03. 2010年8月25日 00:00:00: lLAefkNNIT
野田も菅も日銀も
ヘッジファンドから
官房対策費をもらってるんだろう
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/571.html#c3
★阿修羅♪ > アーカイブ > 2010年8月 > 25日00時00分 〜 ★阿修羅♪ |
|
ヘッジファンドから
官房対策費をもらってるんだろう
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/571.html#c3
一体誰に何を転嫁しているのか...
同じ根から病理があらゆる方向に拡散している事
臓器移植もそうです。
マネーに限らず、この世に何一つ交換出来るものなどありません。
あらゆる事物は全てが固有の、全てがそれ自体として、この世に唯一存在するものであり、それを何かと交換する事など出来ないのです。
どんな富裕層も自分の歯で物を噛み、自分の胃で消化しなければなりません。
排泄も、それがどんなに面倒でも、お金でそれを誰かに代行させる事など出来ないのです。
悪魔に魂を売り渡すとたとえてよく言いますが、
臓器移植とは美談に偽装された恐るべき事態の温床となっています。
究極、マネーで売買、それも新鮮な生体から強奪。
しかも麻酔無しで...狂気の世界です。
それを許しているのはマネー教です。
影絵で惑わし、衛星からレーザーでWTCを倒壊したのかイエズス会ハイテクカルト:見破られた911ローテク説トリック
http://www.asyura2.com/0601/dispute24/msg/737.html
国家が破産するとか言っている人がいますが、今のところ、日本国は財政破綻しても国家が破産することはありません。
日本は世界一の債権国です。
国家が破産というのは対外的に支払い不能になることです。
日本の財政状態は危機状態ですが、外国から見れば「日本という家庭内」のことです。
言ってみれば「ある家庭の親父が息子から多額の借金をしていて、返せなくなった」としても、隣の家の人にとっては借りている金を返すよう催促されないか、心配になるだけです。
もし日本が貸している金を取り立てようとしたら「その国が破産」するのです。
次の投稿は二重投稿と思われます。
民主党代表選挙 (民主党・つじ恵)
http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/123.html
投稿者 Azuki 日時 2010 年 8 月 24 日 18:48:34: FZ2893qjOMpR6
先行投稿
マニフェストの理念を否定することは政権交代の意義の否定だ!〜辻恵民主党衆院議員
http://www.asyura2.com/10/senkyo92/msg/889.html
投稿者 喫煙者にも権利を! 日時 2010 年 8 月 23 日 17:06:07: U75P.qb8apGDI
元記事タイトル
民主党代表選挙
http://www.tsuji-ganbaru-sakai.jp/index.php?UID=1282524081
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/101.html#c39
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ しっかりした結果が84円割れだよwww
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| ─ 。 ─ |;ノ \注視して検討課題を検討します(野田)/
,ヘ;;| -・‐ ‐・- | ________
ヽ,,,, (__人__) /⌒ヽ/⌒\ .|| |
(''ヽ `⌒´ / 〉 〉 ,、 ) .|| 日本 |
/ / (__ノ └‐ー< || |
〈_/\________ノ || 終|
しかしながら、自然科学を世事と同列に論ずるは愚の骨頂であります。
義務教育の課程は世間で言われているような「暗記」(つまり真偽の程が判らぬままただ詰め込む)
ものばかりではありません。数学には公理(誰でも正しいと感じ取ることができるもの)があり,
その公理から、暗記するしかないと思われている公式の殆どは導きだすことができます。優秀な学生なら、
そのことを中学の段階で感得することができ、「公式は、忘れても直ぐ自分で導き出せる」楽しさを知ります。
そして、そのような生徒・学生は、少なくとも理系科目については自分が学んでいる内容はデマではないと
確信することができます。当たり前と感じる公理から導き出せる公式は、「当たり前」に正しいのです。
生命科学の基礎となる教科としての生物は、自分自身で教科書に書かれていることが正しいかどうかを
判断することは、中学・高校の段階では中々できませんが、彼らにとって数学や物理の公式が正しいことは
空気と同じ位当たり前のことと感じることができるため、生物学の内容も疑いもせず良く吸収し、
ご心配の「洗脳人間」ができあがります。その洗脳人間の一部が医学部に代表される生命科学分野に進学します。
中高と学んできた生物学が本当に正しかったのかどうかは、彼ら一握りの者たちによって確認される訳です。
彼らは患者さんの骨髄標本を自ら鏡見し、治療せず放置したら生命を危うくする白血病の患者さんが、
骨髄移植によって寛解に導けることを、多数の患者さんから実体験を通して体得して行きます。
なぜ「放置したら生命を危うくする」ことが分かるかというと、一方で病院に来ないでいつまでも
頑張っている患者さんが、手遅れとなって病院に搬送されてくる例を多く体験するからです。
「義務教育そのものに洗脳が含まれている」との考えは、子育ての終った無責任な方にのみ許されるものです。
貴殿に中学のご子息が居たとして、「学校で習うことは嘘ばかりだから勉強などしなくて良い」と
果たして言えるでしょうか?
人と違い、「細胞」はデータを捏造しません。自身や会社の利益のためにデータを捏造することは
断じて許されない行為ですが、そんなつもりのない一科学者が細胞を眺めれば、真実は目の前にあるのです。
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/329.html#c13
日本の朝鮮支配が悪なら、これは内容の問題じゃなくて時間軸の問題ですよね。いったいいつからですか?
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/500.html#c2
ロシア発:人工的な気候修正は可能か: The Voice of Russia
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/484.html
投稿者 卍と十と六芒星 日時 2010 年 8 月 03 日 23:23:28: xsXux3woMgsl6
異常気象は天罰か? 気象兵器が壊した「自然」が牙を剥いた!? 行政調査新聞
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/554.html
投稿者 愚民党 日時 2010 年 8 月 21 日 08:53:36: ogcGl0q1DMbpk
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/500.html
:『あなたの今日の投稿可能数を超えました 』:
投稿の数を増やして頂くことを切に要望いたします。
管理人様よろしく御願い申し上げ致します。
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/138.html
在英です。英国では週末に公共放送のBBCでその週の政治動向を総括するバラエティ
番組があり、コメンテーターにタレントであるコメディアン、作家などが出演します。似たような番組は民放各局にもあります。
バラエティというより「政治風刺」番組です。権力者である与党政権の政治家の
発言や行動について「知的に」笑いの力を持って会場の観客を笑わせるという
点が日本の馬鹿漫才師やタレントと違います。英国のコメディアンはほとんどが
オックスフォードやケンブリッジといった大学の政治学を卒業しており、政治
評論家並みに政治に詳しく、厳しい意見を言います。日本のように偏向報道でなく、個人の意見を言う場合も感情的になったり下品じゃありません。知的で
かつユーモアがあります。だから見ていて面白い。国民の民度と言ってはそれまでですが、こうした放送を公共放送のBBCがやります。日本のNHKでは絶対にできない
でしょう。
マスコミの役割は常に与党権力者への監視、批判なのです。それがガス抜きというものです。
日曜日の朝の政治番組も日本と全然違います。首相が日曜日の朝の討論番組(日本ならNHKの「日曜討論」)に毎週出演し、司会者は記者会見のように、平気で首相に批判、反対意見をぶつけながら番組に生出演します。そして、その出演時の発言がさらにその日のニュースになっていくというしくみです。
日本の場合はマスコミの役割が記者クラブのせいで、権力批判でなく権力の内部、
政府の広報機関になりさがっているので、ジャーナリズム自体が不在なのです。
海外から見ていると、今の日本のTVは実に異様です。冗談ではなく、ソ連のプラウダとかそのままの世界です。公害ですから、国民は抗議しなければおかしい。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/797.html#c71
http://www.photozo.com/album/data/505/SR-71_060908.jpg
↑SR-71(チタン合金をふんだんに使用)のエンジン拡大写真
この色の破片はチタン合金ということになる。
やはり、御巣鷹のU字溝界隈にはSR-71が落ちている。
ここで、なぜ、
人類最強のSR-71が落ちているのか、
という疑問が出てくるのである。
SR-71のエンジン写真に、御巣鷹でたまに見る残骸が
JAL123便というのは根本的にもう1段上の案件が潜んでいます。
U字溝〜御巣鷹の尾根に散見される、軍機残骸のなかに
SR-71のものがあるような感じです。
http://www.photozo.com/album/data/505/SR-71_060908.jpg
↑SR-71のエンジン拡大写真
ですが、左側に、溶接かシールドかわかりませんが、キレイな色に酸化膜ができたような一帯があります。
あの色の残骸が、ところどころあるのです。
当方では、御巣鷹のきれいな色の残骸は、てっきり、ミサイルだと認識していましたが、ミサイル以外にも重要な機体が落ちている感じです。
SR-71の写真を片っ端から見ていたところ、御巣鷹で良く見る残骸そっくりの部位があったわけです。
<参考>
http://www.youtube.com/user/123ja8119osutaka#p/u/144/wJA8sTCwNws
↑「チタン合金残骸」及び「レンガ」
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/698.html
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100824/t10013524151000.html
ドイツでは金融危機で膨らんだ財政赤字を減らすため、グッテンベルク国防相が、ドイツ軍の兵力を3分の1減らして16万3000人規模にする案を盛り込んだ軍の改革方針を発表しました。
グッテンベルク国防相は23日、ドイツ軍の改革方針を発表し、25万人余りの兵力を3分の1減らして16万3000人規模とし、徴兵制度とする憲法の記載はそのままにしたうえで徴兵制度を一時停止し、志願兵制度を取り入れる案を軸に、今後さらに検討する方針を示しました。ドイツ軍の改革をめぐっては、メルケル首相がことし6月、財政赤字に対処するための財政再建策の一環として、兵力の削減などを検討するようグッテンベルク国防相に指示しており、ドイツ国防省では、今回示した改革方針を実現すれば、今後4年間でおよそ83億ユーロ(日本円にして9000億円)近くを削減できるとしています。ただ、兵力の具体的な削減数や徴兵制度の停止については与党の内部でも意見が分かれており、実現に向けた調整が難航することも予想されます。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/529.html
ホメオパシー、学術会議が否定=「根拠なく荒唐無稽」と談話
8月24日19時42分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100824-00000121-jij-soci
> 中には、頭蓋(ずがい)内出血防止に有効なビタミンK2シロップの代わりとしてホメオパシー治療を受けた乳児が死亡し、親と助産師の間で訴訟に発展したケースもある。
<ホメオパシー療法>「科学的根拠なし」学術会議会長
8月24日20時34分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100824-00000081-mai-soci
> 山口県で昨年10月、助産師にビタミンK2の代わりにホメオパシー療法の特殊な錠剤を投与された乳児がビタミンK欠乏性出血症で死亡したことを受け
(中略)
> 山口県の乳児死亡では、母親が助産師を相手に損害賠償を求める裁判を起こしている。
ホメオパシー認められぬ、学術会議が会長談話
8月24日20時10分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100824-00001007-yom-sci
> ホメオパシーをめぐっては、山口県で助産師がこの方法を実践し女児が死亡、親と助産師の間で訴訟に発展している。
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/334.html#c1
さっさと日本経済学者植草一秀さんに頭でも下げて作戦を練って欲しい。
彼なら何とかよい知恵をもっている。また、必ずやってくれる。
彼は全てに命をかけている。
官僚が何をした。こんな経済にしたとは政治と、財務官僚。
本当に起こっているのはドルやユーロなどの欧州通貨の下落なのに。
基本的には外因であり、日本側ではどうしようもない。
ともかく、株投資家の無能ぶりは目に余る。困ったら政府に泣きつくという
銀行と同じ行動パターンですなあ。自己責任皆無。
更なる金融崩壊が起こるのは誰の眼にも明らかだった筈で、未だに株式市場に
依存している方が悪い。リスクの高い株式運用からさっさと撤退すべきで。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/568.html#c7
次のタイトルはタイトル投稿規定に違反していると思われます。
小沢氏後援ゼネコン15社 胆沢ダム受注835億円 落札率95%超で「談合明らか」(産経新聞)小沢潰しの記事が産経から出て
http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/140.html
投稿者 近藤勇 日時 2010 年 8 月 25 日 06:39:29: 4YWyPg6pohsqI
元記事タイトル
小沢氏後援ゼネコン15社 胆沢ダム受注835億円 落札率95%超で「談合明らか」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100825/crm1008250200000-n1.htm
よろしくお願いいたします。
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/101.html#c40
再選されたら手の平返し・・菅仙谷の本音を見抜けない鳩山氏(太陽光発電日記)
http://yokotakanko.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-f6f4.html
マスコミのガセ誘導かどうか・・・鳩山前総理が、”挙党体制を約束した”菅総理の意向を受けて、小沢氏に出馬断念するように説得しているというニュースが流れてきて驚きました。
以下引用 @niftyニュース
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2010082401001075/1.htm
小沢、鳩山両氏が会談
2010年8月25日(水)0時4分配信 共同通信
民主党の小沢一郎前幹事長と鳩山由紀夫前首相が24日夜、都内のホテルで会談した。鳩山氏は、9月の代表選で再選を目指す菅直人首相と、首相に批判的で、動向が注目される小沢氏の仲介役を果たす意向を示しており、代表選対応を協議したとみられる。会談には平野博文前官房長官も同席した。党関係者の話で分かった。
以上引用
もしこれが事実だとしたら、鳩山由紀夫という人は、人物の本質を見抜けないばかりか、底流で起きている流れの変化を読めない真性”鈍い人”だといえます。
先日取り上げた岡田克也氏といい、オリジナル民主のメンバーというのは、なぜこうもKYぞろいなのかと唖然としてしまいますね。
マスコミ世論という表面的な合理性に影響されて、見えないところでふつふつと湧き出ているマグマのうねりを感じ取れない議員が多いなら、民主党に未来はないといえます。
”一旦、私心を見すかされてしまったような人物は、国をリードするという崇高な使命を全うすることはできない。”
そんなあたりまえの定理すら忘れてしまったとしたら、残念ながら鳩山由紀夫という人物もまたそれまでの人物だったということになります。
一番に説得すべきは、小沢氏の立候補断念ではなく、私心を見透かされる行いをしてしまった菅総理辞任であり、仙谷官房長官辞任であるということは、認知力のある誰でもが共有できる認識だと思います。
いくら”私心の人”が”挙党体制で国民との約束の遣り残しに取り組み”仕切りなおししますからと言い寄ってきても、"私心の総理"では肝心の国民がその気にならないということはどうしようもない事実です。一番重要なそのことを抜きに話は進みません。
さらにいえば、菅も仙谷も結果オーライのサヨク政治家です。"信義””人道”に重きを置く”保守”と違うことを見抜かないといけません。再選されたとたんに手のひら返しをして、しがみついた権力でやりたい放題をするだろうということは簡単に想定できます。
サヨク政治家の正義は、人の気持ちではなく、合理性ですから、目的のためには手段は選ばない体質があります。
”頭がいい自分たちの考えのもとで政策運営されることが一番正しい結果を生む、そのためならば、お人よしの鳩山さんをだますことも悪いことではない”
そんな理屈のつじつまあわせをしながら、火事場泥棒クーデター第二幕をしゃあしゃあとやってくれそうです。
それを見抜けないで”挙党体制”なんていってたらいい笑いものです。
※
もし菅さんが戦後65年のうみを取り除き、既得権益を切除しようという大手術を本気で実施するつもりならば、猛烈な抵抗に晒されるでしょう。そのことは、半年前の鳩山小沢つぶしのネガキャンの嵐を見れば明らかです。
そんな猛烈な反撃を受けながらも徐々に支持を増やして戦いぬいていくということは、”私心を見透かされた”人間には到底できることではないでしょう。
連日の猛烈なマスコミのバッシング報道に流され80%くらいの人間が不支持に回った中でも、信念を持って、体を張って、鳩山小沢を支持する人間が20%も存在したのは、鳩山小沢両氏が、”私心”を感じさせなかったからだと思います。
もし今の菅総理があの立場だったら、確実に消費税以下の支持率にまで落ち込んだんじゃないでしょうか。当時のマスコミが吹かせる猛烈な逆風の中の20%の支持に比べたら、マスコミが後押しした現在菅内閣続投を支持するという40%など吹けば飛ぶような存在だといえます。
今の民主党がそんなことも感じ取れない人間が多数であるならば、いっそ解体して政界再編の動きをつくってもらいたいものです。
民主党仙谷グループとみんなの党と自民党コイズミ残党で、市場主義・合理主義で政策を考えるネオリベラル政党
民主小沢グループと自民党内反小泉と国民新党で、共生主義・日本主義で政策を考える保守政党
というように新たなくくりができたらすっきりして、新たな動きがはじまっていいと思います。
拍手はせず、拍手一覧を見る
コメント
01. 2010年8月25日 04:09:23: lFtrGPhedw
まあ、明日もう一度鳩山と相談して決めるそうだから決めた時は小鳩か鳩の中の平野Gが半数以上切り崩して主戦論で行くだろう。
02. 2010年8月25日 04:47:46: afIx9pM6PM
友愛すぎる。。。。。。他でやってくれ。
03. 2010年8月25日 06:42:17: awUrc1MVGI
鳩山氏に何を期待してるんだろう?
ずーっと、菅、枝のなどと、さきがけの仲間です
。鳩山総理辞任の時も小沢さん辞任とセットで菅さんを指名してたではないですか!
鳩山氏は菅氏から頼まれて小沢さんに立候補断念を申し入れたんだと思います。
鳩山氏は優柔不断というよりも、もとから菅、仙石、枝の路線なんですよ。小沢さんは政権交代だけに、利用されたんです。腹立たしい!
ずーっと小沢一郎さんを支持します。
小沢さん頑張れ!!!
04. 2010年8月25日 06:59:45: BDDFeQHT6I
鳩山さんは何を考えているのだろう、結局小沢つぶしの元凶は鳩山さんだったと言うことだろう。
自分が辞める時に小沢さんに「政治と金」の問題があるような話をして退任させたのが伏線だろう、首相が辞任すれば幹事長もほぼ自動的に辞任するのにわざわざ「政治と金」の問題を持ち出して引責辞任の様な形に持っていったのは小沢排除が目的だ。
まあ、鳩山さんが何を言っても流れは変わらない小沢さんにしてみれば負ければ政界再編を仕掛ければ良いだけだから代表選に出馬するだろう、菅内閣支持派は負けても打つ手が無いのだから負ければ党内で逼塞するしかない。
民主党を割らないためには鳩山さんは菅さんに出馬取り止めを進言するのが筋だろう、選挙に大敗した首相が居座る様な民意を無視する政党は長く続かないのだから。
実際に小沢さんが出馬すれば鳩山派は小沢支持・不支持で分裂し小沢不支持は1/3も残らないのではないか。
05. 2010年8月25日 07:18:52: lFtrGPhedw
元々、鳩山本人には期待してない。
一新会が鳩山Gを切り崩す為に接近したもはや平野前官房長官なんて小沢Gみたいなもの、鳩のGで樽床も新たな派閥作るここは40名
もう、草刈場みたいになってる、今鳩山についてる側近は20人ぐらいじゃないか?
4日ほど前に樽床、平野、三井氏らで小沢氏擁立に向けて多数派工作するとか言ってたしね。
06. 2010年8月25日 07:22:28: lFtrGPhedw
菅の新人囲い込みも目標としてた100人は微妙な情勢だしね。
--------------------------------------------------------------------------------
【国際】ヒトラーの祖先、ユダヤ人の可能性も…DNA検査で発覚
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/08/25(水) 07:39:01 ID:???0 ?PLT(12556)
ユダヤ人迫害を行ったドイツの独裁者、アドルフ・ヒトラーは、DNA検査の結果、祖先に
ユダヤ人とアフリカ人を持つ可能性があるという。
英紙デイリー・メールなどの報道によると、ヒトラーの親族39人の唾液サンプルから採られた
DNAを検査したところ、そのDNAはヒトラーが「非人間」とみなしたユダヤ民族に
生物学的に関連するものだったという。
ジャーナリストのジーン・ポール・マルダーズ氏と歴史学者のマルク・フェルメレン氏が
今年、ヒトラーの甥の息子に当たるアレクサンダー・スチュアート・ヒューストン氏(61)や、
ヒトラーの従兄弟であるオーストリア人農民、ノルベルトH.らの唾液サンプルを採取し、
DNA検査を行った。
そのDNAにはY染色体ハプログループのE1b1b系統が含まれることが明らかにされた。
この染色体は、オーストリアやドイツなど西ヨーロッパには珍しいもので、
ユダヤ人や北アフリカによく見られるものだという。
ベルギーのニュース雑誌「Knack」でフェルメレン氏は「(この染色体は)通常、
モロッコのベルベル人やアルジェリア、リビア、チュニジアなどに暮らす人種に
見られるもので、ユダヤ人にも見られるものだ」と述べている。
*+*+ IBTimes 2010/08/25[07:39:01] +*+*
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/100825/59574.html
2 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:39:44 ID:M8/929Yh0
手塚治虫の「アドルフに告ぐ」で既にいわれてたな、ヒトラーがユダヤ人ってのは
3 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:39:53 ID:5MyyKoDe0
ニカ
4 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:39:57 ID:5I1kJthu0
「アドルフに告ぐ」でとっくに知ってる
5 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:40:16 ID:UYwb4XfS0
手塚さんがゆってた
6 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:41:15 ID:aTD7U7C10
手塚さんの漫画ですでに知ってたよ
7 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:42:03 ID:B/8+Vqum0
ナチス政権下でユダヤ人が減るどころか増えてたってのはホント?
8 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:42:07 ID:2pr64ImB0
強烈な白人(金髪)コンプレックスだったんだろうな
9 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:42:15 ID:R75jd45U0
純潔な心を持つものしか見つけられない。
戦争に敗れ軍は敗走した経済も崩壊した、しかし問題は貧困した軍や貧困ではなく。
一番の問題は誰も関心を持たない事だ!これでは国は衰退して当然だ。
誇りは武器になる、敵に対しての武器になる。敵とは?
我々より強い、敵とはフランスやイギリスではない、外部ではない。
敵は我々の内部にいる社会主義者、共産主義者
外国人がこの国を侵略し我々を破滅させ我々の生活を奪う者たちだ!
奴らの中で、一番貪欲で野蛮で病んでるのは誰か?
我々の社会を混乱させモラルの退廃を招いたのは誰か?ユダヤ人だ!ドイツ人が悪いと言っているが、
ユダヤ人こそ歓迎されない存在であり、全地方に存在している害虫だ!
我々の政府を乗っ取り、我々の財産を奪い、我々の古くからの伝統を奪っている、同氏達よ!戦争だ、奴らを追い出すのだ!
ドイツにおける徴兵制は廃止とする、ドイツは第一次世界大戦の被害を全て賠償するものとする。
戦争勃発の責任は全てドイツが責任を取れと言っている。
しかし、これは序の口に過ぎない、奴らの狙いはドイツの崩壊だ。
彼らはドイツを滅ぼしたいのだ。彼らとは?赤の奴らだ!奴らは平和という病原菌を夢想化の間に広めた!
その特効薬は戦争だ!奴らを滅ぼすのだ!政府はユダヤ人に牛耳られている!
奴らは我々の血を汚し、我々の暮らしを妨害している!
我々は生き残る、彼らは言った、生き残るのに苦労するに違いない。しかし勝利一歩手前で高官共に裏切られた!
そんな奴らと戦うためには一致団結し断固として戦わなければならない、更なるドイツ繁栄のために!
どんなに犠牲者を出そうと戦う!最後には我々が勝利するのだ!
暴利を貪るものを潰し!共産主義者を潰し!社会の害虫ユダヤ人をこの国から排除する!
ユダヤ人はユダヤ人だ!国民でもなんでもない!妥協してはならない!
最悪の選択はただ傍観し何もしない事だ!
10 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:42:17 ID:EAObT5Sw0
ヒトラーはそれに気付かずにユダヤ人虐殺しまくったと
11 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:43:23 ID:ZmjO/d8C0
有名な話じゃん
それの裏がとれたって話か
12 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:43:33 ID:QDkLZ7FV0
おっぱいぷるーんぷるん
13 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:43:43 ID:twijttAi0
嫌韓の人が実は在日だった、みたいな?
14 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:44:31 ID:1vCpZY9T0
孔子が殷の遺民だったようなものか。
15 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:44:31 ID:w0CVquQC0
手塚治虫の「アドルフに告ぐ」以前にも言われていたけれども、
しかしDNA検査でそんなことまで判るんだな。
16 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:44:41 ID:beV8fE5j0
よくあること
17 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:44:42 ID:Mn7pxX5FP
ユダヤ人という民族はいない
ユダヤ教徒をユダヤ人という
18 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:44:48 ID:WnjwsfKRO
>>10
むしろ知っていてコンプレックス克服のために虐殺した
19 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:44:59 ID:yfow+97N0
そっかあ
じゃあやっぱユダヤ人殺しといたのは正解だったのか…
20 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:45:13 ID:9xaCtlws0
ネトウヨというか、やたらチョンチョン言う奴の祖先辿ってったらチョンだった。
とかwww
21 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:45:46 ID:Ls8Xj8yG0
そういえばヒトラーって結局何人殺したの?
何か戦争の歴史って捏造に塗れてるから、よくテレビで見る情報があてにならない
22 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:45:55 ID:gm4G7Vc10
手塚の説はすでに否定されている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%95%E3%81%AB%E5%91%8A%E3%81%90
>>1
白人に白人以外の人種のDNAが多少混ざっているのは不思議なことではない
というか純血を完全に守っている人種なんてほとんどいない
23 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:46:15 ID:8iEca4jU0
手塚の正しさが証明された
24 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:46:59 ID:ON2fLVKr0
日本人ならみんな知ってる
25 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:47:07 ID:7i3bruZ7P
>>20
>>20
>>20
26 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:47:49 ID:Pt9NOWC10
アドルフに告ぐでは祖母がユダヤ人だったっけ?
27 :名無しさん@十周年:2010/08/25(水) 07:49:50 ID:f/dCiRU/0
誰だって祖先を10代もさかのぼれば、殺人犯やレイプ犯の1人や2人はいるだろう。
人間なんてそんなものだ。
28 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:50:22 ID:5z45T3yqP
アドルフに次ぐで・・・
29 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:51:19 ID:nsoIDiyz0
>>10
隔離はしたけど虐殺はしてないだろ。
30 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:51:53 ID:hvvoiunv0
ネメシス・ラ・アルゴール、君は人間だ・・・
31 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:52:12 ID:wA1c3xOE0
ユダヤ人って人種じゃないんでしょ?
32 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:52:15 ID:2yG9E8XI0
ベルギーの雑誌やばくない?
だって、マルの件もあるし
33 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:52:54 ID:S95BkcYF0
だから何だってんだ、って感じかな。
ヒトラーが見てユダヤ人を見て、生かしておいたらろくな事はないと決断しての結果だったわけで。
ユダヤ人と接した人間なら、誰もが感じることで、彼は正しかったんじゃないかな。
34 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:53:18 ID:mvBpZJdh0
本人や遺族の許可なしにこういう事をやったら
プライバシーの侵害になるんじゃないの?
35 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:53:23 ID:xZJNjxL80
手塚以前に、
説としては言われてきたことだしな
36 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:53:54 ID:Kr0R2saS0
この話はネットでは常識だろ
37 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:54:33 ID:ClhkixK90
まさか、エジプトを脱出し、約束の土地を目前にして世を去ったあの人物の生まれ変わり
38 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:55:06 ID:sl2PsI890
金髪碧眼のゲルマン民族的な容姿を理想としながら、
ヒトラー自身はそれとは全然かけはなれていたもんな。
39 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:55:08 ID:JxxDheu80
何にしても、本当にその文化の中心部にいる人間って、多文化にも寛容
なんだよね。本当に先祖代々、東京生まれ、東京育ち、って人は、逆に
田舎に憧れとかもってたりする。八王子あたりの中途半端な東京人が、
いちばん田舎を馬鹿にしたりするんだよね。
生粋のドイツ人、生粋の日本人は、そもそもユダヤ人や朝鮮人にコンプ
レックス(劣等コンプレックスではなく本来の意味の心的複合体)なんて
持ってない。もちろん、個人的経験を持ってる、というなら別だけど。
家族や個人の中にコダワリがある、ってのは、実はその文化の辺縁部に
いる人たちで、自分が文化の中心にいない、中心に位置したい、って願
望が「外部」へのバイアスに繋がるんだよね。場合によっては自分の家
族や自分の中に、そういう要素が含まれてて、その自分の一部を憎んで
る、ってことが、しばしばあるね。普通の日本人家庭は、朝鮮・韓国な
んて、そもそも関心ないからな。
40 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:55:17 ID:x60nIdzH0
ネトウヨのDNAも結局朝鮮人と同様みたいな?
41 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:56:59 ID:LhtXpylf0
手塚さんが禁止
42 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:57:18 ID:jN89U+5Q0
同族嫌悪・・
43 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:57:21 ID:GmYUpZhr0
>>13
ネオナチでよくあるパターン
44 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:57:41 ID:wCYNBM720
>ヒトラーの親族39人の唾液サンプルから採られた
>DNAを検査したところ、
何のためにわざわざそんなことすんの?
コイツの先祖ユダヤじゃん馬鹿でーww とかやるため?
白人はナチス関連になると思考停止してマジキモイ
45 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:58:51 ID:wNUsQiJU0
imasara?
46 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 07:59:23 ID:Mn7pxX5FP
ユダヤ人DNAって何?
エルサレムから追われて欧州に流れつき
白人と混血化して民族としては消えたよ。
今いる自称ユダヤ人はユダヤ教信者としてのユダヤ人
47 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:00:20 ID:x60nIdzH0
人を呪うとなんか非業の死を遂げてるような気がす
48 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:00:36 ID:enJrphirP
ユダヤは血じゃなくて宗派だろ
49 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:03:00 ID:fKD8z3gV0
そもそもさあ、ユダヤ人とそうでないドイツ人の見分けってどうやるんだ?
見分けつかなくない?
50 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:03:07 ID:MpUjRW+a0
ユダヤ人も白人の同じようなもんだろ
つかユダヤ人っていう人種はないはずだが
51 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:03:19 ID:qP2UegM90
おっぱいぷるーんぷるん
52 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:03:21 ID:w0CVquQC0
>>38
実はそうなんだよねw
53 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:03:39 ID:cHv96tIY0
昔から1/8ユダヤって言われてただろ
54 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:03:43 ID:bI5euEEN0
>>10
ユダヤのマッチポンプじゃねぇの?
55 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:05:11 ID:GmYUpZhr0
>>50
韓国人、中国人、日本人は同じようなものと言えるか?
56 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:05:12 ID:HSDrJ9RQ0
ユダヤ人は絶滅させてたほうが良かった
57 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:05:45 ID:aQ4eyPTM0
要するにブーメランと言いたかっただけか
58 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:06:14 ID:XnxUrmUQ0
>>46
そもそもエルサレム追放されても大多数はそんなに遠くに行かなかったって話だけどな
旧約時代にエルサレムに住んでたユダヤ教徒ヘブライ人の子孫は、パレスチナでイスラム教徒と混血し、
いまイスラエルに虐殺されまくってる
59 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:06:15 ID:2pr64ImB0
まぁ、あるとしたら ユダヤ系 だろうな
60 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:06:44 ID:owJSuBvt0
>>44
昔から言われてたってのはあるよ。ヒトラー自身ユダヤの家系であり、
そのことにコンプレックスがあったって。
後は自分ら自身がユダヤ人を散々迫害している過去があるので、
自分らの罪から目を逸らしたいってのがあるんじゃないのかな?
もっとも、当時の人間で戦争になったら国土防衛放り出して、
金持って真っ先に逃亡する連中が、迫害されない訳ないと思うがね。
61 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:07:04 ID:xkEcvy2r0
ユダヤ教徒をユダヤ人とiいうんじゃないのか?
62 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:07:04 ID:nFrxLIej0
アドルフに告ぐは最後が納得行かない。
日本生まれ育ちで散々俺は日本人やと言っていたカミルが、何故イスラエル軍人になった?
その心境変化が全く書かれてない。
63 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:07:08 ID:1vCpZY9T0
ユダヤ教に改宗すると税金が免除されたから、色んな人種が(主に白人)どんどん
”ユダヤ人”になったと聞くけどね。
64 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:07:36 ID:oZ9fLugF0
メルケル首相はヒトラーの孫。
似非右翼・在特会が朝鮮人ばかりなのと一緒。
ユダヤの常套手段。
似非右翼の裏でユダヤCIAが糸を引いている。
65 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:07:59 ID:HSDrJ9RQ0
>>55
韓国人=非人
中国人=一応人
日本人=人
66 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:08:27 ID:fKD8z3gV0
>>62あの漫画、俺は最初から最後まで納得いかなかったけどなあ。
67 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:08:39 ID:ecKdfZbi0
ドイツでは
002 名無しさん (2010/08/25(水)
ネオナチ困惑wザマァーwww
007 名無しさん (2010/08/25(水)
>2
ユダヤ人乙
とかやってるのか?
68 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:08:44 ID:Z4EKSwmu0
ナディアのオチもそんな感じだったな
69 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:09:00 ID:Z0KaANiW0
なんだよ「ユダヤ人」ってwwwwww
ユダヤ教徒の間違いだろ、キチガイかよwwwwwwwwwwwww
70 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:09:27 ID:yNil4/9S0
ユダヤってDNAで識別できる人種なの?初耳。
71 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:09:57 ID:n7XO1SPx0
ユダヤ教という宗教の信者がユダヤ人なわけで、なんでDNAなんだよwwwww
アジア人でもユダヤ教信仰してれば、一応ユダヤ人なんだぜ?
72 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:10:03 ID:Qz0Yuv560
ユダヤ人説は思い出したように出てくるな。今回は本物か?
73 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:10:19 ID:fTzMAgP50
ミンス支持者のDNAが実は日本人だった
こんな感じか
74 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:10:37 ID:pT2dBNfUP
ユダヤ人より朝鮮人を根絶やしにしてほしかった
75 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:11:53 ID:Jmih0ZmD0
こんな強烈な遺伝子が入っていたら一発でばれるwww
言っておくけど加工してないぞwwwww
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan139181.jpg
76 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:12:07 ID:BTKjGc/U0
アドルフ・カウフマンが笑いながらパレスチナキャンプを襲撃し女子供を皆殺しにしていったという話は衝撃を受けたが、
あれでもかなり抑えて書かれていて、実際はそれ以上のことをやってるんだよな
77 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:12:41 ID:r2f3CfrD0
知ってるよそんなことみんな
78 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:12:53 ID:zwasa+yOP
スファラデー?
アシュケナジー?
ニダーはスファラデーだと言われてるが
79 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:13:17 ID:H4SM9zQ50
>>26
カミルだったな
80 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:14:03 ID:KuC5G3Tz0
ユダヤ人は人種じゃないっていうけど
見ればユダヤ人って分かる顔かたちをしてるじゃん(鼻とか)
やっぱ遺伝的に共通する部分はあるんじゃないの?
81 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:14:04 ID:+DkvetvC0
>>75
同じイエローなのに、こいつらがみんな同じ顔に見える
82 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:14:07 ID:/xWA2HLU0
アドルフで読んだ
83 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:14:23 ID:QrqOmV7J0
隔離したのはヒトラーで、ヒムラーがやりすぎたんだろ?
84 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:14:25 ID:t31pnEXL0
つーか、普通にヒトラー本読むと出てくるだろ。手塚治虫とか「創作」じゃなくてな。
それを取り巻きがやっきになって否定証拠を集めてたんだから。それに俄かは
知らんだろうが、ヒトラーはオートスリア人だからな。(WW1で)入隊するときに無理やり
ドイツ人にしてもらったんだからな。
85 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:14:38 ID:5khUnLbk0
昔から噂であったじゃん
ヒトラーがユダヤ人迫害したのは
自分がユダヤ人の血が流れてるのにコンプレックス持っていて
隠したいからだって
86 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:14:59 ID:HS94o75N0
>>75
何人兄弟だよww
87 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:15:20 ID:GmYUpZhr0
>>84
自動で金目の物を持って行きそうだな
88 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:15:24 ID:ebafCAxR0
ユダヤ人が問題あるんじゃなくて
他の国になじまず、自分らの宗教のみを信じて行動する
金にがめつく、儲けのためならどんなことでもする
ユダヤ教の民が悪いからどうでもいいじゃん
89 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:15:32 ID:jN89U+5Q0
>>75
怖いな。
容姿はともかく、
同じ顔が並んでるのはホラーだ。
90 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:15:54 ID:cM7mNi8G0
>>1
いや手塚が(ry
>>10
文字通りの同属嫌悪だよな
というかユ○ヤさんたちが同属を売り物にするのは歴史の常
91 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:16:29 ID:jFZ5iw5T0
ヒトラーは実はイスラエルのエージェントで、ユダヤ国家建設のために、600万のユダヤ人虐殺という
狂言をうったわけだねw
92 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:16:41 ID:D0g7cZz80
ヒトらーはユダヤ人だろ オーストリア人なんだから
変なもんで、オーストリアとドイツが併合してる時代があってさ
今の日本が管以下、韓国政府&総連、民団、在日朝鮮人の山口組
の支援を受ける政権てのをもう一度再確認しろよ
誰が日本の首相に就こうと日本国の国益はゼロなんだよ<民主だと
93 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:16:57 ID:Jmih0ZmD0
>>81
ほんと整形でもして、おでこに番号でもつけてくれないと違いが分からんよなw
だから整形文化が進んでいるのか?
94 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:18:48 ID:g/38nXnIP
>>75
ちょwww
95 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:18:51 ID:ztxIMrIs0
>>62
あれは実はけっこうリアル。
ユダヤ人は当時もともと各国文化に同化していて、
中東まで行って国を作ろうなんて馬鹿なことを考えるのは一握りのシオニストだけだった。
ナチス(だけじゃないが)の迫害で、宗教概念に過ぎなかったユダヤ人が民族的な概念にすりかえられ、
迫害される側も強固な民族的アイデンティティを築いていくことになった。
シオニストは、ユダヤ人に民族的な意識を植え付けるため、ナチスと積極的に協力していたという人もいるし、
それは言い過ぎにしても、すくなくともナチスを利用していた。
フランス人、ドイツ人、日本人のユダヤ教徒であった人々が、
迫害を通じてユダヤ民族としてイスラエル人になっていったのが戦中から戦後の流れ。
96 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:19:16 ID:jFZ5iw5T0
むしろユダヤロビーに利用されて最後は見捨てられたというべきか…ヒトラーは。
97 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:19:33 ID:tsC8BcCx0
>>1
大陸の人間なんだから、そらユダヤの血も土人の血も入っているだろ。
98 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:19:52 ID:Xd6Cfp7F0
おれらも母方の母方ってたどると半島遺伝子入ってるかも分からんな
99 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:20:03 ID:efgunCM60
>>84
オートスリア人てなに
100 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:21:12 ID:ip4X6GJa0
アドルフに告ぐ大人気だなw また読みたくなってきた
101 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:21:13 ID:dTtYwGb40
ガーゴイルみたいな奴だな・・・w
102 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 08:21:29 ID:E9zNk/eB0
>>75
それ加工写真だから。
21 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
--------------------------------------------------------------------------------
新着レスの表示
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/700.html
高度成長時代のから衰退時代へと転換が始まりました。
目次 [非表示]
1 概要
2 あらすじ
3 主な登場人物
3.1 登場人物の結末
4 史実との相違点
4.1 ヒトラーユダヤ人説
4.2 実際の第二次世界大戦下のドイツや日本との差異
4.3 ヒトラー以外の実在人物に関する相違点
4.4 実際のユダヤ人文化・歴史との差異
5 コミックス
6 ラジオドラマ
6.1 キャスト
7 脚注
8 関連項目
9 外部リンク
概要 [編集]
1983年1月6日から1985年5月30日まで、『週刊文春』(文藝春秋)に連載された。手塚治虫が漫画雑誌でない一般週刊誌に連載として漫画を連載したのはこれが初めてである(読切ものとしては1970年、『週刊ポスト』に『時計仕掛けのりんご』を掲載)。
第二次世界大戦前後のドイツにおけるナチス興亡の時代を背景に、「アドルフ」というファーストネームを持つ3人の男達(アドルフ・ヒトラー、アドルフ・カウフマン、アドルフ・カミル)の3人を主軸としている。3人と初期に述べられているが、作品の視点は主にカウフマンとカミルであり、ヒトラーは2人のドラマからやや離れて描かれているにとどまっており、2人のアドルフ少年の友情と、巨大な歴史に翻弄され、やがて友情を引き裂かれる人生を描いた物語である。これらに日本人の峠草平が狂言回しとして加わり、ストーリーが展開する。この物語は「ヒトラーがユダヤ人の血を引く」という、通説では否定されている設定で語られている。ベルリンオリンピックやゾルゲ事件、日本やドイツの敗戦、イスラエルの建国など、登場人物たちは様々な歴史的事件に関わる事になる。『陽だまりの樹』と並び非常に綿密に設定された手塚治虫の後期の代表作。
本作でも手塚のスターシステムは健在で、手塚漫画の悪役キャラクターであるアセチレン・ランプとハム・エッグが登場している。
1986年(昭和61年)度、第10回講談社漫画賞一般部門受賞。
あらすじ [編集]
--------------------------------------------------------------------------------
注意:以降の記述で物語・作品・登場人物に関する核心部分が明かされています。
--------------------------------------------------------------------------------
1983年、イスラエル。一人の日本人男性がひっそりと墓地の一角に佇み、ある墓の前に花を供えた。彼の名は峠草平。40年前、3人の「アドルフ」に出会い、そしてその数奇な運命に立ち会うことになった彼は、全ての終わりを見届けた今、その記録を一冊の本として綴ろうとしていた。
時は、1936年8月、ベルリンオリンピックに湧くドイツへと、遡る……。協合通信の特派員であった峠草平は、ベルリンオリンピックの取材にドイツに派遣されていた。8月5日、取材中にベルリン留学中の弟、勲から一本の電話が入る。勲はおどおどした調子で草平に、「重大な話があるから明後日の夕方8時に必ず自分の下宿に来てほしい」と頼んだ。峠は個人的な話だろうと思い、弟の深刻さを理解しないまま電話を切った。
8月7日、勲との約束の日がやって来た。草平の取材しているオリンピック競技は棒高跳びから始まりアメリカ勢3人と日本2人のしのぎを削る争いとなった。その後雨が降り出し競技は中断。決勝は日没後にもつれ込んだ。そのため草平は弟との約束の時間である8時に間に合わなかった。
ようやく競技が終わり、草平は急ぎ足でタクシーに乗り込み、勲の住んでいるベルリン大学の西通りへ向かった……。
主な登場人物 [編集]
峠 草平(とうげ そうへい)
この物語の狂言回し。協合通信のドイツ特派記者。W大陸上の元花形選手。ドイツに留学している弟がいる。
ベルリンオリンピックに湧くドイツで取材中、弟から掛かってきた一本の電話が彼の人生を大きく変える事になる。
本作品の狂言回し役ではあるものの、彼自身は3人のアドルフ全員と物語途中で別離しており、最期を看取ってはいない。
茨城県新治郡土浦町(現在の土浦市)出身。
アドルフ・カウフマン
熱心なナチス党党員のドイツ人外交官を父に、日本人の由季江を母に持つハーフの少年。
神戸に住み、ユダヤ人のアドルフ・カミルとも仲良く暮らしていた。しかし、父の強い要望でナチスの幹部養成所AHS(アドルフ・ヒトラー・シューレ)へと送られることとなり、抵抗を試みたが、ドイツ本国へと送られた。
カミルとの強い友情と、再会を胸に日本を発った少年アドルフは、ドイツでの教育で徐々にナチズムに染まっていき、優秀生徒として表彰される機会にヒトラーと初めて出会い、感銘を受ける。後に列車内で中国人のスパイを捕まえる手柄を立て、またもヒトラーと面会し表彰される。その時ヒトラーから秘書になるように命じられ、筋金入りのSD(親衛隊保安部)幹部になった彼は任務を冷酷に遂行してゆくが、ヒトラー暗殺計画でヒトラーの狂気を知り、尊敬していたエルヴィン・ロンメル元帥の死を通じ、自身の在り方に疑問を抱く。やがて、彼の精神は蝕まれてゆく。
終戦間際にヒトラーの出生についての秘密文書を求めてUボートで来日、親友カミルと、片思いであったエリザと再会するも、エリザとカミルが婚約したことを知り、エリザを強姦した挙句、カミルと絶交する。ナチスの思想に染まった彼を見た母親の由季江は、親子の縁を切るに至る。峠や小城を苦しめて秘密文書を探し当てるも、当日の新聞で祖国の敗戦とヒトラーの死を知り、自身の苦労が徒労に終わったことを知る。
最後については#登場人物の結末参照。
アドルフ・カミル
ドイツから神戸へと亡命したユダヤ人。実家はパン屋「ブルーメン」である。長い日本暮らしのため、流暢な関西弁を話すことができる。自分の信念を貫き、何事も簡単には諦めない、逞しい精神の持ち主。
ハーフであることが原因でいじめられていたアドルフ・カウフマンをかばったことから、カウフマンと親交を深める。その後ドイツに渡ったカウフマンとは戦時下の通信規制により疎遠になるが、カウフマンの手配で日本に亡命したエリザ・ゲルトハイマーを預かり、共に暮らすうちに恋仲となる。大戦末期、来日したカウフマンが嫉妬に狂ってエリザを強姦したことを知り、彼と絶交する。
最後については#登場人物の結末参照。
小城 典子(こしろ のりこ)
アドルフ・カミルや草平の弟、勲の恩師である小学校教師。同人誌で反戦詩を発表したためにアカの疑いをかけられて特高にマークされ、彼らから過酷な拷問を受けていた。草平の弟、勲から送られた文書を預かり、それによって草平と共にナチスの文書を巡る陰謀に巻き込まれるようになる。
峠 勲(とうげ いさお)
峠草平の弟。ベルリン大学に留学している。共産主義の学生活動を行っていたが、付き合っていたローザ・ランプ(ランプの娘)によってゲシュタポに密告されて殺され、遺体も社会から抹消された。しかし死ぬ前に、入手していたヒトラー出生の秘密についての文書を小城に託していた。
赤羽(あかばね)
特別高等警察の鬼刑事。峠草平が持つ重要書類を奪うべくあらゆる卑劣な手段を駆使し、峠を苦しめる。
峠ともみ合ったときに頭を負傷し脳に障害を負ったため、免職され精神病院に入院したが、脱走。
キャラクターの基本設定は、手塚治虫漫画のスター・システムにおけるアセチレン・ランプと並ぶ悪役キャラのハム・エッグである。後述のランプ同様、滑稽さを封印し、執拗で頑迷な特高警察を演じている。
最後については#登場人物の結末参照。
ヴォルフガング・カウフマン
アドルフ・カウフマンの父、ヘッセン州出身、表向きは神戸駐日ドイツ総領事館職員だが目的のためなら殺人や拷問も厭わない非情なスパイである。シリーズ初期はヒットラーの出生文章と自らにかけられた殺人容疑に追われる主要な登場人物のひとり(途中で殉職する)。第一次大戦時に帝政ロシアの捕虜となり、そこでランプと知り合い後にナチス党へ入党するきっかけとなったと思われる。終戦後、ドイツへ帰国し日本へ留学し由季江と知り合った。息子のアドルフがアドルフ・ヒトラー・シューレに入学後、腕利き情報員としてドイツでは有名であると判明し驚きの手紙を母に出している。東京大使館のリンドルフ一等書記官に頭が上がらない。
峠 由季江 / 由季江・カウフマン(とうげ ゆきえ / ユキエ・カウフマン)
アドルフ・カウフマンの母。夫であるカウフマンと死別した後、ある事で峠と知り合いとなる。後に自宅でドイツ料理店ズッペを始め、ボーイとなった峠と再婚。やがて、ナチスとヒトラーに忠誠を誓って狂気に走った息子と決別する。
最後については#登場人物の結末参照。
本多(ほんだ)
大阪憲兵隊司令部付大佐。由季江とはカウフマンとの結婚前から顔馴染みであり、恋心を抱いていた。職務に忠実な軍人であり、建国にかかわった満州国を「王道楽土」として強い思い入れを抱いている。ゾルゲ事件の発覚後、息子の芳男が組織の末端としてスパイ行為を働いていたことを知り、芳男を自ら射殺する(表向きは自殺)。
最後については#登場人物の結末参照。
アセチレン・ランプ
ゲシュタポ極東諜報部長。ヒトラー出生の秘密についての文書を追っている。
「氷の心臓を持つ男」との異名を持つ冷酷な男。娘ローザが自殺した原因が峠にあると思っており、その仇討ちのためにも執拗に文書と峠を追う。日本に帰国した峠と例の文書を追って日本までやって来るが、足を負傷し、任務に失敗して帰国する。この最中峠を殺害しようと襲撃した際、返り討ちに遭って重傷を負うが、さらに民家の2階から投げ落とされても気絶せず立ち上がるなど、峠曰く「化け物」の様に頑丈な肉体の持ち主である。
ドイツに帰国後、親衛隊(保安部(SD))将校となったアドルフ・カウフマンに出会い、峠の抹殺と文書の抹消(焼却)を依頼する。自身は第二次世界大戦末期のベルリン陥落直前までベルリンに残っている。ヒトラーの遺言で遺言執行人、そして次期ナチス党首に指名されたナチス党官房長のマルティン・ボルマンに総統地下壕にいるユダヤ人(アドルフ・ヒトラー)の殺害を命令され、遂行する。その後のランプの動向は本編では触れられていない。
最後については#登場人物の結末参照。
仁川(にがわ)
刑事。妻は関東大震災の際に濡れ衣を着せられ、暴徒に虐殺されている。そのために「真実」を追い求めて職務に励んでいる。
峠を追及した後、彼の言葉に耳を傾けて峠の良き協力者となるが、ランプに額を撃ち抜かれ殉職する。
仁川 三重子(にがわ みえこ)
仁川の娘。峠のことが気になっていたが、本多芳男に一目惚れする。自分の父親をドイツ人(ランプ)に殺害されたためドイツを憎んでいる。
父の殉職後、峠と同居していたが、好きだった本多芳男が死んだことを知り、峠が目を離した間に家出。太平洋戦争後、小城の故郷で峠と再会する。
お桂(おけい)
戦死した恋人の故郷(小城と同郷)で居酒屋を営んでいる。本人の回想場面以外では「おかみ」と呼ばれている。重傷を負って警察に追われていた峠を助け、介抱するうちに恋心をいだき、三重子に対して密かに対抗心を持つ。太平洋戦争後、三重子と共に峠と再会する。
ドクトル・リヒャルト・ゾルゲ
実在の人物。ソ連情報部第1級スパイだが、ナチス党員のドイツの新聞記者として日本に派遣され、ソ連のためにスパイ活動を行う。コードネームは「ラムゼイ」。共産主義者。
本作では、防諜責任者の土肥原大将に目をつけられ、日本の警察に身柄を拘束される。取り調べの末、自分がスパイであることを自供する。
本多 芳男(ほんだ よしお)
本多大佐の一人息子。ゾルゲ機関の一員として活動、コードネームは「ケンペル」。仁川三重子と恋人関係となる。
親しかった中国人が日本人に惨殺された過去の経緯、および叔母の影響で、大佐の息子という立場を活用し、ソ連のために日本軍についてのスパイ行為をしている。
最後については#登場人物の結末参照。
エリザ・ゲルトハイマー
ドイツ在住のユダヤ人。祖先に中国人の血が混じっていることもあり黒髪である。
ヒトラー・ユーゲントに所属していたアドルフ・カウフマンに一目惚れされ、彼の手引きでユダヤ人狩りが行われる前に日本へ亡命する手筈を整えるが、頑固な家族は亡命を拒否し結果エリザ以外はナチスに逮捕されてしまう。
亡命後は神戸で暮らし、アドルフ・カミルと婚約する。しかし、文書抹消のため潜水艦で来日したカウフマンがカミルと彼女の婚約に激怒。婚約の撤回を要求されるが拒否する。諦めきれないカウフマンはエリザを騙し、自分の部屋に連れ込み強姦。そのことがカミルに発覚し、2人の友情が失われる要因になった。戦後はカミルと結婚し、イスラエルに渡る。夫の死後、イスラエルを訪問した峠と再会する。
マルティン・ボルマン
実在の人物。ナチス党官房長。ヒトラーの前では忠実な部下を演じていたが、密かに後継者の座を狙っている。
本作ではベルリン陥落の際に、ヒトラーが自分ではなく後継者である総統の座をカール・デーニッツに、首相をゲッベルスに指名し、そして自らを彼等より格下のナチス党大臣に指名したことに怒り、ランプにヒトラー処刑を命じる。史実ではその後、部下と共に脱出を図るが失敗し、自決している。
アドルフ・ヒットラー(アドルフ・ヒトラー)
実在の人物。ドイツ総統。本作では、ユダヤ人の血が入っているという設定である。物語途中からは精神的な均衡を失っている。史実でも大戦末期から精神衰弱気味になり、1945年4月30日に総統地下壕で妻のエヴァ・ブラウンとともに自殺したとされるが、本作では同日にランプに撃たれて死亡している(ランプが自殺に見せかける形で殺害したため、作中でも史実同様に、自殺したことになっている)。
アドルフ・アイヒマン
実在の人物。ドイツによるホロコーストの実行者の一人。ナチス親衛隊中佐(作品登場時は少佐)で、アドルフ・カウフマンの上官。史実では大戦終結後にバチカンなどの助けを受けてアルゼンチンに逃亡したが、イスラエル諜報特務局に捕えられイスラエルで処刑される。
ヨーゼフ・ゲッベルス
ドイツ宣伝相。ヒトラーに非常に心酔していた人物として知られているが、本作ではヒトラーの命令を「世迷い言」とし、破り捨てるなどの描写がある。
登場人物の結末 [編集]
--------------------------------------------------------------------------------
注意:以降の記述で結末に関する核心部分が明かされています。 →[記述をスキップ]
--------------------------------------------------------------------------------
アドルフ・カウフマン
終戦後はユダヤ人による執拗なナチスの残党狩りから生き延び、中東でアリ・モシェード達パレスチナ人ゲリラと共にイスラエルと戦う。だが、戦闘の巻き添えで自分の妻子が死んだ際に、当時そのイスラエル軍部隊を指揮していた将校がかつての親友アドルフ・カミルだと知り、カミルへの復讐と決闘を決意。「アドルフに告ぐ」というタイトルのビラを発行し、各地に貼り出す。これによって組織の調和を乱す存在としてアリ達に危険視された挙句、カミルとの決闘の場(ジザール高地のナビ地区(架空の地名))へとやって来たアリ達を待ち伏せし皆殺しにした。国家の「正義」に翻弄された自身を自嘲気味に振り返った後、現れたカミルに復讐の想いをぶちまけ、一対一で戦った果てに死亡する。
アドルフ・カミル
神戸大空襲で母親のマルテ・カミルと家財を失い、戦後はイスラエルに渡る。そこでイスラエル軍の軍人となり、ゲリラ曰く「ナチス以上の残虐」を行う。戦時中、ドイツ軍に捕らえられた彼の父親イザーク・カミルがカウフマンに殺害されていたことを知り、復讐を決意。決闘の末にカウフマンを殺害する。後年、パレスチナゲリラによるテロに巻き込まれて死亡する(直接の描写はない)。
赤羽
峠から文書のありかを聞き出すため、カミルと小城を捕獲するようにカウフマンから命令され、2人を捕えて峠の目の前で拷問を行う。ちょうどそこにアメリカ軍機が来襲し、空襲に巻き込まれて死亡。
峠 由季江 / 由季江・カウフマン
峠との間に子供を身篭るも、それから間もなく神戸大空襲によって重傷を負う。峠の願いを聞き届けた本多大佐の手配で設備の整った(大阪)帝大病院へと送られるが、治療の甲斐なく植物状態となってしまう。終戦後に帝王切開で出産するも、ほどなくして死亡する。
本多大佐
敗戦後、連合国軍から戦犯として処刑されることを覚悟する。植物状態の由季江を見舞い、その時峠にねぎらいの言葉を述べた後「由季江と2人きりにさせてくれ」と頼み、由季江にキスをしたのち、自宅で小刀及びピストルで自決した。
アセチレン・ランプ
ボルマンから命じられた重要任務であるヒトラー射殺を執行後、一つの物語の終了を告知するかのように作品世界から姿を消す。
本多芳男
ソ連のために日本軍についてのスパイ行為をしていたが、ゾルゲの逮捕により発覚。本多家の名誉を守るため、父である本多大佐によって殺害される(表向きは自殺)。
--------------------------------------------------------------------------------
以上で結末に関する核心部分の記述は終わりです。
--------------------------------------------------------------------------------
史実との相違点 [編集]
この記事には「独自研究」に基づいた記述が含まれているおそれがあります。これを解消するためにある情報の根拠だけではなく、信頼可能な解釈、評価、分析、総合の根拠となる出典を示してください。
この節の内容の信頼性について検証が求められています。確認のための文献や情報源をご存じの方はご提示ください。出典を明記し、記事の信頼性を高めるためにご協力をお願いします。必要な議論をノートページで行ってください。このタグは2007年12月に貼り付けられました。
相違として以下の点が挙げられている[誰?]。ただし、本作はフィクションであるため、内容によっては作者がそれを知った上であえてそのような描写をおこなっている可能性は否定できない(ヒトラーユダヤ人説など)。
ヒトラーユダヤ人説 [編集]
本作品は「アドルフ・ヒトラーはユダヤ人である」という仮説を前面にして創作されたものである。この仮説は手塚が連載を始めるかなり前に、プレラドヴィクやクライン、マーザーという歴史学者の綿密な調査によってほぼ否定されている。詳しくはアドルフ・ヒトラー#ヒトラー=ユダヤ人説の項を参照。
ヒトラーの祖父がユダヤ人ではないかという「噂」は戦後しばらく存在した。ヒトラーの側近だったハンス・フランクがニュルンベルク裁判で絞首刑になる直前に著した『死に直面して』という書籍の中で「ヒトラーの祖母がグラーツのユダヤ人の家で家政婦をしていた時に生んだ私生児が、ヒトラーの父であった」等記述したことから発したものである。しかしこの「噂」はその後否定されている[要出典]。
手塚は、例えば『火の鳥』でも騎馬民族が弥生時代に入植し日本の支配層に入った説など、しばしば流行の学説を作品に取り入れて作品を作っており、この設定もその一環と推測される。手塚自身は本作の執筆終了後、『キネマ旬報』に連載していたエッセイの中で「最近、その父親、つまりアドルフ・ヒットラーの祖父にあたる人間は、ユダヤ人フランケンベルガーだった、という説がつよくなってきたそうである。もし事実だとすれば、ヒットラーは存命中必死にこの汚点をかくそうとしたであろう。これはぼくの「アドルフに告ぐ」の物語のひとつのテーマになっている」と記している[1]。
実際の第二次世界大戦下のドイツや日本との差異 [編集]
SD(一般SS)はアーリア系とされ、日系人設定のカウフマンが入隊することは原則、不可能だった(親衛隊 (ナチス)#親衛隊員についてを参照)。ただし、あまりにも馬鹿げているため、戦後あまり話題にされないがナチス党政権下のドイツは自らの人種教義と日本との同盟を合理化するため「日本人はアーリア人である」と公式に主張していた。このため、実例がないが、もし希望した場合日本人とのハーフがどう扱われたかは曖昧、ともいえる。
一方、ゲシュタポ要員である駐日ドイツ大使館のリンドルフ一等書記官(架空の登場人物だが)が、腕きき諜報員のヴォルフガング・カウフマンやオイゲン・オット大使を若いながら威圧するなど、SS幹部は若くても出世が早いという表現は事実に即している。
ヒトラーユーゲントがユダヤ人の家屋を破壊し、さらには射殺する場面が登場するが、実際にはヒトラーユーゲントがユダヤ人迫害に関与した歴史的事実は無い。
真珠湾攻撃を行う空母「赤城」が建造当初の三段飛行甲板に描かれているが、実際のその時点では全通飛行甲板一段に改装されている。
カウフマンは北極回りのルートの潜水艦で日本に戻っているが、当時の技術水準では潜水艦が北極海の氷の下を突破して航海することは不可能である[2]。史実の遣日潜水艦作戦は大西洋・インド洋経由でおこなわれた。
ヒトラー以外の実在人物に関する相違点 [編集]
開戦前にホワイトハウスにいるフランクリン・D・ルーズベルトが立っているが、実際のルーズベルトは病気の後遺症で身体障害があり車椅子を使用していた。また「ルーズベルトが真珠湾攻撃をあらかじめ察知していたがわざと奇襲を許した」という陰謀説が登場する。これは現在にいたるまで日本などで議論されているが、専門家からは否定されている説である(真珠湾攻撃陰謀説を参照)。
ヒトラーの秘書であるトラウデル・ユンゲが、男性として描かれている。
実際のユダヤ人文化・歴史との差異 [編集]
姓「カウフマン」は典型的なユダヤ姓[要出典]であり、ナチス党政権下のドイツ人間につけるのは不自然である。名「アドルフ」はドイツ語で「高貴な狼」という意味であり、ユダヤ人カミルのファーストネームにつけることは考えにくい(ヒトラー政権成立後は改名するのが普通であった)。
カミルが「エホバ」という単語を連呼するが、近現代のユダヤ教では神の名前を唱えることはタブーとされる(ヤハウェを参照)。ラストでカウフマンはカミルに対して安息日である土曜日の正午に決闘に来るようにビラを貼り、カミルも応じる。
パレスチナ問題が戦後になってユダヤ人が移住してから始まったとしているが、実際にはパレスチナへのユダヤ人の入植はそれ以前の19世紀末から開始されている。そしてパレスチナでは戦前の1930年代後半の段階ですでに入植したユダヤ人とパレスチナ人と駐留イギリス軍の間で三つ巴の内戦が展開されていた。さらに大戦中からイスラエル独立までイギリスは白書政策に基づきパレスチナへのユダヤ人の移住を厳しく制限していた(いちおう、登場人物らが入植したのは1948年のイスラエル建国後とただし書きがある)。
カウフマンがパレスチナ人女性と結婚しているが、非ムスリムの男性がムスリムの女性と結婚する場合は必ずイスラム教に改宗しなければならない。
カミルがイスラエル国内でシーア派のテロリストに殺されるが、イスラエル国内にシーア派はいない。
コミックス [編集]
1992年に文庫本(全5巻)で再発されて150万部を売り上げた。これが漫画文庫本が広く刊行される嚆矢となった。
『アドルフに告ぐ』(文藝春秋)全4巻
文春コミックス『アドルフに告ぐ』(文藝春秋)全5巻
文春文庫ビジュアル版『アドルフに告ぐ』(文藝春秋)全5巻
My First WIDE『アドルフに告ぐ』(小学館)上、下巻
手塚治虫漫画全集『アドルフに告ぐ』(講談社)全5巻
1巻 ISBN 978-4-06-175972-5
2巻 ISBN 978-4-06-175973-2
3巻 ISBN 978-4-06-175974-9
4巻 ISBN 978-4-06-175975-6
5巻 ISBN 978-4-06-175976-3
ビッグコミックススペシャル 手塚治虫の収穫『アドルフに告ぐ』(小学館)全3巻
1巻 ISBN 978-4-09-182065-5
2巻 ISBN 978-4-09-182066-2
3巻 ISBN 978-4-09-182067-9
2009年には文春文庫で全4巻に編集され刊行された。
文春文庫『アドルフに告ぐ』全4巻
ラジオドラマ [編集]
1993年3月15日にTBSラジオにてドラマスペシャルとして放送された。同年、放送批評懇談会は中央からローカル局を含め1992年度に放送された全てのラジオ番組において最も優れた番組として『アドルフに告ぐ』を選び、第30回ギャラクシー賞ラジオ部門大賞を贈呈した。のちにドラマCDとしても発売された。
キャスト [編集]
峠草平:柄本明
アドルフ・カウフマン:風間杜夫、鎌手宣行(少年時代)
アドルフ・カミル:上杉祥三、内田崇吉(少年時代)
由季江・カウフマン:二木てるみ
小城典子:倉野章子
赤羽警部:大塚周夫
アセチレン・ランプ:村松克己
ゲラルド・カウフマン:宮川洋一
本多大佐:佐藤慶
峠勲、本多芳男:安藤一夫
エリザ・ゲルトハイマー:岡坂あすか
米山刑事、クランツ:上田忠好
リヒャルト・ゾルゲ、部長、リンドルフ:内山森彦
カミルの母:此島愛子
お桂:田島令子
絹子:松阪隆子
語り:佐藤オリエ
など。
脚注 [編集]
^ 『観たり撮ったり映したり』キネマ旬報社、1987年、P225
^ これは当時の潜水艦の動力による制約から、長期の潜行が困難だったためである。通常動力型潜水艦を参照。
関連項目 [編集]
アドルフ・ヒトラー
ナチス
ヒトラーユーゲント
外部リンク [編集]
手塚治虫公式サイト内作品ページ
[隠す]表・話・編・歴講談社漫画賞一般部門
1980年代 82 狩人の星座(里中満智子) | 83 P.S. 元気です、俊平(柴門ふみ) | 84 AKIRA(大友克洋) | 85 おかしな二人(やまさき十三・さだやす圭) | 86 アドルフに告ぐ(手塚治虫) / ホワッツマイケル(小林まこと) | 87 アクター(かわぐちかいじ) | 88 ぼのぼの(いがらしみきお) / ビー・バップ・ハイスクール(きうちかずひろ) | 89 昭和史(水木しげる)
1990年代 90 沈黙の艦隊(かわぐちかいじ) / ゴリラーマン(ハロルド作石) | 91 課長島耕作(弘兼憲史) / 悪女(深見じゅん) | 92 ナニワ金融道(青木雄二) | 93 寄生獣(岩明均) | 94 鉄人ガンマ(山本康人) | 95 花田少年史(一色まこと) | 96 行け!稲中卓球部(古谷実) | 97 ドラゴンヘッド(望月峯太郎) | 98 賭博黙示録カイジ(福本伸行) / 蒼天航路(李學仁・王欣太) | 99 湾岸ミッドナイト(楠みちはる)
2000年代 00 バガボンド(井上雄彦) | 01 20世紀少年(浦沢直樹) | 02 ジパング(かわぐちかいじ) | 03 天才柳沢教授の生活(山下和美) | 04 バジリスク 〜甲賀忍法帖〜(山田風太郎・せがわまさき) | 05 ドラゴン桜(三田紀房) | 06 蟲師(漆原友紀) | 07 おおきく振りかぶって(ひぐちアサ) | 08 もやしもん(石川雅之) | 09 ああっ女神さまっ(藤島康介)
2010年代 10 GIANT KILLING(ツジトモ・綱本将也)
講談社児童まんが賞→講談社出版文化賞→講談社漫画賞(少年部門 | 少女部門 | 一般部門 | 児童部門)
この項目「アドルフに告ぐ」は、漫画に関する書きかけ項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画/PJ漫画雑誌)。
項目が漫画家・漫画原作者の場合には{{Manga-artist-stub}}を貼り付けてください。
「http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%95%E3%81%AB%E5%91%8A%E3%81%90」より作成
カテゴリ: 出典を必要とする記事/2007年12月 | 出典を必要とする記事 | 漫画作品 あ | 手塚治虫の作品 | 週刊文春 | 一般雑誌掲載漫画作品 | 兵庫県を舞台とした作品 | ドイツの歴史を題材とした作品 | 第二次世界大戦を題材とした作品 | ラジオドラマ | 漫画が原作の演劇 | アドルフ・ヒトラー
隠しカテゴリ: 独自研究の除去が必要な記事 | 漫画関連のスタブ項目
個人用ツール
新機能 ログインまたはアカウント作成 名前空間
ページ ノート 変種表示
閲覧 編集 履歴表示 操作検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
新しいページ
最近の更新
おまかせ表示
練習用ページ
アップロード (ウィキメディア・コモンズ)
ヘルプ
ヘルプ
井戸端
お知らせ
バグの報告
寄付
ウィキペディアに関するお問い合わせ
ツールボックス
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ一覧
印刷用バージョン
この版への固定リンク
この項目を引用する
他の言語
Deutsch
English
Español
Français
Italiano
한국어
Latina
Português
Svenska
Tagalog
Türkçe
中文
最終更新 2010年8月24日 (火) 23:09 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
テキストはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスの下で利用可能です。追加の条件が適用される場合があります。詳細は利用規約を参照してください。
”みのもんた”は、世論という強い味方がついているようだ。
ただし、マスコミの偏向報道の成果の世論だが。
梨元氏の肺がん死。
共通点は、人間の「怨念」かもしれぬ。
報道に携わる方は、報道される人間の
「怨念」が、後から憑いてくるからご用心を。
→ ってか、大手銀行も FRB もイルミナティ(ロスチャイルド、ロックフェラー、JP モルガン、その他)が持ってる訳だし、米政府はイルミナティ影の政府によって支配されてる訳だし。守られるのは当然のことね。
イルミナティ → 世界でほんの数%の人たちが世界中の90%以上の富を所有 → お金を使って政治家に献金(お金がないと選挙に勝てない)、お金をつかってロビー活動 → 自分たちの富と支配力がさらに増すように法律を制定 → 最終目的=ニューワールドオーダー。
グローバリスト(=イルミナティ)の方たちが、温暖化詐欺などのでっちあげて今必死にグローバルタックスである炭素税を押し付けようとしてますよね。欲とは恐ろしいものです。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/567.html#c1
おまけ、
--部分転載--
リモートビューワー(遠隔透視者)のパット=プライスはアメリカ政府の指示で月の裏側の
透視を行い、そこに現人類ではない「エイリアン」による基地や人工建築物によるプラント
らしきものがあり「操業中」である事を見ました。又、これらのエイリアンについて「邪悪な」
ものを感じたということです。
マグモニーグルはやはりアメリカ政府の指示で火星を透視していました。
火星では天文愛好家の間で「人面岩」が話題になりましたが、実はかなり太古の文明遺跡
が実際にあり、その文明の人達が300万年ぐらい昔、地球にやってきたとの結果の様です。
これで、なぜアポロ計画が1960年代にあれだけされていながら、月面有人探査が40年以上
凍結され月面基地建設計画実施がこんなにまで遅かったのか、なぜ火星探索プロジェクトは
NASAによって公開写真まで修整されているのか……
↓
良い宇宙人と悪い宇宙人, NO7942 天空編
http://slicer93.real-sound.net/0-il-space-7942.html
---------------
統計力学の権威である東京大学の久保亮五教授は座談会で
「人類の寿命は、あと200年から300年くらいではないかと思う」
と発言されている。2万年の間違いでははいか、と思われる読者も多いだろう。
2万年でも2,000年でもない。200年である(ここの箇所に限り、特に念入りに
校正)。現在から200?300年、逆にさかのぼって計算すれば徳川中期になる。
新装版 マックスウェルの悪魔?確率から物理学へ (ブルーバックス) (新書) P268
↓
【よくわかる水素文明】情報洪水とタレント・プール・システム
http://jyoudou.net/blog/2009/11/post-193.html
マクスウェルの悪魔に捉われた「地球温暖化」の愚!! スパイラルドラゴン
http://www.asyura2.com/07/nature2/msg/525.html
計算する時空 量子情報科学から見た宇宙 ダイナモ
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/443.html
検索→ site:www.asyura2.com/ マクスウェルの悪魔
---------------
5兆5000億円の大金が税務署職員のポケットに消える"官僚大国"
--部分転載--
「米中の税制度を比較研究している中国人学者が、このほど"告発"し
た事だが、税金を徴収するためのコスト(主に税務署職員の人件費)が、
アメリカは税収の0.6%に過ぎないが、中国は、最大8%にも達するという」
「昨年の税収のうち、日本円にして5兆5000億円もの大金が、税務署職員の
ポケットに消えているのである。まさに"官僚大国"の正体見たりである」
↓
同じGDP規模なのに税収は中国が日本の2.8倍
http://blog.dandoweb.com/?eid=103659
「中国が日本を抜いてGDP世界第2位」の報道、94%が「同意できない」
http://www.asyura2.com/09/china02/msg/467.html
地下経済の伸長 税率を上げれば税収が増えるというわけではない
http://www2r.biglobe.ne.jp/~iori/opinion/043.html
貧乏人は貧乏に強い、日本の「貧乏戦略」の正しさが認識されてくる
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2010/08/post_39ef.html#more
四王天延孝の韓国民情リポート 2009年06月12日 兵頭二十八アーカイブ
http://sorceress.raindrop.jp/blog/2009/06/#a001004
ネットゲリラ: 朝鮮や中国が禿げ山だらけな理由#more (レス多)
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/06/post_2f3d.html#more
ハングルによる愚民化政策とその流出 - 北朝鮮問題
http://blogs.yahoo.co.jp/shiraty5027/21476019.html
検索→ ハングル 愚民政策
検索→ 教育 愚民政策
検索→ 黒人 愚民政策 ・ 画像を表示で関連が見え、ヒントも。
検索→ 世界 愚民政策
検索→ 各国 愚民政策 ・モロに歴史と現状が判る記事を拾えそう。
検索→ 米国 愚民政策
検索→ ゲーム 愚民政策
検索→ 愚民政策の典型
検索→ 愚民政策の典型は現代アメリカ
グローバル経済と現代奴隷制・・書評
http://www.gaifu.co.jp/review/global.html
検索→ 日本企業をサルとバナナで説明すると
http://labaq.com/archives/50904483.html
廣文館 書評 世界の紛争地ジョーク集
http://www.kobunkan.com/c_book/book_review_021.html
世界の日本人ジョーク集 ウケる技術 レビュー
http://www.raitonoveru.jp/siryou/01.html
-----------------
いまに、金などの現物市場に流れていた資金も円買いに投入されてくるだろう。
外貨を使うにも、日本国政府は大量の金(ゴールド)保有が出来ない。
だから代わりに金融機関に金を買わせるべきだ。それによって円独りに向かうヘッジファンドの投機資金の流れを分散させることも出来る。
直接ドルを買い支えるより、より少ない資金で円高が抑えられるのではないか。
同時に、これによってドル暴落が先延ばしできるであろう。
これが、いま日本のとり得る最善の方策ではないかと考える。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/568.html#c8
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100825-00000008-maiall-pol
◇陸に近づき危険性拡大
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先として日米両政府が合意した名護市辺野古周辺での米軍軍用機の飛行ルートを巡り、北沢俊美防衛相とルース駐日米大使が23日に会談した際、北沢氏が従来ルートの維持を求めたのに対し、ルース氏がより陸上部に近い空域を飛ぶルートに変えるよう求めていたことが24日、分かった。変更すれば騒音や危険性が増す可能性があり、地元の反発は必至。日米両政府による8月末の報告書作成期限を前に、大きな課題が浮上した。
飛行ルートに関しては、06年の日米合意で滑走路2本をV字形に配置する案を決定する際にいったん決定。陸上部の集落からなるべく離れるよう設定した。しかし、今月開かれた日米外務・防衛当局の専門家協議では、米側が軍事的な運用面から従来の飛行ルートを維持することについて難色を示したという。
これを受け、北沢氏はルース氏との会談で、飛行ルートの変更は騒音が増大して地元の反発が強まることや、環境影響評価(アセスメント)のやり直しが必要となる可能性もあるため、従来ルートを維持するよう要求。しかし、ルース氏は米軍からの意見を基に難色を示したもようだ。
専門家協議は8月末に完了する予定となっている。報告書には、V字形案と日本側が新たに提案した滑走路1本の案が併記され、安全性や騒音、環境などの面での評価を記す方向で最終調整している。ただ、飛行ルートをめぐる意見の相違が明らかになったことで報告書作成までの最終調整は難航も予想される。報告書には飛行ルートは明記しないことも検討しているとみられる。
子守ありがとう。
結局、市場原理主義の優位さについての説得力は全くなかった・・。
医療機関には近づかないようにされているとのこと、今後、ずっと健康であられますことをお祈りしております。
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/332.html#c26
2ページ
http://hon42.com/iryou/baku2.html
●下段に がん呪縛を解く 音声化ファイルリンク有り。
「ガン呪縛を解く」
稲田芳弘著 B6版:432ページ 1,800円(税別)
発行:株式会社Eco・クリエイティブ
音声読み上げとテキスト文が続きます。
ーーーーーーーーーー以下引用ーーーーーーー解説文===
ガン呪縛を解くは序章と終章を含めて10章から成り立ちます。市販の本なので、全部アップするわけにもいかず、どうしようかと思いましたが、重要点を中略で抜粋していくのではなく、ガン治療の根本的間違いの章である4〜8章ををそのまま載せることにしました。省いてしまったり、中略していくと前後の理論が飛んでしまい、著者の伝えたいことが中略によって歪む可能性があるためです。それ以外の章は本で読んでください。
ガン治療の一ページ目の一行目の理論から根本理論が間違って、その上に成り立つ医療産業がすべておかしくなっている可能性があります。
がん呪縛を解く音声化ファイル4章
http://hon42.com/iryou/yomi/ganjubakuotoku4.mp3
以下、5〜8章まで続く
http://hon42.com/iryou/yomi/ganjubakuotoku5.mp3
http://hon42.com/iryou/yomi/ganjubakuotoku6.mp3
http://hon42.com/iryou/yomi/ganjubakuotoku7.mp3
いま話題の口蹄疫だ。そういえば、去年の豚インフルエンザは、メキシコの養豚「工場」の汚染廃棄物の豊富な片田舎が発生源で、メキシコ・シティから世界各地に拡大したことになっている。豚は空を飛ぶ。牛だって空を飛びたいだろう。
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/782.html#c26
頭、診てもらってこい!
一時的に為替を抑えてもあまり産業界に利益は無い。
そもそも、輸出産業は既に欧米メインを見直しつつあるので。成長する
東欧・ロシアやアジア市場を伸ばした方が将来的にも確実。
その場しのぎの為替介入を望んでいるのは産業界でがなく株投資家。
彼らの一時の精神安定剤のために資金を投入するのは馬鹿げている。
どうせ遠からず金融崩壊は起こるのだから、放置しても大差ないでしょう。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/568.html#c9
「全然関係」あります。あなたをはじめ日本人もアダムの子孫です。キリストの贖いは全アダムの子孫のためです。(正確には全被造物のため)
このキリスト意外に救いはありません。他の宗教は全部偽物!!!
このことをあなたは知らなければならない!!!
02さん
>何を信じるかは自由ですが、このような恐怖を煽って福音を広めるやり方は好きじゃありませんね
「恐怖を煽って」とあなたは言われるが、
あなたは読まれたであろうか?こんなくだりあがるのを・・・
私たちはイエス様に「主よ、その場所には行きたくありません!私たちをここから出してください!」とお願いしました。 主は情け深い美しい声で答えられました。「この経験は必要です。これから見るものを他の人に伝えなければなりません。」(地獄編その1)
地獄の啓示は人々がそこの行かないための神の憐れみ深い警告であるということです。
>主イエスはこのような恐怖で縛り付けるカルトの教祖的方法で福音宣教をして公生涯を送ったのですか?違うでしょう?
「怖で縛り付ける」とあなたは言われるが、天国編を読まなかったのですか?
神様の意図は人々をここの連れてくることです。あのエデンの園よりかは遙かに素晴らしいところに人々を連れて来たいのです。
>都合のいいように聖書から引用して曲解している。あなたはそんなこともわからないのですか?悔い改めれば、罪は赦されます。
たとえば、どれが曲解ですか?具体例を挙げて戴きたい。
>我々は律法と罪から解放されているはずです。
そうです。ある意味そうです。しかし、こうも言っています。
「これは律法の要求が、肉によらず霊によって歩くわたしたちにおいて、満たされるためである。」(ローマ8:4)
ローマ書8章はクリスチャンの生活を言っています。そこで「律法の要求が満たされる」と言います。これは律法の要求することを実行することです。私たちは律法の要求する所を実行しなければなりません。如何にして?「霊によって歩く」ことによってです。クリスチャンが律法から解放されたということは、肉の努力から解放されたといういことです。霊によって歩けば、律法の要求を満たすことは可能なのです。
>キリスト教には輪廻転生があり、救いとは関係がないとかトンチンカンなことばかり言ってるんです。
聖書は「生まれ変わり」(reincarnattion)を支持しています。主イエスはバプテスマのヨハネのことを、「エリヤは既に来たのだ。」と言われておるではありませんか。(マタイ17:12)
>そもそも主イエスがそんなたやすく我々人間に接触してくるわけがありません。
狭い殻の中で、ご自分の観念でものを言ってはなりません。我々の思いも及ばぬ、いろんなことがあちこちで起こっているのです。リンダ・ニューカークの預言や spiritlessons.com にあるものを読んでご覧なさい。
>山ちゃんは悪意なきカルトです!!
私はカルトではありません。普通のクリスチャンです。
>あなたは、どのような教えを受けて、どのような信仰生活を歩むとそのような信仰を持つようになるのでしょうか?理解に苦しみます
あなたが聖書を知らないだけです。もっと聖書を深く学ぶべきです。
あなたはこれらの証しを、神ご自身からの啓示として真摯な心で受け止めるべきです。
兄弟たち、神の祝福がありますように。主が私の手を取られたとき、私は岩の上にいました。そして、私たちの後ろには一人の御使いの姿が見えました。すると、洞窟のトンネルを通って私たちは信じがたい速さで下りはじめました。あの御使いがいなくなったことに気づくと、私は恐くなりました。「主よ、あの御使いはどこに行ったのですか? 何故ここにいないのですか?」 と私は主に尋ねました。主は言われました。「これから私たちが行く所に彼は行くことができないのです。」
私たちはエレベーターのようにどんどん下って行ってから、突然ストップしました。そこにはいくつかのトンネルがあって、サンドラ姉妹が語られたあのトンネルを通って行きました。そこには手枷をかけられたたくさんの人がフックで頭から吊るされていました。人々が吊された壁は果てしなく長いように見えました。何百万もの人々が壁に掛けられていました。彼らの体はうじ虫だらけでした。前方を見ると、全く同じ様なもうひとつの壁が見えました。私は主に言いました。「主よ!この場所にはとても多くの人がいます!」 その瞬間、私の頭の中に聖書のある言葉が浮かびましたが、どこからの引用かわかりませんでした。そのとき、主は私に言われました。:「よみと滅びの淵は飽くことがなく、」(箴言27章20節)
私たちはそこを離れてからすぐに 「大釜の谷」と呼ばれる所に着きました。その大釜には煮えたぎる泥が満ちていました。私たちはそのひとつの大釜に近づきました。最初に見えたのは女性でした。彼女の体が煮えたぎる泥の中で浮いたり沈んだりしていました。主が彼女の方に目を向けられると、彼女は動くのを止めて腰の辺りで停止しました。「女よ、あなたの名前は?」と主は問いかけられると、「ルビエーラです。」と彼女は答えました。
ルビエーラの髪の毛は煮えたぎる泥にまみれており、肉が骨から垂れ下がっており、火で黒く焦げ付いていました。うじが眼の穴から入って口から出て、再び鼻の穴から入って耳から出ていました。入れない時には、うじは新たに体の別の箇所に穴を掘るだけでした。それが言い表すことが出来ないほどの痛みを引き起こしました。
彼女は叫びました。「主よ、お願いです!私をここから出してください!私を憐れんでください!もうこれ以上耐えることが出来ません!止めてください!もう、我慢できません!どうか、私を憐れんでください!」 主は彼女になぜそこにいるのか、と尋ねられると、彼女は虚栄心のためにここにいます、と答えました。同じ言葉が彼女の胸の金属板に書いてありました。ルビエーラの手に極く普通のボトルがありました。しかし、彼女にとってそれは高価な香水でした。それを吹き掛けると肉が溶けてひどい痛みを引き起こしました。
彼女は主に向かって叫びました。「主よ、お願いです。私を憐れんでください!これ以上ここにいられません!一瞬の間でもかまいませんから、お願いします!」 香水を使うのが罪だと言うのではありません。しかし、主はその女性が香水のせいで地獄にいると言われました。それは主の言葉が申命記5章7節で言っている通りです。「あなたには、わたしのほかに、ほかの神々があってはならない。」 彼女がそこにいたのは、自分の美貌や香水や虚栄心が彼女の人生で第一の地位を占めていたからです。しかし、私たちの主イエスは王の王であり主の主であられます!主があなたの人生で最も大切な存在でなければなりません。だからルビエーラはそこにいたのです。悲しい表情で主は彼女をご覧になり、言われました。「ルビエーラ、もう手遅れだよ。あなたの下にはうじが敷かれ、虫けらがあなたのおおいとなる。」 主がそう言われると、火の毛布が彼女を覆い尽くしました。彼女の体が大釜の中で焼き尽くされる間、彼女は激しい痛みに苦しんでいました。
その後、私たちはその場所から遠く離れてから数々の巨大なドアのある所に着きました。私たちがドアに近づくと、それが私たちのために開きました。向こう側には大きな洞窟がありました。上の方を見ると、煙の雲のように動くカラフルな光が見えました。すると、急に音楽が聞こえてきました。サルサ、バラード、ロックなど人々がラジオで聴くあらゆるジャンルのポピュラー・ミュージックでした。主が手を動かされると、全体が明るくなって、手を鎖で繋がれたたくさんの人びとが炎の上を荒々しく跳びはねていました。
主は私たちを見つめながらこう言われました。「ご覧、これがダンサーたちの報酬です。」 彼らは音楽のリズムに合わせてワイルドに踊らなければなりませんでした。サルサの音楽が流れると、彼らはサルサのリズムで踊りました。他の音楽の時には、そのリズムに合わせてジャンプしなければなりません。彼らは一瞬でも休むことを許されませんでした。さらに悪いことに、彼らの靴の中には15センチもある釘が入っていました。踊るたびに彼らの足にその釘が突き刺さりました。誰かが休もうとすると、悪鬼たちがその人を呪って槍で刺しながら言いました。「サタンを賛美しろ!ここはお前の居場所だぜ。サタンを賛美しろ!彼を賛美しろ!サタンを賛美するのを止めてはならん!彼を賛美しろ!彼を賛美しなければならぬ!跳べよ、踊れよ!1秒でも休んではならん!」
恐ろしいことに、この人々の多くが主を知っているクリスチャンでした。彼らが死んだ時、ナイトクラブにいました。多分、あなたは「踊ることがいけないなどと聖書のどこに書いてありますか?」という疑問を持つかも知れません。ヤコブ4章4節で神の御言葉はこう言っています。 「貞操のない人たち。世を愛することは神に敵することであることがわからないのですか。世の友となりたいと思ったら、その人は自分を神の敵としているのです。」そのほかに、ヨハネ第1の手紙2章15-17節には:「世をも、世にあるものをも、愛してはなりません。もしだれでも世を愛しているなら、その人のうちに御父を愛する愛はありません。すべての世にあるもの、すなわち、肉の欲、目の欲、暮らし向きの自慢などは、御父から出たものではなく、この世から出たものだからです。世と世の欲は滅び去ります。しかし、神のみこころを行なう者は、いつまでも永らえます。」 覚えていて下さい。世は過ぎ去ります。そのすべては滅びます。しかし、神の御心を行う人は永らえます。
私の友人たちと兄弟たち、私たちがその場所を離れると、橋(複数)のようなものがあって、それらが地獄を拷問の方法によって区分けしていました。歩道橋を歩いている霊が見えました。その霊は地上で「トレジャー・トロールズ」という人形にそっくりでした。彼らは異なる髪の色をしており、老人の顔をし、子供の体を持ち、性器がありません。彼らは邪悪溢れる目つきをしていました。主が説明して下さいましたが、彼らは欠乏の霊たちでした。その霊たちは槍を手に持ち、どこかの女王か国際モデルのように歩道橋を威張った歩き方をしながら渡っていました。
彼は歩きながら歩道橋の下にいる人たちを槍で突き刺していました。そして、呪って言いました。「おまえがキリスト教会の前に立って、中に入りたくなかった時のことを覚えているか? おまえに福音が語られたとき、お前は聞きたくなかった日のことを覚えているか?福音のチラシをもらっても捨てた日のことを覚えているか?」 失われた魂たちは、耳のあった所を手で塞ごうとしました。彼らは悪鬼たちに言いました。「うるさい!うるさい!もう言うな!もう、それ以上知りたくない!」 しかしながら、霊たちはそうすることを喜んでいました。それをやると魂たちの苦痛が更にひどくなるからでした。
私たちは主と一緒に歩き続けました。焼かれている人々の中に他の誰よりも大きな声で叫んでいる男性が目につきました。「父よ、父よ!私を憐れんでください!」 主は彼の顔を見る気がなかったようですが、「父よ」という言葉を聞かれたとき、振り向かれました。主は彼を見つめてこう話しかけられました。:「父?私を父と呼ぶのか? いや、私はお前の父ではないし、お前も私の子ではない。私の子だったら、お前は私と一緒に天の王国にいるはずだ。お前は悪魔の子だ。」 その男性はすぐに大きな炎に包まれました。
主は私たちにその男性の人生について語られました。彼は主を知っていたので、主を父と呼んでいたのです。彼は教会に通い、神の御言葉を聞き、神様からたくさんの約束ももらっていました。それで「何があったのですか? 何故彼はここにいるのですか?」と、私たちは主に尋ねました。主は次のように答えられました。「彼は二心を持っていました。家では一つの道を、教会では別の道を歩いていました。彼は自分の心の中でこう考えました。『まあ、自分の近所に住む牧師先生や兄弟はいないから何でも好きにやればいい。』 しかし、彼は主の目が全ての人の歩む道を見ており、主に嘘をつくこと、何かを隠すことはできないことを忘れていたのです。」
主の御言葉は私たちに言います。:「思い違いをしてはいけません。神は侮られるような方ではありません。人は種を蒔けば、その刈り取りもすることになります。」(ガラテヤ書6章7節)その男性は他の誰よりも千倍も苦しんでいました。彼は二重の刑罰を受けていました。一つは自分の罪のためともう一つは主を騙そうとした罪のためです。
今日、人々は罪の重さのランク付けをしようとしています。同性愛や強盗や殺人は、嘘をつくことや悪口を言うことより重い罪だと思っています。しかし、主の目の前では、これらの罪はすべて同じ重さと同じ報いがあります。「罪から来る報酬は死であり」、「罪を犯した者は、その者が死ぬ」と聖書に書いてあります(ローマ書6章23、エゼキエル書18章20節)。 兄弟姉妹、友人の皆さん、イエス様の招きを受け入れて下さい。イエス様は今、あなたが悔い改めるようにと、御手を差し伸べておられます。主の御言葉は私たちに語っています。自分の生き方を変え、罪を悔い改める人を主は憐れんで下さいます。後で後悔して苦しむより、今、信じたほうが良いのです。神様の幸福が訪れますように。
世界各国の主要なメディア産業といわゆる権威とされる学会などの上層部を把握すれば、後はピラミッド組織で自動的に上から下へと操作できます。
この一例としてWHOの最近の裏事情を知れば、日本の裏事情もおよそ想像できるようになりました。
あの世界中が信頼して来たWHOでさえそうなっているとしたら、あらゆる信頼、権威筋の情報は一度は疑ってみる必要があります。
(そして確証を得てから情報を確定する作業が必要ーーーかなり面倒だが、これが現実)
世界の医療体制は現代(西洋)医学が中心となっているのはほとんど各国共通です。(別の国もあるが)
その体制内において「自然療法」的なものはどうして排除されるのか?
「それは偽科学だから」と言っている事は本当なのでしょうか?
上の方から言うから、学会で発表したから、多数だから、マスメディアで報道されたから・・・・という理由で大衆は素直に信じてしまうのが常識の世の中です。
自分より偉い人達だから、権威があるから、長年研究した結果だから・・・いろいろな理由で信じてしまうのでしょう。それが普通の人間だからです。
しかし、それらの権威筋、体制側に属する者たちが金銭や生活保全、身の保身などの理由で嘘の情報を流したり、嘘の研究結果を出していたとしたら・・
我ら一般市民は長い歴史の中で何度も大きな嘘を信じてしまって、結局最後は自分でツケを払ってきました。
この時代には「お上」からの情報だけではなく、「下々(しもじも)」からの情報も入ってくるインターネットという道具を使える様になりました。
どちらも「あちらの水は苦いぞ。こちらの水は甘いぞ」と言ってきます。
それを選択する力と責任は今や個人にしか与えられていない様な気がします。
どちらも「押しつけ、強制」をさせない、「自由選択」が絶対条件です。
いろんな情報の中で真実は何か?を「間違いながらも」追求する意志こそが一番大切でしょう。
試行錯誤、取捨選択を繰り返していくうちに真実が見えてくるものと思います。
それには各個人の「真実追究の意志」が第一歩でしょう。
今回の参考記事
ーーーーーーーー転載記事ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワクチン・メーカーとWHOアドバイザーの金銭関係
WHO list reveals flu advisors with financial ties to pharma, vaccine manufacturers
マイク・アダムス(ヘルスレンジャー)
By Mike Adams, the Health Ranger
2010年8月11日
何ヵ月も先延ばしにした末に、ついに世界保健機構(WHO)は、昨年のフェイズ6・パンデミック(世界的大流行)宣言の決定に影響を及ぼした主なパンデミック・アドバイザーの名前を公表した。
このパンデミック宣言でワクチン・メーカーは棚ボタ利益を得た。これから述べるが、リスト上の少なくとも5人の専門家・アドバイザーが、ワクチンの会社から金銭を受領している。
巨大製薬会社から金銭を受領し、その上でWHOのパンデミック宣言に影響を及ぼした人物は以下の通りだ。
アーノルド・モント(Arnold Montoo)は、米国出身の教授で、実にすべての主要ワクチン・メーカーから金銭を受領している。GSK、ノバルティス、ロシュ、バクスター、サノフィパスツールだ。彼は、サノフィパスツールから、インフルエンザ・ワクチンを研究するという具体的な目的を限定された助成金を与えられている。
ナンシー・コックス(Nancy Cox )は、米国のCDC(疾病管理予防センター)で働いている。CDCそのものが、ワクチン推進の方針を維持しており、ビタミンDが伝染病を止める重要な意味を持つことを完全に無視し続けている。ナンシーは、IFPMA(国際医薬品メーカー・医薬品団体連盟)から、ワクチンに関する仕事をするために資金を得ている。
ジョン・ウッド(John Wood)は、イギリスのNIBSC(国立生物学的製剤研究所)で働いている。この組織は、サノフィパスツール、ノバルティスなど、インフルエンザ・ワクチンの研究を専門とする数社から資金を得ている。
マリア・ザンボン(Maria Zambon)は、イギリスの健康保護局感染病センターの教授である。彼女は、サノフィ、ノバルティス、CSL、バクスター、GSKから金銭を受領している。
ニール・ファーガソン(Neil Ferguson)も、教授であり、ロシュとGSKバイオロジカルズから金銭を受領している。
これ以外にもいろいろあると思う。ここで述べられている金銭的なつながりは、本人たちが自主的にWHOに公開したものに過ぎない。
現状では秘密のままで、一部の勇敢なジャーナリストが発掘しないといけない結び付きがまだあるだろう。
そもそも金銭的な結び付きがあると、何が問題なのか?
WHOのアドバイザーが、ワクチンの会社から金銭を受領しても良いではないか?
単純な話だ。H1N1豚インフルエンザをフェイズ6・パンデミックとして宣言した判断は、ワクチン会社から金銭を受領したまさにこれらの人々の助言に基づいてWHOが行ったのである。そして、その決定は、周知の通り、ワクチン会社に棚ボタ利益をもたらした。
この利益は、元を辿れば、納税者の負担である。
しかも、ワクチンの大部分は期限切れになり、廃棄処分になったため、この負担はムダになっている。
お金をドブに捨てたのだ。
地球規模の壮大な詐欺・横領行為である。WHOは、パンデミックが発生中かどうかを判断するために、ワクチン業界と金銭的につながったアドバイザーを採用し、そのアドバイスに都合良く従って、世界中の衛生専門家が初めから疑問を感じるような決定をしている
。全般的に医療汚職の様相を呈している。
WHOの決定は、医学というよりも政治的力関係に依拠しているようだ。
つまり、フェイズ6のパンデミックを宣言することは、政治的に好都合だったのだ。それに、こうしたWHOのアドバイザーが、過去にワクチン・メーカーから金銭を受領してきたのであれば、今後も更なる報酬で金銭的に報いられる可能性も大いにあるわけだ。(お互い様、馴れ合い関係で)
汚職の印象は拭えない
残念な結論だが、たとえこれらのWHOアドバイザーが完全に無実であるとしても、金銭的な結び付きがあるというだけで、汚職の印象は拭えない。そうなるとWHOは信頼性を失い、本物のパンデミックが来たときに、WHOの情報を信じることができなくなるだろう。
WHOが信用できないならば、世界の諸国は、パンデミックや伝染病について本当の答を誰に求めるべきなのだろうか?
悲しいことに、米国のCDCもまた、明らかに「反栄養・親ワクチン」の立場の組織になっている。
多くのCDCの専門家も、ワクチン・メーカーの従業員名簿に載っているか、あるいは将来大手製薬会社が与えてくれる仕事を期待しながら、ビタミンDと人間の免疫システムの重要性を無視している。
CDCの元長官のジュリー・ガーバーティンヅ博士(Julie Gerberding)は、最近、メルクのワクチン部門の責任者の仕事を与えられている。(元CDC長官、メルク社ワクチン部門社長に就職し高給を獲得)
悲しいことに、現代医療は大手製薬会社によって破壊されてしまった。
事実上、ワクチン業界がCDCとWHOを運営している。
あるいは少なくとも、両組織の決定に大きく影響力を行使している。
その結果、両組織が行う「科学的」な決定は、実際の科学にはほとんど関係なく、ワクチン・メーカーの利益の保護・拡大にばかり関係している。
公衆衛生政策が企業利益に基づいて決定されると、人々は常に苦しむことになる。
WHOのアドバイザー・リストに、一人も自然療法医がいないことに気付いただろうか?
ホリスティックな栄養学者も一人もいない。
栄養の改善により解決するという観点を提示する人が誰もいないのだ。
WHOの諮問委員会に栄養学者や自然療法医が招かれない理由は分かるだろうか?
そもそもWHOは、そうした意見を聞きたくないと決めているからだ。実質的に全ての感染症の解決策はワクチンしかないと頑なに決めている。
その状態で、ワクチン推進者だけを委員会に招待すれば、どんなアドバイスになるか想像できそうなものだ。「もっとワクチンを推進しなさい!」
ワクチンの専門家の群れに、パンデミックを宣言するかどうかを尋ねるということは、保険のセールスにもっとたくさんの保険を掛ける必要があるかアドバイスを求めるようなものだ。もちろん、保険はたくさんあったほうがいい!
どうりでWHOが信頼性を失うはずだ。貧しい国にとって本当に効果のある解決策(例えば、低コストのビタミンDサプリメント)を求めるのではなく、ワクチン業界の利益率の高いものを強く選好する。
もうWHOは絶対に信用できない。製薬業界の駒であり、今後も大手製薬会社の利益に貢献するような決定しかしないだろう。
WHOのアドバイザーのリストは以下のリンクにある。
http://www.who.int/ihr/emerg_comm_members_2009/en/index.html
(翻訳:為清勝彦 Japanese translation by Katsuhiko Tamekiyo)
原文の紹介・関連情報
原文 WHO list reveals flu advisors with financial ties to pharma, vaccine manufacturers
NaturalNews.com
ーーーーーーーーーーーー引用終わりーーーーーーーーーー
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/337.html
−−−
収穫券(仮名)
GDPギャップがあるとき、日銀が発行し、各自治体および各家計に配布します。
収穫券は、期限付きの紙幣で、発行後、一定期間がすぎると、無効になります。
各自治体あるいは各家計は、収穫券を日銀券と同じように使うことができますが、直接、金融機関には持ち込めません。
収穫券を受け取った非金融企業は、日銀券と同じように使うことができます。会計上は、日銀券と同等の扱いです。
非金融企業は、金融機関に持ち込めば、収穫券を日銀券に交換することができます。
金融機関は、収穫券を日銀に持ち込めば、日銀券に交換することができます。
日銀に戻ってきた収穫券は、有効期限をすぎると無効になります。
−−−
フィードバック、よろしくお願いします。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/575.html
http://news.livedoor.com/article/detail/4963875/
宮島理
提供:フリーライター宮島理のプチ論壇 since1997
2010年08月23日19時41分
駒村康平・慶応大学教授と松谷明彦・政策研究大学院大学教授の対談記事で、駒村氏が興味深いエピソードを紹介している。
「あるところで年金の話をしたら、年配者から『2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。年金はともかく1円も下げるな』とか『子どもにお金を回すなら高齢者に回せ』という発言があった。有権者が高齢化すればこうした声はますます大きくなるのではないか。社会保障が世代間の助け合いのシステムだと理解しない人が増えている」(毎日新聞 )
まさに、私が「世代間格差と敬老精神──『お年寄りを大切にする』と『ワシを敬え』の決定的な落差」 で書いたような発想に陥っている高齢者がいるということだ。近年の日本社会の精神性を表すものは、このような引退世代の悪しき利己主義、「ワシだけを一方的に敬え」という「敬ワシ精神」である。
つまり、「未来とか成長なんてどうでもいいから、とにかく今あるカネをワシに分配しろ」という精神が蔓延っている。もう少し上品な言い方をすれば、「日本は成熟社会で成長の限界に達しているのだから、これからは競争や投資を制限して、保護と再分配を重視しましょう」という理屈である。
なぜそういう精神が蔓延るのか。それは、自分自身の精神の衰えと国家の衰退を混同している人が増えているからだろう。さらに歴史観が欠如しているから、「自分が死んでしまえば、国家もないに等しい。だから、できるだけストックを食いつぶしてやる」という、刹那的でありながら同時に自己保身的な発想になる。そこまで刹那的にならなくても、(生産性向上ではなく)反成長の立場から日本の成熟社会化を論じ、「まったり生きよう」だの「江戸時代のようになろう」だのといったことを言う人はいくらでもいる。
精神の衰えと実年齢は関係ない。20代、30代でも、すっかり衰えている人はいるし、逆に60代、70代でも、進取の気性に富んだ人はいる。ただ、一般的に実年齢とともに精神が衰えることが多いので、高齢化ニッポンでは、「国家道連れ願望」のようなものが大きくなっている。
所得倍増計画を支えた下村治も、そのような精神から逃れられなかったように思う。成長論者としての下村は、所得倍増計画当時、世間からの批判にもひるまず、イノベーションの力を信じて持論を曲げなかった。
「こういう批判があったのですよ。設備投資が盛んなのはけっこうだけれども、どんどん設備投資をやれば生産力は増える。それでは供給過剰になるじゃないか、という……。つまり供給が過剰になるのであって、成長にはならないというのですよ。需要がどこから出てくるか、というわけです。(略)
これはつまり、成長というものが、インノヴェーション、生産性向上、産業の高度化によって、うまく実現できるということが、過去のヨーロッパや戦前の日本の経済成長が非常に制約されていたことから、どうしてものみこめなかった、ということでしょうね」(三國一朗・井田麟太郎編『昭和史探訪』より所得倍増計画を回想する下村の発言)
ほんの10年前にもどこかで聞いたような話である(笑)。下村を尊敬しているという竹中平蔵氏による経済政策もまた、「供給過剰になるだけだ」「需要を喚起するのが先だ」と批判された。所得倍増計画当時の日本でも、反イノベーションの思想は存在したが、平成ニッポンと違って、所得倍増計画を妨害しないだけの進取の気性を多くの国民が持っていた。
成長論者だった下村は、晩年になって反成長へと「転向」した。晩年の下村は「経済的に高い水準を達成したうえでのことだが、ゼロ成長の日本は江戸時代のような姿になるのがいい。経済の後には文化とか芸術とか教養に力を入れる時代になるべきじゃないのかな」と語っていたという(水木楊著『思い邪なし』より)。反成長、反イノベーションの思想が江戸時代を観念的に美化するというお約束は、下村にもあったのかもしれない。最後に、小泉首相が最初の所信表明演説で言及した「米百俵の精神」を改めて紹介したい。今こそ、この精神を取り戻すことが必要ではないだろうか。
「社会保障制度は、国民の『安心』と生活の『安定』を支えるものであります。今世紀、我が国は、いまだ経験したことのない少子高齢社会を迎えます。これからは、『給付は厚く、負担は軽く』というわけにはいきません。社会保障の三本柱である、年金、医療、介護については、『自助と自律』の精神を基本とし、世代間の給付と負担の均衡を図り、お互いが支え合う、将来にわたり持続可能な、安心できる制度を再構築する決意です。(略)
明治初期、厳しい窮乏の中にあった長岡藩に、救援のための米百俵が届けられました。米百俵は、当座をしのぐために使ったのでは数日でなくなってしまいます。しかし、当時の指導者は、百俵を将来の千俵、万俵として活かすため、明日の人づくりのための学校設立資金に使いました。その結果、設立された国漢学校は、後に多くの人材を育て上げることとなったのです。今の痛みに耐えて明日を良くしようという『米百俵の精神』こそ、改革を進めようとする今日の我々に必要ではないでしょうか。
新世紀を迎え、日本が希望に満ち溢れた未来を創造できるか否かは、国民一人ひとりの、改革に立ち向かう志と決意にかかっています」(2001年5月7日の小泉内閣総理大臣所信表明演説 より)
「山本有三の戯曲<米百俵>の中で、虎三郎は『早く、米を分けろ』といきり立つ藩士たちに向かってこう語りかける。
『この米を、一日か二日で食いつぶしてあとに何が残るのだ。国がおこるのも、ほろびるのも、まちが栄えるのも、衰えるのも、ことごとく人にある。……この百俵の米をもとにして、学校をたてたいのだ。この百俵は、今でこそただの百俵だが、後年には一万俵になるか、百万俵になるか、はかりしれないものがある。いや、米だわらなどでは、見つもれない尊いものになるのだ。その日ぐらしでは、長岡は立ちあがれないぞ。あたらしい日本はうまれないぞ。……』」(長岡市ホームページ より)
今の経団連系の発言は、まさに「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない」に見える。
また、小泉は、確かに述べていたが、言ったことと行ってきたこととが違いすぎる。
これもまさに「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない」なのだろう。
まだ間に合うのか、手遅れなのか判断は、出来ません。
でも、新自由主義は、「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない」ですよね。
まさにその時の満足を得られれば何でもあり。
将来なんて如何でも良い。
原子力発電も太陽光発電も今が、良ければ・・・
確かに農耕狩猟民族以外の者にとっては、金が全てだったのでしょう。
でも、それを全ての民族(他民族が流されてしまった?)に当てはめようとするのは・・・
このような状況がそれほど長く続くとは、思えません。
どこかで綻びが、生じてくるでしょう(もう始まっているかも)。
高齢者の国家道連れ願望は、国会議員(引退落選を含めて)の面々を見ればよく分かる。
若くても同じように考えている連中多いと思う。
国、人類のためになんて考える事は、少なくなってしまった
・・・・・
拍手はせず、拍手一覧を見る
コメント
01. 2010年8月25日 10:58:00: Y6YwelmWEs
>駒村康平・慶応大学教授と松谷明彦・政策研究大学院大学教授の対談記事で、
この連中がは利害関係で得になることをいって、売文しているだけ。学問の徒sうぁない。
02. 2010年8月25日 11:07:29: UPtKDreoIU
小泉元総理を支持し「じゅんちゃ〜ん」なんて呼んでいる世代のおばさん(おばあちゃん)達。あなたたちは生きていける最低限ではあるが年金はもらえる。でもその後の世代は不安で一杯だ。
このおばさん(おばあちゃん)たちが口を揃えて言うのが
「子供手当?私たちの頃にはそんなものなくてもなんとかやってきた。子供手当反対。」と言う。
もらっているのはあなたたちの子供世代だ。
拍手はせず、拍手一覧を見る
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/704.html
あまり意味のない話だな
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/705.html
大学の理系学部卒業者の平均年収は、文系学部卒業者に比べて約100万円高く、年齢が上がるにつれて所得差が広がるという結果が、京都大、同志社大などによるインターネット調査で明らかになった。
京大経済研究所の西村和雄・特任教授は「文系卒の方が高所得だとの説が一部にあったが、異なる結果になった。理系は技術を身につけることで、より広い範囲の職業を選べることが理由の一つでは」としている。
2008年6月、民間調査会社のモニターのうち大卒者から回答を得る方法で実施。100を超える国公私立大を卒業した20歳代〜60歳代の1632人(文系988人、理系644人)の回答を分析した結果、平均年収は文系が583万円だったのに対し、理系は681万円と大幅に上回った。 最終更新:8月24日20時49分
2010.8.25 11:03
日経平均の下落を示す株価ボード=25日午前、東京・八重洲(松本健吾撮影) 前日に日経平均株価が1年4カ月ぶりに9000円台を割り込んだ東京株式市場は25日も下げ止まらず、4営業日続落で午前の取引を終えた。平均株価の下げ幅は一時100円を超え、2009年5月1日以来、約1年4カ月ぶりに8900円を割り込み、取引時間中の年初来安値を更新した。
外国為替市場で円相場が1ドル=83円台まで上昇したことに加え、米国株が一時1万ドルの大台を割り込んだことで、投資家のマインドが一段と冷え込んでいる。
日経平均株価の午前の終値は、が前日比89円98銭安の8905円16銭。東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は7・01ポイント安の810・72。
24日のニューヨーク外国為替市場では、米経済への不安からドル売りが加速し、1995年6月以来、約15年ぶりの円高ドル安水準となる1ドル=83円58銭をつけた。ニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均も大幅続落し、前日比133・96ドル安の1万0040・45ドルで取引を終えた。終値としては7月7日以来、約1カ月半ぶりの安値水準。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100825/fnc1008251104013-n1.htm
この流れを受けた東京市場でも、前日に心理的な「節目」とされる9000円を割り込んだことで、弱気心理が一段と強まり、寄り付きから売りが先行。一時106円安の8888円まで値を崩した。
日銀による追加金融緩和観測に加え、野田財務相が、為替介入も辞さない姿勢を示したが、市場は大きく反応せず、8900円台をかろうじて維持するのがやっとだった。
市場では「追加緩和や為替介入への期待による買い戻しは限定的。すでに後手に回っており、中途半端な対策を打ち出せば、逆効果になる」(アナリスト)との声も上がっている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100825/fnc1008251104013-n2.htm
いずれにせよ日銀がバランスシートを毀損してまでやるべきことではないだろう。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/575.html#c1
報道特集(沖縄独立問題)
朝日新聞は【沖縄 独立を言わせないで】という特集を組んでおり、ここでは3人のオピニオンリーダーが登場しています。
1)知念ウシ氏:日本こそ沖縄から自立して
2)島袋純氏 :沖縄は自治州となり絆を再生する
3)松島泰勝氏:「居酒屋の夢物語」ではない
ワールドレポート等でもこの沖縄の独立問題を取り上げましたが、日本政府の沖縄に対する態度は沖縄を独立に仕向けるような動きでもあり、いつ本格的な動きになるかわかりません。
沖縄は経済面でも独立・自立できるはずはないと述べるのは簡単ですが、では以下のプレス発表はどうでしょうか?
香港航空 : 香港・那覇間の定期便を9月6日から週4便就航(8月23日国交省発表)
沖縄は中国人からすれば親しみやすい場所であり(万里の長城が沖縄諸島に築かれていることは日本人は殆ど知りませんが中国人はかなり知っています)、沖縄が中国と経済的にも緊密な関係を築けば、日本など必要ないとなっても何らおかしくはありません。
琉球自治共和国連邦独立宣言(6月23日:沖縄慰霊の日)
ことは我々本土の人間が知らない(知らされていない)間に猛烈に進んでいます。
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/?p=2
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/577.html
100歳以上の高齢者の所在不明問題で、東大阪市では120歳以上の228人が戸籍上、「生存」している状態になっていることが市への取材で分かった。このうち最高齢者は149歳で幕末の1861(文久元)年生まれ。いずれも市に住民登録がなく、住所の履歴を示す書類もない。「戸籍上だけ存在する人」は全国に多数いるとみられている。年金や介護保険などの行政サービスは住民登録が基礎となるため、年金の不正受給などにはつながらず、人口や平均寿命などの統計とも関係しない。
100歳以上の高齢者13人の所在不明が判明した今月上旬、市が戸籍を点検し明らかになった。死亡しているとみられる高齢者の戸籍は法務局の許可を得て不定期で削除している。最近では、99年と91年に削除。戸籍を電算化した00年以降、削除はしていない。法律上、削除の義務はなく後回しになりがちという。市は「法務局と相談して削除事務を進めたい」としている。
同様の事例は他の自治体でも起きている。大阪府八尾市では戸籍上、18人が120歳を超え、最高齢は137歳だった。いずれも住民票は既に削除済みで、今後、戸籍も削除する方針。法務省民事局によると、高齢者の戸籍削除については行政措置として100歳以上で所在不明な高齢者の戸籍については削除できるという取り決めがある。各自治体では110〜120歳などを基準に見直し、法務局の許可を得た上で削除している。【花牟礼紀仁、曽根田和久】
【関連記事】
<最初は>白骨遺体:「111歳」自室で 死後30年、年金不正受給?
<関連記事>「104歳」遺体:長男が日記「母を押し入れに」
<関連記事>高齢者不明:福岡の101歳男性 8年前に出国
<関連記事>100歳以上高齢者:所在不明、全国で57人
<関連記事>高齢者不明:福島・いわき「102歳」が白骨化 死後数年経過 面会拒んだ娘不明 最終更新:8月25日11時25分
激減した米国中古住宅販売
<7月の中古住宅販売件数>
前月比 −27.2%(383万戸 年率換算)
前年同月比 −25.5%
どちらの数字も激減した数字となっていますが、専門家予測では販売戸数は<472万戸>になっており、89万戸も読み違えたことになります。
金融市場はいつも『楽観的』ですが、ここまで読み違えると衝撃は大きくなります。
先般来2回立て続けに米国出張に参り、現地の状況を見、アメリカ経済・不動産市場の悪化につきましてはこのブログでお知らせしてきていましたので、今回の悪い数字を見ましても大方の方は『なるほど』と思われた筈ですが、楽観論しか見てきていない投資家や一般個人は『なんだこの数字は?』となります。
今後世界中で悪化する数字の発表オンパレードになり、それに既報の【原油・金】市場が崩れた場合、支えはなくなります。
大方のアメリカ人が失業を心配している今、住宅を買おうとする人はリストラ等関係ない国の公務員や超高給を取っている金融関係者か、それとも経済状況等何も知らない一般個人です。
米国中古住宅販売件数が−30%、−50%になる日も近い筈で、大恐慌へ入る直前に我々は居ると認識するべきだと言えます。
今頃格下げ(アイルランド)
S&Pは【アイルランド】の長期債務格付けを一ランク引き下げ<ダブルAマイナス>に変更し、更に見通しを引き下げ方向(ネガティブ)に設定しています。
まだ、【アイルランド】の格付けが『ダブルA』だったとはある意味驚きですが、この種格付けは先行ではなく、現状追認ないしは過去の状態を評価しており、特に意味はありません。
もし、格付けが万能であれば、リーマンショックも起きなかったでしょうし、その前のエンロン事件も起きていません。
ただ、この種の格付けは一つの参考にはなりますので、今後【アイルランド】が5段階以上格下げされ、B格から、C格ないしはD格(事実上の債務不履行)になる前哨として今回の格下げを見ておくこともできます。
ニューズウイーク誌(7月21日号)で特集を組んでいました【ヨーロッパを蝕む銀行危機:第2のサブプライムが世界経済を脅かす】を読めば、【ユーロ】などとても買えない通貨ということも分かりますし、今後金融危機に陥った国が保有する【金】を売却してドルを調達するのは目に見えています。
今は外貨準備高で保有する【金】を担保に借金している国がありますが、これも担保価値があるうちは良いですが、【金】が一オンス1000ドルを下回ってくれば担保割れになり、現物売りが市場を襲うことになります。
金融市場(ファンド)にとり、命綱は【金】・【原油】ですが、すでに【原油】は昨夜も値下がりしてきており、一バーレル70ドルを守れるかどうか。
【原油・金】が崩れれば後は怒涛の崩壊が始まります。
破壊の後の小休止
【ユーロ】は対円で105.41円まで急落し、その後106円台で小休止しています。
このユーロですが、対ドルでは非常に面白い動きをしていました。
1.2587までドルが買われた後、一気にドルが売られ、チャート上1.2722まで「棒立ち」を演じているのです。
この「棒立ち」と同時に【金】が買われいましたので、ファンドが<【金】の空売りの買戻し>と<ユーロ買い戻し>を迫られた動きと言えます。
そしてこの<買戻し>が終わった途端に、【ユーロ】は1.2614まで下落してきており、この「棒立ち」が一過性のファンドの動きだったとわかります。
今後、このようなファンドのポジションの処分や破たんが相次ぎ、相場が大荒れになるはずであり、金融市場は非常に危険な状態になりつつあります。
NYダウは一時1万ドルを割っていましたが、引けでは133ドル安の10040ドルと何とか一万ドルを守っていますが、株式市場は今や暴落するのではないか、と疑心暗鬼になっており、、一人また一人と専門家は金融市場から去って行っており、知人のプライベートバンカーは顧客にすべてのポジションを解消するようにアドバイスを送っています。
このファンドマネージャーは年間20%以上の利益を継続してあげてきている凄腕で最低100億円以上しか預からないという超エリートともいえますが、その自分が顧客に対して警報を出しているのです。
『株・原油・穀物・金・国債・債券等あらゆる金融商品が暴落するのは避けられず、可能な限り現金化するように。自分は「油絵・ダイヤモンド・稀少金貨等」の換金性の優れた現物資産に移し、数年間は運用の世界から引退する。』
先般お知らせしました1兆円ファンドのCEOの引退もあり、金融市場からプロが消えていっています。
-----------------------------------------------
2010年08月24日
ユーロ暴落に備えを
予定通り、【ユーロ】がさらに下落してきており、現時点では一ユーロ106円台に入ってきています。
このまま一気に105円台から100円割れを窺うことになるかも知れません。
そしてこの動きにひきづられて【円ドル相場】が一ドル85円割れから80円割れに向かうことになります。
また、【イギリス・ポンド】も一ポンド130円割れ寸前にまで来ており、このままいけば【イギリス・ポンド】は120円台半ばまで一気に突っ込むかも知れません。
対円でのユーロ売りが世界中の金融市場を大混乱に陥れることになります。
株価下落と個人の信用買い
【日経平均】は9,000円を割り込み、121円安の8,995円で引けていますが、問題はあとどれくらい下落したら下落が止まるか、となります。
【トヨタ】、【第一生命】の内容から大凡の見当はつきます。
1)【トヨタ】は今日25円安の2,980円と3,000円の大台を割って引けていますが、信用買い残をみますと、とても反発するとは思えない状態になっているのが分かります。
信用買い残 11,975,000株(+782,000株)
信用売り残 1,606,000株(+309,500株)
借金での買いが1,200万株余りに膨らんでおり、ここにきましての株価の下落で殆どすべての信用買い残に含み損が発生しており、しかも株価の下落中に買い残が増えるという、最悪の状態になってきています。
この1,200万株の買い残の半分以上が投げる2,500円以下にならないと株価の反発は難しく、場合によっては2,000円割れもあり得ることになります。
2)【第一生命】は終値でも年初来安値となり(102,700円:−2,400円)、あと2,700円下落で10万円の大台を割り込みます。
信用買い残をみますと【絶望】ともいえる状態になっているのが分かります。
信用買い残 126,094株(+10,390株)
信用売り残 14,975株(− 3,774株)
株価が安値を更新しながら信用買い残が増え、更に空売りが減るというのは、しこりがたまり続けているということであり、株価は反発しようがありません。
もし株価が反発するとすれば、10万株を超える自社株買いをすることですが、上場後株価を放置してきた経営陣に果たしてその意識があるでしょうか?
株価10万円割れで含み損が膨大になる【みずほ】がどう判断するのかが鍵になりますが、決算まで時間があることもあり、果たしてどうでしょうか?
すべての投資家(株主)が損をしている今、株式公開後売り抜けた投資家は今頃胸をなでおろしている筈です。
この2銘柄を見れば現在の日経平均9,000円割れで底を打ったとはいえないのが分かります。
個人が投げて大損をして市場から撤退して初めて底打ちになりますが、その水準は8,000円割れでしょうか?それとも7,000円割れでしょうか?
暴落を演じなければ民主党政権は動かないかも知れませんので、以前このブログで指摘しました【暴落】が見られるかも知れません。
それとも今のような静かな下落を続けながら気が付けば8,000円を割っていたということになるでしょうか?
どちらにしましても、日経平均8,000円割れの攻防になるはずです。
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/578.html
円が1ドル83円台を付け、為替介入を求める声が強まっているようです。
まあ、それにしても最近、非常識な論調が目立ちます。先ほどスパモニをみていたら、あの森永教授が、何故今円高なのかを解説していましたが、その解説を聞いていたらアホらしくなりました。
リーマンショック以降、米国やヨーロッパはマネタリーベースを倍増させたが、日本の場合には1割ほどしか増加させていない。つまり、市場に出回るドルやユーロの量は急増しているのに、日本の円は殆ど増えていないので、円が強くなるのは当然だ、と。そして、この円高を食い止めるには、日銀がもっともっと円を市場に供給すべきなのだ、と。
よくこの程度の知識で教授をやっているものです。そして、またこの森永氏に話をさせるテレ朝のレベルとは。
確かに米国の場合、リーマンショック後にマネタリーベースが、それ以前の2.5倍ほどまでに拡大しているのは事実ですが、それは単に、市中銀行などの準備預金が増大しているだけの話で、実際に世の中に出回るお金が増えているというわけではないのです。
それに、仮に世の中に出回るお金が増えたからといっても、そのことが直ちに為替相場に影響を及ぼすものではないのです。為替相場に影響を及ぼすのは、飽くまでも為替市場における需要と供給の関係なのです。
その辺のことを分かっていないのでしょうか。
まあ、でも、そのことはおいといて‥
為替介入を求める声が強まっています。
では、実際に為替介入は行われるのでしょうか?
私は、その可能性は小さいと判断しています。
何故か?
それには、大きく二つの理由があるように思われます。一つは、為替介入に対する米国の態度です。
恐らく、米国は日本が為替介入に出ることに強く反発することでしょう。何故ならば、米国では依然として失業率が高い水準にあり、また景気の減速懸念が強まっているからなのです。そうしたなかで輸出を武器として雇用の回復を図りたい米国としては、弱いドルを歓迎しているわけですから、そうした動きに対抗する日本の為替介入を許す筈がありません。
でも、もちろん、日本政府がそれでも介入するのだ、と決断すれば介入ができないわけでもありません。しかし、9月には、日米首脳会談が予定されているではありませんか。そうでなくても、基地問題などで負い目がある菅総理が、米国の意向を無視することなどできるわけはない、と。だから、菅総理の発言も急に元気がなくなっているというわけです。
為替介入がないと考える第二の理由は、仮に日本が独自に為替介入を行っても、その効果が殆どないと考えられるからです。それどころか、もし為替介入をやっても円高が進むとなったら逆効果になってしまうことも考えられるわけです。だったら伝家の宝刀は抜かない方がいいということになるわけです。
今、為替介入を求める人たちは、為替介入の効果など殆ど考えていないように見受けられます。ただ、少しばかりヒステリー状態になっているだけだ、と。
私が、こんなことを言えば、6年ほど前までは大規模な為替介入を行っていたではないかという人がいるかと思います。
確かに我が国は、2004年の3月までの数年間において、大規模な為替介入をした経験があります。今は島根県知事になっている溝口氏が財務官をやってた頃の話です。
では、この頃何故介入が認められたのか?
それは、米国が景気の悪化を懸念して超低金利政策をとっていたからです。つまり、米国の政策金利は、景気対策のために2003年6月から2004年6月にかけて、それまでの最低レベルである1.0%にまで引き下げられていたわけなのです。
こんなことを言えば、今は、もっと政策金利は低いではないか、ゼロ金利政策をとっているではないかと言われそうですが、その当時は、超低金利を採用しても、ドル安にはもっていきたくなかったという考えが米国側にあったのに対し、今は、ドル安を敬遠するどころか、ドル安にもっていきたいというようにスタンスが大きく変化しているのです。
では、当時はどうしてドル安を敬遠したのか?
それは、もし、ドル金利が異常に低いことによってドル安が引き起こされるならば、資本が海外に逃避することを米国当局は懸念していたということなのです。つまり、海外の投資家が米国債を買わないようなことになれば、却って長期金利の上昇を招いてしまうので、それだけはどうしても回避しなければならない、と。
で、そうしたことからすれば、日本が為替介入をしてドルを買い支えてくれれば、米国は安心して超低金利政策を続けることができる、と。
つまり、当時は米国と日本の利害が一致していたわけなのです。しかし、今は利害は一致していない、と。米国は、失業率が途方もない水準に達しているために、雇用の回復を最優先課題に考えていることから、ドル安による多少の副作用は気にすることなどできないのです。
ということなので、現実問題として為替介入によって円高を回避することは難しい、と。
では、円高を回避する手段は何もないのか?
実はあるのです。
お知りになりたいですか?
普通の人なら、円安に誘導するには、為替介入をすることを考える訳です。そして、為替介入をすれば、自然と外貨準備高が増加し、我が国政府の米国債保有高も増加する、と。
実は、これと逆のことをやれば円高は食い止めることができるのです。
つまり、日本政府が保有している米国債を売っぱらってしまえばいい、と。
米国債を売るということは、ひいてはドルを売ることになり、そうなれば益々円高が進行するように思うでしょうが‥
でも、それは一時的な現象です。もし、日本政府がどんどん米国債を売り続ければ、米国債が暴落し、米国はそれを見逃すことはできなくなる、と。何故ならば、国債の暴落は長期金利の急上昇をもたらし、経済回復の大きな足かせになってしまうからです。
米国は、そこで、強いドルの有難味を感じるわけです。弱いドルも魅力的だが、急激なドル安は弊害が大き過ぎる、と。そして、そうなれば、再び米国は強いドル政策の方向に舵を切る必要が生じ、そうなれば、円高が止まるということが予想される訳なのです。
でも、この手段、大変にリスキーです。
最後に、為替に関するG7の共通認識を示しておきたいと思います。G7、即ち、先進7カ国の蔵相たちは、為替に関して次のような認識を共有しています。
「為替レートは、経済ファンダメンタルズを反映すべきだ」
今の1ドル=84円とかというレートはファンダメンタルズを反映していないと、日本は主張できるのでしょうか?
確かに、名目レートで考えるならば、相当に円高になっていることは確かです。しかし、物価の変動率を加味した実質レートで考えると、とんでもないほどの円高にはなっていないことも事実であるのです。それに日米の関係では、構造的に日本の貿易黒字が続いているわけですから。
だから、幾ら日本が円高であることを欧米の訴えようとしても、イマイチ説得力に欠けるわけなのです。
その辺のところも、マスコミは報道すべきではないでしょうか?
板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
弱り目の菅直人が鳩山由紀夫に「心から謝罪」のメッセージを託し「菅首相・小沢代表」案を小沢一郎に提示
◆ 森喜朗元首相−巨体ながら「無思想軽薄」、小泉純一郎元首相−「変人・狂人」、安倍晋三元首相−「胃腸弱体」、福田康夫元首相−「浮世離れ」、麻生太郎元首相−「基礎的学力不足」、鳩山由紀夫前首相−「先憂後楽」の政治姿勢に欠けた。菅直人首相−「応対辞令」(いろいろな問題に応じて、きびきびと処理し、自分の考えを表現していくこと)が拙劣で政権担当能力が欠如している。日本は過去10年、国家最高権力者の不作が続いてきた。
◆ ちなみに、日本政府は1ドル=80円を超えるまでは、介入するなと、アメリカ政府に申し渡されているそうである。
民衆から「クビ!」「銃殺!」って言われようと・・・西からのぼったおひさまは東へしずむ シラ(白)ンカワに&スッカラ(菅)デ 自虐ネタを繰り返す(ノダ)
自殺者3万人、失業者344万人を放置する政府と日銀 博士の異常な鼎談 高橋洋一2010年08月20日 http://www.youtube.com/watch?v=VwqewCLIfaQ
ホントサぁ〜・・・もう話題にすんのも嫌なわけ。 でも「見守ってます」なんて自虐ネタ繰り返された日にゃ〜ネェ・・・もうこの面子にはホトホト疲れるよ(w)
アメリカの植民地 奴隷・ゴイムに札刷る権利なんてありません。 バーナンキ・ガイドナー様にお伺い立ててから 全てが万事この調子ですから
ロイター
日経平均9000円割れ、白川総裁の米地区連銀会合での情報収集注視 2010年08月24日 21:20
http://special.reuters.co.jp/contents/boj/index_article.html?storyID=2010-08-24T212040Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-169156-1.xml
2chで 「 クルーグマン教授、白川日銀総裁を銃殺せよ!と発言 」なんてみつけて仰け反った(w) えっ! 知らないよ〜そんなネタ! まさかとおもいつつも いやありえるかも? 言われてもしゃーない事やってるし・・・とかおもいつつ 検索 現代ビジネスhttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/994 探してみたが やはりガセネタだったか? やられた(w)
Bloomberg
野田財務相:必要時には適切な対応−為替介入の可能性示唆(Update2)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=apzJoFx4J5qg
板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
弱り目の菅直人が鳩山由紀夫に「心から謝罪」のメッセージを託し「菅首相・小沢代表」案を小沢一郎に提示
◆ 森喜朗元首相−巨体ながら「無思想軽薄」、小泉純一郎元首相−「変人・狂人」、安倍晋三元首相−「胃腸弱体」、福田康夫元首相−「浮世離れ」、麻生太郎元首相−「基礎的学力不足」、鳩山由紀夫前首相−「先憂後楽」の政治姿勢に欠けた。菅直人首相−「応対辞令」(いろいろな問題に応じて、きびきびと処理し、自分の考えを表現していくこと)が拙劣で政権担当能力が欠如している。日本は過去10年、国家最高権力者の不作が続いてきた。
◆ ちなみに、日本政府は1ドル=80円を超えるまでは、介入するなと、アメリカ政府に申し渡されているそうである。
(ウワーーーーーッ!ヤラレタ ヤラレタ!pupupu マイリマシタ! )
【♪shiryu( shiryuhoshi 星 子龍 )のNEWS★★日記♪】
http://blog.livedoor.jp/shiryuhoshi/
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/579.html
http://news.livedoor.com/article/detail/4963875/
宮島理
提供:フリーライター宮島理のプチ論壇 since1997
2010年08月23日19時41分
駒村康平・慶応大学教授と松谷明彦・政策研究大学院大学教授の対談記事で、駒村氏が興味深いエピソードを紹介している。
「あるところで年金の話をしたら、年配者から『2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。年金はともかく1円も下げるな』とか『子どもにお金を回すなら高齢者に回せ』という発言があった。有権者が高齢化すればこうした声はますます大きくなるのではないか。社会保障が世代間の助け合いのシステムだと理解しない人が増えている」(毎日新聞 )
まさに、私が「世代間格差と敬老精神──『お年寄りを大切にする』と『ワシを敬え』の決定的な落差」 で書いたような発想に陥っている高齢者がいるということだ。近年の日本社会の精神性を表すものは、このような引退世代の悪しき利己主義、「ワシだけを一方的に敬え」という「敬ワシ精神」である。
つまり、「未来とか成長なんてどうでもいいから、とにかく今あるカネをワシに分配しろ」という精神が蔓延っている。もう少し上品な言い方をすれば、「日本は成熟社会で成長の限界に達しているのだから、これからは競争や投資を制限して、保護と再分配を重視しましょう」という理屈である。
なぜそういう精神が蔓延るのか。それは、自分自身の精神の衰えと国家の衰退を混同している人が増えているからだろう。さらに歴史観が欠如しているから、「自分が死んでしまえば、国家もないに等しい。だから、できるだけストックを食いつぶしてやる」という、刹那的でありながら同時に自己保身的な発想になる。そこまで刹那的にならなくても、(生産性向上ではなく)反成長の立場から日本の成熟社会化を論じ、「まったり生きよう」だの「江戸時代のようになろう」だのといったことを言う人はいくらでもいる。
精神の衰えと実年齢は関係ない。20代、30代でも、すっかり衰えている人はいるし、逆に60代、70代でも、進取の気性に富んだ人はいる。ただ、一般的に実年齢とともに精神が衰えることが多いので、高齢化ニッポンでは、「国家道連れ願望」のようなものが大きくなっている。
所得倍増計画を支えた下村治も、そのような精神から逃れられなかったように思う。成長論者としての下村は、所得倍増計画当時、世間からの批判にもひるまず、イノベーションの力を信じて持論を曲げなかった。
「こういう批判があったのですよ。設備投資が盛んなのはけっこうだけれども、どんどん設備投資をやれば生産力は増える。それでは供給過剰になるじゃないか、という……。つまり供給が過剰になるのであって、成長にはならないというのですよ。需要がどこから出てくるか、というわけです。(略)
これはつまり、成長というものが、インノヴェーション、生産性向上、産業の高度化によって、うまく実現できるということが、過去のヨーロッパや戦前の日本の経済成長が非常に制約されていたことから、どうしてものみこめなかった、ということでしょうね」(三國一朗・井田麟太郎編『昭和史探訪』より所得倍増計画を回想する下村の発言)
ほんの10年前にもどこかで聞いたような話である(笑)。下村を尊敬しているという竹中平蔵氏による経済政策もまた、「供給過剰になるだけだ」「需要を喚起するのが先だ」と批判された。所得倍増計画当時の日本でも、反イノベーションの思想は存在したが、平成ニッポンと違って、所得倍増計画を妨害しないだけの進取の気性を多くの国民が持っていた。
成長論者だった下村は、晩年になって反成長へと「転向」した。晩年の下村は「経済的に高い水準を達成したうえでのことだが、ゼロ成長の日本は江戸時代のような姿になるのがいい。経済の後には文化とか芸術とか教養に力を入れる時代になるべきじゃないのかな」と語っていたという(水木楊著『思い邪なし』より)。反成長、反イノベーションの思想が江戸時代を観念的に美化するというお約束は、下村にもあったのかもしれない。最後に、小泉首相が最初の所信表明演説で言及した「米百俵の精神」を改めて紹介したい。今こそ、この精神を取り戻すことが必要ではないだろうか。
「社会保障制度は、国民の『安心』と生活の『安定』を支えるものであります。今世紀、我が国は、いまだ経験したことのない少子高齢社会を迎えます。これからは、『給付は厚く、負担は軽く』というわけにはいきません。社会保障の三本柱である、年金、医療、介護については、『自助と自律』の精神を基本とし、世代間の給付と負担の均衡を図り、お互いが支え合う、将来にわたり持続可能な、安心できる制度を再構築する決意です。(略)
明治初期、厳しい窮乏の中にあった長岡藩に、救援のための米百俵が届けられました。米百俵は、当座をしのぐために使ったのでは数日でなくなってしまいます。しかし、当時の指導者は、百俵を将来の千俵、万俵として活かすため、明日の人づくりのための学校設立資金に使いました。その結果、設立された国漢学校は、後に多くの人材を育て上げることとなったのです。今の痛みに耐えて明日を良くしようという『米百俵の精神』こそ、改革を進めようとする今日の我々に必要ではないでしょうか。
新世紀を迎え、日本が希望に満ち溢れた未来を創造できるか否かは、国民一人ひとりの、改革に立ち向かう志と決意にかかっています」(2001年5月7日の小泉内閣総理大臣所信表明演説 より)
「山本有三の戯曲<米百俵>の中で、虎三郎は『早く、米を分けろ』といきり立つ藩士たちに向かってこう語りかける。
『この米を、一日か二日で食いつぶしてあとに何が残るのだ。国がおこるのも、ほろびるのも、まちが栄えるのも、衰えるのも、ことごとく人にある。……この百俵の米をもとにして、学校をたてたいのだ。この百俵は、今でこそただの百俵だが、後年には一万俵になるか、百万俵になるか、はかりしれないものがある。いや、米だわらなどでは、見つもれない尊いものになるのだ。その日ぐらしでは、長岡は立ちあがれないぞ。あたらしい日本はうまれないぞ。……』」(長岡市ホームページ より)
今の経団連系の発言は、まさに「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない」に見える。
また、小泉は、確かに述べていたが、言ったことと行ってきたこととが違いすぎる。
これもまさに「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない」なのだろう。
まだ間に合うのか、手遅れなのか判断は、出来ません。
でも、新自由主義は、「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない」ですよね。
まさにその時の満足を得られれば何でもあり。
将来なんて如何でも良い。
原子力発電も太陽光発電も今が、良ければ・・・
確かに農耕狩猟民族以外の者にとっては、金が全てだったのでしょう。
でも、それを全ての民族(他民族が流されてしまった?)に当てはめようとするのは・・・
このような状況がそれほど長く続くとは、思えません。
どこかで綻びが、生じてくるでしょう(もう始まっているかも)。
高齢者の国家道連れ願望は、国会議員(引退落選を含めて)の面々を見ればよく分かる。
若くても同じように考えている連中多いと思う。
国、人類のためになんて考える事は、少なくなってしまった
・・・・・
拍手はせず、拍手一覧を見る
コメント
01. 2010年8月25日 10:58:00: Y6YwelmWEs
>駒村康平・慶応大学教授と松谷明彦・政策研究大学院大学教授の対談記事で、
この連中がは利害関係で得になることをいって、売文しているだけ。学問の徒sうぁない。
02. 2010年8月25日 11:07:29: UPtKDreoIU
小泉元総理を支持し「じゅんちゃ〜ん」なんて呼んでいる世代のおばさん(おばあちゃん)達。あなたたちは生きていける最低限ではあるが年金はもらえる。でもその後の世代は不安で一杯だ。
このおばさん(おばあちゃん)たちが口を揃えて言うのが
「子供手当?私たちの頃にはそんなものなくてもなんとかやってきた。子供手当反対。」と言う。
もらっているのはあなたたちの子供世代だ。
拍手はせず、拍手一覧を見る
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/708.html
犬は、飼い主に忠実なんだ。
飼い主が誰かが問題である。
507 名前:無党派さん :2010/08/25(水) 12:43:43 ID:7JegV2Wz
要は幹事長ポストをどこが取るかが今日の鳩菅会談の焦点。
小沢Gが取れば、小沢の完勝。
代表・総理で矢面に立つより都合がいい。
菅は無投票再選だが死に体で、奉行敗北。
鳩山Gが取れば、引き分け。
菅は無投票再選だが、小鳩主流派復帰だから
これも奉行にはつらい。
菅が自派もしくは奉行で手放さない場合は
小沢は出馬するだろう。
ガチンコは、奉行は望むところだが
どっちが勝つにしても菅も小沢も鳩山も傷つく。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/709.html
・7月の参院選で自民党から比例代表で立候補し落選した、柴野多伊三元衆院議員(59)が
社長を務めるバイオ燃料開発会社「日本中油」(東京都港区)が、架空の増資をした
疑いがあるとして、東京地検特捜部は25日、電磁的公正証書原本不実記録などの
疑いで、日本中油など関係先を家宅捜索した。
関係者や登記簿によると、日本中油は昨年8月に資本金2千万円(発行済み株式数
2千株)で設立され、同年12月に12億5千万円(同12万5千株)に増資した。
この増資が架空だった疑いがあるという。
柴野氏は平成5年7月の衆院選に旧東京1区から新生党(当時)公認で出馬し、
初当選。8年の衆院選は新進党(同)から、12年の衆院選は諸派で出馬して
落選した。今年7月の参院選は自民党から立候補したが、落選した。
日本中油は産経新聞の取材に「ノーコメント」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100825-00000546-san-soci
http://www.asahi.com/politics/update/0825/TKY201008250154.html
小沢氏、政治塾で講演 民主代表選への対応には触れず
2010年8月25日11時39分
民主党の小沢一郎前幹事長は25日午前、東京・新宿の日本青年館で開かれている「小沢一郎政治塾」で講演した。小沢氏は「この政治塾は下世話な政局話をする場ではない」と語り、円高や政治理念などについての見解を披露。9月の代表選に向けた自らの対応には触れなかった。
代表選をめぐって小沢氏は、24日夜に都内のホテルで鳩山由紀夫前首相と会談。「一両日中に代表選に出るかどうかを判断する。その際には改めて鳩山さんに相談したい」との考えを伝えた。このため、小沢氏の講演での発言が注目されていた。
25日の講演には塾生約60人に加え、小沢グループの国会議員約50人が集まった。講演は報道陣にも公開されたが、その後、塾生らとの質疑応答は非公開となった。
小沢氏は講演の中で、最近の円高に触れて「為替も当分は円高。そうなると、米国や中国市場など外需に頼りきりの日本経済は非常に大きな打撃を受ける」と語り、円高対策が必要と強調。出席者によると、小沢氏は質疑応答でも代表選に立候補するかどうかを含め、自らの対応については言及しなかったという。
24日夜の鳩山氏との会談では、鳩山氏が「菅さんに頑張ってほしいと思っている」と述べ、改めて菅直人首相の再選を支持することを表明。ただ、小沢氏は「この国の先行きのために自分がどうすればいいのか、党内世論も気にしているが、それ以上にこの国がどうあるべきかを考えている」と語ったという。
鳩山グループの幹部15人は24日夜の役員会で、代表選で首相と小沢氏の対決は避けるべきだとの認識で一致。鳩山氏は首相と小沢氏の仲介をする意向を示しており、小沢氏との会談では対決を回避するよう要請したとみられる。鳩山氏は25日にも菅首相と会談する方向だ。
こうした中、小沢グループでは小沢氏待望論が高まっている。山岡賢次副代表ら昨年衆院選マニフェストへの「原点回帰」を求める議員たちが25日に会合を開く予定。一方、旧社会党グループは25日午後、旧民社党グループは26日に会合を開くが、今のところ、党内情勢を見極める構えだ。
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/563.html
G.T.Fulford は1905年にジョン.ロックフェラー一世の友人だった。ジョンロクフェラーは全ての富を手に入れたが、いつか寿命がきて死ななきゃならないことにすごく不満を持っていた。そこで彼自身が神様を呼びつけるか、自分で神をつくるか考えた。
そのために自分の子孫に全ての知識を伝え、綿密な計画を残し、長期計画として全ての人類の脳をロックフェラー系に洗脳し、人工的な神を作り復活するつもりだった。殆どきちがいでしょう。その具体的な方法として、世紀末を人工的に演じ、人間を奴隷にするつもりだった。石油と通貨と軍と情報管理を用い、長期計画を実現したかった。
G.T.Fulford はこの恐ろしい彼の計画を止めようとした。当時GE(General Electric)の筆頭株主だったG.T.Fulford は電気でロックフェラーの石油利権を潰そうとした。
そうしたところ、1905年にG.T.Fulford はロックフェラーに殺された。その際、祖父はまだ三才だったので自分の資産を守ることが出来ず、GEの株は全てロックフェラーの手に渡った。
G.T.Fulford はあまりにも人類の未来が心配なままこの世を去ったので、魂は残され霊となってあらゆる人の元に現れる。例えばカナダの元総理大臣のWilliam Lyon Mackenzie King(http://en.wikipedia.org/wiki/William_Lyon_Mackenzie_King)は自分の日記にG.T.の霊と相談しながら祭りごとをやったと184回も書きました。
http://king.collectionscanada.ca/EN/Default.asp
ここのページのSearch by word pharace and dateという丸いところをクリックして、George Fulfordと入力するとでてきます。
Williamは20年以上カナダで総理大臣をやっていて、私のひいおばあさんは彼の占い師だった。ひいおばあさんもいつもG.T.の霊に相談をしていたという。
私も最近になってとても不気味な体験をしている。G.T.の霊が猛烈な勢いで私に、どうしてもデイビット.ロクフェラーに心を改めるように説得してほしいと言っている。ロックフェラーはとても恐ろしい兵器を操ることができる。ある意味でたくさんの人類の命を人質にしている。
こういう状況だとどうしても先ずは話し合いで解決を目指すのが先決だと思います。話で解決できない場合、別の手段を取ります。これが私がどうしてもデイビット.ロックフェラーに会わなければならなかった理由です。
先日はデイビット・ロックフェラーは極秘状況で来日したつもりだった。建前として自分の自伝の本の日本語版を売るためだった。彼は書店で事前に知らされていなかったサイン会をやった。そのサイン会の写真がネットにのせられ、その写真のリンクを読者がたまたま私に送ってくれた。私は長年ジャーナリストをやっていたので裏ワザが色々ある。ロックフェラーは古い人だしアメリカ大使館に用があるだろうから、ホテルはオークラに泊まるだろうと推測した。夜の10時に電話したら本人が行事が終わって、鞄持ちとはなれて一人で寝る準備をするだろうと思った。そこで夜10時にホテルの代表にかけて、英語で”Could I please speak to David Rockefeller”と尋ねたら直接本人とつながった。びっくりしただろう。アポを頼んだら次の朝11時に15間のインタビューができたということです。
G.T. フルフォードとアジアや日本の秘密結社との関係
色々調べた結果、私のひいおじいさん(G.T.フルフォード)は100年以上前にアジアの秘密結社と共に欧米の悪質な秘密結社と戦っていた。
私のひいおじいさんはロックフェラー1世に殺されました
G.T.フルフォードは87カ国に支店を持つ製薬会社の創業者であった。またゼネラル・エレクトリック(GE)の筆頭株主であった。彼は1905年に北米発の交通事故で亡くなり、その後悪質な財産管理会社によってGE株が売却されその株はロックフェラー財団に渡った。
G.T.はアジアに様々な拠点を持っていた。彼の家には日本の物がたくさん置いてあった。また彼の娘と女友達が1900年頃に着物を着ていた写真もある。
G.T.が亡くなった後、家族を守る人間が日本からフルフォード邸に派遣された。本名は鈴木というが、カナダに帰化しRayburn(レイバーン)という名前を用いた。第二次世界大戦の際、鈴木はカナダの強制収容所に収容させられ、精神的に参りその後回復しなかった。いずれにしてもG.T.と同じ結社の人間が現在日本の権力のトップに存在している。
G.T. Fulford’s Asia connection and links with Japanese freemasonry
Investigating a 110-year old mystery is always difficult, and it is more so when many important archives were destroyed in a fire. Nonetheless, I have come to the conclusion my industrialist great-grandfather was involved with Asian secret societies in a battle against what he called “Babylonian tyranny.”
G.T Fulford came from a poor background in Brockville, Ontario, Canada to become one of the richest men in the world by the time he died in 1905. He sold patent medicines in over 87 countries and was the largest single shareholder in General Electric at the time of his death.
He died in the first ever fatal car crash in North America when his car was side-swiped. After his death, according to my grandmother, most of his General Electric Shares were sold off by a corrupt trust fund and ended up in the hands of the Rockefeller syndicate.
G.T. Fulford visited Asia and set up extensive operations there, some of which run to this day.
Japanese dignitaries visited Fulford place and sent a representative to watch over the family after G.T. Fulford died. He went by the name of Mr. Rayburn (real name Suzuki) and stayed with the family until he was incarcerated during World War 2. His mind was destroyed during his stay at the Canadian concentration camp and he never recovered from that ordeal.
Here is a picture of G.T.’s daughter and some female acquaintances wearing kimonos sometime around 1900:
If any reader can identify them, please contact this website.
Members of the secret society G.T. Fulford belonged to now occupy senior positions in the Japanese government hierarchy.
ベンジャミンフルフォード
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/568.html
脚本:草部 文子 演出:伊勢直弘 プロデューサー:奈美木映里
時を越え、特攻隊員の若者達が現代に問いかける。「今、日本はいい国ですか?」
64年前の太平洋戦争末期の特攻基地で、突然ラジオから2009年の未来からの不思議な放送が聞こえてくる。そこで、1945年夏に日本が負けることを知った特攻隊員達は動揺する。何故、自分達は死を選ぶのか…?特攻命令が下った夜、ラジオの神様は粋な計らいを見せるのだった。
1st STAGE 9月5日(土)〜10日(木) 全労済ホール/スペース・ゼロ 提携公演
2nd STAGE 9月26日(土)〜28日(月) 新国立劇場 小劇場
<公演に関するお問合せ> ateliedge@yahoo.co.jp 03-3377-0197(アトリエッジ)
現在巡演中の広島・静岡・仙台公演を経て、12月いよいよ待望の東京凱旋公演が決定!
東京汐留の電通四季劇場[海]のこけら落とし公演として幕を開けた本作が、ふたたび帰ってきます。各地で大ヒット記録を樹立し、さらにパワーアップした『マンマ・ミーア!』にどうぞご期待ください。
一緒にハッピーになりたい人を誘って、ぜひ心の底から元気になってください。
[物語]
舞台は、海と空の青さがまぶしいエーゲ海に浮かぶ小島。ここで小さなホテルを営んでいるのは、シングルマザーとして娘を育ててきたドナ。
20歳のソフィは、恋人スカイと結婚式を控え、父親とバージンロードを歩くことを夢見ています。
母の昔の日記をこっそり持ち出して読んだソフィは、サム、ビル、ハリーというドナのかつての恋人たちをこっそり結婚式に招待してしまいます。
本当のお父さんなら一目でわかるはず…。
そして迎えた結婚式前日―
ドナの若かりし頃のバンド仲間、ターニャとロージーに続いてホテルに現れた3人の男。ソフィが招待状を出したかつての恋人が全員一度にやってきたのです。
ドナは仰天、ソフィは本当の父親が誰なのかを探り出そうとしますが、なんと全員が「自分が父親だ」と名乗り上げてしまいます。大混乱に陥ったソフィ。
結婚式は刻一刻と迫ってきます…。
http://www.shiki.gr.jp/applause/mammamia/
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/418.html
日本では基本的に円の通貨価値は維持されているからユーロ、米ドルに対して円高になっている。急激な円高は、自動車、家電、精密等の組立型輸出産業にとっては資材安になるまでかなりのタイムラグがあるから相当収益低下で困窮する。
投機筋はどうせMOFは何も出来ないだろうとたかをくくっているから、日本の為替市場、株式市場は彼らの思うがままになっている。
「米ドル・ユーロ売りを仕掛けて、同時に株売りもしかけろ。ジャップは悲観的になるから株を売ってくる、相当下がったら売りポジションを解消せよ。波状的にこれを繰り返せ。ジャップ市場で儲けることはチョロいもんさ」
MOFは為替介入して彼らハゲタカに一発かませなければ、この様な状況はつづくであろう。但し手にした米ドル・ユーロで米財務省証券、ユーロ各国国債を買ってはならない。それらはいずれ減価して大損する。彼らの市場で優良株式をバスケット買いするのが有効であろう。
↑は、大変な秀作である。
御巣鷹界隈で日航ジャンボ123便と同時に落下した米軍機が星は見えない状態で突き刺さったまま、敗戦記念モニュメントとして残してある。
おそらく、ここまで直接的に出してくるからにはSR-71であろう。
なぜ、人類最強のSR-71ブラックバードがU字溝近辺に落ちているのか。
宇宙人に人類が破れたのだ。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/698.html
<参考>
http://www.youtube.com/user/123ja8119osutaka#p/u/144/wJA8sTCwNws
↑「チタン合金残骸」及び「レンガ(不発の核兵器残骸 核燃料集合体)」
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/194.html#c1
01さんがコメントされているように定額給付金や商品券と同じである。
やるなら期限付き商品券を政府がやればよい。
日銀がする必要はない。
日銀バッシングは、政府が汚れ役を日銀に押しつけているだけだ。
こういった対策は政府の仕事だ。
円高の原因は、デフレにある。
デフレの原因は、消費不足にある。
手の込んだ給付金などせずとも消費税や所得税の減税でも解決するし、それが王道だ。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/575.html#c5
下記エントリー中、採録資料の最初、以下の所をクリックすると該当部分にジャンプします「可視化についての菅の発言には唖然としました。」
菅、「3年間は解散しない」と伝家の宝刀封印発言、他ニュース何本か採録。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2010/08/post-af7c.html
菅は2010・7・11参院選、目標議席54とハードルをわざわざ下げてやるも、結果は44の惨敗。しかもその責任もとらなかった。普通のまともな組織なら考えられない。
そのアホ菅が、3年間やらして貰い衆参ダブルだとw。そんな事が許される様なら民主党自体が終わっていると言わざるを得ない。菅がこれ程政治センスがないとは驚きである。既に菅は政治判断ぶっ壊れてる。伝家の宝刀7条解散封印したなら、あとは69条解散(追い込まれ解散、不信任決議に対する内閣の対抗手段としての解散)しかないって事だよな。
新人議員取り込みの方便で言ったとして、もしやらないと言っていた7条解散をやるなら、それはそれで嘘つきと言う事になる。(参院選前の菅の目標設定も卑劣でした)
※参考:
7条解散
天皇の国事行為としての解散。天皇に上奏してからの解散で、国民に選ばれた衆議院議員の首を切ると言うことなのでそれなりの大義が必要。
69条解散
追い込まれ解散。不信任決議に対する内閣の対抗手段としての解散。
以下、資料として採録。なお以下記事中可視化についての菅の発言には唖然としました。――民主代表選:首相懇談会2日目、新人出席が大幅減【毎日】――
首相、苦肉のダブル選発言 新人取り込みへ解散権封じ(1/2ページ)
http://www.asahi.com/politics/update/0823/TKY201008230458.html
2010年8月24日3時32分
民主党代表選で再選を目指す菅直人首相が23日、「伝家の宝刀」を持ち出した。「脱小沢」戦略に続き、「3年間は解散しない」と明言。選挙基盤が弱い当選1回生議員を安心させ、取り込む狙いからだ。ただ、首相の権力の源泉である「解散権」を自ら封じるかのような発言は、首相の求心力低下を招きかねない。
23日午前、衆院議員会館の首相の自室で開かれた民主党の1回生議員18人との懇談会。首相は「縦割り行政を政治主導で変えたい。そのためには3年間は
腰を据えて本格的な改革をやりたいんだ」と説明。そして「3年後に参院の任期が来るから、そのときに衆参ダブル選挙でいいじゃないか」と踏み込んだ。
首相は約40人の議員に自らのインタビューが載る本を贈呈。裏表紙に議員一人ひとりの名前を書き入れるサービスぶりで、1回生議員の支持拡大に躍起だった。
衆院議員のクビを切る解散権は、首相の最大の武器。首相があっさりそれを封印したような発言をしたのには、訳があった。
この日、小沢一郎前幹事長に近い山岡賢次副代表は都内で記者団にこう語った。
「ねじれ国会では予算関連法案が参院で通らない。解散と引き換えに通してもらうことになるのが確実だ」
小沢氏支持グループの戦略の一つは、菅首相では早晩、政権は行き詰まり、衆院の解散・総選挙に追い込まれると宣伝することだ。選挙基盤が固まっていない
1回生の不安をあおり、首相から支持を引きはがすことにある。首相が解散権を封じてみせたのは、1回生のこうした懸念を払拭(ふっしょく)するためだっ
た。
だが、あえて解散権を封じる戦略は、首相の求心力低下につながる危険もある。
(2/2ページ)
政府提出の法案の成立がままならない「ねじれ国会」で、首相は解散しないと足元を見られれば、国会で野党との駆け引き材料を失い、国会運営の主導権を完全に失ってしまう。今回、再選されても党内の「反菅」勢力への抑えも利かなくなるのは明白だ。
山岡氏は首相の発言を聞くや「3年後のダブル選挙なんて無理だ」と記者団を前に切って捨てた。首相は代表選での多数派工作を念頭に、表向き「解散しない」と言い出したに過ぎないとの見立てだ。
懇談会ではまた、首相が「脱小沢」路線を捨てたのではないかと受け取られかねない場面もあった。
「小沢さんがいたからこそ、政権交代を成し遂げることができた」。首相は「挙党一致」を求める1回生の問いに、小沢氏をこう持ち上げ、「誰もが、これでやっていこうという形になるよう努めたい」と語り、挙党態勢の必要性を強調した。
だが、前原誠司国土交通相、野田佳彦財務相、岡田克也外相らは、「脱小沢」を条件に首相への支持を明確にしている。
解散権を封じたとみられたうえ、小沢氏に融和のサインを送ったと受け取られかねない首相の発言に、首相を支える党幹部の一人は「殴りに行こうかと思った。菅さんはわかっていない。すぐ余計なことを言う」と憤った。
足元の菅グループの中には、融和路線で代表選を乗り切り、その後の政権運営を安定させたいとの思惑もある。23日の菅グループの会合では、出席者から「無投票が一番安定した挙党一致だ」との声も出たほどだ。
「脱小沢」と党内融和を求める声の双方に、一定の配慮をせざるを得ない首相の苦しい胸の内ものぞく。首相は同夜、鳩山由紀夫前首相に電話し、「どう振る舞ったらよいだろうか」と相談。鳩山氏は「首相らしく泰然自若としたらいいのではないか」とアドバイスした。
民主党代表選 首相、30日に政権構想表明【北海道新聞】
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/247684.html
(08/24 09:42)
菅直人首相は23日、民主党代表選に関し、30日に基本政策や政権構想を正式表明する意向を固めた。財政再建や経済成長戦略、政治主導の確立などが柱となる。同日は、前原誠司国土交通相や野田佳彦財務相を中心とする議員グループとともに、合同選挙対策本部も立ち上げる。
首相を支持する議員グループは23日、国会近くの憲政記念館に衆参両院議員35人が集まり、事実上の決起集会を開いた。首相周辺は政策発表を27日に前
倒しすることも検討している。首相陣営としては、小沢氏が出馬するかどうか固まらない中で、政策を打ち出しつつ選挙態勢を固め、先手を打つ構えだ。
首相は23日夕、同日の衆参両院の当選1回議員との意見交換会で「3年後に衆参ダブル選挙をやればいい」と衆院任期中は解散しない考えを示唆したことについて、「衆院はあと任期が3年ある。その間がんばらなきゃいけないという趣旨で申し上げた」と述べた。
首相交代なら解散が筋=「反菅」の動きけん制−蓮舫氏【時事】
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201008/2010081800226
民主党の蓮舫行政刷新担当相は18日午前、神奈川県小田原市内で開かれた野田佳彦財務相を支持するグループの研修会であいさつし、「9月に代表選がある
こと自体は歓迎したいが、もしここでまた代表・首相が代わるなら、(解散)総選挙が筋だ」と述べ、菅直人首相の再選阻止を目指す党内の動きをけん制した。
蓮舫氏は「総選挙になった場合は10月末に予定されている特別会計の事業仕分けにも大きな影響が出る」と指摘。「その影響を最小限に抑えるためにも、菅首相を支持したい」と強調した。
同グループは同日の会合で、首相の続投支持を正式に確認した。ただ、グループの若手議員の中には「首相はやりたいことが分からない。支持といっても、あくまで消極的支持だ」との声もある。(2010/08/18-11:09)
民主党代表選 小沢氏と鳩山氏が緊急会談 菅首相は近いうちに鳩山氏と面会する意向表明【FNN】動画あり
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00183191.html
小沢前幹事長と鳩山前首相が24日夜、緊急会談に臨み、民主党代表選が風雲急を告げている。
菅首相は、「まあ、あの近いうちに鳩山前総理とお話をしてみたいと思っております。(小沢前幹事長とは?)まずは鳩山前総理とお話を直接してみたいと思っています」と述べた。
24日夜、菅首相は、近いうちに鳩山前首相と面会する意向を表明した。
23日、BSフジの「PRIME NEWS」で鳩山首相は、「まだそのタイミングではないなと」と述べた。
23日、鳩山前首相は、菅首相や小沢前幹事長とそれぞれ会談する意向を示したが、早速、小沢前幹事長との会談に臨んだ。
都内ホテルで面会した鳩山前首相と小沢前幹事長。
民主党幹部の1人は、「鳩山さんは、小沢さんに出馬しないよう説得するつもりだろう」との見方を示した。
一方、菅首相は、24日夜、自らのグループメンバーとの会合に参加し、足場固めに余念がない。
24日午前には、23日に引き続き、1年生議員との懇談を行った。
民主・柴橋正直議員は「私は菅首相を支持します」と述べた。
民主・山尾 志桜里議員は「任期ある3年というスパンでもって、全員で政策を実現していこうと」と述べた。
「任期中、解散しない」という意向が功を奏したのか、「囲い込み」は、着実に成果を上げているとみられる。
一方の小沢前幹事長サイドは24日、予定されていた山岡副代表による新人議員らの勉強会は中止。
小沢前幹事長本人は、事務所で達増(たっそ)岩手県知事や、桜井議員らと面会した。
達増拓也岩手県知事は、「すでに総理大臣になっているかのような、そういうオーラを感じました」と述べた。
民主・桜井 充政調会長代理は「(党内の権力闘争については?)一応その点も(話を)してまいりました。『困ったなあ』とおっしゃってましたけど」と述べた。
両陣営の新人議員争奪戦が過熱している。
(08/25 00:24)
出馬「一両日中に判断」と小沢氏 民主党代表選、鳩山氏と会談【共同】
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082401001077.html
民主党の小沢一郎前幹事長と鳩山由紀夫前首相が24日夜、都内のホテルで会談、9月の代表選への対応を協議した。小沢氏は、出馬の有無について「一両日中に判断したい」と述べた。鳩山氏は現時点で、菅直人首相の再選を支持する考えを伝えた。鳩山氏は、首相と、首相に批判的で、動向が注目される小沢氏の仲介役を果たす意向を示しており、対立回避へ説得に乗り出したとみられる。党関係者の話で分かった。
代表選は25日で告示まで1週間。出馬が確実なのは首相だけで、「対決の構図」は未確定だが、小沢氏はこの日、自らが主宰する政治セミナーで講演する予定。出馬の有無について言及するのではないかとの見方があり、これまで模様眺めだったグループの注目が集まる。
小沢氏との関係について首相は24日夜「近いうちに鳩山氏と直接話してみたい」と述べ、小沢氏を推す勢力との対立回避に向け鳩山氏に仲介役を果たしてもらいたいとの期待感を示した。
小沢、鳩山両氏の会談には平野博文前官房長官と、小沢氏側近の樋高剛元副幹事長も同席。別の関係者によると、鳩山氏が、小沢氏に出馬見送りを要請し、首相側に求める条件について真意を確かめたという。
2010/08/25 00:54 【共同通信】
民主代表選:首相懇談会2日目、新人出席が大幅減【毎日】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100825k0000m010110000c.html
菅直人首相は24日、民主党代表選をにらんだ新人議員との2日目の懇談に臨んだ。「3年間、腰をすえてやる」と衆院の解散先送りに言及した首相に対し、新人議員からは「ねじれ国会を乗り切れるのか」と「追い込まれ解散」への不安を訴える意見も出たが、首相は「悲観しすぎることはない。野党との話し合いが大事だ」と協調路線で打開する意気込みを示した。ただ、出席者は前日の41人から26人に減少。首相が自ら乗り出した「新人囲い込み」の効果ははっきりとしていない。【大貫智子、青木純】
この日は、新人議員がそれぞれ重視する政策テーマを首相にぶつける場面が多かった。首相が強調する財政再建について、打越明司衆院議員(比例九州)は「国民が重視することと首相の軸足(消費税)が少し違うのではないか」と水を向けた。
首相は「近々しっかりした経済対策を打ち出したい」と説明。「政権党の真価が問われるのはこれから。予算編成の中にしっかりとしたストーリーが必要だ」とも語り、国家戦略担当相として取りまとめに当たった成長戦略を柱に、経済対策に力を入れる考えを示し、理解を求めた。
また、09年の衆院選マニフェスト(政権公約)に明記しながら、10年の参院選マニフェストから落ちた「取り調べの可視化」について、浜本宏衆院議員(比例近畿)が質問したのに対し、首相は「字数の制約で消えただけで、粛々とやっていく」と基本姿勢に変わりはないことを強調。浜本氏は「それは我々も知らなかった」と語り、党の方針が新人議員に浸透していない側面もうかがわせた。
新人議員は、首相が記者の質問に答える「ぶら下がり」のあり方にも注文をつけた。1日2回行った鳩山由紀夫前首相に対し、菅首相は1回しか応じていないが、新人議員からは「(すべて)やめるべきだ」という意見が相次いだ。首相発言の「ぶれ」による内閣支持率の下落を懸念したとみられる。
首相は「報道機関との話し合いもあり非常に難しい問題だ」とかわすのが精いっぱい。同席した寺田学首相補佐官も思わず「良くないという意見がすごく多い」と語るなど、発信力の課題も浮き彫りになった。
懇談の対象は衆院1期生と参院の10年初当選組の計157人。25日までの出席者は「全部合わせて90人」(寺田氏)と、全体の6割にとどまる見通し。小沢一郎前幹事長に近い中堅議員から出席しないよう連絡を受けた新人議員も複数おり、「新人争奪戦」が激しさを増している。
【関連記事】
* 首相日々:5日
* 首相日々:3日
* 首相日々:2日
* 首相日々:29日
* 選挙:県議選 9複数定員区に擁立−−民主方針 /秋田
毎日新聞 2010年8月24日 21時44分
@28SOBA←Twitter(ツイッター)
クリックで⇒あのジェラルド・カーティスの正体はCIAへの情報提供者だった!そのカーティスが菅首相を操ろうとしている。
クリックで⇒なぜ、小沢氏は検察に目の敵にされ執拗に検察に攻撃されるのか、その理由はこれ。
ラブソングその他歌
バナーは、8・30勝利 ⇒ 7・11隷米菅鉄槌記念
↓クリックで【本家】と【遊撃板】の愛、そして生きる 主権者は私たちですBBS。
↓植草さんの主権者国民レジスタンス戦線結成呼びかけエントリー(関連)
http://www.asyura2.com/10/test19/msg/834.html
下記エントリー中、採録資料の最初、次の部分をクリックすると該当部分にジャンプします「可視化についての菅の発言には唖然としました。」
菅、「3年間は解散しない」と伝家の宝刀封印発言、他ニュース何本か採録。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2010/08/post-af7c.html
菅は2010・7・11参院選、目標議席54とハードルをわざわざ下げてやるも、結果は44の惨敗。しかもその責任もとらなかった。普通のまともな組織なら考えられない。
そのアホ菅が、3年間やらして貰い衆参ダブルだとw。そんな事が許される様なら民主党自体が終わっていると言わざるを得ない。菅がこれ程政治センスがないとは驚きである。既に菅は政治判断ぶっ壊れてる。伝家の宝刀7条解散封印したなら、あとは69条解散(追い込まれ解散、不信任決議に対する内閣の対抗手段としての解散)しかないって事だよな。
新人議員取り込みの方便で言ったとして、もしやらないと言っていた7条解散をやるなら、それはそれで嘘つきと言う事になる。(参院選前の菅の目標設定も卑劣でした)
※参考:
7条解散
天皇の国事行為としての解散。天皇に上奏してからの解散で、国民に選ばれた衆議院議員の首を切ると言うことなのでそれなりの大義が必要。
69条解散
追い込まれ解散。不信任決議に対する内閣の対抗手段としての解散。
以下、資料として採録。なお以下記事中可視化についての菅の発言には唖然としました。――民主代表選:首相懇談会2日目、新人出席が大幅減【毎日】――
首相、苦肉のダブル選発言 新人取り込みへ解散権封じ(1/2ページ)
http://www.asahi.com/politics/update/0823/TKY201008230458.html
2010年8月24日3時32分
民主党代表選で再選を目指す菅直人首相が23日、「伝家の宝刀」を持ち出した。「脱小沢」戦略に続き、「3年間は解散しない」と明言。選挙基盤が弱い当選1回生議員を安心させ、取り込む狙いからだ。ただ、首相の権力の源泉である「解散権」を自ら封じるかのような発言は、首相の求心力低下を招きかねない。
23日午前、衆院議員会館の首相の自室で開かれた民主党の1回生議員18人との懇談会。首相は「縦割り行政を政治主導で変えたい。そのためには3年間は
腰を据えて本格的な改革をやりたいんだ」と説明。そして「3年後に参院の任期が来るから、そのときに衆参ダブル選挙でいいじゃないか」と踏み込んだ。
首相は約40人の議員に自らのインタビューが載る本を贈呈。裏表紙に議員一人ひとりの名前を書き入れるサービスぶりで、1回生議員の支持拡大に躍起だった。
衆院議員のクビを切る解散権は、首相の最大の武器。首相があっさりそれを封印したような発言をしたのには、訳があった。
この日、小沢一郎前幹事長に近い山岡賢次副代表は都内で記者団にこう語った。
「ねじれ国会では予算関連法案が参院で通らない。解散と引き換えに通してもらうことになるのが確実だ」
小沢氏支持グループの戦略の一つは、菅首相では早晩、政権は行き詰まり、衆院の解散・総選挙に追い込まれると宣伝することだ。選挙基盤が固まっていない
1回生の不安をあおり、首相から支持を引きはがすことにある。首相が解散権を封じてみせたのは、1回生のこうした懸念を払拭(ふっしょく)するためだっ
た。
だが、あえて解散権を封じる戦略は、首相の求心力低下につながる危険もある。
(2/2ページ)
政府提出の法案の成立がままならない「ねじれ国会」で、首相は解散しないと足元を見られれば、国会で野党との駆け引き材料を失い、国会運営の主導権を完全に失ってしまう。今回、再選されても党内の「反菅」勢力への抑えも利かなくなるのは明白だ。
山岡氏は首相の発言を聞くや「3年後のダブル選挙なんて無理だ」と記者団を前に切って捨てた。首相は代表選での多数派工作を念頭に、表向き「解散しない」と言い出したに過ぎないとの見立てだ。
懇談会ではまた、首相が「脱小沢」路線を捨てたのではないかと受け取られかねない場面もあった。
「小沢さんがいたからこそ、政権交代を成し遂げることができた」。首相は「挙党一致」を求める1回生の問いに、小沢氏をこう持ち上げ、「誰もが、これでやっていこうという形になるよう努めたい」と語り、挙党態勢の必要性を強調した。
だが、前原誠司国土交通相、野田佳彦財務相、岡田克也外相らは、「脱小沢」を条件に首相への支持を明確にしている。
解散権を封じたとみられたうえ、小沢氏に融和のサインを送ったと受け取られかねない首相の発言に、首相を支える党幹部の一人は「殴りに行こうかと思った。菅さんはわかっていない。すぐ余計なことを言う」と憤った。
足元の菅グループの中には、融和路線で代表選を乗り切り、その後の政権運営を安定させたいとの思惑もある。23日の菅グループの会合では、出席者から「無投票が一番安定した挙党一致だ」との声も出たほどだ。
「脱小沢」と党内融和を求める声の双方に、一定の配慮をせざるを得ない首相の苦しい胸の内ものぞく。首相は同夜、鳩山由紀夫前首相に電話し、「どう振る舞ったらよいだろうか」と相談。鳩山氏は「首相らしく泰然自若としたらいいのではないか」とアドバイスした。
民主党代表選 首相、30日に政権構想表明【北海道新聞】
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/247684.html
(08/24 09:42)
菅直人首相は23日、民主党代表選に関し、30日に基本政策や政権構想を正式表明する意向を固めた。財政再建や経済成長戦略、政治主導の確立などが柱となる。同日は、前原誠司国土交通相や野田佳彦財務相を中心とする議員グループとともに、合同選挙対策本部も立ち上げる。
首相を支持する議員グループは23日、国会近くの憲政記念館に衆参両院議員35人が集まり、事実上の決起集会を開いた。首相周辺は政策発表を27日に前
倒しすることも検討している。首相陣営としては、小沢氏が出馬するかどうか固まらない中で、政策を打ち出しつつ選挙態勢を固め、先手を打つ構えだ。
首相は23日夕、同日の衆参両院の当選1回議員との意見交換会で「3年後に衆参ダブル選挙をやればいい」と衆院任期中は解散しない考えを示唆したことについて、「衆院はあと任期が3年ある。その間がんばらなきゃいけないという趣旨で申し上げた」と述べた。
首相交代なら解散が筋=「反菅」の動きけん制−蓮舫氏【時事】
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201008/2010081800226
民主党の蓮舫行政刷新担当相は18日午前、神奈川県小田原市内で開かれた野田佳彦財務相を支持するグループの研修会であいさつし、「9月に代表選がある
こと自体は歓迎したいが、もしここでまた代表・首相が代わるなら、(解散)総選挙が筋だ」と述べ、菅直人首相の再選阻止を目指す党内の動きをけん制した。
蓮舫氏は「総選挙になった場合は10月末に予定されている特別会計の事業仕分けにも大きな影響が出る」と指摘。「その影響を最小限に抑えるためにも、菅首相を支持したい」と強調した。
同グループは同日の会合で、首相の続投支持を正式に確認した。ただ、グループの若手議員の中には「首相はやりたいことが分からない。支持といっても、あくまで消極的支持だ」との声もある。(2010/08/18-11:09)
民主党代表選 小沢氏と鳩山氏が緊急会談 菅首相は近いうちに鳩山氏と面会する意向表明【FNN】動画あり
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00183191.html
小沢前幹事長と鳩山前首相が24日夜、緊急会談に臨み、民主党代表選が風雲急を告げている。
菅首相は、「まあ、あの近いうちに鳩山前総理とお話をしてみたいと思っております。(小沢前幹事長とは?)まずは鳩山前総理とお話を直接してみたいと思っています」と述べた。
24日夜、菅首相は、近いうちに鳩山前首相と面会する意向を表明した。
23日、BSフジの「PRIME NEWS」で鳩山首相は、「まだそのタイミングではないなと」と述べた。
23日、鳩山前首相は、菅首相や小沢前幹事長とそれぞれ会談する意向を示したが、早速、小沢前幹事長との会談に臨んだ。
都内ホテルで面会した鳩山前首相と小沢前幹事長。
民主党幹部の1人は、「鳩山さんは、小沢さんに出馬しないよう説得するつもりだろう」との見方を示した。
一方、菅首相は、24日夜、自らのグループメンバーとの会合に参加し、足場固めに余念がない。
24日午前には、23日に引き続き、1年生議員との懇談を行った。
民主・柴橋正直議員は「私は菅首相を支持します」と述べた。
民主・山尾 志桜里議員は「任期ある3年というスパンでもって、全員で政策を実現していこうと」と述べた。
「任期中、解散しない」という意向が功を奏したのか、「囲い込み」は、着実に成果を上げているとみられる。
一方の小沢前幹事長サイドは24日、予定されていた山岡副代表による新人議員らの勉強会は中止。
小沢前幹事長本人は、事務所で達増(たっそ)岩手県知事や、桜井議員らと面会した。
達増拓也岩手県知事は、「すでに総理大臣になっているかのような、そういうオーラを感じました」と述べた。
民主・桜井 充政調会長代理は「(党内の権力闘争については?)一応その点も(話を)してまいりました。『困ったなあ』とおっしゃってましたけど」と述べた。
両陣営の新人議員争奪戦が過熱している。
(08/25 00:24)
出馬「一両日中に判断」と小沢氏 民主党代表選、鳩山氏と会談【共同】
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082401001077.html
民主党の小沢一郎前幹事長と鳩山由紀夫前首相が24日夜、都内のホテルで会談、9月の代表選への対応を協議した。小沢氏は、出馬の有無について「一両日中に判断したい」と述べた。鳩山氏は現時点で、菅直人首相の再選を支持する考えを伝えた。鳩山氏は、首相と、首相に批判的で、動向が注目される小沢氏の仲介役を果たす意向を示しており、対立回避へ説得に乗り出したとみられる。党関係者の話で分かった。
代表選は25日で告示まで1週間。出馬が確実なのは首相だけで、「対決の構図」は未確定だが、小沢氏はこの日、自らが主宰する政治セミナーで講演する予定。出馬の有無について言及するのではないかとの見方があり、これまで模様眺めだったグループの注目が集まる。
小沢氏との関係について首相は24日夜「近いうちに鳩山氏と直接話してみたい」と述べ、小沢氏を推す勢力との対立回避に向け鳩山氏に仲介役を果たしてもらいたいとの期待感を示した。
小沢、鳩山両氏の会談には平野博文前官房長官と、小沢氏側近の樋高剛元副幹事長も同席。別の関係者によると、鳩山氏が、小沢氏に出馬見送りを要請し、首相側に求める条件について真意を確かめたという。
2010/08/25 00:54 【共同通信】
民主代表選:首相懇談会2日目、新人出席が大幅減【毎日】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100825k0000m010110000c.html
菅直人首相は24日、民主党代表選をにらんだ新人議員との2日目の懇談に臨んだ。「3年間、腰をすえてやる」と衆院の解散先送りに言及した首相に対し、新人議員からは「ねじれ国会を乗り切れるのか」と「追い込まれ解散」への不安を訴える意見も出たが、首相は「悲観しすぎることはない。野党との話し合いが大事だ」と協調路線で打開する意気込みを示した。ただ、出席者は前日の41人から26人に減少。首相が自ら乗り出した「新人囲い込み」の効果ははっきりとしていない。【大貫智子、青木純】
この日は、新人議員がそれぞれ重視する政策テーマを首相にぶつける場面が多かった。首相が強調する財政再建について、打越明司衆院議員(比例九州)は「国民が重視することと首相の軸足(消費税)が少し違うのではないか」と水を向けた。
首相は「近々しっかりした経済対策を打ち出したい」と説明。「政権党の真価が問われるのはこれから。予算編成の中にしっかりとしたストーリーが必要だ」とも語り、国家戦略担当相として取りまとめに当たった成長戦略を柱に、経済対策に力を入れる考えを示し、理解を求めた。
また、09年の衆院選マニフェスト(政権公約)に明記しながら、10年の参院選マニフェストから落ちた「取り調べの可視化」について、浜本宏衆院議員(比例近畿)が質問したのに対し、首相は「字数の制約で消えただけで、粛々とやっていく」と基本姿勢に変わりはないことを強調。浜本氏は「それは我々も知らなかった」と語り、党の方針が新人議員に浸透していない側面もうかがわせた。
新人議員は、首相が記者の質問に答える「ぶら下がり」のあり方にも注文をつけた。1日2回行った鳩山由紀夫前首相に対し、菅首相は1回しか応じていないが、新人議員からは「(すべて)やめるべきだ」という意見が相次いだ。首相発言の「ぶれ」による内閣支持率の下落を懸念したとみられる。
首相は「報道機関との話し合いもあり非常に難しい問題だ」とかわすのが精いっぱい。同席した寺田学首相補佐官も思わず「良くないという意見がすごく多い」と語るなど、発信力の課題も浮き彫りになった。
懇談の対象は衆院1期生と参院の10年初当選組の計157人。25日までの出席者は「全部合わせて90人」(寺田氏)と、全体の6割にとどまる見通し。小沢一郎前幹事長に近い中堅議員から出席しないよう連絡を受けた新人議員も複数おり、「新人争奪戦」が激しさを増している。
【関連記事】
* 首相日々:5日
* 首相日々:3日
* 首相日々:2日
* 首相日々:29日
* 選挙:県議選 9複数定員区に擁立−−民主方針 /秋田
毎日新聞 2010年8月24日 21時44分
@28SOBA←Twitter(ツイッター)
クリックで⇒菅民主党政権のマニフェストにはあきれた。「2009年 マニフェスト」にあった「可視化」の文言を消しました。
クリックで⇒あのジェラルド・カーティスの正体はCIAへの情報提供者だった!そのカーティスが菅首相を操ろうとしている。
クリックで⇒なぜ、小沢氏は検察に目の敵にされ執拗に検察に攻撃されるのか、その理由はこれ。
ラブソングその他歌
バナーは、8・30勝利 ⇒ 7・11隷米菅鉄槌記念
↓クリックで【本家】と【遊撃板】の愛、そして生きる 主権者は私たちですBBS。
↓植草さんの主権者国民レジスタンス戦線結成呼びかけエントリー(関連)
http://www.asyura2.com/10/test19/msg/835.html
下記エントリー中、採録資料の最初、次の部分をクリックすると該当部分にジャンプします「可視化についての菅の発言には唖然としました。」
菅、「3年間は解散しない」と伝家の宝刀封印発言、他ニュース何本か採録。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2010/08/post-af7c.html
菅は2010・7・11参院選、目標議席54とハードルをわざわざ下げてやるも、結果は44の惨敗。しかもその責任もとらなかった。普通のまともな組織なら考えられない。
そのアホ菅が、3年間やらして貰い衆参ダブルだとw。そんな事が許される様なら民主党自体が終わっていると言わざるを得ない。菅がこれ程政治センスがないとは驚きである。既に菅は政治判断ぶっ壊れてる。伝家の宝刀7条解散封印したなら、あとは69条解散(追い込まれ解散、不信任決議に対する内閣の対抗手段としての解散)しかないって事だよな。
新人議員取り込みの方便で言ったとして、もしやらないと言っていた7条解散をやるなら、それはそれで嘘つきと言う事になる。(参院選前の菅の目標設定も卑劣でした)
※参考:
7条解散
天皇の国事行為としての解散。天皇に上奏してからの解散で、国民に選ばれた衆議院議員の首を切ると言うことなのでそれなりの大義が必要。
69条解散
追い込まれ解散。不信任決議に対する内閣の対抗手段としての解散。
以下、資料として採録。なお以下記事中可視化についての菅の発言には唖然としました。――民主代表選:首相懇談会2日目、新人出席が大幅減【毎日】――
首相、苦肉のダブル選発言 新人取り込みへ解散権封じ(1/2ページ)
http://www.asahi.com/politics/update/0823/TKY201008230458.html
2010年8月24日3時32分
民主党代表選で再選を目指す菅直人首相が23日、「伝家の宝刀」を持ち出した。「脱小沢」戦略に続き、「3年間は解散しない」と明言。選挙基盤が弱い当選1回生議員を安心させ、取り込む狙いからだ。ただ、首相の権力の源泉である「解散権」を自ら封じるかのような発言は、首相の求心力低下を招きかねない。
23日午前、衆院議員会館の首相の自室で開かれた民主党の1回生議員18人との懇談会。首相は「縦割り行政を政治主導で変えたい。そのためには3年間は
腰を据えて本格的な改革をやりたいんだ」と説明。そして「3年後に参院の任期が来るから、そのときに衆参ダブル選挙でいいじゃないか」と踏み込んだ。
首相は約40人の議員に自らのインタビューが載る本を贈呈。裏表紙に議員一人ひとりの名前を書き入れるサービスぶりで、1回生議員の支持拡大に躍起だった。
衆院議員のクビを切る解散権は、首相の最大の武器。首相があっさりそれを封印したような発言をしたのには、訳があった。
この日、小沢一郎前幹事長に近い山岡賢次副代表は都内で記者団にこう語った。
「ねじれ国会では予算関連法案が参院で通らない。解散と引き換えに通してもらうことになるのが確実だ」
小沢氏支持グループの戦略の一つは、菅首相では早晩、政権は行き詰まり、衆院の解散・総選挙に追い込まれると宣伝することだ。選挙基盤が固まっていない
1回生の不安をあおり、首相から支持を引きはがすことにある。首相が解散権を封じてみせたのは、1回生のこうした懸念を払拭(ふっしょく)するためだっ
た。
だが、あえて解散権を封じる戦略は、首相の求心力低下につながる危険もある。
(2/2ページ)
政府提出の法案の成立がままならない「ねじれ国会」で、首相は解散しないと足元を見られれば、国会で野党との駆け引き材料を失い、国会運営の主導権を完全に失ってしまう。今回、再選されても党内の「反菅」勢力への抑えも利かなくなるのは明白だ。
山岡氏は首相の発言を聞くや「3年後のダブル選挙なんて無理だ」と記者団を前に切って捨てた。首相は代表選での多数派工作を念頭に、表向き「解散しない」と言い出したに過ぎないとの見立てだ。
懇談会ではまた、首相が「脱小沢」路線を捨てたのではないかと受け取られかねない場面もあった。
「小沢さんがいたからこそ、政権交代を成し遂げることができた」。首相は「挙党一致」を求める1回生の問いに、小沢氏をこう持ち上げ、「誰もが、これでやっていこうという形になるよう努めたい」と語り、挙党態勢の必要性を強調した。
だが、前原誠司国土交通相、野田佳彦財務相、岡田克也外相らは、「脱小沢」を条件に首相への支持を明確にしている。
解散権を封じたとみられたうえ、小沢氏に融和のサインを送ったと受け取られかねない首相の発言に、首相を支える党幹部の一人は「殴りに行こうかと思った。菅さんはわかっていない。すぐ余計なことを言う」と憤った。
足元の菅グループの中には、融和路線で代表選を乗り切り、その後の政権運営を安定させたいとの思惑もある。23日の菅グループの会合では、出席者から「無投票が一番安定した挙党一致だ」との声も出たほどだ。
「脱小沢」と党内融和を求める声の双方に、一定の配慮をせざるを得ない首相の苦しい胸の内ものぞく。首相は同夜、鳩山由紀夫前首相に電話し、「どう振る舞ったらよいだろうか」と相談。鳩山氏は「首相らしく泰然自若としたらいいのではないか」とアドバイスした。
民主党代表選 首相、30日に政権構想表明【北海道新聞】
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/247684.html
(08/24 09:42)
菅直人首相は23日、民主党代表選に関し、30日に基本政策や政権構想を正式表明する意向を固めた。財政再建や経済成長戦略、政治主導の確立などが柱となる。同日は、前原誠司国土交通相や野田佳彦財務相を中心とする議員グループとともに、合同選挙対策本部も立ち上げる。
首相を支持する議員グループは23日、国会近くの憲政記念館に衆参両院議員35人が集まり、事実上の決起集会を開いた。首相周辺は政策発表を27日に前
倒しすることも検討している。首相陣営としては、小沢氏が出馬するかどうか固まらない中で、政策を打ち出しつつ選挙態勢を固め、先手を打つ構えだ。
首相は23日夕、同日の衆参両院の当選1回議員との意見交換会で「3年後に衆参ダブル選挙をやればいい」と衆院任期中は解散しない考えを示唆したことについて、「衆院はあと任期が3年ある。その間がんばらなきゃいけないという趣旨で申し上げた」と述べた。
首相交代なら解散が筋=「反菅」の動きけん制−蓮舫氏【時事】
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201008/2010081800226
民主党の蓮舫行政刷新担当相は18日午前、神奈川県小田原市内で開かれた野田佳彦財務相を支持するグループの研修会であいさつし、「9月に代表選がある
こと自体は歓迎したいが、もしここでまた代表・首相が代わるなら、(解散)総選挙が筋だ」と述べ、菅直人首相の再選阻止を目指す党内の動きをけん制した。
蓮舫氏は「総選挙になった場合は10月末に予定されている特別会計の事業仕分けにも大きな影響が出る」と指摘。「その影響を最小限に抑えるためにも、菅首相を支持したい」と強調した。
同グループは同日の会合で、首相の続投支持を正式に確認した。ただ、グループの若手議員の中には「首相はやりたいことが分からない。支持といっても、あくまで消極的支持だ」との声もある。(2010/08/18-11:09)
民主党代表選 小沢氏と鳩山氏が緊急会談 菅首相は近いうちに鳩山氏と面会する意向表明【FNN】動画あり
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00183191.html
小沢前幹事長と鳩山前首相が24日夜、緊急会談に臨み、民主党代表選が風雲急を告げている。
菅首相は、「まあ、あの近いうちに鳩山前総理とお話をしてみたいと思っております。(小沢前幹事長とは?)まずは鳩山前総理とお話を直接してみたいと思っています」と述べた。
24日夜、菅首相は、近いうちに鳩山前首相と面会する意向を表明した。
23日、BSフジの「PRIME NEWS」で鳩山首相は、「まだそのタイミングではないなと」と述べた。
23日、鳩山前首相は、菅首相や小沢前幹事長とそれぞれ会談する意向を示したが、早速、小沢前幹事長との会談に臨んだ。
都内ホテルで面会した鳩山前首相と小沢前幹事長。
民主党幹部の1人は、「鳩山さんは、小沢さんに出馬しないよう説得するつもりだろう」との見方を示した。
一方、菅首相は、24日夜、自らのグループメンバーとの会合に参加し、足場固めに余念がない。
24日午前には、23日に引き続き、1年生議員との懇談を行った。
民主・柴橋正直議員は「私は菅首相を支持します」と述べた。
民主・山尾 志桜里議員は「任期ある3年というスパンでもって、全員で政策を実現していこうと」と述べた。
「任期中、解散しない」という意向が功を奏したのか、「囲い込み」は、着実に成果を上げているとみられる。
一方の小沢前幹事長サイドは24日、予定されていた山岡副代表による新人議員らの勉強会は中止。
小沢前幹事長本人は、事務所で達増(たっそ)岩手県知事や、桜井議員らと面会した。
達増拓也岩手県知事は、「すでに総理大臣になっているかのような、そういうオーラを感じました」と述べた。
民主・桜井 充政調会長代理は「(党内の権力闘争については?)一応その点も(話を)してまいりました。『困ったなあ』とおっしゃってましたけど」と述べた。
両陣営の新人議員争奪戦が過熱している。
(08/25 00:24)
出馬「一両日中に判断」と小沢氏 民主党代表選、鳩山氏と会談【共同】
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082401001077.html
民主党の小沢一郎前幹事長と鳩山由紀夫前首相が24日夜、都内のホテルで会談、9月の代表選への対応を協議した。小沢氏は、出馬の有無について「一両日中に判断したい」と述べた。鳩山氏は現時点で、菅直人首相の再選を支持する考えを伝えた。鳩山氏は、首相と、首相に批判的で、動向が注目される小沢氏の仲介役を果たす意向を示しており、対立回避へ説得に乗り出したとみられる。党関係者の話で分かった。
代表選は25日で告示まで1週間。出馬が確実なのは首相だけで、「対決の構図」は未確定だが、小沢氏はこの日、自らが主宰する政治セミナーで講演する予定。出馬の有無について言及するのではないかとの見方があり、これまで模様眺めだったグループの注目が集まる。
小沢氏との関係について首相は24日夜「近いうちに鳩山氏と直接話してみたい」と述べ、小沢氏を推す勢力との対立回避に向け鳩山氏に仲介役を果たしてもらいたいとの期待感を示した。
小沢、鳩山両氏の会談には平野博文前官房長官と、小沢氏側近の樋高剛元副幹事長も同席。別の関係者によると、鳩山氏が、小沢氏に出馬見送りを要請し、首相側に求める条件について真意を確かめたという。
2010/08/25 00:54 【共同通信】
民主代表選:首相懇談会2日目、新人出席が大幅減【毎日】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100825k0000m010110000c.html
菅直人首相は24日、民主党代表選をにらんだ新人議員との2日目の懇談に臨んだ。「3年間、腰をすえてやる」と衆院の解散先送りに言及した首相に対し、新人議員からは「ねじれ国会を乗り切れるのか」と「追い込まれ解散」への不安を訴える意見も出たが、首相は「悲観しすぎることはない。野党との話し合いが大事だ」と協調路線で打開する意気込みを示した。ただ、出席者は前日の41人から26人に減少。首相が自ら乗り出した「新人囲い込み」の効果ははっきりとしていない。【大貫智子、青木純】
この日は、新人議員がそれぞれ重視する政策テーマを首相にぶつける場面が多かった。首相が強調する財政再建について、打越明司衆院議員(比例九州)は「国民が重視することと首相の軸足(消費税)が少し違うのではないか」と水を向けた。
首相は「近々しっかりした経済対策を打ち出したい」と説明。「政権党の真価が問われるのはこれから。予算編成の中にしっかりとしたストーリーが必要だ」とも語り、国家戦略担当相として取りまとめに当たった成長戦略を柱に、経済対策に力を入れる考えを示し、理解を求めた。
また、09年の衆院選マニフェスト(政権公約)に明記しながら、10年の参院選マニフェストから落ちた「取り調べの可視化」について、浜本宏衆院議員(比例近畿)が質問したのに対し、首相は「字数の制約で消えただけで、粛々とやっていく」と基本姿勢に変わりはないことを強調。浜本氏は「それは我々も知らなかった」と語り、党の方針が新人議員に浸透していない側面もうかがわせた。
新人議員は、首相が記者の質問に答える「ぶら下がり」のあり方にも注文をつけた。1日2回行った鳩山由紀夫前首相に対し、菅首相は1回しか応じていないが、新人議員からは「(すべて)やめるべきだ」という意見が相次いだ。首相発言の「ぶれ」による内閣支持率の下落を懸念したとみられる。
首相は「報道機関との話し合いもあり非常に難しい問題だ」とかわすのが精いっぱい。同席した寺田学首相補佐官も思わず「良くないという意見がすごく多い」と語るなど、発信力の課題も浮き彫りになった。
懇談の対象は衆院1期生と参院の10年初当選組の計157人。25日までの出席者は「全部合わせて90人」(寺田氏)と、全体の6割にとどまる見通し。小沢一郎前幹事長に近い中堅議員から出席しないよう連絡を受けた新人議員も複数おり、「新人争奪戦」が激しさを増している。
【関連記事】
* 首相日々:5日
* 首相日々:3日
* 首相日々:2日
* 首相日々:29日
* 選挙:県議選 9複数定員区に擁立−−民主方針 /秋田
毎日新聞 2010年8月24日 21時44分
@28SOBA←Twitter(ツイッター)
クリックで⇒菅民主党政権のマニフェストにはあきれた。「2009年 マニフェスト」にあった「可視化」の文言を消しました。
クリックで⇒あのジェラルド・カーティスの正体はCIAへの情報提供者だった!そのカーティスが菅首相を操ろうとしている。
クリックで⇒なぜ、小沢氏は検察に目の敵にされ執拗に検察に攻撃されるのか、その理由はこれ。
ラブソングその他歌
バナーは、8・30勝利 ⇒ 7・11隷米菅鉄槌記念
↓クリックで【本家】と【遊撃板】の愛、そして生きる 主権者は私たちですBBS。
↓植草さんの主権者国民レジスタンス戦線結成呼びかけエントリー(関連)
http://www.asyura2.com/10/test19/msg/836.html
沖縄が日本に復帰するまでは、ギャンブルとしてのスロットマシンだったと思いますが、本土復帰してもその流れが残っており、ギャンブルマシンを使っていたが、日本の刑法が適用されることからコイン(通貨)を使用できない。
従って、メダルを使用し、景品に交換するややこしいシステムで営業をしたのでしょう、それが当時とんでもないやり方がされていました。
つまり、1日に3〜5回ぐらいだったか、時間を決めて抽選をします。
確か3千円で1枚の抽選券だったかと思いますが、
その抽選に当たると当時最高で80万円が当たるというところまでエスカレートしたようです。
客は抽選券が欲しいわけですからメダル貸機で買う客はいません。
カウンターの上に箱に入れたメダルを用意してありそれを買って抽選券を貰う。
買った(正確には借りた)メダルで適当に遊ぶ(ギャンブルマシンですから殆ど大当たりはありません)。
抽選に当たると、従業員が店の奥から「改造された」基板を堂々と持ってきて当たりのスロットの基板と交換をする。
客はウハウハ喜びながら当たりの金額分のメダルを出し続ける。
通常は30万円が当たり前だったようですから、客は30万円までは抽選券を貰うためメダルを買います。買ったメダルは現金に換えますから使いません。
ただ適当に店で遊んでいるだけです。
年寄りが多かったので沖縄県警の人に聞きましたが、若者は金を持っていないからマリンスポーツで遊ぶそうで、店にいる客の殆どは「米軍基地」に土地を貸している人たちで、遊んでいても金が入る仕組みだそうです。
今は本土基準の基板で営業していると思うのですが、そんなところに出店は出来ないと諦めました。(笑)
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/691.html#c23
--------------------------------------------------------------------------------
【社会】 「100社応募…就職できない!」 学生ら15万人行き場なし…でも中小企業は人材不足。求職者「大手や公務員かがいい!」
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/08/25(水) 12:55:19 ID:???0
・今春卒業した大学生の就職率は前年比で過去最大の下げ幅となるなど、就職事情は
厳しさを増している。政府は、新卒者の就職支援を検討する特命チームを首相官邸に
設置し、24日に初会合を開いたが、対策がどこまで実効性を持つかは未知数だ。加えて
止まらぬ円高が日本経済の前途に暗い影を落とす。卒業単位を取得していても留年を
認める希望留年制度や、既卒者対策に力を入れる大学も増えてはいるものの、就職難は
展望の見いだせない状況が続く。
「まさかこんな時期まで就職活動をしているとは思わなかった。友達もほとんど決まってない」
就職情報会社「アクセスヒューマネクスト」で24日開かれた合同会社説明会には、大学4年生
約400人が殺到した。参加した埼玉県内の女子学生(21)は、長期化する就職活動に
疲れた表情を隠せない。
この女子学生は100社以上に応募したが、内定どころか、面接に進めたのも5社だけ。
「最悪の場合は卒業後、派遣の仕事かアルバイトをしながら、就職先を探すしかない」
文部科学省が今月発表した学校基本調査速報によると、今春卒業した大学生の就職率は
60・8%で、前年からの下げ幅は過去最大のマイナス7・6%だった。進学も就職もしていない
進路未決定者は約8万7000人で、高卒も含め15万人近くが行き場がない。
高校生も大学生同様に厳しさを増しており、青森県内の高校の進路担当教諭は「求人数が
昨年よりもかなり減っている。今までは高卒を採用していた企業が就職難の大卒や短大卒を
採るようになった影響も大きい」と頭を抱える。
高校生、大学生を問わず、就職活動する側にとってのネックが、採用が事実上新卒者に
限られていることだ。
ここ数年は就職先が決まらなかった学生に対し、卒業単位を取得していても希望すれば
留年を認める大学が増えており、青山学院大や北九州市立大などが相次いで導入。
(>>2-10につづく)
http://mainichi.jp/life/today/news/20100825ddm003100068000c.html
2 :名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 12:55:38 ID:wIuTWx9N0
民主党不況のおかげだな!
3 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/08/25(水) 12:55:47 ID:???0
(>>1のつづき)
より深刻なのが既卒者だ。今春、都内の私立大を卒業した男性(22)は昨年は春から
秋までメーカーなど十数社を受けたが、内定ゼロ。卒業後は「学校の支援もなくなり、
どの企業がいつ募集しているのか、どこに行けばそれが分かるのか、情報も少ない」と話す。
こうした状況に対応するため、既卒者への支援を継続する大学も増えている。
ただ、キャリア開発部キャリアカウンセラーの吉岡義信さんは「企業の求人は新卒中心。
いくら我々が頑張っても企業側が採用方針を変えない限り、既卒者の就職は厳しい」と
訴えている。
厳しい就職戦線の中、例年なら内定を出し終わっている夏以降も採用を続ける動きが
企業に広がりつつある。だが、こうした状況は優秀な人材獲得を狙う企業が採用活動を
柔軟化させているだけだ。採用数拡大を示すものではなく、就職難の打開策とは
なりえていない。
就職情報サービス「ディスコ」が7月に実施した企業調査では「引き続き採用活動を行う」
「秋採用・通年採用などとして新たに募集する」との企業はそれぞれ前年より1・5倍に増えた。
既卒者を「みなし新卒者」として採用する動きもある。日本IBMは大学卒業後1年半以内なら
新卒とみなして採用。12年春の採用からはさらに、卒業後2年以内を新卒とみなす計画だ。
しかし、毎日新聞が今春実施した企業アンケートでは、11年春採用を前年と「同水準」か
「減らす」と答えた企業が約6割に上り、抑制基調が続いていることを示している。
一方で、中小企業が人材確保に苦慮する状態が続く。ディスコの調査では、今年7月までの
採用結果の満足度を聞いたところ、従業員300人未満の中小企業で「質・量ともに満足」と
答えた企業は29・5%。昨年に比べ8ポイント近く悪化した。
就職支援会社「ブラッシュアップ・ジャパン」のアドバイザー、奥村極さん(30)は「就職が
決まらないのは不況のためだけでなく、企業側と学生のミスマッチもある」と分析する。
既卒者でも中小やベンチャー企業は採用意欲が高いが、求職者は不況下で安定志向を強め、
大手や公務員を目指す傾向が強いという。(以上、抜粋)
瀬能あづさ:ずっとあなたを探してた
http://www.youtube.com/watch?v=tKUzonXcIFY&feature=youtube_gdata_player
いつでも ほらかがやいている あおぞらのなかで ほしはみえないけど
↑は、大変な秀作である。
御巣鷹界隈で日航ジャンボ123便と同時に落下した米軍機が星は見えない状態で突き刺さったまま、敗戦記念モニュメントとして残してある。
おそらく、ここまで直接的に出してくるからにはSR-71であろう。
なぜ、人類最強のSR-71ブラックバードがU字溝近辺に落ちているのか。
宇宙人(宇宙人、地底宇宙人、宇宙人憑依体)に人類が破れたのだ。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/698.html
<参考>
http://www.youtube.com/user/123ja8119osutaka#p/u/144/wJA8sTCwNws
↑「チタン合金残骸」及び「レンガ(不発の核兵器残骸 核燃料集合体)」
瀬能あづさ:ずっとあなたを探してた
http://www.youtube.com/watch?v=tKUzonXcIFY&feature=youtube_gdata_player
いまあわなきゃ もうあえないきがして たずねたの そうあなたのへやを かっこわるくてもかまわない ほんねではじけたいから いつでもほらかがやいている あおぞらのなかでほしはみえないけど がらすのかべにきがついたら たいあたりできるゆうきがほしい
いまこころはもうあなたにだかれて でもふたりは なぜまよっているの ずっとときめきをさがしてた こんなにそばにいたのに いつでもほらかがやいている ひとりのよるまでほしはみえないけど まひるのあいはまぶしすぎて たいせつなえがおわからなかった
いつでも ほらかがやいている あおぞらのなかで ほしはみえないけど すなおにただあなたがすきと さりげなくいえるゆうきがほしい
いまあわなきゃ もうあえないきがして
(早く行かないと自衛隊に回収されてしまう気がして)
たずねたの そうあなたのへやを
(多野の地を訪ねたの)
かっこわるくてもかまわない ほんねではじけたいから
(米軍としては不名誉ではあったが、宇宙問題をホンネで世界に対し問いかけたいために残骸を敗戦記念モニュメントとして残しておいた。)
いつでもほらかがやいている あおぞらのなかでほしはみえないけど
(残骸は、青空の中、星の部分は埋まった状態で、いつでも大空に輝いている。)
がらすのかべにきがついたら たいあたりできるゆうきがほしい
(コックピットのガラスに気がついたら、急斜面でコンディションは悪いが、無理やり登ってみる勇気が欲しい。)
いまこころはもうあなたにだかれて
(山紫水明の奥多野。神聖なる高天原の神々の地。)
でもふたりは なぜまよっているの
(SR-71は2人乗務。2人とも、御巣鷹の地で、そのままの状態で、とどまっている。)
ずっとときめきをさがしてた こんなにそばにいたのに
(奥の山をも探していたのだろうが、駐車場のそばだ。)
いつでもほらかがやいている ひとりのよるまでほしはみえないけど
(ここは、2重の謎解きになっている。 夜→CoCo:夢は眠らない、
http://www.youtube.com/watch?v=jK4bOSc6DvY
「瞳に夜が来ても夢は眠らない」とある。 これと、戦争の小豆島の24の瞳よる、24年目が明けるまで、すなわち、25年目に入るまで、ということ。
以上より、以下の訳になる。
米軍機の残骸はいつも輝いているが星の部分まで見えてくるのは25年目に入ってからになる。)
まひるのあいはまぶしすぎて たいせつなえがおわからなかった
(デュートロンの一撃であった。相棒とやりとりをするまもなく、後ろからバックする状態で突き刺さったのであった。)
いつでも ほらかがやいている あおぞらのなかで ほしはみえないけど
(偉大なる我が米軍機の残骸は、いつも輝いている。)
すなおにただあなたがすきと さりげなくいえるゆうきがほしい
(急峻で困難な場所にあるが、この件について世に、さまざまなかたちで問うて欲しい。)
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/712.html
2010年8月25日 水曜日
◆悪いことばかりではない円高の影響 8月25日 ウォールストリートジャーナル
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Heard-on-the-Street/node_94278
円高の日本の製造業に与える影響といえば、「苦痛」以外にはなさそうに思える。
一般的に日本の輸出業者は為替相場から身を守る必要があると思われている。しかし、実際にはこうした企業に円がもたらす苦痛の分岐点は、投資家が思っているほど低いものではない。
円は5月初め以降、ドルに対して11%以上急上昇し、日本株からの資金流出につながった。円が24日、節目の1ドル=85円を抜け、対ユーロでもほぼ過去9年間の高値を付けるなか、日経平均株価は1年3カ月ぶりの安値を付けた。
こうした為替相場の動きは、日本の製造業が危機的状況にあるとの印象を与える。だが実は、大和総研によると、製造業セクター全体の通期の営業利益は、円が1ドル=80円に上昇するまでは前期比で減少し始めることはない。これは円の名目史上最高値に近い水準だ。
また、円が1ドル=67円を付けるまでは利益が完全に消えてしまうわけではない。これは製造業は実際には石油や食品業界と同様、円高が部品の輸入のコストを押し下げるという恩恵を受けるためだ。さらに日本の輸出取引の40%は円によって決済されているためでもある。こうした企業にとって、為替レートの変動は営業利益にリスクをもたらさない。
すべての企業が円高の影響を受けにくいというわけではない。もし円が1ドル=84円近辺で推移していれば自動車メーカーの利益は減少し始める。
しかしその自動車メーカーの中でも他社よりも円高に強い企業が存在する。例えば、日産自動車はトヨタ自動車よりも米国内での自動車生産比率が高いのでその痛みは少ない。また日産は、タイから低価格帯の自動車を国内で販売するため輸入しているため、円高がプラスに働く。
さらに日産の第3の市場である欧州で販売される車種は現地生産されている。ドイツ銀行によると、同社の今年3-6月期のユーロ安に関連した損失は合計でわずか1300万ドル(約11億円)という。
企業がさらなる円高から自分たちを守る動きに出ることで、日本はある程度、長期的な難題に直面することになる。製造業が海外に生産を移転するため、設備投資と高額な給与の雇用の海外流出は問題となる。さらに、円高は日本がデフレを輸入することを意味する。すでに10年間物価下落を続けてきたのだが。
しかし、投資家が非常に心配している業績への打撃はしばらく先のことかもしれない。
◆為替介入ができない理由 8月25日 小笠原誠治
http://www.gci-klug.jp/ogasawara/2010/08/25/010394.php
円が1ドル83円台を付け、為替介入を求める声が強まっているようです。
まあ、それにしても最近、非常識な論調が目立ちます。先ほどスパモニをみていたら、あの森永教授が、何故今円高なのかを解説していましたが、その解説を聞いていたらアホらしくなりました。
リーマンショック以降、米国やヨーロッパはマネタリーベースを倍増させたが、日本の場合には1割ほどしか増加させていない。つまり、市場に出回るドルやユーロの量は急増しているのに、日本の円は殆ど増えていないので、円が強くなるのは当然だ、と。そして、この円高を食い止めるには、日銀がもっともっと円を市場に供給すべきなのだ、と。
よくこの程度の知識で教授をやっているものです。そして、またこの森永氏に話をさせるテレ朝のレベルとは。
確かに米国の場合、リーマンショック後にマネタリーベースが、それ以前の2.5倍ほどまでに拡大しているのは事実ですが、それは単に、市中銀行などの準備預金が増大しているだけの話で、実際に世の中に出回るお金が増えているというわけではないのです。
それに、仮に世の中に出回るお金が増えたからといっても、そのことが直ちに為替相場に影響を及ぼすものではないのです。為替相場に影響を及ぼすのは、飽くまでも為替市場における需要と供給の関係なのです。
その辺のことを分かっていないのでしょうか。
まあ、でも、そのことはおいといて‥
為替介入を求める声が強まっています。
では、実際に為替介入は行われるのでしょうか?
私は、その可能性は小さいと判断しています。
何故か?
それには、大きく二つの理由があるように思われます。一つは、為替介入に対する米国の態度です。
恐らく、米国は日本が為替介入に出ることに強く反発することでしょう。何故ならば、米国では依然として失業率が高い水準にあり、また景気の減速懸念が強まっているからなのです。そうしたなかで輸出を武器として雇用の回復を図りたい米国としては、弱いドルを歓迎しているわけですから、そうした動きに対抗する日本の為替介入を許す筈がありません。
でも、もちろん、日本政府がそれでも介入するのだ、と決断すれば介入ができないわけでもありません。しかし、9月には、日米首脳会談が予定されているではありませんか。そうでなくても、基地問題などで負い目がある菅総理が、米国の意向を無視することなどできるわけはない、と。だから、菅総理の発言も急に元気がなくなっているというわけです。
為替介入がないと考える第二の理由は、仮に日本が独自に為替介入を行っても、その効果が殆どないと考えられるからです。それどころか、もし為替介入をやっても円高が進むとなったら逆効果になってしまうことも考えられるわけです。だったら伝家の宝刀は抜かない方がいいということになるわけです。
今、為替介入を求める人たちは、為替介入の効果など殆ど考えていないように見受けられます。ただ、少しばかりヒステリー状態になっているだけだ、と。(後略)
(私のコメント)
アメリカの中古住宅の販売実績が発表されましたが、予想よりもかなり酷い落ち込みようのようだ。失業者も二桁に乗せているのに株価だけが1万ドルを保っている。金持ちにとっては株が高ければ失業者が増えようが中古住宅が売れ残ろうがどうでもいい話だ。アメリカもこれからは日本のように格差社会がより酷くなっていくのだろう。
こうなるとオバマ政権としてはドル安で輸出産業を振興して失業者を救済して行かなければなりませんが、工場はみんな中国に移転させてしまった。しかし中国はなかなか人民元を切り上げには同調してくれません。為替相場は相手国の協力がなければ動かす事が出来ないから難しい。
昨日は日銀砲の事を書きましたが、アメリカの了解の下で行われた事であり単独介入では動かす事は難しい。人民元にしてもアメリカ国内には多国籍企業の中国進出があるので人民元が安い方が儲かると言う事情がある。アメリカは金融産業や不動産などの産業が景気が良かったからバブル景気で製造業が空洞化しても問題は生じなかった。
しかしリーマンショック以降は金融も不動産もダメになり失業者が激増している。だからドル安にして中国に進出した工場を国内に戻そうとしていますが、中国が了解しないだろう。どうしても中国が人民元を切り上げないのなら軍事的緊張を高めれば、外資系の工場は一斉に中国から他国に引き揚げるだろう。
EUもバブル崩壊でギリシャなどの国が危機的状態になりユーロも売られて安くなっていいる。いわばドルとユーロが切り下げ合戦をして日本の円がとばっちりを食っているのですが、アジアとの経済取引は大きくなり以前ほどドル高の影響は受けにくくなって来ている。アジアから円や人民元が国際通貨として流通する割合が大きくなっていくだろう。
中国は徹底した外貨管理をして人民元への投機を防いでいますが、中国がこれだけ外貨を溜め込んでいても切り上げをしないのは輸出競争力がそれだけ強くなっていないからだ。中国に工場進出させたグローバル企業も人民元の切り上げは困るからアメリカやヨーロッパの企業も切り上げを強くは求められない。
日本の円がこれだけ高く吊り上げられてしまうのも外資系企業の工場が無い為であり投機筋に狙われやすい。中国は外資を人質にとっているから抵抗する事が出来ますが、日本には人質が無いから抵抗できない。日本も90年代とは違って中国に工場を進出させて円高の影響は小さくなって来ています。むしろ問題は海外進出できない中小企業でしょう。
アメリカの製造業がなかなか復活できないのも中小企業が潰れてしまった為であり、アメリカ国内に工場を作っても部品などを中国から輸入しなければならない。これではアメリカの赤字が大きくなるだけであり、アメリカの失業は長期的に増えていく一方だろう。失業者を吸収するには製造業を復活させるしかないのですが、もはやそれは絶望的だ。
アメリカのヨーロッパも打つ手が無いからマネタリーベースを倍増させてカネをばら撒いていますが、国債やCDを買い込んで市場に放出している。しかしカネは銀行に滞留するだけだと小笠原氏は解説しているが、銀行は当座の残高を積み上げておく訳にはいかないから国債や外債を買って運用せざるを得ない。現金では利息は付かないが国債なら利息が付く。
だから銀行に当座預金が滞留すれば一部は外貨や外債に向かう訳であり、金融緩和は円安要因になる。世界中の銀行がリスクに過敏になっているから融資はせずに国債ばかり買いこむ事になる。アメリカもヨーロッパ諸国も国債の残高ばかりが積み上がっていきますが、ドイツは国債を発行できてもPIGS諸国は高金利でないと国債は売れない。
つまり金利が経済力のバロメーターなのですが、日本は長期にわたってゼロ金利が続いている。しかしアメリカは中国が米国債やドルを売り始めれば金利が急騰することになる。と言う事は日本がドルや国債を買い続けていればドルは大丈夫ですが、日本に見放されればアメリカは金利が急騰してアメリカ経済は破綻するだろう。
自転車と歩行者との事故で賠償数千万円、高額だと思う?
07年に道路交通法が改正されてからの自転車と歩行者との事故で、相手が重傷を
負ったり死亡した際に数千万円の損害賠償を命じられるケースが相次いでいる。
・[自転車]歩行者との事故に高額賠償判決…過失相殺認めず
http://news.livedoor.com/article/detail/4958815/
・自転車事故、件数は減少中だが交通事故全体に占める比率は増加
http://news.livedoor.com/article/detail/4915557/
・交通事故死者の警察発表への批判が奥深い話 - 切込隊長BLOG(ブログ)
http://news.livedoor.com/article/detail/4907144/
検索→ オランダ 自転車革命
検索→ オランダ 自転車大臣
Youtube検索→ 自転車王国オランダ
Youtube検索→ オランダ自転車
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/139.html#c2
これは抗生物質の中断によって非耐性菌が増殖し、耐性菌が増殖出来る環境が減ってくるだけで、耐性菌が抗生物質によって増殖していたのではありません。
CA-MRSA等は抗生物質のない環境でも生き続け、病院外でも感染します。
何れにしろ、抗生物質の乱用で耐性菌が増えるのはよくありません。
日経平均9000円割れ、白川総裁の米地区連銀会合での情報収集注視【ロイター】
2010年 08月 24日 21:19 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16915120100824
[東京 24日 ロイター] 日経平均株価が24日、1年3カ月ぶりに9000円を割り込んだ。日銀は市場が急変した場合に迅速に対応する姿勢を維持しつつ、現段階では、米投機筋の資金不足などを背景に、一段の株価急落や円高進行に結びつく可能性は大きくないとの見方に傾いている。
9000円割れが「政府・日銀に円高対策を促すための催促相場なのか、実体経済減速の兆候なのか」(日銀関係者)など、その理由や影響を見極めることが先決との立場だ。今週末に米カンザスシティー地区連銀のシンポジウムに参加する見通しの白川方明総裁が、バーナンキ米FRB議長らとどのような情報交換を行うかが焦点となっている。
ある日銀幹部は、日経平均の9000円割れについて、海外ヘッジファンドの資金難などもあり、「強烈に売りを仕掛けてくる気配がプンプンする感じではない」とみている。
一方、24日の外為市場では、ドル/円が85円を割り込み、さらに同日夕の野田財務相の会見でのコメントを受け、一時、84.15円と15年ぶりの円高水準を記録した。日銀内では、今回の円高局面で「85円の壁は堅い」(幹部)との意見が多かっただけに、足元での円高進展に対し、どのような対応をするのか注目される。
日銀では、仮に市場に急激な変動があれば、臨時会合開催も含めて追加緩和などを検討する構えで、「(日銀は)機動性では負けない」(日銀関係者)との声もある。ただ、足元の株安は「どこまでが催促相場で、どこまでが実体経済悪化が理由か、見極めるのは難しい」(日銀幹部)のが実情。「世界の資金の流れが、つかみにくくなっている」、「なぜ円が買われるのかよくわからない。『円が安全資産』などといわれるが、本当なのか、とも思う」(関係者)など原因を分析している段階だ。
さらに、株安や円高が企業マインドに与える影響についても、「民間調査などでは、円高の割に企業マインドが堅調」(関係者)としており、日銀の判断を難しいものにしている。実際、円高が進行した7月26日─8月10日に実施したロイター短観・8月調査(241社が回答)では、製造業の業況判断DIがプラス22(前月比10ポイント増)となり、2007年11月以来の高水準となった。
このため日銀は、円高・株安の理由とその影響を見極めることが先決と考えているとみられる。その上で実体経済が日銀の従来シナリオから外れて悪化しつつあると判断した場合には、追加緩和などに踏み切ることも辞さない方針だ。
こうした中で、日銀関係者が注目しているのが、今週後半に米ワイオミング州ジャクソンホールで開かれる米カンザスシティ連銀主催のシンポジウム。バーナンキ議長が講演するほか、同シンポジウムに参加予定の白川総裁が、バーナンキ議長やトリシェ欧州中銀(ECB)総裁と、このイベントの前後でどのような情報交換をするのか、日銀内で高い関心を集めている。
日本経済に影響の大きい米国の実体経済面での不確実性が、日銀の従来からのシナリオと比べて高まっていると白川総裁が認識するかどうかが、今後の政策運営の行方を見る上で、大きなカギとなりそうだ。
(ロイターニュース 竹本能文記者:編集 石田仁志)
野田財務相:足元の為替の動き、明らかに一方向に偏っている(Update2) 【ブルームバーグ】
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920018&sid=aFo8YXmqYA_k
8月24日(ブルームバーグ):野田佳彦財務相は24日夕、円が対ドルと対ユーロで急速に値を上げたことを受け、「足元の動きは明らかに一方向に偏った動きだ」と指摘した。その上で「為替相場の過度な変動、無秩序な動きは経済や金融の安定にとって悪影響を及ぼす。細心の注意が必要だ」とし、「市場の動向を重大な関心を持って極めて注意深く見ていく」と語った。同省内で記者団に話した。
野田財務相は為替介入については「コメントしない」と述べるにとどめた。
また同日の日経平均株価が終値で9000円台を割ったことについては「株価の動向についてもさらに注意深く見守っていきたい」と言明した。
追加経済対策の取りまとめについては「これからの検討課題」と述べるとともに、「日銀と緊密な連携を取っていくことが大事だ」と述べ、政府・日銀による「機動的、適切な対応」の必要性を強調した。
野田財務相は会見後、円高が加速したことを受け、「G7(7カ国財務相・中央銀行総裁会議)共同声明の趣旨を踏まえて適切に対応する」と述べ、「為替レートの過度な変動や無秩序な動きは経済や金融の安定に悪影響を与える」としたこれまでの共同声明にのっとって対応すると述べた。
記事に関する記者への問い合わせ先:東京 下土井京子 Kyoko Shimodoi kshimodoi@bloomberg.net
更新日時: 2010/08/24 18:58 JST
首相、円高をけん制=経済対策「できる限り早く」【時事】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100824-00000082-jij-pol
8月24日16時38分配信 時事通信
菅直人首相は24日夕、記者団に対し、急激な円高や株安について「為替の急激な変動は好ましくないので注意深く見ていきたい」と述べ、市場の動きをけん制した。政府は円高進行を受けて追加経済対策の検討を急いでおり、首相は同日、連合の古賀伸明会長との会談で「タイミングよく、できる限り早く対策を打ち出したい」と語った。
野田佳彦財務相も夕方に急きょ登庁して記者会見。「明らかに一方向に偏った動きだ。マーケットの動向に重大な関心を持ち、極めて注意深く見守りたい」と警戒感を示した。株安については「さらに注意深く見守りたい」と述べた。
ただ、野田財務相の会見では従来以上に踏み込んだ発言がなく、市場では失望感が広がって一段と円高が進んだ。
また、ベトナム訪問中の直嶋正行経済産業相もハノイ市内で記者団に対し、「強い危機感を持っている」と強調。「帰国後、早急な対策を講じるよう手を打つ。日銀とも連携して行動する必要がある」と語った。
【関連記事】
・ 「この指止まれ」で再編目指す〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜
・ 「菅降ろし」を仕掛ける小沢氏の「2枚の駒」
・ 〔写真ニュース〕特命チームが初会合=政府
・ 【特集】参議院選挙開票結果
・ 首相「後藤氏辞職、本人が判断」
最終更新:8月24日21時26分
マーケットの動き注視を…首相、財務相に指示【読売】
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100823-OYT1T01020.htm
菅首相は23日、首相官邸で野田財務相と会談した。
野田財務相は会談後、首相から「マーケットの動きを注意深く見てほしい」と指示を受けたことを明らかにした。首相官邸で記者団に答えた。
追加経済対策については、「話は一切してない」と述べたが、必要性があるかどうかについては「よく首相と相談しながら考えていきたい」とした。
為替については、「機微に触れるから申し上げられない」と明言を避けた。
(2010年8月23日21時52分 読売新聞)
首相、野田財務相に「マーケットに注視」を指示【日経】
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE0E1E2E4948DE0E1E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195164008122009000000
2010/8/23 18:08
野田佳彦財務相は23日、菅直人首相と首相官邸で会談し「為替を含む経済や景気の動向について報告した」と明らかにした。菅首相から野田財務相に対して「特にマーケットの動きを注意深く見てほしいと指示があった」という。今後、追加経済対策を検討するかどうかについては「今日は情勢を報告した。対策の話は一切していない」と具体的な内容についてはコメントしなかった。
足元の為替市場の動向についても「機微に触れるので申し上げられない」と明言を避けた。
首相官邸で記者団の質問に答えた。〔NQN〕
菅首相:市場の動向注視するよう指示−財務相が為替動向を報告(Upda 【ブルームバーグ】
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920018&sid=aZT_Lca85q8c
8月23日(ブルームバーグ):菅直人首相は23日夕、官邸で野田佳彦財務相から為替動向を含む足元の経済状況について報告を受け、市場の動向を注視するよう指示した。追加経済対策については規模も含めて議論しなかったという。野田財務相が会談後記者団に語った。
野田財務相は「為替を含む経済や景気の動向を報告した」と述べた上で、首相から「市場の動向を注意深く見てほしいと指示があった」ことを明らかにした。一方で、為替動向の報告内容などについては「機微に触れるので申し上げられない」と述べるにとどめた。追加経済対策については規模も含めて「一切していない」と語った。
日銀の金融政策の在り方については「引き続き日銀と緊密な連携を取ることが大事だ」と指摘。菅首相からは同日の白川方明日銀総裁との電話会談の内容について報告はなかったとしながらも、「必要ならば白川日銀総裁と会う機会も検討する」との考えを示したという。
為替動向を注視、日銀とは緊密に連携したい=野田財務相【ロイター】
2010年 08月 20日 14:13 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16860620100820
[東京 20日 ロイター] 野田佳彦財務相は20日、閣議後の会見で、1ドル85円前後で推移する為替動向について重大な関心をもって注意深くみていくとしたが、為替介入の是非についてはコメントしないと繰り返した。
政府の経済対策の検討がスタートしたことと関連して「日銀とは緊密な連携をとっていきたい」と期待感をにじませたが、菅直人首相と白川方明日銀総裁の会談の日程については承知していないと述べるにとどめた。
外国為替市場では19日の海外市場で再び84円台をつけるなど、不安定な市場動向が続いている。為替動向について野田財務相は「重大な関心をもってさらに注意深くマーケット動向をみていきたい」と述べ、円高の進展を警戒した。
政策対応については欧米が自国通貨安を容認するなかで単独介入の難しさも指摘されているが、為替介入については「コメントしない」とし、G7各国とは「コミュニケーションはとっている」と繰り返した。
<日銀とは緊密に連携>
政府・民主党内で検討作業が始まった経済対策に関連して日銀に期待することを問われると「緊密な連携をとっていきたい」と述べ、政府と歩調をあわせた金融政策への期待感もにじませた。ただ、菅・白川会談については「総理と総裁が来週(会談)するのかしないのか承知していない」と語った。
<追加経済対策、新たな国債発行は回避の方向か>
追加経済対策の検討状況については、菅直人首相が経済関係閣僚から景気認識の報告を受けている段階だとし、野田財務相は来週、「為替を含め、(景気などの)基本認識を報告する」段取りを明らかにした。
ただ、対策のとりまとめ時期については明言を避け「意見交換のなかから、おのずとやるのかやらないのかの結論が出る」と見通した。
一方で、連立を組む国民新党は11兆円規模の対策を提案。対策の財源論では「新たな国債発行をしてまで必要か、よく景気動向をみながら判断すべきだろう。経済成長と財政再建の両立を図ることが現政権の使命。そのことを基本に考えたい」と述べ、追加国債発行は回避の方向をにじませた。
<景気、踊り場とはみていない>
景気の現状認識については「踊り場とはみていない。景気は着実に持ち直してきている。ただ、スピード感が落ちてきた」と述べ、「引き続き景気動向は注意深く見守っていきたい」と強調。海外経済についても「上振れ要因、下振れ要因両方ある」と警戒し「(日本経済に)どういう影響がでてくるか注視していきたい」と述べた。また、「代表選という政局で、政策実現のタイミングがずれることがあってはならない。日本経済の状況をみながら機動的に適切に対応していきたい」と述べた。
景気認識の明確な下方修正は避けたが警戒感を強調し、追加対策の必要性をにじませたとみられる。
(ロイターニュース 吉川 裕子記者)
景気が踊り場だとは思っていない――野田佳彦財務相・記者会見【ロイター】
- 10/08/20 | 15:05
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16859020100820
景気の減速感が漂い始め、政府による追加経済対策の検討が大詰めを迎えている中、野田佳彦財務大臣が20日、定例の記者会見を行った。
来週にも菅直人首相と白川方明・日本銀行総裁が会談するのではないかとの観測に関連して、「総理と総裁が来週会うかどうかは承知していない。日銀ができること、政府ができること、お互いに現状の基本認識を一致させながら、(日銀とは)緊密な連携をとっていきたい」と述べた。
日銀による追加の金融緩和の必要性について言及はなかった。国民新党が求めている総額11兆円の経済対策に関連して、「中身を承知していないので、政党の考えについてコメントすることはないが、基本的には新たな国債を発行してまで(経済対策が)必要か、よく見ながら判断したい。少なくとも、経済成長と財政再建の両立をはかることがわが政権の使命だ」と、赤字国債発行に否定的な考えを述べた。
8月16日に公表されたGDP速報(4〜6月、1次速報値)で、実質GDP成長率は事前予想を大幅に下回る0・1%に低下。「すでに(景気は)踊り場入りしていると言えるかもしれない」(津村啓介・内閣府政務官)との観測も出ていることについて、野田大臣は「1〜3月と比べると、少し(景気回復の)ペースがダウンしたことはあるだろうと思うが、引き続きその動向を見守っていきたい。私自身はけっして踊り場だと思っていない。景気は着実に持ち直している」との景気認識を述べた。
9月以降に2次速報値や7〜9月GDPの公表が予定されており、その数値を注視していく考えを示した。
一方、1ドル85円前後で推移している為替動向については、「相場観に関わることは控えたい。重大な関心を持ってさらに注意深くマーケットの動向を見守っていきたい」と、12日の緊急会見時のコメントを繰り返すにとどめた。
景気の後退が今後予定されている税制改正の議論に影響を与えるかもしれない点については、「税制改正は公平、透明、納得の理念のもとで改正を進める。景気動向だけでは判断しない税制改正もあり得ると思う」と述べた。
また、9月14日に予定されている民主党代表選の影響で、政策に関する議論や協議が停滞しているとの批判については、「代表選うんぬんという政局によって、政策実現のタイミングがずれるということはあってはならない」と述べた。
(山田 徹也 =東洋経済オンライン)
重大な関心もって市場動向を注視=円高で野田財務相【ロイター】
2010年 08月 20日 12:17 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16859020100820
[東京 20日 ロイター] 野田佳彦財務相は20日、閣議後の会見で、1ドル85円前後で推移する為替動向について重大な関心をもって注意深くみていくとしたが、為替介入の是非についてはコメントしないと繰り返した。
日銀の金融政策に関連しては「日銀とは緊密な連携をとっていきたい」としたが、菅直人首相と白川方明日銀総裁の会談ついては来週おこなわれるかどうか承知していないと述べた。
GDP鈍化「注視が必要」=閣僚に状況報告指示−菅首相【時事】
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201008/2010081600662
菅直人首相は16日夕、2010年4〜6月期の国内総生産(GDP)の伸びが前期に比べて大幅に鈍化したことについて、「為替の問題を含めて注意深く見ていく必要がある」と述べた。
また、首相は、野田佳彦財務相や直嶋正行経済産業相ら関係閣僚に「近々それぞれの立場で今の日本の経済の状態をしっかり見た上で報告するように言ってある」と現状分析を指示したことを明らかにした上で、「その中で今後のことは考えていきたい」と語った。首相官邸で記者団の質問に答えた。(2010/08 /16-18:52)
「景気動向を注視」GDP鈍化で菅首相【産経】
2010.8.16 18:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100816/plc1008161857006-n1.htm
菅直人首相は16日、4〜6月期の国内総生産(GDP)の伸びが大幅に鈍化したことを受け、野田佳彦財務相、荒井聡国家戦略担当相ら関係閣僚に対し、景気動向を分析した上で報告するよう指示した。
首相は同日、首相官邸で記者団に、「為替の問題を含めて注意深く見ていく必要がある」と述べた。新たな経済対策を打ち出す可能性に関しては、関係閣僚の報告を踏まえて判断する考えを示した。
日銀としっかり連携 首相、円高を注視【中国新聞】 '10/8/14
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201008140219.html
菅直人首相は14日夕、急激な円高傾向への対応に関して「日銀とはいろいろなレベルでコミュニケーションを取っている。今後もしっかり取りたい」と述べ、日銀との連携を強調した。ただ、白川方明総裁との会談については「いつどうするとは決めていない」と述べるにとどめた。
為替市場の動向に関しては「だいぶ気になっている。今後も注意深く見ていきたい」と強調した。13日に仙谷由人官房長官、野田佳彦財務相と電話で協議したことも明らかにしたが、政府としての具体的な円高対策については言及しなかった。
首相は12日にも円高対応をめぐり仙谷、野田両氏と電話で協議。仙谷氏には「動きが急すぎる」との懸念を伝えている。
静養先の長野県軽井沢町のホテルで記者団の質問に答えた。
足元の動きはやや一方的、マーケット注視したい=円高で野田財務相【ロイター】
2010年 08月 4日 18:33 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK041841720100804
[東京 4日 ロイター] 野田佳彦財務相は4日夕、財務省内で記者団に対し、外国為替市場で円高が進行していることについて「足元の動きはやや一方的と思う」と語った。過度な円高は、経済や金融の安定に悪影響で望ましくない、として「マーケットの動きを注視したい」とした。
長期金利が7年ぶりに1%を割り込んだことについては「政府にとっては(資金)調達コストが安くなるが、背景に民間の資金需要が弱いことがある」との見方を示した。
マーケットを注視している=円高で野田財務相【ロイター】
2010年 07月 30日 13:43 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16523320100730
[東京 30日 ロイター] 野田佳彦財務相は30日午後、財務省内で一部記者団に対し、外国為替市場で円高が進行していることについて「マーケットを注視している」と語った。
また、民主党のデフレ脱却議連から申し入れを受けたインフレターゲット導入などの提言に対し、「真摯(しんし)に受け止める」と述べた。
@28SOBA←Twitter(ツイッター)
クリックで⇒あのジェラルド・カーティスの正体はCIAへの情報提供者だった!そのカーティスが菅首相を操ろうとしている。
クリックで⇒なぜ、小沢氏は検察に目の敵にされ執拗に検察に攻撃されるのか、その理由はこれ。
ラブソングその他歌
バナーは、8・30勝利 ⇒ 7・11隷米菅鉄槌記念
↓クリックで【本家】と【遊撃板】の愛、そして生きる 主権者は私たちですBBS。
↓植草さんの主権者国民レジスタンス戦線結成呼びかけエントリー(関連)
http://www.asyura2.com/10/test19/msg/837.html
7月30日から8月24日までの記事です(14本)。上が最新、下が古い記事で順番になってます。
日経平均9000円割れ、白川総裁の米地区連銀会合での情報収集注視【ロイター】
2010年 08月 24日 21:19 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16915120100824
[東京 24日 ロイター] 日経平均株価が24日、1年3カ月ぶりに9000円を割り込んだ。日銀は市場が急変した場合に迅速に対応する姿勢を維持しつつ、現段階では、米投機筋の資金不足などを背景に、一段の株価急落や円高進行に結びつく可能性は大きくないとの見方に傾いている。
9000円割れが「政府・日銀に円高対策を促すための催促相場なのか、実体経済減速の兆候なのか」(日銀関係者)など、その理由や影響を見極めることが先決との立場だ。今週末に米カンザスシティー地区連銀のシンポジウムに参加する見通しの白川方明総裁が、バーナンキ米FRB議長らとどのような情報交換を行うかが焦点となっている。
ある日銀幹部は、日経平均の9000円割れについて、海外ヘッジファンドの資金難などもあり、「強烈に売りを仕掛けてくる気配がプンプンする感じではない」とみている。
一方、24日の外為市場では、ドル/円が85円を割り込み、さらに同日夕の野田財務相の会見でのコメントを受け、一時、84.15円と15年ぶりの円高水準を記録した。日銀内では、今回の円高局面で「85円の壁は堅い」(幹部)との意見が多かっただけに、足元での円高進展に対し、どのような対応をするのか注目される。
日銀では、仮に市場に急激な変動があれば、臨時会合開催も含めて追加緩和などを検討する構えで、「(日銀は)機動性では負けない」(日銀関係者)との声もある。ただ、足元の株安は「どこまでが催促相場で、どこまでが実体経済悪化が理由か、見極めるのは難しい」(日銀幹部)のが実情。「世界の資金の流れが、つかみにくくなっている」、「なぜ円が買われるのかよくわからない。『円が安全資産』などといわれるが、本当なのか、とも思う」(関係者)など原因を分析している段階だ。
さらに、株安や円高が企業マインドに与える影響についても、「民間調査などでは、円高の割に企業マインドが堅調」(関係者)としており、日銀の判断を難しいものにしている。実際、円高が進行した7月26日─8月10日に実施したロイター短観・8月調査(241社が回答)では、製造業の業況判断DIがプラス22(前月比10ポイント増)となり、2007年11月以来の高水準となった。
このため日銀は、円高・株安の理由とその影響を見極めることが先決と考えているとみられる。その上で実体経済が日銀の従来シナリオから外れて悪化しつつあると判断した場合には、追加緩和などに踏み切ることも辞さない方針だ。
こうした中で、日銀関係者が注目しているのが、今週後半に米ワイオミング州ジャクソンホールで開かれる米カンザスシティ連銀主催のシンポジウム。バーナンキ議長が講演するほか、同シンポジウムに参加予定の白川総裁が、バーナンキ議長やトリシェ欧州中銀(ECB)総裁と、このイベントの前後でどのような情報交換をするのか、日銀内で高い関心を集めている。
日本経済に影響の大きい米国の実体経済面での不確実性が、日銀の従来からのシナリオと比べて高まっていると白川総裁が認識するかどうかが、今後の政策運営の行方を見る上で、大きなカギとなりそうだ。
(ロイターニュース 竹本能文記者:編集 石田仁志)
野田財務相:足元の為替の動き、明らかに一方向に偏っている(Update2) 【ブルームバーグ】
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920018&sid=aFo8YXmqYA_k
8月24日(ブルームバーグ):野田佳彦財務相は24日夕、円が対ドルと対ユーロで急速に値を上げたことを受け、「足元の動きは明らかに一方向に偏った動きだ」と指摘した。その上で「為替相場の過度な変動、無秩序な動きは経済や金融の安定にとって悪影響を及ぼす。細心の注意が必要だ」とし、「市場の動向を重大な関心を持って極めて注意深く見ていく」と語った。同省内で記者団に話した。
野田財務相は為替介入については「コメントしない」と述べるにとどめた。
また同日の日経平均株価が終値で9000円台を割ったことについては「株価の動向についてもさらに注意深く見守っていきたい」と言明した。
追加経済対策の取りまとめについては「これからの検討課題」と述べるとともに、「日銀と緊密な連携を取っていくことが大事だ」と述べ、政府・日銀による「機動的、適切な対応」の必要性を強調した。
野田財務相は会見後、円高が加速したことを受け、「G7(7カ国財務相・中央銀行総裁会議)共同声明の趣旨を踏まえて適切に対応する」と述べ、「為替レートの過度な変動や無秩序な動きは経済や金融の安定に悪影響を与える」としたこれまでの共同声明にのっとって対応すると述べた。
記事に関する記者への問い合わせ先:東京 下土井京子 Kyoko Shimodoi kshimodoi@bloomberg.net
更新日時: 2010/08/24 18:58 JST
首相、円高をけん制=経済対策「できる限り早く」【時事】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100824-00000082-jij-pol
8月24日16時38分配信 時事通信
菅直人首相は24日夕、記者団に対し、急激な円高や株安について「為替の急激な変動は好ましくないので注意深く見ていきたい」と述べ、市場の動きをけん制した。政府は円高進行を受けて追加経済対策の検討を急いでおり、首相は同日、連合の古賀伸明会長との会談で「タイミングよく、できる限り早く対策を打ち出したい」と語った。
野田佳彦財務相も夕方に急きょ登庁して記者会見。「明らかに一方向に偏った動きだ。マーケットの動向に重大な関心を持ち、極めて注意深く見守りたい」と警戒感を示した。株安については「さらに注意深く見守りたい」と述べた。
ただ、野田財務相の会見では従来以上に踏み込んだ発言がなく、市場では失望感が広がって一段と円高が進んだ。
また、ベトナム訪問中の直嶋正行経済産業相もハノイ市内で記者団に対し、「強い危機感を持っている」と強調。「帰国後、早急な対策を講じるよう手を打つ。日銀とも連携して行動する必要がある」と語った。
【関連記事】
・ 「この指止まれ」で再編目指す〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜
・ 「菅降ろし」を仕掛ける小沢氏の「2枚の駒」
・ 〔写真ニュース〕特命チームが初会合=政府
・ 【特集】参議院選挙開票結果
・ 首相「後藤氏辞職、本人が判断」
最終更新:8月24日21時26分
マーケットの動き注視を…首相、財務相に指示【読売】
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100823-OYT1T01020.htm
菅首相は23日、首相官邸で野田財務相と会談した。
野田財務相は会談後、首相から「マーケットの動きを注意深く見てほしい」と指示を受けたことを明らかにした。首相官邸で記者団に答えた。
追加経済対策については、「話は一切してない」と述べたが、必要性があるかどうかについては「よく首相と相談しながら考えていきたい」とした。
為替については、「機微に触れるから申し上げられない」と明言を避けた。
(2010年8月23日21時52分 読売新聞)
首相、野田財務相に「マーケットに注視」を指示【日経】
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE0E1E2E4948DE0E1E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195164008122009000000
2010/8/23 18:08
野田佳彦財務相は23日、菅直人首相と首相官邸で会談し「為替を含む経済や景気の動向について報告した」と明らかにした。菅首相から野田財務相に対して「特にマーケットの動きを注意深く見てほしいと指示があった」という。今後、追加経済対策を検討するかどうかについては「今日は情勢を報告した。対策の話は一切していない」と具体的な内容についてはコメントしなかった。
足元の為替市場の動向についても「機微に触れるので申し上げられない」と明言を避けた。
首相官邸で記者団の質問に答えた。〔NQN〕
菅首相:市場の動向注視するよう指示−財務相が為替動向を報告(Upda 【ブルームバーグ】
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920018&sid=aZT_Lca85q8c
8月23日(ブルームバーグ):菅直人首相は23日夕、官邸で野田佳彦財務相から為替動向を含む足元の経済状況について報告を受け、市場の動向を注視するよう指示した。追加経済対策については規模も含めて議論しなかったという。野田財務相が会談後記者団に語った。
野田財務相は「為替を含む経済や景気の動向を報告した」と述べた上で、首相から「市場の動向を注意深く見てほしいと指示があった」ことを明らかにした。一方で、為替動向の報告内容などについては「機微に触れるので申し上げられない」と述べるにとどめた。追加経済対策については規模も含めて「一切していない」と語った。
日銀の金融政策の在り方については「引き続き日銀と緊密な連携を取ることが大事だ」と指摘。菅首相からは同日の白川方明日銀総裁との電話会談の内容について報告はなかったとしながらも、「必要ならば白川日銀総裁と会う機会も検討する」との考えを示したという。
為替動向を注視、日銀とは緊密に連携したい=野田財務相【ロイター】
2010年 08月 20日 14:13 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16860620100820
[東京 20日 ロイター] 野田佳彦財務相は20日、閣議後の会見で、1ドル85円前後で推移する為替動向について重大な関心をもって注意深くみていくとしたが、為替介入の是非についてはコメントしないと繰り返した。
政府の経済対策の検討がスタートしたことと関連して「日銀とは緊密な連携をとっていきたい」と期待感をにじませたが、菅直人首相と白川方明日銀総裁の会談の日程については承知していないと述べるにとどめた。
外国為替市場では19日の海外市場で再び84円台をつけるなど、不安定な市場動向が続いている。為替動向について野田財務相は「重大な関心をもってさらに注意深くマーケット動向をみていきたい」と述べ、円高の進展を警戒した。
政策対応については欧米が自国通貨安を容認するなかで単独介入の難しさも指摘されているが、為替介入については「コメントしない」とし、G7各国とは「コミュニケーションはとっている」と繰り返した。
<日銀とは緊密に連携>
政府・民主党内で検討作業が始まった経済対策に関連して日銀に期待することを問われると「緊密な連携をとっていきたい」と述べ、政府と歩調をあわせた金融政策への期待感もにじませた。ただ、菅・白川会談については「総理と総裁が来週(会談)するのかしないのか承知していない」と語った。
<追加経済対策、新たな国債発行は回避の方向か>
追加経済対策の検討状況については、菅直人首相が経済関係閣僚から景気認識の報告を受けている段階だとし、野田財務相は来週、「為替を含め、(景気などの)基本認識を報告する」段取りを明らかにした。
ただ、対策のとりまとめ時期については明言を避け「意見交換のなかから、おのずとやるのかやらないのかの結論が出る」と見通した。
一方で、連立を組む国民新党は11兆円規模の対策を提案。対策の財源論では「新たな国債発行をしてまで必要か、よく景気動向をみながら判断すべきだろう。経済成長と財政再建の両立を図ることが現政権の使命。そのことを基本に考えたい」と述べ、追加国債発行は回避の方向をにじませた。
<景気、踊り場とはみていない>
景気の現状認識については「踊り場とはみていない。景気は着実に持ち直してきている。ただ、スピード感が落ちてきた」と述べ、「引き続き景気動向は注意深く見守っていきたい」と強調。海外経済についても「上振れ要因、下振れ要因両方ある」と警戒し「(日本経済に)どういう影響がでてくるか注視していきたい」と述べた。また、「代表選という政局で、政策実現のタイミングがずれることがあってはならない。日本経済の状況をみながら機動的に適切に対応していきたい」と述べた。
景気認識の明確な下方修正は避けたが警戒感を強調し、追加対策の必要性をにじませたとみられる。
(ロイターニュース 吉川 裕子記者)
景気が踊り場だとは思っていない――野田佳彦財務相・記者会見【ロイター】
- 10/08/20 | 15:05
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16859020100820
景気の減速感が漂い始め、政府による追加経済対策の検討が大詰めを迎えている中、野田佳彦財務大臣が20日、定例の記者会見を行った。
来週にも菅直人首相と白川方明・日本銀行総裁が会談するのではないかとの観測に関連して、「総理と総裁が来週会うかどうかは承知していない。日銀ができること、政府ができること、お互いに現状の基本認識を一致させながら、(日銀とは)緊密な連携をとっていきたい」と述べた。
日銀による追加の金融緩和の必要性について言及はなかった。国民新党が求めている総額11兆円の経済対策に関連して、「中身を承知していないので、政党の考えについてコメントすることはないが、基本的には新たな国債を発行してまで(経済対策が)必要か、よく見ながら判断したい。少なくとも、経済成長と財政再建の両立をはかることがわが政権の使命だ」と、赤字国債発行に否定的な考えを述べた。
8月16日に公表されたGDP速報(4〜6月、1次速報値)で、実質GDP成長率は事前予想を大幅に下回る0・1%に低下。「すでに(景気は)踊り場入りしていると言えるかもしれない」(津村啓介・内閣府政務官)との観測も出ていることについて、野田大臣は「1〜3月と比べると、少し(景気回復の)ペースがダウンしたことはあるだろうと思うが、引き続きその動向を見守っていきたい。私自身はけっして踊り場だと思っていない。景気は着実に持ち直している」との景気認識を述べた。
9月以降に2次速報値や7〜9月GDPの公表が予定されており、その数値を注視していく考えを示した。
一方、1ドル85円前後で推移している為替動向については、「相場観に関わることは控えたい。重大な関心を持ってさらに注意深くマーケットの動向を見守っていきたい」と、12日の緊急会見時のコメントを繰り返すにとどめた。
景気の後退が今後予定されている税制改正の議論に影響を与えるかもしれない点については、「税制改正は公平、透明、納得の理念のもとで改正を進める。景気動向だけでは判断しない税制改正もあり得ると思う」と述べた。
また、9月14日に予定されている民主党代表選の影響で、政策に関する議論や協議が停滞しているとの批判については、「代表選うんぬんという政局によって、政策実現のタイミングがずれるということはあってはならない」と述べた。
(山田 徹也 =東洋経済オンライン)
重大な関心もって市場動向を注視=円高で野田財務相【ロイター】
2010年 08月 20日 12:17 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16859020100820
[東京 20日 ロイター] 野田佳彦財務相は20日、閣議後の会見で、1ドル85円前後で推移する為替動向について重大な関心をもって注意深くみていくとしたが、為替介入の是非についてはコメントしないと繰り返した。
日銀の金融政策に関連しては「日銀とは緊密な連携をとっていきたい」としたが、菅直人首相と白川方明日銀総裁の会談ついては来週おこなわれるかどうか承知していないと述べた。
GDP鈍化「注視が必要」=閣僚に状況報告指示−菅首相【時事】
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201008/2010081600662
菅直人首相は16日夕、2010年4〜6月期の国内総生産(GDP)の伸びが前期に比べて大幅に鈍化したことについて、「為替の問題を含めて注意深く見ていく必要がある」と述べた。
また、首相は、野田佳彦財務相や直嶋正行経済産業相ら関係閣僚に「近々それぞれの立場で今の日本の経済の状態をしっかり見た上で報告するように言ってある」と現状分析を指示したことを明らかにした上で、「その中で今後のことは考えていきたい」と語った。首相官邸で記者団の質問に答えた。(2010/08 /16-18:52)
「景気動向を注視」GDP鈍化で菅首相【産経】
2010.8.16 18:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100816/plc1008161857006-n1.htm
菅直人首相は16日、4〜6月期の国内総生産(GDP)の伸びが大幅に鈍化したことを受け、野田佳彦財務相、荒井聡国家戦略担当相ら関係閣僚に対し、景気動向を分析した上で報告するよう指示した。
首相は同日、首相官邸で記者団に、「為替の問題を含めて注意深く見ていく必要がある」と述べた。新たな経済対策を打ち出す可能性に関しては、関係閣僚の報告を踏まえて判断する考えを示した。
日銀としっかり連携 首相、円高を注視【中国新聞】 '10/8/14
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201008140219.html
菅直人首相は14日夕、急激な円高傾向への対応に関して「日銀とはいろいろなレベルでコミュニケーションを取っている。今後もしっかり取りたい」と述べ、日銀との連携を強調した。ただ、白川方明総裁との会談については「いつどうするとは決めていない」と述べるにとどめた。
為替市場の動向に関しては「だいぶ気になっている。今後も注意深く見ていきたい」と強調した。13日に仙谷由人官房長官、野田佳彦財務相と電話で協議したことも明らかにしたが、政府としての具体的な円高対策については言及しなかった。
首相は12日にも円高対応をめぐり仙谷、野田両氏と電話で協議。仙谷氏には「動きが急すぎる」との懸念を伝えている。
静養先の長野県軽井沢町のホテルで記者団の質問に答えた。
足元の動きはやや一方的、マーケット注視したい=円高で野田財務相【ロイター】
2010年 08月 4日 18:33 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK041841720100804
[東京 4日 ロイター] 野田佳彦財務相は4日夕、財務省内で記者団に対し、外国為替市場で円高が進行していることについて「足元の動きはやや一方的と思う」と語った。過度な円高は、経済や金融の安定に悪影響で望ましくない、として「マーケットの動きを注視したい」とした。
長期金利が7年ぶりに1%を割り込んだことについては「政府にとっては(資金)調達コストが安くなるが、背景に民間の資金需要が弱いことがある」との見方を示した。
マーケットを注視している=円高で野田財務相【ロイター】
2010年 07月 30日 13:43 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16523320100730
[東京 30日 ロイター] 野田佳彦財務相は30日午後、財務省内で一部記者団に対し、外国為替市場で円高が進行していることについて「マーケットを注視している」と語った。
また、民主党のデフレ脱却議連から申し入れを受けたインフレターゲット導入などの提言に対し、「真摯(しんし)に受け止める」と述べた。
@28SOBA←Twitter(ツイッター)
クリックで⇒あのジェラルド・カーティスの正体はCIAへの情報提供者だった!そのカーティスが菅首相を操ろうとしている。
クリックで⇒なぜ、小沢氏は検察に目の敵にされ執拗に検察に攻撃されるのか、その理由はこれ。
ラブソングその他歌
バナーは、8・30勝利 ⇒ 7・11隷米菅鉄槌記念
↓クリックで【本家】と【遊撃板】の愛、そして生きる 主権者は私たちですBBS。
↓植草さんの主権者国民レジスタンス戦線結成呼びかけエントリー(関連)
http://www.asyura2.com/10/test19/msg/838.html
CNNニュースより 6:40ごろより
NY知事:ごらん、あれはサウスタワーだった。106階もあったのに
記者:信じられない
NY知事:あっちがノースタワーだった。まるで恐怖映画だ
NY知事:まるで核爆弾でも使った情景のようだ
NY知事:見てくれコンクリートが無い。わずかしか無い
記者:コンクリートはどうなったのですか
NY知事:コンクリートは粉々になった。マンハッタンの南部に粉じんが
2〜3インチ積もった
09.12.12 4/9リチャード・コシミズ【純粋水爆】東京学習会
http://www.youtube.com/watch?v=GgcXr1saAoI&feature=related
09.12.12 5/9リチャード・コシミズ【純粋水爆】東京学習会
http://www.youtube.com/watch?v=fHHRaIexU5o&feature=related
09.12.12 6/9リチャード・コシミズ【純粋水爆】東京学習会
http://www.youtube.com/watch?v=51z_QPrZBko&feature=related
グランド・ゼロの復旧作業者がすでに100名ほどが癌でなくなった。911に関する死者は増え続けています。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/526.html#c14
他の方も書いているように、コメディアンが政治風刺をするのは外国でも普通のことと思いますが、
あらゆる番組にお笑い芸人を引っ張り出し、彼らをまるでオピニオン・リーダー
(というより、国民の声の代表)のように扱うのは日本くらいのものかも知れません。
こんなふうにしてしまった最大の犯人は、80年代のマンザイ・ブーム以降、
テレビを下品な笑い一辺倒の方向に牽引してしまった、元フジテレビの横澤彪プロデューサーです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%BE%A4%E5%BD%AA
この男の俗物ぶりと品の無さは、本当に目も当てられないほどです。
>>71
コメント欄を順に読んでいて、イギリスのことを書こうと思ったのですが、
71さんが先にしっかり書いて下さっているので良かった。
まあなんというか、日本の番組とは視点が違いますよね。
知的なユーモアで客を笑わせる力、というものもたしかにそうですが、
それ以前に、政治というものへの関心度・関わり方が根本から違う気がします。
今の日本のような状況で消費税上げるなどと言ったら、「私は消費税アップに抗議する」という垂れ幕を
ビルの上で掲げた後、飛び降り自殺をするイギリス人が何人も出そうです。
「消費税反対」のTシャツを着て街を歩く若者も出てくるでしょう。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/797.html#c82
おいおい、これはやりすぎだろ
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/578.html#c2
★僕の予想こんな感じロシア軍が宣戦布告もせず2008年のグルジア侵攻のようにいきなり北から日本にせめて来る。自衛隊基地米軍基地核攻撃→日本占領→アメリカを中心とした国連軍が日本に侵攻→日本国土でロシア軍vsアメリカを中心とした国連軍の銃撃戦、爆撃戦、核攻撃展開→日本国民大量虐殺日本の街をことごとく破壊→中国軍参戦→日本大地震→富士山噴火→日本の人口3分の1まで減少、本州四国九州=中国領、北海道=ロシア領
【日月】ロシア軍が日本に侵攻してくる!【大本】 【旧スレッド2009/08/09(日)〜2009/08/30(日) 】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/occult/1249796656/
【日月】ロシア軍が日本に侵攻してくる!【大本】 【旧スレッド2009/09/08(火)〜2009/09/22(火) 】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/occult/1252416652/
【日月】ロシア軍が日本を攻撃してくる!【大本】【旧スレッド2009/10/02(金)〜2009/10/14(水) 】
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/occult/1254472908/
【恐ロシア】ロシア軍が戦略核部隊の強化
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1237439949/
【日月】ロシア軍が日本を攻撃してくる!【大本】【新スレッド2010/03/27(土)〜】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1269678204/l50
出口王仁三郎の予言【2010/04/25(日)〜】
http://bbs81.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/future/1272180031/l50
江戸時代の予言書「をのこ草子」 【2010/04/25(日)〜】
http://bbs81.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/future/1272180548/l50
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/564.html
京都府選挙区
陳 哲郎こと 福山 哲郎 S37年1月19日生 S50年8月19日帰化 法務省告示第291号
http://www.nikaidou.com/wp-content/uploads/2010/08/fukuyama.jpg
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/497.html#c6
せめて臨床経験のある人ならともかく、「武道家が心眼」と言われても。
投稿者の知能レベルが垣間見えました。
ということでおkですか?
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/691.html#c24
見放していい。日本人の生活のことをアメリカが考慮しない以上、そのようなアメ
リカは見放しても罰はあたるまい。
<普天間移設>米国「飛行ルート変更を」(阿修羅掲示板)
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/530.html
日本はアジアの友好国と一緒に、身の丈にあった、つつましい生き方をすればよい。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/580.html#c1
また、感染が見つかった初期に「オロオロ」したりせず、的確な指示と決断をしていれば、こんな「リングワクチン」をして大量殺処分しなくても、数十頭、多くても数百頭の処分で済んだと思います。
多額の国費が投入されたことを「当事者」、特に権限を有する知事は責任を感じてほしいものです。
いずれにしても、次回の知事選では知事としての資質、器のある人物が選ばれることを期待します。
昔から現在まで、中小は、出来の悪い人材をいかに育てるかがポイントである。
中小だけど、がんばってる企業で紹介されてた樹けん工業だかは、
応募順に採用しているそうだ。
どんな人材でも育てると豪語している。どんな人間にも
内向的な人間にも良いところはあるといっている。
中小企業家同友会なる団体が、中小には、良い人材人材がこない
とかほざいてるがその良い人材は、みんな大手人気業種もしくは
でないにしてもキャリアが作れるとか希望業種に就職できる。
中小に見向きもしないそりゃあ当然。
だからそういうところに受からない人材をいかに活用するか
努力しろといいたい。
口下手で不器用だが、まじめな青年。
やんちゃでちょっと行儀悪いけどバイタリティーに溢れる青年。
言われたことしかできないけど、体力には自信ある体育会系。
こういうたぶん、現在の就職戦線で厳しいそうだが悪い奴でもない青年
を使いこなせよ。
一昔はこういう人材を活用してきたはずだ。
中小企業は、でもしかはいらない。大手有名企業で受かるレベル欲しいっていうのがわがままだから、人材が集まらない。
氷河期に乗じて採用レベルを大幅に上げた中小企業にも猛省を促したい。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/711.html#c1
私のおしゃべりにお付き合いいただいた上に、健康を祈ってまでいただき
ありがとうございます。
ある小児科の先生のお話を聞いてから、ワクチンはもちろん、医療機関には
近づかないようにしております。
多少の怪我で、整形外科とか皮膚科、眼科には、こどもたちがかかりましたが、
そのおかげで、元気で大きくなりました。
あるとき、子どもの友人の親から「貴方の家はワクチンしてないのになんで
風邪ひかないの?我が家は、ひとり、4000円もかけてワクチンしたのに
その後、風邪を引いてまた医療費がかかって散々」と言われたことが
きっかけで、ワクチンの情報を集めるようになりました。
医療行政のあり方や実態を知っておかなければ、家族や自分の健康は
守れないと思ったのです。
そうそう、友人が、出産時の輸血でC型肝炎になったことも大きかったですね。
知っている限りの人たちのワクチン後の様子を聞きました。
ネットで、検索して子宮頸がんの集団接種の情報、教委の担当の
人のお話、保護者への説明の様子も聞きました。
可能なところは、保護者に出された文書も取り寄せました。
油断ができない世の中になった、というのが実感です。
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/332.html#c27
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/d/20100825
小沢一郎前幹事長と菅直人首相との戦いは、小沢前幹事長の圧勝、菅首相の完敗の形で勝負がつき、民主党は、代表選をめぐる対立は、終戦処理と人事問題に入った。以下、情報を速報しよう。
@8月24日夜、小沢前幹事長と鳩山由紀夫前首相は、東京都内のホテルで会い、約2時間話し合った。小沢前幹事長側は、樋高剛前副幹事長(平野貞夫元参議院議員の娘婿)鳩山前首相側は、側近の平野博文前官房長官が同席した。会談のなかで、まず代表選に向けての情勢分析が行われ、小沢前幹事長側は、小沢派の勢力167人(衆院130人、参院36人)に加えて、樽床伸二衆院国対委員長が、約40人、鳩山前首相側が70人(うち小沢前幹事長支持の平野前官房長官が半数を押さえている)が確認された。
鳩山首相が表向き「菅首相続投」を表明していても、半数が分裂行動を取る可能性があり、小沢前幹事長側が圧勝する見通しとなったという。鳩山前首相は、双方が激突した場合、どちら勝っても負けても深いシコリが残り、最悪の場合、党分裂が避けられなくなるので、双方が手を引くことが望ましいと説得した。この場で鳩山前首相が菅首相に電話連絡し、票読みを伝えたところ、菅首相が「参りました」と完全敗北を認め、小沢前幹事長の要求は何でも受け入れることを約束したため、ゲームセットとなった。
A次に、小沢前幹事長が「カネとポスト」の実権を掌握して、民主党は終戦処理と人事問題に入っている。双方が一旦、刀の柄を抜きかけた手をいかに円満に引くかに知恵を絞ることになった。そこで菅首相が25日、鳩山前首相と会い、正式に仲介の報告を受け、労をねぎらうことにしたようである。これを受けて、鳩山前首相は、菅首相が小沢前幹事長に「詫びを入れる場」をセットする段取りをつける。
鳩山前首相は、26日から29日の日程でロシアを訪問するため、日程調整が必要となる。一方、小沢陣営では、山岡賢次副代表が26日に小沢前幹事長を訪れて「代表選出馬」を要請する動きを示していたことから、鳩山前首相の側近・中川義活前首相補佐官(小沢前幹事長を支持)が25日、山岡副代表に会い、激突回避を要請した。
B人事問題については、菅首相の続投、幹事長ポストには、小沢前幹事長か山岡賢次副代表辺りが就任する見込み。官房長官は、鳩山派からの就任が検討されている。菅首相の在任は、2011年頭から春ごろまでとし、その後を小沢前幹事長が引き継ぎ、約1年務め、前原誠司国土交通相にバトンタッチするというシナリオが描かれている模様である。
C敗北した仙谷由人官房長官(A級戦犯)、野田佳彦財務相(A級戦犯)、利用された枝野幸男幹事長を閣内から外し、党の要職からも排除する。前原国交相は、事実上、米国CIAと密接な関係を持つと同時に、小沢前幹事長とは根深いところでつながっており、しばらく表向き「蟄居謹慎」にし、時機到来に備えさせる。
なお、仙谷官房長官、野田財務相、枝野幹事長の3人には、離党する勇気はない。しかし、小沢前幹事長が復活した場合、次期総選挙で仙谷官房長官、野田財務相、枝野幹事長の3人は、公認候補者にしないこともあり得るという。小沢前幹事長は、謀反者に対しては厳しく報復する。
D衆参ねじれを解消するため、小沢前幹事長がみんなの党(渡辺喜美代表)、たちあがれ日本(平沼赳夫代表)、新党改革(舛添要一代表)、国民新党(亀井静香代表=森喜朗元首相の別働隊「みんなの党」を小沢前幹事長に繋げた最大の功労者)と連立を成功させる。しかし、社民党(福島瑞穂党首)とは連立しない。
Eこの他の情報としては、米国対日工作担当者であるマイケル・ジョナサン・グリーンと新聞、テレビ、有名雑誌などマスメディア各社との関係がはっきりしてきている。マイケル・ジョナサン・グリーンは、各社政治部や経済部、社会部の部長クラス幹部を集めて、米国側の要望や事実上の指示を与えていた。これに沿って、各社は社説、論説、論調を決めて報道していた。さらにマイケル・ジョナサン・グリーンは、スキャンダル・ネタなども提供して、取材させ、報道させていたという。
【民主党内の各派閥の勢力分野】
小沢派 衆院130 参院36 計166
鳩山派 30 6 36
横路派 20 10 30
菅派 24 9 33
川端派 15 23 38
羽田派 25 10 35
前原・枝野派 25 3 28
野田派 12 4 16
リベラルの会 3 (1) 3(1)
無派閥 23 6 29
合計 307 107 414
(注・横路孝弘衆院議長、西岡武夫参院議長を含む)
新人 144 13 157
--------------------------------------------------------------------------------
【世界経済】週末の米会合、世界の中銀当局者が「紙幣増刷」の是非を議論へ [10/08/25]
1 :ウルフ金中(100901)φ ★:2010/08/25(水) 17:01:53 ID:???
◆週末の米会合、世界の中銀当局者が「紙幣増刷」の是非を議論へ
[ワシントン 25日 ロイター] 世界経済を取り巻く環境が悪化するなか、今週末に米ワイオミング州ジャクソンホール
で開かれるカンザス地区連銀主催の年次シンポジウムに各国の中央銀行幹部が集まり、景気刺激のため「紙幣を増刷する」措
置の是非などについて議論が行われる見通しだ。
会合では、バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長が米経済の見通しについて見解を示すとみられるが、FRBが「紙幣
増刷」に乗り出すかどうかについては、多くのヒントを与えないと予想されている。
会合には、好調なドイツ経済と景気が悪化している周辺国の二極化に直面しているトリシェ欧州中央銀行(ECB)総裁や、
イングランド銀行(英中央銀行)および日銀などの当局者も参加し、政策金利の引き下げ余地が限られるなか、景気刺激に向け
た最後の手段について議論するとみられる。
三菱東京UFJ銀行(ニューヨーク)のエコノミスト、エレン・ゼントナー氏は「6月と7月に景気が失速したのは米国ば
かりではない。世界全体が壁にぶち当たっている」と述べた。
バーナンキ議長は27日に講演する予定。FRBによる短期的な景気支援策を探る上で、議長のスピーチは注目を集めそう
だ。
FRBは8月10日に、保有するモーゲージ担保証券の償還資金で米国債を買い入れる方針を表明した。
現在の焦点は、FRBが資金供給を強化するため、さらに積極的な国債買い入れを開始するかどうかという点にある。
ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙は24日、前回の連邦公開市場委員会(FOMC)では、これまで考えられて
いた以上のメンバーが国債買い入れに懸念を示すか、あるいは異論を唱えていたと伝えた。その通りだとすれば、FRBにとっ
て資産買い入れ拡大のハードルが高くなったことを意味する。
ゴールドマン・サックスのアナリストはリサーチノートの中で「このような環境においては、バーナンキ議長が将来の政策に
ついて示唆するのは時期尚早だ。むしろ、FRBや米経済が置かれている状況に焦点をあてるだろう」と指摘した。
ソース:ロイター 2010/08/25 16:17
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16932420100825
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/714.html
・所在不明の高齢者が全国で相次いでいる問題で、大阪市は25日、120歳以上の
高齢者5125人が戸籍上で生存している状態になっていたと発表した。うち140歳以上は
79人で、最高齢は江戸時代の1857(安政4)年生まれの152歳の男性。現住所は
不明だとしている。
同市は2008年度から24区のうち8区ずつ、戸籍の電算化を進め、今年8月2日から
市内全域で電算化が完了。120歳以上について調べたところ、判明したという。
市では、市内に住民登録や外国人登録があって所在がわからない100歳以上の
高齢者が63人いた。
大阪府東大阪市も24日、120歳以上の高齢者228人が戸籍上で生存している状態に
なっていたと発表。最高齢は149歳としていた。
http://www.asahi.com/national/update/0825/OSK201008250071.html
7月、大阪市内の不動産会社が市から生活保護費をだまし取ったとして捜索を受けた事件をめぐり、警察は、この不動産会社社長の逮捕状を取った。
詐欺の疑いで逮捕状が出ているのは、大阪市天王寺区の不動産会社「家のはしら」の社長・大強起徳こと、金太烈容疑者(57)ら2人。
捜査関係者によると、大強容疑者は2009年9月、多額の預金があり、生活保護を受ける資格がない知人の男と共謀して、
大阪市に生活保護を申請する書類を提出し、大阪市から家賃や転居費用など、およそ40万円をだまし取った疑いが持たれている。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00183220.html
■ 不動産会社「家のはしら」の社長・大強起徳こと、金太烈容疑者(57)ら2人。
■ 不動産会社「家のはしら」の社長・大強起徳こと、金太烈容疑者(57)ら2人。
■ 不動産会社「家のはしら」の社長・大強起徳こと、金太烈容疑者(57)ら2人。
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/491.html#c7
恐らく圧力がかかって描けなかったのであろうことは想像にかたくない。
8月25日記事
−暴かれるか、日本航空123機墜落事故の真相?!46−
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2010/08/sr71u_d6cc.html
(以下に全文転載〜画像などは上記URLにて御確認下さい。)
なぜ、人類最強のSR-71ブラックバードが
U字溝近辺に落ちているのか?
変容する日航機123便事件の真相!!
俄に思考の整理が付かないのも無理もない。
かといって、123さんは生真面目だ。『愉快痛快』と名乗っておられるが、別に愉快犯ではない。それは一つの確信である。
VCLP0088.MOV
http://www.youtube.com/watch?v=wJA8sTCwNws
。。
こうした事態の推移は、普通の科学的推論では導き出すことが出来ない。これが思考の混乱を招く。一つのパラダイムシフトが必要だ。そこに物証がある以上、あらゆる可能性を考えてみることとは必要だろう。
SR-71ブラックバードとは、一体何だ? 詳しくはリンクを見て頂く方が早いが、要するにU-2の後継機種の様だ。殆ど、化け物偵察機だが、F-117(F-19)先行開発に至った経緯が見てとれる。
U-2ではなく、SR-71ブラックバードであった可能性があるが、それが墜落したとすると、その原因は何だ。これも普通の因果関係では説明は難しいだろう。それ以上にウンモ星人なんたらになると、思考停止もやむを得まい。
それを言っていたのでは、もう全ての話はお仕舞いになるので、敢えて、先に進める事とする。単刀直入に言及するしかないが、やっぱり、ウンモ星人抜きにしては話は進まない。いささか荒唐無稽な話になるので、この稿も一つの小説と云うことにして、読み進めて頂けると有り難い。
それしても、日航機123便墜落事故(事件)は、あまりに不可解なことが山積している。不可解なことと云えば、SR-71ブラックバードに言及する前に、自衛隊機2機F-4EJの追跡劇である。その後の情報では、そのパイロットとおぼしき自衛艦2名が自殺しているようだ。確定は出来ないが、その情報は早くからあった。
一瞬、何のことかは理解に苦しんだが、だんだんと収束してきた。何と、その記事を書いたブログにセットで掲載されていた写真が繋がったのである。何のことはない、当時、意味不明であった下の写真は、あの日航機123便の尾翼ではないのか。
こういう事が、あの事故(事件)以来密かに囁かれる事自体、一種異様である。又、自衛隊機2機F-4EJの追跡劇があったかなかった、この目で確認したわけではないが、真実味を帯びてくる。目撃情報に接したにすぎないが、自衛隊撃墜説にも一定の信憑性が浮かび上がる。
その延長線上に、かのウンモ星人の話があるのだ。それがなければ、SR-71ブラックバード撃墜話も繋がらない。
その詳細について、語るべき情報がまだ少ないので、割愛して、後刻に譲るが、次第に輪郭が見えてきたことは、自衛隊、米軍、そして、ソビエト(現ロシア)を巻き込んだ事件の様相が見えてきた。今までは見えないが、その中に、北朝鮮、中国が含まれるかも知れない。
そこに、ウンモ星人となると、誰にでも理解が出来るように説明できる者がいるであろうか? 123さんおいてはないだろう。
今、『〜 この世・あの世を知る 〜』、『(新) 日本の黒い霧』の、とくにコメント欄に注目している日々だ。
飛行経路のまやかし
http://blog.goo.ne.jp/awamori777/e/821ced06be5a8c61eca79e6e72732112
北部の不信感 限界に
http://michisan.ti-da.net/e3149684.html
普天間移設 米が飛行経路の変更を要求
http://www.rbc-ryukyu.co.jp/rnews.php?itemid=30121
http://megalodon.jp/2010-0825-1351-52/tor-proxy.net/proxy/express/browse.php?u=http%3A%2F%2Fwww.rbc-ryukyu.co.jp%2Frnews.php%3Fitemid%3D30121&b=26
http://www.rbc-ryukyu.co.jp/wmv/0824-04.wmv
これまで日本政府が地元などに説明してきた天候が良好な場合の有視界飛行の
経路に対し、アメリカ側は実際はより陸地に近い経路を取ると主張。
アメリカの主張通り飛行ルートを変更した場合、騒音や危険性の増加が
懸念される上に環境アセスのやり直しが必要になる可能性があり
V字型滑走路 米側 飛行経路は陸地寄りと説明
http://www.qab.co.jp/news/2010082520663.html
これまで日本側が集落の上空を回避できるとしてきた飛行経路を拒否し、
「さらに陸上部を飛ぶことになる」という見解を示した事がわかりました。
北沢防衛大臣は「飛行ルートの変更はさらに地元の反発を招く」として
23日、アメリカのルース大使と会談に臨みましたが大使は
「飛行経路に合意した覚えはない」と強く反論したということです。
飛行経路が拡大するとなると環境アセスの見直しの可能性が出る
米、飛行経路変更要求 普天間代替 集落に接近 騒音拡大
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-08-25_9567/
政府は従来、代替施設ではV字形に配置した2本の滑走路を使い分け
飛行経路を海上に収まるよう設定するため、
騒音などの影響は基本的に集落には及ばないと説明してきたが、
米側は「運用実態と合わない」として
より陸地に接近するルートを明示するよう主張しているという。
実際の運用が米側の主張通りなら騒音は現在の環境影響評価
(アセスメント)の範囲を超えて広がることになり、アセス見直しは必至。
また政府説明を基にしたかつての地元合意や、
それを前提にした日米合意の根拠も崩れることになり
従来の政府説明では、好天時に有視界飛行する場合、2本の滑走路を風向きに
応じて離陸専用、着陸専用として運用すれば集落上空の飛行を回避でき、
緊急時や、視界不良時の計器飛行以外は基本的に飛行経路は
陸地上空にかからないとされてきた。
しかし今月9、10日の協議で、米側はこれを「通常のルートではない。
われわれは了承したことはない」とし、新たな経路を提示した。
新たな経路は陸地に近接しており、
集落周辺が日常的な飛行経路になる可能性もあるという。
辺野古飛行経路 拡大ならアセス見直し
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-166770-storytopic-3.html
米政府側が、沖縄側への日本政府の飛行経路の説明が誤りと指摘し、
実際は大幅に拡大すると主張している問題で、
専門家からは米軍飛行の実態に即すれば環境影響評価
(アセスメント)自体が成り立たないとの厳しい指摘が出ている。
防衛省内にも米側運用を認めればアセス見直しは不可避との声も出ている。
米側の指摘は住民地域への騒音による影響回避をうたってきた
辺野古への移設合意自体を根底から崩すもの
沖縄大学前学長で環境アセスメント学会評議員の桜井国俊氏は
「日本の説明と米軍の運用が違うので、原理的にアセスが成り立たない」と厳しく指摘。
米軍が運用する基地について日本側がアセスを実施することに限界があるとした。
さらに米海兵隊次期主力輸送機MV22オスプレイの配備計画でも
過去にあった日本政府の“情報隠し”の体質も批判した。
米軍司令官 普天間で議論続く
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100825/k10013548871000.html
http://megalodon.jp/2010-0825-1734-57/www3.nhk.or.jp/news/html/20100825/k10013548871000.html
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/531.html
別に無理に売る必要はない。
単に自虐的ジョークとして言っているだけだろうw
つまり現状、実はそれほど円高ではないので為替は市場に任せるしかないということだ。
個人的には、ドル円80円を切るあたりで覆面介入を行うというのが面白いと思う。
油断していた投機筋はかなり痛い目に遭うだろう。
まあ彼らも、それほど愚かではないので、目先は$90円、Euro110近辺には戻る可能性は高い。
いずれにしても、今後は欧米の貿易シェアは低下していくので、ドルやユーロの為替に一喜一憂する必要は減っていくだろうが
内需産業の生産性が規制等でどうしようもないので、外需中心の産業構造が続きそうだ。
つまり海外の景況(今後は新興国市場がより重要化)に振り回されることは変わらない。
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月