その民主党政権が二年間の試行錯誤の末、行き着いたのが結局、官僚との共存路線だった。野田佳彦首相に問いたい。菅前内閣のように官僚を排除する必要はないが、それは国民が民主党に望んだことだったのか、と。
政治不信といわれて久しいが、むしろ私たちは政治を「過信」していたのではあるまいか。
選挙は主権者たる国民が主権を行使する唯一の機会だが、選挙後は「どうせ政治は変わらない」と諦めて、声を発しようとしない。そもそも投票する人が減り、あらゆる選挙の投票率は低下傾向にある。そんな「お任せ民主主義」で政治がよくなるわけがない。
仏革命に影響を与えた十八世紀の哲学者ルソーは社会契約論で「彼ら(イギリスの人民)が自由なのは、議員を選挙する間だけのことで、議員が選ばれるやいなや、イギリス人民はドレイとなり、無に帰してしまう」(岩波文庫版)と英議会制度の欠点を指摘し、直接民主制を主張した。
◆代議制を鍛え直す
ルソーは代議制の陥穽(かんせい)=落とし穴を言い当てているが、二十一世紀の私たちは選挙後に待ち受ける代議制の落とし穴にはまらず、奴隷となることを拒否したい。
政策決定を政治家や官僚任せにしないためにも、私たちには「民の声」を発し続ける義務があり、負託を受けた議員は最大限くみ取る。そうした当たり前の作業が代議制を鍛え直す第一歩になる。
(始めに戻る)
今こそ、「主権者は私たち国民」、声をあげよう!!!
僕たちは知りたい真実の情報を 私たちは信じている情報の力を
↓(ツイッター)28SOBA ↓雑談日記 ↓クリックで地図 ↓TBP主権者は私たち国民について
http://www.asyura2.com/11/test23/msg/577.html
Michael Jackson - Don't Stop 'Til You Get Enough
http://www.youtube.com/watch?v=yURRmWtbTbo&ob=av2e
http://www.asyura2.com/11/music5/msg/128.html
188. 2011年10月14日 10:45:29: ZkJHpLi7Rc
狭い日本で原発事故が起こればどこへ避難すればよいのでしょうか。住民は地震や津波が来ても生活していかなければなりません。電力は、発送電会社を分離することが、民間の会社で常に発電できる電気を使う等の利点があってよいのではないかと思います。民間の発電所を使うことで新設による環境負荷やコストを抑えることができます。福島原発は地震だけで配管が壊れて放射能が漏れだしたとも言われています。配管から出た冷却材が足りなくなれば炉心溶融につながり、大変な放射能を放出します。推進派が原発に何重にも安全を施してあると標榜して、電気も真水も使えなくなって大事故を起こした状態は、安全話は偽りであり原発は危険で信頼できないということです。国が自暴自棄になったり原発を事なかれで済まそうとしているとしたら犯罪的です。安全な被ばくはないといわれて、低線量でも病気や死に至る被ばく弱者を見殺しにするような政策は非人道です。東電は海へかなりの量の放射能物質を投棄したので、漁業は気を配って安全な海域で行わなければなりません。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/539.html#c188
Michael Jackson - Rock With You
http://www.youtube.com/watch?v=5X-Mrc2l1d0&ob=av2n
OFF THE WALL - MICHAEL JACKSON
http://www.youtube.com/watch?v=YcZeoEztSog
http://www.asyura2.com/11/music5/msg/129.html
30. 2011年10月14日 10:47:25: S7KiSx7JY6
回りの若者を見ればわかるが、彼らは組織的に暴動できる人間たちではない。美味しいハムとして、為政者も生かさず殺さずの状態に置いておくだろう。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/563.html#c30
19. taked4700 2011年10月14日 10:47:58: 9XFNe/BiX575U : r1CE0m4Zow
ラジウム226はその崩壊系列にベータ線を出すものもあり、特にラドンは常温で
気体なので、ラドン及びその崩壊の結果生まれた放射性物質がその付近の環境一帯に散らばっているのかもしれません。1mの高さで高線量が計測された理由も分かるような分からないような、混乱した状態です。
テレビ朝日のモーニングばーどではその家に90才の方が住まわれていたと報じています。フジでは無人だったとしていて、その辺も情報が混乱しています。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/456.html#c19
06. 2011年10月14日 10:48:56: sgolhP60mA
国有林案もあると聞くが、
高い所から雨で流れて来る放射能が、除染した土地をまた汚す。
周りの林の木材は、怖くて、恐らく買い手がつかない。
手入れできなくなった山林が荒れて、洪水・崖崩れの原因になる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/421.html#c6
21. 2011年10月14日 10:49:45: MzqIqMkSkk
船橋市の市民団体は、計測時の動画を公開している。
測定地点は地表1センチ、測定器は、日立製Alokaで5.61マイクロシーベルト出ている。
>20111012 船橋アンデルセン公園放射線量測定 畑で5マイクロSv
http://www.youtube.com/watch?v=oRPvNShvvlc
船橋市の測定に問題はないのか?測定条件(場所、高さ)、測定器について、何ひとつ分からない。市のホームページには二つ計測器の値が併記されている。
>:GM管型、簡易サーベイメータ RDS-30 (テクノヒル株式会社製)
県から借用のシンチレーションサーベイメータ TCS-172
http://www.city.funabashi.chiba.jp/shinsai/housyanou/0001/p015854_d/fil/taiki.pdf
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/461.html#c21
272. 2011年10月14日 10:49:46: TQhglW8JjY
素人ながら、考えですみませんが。
HAARPで地震を起こせるとは、考えにくいなあ。
特定の周波数で、地震を起こしたい周辺を刺激したいと考えても、海面に対して放射しても、海は広大な液体のためエネルギーが分散してしまい、広範囲どころか、狭い範囲の地震ですら、起こすのは無理でしょう。
HAARPに関しては、和歌山、奈良県、北陸のようなところの近年の大雨の方が関係していると思うけどね。山や土地だと、液体では無いのですから局所的に特定の周波数を集中的に放射でき、大雨だって降らせることができると思う。
今年の台風は、まれにみる移動速度が遅かった。通常、偏西風に乗って通過するはずの台風が、のろのろと関西周辺にたむろしていたのことは、異例じゃないのかな。
恣意的に、誰かが止めていたようにも見える。
311の地震にしたって、我が同盟国が、掃海艇を持ってくること自体、人命救助とかけ離れている船と思いませんか?
マスごみは、掃海艇の用途について、知っていると思われるが、説明していませんでしたね。
掃海艇は、機雷除去が主用途である。某同盟国は、機雷の使用を疑っているとみたと良いのではないか?
それに比べて、我が海上自衛隊が機雷の有無を三陸海域において、調査をしたかどうかは不明である。
亡国の空母は、ハワイから2日で三陸沖に到着したらしい。
常識で考えると、まず2日で到達することは無理ですよ。
人命救助するなら、その物資の手配、積込み、搬送等の段取りしてさらに海上輸送するのに全て2日で完了できるか?
この件についても、マスごみは指摘しない。
今は、火薬や原子爆弾を使えば、大きな津波や地震ぐらい起こせるでしょう。
JAMSTECの「みらい」と「なつしま」が3.11の直後から、三陸海域の海水調査を行っているはずだが、結果について何にも報道されていない。
まあ、漁業関係者が、報道を止めているかもしれないがね。
今まで、日本をスルーしていた某国の女国務長官がすっ飛んできたことからも、誰が真犯人にみえるか わからんかね。
生ギター1本でこの曲をやるのは、
ちょっと、厳しいですが・・
1992年頃 札幌ススキノ 某ライブハウス(今はもうない)でのライブです。
お聞きください。
スーパー・スター
http://www.youtube.com/watch?v=z8NNOL46lCs
http://www.asyura2.com/11/music5/msg/130.html
04. 2011年10月14日 10:53:29: zxRwWYtUnA
たとえ高額の税金を払っているにせよ、それだけの税金を課せられるほどの収入を得られたのは金融操作のおかげである。
そして金融とはフェアな仕事であるとは言えまい。金を持つ人間には情報が集まり、金を持つ人間がルールも決める。デモ隊の言い分に理があると思う。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/581.html#c4
12. 2011年10月14日 10:54:37: piV5eFmZfN
http://shingoaikami.blog9.fc2.com/blog-entry-64.html
緊急情報7/高濃度放射能被爆とラジウム温泉&鉱石の治癒効果について(日本の今通信48)
関係各位
今回の福島原発の爆発事故に伴う高濃度放射能被爆から出来る限り身を守り、数年後には必然的に発生が予想される甲状腺ガンや白血病等を未然に防ぐための興味深いレポートが送られて来ましたのでご紹介します。
此のレポートによれば、ラジウム温泉(秋田県玉川温泉,山梨県増富温泉等)やラジウム鉱石(姫川薬石,北投石,花崗岩,バドガシュタイン石等)には国内のみならず世界的にも注目されている素晴らしい治癒効果があるそうです。
将来の(特に子ども達の)様々な放射線障害を出来る限り防ぐための有効な方策の一つとして是非ご参照下さい。
(日本の今を考える会)
-----------------------
Date:2011/5/10(火) 18:02
From:mailmag@mag2.com
Subject:フォトン・ベルト レポート[原発事故で被爆した日本人を救うラジウム鉱石]
今年3月11日に起きた東京電力福島第1原発事故で、政府は放射線や放射性物質の漏れを過小にしか公表していません。
そのため現在東北から首都圏にかけておおくの人たちが被爆しています。
被爆して数日が経つと次のような症状が出てきます。
A.のどの下の方が痛い
B.体がだるい
C.吐き気がする
D.鼻から血がでる
上記2つ以上が該当する方は一応被爆を疑ってください。
5月9日のあるブログに次の様な書きこみがありました。
『東京板橋の某大手病院の救急救命センターでは、被曝症と断定せざるをえない患者が増えているという』
『大手病院を回っているプロパー(製薬会社の営業部員)からも同じ(被曝症と断定せざるをえない患者が増えているという)話を聞いた』
大手病院を回っているプロパー(製薬会社の営業部員)『放射性物質が肺に吸引されたことによる内部被曝症。これは日本の医療システムにとっては完全に未知の領域で手に負えない事態なのだ』
また新宿の医療関係の方のお話では、東京,神奈川,千葉の(原発から200キロ圏)患者さん36人について甲状腺の機能障害を調べたら33人の方が甲状腺癌になってる状況だと分かったそうです。
これらの患者さんは現時点では発症してないが、いずれ癌に発展する可能性がある事が分かったとのことです。
残りの3人は自宅療養中なのでほとんど外出しないかったということなので、外に出た人は全員が被曝してたという結果になっています。
そういった方々にこのお医者さんが山梨産のラジウム鉱石を当てたところ、通常なら20分はかかる細胞修復が僅か5分と言うスピードで行われ、正常値になったそうです。
更にその効果は持続して自己免疫力が高まったと報告されてます。
20. 2011年10月14日 10:55:32: 03bw0jfJsI
皆さんそれよりも、ニュース中、ガイガーカウンターを道路側へ向けると。0.3マイクロシーベルトありましたよね!!!
05>さんそうなんですか?私は最近NHKに不信感が募り見ないのですが、、その数値は安心といえないですね。
そもそも、人もちかずけない程の高い数値で専門家でないと確認できないそう。そんなビンが何年もの間、放置されて害がなかった。のがいかがわしい。人もちかずけない程の高い数値は今までの遣り方からしてなにを、遣るか知れたものではない。
市販されているラジウムだとしたら、人もちかずけない程の高い数値のはずがない。これを確認できないと隔離した当局が一番あやしい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/456.html#c20
09. 2011年10月14日 10:56:27: T2piVr6PUE
酸化チタンは化粧品や日焼け止めの原料として広く使われている。酸化チタン自体が肌に良くないのだが使っていない製品は殆ど無い。製造時に放射性廃棄物を生成してるとは知らなかった・・。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/460.html#c9
21. taked4700 2011年10月14日 10:57:10: 9XFNe/BiX575U : r1CE0m4Zow
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111014/tky11101410290003-n2.htm
民家に人が住んでいたかどうかで情報の混乱がありますが、上の産経新聞の記事に「所有者の高齢女性は今年2月まで住んでいた」と書かれています。これが混乱の原因である様子です。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/456.html#c21
10・9(日)渋谷、反原発・脱原発、怒りのドラムデモに行きました。凄い迫力・アピール力・盛り上がりでした。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2011/10/post-fc94-1.html#top
@nigaoeと楽器を持って出かけました。恵比寿公園には集合時間10分前の4時5分頃到着。出発は4時45分。秋の日はつるべ落とし、解散地、渋谷神宮通公園にゴールした時にはすっかり暗くなっていましたが、最後までエネルギッシュで迫力のあるデモでした。疲れましたが、気持ちのいいデモでした。もうサウンドデモ以外は行く気がしない(笑)
雑談日記でサウンドデモ推奨のエントリーをアップしたのは、福島震災・原発事故前の去年2010年の11月26日です。10・9(日)渋谷、反原発・脱原発の盛り上がりを見ていると隔世の感、ようやくここまで来たかと思いました。
サウンドデモのズンズン腹にまで響く迫力を感じながら、久野収さんの言葉が実感をもって理解出来た気がします(雑談日記で紹介した、柄谷行人さんの「反原発デモが日本を変える」文章中の下記部分です)。参加者の声もぜひご覧ください。
(以下引用始め)※後ろで東京新聞の10月12日の社説「民の声を恐れよ 脱原発デモと国会」を採録しておきます。昔、哲学者の久野収がこういうことを言っていました。民主主義は代表制(議会)だけでは機能しない。デモのような直接行動がないと、死んでしまう、と。
デモなんて、コミュニケーションの媒体が未発達の段階のものだと言う人がいます。インターネットによるインターアクティブなコミュニケーションが可能だ、
と言う。インターネット上の議論が世の中を動かす、政治を変える、とか言う。しかし、僕はそう思わない。そこでは、ひとりひとりの個人が見えない。各人
は、テレビの視聴率と同じような統計的な存在でしかない。各人はけっして主権者になれないのです。だから、ネットの世界でも議会政治と同じようになりま
す。それが、この3月11日以後に少し違ってきた。以後、人々がデモをはじめたからです。インターネットもツイッターも、デモの勧誘や連絡に使われるようになった。(以上引用終り)
YouTube動画です。特に最初のrioakiyamaさんのはとても良くまとまっています(動画中、いくつかをキャプチャしました)。
10.9脱原発デモ『怒りのドラムデモ』
rioakiyama
http://youtu.be/ObuBZRIRz2U
もう一つ。
10.9 怒りのドラムデモ
rougan7
http://youtu.be/3iCLUoyqxSk
以下、demonokoeさんのは必見です。今までマスゴミに徹底的に無視されてきたような意見ばかりです。これを見ていると、マスゴミの情報操作・情報管理がネットによって完全に破綻した事を実感します。マスゴミが国民に全く相手にされなくなる日も近い(笑)
Voices_デモ参加者の声002(「怒りのドラムデモ」2011年10月9日恵比寿〜渋谷)
demonokoe
http://youtu.be/-nlY-oBYDwM
関連:
VOICES_デモ参加者の声001 2011.9.24 @渋谷・原宿
demonokoe
http://youtu.be/UahnOhmY1II
もう一つ、関連で、。これも立派なサウンドデモ。「原発要らない、未来が欲しい、今まさに、ああソレ、今まさに、ああソリャ、今まさに」のんびりしたリズムで、おじさん風味のノリを若いママさん達が唱和しているのが何とも聞いていていい感じです。
6.11鎌倉脱原発デモ『第3回 イマジン原発のない未来 鎌倉パレード』
rioakiyama
http://youtu.be/x48_rorhJB8
(始めに戻る)
1、大人に混じって少年もドラム参加。
2、若者はプラカードで――日本の未来は「ボクら」が決める NO NUKES」――。
3、トランペッターも参加。
4、出発直後から途中参加でデモ隊列がどんどん膨れあがっていきます。
5、長蛇のサウンドデモ隊列。先頭だけでなくデモ隊列全体にサウンド参加者が混じっているのが今回の特徴。とにかく凄い迫力。
6、「やればできる脱原発」
7、外人のサイクリストもハンドルに片手ナベをつけスプーンで叩いてサウンドデモ。
8、お父さんと一緒に赤ちゃんも参加。おねえちゃんの方は眠くて瞼がくっつきそう。その右に「子どもを守れ」のプラカードの若者。
9、歩道から手を振るご老人。
10、ノリノリで手を振りデモ隊を見送ってます。
11、サウンドデモ中でもご老人パワー全開。中央がくびれている西アフリカの太鼓、ジャンベを叩いています。
12、ご老人の前では、軽やかにステップをきざんで踊る若者。
13、雨宮処凛さんは腕章を巻いてスタッフで参加。
14、勤労福祉会館を過ぎ、アップルストア渋谷の前には、10月5日になくなったスティーブ・ジョブズ、アップル社会長(創業者、元CEO)を悼む沢山の花束がありました。
15、渋谷駅前交差点を過ぎる所。処凛さんの右奥の方に信号待ちの若者の姿が見えます。食い入るように、あるいはビックリしたように見ている若者が多かったです。サウンドデモの迫力に必ず何かを感じたはず、。
16、「芝工大全学闘」の幟。
17、解散地、神宮通公園で輪になってステップを踏むコスチューム参加者を囲んでドラムを叩いている所。
18、今回、女性のドラム参加者が増えた気がします。他の楽器では物足りなくなるのかも知れませんネ。
(始めに戻る)
民の声を恐れよ 脱原発デモと国会
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011101202000045.html
原発の是非をめぐり大規模な集会やデモ、住民投票実施に向けた動きが広がっている。国会にこう訴えかけているのではないか。「民(たみ)の声を恐れよ」と。
九月十九日、東京・国立競技場に隣接する明治公園で開かれた「さようなら原発五万人集会」。呼び掛け人の一人、作家の大江健三郎さんはこう訴えた。
「私らは抵抗する意志を持っていることを、想像力を持たない政党幹部とか経団連の実力者たちに思い知らせる必要がある。そのために何ができるか。私らには民主主義の集会、市民のデモしかない。しっかりやりましょう」
◆「お母さん革命」だ
この集会には主催者発表で約六万人、警視庁の見積もりでも三万人弱が集まったという。
東京電力福島第一原子力発電所の事故を機に、脱原発を目指す運動は燎原(りょうげん)の火のごとく、全国各地に広がっている。
子どもたちが学校で受ける放射線量の限度をめぐり、文部科学省が当初設定した年間二〇ミリシーベルトから、一ミリシーベルト以下に引き下げさせたのは、「二〇ミリシーベルトの設定は子どもには高すぎる」と行政に働き掛けた保護者たちだった。
満身の怒りで国会、政府の無策を訴えた東京大アイソトープ総合センター長の児玉龍彦教授は、原発事故後、子どもの命と健康を守るために立ち上がった市民の動きを「お母さん革命」と表現する。
原発反対、推進のどちらにも与(くみ)せず、極めて重要な案件は国民一人一人が責任を持って決めるべきだとの立場から、東京や大阪、静岡では原発の是非を問う住民投票実施に向けた動きも始まった。
自分たちの命や生活にかかわることは自分たちで選択したい。この思いは、国会開設を求めた明治期の自由民権運動にも通底する政治的衝動ではないだろうか。
◆政治過信の果てに
背景にあるのは「国民の厳粛な信託」(日本国憲法前文)を受けた国民の代表者であるはずの国会が、「国民よりも官僚機構の顔色をうかがって仕事をしているのではないか」という不満だろう。
代議制民主主義が、選挙で託された国民の思いを正確に読み取り、国民の利害が対立する問題では議会が持つ経験に基づいて調整機能を働かせれば、国民が直接行動しなければという衝動に駆られることもなかった。
例えば原発建設。地震頻発国のわが国に、なぜここまで多くの原発が造られたのか。安全性をめぐる議論は尽くされたのか。
国民は素朴な疑問を抱いていたにもかかわらず、国会はそれを軽んじ、官僚と電力会社主導で原発建設が進んだのではないか。深刻な事故後も脱原発に踏み込めないのは、政官財の利権構造を守るためだと疑われても仕方がない。
増税もそうだ。少子高齢化社会の到来に伴い増大する社会保障費を賄うためには、いずれ消費税を含む増税が不可欠だとしても、その前にやるべき行政の無駄や天下りの根絶は不十分だ。
難しい課題にこそ与野党が一致して取り組んでほしいと国民が望んでいるのに、霞が関への遠慮からか、遅々として進まない。
二〇〇九年の衆院選で民主党への政権交代が実現したのは、官僚主導から政治主導への転換に対する期待感からではなかったか。
その民主党政権が二年間の試行錯誤の末、行き着いたのが結局、官僚との共存路線だった。野田佳彦首相に問いたい。菅前内閣のように官僚を排除する必要はないが、それは国民が民主党に望んだことだったのか、と。
政治不信といわれて久しいが、むしろ私たちは政治を「過信」していたのではあるまいか。
選挙は主権者たる国民が主権を行使する唯一の機会だが、選挙後は「どうせ政治は変わらない」と諦めて、声を発しようとしない。そもそも投票する人が減り、あらゆる選挙の投票率は低下傾向にある。そんな「お任せ民主主義」で政治がよくなるわけがない。
仏革命に影響を与えた十八世紀の哲学者ルソーは社会契約論で「彼ら(イギリスの人民)が自由なのは、議員を選挙する間だけのことで、議員が選ばれるやいなや、イギリス人民はドレイとなり、無に帰してしまう」(岩波文庫版)と英議会制度の欠点を指摘し、直接民主制を主張した。
◆代議制を鍛え直す
ルソーは代議制の陥穽(かんせい)=落とし穴を言い当てているが、二十一世紀の私たちは選挙後に待ち受ける代議制の落とし穴にはまらず、奴隷となることを拒否したい。
政策決定を政治家や官僚任せにしないためにも、私たちには「民の声」を発し続ける義務があり、負託を受けた議員は最大限くみ取る。そうした当たり前の作業が代議制を鍛え直す第一歩になる。
(始めに戻る)
今こそ、「主権者は私たち国民」、声をあげよう!!!
僕たちは知りたい真実の情報を 私たちは信じている情報の力を
↓(ツイッター)28SOBA ↓雑談日記 ↓クリックで地図 ↓TBP主権者は私たち国民について
http://www.asyura2.com/11/test23/msg/578.html
10・9(日)渋谷、反原発・脱原発、怒りのドラムデモに行きました。凄い迫力・アピール力・盛り上がりでした。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2011/10/post-fc94-1.html#top
@nigaoeと楽器を持って出かけました。恵比寿公園には集合時間10分前の4時5分頃到着。出発は4時45分。秋の日はつるべ落とし、解散地、渋谷神宮通公園にゴールした時にはすっかり暗くなっていましたが、最後までエネルギッシュで迫力のあるデモでした。疲れましたが、気持ちのいいデモでした。もうサウンドデモ以外は行く気がしない(笑)
雑談日記でサウンドデモ推奨のエントリーをアップしたのは、福島震災・原発事故前の去年2010年の11月26日です。10・9(日)渋谷、反原発・脱原発の盛り上がりを見ていると隔世の感、ようやくここまで来たかと思いました。
サウンドデモのズンズン腹にまで響く迫力を感じながら、久野収さんの言葉が実感をもって理解出来た気がします(雑談日記で紹介した、柄谷行人さんの「反原発デモが日本を変える」文章中の下記部分です)。参加者の声もぜひご覧ください。
(以下引用始め)※後ろで東京新聞の10月12日の社説「民の声を恐れよ 脱原発デモと国会」を採録しておきます。昔、哲学者の久野収がこういうことを言っていました。民主主義は代表制(議会)だけでは機能しない。デモのような直接行動がないと、死んでしまう、と。
デモなんて、コミュニケーションの媒体が未発達の段階のものだと言う人がいます。インターネットによるインターアクティブなコミュニケーションが可能だ、
と言う。インターネット上の議論が世の中を動かす、政治を変える、とか言う。しかし、僕はそう思わない。そこでは、ひとりひとりの個人が見えない。各人
は、テレビの視聴率と同じような統計的な存在でしかない。各人はけっして主権者になれないのです。だから、ネットの世界でも議会政治と同じようになりま
す。それが、この3月11日以後に少し違ってきた。以後、人々がデモをはじめたからです。インターネットもツイッターも、デモの勧誘や連絡に使われるようになった。(以上引用終り)
YouTube動画です。特に最初のrioakiyamaさんのはとても良くまとまっています(動画中、いくつかをキャプチャしました)。
10.9脱原発デモ『怒りのドラムデモ』
rioakiyama
http://youtu.be/ObuBZRIRz2U
もう一つ。
10.9 怒りのドラムデモ
rougan7
http://youtu.be/3iCLUoyqxSk
以下、demonokoeさんのは必見です。今までマスゴミに徹底的に無視されてきたような意見ばかりです。これを見ていると、マスゴミの情報操作・情報管理がネットによって完全に破綻した事を実感します。マスゴミが国民に全く相手にされなくなる日も近い(笑)
Voices_デモ参加者の声002(「怒りのドラムデモ」2011年10月9日恵比寿〜渋谷)
demonokoe
http://youtu.be/-nlY-oBYDwM
関連:
VOICES_デモ参加者の声001 2011.9.24 @渋谷・原宿
demonokoe
http://youtu.be/UahnOhmY1II
もう一つ、関連で、。これも立派なサウンドデモ。「原発要らない、未来が欲しい、今まさに、ああソレ、今まさに、ああソリャ、今まさに」のんびりしたリズムで、おじさん風味のノリを若いママさん達が唱和しているのが何とも聞いていていい感じです。
6.11鎌倉脱原発デモ『第3回 イマジン原発のない未来 鎌倉パレード』
rioakiyama
http://youtu.be/x48_rorhJB8
(始めに戻る)
1、大人に混じって少年もドラム参加。
2、若者はプラカードで――日本の未来は「ボクら」が決める NO NUKES」――。
3、トランペッターも参加。
4、出発直後から途中参加でデモ隊列がどんどん膨れあがっていきます。
5、長蛇のサウンドデモ隊列。先頭だけでなくデモ隊列全体にサウンド参加者が混じっているのが今回の特徴。とにかく凄い迫力。
6、「やればできる脱原発」
7、外人のサイクリストもハンドルに片手ナベをつけスプーンで叩いてサウンドデモ。
8、お父さんと一緒に赤ちゃんも参加。おねえちゃんの方は眠くて瞼がくっつきそう。その右に「子どもを守れ」のプラカードの若者。
9、歩道から手を振るご老人。
10、ノリノリで手を振りデモ隊を見送ってます。
11、サウンドデモ中でもご老人パワー全開。中央がくびれている西アフリカの太鼓、ジャンベを叩いています。
12、ご老人の前では、軽やかにステップをきざんで踊る若者。
13、雨宮処凛さんは腕章を巻いてスタッフで参加。
14、勤労福祉会館を過ぎ、アップルストア渋谷の前には、10月5日になくなったスティーブ・ジョブズ、アップル社会長(創業者、元CEO)を悼む沢山の花束がありました。
15、渋谷駅前交差点を過ぎる所。処凛さんの右奥の方に信号待ちの若者の姿が見えます。食い入るように、あるいはビックリしたように見ている若者が多かったです。サウンドデモの迫力に必ず何かを感じたはず、。
16、「芝工大全学闘」の幟。
17、解散地、神宮通公園で輪になってステップを踏むコスチューム参加者を囲んでドラムを叩いている所。
18、今回、女性のドラム参加者が増えた気がします。他の楽器では物足りなくなるのかも知れませんネ。
(始めに戻る)
民の声を恐れよ 脱原発デモと国会
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011101202000045.html
原発の是非をめぐり大規模な集会やデモ、住民投票実施に向けた動きが広がっている。国会にこう訴えかけているのではないか。「民(たみ)の声を恐れよ」と。
九月十九日、東京・国立競技場に隣接する明治公園で開かれた「さようなら原発五万人集会」。呼び掛け人の一人、作家の大江健三郎さんはこう訴えた。
「私らは抵抗する意志を持っていることを、想像力を持たない政党幹部とか経団連の実力者たちに思い知らせる必要がある。そのために何ができるか。私らには民主主義の集会、市民のデモしかない。しっかりやりましょう」
◆「お母さん革命」だ
この集会には主催者発表で約六万人、警視庁の見積もりでも三万人弱が集まったという。
東京電力福島第一原子力発電所の事故を機に、脱原発を目指す運動は燎原(りょうげん)の火のごとく、全国各地に広がっている。
子どもたちが学校で受ける放射線量の限度をめぐり、文部科学省が当初設定した年間二〇ミリシーベルトから、一ミリシーベルト以下に引き下げさせたのは、「二〇ミリシーベルトの設定は子どもには高すぎる」と行政に働き掛けた保護者たちだった。
満身の怒りで国会、政府の無策を訴えた東京大アイソトープ総合センター長の児玉龍彦教授は、原発事故後、子どもの命と健康を守るために立ち上がった市民の動きを「お母さん革命」と表現する。
原発反対、推進のどちらにも与(くみ)せず、極めて重要な案件は国民一人一人が責任を持って決めるべきだとの立場から、東京や大阪、静岡では原発の是非を問う住民投票実施に向けた動きも始まった。
自分たちの命や生活にかかわることは自分たちで選択したい。この思いは、国会開設を求めた明治期の自由民権運動にも通底する政治的衝動ではないだろうか。
◆政治過信の果てに
背景にあるのは「国民の厳粛な信託」(日本国憲法前文)を受けた国民の代表者であるはずの国会が、「国民よりも官僚機構の顔色をうかがって仕事をしているのではないか」という不満だろう。
代議制民主主義が、選挙で託された国民の思いを正確に読み取り、国民の利害が対立する問題では議会が持つ経験に基づいて調整機能を働かせれば、国民が直接行動しなければという衝動に駆られることもなかった。
例えば原発建設。地震頻発国のわが国に、なぜここまで多くの原発が造られたのか。安全性をめぐる議論は尽くされたのか。
国民は素朴な疑問を抱いていたにもかかわらず、国会はそれを軽んじ、官僚と電力会社主導で原発建設が進んだのではないか。深刻な事故後も脱原発に踏み込めないのは、政官財の利権構造を守るためだと疑われても仕方がない。
増税もそうだ。少子高齢化社会の到来に伴い増大する社会保障費を賄うためには、いずれ消費税を含む増税が不可欠だとしても、その前にやるべき行政の無駄や天下りの根絶は不十分だ。
難しい課題にこそ与野党が一致して取り組んでほしいと国民が望んでいるのに、霞が関への遠慮からか、遅々として進まない。
二〇〇九年の衆院選で民主党への政権交代が実現したのは、官僚主導から政治主導への転換に対する期待感からではなかったか。
その民主党政権が二年間の試行錯誤の末、行き着いたのが結局、官僚との共存路線だった。野田佳彦首相に問いたい。菅前内閣のように官僚を排除する必要はないが、それは国民が民主党に望んだことだったのか、と。
政治不信といわれて久しいが、むしろ私たちは政治を「過信」していたのではあるまいか。
選挙は主権者たる国民が主権を行使する唯一の機会だが、選挙後は「どうせ政治は変わらない」と諦めて、声を発しようとしない。そもそも投票する人が減り、あらゆる選挙の投票率は低下傾向にある。そんな「お任せ民主主義」で政治がよくなるわけがない。
仏革命に影響を与えた十八世紀の哲学者ルソーは社会契約論で「彼ら(イギリスの人民)が自由なのは、議員を選挙する間だけのことで、議員が選ばれるやいなや、イギリス人民はドレイとなり、無に帰してしまう」(岩波文庫版)と英議会制度の欠点を指摘し、直接民主制を主張した。
◆代議制を鍛え直す
ルソーは代議制の陥穽(かんせい)=落とし穴を言い当てているが、二十一世紀の私たちは選挙後に待ち受ける代議制の落とし穴にはまらず、奴隷となることを拒否したい。
政策決定を政治家や官僚任せにしないためにも、私たちには「民の声」を発し続ける義務があり、負託を受けた議員は最大限くみ取る。そうした当たり前の作業が代議制を鍛え直す第一歩になる。
(始めに戻る)
今こそ、「主権者は私たち国民」、声をあげよう!!!
僕たちは知りたい真実の情報を 私たちは信じている情報の力を
↓(ツイッター)28SOBA ↓雑談日記 ↓クリックで地図 ↓TBP主権者は私たち国民について
http://www.asyura2.com/11/test23/msg/579.html
01. 2011年10月14日 11:01:46: sgolhP60mA
保険会社論は、全面的に賛成。
会社がないなら、経団連企業の会長・社長と閣僚と国会議員で作れと言いたい。
脱原発にエネルギーシフトを絡めるのは反対です。それでは脱原発が遅れる。
まず脱原発。火力でも良い。一番安いもの。
エネルギーシフトは、その後にゆっくり考えれば良い。
送電分離をやれば、何にシフトすべきかは電力会社が考えてくれる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/454.html#c1
05. 2011年10月14日 11:03:45: yY9BGfrsvg
どんな策・・・?メッセージの通りですよ
その気があるなら自分で考え実行したらいい。
第一に03よ、あなたはどんな考えなのか?
どんな策を考え、あるいは行なってるのか?
それとも、暇つぶしやひやかし、あるいは工作で
ただ人に質問してみただけなのかな?
人にものを尋ねるなら、まず自分の立場や考えを
誠実に陳べてからにしてもらいたい。
私は、あなたがどんな人か分からない
せめてあなた自身の考えや意見を陳べてから
質問?するのが礼儀だと思うが・・・・・
22. 2011年10月14日 11:05:09: 03bw0jfJsI
06. taked4700 2011年10月14日 00:19:51: 9XFNe/BiX575U :さま
有難うございます。その瓶を発見、隔離してしまった、当局が一番あやしいな、ソノ瓶を持ちこめるし、隠匿もできる。そもそも、無かったのに、在ったと言える。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/456.html#c22
20. 宇宙一いい加減な博士 2011年10月14日 11:08:34: n4Wa2D7ip3fpM : hEr0Qd3jTo
いいですか、その人に必要な、
ろくでもない、厳しい、死ぬ程の試練は、神が用意するのです。
この事に上級者は、必ず、気がつく。体験し理解するから。
また気がつかないうちは、大したことないのです。
さらに、お金、物資も、不思議と用意される。
ある時、観光で遠出をし、自動車が、故障した、または、パンクした。
その運転手は、ついてないなあ、と、ボヤクが、
実は、事故に見せかけ、その人を殺そうとする者たちを、
なんと、神が、阻止することがある。
そして、その運転手は、タクシーを呼び、電車で帰った。
殺されずに、済んだのだ。または、事故に遭わなかったのだ。
神はすべてを、見抜いているのです。
人間のインチキかましは、通用しないのです。(爆笑)。
ゆえに、聖者は、素直に、神からの贈り物を受け取るだけ、なのです。
必要なモノは、すでに、神は知っている。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/608.html#c20
10・9(日)渋谷、反原発・脱原発、怒りのドラムデモに行きました。凄い迫力・アピール力・盛り上がりでした。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2011/10/post-fc94-1.html#top
@nigaoeと楽器を持って出かけました。恵比寿公園には集合時間10分前の4時5分頃到着。出発は4時45分。秋の日はつるべ落とし、解散地、渋谷神宮通公園にゴールした時にはすっかり暗くなっていましたが、最後までエネルギッシュで迫力のあるデモでした。疲れましたが、気持ちのいいデモでした。もうサウンドデモ以外は行く気がしない(笑)
雑談日記でサウンドデモ推奨のエントリーをアップしたのは、福島震災・原発事故前の去年2010年の11月26日です。10・9(日)渋谷、反原発・脱原発の盛り上がりを見ていると隔世の感、ようやくここまで来たかと思いました。
サウンドデモのズンズン腹にまで響く迫力を感じながら、久野収さんの言葉が実感をもって理解出来た気がします(雑談日記で紹介した、柄谷行人さんの「反原発デモが日本を変える」文章中の下記部分です)。参加者の声もぜひご覧ください。
(以下引用始め)※後ろで東京新聞の10月12日の社説「民の声を恐れよ 脱原発デモと国会」を採録しておきます。昔、哲学者の久野収がこういうことを言っていました。民主主義は代表制(議会)だけでは機能しない。デモのような直接行動がないと、死んでしまう、と。
デモなんて、コミュニケーションの媒体が未発達の段階のものだと言う人がいます。インターネットによるインターアクティブなコミュニケーションが可能だ、
と言う。インターネット上の議論が世の中を動かす、政治を変える、とか言う。しかし、僕はそう思わない。そこでは、ひとりひとりの個人が見えない。各人
は、テレビの視聴率と同じような統計的な存在でしかない。各人はけっして主権者になれないのです。だから、ネットの世界でも議会政治と同じようになりま
す。それが、この3月11日以後に少し違ってきた。以後、人々がデモをはじめたからです。インターネットもツイッターも、デモの勧誘や連絡に使われるようになった。(以上引用終り)
YouTube動画です。特に最初のrioakiyamaさんのはとても良くまとまっています(動画中、いくつかをキャプチャしました)。
10.9脱原発デモ『怒りのドラムデモ』
rioakiyama
http://youtu.be/ObuBZRIRz2U
もう一つ。
10.9 怒りのドラムデモ
rougan7
http://youtu.be/3iCLUoyqxSk
以下、demonokoeさんのは必見です。今までマスゴミに徹底的に無視されてきたような意見ばかりです。これを見ていると、マスゴミの情報操作・情報管理がネットによって完全に破綻した事を実感します。マスゴミが国民に全く相手にされなくなる日も近い(笑)
Voices_デモ参加者の声002(「怒りのドラムデモ」2011年10月9日恵比寿〜渋谷)
demonokoe
http://youtu.be/-nlY-oBYDwM
関連:
VOICES_デモ参加者の声001 2011.9.24 @渋谷・原宿
demonokoe
http://youtu.be/UahnOhmY1II
もう一つ、関連で、。これも立派なサウンドデモ。「原発要らない、未来が欲しい、今まさに、ああソレ、今まさに、ああソリャ、今まさに」のんびりしたリズムで、おじさん風味のノリを若いママさん達が唱和しているのが何とも聞いていていい感じです。
6.11鎌倉脱原発デモ『第3回 イマジン原発のない未来 鎌倉パレード』
rioakiyama
http://youtu.be/x48_rorhJB8
(始めに戻る)
2、若者はプラカードで――日本の未来は「ボクら」が決める NO NUKES」――。
4、出発直後から途中参加でデモ隊列がどんどん膨れあがっていきます。
5、長蛇のサウンドデモ隊列。先頭だけでなくデモ隊列全体にサウンド参加者が混じっているのが今回の特徴。とにかく凄い迫力。
7、外人のサイクリストもハンドルに片手ナベをつけスプーンで叩いてサウンドデモ。
8、お父さんと一緒に赤ちゃんも参加。おねえちゃんの方は眠くて瞼がくっつきそう。その右に「子どもを守れ」のプラカードの若者。
11、サウンドデモ中でもご老人パワー全開。中央がくびれている西アフリカの太鼓、ジャンベを叩いています。
14、勤労福祉会館を過ぎ、アップルストア渋谷の前には、10月5日になくなったスティーブ・ジョブズ、アップル社会長(創業者、元CEO)を悼む沢山の花束がありました。
15、渋谷駅前交差点を過ぎる所。処凛さんの右奥の方に信号待ちの若者の姿が見えます。食い入るように、あるいはビックリしたように見ている若者が多かったです。サウンドデモの迫力に必ず何かを感じたはず、。
17、解散地、神宮通公園で輪になってステップを踏むコスチューム参加者を囲んでドラムを叩いている所。
18、今回、女性のドラム参加者が増えた気がします。他の楽器では物足りなくなるのかも知れませんネ。
(始めに戻る)
民の声を恐れよ 脱原発デモと国会
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011101202000045.html
原発の是非をめぐり大規模な集会やデモ、住民投票実施に向けた動きが広がっている。国会にこう訴えかけているのではないか。「民(たみ)の声を恐れよ」と。
九月十九日、東京・国立競技場に隣接する明治公園で開かれた「さようなら原発五万人集会」。呼び掛け人の一人、作家の大江健三郎さんはこう訴えた。
「私らは抵抗する意志を持っていることを、想像力を持たない政党幹部とか経団連の実力者たちに思い知らせる必要がある。そのために何ができるか。私らには民主主義の集会、市民のデモしかない。しっかりやりましょう」
◆「お母さん革命」だ
この集会には主催者発表で約六万人、警視庁の見積もりでも三万人弱が集まったという。
東京電力福島第一原子力発電所の事故を機に、脱原発を目指す運動は燎原(りょうげん)の火のごとく、全国各地に広がっている。
子どもたちが学校で受ける放射線量の限度をめぐり、文部科学省が当初設定した年間二〇ミリシーベルトから、一ミリシーベルト以下に引き下げさせたのは、「二〇ミリシーベルトの設定は子どもには高すぎる」と行政に働き掛けた保護者たちだった。
満身の怒りで国会、政府の無策を訴えた東京大アイソトープ総合センター長の児玉龍彦教授は、原発事故後、子どもの命と健康を守るために立ち上がった市民の動きを「お母さん革命」と表現する。
原発反対、推進のどちらにも与(くみ)せず、極めて重要な案件は国民一人一人が責任を持って決めるべきだとの立場から、東京や大阪、静岡では原発の是非を問う住民投票実施に向けた動きも始まった。
自分たちの命や生活にかかわることは自分たちで選択したい。この思いは、国会開設を求めた明治期の自由民権運動にも通底する政治的衝動ではないだろうか。
◆政治過信の果てに
背景にあるのは「国民の厳粛な信託」(日本国憲法前文)を受けた国民の代表者であるはずの国会が、「国民よりも官僚機構の顔色をうかがって仕事をしているのではないか」という不満だろう。
代議制民主主義が、選挙で託された国民の思いを正確に読み取り、国民の利害が対立する問題では議会が持つ経験に基づいて調整機能を働かせれば、国民が直接行動しなければという衝動に駆られることもなかった。
例えば原発建設。地震頻発国のわが国に、なぜここまで多くの原発が造られたのか。安全性をめぐる議論は尽くされたのか。
国民は素朴な疑問を抱いていたにもかかわらず、国会はそれを軽んじ、官僚と電力会社主導で原発建設が進んだのではないか。深刻な事故後も脱原発に踏み込めないのは、政官財の利権構造を守るためだと疑われても仕方がない。
増税もそうだ。少子高齢化社会の到来に伴い増大する社会保障費を賄うためには、いずれ消費税を含む増税が不可欠だとしても、その前にやるべき行政の無駄や天下りの根絶は不十分だ。
難しい課題にこそ与野党が一致して取り組んでほしいと国民が望んでいるのに、霞が関への遠慮からか、遅々として進まない。
二〇〇九年の衆院選で民主党への政権交代が実現したのは、官僚主導から政治主導への転換に対する期待感からではなかったか。
その民主党政権が二年間の試行錯誤の末、行き着いたのが結局、官僚との共存路線だった。野田佳彦首相に問いたい。菅前内閣のように官僚を排除する必要はないが、それは国民が民主党に望んだことだったのか、と。
政治不信といわれて久しいが、むしろ私たちは政治を「過信」していたのではあるまいか。
選挙は主権者たる国民が主権を行使する唯一の機会だが、選挙後は「どうせ政治は変わらない」と諦めて、声を発しようとしない。そもそも投票する人が減り、あらゆる選挙の投票率は低下傾向にある。そんな「お任せ民主主義」で政治がよくなるわけがない。
仏革命に影響を与えた十八世紀の哲学者ルソーは社会契約論で「彼ら(イギリスの人民)が自由なのは、議員を選挙する間だけのことで、議員が選ばれるやいなや、イギリス人民はドレイとなり、無に帰してしまう」(岩波文庫版)と英議会制度の欠点を指摘し、直接民主制を主張した。
◆代議制を鍛え直す
ルソーは代議制の陥穽(かんせい)=落とし穴を言い当てているが、二十一世紀の私たちは選挙後に待ち受ける代議制の落とし穴にはまらず、奴隷となることを拒否したい。
政策決定を政治家や官僚任せにしないためにも、私たちには「民の声」を発し続ける義務があり、負託を受けた議員は最大限くみ取る。そうした当たり前の作業が代議制を鍛え直す第一歩になる。
(始めに戻る)
今こそ、「主権者は私たち国民」、声をあげよう!!!
僕たちは知りたい真実の情報を 私たちは信じている情報の力を
↓(ツイッター)28SOBA ↓雑談日記 ↓クリックで地図 ↓TBP主権者は私たち国民について
http://www.asyura2.com/11/test23/msg/580.html
48. 2011年10月14日 11:10:07: RWDje5fWDo
>>47 ふざけるな
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/584.html#c48
10・9(日)渋谷、反原発・脱原発、怒りのドラムデモに行きました。凄い迫力・アピール力・盛り上がりでした。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2011/10/post-fc94-1.html#top
@nigaoeと楽器を持って出かけました。恵比寿公園には集合時間10分前の4時5分頃到着。出発は4時45分。秋の日はつるべ落とし、解散地、渋谷神宮通公園にゴールした時にはすっかり暗くなっていましたが、最後までエネルギッシュで迫力のあるデモでした。疲れましたが、気持ちのいいデモでした。もうサウンドデモ以外は行く気がしない(笑)
雑談日記でサウンドデモ推奨のエントリーをアップしたのは、福島震災・原発事故前の去年2010年の11月26日です。10・9(日)渋谷、反原発・脱原発の盛り上がりを見ていると隔世の感、ようやくここまで来たかと思いました。
サウンドデモのズンズン腹にまで響く迫力を感じながら、久野収さんの言葉が実感をもって理解出来た気がします(雑談日記で紹介した、柄谷行人さんの「反原発デモが日本を変える」文章中の下記部分です)。参加者の声もぜひご覧ください。
(以下引用始め)※後ろで東京新聞の10月12日の社説「民の声を恐れよ 脱原発デモと国会」を採録しておきます。昔、哲学者の久野収がこういうことを言っていました。民主主義は代表制(議会)だけでは機能しない。デモのような直接行動がないと、死んでしまう、と。
デモなんて、コミュニケーションの媒体が未発達の段階のものだと言う人がいます。インターネットによるインターアクティブなコミュニケーションが可能だ、
と言う。インターネット上の議論が世の中を動かす、政治を変える、とか言う。しかし、僕はそう思わない。そこでは、ひとりひとりの個人が見えない。各人
は、テレビの視聴率と同じような統計的な存在でしかない。各人はけっして主権者になれないのです。だから、ネットの世界でも議会政治と同じようになりま
す。それが、この3月11日以後に少し違ってきた。以後、人々がデモをはじめたからです。インターネットもツイッターも、デモの勧誘や連絡に使われるようになった。(以上引用終り)
YouTube動画です。特に最初のrioakiyamaさんのはとても良くまとまっています(動画中、いくつかをキャプチャしました)。
10.9脱原発デモ『怒りのドラムデモ』
rioakiyama
http://youtu.be/ObuBZRIRz2U
もう一つ。
10.9 怒りのドラムデモ
rougan7
http://youtu.be/3iCLUoyqxSk
以下、demonokoeさんのは必見です。今までマスゴミに徹底的に無視されてきたような意見ばかりです。これを見ていると、マスゴミの情報操作・情報管理がネットによって完全に破綻した事を実感します。マスゴミが国民に全く相手にされなくなる日も近い(笑)
Voices_デモ参加者の声002(「怒りのドラムデモ」2011年10月9日恵比寿〜渋谷)
demonokoe
http://youtu.be/-nlY-oBYDwM
関連:
VOICES_デモ参加者の声001 2011.9.24 @渋谷・原宿
demonokoe
http://youtu.be/UahnOhmY1II
もう一つ、関連で、。これも立派なサウンドデモ。「原発要らない、未来が欲しい、今まさに、ああソレ、今まさに、ああソリャ、今まさに」のんびりしたリズムで、おじさん風味のノリを若いママさん達が唱和しているのが何とも聞いていていい感じです。
6.11鎌倉脱原発デモ『第3回 イマジン原発のない未来 鎌倉パレード』
rioakiyama
http://youtu.be/x48_rorhJB8
(始めに戻る)
2、若者はプラカードで――日本の未来は「ボクら」が決める NO NUKES」――。
4、出発直後から途中参加でデモ隊列がどんどん膨れあがっていきます。
5、長蛇のサウンドデモ隊列。先頭だけでなくデモ隊列全体にサウンド参加者が混じっているのが今回の特徴。とにかく凄い迫力。
7、外人のサイクリストもハンドルに片手ナベをつけスプーンで叩いてサウンドデモ。
8、お父さんと一緒に赤ちゃんも参加。おねえちゃんの方は眠くて瞼がくっつきそう。その右に「子どもを守れ」のプラカードの若者。
11、サウンドデモ中でもご老人パワー全開。中央がくびれている西アフリカの太鼓、ジャンベを叩いています。
14、勤労福祉会館を過ぎ、アップルストア渋谷の前には、10月5日になくなったスティーブ・ジョブズ、アップル社会長(創業者、元CEO)を悼む沢山の花束がありました。
15、渋谷駅前交差点を過ぎる所。処凛さんの右奥の方に信号待ちの若者の姿が見えます。食い入るように、あるいはビックリしたように見ている若者が多かったです。サウンドデモの迫力に必ず何かを感じたはず、。
17、解散地、神宮通公園で輪になってステップを踏むコスチューム参加者を囲んでドラムを叩いている所。
18、今回、女性のドラム参加者が増えた気がします。他の楽器では物足りなくなるのかも知れませんネ。
(始めに戻る)
民の声を恐れよ 脱原発デモと国会
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011101202000045.html
原発の是非をめぐり大規模な集会やデモ、住民投票実施に向けた動きが広がっている。国会にこう訴えかけているのではないか。「民(たみ)の声を恐れよ」と。
九月十九日、東京・国立競技場に隣接する明治公園で開かれた「さようなら原発五万人集会」。呼び掛け人の一人、作家の大江健三郎さんはこう訴えた。
「私らは抵抗する意志を持っていることを、想像力を持たない政党幹部とか経団連の実力者たちに思い知らせる必要がある。そのために何ができるか。私らには民主主義の集会、市民のデモしかない。しっかりやりましょう」
◆「お母さん革命」だ
この集会には主催者発表で約六万人、警視庁の見積もりでも三万人弱が集まったという。
東京電力福島第一原子力発電所の事故を機に、脱原発を目指す運動は燎原(りょうげん)の火のごとく、全国各地に広がっている。
子どもたちが学校で受ける放射線量の限度をめぐり、文部科学省が当初設定した年間二〇ミリシーベルトから、一ミリシーベルト以下に引き下げさせたのは、「二〇ミリシーベルトの設定は子どもには高すぎる」と行政に働き掛けた保護者たちだった。
満身の怒りで国会、政府の無策を訴えた東京大アイソトープ総合センター長の児玉龍彦教授は、原発事故後、子どもの命と健康を守るために立ち上がった市民の動きを「お母さん革命」と表現する。
原発反対、推進のどちらにも与(くみ)せず、極めて重要な案件は国民一人一人が責任を持って決めるべきだとの立場から、東京や大阪、静岡では原発の是非を問う住民投票実施に向けた動きも始まった。
自分たちの命や生活にかかわることは自分たちで選択したい。この思いは、国会開設を求めた明治期の自由民権運動にも通底する政治的衝動ではないだろうか。
◆政治過信の果てに
背景にあるのは「国民の厳粛な信託」(日本国憲法前文)を受けた国民の代表者であるはずの国会が、「国民よりも官僚機構の顔色をうかがって仕事をしているのではないか」という不満だろう。
代議制民主主義が、選挙で託された国民の思いを正確に読み取り、国民の利害が対立する問題では議会が持つ経験に基づいて調整機能を働かせれば、国民が直接行動しなければという衝動に駆られることもなかった。
例えば原発建設。地震頻発国のわが国に、なぜここまで多くの原発が造られたのか。安全性をめぐる議論は尽くされたのか。
国民は素朴な疑問を抱いていたにもかかわらず、国会はそれを軽んじ、官僚と電力会社主導で原発建設が進んだのではないか。深刻な事故後も脱原発に踏み込めないのは、政官財の利権構造を守るためだと疑われても仕方がない。
増税もそうだ。少子高齢化社会の到来に伴い増大する社会保障費を賄うためには、いずれ消費税を含む増税が不可欠だとしても、その前にやるべき行政の無駄や天下りの根絶は不十分だ。
難しい課題にこそ与野党が一致して取り組んでほしいと国民が望んでいるのに、霞が関への遠慮からか、遅々として進まない。
二〇〇九年の衆院選で民主党への政権交代が実現したのは、官僚主導から政治主導への転換に対する期待感からではなかったか。
その民主党政権が二年間の試行錯誤の末、行き着いたのが結局、官僚との共存路線だった。野田佳彦首相に問いたい。菅前内閣のように官僚を排除する必要はないが、それは国民が民主党に望んだことだったのか、と。
政治不信といわれて久しいが、むしろ私たちは政治を「過信」していたのではあるまいか。
選挙は主権者たる国民が主権を行使する唯一の機会だが、選挙後は「どうせ政治は変わらない」と諦めて、声を発しようとしない。そもそも投票する人が減り、あらゆる選挙の投票率は低下傾向にある。そんな「お任せ民主主義」で政治がよくなるわけがない。
仏革命に影響を与えた十八世紀の哲学者ルソーは社会契約論で「彼ら(イギリスの人民)が自由なのは、議員を選挙する間だけのことで、議員が選ばれるやいなや、イギリス人民はドレイとなり、無に帰してしまう」(岩波文庫版)と英議会制度の欠点を指摘し、直接民主制を主張した。
◆代議制を鍛え直す
ルソーは代議制の陥穽(かんせい)=落とし穴を言い当てているが、二十一世紀の私たちは選挙後に待ち受ける代議制の落とし穴にはまらず、奴隷となることを拒否したい。
政策決定を政治家や官僚任せにしないためにも、私たちには「民の声」を発し続ける義務があり、負託を受けた議員は最大限くみ取る。そうした当たり前の作業が代議制を鍛え直す第一歩になる。
(始めに戻る)
今こそ、「主権者は私たち国民」、声をあげよう!!!
僕たちは知りたい真実の情報を 私たちは信じている情報の力を
↓(ツイッター)28SOBA ↓雑談日記 ↓クリックで地図 ↓TBP主権者は私たち国民について
http://www.asyura2.com/11/test23/msg/581.html
23. 2011年10月14日 11:12:35: GNcNi6mjs6
22さま
ラジウムもγ線を少ないですが出すそうです。
1mの距離に100万ベクレルの小線源があると、
ガンマ線によって1日に0.0054ミリシーベルトの外部被曝を受ける。
1MBq : 1m : 0.225uSv/h
37GBq : 5m : 3.35uSv/h
37GBqというのは純度100%のラジウム1gに相当するそうで、本当みたいです。^^;
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/442.html#c23
21. 宇宙一いい加減な博士 2011年10月14日 11:13:02: n4Wa2D7ip3fpM : hEr0Qd3jTo
そうそう、奥義を、教えておこう。
真我は、現在自己意識に、何かを、緊急に教える時、
なんと、心臓の箇所を、動かすのだ。細動させるのです。
曖昧ではなく、ハッキリと、現在自己意識は、気が付きますよ。
そうすると、その時、肉体を使用している現在自己意識が、
危険に、気がつくのです!!!
そして、危険を回避する。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/608.html#c21
03. 2011年10月14日 11:13:39: Kbjls9tfYo
汚染してなかったとしてもそんな産廃みたいなもの誰も欲しくないよ。
でも、「福島の原発の上で鳥が落ちてきましたか?」
などと、見当はずれの声を上げてまで安全デマに加担するタモさん。
自宅の庭にでも、浪江や飯舘の300万ベクレル/uクラスの土をぶちまけられたとしても仕方がない。
当人、「全然問題ない」というくらいなのだから。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/416.html#c3
10・9(日)渋谷、反原発・脱原発、怒りのドラムデモに行きました。凄い迫力・アピール力・盛り上がりでした。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2011/10/post-fc94-1.html#top
@nigaoeと楽器を持って出かけました。恵比寿公園には集合時間10分前の4時5分頃到着。出発は4時45分。秋の日はつるべ落とし、解散地、渋谷神宮通公園にゴールした時にはすっかり暗くなっていましたが、最後までエネルギッシュで迫力のあるデモでした。疲れましたが、気持ちのいいデモでした。もうサウンドデモ以外は行く気がしない(笑)
雑談日記でサウンドデモ推奨のエントリーをアップしたのは、福島震災・原発事故前の去年2010年の11月26日です。10・9(日)渋谷、反原発・脱原発の盛り上がりを見ていると隔世の感、ようやくここまで来たかと思いました。
サウンドデモのズンズン腹にまで響く迫力を感じながら、久野収さんの言葉が実感をもって理解出来た気がします(雑談日記で紹介した、柄谷行人さんの「反原発デモが日本を変える」文章中の下記部分です)。参加者の声もぜひご覧ください。
(以下引用始め)※後ろで東京新聞の10月12日の社説「民の声を恐れよ 脱原発デモと国会」を採録しておきます。昔、哲学者の久野収がこういうことを言っていました。民主主義は代表制(議会)だけでは機能しない。デモのような直接行動がないと、死んでしまう、と。
デモなんて、コミュニケーションの媒体が未発達の段階のものだと言う人がいます。インターネットによるインターアクティブなコミュニケーションが可能だ、
と言う。インターネット上の議論が世の中を動かす、政治を変える、とか言う。しかし、僕はそう思わない。そこでは、ひとりひとりの個人が見えない。各人
は、テレビの視聴率と同じような統計的な存在でしかない。各人はけっして主権者になれないのです。だから、ネットの世界でも議会政治と同じようになりま
す。それが、この3月11日以後に少し違ってきた。以後、人々がデモをはじめたからです。インターネットもツイッターも、デモの勧誘や連絡に使われるようになった。(以上引用終り)
YouTube動画です。特に最初のrioakiyamaさんのはとても良くまとまっています(動画中、いくつかをキャプチャしました)。
10.9脱原発デモ『怒りのドラムデモ』
rioakiyama
http://youtu.be/ObuBZRIRz2U
もう一つ。
10.9 怒りのドラムデモ
rougan7
http://youtu.be/3iCLUoyqxSk
以下、demonokoeさんのは必見です。今までマスゴミに徹底的に無視されてきたような意見ばかりです。これを見ていると、マスゴミの情報操作・情報管理がネットによって完全に破綻した事を実感します。マスゴミが国民に全く相手にされなくなる日も近い(笑)
Voices_デモ参加者の声002(「怒りのドラムデモ」2011年10月9日恵比寿〜渋谷)
demonokoe
http://youtu.be/-nlY-oBYDwM
関連:
VOICES_デモ参加者の声001 2011.9.24 @渋谷・原宿
demonokoe
http://youtu.be/UahnOhmY1II
もう一つ、関連で、。これも立派なサウンドデモ。「原発要らない、未来が欲しい、今まさに、ああソレ、今まさに、ああソリャ、今まさに」のんびりしたリズムで、おじさん風味のノリを若いママさん達が唱和しているのが何とも聞いていていい感じです。
6.11鎌倉脱原発デモ『第3回 イマジン原発のない未来 鎌倉パレード』
rioakiyama
http://youtu.be/x48_rorhJB8
(始めに戻る)
2、若者はプラカードで――日本の未来は「ボクら」が決める NO NUKES」――。
4、出発直後から途中参加でデモ隊列がどんどん膨れあがっていきます。
5、長蛇のサウンドデモ隊列。先頭だけでなくデモ隊列全体にサウンド参加者が混じっているのが今回の特徴。とにかく凄い迫力。
7、外人のサイクリストもハンドルに片手ナベをつけスプーンで叩いてサウンドデモ。
8、お父さんと一緒に赤ちゃんも参加。おねえちゃんの方は眠くて瞼がくっつきそう。その右に「子どもを守れ」のプラカードの若者。
11、サウンドデモ中でもご老人パワー全開。中央がくびれている西アフリカの太鼓、ジャンベを叩いています。
14、勤労福祉会館を過ぎ、アップルストア渋谷の前には、10月5日になくなったスティーブ・ジョブズ、アップル社会長(創業者、元CEO)を悼む沢山の花束がありました。
15、渋谷駅前交差点を過ぎる所。処凛さんの右奥の方に信号待ちの若者の姿が見えます。食い入るように、あるいはビックリしたように見ている若者が多かったです。サウンドデモの迫力に必ず何かを感じたはず、。
17、解散地、神宮通公園で輪になってステップを踏むコスチューム参加者を囲んでドラムを叩いている所。
18、今回、女性のドラム参加者が増えた気がします。他の楽器では物足りなくなるのかも知れませんネ。
(始めに戻る)
民の声を恐れよ 脱原発デモと国会
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011101202000045.html
原発の是非をめぐり大規模な集会やデモ、住民投票実施に向けた動きが広がっている。国会にこう訴えかけているのではないか。「民(たみ)の声を恐れよ」と。
九月十九日、東京・国立競技場に隣接する明治公園で開かれた「さようなら原発五万人集会」。呼び掛け人の一人、作家の大江健三郎さんはこう訴えた。
「私らは抵抗する意志を持っていることを、想像力を持たない政党幹部とか経団連の実力者たちに思い知らせる必要がある。そのために何ができるか。私らには民主主義の集会、市民のデモしかない。しっかりやりましょう」
◆「お母さん革命」だ
この集会には主催者発表で約六万人、警視庁の見積もりでも三万人弱が集まったという。
東京電力福島第一原子力発電所の事故を機に、脱原発を目指す運動は燎原(りょうげん)の火のごとく、全国各地に広がっている。
子どもたちが学校で受ける放射線量の限度をめぐり、文部科学省が当初設定した年間二〇ミリシーベルトから、一ミリシーベルト以下に引き下げさせたのは、「二〇ミリシーベルトの設定は子どもには高すぎる」と行政に働き掛けた保護者たちだった。
満身の怒りで国会、政府の無策を訴えた東京大アイソトープ総合センター長の児玉龍彦教授は、原発事故後、子どもの命と健康を守るために立ち上がった市民の動きを「お母さん革命」と表現する。
原発反対、推進のどちらにも与(くみ)せず、極めて重要な案件は国民一人一人が責任を持って決めるべきだとの立場から、東京や大阪、静岡では原発の是非を問う住民投票実施に向けた動きも始まった。
自分たちの命や生活にかかわることは自分たちで選択したい。この思いは、国会開設を求めた明治期の自由民権運動にも通底する政治的衝動ではないだろうか。
◆政治過信の果てに
背景にあるのは「国民の厳粛な信託」(日本国憲法前文)を受けた国民の代表者であるはずの国会が、「国民よりも官僚機構の顔色をうかがって仕事をしているのではないか」という不満だろう。
代議制民主主義が、選挙で託された国民の思いを正確に読み取り、国民の利害が対立する問題では議会が持つ経験に基づいて調整機能を働かせれば、国民が直接行動しなければという衝動に駆られることもなかった。
例えば原発建設。地震頻発国のわが国に、なぜここまで多くの原発が造られたのか。安全性をめぐる議論は尽くされたのか。
国民は素朴な疑問を抱いていたにもかかわらず、国会はそれを軽んじ、官僚と電力会社主導で原発建設が進んだのではないか。深刻な事故後も脱原発に踏み込めないのは、政官財の利権構造を守るためだと疑われても仕方がない。
増税もそうだ。少子高齢化社会の到来に伴い増大する社会保障費を賄うためには、いずれ消費税を含む増税が不可欠だとしても、その前にやるべき行政の無駄や天下りの根絶は不十分だ。
難しい課題にこそ与野党が一致して取り組んでほしいと国民が望んでいるのに、霞が関への遠慮からか、遅々として進まない。
二〇〇九年の衆院選で民主党への政権交代が実現したのは、官僚主導から政治主導への転換に対する期待感からではなかったか。
その民主党政権が二年間の試行錯誤の末、行き着いたのが結局、官僚との共存路線だった。野田佳彦首相に問いたい。菅前内閣のように官僚を排除する必要はないが、それは国民が民主党に望んだことだったのか、と。
政治不信といわれて久しいが、むしろ私たちは政治を「過信」していたのではあるまいか。
選挙は主権者たる国民が主権を行使する唯一の機会だが、選挙後は「どうせ政治は変わらない」と諦めて、声を発しようとしない。そもそも投票する人が減り、あらゆる選挙の投票率は低下傾向にある。そんな「お任せ民主主義」で政治がよくなるわけがない。
仏革命に影響を与えた十八世紀の哲学者ルソーは社会契約論で「彼ら(イギリスの人民)が自由なのは、議員を選挙する間だけのことで、議員が選ばれるやいなや、イギリス人民はドレイとなり、無に帰してしまう」(岩波文庫版)と英議会制度の欠点を指摘し、直接民主制を主張した。
◆代議制を鍛え直す
ルソーは代議制の陥穽(かんせい)=落とし穴を言い当てているが、二十一世紀の私たちは選挙後に待ち受ける代議制の落とし穴にはまらず、奴隷となることを拒否したい。
政策決定を政治家や官僚任せにしないためにも、私たちには「民の声」を発し続ける義務があり、負託を受けた議員は最大限くみ取る。そうした当たり前の作業が代議制を鍛え直す第一歩になる。
(始めに戻る)
今こそ、「主権者は私たち国民」、声をあげよう!!!
僕たちは知りたい真実の情報を 私たちは信じている情報の力を
↓(ツイッター)28SOBA ↓雑談日記 ↓クリックで地図 ↓TBP主権者は私たち国民について
http://www.asyura2.com/11/test23/msg/582.html
22. 2011年10月14日 11:15:34: fCUjeWtH66
東京新聞によると、輸出用の「福島の中古車」から5マイクロシベールト超出ているとのこと!港湾労働者から告発あり!
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/461.html#c22
09. 2011年10月14日 11:16:47: clxpfxkCBY
08さんの仰るとおり、信用を失ったというのが本当のところでしょう。
10年前位までは、米カタログ通販の服は米国製の物が多く、生地も良く縫製もしっかりしていました。 バーゲンの時はお買い得が沢山あったものです。
あの頃までは確かに アメリカの良心 が感じられました。
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/338.html#c9
この筆者の中国脅威論についてはあえて何も言いたくも無い。
ただしいみじくも明らかにしてくれているのは,この「武器輸出緩和」戦略が自民党時代の後追いでしかないと言う事だ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(引用ここから)
未来開く大戦略語れ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111013/plc11101303100004-n1.htm
2011.10.13 03:10
10月11日、野田佳彦首相が11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)が政権の「ヤマ」だと語った。それまでに環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)と税と社会保障の一体改革に結論を出すという。
野田政権の喫緊の課題には武器輸出三原則の見直しもある。前原誠司政調会長が米国講演で主張したように、同三原則の見直しなしには日本の防衛産業は国際的な共同開発に参加できず、技術革新からも取り残される。
政権発足からひと月余り、党内融和優先で事実上何もしない「安全運転」を止めて、APECを皮切りに野田政権らしさを打ち出すというが、日本にとっては民主党政権の下でずっと危機の「ヤマ」が続いていることを、首相は忘れてはならない。
国家機能を失ったかのような日本の事態は深刻で、課題は重い。融和策で乗り切ることなどできないと、首相は心せよ。
小手先の融和策の弊害は、日米安保体制を揺るがし、国益を損ね続ける普天間飛行場移設問題に明らかだ。
「国外・県外移設」公約の間違いを認識した鳩山由紀夫元首相は、2009年12月には記者団に「辺野古は生きている」と語り始め、移転先は辺野古に戻すしかない旨、記者発表しようとした。だが社民党が反対し、政権基盤を失うことを危惧した北沢俊美防衛相が首相を説得し、記者会見を取り止めた。結局、鳩山政権は翌年5月まで方針転換できず、辞任に追い込まれた。
菅直人政権下の武器輸出三原則も同様だ。2010年12月、民主党は同三原則見直しを防衛計画の大綱に明記するはずだった。自民党も実現できなかった課題を民主党が解決していれば、自民党の存在感は完全に失われていただろう。
だが、またもや社民党が反対し、民主党は妥協した。北沢防衛相は 「大事なものを犠牲にしてでも、3分の2(の議席確保)を取れ」(「朝日新聞」10年12月8日朝刊)と、菅首相に助言したが、大事なものを犠牲にした鳩山・菅両政権は何ひとつ成し遂げられずに終わった。
民主主義は数の論理の上に成り立つが、価値観が守られて初めて、数に意味が生まれ、その意義も評価される。民主主義においては価値観こそ最も大事で、価値観なき融和など、どこまで行っても不毛なのだ。
首相は、日本が守り続けるべき価値観に目を向け、不毛は何も生み出さないことを、くれぐれも心に刻みつけよ。そのうえで、私たちの信ずる民主主義体制を脅かす力が、日本周辺で日々、強大化している事実に備えよ。対応を間違えることの許されないこの状況を読みとって、戦略を構築せよ。
辛亥革命から100年、胡錦濤国家主席は10月9日、「中華民族の偉大な復興」との表現を23回も繰り返して演説した。「愛国主義の偉大な旗印」「愛国主義は全民族を動員し、結果として中華振興のために奮闘させる強大な精神力」と謳(うた)い上げ、「平和的な方式での統一実現」は「台湾同胞を含む全中国人民の根本的な利益に最も合致する」として、中台統一への決意を見せた。
台湾の現状は危うい。2040年頃には西太平洋とインド洋から米海軍を排除するとの長期戦略を描く中国は、異常な軍拡をいまも続行中だ。日本列島、沖縄諸島、台湾、フィリピンを結ぶ第一列島線の確保に自信を見せ、尖閣諸島周辺の日本領海を度々侵犯する。南シナ海の領有権も傲慢に主張する。台湾海峡の軍事バランスはすでに中国優位に傾いている。米国は中国の軍事力を自国への脅威と認めるが、台湾海峡、南シナ海、そして東シナ海も尖閣諸島も、秩序の維持には米国の揺るがぬ関与が必要だ。
にも拘(かか)わらず、米国は台湾の求めていた最新鋭戦闘機F16C/D66機は売却しないと決定した。米国議会は、中国への過剰な配慮を反映したこの決定が中国を誤解させかねないと激しく批判したが、中国はさぞ、自信を深めていることだろう。
台湾はこの局面で、米国の決定は台湾の安全を揺るがすとして怒るべきだった。だが、馬英九総統は大人しく納得し、怒ったのは中国のほうだった。張志軍外務次官が米国の駐中国ロック大使を9月21日深夜に呼びつけ、「強烈に憤慨しており断固反対する」「誤った決定を撤回せよ」と言い渡したが、まるで逆ではないか。
今回、台湾も米国も明らかに対中融和策で失敗した。今回の失敗は、あるいは、後にひとつの大きな転換点と位置づけられるかもしれないほど深刻である。
財政赤字に苦しむ米国は今後10年間、大幅な国防費削減を迫られる。アフガンから撤退し、中東への関与を最小にとどめ、台湾、南シナ海におけるプレゼンスの低下が予想される。つまり、中国を誤解させる安全保障上の空白が生まれやすい状況なのだ。その危険な局面の最前線に位置するのが日本である。率先して、国際社会の常識に基づく中国牽制(けんせい)の政治的軍事的枠組みを、米国、インド、豪州などとの連携で作らなければならない。
大戦略を踏まえて初めて、TPPや武器輸出三原則の緩和など個々の政策が日本の未来の可能性を開くことに有機的につながっていく。大戦略の基盤となるのが自国の歴史と価値観への信頼であるのはいうまでもない。首相の靖国参拝への姿勢が厳しく問われる理由もそこにあるのである。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^(引用ここまで)
単純に一国追従政策を続けるような遣り方で未来はどうなるか。
32. 2011年10月14日 11:18:59: FUviF2HWlS
>>27さん
石原伸晃自民党幹事長の「市民に線量を測らせないようにしないといけない」との発言について:
「今朝9/11のNHK日曜討論、自民党石原伸晃「市民に線量を計らせないようにしないといけない」と発言」 (日々雑感)
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/432.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/432.html#c32
23. 恵也 2011年10月14日 11:20:51: cdRlA.6W79UEw : XypeXg6e2k
>> 最初除染したらなぜ線量が下がったのか。
線量が下がったのじゃなく、線量計が前と後とは違ったのを使ったり、誤差の範囲内
で少し下がったように見えただけだろう。
俺の持ってる線量計でも、測るたびに0.05μSv/hくらいは変化するので5回くらい
測ってその平均を俺は線量としてる。だから0.05μSv/hの上下は誤差と見るべき。
>>06 ラジウムならより一層おかしいことになると思う。まず、ラジウム226ならα線をだすだけだ。
間違い!
アルファ崩壊とはα線も出すが同時に、γ線もたくさん出しそれを省略してます。
それにラドンやポロニウム、ビスマスなど半減期が非常に短い物質に変化しながら
β線、γ線も放出してますので「α線をだすだけ」という物質は存在しません。
>> 床下にあったのならなぜ路上の1mの高さで高線量だったのか
床下からガンマー線を放射したとすると、理論的には半球状にはなるが
鉄製のフライパンに入れてあり、土の凸凹や畳、木材などを通過するときに弱まり
ますので地上1mという場所が、一番高線量というのも当たり前。
>>11 その家屋に住民はだれも住んでいないということだったが、
こういった情報はご近所の噂話とか、ロクに家のことをしたない人が適当に言ったことを
信用してマスコミが公表するもの。
だから誰の証言を伝えてるのかを注意しないと、アンタはすぐ誤魔化されてしまうよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/456.html#c23
02. 2011年10月14日 11:21:01: uXBPlMCuOE
理解しております。西日本のものしか買わないように気をつけていますが、意識の低い人は、なんとも思ってないみたいですよ。
今、スーパーから帰りましたが、福島産の梨が(立派な)売っていたら、次々と買っていくので、「あほか」と思いながら、見ていました。
ただ、どんなに気をつけていても、知らないうちに食べています。食べてからようく見ると、ハムの裏に小さい字で「栃木県産」とあって、「あ〜あ」と思いました。加工食品になると、もう全然駄目ですね。国産としか書いてないので、買わないことにしていますが、買えるものが減っていきます。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/463.html#c2
16. 2011年10月14日 11:25:08: N032dli6LY
NYのデモは、実は周到に組織化されたものらしい。東京のデモでも参考になるかも。
http://diamond.jp/articles/-/14428
【全米に広がる格差是正デモの驚くべき組織力
ウォール街占拠を訴える人々をつなぐもの】
OccupyWallStreet(ウォール街を占拠せよ)のデモとその機運が、燎原の火の如く全米に拡大している。
OccupyWallStreetは、そもそも9月17日頃に始まったアメリカの金融システムに抗議するデモだ。リーマンショック以来の危機から立ち直れずにいるアメリカ経済。失業率は高止まりし(9月は9.1%)、どんなに仕事を探しても職にありつけない人々が方々にいる。さらに追い打ちをかけるように、食糧やガソリンなどの生活必需品の値段が上がり、生活はますます厳しくなっている。
ところが、ウォール街に目を向けると、100万ドルの年収をもらって当たり前とでもいうような相変わらずの振る舞い。サブプライムローン問題で世界経済を苦境に陥れた過去などおかまいなし。ウォール街だけではない。大企業のトップの多くは、今でも数百万ドルもの報酬を得ている。
いったい、この貧富の格差は何なのか。突き詰めて言えば、その思いがデモに参加している人々の動機だろう。政策に大きな影響を及ぼす企業の権力を制限し、民主主義をマネーゲームから解放して、普通の人々の生活を守るものに戻して欲しい――。それが、デモの参加者たちが唱えている「We are the 99%.(われわれ普通の人間こそ、この社会の99%の成員だ)の真意である。
さて、デモ自体は目新しい手法ではないが、このOccupyWallStreetにはテクノロジーの活用法を含めて組織化の優れた手法が多数用いられており、われわれも大いに学ぶところがある。
たとえば、ウェブサイトひとつとっても、その整然とした様には驚くべきものがある。デモの主旨はもちろんのこと、ネットフォーラム、参加者へのスケジュールの通知、寄付希望者の手続き方法、参加者の分布図などが容易に見渡せる。誰かテクノロジーに強い人間がバックについているのだろう。
OccupyWallStreetが占拠するズコッティ・パークに行けば、この運動をうまく機能させるための組織構造が周到に整備されていることもわかる。
事務局のような役割を果たしているのは、ニューヨークシティー・ジェネラル・アッセンブリーというNPO。ここが毎日会議を開いて、今後の活動や日々の細かな運営方法を決めている。ただし、会議には誰でも参加できるようになっている。OccupyWallStreetは、リーダーのいないデモ活動、すなわちコンセンサスによって行動する集団を標榜しているからだ。
参加者全員が集う総会は、毎日午後7時に開かれる。そこで、現場の運営(活動、食糧、衛生問題など)に関する告知が行われる。それ以外に、団結集会とか、家族参加日とか、オープンフォーラムなど種々の催しものが開かれている。これに加えて、飛び入りで、ヨガのグループがセッションを開いたり、政治家やセレブが現場を訪れてスピーチをしたりと、まるでお祭りのようにイベント続きである。
参加者の間で委員会も作られている。直接行動委員会、食糧委員会、インターネットワーキンググループ、財務委員会、広報委員会、アートおよびカルチャー委員会、広報委員会などなど。それぞれのバックグラウンドを生かして、行動規範を作ったり、プレス対応をしたり、ポスターを制作したりしている。寄付された食糧を受け取り分配する係もいる。
テクノロジーに強い人間がいるはずと先述したが、国際ハッカー集団のアノニマスも力を貸しているようだ。参加者にペッパースプレーを吹きかけた警官たちの名前をインターネットで公開して、彼らに抗議するようにネット上で呼びかけたりしている。リアルとバーチャルの両方で、OccupyWallStreetは組織化され、後方支援を受けているのだ。
自然発生的に広がっていったOccupyWallStreetは、まるで新しい共和国のような様相を呈している。最初は失業者やホームレスたちの集まりと見られていたが、そのうち若者や学生も加わり、整然と組織化されていった。組織といっても、弱肉強食のウォール街の流儀とは正反対のもの。話し合いを通じて、合意形成を図り、それを実践していくというものだ。
「アラブの春」で用いられた「非暴力的市民不服従」の考え方も生かされている。暴力を使って抗議したり、相手に襲いかかったりするのではなく、周到な計画に基づいてデモ行動を起こし、不服従を貫くというやり方だ。
今やアメリカでは、ウォール街の金融業界は国民を苦しめる独裁者のような存在として一般社会にイメージ付けられてしまった感がある。中東・アフリカで始まった反体制運動が、まさかこのような形で自分たちに跳ね返ってこようとはウォール街の住人たちも予想だにしていなかったことだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/445.html#c16
07. 2011年10月14日 11:25:43: Kbjls9tfYo
国谷とか小出五郎とか。
「天安門事件はなかった」
というぐらいだからな。
信条を押し通して地位を失うよりも、多くの国民を騙すことになってもお金貰ったほうがいいや、が本心だろ。
そんな奴の言葉鵜呑みしてしているうちは、奴らの思うつぼ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/359.html#c7
03. 2011年10月14日 11:25:44: QdkA3O5dnU
日本の場合は、国内の国策企業体の既得権益ががっちりと守られすぎているから円高という絶好のチャンスを活かせないのだ
海外からの原材料や原油といった資源を円高を生かして安く買ったとしても、電力料金は欧米の3倍高というように生産コスト削減がなされない
こうした既得権益層の利益優先が政治的に温存され続ける限り、円高を有利に生かした企業戦略はとりようがあるまい
規制緩和はご都合主義であって、国策企業体の既得権益温存は結果的には国益を損なうばかりである
低能な経済学者も、御用学者も、天下り官僚も皆知らぬふりしてどっぷりと権益に浸かりこんでふやけてしまっているだけの話だ
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/594.html#c3
01. 佐助 2011年10月14日 11:26:24: YZ1JBFFO77mpI : FHT6T6dWVU
天災もあるが新興国のバブルが弾けます,そしてあらゆる災難でコケます。
円高によって生産工場の低賃国への海外流出はしたけれど新興国バブル崩壊と激烈な価格切下げ競争に突入し海外の市場の縮小は止まらなくなります。そして日本は失われた10年から失望の10年となる。2006年から第二次世界金融大恐慌はスタートしているので我々は不幸から絶対に逃れられない,そして古今未曾有のパニックを迎えます。
国民に耐乏を押し付け,信頼感などが永遠につづいたためしはない。バブルは、信頼感を崩壊させる事件を連続させる。そのため、世界で膨張する巨大なドルのマグマは、地震や火山の爆発のように、出口を求めて徘徊するものである。
アダムスミスの国際分業の結末と信用の崩壊で新興国のバブルが弾け、激烈な価格切下げ競争に突入します。たかが内部留保なんか確実に吹っ飛びます。上場企業の粉飾の実態は、監査会社でさえもわからないものだ。実際の需要の3倍以上が生産され、大供給過剰となる。こうして大量に発生した不良在庫は、早く売らないと損失が大きくなることを恐れるパニックを発生させる。内部留保はあっと言う間に消えます。
金融商品や日常生活商品のバブルに巻き込まれて損しなかった貧乏人も金持ちも、あらゆる経済指数(生産・販売・雇用・投資・貿易)が3分の1以下に激減する世界的金融大恐慌の影響から逃れることはできない。
中国・インド・東南アジア・スペイン・東欧のバブルが弾けて低価格競争が起きます。ドルが第三次キン本位制を採用まで,沈静化しませんし。日本もキン本位制を採用しないと経済は回復しません。そして最新鋭の自然エネルギーから最新鋭の産業革命を起さないと雇用は回復しません。
仏典に「三災七難」という名言がある。国家の最高指導者が間抜けで最悪だと、あらゆる災難が競って襲ってくるというのである。そして国民を不幸のどん底に突き落とすのである。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/595.html#c1
24. 2011年10月14日 11:26:51: V7fW50KneQ
福島県知事は大丈夫ですか?
給食に使わせようとしているなんて驚きです。
嫌というのに無理やりですか?
本当に理解できません。もうやめてほしい!
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/429.html#c24
04. 2011年10月14日 11:31:43: clxpfxkCBY
でもいまだにイカガワシサは感じられますよ。
ほんとに頭いい人なら、またいいものを創ると思います。
でなかったら、もうおしまい。
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/289.html#c4
17. 2011年10月14日 11:35:19: UabV7u6aUs
パソコンに向かって、ご意見をほざいても何も変わらない。
国民は行動する時がきた!!!
*** 霞ヶ関を 占拠 せよ ***
*** 霞ヶ関を 占拠 せよ ***
*** 霞ヶ関を 占拠 せよ ***
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/445.html#c17
08. 2011年10月14日 11:38:50: KjtXX4tHvs
高級品が売れてるとか、預金残高が伸びまくってるとか。
沿岸部はともかく、内陸部は横揺れでほとんど被害がないのに焼け太りしてますな。
どさくさにまぎれて放射能食品をばら撒いて。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/526.html#c8
24. 2011年10月14日 11:42:51: GNcNi6mjs6
> 37GBq : 5m : 3.35uSv/h ←誤り
計算が間違っておりましたので訂正致します。
γ線の強さは距離の2乗に反比例して弱くなりますので…
1MBq : 1m : 0.225uSv/h
100MBq : 10m : 0.225uSv/h
1490MBq : 10m : 3.35uSv/h
372.5MBq: 5m : 3.35uSv/h
0.37GBq は純度100%のラジウム0.01gに相当します。^^;;;
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/442.html#c24
07. 2011年10月14日 11:47:03: lqOPOFnyLE
本当に良かったですね。
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/597.html#c7
17. 2011年10月14日 11:49:57: sgolhP60mA
>16 反原発本書いたほうが売れるから
そうだと思うけれど、それだけ脱原発気味の人が多いと言うこと。
本が売れると、本を書く人も本屋も脱原発本に熱心になって、
結果として脱原発の人が増える。その傾向を私は歓迎します。
だから私も、あまり読む気がなくても本を買った。
昔は温泉に行くのは年寄りが多く、ガンの素ができても、ガンになる前に死んだのかも知れません。今も神経痛は年寄りが多い。
理屈はいろいろあっても、疫学的に(統計的に)または実験的に証明されないと、信じたくない(危なそうなものは、とりあえず敬遠する)。
原発の怖さも、大事故が起こってやっと信じました。とりあえず敬遠すべきだったのに。
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/103.html#c17
24. 2011年10月14日 11:52:29: JrPYjVYQO2
そこに人が住んでいたのか、そうなら被曝程度は、あと
このような危険物を保管するのは違法で警察はオーナーまたは賃借人の
事情聴取と調査すべきでは。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/456.html#c24
04. 2011年10月14日 11:52:44: frkbAg1e7c
γ線も出します。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/457.html#c4
34. 2011年10月14日 11:53:24: PZjxsfYrwE
世田谷区は高級住宅地で知られています。
そこが放射能汚染されていると知られると、もろもろ困る人々がいるわけで、
ラジウムのせいにして一件落着ということでしょう。
何回除染したのか知らないが、
レベルがある一定以下には下がらなかったということは、
その理由として次の二つが考えられる。
他に放射能源があるのか、
それとも浸みこんだ放射性微量物質は除染しようがないということか。
クズゴミが垂れ流してきた「除染」という言葉によって、
無思考国民たちは「除染したらもとにもどる」と、
マインドコントロールされているから、
前者理由だと言われれば、ほとんどの国民は信じるだろう。
ところで、ラジウムの放射線はアルファ、ベーター、ガンマー?
どの線種が床下にあるラドンから板塀まで飛んでくるのか、
つまり、そのビンがあったという地点から板塀までの距離とか、
ラジウムの半減期はどれくらいとか、
脳ある人々は、もろもろ計算して、真実とやらを導きだしてください。
49. 2011年10月14日 11:54:56: 6Q9o7ilm9g
アメリカにとって食糧は軍事力と共に
重要な戦略物資。
飢餓状態になると食料のために人を殺す。
国は食糧の供給をコントロールをされれば
完全属国、植民地にならざる得ない。
アメリカを信用できるのかな?
アメリカが戦争してきた相手を見ればわかる。
今まで非白人系は軍事力で押さえつけてきた。
これからはTPPにより加盟国は植民地となる。
ちなみにアメリカは欧米には要求してるのかな?
この意味をよく考えてみよう。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/584.html#c49
25. 2011年10月14日 11:55:29: sWDtD0HhJI
マスコミが揃って同じ内容を大報道する。
要するにマスコミはのこニュースを拡散したいわけだ。
理由は当たり前。そこここで高い線量が報告されていることに冷水をかけること。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/456.html#c25
01. 2011年10月14日 11:57:04: clxpfxkCBY
ブレインじゃなくてブライアンさんだったんですね。ごめんなさい。
今まで聴いたことのないタイプの摩訶不思議な調べです。英ですか?
一番の曲、フリップ先生の神業ギターが妙に懐かしい気がするのはなぜでしょう。
50. 2011年10月14日 11:58:39: IIzrsqmIno
>>47
まったく同感である。それが現実だ。素直に認める。
腑抜けの売国奴日本人と鬼畜人種アメリカ人による策略の成功である。
これに対抗する手段は、いまのところ何もない。
野田首相は、日本国創設至上最悪の総理大臣になる。
それがいやなら、野田はTPPを敢然と拒否せよ。
野田はアメリカCIAに暗殺されることを恐れるな
それが日本国総理大臣という名誉を得たかわりの代償だ。
TPPを拒否すれば、野田は後世、日本人から感謝される。
野田。死を恐れるな。
といっても、野田は、売国奴としてアメリカによって養成された人物だから、ありえない話しだが。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/584.html#c50
02. 2011年10月14日 11:58:59: FYcwGYG2sM
まあ、そんなもんだろうな。利益は全部自分らのものリスクは税金と環境負担。
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/246.html#c2
見えないテリトリー
↓
http://amagaeru.blogzine.jp/blog/cat7424399/
理学部で総スカンをくって放り出されたI助教授を教授として迎え入れ救済した中心人物は京大副学長にもなったお隣の研究室のF教授だった。僕が学位を貰えたのはこの人のお陰によるところが大きいので文句はあまり言いたくない。I教授と人物の明るさという点で対照的な人だった。僕が論文レフリーの厳しすぎる改訂要求に苦しんでいた時F教授に相談に行ったのだが、彼は「論文の最後にI教授の名前を入れて通しておけ」とアドバイスを下さった。僕はF教授は確執の深さを知らないから甘く見ているんだなと助言は参考にとどめ自分の論文にI教授の名前を入れることはしなかった。論文がついに通り別刷りが来たので僕はI教授にも一部手渡したが、I教授は「Fめぇ」とF教授を呼び捨てて憎悪の顔を剥き出しにした。さて話は変わるがF教授の研究室の学生達は自分達の影響力が及ぶ、つまり自由にできる地方大学のポストの事を「島」と呼んでいた。僕はいつもそれを聞いておかしなことを言うものだと思っていた。学者が公正に力を競い合わず縄張りを作りそこに派閥の者だけを置くという身贔屓なことをしたら、たちまち大学は無能の人間であふれ返ることになるだろう。そしてそれはもはや現実となっているが、只の派閥ではなく組織がイルミーとなると事は重大である。イルミーは一度手にしたポストを絶対にイルミー系列でない者に渡すことはない。もし素晴らしく優秀な人と無能な人があるポストを巡って争い、無能な人がイルミーだった場合悲劇が演出される。今政治家も俳優も二世や三世で埋め尽くされようとしているが、その中のかなりの割合の者達がイルミー傘下に入っていると僕は想定している。こうした傾向を黙って許していたら、いずれ自分たちの子供達がどれほど努力しまた優秀であっても社会から認められず、アホボン二世たちから虐げられ差別される未来を受け入れてしまうことになる。<0533>
http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/219.html
10. 戦争とはこういう物 2011年10月14日 12:03:28: N0qgFY7SzZrIQ : VArI5YLxzs
>、ラジウム温泉、ラドン温泉を喜ぶというような風潮が日本国内にはあったわけだし、それを取り締まる法律もなかったために、既にそういうものが大量に出回ってしまっています。
つまり原発爆発以前に,この地区には国際基準を超える被曝があった可能性がある。にも関わらず「法律的には許容」されていた、という事か??
なぜ取り締まる法律が無いままなのか?他にこうした「商品ホットスポット」がないのか、早急に調査・対策すべきでは??
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/460.html#c10
51. 2011年10月14日 12:04:09: TQhglW8JjY
恩をあだで返す民族と共存することは難しいでしょ!
さっさと、我が国をミサイル防衛しろ!
福島にミサイル発射台を作り、その周辺に放射性物質が転がっているのだから、一石二鳥でしょ!
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/584.html#c51
25. 2011年10月14日 12:05:04: FHVyh15Kso
危険厨には残念な結果だね。
汚染源が「あのような状態」になるのは、1か月や2か月ではなく、10年単位だろう。
(警察が鑑定すれば、瓶が流通していた時代や紙箱の年代など、正確に分かるだろう。)
そうなると、「昨日、今日、症状が出た」なんてのは、全く当てにならない話で、便乗もいいところ。
もし「放射線による影響が出ていた」と仮定するなら、「あの近所はガンになる人が多のよ、何か呪われているんじゃない」といった噂が広まっていて、しかるべき。
もしくは、そろそろ「効果が表れてくる頃」かもしれないので、世田谷区は付近住民の聞き取り調査を行うべきだろう。
放射能の心配より、大気汚染の心配をした方が良いと思う。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/442.html#c25
01. 島唄 2011年10月14日 12:05:59: ZW97PFZHjT5Lg : M9TuMDuxLM
在日特権を許さない市民の会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%89%B9%E6%A8%A9%E3%82%92%E8%A8%B1%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%84%E5%B8%82%E6%B0%91%E3%81%AE%E4%BC%9A
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/610.html#c1
03. 2011年10月14日 12:07:01: QdkA3O5dnU
>500ベクレルを超える668ベクレル検出されました。
精米したら500ベクレル以下になるわけだから、コメ自体は外食関係に安く買い叩かれることになる
東北産の産品はほとんど売れないだろうが、西日本でも店舗内にコーナーを作って販売されている
これらは返品はされないだろうから、おそらく裏では全部公的資金で賄われているのだと思う
それだけ大きな力が働いているということになる
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/463.html#c3
11. 2011年10月14日 12:08:30: 03bw0jfJsI
今日の小出氏の話は、衝撃だった。日本の癌の発生原因のの一つが、人形峠由来のラジウムだったのか、私の親戚兄弟知人が、30代50代60歳そこそこで、10人位癌死している。原発由来、原爆由来の放射能だけでは、なかったのか。しかし、今まで放置していた線源が、測定機が民間に行き渡り発見隔離できるので少し安心だ。しかし、福一からの汚染がこの問題でかき消されない様にしないといけないね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/460.html#c11
01. 2011年10月14日 12:10:38: sgolhP60mA
そう信じるなら、あなたが銀行から金を借りて、自然エネルギーで頑張っている会社の株を買えば良い。
設備投資に頑張っているか、研究投資に頑張っているか、よく見定めて。
株屋は、よくそう言われる。そして株屋の見通しはたいてい外れる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/453.html#c1
02. 2011年10月14日 12:12:45: sgolhP60mA
01 を以下のように訂正。済みません。
>成長市場としての自然エネルギー産業
そう信じるなら、あなたが銀行から金を借りて、自然エネルギーで頑張っている会社の株を買えば良い。
設備投資に頑張っているか、研究投資に頑張っているか、よく見定めて。
株屋は、よくそう言われる。そして株屋の見通しはたいてい外れる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/453.html#c2
33. 2011年10月14日 12:14:18: 0ydwIGYOXA
32さん
27です。
情報提供、ありがとうございます。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/432.html#c33
04. 2011年10月14日 12:16:06: UunCtWGTXo
3.11より以降は、口に入る食品に関して汚染を食い止める事は出来ない!
西日本産であっても加工品と言う形であらゆる物に放射能は混入し
拡散されていくのであり、国産の食品に汚染されていない食品は無いのである。
できうる事は、いか低汚染の物を選び食するかだけである。
3.11より日本で汚染されていない食品は、無いと覚悟するべきであり、
この様な日本にした、政府や東電の責任をもっと追及すべきである。
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/463.html#c4
09. 2011年10月14日 12:20:48: FYcwGYG2sM
また、とんでも情報かよ。カルト板に書けよ。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/585.html#c9
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。