26. 2010年8月03日 00:08:19: dFQfn0xMh2
偉そうにしている奴等の背後には必ず怖いオジサンが隠れてる。
当たり前の事を言わせないでくれ(笑)
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/765.html#c26
27. 2010年8月03日 00:28:54: JzNoe6HiQA
宮崎哲弥って消えてくれたと思ってたら、また出てきたね。
風向きが変わったのを察知したのかな。
26. 2010年8月03日 00:32:07: CuMCY6OtSg
>>25
それだけの事がかけるのなら、
南京大虐殺の具体的な人数とその論理的な証拠根拠を立証証明して明確にできるだろ。
もちろん600万人確定に使われたユダヤ人の定義もだが。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/415.html#c26
01. 2010年8月03日 00:36:54: IiVR3pvUbw
馬鹿だねえ、こんなの相手にして、どうするの。このアホ垣たらいうメリケンの下級便利屋が、あくまでアメリカの影響力を大きく見せようという仕事を言い付かっているだけのこと。たとえ小沢総理が実現しても、きゃつらのおかげだよといいたいのだ。やくざと同じありもしない力の誇示。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/326.html#c1
01. 2010年8月03日 00:40:28: uIUSCZ2uro
gikou89 さん
久しぶりに武田氏の主張再度じっくり聞きました。やはり武田氏の省エネや規制では未来は開けない。明るい夢や希望を持って新しいテクノロジーを研究開発し、そのための教育、新しいことにどんどんチャレンジする活き活きとした社会環境に国民の気持ちと意識を集中させ、その中で環境問題を解決していくほうがよっぽど今のうつ状態の日本には必要だと思いました。
恐怖と危機で脅す欧米人とその連中と一緒になって脅す日本の御用学者や環境省のやり方は本当に性質が悪いなとつくづく思いますね。
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/477.html#c1
02. 2010年8月03日 00:52:47: uIUSCZ2uro
(嘘つき?)NASAが先日発表した「熱圏崩壊説」も関係しているのでしょうか?
”A Puzzling Collapse of Earth's Upper Atmosphere ”
http://science.nasa.gov/science-news/science-at-nasa/2010/15jul_thermosphere/
翻訳されたものどこかのサイトで見ましたが、熱圏崩壊の原因は分からないそうです。
当方はHAARPの電磁波照射による気象改変を隠すために流された情報かもしれないと思います。もしくは電磁波を電離層にぶつけすぎで本当に崩壊したか…。
MIMICでもここ最近異常を観測している。
■SSMI/AMSRE-derived Total Precipitable Water - Global
Current time: Mon, 02 Aug 2010 15:46:37 GMT
http://cimss.ssec.wisc.edu/tropic/real-time/tpw2/global/anim/latest72hrs.gif
ロシアで山火事、中国では洪水とパイプライン爆破によるオイル流出、アメリカではメキシコ湾オイル流出、カリフォルニアで山火事、そしてルイジアナで再び石油とメタンガス漏れ。パキスタンでも大洪水。イランではなぜか最近南部、北部でM5以上の地震が多発。同時多発的に災害が発生していますが、果たしてこれがすべで自然現象なのか、HAARPによる人工的な災害か、どちらでしょうかね…。
今のアメリカなら経済がアレなので何をしでかすか分からないので要注意ですね。
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/483.html#c2
03. 2010年8月03日 00:55:19: uIUSCZ2uro
02です。
書き忘れがあったので再度コメントします。
上記のリンク先のMIMICのデータで異常が出ると猛暑、豪雨、地震、強風のいずれかの現象が起きるようなので、みなさん注意してくださいね。
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/483.html#c3
A.I.R Miyashita Park
宮下公園 アーティスト・イン・レジデンス
http://airmiyashitapark.info/wordpress/archives/category/faq
(転写開始)
0 宮下公園のナイキ化計画って何ですか?なんでナイキ化反対って書いてあるの?
A.「ナイキ化」とは、「宮下NIKEパーク」というスポーツ公園を造る計画で す。その計画に反対しています。
渋谷区と(株)ナイキジャパン(ナイキ)は2009年8月、「ネーミングライツ 基本協定書」を結び、宮下公園を「宮下NIKEパーク」とすると同時に、公園 を全面的改修し、スポーツ公園することを決めました。私たちは、この計画を 「宮下公園のナイキ化」と呼び、反対しています。
計画では、公園はコンクリートやタイルで敷き詰められ、スケートボード場とク ライミングウォールが新設されることになっています。渋谷区は、区民の要望を 受けての計画と強調していますが、要望書は一部の議員の働きかけで提出されて ものであり、賛同署名はナイキの関連企業が集めたものだったことが明らかに なっています。
2008年6月に地元のミニコミによってこの計画が発覚して以来、公園から野宿者 を追い出し、商業施設化するこの「ナイキ化計画」には、多くの人が反対を表明 しています。渋谷周辺の野宿者支援を行っている「渋谷・野宿者の生活と居住権 をかちとる自由連合(のじれん)」をはじめ、「みんなの宮下公園をナイキ化計 画から守る会」などが中心となり運動を展開。渋谷区役所やナイキ本社などで抗 議活動を行うだけでなく、宮下公園で祭りを開くなど、様々なアクションを行っ てきました。更に、2010年3月には、宮下公園を愛するアーティストなどが、 「宮下公園アーティスト・イン・レジデンス(以下、A.I.R)」の活動をス タートし、反対の声は全国に広がっています。
また、国内だけでなく、海外でも、反対運動を支援する動きが広まっています。 今年3月、オーストラリア、パリ、タイなどで反対行動が起こったほか、全世界 から「ナイキ化反対」を支援する声が寄せられています。最近では、海外メディ アも多数この問題を取り上げています。
当初は2008年に8月から工事が始まるとされていましたが、多くの反対の声に よって、工事は何度も延期され、2年が経とうとしています。2010年3月からは、 工事が強行されるのを防ぐために、公園にテントを張って、監視を続けています。
FAQ/0
Published on 2010/06/28 00:56.
Filed under: FAQ
1 ネーミングライツを利用して公演を改修・維持管理するのは、良いアイディアなのでは?
A.今回の計画では、むしろ渋谷区の損失が懸念されています。
渋谷区は、千代田区や港区と並び、全国でもっとも財政的に豊かな自治体のひ とつです。また、財政力指数、経常収支指数、公債費比率などの財政力を総合す ると、全国で最も財政が安定している自治体といえます。今回のネーミングライ ツ契約料は年間1700万円ですが、そもそも、その程度の金額を得るために、公園 の名前を売るほど、財政は困っていません。
つまり、今回のネーミングライツは、財政的な観点で導入されたものではありま せん。実際、区議会議員の長谷部健氏は、メディアの取材に対し、ナイキによる 公園計画を進める手法として、「ネーミングライツなら使える」と行政が判断し た―と話しています。
むしろ、計画通りに進むと、クライミングウォール、スケート場など新しく設置 されるスポーツ施設の維持管理のため、業務委託費が年間4700万円にのぼるとさ れています。つまり、数千万の新たな赤字を発生させる可能性があります。
FAQ/1
Published on 2010/06/28 00:55.
Filed under: FAQ
2 渋谷区議会で議決されているし、問題はないのではないでしょうか?
A.ネーミングライツや改修工事について一度も議会の承認は受けていません。
これまで渋谷区議会では、公園のネーミングライツや改修計画について、一度も 議決をとったことはありません。議決をされたのは、公園の運用を規定する「渋 谷区宮下公園運動施設管理条例」のみです。
宮下公園は、都市公園法に基づいた「都市公園」であるため、公園の目的や性格 の変更には、必ず議会の承認が必要とされています。しかし、渋谷区議会は、公 園の性格が大幅に変わるのにもかかわらず、マスタープランは一度も審議されて おらず、当然、議決は一度も行われていません。
しかも、宮下公園の場合は、ネーミングライツの公募も行われていません。公園 の計画に深く関わった伊藤たけし区議は、メディアの取材に答えて「宮下公園の スポーツ公園化は、近所にある美竹公園にナイキが寄贈したバスケットコート (ジョーダンコート)の騒音対策のために浮上した」と回答。ナイキありきの計 画だったことを認めています。また、2008年2月に開かれた「ネーミングライツ 選定委員会」についても、自分たちの情報が外部にもれなければ、本来は開催さ れなかったはずと答えています。
このように、すべては、区長と一部の区議会議員のわずか数名が、ナイキとの間 で、秘密裏に進めたのがこの計画です。このため、民間企業のお金を導入して区 立公園を「改変」することの可否についても、何ひとつ議決事項は存在しません し、審議もされていません。
そして区議会は、上記の「公園の基本的性格の変更」「民間企業の資金の導入」 について議論しないまま、今年3月、管理条例だけを改訂しました。この区議会 の態度は、行政をチェックする議会の役割を放棄していると思います。
FAQ/2
Published on 2010/06/28 00:54.
Filed under: FAQ
3 古い公園を改修するのがいけないのでしょうか?メンテナンスは必要なのではないでしょうか?
A.今回の計画は「改修」とは言えません。区民の意見を聞かず古い公園をつぶ し、新しい公園を造る行為です。
宮下公園は、戦後の区画整理事業により1948年に誕生し、1966年に渋谷川の暗渠 化と同時期に空中公園に改修されました。駐車場上の人工地盤できた日本初の公 園で、多くのケヤキが植えられました。渋谷の繁華街界隈では数少ない緑地と なっています。
今回のナイキ化計画では、その土をコンクリートやタイルで埋め立て、多くの スペースがスケートボード場やフットサル場などのスポーツ施設で占められる予 定です。これは、老朽化した緑地公園を「改修」する行為ではなく、新しい公園 を造る計画といったほうがいいでしょう。
例えば、これまで日本庭園だった場所が、ゴルフ場に生まれ変わったとします。 これを日本庭園の「改修」というでしょうか。言わないと思います。日本庭園を つぶして、ゴルフ場を造成した」というのが一般的な認識だと思います。
日本庭園を「改修」してもゴルフ場になるはずがないのと同じように、緑地公園 を「改修」してスポーツパークに生まれ変わることなど、ありえません。「改 修」という言葉は欺瞞です。にもかかわらず渋谷区は「改修」という言葉で、区 民をはじめ利用者もマスコミも欺き続けています。
FAQ/3
Published on 2010/06/28 00:53.
Filed under: FAQ
4 宮下公園は暗くて汚いです。ナイキパークとして公演が綺麗になるのはいいことではないでしょうか?
A.フェンス内のゴミは、渋谷区が解体した小屋を放置していることが原因です。
宮下公園は緑地公園として、たくさんのケヤキの木が植えられています。このた め、春から秋にかけては特に、うっそうとした雰囲気があります。このため暗い と感じることもあるかもしれませんが、都会の真ん中にありながら、周辺よりも 気温も低く、静けさが残っています。
夜間の宮下公園は照明が少なく、明治通りにくらべて園内はとても暗くなってい ます。夜の渋谷駅周辺は、電光掲示板や看板の光でまぶしいほどですが、大きな 木々に遮られ、宮下公園の園内には光は入ってきません。だからこそ、宮下公園 では、渋谷の町の中心にありながら、木々の隙間から星を見ることができます。 逆に、曇りの日には、渋谷の街の光が雲に反射して空が明るくなります。このよ うに、渋谷の街の明るさのほうが、異常なのかもしれません。
また、公園には、何箇所か、様々なものがゴミのように山積みされている場所 があります。これを見て、汚いと言う人もいるかもしれません。しかし、これ は、渋谷区が野宿の人たちを代替地に追い出した後、小屋のあった場所をフェン スで囲い、小屋をばらばらに解体したまま放置しているためです。倒れたイス、 割れたお茶碗、ハンガー、靴、本など。A.I.Rでは、そのバラバラになってし まった生活の残骸を、新たに積み重ね、むすび、つなぎ、掛ける作業をしていま す。片づけてしまうと、何も見えなくなります。そこにある物はここで何が起 こっているのかを語っています。
現在、宮下公園の原宿側のスペースには、ゴミ回収がきていません。このた め、公園に来る人、それぞれが持ち帰ることにしています。
FAQ/4
Published on 2010/06/28 00:52.
Filed under: FAQ
5 ナイキジャパンが、CSRとして公園にとりくんでいるのは良いのでは?
A.ナイキが展開しているのは、CSRではなく、マーケティング戦略です。
企業の社会的責任(Corporate Social Responsibility)とは、組織のあり方や 商品の品質、就労環境などに関して、企業の利害関係者に「説明責任を果たして いく」ことを意味します。寄付やメセナ活動など、企業イメージの向上を図るた めの社会貢献活動やそれを利用したマーケティング活動とは、区別されなければ なりません。
今回、ナイキジャパンが行っている宮下公園のプロジェクトは自社のブランドを 地域に浸透させるためのマーケティング行為であり、CSRの活動とは言えませ ん。そもそも、ナイキは、同様の手法を用いた独特のブランド戦略で、スポーツ メーカー世界1位に上り詰めたグローバル企業です。自社工場は持たず、人件費 の安いアジアなどの国の契約工場で生産活動を展開。労働者3万人の年収を合計 した金額よりも、タイガーウッズのスポンサー料のほうが高いと言われていま す。今回のナイキ公園計画も、グローバル企業であるナイキの、ブランディング 戦略、マーケティング戦略の一部であることは自明です。
しかも、計画を推進するために、ナイキは関連する企業などに働きかけて賛同署 名を集めるなど、むしろ、コンプライアンス上、大きな問題を抱えています。 「寄付」という美名の下に、パブリックコメントや議会の承認が行われず、しか も、契約上、公園を自社で自由に使える文言を入れさせるなど、公共性という観 点からも、疑問があります。
FAQ/5
Published on 2010/06/28 00:51.
Filed under: FAQ
6 ナイキジャパンは野宿者問題に取り組んでいると聞きましたが。
A.取り組んでいません。渋谷区の政策は基本的に「追い出し」です。
「宮下公園の工事にあたり、公園はフェンスで封鎖する。住んでいる人はどう なっても知らない。」
2009年7月、渋谷区公園課の職員が、公園で開いた説明会の場で、こう発言しま した。発言者は、公園課の現場責任者。この言葉には区の本音があらわれている と、私たちは考えています。
また、ナイキが野宿者支援をしているという噂もありますが、私たちの知る限 り、ナイキが、渋谷駅周辺や宮下公園で暮らす人々に、何らかの援護的な施策を 自ら行ったという事実はありません。
2009年10月には、公園課と生活保護の運用を行う生活福祉課が合同で、宮下公園 で小屋を構える野宿者向けに、生活相談の窓口を設け、生活保護を中心に相談を 行いました。当時、渋谷区の生活保護窓口は、相談者を窓口で追い返すいわゆる 「水際作戦」を徹底していました。特に、野宿する人々は、役人により罵倒さ れ、人としての尊厳を踏みにじられるような言葉を浴びせられることが日常と なっていました。野宿する人々が一人で相談に行っても、まともな対応をされる ことは、まずありませんでした。そのような、都内でも指折りの悪質な福祉行政 の中での「相談窓口設置」という施策は、まがりなりにもマトモなものでした。
しかし、この相談窓口が対象としたのは、宮下公園で小屋を構え、そこで暮らす 野宿する人々のみ。宮下公園以外の場所で野宿する人々、宮下公園で暮らしてい ても、一定期間そこで小屋・テントを構えていない人々は、相談窓口に行っても 追い返されていました。つまり、この相談窓口は、宮下公園のナイキ化工事を行 うため、工事に際して支障となる野宿者の小屋を、公園からなくすための施策 だったのです。
ちなみに、相談窓口が開かれたのは、わずか1週間。生活福祉課とは別の部屋を 使い、隠れるように開かれました。本来ならば、無差別平等の運用が義務付けら れている生活保護を、ナイキパーク化工事のために、恣意的に運用したのです。
2010年2月、公園で暮らす野宿する人々のもとに、公園課の職員が再び現れまし た。公園課は、宮下公園に隣接する地域に、野宿者のための仮小屋を設置し、そ こへの移動を迫ったのです。行政自身が、野宿者のための小屋を自身で準備する のは前代未聞のこと。ナイキとの並々ならぬ関係がうかがわれます。公園課は、 野宿する人々に対し、移動を強要する執拗な説得を繰り返し、その結果、隣接す る地域に移った仲間もいます。しかし、その仲間たちに対して、仮小屋を作った 以外になんらかの生活援護の施策は行われていません。仮小屋の設置は、宮下公 園においてナイキ化工事を進める目的の下、小屋を持った野宿者を公園から追い 出すために、進められたのです。
このように、渋谷区の野宿者への政策は、基本的に、排除と追い出しであり、生 活を援護するという側面はほとんどありません。
国レベルでは、昨年度から、緊急雇用対策予算が組まれ、失業状態にあり、貧困 に直面している人々が仕事に就けるよう取り組みが始まっています。自治体の中 には、この予算を使って、野宿をしている人が就労できるような仕事を作り出し ているところもあり、公園課や土木課が窓口となって仕事を出しているケースも 少なくありません。しかし、渋谷区においてはそのような施策は一切行われてい ません。
FAQ/6
Published on 2010/06/28 00:45.
Filed under: FAQ
7 ナイキが、渋谷区からネーミングライツを購入したのだから、契約期間中は好きに利用するのは当然では?
A.宮下公園のネーミングライツは、本来の「ネーミングライツ」の範囲を逸脱 しています。
ネーミングライツとは企業が自治体などの公共施設に企業名をつける、又は企業 の特定商品の名前をつける権利のことです。例えば、渋谷区でも音楽を愛好する 人々に長く親しまれていた渋谷公会堂が、2006年に電通経由でサントリーがネー ミングライツを獲得し、渋谷C.C.Lemonホールとなっていますが、ホールをサン トリーが改造するといったことはありません。
今回の宮下公園のケースでは、2009年8月27日、渋谷区とナイキとの間で「渋谷 区立宮下公園ネーミングライツ基本協定書」が結ばれました。協定書のなかには 渋谷区がナイキに対して、ナイキの負担で「本公園の公園施設を改修及び新設す ることを承認する」とあります。
しかし、先ほども書いたとおり、本来の「ネーミングライツ」は、公園の名前を 使えるだけで、公園の「運営」や「構造物の設置・建設」等は、ネーミングライ ツ契約の範疇に入りません。
今回、ナイキが公園工事の計画をたてていますが、これは「ネーミングライツ」 を大きく逸脱しています。ナイキが公共の公園を勝手にデザインできる権利は、 本来、どこにもないのです。
FAQ/7
Published on 2010/06/28 00:44.
Filed under: FAQ
8 スケードボード、クライミングウオールの施設は低価格で良心的なのでは?
A.公園は誰もが自由に使える空間であるべきだと考えています。
今回の計画では、従来のフットサルコートに加え、スケートボード場とクライミ ングウオールが新設され、しかも、利用するための料金が必要となります。
今年3月に渋谷区議会で承認された「渋谷区宮下公園運動施設管理条例」による と、使用料は、フットサルコート一面が1時間6000円前後で、スケートボード場 が2時間につき大人200円、小中学生が100円。クライミングウォールは2時間で大 人が350円、小中学生が200円。低料金とはいえ、公園を利用する人が、経済的に 制限されることは間違いありません。
一方、こうした低料金が民業圧迫も引き起こしています。例えば、宮下公園の目 の前に、クライミングジムがあり、その利用料金は2000円前後。公立のクライミ ングウォールが格安でのサービスをスタートさせることは、大きな打撃となる可 能性もあります。
また、私たちは、施設の料金が無料であったり、民業圧迫がなかったとしても、 やはり計画には問題があると考えています。都市公園法によると、都市公園に設 ける運動施設の敷地面積は、公園全体の半分以下でなければならないと定められ ています。これまでの、2つのフットサルコートが大きなスペースを占め、通路 はその脇にわずかにあるのみで、一般の公園利用者にとっては非常に不便な状態 でした。更にスケートボード場、クライミングウォールが大きな空間を占めるこ とになれば、公園の利用法が空間的により制限されてしまうことになります。図 面上は、都市公園法をクリアしているものの、一部の人しか使えない運動施設の 総面積が、全体の40%以上を占めてしまうのです。
公園は、あらゆる人たちが、それぞれの目的に沿って、日常的に利用することが できる空間であるべきだと私たちは考えています。仮にスケートボード場やクラ イミングウォールが無料で利用できることになったとしても、その観点から私た ちはこれらを問題であると考えています。
FAQ/8
Published on 2010/06/28 00:43.
Filed under: FAQ
9 ナイキパーク化反対であれば、まずナイキの製品をボイコットすべきではないでしょうか。
A.ボイコットもひとつの手段ですが、企業の動きを監視し意見を言う必要があ ります。
1998年ごろ、ナイキに対して、世界中で、ナイキに対する激しいボイコット運動 が起こりました。理由は、ナイキがアジアなどの契約工場で、過酷な児童労働を 行っていたことが明るみになったからです。契約工場はスウェット・ショップ (搾取工場)と呼ばれ、大きな社会問題となりました。ちょうど、日本ではエ アージョーダンのシューズが爆発的な人気を博していた頃です。世界的なボイ コット運動はナイキに打撃を与え、いくつかの改善をナイキに強いることになり ました。ですから、ナイキパーク化反対の意志表示としてボイコットは有効な手 段となりえます。
ただ私たちはナイキブランドを愛好する人たちを全否定するものではありませ ん。購買者は単なる受動的な存在ではありません。企業の動きを監視し、意見を 言うべきだと考えています。今回のナイキパーク化に疑問を持つナイキブランド 愛好者とも私たちは連帯したいと考えています。重要なのは、受動的な存在に陥 ることなく自分たちの声を直接企業にぶつけ、彼らの行ないを是正することだと 私たちは考えています。
FAQ/9
Published on 2010/06/28 00:40.
Filed under: FAQ
10 野宿者や反対派の人たちが公園を占拠してしまっているので、一般市民が公園を使えません。
A.一般市民とは誰でしょうか?野宿者やナイキパーク化計画に反対する私たちも 「一般市民」です
宮下公園のナイキパーク化反対の運動には、多様な人たちが関わっています。ま た現在では、野宿者でもなく、ナイキパーク化計画に反対する団体のメンバーで もない人たちも公園に沢山やってきています。子ども連れの家族や、カップル、 写真学校の学生、ダンスや演劇、漫才、音楽の練習に励む人たち、勤め人、ス ケートボーダー、ショッピング帰りの人たち、その他の大勢の人たちが公園を利 用しています。
ぜひ一度、公園を訪れゆっくりと過ごしてみてください。そして可能であれば色 々な人たちと話してみてください。私たちはそのような出会いと交流こそが公園 の魅力のひとつであると考えています。
「一般市民」と言えないのは、職務中の渋谷区の職員や、議員、警察官などの公 職に就く者だけです。
FAQ/10
Published on 2010/06/28 00:39.
Filed under: FAQ
11 現状の宮下公園は子どもが遊びに来るような場所になっていないのでは?
A.週末は子どもたちが遊びに来ています。
誰を子どもと呼ぶのか難しいところですが、ここでは未就学児から小学生までと 考えたいと思います。
確かに、平日に子どもの姿はあまり見られません。しかし、土日には、親子で公 園を訪れ、遊ぶ姿はよく見られます。子どもたちは、宮下公園の原宿側にあるブ ランコ、プレイマウンテンやジャングルジムで遊んでいます。
そもそも宮下公園は児童公園ではないので、遊具があまり多くありません。渋谷 側にいたっては、一つも遊具がない状況です。1966年の設計図をみると、渋谷側 にも池や噴水がありました。原宿側には花壇やプレイウォールがあったようで す。これらは、フットサル場ができる時に、壊されてしまいました。
今、残っている砂場も、公園課による管理がきちんと行われていなかったのか、 土が固くなっている状態です。ほかの遊具もペンキがはげ落ちています。ここま で公園の維持・管理を放棄してきた渋谷区公園課に対し、私たちは、これまで幾 度となく抗議しています。
今年の4月、私たちは、子どもたちと交流を持つために、宮下公園すぐそばに ある美竹公園に行き、子どもたちと一緒に、イスのペインティングを楽しみまし た。私たちは子どもを含め、誰もが楽しめる安全で安心な公園づくりを目指して います。
もし、宮下ナイキパークになってしまったら、一部のスポーツ愛好家が利用す る公園になってしまい、子どもたちが遊ぶ場所はほとんどなくなってしまうで しょう。また、身体の不自由な方や高齢の方なども、ゆっくりくつろぐことは難 しくなると思います。
FAQ/11
Published on 2010/06/28 00:35.
Filed under: FAQ
12 みんなの公園を、一部の人たちが占拠し続けて良いのでしょうか?
A.工事の着工を阻止するための監視行動として、理解してほしいと思います。
私たちが、公園にいる大きな理由は、工事の着工阻止です。私たちが、提起して いる重大な疑問点について、区とナイキは答えようとしていません。話し合いも ないままに、工事を進めようとしていることに対して、私たちは、テントを張り 泊まり込むことで、抗議の意志を表明し、工事に対する監視を続けています。
私たちは単に公園に居座っているだけではありません。自分たちが公園にテント を置くことと、開かれた公園を作っていくことを同時に行なおうとしています。
区が撤去したベンチを取り戻して配置し直したり、自分たちの手で誰もが休める ような場所を作るプロジェクトを開始しています。また公園に足を運んだ人たち が出会い話し合えるような場を作ったり、公園を与えられたものではない形で利 用していく意味を込めてイベントを催していますが、その際にもイベントに関心 のない人たちが公園を同時に利用できるようなあり方を模索しています。
なお、公園にテントを張ることや住むことについては、昨今の経済状態を含め、 私たちは、ていねいな議論が必要と考えています。単に占拠しているからという 理由だけで、その行為自体を否定することはできないと考えています。
FAQ/12
Published on 2010/06/28 00:33.
Filed under: FAQ
13 一部の人間がベンチ、椅子、テーブルを勝手に公園に持ち込んでいるのは迷惑ではないでしょうか?
A.公園には、誰もが無料で憩えるスペースが必要です。
ベンチや椅子、テーブルといったものを、公園内に置く取り組みは、今年の春以 降、「みんなの宮下公園をナイキ化計画から守る会」と「A.I.R」のプロ ジェクトのひとつとして行ってきました。不要になった椅子やテーブルの寄付を 呼びかけ、手作りのベンチを作り、そして、子どもたちと一緒にペイントしました。
公園とは本来、誰にでも開かれた、安心できる空間であるべきだと、私たちは考 えています。しかし、近年、野宿者などを排除する目的で、公園から椅子やベン チなどを撤去したり、座りにくく斜めにしたり、仕切りをしたりする自治体が急 増しています。渋谷区も例にもれず、宮下公園内にあったベンチのほとんどを撤 去してしまいました。宮下公園は、休憩や休息のための緑地公園であるにも関わ らず、区は、休憩したり、くつろいだりする機能をどんどん低下させていったの です。
私たちは、宮下公園が、誰もが自由に利用できる「開かれた公園」となることを 願っています。椅子やベンチを置くことで、誰もが無料で憩える・休息できる コーナーを、宮下公園のあちらこちらに創りたいと考えています。隅から隅まで 消費空間として塗りつぶされている「渋谷」において、そういう場所は必要だと 思うのです。
ぜひ、一度、宮下公園のベンチに座ってみてください。夏は蚊に刺されるかもし れませんが、きっとゆったりとした気分を味わえると思います。
FAQ/13
Published on 2010/06/28 00:32.
Filed under: FAQ
14 ナイキパーク化に反対する人たちは結局、何がしたいんですか?
A.わたしたちの要求は、計画の白紙撤回です。
私たちの要求は、計画の白紙撤回です。この宮下公園が、お金をかけずに、安心 して、過ごせる場所であり続けるために、今、活動をしています。
公園には、多様な人が集い、様々な形で利用できる場であるという大切な役割が あると思います。疲れたとき休むことのできる場であり、出会いの場でもあり、 創造の芽を育む場であってほしい。一部の企業のマーケティング戦略にのっとっ たスポーツ施設によって、遊び方や使い方を誘導されるような公園は必要ありま せん。
私たちの全てが、市場経済や消費行動そのものを否定するものでは必ずしもあり ません。しかし、渋谷という典型的な消費空間のそばにありながら、その消費的 空間の波に公園が飲み込まれることには、絶対に反対です。お金を使わずに自由 に過ごす公園という空間は、商業的な価値観から見れば、「ムダ」に見えるかも しれません。しかし、公園には独自の価値観があるべきですし、それに触れるた めにこそ、人は公園を訪れているのではないでしょうか。
そんな単なる公園が、ネーミングライツの対象となり、しかもスポーツ公園にリ ニューアルさせられてしまうという事態は、この宮下公園が全国で初めてです。 もし、この公園がナイキパークになったとしたら、全国各地の公園で同じような 事態がおこってしまうかもしれません。私たちは、そうならないよう、願ってい ます。
FAQ/14
Published on 2010/06/28 00:31.
Filed under: FAQ
15 渋谷区に電話したら、反対派の人とは毎日話をしている、と言われました。本当ですか?
A.明白な嘘です。
宮下公園を担当している渋谷区の公園課は、3月16日に工事用仮設フェンスを 張るために来て以来、公園には足を運んでいません。もちろん、施工主のナイキ も工事を担当する東急建設も、設計会社のアトリエワンなどナイキパークの関係 者も、一度も公園に話に来ていません。
公園課は、電話での問い合わせに対し、「みんなの宮下公園をナイキ化計画から 守る会」と話し合っていると答えているようですが、事実とは異なります。最近 の産経新聞や週間現代WEB版にも、同様の内容が書かれた記事がありますが、 事実誤認ですので、マスメディアは、きちんとした裏づけ取材をしてから、報道 をしてもらいたいと思っています。
これまで、「みんなの宮下公園をナイキ化計画から守る会」では、ナイキによ る説明を求めてきました。しかしナイキは3月24日に予定されていた、自ら主催 の説明会にまで欠席するなど、姿を隠したままです。
こうした状況の中、渋谷区議会の伊藤たけし議員は、6月11日、一般質問で「話 し合いというていねいなやり方は分かるが、反対団体の強制撤去もやむなし」な どと質問。虚偽の事実関係を持ち出し、強制退去を求める見解を述べました。
渋谷区は、宮下公園の問題のみならず、様々な問題で訴訟を抱えるなど、行 政も議会もまともに機能していません。渋谷区の回答を真に受けないでください。
FAQ/15
Published on 2010/06/28 00:30.
Filed under: FAQ
16 何故、「通り抜け出来ます」と言う看板を出しているのですか?
A.誰もが安心して通行ができることをお知らせするために出しています。
看板を出している理由は2つあります。一番目の理由です。公園課が2010年 3月に宮下公園の出入り口に10か所くらい「宮下公園は整備工事のため、平成 22年10月末まで通り抜けができません。」というラミネート加工された張り 紙を掲示しました。実際は、4月1日の工事着工は行われず、通行ができるのに も関わらず、未だに数カ所は掲示がされたままです。通行ができないとの誤解を 防止するために、看板を作りました。
二番目の理由です。会では公園内(原宿側に)にテントを張って工事阻止を続け ています。そのために、原宿側の見通しが悪くなってしまいました。応急の処置 として、看板で説明させてもらうことにしました。その後、極力見通しが良くな るようにテントの配置替えを行いました。また、イベント時においても、通路の 確保に努めています。
FAQ/16
Published on 2010/06/28 00:29.
Filed under: FAQ
17 近隣の住民はどう考えているのですか?
A.渋谷区は近隣住民にもきちんとした情報を開示していません。
宮下公園のそばには、明治通り宮下パーク商店会という商店会があります。商 店会に所属する人は、来客の増加を見込み、スポーツ公園化を推進する立場にあ るようです。また、逆に近隣に住む住民は、従来どおりの緑地公園を望む人が少 なくないと思います。
一番の問題は、渋谷区やナイキが、どのようなスポーツ公園になるのか、最終 的な図面をきちんと発表していないことです。私たちの調べによると、2009 年8 月にナイキと渋谷区がネーミングライツ契約を結んでから以降も、公園の設計内 容は大きく変わっています。これらは、一度も公表されていません。近隣の住民 や商店会、公園利用者に、まったく完成予想図を公開せずに、公園ができるとい うのは前代未聞です。
いざ完成したときに困るのは、おそらく、近隣の住民と商店会の人だと思いま す。それは美竹公園にバスケットコートを設置したときと同じです。情報を開示 せず、無理に計画を進めれば、企業の思惑ばかりが優先し、地域の人の意見が聞 かれることはありません。
FAQ/17
Published on 2010/06/28 00:25.
Filed under: FAQ
(転写終了)
非常に明確に鹿児島大学の岡本教授が、今回の口蹄疫騒動の原因を述べています。
1.「接触したおそれのある感受性動物の追跡」について県の責務が実に明確に記載されているが、これが実行されなかったのである。法に不備があったのではなく、法を執行しなかっただけである。どうしてサボタージュが行われたかを国は調査すべきであり、サボタージュの原因追及を棚上げして法の不備(?)を主張する知事に同調してはならない。
2.迷知事と迷大臣のコンビがあって起きた椿事であり、このような場合には首相が対処しなければならない筈だが、これも迷首相であったため、三重の不幸が重なったものである。決して法律が悪かった訳ではない。これらのことが総括されないままに法改正が話題になること自体が、日本の統治能力に係る迷走を物語っている。
以上のことを、きちんと法令を引用して実証されています。
以下、もともとの岡本教授の記事をそのホームページより引用します。
http://vetweb.agri.kagoshima-u.ac.jp/vetpub/Dr_Okamoto/Animal%20Health/verification.htm よりコピー:
「家畜伝染病予防法」改正論議の前に必要な検証
鹿児島大学 岡本嘉六
農水省は、宮崎県で発生した口蹄疫について、発生前後からの国、県などの対応や殺処分・埋却などの防疫対応、口蹄疫対策特別措置法に基づく措置の運用等を検証し、今後の口蹄疫対策をはじめ、家畜伝染病に対する危機管理のあり方に資するため、第三者からなる「第1回口蹄疫対策検証委員会」の開催を公表した。その一方で、「口蹄疫 家畜伝染病予防法改正へ 国の権限強化、強制調査も」という報道がなされ、「口蹄疫問題で農林水産省は、感染予防などで国の権限を強めるため、家畜伝染病予防法の改正案を来年の通常国会に提出する方針を固めた」とされている。現行法で可能な措置が適切に実行されたかどうかの検証が行われる前に、現行法の不備を示唆するのは如何なものか? 「改正案には感染経路を調べるため、農場などを強制調査できる権限を国などが持つことも検討する」と報じられているので、調査権限について現行法を眺めてみよう。
「家畜伝染病予防法」では、第五条で知事が家畜防疫員による検査を命ずるとなっているが、それは「農林水産省令の定めるところ」とあるように、法令遵守を前提としている。そして、第五十一条の立入検査等では県の職員である「家畜防疫員」だけでなく国の「家畜防疫官」も検査に当たることになっている。法令に従って粛々と調査すべきところを知事がしなかった場合、現行法では、国は傍観するしかないのか?
「家畜伝染病予防法」
(監視伝染病の発生の状況等を把握するための検査等)
第五条 都道府県知事は、農林水産省令の定めるところにより、家畜又はその死体の所有者に対し、家畜又はその死体について、家畜伝染病又は届出伝染病の発生を予防し、又はその発生を予察するため必要があるときは、その発生の状況及び動向を把握するための家畜防疫員の検査を受けるべき旨を命ずることができる。
2 前項の規定による命令は、農林水産省令で定める手続に従い、その実施期日の十日前までに次に掲げる事項を公示して行う。ただし、緊急の場合には、その期間を三日まで短縮することができる。
一 実施の目的
二 実施する区域
三 実施の対象となる家畜又はその死体の種類及び範囲
四 実施の期日
五 検査の方法
3 都道府県知事は、第一項の検査の結果を、農林水産省令の定めるところにより、農林水産大臣に報告しなければならない。
4 農林水産大臣は、都道府県知事に対し、第四条第四項、前項又は第十三条第四項の規定による報告により得られた監視伝染病の発生の状況等についての情報を提供するとともに、監視伝染病の発生の予防のために必要な指導を行うものとする。
5 都道府県知事は、前項の規定による情報の提供又は指導を受けたときは、家畜の所有者又はその組織する団体に対し、監視伝染病の発生の予防のために必要な助言及び指導を行うものとする。
6 都道府県知事は、家畜の所有者又はその組織する団体が行う監視伝染病の発生の予防のための措置の効果が適切に確保されるようにするため特に必要があると認めるときは、農林水産大臣又は関係都道府県知事に対し、農林水産大臣又は関係都道府県知事が講ずべき措置について、必要な要請をすることができる。
(立入検査等)
第五十一条 家畜防疫官又は家畜防疫員は、家畜の伝染性疾病を予防するため必要があるときは、競馬場、家畜市場、家畜共進会場等家畜の集合する場所、畜舎、化製場若しくは死亡獣畜取扱場、と畜場、倉庫、船舶、車両、航空機又は家畜の伝染性疾病の病原体により汚染し、若しくは汚染したおそれがあるその他の場所に立ち入つて動物その他の物を検査し、関係者に質問し、又は検査のため必要な限度において、動物の血液、乳汁等を採取し、若しくは動物の死体その他の物を集取することができる。
2 前項の規定による立入検査、質問、採取又は集取の権限は、犯罪捜査のために認められたものと解してはならない。
人間が罹る人畜共通伝染病については、医師および獣医師が関係するが、どのように規定されているのだろうか? 「感染症法」第十五条では、第1項で知事が調査させるとした上で、第2項に「緊急の必要があると認めるとき」は大臣が調査をさせることができるとしている。これは、知事が大臣に歯向かった場合を想定したものではなく、日本に発生がない重大な伝染病が侵入し、高い危険性を伴い地方自治体の診断能力を超えている場合を想定したものである。それは、調査の結果必要となる入院について第十九条で、知事が措置することとされており、大臣の措置について触れていないことから明らかである。 「感染症法」の規定も「家畜伝染病予防法」と大差ないのであり、法令に従って粛々と調査すべきところを知事がしなかった場合、現行法では、国は傍観するしかないのか?
「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」
(感染症の発生の状況、動向及び原因の調査)
第十五条 都道府県知事は、感染症の発生を予防し、又は感染症の発生の状況、動向及び原因を明らかにするため必要があると認めるときは、当該職員に一類感染症、二類感染症、三類感染症、四類感染症、五類感染症若しくは新型インフルエンザ等感染症の患者、疑似症患者及び無症状病原体保有者、新感染症の所見がある者又は感染症を人に感染させるおそれがある動物若しくはその死体の所有者若しくは管理者その他の関係者に質問させ、又は必要な調査をさせることができる。
2 厚生労働大臣は、感染症の発生を予防し、又はそのまん延を防止するため緊急の必要があると認めるときは、当該職員に一類感染症、二類感染症、三類感染症、四類感染症、五類感染症若しくは新型インフルエンザ等感染症の患者、疑似症患者及び無症状病原体保有者、新感染症の所見がある者又は感染症を人に感染させるおそれがある動物若しくはその死体の所有者若しくは管理者その他の関係者に質問させ、又は必要な調査をさせることができる。
3 一類感染症、二類感染症、三類感染症、四類感染症、五類感染症若しくは新型インフルエンザ等感染症の患者、疑似症患者及び無症状病原体保有者、新感染症の所見がある者又は感染症を人に感染させるおそれがある動物若しくはその死体の所有者若しくは管理者その他の関係者は、前二項の規定による質問又は必要な調査に協力するよう努めなければならない。
4 第一項及び第二項の職員は、その身分を示す証明書を携帯し、かつ、関係者の請求があるときは、これを提示しなければならない。
5 都道府県知事は、厚生労働省令で定めるところにより、第一項の規定により実施された質問又は必要な調査の結果を厚生労働大臣に報告しなければならない。
6 都道府県知事は、第一項の規定を実施するため特に必要があると認めるときは、他の都道府県知事又は厚生労働大臣に感染症の治療の方法の研究、病原体等の検査その他の感染症に関する試験研究又は検査を行っている機関の職員の派遣その他同項の規定による質問又は必要な調査を実施するため必要な協力を求めることができる。
(入院)
第十九条 都道府県知事は、一類感染症のまん延を防止するため必要があると認めるときは、当該感染症の患者に対し特定感染症指定医療機関若しくは第一種感染症指定医療機関に入院し、又はその保護者に対し当該患者を入院させるべきことを勧告することができる。
2 都道府県知事は、前項の規定による勧告をする場合には、当該勧告に係る患者又はその保護者に対し適切な説明を行い、その理解を得るよう努めなければならない。
3 都道府県知事は、第一項の規定による勧告を受けた者が当該勧告に従わないときは、当該勧告に係る患者を特定感染症指定医療機関又は第一種感染症指定医療機関に入院させることができる。
4 第一項及び前項の規定に係る入院の期間は、七十二時間を超えてはならない。
第二十条 都道府県知事は、一類感染症のまん延を防止するため必要があると認めるときは、当該感染症の患者であって前条の規定により入院しているものに対し十日以内の期間を定めて特定感染症指定医療機関若しくは第一種感染症指定医療機関に入院し、又はその保護者に対し当該入院に係る患者を入院させるべきことを勧告することができる。
そもそも「家畜伝染病予防法」や「感染症法」などで、知事が大臣に歯向かった場合を想定する必要があるのだろうか? 個別法でそのような事態を想定しなければならないとしたら、既存の法律の全てを改正しなければならないだろう。法律に基いて、市町村は県に、県は国に従わなければならないことは国民の常識であり、それが崩れたら国は崩壊してしまう。この常識を成文化したものが「地方自治法」であり、第二百四十五条に「是正の指示」や「代執行等」を含めて明記してある。民間種牛問題で知事が大臣に歯向かった際に、大臣が「地方自治法」に基く代執行を示唆したことは記憶に新しいが、このような異常事態を個別法に盛込むことは不必要であり、国としての基本骨格を定めた「地方自治法」などの包括的法令に準拠することが基本であろう。
「地方自治法」
第十一章 国と普通地方公共団体との関係及び普通地方公共団体相互間の関係
第一節 普通地方公共団体に対する国又は都道府県の関与等
第一款 普通地方公共団体に対する国又は都道府県の関与等
(関与の意義)
第二百四十五条 本章において「普通地方公共団体に対する国又は都道府県の関与」とは、普通地方公共団体の事務の処理に関し、国の行政機関又は都道府県の機関が行う次に掲げる行為をいう。
一 普通地方公共団体に対する次に掲げる行為
イ 助言又は勧告
ロ 資料の提出の要求
ハ 是正の要求(普通地方公共団体の事務の処理が法令の規定に違反しているとき又は著しく適正を欠き、かつ、明らかに公益を害しているときに当該普通地方公共団体に対して行われる当該違反の是正又は改善のため必要な措置を講ずべきことの求めであつて、当該求めを受けた普通地方公共団体がその違反の是正又は改善のため必要な措置を講じなければならないものをいう。)
ニ 同意
ホ 許可、認可又は承認
ヘ 指示
ト 代執行(普通地方公共団体の事務の処理が法令の規定に違反しているとき又は当該普通地方公共団体がその事務の処理を怠つているときに、その是正のための措置を当該普通地方公共団体に代わつて行うことをいう。)
二 普通地方公共団体との協議
三 前二号に掲げる行為のほか、一定の行政目的を実現するため普通地方公共団体に対して具体的かつ個別的に関わる行為(相反する利害を有する者の間の利害の調整を目的としてされる裁定その他の行為(その双方を名あて人とするものに限る。)及び審査請求、異議申立てその他の不服申立てに対する裁決、決定その他の行為を除く。)
(是正の指示)
第二百四十五条の七 各大臣は、その所管する法律又はこれに基づく政令に係る都道府県の法定受託事務の処理が法令の規定に違反していると認めるとき、又は著しく適正を欠き、かつ、明らかに公益を害していると認めるときは、当該都道府県に対し、当該法定受託事務の処理について違反の是正又は改善のため講ずべき措置に関し、必要な指示をすることができる。
(代執行等)
第二百四十五条の八 各大臣は、その所管する法律若しくはこれに基づく政令に係る都道府県知事の法定受託事務の管理若しくは執行が法令の規定若しくは当該各大臣の処分に違反するものがある場合又は当該法定受託事務の管理若しくは執行を怠るものがある場合において、本項から第八項までに規定する措置以外の方法によつてその是正を図ることが困難であり、かつ、それを放置することにより著しく公益を害することが明らかであるときは、文書により、当該都道府県知事に対して、その旨を指摘し、期限を定めて、当該違反を是正し、又は当該怠る法定受託事務の管理若しくは執行を改めるべきことを勧告することができる。
地方で起きた事案についての調査権限が知事にあるのは当然であるが、知事がその権限を行使しないという異常事態が宮崎県で続いてきた。初動対応および県の畜産試験場で豚の発生があってからの対応が遅れたのは、適切な調査が行われなかったためであり、発生がどこに広がっているのか皆目判らない状態で、突然、「半径10km以内はワクチン接種した上で殺処分」という乱暴な政治判断が行われた。「臭いものには蓋」を貫く知事に対抗するには、大臣が「是正の指示」を行い、それでも従わない場合には速やかに「代執行等」をすべきであった。しかし、連休中に海外遊学した大臣にはその必要性が判断できなかったのであろう。迷知事と迷大臣のコンビがあって起きた椿事であり、このような場合には首相が対処しなければならない筈だが、これも迷首相であったため、三重の不幸が重なったものである。決して法律が悪かった訳ではない。これらのことが総括されないままに法改正が話題になること自体が、日本の統治能力に係る迷走を物語っている。
寸刻を争う緊急事態対処においては、それを想定してできている法律に従って執行することが原則であり、第三条の二には「都道府県知事及び市町村長は、特定家畜伝染病防疫指針に基づき、この法律の規定による家畜伝染病の発生の予防及びまん延の防止のための措置を講ずるものとする」と規定されている。そこではどのように県と国の責務が記載されているのだろうか?
「口蹄疫に関する特定家畜伝染病防疫指針」
平成16年12月1日、農林水産大臣公表
4 接触したおそれのある感受性動物の追跡
(1)追跡調査
ア 1の(2)により家畜防疫員が現地調査を行った結果、本病が否定できない場合には、家畜防疫員は過去21日間の家畜の移動(出入りを含む。)及び過去7日間の人の出入りその他の接触を調べ、1の(2)のカの(ア)の調書を連絡担当者を通じて都道府県畜産主務課に通報する。
イ 都道府県畜産主務課は、通報のあったすべての情報について、それぞれの所在する場所を管轄する家畜保健衛生所に追跡調査の準備をするよう指示し、発生農場の状況が1の(3)のアの(ア)のa又はbに該当する場合には直ちに、これ以外の場合には本病と決定された後に、調査を行わせる。調査に当たっての措置については、1の(2)に準ずる。
ウ 都道府県畜産主務課は、家畜の移動、人の出入り、集乳車・飼料輸送車関係等について、関係者の協力を得ながら状況を把握し、病性決定後、直ちに調査を開始する。
エ 都道府県畜産主務課は、関係場所が他都道府県にわたる場合には、動物衛生課に連絡の上、当該都道府県畜産主務課に連絡する。当該都道府県畜産主務課は、イと同様に家畜保健衛生所に追跡調査を行わせる。
(2)調査に基づく措置
6 立入検査、血清疫学調査等
関係都道府県は、移動制限区域内及び搬出制限区域内の偶蹄類の家畜の飼養場所、移動制限区域及び搬出制限区域から発生前21日以内に偶蹄類の家畜を導入した場所のほか、必要に応じ動物衛生課が指示した場所について、速やかに立入検査を行い、又は診療獣医師の協力を得て、臨床上の異常の有無の確認、家畜の移動の有無等の疫学的調査を行う。また、動物衛生研究所等の協力の下、必要に応じ動物衛生課が指示する方法により血清疫学調査を実施する。
「接触したおそれのある感受性動物の追跡」について県の責務が実に明確に記載されているが、これが実行されなかったのである。法に不備があったのではなく、法を執行しなかっただけである。どうしてサボタージュが行われたかを国は調査すべきであり、サボタージュの原因追及を棚上げして法の不備(?)を主張する知事に同調してはならない。
緊急事態対処の指揮系統のどこに問題があったのか? 農林水産省消費・安全局長通知に記載されている「防疫対策本部」の部分を抜書きする。
「口蹄疫に関する特定家畜伝染病防疫指針に基づく発生予防及びまん延防止措置の実施にあたっての留意事項」
(平成16年12月1日付け16消安第6315号農林水産省消費・安全局長通知、
最新改正:平成17年9月29日付け17消安第6261号 農林水産省消費・安全局長通知)
6 防疫対策本部
防疫指針第2の2の(2)の防疫対策本部の設置及び運営については、以下について留意して行う。
(1) ロ蹄疫現地防疫対策本部(現地家畜保健衛生所等)
ア 組織及び任務
(ア)次に掲げる組織により防疫に当たることとする。
本部長の下に次の各班を置くとともに、管内の市町村、関係機関及び団体による管内連絡会議を逐次開催し、防疫の円滑な推連を図る。
総 務 班:関係機関との連絡調整、管内連絡会議の開催、管内の防疫活動の計画・調整、現地で必要な人員・資材の確保、文書管理、経理及び防疫資材の出納事務を行う。
病性鑑定班:届出、調査等により入手された情報により現地に急行し、検診する。また、病性鑑定のための採材、搬送等を行う。
発生地班:発生農場に常駐し、当面の防疫が一段落するまでの防疫措置(立入禁止、殺処分、消毒等)を指揮する。
評価班:殺処分家畜等の評価を行う。
検診班:発生地周辺地域の緊急検診及び摘発検査を実施する。
追跡班:発生家畜と関係のある家畜の疫学調査及び防疫上の指示を行う。
移動規制班:移動の規制、と畜場、家畜市場等の監視、移動許可書の発行等制限地域内の防疫措置に係る指導を行う。
(イ)組織の運営に当たっては、次の事項に留意する。
a 業務の分担、責任区分及び指揮命令系統を明確にしておく。
b 現地対策本部勤務時間は、原則として、平常どおりとするが、当分の間は、宿日直を置き、毎日24時間執務体制をとれるよう配慮する。
c 現地対策本部要員の健康管理に十分留意する。
d 病性鑑定班及び評価班の班員は、同一日に発生地班に移動できるが、その他の班の班員は、同一日に他の班への配置換えを行わないものとする。
・・・・・・・・・・・・・・・・
(2)口蹄疫都道府県防疫対策本部(都道府県)
本部長の下に次の各班を置くとともに、関係部局を構成員とする庁内連絡会議を開催し、防疫の円滑な推進を図る。
総務班:防疫方針の策定、予算の編成及び執行、情勢分析、農林水産省、関係機関との連絡調整及び庁内連絡会議の開催を行う。
情報班:発生情報の防疫情報の授受及び収集、広報資料の作成、広報連絡及び問い合わせの対応を行う。
防疫指導班:発生現地の調査、防疫措置の企画及び指導並びに発生原因その他の疫学調査を行う。
病性鑑定班:病性鑑定用材料の採取、同材料の受入れ及び送付並びに病性鑑定を行う。
防疫支援班:焼埋却、消毒等防疫用の資・機材の調達及び配布、防疫要員の動員、関連事業の調整及び機動力の確保を行う。
流通調査班:家畜、畜産物、飼料等流通状況の調査及び調整を行う。
庶務班:所要経費の確保、手当金等の支出に関する事務を行う。
・・・・・・・・・・・・・・・・
(3) 口蹄疫中央防疫対策本部(農林水産省)
農林水産省は、国際機関、関係府省庁、関係都道府県及び関係機関等との連絡調整、防疫措置の企画及び決定、情報収集、防疫措置に関する指示及び専門家との連絡調整等の業務内容に応じた体制を構築し、円滑な防疫対応を図ることを目的として、本部長の下に、原則として次の各班を置くとともに、省内関係部局で構成する省内連絡会議の開催及び関係地方農政局との連携を図る。
また、動物衛生研究所に対しては、病性鑑定、疫学調査の実施、防疫措置に係る援助等を行うための対策本部の設置を要請する。
総務班:防疫措置の企画及び決定、予算の編成及び執行、会議の開催、情勢分析、関係機関との連絡調整、省内連絡会議の開催を行う。
情報班:情報の授受及び収集、国民への周知並びに問い合わせの対応を行う。
防疫指導班:発生現地の調査、防疫措置の指導、病性鑑定に関する都道府県及び動物衛生研究所との調整並びに疫学調査を行う。
防疫支援班:ワクチンの準備、消毒資材等の確保、家畜防疫員の動員及び関係事業の調整を行う。
庶務班:予算の措置、手当金等の支出に関する事務を行う。
動物検疫所:輸出入検疫の強化、防疫措置支援及び疫学調査の支援を行う。
動物医薬品検査所:ワクチンの検査及び防疫措置の支援を行う。
「(1) ロ蹄疫現地防疫対策本部(現地家畜保健衛生所等)」、「(2)口蹄疫都道府県防疫対策本部(都道府県)」、「(3) 口蹄疫中央防疫対策本部(農林水産省)」の三つの防疫対策本部を置くこととされているが、それぞれどのように活動したのか? 「現地防疫対策本部」に置かれた「検診班」や「追跡班」は機能したのか? 「県防疫対策本部」に置かれた「防疫指導班」は「発生現地の調査、防疫措置の企画及び指導並びに発生原因その他の疫学調査を行う」とされているが実際にどのように行ったのか? 実態調査を行わずに「口蹄疫に関する特定家畜伝染病防疫指針には不備がある」と主張することは、サボタージュを正当化するだけである。「なぜできなかったのか?」を解き明かさない限り、改善策は生まれない。
緊急事態における責任と命令系統の重要性は、FAOが2002年に出した「口蹄疫緊急時対策の準備」の「第8章 口蹄疫の緊急事態対策行動期間中の組織配置」に記載されていることであり、上記の通知等はそれを踏まえて出されている筈である。それが実行できなかったとすれば、その最大の要因は、上記文書の冒頭部分が満たされていないためであろう。
「主席獣医官(CVO: chief veterinary officer、または獣医療組織長DVS: Director of Veterinary Servicesなどの同等者)は、口蹄疫緊急事態に対する事前準備および管理についての総合的な技術的責任を持たなければならない。所轄大臣には、勿論、最終責任がある。」
専門的立場からの助言があった筈だが、それが取上げられなかったものと推察され、獣医療の社会的立場が脆弱すぎる結果、素人同士の議論が延々と続けられることになったと私は判断している。
伝染病発生という緊急事態の最中に、それを想定してできている法律の不備(?)を持ち出して混乱させ、対処を遅らせるという異常事態において、知事と大臣のバトルを楽しむ報道陣が知事を応援した責任も重大であろう。
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/770.html
55. 2010年8月03日 00:58:44: eroy8sRkDk
東国原のような人間が知事だもんな。
いまだに支持率が90パーセントってホント???
情報も操作される世の中だから何が本当なんだかね。
それにしても、あんなふしだらで、暇があるとTVに出て、和田アキコなんかに
土下座して愛想振りまいて、腰が低い印象与えたがってるけど、身の保身、底の浅
い人間にしか見えない。
本当に腰の低い人はどこか人格が伴っていて、穂が実って重くなってる印象持つけど、東の場合は強いバックグラウンドが欲しいだけに感じる。
眼鏡をずりおろしながら、威圧感丸出しで周りをヌメまわしながら話すあの感じは
弱い者には強く出て、強いものにはこびへつらい、自分のご都合主義な人って伝わってきました。
話す内容も軽くて薄いし、お笑いには最近出てないようだけど、昔は出ると胸糞悪くてチャンネル変えた。
いつも中央に出たくて色気ムンムンだしね。身の程知らず。
A.I.R Miyashita Park
宮下公園 アーティスト・イン・レジデンス
http://airmiyashitapark.info/wordpress/archives/category/faq
(転写開始)
0 宮下公園のナイキ化計画って何ですか?なんでナイキ化反対って書いてあるの?
A.「ナイキ化」とは、「宮下NIKEパーク」というスポーツ公園を造る計画で す。その計画に反対しています。
渋谷区と(株)ナイキジャパン(ナイキ)は2009年8月、「ネーミングライツ 基本協定書」を結び、宮下公園を「宮下NIKEパーク」とすると同時に、公園 を全面的改修し、スポーツ公園することを決めました。私たちは、この計画を 「宮下公園のナイキ化」と呼び、反対しています。
計画では、公園はコンクリートやタイルで敷き詰められ、スケートボード場とク ライミングウォールが新設されることになっています。渋谷区は、区民の要望を 受けての計画と強調していますが、要望書は一部の議員の働きかけで提出されて ものであり、賛同署名はナイキの関連企業が集めたものだったことが明らかに なっています。
2008年6月に地元のミニコミによってこの計画が発覚して以来、公園から野宿者 を追い出し、商業施設化するこの「ナイキ化計画」には、多くの人が反対を表明 しています。渋谷周辺の野宿者支援を行っている「渋谷・野宿者の生活と居住権 をかちとる自由連合(のじれん)」をはじめ、「みんなの宮下公園をナイキ化計 画から守る会」などが中心となり運動を展開。渋谷区役所やナイキ本社などで抗 議活動を行うだけでなく、宮下公園で祭りを開くなど、様々なアクションを行っ てきました。更に、2010年3月には、宮下公園を愛するアーティストなどが、 「宮下公園アーティスト・イン・レジデンス(以下、A.I.R)」の活動をス タートし、反対の声は全国に広がっています。
また、国内だけでなく、海外でも、反対運動を支援する動きが広まっています。 今年3月、オーストラリア、パリ、タイなどで反対行動が起こったほか、全世界 から「ナイキ化反対」を支援する声が寄せられています。最近では、海外メディ アも多数この問題を取り上げています。
当初は2008年に8月から工事が始まるとされていましたが、多くの反対の声に よって、工事は何度も延期され、2年が経とうとしています。2010年3月からは、 工事が強行されるのを防ぐために、公園にテントを張って、監視を続けています。
FAQ/0
Published on 2010/06/28 00:56.
Filed under: FAQ
1 ネーミングライツを利用して公演を改修・維持管理するのは、良いアイディアなのでは?
A.今回の計画では、むしろ渋谷区の損失が懸念されています。
渋谷区は、千代田区や港区と並び、全国でもっとも財政的に豊かな自治体のひ とつです。また、財政力指数、経常収支指数、公債費比率などの財政力を総合す ると、全国で最も財政が安定している自治体といえます。今回のネーミングライ ツ契約料は年間1700万円ですが、そもそも、その程度の金額を得るために、公園 の名前を売るほど、財政は困っていません。
つまり、今回のネーミングライツは、財政的な観点で導入されたものではありま せん。実際、区議会議員の長谷部健氏は、メディアの取材に対し、ナイキによる 公園計画を進める手法として、「ネーミングライツなら使える」と行政が判断し た―と話しています。
むしろ、計画通りに進むと、クライミングウォール、スケート場など新しく設置 されるスポーツ施設の維持管理のため、業務委託費が年間4700万円にのぼるとさ れています。つまり、数千万の新たな赤字を発生させる可能性があります。
FAQ/1
Published on 2010/06/28 00:55.
Filed under: FAQ
2 渋谷区議会で議決されているし、問題はないのではないでしょうか?
A.ネーミングライツや改修工事について一度も議会の承認は受けていません。
これまで渋谷区議会では、公園のネーミングライツや改修計画について、一度も 議決をとったことはありません。議決をされたのは、公園の運用を規定する「渋 谷区宮下公園運動施設管理条例」のみです。
宮下公園は、都市公園法に基づいた「都市公園」であるため、公園の目的や性格 の変更には、必ず議会の承認が必要とされています。しかし、渋谷区議会は、公 園の性格が大幅に変わるのにもかかわらず、マスタープランは一度も審議されて おらず、当然、議決は一度も行われていません。
しかも、宮下公園の場合は、ネーミングライツの公募も行われていません。公園 の計画に深く関わった伊藤たけし区議は、メディアの取材に答えて「宮下公園の スポーツ公園化は、近所にある美竹公園にナイキが寄贈したバスケットコート (ジョーダンコート)の騒音対策のために浮上した」と回答。ナイキありきの計 画だったことを認めています。また、2008年2月に開かれた「ネーミングライツ 選定委員会」についても、自分たちの情報が外部にもれなければ、本来は開催さ れなかったはずと答えています。
このように、すべては、区長と一部の区議会議員のわずか数名が、ナイキとの間 で、秘密裏に進めたのがこの計画です。このため、民間企業のお金を導入して区 立公園を「改変」することの可否についても、何ひとつ議決事項は存在しません し、審議もされていません。
そして区議会は、上記の「公園の基本的性格の変更」「民間企業の資金の導入」 について議論しないまま、今年3月、管理条例だけを改訂しました。この区議会 の態度は、行政をチェックする議会の役割を放棄していると思います。
FAQ/2
Published on 2010/06/28 00:54.
Filed under: FAQ
3 古い公園を改修するのがいけないのでしょうか?メンテナンスは必要なのではないでしょうか?
A.今回の計画は「改修」とは言えません。区民の意見を聞かず古い公園をつぶ し、新しい公園を造る行為です。
宮下公園は、戦後の区画整理事業により1948年に誕生し、1966年に渋谷川の暗渠 化と同時期に空中公園に改修されました。駐車場上の人工地盤できた日本初の公 園で、多くのケヤキが植えられました。渋谷の繁華街界隈では数少ない緑地と なっています。
今回のナイキ化計画では、その土をコンクリートやタイルで埋め立て、多くの スペースがスケートボード場やフットサル場などのスポーツ施設で占められる予 定です。これは、老朽化した緑地公園を「改修」する行為ではなく、新しい公園 を造る計画といったほうがいいでしょう。
例えば、これまで日本庭園だった場所が、ゴルフ場に生まれ変わったとします。 これを日本庭園の「改修」というでしょうか。言わないと思います。日本庭園を つぶして、ゴルフ場を造成した」というのが一般的な認識だと思います。
日本庭園を「改修」してもゴルフ場になるはずがないのと同じように、緑地公園 を「改修」してスポーツパークに生まれ変わることなど、ありえません。「改 修」という言葉は欺瞞です。にもかかわらず渋谷区は「改修」という言葉で、区 民をはじめ利用者もマスコミも欺き続けています。
FAQ/3
Published on 2010/06/28 00:53.
Filed under: FAQ
4 宮下公園は暗くて汚いです。ナイキパークとして公演が綺麗になるのはいいことではないでしょうか?
A.フェンス内のゴミは、渋谷区が解体した小屋を放置していることが原因です。
宮下公園は緑地公園として、たくさんのケヤキの木が植えられています。このた め、春から秋にかけては特に、うっそうとした雰囲気があります。このため暗い と感じることもあるかもしれませんが、都会の真ん中にありながら、周辺よりも 気温も低く、静けさが残っています。
夜間の宮下公園は照明が少なく、明治通りにくらべて園内はとても暗くなってい ます。夜の渋谷駅周辺は、電光掲示板や看板の光でまぶしいほどですが、大きな 木々に遮られ、宮下公園の園内には光は入ってきません。だからこそ、宮下公園 では、渋谷の町の中心にありながら、木々の隙間から星を見ることができます。 逆に、曇りの日には、渋谷の街の光が雲に反射して空が明るくなります。このよ うに、渋谷の街の明るさのほうが、異常なのかもしれません。
また、公園には、何箇所か、様々なものがゴミのように山積みされている場所 があります。これを見て、汚いと言う人もいるかもしれません。しかし、これ は、渋谷区が野宿の人たちを代替地に追い出した後、小屋のあった場所をフェン スで囲い、小屋をばらばらに解体したまま放置しているためです。倒れたイス、 割れたお茶碗、ハンガー、靴、本など。A.I.Rでは、そのバラバラになってし まった生活の残骸を、新たに積み重ね、むすび、つなぎ、掛ける作業をしていま す。片づけてしまうと、何も見えなくなります。そこにある物はここで何が起 こっているのかを語っています。
現在、宮下公園の原宿側のスペースには、ゴミ回収がきていません。このた め、公園に来る人、それぞれが持ち帰ることにしています。
FAQ/4
Published on 2010/06/28 00:52.
Filed under: FAQ
5 ナイキジャパンが、CSRとして公園にとりくんでいるのは良いのでは?
A.ナイキが展開しているのは、CSRではなく、マーケティング戦略です。
企業の社会的責任(Corporate Social Responsibility)とは、組織のあり方や 商品の品質、就労環境などに関して、企業の利害関係者に「説明責任を果たして いく」ことを意味します。寄付やメセナ活動など、企業イメージの向上を図るた めの社会貢献活動やそれを利用したマーケティング活動とは、区別されなければ なりません。
今回、ナイキジャパンが行っている宮下公園のプロジェクトは自社のブランドを 地域に浸透させるためのマーケティング行為であり、CSRの活動とは言えませ ん。そもそも、ナイキは、同様の手法を用いた独特のブランド戦略で、スポーツ メーカー世界1位に上り詰めたグローバル企業です。自社工場は持たず、人件費 の安いアジアなどの国の契約工場で生産活動を展開。労働者3万人の年収を合計 した金額よりも、タイガーウッズのスポンサー料のほうが高いと言われていま す。今回のナイキ公園計画も、グローバル企業であるナイキの、ブランディング 戦略、マーケティング戦略の一部であることは自明です。
しかも、計画を推進するために、ナイキは関連する企業などに働きかけて賛同署 名を集めるなど、むしろ、コンプライアンス上、大きな問題を抱えています。 「寄付」という美名の下に、パブリックコメントや議会の承認が行われず、しか も、契約上、公園を自社で自由に使える文言を入れさせるなど、公共性という観 点からも、疑問があります。
FAQ/5
Published on 2010/06/28 00:51.
Filed under: FAQ
6 ナイキジャパンは野宿者問題に取り組んでいると聞きましたが。
A.取り組んでいません。渋谷区の政策は基本的に「追い出し」です。
「宮下公園の工事にあたり、公園はフェンスで封鎖する。住んでいる人はどう なっても知らない。」
2009年7月、渋谷区公園課の職員が、公園で開いた説明会の場で、こう発言しま した。発言者は、公園課の現場責任者。この言葉には区の本音があらわれている と、私たちは考えています。
また、ナイキが野宿者支援をしているという噂もありますが、私たちの知る限 り、ナイキが、渋谷駅周辺や宮下公園で暮らす人々に、何らかの援護的な施策を 自ら行ったという事実はありません。
2009年10月には、公園課と生活保護の運用を行う生活福祉課が合同で、宮下公園 で小屋を構える野宿者向けに、生活相談の窓口を設け、生活保護を中心に相談を 行いました。当時、渋谷区の生活保護窓口は、相談者を窓口で追い返すいわゆる 「水際作戦」を徹底していました。特に、野宿する人々は、役人により罵倒さ れ、人としての尊厳を踏みにじられるような言葉を浴びせられることが日常と なっていました。野宿する人々が一人で相談に行っても、まともな対応をされる ことは、まずありませんでした。そのような、都内でも指折りの悪質な福祉行政 の中での「相談窓口設置」という施策は、まがりなりにもマトモなものでした。
しかし、この相談窓口が対象としたのは、宮下公園で小屋を構え、そこで暮らす 野宿する人々のみ。宮下公園以外の場所で野宿する人々、宮下公園で暮らしてい ても、一定期間そこで小屋・テントを構えていない人々は、相談窓口に行っても 追い返されていました。つまり、この相談窓口は、宮下公園のナイキ化工事を行 うため、工事に際して支障となる野宿者の小屋を、公園からなくすための施策 だったのです。
ちなみに、相談窓口が開かれたのは、わずか1週間。生活福祉課とは別の部屋を 使い、隠れるように開かれました。本来ならば、無差別平等の運用が義務付けら れている生活保護を、ナイキパーク化工事のために、恣意的に運用したのです。
2010年2月、公園で暮らす野宿する人々のもとに、公園課の職員が再び現れまし た。公園課は、宮下公園に隣接する地域に、野宿者のための仮小屋を設置し、そ こへの移動を迫ったのです。行政自身が、野宿者のための小屋を自身で準備する のは前代未聞のこと。ナイキとの並々ならぬ関係がうかがわれます。公園課は、 野宿する人々に対し、移動を強要する執拗な説得を繰り返し、その結果、隣接す る地域に移った仲間もいます。しかし、その仲間たちに対して、仮小屋を作った 以外になんらかの生活援護の施策は行われていません。仮小屋の設置は、宮下公 園においてナイキ化工事を進める目的の下、小屋を持った野宿者を公園から追い 出すために、進められたのです。
このように、渋谷区の野宿者への政策は、基本的に、排除と追い出しであり、生 活を援護するという側面はほとんどありません。
国レベルでは、昨年度から、緊急雇用対策予算が組まれ、失業状態にあり、貧困 に直面している人々が仕事に就けるよう取り組みが始まっています。自治体の中 には、この予算を使って、野宿をしている人が就労できるような仕事を作り出し ているところもあり、公園課や土木課が窓口となって仕事を出しているケースも 少なくありません。しかし、渋谷区においてはそのような施策は一切行われてい ません。
FAQ/6
Published on 2010/06/28 00:45.
Filed under: FAQ
7 ナイキが、渋谷区からネーミングライツを購入したのだから、契約期間中は好きに利用するのは当然では?
A.宮下公園のネーミングライツは、本来の「ネーミングライツ」の範囲を逸脱 しています。
ネーミングライツとは企業が自治体などの公共施設に企業名をつける、又は企業 の特定商品の名前をつける権利のことです。例えば、渋谷区でも音楽を愛好する 人々に長く親しまれていた渋谷公会堂が、2006年に電通経由でサントリーがネー ミングライツを獲得し、渋谷C.C.Lemonホールとなっていますが、ホールをサン トリーが改造するといったことはありません。
今回の宮下公園のケースでは、2009年8月27日、渋谷区とナイキとの間で「渋谷 区立宮下公園ネーミングライツ基本協定書」が結ばれました。協定書のなかには 渋谷区がナイキに対して、ナイキの負担で「本公園の公園施設を改修及び新設す ることを承認する」とあります。
しかし、先ほども書いたとおり、本来の「ネーミングライツ」は、公園の名前を 使えるだけで、公園の「運営」や「構造物の設置・建設」等は、ネーミングライ ツ契約の範疇に入りません。
今回、ナイキが公園工事の計画をたてていますが、これは「ネーミングライツ」 を大きく逸脱しています。ナイキが公共の公園を勝手にデザインできる権利は、 本来、どこにもないのです。
FAQ/7
Published on 2010/06/28 00:44.
Filed under: FAQ
8 スケードボード、クライミングウオールの施設は低価格で良心的なのでは?
A.公園は誰もが自由に使える空間であるべきだと考えています。
今回の計画では、従来のフットサルコートに加え、スケートボード場とクライミ ングウオールが新設され、しかも、利用するための料金が必要となります。
今年3月に渋谷区議会で承認された「渋谷区宮下公園運動施設管理条例」による と、使用料は、フットサルコート一面が1時間6000円前後で、スケートボード場 が2時間につき大人200円、小中学生が100円。クライミングウォールは2時間で大 人が350円、小中学生が200円。低料金とはいえ、公園を利用する人が、経済的に 制限されることは間違いありません。
一方、こうした低料金が民業圧迫も引き起こしています。例えば、宮下公園の目 の前に、クライミングジムがあり、その利用料金は2000円前後。公立のクライミ ングウォールが格安でのサービスをスタートさせることは、大きな打撃となる可 能性もあります。
また、私たちは、施設の料金が無料であったり、民業圧迫がなかったとしても、 やはり計画には問題があると考えています。都市公園法によると、都市公園に設 ける運動施設の敷地面積は、公園全体の半分以下でなければならないと定められ ています。これまでの、2つのフットサルコートが大きなスペースを占め、通路 はその脇にわずかにあるのみで、一般の公園利用者にとっては非常に不便な状態 でした。更にスケートボード場、クライミングウォールが大きな空間を占めるこ とになれば、公園の利用法が空間的により制限されてしまうことになります。図 面上は、都市公園法をクリアしているものの、一部の人しか使えない運動施設の 総面積が、全体の40%以上を占めてしまうのです。
公園は、あらゆる人たちが、それぞれの目的に沿って、日常的に利用することが できる空間であるべきだと私たちは考えています。仮にスケートボード場やクラ イミングウォールが無料で利用できることになったとしても、その観点から私た ちはこれらを問題であると考えています。
FAQ/8
Published on 2010/06/28 00:43.
Filed under: FAQ
9 ナイキパーク化反対であれば、まずナイキの製品をボイコットすべきではないでしょうか。
A.ボイコットもひとつの手段ですが、企業の動きを監視し意見を言う必要があ ります。
1998年ごろ、ナイキに対して、世界中で、ナイキに対する激しいボイコット運動 が起こりました。理由は、ナイキがアジアなどの契約工場で、過酷な児童労働を 行っていたことが明るみになったからです。契約工場はスウェット・ショップ (搾取工場)と呼ばれ、大きな社会問題となりました。ちょうど、日本ではエ アージョーダンのシューズが爆発的な人気を博していた頃です。世界的なボイ コット運動はナイキに打撃を与え、いくつかの改善をナイキに強いることになり ました。ですから、ナイキパーク化反対の意志表示としてボイコットは有効な手 段となりえます。
ただ私たちはナイキブランドを愛好する人たちを全否定するものではありませ ん。購買者は単なる受動的な存在ではありません。企業の動きを監視し、意見を 言うべきだと考えています。今回のナイキパーク化に疑問を持つナイキブランド 愛好者とも私たちは連帯したいと考えています。重要なのは、受動的な存在に陥 ることなく自分たちの声を直接企業にぶつけ、彼らの行ないを是正することだと 私たちは考えています。
FAQ/9
Published on 2010/06/28 00:40.
Filed under: FAQ
10 野宿者や反対派の人たちが公園を占拠してしまっているので、一般市民が公園を使えません。
A.一般市民とは誰でしょうか?野宿者やナイキパーク化計画に反対する私たちも 「一般市民」です
宮下公園のナイキパーク化反対の運動には、多様な人たちが関わっています。ま た現在では、野宿者でもなく、ナイキパーク化計画に反対する団体のメンバーで もない人たちも公園に沢山やってきています。子ども連れの家族や、カップル、 写真学校の学生、ダンスや演劇、漫才、音楽の練習に励む人たち、勤め人、ス ケートボーダー、ショッピング帰りの人たち、その他の大勢の人たちが公園を利 用しています。
ぜひ一度、公園を訪れゆっくりと過ごしてみてください。そして可能であれば色 々な人たちと話してみてください。私たちはそのような出会いと交流こそが公園 の魅力のひとつであると考えています。
「一般市民」と言えないのは、職務中の渋谷区の職員や、議員、警察官などの公 職に就く者だけです。
FAQ/10
Published on 2010/06/28 00:39.
Filed under: FAQ
11 現状の宮下公園は子どもが遊びに来るような場所になっていないのでは?
A.週末は子どもたちが遊びに来ています。
誰を子どもと呼ぶのか難しいところですが、ここでは未就学児から小学生までと 考えたいと思います。
確かに、平日に子どもの姿はあまり見られません。しかし、土日には、親子で公 園を訪れ、遊ぶ姿はよく見られます。子どもたちは、宮下公園の原宿側にあるブ ランコ、プレイマウンテンやジャングルジムで遊んでいます。
そもそも宮下公園は児童公園ではないので、遊具があまり多くありません。渋谷 側にいたっては、一つも遊具がない状況です。1966年の設計図をみると、渋谷側 にも池や噴水がありました。原宿側には花壇やプレイウォールがあったようで す。これらは、フットサル場ができる時に、壊されてしまいました。
今、残っている砂場も、公園課による管理がきちんと行われていなかったのか、 土が固くなっている状態です。ほかの遊具もペンキがはげ落ちています。ここま で公園の維持・管理を放棄してきた渋谷区公園課に対し、私たちは、これまで幾 度となく抗議しています。
今年の4月、私たちは、子どもたちと交流を持つために、宮下公園すぐそばに ある美竹公園に行き、子どもたちと一緒に、イスのペインティングを楽しみまし た。私たちは子どもを含め、誰もが楽しめる安全で安心な公園づくりを目指して います。
もし、宮下ナイキパークになってしまったら、一部のスポーツ愛好家が利用す る公園になってしまい、子どもたちが遊ぶ場所はほとんどなくなってしまうで しょう。また、身体の不自由な方や高齢の方なども、ゆっくりくつろぐことは難 しくなると思います。
FAQ/11
Published on 2010/06/28 00:35.
Filed under: FAQ
12 みんなの公園を、一部の人たちが占拠し続けて良いのでしょうか?
A.工事の着工を阻止するための監視行動として、理解してほしいと思います。
私たちが、公園にいる大きな理由は、工事の着工阻止です。私たちが、提起して いる重大な疑問点について、区とナイキは答えようとしていません。話し合いも ないままに、工事を進めようとしていることに対して、私たちは、テントを張り 泊まり込むことで、抗議の意志を表明し、工事に対する監視を続けています。
私たちは単に公園に居座っているだけではありません。自分たちが公園にテント を置くことと、開かれた公園を作っていくことを同時に行なおうとしています。
区が撤去したベンチを取り戻して配置し直したり、自分たちの手で誰もが休める ような場所を作るプロジェクトを開始しています。また公園に足を運んだ人たち が出会い話し合えるような場を作ったり、公園を与えられたものではない形で利 用していく意味を込めてイベントを催していますが、その際にもイベントに関心 のない人たちが公園を同時に利用できるようなあり方を模索しています。
なお、公園にテントを張ることや住むことについては、昨今の経済状態を含め、 私たちは、ていねいな議論が必要と考えています。単に占拠しているからという 理由だけで、その行為自体を否定することはできないと考えています。
FAQ/12
Published on 2010/06/28 00:33.
Filed under: FAQ
13 一部の人間がベンチ、椅子、テーブルを勝手に公園に持ち込んでいるのは迷惑ではないでしょうか?
A.公園には、誰もが無料で憩えるスペースが必要です。
ベンチや椅子、テーブルといったものを、公園内に置く取り組みは、今年の春以 降、「みんなの宮下公園をナイキ化計画から守る会」と「A.I.R」のプロ ジェクトのひとつとして行ってきました。不要になった椅子やテーブルの寄付を 呼びかけ、手作りのベンチを作り、そして、子どもたちと一緒にペイントしました。
公園とは本来、誰にでも開かれた、安心できる空間であるべきだと、私たちは考 えています。しかし、近年、野宿者などを排除する目的で、公園から椅子やベン チなどを撤去したり、座りにくく斜めにしたり、仕切りをしたりする自治体が急 増しています。渋谷区も例にもれず、宮下公園内にあったベンチのほとんどを撤 去してしまいました。宮下公園は、休憩や休息のための緑地公園であるにも関わ らず、区は、休憩したり、くつろいだりする機能をどんどん低下させていったの です。
私たちは、宮下公園が、誰もが自由に利用できる「開かれた公園」となることを 願っています。椅子やベンチを置くことで、誰もが無料で憩える・休息できる コーナーを、宮下公園のあちらこちらに創りたいと考えています。隅から隅まで 消費空間として塗りつぶされている「渋谷」において、そういう場所は必要だと 思うのです。
ぜひ、一度、宮下公園のベンチに座ってみてください。夏は蚊に刺されるかもし れませんが、きっとゆったりとした気分を味わえると思います。
FAQ/13
Published on 2010/06/28 00:32.
Filed under: FAQ
14 ナイキパーク化に反対する人たちは結局、何がしたいんですか?
A.わたしたちの要求は、計画の白紙撤回です。
私たちの要求は、計画の白紙撤回です。この宮下公園が、お金をかけずに、安心 して、過ごせる場所であり続けるために、今、活動をしています。
公園には、多様な人が集い、様々な形で利用できる場であるという大切な役割が あると思います。疲れたとき休むことのできる場であり、出会いの場でもあり、 創造の芽を育む場であってほしい。一部の企業のマーケティング戦略にのっとっ たスポーツ施設によって、遊び方や使い方を誘導されるような公園は必要ありま せん。
私たちの全てが、市場経済や消費行動そのものを否定するものでは必ずしもあり ません。しかし、渋谷という典型的な消費空間のそばにありながら、その消費的 空間の波に公園が飲み込まれることには、絶対に反対です。お金を使わずに自由 に過ごす公園という空間は、商業的な価値観から見れば、「ムダ」に見えるかも しれません。しかし、公園には独自の価値観があるべきですし、それに触れるた めにこそ、人は公園を訪れているのではないでしょうか。
そんな単なる公園が、ネーミングライツの対象となり、しかもスポーツ公園にリ ニューアルさせられてしまうという事態は、この宮下公園が全国で初めてです。 もし、この公園がナイキパークになったとしたら、全国各地の公園で同じような 事態がおこってしまうかもしれません。私たちは、そうならないよう、願ってい ます。
FAQ/14
Published on 2010/06/28 00:31.
Filed under: FAQ
15 渋谷区に電話したら、反対派の人とは毎日話をしている、と言われました。本当ですか?
A.明白な嘘です。
宮下公園を担当している渋谷区の公園課は、3月16日に工事用仮設フェンスを 張るために来て以来、公園には足を運んでいません。もちろん、施工主のナイキ も工事を担当する東急建設も、設計会社のアトリエワンなどナイキパークの関係 者も、一度も公園に話に来ていません。
公園課は、電話での問い合わせに対し、「みんなの宮下公園をナイキ化計画から 守る会」と話し合っていると答えているようですが、事実とは異なります。最近 の産経新聞や週間現代WEB版にも、同様の内容が書かれた記事がありますが、 事実誤認ですので、マスメディアは、きちんとした裏づけ取材をしてから、報道 をしてもらいたいと思っています。
これまで、「みんなの宮下公園をナイキ化計画から守る会」では、ナイキによ る説明を求めてきました。しかしナイキは3月24日に予定されていた、自ら主催 の説明会にまで欠席するなど、姿を隠したままです。
こうした状況の中、渋谷区議会の伊藤たけし議員は、6月11日、一般質問で「話 し合いというていねいなやり方は分かるが、反対団体の強制撤去もやむなし」な どと質問。虚偽の事実関係を持ち出し、強制退去を求める見解を述べました。
渋谷区は、宮下公園の問題のみならず、様々な問題で訴訟を抱えるなど、行 政も議会もまともに機能していません。渋谷区の回答を真に受けないでください。
FAQ/15
Published on 2010/06/28 00:30.
Filed under: FAQ
16 何故、「通り抜け出来ます」と言う看板を出しているのですか?
A.誰もが安心して通行ができることをお知らせするために出しています。
看板を出している理由は2つあります。一番目の理由です。公園課が2010年 3月に宮下公園の出入り口に10か所くらい「宮下公園は整備工事のため、平成 22年10月末まで通り抜けができません。」というラミネート加工された張り 紙を掲示しました。実際は、4月1日の工事着工は行われず、通行ができるのに も関わらず、未だに数カ所は掲示がされたままです。通行ができないとの誤解を 防止するために、看板を作りました。
二番目の理由です。会では公園内(原宿側に)にテントを張って工事阻止を続け ています。そのために、原宿側の見通しが悪くなってしまいました。応急の処置 として、看板で説明させてもらうことにしました。その後、極力見通しが良くな るようにテントの配置替えを行いました。また、イベント時においても、通路の 確保に努めています。
FAQ/16
Published on 2010/06/28 00:29.
Filed under: FAQ
17 近隣の住民はどう考えているのですか?
A.渋谷区は近隣住民にもきちんとした情報を開示していません。
宮下公園のそばには、明治通り宮下パーク商店会という商店会があります。商 店会に所属する人は、来客の増加を見込み、スポーツ公園化を推進する立場にあ るようです。また、逆に近隣に住む住民は、従来どおりの緑地公園を望む人が少 なくないと思います。
一番の問題は、渋谷区やナイキが、どのようなスポーツ公園になるのか、最終 的な図面をきちんと発表していないことです。私たちの調べによると、2009 年8 月にナイキと渋谷区がネーミングライツ契約を結んでから以降も、公園の設計内 容は大きく変わっています。これらは、一度も公表されていません。近隣の住民 や商店会、公園利用者に、まったく完成予想図を公開せずに、公園ができるとい うのは前代未聞です。
いざ完成したときに困るのは、おそらく、近隣の住民と商店会の人だと思いま す。それは美竹公園にバスケットコートを設置したときと同じです。情報を開示 せず、無理に計画を進めれば、企業の思惑ばかりが優先し、地域の人の意見が聞 かれることはありません。
FAQ/17
Published on 2010/06/28 00:25.
Filed under: FAQ
(転写終了)
01. 2010年8月03日 01:07:53: dChYV980ro
宮下公園FAQ?→宮下公園FAQです。
http://www.asyura2.com/09/social7/msg/861.html#c1
09. 2010年8月03日 01:09:09: 0WnTSNonXE
国が内税で、1万円の公共事業を行いました.その1万円が消費に使われると、消費税5%=476円が国に戻ります.そして残った9,524円が消費に使われると、消費税5%=453円が国に戻ります.この繰り返しによって、最初の1万円は全額が国に戻ってきます.お金は減ることがなく、循環するはずなのですが.
1万円紙幣、1枚を印刷発行するのに、100円の経費がかかると仮定します.そして、1万円紙幣は、100回使用されると、痛んで使用不能になると仮定すると、実際の1万円紙幣の価値は9999円になります.
国は日本銀行に、1万円紙幣、1枚の発行を依頼するとき、経費に相当する100円の利息のつく1万円の国債を日本銀行に渡します.
日本銀行は、1万円紙幣が100回流通する過程から、100円以上の利息を取り利益を上げることが出来れば、100円は余剰金として国に納付され、国の発行した国債の利子と相殺されます.現実に、日本銀行は私達が1万円札を一回使用することになる、経済活動のお金の流通過程から、1円の利息を取って、国債の利息と相殺しているのです.ですから、1万円札の金額1万円の内の1円は、日本銀行を経由して国に戻るのではなく、国が発行した国債の利息として消え去る、つまり1万円札一枚を、発行流通させる経費として消え去ります.
つまり、国が1万円の公共事業を行った時、税金で戻って来るのは、9999円なのです.
1万円札1枚が、100回使用される過程で、経済が0.01%以上に成長して、1万円が1万100円以上になれば、この流れは破綻することなく続きます.けれども、一度でも経済がつまずき、国が借金をすると、その借金は絶対に返すことが出来ません.(本当かどうか、皆さん自身がよく考えてみてください)
---------------------------------
他でも書きましたが、もう一度、書いておきます.
発行されたばかりの1万円紙幣を誰かが墓石の中にしまい込むと、国は、その1万円を税金で取り戻すことは出来ず、日本銀行は国債の利子100円相当も利息として得ることは出来ない.この場合、1万円紙幣は1万100円の負債となる.
否、それだけでなく、1万円紙幣が墓石の中にある限りは、1万円の国債は存在し続けるので、国は利息を永久に払い続けなければならない.現在のお金は、全て負債で存在します.一つ間違っただけで、負債がふくらんで、ろくなことにはならないのでね.
これは、お金の発行システムの問題であり、資本主義も、共産主義も関係ありません.
「みんなが幸せになるおカネの話」は、LINK切れで見れませんが、ご覧になった方は、私が書いたこれだけのことが、きちんと説明されていたかどうか分かるはずです.基本的には間違ってはいないと思われますが、共産主義が良いとかどうかは関係ない話です.だらだらと、わけの分からないことが書かれていましたが、それは、なぜでしょうか?
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/414.html#c9
消したい投稿
↓
宮下公園のナイキ化計画って何ですか?なんでナイキ化反対って書いてあるの?(宮下公園 アーティスト・イン・レジデンス)
http://www.asyura2.com/09/social7/msg/859.html
残したい投稿
↓
宮下公園FAQ?(宮下公園 アーティスト・イン・レジデンス)
http://www.asyura2.com/09/social7/msg/861.html
http://www.asyura2.com/09/kanri18/msg/900.html
02. 2010年8月03日 01:12:04: dChYV980ro
↑
(byこーるてん)
http://www.asyura2.com/09/social7/msg/861.html#c2
01. 2010年8月03日 01:16:51: kjPSOF0OhM
物質を特定する優れもの、スプリング8がある。
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/479.html#c1
07. 2010年8月03日 01:29:07: EeQnvzd7kQ
残念ながら、日本の民主主義同様、日本のネットもまだまだ、理性的な議論ができる者が少ないといわざるを得ない。
コメント欄を作ってから、一部のコメント者の数をたよりの中傷のために、投稿を控えた方々が私も含め、増えたと思う。いまやこのサイトは少数意見を袋叩きにするだけのサイトと化しています。
下劣な中傷に慣れていない、まじめな一般市民をサイトから遠ざける結果となっています。
相互評価はその欠点を拡大させるだけでしょう。
ひとつの提案として、コメントが書き込めない板を作るか、投稿者がコメント欄の有無を選択できるようにすべきだと思います。
http://www.asyura2.com/09/kanri18/msg/762.html#c7
05. 2010年8月03日 01:31:51: cqRnZH2CUM
>これがどう中国資本による日本買いを歓迎する根拠となる論理が不明である。
別に、過去から多くの中国人は来て影響している。
過剰に恐れる必要はないということだ
>中国企業や中国人富裕層は日本の不動産に投資しているだけ
だとしたら
>広範囲に見られた場合にどうなのか、というのが記事の問題提起である。
とはならないだろう。
かっての日本人の米国資産購入と同じく、結局はほとんど実害がない上に、被投資国にとっての経済的メリット(納税、雇用増、資産デフレ防止効果・・)は大きいだろう
>何故有り難いのか根拠が示されていない。
>>そして仲間が多く住んでいる国を無差別ミサイル攻撃するのは躊躇うだろうし
>>政府に同国出身者がいれば、フジモリに日本人が親近感を抱いて、ペルーを援助したように、お互いの協力関係は高まる。
06. 2010年8月03日 01:36:13: cqRnZH2CUM
まあ民族の色眼鏡で人を見るのは、やめた方がいいだろう。
日本人も、平気で子供を虐待死してホストと遊ぶような屑から、土光さんみたいに私財を全部、他人の教育に投げうつような人まで多様だ。
そして中国人は、もっと、いろいろだ。
変な奴も多そうだから、特に貧困層の流入には用心も必要だが
それは日本人も同じことだw
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080724/166152/?P=3
過去の人類文化への偉大な貢献者達は言うまでもない。http://allofselfhelp.jugem.jp/?cid=11
現代の経営者の中にも、日本のダメ経営者たちと比べて遥かにマトモそうな人は多い。
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2004/20041004/879/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100728/215606/?P=4
10. 2010年8月03日 01:54:58: cqRnZH2CUM
米国は基本、田舎の大衆はTeaParty的なリバタリアニズムに郷愁を感じている
自分の家族は法ではなく銃で守れだ 一方、都市で育った新興層は、どこの国も軟弱で、口ばかり、自己責任なんて気概は全くない
>私有財産権の保護、市場原理の貫徹、自己責任原則、政府は一切干渉しないというレッセフェールのイデオロギーが優勢にならないとねw
グローバル資本主義の下では、常に不安を抱え、自力で生きていける自信が持てない都市の大衆が増えていく。
リバタリアニズムの理想は、食糧やエネルギー、治安を自給できるような、ある程度閉じた田舎(例えばテキサスあたりw)でないと無理なのかもしれない
11. 2010年8月03日 01:59:52: cqRnZH2CUM
>一度でも経済がつまずき、国が借金をすると、その借金は絶対に返すことが出来ません.(本当かどうか、皆さん自身がよく考えてみてください)
現実に、多くの国は、過去赤字国債を抱えていたが、大体、インフレでチャラにしている。
例えば、過去の英国や日本も、戦争による莫大な財政赤字を、皆、その手で消し去っている。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/414.html#c11
12. 2010年8月03日 02:05:44: cqRnZH2CUM
結局、最終的には強烈なインフレで日本の財政赤字も消えることになる。
宣伝と目先の価格上昇に騙されて国債を買う奴が悪いということなのかもしれないが
無知な人々が、せっせと真面目に貯めてきた貯蓄を最終的に毟り取ってしまうことになるのは、倫理的には、あまり宜しくないだろう
まあ、本人が、お国のためだと思ってやっているなら好きにすれば良いw
06. 2010年8月03日 02:17:36: RK5fgzmiYA
日本も他国のことは言えない。
戦後、バラックに住む住民を未承認、法的所有権がない、ということで、
住民を、貧乏人を、立ち退かせたじゃないか。
イスラエルもひどい事をする。
武器を持つほうが、支配する、この現実。
また殺し合いが、始まるだろうね。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/436.html#c6
13. 2010年8月03日 02:22:48: cqRnZH2CUM
もちろん、歳出カットによるプライマリーバランス回復と経済成長による税収増という理想的な財政再建も可能なので、頭からインフレ以外の選択肢を否定するのは良くないが、
現実的に、今後の日本においては難しいのではないか
http://www.imes.boj.or.jp/japanese/kinyu/2000/kk19-2-2.pdf
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/750.html
こちらの投稿の件なのですが、読む人に誤解を与えてしまいそうなので削除をよろしくお願いいたします。
http://www.asyura2.com/09/kanri18/msg/901.html
08. 2010年8月03日 02:36:32: RK5fgzmiYA
支配階級にとって、どこの国の兵士が死のうと、住民が、死のうと、
どうでもいいのだ。
戦費は、税金。
この税金が、企業に流れる。兵器、食品、その他もろもろの企業が、
儲かるのだ。その企業を支配しているのが、金持ちなのだ。
税金なのですよ。
おまけに、人口が多いから、
たくさん人間が、死んでくれたほうが、エエと、支配階級は思っている。
世界の支配階級は、過去にも、人口が多すぎる、と述べている。
実際、人口問題が、深刻なのだ。
したがって、口では、戦争反対といい、
本音では、戦争が定期的に起こって欲しいのですよ。
前線に、行くのは、ほとんどが貧乏人の出の兵士です。
金持ちの子弟は、後方で、ワインでも、飲んでいる。
過去の日本も同じ。上ほど、生きて帰っている。
つまり、逃げ足が早い。
イラクもアフガンも、所詮、金儲けのための戦争です。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/400.html#c8
02. 聞き耳 2010年8月03日 02:40:58: vYza3TdCU24y2: PBUZ4oUArI
>なぜ公然と、一般市民の前に、彼らが、姿を現さないのか
姿を現したとして…
一般市民が暴動などを起こさないか?
また、軍が自分達に攻撃を加えないか?という事も大きいと思う。
地球の人々の意識の変化を見据えているのだろう。
地球人は案外「野蛮人」だと思われている気がする。
(古代には、大っぴらに姿を現していたとも思われるが)
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/472.html#c2
02. 2010年8月03日 02:42:10: RK5fgzmiYA
人生自体が、バクチ、ギャンブルみたいなもの。
人の人生など、神のゲームにしかすぎない。
また、投稿禁止にならないようにね、木う君。
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/491.html#c2
04. 2010年8月03日 02:48:29: RK5fgzmiYA
まあ、いずれにせよ、中国が日本を呑み込むでしょうね。
歴史を見れば、アジアの盟主は、断然中国です。
日本など、たかだか、数十年じゃないか。それも経済のみ。
日本人は、世界常識の孤島ですな。
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/490.html#c4
01. 2010年8月03日 02:49:58: cqRnZH2CUM
菅も、いろいろ苦労しているようだな
>年金や医療、介護にかかる社会保障費と、地方自治体に配る地方交付税交付金を除き、横並びで削減
>>1兆円超の特別枠をめぐる「政策コンテスト」
ムダは削減したいが、経済効果のある財政支出は維持したいという気持ちはわかるし、
役人任せで失敗したらまずいので、民間の声を取り入れたいというのも、それほど悪くはない。
ただ問題は本当に上手くいくかどうかだが
1兆円は、あまりに小さすぎて、ほとんど経済効果は期待できそうもない
今後の景気下振れ局面が続くようだと、また緊縮財政批判が強まってくる可能性は高い。
>大した効果は得られなかった。官僚の口車に乗せられて、なけなしの財源をドブに捨てた
再チャレンジ促進という理念自体は正しいので、高橋乗宣も、こういう批判をするのであれば、きちんと経済効果を試算して、例えば公共投資一般に比べて、どの程度乗数効果が低いかを示さないと、あまり意味はない、これでは単なる中傷にすぎないだろう。
(個人的には私も労働規制緩和なしの再チャレンジ6千億円は無駄だと思ってはいたがw)
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/419.html#c1
01. 管理人さん 2010年8月03日 03:12:19: Master
投稿規定違反により削除しておきました。
投稿規定違反を繰り返すと、ある日突然投稿できなくなりますので、ご注意ください。
<ニュースや他サイトを引用する場合>には、
●投稿の【件名の頭から30桁以上は、元記事のタイトル】を使ってください。
http://www.asyura2.com/09/kanri18/msg/901.html#c1
01. 管理人さん 2010年8月03日 03:13:50: Master
消しておきました
http://www.asyura2.com/09/kanri18/msg/900.html#c1
03. 管理人さん 2010年8月03日 03:16:15: Master
今回はどちらも残しておきます。
消さなかった投稿と、
新しく投稿した投稿どちらにも、
『同様の投稿がこちらにもあるよ』と、URLの案内をしておいていただけると助かります。
http://www.asyura2.com/09/kanri18/msg/899.html#c3
お知らせ・管理19を起動しました
旧板はこちら
http://www.asyura2.com/09/kanri18/index.html
よろしくお願いします。
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/101.html
お知らせ・管理19を起動しました
新板はこちら
http://www.asyura2.com/10/kanri19/index.html
よろしくお願いします。
http://www.asyura2.com/09/kanri18/msg/902.html
14. 2010年8月03日 03:54:32: jlhBM8zVsE
>>11さんへ
昭和天皇は神様です.ヒットラーよりも偉いのです.
第二次世界大戦敗戦の時、天皇は「私の財産を差し上げますので、国民を救ってください」とマッカーサーに言いました.アメリカは天皇の財産を没収し、そのお金を日本国民の援助に回して、日本を救ったのです.
昭和天皇は大財閥で、三菱その他の日本の財閥、全てを合わせたよりも、もっと多くの資産を持っていたそうです.そして、敗戦の年の4月頃から、将来の日本の危機を救うために、財産の多くを、スイス、アルゼンチン、その他の銀行へ移したと言われています.その資産は、金利が金利を生み膨大な額になっているそうですから、きっと、今回の危機も、その資産によって救われるのでは無いかと思うのですが、どう思われますか?
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/414.html#c14
07. 2010年8月03日 03:55:19: UIrfalEUiU
因果応報
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/766.html#c7
02. 2010年8月03日 03:56:33: UIrfalEUiU
のど自慢を馬鹿にしないで欲しい。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/419.html#c2
03. 2010年8月03日 06:26:55: 3LGtVzFDnw
地球上の生物のDNAはすべて左巻き二重螺旋構造...二つの推論...
あたりまえ。種の起源は同根だから...
と
何かの作為、プランが感じられる...
地球が生まれてからの時間と無機物から有機物ができる可能性にかかる時間を比較しても後者のほうが圧倒的に長い...
ここは空耳板です...あくまで空耳としてお考えください。
02. 2010年8月03日 06:32:40: 3LGtVzFDnw
01さん、ここは空耳板...妄想やくだらんといった言葉はふさわしくないかも...
確かに
>影の支配勢力は、11月に核戦争に至る戦争の準備を行おうとしている。国民を戦争へと追い込むために経済を崩壊させるのだ。これは核戦争をさらに越えたひどい戦争になると思う。
はないかも知れない...でも事故や医療作戦では大幅な人口削減が確実にのぞめる...
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aZOeGGsMvUC4
8月2日(ブルームバーグ):バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長は、緩慢なペースでの雇用増加の影響で消費者信頼感が低下しているものの、賃金上昇が向こう数四半期に家計支出を押し上げる可能性が高いとの認識を示した。
バーナンキ議長は2日、サウスカロライナ州チャールストンでの講演で「米経済の完全な回復までには相当な道のりが残っている」とした上で、「家計や企業の支出増加が持続的な成長に寄与するはずだ」と指摘。経済の約7割を占める個人消費については、「最近のゆっくりとしたペースでの回復から、数四半期のうちに勢いを増しそうだ」と述べた。
議長は、米経済が「現在、ゆっくりとしたペースで拡大している」と言及。その上で、住宅や商業用不動産、労働市場といった「景気回復に対する顕著な抑制要因がなおも存在するのは確かだ」と加えた。
講演後の質疑応答では、大恐慌の教訓として、「持続的成長、特に雇用の成長が見られ始めるまで、われわれは金融政策をもって確実に米経済を支え続ける必要がある」とし、「これがFRBの仕事だ。われわれは、回復を目指した強力な金融政策による支援を続けている」と言明した。
州財政問題が「景気の重し」
講演では、州・地方政府における現在そして長期の財政問題が内容の大半を占めた。各州は計840億ドル(約7兆2500億円)に上る財政赤字を縮小させるため歳出削減に取り組んでいる。議長は州の歳出削減が「経済活動の重しとなりつつある」との認識を示した。
金融環境については、「ここ数カ月、経済成長を支える効果が幾分か弱まった」と指摘。また、欧州当局によるギリシャ支援や銀行を対象としたストレステスト(健全性審査)により、「金融市場での欧州をめぐる懸念は後退したようだ」と述べた。
また、米国では「インフレは低水準」とし、FRBは「向こう2、3年にわたり抑制された状態が続く」と予想していると語った。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/422.html
政府は、おおきな借金を抱えるくらい投資してきたのに
日銀は、反対の行動ばかりしてきた
世界各国の株価トレンドを比べても、日銀が物価を引き下げてきた影響ばかり目につく
彼らは、自分たちの価値ばかり気にしすぎて、国民にはなんら役に立たない組織になっている
民間の経営者とかではなく、元官僚とかではなくもっと経済学者を送り込むべきだ。
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/100802/58393.html
菅首相、デフレ脱却と経済成長を提言-衆院予算委員会
菅直人首相は2日午前の衆院予算委員会で「ねじれ国会」での議論を踏まえながら、日本の経済成長や財政再建を念頭に置き、デフレからの脱却を早急に行うと発言した。
菅首相は、現在の日本のデフレ状況について「長年続くデフレ状況から脱却しなければ。日本の経済(成長)、財政再建はここからスタートすることが重要」との認識を示した。
日銀に関しデフレ対策に対し出来る範囲で努力いただきたいといた上で「日銀には、ある程度の自主性が認められているが、政府と協調してやっていくと理解しており、現実に協調してやってもらっている」と日銀との強調姿勢を強調した。
日本銀行の白川方明総裁は同日午前の衆院予算委員会で、日本経済について、昨年春を底に持ち直したが、経済活動の水準はまだ低いとの認識を示した上で「できるだけ早くデフレを脱却すべく最大限の努力をしていく」と強調した。民主党の松原仁氏への質問に答えた。
日銀は金融システムの安定に対して責任を負うとの立場から「デフレから脱却し、物価安定の下での持続的経済成長に復帰すべく最大限の努力をこれからもしたい」と述べた。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/423.html
04. 2010年8月03日 06:42:28: 3LGtVzFDnw
エレべーターで思い出したが例の危ないユダヤ資本シンドラーは世界シェア堂々の
二位に輝いている。 2012年12月21日に何も異変が起こらなくても、シンドラーの
エレベーターには乗りたくないなー...
02. 2010年8月03日 06:44:43: E1yZCrtQpI
被告の中電が結審延期を申し出たそうですね。
最新鋭の5号機だけの異常な揺れ。
東海地震が来る前に浜岡原発を閉鎖を求める知事あての団体署名、35の市町村のうち28市町村が署名されています。早く止めることが日本を救う道だと信じています。
http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/608.html#c2
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)
http://advance.quote.nomura.co.jp/meigara/nomura2/qsearch.exe?F=users/nomura/list2&KEY11=%83n%2C%83o%2C%83p%2C%83q%2C%83r%2C%83s%2C%83t%2C%83u%2C%83v%2C%83w%2C%83x%2C%83y%2C%83z%2C%83%7B%2C%83%7C
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)
週次 追加型投信/内外/株式 レポート
http://www.nomura.co.jp/market/openfund/fund_search/pdf/weekreport/389O.pdf
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/424.html
パトリック・コウバーンが語るファルージャでのがん罹患率と乳幼児死亡率の上昇
http://democracynow.jp/dailynews/100729
最新の医学的研究により、2004年に米海兵隊が爆撃したイラクの都市ファルージャで、
乳幼児の死亡率、がん、白血病が急激に増えていたことが明らかになりました。
ロンドン・インディペンデント紙の中東通信員パトリック・コックバーンに話を聞きます。
http://www.youtube.com/watch?v=WH_x9I9NhkA
ファルージャ ヒロシマを上回る後遺症 白血病38倍増 米海兵隊 ウラニウム新兵器を使用か?
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2010/07/post-12f8.html
Toxic legacy of US assault on Fallujah 'worse than Hiroshima'
http://www.independent.co.uk/news/world/middle-east/toxic-legacy-of-us-assault-on-fallujah-worse-than-hiroshima-2034065.html
<参照>
ファルージャの子供達の悲劇:Tragedy of Children in Fallujah
http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-nifty.com/iraq/2009/10/post-5e20.html
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/445.html
07. 2010年8月03日 07:15:56: 3LGtVzFDnw
隣国中国が自国内で好き勝手なことをすることについては
>まあ民族の色眼鏡で人を見るのは、やめた方がいいだろう。
おっしゃるとおりだが、残念ながら共産主義革命以降中国はあなたの言う
>日本は中国の文化や技術から巨大な影響を受けてきた。
そもそも日本の文化的・人種的ルーツの一つは大陸である。
とは全く異質の思想、文化に変質してしまった...この掲示板には中国という板があって、そこをよーく見るもよし、またはご自身で世界における中国の行状を確認されるのもよい手立てだろう...もう孔子や孟子、それに墨家なんてアウトローもいたが、その古きよき中国は幻想でしかないのではないだろうか...
乗っ取られて中国にほん州になって”しまった”ではおそうおまっせw
確かにおたくのいうように今の日本も相当やばいのも事実やけど、まるで今の日本って中世中央アジアのカザール汗国と状況がよー似てますなー。いっそ日本も中国とアメリカの板ばさみを避けるために『我々の祖先はユダヤや』なんて宣言するってどうよw
04. 2010年8月03日 07:21:12: wIcpB1Tc7I
>きっと心配なんでしょぅ
中国の地表水、4分の1が重度汚染=政府報告 (1/4ってどの位?日本への影響?)
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/07/html/d35620.html
<中国人が見る中国>水害・干ばつ・酷暑 「百年に一度」の大災害が続くのはなぜか
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/07/html/d36090.html
>お互いに譲れない、これぞ頑ダム
チベット「聖地」に大型ダム建設を計画 中国、インドとの水力争奪戦に拍車
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/06/html/d63796.html
01. 2010年8月03日 07:32:50: Td0N6QHNrk
>デーヴィッド・アイク ニューズレター、2010年6月27日号
>。ヨそして海は血に変わるだろう」・・・
>http://www.davidicke.jp/blog/20100627/#extended
記事中、以下の情報等が有益でした。
「英国と欧州地域をその緯度の本来よりずっと暖かい状態に保つのがメキシコ湾流であるが、それは海洋のコンベアベルトがメキシコ湾から大西洋を横断して原油を送り届けるような働きもすることになる。」
「すでに、(情緒的な)主流メディアでさえ、ルイジアナで七十人が毒素中毒の症状で入院したと報じている。多くの浜辺は、空気や水の中の毒素のために閉鎖されており、人々は呼吸上の問題と皮膚の発疹や障害を報告している。/あるレポートには、ノースカロライナ州と同じ程度はるかに北の作物が有毒な雨によって損害を受け、ルイジアナ海岸の近くでは雨に混じって原油が降っていた、とあった。」
「メキシコ湾に原油がそれほどたくさんあることの影響は、その他に二つありうる。海を加熱するため、ハリケーンや超大型の暴風雨をさらに引き起こすことと、海水から雨を発生させる作用があまり効力を発揮しないため、陸地への降雨に影響することである。」
「テキサスA&M大学海洋学教授ジョン・ケスラーは、十日間の観測隊において、渦中の掘削施設から五マイルの範囲内で、彼が「驚くほど高い」濃度のメタンと呼ぶものを発見した。それは「途方もない量」であり、あるいは通常の百万倍も多いかもしれない。」
「」
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/364.html#c1
04. 2010年8月03日 08:08:31: Td0N6QHNrk
偏西風を改変する技術を仮定したとして、その試みの副作用だろうか?
なお、以下のサイトの記事は、温暖化問題に関する中高生向けの概説ということだが、その中に、
「例えば慢性的な食糧危機に悩んでいた旧ソ連は、広大なシベリアのツンドラを耕地に変えるための自然改造計画を発表したことがある。ベーリング海峡に巨大なダムを造り、北極海の海水を太平洋にくみ出してやる。そうすると、暖流である大西洋のメキシコ湾流が北極海に流れ込む。そうすれば北極海の水温も上がり、シベリアのツンドラが融けて耕地になるというものである。」(引用)
という指摘がある。自然改造、気候変動技術、地球工学の存在を前提とした観点である。
かけがえのない地球/大規模土木工事の影響
http://www.s-yamaga.jp/kankyo/kankyo-kankyo-4.htm
02. 2010年8月03日 08:12:07: Td0N6QHNrk
温暖化や猛暑については、★阿修羅♪ふうに‘電子解凍衛星’の存在を仮定したいところであるが、メキシコ湾を巡る原油漏れ事故など、アメリカという国や生態系を滅ぼす悪意の他、気候変動面では、「端的に欧州の寒冷化を狙っている」のか、「ロシアの希望を適える素振りの皮肉」なのか、意図を探りたい。
メキシコ湾流と欧州寒冷化の関係については、ペンタゴン・レポートの他、以下の記事など。
湾流異変と寒冷化/私の地球環境科学/角皆 静男
http://members3.jcom.home.ne.jp/mag-hu/Tsunogai/Rangai401-500/426GulfS.htm#2
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/364.html#c2
08. 2010年8月03日 08:12:51: n7tNS5xRio
読売グループの傲慢さが招いた事件。
これではなくなった二人も浮かばれまい。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/766.html#c8
次へ 前へ
毎日・夕刊の衝撃記事 「日本の政治の黒幕はアメリカ」(olive徳山勝)
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/748.html
投稿者 判官びいき 日時 2010 年 8 月 02 日 23:32:13: wiJQFJOyM8OJo
http://www.olive-x.com/news_30/newsdisp.php?n=94825
5大紙と言われる新聞に、【日本の政治の黒幕はアメリカ】と発言したのを、記事として掲載されたのは、おそらく初めてだろう。7月30日毎日夕刊「特集ワイド」記事「日本の政治これから」の中に、毎日新聞夕刊編集長の近藤勝重氏が、同紙小菅洋人政治部長との対談で述べている。以下はその発言の前後である。
小菅洋人政治部長:・・・先の人事では菅さんが小沢さんの影響力を排除して支持率のV字回復を果たしましたが、党内はねじれ国会を前にして、小沢批判だけでは事は済まないという空気です。菅さんと小沢さん、さらには鳩山由紀夫前首相との間で代表戦後の党のあり方について心理戦が始まっているのです。
近藤編集長:小菅さんは前回、「小沢さんは辞めた方がいい」と言いました。集団の中で自己主張の強い人間を嫌うと、歴史的に「黒幕化」します。そういう意味でも、「辞めた方がいい」ということかもしれませんが、本当の意味で【日本の政治の黒幕はアメリカ】だと思います。沖縄の基地問題など、この最大の黒幕に太刀打ちするには、相当な力業が必要です。そこにも小沢待望論が出てくる素地があると思います。
小菅氏:公明党と組むとか、自民党との大連立を仕掛けるとかは、小沢さんにしかできないかもしれない。しかし問題は小沢さんが何をしたいのかが分からない。かって「日本改造計画」では自己責任を強調したが、今はあの輝きは感じられない。小沢さんが代表選に立って「俺はこの国をこうするんだ」という場面を見たい気はします。
市井の一私人である筆者が、「アメリカが黒幕」だと書いても誰も相手にしないが、毎日新聞夕刊編集長の発言である。発言の重みが違う。筆者は予てから、メディアは真実を伝えないと書いて来た。それは日本のメディアが【日本の政治の黒幕】の支配下にあるから、黒幕に都合の悪い真実を伝えない、と云う意味であった。そのメディアが、【政治の黒幕はアメリカ】だと言うのだから、この発言を信じていいだろう。
黒幕がアメリカだと言っても、具体的にはアメリカの誰だということになる。ネット上では「横田幕府」「CIA」或いは「軍産複合体」などいろいろ書かれているが、そこまで書くと身に危険が及ぶとことになるに違いない。マスメディアの政治記者や編集委員などの間では、【日本の政治の黒幕】は公然の秘密なのだろうが、命が惜しいか、官房機密費・毒饅頭中毒に侵され、これまで誰も書けなかったのだろう。
この対談から、あれほど「最低でも県外」と叫んでいた鳩山前首相が、突如「勉強すればするほど、海兵隊が抑止力を持つことを認識した」と発言し、辺野古移転に舵を切った理由が分かる。鳩山氏は、その発言の軽さもあって、全て手の内を黒幕に読まれていたに違いない。そして最後に、売国外務官僚と防衛官僚によって「抑止力」を理由に辺野古移転を飲まされ、首相辞任に追い込まれたということだ。
菅首相が、就任後直ぐに日米関係に触れ、恭順の意を示したのも納得できる。菅氏は鳩山前首相のように、沖縄県民そして国民のために黒幕と戦うよりは、黒幕と手を結ぶ道を選んだようだ。遡って見れば、藪大統領の前でプレスリーを歌ったポチ首相。日本列島を不沈空母とのたまわった大勲位殿。核密約を隠したノーベル賞首相。彼らは全て、黒幕の覚えが目出度かったので、長期政権を謳歌したのであった。
逆に、日ソ友好条約を目指した鳩山一郎首相。日中友好条約を締結し、日米対等を目指した田中角栄首相。日米対等を謳った細川首相。米国債の売却を言った橋本首相。インド洋に無料ガソリンスタンドを維持できなかった安倍首相。渡辺美喜金融担当相(現みんなの党党首)が企てた1兆ドルの米国債購入を拒否し、辞任した福田首相。いずれも短命政権であった。おそらく黒幕の意に沿わなかったということだろう。
そして、昨年の3月から始まった異常なまでの小沢バッシング。小沢氏は、野党民主党代表として、アメリカにその存在感を示した。誰もが認める黒幕に太刀打ちできる日本で唯一の政治家である。黒幕としては、彼を政権に就ける訳にいかないと考えたのだろう。その黒幕の手先として働いたのがポチ(小泉)首相の時に「裏ガネ」で首根っこを抑えられた検察官僚。だから漆間官房副長官の「自民党に及ばない」発言が出た。
それに協調したのが、CIAのエージェントであった故正力松太郎が社主であった読売新聞を頭とするマスメディア。官房機密費も配られたのだろう。その結果、今や日本国民の8割近くが、小沢悪人症候群患者である。そしてばら撒かれたのは、「天の声」(裁判所が否定)、「4億円の記載洩れ」(テレビ番組で嘘が暴露)、「1億円ウラ献金・日記帳の日付」(1年前の日記帳)等々異常な病原菌であった。
政治資金規正法を使い、憲法の定める罪刑法定主義を無視し、強引に小沢氏の秘書たちを逮捕・起訴。そして小沢氏に収賄罪容疑があるかのように報道させた。小沢氏に容疑が無いと検察審査会制度を悪用し、「起訴相当」と大きく報道させた。狩猟民族アングロサクソンらしい狙った獲物は逃がさない、執念深いものを感じる。これで、近藤氏が【日本の政治の黒幕はアメリカ】と語ったことを裏付けていると言える。
拍手はせず、拍手一覧を見る
コメント
01. 2010年8月03日 00:34:54: t0BWSLzkEE
秘密のファイル CIAの対日工作 上下
の本の中には1950年代・岸首相の時には既にCIAが選挙資金など出したり政界工作してます。是非読んでください。
02. 2010年8月03日 01:42:30: mzy3VdA3fk
日本が ホイホイ金を出すから、いつまでたっても 食らいついて離れないんだよ...アメリカさんは〜
国民もすっかりマスゴミに洗脳されて、日米同盟なしでは生きていけなくなっちゃってるから、アメリカさんの機嫌を損ねる政治家には、官僚と一緒になって石を投げつけるのさ...
思いやり予算の増額を また米は言ってきたらしいけど...それも喜んで差し出すみたいだね...「ギリシャみたいになっていいんですか!!」ということで、とにかく「増税」だったんだけど...なんのための増税なのか?わかりやすい話だわ〜(IMFに説教されるような赤字国家なら、普通は 金ださんだろ!?)
03. 2010年8月03日 01:44:17: kbjD6Oqr1Y
電通も自己の利益のために、日本をゆがめています。
東京都の財政や支出を追及してください。
石原慎太郎こそが、悪の総合デパートです。
04. 2010年8月03日 04:11:12: AQqyLULhMc
北京五輪直前にアメリカ発で起こったチベット問題。
そのとき日本国民は、まんまと乗せられ、聖火リレー反対の
大合唱だったじゃないか。
あげくテロ行為で妨害するヤツを称賛する始末。
これでは郵便貯金をまるごと盗られても自業自得。
05. 2010年8月03日 05:25:51: dEw1WgubuU
日本人が愚鈍で、論理性が欠如していることをもっと啓蒙しなければならない。
官僚や、メディアが真実を語らないのは、優秀な人材は、官僚やマスコミには入らず、理工科系に進み技術者や科学者になり、勉強のできない文系が官僚やマスコミにすすむからである。
考えてみればわかるが、アホ日本人の大半は、黒幕がいけない、小沢が裏で暗躍する、バックシート・ドライバーだとか小沢を異常に否定するくせに、アメリカの裏支配、官僚の抵抗・裏支配をほとんどが認めていながら、小沢非難のような大合唱の非難にはならない。ネットでも、小沢を擁護するが、日本の世論の矛盾はほとんど指摘されないように思う。
アメリカ産軍複合体・アメリカ金融資本(ユダヤ)・CIAなどの国家権力の壟断、霞が関官僚の国家権力支配は”陰謀説”・“虚構”と大半がかたづけるが、小沢支配は“陰謀説”・“虚構”と唱える者は皆無である。
アメリカ・イギリス・フランス・ロシア・中国の国連安保常任理事5国はいずれも革命の歴史があるが、日本は民族的レベルが低く、民衆が自らに由る(”自由”と言う)統治を勝ち取った歴史がない。現在でも日本は、己の利にしか関心のない町人国家でしかない。日本はいつまでもアメリカのと官僚の奴隷のままであり、このことに暗殺死をも厭わず改革しようとしているのは小沢氏以外は見当たらない。
06. 2010年8月03日 07:19:41: Qb2jpNPDoA
すごいわかりやすい記事ですね
07. 2010年8月03日 07:27:18: y2SPy6IwBg
大新聞がこのことについて触れたのは驚きよりうれしい。
毎日新聞様、どうかこのことを大々的に国民に伝えていただきたい。
おそらく、阿修羅のファンの多くは、毎日新聞をとることだろう。
阿修羅ファンでも、たまの休み新聞でもひろげてゆっくりしたいのです。
08. 2010年8月03日 07:56:56: 9gofQSDAh2
フンフン、しばらく新聞取ること止めていたが、毎日新聞を取ろうかね〜。まあ、あと三回程、近藤編集長の発言を取り上げてくれれば、本気で考えてみるヨ。
★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91 > 749.html
次へ 前へ
菅夫人『あなたが総理になって、いったい日本の何が変わるの』!!2010-07-20 22:38:27 ももんがの勉強部屋
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/749.html
投稿者 新世紀人 日時 2010 年 8 月 02 日 23:40:15: uj2zhYZWUUp16
http://ameblo.jp/rosegray/entry-10596213610.html
菅夫人『あなたが総理になって、いったい日本の何が変わるの』!!2010-07-20 22:38:27
テーマ:政治
菅首相夫人の伸子さんが22日、首相の素顔を描いた「あなたが総理になって、いったい日本の何が変わるの」(幻冬舎)を出版する。
2人の出会いから首相就任までを振り返った著書では、首相の性格を「組織に入って1段ずつ出世していくのが嫌い」「情より理屈で説明される方が納得する人」などと妻ならではの目で解説している。
首相が初めて臨んだ6月の衆参両院での所信表明演説については、「身内でも合格点はあげられなかった」と辛口の論評をしてみせた。
首相が野党議員だった当時、竹下元首相から自民党入りを打診されたエピソードや、財務相時代に世界的な株安などへの対策で思い悩み、「市場はわがままな女のようなものだ」と漏らした場面なども収められている。
YOMIURI ONLINEより (2010/07/20)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100720-OYT1T00876.htm
――引用ここまで――
◆「あなたが総理になって、いったい日本の何が変わるの」
間違いなく変わるでしょ。
…もちろん悪い方にね!!
◆「組織に入って1段ずつ出世していくのが嫌い」
「嫌い」じゃなくて、「できない」の間違いでしょう。
なんたって、所詮単なる「穀潰しプロ市民」上がりの人間ですもの。
真面目にコツコツ働いて、それなりの地位を築いていく普通のサラリーマンになりたくともなれるはずがないw
◆「情より理屈で説明される方が納得する人」
…( ´,_ゝ`)プッ
あなたの旦那さん、党首討論から必死に逃げ回ってましたけど、なんか矛盾してませんかね?
◆財務相時代に世界的な株安などへの対策で思い悩み、「市場はわがままな女のようなものだ」と漏らした
(´Д`;)…ハァ?
なに、この、「いかにも経済通」みたいな言葉w
しかも、「財務相時代」って!何もしてないのに、これまたずいぶん偉そうですね!
しかし、前の「太陽パクパク夫人」もそうでしたけど、この団塊の腐臭がプンプン漂う菅夫人も、何だかとっても気色悪いなぁと思うのは私だけではないはず…。
(新世紀人コメント)
菅夫婦は「人生勘違い夫婦」でありそれで一生をおえるだろうが、こいつ等の図々しさにより日本と日本国民は大迷惑を被っているのだ。
女の人の事を余り悪く言いたくは無いが、「そんなに目立ちたいのかい?」 若い女の子がセミヌードとかヌードの写真とかを出したりするが、それよりも醜いよ。
お前等は何かい? いい年して未だにメット被って占拠・封鎖をやってる気でいるんじゃないのか? 民主党本部占拠・封鎖そして国会封鎖・占拠だ。操ってるのは官僚・糟塵(マスコミ)とアメリーだ。
いい年した親爺とおばさんが封鎖ごっこじゃあ犬も食わんし烏が上から「バカー」と笑うぜ。
「伸子が本を出して、菅が変わるの?」 直人は伸子のペットでしょうが。世話のかかるペットほど可愛いものだそうですよ。
2 81 +−
拍手はせず、拍手一覧を見る
コメント
01. 2010年8月03日 00:38:55: zM05aWUygk
夫唱婦随の日本人の微笑ましさなんて消えちゃったか?? 自分のだんなを晒し者にするファーストレディなんてナンセンス!! 外で戦ってホットしたい家の中に俺を冷たく批評する妻がデ〜ンと立っている、家の中も針のむしろか? 夫婦そろって嫌なやつ!!!とっとと消えて!!!!!!
日本の女性よ! このワ〜スト女を反面教師に 暖かい主婦に成りましょう!!
(エッ? 私は女性よ!心の温かい・・)
02. 2010年8月03日 02:41:00: OR10WtgG7k
相変らず菅直人=全共闘ないし新左翼の学生活動家上がり説がまことしやかに語られているが、本当なんだろうかとちょっとネット検索してみた。「永田町ディープスロート」に「菅直人の左翼性についてーそれほどのものでもない」というタイトルの少し古い記事(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/725)を見つけ、昔の東工大時代の友人の証言などもあるので、出所不明のブログネタよりはいくぶんか信が置けそうと思い読んでみた。結論からいうと、菅直人は学生時代、確かに「運動」めいたことをやっていたようだ。しかし菅のその当時の主張は「ステップをふめば」「暴力に頼らずとも改革はできる」というものであり、「説」が吹聴するような暴力革命ないし実力闘争を呼号していた新左翼諸党派や全共闘とはおよそ対極の位置にあるような内容のようである。事実、菅は「新左翼運動を毛嫌い」していたらしい。これらから推測するに菅が学内で組織していた「全学改革推進会議」(名称からして右派学生っぽい)という運動組織でやっていたことは、実力闘争の一つでもある大学のバリケード封鎖や当時の新左翼の闘争スタイルであるヘルメットにゲバ棒とはおそらくまったく無縁のいわゆる「微温的な改良主義的運動」のようなものであったろうと思われる。どちらかといえば「踊って歌って」の民青のほうに近いのかもしれないが、菅のその後の行動に反共主義的側面は見出せてもマルクス主義者だったという確たる証拠がない以上、それもまた無理がある。あえて比定するなら、やはり東大時代に経済学部で反全共闘の立場から学内正常化運動を組織したという自民党の町村某のやっていた「秩序派学生運動」のほうが本質的には近いものがあるのではないかという気がするのだが、どうだろうか。
いずれにしろ、現在の菅の「裏切り」の思想的淵源には学生時代の「幼稚な新左翼学生運動経験がある」という説が現状の与太話程度を根拠としているのであれば、あまり説得力があるとは少なくとも今の段階では思えない、というのがぼくのこの「説」に対する印象である。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/725
03. 2010年8月03日 02:52:23: OR10WtgG7k
02です。
書き忘れましたが、上の引用記事には、なぜ
管が現在のような「理念なき権力政治家」に
なってしまったのか、そのワケのすべてでは
ないけれど、一部ヒントになるようなことが
書かれているので、未見の方で興味があった
ら是非一読ください。
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
小沢一郎前幹事長は、小泉純一郎元首相が失敗したモンゴルへの米軍基地建設の尻拭いをさせられるのか心配だ
2010年08月02日 23時36分31秒 | 政治
◆アメリカ・ブッシュ政権時代、国防総省は、モンゴルに米軍基地建設を目的に約3兆円を小泉純一郎元首相に託したのに、失敗していた。ところが、小泉首相は、このため、アメリカから資金の全額返済を迫られるとともに、首相を辞任した挙句、衆院議員バッジも外さざるを得なかった。小泉元首相は、一角を取り崩していた預かり金の全額を無理して返済した。
◆モンゴルにおける米軍基地建設は、アメリカ国防総省のアジア戦略にとって重要な政策の一つであるらしい。要するに、台湾とモンゴルで中国を挟み撃ちするのが、目的である。ブッシュ政権が行ったアフガニスタン空爆・イラク戦争の際、アメリカは、中国に対する政略を進めるのに最も有利な拠点を中央アジアに築こうしした。最初に目をつけたのが、ウズベキスタン、次いでカザフスタンであった。アフガニスタン空爆の最終局面で、パウエル国務長官は、両国に赴き、米軍基地を設ける約束を取り付けた。米軍基地を設けられれば、当然、基地を守るためと称してCIA要員を配置できるようになる。これらの国々が市場として成長していくなかで、石油業者をはじめ白人がウヨウヨするようになると、ビジネスマンに紛れてCIA要員が情報活動や政略工作をしやすくなる。アメリカは、ウズベキスタンに空軍基地をつくることができた。だが、アフガニスタン空爆からイラク戦争に発展するに至ったころ、米軍基地は撤退せざるを得なくなり、そこでブッシュ政権は、モンゴルに米軍基地を建設する計画を立て、これをモンゴルと友好関係にある日本政府、時あたかも、小泉元首相に委託したというのである。
◆しかし、モンゴルは、中国とロシアが、激しく地下資源の争奪を展開しているところである。その渦中に飛び込んで行くのは、いかに友好関係があるとはいえ、簡単ではない。小泉首相は、靖国神社公式参拝をめぐり中国共産党一党独裁の北京政府と対立関係にあり、とくに警戒されていた。女性閣僚である呉儀・通商担当相は、愛知万博に訪問して、小泉元首相との会談の寸前、これをドタキャンして帰国、その足でモンゴルの首都ウランバートルへ直行した。この日、モンゴルの大統領選挙の結果が出た直後で、呉儀は、ロシアに負けてはならじと、先陣を切って祝賀に駆けつけたのである。モンゴルは、元来、中国嫌いの国民が多い国であり、それだけに、ロシアに負けてはいられなかったようである。
◆こんな中ロ両国のいわば覇権抗争が、厳しい渦中に日本が飛び込み、しかも、アメリカの意向を受けて米軍基地を設けるのは、それこそ至難の業である。さすがの小泉首相も、とくに中国の妨害を受けて、米軍基地建設を実現するとはできなかったようである。結局、手付けの3兆円をアメリカに返さざるを得なかったのである。成功しておれば、成功報酬3兆円を手にすることができたのに、取らぬ狸の皮算用に終わった。挙句の果てに、衆院議員バッチを外して引退に追い込まれたのである。さて、問題は、小沢一郎前会長が、マイケル・ジョナサン・グリーンとの八丈島会談で小泉元首相に成り代わって、その尻拭いをさせられるかのように、モンゴルに米軍基地を命じられたのか否かである。中国北京政府ととりわけ親交の厚いだけに、これを裏切るようなアメリカの「中国挟撃戦」に加担させられるとすれば、心は痛む。
板垣英憲マスコミ事務所
コメント (0) | トラックバック (0) | goo
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/343.html
〔高橋乗宣の日本経済一歩先の真相〕 「のど自慢」にも劣る政策コンテスト なけなしの財源がドブに捨てられる ゲンダイネット
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/757.html
投稿者 行雲流水 日時 2010 年 8 月 03 日 07:39:56: CcbUdNyBAG7Z2
http://www.gendai.net/articles/view/syakai/125522
2010年7月30日 日刊ゲンダイ掲載
【高橋乗宣の日本経済一歩先の真相】
「のど自慢」にも劣る「政策コンテスト」
なけなしの財源がドブに捨てられる
菅首相は、選挙民が政権交代に抱いた夢や理想を軽んじているのではないか。何とか政治を変えて欲しい、と投じられた一票の重さに鈍感なのではないか。政権運営の手法を見ていると、どうしても疑念が頭をもたげてしまうのだ。
菅内閣は、来年度予算の概算要求基準について、全省庁一律で今年度予算から1割カットすると決めた。年金や医療、介護にかかる社会保障費と、地方自治体に配る地方交付税交付金を除き、横並びで削減するそうだ。
メリハリをつけようとすれば、抵抗や摩擦が避けられない。多めに削られる省庁は、目の色を変えて権益を死守しようとする。与野党の政治家やメディアを巻き込んで猛反撃するだろう。こうなると政治は大混乱だ。
それでも政権基盤が安定していれば、強引に進めることもできるだろうが、国会は参院が与党少数とねじれている。予算案は衆院の優越で成立しても、関連法案はすんなり通りそうにない状態だ。特別会計資金の一般会計繰り入れや、独立行政法人の余剰資産の国庫返納など、野党の協力がなければ法律が改正できず、歳入に穴があくものも少なくない。一律削減はやむを得ない措置だ。
理解不能なのは、1兆円超の特別枠をめぐる「政策コンテスト」なる手法である。役人に政策を出させて国民の前でコンテストをやり、最後は菅首相が裁定するらしいが、いったい何を考えているのか。いわば「事業仕分けパフォーマンスの予算編」。各省庁が衆人環視のもとで1兆円の賞金争奪戦をやるわけだ。こんなバカバカしいコンテストよりも、のど自慢の方がよほど楽しいだろう。
自民党政権でも、特別枠のようなものがあった。例えば安倍政権は代名詞になった再チャレンジなどに6000億円を投じている。しかし、その中身といえば、昔からある政策を表紙だけ張り替えた焼き直しや、いずれやらなければならない政策を先取りしたものばかりで、大した効果は得られなかった。官僚の口車に乗せられて、なけなしの財源をドブに捨てたのである。
削減は一律でもOKだが、政策は絞り込まないとダメだ。首相が中心となって、「コンクリートから人へ」を達成させる道筋を明確に打ち出した上で、官僚に政策をあげさせないと意味がないだろう。政治主導の旗印だった国家戦略室構想を引っ込めた菅首相に、果たしてそれができるのだろうか。大いに心配である。
【高橋乗宣】
拍手はせず、拍手一覧を見る
新世紀人さまによる先行投稿
★阿修羅♪ > 経世済民69 > 419.html
高橋乗宣の日本経済一歩先の真相 「のど自慢」にも劣る「政策コンテスト」 (日刊ゲンダイ2010年7月30日 掲載)
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/419.html
投稿者 新世紀人 日時 2010 年 8 月 02 日 23:17:36
二重投稿です
★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91 > 757.html
〔高橋乗宣の日本経済一歩先の真相〕 「のど自慢」にも劣る政策コンテスト なけなしの財源がドブに捨てられる ゲンダイネット
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/757.html
投稿者 行雲流水 日時 2010 年 8 月 03 日 07:39:56
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/102.html
28. 2010年8月03日 08:36:31: 4hCGp2s1uU
当然 マスコミ対策にばらまいた政治家の責任も問題。
税金で世論を誘導した 自民党の幹事長経験者全員の名前と評論家や記者の名前も
あきらかにして下さい。
自民党幹事長時代の小沢さんが一番良くご存知のはず。何故だれも追及しないのでしょうか。
12. 2010年8月03日 08:36:34: 5ewtnZ4geY
>11さん。 「モラルハザードのフリーライダーを招く」、この点は同感です。 「税制や財政支出を適切に設計して実行する必要がある」、これも全くその通りですが、具体的には何をどうするかを考えねばならない。 打ち続く不景気のお陰で国内消費が落ち込んでいる。 中国・インドなどの発展によって工業製品の供給過剰の状態が国内の製造業を壊滅させ、雇用も落ち込まざるを得ない。 雇用機会が減少し続ければ、当然国内消費は減少しデフレ・スパイラルにならざるを得ない。 昔なら保護関税で輸入品の流入を抑えることも出来たが、グローバリズムに席巻された現在ではそんなことは出来ない。 グローバリズムは困るから日本は止めにするということも出来ない。 モラルの問題は確かに存在するけれど、あえてその点は目をつぶって、低所得層に所得を移転させる必要があるのではないでしょうか。 フリードマンの言った負の所得税の考えを導入することが有効だと思うのですが如何でしょう。 労働参加意欲を刺激するには、別なインセンテイブを考えるべきだと思います。 65〜75歳の高齢者に対する雇用機会をつくることも必要だと思います。 N.T
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/402.html#c12
次へ 前へ
大新聞は国民の敵だB 《国民資産2兆4千億円の電波帯を「不当占拠」する「メディア財閥」を解体せよ》 「週刊ポスト」8/6
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/746.html
投稿者 行雲流水 日時 2010 年 8 月 02 日 23:02:14: CcbUdNyBAG7Z2
平成22年7月26日(月)発売
小学館 (通知)
〈徹底検証 大新聞は国民の敵だB〉
「鳩山政権バッシング」報道の真の標的は「放送法改正案」だった
国民資産2兆4000億円の電波帯を「不当占拠」する「メディア財閥」を解体せよ
「癒着構造を断ち切れ」「既得権益を許すな」とは、メディアが官民の間に横たわる腐敗を追及する際の常套句だ。しかし、「公共の電波」をタダ同然で占有し、莫大な利益を上げ続けてきたテレビ局、そして彼らの大株主として電波利権の維持を図ってきた大新聞で構成される「メディア財閥」こそ、国民の知る権利と情報・通信インフラの有効利用を阻害する巨大な既得権益集団である。
『新・電波利権』(アゴラブックス)の著者で経済学者の池田信夫氏がメディアの二枚舌を暴く。
*
2011年7月24日の「地デジ」完全移行まで、いよいよ1年を切った。
一連の地デジ化政策が推し進められてきた理由は、「有限な資源である電波を有効利用するため」である。
「電波」は電波法で「300万メガヘルツ以下の周波数の電磁波」と定義される。周波数の違いに応じて中波、短波、VHF(超短波)、UHF(極超短波)などに分類され、テレビやラジオなどに使われてきた。
日本では、電波は政府によって割り当てられ、無料で免許が与えられる。まず政府が特定の周波数帯をどのような用途に使うかという「分配」を決め、その中で利用可能な帯域・出力・用途を勘案して免許の「割当」を行なう。
中でも、アンテナ1本で半径数`にも届き、受信機も小さくて済むUHF帯は、もっとも使いやすいことから「プラチナ・バンド」と呼ばれ、その大部分はこれまでテレビ局の独占状態にあった。
しかし、いまや国民が1人1台を持つまでに普及した携帯電話も、使用する周波数はテレビと同じUHF帯。有限である電波は飽和状態になりつつあるのだ。
アナログよりも多くの情報を圧縮して送信できる地デジへの移行は、電波の再編のために必要な措置である。空いた周波数を携帯電話事業など、他の用途にも活用するというわけだ。
しかし現実には、当のテレビ局によって、電波の有効利用という目的が骨抜きにされている。
例えば、UHF帯の770〜806メガヘルツの帯域には、放送局基地に向けビームのように直線的に飛ばすFPU(フィールド・ピック・アップ)というテレビ中継のための業務用周波数帯が、地デジ移行後も居座る予定だ。FPUは遮蔽物があると使えない不便なもので、現在では通信衛星や光ファイバーで代替され、ほとんど使われていない。実際の利用実績は、月に数十時間程度だ。
しかし、このFPUが使用する36メガヘルツ分は、テレビ局以外にとっては大変に貴重なものだ。例えば、携帯電話会社のソフトバンクモバイルは、同じ帯域で2200万人以上のユーザーにサービスを提供している。
また、地デジに割り当てられている40チャンネル分の周波数のほとんどが利用されずに放置されていることも問題だ。これはホワイトスペース(空き地)と呼ばれるが、この空き地の広さは日本の大手携帯電話業者3社の使用枠を合計した広さに匹敵する。
これら余分な電波をテレビ局側が明け渡せば、まさに有効利用となるのだが、彼らは決してそうしない。
テレビ局にとって重要なのは、新規参入を妨害するため、電波の帯域をふさぐことだからである。
民放が儲かるのは、番組が優れているからではない。
無料でテレビが見られるチャンネルが他にないからだ。
そのことを誰よりもよく知るテレビ局は、必要のない電波帯域で、もっと面白いサービスを提供する業者が現われると困るので、使わなくてもそこに居座り続けようとする。
そもそも、デジタル放送を流すのに、100億円以内の設備投資で済む通信衛星を使わず、わざわざ1兆円以上をかけて地上波アンテナを設置させるのにも隠された意図がある。これは、キー局を中心に全国にまたがる既存の民放放送ネットワークを丸ごと温存するために他ならない。
仮に全国放送が衛星放送で行なわれるようになれば、中継局としての意義を失う地方の民放各局は無用の長物と化す。地デジ移行には「民放ローカル局の救済」という裏の目的が存在するのである。
系列の新聞社も口をつぐむ
免許は無料だが、テレビ局は一応、電波の利用料を国に払っている。ただし07年のテレビ局の電波利用料は総計でわずか34億4700万円。営業収益の総計は約3兆1150億円だから、利益の1000分の1しか負担していない。また、この額は日本の電波使用料の7%にすぎない。90%以上は携帯電話ユーザーが負担している。
日本と違って欧米では、政府による電波の「配給制」が廃止され電波の開放が進んでいる。周波数オークションなどによって、市場メカニズムを導入する工夫がなされている。周波数オークションとは、政府の持っている電波を競売にかけ、最高価格を提示した事業者に売却するものだ。
2000年に行なわれたヨーロッパの周波数オークションでは、新しく付与される電波の全欧での免許に1000億n(約11兆円)もの値が付き、鴨年のアメリカのオークションでは56メガヘルツの帯域が196億j(約1・7兆円)で落札された。
GDP比を勘案して試算すると、日本で地デジに割り当てられたUHF帯の240メガヘルツ分(40チャンネル)は、総額2兆4000億円の価値があると考えられる。
これだけの収入が国庫に入るかもしれないというのに、電波利権に巣食う総務省の電波官僚は、「電波の開放」や「周波数オークション」に踏み込もうとしない。
そこには、電波利権を支えるテレビ・大新聞の「メディア財閥」と、政・官の癒着構造が見えてくる。
テレビ局側は放送免許に関わる役人や政治家に擦り寄り、電波を既得権益にしてきた。資本で繋がった系列の新聞社もこの利権をめぐる談合に加担しているため、これら「電波利権」の問題は一切報道されることはない。
一方の官僚側も、メディアを支配するための武器として、電波を利用している。
免許の配給をチラつかせることで民放各局の生殺与奪の権を握る総務省は、地デジ化の過程でも、何かにつけ民放側に有利な取り計らいをして恩を売り、メディアを飼い馴らしているわけだ。
かつて新聞社・テレビ局の政治部には、記事も書かないのに総務省記者クラブに詰め、官僚から電波政策に関する情報を取ったり、政治家と懇(ねんご)ろになる「波取り記者」と呼ばれる政治部所属の記者までいた。
そんなテレビ・新聞に「第一権力」である霞が関の監視など望むべくもないのは自明のこと。大メディアの本当の姿とは、行政が主導する日本最後の「護送船団」なのである。
民主党はメディア財閥に屈した
その電波利権にメスを入れようとしたのが、昨年9月に政権交代を果たした民主党だった。
先の通常国会では、放送法改正案を提出したが、鳩山政権の退陣の影響を受け、廃案に終わった。この改正案には、@『マスメディア集中排除原則』の法制化」、A『インフラとコンテンツの水平分離』という2つの柱があった。
@は、特定企業による放送局の株式保有制限である。
新聞社の放送局に対する出資などを制限して、「読売新聞と日本テレビ」「朝日新聞とテレビ朝日」といった系列関係を解体し、系列内における言論統制をなくそうというものだ。
Aは、放送施設(インフラ)と番組制作(コンテンツ)をテレビ局という1つの組織で独占する「縦割り」システムを分離し、競争原理を働かせるのが狙い。ヤフーや楽天など放送インフラを持たないサービス業者にも、番組制作に新規参入できる道を開こうとしたものだ。
どちらも電波利権にメスを入れる可能性を秘めた改正案だったが、大メディアは「反対」の大合唱。ただし、われわれの既得権益を侵すので反対≠ニいう本音は口にせず、「当局による放送への不当な介入」や「表現の自由の侵害」などといった理屈で廃案に向けての論陣を張った。
私が聞いたところでは、メディアへの影響力を保持したい電波官僚までもが、「先生、メディアを敵にまわすのはいかがなものか」「この間題の解決には時間が足りません」などと、民主党議員に対して説得をしていたという。
結果的に鳩山前首相の退陣というアクシデントで、改正案は廃案となり、後継となった菅首相は、マニフェストから周波数オークションの検討などを削除してしまった。民主党は、官僚とメディア財閥に屈したわけだ。
が、私にいわせれば、民主党の改正案もまだまだ手ぬるかった。
例えば、新聞社から放送局への出資を制限しても、人的な関係で密接に結びついているため、いまのテレビ・新聞の系列関係は容易に解消しない。テレビ朝日のニュース番組のコメンテーターに「朝日新聞編集委員」を名乗る人物が堂々と出てくる限り、いくら言論の多様性を謳っても出資制限だけの集中排除原則など画に描いた餅だ。
本当の意味で電波利権を解体し、言論の多様性を確保するなら、使用もしていないのに不当に占拠されている電波帯域を開放し、ネットや通信、電機メーカー等も含めた新しいプレーヤーの参入を促すという、国や業態の壁を超えた業界再編が必要なのである。
自分たちに不都合なことに関しては口をつぐむばかりの日本の大メディアが、報道機関として信用されるわけがない。日本の「メディア財閥」に未来がないことは国民がすでに知っている。p-45
(写真あり)
通信・放送行政の改革をマニフェストに掲げた鳩山前首相は大メディアから袋叩きに遭った(上は放送法改正案に反対する自民党議員ら)
(写真あり)
電波利用の新規参入には高い壁がある
(写真あり)
『新・電波利権』著者 経済学者池田信夫
池田借夫(いけだ・のぶお)1953年、京都府生まれ。東京大学経済学部卒業後、NHK勤務、経済産業研究所上席研究員などを経て、現在は上武大学経営情報学部教授、SBI大学院大学客員教授、アゴラブックス代表取締役。
拍手はせず、拍手一覧を見る
55. 2010年8月03日 08:47:04: GY6pJGQvqk
>>53
>「政、官、民、ヤクザ、米」の「悪徳ヘキサゴン」
訂正 1 「政、官、業(民、財を含む)、オールメディア、ヤクザ、米」の
「悪徳六面体」
>この国の強固極まる相互腐敗癒着構造
訂正 2 この国を支配する、極めて強固な相互癒着の腐敗利権構造
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/371.html#c55
01. 管理人さん 2010年8月03日 08:49:09: Master
消しておきました
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/102.html#c1
02. 2010年8月03日 08:49:52: 4TdeYuwhts
問題は独占なんだよね。電力、石油ほか独占して各社トップ家族が利益を得る仕組み。彼らは大勢の人たちの安いエネルギーによる自立経済ができることを嫌っている。だから必死に工作するわけだ。富の不均衡をなくすこと。それが自由に意見を述べ、そしてよりよい意見を採用し、社会を良くする土台となる。今はいろんな手段で貨幣を集中させることに成功した者がその貨幣の力で無理矢理自分たち以外の人たちの自由な発言行動を封じている、お金のファシズムの中に生きている。右とか左も関係なく、宗教も公務員も民間も同じである。属している集団が極端にある個人や家族にお金が集中するとその集団はよりよい意見より金持ちの意見が通るようになると。また脅迫などにより乗っ取り活動も盛んになる。貨幣の廃止もしくは個人財産の私有の制限がないと結局社会はよくならない。また世襲で莫大な財産を継承できるならそのためにどんな犯罪もするだろう。共存か、地球が滅ぶまで経済競争、つまり少数個人や家族で富を独占するゲームをやって環境汚染をばらまき、自滅するか、一人ひとりよく考えることである。
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/240.html#c2
01. 2010年8月03日 08:52:13: 4hCGp2s1uU
政治家の志を寄ってたかって批判し、倒れるまで叩きのめさなければ
気がすまないという、日本人の小人的体質はなおらないのでしょうか。
子供のいじめと同じで コメント欄がよい例でしょう。
政党も政治家も国民である私たちがもう少し寛容に見守る必要があるのでは。
誹謗中傷ばかりのコメント欄は不必要と思います。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/761.html#c1
08. 2010年8月03日 09:16:04: VJ4vWxPBjI
太古の昔から交易関係が深かったし、人的交流も頻繁にあったわけで今後も何ら変わらないであろう。
市場経済を邁進している中国が日本に投資することは当然であろうし、買収される企業も株式を公開している以上当たり前の成り行きである。
そうした商取引が拡大すれば、アジア地域全体の経済発展が望めるわけで日本にとってももはや最大の貿易相手国に違いはない。
売り買いが相互にあっての経済発展ということである。
買いたければ買い、売りたくなければ、売らなければよいだけのことである。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/417.html#c8
04. 2010年8月03日 09:22:05: Td0N6QHNrk
★阿修羅♪の地球温暖化関連では、有能な投稿家どうしで論争になっている。活発でタメにもなるが、怖い感じもする。
>温暖化
>寒冷化
この問題の背景は、16〜17世紀に当たる小氷河期の底からは上昇しているが、過程であり、これから天井に向かうようでもあり、再寒冷化して揺り戻すようでもあり、まったく予想はつかない、という研究にある、と個人的には理解している。
★阿修羅♪の懐疑派は、以下の記事などに見られる田中宇説や伊藤公紀説の激しい論調を想起させる。
地球温暖化のエセ科学/田中宇の国際ニュース解説
http://tanakanews.com/070220warming.htm
温暖化問題って「ワナ」? [Webマガジン 月刊チャージャー] - Yahoo! JAPAN PR企画
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200808/contents03/vol22_03.php
マスコミ批判の掲示板でもあるため、以下の記事のようなテレビ批判の視点が喜ばれているところに、クライムメート事件が起きたため、捏造やデータ不備という観点抜きでは、この問題を見られなくなっているのだろう。温暖化防止キャンペーンが怪しく見えるのは、テレビの手法が胡散臭いからである。(ただし、温暖化騒動を怪しむ角皆氏は、世間の温暖化を懐疑する書物の内容を万全とは考えていない。)
CO2と温暖化/私の地球環境科学/角皆 静男
http://members3.jcom.home.ne.jp/mag-hu/Tsunogai/Rangai401-500/471Umiuta.htm#3
気候大異変の取り上げ方/私の地球環境科学/角皆 静男
http://members3.jcom.home.ne.jp/mag-hu/Tsunogai/Rangai401-500/404Ijime.htm#B72
なお、NHKは、先頃打ち上げられた金星観測衛星ともタイアップしているので、CO2温暖化による地球の金星化という危機的状況を、温暖化防止キャンペーンの一環として番組化するであろう。
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/227.html#c4
管理人様
お忙しいところ恐縮です。
近藤勇様による先行投稿
★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91 > 754.html
西部邁への退場勧告。これ以上、恥の上塗りを繰り返さないためにも、論壇やジャーナリズムから、即刻、退場すべし。(文藝評論家
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/754.html
投稿者 近藤勇 日時 2010 年 8 月 03 日 07:19:43
行雲流水による二重投稿です。
★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK91 > 758.html
西部邁への退場勧告。これ以上、恥の上塗りを繰り返さないためにも、論壇やジャーナリズムから、即刻、退場すべし。毒蛇山荘日記
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/758.html
投稿者 行雲流水 日時 2010 年 8 月 03 日 07:46:53
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/103.html
05. 2010年8月03日 09:47:33: EJSjheLcHc
アジアの盟主が、「食人文化」じゃあ、どうしようもないだろう!
いま、世界常識が、人類を滅亡の淵に追い込んでいることは、人類の常識だ!
それだからこそ、滅亡の危機に瀕している人類を救えるのは、日本しかないのだ!
まあ、中国人にゃあ、分かんねえだろうなあ!
05. 2010年8月03日 09:53:57: CdLlppb14E
家畜の健康増進方法の中に「本発明は、塩化マグネシウムを利用して抗体を生成する方法であり」と書いてあります。
ということはウィルスを殺すことではないでしょうか。
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/763.html#c5
03. 2010年8月03日 10:02:29: NcK2OAmz3g
without information, you cannot make informed decisions as a public.
(http://en.wikipedia.org/wiki/Arrest_of_Bradley_Manning)
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/420.html#c3
http://www.daily-tohoku.co.jp/tiiki_tokuho/kakunen/news/news2010/kn100803a.htm
再処理工場でまた高レベル廃液漏れ
(2010/08/03)
日本原燃は2日、六ケ所村の使用済み核燃料再処理工場で、高レベル放射性廃液を濃縮する装置から、微量の廃液が漏れた可能性があると発表した。過去3度の廃液漏れとは異なる工程。装置内の温度計を保護するステンレス製の管の中に廃液が漏れ、交換のために保護管から引き抜いた温度計に付着して、密閉された小部屋(セル)外にも放射性物質が出た。作業員1人に放射性物質が付着し被ばくした。外部環境への影響はないとしている。
原燃が放射性物質の付着を確認したのは7月30日だったが、法律に基づき国や青森県、村に報告したのは3日後の8月2日。
国は同日、通報が遅れたとして原燃を厳重注意した。原燃は「2日まで廃液の恐れがあると判断できなかった」としている。
原燃によると、温度計はセル外にある温度表示装置から、濃縮装置内にあるセンサー部分まで、保護管に包まれた約12メートルのケーブルでつながっている。
30日午後10時半ごろ、交換のため温度計を保護管から引き抜いていたところ、ケーブルの先端近くで放射線量が上昇。法令基準(1平方センチ当たり4ベクレル)の約18倍の放射性物質が付着していたのを確認した。量は微量のため特定できていない。
保護管は廃液に漬かっているが、管の中に廃液は漏れないはずだった。管に微少な亀裂や穴が生じ、温度計に廃液が付着した可能性がある。2006年3月の試運転開始以来、温度計の交換は初めてだったという。
原燃はセルの外に出た放射性物質を除去し、周辺を清掃した。また、交換作業をしていた作業員5人のうち、30代の男性のあごなどに法令の基準値を下回るごく微量の放射性物質が付着した。健康への影響はないとしている。
http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/609.html
http://www.daily-tohoku.co.jp/tiiki_tokuho/kakunen/news/news2010/kn100803b.htm
試験再開に影響も、過去と異なる工程で発生
(2010/08/03)
日本原燃が2日に発表した高レベル放射性廃液漏れのトラブル。使用済み核燃料再処理工場(六ケ所村)で発生する廃液は放射能レベルが極めて高く、ガラスと固めて処分する必要があるが、その試験は難航し、1年半も中断している。原燃は昨年も3度廃液を漏らし、そのたびに試験再開が遅れてきた。今回も、近く再開される予定だった試験のスケジュールに影響する可能性がある。
過去3度はいずれも、廃液とガラスを溶かして混ぜる溶融炉の近くで、炉に廃液を供給する配管から漏れた。今回は、炉に供給される前の廃液の水分を飛ばして容量を減らす「濃縮缶」という装置で発生。炉よりも上流≠フ工程に当たる。
過去のトラブルでは、廃液が蒸発して周辺の機器に付着し、さまざまな不具合を招いた。今回は濃縮装置の内部にある温度計の保護管に漏れただけのため、周辺への影響は少ないとみられる。
ただ、本来は密閉されたはずの管に廃液が漏れ、さらに、温度計に付着した放射性物質が、再処理工場で重要な閉じ込め機能を担う小部屋(セル)の外に出て、作業員に付着した事実は重い。
原燃は10日以内に原因と再発防止策を国の原子力・安全保安院に提出しなければならない。再発防止策が講じられるまで、試験は再開できない可能性もある。試験への影響について原燃は「現時点では分からない」としている。
http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/610.html
02. 2010年8月03日 10:09:25: ZXnVo2AejQ
no war no america
03. taked4700 2010年8月03日 10:16:58: 9XFNe/BiX575U: tC8f2oPwcc
数千億円でも地熱開発に投資をしてくれれば、日本の将来はかなり明るくなるはず。
風力や太陽光は、小規模発電ができ、初期投資が数百万円規模から始めることができる。しかし、地熱は一桁投資金額が異なり、どんなに小規模でも数千万円はかかってしまう。ある程度地域へ経済的な影響を与えるような規模でやろうとすると、数十億円はかかるので、とても個人では無理だ。
政府が、長期的なエネルギー自立を考えて、今年からでも、地熱開発への援助を数千億円規模で開始をするべきだ。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/419.html#c3
01. 2010年8月03日 10:38:18: LGUfwnafEI
正直、もう日銀などというペテンは止めたい・・・。
でもきっとユダヤ人が許さない・・・。
だから今日も自殺者が100人もでる・・・。
しかたない・・・しかたない・・・でここまできた。
さあ、どうする?
01. 2010年8月03日 10:47:36: swlnfR07HU
官僚統制の電波社会主義 と 市場原理に委ねる電波新自由主義。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/345.html#c1
18. 2010年8月03日 10:51:38: LGUfwnafEI
>IqDrSmvKOo さんへ
通貨発行権を自由化するって?意味がよくわかんない。
誰でもお金が刷れればいいじゃん、っていうことですか?
もっとくわしく説明してください。
っていうことは「円天」(なつかし〜)もありなのね?
俺もお金刷っちゃおーー。
>>13
日銀がやってることはすごく理解できる。
アメリカにいるアメリカ人には。
もしかして日銀ってアメリカ中央銀行の日本支店だったの?
だったらもういらない。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/365.html#c18
04. 2010年8月03日 10:58:16: 8z6fJUaQN6
>>01さん。
>>02さん。
同感です。
アナログ波から、地デジに移行することで得られる余剰分を、多様な放送のために開放することもできるのに、放送の多様化のためには用いず、
専ら既存放送の高品質化のために使う意図がどこにあるのか、少し考えれば明らかでしょう。
大手企業各社にとっては、ハイビジョンや3D放送といった高容量の媒体を用いることで余剰チャンネルを潰し、放送の多様性を排除して既得権益を死守しつつ、
一方ではまだ使える機材の廃棄を促し、新しい受信機器の買い替えを進めさせるという、2重の利権の画策が意図されています。
更に、これをエコポイントが援護したわけですね。
ハイビジョンも、3Dも必要ない。本来必要なのは多様な放送であり、大資本の寡占状態を脱することです。
相変わらずマスゴミのなすことには、腐敗臭が付きまといます。
>家庭にテレビを持ち込むな。
>目のためにも、知性の為にも。
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/668.html#c4
05. 2010年8月03日 11:00:49: 8z6fJUaQN6
04です。訂正です。
>>02さん。→ >>03さん。
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/668.html#c5
07. 2010年8月03日 11:13:03: DmCC9k6hHM
ユダヤ人をフォロコーストしたヒトラーが間違っていないように思えてくる映像だ。
砂漠のベドウィン族がイスラエルに脅威を与えているはずが無い。
世界に2500万人いると言われているユダヤ人が、どうして世界の富の60%を握っているのか?
イスラエル建国では、ユダヤ人に対して世界は同情していたが、もはや許されないほど悪業を重ねた。
彼らはこの後、中国と組んで世界支配を企むだろう。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/436.html#c7
202 :無党派さん:2010/08/03(火) 00:53:06 ID:k/oRfbGd
■特集 電通崩落 終焉「広告代理店ビジネス」
電通 凋落するガリバー“断末魔”落穂拾い
ジャーナリスト 久田 肇
売上高2兆円を達成してからわずか3年。電通の転落が止まらない。
“ソリューション”言葉に、これまで見向きもしなかった店頭広告にも進出するが焼け石に水。
テレビ広告戦略でも新たな方針を打ち出せず惨めに後退するばかりだ。
http://www.zaiten.co.jp/blog/zaiten/2010/07/post_122.html
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/346.html
01. 2010年8月03日 11:17:30: swlnfR07HU
「データをリーフレットにして営業に活用」するための胡散臭い調査のようです。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/340.html#c1
20. 2010年8月03日 11:20:59: DmCC9k6hHM
今回の「口蹄疫感染牛問題」は、アメリカの謀略である。
日本の優秀な牛を殺し、自国の「狂牛病」に感染した牛を日本に売りつけるために企んだことだ。
韓国の哨戒艦沈没事件もそうだ。
アメリカは自国の利益のために、イラク戦争や「WTC9.11」など、数多くの戦争や事件を起こして儲けを図る犯罪国家である。それに加担しているのが、日本のマスコミや検察庁、官僚達。
日本政府はもうすぐ、アメリカの牛肉輸入拡大政策を取るだろう。
我々は、今後、牛肉を口にしないこと。喰わなくても充分に生きていける。
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/767.html#c20
--------------------------------------------------------------------------------
アメリカ軍人「戦争なんてもう嫌だお、キリストだって隣人愛を説いてたお(´;ω;`)」→自殺者急増
1 : 柔道整復師(福島県):2010/08/03(火) 01:44:29.70 ID:NiLE/L+c ?PLT(12001) ポイント特典 株優プチ(news)
★米陸軍自殺者160人 最悪 対策報告書を発表
・米陸軍はこのほど、兵士の自殺が急増している問題で、250以上の提言をまとめた
報告書を発表しました。アフガニスタン、イラクでの9年にわたる二つの戦争で、
兵士の自殺が記録的水準に高まっていることを受けたものです。
報告書によると、陸軍での自殺者は2009年度(08年10月〜09年9月)で過去最悪の160人。
このうち、過度の飲酒や薬物の摂取などに起因する死者は146人にのぼります。
自殺や事故による兵士の死者が戦闘で死亡した兵士よりも多いとして、「われわれ自身が
敵よりも危険な存在となっている」と指摘しています。自殺未遂も1700件を超えました。
自殺率は04年以来増え続け、10万人当たり20・2人。全国平均の19・2人を上回っています。
過去5年間では、自殺者のうち過度の飲酒や薬物摂取の経験がある者は約3割に達しました。
心的外傷後ストレス障害(PTSD)の診断を受けていた者は、平均9%ですが、05年の4・6%から
09年には14・1%に急増しています。
報告書は自殺や危険行為につながるストレス要因として、任務の過酷さや、戦地への派遣が
繰り返されること、孤立感などを挙げています。
一方、長期化する戦争のために兵士を確保する必要から、志願者を採用する際の基準が、
事実上緩んでいるとも指摘。薬物や飲酒問題、犯罪歴がある者も4万7000人が採用されたと
しています。
兵士の疲弊とともに、規律が低下していることをうかがわせます。
ソース:しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-02/2010080201_03_1.html
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/760.html
03. 2010年8月03日 10:51:20: JiuafC5wMQ
現在日本が保有しているアメリカの国債は、政府・民間を合わせて430〜500兆円です。この金額は、アメリカが発行している国債の約40%を占めています。つまり、毎年約50兆円も拠出して、日本がアメリカの国債を買い支えているから、借金まみれのアメリカは崩壊せずに済んでいるわけ。
郵貯340兆円のうち、すでにゴールドマンサックスの仲介で、200兆円が30年満期の米国債に充当されたといいます。そのうち、手数料として3兆円分の米国債が日本にキックバックされ、2兆円が竹中平蔵に、1兆円が小泉純一郎に渡りました。このことがリークされたことで、竹中平蔵は検察の事情聴取を受けたそうですが、CIAからの圧力とある筋からの10億円にも及ぶ裏金の効果で、検察の捜査は中途で中断したそうです。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/348.html
02. 2010年8月03日 11:28:23: 7wnUHc1DpX
タイはHIV(エイズ)感染率高いから、よほど、気を付けないといけません。
B、C型肝炎ウイルスとやらもうつるかもしれない、また、まだまだ不明の未知ウイルスやらに接触感染し、将来発症し哀れな最後となるやもしれない。
日本に持ち込まないよう、くれぐれも気を付けてください。
02. 2010年8月03日 11:29:59: 3Lo1frpD1g
これ、同じ信者宛の説法じゃないの?
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/471.html#c2
01. 2010年8月03日 11:33:03: swlnfR07HU
視聴率至上主義の日テレ。特に「バンキシャ」での相次ぐ問題が深刻です。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/336.html#c1
03. 2010年8月03日 11:37:48: DmCC9k6hHM
アメリカの国民は、ロクフェラーのように世界の人口を半減すると企んでいる人物から、このようなキリスト教に洗脳され、幸せな幻想を見る純情な国民まで存在している。どちらも実在しているから、自由主義国家といえるのかな?
今回のメキシコ湾での海底油田設備の崩壊は、世界中のどこでも起こり得ること。
すぐさま、海底油田を破棄し、もっと、クリーンなエネルギー資源を求めなければ人類は、いや、地球上のあらゆる生物は死滅することになる。
そのために、日本の最先端科学技術を活用して、世界に貢献しなければならない。中国に工場を移転した日本企業は、早く自国に戻るべきである。
今の中国の環境汚染は「汚染」レベルではなく「破壊」といえる。今後、中国政府が情報規制で真実を隠す限り、中国国内には「奇形児」や「障害者」が未曾有のごとく増えてくるだろう。
しかし、確実なことは、宗教の祈りで回復はしない・・と言うことだ。
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/471.html#c3
35. 2010年8月03日 11:48:24: Q7VeMrD0G2
>>34
「Have individuals with weapons」を「ビジュアル・ウェポン」と言い、間違いを指摘されたら『逆ギレ』、パレスチナホテルへの「戦車攻撃」でロイターの記者が亡くなった件では「ヘリからの攻撃」と言い、間違いを指摘されたら『逆ギレ』していた「ガキ」とまともな議論をしようとしても無理ですよ。
http://tv.yahoo.co.jp/program/275087/?date=20100803&stime=2415&ch=8200
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/349.html
09. 2010年8月03日 11:52:52: Q7VeMrD0G2
「Have individuals with weapons」を「ビジュアル・ウェポン」と言い、間違いを指摘されたら『逆ギレ』、パレスチナホテルへの「戦車攻撃」でロイターの記者が亡くなった件では「ヘリからの攻撃」と言い、間違いを指摘されたら『逆ギレ』していた「ガキ」がのたうち回っていますね。
知ったかぶりしても所詮「ガキ」は「ガキ」ですね。
01. 2010年8月03日 11:56:11: qOrgh6gSiw
そそっ、確か以前の山ちゃんの投稿で
仕向けたのも神だとかって言っていたような
ならマッチポンプだし
怪物を去らせる意味が判らない
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/473.html#c1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100803-00000514-san-soci
セブン&アイ、電子書籍市場に本格参入
8月3日9時27分配信 産経新聞
拡大写真
日本の電子書籍市場(写真:産経新聞)
セブン&アイ・ホールディングスが雑誌の電子版に掲載された商品を自社の携帯端末の通販サイトを通じて簡単に購入できるサービスを今年度中に始めることが3日、わかった。大手流通小売りが電子書籍市場に本格参入するのは初めて。
[フォト]ハードカバー本を上回った電子書籍
セブン&アイは先月中旬から、米アップル社製のiPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド)のアプリケーションから雑誌の一部を閲覧できる「セブンde立ち読み」を運営している。新サービスはこれを拡充する格好で、雑誌の記事だけでなく、掲載された衣料品やアクセサリーなど気に入った商品を購入できるようにする。
対応する多機能携帯端末もシャープやソニーなど対象を広げる予定。同サービスには主要な出版社や音楽ソフト関連企業などが参加。セブン&アイでは800誌程度の雑誌の電子版の導入を想定している。ネット通販経由の売り上げの一定額を参加企業に還元する。
購入した商品は指定したコンビニで送料無料で受け取れるようにするほか、通販で需要の高い商品の一部を店頭に置くことを想定している。平成23年度中には電子書籍のダウンロード販売も始める予定。セブン&アイは、ネットと店舗が融合することで、集客力アップにつなげたい考えだ。
【関連記事】
・ 電子書籍、戦国時代へ ソニー「リーダー」国内発売 iPadに勝てる?
・ ドコモ、電子書籍コンテンツ配信に参入 通信3社そろい踏みで激突
・ アマゾン、アップルを調査 電子書籍の価格協定で
・ iPhone4無償で対策品配布 「白」は発売延期 アップル
・ ソニー Suicaなど電子マネー1億枚 新サービスを開始
・ 地上デジタル完全移行まで、残り1年を切った。その現状は… 最終更新:8月3日11時28分
09. 2010年8月03日 11:57:04: Q7VeMrD0G2
パレスチナホテルへの「戦車攻撃」でロイターの記者が亡くなった件では「ヘリからの攻撃」と言い、間違いを指摘されたら『逆ギレ』していたのも「低出力」のせいにするのかな?。
09. 2010年8月03日 12:08:41: 3LGtVzFDnw
どうも最近経済板にはいわゆる一芸に秀でてはいるが他の事はからっきしわからん小室哲也やB層おたくが多いようだ...
日本人には共存共栄という本来は素晴らしいんだろうが現下の諸外国からはおめでたいとしか形容のしようのないチンケな思想が蔓延しているようで...
経済的な側面だけ見れば確かに c3crCsAqgE さんや cqRnZH2CUM さんや VJ4vWxPBjI さんの意見もありかなという気はしないでもないが、
将来の日本という国家の存続を考えたとき、すんませんがあなたたちは
”売国の片棒担ぎ”でしかないんやろな...確かに今の日本もアメリカご主人状態なんやろーが...
経済だけやなく、他のいろんなこともお勉強したらどうよw
21. 2010年8月03日 12:16:29: Q7VeMrD0G2
>>19
流石に「口蹄疫被害対策にすでに国費800兆円以上が支出!」なんて「東スポ」もびっくりするようなタイトルをつけたうえに、「誰かが、パソコンを乗っ取ってやったもの」なんて「汽車がパンクして遅刻した」レベルの言い訳をする人ですね。
> これは詭弁ですよ。口蹄疫被害を引き起こしているのはどこかの民間人ではなくて、もっとずっと大きな組織でしょう
個人であろうが、大きな組織であろうが、「故意に仕組まれた、証拠」があるという以上、刑事裁判にも耐えられるような「証拠」を提示しなさいと言っているのです。
> 今回の口蹄疫感染も、はっきり言えば、行政の不作為があったのは確かだし、・・・
これも「行政訴訟」に耐えうるレベルの「証拠」を提示してから言って下さい。
> もっとも、元厚生事務次官夫妻の刺殺事件・・・
以降は単なる議論のすり替え。
反論する気にもなれません。
02. 2010年8月03日 12:24:46: e5luvsRqHU
≫米国民がキリギリスではなく、アリとなって額に汗して働き、外貨を獲得し、借 金を返していかなければならない。
その通り! いいこと言うねえ。
日本と同じく、安月給で夜遅くまで働いて
貸した金早く返せっていうんだよ。
日本人に働かせて、日本人が夜遅くまで汗水流して
稼いだ金をゴソっと収奪してきたんだ、奴等は!
6京円ものドルを印刷機で刷りまくり
価値のない紙切れが世界中で
水浸し状態になってしまっている。
マネーゲームでいつまでも
いい暮らしができるわけないじゃないの。
内戦が起きて6カ国に分裂する前に
借金返せよ、アホ共。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/408.html#c2
13. 2010年8月03日 12:33:42: FkdNA5JzCQ
おまいて・・・
http://www.asyura2.com/09/holocaust6/msg/161.html#c13
19. 2010年8月03日 13:22:42: IqDrSmvKOo
>誰でもお金が刷れればいいじゃん、
そうだよw
でも18が何か刷っても、刷った紙切れに過ぎないだろw
せいぜい、弟をダマして、この「お金」は、駄菓子屋でチューチューアイスが10本買えるんだ。だから、お前が今持っているそのプリンとこの「お金」と交換してくれって取り上げることが出来るかもしれないw
後で弟は駄菓子屋に行って、兄貴にダマされたことに気づいて母親に泣きつくことになるw
「お金」は何とでも交換できなければ、お金の用を果たさないw
お金自体にそれ相当の価値がなければいけないわけw
結局、お金として落ち着くところが歴史的に金銀なわけw
インチキの出来ない自由鋳造制度ならば、造幣局に自分が持っている金や銀の固まりを持ち込めば、手数料を払ってお金に鋳造してもらえたわけw
そりゃ、一定の基準があったほうが便利だからねw
あっちの金貨とこっちの金貨と重さが違うとなれば、レートを計算しなきゃいけないからw
今は、インチキし放題の管理通貨制度。
なんで、インチキなのにお金として流通しているのかというと、納税奴隷が1億匹いますっていう前提で刷りまくってるわけw
こいつ等からいくらでも搾り取れるから借用書の支払いは安心してねってわけw
それが、「地には平和を」が頼りにしている「信頼」ってやつw
その「信頼」が崩壊するのが、ハイパーインフレw
ヤベェ〜、この紙切れを使って早く価値のあるものと交換しなきゃ!ってなるわけw
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/365.html#c19
08. 2010年8月03日 13:46:27: FuyobfOb0r
ベドウィン(遊牧民族)はイスラエルのような農耕民族から強盗をして暮らしている肉食獣みたいなものだから、
歴史始まって以来の脅威でしょう。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/436.html#c8
--------------------------------------------------------------------------------
【マスコミ】汐留に移ってから日本テレビにトラブルが続く理由
1 :影の軍団ρ ★:2010/08/03(火) 13:01:34 ID:???0
日本テレビがトラブル続きだ。先週は山本真純アナが仙台市内の高級マンションから転落して死亡。
今年2月に第一子出産後、産後うつを患った末の自殺とみられている。
1日には、埼玉県秩父市の山中で、防災ヘリコプター墜落現場の取材に向かい
遭難した同局の記者北優路さんとカメラマン川上順さんが死亡しているのが見つかった。
埼玉県警は2日に司法解剖を行い、2人の死因はいずれも水死と判明したと発表した。
あまりにもトラブル続きの日テレ局内では「お稲荷さんの祟りだ」とまことしやかにささやかれているというからシャレにならない。
「麹町の旧社屋の屋上には祠(神をまつった小さなやしろ)があった。当初は新社屋の汐留の屋上に移設する予定だったが、
担当者のミスで移設し忘れた。そして、汐留に移ってからトラブルが続いている」(日本テレビ局員)
東京・汐留の日テレ新社屋は03年5月に竣工。同年10月に機能が移転し業務がスタートしたが、移転直後からトラブル続きだった。
「まず番組プロデューサーの視聴率不正操作事件が発覚。夕方の看板番組だった『ニュースプラス1』のやらせ事件、
06年には男性アナの盗撮事件が発覚し、09年3月には日曜日の情報番組『バンキシャ』の虚偽証言事件など
不祥事が続々と発覚した。そのせいもあってか、かつて君臨した『視聴率四冠王』の座はフジテレビに奪われたまま」(放送担当記者)
さらに、またまた日テレにまつわる“火種”がくすぶっているというから穏やかではない。
「先月放送された『バンキシャ』で、ニンテンドーDS用恋愛シミュレーションゲーム
『ラブプラス+』(コナミ)の舞台となる熱海温泉に、多くの男性ファンが2次元の“彼女”を同伴
(=DS持参)して訪れる様子を特集したが、その男性ファンのインタビューについて
ねつ造疑惑が浮上している」(同)
ここまでトラブルが続いてしまっては、旧社屋の祠を一日も早く持って来て新社屋に祀るか、新たな祠を建立するしか手の施しようがなさそうだ。
http://npn.co.jp/article/detail/44730265/
http://npn.co.jp/img/article/thumb1/65/447302651.jpg
株式日記と経済展望
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu221.htm
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/
--------------------------------------------------------------------------------
大阪市のこども相談センターには日本全国から抗議の電話が殺到
しているそうですが、こども相談センターの職員の怠慢は明らかだ。
2010年8月3日 火曜日
◆大阪市のセンターに抗議殺到 平松市長「どうして突っ込めなかったのか」 8月3日 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100803/crm1008030144001-n1.htm
近隣住民から虐待を疑う通報を3回も受けながら事件を防ぐことができなかった大阪市こども相談センター(児童相談所)に、全国から数百件の抗議が殺到していることが2日、分かった。鍵を壊して室内に入る強制立ち入り調査(臨検・捜索)を見送ったことなどへの批判が大半で、平松邦夫市長もこの日、「どうして突っ込めなかったのか」と担当者の対応に疑問を投げかけた。
センターによると、2日までに電話だけで100件以上の抗議が寄せられ、「日中は電話が鳴りっぱなし」(担当者)の状態。ファクスやメールなどもあり、「対応が手ぬるい」など厳しい意見が大半だ。
児童虐待防止法の改正で平成20年4月から、虐待の恐れのある家庭への強制的な臨検・捜索が可能になったが、21年度までの2年間に実施されたのは全国でわずか3件。今回のように保護者や被害児童を特定できなければ、前段階の任意の立ち入り調査すらできないなど、多くの壁が立ちはだかるためだ。
センターの担当者は「抗議を真摯(しんし)に受け止めなければ」としながらも、「保護者や児童の特定ができず、緊急性の高さを認識できなかった。どうすればいいか答えが見つからない…」と無力感を漂わせる。
ただ、立命館大学の野田正人教授(司法福祉論)は「本気でやれば近隣への聞き込みで居住者を特定できたはず。まず子供の安全を第一に考えるべきだった」と話している。
一方、厚生労働省は2日、児童相談所が虐待の疑いがあると通告を受けたうち、子供の安全が確認できていない事例がないか、全国の自治体に把握するよう要請した。
長妻昭厚労相は2日に開いた緊急会議で、事件について「もう少しやりようがあったのではないかと強く感じる」と述べ、強制立ち入りも念頭に対応を強化するよう求めた。
◆生ゴミ、生米くらって餓死免れた! 鬼母に遺棄された5歳の「地獄絵」 2007年12月18日 J−CASTニュース
http://www.j-cast.com/2007/12/18014717.html
苫小牧市の自宅に幼い長男と三男を1か月以上放置し、三男を死亡させて遺体を遺棄したとして、殺人と死体遺棄、保護責任者遺棄の罪に問われた無職・山崎愛美被告(21)の判決公判(杉浦正樹裁判長)が2007年12月18日、札幌地裁室蘭支部でひらかれ、懲役15年(求刑懲役20年)が言い渡された。裁判長が「幼い兄弟の飢えと苦痛は想像を絶する。計画的で非情で残酷な犯行」とまで形容した、「置き去り」のおぞましい実情とはどんなものだったのか。弁護側は「(被告の)不幸な生い立ちや、経済的な困窮」を挙げて情状酌量を求めていたが、判決や各紙の報道などから見える事件の実態はまさしく「地獄絵図」である。
事件は山崎被告が06年10月30日、自宅に鍵をかけた時から始まる。山崎被告は長男と三男の存在を疎ましく思い、部屋に放置して餓死させることを考えた。山崎被告はチャーハンを食べさせたあと、12月初旬まで交際相手の家に行ったままで2人を放置。1か月間以上あとに再び自宅の鍵を開けるまで、2人の幼子は飢えのなかで苦しんでいた。幼い三男は餓死したが、長男は生の米や生ゴミ、冷蔵庫にあったマヨネーズを食べて命をつないでいたという。
山崎被告は裁判のなかで、長男が生きていることに驚き、長男は「ママ、遅いよ」と駆け寄ってきたと証言している。その後、山崎被告は三男の遺体を交際相手の家にある物置に遺棄した。自分を放置したにも係らず「ママ、遅いよ」と駆け寄る長男の姿はなんとも哀れだ。しかし、生きていた長男にとっては、弟の遺体を横に生活した体験は地獄ともいえる。
◆インターホン越し悲鳴にピンと来ず 大阪・児童相談所の「職務怠慢」 8月2日 J−CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/4922228/
女性から最初に通報を受けたのが、3月30日。同センターでは、その日中に住民登録を確認したが、大阪市西区の分譲マンションの該当部屋は登録にはなかった。母親の下村早苗容疑者(23)が働いていた風俗店の事情らしく、マンション管理会社が又貸しの又貸しをしていた状態だった。
厚労省のガイドラインによると、虐待通報では、48時間以内に確認を取らなければならない。そこで、センター職員は、多忙の中でやりくりを付け、翌31日に該当の部屋に出向いた。しかし、下村容疑者や2人の子どもには会えず、4月1、2日と3日間連続で家庭訪問した。それでも会えないため、同5日になって、管理会社に電話で問い合わせた。とはいえ、部屋の所有者などを聞いても、「世帯構成は分からない」との回答だけで、まったく情報が得られなかった。
女性からは、4月8日、5月18日にも通報があった。が、部屋に行っても会えない状態は、変わらなかった。ただ、何度かは、連絡するように、メモを残してきたという。最後の通報の日に行ったのを最後に、その後は、何もしなかった。
「泣き声だけの通報では、張り込みや聞き込みなどはしていません」
この事件では、3度も通報がありながら、下村早苗容疑者らが姿を見せるまで張り込んだり、マンションの近隣の部屋などに聞き込んだりしていなかった。なぜ、こうした対応をしなかったのか。
大阪市こども相談センターの相談支援担当課長代理は、こう釈明する。
「今回は、泣き声の通報でしたが、こうした通報は、非常に多いんです。調べてみて、夜泣きだったり、子どもがぐずついていたりすることもあります。近所から疑われてショックを受ける人もいますので、風評を流さないよう、泣き声だけの通報では、張り込みや聞き込みなどはしていません。そうするのは、親が大声で怒鳴ったり、子どもを叩いている音がしたりといった場合です。今回は、こうした情報がありませんでした」
(私のコメント)
大阪市の2児放置死事件で昨日は政治的な面から切り込んで見ましたが、長妻厚生労働大臣も「もう少しやりようがあったのではないかと強く感じる」と述べていますが、現行法でも裁判所の令状を取るには保護者や該当児童を特定できなければ書類は作ることが出来ないから、法律の不備である事は明らかだ。昨日も書いたように民主党は刑事警察と行政警察との区別がつかないようだ。
大阪市のこども相談センターには日本全国から抗議の電話が殺到しているそうですが、こども相談センターの職員の怠慢は明らかだ。理由としては忙しいからと言う事ですが、担当者が現場を訪問してもカギが閉まっていて不在ということで放置されてしまった。その結果二人の子供が部屋に閉じ込められて餓死してしまった。水も飲めずゴミに埋まった部屋の中で泣き叫んでいた。
なぜ相談員は近所を聞きまわって状況把握をしなかったのだろうか? 結局は面倒くさいからアリバイつくりのために通知書を投函しただけで何もしなかった。管理会社に連絡して室内を点検する事は出来たはずだ。賃貸契約書には管理会社が設備点検など事情があれば立ち入る事が出来る事が決められているはずだからだ。この場合はゴミだらけにしていたのだから不在でも室内点検する事ができる。
長妻厚労大臣も大阪市の平松市長もこども相談センターに苦言を呈しているが、幼児虐待や育児放棄が行なわれている疑いのあるときは警察が対応しないと解決は難しいだろう。現行法では臨検は裁判所の令状をもらわねばならず3件しか臨検は行なわれていない。つまり対象の家庭は崩壊状態で公的な機関の救済がなければ子供は助けられない為だ。
大阪市こども相談センターの相談支援担当課長代理は、「泣き声だけの通報では、張り込みや聞き込みなどはしていません。」ということですが、1歳や3歳の幼児では泣く事でしか救済を訴えられない。単なる夜泣きかどうかは近所に聞いてみないと分からない事もあるでしょうが、大阪の事件ではそれすらもやっていなかったようだ。
下村容疑者自身の人格も壊れてしまっているのだから本人を責めてみても意味の無い事であり、周囲がどうして救ってあげることが出来なかったのだろう。容疑者は結婚当初からも長女を置き去りにして遊びまわっていたようだ。それらが原因で離婚に到ったのでしょうが、元夫も下村容疑者が二人の子供を育てられないことは分かっていたはずだ。なのになぜ子供を下村容疑者に任せてしまったのか?
最近の幼児虐待や育児放棄の事件はキリが無いほど起きてしまっていますが、幼児は親が守ってあげなければ生きていく事ができない。その親が育児放棄したら幼児は死んでしまう。それに対して児童相談所では対応が出来ないほど虐待件数が増えて来ている。最近では母親が「鬼」になってしまっている。
母親を「鬼」にしてしまうのは家庭が崩壊して育児の責任を母親一人におっ被せてしまうからですが、血のつながった親兄弟親戚関係も、もはや崩壊してあかの他人同然になってしまう状況が背景にある。ホームレスの問題にしても老人の孤独死の問題にしても兄弟や子供がいたとしても助け合うと言った関係ではなくなって来てしまっている。
そのような家族の崩壊が母親と子供の関係にまで崩壊が及んできて母親の子殺し事件が続発する事になる。オレオレ詐欺事件にしても親と子が普段から電話もしない関係が背景にあるからでしょうが、電話越しとはいえ子供の声が本人かどうかも分からない親がいる。兄弟は他人の始まりと言う言葉がありますが、親子は他人の始まりになって来てしまっている。
だから今回のような事件が起きると身につまされる人も多いでしょうが、国は少子化が大変だと言いながら、このような家庭の崩壊に対して何の手も打たなければ、幼児虐待や育児放棄はこれからますます増えていく事だろう。家族の絆がこれほど希薄になってしまったのはNHKが放送した「無縁社会」が象徴しています。
大阪市の2児放置死事件も苫小牧の事件も家にカギをかけて二人の子供を放置して餓死させた事件ですが、このようの母親を「鬼」にさせてしまうのは共通している。大阪の下村容疑者はホストクラブで遊んでいたし、苫小牧の山崎容疑者は一ヶ月以上も交際相手の男の家に居た。どちらも23歳とか21歳の若い母親であり遊びたい盛りの年齢だ。
ここまで母子家庭を放置して追い込んでしまう世の中が悪いのでしょうが、誰も救ってあげることもなく事件は起きてしまった。餓死させられてしまった子供も不憫ですが、老人の孤独死もこれから増えていく事だろう。親が子を殺し、子供は年老いた親を見捨てる。なんともやりきれない世の中になりましたが、餓死した子供も孤独死で発見される老人も家族に見捨てられた事が共通している。
家族が崩壊して孤立してしまった状況では幼児を公的な機関が救済しなければなりませんが、大阪市の児童相談所のようにおざなりな対応しかしてくれない。鬼母は仕方なくても行政が何とかしなければこれからも同じような事件が起きる。児童相談員も相談は出来ても臨検までは警察でないと無理だろう。しかし大阪のこども相談センターは警察には通報しなかった。児童虐待防止法がすぐには臨検できないようになっていたからだ。
15. 2010年8月03日 15:26:53: BoS41SraFQ
むしろスタグが起こる可能性予測してんならそれ早く新聞社にでもタレこんでこいよって話だよな
供給に障害が出るってつまり何らかの事件事故災害が起こるってことなんだから
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/387.html#c15
天皇陛下、横綱・白鵬に祝意…宮内庁書面で伝達
天皇陛下からのお祝いの書簡について記者会見する白鵬=中司雅信撮影 宮内庁は3日、先月の大相撲名古屋場所で全勝優勝し、連勝記録を歴代3位とした横綱白鵬に祝意を伝えたいという天皇陛下のお気持ちを日本相撲協会に書面で伝達した。
陛下が相撲界に特別に祝意を伝えられるのは異例。
書簡は同庁の川島裕侍従長名で出された。困難な状況にありながら偉業を達成した白鵬に対し、「陛下は、お労(ねぎら)いとお祝いを伝えるとともに、今後とも元気に活躍するよう願っておられる」と書簡で伝えた。
同庁によると、陛下は、野球賭博問題で揺れるなか行われた名古屋場所を心配した様子でご覧になっていたという。
◇白鵬「光栄です」◇
横綱白鵬は3日午前、東京・両国国技館で日本相撲協会の村山弘義理事長代行らと記者会見し、「陛下からお言葉をいただき、これ以上のものはない。光栄です。(名古屋場所の)千秋楽は賜杯がなく涙を流したが、今回は心から喜んでいます」と笑顔を浮かべた。
村山理事長代行も「誠にありがたいお言葉をちょうだいし、感激しております。心を新たにして大相撲の発展のため精進する」と語った。
(2010年8月3日13時17分 読売新聞)
「コメント」
天皇陛下も国技を真面目に考えていらっしゃいます。これで国技をつぶれないでしょう。それから、白鵬は、今日本人として横綱になっている。勘違いしないように。
http://www.asyura2.com/09/sports01/msg/275.html
03. 2010年8月03日 15:38:35: 6i9UrJsHdU
アメリカがいきなり産業国に復帰するというのはとても想像がつかんですけどねえ。
だいたい、アメリカの国内産業を復活させるにはものすごい額の投資を必要とする。
米国内の雇用も推進して米国企業は膨大な人件費を負担しないといけないけど、
今までの新自由主義理論に真っ向逆らう経営が米企業に出来るのか。
5年やそこらで方針転換が出来るとはとても思えない。現在はむしろ、全く逆に
リストラを加速させてるんじゃないですかね。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/408.html#c3
04. 2010年8月03日 16:12:40: f2v3KNhm2M
国家戦略局構想の廃棄は民主党の死に繋がるのではと思う。
むしろここを充実させ、人事権を持つ官房長官所属(もう一人増やして役割分担制でもいい)にして、ここに上記の全省庁(税的援助・特権のある○○法人も)の予算一割カット案を査定させて・・あまりふざけた案の省庁には責任者更迭や二割カット等の罰則を与えるべきと思うし、昇進等の官僚査定の基本にすべきではと思う。
そこで浮いた予算の未来的使い方を全国民から求めて、彼らを次々と登用すべきと思う。憲法違反&税金の無駄&宝の持ち腐れの自衛隊には、国有林からの森林・河川
の再生(小説家ニコル氏が実践したような)とそこへの別荘建設をやってもらい、それを下記の減価する通貨・紙幣の宝くじ機能の商品にしてはどうか?(増える一方の米国債一万ドルも)。列島国日本には陸軍は必要がない。戦車などいったい何処で使うというのか?
それと、官僚・国家地方公務員・政治家・○○法人職員等の給料を、「減価してついには貨幣価値ゼロになる通貨」の政府発行紙幣(現在は五百円玉まで)や地域通貨で払うことで、容易に人件費一割削減になるのではないか。
現在まで不当に取られてきた不平等な消費税を国民数で割った金額を記帳した通帳もすべての国民に配布すべきと思う。
日銀円とこれらの紙幣・通貨との交換比率は1:0.9くらいが妥当かと。
減価の際の混乱を避けるためには、紙幣で持ってる際は上記の宝くじ機能を、通帳で持ってる場合は「ボランティア時間」(高齢・災害・病気等の困難時にボランティア銀行に登録したボランティアから奉仕を受けられ、そのボランティアには時給千円と時間加算)を利子欄に加算するのがいいと思う。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/419.html#c4
01. 2010年8月03日 16:22:23: dChYV980ro
オバマさんは原爆の日に広島に来ないのかな
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/672.html#c1
03. 2010年8月03日 16:29:45: 3LGtVzFDnw
主権者であるアフガニスタンの生の声にアメリカ政府もNATO諸国政府も
真剣に考えるべきだろう。 もう時は昔のように情報を隠蔽できる時代ではないだろうに...しかもアフガンのみならずイラクにも劣化ウラン弾のような人生より気が遠くなるほどの長い間、危険極まりないが目に見えない、匂わない放射能を排出し続ける猛毒をばら撒いて誰がいったい責任をとるというのだろう...
ひょっとして本当の悪い奴らはこれだけ悪いことをしてアラブの人々に単に
”アメリカ憎し、アングロサクソン民族憎し”といったレイシズムをわざとはぐくんで最終的には民族衝突を起こそうとでもしているんじゃないか...
我々はこういった誤った罠に絶対に嵌ってはいけない!
01. 2010年8月03日 16:36:12: hzEUF5yzuA
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:ZW6Z34u3iHUJ:same.ula.cc/test/r.so/bbs01.chbox.jp/zap/1271939605/1-n%3Fguid%3DON%26kenken%3DQw5xY2NI%2520+%E3%81%86%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%B1%E3%82%93%E3%81%A4%E3%81%AF%E3%81%8F%E3%81%95%E3%81%84&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:mMN6d9VdAvsJ:bbs01.chbox.jp/test/read.php/zap/1265799462/l50+%E3%81%86%E3%82%93%E3%81%93%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%B1%E3%82%93%E3%81%A4%E3%81%AF%E3%81%8F%E3%81%95%E3%81%84&cd=5&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&lr=lang_ja
http://www.asyura2.com/08/bd54/msg/755.html#c1
09. 2010年8月03日 16:44:18: 3LGtVzFDnw
>ベドウィン(遊牧民族)はイスラエルのような農耕民族から強盗をして暮らしている肉食獣みたいなものだから、
歴史始まって以来の脅威でしょう。
以前の私ならイスラエルは農耕民族って...という反論で始まっただろうが、
だからといって現イスラエル政府が行った行為は非人道的と言わざるを得ない。
22. taked4700 2010年8月03日 16:45:09: 9XFNe/BiX575U: tC8f2oPwcc
19、21さん、
結局、2010年の口蹄疫事件の真相は閉ざされたままだ。犯人の名前がわからなければ捜査はもちろん、被害届の受付さえもしないと警察が言うのと同じ。
>以降は単なる議論のすり替え。
>反論する気にもなれません。
少なくとも、僕は問題点を指摘している。また、僕個人としても、公的に名前も顔も出して、金も私費1500万円以上費やして、問題点を明らかにし、その改善策を提案している。
動かないのは警察だ。そして、インターネット上で偽の世界を作って、世間一般をだましている人たちですよ。結局、一般人がどんどんと犠牲になっていくのを単に見ているだけ。時には、彼らをだまして、犠牲を拡大することさえする。
そもそも、「反論」なんて言えた立場ではないだろう。
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/767.html#c22
政府紙幣発行案について 200兆円国民1人につき120万円を5年続けて配りなさい! 国際金融資本(詐欺師集団)を告発するビデオ
( 本日 首相官邸HPへご案内を致しました )
政府紙幣発行案について 200兆円国民1人につき120万円を5年続けて配りなさい!youtube(動画)より(w)
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/136.html
投稿者 shiryu星 日時 2010 年 7 月 06 日 13:41:22: lZ5uA5QqjwzmM
クリントンの財政政策1993年〜5年で財政再建に学べ こうすれば日本は蘇る! 菊池英博氏 youtube(動画)より 他http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/218.html
投稿者 shiryu星 日時 2010 年 7 月 16 日 15:52:15: lZ5uA5QqjwzmM
エンドゲーム - 全人類奴隷化計画 新世界秩序(NWO)とは何なのか youtube(動画)より
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/346.html
投稿者 shiryu星 日時 2010 年 7 月 02 日 16:35:57: lZ5uA5QqjwzmM
国際金融資本(詐欺師集団)を告発するビデオ youtube動画 (戦争・恐慌・貧困 ロックフェラー・5大投資銀行・・・
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/424.html
投稿者 shiryu星 日時 2010 年 7 月 27 日 11:50:26: lZ5uA5QqjwzmM
アレックス・ジョーンズの「The Obama Deception」ビルダーバーグ・日米欧三極委員会・外交問題評議会CFR
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/332.html
投稿者 shiryu星 日時 2010 年 6 月 25 日 13:36:13: lZ5uA5QqjwzmM
マッチポンプなざるモンスター法(FRB権限の拡大・SECへの投資アドバイザーとしてのヘッジファンド)米金融規制改革法案http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/369.html
投稿者 shiryu星 日時 2010 年 7 月 29 日 14:14:11: lZ5uA5QqjwzmM
Youtubeで「アメリカ 政治家 検察 マスコミ」で検索してみました(動画) あ・・・これタブーなんでしたっけ?(w)http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/733.html
投稿者 shiryu星 日時 2010 年 7 月 08 日 14:05:12: lZ5uA5QqjwzmM
マイケルグリーンが潜水艦で八丈島へ?(w) 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/445.html
投稿者 shiryu星 日時 2010 年 7 月 26 日 18:22:29: lZ5uA5QqjwzmM
ビルダーバーグ関連特集 Bilderberg 2010 LIST 他 youtube(動画)よりひらってみました
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/407.html
投稿者 shiryu星 日時 2010 年 7 月 19 日 17:00:02: lZ5uA5QqjwzmM
近況第2弾! メキシコ湾原油流出事故 Youtube(動画)よりUPしてみました 唖然・・・
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/368.html
投稿者 shiryu星 日時 2010 年 7 月 09 日 14:51:52: lZ5uA5QqjwzmM
Ende`s Last Will 6/6 (End) エンデの遺言
http://www.youtube.com/watch?v=uaJdYDRasEU&feature=related
詐欺師集団=国際金融資本を告発するビデオ(Monopoly Men)1.flv
http://www.youtube.com/watch?v=2eG6BbBUeUU&feature=player_embedded
詐欺師集団=国際金融資本を告発するビデオ(Monopoly Men)2.flv
http://www.youtube.com/watch?v=NLmmJmca9Jc&feature=related
詐欺師集団=国際金融資本を告発するビデオ(Monopoly Men)3.flv
http://www.youtube.com/watch?v=LoVyi-rxKcI&NR=1
詐欺師集団=国際金融資本を告発するビデオ(Monopoly Men)4.flv
http://www.youtube.com/watch?v=_1WeYaxCn2w
詐欺師集団=国際金融資本を告発するビデオ(Monopoly Men)5.flv
http://www.youtube.com/watch?v=jjpTMVE__Lo&feature=related
詐欺師集団=国際金融資本を告発するビデオ(Monopoly Men) 動画
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/335.html
国際金融資本(詐欺師集団)を告発するビデオ youtube動画( 戦争・恐慌・貧困 すべての諸悪の根源 ロックフェラー・ロスチャイルド・ビルダーバーグ ・三極委員会・外交問題評議会(CFR)FRB・ゴールドマン・モルガン・リーマン・メリル・ソロモン・シティ 5大投資銀行・・・を告発する! )
戦争・恐慌・貧困 すべての諸悪の根源は 国際金融資本にあり(ロックフェラー・ロスチャイルド・モルガン・ビルダーバーググループ・三極委員会・外交問題評議会(CFR)FRB・ ゴールドマン・サックス モルガン・スタンレー・リーマンブラザース ・メリル・リンチ・J.P.モルガン・チェース・ソロモンブラザーズ・シティグループ・・・ われわれ人類に対する 連中の犯した罪の数々は 万死に値する! 投資銀行に重課税を!
(直後 何故か?強制終了してしまいまして・・・同文案内は書けませんが 主旨は阿修羅やtwitterで国民の声を聞くと意外に面白いですよ・・・とご案内させていただきました。 消費税!消費税!連呼の前に地方紙幣・政府紙幣の発行---相続税---所得税―累進課税---投機屋の売買毎の課税・・・・もいろいろありますよ!とご提言差し上げました政府紙幣発行案の110にわたるコメントも面白いと思いますし 詐欺師集団=国際金融資本を告発するビデオ(Monopoly Men)1.flv は特にお勧めです。 また今後の先生方のご健闘ご活躍も祈願させていただきました。この7月に投稿しました一部を整理してみました。 ご自由にお使いください トラックバック 転載等ご自由にどうぞ・・・できるだけ普通の一般市民の方にも伝われば幸いです。阿修羅の方々はもう十分おわかりですから特に別記したものはありません。 では皆様 より良い未来を希望して
【♪shiryu( shiryuhoshi 星 子龍 )のNEWS★★日記♪】
http://blog.livedoor.jp/shiryuhoshi/
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/426.html
02. こーるてん 2010年8月03日 16:53:05: hndh7vd2.ZV/2: dChYV980ro
ありがとうございました。お手数おかけしました。
http://www.asyura2.com/09/kanri18/msg/900.html#c2
01. 2010年8月03日 17:04:12: dChYV980ro
人手不足もあると思います。
ギリギリの人数で当たっていたのでは。
http://www.asyura2.com/09/nihon29/msg/556.html#c1
世界の医学界は大きなうねりで死んだん界に入ったようです。
もちろん嘘がばれ始めてきたという新段階のことです。
そして、その巨大な権威は失墜の道を降下し始めたわけです。
そのきっかけが新型インフルエンザのパンでミック騒動の仕掛けであり、ワクチン接種の利益関係がばれ始めたということです。
医学の総本山的な頂点に立つHWOも米国CDCも世界をリードする立場にありながら、いまや人々の健康を守るどころか、権益組合と結託してしまい、「信じるに値しない」立場に転落したそうです。
先の日本においての新型インフルエンザ騒動と今回の「こうてい疫」騒ぎも土台は同じ穴のムジナに見えてしまう。
何か日本の感染対策の省庁とかに似たような臭いがするのはうがちすぎでしょうが、とにかく、今はもう「世界のWHOが!とかアメリカCDCがこう言ったから!」とか言うような日本の専門家が{もしも}居られるとしたら、直接この資料を見せてご注意しましょう。
それでも無視するようだったら、その専門職の方はこの記事の中に出てくる様な癒着関係者だと疑って安易に信じない方がよいでしょう。そのような権威筋はもう信用でいなくなったという事を教えてください。
これが皮肉でも何でもない、事実関係が明らかになってきた世界の医学事情です。もちろん、獣医学の方もご注意を。(たとえば口蹄疫とか)
参考記事の最後にある様に
●●『真実の科学、責任ある医療、信頼できる衛生当局は、事実上、存在しない世界である。』
ーーーーーーーーー
※参考
アメリカCDC(疾病管理予防センター(しっぺいかんりよぼうセンター、感染症対策の総合研究所。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E7%96%BE%E7%97%85%E4%BA%88%E9%98%B2%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC)
本センターより勧告される文書は、非常に多くの文献やデータの収集結果を元に作成、発表されるため、●●世界共通ルール(グローバルスタンダード)とみなされるほどの影響力を持ち、実際に日本やイギリス等でも活用されている。未知のウイルスや感染症などを題材にした映画や小説に登場することが多い。
ーーーーーーーーーーー
驚きの癒着!インフルエンザ・ワクチン業界とWHO,CDC
URL:http://tamekiyo.com/documents/healthranger/gale_null.html
ーーーーーーーーーーーー上記の一部転載ーーーーーーーーー
(全文確認はリンクのHPへ。なお、投稿者が強調するために●を挿入したり、改行を入れてあります。それ以外は内容に手を加えていません。)
驚きの癒着!インフルエンザ・ワクチン業界とWHO,CDC
Flu Vaccines, pharma fraud, quack science, the CDC and WHO -- all exposed by Richard Gale and Gary Null
マイク・アダムス(ヘルスレンジャー)
By Mike Adams, the Health Ranger
2010年7月2日
本日、Progressive Radio Networkのリチャード・ゲールとゲイリー・ナルが、注目に値する記事を発表した。過去二年間で発表された公衆衛生関係の記事としては、最も衝撃的で重要な記事だろう。もし今月一本の記事を選んで読むつもりなら、この記事を読むべきだ。
●◎●
この記事が注目に値するというのは、ちょうどワクチンの強制接種と公衆衛生政策の問題としてタイムリーなだけでなく、ワクチン業界(とCDCとWHOの腐敗)のインチキと詐欺を暴き、地獄送りにするだけの威力ある証拠になっているからだ。
以下に記述されているが、
インフルエンザ・ワクチンが現代の医療の大黒柱であり続けているのは、医薬品業界にとって頼りになる利益源になっているからである。
医薬品業界は、その強烈なロビー活動能力によって、今や公衆衛生政策を実質的に牛耳っている。
そしてCDCはといえば、今や大手製薬会社の「政府支店」にすぎなくなっており、インフルエンザ・ワクチンがまったく効き目がないことが科学的に非常に明確になっているこの期に及んでも尚、全国民にワクチンを押し付けようとしている。
(インフルエンザ感染の予防という意味では、ビタミンDの方が遥かに効果的であるが、CDCは決してビタミンDを推薦しない)
以下の内容は、間違いなくショッキングである。いつもNaturalNewsを読んでいる人ならば、ワクチン業界がイカサマ師であることは既に知っていると思うが、ここまでひどかったとは知らないはずだ。
この重要性を考え、以下に全文を転載する。原文へのリンクはページ末尾に記載。
熟読してほしい。この分野では、今までの記事で最重要なものだということが分かってもらえると思う。ご存知かもしれないが、ゲイリー・ナル(Gary Null)博士は、「健康の自由」の分野では、最も優れた研究者であり、思索家であり、著述家の一人である。私は彼の業績を高く評価している。リチャード・ゲール( Richard Gale)氏については直接の面識はないが、彼の言葉にはとてつもない重みがある。
このページにリンクをする場合には、原著者のリチャード・ゲールとゲイリー・ナルが作者であることを明記していただきたい。文中の太字強調は私が行ったものである。また、記事を読みやすくするために、小見出しを加えている。
著者紹介:リチャード・ゲール(Richard Gale)は、 Progressive Radio Network の製作責任者であり、以前はバイオテクノロジーとゲノム産業の上級研究アナリストをしていた。ゲイリー・ナル(Gary Null)博士は、栄養・自然療法をテーマに米国で最も長寿のラジオ番組を主催している他、先進的なドキュメンタリー映画(国民の予防接種、自閉症は米国製など)を製作し、数々の賞を受けている。
アメリカ国民を攻撃するインフルエンザ予防接種を可決したCDC
Flu Vaccines, pharma fraud, quack science, the CDC and WHO -- all exposed by Richard Gale and Gary Null
リチャード・ゲール、ゲイリー・ナル
By Richard Gale and Gary Null
2010年7月1日
民主主義の基本原則は、選択の自由である。我々には、政党を選び、宗教を選び、何を食べるかを選ぶ自由がある。だが、医療の選択に関しては自由は無いかのようだ。
●●
最近、CDC(米国疾病対策センター)のACIP(予防接種実施諮問委員会)が、
生後6ヶ月以上のアメリカ人全員にインフルエンザ・ワクチンを接種することを11対0の全会一致で可決したことは、またしても医薬品業界の利益・自由市場資本主義に我々の身体を明け渡そうとする連邦衛生当局の行為に他ならない。
●
これは全米のワクチン強制接種実現に向けたステップの一つである。
強制接種政策を支持する人は、ワクチン好きの学界に多く存在する。
この可決は、わが連邦政府の科学的な誠実さに警告を投げかけるものであり、その本来の目的と忠誠の対象が誰なのか疑問を呼び起こすものである。アメリカ国民の健康を守ることなのか、それとも、大手製薬会社の利益を増やすことなのか、という疑問である。
この勧告が実施されれば、米国は世界で唯一のインフルエンザ・ワクチン強制接種国になるだろう。
しかし、我々の調査によれば、米国の衛生当局が他の国と異なるのは、米国の連邦政府の場合、巨大製薬会社の資金、ロビー活動、企業の便宜が、医薬品・ワクチン政策を形成していることであり、この慣行が全般にはびこっている。
ワクチンの強制接種は日本で失敗した
●●
インフルエンザ予防接種の義務化は、過去にも国家規模で試行されたことがある。
1980年代の日本で、学校の児童にインフルエンザの予防接種が強制された。
ワクチン接種率が1%から90%の範囲の四都市の子供を対象にした2件の大規模調査の結果、インフルエンザ感染症の発病率に違いは無いことが判明した。
(※投稿者注 これは「前橋レポート」のことを指していると思われる)
その結果、日本の衛生当局は、1987年にインフルエンザのワクチンは効果がなく、接種を継続するならば、深刻な財政負担・法的責任を負うだけだと判断している。
接種の義務化政策は、速やかに覆された。1989年までに、日本のインフルエンザ・ワクチンの接種数は20%に減少した。その当時の事後調査で、インフルエンザの感染率は、義務接種があった時期と比較して統計学的に無意味な差しかないことが判明している。[1]
現在我々は、来る2010〜11年のインフルエンザ・シーズン用に、H1N1インフルエンザ株を季節性のインフルエンザ・ワクチンに組み込む予定だと聞いている。H1N1株を含む4つの株から成る4価ワクチンになる予定である。
●●
今月現在、WHOは依然としてH1NIウイルスをレベル5のパンデミックと評価しており、WHOは信用できないことに気付き、聞く耳をもたない人々に警告を発し続けている。
我々は今年もまた、いつもながらの恐怖ストーリー、マスコミの歪曲報道、インチキ科学に備えて気を引き締めなければならない。
過去のH1N1パンデミックの空騒ぎをざっと復習しておけば、CDCの諮問委員会に蔓延する「否定中毒」を理解することができるだろう。
●
それは、医学的な事実とは無関係な妄想のシャボン玉のようなものだが、CDCはその中に浮かんでいるのが心地よいと思っている。最近のCDCは正当な科学らしきものとは無縁であり、犯罪的なまでに無責任でばかばかしい意思決定をしているのが明らかだ。
過去のインフルエンザ・シーズンで、CDCのウィルス株の予測が正確であったためしがない。実際に、多くの場合、惨憺たる内容だった。
昔の1976 年の豚インフルエンザの予測では、結果的に豚インフルエンザで死亡したのは1名にとどまった一方で、ワクチンのせいで何百人もが生涯の障害に苦しみ、死者さえ発生した。
1992〜93年のインフルエンザ・シーズンの場合、ワクチン用のウイルスの予測は84%外れた。1994〜95年のシーズンの場合、主要ターゲットにしたウィルス株は43%外れ、他の2つのウィルス株については、それぞれ87%、76%外れた。1997〜98年のシーズンに出現したウィルス株を比較対照したCDCの研究所は、84%の不一致があったことを明らかにしている。コインを投げる方が正確に予測できるということだ。
CDCの恐怖作戦
定評あるブリティッシュ・メディカル・ジャーナルが2005年に発行した「米国のインフルエンザの死亡統計は科学ではなく広告なのか」という記事を読むと、WHOとCDCが大規模予防接種の論拠とするために大幅に膨らませた数字のことがよくわかる。この記事は、いきなり冒頭から「米国のインフルエンザ死亡数は滅茶苦茶だ」と始まっている。
この調査は、CDC自身の統計データを検証し、「公式推計と人口動態統計」の間に数多くの食い違いと矛盾があることを発見している。
政府の予測は、衛生当局が述べたような「悲惨な結果」というほどのものにはなっていなかったが、CDCは高レベルの恐怖をコミュニケーション戦略の中心に据えた。[2]
前のH1N1パニックをアメリカ政府がどのように予測したかも、インチキ科学と無能さの例証になる。USAトゥデーの昨年8月号で、CDCから勧告を受けたホワイトハウスの科学技術諮問委員会は、H1N1によって3〜9万人のアメリカ国民が死亡すると脅している。それと同時にCDCは、200万人が感染し、全人口の40%に達する可能性があると予測していた。
●
アトランタの複合ビルでCDCと同棲しているWHOも、世界中で750万人が死亡すると叫んでいた。
この予測に従い、FDAは、医薬品メーカー5社が製造する豚インフルエンザ・ワクチンを急遽準備したが、このワクチンはいずれも現実の臨床試験で信頼性が確認されたものではなく、有効性と安全性を示すデータもなかった。
そして、妊婦、幼児、年寄りが、主な標的になった。これはワクチンの深刻な有害反応の危険性が最も高いグループでもある。
2億2900万回分のワクチンの注文が入った大手製薬会社の懐には、16億ドル以上の納税者の資金が入ったが、実際に接種されたのは9千万本に過ぎず、残りの7100万本は在庫で期限切れを待つか、アメリカの慈善精神の発露として貧しい国に廃棄されることになった。
●●
ところが、2009年から2010年初めにかけ、人々は豚インフルエンザ・パンデミック警報のインチキに目覚めてしまった。
●●
こうしたインチキや汚職事件を嗅ぎ分けるには、ドアを締め切った会議室で連邦政府の役人が盲従するエセ科学に頼るよりも、直感の方が優れていることが多い。
このH1N1パンデミックとされた事件についても、直感が正しいことが証明された。
衛生当局が主流メディアを使って宣伝した警告や数字は、単純につじつまが合っておらず、ワクチン・メーカーと結び付いていない独立系の情報源による医学的に信頼できる情報、偏見のない情報と常に矛盾していた。
●
CDC、FDA、HHS(保健社会福祉省)が数字を発表する度に、疑ってかかり、正確性をチェックしなければならないという慎重な姿勢が経験則として求められた。
実態はといえば、CDCは、前シーズンのインフルエンザ感染率についても、H1N1株による死亡数についても、まったく手がかりを持っていなかったのである。その理由を説明しよう。
適切な検証は全く実施されてなかった
2009年5月、WHOがインフルエンザ様の症状の感染症例の生物学的原因を識別する標本検査を中止する決定をすると、すぐに米国もそれに従った。
そうなると、たとえ彼らが何と言おうとも、グプタ博士やマスコミ、既成勢力が何か言わざるをえなくとも、適切な検証は実施されることはなかった。
H1N1 のようなA型のインフルエンザ株のサブセットを実際に特定できるのは、PCR技術だけである。だが、感染の拡大規模とスピードを追跡できるよう継続的に PCR診断がなされることはなかった。
●●
CDC自身が認めているが、病院や診療所で使用されている簡易インフルエンザ・キットでは、最高で10回の内9回も間違った結果が出るもので、平均すると40〜69%は間違いだった。
CDCは、簡易検査は「H1N1感染症と診断するにはあまり役に立たない」と判断している。
何百万人もの生命を危険にさらす可能性をもち、世界規模の脅威と思われた感染病の把握に責任あるはずの組織が、感染症の動向を注意深く把握しないという決定をしたことは、理解可能な範囲を超えており、H1N1株が微弱で社会的な脅威にならないことを悪意をもって予見した結果、わざとそうしたとしか考えられないのである。
実際に多くの独立系の感染症の専門家が、この問題を言い続けていたが、衛生当局は無視し続けた。
それでも、H1N1感染による死亡率の報告が、CDCの整合性に深刻な疑問を投げかけた。CDC報告によると、8,870人〜18,300人のアメリカ人が豚インフルエンザで死亡したという。単純化するため、衛生当局はこれを12,000人の死亡として流布した。
イギリスでの予測も、同等に見当違いだった。英国保健省は65,000人の死亡を予想していたが、シーズンの終わりまでにわずか500人の死亡だったことを報告している。そして、8億6400万ドル(国家備蓄分を含めると、あのイギリスの少ない人口に対して1兆ドルを超えた)以上の契約により1億 1000万回分のワクチンが調達されたにもかかわらず、この汚職詐欺の情報を得ていた英国民は、600万人(およそ10%)しか予防接種を受けなかった。
●●●
世界全体の豚インフルエンザの死者数としてWHOが報告した人数は何人だったか。18,036人である。ケタを間違ってはいない。何百万人ではなかったのだ。
これは、通常の季節性インフルエンザに関連する世界死者数のわずか5%である。
H1N1ウィルスが米国籍を持つ人間を自動操縦で狙い撃ちするような性質を持っているとでも考えない限り、博士号がなくとも、このひどい数字の不整合に気付くことはできる。
だが、CDCがこうした間違った数字を使う理由は簡単に理解できる。
CDCのインチキ統計学
第一に、先述の通り、そもそもCDCは、正確性を期して豚インフルエンザを把握することはなかった。つまり、我らの政府職員には、正確な判断をするためのデータはなかったし、今もないのである。
第二に、CDCは、インフルエンザ・ウィルスによる死亡と、肺炎による死亡を区別しなかった。
死亡統計でこの2つは一緒くたにされ、肺炎関連の死者は、初期にインフルエンザに感染していたものと報告された。
たとえば、2001年のインフルエンザ・シーズンの数字を使い、インフルエンザと肺炎の死者を合計し、歪曲すると、62,034人がインフルエンザで死亡したように思える。その実際の内訳は、肺炎による死者61,777人、インフルエンザによる死者257人である。
さらに驚きだが、この257人の内、わずか18人が科学的にインフルエンザ・ウィルスに陽性であると確認されているにとどまる。
これはCDC自身が出している数字である。
●●
だが、ニューヨークタイムズ、ボストン・グローブ、ワシントン・ポストなど、マスコミは、こうした事実を報道しただろうか?
そんなことはしない。テレビでブツブツ話す操り人形たちは、政府の情報源のデータを自分で勉強したのだろうか?
してはいない。
国立健康統計センター(NCHS)が別途実施した調査によると、1979〜2002年のインフルエンザ・シーズンについて、実際にインフルエンザで死亡した人数は257人〜3,006人の範囲であり、年平均で1,348人だったことが分かっている。[3]
大手マスコミが宣伝し続け、今でもCDCのウェブサイトに掲載されている36,000人というインフルエンザの年間死者数とは大きな乖離である。
そして決定的なのはこれだ。これと同じ判定基準を当てはめて2009-10年の豚インフルエンザ関連の死者の実数を判定すると、
●●ワクチンの深刻な副作用(何百件もの流産は含めず)は、ウィルスによる死傷を遥かに上回るのである。
第三に、インフルエンザのシーズンでは毎年のことであるが、インフルエンザ様の症状を発生させる可能性のあるウィルスは150種類以上もある。アデノウィルス、パラインフルエンザ、ボカウィルス(bocavirus)などだ。こうしたたくさん種類のあるウィルスの内、検査対象になっているのはわずかである。たとえば、もっと注意深く感染率をモニターしているカナダでは、2004〜05年のシーズンでインフルエンザとして検査を実施した68,849件の内、わずか14.9%がインフルエンザ・ウイルスに陽性反応を示したことをカナダ伝染病報告(Canada Communicable Disease Report)が伝えている。残りの85.1%の標本は、インフルエンザ・ワクチンなど平気な他の病原菌によるものだった。[4]
次の2005〜06年のシーズンには、ヘルス・カナダ〔訳註:カナダの衛生当局〕は68,439件のインフルエンザ様感染症の検査結果を得ている。その内、わずか6,580件(10.4%)が、インフルエンザ陽性と確認された。残り(89.6%)は、他の病原菌だった。[5]
●●
つまり、9割近い人々にとって、ワクチンのメリットはなく、保護できなかったはずなのである。
それでも米国では、CDCは、現実に基づく健全な根拠もなく、投機的な予想と様々な計算アルゴリズムを駆使して数字を作り上げ、秘教的な魔法に頼っていたのである。
あるCDCのサイトに、インチキ手法の証拠が残っている。「死亡診断書に呼吸器・循環器系の病気が死因と記載されている人々の内、インフルエンザ関連で何人死亡したかを推計するに当たっては、統計モデリングを使用した」[6]
これは明らかに、健全な科学的根拠を無視した、独断的なやり方に方針が変わったことを示している。いつものことであるが、科学的な根拠を無頓着に無視して、全速力で突き進んだ。
CDC内部でも立派な人々は、アメリカ国民にインフルエンザ・ワクチンの副作用リスクを伝えようとしていた。ギランバレー症候群、統合失調症、神経障害、流産、多発性神経炎、脳炎、多発性硬化症、髄膜または脳の炎症を思わせる激しい頭痛、失語症、気管支肺炎、性的不能、胸部苦悶、過敏症反応、そして、死亡である。[7]
●●●
さて、大西洋の向こうで、CDCの同棲相手のWHOに対し、EUがどのような調査をしているか、これを見逃してはいけないだろう。あらゆる階層でことごとく腐敗している
WHOのことだ。
●●●
WHOの腐敗
最近発表された2件のレポートは、WHOに深刻な不正行為・利益相反があったことを告発している。
2009〜10年のH1N1の捏造ストーリーと風説流布のことであり、これは世界の衛生行政の「重大な過失」と呼ばれている。
WHOの人々の予測精度は、イラクのWMD(大量破壊兵器)を想定したブッシュ政権と同程度だった。
ブリティッシュ・メディカル・ジャーナルは、特集記事担当のデボラ・コーヘンと、ロンドンのBureau of Investigative Journalismのフィリップ・カーターによる調査記事を掲載し、H1N1インフルエンザを誇張して方針決定を誘導し、医薬品業界の複合体によるインチキ恐怖キャンペーンをもたらしたとして、世界最大の衛生行政組織を非難している。
その記事は「WHOの信頼性、そして、世界的な公衆衛生システムの信用」は傷ついたと述べている。
●●●
PACE(欧州評議会の議員会議)の医療委員会による第二次予備報告が発表された。これは破壊的な内容であり、豚インフルエンザの恐怖を操った WHOのおぞましい過失と透明性の欠如が浮き彫りになっている。
WHOのH1N1インフルエンザ・ウィルスの拡大予想と評価の舵取りを行い、フェイズ6のパンデミック宣言をするようアドバイスしたWHOの主な諮問委員会(特に「緊急委員会」と呼ばれる秘密集団)は、
ワクチン・医薬品の私企業(特にH1N1 ワクチンと抗ウィルス薬のリレンザのメーカーであるグラクソ・スミスクラインと、タミフルのメーカーのロシュ)の泥沼にどっぷりと漬かった科学者たちだった。
更に悪いことに、WHOは一度も広範囲に及ぶ利益相反を開示していなかった。PACEの報告を担当したポール・フリンは、「製薬会社の触手は意思決定プロセスの全レベルに及んでいる」と述べ、「虚偽の科学に基づき、危険性を大々的に過剰評価した」と述べている。
長々とした調査の末、予備報告(来月に最終版となる予定)は、WHOが適切な管理を怠った結果、「巨額の公共資金がムダになり、健康上の危険によって欧州の人々を不当な恐怖に陥れた」としている。
WHOは、秘密の「緊急委員会」の16人のメンバーの名前をいまだに発表していない。
だが、今週、メンバーの2人が辞任した。特にオーストラリアのカーティン大学のジョン・マッケンジー(John MacKenzie)博士は、最初にパンデミック宣言を急き立てたWHOアドバイザーであり、医薬カルテルへの投資や金銭的な利害関係にまみれていることで有名である。
今のところ、欧州でのWHOの論争を、CDCは無傷のまま切り抜けている。
PACEの調査と聴聞は、基本的にWHOだけをターゲットにしている。 H1N1のインチキを流布し、景気失速と不況の中、何十億ドルもの資金を製薬業界に流し込むのに共謀した政府の衛生当局が果たした役割については無視している。
知らないふりをして不正行為を否定するWHOが崩れ落ちていくのを目の当たりにする今、この極めて高いコストになったH1N1のインチキ流布に CDCの共謀はあったのかという疑問はどうしても残る。
●●●
もちろん、ワクチン業界は、調査のことなど気にしない。彼らのワクチン、抗ウイルス薬、医療カースト制の寡頭支配は、独立系の国際調査など気にも留めない。
●●
彼らの愛玩犬であるニューヨークタイムズ、MSNBC、その他マスメディアが、彼らの犯罪を暴くようなことは間違ってもありえない。
見せ掛けの医療の芝居の裏で、製薬業者は大儲けで笑いが止まらない。総崩れパンデミックで果たした企業の役割を説明するため調査委員会に出頭するメンバーの中には、大手製薬会社の役員は1人もいない。それどころか、60億ドル以上(AP通信、2010年5月19日)を記録しただけではものたりず、
●●
再び平常通りの営業に戻って次のインフルエンザ・シーズンで儲けようとしている。
あらゆるレベルで金銭的な腐敗
●●
WHOと同様に、全員接種を可決したCDCのACIP(予防接種実施諮問委員会)も、ワクチン・医薬品メーカーとの金銭的な関係にどっぷり漬かった人たちで一杯である。
この委員会の議長をしているキャロル・ベイカー(Carol Baker)博士(ベイラー大学)は、大手製薬会社から継続的に研究助成金と私的献金を受領している。
彼女は、全米感染症財団(National Foundation for Infectious Diseases, NFID)の理事もしている。この財団は、医薬産業複合体によって頻繁に豪勢な接待を受け、特権を与えられている有識者組織である。
ベイラー大学からもう一人委員会に参加している ウェンディ・カイテル(Wendy Keitel)博士は、米国で最も広く流通しているH1N1ワクチンのメーカー、ノバルティスから臨床試験の支援を受けている。
シアトルのChildren's University Medical Groupのジャネット・イングルンド(Janet Englund)博士は、メドイミューン(経鼻ワクチン)、ノバルティス、サノフィパスツールが製造したワクチンに好意的な臨床試験を実施するために資金支援を受けている。
コーディ・マイスナー(Cody Meissner)博士は、メドイミューンのRSVワクチンの臨床試験、および、ワイス社の子供向け連鎖球菌ワクチン「Prevnar」の事業参加のために、タフツ大学を通じて大手製薬会社から支援を受けている。
これを大局的に眺めると、FDAは、業界が資金を出した臨床試験とその結果のデータに依拠してワクチン・医薬品を認可しているわけであるから、今月、専門家の査読済み試験結果として、ドイツの「医療の品質と有効性研究所(Institute for Quality and Efficacy in Health Care)」から重大な発表があるのも頷ける。
この調査では、米国で認可された90の医薬品を調べており(もちろん、ワクチンも医薬品である。インフルエンザ・ワクチンは、実際にカテゴリーCの医薬品に分類されている。つまり、インフルエンザ・ワクチンを妊婦や胎児に接種した場合の副作用を判定する適切な安全性調査はないことになる)、
900本の論文の内、60%が公表されることなく、一部は連邦規制当局の目に触れないように隠匿してあったことも判明した。
●●●
40〜60%は、臨床試験の詳細を省略もしくは最終分析で改変してあった。医薬品業界の研究だけで見ると94%は非公開であり、製薬会社がスポンサーになり大学が実施した研究の86%が非公開のままだった。
これは何を意味するのか?
もし良好な結果ならば、製薬会社はためらいなく調査結果を発表するだろう。
だが、もしも臨床研究結果が想定したものに反して悪い結果であり、そのために政府の認可や製品免許に遅れが生じるならば、発表する意味はないだろう。
もともと彼らには調査を実施したり、発表したりする法的義務はない。その結果、アメリカの人々は、医薬品・ワクチンに実施された臨床データの約90%を知ることができない状態にある。
インチキの科学、役に立たないワクチン、ドブに捨てた金
このドイツの調査は、製薬会社は意図的に「悪い結果、もしくは、期待に沿わない結果を隠している」と結論つけている。
こうして、ワクチン・医薬品メーカーは、WHO、CDC、FDAの全面参加と協力を受けた密室会議で、邪悪なインチキ科学を推進することができているのである。もちろん、CDCとFDAは、完全に医薬品業界の権力と資金に服従しているため、こうした行動を黙認しているのである。
最近のCDCの決議は、誇張され過ぎた警報と、十分な期間安全性と有効性を確認していないH1N1ワクチンの推進を警告する独立系の調査やレポートを否定する、CDCの伝統を繰り返したものである。
彼らは、内部の意見さえ否定する。
アンソニー・モリス(Anthony Morris )博士は、卓越したウイルス学者であり、FDAのワクチン局長をしていた経歴を持つ。インフルエンザワクチンに関する彼の意見をみると、その有効性がよくまとめられている。モリス博士の見解では、これまで開発されたどんなインフルエンザ・ワクチンも、インフルエンザの攻撃を防止したり軽減したりする効果が確認されたものはなく、記録された事実として「ワクチンのメーカーは役に立たないことを知っているが、とにかく販売し続けている」という。
カナダの「ワクチンの危険性に目覚めるネットワーク (VRAN) 」のウェブサイトには、医師、研究者、ワクチン専門家、ワクチンの虚偽の効果とインチキ科学を伝えるジャーナリストが集まっている。
いろいろなワクチンの中でも、インフルエンザ・ワクチンには「史上最高に役に立たないワクチン賞」が授与されている。
インフルエンザ・ワクチンの効能を破滅的なまでに否定する証拠が、トム・ジェファーソン(Tom Jefferson)博士が実施した2件の調査の中で報告されている。ジェファーソン博士は、著名な独立系のコクラン・データベース・グループのワクチン部門の長であり、この報告は、ランセットと、コクラン・データベース・システムズ・レビューに掲載されている。最初の研究は、健康な子供におけるインフルエンザ・ワクチンの効果を体系的に調べたものである。[8]
もう1件は、インフルエンザ・ワクチンに関する安全性の証拠(公表・未公表にかかわらず利用可能なものすべて)の検証である。[9]
この調査の著者は、企業が保有していながらも公表していない試験結果を追加で入手するため、有効性・安全性の試験評価全てに携わった学者・研究者グループに接触している。
その結果は、衝撃的だった。
不活性化インフルエンザ・ワクチンを使った安全性研究は、唯一1976年に実行されたものだけだった。34年前だ! さらに、そのたった一回の研究だが、生後12〜28ヵ月の子供を35人、対象にしていただけだった。それに続く後の他の全ての不活性化インフルエンザ・ワクチンの研究は、3才以上の子供を対象にしていた。
●●
ジェファーソン博士はロイターに語っている。
「この調査結果によれば、生まれたばかりの子供たちの免疫につながるとは支持できない。ワクチンが死亡率、入院、深刻な合併症、インフルエンザ伝染を減らすことを示す説得力ある証拠は確認できなかった。2歳以下の子供では、偽薬以上の効果がワクチンにある証拠は見つからなかった」[10]
●●
成人については、66,000人を対象とした64件の研究があるが、「健康な大人の予防接種はインフルエンザの危険性を6%減らし、就労不可能な日数を1日未満減らしただけだった。入院患者数については、予防接種していない人と何も差異が認められなかった」とジェファーソン博士は述べている。
また博士は、2009年7月21日のドイツの雑誌、Der Spiegelのインタビューで、H1N1のパニックのことを分析した結果、次のような結論に辿り着いたことを述べている。
●●●
「時々、業界全体が、パンデミックが発生するのを心待ちにしているような印象を受けないだろうか。WHO、公衆衛生の当局、ウイルス学者、製薬会社。彼らは、切迫するパンデミックを軸にして装置を築き上げている。そして、巨額の資金が絡み、権力、キャリア、組織全体が絡んでいる!
あとはウィルスが一つ変異すれば、パンデミック装置が稼動し始めるわけだ」
インフルエンザ感染の防止に効果があるというよりも、副作用のリスクの高いワクチンをアメリカ国民に押し付けることに、正当な理由がないのは明らかだ。
CDCの決議がこのまま持続し、この地の法律になろうものならば、企業利益のためにアメリカ国民に加えられた最大級の犯罪を目撃することになるだろう。
●●●
子供たちへの激烈な副作用もさることながら、インフルエンザ・ワクチンに含まれる数多くの毒素のために
●● 何年も後にならないと現れない副作用も多発するだろうし、何千人という女性の流産もあるだろう。
我々は新段階の医療の衰退期を迎えようとしている。
●●真実の科学、責任ある医療、信頼できる衛生当局は、事実上、存在しない世界である。
(翻訳:為清勝彦 Japanese translation by Katsuhiko Tamekiyo)
ーーーーーーーーーーー以上ーーーーー
TITLE:驚きの癒着!インフルエンザ・ワクチン業界とWHO,CDC
DATE:2010/08/03
URL:http://tamekiyo.com/documents/healthranger/gale_null.html
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/771.html
15. 2010年8月03日 17:32:31: cqRnZH2CUM
われ
ただ
た
し
吾唯足るを知る
りょうあんじ
写真:京都龍安寺「知足の蹲(つくばい)」
ver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/扉(tsukubai)/パターン2(扉‐tsukubai)/2010年 6月16日/14時20分34秒/5
目
次
第一章
人を不幸にするシステム
……2
第二章
おカネの歴史
…………………8
第三章
銀行の成り立ち
………………
14
第四章
信用創造のしくみ
……………
20
第五章
通貨発行券をめぐる戦い
……
27
第六章
減価するおカネ
………………
32
第七章
未来はボクたちがつくる
……
43
あとがき
……………………………………
48
ご案内
………………………………………
56
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/(目次・タイトル)/目次・タイトル/2010年 6月16日/14時20分58秒/2
バンクシアブックス007
みんなを幸せにするおカネの話
おカネってなぁに?
な〜んだ、本当は、そんなことだったのか
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/(目次・タイトル)/目次・タイトル/2010年 6月16日/14時20分58秒/3
第一章
人を不幸にするシステム
ボクは中学三年生。今日は学校の進路指導の日
だった。でも、ボクにはこれといった夢がない。
特になりたい職業があるわけじゃないから、進学
する意味もよくわからない。もっと言えば、勉強
する意味がよくわからない。ただ、漠然と「世界
中の人がもっと幸せになればいいな」と思うくら
いだ。母さんは「もっとしっかりしなさい」って
怒るし、先生は「どうしようもない」といった顔
で呆れている。
憂うつな気分で家に帰り、夕方のテレビを見て、
さらに憂うつになった。戦争、テロ、金融危機、
環境破壊、貧困、格差、失業、凶悪犯罪・・・。
いやなニュースばっかり。こんな世の中で夢を持
てという方が無理な話だ。
気分転換に散歩に出た。夕日に向かって川沿い
の小道を上流に向かって歩いていくと小さな神社
がある。ボクが幼い頃から遊んでいたお気に入り
の場所だ。和幣主の(にぎてぬしのかみ)が祀
はなおと
ってあるというこの花音神社は、めったに人の来ない寂れたところだけど、ここに来るとなぜかホ
ッとする。
ポケットから小銭を出してさい銭箱に投げ込み、
いつものようにお祈りをする。
2
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/2
「世界中の人がもっと幸せになりますように」
「それは無理じゃ」
どこからともなく声が聞こえた。
「誰?」
まわりを見回しても誰もいない。しかし、確か
に声がした。
「誰なの?」
「わしか?わしは神じゃ」
すると祠(ほこら)の中から杖をついたおじい
さんが出てきた。ハゲあがった頭に長く白いヒゲ。
白いキモノをだらしなくまとっている。
「神様?」
「そうじゃ。神様じゃ」
かわいそうに。このおじいさん、どうやらボケ
てるらしい。
「わしはボケてなんかおらんぞ」
3
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/3
えっ?どうして?心に思っただけなのに、声に
出してないのに・・・。
「心の声を聞くのが、わしの仕事だからの」
また当てた!声に出してないのに!
「だから神様だと言っとるじゃろうが」
そんなバカな!
「では、オマエは誰にお祈りしていたんじゃ?神
様にお祈りしてたんじゃないのか?」
そりゃそうだけど。でも・・・。
「神様を信じてないのにお祈りしているオマエの
方がよっぽどボケとる」
そうかもしれないけど、でも、そんなマンガに
出てくるようなカッコした神様なんて・・・。
「これはオマエにわかりやすいカッコにしただけ
じゃ。どんなカッコにもなれるぞ」
そう言うとおじいさんは突然、拳銃を持ったカ
ウボーイになったり、黒人ダンサーになったり、
赤ん坊になったり、ビキニの金髪美人になったり
した。
「どうじゃ。まだ信じんか」
「わ、わかりました!
信じます!
でも、なん
で無理なんです?
神様なら世界中の人を幸せに
することくらい簡単でしょ」
「それはできん。住んでる世界が違うからの。そ
れに、この世のことはオマエたち人間に任せてお
る」
4
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/4
「・・・・・・・・・」
「世界を幸せにできるかどうかはオマエたち人間
にかかっておるのじゃ」
「じゃあ、どうすれば世界を幸せにできるんです
か?」
「自分で考えろ」
「そんなぁ」
「人に頼っている限りは無理じゃ」
「あなたは人じゃなくて神様でしょ」
「うぅっ、それはそうじゃが・・・。神頼みもダ
メじゃ」
「せめてヒントを教えてください」
「ヒントか。まぁ、それぐらいはいいじゃろ」
「ありがとうございます!」「世界中の人が幸せになりたいと願っている。で
も、実際に幸せな人は少ない。なんでだと思う?」
「それがわからないから聞いているんです」
「社会とはシステムじゃ。人間は間違ったシステ
ムをつくってしまった。人を不幸にするシステム
とでも言おうかの」
「なんだか難しくてよくわかりません」
「人間の社会を動かしているのは何だと思う?」
「・・・・・・・・・」
5
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/5
「これじゃ」
そう言って、神様は親指と人差し指をくっつけ
てボクに見せ、ニヤリと笑った。
「地獄の沙汰もカネ次第と言うじゃろ」
「そうなんですか?」
「それは人間が勝手につくった言葉で、実際は違
うがの。あの世にカネなんてものはない。カネは
人間がつくり出したものじゃ」
「確かに父さんもおカネを稼ぐために朝早くから
夜遅くまで働いています。休みの日も仕事で、め
ったに家にいない。母さんは、父さんみたいになっ
てほしくないから勉強して一流大学に行き、一流
企業に就職しろってうるさく言います。でも、今
は一流企業でもリストラが激しいし、なにより余
計に忙しくって、ストレスで心も体もボロボロに
なっている人も多いってテレビで言ってました」
「ほとんどの人間がおカネのことで頭をいっぱい
にし、お金に苦しめられて人生を過ごしておる」
「おカネっていったい何なんでしょう?」
「では、まずはおカネの歴史を勉強しに行ってみ
るかの」6
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/6
「えっ、勉強って?」
そう言うやいなや、ボクは肉体から抜け出して、
神様と一緒に時空を超える旅に出た。
7
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/7
第二章
おカネの歴史
「ここはどこなんです?
ボクはどうしちゃった
んです?」
気がつくと広い広い草原を空の上から眺めてい
た。神社どころかボクの住む街もビルも車も何も
ない。見渡す限りの大自然。
「心配するな。人間も肉体に宿った霊なんじゃ。
霊は時間も場所も好きなところに自由自在に行け
る」「霊って。ボク、死んじゃったの?」
「大丈夫。わしがちょっと引っ張り出しただけで、
すぐ元に戻れる。心配するな」
青ざめているボクを尻目に、神様はキョロキョ
ロあたりを見回して、杖で下界を指し示した。
「ほら、あそこを見てみ」
どうやらここは小麦畑らしい。
麻袋のような原始的な衣服を着た人たちが小麦
を収穫している。
そこに大きな袋を担いだ逞しい人たちが近寄っ8
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/8
てきた。
その袋にはいろいろな種類の魚が入っていた。
「物々交換じゃ。まだおカネのない時代、人間は
自分たちの生産物を、他の物を生産している人と
交換することで補っていたのじゃ」
「それ、学校の授業で習いました」
「うむ。だが、物々交換には欠点がある。たとえ
ば、小麦と交換しようと漁師が魚をいっぱい持っ
てきても、その農民たちが魚嫌いだったらどうす
る?」「交換できない」
「そうじゃ。それに魚ばっかり大量にあっても困
るじゃろ。干物にしてもそれほど長くはもたない」
「ボクも魚は生臭くて苦手です。毎日おかずが魚
ばっかりだったらウンザリするなぁ」
「つまり、物々交換はお互いの必要性や好みがピ
ッタリ一致しないと成立しない」
「そうですね」
「そこで人間が発明したのが、おカネじゃ」
9
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/9
「なるほど!
おカネなら、いつでも、どこでも、
誰とでも、何にでも交換ができますもんね」
「そうじゃ。だが、おカネは最初から今のような
硬貨や紙幣だったわけではない。お米や小麦、塩、
油、布、皮、牛や羊など、誰もが生活していくに
おいて必要とする物がおカネとして使われたのじ
ゃ」
「誰もが必要とするから交換の媒介物になったん
ですね」
「うむ。オマエなかなか筋がよいのぉ」
そう言うと神様は細い目をさらに細めて微笑ん
だ。
「ただ、お米や小麦は自然の物だから時間が経つ
と品質が悪くなる。それに、たとえば牛がおカネ
の場合、取引のたびに切り刻むというわけにはい
かんじゃろ。つまり、自然物は品質が悪くなると
いう問題と分割に不便という問題があったんじ
ゃ」
「なるほど。それでおカネは、より便利なように
変化していったんですね」
「そういうことじゃ。では次にまいろう」
ボクたちは、今度は赤茶けたハゲ山の上に移動
してきた。
ここはアフリカなのだろうか。たくさんの黒人
たちが汗を流しながら山を掘り返している。
10
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/10
「やがて鉱山の発掘技術が発達してくると、金・
銀・銅などの貴金属がお金として使われるように
なるんじゃ。貴金属は非常に珍しく、人気があり、
誰もが欲しがった」
「誰もが欲しがるから交換の媒介物になったんで
すね」
「その通り。金属にはおカネとして適した性質があった。それは、時間が経っても品質が悪くなら
ず、分割が簡単にできるという性質じゃ」
「自然物のおカネの欠点を克服できた!」
「そうじゃ。だが、それだけじゃないぞ。金属の
おカネは長い時間たっても価値が変わらないので、
お金が価値の貯蔵手段にもなるのじゃ」
「そうか!
今使わなくても、取っておけば将来
使うことができる。腐らないから何年でも必要な
時まで持っていればいい。これは便利です!」
「うむ。だが、喜んでばかりはおられん」
「どうしてです?」11
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/11
「交換の媒介物としてのおカネは使わなければ意
味がない。価値の貯蔵手段としてのおカネは使っ
てしまっては意味がない」
「同じおカネに矛盾する二つの機能がついて
る!」
「なにかあって世の中が不安定になると、みんな
が将来に備えておカネを使わなくなるから、交換
の媒介物としてのおカネが不足してしまうのじ
ゃ」
「今の日本がまさにそうですね。日本はお金持ち
の国だって言われてるのに、みんなが不安がって
おカネを使わない」
「オマエ、中学生にしては鋭いな」
めったにほめられたことのないボクは、少し照
れて頭をボリボリ掻いた。
「カネは天下の回り物と言うじゃろ。おカネが回
っているうちは良いが、その流れが止まってしまうとみんなが困るようになるんじゃ。だから粋な
江戸っ子は宵越しのカネは持たなかった」
「う〜ん、世の中ってうまくいかないなぁ」
「それだけじゃない。金属のおカネにはもうひと
つ問題があった」
「なんです?」
「このころは金属そのものがおカネとして使われ
たので、取引のたびに重さを量ったり、純度を調
べたりする必要があった」
「それは面倒くさいなぁ」
12
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/12
「そうじゃろ。だから重さと純度がきちんと決め
られたおカネがつくられるようになったのじゃ」
「コイン(硬貨)ですね」
「その通り。紀元前六世紀頃には、各国で盛んに
コインがつくられるようになった。ただ、誰もが
勝手にコインをつくってしまっては、本当に重さ
や純度が表示通りなのか不安になるじゃろ」
「ボクがつくったコインじゃ誰も信用してくれそ
うにないな」
「そうじゃろう」
ボクはちょっとムッとしたが、神様はそんなボ
クを無視して話を続けた。
「だから次第に国王や貴族など、その時に信用の
ある権力者がコインをつくるようになるんじゃ」
神様が指をパチンと鳴らすと、ボクたちは再び
時空を飛び超えた。
13
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/13
第三章
銀行の成り立ち
荘厳な教会が建ち並ぶ美しい街。まるで美術館
で名画を見るかのような風景に、ボクはしばらく
見とれていた。
「ここは中世のヨーロッパじゃ。当時の国王は定
期的にコインを回収して、税金として金属を少し
削り取ったり、あるいは削り取った分、鉛などの
安い金属を混ぜたりして、新たな刻印を施して返
却していたのじゃ」
「へぇー」
「その作業を担当したのが金細工師じゃ」
ボクたちはいつの間にか金細工師の家の中にい
た。ボクは慌てた。
「ダメですよ、勝手に人の家に入っちゃ。これじ
ゃ不法侵入じゃないですか」
「難しい言葉を知っとるんじゃな。大丈夫。わし
らの姿は誰にも見えんよ」
「そうなんですか」
ボクはいたたまれない気持ちになったが、神様14
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/14
がいいと言うんだからいいんだろう。
「金細工師の家には、集められたコインを保管す
る大きな金庫がある。お金持ちは金貨を自分で持
っていると泥棒に入られたり強盗に襲われたりす
るので、金細工師の金庫に金貨を預けていたんじ
ゃ」
「貸金庫屋さんですね」
「うむ。金貨を預けた人は、誰かと取引をする時、
金細工師へ預り証を渡し、預けてあった金貨を返
してもらう。そして、その金貨で支払いをする」
「はい」
「その金貨を受け取った人も、自分で持っている
と危険なので、この金庫に金貨を預けに来るのじ
ゃ」
「そうでしょうね」
「結果だけを見れば、金貨の所有者は変わるが、
金貨が金細工師の金庫にあることに変わりはな
い」
「はい、そうです。それで・・・」
「だったら、わざわざ金貨を引き出さなくても取15
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/15
引相手に預り証を渡せば同じ事じゃろ」
「おおっ、そうですね!
その方が安全で便利で
す!」
「だから、貸金庫の預り証がおカネの役割を持つ
ことになったのじゃ」
「それが紙幣なんですね」
「ピンポーン!」
なんて軽い神様なんだ。
「だが、この話には続きがある。みんなが預り証
をおカネとして使うようになると、金庫に金貨は
眠ったままじゃ」
「そうですね」
「そのことに気がついた金細工師は、その眠って
いる金貨を担保にした紙幣をお金に困っている人
に貸し付け、その利子をもらうというアイデアを
思いついた。これが近代的な銀行制度の始まりじゃ」
「う〜ん、それってなんかヘンじゃないですか?
だって、その金貨は金細工師のものじゃないです
よね。人から預かっているものを勝手に他人に貸
して利子を取るなんて詐欺みたい」
「オマエの言う通りじゃが、そのことは長い間秘
密にされてきたので、誰からも文句が出なかった
のじゃ。その後は、それが銀行業として法律で認
められたから、もう誰も詐欺とは呼べなくなった」
「なんか納得いかない」
「昔の話じゃ。今さら文句を言ってもしかたなか
ろう。さて、次へ行こうか」16
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/16
今度はイギリスの宮殿らしい。現在のバッキン
ガム宮殿とは違い、煉瓦づくりの質素な邸宅だ。
街もなんとなく荒廃している気がする。
「十三世紀のイタリアで近代的な銀行が誕生して
から、ヨーロッパ各地に多くの銀行ができて、そ
れぞれが銀行券という紙幣を発行するようになっ
たんじゃ。そうすると、これまでのようにおカネ
を国家がコントロールできなくなった。そこで政
府は銀行家と取引したんじゃ」
「どんな?」
「政府がお金を必要とする時、銀行は必ず用意す
る。その代わり、中央銀行がお金を発行し管理す
るという協定じゃ」
「だから今は政府じゃなくて中央銀行が紙幣を発
行しているんですね」
「その通り。世界で最初にできた中央銀行が、こ
こイギリスにあるイングランド銀行じゃ」
17
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/17
「へぇー、そうなんだ」
「当時のイギリスはフランスと長い戦争をしてい
て、おカネが足りなかった。戦争には莫大な費用
がかかるからの。そこで、ある銀行家がイギリス
政府に対して中央銀行という制度を提案した。イ
ギリスの戦費を調達する代わりにイングランド銀
行という株式会社を設立し、政府の発行する国債
と同額の銀行券を発行できるようにしたんじゃ」
「国債?」
「政府の借用証書じゃ。国がおカネを借りて、利
子をつけて返すという約束じゃ。この国債と同額
の紙幣を中央銀行が発行できるようになった」
「だから中央銀行は政府の銀行って呼ばれるんで
すね。授業で習いました」
「そうじゃ。唯一の発券銀行でもある中央銀行は、
銀行の銀行でもある。中央銀行の発行する紙幣を
一般の銀行が借りて、融資を通して世の中に流通
させるんじゃ」
「なんか中央銀行ってすごいですね。政府の銀行
でもあって銀行の銀行でもある。おカネ界のキン
グ・オブ・キングって感じ」
「そう。中央銀行はすごい力を持っている。だか
ら中央銀行の政策は国の財政にも民間の経済にも
大きな影響を及ぼす」
「もし、そのすごい力を持っている中央銀行が間
違いを犯したらどうするんですか?誰か止められ
るの?」
「いや、誰も止めることはできん。中央銀行の独
自性は法律で決められておるからの。アメリカの
大統領であろうが日本の総理大臣であろうが、誰
も中央銀行の政策に口をはさめないし、責任を取18
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/18
らせることもできんのじゃ」
「なんか納得いかない」
そう言うと神様は微笑んでボクの頭をなでた。
「ところで、おカネというのは硬貨や紙幣だけじ
ゃないぞ」
「えっ?
どういうことですか?」
「オマエも銀行に口座を持っているだろう」「はい。預金はちょっとしかありませんが・・・」
「それでいいんじゃ。中学生のうちからたくさん
カネを持っていたらロクなことにならん」
「そうか!
銀行口座の預金もおカネですね!」
「ピンポーン!
ただの数字じゃが、あれもカネ
じゃ。硬貨や紙幣というのはカネのほんのわずか
な部分でしかない。では、今度は現代の銀行に行
ってみるかの」
そう言うと神様はまたパチンと指を鳴らした。
19
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/19
第四章
信用創造のしくみ
見慣れた風景だった。混雑した銀行のロビー。
ATMに大勢の人が並んでいる。
カウンターに身なりの立派な紳士が現れ、奥の
個室に案内された。どうやらどこかの会社の社長
さんらしい。事業を拡大するために融資してほし
いとお願いしている。
「おカネがつくられる瞬間じゃ」
「えっ?
どういうことですか?」
「学校では、銀行はみんなの預金を企業に貸し出
していると教えとるじゃろ」
「そう習いました。たぶん・・・」
「じゃが実際は、銀行は企業におカネを貸し出し
た時に、新たにおカネをつくっておるのじゃ」
「全然わかりません」「銀行はみんなから預かったおカネの一部を中央
銀行に預けるように義務付けられておる。これを
準備預金制度と言う」
20
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/20
「金細工師の金庫に金貨が眠っているのと同じよ
うなものですね」
「鋭いのお。そのころの名残じゃ。仮に準備預金
の割合を1%としておこう。オマエが銀行に
100万円を預けたとする」
「そんなおカネ持ってません」
「わかっとる。たとえばの話じゃ。そうすると銀
行は中央銀行の口座に準備預金として1万円を預
け、残りの
99
万円を貸し出すことができる」
「そうでしょうね」
「銀行が融資した
99
万円は、誰かへの支払いに使
われるじゃろ。その
99
万円を受け取った人も、や
はり銀行の口座に預ける」
「金細工師の金庫に金貨が戻ってくるのと同じこ
とですね」
「そうじゃ。そうすると銀行は準備預金として
1%の9900円を中央銀行に頂け、残りの
98
万
100円を貸し出せる」
「はい。そうでしょう」
21
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/21
「こうやって預金↓準備預金↓貸出↓預金↓準備
預金↓貸出…と繰り返していくと、銀行全体で
100万円の預金から9900万円のおカネをつ
くり出すことができるのじゃ」
「おおっ、すごい!
手品みたいだ!」
「これを信用創造と言う。つまり、銀行は融資に
よっておカネを創り出すことができるのじゃ。し
かも、紙幣を印刷するコストもかからない。キー
ボードをパチパチ叩くだけじゃ」
「まさに錬金術ですね!」
「おカネというのは誰かの借金が形を変えたもの
なんじゃ。ここに大きな問題が潜んでおる」
「どういうことです?」
「銀行からおカネを借りたら利子をつけて返さね
ばならんだろう」
「当たり前です。借りたんだから御礼を払うのは
当然でしょう」「おカネは借金からできていると言ったじゃろ」
「言いました」
「仮に利子を1割として、100万円借りたら
110万円返さねばならん」
「それぐらいの計算、ボクでもできます」
「オマエが会社の社長だとしよう。銀行から借り
た100万円を事業に投資する」
「ええ」
「原料の仕入れや人件費、燃料費などに100万22
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/22
円を使って商売をしたとしよう」
「はいはい」
「できあがった製品に利益を上乗せして110万
円を売り上げれば、銀行に返済することができる」
「もちろんです」
「じゃあ、返済できなかったら?」
「・・・・・・・・・」
「倒産じゃ。それだけじゃないぞ。それ相当の実
物の財を担保として没収される」
「そんなもの持っていません!」
「だからたとえばじゃ」
「ごめんなさい。つい・・・」
「100万円から110万円を生み出さなければ
ならない。つまり、経済が成長しなければならないのじゃ」
「それが出来なければ倒産してしまう。だからみ
んな必死に働いておカネを稼ごうとするんです
ね!」
「うむ。誰だって路頭に迷いたくはないじゃろ。
しかし、経済活動には資源の消費がともなう」
「またなんだか難しいことを言う・・・」
「おカネはただの数字じゃ。いくらでも増やすこ
とができる。しかし、地球は有限じゃ。資源を無
限には消費できん」
「だから環境破壊が起きているのか!」
23
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/23
「ピンポーン!
それに資源は偏在しとる」
「偏在?」
「工業製品をつくるのに不可欠な石油や鉱山は、
ある場所が限られとるということじゃ」
「それも授業で習いました」
「だから昔は資源を求めて侵略戦争なんてものが
起きた」
「わぁお!」
「だが、もっと恐ろしいこともあるぞ」
「な、なんです?」
「オマエが軍事産業の社長だったらどうする?」
「軍事産業?」
「戦争のための兵器をつくっている会社じゃ」
「・・・・・・・・・」
「軍事産業は戦争がなければ成長できない。平和
になっては倒産してしまうのじゃ」
「そんな・・・」
「兵器は石油に次いで世界に二番目に多額の取引
がおこなわれている産業じゃ。たくさんの人間が
働いておる」
「倒産したら、そこで働いている人たちは困るで
しょうね」
「爆撃で全部破壊してしまえば、また一からつく
り直せるから建設会社も儲かる。石油化学会社、24
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/24
製薬会社、マスコミ、衣料会社なんかも軍事産業
の一部じゃ。戦争ほど盛大に消費するものはない
からの。だから不景気になると戦争が起きやすく
なるんじゃ」
「そんな恐ろしいこと・・・」
「だが、さらにもっと恐ろしいこともあるぞ」
「ひぇ〜」
「すべてのおカネは借金からできておる。全体で
みれば貸出し金額より返済金額の方が常に大きい。
だから借金を全部返そうと思えば、また新しく借
金をしなければならないんじゃ」
「それじゃあ借金は永遠になくならないよ!」
「そうじゃ。まるで借金地獄じゃのお」
そう言うと神様はなぜか豪快に笑った。
「おかしいです!なんか絶対おかしいです!」
「今はそうなっているという話じゃ。おかしけれ
ばこれから変えていけばよい」
25
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/25
「今まで誰もおかしいと思わなかったのかな
ぁ?」
「いや、過去には銀行制度に反対する人もたくさ
んいたんじゃ。今度は建国当時のアメリカに行っ
てみよう」
26
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/26
第五章
通貨発行権をめぐる戦い
ボクたちは広大な北米大陸を西から東へ飛んで
いった。
太陽がさんさんときらめく西海岸を抜け、大自
然の中で生きるネイティブ・アメリカンや荒れた
大地を耕す開拓者たちを眺めながら、東海岸のボ
ストンに到着。街は活気にあふれている。
「すごいにぎやかですね」
「アメリカはイギリスの植民地だった。しかし、
イングランド銀行のおカネを使っていたから交易
は滞っておった」
「交易?」
「品物の交換や売買をすることじゃ」
「なるほど。で、なんでです?」
「簡単に言えば、おカネが不足していた。アメリカには豊富な資源がある。新大陸に夢を持って移
住してきた労働者もたくさんいた。しかし、交換
の媒介物であるおカネが足りなかった」
「ふーん」
「そこで当時の植民地政府は、全植民地で通用す
る紙幣を発行して使うようにしたんじゃ」
「へぇー」
「その政府紙幣が出回り始めてから、物資の流通
が活発になり、新大陸の経済はどんどん発展を続
けていった。取引に必要なおカネを過不足ないよ
うに自分たちでつくったんじゃ」
27
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/27
「それは賢いですね」
「なにより、銀行に利子を支払う必要がなかった」
「そうか!
銀行からおカネを借りなくても、必
要なおカネは自分たちでつくればいいんだ!
政
府ですからね。そりゃ信用があります」
「しかし、その状況を快く思わなかったイングラ
ンド銀行が国王に働きかけて、植民地政府がおカ
ネを発行することを禁止してしまった」
「オー・マイ・ゴッド!」
「再びイングランド銀行の発行するおカネを使用
することを命じられたアメリカは、一年もしない
うちに通りが失業者であふれるほどの不況になっ
た」
「なんてこった!」
「そこでおカネの発行権を取り戻すためにアメリ
カは独立戦争を起こしたんじゃ」
「そうだったんですか」
「実際、アメリカの憲法第一条八項には議会が通
貨発行権を持つと書かれておる。中央銀行ではな
くての」
「じゃあ、中央銀行がおカネを発行するのは憲法
違反じゃないですか」
「うむ。だが、銀行家はあきらめなかった。政治
家を買収したり、代理人を議員にしたりと、なん
とか通貨発行権を手に入れようと画策し続けた。
その結果、何度も通貨発行権が議会と銀行家の間
を行ったり来たりしたんじゃ。しかし、通貨発行
権を中央銀行から議会に取り戻そうと試みた大統
領は次々と暗殺されてしまった」28
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/28
「ひぇ〜」
「たとえば、アメリカでもっとも尊敬されている
大統領エイブラハム・リンカーンは、総額4億5
千万ドルの新しい紙幣を印刷した。財務省の発行
したこの紙幣は、銀行の紙幣と区別するために裏
側を緑色のインクで印刷したからグリーンバック
と呼ばれたんじゃ。リンカーンは、このグリーン
バックで南北戦争の戦費を調達し、北部連邦を勝
利へ導いた」
「あったまいい〜!」
29
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/29
ケネディが発行した合衆国政府券
「アメリカでもっとも愛されている大統領ジョ
ン・F・ケネディも、1963年に財務省の持つ
銀を担保にした政府紙幣を
42
億ドル発行したが、
暗殺後、即座に回収されてしまった」「ケネディさんが殺された場面をテレビで見たこ
とがあります。まるで公開処刑みたいに衝撃的で
した」
「ケネディが暗殺されて以来、中央銀行から通貨
発行権を取り戻そうとする大統領は出て来んの
ぉ」
「う〜ん、残念」30
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/30
「わしが今のおカネのしくみを人を不幸にする
システムと言った意味がわかったかの」
「はい。でも、いったいどうすればいいんです
か?」
「では、それを考えるために、歴史の中に埋もれ
てしまったおカネのしくみを見にゆこう」
31
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/31
第六章
減価するおカネ
ピラミッドが見える。でも、なんか違う。なん
だろう? そうか!
ボクの知っているエジプトは見渡す
限りの砂漠だけど、ここには豊かな緑がある。
「古代エジプトでは、農民が倉庫に預けた穀物の預り証としてつくられた陶片が、おカネとして使
われていたのじゃ」
「へぇー」
「穀物を保管するには費用がかかる。だから時間
の経過に合わせて保管料を取られた。言うなれば
時間と共におカネの価値が減るのじゃ」
「自然物のおカネと同じですね」
「担保が自然物じゃからの」
「エジプト人が建物をつくる場合、永久に朽ち果
かんがい
てることがないように造られ、灌漑システムなど
の生産施設も世界屈指の質を誇った」32
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/32
「おカネを持っていても価値が減るから、価値の
残るものにおカネを使うのですね」
「オマエ、ホントに賢いのお」
えへへ。ボクは少し得意になった。
「この時代のエジプトはナイル川の奇跡と呼
ばれたように、とっても豊かな社会じゃった。特
に庶民がの」
「そうなんですか」
「一日のうち仕事をするのは昼の休憩を入れて八
時間。休日もたくさんあり、一年のうち三分の一
しか働いておらんかった」
「父さんもこの時代に生まれればよかったのに」
「ビールとワインがよく飲まれ、たくさんの種類
のパンが作られておった」
33
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/33
「楽しそう♪
持っていても価値が減ってしまう
から、カネは天下の回り物だったんですね」
「この減価するおカネは千年以上使われておった
が、やがてエジプトがローマに支配されるとおカ
ネのしくみを変えられてしまい、その後、富の集
中が一挙に起こり、二度と繁栄を取り戻せんかっ
た」
「もったいないなぁ」「同じように価値の減るおカネを使っていた時代
があるぞ」
そう言うと神様はまた指をパチンと鳴らした。
ここはさっき見た風景だぞ。荘厳な教会がずら
りと並んでいる。
「中世盛期のヨーロッパじゃ。この時代は金貨や
銀貨が使われておったが、たとえばイギリスの国
かいちゅう
王エセルレッドは6年ごとにおカネを改
鋳し、
そのたびに税金として
25
%も没収した」34
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/34
「それじゃ持っていてもしかたない。金属のおカ
ネでも価値の貯蔵手段にならなかったんですね」
「そうじゃ。だからおカネは貯蓄されることなく、
できるだけ長期的に役に立つものに投資された。
土地の開発や水車や風車の整備などにな」
「なるほど」
「この教会もそうしてできたものじゃ。当時の教
会は貴族や教団の持ち物じゃなく、市民の共有財
産として誰でも自由に使えるようになっておった。
だから、みんな教会を建てるために宵越しのカ
ネを寄付したのじゃ」
「どおりでやたらと豪華だ」
「庶民の生活も豊かじゃった。穀物、肉、卵、牛
乳、チーズなど、今と変わらぬ食材で一日四食を
食べておった」
「太りそう(苦笑)」
「職人は週に平均4日以上は働かず、一日の労働
時間も限られておった。一番貧しいと言われた小35
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/35
作農でさえ服や靴、ベルトに銀細工のものを使っ
ておったんじゃ」
「古代や中世には面白いおカネのしくみがあった
んですね」
「現代にもあったんじゃぞ」
そう言うと神様はまた指を鳴らした。
オーストリアの小さな田舎町。のんびりとした
田園風景だ。整備されたきれいな街並み。森も豊
かな木々が生い茂っている。
「シルビオ・ゲゼルという経済学者がおった。ア
ルゼンチンで商売をしておったゲゼルは、経済が
混乱していたアルゼンチンの状況を詳しく分析し
て、その経験からおカネのしくみに欠陥があるこ
とに気づいたのじゃ」
「へえー、すごい人なんだ」「ゲゼルは、あらゆる自然物が時間と共に老化し
ていくように、おカネもまた老化しなければなら
ないと考えた。そして、経済活動の最後には消え
去るようにしなければならないと思ったんじゃ」
36
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/36
ヴェルグルの労働証明書
「おカネは腐らないですもんね。それどころか貯
めておけば利子がついて増えていく」
「自然は神そのものじゃ。自然の摂理に反するも
のは、この世と調和できん」
「確かにおカネは不自然です」
「そこでゲゼルは、すべての商品が平均で年率
5%劣化するという計算から、おカネもまた5%
減価すべきだと考えた。おカネは社会の中で血液
のような役割を持っている。血液の流れが止まる
と死んでしまうじゃろ。だから、おカネの流れを
止める人間には5%の持ち越し税をかけるべ
きだと提案したのじゃ」
「なるへそ」
「そのゲゼルの提案を実践したのが、世界大恐慌
の時に失業者で街があふれ返ったこのヴェルグル
という町じゃ」
「そうだったんですね」
「当時の町長が町議会で減価するおカネの発行を
決議して労働証明書というおカネを発行した。
そして、町が道路整備などの事業を起こし、失業
者に職を与え、その労働の対価として労働証明書
を支払ったんじゃ」37
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/37
「すばらしい!」
「労働証明書は、月初めに額面の1%の印紙を貼
らないと使えないようになっておった。手元に持
っていればいるほど損をするので、誰もができる
だけ早くこのおカネを使おうとした。すると、こ
の減価するおカネが消費を促し、経済を活性化さ
せたんじゃ」
「持っていると損をするんだから、みんな貯め込
まないで使いますよね」
「この労働証明書は、通常のお金のおよそ
14
倍の
速さで流通した。すばやく使われることで、おカ
ネは何倍もの経済効果を生み出す」
「そうか。1万円も
14
回使えば
14
万円使ったのと
同じですもんね」
「こうしてヴェルグルはオーストリア初の完全雇
用を達成した町になったんじゃ。町中が整備され、
上下水道も完備され、ほとんどの家が修繕され、
町を取り巻く森も植樹され、税金もすみやかに支払われた」
「大成功じゃないですか!」
38
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/38
「じゃが、オーストリアの中央銀行によって禁止
通達が出され、わずか1年ちょっとでヴェルグル
は再び混乱状態に戻ってしまったんじゃ」
「また中央銀行ですか」
ボクは深いタメ息をついた。
「同じ世界大恐慌の時に注目された人物がもう一
人おる。クリフォード・ヒュー・ダグラスという
経済学者じゃ。ダグラスは、もともとエンジニア
として生産のオートメーション化に携わっておっ
た」
「オートメーション?」
「製造を人手にたよらず機械が自動的に調整しな
がら作業を行うことじゃ」
「今じゃほとんどオートメーションですね」
「ダグラスはオートメーション化が進めば人間が
単純労働から解放されると思っておった。しかし、実際にはオートメーション化が進めば進むほど失
業者をつくり出してしまうことに気がついたんじ
ゃ」
39
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/39
「機械が人間に代わって仕事をすれば、その分、
仕事にあぶれる人が出てくるのは当然ですね」
「その後、ダグラスは転職して会計士になり、多
くの会社の帳簿を見ているうちにA+B定理を発
見する」
「A+B定理?」
「生産にかかるコストをAとBに分けるんじゃ。
Aは人件費で、それはそのまま労働者の所得とな
って、購買力になる」
「了解です」
「Bは人件費以外のコストじゃ。製品の価格はA
+Bで成り立つが、購買力はAしかない。だから、
労働者は自分たちの作り出したすべての製品を買
うことができない」
「おおっ、そうですね!」
「購買力は常に不足している状態なんじゃ。だから、この限られた購買力を奪い合わねばならんの
で、企業は激しい競争をしなければならん」
「購買力不足が厳しい競争社会の原因なんです
ね」
40
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/40
「イエ〜ス。だからダグラスは、不足している購
買力を補う必要があると考えた」
「そうしないと生産されたものは売れ残りますも
んね」
「つまりは、国民におカネを配れということじゃ。
これをダグラスは国民配当と呼んだ」
「なんか似たようなことを聞いたことがあります。
確かテレビでベーシック・インカムって言ってい
たような・・・」
「まぁ、同じようなものじゃ。ダグラスが配当と
いう言葉を使ったのは、エンジニアとしての経験
から、生産の9割は道具とプロセスの問題で、労
働者の力は大きな役割をはたしていないと思って
おったからじゃ。人類の歴史の中で、長い時間を
かけて蓄積された知識や技術は、人類全体の遺産
であり、みんながその相続人だから等しく配当を
もらう権利があると考えたんじゃ」
「なるほど。言われてみればその通りですね」「ダグラスは、この国民配当を銀行のおカネじゃ
なく、国家がおカネを発行して支給すべきだと提
唱した」
「銀行のおカネが問題を引き起こしているんです
から、銀行のおカネでは解決できませんね」
「カナダのアルバータ州では1935年にダグラ
スの提言を実践し、二度、配当を市民に支払い、
経済が活性化した結果、州の負債を大幅に削減す
ることができたんじゃ」
「おおっ、すばらしい!」
「人類は科学によって生産性を向上させてきた。41
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/41
これはこれですばらしいことじゃ。だが、その結
果、生産力が過剰になり、人間の職を奪うように
なった。現在は労働しなければカネを得る術がな
い。しかし、仕事を得られない人間はどうすれば
よい?」
「生産性はますます向上していくわけですから、
仕事のない人間はますます増えていきますね」
「だからダグラスは、労働と所得をある程度切り
離して、所得を補償してあげるべきだと主張した
のじゃ」
「必要最低限の所得を全員に配布するベーシッ
ク・インカムが話題になっているのも、仕事がな
いとか、仕事があっても収入が低すぎて生活でき
ない人が増えているからなんですね」
「そういうことじゃ。生産力も生産物もあり余る
ほどある。あとは分配の問題じゃ」
「仕事がなくても最低限の生活が保証されれば、
みんな安心して生きていけるでしょうね」
神様は大きくうなずき、目を細めて微笑んだ。
42
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/42
第七章
未来はボクたちがつくる
はなおと
気がつくとボクたちは夕暮れの花音神社に戻っ
ていた。
「どうじゃ。少しはヒントになったかの?」
「はい。勉強になりました。ありがとうございま
す!」
「おカネは人間がつくり出したものじゃ。だから、人間にしか変えることはできん」
「でも、どうやって・・」
「銀行は営利企業じゃ。つまり、利益を得るため
に活動しとる機関じゃ。社会全体のことなど考え
ておらん」
「だからおカネはみんなのために活動する公共の
機関が管理すべきなんですね」
「うむ。そうすべきじゃろうな」
「そうなれば、国が銀行に利子を支払う必要もな
くなりますね」
43
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/43
「そして、自然の摂理に沿ったものでなければな
らない」
「持ち越し税をかけて、おカネを減価させるんで
すね」
「そうじゃな。持ち越し税ならお金持ちほど税金
を払うことになる。おカネのない人間ほど払う税
金は少なくてすむ」
「より公正になりそうですね」
「地球が有限であることも忘れてはならんぞ」
「おカネを何か実物の財で裏付ける必要がありま
すね」
「そうしないと無限に増やせてしまうからの」
「おカネでおカネを増やすようなマネーゲームも
やめるべきですね」
「ほぉ、冴えとるのぉ」
ボクは「どんなもんだい」と胸を張った。
「あとは、すべての人が安心して暮らせるように、
最低限の所得を保証するべきじゃろうな」
「せっかく生産性を高めたんですから、その恩恵
をみんなで分けるべきですね」
「うむ。百点満点じゃ」
神様は満足そうに微笑んで、ボクの頭をクシャ
クシャになでまわした。
「でも、本当にできますかね。世界を幸せにする
なんて」
44
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/44
「それはオマエたち次第じゃ。オマエの魂はわし
の分身でもある。オマエだけじゃない。人間はみ
んなわしの分身じゃ。神と同じ創造する力がある」
「でも・・・」
「わしは必要なものはすべて与えてある。必要以
上の贅沢をしなければ、みんなが不自由なく暮ら
していけるはずじゃ」
「もう一つ聞いてもいいですか?」
「なんじゃ」
「どうしてボクの前に現れてくれたんですか?」
「オマエは幼い頃からずっと同じ願い事をしとる
じゃろ。しかし、願うだけでは叶えられん。テレ
ビが故障したら、神様にお願いすればなおるか?」
「なおりません」
「そうじゃろ。社会とは目に見えなくともシステ
ムじゃ。願うだけではなおらん。つまりその、見当違いをしているオマエを見ておれなくなったん
じゃ」
ボクの顔は恥ずかしくって真っ赤になった。
「恥じることはない。オマエは優しい子じゃ。そ
れに素直でキレイな心を持っている。人間にとっ
てそれが一番大事じゃ。自信を持て」
「ありがとう。でも、もっといっぱい教えてほし
いことがあります。これからも教えてもらえます
か?」
「必要な時に話しかけなさい。わしはいつでも聞
にぎてぬし
いとるぞ。わしは和幣主の神、つまりおカネの神
じゃ。おまえたちの思いや行いは世界に大きな影45
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/45
響を与える。わしはみんなを幸せにするおカネを
おまえたちがつくってくれることを、いつも心か
ら願っとるぞ」
そういうと神様はスーッと祠の中に消えていっ
た。
ボクは沈みゆく夕日に背を向けて歩き出した。
わくわくした想いを胸に秘めて。
46
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/46
47
erver/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P2‐47(本文)/P2‐47/2010年 6月16日/14時21分58秒/47
あとがき
はじめに
お金にまつわる話ですぐ思い出すのは、お袋が「お
じいちゃんは、ちゃきちゃきの江戸っ子でね。よく言
ってたものよ。江戸っ子は宵越しの金は使わねえって」
と、少しばかり誇らしげに言っていたことです。
親父もよく「金は天下の回り持ち」なんてことを言
っていました。そして「この服、いくらしたの?」な
どと聞こうものなら「お金のことなんか聞くもんじゃ
ない」と怒られたものです。戦後間もなくの、昭和
20
年代から
30
年代にかけて、まだ貧しい時代のことです。
当時は「貧すりゃ鈍す」という戒めの言葉が、社会
全般に生きていて、多くの人が「男児たるもの、お金
がないといってがつがつと卑しい真似をするな。武士
は食わねど高楊枝だ」などと、少しばかり見栄を張っ
て生きていたように思います。
その後、科学技術が発達し日本の社会はどんどん西
洋化して行きました。あるとき、気がついてみるとマ
ーフィーの著書をはじめとして、「成功法則」や「お
金持ちになる方法」といった本が書店に並ぶようにな
りました。そんな本を手にとって見ると、そこには「お
金がないのは、お金を嫌っているからだ。お金がほし
いのならお金を好きにならないとダメだ」というようなことが書いてありました。
その通りですね。日本人の場合、お金に執着するこ
とをこころよしとしない民族性があって、どこかお金
を嫌っているようなところがあるように思います。し
かし、お金を嫌っているようでは、お金のほうから遠
ざかって行くのは当たり前だというのは誰にでも分か
る理屈です。社会が西洋化するに従って、人々のお金
に対する考え方も変化していき、いまやお金の好きな
人ばかりになってしまったかのように見えます。
ところがあるとき、ホリエモンというお金儲けの達
人が「お金で手に入らないものはない」と豪語するに
及んで、多くの人のヒンシュクを買うという事件があ
りました。
ホリエモンを通して私たちは、自分の心の中にある
「人の心はお金で手に入らない。お金で手に入らない
ものはいっぱいある」ということに気づくと同時に、48
er/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P48‐55(あとがき)/P48‐55/2010年 6月16日/14時22分34秒/48
それでもお金に執着している人々の醜さを知り、「自
分もホリエモンと同じようなところがあるのではない
か」と感じたのではないでしょうか?
ホリエモンは、私たちの潜在意識に気づかせてくれ
る、反面教師だったのかもしれません。
昭和
20
年から
30
年に較べて、いまの社会はずい分豊
かになりました。そのわりに、お金に困っている人が
増え続けているのは、どこに問題があるのでしょう
か?
現代資本主義社会には「今だけ、金だけ、自分だけ」
といった風潮が蔓延しています。
巷は、お金を求める人であふれかえっているかのよ
うに見えます。
その一方で、働きたくても働く先がない人が増え続
けていて、このままでは崩壊するしかないというとこ
ろに追い込まれているのが実情だと言ってよいと思い
ます。
求めても、求めてもまだ足りないお金とは、一体何
なのでしょうか?
本書では、人間および人間社会の様々な分野にわた
って造詣が深い方々にお集まりいただき、原点に立ち
返って「みんなを幸せにするお金」について論じてい
ただきました。お読みいただいた皆様が、お金で幸せ
になる道を歩まれますことをお祈りしています。
いま起こっていること
第二次世界大戦を境として世界は大きく二つに分か
れました。ソ連をはじめ、東欧、中国などの共産主義
諸国とアメリカはじめヨーロッパ、日本などの資本主
義諸国です。
共産主義というのは、私有財産制を否定し、共有財
産制の社会を実現することによって、貧富の差をなく
そうとする社会体制です。
共産主義体制が成立するためには「誰もが他人の苦
しみを自分の苦しみとして受けとめ、他人に喜んで頂
くことを自分の喜びとする」高い精神性に裏打ちされ
た人格を備えていなければなりません。
誰かが広い土地、大きな家に住んでいる場合、貧し
い人にそれが分かち与えられるのが共産主義社会です。49
er/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P48‐55(あとがき)/P48‐55/2010年 6月16日/14時22分34秒/49
土地を始め私たちに与えられているあらゆる自然界の
恵みは元来、個人の所有物ではありません。だから誰
か特別の人が私有するのではなく、みんなで平等に分
かち合う素晴らしい社会のはずなのです。
持っている人から持たない人へ物資が分け与えられ
るとしたら、もらう人は誰も文句は言わないでしょう。
そのうち分けてもらうのが当然ということになってく
るのではないでしょうか?しかし、自分より貧しい人
もいるわけですから、今度はその人に対して、自分の
もっているもの、たとえば服や化粧品、靴や食べ物な
どを分け与える必要があります。
誰もが喜んで分け与えるでしょうか?人類はまだそ
んなレベルにまで到達していないと思うのです。
「人には分かち合いを要求するが、自分のものを分
かち与えようとはしない」のが、神ならぬ人の住む世
の常、現実の姿だといってよいと思います。
共産主義体制がうまくいかなかったのには、様々な
要因があると思いますが、『人のものは自分のもの。
自分のものは自分のもの』という精神構造から脱皮で
きなかったからというのが根本的な要因だと思われま
す。共産主義という理想の社会の実現を阻んでいるも
のは自我の欲求と嫉妬心だといってよいと思います。
理想の社会が実現するためには、人類はまだ様々な
試練を乗り越えて、人間性を向上させていく必要があるのだと思います。
一方、資本主義社会というのは、生産手段を持つ資
本家が、労働者を雇用して商品を生産し、得られた価
値を利潤として手に入れる社会と定義されています。
共産主義社会では、すべての経済活動を国家が掌握し、
企業家が自己の才覚で経営する自由は認められていま
せんが、資本主義社会は国家の干渉を排除し、個人の
思想、言論、信仰の自由が尊重される制度です。
個人の才能、達成欲によって物事が成就していく社
会です。
20
世紀は、資本主義社会を代表するアメリカと共産
主義社会を代表するソ連が世界規模で鋭く対立した東
西冷戦時代でした。
1989年、ベルリンの壁が消滅し、さらに1991
年、ソ連が崩壊するに及んで、この世からほとんどの
共産主義を目指す国家が姿を消し、全世界が資本主義50
er/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P48‐55(あとがき)/P48‐55/2010年 6月16日/14時22分34秒/50
の道を歩んで現在に至っています。
ところが最近になって、資本主義も多くの問題をか
かえていて、瀕死の状態にあることが誰の眼にもはっ
きりしてきたのでした。
2007年に表面化したサブプライム・ローン問題
から始まった世界金融危機は、2008年になって、
アメリカの大手投資銀行リーマン・ブラザーズが倒産
するなど、様々な複雑な金融取引の実態をあぶりだし、
いよいよ現代資本主義体制が崩壊することを明確にし
たのでした。
自分だけがお金を手にいれ、好きなことをしたい、
そのために人類の未来が、あるいは自然界がどうなっ
ても知ったことではないというエゴの欲求が極限にま
で世界中をおおったのでした。
このまま進んでも、新しい展望を開くことができな
いところまで追い込まれているのです。
資本主義社会はいったん崩壊せざるを得ないのでし
ょう。そしてその後、素晴らしい社会が誕生するのだ
と思います。
経営指導の神様といわれる船井幸雄氏は、2011
年から2020年にかけて大変化が起き、この世界は
ひっくり返り、素晴らしい世界「ミロクの世」がやっ
てくるだろうと予測しておられます。
物質文明から精神文明へ
いま何が起ころうとしているのか、別の角度から考
えてみたいと思います。
20
世紀の後半あたりから「
21
世紀は東洋の時代」と
言われるようになりました。長年続いてきた西洋文明
が、間もなく没落するのではないかということに多く
の人が気づき始めたのだと思います。
むらやまみさお
もう半世紀以上前のことになりますが、村山
操さ
んは地球文明には周期があるということを発見し、文
明法則史学としてまとめることに成功されました。
地球文明には波があり、東洋と西洋が800年周期
で栄枯盛衰を繰り返しているというのです。
1600年前、すなわち西暦400年から観てみる
ことにいたしましょう。次頁の図に示しますように、
西暦400年から1200年までの800年間は、東51
er/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P48‐55(あとがき)/P48‐55/2010年 6月16日/14時22分34秒/51
洋文明が隆盛を誇り、一方西洋文明は衰退していきます。次
いで、1200年から2000年までの800年間は
これが逆転して、西洋が勃興し東洋が衰退しています。
さて、いよいよ
21
世紀です。2000年から2800
年までの800年間は西洋文明が衰退し、東洋文明が
隆盛を誇るということになります。
文明法則
史
学
に
よ
り
ま
す
と、1975年
か
ら
2075年までの100年間は文明の激変期に当たる
とされています。いま激変の真っ最中なのです。現実
に起こっていることを観察してみますと、たしかにヨ
ーロッパをはじめとする西洋は衰退期を迎えているよ
うに見えます。EU統合によって新しい事態に対応し
ようとしていますが、衰退していく流れは一向に収ま
らないようで、ギリシャをはじめゴタゴタが続いてい
ます。
一方東洋はどうなっているのでしょうか?日本はも
たもたしているとは言うものの、中国、韓国、台湾を
始め東アジア諸国には、一見なんだか盛り上がってく
るエネルギーを感じるのではないでしょうか?
東と西の接点であるイラン、イラクを始めとする中52
er/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P48‐55(あとがき)/P48‐55/2010年 6月16日/14時22分34秒/52
東地域が一触即発の状態にあって、やはり激変期であ
ることを実感させられます。
さて、
21
世紀という地球規模で大転換期を迎えてい
る、この現代にも文明法則史学はそのまま適用できる
のでしょうか?
科学技術が巨大化し、経済のグローバル化が進んだ
現代にあっては、東洋と西洋の差がなくなりつつある
といってよいと思います。高層ビルディングが立ち並
び、西洋化していく中東や中国の都会の風景を眺めて
みると、まるで、そこは西洋ではないかと目を疑って
しまうほどです。日本ははるか前から西洋化が進んで
います。
このまま進むとするなら、東洋が西洋化するという
物質文明の流れは今後変わることはないように思われ
ます。
参考文献
・林英臣「地球のバイオリズム」カタツムリ社
・村山節「文明の交代について」
叶匠寿庵(0775−46−3131)
『東洋の心』と『西洋の心』
東洋を創ったのは『東洋の心』、西洋を創ったのは『西洋の心』です。これからの文明のあり方を考えるとき、
この二つの観点から考えてみることが大切になってく
ると思うのです。
地政学的な意味での地域性のウエイトは小さくなる
のではないでしょうか?
『西洋の心』というのは急ぐ心、いまここから遠ざ
かろうとする心、現在を否定し、未来を志向する心で
す。
西洋が物質的に繁栄していくのは『西洋の心』の働
きによっています。
一方『東洋の心』はいまここ、このときにとどまろ
うとする心です。東洋から物質的に豊かな文明が生ま
れないのは、未来志向に乏しい『東洋の心』の働きに
よっていると考えられます。
チルチル・ミチルのように『青い鳥』を追いかける
のが『西洋の心』とするなら、何もしないで、いまこ53
er/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P48‐55(あとがき)/P48‐55/2010年 6月16日/14時22分34秒/53
こ、この場に『青い鳥』を見出そうとするのが『東洋
の心』です。
『東洋の心』をもった人は西洋にも多勢おられるこ
とでしょうし、『西洋の心』をもった東洋人も多勢お
られることだと思います。これからは西洋と東洋、あ
るいは西洋人と東洋人という区別よりも『西洋の心』
と『東洋の心』と言う観点から物事をとらえたほうが
よいように思います。
20
世紀、科学技術が極度に発達し、私たちは便利こ
の上ない生活を楽しめるようになりました。ホリエモ
ンではないけれど、お金さえ出せば、欲しいものは何
でも手に入る、そんな時代なのにもう一つ幸せ感に乏
しいのは皮肉ですね。
かつて、科学技術の恩恵もなく物資に恵まれること
もない、いわばその日暮らしの不便で貧しい時代があ
りました。病気になっても近所に病院もなく交通の便
もない、そんな貧しい時代でした。
しかしみんな安らかに、感謝の気持ちを持って暮ら
していて、子供たちはと言うと眼をきらきら輝かせて
遊びまわっていた、そんな時代があったように思いま
す。
イエス・キリストは「心の貧しきものは幸せだ」と
言っています。心の中が空っぽなほうが、今ここを十
分楽しめるということだと思います。心の中がお金や欲しいものでいっぱいだとしたら、その人は不幸せな
人生を送ることになるし、また社会がお金や欲しいも
のを求める人で満ちあふれているとしたら、その社会
はきっと不幸せな社会になることでしょう。
お金は人類の貴重な発明品だといってよいと思いま
す。問題なのはお金ではなく、人の心のあり方なので
すね。
私たちが生きているこの転換期に大切なことは東と
西を区別することではなく、自分たちの中にある『東
洋の心』の働きと『西洋の心』の働きに気づき、宇宙
法則に従って、そこにいるだけでイキイキわくわく楽
しくなるような共同体を創っていくことだと思います。
お金やモノにとらわれることなく、『足るを知る心』
をもって生きたいものです。
54
er/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P48‐55(あとがき)/P48‐55/2010年 6月16日/14時22分34秒/54
りょうあんじ
つくばい(京都龍安寺)
りょうあんじ
石庭(京都龍安寺)
er/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P48‐55(あとがき)/P48‐55/2010年 6月16日/14時22分34秒/55
……………………………………………………………………………………………
…………………………………………… ……………………………………………
…………………………………………… ……………………………………………
バンクシア・ブックス既刊
ピカピカの人生が始まる
宇宙へRebirth!!
「祝祭・生前葬」
あなたも魔法使いになれる
ホ・オポノポノ
附:実践の手引き
Banksia Books 001 Banksia Books 002
アセンションプリーズ!
かごめの歌
〜鶴と亀がすべる時〜
未来は∞(無限大)!
夢見るわたしの「聖書の暗
号」いまココ体験記
Banksia Books 003 Banksia Books 004
あなたも気の達人になれる
バンクシア・フィットネス
くらしに活かす心と体の使い方
ありがとうでいいこといっぱい
Banksia Books 005 Banksia Books 006
バンクシア・ブックス001‐004 006
■ 1冊400円(税込)
■ 1回20冊以上(20〜49冊)のご注文で、
1冊あたり350円(税込)
■ 1回50冊以上(50冊〜)のご注文で、
1冊あたり320円(税込)
※ 各タイトルごとのまとめ買いにつき特別価格にて販売
させていただきます。
※ バンクシア・ブックス005のみ価格が異なります。
バンクシア・ブックス005
■ 1冊700円(税込)
■ 1回20冊以上(20〜49冊)のご注文で、
1冊あたり630円(税込)
■ 1回50冊以上(50冊〜)のご注文で、
1冊あたり560円(税込)
※ 各タイトルごとのまとめ買いにつき特別
価格にて販売させていただきます。
★杉浦清始導師を先導役と
して営まれた儀式の模様
と、その意義について解
説。『祝祭・生前葬』の
入門書です。
著者:千堂薫
監修:近藤洋一
★3次元世界と5次元世界
の境目を明らかにし、ス
ピリチュアルな時代を地
に足つけて生きていくう
えでの智恵満載の書で
す。
著者:滝澤朋子
監修:近藤洋一
★複雑な訓練なしに誰でも
「気」を使いこなすことが
できるようになる“バン
クシア・フィットネス”。
あなたも「気の達人への
道」を歩みませんか?
著者:近藤太郎・芳野武人
監修:近藤洋一
★ハワイに伝わる問題解決
法「ホ・オポノポノ」実
践をサポートする書籍で
す。
著者:滝澤朋子
監修:近藤洋一
★「聖書」に人類の未来が
予言されていた?「聖書
の暗号」解読をめぐる体
験手記。
著者:佐々木茂乃
監修:近藤洋一
★「ありがとう」の言葉と
感謝の気持ちが、お子様
達の一生の友達になりま
すように!
色鮮やかに描かれた「あ
りがとう」の言葉に元気
をもらえる絵本です。
※「ありがとう」のぬり
絵付き
作・絵:のがみこよな
監修:近藤洋一
56
/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P56‐57(既刊・情報誌)/P56‐57/2010年 6月16日/14時23分11秒/56
情報誌『THD LIFE』
THD LIFE(ティー・エイチ・ディー・ライフ)
トータルヘルスデザインがお届けする月間情報誌
毎月無料でお届けします!
★トータルヘルスデザインは“暮
らし研究所”。
衣食住をはじめとし、皆様に
毎日を“いきいきワクワク”元
気いっぱいでお過ごしいただけ
るような暮らしを、日々研究し
ています。そこで得た本物情報
や商品、暮らしの知恵などを、
情報誌『THD LIFE』の中でご
紹介しています!
弊社月刊情報誌『THD LIFE』(無
料)のお申込みは、下記までお気軽
にお電話またはFAXしてください。
【ご注文&情報誌お申込み専用フリーダイヤル】
TEL:0120‐15‐1846(TEL受付9時〜21時) FAX:0120‐57‐1428(FAX24時間受付)
■商品についての詳しいお問い合わせは、フリーダイヤル0120‐94‐8107
(平日午前9時〜午後5時[日曜・祝日を除く])までお電話ください。
暮らし研究所株式会社トータルヘルスデザイン
京都本社:〒619‐0223 京都府木津川市相楽台9丁目1番1号
TEL 0774‐72‐5889/FAX 0774‐73‐3740
東京元気アップショップ(東京営業所):
〒105‐0014 東京都港区芝3‐4‐11 芝シティビル7階
TEL 03‐5444‐3241 FAX 03‐5444‐3243
※プライバシーポリシーにつきましては、
http://www.thd-web.jp/category/pages.php?id=12をご参照ください。
webからのお申し込みはコチラです!
http://www.thd-web.jp/present/13.html
57
/た行/て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P56‐57(既刊・情報誌)/P56‐57/2010年 6月16日/14時23分11秒/57
題名:みんなを幸せにするおカネの話
おカネってなぁに?な〜んだ、本当は、そんなことだったのか
バンクシアブックス007
2010年7月10日第1刷発行
著者みんなの幸せプロジェクト
監修近藤洋一
構成近藤陽子
表紙・イラスト月野ことり
企画株式会社バンクシア
発行株式会社トータルヘルスデザイン
〒619‐0223
京都府木津川市相楽台9丁目1番1号
TEL.0774‐72‐5889 FAX.0774‐73‐3740
URL http : //www.thd-web.jp/
印刷製本東洋紙業株式会社
価格■400円(税込)
■1回20冊以上(20冊〜49冊)のご注文で、1冊あたり350円(税込)
■1回50冊以上(50冊〜)のご注文で、1冊あたり320円(税込)
乱丁・落丁はお取替えいたします。
58
て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P58‐59(奥付・創刊にあたって)/P58‐59/2010年 6月16日/14時23分41秒/58
「バンクシア・ブックス創刊にあたって」
オーストラリアの森林にはバンクシアという、一風変わ
った、不思議な植物が自生しています。バンクシアの実は
堅い殻に包まれていて、普段は何事もないかのように静か
にしていて、殻がはじけることもないと言われています。
ところがオーストラリアの山林は、何かのはずみで自然
発火して、山火事が起こることがよくあるそうです。そん
なときこそバンクシアの出番なのです。森林がすっかり焼
けてしまったその焼け跡で、バンクシアの堅い殻がはじけ
て種が飛び出し、やがて芽を出します。そして燃え尽きた
森に代わって新しい森が再生していくのだそうです。見事
な世代交代ですね。
1990年ごろ、堅い殻に包まれたバンクシアの実を見
たことがあります。堅くて表面に螺旋が刻み込まれている
のがものすごく印象的でした。螺旋というのは、新しいも
のを生み出し進化していく宇宙エネルギーの象徴なので、
びっくりすると同時に、大自然の営み、造化の妙に感心し
たのを覚えています。
自らの役割を終えて燃え尽きてしまった古い森というの
は、日本の場合だと明治以来百数十年続いた資本主義とい
う、競争を前提とした経済システムにたとえることができ
ます。
デリバティブのようなマネーゲームが横行し、人間を疎
外する資本主義制度は、もうその役割を終えてしまったと
いってよいと思います。このまま進んでも、人のしあわせにつながらないことは誰の眼にも明らかだからです。今まさに役割を終えた資本主義という古い森が燃えてい
るのです。古い森に代わって、新しい森を創っていく必要
に迫られています。いよいよバンクシアの出番です。新し
い森は「愛と調和」「互恵と共生」をキーワードとする、
人間関係を重視した社会になるでしょう。
古い資本主義体制を支えたのは「奪うことによって
豊かになろうとする経済システム」でした。新しい森すな
わちポスト資本主義社会は「与えることによって豊か
になろうとする人たち」が創る社会です。
バンクシア・ブックスを通して「与えることによっ
て豊かになろうとする社会」を創造する上でバックボーン
となるべき情報をさまざまな角度からお伝えしたいと思っ
ています。
志を共にする人々とともに
21
世紀を支える指導理念を創
造し、そして共有したいと願っています。
2009年4月
24
日
近藤洋一59
て の部/THD冊子/バンクシア・ブックス/P58‐59(奥付・創刊にあたって)/P58‐59/2010年 6月16日/14時23分41秒/59
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/414.html#c15
23. taked4700 2010年8月03日 17:42:32: 9XFNe/BiX575U: tC8f2oPwcc
19,21さんへ。
もう一つ、大きな矛盾点があなたたちの論理にはある。
>感染拡大が人為的に行われたものであれば、誰それが、何時、何処で、どのような方法でおこなったか、当然その人物の足跡や指紋、監視カメラの映像なども必要です。
>複数犯であればそれらに加えて謀議を行った証拠、謀議を行った日時や会場、出席者、謀議の内容、電話であれば通話記録なでも必要です。
という主張と、
>元々、「taked4700」さんの投稿って根拠に乏しい内容だし、曲解甚だしい内容ですから、タイトルが「800兆円」になっていても「東スポの見出し」程度でしょう。
という主張は、互いに意味がかなり異なっている。
後者のほうは、僕が書いたことについて、その根拠が乏しく、多くが曲解だと主張しているが、前者は証拠が不十分だと言っている。
少なくとも、前者のほうは、僕が僕の投稿の根拠が乏しい部分がどこか具体的にあげてほしいと書いたものへの返事としてコメントされたものだ。つまり、僕の投稿の根拠に乏しい部分がどこかは述べられず、単に、いつ、だれが、どのように感染拡大をやったのかが述べられていないから、証拠不十分だと主張している。
つまり、事象として、口蹄疫感染の様々な面での不合理さは事実としてあると認めているのではないか?そして、そういった不合理さを黙認したいがため、いろいろとケチをつけ、
>感染拡大が人為的に行われたものであれば、誰それが、何時、何処で、どのような方法でおこなったか、当然その人物の足跡や指紋、監視カメラの映像なども必要です
とまで言い出している。
ここまでくればご立派なことだ。数百円から数万円のコソ泥は捕まえられても、数百億以上の被害を与えている相手には手も足も出ない。それどころか背後でつながっている可能性さえあるということだ。
16. 2010年8月03日 17:45:11: cqRnZH2CUM
いろいろ噂はあるようだが
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=1923230
>アメリカは天皇の財産を没収し、そのお金を日本国民の援助に回して、日本を救った
現実には、そういう事実はなく、米国の莫大な援助 約12兆円(無償は9.5兆円)は、米国民の税金から来ている。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/hanashi/story/1_2.html
また公式には現在の皇室の課税資産は20億円にも満たないらしいので、
その数十万倍くらいの隠し資産が無ければ、
今後の国債バブル崩壊時のハイパーインフレ回避は到底無理だろうw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312779638
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100728-00000108-san-soci
口蹄疫 家畜伝染病予防法改正へ 国の権限強化、強制調査も
7月28日7時55分配信 産経新聞
口蹄(こうてい)疫問題で農林水産省は、感染予防などで国の権限を強めるため、家畜伝染病予防法の改正案を来年の通常国会に提出する方針を固めた。山田正彦農水相が27日、閣議後会見で表明した。
改正案には感染経路を調べるため、農場などを強制調査できる権限を国などが持つことも検討する。現行法は殺処分の命令など重要な決定は都道府県が行うことになっている。だが、今回の口蹄疫問題では、現地に対策本部を置いた国と、県との責任の所在があいまいで混乱したとの指摘が出ている。
山田農水相は「今後は国がきちんと危機管理体制に責任を持つ形にしていかざるを得ない」と強調。「諸外国では感染経路を調べるため、強制調査ができる」などと述べ、改正案にはこうした権限を国が持てるようにする意向を示した。
また、農水省は同日、国や県などの対応を検証する第三者による検証委員会を設置した。8月5日に初会合を開き、11月ごろのとりまとめを目指す。
委員会は識者や弁護士らで構成し、発生前のウイルス侵入防止対策▽初動対応▽殺処分や消毒など防疫措置の進め方−などについて、国や自治体、個々の農場のそれぞれの対応を検証し、改正案に生かす。
また、事実上停止している牛肉の輸出再開を目指し、農水省は10月、国際獣疫事務局(OIE)に、口蹄疫の発生していない「清浄国」への復帰を申請する。
一方、野田佳彦財務相は27日、今回の口蹄疫対策として、家畜伝染病予防法に基づいて今年度予算の予備費から追加で88億円を支出することを決めたと発表した。家畜を殺処分にした農家への手当金などに充てる。支出は今回を含む3回分を合わせて、計411億円に膨らんだ。
**************************************************************************
つまり、2010年の口蹄疫感染拡大は、法整備に不備があったからだという結論にしようということだ。
このままでいけば、郵貯が破たんしても法律が不備だったから、原発大震災になっても法律が不備だったから、となってしまうだろう。
なんという無責任体制、国も県も、マスコミも、みんな無責任。
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/772.html
02. 2010年8月03日 17:58:09: WdUZRlOZh6
資本主義も宗教だよ。
http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/624.html#c2
「独りファシズム」http://alisonn.blog106.fc2.com/blog-entry-164.htmlより転載
地球が平衡化する日
仕事柄、タイの工業団地をあっちこっち飛び回ってるんですが、毎度この国の発展ぶりには驚かされます。20年前初めて訪れた頃には、まだまだ途上国の風情で、走っている車も黒煙を吹き上げるボロばかりでしたが、今では地方も都市化が進みピカピカのセダンやピックアップトラックがショッピングモールの駐車場にずらりと並んでいます。ことさら目を引くのが工業団地周辺に立ち並ぶ建売住宅です。鉄筋コンクリートの立派なものばかりで、西洋風の瀟洒なつくり、プール付の物件も珍しくありません。皮肉なことに、ぶ厚くなった中産階級の主要な勤め先はタイに移設した7000社余の日系企業であり、つまり日本人の雇用と資本がこの地に流出した故の豊かさなわけです。
派遣労働法が改正される2004年までの5年間、各業種においてどれだけ人員整理がおこなわれたか、つまり「正社員」がどれだけ解雇されたかというデータがあります。内訳は建設業44万人、鉄鋼5.2万人、非鉄金属11.2万人、銀行・証券6.4万人、電気23.4万人、自動車6万人、生保・損保6.3万人、通信5万人、小売45万人、産業機械8.7万人、通信5.2万人といった具合で、ざっと100万人以上の正規労働者が失職しました。これを皮切りに新卒者、中途採用者が次々と非正規社員に置き換えられ、結果、労働者の30%以上がヒエラルキーの最下層に転落したわけです。喧嘩上等で言わせてもらいますが、事実上の生涯格差が固定されたこれら2000万の人々は現代のエタ・ヒニンです。その意味において、2004年はまさに「分割統治元年」でした。大企業は輸出税還付や企業減税、労働法改正など「構造改革3点セットの恩恵」により400兆円規模にまで内部留保を倍増しています。本来ならこれを原資に国内雇用を堅持すべき社会的責務を負いながらも、こぞって海外へ生産拠点を移し産業を空洞化させたたわけですから、ふざけた話です。
ソ連崩壊と中国の開放化政策で経済の垣根が無くなり、結果、対先進国10分の1以下の賃金で働く労働者が10億人規模で発生しました。地球が市場原理主義でフォーマット化されたようなもんですな。つうわけで、現在は先進国の賃金が下がるにつれ、新興国の賃金が上がるという「平衡化現象」のプロセスにあるわけです。某研究者はこれの収束時期を2035年頃と試算しました。この仮説に従うなら、今後後25年にわたり日本の賃金は下がり続け、同期して経済も縮小するということです。イギリスやアメリカは、これに抗うべく対外投資で金融立国化を目指しましたが衆知の通り、結果は惨憺たるものです。日本の対外純資産は260兆円規模で世界一とか言われてますが、その殆どが債権投資、半分が自由決済できない米国債、ドル建準備金ですから数年来の円高トレンドをみれば毀損額はとんでもなく甚大でしょ。それに、後20年もすりゃ、ヘゲモニーが入れ替わり、ドルの機軸通貨性なんぞ禄奪されてるかもしれません。資産をグロスや簿価で勘定するのがいかに危険かということです。いずれにしろ、国家が相場で食っていくなんてことは所詮、絵空事です。
これまで具体的数字に言及しながら幾度も書いた通り、この惨状でさらに政官財米が国民資産を蚕食しまくっているわけです。言ってみりゃ家の火消しでやっきになってるところへ強盗が入りこんで、ドサクサ紛れに片っ端から金目のものを持ち出してるような状態です。日本国覇権の礎であった知的財産権分野においてすら、特許出願件数が中国に猛追され、横並び状態になりましたから、後数年でこれも逆転されるでしょう。前ふりが長くなりましたけど、日本は不可逆的な衰退セクターに入り、回復要素はほぼ皆無であり、庶民の暮らしはさらに加速して困窮する、これが結論です。
企業社会から放逐されて10年来、ずっと自分に課され続けてきた至上命題、「これから先、どうやって食っていくのか?」というセンテンスが、そのまま日本民族のカルマになってしまったという、以上、トンデモナイ話でしたw
ここ数年、世界の民主化団体の活動をウォッチしてたんだけど、最近妙に静かだ。今、7月の分をまとめたところだけど、恐ろしく目新しい情報が少ない。4月頃なんて、毎日2〜3件は不穏な動きがあって、古い情報は書かないと決めてるから書かなかったことも多かったんだけど、7月に入ってから民主化団体から得られる特筆すべき情報が無い。ブレインが夏休み中(いつも夏にバカンスで打ち合わせをする)なのかもしれないけど、それにしてもこんなのは初めてだね。
彼等の予定が狂ったか、戦略を変えたか、、、なにか、すごいもんが勃興するかもね。
これと関連して少し気になるのが、イスラエル虐めの進展。どうも、シリアともめさせたいようだけど、CFRから次のレポートがでている。
http://www.cfr.org/publication/22623/third_lebanon_war.html
ここだけではOverviewしかわからないから、このレポートに関連する記事
http://www.huffingtonpost.com/james-zogby/dangerous-illusions_b_666156.html
も併せてどうぞ。
仮に上記URLでかかれていることが事実であるとするならば、ヒズボラとイスラエルが戦うとハマスも調子にのるから、イスラエルは窮地に陥るということになる。戦争の備えをするのは12ヶ月以上先だということだし(戦争を起こしたいということがメインでもないんだろう)、これから数ヶ月でイスラエルが外交をどう行うかが鍵となる。すなわち、今から外交的圧力をシリアにかけることになるが、それに合わせて周辺各国がどう反応するかが問題となる。特にキーになるのは、中東の経済の核になりうるイラン・トルコの動き。そして、イスラエルを辻斬りにしてやろうと狙っているエジプトの動きだ。ブッシュ政権時代から少しずつ築き上げられたイスラエルを追い詰める作戦もそろそろ終幕なのかもね。そして、このレポートの筆者の経歴が、この点をさらに補強するものとなっている。ま、注意してみましょ。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/446.html
02. 満月の騎士 2010年8月03日 18:09:17: iovYBimgeuGtc: EqZmpYwih6
01に同感
行政改革による人員削減で、現場はギリギリの人員で業務にあたっていると思います。
まず、これ以上、公務部門の人員削減を行わないことです。減らされても行政ニーズの業務は増えるばかりですから。人員削減分は、非正規でとなれば、更に労働の質は落ちるばかりです。
http://www.asyura2.com/09/nihon29/msg/556.html#c2
01. 2010年8月03日 18:09:43: cqRnZH2CUM
>先進国の賃金が下がるにつれ、新興国の賃金が上がる
こんなことは10年以上前から既に起こっていることだが
「生産性の低い仕事をしている人の給料は下がり、高い人の賃金は上がる」
のは当然だろう。
日本人だけが、高い賃金を得られて当たり前だと思い込んでいる人には恐ろしいのかもしれないが、同じ仕事をしている人は、同じ賃金になるというのは極めて当たり前の話だ。
後は、自分の収入に相応しい生活を送るようにする、
また雇われて単に言われた通りの仕事をするのではなく、
付加価値の高いビジネスに自分からチャレンジすればいい
デフレの日本がイヤなら海外もある。
実際、中国など海外でチャンレンジしている若者も多い。
「独りファシズム」http://alisonn.blog106.fc2.com/blog-entry-165.htmlより転載
Cherry Bomb
新聞屋というのが、どれほどのバカかという話をしてみたいと思います。自分は昔から書評やら音楽評で小遣い稼ぎをしていましたが、10年ほど前ひょんなきっかけで、某全国紙系列の編集長を1年程やることになったわけです。系列と言っても、出世競争に敗れた本社のジジイが天下り用に作った広告会社ですから傍流もいいところで、看板一流、中身五流といった按配でしょうか。役員には○○新聞社員が名を連ね、社長と社員数名は地元の広告会社から引き抜いた連中です。ちなみに自分は20年近くシステム事業を通じ国内外の取引先、関連企業、競合他社と本当に様々な人間や組織と邂逅を重ねてきましたが、はっきり言ってこれほどのバカ集団をいまだかつて見たことがありません。
最初に驚いたのは社内でネットを利用していなかったことです。10年前と言えば、中小企業でもとっくにネットはインフラ化されてた時代です。これがなけりゃ編集なんて仕事はできませんから、回線の引き込みを進言してようやくネット環境が整いました。が、そこの社長ってのはそれまでインターネットに触れたことがなかったようで、Google検索して「おーっ!こりゃすごいわw」とか絶叫してる始末です。ちなみにサイバーエージェントがこの頃既に上場していましたから、時間軸の乖離値が半端じゃありません。ITの知識に乏しいことは百歩譲って許容するにしても、社長、取締役と肩書きがついている連中ですら、財務諸表はおろか、月次試算表の読み方がわからないというのには唖然でした。広告屋の脳味噌なんてのは、本当このレベルです。
発行する媒体を専売店の宅配網に乗じて只配りしてもらい、小所帯が僅かな広告費で糊口をしのいでいましたけど、そんな商売が長く続くわけはありません。なんせ部数は公称3割くらい水増しの上、セグメントに直接配布とのたまわりながらデタラメにポスティングするだけ、事実上の広告詐欺です。当然クライアントはどんどん離れていきました。おまけに営業力は脆弱で媒体刊行に必要な最低原資どころか、社員の給料分すら稼げない状態です。一流新聞社の系列と言えど所詮は地方の零細企業ですから、本来なら夜討、朝駆のドブ板営業で新規開拓にあけくれるのが常道ですが、それもしようとしません。挙句、半年ほどでジリ貧となり、結局、みかねて編集担当だった自分が営業に出て日銭を稼ぐはめになりました。ちなみに自分は広告の営業なんてド素人でしたが、たかだか1週間程度の「片手間セールス」で各媒体毎、数百万円の契約をあっさりゲットしましたから、いかに連中が絶望的な無能かということです。
その当時から新聞社は斜陽化し、「紙」の商売なんて先が見えていましたので、内部留保があるうちにネットへ広告事業をシフトすべきだと提言を繰り返しました。が、毎度の答は「新聞がインターネットに抜かれるぅ?そんなこと本気で思ってるんですか?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \」ですから、救いようがありません。結局、驕りや慢心、不勉強が身を滅ぼします。周知の通り、昨年ネット広告は7000億円規模に達し新聞を追い抜きました。あまりにバカすぎて1年の任期後とっと辞めましたが、以降、同社の媒体は次々と廃刊。事業所を数倍に増やしたようですが、ビジネスモデルに変わりはありませんから、どこでやっても創刊、廃刊の繰り返しです。10年以上こんな調子ですから累積赤字も莫大な額に達していることでしょう。役員様ってのは超高学歴者ばかりでしたが、東大出のインテリに商売やらせても所詮この程度、ってことです。
辻希美のブログアクセス数が1日1000万PVとのことですが、これは読売新聞1面の閲覧数を上回ります。広告効果はもちろん、多方向から実測データを得られるわけですから、当然クライアントの評価も新聞とは比較になりません。コンテンツは「お弁当のオカズはウインナー!」くらいのもんですけど、虚偽報道で国民を扇動する似非ジャーナリズムに比べりゃよっぽど罪がなく健全です。いずれにしろ、莫大な資本を擁するマスメディアを20歳そこそこの小娘がパソコン1台、しかもゼロコストで、いとも簡単に凌駕したわけですからイノベーション恐るべし。つうか、旧媒体のクロスメディアにとっちゃ、テロみたいなもんでしょうな。
アナロジー的には、AK−47マシンガンで武装した一個大隊を、風呂上りのギャルが髪を乾かしついでに端末キーを叩きAGM−62精密誘導ミサイル一発でぶっ飛ばす、みたいな、痛快きわまる時代の到来ですw
10. 2010年8月03日 18:29:07: cqRnZH2CUM
まあ、中国人庶民のマナーは、まだまだ、かなり酷いので、心配になるのもわかるが、
日本だって、昔は、かなりひどいものだった。置き引きなど盗みも多かったし、大人も子供も殺人や暴力など凶悪事件が多かった。
(今も電車で吐いたり、道に平気で痰を吐いたり、禁煙なのに歩きたばこを振り回したり、子供に向かって投げる基地外がたまにいる)
中国も、だんだん豊かになって、最近は、給料の良い仕事ですら自殺する軟弱で心優しい若者も増えている。昔の農民工だったらありえない話だ。
環境が似てくれば、人の性質は似てくるということだろう。
ただ、日本人は、あまりに軟弱になってしまったので、将来的に、実質中国領・日本というのは、十分ありえるw
その場合、中国人富裕層が暮らしやすい環境を作って、彼らに奉仕するおもてなしの心をもった若者は、十分生き延びていけるだろう。
第2のシンガポールみたいなものだ。
彼らは、同国人のエゴイズムに辟易しているし、絶対平和主義ニッポンの未来は、そこにあるのかもしれないw
http://www.amnesty.or.jp/modules/news/article.php?storyid=828
2009年7月の騒乱が起こる直前に、新疆ウイグル自治区で民族間の衝突が起こる可能性について、中国当局に警告していたウイグル人ジャーナリストが15年の判決を受けた。アムネスティ・インターナショナルこれを強く非難する。
伝えられるところによると、ハイラット・ニアズ(Hairat Niyaz 別名:Hailaite もしくは Gheyret)は7月23日、国家の安全を脅かした罪で新疆ウイグル自治区の裁判所から有罪判決を受けた。
報道によれば、検察は2009年に新疆ウイグル自治区の首府ウルムチで起きた騒乱に先立ってハイラット・ニアズが書いた評論や、武力衝突の後に香港のメディアから受けた取材を証拠として取り上げている。
「ウイグル人が長年にわたって抱えていた不満を取り上げたジャーナリストに対する15年の実刑判決は、理不尽な刑罰だ」とアムネスティのアジア太平洋副部長キャサリン・バーバーは述べた。
「このような理不尽に加え、ハイラット・ニアズは自ら言うところの『良心的な一般人』であり、当局に民族間の衝突に対しての緊急措置を講ずるよう要請していたにすぎない」。
ハイラット・ニアズは2009年10月に逮捕された。理由は、警察によれば、同氏が「あまりにも多くの取材を受けた」ためだという。
取材において、ハイラット・ニアズは、多くのウイグル人教師が解雇される原因となったいわゆる「バイリンガル(ふたつの言語を使えるための)」教育政策の実施に反対して、不満が増大していることを取り上げていた。
また、若いウイグル人、中でも多くの女性が中国南部の様ざまな工場へ労働者として送り出されていることに対して高まっている地元の反発についても、ハイラット・ニアズは言及していた。
「ハイラット・ニアズは良心の囚人であり、直ちに釈放されければならない」。キャサリン・バーバーはそう語った。
ハイラット・ニアズの裁判では、同氏が自分が選んだ弁護士の弁護を受ける権利を認められず、裁判の傍聴も、家族は同氏の妻ひとりしか認められなかった。
裁判において、ハイラット・ニアズは、自身が何の法も犯していないことや、市民として、またジャーナリストとしての義務を果たしたにすぎないことを主張した。
ハイラット・ニアズは、2009年7月の騒乱を煽ったとして非難されているウェブサイトのひとつである、ウイグルビズ・ウェブサイト(Uighurbiz website)の中心的ジャーナリストであり、その管理人でもある。また、新疆経済報(Xinjiang Economic Daily)の有力な記者でもあり、新疆法律報(Xinjiang Legal Daily)の編集長、および法律雑誌「法治縦横」の副所長も兼任している。
「2009年7月に新疆ウイグル自治区で何が起きたのか真相を究明しようとするならば、ハイラット・ニアズ、および他の騒乱目撃者の証言を包み隠さず調査しなければならない」とキャサリン・バーバーは述べた。
2009年7月の暴力事件について、何が、そして誰が暴力事件を引き起こしたのか、また何人が死に、誰が殺したのかについて、独立した調査をするようアムネスティは訴えている。
アムネスティ発表国際ニュース
2010年7月23日
http://www.asyura2.com/09/china02/msg/456.html
01. 2010年8月03日 18:33:52: ZsUNOgGnko
管理人さんへ
次の投稿は投稿規範に違反していると思われます。
菅首相のこれからの活躍を大いに期待しよう!という思いは無いのか?(再度提起したい!)
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/765.html
投稿者 仕事屋 日時 2010 年 8 月 03 日 11:22:38: gcRun3RGjQwm.
投稿記事
>菅首相の足を引っ張るような報道に流されてはなりませんよ?
>菅首相は民主党の表看板なんですからしっかりと応援していきましょう。
仕事屋さんは削除されたばかりです。よろしくお願いいたします。
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/101.html#c1
02. 2010年8月03日 18:39:19: UcJI7X3bcA
ここまでくると、もうすでに日本経済の先行きも大方の展望も定まった感じがする。
結局、財政的には行き詰るまで方向転換も修正も成されないまま、突き進むことになるらしい。
財政は破綻状態でも、北朝鮮並みにどこまでも耐え続けるだろう。それこそ限りなくジリ貧状態が続く。
国内に経済的活力がなく、生産性が落ちていく状態ではまさしくジリ貧経済だ。
これまでの蓄えを取り崩していく生活、年金制度も破綻状態となってくればいよいよ追い詰められていく。
老人、弱者が次第に押しつぶされていく近未来が待っているということか?
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/427.html#c2
09. 2010年8月03日 18:43:10: FHVyh15Kso
府中3億円事件の場合も、捜査線上からは初期の段階で外されていた警察関係者の息子が事件後に自殺している。
この人物が犯人だったのでは、とも言われている。
精神を病んでいる、というのはある意味厄介で、数年前「浅草でレッサーパンダの着ぐるみを着た人物が殺人を犯す」という事件があったけど、
当初、防犯ビデオの映像など報道が繰り返えされたが、ある一瞬から報道が止んだ。
犯人が精神障害を患っている、という事実が判明してからである。
マスコミは、在日、精神障害者と分かると一斉に手を引く。
最も、初動がバタバタだったらしいから、そこが一番の問題だったのだろう。
11. 2010年8月03日 18:47:56: 3LGtVzFDnw
>その場合、中国人富裕層が暮らしやすい環境を作って、彼らに奉仕するおもてなしの心をもった若者は、十分生き延びていけるだろう。
第2のシンガポールみたいなものだ。
彼らは、同国人のエゴイズムに辟易しているし、絶対平和主義ニッポンの未来は、そこにあるのかもしれない
...あれえ...おやー...なるほど...まあもう少し中国についてお調べください。
まあ、あんたらが言っていたような態度でもし総理が誰であろうと日本政府がこれからの外交を臨むのなら結論だけお教えしよう。決してあなたの言うようなはっぴいエンドは日本国籍所有者全員には絶対訪れることはない。
せいぜい、中国人をたらしこんだ日本の売春婦ならぬ売国婦の娘ぐらいだろう。
その娘とて眉目秀麗でなければアウトだ。
あんたが本当に日本の将来を憂うならあんたの現中国に対する考え方を100%変えることだ。でなければ単なる売国奴で終わるだけだ。
12. 2010年8月03日 19:02:31: QubGhnn3w2
大阪府の中小企業4社が共同開発したEV。
物作りの原点が、まだ失われていなかった。
ぜひ頑張ってもらいたい。
私も、40数年前軽自動車(当時360cc、今より小型車、ガソリン1ℓ50円弱)を
改造してモーターで動かす実験をしていた。モーター、バッテリーの性能などの問題がネックとなり諦めたけれど、開発会社の技術者がうらやましい。
06>さんと同意、分かる人には、分かる。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/413.html#c12
04. 2010年8月03日 19:07:27: 3rfkLg64uM
陰謀があまりに巨大すぎて、まさかそこまでしないだろうと思うのは素人。
闇の支配層は、何の躊躇も無くそこまでやるのですよ。
我々一般人を家畜としか見ない悪魔教のカルト集団ですから。
「見ればわかる9・11研究」
http://doujibar.ganriki.net/00menu.html
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/401.html#c4
日テレ社員は、電通の選挙の不正を知った口封じのために殺害されたのでは?
http://voicevoice.cocolog-nifty.com/
今回の事件は、日テレのアナウンサーがマンションから転落死、この事件は死亡解剖もされなかった。そして、今回の日テレの記者、カメラマンの水死。
大の大人が、それも、2人とも、ベテランである、単純な水死とは、思えない
この件は、殺されたのではないだろうか
下記の事件と関連があるのではないかと、疑問をもつ
マスコミを牛耳っているのが電通である 電通はTBSと関連会社である。
選挙で何か不正をしたのではないか、それを知って暴露しようとした日テレの社員たちが、殺害されたのではないか、
あるいは、それを暴露しようとした日テレに対する電通の脅しのために社員を殺害したのではないのか。 どうも、裏があるように感じます。
小泉は親が朝鮮民族、電通のトップも朝鮮民族で韓国で生まれ育っている
「小泉内閣の国民対話は全部 ”やらせ” と ”サクラ” であった 発覚と処分」
http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-484a.html
「マスコミは真実を伝えない 買収された報道」
http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-5e43.html
「ハゲタカの戦略 みんなの党を躍進させる マスコミ買収」
http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-4684.html
電通、いわゆる「やらせ」が発覚した内閣府主催のタウンミーティング(国民対話)を2001年、2002年、2003年に請け負っていた。
自民党の広報活動にかかわっていることでも有名である。
2005年、公正取引委員会が調査を開始し、調査報告書において電通の広告業界における寡占化の進行の事実
を指摘した上で「公平性、透明性の確保が必要」と結論づけた。(『増補版 電通の正体 マスコミ最大のタブー』)
「電通の正体 マスコミ最大のタブー」 より転載
その先頭に立ったのが電通の第四代社長となった【吉田秀雄なる人物】で、この人物は政界、アメリカCIA、そして日本のヤクザと広範囲に影響力を持つようになり、【その人脈は現在の電通】に生かされています。
特に戦後、【GHQとの関係】をきっかけに【CIAとも綿密な関係を持つ】にいたり、電通は日本国内の最大最強のCIAエージェントという人もいます。
また山口組を始めとする暴力団との裏のコネに豊富で、電通の「実力行使」のために毎年かなりの金額が暴力団に第三者を通じて流れているともいわれています。
つまり単なる圧力だけでなく、電通はCIAや暴力団を使って「実力行使」を行うことが可能な会社なのです。
電通の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
成田豊の正体
成田豊
(1)電通のドン
大手広告代理店、電通グループの会長。
電通の最高顧問も務める。長年にわたり電通のトップに君臨したことから、電通の天皇とも呼ばれる。
(2)韓国出身
1929年 - 京城府(現在の 大韓民国ソウル市)生まれ
1945年 - 中学3年までソウルで育ち 、この年に母親ソメの実家佐賀県神埼郡(現神埼市)千代田町へ
(3)元TBS役員
TBSの華麗なる不祥事
TBSの詳細は TBSの不祥事年表 をご覧ください。
(4)親韓・親中
「 日韓友情年2005 」実行委員会で 副委員長 就任
2007「 日中文化・スポーツ交流年 」実行委員会で 副委員長 就任
(5)サラ金と癒着
消費者金融大手 武富士の武井保雄会長と親交 。
武富士の不祥事を追及するジャーナリストへの 盗聴疑惑問題の際 、
武井会長の依頼で電通第三マーケティング・プロモーション局次長を メディア対策 のために出向させる
■韓流ブーム捏造疑惑
ページの最初の動画にもあるように、チャンネル桜によると韓流ブームは電通による捏造であったと言われています。
それを証明するかのように、実際の日本人は韓流スターにほとんど興味を持っていません。
そしてその事実を、日本のマスコミは報道しません。
成田豊
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
消費者金融大手武富士の武井保雄会長とは親交があり、武富士の不祥事を追及するジャ
ーナリストへの盗聴疑惑問題の際、武井会長の依頼で電通第三マーケティング・プロモーション局次長をメディア対策のために出向させ、批判を浴びた。
新聞、雑誌の部数公査機構である日本ABC協会の会長もしているが公平性、客観性に疑問がある。
韓日の架け橋役30年、電通の成田豊最高顧問
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=113072&servcode=A00§code=A10
日本最大の広告代理店、電通の成田豊最高顧問(79)が韓国政府から修交勲章光化章を贈られた。30年にわたる韓日文化交流事業を積極的に後援した功労だ。
2010/07/20 暴かれた不正選挙前の記事 最新の記事 次の記事 国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
http://archive.mag2.com/0000154606/20100720204635000.html
06. 2010年8月03日 19:30:00: WIBNCF5bKk
妹の山商店街さんというとヤフー掲示板のイラク関連スレでもこのような投稿を続けてこられ、阿修羅でも戦争板で淡々と中東関係の記事を投稿されてきたがヤフー掲示板では過去にパレスチナ問題の去就をめぐって、闘争形態の過剰さはどこまで許容されるべきかで僅かだがやりとりをした覚えがある。
ガザから手製ミサイルでイスラエルの他地域へ攻撃するハマスのやり方に正当性があるやなしやという主題だったと思う。
許容されるが私で、闘争の名の下に正当化が許されればそれはイスラエルを正当化することに力を貸すのと同じ。生存権がパレスチナにあるようにイスラエルにも等しくあると許容できないと妹の山さんは言われていたように思う。
ないものねだりに自論をおもねて当事者面をすることで知った気分に浸っていた私には妹の山さんの言を分ける冷静な議論はどうにも性に合わず、判るが綺麗ごとですまないのではないかという憤懣があり投げてしまったが、暴力の連鎖をとめるためには双方の力配分の差はあれども分相応で分ける必要もあるという妹の山さんの言い分に理があったなあと今にして思う。
私はとうにヤフー掲示板から足が遠のいて、というよりもう少し専門性が高いURUK NEWSイラク情勢ニュースのほうに投稿の場を移したこともあって暫くはそこの掲示板に投稿してもいたが、2003年イラク戦争開戦時の是非を巡るやじ馬も含めた熱気は見る影もなく次第に足が遠のき折を見てロムするくらいになってしまった。今もサイト運営者様の熱意と限られた人々によってひっそりと運営されているが何故か贖罪の念が先立って投稿する気が起きない。
とりとめもなくこんなことを書いている。たとえば先のヤフー掲示板の常連だった投稿者の中でもバリバリのアメリカ支持の論戦を張っていて米国人と結婚し米国在住でウルトラ保守の極右おばさんといわれた案山子さんこと苺畑さんもいまだサイト運営で相も変わらずアメリカが正しいと論陣を張っているのを見た。
彼女の主張には勿論一ミリたりとも同意できないが、その熱意と継続の意志には感心させられた。
彼女はアメリカで言うところの草の根保守そのものだ。草の根保守の心情には米軍やアメリカを批判するリベラリストは所詮身内や知り合いに戦地に行って戦いもせず後ろから見方を撃つ裏切り者を許さないという強烈な当事者意識があるという。
この主張は一元的であって、イラク戦争に従軍した兵士の家族がイラク戦争の過ちを知り、大きな抗議活動を広げている事実も私たちは知っているが、一方でアメリカの正当性を闇雲に信じなければ立ち行かない人たちもいる。
騙されているのだと一声で断じても、当事者でないくせにと言われれば仕方のない部分でもある。
無論、イラク戦争に関していえば我々も当事者であることに変わりがない。しかし現状を見てみるとそう認識している日本人はどれだけいるのだろうか?
政治板の投稿記事の多さを見るにつけ、戦争板で黙々と記事を送り続ける諸氏の努力に感心せざるを得ないと同時にない頭と文章力をもう一度働かせてコメントくらいしてみるかと思い立ったしだい。
長文失礼。
蛇足、PTSDの問題、米兵の心の闇はイラク情勢ニュースでも早くから記事にされており、小生もいくつか関連投稿をしたがいくつかの要因のなかで兵士たちが極度の緊張状態を持ったまま長時間基地内に留め置かれ、情報の漏洩や戦争の合否そのもに疑問符がつく戦闘の過剰がもたらす残虐な現実が心を歪めていくという状況はイラクのみならずアフガンでも、そしてイスラエル兵士からも生まれているようだ。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/432.html#c6
03. 2010年8月03日 19:31:01: cqRnZH2CUM
>老人、弱者が次第に押しつぶされていく近未来が待っているということか?
規制緩和、適切な経済金融政策によって、積極的な投資が復活し、技術革新が進んで経済成長率が十分に高くなれば、それほど心配する必要はない。
仮に一般労働者の賃金が安くなっても、必需品が途上国並みに安く入手できればいいのだ。(また適度な円安が進めば、名目賃金自体は、そんなに変わらず、緩やかに物価が上昇することになる)
重要なのは、労働生産性を高くし、実質GDPを増やすことだ。
ただし、
団塊以前の高級公務員は年金だけで、非正規の若者の倍以上の収入。
生活保護の老人が、只で莫大な医療費を浪費する一方で、
正社員になれなかった若者が必要な医療も受けられず、仕事もない。
若者の数は減っていく一方なのに、規制が多く既得権者は守られている。
こうした現状は明らかに異常で、持続可能性がない。
最悪、このまま空洞化が進み、国内産業が破壊されると、どこかで、一度、ハイパーインフレになり、社会に貢献できない社会保障で生きて生きた人々が極貧に陥る、
福祉は破綻し、頼れる子供や縁者のいない老人や障害者等が大量に病死・餓死・自殺する・・
といったワーストシナリオの可能性も小さいながらも否定はできない。
これは昔から起こってきたことだし、近年でもロシアや共産圏諸国で実際に起こったことだ(まだ人口減少は続いている)。
その場合は人口激減のその後で、経済大国ではない普通の国家としてやり直すということになる。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/427.html#c3
24. 2010年8月03日 19:31:45: jn6dVx4N9o
まずは、反省から始めること。反省なくして前進なし。
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/767.html#c24
04. 2010年8月03日 19:34:45: eJpJR4SFmM
分担分業がうまくいく社会、それが国民総生産が高い社会である。
なにも外国に輸出する製品の生産量が、国民総生産ではない。
食糧自給にしても金額ベースで考えればよい。
もし安い食糧が輸入できなくなれば、高いものが売れるだけである。
コメの値段が高くなればコメを作る。
それで所得が増えれば、その分消費が増える。
所得が一定なら、物が安くなることは歓迎だが、やがて所得も減る。
物が高くなることは、一時的には苦痛だが、やがて所得も増える。
そしてそうしたお金が、散髪屋さん、介護士、学校の先生、漫才師、お医者さん等に使われる。
皆の所得が上がる。消費が増える。
分担分業がうまくいく社会が、豊かな社会である。
極端な話自給自足でも国民総生産が増やせるはずである。
26. 2010年8月03日 19:39:06: vWvzmqE9EE
幕末のヒーローはいいよね。いまどき、政権に都合の悪いことをしたら、手鏡もってるだけで痴漢で逮捕され、そのまんま冤罪で獄舎送りだもんね。古きよき時代だったんだよw
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/423.html#c26
17. 2010年8月03日 19:47:36: YPCSEKJRhU
>>16さんへ
昭和天皇の資産は、敗戦当時、GHQが調査した金額で17億円程度はあったはずです.ただし、その金額も金塊を除く金額で、金塊がどれほどあったか不明です.
ですから、少なくとも、当時の金額で17億円ほどのお金がアメリカに没収され、それが日本への援助になったのです.表向き、アメリカは日本に対する賠償請求を
放棄していますが、実際のお金の動きは、何がどうなったのかよく分かりません.
もちろん、アメリカからの純粋な援助を否定するつもりは全くありません.
イラクの場合も、イラクの国の全資産が一度アメリカに送られ、必要に応じてドル紙幣でイラクへ戻されました.これと同じことが、日本でも行われたと私は考えます.
おおよそ17億円の資産には、田畑、山林が含まれますから、実際には、どの様なお金の動きがあったのかは不明です.
敗戦の年の4月頃、皇后の名前で国債赤十字に、正確な金額を忘れましたが、当時の金額で13億(33億)の寄付が行われた公式な文書がイギリスに残っているそうです.当時でも、天皇がお金を外国で動かすことが可能であったのは、間違いありません.同時に当時でも国外に天皇の資産があったことも事実です.
---------------------------
インフレになっても、負債は無くなることはありません.2000年3月31日時点では、日本銀行に金塊が4328億円ありましたが、インフレで紙幣の価値が下がり金塊の資産価値が上がる、金塊の資産価値が国債の額を上回れば、その辺りから負債は減って行くと考えられます.
---------------------------
あなたが言うように、負債が所得を上回っても、泥棒をすれば返済は可能ですが、それを返せると言うかどうかは、あなたの良識にお任せします.
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/414.html#c17
01. 2010年8月03日 19:53:28: IqDrSmvKOo
200兆円国民1人につき120万円を5年続けて配りなさい!(恐喝集団)が一番タチが悪いw
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/426.html#c1
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/888f8d7dd1da3ceca5e254330f75fcee
小沢一郎前幹事長は連日、夜陰に紛れてフル回転で政界要人と密会、菅直人首相は下克上に怯える日々
2010年08月03日 17時37分59秒 | 政治
◆民主党は8月2日の常任幹事会で、9月1日代表選挙告示、14日投開票を正式決定した。一般党員、サポーター参加の代表選が、事実上スタートし、各派閥が、一斉に会合を開き、
一致団結して行動することを確認するとともに、擁立する候補者選定問題をはじめ、各派閥の動向や情勢などを分析、選挙態勢づくりに入った。
なお、8月2日、民主党国会議員が代表選を意識して開いたと窺われる会合は、次の通りである。
○小沢鋭仁環境相(鳩山派)−「21世紀国家モデル研究会」(国会議員約40人、代理出席67人)
○海江田万里衆財務金融委員長(鳩山派、小沢派にも近い)
このほか、山岡賢次前衆院国対委員長(小沢派)8月3日〜5日、自宅で暑気払い(140人を招待、小沢派の結束を図る。
党内の動きが活発化していけば、8月いっぱいは、いろいろな名前が出てくることが予想される。
◆肝心要の小沢一郎前幹事長は、何をしているのであろうか。以下、近況を追ってみた。
まず、居所である。これは、定かではないが、帝国ホテルかホテルニューオオタニなど都内ホテルを拠点に、連日、夜陰に紛れては、フル回転で政界要人と密会している。このなかには、森喜朗元首相、古賀誠元幹事長が含まれており、代表選後の政権運営の根回しを続けている。森、古賀両氏との間では、すでに話はついている。すなわち、「(小沢前幹事長が)民主党を割って出るもよし、民主党代表でいてもよし。いずれにしても協力する」ことにしている。それでも、小沢前幹事長は、民主党を割る選択肢を依然として捨ててはいない。自民党では、小沢前幹事長との連携を嫌がるグループがある。
意外なことに、みんなの党の渡辺喜美代表が、真っ先に「小沢さんと連携したい」と手を上げたという。みんなの党は、「森元首相の別働隊」と言われているので、やっぱりという思いがする。それは、ともかく、「豪腕でスピーディ」な小沢前幹事長と「突破力抜群」な渡辺代表が手を結べば、公務員制度改革に拍車がかかる。小泉純一郎元首相が時間切れでやりそこなった官僚改革。いよいよ霞ヶ関の官僚たちがひどい目にあう。
小沢前幹事長は、すでに創価学会との話をつけている。創価学会は「菅直人首相とは組まない。小沢でなければいけない」と明言。たちあがれ日本の与謝野馨元財務相も、参院選の際には、盛んに小沢批判を繰り返していた新党改革の舛添要一元厚生労働相も、「小沢前幹事長に協力する」と意思表示している。そのせいか、とくに与謝野元財務相は、このところ元気もりもりで、鼻息が荒い。
◆菅政権内部では、前原誠司国土交通相が衆院予算委員会の閣僚席で、表向きポーカーフェイスを装っている。前原国交相は、東京第一審査会が小沢前幹事長について「不起訴不当」の議決をしたのを境に気持ちを「大転回」した。これは、すでに述べた通りだが、それ以上に、大転回を促したのは、「小沢外しをして初めて、菅政権が社民党以上に左翼政権であることに気がついたことだった」ようである。加えて、小沢前幹事長に民主党を割って出られたら大変になると痛感したということだ。これは利口な選択だった。
小沢派では、小沢前幹事長が「みんな出ないのであったら、オレが出る」と言ってギリキリのところで、立候補を表明する段取りを考えていると見ている。
◆ところで小沢前幹事長や森喜朗元首相、古賀誠元幹事長、渡辺喜美代表らの動静は、要人警護警察官(SP)から警視庁警備部警護課第4係を通じて、菅首相秘書官(警察庁から出向)に逐一通報されているとみられ、首相はこの真夏、クーラーを全開して枕を高くして眠れない夜を過ごしている模様。その足元で、仙谷由人官房長官が、将来につなげようと思って代表選出馬への色気をプンプン漂わせつつある。菅サイドからだれかが出て票が割れる。果たして下克上となるか?
板垣英憲マスコミ事務所
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak41/msg/352.html
01. 2010年8月03日 20:12:30: FqDvXxU8vI
???
この場合の「民主化団体」とは詰まり、非常に良く知られたCIAの外郭団体の事を指すのかな?
て事は、一般名詞としての民主化団体とは違い、特殊な意味合いだよね?
ま、投稿者の予想は当たったと言って良いのではないか。
AFPの速報とかAlJazeeraの確証短報とか、既に出てる。
レバノンとイスラエルの国境線で陸軍が交戦したらしい。
規模とかはまだ知りません。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/446.html#c1
01. 2010年8月03日 20:19:11: FqDvXxU8vI
まあ、日本だけでしょ?「広島の40倍」がキャッチーなフレーズだのと火病るのは。
流石はイラク開戦時も「非戦闘地域の定義」で屁理屈のアクロバット飛行を楽しんだガラパゴス島だけの事はある。
日本で他人を黙らせようとする阿呆が何を如何しても、世界で知れ渡ってりゃ全くの無駄。
所詮、日本以外で原発利権に平つくばって米搗き飛蝗する狗がでかい顔出来る筈が無いから。
人命を切り売りするだけの馬鹿げた売国奴なんて。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/445.html#c1
01. 2010年8月03日 20:27:15: dlp5rHUhkk
不可解な事件である。何とか事実関係に到達できることを願うものです。社会不安のもとですから法務大臣は厳格な捜査を指示してほしい。今やCIAが関与しているとか電通が関係しているとか。それでなくても世紀末の混乱状態になっているのです。当局は国民が納得のいく厳格な捜査を望みます。マスコミもしっかりと真実に迫って欲しい。仲間の死を無駄にしないでほしい。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/768.html#c1
04. 2010年8月03日 20:27:49: FqDvXxU8vI
…。
でも、アラブ人は野蛮とのステレオタイプな見方は、単にルネッサンス以前から尾を引く欧米人のコンプレックスの裏返しの、詰まる所嘘であって。
アラブ人ほど、ずーらずーら延々と続く長ったらしい暇話が好きな人種も実は珍しいでしょ。
良くあんな根気が続くな!的な長い挨拶の前置きとか。
そう簡単に煽ったから火がつく様な人達じゃない。
欧米人は自分達自身を余り客観し出来てないと思う。
だから、他人に余計な自画像を転嫁したがる。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/444.html#c4
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。