★阿修羅♪ > 中川隆 koaQ7Jey > 100590
 
g検索 koaQ7Jey   g検索 3bF/xW6Ehzs4I
 前へ
中川隆 koaQ7Jey コメント履歴 No: 100590
http://www.asyura2.com/acpn/k/ko/koa/koaQ7Jey/100590.html
[近代史5] 豆乳を飲むと子供が出来なくなる?!誰も知らない豆乳のヤバすぎる闇 中川隆
9. 中川隆[-7297] koaQ7Jey 2025年4月02日 11:22:14 : T371fkUryu : aDB2TFQ3VHlkeTY=[1]
<■69行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
「膵臓がん」は大豆食品の摂取でリスク増加 膵臓がんのリスク要因となる“食べ物”とは
2025/4/2
https://news.yahoo.co.jp/articles/2673e4f4e99706926623967cd5bcfd55b9936272

国立がん研究センター社会健康科学センター疫学・予防グループの研究員らは、1995〜1998年にかけて収集された食品摂取頻度アンケートのデータを用いて、大豆食品の摂取と膵臓がんの発症リスクの関連性を分析しました。

【イラスト解説】「膵臓がん」になりやすい人の“5つの特徴”

調査結果によると、大豆食品の総摂取量が膵臓がんのリスク増加と統計的に有意な関連があると示されています。研究結果は、学術誌「Cancer Epidemiology, Biomarkers & Prevention」に掲載されています。この内容について中路医師に伺いました。

研究グループが発表した膵臓がんに関する研究内容とは?
編集部:
国立がん研究センター社会健康科学センター疫学・予防グループの研究員らが発表した内容を教えてください。

中路先生:
今回紹介する研究報告は、日本の国立がん研究センター社会健康科学センターの疫学・予防グループを中心とした研究チームによって実施されました。研究には奈良女子大学や麻布大学の研究者らも参加しています。研究では、日本の一般集団を対象とした前向き研究において、大豆食品の摂取と膵臓がんのリスクとの関連性が調査されました。この研究は、日本保健所を拠点としたコホート研究の一環であり、1995〜1998年にかけて収集された食事頻度アンケートのデータを基に、9万185人の参加者を対象にCox比例ハザードモデルを用いて分析がおこなわれました。

研究の結果、中央値16.9年の追跡期間中に膵臓がんが577例確認され、大豆食品の総摂取量が多いほど膵臓がんの発症リスクは増加することが統計的に示されました。特に、非発酵大豆食品の摂取が膵臓がんのリスク増加と有意に関連していました。その一方で、発酵大豆食品にはその関連性が認められませんでした。

この研究は、大豆食品の種類によるリスクの違いを指摘した初めての報告であり、さらなる研究の必要性が示唆されています。ただし、因果関係の解明には追加の研究が求められ「今回の結果だけで大豆食品の摂取を控えるべきかどうかの判断は難しい」と考えられています。


膵臓がんのリスク要因となる食べ物は?
編集部:
今回紹介した研究で示された大豆食品以外にも、膵臓がんのリスク要因となる食べ物はありますか? また、膵臓がんを疑う症状についても教えてください。

中路先生:
膵臓がんのリスクを高める可能性のある食べ物には、高脂肪・高カロリーの食品、加工肉、糖分の多い飲料、アルコールの過剰摂取などが挙げられます。特に、加工肉や赤身肉の過剰摂取は、発がんリスクを高める可能性が示唆されています。また、喫煙や長年の慢性的な炎症もリスク要因となります。

膵臓がんを疑う症状としては、原因不明の体重減少、腹痛(特に背中に放散する痛み)、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、食欲不振、便の色の変化、消化不良などがあります。また、糖尿病の急な発症や悪化が膵臓がんと関連することもあるため、血糖値の異常にも注意が必要です。これらの症状が続く場合は、できるだけ早く医療機関を受診し、適切な検査を受けることが重要です。腹痛や黄疸、体重減少、血糖値の異常などの気になる症状があれば、できるだけ早く専門医に相談しましょう。

膵臓がんに関する研究内容への受け止めは?
編集部:
国立がん研究センター社会健康科学センター疫学・予防グループの研究員らが発表した内容への受け止めを教えてください。

中路先生:
「食品」と「膵臓がん」との関連を検討した大変興味深い論文であると考えます。論文の著者らはこの結果の原因として、大豆に含まれる消化酵素阻害成分の影響などの可能性を指摘しています。ただし、あくまで大豆の摂取量は今回のアンケート調査のみからの推定値であり、そのほかの個人の食生活習慣は考慮されていません。また、逆に「豆類が膵臓がんを予防する効果がある」という報告もあり、その見解は一定していないのが現状です。いずれにしても、過度に大豆食品の摂取を避けるのではなく、バランスのとれた食生活を心がけることが重要であると思われます。

編集部まとめ
私たちの日常生活では、バランスの取れた食事を心がけ、発酵食品を適度に取り入れることが重要です。膵臓がんは早期発見が難しい病気であるため、体重減少や血糖値の変化などの体調の変化を見逃さず、気になる症状があれば早めに医療機関を受診しましょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2673e4f4e99706926623967cd5bcfd55b9936272?page=2
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1178.html#c9

[近代史3] 世界を支配する者たちの隠された歴史 _ ロックフェラー、ロスチャイルドは王族、貴族の「下僕」にしか過ぎない 中川隆
4. 中川隆[-7296] koaQ7Jey 2025年4月02日 17:09:04 : T371fkUryu : aDB2TFQ3VHlkeTY=[2]
<▽37行くらい>
【トランプ革命】イーロン・マスクが暴いた民衆の敵「ディープステート」の正体【河添恵子✕デイリーWiLL】
デイリーWiLL 2025/03/29
https://www.youtube.com/watch?v=OBQsCH5Krv8&t=150s

本人も認めた…ナチスと共謀してユダヤ人の資産を奪った男
調査報道 河添恵子TV / 公式チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=a6oeGLsplO0

※本動画は、2025年2月25日収録 『国際情報アナライズ』3月号の内容です。


ロシアを滅ぼそうとしているジョージ・ソロスの正体
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14006933

世界を支配する者たちの隠された歴史 _ ロックフェラー、ロスチャイルドは王族、貴族の「下僕」にしか過ぎない
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/315.html

陰謀論? 闇の支配層『黒い貴族 ヨーロッパ13貴族』とは?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16864643

ブラックロックと関係も…?「黒い貴族」とは
大調和ちゃんねる【大経連公式】 2023/12/22
https://www.youtube.com/watch?v=5CTuEC32TVQ

ロスチャ・ロックフェラー上の黒い貴族。
河添恵子国際情報アナライズ 2023/09/07
https://www.youtube.com/watch?v=awnl-QcJ2vU

呪われた「13」の本当の意味とは?
調査報道 河添恵子TV / 公式チャンネル 2024/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=uX0Gq9KlW2U

河添恵子【英王室とその後ろにいる黒幕】
大調和ちゃんねる【大経連公式】 2024/04/23
https://www.youtube.com/watch?v=jeB_LtuwbvU

今日、アメリカその他の国で出現しつつあるのは、新しいかたちの貴族制
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16825650


http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/315.html#c4

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
142. 中川隆[-7295] koaQ7Jey 2025年4月02日 17:12:10 : T371fkUryu : aDB2TFQ3VHlkeTY=[3]
<▽37行くらい>
【トランプ革命】イーロン・マスクが暴いた民衆の敵「ディープステート」の正体【河添恵子✕デイリーWiLL】
デイリーWiLL 2025/03/29
https://www.youtube.com/watch?v=OBQsCH5Krv8&t=150s

本人も認めた…ナチスと共謀してユダヤ人の資産を奪った男
調査報道 河添恵子TV / 公式チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=a6oeGLsplO0

※本動画は、2025年2月25日収録 『国際情報アナライズ』3月号の内容です。


ロシアを滅ぼそうとしているジョージ・ソロスの正体
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14006933

世界を支配する者たちの隠された歴史 _ ロックフェラー、ロスチャイルドは王族、貴族の「下僕」にしか過ぎない
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/315.html

陰謀論? 闇の支配層『黒い貴族 ヨーロッパ13貴族』とは?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16864643

ブラックロックと関係も…?「黒い貴族」とは
大調和ちゃんねる【大経連公式】 2023/12/22
https://www.youtube.com/watch?v=5CTuEC32TVQ

ロスチャ・ロックフェラー上の黒い貴族。
河添恵子国際情報アナライズ 2023/09/07
https://www.youtube.com/watch?v=awnl-QcJ2vU

呪われた「13」の本当の意味とは?
調査報道 河添恵子TV / 公式チャンネル 2024/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=uX0Gq9KlW2U

河添恵子【英王室とその後ろにいる黒幕】
大調和ちゃんねる【大経連公式】 2024/04/23
https://www.youtube.com/watch?v=jeB_LtuwbvU

今日、アメリカその他の国で出現しつつあるのは、新しいかたちの貴族制
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16825650


http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c142

[番外地12] 糖質をあまり摂らないで、その代わりに油でエネルギーを作っていると、ケトン体質になって病気で早死にします
良い油は一つもありません。 特にオリーブ油や米油の様な酸化し易い油を取ると必ず病気になります。
糖質をあまり摂らないで、その代わりに油でエネルギーを作っていると、ケトン体質になって病気で早死にします:
白米や玄米を毎日1合(180cc)未満しか食べないと、ケトン体体質になったり、糖新生で酸化した油が血液中に出てきて、脳卒中や心筋梗塞で死ぬ事になります:

人は2つのエンジンを持っています
一つは主要なエネルギー源であるブドウ糖を使うエンジン
もう一つは脂質(脂肪酸)を使うエンジンです

この脂質を使うエンジンが動くには条件があります
それは糖質が存在しない状況であるということです

脳は1日約120gの糖を消費します
脳はエネルギーとして脂肪を直接利用できません
脂肪酸が脳の入り口を(血液脳関門)通過できないからです

その間の脳のエネルギーは?
ケトン体というものです
ケトン体を誘導する高脂質低糖質の食事がケトジェニックダイエットです

ケトジェニックダイエット
がんの治療に有効なのではと一部の人に考えられています
これは本当でしょうか?

がん細胞はケトンを利用すると 2.5倍のスピードで増殖するという実験結果も報告されています

血糖値スパイク 本当の原因はケトン体体質になっている事

ケトン体体質になる原因は糖質摂取量の不足と食事間隔が3時間を超えている事
黒糖、果物や蜂蜜を間食として摂ると血糖値スパイクは生じなくなる


糖尿病や高血糖の原因は血中糖分の過剰ではなく酸化した植物油の摂取

ケトン体は人で言えばほぼ極限状態(飢餓状態)の時や、糖が利用されない(糖尿病)の時に、脂肪から分解された脂肪酸が、肝臓におけるβ酸化という過程によって作られる。そしてこれが、心臓や脳に運ばれる。
つまりケトン体によるエネルギーの産生は、糖尿病によってインスリンが分泌されず糖が利用できない場合などを除き、健常人では飢餓状態(絶食状態)という、他にどうしようもない時に産生されるわけだ。
このケトン体、非常に生命を脅かす危険な物質で、糖尿病患者では有名な、糖尿病性ケトアシドーシスと呼ばれる、体内の血液pHが酸性に傾き、昏睡状態に陥る病態の原因物質である。
つまり、ケトン体をエネルギー源にするような状況では、生命自体が非常に危険な状態と言える。

血糖値スパイク 本当の原因はケトン体体質になっている事
ケトン体体質になる原因は糖質摂取量の不足と食事間隔が3時間を超えている事
黒糖、果物や蜂蜜を間食として摂ると血糖値スパイクは生じなくなる
https://www.youtube.com/watch?v=XFnzRaESaVI&t=122s


ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる - YouTube
https://www.youtube.com/@honey-Dr/videos

・糖尿病・高脂血症・高血圧の原因は糖分の摂り方が足らない為にケトン体体質になっていて、血液中のブドウ糖を細胞が吸収できなくなっている事。

・ケトン体体質になると鋭い血糖値スパイクができ、空腹時の血糖値も 110mg/dl 以上になり、遠からず糖尿病になる。
・ケトン体体質になると、空腹時の中性脂肪 TG が100mg/dl以下、悪玉コレステロールが140mg/dl以上になる。

・空腹時の中性脂肪 TG が 100mg/dl以下になると骨粗鬆症になるので、糖分をもっと摂らないといけない。

・糖質制限すると、細胞が血中のブドウ糖からではなく脂質からエネルギーを摂るケトン体体質に変わってしまい、脳梗塞、心筋梗塞や脂肪肝・肝硬変の原因となるので、絶対にやってはいけない。

・糖質制限したり食事間隔が3時間以上開くと、血液中のブドウ糖を細胞のミトコンドリアに吸収できないケトン体体質になってしまうので、ブドウ糖や脂質ではなく果糖が多いアカシア蜂蜜をエネルギー源として大量に食べるのが良い。

・ 米や小麦は甘い物より遥かに血糖値を上げるので、なるべく食べる量を減らして、その代わりに蜂蜜を1日に100-200グラム摂るのが一番良い。

・蜂蜜のネット販売では果糖・ブドウ糖液糖や水飴で薄めた偽物が多いので、安物は買わない。蜂蜜は水で薄めてセイロンシナモンを入れて、起床時から就寝時まで時間をあまりおかないで少しずつ摂取する。

・蜂蜜の代わりに、蜂蜜同様 果糖が多い果物や黒砂糖を食べても良い。

・玄米は消化しにくいのでNG. 消化し易い白米を少しだけ食べるのが良い。小麦食品は食べない方が良い。

・野菜は消化に悪いので沢山食べない方が良い。 特に生野菜はNG。 野菜は天日塩を使った味噌汁に入れて食べるのが一番良い。 野菜や米より果物を沢山食べた方が良い。

・塩は必ずマグネシウムを沢山含んだ天日塩にする。味噌・醤油は天日塩を使った高級品にする。

・植物油、魚油や酸化しやすい脂質は一切摂ってはいけない。野菜炒めやドレッシング、マヨネーズはNG

・ナッツとピーナッツは脂肪が多く、しかも油が酸化しているので食べてはいけない。

・アボカドとブラックチョコレートは酸化し易い植物油を大量に含むので食べてはいけない。

・魚油は酸化し易いので、魚より肉と卵を食べた方が良い。魚は頭まで食べられる白子や目刺しだけにする。
魚は刺身も干物も缶詰もNG。 特に青魚はNG、イワシとサバは非常に酸化し易い魚油を沢山含むので食べてはいけない。

・冷凍食品、コンビニ弁当・コンビニおにぎり、スーパーの総菜は植物油を沢山含むので買ってはいけない。

・タンパク質を摂るには卵、挽肉・薄切りの肉 及び 鶏の手羽先・手羽元、鶏ガラをスロークッカーで長時間煮てアミノ酸を煮だしたボーンブロスが良い。 卵は高級品を買い、1日3ケ食べる。

・魚は食べない方が良い。 豆腐・豆乳・納豆などの大豆食品もタンパク質摂取元としては NG。プロテインも 消化しにくいので NG
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/390.html
[番外地12] 糖質をあまり摂らないで、その代わりに油でエネルギーを作っていると、ケトン体質になって病気で早死にします 中川隆
1. 中川隆[-7294] koaQ7Jey 2025年4月02日 20:44:34 : T371fkUryu : aDB2TFQ3VHlkeTY=[4]
<■97行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
良い油は一つもありません。 特にオリーブ油や米油の様な酸化し易い油を取ると必ず病気になります。
糖質をあまり摂らないで、その代わりに油でエネルギーを作っていると、ケトン体質になって病気で早死にします:
白米や玄米を毎日1合(180cc)未満しか食べないと、ケトン体体質になったり、糖新生で酸化した油が血液中に出てきて、脳卒中や心筋梗塞で死ぬ事になります:

人は2つのエンジンを持っています
一つは主要なエネルギー源であるブドウ糖を使うエンジン
もう一つは脂質(脂肪酸)を使うエンジンです

この脂質を使うエンジンが動くには条件があります
それは糖質が存在しない状況であるということです

脳は1日約120gの糖を消費します
脳はエネルギーとして脂肪を直接利用できません
脂肪酸が脳の入り口を(血液脳関門)通過できないからです

その間の脳のエネルギーは?
ケトン体というものです
ケトン体を誘導する高脂質低糖質の食事がケトジェニックダイエットです

ケトジェニックダイエット
がんの治療に有効なのではと一部の人に考えられています
これは本当でしょうか?

がん細胞はケトンを利用すると 2.5倍のスピードで増殖するという実験結果も報告されています

血糖値スパイク 本当の原因はケトン体体質になっている事

ケトン体体質になる原因は糖質摂取量の不足と食事間隔が3時間を超えている事
黒糖、果物や蜂蜜を間食として摂ると血糖値スパイクは生じなくなる


糖尿病や高血糖の原因は血中糖分の過剰ではなく酸化した植物油の摂取

ケトン体は人で言えばほぼ極限状態(飢餓状態)の時や、糖が利用されない(糖尿病)の時に、脂肪から分解された脂肪酸が、肝臓におけるβ酸化という過程によって作られる。そしてこれが、心臓や脳に運ばれる。
つまりケトン体によるエネルギーの産生は、糖尿病によってインスリンが分泌されず糖が利用できない場合などを除き、健常人では飢餓状態(絶食状態)という、他にどうしようもない時に産生されるわけだ。
このケトン体、非常に生命を脅かす危険な物質で、糖尿病患者では有名な、糖尿病性ケトアシドーシスと呼ばれる、体内の血液pHが酸性に傾き、昏睡状態に陥る病態の原因物質である。
つまり、ケトン体をエネルギー源にするような状況では、生命自体が非常に危険な状態と言える。

血糖値スパイク 本当の原因はケトン体体質になっている事
ケトン体体質になる原因は糖質摂取量の不足と食事間隔が3時間を超えている事
黒糖、果物や蜂蜜を間食として摂ると血糖値スパイクは生じなくなる
https://www.youtube.com/watch?v=XFnzRaESaVI&t=122s


ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる - YouTube
https://www.youtube.com/@honey-Dr/videos

・糖尿病・高脂血症・高血圧の原因は糖分の摂り方が足らない為にケトン体体質になっていて、血液中のブドウ糖を細胞が吸収できなくなっている事。

・ケトン体体質になると鋭い血糖値スパイクができ、空腹時の血糖値も 110mg/dl 以上になり、遠からず糖尿病になる。
・ケトン体体質になると、空腹時の中性脂肪 TG が100mg/dl以下、悪玉コレステロールが140mg/dl以上になる。

・空腹時の中性脂肪 TG が 100mg/dl以下になると骨粗鬆症になるので、糖分をもっと摂らないといけない。

・糖質制限すると、細胞が血中のブドウ糖からではなく脂質からエネルギーを摂るケトン体体質に変わってしまい、脳梗塞、心筋梗塞や脂肪肝・肝硬変の原因となるので、絶対にやってはいけない。

・糖質制限したり食事間隔が3時間以上開くと、血液中のブドウ糖を細胞のミトコンドリアに吸収できないケトン体体質になってしまうので、ブドウ糖や脂質ではなく果糖が多いアカシア蜂蜜をエネルギー源として大量に食べるのが良い。

・ 米や小麦は甘い物より遥かに血糖値を上げるので、なるべく食べる量を減らして、その代わりに蜂蜜を1日に100-200グラム摂るのが一番良い。

・蜂蜜のネット販売では果糖・ブドウ糖液糖や水飴で薄めた偽物が多いので、安物は買わない。蜂蜜は水で薄めてセイロンシナモンを入れて、起床時から就寝時まで時間をあまりおかないで少しずつ摂取する。

・蜂蜜の代わりに、蜂蜜同様 果糖が多い果物や黒砂糖を食べても良い。

・玄米は消化しにくいのでNG. 消化し易い白米を少しだけ食べるのが良い。小麦食品は食べない方が良い。

・野菜は消化に悪いので沢山食べない方が良い。 特に生野菜はNG。 野菜は天日塩を使った味噌汁に入れて食べるのが一番良い。 野菜や米より果物を沢山食べた方が良い。

・塩は必ずマグネシウムを沢山含んだ天日塩にする。味噌・醤油は天日塩を使った高級品にする。

・植物油、魚油や酸化しやすい脂質は一切摂ってはいけない。野菜炒めやドレッシング、マヨネーズはNG

・ナッツとピーナッツは脂肪が多く、しかも油が酸化しているので食べてはいけない。

・アボカドとブラックチョコレートは酸化し易い植物油を大量に含むので食べてはいけない。

・魚油は酸化し易いので、魚より肉と卵を食べた方が良い。魚は頭まで食べられる白子や目刺しだけにする。
魚は刺身も干物も缶詰もNG。 特に青魚はNG、イワシとサバは非常に酸化し易い魚油を沢山含むので食べてはいけない。

・冷凍食品、コンビニ弁当・コンビニおにぎり、スーパーの総菜は植物油を沢山含むので買ってはいけない。

・タンパク質を摂るには卵、挽肉・薄切りの肉 及び 鶏の手羽先・手羽元、鶏ガラをスロークッカーで長時間煮てアミノ酸を煮だしたボーンブロスが良い。 卵は高級品を買い、1日3ケ食べる。

・魚は食べない方が良い。 豆腐・豆乳・納豆などの大豆食品もタンパク質摂取元としては NG。プロテインも 消化しにくいので NG

▲△▽▼

糖尿病や高血糖の原因は血中糖分の過剰ではなく酸化した植物油の摂取
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16843578

脂肪肝・肝硬変・肝臓癌の原因は酸化した植物油の摂取
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16844464

料理に油を使ってはいけない、唐揚げやトンカツや天婦羅を食べてはいけない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16843855

60歳を過ぎてアレ食べてる人は、確実に病気になって寝たきりの人生を送ります
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16837571
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/390.html#c1

[番外地12] チョコレートも果物も甘いお菓子も間食として食べるのなら、寿命を延ばし健康にも良いです。
チョコレートも果物も甘いお菓子も間食として食べるのなら、寿命を延ばし健康にも良いです。
砂糖を摂らないと、戦前の日本人の様に早く老けて60歳で老衰で死ぬ事になります。
戦前の人の方が寿命が短かったというのは、幼児死亡率が高かったとか戦死者が多かったとかいう話ではありません。戦前の人は現代人より老けるのが早く、30歳になったらもうオジサン・オバサン、50歳でお爺さん・お婆さんになり、60歳で老衰で死ぬ人が多かったのです。 食中毒とか結核・胃癌で早死したとかいう問題ではありません:

毎日米を3合以上食べていた江戸時代や明治・大正・昭和初めには糖尿病・癌や脳梗塞・心筋梗塞、うつ病、アトピー・花粉症の患者は居ませんでしたが、その代わり、みんな50歳でお爺さん・お婆さんになり、60歳で老衰で死んでいました。戦後日本人の平均寿命が80歳を超えたのは、主食の米を食べる量を減らして、その代わりに間食や夜食で 砂糖入りの紅茶・コーヒー・乳製品、甘いお菓子、果物や甘い菓子パンを食べる様になってからです。

現代人は起床から就寝までの間ずっと、砂糖に含まれる果糖を少しづつ摂っているので、糖新生で筋肉や骨のコラーゲンを壊さなくてもブドウ糖を取れる様になったのです:
カフェインは悪者ではない!カフェインの効果
コーヒー・紅茶には必ず蜂蜜か砂糖を入れて飲まないといけない。
緑茶は必ず甘い和菓子を食べながら飲まないといけない。
https://www.youtube.com/watch?v=ffLMu_XujEQ


チョコレートをやめられないのには訳がある!
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2022/05/21
https://www.youtube.com/watch?v=ROx1MuemkAs

あなたは、疲れた時に甘い物が食べたくなりませんか?
特にチョコレートが欲しくなったりしませんか?
甘い物を食べると良くないとか
砂糖中毒、チョコレート中毒という言葉が頭によぎって、たくさん食べると罪悪感を感じる方も
いらっしゃると思います。
ですが、チョコレートを無性に食べたくなるのはチョコレート中毒ではなくて実は、体からのサインなんです!
その体からのサインをあなたは、知りたいですか?

今回の動画は
☑疲れた時に甘い物が欲しくなる訳
☑甘い物を我慢しならどうなるのか
☑甘い物でもなぜチョコレートが欲しくなるのか
☑チョコレートで元気になる理由
☑チョコレートを選ぶ時のポイント
☑マグネシウム不足の方の症状
☑マグネシウム不足の解決法


必見!市販で買えるオススメのチョコ3選  安全なチョコレートは?
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2021/12/14
https://www.youtube.com/watch?v=oVTnk5VPAjo

必見!市販で買えるオススメのチョコ3選
冬になってくると、チョコレートのコーナーが増えたりしますよね。
カカオのポリフェノールが健康に良いと言われています。
実は健康に良いのは、全てのチョコレートに当てはまるわけではないんです!!

今回の動画
・安心なチョコレートを選ぶ3つの基準
・実際にスーパーで買えるチョコレートのおススメ3つ
・チョコレートの原材料で気をつけるポイント
・お肌に問題を起こすのはチョコレートの○○について


あなたの食べているチョコ シミの原因!
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2023/02/25
https://www.youtube.com/watch?v=7J8NFNDPo8w

あなたはチョコレート好きですか?
いつもどんなチョコレートを食べていますか?

例えば・・・
☑季節限定のチョコレート?
☑大袋のお値段が安いチョコレート?
☑ハイカカオチョコレート?

もし、上記のチョコレートを多く食べている方は、シミの原因になっているかも!
シミの原因にならない安心、安全なチョコレートの作り方も今回の動画で、大公開!

その他にも
☑安いチョコレートがシミの原因
☑チョコレートの選ぶ方
☑ハイカカオチョコは〇〇
☑オススメのチョコレートについて

スイーツ好き必見!甘いものを楽しんでも太らない方法
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2024/01/13
https://www.youtube.com/watch?v=mYfBNnHJh2o&t=180s

あなたは甘い物は好きですか?
甘い物好きな方でも
☑甘い物が大好きでよく食べる方
☑体重が太ると思っても、ついつい食べてしまう方
☑甘い物が止められない方
☑甘い物は太るから少し我慢している方
色々だと思います。

もしあなたがおやつを我慢せずに体重を維持出来たらどうでしょうか?
そんな夢のような方法があるのですがあなたは知りたいですか?

今回の動画
☑体が甘いものを欲しがる理由
☑ミトコンドリアとは
☑糖の種類
☑甘い物が嫌いな方は注意
☑スイーツの選び方
☑オススメのスイーツについて

▲△▽▼

高血糖、血糖値スパイクや 2型糖尿病は糖質制限や食事の間隔が3時間以上開いてケトン体体質になったのが原因だとわかっています。戦前の日本人は食事の間隔が3時間以上開いていたので、食間でブドウ糖が不足して、糖新生で筋肉や骨のコラーゲンを壊してブドウ糖を作っていました。 それで50歳になるとみんなお爺さん・お婆さんになって60歳で老衰で死んでいたのです。

戦後の日本人は植物油や肉・卵・乳製品を沢山摂る様になったので、糖新生ではなくケトン体体質になって、ブドウ糖からではなく脂質からエネルギーを摂る代謝の仕方に変わりました。それで寿命が80歳を超える様になったのですが、その代わりに糖尿病・癌や脳梗塞・心筋梗塞、うつ病、アトピー・花粉症の患者が増えたのです。

ケトン体体質の人がブドウ糖を摂るには砂糖や果物に含まれる果糖を摂取するしかないので、みんな甘い物を欲しがる様になりました。砂糖中毒になったから甘い物を欲しがるのではなく、ブドウ糖を摂取するには砂糖や果物に含まれる果糖を摂るしかないので、脳が砂糖や果物を食べろと指示しているのです。

高血糖、血糖値スパイクや 2型糖尿病は糖質制限や食事の間隔が3時間以上開いてケトン体体質になったのが原因
ブドウ糖しか含まない穀物ではなく、果糖を含む果物や黒砂糖や蜂蜜を24時間ずっと、少しづつ食べないと糖尿病は治らない。

摂ってはいけない甘い物は果糖ブドウ糖液糖とジュースだけです。

▲△▽▼

ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる - YouTube
https://www.youtube.com/@honey-Dr/videos

ご飯を食べる量を減らして、その代わりにアカシア蜂蜜を1日200g食べよう
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16839102

糖尿病や高血糖の原因は血中糖分の過剰ではなく酸化した植物油の摂取
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16843578

脂肪肝・肝硬変・肝臓癌の原因は酸化した植物油の摂取
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16844464

料理に油を使ってはいけない、唐揚げやトンカツや天婦羅を食べてはいけない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16843855

60歳を過ぎてアレ食べてる人は、確実に病気になって寝たきりの人生を送ります
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16837571
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/391.html
[昼休み52] 主要企業・銀行の殆どが外資に乗っ取られてるとこういう社会になる 富山誠
28. 中川隆[-7293] koaQ7Jey 2025年4月03日 00:36:15 : T371fkUryu : aDB2TFQ3VHlkeTY=[5]
<■64行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
韓国国民の本当の経済状態は、発表の半分か
2025.04.02
https://www.thutmosev.com/archives/38866.html

典型的な自営業者とされるチキン屋台


https://japan.ajunews.com/view/20221228101234921昨年より売上減少した韓国の自営業者68.6%・・・物価高や人件費上昇に減益 _ 亜洲日報
韓国国民の本当の経済状態

韓国雇用労働省の調査によると長期間仕事に就けていない青年たちが、燃え尽き症候群や精神的な問題に直面している

過去1年以上「休職中」の経験がある15〜34歳の青年3189人を対象に実施し、休職青年のうち38.1%が「適切な仕事が見つからない」と答えた

休職中の不安を訴える割合は77.2%に達し、「経済的に困難」との回答は71.1%、「自信喪失」は62.5%、「将来への備えが不十分」とする回答は53.9%だった

韓国銀行(韓銀)が国会に提出した資料によると、借金返済のために最低生計費さえ残せない人が275万人に達し、このうち157万人は残るお金が全くない

国内家計貸出者が1972万人で家計向け融資残高は1859兆3000億ウォン、多重債務者は452万人でこのうち、DSR(総負債元利金償還比率)70%以上の借主は117万人だった

つまり全国民5000万人の50人に1人は完全な破綻状態で、10人に1人はそこまでではなくても遠からず家計が破綻する多重債務者だった

韓国の貧困者の多くは個人事業者つまり自営業者だが会社や店を経営している人は少なく、廃品回収や宅配レベルのものが多い

月収が100万ウォン未満の個人事業者が922万人余りで個人事業者の中では75.7%、すなわち自営業者10人中8人程度が最低賃金も稼げない

COVID-19パンデミック前の2019年に月収100万ウォン未満の個人事業者610万8000人余りだったが4年で300万人以上増加した

韓国は自営業者の割合が世界一(OECD)高く23%、日本は9.6%、米6.6%、ドイツは8,7%だが英仏伊は13%から20%だった

この「自営業が少ない」のは反対向きに言うと「大企業で働く人が多い」と言う事なのでアメリカ人は大企業労働者が多く韓国は大企業そのものが少ない

韓国で30大財閥は事実上全ての大手企業ですが社員数は約131万人で韓国の就業者数は2692万3000人、従業員300人以上の企業で働いている就業者数は11.77%だった

数字を飾って自慢する国民性
大企業就業者は約267万人で韓国企業の99.9%が中小企業、中小企業の従業員は全従業員の82.7%を占めている

大企業で働くことができるのは労働者の5%に過ぎず、大企業全体でも10%、他の9割の人は韓国では敗者のように扱われています

翻って日本全体の従業員数4,794万人に対して、大企業は1,433万人、中小企業は3,361万人で従業員が全員正社員ではないがこれは韓国も同じ事です

たった5%しか居ない大企業の平均給与を「韓国人の平均年収」と言って発表するあたりが韓国の国民性で、この手の自慢話は大きければ大きいほど非難されるどころか喜ばれます

韓国経営者総協会は2024年の常用労働者の平均年収が4917万ウォン(約540万円)となり、300人以上の大企業では7121万ウォン(約780万円)に達したと発表した

この種明かしは韓国の非正規雇用率は、2024年3月時点で「正社員65%、非正規社員35%」の二重構造になっている

正社員は労働者の60%で非正規が40%、他に自営業が23%いて他に失業者や就業を放棄した人などが国民の半分ほどいます

しかも韓国は年齢による退職圧力が強く大企業は40代で多くの正社員が退職し、中企業や小企業への格落ちを繰り返す

大中小から零細へと格落ちを繰り返して最後に誰も雇わないので自営したのが韓国の自営業者で、仕事がないのでやむを得ず自営するのです

50歳以上の自営業者の48.8%は所得が月最低賃金に達しておらず、1カ月当たりの純所得は144万3000ウォン(約14万8000円)に過ぎなかった

生計維持のために「やむを得ず」自営業を始めた高齢自営業者のうち、かなりの数が経済的に限界状況に追い込まれている

裁判所行政処によると全国の裁判所に受け付けられた個人破産申請者の10人に4人以上(43.4%)が60歳以上だった

韓国の高齢者貧困率はOECD世界一位だが女性高齢者は男性よりもさらに貧しく、一体どうやって生きているのか分からないほど収入はない
https://www.thutmosev.com/archives/38866.html
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/784.html#c28

[近代史3] 韓国の大卒失業者 新卒で正社員就職は1割だけ 中川隆
33. 中川隆[-7292] koaQ7Jey 2025年4月03日 00:36:30 : T371fkUryu : aDB2TFQ3VHlkeTY=[6]
<■64行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
韓国国民の本当の経済状態は、発表の半分か
2025.04.02
https://www.thutmosev.com/archives/38866.html

典型的な自営業者とされるチキン屋台


https://japan.ajunews.com/view/20221228101234921昨年より売上減少した韓国の自営業者68.6%・・・物価高や人件費上昇に減益 _ 亜洲日報
韓国国民の本当の経済状態

韓国雇用労働省の調査によると長期間仕事に就けていない青年たちが、燃え尽き症候群や精神的な問題に直面している

過去1年以上「休職中」の経験がある15〜34歳の青年3189人を対象に実施し、休職青年のうち38.1%が「適切な仕事が見つからない」と答えた

休職中の不安を訴える割合は77.2%に達し、「経済的に困難」との回答は71.1%、「自信喪失」は62.5%、「将来への備えが不十分」とする回答は53.9%だった

韓国銀行(韓銀)が国会に提出した資料によると、借金返済のために最低生計費さえ残せない人が275万人に達し、このうち157万人は残るお金が全くない

国内家計貸出者が1972万人で家計向け融資残高は1859兆3000億ウォン、多重債務者は452万人でこのうち、DSR(総負債元利金償還比率)70%以上の借主は117万人だった

つまり全国民5000万人の50人に1人は完全な破綻状態で、10人に1人はそこまでではなくても遠からず家計が破綻する多重債務者だった

韓国の貧困者の多くは個人事業者つまり自営業者だが会社や店を経営している人は少なく、廃品回収や宅配レベルのものが多い

月収が100万ウォン未満の個人事業者が922万人余りで個人事業者の中では75.7%、すなわち自営業者10人中8人程度が最低賃金も稼げない

COVID-19パンデミック前の2019年に月収100万ウォン未満の個人事業者610万8000人余りだったが4年で300万人以上増加した

韓国は自営業者の割合が世界一(OECD)高く23%、日本は9.6%、米6.6%、ドイツは8,7%だが英仏伊は13%から20%だった

この「自営業が少ない」のは反対向きに言うと「大企業で働く人が多い」と言う事なのでアメリカ人は大企業労働者が多く韓国は大企業そのものが少ない

韓国で30大財閥は事実上全ての大手企業ですが社員数は約131万人で韓国の就業者数は2692万3000人、従業員300人以上の企業で働いている就業者数は11.77%だった

数字を飾って自慢する国民性
大企業就業者は約267万人で韓国企業の99.9%が中小企業、中小企業の従業員は全従業員の82.7%を占めている

大企業で働くことができるのは労働者の5%に過ぎず、大企業全体でも10%、他の9割の人は韓国では敗者のように扱われています

翻って日本全体の従業員数4,794万人に対して、大企業は1,433万人、中小企業は3,361万人で従業員が全員正社員ではないがこれは韓国も同じ事です

たった5%しか居ない大企業の平均給与を「韓国人の平均年収」と言って発表するあたりが韓国の国民性で、この手の自慢話は大きければ大きいほど非難されるどころか喜ばれます

韓国経営者総協会は2024年の常用労働者の平均年収が4917万ウォン(約540万円)となり、300人以上の大企業では7121万ウォン(約780万円)に達したと発表した

この種明かしは韓国の非正規雇用率は、2024年3月時点で「正社員65%、非正規社員35%」の二重構造になっている

正社員は労働者の60%で非正規が40%、他に自営業が23%いて他に失業者や就業を放棄した人などが国民の半分ほどいます

しかも韓国は年齢による退職圧力が強く大企業は40代で多くの正社員が退職し、中企業や小企業への格落ちを繰り返す

大中小から零細へと格落ちを繰り返して最後に誰も雇わないので自営したのが韓国の自営業者で、仕事がないのでやむを得ず自営するのです

50歳以上の自営業者の48.8%は所得が月最低賃金に達しておらず、1カ月当たりの純所得は144万3000ウォン(約14万8000円)に過ぎなかった

生計維持のために「やむを得ず」自営業を始めた高齢自営業者のうち、かなりの数が経済的に限界状況に追い込まれている

裁判所行政処によると全国の裁判所に受け付けられた個人破産申請者の10人に4人以上(43.4%)が60歳以上だった

韓国の高齢者貧困率はOECD世界一位だが女性高齢者は男性よりもさらに貧しく、一体どうやって生きているのか分からないほど収入はない
https://www.thutmosev.com/archives/38866.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/491.html#c33

[近代史3] 韓国のチキン屋 解雇されたサラリーマンが開業 中川隆
31. 中川隆[-7291] koaQ7Jey 2025年4月03日 00:36:50 : T371fkUryu : aDB2TFQ3VHlkeTY=[7]
<■64行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
韓国国民の本当の経済状態は、発表の半分か
2025.04.02
https://www.thutmosev.com/archives/38866.html

典型的な自営業者とされるチキン屋台


https://japan.ajunews.com/view/20221228101234921昨年より売上減少した韓国の自営業者68.6%・・・物価高や人件費上昇に減益 _ 亜洲日報
韓国国民の本当の経済状態

韓国雇用労働省の調査によると長期間仕事に就けていない青年たちが、燃え尽き症候群や精神的な問題に直面している

過去1年以上「休職中」の経験がある15〜34歳の青年3189人を対象に実施し、休職青年のうち38.1%が「適切な仕事が見つからない」と答えた

休職中の不安を訴える割合は77.2%に達し、「経済的に困難」との回答は71.1%、「自信喪失」は62.5%、「将来への備えが不十分」とする回答は53.9%だった

韓国銀行(韓銀)が国会に提出した資料によると、借金返済のために最低生計費さえ残せない人が275万人に達し、このうち157万人は残るお金が全くない

国内家計貸出者が1972万人で家計向け融資残高は1859兆3000億ウォン、多重債務者は452万人でこのうち、DSR(総負債元利金償還比率)70%以上の借主は117万人だった

つまり全国民5000万人の50人に1人は完全な破綻状態で、10人に1人はそこまでではなくても遠からず家計が破綻する多重債務者だった

韓国の貧困者の多くは個人事業者つまり自営業者だが会社や店を経営している人は少なく、廃品回収や宅配レベルのものが多い

月収が100万ウォン未満の個人事業者が922万人余りで個人事業者の中では75.7%、すなわち自営業者10人中8人程度が最低賃金も稼げない

COVID-19パンデミック前の2019年に月収100万ウォン未満の個人事業者610万8000人余りだったが4年で300万人以上増加した

韓国は自営業者の割合が世界一(OECD)高く23%、日本は9.6%、米6.6%、ドイツは8,7%だが英仏伊は13%から20%だった

この「自営業が少ない」のは反対向きに言うと「大企業で働く人が多い」と言う事なのでアメリカ人は大企業労働者が多く韓国は大企業そのものが少ない

韓国で30大財閥は事実上全ての大手企業ですが社員数は約131万人で韓国の就業者数は2692万3000人、従業員300人以上の企業で働いている就業者数は11.77%だった

数字を飾って自慢する国民性
大企業就業者は約267万人で韓国企業の99.9%が中小企業、中小企業の従業員は全従業員の82.7%を占めている

大企業で働くことができるのは労働者の5%に過ぎず、大企業全体でも10%、他の9割の人は韓国では敗者のように扱われています

翻って日本全体の従業員数4,794万人に対して、大企業は1,433万人、中小企業は3,361万人で従業員が全員正社員ではないがこれは韓国も同じ事です

たった5%しか居ない大企業の平均給与を「韓国人の平均年収」と言って発表するあたりが韓国の国民性で、この手の自慢話は大きければ大きいほど非難されるどころか喜ばれます

韓国経営者総協会は2024年の常用労働者の平均年収が4917万ウォン(約540万円)となり、300人以上の大企業では7121万ウォン(約780万円)に達したと発表した

この種明かしは韓国の非正規雇用率は、2024年3月時点で「正社員65%、非正規社員35%」の二重構造になっている

正社員は労働者の60%で非正規が40%、他に自営業が23%いて他に失業者や就業を放棄した人などが国民の半分ほどいます

しかも韓国は年齢による退職圧力が強く大企業は40代で多くの正社員が退職し、中企業や小企業への格落ちを繰り返す

大中小から零細へと格落ちを繰り返して最後に誰も雇わないので自営したのが韓国の自営業者で、仕事がないのでやむを得ず自営するのです

50歳以上の自営業者の48.8%は所得が月最低賃金に達しておらず、1カ月当たりの純所得は144万3000ウォン(約14万8000円)に過ぎなかった

生計維持のために「やむを得ず」自営業を始めた高齢自営業者のうち、かなりの数が経済的に限界状況に追い込まれている

裁判所行政処によると全国の裁判所に受け付けられた個人破産申請者の10人に4人以上(43.4%)が60歳以上だった

韓国の高齢者貧困率はOECD世界一位だが女性高齢者は男性よりもさらに貧しく、一体どうやって生きているのか分からないほど収入はない
https://www.thutmosev.com/archives/38866.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/502.html#c31

[番外地12] 天皇のための戦争・天皇は内通していた
天皇のための戦争・天皇は内通していた
昭和天皇が自身の秘密や財産を守るための戦争をした。完全に天皇が指揮していた。おま­けに米国、スターリンそして西洋銀行家とも天皇が内通していたのである。

近年になって公開された米国政府文書により、アメリカがわざと真珠湾攻撃に日本を誘い出したことは明かになっている。開戦時、日本側では、内大臣の木戸幸一が中国からの撤兵反対、米国との対戦を主張して、米国の謀略に合わせていた。たが、木戸というより裕仁だ。近衛はその逆だった。終戦の半年前の昭和19年2月には「近衛上奏文」(「一億玉砕」はレーニンの「敗戦革命論」のための詞)で戦争に導いてきた軍人たち(共産主義に染まっていた)の一掃を勧めているが、裕仁はこれを無視し、特攻隊、本土空襲、原爆投下をまねいている。

太平洋戦争は、1941年12月8日(カトリックでは聖母の無原罪の御宿りの祭日)の真珠湾攻撃に始まり、1945年8月15日(カトリックの聖母被昇天の祝日。ザビエルの上陸記念日)の「終戦の詔勅(玉音放送)」で終わった。

裕仁の売国奴ぶりは終戦後も続く。吉田茂は、日米講和条約が成立すれば米軍は撤退するものだと思っていた。ところが、吉田茂の知らないところで昭和天皇が裏取引し、ダレス(ロックフェラー財団の有力者)と秘密交渉、米軍が無期限に日本に駐留することにさせた。沖縄は半永久的に米国の領土として認めるといったことをダレスに言っている。

昭和天皇だけが日本のストーリイを全部知っていた。
で、戦争が始まる一年前に近衛が天皇に面会を申し込みます。天皇は拒否します。それで近衛が木戸に会います。これもまた木戸日記にちゃんと書いてます。近衛はどういうことを言ったかと。

「お前は天皇に言え。いいか。海軍は二年しか石油がない、戦争をすれば一年半持てばいいけど、まあ一年で終わる。陸軍は石油を一年分しか持ってない。この状態で戦争が出来るわけはない」と嘆いて木戸の許を去ります。木戸日記に書いてあります「俺もそう思う。戦争すれば負けるワイ」。これは木戸日記にはっきり書いてあります。

ところが実際は戦争は4年も5年も続いたじゃないですか。石油のない時代は、最後の一年間くらいは石油が尽きたけど、石油はあったんですよある程度。みなさんもご存知のように、ガダルカナルや何とかでいっぱい負けますけど、やっぱりあれは石油があったんですよ。なぜ石油があったか考えてみたことありますか。これはですね、戦争の時にアメリカが「日本には石油は売らない」。ところが「パナマ国籍の船ならば油を積んでいって日本に売っても、これは自分たちは攻撃できない」という理屈で、日本に石油を間接的に売るわけです。本当なんです。三菱が作った『昭和通商』という会社がそれを引き受ける。『昭和通商』と三菱は同じです。それではマズイというので『日本水産』(注 白洲次郎は取締役)という会社が代行するわけです。魚を運ぶということではなくて、魚の代わりに石油をパナマ国籍からもらって持って帰るので、戦争は長びくわけです。

そしてある時になって、「石油はやらない」という時になって、天皇は気がつくわけです「ああ。ついに終わりが来たか」と。ね。これが真相なんですよ。近衛とか木戸はその辺を知らなかったんです。天皇と一部の大本営、『御文庫』といって、天皇の宮殿内の地下深くに『御文庫』をつくり、そこに大本営を置いて、毎日毎日「今度はここ行け」「ここ行け」指図した。それを指図が出来ると、東条に渡すわけです。東条は御文庫の中に入れない。そういうシステムで戦争が進んでいる訳です。最後に天皇も「もう尽きるところまで来たな」って、天皇も終戦工作に入る。終戦工作に入るのはロシアを通して入ろうと、ロシアを通して終戦工作に入りますけど、上手く行きません。

終戦工作は白洲次郎という男が全部絡んできますけれど、これが終戦工作をやります。ヨハンセン・グループというのがやります。ヨハンセン・グループというのは、吉田反戦グループといいます。それでヨハンセンとなります。アメリカ人の暗号名です。「ヨハンセンから連絡があったか?」。ヨハンセンというのは吉田と樺山愛輔という貴族と、その中に連絡係りの白洲次郎がいます。彼らがグルーからも貰うし、別のルートからもデータを貰い、まだ御前会議で戦争を遣る最後の会議の時にも、御前会議が始まると次の日にはもう、グルーを通してアメリカの上層部に日本の最高機密が流れていくわけですよ。これが日本の現実なんです。ね。

で、白洲次郎が『カントリー・ジェントルマン』とかいって、戦争のときは鶴川の山の奥で農業をやっていたというのは全部デタラメです。これは『日本水産』の社長であった有馬というやつがいますが、これも貴族ですが、『日本水産』のトップですが、この男の日記にダーッと出ている。「また白洲が来た。とんでもないニュースを持って来た。アメリカがどうのこうの。何で彼はこんなことを知ってるんだろう」ずーっと出てきます。そういう事なんです。で、結局ですね、最初から日本は戦争をするように仕組まれていたと考えると、すべて矛盾がなく納得できるんです。だからゾルゲを使って、天皇は弟の公一に機密情報を流してソヴィエトに渡せと、で、ソヴィエトを安心させて南進策を取るわけです。で南進政策を取ッとる時に、木戸が日記に書いてますよ。「おい、火事場泥棒をしたな」「へい」と木戸が言うわけですよ。「火事場泥棒も時によってはしょうがねえなあ」と天皇が木戸に言ってんです。火事場泥棒なんです。ね。

あのおとなしいような天皇は非常に頭が良くてですね、昭和天皇はズル賢くてすべて計算してたわけです。だから日本をアメリカとの戦争に持っていくよう仕組まれたら、それに応えるよう敢えて真珠湾攻撃の大事なところで手を抜くわけなんです。だからあれは山本五十六に命じますけど、山本五十六は言ってんじゃないですか。「一年くらいは持つ。勝った勝ったと言うだろう。だけど後はもう知らん」。そしたら天皇はそれでもいいからやれというわけですよ。やらないと自分の身が危ない。スキャンダルをみなバラされて、全部失う。スイスに貯めた金も失うと。

御前会議ですけど、次の日にはもうアメリカは内容を全部知ってます、これは吉田茂が樺山愛輔に流し、樺山愛輔がグルーのところに持って行って、グルーが電報で打って全部次の日には・・・グルーも『回想十年』で書いてます。「ヨハンセン・グループにもらって全部やった」て。まあ後に翻訳されますけどね。まあ僕は昭和史を読んでて「悲しいなあ」て思ったのは、昭和天皇が御前会議の席上、戦争をやれというとき「分った」と。で、杉山元(はじめ)という参謀長に言います「勝てるか?」。「勝てるかどうかはやって見ないと分りません」。すると天皇はみんながシーンとしている時に「四方(よも)の海みな同胞(はらから)と思う世になど波風の立ち騒ぐらん」と読んだ。で、それが戦後になって昭和天皇が戦争に反対した証しだとか、昭和天皇は戦争に責任がないという一番の証拠にされるわけです。この歌を以って反戦の歴史学者もみな賛成するわけです。

しかし実際は戦意高揚の歌だったんですよ。八紘一宇の代表的な歌として、ずーっと歌われてきた。で、戦争前まではそれで筋が通ってきた。色んな人がこの歌を、子どもたちの教科書に載っている歌でさえ(戦意高揚の歌として歌ってきた)。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/700.html
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/392.html
[近代史3] 世界を支配する者たちの隠された歴史 _ ロックフェラー、ロスチャイルドは王族、貴族の「下僕」にしか過ぎない 中川隆
5. 中川隆[-7290] koaQ7Jey 2025年4月03日 21:54:08 : T1Zw7VDmf2 : Lm5RWEJkLzNVbGM=[1]
ゼレンスキーに資金提供する裏組織【USAID、オリガルヒ、ジョージ・ソロス、ウクライナ戦争、ロシア、プーチン】
調査報道 河添恵子TV / 公式チャンネル 2025年3月13日
https://www.youtube.com/watch?v=_45tznLpzqo
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/315.html#c5
[近代史3] 自称共産国家の中華人民共和国が世界史上最悪の階級社会になった理由 中川隆
62. 中川隆[-7289] koaQ7Jey 2025年4月04日 07:00:28 : yCQCkwEDEU : Q0hjd29YVmp4dWM=[1]
<■63行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
中国の農業の実体 年収15万円 発展に取り残され衰退
2025.04.03
https://www.thutmosev.com/archives/34151580.html

発展する中国とは無縁の農村


http://j.people.com.cn/n3/2024/1014/c94475-20229102.html広西の山奥に学費無料の女子夜間学校 「新しい言葉」で世界とつながる–人民網日本語版–人民日報
中国の経済発展や都市部の不動産バブル崩壊については報道されるが、中国の農業について報道される事はほとんど無い

大半の農民は過去40年間の経済成長とは無縁で、年収15万円から30万円程度で働いてる人が大勢いる

中国農業の衰退ぶり

中国経済は(表向きの数字では)年5%成長を続けているが、その一方で中国の農業は衰退の一途を辿っている

長い間中国は消費する以上の農作物を生産する純輸出国だったが、今は農業輸入国に転落した

中国では過去15年間に農業従事者の賃金が急騰し、年収3万円以下だったのが20万円以上にもなった

2000年頃の農村年収は5万円以下だったのが2010年頃に年収10万円、現在は年収20万円以上になっていると推測されている

推測されているというのは中国は都市住民との格差が縮まらないので、農民収入の統計を辞めてしまったからです

経済が発展し人民元が高くなり人件費も高騰すると、中国の農作物は競争力を失い政府は補助金で農家を保護している

経済協力開発機構(OECD)によると、中国は農家に数十兆円もの補助金を支出ししている

世界の人口の5分の1は中国人だが、中国の農地面積は世界の10分の1に過ぎない

中国は経済成長の為に農地を減らし、公害で汚染してきたから、農業が衰退するのは当たり前だった

中国に最も好意的な人でさえ、中国の農業は躍進しているなどとは言わなくなった

今日の中国人は欧米風の肉食を好むので、大量の牛や豚を飼育するために、大量の飼料を外国から輸入している

農民の年収は10万円から20万円
経済成長の結果、農民は都会に出て農業以外の職業に就きたがるようになり、農業の労働者不足が深刻化している

解決するには農家の年収を増やせば良いが、人件費が上昇すると、ただでさえ競争力が無い中国農業はさらに競争力を失う

すると現在30兆円程度の農家補助金が、もっと増えてしまうでしょう

中国農業の生産量は2000年代からの平均で年3.6%ずつ増加しているが、2009年を境に輸出より輸入の方が多くなった

理由は家畜用のエサや工業用のトウモロコシなどで、アメリカから輸入するのも大半はブタ等の餌です

過去20年で高騰したと指摘されている中国農民の収入は、一体いくらなのでしょうか?

中国政府によると2011年の中国全土の農民の平均年収は8万5千円(6900元)だった

月給ではなく年収が8.5万円で、同じ2011年に中国人全員の平均年収は約55万円(42元)だった

当時の農業の収入は全職業平均の6分の1で、農民の収入の低さがわかるが現在はもっと多くなった

中国農村部の平均年収は都市部の1/3に過ぎないのだが、中でも農民の年収はさらに1/2に過ぎない

因みに農民が都会に出て農業以外の職業に就くのは違法行為で、農民工として黙認されているが不法労働者でしかない

どうした事か中国政府は毎年発表していた農民の年収を2012年からは発表するのを止めてしまいました

その後どうなったのかは分からないのだが、8万円だった収入が急に数倍になったとは考えにくいので、現在でもせいぜい20万円程度でしょう

中国農民の平均収入は15万円から30万円未満なのだが、山間部の貧農地域では6万円以下の場合も在る

ウイグルやチベットや内蒙古などテロ防止のために意図的に貧しくしている地域も存在する

ウイグル人は企業での就職や労働、出稼ぎを禁じられているので、農民の多くが極貧と思われます

一方で北京や上海のような大消費地に近い農村では商業的成功者も現れ、富裕農村となっている

日本のマスコミが取材して「中国の農村は素晴らしい」と褒めたたえるのは、必ずこうした富裕農村です

中国人労働者全体の平均年収は80万円ほどだが農民の平均は20万円前後というのが実態です
https://www.thutmosev.com/archives/34151580.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/354.html#c62

[昼休み54] 中国は世界史上最悪の階級社会 中川隆
42. 中川隆[-7288] koaQ7Jey 2025年4月04日 07:00:45 : yCQCkwEDEU : Q0hjd29YVmp4dWM=[2]
<■63行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
中国の農業の実体 年収15万円 発展に取り残され衰退
2025.04.03
https://www.thutmosev.com/archives/34151580.html

発展する中国とは無縁の農村


http://j.people.com.cn/n3/2024/1014/c94475-20229102.html広西の山奥に学費無料の女子夜間学校 「新しい言葉」で世界とつながる–人民網日本語版–人民日報
中国の経済発展や都市部の不動産バブル崩壊については報道されるが、中国の農業について報道される事はほとんど無い

大半の農民は過去40年間の経済成長とは無縁で、年収15万円から30万円程度で働いてる人が大勢いる

中国農業の衰退ぶり

中国経済は(表向きの数字では)年5%成長を続けているが、その一方で中国の農業は衰退の一途を辿っている

長い間中国は消費する以上の農作物を生産する純輸出国だったが、今は農業輸入国に転落した

中国では過去15年間に農業従事者の賃金が急騰し、年収3万円以下だったのが20万円以上にもなった

2000年頃の農村年収は5万円以下だったのが2010年頃に年収10万円、現在は年収20万円以上になっていると推測されている

推測されているというのは中国は都市住民との格差が縮まらないので、農民収入の統計を辞めてしまったからです

経済が発展し人民元が高くなり人件費も高騰すると、中国の農作物は競争力を失い政府は補助金で農家を保護している

経済協力開発機構(OECD)によると、中国は農家に数十兆円もの補助金を支出ししている

世界の人口の5分の1は中国人だが、中国の農地面積は世界の10分の1に過ぎない

中国は経済成長の為に農地を減らし、公害で汚染してきたから、農業が衰退するのは当たり前だった

中国に最も好意的な人でさえ、中国の農業は躍進しているなどとは言わなくなった

今日の中国人は欧米風の肉食を好むので、大量の牛や豚を飼育するために、大量の飼料を外国から輸入している

農民の年収は10万円から20万円
経済成長の結果、農民は都会に出て農業以外の職業に就きたがるようになり、農業の労働者不足が深刻化している

解決するには農家の年収を増やせば良いが、人件費が上昇すると、ただでさえ競争力が無い中国農業はさらに競争力を失う

すると現在30兆円程度の農家補助金が、もっと増えてしまうでしょう

中国農業の生産量は2000年代からの平均で年3.6%ずつ増加しているが、2009年を境に輸出より輸入の方が多くなった

理由は家畜用のエサや工業用のトウモロコシなどで、アメリカから輸入するのも大半はブタ等の餌です

過去20年で高騰したと指摘されている中国農民の収入は、一体いくらなのでしょうか?

中国政府によると2011年の中国全土の農民の平均年収は8万5千円(6900元)だった

月給ではなく年収が8.5万円で、同じ2011年に中国人全員の平均年収は約55万円(42元)だった

当時の農業の収入は全職業平均の6分の1で、農民の収入の低さがわかるが現在はもっと多くなった

中国農村部の平均年収は都市部の1/3に過ぎないのだが、中でも農民の年収はさらに1/2に過ぎない

因みに農民が都会に出て農業以外の職業に就くのは違法行為で、農民工として黙認されているが不法労働者でしかない

どうした事か中国政府は毎年発表していた農民の年収を2012年からは発表するのを止めてしまいました

その後どうなったのかは分からないのだが、8万円だった収入が急に数倍になったとは考えにくいので、現在でもせいぜい20万円程度でしょう

中国農民の平均収入は15万円から30万円未満なのだが、山間部の貧農地域では6万円以下の場合も在る

ウイグルやチベットや内蒙古などテロ防止のために意図的に貧しくしている地域も存在する

ウイグル人は企業での就職や労働、出稼ぎを禁じられているので、農民の多くが極貧と思われます

一方で北京や上海のような大消費地に近い農村では商業的成功者も現れ、富裕農村となっている

日本のマスコミが取材して「中国の農村は素晴らしい」と褒めたたえるのは、必ずこうした富裕農村です

中国人労働者全体の平均年収は80万円ほどだが農民の平均は20万円前後というのが実態です
https://www.thutmosev.com/archives/34151580.html
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/269.html#c42

[近代史5] 中国共産党による格付け社会 中川隆
19. 中川隆[-7287] koaQ7Jey 2025年4月04日 07:01:10 : yCQCkwEDEU : Q0hjd29YVmp4dWM=[3]
<■63行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
中国の農業の実体 年収15万円 発展に取り残され衰退
2025.04.03
https://www.thutmosev.com/archives/34151580.html

発展する中国とは無縁の農村


http://j.people.com.cn/n3/2024/1014/c94475-20229102.html広西の山奥に学費無料の女子夜間学校 「新しい言葉」で世界とつながる–人民網日本語版–人民日報
中国の経済発展や都市部の不動産バブル崩壊については報道されるが、中国の農業について報道される事はほとんど無い

大半の農民は過去40年間の経済成長とは無縁で、年収15万円から30万円程度で働いてる人が大勢いる

中国農業の衰退ぶり

中国経済は(表向きの数字では)年5%成長を続けているが、その一方で中国の農業は衰退の一途を辿っている

長い間中国は消費する以上の農作物を生産する純輸出国だったが、今は農業輸入国に転落した

中国では過去15年間に農業従事者の賃金が急騰し、年収3万円以下だったのが20万円以上にもなった

2000年頃の農村年収は5万円以下だったのが2010年頃に年収10万円、現在は年収20万円以上になっていると推測されている

推測されているというのは中国は都市住民との格差が縮まらないので、農民収入の統計を辞めてしまったからです

経済が発展し人民元が高くなり人件費も高騰すると、中国の農作物は競争力を失い政府は補助金で農家を保護している

経済協力開発機構(OECD)によると、中国は農家に数十兆円もの補助金を支出ししている

世界の人口の5分の1は中国人だが、中国の農地面積は世界の10分の1に過ぎない

中国は経済成長の為に農地を減らし、公害で汚染してきたから、農業が衰退するのは当たり前だった

中国に最も好意的な人でさえ、中国の農業は躍進しているなどとは言わなくなった

今日の中国人は欧米風の肉食を好むので、大量の牛や豚を飼育するために、大量の飼料を外国から輸入している

農民の年収は10万円から20万円
経済成長の結果、農民は都会に出て農業以外の職業に就きたがるようになり、農業の労働者不足が深刻化している

解決するには農家の年収を増やせば良いが、人件費が上昇すると、ただでさえ競争力が無い中国農業はさらに競争力を失う

すると現在30兆円程度の農家補助金が、もっと増えてしまうでしょう

中国農業の生産量は2000年代からの平均で年3.6%ずつ増加しているが、2009年を境に輸出より輸入の方が多くなった

理由は家畜用のエサや工業用のトウモロコシなどで、アメリカから輸入するのも大半はブタ等の餌です

過去20年で高騰したと指摘されている中国農民の収入は、一体いくらなのでしょうか?

中国政府によると2011年の中国全土の農民の平均年収は8万5千円(6900元)だった

月給ではなく年収が8.5万円で、同じ2011年に中国人全員の平均年収は約55万円(42元)だった

当時の農業の収入は全職業平均の6分の1で、農民の収入の低さがわかるが現在はもっと多くなった

中国農村部の平均年収は都市部の1/3に過ぎないのだが、中でも農民の年収はさらに1/2に過ぎない

因みに農民が都会に出て農業以外の職業に就くのは違法行為で、農民工として黙認されているが不法労働者でしかない

どうした事か中国政府は毎年発表していた農民の年収を2012年からは発表するのを止めてしまいました

その後どうなったのかは分からないのだが、8万円だった収入が急に数倍になったとは考えにくいので、現在でもせいぜい20万円程度でしょう

中国農民の平均収入は15万円から30万円未満なのだが、山間部の貧農地域では6万円以下の場合も在る

ウイグルやチベットや内蒙古などテロ防止のために意図的に貧しくしている地域も存在する

ウイグル人は企業での就職や労働、出稼ぎを禁じられているので、農民の多くが極貧と思われます

一方で北京や上海のような大消費地に近い農村では商業的成功者も現れ、富裕農村となっている

日本のマスコミが取材して「中国の農村は素晴らしい」と褒めたたえるのは、必ずこうした富裕農村です

中国人労働者全体の平均年収は80万円ほどだが農民の平均は20万円前後というのが実態です
https://www.thutmosev.com/archives/34151580.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1135.html#c19

[近代史3] ユダヤ陰謀論とグローバリズムを考える _ ヨーロッパ化されたキリスト教がユダヤ思想の正体で、ユダヤ教やユダヤ人とは何の関係… 中川隆
42. 中川隆[-7286] koaQ7Jey 2025年4月04日 09:46:29 : yCQCkwEDEU : Q0hjd29YVmp4dWM=[4]
<■309行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
無敵の太陽 2025年04月03日
ル・ペンを抹殺した裁判所 / 英国の政治を操るイスラエル・ロビー
https://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68991876.html

司法を武器にする

Marine Le Pen 213Jews of Britain 11
(左 : 有罪になったマリーヌ・ル・ペン / 右 : 英国のラビと親しいチャールズ国王 )

  フランスのパリ裁判所は3月31日、「国民連合(Rassemblement National)」の議会指導者であるマリーヌ・ル・ペン(Marine Le Pen)に対し、予想通りの有罪判決を下した。そもそも、彼女が裁判沙汰に巻き込まれたのは、国民連合が歐洲議会からの費用を流用し、同党職員の給料にしていたという容疑があったからだ。判決後、マスコミから取材を受けたル・ペン氏は、司法の判断に承服せず、「裁判所は政治的な決定を下した。2027年の選挙に私が出馬することを故意に阻止した」と非難していた。(Elizabeth Pineau and Juliette Jabkhiro, 'France's Le Pen convicted of graft, barred from running for president in 2027', Reuters, April 1, 2025.)

Jordan Bandela(左 / ジョルダン・バルデラ)
 国民連合の党首を務めるジョルダン・バルデラ(Jordan Bardella)氏も憤りを隠せず、「フランスのデモクラシーは裁判所の不正な判決によって処刑されてしまった」と述べていた。('Marine Le Pen barred from running for public office after conviction in fake jobs trial, will appeal, Le Monde, 1 April 2025.)この判決は致命的で、ル・ペン氏の政治生命は風前の灯火だ。たとえ、ル・ペン氏が控訴しても、執行猶予附の禁固4年だと5年間の被選挙権停止となるから、彼女は2027年の大統領選挙には出馬できない。

  次の大統領を予想する輿論調査では、マリーヌ・ル・ペン氏が34%から37%の支持率を得てランキングのトップとなっている。第2位は元首相のエドワァール・フィリプ(Édouard Philippe)で21%を獲得。第3位は11%の元内務相ブルーノ・ルタイロー(Bruno Retailleau)で、あとは8%を獲得した共和党(LR)のローラン・ヴォキエ(Laurent Wauquiez)くらいだ。(John Timsit, 'Présidentielle 2027 : Le Pen largement en tête devant le candidat du bloc central et Mélenchon, selon un sondage', Le Monde, 30 mars 2025)

  再選される前のドナルド・トランプを見ていれば判るけど、「司法の武器化(weaponized legalism)」というのは本当に恐ろしい。裁判官が行政府と立法府の議員と共謀し、邪魔な政治家を蹴落としたり、政治生命を奪ってしまえば、「三権分立の崩壊」どころか、代議制民衆政治の終焉となる。

  米国では州検事や判事も選挙で選ばれるから、どうしても資金提供者と支援組織の意向に沿った人物となってしまうし、出馬する前にも様々な“しがらみ”で雁字搦めだ。つい最近、ウィスコンシン州で州の最高裁判事を決める選挙が行われたが、民衆党系候補のスーザン・マロフォード(Susan Crawford)が共和党のブラッド・シメル(Brad Schimel)候補を破り、最高裁判事に選ばれてしまった。イーロン・マスクは共和党候補を勝たせるために2,100万ドルを費やしたが、民衆党陣営には大富豪のジョージ・ソロスが附いていた。(Ali Swenson and Scott Bauer, 'Two billionaires that are villains of the left and right take the spotlight in a key Wisconsin race', Associated Press, March 12, 2025.) この選挙には大量の資金が投入され、新旧の大口献金者が対立する代理戦争にもなっていた。

Susan Crawford 2George Soros 32Brad Schimel 22Elon Musk 1
(左 : スーザン・マロフォード / ジョージ・ソロス / ブラッド・シメル / 右 : イーロン・マスク)

Eva Vlaardingerbroek 11(左 / エヴァ・フラーディンガブローク )
  以前、当ブログで紹介したネーデルラントのエヴァ・フラーディンガブローク(Eva Vlaadingerbroek)氏も“裁判の武器化”に警鐘を鳴らし、ル・ペン氏の有罪は、政治的な策略であると自身の「X」で語っていた。エヴァによれば、この政治闘争は法律戦争(lawfare)であり、右派への攻撃であるという。もし、同じ捜査を左派陣営に対して行えば、議員の80%くらいは有罪となるはず、と述べていた。しかし、こうした不正流用の調査は、左翼議員に対して行われることはない。彼女は歐洲委員会で権力を振るうウルスラ・フォン・デア・ライエン(Ursula von der Leyen)議長を取り上げ、「ライエンがファイザーの重役と行っていた350億ユーロの交渉はどうなのか?」と疑問を投げかけていた。

Ursula von der Leten 11(左 / ウルスラ・フォン・デア・ライエン )
  確かに、ライエンとファイザーの癒着を捜査すれば、彼女が収賄か利益供与の容疑で裁判沙汰になる可能性は高い。それに、ライエン議長は筋金入りの反ロシア派だ。マクロン大統領やスターマー首相と歩調を合わせてウクライナ紛争を継続させようとしている。たぶん、EUを裏から操る大物か、グローバル企業の闇組織から利益を得ているのかも知れない。

  戦争や政変を利用して資源を掠奪するオルガルヒや金融で世界経済を動かすグローバリストには、歐米諸国のユダヤ人が多く、そのネットワークにはイスラエルが絡んでいたりする。ライエン議長もユダヤ人に媚びる政治家で、「ヨーロッパはユダヤ人コミュニティーが安心を感じた時にのみ繁栄する」と述べていた。(Yossi Lempkowicz,‘Europe can only prosper when its Jewish communities feel safe and prosper,’ says Ursula von der Leyen as the EU presents its first-ever comprehensive strategy to combat antisemitism', European Jewish Press, October 5, 2021.) 彼女の“ゴマすり”は聞いている方が恥ずかしくなる程で、「ヨーロッパのコミュニティーにおいて、我々はユダヤ人の生活が再び活気づくことを願っている」と発言していた。実際の歴史を繙けば、ユダヤ人というのは疫病神よりも悪質で、西歐世界を変質させた「よそ者」だ。金銭や思想で崩壊へと導く分解酵素のようなもので、絶対に西歐キリスト教社会から離れないタカリ民族である。

イスラエル・ロビーに従属する英国の政治家

  アメリカやフランス、ドイツ、ネーデルラントなどの政財界を見渡すと、ユダヤ人の有力者や支援者が非常に多く、現地の政治家はユダヤ人に牛耳られたゴイム(goyim)*の下僕みたいだ。(* 註/ ユダヤ人は異教徒・異民族をユダヤ人に仕える家畜と見なしている。) この牧場に住むヨーロッパ人は、目に見えない柵の中を自由に動き回っているが、日々の餌は主人からもらい、柵の外で暮らすことはない。もし、飛び出そうとすれば牧羊犬に噛み殺されるか、撃ち殺されて“あの世行き”だ。ロスチャイルド家が君臨するブリテンでは、政官財はもちろんのこと法曹界や学界、メディア界にユダヤ人が浸透し、強力な民族ネットワークを築いている。

  「Declassified UK」という調査ジャーナリズム組織によれば、労働党が政権を取る前のシャドー・キャビネット時代、その閣僚がイスラエル・ロビーから献金を受けていたという。(Elizabeth Short, 'Two-fifths of Starmer's cabinet have received funds from pro-Israel groups, Declassified UK finds', Morning Star, November 2, 2023.) 閣僚31人中13名がユダヤ系の団体や個人から資金を貰っていたというから驚く。これでは、スターマー内閣が親イスラエルの方針を取るのも当然だ。しかも、閣僚の半数が「労働党イエラエルの友(Labour Friends of Israel / LFI)」の支援者や職員ときている。ただし、保守党も同じで、元首相のデイヴィッド・キャメロン(ユダヤ系)やスチュアート・ポラック卿(Baron Stuart Polak / ユダヤ人)、マルコム・リフキンド卿(Sir Malcolm L. Rifkind / ユダヤ人)、元難民担当大臣のリチャード・ハリントン卿(Baron Richard Harrington / ユダヤ人)のように「保守党イエラエルの友」に属しているから、労働党議員だけがユダヤ贔屓ではない。

David Cameron 1Stuart PolakMalcolm RifkindRichartd Harrington 1
( 左 : デイヴィッド・キャメロン/ スチュアート・ポラック / マルコム・リフキンド / 右 : リチャード・ハリントン )

  ブリテン王国には昔から、とりわけオリヴァー・クロムウェル時代から、ユダヤ人が続々と雪崩れ込み、社会の隅々に根を張っている。中には商売で富豪になったユダヤ人も多いから、小銭を貯めたユダヤ人は、地元の政治家に金を配り、新聞やテレビを支配しようとする。つまり、彼らはデモクラシーにおける大衆操作や政治宣伝の重要性を伝統的に理解しているということだ。

  現実の世界においては、「デモクラシー(democracy / 大衆政治)」は「プルトクラシー(plutocracy / 金権政治)」の別名となる。金に飢えた政治家は札束ビンタに弱い。“慈善家”として知られるトレヴァー・チン卿(Sir Trevor Chinn)は、「ユダヤ教改革運動(Movement for Reform Judaism)」の会長や「ユダヤ・イスラエル・アピール連合(United Jewish Israel Appeal)」の総裁や会長を務めた人物。(Stephen Oryszczuk, 'Reform Judaism appoint Sir Trevor Chinn as new president', Jewish News, June 28, 2016.)このトレヴァー卿は2020年、スターマー議員に対し5万ポンド(約960万円 / 1£=192円)の献金を行い、シャドー・キャビネットに対しては総額20万ポンド(約3,840万円)を渡していた。(ちなみに、スターマー首相の妻であるヴィクトリア・アレクサンダー夫人はユダヤ人。彼女の父親であるベルナルドはポーランドからの移民で、母親のバーバラは結婚してから夫のユダヤ教に改宗した。)

Keir Starmer & Victoria 1Trevor Chinn 545Rachel Reeves 3
(左 : スターマー主張とヴィクトリア夫人 / 中央トレヴァー・チン卿 / 右 : レイチェル・リーヴス )

  キア・スターマー首相の側近議員もLFIから献金を受けており、財務大臣になったレイチェル・リーヴス(Rachel Reeves)は、1万7000ポンドを貰って“イスラエル詣で”をしていた。アメリカの政治家もそうだが、西歐諸国の銭ゲバ議員はユダの金貨を懐にすると、その“忠誠”を示すべく、ウキウキしながらイエルサレムを訪問する。一般の日本国民でも、「嘆きの壁」に寄りかがって祈りを捧げる西歐人をテレビで見たことがあるだろう。こんな捏造の壁を有り難く思っているのは、歴史に無知なヨーロッパ人かプロパガンダに弱い日本人くらいだ。(ユダヤ教徒が祈りの時に、体を前後に揺らす「davening」や「shuckling」については別の機会で述べたい。)

Menorah 11( 左 / メノーラ )
  蔵相に就任したリーヴス氏もユダヤ人のポケットに落ちた政治家で、元々はイングランド銀行に勤めるエコノミストであった。彼女は出世街道を歩み、LFIの副会長まで務めるようになる。リーブス蔵相はユダヤ系じゃないけど、ユダヤ人に対して非常に同情的だ。彼女は「アウシュヴッツ・ビルケナウ財団(Auschwitz-Birkenau Foundation)」の支援者で、ユダヤ人の宗教的祭りである「ハヌカ(Chanukah)」パーティーに出席するほどである。米国の政治家も情けないほどユダヤ人に媚びている。例えば、アメリカはキリスト教徒によって建国されたのに、重要なクリスマスになると、ホワイトハウスの庭にユダヤ教の巨大な燭台「メノーラ(Menorah or Hanukkiyah)」が建てられてしまうのだ。宗教的平等や民族的多様性を求めるユダヤ人は、餌付けした大統領を囲んで「ハッピー・ハヌカ」を祝っている。

  ここでは関係無いけど、日本でも人気番組となったTVドラマ『奥様は魔女(Bewitched)』は、ユダヤ人によって制作され、主人公の魔女「サマンサ(エリザベス・モンゴメリー / Elizabeth Montgomery)」と「ダーレン」の自宅玄関にはメノーラが飾られていた。原作者のソル・サック(Sol Saks)やディレクターのハリー・アッカーマン(Harry Ackerman)、ウィリアム・アッシャー(William Asher)は全員ユダヤ人。主演女優のモンゴメリーはドラマが切っ掛けでアッシャーと結婚した。

Elizabeth Montgomery 1William Asher 1Lynda Carter 1Robert Altman 1
(左 : エリザベス・モンゴメリー / ウィリアム・アッシャー / リンダ・カーター / 右 : ロバート・アルトマン)

  「ワンダー・ウーマン」を演じたリンダ・カーター(Lynda Carter)もユダヤ人の餌食となり、金融業者であるロバート・アルトマン(Robert A. Altman)と再婚する。このアルトマは日本でも有名で、1991年に商業銀行の「BCCI」にスキャンダルが起きたけど、その時、議会の公聴会に現れたのはアルトマンと元国防長官のクラーク・クリフォード(Clark Clifford)であった。彼らはマスコミの集中砲火を浴びて必死に自己弁護を繰り返していた。(エリザベス・モンゴメリーとリンダ・カーターの結婚を西歐系アメリカの親が見れば、絶対に娘をハリウッドに行かせない、と心に決めるだろう。特に、正常な母親は本音に忠実だから、娘の恋人がユダヤ人だと生理的な拒絶感に襲われ、心臓が急に苦しくなる。)

David Lammy 1( 左 / デイヴィッド・ラミー)
  脱線したので話を戻す。スターマー内閣でユダヤ・マネーに取り込まれていたのはリーヴス蔵相だけじゃなく、外務大臣のデイヴィッド・ラミー(David Lammy)や副首相のアンジェラ・レイナー(Angela Rayner)、文化・メディア・スポーツ担当大臣のリサ・ナンディー(Lisa Nandy)も買収されており、彼らは皆“同じ穴のムジナ”であった。

  ラミー外相は2023年にイスラエルを訪問し、イサック・ヘルツォーク(Isaac Herzog)大統領やエリ・コーエン(Eli Cohen)外相と面会した。その時、ラミー氏はパレスチナの難民キャンプに対するイスラエル軍の攻撃を非難せず、「法的に正当化できる」と擁護した。この黒人閣僚は支那人にも理解を示し、ウイグル人の虐殺を「ジェノサイド(皆殺し)」と認めず、そう呼ぶことさえ拒んだ。まぁ、主流メディアが放送するガザの虐殺行為だってOKなんだから、あまり目立たないアジア民族の殺戮なんて興味が無いんだろう。要するに、ラミーは金銭に弱い、ということだ。

Angela Rayner 1(左 / アンジェラ・レイナー)
  副首相に任命されたレイナーは、元々、社会福祉のケースワーカーで、学生時代には手話を学んでいた。でも、その精神は社会主義で固まっている。彼女は「ブレグジッド」に反対で、英国がEUに留まることを主張していたし、トランスジェンダーの権利を擁護する怨念の塊である。また、労働者階級の出身だから、イートン校やハロー校出身のエリート政治家に対しては、職業を超えた嫌悪感や憎しみを抱いている。彼女はボリス・ジョンソンらの保守党幹部を批判し、あいつらはレイシストでホモ嫌い、男性優越論者のクズ野郎ども、と罵っていた。(Lucy Fisher, Angela Rayner rebuked by Keir Starmer for branding Tories 'scum', The Telegraph, 26 September 2021.)

  政治家の家系(母方の祖父Charles Frank Byers)を持つナンディーは、児童福祉や難民問題の専門家で、労働党によくいる左派系の議員だ。しかし、彼女は根っからの左翼で、父親は共産主義者のディパク・ナンディー(Dipak Nandy)ときている。彼はヒンドゥー系ベンガル人で大学の講師も務めていたが、イギリス社会に存在する人種の壁に怒り狂う改革者でもあった。

彼の人脈や経歴を調べてみると、インド系学者のビク・パレク(Bhikhu Parekh)やスリ・ランカ出身の活動家アンバラヴァンダン・シヴァナンダン(Ambalavaner Sivanandan)と同じアジア系知識人と判る。1960年代にディパクは「人種関係研究所(Institute of Race Relations)」の評議委員を務めていたし、「ヨーロッパ人道主義連盟(European Humanst Federation)」のデイヴィッド・ポロック(David Pollock)と一緒に活動する左翼でもあった。さらに、彼は人権団体の「ラニミード基金(Runnymede Trust)」で運営局長を任されていたというから凄い。この「ラニミード基金」というのは、人種問題の業界でよく知られている二名の大物ユダヤ人、ジム・ローズ(James Rose)とアンソニー・レスター(Anthony Lester)が創設した左翼組織だ。

Bhikhu Parekh 1Ambalavaner Sivanandan 1Jim Rose 1Anthony Lester 1
(左 : ビク・パレク / アンバラヴァンダン・シヴァナンダン / ジム・ローズ / 右 : アンソニー・レスター )

  アメリカの民衆党と同じく、ブリテンの労働党でもユダヤ人富豪がパトロンとなっている。例えば、南アフリカ出身のビジネスマンであるゲイリー・ルブナー(Gary Lubner)だ。彼は自動車ガラスの修理・販売を手掛ける「Autoglass」を傘下に持つ国際企業「Berlon」のCEOであった。保守党政権時代に彼は労働党へ20万ポンド(約3,840万円)ほど献金しており、スタマーが政権を取る頃には、500万ポンド(約9億6000万円)も献金していたそうだ。(Ollie Corfe, 'Labour's new £5million 'megadonor' – Who is Gary Lubner?', Daily Express, June 6, 2023.)

  南アフリカ共和国には、昔から英国系ユダヤ人が結構住んでいて、ここからアメリカやカナダ、オーストラリアへ移住するユダヤ人も多かった。ルブナーも移住してきたシオニストで、「ユダヤ・イスラエル・アピール連合」の支援者だ。英国でボロ儲けしたユダヤ人は、豊富な資金を与えることで、貧乏くさい労働者の政党をニュー・リッチのグローバリスト政党に変えることが出来た。例えば、ユダヤ商人のマイケル・レヴィー(Michael Levy)は、1994年、シャドー・キャビネットの内相担当だったトニー・ブレアに目を附けた。レヴィーは毎週行われる「金曜ディナー」にブレアを招き、親しくなった二人はテニス仲間にもなっていた。レヴィーは相棒のために政治パーティーを開き、200万ポンドも集めたそうだ。この資金を手にしたブレアは、党の幹部や労働組合に依存せず、財政的な独立を保ちながら権力者への道を昇り詰めた。

Tony Blair 11Michael Levy 1Tony Blair & Lord Levy 1
(左 : トニー・ブレア / 中央 : マイケル・レヴィー / 右 : 相棒となったブレアとレヴィー)

  ブリテン王国では、金銭で地位や名誉を手にすることが出来る。「Magnet Record(レコード会社)」の創業者は、一時期、節税(脱税?)で話題になったが、その慈善活動が認められたのか、1997年に「レヴィー男爵(Baron Levy)」となった。しかし、ブリテンの庶民は彼に尊敬を払わず、「キャッシュポイント卿(Lord Cashpoint)」と呼んで小馬鹿にしていた。おそらく、ブリテン国民は労働党の近くにある「自動支払機(cashpoint)」と間違えたのであろう。でも、レヴィー卿は「Jewish Care」や「Jewish Free School」、「Jewish Lads' and Girls' Brigade」の総裁職を務める大物だった。確かに、王室の貴族だけじゃなく、一般のイギリス人やスコット人もお金に弱いから、札束を見ると爵位を与えたくなるのかも。

  ユダヤ人をパトロンにしてのし上がった政治家は、スターマー首相だけではない。トランスジェンダーの女房を持つエマニュエル・マクロン大統領も同じだ。彼はフランス・ロスチャイルド家の金融業者、ダヴィド・ルネ・ド・ロスチャイルド(David René James de Rothschild)の飼い犬だった。優等生のマクロンは製造業に向かわず、金融業に就職するが、金融業界で辣腕を振るうだけの実力は無かった。しかし、この若き野心家はロスチャイルドの「駒(pawn)」となり、「ロスチャイルド銀行(Rothschild & Cie Banque)」で出世を遂げる。マクロンは自分の立場をよく弁えていた。マクロンの評論を書いたマルク・エデワルドは、マクロンの言葉を紹介していた。

  ダヴィドは私の信条を知っています。私は彼の防御壁であり、彼の隠れ蓑である。左翼が権力を握ったら、私はそれを守ります。(Marc Endeweld, Emmanuel Macron : enquête sur le chouchou des élites, Marianne, 10 octobre 2014.)

  この言葉にはちょっと説明が要る。フランソワ・ミッテラン大統領が率いる社会党政権の時(1981年)、「ロスチャイルド銀行(Banque Rothschild)」は国有化されてしまった。そこで、ダヴィドの友人である元法務大臣のロベール・バダンテール(Robert Banditer)が助け船を出し、ロスチャイルド家が新たに銀行を開設できるよう尽力し、許認可を得ることが出来たという。ちなみに、このバダンテールもユダヤ人である。彼の父親シモン・バダンテール(Simon Badinter)と母親のシャルロッテ・ローゼンバーグ(Charlotte Rosenberg)はナチスの迫害を受けたユダヤ移民であった。

David Rene James de Roschild 1Robert Badinter 11Emmanuel Macron 213
(左 : ダヴィド・ルネ・ド・ロスチャイルド / ロベール・バダンテール / 右 : エマニュエル・マクロンと「元男性」疑惑のブリジット夫人)

  権力の座に就いたマクロンが、反ロシアの急先鋒になっているのか何故なのか? ドナルド・トランプがNATOを見限っても、ウクライナ紛争に執着するのは他に目的があるからだろう。もしかすると、パトロンからの命令なのかも知れない。普通なら、国民の大多数が嫌っているウクライナ支援を止めるはずだし、フランスの核兵器や軍隊のレベルでは、ヨーロッパを守ることは出来ない。そもそも、米国が去っても戦争を継続するというのは異常だ。たぶん、マリーヌ・ル・ペンを政治的に抹殺したのも、マクロンを支える政治勢力の仕業なのかも知れない。もし、彼女が大統領となれば、グローバリスト政策がやりにくくなるから。

  ブリテンのスターマー首相も同じで、国民から不人気の軍事・財政支援を続けるというのは常軌を逸している。だが、ボリス・ジョンソンがゼレンスキー大統領を説得し、ウクライナ軍を支援したとなれば、ブリテン国内に反ロシアの組織が存在すると考えた方が自然だ。もしかすると、ブリテンの政界にもネオコン的集団が存在するのかも。戦争の行方がどうなるか判らないが、日本政府が資金を毟り取られ、戦後処理の費用まで出せ、と歐米から命じられることは大いに有り得る。たぶん、財務省は何らかの増税と歳出削減で上納金を集めるんだろうね。
https://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68991876.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/504.html#c42

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
143. 中川隆[-7285] koaQ7Jey 2025年4月04日 18:25:26 : yCQCkwEDEU : Q0hjd29YVmp4dWM=[5]
2025/4/4ライブ(尾形聡彦のDB)【金子勝・トランプ関税の横暴/日経平均3万4千円割れ/自動車一本足、日本崖っぷち】
https://www.youtube.com/watch?v=c-J_Mn0qZ5k
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c143
[番外地12] 金融緩和・財政出動をすると中国やアメリカの様に国家破綻する: 中川隆
2. 中川隆[-7284] koaQ7Jey 2025年4月04日 23:43:32 : Fw5VgpnC0A : RzczQS5Oc0pRNzI=[1]
<■132行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
金融緩和・財政出動をすると中国やアメリカの様に国家破綻する:
相場の大転換点か? 石原順チャンネル 2025/04/01
<チャプター>
株式ブームと歴史的危機
レイ・ダリオの帝国のビッグサイクル
フォース・ターニング(80 年サイクル)
金融資本主義はリーマンショックで終わった!
連邦政府の支出
モラルハザード政策が一生に一度もみられないようなインフレ圧力を引き起こす可能性がある
S&P500指数と歴史的なイベント
投資家の約半数が金融危機について何ひとつ教訓を得ていない
ナスダック100CFD(日足)
この10年間 に大きな歴史的危機がありそう!?
https://www.youtube.com/watch?v=wAlN4AKPb4Y

ハイエク 『ケインズ政策や社会主義国の国家主導経済では自由市場の経済に勝てない』
ハイエク 『現金給付や補助金はそれを受けない人に対する窃盗である』

貨幣の信用創造、現代貨幣理論 MMT とは資金難になった政府が中央銀行にやらせるポンジ・スキーム、ネズミ講、自転車操業システムの事、現在のアメリカの様にハイパーインフレ・高金利になり、遠からず国家破綻する
借金を払うために借金を増やし、その新たな借金に高利の金利が付くことになる。信用創造で36兆ドルも国債を発行したアメリカ政府はハイパーインフレを起こして国家債務を清算するしかなくなった

レイ・ダリオ氏: 政府が紙幣印刷を濫用しないと信じるのは賢明ではない

世界最大のヘッジファンドBridgewater創業者のレイ・ダリオ氏がThe National Newsのインタビューで、アメリカの債務問題について語っている。

アメリカの債務問題

年末に差し掛かり、アメリカの債務問題が著名投資家の話題の的になっている。アメリカでは金利上昇によって国債の利払いが急増しており、米国政府はそれを国債の発行によって支払っているからである。

つまりアメリカは借金を払うために借金を増やし、その新たな借金に4%程度の金利が付くことになる。

自転車操業である。だが問題はそれだけに留まらない。ダリオ氏は次のように述べている。

債務が急速に増加するとき、政府は国債を売らなければならない。それはつまり、誰かが国債を買わなければならないことを意味する。

金利が4%だというのは、国債市場が現状のままであればという条件付きである。しかし国債の発行残高が増えてゆく、つまり国債市場の需給のうち供給が増えてゆくのに、需給の結果である価格がそのままというわけにはいかない。

国債の金利(と価格)を維持するためには、供給が増える分国債の買い手も増えなければならないが、その買い手は何処から現れるのか。しかし実際にはドルや米国債から人は離れている。というか真っ先に逃げているのがファンドマネージャーたちである。

ダリオ氏は次のように続けている。

そのバランスが崩れるとき、中央銀行は紙幣を印刷する。
国債を下落させられないとき、中央銀行が紙幣を印刷して国債を買い支える。量的緩和である。
だが今はどの国も量的緩和ができない。インフレが再発しかねないからである。

国債暴落かインフレ再発か

だが量的緩和が出来ずに国債価格が下落するとき、困るのは誰か? ダリオ氏は次のように言う。

ある人の負債は別の人の資産だ。

麻生太郎氏も借金をしているのは政府であって国民ではないと言っていた。その通りである。国民は銀行を通して国債を資産として保有している。だから国債が暴落して危機に陥るのは政府ではなく国民である。

この問題に対する根本的な解決策は、政府が支出せず負債を増やさないことである。実際、アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領はそれを実行してアルゼンチンのハイパーインフレを解決し、経済成長を実現した。

政府債務の究極的な解決方法
だがアメリカに関してはダリオ氏は次のように言っている。

どちらの政党もこうしたバランスの崩壊に対処しようとしているようには見えない。

来年からはトランプ政権であり、財務長官に指名されたスコット・ベッセント氏は財政赤字を2%に下げるという目標を掲げているが、年金には触れないなど具体的な方法論は見えてこない。


赤字が削減されなければ、アメリカには方法は2つしかない。インフレか国債暴落である。

量的緩和によるインフレになれば、国民の預金は文字通りの紙切れになる。国債が暴落しても銀行が無一文になるので預金は返ってこないのだが。

いずれにしても、紙幣を持っているということは、政府がその価値を維持すると信仰することである。

ダリオ氏は現実主義のファンドマネージャーとして次のように言っている。

政府は信用できるか? 政府債務を軽減するために政府が紙幣印刷を利用しないと信じることは賢明ではない。

ダリオ氏は著書『世界秩序の変化に対処するための原則』で、歴史上債務問題に陥ったほぼすべての大国がインフレによる債務解決を選んだという事実を説明している。

だから賢明な人間は紙幣を捨てて別のものを富の貯蔵手段にしようとしている。例えばゴールドである。

ちなみに来年からのトランプ政権についてはダリオ氏は次のように言っている。

トランプ政権の政策は1930年代に右派が取った政策に似ている。保護主義と関税の大幅な引き上げだ。

1930年代というのは第2次世界大戦前夜である。

ダリオ氏が、覇権国家の債務問題は世界的な戦争に繋がると著書で主張していることを考えれば、この発言は不気味である。

ラッセル・ネイピア氏は原油の禁輸が戦前の日本に戦争拡大への動機を与えたことを指摘していた。
ブロック経済が戦争に繋がるというのはまさにダリオ氏の『世界秩序の変化に対処するための原則』のシナリオである。果たしてどうなるだろうか。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/57258

▲△▽▼


「トランプ関税で日本はどこまで落ちてしまうのか」【金子勝】2025年4月4日(金)【紳士交遊録】
https://www.youtube.com/watch?v=-bKyu4yvXM8

2025/4/4ライブ(尾形聡彦のDB)【金子勝・トランプ関税の横暴/日経平均 3万4千円割れ/自動車一本足、日本崖っぷち】
https://www.youtube.com/watch?v=c-J_Mn0qZ5k

「財務省の本当の狙いは何か」【金子勝】2025年3月28日(金)【紳士交遊録】
https://www.youtube.com/watch?v=q-BHkfRRBxs

【茹でガエル経済】金子勝・茹でガエルの日本経済/長期金利1.585%、円安/庶民に地獄 インフレ政策●3/26(水) 18:30~ ライブ(尾形の経済DB)
https://www.youtube.com/watch?v=FyF2IMTtWU4

金子勝 _ 保守・右翼の経済評論家(伊藤貫、中野剛志、藤井聡、三橋貴明、橋洋一)は経済が全くわかっていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16886615

レイ・ダリオ _ 基軸通貨を持つ世界一の大国でも 政府債務増加で破綻する
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16887650

日本もアメリカも政府債務はインフレで解決されるしかない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16875882

各国政府はインフレを歓迎し、むしろインフレ誘導している
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14078205

何故日銀はインフレに応じて金利を上げないのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14052708

すべての紙幣の価値は最終的にゼロに向かってゆく
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16856204

紙幣をばら撒けばインフレになるという単純な事実が多くの人々には難しすぎて理解できない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14054383

ハイエク: コストプッシュ型インフレは政府の責任回避の言い訳に過ぎない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14068389

政治とは税金を集めて政治家の裁量でそれをばら撒くこと
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16841750

ハイエク氏: 現金給付や補助金はそれを受けない人に対する窃盗である
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/35564
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/384.html#c2

[リバイバル3] 朝鮮人が反日になった理由 中川隆
56. 中川隆[-7283] koaQ7Jey 2025年4月05日 18:41:12 : T8bWQxO8Bk : bFkxaFR2TzlYLnc=[1]
<■76行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
韓国に民主主義が根付かない理由は日本から貰ったものだから
2025.04.05
https://www.thutmosev.com/archives/38896.html

1932年に日本の帝国議会で当選した朴春琴。これが朝鮮で初めての民主主義だった


https://www.dailyshincho.jp/article/2022/05080556/?all=1&page=3戦後日本で優遇されて勢力を拡大した「在日本朝鮮人連盟」 預金封鎖をされない特例措置(3ページ目) _ デイリー新潮
旧権力者を叩くことで全国民が新たな権力者に媚びる

韓国の憲法裁判所が2025年4月4日、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の弾劾審判で罷免を決定したがこの経緯は政治に左右される判決だったと言われている

ことの発端は2024年4月に実施した国会選挙で300議席中野党が192議席と圧勝し、ユン大統領の与党は108議席という予想もしない惨敗を喫した

2/3に近い議席を獲得した野党は大統領の弾劾や追放が可能になり、野党は裁判結果も意のままに動かすことが可能になった

最高裁判所などの裁判官を任命するのは国会なので、ユン大統領の弾劾裁判の裁判官も野党が任命し当然の結果としてユン大統領は有罪となり失職した

韓国には愛国無罪親日有罪という言葉があり、日本を懲らしめるためなら何をやっても無罪、それを可能にしているのは裁判所が政治に左右されやすいからでした

反日政治家、反日マスコミ、反日言論人と彼らに操られる民衆の世論、こうしたものに韓国の裁判所は影響されるので独立性はまったくない

韓国には「川に落ちた犬はたたけ」という諺(ことわざ)があり、落ちた犬とは元大統領など権力を失った権力者を指しています

韓国の大統領経験者が逮捕されるのは全斗煥、盧泰愚、朴槿恵に次ぐ4人目で、親族が逮捕されたり自害やクーデターを含めるとほぼ全員が何らかの罪に問われている

新しい権力者がやって来たときに落ちぶれた前任者を叩く事で忠誠心を示し、自分の立場を有利にしようとする集団行動だと考えられる

今回のユン大統領の逮捕や失職と民衆の激しい反発は「一見すると」民主主義的な行動に見えるが、実際にはこの世で最も民主主義から遠いものです

韓国の民衆が大統領を叩くのは過去1200年に渡って朝鮮の民衆が、古い権力者を叩くことで新しい権力者に媚びを売った行動と同一だからです

韓国は1500年間に渡って中国皇帝に臣従していた歴史があり、朝鮮王も皇帝が任命し王朝の代替わりで権力が激変した

韓国の民主主義は日本から貰った
韓国は日本のような封建国家ではなく中央集権国家だったので、中央の権力者が代わると下々の権力者もすべて入れ変わります

中国皇帝や朝鮮王が誰を地方役人に任命するかは分からず、新しい役人とコネを作るには古い役人を攻撃するのが最もアピールします

1000年以上も古い役人を叩いては新しい役人を歓迎するという儀式を繰り返してきた結果、韓国人はそれを「道徳的に正しい事」と思い込むようになった

韓国人は「自分は正しい事をしている」と思っているのだが、日本人から見ると「新しい権力者への手土産として古い権力者を攻撃する」李氏朝鮮そのものです

研究者によると”民主主義”が定着するには2つの条件があり、」その一つは封建国家だった歴史を持つことで、封建時代を経なかった国で民主主義が定着した例はない

ロシアや北朝鮮や東南アジアの国にも民主主義はあるものの、それらは民主主義の仮面をかぶった共産主義や独裁国家に過ぎません

2つ目の民主主義の条件は「自ら血を流して勝ち取った民主主義であること」で、誰かから貰ったり国連から保証して貰った民主主義は早晩破綻します

フランスはフランス革命というテロを経て民主主義になったが、実際には王政時代以上の独裁国家になって地獄を見て、ナポレオン時代やヒトラー時代を経て最終的に民主主義を手にいれた

これほどの地獄を見た代償として民主主義を手に入れたからフランスの民主主義は強固なので、誰かから民主主義を貰った国に民主主義は根付きません

翻って韓国を見ると、実は韓国の民主主義とは日本から貰ったものであり棚からぼた餅、寝ていて口を開けたら天井から餅が降ってきた

大正デモクラシー運動で朝鮮人の間で参政権を求める声が強まり、1925年(大正14年)に日本国内での朝鮮人の国政投票権と立候補権が認められた

1937年の衆議院選挙では朝鮮出身の朴春琴(パク チュングム)が帝国議会議員に当選し終戦まで2期務めている

1920年(大正9年)に朝鮮地方議会(協議会)が道・府・面に設置され、最初権限はなかったが1930年から議決機関となった

当時の地方選挙は3年ごとだったので、1940年代まで7回以上は現在の北朝鮮でも選挙が実施された

朝鮮地方議会は日本内地と同じく高額納税者のみに選挙権が与えられたため、当初の有権者は約2万人しかいなかった

末期には有権者40万人に拡大したが、この間の朝鮮半島の人口は1600万人から2200万人ほどだったので、人口の2%にしか選挙権がなかった

これが韓国や北朝鮮における民主主義の始まりだったのだが、古今東西全世界で「他人から貰った民主主義」で強固な民主国家になった例はない
https://www.thutmosev.com/archives/38896.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/706.html#c56

[番外地12] 過去の社会主義やケインズ政策の失敗は政府主導経済が小さな政府の自由主義経済に敵わなかったというだけの事だよ。
過去の社会主義やケインズ政策の失敗は政府主導経済が小さな政府の自由主義経済に敵わなかったというだけの事だよ。
現在は生産性の向上で、国民全員が働かなくても食べていける時代になったから、20世紀経済とは事情が全く違うんだよ。
アメリカ政府は膨大な赤字国債の金利を払えなくなってしまい、意図的にハイパーインフレを起こして国家債務を実質ゼロにするしか政府の借金を返す手立てが無くなっている。 つまり、過去の社会主義やケインズ政策の様な政府主導経済だけでなく資本主義も既に終わっている。

これからは共産革命の時代、新自由主義も小さな政府もマルクス経済学もすべて正しい。
現代では中央銀行が紙幣を沢山刷って「ベーシックインカム」という名目で貧困者に配れば、紙幣価値が暴落してハイパーインフレになり、資本家の財産が半減するので、共産革命を起こすのと同じ結果になるのですね。終戦直後にGHQが日本で行った経済政策と全く同じです。 平成バブル以前の日本の一億総中流社会は GHQ がハイパーインフレを意図的に起こして大地主や資産家の財産を紙屑にした事によって生まれたものです。

ケインズ政策もソ連型社会主義もニュー・ディール政策もすべて失敗してハイエクの新自由主義・小さな政府論だけが残った。しかし、ハイエクの新自由主義・小さな政府論では人口の0.3%の富裕層のところに金がすべて集まってしまうので、富裕層から資産を取り上げて貧困者に再分配しないと革命が起きる。従って必然的に共産主義社会になる:
今はAIやロボットの発達で、生活に必要な工業製品も食料もサービスも廉価で大量供給できる様になりました。
これは共産主義の前提になっていた
未来社会では生産性が向上して、人間は働く必要がなくなる。
生産活動に必要な仕事は1日2,3時間程度で終わって、残った後の時間には娯楽や学問や芸術をやればいい様になる。
という社会にもうすぐ到達するという事です。

現在の人間が貧しいのは、世界中の金を全人口の0.3%の資本家が独占するシステムだからです。資本家が持っている資産をすべて取り上げて、労働者に分配すれば、全員が働かなくても食べていけるのです。

既に破綻した資本主義をリセットすると共産主義以外の経済体制は不可能になるのですね。


【ゆっくり解説】ハイエクvsケインズ〜経済学を変えた世紀の対決
https://www.youtube.com/watch?v=K3uZHzdi9Jk
https://www.youtube.com/watch?v=cOaxStGHQD8

【ゆっくり解説】ハイエクvsケインズ・完結編〜経済学を変えた世紀の対決〜ケインズの遺したスタグフレーション
https://www.youtube.com/watch?v=lEe7KCshrec

レイ・ダリオ _ 基軸通貨を持つ世界一の大国でも 政府債務増加で破綻する
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16887650

資本主義の基本原理が富の独占である以上、貧富の格差が広がるのは必然
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14150799

1929年世界大恐慌の原因は高累進所得課税を止めた事
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14144412

政治とは税金を集めて政治家の裁量でそれをばら撒くこと
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16841750

政府主導の経済は自由市場の経済に勝てない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16860493

ハイエク: コストプッシュ型インフレは政府の責任回避の言い訳に過ぎない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14068389

ハイエク: 現金給付や補助金はそれを受けない人に対する窃盗である
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/35564

日本もアメリカも政府債務はインフレで解決されるしかない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16875882

各国政府はインフレを歓迎し、むしろインフレ誘導している
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14078205

すべての紙幣の価値は最終的にゼロに向かってゆく
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16856204

【大西つねき氏 豈プロジェクト特別講演】経営者が絶対に知るべき、財政金融の真実。
国債発行を政府紙幣発行に変えないとハイパーインフレになる
https://www.youtube.com/watch?v=zR3wC3vwp9k

▲△▽▼

AI(人工知能)の発達によって不必要な人間が生み出される。仕事、特に専門化された仕事で人間はAIに勝てない。

オックスフォード大学の研究によると、2033年までにさまざまな職業がAIに乗っ取られる可能性が高いそうだ。スポーツの審判は98%の確率で、レジ係は97%、シェフは96%、ウェイターは94%、法律事務員は94%、ツアーガイドは91%、パン職人は89%、バスの運転手は89%、建設労働者は88%、獣医助手は86%、警備員は84%、船員は83%、バーテンダーは77%、記録係は76%、大工は72%、監視員は67%などだ。日本でもバスを無人で走らせる実験が始まるようだ。

 アルゴリズムよりも優れている仕事につけなければ人間は失業する。雇用されていても、変化についていけなければ職を失う。技術の進歩によって身につけた能力が役に立たなくなることも想定される。テクノロジーの進歩によって人口の大部分を必要としないくなるというわけだ。

 かつて、イギリスではエンクロージャーによって共有地などが私有化され、土地を追われた農民は浮浪者や賃金労働者になった。労働者の置かれた劣悪な状況はフリードリヒ・エンゲルスの報告『イギリスにおける労働者階級の状態』やチャールズ・ディケンズの小説『オリバー・ツイスト』などでもわかる。

 ロンドンのイースト・エンドで労働者の集会に参加したセシル・ローズは「パンを!パンを!」という声を聞く。その状態を放置すれば内乱になると懸念、植民地を建設して移住させなければならないと考えたようだ。つまり、社会問題を解決する最善の方法は帝国主義だというわけである。

 現在、世界の人口は約80億人と言われているが、AI、ロボット、端末化された人間で構成される世界に生身の人間はさほど必要ない。そこで西側の富豪たち、つまり私的権力は人口を削減するべきだと主張してきた。

 ​2009年5月、マイクロソフトを創設したビル・ゲイツが音頭を取り、マンハッタンで富豪たちが秘密会合を開き、「過剰な人口」が優先課題であることで合意した​。参加者にはデビッド・ロックフェラー・ジュニア、ウォーレン・バフェット、ジョージ・ソロス、マイケル・ブルームバーグ、テッド・ターナー、オプラ・ウィンフリーも含まれている。

 ​テッド・ターナーは会合の前年、2008年の4月にチャーリー・ローズの番組に出演し、そこで人口が問題だと主張している​。人が多すぎるから温暖化も起こるのだというのだ。ターナーは1996年に「理想的」な人口を2億2500万人から3億人だと主張したが、2008年にはテンプル大学で20億人に修正している。

 ゲイツも人口を削減するべきだとも発言している。​2010年2月に行われたTEDでの講演では、ワクチンの開発、健康管理、医療サービスで人口を10〜15%減らせると語っている​。

「国連平和大使」のジェーン・グドールは世界人口を「500年前」、すなわち5億人に戻すよう呼びかけた。それが最適な数字だというのだが、その目標を達成するためには現在の人口の約95%を消滅させなければならない。
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/393.html
[番外地11] これからは共産革命の時代、新自由主義も小さな政府もマルクス経済学もすべて正しい 中川隆
2. 中川隆[-7282] koaQ7Jey 2025年4月06日 02:24:28 : tewFGuMjJc : NGNxVXdPMjNmRjI=[1]
<■121行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
過去の社会主義やケインズ政策の失敗は政府主導経済が小さな政府の自由主義経済に敵わなかったというだけの事だよ。
現在は生産性の向上で、国民全員が働かなくても食べていける時代になったから、20世紀経済とは事情が全く違うんだよ。
アメリカ政府は膨大な赤字国債の金利を払えなくなってしまい、意図的にハイパーインフレを起こして国家債務を実質ゼロにするしか政府の借金を返す手立てが無くなっている。 つまり、過去の社会主義やケインズ政策の様な政府主導経済だけでなく資本主義も既に終わっている。

これからは共産革命の時代、新自由主義も小さな政府もマルクス経済学もすべて正しい。
現代では中央銀行が紙幣を沢山刷って「ベーシックインカム」という名目で貧困者に配れば、紙幣価値が暴落してハイパーインフレになり、資本家の財産が半減するので、共産革命を起こすのと同じ結果になるのですね。終戦直後にGHQが日本で行った経済政策と全く同じです。 平成バブル以前の日本の一億総中流社会は GHQ がハイパーインフレを意図的に起こして大地主や資産家の財産を紙屑にした事によって生まれたものです。

ケインズ政策もソ連型社会主義もニュー・ディール政策もすべて失敗してハイエクの新自由主義・小さな政府論だけが残った。しかし、ハイエクの新自由主義・小さな政府論では人口の0.3%の富裕層のところに金がすべて集まってしまうので、富裕層から資産を取り上げて貧困者に再分配しないと革命が起きる。従って必然的に共産主義社会になる:
今はAIやロボットの発達で、生活に必要な工業製品も食料もサービスも廉価で大量供給できる様になりました。
これは共産主義の前提になっていた
未来社会では生産性が向上して、人間は働く必要がなくなる。
生産活動に必要な仕事は1日2,3時間程度で終わって、残った後の時間には娯楽や学問や芸術をやればいい様になる。
という社会にもうすぐ到達するという事です。

現在の人間が貧しいのは、世界中の金を全人口の0.3%の資本家が独占するシステムだからです。資本家が持っている資産をすべて取り上げて、労働者に分配すれば、全員が働かなくても食べていけるのです。

既に破綻した資本主義をリセットすると共産主義以外の経済体制は不可能になるのですね。


【ゆっくり解説】ハイエクvsケインズ〜経済学を変えた世紀の対決
https://www.youtube.com/watch?v=K3uZHzdi9Jk
https://www.youtube.com/watch?v=cOaxStGHQD8

【ゆっくり解説】ハイエクvsケインズ・完結編〜経済学を変えた世紀の対決〜ケインズの遺したスタグフレーション
https://www.youtube.com/watch?v=lEe7KCshrec

レイ・ダリオ _ 基軸通貨を持つ世界一の大国でも 政府債務増加で破綻する
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16887650

資本主義の基本原理が富の独占である以上、貧富の格差が広がるのは必然
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14150799

1929年世界大恐慌の原因は高累進所得課税を止めた事
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14144412

政治とは税金を集めて政治家の裁量でそれをばら撒くこと
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16841750

政府主導の経済は自由市場の経済に勝てない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16860493

ハイエク: コストプッシュ型インフレは政府の責任回避の言い訳に過ぎない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14068389

ハイエク: 現金給付や補助金はそれを受けない人に対する窃盗である
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/35564

日本もアメリカも政府債務はインフレで解決されるしかない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16875882

各国政府はインフレを歓迎し、むしろインフレ誘導している
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14078205

すべての紙幣の価値は最終的にゼロに向かってゆく
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16856204

【大西つねき氏 豈プロジェクト特別講演】経営者が絶対に知るべき、財政金融の真実。
国債発行を政府紙幣発行に変えないとハイパーインフレになる
https://www.youtube.com/watch?v=zR3wC3vwp9k

▲△▽▼

AI(人工知能)の発達によって不必要な人間が生み出される。仕事、特に専門化された仕事で人間はAIに勝てない。

オックスフォード大学の研究によると、2033年までにさまざまな職業がAIに乗っ取られる可能性が高いそうだ。スポーツの審判は98%の確率で、レジ係は97%、シェフは96%、ウェイターは94%、法律事務員は94%、ツアーガイドは91%、パン職人は89%、バスの運転手は89%、建設労働者は88%、獣医助手は86%、警備員は84%、船員は83%、バーテンダーは77%、記録係は76%、大工は72%、監視員は67%などだ。日本でもバスを無人で走らせる実験が始まるようだ。

 アルゴリズムよりも優れている仕事につけなければ人間は失業する。雇用されていても、変化についていけなければ職を失う。技術の進歩によって身につけた能力が役に立たなくなることも想定される。テクノロジーの進歩によって人口の大部分を必要としないくなるというわけだ。

 かつて、イギリスではエンクロージャーによって共有地などが私有化され、土地を追われた農民は浮浪者や賃金労働者になった。労働者の置かれた劣悪な状況はフリードリヒ・エンゲルスの報告『イギリスにおける労働者階級の状態』やチャールズ・ディケンズの小説『オリバー・ツイスト』などでもわかる。

 ロンドンのイースト・エンドで労働者の集会に参加したセシル・ローズは「パンを!パンを!」という声を聞く。その状態を放置すれば内乱になると懸念、植民地を建設して移住させなければならないと考えたようだ。つまり、社会問題を解決する最善の方法は帝国主義だというわけである。

 現在、世界の人口は約80億人と言われているが、AI、ロボット、端末化された人間で構成される世界に生身の人間はさほど必要ない。そこで西側の富豪たち、つまり私的権力は人口を削減するべきだと主張してきた。

 ​2009年5月、マイクロソフトを創設したビル・ゲイツが音頭を取り、マンハッタンで富豪たちが秘密会合を開き、「過剰な人口」が優先課題であることで合意した​。参加者にはデビッド・ロックフェラー・ジュニア、ウォーレン・バフェット、ジョージ・ソロス、マイケル・ブルームバーグ、テッド・ターナー、オプラ・ウィンフリーも含まれている。

 ​テッド・ターナーは会合の前年、2008年の4月にチャーリー・ローズの番組に出演し、そこで人口が問題だと主張している​。人が多すぎるから温暖化も起こるのだというのだ。ターナーは1996年に「理想的」な人口を2億2500万人から3億人だと主張したが、2008年にはテンプル大学で20億人に修正している。

 ゲイツも人口を削減するべきだとも発言している。​2010年2月に行われたTEDでの講演では、ワクチンの開発、健康管理、医療サービスで人口を10〜15%減らせると語っている​。

「国連平和大使」のジェーン・グドールは世界人口を「500年前」、すなわち5億人に戻すよう呼びかけた。それが最適な数字だというのだが、その目標を達成するためには現在の人口の約95%を消滅させなければならない。
http://www.asyura2.com/23/ban11/msg/880.html#c2

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
144. 中川隆[-7281] koaQ7Jey 2025年4月06日 10:22:41 : EopqoPFcog : anA1TnYzakRJZkU=[1]
<■84行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
アングル:トランプ氏、前例なき「権力行使」で政敵攻撃 個人的復讐と批判も
James Oliphant, Jeff Mason
2025年4月6日
https://jp.reuters.com/world/us/AL7BGI67FJJXXOEECIT7YGDXUY-2025-04-05/

 4月2日、トランプ米大統領(写真)は2期目に入って以来、ビジネス界や政界、メディアから同盟国まであらゆる方面で「敵対勢力」と見なす個人や団体を自身の意思に従わせようと、さまざまな権力を行使してきた。フロリダ州ウエストパームビーチで3月撮影(2025年 ロイター/Kevin Lamarque)
[ワシントン 2日 ロイター] - トランプ米大統領は2期目に入って以来、ビジネス界や政界、メディアから同盟国まであらゆる方面で「敵対勢力」と見なす個人や団体に対し、自身の意思に従わせようとさまざまな権力を行使してきた。こうしたやり方をした近代の米大統領は前例がない。
トランプ政権は、抗議行動に参加した学生の拘束と強制送還、大学への連邦予算拠出停止、政敵とつながりのある法律事務所の排除、裁判官への脅迫、報道関係者への圧力行使などを進めている。連邦政府のリストラを通じて同氏の意向に従わない可能性がある職員も解雇した。
このような措置の中心的手段になったのは大統領令だが、政敵を標的にして大統領令を出す例は今までなかった。トランプ氏は堂々と、訴訟や公然とした脅し、連邦政府の予算配分によって相手を服従させようとしている。
ニューヨーク大のピーター・シェーン教授(法学)は「あらゆる取り組みに共通するのは、MAGA(米国を再び偉大にする)政策課題と自らの権力にとって抵抗源になりそうな全ての勢力を黙らせたいというトランプ氏の欲求だ」と指摘した。
標的になった人々の一部は急いでトランプ氏の怒りをなだめにかかった。敢然と立ち向かおうとする向きもわずかにいるが、大多数はまだどう対応すべきか思案を続けている。トランプ氏の行動のスピードがあまりに速く、範囲も広いため、野党民主党や公務員労組、各企業トップ、法曹界などは一様に不意打ちを食らった形になっている。
一方、トランプ氏の支持者らには、一連の動きは同氏が選挙で掲げた公約を達成するために大統領としての権限を全面的に行使しているに過ぎないと映っている。
<社会秩序変革も狙う>
トランプ氏の狙いは政治の分野にとどまらず、強力な行政部門を頂点に米国社会の秩序を再構築したいという願望がうかがえる。議会上下両院は与党共和党が支配し、連邦最高裁判事も保守派が多数を占めるだけに、他の大統領に比べてトランプ氏はブレーキをかけられずに権力を行使できる余地が大きい。
そしてトランプ氏はこれまでに、コロンビア大や大手法律事務所、メタやウォルト・ディズニーといった巨大企業などから譲歩を引き出すことに成功している。彼らはいずれも圧力に耐え忍ぶより政権と和解する道を選び、その代わりにある程度の独立性を放棄し、「悪しき」と評価され得るような前例を作った。
トランプ氏の怒りを先んじてかわそうとする動きも広がっている。ゴールドマン・サックスやグーグル、ペプシコを含めた20を超える大手企業・金融機関は、トランプ氏が目の敵にしている多様性プログラムを撤回している。
3つの大手法律事務所は、所属弁護士が機密文書や連邦政府の建物へのアクセスを遮断されないように政権側と取引した。
トランプ氏の大統領令は、ベネズエラの犯罪組織のメンバーとされる不法移民に対する厳密な審査なしの強制送還や、貿易相手国への関税発動にも使われている。
さらに同氏は複数の米メディア企業を提訴し、政府系メディア「ボイス・オブ・アメリカ(VOA)」を所管する組織の規模縮小を指示。博物館や研究施設などを運営するスミソニアン協会に「反米的思想」の排除も命じた。
ウクライナ政府に対しては軍事支援の停止をちらつかせて米国が権益を持つ形の鉱物資源開発協定の締結を迫り、北大西洋条約機構(NATO)に加盟する同盟国デンマークには、自治省グリーンランドを売り渡せと脅したほか、カナダの併合を主張したり、パナマ運河の管理権奪還を訴えたりしている。
<権力の使い方を学習>
連邦政府に対する内部告発者の代理人で、自身もトランプ氏から機密情報へのアクセスを禁止された弁護士のマーク・ザイド氏は、30年仕事をしてきてトランプ氏のような振る舞いは見たことがないと話す。
「大統領令が報復ないし復讐目的で個人や非政府関係者を明確な標的として策定されたことはこれまで一度もなかった」と強調した。
ホワイトハウスやトランプ氏の側近らは、トランプ氏の行動は復讐が動機ではないと反論する。
フィールズ大統領報道官は「非伝統性こそ、まさにトランプ氏を大統領に当選させた国民が票を投じた理由だ。大統領は根を張った官僚組織をひっくり返そうと強く決意している」と述べた。
1期目のトランプ氏は、2016年の大統領選へのロシア介入疑惑に関する調査や、側近の経験不足、議会で野党民主党の力がより大きかったことなどさまざまな足かせに悩まされてきた。
しかし、それらが一掃された今、トランプ氏は就任直後からどうすれば自分の望みをかなえる上で権力手段をより効果的に駆使できるのか学習済みであることを証明して見せた。
共和党ストラテジストのリナ・シャー氏は「トランプ氏は1期目に比べて、権力の使い方がよく分かっている」と話す。
チャールストン大のクレア・ウォフォード教授は、トランプ氏が大統領令を政策課題実現だけでなく、支持者へのメッセージとして有効利用しているとの見方を示した。トランプ氏の戦略性のみならず、大統領令の新しい使い方をしている点に強い印象を受けるとしている。

https://jp.reuters.com/world/us/AL7BGI67FJJXXOEECIT7YGDXUY-2025-04-05/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c144

[番外地12] 糖質をあまり摂らないで、その代わりに油でエネルギーを作っていると、ケトン体質になって病気で早死にします 中川隆
2. 中川隆[-7280] koaQ7Jey 2025年4月06日 12:43:01 : EopqoPFcog : anA1TnYzakRJZkU=[2]
<■100行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
良い油は一つもありません。 特にオリーブ油やアマニ油の様な酸化し易い油を取ると必ず病気になります。
青魚やナッツ・ピーナッツやアボカドやブラック・チョコレートの様な油が多い食べ物も絶対に食べてはいけません。
体に必要な不飽和脂肪酸は味噌や白米を食べていればそれだけで充分です。
糖質をあまり摂らないで、その代わりに油でエネルギーを作っていると、ケトン体質になって病気で早死にします:
白米や玄米を毎日1合(180cc)未満しか食べないと、ケトン体体質になったり、糖新生で酸化した油が血液中に出てきて、脳卒中や心筋梗塞で死ぬ事になります:
人は2つのエンジンを持っています
一つは主要なエネルギー源であるブドウ糖を使うエンジン
もう一つは脂質(脂肪酸)を使うエンジンです

この脂質を使うエンジンが動くには条件があります
それは糖質が存在しない状況であるということです

脳は1日約120gの糖を消費します
脳はエネルギーとして脂肪を直接利用できません
脂肪酸が脳の入り口を(血液脳関門)通過できないからです

その間の脳のエネルギーは?
ケトン体というものです
ケトン体を誘導する高脂質低糖質の食事がケトジェニックダイエットです

ケトジェニックダイエット
がんの治療に有効なのではと一部の人に考えられています
これは本当でしょうか?

がん細胞はケトンを利用すると 2.5倍のスピードで増殖するという実験結果も報告されています

血糖値スパイク 本当の原因はケトン体体質になっている事

ケトン体体質になる原因は糖質摂取量の不足と食事間隔が3時間を超えている事
黒糖、果物や蜂蜜を間食として摂ると血糖値スパイクは生じなくなる


糖尿病や高血糖の原因は血中糖分の過剰ではなく酸化した植物油の摂取

ケトン体は人で言えばほぼ極限状態(飢餓状態)の時や、糖が利用されない(糖尿病)の時に、脂肪から分解された脂肪酸が、肝臓におけるβ酸化という過程によって作られる。そしてこれが、心臓や脳に運ばれる。
つまりケトン体によるエネルギーの産生は、糖尿病によってインスリンが分泌されず糖が利用できない場合などを除き、健常人では飢餓状態(絶食状態)という、他にどうしようもない時に産生されるわけだ。
このケトン体、非常に生命を脅かす危険な物質で、糖尿病患者では有名な、糖尿病性ケトアシドーシスと呼ばれる、体内の血液pHが酸性に傾き、昏睡状態に陥る病態の原因物質である。
つまり、ケトン体をエネルギー源にするような状況では、生命自体が非常に危険な状態と言える。

血糖値スパイク 本当の原因はケトン体体質になっている事
ケトン体体質になる原因は糖質摂取量の不足と食事間隔が3時間を超えている事
黒糖、果物や蜂蜜を間食として摂ると血糖値スパイクは生じなくなる
https://www.youtube.com/watch?v=XFnzRaESaVI&t=122s


ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる - YouTube
https://www.youtube.com/@honey-Dr/videos

・糖尿病・高脂血症・高血圧の原因は糖分の摂り方が足らない為にケトン体体質になっていて、血液中のブドウ糖を細胞が吸収できなくなっている事。

・ケトン体体質になると鋭い血糖値スパイクができ、空腹時の血糖値も 110mg/dl 以上になり、遠からず糖尿病になる。
・ケトン体体質になると、空腹時の中性脂肪 TG が100mg/dl以下、悪玉コレステロールが140mg/dl以上になる。

・空腹時の中性脂肪 TG が 100mg/dl以下になると骨粗鬆症になるので、糖分をもっと摂らないといけない。

・糖質制限すると、細胞が血中のブドウ糖からではなく脂質からエネルギーを摂るケトン体体質に変わってしまい、脳梗塞、心筋梗塞や脂肪肝・肝硬変の原因となるので、絶対にやってはいけない。

・糖質制限したり食事間隔が3時間以上開くと、血液中のブドウ糖を細胞のミトコンドリアに吸収できないケトン体体質になってしまうので、ブドウ糖や脂質ではなく果糖が多いアカシア蜂蜜をエネルギー源として大量に食べるのが良い。

・ 米や小麦は甘い物より遥かに血糖値を上げるので、なるべく食べる量を減らして、その代わりに蜂蜜を1日に100-200グラム摂るのが一番良い。

・蜂蜜のネット販売では果糖・ブドウ糖液糖や水飴で薄めた偽物が多いので、安物は買わない。蜂蜜は水で薄めてセイロンシナモンを入れて、起床時から就寝時まで時間をあまりおかないで少しずつ摂取する。

・蜂蜜の代わりに、蜂蜜同様 果糖が多い果物や黒砂糖を食べても良い。

・玄米は消化しにくいのでNG. 消化し易い白米を少しだけ食べるのが良い。小麦食品は食べない方が良い。

・野菜は消化に悪いので沢山食べない方が良い。 特に生野菜はNG。 野菜は天日塩を使った味噌汁に入れて食べるのが一番良い。 野菜や米より果物を沢山食べた方が良い。

・塩は必ずマグネシウムを沢山含んだ天日塩にする。味噌・醤油は天日塩を使った高級品にする。

・植物油、魚油や酸化しやすい脂質は一切摂ってはいけない。野菜炒めやドレッシング、マヨネーズはNG

・ナッツとピーナッツは脂肪が多く、しかも油が酸化しているので食べてはいけない。

・アボカドとブラックチョコレートは酸化し易い植物油を大量に含むので食べてはいけない。

・魚油は酸化し易いので、魚より肉と卵を食べた方が良い。魚は頭まで食べられる白子や目刺しだけにする。
魚は刺身も干物も缶詰もNG。 特に青魚はNG、イワシとサバは非常に酸化し易い魚油を沢山含むので食べてはいけない。

・冷凍食品、コンビニ弁当・コンビニおにぎり、スーパーの総菜は植物油を沢山含むので買ってはいけない。

・タンパク質を摂るには卵、挽肉・薄切りの肉 及び 鶏の手羽先・手羽元、鶏ガラをスロークッカーで長時間煮てアミノ酸を煮だしたボーンブロスが良い。 卵は高級品を買い、1日3ケ食べる。

・魚は食べない方が良い。 豆腐・豆乳・納豆などの大豆食品もタンパク質摂取元としては NG。プロテインも 消化しにくいので NG

▲△▽▼

糖尿病や高血糖の原因は血中糖分の過剰ではなく酸化した植物油の摂取
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16843578

脂肪肝・肝硬変・肝臓癌の原因は酸化した植物油の摂取
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16844464

料理に油を使ってはいけない、唐揚げやトンカツや天婦羅を食べてはいけない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16843855

60歳を過ぎてアレ食べてる人は、確実に病気になって寝たきりの人生を送ります
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16837571
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/390.html#c2

[番外地12] 糖質をあまり摂らないで、その代わりに油でエネルギーを作っていると、ケトン体質になって病気で早死にします 中川隆
3. 中川隆[-7279] koaQ7Jey 2025年4月06日 12:49:53 : EopqoPFcog : anA1TnYzakRJZkU=[3]
<■100行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
良い油は一つもありません。 特にオリーブ油やアマニ油の様な酸化し易い油を取ると必ず病気になります。
青魚やナッツ・ピーナッツやアボカドやブラック・チョコレートの様な油が多い食べ物も絶対に食べてはいけません。
体に必要な不飽和脂肪酸は味噌やカツオブシや白米を食べていればそれだけで充分に摂れます。
糖質をあまり摂らないで、その代わりに油でエネルギーを作っていると、ケトン体質になって病気で早死にします:
白米や玄米を毎日1合(180cc)未満しか食べないと、ケトン体体質になったり、糖新生で酸化した油が血液中に出てきて、脳卒中や心筋梗塞で死ぬ事になります:
人は2つのエンジンを持っています
一つは主要なエネルギー源であるブドウ糖を使うエンジン
もう一つは脂質(脂肪酸)を使うエンジンです

この脂質を使うエンジンが動くには条件があります
それは糖質が存在しない状況であるということです

脳は1日約120gの糖を消費します
脳はエネルギーとして脂肪を直接利用できません
脂肪酸が脳の入り口を(血液脳関門)通過できないからです

その間の脳のエネルギーは?
ケトン体というものです
ケトン体を誘導する高脂質低糖質の食事がケトジェニックダイエットです

ケトジェニックダイエット
がんの治療に有効なのではと一部の人に考えられています
これは本当でしょうか?

がん細胞はケトンを利用すると 2.5倍のスピードで増殖するという実験結果も報告されています

血糖値スパイク 本当の原因はケトン体体質になっている事

ケトン体体質になる原因は糖質摂取量の不足と食事間隔が3時間を超えている事
黒糖、果物や蜂蜜を間食として摂ると血糖値スパイクは生じなくなる


糖尿病や高血糖の原因は血中糖分の過剰ではなく酸化した植物油の摂取

ケトン体は人で言えばほぼ極限状態(飢餓状態)の時や、糖が利用されない(糖尿病)の時に、脂肪から分解された脂肪酸が、肝臓におけるβ酸化という過程によって作られる。そしてこれが、心臓や脳に運ばれる。
つまりケトン体によるエネルギーの産生は、糖尿病によってインスリンが分泌されず糖が利用できない場合などを除き、健常人では飢餓状態(絶食状態)という、他にどうしようもない時に産生されるわけだ。
このケトン体、非常に生命を脅かす危険な物質で、糖尿病患者では有名な、糖尿病性ケトアシドーシスと呼ばれる、体内の血液pHが酸性に傾き、昏睡状態に陥る病態の原因物質である。
つまり、ケトン体をエネルギー源にするような状況では、生命自体が非常に危険な状態と言える。

血糖値スパイク 本当の原因はケトン体体質になっている事
ケトン体体質になる原因は糖質摂取量の不足と食事間隔が3時間を超えている事
黒糖、果物や蜂蜜を間食として摂ると血糖値スパイクは生じなくなる
https://www.youtube.com/watch?v=XFnzRaESaVI&t=122s


ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる - YouTube
https://www.youtube.com/@honey-Dr/videos

・糖尿病・高脂血症・高血圧の原因は糖分の摂り方が足らない為にケトン体体質になっていて、血液中のブドウ糖を細胞が吸収できなくなっている事。

・ケトン体体質になると鋭い血糖値スパイクができ、空腹時の血糖値も 110mg/dl 以上になり、遠からず糖尿病になる。
・ケトン体体質になると、空腹時の中性脂肪 TG が100mg/dl以下、悪玉コレステロールが140mg/dl以上になる。

・空腹時の中性脂肪 TG が 100mg/dl以下になると骨粗鬆症になるので、糖分をもっと摂らないといけない。

・糖質制限すると、細胞が血中のブドウ糖からではなく脂質からエネルギーを摂るケトン体体質に変わってしまい、脳梗塞、心筋梗塞や脂肪肝・肝硬変の原因となるので、絶対にやってはいけない。

・糖質制限したり食事間隔が3時間以上開くと、血液中のブドウ糖を細胞のミトコンドリアに吸収できないケトン体体質になってしまうので、ブドウ糖や脂質ではなく果糖が多いアカシア蜂蜜をエネルギー源として大量に食べるのが良い。

・ 米や小麦は甘い物より遥かに血糖値を上げるので、なるべく食べる量を減らして、その代わりに蜂蜜を1日に100-200グラム摂るのが一番良い。

・蜂蜜のネット販売では果糖・ブドウ糖液糖や水飴で薄めた偽物が多いので、安物は買わない。蜂蜜は水で薄めてセイロンシナモンを入れて、起床時から就寝時まで時間をあまりおかないで少しずつ摂取する。

・蜂蜜の代わりに、蜂蜜同様 果糖が多い果物や黒砂糖を食べても良い。

・玄米は消化しにくいのでNG. 消化し易い白米を少しだけ食べるのが良い。小麦食品は食べない方が良い。

・野菜は消化に悪いので沢山食べない方が良い。 特に生野菜はNG。 野菜は天日塩を使った味噌汁に入れて食べるのが一番良い。 野菜や米より果物を沢山食べた方が良い。

・塩は必ずマグネシウムを沢山含んだ天日塩にする。味噌・醤油は天日塩を使った高級品にする。

・植物油、魚油や酸化しやすい脂質は一切摂ってはいけない。野菜炒めやドレッシング、マヨネーズはNG

・ナッツとピーナッツは脂肪が多く、しかも油が酸化しているので食べてはいけない。

・アボカドとブラックチョコレートは酸化し易い植物油を大量に含むので食べてはいけない。

・魚油は酸化し易いので、魚より肉と卵を食べた方が良い。魚は頭まで食べられる白子や目刺しだけにする。
魚は刺身も干物も缶詰もNG。 特に青魚はNG、イワシとサバは非常に酸化し易い魚油を沢山含むので食べてはいけない。

・冷凍食品、コンビニ弁当・コンビニおにぎり、スーパーの総菜は植物油を沢山含むので買ってはいけない。

・タンパク質を摂るには卵、挽肉・薄切りの肉 及び 鶏の手羽先・手羽元、鶏ガラをスロークッカーで長時間煮てアミノ酸を煮だしたボーンブロスが良い。 卵は高級品を買い、1日3ケ食べる。

・魚は食べない方が良い。 豆腐・豆乳・納豆などの大豆食品もタンパク質摂取元としては NG。プロテインも 消化しにくいので NG

▲△▽▼

糖尿病や高血糖の原因は血中糖分の過剰ではなく酸化した植物油の摂取
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16843578

脂肪肝・肝硬変・肝臓癌の原因は酸化した植物油の摂取
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16844464

料理に油を使ってはいけない、唐揚げやトンカツや天婦羅を食べてはいけない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16843855

60歳を過ぎてアレ食べてる人は、確実に病気になって寝たきりの人生を送ります
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16837571
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/390.html#c3

[番外地12] 糖質をあまり摂らないで、その代わりに油でエネルギーを作っていると、ケトン体質になって病気で早死にします 中川隆
4. 中川隆[-7278] koaQ7Jey 2025年4月06日 13:01:28 : EopqoPFcog : anA1TnYzakRJZkU=[4]
<■100行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
良い油は一つもありません。 特にオリーブ油やアマニ油の様な酸化し易い油を取ると必ず病気になります。
青魚やナッツ・ピーナッツやアボカドやブラック・チョコレートの様な酸化し易い不飽和脂肪酸を多く含む食べ物も絶対に食べてはいけません。体に必要な不飽和脂肪酸は味噌やカツオブシや白米を食べていればそれだけで充分に摂れます。
糖質をあまり摂らないで、その代わりに油でエネルギーを作っていると、ケトン体質になって病気で早死にします:
白米や玄米を毎日1合(180cc)未満しか食べないと、ケトン体体質になったり、糖新生で酸化した油が血液中に出てきて、脳卒中や心筋梗塞で死ぬ事になります:
人は2つのエンジンを持っています
一つは主要なエネルギー源であるブドウ糖を使うエンジン
もう一つは脂質(脂肪酸)を使うエンジンです

この脂質を使うエンジンが動くには条件があります
それは糖質が存在しない状況であるということです

脳は1日約120gの糖を消費します
脳はエネルギーとして脂肪を直接利用できません
脂肪酸が脳の入り口を(血液脳関門)通過できないからです

その間の脳のエネルギーは?
ケトン体というものです
ケトン体を誘導する高脂質低糖質の食事がケトジェニックダイエットです

ケトジェニックダイエット
がんの治療に有効なのではと一部の人に考えられています
これは本当でしょうか?

がん細胞はケトンを利用すると 2.5倍のスピードで増殖するという実験結果も報告されています

血糖値スパイク 本当の原因はケトン体体質になっている事

ケトン体体質になる原因は糖質摂取量の不足と食事間隔が3時間を超えている事
黒糖、果物や蜂蜜を間食として摂ると血糖値スパイクは生じなくなる


糖尿病や高血糖の原因は血中糖分の過剰ではなく酸化した植物油の摂取

ケトン体は人で言えばほぼ極限状態(飢餓状態)の時や、糖が利用されない(糖尿病)の時に、脂肪から分解された脂肪酸が、肝臓におけるβ酸化という過程によって作られる。そしてこれが、心臓や脳に運ばれる。
つまりケトン体によるエネルギーの産生は、糖尿病によってインスリンが分泌されず糖が利用できない場合などを除き、健常人では飢餓状態(絶食状態)という、他にどうしようもない時に産生されるわけだ。
このケトン体、非常に生命を脅かす危険な物質で、糖尿病患者では有名な、糖尿病性ケトアシドーシスと呼ばれる、体内の血液pHが酸性に傾き、昏睡状態に陥る病態の原因物質である。
つまり、ケトン体をエネルギー源にするような状況では、生命自体が非常に危険な状態と言える。

血糖値スパイク 本当の原因はケトン体体質になっている事
ケトン体体質になる原因は糖質摂取量の不足と食事間隔が3時間を超えている事
黒糖、果物や蜂蜜を間食として摂ると血糖値スパイクは生じなくなる
https://www.youtube.com/watch?v=XFnzRaESaVI&t=122s


ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる - YouTube
https://www.youtube.com/@honey-Dr/videos

・糖尿病・高脂血症・高血圧の原因は糖分の摂り方が足らない為にケトン体体質になっていて、血液中のブドウ糖を細胞が吸収できなくなっている事。

・ケトン体体質になると鋭い血糖値スパイクができ、空腹時の血糖値も 110mg/dl 以上になり、遠からず糖尿病になる。
・ケトン体体質になると、空腹時の中性脂肪 TG が100mg/dl以下、悪玉コレステロールが140mg/dl以上になる。

・空腹時の中性脂肪 TG が 100mg/dl以下になると骨粗鬆症になるので、糖分をもっと摂らないといけない。

・糖質制限すると、細胞が血中のブドウ糖からではなく脂質からエネルギーを摂るケトン体体質に変わってしまい、脳梗塞、心筋梗塞や脂肪肝・肝硬変の原因となるので、絶対にやってはいけない。

・糖質制限したり食事間隔が3時間以上開くと、血液中のブドウ糖を細胞のミトコンドリアに吸収できないケトン体体質になってしまうので、ブドウ糖や脂質ではなく果糖が多いアカシア蜂蜜をエネルギー源として大量に食べるのが良い。

・ 米や小麦は甘い物より遥かに血糖値を上げるので、なるべく食べる量を減らして、その代わりに蜂蜜を1日に100-200グラム摂るのが一番良い。

・蜂蜜のネット販売では果糖・ブドウ糖液糖や水飴で薄めた偽物が多いので、安物は買わない。蜂蜜は水で薄めてセイロンシナモンを入れて、起床時から就寝時まで時間をあまりおかないで少しずつ摂取する。

・蜂蜜の代わりに、蜂蜜同様 果糖が多い果物や黒砂糖を食べても良い。

・玄米は消化しにくいのでNG. 消化し易い白米を少しだけ食べるのが良い。小麦食品は食べない方が良い。

・野菜は消化に悪いので沢山食べない方が良い。 特に生野菜はNG。 野菜は天日塩を使った味噌汁に入れて食べるのが一番良い。 野菜や米より果物を沢山食べた方が良い。

・塩は必ずマグネシウムを沢山含んだ天日塩にする。味噌・醤油は天日塩を使った高級品にする。

・植物油、魚油や酸化しやすい脂質は一切摂ってはいけない。野菜炒めやドレッシング、マヨネーズはNG

・ナッツとピーナッツは脂肪が多く、しかも油が酸化しているので食べてはいけない。

・アボカドとブラックチョコレートは酸化し易い植物油を大量に含むので食べてはいけない。

・魚油は酸化し易いので、魚より肉と卵を食べた方が良い。魚は頭まで食べられる白子や目刺しだけにする。
魚は刺身も干物も缶詰もNG。 特に青魚はNG、イワシとサバは非常に酸化し易い魚油を沢山含むので食べてはいけない。

・冷凍食品、コンビニ弁当・コンビニおにぎり、スーパーの総菜は植物油を沢山含むので買ってはいけない。

・タンパク質を摂るには卵、挽肉・薄切りの肉 及び 鶏の手羽先・手羽元、鶏ガラをスロークッカーで長時間煮てアミノ酸を煮だしたボーンブロスが良い。 卵は高級品を買い、1日3ケ食べる。

・魚は食べない方が良い。 豆腐・豆乳・納豆などの大豆食品もタンパク質摂取元としては NG。プロテインも 消化しにくいので NG

▲△▽▼

糖尿病や高血糖の原因は血中糖分の過剰ではなく酸化した植物油の摂取
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16843578

脂肪肝・肝硬変・肝臓癌の原因は酸化した植物油の摂取
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16844464

料理に油を使ってはいけない、唐揚げやトンカツや天婦羅を食べてはいけない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16843855

60歳を過ぎてアレ食べてる人は、確実に病気になって寝たきりの人生を送ります
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16837571
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/390.html#c4

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
145. 中川隆[-7277] koaQ7Jey 2025年4月06日 20:09:01 : EopqoPFcog : anA1TnYzakRJZkU=[5]
<■77行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
内田樹の研究室
トランプの世界戦略と日本 2025-04-03 jeudi
http://blog.tatsuru.com/2025/04/03_0627.html

「トランプの世界戦略と日本」という論題を頂いたけれど、そもそも「トランプの世界戦略」とは何かがわからない。「戦略」と呼べるようなものが果たしてトランプにあるのか。わかっているのは、アメリカの統治システムが急速に壊れ始め、国際社会における地位が低下していることである。いずれカウンターの動きがトランプの暴走を止めるだろうとは思うけれど、それが「いつ」で「誰」がその任を担うのか、今はわからない。
 トランプは思いつき的で懲罰的な関税政策で世界の経済を混乱させている。各国で「アメリカ売り」が始まった。連邦機関のいくつかは廃止された。主要な省庁もトップにはトランプの側近たち(その多くはその職位にまったく不適切な人物)が送り込まれた。トランプの違法行為を捜査していたFBI捜査官や検察官は解雇された。学内で「イスラエル批判、パレスチナ支持」の運動をした学生を処罰しなかったという理由でコロンビア大学に対する政府助成金を止めるという恫喝をかけた(大学は屈服した)。トランプを批判した南ア大使は追放され、学会出席を予定していたフランス人研究者は携帯電話にトランプを批判するメッセージがあったという理由で入国を拒否された。すでにカナダやドイツや英国は何があるかわからないから米国への渡航をしばらく控えるように自国民にアナウンスを始めている。株価は下がり、外国為替市場ではドル売りが始まり、高関税のせいで国内では物価が高騰している。低所得者のための医療保険制度メディケイドへの助成も減額された。「ファースト」で優遇されるはずだった国民がトランプのおかげで失職したり医療を打ち切られたり物価高で苦しんでいる。一方、トランプ支持者の超富裕層はさまざまな優遇措置の恩恵に浴している。
 これからはもうグローバル・リーダシップを執らない。アメリカだけが世界秩序の安定のために身銭を切らなければならないというのは不当である。アメリカはアメリカだけを守る。他の国は自分で自国を守れ、というのがトランプの「世界戦略」である(これを「世界戦略」と呼ぶことはためらわれるが)。
 確かにアメリカ人はしばしば不適切な人物を大統領に選ぶ。アレクシス・ド・トクヴィルは第七代大統領アンドリュー・ジャクソンと面談した後に、「粗暴で凡庸で、その経歴のうちには自由な人民を治めるために必要な資質を証明するものは何もない」と酷評しているが、そのジャクソンをアメリカ人は二度大統領に選んだ。
 不適切な統治者を選んでしまうのは「民主政のコスト」だからこれは仕方がない。ただ、トクヴィルは不適切な人物が統治者になっても、統治システムは簡単には壊れないアメリカの復元力は高く評価した。「公務員が権力を悪用するとしても、権力を持つ期間は一般に長くない」からである。でも、この復元力はトランプ政権にはたぶん適用できない。統治機構をイエスマンで埋め尽くした後、おそらく彼は「緊急事態」を宣言して、大統領選をしているような余裕はアメリカにはないと言い張って、その地位にとどまり続けると思う(退職後に無数の罪状で訴追されることは確実だからだ)。
 アメリカは「民主主義指標(完全な民主主義がプラス10、完全な独裁制が−10の21段階で評価する)」で今すでにプラス5という「内戦ゾーン」に入っている。おそらく次の評価ではもっと低い評点がつくだろう。いくつかの州では連邦からの独立運動が始まっている。カリフォルニア州は連邦からの独立を支持する州民が今や32%に達している。独立すれば人口3900万人、GDP世界五位の「大国」になる。トランプの下にいるよりカリフォルニアの方が「アメリカらしい」と思う人たちは大挙して西へ向かうだろう。映画『シビル・ウォー』はカリフォルニアとテキサスを含む19州が連邦から脱盟して連邦政府と内戦するという話だが、もはやこれも荒唐無稽な話ではなくなった。
 日本について書く字数がなくなってしまった。喫緊の問題はトランプが「日米安保条約の廃棄」というカードをちらつかせて、安保条約を廃棄して欲しくなければ、アメリカの兵器を大量購入すること、「思いやり予算」を増額すること、在日米軍基地を「アメリカ領土」とすること、自衛隊を米軍の統制下に置くことなどを要求してくるということである。自民党政権はトランプの要求を丸呑みするしかないだろう。戦後80年「日米同盟基軸」以外の安全保障政策について何も考えてこなかったのだから仕方がない。
 それ以上に困るのは、トランプが「ディール」に飽きて、日米安保条約を本気で廃棄した場合である。日本人は自前の国防構想としては戦前の大日本帝国のものしか知らない。だから、もし安保条約が廃棄されたら、日本は「隣国全部が敵」という地政学的にきわめてネガティヴな環境でハリネズミのように猜疑心で固まった大日本帝国の「劣化コピー」のような国家に帰着するだろう。つまり、「金のある北朝鮮」「国土の広いシンガポール」になるということである。
「え、それのどこが悪いの?」と言う人たちが今の日本人に相当数いる(もしかしたら多数派かも知れない)ことが私を気鬱にさせる。

http://blog.tatsuru.com/2025/04/03_0627.html

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c145

[番外地12] 安倍首相は韓国のスパイだった
安倍首相は韓国のスパイだった
統一教会創設者の娘と、統一教会日本支部創設者の孫が日韓で「愛国者」として権力を握り、統一教会を保護した
このように統一教会は愛国心や愛国者を巧みに利用し支配下に組み込む

統一教会収益の7割は日本
韓国情報部(工作機関)KCIAが設立した工作機関が統一教会であり、対日工作として岸信介首相や安倍首相に接近し、金や便宜を提供して対日世論工作をしていた。
ロッキード事件など足元にも及ばない日本史最大のスキャンダルだが、話が巨大すぎるからか、多くのメディアや国会議員は黙り込んでいる。
事件やニュース毎にメディア各社のどこが一番良いニュースを提供するかは異なり、例えばウクライナ戦争ではBBCが一貫して詳細なトップ記事を出し続けている。
統一教会と安倍首相の関連性でもっとも詳細かつ率直なのはニューズウィークで、その長年の癒着ぶりを解説している。
元CIA諜報員のグレンカールによると統一教会を創設したのは韓国政府とKCIAで、国民を操る道具として利用する目的だった。
占い師事件で逮捕された朴槿恵大統領のおやじの朴正煕大統領時代、KCIAの金鍾泌が文鮮明を立てて統一教会を創設した。
この経緯はアメリカ軍が李承晩を初代大統領に「指名し」、形式的な議員投票で独裁者を作り上げた経緯に何となく似ている。

韓国の前身は李氏朝鮮だが、朝鮮王は冊封を受ける中国皇帝の家臣の1人にすぎず、代替わりの度に中国皇帝から朝鮮王に任命されていました。
中国皇帝が別な人を朝鮮王に指名するかも知れないので、朝鮮王は中国皇帝を神のように恐れていました。
このように韓国では自分たちのトップを外国人が勝手に決めたり、宗教の教祖を独裁者が決めても反発はありませんでした。

朴正煕大統領は反北朝鮮で反中国、反共産主義の保守政治家で、統一教会はそうした方向に世論を誘導する役割を担っていました。
これは解説を必要とするが韓国では1945年以降、共産主義や北朝鮮中国の方が正しいとする左派が支持を得て、北朝鮮に統一して貰おうとする人が多い。

安倍首相は韓国のスパイだった
韓国人が「統一」と言う時、日本人は「韓国が民主主義で北朝鮮を統一する」と思うでしょうが、かなりの人は韓国が北朝鮮に統一されるのを支持している。
これには先ほど書いた宗主国の中国が共産主義である事と、歴史的に半島では北側が「京都奈良」のように国の中心だったからでした。
朴正煕大統領は宗教の力で世論を反共産主義、反北朝鮮に誘導しようとして統一教会を創設しました。
統一教会は安倍首相の祖父の岸信介首相に接近し、見返りに何かを提供する代わりに、日本政府の保護を受けて勢力を拡大した。
孫の安倍首相も統一教会を保護し続け、この間日本では「霊を封じ込める壺」を数百万円で売りつけられる被害者が続出した。
不思議な事に安倍首相時代、統一教会の被害届が1/10に減少したが、これは安倍首相の指示で「事件として受け付けず捜査しない」ようになったからです。

KCIAと韓国政府は統一教会を利用して日本の総理大臣や日本政府の操作に成功し、安倍首相は韓国に便宜を図る政策を連発した。
こうした諜報機関の行為は秘密工作活動と呼ばれ、中国やロシアや台湾やアメリカなど、あらゆる国が日本の天皇や総理大臣を操ろうと試みる。
その最悪の例が平成の天皇訪中で、日本政府はチベット・ウイグル弾圧や天安門事件や米中対立などで中国を支持した事になり、天皇は過去の戦争を謝罪までしてお金を払って帰国してきた。
安倍首相や自民党、日本政府が統一教会と癒着し保護したせいで多くの人が破産に追い込まれ、日本人は貶められ韓国は利益を得た。
https://www.thutmosev.com/archives/88676158.html


統一教会は清和会(安倍派)の重要な存立基盤となっていた
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14020597

安倍首相辞任の裏に「CSISと朝鮮・田布施システム」! 米に見捨てられ実は逮捕寸前だった…暴かれた二階と今井の親中政治とは!?
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1149.html

田布施は李氏朝鮮の王族や両班階級が逃げてきた場所で、岸信介は李氏朝鮮の王の末裔
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/357.html

天皇一族は反日売国奴でアメリカ金融資本のエージェントだった
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/105.html

ジェームズ斉藤 : 菅義偉の黒い正体 ― スパイ、田布施システム、MI6、小渕恵三との繋がり
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14014958

平成天皇は韓国と中国のエージェントだった
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/197.html
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/394.html
[番外地12] 安倍首相は韓国のスパイだった 中川隆
1. 中川隆[-7276] koaQ7Jey 2025年4月07日 05:54:04 : 5pZSj4Gbbs : NjI4SVlmQ05LNEE=[1]
<■87行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
安倍首相は韓国のスパイだった
統一教会創設者の娘と、統一教会日本支部創設者の孫が日韓で「愛国者」として権力を握り、統一教会を保護した
このように統一教会は愛国心や愛国者を巧みに利用し支配下に組み込む

統一教会収益の7割は日本
韓国情報部(工作機関)KCIAが設立した工作機関が統一教会であり、対日工作として岸信介首相や安倍首相に接近し、金や便宜を提供して対日世論工作をしていた。
ロッキード事件など足元にも及ばない日本史最大のスキャンダルだが、話が巨大すぎるからか、多くのメディアや国会議員は黙り込んでいる。
事件やニュース毎にメディア各社のどこが一番良いニュースを提供するかは異なり、例えばウクライナ戦争ではBBCが一貫して詳細なトップ記事を出し続けている。
統一教会と安倍首相の関連性でもっとも詳細かつ率直なのはニューズウィークで、その長年の癒着ぶりを解説している。
元CIA諜報員のグレンカールによると統一教会を創設したのは韓国政府とKCIAで、国民を操る道具として利用する目的だった。
占い師事件で逮捕された朴槿恵大統領のおやじの朴正煕大統領時代、KCIAの金鍾泌が文鮮明を立てて統一教会を創設した。
この経緯はアメリカ軍が李承晩を初代大統領に「指名し」、形式的な議員投票で独裁者を作り上げた経緯に何となく似ている。

韓国の前身は李氏朝鮮だが、朝鮮王は冊封を受ける中国皇帝の家臣の1人にすぎず、代替わりの度に中国皇帝から朝鮮王に任命されていました。
中国皇帝が別な人を朝鮮王に指名するかも知れないので、朝鮮王は中国皇帝を神のように恐れていました。
このように韓国では自分たちのトップを外国人が勝手に決めたり、宗教の教祖を独裁者が決めても反発はありませんでした。

朴正煕大統領は反北朝鮮で反中国、反共産主義の保守政治家で、統一教会はそうした方向に世論を誘導する役割を担っていました。
これは解説を必要とするが韓国では1945年以降、共産主義や北朝鮮中国の方が正しいとする左派が支持を得て、北朝鮮に統一して貰おうとする人が多い。

安倍首相は韓国のスパイだった
韓国人が「統一」と言う時、日本人は「韓国が民主主義で北朝鮮を統一する」と思うでしょうが、かなりの人は韓国が北朝鮮に統一されるのを支持している。
これには先ほど書いた宗主国の中国が共産主義である事と、歴史的に半島では北側が「京都奈良」のように国の中心だったからでした。
朴正煕大統領は宗教の力で世論を反共産主義、反北朝鮮に誘導しようとして統一教会を創設しました。
統一教会は安倍首相の祖父の岸信介首相に接近し、見返りに何かを提供する代わりに、日本政府の保護を受けて勢力を拡大した。
孫の安倍首相も統一教会を保護し続け、この間日本では「霊を封じ込める壺」を数百万円で売りつけられる被害者が続出した。
不思議な事に安倍首相時代、統一教会の被害届が1/10に減少したが、これは安倍首相の指示で「事件として受け付けず捜査しない」ようになったからです。

KCIAと韓国政府は統一教会を利用して日本の総理大臣や日本政府の操作に成功し、安倍首相は韓国に便宜を図る政策を連発した。
こうした諜報機関の行為は秘密工作活動と呼ばれ、中国やロシアや台湾やアメリカなど、あらゆる国が日本の天皇や総理大臣を操ろうと試みる。
その最悪の例が平成の天皇訪中で、日本政府はチベット・ウイグル弾圧や天安門事件や米中対立などで中国を支持した事になり、天皇は過去の戦争を謝罪までしてお金を払って帰国してきた。
安倍首相や自民党、日本政府が統一教会と癒着し保護したせいで多くの人が破産に追い込まれ、日本人は貶められ韓国は利益を得た。
https://www.thutmosev.com/archives/88676158.html

▲△▽▼

統一教会は清和会(安倍派)の重要な存立基盤となっていた
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14020597

統一教会被害者救済法、安倍派汚染議員と公明党が反対し骨抜き
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14078434

安倍元首相と統一教会の「原点」を示す文書を発見
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14044230

安倍首相辞任の裏に「CSISと朝鮮・田布施システム」! 米に見捨てられ実は逮捕寸前だった…暴かれた二階と今井の親中政治とは!?
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1149.html

田布施は李氏朝鮮の王族や両班階級が逃げてきた場所で、岸信介は李氏朝鮮の王の末裔
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/357.html

天皇一族は反日売国奴でアメリカ金融資本のエージェントだった
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/105.html

ジェームズ斉藤 : 菅義偉の黒い正体 ― スパイ、田布施システム、MI6、小渕恵三との繋がり
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14014958

平成天皇は韓国と中国のエージェントだった
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/197.html

「改憲」の黒幕は統一教会とアメリカの支配層だった
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14016721


オウム真理教は一皮むくと創価学会、もう一回むくと統一教会だった
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14006897
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/394.html#c1

[番外地12] 田布施は李氏朝鮮の王族や両班階級が逃げてきた場所で、岸信介は李氏朝鮮の王の末裔
田布施は李氏朝鮮の王族や両班階級が逃げてきた場所で、岸信介は李氏朝鮮の王の末裔
【重要・証拠アリ】安倍首相辞任の裏に「CSISと朝鮮・田布施システム」! 米に見捨てられ実は逮捕寸前だった…暴かれた二階と今井の親中政治とは!? 2020.08.29

──安倍政権は極右だと言われていたんですが、中身は全然違ったんですね。

ジェームズ 媚中政権です。それを今井さん、二階さんが率先してやってきたんです。もともと二階さんは朝鮮系で国内政治では朝鮮利権と被差別利権をうまくマネージして第三者的存在として中国の利権を引っ張ってきたんです。ですから、中国といえば二階さんと決まっていて、安倍政権では絶大な影響力を持っていたんです。今年4月予定されていた習近平の国賓級来日は、二階さんに対する恩返し的な意味合いが強かったのです。その一方で、都知事の小池(百合子)さんと裏でつながって彼女の国政復帰を画策したり、フィクサー的なことをずっとやってこれたのも中国のバックがあったためです。それは今井さんも同じで、やはり彼も朝鮮系なんですよ。実は安倍政権というのは朝鮮政権のA級戦犯的な人たちの集まりなんです。

──ちょっと待ってください。「朝鮮系」ってどういうことですか? 安倍さん、今井さん、二階さんって在日朝鮮人ということなんですか?

ジェームズ そういう意味ではありません。永田町における「朝鮮系」というのは李氏朝鮮時代の両班階級出身という意味です。以前、田布施の話をした時にも言いましたが、田布施は李氏朝鮮の王族や両班階級が逃げてきた場所で、岸信介は李氏朝鮮の王の末裔です。岸という名字も「李」を分解して木(き)と子(し)にしたから岸(きし)なんだという話をしたと思います。安倍さんは岸家の人なので、当然「朝鮮系」ですし、今井さんも安倍さんと遠い親戚なのでやはり「朝鮮系」。二階さんも同じく遠い祖先が李氏朝鮮系だったという区分けです。また、そういう人たちが集まったのが自民党の清和会です。清和会というのは、多くが「朝鮮系」の人々の集まりで、永田町では常識です。実際に、清和会の事務所は旧李王家邸で当時の赤坂プリンスホテルの一階にありました。李氏朝鮮最後の皇族であった李玖も清和会の支援を受け、2005年まで赤坂プリンスホテルで暮らしていました。

──えっ、そんなこと初めて聞いたんですが…。本当のことなんですか!? 

ジェームズ これはインターネットで検索したって出てきません。しかし、日本の支配者層にとっては常識中の常識です。安倍政権というのは、完全にお友達政権ですから、これまで以上に朝鮮系の人々が集まっていて、21世紀の「両班政権」だったのです。国益や公益など一切無視で、「政治でビジネスをする」という、完全な拝金第一主義が安倍政権の正体でした。したがって、経済政策は単に一番儲かるという理由だけで中国寄りだったんです。だから、尖閣問題なんて最初からやる気なんかなかったんです。そういったところがいま対中政策で強行になっているアメリカにとっては我慢ならなかったわけです。安倍首相はこのCSISのレポートが出てから急激に体調が悪化し始めるんですけど、それでも退陣する気なんかありませんでした。彼の意向としては11月のアメリカの大統領選挙まで粘ろうと。それでトランプが勝てば、さらに続行し、バイデンが勝てば、辞任して麻生(太郎)副総理に暫定的に首相を譲って、いまアメリカ側で評価が高まっている河野(太郎)防衛大臣を一旦、財務大臣にし、その後に首相にする、という流れだったはずです。詳しくは安倍総理辞任前に発信した私のツイートを見てください。

──じゃあ、急に辞めなければいけない状況が起きたってことですか?

ジェームズ たぶん、辞意を表明する前日の夜だと思います。安倍首相のお母さんの安倍洋子さんから「もう辞めなさい」と言われて辞めることをしぶしぶ決意したもようです。

──お母さんから言われたってことですか!?

ジェームズ 簡単に言ってしまえばそういうことです。安倍さんはマザコンですから、お母さんの意向は大きいと思います。ただし、洋子さんが「もう辞めなさい」と言った理由は息子可愛さだけではありません。安倍さんに司法の手が伸びていたからです。実は、安倍さんは逮捕される寸前だったんです。河井(克幸)前法相夫妻の選挙違反がらみの件をきっかけに、警察も検察も現役首相を捕まえようと本気になっていました。安倍さん一派はこれまで司法を捻じ曲げることばかりしてきましたからね。お友達の記者のレイプ事件を揉み消したこともありましたし、検事長の定年を延長しようとしたこともありました。あんなやりたい放題なことをしてたら、警察、検察に恨まれて当然です。そういう中で、アメリカに見放された安倍さんを現役首相のうちに牢屋にぶち込みたい、というのが検察側の狙いだったんです。それに関してはアメリカからのお墨付きも出ていたと思います。首相辞意表明の当日にアメリカで下のような記事が出ていますから。

https://www.thedailybeast.com/japans-longest-serving-pm-shinzo-abe-quits-in-bid-to-escape-potential-prosecution

──それでも、安倍さんは辞める気はなかったんですよね?

ジェームズ なかったんですが、お母さんの安倍洋子さんから「岸家から犯罪者は出せない」ときつく言われたようです。洋子さんは岸信介の長女ですし、李氏朝鮮の元王族のプライドも高い人ですから。それで辞めるしかなかったんだと思います。たぶん、このことは、麻生副総理の耳にも入っていなかったんじゃないでしょうか。辞意を表明した28日にかなり翻意を促していたようですが、安倍さんの意思は固かったので、麻生さんも諦めたんでしょう。以後、麻生さんは表に出てきていませんから。

──二階さんはどうですか? CSISで酷評された二階さんが次の総裁選を取り仕切っているようですが。

ジェームズ 日本ではまだまだ、二階さんは力を持っていますから、まとめ役としてはうってつけなんでしょう。しかし、今後は変わってきます。トランプが大統領選で勝ったら完全に終わりでしょうね。次期首相に関しては菅(義偉)さんが最も有力でしょう。日本のメディアもいま誰が次期総裁になるのか、とかやってますけど、いま彼らがやるべきことは総裁選レースの予想屋ではないと思います。安倍さんの追及こそ彼らの仕事で、メディアが率先して「東京裁判」を開き、安倍政権のA級戦犯たちを裁くべきです。確かに民主党時代の迷走よりは安倍時代のほうがはるかにマシで、総理には「お疲れ様」と見送るのが礼でしょう。しかし、首相時代の彼の縁故主義に基づく独裁は目に余るものがありました。自分のお友達を集めて、都合の悪いことがおきると、やはり友達の検事たちに頼んで事件を揉み消すという、本当に頭の悪い、政治ごっこをしてきたんです。これは朝鮮式両班政治の極みです。日本本来の武士政治では、もっと高潔さがあったはずです。しかも、多くのマスコミがこれに異を唱えず、提灯記事を垂れ流していました。こういうものをすべてえぐり出さないと、この国は終わってしまいますよ。1920年代の政党政治の迷走を彷彿させます。辞任したから逮捕は許してやるという、判官贔屓的ないまの風潮は大きな間違いだと私は思いますね。なので、真実をありのままに伝えるトカナの役割は非常に大きいと思います。ポスト安倍の日本はメディアの在り方から変えていかなければなりません。
https://tocana.jp/2020/08/post_168418_entry.html

▲△▽▼

ジェームズ斉藤 : 菅義偉の黒い正体 ― スパイ、田布施システム、MI6、小渕恵三との繋がり
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14014958

田布施は李氏朝鮮の王族や両班階級が逃げてきた場所で、岸信介は李氏朝鮮の王の末裔
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/357.html

天皇一族は反日売国奴でアメリカ金融資本のエージェントだった
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/105.html
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/395.html
[近代史02] タイは天国に二番目に近い国 3 _ 鴨ネギにされる日本人 中川隆
79. 中川隆[-7275] koaQ7Jey 2025年4月07日 06:56:21 : 5pZSj4Gbbs : NjI4SVlmQ05LNEE=[2]
<■111行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
タイに“家族”で移住した人気YouTuberが明かす「生活費は月平均10万バーツ(約44万円)」のリアル――人気記事ベスト
2025年4月6日 日刊SPA!
https://news.livedoor.com/article/detail/28501633/

マンペーさんは、妻でタイ人モデルのヴィエンナさん(写真右)と娘のモニカちゃんと3人でバンコクで暮らしている

海外移住は夢のまた夢? 昨今の物価上昇や急激な円安の影響により、以前にも増して“難しい”と感じてしまうはずだ。しかし一方で、依然として海外移住に新たな希望を見出す日本人も少なくない。そこで過去5万本の記事より大反響だった話をピックアップ!(初公開2024年11月15日 記事は取材時の状況) *  *  *

 今年の春からタイ・バンコクに移住してきたのが、旅系YouTuberとして人気を誇る「EXIT JACK」のマンペーさん(34歳)である。マンペーさんは2022年、タイ人モデルのヴィエンナさん(29歳)と結婚し、現在は一児の父でもある。

 かつて「月5万円で生活できる」と言われていたタイも、現在では状況が大きく変化しているが、今回はタイ移住の経緯、国際結婚や現地での子育てについてマンペーさんに話をうかがった。

◆人気YouTuberがタイに移住したワケ

 現在、日本からタイ・バンコクに生活の拠点を移しているマンペーさん。移住の決断に至った理由とは何だったのか。

「妻のヴィエンナがタイ人であることから、彼女の母国に住みたいと考えたことが大きな理由です。お互いの仕事が動画の撮影などで場所に縛られないという点もありました」

 国際結婚の際に特に苦労したことや費用についてもたずねてみた。

「実際に苦労したのは婚姻届の提出に必要な書類関係です。日本とタイの両方に婚姻届を提出しなければならず、妻のほうは婚姻状況証明書や住居登録証、独身証明書などが必要でした。

 僕の場合は、日本の領事館とタイ国外務省領事局で『認証を受けた戸籍謄本・英語訳文』と『タイ語翻訳文』の両方に領事認証が必要で、領事館に電話がなかなかつながらずに苦労しました(笑)。最終的に入籍手続きには書類の翻訳代などを含めて5万円ほどかかりましたね」

◆タイでの子育て事情

 そんな2人には昨年(2023年)11月20日に子ども(モニカちゃん)が生まれ、マンぺーさんは一児の父となったが、タイでの子育てはどうなのか。

「日本と比べて、タイではベビーシッターを頼みやすいので助かっています。週1回のペースでお願いしていますが、1日頼んでも1万円程度。服やベビーカーなどのベビーグッズも日本に比べて割安です。さらに、タイは1年中温暖な気候で、バンコクは雨季でも雨が1日中降り続けるなんてことはないため、意外と快適に過ごせています。

 タイ人は子どもに対してとても優しく、外食に行ってもスタッフが子どもと遊んでくれたり、泣いても周りの人があやしてくれたりすることが多いので子育てしやすいと感じています」

 一方で、苦労することもあるという。

「3月から5月の暑季は日中の気温が40度近くまで上がります。また、バンコクは交通量が多いため排気ガスがすごいんです。子どもをベビーカーに乗せていると、ちょうど排気ガスが当たる位置になってしまい、かわいそうだと感じます。道路には穴があったり割れ目ができていたりして、ベビーカーでの移動がしにくいのが難点。子連れでの移動には車が便利だと思いますね。

 また、良い保険をまだ見つけられていないので、子どもが中耳炎にかかったときに病院に連れて行ったら、日本円で約8万円ほどの費用がかかってしまい驚きました。自分も含め、どの医療保険に加入するかも今後の課題ですね」

◆生活費は家賃も含めて月に平均10万バーツ(約44万円)

 タイは東京に比べて家賃が安いのが魅力だというマンペーさん。

「現在住んでいるのはバンコクのコンドミニアムで、日本でいうところの1LDKほどの広さがあります。詳しい家賃はお話しできませんが、たとえば東京都内であれば50〜60万円ほどする物件が、タイではその約1/3程度で借りられます」

旅系YouTuberとして、タイには何度も旅行で来ていたが、移住前に抱いていたイメージと実際の生活には、どのようなギャップがあったのだろうか。

「物価が安いイメージがありましたが、単身と家族連れでは生活費が全く違います。僕一人なら、スーパーのフードコートやローカル食堂で1日の食費が300バーツ(約1,300円)程度、月にすると9,000バーツほどで収まります。なので、単身なら月2万バーツ(約9万円)ほどで生活が可能だと思います。

 ただし、家族で生活するとなると、家賃も含めて、月に平均10万バーツ(約44万円)が現在の我が家の生活費です」

◆「陽気な雰囲気のタイで子育てがしたかった」

 増税や低賃金が叫ばれる日本と比べて、どちらが住みやすいと感じているのだろうか。

「子育てを含めて、僕としてはタイの方が生活しやすいですね。僕は日本に会社があるため、住民票は日本に残していますが、タイでは所得税のみが課税対象で日本のような住民税がないため、生活コストが抑えられます。また、今の日本は少し空気が重いというか、落ち込んでいる印象があるので、陽気な雰囲気のタイで子育てがしたかったというのもあります」

 このままタイでの子育てを続けていくつもりなのか。

「妻は子どもにいろいろな国を経験させたいと考えているので、小学校入学までの間は家族で2〜3年ごとにさまざまな国に移り住むことを考えています。また、将来的には子どものためにも英語圏の国で暮らすことができたらいいなと」

◆YouTuberとしては“転換期”「家族で楽しめる動画も」

 以前は観光客が訪れないような海外の危険なスポットの撮影や、ぼったくり店の潜入などの体当たり企画も行っていたが、家族ができたことで変化がありそうだ。今後のYouTuberとしての展望についてもたずねてみた。

「独身の頃はスラム街に行ったり、ナンパ企画や夜の店のレポートもしていましたが、やっぱり子どもが生まれてからは少し方向性を変えていこうと思っています。以前はどんな危険地帯でも怖くなかったのですが、今は家族のために死ぬことが怖いと感じるようになりました。

 ちょうどYouTuberとして転換期でもあり、今後は家族で楽しめる動画も作っていけたらと考えています。たとえば、同じ国での旅でも、独身の貧乏旅行と子連れ旅行では視点が全然違うじゃないですか。ただし、EXIT JACKの本来の方向性は崩さずに、夜の街のレポートなど、ギリギリセーフな部分で過激さも残しておきたいです」

 最後に、これからタイへの移住を考えている日本人に向けてメッセージも聞いてみた。

「日本円の収入で生活する場合、円安の影響もあって、昔のようなイメージとは異なり、節約生活が強いられるかもしれません。ただ、せっかくタイに来たのに節約ばかりだと、本来の目的を見失ってしまうこともあります。ですから、タイに来るなら、現地採用でタイバーツを稼ぐ仕事を探すのが良いかもしれませんね」

【マンペー】
大阪府出身のYouTuber。34歳。「EXIT JACK」のチャンネル登録者数は57.4万人。観光地ではなくスラム街や貧困街をメインに発信しており、これまで訪れた国は80カ国以上。2022年にタイ人モデルのヴィエンナと結婚。現在は一児の父。2024年よりタイ・バンコク在住。

<取材・文・撮影/カワノアユミ>

【カワノアユミ】
東京都出身。20代を歌舞伎町で過ごす、元キャバ嬢ライター。現在はタイと日本を往復し、夜の街やタイに住む人を取材する海外短期滞在ライターとしても活動中。アジアの日本人キャバクラに潜入就職した著書『底辺キャバ嬢、アジアでナンバー1になる』(イーストプレス)が発売中。X(旧Twitter):@ayumikawano
https://news.livedoor.com/article/detail/28501633/?p=2
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/379.html#c79

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
146. 中川隆[-7274] koaQ7Jey 2025年4月07日 15:17:38 : 5pZSj4Gbbs : NjI4SVlmQ05LNEE=[3]
<■81行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
トランプの「国産化計画」が成功するとアメリカは貧困国家になる
2025.04.07
https://www.thutmosev.com/archives/38910.html

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f0dabb3aab5ce19ddb98c0c188399c3a363445e/images/000米経済界、「トランプ関税」に失望表明 (AFP=時事) – Yahoo!ニュース
トランプ関税はアメリカの自殺

ドナルド・トランプ米大統領が4月5日にすべての国からの輸入品に一律10%の関税を発動すると発表、中国に34%、欧州連合(EU)に20%、日本に24%の追加関税を9日に発動する

貿易関連団体はこの措置に失望を表明、全米レストラン協会は「関税は変化と混乱を招き、レストラン経営者は店舗を維持するために対処を迫られる」と主張した

全米製造業者協会のティモンズ会長は、「製造業者にとって追加関税の高コストで投資や雇用、サプライチェーン、他国との競争、製造業の超大国として米国の立場も脅かされる」と指摘した

米商工会議所の政策責任者ブラッドリー氏は発表前に、「広範な追加関税という増税により、米国民は物価高に直面し、米国経済は打撃を受ける」と主張した

全米民生技術協会のシャピロCEOは、「相互関税は米国民への大型増税を意味し、インフレを招き雇用が奪われ不況をもたらす」、「貿易相手国に報復措置を強いる」と指摘した

全米住宅建設業者協会のバディ・ヒューズ会長は、一部の建設コストは「間違いなく高騰する」、米国ワイン貿易同盟は、輸入ワインへの関税の悪影響は他国より米国の方が「はるかに」大きいと述べた

トランプ米大統領はSNSに、「われわれはこれまで愚かで無力な『むち打ちの柱』だったが、もう違う。かつてないほどに雇用と企業を取り戻している」と書き込んだ

「これは経済革命であり、われわれは勝利する」とし、「耐え抜け。簡単ではないが、最終的な結果は歴史的なものになる」と付け加えた

投稿で「中国は米国よりもはるかに大きな打撃を受けている。比較にならないほどだ」「彼らや他の国々はわれわれを耐え難いほどひどく扱ってきた」とまくし立てた

トランプは3月29日、輸入車への関税で国内の自動車価格が上がっても「一向に構わない」と語り、むしろ値上がりは望ましいとの考えを示した

トランプは米国へ輸入される自動車や部品に25%の関税を課すと発表し、関税を理由に値上げした場合はさらに高い関税を課すことを警告した

トランプは米NBCニュースとの電話インタビューで、関税が価格上昇につながればメーカーが米国内で車両や部品を生産し、消費者は国産車を買うようになると語った

トランプ改革は必然的に失敗する
こうした一連のトランプによる「オール国産化計画」は失敗に終わると予想され、アメリカは偉大な国になるのではなく『偉大だった国』になるだろう

それは関税が失敗して輸入が減らず国産化が進まないという意味ではなくその逆で、多くの商品の輸入が減少し国産化が進めば進むほどアメリカは貧しくなる

トランプとその支持者は「輸出は利益で輸入は損失」と考えているがそれが通用したのは第二次大戦前の話で、現在では輸出は利益ではないし輸入で経済を拡大している国はいくらでもある

アメリカはニクソン大統領あたりからずっと対外貿易赤字を問題視していて、日本に大打撃を与えたニクソンショックも貿易赤字(経常赤字)を解消するために実施しました

物の貿易と貿易以外のサービスや投資など全て合計したのが経常収支ですが、ここでは分かりやすくすべて貿易赤字とします

アメリカは貿易赤字が年々拡大したのに、反比例するように経済は絶好調で、ニクソンやカーターの時代は貿易赤字で苦しんでいたが、90年代以降は苦しんでいません

貿易赤字がアメリカ経済に打撃を与えるなら、1990年から現在まで、リーマンショックを除くとずっと経済成長してきた説明はつきません

もしニクソンやトランプの言う通り「アメリカが貿易赤字で被害を受けている」なら米経済はマイナス成長でアメリカは滅亡している筈です

最大の矛盾は「貿易赤字は米経済に打撃を与えていない」という点で、米国は世界最大の貿易赤字で経常赤字なのに世界最大の富裕国です

アメリカは貿易赤字で被害を受けなかったのだが、これを逆に言うと「日本は貿易黒字で儲けていない」ことになります

日本はバブル崩壊の1991年以降経常黒字が急増したのに経済成長率はマイナスに転じ、経常黒字が増えるほど貧しくなった

もし経常黒字で日本が儲けたなら30年間マイナス成長はありえないし、バブル崩壊後の衰退を誰も説明できないでしょう

なぜ赤字で経済成長し黒字でマイナス成長なのかの種明かしは、貿易赤字の国は輸出国にとって重要な市場なので、貿易赤字と同額程度の「投資」をします

すると例えば10兆円経常赤字の国には10兆円の外国からの投資があるので差し引きゼロ、むしろ経常赤字より外国からの投資の恩恵が大きいのでアメリカは経済成長を続けました

日本が経常黒字なのになぜマイナス成長だっかのかは輸出国は日本だけではなく人件費が安い韓国中国インドベトナムとの競争になるので、国民に低賃金長時間労働をさせないと競争に勝てないからです

ゆえに仮にトランプがアメリカの貿易赤字や経常赤字を改善してしまうと、アメリカ国民は低賃金長時間労働を強いられるし外国からの投資が減って貧しくなります

そんな事も分からない人間がアメリカの大統領や与党なのだという事です
https://www.thutmosev.com/archives/38910.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c146

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
147. 中川隆[-7273] koaQ7Jey 2025年4月07日 16:24:55 : 5pZSj4Gbbs : NjI4SVlmQ05LNEE=[4]
高橋洋一「トランプ大統領、相互関税を発表 日本は24%に」「ガソリン価格の引き下げへ  自民・公明・国民民主が合意」「総務省がフジテレビに行政指導 その真意は?」4月7日
2025/04/07
https://www.youtube.com/watch?v=IqkgKCVbrko

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c147
[近代史4] イスラム教 中川隆
11. 中川隆[-7272] koaQ7Jey 2025年4月07日 20:53:43 : 5pZSj4Gbbs : NjI4SVlmQ05LNEE=[5]
【国際社会】資本主義は限界で社会主義は崩壊した現代世界でイスラム経済が示す新たな可能性
世界史解体新書 2025/04/07
https://www.youtube.com/watch?v=0NfLB6CiqNk
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/220.html#c11
[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
148. 中川隆[-7271] koaQ7Jey 2025年4月07日 23:24:27 : 5pZSj4Gbbs : NjI4SVlmQ05LNEE=[6]
トランプ関税について
大西 つねき
https://www.youtube.com/watch?v=8_YdzMWcsGo

トランプ大統領が日本に24%の関税をかけると言い出しましたが、これをどう考えればいいのか、本質的な観点からお話しします。

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c148

[近代史7] 大西つねきの世界 中川隆
22. 中川隆[-7270] koaQ7Jey 2025年4月07日 23:26:03 : 5pZSj4Gbbs : NjI4SVlmQ05LNEE=[7]
トランプ関税について
大西 つねき
https://www.youtube.com/watch?v=8_YdzMWcsGo

トランプ大統領が日本に24%の関税をかけると言い出しましたが、これをどう考えればいいのか、本質的な観点からお話しします。

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/162.html#c22

[近代史4] れいわ新選組 大西つねき 中川隆
35. 中川隆[-7269] koaQ7Jey 2025年4月07日 23:27:02 : 5pZSj4Gbbs : NjI4SVlmQ05LNEE=[8]
トランプ関税について
大西 つねき
https://www.youtube.com/watch?v=8_YdzMWcsGo

トランプ大統領が日本に24%の関税をかけると言い出しましたが、これをどう考えればいいのか、本質的な観点からお話し します。

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/793.html#c35

[近代史4] れいわ新選組 大西つねき : 資本主義がダメな理由 中川隆
24. 中川隆[-7268] koaQ7Jey 2025年4月07日 23:27:29 : 5pZSj4Gbbs : NjI4SVlmQ05LNEE=[9]
トランプ関税について
大西 つねき
https://www.youtube.com/watch?v=8_YdzMWcsGo

トランプ大統領が日本に24%の関税をかけると言い出しましたが、これをどう考えればいいのか、本質的な観点からお話しします。

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/766.html#c24

[近代史4] れいわ新選組 大西つねき : 資本主義の仕組みは既に破綻している 中川隆
33. 中川隆[-7267] koaQ7Jey 2025年4月07日 23:27:52 : 5pZSj4Gbbs : NjI4SVlmQ05LNEE=[10]
トランプ関税について
大西 つねき
https://www.youtube.com/watch?v=8_YdzMWcsGo

トランプ大統領が日本に24%の関税をかけると言い出しましたが、これをどう考えればいいのか、本質的な観点からお話しします。

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/658.html#c33

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
149. 中川隆[-7266] koaQ7Jey 2025年4月08日 09:27:29 : SmqtPZn0kI : UEdmTmFmRnROSVU=[1]
<■126行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
トランプ相場の株価暴落はベッセント財務長官を甘く見た投資家への罰
2025年4月7日 globalmacroresearch
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/63080

前回の記事に引き続き、2025年春の株式市場の大幅下落を特集する。

トランプ相場で株式市場が暴落している本当の理由


今回の記事では、ドナルド・トランプ大統領の金融市場に関するブレーンとなっているスコット・ベッセント財務長官に焦点を当てて今回の株安を解説したい。

ベッセント財務長官の観点

アメリカでは大幅な株安となっている。いつもの株価下落では政治家たちは何をすれば良いのか分かっていないというのが通例だが、今回はいつもの株安とは違うことが1つある。政権内に本物の金融のプロフェッショナルが存在していることである。

ここの読者にはお馴染みだが、ベッセント財務長官はジョージ・ソロス氏のSoros Fund Managementの運用を任されていたヘッジファンドマネージャーで、資産運用業界では世界的に著名な人物である。

今回の記事では、株価予想のプロフェッショナルであるベッセント財務長官の視点から株式市場の下落を眺め、状況を解説してゆきたい。

トランプ政権とインフレ

2025年、第2次トランプ政権の初年となる年だが、まずは著名なヘッジファンドマネージャーたちがこの相場をどのように考えていたかを思い出したい。

著名投資家たちはトランプ政権をどう見ていたか。前回のトランプ政権は減税とインフラ投資で株高を演出した。それが前回のトランプ相場だった。

だが今回は前回とは状況が違う。コロナ後の現金給付でインフレが起こってしまっている。金利も上昇し、これまでほぼゼロ金利だった莫大な政府債務に、多額の利払いが発生している。

トランプ氏: 現金給付でインフレを引き起こしたのはバイデン氏だ


アメリカ政府は既に国債の利払いを国債の新規発行で賄っている状態であり、その新規の国債に更に利払いが生じるため、ねずみ算式に借金が膨れ上がる状況に陥っている。

レイ・ダリオ氏: 財政赤字継続なら米国債はショッキングな状況に


利払いを増やさないためにも金利がこれ以上上がってはならなかったし、インフレにするわけにもいかなかった。

だが「アメリカを再び偉大にする」をスローガンにするトランプ大統領が、景気対策をせずにいられるだろうか。少なくともトランプ氏は強いアメリカを望んでいたし、投資家たちもそう考えていた。

だからスタンレー・ドラッケンミラー氏やポール・チューダー・ジョーンズ氏などの名だたるヘッジファンドマネージャーたちは、トランプ氏の大統領再選でインフレを予想していた。

ポール・チューダー・ジョーンズ氏: 日本もアメリカも政府債務はインフレで解決されるしかない
ドラッケンミラー氏: 米国経済はトランプ政権で強力に息を吹き返す


問題はアメリカの財政赤字である。財政赤字がある限り国債の新規発行は増え続け、国債市場は米国債であふれ、いつかのタイミングで米国債は暴落する。中央銀行が紙幣印刷で米国債を救済しなければならなくなり、インフレが起きる。

それが嫌なら財政赤字を削るしかない。1987年のブラックマンデーを予想したことで有名なジョーンズ氏は次のように述べていた。

チューダー・ジョーンズ氏: 米国は株価暴落か物価高騰のどちらかを選ぶことになる


緊縮財政を選べば増税が来る。

そうなればどうなるか。GDPはどうなる? GDPはダメージを受ける。企業利益はどうなる? 企業利益はダメージを受ける。

そうなれば株式市場はどうなる? 株式市場は崩壊するだろう。

だから緊縮財政をするなと言っているのではなかった。ジョーンズ氏もドラッケンミラー氏も、インフレを引き起こす緩和政策に批判的であることで知られる。ジョーンズ氏は、緊縮財政が長期的には最良の道だと言いながら、そうならないことをメインシナリオとした。

株式市場崩壊などさせられないからそうはならないだろう、それがヘッジファンドマネージャーたちの共通見解だったのである。

著名投資家の裏をかいたベッセント財務長官

だがここで皆が忘れていたことが1つある。ベッセント財務長官も当然そのように考える世界的なヘッジファンドマネージャーの1人だということである。

ベッセント氏はSoros Fund Managementにおけるドラッケンミラー氏の後輩にあたり、有名な1992年のポンド危機は、ベッセント氏とドラッケンミラー氏とジョージ・ソロス氏の共演により実現したトレードである。

財務長官ベッセント氏、ソロスファンドがポンド危機でポンド空売りした時のことを語る
ベッセント氏は、当然ながらドラッケンミラー氏やジョーンズ氏と同じ相場観を持っていた。だが投資家は、ベッセント氏が「緊縮財政は出来ないからどうせインフレになるしかない」と思いながら財務長官の職を引き受けるだろうかということをもっと真剣に考えなければならなかった。

ベッセント氏は何を考えて財務長官になったのだろうか。以下の記事でベッセント氏は、政権入りする前にトランプ大統領と初めて会った時のトランプ氏の一言目を次のように伝えている。

ベッセント財務長官は意図的に株価と金利を下げているのではないか


スコット、どうすれば景気後退を引き起こさずに負債と財政赤字を削減できる?

この一言だけでトランプ氏が上記の米国債の問題を認識していたことが分かる。そして、恐らくは「どうせインフレになるしかない」と考えていただろうベッセント氏も、トランプ氏のこの一言からそのシナリオを避けるための方法を必死に考え始めたはずである。

ベッセント財務長官と緊縮財政

その結論は簡単だった。インフレ政策を取らないこと、増税できるところからは増税を行うこと、政府支出を減らすことである。

ベッセント氏はイーロン・マスク氏のDOGE(政府効率化省)によって公共事業を打ち切られ、株価が下落しているコンサル企業の話を好ましいものとして紹介していた。以下の記事を読めば分かるが、DOGEによる政府支出削減に明らかに賛成していた。

ベッセント財務長官: マスク氏のDOGEによる公共事業打ち切りでコンサル企業の株価暴落


また、何処かで増税しなければならないならば、その半分を外国人が支払うことになる関税は恐らくアメリカにとって最良の選択肢である。人々は文句を言っているが、何度も言うが財政赤字を何らかの形で削減しなければインフレが待っているのである。消費税や所得税の方が良かったとでも言うのだろうか。

レイ・ダリオ氏: 米国の債務危機でドルの大幅下落かインフレ再燃は不可避


また、ドラッケンミラー氏がインフレの状況下では、株価よりもインフレ対策の方が選挙で勝つために重要だと指摘していたことを思い出したい。経済を落ち込ませてインフレを打倒した結果、1984年の選挙で大勝したレーガン大統領の例がある。

ドラッケンミラー氏: ソフトランディングのことは忘れろ


ドラッケンミラー氏に親しいベッセント氏はこの話も知っていたはずである。

だからベッセント氏は、インフレ政策で株価を上昇させる代わりにインフレを引き起こすのか、緊縮財政で株価を下落させてでも財政赤字を解決するのかを考えたとき、迷わず株価下落を選んだ。

かつての上司であるドラッケンミラー氏を含む、ヘッジファンドマネージャーの裏をかいたのである。

結論

トランプ大統領を含め、トランプ政権の人間は皆、株安をそれほど気にしていないように見える。トランプ氏も長期的には株価は上昇すると述べたものの、同時にアメリカ国民に「耐えろ」と言った。

だが投資家は考えるべきではないか。そもそもトランプ氏自身がそれに耐えられているのは何故か? この程度の株価下落ならばまだ大丈夫だと、世界的なファンドマネージャーであるベッセント氏が横で言っているからではないのか。

ベッセント氏は何処まで株価を犠牲にすべきか考えているはずである。

多くの人々は関税は他国との交渉の道具だと思っているが、トランプ政権にとっては関税はアメリカ人以外から徴税できる数少ない方法でもある。筆者の見解では、トランプ氏はやり切る気である。相手国が折れない限り、彼が株価下落に負けて関税を撤回することはないだろう。

前回の記事に書いたが、現在の株安は関税が原因ではなく、元々存在した米国株のバブルをトランプ政権がインフレ政策で延長しなかったことが原因である。

トランプ相場で株式市場が暴落している本当の理由


人々は文句を言っているが、ではインフレ政策が良かったのか。経済学者フリードリヒ・フォン・ハイエク氏の『貨幣論集』における以下の言葉が思い出される。

将来の失業について責められる政治家は、インフレーションを誘導した人びとではなくそれを止めようとしている人びとである。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/63080
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c149

[番外地12] 吉野敏明先生は糖新生回路とケトン体回路の区別もついていません 中川隆
3. 中川隆[-7265] koaQ7Jey 2025年4月08日 09:48:27 : SmqtPZn0kI : UEdmTmFmRnROSVU=[2]
<■123行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
吉野敏明先生は糖新生とケトン体体質を混同しています。
吉野敏明先生の話は面白くてとても勉強になりますが、間違いが多くどこまで正しいのかわかりません。
とりあえず、甘い物はどんな物でも一切食べてはいけない、というのは間違いです。戦前の日本人の様に米を毎日3合以上食べて甘い物と植物油、乳製品を一切食べないと、糖新生で筋肉や骨のコラーゲンを壊すので、戦前の様に早く老け、50歳でもうお爺さん・お婆さん、60歳で老衰で死ぬ事になります。
果糖ブドウ糖液糖や果汁100%ジュースを摂ると血糖値スパイクができて糖新生になるというのは良く知られた事実ですが、アカシア蜂蜜や果物や黒糖なら沢山食べても大丈夫です。玄米(1合で480kcal、糖質100g、GI値55)を食べるよりアカシア蜂蜜(100g で300kcal、糖質80g、GI値40)を食べた方が血糖値は上がりません。 吉野敏明先生の

・砂糖は口唇から吸収される
・果物や黒糖を食べると血糖値スパイクができて糖新生になる
・玄米を食べても血糖値スパイクはできない
・玄米を食べてから血糖値が上がるまで何時間もかかる
・玄米は毎日最低でも3合は食べないといけない

というのはすべて間違いです。

そもそも吉野敏明先生は糖新生回路とケトン体回路の区別もついていません。
江戸時代や明治時代の日本人は米を毎日3合以上食べて、甘い物と植物油、乳製品は食べなかったのでケトン体体質にはならず、糖尿病にも癌にもアトピーや花粉症にも うつ病にもなりませんでしたが、糖新生で筋肉や骨のコラーゲンを壊す事になり自然寿命は60歳程度でした。

現代人は穀物を食べる量を減らしてその代わりに間食で果物やお菓子を食べて、糖新生を起こして筋肉や骨のコラーゲンを壊す事を防いでいるのです。緑茶や紅茶・コーヒーと一緒に甘いお菓子を食べるという習慣は糖新生を起こさない為に必要なのです。

コーヒー・紅茶には必ず蜂蜜か砂糖を入れて飲まないといけない。
緑茶を飲むときは必ず甘い和菓子も食べないといけない。
https://www.youtube.com/watch?v=ffLMu_XujEQ

玄米を毎日3合以上食べるより、果糖含有率が多い果物、黒糖やアカシア蜂蜜を24時間ずっと少しづつ摂っていた方が糖新生を起こさないので、早く老ける事もなくなります。米を毎日3合以上食べると血圧や血液中の血糖、中性脂肪、悪玉コレステロールすべてが上がり危険です。

病気にならない為に一番重要なのはケトン体体質にならない事です。
吉野敏明先生は何か勘違いされている様ですが、甘い物を3か月食べないと甘い物が欲しくなくなる、というのはブドウ糖をエネルギーに変える解糖系回路を使うブドウ糖体質から、脂質をエネルギーに変えるケトン体回路を使うケトン体体質に変わったという事です。 甘い物や小麦を食べないというのは糖質制限の一種で、痩せるだけでなく、血液中のブドウ糖を細胞に摂取する解糖系回路が働かなくなります。 そうなると甘い物を少し食べただけで血糖値が極端に上がる様になります。 解糖系回路が常に働くブドウ糖体質では果物や砂糖や甘い物を食べても血糖値は大して上がりません:

人の体のエネルギー源となるのは、糖質、脂質、タンパク質です。そしてエネルギーとして使われる優先順位は糖質、脂質、タンパク質となります。この3つをエネルギーに変換するそれぞれの回路が、解糖系回路、糖新生回路、ケトン体回路です。

解糖系回路
1つ目の糖質系回路は、糖質を分解、エネルギーにする代謝です。解糖系回路では、食物から摂取した糖質を乳酸やピルビン酸に分解。エネルギーの放出・貯蔵、また、物質の代謝・合成に重要なATPという物質を生成する化学反応が起きています。

糖新生回路
2つ目の糖新生回路は、筋肉中のタンパク質や脂肪細胞からブドウ糖を作り、エネルギーに変換します。糖新生回路は、体のブドウ糖が不足したときの非常システムのような回路です。

ケトン体回路
上記の2つの回路は、糖質を分解したブドウ糖をもとにエネルギーを生み出す回路です。3つ目のケトン体回路は、体のブドウ糖不足が続き、エネルギーを生み出せなくなったときに糖新生からシフトします。

ケトン体回路では、ブドウ糖ではなく脂質を分解した脂肪酸、脂肪酸がエネルギーになるときに生まれるケトン体をエネルギーとして使用します。

また、ケトン体回路では食べ物に含まれる脂質や、体に蓄えられる脂質をエネルギーに変換することから、ケトン体回路では脂肪が燃焼するといわれます。
https://magazine.gofood.jp/magazine_health30/

ケトン体は人で言えばほぼ極限状態(飢餓状態)の時や、糖が利用されない(糖尿病)の時に、脂肪から分解された脂肪酸が、肝臓におけるβ酸化という過程によって作られる。そしてこれが、心臓や脳に運ばれる。
つまりケトン体によるエネルギーの産生は、糖尿病によってインスリンが分泌されず糖が利用できない場合などを除き、健常人では飢餓状態(絶食状態)という、他にどうしようもない時に産生されるわけだ。
このケトン体、非常に生命を脅かす危険な物質で、糖尿病患者では有名な、糖尿病性ケトアシドーシスと呼ばれる、体内の血液pHが酸性に傾き、昏睡状態に陥る病態の原因物質である。
つまり、ケトン体をエネルギー源にするような状況では、生命自体が非常に危険な状態と言える。

▲△▽▼

インスリンは血糖値を下げる為のホルモンではなく、血液中にあるブドウ糖を細胞内に取り込む為のホルモンです。
甘い物が食べたくなるというのは、脳に糖分が不足しているからブドウ糖や果糖をすぐに摂取しろと脳が指示しているからです。 砂糖中毒とかいう問題ではありません。人間でも動物でも体に足りない栄養素が有ると、その栄養素を含む食物が食べたくなるのです。 何かを食べたくなったら、それを沢山食べるのが正解です。
甘い物で病気の原因になるのは植物油や小麦も一緒含む食べ物と、調味料や飲料に含まれる果糖ブドウ糖液糖とジュースだけでしょう。 砂糖とか果物、黒砂糖くらいでは高血糖になりません。

二糖のスクロース(砂糖)は唾液中や膵液中にふくまれるアミラーゼでは消化されず、そのままのかたちで小腸まで到達します。そして、小腸粘膜上皮細胞の細胞膜にあるスクラーゼ(消化酵素)によってブドウ糖と果糖に分解されます。 ブドウ糖と果糖は小腸の小腸上皮細胞膜から吸収され、門脈をへて肝臓に運ばれます。

小腸から吸収されたブドウ糖は肝臓に運ばれ、一部は肝静脈を経て全身に供給され全身で利用されます。
血液中のブドウ糖はインスリンによって脳や内臓、筋肉などの細胞内に取り込まれ消費されます。
インスリンは血糖値を下げる為のホルモンではなく、ブドウ糖を細胞内に取り込む為のホルモンです。
ブドウ糖は3時間で完全に細胞内に取り込まれますので、食事は本来3時間毎に食べないと脳細胞にエネルギーが廻らなくなるのです。従って、一日に2食か3食しかしない場合には、間食として砂糖や甘い物を3時間毎に摂取しないと脳がエネルギー不足になります。間食しないと、ブドウ糖ではなく筋肉や内臓を作っている体脂肪を燃やしてエネルギーを作り出すケトン体体質になってしまい、血液中にあるブドウ糖を細胞内に取り込む機能が無くなってしまいます。糖質制限すると血糖値が 110mg/dl 以下に下がらなくなってしまうのはケトン体体質になってしまったからです。
https://clinical-engineers.com/carbohydrate-flow/


脳のエネルギー源となるブドウ糖は、脳にほとんど蓄積することができない。また、筋肉や肝臓に貯蔵できるグリコーゲン量もごくわずかであるため、私たちは、絶えずブドウ糖の供給を必要としている。しかし、穀物を過剰摂取したときは脂肪細胞や、肝臓の細胞で中性脂肪へと変わり、高血糖や高脂血症の原因となる。


吉野敏明先生の甘い物は一切食べてはいけないという説よりハチミツ療法の方が正しい
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16880975

「四毒抜き」が必要かどうかも自分で判断できますよ
黒砂糖を沢山食べると長生きする
https://www.youtube.com/watch?v=BF2vdf35FNo

長生きの理由は黒砂糖だった?毎日食べる人はがんの発症率が41%低下することが判明
https://www.youtube.com/watch?v=wxE7HBsi8h8
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/342.html#c3

[番外地12] 吉野敏明の甘い物抜きの食事療法と桑島靖子のハチミツ療法はどちらが正しいのか? 中川隆
8. 中川隆[-7264] koaQ7Jey 2025年4月08日 09:49:22 : SmqtPZn0kI : UEdmTmFmRnROSVU=[3]
<■132行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
吉野敏明の甘い物抜きの食事療法より桑島靖子のハチミツ療法の方が正しい
摂ってはいけない甘い物は果糖ブドウ糖液糖とジュースだけ。
決定版 ハチミツ療法実践法
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2025/02/01
最近、「ハチミツが体に良い!」と話題になっていますが、
あなたは なぜハチミツが健康に良いのか ご存じですか?
実は、意外と ハチミツに関する疑問や誤解 を持っている方が多いんです
☑ ハチミツを摂りすぎると糖尿病になる?
☑ たくさん摂ると太るのでは?
☑ そもそも糖は控えたほうが良いのでは?
☑ ハチミツを摂っても血糖値を上げるのはなぜ?
こうした質問をよくいただきますが、 ハチミツ療法を実践するためのには「大前提」 があります
今回の動画の内容は
☑大前提@油の摂取量を減らす
☑大前提Aハチミツを増やした分デンプンは減らす
☑やってはいけないこと
☑ハチミツは液体で摂る
https://www.youtube.com/watch?v=tHWkLbCSW4M


@kingyo1320
吉野敏明先生が、蜂蜜だめだと言っていました

@honey-Dr ハチミツ栄養療法医やすこDr.
人それぞれの考えがあります。私には多くの臨床症例があります。

@Kirakira1995
吉野先生は 知識が古いと思います。

@Kirakira1995
吉野先生は果糖ブドウ糖液糖とナチュラルな果糖を同じだと思っている様に思いました。私も前は毎日見ていましたが今はやめました。

@きえ-k7q
4毒抜きをしても中々血糖値が下がらずどうしたものか?いつになったら糖尿病の薬がいらなくなるのか?悩みに悩んで先生の動画をおさらいして、この動画を見てやっとこれだ!始めました。リブレで蜂蜜水を飲んだ時と白米を食べた時では血糖値の値に差がつきました。澱粉質がどうも体に取り込めない事にやっと気がつきました。糖質制限との違いが良く理解出来なかったです。人体実験始めて見ます。ありがとうございます


@当たり前田-z2b
ネットで-蜂蜜の1日当たりの適量を調べると、どのサイトでも大さじ1〜2杯になっていますが、6〜8杯も摂って大丈夫なのか心配です。

@honey-Dr ハチミツ栄養療法医やすこDr.
ちゃんとしたハチミツなら結果が出ます。実際診療しているので、臨床結果を多く持っています。


摂ってはいけない甘い物は果糖ブドウ糖液糖とジュースだけ:

果糖ブドウ糖液糖は危険! 炭酸飲料やスポーツドリンクは飲んではいけない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16832927

【管理栄養士監修】異性化糖とは?体に悪い理由や危険性について解説!
2022年9月25日
https://kurashi-kurakura.com/isomerized-sugar/

リンゴジュースを飲むと糖尿病になる
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16837626

カフェインは悪者ではない!カフェインの効果
コーヒー・紅茶には必ず蜂蜜か砂糖を入れて飲まないといけない。緑茶には甘い和菓子が必要。
https://www.youtube.com/watch?v=ffLMu_XujEQ

▲△▽▼

ハチミツ療法
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる - YouTube
https://www.youtube.com/@honey-Dr/videos

・糖尿病・高脂血症・高血圧の原因は糖分の摂り方が足らない為にケトン体体質になっていて、血液中のブドウ糖を細胞が吸収できなくなっている事。

・ケトン体体質になると鋭い血糖値スパイクができ、空腹時の血糖値も 110mg/dl 以上になり、遠からず糖尿病になる。
・ケトン体体質になると、空腹時の中性脂肪 TG が100mg/dl以下、悪玉コレステロールが140mg/dl以上になる。

・空腹時の中性脂肪 TG が 100mg/dl以下になると骨粗鬆症になるので、糖分をもっと摂らないといけない。

・糖質制限すると、細胞が血中のブドウ糖からではなく脂質からエネルギーを摂るケトン体体質に変わってしまい、脳梗塞、心筋梗塞や脂肪肝・肝硬変の原因となるので、絶対にやってはいけない。

・糖質制限したり食事間隔が3時間以上開くと、血液中のブドウ糖を細胞のミトコンドリアに吸収できないケトン体体質になってしまうので、ブドウ糖や脂質ではなく果糖が多いアカシア蜂蜜をエネルギー源として大量に食べるのが良い。

・ 米や小麦は甘い物より遥かに血糖値を上げるので、なるべく食べる量を減らして、その代わりに蜂蜜を1日に100-200グラム摂るのが一番良い。

・蜂蜜のネット販売では果糖・ブドウ糖液糖や水飴で薄めた偽物が多いので、安物は買わない。蜂蜜は水で薄めてセイロンシナモンを入れて、起床時から就寝時まで時間をあまりおかないで少しずつ摂取する。

・蜂蜜の代わりに、蜂蜜同様 果糖が多い果物や黒砂糖を食べても良い。

・玄米は消化しにくいのでNG. 消化し易い白米を少しだけ食べるのが良い。小麦食品は食べない方が良い。

・野菜は消化に悪いので沢山食べない方が良い。 特に生野菜はNG。 野菜は天日塩を使った味噌汁に入れて食べるのが一番良い。 野菜や米より果物を沢山食べた方が良い。

・塩は必ずマグネシウムを沢山含んだ天日塩にする。味噌・醤油は天日塩を使った高級品にする。

・植物油、魚油や酸化しやすい脂質は一切摂ってはいけない。野菜炒めやドレッシング、マヨネーズはNG

・ナッツとピーナッツは脂肪が多く、しかも油が酸化しているので食べてはいけない。

・アボカドとブラックチョコレートは酸化し易い植物油を大量に含むので食べてはいけない。

・魚油は酸化し易いので、魚より肉と卵を食べた方が良い。魚は頭まで食べられる白子や目刺しだけにする。
魚は刺身も干物も缶詰もNG。 特に青魚はNG、イワシとサバは非常に酸化し易い魚油を沢山含むので食べてはいけない。

・タンパク質を摂るには卵、挽肉・薄切りの肉 及び 鶏の手羽先・手羽元、鶏ガラをスロークッカーで長時間煮てアミノ酸を煮だしたボーンブロスが良い。 卵は高級品を買い、1日3ケ食べる。

・魚は食べない方が良い。 豆腐・豆乳・納豆などの大豆食品もタンパク質摂取元としては NG。プロテインも 消化しにくいので NG :

ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる
卵や肉より魚をすすめないわけ
https://www.youtube.com/watch?v=Iqg4Dfg0Rpk&list=PLj3-xAkTFU9VMI0zo2Yy2vAfFFLKlvxJD&index=14

▲△▽▼

高血糖、血糖値スパイクや 2型糖尿病は糖質制限や食事の間隔が3時間以上開いてケトン体体質になったのが原因だとわかっています。

戦前の日本人は食事の間隔が3時間以上開いていたので、食間でブドウ糖が不足して、糖新生で筋肉や骨のコラーゲンを壊してブドウ糖を作っていました。 それで50歳になるとみんなお爺さん・お婆さんになって60歳で老衰で死んでいたのです。
戦前の日本では幼児死亡率が高く、体が弱い子供は全員死んで健康な子供だけしか生き残れなかったので、成人になれた人には慢性病が非常に少なかったのですが、長生きする人も殆どいませんでした。
食事を1日3食だけにして間食や夜食をしないと、糖新生で筋肉や骨のコラーゲンを壊すので、60歳で老衰で死んでいたのです。

戦後の日本人は植物油や肉・卵・乳製品を沢山摂る様になったので、糖新生ではなくケトン体体質になって、ブドウ糖からではなく脂質からエネルギーを摂る代謝の仕方に変わりました。それで寿命が80歳を超える様になったのですが、その代わりに糖尿病が増えたのです。

ケトン体体質の人がブドウ糖を摂るには砂糖や果物に含まれる果糖を摂取するしかないので、みんな甘い物を欲しがる様になりました。砂糖中毒になったから甘い物を欲しがるのではなく、ブドウ糖を摂取するには砂糖や果物に含まれる果糖を摂るしかないので、脳が砂糖や果物を食べろと指示しているのです。

高血糖、血糖値スパイクや 2型糖尿病は糖質制限や食事の間隔が3時間以上開いてケトン体体質になったのが原因
ブドウ糖しか含まない穀物ではなく、果糖を含む果物や黒砂糖や蜂蜜を24時間ずっと、少しづつ食べないと糖尿病は治らない。

ご飯を食べる量を減らして、その代わりにアカシア蜂蜜を1日200g食べよう
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16839102

「四毒抜き」が必要かどうかも自分で判断できますよ
黒砂糖を沢山食べると長生きする
https://www.youtube.com/watch?v=BF2vdf35FNo

長生きの理由は黒砂糖だった?毎日食べる人はがんの発症率が41%低下することが判明
https://www.youtube.com/watch?v=wxE7HBsi8h8
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/325.html#c8

[近代史3] アフター・ヒトラー 中川隆
29. 中川隆[-7263] koaQ7Jey 2025年4月08日 12:33:56 : SmqtPZn0kI : UEdmTmFmRnROSVU=[4]
<▽30行くらい>
第二次世界大戦後のベルリンの珍しいカラー映像 | 無修正吹替版
World at War 2025/03/30
https://www.youtube.com/watch?v=K7JeTqXdH7I

1945 年 5 月 6 日、キルケ B. ロートン少佐は特別式典の特別許可を得た。ランスの連合軍本部で、ドイツ国防軍は全戦線で無条件降伏に署名した。ヨーロッパにおける第二次世界大戦は 2 日後に終結した。ロンドンでは、オランダやチェコスロバキアと同様に、人々が街頭で祝賀会を催した。アウクスブルクでは、「特別映画プロジェクト 186」のチームが敗戦者を撮影した。その中にはヒトラーの 2 番目の部下ヘルマン ゲーリングもいた。7 月初旬には、アメリカのカメラ チームがベルリンでの撮影も許可された。彼らは破壊された首都とその住民のユニークなカラー写真を撮影することに成功した。ジョージ スティーブンスはポツダム会談の撮影許可を得なかったが、ロートン少佐は少なくとも、新任の米国大統領ハリー トルーマンとクレムリンの支配者ヨシフ スターリンの初会談に出席することを許可された。

カラーで見る戦争の終結: エピソード II - 無条件降伏
監督: マイケル・クロフト

エピソード I エルベ川のアメリカ人
https://www.youtube.com/watch?v=Q_BUHJtVXHI

エピソード II 無条件降伏
https://www.youtube.com/watch?v=K7JeTqXdH7I

エピソード III 勝者と敗者
https://www.youtube.com/watch?v=VJNlalUZi1M

エピソード IV 地獄の幻影
https://www.youtube.com/watch?v=dFjgzYuWgFk

エピソード V 帝国内部
https://www.youtube.com/watch?v=dgpP9kI_FVs
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/405.html#c29

[近代史4] 独裁者列伝 _ アドルフ・ヒトラー 中川隆
58. 中川隆[-7262] koaQ7Jey 2025年4月08日 12:34:18 : SmqtPZn0kI : UEdmTmFmRnROSVU=[5]
<▽30行くらい>
第二次世界大戦後のベルリンの珍しいカラー映像 | 無修正吹替版
World at War 2025/03/30
https://www.youtube.com/watch?v=K7JeTqXdH7I

1945 年 5 月 6 日、キルケ B. ロートン少佐は特別式典の特別許可を得た。ランスの連合軍本部で、ドイツ国防軍は全戦線で無条件降伏に署名した。ヨーロッパにおける第二次世界大戦は 2 日後に終結した。ロンドンでは、オランダやチェコスロバキアと同様に、人々が街頭で祝賀会を催した。アウクスブルクでは、「特別映画プロジェクト 186」のチームが敗戦者を撮影した。その中にはヒトラーの 2 番目の部下ヘルマン ゲーリングもいた。7 月初旬には、アメリカのカメラ チームがベルリンでの撮影も許可された。彼らは破壊された首都とその住民のユニークなカラー写真を撮影することに成功した。ジョージ スティーブンスはポツダム会談の撮影許可を得なかったが、ロートン少佐は少なくとも、新任の米国大統領ハリー トルーマンとクレムリンの支配者ヨシフ スターリンの初会談に出席することを許可された。

カラーで見る戦争の終結: エピソード II - 無条件降伏
監督: マイケル・クロフト

エピソード I エルベ川のアメリカ人
https://www.youtube.com/watch?v=Q_BUHJtVXHI

エピソード II 無条件降伏
https://www.youtube.com/watch?v=K7JeTqXdH7I

エピソード III 勝者と敗者
https://www.youtube.com/watch?v=VJNlalUZi1M

エピソード IV 地獄の幻影
https://www.youtube.com/watch?v=dFjgzYuWgFk

エピソード V 帝国内部
https://www.youtube.com/watch?v=dgpP9kI_FVs
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/798.html#c58

[近代史5] 中国共産党による格付け社会 中川隆
20. 中川隆[-7261] koaQ7Jey 2025年4月08日 20:10:52 : SmqtPZn0kI : UEdmTmFmRnROSVU=[6]
<■66行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
中国で職業の需給バランスが崩壊した事による大不況
2025.04.08
https://www.thutmosev.com/archives/38917.html

1年働いて2000元(4万円)の収入と語る山東省の農民女性


職を求める人と求人の需給バランスが崩壊

中国は50年間豊かになりつづけ最近の10年間はバブル的な経済繁栄によって1人当たりGDPが1万ドルを超えてかなりの人が豊かさを享受してきた

いつだったか中国IT企業の初任給が1000万円というニュースが駆け巡り、朝日を中心とした左翼メディアは嬉々として「豊かな中国人と貧しい日本人」のようなニュースを量産した

北京や上海や広州や深セン、重慶のような大都市ではデリバリーや配車ドライバーなどの月収が16万円に達し、
それ以下の収入ではもう馬鹿らしくて働かないという声もあった

だが23年のゼロコロナ解除で皆が一斉に働き始めると、需要と供給がまったく釣り合っていないのが発覚し大不況の幕が開いた

例えば8億人くらいが一斉に職を求めても7億人分の求人しかなかったり、14億人が食事できる外食店が再開しても12億人程度しか外食をしないような話です

最初に破綻したのは贅沢品であるファッション業界で中国のあらゆる都市のアパレル通りは瞬時にして崩壊し、すべてがゴーストタウンになった

労働者と求人の不均衡、供給と需要の不均衡は給与の激減をもたらし、かつて月収16万円を稼いだ大都市の宅配やドライバーは6万円以下しか稼げなくなった

それどころか大学院を卒業した高学歴の新卒者が月給4万円で掃除婦やデリバリーをするのも珍しくなくなり、今やニュースとしての価値もなくなった

都会ではそれでも働けば数万円の給料を貰えるのだが、中国の農村部ではバブル期ですら1日の日当が1000に満たない人が多く居た

23年ごろに投稿されていた農村の動画では「100元を得るには10日以上かかる」「農村の工場では一日60元」「1万元稼ぐのに2年あるいは3年」と答えていました(1元は20円)

町から離れた農村の農民は平均時給数10円で日給200円、農村の工場で日給1200円、年収は5万円程度と多くの農民は答えていました

時給20円で実質10時間労働、無休で月6000円、年収7万2000円が豊かではない農村の平均収入です

こうした寒村も10年前の収入は年3万円以下だったので倍増していて、10年前の記事を読み返すと「平均年収3万円の農村がゴロゴロある」と書いているが倍増して6万円以上になった

バブル崩壊で月収は以前の1/3
最近安微省の鉱山でトタン板で作られたバラックのような宿舎で100人以上が寝起きしている動画が投稿されたが、まるで19世紀の植民地のような労働環境だった

浙江省でも茶摘みをする100人以上の女性がやはりトタン板の建物で昼食のうどんを食べる動画が投稿されたが、麺だけで具もないしスープすらないものを手づかみで奪い合って食べていた

こうした動画は運営者(ほとんどはアリババかテンセント)によって短時間で削除されてしまい、残るのは中国の暗部が写されていない動画だけです

別のSNS動画では70歳の老人が時給200円で毎日10時間働いていると言い、別の75歳の老人は「農村戸籍で年金はなく毎月1600円の手当しか貰っていない」と答えた

大都市の戸籍を持つ者は月数万円の年金を貰っているが、農村戸籍だと月3000円未満の事が多くそれでは当然生活できない

山東省の農民女性は「3700平米の畑で年収20万円、そこから肥料代などを引かれている」と言い別の農民は「1300平米の畑で年収4万円くらい」と答えていた

最近上海のデリバリー配達員が動画を投稿し「10日間で408回の注文を受けたが給料はマイナスだった」と訴えていました

彼の説明では自分の食事代で8000円、交通違反の罰金で3000円、注文のスープをこぼした罰金で770円かかったために給料がマイナス200円だったという

かつて月収20万円も可能だった大都市のタクシーや配車ドライバーは、今では家族を養う収入を得るのが不可能になっています

ライバルの増加と消費低迷による利用者減少で報酬が激減したうえに、クソみたいなEVしか使えずそのリース代などで会社から搾取されているという

湖南省のタクシー運転手がSNSに投稿した動画では一日の売り上げは200元(4000円)ほどしかなく、月額のリース代は4000元(8万円)以上、仮に無休で30日働いても売り上げは12万で、リース代8万円の他に燃料代や充電費用もかかる

こんな風に多くの中国人労働者の月収はバブル崩壊前とくらべて半減どころか1/3程度になっています
https://www.thutmosev.com/archives/38917.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1135.html#c20

[近代史3] 自称共産国家の中華人民共和国が世界史上最悪の階級社会になった理由 中川隆
63. 中川隆[-7260] koaQ7Jey 2025年4月08日 20:11:11 : SmqtPZn0kI : UEdmTmFmRnROSVU=[7]
<■66行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
中国で職業の需給バランスが崩壊した事による大不況
2025.04.08
https://www.thutmosev.com/archives/38917.html

1年働いて2000元(4万円)の収入と語る山東省の農民女性


職を求める人と求人の需給バランスが崩壊

中国は50年間豊かになりつづけ最近の10年間はバブル的な経済繁栄によって1人当たりGDPが1万ドルを超えてかなりの人が豊かさを享受してきた

いつだったか中国IT企業の初任給が1000万円というニュースが駆け巡り、朝日を中心とした左翼メディアは嬉々として「豊かな中国人と貧しい日本人」のようなニュースを量産した

北京や上海や広州や深セン、重慶のような大都市ではデリバリーや配車ドライバーなどの月収が16万円に達し、
それ以下の収入ではもう馬鹿らしくて働かないという声もあった

だが23年のゼロコロナ解除で皆が一斉に働き始めると、需要と供給がまったく釣り合っていないのが発覚し大不況の幕が開いた

例えば8億人くらいが一斉に職を求めても7億人分の求人しかなかったり、14億人が食事できる外食店が再開しても12億人程度しか外食をしないような話です

最初に破綻したのは贅沢品であるファッション業界で中国のあらゆる都市のアパレル通りは瞬時にして崩壊し、すべてがゴーストタウンになった

労働者と求人の不均衡、供給と需要の不均衡は給与の激減をもたらし、かつて月収16万円を稼いだ大都市の宅配やドライバーは6万円以下しか稼げなくなった

それどころか大学院を卒業した高学歴の新卒者が月給4万円で掃除婦やデリバリーをするのも珍しくなくなり、今やニュースとしての価値もなくなった

都会ではそれでも働けば数万円の給料を貰えるのだが、中国の農村部ではバブル期ですら1日の日当が1000に満たない人が多く居た

23年ごろに投稿されていた農村の動画では「100元を得るには10日以上かかる」「農村の工場では一日60元」「1万元稼ぐのに2年あるいは3年」と答えていました(1元は20円)

町から離れた農村の農民は平均時給数10円で日給200円、農村の工場で日給1200円、年収は5万円程度と多くの農民は答えていました

時給20円で実質10時間労働、無休で月6000円、年収7万2000円が豊かではない農村の平均収入です

こうした寒村も10年前の収入は年3万円以下だったので倍増していて、10年前の記事を読み返すと「平均年収3万円の農村がゴロゴロある」と書いているが倍増して6万円以上になった

バブル崩壊で月収は以前の1/3
最近安微省の鉱山でトタン板で作られたバラックのような宿舎で100人以上が寝起きしている動画が投稿されたが、まるで19世紀の植民地のような労働環境だった

浙江省でも茶摘みをする100人以上の女性がやはりトタン板の建物で昼食のうどんを食べる動画が投稿されたが、麺だけで具もないしスープすらないものを手づかみで奪い合って食べていた

こうした動画は運営者(ほとんどはアリババかテンセント)によって短時間で削除されてしまい、残るのは中国の暗部が写されていない動画だけです

別のSNS動画では70歳の老人が時給200円で毎日10時間働いていると言い、別の75歳の老人は「農村戸籍で年金はなく毎月1600円の手当しか貰っていない」と答えた

大都市の戸籍を持つ者は月数万円の年金を貰っているが、農村戸籍だと月3000円未満の事が多くそれでは当然生活できない

山東省の農民女性は「3700平米の畑で年収20万円、そこから肥料代などを引かれている」と言い別の農民は「1300平米の畑で年収4万円くらい」と答えていた

最近上海のデリバリー配達員が動画を投稿し「10日間で408回の注文を受けたが給料はマイナスだった」と訴えていました

彼の説明では自分の食事代で8000円、交通違反の罰金で3000円、注文のスープをこぼした罰金で770円かかったために給料がマイナス200円だったという

かつて月収20万円も可能だった大都市のタクシーや配車ドライバーは、今では家族を養う収入を得るのが不可能になっています

ライバルの増加と消費低迷による利用者減少で報酬が激減したうえに、クソみたいなEVしか使えずそのリース代などで会社から搾取されているという

湖南省のタクシー運転手がSNSに投稿した動画では一日の売り上げは200元(4000円)ほどしかなく、月額のリース代は4000元(8万円)以上、仮に無休で30日働いても売り上げは12万で、リース代8万円の他に燃料代や充電費用もかかる

こんな風に多くの中国人労働者の月収はバブル崩壊前とくらべて半減どころか1/3程度になっています
https://www.thutmosev.com/archives/38917.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/354.html#c63

[昼休み54] 中国は世界史上最悪の階級社会 中川隆
43. 中川隆[-7259] koaQ7Jey 2025年4月08日 20:11:29 : SmqtPZn0kI : UEdmTmFmRnROSVU=[8]
<■66行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
中国で職業の需給バランスが崩壊した事による大不況
2025.04.08
https://www.thutmosev.com/archives/38917.html

1年働いて2000元(4万円)の収入と語る山東省の農民女性


職を求める人と求人の需給バランスが崩壊

中国は50年間豊かになりつづけ最近の10年間はバブル的な経済繁栄によって1人当たりGDPが1万ドルを超えてかなりの人が豊かさを享受してきた

いつだったか中国IT企業の初任給が1000万円というニュースが駆け巡り、朝日を中心とした左翼メディアは嬉々として「豊かな中国人と貧しい日本人」のようなニュースを量産した

北京や上海や広州や深セン、重慶のような大都市ではデリバリーや配車ドライバーなどの月収が16万円に達し、
それ以下の収入ではもう馬鹿らしくて働かないという声もあった

だが23年のゼロコロナ解除で皆が一斉に働き始めると、需要と供給がまったく釣り合っていないのが発覚し大不況の幕が開いた

例えば8億人くらいが一斉に職を求めても7億人分の求人しかなかったり、14億人が食事できる外食店が再開しても12億人程度しか外食をしないような話です

最初に破綻したのは贅沢品であるファッション業界で中国のあらゆる都市のアパレル通りは瞬時にして崩壊し、すべてがゴーストタウンになった

労働者と求人の不均衡、供給と需要の不均衡は給与の激減をもたらし、かつて月収16万円を稼いだ大都市の宅配やドライバーは6万円以下しか稼げなくなった

それどころか大学院を卒業した高学歴の新卒者が月給4万円で掃除婦やデリバリーをするのも珍しくなくなり、今やニュースとしての価値もなくなった

都会ではそれでも働けば数万円の給料を貰えるのだが、中国の農村部ではバブル期ですら1日の日当が1000に満たない人が多く居た

23年ごろに投稿されていた農村の動画では「100元を得るには10日以上かかる」「農村の工場では一日60元」「1万元稼ぐのに2年あるいは3年」と答えていました(1元は20円)

町から離れた農村の農民は平均時給数10円で日給200円、農村の工場で日給1200円、年収は5万円程度と多くの農民は答えていました

時給20円で実質10時間労働、無休で月6000円、年収7万2000円が豊かではない農村の平均収入です

こうした寒村も10年前の収入は年3万円以下だったので倍増していて、10年前の記事を読み返すと「平均年収3万円の農村がゴロゴロある」と書いているが倍増して6万円以上になった

バブル崩壊で月収は以前の1/3
最近安微省の鉱山でトタン板で作られたバラックのような宿舎で100人以上が寝起きしている動画が投稿されたが、まるで19世紀の植民地のような労働環境だった

浙江省でも茶摘みをする100人以上の女性がやはりトタン板の建物で昼食のうどんを食べる動画が投稿されたが、麺だけで具もないしスープすらないものを手づかみで奪い合って食べていた

こうした動画は運営者(ほとんどはアリババかテンセント)によって短時間で削除されてしまい、残るのは中国の暗部が写されていない動画だけです

別のSNS動画では70歳の老人が時給200円で毎日10時間働いていると言い、別の75歳の老人は「農村戸籍で年金はなく毎月1600円の手当しか貰っていない」と答えた

大都市の戸籍を持つ者は月数万円の年金を貰っているが、農村戸籍だと月3000円未満の事が多くそれでは当然生活できない

山東省の農民女性は「3700平米の畑で年収20万円、そこから肥料代などを引かれている」と言い別の農民は「1300平米の畑で年収4万円くらい」と答えていた

最近上海のデリバリー配達員が動画を投稿し「10日間で408回の注文を受けたが給料はマイナスだった」と訴えていました

彼の説明では自分の食事代で8000円、交通違反の罰金で3000円、注文のスープをこぼした罰金で770円かかったために給料がマイナス200円だったという

かつて月収20万円も可能だった大都市のタクシーや配車ドライバーは、今では家族を養う収入を得るのが不可能になっています

ライバルの増加と消費低迷による利用者減少で報酬が激減したうえに、クソみたいなEVしか使えずそのリース代などで会社から搾取されているという

湖南省のタクシー運転手がSNSに投稿した動画では一日の売り上げは200元(4000円)ほどしかなく、月額のリース代は4000元(8万円)以上、仮に無休で30日働いても売り上げは12万で、リース代8万円の他に燃料代や充電費用もかかる

こんな風に多くの中国人労働者の月収はバブル崩壊前とくらべて半減どころか1/3程度になっています
https://www.thutmosev.com/archives/38917.html
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/269.html#c43

[近代史02] 今人気沸騰の 「レバレッジ型・インバース型ETF」 は 『ネットパチンコ』 中川隆
27. 中川隆[-7258] koaQ7Jey 2025年4月08日 20:53:56 : SmqtPZn0kI : UEdmTmFmRnROSVU=[9]
結局、レバナス(レバレッジ型 NASDAQ100)やレバレッジETFなどに手を出した投資家は大半が黙って消えている │ ダークネス:鈴木傾城
https://bllackz.com/?p=18628
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/893.html#c27
[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
150. 中川隆[-7257] koaQ7Jey 2025年4月08日 21:38:23 : SmqtPZn0kI : UEdmTmFmRnROSVU=[10]
<■93行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
ベッセント財務長官: トランプ大統領はインフレ抑制のために株価を犠牲にしている
2025年4月8日 globalmacroresearch
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/63246

アメリカの財務長官でジョージ・ソロス氏のSoros Fund Managementを運用していたヘッジファンドマネージャーでもあるスコット・ベッセント氏が、タッカー・カールソン氏のインタビューで関税などトランプ政権の経済政策について語っている。

ベッセント財務長官と国債市場

株式市場が荒れている。世間ではそれはトランプ政権の関税が原因だと言われているが、株安の本当の理由はそうではないということを以下の記事で解説しておいた。

トランプ相場で株式市場が暴落している本当の理由


トランプ政権の本当の意図に最初に気づいたのは、かつてベッセント財務長官が運用を任されていたSoros Fund Managementを現在運用しているドーン・フィッツパトリック氏である。

フィッツパトリック氏は以下の記事で、世界有数のヘッジファンドマネージャーであるベッセント氏が、株価ではなく金利を気にしているということを指摘していた。

ソロスファンド: トランプ政権は株価下落を気にしない


コロナ後の金利上昇でアメリカの莫大な政府債務には多額の利払いが発生しており、国債の利払いを新規国債の発行で賄っている。ベッセント氏を含む世界的なヘッジファンドマネージャーたちは、国債市場における供給過多で米国債が下落することをずっと懸念していた。

レイ・ダリオ氏: 財政赤字継続なら米国債はショッキングな状況に


だから財政赤字を抑えるために、経済が過熱して金利を上昇させるわけには行かなかったのである。

財政赤字の問題

ベッセント氏は、以下の記事で自分で言っていたように、トランプ大統領に景気後退を起こさずに米国債の問題を解決する方法を見つけるよう要請されて財務長官に就任した人物である。

ベッセント財務長官は意図的に株価と金利を下げているのではないか


だから、現在GDPの7%まで上がっている財政赤字を3%まで下げることを目標とした上で、関税による増収とイーロン・マスク氏のDOGE(政府効率化省)による政府支出削減で、赤字を減らすことを支持したのである。

多くのヘッジファンドマネージャーたちが言っているように、そうしなければ米国債は下落し、Fed(連邦準備制度)は米国債の買い支えを強いられ、インフレは再加速してゆくしかなくなる。

レイ・ダリオ氏: 米国の債務危機でドルの大幅下落かインフレ再燃は不可避


だが実際にトランプ政権が緊縮財政を推し進めると分かると、人々は怒り出したのである。

レーガン政権のインフレ退治

同じように、インフレと金利上昇で景気抑制を強いられた政権が過去にある。ロナルド・レーガン大統領の時代である。

そしてベッセント氏によれば、インフレの後始末をしようとした政権が一時的に叩かれるのはよくあることだという。

ベッセント氏は次のように語っている。

よくあることだ。ロナルド・レーガン氏が大統領になった1980年、わたしは大学の1年生だった。

今、人々はレーガン大統領の時代を好ましく振り返るが、だがわたしは当時どれだけの波風が立っていたかをよく覚えている。

1980年に至るまでのアメリカのインフレ率のグラフは次のようになっている。

https://www.globalmacroresearch.org/jp/wp-content/uploads/2022/01/1970s-us-cpi-growth-chart.png


このインフレの頂点でレーガン氏は大統領になったわけである。そしてレーガン氏は、当時のFedの議長だったポール・ボルカー氏に、インフレ退治のために金利を自由に引き上げさせたのである。

当時のことは以下の記事でボルカー氏自身が語っている。

ポール・ボルカー氏、1980年のインフレ打倒がどれだけ厳しかったかを語る


レーガン政権の時代は、アメリカがこのインフレから離脱した時代として記憶されている。だがボルカー氏の景気抑制政策にどれだけの反発があったかは、すっかり忘れ去られている。

だが結局、インフレが過ぎ去った後、人々の記憶に残ったのは景気抑制ではなく、インフレ退治の方だった。

ベッセント氏は次のように言っている。

1980年のある日、農民がショットガンを持ってFed(連邦準備制度)の前に現れ、利上げをしたポール・ボルカー議長を殺そうとした。

だが1984年、レーガン大統領は大統領選挙で49の州で勝ち再選した。

そして彼はこう続ける。

それがトランプ大統領のやっていることだ。

結論

インフレの時代には、選挙結果を支配するのは株価ではなく物価である。ちなみにこれは、Soros Fund Management時代のベッセント氏の上司だったスタンレー・ドラッケンミラー氏が以下の記事していた話である。

ドラッケンミラー氏: ソフトランディングのことは忘れろ


筆者は前回の記事で、ベッセント氏はドラッケンミラー氏のこの議論を知った上で株価下落を意図的に無視していると論じたが、それは正しかったようである。

トランプ相場の株価暴落はベッセント財務長官を甘く見た投資家への罰


インフレで中央銀行が自由に金融緩和できなくなった時代には、経済加速で株価上昇・金利上昇か、経済減速で株価下落・金利下落かを選ばなければならない。

それが、インフレ政策で債務を積み上げすぎた先進国の末路である。そしてその崩壊は、以下の記事で説明した通り、単なる関税と支出削減の影響にとどまらず、これまでの緩和政策により蓄積した金融バブルの崩壊という結果をもたらす。

トランプ相場で株式市場が暴落している本当の理由


レイ・ダリオ氏が『世界秩序の変化に対処するための原則』で予想している通り、負債を抱えた大国は最終的にはこのように衰退してゆく。

だがそれを拒否して緩和政策を続ければ、インフレはどんどん悪化してゆくだろう。

かつての上司ドラッケンミラー氏も含めて、誰もが株価下落など選べないだろうと思っていた。だがベッセント氏はそれを選んだ。

今後の相場にとって重要なのは、ベッセント氏は明らかに意図的に株安を選んでいるということである。彼は次のように言っている。

ウォール街はこれまで大いに儲けてきた。これからもそうなってほしいが、これからは一般の人々のターンだ。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/63246
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c150

[近代史02] プーチン大統領は神の申し子_____小沢一郎先生はこういう人になって欲しかった 中川隆
248. 中川隆[-7256] koaQ7Jey 2025年4月09日 01:16:53 : SmqtPZn0kI : UEdmTmFmRnROSVU=[11]
<■64行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
2025.04.08XML
ウクライナでの勝利を前提にした西側の脚本が崩壊、西側の支配システムも崩壊
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504080000/

 2月23日に実施されたドイツの連邦議会選挙で第1党になったCDU/CSU(キリスト教民主同盟/キリスト教社会同盟)の支持率が組閣前に低下、最新の世論調査によると、その支持率は第2党のAfD(ドイツのための選択肢)と同じ24%だ。組閣前に新政府は国民から見放され始めている。


 選挙でCDU/CSUは32%を獲得、第2党のAfD(ドイツのための選択肢)は21%だった。現首相のオラフ・ショルツが率いるSPD(社会民主党)は20%で第3党だが、CDU/CSUを率いるフリードリヒ・メルツは選挙公約を投げ捨て、ロシアとの戦争を続けるために多額の負債を国民に追わせることを決め、SPDや第4党の同盟90/緑の党に接近している。

 メルツはアンゲラ・メルケルのライバルと言われた政治家だったが、2004年にはメイヤー・ブラウン法律事務所の上級顧問に就任した弁護士でもある。2009年には政界から身を引き、大企業の重役を務めているのだが、そうした会社のひとつがブラックロック。2016年から20年にかけて監査役を務めている。

 1970年代から始まった金融規制の大幅な緩和によって銀行のような規制は受けない新しいタイプの金融機関が誕生、世界経済に対して大きな影響力を及ぼすようになった。いわゆる「闇の銀行」だ。その上位3社がブラックロック、バンガード、ステート・ストリートである。この3社はメディアやシリコンバレーのハイテク企業を含むアメリカの主要500社の9割近くを支配している。

 ブラックロックを率いるラリー・フィンクはウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領とも関係が深い。ゼレンスキーはイギリスの対外情報機関MI6のエージェントである可能性が高いことは本ブログでも書いてきた。MI6はシティ、つまりイギリスの金融界と関係が深い機関だ。

 ウクライナは兵器のほか「復興資金」を西側政府から提供されているが、その資金の使い道に関してアドバイスしているのがブラックロックだという。​ゼレンスキーはブラックロックのほか、JPモルガンやゴールドマン・サックスと協力関係にあることを明らかにしている​。メルツはこうした金融資本の手先であり、2021年に政界へ舞い戻った。

 こうした西側の巨大金融機関は1991年12月にソ連が消滅した際、旧ソ連圏は自分たちのものになったと信じた。ソ連を解体、ロシアも略奪の対象になった。略奪の黒幕は西側の私的権力だが、ロシアにはその手先が存在、巨万の富を築いて「オリガルヒ」と呼ばれるようになった。その一方、大多数の人は貧困化する。

 オリガルヒの大半は若かい。例えばミハイル・ホドルコフスキー(1963年生まれ)、アレックス・コナニヒン(1966年生まれ)、ロマン・アブラモビッチ(1966年生まれ)、ボリス・ベレゾフスキー(1946年生まれ)たちだ。1991年当時、ベレゾフスキーは45歳だが、その他は25歳から28歳である。

 こうした若者の上に「誰か」がいると考えるのが自然だが、それはKGBの幹部だったフィリップ・ボブコフやアレクセイ・コンドーロフたちだと言われている。ボブコフはKGBの頭脳と呼ばれ、政治警察局を指揮していた。ボブコフやコンドーロフはジョージ・H・W・ブッシュをはじめとするCIAのネットワークと連携、ミハイル・ゴルバチョフをコントロールしていたと言われている。(F. William Engdahl, “Manifest Destiny,” mine.Books, 2018)

 米英金融機関によるロシア支配は万全だと思われたが、21世紀に入ってから状況が一変した。ウラジミル・プーチンを中心とする勢力がロシアの再独立に成功したのだが、それは西側の巨大資本が奪う寸前だった利権が手からこぼれ落ちてしまったことを意味する。ロシアの技術、資源、穀倉地帯などを奪うことを前提にしてカネを注ぎ込んできた私的権力にとって深刻な事態だ。西側の私的権力は利権を取り戻そうと必死だが、その一方でステパン・バンデラを信奉するネオ・ナチは狂気の戦術でロシアを破壊しようとしている。

 その狂気を支えているのは西側エリートの幻想。CDU/CSU、SPD同盟90/緑の党もその幻想にどっぷり浸かっているが、その足元は崩れ始めている。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504080000/
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/297.html#c248

[近代史4] プーチン大統領 中川隆
86. 中川隆[-7255] koaQ7Jey 2025年4月09日 01:17:09 : SmqtPZn0kI : UEdmTmFmRnROSVU=[12]
<■64行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
2025.04.08XML
ウクライナでの勝利を前提にした西側の脚本が崩壊、西側の支配システムも崩壊
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504080000/

 2月23日に実施されたドイツの連邦議会選挙で第1党になったCDU/CSU(キリスト教民主同盟/キリスト教社会同盟)の支持率が組閣前に低下、最新の世論調査によると、その支持率は第2党のAfD(ドイツのための選択肢)と同じ24%だ。組閣前に新政府は国民から見放され始めている。


 選挙でCDU/CSUは32%を獲得、第2党のAfD(ドイツのための選択肢)は21%だった。現首相のオラフ・ショルツが率いるSPD(社会民主党)は20%で第3党だが、CDU/CSUを率いるフリードリヒ・メルツは選挙公約を投げ捨て、ロシアとの戦争を続けるために多額の負債を国民に追わせることを決め、SPDや第4党の同盟90/緑の党に接近している。

 メルツはアンゲラ・メルケルのライバルと言われた政治家だったが、2004年にはメイヤー・ブラウン法律事務所の上級顧問に就任した弁護士でもある。2009年には政界から身を引き、大企業の重役を務めているのだが、そうした会社のひとつがブラックロック。2016年から20年にかけて監査役を務めている。

 1970年代から始まった金融規制の大幅な緩和によって銀行のような規制は受けない新しいタイプの金融機関が誕生、世界経済に対して大きな影響力を及ぼすようになった。いわゆる「闇の銀行」だ。その上位3社がブラックロック、バンガード、ステート・ストリートである。この3社はメディアやシリコンバレーのハイテク企業を含むアメリカの主要500社の9割近くを支配している。

 ブラックロックを率いるラリー・フィンクはウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領とも関係が深い。ゼレンスキーはイギリスの対外情報機関MI6のエージェントである可能性が高いことは本ブログでも書いてきた。MI6はシティ、つまりイギリスの金融界と関係が深い機関だ。

 ウクライナは兵器のほか「復興資金」を西側政府から提供されているが、その資金の使い道に関してアドバイスしているのがブラックロックだという。​ゼレンスキーはブラックロックのほか、JPモルガンやゴールドマン・サックスと協力関係にあることを明らかにしている​。メルツはこうした金融資本の手先であり、2021年に政界へ舞い戻った。

 こうした西側の巨大金融機関は1991年12月にソ連が消滅した際、旧ソ連圏は自分たちのものになったと信じた。ソ連を解体、ロシアも略奪の対象になった。略奪の黒幕は西側の私的権力だが、ロシアにはその手先が存在、巨万の富を築いて「オリガルヒ」と呼ばれるようになった。その一方、大多数の人は貧困化する。

 オリガルヒの大半は若かい。例えばミハイル・ホドルコフスキー(1963年生まれ)、アレックス・コナニヒン(1966年生まれ)、ロマン・アブラモビッチ(1966年生まれ)、ボリス・ベレゾフスキー(1946年生まれ)たちだ。1991年当時、ベレゾフスキーは45歳だが、その他は25歳から28歳である。

 こうした若者の上に「誰か」がいると考えるのが自然だが、それはKGBの幹部だったフィリップ・ボブコフやアレクセイ・コンドーロフたちだと言われている。ボブコフはKGBの頭脳と呼ばれ、政治警察局を指揮していた。ボブコフやコンドーロフはジョージ・H・W・ブッシュをはじめとするCIAのネットワークと連携、ミハイル・ゴルバチョフをコントロールしていたと言われている。(F. William Engdahl, “Manifest Destiny,” mine.Books, 2018)

 米英金融機関によるロシア支配は万全だと思われたが、21世紀に入ってから状況が一変した。ウラジミル・プーチンを中心とする勢力がロシアの再独立に成功したのだが、それは西側の巨大資本が奪う寸前だった利権が手からこぼれ落ちてしまったことを意味する。ロシアの技術、資源、穀倉地帯などを奪うことを前提にしてカネを注ぎ込んできた私的権力にとって深刻な事態だ。西側の私的権力は利権を取り戻そうと必死だが、その一方でステパン・バンデラを信奉するネオ・ナチは狂気の戦術でロシアを破壊しようとしている。

 その狂気を支えているのは西側エリートの幻想。CDU/CSU、SPD同盟90/緑の党もその幻想にどっぷり浸かっているが、その足元は崩れ始めている。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504080000/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/809.html#c86

[近代史4] 財務省は何故日本を滅ぼそうとしているのか? 中川隆
25. 中川隆[-7254] koaQ7Jey 2025年4月09日 06:13:10 : 4FeDG9tp1Q : blFMQ1FhSzFzaFU=[1]
【討論】財務省の正体と解体[桜R7/4/8]
https://www.youtube.com/watch?v=rlmEzCNrmP8

パネリスト:
 あんどう裕(元衆議院議員)
 池戸万作(経済政策アナリスト・日本経済復活の会幹事)
 大井幸子(国際金融アナリスト・武蔵野大学客員教授・株式会社SAIL CEO)
 田村秀男(産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員)
 松田学(松田政策研究所代表・元衆議院議員)
 室伏謙一(室伏政策研究室代表・政策コンサルタント)
司会:水島総

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/775.html#c25

[近代史3] 財務省は何故日本を滅ぼそうとしているのか? 中川隆
45. 中川隆[-7253] koaQ7Jey 2025年4月09日 06:13:31 : 4FeDG9tp1Q : blFMQ1FhSzFzaFU=[2]
【討論】財務省の正体と解体[桜R7/4/8]
https://www.youtube.com/watch?v=rlmEzCNrmP8

パネリスト:
 あんどう裕(元衆議院議員)
 池戸万作(経済政策アナリスト・日本経済復活の会幹事)
 大井幸子(国際金融アナリスト・武蔵野大学客員教授・株式会社SAIL CEO)
 田村秀男(産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員)
 松田学(松田政策研究所代表・元衆議院議員)
 室伏謙一(室伏政策研究室代表・政策コンサルタント)
司会:水島総

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/151.html#c45

[近代史4] 財務次官 矢野康治は経済が全くわかっていない 中川隆
17. 中川隆[-7252] koaQ7Jey 2025年4月09日 06:14:48 : 4FeDG9tp1Q : blFMQ1FhSzFzaFU=[3]
【討論】財務省の正体と解体[桜R7/4/8]
https://www.youtube.com/watch?v=rlmEzCNrmP8

パネリスト:
 あんどう裕(元衆議院議員)
 池戸万作(経済政策アナリスト・日本経済復活の会幹事)
 大井幸子(国際金融アナリスト・武蔵野大学客員教授・株式会社SAIL CEO)
 田村秀男(産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員)
 松田学(松田政策研究所代表・元衆議院議員)
 室伏謙一(室伏政策研究室代表・政策コンサルタント)
司会:水島総

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1708.html#c17

[番外地12] 〈財務省は緊縮財政一本鎗〉との見立ては、実は正しくない。 中川隆
3. 中川隆[-7251] koaQ7Jey 2025年4月09日 06:49:42 : 4FeDG9tp1Q : blFMQ1FhSzFzaFU=[4]
<■100行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
〈財務省は緊縮財政一本鎗〉との見立ては悪質な嘘だった。 日本政府の多額の財政出動の為に日本のマネーストックは毎年毎年増え続けて既に限界に達している。 悪いのは財務省ではなくアベノミクスだった。
財務省解体デモなど財務省にまつわる論議が拡大している。
経済政策としての財務省への要請の代表は〈積極財政の提言〉。
財務省が〈緊縮財政〉を実行しているとして、これを〈積極財政〉に転換するべきとの主張が聞かれる。
この主張への賛同者が多いと認識するが、財務省財政政策の論点における最重要点が〈積極財政〉であると私は考えない。
実は財務省が主導する財政政策運営で〈超積極財政〉という場面は何度も観測されているのだ。
〈財務省は緊縮財政一本鎗〉との見立ては、実は正しくない。
財務省が驚くほどの積極財政を主導した事実は直近5年間の過去にも存在する。
財政政策の最大の問題は〈積極財政か緊縮財政か〉の問題ではなく、〈財政資金を何にどのように投下しているか〉の問題である。

日本財政の実態は決して〈緊縮財政〉ではない。
著しい〈積極財政〉が実行された事例が近年でも確認できる。
問題はその際に、貴重な財源が最適な対象に配分されたのかどうかにある。

〈積極財政〉論はときに乱暴な主張を伴う。
穴を掘ったり埋めたりする公共事業。
公共事業がまったく役に立たなくても、穴を掘ったり埋めたりすれば、そこに政府支出が拡大され、公共事業に従事する労働者の収入増を通じて景気拡大要因になるから肯定されるべきとの議論さえ生まれる。
私はこの種の財政資金バラマキに反対だ。

財政政策論議で最重要の問題は〈積極財政か緊縮財政か〉ではなく「財政資金を最適な対象に使っているか」である。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/03/post-c5b1f6.html


財政出動しなかったから日本がデフレになったんじゃないよ。 
日本政府は民間企業に多大の援助をしてるんだよ。法人税も下げたし。
欧米では農家や貧しい人に金を援助するんだけど、日本では大企業、中小企業の経営者にしか援助していない。
GDPが増えないのに貧富の差だけ広がって、一般国民が消費する金が無くなったから30年間デフレになったんだ。

▲△▽▼

財務省がやろうとしているのは増税や緊縮財政ではなく、日本をハイパーインフレにして、しかも金利を上げないで、政府の借金を実質ゼロにすることだった:

「トランプ関税で日本はどこまで落ちてしまうのか」【金子勝】2025年4月4日(金)【紳士交遊録】
https://www.youtube.com/watch?v=-bKyu4yvXM8

2025/4/4ライブ(尾形聡彦のDB)【金子勝・トランプ関税の横暴/日経平均 3万4千円割れ/自動車一本足、日本崖っぷち】
https://www.youtube.com/watch?v=c-J_Mn0qZ5k

「財務省の本当の狙いは何か」【金子勝】2025年3月28日(金)【紳士交遊録】
https://www.youtube.com/watch?v=q-BHkfRRBxs

【茹でガエル経済】金子勝・茹でガエルの日本経済/長期金利1.585%、円安/庶民に地獄 インフレ政策●3/26(水) 18:30~ ライブ(尾形の経済DB)
https://www.youtube.com/watch?v=FyF2IMTtWU4

金子勝 _ 保守・右翼の経済評論家(伊藤貫、中野剛志、藤井聡、三橋貴明、橋洋一)は経済が全くわかっていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16886615


レイ・ダリオ _ 基軸通貨を持つ世界一の大国でも 政府債務増加で破綻する
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16887650

日本もアメリカも政府債務はインフレで解決されるしかない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16875882

各国政府はインフレを歓迎し、むしろインフレ誘導している
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14078205

何故日銀はインフレに応じて金利を上げないのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14052708

すべての紙幣の価値は最終的にゼロに向かってゆく
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16856204

紙幣をばら撒けばインフレになるという単純な事実が多くの人々には難しすぎて理解できない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14054383

ハイエク: コストプッシュ型インフレは政府の責任回避の言い訳に過ぎない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14068389

政治とは税金を集めて政治家の裁量でそれをばら撒くこと
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16841750

ハイエク氏: 現金給付や補助金はそれを受けない人に対する窃盗である
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/35564

政府主導の経済は自由市場の経済に勝てない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16860493

【ゆっくり解説】ハイエクvsケインズ〜経済学を変えた世紀の対決
https://www.youtube.com/watch?v=K3uZHzdi9Jk
https://www.youtube.com/watch?v=cOaxStGHQD8

【ゆっくり解説】ハイエクvsケインズ・完結編〜経済学を変えた世紀の対決〜ケインズの遺したスタグフレーション
https://www.youtube.com/watch?v=lEe7KCshrec

史上最高の経済学者ハイエクの警鐘
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14040247
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/386.html#c3

[近代史4] れいわ新選組 大西つねき :日本一まともな年金の話 中川隆
20. 中川隆[-7250] koaQ7Jey 2025年4月09日 07:38:15 : 4FeDG9tp1Q : blFMQ1FhSzFzaFU=[5]
年金問題について本質的に考える
大西 つねき 2025/04/09
https://www.youtube.com/watch?v=F8DuR9Pi_qs

これは過去にも言っている話ですが、最近この質問をよく受けるのと、年金制度改革法案が話題になっているので、年金について話します。

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/712.html#c20

[近代史4] れいわ新選組 大西つねき 中川隆
36. 中川隆[-7249] koaQ7Jey 2025年4月09日 07:38:33 : 4FeDG9tp1Q : blFMQ1FhSzFzaFU=[6]
年金問題について本質的に考える
大西 つねき 2025/04/09
https://www.youtube.com/watch?v=F8DuR9Pi_qs

これは過去にも言っている話ですが、最近この質問をよく受けるのと、年金制度改革法案が話題になっているので、年金について話します。

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/793.html#c36

[近代史7] 大西つねきの世界 中川隆
23. 中川隆[-7248] koaQ7Jey 2025年4月09日 07:38:51 : 4FeDG9tp1Q : blFMQ1FhSzFzaFU=[7]
年金問題について本質的に考える
大西 つねき 2025/04/09
https://www.youtube.com/watch?v=F8DuR9Pi_qs

これは過去にも言っている話ですが、最近この質問をよく受けるのと、年金制度改革法案が話題になっているので、年金について話します。

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/162.html#c23

[近代史4] 大西つねき :正しいベーシックインカム 中川隆
18. 中川隆[-7247] koaQ7Jey 2025年4月09日 08:10:07 : 4FeDG9tp1Q : blFMQ1FhSzFzaFU=[8]
年金問題について本質的に考える
大西 つねき 2025/04/09
https://www.youtube.com/watch?v=F8DuR9Pi_qs

これは過去にも言っている話ですが、最近この質問をよく受けるのと、年金制度改革法案が話題になっているので、年金について話します。

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/765.html#c18

[近代史5] いつもの朝食が死亡原因?! 99%の人が知らないパンと牛乳の闇 中川隆
11. 中川隆[-7246] koaQ7Jey 2025年4月09日 10:49:06 : 4FeDG9tp1Q : blFMQ1FhSzFzaFU=[9]
要注意!流行りの大人の粉ミルク
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2025/03/22
https://www.youtube.com/watch?v=Mka5KPEwN0o

あなたは「大人の粉ミルク」が
流行っているのをご存じですか?
高齢の方を中心に、私の外来でも粉ミルクを
飲んでいる方がいらっしゃいました。

☑プロテインの代わりになる
☑赤ちゃんも飲んでいるなら大人の体にも良さそう
☑栄養豊富だから健康に良いはず
このような理由で、
大人の粉ミルクを摂取している方が
増えているようです。

しかし、もしあなたが大人の粉ミルクを飲んでいるなら、
注意が必要かもしれません!

今回の動画は
☑粉ミルクのメリット
☑今はやっている大人の粉ミルクは危険
☑乳幼児の粉ミルクについて
☑粉ミルクの種類とは
☑オススメの粉ミルク
☑A2ミルク
☑牛乳を飲んでお腹の調子が悪くなる方3タイプ
について

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1313.html#c11

[リバイバル3] 加工乳・低脂肪乳を飲むとガンになる 中川隆
12. 中川隆[-7245] koaQ7Jey 2025年4月09日 10:49:42 : 4FeDG9tp1Q : blFMQ1FhSzFzaFU=[10]
要注意!流行りの大人の粉ミルク
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2025/03/22
https://www.youtube.com/watch?v=Mka5KPEwN0o

あなたは「大人の粉ミルク」が
流行っているのをご存じですか?
高齢の方を中心に、私の外来でも粉ミルクを
飲んでいる方がいらっしゃいました。

☑プロテインの代わりになる
☑赤ちゃんも飲んでいるなら大人の体にも良さそう
☑栄養豊富だから健康に良いはず
このような理由で、
大人の粉ミルクを摂取している方が
増えているようです。

しかし、もしあなたが大人の粉ミルクを飲んでいるなら、
注意が必要かもしれません!

今回の動画は
☑粉ミルクのメリット
☑今はやっている大人の粉ミルクは危険
☑乳幼児の粉ミルクについて
☑粉ミルクの種類とは
☑オススメの粉ミルク
☑A2ミルク
☑牛乳を飲んでお腹の調子が悪くなる方3タイプ
について

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/726.html#c12

[近代史5] 鼻炎と蓄膿症を悪化させる食べ物 : 乳製品、砂糖、油 中川隆
27. 中川隆[-7244] koaQ7Jey 2025年4月09日 10:49:55 : 4FeDG9tp1Q : blFMQ1FhSzFzaFU=[11]
要注意!流行りの大人の粉ミルク
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2025/03/22
https://www.youtube.com/watch?v=Mka5KPEwN0o

あなたは「大人の粉ミルク」が
流行っているのをご存じですか?
高齢の方を中心に、私の外来でも粉ミルクを
飲んでいる方がいらっしゃいました。

☑プロテインの代わりになる
☑赤ちゃんも飲んでいるなら大人の体にも良さそう
☑栄養豊富だから健康に良いはず
このような理由で、
大人の粉ミルクを摂取している方が
増えているようです。

しかし、もしあなたが大人の粉ミルクを飲んでいるなら、
注意が必要かもしれません!

今回の動画は
☑粉ミルクのメリット
☑今はやっている大人の粉ミルクは危険
☑乳幼児の粉ミルクについて
☑粉ミルクの種類とは
☑オススメの粉ミルク
☑A2ミルク
☑牛乳を飲んでお腹の調子が悪くなる方3タイプ
について

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1003.html#c27

[近代史02] 弥生人の起源 _ 自称専門家の嘘に騙されない為に これ位は知っておこう 中川隆
322. 中川隆[-7243] koaQ7Jey 2025年4月09日 17:18:23 : 4FeDG9tp1Q : blFMQ1FhSzFzaFU=[12]
<△27行くらい>
【9割は「外来種」日本人のDNA】縄文人と弥生人は違う種だった?/人類は1万年前よりバカになっている?/沖縄3割・アイヌ7割「日本人の二重構造モデル」/国立科学博物館館長・分子人類学者篠田謙一氏に聞く
https://www.youtube.com/watch?v=E1j7w3eBrBs

0:00 日本人は大陸からやってきた
5:27 弥生時代は混血の時代?
9:21 縄文人と弥生人は何が違うか
13:09 人類の脳容積は減っている?
17:09 我々はどっちの方向へ行くのか
21:13 日本人の「二重構造モデル」
24:30 邪馬台国はどこにあったか
29:44 日本人とは何なのか?

【人類はどこから来て、どこに向かうのか】国立科学博物館館長・篠田謙一/ノーベル賞受賞研究が明らかにした人類の起源/「日本人」の起源とは/「科博クラファン」の裏側と目的【EXTREME SCIENCE】
PIVOT 公式チャンネル 2024/07/25
https://www.youtube.com/watch?v=bw2pLH7v8Rw&t=10s

篠田謙一『人類の起源』中央公論新社
https://amzn.to/3YhR91B

篠田謙一『新版 日本人になった祖先たち』NHK出版
https://amzn.to/3WB90PL

篠田謙一『科博と科学』早川書房
https://amzn.to/3WzzjWt

<目次>
0:00 ダイジェスト
2:49 人類学に起きた革命
11:29 人類の起源
23:31 ビッグサイエンス化する人類学
28:24 なぜホモサピエンスが生き残ったのか
36:54 人類史と気候の変化
48:33 クラウドファンディングの裏側
56:22 国立科学博物館の役割
1:09:20 国立科学博物館のこれから
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/547.html#c322

[番外地12] 若い人は何故そんなに簡単にアホ理論に洗脳されるのか? _ 精神病の感染 フォリ・ア・ドゥ
若い人は何故そんなに簡単にアホ理論に洗脳されるのか? _ 精神病の感染 フォリ・ア・ドゥ
 果たして、精神病というのは伝染するものなのだろうか。
 人の心を操る寄生虫が出てくる小説(ネタバレになるのでタイトルは言えない)を読んだことがあるが、実際に見つかったという話は聞かないし、たとえ存在したとしてもそれはあくまで寄生虫病であって、「伝染性の精神病」とは言いがたいような気がする。

 実際には、たとえば梅毒のように伝染性の病気で精神症状を引き起こすものはあるけれど、純粋な精神病で細菌やウィルスによって感染する病気は存在しない。精神病者に接触しても、感染を心配する必要はないわけだ。

 しかし、だからといって精神病は伝染しない、とはいえないのである。
 精神病は確かに伝染するのである。細菌ではない。ウィルスでもない。それならなんなのか、というと「ミームによって」ということになるだろうか。

 妄想を持った精神病者Aと、親密な結びつきのある正常者Bが、あまり外界から影響を受けずに共同生活をしている場合、AからBへと妄想が感染することがあるのだ。もちろんBはまず抵抗するが、徐々に妄想を受け入れ、2人で妄想を共有することになる。これを感応精神病、またはフォリアドゥ(folie a deux)という。Folie a deuxというのはフランス語で「ふたり狂い」という意味。最初に言い出したのがフランス人なので、日本でもフランス語で「フォリアドゥ」ということが多い。もちろん妄想を共有するのは2人には限らないので、3人、4人となれば"folie a trois"、"folie a quatre"と呼ばれることになる。なんとなく気取った感じがしてイヤですね。

 AとBの間には親密な結びつきがなければならないわけで、当然ながらフォリアドゥは家族内で発生することが多いのだけど、オウム真理教などのカルト宗教の場合も、教祖を発端として多数の人に感染した感応精神病と考えることもできるし、以前書いたことのあるこっくりさんによる集団ヒステリーも広義の感応精神病に含めることもある。

この感応精神病、それほどよくあるものでもないが、昔から精神科では知られた現象で、森田療法で知られる森田正馬も1904年に「精神病の感染」という講演をしている(この講演録が日本での最初の文献)し、その後も今に至るまでいくつもの論文が発表されている。


古いタイプの感応精神病 ← 文化大革命はこのケース
古いタイプの感応精神病の例を紹介してみよう。最近の感応精神病は「宇宙語」の例のように、都会の中で孤立した家族で発生することも多いのだが、かつては圧倒的に迷信的な風土の村落で発生することが多かった。例えばこんな例がある。

 昭和29年、四国の迷信ぶかい土地の農家での話である。あるとき、父親が幻覚妄想が出現し興奮状態になった。そのさまを熱心にそばで見ていた長男は2日後、父親に盛んに話しかけていたかと思うと、次第に宗教的誇大的内容のまとまりのない興奮状態に発展し、互いに語り合い感応し合いながら原始的憑依状態を呈するに至った。

父親は妻、娘など一家のもの6人を裏山に登らせ裸にさせて祈らせ、大神の入来を待った。長男は家に残り夢幻様となって家に放火。一同は燃え崩れる我が家を見ながら一心に祈りつづけた。父親、長男以外も一種の精神病状態にあった。

悲惨な話だが、どこかゴシック・ホラーの世界を思わせないでもない。
 これがさらに拡大すると、村落全体が感染するということもある。

青木敬喜「感応現象に関する研究(第1報)」(1970)という論文に載っている例だが、これはフォリアドゥというよりむしろ、以前書いたこっくりさんの例のようなヒステリー反応とみなすのが適当かもしれない。

 昭和11年、岩手県北部にある戸数40程度の集落での話である。
 発端となったのは35歳の農家の妻Aである。昭和11年5月、夫の出稼ぎ留守中、頭痛や喉頭部の違和感を感じるようになり、また身体の方々を廻り歩くものがあるような感じがするようになった。あちこちの医者を回ったがなんともないといわれるのみで一向によくならない。

どうも変だと家人がいぶかしんでいる間に、患者はときどき「鳥が来る。白いネズミのようなものが見える」などといったり、泣いたり騒いだりするようになった。家人はこれは変だと患者の着物を見ると、動物のものらしい毛がついている。これはイズナに違いない、と12キロほと離れた町の祈祷師Kに祈祷してもらったところ、たちまち発作状態となり、さらに発作中に自分は集落の祈祷師Tのもとから来たイズナであると言い出したのである。

その後もこの患者は発作を繰り返すようになり、多いときには一日のうちに数回起こすようになった。

 さてAの近所に住む農家の妻BとCも、昭和11年5月頃から喉の違和感を覚えるようになる。12月にはBの夫がBに毛が付着しているのを発見している。BとCは例の祈祷師Kのもとを訪れ祈祷してもらったところ、祈祷中に2人は急に騒ぎ出し、「Tから来たイズナだ。Tで育ったものだ」と言い出す。

こうして昭和12年4月までの間に続々と同様の患者がこの集落に発生、ついにその数は10名にのぼった。事件は集落をあげての大騒ぎとなり、「集落は悪魔の祟りを受けた。なんとかして悪魔を滅ぼさねば集落は滅んでしまう」と不安と緊張が集落にみなぎるにいたる。

 こうしたなか、本当にTの祈祷のせいなのか確かめようじゃないか、という動きになり、昭和12年8月20日午後3時ごろ、集落の共同作業所に患者10名を集め、集落の各戸から1名ずつ、合計四十数名の男たちの立ち会いのもと、TとKのふたりの祈祷師の祈祷合戦が繰り広げられることになった。

まず疑いをかけられているTが祈祷をするが患者は何の変化も示さない。次にKが祈祷すると、約10分くらいして患者たちはほぼ一斉に異常状態となり、「Tから来たTから来た」と叫ぶもの、「お前がよこした」と激昂してつかみかかるもの、「命をとれといわれたが恨みのないものの命をとることができないからこうして苦しむのだ。苦しい苦しい」と泣き喚くもの、ものもいえず苦しげにもがいているものなど憑依状態となり、まったく収拾のつかない大騒ぎとなった。

このため、これは確かにTの仕業に違いないと集落のものは確信を抱き、Tに暴行を加え、T宅を襲って家屋を破壊した上、村八分を宣言したのである。

 さらにその約1ヶ月後のことである。集落の各戸から1人ずつ男たちが出揃ったところで副区長が「イズナが出ないようにするにはイズナ使いの家に糞便をふりかければイズナは憑くことができないという話をきいた。どうであろう」と提案した。

すると、一同は一も二もなく賛成し、そのまま四十数名が暴徒と化し、大挙してT宅に押しかけ、雨戸を叩き壊して座敷になだれ込み、糞便をかけ、Tをはじめ家族の者を殴打、重傷をおわせてしまった。
これまたものすごい事件である。ただ、「宇宙語」の家族は隣にいてもおかしくないように思えるが、こちらはわずか60年前の事件とは思えないくらい、私には縁遠く思える。

集落全体が外部から遮断された緊密な共同体だった時代だからこそ起こった事件なのだろう。こうした共同体が減ってきた今では、このような憑依型の感応精神病はほとんど見られなくなっている。


さて最後にちょっと違った視点からフォリアドゥを見てみよう。共同生活をしている家族などの中で狂気が伝染していくというのは、確かに気味の悪い現象ではあるのだけれど、ある意味、感染して同じ狂気を共有するようになった人は幸せといえよう。
抵抗をやめて吸血鬼(or屍鬼orボディスナッチャーorボーグ)になってしまえば楽になるのと同じようなものだ。

 それでは、狂うことができなかった家族はどうなるのだろう。
 家族を正気に戻すために戦う? 家族を捨てて逃げる? 
http://psychodoc.eek.jp/abare/folie.html
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/396.html
[番外地12] 中国の文化大革命は毛沢東の手によって引き起こされたものの、中期以降は一般民衆もむしろ率先してこの混乱を加速させ、いうなれば集団パニック、もしくは集団ヒステリーのような現象だったと思います。
中国の文化大革命は毛沢東の手によって引き起こされたものの、中期以降は一般民衆もむしろ率先してこの混乱を加速させ、いうなれば集団パニック、もしくは集団ヒステリーのような現象だったと思います。日本も戦前は教育上は軍部が国民を扇動させたことになっていますが、実際にはかなりの部分で国民も戦争へ突入するのを応援していました。何でも、朝日新聞が当時に反戦の記事を書いたら部数が一気に5%にまで落ちて、慌てて戦争賛美へと論調を変えたほど民衆も戦争一色だったらしいです。

 よく集団ヒステリーというと、大体二、三十人くらいの小集団で起こるもの、大きさにすると学校のクラス単位くらいなものと思いがちですが、歴史的に見ると日本を始めとした国家単位でも起こっていますが、さすがに中国という巨大人口国でも起こるというのはなかなかに驚きです。

当時の考え方としては、共産主義国家の建設は非常に困難が伴うものであるため、この困難から抜け出すためとか、自分だけいい思いをしようと安易に資本主義に走る卑怯な輩がいるという具合で憎悪をたぎらせたのだと思います。この「修正主義者」という言葉が、1960年代の中国の流行語であったのは間違いないでしょう。

 当時、中国に流布したのはこうしたソ連の輩のような裏切り者が中国共産党内部、それもかなりの上位階級に潜りこんでいるという言質でした。彼ら修正主義者は謀略をめぐらし、偉大なる指導者である毛沢東を追放したのだ、と毛沢東の政治失脚は彼らに原因があるというような言葉が共産党の機関紙である「人民日報」などのメディアで激しく展開されていきました。

こうした言論を一番真に受けたのは当時の大学生たちでした。北京大学では壁新聞が張られて公然と指導部が批判され、精華大学では孤立無援の毛沢東閣下を救えとばかりに、後に中国全土で猛威を奮い、この文化大革命の代名詞となる「紅衛兵」という、青年たちによる私兵団が全国で初めて組織されました。

そのうち毛沢東も公然と、
「共産党の指導部内に裏切り者がいる」
と主張するようになり、先ほどの紅衛兵という少年少女らで組織される私兵団も毛沢東の応援を受けて各学校ごとに作られて増加の一途を辿り、事態は徐々に深刻化していきました。

『毛沢東』は腹心とも言える『上海組(四人組)』を使い、1966年以降『紅衛兵』と呼ばれる団体を結成し、其れを行って行ったと言うのです。 すなわち彼は、彼の理論の推進者として、抵抗感の少ない学生・少年少女を選んで、その推進力と仕様とした事になるのです。

 この『紅衛兵』とは、よくドイツの『ヒトラーユーゲント』の引き合いに出される物である様なのですが、確かに、狂信的でその目的は似ているとも思いますが、実体はかなり違うようなのです。 つまり、レベルがかなり違うと言わざるを得ないのです。 

『紅衛兵』に、特に資格と言ったものは無かったのです。 其れが『無知』とも言える暴走を生んで行ったと思われます。僅か10代の少年少女達が『毛語録』を手にしただけで、続々と加入し拡大を続けたと言うのです。

 『毛沢東思想』を権威として暴走する事になった彼等は、多くの派閥に別れ、互いに『反革命』とのレッテルを張り合い、武闘を繰り広げて行ったと言うのです。 つまり、指導者の不足が如実に『統制不可能』な現象を起こして行ったのです。


 結果的とは言え、無知なる青少年が『国家政策』を専横して来る様になったと言うのです。共産党幹部ですら其れを防ぐ事は出来ず、その時既に党幹部でもあり、後の中国共産党の重要な指導者となった『トウ小平(1904〜1997)』は『紅衛兵』の暴行を直接身に受けているのです。 言わば、『思いつき』に似た行動が多かった様で、

『農村から学ぶ必要がある』と成れば、どんな人達も、『上山下運動』に狩り出されたと言いますし、

『孔孟の匂いのある物』と成れば、すぐ破壊されたと言うのです。 

事情は一切顧みられる事は無かったと言うのです。

 つまり、この様な事が頻発した為に,中国の高等教育は機能を停止したと言われ、中国の進展は、この『文化大革命』で20年は遅れたと言われているのです。 この世代は教育、及び倫理的に大きな影響を受けた世代と言われ、その影響は今も尚、大きなものを残していると言うのです。 すなわち、『文化大革命』は当初、政治・社会。思想・文化の全般にわたる『改革運動』として企画された物であったと言うのですが、結果的には『粛清』『破壊』その物であった様なのです。 

実体は、単に彼等の『勧善懲悪』的な指導の下に行われた様なのです。


 つまり、『善人』とされたのは、

『少正卯』
『呉起』
『商鞅』
『韓非』
『荀況』
『李斯』
『秦の始皇帝』
『漢の高祖』
『漢の文帝』
『漢の景帝』
『曹操』
『諸葛亮』
『武則天』
『王安石』
『李卓呉』
『毛沢東』

などであり、それにつながるものは『善』であったのです。

 『悪人』とされたのは、

『孔子』
『孟子』
『司馬光』

等であったと言うのです。


 つまり、中国の思想家の内

『法家を善とし、儒家を悪として、孔子は極悪非道の人間とされ、その教えは封建的とされた』

と言うのです。 すなわち、この後は、これらの人々になぞらえても、『紅衛兵』の行動は激しさをまして行ったと言うのです。

 何でも彼等の携帯する『毛語録』には


『革命は客を招いてご馳走することでもなければ、文章を練ったり、絵を描いたり、刺繍をしたりする事でもない。

そんなにお上品でおっとりしたり、雅やかな、そんなに穏やかで、おとなしく、うやうやしく、つつましく、控え目な物ではない。

革命は暴動であり、一つの階級が他の階級を打ち倒す激烈な行動である。』


とあり、

『革命には犯罪は無い』

としたと言うのです。 

これが、『無知なる少年少女』達の『粛清運動』ともなり、結果的に約1000万人〜3000万人の『大量虐殺』を産み、結果的に犠牲者数億と言う、数字も定かならぬと言う『内戦』とも言える惨状を多分に示した運動ともなって行ったのです。 

この『文化大革命』のエピソードを拾ってみれば、其れは更に容易に想像がつくかとも思えますので列挙してみます。 


 *『紅衛兵』は『赤は革命に色であるから赤信号で止まるのはおかしい、赤信号で進んで青信号で止まるべきだ』

 *『寝室に毛沢東の写真を飾っていた新婚夫婦』に『首席の前でセックスをした』と非難した『紅衛兵』に、『その時は電気を消していた』と反論した。

 *ある『紅衛兵』は『富農家』や『官僚』批判が絶頂だった頃、彼らに対する迫害を多くしたと言うが『毛沢東』の実家も『富農』であった事で候補に上げた。

 *中華人民共和国の新聞には、その頃多くの毛沢東の写真等に占領されていたが、その新聞を尻に敷いたり、たきつけに使った事で吊るし上げられた者が多数いた。

 *旧思想・旧文化の否定がスローガンとされた為、陶磁器や金魚・月餅等古い歴史を持つ商品の製作や販売まで旧文化とされ、それに携わるだけで、職人や関係者は『帝国主義者』と認定され、つるし上げの対象者でもあった様なのです。

とまぁこんな具合に毛沢東は教育をあまり受けていない農民や中高生のやろうとしていること、考えていることの方が下手な知識人、果てには既に教育を受けてしまった大人より正しいのだと後押ししたのです。その結果が、紅衛兵などの悲劇歴史を生んでしまうのです。
https://imogayu.blogspot.com/2008/09/blog-post_22.html
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/397.html
[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
151. 中川隆[-7242] koaQ7Jey 2025年4月10日 14:58:55 : HqDZErNpPQ : b2lHNzhOT1VnV0U=[1]
【トランプ関税】▽今後どうなっていくのか⁉︎相互関税Q&Aスペシャル‼︎【一般ライブ】4/10 (木) 13:00~13:40【渡辺哲也SP対談】渡邉哲也×佐波優子×白川司
https://www.youtube.com/watch?v=P4kfLBFd95I
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c151
[近代史4] 御用学者列伝 _ 竹中平蔵 中川隆
39. 中川隆[-7241] koaQ7Jey 2025年4月10日 16:45:36 : HqDZErNpPQ : b2lHNzhOT1VnV0U=[2]
<■56行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
植草一秀の『知られざる真実』2025年4月10日
財務省の経済政策敗戦A
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-fbe08d.html

1980年代後半にバブルが生成された。

その後、1990年の到来と同時にバブル崩壊が始動した。

爾来、35年の時間が流れた。

日本経済が活況を呈したことは一度もない。

日本の失われた35年。

この間に二度、日本経済が本格浮上するチャンスがあった。

一度目は1996年。

バブル崩壊不況が一巡し、日本経済はようやく巡航速度の経済成長を達成。

経済を成長軌道に移行させるとともに抜本的な不良債権処理を断行していれば、日本経済は1990年代後半以降に経済成長軌道に復帰できたはずだ。

しかし、1996年央が下方屈折点になってしまった。

1996年6月25日、橋本龍太郎内閣が消費税率を2%引き上げる方針を閣議決定した。

日経平均株価は翌26日に22666円をつけて暴落に転じた。

98年10月9日の12879円まで暴落した。

この危機を打開したのは小渕恵三内閣。

財政金融政策と公的資金投入による金融不安対策を総動員して株価と経済の回復を誘導した。

日経平均株価は2000年4月に20833円まで反発した。

人気ブログランキングへ

ところが2000年4月に小渕首相が急逝。

森喜朗内閣発足とともに財務省は緊縮財政路線を始動させた。

森氏が自民党総裁選における地方票のウエイトを引き上げたことが翌年の小泉純一郎内閣発足の原因になった。

2001年4月に発足した小泉内閣は「改革なくして成長なし」を唱えて超緊縮財政運営を強行。

私はテレビ番組で小泉内閣が宣言通りの政策を実行するなら日本経済は史上最悪の状況に陥ると述べだ。

実際に小泉内閣発足と連動して株価は暴落軌道に移行。

2003年4月の7607円まで大暴落した。

2002年9月の内閣改造で竹中平蔵氏が金融担当相を兼務することになった。

竹中金融相は突然、銀行の自己資本比率算定を厳格化すると宣言。

同時に大銀行破綻もあり得ると述べた。

この政府方針を背景に株式市場は投げ売り状況となった。

2003年3月の決算期末を過ぎた後で、りそな銀行の監査法人である朝日監査法人がりそな銀行に自己資本不足の通告を行った。

朝日監査法人の担当会計士は異論を唱えたと見られるが、朝日監査法人内での会議の直後、自宅マンションから転落死した。

他殺の疑いを拭えない。

人気ブログランキングへ

小泉内閣は「退出すべき企業は市場から退出させる」と述べていたが、りそな銀行を破たん処理しなかった。

繰り延べ税金資産3年計上という〈あり得ない措置〉が取られ、りそな銀行は自己資本比率を達成しないがマイナスにはならないとして、公的資金による救済が行われた。

これを契機に日本の株価は猛反発。

竹中金融相はこれに先立つ2月7日の閣議後懇談会で

「(株価連動の)ETFは絶対儲かる」

と発言して引責辞任すれすれまで追い込まれた。

一般投資家は「大銀行破綻もある」との竹中氏の言葉を受けて暴落株式を投げ売りした。

しかし、竹中金融行政はりそなを〈破たん処理〉でなく〈公的資金で救済〉した。

だから、株価が反発に転じた。

初めから公的資金による銀行救済を予定していたと見られる。

これが「絶対儲かる」発言の背景だったと見られる。

このシナリオを事前に知った者は濡れ手に粟の巨大利益を獲得したと見られる。

国家による〈風説の流布〉、〈株価操縦〉、〈インサイダー取引〉であった疑いが強い。

拙著『日本経済の黒い霧』(ビジネス社)に日本経済の40年史を要約して記述している。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-fbe08d.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/727.html#c39

[近代史3] 日本人を憎む被差別同和部落出身者 2 _ 竹中平蔵 中川隆
59. 中川隆[-7240] koaQ7Jey 2025年4月10日 16:45:59 : HqDZErNpPQ : b2lHNzhOT1VnV0U=[3]
<■56行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
植草一秀の『知られざる真実』2025年4月10日
財務省の経済政策敗戦A
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-fbe08d.html

1980年代後半にバブルが生成された。

その後、1990年の到来と同時にバブル崩壊が始動した。

爾来、35年の時間が流れた。

日本経済が活況を呈したことは一度もない。

日本の失われた35年。

この間に二度、日本経済が本格浮上するチャンスがあった。

一度目は1996年。

バブル崩壊不況が一巡し、日本経済はようやく巡航速度の経済成長を達成。

経済を成長軌道に移行させるとともに抜本的な不良債権処理を断行していれば、日本経済は1990年代後半以降に経済成長軌道に復帰できたはずだ。

しかし、1996年央が下方屈折点になってしまった。

1996年6月25日、橋本龍太郎内閣が消費税率を2%引き上げる方針を閣議決定した。

日経平均株価は翌26日に22666円をつけて暴落に転じた。

98年10月9日の12879円まで暴落した。

この危機を打開したのは小渕恵三内閣。

財政金融政策と公的資金投入による金融不安対策を総動員して株価と経済の回復を誘導した。

日経平均株価は2000年4月に20833円まで反発した。

人気ブログランキングへ

ところが2000年4月に小渕首相が急逝。

森喜朗内閣発足とともに財務省は緊縮財政路線を始動させた。

森氏が自民党総裁選における地方票のウエイトを引き上げたことが翌年の小泉純一郎内閣発足の原因になった。

2001年4月に発足した小泉内閣は「改革なくして成長なし」を唱えて超緊縮財政運営を強行。

私はテレビ番組で小泉内閣が宣言通りの政策を実行するなら日本経済は史上最悪の状況に陥ると述べだ。

実際に小泉内閣発足と連動して株価は暴落軌道に移行。

2003年4月の7607円まで大暴落した。

2002年9月の内閣改造で竹中平蔵氏が金融担当相を兼務することになった。

竹中金融相は突然、銀行の自己資本比率算定を厳格化すると宣言。

同時に大銀行破綻もあり得ると述べた。

この政府方針を背景に株式市場は投げ売り状況となった。

2003年3月の決算期末を過ぎた後で、りそな銀行の監査法人である朝日監査法人がりそな銀行に自己資本不足の通告を行った。

朝日監査法人の担当会計士は異論を唱えたと見られるが、朝日監査法人内での会議の直後、自宅マンションから転落死した。

他殺の疑いを拭えない。

人気ブログランキングへ

小泉内閣は「退出すべき企業は市場から退出させる」と述べていたが、りそな銀行を破たん処理しなかった。

繰り延べ税金資産3年計上という〈あり得ない措置〉が取られ、りそな銀行は自己資本比率を達成しないがマイナスにはならないとして、公的資金による救済が行われた。

これを契機に日本の株価は猛反発。

竹中金融相はこれに先立つ2月7日の閣議後懇談会で

「(株価連動の)ETFは絶対儲かる」

と発言して引責辞任すれすれまで追い込まれた。

一般投資家は「大銀行破綻もある」との竹中氏の言葉を受けて暴落株式を投げ売りした。

しかし、竹中金融行政はりそなを〈破たん処理〉でなく〈公的資金で救済〉した。

だから、株価が反発に転じた。

初めから公的資金による銀行救済を予定していたと見られる。

これが「絶対儲かる」発言の背景だったと見られる。

このシナリオを事前に知った者は濡れ手に粟の巨大利益を獲得したと見られる。

国家による〈風説の流布〉、〈株価操縦〉、〈インサイダー取引〉であった疑いが強い。

拙著『日本経済の黒い霧』(ビジネス社)に日本経済の40年史を要約して記述している。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-fbe08d.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/115.html#c59

[近代史02] 竹中平蔵物語 中川隆
141. 中川隆[-7239] koaQ7Jey 2025年4月10日 16:46:23 : HqDZErNpPQ : b2lHNzhOT1VnV0U=[4]
<■56行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
植草一秀の『知られざる真実』2025年4月10日
財務省の経済政策敗戦A
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-fbe08d.html

1980年代後半にバブルが生成された。

その後、1990年の到来と同時にバブル崩壊が始動した。

爾来、35年の時間が流れた。

日本経済が活況を呈したことは一度もない。

日本の失われた35年。

この間に二度、日本経済が本格浮上するチャンスがあった。

一度目は1996年。

バブル崩壊不況が一巡し、日本経済はようやく巡航速度の経済成長を達成。

経済を成長軌道に移行させるとともに抜本的な不良債権処理を断行していれば、日本経済は1990年代後半以降に経済成長軌道に復帰できたはずだ。

しかし、1996年央が下方屈折点になってしまった。

1996年6月25日、橋本龍太郎内閣が消費税率を2%引き上げる方針を閣議決定した。

日経平均株価は翌26日に22666円をつけて暴落に転じた。

98年10月9日の12879円まで暴落した。

この危機を打開したのは小渕恵三内閣。

財政金融政策と公的資金投入による金融不安対策を総動員して株価と経済の回復を誘導した。

日経平均株価は2000年4月に20833円まで反発した。

人気ブログランキングへ

ところが2000年4月に小渕首相が急逝。

森喜朗内閣発足とともに財務省は緊縮財政路線を始動させた。

森氏が自民党総裁選における地方票のウエイトを引き上げたことが翌年の小泉純一郎内閣発足の原因になった。

2001年4月に発足した小泉内閣は「改革なくして成長なし」を唱えて超緊縮財政運営を強行。

私はテレビ番組で小泉内閣が宣言通りの政策を実行するなら日本経済は史上最悪の状況に陥ると述べだ。

実際に小泉内閣発足と連動して株価は暴落軌道に移行。

2003年4月の7607円まで大暴落した。

2002年9月の内閣改造で竹中平蔵氏が金融担当相を兼務することになった。

竹中金融相は突然、銀行の自己資本比率算定を厳格化すると宣言。

同時に大銀行破綻もあり得ると述べた。

この政府方針を背景に株式市場は投げ売り状況となった。

2003年3月の決算期末を過ぎた後で、りそな銀行の監査法人である朝日監査法人がりそな銀行に自己資本不足の通告を行った。

朝日監査法人の担当会計士は異論を唱えたと見られるが、朝日監査法人内での会議の直後、自宅マンションから転落死した。

他殺の疑いを拭えない。

人気ブログランキングへ

小泉内閣は「退出すべき企業は市場から退出させる」と述べていたが、りそな銀行を破たん処理しなかった。

繰り延べ税金資産3年計上という〈あり得ない措置〉が取られ、りそな銀行は自己資本比率を達成しないがマイナスにはならないとして、公的資金による救済が行われた。

これを契機に日本の株価は猛反発。

竹中金融相はこれに先立つ2月7日の閣議後懇談会で

「(株価連動の)ETFは絶対儲かる」

と発言して引責辞任すれすれまで追い込まれた。

一般投資家は「大銀行破綻もある」との竹中氏の言葉を受けて暴落株式を投げ売りした。

しかし、竹中金融行政はりそなを〈破たん処理〉でなく〈公的資金で救済〉した。

だから、株価が反発に転じた。

初めから公的資金による銀行救済を予定していたと見られる。

これが「絶対儲かる」発言の背景だったと見られる。

このシナリオを事前に知った者は濡れ手に粟の巨大利益を獲得したと見られる。

国家による〈風説の流布〉、〈株価操縦〉、〈インサイダー取引〉であった疑いが強い。

拙著『日本経済の黒い霧』(ビジネス社)に日本経済の40年史を要約して記述している。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-fbe08d.html
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/301.html#c141

[リバイバル3] ミラーマン 植草教授にお尻を撫でられた女子高生のパンティにもウンスジが付いていたのか? 中川隆
10. 中川隆[-7238] koaQ7Jey 2025年4月10日 16:46:56 : HqDZErNpPQ : b2lHNzhOT1VnV0U=[5]
<■56行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
植草一秀の『知られざる真実』2025年4月10日
財務省の経済政策敗戦A
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-fbe08d.html

1980年代後半にバブルが生成された。

その後、1990年の到来と同時にバブル崩壊が始動した。

爾来、35年の時間が流れた。

日本経済が活況を呈したことは一度もない。

日本の失われた35年。

この間に二度、日本経済が本格浮上するチャンスがあった。

一度目は1996年。

バブル崩壊不況が一巡し、日本経済はようやく巡航速度の経済成長を達成。

経済を成長軌道に移行させるとともに抜本的な不良債権処理を断行していれば、日本経済は1990年代後半以降に経済成長軌道に復帰できたはずだ。

しかし、1996年央が下方屈折点になってしまった。

1996年6月25日、橋本龍太郎内閣が消費税率を2%引き上げる方針を閣議決定した。

日経平均株価は翌26日に22666円をつけて暴落に転じた。

98年10月9日の12879円まで暴落した。

この危機を打開したのは小渕恵三内閣。

財政金融政策と公的資金投入による金融不安対策を総動員して株価と経済の回復を誘導した。

日経平均株価は2000年4月に20833円まで反発した。

人気ブログランキングへ

ところが2000年4月に小渕首相が急逝。

森喜朗内閣発足とともに財務省は緊縮財政路線を始動させた。

森氏が自民党総裁選における地方票のウエイトを引き上げたことが翌年の小泉純一郎内閣発足の原因になった。

2001年4月に発足した小泉内閣は「改革なくして成長なし」を唱えて超緊縮財政運営を強行。

私はテレビ番組で小泉内閣が宣言通りの政策を実行するなら日本経済は史上最悪の状況に陥ると述べだ。

実際に小泉内閣発足と連動して株価は暴落軌道に移行。

2003年4月の7607円まで大暴落した。

2002年9月の内閣改造で竹中平蔵氏が金融担当相を兼務することになった。

竹中金融相は突然、銀行の自己資本比率算定を厳格化すると宣言。

同時に大銀行破綻もあり得ると述べた。

この政府方針を背景に株式市場は投げ売り状況となった。

2003年3月の決算期末を過ぎた後で、りそな銀行の監査法人である朝日監査法人がりそな銀行に自己資本不足の通告を行った。

朝日監査法人の担当会計士は異論を唱えたと見られるが、朝日監査法人内での会議の直後、自宅マンションから転落死した。

他殺の疑いを拭えない。

人気ブログランキングへ

小泉内閣は「退出すべき企業は市場から退出させる」と述べていたが、りそな銀行を破たん処理しなかった。

繰り延べ税金資産3年計上という〈あり得ない措置〉が取られ、りそな銀行は自己資本比率を達成しないがマイナスにはならないとして、公的資金による救済が行われた。

これを契機に日本の株価は猛反発。

竹中金融相はこれに先立つ2月7日の閣議後懇談会で

「(株価連動の)ETFは絶対儲かる」

と発言して引責辞任すれすれまで追い込まれた。

一般投資家は「大銀行破綻もある」との竹中氏の言葉を受けて暴落株式を投げ売りした。

しかし、竹中金融行政はりそなを〈破たん処理〉でなく〈公的資金で救済〉した。

だから、株価が反発に転じた。

初めから公的資金による銀行救済を予定していたと見られる。

これが「絶対儲かる」発言の背景だったと見られる。

このシナリオを事前に知った者は濡れ手に粟の巨大利益を獲得したと見られる。

国家による〈風説の流布〉、〈株価操縦〉、〈インサイダー取引〉であった疑いが強い。

拙著『日本経済の黒い霧』(ビジネス社)に日本経済の40年史を要約して記述している。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-fbe08d.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/317.html#c10

[近代史02] ミラーマンの世界 中川隆
30. 中川隆[-7237] koaQ7Jey 2025年4月10日 16:47:10 : HqDZErNpPQ : b2lHNzhOT1VnV0U=[6]
<■56行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
植草一秀の『知られざる真実』2025年4月10日
財務省の経済政策敗戦A
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-fbe08d.html

1980年代後半にバブルが生成された。

その後、1990年の到来と同時にバブル崩壊が始動した。

爾来、35年の時間が流れた。

日本経済が活況を呈したことは一度もない。

日本の失われた35年。

この間に二度、日本経済が本格浮上するチャンスがあった。

一度目は1996年。

バブル崩壊不況が一巡し、日本経済はようやく巡航速度の経済成長を達成。

経済を成長軌道に移行させるとともに抜本的な不良債権処理を断行していれば、日本経済は1990年代後半以降に経済成長軌道に復帰できたはずだ。

しかし、1996年央が下方屈折点になってしまった。

1996年6月25日、橋本龍太郎内閣が消費税率を2%引き上げる方針を閣議決定した。

日経平均株価は翌26日に22666円をつけて暴落に転じた。

98年10月9日の12879円まで暴落した。

この危機を打開したのは小渕恵三内閣。

財政金融政策と公的資金投入による金融不安対策を総動員して株価と経済の回復を誘導した。

日経平均株価は2000年4月に20833円まで反発した。

人気ブログランキングへ

ところが2000年4月に小渕首相が急逝。

森喜朗内閣発足とともに財務省は緊縮財政路線を始動させた。

森氏が自民党総裁選における地方票のウエイトを引き上げたことが翌年の小泉純一郎内閣発足の原因になった。

2001年4月に発足した小泉内閣は「改革なくして成長なし」を唱えて超緊縮財政運営を強行。

私はテレビ番組で小泉内閣が宣言通りの政策を実行するなら日本経済は史上最悪の状況に陥ると述べだ。

実際に小泉内閣発足と連動して株価は暴落軌道に移行。

2003年4月の7607円まで大暴落した。

2002年9月の内閣改造で竹中平蔵氏が金融担当相を兼務することになった。

竹中金融相は突然、銀行の自己資本比率算定を厳格化すると宣言。

同時に大銀行破綻もあり得ると述べた。

この政府方針を背景に株式市場は投げ売り状況となった。

2003年3月の決算期末を過ぎた後で、りそな銀行の監査法人である朝日監査法人がりそな銀行に自己資本不足の通告を行った。

朝日監査法人の担当会計士は異論を唱えたと見られるが、朝日監査法人内での会議の直後、自宅マンションから転落死した。

他殺の疑いを拭えない。

人気ブログランキングへ

小泉内閣は「退出すべき企業は市場から退出させる」と述べていたが、りそな銀行を破たん処理しなかった。

繰り延べ税金資産3年計上という〈あり得ない措置〉が取られ、りそな銀行は自己資本比率を達成しないがマイナスにはならないとして、公的資金による救済が行われた。

これを契機に日本の株価は猛反発。

竹中金融相はこれに先立つ2月7日の閣議後懇談会で

「(株価連動の)ETFは絶対儲かる」

と発言して引責辞任すれすれまで追い込まれた。

一般投資家は「大銀行破綻もある」との竹中氏の言葉を受けて暴落株式を投げ売りした。

しかし、竹中金融行政はりそなを〈破たん処理〉でなく〈公的資金で救済〉した。

だから、株価が反発に転じた。

初めから公的資金による銀行救済を予定していたと見られる。

これが「絶対儲かる」発言の背景だったと見られる。

このシナリオを事前に知った者は濡れ手に粟の巨大利益を獲得したと見られる。

国家による〈風説の流布〉、〈株価操縦〉、〈インサイダー取引〉であった疑いが強い。

拙著『日本経済の黒い霧』(ビジネス社)に日本経済の40年史を要約して記述している。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-fbe08d.html
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/299.html#c30

[近代史02] 裁判官がミラーマンを無罪にできなかった理由 中川隆
11. 中川隆[-7236] koaQ7Jey 2025年4月10日 16:47:21 : HqDZErNpPQ : b2lHNzhOT1VnV0U=[7]
<■56行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
植草一秀の『知られざる真実』2025年4月10日
財務省の経済政策敗戦A
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-fbe08d.html

1980年代後半にバブルが生成された。

その後、1990年の到来と同時にバブル崩壊が始動した。

爾来、35年の時間が流れた。

日本経済が活況を呈したことは一度もない。

日本の失われた35年。

この間に二度、日本経済が本格浮上するチャンスがあった。

一度目は1996年。

バブル崩壊不況が一巡し、日本経済はようやく巡航速度の経済成長を達成。

経済を成長軌道に移行させるとともに抜本的な不良債権処理を断行していれば、日本経済は1990年代後半以降に経済成長軌道に復帰できたはずだ。

しかし、1996年央が下方屈折点になってしまった。

1996年6月25日、橋本龍太郎内閣が消費税率を2%引き上げる方針を閣議決定した。

日経平均株価は翌26日に22666円をつけて暴落に転じた。

98年10月9日の12879円まで暴落した。

この危機を打開したのは小渕恵三内閣。

財政金融政策と公的資金投入による金融不安対策を総動員して株価と経済の回復を誘導した。

日経平均株価は2000年4月に20833円まで反発した。

人気ブログランキングへ

ところが2000年4月に小渕首相が急逝。

森喜朗内閣発足とともに財務省は緊縮財政路線を始動させた。

森氏が自民党総裁選における地方票のウエイトを引き上げたことが翌年の小泉純一郎内閣発足の原因になった。

2001年4月に発足した小泉内閣は「改革なくして成長なし」を唱えて超緊縮財政運営を強行。

私はテレビ番組で小泉内閣が宣言通りの政策を実行するなら日本経済は史上最悪の状況に陥ると述べだ。

実際に小泉内閣発足と連動して株価は暴落軌道に移行。

2003年4月の7607円まで大暴落した。

2002年9月の内閣改造で竹中平蔵氏が金融担当相を兼務することになった。

竹中金融相は突然、銀行の自己資本比率算定を厳格化すると宣言。

同時に大銀行破綻もあり得ると述べた。

この政府方針を背景に株式市場は投げ売り状況となった。

2003年3月の決算期末を過ぎた後で、りそな銀行の監査法人である朝日監査法人がりそな銀行に自己資本不足の通告を行った。

朝日監査法人の担当会計士は異論を唱えたと見られるが、朝日監査法人内での会議の直後、自宅マンションから転落死した。

他殺の疑いを拭えない。

人気ブログランキングへ

小泉内閣は「退出すべき企業は市場から退出させる」と述べていたが、りそな銀行を破たん処理しなかった。

繰り延べ税金資産3年計上という〈あり得ない措置〉が取られ、りそな銀行は自己資本比率を達成しないがマイナスにはならないとして、公的資金による救済が行われた。

これを契機に日本の株価は猛反発。

竹中金融相はこれに先立つ2月7日の閣議後懇談会で

「(株価連動の)ETFは絶対儲かる」

と発言して引責辞任すれすれまで追い込まれた。

一般投資家は「大銀行破綻もある」との竹中氏の言葉を受けて暴落株式を投げ売りした。

しかし、竹中金融行政はりそなを〈破たん処理〉でなく〈公的資金で救済〉した。

だから、株価が反発に転じた。

初めから公的資金による銀行救済を予定していたと見られる。

これが「絶対儲かる」発言の背景だったと見られる。

このシナリオを事前に知った者は濡れ手に粟の巨大利益を獲得したと見られる。

国家による〈風説の流布〉、〈株価操縦〉、〈インサイダー取引〉であった疑いが強い。

拙著『日本経済の黒い霧』(ビジネス社)に日本経済の40年史を要約して記述している。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-fbe08d.html
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/300.html#c11

[近代史02] 小泉先生が ○○○ になった理由 中川隆
20. 中川隆[-7235] koaQ7Jey 2025年4月10日 16:48:41 : HqDZErNpPQ : b2lHNzhOT1VnV0U=[8]
<■56行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
植草一秀の『知られざる真実』2025年4月10日
財務省の経済政策敗戦A
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-fbe08d.html

1980年代後半にバブルが生成された。

その後、1990年の到来と同時にバブル崩壊が始動した。

爾来、35年の時間が流れた。

日本経済が活況を呈したことは一度もない。

日本の失われた35年。

この間に二度、日本経済が本格浮上するチャンスがあった。

一度目は1996年。

バブル崩壊不況が一巡し、日本経済はようやく巡航速度の経済成長を達成。

経済を成長軌道に移行させるとともに抜本的な不良債権処理を断行していれば、日本経済は1990年代後半以降に経済成長軌道に復帰できたはずだ。

しかし、1996年央が下方屈折点になってしまった。

1996年6月25日、橋本龍太郎内閣が消費税率を2%引き上げる方針を閣議決定した。

日経平均株価は翌26日に22666円をつけて暴落に転じた。

98年10月9日の12879円まで暴落した。

この危機を打開したのは小渕恵三内閣。

財政金融政策と公的資金投入による金融不安対策を総動員して株価と経済の回復を誘導した。

日経平均株価は2000年4月に20833円まで反発した。

人気ブログランキングへ

ところが2000年4月に小渕首相が急逝。

森喜朗内閣発足とともに財務省は緊縮財政路線を始動させた。

森氏が自民党総裁選における地方票のウエイトを引き上げたことが翌年の小泉純一郎内閣発足の原因になった。

2001年4月に発足した小泉内閣は「改革なくして成長なし」を唱えて超緊縮財政運営を強行。

私はテレビ番組で小泉内閣が宣言通りの政策を実行するなら日本経済は史上最悪の状況に陥ると述べだ。

実際に小泉内閣発足と連動して株価は暴落軌道に移行。

2003年4月の7607円まで大暴落した。

2002年9月の内閣改造で竹中平蔵氏が金融担当相を兼務することになった。

竹中金融相は突然、銀行の自己資本比率算定を厳格化すると宣言。

同時に大銀行破綻もあり得ると述べた。

この政府方針を背景に株式市場は投げ売り状況となった。

2003年3月の決算期末を過ぎた後で、りそな銀行の監査法人である朝日監査法人がりそな銀行に自己資本不足の通告を行った。

朝日監査法人の担当会計士は異論を唱えたと見られるが、朝日監査法人内での会議の直後、自宅マンションから転落死した。

他殺の疑いを拭えない。

人気ブログランキングへ

小泉内閣は「退出すべき企業は市場から退出させる」と述べていたが、りそな銀行を破たん処理しなかった。

繰り延べ税金資産3年計上という〈あり得ない措置〉が取られ、りそな銀行は自己資本比率を達成しないがマイナスにはならないとして、公的資金による救済が行われた。

これを契機に日本の株価は猛反発。

竹中金融相はこれに先立つ2月7日の閣議後懇談会で

「(株価連動の)ETFは絶対儲かる」

と発言して引責辞任すれすれまで追い込まれた。

一般投資家は「大銀行破綻もある」との竹中氏の言葉を受けて暴落株式を投げ売りした。

しかし、竹中金融行政はりそなを〈破たん処理〉でなく〈公的資金で救済〉した。

だから、株価が反発に転じた。

初めから公的資金による銀行救済を予定していたと見られる。

これが「絶対儲かる」発言の背景だったと見られる。

このシナリオを事前に知った者は濡れ手に粟の巨大利益を獲得したと見られる。

国家による〈風説の流布〉、〈株価操縦〉、〈インサイダー取引〉であった疑いが強い。

拙著『日本経済の黒い霧』(ビジネス社)に日本経済の40年史を要約して記述している。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-fbe08d.html
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/307.html#c20

[近代史4] 売国政治家列伝 _ 小泉純一郎 中川隆
11. 中川隆[-7234] koaQ7Jey 2025年4月10日 16:48:59 : HqDZErNpPQ : b2lHNzhOT1VnV0U=[9]
<■56行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
植草一秀の『知られざる真実』2025年4月10日
財務省の経済政策敗戦A
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-fbe08d.html

1980年代後半にバブルが生成された。

その後、1990年の到来と同時にバブル崩壊が始動した。

爾来、35年の時間が流れた。

日本経済が活況を呈したことは一度もない。

日本の失われた35年。

この間に二度、日本経済が本格浮上するチャンスがあった。

一度目は1996年。

バブル崩壊不況が一巡し、日本経済はようやく巡航速度の経済成長を達成。

経済を成長軌道に移行させるとともに抜本的な不良債権処理を断行していれば、日本経済は1990年代後半以降に経済成長軌道に復帰できたはずだ。

しかし、1996年央が下方屈折点になってしまった。

1996年6月25日、橋本龍太郎内閣が消費税率を2%引き上げる方針を閣議決定した。

日経平均株価は翌26日に22666円をつけて暴落に転じた。

98年10月9日の12879円まで暴落した。

この危機を打開したのは小渕恵三内閣。

財政金融政策と公的資金投入による金融不安対策を総動員して株価と経済の回復を誘導した。

日経平均株価は2000年4月に20833円まで反発した。

人気ブログランキングへ

ところが2000年4月に小渕首相が急逝。

森喜朗内閣発足とともに財務省は緊縮財政路線を始動させた。

森氏が自民党総裁選における地方票のウエイトを引き上げたことが翌年の小泉純一郎内閣発足の原因になった。

2001年4月に発足した小泉内閣は「改革なくして成長なし」を唱えて超緊縮財政運営を強行。

私はテレビ番組で小泉内閣が宣言通りの政策を実行するなら日本経済は史上最悪の状況に陥ると述べだ。

実際に小泉内閣発足と連動して株価は暴落軌道に移行。

2003年4月の7607円まで大暴落した。

2002年9月の内閣改造で竹中平蔵氏が金融担当相を兼務することになった。

竹中金融相は突然、銀行の自己資本比率算定を厳格化すると宣言。

同時に大銀行破綻もあり得ると述べた。

この政府方針を背景に株式市場は投げ売り状況となった。

2003年3月の決算期末を過ぎた後で、りそな銀行の監査法人である朝日監査法人がりそな銀行に自己資本不足の通告を行った。

朝日監査法人の担当会計士は異論を唱えたと見られるが、朝日監査法人内での会議の直後、自宅マンションから転落死した。

他殺の疑いを拭えない。

人気ブログランキングへ

小泉内閣は「退出すべき企業は市場から退出させる」と述べていたが、りそな銀行を破たん処理しなかった。

繰り延べ税金資産3年計上という〈あり得ない措置〉が取られ、りそな銀行は自己資本比率を達成しないがマイナスにはならないとして、公的資金による救済が行われた。

これを契機に日本の株価は猛反発。

竹中金融相はこれに先立つ2月7日の閣議後懇談会で

「(株価連動の)ETFは絶対儲かる」

と発言して引責辞任すれすれまで追い込まれた。

一般投資家は「大銀行破綻もある」との竹中氏の言葉を受けて暴落株式を投げ売りした。

しかし、竹中金融行政はりそなを〈破たん処理〉でなく〈公的資金で救済〉した。

だから、株価が反発に転じた。

初めから公的資金による銀行救済を予定していたと見られる。

これが「絶対儲かる」発言の背景だったと見られる。

このシナリオを事前に知った者は濡れ手に粟の巨大利益を獲得したと見られる。

国家による〈風説の流布〉、〈株価操縦〉、〈インサイダー取引〉であった疑いが強い。

拙著『日本経済の黒い霧』(ビジネス社)に日本経済の40年史を要約して記述している。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-fbe08d.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/784.html#c11

[番外地12] 白米〜銀シャリは当時、何よりのごちそう。おかずは質素でも白米を好んで食し、なんと成人男子で1日5合も食べていた
江戸時代は「石高」が財力や資産をあらわしていたように、お米が経済の基礎でした。その米が、江戸の町には全国から100万石も集まり、50あまりの米蔵に納められていました。今でも台東区(たいとうく)の蔵前(くらまえ)などの地名に、その名残が伺えます。そこから俸禄米(ほうろくまい)が武士たちに給料として与えられ、余った分は米問屋に売られましたが、その米問屋は搗き(つき)米屋に卸し、そこから町人へと流通していました。

白米を食べるようになったのは、元禄(1688〜1703)の頃といわれています。
また、このころから1日2食から3食へと移り変わります。

白米〜銀シャリは当時、何よりのごちそう。おかずは質素でも白米を好んで食し、なんと成人男子で1日5合も食べていたようで、白米を腹一杯食べられるのが江戸っ子の自慢でした。
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/398.html
[番外地12] 吉野敏明先生の糖尿病の原因の説明は完全な間違いです。 糖尿病はケトン体体質になるとなる病気です。
吉野敏明先生の糖尿病の原因の説明は完全な間違いです。 糖尿病はケトン体体質になるとなる病気です。
・糖尿病・高脂血症・高血圧の原因は糖分の摂り方が足らない為にケトン体体質になっていて、血液中のブドウ糖を細胞が吸収できなくなっている事。

・ケトン体体質になると鋭い血糖値スパイクができ、空腹時の血糖値も 110mg/dl 以上になり、遠からず糖尿病になる。
・ケトン体体質になると、空腹時の中性脂肪 TG が100mg/dl以下、悪玉コレステロールが140mg/dl以上になる。

・空腹時の中性脂肪 TG が 100mg/dl以下になると骨粗鬆症になるので、糖分をもっと摂らないといけない。

・糖質制限すると、細胞が血中のブドウ糖からではなく脂質からエネルギーを摂るケトン体体質に変わってしまい、脳梗塞、心筋梗塞や脂肪肝・肝硬変の原因となるので、絶対にやってはいけない。

・糖質制限したり食事間隔が3時間以上開くと、血液中のブドウ糖を細胞のミトコンドリアに吸収できないケトン体体質になってしまうので、ブドウ糖や脂質ではなく果糖が多いアカシア蜂蜜をエネルギー源として大量に食べるのが良い。

・ 米や小麦は甘い物より遥かに血糖値を上げるので、なるべく食べる量を減らして、その代わりに蜂蜜を1日に100-200グラム摂るのが一番良い。

▲△▽▼

間違っています!糖尿病の本当の原因
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる
2022/09/11
https://www.youtube.com/watch?v=fIIQJR4BZs4

あなたは何をしたら
糖尿病になると思いますか?

甘いものをたくさん食べるとか
炭水化物をたくさん摂ると
糖尿になると思っていませんか?

じつは、戦前の日本人の食事は
カロリーが占める糖の割合が80%でも
糖尿病の方はあまりいませんでした!

では、今の現在人はというと
カロリーが占める糖の割合が60%と減り
糖尿病の方が増えています。

今回の動画
☑血糖値とは
☑血糖値が高くならない人は
☑血糖値が上がる理由
☑糖尿の原因とは
☑注意する油
☑戦前と戦後の食の違い
☑値糖尿の人は何をするべきか
☑油を控える調理法
☑果糖でエネルギーを摂るポイントについて

▲△▽▼

高血糖、血糖値スパイクや 2型糖尿病は糖質制限や食事の間隔が3時間以上開いてケトン体体質になったのが原因だとわかっています。

戦前の日本人は食事の間隔が3時間以上開いていたので、食間でブドウ糖が不足して、糖新生で筋肉や骨のコラーゲンを壊してブドウ糖を作っていました。 それで50歳になるとみんなお爺さん・お婆さんになって60歳で老衰で死んでいたのです。
戦前の日本では幼児死亡率が高く、体が弱い子供は全員死んで健康な子供だけしか生き残れなかったので、成人になれた人には慢性病が非常に少なかったのですが、長生きする人も殆どいませんでした。
食事を1日3食だけにして間食や夜食をしないと、糖新生で筋肉や骨のコラーゲンを壊すので、60歳で老衰で死んでいたのです。

戦後の日本人は植物油や肉・卵・乳製品を沢山摂る様になったので、糖新生ではなくケトン体体質になって、ブドウ糖からではなく脂質からエネルギーを摂る代謝の仕方に変わりました。それで寿命が80歳を超える様になったのですが、その代わりに糖尿病が増えたのです。

ケトン体体質の人がブドウ糖を摂るには砂糖や果物に含まれる果糖を摂取するしかないので、みんな甘い物を欲しがる様になりました。砂糖中毒になったから甘い物を欲しがるのではなく、ブドウ糖を摂取するには砂糖や果物に含まれる果糖を摂るしかないので、脳が砂糖や果物を食べろと指示しているのです。

高血糖、血糖値スパイクや 2型糖尿病は糖質制限や食事の間隔が3時間以上開いてケトン体体質になったのが原因
ブドウ糖しか含まない穀物ではなく、果糖を含む果物や黒砂糖や蜂蜜を24時間ずっと、少しづつ食べないと糖尿病は治らない。


詳細は

ご飯を食べる量を減らして、その代わりにアカシア蜂蜜を1日200g食べよう
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16839102

ハチミツ の果糖は肝臓にわるい?
https://www.youtube.com/watch?v=YI7zcS22DxY

ハチミツ の果糖は 中性脂肪 になるの?
https://www.youtube.com/watch?v=lMTtzQZ_-VM

吉野敏明の甘い物抜きの食事療法と桑島靖子のハチミツ療法はどちらが正しいのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16880975

玄米は1日1合以上食べてはいけない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16832611

60歳を過ぎてアレ食べてる人は、確実に病気になって寝たきりの人生を送ります
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16837571
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/399.html
[番外地12] 日本を称賛する保守・右翼の人間一般に共通する特性 •勉強しない
日本を称賛する保守・右翼の人間一般に共通する特性
•勉強しない
•何度誤りを指摘されても頑として認めない
•とっくに否定された妄説を何度でも持ち出してくる
•議論の前提となる概念に「オレ様定義」を振り回すため会話が成り立たない
•無知なのにいつも上から目線
•中身が何であれ最後に言い返した方が勝ちだと思っている(いわゆる「論破」w)
•やっぱり勉強しない

日本を称賛する保守・右翼の人間は
・日本人は縄文人の子孫で、天皇一族は chousen人ではないと思い込んでいますが、それは遺伝学で既に否定された間違いです。
・南京大虐殺が無かったとか、従軍慰安婦は売春婦だった、というのも既に歴史学で否定された間違いです。

古墳時代以降の日本は厳格なカースト制社会で、優しくて温和な日本人というのは、下級カーストの縄文系・弥生系の日本人の事です。日本の上級カーストは漢民族系chousen人で、インド アーリア人やゲルマン人・アングロサクソンに匹敵する極悪非道な侵略者、民族差別主義者でした。日本の支配階級は民主主義国となった戦後でも 漢民族系chousen 人のままなので、残虐で非人間的、どんな酷い事でも平然と実行できるのです。
下級カーストはアイヌ人・琉球人の様な二重瞼、上級カーストは天皇一族や江戸時代の侍の様な一重瞼なので、見ただけですぐに判別できます。今の日本で生き残っている縄文人はアイヌ人、縄文系琉球人と被差別同和部落民だけです。

縄文系・弥生系の日本人は漢民族系 chousen人の お上には絶対に逆らえない農奴として1600年間生きてきたのです。日本の農民が戦後も自民党だけを支持してきたのは、下級カーストとして生き続けてきた1600年間の伝統を受け継いでいるからです。自民党の幹部は戦後から現在までずっと田布施の chousen部落出身で反日・親アメリカ、親chousen・親中国です。

日本のアジア侵略やアジア人虐殺は天皇や日本の支配層が、嫌がる下級カーストの日本の農奴に命令して行わせたものです。中国共産党は終戦後ずっと、日本のアジア侵略は日本の支配層が行なわせたものであり、日本兵も虐殺された中国人同様に被害者だと言い続けてきました:

漢民族系朝鮮人の天皇一族による極悪非道の世界侵略の歴史
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14003198

▲△▽▼

金子勝 _ 保守・右翼の経済評論家(伊藤貫、中野剛志、藤井聡、三橋貴明、橋洋一)は経済が全くわかっていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16886615


明治以降の天皇は田布施の李朝王朝の関係者だった:
鬼塚英昭 戦争はすべて八百長 『日本の真相』
https://www.youtube.com/watch?v=eUIhcvcSmrA

【田布施システム】chousen系に乗っ取られた日本の裏歴史! 歴代首相を生み出す謎の村「田布施」を専門家が徹底解説!
https://tocana.jp/2019/12/post_130392_entry.html
https://tocana.jp/2020/09/post_171763_entry.html
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/400.html
[番外地12] 日本を称賛する保守・右翼の人間一般に共通する特性 •勉強しない 中川隆
1. 中川隆[-7233] koaQ7Jey 2025年4月10日 22:22:06 : HqDZErNpPQ : b2lHNzhOT1VnV0U=[10]
<■52行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
日本を称賛する保守・右翼の人間一般に共通する特性
•勉強しない
•何度誤りを指摘されても頑として認めない
•とっくに否定された妄説を何度でも持ち出してくる
•議論の前提となる概念に「オレ様定義」を振り回すため会話が成り立たない
•無知なのにいつも上から目線
•中身が何であれ最後に言い返した方が勝ちだと思っている(いわゆる「論破」w)
•やっぱり勉強しない

日本を称賛する保守・右翼の人間に共通する誤解
・保守・右翼は日本人は縄文人の子孫で、天皇一族は chousen人ではないと思い込んでいますが、それは遺伝学で既に否定された間違いです。
・保守・右翼は南京大虐殺が無かったとか、従軍慰安婦は売春婦だったと思い込んでいますが、これは既に歴史学で否定された間違いです。
・保守・右翼が日本の伝統だと信じている戦後の一億総中流社会や日本的雇用形態は終戦後に共産主義者ばかりだったGHQが意図的に作った社会体制だった。

古墳時代以降の日本は厳格なカースト制社会で、優しくて温和な日本人というのは、下級カーストの縄文系・弥生系の日本人の事です。日本の上級カーストは漢民族系chousen人で、インド アーリア人やゲルマン人・アングロサクソンに匹敵する極悪非道な侵略者、民族差別主義者でした。日本の支配階級は民主主義国となった戦後でも 漢民族系chousen 人のままなので、残虐で非人間的、どんな酷い事でも平然と実行できるのです。
下級カーストはアイヌ人・琉球人の様な二重瞼、上級カーストは天皇一族や江戸時代の侍の様な一重瞼なので、見ただけですぐに判別できます。今の日本で生き残っている縄文人はアイヌ人、縄文系琉球人と被差別同和部落民だけです。

縄文系・弥生系の日本人は漢民族系 chousen人の お上には絶対に逆らえない農奴として1600年間生きてきたのです。日本の農民が戦後も自民党だけを支持してきたのは、下級カーストとして生き続けてきた1600年間の伝統を受け継いでいるからです。自民党の幹部は戦後から現在までずっと田布施の chousen部落出身で反日・親アメリカ、親chousen・親中国です。

日本のアジア侵略やアジア人虐殺は天皇や日本の支配層が、嫌がる下級カーストの日本の農奴に命令して行わせたものです。中国共産党は終戦後ずっと、日本のアジア侵略は日本の支配層が行なわせたものであり、日本兵も虐殺された中国人同様に被害者だと言い続けてきました:

漢民族系朝鮮人の天皇一族による極悪非道の世界侵略の歴史
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14003198

▲△▽▼

金子勝 _ 保守・右翼の経済評論家(伊藤貫、中野剛志、藤井聡、三橋貴明、橋洋一)は経済が全くわかっていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16886615


明治以降の天皇は田布施の李朝王朝の関係者だった:
鬼塚英昭 戦争はすべて八百長 『日本の真相』
https://www.youtube.com/watch?v=eUIhcvcSmrA

【田布施システム】chousen系に乗っ取られた日本の裏歴史! 歴代首相を生み出す謎の村「田布施」を専門家が徹底解説!
https://tocana.jp/2019/12/post_130392_entry.html
https://tocana.jp/2020/09/post_171763_entry.html
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/400.html#c1

[番外地12] 日本を称賛する保守・右翼の人間一般に共通する特性 •勉強しない 中川隆
2. 中川隆[-7232] koaQ7Jey 2025年4月10日 22:30:19 : HqDZErNpPQ : b2lHNzhOT1VnV0U=[11]
<■55行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
日本を称賛する保守・右翼の人間一般に共通する特性
•勉強しない
•何度誤りを指摘されても頑として認めない
•とっくに否定された妄説を何度でも持ち出してくる
•議論の前提となる概念に「オレ様定義」を振り回すため会話が成り立たない
•無知なのにいつも上から目線
•中身が何であれ最後に言い返した方が勝ちだと思っている(いわゆる「論破」w)
•やっぱり勉強しない

日本を称賛する保守・右翼の人間に共通する誤解
・保守・右翼は日本人は縄文人の子孫で、天皇一族は chousen人ではないと思い込んでいますが、それは遺伝学で既に否定された間違いです。
・保守・右翼は南京大虐殺が無かったとか、従軍慰安婦は売春婦だったと思い込んでいますが、これは既に歴史学で否定された間違いです。
・保守・右翼が日本の伝統だと信じている戦後の一億総中流社会や日本的雇用形態は終戦後に共産主義者ばかりだったGHQが意図的に作った社会体制だった。
・保守・右翼の経済評論家が正しい経済政策だと信じているアベノミクスや現代貨幣理論(MMT)、金融緩和・財政出動政策はアメリカの金融関係者からは既に間違った学説として否定されている。

古墳時代以降の日本は厳格なカースト制社会で、優しくて温和な日本人というのは、下級カーストの縄文系・弥生系の日本人の事です。日本の上級カーストは漢民族系chousen人で、インド アーリア人やゲルマン人・アングロサクソンに匹敵する極悪非道な侵略者、民族差別主義者でした。日本の支配階級は民主主義国となった戦後でも 漢民族系chousen 人のままなので、残虐で非人間的、どんな酷い事でも平然と実行できるのです。
下級カーストはアイヌ人・琉球人の様な二重瞼、上級カーストは天皇一族や江戸時代の侍の様な一重瞼なので、見ただけですぐに判別できます。今の日本で生き残っている縄文人はアイヌ人、縄文系琉球人と被差別同和部落民だけです。

縄文系・弥生系の日本人は漢民族系 chousen人の お上には絶対に逆らえない農奴として1600年間生きてきたのです。日本の農民が戦後も自民党だけを支持してきたのは、下級カーストとして生き続けてきた1600年間の伝統を受け継いでいるからです。自民党の幹部は戦後から現在までずっと田布施の chousen部落出身で反日・親アメリカ、親chousen・親中国です。

日本のアジア侵略やアジア人虐殺は天皇や日本の支配層が、嫌がる下級カーストの日本の農奴に命令して行わせたものです。中国共産党は終戦後ずっと、日本のアジア侵略は日本の支配層が行なわせたものであり、日本兵も虐殺された中国人同様に被害者だと言い続けてきました:

漢民族系朝鮮人の天皇一族による極悪非道の世界侵略の歴史
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14003198

▲△▽▼

金子勝 _ 保守・右翼の経済評論家(伊藤貫、中野剛志、藤井聡、三橋貴明、橋洋一)は経済が全くわかっていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16886615

明治以降の天皇は田布施の李朝王朝の関係者だった:
鬼塚英昭 戦争はすべて八百長 『日本の真相』
https://www.youtube.com/watch?v=eUIhcvcSmrA

【田布施システム】chousen系に乗っ取られた日本の裏歴史! 歴代首相を生み出す謎の村「田布施」を専門家が徹底解説!
https://tocana.jp/2019/12/post_130392_entry.html
https://tocana.jp/2020/09/post_171763_entry.html
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/400.html#c2

[番外地12] トランプとトランプを熱狂的に支持しているキリスト教「福音派」は自分達が古代 yudaya人の子孫だと考えている。 中川隆
3. 中川隆[-7231] koaQ7Jey 2025年4月11日 05:47:43 : qahoZwkBF6 : Q3RFZWc2T1IuMGM=[1]
<■134行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
トランプとプーチンは反リベラルでも反グローバリズムでもなく、昔ながらの優生学を信奉する19世紀的な帝国主義者だった
トランプとトランプを熱狂的に支持しているキリスト教「福音派」は自分達が古代 yudaya人の子孫だと考えている。
トランプ前大統領を支えているのが、大統領選に大きな影響力を持つキリスト教保守派の「福音派」と呼ばれる人たちです。共和党大会最終日に銃撃事件後初となる演説を行ったトランプ前大統領。
トランプ前大統領「(銃撃を受けたが)私はとても安全だと感じた。なぜなら神が私の側にいると感じたからだ」「私がみなさんの前に立っているのは、全能の神の恵みのおかげだ」
繰り返し口にしたのは「神」という言葉でした。
事件後の世論調査では、共和党を支持する人の65%が「トランプ氏が一命をとりとめたのは神の摂理」だと回答。さらに、党大会の会場の一角では、銃撃事件の写真と共にトランプ氏“公認”の聖書が1冊約9000円で販売されていました。
トランプ前大統領「全てのアメリカ人の家に聖書が必要です。私の大好きな本です」

これまでも「信仰心のあつさ」をアピールしてきたトランプ氏。その背景にあるのが、今、トランプ氏を熱狂的に支持するキリスト教の保守派「福音派」と呼ばれる人たちです。
聖書を「神の言葉」だと信じ、バイデン政権が支持する中絶や性的少数者の権利について否定的な考えを持つ福音派。アメリカの成人人口の4分の1を占めていて、そのうちの81%がトランプ氏に投票するというのです。

ロック牧師「敵はサタンのことだ。悪魔が文化に影響を与えているのは間違いない」「世界中のあらゆるものがLGBTQを推進している」
近年、アメリカで見られる中絶や同性婚を認める動きに対し、牧師は伝統的な価値観がリベラルに変化することへ危機感を募らせていました。
ロック牧師「絶対に同性婚を覆すべきで、中絶を覆して連邦政府として禁止して犯罪にすべきです」「福音派がトランプを支持する最大の理由は、彼が、私たちが信じていることを話すことを許してくれるからだ」
銃撃事件を受け、“神格化”が進むトランプ氏。福音派の信仰心が愛国心と一体となり、国内の分断がますます進むことが予想されます。
https://news.ntv.co.jp/category/international/8ec40e5a8a674d1f9065c115515b4be9


激震「トランプ関税」 日刊ゲンダイ小幡記者が金子勝慶大名誉教授に聞いた
トランプは完全にアホの19世紀型帝国主義者だった
https://www.youtube.com/watch?v=_QoqPCFpcls


キリスト教シオニズム
イエスが復活する時、yudaya人以外の民族はすべて滅びる事になっているのですが、アングロサクソンは自分達は古代yudaya人の直系の子孫なので、yudaya人と一緒に天国に入れると信じているのです:

イギリスでは16世紀に自分たちを「失われた十支族」の末裔だと信じる人が現れた。そのひとりがスチュワート朝のジェームズ6世で、自分はイスラエルの王だと信じていたという。そのジェームズ6世の息子であるチャールズ1世は「ピューリタン革命(17世紀半ば)」で処刑されたが、その「革命」で重要な役割を果たした人物がカルバン派のオリバー・クロムウェル。

 彼の私設秘書だったジョン・サドラーも同じように考え、彼は1649年に作成されたパンフレット『王国の権利』の中でイギリス人はイスラエルの失われた部族のひとつであり、yudaya人と同族であると主張、イギリス・イスラエル主義の始まりを告げている。

 ちなみに、旧約聖書の記述によると、イスラエル民族の始祖はヤコブだとされている。彼には12人の息子があり、それぞれ支族を形成、そのうちユダ族とベニヤミン族の後裔とされる人びとが「yudaya人」と呼ばれているのだ。残りは行方不明で、旧約聖書を信じる人びとから「失われた十支族」と呼ばれているのだが、それは神話だ。

 クロムウェルの聖書解釈によると、世界に散ったyudaya人はパレスチナに再集結し、ソロモン神殿を再建することになっていた。この解釈に基づいて彼は政権を樹立し、1656年のyudaya人のイングランド定住禁止令を解除、パレスチナにイスラエル国家を建国することを宣言したのだが、その後、ピューリタン体制は倒されてシオニズムは放棄される。

 クロムウェルを支持する人びとの一部はアメリカへ亡命、ジョージ・ワシントン、トーマス・ジェファーソン、ベンジャミン・フランクリンらはその後継者だと主張したというが、19世紀の終わり近くまでyudaya人でシオニズムを支持していたのはエリートだけで、大多数のyudaya教徒はシオニズムを非難していたとされている。アメリカではウィリアム・ブラックストーンなる人物が1891年にyudaya人をパレスチナに送り出そうという運動を展開し、ベンジャミン・ハリソン米大統領に働きかけていた。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202408060000/

アメリカの歴史は先住の「アメリカ・インディアン」を殲滅、土地を奪い、奴隷に働かせるところから始まる。そのアメリカはイギリスから独立するが、人権を否定するという点で両者に大差はない。アメリカのいわゆる「独立宣言」は「すべての人間は平等」としているが、その人間の中に先住民や奴隷が含まれていないことは歴史が示している。

 そうした帝国主義的な行為を正当化するため、彼らはしばしば「神」を持ち出す。アメリカを「自由と民主主義」に基づく「正義の国」だと主張する人は、虐殺されたアメリカ・インディアンを「悪魔の創造物」だと考えているのかもしれない。特定の人以外は劣等だとする優生学がイギリスやアメリカで生まれ発展した。

 優生学の創始者とされているフランシス・ゴールトンは『種の起源』で知られているチャールズ・ダーウィンの従兄弟にあたる。ダーウィンはトーマス・マルサスの『人口論』から影響を受け、「自然淘汰」を主張していた。当時、イギリスの支配階級に広まっていた信仰だが、その信者にはセシル・ローズも含まれていた。彼は1877年6月にフリーメーソンへ入会、その直後に『信仰告白』を書いている。

 その中で彼はアングロ・サクソンを最も優秀な人種だと位置づけ、その領土が広がれば広がるほど人類にとって良いことだと主張している。大英帝国を繁栄させることは自分たちの義務であり、領土の拡大はアングロ・サクソンが増えることを意味するというのだ。

 イギリスで生まれた優生学はアメリカの支配層へ広まり、イギリス以上に社会へ大きな影響を与えることになる。
 優生学の信奉者はアングロ・サクソン、ドイツ系、北方系の人種が優秀だと主張、劣等な種を「淘汰」するべきだと考える。

 いわゆる『新約聖書』にもそうした思想が書き込まれている。例えば「ヨハネの黙示録」の第7章には天使が「我々の神の僕たちの額の上に我々が印をつけるまでは、地と海と木を害してはならぬ」と語ったとしてある。その僕とは「イスラエルの各支族の中から印をつけられた者」で、その印を付けられた人だけが殺されるのを免れるのだという。(田川健三訳著『新約聖書 訳と註 7 ヨハネの黙示録』作品社、2017年)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202301240000/

▲△▽▼

yudaya陰謀論とグローバリズムを考える _ ヨーロッパ化されたキリスト教がyudaya思想の正体で、yudaya教やyudaya人とは何の関係も無かった
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/504.html

東海アマ 福音派キリスト教はキリスト教の仮面を被ったyudaya教
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/487.html

欧米のキリスト教徒全員の行動指針となっているヨハネの默示録
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/506.html

イエスの本当の教え _ 神の国、神の子とは何か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14006907

イエスが殺された本当の理由
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/371.html

Microsoft創業者ビル・ゲイツの優生学
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14142318

アングロサクソンの文化
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007474

プーチンはユダヤ人だった _「ロシアという国」の本当の姿をジェームズ斉藤が解説!
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/187.html

ロシアの生活はモスクワと田舎で大差、少数民族は月収3万円程度
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16826015
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/380.html#c3

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
152. 中川隆[-7230] koaQ7Jey 2025年4月11日 06:40:58 : qahoZwkBF6 : Q3RFZWc2T1IuMGM=[2]
激震「トランプ関税」 日刊ゲンダイ小幡記者が金子勝慶大名誉教授に聞いた
日刊ゲンダイ 2025/04/10
https://www.youtube.com/watch?v=_QoqPCFpcls

各国へのトランプ関税が発動され、世界経済は大揺れ。国際社会への影響はどうなるのか。日本がとるべき行動は何か。財政学のプロに聞いた。


【京大准教授に聞く】トランプは大恐慌を”望んでいる”〜世界経済崩壊のXデーはいつ?【トランプ関税のゆくえ】(京都大学大学院准教授 柴山桂太)
ニュースの争点 公式チャンネル 2025/04/09
https://www.youtube.com/watch?v=YOVys-SZtHA
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c152

[番外地12] 金融緩和・財政出動をすると中国やアメリカの様に国家破綻する: 中川隆
3. 中川隆[-7229] koaQ7Jey 2025年4月11日 08:23:55 : qahoZwkBF6 : Q3RFZWc2T1IuMGM=[3]
<■136行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
金融緩和・財政出動をすると中国やアメリカの様に国家破綻する:
相場の大転換点か? 石原順チャンネル 2025/04/01
<チャプター>
株式ブームと歴史的危機
レイ・ダリオの帝国のビッグサイクル
フォース・ターニング(80 年サイクル)
金融資本主義はリーマンショックで終わった!
連邦政府の支出
モラルハザード政策が一生に一度もみられないようなインフレ圧力を引き起こす可能性がある
S&P500指数と歴史的なイベント
投資家の約半数が金融危機について何ひとつ教訓を得ていない
ナスダック100CFD(日足)
この10年間 に大きな歴史的危機がありそう!?
https://www.youtube.com/watch?v=wAlN4AKPb4Y
ハイエク 『ケインズ政策や社会主義国の国家主導経済では自由市場の経済に勝てない』
ハイエク 『現金給付や補助金はそれを受けない人に対する窃盗である』

貨幣の信用創造、現代貨幣理論 MMT とは資金難になった政府が中央銀行にやらせるポンジ・スキーム、ネズミ講、自転車操業システムの事、現在のアメリカの様にハイパーインフレ・高金利になり、遠からず国家破綻する
借金を払うために借金を増やし、その新たな借金に高利の金利が付くことになる。信用創造で36兆ドルも国債を発行したアメリカ政府はハイパーインフレを起こして国家債務を清算するしかなくなった

レイ・ダリオ氏: 政府が紙幣印刷を濫用しないと信じるのは賢明ではない

世界最大のヘッジファンドBridgewater創業者のレイ・ダリオ氏がThe National Newsのインタビューで、アメリカの債務問題について語っている。

アメリカの債務問題

年末に差し掛かり、アメリカの債務問題が著名投資家の話題の的になっている。アメリカでは金利上昇によって国債の利払いが急増しており、米国政府はそれを国債の発行によって支払っているからである。

つまりアメリカは借金を払うために借金を増やし、その新たな借金に4%程度の金利が付くことになる。

自転車操業である。だが問題はそれだけに留まらない。ダリオ氏は次のように述べている。

債務が急速に増加するとき、政府は国債を売らなければならない。それはつまり、誰かが国債を買わなければならないことを意味する。

金利が4%だというのは、国債市場が現状のままであればという条件付きである。しかし国債の発行残高が増えてゆく、つまり国債市場の需給のうち供給が増えてゆくのに、需給の結果である価格がそのままというわけにはいかない。

国債の金利(と価格)を維持するためには、供給が増える分国債の買い手も増えなければならないが、その買い手は何処から現れるのか。しかし実際にはドルや米国債から人は離れている。というか真っ先に逃げているのがファンドマネージャーたちである。

ダリオ氏は次のように続けている。

そのバランスが崩れるとき、中央銀行は紙幣を印刷する。
国債を下落させられないとき、中央銀行が紙幣を印刷して国債を買い支える。量的緩和である。
だが今はどの国も量的緩和ができない。インフレが再発しかねないからである。

国債暴落かインフレ再発か

だが量的緩和が出来ずに国債価格が下落するとき、困るのは誰か? ダリオ氏は次のように言う。

ある人の負債は別の人の資産だ。

麻生太郎氏も借金をしているのは政府であって国民ではないと言っていた。その通りである。国民は銀行を通して国債を資産として保有している。だから国債が暴落して危機に陥るのは政府ではなく国民である。

この問題に対する根本的な解決策は、政府が支出せず負債を増やさないことである。実際、アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領はそれを実行してアルゼンチンのハイパーインフレを解決し、経済成長を実現した。

政府債務の究極的な解決方法
だがアメリカに関してはダリオ氏は次のように言っている。

どちらの政党もこうしたバランスの崩壊に対処しようとしているようには見えない。

来年からはトランプ政権であり、財務長官に指名されたスコット・ベッセント氏は財政赤字を2%に下げるという目標を掲げているが、年金には触れないなど具体的な方法論は見えてこない。


赤字が削減されなければ、アメリカには方法は2つしかない。インフレか国債暴落である。

量的緩和によるインフレになれば、国民の預金は文字通りの紙切れになる。国債が暴落しても銀行が無一文になるので預金は返ってこないのだが。

いずれにしても、紙幣を持っているということは、政府がその価値を維持すると信仰することである。

ダリオ氏は現実主義のファンドマネージャーとして次のように言っている。

政府は信用できるか? 政府債務を軽減するために政府が紙幣印刷を利用しないと信じることは賢明ではない。

ダリオ氏は著書『世界秩序の変化に対処するための原則』で、歴史上債務問題に陥ったほぼすべての大国がインフレによる債務解決を選んだという事実を説明している。

だから賢明な人間は紙幣を捨てて別のものを富の貯蔵手段にしようとしている。例えばゴールドである。

ちなみに来年からのトランプ政権についてはダリオ氏は次のように言っている。

トランプ政権の政策は1930年代に右派が取った政策に似ている。保護主義と関税の大幅な引き上げだ。

1930年代というのは第2次世界大戦前夜である。

ダリオ氏が、覇権国家の債務問題は世界的な戦争に繋がると著書で主張していることを考えれば、この発言は不気味である。

ラッセル・ネイピア氏は原油の禁輸が戦前の日本に戦争拡大への動機を与えたことを指摘していた。
ブロック経済が戦争に繋がるというのはまさにダリオ氏の『世界秩序の変化に対処するための原則』のシナリオである。果たしてどうなるだろうか。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/57258

▲△▽▼


激震「トランプ関税」 日刊ゲンダイ小幡記者が金子勝慶大名誉教授に聞いた
日刊ゲンダイ 2025/04/10
https://www.youtube.com/watch?v=_QoqPCFpcls

「トランプ関税で日本はどこまで落ちてしまうのか」【金子勝】2025年4月4日(金)【紳士交遊録】
https://www.youtube.com/watch?v=-bKyu4yvXM8

2025/4/4ライブ(尾形聡彦のDB)【金子勝・トランプ関税の横暴/日経平均 3万4千円割れ/自動車一本足、日本崖っぷち】
https://www.youtube.com/watch?v=c-J_Mn0qZ5k

「財務省の本当の狙いは何か」【金子勝】2025年3月28日(金)【紳士交遊録】
https://www.youtube.com/watch?v=q-BHkfRRBxs

【茹でガエル経済】金子勝・茹でガエルの日本経済/長期金利1.585%、円安/庶民に地獄 インフレ政策●3/26(水) 18:30~ ライブ(尾形の経済DB)
https://www.youtube.com/watch?v=FyF2IMTtWU4

金子勝 _ 保守・右翼の経済評論家(伊藤貫、中野剛志、藤井聡、三橋貴明、橋洋一)は経済が全くわかっていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16886615

レイ・ダリオ _ 基軸通貨を持つ世界一の大国でも 政府債務増加で破綻する
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16887650

日本もアメリカも政府債務はインフレで解決されるしかない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16875882

各国政府はインフレを歓迎し、むしろインフレ誘導している
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14078205

何故日銀はインフレに応じて金利を上げないのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14052708

すべての紙幣の価値は最終的にゼロに向かってゆく
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16856204

紙幣をばら撒けばインフレになるという単純な事実が多くの人々には難しすぎて理解できない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14054383

ハイエク: コストプッシュ型インフレは政府の責任回避の言い訳に過ぎない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14068389

政治とは税金を集めて政治家の裁量でそれをばら撒くこと
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16841750

ハイエク氏: 現金給付や補助金はそれを受けない人に対する窃盗である
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/35564
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/384.html#c3

[番外地12] 〈財務省は緊縮財政一本鎗〉との見立ては、実は正しくない。 中川隆
4. 中川隆[-7228] koaQ7Jey 2025年4月11日 08:24:34 : qahoZwkBF6 : Q3RFZWc2T1IuMGM=[4]
<■104行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
〈財務省は緊縮財政一本鎗〉との見立ては悪質な嘘だった。 日本政府の多額の財政出動の為に日本のマネーストックは毎年毎年増え続けて既に限界に達している。 悪いのは財務省ではなくアベノミクスだった。
財務省解体デモなど財務省にまつわる論議が拡大している。
経済政策としての財務省への要請の代表は〈積極財政の提言〉。
財務省が〈緊縮財政〉を実行しているとして、これを〈積極財政〉に転換するべきとの主張が聞かれる。
この主張への賛同者が多いと認識するが、財務省財政政策の論点における最重要点が〈積極財政〉であると私は考えない。
実は財務省が主導する財政政策運営で〈超積極財政〉という場面は何度も観測されているのだ。
〈財務省は緊縮財政一本鎗〉との見立ては、実は正しくない。
財務省が驚くほどの積極財政を主導した事実は直近5年間の過去にも存在する。
財政政策の最大の問題は〈積極財政か緊縮財政か〉の問題ではなく、〈財政資金を何にどのように投下しているか〉の問題である。
日本財政の実態は決して〈緊縮財政〉ではない。
著しい〈積極財政〉が実行された事例が近年でも確認できる。
問題はその際に、貴重な財源が最適な対象に配分されたのかどうかにある。

〈積極財政〉論はときに乱暴な主張を伴う。
穴を掘ったり埋めたりする公共事業。
公共事業がまったく役に立たなくても、穴を掘ったり埋めたりすれば、そこに政府支出が拡大され、公共事業に従事する労働者の収入増を通じて景気拡大要因になるから肯定されるべきとの議論さえ生まれる。
私はこの種の財政資金バラマキに反対だ。

財政政策論議で最重要の問題は〈積極財政か緊縮財政か〉ではなく「財政資金を最適な対象に使っているか」である。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/03/post-c5b1f6.html


財政出動しなかったから日本がデフレになったんじゃないよ。 
日本政府は民間企業に多大の援助をしてるんだよ。法人税も下げたし。
欧米では農家や貧しい人に金を援助するんだけど、日本では大企業、中小企業の経営者にしか援助していない。
GDPが増えないのに貧富の差だけ広がって、一般国民が消費する金が無くなったから30年間デフレになったんだ。

▲△▽▼

財務省がやろうとしているのは増税や緊縮財政ではなく、日本をハイパーインフレにして、しかも金利を上げないで、政府の借金を実質ゼロにすることだった:


激震「トランプ関税」 日刊ゲンダイ小幡記者が金子勝慶大名誉教授に聞いた
日刊ゲンダイ 2025/04/10
https://www.youtube.com/watch?v=_QoqPCFpcls

「トランプ関税で日本はどこまで落ちてしまうのか」【金子勝】2025年4月4日(金)【紳士交遊録】
https://www.youtube.com/watch?v=-bKyu4yvXM8

2025/4/4ライブ(尾形聡彦のDB)【金子勝・トランプ関税の横暴/日経平均 3万4千円割れ/自動車一本足、日本崖っぷち】
https://www.youtube.com/watch?v=c-J_Mn0qZ5k

「財務省の本当の狙いは何か」【金子勝】2025年3月28日(金)【紳士交遊録】
https://www.youtube.com/watch?v=q-BHkfRRBxs

【茹でガエル経済】金子勝・茹でガエルの日本経済/長期金利1.585%、円安/庶民に地獄 インフレ政策●3/26(水) 18:30~ ライブ(尾形の経済DB)
https://www.youtube.com/watch?v=FyF2IMTtWU4

金子勝 _ 保守・右翼の経済評論家(伊藤貫、中野剛志、藤井聡、三橋貴明、橋洋一)は経済が全くわかっていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16886615


レイ・ダリオ _ 基軸通貨を持つ世界一の大国でも 政府債務増加で破綻する
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16887650

日本もアメリカも政府債務はインフレで解決されるしかない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16875882

各国政府はインフレを歓迎し、むしろインフレ誘導している
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14078205

何故日銀はインフレに応じて金利を上げないのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14052708

すべての紙幣の価値は最終的にゼロに向かってゆく
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16856204

紙幣をばら撒けばインフレになるという単純な事実が多くの人々には難しすぎて理解できない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14054383

ハイエク: コストプッシュ型インフレは政府の責任回避の言い訳に過ぎない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14068389

政治とは税金を集めて政治家の裁量でそれをばら撒くこと
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16841750

ハイエク氏: 現金給付や補助金はそれを受けない人に対する窃盗である
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/35564

政府主導の経済は自由市場の経済に勝てない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16860493

【ゆっくり解説】ハイエクvsケインズ〜経済学を変えた世紀の対決
https://www.youtube.com/watch?v=K3uZHzdi9Jk
https://www.youtube.com/watch?v=cOaxStGHQD8

【ゆっくり解説】ハイエクvsケインズ・完結編〜経済学を変えた世紀の対決〜ケインズの遺したスタグフレーション
https://www.youtube.com/watch?v=lEe7KCshrec

史上最高の経済学者ハイエクの警鐘
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14040247
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/386.html#c4

[番外地6] チベット人の高地適応能力、絶滅人類デニソワ人から獲得か 中川隆
3. 中川隆[-7227] koaQ7Jey 2025年4月11日 08:55:29 : qahoZwkBF6 : Q3RFZWc2T1IuMGM=[5]
<▽42行くらい>
台湾で発見された化石を分析、古代の謎の旧人「デニソワ人」と判明…日本などの国際研究チーム
2025/04/11

 台湾で発見された化石を最新の技術で分析した結果、古代の謎の旧人「デニソワ人」の男性のものと判明したと、総合研究大学院大などの国際研究チームが発表した。デニソワ人の骨はほとんど見つかっておらず、アジア北部以外で化石が見つかったのは初めて。論文が科学誌サイエンスに掲載される。

研究チームによるデニソワ人の想像図(孫正涵氏作画)
 デニソワ人は、中国に近いシベリア南部のデニソワ洞窟で指の骨の化石が見つかり、DNA分析により2010年に存在が証明された。化石はチベットでも見つかっており、ネアンデルタール人と同じ旧人に属する。数万年前に現生人類(ホモ・サピエンス)と交雑したと考えられている。その後絶滅したが、日本人を含む現生人類のDNAにもわずかに遺伝情報が残っている。

 総合研究大学院大の 蔦谷匠つたやたくみ 助教(自然人類学)らは台湾沖の海底で発見された下顎の骨の化石から微量のたんぱく質を採取し、分析した。2種類のたんぱく質について、デニソワ人に特有の配列が確認され、特定に至った。歯からは男性特有のたんぱく質も検出された。時期は19万〜1万年前と推定され、大きくて頑丈な形状が特徴という。

デニソワ人と判明した下顎の骨の化石(海部教授提供)
 分布域がより南方に広がっていたことを示す発見で、チームの海部陽介・東京大総合研究博物館教授(人類進化学)は「アジアにおける人類の歴史が、これまで考えられたよりも複雑だった可能性がある」と話している。これまで、この骨は北京原人やジャワ原人、フローレス原人に続く「アジアで4番目の原人」のものとみられていた。

  国立科学博物館の篠田謙一館長(分子人類学)の話
「現代人のゲノム解析でアジア南東部にもデニソワ人が分布していたことは予想されてきたが、今回初めて証拠を提示したことは意義深い」
https://www.yomiuri.co.jp/science/20250410-OYT1T50208/?utm_source=newsshowcase&utm_medium=gnews&utm_campaign=CDAqEAgAKgcICjDX194KMOi01gEw2YDAAw&utm_content=rundown&gaa_at=g&gaa_n=AerBZYOf6hms9Zf_wf0auWVnjW_jlvMQNuFpNET2ks9l4Zz6joVPYfDNdX14YZ9gQJZX1RHVNiL2MmkJRYSlPXtApM9nPT6hbZJMwnw%3D&gaa_ts=67f864f4&gaa_sig=fGY_URlGRT_H2rA-TvTH4REX6AkmD1mBU2_5rOd8lU8zXz28pz9DeuqqGuDzAwu44596DV6d4T5g-sEFlc3SgQ%3D%3D

http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/497.html#c3

[番外地6] デニソワ人 知られざる祖先の物語 中川隆
3. 中川隆[-7226] koaQ7Jey 2025年4月11日 08:55:48 : qahoZwkBF6 : Q3RFZWc2T1IuMGM=[6]
<▽42行くらい>
台湾で発見された化石を分析、古代の謎の旧人「デニソワ人」と判明…日本などの国際研究チーム
2025/04/11

 台湾で発見された化石を最新の技術で分析した結果、古代の謎の旧人「デニソワ人」の男性のものと判明したと、総合研究大学院大などの国際研究チームが発表した。デニソワ人の骨はほとんど見つかっておらず、アジア北部以外で化石が見つかったのは初めて。論文が科学誌サイエンスに掲載される。

研究チームによるデニソワ人の想像図(孫正涵氏作画)
 デニソワ人は、中国に近いシベリア南部のデニソワ洞窟で指の骨の化石が見つかり、DNA分析により2010年に存在が証明された。化石はチベットでも見つかっており、ネアンデルタール人と同じ旧人に属する。数万年前に現生人類(ホモ・サピエンス)と交雑したと考えられている。その後絶滅したが、日本人を含む現生人類のDNAにもわずかに遺伝情報が残っている。

 総合研究大学院大の 蔦谷匠つたやたくみ 助教(自然人類学)らは台湾沖の海底で発見された下顎の骨の化石から微量のたんぱく質を採取し、分析した。2種類のたんぱく質について、デニソワ人に特有の配列が確認され、特定に至った。歯からは男性特有のたんぱく質も検出された。時期は19万〜1万年前と推定され、大きくて頑丈な形状が特徴という。

デニソワ人と判明した下顎の骨の化石(海部教授提供)
 分布域がより南方に広がっていたことを示す発見で、チームの海部陽介・東京大総合研究博物館教授(人類進化学)は「アジアにおける人類の歴史が、これまで考えられたよりも複雑だった可能性がある」と話している。これまで、この骨は北京原人やジャワ原人、フローレス原人に続く「アジアで4番目の原人」のものとみられていた。

  国立科学博物館の篠田謙一館長(分子人類学)の話
「現代人のゲノム解析でアジア南東部にもデニソワ人が分布していたことは予想されてきたが、今回初めて証拠を提示したことは意義深い」
https://www.yomiuri.co.jp/science/20250410-OYT1T50208/?utm_source=newsshowcase&utm_medium=gnews&utm_campaign=CDAqEAgAKgcICjDX194KMOi01gEw2YDAAw&utm_content=rundown&gaa_at=g&gaa_n=AerBZYOf6hms9Zf_wf0auWVnjW_jlvMQNuFpNET2ks9l4Zz6joVPYfDNdX14YZ9gQJZX1RHVNiL2MmkJRYSlPXtApM9nPT6hbZJMwnw%3D&gaa_ts=67f864f4&gaa_sig=fGY_URlGRT_H2rA-TvTH4REX6AkmD1mBU2_5rOd8lU8zXz28pz9DeuqqGuDzAwu44596DV6d4T5g-sEFlc3SgQ%3D%3D

http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/675.html#c3

[番外地12] 「検察が竹中平蔵から金を受け取って、植草一秀を逮捕した」
「検察が竹中平蔵から金を受け取って、植草一秀を逮捕した」
倒産した長銀をリップルウッドが子会社を通じて10億円で買収。
名を新生銀行と改め、日本政府は金銭贈与や債権買取、彼の悪名高き瑕疵担保特約などで約8兆円を注ぎ込んだ。
大儲けのリップルウッドの子会社はペーパーカントリーに本店を置き、
日本政府とは租税条約を結んでいない為に税金を払わず、母国にお持ち帰り。

その後、新生銀行は巨額の利益を上げたことで金融賭博市場で過大な評価を受け、
上場益をたっぷり手にする事となりました。

そんな巧い話、何故日本の金融機関は買わなかったの?
日本企業は無能じゃないか!とテレビに出る経済評論家達は得意げに喋っていました。


ところが植草さんは雑誌で日本の金融機関も買収の手を挙げていた、
ところが金融庁は何故か日本企業を無視してリップルウッドに売ってしまった
と書いたそうです。

それで米国CIAの逆鱗に触れ、植草さんが品川駅で不法な逮捕をされたとの事。


では、植草さん逮捕 CIA仕掛け説の出何処は?

私の場合、日本経済人懇話会の会長の神谷さん。

神谷さんは昵懇の間柄の前野徹さんから。
前野さんは親しい石原慎太郎さんから。
石原さんは親しい中曽根康弘さんから。

そのように神谷さんから聞きました。

手鏡事件のときは、植草氏は当日横浜市での講演を終えて横浜駅構内に入った時点
から二人の警官が彼を尾行していた。
殺人事件などの、犯罪容疑で被疑者を尾行することはあり得るだろう。痴漢を微罪とまでは言わないが、税金を使って警察が痴漢するかしないかで一般人を尾行するなんてあり得ない。

 縄張り意識の強い警察官がわざわざ、管轄外の品川駅構内まで尾行している。何らかの意図をもって、または使命を受けて植草氏を尾行していたと言う意外にない。

 しかも事件当日の現場の防犯カメラの提示を求めたにも拘らず、警察側は隠蔽工作するなど警察にあるまじき不正行為である。

さらに言えば、手鏡を出して覗いた現場で身柄を確保したわけではなく、たまたま交番に連行したら、ポケットから手鏡が出てきたので、「お前、手鏡で覗いただろう」という極めて悪質な推定によるでっちあげ事件と言わなければならない。

 「一体、こんな判決ってありかよ!」と思わせる有罪判決なのだから、この事件は、どうみても、「検察、警察、裁判官がぐる」でなければあり得ない事件だった。
http://www.asyura2.com/07/senkyo43/msg/844.html


そして、ついさっき役員氏から入った連絡です。

役員氏:「検察が竹中から金を受け取って、植草を逮捕した」という噂が飛んでいる。
おそらく出版差し止めだろうが、マスコミもグルだ。

テレビの報道は200%信じてはいけないよ。まるっきりのウソだからな。
わたしの直感だが、これから足銀の受け皿先が決まる。それが
りそなオリックス連合に決まってるんじゃないかと思うんだ。
「なぜりそなは救済し、なぜ足銀はつぶしたのか」これに金融庁は答えることができない。
できるだけ世間の目をそらしたいのさ。そのとき、もしかしたらなんだが
全テレビ新聞週刊誌を集め、植草を解放し、痴漢教授と吊るし上げするんじゃないかと・・・
それを確認して竹中はアメリカへトンズラするかもしれない。

最初の報道そのものがまったくのウソだらけってことかもな。
2年前の事件はまったくのデッチアゲなことを、わたしはあるルートで知った。
ところが報道は「3度も〜三回も、懲りない〜」と植草が常習者であることを
印象づけている。おそらく警察は性犯罪者に仕立てるため、マスコミやジャーナリスたちに
事前に情報を吹き込んでいる。そして既成事実化してあの事件をおこした。
http://www.asyura2.com/0610/senkyo27/msg/127.html

詳細は

植草一秀の痴漢冤罪事件は竹中平蔵がアメリカの証券会社にインサイダー情報をすべて伝えているのを暴露したのが原因だった
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/216.html

ミラーマンの世界
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/299.html

ミラーマン 植草教授にお尻を撫でられた女子高生のパンティにもウンスジが付いていたのか?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/317.html

日本人を憎む被差別同和部落出身者 2 _ 竹中平蔵
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/115.html

CIAのエージェント 竹中平蔵物語
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/301.html
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/401.html
[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
153. 中川隆[-7225] koaQ7Jey 2025年4月11日 18:56:54 : qahoZwkBF6 : Q3RFZWc2T1IuMGM=[7]
「一過性ではない歴史的な経済状況」【金子勝】2025年4月11日(金)【紳士交遊録】
https://www.youtube.com/watch?v=viVaxm6cTXw


4/11(金) 18:15~ ライブ(尾形の経済DB)【金子勝・トランプ関税戦争 拡大/日経平均、米ダウ急落/中国対抗125%、全面貿易戦争に 日本は?/一過性でない大きな流れ】
https://www.youtube.com/watch?v=VKwXGA26PR4
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c153

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
154. 中川隆[-7224] koaQ7Jey 2025年4月11日 20:13:53 : qahoZwkBF6 : Q3RFZWc2T1IuMGM=[8]
【金子勝】「トランプ関税で株暴落」
日刊ゲンダイ 2025/04/11
https://www.youtube.com/watch?v=3JXXd3pJQHg

トランプ関税で株が暴落、乱高下しているが、これはニクソンショックやプラザ合意に匹敵する歴史的事件だと認識した方がいい、と金子先生は言う。それほどの歴史的転換なのである。ニクソンショックもプラザ合意も米国経済が危機を迎えて、一方的にルール変更を迫ったものだった。しかし、今回のトランプ関税は根本的に異なる。米国は戦後、民主主義をリードし、巨額の軍事費も負担して世界の警察の役割を担ってきた。だからこそ、西側陣営は米国の要求に渋々応じた。今回のトランプは民主主義を破壊し、プーチンに接近し、世界の警察の役割も放棄すると宣言し、そのうえで理不尽な関税を課したのだ。世界が納得するわけがなく、したがって、新たな秩序が生まれることはなく、歴史的な混乱が長期間続くことになる。



http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c154

[番外地12] 金融緩和・財政出動をすると中国やアメリカの様に国家破綻する: 中川隆
4. 中川隆[-7223] koaQ7Jey 2025年4月11日 20:28:24 : qahoZwkBF6 : Q3RFZWc2T1IuMGM=[9]
<■131行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
金融緩和・財政出動をすると中国やアメリカの様に国家破綻する:
相場の大転換点か? 石原順チャンネル 2025/04/01
<チャプター>
株式ブームと歴史的危機
レイ・ダリオの帝国のビッグサイクル
フォース・ターニング(80 年サイクル)
金融資本主義はリーマンショックで終わった!
連邦政府の支出
モラルハザード政策が一生に一度もみられないようなインフレ圧力を引き起こす可能性がある
S&P500指数と歴史的なイベント
投資家の約半数が金融危機について何ひとつ教訓を得ていない
ナスダック100CFD(日足)
この10年間 に大きな歴史的危機がありそう!?
https://www.youtube.com/watch?v=wAlN4AKPb4Y

ハイエク 『ケインズ政策や社会主義国の国家主導経済では自由市場の経済に勝てない』
ハイエク 『現金給付や補助金はそれを受けない人に対する窃盗である』

貨幣の信用創造、現代貨幣理論 MMT とは資金難になった政府が中央銀行にやらせるポンジ・スキーム、ネズミ講、自転車操業システムの事、現在のアメリカの様にハイパーインフレ・高金利になり、遠からず国家破綻する
借金を払うために借金を増やし、その新たな借金に高利の金利が付くことになる。信用創造で36兆ドルも国債を発行したアメリカ政府はハイパーインフレを起こして国家債務を清算するしかなくなった

レイ・ダリオ氏: 政府が紙幣印刷を濫用しないと信じるのは賢明ではない

世界最大のヘッジファンドBridgewater創業者のレイ・ダリオ氏がThe National Newsのインタビューで、アメリカの債務問題について語っている。

アメリカの債務問題

年末に差し掛かり、アメリカの債務問題が著名投資家の話題の的になっている。アメリカでは金利上昇によって国債の利払いが急増しており、米国政府はそれを国債の発行によって支払っているからである。

つまりアメリカは借金を払うために借金を増やし、その新たな借金に4%程度の金利が付くことになる。

自転車操業である。だが問題はそれだけに留まらない。ダリオ氏は次のように述べている。

債務が急速に増加するとき、政府は国債を売らなければならない。それはつまり、誰かが国債を買わなければならないことを意味する。

金利が4%だというのは、国債市場が現状のままであればという条件付きである。しかし国債の発行残高が増えてゆく、つまり国債市場の需給のうち供給が増えてゆくのに、需給の結果である価格がそのままというわけにはいかない。

国債の金利(と価格)を維持するためには、供給が増える分国債の買い手も増えなければならないが、その買い手は何処から現れるのか。しかし実際にはドルや米国債から人は離れている。というか真っ先に逃げているのがファンドマネージャーたちである。

ダリオ氏は次のように続けている。

そのバランスが崩れるとき、中央銀行は紙幣を印刷する。
国債を下落させられないとき、中央銀行が紙幣を印刷して国債を買い支える。量的緩和である。
だが今はどの国も量的緩和ができない。インフレが再発しかねないからである。

国債暴落かインフレ再発か

だが量的緩和が出来ずに国債価格が下落するとき、困るのは誰か? ダリオ氏は次のように言う。

ある人の負債は別の人の資産だ。

麻生太郎氏も借金をしているのは政府であって国民ではないと言っていた。その通りである。国民は銀行を通して国債を資産として保有している。だから国債が暴落して危機に陥るのは政府ではなく国民である。

この問題に対する根本的な解決策は、政府が支出せず負債を増やさないことである。実際、アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領はそれを実行してアルゼンチンのハイパーインフレを解決し、経済成長を実現した。

政府債務の究極的な解決方法
だがアメリカに関してはダリオ氏は次のように言っている。

どちらの政党もこうしたバランスの崩壊に対処しようとしているようには見えない。

来年からはトランプ政権であり、財務長官に指名されたスコット・ベッセント氏は財政赤字を2%に下げるという目標を掲げているが、年金には触れないなど具体的な方法論は見えてこない。


赤字が削減されなければ、アメリカには方法は2つしかない。インフレか国債暴落である。

量的緩和によるインフレになれば、国民の預金は文字通りの紙切れになる。国債が暴落しても銀行が無一文になるので預金は返ってこないのだが。

いずれにしても、紙幣を持っているということは、政府がその価値を維持すると信仰することである。

ダリオ氏は現実主義のファンドマネージャーとして次のように言っている。

政府は信用できるか? 政府債務を軽減するために政府が紙幣印刷を利用しないと信じることは賢明ではない。

ダリオ氏は著書『世界秩序の変化に対処するための原則』で、歴史上債務問題に陥ったほぼすべての大国がインフレによる債務解決を選んだという事実を説明している。

だから賢明な人間は紙幣を捨てて別のものを富の貯蔵手段にしようとしている。例えばゴールドである。

ちなみに来年からのトランプ政権についてはダリオ氏は次のように言っている。

トランプ政権の政策は1930年代に右派が取った政策に似ている。保護主義と関税の大幅な引き上げだ。

1930年代というのは第2次世界大戦前夜である。

ダリオ氏が、覇権国家の債務問題は世界的な戦争に繋がると著書で主張していることを考えれば、この発言は不気味である。

ラッセル・ネイピア氏は原油の禁輸が戦前の日本に戦争拡大への動機を与えたことを指摘していた。
ブロック経済が戦争に繋がるというのはまさにダリオ氏の『世界秩序の変化に対処するための原則』のシナリオである。果たしてどうなるだろうか。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/57258

▲△▽▼

【金子勝】「トランプ関税で株暴落」
日刊ゲンダイ 2025/04/11
https://www.youtube.com/watch?v=3JXXd3pJQHg

トランプ関税で株が暴落、乱高下しているが、これはニクソンショックやプラザ合意に匹敵する歴史的事件だと認識した方がいい、と金子先生は言う。それほどの歴史的転換なのである。

4/11(金) 18:15~ ライブ(尾形の経済DB)【金子勝・トランプ関税戦争 拡大/日経平均、米ダウ急落/中国対抗125%、全面貿易戦争に 日本は?/一過性でない大きな流れ】
https://www.youtube.com/watch?v=VKwXGA26PR4

「財務省の本当の狙いは何か」【金子勝】2025年3月28日(金)【紳士交遊録】
https://www.youtube.com/watch?v=q-BHkfRRBxs

金子勝 _ 保守・右翼の経済評論家(伊藤貫、中野剛志、藤井聡、三橋貴明、橋洋一)は経済が全くわかっていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16886615

レイ・ダリオ _ 基軸通貨を持つ世界一の大国でも 政府債務増加で破綻する
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16887650

日本もアメリカも政府債務はインフレで解決されるしかない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16875882

各国政府はインフレを歓迎し、むしろインフレ誘導している
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14078205

何故日銀はインフレに応じて金利を上げないのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14052708

すべての紙幣の価値は最終的にゼロに向かってゆく
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16856204

紙幣をばら撒けばインフレになるという単純な事実が多くの人々には難しすぎて理解できない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14054383

ハイエク: コストプッシュ型インフレは政府の責任回避の言い訳に過ぎない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14068389

政治とは税金を集めて政治家の裁量でそれをばら撒くこと
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16841750

ハイエク氏: 現金給付や補助金はそれを受けない人に対する窃盗である
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/35564
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/384.html#c4

[番外地12] トランプとトランプを熱狂的に支持しているキリスト教「福音派」は自分達が古代 yudaya人の子孫だと考えている。 中川隆
4. 中川隆[-7222] koaQ7Jey 2025年4月11日 20:50:39 : qahoZwkBF6 : Q3RFZWc2T1IuMGM=[10]
<■135行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
トランプとプーチンは反リベラルでも反グローバリズムでもなく、昔ながらの優生学を信奉する19世紀的な帝国主義者だった
トランプとトランプを熱狂的に支持しているキリスト教「福音派」は自分達が古代 yudaya人の子孫だと考えている。
トランプ前大統領を支えているのが、大統領選に大きな影響力を持つキリスト教保守派の「福音派」と呼ばれる人たちです。共和党大会最終日に銃撃事件後初となる演説を行ったトランプ前大統領。
トランプ前大統領「(銃撃を受けたが)私はとても安全だと感じた。なぜなら神が私の側にいると感じたからだ」「私がみなさんの前に立っているのは、全能の神の恵みのおかげだ」
繰り返し口にしたのは「神」という言葉でした。
事件後の世論調査では、共和党を支持する人の65%が「トランプ氏が一命をとりとめたのは神の摂理」だと回答。さらに、党大会の会場の一角では、銃撃事件の写真と共にトランプ氏“公認”の聖書が1冊約9000円で販売されていました。
トランプ前大統領「全てのアメリカ人の家に聖書が必要です。私の大好きな本です」
これまでも「信仰心のあつさ」をアピールしてきたトランプ氏。その背景にあるのが、今、トランプ氏を熱狂的に支持するキリスト教の保守派「福音派」と呼ばれる人たちです。
聖書を「神の言葉」だと信じ、バイデン政権が支持する中絶や性的少数者の権利について否定的な考えを持つ福音派。アメリカの成人人口の4分の1を占めていて、そのうちの81%がトランプ氏に投票するというのです。

ロック牧師「敵はサタンのことだ。悪魔が文化に影響を与えているのは間違いない」「世界中のあらゆるものがLGBTQを推進している」
近年、アメリカで見られる中絶や同性婚を認める動きに対し、牧師は伝統的な価値観がリベラルに変化することへ危機感を募らせていました。
ロック牧師「絶対に同性婚を覆すべきで、中絶を覆して連邦政府として禁止して犯罪にすべきです」「福音派がトランプを支持する最大の理由は、彼が、私たちが信じていることを話すことを許してくれるからだ」
銃撃事件を受け、“神格化”が進むトランプ氏。福音派の信仰心が愛国心と一体となり、国内の分断がますます進むことが予想されます。
https://news.ntv.co.jp/category/international/8ec40e5a8a674d1f9065c115515b4be9


4/11(金) 18:15~ ライブ(尾形の経済DB)【金子勝・トランプ関税戦争 拡大/日経平均、米ダウ急落/中国対抗125%、全面貿易戦争に 日本は?/一過性でない大きな流れ】
https://www.youtube.com/watch?v=VKwXGA26PR4


キリスト教シオニズム
イエスが復活する時、yudaya人以外の民族はすべて滅びる事になっているのですが、アングロサクソンは自分達は古代yudaya人の直系の子孫なので、yudaya人と一緒に天国に入れると信じているのです:

イギリスでは16世紀に自分たちを「失われた十支族」の末裔だと信じる人が現れた。そのひとりがスチュワート朝のジェームズ6世で、自分はイスラエルの王だと信じていたという。そのジェームズ6世の息子であるチャールズ1世は「ピューリタン革命(17世紀半ば)」で処刑されたが、その「革命」で重要な役割を果たした人物がカルバン派のオリバー・クロムウェル。

 彼の私設秘書だったジョン・サドラーも同じように考え、彼は1649年に作成されたパンフレット『王国の権利』の中でイギリス人はイスラエルの失われた部族のひとつであり、yudaya人と同族であると主張、イギリス・イスラエル主義の始まりを告げている。

 ちなみに、旧約聖書の記述によると、イスラエル民族の始祖はヤコブだとされている。彼には12人の息子があり、それぞれ支族を形成、そのうちユダ族とベニヤミン族の後裔とされる人びとが「yudaya人」と呼ばれているのだ。残りは行方不明で、旧約聖書を信じる人びとから「失われた十支族」と呼ばれているのだが、それは神話だ。

 クロムウェルの聖書解釈によると、世界に散ったyudaya人はパレスチナに再集結し、ソロモン神殿を再建することになっていた。この解釈に基づいて彼は政権を樹立し、1656年のyudaya人のイングランド定住禁止令を解除、パレスチナにイスラエル国家を建国することを宣言したのだが、その後、ピューリタン体制は倒されてシオニズムは放棄される。

 クロムウェルを支持する人びとの一部はアメリカへ亡命、ジョージ・ワシントン、トーマス・ジェファーソン、ベンジャミン・フランクリンらはその後継者だと主張したというが、19世紀の終わり近くまでyudaya人でシオニズムを支持していたのはエリートだけで、大多数のyudaya教徒はシオニズムを非難していたとされている。アメリカではウィリアム・ブラックストーンなる人物が1891年にyudaya人をパレスチナに送り出そうという運動を展開し、ベンジャミン・ハリソン米大統領に働きかけていた。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202408060000/

アメリカの歴史は先住の「アメリカ・インディアン」を殲滅、土地を奪い、奴隷に働かせるところから始まる。そのアメリカはイギリスから独立するが、人権を否定するという点で両者に大差はない。アメリカのいわゆる「独立宣言」は「すべての人間は平等」としているが、その人間の中に先住民や奴隷が含まれていないことは歴史が示している。

 そうした帝国主義的な行為を正当化するため、彼らはしばしば「神」を持ち出す。アメリカを「自由と民主主義」に基づく「正義の国」だと主張する人は、虐殺されたアメリカ・インディアンを「悪魔の創造物」だと考えているのかもしれない。特定の人以外は劣等だとする優生学がイギリスやアメリカで生まれ発展した。

 優生学の創始者とされているフランシス・ゴールトンは『種の起源』で知られているチャールズ・ダーウィンの従兄弟にあたる。ダーウィンはトーマス・マルサスの『人口論』から影響を受け、「自然淘汰」を主張していた。当時、イギリスの支配階級に広まっていた信仰だが、その信者にはセシル・ローズも含まれていた。彼は1877年6月にフリーメーソンへ入会、その直後に『信仰告白』を書いている。

 その中で彼はアングロ・サクソンを最も優秀な人種だと位置づけ、その領土が広がれば広がるほど人類にとって良いことだと主張している。大英帝国を繁栄させることは自分たちの義務であり、領土の拡大はアングロ・サクソンが増えることを意味するというのだ。

 イギリスで生まれた優生学はアメリカの支配層へ広まり、イギリス以上に社会へ大きな影響を与えることになる。
 優生学の信奉者はアングロ・サクソン、ドイツ系、北方系の人種が優秀だと主張、劣等な種を「淘汰」するべきだと考える。

 いわゆる『新約聖書』にもそうした思想が書き込まれている。例えば「ヨハネの黙示録」の第7章には天使が「我々の神の僕たちの額の上に我々が印をつけるまでは、地と海と木を害してはならぬ」と語ったとしてある。その僕とは「イスラエルの各支族の中から印をつけられた者」で、その印を付けられた人だけが殺されるのを免れるのだという。(田川健三訳著『新約聖書 訳と註 7 ヨハネの黙示録』作品社、2017年)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202301240000/

▲△▽▼

yudaya陰謀論とグローバリズムを考える _ ヨーロッパ化されたキリスト教がyudaya思想の正体で、yudaya教やyudaya人とは何の関係も無かった
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/504.html

東海アマ 福音派キリスト教はキリスト教の仮面を被ったyudaya教
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/487.html

欧米のキリスト教徒全員の行動指針となっているヨハネの默示録
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/506.html

イエスの本当の教え _ 神の国、神の子とは何か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14006907

イエスが殺された本当の理由
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/371.html

Microsoft創業者ビル・ゲイツの優生学
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14142318

アングロサクソンの文化
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007474

プーチンはユダヤ人だった _「ロシアという国」の本当の姿をジェームズ斉藤が解説!
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/187.html

ロシアの生活はモスクワと田舎で大差、少数民族は月収3万円程度
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16826015
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/380.html#c4

[番外地12] 移民と労働者階級はイーロン・マスクみたいな巨大資本家にとっては家畜なんだよ。 中川隆
7. 中川隆[-7221] koaQ7Jey 2025年4月12日 04:20:13 : XVObirBVWw : UGZ4RDVQT0pFWXc=[1]
<■88行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
トランプとプーチンは反リベラルでも反グローバリズムでもなく、昔ながらの優生学を信奉する19世紀的な帝国主義者だよ。
移民もロシア人もパレスチナ人もトランプやイーロン・マスクみたいな巨大資本家にとっては家畜なんだよ。
家畜を沢山持っていた方が資本家の財産が増える事になるから巨大資本家は移民を歓迎しているんだ。
トランプの関税政策はアメリカの労働者を貧しくして、アメリカの大企業と資本家を儲けさせるのが目的。
トランプは将来的に国家を巨大資本家に支配させようとしているから、移民排除も形だけしかやらない。トランプの政策をすべて実行すると、お金はすべて イーロン・マスクみたいな IT長者に集まって、移民もロシア人もパレスチナ人もすべて奴隷階級になる。

▲△▽▼

RK: 彼らのやり方は、少数によって大多数の人々を管理して富を独占する。
  そのやり口を見ていると、まるで人間を家畜と考えていて、
  ある意味非常に効率的に管理支配していますね。

BEN:ここが農耕民族である日本人には理解しにくいところで、
  彼らの発想は非常に遊牧民的というか、非常に残酷なのです。

  それはユダヤ人の割礼なんかもそうですが、
  乳牛でもちょっとでも乳の出が悪いとすぐ殺処分するし、
  主人の言うことを聞かない暴れるオスだと、すぐに断種して
  睾丸を抜いてしまうんです。

  だけどこれが農耕民族だと、牛や馬は家族扱いにして大切にする。
  彼ら動物は田畑を耕したり、荷物を運んだりする使役動物だから、
  日本の昭和初期頃までは家の中で大切に飼って、
  潰して食用にすることもあまりなかった。それだけ感覚がまったく違うわけです。

  事実、遊牧民たちは農耕民族のことを、草を食べる
  あるいは穀物と言い換えてもいいのですが、
  羊人(Sheeple シープル)と呼んでいます。

  その羊人である農耕民族を管理するために「羊飼い」としての一神教
  (キリスト教やユダヤ教)があり、その神を動かすことで
  全体を支配するという考えです。

  これまでもその発想でずっと世界を支配してきたのです。

  ですから支配者たちから見ればその他大勢の庶民は同じ人間ではなく、
  「羊人」という家畜にすぎません。

  だから増えて管理が面倒になれば「間引こう」となるし、
  劣等な種族は断種して子孫を作らせないようにする。

  家畜を使って利益を得れば、当然のように牧場主がすべてを奪い取る。

  文句を言えば餌を減らし、ムチで叩いて大人しくさせる。

  このようにして食料と軍事力で世界を管理・コントロールしている連中が
  存在しているのです。
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/post-a3d1.html

▲△▽▼


【金子勝・トランプ関税戦争 拡大/日経平均、米ダウ急落/中国対抗125%、全面貿易戦争に 日本は?/一過性でない大きな流れ】2025/04/11
https://www.youtube.com/watch?v=VKwXGA26PR4

【金子勝】「トランプ政権の1カ月 フェイクファシズム時代の危険性」
日刊ゲンダイ 2025/03/14
https://www.youtube.com/watch?v=66wRsWdVYxQ

トランプ政権が発足してから1カ月がたったが、予想を超えた無軌道ぶりだ。領土問題も関税も自分の意のままになることを見せようとしている。結果、欧州との亀裂が深まり、米国はインフレ退治どころか、インフレ加速が間違いなく、国際秩序だけでなく、世界経済も破壊されようとしているが、もう一つの問題は、トランプ流のフェイクファシズムが横行し、民主主義の機能が壊れる懸念だ、と金子勝氏は指摘する。

【茹でガエル経済】金子勝・茹でガエルの日本経済/長期金利1.585%、円安/庶民に地獄 インフレ政策 2025/03/26
https://www.youtube.com/watch?v=FyF2IMTtWU4

今、聞きたい!最強対談 内田樹 白井聡 憲法九条めぐる動き 日本は、世界はどこに行くのか 2025年3月9日
https://www.youtube.com/watch?v=pQOmtTeAjv0

我那覇真子さんがパナマから語る! トランプ氏は本当に反グローバリズムなのか?
https://www.youtube.com/watch?v=BIpMQB5EUQQ&t=35s

西谷修 _ アメリカ原理時代とアメリカ世界統治の終焉
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16891943

ファシズムとは巨大資本家が支配する統制経済の事
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14125646

岡田斗司夫 _ トランプの目指すアメリカ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16894548

Microsoft創業者ビル・ゲイツの優生学
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14142318

アングロサクソンの文化
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007474

プーチンはユダヤ人だった _「ロシアという国」の本当の姿をジェームズ斉藤が解説!
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/187.html

ロシアの生活はモスクワと田舎で大差、少数民族は月収3万円程度
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16826015
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/382.html#c7

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
155. 中川隆[-7220] koaQ7Jey 2025年4月12日 08:14:05 : XVObirBVWw : UGZ4RDVQT0pFWXc=[2]
農林中金が米国国債を大量に売った為にアメリカの長期金利が爆上げし、トランプやベッセントが青くなって、追加関税の施行を90日間遅らせた

2025-04-12 関税猶予は日本のおかげ?農林中金との関連が話題に!
妙佛 DEEP MAX
https://www.youtube.com/watch?v=c54smZ7taZQ
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c155

[番外地12] 黄河文明人 Y-DNA「O2」(旧「O3」) の先祖はモンゴル・シベリアに住んでいた金髪、青い目、白い肌の古代北ユーラシア人だった
黄河文明人 Y-DNA「O2」(旧「O3」) の先祖はモンゴル・シベリアに住んでいた金髪、青い目、白い肌の古代北ユーラシア人だった。古代北ユーラシア人が黄河周辺のモンゴロイド民族を征服して、男は皆殺し、女は性奴隷にしてレイプしまくって生まれた子供の子孫がモンゴロイド化した漢民族。

黄河文明の古代遺跡から発掘される人体はコーカソイドの特徴を持っていることは、考古学ではよく知られています。 これは寒冷地適応や黄砂適応を獲得するまえのY-DNA「O2」はY-DNA「CF」の子孫としてふさわしい彫深の外観であったことを示しています。

Y-DNAハプログループ O1a(旧O1)
Y-DNAハプログループ O1b(旧O2)
Y-DNAハプログループ O2 (旧O3) = O-M122

白人の金髪や青い目、白い肌はモンゴル・シベリアに住んでいた古代北ユーラシア人が起源だった
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16888887

古代中国の殷・匈奴とフン族の Y-DNA は N
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007377

以下は旧ハプログループ名

極東遺伝子度調査 Y-DNA「O」
  長江文明の楚系と思われるY-DNA「O1a」、
         越系と思われるY-DNA「O2a」、
         呉系と思われるY-DNA「O2b」、「O2b1」及び
  黄河系の「O3」
 
中華王朝の核である長江文明(Y-DNA「O1」、「O2」)と黄河文明(「O3」)を興したY-DNA「O」は古代シーラカンス遺伝子の一つのY-DNA[F]から分化した新興遺伝子集団として極東に展開し、先住の古代シーラカンス遺伝子の「D」及び「C」を中原から追い出し、王朝を誇示する頃には、周辺に追いやられた古代遺伝子集団は先住未開部族化し、ネグリート形質であったため小柄な人を意味する「倭」として表記されたのです。

  その名残は現代の遺伝子調査でも中央アジア諸国やモンゴル、朝鮮半島などに痕跡程度〜数%のY-DNA「D*」や「D1」が間違いなく検出されることから明解です。恐らく三星堆遺跡を残したのもY-DNA「D1」と少数の「C3」の混合集団ではないかと思われます。

  そして「O3」との争いに敗れた「D1」は「O」遺伝子集団が好まなかった、四川省や青海省などの高標高地域に逃げ込んだ「D1」は羌族として残りましたが、結局「O3」と交配の道を余儀なくされ氐族などの新たな「D3」集団を分化させ、交配を嫌った一部は更に高標高で遠方のチベット高原に逃げ込みチベット族として吐蕃王国などのチベット族国家を打ち立てて独立性を保ってきましたが、漢王朝など、膨張した中華王朝に結局は取り込まれ「O3」化を余儀なくされてきました。

  しかしチベット族はチベット密教を採用したことで大乗仏教の中華王朝と一線を画し遺伝子では取りこまれながらも、羌族とは異なり独自性の非常に強い文化を保ってきたのが今日です。「C3」の軌跡はまだ良くわかりません。チベット族に「C3c」が数%検出されるますが、古代からなのかチベット仏教を受け入れたモンゴル時代からなのかあるいは両方かまだ皆目見当はつきません。

  そして、極東の辺縁部に追いやられ先住辺境民化した「D1」と、「O3」との交配の結果分化した「D3」とは全く異なる道を歩んだのが日本列島弧に定着した「D2」遺伝子集団です。


 今日の新聞広告の週刊誌「SAPIO」に「罵り合う中韓」と言う見出しがありました。これは中韓の侵略/被侵略の歴史を知っている者には当たり前のことです。

  韓国から見ると、朝鮮半島史上1000回にも及ぶと言う、楽浪郡・帯方郡などの中華王朝の侵略・侵攻・占領の結果、韓国のY-DNAの何と43%もがY-DNA「O3」つまり黄河系漢族遺伝子に変わってしまっているのです。しかも「O3」は3韓、3国等長い間朝鮮半島の支配層を形成し、李王朝など近代にいたるまで朝鮮半島の先住人民を搾取しまくってきたのです。

  「O3」が侵攻する前に朝鮮半島に居住していたのは北部にはツングース系「C3c」の恐らく扶余などの諸部族と南部には「O2b」の長江文明呉民系の水田稲作農耕民でしたが、「O3」に駆逐され「C3c」は現在11%程度に減少してしまっています。もしかすると箕子朝鮮や衛子朝鮮など古朝鮮はこのツングース系であった可能性が大です。

  一方南部の長江文明呉民系「O2b」は農民として確保され現在でも日本列島と同程度の頻度の30%を維持しています。やはり食料を生産する農耕民は「生かさぬように殺さぬように」されてきたからでしょう。本来なら朝鮮半島先住古部族から見れば中華王朝系「O3」は日本列島の「O3」と同様に武装侵略者に過ぎなく、その子孫の漢民族も同じなのです。

  つまり中国から見れば朝鮮半島は中華王朝の出先機関が牛耳れば良い程度の僻地でしかなく、日本列島と同じ蔑視の対象でしかないのです。

  しかし近代化した今、国内のベクトルを一つにまとめ不満分子の矛先をかわすためと、お互い工業生産産業の振興のため利用し合うのがベストとわかっているため、日本を共通の仮想敵国として上っ面は手を組むようなふりをしているだけなのです。だから子供の頃から徹底した半日教育をしているのですが、中韓が本気で組むなんてありえない話です。

  他の記事でも書きましたが、実はガラパゴス的民族性はY-DNA「O3」黄河系遺伝子の持つ民族性そのものなのです。

  中国は、他国のことなど知ったことではなく、自分の国さえよければ良いという極めつけの利己主義の国

  韓国は、世界は全て韓国が起源と吹聴する極めつけのウリジナル思想の国

  方や日本も自分たちが良いと思うものは世界も良いと思うはずだと決めつける自己中心思想の国

  全て「O3」が長い間支配層を形成してきた国家です。3国にはY-DNA「D」遺伝子が程度の差はあれ古代から根付いています。長江文明系Y-DNA「O2」も根付いています。Y-DNBA「C」もいくらか根付いています。支配されてきた遺伝子も実は似通っているのです。

  しかしお互い随分と違う国になってしまいましたね

  違いが最も大きいのはY-DNA「D」の存在のあり方です。恐らくホモサピエンスが出アフリカした当時の形質を最も残していると考えられている「D」はいわゆる純朴・親切・我慢強い・等典型的な田舎的古代遺伝子です。

  中国では、「O3」漢民族は「D1」遺伝子を中原から追い出し羌族やチベット族として標高の高い高原地域に押し込め少数民族化させ、「O2」遺伝子も華南の少数民族に押し込めてしまいました。「C3」遺伝子も内モンゴル等華北や西部の少数民族に追い出しました。つまり中国では「D」も「O2」も「C」も正式な国民の一員(つまり「O3」漢民族)ではないのです。

  韓国では、「D1」は恐らく姜性一族として数%しか残存しておらず「D」の影響は実質ほぼゼロですが「O2」は食糧生産の農民として国民の一員になっています。TPPの犠牲者ではありますが....。

  ところが日本では、「D2」が縄文文化の子孫としていまだ40%近くを占め、3.11で世界から称賛された日本人の我慢強い・整然とした行動を支えてきたのです。また「C1」、「C3」も技術集団として沿岸系・内陸系の伝統文化を引っ張っています。「O2」は世界に誇る農耕民として日本の農業生産を担っています。

  この日本独特の古代的な縄文精神は「O3」とは別の意味で、ガラパゴス的民族性を形成する一面なのでしょう。つまり二重の極めつけのガラパゴスなのです。
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/402.html
[番外地12] 黄河文明人 Y-DNA「O2」(旧「O3」) の先祖はモンゴル・シベリアに住んでいた金髪、青い目、白い肌の古代北ユーラシア人だった 中川隆
1. 中川隆[-7219] koaQ7Jey 2025年4月12日 18:16:26 : XVObirBVWw : UGZ4RDVQT0pFWXc=[3]
<■108行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
黄河文明人 Y-DNA「O2」(旧「O3」) の先祖はモンゴル・シベリアに住んでいた金髪、青い目、白い肌の古代北ユーラシア人だった。古代北ユーラシア人が黄河周辺のモンゴロイド民族を征服して、男は皆殺し、女は性奴隷にしてレイプしまくって生まれた子供の子孫がモンゴロイド化した漢民族。

黄河文明の古代遺跡から発掘される人体はコーカソイドの特徴を持っていることは、考古学ではよく知られています。 これは寒冷地適応や黄砂適応を獲得するまえのY-DNA「O2」はY-DNA「CF」の子孫としてふさわしい彫深の外観であったことを示しています。

Y-DNAハプログループ O1a(旧O1)
Y-DNAハプログループ O1b(旧O2)
Y-DNAハプログループ O2 (旧O3) = O-M122

白人の金髪や青い目、白い肌はモンゴル・シベリアに住んでいた古代北ユーラシア人が起源だった
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16888887

古代中国の殷・匈奴とフン族の Y-DNA は N
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007377

日本語のルーツは9000年前の西遼河流域の黍(キビ)農耕民に!
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14019324


以下は旧ハプログループ名

極東遺伝子度調査 Y-DNA「O」
  長江文明の楚系と思われるY-DNA「O1a」、
         越系と思われるY-DNA「O2a」、
         呉系と思われるY-DNA「O2b」、「O2b1」及び
  黄河系の「O3」
 
中華王朝の核である長江文明(Y-DNA「O1」、「O2」)と黄河文明(「O3」)を興したY-DNA「O」は古代シーラカンス遺伝子の一つのY-DNA[F]から分化した新興遺伝子集団として極東に展開し、先住の古代シーラカンス遺伝子の「D」及び「C」を中原から追い出し、王朝を誇示する頃には、周辺に追いやられた古代遺伝子集団は先住未開部族化し、ネグリート形質であったため小柄な人を意味する「倭」として表記されたのです。

  その名残は現代の遺伝子調査でも中央アジア諸国やモンゴル、朝鮮半島などに痕跡程度〜数%のY-DNA「D*」や「D1」が間違いなく検出されることから明解です。恐らく三星堆遺跡を残したのもY-DNA「D1」と少数の「C3」の混合集団ではないかと思われます。

  そして「O3」との争いに敗れた「D1」は「O」遺伝子集団が好まなかった、四川省や青海省などの高標高地域に逃げ込んだ「D1」は羌族として残りましたが、結局「O3」と交配の道を余儀なくされ氐族などの新たな「D3」集団を分化させ、交配を嫌った一部は更に高標高で遠方のチベット高原に逃げ込みチベット族として吐蕃王国などのチベット族国家を打ち立てて独立性を保ってきましたが、漢王朝など、膨張した中華王朝に結局は取り込まれ「O3」化を余儀なくされてきました。

  しかしチベット族はチベット密教を採用したことで大乗仏教の中華王朝と一線を画し遺伝子では取りこまれながらも、羌族とは異なり独自性の非常に強い文化を保ってきたのが今日です。「C3」の軌跡はまだ良くわかりません。チベット族に「C3c」が数%検出されるますが、古代からなのかチベット仏教を受け入れたモンゴル時代からなのかあるいは両方かまだ皆目見当はつきません。

  そして、極東の辺縁部に追いやられ先住辺境民化した「D1」と、「O3」との交配の結果分化した「D3」とは全く異なる道を歩んだのが日本列島弧に定着した「D2」遺伝子集団です。


 今日の新聞広告の週刊誌「SAPIO」に「罵り合う中韓」と言う見出しがありました。これは中韓の侵略/被侵略の歴史を知っている者には当たり前のことです。

  韓国から見ると、朝鮮半島史上1000回にも及ぶと言う、楽浪郡・帯方郡などの中華王朝の侵略・侵攻・占領の結果、韓国のY-DNAの何と43%もがY-DNA「O3」つまり黄河系漢族遺伝子に変わってしまっているのです。しかも「O3」は3韓、3国等長い間朝鮮半島の支配層を形成し、李王朝など近代にいたるまで朝鮮半島の先住人民を搾取しまくってきたのです。

  「O3」が侵攻する前に朝鮮半島に居住していたのは北部にはツングース系「C3c」の恐らく扶余などの諸部族と南部には「O2b」の長江文明呉民系の水田稲作農耕民でしたが、「O3」に駆逐され「C3c」は現在11%程度に減少してしまっています。もしかすると箕子朝鮮や衛子朝鮮など古朝鮮はこのツングース系であった可能性が大です。

  一方南部の長江文明呉民系「O2b」は農民として確保され現在でも日本列島と同程度の頻度の30%を維持しています。やはり食料を生産する農耕民は「生かさぬように殺さぬように」されてきたからでしょう。本来なら朝鮮半島先住古部族から見れば中華王朝系「O3」は日本列島の「O3」と同様に武装侵略者に過ぎなく、その子孫の漢民族も同じなのです。

  つまり中国から見れば朝鮮半島は中華王朝の出先機関が牛耳れば良い程度の僻地でしかなく、日本列島と同じ蔑視の対象でしかないのです。

  しかし近代化した今、国内のベクトルを一つにまとめ不満分子の矛先をかわすためと、お互い工業生産産業の振興のため利用し合うのがベストとわかっているため、日本を共通の仮想敵国として上っ面は手を組むようなふりをしているだけなのです。だから子供の頃から徹底した半日教育をしているのですが、中韓が本気で組むなんてありえない話です。

  他の記事でも書きましたが、実はガラパゴス的民族性はY-DNA「O3」黄河系遺伝子の持つ民族性そのものなのです。

  中国は、他国のことなど知ったことではなく、自分の国さえよければ良いという極めつけの利己主義の国

  韓国は、世界は全て韓国が起源と吹聴する極めつけのウリジナル思想の国

  方や日本も自分たちが良いと思うものは世界も良いと思うはずだと決めつける自己中心思想の国

  全て「O3」が長い間支配層を形成してきた国家です。3国にはY-DNA「D」遺伝子が程度の差はあれ古代から根付いています。長江文明系Y-DNA「O2」も根付いています。Y-DNBA「C」もいくらか根付いています。支配されてきた遺伝子も実は似通っているのです。

  しかしお互い随分と違う国になってしまいましたね

  違いが最も大きいのはY-DNA「D」の存在のあり方です。恐らくホモサピエンスが出アフリカした当時の形質を最も残していると考えられている「D」はいわゆる純朴・親切・我慢強い・等典型的な田舎的古代遺伝子です。

  中国では、「O3」漢民族は「D1」遺伝子を中原から追い出し羌族やチベット族として標高の高い高原地域に押し込め少数民族化させ、「O2」遺伝子も華南の少数民族に押し込めてしまいました。「C3」遺伝子も内モンゴル等華北や西部の少数民族に追い出しました。つまり中国では「D」も「O2」も「C」も正式な国民の一員(つまり「O3」漢民族)ではないのです。

  韓国では、「D1」は恐らく姜性一族として数%しか残存しておらず「D」の影響は実質ほぼゼロですが「O2」は食糧生産の農民として国民の一員になっています。TPPの犠牲者ではありますが....。

  ところが日本では、「D2」が縄文文化の子孫としていまだ40%近くを占め、3.11で世界から称賛された日本人の我慢強い・整然とした行動を支えてきたのです。また「C1」、「C3」も技術集団として沿岸系・内陸系の伝統文化を引っ張っています。「O2」は世界に誇る農耕民として日本の農業生産を担っています。

  この日本独特の古代的な縄文精神は「O3」とは別の意味で、ガラパゴス的民族性を形成する一面なのでしょう。つまり二重の極めつけのガラパゴスなのです。
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/402.html#c1

[番外地12] 黄河文明人 Y-DNA「O2」(旧「O3」) の先祖はモンゴル・シベリアに住んでいた金髪、青い目、白い肌の古代北ユーラシア人だった 中川隆
2. 中川隆[-7218] koaQ7Jey 2025年4月13日 00:45:04 : XVObirBVWw : UGZ4RDVQT0pFWXc=[4]
<■121行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
黄河文明人 Y-DNA「O2」(旧「O3」) の先祖はモンゴル・シベリアに住んでいた金髪、青い目、白い肌の古代北ユーラシア人だった。古代北ユーラシア人が黄河周辺のモンゴロイド民族を征服して、男は皆殺し、女は性奴隷にしてレイプしまくって生まれた子供の子孫がモンゴロイド化した漢民族。

黄河文明の古代遺跡から発掘される人体はコーカソイドの特徴を持っていることは、考古学ではよく知られています。 これは寒冷地適応や黄砂適応を獲得するまえのY-DNA「O2」はY-DNA「CF」の子孫としてふさわしい彫深の外観であったことを示しています。

Y-DNAハプログループ O1a(旧O1)
Y-DNAハプログループ O1b(旧O2)
Y-DNAハプログループ O2 (旧O3) = O-M122

白人の金髪や青い目、白い肌はモンゴル・シベリアに住んでいた古代北ユーラシア人が起源だった
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16888887

古代中国の殷・匈奴とフン族の Y-DNA は N
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007377

日本語のルーツは9000年前の西遼河流域の黍(キビ)農耕民に!
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14019324


以下は旧ハプログループ名

極東遺伝子度調査 Y-DNA「O」
  長江文明の楚系と思われるY-DNA「O1a」、
         越系と思われるY-DNA「O2a」、
         呉系と思われるY-DNA「O2b」、「O2b1」及び
  黄河系の「O3」
 
中華王朝の核である長江文明(Y-DNA「O1」、「O2」)と黄河文明(「O3」)を興したY-DNA「O」は古代シーラカンス遺伝子の一つのY-DNA[F]から分化した新興遺伝子集団として極東に展開し、先住の古代シーラカンス遺伝子の「D」及び「C」を中原から追い出し、王朝を誇示する頃には、周辺に追いやられた古代遺伝子集団は先住未開部族化し、ネグリート形質であったため小柄な人を意味する「倭」として表記されたのです。

  その名残は現代の遺伝子調査でも中央アジア諸国やモンゴル、朝鮮半島などに痕跡程度〜数%のY-DNA「D*」や「D1」が間違いなく検出されることから明解です。恐らく三星堆遺跡を残したのもY-DNA「D1」と少数の「C3」の混合集団ではないかと思われます。

  そして「O3」との争いに敗れた「D1」は「O」遺伝子集団が好まなかった、四川省や青海省などの高標高地域に逃げ込んだ「D1」は羌族として残りましたが、結局「O3」と交配の道を余儀なくされ氐族などの新たな「D3」集団を分化させ、交配を嫌った一部は更に高標高で遠方のチベット高原に逃げ込みチベット族として吐蕃王国などのチベット族国家を打ち立てて独立性を保ってきましたが、漢王朝など、膨張した中華王朝に結局は取り込まれ「O3」化を余儀なくされてきました。

  しかしチベット族はチベット密教を採用したことで大乗仏教の中華王朝と一線を画し遺伝子では取りこまれながらも、羌族とは異なり独自性の非常に強い文化を保ってきたのが今日です。「C3」の軌跡はまだ良くわかりません。チベット族に「C3c」が数%検出されるますが、古代からなのかチベット仏教を受け入れたモンゴル時代からなのかあるいは両方かまだ皆目見当はつきません。

  そして、極東の辺縁部に追いやられ先住辺境民化した「D1」と、「O3」との交配の結果分化した「D3」とは全く異なる道を歩んだのが日本列島弧に定着した「D2」遺伝子集団です。

  韓国から見ると、朝鮮半島史上1000回にも及ぶと言う、楽浪郡・帯方郡などの中華王朝の侵略・侵攻・占領の結果、韓国のY-DNAの何と43%もがY-DNA「O3」つまり黄河系漢族遺伝子に変わってしまっているのです。しかも「O3」は3韓、3国等長い間朝鮮半島の支配層を形成し、李王朝など近代にいたるまで朝鮮半島の先住人民を搾取しまくってきたのです。

  「O3」が侵攻する前に朝鮮半島に居住していたのは北部にはツングース系「C3c」の恐らく扶余などの諸部族と南部には「O2b」の長江文明呉民系の水田稲作農耕民でしたが、「O3」に駆逐され「C3c」は現在11%程度に減少してしまっています。もしかすると箕子朝鮮や衛子朝鮮など古朝鮮はこのツングース系であった可能性が大です。

  一方南部の長江文明呉民系「O2b」は農民として確保され現在でも日本列島と同程度の頻度の30%を維持しています。やはり食料を生産する農耕民は「生かさぬように殺さぬように」されてきたからでしょう。本来なら朝鮮半島先住古部族から見れば中華王朝系「O3」は日本列島の「O3」と同様に武装侵略者に過ぎなく、その子孫の漢民族も同じなのです。
  つまり中国から見れば朝鮮半島は中華王朝の出先機関が牛耳れば良い程度の僻地でしかなく、日本列島と同じ蔑視の対象でしかないのです。

  中国は、他国のことなど知ったことではなく、自分の国さえよければ良いという極めつけの利己主義の国
  韓国は、世界は全て韓国が起源と吹聴する極めつけのウリジナル思想の国
  かたや日本も自分たちが良いと思うものは世界も良いと思うはずだと決めつける自己中心思想の国

  全て「O3」が長い間支配層を形成してきた国家です。3国にはY-DNA「D」遺伝子が程度の差はあれ古代から根付いています。長江文明系Y-DNA「O2」も根付いています。Y-DNBA「C」もいくらか根付いています。支配されてきた遺伝子も実は似通っているのです。

  違いが最も大きいのはY-DNA「D」の存在のあり方です。恐らくホモサピエンスが出アフリカした当時の形質を最も残していると考えられている「D」はいわゆる純朴・親切・我慢強い・等典型的な田舎的古代遺伝子です。

  中国では、「O3」漢民族は「D1」遺伝子を中原から追い出し羌族やチベット族として標高の高い高原地域に押し込め少数民族化させ、「O2」遺伝子も華南の少数民族に押し込めてしまいました。「C3」遺伝子も内モンゴル等華北や西部の少数民族に追い出しました。つまり中国では「D」も「O2」も「C」も正式な国民の一員(つまり「O3」漢民族)ではないのです。

  ところが日本では、「D2」が縄文文化の子孫としていまだ40%近くを占め、3.11で世界から称賛された日本人の我慢強い・整然とした行動を支えてきたのです。また「C1」、「C3」も技術集団として沿岸系・内陸系の伝統文化を引っ張っています。「O2」は世界に誇る農耕民として日本の農業生産を担っています。

▲△▽▼

 山東半島の戦国時代〜南北朝時代の人類のゲノムデータを報告した研究(Qu et al., 2025)が公表されました。本論文は、中華人民共和国山東省淄博市に位置する古代都市の臨淄(Linzi)の墓地(臨淄医療施設墓地)で発見された山東半島の戦国時代〜南北朝時代の人類遺骸のゲノムデータを報告し、さまざまな現代人や古代人(Mallick et al., 2024)のゲノムデータと比較しています。

黄河流域は最古級の独立した農耕栽培化の中心地の一つで、アワとキビの両方が早くも1万年前頃に耕作されていました。黄河下流域の一部および多文化の中心地の一つとして、山東地域は古代中華文明の発祥地の一つと考えられています。

本論文は、この臨淄の戦国時代〜南北朝時代の人類集団が遺伝的に、山東半島の初期新石器時代の人類集団とは異なり、黄河中流域の後期新石器時代後の人類集団と最も密接に関連していることを示し、新石器時代から歴史時代にかけての山東半島における人口置換が示唆されます。また、山東半島において、歴史時代の人類集団と現在の漢人集団との間の密接な遺伝的類似性が検出され、山東半島における少なくとも戦国時代以降の人類集団の長期の遺伝的安定性が示唆されます。

ハプログループ頻度に基づく主成分分析は、山東の歴史時代の個体群と7000年前以降の山東の古代の人口集団の個体群と黄河中流域の他の人口集団の間の密接な関係を示しました。
山東の歴史時代の個体群のY染色体ハプログループ(YHg)は、O(O1b1とO2a2)とQ1a1a1とC2bとN1aに割り当てられました。これらのYHgは中国北部の古代の人口集団、とくに黄河中流および上流域や、ヒマラヤおよびアジア北東部の古代の人口集団でも見られ、それらの人口集団間の父系のつながりの可能性を示唆しています。

現在の山東省の漢人のゲノム解析は、特徴的な北方漢人の遺伝的特性を示しました(Wang et al., 2021)。
https://sicambre.seesaa.net/article/202504article_10.html
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/402.html#c2

[番外地12] 黄河文明人 Y-DNA「O2」(旧「O3」) の先祖はモンゴル・シベリアに住んでいた金髪、青い目、白い肌の古代北ユーラシア人だった 中川隆
3. 中川隆[-7217] koaQ7Jey 2025年4月13日 01:28:26 : XVObirBVWw : UGZ4RDVQT0pFWXc=[5]
<■119行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
黄河文明人 Y-DNA「O2」(旧「O3」) の先祖はモンゴル・シベリアに住んでいた金髪、青い目、白い肌の古代北ユーラシア人だった。古代北ユーラシア人が黄河周辺のモンゴロイド民族を征服して、男は皆殺し、女は性奴隷にしてレイプしまくって生まれた子供の子孫がモンゴロイド化した漢民族。

黄河文明の古代遺跡から発掘される人体はコーカソイドの特徴を持っていることは、考古学ではよく知られています。 これは寒冷地適応や黄砂適応を獲得するまえのY-DNA「O2」はY-DNA「CF」の子孫としてふさわしい彫深の外観であったことを示しています。

Y-DNAハプログループ O1a(旧O1)
Y-DNAハプログループ O1b(旧O2)
Y-DNAハプログループ O2 (旧O3) = O-M122

白人の金髪や青い目、白い肌はモンゴル・シベリアに住んでいた古代北ユーラシア人が起源だった
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16888887

ヨーロッパ人の起源
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007381

遊牧民の起源
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898276

古代中国の殷・匈奴とフン族の Y-DNA は N
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007377

日本語のルーツは9000年前の西遼河流域の黍(キビ)農耕民に!
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14019324


以下は旧ハプログループ名

極東遺伝子度調査 Y-DNA「O」
  長江文明の楚系と思われるY-DNA「O1a」、
         越系と思われるY-DNA「O2a」、
         呉系と思われるY-DNA「O2b」、「O2b1」及び
  黄河系の「O3」
 
中華王朝の核である長江文明(Y-DNA「O1」、「O2」)と黄河文明(「O3」)を興したY-DNA「O」は古代シーラカンス遺伝子の一つのY-DNA[F]から分化した新興遺伝子集団として極東に展開し、先住の古代シーラカンス遺伝子の「D」及び「C」を中原から追い出し、王朝を誇示する頃には、周辺に追いやられた古代遺伝子集団は先住未開部族化し、ネグリート形質であったため小柄な人を意味する「倭」として表記されたのです。

  その名残は現代の遺伝子調査でも中央アジア諸国やモンゴル、朝鮮半島などに痕跡程度〜数%のY-DNA「D*」や「D1」が間違いなく検出されることから明解です。恐らく三星堆遺跡を残したのもY-DNA「D1」と少数の「C3」の混合集団ではないかと思われます。

  そして「O3」との争いに敗れた「D1」は「O」遺伝子集団が好まなかった、四川省や青海省などの高標高地域に逃げ込んだ「D1」は羌族として残りましたが、結局「O3」と交配の道を余儀なくされ氐族などの新たな「D3」集団を分化させ、交配を嫌った一部は更に高標高で遠方のチベット高原に逃げ込みチベット族として吐蕃王国などのチベット族国家を打ち立てて独立性を保ってきましたが、漢王朝など、膨張した中華王朝に結局は取り込まれ「O3」化を余儀なくされてきました。

  そして、極東の辺縁部に追いやられ先住辺境民化した「D1」と、「O3」との交配の結果分化した「D3」とは全く異なる道を歩んだのが日本列島弧に定着した「D2」遺伝子集団です。

  韓国から見ると、朝鮮半島史上1000回にも及ぶと言う、楽浪郡・帯方郡などの中華王朝の侵略・侵攻・占領の結果、韓国のY-DNAの何と43%もがY-DNA「O3」つまり黄河系漢族遺伝子に変わってしまっているのです。しかも「O3」は3韓、3国等長い間朝鮮半島の支配層を形成し、李王朝など近代にいたるまで朝鮮半島の先住人民を搾取しまくってきたのです。

  「O3」が侵攻する前に朝鮮半島に居住していたのは北部にはツングース系「C3c」の恐らく扶余などの諸部族と南部には「O2b」の長江文明呉民系の水田稲作農耕民でしたが、「O3」に駆逐され「C3c」は現在11%程度に減少してしまっています。

  一方南部の長江文明呉民系「O2b」は農民として確保され現在でも日本列島と同程度の頻度の30%を維持しています。やはり食料を生産する農耕民は「生かさぬように殺さぬように」されてきたからでしょう。本来なら朝鮮半島先住古部族から見れば中華王朝系「O3」は日本列島の「O3」と同様に武装侵略者に過ぎなく、その子孫の漢民族も同じなのです。 つまり中国から見れば朝鮮半島は中華王朝の出先機関が牛耳れば良い程度の僻地でしかなく、日本列島と同じ蔑視の対象でしかないのです。

  中国は、他国のことなど知ったことではなく、自分の国さえよければ良いという極めつけの利己主義の国
  韓国は、世界は全て韓国が起源と吹聴する極めつけのウリジナル思想の国
  かたや日本も自分たちが良いと思うものは世界も良いと思うはずだと決めつける自己中心思想の国

  全て「O3」が長い間支配層を形成してきた国家です。3国にはY-DNA「D」遺伝子が程度の差はあれ古代から根付いています。長江文明系Y-DNA「O2」も根付いています。Y-DNBA「C」もいくらか根付いています。支配されてきた遺伝子も実は似通っているのです。

  違いが最も大きいのはY-DNA「D」の存在のあり方です。恐らくホモサピエンスが出アフリカした当時の形質を最も残していると考えられている「D」はいわゆる純朴・親切・我慢強い・等典型的な田舎的古代遺伝子です。

  中国では、「O3」漢民族は「D1」遺伝子を中原から追い出し羌族やチベット族として標高の高い高原地域に押し込め少数民族化させ、「O2」遺伝子も華南の少数民族に押し込めてしまいました。「C3」遺伝子も内モンゴル等華北や西部の少数民族に追い出しました。つまり中国では「D」も「O2」も「C」も正式な国民の一員(つまり「O3」漢民族)ではないのです。

  ところが日本では、「D2」が縄文文化の子孫としていまだ40%近くを占め、3.11で世界から称賛された日本人の我慢強い・整然とした行動を支えてきたのです。また「C1」、「C3」も技術集団として沿岸系・内陸系の伝統文化を引っ張っています。「O2」は世界に誇る農耕民として日本の農業生産を担っています。

▲△▽▼

 山東半島の戦国時代〜南北朝時代の人類のゲノムデータを報告した研究(Qu et al., 2025)が公表されました。本論文は、中華人民共和国山東省淄博市に位置する古代都市の臨淄(Linzi)の墓地(臨淄医療施設墓地)で発見された山東半島の戦国時代〜南北朝時代の人類遺骸のゲノムデータを報告し、さまざまな現代人や古代人(Mallick et al., 2024)のゲノムデータと比較しています。

黄河流域は最古級の独立した農耕栽培化の中心地の一つで、アワとキビの両方が早くも1万年前頃に耕作されていました。黄河下流域の一部および多文化の中心地の一つとして、山東地域は古代中華文明の発祥地の一つと考えられています。

本論文は、この臨淄の戦国時代〜南北朝時代の人類集団が遺伝的に、山東半島の初期新石器時代の人類集団とは異なり、黄河中流域の後期新石器時代後の人類集団と最も密接に関連していることを示し、新石器時代から歴史時代にかけての山東半島における人口置換が示唆されます。また、山東半島において、歴史時代の人類集団と現在の漢人集団との間の密接な遺伝的類似性が検出され、山東半島における少なくとも戦国時代以降の人類集団の長期の遺伝的安定性が示唆されます。

ハプログループ頻度に基づく主成分分析は、山東の歴史時代の個体群と7000年前以降の山東の古代の人口集団の個体群と黄河中流域の他の人口集団の間の密接な関係を示しました。
山東の歴史時代の個体群のY染色体ハプログループ(YHg)は、O(O1b1とO2a2)とQ1a1a1とC2bとN1aに割り当てられました。これらのYHgは中国北部の古代の人口集団、とくに黄河中流および上流域や、ヒマラヤおよびアジア北東部の古代の人口集団でも見られ、それらの人口集団間の父系のつながりの可能性を示唆しています。

現在の山東省の漢人のゲノム解析は、特徴的な北方漢人の遺伝的特性を示しました(Wang et al., 2021)。
https://sicambre.seesaa.net/article/202504article_10.html
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/402.html#c3

[近代史7] 14歳女子中学生の旭川いじめ凍死事件はプチエンジェル事件同様の児童売春・ハニートラップ事件だったのか? 中川隆
35. 中川隆[-7216] koaQ7Jey 2025年4月13日 01:35:55 : XVObirBVWw : UGZ4RDVQT0pFWXc=[6]
【旭川市和解隠ぺい1億円支払いに警戒せよ】隠蔽をしたのは、北星中学校ではなく、旭川市教育委員会と旭川自民党【『旭川14歳少女いじめ凍死事件』という捏造報道】
いじめ撲滅ドットコム 普津澤峻 2025/04/12
https://www.youtube.com/watch?v=vz5xsJrHLXU



http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/215.html#c35

[近代史5] 「ママ、死にたい」自慰行為強要、わいせつ画像拡散…氷点下の旭川で凍死した14歳女子中学生への“壮絶イジメ” 中川隆
485. 中川隆[-7215] koaQ7Jey 2025年4月13日 01:36:46 : XVObirBVWw : UGZ4RDVQT0pFWXc=[7]
【旭川市和解隠ぺい1億円支払いに警戒せよ】隠蔽をしたのは、北星中学校ではなく、旭川市教育委員会と旭川自民党【『旭川14歳少女いじめ凍死事件』という捏造報道】
いじめ撲滅ドットコム 普津澤峻 2025/04/12
https://www.youtube.com/watch?v=vz5xsJrHLXU

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/591.html#c485
[番外地12] 黒塗り無しの旧報告書を読む限り、イジメは無かったというのが正しい 中川隆
4. 中川隆[-7214] koaQ7Jey 2025年4月13日 01:41:15 : XVObirBVWw : UGZ4RDVQT0pFWXc=[8]
<■68行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
教員はイジメ問題でも、マスコミに嘘八百の記事を書かれて悪役にされて酷い目に遭いますからね、割に合わないです:
旭川いじめ自殺事件 _ 黒塗り無しの旧報告書を読む限り、イジメは無かったというのが正しい:
旭川いじめ自殺 元校長が沈黙破り反論「いじめ認定は違う」「適切な対応した」
HTB北海道ニュース 2025/03/24
4年前に旭川市でいじめを受けていた女子中学生が自殺した問題について、当時の中学校の校長が初めて公の場でいじめと自殺について話しました。
金子圭一元校長)
「爽彩さんが2019年当時、中学1年生の1学期、3カ月だけ通学していた中学校の校長をしておりました」。
旭川市の当時中学2年生、広瀬爽彩さん。いじめを受けていて、4年前に自ら命を絶ちました。24日、札幌で開かれたシンポジウム。登壇したのは爽彩さんが通っていた中学校の当時の校長、金子圭一さんです。爽彩さんへのいじめ問題が発覚してから初めて、公の場で当時について語りました。
爽彩さんは、4年前の3月、旭川市内の自宅近くの公園で凍死した状態で見つかりました。インターネット上には、悩みを打ち明ける爽彩さんの声が残っています。

爽彩さんの声)
「先輩にいろんなものをおごったり、変態チックなことをやらされた。学校側もいじめを隠蔽しようとしていて」。

いじめと自殺の因果関係について、教育評論家の尾木直樹さんらで構成された再調査委員会は、去年9月に報告書を公表。この中で、当時の学校の対応については「加害生徒に対していじめではなく、問題行動とのみ捉えて対処した」と指摘されています。
これについて金子さんは、いじめが疑われる事案が起きた直後に学校から加害生徒やその保護者に指導していて、適切な対応だったと主張しています。

金子元校長)
「いじめと思われるっていうか、そういう人間関係のトラブルや問題が発生しているから、指導しているわけですよ」(Q:内部ではちゃんといじめの疑いをもって認識して対応したというご主張?)「相当やりましたよ、そういったことで」。

また、再調査委員会は、「いじめは自殺の主要な原因であった可能性が高い」と結論づけましたが…

金子元校長)
「いじめで亡くなったという所が最も違うところですね。ありもしないクラス内のいじめなんかを認定しちゃってるわけですから」。

報告書では、爽彩さんが同級生から「あたおか」という、頭がおかしいことを意味する悪口を言われていたことなどが指摘されています。

金子元校長)
「6月にいじめアンケート調査ってあるんですよ。そこに爽彩さんは嫌な思いをしていないって書いていますし、クラス内の生徒もそういうのを見たことはないって書いています」。

再調査委員会の報告書が公表されてから半年。なぜ今、当時について公の場で話すことにしたのでしょうか。

金子元校長)
「市教委に対して真相を明らかにしてほしいということを何度も訴えてきたんですけれども、ことごとく無視されてきたものですから、これはもう自分でやるしかないなと。爽彩さんの無念や中学校関係の先生方、生徒、保護者の名誉が回復されない、そういう思いです」。
https://www.youtube.com/watch?v=tahas5n6DHA


詳細は

旭川女子中学生いじめ凍死事件で文春や被害者の母親の証言はすべて嘘だった
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16858192

【旭川市和解隠ぺい1億円支払いに警戒せよ】隠蔽をしたのは、北星中学校ではなく、旭川市教育委員会と旭川自民党【『旭川14歳少女いじめ凍死事件』という捏造報道】
いじめ撲滅ドットコム 普津澤峻 2025/04/12
https://www.youtube.com/watch?v=vz5xsJrHLXU

2025年3月23日 札幌シンポジウム「これからのいじめ対応と文春が作り上げた『旭川14歳少女いじめ凍死事件』」
いじめ撲滅ドットコム 普津澤峻
https://www.youtube.com/watch?v=qxr2nDHz0io

【歴史に残る人権蹂躙事件】一体何が真実なのか?【盛りに盛られた旭川女子中学生いじめ凍死事件】
https://ijimebokumetsu.com/2024/07/03/asahikawa-shinjitsu/

【日本】ブラックすぎる日本の教員の労働環境!ついに合格者の7割が辞退して新採用の平均偏差値50以下に
世界史解体新書 2025/03/26
https://www.youtube.com/watch?v=Is-V1LeOjWU&t=67s
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/383.html#c4

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
156. 中川隆[-7213] koaQ7Jey 2025年4月13日 02:15:09 : XVObirBVWw : UGZ4RDVQT0pFWXc=[9]
<■57行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
円安時代の終焉に現実味
豊島逸夫の金のつぶやき 2025年4月11日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB111ZA0R10C25A4000000/

自由貿易から保護貿易の時代転換は、円安から円高トレンドへの転換を誘発する。先週からニューヨーク(NY)市場の色々な人たちと話し合う機会が増え、ドル円にパラダイムシフトが起こっていることをつくづく痛感した。

米国の景気後退は疑うべくもなく、関税によるインフレ再燃の可能性も高い。雇用と価格というデュアル・マンデート(2つの政策目標)を課せられた米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長の立場で見れば、この2つの変数を同時に満たす正解はない。利下げに踏み切れば、インフレ再燃のリスクがある。

しかも、トランプ政権のハセット国家経済会議(NEC)委員長は、やはり忠誠心の高さから指名された人物だ。最側近のナバロ通商担当大統領上級顧問は「中国による死」と題する本を執筆したが、読めば経済には疎いことがあらわになっている。トランプ氏の為替論を、家老たちが繰り返し語ることになろう。

頼みは、ベッセント財務長官とラトニック商務長官だが、この2人は、財務長官ポストを争う過程で激しい批判合戦を繰り返し、いまだに政権内でも犬猿の仲だ。

このようなホワイトハウスの実態を知るウォール街の指導的立場にいる人たちが、強引な自国通貨安政策に対して、物申しても、軽くスルーされるは必至。このような成り行きを見せつけられ、世界で、米ドルの国際基軸通貨としての信認は希薄化の道をたどっている。

中央銀行の外貨準備としてドルが売られ、ドルの代替資産とされる金が買われる傾向が加速している。2025年は、金が1トロイオンス3000ドルという超高値にもかかわらず、量的に過去最高を記録する可能性が強まっている。

マーケット感覚で見れば、ドル・インデックスが、この1年で、瞬間的に110をつけた後、本日は100の大台を割り込み、99台まで急落中だ。

一方、円は相互関税国別交渉で、為替問題が議論され、円高容認が声明文の行間に示唆される可能性が強まっている。日米両国が受け入れられる数少ない項目なのだ。日銀は、明言は絶対的に避けるが、円安のマイナス効果にてこずっている。

来たるべき総選挙でも、円安による物価高是正が大きな争点になろう。国際通貨投機筋は、円ロング(買い持ち)のポジションを記録的な額にまで膨らませたのち、円買いを手じまっては買い直しを繰り返し、徐々に円の上値を切り上げている。「狙いは130円台」の声がNY市場では頻繁に聞かれるようになった。

円キャリートレードと異なり、巨大な投機集団が一斉に攻勢をかけるわけではないので、ボディーブローのごとく、影響は中期的趨勢としてじわりマーケットに効いてゆく。

米国債券市場発の「米国債の乱」により、安全資産としての米国債に疑念が生じる過程で、円の安全通貨神話が復活していることも重要だ。

かくして、日米金融当局の暗黙のお墨付きのもと、トレンドは円安から円高にシフトしていく。NYのヘッジファンドと話していると、円安派もいるので、ボラティリティーは相当に激しいドル円相場となりそうだ。

そもそも、為替相場はひとたび方向性が決まると、ある時期に急速に驚くほど進行するものだ。円にしても125円がクロダ・ラインと言われた時期があったが、ひとたび突破されると、後の動きのスピードは速かった。

今の140円台半ばという位置は、なんとも中途半端な水準で、トランプ氏の思わぬ一言でもあれば、一気に130円台に突入するリスクを秘める。これが、いわゆる「トランプ相場」の特徴だ。

株価急落の際に、同氏は「薬が必要」と語ったが、為替の薬は種類を間違えると思わぬ副作用もある。トランプ政権好みの言い回しだが、痛みをともなう「手術=surgical」が必要であろう。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB111ZA0R10C25A4000000/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c156

[近代史5] GDP・経済成長率や株価の上昇に意味は無い _ 貨幣価値が下がったから GDP も株価も名目値が上がっているだけ 中川隆
61. 中川隆[-7212] koaQ7Jey 2025年4月13日 02:36:49 : XVObirBVWw : UGZ4RDVQT0pFWXc=[10]
<■67行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
中国のセメント使用量がアメリカ100年間を上回る 高層ビルの呪い
2025.04.12
https://www.thutmosev.com/archives/55759119.html

真ん中に建っているのが世界2位599mの平安国際金融中心

Ping-An-Finance-Center_H
引用:http://s3.amazonaws.com/kpf.com/All-Projects/K-R/Ping-An-Finance-Center/Ping-An-Finance-Center_H.jpg
毎年アメリカと日本を作る

中国で今起きている経済危機は人類史上最大のバブル崩壊だが、10年も前にビルゲイツが予言していた

ビルゲイツは2015年ごろ中国の2年間のセメント使用量がアメリカの100年間を上回ったと指摘していた

過去20年の中国経済の成長のほとんどは、政府による土木事業や建設工事に支えられていました

日本や欧米の資本主義国では民間経済が大きく発展し経済成長したが中国は違っていました

中国経済は民間経済はあまり発展せず、国家主導で国営企業を中心に成長してきました

例えば欧米専門家の研究では、現在でも中国GDPの8割が、国営企業や国有企業に集中しているそうです

銀行は100%国家が経営を握っているし、テレビや新聞の報道機関もそうです

不動産開発の大手も地方政府か共産党幹部が関与しているし、公共工事もそうです

日本など先進国ではGDPの過半数を消費が締めているが、中国では「投資」が占めています

投資といっても株を買う事ではなく、経済用語ではいわゆる「公共事業」全般を指しています

中でも巨大なのが不動産投資と同時に行われる公共工事で、この2つで年10%以上の経済成長を維持してきました

公共工事の巨大さを表す統計として、中国が2011年と2012年の2年間に使ったセメントが、アメリカの20世紀合計を超えてしまいました

アメリカの殆どの建築物は築100年未満なので、中国は2年ごとにアメリカ合衆国を建造している事になります

正に人類史上最大の土木工事で、ピラミッドや万里の長城を越えたと言えます

これだけではなく、既に中国は毎年日本の鉄道に匹敵する鉄道路線を建設していました

毎年新幹線と同じ距離の高速鉄道建設
中国は2008年から2013年まで毎年50兆円を鉄道の新規路線建設だけに投じていました

何を大げさなと思うでしょうが、次の数字を見れば事実だと分かります

中国高速鉄道は2008年の開業から僅か6年で1万9000kmに達し、平均すると日本の新幹線2,600kmを毎年建設している事になります

さらに日本の地下鉄路線の総延長800kmを毎年建設し、年間8000qの鉄道路線を建設しています

中国では鉄道建設費を鉄道会社(国営)に支払わせていないが、それでも9割の路線が赤字になっています

高速鉄道路線約1万9000kmに対して、黒字は1318kmに過ぎません

中国鉄路総公司の2014年上半期の経営状況は、3兆4000億元(約58兆円)の負債を抱えていました

繰り返しますがこの負債に鉄道建設費は含まれず、運行や維持費だけの金額です

赤字額は上半期だけで53億元(約900億円)だったので、年間では約2000億円の赤字という事になります

鉄道の建設と都市開発、不動産開発は同時に行われるが、これも鉄道同様に膨大な赤字を出している

鉄道関連の債務だけで300兆円以上あると推測しても、誇大な数字ではないと思います


高層ビルの呪いとは
世界には「高層ビルの呪い」と呼ばれる伝説があり、世界一の高さのビルを建てた国は、経済崩壊するとされている。

日本もバブル崩壊前後に東京都庁など高層ビルを建てまくって、伝説の一部を形成している

1920年代アメリカでは高層ビルラッシュが起きて、1929年に大恐慌が発生しました

中国は2000年代にやはり高層ビル建設ラッシュがあり、今度は中国だという訳です

NYにしても東京にしても、実は土地面積を計算すると高層ビルを建てる必要はなく、無くても良いそうです。

無くても良い無駄な高層ビルを建てまくるのは、その国がバブル経済に陥っている有力な証拠になります

原油高を背景にドバイや中東は競って「世界最高の高さのビル」を建てたが、直後に原油価格が暴落しました

マレーシアでペトロナス・ツインタワーが建てられた後、アジア通貨危機が発生しました

台北101というローソク立てみたいな巨大ビルが建った直後に、ITバブル崩壊で台湾ハイテク企業は破綻しました

韓国で、ロッテと現代自動車が競って巨大ビルを建てたが、そのとたんに経済崩壊が起きています
https://www.thutmosev.com/archives/55759119.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/391.html#c61

[近代史5] 東アジア3か国は地価を上げることで資産価値を上げ、GDPをかさ上げする手法でGDPを積み増してきました 中川隆
42. 中川隆[-7211] koaQ7Jey 2025年4月13日 02:37:20 : XVObirBVWw : UGZ4RDVQT0pFWXc=[11]
<■67行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
中国のセメント使用量がアメリカ100年間を上回る 高層ビルの呪い
2025.04.12
https://www.thutmosev.com/archives/55759119.html

真ん中に建っているのが世界2位599mの平安国際金融中心

Ping-An-Finance-Center_H
引用:http://s3.amazonaws.com/kpf.com/All-Projects/K-R/Ping-An-Finance-Center/Ping-An-Finance-Center_H.jpg
毎年アメリカと日本を作る

中国で今起きている経済危機は人類史上最大のバブル崩壊だが、10年も前にビルゲイツが予言していた

ビルゲイツは2015年ごろ中国の2年間のセメント使用量がアメリカの100年間を上回ったと指摘していた

過去20年の中国経済の成長のほとんどは、政府による土木事業や建設工事に支えられていました

日本や欧米の資本主義国では民間経済が大きく発展し経済成長したが中国は違っていました

中国経済は民間経済はあまり発展せず、国家主導で国営企業を中心に成長してきました

例えば欧米専門家の研究では、現在でも中国GDPの8割が、国営企業や国有企業に集中しているそうです

銀行は100%国家が経営を握っているし、テレビや新聞の報道機関もそうです

不動産開発の大手も地方政府か共産党幹部が関与しているし、公共工事もそうです

日本など先進国ではGDPの過半数を消費が締めているが、中国では「投資」が占めています

投資といっても株を買う事ではなく、経済用語ではいわゆる「公共事業」全般を指しています

中でも巨大なのが不動産投資と同時に行われる公共工事で、この2つで年10%以上の経済成長を維持してきました

公共工事の巨大さを表す統計として、中国が2011年と2012年の2年間に使ったセメントが、アメリカの20世紀合計を超えてしまいました

アメリカの殆どの建築物は築100年未満なので、中国は2年ごとにアメリカ合衆国を建造している事になります

正に人類史上最大の土木工事で、ピラミッドや万里の長城を越えたと言えます

これだけではなく、既に中国は毎年日本の鉄道に匹敵する鉄道路線を建設していました

毎年新幹線と同じ距離の高速鉄道建設
中国は2008年から2013年まで毎年50兆円を鉄道の新規路線建設だけに投じていました

何を大げさなと思うでしょうが、次の数字を見れば事実だと分かります

中国高速鉄道は2008年の開業から僅か6年で1万9000kmに達し、平均すると日本の新幹線2,600kmを毎年建設している事になります

さらに日本の地下鉄路線の総延長800kmを毎年建設し、年間8000qの鉄道路線を建設しています

中国では鉄道建設費を鉄道会社(国営)に支払わせていないが、それでも9割の路線が赤字になっています

高速鉄道路線約1万9000kmに対して、黒字は1318kmに過ぎません

中国鉄路総公司の2014年上半期の経営状況は、3兆4000億元(約58兆円)の負債を抱えていました

繰り返しますがこの負債に鉄道建設費は含まれず、運行や維持費だけの金額です

赤字額は上半期だけで53億元(約900億円)だったので、年間では約2000億円の赤字という事になります

鉄道の建設と都市開発、不動産開発は同時に行われるが、これも鉄道同様に膨大な赤字を出している

鉄道関連の債務だけで300兆円以上あると推測しても、誇大な数字ではないと思います


高層ビルの呪いとは
世界には「高層ビルの呪い」と呼ばれる伝説があり、世界一の高さのビルを建てた国は、経済崩壊するとされている。

日本もバブル崩壊前後に東京都庁など高層ビルを建てまくって、伝説の一部を形成している

1920年代アメリカでは高層ビルラッシュが起きて、1929年に大恐慌が発生しました

中国は2000年代にやはり高層ビル建設ラッシュがあり、今度は中国だという訳です

NYにしても東京にしても、実は土地面積を計算すると高層ビルを建てる必要はなく、無くても良いそうです。

無くても良い無駄な高層ビルを建てまくるのは、その国がバブル経済に陥っている有力な証拠になります

原油高を背景にドバイや中東は競って「世界最高の高さのビル」を建てたが、直後に原油価格が暴落しました

マレーシアでペトロナス・ツインタワーが建てられた後、アジア通貨危機が発生しました

台北101というローソク立てみたいな巨大ビルが建った直後に、ITバブル崩壊で台湾ハイテク企業は破綻しました

韓国で、ロッテと現代自動車が競って巨大ビルを建てたが、そのとたんに経済崩壊が起きています
https://www.thutmosev.com/archives/55759119.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1476.html#c42

[近代史4] GDPを増やすには不動産を高騰させればよい 中川隆
58. 中川隆[-7210] koaQ7Jey 2025年4月13日 02:37:48 : XVObirBVWw : UGZ4RDVQT0pFWXc=[12]
<■67行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
中国のセメント使用量がアメリカ100年間を上回る 高層ビルの呪い
2025.04.12
https://www.thutmosev.com/archives/55759119.html

真ん中に建っているのが世界2位599mの平安国際金融中心

Ping-An-Finance-Center_H
引用:http://s3.amazonaws.com/kpf.com/All-Projects/K-R/Ping-An-Finance-Center/Ping-An-Finance-Center_H.jpg
毎年アメリカと日本を作る

中国で今起きている経済危機は人類史上最大のバブル崩壊だが、10年も前にビルゲイツが予言していた

ビルゲイツは2015年ごろ中国の2年間のセメント使用量がアメリカの100年間を上回ったと指摘していた

過去20年の中国経済の成長のほとんどは、政府による土木事業や建設工事に支えられていました

日本や欧米の資本主義国では民間経済が大きく発展し経済成長したが中国は違っていました

中国経済は民間経済はあまり発展せず、国家主導で国営企業を中心に成長してきました

例えば欧米専門家の研究では、現在でも中国GDPの8割が、国営企業や国有企業に集中しているそうです

銀行は100%国家が経営を握っているし、テレビや新聞の報道機関もそうです

不動産開発の大手も地方政府か共産党幹部が関与しているし、公共工事もそうです

日本など先進国ではGDPの過半数を消費が締めているが、中国では「投資」が占めています

投資といっても株を買う事ではなく、経済用語ではいわゆる「公共事業」全般を指しています

中でも巨大なのが不動産投資と同時に行われる公共工事で、この2つで年10%以上の経済成長を維持してきました

公共工事の巨大さを表す統計として、中国が2011年と2012年の2年間に使ったセメントが、アメリカの20世紀合計を超えてしまいました

アメリカの殆どの建築物は築100年未満なので、中国は2年ごとにアメリカ合衆国を建造している事になります

正に人類史上最大の土木工事で、ピラミッドや万里の長城を越えたと言えます

これだけではなく、既に中国は毎年日本の鉄道に匹敵する鉄道路線を建設していました

毎年新幹線と同じ距離の高速鉄道建設
中国は2008年から2013年まで毎年50兆円を鉄道の新規路線建設だけに投じていました

何を大げさなと思うでしょうが、次の数字を見れば事実だと分かります

中国高速鉄道は2008年の開業から僅か6年で1万9000kmに達し、平均すると日本の新幹線2,600kmを毎年建設している事になります

さらに日本の地下鉄路線の総延長800kmを毎年建設し、年間8000qの鉄道路線を建設しています

中国では鉄道建設費を鉄道会社(国営)に支払わせていないが、それでも9割の路線が赤字になっています

高速鉄道路線約1万9000kmに対して、黒字は1318kmに過ぎません

中国鉄路総公司の2014年上半期の経営状況は、3兆4000億元(約58兆円)の負債を抱えていました

繰り返しますがこの負債に鉄道建設費は含まれず、運行や維持費だけの金額です

赤字額は上半期だけで53億元(約900億円)だったので、年間では約2000億円の赤字という事になります

鉄道の建設と都市開発、不動産開発は同時に行われるが、これも鉄道同様に膨大な赤字を出している

鉄道関連の債務だけで300兆円以上あると推測しても、誇大な数字ではないと思います


高層ビルの呪いとは
世界には「高層ビルの呪い」と呼ばれる伝説があり、世界一の高さのビルを建てた国は、経済崩壊するとされている。

日本もバブル崩壊前後に東京都庁など高層ビルを建てまくって、伝説の一部を形成している

1920年代アメリカでは高層ビルラッシュが起きて、1929年に大恐慌が発生しました

中国は2000年代にやはり高層ビル建設ラッシュがあり、今度は中国だという訳です

NYにしても東京にしても、実は土地面積を計算すると高層ビルを建てる必要はなく、無くても良いそうです。

無くても良い無駄な高層ビルを建てまくるのは、その国がバブル経済に陥っている有力な証拠になります

原油高を背景にドバイや中東は競って「世界最高の高さのビル」を建てたが、直後に原油価格が暴落しました

マレーシアでペトロナス・ツインタワーが建てられた後、アジア通貨危機が発生しました

台北101というローソク立てみたいな巨大ビルが建った直後に、ITバブル崩壊で台湾ハイテク企業は破綻しました

韓国で、ロッテと現代自動車が競って巨大ビルを建てたが、そのとたんに経済崩壊が起きています
https://www.thutmosev.com/archives/55759119.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/996.html#c58

[近代史4] 日中のGDPのいい加減さ 中川隆
47. 中川隆[-7209] koaQ7Jey 2025年4月13日 02:38:04 : XVObirBVWw : UGZ4RDVQT0pFWXc=[13]
<■67行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
中国のセメント使用量がアメリカ100年間を上回る 高層ビルの呪い
2025.04.12
https://www.thutmosev.com/archives/55759119.html

真ん中に建っているのが世界2位599mの平安国際金融中心

Ping-An-Finance-Center_H
引用:http://s3.amazonaws.com/kpf.com/All-Projects/K-R/Ping-An-Finance-Center/Ping-An-Finance-Center_H.jpg
毎年アメリカと日本を作る

中国で今起きている経済危機は人類史上最大のバブル崩壊だが、10年も前にビルゲイツが予言していた

ビルゲイツは2015年ごろ中国の2年間のセメント使用量がアメリカの100年間を上回ったと指摘していた

過去20年の中国経済の成長のほとんどは、政府による土木事業や建設工事に支えられていました

日本や欧米の資本主義国では民間経済が大きく発展し経済成長したが中国は違っていました

中国経済は民間経済はあまり発展せず、国家主導で国営企業を中心に成長してきました

例えば欧米専門家の研究では、現在でも中国GDPの8割が、国営企業や国有企業に集中しているそうです

銀行は100%国家が経営を握っているし、テレビや新聞の報道機関もそうです

不動産開発の大手も地方政府か共産党幹部が関与しているし、公共工事もそうです

日本など先進国ではGDPの過半数を消費が締めているが、中国では「投資」が占めています

投資といっても株を買う事ではなく、経済用語ではいわゆる「公共事業」全般を指しています

中でも巨大なのが不動産投資と同時に行われる公共工事で、この2つで年10%以上の経済成長を維持してきました

公共工事の巨大さを表す統計として、中国が2011年と2012年の2年間に使ったセメントが、アメリカの20世紀合計を超えてしまいました

アメリカの殆どの建築物は築100年未満なので、中国は2年ごとにアメリカ合衆国を建造している事になります

正に人類史上最大の土木工事で、ピラミッドや万里の長城を越えたと言えます

これだけではなく、既に中国は毎年日本の鉄道に匹敵する鉄道路線を建設していました

毎年新幹線と同じ距離の高速鉄道建設
中国は2008年から2013年まで毎年50兆円を鉄道の新規路線建設だけに投じていました

何を大げさなと思うでしょうが、次の数字を見れば事実だと分かります

中国高速鉄道は2008年の開業から僅か6年で1万9000kmに達し、平均すると日本の新幹線2,600kmを毎年建設している事になります

さらに日本の地下鉄路線の総延長800kmを毎年建設し、年間8000qの鉄道路線を建設しています

中国では鉄道建設費を鉄道会社(国営)に支払わせていないが、それでも9割の路線が赤字になっています

高速鉄道路線約1万9000kmに対して、黒字は1318kmに過ぎません

中国鉄路総公司の2014年上半期の経営状況は、3兆4000億元(約58兆円)の負債を抱えていました

繰り返しますがこの負債に鉄道建設費は含まれず、運行や維持費だけの金額です

赤字額は上半期だけで53億元(約900億円)だったので、年間では約2000億円の赤字という事になります

鉄道の建設と都市開発、不動産開発は同時に行われるが、これも鉄道同様に膨大な赤字を出している

鉄道関連の債務だけで300兆円以上あると推測しても、誇大な数字ではないと思います


高層ビルの呪いとは
世界には「高層ビルの呪い」と呼ばれる伝説があり、世界一の高さのビルを建てた国は、経済崩壊するとされている。

日本もバブル崩壊前後に東京都庁など高層ビルを建てまくって、伝説の一部を形成している

1920年代アメリカでは高層ビルラッシュが起きて、1929年に大恐慌が発生しました

中国は2000年代にやはり高層ビル建設ラッシュがあり、今度は中国だという訳です

NYにしても東京にしても、実は土地面積を計算すると高層ビルを建てる必要はなく、無くても良いそうです。

無くても良い無駄な高層ビルを建てまくるのは、その国がバブル経済に陥っている有力な証拠になります

原油高を背景にドバイや中東は競って「世界最高の高さのビル」を建てたが、直後に原油価格が暴落しました

マレーシアでペトロナス・ツインタワーが建てられた後、アジア通貨危機が発生しました

台北101というローソク立てみたいな巨大ビルが建った直後に、ITバブル崩壊で台湾ハイテク企業は破綻しました

韓国で、ロッテと現代自動車が競って巨大ビルを建てたが、そのとたんに経済崩壊が起きています
https://www.thutmosev.com/archives/55759119.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/714.html#c47

[近代史5] 中国の GDP の嘘を暴く 中川隆
30. 中川隆[-7208] koaQ7Jey 2025年4月13日 02:38:18 : XVObirBVWw : UGZ4RDVQT0pFWXc=[14]
<■67行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
中国のセメント使用量がアメリカ100年間を上回る 高層ビルの呪い
2025.04.12
https://www.thutmosev.com/archives/55759119.html

真ん中に建っているのが世界2位599mの平安国際金融中心

Ping-An-Finance-Center_H
引用:http://s3.amazonaws.com/kpf.com/All-Projects/K-R/Ping-An-Finance-Center/Ping-An-Finance-Center_H.jpg
毎年アメリカと日本を作る

中国で今起きている経済危機は人類史上最大のバブル崩壊だが、10年も前にビルゲイツが予言していた

ビルゲイツは2015年ごろ中国の2年間のセメント使用量がアメリカの100年間を上回ったと指摘していた

過去20年の中国経済の成長のほとんどは、政府による土木事業や建設工事に支えられていました

日本や欧米の資本主義国では民間経済が大きく発展し経済成長したが中国は違っていました

中国経済は民間経済はあまり発展せず、国家主導で国営企業を中心に成長してきました

例えば欧米専門家の研究では、現在でも中国GDPの8割が、国営企業や国有企業に集中しているそうです

銀行は100%国家が経営を握っているし、テレビや新聞の報道機関もそうです

不動産開発の大手も地方政府か共産党幹部が関与しているし、公共工事もそうです

日本など先進国ではGDPの過半数を消費が締めているが、中国では「投資」が占めています

投資といっても株を買う事ではなく、経済用語ではいわゆる「公共事業」全般を指しています

中でも巨大なのが不動産投資と同時に行われる公共工事で、この2つで年10%以上の経済成長を維持してきました

公共工事の巨大さを表す統計として、中国が2011年と2012年の2年間に使ったセメントが、アメリカの20世紀合計を超えてしまいました

アメリカの殆どの建築物は築100年未満なので、中国は2年ごとにアメリカ合衆国を建造している事になります

正に人類史上最大の土木工事で、ピラミッドや万里の長城を越えたと言えます

これだけではなく、既に中国は毎年日本の鉄道に匹敵する鉄道路線を建設していました

毎年新幹線と同じ距離の高速鉄道建設
中国は2008年から2013年まで毎年50兆円を鉄道の新規路線建設だけに投じていました

何を大げさなと思うでしょうが、次の数字を見れば事実だと分かります

中国高速鉄道は2008年の開業から僅か6年で1万9000kmに達し、平均すると日本の新幹線2,600kmを毎年建設している事になります

さらに日本の地下鉄路線の総延長800kmを毎年建設し、年間8000qの鉄道路線を建設しています

中国では鉄道建設費を鉄道会社(国営)に支払わせていないが、それでも9割の路線が赤字になっています

高速鉄道路線約1万9000kmに対して、黒字は1318kmに過ぎません

中国鉄路総公司の2014年上半期の経営状況は、3兆4000億元(約58兆円)の負債を抱えていました

繰り返しますがこの負債に鉄道建設費は含まれず、運行や維持費だけの金額です

赤字額は上半期だけで53億元(約900億円)だったので、年間では約2000億円の赤字という事になります

鉄道の建設と都市開発、不動産開発は同時に行われるが、これも鉄道同様に膨大な赤字を出している

鉄道関連の債務だけで300兆円以上あると推測しても、誇大な数字ではないと思います


高層ビルの呪いとは
世界には「高層ビルの呪い」と呼ばれる伝説があり、世界一の高さのビルを建てた国は、経済崩壊するとされている。

日本もバブル崩壊前後に東京都庁など高層ビルを建てまくって、伝説の一部を形成している

1920年代アメリカでは高層ビルラッシュが起きて、1929年に大恐慌が発生しました

中国は2000年代にやはり高層ビル建設ラッシュがあり、今度は中国だという訳です

NYにしても東京にしても、実は土地面積を計算すると高層ビルを建てる必要はなく、無くても良いそうです。

無くても良い無駄な高層ビルを建てまくるのは、その国がバブル経済に陥っている有力な証拠になります

原油高を背景にドバイや中東は競って「世界最高の高さのビル」を建てたが、直後に原油価格が暴落しました

マレーシアでペトロナス・ツインタワーが建てられた後、アジア通貨危機が発生しました

台北101というローソク立てみたいな巨大ビルが建った直後に、ITバブル崩壊で台湾ハイテク企業は破綻しました

韓国で、ロッテと現代自動車が競って巨大ビルを建てたが、そのとたんに経済崩壊が起きています
https://www.thutmosev.com/archives/55759119.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/340.html#c30

[近代史5] GDP300%超えの債務問題が人民元レートを崩壊させる 中川隆
20. 中川隆[-7207] koaQ7Jey 2025年4月13日 02:38:31 : XVObirBVWw : UGZ4RDVQT0pFWXc=[15]
<■67行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
中国のセメント使用量がアメリカ100年間を上回る 高層ビルの呪い
2025.04.12
https://www.thutmosev.com/archives/55759119.html

真ん中に建っているのが世界2位599mの平安国際金融中心

Ping-An-Finance-Center_H
引用:http://s3.amazonaws.com/kpf.com/All-Projects/K-R/Ping-An-Finance-Center/Ping-An-Finance-Center_H.jpg
毎年アメリカと日本を作る

中国で今起きている経済危機は人類史上最大のバブル崩壊だが、10年も前にビルゲイツが予言していた

ビルゲイツは2015年ごろ中国の2年間のセメント使用量がアメリカの100年間を上回ったと指摘していた

過去20年の中国経済の成長のほとんどは、政府による土木事業や建設工事に支えられていました

日本や欧米の資本主義国では民間経済が大きく発展し経済成長したが中国は違っていました

中国経済は民間経済はあまり発展せず、国家主導で国営企業を中心に成長してきました

例えば欧米専門家の研究では、現在でも中国GDPの8割が、国営企業や国有企業に集中しているそうです

銀行は100%国家が経営を握っているし、テレビや新聞の報道機関もそうです

不動産開発の大手も地方政府か共産党幹部が関与しているし、公共工事もそうです

日本など先進国ではGDPの過半数を消費が締めているが、中国では「投資」が占めています

投資といっても株を買う事ではなく、経済用語ではいわゆる「公共事業」全般を指しています

中でも巨大なのが不動産投資と同時に行われる公共工事で、この2つで年10%以上の経済成長を維持してきました

公共工事の巨大さを表す統計として、中国が2011年と2012年の2年間に使ったセメントが、アメリカの20世紀合計を超えてしまいました

アメリカの殆どの建築物は築100年未満なので、中国は2年ごとにアメリカ合衆国を建造している事になります

正に人類史上最大の土木工事で、ピラミッドや万里の長城を越えたと言えます

これだけではなく、既に中国は毎年日本の鉄道に匹敵する鉄道路線を建設していました

毎年新幹線と同じ距離の高速鉄道建設
中国は2008年から2013年まで毎年50兆円を鉄道の新規路線建設だけに投じていました

何を大げさなと思うでしょうが、次の数字を見れば事実だと分かります

中国高速鉄道は2008年の開業から僅か6年で1万9000kmに達し、平均すると日本の新幹線2,600kmを毎年建設している事になります

さらに日本の地下鉄路線の総延長800kmを毎年建設し、年間8000qの鉄道路線を建設しています

中国では鉄道建設費を鉄道会社(国営)に支払わせていないが、それでも9割の路線が赤字になっています

高速鉄道路線約1万9000kmに対して、黒字は1318kmに過ぎません

中国鉄路総公司の2014年上半期の経営状況は、3兆4000億元(約58兆円)の負債を抱えていました

繰り返しますがこの負債に鉄道建設費は含まれず、運行や維持費だけの金額です

赤字額は上半期だけで53億元(約900億円)だったので、年間では約2000億円の赤字という事になります

鉄道の建設と都市開発、不動産開発は同時に行われるが、これも鉄道同様に膨大な赤字を出している

鉄道関連の債務だけで300兆円以上あると推測しても、誇大な数字ではないと思います


高層ビルの呪いとは
世界には「高層ビルの呪い」と呼ばれる伝説があり、世界一の高さのビルを建てた国は、経済崩壊するとされている。

日本もバブル崩壊前後に東京都庁など高層ビルを建てまくって、伝説の一部を形成している

1920年代アメリカでは高層ビルラッシュが起きて、1929年に大恐慌が発生しました

中国は2000年代にやはり高層ビル建設ラッシュがあり、今度は中国だという訳です

NYにしても東京にしても、実は土地面積を計算すると高層ビルを建てる必要はなく、無くても良いそうです。

無くても良い無駄な高層ビルを建てまくるのは、その国がバブル経済に陥っている有力な証拠になります

原油高を背景にドバイや中東は競って「世界最高の高さのビル」を建てたが、直後に原油価格が暴落しました

マレーシアでペトロナス・ツインタワーが建てられた後、アジア通貨危機が発生しました

台北101というローソク立てみたいな巨大ビルが建った直後に、ITバブル崩壊で台湾ハイテク企業は破綻しました

韓国で、ロッテと現代自動車が競って巨大ビルを建てたが、そのとたんに経済崩壊が起きています
https://www.thutmosev.com/archives/55759119.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/218.html#c20

[近代史5] GDPが増えると物価が上がるので、労働者は毎年貧しくなる 中川隆
34. 中川隆[-7206] koaQ7Jey 2025年4月13日 02:39:11 : XVObirBVWw : UGZ4RDVQT0pFWXc=[16]
<■67行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
中国のセメント使用量がアメリカ100年間を上回る 高層ビルの呪い
2025.04.12
https://www.thutmosev.com/archives/55759119.html

真ん中に建っているのが世界2位599mの平安国際金融中心

Ping-An-Finance-Center_H
引用:http://s3.amazonaws.com/kpf.com/All-Projects/K-R/Ping-An-Finance-Center/Ping-An-Finance-Center_H.jpg
毎年アメリカと日本を作る

中国で今起きている経済危機は人類史上最大のバブル崩壊だが、10年も前にビルゲイツが予言していた

ビルゲイツは2015年ごろ中国の2年間のセメント使用量がアメリカの100年間を上回ったと指摘していた

過去20年の中国経済の成長のほとんどは、政府による土木事業や建設工事に支えられていました

日本や欧米の資本主義国では民間経済が大きく発展し経済成長したが中国は違っていました

中国経済は民間経済はあまり発展せず、国家主導で国営企業を中心に成長してきました

例えば欧米専門家の研究では、現在でも中国GDPの8割が、国営企業や国有企業に集中しているそうです

銀行は100%国家が経営を握っているし、テレビや新聞の報道機関もそうです

不動産開発の大手も地方政府か共産党幹部が関与しているし、公共工事もそうです

日本など先進国ではGDPの過半数を消費が締めているが、中国では「投資」が占めています

投資といっても株を買う事ではなく、経済用語ではいわゆる「公共事業」全般を指しています

中でも巨大なのが不動産投資と同時に行われる公共工事で、この2つで年10%以上の経済成長を維持してきました

公共工事の巨大さを表す統計として、中国が2011年と2012年の2年間に使ったセメントが、アメリカの20世紀合計を超えてしまいました

アメリカの殆どの建築物は築100年未満なので、中国は2年ごとにアメリカ合衆国を建造している事になります

正に人類史上最大の土木工事で、ピラミッドや万里の長城を越えたと言えます

これだけではなく、既に中国は毎年日本の鉄道に匹敵する鉄道路線を建設していました

毎年新幹線と同じ距離の高速鉄道建設
中国は2008年から2013年まで毎年50兆円を鉄道の新規路線建設だけに投じていました

何を大げさなと思うでしょうが、次の数字を見れば事実だと分かります

中国高速鉄道は2008年の開業から僅か6年で1万9000kmに達し、平均すると日本の新幹線2,600kmを毎年建設している事になります

さらに日本の地下鉄路線の総延長800kmを毎年建設し、年間8000qの鉄道路線を建設しています

中国では鉄道建設費を鉄道会社(国営)に支払わせていないが、それでも9割の路線が赤字になっています

高速鉄道路線約1万9000kmに対して、黒字は1318kmに過ぎません

中国鉄路総公司の2014年上半期の経営状況は、3兆4000億元(約58兆円)の負債を抱えていました

繰り返しますがこの負債に鉄道建設費は含まれず、運行や維持費だけの金額です

赤字額は上半期だけで53億元(約900億円)だったので、年間では約2000億円の赤字という事になります

鉄道の建設と都市開発、不動産開発は同時に行われるが、これも鉄道同様に膨大な赤字を出している

鉄道関連の債務だけで300兆円以上あると推測しても、誇大な数字ではないと思います


高層ビルの呪いとは
世界には「高層ビルの呪い」と呼ばれる伝説があり、世界一の高さのビルを建てた国は、経済崩壊するとされている。

日本もバブル崩壊前後に東京都庁など高層ビルを建てまくって、伝説の一部を形成している

1920年代アメリカでは高層ビルラッシュが起きて、1929年に大恐慌が発生しました

中国は2000年代にやはり高層ビル建設ラッシュがあり、今度は中国だという訳です

NYにしても東京にしても、実は土地面積を計算すると高層ビルを建てる必要はなく、無くても良いそうです。

無くても良い無駄な高層ビルを建てまくるのは、その国がバブル経済に陥っている有力な証拠になります

原油高を背景にドバイや中東は競って「世界最高の高さのビル」を建てたが、直後に原油価格が暴落しました

マレーシアでペトロナス・ツインタワーが建てられた後、アジア通貨危機が発生しました

台北101というローソク立てみたいな巨大ビルが建った直後に、ITバブル崩壊で台湾ハイテク企業は破綻しました

韓国で、ロッテと現代自動車が競って巨大ビルを建てたが、そのとたんに経済崩壊が起きています
https://www.thutmosev.com/archives/55759119.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1089.html#c34

[近代史4] GDPとは国民の給料ではないので、国民が貧乏で金持ちが資産を独占しても数字の上では「豊かな国」に見える 中川隆
38. 中川隆[-7205] koaQ7Jey 2025年4月13日 02:39:34 : XVObirBVWw : UGZ4RDVQT0pFWXc=[17]
<■67行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
中国のセメント使用量がアメリカ100年間を上回る 高層ビルの呪い
2025.04.12
https://www.thutmosev.com/archives/55759119.html

真ん中に建っているのが世界2位599mの平安国際金融中心

Ping-An-Finance-Center_H
引用:http://s3.amazonaws.com/kpf.com/All-Projects/K-R/Ping-An-Finance-Center/Ping-An-Finance-Center_H.jpg
毎年アメリカと日本を作る

中国で今起きている経済危機は人類史上最大のバブル崩壊だが、10年も前にビルゲイツが予言していた

ビルゲイツは2015年ごろ中国の2年間のセメント使用量がアメリカの100年間を上回ったと指摘していた

過去20年の中国経済の成長のほとんどは、政府による土木事業や建設工事に支えられていました

日本や欧米の資本主義国では民間経済が大きく発展し経済成長したが中国は違っていました

中国経済は民間経済はあまり発展せず、国家主導で国営企業を中心に成長してきました

例えば欧米専門家の研究では、現在でも中国GDPの8割が、国営企業や国有企業に集中しているそうです

銀行は100%国家が経営を握っているし、テレビや新聞の報道機関もそうです

不動産開発の大手も地方政府か共産党幹部が関与しているし、公共工事もそうです

日本など先進国ではGDPの過半数を消費が締めているが、中国では「投資」が占めています

投資といっても株を買う事ではなく、経済用語ではいわゆる「公共事業」全般を指しています

中でも巨大なのが不動産投資と同時に行われる公共工事で、この2つで年10%以上の経済成長を維持してきました

公共工事の巨大さを表す統計として、中国が2011年と2012年の2年間に使ったセメントが、アメリカの20世紀合計を超えてしまいました

アメリカの殆どの建築物は築100年未満なので、中国は2年ごとにアメリカ合衆国を建造している事になります

正に人類史上最大の土木工事で、ピラミッドや万里の長城を越えたと言えます

これだけではなく、既に中国は毎年日本の鉄道に匹敵する鉄道路線を建設していました

毎年新幹線と同じ距離の高速鉄道建設
中国は2008年から2013年まで毎年50兆円を鉄道の新規路線建設だけに投じていました

何を大げさなと思うでしょうが、次の数字を見れば事実だと分かります

中国高速鉄道は2008年の開業から僅か6年で1万9000kmに達し、平均すると日本の新幹線2,600kmを毎年建設している事になります

さらに日本の地下鉄路線の総延長800kmを毎年建設し、年間8000qの鉄道路線を建設しています

中国では鉄道建設費を鉄道会社(国営)に支払わせていないが、それでも9割の路線が赤字になっています

高速鉄道路線約1万9000kmに対して、黒字は1318kmに過ぎません

中国鉄路総公司の2014年上半期の経営状況は、3兆4000億元(約58兆円)の負債を抱えていました

繰り返しますがこの負債に鉄道建設費は含まれず、運行や維持費だけの金額です

赤字額は上半期だけで53億元(約900億円)だったので、年間では約2000億円の赤字という事になります

鉄道の建設と都市開発、不動産開発は同時に行われるが、これも鉄道同様に膨大な赤字を出している

鉄道関連の債務だけで300兆円以上あると推測しても、誇大な数字ではないと思います


高層ビルの呪いとは
世界には「高層ビルの呪い」と呼ばれる伝説があり、世界一の高さのビルを建てた国は、経済崩壊するとされている。

日本もバブル崩壊前後に東京都庁など高層ビルを建てまくって、伝説の一部を形成している

1920年代アメリカでは高層ビルラッシュが起きて、1929年に大恐慌が発生しました

中国は2000年代にやはり高層ビル建設ラッシュがあり、今度は中国だという訳です

NYにしても東京にしても、実は土地面積を計算すると高層ビルを建てる必要はなく、無くても良いそうです。

無くても良い無駄な高層ビルを建てまくるのは、その国がバブル経済に陥っている有力な証拠になります

原油高を背景にドバイや中東は競って「世界最高の高さのビル」を建てたが、直後に原油価格が暴落しました

マレーシアでペトロナス・ツインタワーが建てられた後、アジア通貨危機が発生しました

台北101というローソク立てみたいな巨大ビルが建った直後に、ITバブル崩壊で台湾ハイテク企業は破綻しました

韓国で、ロッテと現代自動車が競って巨大ビルを建てたが、そのとたんに経済崩壊が起きています
https://www.thutmosev.com/archives/55759119.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1570.html#c38

[番外地12] 日本経済を滅茶苦茶にした安倍政権よりは石破政権の方が遥かにまともだよ。 トランプとプーチンは反リベラルでも反グローバリズムでもなく、昔ながらの優生学を信奉する19世紀的な帝国主義者だよ。
日本経済を滅茶苦茶にした安倍政権よりは石破政権の方が遥かにまともだよ。
トランプとプーチンは反リベラルでも反グローバリズムでもなく、昔ながらの優生学を信奉する19世紀的な帝国主義者だよ。
移民もロシア人もパレスチナ人もトランプやイーロン・マスクみたいな巨大資本家にとっては家畜なんだよ。
家畜を沢山持っていた方が資本家の財産が増える事になるから巨大資本家は移民を歓迎しているんだ。
トランプの関税政策はアメリカの労働者を貧しくして、アメリカの大企業と資本家を儲けさせるのが目的。
トランプは将来的に国家を巨大資本家に支配させようとしているから、移民排除も形だけしかやらない。トランプの政策をすべて実行すると、お金はすべて イーロン・マスクみたいな IT長者に集まって、移民もロシア人もパレスチナ人もすべて奴隷階級になる。

▲△▽▼

RK: 彼らのやり方は、少数によって大多数の人々を管理して富を独占する。
  そのやり口を見ていると、まるで人間を家畜と考えていて、
  ある意味非常に効率的に管理支配していますね。

BEN:ここが農耕民族である日本人には理解しにくいところで、
  彼らの発想は非常に遊牧民的というか、非常に残酷なのです。

  それはユダヤ人の割礼なんかもそうですが、
  乳牛でもちょっとでも乳の出が悪いとすぐ殺処分するし、
  主人の言うことを聞かない暴れるオスだと、すぐに断種して
  睾丸を抜いてしまうんです。

  だけどこれが農耕民族だと、牛や馬は家族扱いにして大切にする。
  彼ら動物は田畑を耕したり、荷物を運んだりする使役動物だから、
  日本の昭和初期頃までは家の中で大切に飼って、
  潰して食用にすることもあまりなかった。それだけ感覚がまったく違うわけです。

  事実、遊牧民たちは農耕民族のことを、草を食べる
  あるいは穀物と言い換えてもいいのですが、
  羊人(Sheeple シープル)と呼んでいます。

  その羊人である農耕民族を管理するために「羊飼い」としての一神教
  (キリスト教やユダヤ教)があり、その神を動かすことで
  全体を支配するという考えです。

  これまでもその発想でずっと世界を支配してきたのです。

  ですから支配者たちから見ればその他大勢の庶民は同じ人間ではなく、
  「羊人」という家畜にすぎません。

  だから増えて管理が面倒になれば「間引こう」となるし、
  劣等な種族は断種して子孫を作らせないようにする。

  家畜を使って利益を得れば、当然のように牧場主がすべてを奪い取る。

  文句を言えば餌を減らし、ムチで叩いて大人しくさせる。

  このようにして食料と軍事力で世界を管理・コントロールしている連中が
  存在しているのです。
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/post-a3d1.html

▲△▽▼

【金子勝・トランプ関税戦争 拡大/日経平均、米ダウ急落/中国対抗125%、全面貿易戦争に 日本は?/一過性でない大きな流れ】2025/04/11
https://www.youtube.com/watch?v=VKwXGA26PR4

【金子勝】「トランプ政権の1カ月 フェイクファシズム時代の危険性」
日刊ゲンダイ 2025/03/14
https://www.youtube.com/watch?v=66wRsWdVYxQ

トランプ政権が発足してから1カ月がたったが、予想を超えた無軌道ぶりだ。領土問題も関税も自分の意のままになることを見せようとしている。結果、欧州との亀裂が深まり、米国はインフレ退治どころか、インフレ加速が間違いなく、国際秩序だけでなく、世界経済も破壊されようとしているが、もう一つの問題は、トランプ流のフェイクファシズムが横行し、民主主義の機能が壊れる懸念だ、と金子勝氏は指摘する。

【茹でガエル経済】金子勝・茹でガエルの日本経済/長期金利1.585%、円安/庶民に地獄 インフレ政策 2025/03/26
https://www.youtube.com/watch?v=FyF2IMTtWU4

金子勝 _ 保守・右翼の経済評論家(伊藤貫、中野剛志、藤井聡、三橋貴明、橋洋一)は経済が全くわかっていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16886615

今、聞きたい!最強対談 内田樹 白井聡 憲法九条めぐる動き 日本は、世界はどこに行くのか 2025年3月9日
https://www.youtube.com/watch?v=pQOmtTeAjv0

我那覇真子さんがパナマから語る! トランプ氏は本当に反グローバリズムなのか?
https://www.youtube.com/watch?v=BIpMQB5EUQQ&t=35s

西谷修 _ アメリカ原理時代とアメリカ世界統治の終焉
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16891943

ファシズムとは巨大資本家が支配する統制経済の事
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14125646

岡田斗司夫 _ トランプの目指すアメリカ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16894548

Microsoft創業者ビル・ゲイツの優生学
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14142318

アングロサクソンの文化
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007474

プーチンはユダヤ人だった _「ロシアという国」の本当の姿をジェームズ斉藤が解説!
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/187.html

ロシアの生活はモスクワと田舎で大差、少数民族は月収3万円程度
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16826015
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/403.html
[番外地12] トランプは安倍首相と同じ様な高校生レベルの知識と判断力で国家を破滅させる。 農林中金が米国国債を大量に売った為にアメリカの長期金利が爆上げし
日本経済を滅茶苦茶にした安倍政権よりは石破政権の方が遥かにまともだよ。
トランプは安倍首相と同じ様な高校生レベルの知識と判断力で国家を破滅させる。
農林中金が米国国債を大量に売った為にアメリカの長期金利が爆上げし、トランプやベッセントは青くなって、追加関税の施行を90日間遅らせた。トランプやベッセントはアメリカの株価も景気もアメリカの労働者もどうなってもいいけど、長期金利だけは上がったら困るんだ。 米国債の利払いの金が無いので、軍事費をゼロにしないといけなくなるからね。

トランプの関税政策はアメリカの労働者を貧しくして、アメリカの大企業と資本家を儲けさせるのが目的。
トランプは将来的に国家を巨大資本家に支配させようとしている。トランプの政策をすべて実行すると、お金はすべて イーロン・マスクみたいな IT長者に集まって、移民もアメリカの労働者もすべて家畜になる。

詳細は

『ザ・マネー』 〜西山孝四郎のマーケットスクエア 2025年4月11日
https://www.youtube.com/watch?v=c2GXXnHVvfo

▲△▽▼

トランプの頭の中はプーチンと同じ
後世の研究者はこの2人がどうやって権力を握ったのか説明に困るだろう
2022年2月にロシア軍は兵力約10万人でウクライナに侵攻したが、その後70万人から100万人以上の死傷者を出してまだ侵攻を続けている
最初の侵攻前にプーチンは僅か数人の側近とだけ協議して侵攻を決め、24時間から遅くても1週間でキエフを占領しウクライナ全土の占領を完了すると信じていた
プーチンは職業軍人をばかにしきっていたので侵攻を決める重要な会議に出席させず、官僚や取り巻きら数人だけと話しあった
その会議でロシア軍が侵攻すればウクライナ軍には寝返りが続出し、戦わずにウクライナ軍は降伏しロシア側に就き、キエフに無血入城する予定であったという
どうすればこんな愚かな憶測ができるのかは謎ですが、昔の日本軍も日清戦争や日露戦争の経験から「日本軍が攻め込めば中国軍やロシア軍は戦わずに逃げる」と信じて戦線を拡大した

アメリカ軍も植民地時代の経験から「ベトナム人は土人レベル」と信じてベトナムに侵攻してしまい、泥沼の戦争になって結局は敗退して逃げ帰りました
昔の良かった経験が忘れられずプーチンのロシアもソ連時代や帝政時代の経験から、「ウクライナ軍は戦わずに降伏する」と思ってウクライナに侵攻した

これらとよく似ていると思ったのがトランプ米大統領の関税戦争で、日本や欧州やカナダなどの同盟国を敵国扱いして関税25%などを課したが、すぐに90日間の延期を発表した
アメリカという国はアジアの途上国の人を低賃金で働かせてiPhoneや自動車や半導体を輸入し、自分の国では高収入な仕事だけをする事で成長しました
もしアメリカがインドや中国やベトナムからの輸入をやめるとアメリカ人は1日1ドルの賃金で働くか、1機1000ドル以上のスマホを買うかのどちらかになります
iPhone工場をカリフォルニアに移転してアメリカ人労働者を年収1000万円くらいで雇った場合、新型iPhoneの価格は1000ドル(15万円)以上になります
同じように自動車はすべて1000万円以上になり半導体の価格は10倍に跳ね上がり、10ドルで買えたTシャツは100ドルになるでしょう

トランプとプーチンとヒトラー
こんな事は考えなくても分かりそうなものだがトランプの側近はプーチン側近と同じレベルだったらしく、子どもでも分かる事を理解していなかった
客観的に考えればウクライナ軍にもキエフを防衛する戦力があり、アメリカが兵器を提供していたらロシア軍はかなりの損害を受けるのは想像できた筈でした

トランプの側近らも関税を連発すると米国の物価が上昇するかそれとも米国民が低賃金でiPhoneや半導体を製造する事になるのは予想できることです
だが彼らには分からなかったらしく関税発動を予告すると米国株は暴落し始め、続いて日本など全世界の株価も暴落し米国発の大恐慌が目前に迫った
トランプ大統領は前日世界各国に発動したばかりの相互関税を90日間一時停止すると発表たが、こういうのは典型的な失敗する独裁者のパターンです

プーチン、ヒトラー、ナポレオンや東条英機をくわえてもいいが、およそあらゆる戦争は開始された瞬間に目標が「独裁者を守る事」に変化します
どんな立派な大義名分を掲げても現実の戦争で毎日自国の兵士が死に始めると、その国は独裁者を愛国心の象徴に据えて「愛国心があるならプーチンの為に死ね」などと言い始めます
アメリカでベトナム戦争を始めたのは意外にもJFケネディだったが終わらせたのはニクソン、ニクソンの時にはもう誰がなっても駄目だったがアメリカ国民は責任をニクソンに押し付けた
戦争を始める時には誰もが短期間で「簡単に勝利」すると考えるもので、日本軍は真珠湾の米海軍を壊滅させればアメリカが降伏(和平)すると考えていた

トランプと取り巻き達はアメリカが関税を発動すれば欧州や中国や日本が無条件降伏すると考えていたらしく、関税引き上げが自国に及ぼす被害は「何も考えていなかった」という
まるでウクライナ軍が反撃するのを「何も考えなかった」プーチンの取り巻きと瓜二つであり、プーチンとトランプは似ているのです
トランプも最初の目的はアメリカを偉大な国にする事だったらしいですが、発動してしまえばその目的は「トランプ大統領を守る事」に変化します

ヒトラーの戦争目的は「ドイツを再び偉大にすること」だったがいざ戦争が始まると目的は「ヒトラー自身を守る事」に変化し、ヒトラーを守るためにドイツ国民を犠牲にしました
トランプも作戦がうまく行かずに苦戦し始めると、平気な顔で自分自身を守るためにアメリカを犠牲にし「アメリカの為に死ね」などと言い始めます
残念ながらそれが愛国心とかの正体です
https://www.thutmosev.com/archives/38935.html

▲△▽▼

【金子勝・トランプ関税戦争 拡大/日経平均、米ダウ急落/中国対抗125%、全面貿易戦争に 日本は?/一過性でない大きな流れ】2025/04/11
https://www.youtube.com/watch?v=VKwXGA26PR4

【金子勝】「トランプ政権の1カ月 フェイクファシズム時代の危険性」
日刊ゲンダイ 2025/03/14
https://www.youtube.com/watch?v=66wRsWdVYxQ

トランプ政権が発足してから1カ月がたったが、予想を超えた無軌道ぶりだ。領土問題も関税も自分の意のままになることを見せようとしている。結果、欧州との亀裂が深まり、米国はインフレ退治どころか、インフレ加速が間違いなく、国際秩序だけでなく、世界経済も破壊されようとしているが、もう一つの問題は、トランプ流のフェイクファシズムが横行し、民主主義の機能が壊れる懸念だ、と金子勝氏は指摘する。

【茹でガエル経済】金子勝・茹でガエルの日本経済/長期金利1.585%、円安/庶民に地獄 インフレ政策 2025/03/26
https://www.youtube.com/watch?v=FyF2IMTtWU4

金子勝 _ 保守・右翼の経済評論家(伊藤貫、中野剛志、藤井聡、三橋貴明、橋洋一)は経済が全くわかっていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16886615
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/404.html
[番外地6] チベット人の高地適応能力、絶滅人類デニソワ人から獲得か 中川隆
4. 中川隆[-7204] koaQ7Jey 2025年4月13日 12:13:19 : nnniZAQWzI : OU9QVDRMWDQ4ZFk=[1]
<■370行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
雑記帳 2025年04月13日
台湾沖で発見されたデニソワ人の下顎骨
https://sicambre.seesaa.net/article/202504article_13.html

 台湾沖で発見された人類遺骸のプロテオーム解析結果を報告した研究(Tsutaya et al., 2025)が報道されました。日本語の解説記事もあります。[]は本論文の参考文献の番号で、当ブログで過去に取り上げた研究のみを掲載しています。本論文は、台湾本島と澎湖諸島の間の水深60m〜120mの海域で、他の脊椎動物とともに漁網にかかって発見された、「澎湖1号(Penghu 1)」と呼ばれているホモ属の下顎骨[26]を、プロテオーム解析に基づき、種区分未定のホモ属であるデニソワ人(Denisovan)と同定しています。デニソワ人は、現生人類(Homo sapiens)やネアンデルタール人(Homo neanderthalensis)とは遺伝的に異なるホモ属の分類群で、現生人類よりもネアンデルタール人の方と近縁です[8、11]。

 デニソワ人は元々、シベリア南部のアルタイ山脈のデニソワ洞窟(Denisova Cave)で発見された指骨断片から遺伝学的に特定されましたが[8]、デニソワ人の現代人への遺伝的影響は、オセアニア[16]やアジア南東部島嶼部の一部の集団[15]でとくに高いことから、デニソワ人がユーラシア南東部、さらにはオセアニアにまで拡散した可能性も指摘されていました[14]。これまで、分子生物学的にデニソワ人と同定された人類遺骸は、デニソワ洞窟以外では、チベット高原[18]でしか確認されておらず、いずれも寒冷な地域でした。チベット高原のデニソワ人遺骸は、中華人民共和国甘粛省甘南チベット族自治州夏河(Xiahe)県のチベット高原北東端の海抜3280mに位置する白石崖溶洞(Baishiya Karst Cave)で発見されました。

 しかし、ラオスのフアパン(Huà Pan)県に位置するタム・グ・ハオ2(Tam Ngu Hao 2、略してTNH2)で発見された、164000〜131000年前頃と推定されている人類の歯(TNH2-1)が形態に基づいてデニソワ人と分類されており[21]、デニソワ人がより温暖湿潤な地域にも分布していた可能性は高い、と考えていた人は多かったでしょう。本論文は、デニソワ人がアジア東部南方にまで分布していたことを示し、デニソワ人が気候の異なる広範な地域に分布していたことを確証しています。デニソワ人は、寒冷なアルタイ山脈から、より温暖湿潤と思われるアジア東部南方やアジア南東部にまで分布していたことがほぼ確実な人類集団で、チベット高原のような高地での存在も確認されていますから[18〜20]、ネアンデルタール人よりも多様な生態系に適応していた可能性も考えられ、今後の研究の進展が注目されます。

 なお、タンパク質の略称は、AMBN(ameloblastin、アメロブラスチン)、COL1A2{collagen α-2(I) chain、コラーゲンα-2(I)鎖}、COL11A1{collagen α-1(XI) chain、コラーゲンα-1(XI)鎖}、COL2A1{collagen α-1(II) chain、コラーゲンα-1(II)鎖}、COL5A2{collagen α-2(V) chain、コラーゲンα-2(V)鎖}、AMEL(amelogenin、アメロゲニン)、アメロゲニンのYアイソフォーム(AMELY)です。以下は本論文の日本語訳ですが、この記事の最後に「私見」の項目で再度、本論文で提示された知見を踏まえつつ、デニソワ人について現時点で考えていることをより詳しくまとめます。


●要約

 デニソワ人は、シベリア南部の中期〜後期更新世の古代ゲノムによって定義される絶滅人類集団です。ゲノムの証拠はデニソワ人のアジア東部とおそらくはオセアニアにわたる広範な分布を示唆していますが、これまで、アルタイとチベットからのごく少数の化石しか、デニソワ人と分子的に同定されていません。本論文は古代のタンパク質解析によって、台湾の人類下顎骨である澎湖1号(7万〜1万年前頃、もしくは19万〜13万年前頃)が男性のデニソワ人に属すると、と同定しました。4241点のアミノ酸残基が回収され、2点の2点のデニソワ人固有の多様体が特定されました。デニソワ人化石の標本の増加は、温暖湿潤地域を含めてそのより広範な分布や、姉妹集団であるネアンデルタール人とは著しく対照的な、独特で頑丈な歯顎形質を論証しています。


●研究史

 化石標本の最近の発見と再分析は、分子技術および新たな年代測定手法の適用とともに、現生人類の到来前の、中期〜後期更新世のアジア東部における古代型人類【絶滅人類、非現生人類ホモ属】の予期せぬ多様性を明らかにしてきました[3]。「デニソワ人」の同定は、そうした進歩の重要な一例です。デニソワ人はシベリア南部のアルタイ山脈のデニソワ洞窟から発掘された断片的な骨と歯のDNA解析によって、ネアンデルタール人および現生人類とは異なる人類集団と認識されました(4〜6、8)。デニソワ人はその核ゲノムから、ネアンデルタール人との姉妹群としての独自のクレード(単系統群)を形成した、と示されており、この2クレード【デニソワ人とネアンデルタール人】間のゲノムの分岐は40万年以上前に起きた、と計算されています(本論文はこの【2クレードのうちネアンデルタール人ではない方の】クレードの全構成員をデニソワ人と呼びます)[9、10]。遺伝学的証拠は、デニソワ人と現生人類とネアンデルタール人との間の遺伝子流動も示唆しています(8〜11)。現代人集団における遺伝子移入されたデニソワ人のDNAに関する研究は、アジア東部大陸部とおそらくはアジア南東部島嶼部の一部にわたりかつて広範囲に分布していた[12〜17]、複数のゲノムの異なるデニソワ人集団の存在を示唆しています。

 しかし、デニソワ洞窟以外では、デニソワ人の直接的な分枝証拠は、チベット高原の1ヶ所の遺跡のみで見つかっています(図1)。甘粛省の夏河県の白石崖溶洞では、下顎骨1点(夏河1号)[18]と肋骨1点(夏河2号)[19]がそのタンパク質配列に基づいてデニソワ人と同定されました。さらに、デニソワ人のミトコンドリアDNA(mtDNA)が、白石崖溶洞の堆積物で見つかりました[20]。たとえば、中国北東部のハルビンや中国北部の許家窯(Xujiayao)遺跡や中国中央部の河南省許昌市(Xuchang)の霊井(Lingjing)遺跡やラオスのTNH2といった、アジア東部の他の化石が、その形態もしくは間接的な遺伝学的推測に基づいて、他のデニソワ人候補として示唆されてきました(図1)[21、23]。しかし、直接的な古代の生体分子がないので、これらの帰属は暫定的なままです[3、7]。これは、今までデニソワ人が分子的に定義されているからで、デニソワ人の頭蓋歯形態について現時点で限られた情報しか利用可能ではないためでもあります[8、18、23、25]。以下は本論文の図1です。
画像

 したがって、デニソワ人の可能性がある標本からの確実なデニソワ人特有の分子識別特性の回収は、アジア東部におけるデニソワ人の人口構造および地理的分布、および形態や差異や進化をより適切に特徴づけるためにはきわめて重要です。本論文は、台湾の澎湖水道から発見された古代型人類の下顎骨(澎湖1号、NMNS006655、F051911)[26]が男性のデニソワ人個体に属する、と示す古プロテオームの証拠を提示します。

 澎湖1号と多くの動物標本を含む澎湖骨格遺骸は、商業漁業と関連する浚渫活動中に、海底(台湾の西岸から25km離れた水深60〜120m)から収集されました[26]。この地域は、更新世の海面低下期にはアジア本土の一部でした(図1)。澎湖1号は45万年前以降と年代測定されており、最も可能性が高い年代範囲は、微量元素含有量と生物層序学的敵証拠と過去の海水準変化によると、7万〜1万年前頃か、19万〜13万年前頃です[26]。海水のウランの影響のため、澎湖1号の直接的なウラン年代測定が失敗したのに対して、低い窒素濃度から、放射性炭素年代測定に不充分なコラーゲンが示唆されました[26]。澎湖1号からDNAを抽出する以前の試みはこれまで失敗しましたが、夏河1号下顎骨との形態学的類似性から、澎湖1号もデニソワ人の下顎骨かもしれない、と示唆されています[18]。


●プロテオーム配列の回収

 澎湖1号の処理の前に、澎湖1号への損傷を最小限にするために、同じ場所の動物標本を用いて、標本調整法が最適化されました。動物の骨と象牙質とエナメル質から、それぞれ約5mgの内在性タンパク質の回収に成功しました。下顎骨と歯のエナメル質は、保存されているタンパク質特性がより豊富で良好なので、抽出に最も有望な組織と特定されました。LC–MS/MS(liquid chromatography coupled with tandem mass spectrometry、液体色層縦列質量分光法)を使用し、44回の測定活動を通じて、13回の異なるタンパク質抽出および酵素選択が検証されました。動物標本の分析から得られた結果に基づいて、(1)酵素を伴わない手法[29]と、(2)ミネラル除去剤を除かずに、3種の異なるエンドプロテアーゼのある酵素を含んだ作業の流れの組み合わせによって、澎湖1号が処理されました。

 この戦略で、ケラチンなど典型的な現代の汚染タンパク質の除外外に、澎湖1号の51点のプロテオームから4241点のアミノ酸残基が特定されました。澎湖1号では、回収されたすべての残基の52.3%(4241点のうち2216点)が単一の作業の流れのみで回収されました。回収された全ての残基のうち、83.6%(3546点)が澎湖1号の下顎骨の内部から穴を開けて採取された25mgの骨粉に由来したのに対して、16.4%(695点)は第二大臼歯の微小破壊的に酸処理されたエナメル質表面に由来しました。これらのプロテオームは、夏河2号の肋骨(4597点のアミノ酸残基)[18]、ジョージア(グルジア)のドマニシ(Dmanisi)遺跡のサイ科のステファノリヌス属(Stephanorhinus)化石(875点のアミノ酸残基)[29]、中国の吹風(Chuifeng)洞窟で発見されたギガントピテクス・ブラッキー(Gigantopithecus blacki)の化石(456点のアミノ酸残基)[34]など、更新世化石から報告されている高品質なプロテオームに匹敵します。澎湖1号のプロテオームは、コラーゲンやアメロゲニンやエナメリンやα-2-HS糖タンパク質など、骨もしくはエナメル質組織で通常見つかるタンパク質から構成されています。生体分子の分解と正に相関する代理である、特定されたタンパク質一式の平均脱アミド化率[34]は、1点の標本で特定された20点以上のアスパラギンおよびグルタミンの残基のある全ての測定で、83%を超えています。これらの結果は、回収された人類のプロテオームの確実性を裏づけます。


●澎湖1号はデニソワ人に属します

 澎湖1号で回収された51点のタンパク質から得られた4241点のアミノ酸残基のうち、5点のタンパク質から得られた差異の5ヶ所の部位は、デニソワ人に特有か、系統発生的に関連する変異でした(表1)。デニソワ人と関連する2点の派生的なアミノ酸配列多様体が、澎湖1号のAMBN(M273V)とCOL1A2(R996K)で特定され、ペプチドの深度はそれぞれ17と28でした(表1、図2)。AMBNとCOL1A2の両方で、澎湖1号の本論文のデータセットにおいて、かなりの配列網羅率(それぞれ、35.8%と67.7%)がありました(図2A・B)。AMBN(M273V)のデニソワ人型多様体は、ほとんどの現代人において対応するSNP(Single Nucleotide Polymorphism、一塩基多型)のアレル(rs564905233)では頻度が1%未満ですが、フィリピン人では21.22%(104個体)の頻度です[35]。遺伝学的証拠は、フィリピンがデニソワ人からの遺伝子移入の地域の一つであることを示唆しています。COL1A2(R996K)の派生的な多様体はこれまで、澎湖1号と夏河1号と夏河2号とデニソワ3号でしか見つかっていません。以下は本論文の図2です。
画像

 最尤法とベイズ手法を用いて構築された系統樹は同一でした。これらの系統樹は、現生人類とネアンデルタール人とデニソワ人と大型類人猿の間の系統発生的関係を正確に反映しています(図3)。澎湖1号は利用可能である充分な参照ゲノム配列のある唯一のデニソワ人個体であるデニソワ3号とクラスタ化します(まとまります)。デニソワ人特有の多様体と全体的な系統発生の結果は、澎湖1号がデニソワ人の下顎骨であることを確証します。以下は本論文の図3です。
画像


●さらなるタンパク質配列の差異

 COL5A2とCOL2A1における派生的多様体は、特定のデニソワ人個体に固有です(表1)。COL5A2(E1211V)の多様体は澎湖1号に特有で、これまでに配列決定された他の人類個体では見つかっていません。澎湖1号におけるこの部位は、派生的(V)および一般的(E)両方の残基を6点と3点のペプチドの深度で示しており、異型接合状態が示唆されます。先行研究では、異型接合のペプチドの組み合わせはショットガンプロテオミクスで容易に検出でき、化石標本でさえ検出可能である、と示されました。夏河1号[18]に存在するCOL2A1(E583G)の派生的多様体は澎湖1号や夏河2号や他の人類および類人猿の個体群では観察されず、それは、これらの全個体がその部位ではEの多様体を有していたからです(表1)。

 調査対象の古代型人類において、澎湖1号のみでCOL11A1の多様体が特定され、その深度は2ペプチドです(表1)。この多様体は現代人にも存在し、対応するSNP(P1535S、rs1676486)は地域的な偏りなしに世界的に分布しており、その平均頻度は80.08%です(281988個体)。このSNPの推定される起源は125万年〜156万年以上前です。したがって、澎湖1号におけるこの多様体が現生人類からデニソワ人への遺伝子流動の結果なのか、あるいは人類で共有される祖先的な多型として存在しているのかどうか、明らかではありません。


●性別は男性です

 性染色体上でコードされ、歯のエナメル質のみで発現するAMEL(アメロゲニン)のアイソフォームは、対象個体の遺伝的性別の判定に使用できます。澎湖1号の酸処理された歯のエナメル質から、男性特有の標識であるアメロゲニンのYアイソフォーム(AMELY)が23ヶ所の診断部位のうち11ヶ所の配列網羅率で特定され、その深度は最大で44ペプチドです(図2C)。AMELYに特有のペプチドのみから計算されたAMELYのアミノ酸配列網羅率は、澎湖1号では48.9%でした。この証拠から、澎湖1号は遺伝学的に男性に帰属します。


●考察

 相対的に良好な化石の保存状態と最適化されたタンパク質抽出手法によって可能となった、澎湖1号から得られた高品質な古プロテオームデータは、澎湖1号が男性のデニソワ人に属していたことを示唆します。AMBNとCOL1A2のデニソワ人の多様体における2ヶ所の診断部位は、19点以上のペプチドで網羅されていました(図2A・B)。AMBNのデニソワ人関連多様体は本論文の主張への裏づけを追加し、それは、この部位がデニソワ人標本[18、19]もしくは暫定的なデニソワ人標本[21]の以前のプロテオーム研究で観察されなかったからです。プロテオーム組成は組織で異なり、タンパク質配列の差異の発生はDNAより低いので、2点の系統発生的に情報をもたらす残基でさえ、一般的に確実な裏づけを提供します。異なる二つの手法両方の使用によって構築された系統樹は、澎湖1号がデニソワ3号とクラスタ化することを示唆しました(図3)。さらに、11ヶ所のAMELY特有の部位が澎湖1号の最大深度44のペプチドで網羅されており、澎湖1号標本が男性であることを示唆しています(図2C)。

 これらの調査結果は、アジア東部大陸部における中期〜後期更新世の古代型人類への洞察を提供します。第一に、澎湖1号は直接的な分子証拠のあるデニソワ人の既知の地理的範囲を拡大します。澎湖1号はデニソワ洞窟から南東約4000km、【チベット高原の】夏河の南東約2000kmに位置しています(図1)。デニソワ人の科学としての澎湖1号の同定は、デニソワ人がアジア東部に広範に分布していた、との現代人のゲノム研究からの推測を確証します。長く寒い冬(デニソワ洞窟、北緯51度)から、高い標高(海抜3280m)と関連する高山の亜北極気候(夏河、北緯35度)や、低緯度(澎湖、北緯23度)のより温暖湿潤な気候まで、多様な気候地理および気候地帯におけるデニソワ人の存在は、その適応的柔軟性を論証します[19]。低い海水準の氷期における台湾の古気候は現在より寒冷だったものの、以前の元素分析は澎湖1号とアジアスイギュウ属(Bubalus)のほぼ同時の出現を示しました[26]。アジアスイギュウ属は現在のアジア南東部の代表的な動物で、シベリア南部およびチベット高原とは対照的な環境を示唆しています。そうした環境は、最近のモデル模擬実験[44]によって推定された、デニソワ人の選好する生息地と一致します。

 第二に、澎湖1号の追加の分子証拠によって、今や歯のある2点の下顎骨(夏河1号と澎湖1号)と2点の大臼歯(デニソワ4号および8号)があり、これらからデニソワ人の形態学的特徴に関する確実な考察が可能となります。まとめると、これらの化石から、デニソワ人には、厚いものの低い下顎体、広い前歯弓状部、大きなサイズの歯(とくに大臼歯で明らかです)、分枝傾向のある頑丈な小臼歯根、第一大臼歯(M₁)根より長くて頑丈な第二大臼歯(M₂)根、M₂の近位と遠位の歯根の頬側面の間の独特である余分な歯根、第三大臼歯(M₃)の無形成傾向(これらの遊離した歯が第三大臼歯ではなく第二大臼歯を表しているならば、澎湖1号と夏河1号だけではなく、デニソワ4号および8号もこの傾向を示します)がある、と示唆されます[8、18、25、26]。既存の人類化石のうち、駐車場東部の安徽省馬鞍山市(Ma'anshan)の和県(Hexian)で発見された下顎と歯は、これらの特徴の殆ど若しくは全てを示しており[26]、この遺跡から発見された頭蓋および歯顎遺骸もデニソワ人クレード(単系統群)に属している、と示唆されます(しかし、異なる解釈もあります)。デニソワ人化石で見られるこれらの特徴は、DNAメチル化パターン[23]によると、再構築されたデニソワ人の骨格形態とは異なっており、これが示唆するのは、下顎突出と顆状の大きさと下顎前方の幅および高さが現代人より大きいか、ネアンデルタール人と匹敵する、ということです。しかし、この再構築は、デニソワ人の下顎がまだ発見されていないデニソワ洞窟からのゲノムデータに由来します。

 第三に、分子的に性別判定されたデニソワ人化石には今や、デニソワ洞窟の巨大な大臼歯2点(デニソワ4号および8号)[25]と本論文の頑丈な澎湖1号が含まれ、すべて男性と特定されました。これは、頑丈な特徴が男性の性別に起因するのかどうか、一方で、形態学的に女性と性別判定されている中国北東部の金牛山(Jinniushan)遺跡個体など、より華奢な歯顎の特徴のある一部の他のアジアの化石はデニソワ人の女性を表しているかもしれないのか、という問題を提起します。しかし、この問題の解決には、分子情報のあるより多くの化石が必要です。

 これらの不確実性は置くとして、今や明らかなのは、対照的な人類の2集団、つまり、高いものの華奢な下顎のある小さな歯のネアンデルタール人と、低いものの頑丈な下顎のある大きな歯のデニソワ人(人口集団もしくは男性の特徴として)が、ユーラシアの中期更新世後期から後期更新世初期に共存していたことです。後者【デニソワ人】の形態はアフリカとユーラシアの前期更新世後期から中期更新世初期の化石では稀か存在しないので、以前に示唆されたように[25]祖先的な保持ではなく、おそらくはデニソワ人クレードにおいて、40万年以上前のネアンデルタール人からの遺伝的分離[9、10]後に発達したか強化されました。ホモ・フロレシエンシス(Homo floresiensis)やホモ・ルゾネンシス(Homo luzonensis)[49]といったアジア南東部島嶼部やホモ・ナレディ(Homo naledi)[50]といった南アフリカ共和国からの最近の発見は、ホモ属の多様な進化を浮き彫りにしており、現生人類につながる系統とは対照的です。デニソワ人の歯顎形態は、ホモ属で起きた別のそうした独特な進化として解釈できます。


●私見

 以上、本論文についてざっと見てきました。本論文はプロテオーム解析によって、台湾沖で発見されたホモ属の下顎(澎湖1号)がデニソワ人系統の男性であることを示しました。夏河1号と澎湖1号との形態の類似性は以前から指摘されており[3]、歯根の本数からも澎湖1号がデニソワ人系統である可能性は提示されていたので(Bailey et al., 2019、Scott et al., 2020、Bailey et al., 2020)、私も含めて(関連記事)澎湖1号がデニソワ人系統に属する可能性を想定していた人は多かったのではないか、と思います。その意味で、本論文の結論自体に驚く人は少ないかもしれませんが、じっさいにプロテオーム解析に成功して証明したことは画期的と思います。

 本論文の意義として挙げられるのは、デニソワ人はこれまで、断片的な人類遺骸からの高品質なゲノムデータ[5]によって遺伝学的情報が豊富だったものの、形態学的情報が不足していた状況を、下顎骨の澎湖1号をデニソワ人系統と示したことで、大きく改善したことです。これによって、デニソワ人系統の可能性が想定されながら、デニソワ人系統と分類することが難しかった非現生人類ホモ属遺骸を、より高い確実性でデニソワ人系統に位置づけることが可能となります。とはいえ、形態のみから後期ホモ属の系統関係を論じることには慎重でなければならないとは思います。また本論文は、人類進化研究におけるプロテオーム解析の重要性を改めて示した点でも注目されます。プロテオーム解析はDNA解析よりも得られる遺伝的情報がずっと少ないとはいえ、時空間的に適用可能な範囲はずっと広いでしょうから[29、34]、今後も人類進化史の解明でプロテオーム解析の果たす役割には大いに期待しています。

 本論文によって、デニソワ人が寒冷なアルタイ山脈やチベット高原だけではなく、比較的温暖湿潤だったと思われる地域にも分布していた可能性はきわめて高い、と示され、デニソワ人の環境適応能力が改めて注目されます。ラオスで発見されたTNH2もデニソワ人である可能性が高そうですから[21]、デニソワ人は寒冷な環境や海抜2500m以上の高地や比較的温暖湿潤と思われる地域にも拡散していたわけで、ネアンデルタール人よりも多様な生態系に適応していた可能性も考えられます。デニソワ人よりもネアンデルタール人の方がずっと研究は進んでいるわけですが、本論文によってデニソワ人の形態学的情報が増えたことで、今後はデニソワ人の研究がこれまで以上に進むことも期待されます。最近、中華人民共和国河北省張家口市陽原県の許家窯(Xujiayao)遺跡で発見された中期更新世のホモ属遺骸の形態学的分析から、この許家窯個体はデニソワ人系統である可能性が指摘されています(Zhang et al., 2024)。この許家窯個体には部分的な下顎も残っているので、澎湖1号との比較が注目されます。

 本論文は、頑丈な下顎や大きな大臼歯がデニソワ人系統に共通する特徴である可能性を示しています。ただ、すでに古代ゲノム研究において、デニソワ人が複数の系統に分岐していき、異なる現代人集団の祖先集団と交雑した可能性が指摘されており[14]、そうした研究でも推測されていたように、デニソワ人はシベリア南部からチベット高原やアジア東部南方やアジア南東部まで広範囲に分布していたようなので、デニソワ人系統は全体的に多様な形態だった可能性が高そうです。本論文で指摘されているように、澎湖1号も含めて、デニソワ人系統と考えられる断片的ではない人類遺骸は、デニソワ洞窟で発見され、高品質なゲノムデータが得られている、デニソワ人の1個体であるデニソワ3号[6]のDNAメチル化パターンから再構築されたデニソワ人の骨格形態[23]とは異なるところがあります。これは、デニソワ人系統が分岐し、異なる生態系の環境に広く拡散していき、多様化していったことを反映しているのかもしれません。

 上述のように、デニソワ人は複数の系統に分岐していき、異なる現代人集団の祖先集団と交雑した可能性が指摘されており[14]、澎湖1号はその地理的位置から、76200〜51600年前頃のデニソワ3号の高品質なゲノムデータ[5]によって表されるアルタイ山脈のデニソワ人集団よりも、パプア人の祖先集団[16]やアジア南東部島嶼部の一部の集団[15]と交雑したデニソワ人集団の方と遺伝的に近いかもしれません。現代のパプア人[16]やアジア南東部島嶼部の一部の集団[15]のゲノムには、他地域の現代人集団よりもずっと多い割合のデニソワ人由来と考えられる領域があります。ただ、澎湖1号やデニソワ人の可能性が高そうなTNH2[21]は、その発見場所からDNA解析は難しそうなので、この仮説を証明することはできないでしょう。

 そこで注目されるのは、チベット高原のデニソワ人集団です。チベット高原北東端の海抜3280mに位置する白石崖溶洞では、堆積物からデニソワ人系統のmtDNAが確認されています[20]。堆積物からmtDNAが解析されているため、白石崖溶洞はデニソワ洞窟ほどではないかもしれないとしても、DNAの保存に適した環境と考えられるので、断片的でも人類遺骸が確認されれば、比較的高品質なゲノムデータが得られる可能性は低くないように思います。チベット高原のデニソワ人集団が、分岐して多様化していったと考えられるデニソワ人集団[14]のどの系統と遺伝的に近いのか、現時点では不明ですが、高品質なゲノムデータ[5]によって表されるアルタイ山脈のデニソワ人集団よりも、パプア人の祖先集団やアジア東部現代人の祖先集団と交雑したデニソワ人集団の方に近い可能性も考えられます。また、堆積物のmtDNA解析[20]から、チベット高原のデニソワ人集団において人口置換が生じた可能性も考えられ、チベット高原には複数系統のデニソワ人集団が存在したかもしれません。チベット高原では、45000年前頃以降にデニソワ人と現生人類が共存していたかもしれない点でも注目されます[19]。

 本論文は、ユーラシア東部圏における非現生人類ホモ属の具体的様相の一端を示しています。ユーラシア東部圏における、デニソワ人系統も含めて非現生人類ホモ属多様性や、そうした非現生人類ホモ属と拡散してきた現生人類との関係の解明に、澎湖1号は寄与できるでしょう。澎湖1号の年代は19万〜13万年前頃もしくは7万〜1万年前頃で[26]、7万〜1万年前頃ならば、現生人類と共存していた可能性も考えられます。アジア東部現代人集団にもわずかながらデニソワ人系統由来のゲノム領域があり、それはパプア人の祖先集団と交雑したデニソワ人とは異なる系統と推測されていますが[14]、澎湖1号はそうしたデニソワ人系統と遺伝的に比較的近い集団を表しているかもしれません。
https://sicambre.seesaa.net/article/202504article_13.html
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/497.html#c4

[番外地6] デニソワ人 知られざる祖先の物語 中川隆
4. 中川隆[-7203] koaQ7Jey 2025年4月13日 12:13:42 : nnniZAQWzI : OU9QVDRMWDQ4ZFk=[2]
<■370行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
雑記帳 2025年04月13日
台湾沖で発見されたデニソワ人の下顎骨
https://sicambre.seesaa.net/article/202504article_13.html

 台湾沖で発見された人類遺骸のプロテオーム解析結果を報告した研究(Tsutaya et al., 2025)が報道されました。日本語の解説記事もあります。[]は本論文の参考文献の番号で、当ブログで過去に取り上げた研究のみを掲載しています。本論文は、台湾本島と澎湖諸島の間の水深60m〜120mの海域で、他の脊椎動物とともに漁網にかかって発見された、「澎湖1号(Penghu 1)」と呼ばれているホモ属の下顎骨[26]を、プロテオーム解析に基づき、種区分未定のホモ属であるデニソワ人(Denisovan)と同定しています。デニソワ人は、現生人類(Homo sapiens)やネアンデルタール人(Homo neanderthalensis)とは遺伝的に異なるホモ属の分類群で、現生人類よりもネアンデルタール人の方と近縁です[8、11]。

 デニソワ人は元々、シベリア南部のアルタイ山脈のデニソワ洞窟(Denisova Cave)で発見された指骨断片から遺伝学的に特定されましたが[8]、デニソワ人の現代人への遺伝的影響は、オセアニア[16]やアジア南東部島嶼部の一部の集団[15]でとくに高いことから、デニソワ人がユーラシア南東部、さらにはオセアニアにまで拡散した可能性も指摘されていました[14]。これまで、分子生物学的にデニソワ人と同定された人類遺骸は、デニソワ洞窟以外では、チベット高原[18]でしか確認されておらず、いずれも寒冷な地域でした。チベット高原のデニソワ人遺骸は、中華人民共和国甘粛省甘南チベット族自治州夏河(Xiahe)県のチベット高原北東端の海抜3280mに位置する白石崖溶洞(Baishiya Karst Cave)で発見されました。

 しかし、ラオスのフアパン(Huà Pan)県に位置するタム・グ・ハオ2(Tam Ngu Hao 2、略してTNH2)で発見された、164000〜131000年前頃と推定されている人類の歯(TNH2-1)が形態に基づいてデニソワ人と分類されており[21]、デニソワ人がより温暖湿潤な地域にも分布していた可能性は高い、と考えていた人は多かったでしょう。本論文は、デニソワ人がアジア東部南方にまで分布していたことを示し、デニソワ人が気候の異なる広範な地域に分布していたことを確証しています。デニソワ人は、寒冷なアルタイ山脈から、より温暖湿潤と思われるアジア東部南方やアジア南東部にまで分布していたことがほぼ確実な人類集団で、チベット高原のような高地での存在も確認されていますから[18〜20]、ネアンデルタール人よりも多様な生態系に適応していた可能性も考えられ、今後の研究の進展が注目されます。

 なお、タンパク質の略称は、AMBN(ameloblastin、アメロブラスチン)、COL1A2{collagen α-2(I) chain、コラーゲンα-2(I)鎖}、COL11A1{collagen α-1(XI) chain、コラーゲンα-1(XI)鎖}、COL2A1{collagen α-1(II) chain、コラーゲンα-1(II)鎖}、COL5A2{collagen α-2(V) chain、コラーゲンα-2(V)鎖}、AMEL(amelogenin、アメロゲニン)、アメロゲニンのYアイソフォーム(AMELY)です。以下は本論文の日本語訳ですが、この記事の最後に「私見」の項目で再度、本論文で提示された知見を踏まえつつ、デニソワ人について現時点で考えていることをより詳しくまとめます。


●要約

 デニソワ人は、シベリア南部の中期〜後期更新世の古代ゲノムによって定義される絶滅人類集団です。ゲノムの証拠はデニソワ人のアジア東部とおそらくはオセアニアにわたる広範な分布を示唆していますが、これまで、アルタイとチベットからのごく少数の化石しか、デニソワ人と分子的に同定されていません。本論文は古代のタンパク質解析によって、台湾の人類下顎骨である澎湖1号(7万〜1万年前頃、もしくは19万〜13万年前頃)が男性のデニソワ人に属すると、と同定しました。4241点のアミノ酸残基が回収され、2点の2点のデニソワ人固有の多様体が特定されました。デニソワ人化石の標本の増加は、温暖湿潤地域を含めてそのより広範な分布や、姉妹集団であるネアンデルタール人とは著しく対照的な、独特で頑丈な歯顎形質を論証しています。


●研究史

 化石標本の最近の発見と再分析は、分子技術および新たな年代測定手法の適用とともに、現生人類の到来前の、中期〜後期更新世のアジア東部における古代型人類【絶滅人類、非現生人類ホモ属】の予期せぬ多様性を明らかにしてきました[3]。「デニソワ人」の同定は、そうした進歩の重要な一例です。デニソワ人はシベリア南部のアルタイ山脈のデニソワ洞窟から発掘された断片的な骨と歯のDNA解析によって、ネアンデルタール人および現生人類とは異なる人類集団と認識されました(4〜6、8)。デニソワ人はその核ゲノムから、ネアンデルタール人との姉妹群としての独自のクレード(単系統群)を形成した、と示されており、この2クレード【デニソワ人とネアンデルタール人】間のゲノムの分岐は40万年以上前に起きた、と計算されています(本論文はこの【2クレードのうちネアンデルタール人ではない方の】クレードの全構成員をデニソワ人と呼びます)[9、10]。遺伝学的証拠は、デニソワ人と現生人類とネアンデルタール人との間の遺伝子流動も示唆しています(8〜11)。現代人集団における遺伝子移入されたデニソワ人のDNAに関する研究は、アジア東部大陸部とおそらくはアジア南東部島嶼部の一部にわたりかつて広範囲に分布していた[12〜17]、複数のゲノムの異なるデニソワ人集団の存在を示唆しています。

 しかし、デニソワ洞窟以外では、デニソワ人の直接的な分枝証拠は、チベット高原の1ヶ所の遺跡のみで見つかっています(図1)。甘粛省の夏河県の白石崖溶洞では、下顎骨1点(夏河1号)[18]と肋骨1点(夏河2号)[19]がそのタンパク質配列に基づいてデニソワ人と同定されました。さらに、デニソワ人のミトコンドリアDNA(mtDNA)が、白石崖溶洞の堆積物で見つかりました[20]。たとえば、中国北東部のハルビンや中国北部の許家窯(Xujiayao)遺跡や中国中央部の河南省許昌市(Xuchang)の霊井(Lingjing)遺跡やラオスのTNH2といった、アジア東部の他の化石が、その形態もしくは間接的な遺伝学的推測に基づいて、他のデニソワ人候補として示唆されてきました(図1)[21、23]。しかし、直接的な古代の生体分子がないので、これらの帰属は暫定的なままです[3、7]。これは、今までデニソワ人が分子的に定義されているからで、デニソワ人の頭蓋歯形態について現時点で限られた情報しか利用可能ではないためでもあります[8、18、23、25]。以下は本論文の図1です。
画像

 したがって、デニソワ人の可能性がある標本からの確実なデニソワ人特有の分子識別特性の回収は、アジア東部におけるデニソワ人の人口構造および地理的分布、および形態や差異や進化をより適切に特徴づけるためにはきわめて重要です。本論文は、台湾の澎湖水道から発見された古代型人類の下顎骨(澎湖1号、NMNS006655、F051911)[26]が男性のデニソワ人個体に属する、と示す古プロテオームの証拠を提示します。

 澎湖1号と多くの動物標本を含む澎湖骨格遺骸は、商業漁業と関連する浚渫活動中に、海底(台湾の西岸から25km離れた水深60〜120m)から収集されました[26]。この地域は、更新世の海面低下期にはアジア本土の一部でした(図1)。澎湖1号は45万年前以降と年代測定されており、最も可能性が高い年代範囲は、微量元素含有量と生物層序学的敵証拠と過去の海水準変化によると、7万〜1万年前頃か、19万〜13万年前頃です[26]。海水のウランの影響のため、澎湖1号の直接的なウラン年代測定が失敗したのに対して、低い窒素濃度から、放射性炭素年代測定に不充分なコラーゲンが示唆されました[26]。澎湖1号からDNAを抽出する以前の試みはこれまで失敗しましたが、夏河1号下顎骨との形態学的類似性から、澎湖1号もデニソワ人の下顎骨かもしれない、と示唆されています[18]。


●プロテオーム配列の回収

 澎湖1号の処理の前に、澎湖1号への損傷を最小限にするために、同じ場所の動物標本を用いて、標本調整法が最適化されました。動物の骨と象牙質とエナメル質から、それぞれ約5mgの内在性タンパク質の回収に成功しました。下顎骨と歯のエナメル質は、保存されているタンパク質特性がより豊富で良好なので、抽出に最も有望な組織と特定されました。LC–MS/MS(liquid chromatography coupled with tandem mass spectrometry、液体色層縦列質量分光法)を使用し、44回の測定活動を通じて、13回の異なるタンパク質抽出および酵素選択が検証されました。動物標本の分析から得られた結果に基づいて、(1)酵素を伴わない手法[29]と、(2)ミネラル除去剤を除かずに、3種の異なるエンドプロテアーゼのある酵素を含んだ作業の流れの組み合わせによって、澎湖1号が処理されました。

 この戦略で、ケラチンなど典型的な現代の汚染タンパク質の除外外に、澎湖1号の51点のプロテオームから4241点のアミノ酸残基が特定されました。澎湖1号では、回収されたすべての残基の52.3%(4241点のうち2216点)が単一の作業の流れのみで回収されました。回収された全ての残基のうち、83.6%(3546点)が澎湖1号の下顎骨の内部から穴を開けて採取された25mgの骨粉に由来したのに対して、16.4%(695点)は第二大臼歯の微小破壊的に酸処理されたエナメル質表面に由来しました。これらのプロテオームは、夏河2号の肋骨(4597点のアミノ酸残基)[18]、ジョージア(グルジア)のドマニシ(Dmanisi)遺跡のサイ科のステファノリヌス属(Stephanorhinus)化石(875点のアミノ酸残基)[29]、中国の吹風(Chuifeng)洞窟で発見されたギガントピテクス・ブラッキー(Gigantopithecus blacki)の化石(456点のアミノ酸残基)[34]など、更新世化石から報告されている高品質なプロテオームに匹敵します。澎湖1号のプロテオームは、コラーゲンやアメロゲニンやエナメリンやα-2-HS糖タンパク質など、骨もしくはエナメル質組織で通常見つかるタンパク質から構成されています。生体分子の分解と正に相関する代理である、特定されたタンパク質一式の平均脱アミド化率[34]は、1点の標本で特定された20点以上のアスパラギンおよびグルタミンの残基のある全ての測定で、83%を超えています。これらの結果は、回収された人類のプロテオームの確実性を裏づけます。


●澎湖1号はデニソワ人に属します

 澎湖1号で回収された51点のタンパク質から得られた4241点のアミノ酸残基のうち、5点のタンパク質から得られた差異の5ヶ所の部位は、デニソワ人に特有か、系統発生的に関連する変異でした(表1)。デニソワ人と関連する2点の派生的なアミノ酸配列多様体が、澎湖1号のAMBN(M273V)とCOL1A2(R996K)で特定され、ペプチドの深度はそれぞれ17と28でした(表1、図2)。AMBNとCOL1A2の両方で、澎湖1号の本論文のデータセットにおいて、かなりの配列網羅率(それぞれ、35.8%と67.7%)がありました(図2A・B)。AMBN(M273V)のデニソワ人型多様体は、ほとんどの現代人において対応するSNP(Single Nucleotide Polymorphism、一塩基多型)のアレル(rs564905233)では頻度が1%未満ですが、フィリピン人では21.22%(104個体)の頻度です[35]。遺伝学的証拠は、フィリピンがデニソワ人からの遺伝子移入の地域の一つであることを示唆しています。COL1A2(R996K)の派生的な多様体はこれまで、澎湖1号と夏河1号と夏河2号とデニソワ3号でしか見つかっていません。以下は本論文の図2です。
画像

 最尤法とベイズ手法を用いて構築された系統樹は同一でした。これらの系統樹は、現生人類とネアンデルタール人とデニソワ人と大型類人猿の間の系統発生的関係を正確に反映しています(図3)。澎湖1号は利用可能である充分な参照ゲノム配列のある唯一のデニソワ人個体であるデニソワ3号とクラスタ化します(まとまります)。デニソワ人特有の多様体と全体的な系統発生の結果は、澎湖1号がデニソワ人の下顎骨であることを確証します。以下は本論文の図3です。
画像


●さらなるタンパク質配列の差異

 COL5A2とCOL2A1における派生的多様体は、特定のデニソワ人個体に固有です(表1)。COL5A2(E1211V)の多様体は澎湖1号に特有で、これまでに配列決定された他の人類個体では見つかっていません。澎湖1号におけるこの部位は、派生的(V)および一般的(E)両方の残基を6点と3点のペプチドの深度で示しており、異型接合状態が示唆されます。先行研究では、異型接合のペプチドの組み合わせはショットガンプロテオミクスで容易に検出でき、化石標本でさえ検出可能である、と示されました。夏河1号[18]に存在するCOL2A1(E583G)の派生的多様体は澎湖1号や夏河2号や他の人類および類人猿の個体群では観察されず、それは、これらの全個体がその部位ではEの多様体を有していたからです(表1)。

 調査対象の古代型人類において、澎湖1号のみでCOL11A1の多様体が特定され、その深度は2ペプチドです(表1)。この多様体は現代人にも存在し、対応するSNP(P1535S、rs1676486)は地域的な偏りなしに世界的に分布しており、その平均頻度は80.08%です(281988個体)。このSNPの推定される起源は125万年〜156万年以上前です。したがって、澎湖1号におけるこの多様体が現生人類からデニソワ人への遺伝子流動の結果なのか、あるいは人類で共有される祖先的な多型として存在しているのかどうか、明らかではありません。


●性別は男性です

 性染色体上でコードされ、歯のエナメル質のみで発現するAMEL(アメロゲニン)のアイソフォームは、対象個体の遺伝的性別の判定に使用できます。澎湖1号の酸処理された歯のエナメル質から、男性特有の標識であるアメロゲニンのYアイソフォーム(AMELY)が23ヶ所の診断部位のうち11ヶ所の配列網羅率で特定され、その深度は最大で44ペプチドです(図2C)。AMELYに特有のペプチドのみから計算されたAMELYのアミノ酸配列網羅率は、澎湖1号では48.9%でした。この証拠から、澎湖1号は遺伝学的に男性に帰属します。


●考察

 相対的に良好な化石の保存状態と最適化されたタンパク質抽出手法によって可能となった、澎湖1号から得られた高品質な古プロテオームデータは、澎湖1号が男性のデニソワ人に属していたことを示唆します。AMBNとCOL1A2のデニソワ人の多様体における2ヶ所の診断部位は、19点以上のペプチドで網羅されていました(図2A・B)。AMBNのデニソワ人関連多様体は本論文の主張への裏づけを追加し、それは、この部位がデニソワ人標本[18、19]もしくは暫定的なデニソワ人標本[21]の以前のプロテオーム研究で観察されなかったからです。プロテオーム組成は組織で異なり、タンパク質配列の差異の発生はDNAより低いので、2点の系統発生的に情報をもたらす残基でさえ、一般的に確実な裏づけを提供します。異なる二つの手法両方の使用によって構築された系統樹は、澎湖1号がデニソワ3号とクラスタ化することを示唆しました(図3)。さらに、11ヶ所のAMELY特有の部位が澎湖1号の最大深度44のペプチドで網羅されており、澎湖1号標本が男性であることを示唆しています(図2C)。

 これらの調査結果は、アジア東部大陸部における中期〜後期更新世の古代型人類への洞察を提供します。第一に、澎湖1号は直接的な分子証拠のあるデニソワ人の既知の地理的範囲を拡大します。澎湖1号はデニソワ洞窟から南東約4000km、【チベット高原の】夏河の南東約2000kmに位置しています(図1)。デニソワ人の科学としての澎湖1号の同定は、デニソワ人がアジア東部に広範に分布していた、との現代人のゲノム研究からの推測を確証します。長く寒い冬(デニソワ洞窟、北緯51度)から、高い標高(海抜3280m)と関連する高山の亜北極気候(夏河、北緯35度)や、低緯度(澎湖、北緯23度)のより温暖湿潤な気候まで、多様な気候地理および気候地帯におけるデニソワ人の存在は、その適応的柔軟性を論証します[19]。低い海水準の氷期における台湾の古気候は現在より寒冷だったものの、以前の元素分析は澎湖1号とアジアスイギュウ属(Bubalus)のほぼ同時の出現を示しました[26]。アジアスイギュウ属は現在のアジア南東部の代表的な動物で、シベリア南部およびチベット高原とは対照的な環境を示唆しています。そうした環境は、最近のモデル模擬実験[44]によって推定された、デニソワ人の選好する生息地と一致します。

 第二に、澎湖1号の追加の分子証拠によって、今や歯のある2点の下顎骨(夏河1号と澎湖1号)と2点の大臼歯(デニソワ4号および8号)があり、これらからデニソワ人の形態学的特徴に関する確実な考察が可能となります。まとめると、これらの化石から、デニソワ人には、厚いものの低い下顎体、広い前歯弓状部、大きなサイズの歯(とくに大臼歯で明らかです)、分枝傾向のある頑丈な小臼歯根、第一大臼歯(M₁)根より長くて頑丈な第二大臼歯(M₂)根、M₂の近位と遠位の歯根の頬側面の間の独特である余分な歯根、第三大臼歯(M₃)の無形成傾向(これらの遊離した歯が第三大臼歯ではなく第二大臼歯を表しているならば、澎湖1号と夏河1号だけではなく、デニソワ4号および8号もこの傾向を示します)がある、と示唆されます[8、18、25、26]。既存の人類化石のうち、駐車場東部の安徽省馬鞍山市(Ma'anshan)の和県(Hexian)で発見された下顎と歯は、これらの特徴の殆ど若しくは全てを示しており[26]、この遺跡から発見された頭蓋および歯顎遺骸もデニソワ人クレード(単系統群)に属している、と示唆されます(しかし、異なる解釈もあります)。デニソワ人化石で見られるこれらの特徴は、DNAメチル化パターン[23]によると、再構築されたデニソワ人の骨格形態とは異なっており、これが示唆するのは、下顎突出と顆状の大きさと下顎前方の幅および高さが現代人より大きいか、ネアンデルタール人と匹敵する、ということです。しかし、この再構築は、デニソワ人の下顎がまだ発見されていないデニソワ洞窟からのゲノムデータに由来します。

 第三に、分子的に性別判定されたデニソワ人化石には今や、デニソワ洞窟の巨大な大臼歯2点(デニソワ4号および8号)[25]と本論文の頑丈な澎湖1号が含まれ、すべて男性と特定されました。これは、頑丈な特徴が男性の性別に起因するのかどうか、一方で、形態学的に女性と性別判定されている中国北東部の金牛山(Jinniushan)遺跡個体など、より華奢な歯顎の特徴のある一部の他のアジアの化石はデニソワ人の女性を表しているかもしれないのか、という問題を提起します。しかし、この問題の解決には、分子情報のあるより多くの化石が必要です。

 これらの不確実性は置くとして、今や明らかなのは、対照的な人類の2集団、つまり、高いものの華奢な下顎のある小さな歯のネアンデルタール人と、低いものの頑丈な下顎のある大きな歯のデニソワ人(人口集団もしくは男性の特徴として)が、ユーラシアの中期更新世後期から後期更新世初期に共存していたことです。後者【デニソワ人】の形態はアフリカとユーラシアの前期更新世後期から中期更新世初期の化石では稀か存在しないので、以前に示唆されたように[25]祖先的な保持ではなく、おそらくはデニソワ人クレードにおいて、40万年以上前のネアンデルタール人からの遺伝的分離[9、10]後に発達したか強化されました。ホモ・フロレシエンシス(Homo floresiensis)やホモ・ルゾネンシス(Homo luzonensis)[49]といったアジア南東部島嶼部やホモ・ナレディ(Homo naledi)[50]といった南アフリカ共和国からの最近の発見は、ホモ属の多様な進化を浮き彫りにしており、現生人類につながる系統とは対照的です。デニソワ人の歯顎形態は、ホモ属で起きた別のそうした独特な進化として解釈できます。


●私見

 以上、本論文についてざっと見てきました。本論文はプロテオーム解析によって、台湾沖で発見されたホモ属の下顎(澎湖1号)がデニソワ人系統の男性であることを示しました。夏河1号と澎湖1号との形態の類似性は以前から指摘されており[3]、歯根の本数からも澎湖1号がデニソワ人系統である可能性は提示されていたので(Bailey et al., 2019、Scott et al., 2020、Bailey et al., 2020)、私も含めて(関連記事)澎湖1号がデニソワ人系統に属する可能性を想定していた人は多かったのではないか、と思います。その意味で、本論文の結論自体に驚く人は少ないかもしれませんが、じっさいにプロテオーム解析に成功して証明したことは画期的と思います。

 本論文の意義として挙げられるのは、デニソワ人はこれまで、断片的な人類遺骸からの高品質なゲノムデータ[5]によって遺伝学的情報が豊富だったものの、形態学的情報が不足していた状況を、下顎骨の澎湖1号をデニソワ人系統と示したことで、大きく改善したことです。これによって、デニソワ人系統の可能性が想定されながら、デニソワ人系統と分類することが難しかった非現生人類ホモ属遺骸を、より高い確実性でデニソワ人系統に位置づけることが可能となります。とはいえ、形態のみから後期ホモ属の系統関係を論じることには慎重でなければならないとは思います。また本論文は、人類進化研究におけるプロテオーム解析の重要性を改めて示した点でも注目されます。プロテオーム解析はDNA解析よりも得られる遺伝的情報がずっと少ないとはいえ、時空間的に適用可能な範囲はずっと広いでしょうから[29、34]、今後も人類進化史の解明でプロテオーム解析の果たす役割には大いに期待しています。

 本論文によって、デニソワ人が寒冷なアルタイ山脈やチベット高原だけではなく、比較的温暖湿潤だったと思われる地域にも分布していた可能性はきわめて高い、と示され、デニソワ人の環境適応能力が改めて注目されます。ラオスで発見されたTNH2もデニソワ人である可能性が高そうですから[21]、デニソワ人は寒冷な環境や海抜2500m以上の高地や比較的温暖湿潤と思われる地域にも拡散していたわけで、ネアンデルタール人よりも多様な生態系に適応していた可能性も考えられます。デニソワ人よりもネアンデルタール人の方がずっと研究は進んでいるわけですが、本論文によってデニソワ人の形態学的情報が増えたことで、今後はデニソワ人の研究がこれまで以上に進むことも期待されます。最近、中華人民共和国河北省張家口市陽原県の許家窯(Xujiayao)遺跡で発見された中期更新世のホモ属遺骸の形態学的分析から、この許家窯個体はデニソワ人系統である可能性が指摘されています(Zhang et al., 2024)。この許家窯個体には部分的な下顎も残っているので、澎湖1号との比較が注目されます。

 本論文は、頑丈な下顎や大きな大臼歯がデニソワ人系統に共通する特徴である可能性を示しています。ただ、すでに古代ゲノム研究において、デニソワ人が複数の系統に分岐していき、異なる現代人集団の祖先集団と交雑した可能性が指摘されており[14]、そうした研究でも推測されていたように、デニソワ人はシベリア南部からチベット高原やアジア東部南方やアジア南東部まで広範囲に分布していたようなので、デニソワ人系統は全体的に多様な形態だった可能性が高そうです。本論文で指摘されているように、澎湖1号も含めて、デニソワ人系統と考えられる断片的ではない人類遺骸は、デニソワ洞窟で発見され、高品質なゲノムデータが得られている、デニソワ人の1個体であるデニソワ3号[6]のDNAメチル化パターンから再構築されたデニソワ人の骨格形態[23]とは異なるところがあります。これは、デニソワ人系統が分岐し、異なる生態系の環境に広く拡散していき、多様化していったことを反映しているのかもしれません。

 上述のように、デニソワ人は複数の系統に分岐していき、異なる現代人集団の祖先集団と交雑した可能性が指摘されており[14]、澎湖1号はその地理的位置から、76200〜51600年前頃のデニソワ3号の高品質なゲノムデータ[5]によって表されるアルタイ山脈のデニソワ人集団よりも、パプア人の祖先集団[16]やアジア南東部島嶼部の一部の集団[15]と交雑したデニソワ人集団の方と遺伝的に近いかもしれません。現代のパプア人[16]やアジア南東部島嶼部の一部の集団[15]のゲノムには、他地域の現代人集団よりもずっと多い割合のデニソワ人由来と考えられる領域があります。ただ、澎湖1号やデニソワ人の可能性が高そうなTNH2[21]は、その発見場所からDNA解析は難しそうなので、この仮説を証明することはできないでしょう。

 そこで注目されるのは、チベット高原のデニソワ人集団です。チベット高原北東端の海抜3280mに位置する白石崖溶洞では、堆積物からデニソワ人系統のmtDNAが確認されています[20]。堆積物からmtDNAが解析されているため、白石崖溶洞はデニソワ洞窟ほどではないかもしれないとしても、DNAの保存に適した環境と考えられるので、断片的でも人類遺骸が確認されれば、比較的高品質なゲノムデータが得られる可能性は低くないように思います。チベット高原のデニソワ人集団が、分岐して多様化していったと考えられるデニソワ人集団[14]のどの系統と遺伝的に近いのか、現時点では不明ですが、高品質なゲノムデータ[5]によって表されるアルタイ山脈のデニソワ人集団よりも、パプア人の祖先集団やアジア東部現代人の祖先集団と交雑したデニソワ人集団の方に近い可能性も考えられます。また、堆積物のmtDNA解析[20]から、チベット高原のデニソワ人集団において人口置換が生じた可能性も考えられ、チベット高原には複数系統のデニソワ人集団が存在したかもしれません。チベット高原では、45000年前頃以降にデニソワ人と現生人類が共存していたかもしれない点でも注目されます[19]。

 本論文は、ユーラシア東部圏における非現生人類ホモ属の具体的様相の一端を示しています。ユーラシア東部圏における、デニソワ人系統も含めて非現生人類ホモ属多様性や、そうした非現生人類ホモ属と拡散してきた現生人類との関係の解明に、澎湖1号は寄与できるでしょう。澎湖1号の年代は19万〜13万年前頃もしくは7万〜1万年前頃で[26]、7万〜1万年前頃ならば、現生人類と共存していた可能性も考えられます。アジア東部現代人集団にもわずかながらデニソワ人系統由来のゲノム領域があり、それはパプア人の祖先集団と交雑したデニソワ人とは異なる系統と推測されていますが[14]、澎湖1号はそうしたデニソワ人系統と遺伝的に比較的近い集団を表しているかもしれません。
https://sicambre.seesaa.net/article/202504article_13.html
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/675.html#c4

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
157. 中川隆[-7202] koaQ7Jey 2025年4月13日 13:44:59 : nnniZAQWzI : OU9QVDRMWDQ4ZFk=[3]
<■120行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
ドル下落による金利上昇で株価暴落は本物のブラックマンデーに近い状況に
2025年4月12日 globalmacroresearch
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/63500

2025年4月の株価下落でブラックマンデーという言葉を出している人もいるが、そういう人々には1987年のブラックマンデーはまったくもってこんなものではなかったということは言っておかなければならない。

だが、1987年のブラックマンデーが何故起こったのかを知っている投資家の一部は、当時の状況と近い状況が2025年に再現されつつあるということに気づき始めているかもしれない。

普通ではない金利上昇

筆者が何を懸念しているかと言えば、金利である。株安の状況下で金利が上がり始めた。

アメリカの長期金利は次のように推移している。


前回の記事で述べた通り、これこそがトランプ政権が関税を延期した理由である。

トランプ政権が関税を延期した本当の理由は株価の下落ではない


株安になれば景気減速を織り込んで金利は普通下がるもので、リーマンショックの時にも金利が上がるなどということはなかった。この金利上昇をどう考えるかである。

ここの読者は覚えているだろうが、本来金利が上がるべきではない状況で長期金利が上がるという状況は少し前にもあった。去年9月にFed(連邦準備制度)が利下げを開始した時である。

普通、政策金利を下げれば長期金利も下がるのだが、今回の相場ではインフレ再加速が懸念されて9月から長期金利が上がっている。債券投資家のジェフリー・ガンドラック氏は、その金利上昇は米国債の危うさを表していると指摘していた。

ガンドラック氏: 利下げで長期金利が上がっているのは米国債暴落の予兆


ブラックマンデーと長期金利

さて、ここで思い出してもらいたいのは、1987年のブラックマンデーの原因が金利だったことである。

話はレーガノミクスによるドル高を国際協調で抑えようとした1985年のプラザ合意までさかのぼる。プラザ合意は(ちょうど今のように)貿易赤字で苦しんでいたアメリカのレーガン政権が、日本やドイツなどと協調してドル高を抑え円やドイツマルクの価値を上げることで合意した出来事である。

伝説的なヘッジファンドマネージャーのジョージ・ソロス氏は、著書『ソロスの錬金術』の中でまさにこの時期の投資日記を公開しており、次のようにプラザ合意のドル下落で日本円を買って儲けた話を伝えている。

われわれは興奮の渦中にある。G5の財務相と中銀総裁がプラザホテルで緊急会議を開いた。これは歴史的な出来事である。会議は自由な変動相場制から管理された変動相場制への移行を決定した。

わたしは紙一重でポジションを手放さずに済み、一世一代の大儲けを果たした。円を翌週の香港市場で買い増し、上昇する相場のなかでホールドした。

1985年を境にドルは下落したが、今度はドルの下落が止まらなくなった。

レーガン政権と双子の赤字

レーガン政権は財政赤字と貿易赤字という双子の赤字を懸念しながらも、実際には防衛費の増大などで財政赤字は悪化しており、財政赤字は米国株の上昇に繋がりながらも、財政赤字によって人為的に作られたバブルの気配を呈していた。

それでも株高を支えていたのは金利だった。1970年代の物価高騰がFedのポール・ボルカー議長によって打倒されて以来、金利は下落しており、それが米国株の投資家の拠り所となっていた。

そうした中でのドルの下落である。当時は為替リスクをヘッジするということが今ほど一般的ではなかったので、アメリカ国外の投資家はドルの回復を願っていた。ドルが下がると自分の保有する米国株の価値が自国通貨建てで下落するからである。

そのような中で行われたのが1987年2月のルーブル合意であり、そこでは行き過ぎたドル安を是正することが確認された。アメリカはドル防衛のために金利を上げて国内経済を減速させたくはなかったので、逆に日本やドイツが金利を下げることで相対的にドル高にすることを望んでいたのである。

しかし国内のインフレを懸念していたドイツは、合意を破って同年9月に利上げを強行する。これが同年10月のブラックマンデーに繋がってゆく。

追い詰められた米国株投資家

1987年に米国株に投資していたアメリカ国外の投資家にとって致命的だったのは、ドイツの利上げによってアメリカの利上げかドル安のどちらかは避けられなくなったということである。

ドイツの利上げに対抗するためにアメリカも利上げをすれば、ドルは守れるが株価は下落する。逆に利上げしなければ、ドルの下落を止めることはできない。

ドルが下落しても株価が下落しても、為替ヘッジをしていないアメリカ国外の投資家は損失を避けられないということになる。

株価が暴落するのは、投資家の損失が不可避となったときである。もうそうなれば投資家は投げ売りするしかない。そうして1987年10月のブラックマンデーは起きたのである。


2025年の状況

さて、2025年の状況に話を戻したい。ソロス氏からSoros Fund Managementの運用を任されたこともあるヘッジファンドマネージャーでもあるベッセント財務長官は選択を迫られていた。

インフレになった後、金融緩和で人為的に金利を下げることは出来ないので、トランプ政権には景気刺激をして株高・金利上昇を取るか、緊縮財政をして株安・金利低下を取るか、どちらかしかなかったのである。

そして以下の記事で語っていた通り、「景気後退を引き起こさずに財政赤字の問題を解決する」ことを目的にトランプ大統領から財務長官に任命されたベッセント氏は、株安になると分かっていながら関税やDOGE(政府効率化省)による政府支出削減など、アメリカ政府の財政を改善する政策を強行することをトランプ大統領に進言した。

ベッセント財務長官: トランプ大統領はインフレ抑制のために株価を犠牲にしている


ベッセント財務長官はタッカー・カールソン氏によるインタビューで、今のアメリカ経済について次のように語っている。

筋肉増強剤を使うボディビルダーのようなものだ。外見は筋肉質で素晴らしいが、内側では自分の内蔵が死んでいる。それが今のアメリカの状況だ。

大量の借金で景気刺激を続け、政府による大量雇用も続けるのは簡単だろう。そうしてきた政府に異論は出なかった。

だがそれで今の惨状がある。

アメリカは今、コロナ後の金利上昇でこれまで積み上げてきた米国債に多額の利払いが生じており、米国政府は国債の利払いを国債の新規発行で賄っている。

世界的なヘッジファンドマネージャーたちは、ベッセント氏も含め、この米国債の大量発行が供給過多による米国債暴落をもたらすのではないかとずっと懸念していた。

レイ・ダリオ氏: 財政赤字継続なら米国債はショッキングな状況に
ベッセント氏: 米国の債務問題にはアメリカの覇権がかかっている


だからベッセント氏は株安・金利低下シナリオを受け入れる決断を下した。

しかし問題が生じている。前回の記事で解説した通り、株安によるドルの下落がアメリカ国外の投資家にとっての米国債の価値を押し下げ、国債の投げ売りを生んだことである。

トランプ政権が関税を延期した本当の理由は株価の下落ではない


今では外国株投資において為替ヘッジをすることは普通のことだが、債券投資は簡単には為替ヘッジはできない(為替ヘッジすると別の投資になってしまうため)。

だから日本や中国の米国債の投資家は、株安でドルが下がると米国債を損切りせざるを得なくなり、米国債の価格は低下、金利は上昇する。

結論

ベッセント氏の目論見はこうだった。景気刺激をして株高で金利上昇か、緊縮財政をして株安で金利低下かしかないのであれば後者を選ぶ。

しかし今の金利の動きが示唆しているように、株安でも米国債の投げ売りで金利上昇になるとすればどうなる? どちらに転んでも金利は上昇してしまうということになる。

金利上昇は、当然だが株価を下落させる。

これはもしかして詰んだのではないか? 1987年のブラックマンデーのように、投資家に逃げ場がない、どちらに転んでも下落しかない状況が出来上がろうとしている。

筆者はもう一度レーガノミクスからブラックマンデーまでの状況を調べ直している。

ソロス氏の『ソロスの錬金術』には投資日記付きで当時のことが非常に詳しく解説されているので、未読の読者は読むことをお勧めしておく。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/63500
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c157

[番外地12] トランプは安倍首相と同じ様な高校生レベルの知識と判断力で国家を破滅させる。 農林中金が米国国債を大量に売った為にアメリカ… 中川隆
1. 中川隆[-7201] koaQ7Jey 2025年4月13日 14:18:44 : nnniZAQWzI : OU9QVDRMWDQ4ZFk=[4]
<■120行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
日本経済を滅茶苦茶にした安倍政権よりは石破政権の方が遥かにまともだよ。
トランプは安倍首相と同じ様な高校生レベルの知識と判断力で国家を破滅させる。
農林中金が米国国債を大量に売った為にアメリカの長期金利が爆上げし、トランプやベッセントは青くなって、追加関税の施行を90日間遅らせた。トランプやベッセントはアメリカの株価も景気もアメリカの労働者もどうなってもいいけど、長期金利だけは上がったら困るんだ。 米国債の利払いの金が無いので、軍事費をゼロにしないといけなくなるからね。

トランプの関税政策はアメリカの労働者を貧しくして、アメリカの大企業と資本家を儲けさせるのが目的。
トランプは将来的に国家を巨大資本家に支配させようとしている。トランプの政策をすべて実行すると、お金はすべて イーロン・マスクみたいな IT長者に集まって、移民もアメリカの労働者もすべて家畜になる。

詳細は

『ザ・マネー』 〜西山孝四郎のマーケットスクエア 2025年4月11日
https://www.youtube.com/watch?v=c2GXXnHVvfo

▲△▽▼

トランプの高校生レベルのアホ経済政策の為にこれからアメリカ株が大暴落する

アメリカは今、コロナ後の金利上昇でこれまで積み上げてきた米国債に多額の利払いが生じており、米国政府は国債の利払いを国債の新規発行で賄っている。

世界的なヘッジファンドマネージャーたちは、ベッセント氏も含め、この米国債の大量発行が供給過多による米国債暴落をもたらすのではないかとずっと懸念していた。
だからベッセント氏は株安・金利低下シナリオを受け入れる決断を下した。

しかし問題が生じている。前回の記事で解説した通り、株安によるドルの下落がアメリカ国外の投資家にとっての米国債の価値を押し下げ、国債の投げ売りを生んだことである。
今では外国株投資において為替ヘッジをすることは普通のことだが、債券投資は簡単には為替ヘッジはできない(為替ヘッジすると別の投資になってしまうため)。

だから日本や中国の米国債の投資家は、株安でドルが下がると米国債を損切りせざるを得なくなり、米国債の価格は低下、金利は上昇する。

ベッセント氏の目論見はこうだった。景気刺激をして株高で金利上昇か、緊縮財政をして株安で金利低下かしかないのであれば後者を選ぶ。

しかし今の金利の動きが示唆しているように、株安でも米国債の投げ売りで金利上昇になるとすればどうなる? どちらに転んでも金利は上昇してしまうということになる。

金利上昇は、当然だが株価を下落させる。

これはもしかして詰んだのではないか? 1987年のブラックマンデーのように、投資家に逃げ場がない、どちらに転んでも下落しかない状況が出来上がろうとしている。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/63500

▲△▽▼

トランプの頭の中はプーチンと同じ
後世の研究者はこの2人がどうやって権力を握ったのか説明に困るだろう
2022年2月にロシア軍は兵力約10万人でウクライナに侵攻したが、その後70万人から100万人以上の死傷者を出してまだ侵攻を続けている
最初の侵攻前にプーチンは僅か数人の側近とだけ協議して侵攻を決め、24時間から遅くても1週間でキエフを占領しウクライナ全土の占領を完了すると信じていた
プーチンは職業軍人をばかにしきっていたので侵攻を決める重要な会議に出席させず、官僚や取り巻きら数人だけと話しあった
その会議でロシア軍が侵攻すればウクライナ軍には寝返りが続出し、戦わずにウクライナ軍は降伏しロシア側に就き、キエフに無血入城する予定であったという
どうすればこんな愚かな憶測ができるのかは謎ですが、昔の日本軍も日清戦争や日露戦争の経験から「日本軍が攻め込めば中国軍やロシア軍は戦わずに逃げる」と信じて戦線を拡大した

アメリカ軍も植民地時代の経験から「ベトナム人は土人レベル」と信じてベトナムに侵攻してしまい、泥沼の戦争になって結局は敗退して逃げ帰りました
昔の良かった経験が忘れられずプーチンのロシアもソ連時代や帝政時代の経験から、「ウクライナ軍は戦わずに降伏する」と思ってウクライナに侵攻した

これらとよく似ていると思ったのがトランプ米大統領の関税戦争で、日本や欧州やカナダなどの同盟国を敵国扱いして関税25%などを課したが、すぐに90日間の延期を発表した
アメリカという国はアジアの途上国の人を低賃金で働かせてiPhoneや自動車や半導体を輸入し、自分の国では高収入な仕事だけをする事で成長しました
もしアメリカがインドや中国やベトナムからの輸入をやめるとアメリカ人は1日1ドルの賃金で働くか、1機1000ドル以上のスマホを買うかのどちらかになります
iPhone工場をカリフォルニアに移転してアメリカ人労働者を年収1000万円くらいで雇った場合、新型iPhoneの価格は1000ドル(15万円)以上になります
同じように自動車はすべて1000万円以上になり半導体の価格は10倍に跳ね上がり、10ドルで買えたTシャツは100ドルになるでしょう

トランプとプーチンとヒトラー
こんな事は考えなくても分かりそうなものだがトランプの側近はプーチン側近と同じレベルだったらしく、子どもでも分かる事を理解していなかった
客観的に考えればウクライナ軍にもキエフを防衛する戦力があり、アメリカが兵器を提供していたらロシア軍はかなりの損害を受けるのは想像できた筈でした

トランプの側近らも関税を連発すると米国の物価が上昇するかそれとも米国民が低賃金でiPhoneや半導体を製造する事になるのは予想できることです
だが彼らには分からなかったらしく関税発動を予告すると米国株は暴落し始め、続いて日本など全世界の株価も暴落し米国発の大恐慌が目前に迫った
トランプ大統領は前日世界各国に発動したばかりの相互関税を90日間一時停止すると発表たが、こういうのは典型的な失敗する独裁者のパターンです

プーチン、ヒトラー、ナポレオンや東条英機をくわえてもいいが、およそあらゆる戦争は開始された瞬間に目標が「独裁者を守る事」に変化します
どんな立派な大義名分を掲げても現実の戦争で毎日自国の兵士が死に始めると、その国は独裁者を愛国心の象徴に据えて「愛国心があるならプーチンの為に死ね」などと言い始めます
アメリカでベトナム戦争を始めたのは意外にもJFケネディだったが終わらせたのはニクソン、ニクソンの時にはもう誰がなっても駄目だったがアメリカ国民は責任をニクソンに押し付けた
戦争を始める時には誰もが短期間で「簡単に勝利」すると考えるもので、日本軍は真珠湾の米海軍を壊滅させればアメリカが降伏(和平)すると考えていた

トランプと取り巻き達はアメリカが関税を発動すれば欧州や中国や日本が無条件降伏すると考えていたらしく、関税引き上げが自国に及ぼす被害は「何も考えていなかった」という
まるでウクライナ軍が反撃するのを「何も考えなかった」プーチンの取り巻きと瓜二つであり、プーチンとトランプは似ているのです
トランプも最初の目的はアメリカを偉大な国にする事だったらしいですが、発動してしまえばその目的は「トランプ大統領を守る事」に変化します
https://www.thutmosev.com/archives/38935.html

▲△▽▼

【金子勝・トランプ関税戦争 拡大/日経平均、米ダウ急落/中国対抗125%、全面貿易戦争に 日本は?/一過性でない大きな流れ】2025/04/11
https://www.youtube.com/watch?v=VKwXGA26PR4

【金子勝】「トランプ政権の1カ月 フェイクファシズム時代の危険性」
日刊ゲンダイ 2025/03/14
https://www.youtube.com/watch?v=66wRsWdVYxQ

【茹でガエル経済】金子勝・茹でガエルの日本経済/長期金利1.585%、円安/庶民に地獄 インフレ政策 2025/03/26
https://www.youtube.com/watch?v=FyF2IMTtWU4

金子勝 _ 保守・右翼の経済評論家(伊藤貫、中野剛志、藤井聡、三橋貴明、橋洋一)は経済が全くわかっていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16886615
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/404.html#c1

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
158. 中川隆[-7200] koaQ7Jey 2025年4月13日 15:05:27 : nnniZAQWzI : OU9QVDRMWDQ4ZFk=[5]
<■93行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
トランプ政権が関税を延期した本当の理由は株価の下落ではない
2025年4月11日 globalmacroresearch
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/63454

トランプ政権は話題となっていた関税政策について、中国以外の国に対して90日の猶予期間与え、その間の関税を10%に引き下げることを発表した。

関税と株安については何度も報じているが、この関税の延期で状況がどう変わったかを説明してゆきたい。

トランプ政権の関税延期

関税が延期されたことについて、記者会見の場に立ったのはスコット・ベッセント財務長官である。

今回の関税延期をドナルド・トランプ大統領に進言したのもベッセント財務長官だと言われており、トランプ氏も世界的なヘッジファンドマネージャーであるベッセント氏の進言だから聞き入れたのだろう。

トランプ相場の株価暴落はベッセント財務長官を甘く見た投資家への罰


ベッセント財務長官は記者会見の場で次のように言っている。

1週間前、わたしはここですべての国に対し、反撃するな、そうすれば報われる、と言っておいた。

われわれのところに来て交渉したい国に対しては、アメリカは話を聞く用意がある。彼らの関税は10%に下げられる。

一方で、エスカレートすることを望んだ中国の関税は125%になる。

関税延期の理由

問題は、何故トランプ政権がいきなり関税を延期したかである。

世間では株安は関税のせいだということが騒がれていた。米国の株価指数であるS&P 500は次のように推移している。


関税延期が発表された日は大幅上昇したが、その翌日は下落している。

さて、ここの記事では株安の原因は関税ではなく、なおかつこの程度の株安にトランプ政権が配慮することはないと書いておいた。

ベッセント財務長官: トランプ大統領はインフレ抑制のために株価を犠牲にしている


以下の記事では、S&P 500が4,000ドル程度になるまではトランプ政権(というよりは、相場に関してトランプ氏に助言しているベッセント氏)は株安を気にしないだろうということを書いておいた。

トランプ相場で株式市場が暴落している本当の理由


金利と関税

その理由は、トランプ政権は株価よりも金利を気にしているからである。アメリカはコロナ後の金利上昇で莫大な米国債に多額の利払い費用が発生しており、これ以上金利が上がってしまうと米国政府は借金で首が回らなくなる。

レイ・ダリオ氏: 財政赤字継続なら米国債はショッキングな状況に


世界的なヘッジファンドマネージャーであるベッセント財務長官はそのことを認識していた。だから財政赤字を減らした上で金利を下げようとした。

インフレ懸念で金融緩和による強制的な金利低下が望めない以上、経済が過熱すれば金利は上がり、減速すれば金利は下がる。

だから相場に精通したベッセント財務長官は、元々株価が上がっていた中で関税を強調させて冷水を浴びせ、株価が下がってでも金利が低下するシナリオ取ったのである。

ベッセント財務長官: トランプ大統領はインフレ抑制のために株価を犠牲にしている


ベッセント財務長官の誤算

そして金利は元々、株安に合わせて低下していた。だが株価下落が激しくなるにつれて金利が反転し始め、遂には上昇が加速し始めたのである。

アメリカの長期金利のチャートは次のようになっている。


トランプ政権が関税を延期したのはまさにこのタイミングである。金利上昇は国債の価格低下を意味する。米国債市場はベッセント氏の目論見よりも恐らく大幅に脆弱だったのである。

誰が米国債を売ったのか

通常、株安になれば国債は買われ、金利は下がる。リーマンショックの時でさえ、株価と金価格が下がる中で国債だけは上昇した。

リーマンショックで急落した金価格、上昇した米国債


だが今回、株安で米国債が下落に転換した。これは大きな事実である。

誰かが米国債を売った、あるいは資金上の問題で売らなければならなくなったわけだが、市場の噂ではそれが中国人だとか日本人だとか言われている。

具体的には米国債投資にレバレッジを掛けすぎたことで元々問題が生じていた農林中金が米国債を損切りしたのではないかと言われているのだが、具体的に誰が米国債を売ったのかはここでは重要ではない。

米国債を投げ売りする外国人

重要なのは、ジェフリー・ガンドラック氏が米国の資産がどんどん外国人に買われ続けてきたことを問題視していたことである。

ガンドラック氏、米国株最強の時代が終わる理由を説明する


アメリカは米国株や米国債を日本人や中国人に買わせることで経済成長してきた。だがアメリカの資産が外国人に買われれば買われるほど、米国株や米国債は脆弱になる。

米国市場がアメリカ人だけで完結していれば、株安の時には株式を売って預金にし、それを預かる銀行が預金で国債を買うので、国債価格は上がる。

しかし米国債が外国人に保有されていて、しかも株安時にドルが下がる場合、米国債そのものの価格が下がらなくとも、ドルの下落によって外国人はダメージを受け、米国債を損切りしなければならなくなる状況に陥る。

重要なのは、株安の時にはドルは日本円以外の多くの通貨に対して上がることが多かったのだが、今回はまず日本円とユーロに対して下落した。

そして更に重要なのは、人民元に対しても最初は上がっていたのだが、米国債が下落(金利は上昇)したのとほぼ同じタイミングで人民元に対し下落し始めたことである。

以下はドル元のチャートである。


ドルは未だに人民元に対して下落を続けている。

結論

ということで、海外投資家がドルと米国債から逃避したことが、株安に対して余裕の態度を見せていたベッセント財務長官に危機感を抱かせた。

米国債市場の雲行きがこれまでの金融危機とは明らかに変わってきたということである。

ここの読者は覚えているかもしれないが、ドルが弱くなるタイミングこそが米国債バブル崩壊の引き金になると予想していた人物がいる。元クレディスイスの天才、ゾルタン・ポジャール氏である。

ポジャール氏: 世界的なドル離れの結果はドル円下落ではなくアメリカの財政危機


これはドルの覇権の終わりという非常に大きなトレンドの一部である。このシナリオを提唱している中心人物と言えばBridgewaterのレイ・ダリオ氏である。

ダリオ氏の『世界秩序の変化に対処するための原則』を未読の人は、読んでおくべきだろう。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/63454
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c158

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
159. 中川隆[-7199] koaQ7Jey 2025年4月13日 15:11:35 : nnniZAQWzI : OU9QVDRMWDQ4ZFk=[6]
<▽41行くらい>
エリオット波動でアメリカ株の今後のトレンドを予測


【2025年4月7日】ナスダック「弱気相場」と米ドル/円(宮田直彦)
https://www.youtube.com/watch?v=y9yiv4RdH88

によると


ナスダックのスーパーサイクル波(V)波 のカウント

サイクル波 V波 2000年 3月 5132.52 : ITバブル
サイクル波 W波 2002年10月 1108.49 :ITバブル崩壊
サイクル波 X波 2024年12月 20204.58 :AIバブル

今の大暴落は スーパーサイクル波 (W)波 サイクル波 a波


(参考)

あなたのトレード判断能力を大幅に鍛える エリオット波動研究 改訂版
一般社団法人日本エリオット波動研究所
税込 4,180円
https://www.amazon.co.jp/dp/4775991957

によると

NYダウのサイクル波 V波のカウント

プライマリー波B波 2000年 3月 : ITバブル
プライマリー波C波 2009年 1月 : リーマンショック
プライマリー波D波 2022年 :コロナ給付金バブル

今の大暴落は サイクル波 W波 プライマリー波 ©波


▲△▽▼


ディグリーとラベリングの表
http://jewri.org/standard/


スーパーサイクル波 (T), (U), (V), (W), (X), (a), (b),(c)

サイクル波 T, U, V, W, X, a, b, c

プライマリー波 @, A, B, C, D, Ⓐ, Ⓑ, Ⓒ

インターミーディエット波 (1), (2), (3), (4), (5), (A), (B), (C)

マイナー波 1, 2, 3, 4, 5, A, B, C


エリオット波動の規模
グランドスーパーサイクル … 100年以上
スーパーサイクル … 50年
サイクル … 10年
プライマリー … 3〜5年
インターミディエット … 30週〜50週
マイナー … 10週
ミニュット … 3〜5週


▲△▽▼


ド素人でも損しない株式投資のノウハウ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16876324

レイ・ダリオ _ 基軸通貨を持つ世界一の大国でも 政府債務増加で破綻する
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16887650

ついに始まる世界金融恐慌
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14009793

40年続いた米国株強気相場が崩壊する、米国株は30年上がらない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007513

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c159

[リバイバル3] 異教徒は「人間」ではないので殺してもいい 中川隆
27. 中川隆[-7198] koaQ7Jey 2025年4月13日 16:13:38 : nnniZAQWzI : OU9QVDRMWDQ4ZFk=[7]
【ダイジェスト版】茂木誠「戦争と平和の世界史」
2025/04/10
https://www.youtube.com/watch?v=NxxPNr_SJe8
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/798.html#c27
[番外地7] 内田樹 「なぜ人を殺してはいけないのか?」 中川隆
7. 中川隆[-7197] koaQ7Jey 2025年4月13日 16:13:52 : nnniZAQWzI : OU9QVDRMWDQ4ZFk=[8]
【ダイジェスト版】茂木誠「戦争と平和の世界史」
2025/04/10
https://www.youtube.com/watch?v=NxxPNr_SJe8
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/520.html#c7
[近代史7] プーチンはユダヤ人だった _「ロシアという国」の本当の姿をジェームズ斉藤が解説! 中川隆
39. 中川隆[-7196] koaQ7Jey 2025年4月13日 16:17:41 : nnniZAQWzI : OU9QVDRMWDQ4ZFk=[9]
【徹底解説】今更聞けないロシア・ウクライナ問題|小田真嘉×茂木誠
LIMIT BREAKER 2025/03/30
https://www.youtube.com/watch?v=sx3QeidVyg0&t=29s


【世界一わかりやすい】プーチンの生い立ちと思想|小田真嘉×茂木誠
LIMIT BREAKER 2025/04/10
https://www.youtube.com/watch?v=pa7zuyntaNg
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/187.html#c39

[近代史02] プーチン大統領は神の申し子_____小沢一郎先生はこういう人になって欲しかった 中川隆
249. 中川隆[-7195] koaQ7Jey 2025年4月13日 16:18:43 : nnniZAQWzI : OU9QVDRMWDQ4ZFk=[10]
【徹底解説】今更聞けないロシア・ウクライナ問題|小田真嘉×茂木誠
LIMIT BREAKER 2025/03/30
https://www.youtube.com/watch?v=sx3QeidVyg0&t=29s


【世界一わかりやすい】プーチンの生い立ちと思想|小田真嘉×茂木誠
LIMIT BREAKER 2025/04/10
https://www.youtube.com/watch?v=pa7zuyntaNg
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/297.html#c249

[近代史4] プーチン大統領 中川隆
87. 中川隆[-7194] koaQ7Jey 2025年4月13日 16:19:02 : nnniZAQWzI : OU9QVDRMWDQ4ZFk=[11]
【徹底解説】今更聞けないロシア・ウクライナ問題|小田真嘉×茂木誠
LIMIT BREAKER 2025/03/30
https://www.youtube.com/watch?v=sx3QeidVyg0&t=29s


【世界一わかりやすい】プーチンの生い立ちと思想|小田真嘉×茂木誠
LIMIT BREAKER 2025/04/10
https://www.youtube.com/watch?v=pa7zuyntaNg
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/809.html#c87

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
160. 中川隆[-7193] koaQ7Jey 2025年4月13日 19:32:59 : nnniZAQWzI : OU9QVDRMWDQ4ZFk=[12]
<■94行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
若手研究者の間で進む“アメリカ離れ”、トランプ政権の愚策がもたらす「産業大国の緩やかな死」
2025/4/13 東洋経済オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/390a3bd8b3973ce257ee5aa29fd4a6116b0ed98a?page=1

産業の根幹をなす研究開発の分野に対して冷淡な政策を進めるトランプ大統領。その行動は自国の首を絞めかねない(写真:ブルームバーグ)

トランプ政権による研究プロジェクト削減や大学に対する助成金への締めつけによって、アメリカの研究活動が深刻な問題に直面している。アメリカにとっての本質的な危機だ――。野口悠紀雄氏による連載第144回。

■アメリカから逃げ出す若手研究者

 研究活動を締めつけるトランプ政権の政策のために、アメリカの若手研究者の75%がアメリカ脱出を検討中という衝撃的なニュースが報道された。これは、イギリスの科学ジャーナル『ネイチャー』が2025年3月に実施したアンケート調査の結果だ。

 大学院生やポスドク(博士研究員)など初期キャリアの研究者の間で、とくに危機が深刻だ。「本当はアメリカを離れたくないのだが、代わりの選択肢がない」という。

 アメリカのトップ大学で植物ゲノミクスの研究を行っていたある博士課程の学生は、トランプ政権による国際開発庁(USAID)の資金打ち切りによって、研究費と生活費を失った。指導教員が短期的な緊急資金を手配してくれたが、それだけでは不十分だ。

 経歴の浅い研究者にとっては、今後の経歴にとって極めて重要な時期なのに、完全に混乱させられた。研究を継続したいが、見通しはよくないという。

 ワシントン・ポストによると、政権が発足してから3月後半までの間に、いくつもの研究活動が凍結された。

 その1つが、国立衛生研究所(NIH)と疾病対策センター(CDC)の新型ウイルスに関するあらゆる研究活動だ。政府は3月7日、生物医学研究に対するNIH助成金の間接費を数十億ドル削減すると発表した。

 航空宇宙局(NASA)では、専門的な立場から助言を行う「チーフ・サイエンティスト」の所属部門が廃止に。人工知能(AI)の研究を行うアメリカ国立科学財団では、170人が解雇される。

 このほかにも、アメリカ国内の石油・天然ガス・石炭などを積極的にエネルギーへ変換することを認める大統領令や、政府によって進められていた多様性・公平性・包括性(DEI)優遇策を「過激で無駄が多い」として廃止する大統領令などによって、気候変動やジェンダー、人種、公平性などに関連する科学研究で、政府からの支援が打ち切られる。

■大学への研究助成金も削減

 トランプ政権による研究活動の締めつけは、大学にも及んでいる。大学が受け取る研究助成金が大幅に削減されているのだ。

スタンフォード大学やイェール大学などは、2月に支出削減策を打ち出した。ペンシルベニア大学も、教職員などに経費の5%引き下げを目標とする支出削減策を通達した。

 ハーバード大学は3月10日、アラン・ガーバー学長が新規採用の凍結を指示した。一部の学部では選考が進んでいた教職員の採用が中止となり、授業スケジュールが組み直しとなった。

 ジョンズ・ホプキンス大学は3月13日、大学が運営する非営利団体などを通じた公衆衛生分野での対外援助活動を大幅に縮小し、関連職員2000人を削減すると発表した。活動資金の多くを提供してきたUSAIDをトランプ政権が事実上の閉鎖に追い込んだためだ。

 このような状況の中で、フランス最大の大学であるエクス・マルセイユ大学は「トランプ政権の反科学政策によって自分たちの研究が検閲される危険性があると考えるアメリカの科学者たちは、フランスで研究を続けてほしい」と呼びかけた。

 同大学のエリック・ベルトン学長は、プレスリリースで次のように述べている。

 「私たちは、新たな頭脳流出を目の当たりにしています。私たちは、できるだけ多くの科学者が研究を続けるのを助けるために、全力を尽くします。しかし、私たちだけですべての要求を満たすことはできません。教育研究省はこの取り組みを全面的に支援しており、国内レベルとヨーロッパレベルの両方で拡大することを目的としています」

 日本の大学も、これと同じようなメッセージを出すべきではないだろうか。

 歴史的に見ても、ヨーロッパなどから優秀な人材がアメリカに移住することが、アメリカの研究活動を支えてきた。とりわけ、第2次世界大戦時にアドルフ・ヒトラーが行った人種差別政策によってヨーロッパ大陸から多くの人材がアメリカに逃れ、それがアメリカの科学・技術の基盤を作った。

 1980年代のIT革命もインド人と中国人が作ったといわれる。実際、現在のアメリカのIT企業のトップの多くがインドや中国に出自を持つ人々だ。


この傾向が逆転するとなれば、アメリカには重大な不利益が及ぶことになる。ドナルド・トランプ大統領がアメリカ国内で実施している大規模な人員削減と研究活動費の凍結は、海外への頭脳流出を促し、アメリカを弱体化へと導いている。そして、それはすでに現実化しつつあると考えるべきだろう。

■科学者たちが発したSOS

 4月1日、食品医薬品局(FDA)のピーター・マークス博士が辞任した。同博士は、第1次トランプ政権で立ち上げられた、新型コロナウイルスに対するワクチン開発計画「ワープスピード作戦」の推進者だ。

 FDAの上部組織であるアメリカ厚生省が、マークス博士に対して、辞職しない場合には解雇すると伝えていたと報じられている。トランプ政権では「ワクチン懐疑派」として知られるロバート・ケネディ・ジュニア氏が厚生長官になり、ワクチンに関する研究への連邦政府の資金が次々と打ち切られている。

 こうした情勢の中で、ノーベル賞受賞者を含むアメリカを中心とした科学者およそ2000人が「科学界への攻撃」をやめるように求める書簡を公開した。書簡では「政府による80年以上にわたる賢明な投資が、世界がうらやむ今のアメリカの研究体制を構築した。トランプ政権は研究への資金を大幅に削減し、数千人の科学者を解雇して、この体制を揺るがしている」としている。

 そして、医療や気候変動の分野でとくに資金が削減されているとして、「新しい治療法やクリーンエネルギーなど、未来の新しい技術の開発を主導するのは、アメリカ以外の国になるだろう」と警告している。そのうえで、トランプ政権に対し「科学界に対する全面的な攻撃をやめるよう求める」と訴えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/390a3bd8b3973ce257ee5aa29fd4a6116b0ed98a?page=1
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c160

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 中川隆 koaQ7Jey > 100590  g検索 koaQ7Jey

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。