★阿修羅♪ > 中川隆 koaQ7Jey > 100523
 
g検索 koaQ7Jey   g検索 3bF/xW6Ehzs4I
 前へ
中川隆 koaQ7Jey コメント履歴 No: 100523
http://www.asyura2.com/acpn/k/ko/koa/koaQ7Jey/100523.html
[近代史7] 2・26事件は共産主義者の青年将校が起こしたクーデターだった
2・26事件は共産主義者の青年将校が起こしたクーデターだった


2・26事件の背景

1923年9月に起こった関東大震災の復興資金をJPモルガンに頼って以来、日本はアメリカの巨大金融資本の強い影響下に入った。


 ウォール街の住人たちは反ルーズベルト政権のクーデター計画でも金本位制への復帰を強く求めていたが、日本政府に対しても同じことを要求、受け入れられた。JPモルガンに言われるまま、浜口雄幸政権は緊縮財政も推進する。その時に大蔵大臣を務めていたのが井上準之助だ。

 この結果、不況はますます深刻化し、東北地方では娘の身売りが増えて大きな社会問題になっている。こうした経済政策を推進した浜口首相は1930年11月に東京駅で銃撃されて翌年の8月に死亡、32年2月には井上が本郷追分の駒本小学校で射殺されている。

戦前の天皇制官僚システムはウォール街の影響下にあった。ところが1933年から45年4月にルーズベルト大統領が急死するまでそのウォール街はホワイトハウスで主導権をニューディール派に奪われていた。ルーズベルトの死で日米主従関係は本来の姿に戻ったと言える。ウォール街が天皇制を存続させようとしたのは当然だ。その体制によって彼らは日本を支配していたからだ。それを攪乱させたのが血盟団や二・二六事件の将校たちだった。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201904020000/

第2次世界大戦の前、JPモルガンの強い影響下にあった日本では新自由主義的な経済政策が採用され、庶民の生活水準は悪化し、東北地方では娘の身売りが増えた。欠食児童、争議なども社会問題になっている。こうした貧富の差を拡大させる政策を推進したのが浜口雄幸内閣だ。


 そうした政策に反発する人も少なくなかった。その結果、浜口首相は1930年11月に東京駅で銃撃されて翌年の8月に死亡、32年2月には大蔵大臣だった井上準之助が本郷追分の駒本小学校で射殺され、その翌月には三井財閥の大番頭だった団琢磨も殺された。井上は当時、日本でも最もJPモルガンに近いとされていた人物。団もウォール街と緊密な関係にあった。


 その年の5月には五・一五事件が引き起こされ、1936年2月には二・二六事件だ。血盟団にしろ、二・二六事件の将校にしろ、娘を身売りしなければならないような状況を作った支配層への怒りが行動の背景にはある。


 井上が殺された1932年に駐日アメリカ大使として日本へやってきたジョセフ・グルーはJPモルガンと極めて緊密な関係にある。このことは本ブログで繰り返し書いてきた。グルーのいとこがジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア、つまりJPモルガンの総帥と結婚していたのである。しかもグルーの妻の曾祖父の弟は「黒船」で有名なマシュー・ペリーである。


 グルーは秩父宮、松平恒雄、徳川家達、樺山愛輔、牧野伸顕、吉田茂、岸信介などと昵懇にしていたが、中でも親しかったのは松岡洋右。戦争が始まり、離日する直前にグルーが岸とゴルフしたことも有名な逸話だ。安倍晋三の祖父は大戦前からアメリカの支配層と親しかったのである。


 戦前の天皇制官僚システムはウォール街の影響下にあったわけだが、1933年から45年4月にかけての期間はウォール街と敵対関係にあったニューディール派がホワイトハウスで主導権を握った。ニューディール派の中心的な存在がフランクリン・ルーズベルト大統領だ。


 ルーズベルトが急死するとウォール街がホワイトハウスを奪還、ドイツのナチは救出され、日本の天皇制官僚システムは存続することになる。戦争責任も曖昧なまま幕引きになった。


 しかし、連合国の内部には天皇制官僚システムを破壊するべきだと考える人も少なくなかった。日本軍と直接戦ったイギリスやオーストラリア、そしてソ連。日本が降伏した直後はアメリカが日本をコントロールできる状態だったが、時間を経ればそうした国々の軍人や官僚が日本へやってきて民主化を要求、天皇制の廃止も主張する可能性が高い。それに留まらず、天皇の戦争責任は必ず問われる


 大戦後、日本占領の中枢だったGHQ/SCAP(連合国軍最高司令官総司令部)の中にも天皇を中心とする侵略戦争の象徴である靖国神社の焼却を主張した将校が多かったのだが、焼かれなかったのは、ローマ教皇庁が送り込んでいたブルーノ・ビッターが強く反対したからだという。ビッターは闇ドルにも手を出していた人物で、CIAのエージェントだったと見られている。靖国神社とCIAには何らかの関係があるのだろう。(朝日ソノラマ編集部『マッカーサーの涙』朝日ソノラマ、1973年)


 ウォール街は日本を支配するシステムとして大戦前から天皇制官僚システムを使っていた。それを戦後も存続させるため、戦争責任の追及と民主化の推進という儀式を早く終わらせる必要があった。


 そこで1946年1月に戦争犯罪を裁くとして極東国際軍事裁判(東京裁判)を設立、48年11月に判決が言い渡されている。その年の12月23日に東条英機、広田弘毅、松井石根、土肥原賢二、板垣征四郎、木村兵太郎、武藤章が処刑されているが、これは「民主化」を演出するセレモニーにすぎない。本来なら処罰されて当然であるにもかかわらず被告席にいない人がいた。


 そして新たな憲法が制定される。その憲法は第1条から第8条で天皇制の存続を定めている。「象徴」という修飾語をつけてはいるが、天皇制の存続を謳っている。「戦争の放棄」を定めたその後、第9条だ。


 戦後日本の進む方向を決めたジャパンロビーの中心にはジョセフ・グルーがいた。内務官僚、思想検察、特別高等警察といった戦前日本の治安体制の中枢は戦後も要職に就いている。「国体」は護持されたのだ。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201904230000/


▲△▽▼


金の亡者だった昭和天皇が2・26事件を起こさせた本当の理由

ねず氏は、天皇は自分の統帥権が犯され、統帥権が奪われようとすることには敏感に反応するのであって、統帥権を断固維持しようと腐心する。これは天皇家の歴史的本能だ、という。

2・26事件は為替相場を不当に操作して儲けるために起こさせたものだった.
2・26事件が起きると、当然のことながら日本の国家信用が落ちて、為替や株価が暴落した.

もし、天皇があらかじめ為替や株価でも儲けを企図し、シナリオを書かせていたとしたら、事件で暗殺される「重臣」たちが青年将校らによって殺されることも計算のうちに入っていた、あるいは気に入らない「重臣」を消すために事件を起こさせたとも考えられる。

青年将校らにとっては、いわば天皇親政によって昭和維新を断行するのだと夢見ていたのだろうが、実際の天皇はそういう人ではなかった。つまり天皇は飾り物にされ、周囲の奸臣・奸官に取り巻かれているから正しい政治が行われないと善意に解釈していたが、そうではなくいわば奸凶は天皇自身だったのである。

 2・26事件がおきると、天皇はその40分後には情報を得て、ただちに彼らを反乱軍と断じ、鎮圧を命令している。決起した将校らにしてみれば、天皇にまさかの裏切りにあったのである。しかし、この天皇の裏切りは、「将校らにしてみれば」なのであって、私は彼ら将校は天皇・財閥側が仕掛けたワナにハマっただけではないかと思う。
天皇は、決起将校らを私利私欲に基づくものと激怒したが、当の将校らは無私の心で決起した心づもりだから、まるで話がかみあわない。むしろ、天皇のほうが、私利私欲で自分の資産の運用だけの思惑で動いていたのだ。

なにしろ、戦前の天皇家は世界一の金持ちとも言われるほどの天文学的資産家であった。天皇は、大財閥や主要銀行、大企業などの大株主であったから、国家から予算として年額150万円を支給されていたとは別に、その配当は巨額なものであった。

だから戦争をやれば、こうした大企業が巨利を得ることになり、それがそのまま皇室の持ち株への巨額配当となって返ってくる仕掛けだった。事変=戦争を起こし、植民地で搾取すればするほど皇室の懐が潤う仕掛けである。

だから天皇家は、日本が満州事変、支那事変、大東亜戦争へと打って出ることに反対しなかった。2・26事件の将校を断罪するなら、なんで満州事変や支那事変を主導した軍部を断罪し止めなかったのだ? 

それは昭和天皇が、立憲君主ではなく、実は専制君主であったからであり、実際、戦争に反対するどころか積極的に戦争を押し進めた。

大東亜戦争中は、なんと宮中に大本営を置き、作戦を指揮し、認可していたのが真相である。

2・26事件のときだけ政治的に介入し鎮圧を命じて、あとのときはすべて「君臨すれども統治せず」を貫きとおし、終戦のときだけ仕方なく決断したなんてことがありようか。
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060825
 


2・26事件が起きることを天皇はあらかじめ知っていたのではないか。財閥から情報が入っていたに違いないのである。というよりも、そもそも天皇と財閥(とその代理人)が2・26事件を仕掛けたと見るべきではなかろうか。

事件発生から終息までの2日間もちゃんと前もって計算されていたのであるまいか。仕掛けた闇の勢力は当然、真崎らがどう動くか、どう終息させるかも読んでいたか、指示していたに違いない。

 クーデターが起きれば為替も株も暴落するのは、あらかじめわかりきった話である。それをあえて事前にわかっていながら反乱を阻止しなかったこの不自然さ。反乱を起こす予定の将校らには財閥から資金が流れていたし、将校らには官憲が張っていたのだ。彼ら将校は六本木第一師団司令部(防衛庁跡地)前の中華料理屋でしきりに会合(飲食?)を開き、談論風発をやって、決起、決起と気勢をあげていた。それが官憲に筒抜けにならないわけがなかろう。それなのに、将校が事件直前に弾薬庫から実包(実弾)を運び出しても黙って通過せているのだから、こんな見え見えの策謀はない。
皇室も財閥も「クーデターによって為替の相場を下落させて、売買の操作によって利を求めるドル買い事件にすぎなかった」この2・26事件を、すべて芝居でやらせたのではなかったか。

つまり、すべては財閥と天皇の書いたシナリオに従っていただけで、すべては企画された事件だったのではあるまいか。
http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/e/6863442c2632a11902486caa91a0cb55

昭和天皇は、自分の恋(つまり後の良子(ながこ)香淳皇后との恋)を成就させるために、右翼勢力の力を借りた。そのために右翼の台頭を許してしまい、かえってみずからの統帥権をその右翼壮士らに脅かされる事態になったので、その動きを壊滅させるために、右翼の首領で日本政治に隠然たる力を行使していた頭山満を使って2・26事件を起こさせ、一気に理屈をこねる右翼を壊滅させたと鬼塚氏は見る。

そして自らの統帥権をしっかりと把持すると、いよいよユダヤ国際金融資本の陰謀に乗せられて、支那大陸へ、東南アジアへと戦争を仕掛けていくのである。


 昭和11年2月が2・26事件であり、翌年8月には第二次上海事変が起きて、一気に支那事変が拡大していく。

これを見れば、あきらかに天皇や財閥が、支那へ戦争を仕掛ける意図をもって、事前に2・26事件を起こしたらしいことが見てとれる。
http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/e/bd61d9d5c3085df3fddc6adf68c4c7d2


本来であれば、忘れ去られてしかるべき歴史的事件が、今もなお、
「昭和史最大の謎」として話題になるところは、2・26事件のす
ごさでしょう。

1年半前に我々がとりあげた鬼塚英昭さんの「日本のいちばん醜い日
」は8・15クーデター未遂事件は、天皇側が仕組んだ偽造クーデ
ターと考えています。そしておそらく2・26事件も。

また、8・15事件のシナリオを書いて、細かな演出をしたのは塚
本誠憲兵中佐だと紹介しています。

驚くことに、8・15クーデター事件の背後で暗躍していた塚本誠
中佐は、2・26事件のときも背後にいました。

塚本は当時、上海で憲兵をしていましたが、昭和「11年11月に(大阪
の留守宅で)三男が生まれた」とありますから、昭和11年2月ごろ日
本にいたようです。おそらく上海をベースにしながら、偽クーデターが起きるように日本にちょくちょく帰って煽って歩いていたのではないかと思われる。

記述のない前日まで日本で暗躍して、当日はアリバイ作りのために上海にいたのではないかと思われます。鬼塚さんは2・26も8・15も、天皇側が仕組んだ偽クーデターと考える。 またシナリオと演出は塚本誠憲兵中佐だとバーミガニの記述を紹介。

「塚本は、1934年に陸軍大学における北進派即ち征露派の陰謀を暴露するのに
、宮廷の密偵を助けたことで、天皇の注意を惹いた。彼はそれから1935年の間
じゅう、大阪で皇叔東久邇宮の下で様々な秘密計画に携わった。その1つは(略)
永田軍務局長の殺人であった。」
http://www.asahi-net.or.jp/~VB7Y-TD/220305.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~VB7Y-TD/220216.htm


▲△▽▼

▲△▽▼


関東軍の中枢は共産主義者の巣窟であった。
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1055.html

近衛上奏文
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1126.html

昭和天皇を震え上がらせた共産主義の恐怖とは
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/754.html

共産主義の時代
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/613.html

昭和天皇はウォール街のエージェントだったので、共産主義者のルーズベルト大統領と対立して対米戦争を起こした
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/614.html

ウォール街やシティと戦った共産主義者のフランクリン・ルーズベルト
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1037.html

昭和天皇が2・26事件を起こさせた本当の理由
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/578.html

寺島英弥 引き裂かれた時を越えて――「二・二六事件」に殉じた兄よ
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1128.html

天皇一族は反日売国奴でアメリカ金融資本のエージェントだった
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/105.html

関東大震災とJPモルガン
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/278.html


http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/222.html

[近代史7] 大東亜共栄圏というのは中国・東南アジアで麻薬を売ってぼろ儲けする体制の事だった
大東亜共栄圏というのは中国・東南アジアで麻薬を売ってぼろ儲けする体制の事だった


・台湾のアヘン漸禁政策 → アヘンを専売化し、濫用防止の名の下に、大規模なアヘンの密売を主宰することで日本軍資金を調達した。

・満州の乗っ取り → 農民から農地を取り上げケシを栽培、麻薬商売で ぼろ儲け

・大東亜共栄圏 → 満州でケシ栽培、朝鮮の工場で麻薬製造、中国・東南アジアで麻薬を売って ぼろ儲けする体制


右翼が必死で隠している大東亜戦争の真実

戦前の日本は麻薬の製造販売と女性の人身売買で稼いでいた、大東亜共栄圏とは麻薬を売り捌く市場として考えたもの


【満州帝国と阿片】日の丸はアヘンのトレードマーク

北朝鮮による覚せい剤密輸事件が新聞を賑わしているが、そんなの大日本帝国が侵略地中国において行ってきた阿片ビジネスと比べれば、カワイイもんだ。
ケシ類未熟果実に傷をつけて滲出する乳液を乾燥乾固したものが阿片だ。阿片に含まれているモルヒネは、鎮痛・鎮静・催眠・快楽をもたらす薬剤となる。末期癌患者に使用されることが多い。しかし、連用すると中毒となり、常用しないと禁断症状に苦しむこととなる。モルヒネにアセチルを化合したのがヘロインで、薬効・中毒作用は、更に強くなる。中毒に陥ると、増量して使用しないと禁断症状を起こして死亡するし、常用すれば衰弱して早死にする恐ろしい麻薬だ。この阿片の中毒作用を利用して儲けようとする悪いやつは後を絶たない。国家自体が関わって中国へ密輸したのが、オランダとイギリス、そして我が日本なのだ。

1840年、イギリスは、中国(清王朝)への阿片密輸を禁止された事に貿易の自由を妨害したなどと恥ずべき口実で阿片戦争を仕掛けた。中国は敗北し、イギリスの阿片の毒牙はますます中国民衆を蝕んでいった。中国の弱体をみて、欧米列強は不平等条約を強要し、清王朝は阿片亡国・植民地化の危機に陥ることとなる。

麻薬中毒の恐ろしさに、1912年にハーグ阿片条約、1925年国際連盟によるジュネーブ阿片条約が結ばれたが、欧米の帝国主義者たちは自国への阿片の弊害を防いでも、中国への阿片密輸は続け、それに日本も加わっていった。中国の阿片中毒者(隠者)は増加し、消費される阿片は900万貫(当時5億円)に上った。輸入額を減らそうと中国国内のケシ栽培を認めたが、かえって阿片中毒者を増やすこととなった。1912年、辛亥革命後の中華民国による阿片禁止も、軍閥との抗争や内乱で進まず、そこへ日本の侵略が始まってしまった。

日本は、阿片戦争に驚き、当初は、ケシの栽培や阿片の輸入を厳禁した。しかし、すぐに、医薬品としての鎮痛・麻酔剤としてモルヒネ・ヘロインが必要となり、日本は、阿片の製造・売買や輸出入を政府の許可・専売制とした。
やがて、中国侵略に伴い、中国の阿片問題に介入していくのである。日清戦争後に台湾を領有したことで、日本は阿片中毒者対策で阿片を必要とし、ケシ栽培と阿片輸入は本格化することとなった。

大阪府三島郡福井村の二反長音蔵(にたんおさおとぞう)は、台湾で必要な阿片の殆どを輸入に頼っている貿易赤字を改善するため、内務省の後藤新平の支持で、ケシ栽培に取り組んだ。モルヒネ純度の高いケシの品種改良に成功して、大阪府・和歌山県・京都府・岡山県・福岡県の医薬品原料の商品作物として、農村の収益を高めた。

さらに、遼東半島・山東半島・満州そして上海租界地では、日本陸海軍の特務部が、治外法権の特権を利用して阿片の密売を公然と進めた。医薬品や中毒是正の目的とは無関係となり、中国人相手の阿片・麻薬販売の利益を得ることと、中国民衆の阿片中毒による弱体化が主目的となったのである。このとき陸海軍の手先として活躍したのが笹川良一、児玉誉士夫たちだ。戦後右派の黒幕となり日本を動かしていく曲者たちは阿片で莫大な財産を手中にする。自民湯なんぞ阿片の金で動いていた麻薬党なのである。

拡大した市場は、もはやイギリスの阿片密売の比ではなく、大規模なものとなっていった。植民地朝鮮半島でも、中国への阿片輸出のため、3万〜8万人が従事して、毎年、約8千haのケシを栽培し、毎年、約4万キロもの阿片を製造することとなった。

阿片・麻薬の需要は増大し、三井物産と三菱商事が、ドイツ・イラン・トルコ・シンガポールの阿片・麻薬を一手に輸入していた。英仏によって、中国華僑の活躍した東南アジアにも阿片の弊害は及んでいったのだ。実に欧米に成り代わった日本は大東亜阿片圏と言うべき阿片の毒牙をむき、三井・三菱の阿片船がアジアを往来した。

三井物産は上海へ、1938年4月に約3万トン、1939年1月に約7万トンもの阿片を運び込み、南京維新政府の財政を助けた。三菱商事は三井の3.5倍もの量を1939年2月に満州の大連へ運び込んでいる。

南満州進出、21カ条要求、満州事変と中国への日本の侵略は拡大、さらに日中戦争へと突入する。日本は、中国の占領地に満州帝国を始めとする傀儡政権を次々とデッチあげていく。

これらの傀儡政権や親日の軍閥は、日本軍の擁護の下に、阿片を政府・地域の許可・専売制として、阿片・麻薬の利潤を日本軍と分け合った。傀儡政権の満州・内蒙古では堂々とケシが大量栽培されていた。

満州帝国では、約3000万人が20万貫の阿片を吸引し、毎年4万貫の阿片が輸入され、約7万町歩のケシ栽培が行われていたと言われている。

阿片王と呼ばれた二反長音蔵は、満州の長白・臨江・安図へ3回、また満州の熱河省へと指導に赴いている。長白市だけでもケシ栽培は216万坪にもなっていた。中国軍閥の張宗昌(阿片将軍)は日本軍と組んで。吉林・黒竜江省で50〜60万貫のケシ栽培を扱ったという。

内蒙古の山西・チャハルの傀儡政権「蒙古連合自治政府」でも阿片が製造され、張家口には阪田組のヘロイン製造工場があった。阿片・塩・鉱山物が政府の重要な財源となっていたのだ。

日本の占領地経済をまとめていた興亜院が阿片・モルヒネを製造・輸入・販売を管理する組織となり、中国民衆を阿片漬けとしていったのだ。

日本軍の占領地で、日の丸を掲げて商人が阿片も販売したため、中国人が、日の丸を阿片販売の商標だと思っていたという笑えない話も残っている。

さすがに、日本政府による阿片販売は国際問題とされ、国際連盟の議題となっている。
『天津の日本人居留地は、今や世界のヘロイン製造、及び阿片喫煙の神経中枢として知られている。洋行あるいは外国商会名で経営される阿片あるいはヘロイン魔窟の数はまさしく千を超えている。

しかのみならず、白色麻薬を公然販売するホテル店舗、その他の建物が数百ある。……中国人・ロシア人及び外国人が汚れた板の上に横たわっており……魔窟の第1室には朝鮮人の女が。ヘロインと不純物とを混合する仕事に忙しい。……注射は汚い注射器で、時には自製の物でなされる。針は決して洗ったり、消毒したり、取り替えることはない。

梅毒が自由に針を介して一人の阿片常用者から他の者へ蔓延する。私は、胸一面が腐って壊疽のような肉塊をなしており、拳全部を差し込むことができるような穴が体にある阿片常用者を幾人も見たことがある。こんな腐敗しつつある辛うじて生命を保っている死体に、麻酔剤の注射器を次から次へと差し込むのである。(国際連盟阿片諮問委員会議事録よりエジプト代表ラッセル・パッシャの陳述)』

なんとも酷い、日本による阿片汚染の実態である。これが大東亜共栄圏の実態である。

シンゾーの祖父岸信介は1936年10月に満州国国務院実業部総務司長(満州国における行政機関。同国は議会を持たなかったため、国政の最高機関であった)に就任。満州時代に関東軍参謀長の東条英機や日産コンツェルンの総帥鮎川義介ら軍部や財界要人と関係を結んでいった。阿片による莫大な金が岸に動いたことは容易に想像できる。


▲△▽▼

天皇と日本人による極悪非道の世界侵略の歴史
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/537.html

昭和天皇が戦争狂になった訳
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/321.html

戦前、日本の代表的輸出品は生糸ではない。アヘンだった。(メディアが絶対に書かない裏話)
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/361.html

麻薬王 岸信介
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1170.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/223.html

[近代史7] 戦後日本のバブル崩壊以前の一億総中流社会は共産主義者ばかりの GHQ が意図的に作ったものだった
戦後日本のバブル崩壊以前の一億総中流社会は共産主義者ばかりの GHQ が意図的に作ったものだった


保守・右翼が日本的なものだと思っているのは GHQが終戦後の日本に根付かせた共産主義体制の事です:

GHQ が終戦後に日本に導入した共産主義体制が「日本の強さ」 の秘密だった

共産主義者ばかりだった GHQは日本を意図的にインフレにして資本家の資産を奪い、一億総中流社会を作り上げた

一億総中流社会を作ったのは共産主義者のGHQ, 一億総中流社会を壊したのがグローバリスト

日本のバブル崩壊以前の一億総中流社会は共産主義者ばかりの GHQ が意図的に作ったものだった

ソ連・中共・東欧も含めた世界の国で中間層が部厚かったのは平成バブル崩壊までの日本だけです。
特に自称社会主義国のソ連や中共は極端な階級社会で、下の階級の人間は絶対に上に上がれない社会でした。

戦後の日本が理想の共産社会に近い一億総中流社会になったのは、終戦直後に GHQ が農地改革、意図的なインフレと預金封鎖、極端な累進課税で人為的に所得再分配をやった結果なのです。

何もやらなければ現在のアメリカみたいに、マルクスの預言通りの階級社会になるに決まっています。

平成バブル崩壊までの日本が世界で最も成功した社会主義国だと言われていたのは
すべて GHQ の共産化政策の結果なのです。
20年前まで大学関係者や学生が左翼とマルクス主義者ばかりだったのも GHQ の教育方針の結果でしょう。

ユダヤ国際金融資本と GHQ は日本を共産化しようとして農地改革と人為的インフレ生成・金融封鎖を行った

フランクリン・ルーズベルト大統領やニューディール派は親共産主義だったので、戦後の日本を階級か無い疑似共産社会にしようと計画していた。

それで平等主義的な日本国憲法を制定、
農地改革で地主の土地を取り上げて貧民にタダ同然で分配、
貧民が土地を買う金を出せる様に人為的なインフレを起こし
預金封鎖で資産家の資産を取り上げた

戦後の人為的なインフレはそういう背景で起こされた 

 東京の小売物価は、全国平均と比べて高く推移する傾向があった。その東京の小売物価指数で見てさえ、1946年のピーク時のインフレ率は500%「程度」に過ぎない。


▲△▽▼


戦後日本のバブル崩壊以前の一億総中流社会は共産主義者ばかりの GHQ が意図的に作ったものだった
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/830.html

ウォール街やシティと戦った共産主義者のフランクリン・ルーズベルト
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1037.html

GHQに君臨した"マッカーサー"の愚将ぶり
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/748.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/224.html

[近代史7] 日本が朝鮮併合したのも満州や中国を植民地化したのも食料を増産するためだった
日本が朝鮮併合したのも満州や中国を植民地化したのも食料を増産するためだった


2021年07月22日
戦前も晩婚化が進んでいた 食料不足から人口抑制し現在に至る

戦前戦後の食糧不足から、日本は人口抑制を徹底した。
そのまま70年が経ち、政府はまだ人口抑制策を続けている。

引用:http://haofu.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ec0/haofu/naissances_au_japon.jpg

戦前も結婚が遅かった

少子高齢化は日本の病理のひとつで、中でも子供が少ない少子化は、年金問題や経済の低成長などを引き起こしている。

少子化の原因は結婚しない人が増えたのと、結婚年齢が遅くなったのが原因だが、戦前は結婚が早かったわけではなかった。

1920年代(大正末期から昭和初期)はアメリカで空前のバブル景気になり、すでに個人がスポーツカーを乗り回していた。

当時は今より世界の結びつきは少なかったが、日本も好景気の恩恵を受けて「大正デモクラシー」が流行した。

伝統主義に対して西洋化、資本主義、民主主義がもてはやされ、東京では消費文化が始まりました。

サラリーマンは西洋風のスーツを着てOLが着物ではなくスカートを履き、お昼は洋食のランチを外で食べるのが流行った。


1930年代になると既に日中戦争は始まっていたが、田舎にも西洋化の波は押し寄せ、急速に晩婚化が進みました。

1920年に女性の結婚年齢は23歳だったのに、1943年ごろには25歳になり、男は平均30歳になりました。

この間出生率も低下して5.0(女性一人が平均5人出産)から1940年頃3.8くらいまで低下しました。


出生数は増減はあるものの概ね上昇し、1950年には269万人まで増加しました。

これはいわゆる人口ピラミッドの下の方が大きく、若者が多かったので、少々晩婚になっても絶対数が多かったからでしょう。

戦前から戦後10年くらいの日本は人口が増えすぎ、食料不足が大問題になっていました。

日本政府が人口を減らす政策を進めた

日本軍が朝鮮占領したのも満州や中国を占領したのも、根源的には「食料を増産するため」だったのはあまり知られていない。

人口が増えた割りに食糧増産は進まなかったので、朝鮮を占領したが、却って増えた人口を日本が養わねばならなくなった。

そこで満州を占領して食糧増産しようとしたが、今度は満州で人口が増えてしまい、日本が満州の人を養わねばならなくなった。


旧日本軍の政治は大体こんな風で、とりあえずやってみたが失敗した、というパターンが多い。

大日本帝国は最初から最後まで食糧不足に悩まされ、内地でも外地でも戦地でも食料が不足した。

皮肉な事に1945年ごろの日本で最も食料が豊富だったのは、日本が養った朝鮮や満州や樺太だった。


1945年を境に戦地から兵士が帰還して爆発的な人口増加が起こり、1947年から49年に出生数と出生率で過去最高を記録しました。

当時の製造業や農業は自動化されておらず全て人力だったので、社会は膨大な労働力を必要としていました。

日本政府はやはり人口増加による食糧不足を懸念し、戦後すぐに人口抑制政策を始めました。

子供を産んでも何のメリットもなくなった

女性の社会進出、子供の人権、中絶合法化、などがそれでいずれも女性が子供を産まなくなるように調整する目的でした。

女性が働けば子供を産まなくなり、子供の人権や教育によって子育てには金がかかり、5人以上も産むことはできなくなった。

昭和の中期以前は子供が家事や仕事の手伝いをするのは当然だったが、これも禁止したので一人当たりの養育費は高騰した。


1960年代までは「子供は産めばなんとかなる」社会だったが、以降は金がなくては子供を作れない社会に変わった。

貧乏人の子沢山という言葉があり、たくさん産んで一人でも立身出世した家族は貧乏から抜け出せたが、そういうサクセスストーリーもなくなった。

子供が多かった時代には、子供は働いたり近所の子供の世話をし、成人したら親の面倒を見るのが当然だったので、親には子供を育てる金銭的メリットがあり、愛情だけで育てたのではなかった。


現代では子供は親と別居して面倒を見ないのが当たり前になり、子供は「ただの負債」になってしまった。

戦後70年ずっと日本政府は、昭和初期に軍部が決めた人口抑制策を続け、人口がマイナスになった現在も続けています。

人口減少、少子化の犯人は誰かと言えば、それは他の誰でもなく日本政府自身でした。
http://www.thutmosev.com/archives/74335274.html  


▲△▽▼


朝鮮人が反日になった理由
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/706.html

間違いなく日本の朝鮮統治は全てが悪
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/500.html

日本の朝鮮統治は摂取と収奪の地獄だったとは歴史の捏造、朝鮮は一番、得をした。
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/414.html

アホ?
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/415.html

朝鮮人が食っていけなくなったのは搾取だけが原因ではない _ 換金作物を作らせると餓死者が続出する
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/416.html

「特亜」以外のアジアは「親日」だという妄想
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/733.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/225.html

[近代史7] 関東大震災後の朝鮮人虐殺は警視庁官房主事の正力松太郎が意図的に流したデマが原因で起きた 中川隆
1. 中川隆[-15537] koaQ7Jey 2021年11月06日 17:55:03 : qnSOkLpEXs : MEtMU3VFLjZpQXc=[18]
『朝鮮進駐軍』の嘘 _ こんなのに騙されるアホが居るんだ
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/535.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/221.html#c1
[近代史7] 日本占領下、ベトナムで200万人が餓死
日本占領下、ベトナムで200万人が餓死
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-14/12_01ftp.html


 〈問い〉 日本占領下のベトナムで200万人が餓死したというのは本当ですか?(三重・一読者)

 〈答え〉 60年前のアジア太平洋戦争は、アジアで2000万人以上の犠牲者をだしました。日本がおこなった各国への侵略と加害の歴史を私たちは忘れてはなりません。日本占領下のベトナムで起きた大量餓死もその一つです。1944〜45年、中部クアンチ省から北部にかけて、当時の人口の10分の1にあたる推定200万人が餓死したとされています。

 92〜95年に日本の学者と共同で餓死の調査をした歴史学者のバン・タオ教授は「調査で、200万人という数字が誇張でないことがよりはっきりした。45年当時、北部ハイズオン省で教師をしていたが、教え子の約半数が餓死した」と本紙特派員に答えています。

 日本は、インドシナを支配していたフランス植民地当局に圧力をかけ、40年9月22日に結んだ協定で、日本軍のベトナム北部駐留を認めさせ、翌日から駐留を強行(仏印進駐)。アジア太平洋戦争開始の翌日、41年12月9日に結ばれた日本・仏印協定で日本支配はより強化され、フランス植民地機構は日本支配の下請けと化しました。45年3月9日には、仏植民地機構を武力で解体、単独支配を敷きました(仏印処理)。こうした状況で起きたのが、大量餓死という同国史上空前絶後の惨事でした。

 原因として、バン・タオ教授は、(1)日本がフランス植民地機構を下請けにして、食料を安い価格で強制的に買い付けた、(2)ジュートなど戦略物資を得るために稲作面積を減らした、(3)北部で天候不順による凶作が起きた、(4)豊作だった南部から米が北部に運ばれなかった―という4点をあげています。

 しかし、問題は、何が致命的原因になったかということです。同教授は、凶作が不可避だったとしても他の原因がなければ、飢餓はずっと軽微ですんだはずだと指摘しています。

 01年11月、ホーチミン市にある戦争証跡博物館などの主催で、ベトナムに対する戦争犯罪に関するシンポジウムが開かれましたが、北部の飢餓の最中にも、仏植民地当局がサイゴンに35万トン、チョロンに20万トンのもみを、日本軍もサイゴンに20万トンの米を備蓄していたと報告されました。(俊)

 〔2005・4・14(木)〕 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-14/12_01ftp.html  


▲△▽▼


日本がアジア人から嫌われた理由

意外に思われるかも知れないが、アジア太平洋戦争の後半、補給を無視した無謀な作戦により各地で日本軍兵士が続々と餓死(戦病死=栄養失調死)していった一方で、確かに食糧不足に悩まされていたとはいえ、敗戦に至るまで内地の日本人からは一人も餓死者は出なかった。占領地域から略奪した米などが大量に入ってきていたからだ。


 日本内地の一人あたりカロリー消費量は1931〜40年を100として、44年86、45年66と低下した。公定価格を数十倍から100倍以上上まわる闇取引が横行した。
 しかし敗戦までに日本内地で、餓死した日本国民は一人もいない。日本人の主食は、外米を確保することで少なからず補われた。その外米の主要な供給地の一つは仏印(ベトナム)であり、先にみたように日本による米の略奪が主因となって、死者100万〜200万人という大飢饉が発生した。餓死者100万〜200万人対ゼロという両者の隔絶と因果関係を見落としてはなるまい。

日本人は、200万人のベトナム人の命の米を、「外米」「南京米」などと呼び、「まずい」「臭い」と文句を言いながら食っていたのだ。
http://vergil.hateblo.jp/entry/2017/06/20/235427


1945年ベトナム飢饉は、1944年10月から1945年5月にかけて、ベトナム北部で発生した大規模な飢饉。200万人が餓死したといわれている。

天候不順による凶作に加え、米軍の空襲による南北間輸送途絶や、フランス・インドシナ植民地政府及び日本軍による食糧徴発などが重なり、ベトナム北部を中心に多数の餓死者を出したとされる。新米が収穫される1945年6月に飢餓は収束した。

ホー・チ・ミンによる1945年9月2日のベトナム独立宣言には、「フランス人と日本人の二重の支配」のもとで「我々の同胞のうちの200万人が餓死した」との記述がある。
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/226.html

[近代史7] 日本占領下、ベトナムで200万人が餓死 中川隆
1. 中川隆[-15536] koaQ7Jey 2021年11月06日 18:14:15 : qnSOkLpEXs : MEtMU3VFLjZpQXc=[19]
敗戦前まではいなかった内地日本人の餓死者


2017-06-20
朕はたらふく食っていた ― 食糧メーデー当時の宮中の献立
https://vergil.hateblo.jp/entry/2017/06/20/235427


敗戦前まではいなかった内地日本人の餓死者

意外に思われるかも知れないが、アジア太平洋戦争の後半、補給を無視した無謀な作戦により各地で日本軍兵士が続々と餓死(戦病死=栄養失調死)していった一方で、確かに食糧不足に悩まされていたとはいえ、敗戦に至るまで内地の日本人からは一人も餓死者は出なかった。占領地域から略奪した米などが大量に入ってきていたからだ。[1]

 日本内地の一人あたりカロリー消費量は1931〜40年を100として、44年86、45年66と低下した。公定価格を数十倍から100倍以上上まわる闇取引が横行した。
 しかし敗戦までに日本内地で、餓死した日本国民は一人もいない。日本人の主食は、外米を確保することで少なからず補われた。その外米の主要な供給地の一つは仏印(ベトナム)であり、先にみたように日本による米の略奪が主因となって、死者100万〜200万人という大飢饉が発生した。餓死者100万〜200万人対ゼロという両者の隔絶と因果関係を見落としてはなるまい。

日本人は、200万人のベトナム人の命の米を、「外米」「南京米」などと呼び、「まずい」「臭い」と文句を言いながら食っていたのだ。

1946年の食糧危機
しかし、こうした収奪は降伏の瞬間から不可能になる。

敗戦の翌年、1946年に入ると、日本の食糧事情は急速に深刻さを増していった。1945年の米の収穫高は3916万石(587万4千トン)と、前年の2/3しかない凶作だった上、海外からの引揚者や復員兵で必要量は増える一方だったからだ。年明けから食糧事情は急速に悪化し、配給は遅配・欠配が続いた。闇では金さえ出せば食料は手に入ったが、45年10月時点で既に米1升が70円と、普通の労働者(月給数百円程度)が買えるような価格ではなくなっていた。[2]

結果、都市部では餓死者が続出した。最も悲惨だったのは戦災孤児、ついで空襲による被災者たちだ。食料を確保するには田舎に買い出しに行くしかないのだが、家を焼かれた彼らには食料と交換できる金も品物もなかったからだ。東京都世田谷区にあった旧陸軍砲兵隊の兵舎を転用した戦災者住宅では、「栄養失調で毎日のように一人、二人と死者が出た。兵舎のゲタ箱をこわして、お棺をつくり、仏サマをみんなしてリヤカーで火葬場に運ぶのが、町会役員の日課みたいになっていた」という。[3]

 戦災者住宅の周囲には、ヘビ一匹、カエル一匹いない、といわれた。だれかがとって、食べてしまうからだ。雑草もセリ、ヨモギなどはもちろん、アカザ、カンゾウ、スべリヒユ、ヨメナなど手当たりしだいに食用にされた。飢えにせっつかれる子供たちが、他人の家のゴミ箱をひっかき回して残飯をあさったり、果ては、家庭菜園の種イモまで掘り出して盗み食いすることすらあった。
(略)
「ビロウな話ですが、戦災者住宅の便所にはいったら、中の便が青い。みんな雑草ばかり食べていて、便までそんな色になっちゃってたんですね」
(略)
「私どもの戦災町会では、毎日一人、多いときは三人が栄養失調で死んでいます。きのうもオカユをいっぱい食べたいと、うわ言をいいながら、一人の子供が死にました。(略)」

そんな中、1946年5月19日、皇居前広場に25万人が結集した「食糧メーデー(飯米獲得人民大会)」が開催され、ここで「詔書 国体はゴジされたぞ 朕はタラフク食ってるぞ ナンジ人民 飢えて死ね ギョメイギョジ」というプラカードを掲げた松島松太郎氏(田中精機労組委員長)が「不敬罪」で逮捕されるという事件が起っている。

朕はたらふく食っていた

この食糧メーデーの一週間前にあたる5月12日、前記の戦災者住宅を会場に、「米よこせ世田谷区民大会」が開かれた。約1,200〜1,300名が集まったこの大会では、(1)遅配・欠配米の即時配給、(2)戦災者、引揚者への物資の重点配給、(3)非常米配給権を即時区民管理に移すこと、など18項目の要求を決議し、天皇にあてた「人民の声」を大会宣言として採択した後、二手に分かれて抗議デモに移り、その一隊は皇居に向かった。[4]

 午後二時半、演壇に使われていたトラック二台に分乗して、皇居デモ隊が出発した。社会党本部を経由して、午後四時過ぎ、坂下門前へ。
「戦前、戦時の皇民意識から、まだ意識が百八十度変わってないころでしたからね、天皇の人間宣言のあととはいえ、天皇のイメージは、なお“雲の上の人”という感じでした。とにかくエライ人にわれわれの窮状を知ってもらうんだ、貧乏人を代表してテンノウへイカに直訴するんだ、という佐倉宗吾のような必死の思いで行ったんですね」
 と、山田※1はそのときの自分の気特を語る。(略)

(略)戦災者住宅住民からは、男たちでなく、かなりの数のオカミさんたちが、しかも子供連れをまじえて参加したのだが、その人たちの意識は、といえば、「デモのリクツなんか分からなかったけど、これでいいんだろうかという思いひとつでしたね。皇居の中の生活はどうなんだろうか、見られるもんなら見てみたい、という気持もあったし……皇居へ行けば、へイカがなにかくださるんじゃないか、というモノ欲しさで夢中でついて行った人も多かったみたいでした」 (有井※2)

※1 山田展吾(東宝撮影所労組委員長 当時29歳)
※2 有井タケ(戦災者住宅住民 主婦 当時26歳)

皇居坂下門に到着したデモ隊113名は、押し問答の末、皇居内に進入する。皇居にデモ隊が入るという空前の事態が実現したのだ。デモ隊は宮内省当直高等官室で「人民の声」を読み上げた後、「天皇陛下はどんなものを食べているか、台所を見せてください」と要求する。

案内されたのはデモ隊が要求した「天皇の台所」大膳寮ではなく、宮内省の職員食堂だったのだが、それでもそこに積み上げられた食料の豊富さは、被災者たちのど肝を抜くものだった。[5]

(略)五十坪ほどの調理場には、百二十人分の夕食用麦飯が三つのタライに盛られ、マグロ半身、カレイ十五匹、スズキ一匹、サケ四匹のほかイモ、大根などが置かれてあった。しかし、この食品データは後日の宮内省発表で、即日のデモ隊側発表では「冷蔵庫に目の下一尺位のヒラメ三、四十尾、大ブリ五、六尾、牛肉五、六貫、平貝一山そのほか沢山」。タライ三つの中身も「麦入りはわずか、大半は銀メシ」ということだった。仮に宮内省側の発表によるとしても、“雑草食”の戦災・引揚者たちには、大変なゴチソウに見えた。オカミさんたちは目を丸くした。
(略)
 すさまじい光景となった。タライに手を突っ込んで、ゴハンをわしづかみにする。口にほおばる。口の周囲はゴハンツブだらけ。おぶった幼児にも、背中越しに「それよ、それよ」と、投げるようにゴハンを与える。あわててオムスビを握り、着物のソデにたくし込むオカミさんもいた、という。

このときたまたま、翌日に予定されていた「皇族会」の夕食メニューが黒板に書かれていた。その内容は以下のようなものだった。[5]

お通しもの
平貝
胡瓜
ノリ
酢のもの
おでん
鮪刺身
焼物
から揚げ
御煮物
竹の子
フキ
このデモ隊に参加していた、ある主婦のその後を、有井氏が次のように語っている。[6]

 皇居デモに赤ちゃんを背負い、幼児二人の手を引いて参加した鵜飼という姓の主婦がいた。戦災者住宅の住人だった。やせていた。皇居デモの時は、青白い顔でよたよたと、だがいちずに歩いた。デモのあと半年ほどして、食糧集めと育児の過労から倒れ、この世を去った。三人の子供は孤児院に送られたが、やはり、栄養失調で相次いで死んだ。一家全滅の後、生前の鵜飼が一日千秋の思いで復員を待っていた夫について、数年遅れの「戦死公報」が届いた。家族五人の死。有井タケから聞いた話である。

戦地で、また戦後の焼け跡で、「天皇の赤子」たちが続々と餓死していく中、その事態を招いた最大の責任者は、まさに「朕はたらふく食っていた」のだ。

[1] 江口圭一 『日本の歴史(14) 二つの大戦』 小学館 1993年 P.420
[2] 吉田健二 『松島松太郎氏に聞く(2)』 大原社会問題研究所雑誌535号 2003年6月 P.58
[3] 大島幸夫 『人間記録 戦後民衆史』 毎日新聞社 1976年 P.10-12
[4] 同 P.12-13
[5] 同 P.15
[6] 同 P.17

https://vergil.hateblo.jp/entry/2017/06/20/235427
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/226.html#c1

[近代史7] 日本が朝鮮併合したのも満州や中国を植民地化したのも食料を増産するためだった 中川隆
1. 中川隆[-15535] koaQ7Jey 2021年11月06日 18:14:47 : qnSOkLpEXs : MEtMU3VFLjZpQXc=[20]
敗戦前まではいなかった内地日本人の餓死者


2017-06-20
朕はたらふく食っていた ― 食糧メーデー当時の宮中の献立
https://vergil.hateblo.jp/entry/2017/06/20/235427


敗戦前まではいなかった内地日本人の餓死者

意外に思われるかも知れないが、アジア太平洋戦争の後半、補給を無視した無謀な作戦により各地で日本軍兵士が続々と餓死(戦病死=栄養失調死)していった一方で、確かに食糧不足に悩まされていたとはいえ、敗戦に至るまで内地の日本人からは一人も餓死者は出なかった。占領地域から略奪した米などが大量に入ってきていたからだ。[1]

 日本内地の一人あたりカロリー消費量は1931〜40年を100として、44年86、45年66と低下した。公定価格を数十倍から100倍以上上まわる闇取引が横行した。
 しかし敗戦までに日本内地で、餓死した日本国民は一人もいない。日本人の主食は、外米を確保することで少なからず補われた。その外米の主要な供給地の一つは仏印(ベトナム)であり、先にみたように日本による米の略奪が主因となって、死者100万〜200万人という大飢饉が発生した。餓死者100万〜200万人対ゼロという両者の隔絶と因果関係を見落としてはなるまい。

日本人は、200万人のベトナム人の命の米を、「外米」「南京米」などと呼び、「まずい」「臭い」と文句を言いながら食っていたのだ。

1946年の食糧危機
しかし、こうした収奪は降伏の瞬間から不可能になる。

敗戦の翌年、1946年に入ると、日本の食糧事情は急速に深刻さを増していった。1945年の米の収穫高は3916万石(587万4千トン)と、前年の2/3しかない凶作だった上、海外からの引揚者や復員兵で必要量は増える一方だったからだ。年明けから食糧事情は急速に悪化し、配給は遅配・欠配が続いた。闇では金さえ出せば食料は手に入ったが、45年10月時点で既に米1升が70円と、普通の労働者(月給数百円程度)が買えるような価格ではなくなっていた。[2]

結果、都市部では餓死者が続出した。最も悲惨だったのは戦災孤児、ついで空襲による被災者たちだ。食料を確保するには田舎に買い出しに行くしかないのだが、家を焼かれた彼らには食料と交換できる金も品物もなかったからだ。東京都世田谷区にあった旧陸軍砲兵隊の兵舎を転用した戦災者住宅では、「栄養失調で毎日のように一人、二人と死者が出た。兵舎のゲタ箱をこわして、お棺をつくり、仏サマをみんなしてリヤカーで火葬場に運ぶのが、町会役員の日課みたいになっていた」という。[3]

 戦災者住宅の周囲には、ヘビ一匹、カエル一匹いない、といわれた。だれかがとって、食べてしまうからだ。雑草もセリ、ヨモギなどはもちろん、アカザ、カンゾウ、スべリヒユ、ヨメナなど手当たりしだいに食用にされた。飢えにせっつかれる子供たちが、他人の家のゴミ箱をひっかき回して残飯をあさったり、果ては、家庭菜園の種イモまで掘り出して盗み食いすることすらあった。
(略)
「ビロウな話ですが、戦災者住宅の便所にはいったら、中の便が青い。みんな雑草ばかり食べていて、便までそんな色になっちゃってたんですね」
(略)
「私どもの戦災町会では、毎日一人、多いときは三人が栄養失調で死んでいます。きのうもオカユをいっぱい食べたいと、うわ言をいいながら、一人の子供が死にました。(略)」

そんな中、1946年5月19日、皇居前広場に25万人が結集した「食糧メーデー(飯米獲得人民大会)」が開催され、ここで「詔書 国体はゴジされたぞ 朕はタラフク食ってるぞ ナンジ人民 飢えて死ね ギョメイギョジ」というプラカードを掲げた松島松太郎氏(田中精機労組委員長)が「不敬罪」で逮捕されるという事件が起っている。

朕はたらふく食っていた

この食糧メーデーの一週間前にあたる5月12日、前記の戦災者住宅を会場に、「米よこせ世田谷区民大会」が開かれた。約1,200〜1,300名が集まったこの大会では、(1)遅配・欠配米の即時配給、(2)戦災者、引揚者への物資の重点配給、(3)非常米配給権を即時区民管理に移すこと、など18項目の要求を決議し、天皇にあてた「人民の声」を大会宣言として採択した後、二手に分かれて抗議デモに移り、その一隊は皇居に向かった。[4]

 午後二時半、演壇に使われていたトラック二台に分乗して、皇居デモ隊が出発した。社会党本部を経由して、午後四時過ぎ、坂下門前へ。
「戦前、戦時の皇民意識から、まだ意識が百八十度変わってないころでしたからね、天皇の人間宣言のあととはいえ、天皇のイメージは、なお“雲の上の人”という感じでした。とにかくエライ人にわれわれの窮状を知ってもらうんだ、貧乏人を代表してテンノウへイカに直訴するんだ、という佐倉宗吾のような必死の思いで行ったんですね」
 と、山田※1はそのときの自分の気特を語る。(略)

(略)戦災者住宅住民からは、男たちでなく、かなりの数のオカミさんたちが、しかも子供連れをまじえて参加したのだが、その人たちの意識は、といえば、「デモのリクツなんか分からなかったけど、これでいいんだろうかという思いひとつでしたね。皇居の中の生活はどうなんだろうか、見られるもんなら見てみたい、という気持もあったし……皇居へ行けば、へイカがなにかくださるんじゃないか、というモノ欲しさで夢中でついて行った人も多かったみたいでした」 (有井※2)

※1 山田展吾(東宝撮影所労組委員長 当時29歳)
※2 有井タケ(戦災者住宅住民 主婦 当時26歳)

皇居坂下門に到着したデモ隊113名は、押し問答の末、皇居内に進入する。皇居にデモ隊が入るという空前の事態が実現したのだ。デモ隊は宮内省当直高等官室で「人民の声」を読み上げた後、「天皇陛下はどんなものを食べているか、台所を見せてください」と要求する。

案内されたのはデモ隊が要求した「天皇の台所」大膳寮ではなく、宮内省の職員食堂だったのだが、それでもそこに積み上げられた食料の豊富さは、被災者たちのど肝を抜くものだった。[5]

(略)五十坪ほどの調理場には、百二十人分の夕食用麦飯が三つのタライに盛られ、マグロ半身、カレイ十五匹、スズキ一匹、サケ四匹のほかイモ、大根などが置かれてあった。しかし、この食品データは後日の宮内省発表で、即日のデモ隊側発表では「冷蔵庫に目の下一尺位のヒラメ三、四十尾、大ブリ五、六尾、牛肉五、六貫、平貝一山そのほか沢山」。タライ三つの中身も「麦入りはわずか、大半は銀メシ」ということだった。仮に宮内省側の発表によるとしても、“雑草食”の戦災・引揚者たちには、大変なゴチソウに見えた。オカミさんたちは目を丸くした。
(略)
 すさまじい光景となった。タライに手を突っ込んで、ゴハンをわしづかみにする。口にほおばる。口の周囲はゴハンツブだらけ。おぶった幼児にも、背中越しに「それよ、それよ」と、投げるようにゴハンを与える。あわててオムスビを握り、着物のソデにたくし込むオカミさんもいた、という。

このときたまたま、翌日に予定されていた「皇族会」の夕食メニューが黒板に書かれていた。その内容は以下のようなものだった。[5]

お通しもの
平貝
胡瓜
ノリ
酢のもの
おでん
鮪刺身
焼物
から揚げ
御煮物
竹の子
フキ
このデモ隊に参加していた、ある主婦のその後を、有井氏が次のように語っている。[6]

 皇居デモに赤ちゃんを背負い、幼児二人の手を引いて参加した鵜飼という姓の主婦がいた。戦災者住宅の住人だった。やせていた。皇居デモの時は、青白い顔でよたよたと、だがいちずに歩いた。デモのあと半年ほどして、食糧集めと育児の過労から倒れ、この世を去った。三人の子供は孤児院に送られたが、やはり、栄養失調で相次いで死んだ。一家全滅の後、生前の鵜飼が一日千秋の思いで復員を待っていた夫について、数年遅れの「戦死公報」が届いた。家族五人の死。有井タケから聞いた話である。

戦地で、また戦後の焼け跡で、「天皇の赤子」たちが続々と餓死していく中、その事態を招いた最大の責任者は、まさに「朕はたらふく食っていた」のだ。

[1] 江口圭一 『日本の歴史(14) 二つの大戦』 小学館 1993年 P.420
[2] 吉田健二 『松島松太郎氏に聞く(2)』 大原社会問題研究所雑誌535号 2003年6月 P.58
[3] 大島幸夫 『人間記録 戦後民衆史』 毎日新聞社 1976年 P.10-12
[4] 同 P.12-13
[5] 同 P.15
[6] 同 P.17

https://vergil.hateblo.jp/entry/2017/06/20/235427
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/225.html#c1

[近代史7] 戦後の著明カルトはすべて CIA が日本人大衆を洗脳する目的で作ったものだった
戦後の著明カルトはすべて CIA が日本人大衆を洗脳する目的で作ったものだった


要するに彼等は、世界支配中枢の手先なんです。

つまり、さまざまな謀略を仕掛ける上で「閉鎖的で・従順な」集団というものが必要なんです。それにはどうしてもカルトが一番適している、というところを世界支配中枢はわかったから、それぞれの国でそういったカルト的な組織を育成して、巨大化させて、権力を持たせてきたわけです。

それを日本においては戦後GHQそしてCIAが主導権を握って、創価学会と統一教会という2つの宗教に主としてその役割を担わせてきたと、考えていますが、ただし、その二つの宗教だけではありません。そういったCIAの息のかかった宗教というのは、例えば真光系のいくつかの教団にしてもそうだし、幸福の科学とか、そういったものもそうだと思います。

まあ、ある意味、それぞれの教団に対して統一教会が人間を送り込んで内側から支配構造を作っていく。いつのまにか支配中枢に座っている、ということで大元は実は統一教会であるという場合が多いと思います。つまり創価学会も実は統一教会の連中が入りこんで中から動かしている。

その結果として何が起きたかというと、オウム事件において統一教会だけではなく創価学会も暗躍したというのはそういう意味だったと思います。

つまり中核でおかしなことをやってる連中はみな同じ連中なんです。つまり、統一の服を着てその上に創価学会の着ぐるみを着て、さらにその上にオウム真理教の気ぐるみを着た三重なんです。十二単みたいな連中なんですね。そういう事なんです。

で、オウム信者というふうに新聞に出るけども、皮むくと創価、もう一回むくと統一教会。これが謀略に謀略を重ねた結果なんですね。

ということで、この連中は宗教というもの、閉鎖的で外に情報が洩れなく、そして非課税特権で守られているから、おかしな金の流れというものに手を染めても司直が手を出せない。というメリットを利用してるわけです。

つまり宗教は非課税特権だからこそおかしなことに手を出せる。犯罪・謀略、全て非課税特権があるからこそ出来るんです。したがって創価学会あたりに対して民主党の議員さんあたりが「宗教の非課税特権を撤廃するべきである。」ということを一言でも言ったら、公明党創価学会大騒ぎして叩きのめそうとする。

つまり彼等にとって一番のウィークポイントがここなんです。つまりこの非課税特権がなければ、宗教はいかなる謀略も出来ないんです。そして、金を集めてその金をどうしようがわからないからこそ、おかしな犯罪に金を投入することが出来るんです。麻薬にしろ保険金殺人にしろ、非課税特権があるから出来るんです。

その結果として、戦後六十数年たって、わが国は完全にこのカルト集団によって略奪されてきています。

あの〜ここに、今朝見つけたんだけど「くたばれ創価学会、お国の為に」あのこれは僕が書いたわけじゃないけれど、実に達筆だよね。というかこういうソフトがあるんだろうけれども本当にそうだ。わが国のためにはこんなのいらないよ。 

そりゃね、信者さんの大半はね、変な人じゃないの。信心してるの。でもね、ここをね、大きく2つに分けて考えなきゃいけない。

創価学会は日蓮正宗の信徒団体であって、そもそも最初は日蓮の教えを勉強したい人達がいたわけ。ところが今は、そういう人達とは別に池田教になっちゃっているわけ。池田大作という在日朝鮮人の2世が神様になっちゃってる。

つまり1つの宗教の中に2つの要素が入り込んじゃってる。これが間違いなんだ。
だいたいが教祖を神格化するというのはこれCIAの手口なんだよね。

そもそも本来は仏教団体なんだから、仏教団体として活動してくれる分には全然問題ないわけですよ。どうぞお好きになさいと。仏法、立派なもんです。ゴータマ・シッダルダ以来、人間に生きる道を教えてくれる。素晴らしいものです。

ところがそれと池田教とは全然違うもんなんだよね。で、そこのところに気がついて止めた人も一杯いる。気がついたってことは、あの〜まだ頭がちゃんと働いているっていうことだと思う。

さて、このこういう映像・画像見てもらえればだいたい分かると思う。どんなに偉そうなこと言ったって、北朝鮮の親分と手を握り合ってる親父、こんなの信用できるわけ無いじゃないよ。

この親父が、自民党の議員さんに自分のところの信者を沢山送り込んでいるんだよ何百人も、文鮮明が。北朝鮮のボスと手を握った男が自民党のボスなんですよ。こんなことが許せるんですか?

統一教会の信者さん、ここ説明してください。これをどう解釈したらいいんですか?わが国の敵じゃないんですか、北朝鮮は?わが国の人間をどんどん勝手に拉致して行方不明にしてさせて、変なミサイルを飛ばすとか飛ばさない
とか・・

今日はどうやらぶっ壊れたから飛ばないみたいだけども(笑声)そりゃまあそうでしょう。ま、その程度のレベルだと思うから。

そしてこの人、いい顔してるね(文鮮明の写真を指す)こんな人がメシアの再臨のわけないでしょう、顔見れば分かるでしょうが。これがメシアの再臨?そう信じているとしたらあなた頭がおかしいよ!この人、北朝鮮やオウムや麻薬に関わっている犯罪者ですよ。

それからまだ分からないで、いつまでたってもぐずぐず統一教会に引っ張られて搾取され拘束されている人達、可愛そうですね。早く気がついてください。
                  
それからこの三色のうちわ、韓国に行くとおみやげやさんで売ってます。で、あのWBCの野球の大会で日本と韓国が対戦する時は、チアガールの綺麗な女の子がこのうちわを持って「コリアン頑張れ」ってやります。韓国のスリーカラー、韓三色です。

この同じ色が見たかったらそのへんに一杯あります。創価学会の旗です。
創価学会の旗になぜこの色を使ったのか?つまり、池田大作さんは、自分の創価学会の信者の中のごく一握りの、コリアンを源泉に持つ人達にメッセージを与えているんです。

「創価学会はコリアンの為の宗教だよ」ということを伝えるためにわざわざこの色で3色旗を作った、というふうに私は解釈しています。

もう1つ、聖教新聞を読むと、池田大作さんの回顧録として子供の頃お父さんから

「日本人は戦争の時、韓国をいじめた。それに対して反省しなければならない」

ということを先生書いてる。そりゃ結構ですよ。で、同じ聖教新聞には「韓日友好」とか平気で書いてるわけ。日本国の宗教で、日本人のための新聞で、何で「韓日友好」なんですか?

これも同じこと。創価学会の中のコリアンのメンバーに対してメッセージを伝えてるんです。聖教新聞は「創価学会はコリアンの為の宗教なんだよ」ということを暗に伝えている。
http://blog.goo.ne.jp/candy-cats7/e/307813e14d625928891ad4b7150528ba

391 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2001/03/20(火) 05:58

無垢な関係者ってのは、おそらく幸福の科学信者で、大川氏が神様の化身または救世主だと純粋無垢に信じ込んでいる、おめでたい人達のことだろうよ。 そういう洗脳を受けている連中は、ここに限らず、世間の人達が何を言っても聞く耳を持たないんだろうね。

はっきり具体的に言えば、広告代理店によつ大衆洗脳に引っかかって心を奪われた人達ってことかな。


393 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2001/03/20(火) 15:00

広告代理店の洗脳マニュアルみたいなものは、科学的に研究されたもので、ある特定の人物を新興宗教の教祖様にすること位は、お茶の子さいさいだそうだ。

どういう種類や宗派の集団を作るかということについても、詳しく研究されているとか。たとえば、

「ユダヤ教系、イスラム系、クリスチャン系、カトリック系、日蓮系、真言宗系、悪魔崇拝系、宇宙人崇拝系、その他いろいろ。」

とにかく、アングラな科学として凄いものらしい。俺も、具体的な内容までは聞いてないけどね。

大川氏は、少し霊感と霊媒的能力があることで、日本人大衆を洗脳するテストケースとして選ばれたのだ、とある宗教ジャーナリストは言っているようだ。

397 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2001/03/21(水) 11:15

393氏の言っていることは、広告代理店が大川を使ったという意味ではなく、ある外国の組織が大川を日本人大衆を洗脳する実験台として利用する過程において、広告代理店に協力を求めたということでしょう。


私も、その話しは某ジャーナリストから聞いたことがあります。代理店に支払われた多額の金は、宗教団体(幸福の科学だけではないらしい)だけでなく、外国のどこかからも支払われたことは事実のようです。代理店が使った新興宗教の教祖様を作り上げる技法は、米国の某カルト団体が研究したものと酷似していたそうです。

それと、これは確かな証拠はありませんが、彼らの不祥事を裏で処理する連中がいるようですが、あれは幸福の科学が発足する当初から存在したようですが、それは元々、大川氏らを持ち上げた組織によって用意されていたものではないでしょうか?

そう考えないと、不自然です。

428 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2001/03/24(土) 14:31

洗脳(マインドコントロール)を受けることの怖さは、自分でそれを意識できないことだよ。何が正しくて何が間違っているかを、常識的・客観的に考えることができなくなる。幸福の科学は、まさにそれに成功した一例だね。本当は、「洗脳の科学」だろう。

彼らを裏から支えていた、外国の洗脳科学研究組織(オームと同じだと言う人もいる)と日本の広告代理店(電通)は、非常に勝ち誇った気持ちだろうね。

しかし、悪いのは大川達だけじゃない。あんなものに引っかかるアホな、自分だけよけりゃいいと思っている、そして自分達の考えを綺麗な宗教的教義のベールをまとって正当化することを恥とも思わない、そんな教養のない日本人が多数いることの方が大きな問題だと思う。

まさしく、あそこは偽善者教団である以外の何者でもあるまい。 しかし、もうあそこも年貢の納め時らしいね。外国の元締め組織や広告代理店からも、サジを投げられたらしいとジャーナリズムでは言われ始めているそうだ。
http://mentai.2ch.net/psy/kako/972/972070616.html


▲△▽▼


統一教会
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/229.html

創価学会
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/228.html

オウム真理教
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/230.html

カルトの世界 _ 創価学会とオウム真理教を背後から操っている組織とは…
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/215.html 

真光教の深層への旅
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/388.html

幸福の科学
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/231.html

お金とアレにしか興味が無い大川隆法先生を背後から操っている組織とは…
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/218.htm

GLA
高橋佳子のGLA会員が隠す「佳子と幹部の正体編」
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/447.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/227.html

[近代史7] 14歳女子中学生の旭川いじめ凍死事件はプチエンジェル事件同様の児童売春・ハニートラップ事件だったのか? 中川隆
7. 中川隆[-15534] koaQ7Jey 2021年11月06日 19:20:18 : qnSOkLpEXs : MEtMU3VFLjZpQXc=[21]
【旭川いじめ事件】素朴な疑問 Vol.3
2021/11/06



http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/215.html#c7
[近代史3] 認知症と糖尿病の原因はサラダ油とパーム油だった 中川隆
31. 中川隆[-15533] koaQ7Jey 2021年11月06日 20:30:26 : qnSOkLpEXs : MEtMU3VFLjZpQXc=[24]
【ゆっくり解説】悲報!日本でも世界一の油が世界一安い理由が!悲しすぎる実情とは【うわさのゆっくり解説】
2021/11/06




世界一消費されている世界一安い油の悲しすぎる裏事情を解説しています。

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/329.html#c31
[近代史4] オリーブ油とゴマ油以外の油は使ってはいけない 中川隆
7. 中川隆[-15532] koaQ7Jey 2021年11月06日 20:31:52 : qnSOkLpEXs : MEtMU3VFLjZpQXc=[25]
【ゆっくり解説】悲報!日本でも世界一の油が世界一安い理由が!悲しすぎる実情とは【うわさのゆっくり解説】
2021/11/06




世界一消費されている世界一安い油の悲しすぎる裏事情を解説しています。

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/320.html#c7
[番外地10] 爽彩さんが統合失調症か覚醒剤中毒と診断されて、精神病院に二か月措置入院させられていたんだよ。
爽彩さんが統合失調症か覚醒剤中毒と診断されて、精神病院に二か月措置入院させられていたんだよ。
http://www.asyura2.com/21/ban10/msg/150.html
[番外地10]  公園のベンチで広瀬さんが隣に座ってきた人に向かってふざけてたたくなどしていたが、その後パニックになり、「私のことは誰… 中川隆
1. 中川隆[-15531] koaQ7Jey 2021年11月07日 04:12:08 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[1]
爽彩さんは統合失調症か覚x剤中毒と診断されて、精神病院に二か月措置入院させられていたんだよ:
#154 2021/11/05 06:24
開示された文書や代理人弁護士によりますと、広瀬さんは2019年6月、市内の公園で他の生徒らとトラブルになり川に入り自殺を図ろうとしていて、その際川に入ったまま電話で学校に電話し、教師に「死にたい」と訴えていたということです。
 これまでの取材で明らかになった状況は以下の通りです。

【2019年6月】
 公園のベンチで広瀬さんが隣に座ってきた人に向かってふざけてたたくなどしていたが、その後パニックになり、「私のことは誰もわかってくれない。死んできます」などと言いながら、公園から川のコンクリートの土手を滑り降りてひざ下程度の水深の川へ入った。

 当時現場には多くの小学生や中学生が取り囲む状況で、広瀬さんは川に入りながら自分のスマートフォンで中学校に電話し、泣きながら「死にたい」と訴える。
 すぐに3人の教員が現場に駆け付けて川から引き上げ、学校に連れて行った。

#158 2021/11/05 06:33
>>154
> 公園のベンチで広瀬さんが隣に座ってきた人に向かってふざけてたたくなどしていたが、その後パニックになり、「私のことは誰もわかってくれない。死んできます」などと言いながら、公園から川のコンクリートの土手を滑り降りてひざ下程度の水深の川へ入った。

これだけ読むと加害者とされる生徒達に何か非があったようには思えないような内容になってるよね
道教委から開示された文書と弁護団への取材でわかった内容らしいけど

#159 2021/11/05 06:35
>>158
ABと被害者の証言だとCが被害者のマネをしてきたのがキッカケみたいだったけど、そのあたりの記述が道教委から開示された文書にはなかっただけなのかな

#163 2021/11/05 06:44
入水するまでの細かい状況が文春より省かれてるのは
加害者たちしか知り得ないことだから今後の調査のために敢えて伏せてるのかね

#184 2021/11/05 07:43
>>158
この内容通りだったら色々話が変わってくるね

#188 2021/11/05 07:54
>>154
公園のベンチで広瀬さんが隣に座ってきた人に向かってふざけてたたくなどしていたが
みんなさらっと流してるけど、友達? 「人」って表現しているところを見ると
全く関係ない人に読めるけど、まさか イジメ証言者?誰だろう?

#189 2021/11/05 07:58
>>188
C男のはずだけどね
被害者の生前のツイートによると、叩いたのは男の先輩だったから
CじゃなくてBの可能性もあるけどBは文春では川にいなかったことになってる、A証言だとBもいたみたいだけど

#8 2021/11/04 12:07
今ラジオで聞いた
本人側から
イジメられてるって言ってこなかったって

#9 2021/11/04 12:20
>>8
担任に何度も訴えたのは嘘って事ですか。
母親がウソついてるんですかね。

#13 2021/11/04 12:28
>>9
もしかしたら学校でいじめられているのかもしれないとご遺族が学校に相談したと文春にも書いてたじゃん。
いじめられてると被害者から聞いたから相談したのではなく死にたいとか被害者の様子が4月からおかしくなったから学校にいじめられてるかどうかを聞いたんだぞ。

http://www.asyura2.com/21/ban10/msg/148.html#c1

[番外地10] 爽彩さんが統合失調症か覚醒剤中毒と診断されて、精神病院に二か月措置入院させられていたんだよ。 中川隆
2. 中川隆[-15530] koaQ7Jey 2021年11月07日 04:23:10 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[3]
爽彩さんは統合失x症 か 覚x剤x毒 と診断されて、精神病院に二か月措x入院させられていた:
#154 2021/11/05 06:24
開示された文書や代理人弁護士によりますと、広瀬さんは2019年6月、市内の公園で他の生徒らとトラブルになり川に入り自殺を図ろうとしていて、その際川に入ったまま電話で学校に電話し、教師に「死にたい」と訴えていたということです。
 これまでの取材で明らかになった状況は以下の通りです。

【2019年6月】
 公園のベンチで広瀬さんが隣に座ってきた人に向かってふざけてたたくなどしていたが、その後パニックになり、「私のことは誰もわかってくれない。死んできます」などと言いながら、公園から川のコンクリートの土手を滑り降りてひざ下程度の水深の川へ入った。

 当時現場には多くの小学生や中学生が取り囲む状況で、広瀬さんは川に入りながら自分のスマートフォンで中学校に電話し、泣きながら「死にたい」と訴える。
 すぐに3人の教員が現場に駆け付けて川から引き上げ、学校に連れて行った。

#158 2021/11/05 06:33
>>154
> 公園のベンチで広瀬さんが隣に座ってきたC男に向かってふざけてたたくなどしていたが、その後パニックになり、「私のことは誰もわかってくれない。死んできます」などと言いながら、公園から川のコンクリートの土手を滑り降りてひざ下程度の水深の川へ入った。

これだけ読むと加害者とされる生徒達に何か非があったようには思えないような内容になってるよね
道教委から開示された文書と弁護団への取材でわかった内容らしいけど


#184 2021/11/05 07:43
>>158
この内容通りだったら色々話が変わってくるね

▲△▽▼

教頭も担任も全く悪くない
校長、教頭、担任は爽彩さんのパニック障害は爽彩さんが母親の男に親x丼されて売xもさせられていたのが原因だと判断したんでしょうね:

#282 2021/05/20 08:15
担任の菅野未里先生がこの噂を信じていたのは間違いないみたい
知人とのLINEで「デートと言って断ってやったわ」「子供ほったらかしてる分際で」と送信してる

 遺族の弁護団・石田達也弁護士:「『それ(画像)も消しましたので』と学校が説明してきました。『いや、でもそれ、わいせつ動画が拡散しているなんて、怖いじゃないですか』と私(母親)が言うと『僕は怖くない』と教頭に言われました」
しかし実際に教頭が言った言葉は『僕が守るから怖くないよ』
http://www.asyura2.com/21/ban10/msg/150.html#c2

[近代史4] 売国政治家列伝 _ 岸田文雄 中川隆
5. 中川隆[-15529] koaQ7Jey 2021年11月07日 05:07:29 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[4]
2021年11月06日
日本の社会構造を変えて日本人を貧乏にしろ !
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68876329.html


日本経済を破滅させた高級官僚

bureacrats 01cheap labour 11

 「自民党が苦戦する」とマスコミが評した総選挙が終わると、意外にも自民党の議席数が減らなかったので、「大敗」を期待した左翼陣営はガッカリした。しかし、立憲民主党の躍進を期待した左翼にとって、岸田内閣の幹事長人事は歓迎すべき慶事となっている。何しろ、小選挙区で落ちた甘利明が幹事長を辞任すると、支那人に媚び諂う茂木敏充が後任者となったのだ。自民党の勝利に喜んだ一部の保守派は、再び自民党の宿痾を目にして現実を噛みしめる破目になった。

  それでも、もし、岸田文雄首相が安倍晋三と清和会の意向を汲んで、萩生田光一経産相を幹事長に登庸すれば、まだマシな采配と言えるのに、よりにもよって支那人に弱い茂木を抜擢するなんて、正気の沙汰じゃない。しかも、空席になった外務大臣の椅子には、これまた支那人にベッタリの林芳正が坐ることになったのだ。これじゃあ、自民党贔屓の国民だって唖然とするだろう。朝鮮人に尽くす河村健夫を追放したら、支那人の協力者が山口三区の代表者になったんだから。衆議院に鞍替えした林芳正は、厚生大臣や大蔵大臣を歴任した林義郎の息子で、親爺に倣ったのか「日中友好議員連盟」の会長だ。父親の義郎も支那人贔屓で、「日中友好会館」の会長を務めいてた。ちなみに、副会長は共産党の志位和夫で、事務局長は近藤昭一だ。さらに不快なのは、顧問に野田毅がいたことである。

Motegi 001Hayashi 000111Noda 7771Kondou Shoichi 1

(左 : 茂木敏充 / 林芳正 / 野田毅 / 右 : 近藤昭一 )

立憲民主党の近藤昭一は札付きの左翼で、中日新聞の記者時代には共産主義者の武村正義と意気投合していたという。そして、1993年に退社すると、「新党さきがけ」に入って衆院議員となった。当時、中日新聞は「中日懇話会」を主宰しており、武村正義はその講師に呼ばれていたといから、両者とも同じ肛門というか、同じ臭いを嗅ぎ取っていたのだろう。赤旗が似合う中日新聞が、「キラリ」と光る赤い政治家を招いても不思議じゃないが、よりにもよって、北鮮のエージェントが細川内閣の官房長官をしていたんだから、普通の日本国民は天を仰ぐしかない。さぁ〜すが、皇室撲滅を狙っていた近衛文麿の孫(細川護熙)は、ひと味もふた味も違う。ちゃんと、祖父の真っ赤な血を受け継いでいた。

 顧問となった野田毅も支那人の下僕と言ってもいい人物だ。今回の総選挙で落選した野田氏は、大蔵官僚上がりの政治家で、主税局や理財局を歩いてきたから「税制調査会」の会長になっていた。野田氏が「税制の大御所」として懼れられていたのは有名だ。役人上がりだから仕方ないが、彼は中曾根内閣の時に「売上税」の導入に熱心であった。しかし、それが小売業者の不評を買って頓挫すると、今度は「消費税」と名を変えて、竹下内閣が猛プッシュ。お店のオヤジさんオバさんじゃなく、赤の他人である「消費者」が負担する「間接税」、と誤魔化して押し通した。

  総理大臣の竹下登も政治プロパガンダに傾倒し、「社会保障に使うため」とか「子孫に借金を残さないため」と称していた。一般人を騙すのはいとも簡単で、「高齢化社会を鑑み、国民の皆様に広く浅く、公平に負担していただく」と述べれば、老後の不安に怯える庶民はイチコロだ。本当は、企業の法人税とお金持ちの所得税を下げたことへの「穴埋め」なのに、少子高齢化の危機感を煽れば一般人はコロッと折れる。

  ここでは詳しく述べないが、付加価値税とは酷い税制だ。漫画家なら分かると思うけど、ペンとインクを用いて紙にゴルゴ13を描いたら、信じられない「付加価値」が誕生する。もちろん、さいとうたかを先生は、毎回毎回、丁寧にエピソードを考え、じっくりと構図を考えていたから決して楽な仕事じゃなかった。脚本を考える人や背景を描くスタッフも疲労困憊だ。しかし、役人は冷酷無情である。彼らは庶民が創り出す「富」に目を附け、網羅的に課税しようと企んだ。斎藤先生のような勤労者が必死に努力して「利益」を得ると、そこに容赦ない税金をかけてくる。低所得者ほど給料のほとんどを使ってしまうもので、食料や衣服、燃料、雑貨などは必需品だ。それゆえ、消費税の圧迫を最も受けるのは庶民である。当時、筆者はデューク東郷に頼んで、大蔵官僚を天国に送ってもらおうかと考えたが、多額の依頼料を払えないので、リュークを見つけて「デスノート」を貰うしかなかった。(結局、それも失敗。当たり前か !)

Mieno 001(左 / 三重野康)

 脱線したので話を戻す。冷戦が終結し、バブル景気が弾けた後、日本は平成不況に突入した。長谷川慶太郎の本を読んでいた人なら分かると思うけど、政府はデフレ経済を知りながら有効な対策を打ち出さず、一般の日本国民はずっと低所得のままで苦しんできた。バブル崩壊の元兇は、日銀総裁の三重野康(みえの・やすし)にあったことは明々白々。彼は1984年から10年間も日銀に君臨した親分。テレ朝の久米宏や大学の左翼が土地の高騰を嘆くから、「それならば」ということで株価と地価を引き下げることにした。

  信じられないけど、この総裁は強引な金融引締を以て我々の資産を激減させるとこにした。平成元年には日経平均株価が3万円台となり、年末頃には3万8千円くらいにまで上昇したのに、「バブル潰し」のせいで金融機関は大崩壊。不況の波は不動産や株式だけじゃなく、その他の資産にも及んでしまい、ゴルフ会員権や絵画の価値も吹っ飛んだ。200兆円もあった金融資産が約半分になるのは悪夢でしかない。土地にお金を注ぎ込んだバブル紳士や金貸し業者は、期待値で値を吊り上げたり、更なる高騰を見込んだだけなので、段階的に人々が熱気を失い、徐々に泡が萎むのを待てばよかった。一気に潰すなんて狂気の沙汰である。

  そもそも、金利を上げて日本全体を不景気にする必要があったのか? 例えば、銀座や渋谷の土地が1年で1億から2億円に跳ね上がったとしても、他の商品が同じように高騰した訳じゃあるまい。当時、筆者はマーシャル・アンプ(ギター用のアンプ)が欲しかったけど、10万円の音響機材が1年で15万ないし20万円へと値上がりすることはなかった。だいたい、バブルを潰したからといって、10万円のアンプが5万円とか2万円に値下がりしたのか? 総量規制や金融引締で"とばっちり"を受けたのは、給料が激減したサラリーマンや、店を失った自営業者などがほとんど。平成の初期には、「ゆとり返済ローン」といった借り入れで住宅を建てた人がいたけど、所得の激減で「夢のマイホーム」を泣く泣く手放す人も多かった。

 一方、日銀のお偉方は庶民と違って優雅な暮らしだった。三重野総裁時代に副総裁を務めていた福井俊なんかは、瀆職接待事件で1994年に日銀を去るが、2003年になるとウルトラマンのように復帰して日銀総裁へと上り詰めた。浪人時代には富士通総研の理事長やキッコーマンの取締役を務めたが、ゴールドマン・サックスの顧問にもなっていたというから、金融エリートは失業しても貧困生活に陥ることはない。日銀のお代官様はフランスからも評価され、レジョン・ド・ヌール勲章(Ordre national de la Legion d'hooneur)まで貰っていたんだから。

日本人を研究するユダヤ人

 それにしても、日本経済は"どうして"こんなに酷くなったのか? 原因を説明すると膨大になるので止めておくが、日本の経済成長率が異常に低かったことや、プライマリー・バランスといった拘束衣があったのは、偶然ではなく、意図的な方針であった可能性が高い。大まかに言えば、冷戦中に肥った日本は、冷戦終結後に米国から搾り取られ、焼き豚みたいに切り刻まれた、ということだ。金融機関の自己資本比率を上げるための「BIS規制」とか「金融ビッグ・バン」、「ハケタカ・ファンド」の話は色々な本で述べられていたから、ここで更なる説明は必要あるまい。

  ただ、肝に銘じなければならぬことは、日本が無理矢理、巧妙な変革を強いられ、米国のエスタブリッシュメントからの改造を受けた、という点だ。米国を支配する裏組織の連中は、日本の国富を簒奪するとともに、我が国をアジア大陸に編入させようと企んだ。これはグローバリズムの一環なんだけど、多国籍企業や国際金融業者は、日本人を普通のアジア人にして利用しようと考えている。フランスのエディス・クレッソン首相は、かつて日本人を「黄色い蟻」と評したが、今や日本人は蜜を貯めた蜂と同じだ。ミツバチはせっせと働き、色々な味の蜜を創り出す。養蜂家は側で眺めていれば良い。

  搾取の要諦は、日本人を貧乏にすること。ある程度"豊か"だと日本人は言うことを聞かないから、貧乏にして隷属させればいい。日本人は真面目にコツコツと働き、個人資産を貯め込むから、「蜜」がいっぱいになったところで新たなルールを作り、弱体化した日本企業を買い叩く。例えば、1998年に破綻した長期信用銀行には、約8兆円もの公的資金が投入されたが、その後、日本政府は売却に動く。形式上、「競争入札」となっていたが、実際は「リップルウッド」への「払い下げ」というか、10億円という破格の値段で献上した。これはクリスマス・プレゼントみたいな譲渡である。郵政民営化による「かんぽの宿」の売却も同じ構図で、怪しい価格と疑われる「オリックス」への売却だ。国民の郵便貯金や年金も外人の標的にされてしまった。とにかく、従順な属州民は巨大な征服者に反抗せず、「しょうがない」と愚痴をこぼして諦めるだけである。

  日本は一応「独立国」を装っているが、本質的には米国の「属州」だ。ウォール街やワシントンD.C.に潜む闇勢力は、合衆国政府を通して「日米構造協議(Structual Impediments Initiative)」とか「年次改革要望書」を日本政府に突きつけ、我が国を食い物にしようと謀っている。クリントン政権下で1993年から行われた「改革勧告(Reform Recommendations)」というのは、アメリカ人が日本人に対し、「この制度を改変しろ !」とか「この規制を撤廃しろ !」といった要求を纏め上げた「通達」である。形式上「要望」といっても、実質的には「命令(指令書)」で、従わなければ厳しい折檻(せっかん)が待っている。大蔵官僚が民間の銀行に送付した「通達」を思い出せば分かるだろう。

 「日米構造協議」も日本の国柄を改造するための手段である。日米の「話し合い」という建前であったが、本当は"特殊"で"閉鎖的"な日本を"普遍的"で"アジア的"な市場にするための御白洲であった。もちろん、お代官様はアメリカ人で、裁かれるのは下手人の日本人。ウォール街の金融業者や貿易商からすれば、日本企業というのは「株の持ち合い」とか、「系列」に基づいた商取引で私腹を肥やし、目に見えぬ商習慣や社風を以て米国製品の輸入を邪魔している。だから、こうした「Impediments(障碍物)」を除去するためにも、日本の「構造改革」、ないし「外科的手術」が必要である、といった理屈となっていた。アメリカの旦那様曰わく、「俺達の製品が日本の市場で売れないのは、お前らの複雑な流通制度や新規参入を阻む規制があるからだ ! 自由なアメリカのように、もっと公平で透明性のある市場にせよ ! また、どんな人間でもアクセスできるオープンな社会にしろ !」というのが米国の主張(命令)であった。

  アメリカのグローバリストが用いた武器は、「日本人は閉鎖的で特殊な民族」という「日本異質論」だ。財界の旦那衆に雇われた御用学者は、日本の諸制度が貿易不均衡を生み出し、米国の赤字をもたらす元兇となっている、と盛んに宣伝していた。こういう心理戦が展開されると、またもやグローバリズムの尖兵であるユダヤ知識人が登板となる。西歐系アメリカ人というのは内向き思考で、グローバル・ビジネスに夢中になっても、日本語とかアラビア語といった奇妙な外国語を学ぶことはない。「お前らが英語を習って、俺達に説明しろ !」というのが西歐白人の態度だ。でも、彼らだって侵掠先の社会事情や内部構造を知りたいから、勉強を得意とするユダヤ人を雇って内情を探らせたりする。

  令和の日本人は、今頃になって米国のグローバリストを非難しているが、ちょっと賢い人なら現在の状況は平成の初めから分かっていたはず。米国の対日戦略を知るには、日本分析を専門とするユダヤ人に注目すればいい。例えば、『日米大決戦(Cowboys and Samurai)』(1992年、徳間書店)という本を出版したスティーヴン・D・コーエン(Stephen D. Cohen)は、典型的なジャパン・ハンドラーだ。彼は宮沢内閣に対し様々な要求を投げかけていた。コーエン氏は次のように言う。

  私は著書のなかで、アメリカは日本ほど参入のむずかしい市場をこれまで他に経験したことがないと指摘した。また、アメリカ以外の国々でも、日本に対して同様な批判をしているとも述べた。(スティーブン・コーエン「カウボーイはサムライを蹴ちらせるか」『サンサーラ』1992年3月号、p.72.)

 国際経済学を専攻する、このユダヤ人学者は、対米輸出で"しこたま"銭を稼ぐ日本を標的に定め、様々な視点から日本人に苦言を呈していた。 

 たとえ日本がアメリカの要請するあらゆる手段を講じたとしても、アメリカ企業には日本で競争していくだけの十分な力がないので、対日輸出の大幅な伸びは期待できない。・・・・またアメリカ企業があらゆる正しい手段を講じたとしても、日本市場への輸出は依然として厳しく、限られた、そして非常に苦しいものになるに違いない。(上掲記事、p.73.)

  さらに、コーエン教授は矢鱈と日本の経済力を警戒し、アメリカの経済的劣勢を宣伝しまくっていた。

  アメリカが付加価値の高いハイテク分野で競争力を維持できなければ、アメリカの生活水準は低下する。輸入にますます多くの金が必要となり、付加価値の低いつまらないローテク製品を輸出することになるからである。・・・アメリカ経済がこれまでのように低迷を続けるのは、日米両国のためにならない。・・・・このままいけば日本はおそらく、100%とまではいかなくても、重要なハイテク部門の大半を手中に収めてしまうと思う。そうなればアメリカ経済にとってまずい結果が待っているだけであり、アメリカは世界の超大国としての役割を果たすことができなくなってしまう。(上掲記事、p.76.)

  こうした論評を聞いていると、「ホンマかぁ〜? 軍事大国で日本を統治するアメリカが、経済や政治の面で日本に圧倒されていたのか?」と疑いたくなる。こんな言い草は、日本企業を手込めにする方便なんじゃないか? 一応、彼はアメリカン大学の「School of International Service」で教授を務める研究者と称していたが、その一方で、日米貿易委員会チーフ・エコノミストであり、ホワイトハウスの議会合同対外政策研究委員会において、日本担当のメンバーでもあった。そもそも、米国財務省の国際エコノミストが、単なる知識人だなんて信じられない。どちらかと言えば、クリントン大統領の智恵袋なんじゃないか?

 ユダヤ人の大富豪に牛耳られたアメリカでは、国境なきグローバリズムが大前提。ユダヤ人は世界各地に散らばり、タカリ先の国で資産を増やすエイリアン。それゆえ、現地の住民とはソリが合わず、異教徒の伝統や慣習が大嫌い。ヨーロッパのゲルマン民族というのは、先祖代々、同種族の領主が君臨する公国や王国に住んでいた。この戦闘民族は、古来からの「しきたり」で生きている。でも、ゲットーに住むユダヤ人には、親子代々受け継がれる「国民の権利」は無いから、地球上のどこにでも落ちている、安っぽい「人権」しかない。裸の南洋土人やアフリカのブッシュマンでも持っている「人間の権利」とやらが大切な価値なんだって。馬鹿らしいけど、日本の大卒者もそう思っている。

  歐米諸国のユダヤ人にしたら、先祖伝来の権利や法律を楯に取る白人は、身内ばかりを依怙贔屓にする極悪人で、よそ者を嫌う排外主義者。同族で幸せに暮らす日本人も極悪民族で、アジア人やアフリカ人を歓迎しない鎖国主義者だ。ユダヤ人のグローバリストからすれば、こんな民族は赦せない。「テメェーら日本人は排他的だ。もっと支那人やベトナム人を受け容れて、労働市場を開放しろ ! 外国人でも気軽に企業や土地の取得をできるよう、役所の規制を緩め、古い法律を改正せよ !」と要求する。

Ezra Vogel 02(左 / エズラ・ボーゲル )

  日本人は脳天気だから、バブル時代に『ジャパン・アズ・ナンバーワン』を書いたエズラ・ボーゲル(Ezra F. Vogel)を持て囃した。学歴重視で名門大学のブランドに弱い日本人は、狡猾なユダヤ人であっても、「ハーバード大学の教授」となれば大絶賛。「白熱授業」で話題となったマイケル・サンデル(Michael J. Sandel)教授を思い出せば分かるじゃないか。彼はユダヤ人判事のルイス・ブランダイスの名を冠したブランダイス大学を卒業したユダヤ人教授。しかし、「ハーバード」の名前を聞くと一般の日本人は、サンデルが吹聴する深淵哲学にうなづく。日本人はどんなに「つまらない油絵」でも、10億円とか100億円といった値段を聞けば、「うぅぅ〜ん、やっぱり名画は凄いなぁ〜」と称讃するんだから、どこに価値を見出しているのやら・・・。

  話を戻す。日本研究を専門とするユダヤ人学者のボーゲル教授は、矢鱈と日本人に親切で、日本の少子高齢化や労働力不足を心配していた。しかし、アジアからの移民を嫌う日本人は好きになれない。日本政府は入国制限が厳しいくせに、違法な外人労働者を見逃していたから、ボーゲル教授は我々を批判し、「日本人は違法入国の外国人を見て見ぬ振りをして黙認している」と叱っていた。(E・ボーゲル / 鈴木正俊「加速する『ジャパン・アズ・No.1』課題は三流の政治」『サンサーラ』1991年8月号、p.97.)

  もちろん、ボーゲル氏は外国人の流入で犯罪の増加が起こり、治安が乱れることを予想した。それでも、彼は日本社会における「労働力不足」を懸念していたから、外国人労働者の受け容れを我々に勧めていたのである。ボーゲル先生曰わく、

  私の意見としては、少しは入国者が増えるかも知れませんが、きちんとした法制化したうえで認めるべきだと思います。入国のための規制を設ければよいわけです。(上掲記事、p.97.)

  「きちんとした法制化」だって? 冗談じゃない!! アメリカでも過去、何回も「きちんとした移民法」を制定したが、どれもこれも失敗で、黒人やヒスパニックの群れが大問題となったじゃないか。リベラル派の白人だって焦ってしまい、長年住み慣れた土地を離れて、有色人が来ない郊外へと逃れる始末。黒人に同情的なビル・クリントンとヒラリーも、なぜか黒人の少ない高級コミュニティーに居を構えていた。でも、ボーゲル先生はアメリカの内情を伝えず知らん顔。彼は対談の中で「日本人には外国人に対する違和感がある」と述べていたが、アメリカ合衆国を建てたアングロ・サクソン系の国民だって同じ穴のムジナじゃないか。建国の父祖やその同胞は、アフリカ人やアラブ人を歓迎する善人だったのか?

  ニューヨークのユダヤ人を見れば分かるけど、ビジネス界で幅を利かすアシュケナージ系(東歐系)のユダヤ人は、ナチズムを毛嫌いするくせに、いざ付き合う女性となれば、ネオナチと変わらぬ行動を取る。彼らはイヴァンカ・トランプやパリス・ヒルトンみたいな白人女性に近づき、トロフィー・ワイフを手に入れようとする。普段はレイシズムを糾弾するくせに、ユダヤ人はアフリカ系やキューバ系の黒人とか、インディオ系の南米人とは結婚したがらない。ところが、ユダヤ人学者は平等主義者や博愛主義者を気取って、排外主義的な日本人に説教を垂れやがる。ボーゲル氏は我々日本人に「モノの考え方を変えるべき」と諭し、「外国人労働者の入国は、やはり公に認めるべきだと思います」と注文をつけていた。(上掲記事、p.98.)

  日本の新聞やテレビは日本通の「アメリカ人」が"どんな"人物なのかを暴露しないから、一般国民は普通のアメリカ人と思ってしまう。しかし、日本学を専攻したり、日本社会を分析する外人にはユダヤ人が多い。例えば、敗戦国の日本を改造しようとしたGHQには、憲法草案を指導した民政局のチャールズ・ケーディス(Charles Louis Kades)がいたし、労働問題や組合活動の専門家であるセオドア・コーエン(Theodore Cohen)がいた。彼は若い頃に転向したというが、ずっと筋金入りのマルキストであった。彼の本は『日本占領革命』というタイトルで翻訳されていたから、読んだ人もいるんじゃないか。

  また、戦時中、合衆国で対日作戦に加わったハーバート・パッシン(Herbert Passin)は、戦後、コロンビア大学の東アジア研究所の教授やフォード財団の顧問となった。コロンビア大学のカール・シャープ(Carl Sumner Shoup)が率いたシャウプ使節団にもユダヤ人の学者がいて、ジェローム・コーエン(Jerome B. Cohen)はニューヨーク市立大学の教授だった。竹中平蔵と共にテレビ東京の「ワールド・サテライト・ニュース」に出ていたロバート・フェルドマン(Robert Feldman)も日本語が達者なユダヤ人。彼はソロモン・ブラザーズ・アジア証券やモルガン・スタンレーMUFG証券の日本担当チーフ・アナリストを経て、日本の政界に潜り込み、経済財政諮問委員会のメンバーになっていた。このアシュケナージ系ユダヤ人も、日本人に労働移民を受け容れるよう勧めている。

 ここでは関係ないけど、日本には結構ユダヤ人が入り込んでおり、元「メガデス」のギターリストであるマーティン・フリードマン(Marty Friedman)や、作家のリービ英雄、音楽評論家のピーター・バラカン(ビルマ・ポーランド系)もユダヤ人である。また、日本の政治や経済に詳しく、経営学の分野で人気を誇ったピーター・ドラッカー(Peter Drucker)も非西歐人で、彼はオーストリア生まれのユダヤ人。CIAの初代東京支局長になったポール・ブルム(Paul Charles Blum)もユダヤ人で、父親がフランス系ユダヤ人の貿易商で、母親がアメリカのユダヤ人であった。少年時代は誕生の地である横浜で過ごしたが、大学進学となたら米国へ戻り、コロンビア大学に入って日本語を学んでいたという。同窓生には日本文学を専攻した元陸軍情報官のドナルド・キーン教授がいた。

Herbert Passin 01Charles Kades 221Paul Blum 001Peter Drucker 4435


(左 : ハーバート・パッシン / チャールズ・ケーディス / ポール・ブルム / 右 : ピーター・ドラッカー )

 昭和生まれの国民には懐かしいと思うが、昔、NHKで英会話講師をしていたマーシャ・クラッカワー(Marsha Krakower)もユダヤ人で、彼女はポーランド系であった。(こういう先生なら、日本の高校生も英語に興味を持つよねぇ〜。) 鈴木宗男事件でクビになった元オランダ大使、東郷和彦もユダヤ人で、祖父の血筋により朝鮮人でもあった。祖母の東郷エヂがドイツからのユダヤ人で、祖父の東郷重徳は有名な外務大臣。東郷大臣は同じ薩摩出身でも、東郷平八郎元帥とは無関係の朝鮮人だった。マッカーサー憲法の草案に加わったベアテ・シロタ・ゴードン(Beate Sirota Gordon)もユダヤ人で、戦前から日本に住んでいたので日本語が流暢だった。彼女は「オーストリア生まれ」と称していたが、血統的にはゲルマン人じゃなく、ロシアから逃れてきた亡命ユダヤ人。「やっぱり」と言いたくなるような根無し草の極左分子で、彼女はアメリカ人との結婚を契機にアメリカへ帰化しただけ。日本の新憲法を考える際、ベアテが参考にしたのはソ連の憲法というから、左巻きのユダヤ人というのは実に恐ろしい。

Marsha Krakower 111Robert Feldman 2211


(左 : マーシャ・クラッカワー / 右 : ロバート・フェルドマン )

  脱線したので話を戻す。多国籍企業の株主達は、ジョージ・ソロスみたいに「オープン・ソサエティー」が大好き。M&Aで優良な日本企業を買収すると、日本人経営者が貯め込んだ「内部留保」を根こそぎ奪い取ろうとする。外人株主にとったら、将来の製品開発のために蓄えておく研究費なんか、どうでもいい。だって、会社は株主のモノなんだから。彼らはありったけの「高額配当」を懐にし、5、6年で会社の富みを奪い尽くす。離婚訴訟の弁護士と同じで、高学歴のエリート吸血鬼。経営陣と切り離された日系人社員は、安月給でこき使われる労働者となり、社会保障費や年金掛け金を取られるだけのプロレタリアートに転落する。さらに、日系日本人は移民のアジア人労働者と等しくなり、いつまで経っても出世できない、下っ端の低賃金労働者と成り果てる。

  「多民族・多文化主義」とか「グローバル時代の国際化」といったスローガンのもと、国境や日本海といった壁が無くなれば、日本国は只の島国で、日系日本人とアジア系帰化人との区別は消え失せる。多国籍企業は巨大な根無し草。世界中を駆け巡る永遠の放浪者、コスモポリタンを自称するユダヤ人と同じ。世界市場に組み込まれた日本は、日本海があっても支那大陸の一部となり、陸続きの飛び地となる。支那大陸で工場建設が難しくなれば、支那人を日本に移住させて東北や四国で別の工場を建てればいい。実際、日本には支那人やベトナム人、タイ人、マレー人がウヨウヨ居る。少子化や労働者不足なんて心配無い。日系人の出生率が下がれば、アジア移民の出産率で穴埋めすればいい。

  問題となる職場の言語だって英語にすれば、即解決だ。初歩的な英会話なら、支那人やフィリピン人、インド人、マレー人、パキ人、ケニア人、エジプト人も理解できるじゃないか。日系人の子供は簡単な日本語で充分。エリートの日系人はグローバル言語の英語を学んで、アメリカやヨーロッパで活躍できるんだから、下層民の日本人なんかお構いなし。未来の日本は所得や民族を基礎とした階級社会になるだろう。株主や重役になれる日本人と、一生かけても決して上層部に這い上がれない平民が、別々に暮らす日本なんておぞましい。

  保守派を含め、一般の日本人は総選挙の結果ばかりを話題にするが、いったい、我々はどんな政治と社会を望んでいるのか? 日本人は祖国を「日系人」にとって快適な国家とすべきで、左翼や帰化人が何と言おうとも、多民族混淆社会を斥け、無国籍のデストピアを防がねばならない。たとえ、ネオ・ナチと呼ばれてもアジア移民を排斥し、彼らを本国に追い返す方がいい。我々は日本版「レコンキスタ(国土恢復)」を実行すべきだ。また、経済成長を促し、科学技術を発展させるためにも、懲罰的な占領憲法をゴミ箱に棄てて、国軍を創設すると共に兵器産業を育成すべし。買い物に対する罰金の如き消費税と、森林杯をもたらす再生エネルギー税といった馬鹿げた税制も廃止すべきだ。そして、国家の支柱となる中流階級の復活を目指す。嫉妬に基づく税制で庶民は豊かにならない。

  いくら立派な民族でも、貧乏になると無気力になりがちだ。現在の日本人はその典型例で、「外国企業には太刀打ちできない」とか「どの政党に投票しても同じだ」、「どうせ日本は変わらないから」といった精神状態に陥っている。日本の優良企業が買い叩かれ、支那人の人口侵掠が起こっても、大半の国民が騒がないのは、貧しすぎて反抗するだけの気概が無いからだ。武器を棄てた民族は、征服者が迫ってきても逃げるだけ。どこかの洞窟に隠れれば被害を受けないと考えてしまう。しかし、逃亡は一時的な方策に過ぎず、やがて外人の軍門に降る破目になる。「差別主義者」とか「ナショナリスト」、「右翼反動」といった非難を懼れる者は、同胞ばかりか自分の家族まで危険に晒すことになる。勇気すら持てない国民は、奴隷の人生しか残されていないんだぞ。

http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68876329.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1709.html#c5

[近代史6] 最美の音楽は何か? _ ベートーヴェン『弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調 作品59-3』 中川隆
9. 中川隆[-15528] koaQ7Jey 2021年11月07日 05:25:56 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[5]
ブッシュ四重奏団

Busch Quartet - Beethoven : String Quartet No.9 "Rasoumovsky" No.3 - 2nd mvt.




transfer from Jpn Victor 78s / JD-312/3(2B-5420/2)
recorded in 1933
re-post = re-transfered

http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/299.html#c9
[近代史7] 糞尿でガス発電。学校に通えず農作業。大家族 大森家の自給自足生活『我ら百姓家族』
【ゆっくり解説】糞尿でガス発電。学校に通えず農作業。大家族 大森家の自給自足生活『我ら百姓家族』をゆっくり解説
2021/11/06




http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/228.html

[近代史5] ゆっくり解説 _ 遭難や漂流について - YouTube動画
ゆっくり解説 _ 遭難や漂流について - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCTdItKPm4lGYkaXdPnPXZiA/videos
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1259.html
[近代史5] 山へ行こう 中川隆
18. 中川隆[-15527] koaQ7Jey 2021年11月07日 06:02:45 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[7]
沢田義一さん『雪の遺書』に見る北海道大学メンバーの雪崩事故。
2021年7月31日
https://matome.eternalcollegest.com/post-2147981305957012601#:~:text=%E6%9C%AD%E5%86%85%E5%B7%9D%E5%8D%81%E3%81%AE%E6%B2%A2%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%B1%B1%E5%B2%B3%E9%83%A8%E9%81%AD%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AF%E3%80%811965%E5%B9%B4%EF%BC%88%E6%98%AD%E5%92%8C40%E5%B9%B4%EF%BC%893%E6%9C%8814%E6%97%A5%E3%81%AB%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%B1%B1%E5%B2%B3%E9%83%A8%EF%BC%88%E6%B2%A2%E7%94%B0%E7%BE%A9%E4%B8%80%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%EF%BC%896%E5%90%8D%E3%81%8C%E6%97%A5%E9%AB%98%E5%B1%B1%E8%84%88%E6%9C%AD%E5%86%85%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E6%B5%81%E3%81%AE%E5%8D%81%E3%81%AE%E6%B2%A2%E4%BB%98%E8%BF%91%E3%81%A7%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%81%AA%E9%9B%AA%E5%B4%A9%E3%81%AB%E9%81%AD%E3%81%84%E9%81%AD%E9%9B%A3%E3%81%97%E3%81%9F%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%80%82,%E5%8F%82%E5%8A%A0%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC6%E5%90%8D%E5%85%A8%E5%93%A1%E3%81%8C%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82


沢田義一さん『雪の遺書』に見る北海道大学メンバーの雪崩事故についてまとめました。雪崩が起こった後も生き残って遺書を書いた沢田義一さんの記録です。この予測できない巨大雪崩は、避けられない山岳遭難であったとされています。

◆1965年 北海道大学6名が雪崩で死亡

パーティーは1965年3月11日に入山した。3月13日には札内川より十の沢左岸の尾根に到達したようである(遺品のカメラに記録されていた写真より推定)。現地は13日昼頃から無風大雪となり14日未明まで続いた。14日未明、露営中に大規模な雪崩に遭遇する。
NAVER Japan Account


札内川十の沢北海道大学山岳部遭難事件は、1965年(昭和40年)3月14日に北海道大学山岳部(沢田義一リーダー)6名が日高山脈札内川上流の十の沢付近で大規模な雪崩に遭い遭難した事件。参加パーティー6名全員が死亡した。


札内川十の沢北海道大学山岳部遭難事件 – Wikipedia

◆1965年3月11日から入山

登山口の途中にある「日高山岳センター」
1965年3月11日から24日までの14日間(行動9日、停滞5日)に渡る春山登山計画として立案された。北海道大学山岳部では登山計画についてよく検討したうえで登山本部に届出。

万一事故が起きた場合でも北大内に留守本部を設置し、OB等がすぐ出動できる動態をとっていた。

沢田義一 – リーダー。農学部4年
中川昭三 – アシスタントリーダー。文学部4年
橋本甲午 – 農学部4年
松井作頼 – 教養部1年
坂井文寛 – 教養部1年
田中康子 – 教養部2年

北札内―札内川―十の沢左岸の尾根―国境稜線―カムイエクウチカウシ岳―神威岳(カムイ岳)―幌尻岳―トツタベツ川―八千代下山



カムイエクウチカウシ山 から幌尻岳を縦走する9日間の冬山登山です。登り始めて2日目、カムイ山に向かう札内川上流の十の沢で猛吹雪に遭ってビバークしました。雪崩に遭わないよう、安全な場所を選んで雪洞を彫りました。しかし、幅100メートル、長さ3キロ、40万トンにおよぶ大雪崩が襲ったのです。
47年前、雪崩跡から見つかった「雪の遺書」 めい展・じゃあなる/ウェブリブログ

◆1965年6月より再捜索

6月1日よりパトロールが行われ、6月13日13時10分ついに沢田義一の遺体を発見するに至った。遺体は直径2m深さ1mの雪洞状の穴に、右手を下にして斜めうつ伏せの状態であった。右のポケットより「処置・遺書」と書かれている地図を発見した。
札内川十の沢北海道大学山岳部遭難事件 – Wikipedia
地図の裏には2,000字を超える遺書が書いてあり(雪の遺書)、沢田リーダーは雪崩のデブリのなかで4日間生存していたことが明らかになった。6月16日テントが発見され、沢田リーダー以外の5名全員の遺体が発見された。


札内川十の沢北海道大学山岳部遭難事件 – Wikipedia


澤田さんが書いた遺書のコピー
雪の遺書
澤田義一(リーダー)

三月十四日(?)の深夜ニ時頃、突然ナダレが雪洞をおそい、皆寝ているままにして埋めてしまった。
皆は最初の一しゅんで死んだようだったが、私は、幸いにして口のまわりに間隔があったのを次第に広げて、ついにナタで横穴をニメートル近く掘って脱出しようとしたが、外はデブリで埋まっているためか、一向に明るくならずついに死を覚悟する。

お母さん、お父さんごめんなさい。一足先に行かしてもらうだけです。きっと、何かに生まれ変わってくるはずです。その時お母さんお父さんを見守っているはずです。



生は10%ぐらいだろう。十七日朝八時。
お母さん本当にごめんなさい。今まで育ててくれたつぐないをなさずに、先に行ってしまうなんて。
今は比較的落ち着いています。仲間が皆そばで眠っているせいでしょう。後一週間くらいならこのまま寝て待っていられるのだが、二十五日ごろ騒ぎだして、捜索隊がここにつくのは早くて二十九日。そしてここが見つかるかどうかも疑問だ。十三日にここであった山スキー部のパーティが、一緒に来てくれれば分かり易いのだが、あの時あいさつしておけばよかった。向こうのパーティも知らん振りしていってしまった。

昌子姉へ、お母さんお父さんのことよろしく。
お母さん今死んでしまうなんて残念だ。切角背広も作ったのにもうだめだ。
(「北の山脈」17号・1975年3月掲載  ネット「雪の遺書」から)

お父さんの詠んだ歌
「 義 一 」 澤田己之助
就職のきまりしときの喜びは いまもなおわがまなかいにあり
(昭和40年3月)
妻ときて悲しみあらたなり あたらしき背広の服を子の部屋にみて
(昭和40年3月)
おん身いま日高山なみ深き谷に 焼かるる夜をわれは眠れず
(昭和40年6月)
北のはて日高の谷の山旅に わらじも足に馴れて下りぬ
(昭和40年8月)
子の死してすでに十年を過ぎにしを 憶いつつ生く老いらくの身は
(昭和50年3月)
「北の山脈」17号(昭和50年3月15日)より

◆登山家の遺書として雑誌に掲載

blog-imgs-24-origin.fc2.com
文藝春秋2002年1月号の特集記事「遺書魂の記録」(1)

blog-imgs-24-origin.fc2.com
文藝春秋2002年1月号の特集記事「遺書魂の記録」(2)

https://matome.eternalcollegest.com/post-2147981305957012601#:~:text=%E6%9C%AD%E5%86%85%E5%B7%9D%E5%8D%81%E3%81%AE%E6%B2%A2%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%B1%B1%E5%B2%B3%E9%83%A8%E9%81%AD%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AF%E3%80%811965%E5%B9%B4%EF%BC%88%E6%98%AD%E5%92%8C40%E5%B9%B4%EF%BC%893%E6%9C%8814%E6%97%A5%E3%81%AB%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%B1%B1%E5%B2%B3%E9%83%A8%EF%BC%88%E6%B2%A2%E7%94%B0%E7%BE%A9%E4%B8%80%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%EF%BC%896%E5%90%8D%E3%81%8C%E6%97%A5%E9%AB%98%E5%B1%B1%E8%84%88%E6%9C%AD%E5%86%85%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E6%B5%81%E3%81%AE%E5%8D%81%E3%81%AE%E6%B2%A2%E4%BB%98%E8%BF%91%E3%81%A7%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%81%AA%E9%9B%AA%E5%B4%A9%E3%81%AB%E9%81%AD%E3%81%84%E9%81%AD%E9%9B%A3%E3%81%97%E3%81%9F%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%80%82,%E5%8F%82%E5%8A%A0%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC6%E5%90%8D%E5%85%A8%E5%93%A1%E3%81%8C%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/422.html#c18

[番外地9] 日本の右翼・保守はみんな共産主義者だったんだよ 中川隆
6. 中川隆[-15526] koaQ7Jey 2021年11月07日 06:19:25 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[8]
戦前の保守・右翼が戦後の左翼になった _ 右翼・保守は必ず共産主義者になる
日本では明治以降ずっと 右翼・国粋主義=共産主義 だった。
日本では明治時代から一貫して、天皇・保守政治家・官僚はグローバリスト、愛国者・国粋主義者・反米勢力は共産主義者。戦前の陸軍や226事件の青年は殆どが共産主義のシンパで反資本主義だったから、共産革命を起こさない様に憲法第九条を作って軍隊を持てない様にしたんだよ。
現在でも保守・反動・愛国政党は日本共産党一つだけで、皇族や官僚・自民党は新自由主義・グローバリストですが、それは戦前からの伝統です:
1923年9月に起こった関東大震災の復興資金をJPモルガンに頼って以来、日本はアメリカの巨大金融資本の強い影響下に入った。 ウォール街の住人たちは反ルーズベルト政権のクーデター計画でも金本位制への復帰を強く求めていたが、日本政府に対しても同じことを要求、受け入れられた。JPモルガンに言われるまま、浜口雄幸政権は緊縮財政も推進する。その時に大蔵大臣を務めていたのが井上準之助だ。
 この結果、不況はますます深刻化し、東北地方では娘の身売りが増えて大きな社会問題になっている。こうした経済政策を推進した浜口首相は1930年11月に東京駅で銃撃されて翌年の8月に死亡、32年2月には井上が本郷追分の駒本小学校で射殺されている。
 1932年に駐日大使として日本へやってきたジョセフ・グルーはJPモルガンと極めて緊密な関係にある。グルーの従兄弟がジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア、つまりJPモルガンの総帥と結婚していたのである。しかも、グルーの妻の曾祖父の弟は「黒船」で有名なマシュー・ペリーだ。

 グルーは秩父宮、松平恒雄、徳川家達、樺山愛輔、牧野伸顕、吉田茂、岸信介などと昵懇にしていたが、中でも親しかったのは松岡洋右。戦争が始まり、離日する直前にグルーが岸とゴルフしたことも有名な逸話だ。安倍晋三の祖父は大戦前からアメリカの支配層と親しかったのである。敗戦後に「転向」したわけではない。


 戦前の天皇制官僚システムはウォール街の影響下にあった。ところが1933年から45年4月にルーズベルト大統領が急死するまでそのウォール街はホワイトハウスで主導権をニューディール派に奪われていた。ルーズベルトの死で日米主従関係は本来の姿に戻ったと言える。ウォール街が天皇制を存続させようとしたのは当然だ。その体制によって彼らは日本を支配していたからだ。それを攪乱させたのが血盟団や二・二六事件の将校たちだった。

西洋諸国は世界恐慌を受けて保護主義的に動いた。結果として日本の輸出は半減することとなり、日本経済は壊滅的な打撃を受けた。日本はこのタイミング(1930年)で金本位制への復帰を試みるが、貿易赤字を垂れ流している状態で通貨と金を結びつけたため海外に金が大量に流出、翌年には金本位制を再び停止する運びとなった。

こういう状況で国家は金の流出か為替レートの暴落か、どちらかを選ばなければならないということである。

景気後退による極右と極左の台頭


こうした経済状況の深刻化と貧富の差の拡大は政治的には右派と左派の対立に繋がった。

世界各国が政治的に不安定となったが、日本も例外ではなかった。1932年には海軍の青年将校らによって当時の犬養首相が暗殺される五・一五事件が発生し、その後の首相に海軍大将(海軍の中では穏健派だったと言われる)斉藤氏が就任することになった。軍が首相を殺して身内を新首相に据えるという現在では考えられない事態が起こった。


軍事侵攻によって必要な資源を確保するという道は、日本にとっては最良の選択肢だったということは言えるかもしれない。普通の貿易と経済活動では日本は必要なものを調達することが出来なかっただろうからである。

軍国主義化した日本

どちらにしてもこの事件を契機に正式に軍国化した日本は、海軍関係者を首相に据え、ここから外側に向かって猛烈に駆け上がることとなる。

日本は1931年に満州を侵略し、その後中国とアジアで勢力を拡大して原油や石炭、ゴムなどの天然資源や強制労働などの人的資源を確保しようとした。

一方で、アメリカはまだヨーロッパとアジアの戦争に対する姿勢を決めかねていた。1940年にはルーズベルト氏が戦争とは関わらないことを公約に3期目の当選を決めたが、中国の蒋介石政権に戦闘機を提供するなど、米国は海外の情勢に一切関わっていないわけではなかった。

実際にルーズベルト大統領はその後も戦争との関わりを拡大してゆく。1940年には日本への鉄の禁輸を決め、日本が必要な物資を入手できなくなることで既に進出したエリアからの撤退を強いられるように手配した。

1941年にはレンドリース法の制定によりイギリス、ソ連、中国に対する大規模な軍需物資の提供を決め、ダリオ氏は「このレンドリース法は、実際の宣戦布告ではないとしても、米国の中立性を終わらせた」と書いているが、それはもっと早くに失われていただろう。

日本の領土拡大は米国の太平洋における目論見に対する脅威となり、日本との対立は激化していった。1941年にはルーズベルト大統領は米国にあるすべての日本の資産の凍結を行い、日本の船舶がパナマ運河を通行できないようにし、日本に対するエネルギー資源の輸出を禁止した。

結果として日本は貿易の4分の3と原油の80%を失うこととなった。日本は2年で原油備蓄が底をつくことを計算していた。このことにより、日本は自壊するか米国を攻撃するかのどちらかを選ばなければならなくなった。

そして1941年の真珠湾攻撃に繋がってゆくのである。
 日本では戦後も天皇制が存続、内務官僚、思想検察、特別高等警察といった治安体制の中枢は戦後も要職に就いた。「国体」は護持されたのだ。護持したのはウォール街である。
__

関東軍の中枢は共産主義者の巣窟であった。

参謀本部はアカだらけ - 電脳 大本営
http://daihonnei.wpblog.jp/chiefs-of-staff-is-riddled-with-communists

近衛上奏文
このままでは日本陸軍における容共分子などによる革命が起きるかもしれない。

東条内閣打倒を図った近衛文麿は、1945(昭和20)年2月天皇に奉呈し、敗戦必至との認識のもとに、恐ろしいのは敗戦よりもそれに伴う共産革命であり、政府は国体護持(天皇制擁護)を絶対の課題とすべきであると主張した。それが近衛上奏文である。関東軍第三方面軍情報参謀・少佐・志位正二はKGBのスパイ。日本共産党委員長の志位和夫は甥である。また瀬島龍三中佐、朝枝繫晴中佐、種村佐孝大佐、松村知勝少将、池田純友少佐、橋本欣五郎(参謀本部ロシア班長・中佐)あげたらきりがないが「赤い軍人」「クレムリンの犬」がうごめいていたのです。
帝国陸軍の社会主義化・共産主義化はひどく、敗戦で軍が解体されるやこれら陸軍のエリート将校が大挙して日本共産党に入党している。
戦争中、軍部に協力し反米を鼓吹した人間が戦後たちまち革命を唱え、あるいは日本の国家観念の破壊をくわだててきた。
日本赤軍派の重信房子ってのは、戦前の大物≪右翼≫の娘だよ。父親(重信末夫)は鹿児島県出身であり、戦前の右翼の血盟団のメンバーであり、四元義隆とは同郷の同志である。

ホイットニー文書【以下がヒロヒトの発言記録(1946・4〜6)】
@ 天皇は「日本人の心にはいまだに封建制の残澤がたくさん残っている。それも根こそぎにするには長い時間がかかるから占領は短かすぎない方がいい」といった。
A「神道を奉じる分子とその同調書は反米的だから警戒を要する」といった、というものである。

昭和天皇がマッカーサーに依頼して憲法第九条を作らせたのは、陸軍軍人が反米共産主義者ばかりで何時革命を起こすかわからなかったからなのです。
http://www.asyura2.com/21/ban9/msg/860.html#c6

[番外地10] 日本では明治以降ずっと 右翼・国粋主義=共産主義 だった。
戦前の保守・右翼が戦後の左翼になった _ 右翼・保守は必ず共産主義者になる
日本では明治以降ずっと 右翼・国粋主義=共産主義 だった。
日本では明治時代から一貫して、天皇・保守政治家・官僚はグローバリスト、愛国者・国粋主義者・反米勢力は共産主義者。戦前の陸軍や226事件の青年は殆どが共産主義のシンパで反資本主義だったから、共産革命を起こさない様に憲法第九条を作って軍隊を持てない様にしたんだよ。
現在でも保守・反動・愛国政党は日本共産党一つだけで、皇族や官僚・自民党は新自由主義・グローバリストですが、それは戦前からの伝統です:
1923年9月に起こった関東大震災の復興資金をJPモルガンに頼って以来、日本はアメリカの巨大金融資本の強い影響下に入った。 ウォール街の住人たちは反ルーズベルト政権のクーデター計画でも金本位制への復帰を強く求めていたが、日本政府に対しても同じことを要求、受け入れられた。JPモルガンに言われるまま、浜口雄幸政権は緊縮財政も推進する。その時に大蔵大臣を務めていたのが井上準之助だ。
 この結果、不況はますます深刻化し、東北地方では娘の身売りが増えて大きな社会問題になっている。こうした経済政策を推進した浜口首相は1930年11月に東京駅で銃撃されて翌年の8月に死亡、32年2月には井上が本郷追分の駒本小学校で射殺されている。
 1932年に駐日大使として日本へやってきたジョセフ・グルーはJPモルガンと極めて緊密な関係にある。グルーの従兄弟がジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア、つまりJPモルガンの総帥と結婚していたのである。しかも、グルーの妻の曾祖父の弟は「黒船」で有名なマシュー・ペリーだ。

 グルーは秩父宮、松平恒雄、徳川家達、樺山愛輔、牧野伸顕、吉田茂、岸信介などと昵懇にしていたが、中でも親しかったのは松岡洋右。戦争が始まり、離日する直前にグルーが岸とゴルフしたことも有名な逸話だ。安倍晋三の祖父は大戦前からアメリカの支配層と親しかったのである。敗戦後に「転向」したわけではない。


 戦前の天皇制官僚システムはウォール街の影響下にあった。ところが1933年から45年4月にルーズベルト大統領が急死するまでそのウォール街はホワイトハウスで主導権をニューディール派に奪われていた。ルーズベルトの死で日米主従関係は本来の姿に戻ったと言える。ウォール街が天皇制を存続させようとしたのは当然だ。その体制によって彼らは日本を支配していたからだ。それを攪乱させたのが血盟団や二・二六事件の将校たちだった。

西洋諸国は世界恐慌を受けて保護主義的に動いた。結果として日本の輸出は半減することとなり、日本経済は壊滅的な打撃を受けた。日本はこのタイミング(1930年)で金本位制への復帰を試みるが、貿易赤字を垂れ流している状態で通貨と金を結びつけたため海外に金が大量に流出、翌年には金本位制を再び停止する運びとなった。

こういう状況で国家は金の流出か為替レートの暴落か、どちらかを選ばなければならないということである。

景気後退による極右と極左の台頭


こうした経済状況の深刻化と貧富の差の拡大は政治的には右派と左派の対立に繋がった。

世界各国が政治的に不安定となったが、日本も例外ではなかった。1932年には海軍の青年将校らによって当時の犬養首相が暗殺される五・一五事件が発生し、その後の首相に海軍大将(海軍の中では穏健派だったと言われる)斉藤氏が就任することになった。軍が首相を殺して身内を新首相に据えるという現在では考えられない事態が起こった。


軍事侵攻によって必要な資源を確保するという道は、日本にとっては最良の選択肢だったということは言えるかもしれない。普通の貿易と経済活動では日本は必要なものを調達することが出来なかっただろうからである。

軍国主義化した日本

どちらにしてもこの事件を契機に正式に軍国化した日本は、海軍関係者を首相に据え、ここから外側に向かって猛烈に駆け上がることとなる。

日本は1931年に満州を侵略し、その後中国とアジアで勢力を拡大して原油や石炭、ゴムなどの天然資源や強制労働などの人的資源を確保しようとした。

一方で、アメリカはまだヨーロッパとアジアの戦争に対する姿勢を決めかねていた。1940年にはルーズベルト氏が戦争とは関わらないことを公約に3期目の当選を決めたが、中国の蒋介石政権に戦闘機を提供するなど、米国は海外の情勢に一切関わっていないわけではなかった。

実際にルーズベルト大統領はその後も戦争との関わりを拡大してゆく。1940年には日本への鉄の禁輸を決め、日本が必要な物資を入手できなくなることで既に進出したエリアからの撤退を強いられるように手配した。

1941年にはレンドリース法の制定によりイギリス、ソ連、中国に対する大規模な軍需物資の提供を決め、ダリオ氏は「このレンドリース法は、実際の宣戦布告ではないとしても、米国の中立性を終わらせた」と書いているが、それはもっと早くに失われていただろう。

日本の領土拡大は米国の太平洋における目論見に対する脅威となり、日本との対立は激化していった。1941年にはルーズベルト大統領は米国にあるすべての日本の資産の凍結を行い、日本の船舶がパナマ運河を通行できないようにし、日本に対するエネルギー資源の輸出を禁止した。

結果として日本は貿易の4分の3と原油の80%を失うこととなった。日本は2年で原油備蓄が底をつくことを計算していた。このことにより、日本は自壊するか米国を攻撃するかのどちらかを選ばなければならなくなった。

そして1941年の真珠湾攻撃に繋がってゆくのである。
 日本では戦後も天皇制が存続、内務官僚、思想検察、特別高等警察といった治安体制の中枢は戦後も要職に就いた。「国体」は護持されたのだ。護持したのはウォール街である。
__

関東軍の中枢は共産主義者の巣窟であった。

参謀本部はアカだらけ - 電脳 大本営
http://daihonnei.wpblog.jp/chiefs-of-staff-is-riddled-with-communists

近衛上奏文
このままでは日本陸軍における容共分子などによる革命が起きるかもしれない。

東条内閣打倒を図った近衛文麿は、1945(昭和20)年2月天皇に奉呈し、敗戦必至との認識のもとに、恐ろしいのは敗戦よりもそれに伴う共産革命であり、政府は国体護持(天皇制擁護)を絶対の課題とすべきであると主張した。それが近衛上奏文である。関東軍第三方面軍情報参謀・少佐・志位正二はKGBのスパイ。日本共産党委員長の志位和夫は甥である。また瀬島龍三中佐、朝枝繫晴中佐、種村佐孝大佐、松村知勝少将、池田純友少佐、橋本欣五郎(参謀本部ロシア班長・中佐)あげたらきりがないが「赤い軍人」「クレムリンの犬」がうごめいていたのです。
帝国陸軍の社会主義化・共産主義化はひどく、敗戦で軍が解体されるやこれら陸軍のエリート将校が大挙して日本共産党に入党している。
戦争中、軍部に協力し反米を鼓吹した人間が戦後たちまち革命を唱え、あるいは日本の国家観念の破壊をくわだててきた。
日本赤軍派の重信房子ってのは、戦前の大物≪右翼≫の娘だよ。父親(重信末夫)は鹿児島県出身であり、戦前の右翼の血盟団のメンバーであり、四元義隆とは同郷の同志である。

ホイットニー文書【以下がヒロヒトの発言記録(1946・4〜6)】
@ 天皇は「日本人の心にはいまだに封建制の残澤がたくさん残っている。それも根こそぎにするには長い時間がかかるから占領は短かすぎない方がいい」といった。
A「神道を奉じる分子とその同調書は反米的だから警戒を要する」といった、というものである。

昭和天皇がマッカーサーに依頼して憲法第九条を作らせたのは、陸軍軍人が反米共産主義者ばかりで何時革命を起こすかわからなかったからなのです。
http://www.asyura2.com/21/ban10/msg/151.html

[番外地10] 「chousen と日本の神話を考える」  上田正昭 
天皇はソウル出身の kan民族
「chousen と日本の神話を考える」 
上田正昭 京都大学名誉教授 (2002年1月26日 講演記録より)
 
chousen と日本の神話の類似性
百済の国はchousen 半島南部の西側、忠清南道の方です。百済の都は最初はソウルにあったんです。漢城という。南に遷都せざるをえなくなって公州(熊津)へ行く。そこからまた都を移って扶余(泗沘)に移る。
百済の故都はソウルです。百済の古い歴史を調べようとするとソウルの周辺を調査しないとわからない。

百済の建国の始祖は高句麗の神話と同じで、新笠の伝記の最後に都慕王(朱蒙)の子孫でお母さんは河の神の娘であると書いてあります。

新笠の伝記の中に書いてある神話は高句麗の朱蒙の神話なのです。


 共和国と韓国が分かれるのは北方は狩猟民が多くて、南方は農耕民族だと。そもそも民族が違うのだという南北分断を合理化するような説がありますが、それは大きな間違いです。

同じ神話を持っているわけです、南の百済と北の高句麗は。

伽耶という国、慶尚南道の方です。釜山から大邱にあった国です。始祖は首露という。

 「三国遺事」。13世紀の半ばに編まれた史書です。

そこに「駕洛国記」という伽耶の国の歴史を書いた文章が引用してあります。

伽耶の国の建国神話があります。[史料4]

「後漢世祖光武帝」「建武十八年」は紀元36年。「壬寅三月禊浴之日」。

禊ぎを3月にやっている。雛祭りの日です、3月の節句。中国の春禊の風習はchousen 半島にも入っています。禊ぎの日に神様が降臨してくる。

「所居北亀旨(クシ)」。

今も首露を祀っている廟があります。

「有殊常聲気呼喚。衆庶二三百人集会於此」。

変な声が聞こえてきたので村人が峰に二、三百人集まった。人の声のようなものがするけれども、形は見えない。ここに人ありや否や。

「九干等云 吾徒在 又日 吾所在為何 對云亀旨」

と言ってお降りになった。これは伽耶の国の降臨神話です。

 天降りの神話です。そこで『古事記』(上巻)に[史料1]

「故爾に天津日子番能邇邇藝命に詔りたまひて、天の石位を離れ、天の八重多那雲を押し分けて伊都能知岐知和岐弓、天の浮橋に宇岐土摩理、蘇理多多斯弖、竺紫の日向の高千穂の久士布流多気に天降りまさしめき」。

高千穂の峰と書けばいいのにわざわざ古事記は「久士布流」という形容をしている。亀旨と同じです。高千穂の峰にクシという言葉がついている。

 「此地は韓國に向ひ、笠沙の御前を眞来通りて、朝日の直刺す國、夕日の日照る國なり。故、此地は甚吉き地。」

という言葉があります。

 高千穂伝承には[史料2]

「筑紫の日向の高千穂の槵觸峰」

「日向の槵日の高千穂の峰」

「日向の襲の高千穂の槵日の二上峰」。

いずれもクシという字があります。

chousen の神話と日本の神話に類似性があることを教えてくれます。

それだけではなく

「日向の襲の高千穂の添山峰」。

それを『日本書紀』(巻第二)[史料3]では「曾褒理能耶麻」と云ふ。
わざわざ「そほりの山」と読むと書いてある。

chousen 半島では聖なる場所のことを「ソホリ」と言う。
韓国の都をソウルというのは聖なる場所という意味なんです。

『三国史記』には百済の最後の都・泗沘(シヒ)のことを所夫里(ソホリ)といっています。
高千穂の聖なる山ということがchousen の言葉のソフルと記されています。

天から神が降りてくる、その場所をクシとかソホリという言葉を使っていることに注目して下さい。


▲△▽▼


天皇のルーツが渡来系である可能性は昔から指摘されています。

これは近代国家の枠組みから外れるために、社会一般にも研究者間でもある種のタブー、
として扱われていた事は、昭和の時代から存在していました。
例としては、天皇家の埋葬が土葬で、chousen 式の埋葬法で古墳と似て山のような
盛り土である事は知られています。
古い時代の古墳が調査禁止となっているのは、そこから物的証拠が出てくるからです。

民俗学的考古学的に調査を行った話としては、天皇のルーツはchousen 半島の38°線付近の

小さな集落に、風習がとても似た村があると指摘されていて、それらは紛争地帯である
ために容易に近づく事は出来ないだろう、同行した当時KCIA局員の話としては、
そうした天皇の由来について何らかの事情を知っていたらしく、意見を聞かれ
「知らない方が良いこともあるのだ」と答えたという研究者の話が伝わっています。

この話はあるメディアに流れました。

▲△▽▼

ニニギは元々華北に居た k an 民族で、ソウルに移住したんだよ
天皇一族みたいな一重瞼は日本の近くでは漢民族にしかいないんだ
http://www.asyura2.com/21/ban10/msg/152.html

[近代史7] 平成バブルはアメリカの指示で小沢一郎が作り、日銀総裁が意図的に潰した 中川隆
3. 中川隆[-15525] koaQ7Jey 2021年11月07日 07:04:11 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[9]
2014年07月11日
●「日本銀行創設とロスチャイルド家」(EJ第3831号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/401424428.html


 日銀と大蔵省の「たすきがけ人事」で、大蔵省出身の日銀総裁
が力を発揮できなかったのは、金利政策はともかくとして、通貨
供給量の設定と制御については、まったく蚊帳の外に置かれてし
まったからです。本当の意味で景気を左右するのは通貨供給量で
あって、これにタッチできないとすれば、日銀総裁としての仕事
はできないのです。

 それでは、それは誰がやっていたのでしょうか。

 それは日銀生え抜きの副総裁と営業局長が、「窓口指導」とい
うシステムでやっていたのです。「窓口指導」は、昨日のEJで
述べましたが、日銀総裁──大蔵省出身の総裁の場合は副総裁が
融資総額の伸び率を決定し、それから副総裁と営業局長と2人で
増加分を各銀行に融資割り当てをして配分することです。具体的
には新木や一万田がプリンスとして選んだ腹心の佐々木直、前川
春雄、三重野康の3人がやっていたのです。

 米レーガン政権が1983年に「日米円ドル委員会」の設置を
要求してきたときの日銀総裁は、前川春雄だったのです。米国は
これによって、日本の金融資本市場の開放と自由化および金利の
自由化を求めてきたのです。

 時の中曽根首相は、こうした米国の要求にどのように対処すべ
きかを1984年12月末に日銀総裁を退任していた前川春雄に
まとめさせたのです。そのときの日銀総裁は、大蔵省出身の澄田
智なのですが、中曽根首相は前任者の前川に報告書を作らせたの
です。1985年4月のことです。

 そのとき日銀としては、いわゆる1940年体制による戦後経
済体制が限界にきていることを認識しており、この米国からのガ
イアツを利用して、日本を構造改革するときであるとして、前川
は報告書をまとめたのです。これが「前川レポート」です。
 具体的にどのようにするかというと、通貨供給量を制御して意
図的にバブルを起こし、それを一挙に潰すというもので、10年
で構造改革を成し遂げる計画になっていたのです。実際にそれを
やったのは、三重野康なのです。

 三重野は、澄田総裁時代の副総裁と自身が総裁時代の10年間
で、その計画を実行に移したのです。そして、日本を今までの量
的拡大から質的改善、すなわち生産性の向上で構造改革を実施し
国際マーケットに生き残ろうという計画です。つまり、日本に長
期デフレをもたらしたのは、他ならぬ日銀なのです。そのため、
このデフレによる景気後退を「日銀不況」と呼ぶのです。

 改めて考えてみるまでもなく、通貨供給量の設定と制御ができ
るというのは、大変な権力なのです。それに加えて、日銀は19
98年からは、政策に関して政府から干渉されない独立性を手に
入れています。まさに「鬼に金棒」です。だから、一万田元日銀
総裁は、「日銀マンは鎮守の森のように静かにせよ」と戒めたの
です。そんな凄い権力を持っている存在だということを知られな
いようにせよというわけです。

 ところで、日銀は誰が創設したのでしょうか。これに答えられ
る人は少ないと思います。

 松方正義が正解です。明治期の日本において、内閣総理大臣を
2度、大蔵大臣を7回務めた人物であり、晩年は元老内大臣とし
て、政局に関与し、大きな影響力を残した政治家であり、財政指
導者なのです。

 松方正義に関して、次の逸話があります。松方は、1877年
に渡欧し、1878年3月から12月まで第3共和制下のフラン
スのパリに滞在したのです。そのときフランス蔵相のレオン・セ
イから次の3つのアドバイスを受けているのです。レオン・セイ
は、あの「セイの法則」で有名なフランスの経済学者、ジャン=
バティスト・セイの孫です。
―――――――――――――――――――――――――――――
  1.日本が発券を独占する中央銀行を持つべきである
  2.フランス銀行やイングランド銀行は参考にならぬ
  3.最新のベルギー国立銀行を例として精査するべし
―――――――――――――――――――――――――――――
 帰国した松下正義は、1881年(明治14年)に「日本帝国
中央銀行」説立案を含む政策案である「財政議」を政府に提出し
たのです。

 その直後、明治14年の政変で大隈重信が参議を免職されると
参議兼大蔵卿として復帰し、日本に中央銀行である日本銀行を創
設したのです。

 実は松下はフランス滞在時にレオン・セイの紹介である人物と
会っています。それは、フランスのアルフォンス・ロスチャイル
ドであるといわれています。アルフォンスはロスチャイルド家の
4代目当主です。

 とにかく明治時代から戦争終結までには、日本の上層部は隠さ
なければならないことはたくさんあるようです。この間の歴史と
いえば、日本人は、なぜか、司馬遼太郎の歴史小説にはじまる小
説のレベルでしか知らない人が多いのです。

 とくに明治の終わりから大正時代のことを知っている日本人は
少ないのです。これはある意図の下にそうなっているとも考えら
れます。小説であれば、事実をいくらでも美化できますし、平気
でウソも書けるのです。

 学校での歴史の教育は、古代史からはじまるので、時間的に現
代史までは教えきれないのです。しかし、いちばんリアルなのは
現代史であり、そこに力を入れないのは、何らかの意図が働いて
いるのではないかと思います。

 日銀を設立した松下正義は、ロスチャイルドのカウンターパー
トになっており、以後の日銀総裁は、覇権国とのカウンターパー
トの関係を持っている人物ばかりなのです。松下正義は日銀総裁
はやっていませんが、高橋是清、井上準之助、池田成彬、渋沢栄
一、新木栄吉、一万田尚登、前川春雄と続く日銀総裁人脈は、す
べてひとつのつながりがあるのです。
               ──[新自由主義の正体/45]

≪画像および関連情報≫
 ●日銀創設/ユダヤの謀略16
  ―――――――――――――――――――――――――――
  松方正義首相が政府紙幣を今の紙幣(日銀紙幣)に変えさせ
  ロスチャイルドの日本支配を許した!大隈の後を襲って大蔵
  卿となったのは薩摩藩出身の松方正義である。1885年に
  内閣制度が創設されるまでは、大蔵卿こそが最高位のポスト
  だった。松方が中央銀行案を推進するのは、明治10年に渡
  欧してフランス蔵相レオン・セーに会ってからである。ネイ
  サン亡き後のロスチャイルド家の世襲権はパリ分家に移り、
  ジェームズ・ロスチャイルドがロスチャイルド家を統括する
  第三代当主とされ、その後を息子のアルフォンス・ド・ロス
  チャイルドが継いで第四代当主となっていた。このアルフォ
  ンス・ド・ロスチャイルドの「使用人」ともいえるのが、前
  出のフランス蔵相レオン・セーなのである。レオン・セーは
  ロスチャイルド家の「使用人」であり「番頭」なのである。
  ゆえに、レオン・セーの示唆によって日本に中央銀行を設立
  した松方正義は、フランスのロスチャイルド家に見込まれて
  日本に中央銀行設立案をたずさえて帰国し、権力の中枢につ
  いた人物であることが分かるのである。日銀の役割は、不換
  紙幣、つまり、政府紙幣および国立銀行紙幣の償却である。
  「償却」とはふつう会計の帳簿から消すことであるが、この
  ときの「しょうきゃく」は政府紙幣および国立銀行紙幣を本
  当に「償却」した。経済学的には紙幣を償却すればマネーサ
  プライの減少となり、市中に出回るお金が減り、すなわち、
  不景気となるのは当然のことである。これが世にいう「松方
  デフレ」である。       

http://electronic-journal.seesaa.net/article/401424428.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/217.html#c3

[近代史02] 平成バブル崩壊と ソロモン・ブラザース証券 相場師列伝3 スットン教
48. 中川隆[-15523] koaQ7Jey 2021年11月07日 07:05:03 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[11]
66. 中川隆[-15524] koaQ7Jey 2021年11月07日 07:05:03 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[10]
2014年07月11日
●「日本銀行創設とロスチャイルド家」(EJ第3831号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/401424428.html


 日銀と大蔵省の「たすきがけ人事」で、大蔵省出身の日銀総裁
が力を発揮できなかったのは、金利政策はともかくとして、通貨
供給量の設定と制御については、まったく蚊帳の外に置かれてし
まったからです。本当の意味で景気を左右するのは通貨供給量で
あって、これにタッチできないとすれば、日銀総裁としての仕事
はできないのです。

 それでは、それは誰がやっていたのでしょうか。

 それは日銀生え抜きの副総裁と営業局長が、「窓口指導」とい
うシステムでやっていたのです。「窓口指導」は、昨日のEJで
述べましたが、日銀総裁──大蔵省出身の総裁の場合は副総裁が
融資総額の伸び率を決定し、それから副総裁と営業局長と2人で
増加分を各銀行に融資割り当てをして配分することです。具体的
には新木や一万田がプリンスとして選んだ腹心の佐々木直、前川
春雄、三重野康の3人がやっていたのです。

 米レーガン政権が1983年に「日米円ドル委員会」の設置を
要求してきたときの日銀総裁は、前川春雄だったのです。米国は
これによって、日本の金融資本市場の開放と自由化および金利の
自由化を求めてきたのです。

 時の中曽根首相は、こうした米国の要求にどのように対処すべ
きかを1984年12月末に日銀総裁を退任していた前川春雄に
まとめさせたのです。そのときの日銀総裁は、大蔵省出身の澄田
智なのですが、中曽根首相は前任者の前川に報告書を作らせたの
です。1985年4月のことです。

 そのとき日銀としては、いわゆる1940年体制による戦後経
済体制が限界にきていることを認識しており、この米国からのガ
イアツを利用して、日本を構造改革するときであるとして、前川
は報告書をまとめたのです。これが「前川レポート」です。
 具体的にどのようにするかというと、通貨供給量を制御して意
図的にバブルを起こし、それを一挙に潰すというもので、10年
で構造改革を成し遂げる計画になっていたのです。実際にそれを
やったのは、三重野康なのです。

 三重野は、澄田総裁時代の副総裁と自身が総裁時代の10年間
で、その計画を実行に移したのです。そして、日本を今までの量
的拡大から質的改善、すなわち生産性の向上で構造改革を実施し
国際マーケットに生き残ろうという計画です。つまり、日本に長
期デフレをもたらしたのは、他ならぬ日銀なのです。そのため、
このデフレによる景気後退を「日銀不況」と呼ぶのです。

 改めて考えてみるまでもなく、通貨供給量の設定と制御ができ
るというのは、大変な権力なのです。それに加えて、日銀は19
98年からは、政策に関して政府から干渉されない独立性を手に
入れています。まさに「鬼に金棒」です。だから、一万田元日銀
総裁は、「日銀マンは鎮守の森のように静かにせよ」と戒めたの
です。そんな凄い権力を持っている存在だということを知られな
いようにせよというわけです。

 ところで、日銀は誰が創設したのでしょうか。これに答えられ
る人は少ないと思います。

 松方正義が正解です。明治期の日本において、内閣総理大臣を
2度、大蔵大臣を7回務めた人物であり、晩年は元老内大臣とし
て、政局に関与し、大きな影響力を残した政治家であり、財政指
導者なのです。

 松方正義に関して、次の逸話があります。松方は、1877年
に渡欧し、1878年3月から12月まで第3共和制下のフラン
スのパリに滞在したのです。そのときフランス蔵相のレオン・セ
イから次の3つのアドバイスを受けているのです。レオン・セイ
は、あの「セイの法則」で有名なフランスの経済学者、ジャン=
バティスト・セイの孫です。
―――――――――――――――――――――――――――――
  1.日本が発券を独占する中央銀行を持つべきである
  2.フランス銀行やイングランド銀行は参考にならぬ
  3.最新のベルギー国立銀行を例として精査するべし
―――――――――――――――――――――――――――――
 帰国した松下正義は、1881年(明治14年)に「日本帝国
中央銀行」説立案を含む政策案である「財政議」を政府に提出し
たのです。

 その直後、明治14年の政変で大隈重信が参議を免職されると
参議兼大蔵卿として復帰し、日本に中央銀行である日本銀行を創
設したのです。

 実は松下はフランス滞在時にレオン・セイの紹介である人物と
会っています。それは、フランスのアルフォンス・ロスチャイル
ドであるといわれています。アルフォンスはロスチャイルド家の
4代目当主です。

 とにかく明治時代から戦争終結までには、日本の上層部は隠さ
なければならないことはたくさんあるようです。この間の歴史と
いえば、日本人は、なぜか、司馬遼太郎の歴史小説にはじまる小
説のレベルでしか知らない人が多いのです。

 とくに明治の終わりから大正時代のことを知っている日本人は
少ないのです。これはある意図の下にそうなっているとも考えら
れます。小説であれば、事実をいくらでも美化できますし、平気
でウソも書けるのです。

 学校での歴史の教育は、古代史からはじまるので、時間的に現
代史までは教えきれないのです。しかし、いちばんリアルなのは
現代史であり、そこに力を入れないのは、何らかの意図が働いて
いるのではないかと思います。

 日銀を設立した松下正義は、ロスチャイルドのカウンターパー
トになっており、以後の日銀総裁は、覇権国とのカウンターパー
トの関係を持っている人物ばかりなのです。松下正義は日銀総裁
はやっていませんが、高橋是清、井上準之助、池田成彬、渋沢栄
一、新木栄吉、一万田尚登、前川春雄と続く日銀総裁人脈は、す
べてひとつのつながりがあるのです。
               ──[新自由主義の正体/45]

≪画像および関連情報≫
 ●日銀創設/ユダヤの謀略16
  ―――――――――――――――――――――――――――
  松方正義首相が政府紙幣を今の紙幣(日銀紙幣)に変えさせ
  ロスチャイルドの日本支配を許した!大隈の後を襲って大蔵
  卿となったのは薩摩藩出身の松方正義である。1885年に
  内閣制度が創設されるまでは、大蔵卿こそが最高位のポスト
  だった。松方が中央銀行案を推進するのは、明治10年に渡
  欧してフランス蔵相レオン・セーに会ってからである。ネイ
  サン亡き後のロスチャイルド家の世襲権はパリ分家に移り、
  ジェームズ・ロスチャイルドがロスチャイルド家を統括する
  第三代当主とされ、その後を息子のアルフォンス・ド・ロス
  チャイルドが継いで第四代当主となっていた。このアルフォ
  ンス・ド・ロスチャイルドの「使用人」ともいえるのが、前
  出のフランス蔵相レオン・セーなのである。レオン・セーは
  ロスチャイルド家の「使用人」であり「番頭」なのである。
  ゆえに、レオン・セーの示唆によって日本に中央銀行を設立
  した松方正義は、フランスのロスチャイルド家に見込まれて
  日本に中央銀行設立案をたずさえて帰国し、権力の中枢につ
  いた人物であることが分かるのである。日銀の役割は、不換
  紙幣、つまり、政府紙幣および国立銀行紙幣の償却である。
  「償却」とはふつう会計の帳簿から消すことであるが、この
  ときの「しょうきゃく」は政府紙幣および国立銀行紙幣を本
  当に「償却」した。経済学的には紙幣を償却すればマネーサ
  プライの減少となり、市中に出回るお金が減り、すなわち、
  不景気となるのは当然のことである。これが世にいう「松方
  デフレ」である。       

http://electronic-journal.seesaa.net/article/401424428.html
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/258.html#c48

[近代史3] アメリカが No.2 になった国を潰した方法 中川隆
20. 中川隆[-15522] koaQ7Jey 2021年11月07日 07:05:30 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[12]
2014年07月11日
●「日本銀行創設とロスチャイルド家」(EJ第3831号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/401424428.html


 日銀と大蔵省の「たすきがけ人事」で、大蔵省出身の日銀総裁
が力を発揮できなかったのは、金利政策はともかくとして、通貨
供給量の設定と制御については、まったく蚊帳の外に置かれてし
まったからです。本当の意味で景気を左右するのは通貨供給量で
あって、これにタッチできないとすれば、日銀総裁としての仕事
はできないのです。

 それでは、それは誰がやっていたのでしょうか。

 それは日銀生え抜きの副総裁と営業局長が、「窓口指導」とい
うシステムでやっていたのです。「窓口指導」は、昨日のEJで
述べましたが、日銀総裁──大蔵省出身の総裁の場合は副総裁が
融資総額の伸び率を決定し、それから副総裁と営業局長と2人で
増加分を各銀行に融資割り当てをして配分することです。具体的
には新木や一万田がプリンスとして選んだ腹心の佐々木直、前川
春雄、三重野康の3人がやっていたのです。

 米レーガン政権が1983年に「日米円ドル委員会」の設置を
要求してきたときの日銀総裁は、前川春雄だったのです。米国は
これによって、日本の金融資本市場の開放と自由化および金利の
自由化を求めてきたのです。

 時の中曽根首相は、こうした米国の要求にどのように対処すべ
きかを1984年12月末に日銀総裁を退任していた前川春雄に
まとめさせたのです。そのときの日銀総裁は、大蔵省出身の澄田
智なのですが、中曽根首相は前任者の前川に報告書を作らせたの
です。1985年4月のことです。

 そのとき日銀としては、いわゆる1940年体制による戦後経
済体制が限界にきていることを認識しており、この米国からのガ
イアツを利用して、日本を構造改革するときであるとして、前川
は報告書をまとめたのです。これが「前川レポート」です。
 具体的にどのようにするかというと、通貨供給量を制御して意
図的にバブルを起こし、それを一挙に潰すというもので、10年
で構造改革を成し遂げる計画になっていたのです。実際にそれを
やったのは、三重野康なのです。

 三重野は、澄田総裁時代の副総裁と自身が総裁時代の10年間
で、その計画を実行に移したのです。そして、日本を今までの量
的拡大から質的改善、すなわち生産性の向上で構造改革を実施し
国際マーケットに生き残ろうという計画です。つまり、日本に長
期デフレをもたらしたのは、他ならぬ日銀なのです。そのため、
このデフレによる景気後退を「日銀不況」と呼ぶのです。

 改めて考えてみるまでもなく、通貨供給量の設定と制御ができ
るというのは、大変な権力なのです。それに加えて、日銀は19
98年からは、政策に関して政府から干渉されない独立性を手に
入れています。まさに「鬼に金棒」です。だから、一万田元日銀
総裁は、「日銀マンは鎮守の森のように静かにせよ」と戒めたの
です。そんな凄い権力を持っている存在だということを知られな
いようにせよというわけです。

 ところで、日銀は誰が創設したのでしょうか。これに答えられ
る人は少ないと思います。

 松方正義が正解です。明治期の日本において、内閣総理大臣を
2度、大蔵大臣を7回務めた人物であり、晩年は元老内大臣とし
て、政局に関与し、大きな影響力を残した政治家であり、財政指
導者なのです。

 松方正義に関して、次の逸話があります。松方は、1877年
に渡欧し、1878年3月から12月まで第3共和制下のフラン
スのパリに滞在したのです。そのときフランス蔵相のレオン・セ
イから次の3つのアドバイスを受けているのです。レオン・セイ
は、あの「セイの法則」で有名なフランスの経済学者、ジャン=
バティスト・セイの孫です。
―――――――――――――――――――――――――――――
  1.日本が発券を独占する中央銀行を持つべきである
  2.フランス銀行やイングランド銀行は参考にならぬ
  3.最新のベルギー国立銀行を例として精査するべし
―――――――――――――――――――――――――――――
 帰国した松下正義は、1881年(明治14年)に「日本帝国
中央銀行」説立案を含む政策案である「財政議」を政府に提出し
たのです。

 その直後、明治14年の政変で大隈重信が参議を免職されると
参議兼大蔵卿として復帰し、日本に中央銀行である日本銀行を創
設したのです。

 実は松下はフランス滞在時にレオン・セイの紹介である人物と
会っています。それは、フランスのアルフォンス・ロスチャイル
ドであるといわれています。アルフォンスはロスチャイルド家の
4代目当主です。

 とにかく明治時代から戦争終結までには、日本の上層部は隠さ
なければならないことはたくさんあるようです。この間の歴史と
いえば、日本人は、なぜか、司馬遼太郎の歴史小説にはじまる小
説のレベルでしか知らない人が多いのです。

 とくに明治の終わりから大正時代のことを知っている日本人は
少ないのです。これはある意図の下にそうなっているとも考えら
れます。小説であれば、事実をいくらでも美化できますし、平気
でウソも書けるのです。

 学校での歴史の教育は、古代史からはじまるので、時間的に現
代史までは教えきれないのです。しかし、いちばんリアルなのは
現代史であり、そこに力を入れないのは、何らかの意図が働いて
いるのではないかと思います。

 日銀を設立した松下正義は、ロスチャイルドのカウンターパー
トになっており、以後の日銀総裁は、覇権国とのカウンターパー
トの関係を持っている人物ばかりなのです。松下正義は日銀総裁
はやっていませんが、高橋是清、井上準之助、池田成彬、渋沢栄
一、新木栄吉、一万田尚登、前川春雄と続く日銀総裁人脈は、す
べてひとつのつながりがあるのです。
               ──[新自由主義の正体/45]

≪画像および関連情報≫
 ●日銀創設/ユダヤの謀略16
  ―――――――――――――――――――――――――――
  松方正義首相が政府紙幣を今の紙幣(日銀紙幣)に変えさせ
  ロスチャイルドの日本支配を許した!大隈の後を襲って大蔵
  卿となったのは薩摩藩出身の松方正義である。1885年に
  内閣制度が創設されるまでは、大蔵卿こそが最高位のポスト
  だった。松方が中央銀行案を推進するのは、明治10年に渡
  欧してフランス蔵相レオン・セーに会ってからである。ネイ
  サン亡き後のロスチャイルド家の世襲権はパリ分家に移り、
  ジェームズ・ロスチャイルドがロスチャイルド家を統括する
  第三代当主とされ、その後を息子のアルフォンス・ド・ロス
  チャイルドが継いで第四代当主となっていた。このアルフォ
  ンス・ド・ロスチャイルドの「使用人」ともいえるのが、前
  出のフランス蔵相レオン・セーなのである。レオン・セーは
  ロスチャイルド家の「使用人」であり「番頭」なのである。
  ゆえに、レオン・セーの示唆によって日本に中央銀行を設立
  した松方正義は、フランスのロスチャイルド家に見込まれて
  日本に中央銀行設立案をたずさえて帰国し、権力の中枢につ
  いた人物であることが分かるのである。日銀の役割は、不換
  紙幣、つまり、政府紙幣および国立銀行紙幣の償却である。
  「償却」とはふつう会計の帳簿から消すことであるが、この
  ときの「しょうきゃく」は政府紙幣および国立銀行紙幣を本
  当に「償却」した。経済学的には紙幣を償却すればマネーサ
  プライの減少となり、市中に出回るお金が減り、すなわち、
  不景気となるのは当然のことである。これが世にいう「松方
  デフレ」である。       

http://electronic-journal.seesaa.net/article/401424428.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/745.html#c20

[近代史3] 日本や中国のバブルは簡単に崩壊するけれど、アメリカのバブルだけは絶対に崩壊しない理由 中川隆
67. 中川隆[-15521] koaQ7Jey 2021年11月07日 07:05:58 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[13]
2014年07月11日
●「日本銀行創設とロスチャイルド家」(EJ第3831号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/401424428.html


 日銀と大蔵省の「たすきがけ人事」で、大蔵省出身の日銀総裁
が力を発揮できなかったのは、金利政策はともかくとして、通貨
供給量の設定と制御については、まったく蚊帳の外に置かれてし
まったからです。本当の意味で景気を左右するのは通貨供給量で
あって、これにタッチできないとすれば、日銀総裁としての仕事
はできないのです。

 それでは、それは誰がやっていたのでしょうか。

 それは日銀生え抜きの副総裁と営業局長が、「窓口指導」とい
うシステムでやっていたのです。「窓口指導」は、昨日のEJで
述べましたが、日銀総裁──大蔵省出身の総裁の場合は副総裁が
融資総額の伸び率を決定し、それから副総裁と営業局長と2人で
増加分を各銀行に融資割り当てをして配分することです。具体的
には新木や一万田がプリンスとして選んだ腹心の佐々木直、前川
春雄、三重野康の3人がやっていたのです。

 米レーガン政権が1983年に「日米円ドル委員会」の設置を
要求してきたときの日銀総裁は、前川春雄だったのです。米国は
これによって、日本の金融資本市場の開放と自由化および金利の
自由化を求めてきたのです。

 時の中曽根首相は、こうした米国の要求にどのように対処すべ
きかを1984年12月末に日銀総裁を退任していた前川春雄に
まとめさせたのです。そのときの日銀総裁は、大蔵省出身の澄田
智なのですが、中曽根首相は前任者の前川に報告書を作らせたの
です。1985年4月のことです。

 そのとき日銀としては、いわゆる1940年体制による戦後経
済体制が限界にきていることを認識しており、この米国からのガ
イアツを利用して、日本を構造改革するときであるとして、前川
は報告書をまとめたのです。これが「前川レポート」です。
 具体的にどのようにするかというと、通貨供給量を制御して意
図的にバブルを起こし、それを一挙に潰すというもので、10年
で構造改革を成し遂げる計画になっていたのです。実際にそれを
やったのは、三重野康なのです。

 三重野は、澄田総裁時代の副総裁と自身が総裁時代の10年間
で、その計画を実行に移したのです。そして、日本を今までの量
的拡大から質的改善、すなわち生産性の向上で構造改革を実施し
国際マーケットに生き残ろうという計画です。つまり、日本に長
期デフレをもたらしたのは、他ならぬ日銀なのです。そのため、
このデフレによる景気後退を「日銀不況」と呼ぶのです。

 改めて考えてみるまでもなく、通貨供給量の設定と制御ができ
るというのは、大変な権力なのです。それに加えて、日銀は19
98年からは、政策に関して政府から干渉されない独立性を手に
入れています。まさに「鬼に金棒」です。だから、一万田元日銀
総裁は、「日銀マンは鎮守の森のように静かにせよ」と戒めたの
です。そんな凄い権力を持っている存在だということを知られな
いようにせよというわけです。

 ところで、日銀は誰が創設したのでしょうか。これに答えられ
る人は少ないと思います。

 松方正義が正解です。明治期の日本において、内閣総理大臣を
2度、大蔵大臣を7回務めた人物であり、晩年は元老内大臣とし
て、政局に関与し、大きな影響力を残した政治家であり、財政指
導者なのです。

 松方正義に関して、次の逸話があります。松方は、1877年
に渡欧し、1878年3月から12月まで第3共和制下のフラン
スのパリに滞在したのです。そのときフランス蔵相のレオン・セ
イから次の3つのアドバイスを受けているのです。レオン・セイ
は、あの「セイの法則」で有名なフランスの経済学者、ジャン=
バティスト・セイの孫です。
―――――――――――――――――――――――――――――
  1.日本が発券を独占する中央銀行を持つべきである
  2.フランス銀行やイングランド銀行は参考にならぬ
  3.最新のベルギー国立銀行を例として精査するべし
―――――――――――――――――――――――――――――
 帰国した松下正義は、1881年(明治14年)に「日本帝国
中央銀行」説立案を含む政策案である「財政議」を政府に提出し
たのです。

 その直後、明治14年の政変で大隈重信が参議を免職されると
参議兼大蔵卿として復帰し、日本に中央銀行である日本銀行を創
設したのです。

 実は松下はフランス滞在時にレオン・セイの紹介である人物と
会っています。それは、フランスのアルフォンス・ロスチャイル
ドであるといわれています。アルフォンスはロスチャイルド家の
4代目当主です。

 とにかく明治時代から戦争終結までには、日本の上層部は隠さ
なければならないことはたくさんあるようです。この間の歴史と
いえば、日本人は、なぜか、司馬遼太郎の歴史小説にはじまる小
説のレベルでしか知らない人が多いのです。

 とくに明治の終わりから大正時代のことを知っている日本人は
少ないのです。これはある意図の下にそうなっているとも考えら
れます。小説であれば、事実をいくらでも美化できますし、平気
でウソも書けるのです。

 学校での歴史の教育は、古代史からはじまるので、時間的に現
代史までは教えきれないのです。しかし、いちばんリアルなのは
現代史であり、そこに力を入れないのは、何らかの意図が働いて
いるのではないかと思います。

 日銀を設立した松下正義は、ロスチャイルドのカウンターパー
トになっており、以後の日銀総裁は、覇権国とのカウンターパー
トの関係を持っている人物ばかりなのです。松下正義は日銀総裁
はやっていませんが、高橋是清、井上準之助、池田成彬、渋沢栄
一、新木栄吉、一万田尚登、前川春雄と続く日銀総裁人脈は、す
べてひとつのつながりがあるのです。
               ──[新自由主義の正体/45]

≪画像および関連情報≫
 ●日銀創設/ユダヤの謀略16
  ―――――――――――――――――――――――――――
  松方正義首相が政府紙幣を今の紙幣(日銀紙幣)に変えさせ
  ロスチャイルドの日本支配を許した!大隈の後を襲って大蔵
  卿となったのは薩摩藩出身の松方正義である。1885年に
  内閣制度が創設されるまでは、大蔵卿こそが最高位のポスト
  だった。松方が中央銀行案を推進するのは、明治10年に渡
  欧してフランス蔵相レオン・セーに会ってからである。ネイ
  サン亡き後のロスチャイルド家の世襲権はパリ分家に移り、
  ジェームズ・ロスチャイルドがロスチャイルド家を統括する
  第三代当主とされ、その後を息子のアルフォンス・ド・ロス
  チャイルドが継いで第四代当主となっていた。このアルフォ
  ンス・ド・ロスチャイルドの「使用人」ともいえるのが、前
  出のフランス蔵相レオン・セーなのである。レオン・セーは
  ロスチャイルド家の「使用人」であり「番頭」なのである。
  ゆえに、レオン・セーの示唆によって日本に中央銀行を設立
  した松方正義は、フランスのロスチャイルド家に見込まれて
  日本に中央銀行設立案をたずさえて帰国し、権力の中枢につ
  いた人物であることが分かるのである。日銀の役割は、不換
  紙幣、つまり、政府紙幣および国立銀行紙幣の償却である。
  「償却」とはふつう会計の帳簿から消すことであるが、この
  ときの「しょうきゃく」は政府紙幣および国立銀行紙幣を本
  当に「償却」した。経済学的には紙幣を償却すればマネーサ
  プライの減少となり、市中に出回るお金が減り、すなわち、
  不景気となるのは当然のことである。これが世にいう「松方
  デフレ」である。       

http://electronic-journal.seesaa.net/article/401424428.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/121.html#c67

[近代史4] バブル崩壊の歴史 中川隆
24. 中川隆[-15520] koaQ7Jey 2021年11月07日 07:07:01 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[14]
2014年07月11日
●「日本銀行創設とロスチャイルド家」(EJ第3831号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/401424428.html


 日銀と大蔵省の「たすきがけ人事」で、大蔵省出身の日銀総裁
が力を発揮できなかったのは、金利政策はともかくとして、通貨
供給量の設定と制御については、まったく蚊帳の外に置かれてし
まったからです。本当の意味で景気を左右するのは通貨供給量で
あって、これにタッチできないとすれば、日銀総裁としての仕事
はできないのです。

 それでは、それは誰がやっていたのでしょうか。

 それは日銀生え抜きの副総裁と営業局長が、「窓口指導」とい
うシステムでやっていたのです。「窓口指導」は、昨日のEJで
述べましたが、日銀総裁──大蔵省出身の総裁の場合は副総裁が
融資総額の伸び率を決定し、それから副総裁と営業局長と2人で
増加分を各銀行に融資割り当てをして配分することです。具体的
には新木や一万田がプリンスとして選んだ腹心の佐々木直、前川
春雄、三重野康の3人がやっていたのです。

 米レーガン政権が1983年に「日米円ドル委員会」の設置を
要求してきたときの日銀総裁は、前川春雄だったのです。米国は
これによって、日本の金融資本市場の開放と自由化および金利の
自由化を求めてきたのです。

 時の中曽根首相は、こうした米国の要求にどのように対処すべ
きかを1984年12月末に日銀総裁を退任していた前川春雄に
まとめさせたのです。そのときの日銀総裁は、大蔵省出身の澄田
智なのですが、中曽根首相は前任者の前川に報告書を作らせたの
です。1985年4月のことです。

 そのとき日銀としては、いわゆる1940年体制による戦後経
済体制が限界にきていることを認識しており、この米国からのガ
イアツを利用して、日本を構造改革するときであるとして、前川
は報告書をまとめたのです。これが「前川レポート」です。
 具体的にどのようにするかというと、通貨供給量を制御して意
図的にバブルを起こし、それを一挙に潰すというもので、10年
で構造改革を成し遂げる計画になっていたのです。実際にそれを
やったのは、三重野康なのです。

 三重野は、澄田総裁時代の副総裁と自身が総裁時代の10年間
で、その計画を実行に移したのです。そして、日本を今までの量
的拡大から質的改善、すなわち生産性の向上で構造改革を実施し
国際マーケットに生き残ろうという計画です。つまり、日本に長
期デフレをもたらしたのは、他ならぬ日銀なのです。そのため、
このデフレによる景気後退を「日銀不況」と呼ぶのです。

 改めて考えてみるまでもなく、通貨供給量の設定と制御ができ
るというのは、大変な権力なのです。それに加えて、日銀は19
98年からは、政策に関して政府から干渉されない独立性を手に
入れています。まさに「鬼に金棒」です。だから、一万田元日銀
総裁は、「日銀マンは鎮守の森のように静かにせよ」と戒めたの
です。そんな凄い権力を持っている存在だということを知られな
いようにせよというわけです。

 ところで、日銀は誰が創設したのでしょうか。これに答えられ
る人は少ないと思います。

 松方正義が正解です。明治期の日本において、内閣総理大臣を
2度、大蔵大臣を7回務めた人物であり、晩年は元老内大臣とし
て、政局に関与し、大きな影響力を残した政治家であり、財政指
導者なのです。

 松方正義に関して、次の逸話があります。松方は、1877年
に渡欧し、1878年3月から12月まで第3共和制下のフラン
スのパリに滞在したのです。そのときフランス蔵相のレオン・セ
イから次の3つのアドバイスを受けているのです。レオン・セイ
は、あの「セイの法則」で有名なフランスの経済学者、ジャン=
バティスト・セイの孫です。
―――――――――――――――――――――――――――――
  1.日本が発券を独占する中央銀行を持つべきである
  2.フランス銀行やイングランド銀行は参考にならぬ
  3.最新のベルギー国立銀行を例として精査するべし
―――――――――――――――――――――――――――――
 帰国した松下正義は、1881年(明治14年)に「日本帝国
中央銀行」説立案を含む政策案である「財政議」を政府に提出し
たのです。

 その直後、明治14年の政変で大隈重信が参議を免職されると
参議兼大蔵卿として復帰し、日本に中央銀行である日本銀行を創
設したのです。

 実は松下はフランス滞在時にレオン・セイの紹介である人物と
会っています。それは、フランスのアルフォンス・ロスチャイル
ドであるといわれています。アルフォンスはロスチャイルド家の
4代目当主です。

 とにかく明治時代から戦争終結までには、日本の上層部は隠さ
なければならないことはたくさんあるようです。この間の歴史と
いえば、日本人は、なぜか、司馬遼太郎の歴史小説にはじまる小
説のレベルでしか知らない人が多いのです。

 とくに明治の終わりから大正時代のことを知っている日本人は
少ないのです。これはある意図の下にそうなっているとも考えら
れます。小説であれば、事実をいくらでも美化できますし、平気
でウソも書けるのです。

 学校での歴史の教育は、古代史からはじまるので、時間的に現
代史までは教えきれないのです。しかし、いちばんリアルなのは
現代史であり、そこに力を入れないのは、何らかの意図が働いて
いるのではないかと思います。

 日銀を設立した松下正義は、ロスチャイルドのカウンターパー
トになっており、以後の日銀総裁は、覇権国とのカウンターパー
トの関係を持っている人物ばかりなのです。松下正義は日銀総裁
はやっていませんが、高橋是清、井上準之助、池田成彬、渋沢栄
一、新木栄吉、一万田尚登、前川春雄と続く日銀総裁人脈は、す
べてひとつのつながりがあるのです。
               ──[新自由主義の正体/45]

≪画像および関連情報≫
 ●日銀創設/ユダヤの謀略16
  ―――――――――――――――――――――――――――
  松方正義首相が政府紙幣を今の紙幣(日銀紙幣)に変えさせ
  ロスチャイルドの日本支配を許した!大隈の後を襲って大蔵
  卿となったのは薩摩藩出身の松方正義である。1885年に
  内閣制度が創設されるまでは、大蔵卿こそが最高位のポスト
  だった。松方が中央銀行案を推進するのは、明治10年に渡
  欧してフランス蔵相レオン・セーに会ってからである。ネイ
  サン亡き後のロスチャイルド家の世襲権はパリ分家に移り、
  ジェームズ・ロスチャイルドがロスチャイルド家を統括する
  第三代当主とされ、その後を息子のアルフォンス・ド・ロス
  チャイルドが継いで第四代当主となっていた。このアルフォ
  ンス・ド・ロスチャイルドの「使用人」ともいえるのが、前
  出のフランス蔵相レオン・セーなのである。レオン・セーは
  ロスチャイルド家の「使用人」であり「番頭」なのである。
  ゆえに、レオン・セーの示唆によって日本に中央銀行を設立
  した松方正義は、フランスのロスチャイルド家に見込まれて
  日本に中央銀行設立案をたずさえて帰国し、権力の中枢につ
  いた人物であることが分かるのである。日銀の役割は、不換
  紙幣、つまり、政府紙幣および国立銀行紙幣の償却である。
  「償却」とはふつう会計の帳簿から消すことであるが、この
  ときの「しょうきゃく」は政府紙幣および国立銀行紙幣を本
  当に「償却」した。経済学的には紙幣を償却すればマネーサ
  プライの減少となり、市中に出回るお金が減り、すなわち、
  不景気となるのは当然のことである。これが世にいう「松方
  デフレ」である。       

http://electronic-journal.seesaa.net/article/401424428.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/128.html#c24

[近代史7] 1989年、CIA とソロモン・ブラザーズ証券は先物取引とデリバティブ売買を駆使して日本株式市場の「平成バブル崩壊作戦」を実行… 中川隆
1. 中川隆[-15519] koaQ7Jey 2021年11月07日 07:09:35 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[15]
バブル崩壊の歴史
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/128.html

バブル崩壊の歴史と これから起きる超円高によるバブル崩壊
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/388.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/205.html#c1

[近代史7] 平成バブルはアメリカの指示で小沢一郎が作り、日銀総裁が意図的に潰した 中川隆
4. 中川隆[-15518] koaQ7Jey 2021年11月07日 07:10:19 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[16]
バブル崩壊の歴史
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/128.html

バブル崩壊の歴史と これから起きる超円高によるバブル崩壊
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/388.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/217.html#c4

[番外地10] 爽彩さんが統合失調症か覚醒剤中毒と診断されて、精神病院に二か月措置入院させられていたんだよ。 中川隆
4. 中川隆[-15517] koaQ7Jey 2021年11月07日 07:18:17 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[18]
ウッペツ川飛び込み事件で、爽彩さんは統合失調症か覚醒剤中毒による被害妄想・パニック障害だと判断されて、精神病院に二か月も措置入院させられていたんだよ。 死体検案書にも統合失調症だったと書かれていた。
http://www.asyura2.com/21/ban10/msg/150.html#c4
[近代史7] 平成バブルはアメリカの指示で小沢一郎が作り、日銀総裁が意図的に潰した 中川隆
5. 中川隆[-15516] koaQ7Jey 2021年11月07日 07:40:16 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[19]

2021年11月06日
日本の社会構造を変えて日本人を貧乏にしろ !
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68876329.html


日本経済を破滅させた高級官僚

bureacrats 01cheap labour 11

 「自民党が苦戦する」とマスコミが評した総選挙が終わると、意外にも自民党の議席数が減らなかったので、「大敗」を期待した左翼陣営はガッカリした。しかし、立憲民主党の躍進を期待した左翼にとって、岸田内閣の幹事長人事は歓迎すべき慶事となっている。何しろ、小選挙区で落ちた甘利明が幹事長を辞任すると、支那人に媚び諂う茂木敏充が後任者となったのだ。自民党の勝利に喜んだ一部の保守派は、再び自民党の宿痾を目にして現実を噛みしめる破目になった。

  それでも、もし、岸田文雄首相が安倍晋三と清和会の意向を汲んで、萩生田光一経産相を幹事長に登庸すれば、まだマシな采配と言えるのに、よりにもよって支那人に弱い茂木を抜擢するなんて、正気の沙汰じゃない。しかも、空席になった外務大臣の椅子には、これまた支那人にベッタリの林芳正が坐ることになったのだ。これじゃあ、自民党贔屓の国民だって唖然とするだろう。朝鮮人に尽くす河村健夫を追放したら、支那人の協力者が山口三区の代表者になったんだから。衆議院に鞍替えした林芳正は、厚生大臣や大蔵大臣を歴任した林義郎の息子で、親爺に倣ったのか「日中友好議員連盟」の会長だ。父親の義郎も支那人贔屓で、「日中友好会館」の会長を務めいてた。ちなみに、副会長は共産党の志位和夫で、事務局長は近藤昭一だ。さらに不快なのは、顧問に野田毅がいたことである。

Motegi 001Hayashi 000111Noda 7771Kondou Shoichi 1

(左 : 茂木敏充 / 林芳正 / 野田毅 / 右 : 近藤昭一 )

立憲民主党の近藤昭一は札付きの左翼で、中日新聞の記者時代には共産主義者の武村正義と意気投合していたという。そして、1993年に退社すると、「新党さきがけ」に入って衆院議員となった。当時、中日新聞は「中日懇話会」を主宰しており、武村正義はその講師に呼ばれていたといから、両者とも同じ肛門というか、同じ臭いを嗅ぎ取っていたのだろう。赤旗が似合う中日新聞が、「キラリ」と光る赤い政治家を招いても不思議じゃないが、よりにもよって、北鮮のエージェントが細川内閣の官房長官をしていたんだから、普通の日本国民は天を仰ぐしかない。さぁ〜すが、皇室撲滅を狙っていた近衛文麿の孫(細川護熙)は、ひと味もふた味も違う。ちゃんと、祖父の真っ赤な血を受け継いでいた。

 顧問となった野田毅も支那人の下僕と言ってもいい人物だ。今回の総選挙で落選した野田氏は、大蔵官僚上がりの政治家で、主税局や理財局を歩いてきたから「税制調査会」の会長になっていた。野田氏が「税制の大御所」として懼れられていたのは有名だ。役人上がりだから仕方ないが、彼は中曾根内閣の時に「売上税」の導入に熱心であった。しかし、それが小売業者の不評を買って頓挫すると、今度は「消費税」と名を変えて、竹下内閣が猛プッシュ。お店のオヤジさんオバさんじゃなく、赤の他人である「消費者」が負担する「間接税」、と誤魔化して押し通した。

  総理大臣の竹下登も政治プロパガンダに傾倒し、「社会保障に使うため」とか「子孫に借金を残さないため」と称していた。一般人を騙すのはいとも簡単で、「高齢化社会を鑑み、国民の皆様に広く浅く、公平に負担していただく」と述べれば、老後の不安に怯える庶民はイチコロだ。本当は、企業の法人税とお金持ちの所得税を下げたことへの「穴埋め」なのに、少子高齢化の危機感を煽れば一般人はコロッと折れる。

  ここでは詳しく述べないが、付加価値税とは酷い税制だ。漫画家なら分かると思うけど、ペンとインクを用いて紙にゴルゴ13を描いたら、信じられない「付加価値」が誕生する。もちろん、さいとうたかを先生は、毎回毎回、丁寧にエピソードを考え、じっくりと構図を考えていたから決して楽な仕事じゃなかった。脚本を考える人や背景を描くスタッフも疲労困憊だ。しかし、役人は冷酷無情である。彼らは庶民が創り出す「富」に目を附け、網羅的に課税しようと企んだ。斎藤先生のような勤労者が必死に努力して「利益」を得ると、そこに容赦ない税金をかけてくる。低所得者ほど給料のほとんどを使ってしまうもので、食料や衣服、燃料、雑貨などは必需品だ。それゆえ、消費税の圧迫を最も受けるのは庶民である。当時、筆者はデューク東郷に頼んで、大蔵官僚を天国に送ってもらおうかと考えたが、多額の依頼料を払えないので、リュークを見つけて「デスノート」を貰うしかなかった。(結局、それも失敗。当たり前か !)

Mieno 001(左 / 三重野康)

 脱線したので話を戻す。冷戦が終結し、バブル景気が弾けた後、日本は平成不況に突入した。長谷川慶太郎の本を読んでいた人なら分かると思うけど、政府はデフレ経済を知りながら有効な対策を打ち出さず、一般の日本国民はずっと低所得のままで苦しんできた。バブル崩壊の元兇は、日銀総裁の三重野康(みえの・やすし)にあったことは明々白々。彼は1984年から10年間も日銀に君臨した親分。テレ朝の久米宏や大学の左翼が土地の高騰を嘆くから、「それならば」ということで株価と地価を引き下げることにした。

  信じられないけど、この総裁は強引な金融引締を以て我々の資産を激減させるとこにした。平成元年には日経平均株価が3万円台となり、年末頃には3万8千円くらいにまで上昇したのに、「バブル潰し」のせいで金融機関は大崩壊。不況の波は不動産や株式だけじゃなく、その他の資産にも及んでしまい、ゴルフ会員権や絵画の価値も吹っ飛んだ。200兆円もあった金融資産が約半分になるのは悪夢でしかない。土地にお金を注ぎ込んだバブル紳士や金貸し業者は、期待値で値を吊り上げたり、更なる高騰を見込んだだけなので、段階的に人々が熱気を失い、徐々に泡が萎むのを待てばよかった。一気に潰すなんて狂気の沙汰である。

  そもそも、金利を上げて日本全体を不景気にする必要があったのか? 例えば、銀座や渋谷の土地が1年で1億から2億円に跳ね上がったとしても、他の商品が同じように高騰した訳じゃあるまい。当時、筆者はマーシャル・アンプ(ギター用のアンプ)が欲しかったけど、10万円の音響機材が1年で15万ないし20万円へと値上がりすることはなかった。だいたい、バブルを潰したからといって、10万円のアンプが5万円とか2万円に値下がりしたのか? 総量規制や金融引締で"とばっちり"を受けたのは、給料が激減したサラリーマンや、店を失った自営業者などがほとんど。平成の初期には、「ゆとり返済ローン」といった借り入れで住宅を建てた人がいたけど、所得の激減で「夢のマイホーム」を泣く泣く手放す人も多かった。

 一方、日銀のお偉方は庶民と違って優雅な暮らしだった。三重野総裁時代に副総裁を務めていた福井俊なんかは、瀆職接待事件で1994年に日銀を去るが、2003年になるとウルトラマンのように復帰して日銀総裁へと上り詰めた。浪人時代には富士通総研の理事長やキッコーマンの取締役を務めたが、ゴールドマン・サックスの顧問にもなっていたというから、金融エリートは失業しても貧困生活に陥ることはない。日銀のお代官様はフランスからも評価され、レジョン・ド・ヌール勲章(Ordre national de la Legion d'hooneur)まで貰っていたんだから。

日本人を研究するユダヤ人

 それにしても、日本経済は"どうして"こんなに酷くなったのか? 原因を説明すると膨大になるので止めておくが、日本の経済成長率が異常に低かったことや、プライマリー・バランスといった拘束衣があったのは、偶然ではなく、意図的な方針であった可能性が高い。大まかに言えば、冷戦中に肥った日本は、冷戦終結後に米国から搾り取られ、焼き豚みたいに切り刻まれた、ということだ。金融機関の自己資本比率を上げるための「BIS規制」とか「金融ビッグ・バン」、「ハケタカ・ファンド」の話は色々な本で述べられていたから、ここで更なる説明は必要あるまい。

  ただ、肝に銘じなければならぬことは、日本が無理矢理、巧妙な変革を強いられ、米国のエスタブリッシュメントからの改造を受けた、という点だ。米国を支配する裏組織の連中は、日本の国富を簒奪するとともに、我が国をアジア大陸に編入させようと企んだ。これはグローバリズムの一環なんだけど、多国籍企業や国際金融業者は、日本人を普通のアジア人にして利用しようと考えている。フランスのエディス・クレッソン首相は、かつて日本人を「黄色い蟻」と評したが、今や日本人は蜜を貯めた蜂と同じだ。ミツバチはせっせと働き、色々な味の蜜を創り出す。養蜂家は側で眺めていれば良い。

  搾取の要諦は、日本人を貧乏にすること。ある程度"豊か"だと日本人は言うことを聞かないから、貧乏にして隷属させればいい。日本人は真面目にコツコツと働き、個人資産を貯め込むから、「蜜」がいっぱいになったところで新たなルールを作り、弱体化した日本企業を買い叩く。例えば、1998年に破綻した長期信用銀行には、約8兆円もの公的資金が投入されたが、その後、日本政府は売却に動く。形式上、「競争入札」となっていたが、実際は「リップルウッド」への「払い下げ」というか、10億円という破格の値段で献上した。これはクリスマス・プレゼントみたいな譲渡である。郵政民営化による「かんぽの宿」の売却も同じ構図で、怪しい価格と疑われる「オリックス」への売却だ。国民の郵便貯金や年金も外人の標的にされてしまった。とにかく、従順な属州民は巨大な征服者に反抗せず、「しょうがない」と愚痴をこぼして諦めるだけである。

  日本は一応「独立国」を装っているが、本質的には米国の「属州」だ。ウォール街やワシントンD.C.に潜む闇勢力は、合衆国政府を通して「日米構造協議(Structual Impediments Initiative)」とか「年次改革要望書」を日本政府に突きつけ、我が国を食い物にしようと謀っている。クリントン政権下で1993年から行われた「改革勧告(Reform Recommendations)」というのは、アメリカ人が日本人に対し、「この制度を改変しろ !」とか「この規制を撤廃しろ !」といった要求を纏め上げた「通達」である。形式上「要望」といっても、実質的には「命令(指令書)」で、従わなければ厳しい折檻(せっかん)が待っている。大蔵官僚が民間の銀行に送付した「通達」を思い出せば分かるだろう。

 「日米構造協議」も日本の国柄を改造するための手段である。日米の「話し合い」という建前であったが、本当は"特殊"で"閉鎖的"な日本を"普遍的"で"アジア的"な市場にするための御白洲であった。もちろん、お代官様はアメリカ人で、裁かれるのは下手人の日本人。ウォール街の金融業者や貿易商からすれば、日本企業というのは「株の持ち合い」とか、「系列」に基づいた商取引で私腹を肥やし、目に見えぬ商習慣や社風を以て米国製品の輸入を邪魔している。だから、こうした「Impediments(障碍物)」を除去するためにも、日本の「構造改革」、ないし「外科的手術」が必要である、といった理屈となっていた。アメリカの旦那様曰わく、「俺達の製品が日本の市場で売れないのは、お前らの複雑な流通制度や新規参入を阻む規制があるからだ ! 自由なアメリカのように、もっと公平で透明性のある市場にせよ ! また、どんな人間でもアクセスできるオープンな社会にしろ !」というのが米国の主張(命令)であった。

  アメリカのグローバリストが用いた武器は、「日本人は閉鎖的で特殊な民族」という「日本異質論」だ。財界の旦那衆に雇われた御用学者は、日本の諸制度が貿易不均衡を生み出し、米国の赤字をもたらす元兇となっている、と盛んに宣伝していた。こういう心理戦が展開されると、またもやグローバリズムの尖兵であるユダヤ知識人が登板となる。西歐系アメリカ人というのは内向き思考で、グローバル・ビジネスに夢中になっても、日本語とかアラビア語といった奇妙な外国語を学ぶことはない。「お前らが英語を習って、俺達に説明しろ !」というのが西歐白人の態度だ。でも、彼らだって侵掠先の社会事情や内部構造を知りたいから、勉強を得意とするユダヤ人を雇って内情を探らせたりする。

  令和の日本人は、今頃になって米国のグローバリストを非難しているが、ちょっと賢い人なら現在の状況は平成の初めから分かっていたはず。米国の対日戦略を知るには、日本分析を専門とするユダヤ人に注目すればいい。例えば、『日米大決戦(Cowboys and Samurai)』(1992年、徳間書店)という本を出版したスティーヴン・D・コーエン(Stephen D. Cohen)は、典型的なジャパン・ハンドラーだ。彼は宮沢内閣に対し様々な要求を投げかけていた。コーエン氏は次のように言う。

  私は著書のなかで、アメリカは日本ほど参入のむずかしい市場をこれまで他に経験したことがないと指摘した。また、アメリカ以外の国々でも、日本に対して同様な批判をしているとも述べた。(スティーブン・コーエン「カウボーイはサムライを蹴ちらせるか」『サンサーラ』1992年3月号、p.72.)

 国際経済学を専攻する、このユダヤ人学者は、対米輸出で"しこたま"銭を稼ぐ日本を標的に定め、様々な視点から日本人に苦言を呈していた。 

 たとえ日本がアメリカの要請するあらゆる手段を講じたとしても、アメリカ企業には日本で競争していくだけの十分な力がないので、対日輸出の大幅な伸びは期待できない。・・・・またアメリカ企業があらゆる正しい手段を講じたとしても、日本市場への輸出は依然として厳しく、限られた、そして非常に苦しいものになるに違いない。(上掲記事、p.73.)

  さらに、コーエン教授は矢鱈と日本の経済力を警戒し、アメリカの経済的劣勢を宣伝しまくっていた。

  アメリカが付加価値の高いハイテク分野で競争力を維持できなければ、アメリカの生活水準は低下する。輸入にますます多くの金が必要となり、付加価値の低いつまらないローテク製品を輸出することになるからである。・・・アメリカ経済がこれまでのように低迷を続けるのは、日米両国のためにならない。・・・・このままいけば日本はおそらく、100%とまではいかなくても、重要なハイテク部門の大半を手中に収めてしまうと思う。そうなればアメリカ経済にとってまずい結果が待っているだけであり、アメリカは世界の超大国としての役割を果たすことができなくなってしまう。(上掲記事、p.76.)

  こうした論評を聞いていると、「ホンマかぁ〜? 軍事大国で日本を統治するアメリカが、経済や政治の面で日本に圧倒されていたのか?」と疑いたくなる。こんな言い草は、日本企業を手込めにする方便なんじゃないか? 一応、彼はアメリカン大学の「School of International Service」で教授を務める研究者と称していたが、その一方で、日米貿易委員会チーフ・エコノミストであり、ホワイトハウスの議会合同対外政策研究委員会において、日本担当のメンバーでもあった。そもそも、米国財務省の国際エコノミストが、単なる知識人だなんて信じられない。どちらかと言えば、クリントン大統領の智恵袋なんじゃないか?

 ユダヤ人の大富豪に牛耳られたアメリカでは、国境なきグローバリズムが大前提。ユダヤ人は世界各地に散らばり、タカリ先の国で資産を増やすエイリアン。それゆえ、現地の住民とはソリが合わず、異教徒の伝統や慣習が大嫌い。ヨーロッパのゲルマン民族というのは、先祖代々、同種族の領主が君臨する公国や王国に住んでいた。この戦闘民族は、古来からの「しきたり」で生きている。でも、ゲットーに住むユダヤ人には、親子代々受け継がれる「国民の権利」は無いから、地球上のどこにでも落ちている、安っぽい「人権」しかない。裸の南洋土人やアフリカのブッシュマンでも持っている「人間の権利」とやらが大切な価値なんだって。馬鹿らしいけど、日本の大卒者もそう思っている。

  歐米諸国のユダヤ人にしたら、先祖伝来の権利や法律を楯に取る白人は、身内ばかりを依怙贔屓にする極悪人で、よそ者を嫌う排外主義者。同族で幸せに暮らす日本人も極悪民族で、アジア人やアフリカ人を歓迎しない鎖国主義者だ。ユダヤ人のグローバリストからすれば、こんな民族は赦せない。「テメェーら日本人は排他的だ。もっと支那人やベトナム人を受け容れて、労働市場を開放しろ ! 外国人でも気軽に企業や土地の取得をできるよう、役所の規制を緩め、古い法律を改正せよ !」と要求する。

Ezra Vogel 02(左 / エズラ・ボーゲル )

  日本人は脳天気だから、バブル時代に『ジャパン・アズ・ナンバーワン』を書いたエズラ・ボーゲル(Ezra F. Vogel)を持て囃した。学歴重視で名門大学のブランドに弱い日本人は、狡猾なユダヤ人であっても、「ハーバード大学の教授」となれば大絶賛。「白熱授業」で話題となったマイケル・サンデル(Michael J. Sandel)教授を思い出せば分かるじゃないか。彼はユダヤ人判事のルイス・ブランダイスの名を冠したブランダイス大学を卒業したユダヤ人教授。しかし、「ハーバード」の名前を聞くと一般の日本人は、サンデルが吹聴する深淵哲学にうなづく。日本人はどんなに「つまらない油絵」でも、10億円とか100億円といった値段を聞けば、「うぅぅ〜ん、やっぱり名画は凄いなぁ〜」と称讃するんだから、どこに価値を見出しているのやら・・・。

  話を戻す。日本研究を専門とするユダヤ人学者のボーゲル教授は、矢鱈と日本人に親切で、日本の少子高齢化や労働力不足を心配していた。しかし、アジアからの移民を嫌う日本人は好きになれない。日本政府は入国制限が厳しいくせに、違法な外人労働者を見逃していたから、ボーゲル教授は我々を批判し、「日本人は違法入国の外国人を見て見ぬ振りをして黙認している」と叱っていた。(E・ボーゲル / 鈴木正俊「加速する『ジャパン・アズ・No.1』課題は三流の政治」『サンサーラ』1991年8月号、p.97.)

  もちろん、ボーゲル氏は外国人の流入で犯罪の増加が起こり、治安が乱れることを予想した。それでも、彼は日本社会における「労働力不足」を懸念していたから、外国人労働者の受け容れを我々に勧めていたのである。ボーゲル先生曰わく、

  私の意見としては、少しは入国者が増えるかも知れませんが、きちんとした法制化したうえで認めるべきだと思います。入国のための規制を設ければよいわけです。(上掲記事、p.97.)

  「きちんとした法制化」だって? 冗談じゃない!! アメリカでも過去、何回も「きちんとした移民法」を制定したが、どれもこれも失敗で、黒人やヒスパニックの群れが大問題となったじゃないか。リベラル派の白人だって焦ってしまい、長年住み慣れた土地を離れて、有色人が来ない郊外へと逃れる始末。黒人に同情的なビル・クリントンとヒラリーも、なぜか黒人の少ない高級コミュニティーに居を構えていた。でも、ボーゲル先生はアメリカの内情を伝えず知らん顔。彼は対談の中で「日本人には外国人に対する違和感がある」と述べていたが、アメリカ合衆国を建てたアングロ・サクソン系の国民だって同じ穴のムジナじゃないか。建国の父祖やその同胞は、アフリカ人やアラブ人を歓迎する善人だったのか?

  ニューヨークのユダヤ人を見れば分かるけど、ビジネス界で幅を利かすアシュケナージ系(東歐系)のユダヤ人は、ナチズムを毛嫌いするくせに、いざ付き合う女性となれば、ネオナチと変わらぬ行動を取る。彼らはイヴァンカ・トランプやパリス・ヒルトンみたいな白人女性に近づき、トロフィー・ワイフを手に入れようとする。普段はレイシズムを糾弾するくせに、ユダヤ人はアフリカ系やキューバ系の黒人とか、インディオ系の南米人とは結婚したがらない。ところが、ユダヤ人学者は平等主義者や博愛主義者を気取って、排外主義的な日本人に説教を垂れやがる。ボーゲル氏は我々日本人に「モノの考え方を変えるべき」と諭し、「外国人労働者の入国は、やはり公に認めるべきだと思います」と注文をつけていた。(上掲記事、p.98.)

  日本の新聞やテレビは日本通の「アメリカ人」が"どんな"人物なのかを暴露しないから、一般国民は普通のアメリカ人と思ってしまう。しかし、日本学を専攻したり、日本社会を分析する外人にはユダヤ人が多い。例えば、敗戦国の日本を改造しようとしたGHQには、憲法草案を指導した民政局のチャールズ・ケーディス(Charles Louis Kades)がいたし、労働問題や組合活動の専門家であるセオドア・コーエン(Theodore Cohen)がいた。彼は若い頃に転向したというが、ずっと筋金入りのマルキストであった。彼の本は『日本占領革命』というタイトルで翻訳されていたから、読んだ人もいるんじゃないか。

  また、戦時中、合衆国で対日作戦に加わったハーバート・パッシン(Herbert Passin)は、戦後、コロンビア大学の東アジア研究所の教授やフォード財団の顧問となった。コロンビア大学のカール・シャープ(Carl Sumner Shoup)が率いたシャウプ使節団にもユダヤ人の学者がいて、ジェローム・コーエン(Jerome B. Cohen)はニューヨーク市立大学の教授だった。竹中平蔵と共にテレビ東京の「ワールド・サテライト・ニュース」に出ていたロバート・フェルドマン(Robert Feldman)も日本語が達者なユダヤ人。彼はソロモン・ブラザーズ・アジア証券やモルガン・スタンレーMUFG証券の日本担当チーフ・アナリストを経て、日本の政界に潜り込み、経済財政諮問委員会のメンバーになっていた。このアシュケナージ系ユダヤ人も、日本人に労働移民を受け容れるよう勧めている。

 ここでは関係ないけど、日本には結構ユダヤ人が入り込んでおり、元「メガデス」のギターリストであるマーティン・フリードマン(Marty Friedman)や、作家のリービ英雄、音楽評論家のピーター・バラカン(ビルマ・ポーランド系)もユダヤ人である。また、日本の政治や経済に詳しく、経営学の分野で人気を誇ったピーター・ドラッカー(Peter Drucker)も非西歐人で、彼はオーストリア生まれのユダヤ人。CIAの初代東京支局長になったポール・ブルム(Paul Charles Blum)もユダヤ人で、父親がフランス系ユダヤ人の貿易商で、母親がアメリカのユダヤ人であった。少年時代は誕生の地である横浜で過ごしたが、大学進学となたら米国へ戻り、コロンビア大学に入って日本語を学んでいたという。同窓生には日本文学を専攻した元陸軍情報官のドナルド・キーン教授がいた。

Herbert Passin 01Charles Kades 221Paul Blum 001Peter Drucker 4435


(左 : ハーバート・パッシン / チャールズ・ケーディス / ポール・ブルム / 右 : ピーター・ドラッカー )

 昭和生まれの国民には懐かしいと思うが、昔、NHKで英会話講師をしていたマーシャ・クラッカワー(Marsha Krakower)もユダヤ人で、彼女はポーランド系であった。(こういう先生なら、日本の高校生も英語に興味を持つよねぇ〜。) 鈴木宗男事件でクビになった元オランダ大使、東郷和彦もユダヤ人で、祖父の血筋により朝鮮人でもあった。祖母の東郷エヂがドイツからのユダヤ人で、祖父の東郷重徳は有名な外務大臣。東郷大臣は同じ薩摩出身でも、東郷平八郎元帥とは無関係の朝鮮人だった。マッカーサー憲法の草案に加わったベアテ・シロタ・ゴードン(Beate Sirota Gordon)もユダヤ人で、戦前から日本に住んでいたので日本語が流暢だった。彼女は「オーストリア生まれ」と称していたが、血統的にはゲルマン人じゃなく、ロシアから逃れてきた亡命ユダヤ人。「やっぱり」と言いたくなるような根無し草の極左分子で、彼女はアメリカ人との結婚を契機にアメリカへ帰化しただけ。日本の新憲法を考える際、ベアテが参考にしたのはソ連の憲法というから、左巻きのユダヤ人というのは実に恐ろしい。

Marsha Krakower 111Robert Feldman 2211


(左 : マーシャ・クラッカワー / 右 : ロバート・フェルドマン )

  脱線したので話を戻す。多国籍企業の株主達は、ジョージ・ソロスみたいに「オープン・ソサエティー」が大好き。M&Aで優良な日本企業を買収すると、日本人経営者が貯め込んだ「内部留保」を根こそぎ奪い取ろうとする。外人株主にとったら、将来の製品開発のために蓄えておく研究費なんか、どうでもいい。だって、会社は株主のモノなんだから。彼らはありったけの「高額配当」を懐にし、5、6年で会社の富みを奪い尽くす。離婚訴訟の弁護士と同じで、高学歴のエリート吸血鬼。経営陣と切り離された日系人社員は、安月給でこき使われる労働者となり、社会保障費や年金掛け金を取られるだけのプロレタリアートに転落する。さらに、日系日本人は移民のアジア人労働者と等しくなり、いつまで経っても出世できない、下っ端の低賃金労働者と成り果てる。

  「多民族・多文化主義」とか「グローバル時代の国際化」といったスローガンのもと、国境や日本海といった壁が無くなれば、日本国は只の島国で、日系日本人とアジア系帰化人との区別は消え失せる。多国籍企業は巨大な根無し草。世界中を駆け巡る永遠の放浪者、コスモポリタンを自称するユダヤ人と同じ。世界市場に組み込まれた日本は、日本海があっても支那大陸の一部となり、陸続きの飛び地となる。支那大陸で工場建設が難しくなれば、支那人を日本に移住させて東北や四国で別の工場を建てればいい。実際、日本には支那人やベトナム人、タイ人、マレー人がウヨウヨ居る。少子化や労働者不足なんて心配無い。日系人の出生率が下がれば、アジア移民の出産率で穴埋めすればいい。

  問題となる職場の言語だって英語にすれば、即解決だ。初歩的な英会話なら、支那人やフィリピン人、インド人、マレー人、パキ人、ケニア人、エジプト人も理解できるじゃないか。日系人の子供は簡単な日本語で充分。エリートの日系人はグローバル言語の英語を学んで、アメリカやヨーロッパで活躍できるんだから、下層民の日本人なんかお構いなし。未来の日本は所得や民族を基礎とした階級社会になるだろう。株主や重役になれる日本人と、一生かけても決して上層部に這い上がれない平民が、別々に暮らす日本なんておぞましい。

  保守派を含め、一般の日本人は総選挙の結果ばかりを話題にするが、いったい、我々はどんな政治と社会を望んでいるのか? 日本人は祖国を「日系人」にとって快適な国家とすべきで、左翼や帰化人が何と言おうとも、多民族混淆社会を斥け、無国籍のデストピアを防がねばならない。たとえ、ネオ・ナチと呼ばれてもアジア移民を排斥し、彼らを本国に追い返す方がいい。我々は日本版「レコンキスタ(国土恢復)」を実行すべきだ。また、経済成長を促し、科学技術を発展させるためにも、懲罰的な占領憲法をゴミ箱に棄てて、国軍を創設すると共に兵器産業を育成すべし。買い物に対する罰金の如き消費税と、森林杯をもたらす再生エネルギー税といった馬鹿げた税制も廃止すべきだ。そして、国家の支柱となる中流階級の復活を目指す。嫉妬に基づく税制で庶民は豊かにならない。

  いくら立派な民族でも、貧乏になると無気力になりがちだ。現在の日本人はその典型例で、「外国企業には太刀打ちできない」とか「どの政党に投票しても同じだ」、「どうせ日本は変わらないから」といった精神状態に陥っている。日本の優良企業が買い叩かれ、支那人の人口侵掠が起こっても、大半の国民が騒がないのは、貧しすぎて反抗するだけの気概が無いからだ。武器を棄てた民族は、征服者が迫ってきても逃げるだけ。どこかの洞窟に隠れれば被害を受けないと考えてしまう。しかし、逃亡は一時的な方策に過ぎず、やがて外人の軍門に降る破目になる。「差別主義者」とか「ナショナリスト」、「右翼反動」といった非難を懼れる者は、同胞ばかりか自分の家族まで危険に晒すことになる。勇気すら持てない国民は、奴隷の人生しか残されていないんだぞ。

http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68876329.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/217.html#c5

[近代史4] バブル崩壊の歴史 中川隆
25. 中川隆[-15515] koaQ7Jey 2021年11月07日 07:40:49 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[20]

2021年11月06日
日本の社会構造を変えて日本人を貧乏にしろ !
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68876329.html


日本経済を破滅させた高級官僚

bureacrats 01cheap labour 11

 「自民党が苦戦する」とマスコミが評した総選挙が終わると、意外にも自民党の議席数が減らなかったので、「大敗」を期待した左翼陣営はガッカリした。しかし、立憲民主党の躍進を期待した左翼にとって、岸田内閣の幹事長人事は歓迎すべき慶事となっている。何しろ、小選挙区で落ちた甘利明が幹事長を辞任すると、支那人に媚び諂う茂木敏充が後任者となったのだ。自民党の勝利に喜んだ一部の保守派は、再び自民党の宿痾を目にして現実を噛みしめる破目になった。

  それでも、もし、岸田文雄首相が安倍晋三と清和会の意向を汲んで、萩生田光一経産相を幹事長に登庸すれば、まだマシな采配と言えるのに、よりにもよって支那人に弱い茂木を抜擢するなんて、正気の沙汰じゃない。しかも、空席になった外務大臣の椅子には、これまた支那人にベッタリの林芳正が坐ることになったのだ。これじゃあ、自民党贔屓の国民だって唖然とするだろう。朝鮮人に尽くす河村健夫を追放したら、支那人の協力者が山口三区の代表者になったんだから。衆議院に鞍替えした林芳正は、厚生大臣や大蔵大臣を歴任した林義郎の息子で、親爺に倣ったのか「日中友好議員連盟」の会長だ。父親の義郎も支那人贔屓で、「日中友好会館」の会長を務めいてた。ちなみに、副会長は共産党の志位和夫で、事務局長は近藤昭一だ。さらに不快なのは、顧問に野田毅がいたことである。

Motegi 001Hayashi 000111Noda 7771Kondou Shoichi 1

(左 : 茂木敏充 / 林芳正 / 野田毅 / 右 : 近藤昭一 )

立憲民主党の近藤昭一は札付きの左翼で、中日新聞の記者時代には共産主義者の武村正義と意気投合していたという。そして、1993年に退社すると、「新党さきがけ」に入って衆院議員となった。当時、中日新聞は「中日懇話会」を主宰しており、武村正義はその講師に呼ばれていたといから、両者とも同じ肛門というか、同じ臭いを嗅ぎ取っていたのだろう。赤旗が似合う中日新聞が、「キラリ」と光る赤い政治家を招いても不思議じゃないが、よりにもよって、北鮮のエージェントが細川内閣の官房長官をしていたんだから、普通の日本国民は天を仰ぐしかない。さぁ〜すが、皇室撲滅を狙っていた近衛文麿の孫(細川護熙)は、ひと味もふた味も違う。ちゃんと、祖父の真っ赤な血を受け継いでいた。

 顧問となった野田毅も支那人の下僕と言ってもいい人物だ。今回の総選挙で落選した野田氏は、大蔵官僚上がりの政治家で、主税局や理財局を歩いてきたから「税制調査会」の会長になっていた。野田氏が「税制の大御所」として懼れられていたのは有名だ。役人上がりだから仕方ないが、彼は中曾根内閣の時に「売上税」の導入に熱心であった。しかし、それが小売業者の不評を買って頓挫すると、今度は「消費税」と名を変えて、竹下内閣が猛プッシュ。お店のオヤジさんオバさんじゃなく、赤の他人である「消費者」が負担する「間接税」、と誤魔化して押し通した。

  総理大臣の竹下登も政治プロパガンダに傾倒し、「社会保障に使うため」とか「子孫に借金を残さないため」と称していた。一般人を騙すのはいとも簡単で、「高齢化社会を鑑み、国民の皆様に広く浅く、公平に負担していただく」と述べれば、老後の不安に怯える庶民はイチコロだ。本当は、企業の法人税とお金持ちの所得税を下げたことへの「穴埋め」なのに、少子高齢化の危機感を煽れば一般人はコロッと折れる。

  ここでは詳しく述べないが、付加価値税とは酷い税制だ。漫画家なら分かると思うけど、ペンとインクを用いて紙にゴルゴ13を描いたら、信じられない「付加価値」が誕生する。もちろん、さいとうたかを先生は、毎回毎回、丁寧にエピソードを考え、じっくりと構図を考えていたから決して楽な仕事じゃなかった。脚本を考える人や背景を描くスタッフも疲労困憊だ。しかし、役人は冷酷無情である。彼らは庶民が創り出す「富」に目を附け、網羅的に課税しようと企んだ。斎藤先生のような勤労者が必死に努力して「利益」を得ると、そこに容赦ない税金をかけてくる。低所得者ほど給料のほとんどを使ってしまうもので、食料や衣服、燃料、雑貨などは必需品だ。それゆえ、消費税の圧迫を最も受けるのは庶民である。当時、筆者はデューク東郷に頼んで、大蔵官僚を天国に送ってもらおうかと考えたが、多額の依頼料を払えないので、リュークを見つけて「デスノート」を貰うしかなかった。(結局、それも失敗。当たり前か !)

Mieno 001(左 / 三重野康)

 脱線したので話を戻す。冷戦が終結し、バブル景気が弾けた後、日本は平成不況に突入した。長谷川慶太郎の本を読んでいた人なら分かると思うけど、政府はデフレ経済を知りながら有効な対策を打ち出さず、一般の日本国民はずっと低所得のままで苦しんできた。バブル崩壊の元兇は、日銀総裁の三重野康(みえの・やすし)にあったことは明々白々。彼は1984年から10年間も日銀に君臨した親分。テレ朝の久米宏や大学の左翼が土地の高騰を嘆くから、「それならば」ということで株価と地価を引き下げることにした。

  信じられないけど、この総裁は強引な金融引締を以て我々の資産を激減させるとこにした。平成元年には日経平均株価が3万円台となり、年末頃には3万8千円くらいにまで上昇したのに、「バブル潰し」のせいで金融機関は大崩壊。不況の波は不動産や株式だけじゃなく、その他の資産にも及んでしまい、ゴルフ会員権や絵画の価値も吹っ飛んだ。200兆円もあった金融資産が約半分になるのは悪夢でしかない。土地にお金を注ぎ込んだバブル紳士や金貸し業者は、期待値で値を吊り上げたり、更なる高騰を見込んだだけなので、段階的に人々が熱気を失い、徐々に泡が萎むのを待てばよかった。一気に潰すなんて狂気の沙汰である。

  そもそも、金利を上げて日本全体を不景気にする必要があったのか? 例えば、銀座や渋谷の土地が1年で1億から2億円に跳ね上がったとしても、他の商品が同じように高騰した訳じゃあるまい。当時、筆者はマーシャル・アンプ(ギター用のアンプ)が欲しかったけど、10万円の音響機材が1年で15万ないし20万円へと値上がりすることはなかった。だいたい、バブルを潰したからといって、10万円のアンプが5万円とか2万円に値下がりしたのか? 総量規制や金融引締で"とばっちり"を受けたのは、給料が激減したサラリーマンや、店を失った自営業者などがほとんど。平成の初期には、「ゆとり返済ローン」といった借り入れで住宅を建てた人がいたけど、所得の激減で「夢のマイホーム」を泣く泣く手放す人も多かった。

 一方、日銀のお偉方は庶民と違って優雅な暮らしだった。三重野総裁時代に副総裁を務めていた福井俊なんかは、瀆職接待事件で1994年に日銀を去るが、2003年になるとウルトラマンのように復帰して日銀総裁へと上り詰めた。浪人時代には富士通総研の理事長やキッコーマンの取締役を務めたが、ゴールドマン・サックスの顧問にもなっていたというから、金融エリートは失業しても貧困生活に陥ることはない。日銀のお代官様はフランスからも評価され、レジョン・ド・ヌール勲章(Ordre national de la Legion d'hooneur)まで貰っていたんだから。

日本人を研究するユダヤ人

 それにしても、日本経済は"どうして"こんなに酷くなったのか? 原因を説明すると膨大になるので止めておくが、日本の経済成長率が異常に低かったことや、プライマリー・バランスといった拘束衣があったのは、偶然ではなく、意図的な方針であった可能性が高い。大まかに言えば、冷戦中に肥った日本は、冷戦終結後に米国から搾り取られ、焼き豚みたいに切り刻まれた、ということだ。金融機関の自己資本比率を上げるための「BIS規制」とか「金融ビッグ・バン」、「ハケタカ・ファンド」の話は色々な本で述べられていたから、ここで更なる説明は必要あるまい。

  ただ、肝に銘じなければならぬことは、日本が無理矢理、巧妙な変革を強いられ、米国のエスタブリッシュメントからの改造を受けた、という点だ。米国を支配する裏組織の連中は、日本の国富を簒奪するとともに、我が国をアジア大陸に編入させようと企んだ。これはグローバリズムの一環なんだけど、多国籍企業や国際金融業者は、日本人を普通のアジア人にして利用しようと考えている。フランスのエディス・クレッソン首相は、かつて日本人を「黄色い蟻」と評したが、今や日本人は蜜を貯めた蜂と同じだ。ミツバチはせっせと働き、色々な味の蜜を創り出す。養蜂家は側で眺めていれば良い。

  搾取の要諦は、日本人を貧乏にすること。ある程度"豊か"だと日本人は言うことを聞かないから、貧乏にして隷属させればいい。日本人は真面目にコツコツと働き、個人資産を貯め込むから、「蜜」がいっぱいになったところで新たなルールを作り、弱体化した日本企業を買い叩く。例えば、1998年に破綻した長期信用銀行には、約8兆円もの公的資金が投入されたが、その後、日本政府は売却に動く。形式上、「競争入札」となっていたが、実際は「リップルウッド」への「払い下げ」というか、10億円という破格の値段で献上した。これはクリスマス・プレゼントみたいな譲渡である。郵政民営化による「かんぽの宿」の売却も同じ構図で、怪しい価格と疑われる「オリックス」への売却だ。国民の郵便貯金や年金も外人の標的にされてしまった。とにかく、従順な属州民は巨大な征服者に反抗せず、「しょうがない」と愚痴をこぼして諦めるだけである。

  日本は一応「独立国」を装っているが、本質的には米国の「属州」だ。ウォール街やワシントンD.C.に潜む闇勢力は、合衆国政府を通して「日米構造協議(Structual Impediments Initiative)」とか「年次改革要望書」を日本政府に突きつけ、我が国を食い物にしようと謀っている。クリントン政権下で1993年から行われた「改革勧告(Reform Recommendations)」というのは、アメリカ人が日本人に対し、「この制度を改変しろ !」とか「この規制を撤廃しろ !」といった要求を纏め上げた「通達」である。形式上「要望」といっても、実質的には「命令(指令書)」で、従わなければ厳しい折檻(せっかん)が待っている。大蔵官僚が民間の銀行に送付した「通達」を思い出せば分かるだろう。

 「日米構造協議」も日本の国柄を改造するための手段である。日米の「話し合い」という建前であったが、本当は"特殊"で"閉鎖的"な日本を"普遍的"で"アジア的"な市場にするための御白洲であった。もちろん、お代官様はアメリカ人で、裁かれるのは下手人の日本人。ウォール街の金融業者や貿易商からすれば、日本企業というのは「株の持ち合い」とか、「系列」に基づいた商取引で私腹を肥やし、目に見えぬ商習慣や社風を以て米国製品の輸入を邪魔している。だから、こうした「Impediments(障碍物)」を除去するためにも、日本の「構造改革」、ないし「外科的手術」が必要である、といった理屈となっていた。アメリカの旦那様曰わく、「俺達の製品が日本の市場で売れないのは、お前らの複雑な流通制度や新規参入を阻む規制があるからだ ! 自由なアメリカのように、もっと公平で透明性のある市場にせよ ! また、どんな人間でもアクセスできるオープンな社会にしろ !」というのが米国の主張(命令)であった。

  アメリカのグローバリストが用いた武器は、「日本人は閉鎖的で特殊な民族」という「日本異質論」だ。財界の旦那衆に雇われた御用学者は、日本の諸制度が貿易不均衡を生み出し、米国の赤字をもたらす元兇となっている、と盛んに宣伝していた。こういう心理戦が展開されると、またもやグローバリズムの尖兵であるユダヤ知識人が登板となる。西歐系アメリカ人というのは内向き思考で、グローバル・ビジネスに夢中になっても、日本語とかアラビア語といった奇妙な外国語を学ぶことはない。「お前らが英語を習って、俺達に説明しろ !」というのが西歐白人の態度だ。でも、彼らだって侵掠先の社会事情や内部構造を知りたいから、勉強を得意とするユダヤ人を雇って内情を探らせたりする。

  令和の日本人は、今頃になって米国のグローバリストを非難しているが、ちょっと賢い人なら現在の状況は平成の初めから分かっていたはず。米国の対日戦略を知るには、日本分析を専門とするユダヤ人に注目すればいい。例えば、『日米大決戦(Cowboys and Samurai)』(1992年、徳間書店)という本を出版したスティーヴン・D・コーエン(Stephen D. Cohen)は、典型的なジャパン・ハンドラーだ。彼は宮沢内閣に対し様々な要求を投げかけていた。コーエン氏は次のように言う。

  私は著書のなかで、アメリカは日本ほど参入のむずかしい市場をこれまで他に経験したことがないと指摘した。また、アメリカ以外の国々でも、日本に対して同様な批判をしているとも述べた。(スティーブン・コーエン「カウボーイはサムライを蹴ちらせるか」『サンサーラ』1992年3月号、p.72.)

 国際経済学を専攻する、このユダヤ人学者は、対米輸出で"しこたま"銭を稼ぐ日本を標的に定め、様々な視点から日本人に苦言を呈していた。 

 たとえ日本がアメリカの要請するあらゆる手段を講じたとしても、アメリカ企業には日本で競争していくだけの十分な力がないので、対日輸出の大幅な伸びは期待できない。・・・・またアメリカ企業があらゆる正しい手段を講じたとしても、日本市場への輸出は依然として厳しく、限られた、そして非常に苦しいものになるに違いない。(上掲記事、p.73.)

  さらに、コーエン教授は矢鱈と日本の経済力を警戒し、アメリカの経済的劣勢を宣伝しまくっていた。

  アメリカが付加価値の高いハイテク分野で競争力を維持できなければ、アメリカの生活水準は低下する。輸入にますます多くの金が必要となり、付加価値の低いつまらないローテク製品を輸出することになるからである。・・・アメリカ経済がこれまでのように低迷を続けるのは、日米両国のためにならない。・・・・このままいけば日本はおそらく、100%とまではいかなくても、重要なハイテク部門の大半を手中に収めてしまうと思う。そうなればアメリカ経済にとってまずい結果が待っているだけであり、アメリカは世界の超大国としての役割を果たすことができなくなってしまう。(上掲記事、p.76.)

  こうした論評を聞いていると、「ホンマかぁ〜? 軍事大国で日本を統治するアメリカが、経済や政治の面で日本に圧倒されていたのか?」と疑いたくなる。こんな言い草は、日本企業を手込めにする方便なんじゃないか? 一応、彼はアメリカン大学の「School of International Service」で教授を務める研究者と称していたが、その一方で、日米貿易委員会チーフ・エコノミストであり、ホワイトハウスの議会合同対外政策研究委員会において、日本担当のメンバーでもあった。そもそも、米国財務省の国際エコノミストが、単なる知識人だなんて信じられない。どちらかと言えば、クリントン大統領の智恵袋なんじゃないか?

 ユダヤ人の大富豪に牛耳られたアメリカでは、国境なきグローバリズムが大前提。ユダヤ人は世界各地に散らばり、タカリ先の国で資産を増やすエイリアン。それゆえ、現地の住民とはソリが合わず、異教徒の伝統や慣習が大嫌い。ヨーロッパのゲルマン民族というのは、先祖代々、同種族の領主が君臨する公国や王国に住んでいた。この戦闘民族は、古来からの「しきたり」で生きている。でも、ゲットーに住むユダヤ人には、親子代々受け継がれる「国民の権利」は無いから、地球上のどこにでも落ちている、安っぽい「人権」しかない。裸の南洋土人やアフリカのブッシュマンでも持っている「人間の権利」とやらが大切な価値なんだって。馬鹿らしいけど、日本の大卒者もそう思っている。

  歐米諸国のユダヤ人にしたら、先祖伝来の権利や法律を楯に取る白人は、身内ばかりを依怙贔屓にする極悪人で、よそ者を嫌う排外主義者。同族で幸せに暮らす日本人も極悪民族で、アジア人やアフリカ人を歓迎しない鎖国主義者だ。ユダヤ人のグローバリストからすれば、こんな民族は赦せない。「テメェーら日本人は排他的だ。もっと支那人やベトナム人を受け容れて、労働市場を開放しろ ! 外国人でも気軽に企業や土地の取得をできるよう、役所の規制を緩め、古い法律を改正せよ !」と要求する。

Ezra Vogel 02(左 / エズラ・ボーゲル )

  日本人は脳天気だから、バブル時代に『ジャパン・アズ・ナンバーワン』を書いたエズラ・ボーゲル(Ezra F. Vogel)を持て囃した。学歴重視で名門大学のブランドに弱い日本人は、狡猾なユダヤ人であっても、「ハーバード大学の教授」となれば大絶賛。「白熱授業」で話題となったマイケル・サンデル(Michael J. Sandel)教授を思い出せば分かるじゃないか。彼はユダヤ人判事のルイス・ブランダイスの名を冠したブランダイス大学を卒業したユダヤ人教授。しかし、「ハーバード」の名前を聞くと一般の日本人は、サンデルが吹聴する深淵哲学にうなづく。日本人はどんなに「つまらない油絵」でも、10億円とか100億円といった値段を聞けば、「うぅぅ〜ん、やっぱり名画は凄いなぁ〜」と称讃するんだから、どこに価値を見出しているのやら・・・。

  話を戻す。日本研究を専門とするユダヤ人学者のボーゲル教授は、矢鱈と日本人に親切で、日本の少子高齢化や労働力不足を心配していた。しかし、アジアからの移民を嫌う日本人は好きになれない。日本政府は入国制限が厳しいくせに、違法な外人労働者を見逃していたから、ボーゲル教授は我々を批判し、「日本人は違法入国の外国人を見て見ぬ振りをして黙認している」と叱っていた。(E・ボーゲル / 鈴木正俊「加速する『ジャパン・アズ・No.1』課題は三流の政治」『サンサーラ』1991年8月号、p.97.)

  もちろん、ボーゲル氏は外国人の流入で犯罪の増加が起こり、治安が乱れることを予想した。それでも、彼は日本社会における「労働力不足」を懸念していたから、外国人労働者の受け容れを我々に勧めていたのである。ボーゲル先生曰わく、

  私の意見としては、少しは入国者が増えるかも知れませんが、きちんとした法制化したうえで認めるべきだと思います。入国のための規制を設ければよいわけです。(上掲記事、p.97.)

  「きちんとした法制化」だって? 冗談じゃない!! アメリカでも過去、何回も「きちんとした移民法」を制定したが、どれもこれも失敗で、黒人やヒスパニックの群れが大問題となったじゃないか。リベラル派の白人だって焦ってしまい、長年住み慣れた土地を離れて、有色人が来ない郊外へと逃れる始末。黒人に同情的なビル・クリントンとヒラリーも、なぜか黒人の少ない高級コミュニティーに居を構えていた。でも、ボーゲル先生はアメリカの内情を伝えず知らん顔。彼は対談の中で「日本人には外国人に対する違和感がある」と述べていたが、アメリカ合衆国を建てたアングロ・サクソン系の国民だって同じ穴のムジナじゃないか。建国の父祖やその同胞は、アフリカ人やアラブ人を歓迎する善人だったのか?

  ニューヨークのユダヤ人を見れば分かるけど、ビジネス界で幅を利かすアシュケナージ系(東歐系)のユダヤ人は、ナチズムを毛嫌いするくせに、いざ付き合う女性となれば、ネオナチと変わらぬ行動を取る。彼らはイヴァンカ・トランプやパリス・ヒルトンみたいな白人女性に近づき、トロフィー・ワイフを手に入れようとする。普段はレイシズムを糾弾するくせに、ユダヤ人はアフリカ系やキューバ系の黒人とか、インディオ系の南米人とは結婚したがらない。ところが、ユダヤ人学者は平等主義者や博愛主義者を気取って、排外主義的な日本人に説教を垂れやがる。ボーゲル氏は我々日本人に「モノの考え方を変えるべき」と諭し、「外国人労働者の入国は、やはり公に認めるべきだと思います」と注文をつけていた。(上掲記事、p.98.)

  日本の新聞やテレビは日本通の「アメリカ人」が"どんな"人物なのかを暴露しないから、一般国民は普通のアメリカ人と思ってしまう。しかし、日本学を専攻したり、日本社会を分析する外人にはユダヤ人が多い。例えば、敗戦国の日本を改造しようとしたGHQには、憲法草案を指導した民政局のチャールズ・ケーディス(Charles Louis Kades)がいたし、労働問題や組合活動の専門家であるセオドア・コーエン(Theodore Cohen)がいた。彼は若い頃に転向したというが、ずっと筋金入りのマルキストであった。彼の本は『日本占領革命』というタイトルで翻訳されていたから、読んだ人もいるんじゃないか。

  また、戦時中、合衆国で対日作戦に加わったハーバート・パッシン(Herbert Passin)は、戦後、コロンビア大学の東アジア研究所の教授やフォード財団の顧問となった。コロンビア大学のカール・シャープ(Carl Sumner Shoup)が率いたシャウプ使節団にもユダヤ人の学者がいて、ジェローム・コーエン(Jerome B. Cohen)はニューヨーク市立大学の教授だった。竹中平蔵と共にテレビ東京の「ワールド・サテライト・ニュース」に出ていたロバート・フェルドマン(Robert Feldman)も日本語が達者なユダヤ人。彼はソロモン・ブラザーズ・アジア証券やモルガン・スタンレーMUFG証券の日本担当チーフ・アナリストを経て、日本の政界に潜り込み、経済財政諮問委員会のメンバーになっていた。このアシュケナージ系ユダヤ人も、日本人に労働移民を受け容れるよう勧めている。

 ここでは関係ないけど、日本には結構ユダヤ人が入り込んでおり、元「メガデス」のギターリストであるマーティン・フリードマン(Marty Friedman)や、作家のリービ英雄、音楽評論家のピーター・バラカン(ビルマ・ポーランド系)もユダヤ人である。また、日本の政治や経済に詳しく、経営学の分野で人気を誇ったピーター・ドラッカー(Peter Drucker)も非西歐人で、彼はオーストリア生まれのユダヤ人。CIAの初代東京支局長になったポール・ブルム(Paul Charles Blum)もユダヤ人で、父親がフランス系ユダヤ人の貿易商で、母親がアメリカのユダヤ人であった。少年時代は誕生の地である横浜で過ごしたが、大学進学となたら米国へ戻り、コロンビア大学に入って日本語を学んでいたという。同窓生には日本文学を専攻した元陸軍情報官のドナルド・キーン教授がいた。

Herbert Passin 01Charles Kades 221Paul Blum 001Peter Drucker 4435


(左 : ハーバート・パッシン / チャールズ・ケーディス / ポール・ブルム / 右 : ピーター・ドラッカー )

 昭和生まれの国民には懐かしいと思うが、昔、NHKで英会話講師をしていたマーシャ・クラッカワー(Marsha Krakower)もユダヤ人で、彼女はポーランド系であった。(こういう先生なら、日本の高校生も英語に興味を持つよねぇ〜。) 鈴木宗男事件でクビになった元オランダ大使、東郷和彦もユダヤ人で、祖父の血筋により朝鮮人でもあった。祖母の東郷エヂがドイツからのユダヤ人で、祖父の東郷重徳は有名な外務大臣。東郷大臣は同じ薩摩出身でも、東郷平八郎元帥とは無関係の朝鮮人だった。マッカーサー憲法の草案に加わったベアテ・シロタ・ゴードン(Beate Sirota Gordon)もユダヤ人で、戦前から日本に住んでいたので日本語が流暢だった。彼女は「オーストリア生まれ」と称していたが、血統的にはゲルマン人じゃなく、ロシアから逃れてきた亡命ユダヤ人。「やっぱり」と言いたくなるような根無し草の極左分子で、彼女はアメリカ人との結婚を契機にアメリカへ帰化しただけ。日本の新憲法を考える際、ベアテが参考にしたのはソ連の憲法というから、左巻きのユダヤ人というのは実に恐ろしい。

Marsha Krakower 111Robert Feldman 2211


(左 : マーシャ・クラッカワー / 右 : ロバート・フェルドマン )

  脱線したので話を戻す。多国籍企業の株主達は、ジョージ・ソロスみたいに「オープン・ソサエティー」が大好き。M&Aで優良な日本企業を買収すると、日本人経営者が貯め込んだ「内部留保」を根こそぎ奪い取ろうとする。外人株主にとったら、将来の製品開発のために蓄えておく研究費なんか、どうでもいい。だって、会社は株主のモノなんだから。彼らはありったけの「高額配当」を懐にし、5、6年で会社の富みを奪い尽くす。離婚訴訟の弁護士と同じで、高学歴のエリート吸血鬼。経営陣と切り離された日系人社員は、安月給でこき使われる労働者となり、社会保障費や年金掛け金を取られるだけのプロレタリアートに転落する。さらに、日系日本人は移民のアジア人労働者と等しくなり、いつまで経っても出世できない、下っ端の低賃金労働者と成り果てる。

  「多民族・多文化主義」とか「グローバル時代の国際化」といったスローガンのもと、国境や日本海といった壁が無くなれば、日本国は只の島国で、日系日本人とアジア系帰化人との区別は消え失せる。多国籍企業は巨大な根無し草。世界中を駆け巡る永遠の放浪者、コスモポリタンを自称するユダヤ人と同じ。世界市場に組み込まれた日本は、日本海があっても支那大陸の一部となり、陸続きの飛び地となる。支那大陸で工場建設が難しくなれば、支那人を日本に移住させて東北や四国で別の工場を建てればいい。実際、日本には支那人やベトナム人、タイ人、マレー人がウヨウヨ居る。少子化や労働者不足なんて心配無い。日系人の出生率が下がれば、アジア移民の出産率で穴埋めすればいい。

  問題となる職場の言語だって英語にすれば、即解決だ。初歩的な英会話なら、支那人やフィリピン人、インド人、マレー人、パキ人、ケニア人、エジプト人も理解できるじゃないか。日系人の子供は簡単な日本語で充分。エリートの日系人はグローバル言語の英語を学んで、アメリカやヨーロッパで活躍できるんだから、下層民の日本人なんかお構いなし。未来の日本は所得や民族を基礎とした階級社会になるだろう。株主や重役になれる日本人と、一生かけても決して上層部に這い上がれない平民が、別々に暮らす日本なんておぞましい。

  保守派を含め、一般の日本人は総選挙の結果ばかりを話題にするが、いったい、我々はどんな政治と社会を望んでいるのか? 日本人は祖国を「日系人」にとって快適な国家とすべきで、左翼や帰化人が何と言おうとも、多民族混淆社会を斥け、無国籍のデストピアを防がねばならない。たとえ、ネオ・ナチと呼ばれてもアジア移民を排斥し、彼らを本国に追い返す方がいい。我々は日本版「レコンキスタ(国土恢復)」を実行すべきだ。また、経済成長を促し、科学技術を発展させるためにも、懲罰的な占領憲法をゴミ箱に棄てて、国軍を創設すると共に兵器産業を育成すべし。買い物に対する罰金の如き消費税と、森林杯をもたらす再生エネルギー税といった馬鹿げた税制も廃止すべきだ。そして、国家の支柱となる中流階級の復活を目指す。嫉妬に基づく税制で庶民は豊かにならない。

  いくら立派な民族でも、貧乏になると無気力になりがちだ。現在の日本人はその典型例で、「外国企業には太刀打ちできない」とか「どの政党に投票しても同じだ」、「どうせ日本は変わらないから」といった精神状態に陥っている。日本の優良企業が買い叩かれ、支那人の人口侵掠が起こっても、大半の国民が騒がないのは、貧しすぎて反抗するだけの気概が無いからだ。武器を棄てた民族は、征服者が迫ってきても逃げるだけ。どこかの洞窟に隠れれば被害を受けないと考えてしまう。しかし、逃亡は一時的な方策に過ぎず、やがて外人の軍門に降る破目になる。「差別主義者」とか「ナショナリスト」、「右翼反動」といった非難を懼れる者は、同胞ばかりか自分の家族まで危険に晒すことになる。勇気すら持てない国民は、奴隷の人生しか残されていないんだぞ。

http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68876329.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/128.html#c25

[近代史5] バブル崩壊の歴史と これから起きる超円高によるバブル崩壊 中川隆
21. 中川隆[-15514] koaQ7Jey 2021年11月07日 07:41:20 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[21]

2021年11月06日
日本の社会構造を変えて日本人を貧乏にしろ !
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68876329.html


日本経済を破滅させた高級官僚

bureacrats 01cheap labour 11

 「自民党が苦戦する」とマスコミが評した総選挙が終わると、意外にも自民党の議席数が減らなかったので、「大敗」を期待した左翼陣営はガッカリした。しかし、立憲民主党の躍進を期待した左翼にとって、岸田内閣の幹事長人事は歓迎すべき慶事となっている。何しろ、小選挙区で落ちた甘利明が幹事長を辞任すると、支那人に媚び諂う茂木敏充が後任者となったのだ。自民党の勝利に喜んだ一部の保守派は、再び自民党の宿痾を目にして現実を噛みしめる破目になった。

  それでも、もし、岸田文雄首相が安倍晋三と清和会の意向を汲んで、萩生田光一経産相を幹事長に登庸すれば、まだマシな采配と言えるのに、よりにもよって支那人に弱い茂木を抜擢するなんて、正気の沙汰じゃない。しかも、空席になった外務大臣の椅子には、これまた支那人にベッタリの林芳正が坐ることになったのだ。これじゃあ、自民党贔屓の国民だって唖然とするだろう。朝鮮人に尽くす河村健夫を追放したら、支那人の協力者が山口三区の代表者になったんだから。衆議院に鞍替えした林芳正は、厚生大臣や大蔵大臣を歴任した林義郎の息子で、親爺に倣ったのか「日中友好議員連盟」の会長だ。父親の義郎も支那人贔屓で、「日中友好会館」の会長を務めいてた。ちなみに、副会長は共産党の志位和夫で、事務局長は近藤昭一だ。さらに不快なのは、顧問に野田毅がいたことである。

Motegi 001Hayashi 000111Noda 7771Kondou Shoichi 1

(左 : 茂木敏充 / 林芳正 / 野田毅 / 右 : 近藤昭一 )

立憲民主党の近藤昭一は札付きの左翼で、中日新聞の記者時代には共産主義者の武村正義と意気投合していたという。そして、1993年に退社すると、「新党さきがけ」に入って衆院議員となった。当時、中日新聞は「中日懇話会」を主宰しており、武村正義はその講師に呼ばれていたといから、両者とも同じ肛門というか、同じ臭いを嗅ぎ取っていたのだろう。赤旗が似合う中日新聞が、「キラリ」と光る赤い政治家を招いても不思議じゃないが、よりにもよって、北鮮のエージェントが細川内閣の官房長官をしていたんだから、普通の日本国民は天を仰ぐしかない。さぁ〜すが、皇室撲滅を狙っていた近衛文麿の孫(細川護熙)は、ひと味もふた味も違う。ちゃんと、祖父の真っ赤な血を受け継いでいた。

 顧問となった野田毅も支那人の下僕と言ってもいい人物だ。今回の総選挙で落選した野田氏は、大蔵官僚上がりの政治家で、主税局や理財局を歩いてきたから「税制調査会」の会長になっていた。野田氏が「税制の大御所」として懼れられていたのは有名だ。役人上がりだから仕方ないが、彼は中曾根内閣の時に「売上税」の導入に熱心であった。しかし、それが小売業者の不評を買って頓挫すると、今度は「消費税」と名を変えて、竹下内閣が猛プッシュ。お店のオヤジさんオバさんじゃなく、赤の他人である「消費者」が負担する「間接税」、と誤魔化して押し通した。

  総理大臣の竹下登も政治プロパガンダに傾倒し、「社会保障に使うため」とか「子孫に借金を残さないため」と称していた。一般人を騙すのはいとも簡単で、「高齢化社会を鑑み、国民の皆様に広く浅く、公平に負担していただく」と述べれば、老後の不安に怯える庶民はイチコロだ。本当は、企業の法人税とお金持ちの所得税を下げたことへの「穴埋め」なのに、少子高齢化の危機感を煽れば一般人はコロッと折れる。

  ここでは詳しく述べないが、付加価値税とは酷い税制だ。漫画家なら分かると思うけど、ペンとインクを用いて紙にゴルゴ13を描いたら、信じられない「付加価値」が誕生する。もちろん、さいとうたかを先生は、毎回毎回、丁寧にエピソードを考え、じっくりと構図を考えていたから決して楽な仕事じゃなかった。脚本を考える人や背景を描くスタッフも疲労困憊だ。しかし、役人は冷酷無情である。彼らは庶民が創り出す「富」に目を附け、網羅的に課税しようと企んだ。斎藤先生のような勤労者が必死に努力して「利益」を得ると、そこに容赦ない税金をかけてくる。低所得者ほど給料のほとんどを使ってしまうもので、食料や衣服、燃料、雑貨などは必需品だ。それゆえ、消費税の圧迫を最も受けるのは庶民である。当時、筆者はデューク東郷に頼んで、大蔵官僚を天国に送ってもらおうかと考えたが、多額の依頼料を払えないので、リュークを見つけて「デスノート」を貰うしかなかった。(結局、それも失敗。当たり前か !)

Mieno 001(左 / 三重野康)

 脱線したので話を戻す。冷戦が終結し、バブル景気が弾けた後、日本は平成不況に突入した。長谷川慶太郎の本を読んでいた人なら分かると思うけど、政府はデフレ経済を知りながら有効な対策を打ち出さず、一般の日本国民はずっと低所得のままで苦しんできた。バブル崩壊の元兇は、日銀総裁の三重野康(みえの・やすし)にあったことは明々白々。彼は1984年から10年間も日銀に君臨した親分。テレ朝の久米宏や大学の左翼が土地の高騰を嘆くから、「それならば」ということで株価と地価を引き下げることにした。

  信じられないけど、この総裁は強引な金融引締を以て我々の資産を激減させるとこにした。平成元年には日経平均株価が3万円台となり、年末頃には3万8千円くらいにまで上昇したのに、「バブル潰し」のせいで金融機関は大崩壊。不況の波は不動産や株式だけじゃなく、その他の資産にも及んでしまい、ゴルフ会員権や絵画の価値も吹っ飛んだ。200兆円もあった金融資産が約半分になるのは悪夢でしかない。土地にお金を注ぎ込んだバブル紳士や金貸し業者は、期待値で値を吊り上げたり、更なる高騰を見込んだだけなので、段階的に人々が熱気を失い、徐々に泡が萎むのを待てばよかった。一気に潰すなんて狂気の沙汰である。

  そもそも、金利を上げて日本全体を不景気にする必要があったのか? 例えば、銀座や渋谷の土地が1年で1億から2億円に跳ね上がったとしても、他の商品が同じように高騰した訳じゃあるまい。当時、筆者はマーシャル・アンプ(ギター用のアンプ)が欲しかったけど、10万円の音響機材が1年で15万ないし20万円へと値上がりすることはなかった。だいたい、バブルを潰したからといって、10万円のアンプが5万円とか2万円に値下がりしたのか? 総量規制や金融引締で"とばっちり"を受けたのは、給料が激減したサラリーマンや、店を失った自営業者などがほとんど。平成の初期には、「ゆとり返済ローン」といった借り入れで住宅を建てた人がいたけど、所得の激減で「夢のマイホーム」を泣く泣く手放す人も多かった。

 一方、日銀のお偉方は庶民と違って優雅な暮らしだった。三重野総裁時代に副総裁を務めていた福井俊なんかは、瀆職接待事件で1994年に日銀を去るが、2003年になるとウルトラマンのように復帰して日銀総裁へと上り詰めた。浪人時代には富士通総研の理事長やキッコーマンの取締役を務めたが、ゴールドマン・サックスの顧問にもなっていたというから、金融エリートは失業しても貧困生活に陥ることはない。日銀のお代官様はフランスからも評価され、レジョン・ド・ヌール勲章(Ordre national de la Legion d'hooneur)まで貰っていたんだから。

日本人を研究するユダヤ人

 それにしても、日本経済は"どうして"こんなに酷くなったのか? 原因を説明すると膨大になるので止めておくが、日本の経済成長率が異常に低かったことや、プライマリー・バランスといった拘束衣があったのは、偶然ではなく、意図的な方針であった可能性が高い。大まかに言えば、冷戦中に肥った日本は、冷戦終結後に米国から搾り取られ、焼き豚みたいに切り刻まれた、ということだ。金融機関の自己資本比率を上げるための「BIS規制」とか「金融ビッグ・バン」、「ハケタカ・ファンド」の話は色々な本で述べられていたから、ここで更なる説明は必要あるまい。

  ただ、肝に銘じなければならぬことは、日本が無理矢理、巧妙な変革を強いられ、米国のエスタブリッシュメントからの改造を受けた、という点だ。米国を支配する裏組織の連中は、日本の国富を簒奪するとともに、我が国をアジア大陸に編入させようと企んだ。これはグローバリズムの一環なんだけど、多国籍企業や国際金融業者は、日本人を普通のアジア人にして利用しようと考えている。フランスのエディス・クレッソン首相は、かつて日本人を「黄色い蟻」と評したが、今や日本人は蜜を貯めた蜂と同じだ。ミツバチはせっせと働き、色々な味の蜜を創り出す。養蜂家は側で眺めていれば良い。

  搾取の要諦は、日本人を貧乏にすること。ある程度"豊か"だと日本人は言うことを聞かないから、貧乏にして隷属させればいい。日本人は真面目にコツコツと働き、個人資産を貯め込むから、「蜜」がいっぱいになったところで新たなルールを作り、弱体化した日本企業を買い叩く。例えば、1998年に破綻した長期信用銀行には、約8兆円もの公的資金が投入されたが、その後、日本政府は売却に動く。形式上、「競争入札」となっていたが、実際は「リップルウッド」への「払い下げ」というか、10億円という破格の値段で献上した。これはクリスマス・プレゼントみたいな譲渡である。郵政民営化による「かんぽの宿」の売却も同じ構図で、怪しい価格と疑われる「オリックス」への売却だ。国民の郵便貯金や年金も外人の標的にされてしまった。とにかく、従順な属州民は巨大な征服者に反抗せず、「しょうがない」と愚痴をこぼして諦めるだけである。

  日本は一応「独立国」を装っているが、本質的には米国の「属州」だ。ウォール街やワシントンD.C.に潜む闇勢力は、合衆国政府を通して「日米構造協議(Structual Impediments Initiative)」とか「年次改革要望書」を日本政府に突きつけ、我が国を食い物にしようと謀っている。クリントン政権下で1993年から行われた「改革勧告(Reform Recommendations)」というのは、アメリカ人が日本人に対し、「この制度を改変しろ !」とか「この規制を撤廃しろ !」といった要求を纏め上げた「通達」である。形式上「要望」といっても、実質的には「命令(指令書)」で、従わなければ厳しい折檻(せっかん)が待っている。大蔵官僚が民間の銀行に送付した「通達」を思い出せば分かるだろう。

 「日米構造協議」も日本の国柄を改造するための手段である。日米の「話し合い」という建前であったが、本当は"特殊"で"閉鎖的"な日本を"普遍的"で"アジア的"な市場にするための御白洲であった。もちろん、お代官様はアメリカ人で、裁かれるのは下手人の日本人。ウォール街の金融業者や貿易商からすれば、日本企業というのは「株の持ち合い」とか、「系列」に基づいた商取引で私腹を肥やし、目に見えぬ商習慣や社風を以て米国製品の輸入を邪魔している。だから、こうした「Impediments(障碍物)」を除去するためにも、日本の「構造改革」、ないし「外科的手術」が必要である、といった理屈となっていた。アメリカの旦那様曰わく、「俺達の製品が日本の市場で売れないのは、お前らの複雑な流通制度や新規参入を阻む規制があるからだ ! 自由なアメリカのように、もっと公平で透明性のある市場にせよ ! また、どんな人間でもアクセスできるオープンな社会にしろ !」というのが米国の主張(命令)であった。

  アメリカのグローバリストが用いた武器は、「日本人は閉鎖的で特殊な民族」という「日本異質論」だ。財界の旦那衆に雇われた御用学者は、日本の諸制度が貿易不均衡を生み出し、米国の赤字をもたらす元兇となっている、と盛んに宣伝していた。こういう心理戦が展開されると、またもやグローバリズムの尖兵であるユダヤ知識人が登板となる。西歐系アメリカ人というのは内向き思考で、グローバル・ビジネスに夢中になっても、日本語とかアラビア語といった奇妙な外国語を学ぶことはない。「お前らが英語を習って、俺達に説明しろ !」というのが西歐白人の態度だ。でも、彼らだって侵掠先の社会事情や内部構造を知りたいから、勉強を得意とするユダヤ人を雇って内情を探らせたりする。

  令和の日本人は、今頃になって米国のグローバリストを非難しているが、ちょっと賢い人なら現在の状況は平成の初めから分かっていたはず。米国の対日戦略を知るには、日本分析を専門とするユダヤ人に注目すればいい。例えば、『日米大決戦(Cowboys and Samurai)』(1992年、徳間書店)という本を出版したスティーヴン・D・コーエン(Stephen D. Cohen)は、典型的なジャパン・ハンドラーだ。彼は宮沢内閣に対し様々な要求を投げかけていた。コーエン氏は次のように言う。

  私は著書のなかで、アメリカは日本ほど参入のむずかしい市場をこれまで他に経験したことがないと指摘した。また、アメリカ以外の国々でも、日本に対して同様な批判をしているとも述べた。(スティーブン・コーエン「カウボーイはサムライを蹴ちらせるか」『サンサーラ』1992年3月号、p.72.)

 国際経済学を専攻する、このユダヤ人学者は、対米輸出で"しこたま"銭を稼ぐ日本を標的に定め、様々な視点から日本人に苦言を呈していた。 

 たとえ日本がアメリカの要請するあらゆる手段を講じたとしても、アメリカ企業には日本で競争していくだけの十分な力がないので、対日輸出の大幅な伸びは期待できない。・・・・またアメリカ企業があらゆる正しい手段を講じたとしても、日本市場への輸出は依然として厳しく、限られた、そして非常に苦しいものになるに違いない。(上掲記事、p.73.)

  さらに、コーエン教授は矢鱈と日本の経済力を警戒し、アメリカの経済的劣勢を宣伝しまくっていた。

  アメリカが付加価値の高いハイテク分野で競争力を維持できなければ、アメリカの生活水準は低下する。輸入にますます多くの金が必要となり、付加価値の低いつまらないローテク製品を輸出することになるからである。・・・アメリカ経済がこれまでのように低迷を続けるのは、日米両国のためにならない。・・・・このままいけば日本はおそらく、100%とまではいかなくても、重要なハイテク部門の大半を手中に収めてしまうと思う。そうなればアメリカ経済にとってまずい結果が待っているだけであり、アメリカは世界の超大国としての役割を果たすことができなくなってしまう。(上掲記事、p.76.)

  こうした論評を聞いていると、「ホンマかぁ〜? 軍事大国で日本を統治するアメリカが、経済や政治の面で日本に圧倒されていたのか?」と疑いたくなる。こんな言い草は、日本企業を手込めにする方便なんじゃないか? 一応、彼はアメリカン大学の「School of International Service」で教授を務める研究者と称していたが、その一方で、日米貿易委員会チーフ・エコノミストであり、ホワイトハウスの議会合同対外政策研究委員会において、日本担当のメンバーでもあった。そもそも、米国財務省の国際エコノミストが、単なる知識人だなんて信じられない。どちらかと言えば、クリントン大統領の智恵袋なんじゃないか?

 ユダヤ人の大富豪に牛耳られたアメリカでは、国境なきグローバリズムが大前提。ユダヤ人は世界各地に散らばり、タカリ先の国で資産を増やすエイリアン。それゆえ、現地の住民とはソリが合わず、異教徒の伝統や慣習が大嫌い。ヨーロッパのゲルマン民族というのは、先祖代々、同種族の領主が君臨する公国や王国に住んでいた。この戦闘民族は、古来からの「しきたり」で生きている。でも、ゲットーに住むユダヤ人には、親子代々受け継がれる「国民の権利」は無いから、地球上のどこにでも落ちている、安っぽい「人権」しかない。裸の南洋土人やアフリカのブッシュマンでも持っている「人間の権利」とやらが大切な価値なんだって。馬鹿らしいけど、日本の大卒者もそう思っている。

  歐米諸国のユダヤ人にしたら、先祖伝来の権利や法律を楯に取る白人は、身内ばかりを依怙贔屓にする極悪人で、よそ者を嫌う排外主義者。同族で幸せに暮らす日本人も極悪民族で、アジア人やアフリカ人を歓迎しない鎖国主義者だ。ユダヤ人のグローバリストからすれば、こんな民族は赦せない。「テメェーら日本人は排他的だ。もっと支那人やベトナム人を受け容れて、労働市場を開放しろ ! 外国人でも気軽に企業や土地の取得をできるよう、役所の規制を緩め、古い法律を改正せよ !」と要求する。

Ezra Vogel 02(左 / エズラ・ボーゲル )

  日本人は脳天気だから、バブル時代に『ジャパン・アズ・ナンバーワン』を書いたエズラ・ボーゲル(Ezra F. Vogel)を持て囃した。学歴重視で名門大学のブランドに弱い日本人は、狡猾なユダヤ人であっても、「ハーバード大学の教授」となれば大絶賛。「白熱授業」で話題となったマイケル・サンデル(Michael J. Sandel)教授を思い出せば分かるじゃないか。彼はユダヤ人判事のルイス・ブランダイスの名を冠したブランダイス大学を卒業したユダヤ人教授。しかし、「ハーバード」の名前を聞くと一般の日本人は、サンデルが吹聴する深淵哲学にうなづく。日本人はどんなに「つまらない油絵」でも、10億円とか100億円といった値段を聞けば、「うぅぅ〜ん、やっぱり名画は凄いなぁ〜」と称讃するんだから、どこに価値を見出しているのやら・・・。

  話を戻す。日本研究を専門とするユダヤ人学者のボーゲル教授は、矢鱈と日本人に親切で、日本の少子高齢化や労働力不足を心配していた。しかし、アジアからの移民を嫌う日本人は好きになれない。日本政府は入国制限が厳しいくせに、違法な外人労働者を見逃していたから、ボーゲル教授は我々を批判し、「日本人は違法入国の外国人を見て見ぬ振りをして黙認している」と叱っていた。(E・ボーゲル / 鈴木正俊「加速する『ジャパン・アズ・No.1』課題は三流の政治」『サンサーラ』1991年8月号、p.97.)

  もちろん、ボーゲル氏は外国人の流入で犯罪の増加が起こり、治安が乱れることを予想した。それでも、彼は日本社会における「労働力不足」を懸念していたから、外国人労働者の受け容れを我々に勧めていたのである。ボーゲル先生曰わく、

  私の意見としては、少しは入国者が増えるかも知れませんが、きちんとした法制化したうえで認めるべきだと思います。入国のための規制を設ければよいわけです。(上掲記事、p.97.)

  「きちんとした法制化」だって? 冗談じゃない!! アメリカでも過去、何回も「きちんとした移民法」を制定したが、どれもこれも失敗で、黒人やヒスパニックの群れが大問題となったじゃないか。リベラル派の白人だって焦ってしまい、長年住み慣れた土地を離れて、有色人が来ない郊外へと逃れる始末。黒人に同情的なビル・クリントンとヒラリーも、なぜか黒人の少ない高級コミュニティーに居を構えていた。でも、ボーゲル先生はアメリカの内情を伝えず知らん顔。彼は対談の中で「日本人には外国人に対する違和感がある」と述べていたが、アメリカ合衆国を建てたアングロ・サクソン系の国民だって同じ穴のムジナじゃないか。建国の父祖やその同胞は、アフリカ人やアラブ人を歓迎する善人だったのか?

  ニューヨークのユダヤ人を見れば分かるけど、ビジネス界で幅を利かすアシュケナージ系(東歐系)のユダヤ人は、ナチズムを毛嫌いするくせに、いざ付き合う女性となれば、ネオナチと変わらぬ行動を取る。彼らはイヴァンカ・トランプやパリス・ヒルトンみたいな白人女性に近づき、トロフィー・ワイフを手に入れようとする。普段はレイシズムを糾弾するくせに、ユダヤ人はアフリカ系やキューバ系の黒人とか、インディオ系の南米人とは結婚したがらない。ところが、ユダヤ人学者は平等主義者や博愛主義者を気取って、排外主義的な日本人に説教を垂れやがる。ボーゲル氏は我々日本人に「モノの考え方を変えるべき」と諭し、「外国人労働者の入国は、やはり公に認めるべきだと思います」と注文をつけていた。(上掲記事、p.98.)

  日本の新聞やテレビは日本通の「アメリカ人」が"どんな"人物なのかを暴露しないから、一般国民は普通のアメリカ人と思ってしまう。しかし、日本学を専攻したり、日本社会を分析する外人にはユダヤ人が多い。例えば、敗戦国の日本を改造しようとしたGHQには、憲法草案を指導した民政局のチャールズ・ケーディス(Charles Louis Kades)がいたし、労働問題や組合活動の専門家であるセオドア・コーエン(Theodore Cohen)がいた。彼は若い頃に転向したというが、ずっと筋金入りのマルキストであった。彼の本は『日本占領革命』というタイトルで翻訳されていたから、読んだ人もいるんじゃないか。

  また、戦時中、合衆国で対日作戦に加わったハーバート・パッシン(Herbert Passin)は、戦後、コロンビア大学の東アジア研究所の教授やフォード財団の顧問となった。コロンビア大学のカール・シャープ(Carl Sumner Shoup)が率いたシャウプ使節団にもユダヤ人の学者がいて、ジェローム・コーエン(Jerome B. Cohen)はニューヨーク市立大学の教授だった。竹中平蔵と共にテレビ東京の「ワールド・サテライト・ニュース」に出ていたロバート・フェルドマン(Robert Feldman)も日本語が達者なユダヤ人。彼はソロモン・ブラザーズ・アジア証券やモルガン・スタンレーMUFG証券の日本担当チーフ・アナリストを経て、日本の政界に潜り込み、経済財政諮問委員会のメンバーになっていた。このアシュケナージ系ユダヤ人も、日本人に労働移民を受け容れるよう勧めている。

 ここでは関係ないけど、日本には結構ユダヤ人が入り込んでおり、元「メガデス」のギターリストであるマーティン・フリードマン(Marty Friedman)や、作家のリービ英雄、音楽評論家のピーター・バラカン(ビルマ・ポーランド系)もユダヤ人である。また、日本の政治や経済に詳しく、経営学の分野で人気を誇ったピーター・ドラッカー(Peter Drucker)も非西歐人で、彼はオーストリア生まれのユダヤ人。CIAの初代東京支局長になったポール・ブルム(Paul Charles Blum)もユダヤ人で、父親がフランス系ユダヤ人の貿易商で、母親がアメリカのユダヤ人であった。少年時代は誕生の地である横浜で過ごしたが、大学進学となたら米国へ戻り、コロンビア大学に入って日本語を学んでいたという。同窓生には日本文学を専攻した元陸軍情報官のドナルド・キーン教授がいた。

Herbert Passin 01Charles Kades 221Paul Blum 001Peter Drucker 4435


(左 : ハーバート・パッシン / チャールズ・ケーディス / ポール・ブルム / 右 : ピーター・ドラッカー )

 昭和生まれの国民には懐かしいと思うが、昔、NHKで英会話講師をしていたマーシャ・クラッカワー(Marsha Krakower)もユダヤ人で、彼女はポーランド系であった。(こういう先生なら、日本の高校生も英語に興味を持つよねぇ〜。) 鈴木宗男事件でクビになった元オランダ大使、東郷和彦もユダヤ人で、祖父の血筋により朝鮮人でもあった。祖母の東郷エヂがドイツからのユダヤ人で、祖父の東郷重徳は有名な外務大臣。東郷大臣は同じ薩摩出身でも、東郷平八郎元帥とは無関係の朝鮮人だった。マッカーサー憲法の草案に加わったベアテ・シロタ・ゴードン(Beate Sirota Gordon)もユダヤ人で、戦前から日本に住んでいたので日本語が流暢だった。彼女は「オーストリア生まれ」と称していたが、血統的にはゲルマン人じゃなく、ロシアから逃れてきた亡命ユダヤ人。「やっぱり」と言いたくなるような根無し草の極左分子で、彼女はアメリカ人との結婚を契機にアメリカへ帰化しただけ。日本の新憲法を考える際、ベアテが参考にしたのはソ連の憲法というから、左巻きのユダヤ人というのは実に恐ろしい。

Marsha Krakower 111Robert Feldman 2211


(左 : マーシャ・クラッカワー / 右 : ロバート・フェルドマン )

  脱線したので話を戻す。多国籍企業の株主達は、ジョージ・ソロスみたいに「オープン・ソサエティー」が大好き。M&Aで優良な日本企業を買収すると、日本人経営者が貯め込んだ「内部留保」を根こそぎ奪い取ろうとする。外人株主にとったら、将来の製品開発のために蓄えておく研究費なんか、どうでもいい。だって、会社は株主のモノなんだから。彼らはありったけの「高額配当」を懐にし、5、6年で会社の富みを奪い尽くす。離婚訴訟の弁護士と同じで、高学歴のエリート吸血鬼。経営陣と切り離された日系人社員は、安月給でこき使われる労働者となり、社会保障費や年金掛け金を取られるだけのプロレタリアートに転落する。さらに、日系日本人は移民のアジア人労働者と等しくなり、いつまで経っても出世できない、下っ端の低賃金労働者と成り果てる。

  「多民族・多文化主義」とか「グローバル時代の国際化」といったスローガンのもと、国境や日本海といった壁が無くなれば、日本国は只の島国で、日系日本人とアジア系帰化人との区別は消え失せる。多国籍企業は巨大な根無し草。世界中を駆け巡る永遠の放浪者、コスモポリタンを自称するユダヤ人と同じ。世界市場に組み込まれた日本は、日本海があっても支那大陸の一部となり、陸続きの飛び地となる。支那大陸で工場建設が難しくなれば、支那人を日本に移住させて東北や四国で別の工場を建てればいい。実際、日本には支那人やベトナム人、タイ人、マレー人がウヨウヨ居る。少子化や労働者不足なんて心配無い。日系人の出生率が下がれば、アジア移民の出産率で穴埋めすればいい。

  問題となる職場の言語だって英語にすれば、即解決だ。初歩的な英会話なら、支那人やフィリピン人、インド人、マレー人、パキ人、ケニア人、エジプト人も理解できるじゃないか。日系人の子供は簡単な日本語で充分。エリートの日系人はグローバル言語の英語を学んで、アメリカやヨーロッパで活躍できるんだから、下層民の日本人なんかお構いなし。未来の日本は所得や民族を基礎とした階級社会になるだろう。株主や重役になれる日本人と、一生かけても決して上層部に這い上がれない平民が、別々に暮らす日本なんておぞましい。

  保守派を含め、一般の日本人は総選挙の結果ばかりを話題にするが、いったい、我々はどんな政治と社会を望んでいるのか? 日本人は祖国を「日系人」にとって快適な国家とすべきで、左翼や帰化人が何と言おうとも、多民族混淆社会を斥け、無国籍のデストピアを防がねばならない。たとえ、ネオ・ナチと呼ばれてもアジア移民を排斥し、彼らを本国に追い返す方がいい。我々は日本版「レコンキスタ(国土恢復)」を実行すべきだ。また、経済成長を促し、科学技術を発展させるためにも、懲罰的な占領憲法をゴミ箱に棄てて、国軍を創設すると共に兵器産業を育成すべし。買い物に対する罰金の如き消費税と、森林杯をもたらす再生エネルギー税といった馬鹿げた税制も廃止すべきだ。そして、国家の支柱となる中流階級の復活を目指す。嫉妬に基づく税制で庶民は豊かにならない。

  いくら立派な民族でも、貧乏になると無気力になりがちだ。現在の日本人はその典型例で、「外国企業には太刀打ちできない」とか「どの政党に投票しても同じだ」、「どうせ日本は変わらないから」といった精神状態に陥っている。日本の優良企業が買い叩かれ、支那人の人口侵掠が起こっても、大半の国民が騒がないのは、貧しすぎて反抗するだけの気概が無いからだ。武器を棄てた民族は、征服者が迫ってきても逃げるだけ。どこかの洞窟に隠れれば被害を受けないと考えてしまう。しかし、逃亡は一時的な方策に過ぎず、やがて外人の軍門に降る破目になる。「差別主義者」とか「ナショナリスト」、「右翼反動」といった非難を懼れる者は、同胞ばかりか自分の家族まで危険に晒すことになる。勇気すら持てない国民は、奴隷の人生しか残されていないんだぞ。

http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68876329.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/388.html#c21

[近代史02] 平成バブル崩壊と ソロモン・ブラザース証券 相場師列伝3 スットン教
49. 中川隆[-15512] koaQ7Jey 2021年11月07日 07:41:57 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[23]
67. 中川隆[-15513] koaQ7Jey 2021年11月07日 07:41:57 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[22]

2021年11月06日
日本の社会構造を変えて日本人を貧乏にしろ !
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68876329.html


日本経済を破滅させた高級官僚

bureacrats 01cheap labour 11

 「自民党が苦戦する」とマスコミが評した総選挙が終わると、意外にも自民党の議席数が減らなかったので、「大敗」を期待した左翼陣営はガッカリした。しかし、立憲民主党の躍進を期待した左翼にとって、岸田内閣の幹事長人事は歓迎すべき慶事となっている。何しろ、小選挙区で落ちた甘利明が幹事長を辞任すると、支那人に媚び諂う茂木敏充が後任者となったのだ。自民党の勝利に喜んだ一部の保守派は、再び自民党の宿痾を目にして現実を噛みしめる破目になった。

  それでも、もし、岸田文雄首相が安倍晋三と清和会の意向を汲んで、萩生田光一経産相を幹事長に登庸すれば、まだマシな采配と言えるのに、よりにもよって支那人に弱い茂木を抜擢するなんて、正気の沙汰じゃない。しかも、空席になった外務大臣の椅子には、これまた支那人にベッタリの林芳正が坐ることになったのだ。これじゃあ、自民党贔屓の国民だって唖然とするだろう。朝鮮人に尽くす河村健夫を追放したら、支那人の協力者が山口三区の代表者になったんだから。衆議院に鞍替えした林芳正は、厚生大臣や大蔵大臣を歴任した林義郎の息子で、親爺に倣ったのか「日中友好議員連盟」の会長だ。父親の義郎も支那人贔屓で、「日中友好会館」の会長を務めいてた。ちなみに、副会長は共産党の志位和夫で、事務局長は近藤昭一だ。さらに不快なのは、顧問に野田毅がいたことである。

Motegi 001Hayashi 000111Noda 7771Kondou Shoichi 1

(左 : 茂木敏充 / 林芳正 / 野田毅 / 右 : 近藤昭一 )

立憲民主党の近藤昭一は札付きの左翼で、中日新聞の記者時代には共産主義者の武村正義と意気投合していたという。そして、1993年に退社すると、「新党さきがけ」に入って衆院議員となった。当時、中日新聞は「中日懇話会」を主宰しており、武村正義はその講師に呼ばれていたといから、両者とも同じ肛門というか、同じ臭いを嗅ぎ取っていたのだろう。赤旗が似合う中日新聞が、「キラリ」と光る赤い政治家を招いても不思議じゃないが、よりにもよって、北鮮のエージェントが細川内閣の官房長官をしていたんだから、普通の日本国民は天を仰ぐしかない。さぁ〜すが、皇室撲滅を狙っていた近衛文麿の孫(細川護熙)は、ひと味もふた味も違う。ちゃんと、祖父の真っ赤な血を受け継いでいた。

 顧問となった野田毅も支那人の下僕と言ってもいい人物だ。今回の総選挙で落選した野田氏は、大蔵官僚上がりの政治家で、主税局や理財局を歩いてきたから「税制調査会」の会長になっていた。野田氏が「税制の大御所」として懼れられていたのは有名だ。役人上がりだから仕方ないが、彼は中曾根内閣の時に「売上税」の導入に熱心であった。しかし、それが小売業者の不評を買って頓挫すると、今度は「消費税」と名を変えて、竹下内閣が猛プッシュ。お店のオヤジさんオバさんじゃなく、赤の他人である「消費者」が負担する「間接税」、と誤魔化して押し通した。

  総理大臣の竹下登も政治プロパガンダに傾倒し、「社会保障に使うため」とか「子孫に借金を残さないため」と称していた。一般人を騙すのはいとも簡単で、「高齢化社会を鑑み、国民の皆様に広く浅く、公平に負担していただく」と述べれば、老後の不安に怯える庶民はイチコロだ。本当は、企業の法人税とお金持ちの所得税を下げたことへの「穴埋め」なのに、少子高齢化の危機感を煽れば一般人はコロッと折れる。

  ここでは詳しく述べないが、付加価値税とは酷い税制だ。漫画家なら分かると思うけど、ペンとインクを用いて紙にゴルゴ13を描いたら、信じられない「付加価値」が誕生する。もちろん、さいとうたかを先生は、毎回毎回、丁寧にエピソードを考え、じっくりと構図を考えていたから決して楽な仕事じゃなかった。脚本を考える人や背景を描くスタッフも疲労困憊だ。しかし、役人は冷酷無情である。彼らは庶民が創り出す「富」に目を附け、網羅的に課税しようと企んだ。斎藤先生のような勤労者が必死に努力して「利益」を得ると、そこに容赦ない税金をかけてくる。低所得者ほど給料のほとんどを使ってしまうもので、食料や衣服、燃料、雑貨などは必需品だ。それゆえ、消費税の圧迫を最も受けるのは庶民である。当時、筆者はデューク東郷に頼んで、大蔵官僚を天国に送ってもらおうかと考えたが、多額の依頼料を払えないので、リュークを見つけて「デスノート」を貰うしかなかった。(結局、それも失敗。当たり前か !)

Mieno 001(左 / 三重野康)

 脱線したので話を戻す。冷戦が終結し、バブル景気が弾けた後、日本は平成不況に突入した。長谷川慶太郎の本を読んでいた人なら分かると思うけど、政府はデフレ経済を知りながら有効な対策を打ち出さず、一般の日本国民はずっと低所得のままで苦しんできた。バブル崩壊の元兇は、日銀総裁の三重野康(みえの・やすし)にあったことは明々白々。彼は1984年から10年間も日銀に君臨した親分。テレ朝の久米宏や大学の左翼が土地の高騰を嘆くから、「それならば」ということで株価と地価を引き下げることにした。

  信じられないけど、この総裁は強引な金融引締を以て我々の資産を激減させるとこにした。平成元年には日経平均株価が3万円台となり、年末頃には3万8千円くらいにまで上昇したのに、「バブル潰し」のせいで金融機関は大崩壊。不況の波は不動産や株式だけじゃなく、その他の資産にも及んでしまい、ゴルフ会員権や絵画の価値も吹っ飛んだ。200兆円もあった金融資産が約半分になるのは悪夢でしかない。土地にお金を注ぎ込んだバブル紳士や金貸し業者は、期待値で値を吊り上げたり、更なる高騰を見込んだだけなので、段階的に人々が熱気を失い、徐々に泡が萎むのを待てばよかった。一気に潰すなんて狂気の沙汰である。

  そもそも、金利を上げて日本全体を不景気にする必要があったのか? 例えば、銀座や渋谷の土地が1年で1億から2億円に跳ね上がったとしても、他の商品が同じように高騰した訳じゃあるまい。当時、筆者はマーシャル・アンプ(ギター用のアンプ)が欲しかったけど、10万円の音響機材が1年で15万ないし20万円へと値上がりすることはなかった。だいたい、バブルを潰したからといって、10万円のアンプが5万円とか2万円に値下がりしたのか? 総量規制や金融引締で"とばっちり"を受けたのは、給料が激減したサラリーマンや、店を失った自営業者などがほとんど。平成の初期には、「ゆとり返済ローン」といった借り入れで住宅を建てた人がいたけど、所得の激減で「夢のマイホーム」を泣く泣く手放す人も多かった。

 一方、日銀のお偉方は庶民と違って優雅な暮らしだった。三重野総裁時代に副総裁を務めていた福井俊なんかは、瀆職接待事件で1994年に日銀を去るが、2003年になるとウルトラマンのように復帰して日銀総裁へと上り詰めた。浪人時代には富士通総研の理事長やキッコーマンの取締役を務めたが、ゴールドマン・サックスの顧問にもなっていたというから、金融エリートは失業しても貧困生活に陥ることはない。日銀のお代官様はフランスからも評価され、レジョン・ド・ヌール勲章(Ordre national de la Legion d'hooneur)まで貰っていたんだから。

日本人を研究するユダヤ人

 それにしても、日本経済は"どうして"こんなに酷くなったのか? 原因を説明すると膨大になるので止めておくが、日本の経済成長率が異常に低かったことや、プライマリー・バランスといった拘束衣があったのは、偶然ではなく、意図的な方針であった可能性が高い。大まかに言えば、冷戦中に肥った日本は、冷戦終結後に米国から搾り取られ、焼き豚みたいに切り刻まれた、ということだ。金融機関の自己資本比率を上げるための「BIS規制」とか「金融ビッグ・バン」、「ハケタカ・ファンド」の話は色々な本で述べられていたから、ここで更なる説明は必要あるまい。

  ただ、肝に銘じなければならぬことは、日本が無理矢理、巧妙な変革を強いられ、米国のエスタブリッシュメントからの改造を受けた、という点だ。米国を支配する裏組織の連中は、日本の国富を簒奪するとともに、我が国をアジア大陸に編入させようと企んだ。これはグローバリズムの一環なんだけど、多国籍企業や国際金融業者は、日本人を普通のアジア人にして利用しようと考えている。フランスのエディス・クレッソン首相は、かつて日本人を「黄色い蟻」と評したが、今や日本人は蜜を貯めた蜂と同じだ。ミツバチはせっせと働き、色々な味の蜜を創り出す。養蜂家は側で眺めていれば良い。

  搾取の要諦は、日本人を貧乏にすること。ある程度"豊か"だと日本人は言うことを聞かないから、貧乏にして隷属させればいい。日本人は真面目にコツコツと働き、個人資産を貯め込むから、「蜜」がいっぱいになったところで新たなルールを作り、弱体化した日本企業を買い叩く。例えば、1998年に破綻した長期信用銀行には、約8兆円もの公的資金が投入されたが、その後、日本政府は売却に動く。形式上、「競争入札」となっていたが、実際は「リップルウッド」への「払い下げ」というか、10億円という破格の値段で献上した。これはクリスマス・プレゼントみたいな譲渡である。郵政民営化による「かんぽの宿」の売却も同じ構図で、怪しい価格と疑われる「オリックス」への売却だ。国民の郵便貯金や年金も外人の標的にされてしまった。とにかく、従順な属州民は巨大な征服者に反抗せず、「しょうがない」と愚痴をこぼして諦めるだけである。

  日本は一応「独立国」を装っているが、本質的には米国の「属州」だ。ウォール街やワシントンD.C.に潜む闇勢力は、合衆国政府を通して「日米構造協議(Structual Impediments Initiative)」とか「年次改革要望書」を日本政府に突きつけ、我が国を食い物にしようと謀っている。クリントン政権下で1993年から行われた「改革勧告(Reform Recommendations)」というのは、アメリカ人が日本人に対し、「この制度を改変しろ !」とか「この規制を撤廃しろ !」といった要求を纏め上げた「通達」である。形式上「要望」といっても、実質的には「命令(指令書)」で、従わなければ厳しい折檻(せっかん)が待っている。大蔵官僚が民間の銀行に送付した「通達」を思い出せば分かるだろう。

 「日米構造協議」も日本の国柄を改造するための手段である。日米の「話し合い」という建前であったが、本当は"特殊"で"閉鎖的"な日本を"普遍的"で"アジア的"な市場にするための御白洲であった。もちろん、お代官様はアメリカ人で、裁かれるのは下手人の日本人。ウォール街の金融業者や貿易商からすれば、日本企業というのは「株の持ち合い」とか、「系列」に基づいた商取引で私腹を肥やし、目に見えぬ商習慣や社風を以て米国製品の輸入を邪魔している。だから、こうした「Impediments(障碍物)」を除去するためにも、日本の「構造改革」、ないし「外科的手術」が必要である、といった理屈となっていた。アメリカの旦那様曰わく、「俺達の製品が日本の市場で売れないのは、お前らの複雑な流通制度や新規参入を阻む規制があるからだ ! 自由なアメリカのように、もっと公平で透明性のある市場にせよ ! また、どんな人間でもアクセスできるオープンな社会にしろ !」というのが米国の主張(命令)であった。

  アメリカのグローバリストが用いた武器は、「日本人は閉鎖的で特殊な民族」という「日本異質論」だ。財界の旦那衆に雇われた御用学者は、日本の諸制度が貿易不均衡を生み出し、米国の赤字をもたらす元兇となっている、と盛んに宣伝していた。こういう心理戦が展開されると、またもやグローバリズムの尖兵であるユダヤ知識人が登板となる。西歐系アメリカ人というのは内向き思考で、グローバル・ビジネスに夢中になっても、日本語とかアラビア語といった奇妙な外国語を学ぶことはない。「お前らが英語を習って、俺達に説明しろ !」というのが西歐白人の態度だ。でも、彼らだって侵掠先の社会事情や内部構造を知りたいから、勉強を得意とするユダヤ人を雇って内情を探らせたりする。

  令和の日本人は、今頃になって米国のグローバリストを非難しているが、ちょっと賢い人なら現在の状況は平成の初めから分かっていたはず。米国の対日戦略を知るには、日本分析を専門とするユダヤ人に注目すればいい。例えば、『日米大決戦(Cowboys and Samurai)』(1992年、徳間書店)という本を出版したスティーヴン・D・コーエン(Stephen D. Cohen)は、典型的なジャパン・ハンドラーだ。彼は宮沢内閣に対し様々な要求を投げかけていた。コーエン氏は次のように言う。

  私は著書のなかで、アメリカは日本ほど参入のむずかしい市場をこれまで他に経験したことがないと指摘した。また、アメリカ以外の国々でも、日本に対して同様な批判をしているとも述べた。(スティーブン・コーエン「カウボーイはサムライを蹴ちらせるか」『サンサーラ』1992年3月号、p.72.)

 国際経済学を専攻する、このユダヤ人学者は、対米輸出で"しこたま"銭を稼ぐ日本を標的に定め、様々な視点から日本人に苦言を呈していた。 

 たとえ日本がアメリカの要請するあらゆる手段を講じたとしても、アメリカ企業には日本で競争していくだけの十分な力がないので、対日輸出の大幅な伸びは期待できない。・・・・またアメリカ企業があらゆる正しい手段を講じたとしても、日本市場への輸出は依然として厳しく、限られた、そして非常に苦しいものになるに違いない。(上掲記事、p.73.)

  さらに、コーエン教授は矢鱈と日本の経済力を警戒し、アメリカの経済的劣勢を宣伝しまくっていた。

  アメリカが付加価値の高いハイテク分野で競争力を維持できなければ、アメリカの生活水準は低下する。輸入にますます多くの金が必要となり、付加価値の低いつまらないローテク製品を輸出することになるからである。・・・アメリカ経済がこれまでのように低迷を続けるのは、日米両国のためにならない。・・・・このままいけば日本はおそらく、100%とまではいかなくても、重要なハイテク部門の大半を手中に収めてしまうと思う。そうなればアメリカ経済にとってまずい結果が待っているだけであり、アメリカは世界の超大国としての役割を果たすことができなくなってしまう。(上掲記事、p.76.)

  こうした論評を聞いていると、「ホンマかぁ〜? 軍事大国で日本を統治するアメリカが、経済や政治の面で日本に圧倒されていたのか?」と疑いたくなる。こんな言い草は、日本企業を手込めにする方便なんじゃないか? 一応、彼はアメリカン大学の「School of International Service」で教授を務める研究者と称していたが、その一方で、日米貿易委員会チーフ・エコノミストであり、ホワイトハウスの議会合同対外政策研究委員会において、日本担当のメンバーでもあった。そもそも、米国財務省の国際エコノミストが、単なる知識人だなんて信じられない。どちらかと言えば、クリントン大統領の智恵袋なんじゃないか?

 ユダヤ人の大富豪に牛耳られたアメリカでは、国境なきグローバリズムが大前提。ユダヤ人は世界各地に散らばり、タカリ先の国で資産を増やすエイリアン。それゆえ、現地の住民とはソリが合わず、異教徒の伝統や慣習が大嫌い。ヨーロッパのゲルマン民族というのは、先祖代々、同種族の領主が君臨する公国や王国に住んでいた。この戦闘民族は、古来からの「しきたり」で生きている。でも、ゲットーに住むユダヤ人には、親子代々受け継がれる「国民の権利」は無いから、地球上のどこにでも落ちている、安っぽい「人権」しかない。裸の南洋土人やアフリカのブッシュマンでも持っている「人間の権利」とやらが大切な価値なんだって。馬鹿らしいけど、日本の大卒者もそう思っている。

  歐米諸国のユダヤ人にしたら、先祖伝来の権利や法律を楯に取る白人は、身内ばかりを依怙贔屓にする極悪人で、よそ者を嫌う排外主義者。同族で幸せに暮らす日本人も極悪民族で、アジア人やアフリカ人を歓迎しない鎖国主義者だ。ユダヤ人のグローバリストからすれば、こんな民族は赦せない。「テメェーら日本人は排他的だ。もっと支那人やベトナム人を受け容れて、労働市場を開放しろ ! 外国人でも気軽に企業や土地の取得をできるよう、役所の規制を緩め、古い法律を改正せよ !」と要求する。

Ezra Vogel 02(左 / エズラ・ボーゲル )

  日本人は脳天気だから、バブル時代に『ジャパン・アズ・ナンバーワン』を書いたエズラ・ボーゲル(Ezra F. Vogel)を持て囃した。学歴重視で名門大学のブランドに弱い日本人は、狡猾なユダヤ人であっても、「ハーバード大学の教授」となれば大絶賛。「白熱授業」で話題となったマイケル・サンデル(Michael J. Sandel)教授を思い出せば分かるじゃないか。彼はユダヤ人判事のルイス・ブランダイスの名を冠したブランダイス大学を卒業したユダヤ人教授。しかし、「ハーバード」の名前を聞くと一般の日本人は、サンデルが吹聴する深淵哲学にうなづく。日本人はどんなに「つまらない油絵」でも、10億円とか100億円といった値段を聞けば、「うぅぅ〜ん、やっぱり名画は凄いなぁ〜」と称讃するんだから、どこに価値を見出しているのやら・・・。

  話を戻す。日本研究を専門とするユダヤ人学者のボーゲル教授は、矢鱈と日本人に親切で、日本の少子高齢化や労働力不足を心配していた。しかし、アジアからの移民を嫌う日本人は好きになれない。日本政府は入国制限が厳しいくせに、違法な外人労働者を見逃していたから、ボーゲル教授は我々を批判し、「日本人は違法入国の外国人を見て見ぬ振りをして黙認している」と叱っていた。(E・ボーゲル / 鈴木正俊「加速する『ジャパン・アズ・No.1』課題は三流の政治」『サンサーラ』1991年8月号、p.97.)

  もちろん、ボーゲル氏は外国人の流入で犯罪の増加が起こり、治安が乱れることを予想した。それでも、彼は日本社会における「労働力不足」を懸念していたから、外国人労働者の受け容れを我々に勧めていたのである。ボーゲル先生曰わく、

  私の意見としては、少しは入国者が増えるかも知れませんが、きちんとした法制化したうえで認めるべきだと思います。入国のための規制を設ければよいわけです。(上掲記事、p.97.)

  「きちんとした法制化」だって? 冗談じゃない!! アメリカでも過去、何回も「きちんとした移民法」を制定したが、どれもこれも失敗で、黒人やヒスパニックの群れが大問題となったじゃないか。リベラル派の白人だって焦ってしまい、長年住み慣れた土地を離れて、有色人が来ない郊外へと逃れる始末。黒人に同情的なビル・クリントンとヒラリーも、なぜか黒人の少ない高級コミュニティーに居を構えていた。でも、ボーゲル先生はアメリカの内情を伝えず知らん顔。彼は対談の中で「日本人には外国人に対する違和感がある」と述べていたが、アメリカ合衆国を建てたアングロ・サクソン系の国民だって同じ穴のムジナじゃないか。建国の父祖やその同胞は、アフリカ人やアラブ人を歓迎する善人だったのか?

  ニューヨークのユダヤ人を見れば分かるけど、ビジネス界で幅を利かすアシュケナージ系(東歐系)のユダヤ人は、ナチズムを毛嫌いするくせに、いざ付き合う女性となれば、ネオナチと変わらぬ行動を取る。彼らはイヴァンカ・トランプやパリス・ヒルトンみたいな白人女性に近づき、トロフィー・ワイフを手に入れようとする。普段はレイシズムを糾弾するくせに、ユダヤ人はアフリカ系やキューバ系の黒人とか、インディオ系の南米人とは結婚したがらない。ところが、ユダヤ人学者は平等主義者や博愛主義者を気取って、排外主義的な日本人に説教を垂れやがる。ボーゲル氏は我々日本人に「モノの考え方を変えるべき」と諭し、「外国人労働者の入国は、やはり公に認めるべきだと思います」と注文をつけていた。(上掲記事、p.98.)

  日本の新聞やテレビは日本通の「アメリカ人」が"どんな"人物なのかを暴露しないから、一般国民は普通のアメリカ人と思ってしまう。しかし、日本学を専攻したり、日本社会を分析する外人にはユダヤ人が多い。例えば、敗戦国の日本を改造しようとしたGHQには、憲法草案を指導した民政局のチャールズ・ケーディス(Charles Louis Kades)がいたし、労働問題や組合活動の専門家であるセオドア・コーエン(Theodore Cohen)がいた。彼は若い頃に転向したというが、ずっと筋金入りのマルキストであった。彼の本は『日本占領革命』というタイトルで翻訳されていたから、読んだ人もいるんじゃないか。

  また、戦時中、合衆国で対日作戦に加わったハーバート・パッシン(Herbert Passin)は、戦後、コロンビア大学の東アジア研究所の教授やフォード財団の顧問となった。コロンビア大学のカール・シャープ(Carl Sumner Shoup)が率いたシャウプ使節団にもユダヤ人の学者がいて、ジェローム・コーエン(Jerome B. Cohen)はニューヨーク市立大学の教授だった。竹中平蔵と共にテレビ東京の「ワールド・サテライト・ニュース」に出ていたロバート・フェルドマン(Robert Feldman)も日本語が達者なユダヤ人。彼はソロモン・ブラザーズ・アジア証券やモルガン・スタンレーMUFG証券の日本担当チーフ・アナリストを経て、日本の政界に潜り込み、経済財政諮問委員会のメンバーになっていた。このアシュケナージ系ユダヤ人も、日本人に労働移民を受け容れるよう勧めている。

 ここでは関係ないけど、日本には結構ユダヤ人が入り込んでおり、元「メガデス」のギターリストであるマーティン・フリードマン(Marty Friedman)や、作家のリービ英雄、音楽評論家のピーター・バラカン(ビルマ・ポーランド系)もユダヤ人である。また、日本の政治や経済に詳しく、経営学の分野で人気を誇ったピーター・ドラッカー(Peter Drucker)も非西歐人で、彼はオーストリア生まれのユダヤ人。CIAの初代東京支局長になったポール・ブルム(Paul Charles Blum)もユダヤ人で、父親がフランス系ユダヤ人の貿易商で、母親がアメリカのユダヤ人であった。少年時代は誕生の地である横浜で過ごしたが、大学進学となたら米国へ戻り、コロンビア大学に入って日本語を学んでいたという。同窓生には日本文学を専攻した元陸軍情報官のドナルド・キーン教授がいた。

Herbert Passin 01Charles Kades 221Paul Blum 001Peter Drucker 4435


(左 : ハーバート・パッシン / チャールズ・ケーディス / ポール・ブルム / 右 : ピーター・ドラッカー )

 昭和生まれの国民には懐かしいと思うが、昔、NHKで英会話講師をしていたマーシャ・クラッカワー(Marsha Krakower)もユダヤ人で、彼女はポーランド系であった。(こういう先生なら、日本の高校生も英語に興味を持つよねぇ〜。) 鈴木宗男事件でクビになった元オランダ大使、東郷和彦もユダヤ人で、祖父の血筋により朝鮮人でもあった。祖母の東郷エヂがドイツからのユダヤ人で、祖父の東郷重徳は有名な外務大臣。東郷大臣は同じ薩摩出身でも、東郷平八郎元帥とは無関係の朝鮮人だった。マッカーサー憲法の草案に加わったベアテ・シロタ・ゴードン(Beate Sirota Gordon)もユダヤ人で、戦前から日本に住んでいたので日本語が流暢だった。彼女は「オーストリア生まれ」と称していたが、血統的にはゲルマン人じゃなく、ロシアから逃れてきた亡命ユダヤ人。「やっぱり」と言いたくなるような根無し草の極左分子で、彼女はアメリカ人との結婚を契機にアメリカへ帰化しただけ。日本の新憲法を考える際、ベアテが参考にしたのはソ連の憲法というから、左巻きのユダヤ人というのは実に恐ろしい。

Marsha Krakower 111Robert Feldman 2211


(左 : マーシャ・クラッカワー / 右 : ロバート・フェルドマン )

  脱線したので話を戻す。多国籍企業の株主達は、ジョージ・ソロスみたいに「オープン・ソサエティー」が大好き。M&Aで優良な日本企業を買収すると、日本人経営者が貯め込んだ「内部留保」を根こそぎ奪い取ろうとする。外人株主にとったら、将来の製品開発のために蓄えておく研究費なんか、どうでもいい。だって、会社は株主のモノなんだから。彼らはありったけの「高額配当」を懐にし、5、6年で会社の富みを奪い尽くす。離婚訴訟の弁護士と同じで、高学歴のエリート吸血鬼。経営陣と切り離された日系人社員は、安月給でこき使われる労働者となり、社会保障費や年金掛け金を取られるだけのプロレタリアートに転落する。さらに、日系日本人は移民のアジア人労働者と等しくなり、いつまで経っても出世できない、下っ端の低賃金労働者と成り果てる。

  「多民族・多文化主義」とか「グローバル時代の国際化」といったスローガンのもと、国境や日本海といった壁が無くなれば、日本国は只の島国で、日系日本人とアジア系帰化人との区別は消え失せる。多国籍企業は巨大な根無し草。世界中を駆け巡る永遠の放浪者、コスモポリタンを自称するユダヤ人と同じ。世界市場に組み込まれた日本は、日本海があっても支那大陸の一部となり、陸続きの飛び地となる。支那大陸で工場建設が難しくなれば、支那人を日本に移住させて東北や四国で別の工場を建てればいい。実際、日本には支那人やベトナム人、タイ人、マレー人がウヨウヨ居る。少子化や労働者不足なんて心配無い。日系人の出生率が下がれば、アジア移民の出産率で穴埋めすればいい。

  問題となる職場の言語だって英語にすれば、即解決だ。初歩的な英会話なら、支那人やフィリピン人、インド人、マレー人、パキ人、ケニア人、エジプト人も理解できるじゃないか。日系人の子供は簡単な日本語で充分。エリートの日系人はグローバル言語の英語を学んで、アメリカやヨーロッパで活躍できるんだから、下層民の日本人なんかお構いなし。未来の日本は所得や民族を基礎とした階級社会になるだろう。株主や重役になれる日本人と、一生かけても決して上層部に這い上がれない平民が、別々に暮らす日本なんておぞましい。

  保守派を含め、一般の日本人は総選挙の結果ばかりを話題にするが、いったい、我々はどんな政治と社会を望んでいるのか? 日本人は祖国を「日系人」にとって快適な国家とすべきで、左翼や帰化人が何と言おうとも、多民族混淆社会を斥け、無国籍のデストピアを防がねばならない。たとえ、ネオ・ナチと呼ばれてもアジア移民を排斥し、彼らを本国に追い返す方がいい。我々は日本版「レコンキスタ(国土恢復)」を実行すべきだ。また、経済成長を促し、科学技術を発展させるためにも、懲罰的な占領憲法をゴミ箱に棄てて、国軍を創設すると共に兵器産業を育成すべし。買い物に対する罰金の如き消費税と、森林杯をもたらす再生エネルギー税といった馬鹿げた税制も廃止すべきだ。そして、国家の支柱となる中流階級の復活を目指す。嫉妬に基づく税制で庶民は豊かにならない。

  いくら立派な民族でも、貧乏になると無気力になりがちだ。現在の日本人はその典型例で、「外国企業には太刀打ちできない」とか「どの政党に投票しても同じだ」、「どうせ日本は変わらないから」といった精神状態に陥っている。日本の優良企業が買い叩かれ、支那人の人口侵掠が起こっても、大半の国民が騒がないのは、貧しすぎて反抗するだけの気概が無いからだ。武器を棄てた民族は、征服者が迫ってきても逃げるだけ。どこかの洞窟に隠れれば被害を受けないと考えてしまう。しかし、逃亡は一時的な方策に過ぎず、やがて外人の軍門に降る破目になる。「差別主義者」とか「ナショナリスト」、「右翼反動」といった非難を懼れる者は、同胞ばかりか自分の家族まで危険に晒すことになる。勇気すら持てない国民は、奴隷の人生しか残されていないんだぞ。

http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68876329.html
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/258.html#c49

[近代史3] アメリカが No.2 になった国を潰した方法 中川隆
21. 中川隆[-15511] koaQ7Jey 2021年11月07日 07:42:18 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[24]

2021年11月06日
日本の社会構造を変えて日本人を貧乏にしろ !
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68876329.html


日本経済を破滅させた高級官僚

bureacrats 01cheap labour 11

 「自民党が苦戦する」とマスコミが評した総選挙が終わると、意外にも自民党の議席数が減らなかったので、「大敗」を期待した左翼陣営はガッカリした。しかし、立憲民主党の躍進を期待した左翼にとって、岸田内閣の幹事長人事は歓迎すべき慶事となっている。何しろ、小選挙区で落ちた甘利明が幹事長を辞任すると、支那人に媚び諂う茂木敏充が後任者となったのだ。自民党の勝利に喜んだ一部の保守派は、再び自民党の宿痾を目にして現実を噛みしめる破目になった。

  それでも、もし、岸田文雄首相が安倍晋三と清和会の意向を汲んで、萩生田光一経産相を幹事長に登庸すれば、まだマシな采配と言えるのに、よりにもよって支那人に弱い茂木を抜擢するなんて、正気の沙汰じゃない。しかも、空席になった外務大臣の椅子には、これまた支那人にベッタリの林芳正が坐ることになったのだ。これじゃあ、自民党贔屓の国民だって唖然とするだろう。朝鮮人に尽くす河村健夫を追放したら、支那人の協力者が山口三区の代表者になったんだから。衆議院に鞍替えした林芳正は、厚生大臣や大蔵大臣を歴任した林義郎の息子で、親爺に倣ったのか「日中友好議員連盟」の会長だ。父親の義郎も支那人贔屓で、「日中友好会館」の会長を務めいてた。ちなみに、副会長は共産党の志位和夫で、事務局長は近藤昭一だ。さらに不快なのは、顧問に野田毅がいたことである。

Motegi 001Hayashi 000111Noda 7771Kondou Shoichi 1

(左 : 茂木敏充 / 林芳正 / 野田毅 / 右 : 近藤昭一 )

立憲民主党の近藤昭一は札付きの左翼で、中日新聞の記者時代には共産主義者の武村正義と意気投合していたという。そして、1993年に退社すると、「新党さきがけ」に入って衆院議員となった。当時、中日新聞は「中日懇話会」を主宰しており、武村正義はその講師に呼ばれていたといから、両者とも同じ肛門というか、同じ臭いを嗅ぎ取っていたのだろう。赤旗が似合う中日新聞が、「キラリ」と光る赤い政治家を招いても不思議じゃないが、よりにもよって、北鮮のエージェントが細川内閣の官房長官をしていたんだから、普通の日本国民は天を仰ぐしかない。さぁ〜すが、皇室撲滅を狙っていた近衛文麿の孫(細川護熙)は、ひと味もふた味も違う。ちゃんと、祖父の真っ赤な血を受け継いでいた。

 顧問となった野田毅も支那人の下僕と言ってもいい人物だ。今回の総選挙で落選した野田氏は、大蔵官僚上がりの政治家で、主税局や理財局を歩いてきたから「税制調査会」の会長になっていた。野田氏が「税制の大御所」として懼れられていたのは有名だ。役人上がりだから仕方ないが、彼は中曾根内閣の時に「売上税」の導入に熱心であった。しかし、それが小売業者の不評を買って頓挫すると、今度は「消費税」と名を変えて、竹下内閣が猛プッシュ。お店のオヤジさんオバさんじゃなく、赤の他人である「消費者」が負担する「間接税」、と誤魔化して押し通した。

  総理大臣の竹下登も政治プロパガンダに傾倒し、「社会保障に使うため」とか「子孫に借金を残さないため」と称していた。一般人を騙すのはいとも簡単で、「高齢化社会を鑑み、国民の皆様に広く浅く、公平に負担していただく」と述べれば、老後の不安に怯える庶民はイチコロだ。本当は、企業の法人税とお金持ちの所得税を下げたことへの「穴埋め」なのに、少子高齢化の危機感を煽れば一般人はコロッと折れる。

  ここでは詳しく述べないが、付加価値税とは酷い税制だ。漫画家なら分かると思うけど、ペンとインクを用いて紙にゴルゴ13を描いたら、信じられない「付加価値」が誕生する。もちろん、さいとうたかを先生は、毎回毎回、丁寧にエピソードを考え、じっくりと構図を考えていたから決して楽な仕事じゃなかった。脚本を考える人や背景を描くスタッフも疲労困憊だ。しかし、役人は冷酷無情である。彼らは庶民が創り出す「富」に目を附け、網羅的に課税しようと企んだ。斎藤先生のような勤労者が必死に努力して「利益」を得ると、そこに容赦ない税金をかけてくる。低所得者ほど給料のほとんどを使ってしまうもので、食料や衣服、燃料、雑貨などは必需品だ。それゆえ、消費税の圧迫を最も受けるのは庶民である。当時、筆者はデューク東郷に頼んで、大蔵官僚を天国に送ってもらおうかと考えたが、多額の依頼料を払えないので、リュークを見つけて「デスノート」を貰うしかなかった。(結局、それも失敗。当たり前か !)

Mieno 001(左 / 三重野康)

 脱線したので話を戻す。冷戦が終結し、バブル景気が弾けた後、日本は平成不況に突入した。長谷川慶太郎の本を読んでいた人なら分かると思うけど、政府はデフレ経済を知りながら有効な対策を打ち出さず、一般の日本国民はずっと低所得のままで苦しんできた。バブル崩壊の元兇は、日銀総裁の三重野康(みえの・やすし)にあったことは明々白々。彼は1984年から10年間も日銀に君臨した親分。テレ朝の久米宏や大学の左翼が土地の高騰を嘆くから、「それならば」ということで株価と地価を引き下げることにした。

  信じられないけど、この総裁は強引な金融引締を以て我々の資産を激減させるとこにした。平成元年には日経平均株価が3万円台となり、年末頃には3万8千円くらいにまで上昇したのに、「バブル潰し」のせいで金融機関は大崩壊。不況の波は不動産や株式だけじゃなく、その他の資産にも及んでしまい、ゴルフ会員権や絵画の価値も吹っ飛んだ。200兆円もあった金融資産が約半分になるのは悪夢でしかない。土地にお金を注ぎ込んだバブル紳士や金貸し業者は、期待値で値を吊り上げたり、更なる高騰を見込んだだけなので、段階的に人々が熱気を失い、徐々に泡が萎むのを待てばよかった。一気に潰すなんて狂気の沙汰である。

  そもそも、金利を上げて日本全体を不景気にする必要があったのか? 例えば、銀座や渋谷の土地が1年で1億から2億円に跳ね上がったとしても、他の商品が同じように高騰した訳じゃあるまい。当時、筆者はマーシャル・アンプ(ギター用のアンプ)が欲しかったけど、10万円の音響機材が1年で15万ないし20万円へと値上がりすることはなかった。だいたい、バブルを潰したからといって、10万円のアンプが5万円とか2万円に値下がりしたのか? 総量規制や金融引締で"とばっちり"を受けたのは、給料が激減したサラリーマンや、店を失った自営業者などがほとんど。平成の初期には、「ゆとり返済ローン」といった借り入れで住宅を建てた人がいたけど、所得の激減で「夢のマイホーム」を泣く泣く手放す人も多かった。

 一方、日銀のお偉方は庶民と違って優雅な暮らしだった。三重野総裁時代に副総裁を務めていた福井俊なんかは、瀆職接待事件で1994年に日銀を去るが、2003年になるとウルトラマンのように復帰して日銀総裁へと上り詰めた。浪人時代には富士通総研の理事長やキッコーマンの取締役を務めたが、ゴールドマン・サックスの顧問にもなっていたというから、金融エリートは失業しても貧困生活に陥ることはない。日銀のお代官様はフランスからも評価され、レジョン・ド・ヌール勲章(Ordre national de la Legion d'hooneur)まで貰っていたんだから。

日本人を研究するユダヤ人

 それにしても、日本経済は"どうして"こんなに酷くなったのか? 原因を説明すると膨大になるので止めておくが、日本の経済成長率が異常に低かったことや、プライマリー・バランスといった拘束衣があったのは、偶然ではなく、意図的な方針であった可能性が高い。大まかに言えば、冷戦中に肥った日本は、冷戦終結後に米国から搾り取られ、焼き豚みたいに切り刻まれた、ということだ。金融機関の自己資本比率を上げるための「BIS規制」とか「金融ビッグ・バン」、「ハケタカ・ファンド」の話は色々な本で述べられていたから、ここで更なる説明は必要あるまい。

  ただ、肝に銘じなければならぬことは、日本が無理矢理、巧妙な変革を強いられ、米国のエスタブリッシュメントからの改造を受けた、という点だ。米国を支配する裏組織の連中は、日本の国富を簒奪するとともに、我が国をアジア大陸に編入させようと企んだ。これはグローバリズムの一環なんだけど、多国籍企業や国際金融業者は、日本人を普通のアジア人にして利用しようと考えている。フランスのエディス・クレッソン首相は、かつて日本人を「黄色い蟻」と評したが、今や日本人は蜜を貯めた蜂と同じだ。ミツバチはせっせと働き、色々な味の蜜を創り出す。養蜂家は側で眺めていれば良い。

  搾取の要諦は、日本人を貧乏にすること。ある程度"豊か"だと日本人は言うことを聞かないから、貧乏にして隷属させればいい。日本人は真面目にコツコツと働き、個人資産を貯め込むから、「蜜」がいっぱいになったところで新たなルールを作り、弱体化した日本企業を買い叩く。例えば、1998年に破綻した長期信用銀行には、約8兆円もの公的資金が投入されたが、その後、日本政府は売却に動く。形式上、「競争入札」となっていたが、実際は「リップルウッド」への「払い下げ」というか、10億円という破格の値段で献上した。これはクリスマス・プレゼントみたいな譲渡である。郵政民営化による「かんぽの宿」の売却も同じ構図で、怪しい価格と疑われる「オリックス」への売却だ。国民の郵便貯金や年金も外人の標的にされてしまった。とにかく、従順な属州民は巨大な征服者に反抗せず、「しょうがない」と愚痴をこぼして諦めるだけである。

  日本は一応「独立国」を装っているが、本質的には米国の「属州」だ。ウォール街やワシントンD.C.に潜む闇勢力は、合衆国政府を通して「日米構造協議(Structual Impediments Initiative)」とか「年次改革要望書」を日本政府に突きつけ、我が国を食い物にしようと謀っている。クリントン政権下で1993年から行われた「改革勧告(Reform Recommendations)」というのは、アメリカ人が日本人に対し、「この制度を改変しろ !」とか「この規制を撤廃しろ !」といった要求を纏め上げた「通達」である。形式上「要望」といっても、実質的には「命令(指令書)」で、従わなければ厳しい折檻(せっかん)が待っている。大蔵官僚が民間の銀行に送付した「通達」を思い出せば分かるだろう。

 「日米構造協議」も日本の国柄を改造するための手段である。日米の「話し合い」という建前であったが、本当は"特殊"で"閉鎖的"な日本を"普遍的"で"アジア的"な市場にするための御白洲であった。もちろん、お代官様はアメリカ人で、裁かれるのは下手人の日本人。ウォール街の金融業者や貿易商からすれば、日本企業というのは「株の持ち合い」とか、「系列」に基づいた商取引で私腹を肥やし、目に見えぬ商習慣や社風を以て米国製品の輸入を邪魔している。だから、こうした「Impediments(障碍物)」を除去するためにも、日本の「構造改革」、ないし「外科的手術」が必要である、といった理屈となっていた。アメリカの旦那様曰わく、「俺達の製品が日本の市場で売れないのは、お前らの複雑な流通制度や新規参入を阻む規制があるからだ ! 自由なアメリカのように、もっと公平で透明性のある市場にせよ ! また、どんな人間でもアクセスできるオープンな社会にしろ !」というのが米国の主張(命令)であった。

  アメリカのグローバリストが用いた武器は、「日本人は閉鎖的で特殊な民族」という「日本異質論」だ。財界の旦那衆に雇われた御用学者は、日本の諸制度が貿易不均衡を生み出し、米国の赤字をもたらす元兇となっている、と盛んに宣伝していた。こういう心理戦が展開されると、またもやグローバリズムの尖兵であるユダヤ知識人が登板となる。西歐系アメリカ人というのは内向き思考で、グローバル・ビジネスに夢中になっても、日本語とかアラビア語といった奇妙な外国語を学ぶことはない。「お前らが英語を習って、俺達に説明しろ !」というのが西歐白人の態度だ。でも、彼らだって侵掠先の社会事情や内部構造を知りたいから、勉強を得意とするユダヤ人を雇って内情を探らせたりする。

  令和の日本人は、今頃になって米国のグローバリストを非難しているが、ちょっと賢い人なら現在の状況は平成の初めから分かっていたはず。米国の対日戦略を知るには、日本分析を専門とするユダヤ人に注目すればいい。例えば、『日米大決戦(Cowboys and Samurai)』(1992年、徳間書店)という本を出版したスティーヴン・D・コーエン(Stephen D. Cohen)は、典型的なジャパン・ハンドラーだ。彼は宮沢内閣に対し様々な要求を投げかけていた。コーエン氏は次のように言う。

  私は著書のなかで、アメリカは日本ほど参入のむずかしい市場をこれまで他に経験したことがないと指摘した。また、アメリカ以外の国々でも、日本に対して同様な批判をしているとも述べた。(スティーブン・コーエン「カウボーイはサムライを蹴ちらせるか」『サンサーラ』1992年3月号、p.72.)

 国際経済学を専攻する、このユダヤ人学者は、対米輸出で"しこたま"銭を稼ぐ日本を標的に定め、様々な視点から日本人に苦言を呈していた。 

 たとえ日本がアメリカの要請するあらゆる手段を講じたとしても、アメリカ企業には日本で競争していくだけの十分な力がないので、対日輸出の大幅な伸びは期待できない。・・・・またアメリカ企業があらゆる正しい手段を講じたとしても、日本市場への輸出は依然として厳しく、限られた、そして非常に苦しいものになるに違いない。(上掲記事、p.73.)

  さらに、コーエン教授は矢鱈と日本の経済力を警戒し、アメリカの経済的劣勢を宣伝しまくっていた。

  アメリカが付加価値の高いハイテク分野で競争力を維持できなければ、アメリカの生活水準は低下する。輸入にますます多くの金が必要となり、付加価値の低いつまらないローテク製品を輸出することになるからである。・・・アメリカ経済がこれまでのように低迷を続けるのは、日米両国のためにならない。・・・・このままいけば日本はおそらく、100%とまではいかなくても、重要なハイテク部門の大半を手中に収めてしまうと思う。そうなればアメリカ経済にとってまずい結果が待っているだけであり、アメリカは世界の超大国としての役割を果たすことができなくなってしまう。(上掲記事、p.76.)

  こうした論評を聞いていると、「ホンマかぁ〜? 軍事大国で日本を統治するアメリカが、経済や政治の面で日本に圧倒されていたのか?」と疑いたくなる。こんな言い草は、日本企業を手込めにする方便なんじゃないか? 一応、彼はアメリカン大学の「School of International Service」で教授を務める研究者と称していたが、その一方で、日米貿易委員会チーフ・エコノミストであり、ホワイトハウスの議会合同対外政策研究委員会において、日本担当のメンバーでもあった。そもそも、米国財務省の国際エコノミストが、単なる知識人だなんて信じられない。どちらかと言えば、クリントン大統領の智恵袋なんじゃないか?

 ユダヤ人の大富豪に牛耳られたアメリカでは、国境なきグローバリズムが大前提。ユダヤ人は世界各地に散らばり、タカリ先の国で資産を増やすエイリアン。それゆえ、現地の住民とはソリが合わず、異教徒の伝統や慣習が大嫌い。ヨーロッパのゲルマン民族というのは、先祖代々、同種族の領主が君臨する公国や王国に住んでいた。この戦闘民族は、古来からの「しきたり」で生きている。でも、ゲットーに住むユダヤ人には、親子代々受け継がれる「国民の権利」は無いから、地球上のどこにでも落ちている、安っぽい「人権」しかない。裸の南洋土人やアフリカのブッシュマンでも持っている「人間の権利」とやらが大切な価値なんだって。馬鹿らしいけど、日本の大卒者もそう思っている。

  歐米諸国のユダヤ人にしたら、先祖伝来の権利や法律を楯に取る白人は、身内ばかりを依怙贔屓にする極悪人で、よそ者を嫌う排外主義者。同族で幸せに暮らす日本人も極悪民族で、アジア人やアフリカ人を歓迎しない鎖国主義者だ。ユダヤ人のグローバリストからすれば、こんな民族は赦せない。「テメェーら日本人は排他的だ。もっと支那人やベトナム人を受け容れて、労働市場を開放しろ ! 外国人でも気軽に企業や土地の取得をできるよう、役所の規制を緩め、古い法律を改正せよ !」と要求する。

Ezra Vogel 02(左 / エズラ・ボーゲル )

  日本人は脳天気だから、バブル時代に『ジャパン・アズ・ナンバーワン』を書いたエズラ・ボーゲル(Ezra F. Vogel)を持て囃した。学歴重視で名門大学のブランドに弱い日本人は、狡猾なユダヤ人であっても、「ハーバード大学の教授」となれば大絶賛。「白熱授業」で話題となったマイケル・サンデル(Michael J. Sandel)教授を思い出せば分かるじゃないか。彼はユダヤ人判事のルイス・ブランダイスの名を冠したブランダイス大学を卒業したユダヤ人教授。しかし、「ハーバード」の名前を聞くと一般の日本人は、サンデルが吹聴する深淵哲学にうなづく。日本人はどんなに「つまらない油絵」でも、10億円とか100億円といった値段を聞けば、「うぅぅ〜ん、やっぱり名画は凄いなぁ〜」と称讃するんだから、どこに価値を見出しているのやら・・・。

  話を戻す。日本研究を専門とするユダヤ人学者のボーゲル教授は、矢鱈と日本人に親切で、日本の少子高齢化や労働力不足を心配していた。しかし、アジアからの移民を嫌う日本人は好きになれない。日本政府は入国制限が厳しいくせに、違法な外人労働者を見逃していたから、ボーゲル教授は我々を批判し、「日本人は違法入国の外国人を見て見ぬ振りをして黙認している」と叱っていた。(E・ボーゲル / 鈴木正俊「加速する『ジャパン・アズ・No.1』課題は三流の政治」『サンサーラ』1991年8月号、p.97.)

  もちろん、ボーゲル氏は外国人の流入で犯罪の増加が起こり、治安が乱れることを予想した。それでも、彼は日本社会における「労働力不足」を懸念していたから、外国人労働者の受け容れを我々に勧めていたのである。ボーゲル先生曰わく、

  私の意見としては、少しは入国者が増えるかも知れませんが、きちんとした法制化したうえで認めるべきだと思います。入国のための規制を設ければよいわけです。(上掲記事、p.97.)

  「きちんとした法制化」だって? 冗談じゃない!! アメリカでも過去、何回も「きちんとした移民法」を制定したが、どれもこれも失敗で、黒人やヒスパニックの群れが大問題となったじゃないか。リベラル派の白人だって焦ってしまい、長年住み慣れた土地を離れて、有色人が来ない郊外へと逃れる始末。黒人に同情的なビル・クリントンとヒラリーも、なぜか黒人の少ない高級コミュニティーに居を構えていた。でも、ボーゲル先生はアメリカの内情を伝えず知らん顔。彼は対談の中で「日本人には外国人に対する違和感がある」と述べていたが、アメリカ合衆国を建てたアングロ・サクソン系の国民だって同じ穴のムジナじゃないか。建国の父祖やその同胞は、アフリカ人やアラブ人を歓迎する善人だったのか?

  ニューヨークのユダヤ人を見れば分かるけど、ビジネス界で幅を利かすアシュケナージ系(東歐系)のユダヤ人は、ナチズムを毛嫌いするくせに、いざ付き合う女性となれば、ネオナチと変わらぬ行動を取る。彼らはイヴァンカ・トランプやパリス・ヒルトンみたいな白人女性に近づき、トロフィー・ワイフを手に入れようとする。普段はレイシズムを糾弾するくせに、ユダヤ人はアフリカ系やキューバ系の黒人とか、インディオ系の南米人とは結婚したがらない。ところが、ユダヤ人学者は平等主義者や博愛主義者を気取って、排外主義的な日本人に説教を垂れやがる。ボーゲル氏は我々日本人に「モノの考え方を変えるべき」と諭し、「外国人労働者の入国は、やはり公に認めるべきだと思います」と注文をつけていた。(上掲記事、p.98.)

  日本の新聞やテレビは日本通の「アメリカ人」が"どんな"人物なのかを暴露しないから、一般国民は普通のアメリカ人と思ってしまう。しかし、日本学を専攻したり、日本社会を分析する外人にはユダヤ人が多い。例えば、敗戦国の日本を改造しようとしたGHQには、憲法草案を指導した民政局のチャールズ・ケーディス(Charles Louis Kades)がいたし、労働問題や組合活動の専門家であるセオドア・コーエン(Theodore Cohen)がいた。彼は若い頃に転向したというが、ずっと筋金入りのマルキストであった。彼の本は『日本占領革命』というタイトルで翻訳されていたから、読んだ人もいるんじゃないか。

  また、戦時中、合衆国で対日作戦に加わったハーバート・パッシン(Herbert Passin)は、戦後、コロンビア大学の東アジア研究所の教授やフォード財団の顧問となった。コロンビア大学のカール・シャープ(Carl Sumner Shoup)が率いたシャウプ使節団にもユダヤ人の学者がいて、ジェローム・コーエン(Jerome B. Cohen)はニューヨーク市立大学の教授だった。竹中平蔵と共にテレビ東京の「ワールド・サテライト・ニュース」に出ていたロバート・フェルドマン(Robert Feldman)も日本語が達者なユダヤ人。彼はソロモン・ブラザーズ・アジア証券やモルガン・スタンレーMUFG証券の日本担当チーフ・アナリストを経て、日本の政界に潜り込み、経済財政諮問委員会のメンバーになっていた。このアシュケナージ系ユダヤ人も、日本人に労働移民を受け容れるよう勧めている。

 ここでは関係ないけど、日本には結構ユダヤ人が入り込んでおり、元「メガデス」のギターリストであるマーティン・フリードマン(Marty Friedman)や、作家のリービ英雄、音楽評論家のピーター・バラカン(ビルマ・ポーランド系)もユダヤ人である。また、日本の政治や経済に詳しく、経営学の分野で人気を誇ったピーター・ドラッカー(Peter Drucker)も非西歐人で、彼はオーストリア生まれのユダヤ人。CIAの初代東京支局長になったポール・ブルム(Paul Charles Blum)もユダヤ人で、父親がフランス系ユダヤ人の貿易商で、母親がアメリカのユダヤ人であった。少年時代は誕生の地である横浜で過ごしたが、大学進学となたら米国へ戻り、コロンビア大学に入って日本語を学んでいたという。同窓生には日本文学を専攻した元陸軍情報官のドナルド・キーン教授がいた。

Herbert Passin 01Charles Kades 221Paul Blum 001Peter Drucker 4435


(左 : ハーバート・パッシン / チャールズ・ケーディス / ポール・ブルム / 右 : ピーター・ドラッカー )

 昭和生まれの国民には懐かしいと思うが、昔、NHKで英会話講師をしていたマーシャ・クラッカワー(Marsha Krakower)もユダヤ人で、彼女はポーランド系であった。(こういう先生なら、日本の高校生も英語に興味を持つよねぇ〜。) 鈴木宗男事件でクビになった元オランダ大使、東郷和彦もユダヤ人で、祖父の血筋により朝鮮人でもあった。祖母の東郷エヂがドイツからのユダヤ人で、祖父の東郷重徳は有名な外務大臣。東郷大臣は同じ薩摩出身でも、東郷平八郎元帥とは無関係の朝鮮人だった。マッカーサー憲法の草案に加わったベアテ・シロタ・ゴードン(Beate Sirota Gordon)もユダヤ人で、戦前から日本に住んでいたので日本語が流暢だった。彼女は「オーストリア生まれ」と称していたが、血統的にはゲルマン人じゃなく、ロシアから逃れてきた亡命ユダヤ人。「やっぱり」と言いたくなるような根無し草の極左分子で、彼女はアメリカ人との結婚を契機にアメリカへ帰化しただけ。日本の新憲法を考える際、ベアテが参考にしたのはソ連の憲法というから、左巻きのユダヤ人というのは実に恐ろしい。

Marsha Krakower 111Robert Feldman 2211


(左 : マーシャ・クラッカワー / 右 : ロバート・フェルドマン )

  脱線したので話を戻す。多国籍企業の株主達は、ジョージ・ソロスみたいに「オープン・ソサエティー」が大好き。M&Aで優良な日本企業を買収すると、日本人経営者が貯め込んだ「内部留保」を根こそぎ奪い取ろうとする。外人株主にとったら、将来の製品開発のために蓄えておく研究費なんか、どうでもいい。だって、会社は株主のモノなんだから。彼らはありったけの「高額配当」を懐にし、5、6年で会社の富みを奪い尽くす。離婚訴訟の弁護士と同じで、高学歴のエリート吸血鬼。経営陣と切り離された日系人社員は、安月給でこき使われる労働者となり、社会保障費や年金掛け金を取られるだけのプロレタリアートに転落する。さらに、日系日本人は移民のアジア人労働者と等しくなり、いつまで経っても出世できない、下っ端の低賃金労働者と成り果てる。

  「多民族・多文化主義」とか「グローバル時代の国際化」といったスローガンのもと、国境や日本海といった壁が無くなれば、日本国は只の島国で、日系日本人とアジア系帰化人との区別は消え失せる。多国籍企業は巨大な根無し草。世界中を駆け巡る永遠の放浪者、コスモポリタンを自称するユダヤ人と同じ。世界市場に組み込まれた日本は、日本海があっても支那大陸の一部となり、陸続きの飛び地となる。支那大陸で工場建設が難しくなれば、支那人を日本に移住させて東北や四国で別の工場を建てればいい。実際、日本には支那人やベトナム人、タイ人、マレー人がウヨウヨ居る。少子化や労働者不足なんて心配無い。日系人の出生率が下がれば、アジア移民の出産率で穴埋めすればいい。

  問題となる職場の言語だって英語にすれば、即解決だ。初歩的な英会話なら、支那人やフィリピン人、インド人、マレー人、パキ人、ケニア人、エジプト人も理解できるじゃないか。日系人の子供は簡単な日本語で充分。エリートの日系人はグローバル言語の英語を学んで、アメリカやヨーロッパで活躍できるんだから、下層民の日本人なんかお構いなし。未来の日本は所得や民族を基礎とした階級社会になるだろう。株主や重役になれる日本人と、一生かけても決して上層部に這い上がれない平民が、別々に暮らす日本なんておぞましい。

  保守派を含め、一般の日本人は総選挙の結果ばかりを話題にするが、いったい、我々はどんな政治と社会を望んでいるのか? 日本人は祖国を「日系人」にとって快適な国家とすべきで、左翼や帰化人が何と言おうとも、多民族混淆社会を斥け、無国籍のデストピアを防がねばならない。たとえ、ネオ・ナチと呼ばれてもアジア移民を排斥し、彼らを本国に追い返す方がいい。我々は日本版「レコンキスタ(国土恢復)」を実行すべきだ。また、経済成長を促し、科学技術を発展させるためにも、懲罰的な占領憲法をゴミ箱に棄てて、国軍を創設すると共に兵器産業を育成すべし。買い物に対する罰金の如き消費税と、森林杯をもたらす再生エネルギー税といった馬鹿げた税制も廃止すべきだ。そして、国家の支柱となる中流階級の復活を目指す。嫉妬に基づく税制で庶民は豊かにならない。

  いくら立派な民族でも、貧乏になると無気力になりがちだ。現在の日本人はその典型例で、「外国企業には太刀打ちできない」とか「どの政党に投票しても同じだ」、「どうせ日本は変わらないから」といった精神状態に陥っている。日本の優良企業が買い叩かれ、支那人の人口侵掠が起こっても、大半の国民が騒がないのは、貧しすぎて反抗するだけの気概が無いからだ。武器を棄てた民族は、征服者が迫ってきても逃げるだけ。どこかの洞窟に隠れれば被害を受けないと考えてしまう。しかし、逃亡は一時的な方策に過ぎず、やがて外人の軍門に降る破目になる。「差別主義者」とか「ナショナリスト」、「右翼反動」といった非難を懼れる者は、同胞ばかりか自分の家族まで危険に晒すことになる。勇気すら持てない国民は、奴隷の人生しか残されていないんだぞ。

http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68876329.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/745.html#c21

[近代史3] 日本や中国のバブルは簡単に崩壊するけれど、アメリカのバブルだけは絶対に崩壊しない理由 中川隆
68. 中川隆[-15510] koaQ7Jey 2021年11月07日 07:42:42 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[25]

2021年11月06日
日本の社会構造を変えて日本人を貧乏にしろ !
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68876329.html


日本経済を破滅させた高級官僚

bureacrats 01cheap labour 11

 「自民党が苦戦する」とマスコミが評した総選挙が終わると、意外にも自民党の議席数が減らなかったので、「大敗」を期待した左翼陣営はガッカリした。しかし、立憲民主党の躍進を期待した左翼にとって、岸田内閣の幹事長人事は歓迎すべき慶事となっている。何しろ、小選挙区で落ちた甘利明が幹事長を辞任すると、支那人に媚び諂う茂木敏充が後任者となったのだ。自民党の勝利に喜んだ一部の保守派は、再び自民党の宿痾を目にして現実を噛みしめる破目になった。

  それでも、もし、岸田文雄首相が安倍晋三と清和会の意向を汲んで、萩生田光一経産相を幹事長に登庸すれば、まだマシな采配と言えるのに、よりにもよって支那人に弱い茂木を抜擢するなんて、正気の沙汰じゃない。しかも、空席になった外務大臣の椅子には、これまた支那人にベッタリの林芳正が坐ることになったのだ。これじゃあ、自民党贔屓の国民だって唖然とするだろう。朝鮮人に尽くす河村健夫を追放したら、支那人の協力者が山口三区の代表者になったんだから。衆議院に鞍替えした林芳正は、厚生大臣や大蔵大臣を歴任した林義郎の息子で、親爺に倣ったのか「日中友好議員連盟」の会長だ。父親の義郎も支那人贔屓で、「日中友好会館」の会長を務めいてた。ちなみに、副会長は共産党の志位和夫で、事務局長は近藤昭一だ。さらに不快なのは、顧問に野田毅がいたことである。

Motegi 001Hayashi 000111Noda 7771Kondou Shoichi 1

(左 : 茂木敏充 / 林芳正 / 野田毅 / 右 : 近藤昭一 )

立憲民主党の近藤昭一は札付きの左翼で、中日新聞の記者時代には共産主義者の武村正義と意気投合していたという。そして、1993年に退社すると、「新党さきがけ」に入って衆院議員となった。当時、中日新聞は「中日懇話会」を主宰しており、武村正義はその講師に呼ばれていたといから、両者とも同じ肛門というか、同じ臭いを嗅ぎ取っていたのだろう。赤旗が似合う中日新聞が、「キラリ」と光る赤い政治家を招いても不思議じゃないが、よりにもよって、北鮮のエージェントが細川内閣の官房長官をしていたんだから、普通の日本国民は天を仰ぐしかない。さぁ〜すが、皇室撲滅を狙っていた近衛文麿の孫(細川護熙)は、ひと味もふた味も違う。ちゃんと、祖父の真っ赤な血を受け継いでいた。

 顧問となった野田毅も支那人の下僕と言ってもいい人物だ。今回の総選挙で落選した野田氏は、大蔵官僚上がりの政治家で、主税局や理財局を歩いてきたから「税制調査会」の会長になっていた。野田氏が「税制の大御所」として懼れられていたのは有名だ。役人上がりだから仕方ないが、彼は中曾根内閣の時に「売上税」の導入に熱心であった。しかし、それが小売業者の不評を買って頓挫すると、今度は「消費税」と名を変えて、竹下内閣が猛プッシュ。お店のオヤジさんオバさんじゃなく、赤の他人である「消費者」が負担する「間接税」、と誤魔化して押し通した。

  総理大臣の竹下登も政治プロパガンダに傾倒し、「社会保障に使うため」とか「子孫に借金を残さないため」と称していた。一般人を騙すのはいとも簡単で、「高齢化社会を鑑み、国民の皆様に広く浅く、公平に負担していただく」と述べれば、老後の不安に怯える庶民はイチコロだ。本当は、企業の法人税とお金持ちの所得税を下げたことへの「穴埋め」なのに、少子高齢化の危機感を煽れば一般人はコロッと折れる。

  ここでは詳しく述べないが、付加価値税とは酷い税制だ。漫画家なら分かると思うけど、ペンとインクを用いて紙にゴルゴ13を描いたら、信じられない「付加価値」が誕生する。もちろん、さいとうたかを先生は、毎回毎回、丁寧にエピソードを考え、じっくりと構図を考えていたから決して楽な仕事じゃなかった。脚本を考える人や背景を描くスタッフも疲労困憊だ。しかし、役人は冷酷無情である。彼らは庶民が創り出す「富」に目を附け、網羅的に課税しようと企んだ。斎藤先生のような勤労者が必死に努力して「利益」を得ると、そこに容赦ない税金をかけてくる。低所得者ほど給料のほとんどを使ってしまうもので、食料や衣服、燃料、雑貨などは必需品だ。それゆえ、消費税の圧迫を最も受けるのは庶民である。当時、筆者はデューク東郷に頼んで、大蔵官僚を天国に送ってもらおうかと考えたが、多額の依頼料を払えないので、リュークを見つけて「デスノート」を貰うしかなかった。(結局、それも失敗。当たり前か !)

Mieno 001(左 / 三重野康)

 脱線したので話を戻す。冷戦が終結し、バブル景気が弾けた後、日本は平成不況に突入した。長谷川慶太郎の本を読んでいた人なら分かると思うけど、政府はデフレ経済を知りながら有効な対策を打ち出さず、一般の日本国民はずっと低所得のままで苦しんできた。バブル崩壊の元兇は、日銀総裁の三重野康(みえの・やすし)にあったことは明々白々。彼は1984年から10年間も日銀に君臨した親分。テレ朝の久米宏や大学の左翼が土地の高騰を嘆くから、「それならば」ということで株価と地価を引き下げることにした。

  信じられないけど、この総裁は強引な金融引締を以て我々の資産を激減させるとこにした。平成元年には日経平均株価が3万円台となり、年末頃には3万8千円くらいにまで上昇したのに、「バブル潰し」のせいで金融機関は大崩壊。不況の波は不動産や株式だけじゃなく、その他の資産にも及んでしまい、ゴルフ会員権や絵画の価値も吹っ飛んだ。200兆円もあった金融資産が約半分になるのは悪夢でしかない。土地にお金を注ぎ込んだバブル紳士や金貸し業者は、期待値で値を吊り上げたり、更なる高騰を見込んだだけなので、段階的に人々が熱気を失い、徐々に泡が萎むのを待てばよかった。一気に潰すなんて狂気の沙汰である。

  そもそも、金利を上げて日本全体を不景気にする必要があったのか? 例えば、銀座や渋谷の土地が1年で1億から2億円に跳ね上がったとしても、他の商品が同じように高騰した訳じゃあるまい。当時、筆者はマーシャル・アンプ(ギター用のアンプ)が欲しかったけど、10万円の音響機材が1年で15万ないし20万円へと値上がりすることはなかった。だいたい、バブルを潰したからといって、10万円のアンプが5万円とか2万円に値下がりしたのか? 総量規制や金融引締で"とばっちり"を受けたのは、給料が激減したサラリーマンや、店を失った自営業者などがほとんど。平成の初期には、「ゆとり返済ローン」といった借り入れで住宅を建てた人がいたけど、所得の激減で「夢のマイホーム」を泣く泣く手放す人も多かった。

 一方、日銀のお偉方は庶民と違って優雅な暮らしだった。三重野総裁時代に副総裁を務めていた福井俊なんかは、瀆職接待事件で1994年に日銀を去るが、2003年になるとウルトラマンのように復帰して日銀総裁へと上り詰めた。浪人時代には富士通総研の理事長やキッコーマンの取締役を務めたが、ゴールドマン・サックスの顧問にもなっていたというから、金融エリートは失業しても貧困生活に陥ることはない。日銀のお代官様はフランスからも評価され、レジョン・ド・ヌール勲章(Ordre national de la Legion d'hooneur)まで貰っていたんだから。

日本人を研究するユダヤ人

 それにしても、日本経済は"どうして"こんなに酷くなったのか? 原因を説明すると膨大になるので止めておくが、日本の経済成長率が異常に低かったことや、プライマリー・バランスといった拘束衣があったのは、偶然ではなく、意図的な方針であった可能性が高い。大まかに言えば、冷戦中に肥った日本は、冷戦終結後に米国から搾り取られ、焼き豚みたいに切り刻まれた、ということだ。金融機関の自己資本比率を上げるための「BIS規制」とか「金融ビッグ・バン」、「ハケタカ・ファンド」の話は色々な本で述べられていたから、ここで更なる説明は必要あるまい。

  ただ、肝に銘じなければならぬことは、日本が無理矢理、巧妙な変革を強いられ、米国のエスタブリッシュメントからの改造を受けた、という点だ。米国を支配する裏組織の連中は、日本の国富を簒奪するとともに、我が国をアジア大陸に編入させようと企んだ。これはグローバリズムの一環なんだけど、多国籍企業や国際金融業者は、日本人を普通のアジア人にして利用しようと考えている。フランスのエディス・クレッソン首相は、かつて日本人を「黄色い蟻」と評したが、今や日本人は蜜を貯めた蜂と同じだ。ミツバチはせっせと働き、色々な味の蜜を創り出す。養蜂家は側で眺めていれば良い。

  搾取の要諦は、日本人を貧乏にすること。ある程度"豊か"だと日本人は言うことを聞かないから、貧乏にして隷属させればいい。日本人は真面目にコツコツと働き、個人資産を貯め込むから、「蜜」がいっぱいになったところで新たなルールを作り、弱体化した日本企業を買い叩く。例えば、1998年に破綻した長期信用銀行には、約8兆円もの公的資金が投入されたが、その後、日本政府は売却に動く。形式上、「競争入札」となっていたが、実際は「リップルウッド」への「払い下げ」というか、10億円という破格の値段で献上した。これはクリスマス・プレゼントみたいな譲渡である。郵政民営化による「かんぽの宿」の売却も同じ構図で、怪しい価格と疑われる「オリックス」への売却だ。国民の郵便貯金や年金も外人の標的にされてしまった。とにかく、従順な属州民は巨大な征服者に反抗せず、「しょうがない」と愚痴をこぼして諦めるだけである。

  日本は一応「独立国」を装っているが、本質的には米国の「属州」だ。ウォール街やワシントンD.C.に潜む闇勢力は、合衆国政府を通して「日米構造協議(Structual Impediments Initiative)」とか「年次改革要望書」を日本政府に突きつけ、我が国を食い物にしようと謀っている。クリントン政権下で1993年から行われた「改革勧告(Reform Recommendations)」というのは、アメリカ人が日本人に対し、「この制度を改変しろ !」とか「この規制を撤廃しろ !」といった要求を纏め上げた「通達」である。形式上「要望」といっても、実質的には「命令(指令書)」で、従わなければ厳しい折檻(せっかん)が待っている。大蔵官僚が民間の銀行に送付した「通達」を思い出せば分かるだろう。

 「日米構造協議」も日本の国柄を改造するための手段である。日米の「話し合い」という建前であったが、本当は"特殊"で"閉鎖的"な日本を"普遍的"で"アジア的"な市場にするための御白洲であった。もちろん、お代官様はアメリカ人で、裁かれるのは下手人の日本人。ウォール街の金融業者や貿易商からすれば、日本企業というのは「株の持ち合い」とか、「系列」に基づいた商取引で私腹を肥やし、目に見えぬ商習慣や社風を以て米国製品の輸入を邪魔している。だから、こうした「Impediments(障碍物)」を除去するためにも、日本の「構造改革」、ないし「外科的手術」が必要である、といった理屈となっていた。アメリカの旦那様曰わく、「俺達の製品が日本の市場で売れないのは、お前らの複雑な流通制度や新規参入を阻む規制があるからだ ! 自由なアメリカのように、もっと公平で透明性のある市場にせよ ! また、どんな人間でもアクセスできるオープンな社会にしろ !」というのが米国の主張(命令)であった。

  アメリカのグローバリストが用いた武器は、「日本人は閉鎖的で特殊な民族」という「日本異質論」だ。財界の旦那衆に雇われた御用学者は、日本の諸制度が貿易不均衡を生み出し、米国の赤字をもたらす元兇となっている、と盛んに宣伝していた。こういう心理戦が展開されると、またもやグローバリズムの尖兵であるユダヤ知識人が登板となる。西歐系アメリカ人というのは内向き思考で、グローバル・ビジネスに夢中になっても、日本語とかアラビア語といった奇妙な外国語を学ぶことはない。「お前らが英語を習って、俺達に説明しろ !」というのが西歐白人の態度だ。でも、彼らだって侵掠先の社会事情や内部構造を知りたいから、勉強を得意とするユダヤ人を雇って内情を探らせたりする。

  令和の日本人は、今頃になって米国のグローバリストを非難しているが、ちょっと賢い人なら現在の状況は平成の初めから分かっていたはず。米国の対日戦略を知るには、日本分析を専門とするユダヤ人に注目すればいい。例えば、『日米大決戦(Cowboys and Samurai)』(1992年、徳間書店)という本を出版したスティーヴン・D・コーエン(Stephen D. Cohen)は、典型的なジャパン・ハンドラーだ。彼は宮沢内閣に対し様々な要求を投げかけていた。コーエン氏は次のように言う。

  私は著書のなかで、アメリカは日本ほど参入のむずかしい市場をこれまで他に経験したことがないと指摘した。また、アメリカ以外の国々でも、日本に対して同様な批判をしているとも述べた。(スティーブン・コーエン「カウボーイはサムライを蹴ちらせるか」『サンサーラ』1992年3月号、p.72.)

 国際経済学を専攻する、このユダヤ人学者は、対米輸出で"しこたま"銭を稼ぐ日本を標的に定め、様々な視点から日本人に苦言を呈していた。 

 たとえ日本がアメリカの要請するあらゆる手段を講じたとしても、アメリカ企業には日本で競争していくだけの十分な力がないので、対日輸出の大幅な伸びは期待できない。・・・・またアメリカ企業があらゆる正しい手段を講じたとしても、日本市場への輸出は依然として厳しく、限られた、そして非常に苦しいものになるに違いない。(上掲記事、p.73.)

  さらに、コーエン教授は矢鱈と日本の経済力を警戒し、アメリカの経済的劣勢を宣伝しまくっていた。

  アメリカが付加価値の高いハイテク分野で競争力を維持できなければ、アメリカの生活水準は低下する。輸入にますます多くの金が必要となり、付加価値の低いつまらないローテク製品を輸出することになるからである。・・・アメリカ経済がこれまでのように低迷を続けるのは、日米両国のためにならない。・・・・このままいけば日本はおそらく、100%とまではいかなくても、重要なハイテク部門の大半を手中に収めてしまうと思う。そうなればアメリカ経済にとってまずい結果が待っているだけであり、アメリカは世界の超大国としての役割を果たすことができなくなってしまう。(上掲記事、p.76.)

  こうした論評を聞いていると、「ホンマかぁ〜? 軍事大国で日本を統治するアメリカが、経済や政治の面で日本に圧倒されていたのか?」と疑いたくなる。こんな言い草は、日本企業を手込めにする方便なんじゃないか? 一応、彼はアメリカン大学の「School of International Service」で教授を務める研究者と称していたが、その一方で、日米貿易委員会チーフ・エコノミストであり、ホワイトハウスの議会合同対外政策研究委員会において、日本担当のメンバーでもあった。そもそも、米国財務省の国際エコノミストが、単なる知識人だなんて信じられない。どちらかと言えば、クリントン大統領の智恵袋なんじゃないか?

 ユダヤ人の大富豪に牛耳られたアメリカでは、国境なきグローバリズムが大前提。ユダヤ人は世界各地に散らばり、タカリ先の国で資産を増やすエイリアン。それゆえ、現地の住民とはソリが合わず、異教徒の伝統や慣習が大嫌い。ヨーロッパのゲルマン民族というのは、先祖代々、同種族の領主が君臨する公国や王国に住んでいた。この戦闘民族は、古来からの「しきたり」で生きている。でも、ゲットーに住むユダヤ人には、親子代々受け継がれる「国民の権利」は無いから、地球上のどこにでも落ちている、安っぽい「人権」しかない。裸の南洋土人やアフリカのブッシュマンでも持っている「人間の権利」とやらが大切な価値なんだって。馬鹿らしいけど、日本の大卒者もそう思っている。

  歐米諸国のユダヤ人にしたら、先祖伝来の権利や法律を楯に取る白人は、身内ばかりを依怙贔屓にする極悪人で、よそ者を嫌う排外主義者。同族で幸せに暮らす日本人も極悪民族で、アジア人やアフリカ人を歓迎しない鎖国主義者だ。ユダヤ人のグローバリストからすれば、こんな民族は赦せない。「テメェーら日本人は排他的だ。もっと支那人やベトナム人を受け容れて、労働市場を開放しろ ! 外国人でも気軽に企業や土地の取得をできるよう、役所の規制を緩め、古い法律を改正せよ !」と要求する。

Ezra Vogel 02(左 / エズラ・ボーゲル )

  日本人は脳天気だから、バブル時代に『ジャパン・アズ・ナンバーワン』を書いたエズラ・ボーゲル(Ezra F. Vogel)を持て囃した。学歴重視で名門大学のブランドに弱い日本人は、狡猾なユダヤ人であっても、「ハーバード大学の教授」となれば大絶賛。「白熱授業」で話題となったマイケル・サンデル(Michael J. Sandel)教授を思い出せば分かるじゃないか。彼はユダヤ人判事のルイス・ブランダイスの名を冠したブランダイス大学を卒業したユダヤ人教授。しかし、「ハーバード」の名前を聞くと一般の日本人は、サンデルが吹聴する深淵哲学にうなづく。日本人はどんなに「つまらない油絵」でも、10億円とか100億円といった値段を聞けば、「うぅぅ〜ん、やっぱり名画は凄いなぁ〜」と称讃するんだから、どこに価値を見出しているのやら・・・。

  話を戻す。日本研究を専門とするユダヤ人学者のボーゲル教授は、矢鱈と日本人に親切で、日本の少子高齢化や労働力不足を心配していた。しかし、アジアからの移民を嫌う日本人は好きになれない。日本政府は入国制限が厳しいくせに、違法な外人労働者を見逃していたから、ボーゲル教授は我々を批判し、「日本人は違法入国の外国人を見て見ぬ振りをして黙認している」と叱っていた。(E・ボーゲル / 鈴木正俊「加速する『ジャパン・アズ・No.1』課題は三流の政治」『サンサーラ』1991年8月号、p.97.)

  もちろん、ボーゲル氏は外国人の流入で犯罪の増加が起こり、治安が乱れることを予想した。それでも、彼は日本社会における「労働力不足」を懸念していたから、外国人労働者の受け容れを我々に勧めていたのである。ボーゲル先生曰わく、

  私の意見としては、少しは入国者が増えるかも知れませんが、きちんとした法制化したうえで認めるべきだと思います。入国のための規制を設ければよいわけです。(上掲記事、p.97.)

  「きちんとした法制化」だって? 冗談じゃない!! アメリカでも過去、何回も「きちんとした移民法」を制定したが、どれもこれも失敗で、黒人やヒスパニックの群れが大問題となったじゃないか。リベラル派の白人だって焦ってしまい、長年住み慣れた土地を離れて、有色人が来ない郊外へと逃れる始末。黒人に同情的なビル・クリントンとヒラリーも、なぜか黒人の少ない高級コミュニティーに居を構えていた。でも、ボーゲル先生はアメリカの内情を伝えず知らん顔。彼は対談の中で「日本人には外国人に対する違和感がある」と述べていたが、アメリカ合衆国を建てたアングロ・サクソン系の国民だって同じ穴のムジナじゃないか。建国の父祖やその同胞は、アフリカ人やアラブ人を歓迎する善人だったのか?

  ニューヨークのユダヤ人を見れば分かるけど、ビジネス界で幅を利かすアシュケナージ系(東歐系)のユダヤ人は、ナチズムを毛嫌いするくせに、いざ付き合う女性となれば、ネオナチと変わらぬ行動を取る。彼らはイヴァンカ・トランプやパリス・ヒルトンみたいな白人女性に近づき、トロフィー・ワイフを手に入れようとする。普段はレイシズムを糾弾するくせに、ユダヤ人はアフリカ系やキューバ系の黒人とか、インディオ系の南米人とは結婚したがらない。ところが、ユダヤ人学者は平等主義者や博愛主義者を気取って、排外主義的な日本人に説教を垂れやがる。ボーゲル氏は我々日本人に「モノの考え方を変えるべき」と諭し、「外国人労働者の入国は、やはり公に認めるべきだと思います」と注文をつけていた。(上掲記事、p.98.)

  日本の新聞やテレビは日本通の「アメリカ人」が"どんな"人物なのかを暴露しないから、一般国民は普通のアメリカ人と思ってしまう。しかし、日本学を専攻したり、日本社会を分析する外人にはユダヤ人が多い。例えば、敗戦国の日本を改造しようとしたGHQには、憲法草案を指導した民政局のチャールズ・ケーディス(Charles Louis Kades)がいたし、労働問題や組合活動の専門家であるセオドア・コーエン(Theodore Cohen)がいた。彼は若い頃に転向したというが、ずっと筋金入りのマルキストであった。彼の本は『日本占領革命』というタイトルで翻訳されていたから、読んだ人もいるんじゃないか。

  また、戦時中、合衆国で対日作戦に加わったハーバート・パッシン(Herbert Passin)は、戦後、コロンビア大学の東アジア研究所の教授やフォード財団の顧問となった。コロンビア大学のカール・シャープ(Carl Sumner Shoup)が率いたシャウプ使節団にもユダヤ人の学者がいて、ジェローム・コーエン(Jerome B. Cohen)はニューヨーク市立大学の教授だった。竹中平蔵と共にテレビ東京の「ワールド・サテライト・ニュース」に出ていたロバート・フェルドマン(Robert Feldman)も日本語が達者なユダヤ人。彼はソロモン・ブラザーズ・アジア証券やモルガン・スタンレーMUFG証券の日本担当チーフ・アナリストを経て、日本の政界に潜り込み、経済財政諮問委員会のメンバーになっていた。このアシュケナージ系ユダヤ人も、日本人に労働移民を受け容れるよう勧めている。

 ここでは関係ないけど、日本には結構ユダヤ人が入り込んでおり、元「メガデス」のギターリストであるマーティン・フリードマン(Marty Friedman)や、作家のリービ英雄、音楽評論家のピーター・バラカン(ビルマ・ポーランド系)もユダヤ人である。また、日本の政治や経済に詳しく、経営学の分野で人気を誇ったピーター・ドラッカー(Peter Drucker)も非西歐人で、彼はオーストリア生まれのユダヤ人。CIAの初代東京支局長になったポール・ブルム(Paul Charles Blum)もユダヤ人で、父親がフランス系ユダヤ人の貿易商で、母親がアメリカのユダヤ人であった。少年時代は誕生の地である横浜で過ごしたが、大学進学となたら米国へ戻り、コロンビア大学に入って日本語を学んでいたという。同窓生には日本文学を専攻した元陸軍情報官のドナルド・キーン教授がいた。

Herbert Passin 01Charles Kades 221Paul Blum 001Peter Drucker 4435


(左 : ハーバート・パッシン / チャールズ・ケーディス / ポール・ブルム / 右 : ピーター・ドラッカー )

 昭和生まれの国民には懐かしいと思うが、昔、NHKで英会話講師をしていたマーシャ・クラッカワー(Marsha Krakower)もユダヤ人で、彼女はポーランド系であった。(こういう先生なら、日本の高校生も英語に興味を持つよねぇ〜。) 鈴木宗男事件でクビになった元オランダ大使、東郷和彦もユダヤ人で、祖父の血筋により朝鮮人でもあった。祖母の東郷エヂがドイツからのユダヤ人で、祖父の東郷重徳は有名な外務大臣。東郷大臣は同じ薩摩出身でも、東郷平八郎元帥とは無関係の朝鮮人だった。マッカーサー憲法の草案に加わったベアテ・シロタ・ゴードン(Beate Sirota Gordon)もユダヤ人で、戦前から日本に住んでいたので日本語が流暢だった。彼女は「オーストリア生まれ」と称していたが、血統的にはゲルマン人じゃなく、ロシアから逃れてきた亡命ユダヤ人。「やっぱり」と言いたくなるような根無し草の極左分子で、彼女はアメリカ人との結婚を契機にアメリカへ帰化しただけ。日本の新憲法を考える際、ベアテが参考にしたのはソ連の憲法というから、左巻きのユダヤ人というのは実に恐ろしい。

Marsha Krakower 111Robert Feldman 2211


(左 : マーシャ・クラッカワー / 右 : ロバート・フェルドマン )

  脱線したので話を戻す。多国籍企業の株主達は、ジョージ・ソロスみたいに「オープン・ソサエティー」が大好き。M&Aで優良な日本企業を買収すると、日本人経営者が貯め込んだ「内部留保」を根こそぎ奪い取ろうとする。外人株主にとったら、将来の製品開発のために蓄えておく研究費なんか、どうでもいい。だって、会社は株主のモノなんだから。彼らはありったけの「高額配当」を懐にし、5、6年で会社の富みを奪い尽くす。離婚訴訟の弁護士と同じで、高学歴のエリート吸血鬼。経営陣と切り離された日系人社員は、安月給でこき使われる労働者となり、社会保障費や年金掛け金を取られるだけのプロレタリアートに転落する。さらに、日系日本人は移民のアジア人労働者と等しくなり、いつまで経っても出世できない、下っ端の低賃金労働者と成り果てる。

  「多民族・多文化主義」とか「グローバル時代の国際化」といったスローガンのもと、国境や日本海といった壁が無くなれば、日本国は只の島国で、日系日本人とアジア系帰化人との区別は消え失せる。多国籍企業は巨大な根無し草。世界中を駆け巡る永遠の放浪者、コスモポリタンを自称するユダヤ人と同じ。世界市場に組み込まれた日本は、日本海があっても支那大陸の一部となり、陸続きの飛び地となる。支那大陸で工場建設が難しくなれば、支那人を日本に移住させて東北や四国で別の工場を建てればいい。実際、日本には支那人やベトナム人、タイ人、マレー人がウヨウヨ居る。少子化や労働者不足なんて心配無い。日系人の出生率が下がれば、アジア移民の出産率で穴埋めすればいい。

  問題となる職場の言語だって英語にすれば、即解決だ。初歩的な英会話なら、支那人やフィリピン人、インド人、マレー人、パキ人、ケニア人、エジプト人も理解できるじゃないか。日系人の子供は簡単な日本語で充分。エリートの日系人はグローバル言語の英語を学んで、アメリカやヨーロッパで活躍できるんだから、下層民の日本人なんかお構いなし。未来の日本は所得や民族を基礎とした階級社会になるだろう。株主や重役になれる日本人と、一生かけても決して上層部に這い上がれない平民が、別々に暮らす日本なんておぞましい。

  保守派を含め、一般の日本人は総選挙の結果ばかりを話題にするが、いったい、我々はどんな政治と社会を望んでいるのか? 日本人は祖国を「日系人」にとって快適な国家とすべきで、左翼や帰化人が何と言おうとも、多民族混淆社会を斥け、無国籍のデストピアを防がねばならない。たとえ、ネオ・ナチと呼ばれてもアジア移民を排斥し、彼らを本国に追い返す方がいい。我々は日本版「レコンキスタ(国土恢復)」を実行すべきだ。また、経済成長を促し、科学技術を発展させるためにも、懲罰的な占領憲法をゴミ箱に棄てて、国軍を創設すると共に兵器産業を育成すべし。買い物に対する罰金の如き消費税と、森林杯をもたらす再生エネルギー税といった馬鹿げた税制も廃止すべきだ。そして、国家の支柱となる中流階級の復活を目指す。嫉妬に基づく税制で庶民は豊かにならない。

  いくら立派な民族でも、貧乏になると無気力になりがちだ。現在の日本人はその典型例で、「外国企業には太刀打ちできない」とか「どの政党に投票しても同じだ」、「どうせ日本は変わらないから」といった精神状態に陥っている。日本の優良企業が買い叩かれ、支那人の人口侵掠が起こっても、大半の国民が騒がないのは、貧しすぎて反抗するだけの気概が無いからだ。武器を棄てた民族は、征服者が迫ってきても逃げるだけ。どこかの洞窟に隠れれば被害を受けないと考えてしまう。しかし、逃亡は一時的な方策に過ぎず、やがて外人の軍門に降る破目になる。「差別主義者」とか「ナショナリスト」、「右翼反動」といった非難を懼れる者は、同胞ばかりか自分の家族まで危険に晒すことになる。勇気すら持てない国民は、奴隷の人生しか残されていないんだぞ。

http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68876329.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/121.html#c68

[近代史4] 日銀は何故日本を滅ぼそうとしているのか? 中川隆
6. 中川隆[-15509] koaQ7Jey 2021年11月07日 07:43:35 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[26]

2021年11月06日
日本の社会構造を変えて日本人を貧乏にしろ !
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68876329.html


日本経済を破滅させた高級官僚

bureacrats 01cheap labour 11

 「自民党が苦戦する」とマスコミが評した総選挙が終わると、意外にも自民党の議席数が減らなかったので、「大敗」を期待した左翼陣営はガッカリした。しかし、立憲民主党の躍進を期待した左翼にとって、岸田内閣の幹事長人事は歓迎すべき慶事となっている。何しろ、小選挙区で落ちた甘利明が幹事長を辞任すると、支那人に媚び諂う茂木敏充が後任者となったのだ。自民党の勝利に喜んだ一部の保守派は、再び自民党の宿痾を目にして現実を噛みしめる破目になった。

  それでも、もし、岸田文雄首相が安倍晋三と清和会の意向を汲んで、萩生田光一経産相を幹事長に登庸すれば、まだマシな采配と言えるのに、よりにもよって支那人に弱い茂木を抜擢するなんて、正気の沙汰じゃない。しかも、空席になった外務大臣の椅子には、これまた支那人にベッタリの林芳正が坐ることになったのだ。これじゃあ、自民党贔屓の国民だって唖然とするだろう。朝鮮人に尽くす河村健夫を追放したら、支那人の協力者が山口三区の代表者になったんだから。衆議院に鞍替えした林芳正は、厚生大臣や大蔵大臣を歴任した林義郎の息子で、親爺に倣ったのか「日中友好議員連盟」の会長だ。父親の義郎も支那人贔屓で、「日中友好会館」の会長を務めいてた。ちなみに、副会長は共産党の志位和夫で、事務局長は近藤昭一だ。さらに不快なのは、顧問に野田毅がいたことである。

Motegi 001Hayashi 000111Noda 7771Kondou Shoichi 1

(左 : 茂木敏充 / 林芳正 / 野田毅 / 右 : 近藤昭一 )

立憲民主党の近藤昭一は札付きの左翼で、中日新聞の記者時代には共産主義者の武村正義と意気投合していたという。そして、1993年に退社すると、「新党さきがけ」に入って衆院議員となった。当時、中日新聞は「中日懇話会」を主宰しており、武村正義はその講師に呼ばれていたといから、両者とも同じ肛門というか、同じ臭いを嗅ぎ取っていたのだろう。赤旗が似合う中日新聞が、「キラリ」と光る赤い政治家を招いても不思議じゃないが、よりにもよって、北鮮のエージェントが細川内閣の官房長官をしていたんだから、普通の日本国民は天を仰ぐしかない。さぁ〜すが、皇室撲滅を狙っていた近衛文麿の孫(細川護熙)は、ひと味もふた味も違う。ちゃんと、祖父の真っ赤な血を受け継いでいた。

 顧問となった野田毅も支那人の下僕と言ってもいい人物だ。今回の総選挙で落選した野田氏は、大蔵官僚上がりの政治家で、主税局や理財局を歩いてきたから「税制調査会」の会長になっていた。野田氏が「税制の大御所」として懼れられていたのは有名だ。役人上がりだから仕方ないが、彼は中曾根内閣の時に「売上税」の導入に熱心であった。しかし、それが小売業者の不評を買って頓挫すると、今度は「消費税」と名を変えて、竹下内閣が猛プッシュ。お店のオヤジさんオバさんじゃなく、赤の他人である「消費者」が負担する「間接税」、と誤魔化して押し通した。

  総理大臣の竹下登も政治プロパガンダに傾倒し、「社会保障に使うため」とか「子孫に借金を残さないため」と称していた。一般人を騙すのはいとも簡単で、「高齢化社会を鑑み、国民の皆様に広く浅く、公平に負担していただく」と述べれば、老後の不安に怯える庶民はイチコロだ。本当は、企業の法人税とお金持ちの所得税を下げたことへの「穴埋め」なのに、少子高齢化の危機感を煽れば一般人はコロッと折れる。

  ここでは詳しく述べないが、付加価値税とは酷い税制だ。漫画家なら分かると思うけど、ペンとインクを用いて紙にゴルゴ13を描いたら、信じられない「付加価値」が誕生する。もちろん、さいとうたかを先生は、毎回毎回、丁寧にエピソードを考え、じっくりと構図を考えていたから決して楽な仕事じゃなかった。脚本を考える人や背景を描くスタッフも疲労困憊だ。しかし、役人は冷酷無情である。彼らは庶民が創り出す「富」に目を附け、網羅的に課税しようと企んだ。斎藤先生のような勤労者が必死に努力して「利益」を得ると、そこに容赦ない税金をかけてくる。低所得者ほど給料のほとんどを使ってしまうもので、食料や衣服、燃料、雑貨などは必需品だ。それゆえ、消費税の圧迫を最も受けるのは庶民である。当時、筆者はデューク東郷に頼んで、大蔵官僚を天国に送ってもらおうかと考えたが、多額の依頼料を払えないので、リュークを見つけて「デスノート」を貰うしかなかった。(結局、それも失敗。当たり前か !)

Mieno 001(左 / 三重野康)

 脱線したので話を戻す。冷戦が終結し、バブル景気が弾けた後、日本は平成不況に突入した。長谷川慶太郎の本を読んでいた人なら分かると思うけど、政府はデフレ経済を知りながら有効な対策を打ち出さず、一般の日本国民はずっと低所得のままで苦しんできた。バブル崩壊の元兇は、日銀総裁の三重野康(みえの・やすし)にあったことは明々白々。彼は1984年から10年間も日銀に君臨した親分。テレ朝の久米宏や大学の左翼が土地の高騰を嘆くから、「それならば」ということで株価と地価を引き下げることにした。

  信じられないけど、この総裁は強引な金融引締を以て我々の資産を激減させるとこにした。平成元年には日経平均株価が3万円台となり、年末頃には3万8千円くらいにまで上昇したのに、「バブル潰し」のせいで金融機関は大崩壊。不況の波は不動産や株式だけじゃなく、その他の資産にも及んでしまい、ゴルフ会員権や絵画の価値も吹っ飛んだ。200兆円もあった金融資産が約半分になるのは悪夢でしかない。土地にお金を注ぎ込んだバブル紳士や金貸し業者は、期待値で値を吊り上げたり、更なる高騰を見込んだだけなので、段階的に人々が熱気を失い、徐々に泡が萎むのを待てばよかった。一気に潰すなんて狂気の沙汰である。

  そもそも、金利を上げて日本全体を不景気にする必要があったのか? 例えば、銀座や渋谷の土地が1年で1億から2億円に跳ね上がったとしても、他の商品が同じように高騰した訳じゃあるまい。当時、筆者はマーシャル・アンプ(ギター用のアンプ)が欲しかったけど、10万円の音響機材が1年で15万ないし20万円へと値上がりすることはなかった。だいたい、バブルを潰したからといって、10万円のアンプが5万円とか2万円に値下がりしたのか? 総量規制や金融引締で"とばっちり"を受けたのは、給料が激減したサラリーマンや、店を失った自営業者などがほとんど。平成の初期には、「ゆとり返済ローン」といった借り入れで住宅を建てた人がいたけど、所得の激減で「夢のマイホーム」を泣く泣く手放す人も多かった。

 一方、日銀のお偉方は庶民と違って優雅な暮らしだった。三重野総裁時代に副総裁を務めていた福井俊なんかは、瀆職接待事件で1994年に日銀を去るが、2003年になるとウルトラマンのように復帰して日銀総裁へと上り詰めた。浪人時代には富士通総研の理事長やキッコーマンの取締役を務めたが、ゴールドマン・サックスの顧問にもなっていたというから、金融エリートは失業しても貧困生活に陥ることはない。日銀のお代官様はフランスからも評価され、レジョン・ド・ヌール勲章(Ordre national de la Legion d'hooneur)まで貰っていたんだから。

日本人を研究するユダヤ人

 それにしても、日本経済は"どうして"こんなに酷くなったのか? 原因を説明すると膨大になるので止めておくが、日本の経済成長率が異常に低かったことや、プライマリー・バランスといった拘束衣があったのは、偶然ではなく、意図的な方針であった可能性が高い。大まかに言えば、冷戦中に肥った日本は、冷戦終結後に米国から搾り取られ、焼き豚みたいに切り刻まれた、ということだ。金融機関の自己資本比率を上げるための「BIS規制」とか「金融ビッグ・バン」、「ハケタカ・ファンド」の話は色々な本で述べられていたから、ここで更なる説明は必要あるまい。

  ただ、肝に銘じなければならぬことは、日本が無理矢理、巧妙な変革を強いられ、米国のエスタブリッシュメントからの改造を受けた、という点だ。米国を支配する裏組織の連中は、日本の国富を簒奪するとともに、我が国をアジア大陸に編入させようと企んだ。これはグローバリズムの一環なんだけど、多国籍企業や国際金融業者は、日本人を普通のアジア人にして利用しようと考えている。フランスのエディス・クレッソン首相は、かつて日本人を「黄色い蟻」と評したが、今や日本人は蜜を貯めた蜂と同じだ。ミツバチはせっせと働き、色々な味の蜜を創り出す。養蜂家は側で眺めていれば良い。

  搾取の要諦は、日本人を貧乏にすること。ある程度"豊か"だと日本人は言うことを聞かないから、貧乏にして隷属させればいい。日本人は真面目にコツコツと働き、個人資産を貯め込むから、「蜜」がいっぱいになったところで新たなルールを作り、弱体化した日本企業を買い叩く。例えば、1998年に破綻した長期信用銀行には、約8兆円もの公的資金が投入されたが、その後、日本政府は売却に動く。形式上、「競争入札」となっていたが、実際は「リップルウッド」への「払い下げ」というか、10億円という破格の値段で献上した。これはクリスマス・プレゼントみたいな譲渡である。郵政民営化による「かんぽの宿」の売却も同じ構図で、怪しい価格と疑われる「オリックス」への売却だ。国民の郵便貯金や年金も外人の標的にされてしまった。とにかく、従順な属州民は巨大な征服者に反抗せず、「しょうがない」と愚痴をこぼして諦めるだけである。

  日本は一応「独立国」を装っているが、本質的には米国の「属州」だ。ウォール街やワシントンD.C.に潜む闇勢力は、合衆国政府を通して「日米構造協議(Structual Impediments Initiative)」とか「年次改革要望書」を日本政府に突きつけ、我が国を食い物にしようと謀っている。クリントン政権下で1993年から行われた「改革勧告(Reform Recommendations)」というのは、アメリカ人が日本人に対し、「この制度を改変しろ !」とか「この規制を撤廃しろ !」といった要求を纏め上げた「通達」である。形式上「要望」といっても、実質的には「命令(指令書)」で、従わなければ厳しい折檻(せっかん)が待っている。大蔵官僚が民間の銀行に送付した「通達」を思い出せば分かるだろう。

 「日米構造協議」も日本の国柄を改造するための手段である。日米の「話し合い」という建前であったが、本当は"特殊"で"閉鎖的"な日本を"普遍的"で"アジア的"な市場にするための御白洲であった。もちろん、お代官様はアメリカ人で、裁かれるのは下手人の日本人。ウォール街の金融業者や貿易商からすれば、日本企業というのは「株の持ち合い」とか、「系列」に基づいた商取引で私腹を肥やし、目に見えぬ商習慣や社風を以て米国製品の輸入を邪魔している。だから、こうした「Impediments(障碍物)」を除去するためにも、日本の「構造改革」、ないし「外科的手術」が必要である、といった理屈となっていた。アメリカの旦那様曰わく、「俺達の製品が日本の市場で売れないのは、お前らの複雑な流通制度や新規参入を阻む規制があるからだ ! 自由なアメリカのように、もっと公平で透明性のある市場にせよ ! また、どんな人間でもアクセスできるオープンな社会にしろ !」というのが米国の主張(命令)であった。

  アメリカのグローバリストが用いた武器は、「日本人は閉鎖的で特殊な民族」という「日本異質論」だ。財界の旦那衆に雇われた御用学者は、日本の諸制度が貿易不均衡を生み出し、米国の赤字をもたらす元兇となっている、と盛んに宣伝していた。こういう心理戦が展開されると、またもやグローバリズムの尖兵であるユダヤ知識人が登板となる。西歐系アメリカ人というのは内向き思考で、グローバル・ビジネスに夢中になっても、日本語とかアラビア語といった奇妙な外国語を学ぶことはない。「お前らが英語を習って、俺達に説明しろ !」というのが西歐白人の態度だ。でも、彼らだって侵掠先の社会事情や内部構造を知りたいから、勉強を得意とするユダヤ人を雇って内情を探らせたりする。

  令和の日本人は、今頃になって米国のグローバリストを非難しているが、ちょっと賢い人なら現在の状況は平成の初めから分かっていたはず。米国の対日戦略を知るには、日本分析を専門とするユダヤ人に注目すればいい。例えば、『日米大決戦(Cowboys and Samurai)』(1992年、徳間書店)という本を出版したスティーヴン・D・コーエン(Stephen D. Cohen)は、典型的なジャパン・ハンドラーだ。彼は宮沢内閣に対し様々な要求を投げかけていた。コーエン氏は次のように言う。

  私は著書のなかで、アメリカは日本ほど参入のむずかしい市場をこれまで他に経験したことがないと指摘した。また、アメリカ以外の国々でも、日本に対して同様な批判をしているとも述べた。(スティーブン・コーエン「カウボーイはサムライを蹴ちらせるか」『サンサーラ』1992年3月号、p.72.)

 国際経済学を専攻する、このユダヤ人学者は、対米輸出で"しこたま"銭を稼ぐ日本を標的に定め、様々な視点から日本人に苦言を呈していた。 

 たとえ日本がアメリカの要請するあらゆる手段を講じたとしても、アメリカ企業には日本で競争していくだけの十分な力がないので、対日輸出の大幅な伸びは期待できない。・・・・またアメリカ企業があらゆる正しい手段を講じたとしても、日本市場への輸出は依然として厳しく、限られた、そして非常に苦しいものになるに違いない。(上掲記事、p.73.)

  さらに、コーエン教授は矢鱈と日本の経済力を警戒し、アメリカの経済的劣勢を宣伝しまくっていた。

  アメリカが付加価値の高いハイテク分野で競争力を維持できなければ、アメリカの生活水準は低下する。輸入にますます多くの金が必要となり、付加価値の低いつまらないローテク製品を輸出することになるからである。・・・アメリカ経済がこれまでのように低迷を続けるのは、日米両国のためにならない。・・・・このままいけば日本はおそらく、100%とまではいかなくても、重要なハイテク部門の大半を手中に収めてしまうと思う。そうなればアメリカ経済にとってまずい結果が待っているだけであり、アメリカは世界の超大国としての役割を果たすことができなくなってしまう。(上掲記事、p.76.)

  こうした論評を聞いていると、「ホンマかぁ〜? 軍事大国で日本を統治するアメリカが、経済や政治の面で日本に圧倒されていたのか?」と疑いたくなる。こんな言い草は、日本企業を手込めにする方便なんじゃないか? 一応、彼はアメリカン大学の「School of International Service」で教授を務める研究者と称していたが、その一方で、日米貿易委員会チーフ・エコノミストであり、ホワイトハウスの議会合同対外政策研究委員会において、日本担当のメンバーでもあった。そもそも、米国財務省の国際エコノミストが、単なる知識人だなんて信じられない。どちらかと言えば、クリントン大統領の智恵袋なんじゃないか?

 ユダヤ人の大富豪に牛耳られたアメリカでは、国境なきグローバリズムが大前提。ユダヤ人は世界各地に散らばり、タカリ先の国で資産を増やすエイリアン。それゆえ、現地の住民とはソリが合わず、異教徒の伝統や慣習が大嫌い。ヨーロッパのゲルマン民族というのは、先祖代々、同種族の領主が君臨する公国や王国に住んでいた。この戦闘民族は、古来からの「しきたり」で生きている。でも、ゲットーに住むユダヤ人には、親子代々受け継がれる「国民の権利」は無いから、地球上のどこにでも落ちている、安っぽい「人権」しかない。裸の南洋土人やアフリカのブッシュマンでも持っている「人間の権利」とやらが大切な価値なんだって。馬鹿らしいけど、日本の大卒者もそう思っている。

  歐米諸国のユダヤ人にしたら、先祖伝来の権利や法律を楯に取る白人は、身内ばかりを依怙贔屓にする極悪人で、よそ者を嫌う排外主義者。同族で幸せに暮らす日本人も極悪民族で、アジア人やアフリカ人を歓迎しない鎖国主義者だ。ユダヤ人のグローバリストからすれば、こんな民族は赦せない。「テメェーら日本人は排他的だ。もっと支那人やベトナム人を受け容れて、労働市場を開放しろ ! 外国人でも気軽に企業や土地の取得をできるよう、役所の規制を緩め、古い法律を改正せよ !」と要求する。

Ezra Vogel 02(左 / エズラ・ボーゲル )

  日本人は脳天気だから、バブル時代に『ジャパン・アズ・ナンバーワン』を書いたエズラ・ボーゲル(Ezra F. Vogel)を持て囃した。学歴重視で名門大学のブランドに弱い日本人は、狡猾なユダヤ人であっても、「ハーバード大学の教授」となれば大絶賛。「白熱授業」で話題となったマイケル・サンデル(Michael J. Sandel)教授を思い出せば分かるじゃないか。彼はユダヤ人判事のルイス・ブランダイスの名を冠したブランダイス大学を卒業したユダヤ人教授。しかし、「ハーバード」の名前を聞くと一般の日本人は、サンデルが吹聴する深淵哲学にうなづく。日本人はどんなに「つまらない油絵」でも、10億円とか100億円といった値段を聞けば、「うぅぅ〜ん、やっぱり名画は凄いなぁ〜」と称讃するんだから、どこに価値を見出しているのやら・・・。

  話を戻す。日本研究を専門とするユダヤ人学者のボーゲル教授は、矢鱈と日本人に親切で、日本の少子高齢化や労働力不足を心配していた。しかし、アジアからの移民を嫌う日本人は好きになれない。日本政府は入国制限が厳しいくせに、違法な外人労働者を見逃していたから、ボーゲル教授は我々を批判し、「日本人は違法入国の外国人を見て見ぬ振りをして黙認している」と叱っていた。(E・ボーゲル / 鈴木正俊「加速する『ジャパン・アズ・No.1』課題は三流の政治」『サンサーラ』1991年8月号、p.97.)

  もちろん、ボーゲル氏は外国人の流入で犯罪の増加が起こり、治安が乱れることを予想した。それでも、彼は日本社会における「労働力不足」を懸念していたから、外国人労働者の受け容れを我々に勧めていたのである。ボーゲル先生曰わく、

  私の意見としては、少しは入国者が増えるかも知れませんが、きちんとした法制化したうえで認めるべきだと思います。入国のための規制を設ければよいわけです。(上掲記事、p.97.)

  「きちんとした法制化」だって? 冗談じゃない!! アメリカでも過去、何回も「きちんとした移民法」を制定したが、どれもこれも失敗で、黒人やヒスパニックの群れが大問題となったじゃないか。リベラル派の白人だって焦ってしまい、長年住み慣れた土地を離れて、有色人が来ない郊外へと逃れる始末。黒人に同情的なビル・クリントンとヒラリーも、なぜか黒人の少ない高級コミュニティーに居を構えていた。でも、ボーゲル先生はアメリカの内情を伝えず知らん顔。彼は対談の中で「日本人には外国人に対する違和感がある」と述べていたが、アメリカ合衆国を建てたアングロ・サクソン系の国民だって同じ穴のムジナじゃないか。建国の父祖やその同胞は、アフリカ人やアラブ人を歓迎する善人だったのか?

  ニューヨークのユダヤ人を見れば分かるけど、ビジネス界で幅を利かすアシュケナージ系(東歐系)のユダヤ人は、ナチズムを毛嫌いするくせに、いざ付き合う女性となれば、ネオナチと変わらぬ行動を取る。彼らはイヴァンカ・トランプやパリス・ヒルトンみたいな白人女性に近づき、トロフィー・ワイフを手に入れようとする。普段はレイシズムを糾弾するくせに、ユダヤ人はアフリカ系やキューバ系の黒人とか、インディオ系の南米人とは結婚したがらない。ところが、ユダヤ人学者は平等主義者や博愛主義者を気取って、排外主義的な日本人に説教を垂れやがる。ボーゲル氏は我々日本人に「モノの考え方を変えるべき」と諭し、「外国人労働者の入国は、やはり公に認めるべきだと思います」と注文をつけていた。(上掲記事、p.98.)

  日本の新聞やテレビは日本通の「アメリカ人」が"どんな"人物なのかを暴露しないから、一般国民は普通のアメリカ人と思ってしまう。しかし、日本学を専攻したり、日本社会を分析する外人にはユダヤ人が多い。例えば、敗戦国の日本を改造しようとしたGHQには、憲法草案を指導した民政局のチャールズ・ケーディス(Charles Louis Kades)がいたし、労働問題や組合活動の専門家であるセオドア・コーエン(Theodore Cohen)がいた。彼は若い頃に転向したというが、ずっと筋金入りのマルキストであった。彼の本は『日本占領革命』というタイトルで翻訳されていたから、読んだ人もいるんじゃないか。

  また、戦時中、合衆国で対日作戦に加わったハーバート・パッシン(Herbert Passin)は、戦後、コロンビア大学の東アジア研究所の教授やフォード財団の顧問となった。コロンビア大学のカール・シャープ(Carl Sumner Shoup)が率いたシャウプ使節団にもユダヤ人の学者がいて、ジェローム・コーエン(Jerome B. Cohen)はニューヨーク市立大学の教授だった。竹中平蔵と共にテレビ東京の「ワールド・サテライト・ニュース」に出ていたロバート・フェルドマン(Robert Feldman)も日本語が達者なユダヤ人。彼はソロモン・ブラザーズ・アジア証券やモルガン・スタンレーMUFG証券の日本担当チーフ・アナリストを経て、日本の政界に潜り込み、経済財政諮問委員会のメンバーになっていた。このアシュケナージ系ユダヤ人も、日本人に労働移民を受け容れるよう勧めている。

 ここでは関係ないけど、日本には結構ユダヤ人が入り込んでおり、元「メガデス」のギターリストであるマーティン・フリードマン(Marty Friedman)や、作家のリービ英雄、音楽評論家のピーター・バラカン(ビルマ・ポーランド系)もユダヤ人である。また、日本の政治や経済に詳しく、経営学の分野で人気を誇ったピーター・ドラッカー(Peter Drucker)も非西歐人で、彼はオーストリア生まれのユダヤ人。CIAの初代東京支局長になったポール・ブルム(Paul Charles Blum)もユダヤ人で、父親がフランス系ユダヤ人の貿易商で、母親がアメリカのユダヤ人であった。少年時代は誕生の地である横浜で過ごしたが、大学進学となたら米国へ戻り、コロンビア大学に入って日本語を学んでいたという。同窓生には日本文学を専攻した元陸軍情報官のドナルド・キーン教授がいた。

Herbert Passin 01Charles Kades 221Paul Blum 001Peter Drucker 4435


(左 : ハーバート・パッシン / チャールズ・ケーディス / ポール・ブルム / 右 : ピーター・ドラッカー )

 昭和生まれの国民には懐かしいと思うが、昔、NHKで英会話講師をしていたマーシャ・クラッカワー(Marsha Krakower)もユダヤ人で、彼女はポーランド系であった。(こういう先生なら、日本の高校生も英語に興味を持つよねぇ〜。) 鈴木宗男事件でクビになった元オランダ大使、東郷和彦もユダヤ人で、祖父の血筋により朝鮮人でもあった。祖母の東郷エヂがドイツからのユダヤ人で、祖父の東郷重徳は有名な外務大臣。東郷大臣は同じ薩摩出身でも、東郷平八郎元帥とは無関係の朝鮮人だった。マッカーサー憲法の草案に加わったベアテ・シロタ・ゴードン(Beate Sirota Gordon)もユダヤ人で、戦前から日本に住んでいたので日本語が流暢だった。彼女は「オーストリア生まれ」と称していたが、血統的にはゲルマン人じゃなく、ロシアから逃れてきた亡命ユダヤ人。「やっぱり」と言いたくなるような根無し草の極左分子で、彼女はアメリカ人との結婚を契機にアメリカへ帰化しただけ。日本の新憲法を考える際、ベアテが参考にしたのはソ連の憲法というから、左巻きのユダヤ人というのは実に恐ろしい。

Marsha Krakower 111Robert Feldman 2211


(左 : マーシャ・クラッカワー / 右 : ロバート・フェルドマン )

  脱線したので話を戻す。多国籍企業の株主達は、ジョージ・ソロスみたいに「オープン・ソサエティー」が大好き。M&Aで優良な日本企業を買収すると、日本人経営者が貯め込んだ「内部留保」を根こそぎ奪い取ろうとする。外人株主にとったら、将来の製品開発のために蓄えておく研究費なんか、どうでもいい。だって、会社は株主のモノなんだから。彼らはありったけの「高額配当」を懐にし、5、6年で会社の富みを奪い尽くす。離婚訴訟の弁護士と同じで、高学歴のエリート吸血鬼。経営陣と切り離された日系人社員は、安月給でこき使われる労働者となり、社会保障費や年金掛け金を取られるだけのプロレタリアートに転落する。さらに、日系日本人は移民のアジア人労働者と等しくなり、いつまで経っても出世できない、下っ端の低賃金労働者と成り果てる。

  「多民族・多文化主義」とか「グローバル時代の国際化」といったスローガンのもと、国境や日本海といった壁が無くなれば、日本国は只の島国で、日系日本人とアジア系帰化人との区別は消え失せる。多国籍企業は巨大な根無し草。世界中を駆け巡る永遠の放浪者、コスモポリタンを自称するユダヤ人と同じ。世界市場に組み込まれた日本は、日本海があっても支那大陸の一部となり、陸続きの飛び地となる。支那大陸で工場建設が難しくなれば、支那人を日本に移住させて東北や四国で別の工場を建てればいい。実際、日本には支那人やベトナム人、タイ人、マレー人がウヨウヨ居る。少子化や労働者不足なんて心配無い。日系人の出生率が下がれば、アジア移民の出産率で穴埋めすればいい。

  問題となる職場の言語だって英語にすれば、即解決だ。初歩的な英会話なら、支那人やフィリピン人、インド人、マレー人、パキ人、ケニア人、エジプト人も理解できるじゃないか。日系人の子供は簡単な日本語で充分。エリートの日系人はグローバル言語の英語を学んで、アメリカやヨーロッパで活躍できるんだから、下層民の日本人なんかお構いなし。未来の日本は所得や民族を基礎とした階級社会になるだろう。株主や重役になれる日本人と、一生かけても決して上層部に這い上がれない平民が、別々に暮らす日本なんておぞましい。

  保守派を含め、一般の日本人は総選挙の結果ばかりを話題にするが、いったい、我々はどんな政治と社会を望んでいるのか? 日本人は祖国を「日系人」にとって快適な国家とすべきで、左翼や帰化人が何と言おうとも、多民族混淆社会を斥け、無国籍のデストピアを防がねばならない。たとえ、ネオ・ナチと呼ばれてもアジア移民を排斥し、彼らを本国に追い返す方がいい。我々は日本版「レコンキスタ(国土恢復)」を実行すべきだ。また、経済成長を促し、科学技術を発展させるためにも、懲罰的な占領憲法をゴミ箱に棄てて、国軍を創設すると共に兵器産業を育成すべし。買い物に対する罰金の如き消費税と、森林杯をもたらす再生エネルギー税といった馬鹿げた税制も廃止すべきだ。そして、国家の支柱となる中流階級の復活を目指す。嫉妬に基づく税制で庶民は豊かにならない。

  いくら立派な民族でも、貧乏になると無気力になりがちだ。現在の日本人はその典型例で、「外国企業には太刀打ちできない」とか「どの政党に投票しても同じだ」、「どうせ日本は変わらないから」といった精神状態に陥っている。日本の優良企業が買い叩かれ、支那人の人口侵掠が起こっても、大半の国民が騒がないのは、貧しすぎて反抗するだけの気概が無いからだ。武器を棄てた民族は、征服者が迫ってきても逃げるだけ。どこかの洞窟に隠れれば被害を受けないと考えてしまう。しかし、逃亡は一時的な方策に過ぎず、やがて外人の軍門に降る破目になる。「差別主義者」とか「ナショナリスト」、「右翼反動」といった非難を懼れる者は、同胞ばかりか自分の家族まで危険に晒すことになる。勇気すら持てない国民は、奴隷の人生しか残されていないんだぞ。

http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68876329.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/780.html#c6

[近代史4] 日銀は何故日本を滅ぼそうとしているのか? 中川隆
7. 中川隆[-15508] koaQ7Jey 2021年11月07日 07:44:52 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[27]
2014年07月11日
●「日本銀行創設とロスチャイルド家」(EJ第3831号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/401424428.html

 日銀と大蔵省の「たすきがけ人事」で、大蔵省出身の日銀総裁
が力を発揮できなかったのは、金利政策はともかくとして、通貨
供給量の設定と制御については、まったく蚊帳の外に置かれてし
まったからです。本当の意味で景気を左右するのは通貨供給量で
あって、これにタッチできないとすれば、日銀総裁としての仕事
はできないのです。

 それでは、それは誰がやっていたのでしょうか。

 それは日銀生え抜きの副総裁と営業局長が、「窓口指導」とい
うシステムでやっていたのです。「窓口指導」は、昨日のEJで
述べましたが、日銀総裁──大蔵省出身の総裁の場合は副総裁が
融資総額の伸び率を決定し、それから副総裁と営業局長と2人で
増加分を各銀行に融資割り当てをして配分することです。具体的
には新木や一万田がプリンスとして選んだ腹心の佐々木直、前川
春雄、三重野康の3人がやっていたのです。

 米レーガン政権が1983年に「日米円ドル委員会」の設置を
要求してきたときの日銀総裁は、前川春雄だったのです。米国は
これによって、日本の金融資本市場の開放と自由化および金利の
自由化を求めてきたのです。

 時の中曽根首相は、こうした米国の要求にどのように対処すべ
きかを1984年12月末に日銀総裁を退任していた前川春雄に
まとめさせたのです。そのときの日銀総裁は、大蔵省出身の澄田
智なのですが、中曽根首相は前任者の前川に報告書を作らせたの
です。1985年4月のことです。

 そのとき日銀としては、いわゆる1940年体制による戦後経
済体制が限界にきていることを認識しており、この米国からのガ
イアツを利用して、日本を構造改革するときであるとして、前川
は報告書をまとめたのです。これが「前川レポート」です。
 具体的にどのようにするかというと、通貨供給量を制御して意
図的にバブルを起こし、それを一挙に潰すというもので、10年
で構造改革を成し遂げる計画になっていたのです。実際にそれを
やったのは、三重野康なのです。

 三重野は、澄田総裁時代の副総裁と自身が総裁時代の10年間
で、その計画を実行に移したのです。そして、日本を今までの量
的拡大から質的改善、すなわち生産性の向上で構造改革を実施し
国際マーケットに生き残ろうという計画です。つまり、日本に長
期デフレをもたらしたのは、他ならぬ日銀なのです。そのため、
このデフレによる景気後退を「日銀不況」と呼ぶのです。

 改めて考えてみるまでもなく、通貨供給量の設定と制御ができ
るというのは、大変な権力なのです。それに加えて、日銀は19
98年からは、政策に関して政府から干渉されない独立性を手に
入れています。まさに「鬼に金棒」です。だから、一万田元日銀
総裁は、「日銀マンは鎮守の森のように静かにせよ」と戒めたの
です。そんな凄い権力を持っている存在だということを知られな
いようにせよというわけです。

 ところで、日銀は誰が創設したのでしょうか。これに答えられ
る人は少ないと思います。

 松方正義が正解です。明治期の日本において、内閣総理大臣を
2度、大蔵大臣を7回務めた人物であり、晩年は元老内大臣とし
て、政局に関与し、大きな影響力を残した政治家であり、財政指
導者なのです。

 松方正義に関して、次の逸話があります。松方は、1877年
に渡欧し、1878年3月から12月まで第3共和制下のフラン
スのパリに滞在したのです。そのときフランス蔵相のレオン・セ
イから次の3つのアドバイスを受けているのです。レオン・セイ
は、あの「セイの法則」で有名なフランスの経済学者、ジャン=
バティスト・セイの孫です。
―――――――――――――――――――――――――――――
  1.日本が発券を独占する中央銀行を持つべきである
  2.フランス銀行やイングランド銀行は参考にならぬ
  3.最新のベルギー国立銀行を例として精査するべし
―――――――――――――――――――――――――――――
 帰国した松下正義は、1881年(明治14年)に「日本帝国
中央銀行」説立案を含む政策案である「財政議」を政府に提出し
たのです。

 その直後、明治14年の政変で大隈重信が参議を免職されると
参議兼大蔵卿として復帰し、日本に中央銀行である日本銀行を創
設したのです。

 実は松下はフランス滞在時にレオン・セイの紹介である人物と
会っています。それは、フランスのアルフォンス・ロスチャイル
ドであるといわれています。アルフォンスはロスチャイルド家の
4代目当主です。

 とにかく明治時代から戦争終結までには、日本の上層部は隠さ
なければならないことはたくさんあるようです。この間の歴史と
いえば、日本人は、なぜか、司馬遼太郎の歴史小説にはじまる小
説のレベルでしか知らない人が多いのです。

 とくに明治の終わりから大正時代のことを知っている日本人は
少ないのです。これはある意図の下にそうなっているとも考えら
れます。小説であれば、事実をいくらでも美化できますし、平気
でウソも書けるのです。

 学校での歴史の教育は、古代史からはじまるので、時間的に現
代史までは教えきれないのです。しかし、いちばんリアルなのは
現代史であり、そこに力を入れないのは、何らかの意図が働いて
いるのではないかと思います。

 日銀を設立した松下正義は、ロスチャイルドのカウンターパー
トになっており、以後の日銀総裁は、覇権国とのカウンターパー
トの関係を持っている人物ばかりなのです。松下正義は日銀総裁
はやっていませんが、高橋是清、井上準之助、池田成彬、渋沢栄
一、新木栄吉、一万田尚登、前川春雄と続く日銀総裁人脈は、す
べてひとつのつながりがあるのです。
               ──[新自由主義の正体/45]

≪画像および関連情報≫
 ●日銀創設/ユダヤの謀略16
  ―――――――――――――――――――――――――――
  松方正義首相が政府紙幣を今の紙幣(日銀紙幣)に変えさせ
  ロスチャイルドの日本支配を許した!大隈の後を襲って大蔵
  卿となったのは薩摩藩出身の松方正義である。1885年に
  内閣制度が創設されるまでは、大蔵卿こそが最高位のポスト
  だった。松方が中央銀行案を推進するのは、明治10年に渡
  欧してフランス蔵相レオン・セーに会ってからである。ネイ
  サン亡き後のロスチャイルド家の世襲権はパリ分家に移り、
  ジェームズ・ロスチャイルドがロスチャイルド家を統括する
  第三代当主とされ、その後を息子のアルフォンス・ド・ロス
  チャイルドが継いで第四代当主となっていた。このアルフォ
  ンス・ド・ロスチャイルドの「使用人」ともいえるのが、前
  出のフランス蔵相レオン・セーなのである。レオン・セーは
  ロスチャイルド家の「使用人」であり「番頭」なのである。
  ゆえに、レオン・セーの示唆によって日本に中央銀行を設立
  した松方正義は、フランスのロスチャイルド家に見込まれて
  日本に中央銀行設立案をたずさえて帰国し、権力の中枢につ
  いた人物であることが分かるのである。日銀の役割は、不換
  紙幣、つまり、政府紙幣および国立銀行紙幣の償却である。
  「償却」とはふつう会計の帳簿から消すことであるが、この
  ときの「しょうきゃく」は政府紙幣および国立銀行紙幣を本
  当に「償却」した。経済学的には紙幣を償却すればマネーサ
  プライの減少となり、市中に出回るお金が減り、すなわち、
  不景気となるのは当然のことである。これが世にいう「松方
  デフレ」である。       

http://electronic-journal.seesaa.net/article/401424428.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/780.html#c7

[近代史7] ゆっくり解説 _ 山の遭難事故 - YouTube動画
ゆっくり解説 _ 山の遭難事故


ゆっくり解説 _ 遭難や漂流について - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCTdItKPm4lGYkaXdPnPXZiA/videos  

ゆっくり山登り - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC20DyJbX15Vb3DJkWpWp8Pg/videos  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/229.html

[近代史7] ゆっくり解説 _ 山の遭難事故 - YouTube動画 中川隆
1. 中川隆[-15507] koaQ7Jey 2021年11月07日 08:25:34 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[28]
雪の遺書
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/582.html

1969年1月 剱岳大量遭難 プロジェクトX 「魔の山大遭難・決死の救出劇」
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/729.html

そして5人は帰らなかった 吾妻連峰・雪山遭難を辿る
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/716.html

2006年10月 白馬岳4人死亡 山岳ガイドに有罪判決 
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/720.html

トムラウシ山遭難事故
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/717.html

奥秩父4重遭難の残酷 2010年08月06日
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/592.html

2012年5月4日 白馬岳 医師グループ _ 防寒着をリュックに入れたまま「Tシャツに合羽」で 6 名全員凍死
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/721.html

「吹雪で動けない」 爺ケ岳の女性
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/576.html

富士山で不明のスロバキア人男性、遺体で発見 2012年6月15日
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/629.html

伝説の遭難者 yucon氏の幻視体験
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1013.html

2015年2月 自分達が遭難したと認識できなかった学習院大アホ学生の八ヶ岳遭難
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/722.html

単独の90歳女性西穂で救助 2015年07月17日 _ 90歳過ぎたら単独行は止めよう
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/799.html

新潟・平標山で男性2人死亡 登山道で倒れる 2015年7月5日
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/624.html

8人死亡 那須温泉ファミリースキー場 _ どうやったら雪崩に合えるんだ、大田原高校 殺人山岳部
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/788.html

剱岳行方不明 _ 19歳の妹が9/8の日曜の夕方から行方不明です。何か情報をお持ちの方よろしくお願いいたします。
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/992.html

富士山登山を「ニコ生」中継中に滑落か 救助隊が捜索
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1012.html

川遊び中、流されたサンダルを取りに行き流される
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1056.html


▲△▽▼


スキー保険・山岳保険に加入しよう
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/430.html  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/229.html#c1

[近代史7] 山へ行こう
山へ行こう
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/422.html

谷川岳
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/328.html

廃墟と化した水上温泉 _ 憧れの谷川岳 一ノ倉沢を登ろう
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/624.html#c13

剱岳
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/327.html

西穂高岳
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/326.html

中央アルプス 駒ヶ岳
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/325.html


▲△▽▼


冬の信州の高原に行こう _ 美ヶ原高原
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/780.html

美ヶ原高原
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/305.html

廃墟と化した水上温泉 _ 憧れの谷川岳 一ノ倉沢を登ろう
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/624.html#c13

残雪の出羽三山に「生まれかわりの旅」に出よう
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/866.html

山形 出羽三山
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/321.html

人力でGO _ 自転車で山に行こう
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/843.html

自転車で山に行こう
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1048.html


▲△▽▼


東海アマ 山の歩き方
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/556.html

東海アマ 夏場の毒虫が極端に増えた
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1003.html

山の危険 _ 迷っているときは沢に下りてはいけません(絶対に!)
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/587.html

厳寒が人体に与える影響
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/795.html

凍死 _ 厳寒が人体に与える影響
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/429.html

「雨の匂い」は森に住む生き物の行動を変化させる
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/746.html

急増する山岳遭難
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/792.html

川で水死
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/910.html

「お客様」登山遭難者が増加  タクシー代わりに救難ヘリ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/776.html

登山届空欄 「救助できない」
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/753.html

「遭難者情報提供フォーム」 YAMAP - ヤマップ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/993.html

スマホに登山用アプリを入れれば登山用GPS端末になる
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1015.html


▲△▽▼


スキー保険・山岳保険に加入しよう
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/430.html  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/230.html

[近代史7] スキーに行こう
スキーに行こう


スキー場の選択は雪質だけで決めよう
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/782.html

苗場スキー場
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/775.html

かぐらスキー場 (かぐら・三俣・田代スキー場)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/779.html

群馬県 丸沼高原スキー場
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/931.html

群馬県 たんばらスキーパーク
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/930.html

冬の谷川岳に行こう _ 天神平スキー場
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/781.html

谷川岳 天神平スキー場
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/847.html

春は奥只見に行こう _ 奥只見丸山スキー場・栃尾又温泉・駒の湯温泉
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/839.html

新潟県 魚沼市 奥只見丸山スキー場
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/846.html

呪われたスキー場 _ 妙高 新井スキー場(ロッテアライリゾート)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/190.html

ロッテアライリゾート
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/935.html

冬の信州の高原に行こう _ 美ヶ原高原・霧ヶ峰高原
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/780.html

霧ヶ峰 車山高原スキー場
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/848.html

菅平高原スキー場
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/849.html

草津温泉スキー場
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/850.html

万座温泉スキー場
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/851.html

残雪の出羽三山に「生まれかわりの旅」に出よう _ 月山スキー場
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/866.html

月山スキー場
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/867.html

苗場スキー場の元高級リゾートマンションが遂に10万円になった _ 白馬スキー場・ニセコスキー場
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/565.html#c401

ニセコは既に外人に乗っ取られ日本語も通じなくなった
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/184.html


▲△▽▼


スキーに行こう _ 年取っても できるスポーツはスキーだけ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/773.html

履きやすいリアエントリー タイプのスキーブーツ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/777.html

スキー用ヘルメット
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/774.html


▲△▽▼


波太一 スキー用語・登山用語の解説
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/783.html

スキーの基礎知識 Skier's lab 渡辺宏
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/791.html

コブ斜面の滑り方 
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/818.html

上田諒太郎のコブレッスン
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1010.html

物凄いブログ見つけた _ モーグルな生活
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/819.html


▲△▽▼


ヒヤリ・ハット体験 _ スキー事故で半身不随になりたくなかったら…
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/778.html

スキー場で遭難した時の対処方法
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/797.html

厳寒が人体に与える影響
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/795.html

相次ぐ“バックカントリー”事故
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/695.html

2015年 かぐらスキー場スノボ遭難 雪洞に2晩ビバークして奇跡の帰還 _ 練子広寿は只者ではない
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/718.html

8人死亡 那須温泉ファミリースキー場 _ どうやったら雪崩に合えるんだ、大田原高校 殺人山岳部
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/788.html

そして5人は帰らなかった 吾妻連峰・雪山遭難を辿る
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/716.html


▲△▽▼


「硫安」や「塩化カルシウム」が金属やスキーのエッジに付いたら必ず洗い流そう
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/932.html

冬は車のサビに注意! 夏よりも厄介な「塩害」トラブルの回避方法とは
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1023.html


▲△▽▼


スキー保険・山岳保険に加入しよう
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/430.html  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/231.html

[近代史7] 雪日記 _ インドア夜型人間が、30歳過ぎて突然はまった雪山
雪日記 _ インドア夜型人間が、30歳過ぎて突然はまった雪山
http://golgo13zilch.jp/

インドア夜型人間が、30歳過ぎて突然はまった雪山。スキー、スノーボードだけでなく、スポーツ全般からアウトドア、車の運転など、何から何まで初心者な人間が少しずつ成長していきます。

神楽20-21 - 雪日記
http://golgo13zilch.jp/blog-category-62.html

越後湯沢20-21 - 雪日記
http://golgo13zilch.jp/blog-category-63.html

苗場 - 雪日記
http://golgo13zilch.jp/blog-category-11.html

Mt.Naeba - 雪日記
http://golgo13zilch.jp/blog-category-12.html

軽井沢 - 雪日記
http://golgo13zilch.jp/blog-category-16.html

ニセコ - 雪日記
http://golgo13zilch.jp/blog-category-20.html

富良野 - 雪日記
http://golgo13zilch.jp/blog-category-31.html

月山 - 雪日記
http://golgo13zilch.jp/blog-category-7.html

乗鞍大雪渓 2021 - 雪日記
http://golgo13zilch.jp/blog-category-64.html

乗鞍大雪渓説明書 - 雪日記
http://golgo13zilch.jp/blog-category-29.html

山菜 - 雪日記
http://golgo13zilch.jp/blog-category-33.html
 
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/232.html

[近代史7] 北海道ツーリング - YouTube動画
北海道ツーリング - YouTube動画

only 5to6 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCBb7CBnVRKhKM-BGtRNJLLA/videos  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/233.html
[近代史7] 北海道ツーリング - YouTube動画 中川隆
1. 中川隆[-15506] koaQ7Jey 2021年11月07日 09:04:27 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[29]
北海道の温泉に行こう
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/561.html

北海道の名湯
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/386.html

屈斜路湖畔 三香温泉 その人気の秘密
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/589.html

弟子屈町 湯治の宿 開紘 _ ここが川湯温泉で最高泉質?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/563.html

然別峡かんの温泉 復活
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/572.html

あの伝説の名湯は今_ 幻の秘湯 戦慄の二股ラヂウム温泉
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/350.html

こんな温泉に泊まってみたい _ 北海道 八雲町 銀婚湯
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/226.html

アタマに効く温泉 _ 登別カルルス温泉
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/345.html

ニセコ薬師温泉 _ 温泉マニアに超絶人気の伝説の名湯がどうしてこうなった?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/560.html

伝説の名湯 岩内 朝日温泉 _ 飢餓海峡の世界
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/230.html

日本最高のモール泉 『清乃湯』(北海道別海町)は何故廃業した?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/562.html


▲△▽▼


北海道のライブカメラ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/599.html

キタキツネ物語
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/608.html

キタキツネ物語の世界
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/609.html

札幌はいつまでヒグマを放置し続けるのか?
http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/658.html

ヒグマ注意
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/573.html

倉本聰 北の国から
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/616.html

北海道 弟子屈町 900草原 絶景ロード
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/601.html

日本で一番美しい道〜富良野・美瑛
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/610.html

ムツゴロウの黒い噂 と 伝説の御蔵入りインタビューなど
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/621.html

スノーモービルで原野をかっとばそう
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/577.html

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/233.html#c1

[近代史7] 北海道ツーリング - YouTube動画 中川隆
2. 中川隆[-15505] koaQ7Jey 2021年11月07日 09:05:05 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[30]
怨霊注意 _ 雪道の怖さを伝える日本のCMが怖すぎて外国人をビビり散らしていた件
雪道運転テクニック
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/570.html#c3

冬は車のサビに注意! 夏よりも厄介な「塩害」トラブルの回避方法とは
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1023.html

「硫安」や「塩化カルシウム」が金属やスキーのエッジに付いたら必ず洗い流そう
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/932.html

北海道民が教える「雪道の歩き方」5カ条
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/679.html

大雪の前に、どんな準備をしたらいいのか?気をつけるべきポイントは?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1127.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/463.html

厳寒が人体に与える影響
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/795.html

札幌市民が白樺並木を嫌う理由 _ 北海道で猛威を振るうシラカバ花粉症
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/949.html

「冬だけ生活保護でサバイバル」を認める、北海道の柔軟な公助の仕組み
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1088.html


▲△▽▼


北海道は観光に行く所であって、人間が暮らせる所ではない
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/429.html

北海道の最低市町村ランキング
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/588.html

釧路にだけは住んではいけない
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/451.html

旭川にだけは住んではいけない
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/593.html

14歳女子中学生の旭川いじめ凍死事件はプチエンジェル事件同様の児童売春・ハニートラップ事件だったのか?
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/215.html

「ママ、死にたい」自慰行為強要、わいせつ画像拡散…氷点下の旭川で凍死した14歳女子中学生への“壮絶イジメ”
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/591.html

旭川では町ぐるみで女子中学生に強制売春をさせている?
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/598.html

中学で一番の美少女に毎朝精液を飲ませていた旭川女子中学生校内集団レイプ事件
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/738.html  

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/233.html#c2

[近代史7] 北海道ツーリング - YouTube動画 中川隆
3. 中川隆[-15504] koaQ7Jey 2021年11月07日 09:09:26 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[31]
北海道の料理
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/577.html

北海道が独走する食べ物が美味しい都道府県ランキングTOP10
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/614.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/233.html#c3

[近代史7] 北海道ゆっくり研究室 - YouTube動画
北海道ゆっくり研究室 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC86tQpb-ue2cCd1FawO01mQ/videos
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/234.html
[近代史7] 北海道ツーリング - YouTube動画 中川隆
4. 中川隆[-15503] koaQ7Jey 2021年11月07日 09:12:47 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[32]
日本最恐の心霊スポット「旭川 中国人徴用工墓地」へ行った結果...
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/105.html

旭川の成り立ちと歴史_ 1996年旭川女子中学生集団暴行事件から2021年旭川女子中学生凍死事件までの少女に対する人権侵害歴史の原点
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/106.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/233.html#c4

[近代史7] 『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。 - YouTube動画
『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC0pIh0ZTnd0CGvUhheXwVtw/videos
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/235.html
[近代史7] 北海道移住を勧めないこれだけの理由 〜 これから移住を考える方へ 〜
北海道移住を勧めないこれだけの理由 〜 これから移住を考える方へ 〜
2021.08.22
http://ijyuu.wp.xdomain.jp/?p=140

 これから北海道に移住しようかと思う方、ちょっと待ってください。

 北海道への移住をすすめないこれだけの理由を列挙します。

 なお、本内容に批判的なご意見が時々届きますが、本サイトは移住促進サイトではなく、私が移住で感じたことを良い面も良くない面も双方書いています。移住を検討されている方には両方の側面をみて判断してほしいですし、道内の方は北海道の課題をきちんと理解して解決に向けて努力することで地域の魅力向上につなげてほしいと思います。それを理解して読んでくださっている方からは同じことを感じるというご意見も頂戴しており有り難く読ませていただいています。
 偏狭な愛郷心で北海道のいいことだけ書いてあることを期待してくる方にはお立ち去りいただければと思いますし、良くない面を私に感じさせない努力をしてくれた方がいいんじゃないかと思いますが。


データが語る真実

 地方からは札幌へ流出する流れがあり、さらに札幌からは道外に流出する流れがあります。

 これが北海道の包み隠さぬ事実です。

 流出するのは、それだけの理由があるのです。

 地元で生まれ育ってこれですから、移住者の末路がどうなるか、想像に難くありません。

 北海道は全体で人口が減っていますし、市町村もほとんどがそうです。

 人口が減る地域にはそれなりの問題があるなと住んでいて感じるのが現実です。

子どもを産めない環境
 北海道の合計特殊出生率は、東京、京都に次いで、全国3位の低さだそうです。(2015.9北海道人口ビジョン素案出典)

 都市部並みなのか、それとは違った原因なのか、子どもを産み育てられない環境があると、少なくともデータははっきり語っています。

 原因はいろいろあります。

 所得が低く家族が持てない、地域の支援機能など特によそ者にはゼロに等しく親戚が近くにいない限り育てられない、職場がブラックで子育て環境ではない、などなど。

 さらに、2015年の労働経済白書によると、北海道は長時間労働が原因で、育児をしながら働く女性の割合が低いことも明らかになったとのこと(2015.9.15北海道新聞夕刊)。ブラックさだけが首都圏など大都市部と同様ということだと言えます。

 子育て環境の問題は、後述します。

「自然は一流、サービス五流」の真実  〜 北海道の課題を象徴する言葉 〜
 北海道は「自然は一流、施設は二流、料理は三流、サービスは四流、関係者の意識は五流」と昔から言われています。道庁の資料にも記載があります。(2003.3ホスピタリティの向上に関する検討結果報告書)

 自然一流、サービス四流どころかサービスも関係者の意識も五流、これが真実です。

 この状況は変わったとは私はまったく思いませんし、北海道にポテンシャルがあると思われるものでも、大丈夫か疑問に感じる部分が多々あります。

自然一流
北海道の自然など珍しくもない  
 北海道の魅力は自然です。

 ただ、世界をみるとこの程度の自然は別に珍しくもないのが現実です。
 今でこそ自然環境の異なるアジア方面の観光客は物珍しさできますが、欧米やアフリカ方面でこの価値が受け入れられるかと言えば、難しいでしょう。北海道的な風景は欧米やアフリカには見られますからこの距離を来る価値はないです。東京や京都のように首都ブランドや歴史で売れるものはなく、観光面での力量の差は歴然としています。

 自然を売り物にするだけのビジネスモデルでは、たちゆかなくなるのは時間の問題です。

自然が生活にもたらす猛威
 この自然、異常気象時に確実に猛威を振るいます。

 道路を寸断し、地元民・観光客問わず行き場に困った人々を避難所送りにし、多大な肉体的・精神的負荷をもたらし、時には生命をも奪い、すべての産業から家庭生活までを破壊します。

 それが生活者としてどれだけ支障をもたらすことか、興味本位の時期がすぎればわかります。

避暑地の価値も低下
 北海道と言えばかつては避暑地としての価値があったようですが、今の北海道の夏は暑いです。

 にもかかわらずクーラーがないようなところも少なからずあり、夏は地獄と化します。そんな場所と比べると本州でクーラーにあたっていた方がマシです。(ちなみに北海道の学校にはクーラーなど皆無に等しいです)

 避暑を目的にするなら、北欧などヨーロッパでも行ったほうがよほどいいです。(現実に良かったです)

施設二流
何がいいっすか?全然そうは思いませんが。
 北海道の寒冷地対策の建築技術はすすんでいるので、そうした技術を適切に使えばいい施設はできます。それは観光客向けだけでなく、住民向けでもそうです。

 ただし、現実にはそんな施設にはなかなかお目にかかれません。

 富裕層向けのVIPな施設に行くことはそうそうないのでわかりませんが、庶民の目に触れる範囲では残念な施設ばかりが目立ちます。

 カネ、技術、手入れ、いずれを怠ってもダメなので、公的施設系はまず最悪です。移住者にはこちらの方が身近な課題でしょうか。

 一番象徴的にわかるのは冬です。すきま風、結露、カビ。水道は凍る。お湯はすぐ出ない。夏ならアリ、ハエ、カメムシなど虫の侵入。ネズミとかもふんだんにいます。

 自然が厳しい観光地の施設なんかで上っ面だけきれいな内装をしていても1枚はがせばボロボロです。内装のすみにすき間ぱっくり割れてたり玄関のブロックが凍上で割れたりしていたりすると心底がっかりしますね。北海道の自然に対応しない本州規格を持ち込んでいいわけでもない。

料理三流
素材がいいだけ
 食物の質はいいと思います。それは一般市民向けについても言えます。  ただその内実はあくまで「素材の質がいい」ということ。大都市部やその影響下の一部の個別事例を除き調理技術に特筆するほど秀でたものはありません。素材の質に依存しているものが多いのが現実です。

 最近は食で町おこしなどと食べ物を開発するような動きもありますが、気をてらった一発芸の域を出ていないというか、値段がバカ高いこともあり、これを継続して買ってもらえると正気で思っているのか疑わしいような事例が多々見受けられます。

 食で売っていくのは北海道は厳しいのが現実かもしれません。

サービスも関係者の意識も五流
 サービス業のひどさ、これは呆れるしかないです。

 店員が対応しない、客がいても私語しまくり、サービス業どうこう以前の領域の話がごろごろあります。

 地方、札幌から離れた非利便地に行くほどひどくなります。学力にも比例します。

 大手のチェーン店などマニュアルが同じはずでもこの法則に沿って地方に行くほどひどくなります。違いは地元採用の質の違い、この1点に尽きます。

 こんなところに住んでいたら大人も子どももこの国の常識から外れていくんじゃないか、マイナス要素しか感じません。

 北海道のサービス業の質の低さは昔からです。

 観光業も一見さんの団体客を大量にさばくために山の中でもどこでも見境なくカニを出し画一的なサービスで大量需要期をさばいた結果、国内客からそっぽを向かれ、今はアジアの一見さん相手にたいして進歩のないような対応でさばいているだけです。

 観光といえば、町おこしを目的としたイベントも各地が行われますが、それについて一言。

 官製イベントを中心に多くは町おこしどころか一発屋稼業の域を出ずその必要性すら疑わしいですが、一部の魅力あるイベントも、他所から来てもらうのに広報力が弱く自分で日程等を調べないと行けなかったり、その日程も突然変えて気づいたら終わっていて行けなかったり、本当に継続的に客を呼んで町おこしをする気があるのか疑われるような事例も目につきます。

 基本的に、ソフト面の力が弱いのが北海道の姿です。
 その結果がどうなるかを考えると、北海道の産業の未来は暗いと思います。

子育て環境への疑問
 〜 子育て環境にも不安がいっぱいです 〜

産婦人科がない
 産婦人科がありません。医療過疎でどんどん減っています。

 地方では特に顕著で、最寄りの産婦人科まで100km以上というケースも多々見られます。

 そこで産気づいたらどうしますか?

 二次医療圏と言われる中核病院がある場所でも産婦人科医がいなくて分娩できないという地域も出ています。

 その結果、都市部の病院に集中してまた大変なことになっているみたいです。

小児科も病院もない
小児科も少ないです
 地方では最寄りの小児科まで60km以上というケースも多々見られ、我が家の通院距離もそれ以上あります。

大人の病院も少ないです
 診療所程度のものなら地方にもありますが、一町村にひとつとかで、少し大きな病気になると100km以上離れた都市部の病院に救急車で送られることとも日常茶飯事です。病人の容態も心配なら、連日そんなことをしている救急隊員の方も心配です。

 近年は道内ではドクターヘリの配備がすすみカバーする地域が増えてきましたが、ドクターヘリは夜は飛べません。吹雪など悪天候の日も飛べません。各圏域に1機ずつしかないので、利用がかぶると来ません。半分ぐらいの確率で断られるみたいです。

 救急車も30分以上来ないような場所もいっぱいあります。

 親戚が救急搬送されたことがありますが、救急車もずいぶんのんびりしています。事故で救急車が道端に落ちてることもあり大丈夫か?と思うこともあるのが、北海道の現実です。

 こんな状況であなたが倒れたら、子どもはどうしますか?

医師不足をダシにした紹介状ビジネス
 北海道の一部の地方都市では、医師不足を口実に大病院から患者を締め出し、開業医と紹介状で患者のやりとりをするところが出てきています。
 これが移住者には医療からの排除につながっています。

 開業医の良し悪しはその地域の地縁に根差した評判を耳にできないとわかりません。そのネットワークに移住者が入れるかと言えば厳しいでしょう。

 先に取り上げたサービス五流は病院にも例外なく出ますが、経営的理由なのかやたらに無用な検査、再診、大病院に紹介されず誤診で症状を悪化させる人の話も現実に数多く聞きます。

 実際、我が家でもどこの病院にかかるかは大きな問題で、かかりつけ病院なんてものとは無縁です。

 このことは、地方の田舎の話だけではなく、中途半端な地方都市の方が深刻です。

学力は低い
 全国学力調査のデータを待つまでもなく、昔から学力水準はとてつもなく低いです。

 学校が小細工を弄してテストの成績が少し上下しようが、そんなことは本質的な問題とはかけ離れています。

地域に学力ニーズがないのがすべての原因
 地域に学力に対するニーズがありません。それが原因のすべてです。

 学力があるからそれだけで進学できるわけでもなし、学力を活かせる仕事があるわけでもなし。

 進学は都市部に出ざるを得ないため、通えず二重生活、三重生活が必要になり、経済的に都市部以上の余裕がない限り無理です。

 なので家庭の所得が低いと諦めざるを得ない現実があります。

 就職でも高い学歴や学力を必要とする仕事が地域にはありません。

 給料水準も低いので、都市部に出た子どもが帰ることもできない状況があります。

 医師など高度な資格を持っていても、それを維持するために学ぶ場が地方にはなく、そうした学びに都市部以上の無用な労力を要する問題もあります。

移住者の子どもも必ず影響を受ける
 そうした環境は、大人から子どもへ確実に影響を及ぼします。

 さらにそうした環境に位置して地域の影響も多かれ少なかれ受ける学校や学級を通じて、移住者の子どもにも確実に影響を及ぼします。
 我が家でも影響を避けるために地域との無用な接触を避ける努力はしましたが・・・やはり良くも悪くも確実に影響は及びます。

進学も困難
 大学進学を考えても、学力的に大学と呼べるような学校へ進学できる高校がほとんどありません。

 地方都市でかつて進学校とされていた学校も、昨今ではボロボロです。
 北海道は学力に関しては、札幌市、旭川市、その他ゴミの3段階と思ったほうがいいです。

部活動や文化活動にも問題
長時間の遠距離移動を強いられる部活動
 学校の部活動や少年団、習い事等で頑張りたい子どもたちもいると思います。

 北海道ではその広域性の故に、大会などが広域で行われ、そのために長時間・遠距離移動を強いられます。

 それにより勉強や他の活動に充てる時間が必然的に削られていきます。
 またこうした移動での交通事故も少なからずみられるほか、かかる費用もバカになりません。

文化教養施設も少ない
 また、博物館、美術館などの教養を高める施設は北海道、それも地方にはほとんどといっていいほどありません。東京などとは大きな違いです。その質にも大きな落差があります。

 そうした文化教養に触れて育てられる環境と、そうでない環境。その差が与える影響は自明です。

辺地差別の現実
戦争時には率先して犠牲?
 太平洋戦争中、地上戦となった沖縄では、犠牲者の多くを占めた地元沖縄県の方々に次いで、二番目に犠牲が多かったのは北海道の方々でした。平和の礎には北海道の方々の名前が数多く刻まれています。
 北海道は日本で二位の犠牲を払わなければならないほど当時人口が多かったでしょうか。沖縄に近かったでしょうか。そんなことはないはずです。現在の日本の北の果てと南の果ての人々が過酷な激戦地に追い込まれ多く犠牲になった事実、それが何を語るか。

 現代でもそれは変わりません。
 自衛隊の海外派兵では、北海道の部隊が数多く派遣されています。ハイチとか、南スーダンとか、そうした地域への派遣が、北海道の気候条件でも生かせるような地域でしょうか。違うでしょう。それが何を意味するか。

 この国では、今も昔も辺地に差別意識があるのです。

 地方の人間を騙すようなビジネスモデルは昔からありますが、北海道などはまさにいいカモというのが現状です。

 結局、北海道という地域がそういう目でみられているのが、この国の悲しい現実です。

北海道の中でも差別意識
 北海道の中でさえそうした意識があります。

 札幌→それ以外の地方都市→それ以外の市町村の順に見下していくような意識が少なからずあるのが、残念な現実です。
 北海道の職員の中ですら、そうした意識が少なからずあり、人事などでもそうした雰囲気はぷんぷんと出ますし、現実に下位の地域の出先になるほど役所の対応もイマイチです。

履歴書に生涯残る黒歴史
 あなたが北海道へ移住し、子どもが小学校以降卒業すると履歴書に残ります。

 それがプラスになるのか。マイナスになるのか。

 北海道外では北海道自体がそうなのかもしれませんが、北海道内ですらマイナスかもしれません。

 地方都市やそれ以下の町村が残ることにより、「こいつはどんな劣悪な所に飛ばしてもいいのか」と使い捨て扱いされるかもしれません。

 現に北海道では公務員の中でもそれをヘンな地縁とはき違えて飛ばしの材料にする事例もあるようです。

 あなたは移住者でも、子どもはそうは見えません。
 でも地域で地元民としてみてもらえるわけでもありません。

劣悪な労働環境
 〜 労働環境にも不安がいっぱいです 〜

賃金が低い
 これに尽きます。

労働時間が長い
 週休2日など浸透しておらず、休日が十分ではない職場もまま聞かれます。

移動距離・時間が長い
 仕事にもよるでしょうが、北海道が広域な故に移動距離や時間が長いという問題があります。

 現実に北海道の中を広域に駆けずり回っている仕事の方は、数多くいます。

 このことは、拘束時間が長いことにつながります。

 その分だけ給料を払ってくれるかといえば、そんなわけはありません。
 移動時間は何も生み出しませんから。

 東京では通勤に片道2時間3時間などという例はザラにあります。

 ただ電車であればこの移動時間を何かに使うことはできます。

 睡眠時間の足しにするもよし、読書など何かを学ぶ時間に使うもよし。
 でも公共交通機関が無きに等しい北海道では車が基本形になります。

 運転者は寝るなどできませんし、同乗者も読書なども不適な環境で、できることは限られます。

 こうした時間がムダに使われる、そういう現実もあります。

 この差が文化水準や学力水準の違いにも確実に結びついていると思います。

 さらには交通事故などの懸念にもつながります。

 広域な北海道では、道内企業でも遠距離の出張のほか、人事異動などで多くの単身赴任者や遠距離通勤者を生み出しています。

 この移動も交通事故の危険にさらされ、現実に亡くなる人も多くいます。

 その移動のうちのどれだけが本当に必要なのでしょうか。見直すことはできないのでしょうか。

 北海道は交通事故王国です。

 交通事故を撲滅したいならこうした現状を変えなければならないのに、無用な長距離移動をのさばらして何の反省もない職場に根性論だけで中身のある改善を伴わない交通安全の声をあげる資格などなく、北海道は人の命を極めて軽視しているのではないかと思います。

北海道の主力産業はブラック産業
 農林水産業、観光業、食品加工業、世間ではブラック産業の象徴です。

 労働環境の悪さの故に人材確保ができず、人材育成もできなくなった産業にどれだけの未来があるでしょうか。

 他の産業の待遇が悪くなった結果、相対的に自衛隊の待遇が良く見えるようになり、そこに職をもとめざるを得なくなる現代の徴兵制がすでに北海道では現実に起きています。現に北海道の多くの町では住民登録があるだけでもれなく適齢期の若者に自衛隊から勧誘が届きます。その結果がどうなるかは先に示唆した通りです。

劣悪な住宅
 〜 新築しない限りまともな生活は期待できない 〜

快適な生活は新築の持ち家のみ
 北海道の厳しい気候の中でも快適な生活ができるのは、新築の持ち家に限られます。

 その中でも「適切な能力を有する業者が適切な技術で建てた場合」に限られます。

 公営住宅なんかは最悪です。

 断熱材が入っているのかも疑わしく隣の音も丸聞こえの薄い壁、雪の落ちない屋根、すがもり、カビ、ハエやカメムシなど害虫、水を落としても水道凍結等々トラブルの巣です。

 夏は涼しい北海道どころか熱気こもる温室。冬はビールが飲めるどころか冷凍庫になります。

 税金を使った不良資産そのものです。

 官舎とか民間でも社宅とかはだいたい同様です。

 民間住宅もピンキリですが基本的には同じです。

 公営住宅ほどひどくはないですが、基本的にこの国の賃貸物件ではそんなに質のいい建材は使用されていません。

 北海道固有の問題としては、水落としの問題、結露対策、暖房器具の問題(本州で使われるような室内型のストーブは使用禁止されることが多い)などが挙げられます。

 冬に風呂なんか入ろうものならヒートショックで死にます。中高年はそうしたリスクも考える必要があります。それは公営物件はもちろんのこと、民間物件で比較的良質な類に入るものでさえ、そうなっても不思議でない物件は多々あります。

 不動産会社を介さずに個人で貸しているような地方物件の中には、公営住宅以下、物置のような物件もままあります。

精神病の巣
 こうした環境の故か、特に地方では本人や家族が精神をやられた話は少なからず聞きます。

 転勤で地方に連れてこられた家族、都市部なら自宅から進学できる年齢なのに地方居住のせいでやむなく別居して進学した子ども、移住してきた本人や家族。
 こういう人達が精神をやられ、病院送り、離婚、最悪自殺につながった例をいくつも見聞きしています。

 移住でこんな結末を望んでいますか?

 行政に地方の良さとか称したり移住を煽る前に、移住者道内出身者問わず、こうした精神疾患や予備軍の姿をきちんと分析して公表してもらいたいものです。

「生命は大事」なのか?
 〜 生命尊重という現代価値が実践されているかも疑わしいです 〜

行き倒れは昔も今も
 かつて徒歩が主要な交通機関だった頃は猛吹雪の時に家を目の前にして行き倒れた住人や郵便配達人がいたと語り継がれています。

 そうした伝承があるからこそ、それを教訓にして北海道は自然環境を前にしたおおらかさ、すなわち天気が悪いから無理しなくていいよ的なおおらかさがあるはずでした。

 でも、行き倒れは残念ながら今もあります。

 天候の急変で吹雪が急に発生し、道路が寸断されて車に閉じ込められ、亡くなる方が出ているのが北海道の残念な真実です。

道路を止められても困る
 そうした教訓を受け、最近では道路を早期に通行止めにするようになってきました。  でもそれで解決かと言えばそうはなりません。

 昔と違い、現在では仕事や買い物などで多くの人が数十キロ単位の行き来を日常的にしています。

 それを突然通行止めにされても困る人がいっぱい出てきます。

 その結果、危険でも通行止めになっていない道路を探して移動を図る人が多く出てきます。

 地方では地元に仕事がなかなかありません。

 近隣の都市部に通勤している人が数多くあり、地方でも朝の道路はけっこう車が多く走っています。

 地元に子どもを残して親が都市部に働きに行っているようなケースもあります。

 それで帰り道が通行止めになったとしたら、残っている子どもはどうしますか?子どもだけで吹雪の夜を越せますか?

 地元に親戚等のいる地元民であればそういう親戚に頼む方法もあります。でもすべての人ができるわけではありません。転勤族や移住者などでは難しいです。そうした状況を救ってくれるシステムは地域にはありません。だから親は道路が止まろうが何しようが帰らざるを得ないのです。

北海道の厳しい自然に見合った対策が必要
 新聞や郵便、宅配便が来ないとかその程度の不便であれば、数日ぐらい別に無理して来なくてもいいと個人的には思います。

 でも無理してそういう仕事をやってしまう風潮が近年では強くあります。そういう無理をしなくてもいいおおらかさを失っているのが北海道の今の姿です。

 吹雪のあとのスーパーの棚がからっぽだというニュースが出ます。  ニュースとしては面白いんでしょうが、スーパーには品物を切らしてはいけないという強迫観念を与え、運搬車が吹雪の中を無理して走るようになります。

 私は吹雪の中をスーパーが無理して営業しなくてもいいと思いますし、しばらく食うに困らない程度の食糧を蓄えるのは北海道民の義務だと思いますが、コンビニがないと生きていけない人達からは営業圧力は強いですし、経営的にもそんな簡単に閉められないという現状もあるのでしょう。働く側にも給料が減る問題もあります。

 外を出歩くのも危険な程度という注意喚起を気象台やニュースが出すようになってきましたが、そういう時にはあらゆる業種の人が出歩かない程度のおおらかさが必要だと思いますが、そうはなっていない、そうはできないのが現実です。

 学校では、子どもの登下校の安全を考慮して早々に臨時休校を決める場合があります。

 しかし、臨時休校になっても、親が仕事がある限り、子どもを預けるところもなく、子どもだけで家に放置されているケースが少なからずあります。

 学校によっては、授業時数や行事がどうのと子どもの安全と天秤にかけたり、子どもと教職員は対応が別なため服務がどうのと、安全二の次の保身の発想の結果、教職員の子どもが家で放置されたり悪天候の中を遠距離通勤を強いられたりというケースもあります。

 こうした北海道の厳しい自然に見合わない無理が強いられている状況がある中で、北海道では「生命が大事」なんて本当に思っているのか、疑問に感じざるを得ません。

「交通事故撲滅」なんて本心で思ってる?
 昨今はワースト1こそ免れているものの北海道は交通事故王国です。

 北海道の面積や道路延長が他県と格段に違うことや、人口差や事故統計に出ない被害など、都道府県ランキングには疑問を感じる部分もあるものの、交通事故王国であることは謙虚に受け止めないといけない真実です。

 一応北海道も「交通事故撲滅」なんて謳っているみたいですが、本心でそんなことを思ってるのか疑問に感じることも少なくありません。

 交通事故をなくしたければ、無用な交通をなくすことです。

 しかし現実にはこれまでも書いたように、遠距離通勤や出張、人事異動などによる多くの単身赴任者などを生み出しています。子どもの部活動などでの遠征の問題もそうです。これらのほとんどが道路利用なのが現実です。

 交通安全と言えば何とかのひとつ覚えのように取り締まりとかそういう方向に行きますが、制限速度で走ろうが何しようが事故に遭う時は遭いますし、交通指導員ですら交通事故で亡くなります。

 そんな交通安全運動が、本当に北海道民の生命を守る目的でされているのか疑わしく、空々しく思うことが多々あります。

 レジャーなど自分の意思で出てくる分には勝手ですが、そうでない部分には対策の余地が充分にあるはずですが、現実の北海道はそうはなってはいません。

 家の目の前での行き倒れを生んでいた、徒歩が主要な交通機関だった時代とは違いますが、現代に見合った地域の体質の変革ができていないのが北海道の現実です。

結論
 〜 今から移住するならやめたほうがいいです 〜

移住は割と簡単でも、戻るのは難しい現実
 北海道は移住者を受け入れやすい素地は、本州に比べると表面的には割とあるとは思います。

 ただ、これらの問題に気付いたとき、逆に本州に戻れるかといえば、それは難しいです。

 私なんかも若気の至りで北海道に幾度となく通うんなら住んだほうがいいんじゃね?程度で移住して、確かに何年かは北海道の魅力満喫で楽しいかもしれません。
 それがなければ今の家族にも出会えなかったという意味では移住そのものを否定する気はありませんが、こういう問題に気付いたとき、使い捨てに遭ったとき、本州に戻れるかといえば容易ではありません。

 子どもへの意義や興味を考えたときに、最近の旅の行先は北海道より本州などが多いです。

 息子が京都に興味を持ちだし、意義も認められるのでそれに応えた結果、気がついたら年に4回も京都に行ってます。私が関西に住んでいたころはそんなものにたいした興味もなかったですが、北海道に来ないと出会えなかった息子のおかげで今では北海道にもとめた四季と趣の異なる四季に関心を持つようにもなりました。本州に住んでいれば飛行機に乗ることもなく日帰りで行けたようなところに行くのに、航空会社やホテルにせっせと貢いでいる状態です。今はまさにそれなら本州に住んだ方がいいんじゃね?状態です。

 じゃあ戻れますか?と言われれば、それは難しいのが現実です。

 気が付いたら年齢も重ね、仕事・生活・家族等々ついてくるものもいろいろあります。

 こうなってしまったら、本州からみてもよそ者です。いいところ使い捨ての対象。それを受け入れる素地は少なくしがらみに満ちた本州に戻るのは、非常に困難なことだと言えます。

 今、本州にいて、まともな生活基盤がある人なら、それを捨ててまで来る必要はないですし、捨てたら回復はまず不可能になります。それを捨てて北海道に来たから故郷になるかといえば、残念ながらそんなことはない大地です。

移住はやめなさい
 今から北海道への移住を考えるなら、やめたほうがいいです。絶対に勧めません。

 本州にいた方がいいかもしれません。

 北海道は地域にもよりますが本州のような巨大地震リスクも少ないと思って来ました。

 地震については甚大被害のリスクは確かに小さいですが、昨今の異常気象の中で、暴風雪など地震以外の災害リスクがあるのが現実です。地震の心配より先に吹雪に命を奪われかねません。

 この国は残念ながらいずれまた戦争をするだろうと昔から思っていました。戦争法案と言われる安保法案も成立してしまい、この国はますます平和主義を放棄し戦争に近づいたと思います。

 北海道なら食料も確保できて田舎なら空襲されず被害を免れるだろうと思いましたが、現実は先兵の養成地に過ぎず、子どもたちにはかえって危険な地域だと思うようになってきました。

 移住者を使い捨てか何かのようにしか思っていない北海道にもがっかりするところはあります。

 このような中では、北海道移住はやはりお勧めできません。

http://ijyuu.wp.xdomain.jp/?p=140
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/236.html

[近代史7] 北海道移住を勧めないこれだけの理由 〜 これから移住を考える方へ 〜 中川隆
1. 中川隆[-15502] koaQ7Jey 2021年11月07日 09:21:57 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[33]
北海道は観光に行く所であって、人間が暮らせる所ではない
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/429.html

北海道の最低市町村ランキング
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/588.html

釧路にだけは住んではいけない
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/451.html

旭川にだけは住んではいけない
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/593.html

14歳女子中学生の旭川いじめ凍死事件はプチエンジェル事件同様の児童売春・ハニートラップ事件だったのか?
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/215.html

「ママ、死にたい」自慰行為強要、わいせつ画像拡散…氷点下の旭川で凍死した14歳女子中学生への“壮絶イジメ”
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/591.html

旭川では町ぐるみで女子中学生に強制売春をさせている?
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/598.html

中学で一番の美少女に毎朝精液を飲ませていた旭川女子中学生校内集団レイプ事件
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/738.html  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/236.html#c1

[近代史7] 北海道移住を勧めないこれだけの理由 〜 これから移住を考える方へ 〜 中川隆
2. 中川隆[-15501] koaQ7Jey 2021年11月07日 09:23:54 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[34]
日本最恐の心霊スポット「旭川 中国人徴用工墓地」へ行った結果...
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/105.html

旭川の成り立ちと歴史_ 1996年旭川女子中学生集団暴行事件から2021年旭川女子中学生凍死事件までの少女に対する人権侵害歴史の原点
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/106.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/236.html#c2

[近代史7] 北海道移住を勧めないこれだけの理由 〜 これから移住を考える方へ 〜 中川隆
3. 中川隆[-15500] koaQ7Jey 2021年11月07日 09:28:33 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[35]
キタキツネ物語の世界 _ キタキツネやペットから移るエキノコックスより怖い病気は無い
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/609.html

札幌はいつまでヒグマを放置し続けるのか?
http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/658.html

ヒグマ注意
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/573.html

怨霊注意 _ 雪道の怖さを伝える日本のCMが怖すぎて外国人をビビり散らしていた件
雪道運転テクニック
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/570.html#c3

冬は車のサビに注意! 夏よりも厄介な「塩害」トラブルの回避方法とは
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1023.html

「硫安」や「塩化カルシウム」が金属やスキーのエッジに付いたら必ず洗い流そう
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/932.html

プロパンガスの高すぎる料金の謎
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/681.html

コストが安い暖房は? 優秀なコタツ、ファンヒーター
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/926.html

暖炉や薪ストーブはもう古い
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/529.html

暖炉型電気ヒーターの実用度
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/876.html

寒冷地での水道管の凍結を防ぐには
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/524.html

北海道民が教える「雪道の歩き方」5カ条
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/679.html

大雪の前に、どんな準備をしたらいいのか?気をつけるべきポイントは?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1127.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/463.html

厳寒が人体に与える影響
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/795.html

札幌市民が白樺並木を嫌う理由 _ 北海道で猛威を振るうシラカバ花粉症
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/949.html

「冬だけ生活保護でサバイバル」を認める、北海道の柔軟な公助の仕組み
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1088.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/236.html#c3

[近代史7] 道東地区の温泉付き格安中古物件の大道開発
道東地区の温泉付き格安中古物件の大道開発

北海道に移住! 温泉付き田舎暮し物件 広大な山林などいろいろ!
温泉掘削と温泉付分譲地のディベロッパー 有限会社 大道開発
http://www.daidou.net/index.html


物件情報・総合目次
http://www.daidou.net/p009-0000-0.html

地図情報・取り扱いエリア
http://www.daidou.net/map/p011-0000-0.html

新規物件のご案内
http://www.daidou.net/sinki/p028-0000-0.html

賃貸物件のご案内
http://www.daidou.net/chintai/p010-0000-0.html


有限会社 大道開発
〒088-3215
北海道川上郡弟子屈町美里4-2-11
tel:015-482-1718
fax:015-482-5501
daidou@daidou.net

□ 営業時間:月曜日〜金曜日/午前8時45分〜午後5時
□ 営業時間:土曜日/午前8時45分〜昼12時

□ 休業日:土曜日の午後(12時まで営業)
■ 休業日:日曜日
■ 休業日:祝祭日
■ 休業日:お盆(その都度告知板にて告知)
■ 休業日:年末年始(その都度告知板にて告知)
■ 休業日:臨時休業日(その都度告知板にて告知)


休業日・休業時間でも現地のご案内は対応致しますので遠慮なくお申し付け下さい。ただし、事前に連絡なくお越しになられた場合は対応出来ない場合もございますので、必ず事前にご連絡下さい。また、冬季・積雪の関係でご案内できない場合もありますので、その際はご了承下さい。

【突撃取材】北海道の有限会社大道開発さん
http://report.buyers-agent.or.jp/2008/08/post-9f6f.html


有限会社大道開発さんのサイト
http://www.daidou.net/

温泉掘削と温泉付分譲地のディベロッパー 有限会社 大道開発

「北海道に移住を」とお考えの方、「北海道で田舎暮らしを」とお考えの方、田舎暮し物件のことならお任せ下さい。資料請求・ご相談はお気軽にどうぞ。

霧の摩周湖や屈斜路湖で有名な弟子屈(てしかが)町を中心とした不動産物件のご案内です

24時間使える温泉付き他・田舎暮らし向き物件いろいろあります


北海道 川上郡 弟子屈(てしかが)町の、温泉掘削と温泉付分譲地を専門とされている、有限会社大道開発さんより、インターネット担当の、加藤憲二さんにお話しを伺います。


--------編集部

大道開発さんのある、弟子屈(てしかが)町とは、どんなところなんでしょうか?弟子屈町の特徴など、お聞かせ下さい。

(会社の看板は無いそうですが、こちらが大道開発さん。可愛い建物です!*)


--------有限会社大道開発・加藤 憲二さん(以下、加藤さん)

弟子屈(てしかが)町は各地域の田舎と同様、人口減少が進む人口9000人前後の田舎町です。

観光では有名なのが「霧の摩周湖」。屈斜路湖も有名でしょうか。

温泉場としては川湯温泉がありますが、知床世界遺産と阿寒湖の中間にあることも影響してか通過型の観光地になり、宿泊客も減少の一途を辿っています。

あと目につくようなものはほとんどありません。まあ、逆に言えば他はほとんど自然ばかりと言った所です。つい最近ニュースになった違法伐採がされるくらい自然しか無いといえますでしょうか。


そんな中、弟子屈町も最近から移住者誘致の企画を始め、移住体験ツアーなどを年に数回やっています。このツアーでは実際に移住した方のご自宅に訪問して生の話を聞いたりするのですが、

この訪れる先の先輩移住者のほぼ全て、弟子屈町への内地からの移住者の大半が大道開発のお客様です。

弊社では、自社の土地に自社で温泉を掘削するので格安で温泉付き土地を販売できるメリットを生かして多くの移住者の皆さんに喜ばれています。


(硫黄山をバックに摩周湖外輪山へのホーストレッキングの一場面)


実生活では、やはりみなさん、冬の寒さや雪の事を心配されますが、道東は比較的雪の少ない地方で、今の家では屋根の雪下しをすることはありませんので他の地域と比べると格段に冬の生活は楽だと思います。

もちろん屋根から落ちた雪など家の周りの除雪はする必要がありますが、高齢化の進む昨今、屋根の雪下ろしと言う重労働がないのは大きなポイントだと思います。

また、定住していれば、道(私道でも)の除雪は原則町で行ってくれますので、これも大きなポイントでしょう。


但し、財政が厳しい近年は、除雪の頻度が減ったり、丁寧さがなくなり短時間で済ませる状況になってきています。今後更に状況的には悪くなるような気がします。

個人的に除雪は、私の場合は仕事の終わった夜にやることが多いですね。

もちろん毎日ではありませんが、降る度に除雪は必要ですね。

まとめてでも良いのですが、やはり、積もり立ての軽い雪の方が楽です。

北海道では「雪かき」とは言わず「雪撥ね」と言います。文字どおり雪がさらさらで軽いので撥ね飛ばすのでそう呼ばれるのでしょう。


自然相手の遊びはいろりろあります。メインは釧路川のカヌーでしょうか。

私も弟子屈に移住したあとにカヌー工房で手作りカヌーを作り、夏に内地から友達などが来ると一緒に屈斜路湖や釧路川でカヌーを楽しんでいます。ただ乗るだけでは面白く無いので時たま「沈」めて遊ぶ事も・・・(ただ単に操船に失敗したとも言いますが・・・)。


ホーストレッキングも自然を満喫できますね。

川湯から摩周湖の外輪山に登る往復4時間のツアーがあるのですが、なかなかの物です。牧草地を横切り、摩周岳の裾野の原生林の中を馬の背に揺られながら登っていく。観光客のまったくいない摩周湖を眺めながらのおにぎりは格別です。

冬にはやっぱりスキーですかね。町内にスキー場があるので、渋滞なんて無関係。まあ、その分小さいスキー場ではありますが、十分楽しめます。

個人的にはスノーモービルで牧草地をかっとばすのも好きです。

(社員専用温泉。自噴のアルカリ性温泉で、お肌つるつるです。泉温が57℃前後あり、源泉100%では暑くて入れませんので、これも自噴の水井戸の水でうめています。この水が摩周湖の伏流水でとても美味しい冷たい水です。自噴の温泉は道内でも数少ないものです)

--------編集部

う〜ん! 頂いたお写真など見ながら今のお話を聞いてると、ほんと、うっとりしてしまいます! 加藤さんのお家や社長さんのお家も温泉つきなんですか?

--------加藤さん

会社には社員専用の温泉があり、いつでも只で利用できるのがいいですね。
ちなみに、もちろん社長の自宅は温泉付きです。
事務所も温泉熱による床暖房です。

私の家は残念ながら温泉無しです。やはり安いとは言え坪単価は温泉があると高いですから・・・。


温泉のある暮らし、やっぱり自宅で年中温泉に入れるのは魅力ですよね。一般的には出かけて入るのが普通ですから。それが、北海道の自然の中で、しかもどこにも行かずに温泉が楽しめる、究極の贅沢だと思いますよ。

弊社の温泉では加温している所はありませんので、湧かす経費も削減されます。

温泉を暖房に使う事は許可していませんが、燃料費が天井知らずの昨今、家計的には大いに助かるのではないでしょうか。

--------編集部

自宅に温泉があったら、最高ですよ〜! 

でも、北海道と聞くと、とにかく寒い! 暖房費がかさむのではという余計な心配をしてしまいます。実際に暮らしていて、やはり寒いのでしょうか?


--------加藤さん

気温的には、やはり寒いですね。真冬なら氷点下20℃も普通ですから。

しかし、最近の住宅は高断熱・高気密住宅が普通ですから、家の中は快適ですよ。

私も東京で暮らしていましたが、冬は東京の家の方が寒かった気がします。
もちろん古い家でしたが。


暖房費はある程度覚悟した方がいいですね。特に燃料費の上がっている今は。

我が家は古い効率の悪い床暖房なので今年の冬の暖房費が少し心配です。

北海道の冬でも家の中はTシャツだ!なんて良く聞きますが、東京の冬、家の中でも長袖にセーターが普通の生活をしていた人間にとってはTシャツで過ごそうなんて考えられません。うちの場合は、床暖房を低い温度設定にして、ピンポイントで必要な部屋(居間など)だけストーブを焚いてしのぎます。

 (摩周湖の外輪山から眺める雄阿寒岳方面)
 
田舎暮らしで薪ストーブと言う方も多くいらっしゃいますが、私的には、薪ストーブを主暖房にするのはお薦めしません。

薪ストーブはサブ的に使うか、雰囲気作りに使う程度の方が良いと思います。

毎年の薪作りが結構な重労働です。体力のあるうちはいいのですが、年をとって体力がなくなった時のことを考えるとあまりお薦めはできません。

--------編集部

北海道に住む以上、避けて通れない寒さと暖房と雪。
でも、高断熱・高気密住の住宅機能、改めて重要なんだなと実感しました。


加藤さんは、インターネット担当ということですが、加藤さんが思う、不動産業者のよりよいHPについて、お聞かせ下さい。


--------加藤さん

私の場合、まず作りはじめに考えたのが、余分な広告は一切入れたく無い、ということ。なのでボタンやら全てのパーツは自分で作りました。できるだけシンプルに…のはずだったのですが、あれもやりたい、これもやりたい、あれも載せろ、これも載せろ等々で結構ページが増えてしまいました。

本来は物件がメインなのですが、物件以外の弟子屈の実際をできるだけ紹介しようと勤めています。と、言っても「あにまる絵日記」などは完全に趣味のページですね。

当社の場合、対象は移住者がほとんどですので、移住者である私の目から見た北海道を紹介できればと考えつくりました。北海道と内地の違いが面白おかしく紹介できていると思っています。実際に見る事ができた動植物達ですので紹介兼自慢(?)のページです。あにまる絵日記のおかげでテンの写真が図鑑に採用されたこともあったんですよ。

--------編集部

そうだったんですか* 「あにまる絵日記」では、テンや鹿などの写真が、可愛いですし、方言や生活習慣のページも面白かったです。 こういうページがあると、興味がぐっと増しますし、弟子屈町を知っていただき、楽しめる有効的な近道だと思います。

--------加藤さん

ライブカメラなどは社長のアイディアなのですが、冬の雪の季節は結構見てもらえています。リアルの弟子屈が見れるのがいいですね。

本当はもっと高い位置に設置すれば景色的に面白くなるのですが、その分、野鳥のエサ台などで楽しんでもらえたらと思います。

情報は素早く! 自社で制作・管理を全てやっているので、新しい情報のアップもすぐ出来ますし、最近では、更新の情報を希望者にいち早くメールでお知らせするなど、新鮮なものは新鮮なうちにをこころがけています。

本当は物件の検索ができる様にしたいとは思うのですが、いかんせん私の技術力ではそこまでいきません。そんな力不足を「物件早見表」を作って補っているのですが・・・不動産業者のよりよいHPですか? 「シンプル イズ ベスト」が良いと思うのですが。

--------編集部

加藤さん、お写真、お上手ですよね。今回送って頂いたお写真、どれも素敵で* それでは、不動産についての質問をさせて頂きますね。大道開発さんでは、新築住宅などのご案内の際、気をつけられていることなど、ございますか?

--------加藤さん

良いことより悪い事を言うようにしています。

物件の良い面はひとまず置いておいて、悪い面からチェックする。

悪い面が妥協できる範囲内であれば良い面に目を向ける。

お客様は、自分の希望条件に優先順位をハッキリとつけ、妥協できるラインを明確にさせておくことが重要だと思います。

不動産業界では、売主での中古住宅販売が厳しすぎるように感じます。

田舎業者の扱う田舎の中古住宅の多くは古く、当然のようにあまり手入れが出来ない、手入れをしていない状態が多いです。

いろいろ不具合が見える所、見えない所ありますが、私達はそれを含めた価格設定をいたしますが、お客様は価格は安く、建物は新築同様の完璧さを求める傾向があります。

ひとつひとつ逐一全部に瑕疵担保責任を問われてしまうと、田舎の中古住宅を売主として販売することは、ほぼ不可能に近い形になってしまうかもしれません。


 (摩周湖外輪山ホーストレッキングで。外輪山で摩周湖をバックに)


非常に難しい問題ではありますが、ひとつひとつ、誤解や行き違いの無いようにご納得頂ける様、取り組むしかないと思っています。弊社では、社長のご子息が弟子屈で1級建築士事務所をやっていますので、中古住宅のご案内時には、お客様からのご希望があれば同行してもらっています。

--------編集部

そういえば、加藤さんの、大道開発さんに就職した、不動産屋さんで働くきっかけ、というのは、そもそも、なんだったんでしょうか?

--------加藤さん

父親と共有で土地を買ったのが、今働いている大道開発からなんです。

不動産業界とまったく縁のなかった私は、大道開発で働く考えはありませんでした。当時、勤めていた会社と反りがあわなくなっていて、仕事が見つかれば家を建てて一緒に移住しようと考え、弟子屈に職探しに来た時に、大道開発に立ち寄り、社長に挨拶したのです。

後日、弟子屈で買った求人誌で大道開発のアルバイト募集記事を見つけました。
挨拶の時には、大道開発の求人の話は知りませんでしたので、驚きました。
その仕事と言うのが宅建業とは関係のないPCオペレーター募集で週に2〜3日の求人だったんです。

前職は製版業界でコンピューターのオペレーター(合成や修正など)をしていた関係で、マッキントッシュも触っており、大道開発が導入したパソコンもMacという事もあり、これは何かの縁と勝手に決めつけて、大道開発の社長に

「Macなら触れます。雑誌等にだす広告も自社でできるようになります。」

また、当時はインターネットが今程普及する前の始まりの時期で、

「自社のホームページも作りましょう」

等々、アルバイト求人だったのを正社員として雇ってもらったのが始まりです。私の出来る仕事がちょうど求人で出ていたというタイミングで社長に私の出来る事を売り込んだ結果、働けることになった。でも、実際は社長の人の良さで雇ってもらったと言う方が現実だと思います。


(スノーモービルで引っ張ってもらい、刺激的に爆走)


--------編集部

そうだったんですか〜* 勢いのあるセールスアピールが伝わったんですね〜! 絶妙な偶然ですね!


--------加藤さん

そうなんです。田舎ではなかなか仕事はありません。

それが今までの延長線上の仕事となると更に狭き門になり、しかも勤務場所が家から近いとなればほとんど見つける事は不可能です。

それがこんな好条件で見つかったとなれば、より好みしている余裕はありません、

給料や待遇面で文句なんか言っていられません。当時は、トラックの運転手でも出来ればと、大型の免許を取得したくらいですから。前職の延長線上の仕事ができる事と、当時先端のインターネットも出来る事。この魅力は大きかった。。

--------編集部

うわ〜。ありがたいですねえ。実際、働いてみて、今日まで、どうですか?後輩の方の教育などは?

--------加藤さん

すごく楽しいですよ。今の会社は自由があるので好きですね。自分の仕事を自分のペースでできるし、9割方の内容は自分で決めれる。残業もないので楽。残業は自由意志でするので、仕事の配分を考え、する必要がなければする必要がないし、上司(社長)から残業を強制されることもありませんし。仕事が片付かないで困るのは自分だし、代わりにやってくれる人がいないので、全て自分にかえってくるので残業は自分次第。前の会社では考えられなかった。

まあ、前の会社では残業代は出ましたけど(苦笑)

毎年1〜2回位ある強制宿直も好きですよ。まあ、単に地吹雪で帰れなくなるだけなんですが・・・この時ばかりは事務所に温泉がないのが恨めしいですね。

後輩ですか。嫁さんになってくれる後輩でしたら大歓迎なのですが(笑)これは冗談半分・本気半分です。一度教えた事について、2度目からはまず自分で考えさせる。聞いて来てもまずは自分で考え、やらせる。間違えても何も言わない。回復不可能な間違いをしそうな場合は注意する。そんなふうに、自分で考える力を養っていってもらいたいですね。


 (大道開発さんのロゴにも使っている草原)

--------編集部

なるほどお。加藤さんの後ろにいらっしゃる社長さんや、温泉、弟子屈町の自然が浮かんでくるようでした。大道開発の加藤憲二さん、このたびは、どうもありがとうございました!それでは、最後に、読んで下さってる皆さんへメッセージをどうぞ!

--------加藤さん

弟子屈(てしかが)町にあります、有限会社大道開発では、屈斜路湖、摩周湖など、北海道の大自然を満喫できる温泉付き住宅や土地、広大な物件、池があり川が流れる土地など、田舎暮らしに適したいろいろなタイプの物件をご紹介できます。

だれにでもいいという八方美人な土地はありません。

人それぞれ求めるものは違います。だからこそ、それぞれの希望に答えられる土地をご紹介できればと思っています。

雄大な自然、豊富な温泉とすばらしい地下水も魅力のひとつですが、北海道、ことに東部・北部は冬が厳しいのは現実ですが、北海道で開発された高断熱・高気密の建物は、まったく従来の考えを一掃するもので、家の中はどこも暖かく、本州から移住された人も“冬こそ北海道”と言っていただける位です。

皆さまのご希望にかなった土地・物件をお探し致します。お気軽にご相談下さい。
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/237.html

[近代史7] 『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。 - YouTube動画 中川隆
1. 中川隆[-15499] koaQ7Jey 2021年11月07日 10:01:41 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[36]
北海道の料理
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/577.html

北海道が独走する食べ物が美味しい都道府県ランキングTOP10
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/614.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/235.html#c1

[近代史7] 北海道ゆっくり研究室 - YouTube動画 中川隆
1. 中川隆[-15498] koaQ7Jey 2021年11月07日 10:02:34 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[37]
北海道の料理
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/577.html

北海道が独走する食べ物が美味しい都道府県ランキングTOP10
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/614.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/234.html#c1

[近代史7] ニセコの欧米人向け高級別荘 タイガ ニセコ
ニセコの欧米人向け高級別荘 タイガ ニセコ


不動産売買 • プロジェクト管理 | タイガ ニセコ
https://www.taigaprojects.com/ja/

ニセコにおける不動産市場は非常に国際色豊かで活気に満ちています。当社の不動産チームが、この素晴らしく、時に複雑なエリアに踏み出すお手伝いをいたします。別荘、コンドミニアム、土地など、お客様がお求めの物件に適したアドバイスをいたします。


物件 | タイガ ニセコ
http://www.taigaprojects.com/ja/niseko-real-estate-sales/property

新しい物件 | タイガ ニセコ
https://www.taigaprojects.com/ja/niseko-real-estate-sales/new-listings

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/238.html

[近代史7] ニセコの欧米人向け高級別荘 タイガ ニセコ 中川隆
1. 中川隆[-15497] koaQ7Jey 2021年11月07日 10:47:00 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[38]
ニセコ温泉の話 オーストラリア人の富豪別荘エリア

ホテルニセコいこいの村に来る途中、別荘エリアの「入口」を通る。

 で、帰りは、別に別荘エリア内には侵入禁止ではないので、エリア内をドライブして、貧乏夫婦(私と奥さん)は素晴らしい別荘を車の中から眺めて思う存分嫉妬の嘆声を上げてきた。

 というのも、ここはオーストラリアの富豪(!)たちの別荘エリアだからである。


 なぜ、富豪と解るか?
 なぜ、日本人のものではないと解るか?

 それは簡単である。
 建てられている別荘の「質」が、全く違うからである。
 それは「ひと目」で区別できる。


 私がニセコにたまに来るようになったのは20年前から。オーストラリア人が不動産投資をし、別荘やリゾートマンションを建てるようになったのは10年ほど前からである。20年前のその前から、ニセコは別荘地だった。しかし、どの別荘を見ても、

「倹約してやっと建てた掘っ立て小屋」

 以上のものではなかったし、今でも、そうした日本人のみすぼらしい古い別荘はいたるところにある。

ところが、オーストラリア人のそれは、まるで小さな城のように、頑丈で、立派で、見た目も美しい。何よりも、どの家も壁一面を大きく硝子で作り、景色を楽しむことができるようにしている。南側に向けたその硝子壁だけでも驚きである。

建材もいいのを使っていて、大きな車庫のドアですら、日本人が使うガレージ扉などではなく、ずっしりとした木の、彫刻でも施しているような高級品を使っている。

こうした建材は日本では手に入らないのではないか、オーストラリアから持ってきているのではないか、と思えた。庭に駐めてあるジープは、もちろん宗主国英国製のレンジローバーの高級機種である。

 円高でオーストラリア人観光は減ったなどというけれども、オーストラリアや香港の大金持ちは、何も変わっていない、リッチな金の使いかたというのを心得ている。

 それに比べて、日本人の建てている別荘という名の粗末な小屋。

 日本人の別荘エリアにも入ってみたのだが(東山エリアにあった)、どの家も、地方都市の住宅街の建売住宅のように個性が無い。安普請であることがヒシヒシと見るものに確実に伝わってくる建築物だった。
http://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200903090000/


▲△▽▼


ニセコは既に外人に乗っ取られ日本語も通じなくなった
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/184.html

日本人は金髪美女に弱い _ 小布施からセーラ・カミングスの姿が消えた
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/444.html

廃墟と化した水上温泉 _ アメリカ・カナダの温泉文化
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/624.html#c43

ニセコ薬師温泉 _ 温泉マニアに超絶人気の伝説の名湯がどうしてこうなった?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/560.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/238.html#c1

[近代史7] ニセコの欧米人向け高級別荘 タイガ ニセコ 中川隆
2. 中川隆[-15496] koaQ7Jey 2021年11月07日 10:49:33 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[39]
今、日本で高級不動産を買えるのは日本在住の欧米人だけ


日本在住の欧米人向けニセコ高級別荘 Taiga Niseko
http://www.taigaprojects.com/ja/niseko-real-estate-sales/property

今も欧米人が住む塩屋の洋館
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A1%A9%E5%B1%8B+%E6%B4%8B%E9%A4%A8&biw=1052&bih=904&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=uoBBVJChGYOlmQW4ioDwCw&sqi=2&ved=0CDQQsAQ

日本在住の欧米人向け賃貸住宅
http://www.shioyatochi.co.jp/jpn/house/location/
http://www.shioyatochi.co.jp/jpn/

外国人用高級賃貸マンション・一戸建
http://www.plazahomes.co.jp/residence/?gclid=CIbeuNvAt8ECFU4JvAodGSMAWw
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/238.html#c2

[近代史7] ニセコの欧米人向け高級別荘 タイガ ニセコ 中川隆
3. 中川隆[-15495] koaQ7Jey 2021年11月07日 10:55:54 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[40]
日本在住の欧米人向けの全裸メイド サービス


「全裸で家事代行」が話題 富裕層向け?新手の風俗?
2020-08-15
https://ameblo.jp/0008yume/entry-12617764307.html


「ヌードで家事代行」。こんなサービスを掲げるホームページがお目見えして話題だ。必ずしも法には触れないようだが、全裸サービスは盗難被害防止のためというのは本当か、あるいは新手の風俗なのかなど、ネット上で様々な関心を集めている。

ホームページには、夜の空港から発着する旅客機の写真があしらわれている。いかにもエグゼクティブ向けのようなイメージだ。

メイドは20〜50歳まで、時給1万円
全裸のメイドさんが家事などをするとうたうホームページが開設されたのは、2010年2月23日ごろらしい。開設者としては、東京・南青山の家事代行請負業者という会社名が書かれている。それによると、全裸サービスは、家政婦らによる盗難被害を防ごうとアメリカで富裕層向けに始まり、それを日本でも導入することにしたのだという。東京・渋谷、品川などを中心に、都内各地で富裕層や海外赴任中の人らステイタスのある客にサービスするとしている。

募集要項を見ると、メイドさんは、20〜50歳まで。時給1万円で「ヌードモデル、デリヘル嬢等風俗経験者優遇」とあるが、女性限定とは書いていない。入会金は、一律5万2500円で、エコノミープランでは、1回2時間も同じ額で月に4回までサービスを受けられるという。超過料金は、30分1万500円。ソープランド並みの価格だが、「おさわりは一切ありません」と書いてある。

ホームページ上では、現在、200人限定で新規会員を募集している。新人メイドの研修のため、初回2万円の限定会員も2月末まで募っているという。サービスでは、掃除、洗濯などの家事のほか、お料理作りも代行するとPR。そのうえで、「是非この機会に至福の時を手に入れてください」としている。

このサービスはすぐにネット上で話題になり、ホームページには、はてなブックマークが300以上も付いた。コメントでは、「この発想はなかった コロンブスの卵」「最近、ノーパンしゃぶしゃぶを聞かないと思ったら、次はこれかw」などと驚きの声が上がっている。

「サービスそのものは必ずしも違法ではない」
もっとも、かなり風変わりなサービスなだけに、ネット上では、いぶかしがる声も多い。

2ちゃんねるなどでは、「実態はデリヘル同様の風俗だろこれ」「全裸っていっても服着てやってくる」といった書き込みがある。「メイドさんがメイド服を脱いだら意味ないじゃん?」「デリヘル呼んで掃除してもらえばいい」との声もあった。さらに、サービスの実態について疑問視する向きもある。

ホームページは無料サービスの「FC2」を利用しており、問い合わせ先は、会社のドメインではなく、フリーメールのアドレスになっている。

そこで、この会社があるというオフィスビルの近所で取材すると、「該当のフロアは、貸し事務所になっています。最近は、入居者の出入りが多いので、会社が入っているかどうかも含めてよく分かりませんね」とのことだった。

ネット上で検索すると、このフロアは最近も売買されており、家賃は共益費込みで月額42万円だった。

実態はよく分からないが、もしサービスを始めたとしたら、法的に問題ないのか。

日大の板倉宏名誉教授(刑法)は、外から全裸メイドが見えたら、公然わいせつの疑いがあるものの、サービスそのものは必ずしも違法ではないと言う。

https://news.livedoor.com/article/detail/4623355/ より


http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/238.html#c3

[近代史7] 梅田桃太郎 北海道国道の四倍速車載動画 - YouTube動画
梅田桃太郎 北海道国道の四倍速車載動画 - YouTube動画
https://www.youtube.com/user/shin8347/videos
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/239.html
[近代史7] shinji kosugi 旭川の林道のツーリング - YouTube動画
shinji kosugi 旭川の林道のツーリング - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC1jy8o2VxdmKTGk8zSSKMwQ/videos
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/240.html
[近代史7] HOKKAIDRIVE 北海道車載動画 - YouTube動画
HOKKAIDRIVE 北海道車載動画 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCKzmvjgi5xS5e2QSgXMOuvQ/videos
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/241.html
[近代史7] 旅・ツーリング - We Will Rise カオスからの統合
旅・ツーリング - We Will Rise カオスからの統合
http://onelastwish.blog.fc2.com/blog-category-2.html

2020旅ツーリング - We Will Rise カオスからの統合
http://onelastwish.blog.fc2.com/blog-category-49.html

2019旅ツーリング - We Will Rise カオスからの統合
http://onelastwish.blog.fc2.com/blog-category-56.html

2017旅ツーリング - We Will Rise カオスからの統合
http://onelastwish.blog.fc2.com/blog-category-32.html

2016年旅ツーリング - We Will Rise カオスからの統合
http://onelastwish.blog.fc2.com/blog-category-30.html

2012旅ツーリング - We Will Rise カオスからの統合
http://onelastwish.blog.fc2.com/blog-category-55.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/242.html

[近代史7] 長い旅に出て、過去を消して人生をリセットしよう
長い旅に出て、過去を消して人生をリセットしよう
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/357.html

車中泊向けの軽バン、ホンダ「N-VAN」の実用度
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/865.html

高速道路「特別転回」とは? 目的地を通りすぎたときに覚えておきたい対処法
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/699.html


▲△▽▼


一度は行ってみたい _ 高樹沙耶が経営している石垣島『キャンピングロッジ 虹の豆』
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/707.html

ヤマトンチュには絶対に話してはいけない パナリ(新城)島の秘密
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/706.html

沖縄パナリの秘祭 _ 臨月になった美女を引き出して洞の中で行う秘密の儀式とは
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/446.html  

海外「日本は水の国だったんだ」 日本の大自然の映像集に外国人感動
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/774.html

KUMANO - 熊野
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/587.html

知ったら住みたくなるケンミン性 (第6回)魅力度ランキング2位「京都」に住んでわかる理想と現実
http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/777.html

京都にだけは住んではいけない
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/918.html

冬の信州の高原に行こう _ 美ヶ原高原
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/780.html

春は奥只見に行こう _ 奥只見丸山スキー場・栃尾又温泉・駒の湯温泉
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/839.html

剱岳行方不明 _ 19歳の妹が9/8の日曜の夕方から行方不明です。何か情報をお持ちの方よろしくお願いいたします。
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/992.html

いい日旅立ち _ 山の向こうで待っている人とは…
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/283.html

残雪の出羽三山に「生まれかわりの旅」に出よう
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/866.html

ディープ世界とは何か _ つげ義春が見たもの
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/300.html

『見張りの湯』 から玉川源流へ _ つげ義春の世界
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/314.html

『ゲンセンカン』の風呂場として描写された日本最高の名湯 今神温泉は野湯になっていた
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/280.html

全てが凍る2月の山小屋で犬と過ごす〜薪ストーブで解凍
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1535.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/243.html

[近代史7] ツッチーさんの車中泊 旅行記
ツッチーさんの車中泊 旅行記
https://4travel.jp/traveler/tsuchi/album

車中泊向けの軽バン、ホンダ「N-VAN」の実用度
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/865.html  


▲△▽▼


車中泊:関東温泉めぐり by ツッチーさん

車中泊:関東温泉めぐり (10)九十九里浜〜海ほたる〜横須賀軍港〜諏訪湖〜帰宅
旅行時期:2017/05/01 - 2017/05/06|12
https://4travel.jp/travelogue/11250269


車中泊:関東温泉めぐり (9)塩原温泉〜那須温泉〜茨城/袋田の滝
https://4travel.jp/travelogue/11250266


車中泊:関東温泉めぐり (8)日光東照宮〜日光三瀑布〜奥日光湯元温泉〜湯西川温泉
https://4travel.jp/travelogue/11250264


車中泊:関東温泉めぐり (7)奥鬼怒温泉(八丁湯〜加仁湯)
https://4travel.jp/travelogue/11250262


車中泊:関東温泉めぐり (6)尻焼温泉〜沢渡温泉〜四万温泉〜湯宿温泉〜吹割の滝
https://4travel.jp/travelogue/11250261


車中泊:関東温泉めぐり (5)草津温泉〜万座温泉〜草津温泉
https://4travel.jp/travelogue/11250259


車中泊:関東温泉めぐり (4)伊豆の温泉(2):大沢温泉〜下田温泉〜熱川温泉〜熱海温泉〜湯河原温泉〜箱根湯本温泉〜甲州/塩山温泉
https://4travel.jp/travelogue/11250257


車中泊:関東温泉めぐり (3)伊豆の温泉(1):長岡温泉〜白岩温泉〜湯ヶ島温泉〜土肥温泉
https://4travel.jp/travelogue/11250255


車中泊:関東温泉めぐり (2)7日目、やっと富士が見えた/富士五湖周辺
https://4travel.jp/travelogue/11250255


車中泊:関東温泉めぐり (1)富士山見物 静岡〜山梨・・・雨
旅行時期:2017/04/06 - 2017/04/09
https://4travel.jp/travelogue/11250251


▲△▽▼


車中泊:信州温泉めぐり (5)草津温泉〜軽井沢〜小諸城址
https://4travel.jp/travelogue/11188501

車中泊:信州温泉めぐり (4)草津温泉〜松川渓谷温泉〜山田温泉〜草津温泉
https://4travel.jp/travelogue/11188495

車中泊:信州温泉めぐり (3)渋温泉〜万座温泉〜草津温泉
https://4travel.jp/travelogue/11188493


▲△▽▼


車中泊:信州温泉めぐり by ツッチーさん

車中泊:信州温泉めぐり (11)下呂温泉〜ひるがの高原〜郡上八幡〜帰宅
旅行時期:2016/10/27 - 2016/10/28|14
https://4travel.jp/travelogue/11188612


車中泊:信州温泉めぐり (10)奥飛騨温泉郷平湯温泉〜高山
https://4travel.jp/travelogue/11188601


車中泊:信州温泉めぐり (9)白骨温泉〜乗鞍高原
https://4travel.jp/travelogue/11188592


車中泊:信州温泉めぐり (8)上高地〜白骨温泉
https://4travel.jp/travelogue/11188575


車中泊:信州温泉めぐり (7)安曇野〜松本城〜坂巻温泉
https://4travel.jp/travelogue/11188523


車中泊:信州温泉めぐり (6)上田城址〜別所温泉
https://4travel.jp/travelogue/11188523


車中泊:信州温泉めぐり (5)草津温泉〜軽井沢〜小諸城址
https://4travel.jp/travelogue/11188501


車中泊:信州温泉めぐり (4)草津温泉〜松川渓谷温泉〜山田温泉〜草津温泉
https://4travel.jp/travelogue/11188495


車中泊:信州温泉めぐり (3)渋温泉〜万座温泉〜草津温泉
https://4travel.jp/travelogue/11188493


車中泊:信州温泉めぐり (2)安曇野〜新潟・蓮華温泉〜長野・小谷温泉〜戸隠高
https://4travel.jp/travelogue/11188010


車中泊:信州温泉めぐり (1)飯田・遠山郷〜下栗の里〜駒ケ根高原〜上諏訪温泉
2016/10/15 - 2016/10/16
https://4travel.jp/travelogue/11188008


▲△▽▼


車中泊: 長野・野沢温泉経由新潟港へ by ツッチーさん
旅行時期:2017/07/02 - 2017/07/06|14
https://4travel.jp/travelogue/11281064


▲△▽▼


『車中泊の予行演習で三重へ』松阪(三重県)の旅行記・ブログ by ツッチーさん
旅行時期: 2016/04/16 - 2016/04/17
https://4travel.jp/travelogue/11125748


▲△▽▼


【車中泊第2弾】 高野山見物と温泉巡り by ツッチーさん

【車中泊第2弾】 高野山見物と温泉巡り (4)十津川温泉〜洞川温泉〜帰宅
旅行時期:2016/09/14 - 2016/09/15|15
https://4travel.jp/travelogue/11175295


【車中泊第2弾】 高野山見物と温泉巡り (3)川湯温泉〜渡瀬温泉〜十津川温泉へ
https://4travel.jp/travelogue/11175039


【車中泊第2弾】 高野山見物と温泉巡り (2)高野山奥之院2日目〜龍神温泉へ
https://4travel.jp/travelogue/11175019


【車中泊第2弾】 高野山見物と温泉巡り (1)高野山を観てみよう
旅行時期:2016/09/11 - 2016/09/11
https://4travel.jp/travelogue/11175014


▲△▽▼


車中泊:南紀州 by ツッチーさん

車中泊:南紀州(3)勝浦・ホテル浦島〜上北山村・小処温泉〜帰宅
旅行時期:2018/07/15 - 2018/07/16
https://4travel.jp/travelogue/11379844


車中泊:南紀州(2)那智の火祭り〜勝浦温泉公衆浴場
https://4travel.jp/travelogue/11379843


車中泊:南紀州(1)十津川温泉〜湯の峰温泉〜川湯温泉
旅行時期:2018/07/12 - 2018/07/13
https://4travel.jp/travelogue/11382561


▲△▽▼


車中泊:山陰地方の温泉巡り by ツッチーさん

車中泊:山陰地方の温泉巡り(4)萩〜湯免温泉〜長門湯本温泉〜俵山温泉〜角島大橋〜 川棚温泉〜下関
旅行時期:2018/04/22 - 2018/04/23|6
https://4travel.jp/travelogue/11365284


車中泊:山陰地方の温泉巡り(3)小屋原温泉〜三瓶温泉×2〜池田ラジウム鉱泉〜 温泉津温泉×2〜浜田漁港〜津和野〜柚木慈生温泉
https://4travel.jp/travelogue/11365282


車中泊:山陰地方の温泉巡り(2)大山環状道路〜安来節演芸館〜皆生温泉〜ベタ踏み坂〜 玉造温泉〜出雲大社〜出雲湯村温泉×2〜千原温泉
https://4travel.jp/travelogue/11365278


車中泊:山陰地方の温泉巡り(1)城崎温泉〜七釜温泉〜湯村温泉〜三朝温泉×2〜 倉吉旧市街〜関金温泉
旅行時期:2018/04/13 - 2018/04/15
https://4travel.jp/travelogue/11365273


▲△▽▼


山陽地方の温泉巡り by ツッチーさん


車中泊:山陽地方の温泉巡り(3)尾道〜備中高梁〜真賀温泉〜湯原温泉〜奥津温泉〜 湯郷温泉〜帰宅
旅行時期:2018/05/21 - 2018/05/23|11
https://4travel.jp/travelogue/11367579


車中泊:山陽地方の温泉巡り(2)井仁の棚田〜呉港海自史料館〜音戸うずしお温泉〜 竹原旧市街〜H大広苑
https://4travel.jp/travelogue/11367577


車中泊:山陽地方の温泉巡り(1)関門トンネル〜功山寺〜瑠璃光寺五重塔〜湯田温泉〜 岩国基地〜錦帯橋〜厳島神社〜湯の山温泉
旅行時期:2018/05/16 - 2018/05/18
https://4travel.jp/travelogue/11367572


▲△▽▼


車中泊:山陰地方の温泉巡り by ツッチーさん

車中泊:山陰地方の温泉巡り(4)萩〜湯免温泉〜長門湯本温泉〜俵山温泉〜角島大橋〜 川棚温泉〜下関
旅行時期:2018/04/22 - 2018/04/23|6
https://4travel.jp/travelogue/11365284


車中泊:山陰地方の温泉巡り(3)小屋原温泉〜三瓶温泉×2〜池田ラジウム鉱泉〜 温泉津温泉×2〜浜田漁港〜津和野〜柚木慈生温泉
https://4travel.jp/travelogue/11365282


車中泊:山陰地方の温泉巡り(2)大山環状道路〜安来節演芸館〜皆生温泉〜ベタ踏み坂〜 玉造温泉〜出雲大社〜出雲湯村温泉×2〜千原温泉
https://4travel.jp/travelogue/11365278


車中泊:山陰地方の温泉巡り(1)城崎温泉〜七釜温泉〜湯村温泉〜三朝温泉×2〜 倉吉旧市街〜関金温泉
旅行時期:2018/04/13 - 2018/04/15
https://4travel.jp/travelogue/11365273


▲△▽▼


『車中泊デビュー,九州周遊 by ツッチーさん

車中泊デビュー,九州周遊 (1)別府到着〜竹田・岡城址と竹田湧水群へ
2016/05/15 - 2016/05/16
https://4travel.jp/travelogue/11139418

車中泊デビュー,九州周遊 (2)高千穂峡から日向〜綾の照葉大吊橋〜霧島温泉〜関之尾滝
https://4travel.jp/travelogue/11139428

車中泊デビュー,九州周遊 (3)鹿屋航空基地から桜島〜知覧特攻平和会館〜指宿〜枕崎
https://4travel.jp/travelogue/11139436

車中泊デビュー,九州周遊 (4)湯川内温泉から人吉・青井阿蘇神社〜球磨川〜熊本城
https://4travel.jp/travelogue/11139557

車中泊デビュー,九州周遊 (5)阿蘇周遊から内牧温泉〜杖立温泉〜黒川温泉〜わいた温泉
https://4travel.jp/travelogue/11139572

車中泊デビュー,九州周遊 (6)筋湯温泉〜九重夢大吊橋〜筌の口温泉〜湯布院温泉〜塚原温泉〜別府鉄輪温泉
https://4travel.jp/travelogue/11139589

車中泊デビュー,九州周遊 (7)別府三秘湯(鶴の湯-蛇の湯-鍋山の湯)〜帰宅
https://4travel.jp/travelogue/11139601


▲△▽▼


南九州の温泉巡り by ツッチーさん

車中泊第6弾:南九州の温泉巡り(2)指宿温泉と吹上温泉
旅行時期:2017/10/20 - 2017/10/25|28
https://4travel.jp/travelogue/11296910


車中泊第6弾:南九州の温泉巡り(1)霧島温泉郷と周辺の温泉
旅行時期:2017/10/15 - 2017/10/19
https://4travel.jp/travelogue/11296906


▲△▽▼


車中泊:九州の温泉巡り by ツッチーさん

車中泊:九州の温泉巡り(7)佐世保港〜波佐見温泉〜嬉野温泉〜祐徳稲荷神社〜武雄温泉〜 熊の川温泉〜二日市温泉〜ほうじょう温泉〜関門海峡〜(山口県へ)
https://4travel.jp/travelogue/11366853


車中泊:九州の温泉巡り(6)雲仙温泉×2〜島原温泉〜長崎・鍋冠山展望台〜ゆりの温泉
https://4travel.jp/travelogue/11366850


車中泊:九州の温泉巡り(5)天草・崎津天主堂〜弓ヶ浜温泉〜龍ヶ崎展望台〜下田温泉足湯〜天草⇒島原〜 小浜温泉×2〜小浜温泉〜雲仙温泉×2〜雲仙地獄めぐり〜仁田峠
https://4travel.jp/travelogue/11366845


車中泊:九州の温泉巡り(4)壁湯温泉〜天ヶ瀬温泉×2〜天ヶ瀬温泉〜日田豆田町〜三隅川温泉〜甘木温泉〜大川温泉~平山温泉~山鹿温泉〜宝田温泉〜亀の甲温泉〜天草
https://4travel.jp/travelogue/11366843


車中泊:九州の温泉巡り(3)明礬鶴寿泉〜鉄輪温泉〜柴石温泉〜浜脇温泉〜堀田温泉〜観海寺温泉〜亀川温泉〜明礬鶴の湯〜明礬湯の里〜別府高等温泉〜鉄輪熱の湯〜明礬鶴の湯〜七里田温泉〜赤川温泉〜黒川温泉×2〜満願寺温泉〜寺尾野温泉〜奴留湯温泉〜山川温泉〜はげの湯温泉
https://4travel.jp/travelogue/11366834


車中泊:九州の温泉巡り(2)山香温泉〜赤松温泉〜鉄輪温泉×2〜狭霧台展望台〜湯布院温泉×3〜 鉄輪温泉〜湯平温泉×2〜明礬温泉(鶴の湯~蛇の湯)
https://4travel.jp/travelogue/11366831


車中泊:九州の温泉巡り(1)関門トンネル〜中津・汐湯〜夷谷温泉〜海門温泉〜国宝富貴寺〜 青の洞門~耶馬渓・西谷温泉~耶馬渓
旅行時期:2018/04/23 - 2018/04/25
https://4travel.jp/travelogue/11366829


▲△▽▼


車中泊:東北6県温泉めぐり by ツッチーさん

車中泊:東北6県温泉めぐり(9)猪苗代湖〜西山温泉〜大内宿〜湯の花温泉x2〜木賊温泉〜日光温泉〜奥日光湯元温泉〜尾瀬ヶ原〜天竜峡温泉〜帰宅
旅行時期:2017/08/24 - 2017/08/29
https://4travel.jp/travelogue/11307206


車中泊:東北6県温泉めぐり(8)遠刈田温泉x2〜赤湯温泉〜新高湯温泉〜姥湯温泉〜滑川温泉〜高湯温泉〜土湯温泉〜幕川温泉〜野地温泉〜岳温泉〜鶴ヶ城〜御薬園
https://4travel.jp/travelogue/11307204


車中泊:東北6県温泉めぐり(7)西馬音内盆踊り〜鳴子温泉郷×4〜瀬見温泉〜肘折温泉〜銀山温泉〜かみのやま温泉〜蔵王温泉×3
https://4travel.jp/travelogue/11307203


車中泊:東北6県温泉めぐり(6)六郷湧水群〜鉛温泉〜大沢温泉〜夏油温泉〜須川高原温泉〜須川温泉〜大湯温泉〜泥湯温泉〜川原毛地獄温泉×2〜秋の宮温泉
https://4travel.jp/travelogue/11307201


車中泊:東北6県温泉めぐり(5)藤七温泉〜後生掛温泉〜松川温泉〜縄張温泉〜国見温泉〜乳頭温泉×3〜田沢湖〜角館武家屋敷
https://4travel.jp/travelogue/11307199


車中泊:東北6県温泉めぐり(4)秋田竿灯祭り〜大館秋田犬会館〜康楽館〜大湯温泉〜別所温泉〜玉川温泉〜新玉川温泉〜ふけの湯
https://4travel.jp/travelogue/11307198


車中泊:東北6県温泉めぐり(3)津軽三味線会館〜斜陽館〜五所川原 立ちねぷた祭り〜千畳敷海岸〜黄金崎不老不死温泉
https://4travel.jp/travelogue/11307196


車中泊:東北6県温泉めぐり(2)弘前ねぷた祭り〜白神山地〜岩木温泉〜黒石ねぷた祭り〜新屋温泉〜青森ねぶた祭り
https://4travel.jp/travelogue/11307194


車中泊:東北6県温泉めぐり(1)青森・新屋温泉〜青荷温泉〜古遠部温泉〜奥奥八九郎温泉〜十和田湖〜蔦温泉旅館〜谷地温泉〜猿倉温泉〜酸ヶ湯温泉〜大鰐温泉
旅行時期:2017/07/29 - 2017/08/01
https://4travel.jp/travelogue/11307192


▲△▽▼


車中泊:北海道温泉めぐり by ツッチーさん

車中泊:北海道温泉めぐり (8)登別温泉〜ニセコ温泉郷〜二股らじうむ温泉〜見市温泉〜八雲温泉〜銀婚湯〜谷地頭温泉
旅行時期:2017/07/24 - 2017/07/28
https://4travel.jp/travelogue/11281085


車中泊:北海道温泉めぐり (7)稚内〜留萌〜千歳基地航空祭
https://4travel.jp/travelogue/11281083


車中泊:北海道温泉めぐり (6)カムイワッカ湯の滝〜ウトロ〜湧別日の出岬温泉〜枝幸〜稚内
https://4travel.jp/travelogue/11281075


車中泊:北海道温泉めぐり (5)川湯温泉〜和琴温泉〜養老牛温泉〜標茶温泉〜別海町〜羅臼温泉〜相泊温泉
https://4travel.jp/travelogue/11281078


車中泊:北海道温泉めぐり (4)糠平温泉〜然別峡温泉〜オソウシ温泉〜十勝川温泉〜雌阿寒温泉〜阿寒湖温泉
https://4travel.jp/travelogue/11281073


車中泊:北海道温泉めぐり (3)層雲峡温泉〜大雪高原温泉〜幌加温泉
https://4travel.jp/travelogue/11281070


車中泊:北海道温泉めぐり (2)十勝岳温泉郷〜旭岳温泉
https://4travel.jp/travelogue/11281067


車中泊:北海道温泉めぐり (1)長野・野沢温泉経由新潟港へ
旅行時期:2017/07/02 - 2017/07/06|14
https://4travel.jp/travelogue/11281064
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/244.html

[近代史7] LB LB 自転車で山に行こう - YouTube 動画

LB LB 自転車で山に行こう - YouTube 動画
https://www.youtube.com/channel/UC7U-y6E73xXI6O_rR7qOr5A/videos

人力でGO
https://green.ap.teacup.com/pekepon/


子供の頃から、坂があればとりあえず登る。
自転車があれば、行ける所まで行ってみる。
そんな生活をしていたら、
富士山に走って登ったり、マラソン走ったり、
自転車で行くとこまで行く大人になってしまいました。


人力でGO - 自転車/マラソンの記事一覧
https://green.ap.teacup.com/applet/pekepon/msgcate2/archive

人力でGO - トレッキング/旅行の記事一覧
https://green.ap.teacup.com/applet/pekepon/msgcate5/archive


人力でGO _ 自転車で山に行こう
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1048.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/843.html

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/245.html

[近代史7] mockmoon2000 山岳風景の微速度撮影動画 - YouTube動画
mockmoon2000 山岳風景の微速度撮影動画 - YouTube動画
https://www.youtube.com/c/mockmoon2000/videos
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/246.html
[近代史7] mockmoon2000 山岳風景の微速度撮影動画 - YouTube動画 中川隆
1. 中川隆[-15494] koaQ7Jey 2021年11月07日 12:36:36 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[41]
海外「日本は水の国だったんだ」 日本の大自然の映像集に外国人感動
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/774.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/246.html#c1
[近代史7] いい日旅立ち _ 京都へ
いい日旅立ち _ 京都へ



雪解け 間近の 北の空に 向かい 過ぎ去りし 日々の夢を 叫ぶ時
帰らぬ 人たち 熱い胸を過ぎる


せめて今日から 一人きり 旅に出る


ああ 日本のどこかに 私を待ってる 人が居る
いい日旅立ち 夕焼けを探しに 母の背中で聞いた 歌を道連れに


岬の外れに 少年は 魚釣り 青いススキの小道を 帰るのか
私は今から 想い出を作るため 砂に枯れ木で 書くつもり さようならと 


ああ 日本のどこかに 私を待ってる 人が居る
いい日旅立ち 羊雲を探しに 父が教えてくれた 歌を道連れに


ああ 日本のどこかに 私を待ってる 人が居る
いい日旅立ち 幸せを探しに 子供の頃に歌った 歌を道連れに


▲△▽▼


いい日旅立ち _ 山の向こうで待っている人とは…
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/283.html

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/248.html

[近代史7] いい日旅立ち _ 京都へ 中川隆
1. 中川隆[-15493] koaQ7Jey 2021年11月07日 12:56:21 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[42]
京都のおもてなしの文化とは _ わかる人にはわかる日本一ハイ・センスな京都 俵屋旅館
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/231.html

天才料理長を失った嵐山 _ 吉兆と雲仙_半水盧のその後
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/276.html

祇園円山公園 長楽館
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/623.html

京都 東山 ジャズ喫茶 YAMATOYA _ ヴァイタボックス
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/426.html

超絶人気の名曲喫茶ネルケンのマダム _ 京都 名曲喫茶 柳月堂
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/281.html

知ったら住みたくなるケンミン性 (第6回)魅力度ランキング2位「京都」に住んでわかる理想と現実
http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/777.html

京都にだけは住んではいけない
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/918.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/248.html#c1

[近代史7] 旅・ツーリング - We Will Rise カオスからの統合 中川隆
1. 中川隆[-15492] koaQ7Jey 2021年11月07日 13:06:12 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[43]
look around - YouTube動画
https://www.youtube.com/user/TheHASHHH/videos


八幡平焼山火口の湯/Point of No Return
2015/10/16


ツーリング+登山+野湯+



福島バイク旅2014
2014/12/23


iMovieプラクティス。バイクで福島県「微温湯温泉」へ。



九州バイク旅
2014/09/21


初iMovie。九州ツーリング。

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/242.html#c1
[近代史7] 本物の温泉に行こう _ ONKEN21 利根川温泉掲示板
本物の温泉に行こう _ ONKEN21 利根川温泉掲示板

利根川温泉掲示板
https://9118.teacup.com/onken21/bbs  


私の住む利根川(含む荒川)流域から行ける温泉や旅行情報を交換する掲示板です。
埼玉・群馬・栃木(含む長野・新潟・山梨)の新しくて身近な楽しい温泉の話は特に歓迎します。
温泉や旅行以外にも鉄道や地理の話もOKです。
この掲示板はONKEN21が管理します。


温泉・飲泉リスト byONKEN21
http://www.asahi-net.or.jp/~UE3T-CB/bbs/special/onken/insen_list.htm

温泉・飲泉リストその2 byONKEN21
http://www.asahi-net.or.jp/~UE3T-CB/bbs/special/onken/insen_list2.htm
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/249.html

[近代史7] 本物の温泉に行こう _ 関東温泉紀行 / 関東周辺の新設日帰り温泉レポ
本物の温泉に行こう


関東温泉紀行 / 関東周辺の新設日帰り温泉レポ
http://blog.goo.ne.jp/akizzz1/c/f11f317a59bd605083064f731fcfd5c5
http://blog.goo.ne.jp/akizzz1


一郷一会・関東周辺100名湯プロジェクト
https://blog.goo.ne.jp/itugou/arcv
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/250.html

[近代史7] 本物の温泉に行こう _ やませみ 温泉の科学

やませみ 温泉の科学
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/bbs/special/sience_of_hotspring/sience_of_hotspring_index.htm


温泉学にくわしい温泉技術者のやませみさんから、温泉を科学的に解説する「温泉の科学」シリーズを寄稿していただきました。温泉を理解するために、すばらしい内容をお楽しみ下さい。このシリーズは右の目次に沿って順次内容が追加されます。(2000年6月掲載開始)
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/251.html

[近代史7] 本物の温泉に行こう _ 日本温泉総合研究所 還元系温泉とは
日本温泉総合研究所 還元系温泉とは


日本温泉総合研究所  温泉の principle を追求する純民間の調査研究・コンサルティング会社です
https://www.onsen-r.co.jp/index.shtml

株式会社日本温泉総合研究所 - ホーム | Facebook
https://business.facebook.com/onsenr.co.jp/


「温泉の酸化還元電位(ORP)分析」は、これまで温泉分析書を見ても、浴槽のお湯を見てもサッパリわからなかった温泉の状態を知ることができます。「かけ流し」「循環」を問わず、温泉施設に与えられた条件のなかで、源泉から浴槽までの間のお湯の状態を把握できます。

・内向けには 「温泉管理の指針」 として
・外向けには 「温泉の情報公開」 として
温泉施設の現場で大いに威力を発揮し、役立ちます。


日本温泉総合研究所 《当所の業務内容》
https://www.onsen-r.co.jp/works/

還元系温泉認定制度 ≪日本温泉総合研究所≫
https://www.onsen-r.co.jp/kangen/

《還元系温泉とは》 日本温泉総合研究所・還元系温泉認定制度
https://www.onsen-r.co.jp/kangen/intro/

《おもな認定基準》 日本温泉総合研究所・還元系温泉認定制度
https://www.onsen-r.co.jp/kangen/standard/

還元系温泉モデル認定施設一覧 ≪日本温泉総合研究所≫
https://www.onsen-r.co.jp/kangen/list/

日本温泉総合研究所 《温泉の定義》
https://www.onsen-r.co.jp/onsen/teigi/

日本の温泉データ / データでみた日本の温泉番付ベスト10 | 日本温泉総合研究所
https://www.onsen-r.co.jp/data/best10/

日本の温泉データ・トップページ | 日本温泉総合研究所
https://www.onsen-r.co.jp/data/

日本温泉総合研究所・日本温泉総合研究所 条例による塩素消毒マップ
https://www.onsen-r.co.jp/enso/ensomap/

プリンシプルなき温泉法が認識の隔たりと混乱を生む −琴平温泉の加水問題から− : 所説・日本温泉総合研究所
https://www.onsen-r.co.jp/editorial/20101005/

【温泉の擬似科学】 「クラスター」、「マイナスイオン」などの文言で温泉の効果をうたう宣伝について  日本温泉総合研究所・リリース
https://www.onsen-r.co.jp/release/nr070925/

塩素消毒による温泉水の変化  -道後温泉・有馬温泉の共同浴場の事例から-  日本温泉総合研究所・リリース
https://www.onsen-r.co.jp/release/nr040915/

俵山温泉、山中温泉に高濃度の溶存水素は存在しない  日本温泉総合研究所・所説
https://www.onsen-r.co.jp/editorial/20151130/

論文「天然温泉における溶存水素(H2)」の解説  日本温泉総合研究所・リリース
https://www.onsen-r.co.jp/release/nr150406/

【リリース短信 -6- 】   新しい泉質名「水素泉」の実現に向けて | トピックス・温泉大浴場 ≪日本温泉総合研究所≫
https://onsen-r.co.jp/publicbath/?p=187

【リリース短信 -3- 】 簡易式溶存水素計は温泉水の測定に使えない | トピックス・温泉大浴場 ≪日本温泉総合研究所≫
https://onsen-r.co.jp/publicbath/?p=37
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/252.html

[近代史7] 本物の温泉に行こう _ 温泉って・・pH値を測定したら _ 温泉って なんでもランキング
温泉って・・pH値を測定したら _ 温泉って なんでもランキング
http://phomaa.huu.cc/index.htm
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/253.html
[近代史7] 本物の温泉に行こう _ 草津湯治ネット
草津湯治ネット
http://touji.sakura.ne.jp/touji-net/index.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/254.html
[近代史7] 本物の温泉に行こう _ カラダにいい水いい温泉 朝倉一善のブログ
カラダにいい水いい温泉 朝倉一善のブログ
https://ameblo.jp/kazgensensui6/entrylist.html

温泉・飲泉リスト byONKEN21
http://www.asahi-net.or.jp/~UE3T-CB/bbs/special/onken/insen_list.htm

温泉・飲泉リストその2 byONKEN21
http://www.asahi-net.or.jp/~UE3T-CB/bbs/special/onken/insen_list2.htm
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/255.html

[近代史7] 本物の温泉に行こう _ 温泉チャンピオン 郡司勇 - YouTube 動画

温泉チャンピオン 郡司勇 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E9%83%A1%E5%8F%B8%E5%8B%87


温泉チャンピオン 郡司勇の温泉サイト » 温泉紀行
http://www.gunjion1000.com/?cat=3

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/256.html

[近代史7] 温泉・旅館関係ブログへのリンク
温泉・旅館関係ブログへのリンク


ABITARO掲示板
http://abita2000.bbs.fc2.com/

あびたろうの憧れの旅館・ホテル
http://abitaro.com/

あびたろうの食べある記
http://puiko2000.blog27.fc2.com/

あびたろうの旅行記
http://abitaro.blog52.fc2.com/

ばらと温泉と日本酒ラベル
http://yanagy.jp/index.html
http://yanagy.jp/onsen/onsen_top/onsen_top.html

Pockieのホテル宿フェチお気楽日記
http://pockie74.exblog.jp/

箱根の高級旅館に泊まろう♪ オススメ高級旅館ランキング
https://ameblo.jp/ryokan-hotel/

友里征耶の行っていい店、わるい店
http://tomosato.net/
http://tomosato.net/kako/  


▲△▽▼


@nifty温泉
http://onsen.nifty.com/

温泉@スレッド一覧 - 5ちゃんねる掲示板
https://matsuri.5ch.net/onsen/subback.html

温泉みしゅらん 
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/spalist.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/bbs/special_info.htm
http://6717.teacup.com/kumao/bbs

車中泊 - 5ちゃんねるスレタイ検索
https://find.5ch.net/search?q=%E8%BB%8A%E4%B8%AD%E6%B3%8A

ツッチーさんの車中泊 旅行記
https://4travel.jp/traveler/tsuchi/album

旅・ツーリング - We Will Rise カオスからの統合
http://onelastwish.blog.fc2.com/blog-category-2.html


▲△▽▼


日本ボロ宿紀行
http://boroyado.doorblog.jp/

自炊部 旅ごはん
http://www.nkn.janis.or.jp/~kakuma_sou/tabigohan/tabigohan.html

自炊で湯治|お金をかけずに湯ったりと
https://onsen.tabi-navis.com/

Takemaのあっちこっち旅日記
http://achikochi.takema.net/home.htm

温泉×酒÷音楽≒テディ熊谷
https://ameblo.jp/kumaru0708/

旅は哲学ソクラテス
http://furonavi.blog.jp/

温泉マニアの巡浴紀行:SSブログ
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/

ブロンプトンでどこまでも 自転車で秘湯へ
http://ameblo.jp/bromptonwharton/
http://ameblo.jp/bromptonwharton/entrylist.html

お洒落だなと想うこと 混浴編
http://biof.blog.fc2.com/#end
http://biof.blog.fc2.com/archives.html
http://biof.blog.fc2.com/archives.html#sub_top
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/257.html

[近代史7] 本物の温泉に行こう _ カラダにいい水いい温泉 朝倉一善のブログ 中川隆
1. 中川隆[-15491] koaQ7Jey 2021年11月07日 15:22:09 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[45]
日本の名水 - YGO-JAPAN
http://meisui.sakura.ne.jp/
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/255.html#c1
[近代史7] 温泉・旅館関係ブログへのリンク 中川隆
1. 中川隆[-15490] koaQ7Jey 2021年11月07日 15:24:54 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[46]
温泉逍遥
https://blog.goo.ne.jp/onsen_shouyou
https://blog.goo.ne.jp/onsen_shouyou/e/f37c6a9e2368230b30df57a54208e9ea

温泉にいらっしゃい♪
https://ameblo.jp/naruru8854/

卍の城物語
https://blog.goo.ne.jp/johnbonzocage

おんせんたまごの温泉日記
https://blog.goo.ne.jp/onsentamago23

北海道・源泉マニアの突撃入湯レポ
https://t2412.livedoor.blog/

露天風呂マニアの温泉探索記
https://blog.goo.ne.jp/akkii83

北海道の源泉掛け流し温泉≪けーじブログ≫
https://onsen.weblog.to/

北海道 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県の湯治宿案内
http://touji.onsenconcierge.net/

東北の天然温泉手帳
http://todik.goemonburo.com/

東北な温泉、仙台宮城から
https://tavitan.com/onsen/

下北半島の旅行サイト「下北ナビ」
https://simokita.org/

「お熱い湯は好き?」〜関東近郊温泉施設情報サイト〜
http://www001.upp.so-net.ne.jp/onsen/

ああ、いい湯だな 名湯・秘湯・立ち寄り湯300
http://www4.kcn.ne.jp/~t-yoko/index.html

あやのぶらり温泉
https://sea.ap.teacup.com/penpen/

温泉奉行所 温泉をこよなく愛するお奉行所【温泉奉行所】by温泉サムライ
http://1onsen.com/index.html

hiroの湯めぐり日記
http://www.yumeguri.com/index.html

小暮淳の源泉ひとりじめ
http://kogure.gunmablog.net/


http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/257.html#c1

[近代史7] 温泉・旅館関係ブログへのリンク 中川隆
2. 中川隆[-15489] koaQ7Jey 2021年11月07日 15:25:16 : 8eAKFJA3Eg : RllvUXk4amRjQms=[47]
秘湯宿.com
http://www.xn--octt84bmki.com/

温泉手帖
http://ayumu27.hateblo.jp/

お湯の国 日本
https://blog.goo.ne.jp/aomori-onsen
https://blog.goo.ne.jp/aomori-onsen/arcv

しーさん 温泉を通じて
http://seesun.goraikou.com/newpageonsenmokuji.html
http://seesun.goraikou.com/index.html

YOOMI'S至福温泉日記☆
http://shifukuonsen.blog94.fc2.com/

秘境温泉 神秘の湯
https://hikyou.jp/

子連れ温泉ガイド 地熱愛好会
https://chinetsu.net/index.html

串カツ子の旅日記
https://blog.goo.ne.jp/yaa-yori

元CAの混浴露天風呂体験記
https://www.food-travel.jp/sitemap

温泉の通知簿
http://tenspa.dee.cc/

熊谷温泉
http://www.kumagary.com/onsen/index.html

温泉備忘録
https://jake.cc/

らくだジャーナル*旅と温泉
http://www.rakuda-j.net/

タオちゃんの温泉入りまくり - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/munimuni51/

…風露愚… 温泉宿と日帰り温泉施設・共同湯巡り
http://blog.livedoor.jp/kamiyako09/

温泉ソムリエの源泉かけ流し温泉ガイド【温泉新選組】
https://www.onsen-shinsengumi.com/index.html

青い空とわたし
https://blog.goo.ne.jp/aoisorae/arcv

静かな 田舎の温泉。全国各地に点在する 落ち着いた雰囲気の温泉をご紹介します。
http://onsenkun1.seesaa.net/article/98763269.html

全国源泉かけ流し温泉・スーパー銭湯紀行
http://onsen.holy.jp/

散歩と旅ときどき温泉
http://sanpototabi.blog.jp/

桃猫温泉三昧
https://momoneko0725.fc2.net/

いまは、おうちで妄想温泉! - はしご湯別館・温泉棟
https://yu.hashigoyu.com/
https://yu.hashigoyu.com/list/hot-springs/


http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/257.html#c2

[近代史5] 9割の人が知らないハンバーグの作り方とは!ハンバーグが美味しくなる理由って何?
【ゆっくり解説】9割の人が知らないハンバーグの作り方とは!ハンバーグが美味しくなる理由って何?【うわさのゆっくり解説】



ハンバーグの作り方をめちゃくちゃ詳しく解説しました。

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1260.html

[近代史5] 牛肉ステーキの作り方
牛肉ステーキの作り方


雪日記
肉の日
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-4158.html


先月の29日、ニクの日だしガッツリお肉が食べたいなぁと近所のスーパーを偵察してみたら、
賞味期限当日の牛肉に半額シールが!!
半額シール大好き(笑)

スーパーの安肉ですが、出来るだけ美味しくいただきたい。
いくつかの簡単なルールを守れば、安肉でも十分美味しく焼けます。

先ずは調理する前に肉を常温に戻します。
包丁でスジを切り、フォークで赤身部分に小さな穴を入れます。

スキレットを強火でガンガン熱します。
テフロン加工のフライパンは強火NG。
煙が出るくらい熱したら、牛脂を溶かします。

生の状態の肉にも牛脂をぬりこみます。

味付けはシンプルに塩、胡椒。

強火で一気に焼きます。
片面1〜2分程度、ひっくり返すのは1回のみ。

焼き上がってもすぐに切ってはいけません。
アルミホイルで包んで、焼いた時間と同じくらい休ませます。

休ませている間にニンニクを焼き、肉も再びフライパンへ。
スキレットは鋳鉄なのでフォークとナイフでガシガシヤッテも大丈夫。
そのまま食卓へ。

さいこ〜!!

スーパーの安肉とは思えない美味しさ!!
ウイスキーストレートはあまり肉には合いませんでした(笑)
肉料理にはハイボールなのかな!?

1ポンドステーキが千円以下で買えてしまうスーパーノグチ。
駐車場から眺める大峰山の紅葉にも癒されます。
湯沢の紅葉は街に近い里山が見頃となってきました。
紅葉が終われば…いよいよですね!

http://golgo13zilch.jp/blog-entry-4158.html

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1261.html

[近代史5] 衝撃!日本のカルピスにとんでもない過去が発覚!カルピス誕生に隠されたヒミツとは
【ゆっくり解説】衝撃!日本のカルピスにとんでもない過去が発覚!カルピス誕生に隠されたヒミツとは



「カルピス」かわいい響きの名前の裏側が壮絶すぎる!カルピスが誕生した背景を解説してます。

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1262.html

[近代史5] 日本人のご飯のお供!毎日梅干のとんでもない効果とは!
【ゆっくり解説】日本人のご飯のお供!毎日梅干のとんでもない効果とは!【うわさのゆっくり解説】
2021/11/07




http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1263.html

[近代史02] サイレンススズカ スピードの向こう側へ _ 速さは自由か孤独か 中川隆
19. 中川隆[-15488] koaQ7Jey 2021年11月08日 03:29:00 : HsVtQxe2kU : RWR1ZC9FUmlYRkU=[1]
【ゆっくり解説】歴代最強の逃げ馬5選【サイレンススズカ】
2021/11/07



http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/497.html#c19
[近代史7] ゆっくり競馬解説 - YouTube動画
ゆっくり競馬解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCjQHrkmqP18xSznqdgz77SA/videos
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/258.html
[近代史7] 競馬関係のニュース
競馬関係のニュース


競馬@スレッド一覧 - 5ちゃんねる掲示板
https://lavender.5ch.net/keiba/subback.html

競馬2@スレッド一覧 - 5ちゃんねる掲示板
http://medaka.5ch.net/uma/subback.html

競馬ニュース | 最新情報をリアルタイムでお届け! - netkeiba.com
https://news.netkeiba.com/

ニュース一覧 - スポーツナビ
https://sports.yahoo.co.jp/news/list?id=keiba

新着競馬ニュース|競馬予想のウマニティ - サンスポ&ニッポン放送公認SNS
https://umanity.jp/racedata/news_top.php

JRA-VAN│競馬ニュース速報
https://app.jra-van.jp/PCWeb/Article0001.do?disp=all&service=web

競馬ニュース一覧|極ウマ・プレミアム
https://p.nikkansports.com/goku-uma/news/

▲△▽▼

競馬: 雑記帳
https://sicambre.at.webry.info/theme/55d1234af8.html

競馬 | ギャンブル - 人気ブログランキング
https://blog.with2.net/rank1360-0.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/259.html

[近代史7] (ゆっくり解説)引退馬はどこへ行く?経済動物と愛玩動物の光と闇 - YouTube動画
【ゆっくり解説】引退馬はどこへ行く?経済動物と愛玩動物の光と闇 - YouTube動画



【ゆっくり解説】性に悩んだ名馬5選【ウォーエンブレム】


中の人です。いつもご視聴ありがとうございます。視聴者の方より動画内容でご指摘いただきました点を以下に記載します。


【1:23】誤:メジロ牧場で生産され→正:日高シンボリ牧場で生産され ※メジロアサマの父パーソロンはメジロ牧場、日高シンボリ牧場の共同購入で日本に導入でした



【ゆっくり解説】人間のせいで人生台無しになった名馬5選【ディープインパクト】
2021/10/06




【ゆっくり解説】あることで覚醒した名馬5選【ナリタブライアン】




▲△▽▼


競争馬は引退したら乗馬になれる?
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/413.html

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/260.html

[近代史7] 伝説の名馬
伝説の名馬


サイレンススズカ スピードの向こう側へ _ 速さは自由か孤独か
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/497.html

史上最強馬 テイエムオペラオーが走りたくなくなった理由
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/405.html

ディープが飛んだ _ 前代未聞、空前絶後の名馬 ディープインパクト_その強さの秘密
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/408.html

伝説のツインターボ _ その時、馬に神が宿った
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/399.html

その時、馬に神が宿った2 _ ステイゴールド
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/400.html

その時、馬に神が宿った3 _ ダイユウサク
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/401.html

その時、馬に神が宿った4 _ カンパニー
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/402.html

その時、馬に神が宿った5 _ ライスシャワー
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/403.html

その時、馬に神が宿った6 _ レッツゴーターキン
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/480.html

リスグラシューでアーモンドアイを破り有馬記念を制した豪州人騎手ダミアン・レーン
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/765.html

美しすぎる騎手ミシェル独占激白
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/903.html

メロディーレーン 常に想像を超えるアイドルホース 小さな体に大きなハート
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/978.html

元GIジョッキー安田康彦が「西成でドヤ街生活」を告白
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1033.html

笑ってはいけない _ 衝撃の中国競馬
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/115.html

メジロマックイーンとトウカイテイオー 世紀の対決
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/907.html

(ジャパンカップ2020)アーモンドアイ世紀の一戦を制す!三冠馬のワンツースリー伝説のレース
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1036.html

クリストフ・ルメール _ 3回に1回はG1を勝つ男… 結果を出せない日本人騎手との決定的な差
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1038.html

三冠馬でも、2階級女王でもない、小さな無敗牝馬レイパパレ(大阪杯2021)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1049.html

ジョッキーの過酷な「体重管理」事情に迫る!!
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1055.html

2021 イギリスオークス(英オークス)スノーフォール圧勝 16馬身差の衝撃!
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/654.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/261.html

[近代史7] 伝説の名馬 中川隆
1. 中川隆[-15487] koaQ7Jey 2021年11月08日 03:52:14 : HsVtQxe2kU : RWR1ZC9FUmlYRkU=[3]
nige no bigaku【Horse racing】
2007/09/16






【ゆっくり解説】歴代最強の逃げ馬5選【サイレンススズカ】
2021/11/07






【ゆっくり解説】あることで覚醒した名馬5選【ナリタブライアン】







【ゆっくり解説】人間のせいで人生台無しになった名馬5選【ディープインパクト】
2021/10/06





【ゆっくり解説】閲覧注意…子供の前で母親が惨死!残酷すぎる死亡事故5選
2021/05/28



http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/261.html#c1
[近代史7] 名曲喫茶に行こう
名曲喫茶に行こう


超絶人気の名曲喫茶ネルケンのマダム _ クラシック・ファンが本当に求めているのは…
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/281.html

蓄音器が聴ける店 _ 阿佐ヶ谷 『名曲喫茶 ヴィオロン』
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/211.html

国立の真空管音楽喫茶 イースト サイド (East Side)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/712.html

QUAD ESL57 が似合う店 _ 喫茶店 荻窪邪宗門
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/214.html

群馬県 コーヒーハウス むじか
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/518.html

山中湖 ペンション すももの木 真空管アンプ「カトレア」
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/461.html

諏訪湖・蓼科の旅 _ 原村 ペンション・ムジカ(廃業)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/213.html

乗鞍高原 ペンション ウインズ
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/328.html

名古屋市 新栄町 蓄音機カフェ 「エヂソン」 _ HMV-163
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/677.html

名古屋 名曲喫茶フィガロ(廃業)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/659.html

三重県 青山高原 タンノイ博物館
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/714.html

祇園円山公園 長楽館
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/623.html

湯布院の旅 _ LPの音をSPの音に変える魔法のスピーカ タンノイ
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/494.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/262.html

[近代史7] ジャズ喫茶 _ 魔境の旅
ジャズ喫茶 _ 魔境の旅


jazz オーディオ 魔境の旅 
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/405.html

札幌 ジャズ喫茶 JAMAICA _ JBL パラゴン
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/416.html

函館 ジャズ喫茶 cafeバップ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/530.html

岩手県 一関市 _ ジャズ喫茶「ベイシー」の選択 _ JBLの本当の音とは
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/402.html

ウェストミンスター・ロイヤルが聴ける店 _ 岩手県 一関市 _ ジャズ喫茶 ROYCE
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/212.html

岩手県 奥州市 ハーフノート _ JBL パラゴン
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/408.html

仙台市 ジャズ喫茶カウント _ アルテックA5 
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/407.html

福島市 ジャズ喫茶 ミンガス _ アルテックA5 
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/410.html

群馬県 コーヒーハウス むじか
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/518.html

高崎 倉賀野 ジャズ喫茶 蔵人 _ JBL K2・S9500(廃業)          
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/406.html

吉祥寺 ジャズ喫茶 Meg _ ジャズ喫茶は音楽がわからないアホが道楽でやるもの
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/403.html

道玄坂 ジャズ喫茶 JBS _ アルテック カーメル
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/415.html

四谷 ジャズ喫茶 いーぐる _ JBL 4344
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/413.html

神田 ジャズ喫茶 オリンパス _ JBL オリンパス
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/424.html

中野 ジャズ喫茶 ジニアス _ ヴァイタボックス
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/414.html

千葉市 ジャズ喫茶 キャンディ_ JBL Project EVEREST DD66000 
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/412.html

横浜 JAZZ喫茶 down beat _ アルテックA7
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/411.html

虚構世界の忘れ人 _ 大人気だったジャズ喫茶 LOST AND FOUND は何故潰れたのか?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/419.html

軽井沢 自家焙煎珈琲とジャズの店 だぁーちゃ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/519.html

アンティーク・オーディオが聴ける店 _ 小布施 JAZZ喫茶 BUD
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/209.html

長野市 ジャズ喫茶 シルバー・ビート
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/613.html

乗鞍高原 ペンション ウインズ _ ザ・キット屋の詐欺商法の片棒担いだのが運の尽き?
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/328.html

愛知県 岡崎市 昭和モダン珈琲 茶楽音 (ちゃらね) JBL パラゴン + Goodmans Axiom80
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/790.html

名古屋 名曲喫茶フィガロ(廃業) と ジャズ喫茶 Days
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/659.html

名古屋 ジャズ喫茶 Days _ ヴァイタボックス クリプッシュ 5ホーンシステム
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/660.html

枚方市 東香里 ジャズ喫茶 ブルーライツ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/418.html

京都 東山 ジャズ喫茶 YAMATOYA _ ヴァイタボックス
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/426.html

神戸元町 ジャズ喫茶 jamjam _ UREI 813BX
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/417.html

日本一の音楽喫茶 阿蘇 オーディオ道場
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/713.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/263.html

[近代史7] 上野の森のメジューエワ  GRFのある部屋
上野の森のメジューエワ  GRFのある部屋 2017年 09月 01日
http://tannoy.exblog.jp/28108262/

前日の金曜日は久し振りに深酒して、ワインは三人でシャンペンを含めて三本、そしてウィスキーも気がついたら封を開けていました。そんなわけで、演奏会当日の午前中は寝ていたので、家を出たのが開演一時間前、何時もならそれでも余裕で付くのですが、二日酔い気味なので日和って、駅までタクシーを待っていたら、土曜日の所為かなかなか来ません。そんなときに限って、電車は事故の影響で遅れているし、上野駅のホームに滑り込んだときは、開演5分前。上野の文化会館の小ホールの坂を上っているときには、待っている係員の方も心配されるほど。私の入場を待ってドアが閉まりました。


なんだか、何時もぎりぎりに到着している記事ばかり書いていますが、何時もはそんなことはなく、だいたい15分前には到着しています。会場前の30分以前だと外で待たされるので、開場した後ぐらいを目標ですね。川崎だと、阿佐ヶ谷から一時間以上掛かっていますから、開演前に気付け薬の白を一杯所望します。スパークリングやビールだとトイレが心配ですし・・・


そこだけ空いた自分の席に座って周りを見渡すと、回りは初老の男性陣でほぼ満席です。それでも、すぐに開演と言うことはなく、10分ぐらい経ってからメジューエワの登場です。所作が日本人的で、京都の深窓の令嬢という感じが何時もします。東京のという感じはしないのがわれながら不思議ですが。

http://tannoy.exblog.jp/iv/detail/?s=28108262&i=201708%2F31%2F99%2Ff0108399_08284434.jpg

早速、一曲目のベートーヴェンピアノソナタ27番が始まりました。目の前の1925年生のNYスタインウェイCD135が少し古めかしい音を出し始めました。今日は特に古めかしい響きで驚きました。明るい音で、和音も深いのですが、音の質が揃っていない感じがして、27番を聴いている最中は、少し心が落ち着きませんでした。

旧いNYスタインウェイでは1887年製をよく江口玲さんの演奏会で聴きます。


フィリアホールで 川久保賜紀さん GRFのある部屋
http://tannoy.exblog.jp/25156440/


モーツァルト以前には良いのですが、ベートーヴェン以降のダイナミクスが重要な曲には、現代のピアノの方がマッチすると思っています。今日のNo.135は現代と19世紀のピアノの中間ですね。ちなみに、このピアノは神戸の会社が所有してきて、東京まで輸送してきます。費用も掛かるのですが、メジュエーワの意向もあるのでしょう。


「クラシック・ニュース」ピアノイリーナ・メジューエワ 演奏生活20周年をむかえて! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=1S1Hfsnudik


この動画の最後の方で、次回以降の東京文化会館もこの楽器を演奏すると言っています。彼女の日本語は完璧ですね。


27番は、後期のベートーヴェンのソナタの入り口です。彼女も、晩年の世界への序書のつもりで弾いていると言っています。つぎの28番は、違う世界観ですから、27番の方が合っています。続いて、30番の規律正しい音、正しいだけではなく倫理的にも清々しさを感じさせる演奏は多くはありません。彼女の楽譜を読みながら演奏するスタイルにも、常にスコアと対面して、確認している演奏を感じます。スコアを見ながら弾けると言うことは、実は眼をつぶっていても弾ける技量を必要とします。彼女は、スコアと左手の間を確認にしてるようです。右手を見ることはほとんどありません。時として右手だけで弾くときは左手は指揮をするようにタイミングを示しているのです。


ピアニストほど暗譜を求められる楽器はありません。その他には、ヴァイオリンがソロを弾くときぐらいです。ピアノももちろん、他の楽器と協奏するときは、必ず譜面を見ながら弾かざるを得ないのですが、ソロの場合は、暗譜の演奏を求められるのです。譜面を見ながら演奏していた大家はもちろんリヒテルです。しかし、リヒテルの譜面の読み方は、時として感情を爆発させたときのブレーキ役として譜面を使っているように見えるのです。


メジューエワの譜面は、楽譜に音楽に誠実に、譜面による規矩を作り、それを守ることによりあの高貴な倫理性を出しているのだと思います。譜面を読みながら弾くという行為は、当たり前のように見えていて実は大変難しい演奏スタイルなのです。彼女はそれを貫き通して音楽に誠実に仕えているのでしょう。


30番の二楽章を聴くとショパンのピアノソナタの第二番の旋律を思い出します。28番が新しい時代の幕開けを感じるのは、シューベルトのピアノソナタと同じです。モーツァルトもそうですね。突き詰めていくと時代性をも越える世界に入っていくのでしょう。


http://tannoy.exblog.jp/iv/detail/?s=28108262&i=201708%2F31%2F99%2Ff0108399_20294905.jpg

休憩時間に、エビネンコさんとお会いしました。先日のミューザ以来です。三月のヤマハホールでのメジューエワでもお会いしましたね。


ヤマハホールのメジューエワ GRFのある部屋
http://tannoy.exblog.jp/27648506/


そういえば、その時の公演のCDが先日でました。何時もの若林工房の録音ですが、CDで聴いてもヤマハのピアノの音がします。そしてろくおんはワンポイントに近い方法なので、ホールの音の影響を凄く受けます。このホールでは、音がこもり気味ですが、その感じは良く出ていますが、ピアノの音をとるには良い環境とはいえませんね。それに、リヒテルのヤマハの音とは違うのは、チューニングの差でしょうか?チューニングと言えば、席に戻るとステージ上では、調律師がチューニングをやり直していました。やはり湿気で微妙に音がずれていたようです。音はだいぶ合ってきました。


後半の一曲目は、31番からです。最後の三曲のソナタの中では一番聴いているかもしれません。ピアニストに依って、全く違う曲のようにも聞こえます。バックハウス、ケンプ、リヒテル、ギレリス、ブレンデル、アシュケナージ、バレンボイム等々の巨匠たちの演奏を聴くたびにそう思うのです。第一楽章の出だしの優しさから、一転してベートーヴェンの世界が展開します。短いけど印象的な第二楽章のスケルツォを経て、第三楽章は複雑な構成の深いテーマから始まり、忘れられない変イ短調の『嘆きの歌』から変イ長調のフーガに移り、少しずつ盛り上がっていくところを、淡々と丁寧に、しかし、力強くメジューエワは弾いていきます。そしてあの和音の連続、そして無限の広がりをか感じさせる最後のフーガの上昇旋律。引き寄せられるように譜面の動きを追っている自分がいました。


メジューエワの譜面の読みは、イザベル・ファーストのときのようなバッハ自身の自筆の譜面を使って、ながれやダイナミクスを見ているのではなく、建築の設計図みたく音楽の構造を示しているのであり、その骨組みの中で最大限自分を爆発していくときの枠組みとして使っているのだと感じました。その意味ではリヒテルと同じですね。


http://tannoy.exblog.jp/iv/detail/?s=28108262&i=201709%2F02%2F99%2Ff0108399_09433886.jpg

そしてベートーヴェン特有のハ短調で書かれた最後のピアノソナタ32番が始まりました。どこから聴いてもベートーヴェンとわかる調整と構成です。ワルトシュタインやテンペストも、悲壮もすべての要素がこの最後のソナタの第一楽章を聴いているとよみがえってきます。協奏曲の皇帝のように、ピアノのフレームが軋むようにも鳴り響くのです。きわめてベートーヴェン的ですね。その意味で、1925年製のこのピアノが、メジューエワの音のサイズと合っているのではと思いました。休憩時間に調整した後の和音は破綻なく鳴り響いています。


第一楽章のきわめてベートーヴェン的な響きを終えて、第二楽章もある意味きわめてベートーヴェン的な旋律です。そして静かに変奏していくいくつものヴァリエーション、ベートーヴェンの最後のピアノソナタは、ハ長調で静かに締めくくられるのでした。その小さな日だまりのような、陽光が差してくる光がメジューエワの演奏にも感じられて幸せな気分で曲は終わりました。素晴らしい演奏でした。


イリーナ・メジューエワの日本デビュー20周年記念リサイタル Vol.1  


2017年8月26日(土) 東京文化会館小ホール
オール・ベートーヴェン・プログラム

ベートーヴェン|ピアノ・ソナタ第27番 ホ短調 Op.90
ベートーヴェン|ピアノ・ソナタ第30番 ホ長調 Op.109

【休 憩】
ベートーヴェン|ピアノ・ソナタ第31番 変イ長調 Op.110
ベートーヴェン|ピアノ・ソナタ第32番 ハ短調 Op.111

【アンコール】
ベートーヴェン|6つのバガテル〜第5曲 Op.126-5
http://tannoy.exblog.jp/28108262/

58. 中川隆[-6526] koaQ7Jey 2017年9月03日 11:55:02 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]
▲△▽▼

ヤマハホールのメジューエワ GRFのある部屋 2017年 03月 19日
http://tannoy.exblog.jp/27648506/
ヤマハホールに行くには新橋駅の方が近いだろうと赤坂見附で銀座線に乗ったのが大間違い、溜池山王のホームの人多さに仰天して、なおかつ、虎ノ門と新橋のあいだは、久しぶりに超満員でつぶされました。全く身動きとれぬまま乗ったのはどのくらいぶりでしょう。新橋駅で排水溝にあふれる水のようにはき出されるまで、呼吸も困難な混み具合でした。夕方六時過ぎの官庁のかえりのラッシュアワーなのでしょうか。

杉並の家から来る場合、銀座は時間は掛かりますが、地下鉄一本でこれますから便利なところなのですが、赤坂見附で乗り換えてすこしだけでも近い方と選んだのが間違いだったようです。気を取り直して地上に出ると、暗くなった街には冷たい東の風が吹いていました。幸いにも花粉はあまり飛んでいないようです。この時期の演奏会では花粉症が最大の懸念事項ですから。

銀座のヤマハホールは、定員333名の小さなホールです。幅も比較的狭く、先日の白寿ホールよりも小さく、やはりピアノを専門に聞くホールですね。エレベータしかないホールへのアクセスが悪く、また下ろされる七階から、ホールの入り口である八階と称される二階分は優にある階段を歩かされるのが大変です。

脚の悪い方は、右側の汎用エレベーターで八階まで行けるのでしょうが、チケットはどうなるのでしょう。そしてお手洗いはその七階にしかありません。このアクセスの悪さは、四人に一人は高齢者の日本のホールとは思えない配慮のなさです。

前回の河村さんの時も、ホールの構造に驚きましたが、今回はますます嫌いなホールになりました。いざというときの避難誘導は出来るのでしょうか?


前置きが長くなりましたが、地下鉄の混雑やホールの使いにくさもちろん、演奏には関係ないのですが、次回の文化会館の方に期待しましょう。ヤマハホールですから、今日のピアノはヤマハです。

前回、名古屋で聞いたときはスタインウェイでしたが、どこかヤマハ的な響きがしたのを覚えてきます。最も彼女が尊敬するリヒテルは、ヤマハのピアノを弾いていたのですから、ロシアン・ピアニズムには合っているのかもしれません。二年ほど前のレオンスカヤもヤマハを使っていました。


http://tannoy.exblog.jp/iv/detail/?s=27648506&i=201703%2F18%2F99%2Ff0108399_05085179.jpg


今日の席も、名古屋の時と同じようにまえから4番目、右側の席です。ピアノの響きが良く、演奏者の表情がよく見られます。演奏中譜面をみつめる彼女の端正なお顔を見ていられる特等席です。前回のショパンの時の表情は忘れられません。


「ところが、その柔らかでしとやかな印象とはうらはらに椅子に座った瞬間、目つきがまったく違い、真剣勝負の気迫がみなぎります。そして、打ち落ろされた音には、度肝を抜かれました。ショパンのボロネーズ第一番です。嬰ハ短調のショパン特有の響きが、予想を上回る音量できこえてきたからです。

久しぶりに、調音がしっかり出来て、コンサートグランドピアノ特有の腰がしっかりした音を聴いたような気がします。スタインウェイの楽器ですが、中音の厚みはヤマハのピアノの響きさえ感じます。通常の硬質で、高音がきれいなスタインウェイではありません。ペダルワークの的確さから来るのか、音の重なりと余韻のコントロールが見事で、和音がとても解りやすく聞こえます。

驚いたまま、疾風のようにボロネーズが駆け抜けていきます。二曲目のノクターンは、一転して、柔らかな響きの中に、粒立ちの良い高音の鍵がきらめいていました。そして、ワルツから、バラードの第四番です。この曲ほど、彼女の二面性を良く表している曲は無いと感じました。

静かにはじまる導入部。悲しみに満ちたショパン特有の旋律を一音一音響きを確かめながら静かに弾いていくゆったりとした時間。段々盛り上がっていくにつけ徐々に見えてくるショパンの狂気。


一瞬の全休止。

雪崩打つようにすべてが崩壊していく最後のコーダ。両手が交差しても、目だけは眼光鋭く譜面の中に没頭していく彼女の顔は、すさまじい力で、狂乱のコーダを進行してきます。驚きました。全力で弾いている彼女の背中は首から肩に掛けて、アスリートのように盛り上がり、尋常ではない力がみなぎり、格闘技のように音を切り開き、重ね合わせていきます。

眼光背紙を徹するという言葉を思い出させる気迫に溢れた鋭い、真剣で立ち向かう剣士のような殺気さえ感じる演奏でした。

驚き、感動しました。」

 

と、前回書いたとおりです。ところが、今回のシューベルトは表情が違います。真剣ですが、穏やかな表情で楽譜を見ているのです。もちろん、全音譜面を見ながら弾いていますから、視線は楽譜を追って左上から右下へ移っていきます。結果として音楽の設計図が正確に再現されていきます。空白の時間が過不足無く表現されるのです。それが安心感となって誠実に音楽が進んでいきます。


何よりも音が穏やかで柔らかい。シューベルトは音階が穏やかに繋がります。そして、時々輝いていた景色に雲がかかるように音階が微妙に動き、日が陰り悲しみが姿を現します。D.946の二曲目に現れていました。シューベルトの悲しみは、水車小屋のほとりを流れるきらきら日を浴びて輝く水の流れにも現れます。透徹した空の青さのようなモーツァルトの悲しみとは違い、幸せが移ろいで行くのです。


休憩時間は、先日の白寿ホールに引き続いてエビネンコさんと、感想を延べ合いました。彼は初めて聞くメジューエワの誠実さとエレガンスさに感銘を受けたようです。実際に彼女の真摯な演奏を聴けば誰もがそう思うことでしょう。


後半は最後のピアノソナタD.960です。若い頃リヒテルの演奏を聴き驚き感銘しました。それから、どれだけこの演奏を聴いたことでしょう。リヒテル特有の沈潜した響きでは無く、メジューエワは、むしろ大きめな音で淡々と進んでいきますが、次第に情熱が燃えてきて、裂帛の気合いに満ちてきます。一方、譜面の空間を感じているのでしょうか、音の無い時が止まり、再び動き出す休止符がとても的確だし、大空間を感じさせてくれました。長い第一楽章だけで、感情があふれてきて胸が一杯になりました。


長いソナタを、充実した時間として過ごすことが出来ました。アンコールは、アレグレットと前半の三つのピアノ曲D946の第一番の省略された部分から冒頭の繰り返しを演奏してくれました。アンコールまで統一感のとれた演奏だったと思います。メジューエワさんの礼をする姿が優雅ですね。心に残る演奏会になりました。

2017年3月17日(金) 19:00開演
ヤマハホール(東京 銀座)


シューベルト:

2つのスケルツォ D593

3つのピアノ曲(即興曲)D946

ピアノ・ソナタ 第21番 変ロ長調 D960

アンコール

アレグレット ハ短調 D915 

3つのピアノ曲 D946 第一番から


Comments(4)

Commented by S.Y at 2017-03-21 11:04

GRFさま
銀座のヤマハ・ホール、満員だったのですね。
退出時のエレベーターも大混雑だったのではありませんか?
非常階段も開放されたのかなあ?
でも、あの階段も暗くて下までおりるのは大変ですね。

ヤマハホールはクラシックの生音(?)に特化していて、残響音が異常に長いと思うのですが、いかがでしたか?
僕はジャズ、ポピュラー系しか聞いていませんが、残響音が長すぎる、響きすぎると感じています。

S.Y


Commented by TANNOY-GRF at 2017-03-21 20:24

あのホールは、行きも帰りも大変です。非常ドアも少ないし、階段がとても歩きにくいです。333名でもホールを7階に作るのは反対ですね。昔のヤマハホールは良かったです。レコードコンサートにもよく行きました。おとはクラシック用で、Jazz
やポピュラーもやるのですか?


Commented by S.Y at 2017-03-22 11:34 x

GRFさま
僕が銀座のヤマハ・ホールで聞いたのはアマチュアのお稽古事の発表会ですね。
ちょいとした義理があるでおつきあいさせていただいたのでした。(笑)

ジャズやらポピュラーの演奏を想定していないような残響なので、それを知らずに雇われたPAさんが通常のライブハウス風のセッティングをしたので、大変なことになってしまいました。
音は割れてバンバン響いて、うるさいこと、うるさいこと。
まいりました。
ましてシロウトの演奏ですから・・・・。(涙)

旧ヤマハ・ホールには、隣のガス・ホールともども、映画の試写会などで何度も通いました。懐かしいですね。

本日あたりから脱亜入欧したオーディオ三点セットで交差法による位置合わせです。(フフ)
フランスのCDプレーヤー、スウェーデンのプリメインアンプ、オーストリアのスピーカー。なんちゃってEUですね。(爆)
S.Y
http://tannoy.exblog.jp/27648506/


▲△▽▼
2018年 12月 07日
週末は上野にメジューエワのドビュッシーを GRFのある部屋
https://tannoy.exblog.jp/30205596/

先週末の土曜日はもう12月に入っていました。相変わらず暖かく、昼過ぎに出かける時に、夜になったら寒くなるかもと、薄いセーターを上着の下に着てきましたが、電車の中では暑くなって困りました。三日前の北海道も、異常なぐらいな暑さでしたから、いよいよ地球温暖化の影響が出ててきたようです。


今日は待望のメジューエワのドビュッシーです。椀方さんがメジューエワを一回も聴かれていないと言うことなので、関西地方の琵琶湖の演奏会をお薦めしていたのですが、その時の演奏曲目が、没後100年記念のオールドビュッシーのプログラムでした。メジューエワの最初のCDがドビュッシーだったこともあり、私もドビュッシーを実際に聴いてみたいので、今日の公演を探し出し随分も前に購入しました。


その後、椀方さんが急用で行けなくなったという連絡を受けて、思い出してこの演奏会のチケットを確認したところ、発券用のメールが見つからず、焦りました。メールで購入する場合、手続きの途中で、手続きを中断するときもあるからです。しかし、メジューエワの演奏会をやめることはないので、焦ってまた申し込んだのが10月頃でした。


先週の出張前に家人から、今週末はチケットが郵便で送られている上野の演奏会だから、忘れないようにといわれました。


えっ!郵便で送られている?


それでコンビニ発券用のメールがなかったのだとようやく納得しました。老人力もますます磨きが掛かってきています(苦笑)。折角だから家人も誘ってみると、その日は、上野で展覧会を見てそのあと六義園のナイトショーで紅葉を観に行く予定だそうです。無理言って、フェルメールと夜の紅葉鑑賞の間にメジューエワの演奏会をいれてもらいました。食事付きです。家人は随分と豪華な週末になったようです(笑)。


https://tannoy.exblog.jp/iv/detail/?s=30205596&i=201812%2F07%2F99%2Ff0108399_11014256.jpg


そんなわけで、別々の席で聴いたわけですが、前から七番目のJ列は同じでした。しかし、メジューエワ来日20周年記念の三回の公演は、前から二列目と三列目でしたから、四列下がるだけでピアノの音が随分と違うと演奏が始まって気がつきました。音が来ないのです。


ドビュッシーの曲にはピアノの選定も大切な要素です。琵琶湖の時は、1927年製のエラールを選んだようです。今回は1922年製のNYスタインウェイです。どちらも時代背景は合っていますので、期待してきたのですが、音が小さい、冴えがない、和音の響きが薄い!冒頭の曲はそういう曲でもあるので、まだ彼女の調子が出ていない所為なのかと、しばらく聴いていましたが、どうもぱっとしません。期待の「沈める寺」まで来て、今日の演奏は今までの中で一番つまらないと感じました。彼女らしい気迫が表れないのです。


めずらしいこともあります。今日で彼女の演奏会は6回目ですが、ここまではっきりしない演奏も初めてです。前回がリストとラフマニノフ、その前がショパンでした。三回連続の上野での公演でも、最初のベートーヴェンの前半も少し音がずれていた記憶があります。彼女の演奏には正確な音のチューニングが必要です。それはわかっているのでしょうが、毎回、第一部での音が少しズレ気味なのも気になります。


古楽器の所為だからでしょうか?それならば管理している側でしっかりと音を合わせて貰いたいと思うのです。もっとも、ドビュッシーの前奏曲集の第一巻は、第二巻の濃密な構成とは違って、風が吹くような曲でもありますから、ショパンやラフマニノフのような力は入っていません。それでも、第一部だけ聴いていると、彼女の調子が上がらない所為かとも思いました。また、このところの一年間で四回も聴いてきたため彼女の演奏スタイルに飽きてきたのかとさえ思っていたのです。印象は、皆同じで、家人もヤマハホールの時の演奏とは随分と違うと印象を語っていました。


ところが、第二部の「映像」の第一集が始まるとその印象が変わり始めました。「映像」の第二集になると、ようやく彼女本来の響きが出てきました。左手の弾き方が、音があってきたのか柔らかく、奥行きのある音を出し始めたのです。二部最後の「喜びの島」になると、ドビュッシーの音の整合性というか、響きの調和というのか、音の純度が上がってきました。


二回目の休み時間でも、そうとう調律を追い込んでいました。それだけ、ずれるのなら、もっと弾き込んで音の安定性が出てから演奏会を始めて欲しいと思います。これは、ピアノを貸し出している会社の責任です。


第三部の前奏曲集第二巻は最初の「霧」の音からして違います。やわらかく散らばる分散音が霧の柔らかさを現し始めました。次の「枯葉」の和音も、ヴィーノと妖精のいきいきとした旋律も浮かび上がってきました。そうで、これがメジューエワのドビュッシーですね。


そのままどんどんと加速して、ふかみとダイナミックさも増し、最終局の「花火」は見事な演奏でした。演奏に乗ったときの彼女は、まったく超人的な境地に入るのです。この一曲を聴けただけでも、今日も来て良かったと思いました。


アンコールの二曲目は、「月の光」でした。花火で燃え上がった内部の炎をみずから沈めていくような滋味深い響きが出ていました。良かったです。


会場の外に出てもまだ暖かく、和風洋食屋さんで夕食をとった後、六義園に行く家人と別れて、大江戸線でのんびりと新宿まで戻り、今日は暖かいので、手前の新高円寺で降りて、近所からどんどん姿を消してしまった本屋さんに寄り、新刊書を探そうとしましたが、阿佐ヶ谷にあった大型店ほどの品揃えはないので少しがっかりしました。阿佐ヶ谷でも四軒あった新刊書をおいてある本屋さんは一軒だけになりました。


淋しいですね。

日時:2018年12月1日

場所:東京文化会館小ホール

ピアノ:イリーナ・メジューエワ


第1部: 前奏曲集 第1巻

     第1曲 デルフィの舞姫たち

     第2曲

     第3曲 野を渡る風

     第4曲 音と香りは夕暮れの大気に漂う

     第5曲 アナカプリの丘

     第6曲 雪の上の足跡

     第7曲 西風の見たもの

     第8曲 亜麻色の髪の乙女

     第9曲 とだえたセレナード

     第10曲 沈める寺

     第11曲 パックの踊り

     第12曲 ミンストレル


《休憩》


第2部: 映像 第1集

     水に反映

     ラモーを賛えて

     運動


    映像 第2集

     葉ずえを渡る鐘の音

     そして月は廃寺に落ちる

     金色の魚


    喜びの島


《休憩》


第3部: 前奏曲集 第2巻


     第1曲 霧

     第2曲 枯葉

     第3曲 ヴィーノの門

     第4曲 妖精は良い踊り子

     第5曲 ヒースの茂る荒れ地

     第6曲 風変わりなラヴィーヌ将軍

     第7曲 月の光がふりそそぐテラス

     第8曲 オンディーヌ(水の精)

     第9曲 ピックウィック卿を讃えて

     第10曲 カノープ

     第11曲 交代する3度

     第12曲 花火


《アンコール》


   ピアノのための12の練習曲 から 第11番 変イ長調

   ベルガマスク組曲から 第3曲 月の光変ニ長調

使用楽器:1922年製 NY STEINWAY "Art-Vintage"
https://tannoy.exblog.jp/30205596/



http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/264.html

[近代史7] 上野の森のメジューエワ  GRFのある部屋 中川隆
1. 中川隆[-15485] koaQ7Jey 2021年11月08日 04:14:01 : HsVtQxe2kU : RWR1ZC9FUmlYRkU=[5]
GRFのある部屋
カテゴリ:演奏会場にて
https://tannoy.exblog.jp/i3/
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/264.html#c1
[近代史7] 上野の森のメジューエワ  GRFのある部屋 中川隆
2. 中川隆[-15484] koaQ7Jey 2021年11月08日 04:15:33 : HsVtQxe2kU : RWR1ZC9FUmlYRkU=[6]
GRFのある部屋
カテゴリ:音楽旅行
https://tannoy.exblog.jp/i14/
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/264.html#c2
[近代史7] コンサートホールの音響ランキング
コンサートホールの音響ランキング
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1089.html

ラジカセでクラシックを聴いている清貧の音楽ファンには音楽はわからない
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/435.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/265.html

[近代史7] 伝説のジャズ喫茶 ベイシー - YouTube動画

ジャズ喫茶 ベイシー - YouTube動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA%E5%96%AB%E8%8C%B6++%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%BC

菅原正二 - YouTube動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E8%8F%85%E5%8E%9F%E6%AD%A3%E4%BA%8C


▲△▽▼


菅原正二 著作
http://www.amazon.co.jp/s/ref=ntt_athr_dp_sr_1?_encoding=UTF8&field-author=%E8%8F%85%E5%8E%9F%20%E6%AD%A3%E4%BA%8C&search-alias=books-jp

ジャズ喫茶「ベイシー」の選択―ぼくとジムランの酒とバラの日々
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA-%E2%80%95JBL%E3%81%A8%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%8C%E3%81%BF%E3%81%9F%E9%9F%B3-%E6%96%B0%E9%A2%A8%E8%88%8E%E6%96%87%E5%BA%AB-%E8%8F%85%E5%8E%9F-%E6%AD%A3%E4%BA%8C/dp/4289504310/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1328427979&sr=1-2

http://www.amazon.co.jp/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%A8%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%85%92%E3%81%A8%E3%83%90%E3%83%A9%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%80%85-%E8%8F%85%E5%8E%9F-%E6%AD%A3%E4%BA%8C/dp/4903186792/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1328427819&sr=1-1


聴く鏡―一九九四‐二〇〇六
http://www.amazon.co.jp/%E8%81%B4%E3%81%8F%E9%8F%A1%E2%80%95%E4%B8%80%E4%B9%9D%E4%B9%9D%E5%9B%9B%E2%80%90%E4%BA%8C%E3%80%87%E3%80%87%E5%85%AD-SS%E9%81%B8%E6%9B%B8-%E8%8F%85%E5%8E%9F-%E6%AD%A3%E4%BA%8C/dp/4880731439/ref=sr_1_4?s=books&ie=UTF8&qid=1328427979&sr=1-4


▲△▽▼


ジャズ喫茶「ベイシー」の選択 _ JBLの本当の音とは
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/402.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/266.html

[近代史7] 伝説のジャズ喫茶 ベイシー - YouTube動画 中川隆
1. 中川隆[-15483] koaQ7Jey 2021年11月08日 04:31:55 : HsVtQxe2kU : RWR1ZC9FUmlYRkU=[7]
ベイシー (BASIE) は、岩手県一関市に所在する、菅原正二[1]がオーナーをつとめるジャズ喫茶である。ベーシーと表記されることもある。


JR一ノ関駅から徒歩10分程度、一関第一高等学校から徒歩4〜5分ほどに位置する、音が良いことで有名なジャズ喫茶。店名の由来はカウント・ベイシーに因んでおり、実際にベイシー本人も、ここを何度も訪れている。学研刊『ジャズの教科書』では、「日本一のジャズ喫茶」と紹介され、「日本一音の良い喫茶店[2][3]」として知られている。店内は、薄暗い空間にオーディオ・システムが置かれ、常に大音量でジャズのLPレコードを再生する。稀にクラシックのLPレコードを再生することもある。国内のみならず、海外からも多数のジャズ愛好家が訪れ、ファンの間では、「ジャズの聖地」と呼ばれている[4]。アメリカのJBL本社からは、社長やエンジニア達がその音を聴くために訪れた[5]。著名なジャズ・ミュージシャンによるコンサートもたびたび開催されている。マスターの音に対するこだわりは強く、開店当初のスピーカーのエンクロージャーに、店内の柱を切って入れたこともある[注 1]。

歴史
1970年6月に、菅原家の土蔵をジャズ喫茶に改装して開店した[注 2]。開店後は、著名なジャズ・ミュージシャンのライブも開いている。東日本大震災の際に、地震の被害を受け、店内は散乱したことで、一旦営業を中止。同年4月26日に営業を再開した[注 3]。2階の土壁が落ちたり、梁にヒビが入るなどの被害があったものの、レコードは1枚も棚から落ちなかった[注 4]。

常連客

村松友視 - 菅原の仲人も務めるなど交友が深い。
タモリ - 毎年、この店を訪れることを公言している。「ヨルタモリ」で吉原という喫茶店のマスター役を演じたが、この人物はマスターの菅原をモチーフとしていた。
渡辺貞夫 - ほぼ毎年、この店でライブを開いている。ライブ観客として、滝川クリステルと鈴木京香が訪れたことがある。
色川武大(阿佐田哲也) - この店に通うために晩年に一関市に引っ越した。
坂田明 - この店でたびたびライブを開催している。
エルヴィン・ジョーンズ - この店でたびたびライブを開催していた。
ケイコ・リー - この店でたびたびライブを開催している。
マリーン - この店でたびたびライブを開催している。
永六輔 - この店でトークショーをたびたび開催していた。
立川談志 - この店で落語会を開催していた。
春風亭小朝 - この店で落語会を開催していた。


関連作品

CD
阿部薫『暗い日曜日』 WAX RECORDS/徳間ジャパンコミュニケーションズ (1997)
1971年12月6日にベイシーで録音された実況録音盤。

ケイコ・リー『誰よりも』 ソニーミュージック (2006)
2005年11月10日にベイシーで録音された実況録音盤。(3,4曲目のみ)

ケイコ・リー『ライヴ・アット・ベイシー〜ウィズ・ハンク・ジョーンズ』 ソニーミュージック (2006)
2006年3月10日にベイシーで録音された実況録音盤。ケイコ・リー(vo),ハンク・ジョーンズ(p),坂井紅介(b)。

渡辺貞夫『ベイシーズ・アット・ナイト』 ビクターエンタテインメント (2007)
2007年4月17日にベイシーで録音された実況録音盤。渡辺貞夫(as),小野塚晃(p),納浩一(b),石川雅春(ds),ンジャセ・ニャン(per)。

アニタ・オデイ『恋をしましょう〜LIVE AT BASIE〜』 RATSPACK RECORDS (2007)
1978年7月2日にベイシーで録音された実況録音盤。アニタ・オデイ(vo),ドワイト・ディッカーソン(p),ハーヴェイ・ニューマーク(b),ジョン・プール(ds)。

ハンク・ジョーンズ『ジャム・アット・ベイシー フィーチャリング・ハンク・ジョーンズ』 ZZJA PLUS/ハピネット (2009)
2009年8月14日、15日にベイシーで録音された実況録音盤。ジャズ喫茶「ベイシー」40周年記念企画。クリスタルディスク(ガラスCD)、グリーンレーベルコートCD、アナログ・ディスクの3形態で発売された。ハンク・ジョーンズ(p),デイヴィッド・ウォン(b),リー・ピアソン(ds),レイモンド・マクモーリン(ts)。

『A DAY AT JAZZ SPOT ‘BASIE’ selected by Shoji"Swifty"Sugawara』 ステレオサウンド (2011)
マスター自ら選曲した2枚組、全20曲のコンピレーション・アルバム。ステレオサウンド・リファレンス・レコードシリーズ。ハイブリッドSACD、音匠仕様。アナログ・マスター・テープからDSDによるトランスファー、及びリマスタリングが施された。

『カウント・ベイシー・ルーレット・コレクション―全24タイトル』 ワーナー・ミュージック・ジャパン(2015)
マスターが監修した、1957年〜1962年のルーレット時代のカウント・ベイシーのアルバムを再発したシリーズ。オリジナル・マスターを取り寄せ、マスター監修のもと、リマスタリングが施された。シリーズ中13タイトルが日本初CD化作品。

書籍

村松友視『ベーシーの客』マガジンハウス、1998年6月
菅原昭二『ジャズ喫茶「ベイシー」の選択』講談社、1993年4月
菅原正二『ジャズ喫茶「ベイシー」の選択:ぼくとジムランの酒とバラの日々』講談社〈講談社+α文庫〉、2001年6月
菅原正二『サウンド・オブ・ジャズ!:JBLとぼくがみた音』新風舎〈新風舎文庫〉、2007年3月
菅原正二『ぼくとジムランの酒とバラの日々』駒草出版、2010年3月
菅原正二『聴く鏡 1994〜2006』ステレオサウンド〈SS選書〉、2006年4月
菅原正二『聴く鏡U 2006〜2014』ステレオサウンド〈SS選書〉、2014年4月
『別冊ステレオサウンドジャズ喫茶ベイシー 読本 BASIE 50th Anniversary』ステレオサウンド、2020年5月

映画
『影裏』大友啓史監督作品、2020年2月公開
この店がロケ地となった。

『ジャズ喫茶ベイシー Swiftyの譚詩-Ballad』星野哲也監督作品、2020年9月公開

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%BC
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/266.html#c1

[近代史7] 本物の温泉に行こう _ 温泉みしゅらん・みしゅらん掲示板 
温泉みしゅらん 
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/index.htm

温泉みしゅらん 県別温泉情報
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/spalist.htm

温泉みしゅらん 湯巡りレポート
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/bbs/special_info.htm

やませみ 温泉の科学
https://www.asahi-net.or.jp/~vd5h-cb/bbs/special/sience_of_hotspring/sience_of_hotspring_index.htm

みしゅらん掲示板
http://6717.teacup.com/kumao/bbs
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/267.html

[近代史7] あびたろうの憧れの旅館・ホテル

あびたろうの憧れの旅館・ホテル
http://abitaro.com/

あびたろうの食べある記
http://puiko2000.blog27.fc2.com/

あびたろうの旅行記
http://abitaro.blog52.fc2.com/

ABITARO掲示板
http://abita2000.bbs.fc2.com/
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/268.html

[近代史7] 沖縄パナリの秘祭 _ 臨月になった美女を引き出して洞の中で行う秘密の儀式とは
沖縄パナリの秘祭 _ 臨月になった美女を引き出して洞の中で行う秘密の儀式とは
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/446.html

ヤマトンチュには絶対に話してはいけない パナリ(新城)島の秘密
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/706.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/269.html

[近代史7] 本物の温泉に行こう _ 熊谷温泉・温泉掲示板
熊谷温泉
http://www.kumagary.com/onsen/index.html

新・熊谷温泉・雑記帳
http://www.kumagary.com/onsen/zakkicho.html

熊谷中華そば
http://www.kumagary.com/onsen/chukasoba/index.html

くまがりい Kingdom » Just another WordPress site
http://www.kumagary.com/wp/

熊谷温泉用語辞典
http://www.kumagary.com/onsen/yogojiten.html


熊谷温泉・東日本の温泉掲示板
http://www.kumagary.com/cgi-bin/sr2_bbs1/sr2_bbs.cgi

熊谷温泉・西日本の温泉掲示板
http://www.kumagary.com/cgi-bin/sr2_bbs2/sr2_bbs.cgi

熊谷温泉・アブラ臭温泉専門掲示板
http://www.kumagary.com/cgi-bin/sr2_bbs3/sr2_bbs.cgi

野湯・足元ずぶずぶ系温泉専用の掲示板
http://www.kumagary.com/cgi-bin/sr2_bbs6/sr2_bbs.cgi

熊谷温泉・グルメ掲示板
http://www.kumagary.com/cgi-bin/sr2_bbs4/sr2_bbs.cgi
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/270.html

[近代史7] らくだジャーナル*旅と温泉
らくだジャーナル*旅と温泉
http://www.rakuda-j.net/
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/271.html
[近代史7] 秘境温泉 神秘の湯
秘境温泉 神秘の湯
https://hikyou.jp/

極上温泉・温泉旅館ランキングベスト35全国版 - 秘境温泉 神秘の湯
https://hikyou.jp/owrank/onsen_ranking/

人気クチコミ温泉ランキング - 秘境温泉 神秘の湯
https://hikyou.jp/review-ranking/

温泉を楽しむ - 秘境温泉 神秘の湯
https://hikyou.jp/fun/

温泉ブログ - 秘境温泉 神秘の湯
https://hikyou.jp/blog/

おんせん掲示板 - 秘境温泉 神秘の湯
https://bbs.hikyou.jp/community/search/


http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/272.html

[近代史7] 温泉備忘録
温泉備忘録
https://jake.cc/

温泉備忘録 | 温泉本館 都道府県別温泉 一覧
https://jake.cc/%e6%b8%a9%e6%b3%89/

温泉備忘録 | 温泉写真館
https://jake.cc/%e6%b8%a9%e6%b3%89%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%a4%a8/

温泉備忘録 | 食用温泉備忘録 東京の温泉
https://jake.cc/%e9%a3%9f%e7%94%a8%e6%b8%a9%e6%b3%89%e5%82%99%e5%bf%98%e9%8c%b2/

温泉備忘録 | 宿帳 掲示板
https://jake.cc/%e5%ae%bf%e5%b8%b3/

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/273.html

[近代史7] 温泉逍遥
温泉逍遥
https://blog.goo.ne.jp/onsen_shouyou

地域(内容)別の目次 INDEX - 温泉逍遥
https://blog.goo.ne.jp/onsen_shouyou/e/f37c6a9e2368230b30df57a54208e9ea

ブログ記事一覧-温泉逍遥
https://blog.goo.ne.jp/onsen_shouyou/arcv
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/274.html

[近代史7] 温泉にいらっしゃい♪
温泉にいらっしゃい♪
https://ameblo.jp/naruru8854/

テーマ別|温泉にいらっしゃい♪
https://ameblo.jp/naruru8854/theme-10113293311.html

ブログ記事一覧|温泉にいらっしゃい♪
https://ameblo.jp/naruru8854/entrylist.html

☆ 目次 群馬の温泉 | 温泉にいらっしゃい♪
https://ameblo.jp/naruru8854/entry-10560298363.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/275.html

[近代史7] 東北の天然温泉手帖2002〜
東北の天然温泉手帖2002〜
https://todik.goemonburo.com/

家族風呂(貸切風呂)のある温泉
http://todik2.goemonburo.com/kazokuburo.htm

温泉に関する特集コーナー 旅先で出会った美味しい食べ物
http://todik2.goemonburo.com/



http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/276.html

[近代史7] 権蔵温泉 温泉悪食党
権蔵温泉 温泉悪食党
http://gonzoh.o.oo7.jp/

北海道の銭湯
http://gonzoh.o.oo7.jp/

こんなモノ食べました
http://gonzoh.o.oo7.jp/
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/277.html

[近代史7] 北海道・源泉マニアの突撃入湯レポ
北海道・源泉マニアの突撃入湯レポ
https://t2412.livedoor.blog/

然別峡野湯群 : 北海道・源泉マニアの突撃入湯レポ
https://t2412.livedoor.blog/archives/cat_23305.html

阿寒川野湯群 : 北海道・源泉マニアの突撃入湯レポ
https://t2412.livedoor.blog/archives/cat_23314.html

野湯&無料&寸志温泉 : 北海道・源泉マニアの突撃入湯レポ
https://t2412.livedoor.blog/archives/cat_23298.html

手湯&足湯&温泉スタンド : 北海道・源泉マニアの突撃入湯レポ
https://t2412.livedoor.blog/archives/cat_23311.html

名水・湧水 : 北海道・源泉マニアの突撃入湯レポ
https://t2412.livedoor.blog/archives/cat_23306.html

廃墟(廃湯)探索 : 北海道・源泉マニアの突撃入湯レポ
https://t2412.livedoor.blog/archives/cat_23316.html

渓流・湖沼・河口の釣魚 : 北海道・源泉マニアの突撃入湯レポ
https://t2412.livedoor.blog/archives/cat_23313.html



http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/278.html

[近代史7] 北海道の源泉掛け流し温泉≪けーじブログ≫
北海道の源泉掛け流し温泉≪けーじブログ≫
温泉ソムリエによる北海道の源泉かけ流し温泉入浴レポート。
https://onsen.weblog.to/


評価★5 : 北海道の源泉掛け流し温泉≪けーじブログ≫
https://onsen.weblog.to/tag/%E2%98%855

評価★4 : 北海道の源泉掛け流し温泉≪けーじブログ≫
https://onsen.weblog.to/tag/%E2%98%854

評価★3 : 北海道の源泉掛け流し温泉≪けーじブログ≫
https://onsen.weblog.to/tag/%E2%98%853

評価★2 : 北海道の源泉掛け流し温泉≪けーじブログ≫
https://onsen.weblog.to/tag/%E2%98%852

評価★1 : 北海道の源泉掛け流し温泉≪けーじブログ≫
https://onsen.weblog.to/tag/%E2%98%851


露天風呂あり : 北海道の源泉掛け流し温泉≪けーじブログ≫
https://onsen.weblog.to/tag/%E9%9C%B2%E5%A4%A9%E9%A2%A8%E5%91%82%E3%81%82%E3%82%8A

野湯 : 北海道の源泉掛け流し温泉≪けーじブログ≫
https://onsen.weblog.to/tag/%E9%87%8E%E6%B9%AF

混浴 : 北海道の源泉掛け流し温泉≪けーじブログ≫
https://onsen.weblog.to/tag/%E6%B7%B7%E6%B5%B4

別浴 : 北海道の源泉掛け流し温泉≪けーじブログ≫
https://onsen.weblog.to/tag/%E5%88%A5%E6%B5%B4

宿泊施設 : 北海道の源泉掛け流し温泉≪けーじブログ≫
https://onsen.weblog.to/tag/%E5%AE%BF%E6%B3%8A%E6%96%BD%E8%A8%AD

日帰り専用温泉 : 北海道の源泉掛け流し温泉≪けーじブログ≫
https://onsen.weblog.to/tag/%E6%97%A5%E5%B8%B0%E3%82%8A%E5%B0%82%E7%94%A8%E6%B8%A9%E6%B3%89



http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/279.html

[近代史7] 露天風呂マニアの温泉探索記 _ 北海道東部の露天風呂めぐり
露天風呂マニアの温泉探索記 _ 北海道東部の露天風呂めぐり


露天風呂マニアの温泉探索記
https://blog.goo.ne.jp/akkii83

主に北海道東部の露天風呂めぐり、
普段なかなか行くことの出来ない、
山奥や、北方領土の探索記録である。

ブログ記事一覧 - 露天風呂マニアの温泉探索記
https://blog.goo.ne.jp/akkii83/arcv

「道東」のブログ記事一覧-露天風呂マニアの温泉探索記
https://blog.goo.ne.jp/akkii83/c/a866e00238c8433338cc7cac414a8c61

「北方領土」のブログ記事一覧-露天風呂マニアの温泉探索記
https://blog.goo.ne.jp/akkii83/c/b6e7470b37abca10256ee6706b20ac22

「北方領土の温泉」のブログ記事一覧-露天風呂マニアの温泉探索記
https://blog.goo.ne.jp/akkii83/c/191260c4f62f1fd2ea288dfe4534d555

「山菜」のブログ記事一覧-露天風呂マニアの温泉探索記
https://blog.goo.ne.jp/akkii83/c/7ca4aa911b0da7cc2c84e0bfabe840d9

「源泉料理」のブログ記事一覧-露天風呂マニアの温泉探索記
https://blog.goo.ne.jp/akkii83/c/52336318204d6d5d49b8f8b0858f161b

「車中泊」のブログ記事一覧-露天風呂マニアの温泉探索記
https://blog.goo.ne.jp/akkii83/c/1a806777ac49ef85b2a9d9487d274155

「山歩き」のブログ記事一覧-露天風呂マニアの温泉探索記
https://blog.goo.ne.jp/akkii83/c/a7856320109b8a0575a44f7007e1cfbb

「スキー」のブログ記事一覧-露天風呂マニアの温泉探索記
https://blog.goo.ne.jp/akkii83/c/779dd45c17e9e5de4b29ddb4f68ea1e2

「スノーシュー」のブログ記事一覧-露天風呂マニアの温泉探索記
https://blog.goo.ne.jp/akkii83/c/6491532c0b2ed84a8094f0a2ea082f8c

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/280.html

[近代史7] 本物の温泉に行こう _ 北海道 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県の湯治宿案内
北海道 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県の湯治宿案内
http://touji.onsenconcierge.net/
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/281.html
[近代史7] あやのぶらり温泉 - YouTube動画
ayaonsen - YouTube動画
https://www.youtube.com/user/ayaonsen/videos

あやのぶらり温泉 - ユーチューブ動画の記事一覧
https://sea.ap.teacup.com/applet/penpen/msgcate22/archive


あやのぶらり温泉
https://sea.ap.teacup.com/penpen/


あやのぶらり温泉 - ベスト温泉の記事一覧
https://sea.ap.teacup.com/applet/penpen/msgcate26/archive

あやのぶらり温泉 - 貸切風呂のある温泉の記事一覧
https://sea.ap.teacup.com/applet/penpen/msgcate24/archive

あやのぶらり温泉 - 絶景の温泉の記事一覧
https://sea.ap.teacup.com/applet/penpen/msgcate16/archive

あやのぶらり温泉 - 料理が美味しい温泉宿の記事一覧
https://sea.ap.teacup.com/applet/penpen/msgcate27/archive

あやのぶらり温泉 - 源泉調査の記事一覧
https://sea.ap.teacup.com/applet/penpen/msgcate6/archive
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/282.html

[近代史7] 本物の温泉に行こう _ 秘湯宿.com
秘湯宿.com
http://www.xn--octt84bmki.com/

都道府県別 ブログ掲載 全国の秘湯 - 秘湯宿.com
http://www.xn--octt84bmki.com/onsen-zenkoku/

宿泊レポート アーカイブ - 秘湯宿.com
https://www.xn--octt84bmki.com/topics/stay/

日帰り入浴レポート アーカイブ - 秘湯宿.com
https://www.xn--octt84bmki.com/topics/drop-by/

日帰り入浴できる温泉 - 秘湯宿.com
https://www.xn--octt84bmki.com/recommand/higaeri-nyuyoku/


日本秘湯を守る会 - 秘湯宿.com
https://www.xn--octt84bmki.com/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e7%a7%98%e6%b9%af%e3%82%92%e5%ae%88%e3%82%8b%e4%bc%9a/

泉質マニアにおススメ アーカイブ - 秘湯宿.com
https://www.xn--octt84bmki.com/topics/recommand/springquality/

源泉かけ流し・加水・加温なし アーカイブ - 秘湯宿.com
http://www.xn--octt84bmki.com/topics/%E6%B3%89%E8%B3%AA/%E5%8A%A0%E6%B0%B4%E3%83%BB%E5%8A%A0%E6%B8%A9%E3%81%AA%E3%81%97/

にごり湯・色つき湯 - 秘湯宿.com
https://www.xn--octt84bmki.com/%e6%b3%89%e8%b3%aa/%e3%81%ab%e3%81%94%e3%82%8a%e6%b9%af/%e3%81%ab%e3%81%94%e3%82%8a%e6%b9%af/

アブラ臭 アーカイブ - 秘湯宿.com
http://www.xn--octt84bmki.com/topics/%E6%B3%89%E8%B3%AA/%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%A9%E8%87%AD/

泡付き アーカイブ - 秘湯宿.com
https://www.xn--octt84bmki.com/topics/%e6%b3%89%e8%b3%aa/%e6%b3%a1%e4%bb%98%e3%81%8d/

ヌルヌル・トロトロ湯 アーカイブ - 秘湯宿.com
https://www.xn--octt84bmki.com/topics/%e6%b3%89%e8%b3%aa/slimy/

寒くなってきても"ぬる湯" 冷た〜い 全国のぬる湯の名湯 21選+α - 秘湯宿.com
http://www.xn--octt84bmki.com/%E6%B3%89%E8%B3%AA/%E3%81%AC%E3%82%8B%E6%B9%AF/matome/

お花見ができる 花見露天風呂のある温泉宿 - 秘湯宿.com
http://www.xn--octt84bmki.com/%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%81%8C%E8%87%AA%E6%85%A2%E3%81%AE%E6%B8%A9%E6%B3%89%EF%BC%81/%E3%81%8A%E8%8A%B1%E8%A6%8B%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B/%E3%81%8A%E8%8A%B1%E8%A6%8B%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%e3%80%80%E8%8A%B1%E8%A6%8B%E9%9C%B2%E5%A4%A9%E9%A2%A8%E5%91%82%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E6%B8%A9%E6%B3%89%E5%AE%BF/


混浴のある温泉 195湯 - 秘湯宿.com
https://www.xn--octt84bmki.com/%e3%82%b3%e3%82%b3%e3%81%8c%e8%87%aa%e6%85%a2%e3%81%ae%e6%b8%a9%e6%b3%89%ef%bc%81/%e6%b7%b7%e6%b5%b4%e3%81%82%e3%82%8a/konyoku/

温泉グッズ - 秘湯宿.com
http://www.xn--octt84bmki.com/%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8/%e6%b8%a9%e6%b3%89%e3%82%b0%e3%83%83%e3%82%ba/

百名山の登山基地 おススメの温泉宿&日帰り温泉 全国一覧 – 源泉かけ流し 秘湯ランキング
http://nihon-no-hito.com/hot-springs-for-climbers/

ミシュランガイド掲載の旅館 アーカイブ - 秘湯宿.com
https://www.xn--octt84bmki.com/topics/%e3%82%b3%e3%82%b3%e3%81%8c%e8%87%aa%e6%85%a2%e3%81%ae%e6%b8%a9%e6%b3%89%ef%bc%81/michelin_guide/

グルメ - 秘湯宿.com
https://www.xn--octt84bmki.com/%e6%b8%a9%e6%b3%89%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%a1%ef%bc%86%e8%a6%b3%e5%85%89/

「日本秘湯を守る会」の宿 満足度ランキング best 20! – 源泉かけ流し 秘湯ランキング
http://nihon-no-hito.com/specialselection/

料理のうまい宿ランキング Best 20! 〜日本秘湯を守る会 〜 – 源泉かけ流し 秘湯ランキング
http://nihon-no-hito.com/mamorukai-syokuji-best/



http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/283.html

[近代史4] 独裁者列伝 _ 毛沢東 中川隆
5. 中川隆[-15482] koaQ7Jey 2021年11月08日 09:19:08 : HsVtQxe2kU : RWR1ZC9FUmlYRkU=[9]
11-08 更に強化される神格化の動き
2021/11/08



http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/805.html#c5
[リバイバル3] ボッタクリ アンプ _ FM Acoustics の世界 中川隆
55. 中川隆[-15481] koaQ7Jey 2021年11月08日 10:35:01 : HsVtQxe2kU : RWR1ZC9FUmlYRkU=[11]
Date: 11月 4th, 2021
2021年ショウ雑感(その30)
http://audiosharing.com/blog/?p=35868


9月23日の(その27)で、
今年のインターナショナルオーディオショウにアクシスが出展しない、と書いた。
この時点では、アクシスからの発表は何もなかった。

コロナ禍の影響による出展辞退なのだろう、とは想像できたものの、
アクシスからの発表は10月6日に、ウェブサイトにおいて、である。

やはりコロナ禍のせいである。

昨晩、アクシスのサイトを見て、このことを知ったのだが、
予想していたことなのだから、これだけでは書くつもりはなかった。

アクシスのトップページのWhat’s Newのところに、
インターナショナルオーディオショウの出展辞退だけでなく、
いくつかのことが並んでいる。

そこに、FMアコースティックス/価格改定のご案内があった。
FMアコースティックスの価格が上るのは、
恒例であるから、またなのか、ぐらいの受け止めなのだが、
それにしても大変な価格になってしまっている。

FMアコースティックスの音は絶賛するものの、
それでは欲しいのか(つまり買えるのか)ということになると、
私にとっては、ため息も出ない価格になってしまっている。

改定前の価格も、正確には憶えていない。
なのでどの程度の値上げなのかはわからないけれど、とにかく高価なアンプが、
さらに高価なアンプになってしまっている。

そのことをとやかくいう気はない。
FMアコースティックスなのだから仕方ない──、そう受け止めるしかないのだから。

だからこそインターナショナルオーディオショウで、
FMアコースティックスで鳴らすファインオーディオの音は、聴きたいと思うわけで、
アクシスが出展しない今年は、早々と行かないという選択をしていたのは、
まちがってなかったなぁ、と個人的には思っている。

来年のインターナショナルオーディオショウでは、きっと聴けることだろう
http://audiosharing.com/blog/?p=35868

Date: 11月 5th, 2021
FMアコースティックス讚(その1)
http://audiosharing.com/blog/?p=35873

FMアコースティックがステレオサウンドの誌面に初めて登場したのは、
1978年夏発売の47号の新製品紹介のページである。
井上先生と山中先生の二人で担当されていた時代である。

輸入元はシュリロトレーディングで、
パワーアンプが二機種、FM600A(500,00円)とFM800A(680,000円)である。

出力はFM600Aが150W+150W、FM800Aが30W+300Wで、
入力端子はXLR端子のみで、RCAによるアンバランス入力はないことからわかるように、
プロフェッショナル用のパワーアンプである。

山中先生は、
《一見アメリカのプロ用アンプとそっくりなコンストラクションで、ヨーロッパ製らしからぬふんいきである》
と書かれている。

モノクロの、それほど大きくなく不鮮明な写真でも、
アメリカ的なプロ用アンプという雰囲気は伝わってきていた。

スイスというイメージは、写真からはまったく感じられなかった。

音はどうか、というと、山中先生はこう評価されていた。
《きわめて充実感のある中域量感たっぷりな低音部はこのアンプ特有のキャラクターで、ユニークなアンプの出現といえよう》
高い評価といえばそうも読めるけれど、
47号の当時、私は高校生、スイス製なのに、アメリカ製のような武骨なパワーアンプを、
特に聴きたいとは思わなかった。

それに47号の特集はベストバイで、FMアコースティックのアンプは登場していない。
新製品だから──が、理由ではないはずだ。

47号の新製品紹介のページに登場していた他社製のアンプは、
いくつかベストバイに選ばれているのだから。

ちなみにFMアコースティックとしているのは、47号の表記はそうなっているからだ。
http://audiosharing.com/blog/?p=35873


FMアコースティックス讚(その2)
http://audiosharing.com/blog/?p=35887
FMアコースティックのFM600A、FM800Aと同時代、同価格帯のパワーアンプは、
マランツのP501M(565,000円)、GASのAMPZiLLA II(598,000円)、
スレッショルドの400A custom(598,000円)、マッキントッシュのMC2205(678,000円)、
フェイズリニアのD500SII(598,000円)、ラックスのM6000(650,000円)、
ルボックスのA740(538,000円)、スチューダーのA68(480,000円)などがあった。

この上の価格になるとSAEのMark 2600(755,000円)、
マッキントッシュのMC2300(858,000円)、テクニクスのSE-A1(1,000,000円)、
マークレビンソンのML2(1,600,000円)などもあった。

1978年当時のFMアコースティックのパワーアンプは、特に高かったわけでもない。

FMアコースティックの名前は、
47号以降、しばらくステレオサウンドにの誌面には登場しない。

私がFMアコースティックの名前を思い出したのは、ほぼ十年後である。
JDFのパワーアンプをレイオーディオが取り扱うようになって、
そういえばフランスとスイスの違いはあるけれど、
以前、FMアコースティックというメーカーがあったなぁ、と思い出したくらいである。

あったなぁ、と過去形で書いてしまったけれど、
47号の記事で読んだだけで、実物をみたこともなかったし、
私のなかでは、すでに消えてしまっているに近い状態だったからだ。

おもいしろいもので、JDFによって思い出してしばらくしたころから、
FMアコースティックの名前を、また聞くようになる。

とはいっても、FMアコースティックが、日本にふたたび入ってくるようになったころには、
私はステレオサウンドから離れていたので、
ステレオサウンドの試聴室で聴いたわけではない。
http://audiosharing.com/blog/?p=35887
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/754.html#c55

[近代史7] 禁断のKRELL cello krell - YouTube動画

禁断のKRELL cello krell - YouTube動画
https://www.youtube.com/user/taro7576/videos

禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/

ブログ記事一覧|禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entrylist.html

テーマ別記事一覧|禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/theme-10043815289.html


初期KRELLの製品に出会って人生観が変わるほどの衝撃を受ました。
それ以来再燃したオーディオ熱の赴くままに、古今東西の銘機を正直に、感じたままに語って行きたいと思います。
過去記事は頻繁に加筆修正しています。


http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/284.html

[近代史7] オーディオ逸品館 - YouTube動画
オーディオ逸品館 - YouTube動画
https://www.youtube.com/user/ippinkan/videos


製品テストリポート
https://www.ippinkan.com/test_menu.htm

逸品館 清原裕介のオーディオガイド 放送アーカイブ。
http://www.ippinkan.com/MusicBird-archive.htm

オーディオ逸品館ブログ
https://blog.ippinkan.com/

オーディオ逸品館
http://www.ippinkan.co.jp/
http://ippinkan.jp/

すべての中古品 | オーディオ、ホームシアターの専門店 オーディオ逸品館.JP
https://ippinkan.jp/shopbrand/U100000


ヤフオク! - audio_ippinkanさんの出品リスト
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/audio_ippinkan

【楽天市場】オーディオ逸品館
https://www.rakuten.co.jp/audio-ippinkan/

Amazon.co.jp オーディオ逸品館
https://www.amazon.co.jp/s?me=A1IXUXB6GSLGIV


AIRBOW -トップページ- 逸品館オリジナルブランド
https://www.ippinkan.co.jp/airbow/top.html


逸品館 展示リスト
http://blog.ippinkan.com/display

逸品館 1号館・2号館
◾営業時間:10:00〜19:00
◾住所:〒556-0004 大阪府大阪市浪速区日本橋西1-7-28 常盤ビル101
◾TEL:06-6644-9101


逸品館 3号館
◾営業時間:11:00〜18:00
◾住所:〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋5-18-25 アリタビル6F
◾TEL:06-6636-2917(3号館)
◾定休日:毎週水・木曜日 
http://blog.ippinkan.com/map
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/285.html

[近代史7] ケンリックサウンド - YouTube動画
Kenrick Sound -- ケンリックサウンド - YouTube動画
https://www.youtube.com/c/KenrickSound/videos


ケンリックサウンド(KENRICK SOUND) - JBLスピーカー 43XXシリーズ 大型 中古ヴィンテージ専門店
http://jbl43.com/

スピーカーシステム - ケンリックサウンド(KENRICK SOUND)
http://jbl43.com/?mode=cate&cbid=91717&csid=0

ケンリックサウンド・ブログ【KENRICK SOUND BLOG】 まもなく発売される商品のご案内
http://blog.kenricksound.com/2013/01/blog-post_17.html

スピーカー修理 エッジ交換・張替え - ケンリックサウンド(KENRICK SOUND)
http://jbl43.com/?mode=f9

スピーカー エッジ張替 - ケンリックサウンド(KENRICK SOUND)
http://jbl43.com/?tid=1&mode=f16

アンプ プレイヤー修理 リペア
http://jbl43.com/?tid=1&mode=f19

ケンリックサウンド・ブログ
http://blog.kenricksound.com/search/label/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0


JBL 43XX (JBL43XX)スピーカーシステム仕様・スペック比較表 specification
https://jbl43.net/JBL43xxlist.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/286.html

[近代史7] オーディオ めろでぃや melodiya shop - YouTube動画
オーディオ めろでぃや melodiya shop - YouTube動画
https://www.youtube.com/user/melodiya1000/videos

オーディオ・レコード めろでぃや
http://www.melodiya.audio/
http://www.melodiya.audio/information/

オーディオ めろでぃや
http://www.melodiya.audio/audio/

めろでぃや・楽鳴舎 レコード・コンサート - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%A5%BD%E9%B3%B4%E8%88%8E+

〒323-0025 栃木県 小山市 城山町3-6-5
TEL 0285-22-5200

営業時間 AM10:00〜PM7:00
定休日 日曜日、祝祭日


地図
https://www.google.com/maps?ll=36.314761,139.805375&z=18&t=m&hl=ja&gl=JP&mapclient=embed&q=%E3%80%92323-0025+%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E5%B8%82%E5%9F%8E%E5%B1%B1%E7%94%BA%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%96%E2%88%92%EF%BC%95


▲△▽▼


めろでぃや・オリジナル RFT

めろでぃや・オリジナルスピーカー、今回は旧東ドイツRFT社のユニットを使ったシステムです。

2way
20cm フルレンジ L2153 PBK 4VA 6Ω
6cmツイーター LP554-6 1.5VA 6Ω

6db/Oct、コンデンサーによるローカット

寸法 幅25x奥行き25x高さ63センチ

今回も日光市の山越木工房さんにエンクロージャーを製作していただきました。

山越木工房さんの成形合板の技術をいかしたエンクロージャー。
随所に桜材を使い家具としても美しい仕上がりです。
もちろん音色もとても澄んだ美しい感じがします。

価格はお問い合わせ下さい。
http://www.melodiya.audio/audio/detail.php?n=0041

めろでぃや・オリジナル KSP130K

スピーカーユニットは旧東ドイツ、PGH Elektrotechnik Meissen, KSP130K 5VA, 5Ω。

モニタースピーカーとして使われていたようです。
箱の容量はほぼオリジナルを踏襲しています。

密閉型、山越木工房さんの成形合板の技術をいかしたエンクロージャー。
随所に桜材を使い家具としても美しいです。

寸法 63x19x25センチ

音色については東ドイツ特有の音!としか言いようが無いのです。西ドイツとも違う柔らかさがあります。5Ωの真空管アンプが無いので米crownの業務用アンプで鳴らしていますが、じつに清らかな音です。

スピーカーユニットは売り切れです。次回入荷までお待ち下さい。
http://www.melodiya.audio/audio/detail.php?n=0040


▲△▽▼


シーメンス siemens
2wayオリジナルボックス仕様

 シーメンスの20センチフルレンジスピーカーに同じくシーメンスのツイーターを追加しました。

siemens/klangfilm に20センチフルレンジを2発使ったシステムがありますが、これにツイーターを追加して、広帯域化を図りました。

写真はデモ用ですのでツイーターも2発ですが、家庭で使うには1発でも良いかと思います。

 できあがるまで時間がかかってしまいましたが、予想通りの音色となりました。ツイーターを追加したおかげで低域は余裕が出てふくよかになり、きれいな高域が出ます。ネットワークは単純な6db/oct型を採用。コンデンサー1個で低域を減衰していますので、伸びやかな音色が楽しめます。

 店頭では出力7ワットほどのシーメンスの可搬型映写機用アンプで鳴らしています。

使用ユニット 6Ruf lsp 22Cx2, tweeter 6Ruf lsp 28x2


合成インピーダンス 8オーム
9ミリ厚のMDFにビニールレザー張り、正面はスウェード調の人造皮革張り。
寸法 幅428x高さ545x奥行き393ミリ

売り切れ
http://www.melodiya.audio/audio/detail.php?n=0037

▲△▽▼

めろでぃや謹製

スピーカーボックス/エンクロージャー できあがりました

シーメンスの14g や KL-L307 など、ユニットに取り付けのためのねじ穴がないスピーカーを箱に固定するための方法をいろいろと考えていました。本来はバッフル板には金具で押さえつけています。この方法でも問題は無いのですが、へそ曲がりの私は他ではやっていないことを試してみたかったのです。

バッフル板にユニットを直接取り付けない。
ユニットのフレームをネジ等で固定しない。
バッフル板とスピーカーのユニットの前面をつらいちにする。
これらの条件を満たしています。意図するところは「響き」を大切にしたいということです。

ユニットを箱に固定すると、箱自体の響きが音に大きく影響します。この影響を極力排除したかったのです。
また、発音体であるユニットと共鳴体(振動体)である箱の関係に注目しました。弦楽器をみると発音体である弦の振動は「駒」を伝わり、表板に伝わり、さらに「魂柱」が駒から伝えられた弦の振動を裏板に伝える。「共鳴」が豊かな弦楽器の音色を作ってくれるのです。つまり、発音体を共鳴体に固定する必要はないのではないかと。

ユニットをバッフルに固定していないのでユニット自体の振動は箱には直接伝わりません。よって、低域の量感は不足しますが、音の濁りを少なくできたと思っています。そもそも20センチから25センチクラスのフルレンジスピーカーに豊かな低音を望むのも無理な話だと思っています。板の厚さをなるべく薄くした(15ミリ)のも箱自体を鳴らすよう心がけたためです。このため、板の材質による固有の音が性格となって現れてくるようです。

「楽鳴舎」さんの店頭ではsiemens coaxial シーメンス、25センチ、コアキシャル アルニコユニット搭載型を聞くことができます。「楽鳴舎」さんにある箱はカバ合板仕様のものです。http://rakumeischa.cocolog-nifty.com/audiotubes/2013/05/post-d226.html

使用する材はカバ合板またはブナ合板。ウレタン塗装です。
色も選ぶこともできます。
20センチ用と25センチ用の2サイズをご用意しています。
お手持ちの14g等にもセットできます。

写真は20センチ用、ブナ合板、クリア塗装です。上部に意匠を施しました。
寸法 幅295ミリx奥行き230ミリx高さ480ミリ
板厚 15ミリ
背面解放型

製作期間 2〜3ヶ月 価格は製作台数によりますのでお問い合わせ下さい。
製作にあたって1台づつ現物合わせをしますのでお手持ちのユニットを送っていただくようになります。
http://www.melodiya.audio/audio/detail.php?n=0017

めろでぃや謹製

スピーカーボックス/エンクロージャー

siemens/klangfilm KL-L307などフレームに取り付けねじ穴の無いユニット用のスピーカーボックス/エンクロージャーです。先にご紹介した14g用と同じ考えによる設計です。

寸法 幅410ミリx奥行き275ミリx高さ530ミリ
ブナ合板 板厚15ミリ カバ合板仕様もあります。
ウレタン塗装 上部に意匠を施しました。
背面解放型


納期 2〜3ヶ月
価格は製作台数等により変わりますのでお問い合わせ下さい。
http://www.melodiya.audio/audio/detail.php?n=0019


▲△▽▼


楽鳴舎 RAKUMEISCHA
https://www.rakumeischa.com/

サイトマップ
https://www.rakumeischa.com/sitemap/

楽鳴舎 ブログ
https://www.rakumeischa.com/ブログ/

楽鳴舎 旧ブログ
http://rakumeischa.cocolog-nifty.com/audiotubes/


レコード・コンサート
https://www.rakumeischa.com/レコード-コンサート/

めろでぃや・楽鳴舎 レコード・コンサート - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%A5%BD%E9%B3%B4%E8%88%8E+


スピーカー
https://www.rakumeischa.com/スピーカー/

アンプ
https://www.rakumeischa.com/アンプ/

〒164-0013 東京都中野区弥生町1-16-6

Tel:03-6300-5338


営業日時 土曜日13時〜19時頃

     日曜日13時〜18時頃

営業日は毎土曜・日曜そして3連休となる金曜祝日または月曜祝日も営業します。臨時休業は其の都度表示しますので、ご来店の節はご一報ください。


アクセス
  大江戸線 西新宿五丁目駅 徒歩6分
  丸ノ内線 中野新橋駅 徒歩8分
  京王線 初台駅 徒歩25分
  JR新宿駅 徒歩25分

地図
https://www.google.com/maps/place/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%81%E3%80%92164-0013+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E4%B8%AD%E9%87%8E%E5%8C%BA%E5%BC%A5%E7%94%9F%E7%94%BA%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%96/@35.689864,139.680118,16z/data=!4m5!3m4!1s0x6018f2d83a61e469:0x67336c8a83e92645!8m2!3d35.6898689!4d139.6802103?hl=ja


http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/287.html

[近代史7] Sogaphon を取り付けた蓄音機で聴いた CD の音 - YouTube動画
Sogaphon を取り付けた蓄音機で聴いた CD の音 - YouTube動画
https://www.youtube.com/user/yuichis3010/videos


北関東蓄音機倶楽部 佐藤事務局長のYou-tubeです。
EMG Mark Xb、HMV157、HMV102、Decca Portable、Cheney Model 2Pほか、自作アンプによるSPレコードの電気再生を紹介しています。



Sogaphon System
2013/01/29



蓄音機を万能の再生装置にする優れもの。貴重なSPレコード盤に優しい。静かに奏でるアナログの雰囲気を大切にする。この装置はすごいと思う。



Hector M. Artora - Luna Pampa : Sogaphon System
2013/02/02



Hector M. Artora y su Orquesta Sinfonica Argentina
Odeon 56513A e18037
78rpm, Sogaphon System HMV145, 関西蓄音機倶楽部



Ninon Vallin - Lohengrin (Wagner) : Sogaphon System
2013/02/04



Mme Ninon Vallin, Soprano Lyrique
Accomp. Mtro.G.Cloez Chef d'Orch. de I'Opéra Comique
et son Orchestre Odeon 171.033 (XXP6517X) 78rpm
Sogaphon System, HMV145, 関西蓄音機倶楽部



Sogaphon - Jam Session At The Tower
2013/03/05



Saxophones: Leo Anthony, Med Flory, Gene Merlino,
Irving Roth, Georgie Auld
Trumpets: Conrad Gozzo, Art Depew, John Audino, Joe Dolny
Trumbones: Dick Nash, Jimmy Priddy, Ken Trimble, Ray Sims
Bass: Don Simpson - Guitar: Nick Bonny -
Piano: Paul Smith - Drums: Al Stoller
Recorded February 29, 1956, in Hollywood, California.
Capitol T749 Sogaphon System - Victrola Colony
関西蓄音機倶楽部



Sogaphon system
2013/04/19



Sogaphonを使って、全ての音源を蓄音機から聴くことができるのです。それは貴重なSP盤を保護するため、録音されている音をよりよい音で取り出すため、軽針圧のプレーヤーを使ってアンプでSogaphonを駆動する、から始まったと記憶します。しかしアンプを通すということはいかなるソフトも鳴らせるということです。iPodが蓄音機から鳴るのです。スピーカーから出す音とは違うのです。ここが魅力です。
ここではiPodの信号を特別チューンの真空管アンプ(佐藤先生作)で増幅し、Victrola用Sogaphon(曽我氏作)でVictrola Colonyを鳴らしています。
関西蓄音機倶楽部



Sogaphon system- ANGEL EYES
2013/04/28



BGM的に聴きたい時もこのシステムでは可能です。今、CDを再生しています。現代のスピーカーから出てくる音とは違って、蓄音機の再生音になっているとおもいませんか?



Elman - Melodie - Sogaphon
2013/06/14



Tschaikowsky Op. 42, No. 3
Mischa Elman
Piano accomp. Joset Bonime
Victrola 6091-A
Sogaphon system Victor V 関西蓄音機倶楽部



Sogaphon - System
2013/07/08



JAZZにチューンしたニューバージョンです。アンプは PCL 86 pp 。




Sogaphon system の研究
2014/02/19



Fountekの5cmメタルコーンフルレンジFR58EXです
ネオジウムマグネットを採用し、このクラスとしては耐入力も大きく、Xmaxが2.9mmになっています。


■仕様
形式 5cmメタルフルレンジ
振動板材質 アルミニウムコーン
エッジ材質 ゴム製
フレーム材質 プレス製
マグネット ネオジウム
インピーダンス 8Ω
音圧レベル 82.3dB
再生周波数帯域 130〜20,000Hz
ボイスコイル径 20mm
定格入力 15W
最低共振周波数Fo 134Hz
Vas 0.315L
Qms 2.603
Qes 0.694
Qts 0.548
Mms 1.914g
振動板有効面積 17.35mm2
X-max ±2.9mm
取付穴径 52mm
最大外形 62×62mm
重量 140g



Sogaphon systemの研究 2
2014/02/20




Sogaphon system 3
2014/02/20




Sogaphon meets iPod (Classic)
2014/02/22





Sogaphonの調整
2014/02/23



Peerlessの5cmフルレンジTA6FD00-04を使ったSogaphon
です。



Sogaphonの実験
2014/02/24



日本ビクター製 (J1-35) と Sogaphon (Fountek FR58EX 5cmメタルコーンフルレンジ)使用



Sogaphon - Maria Callas
2014/03/07



▲△▽▼


小布施のジャズ喫茶 BUD 音を聴く〜音の芯〜 2016年03月24日


古いものには味がある。
古いものは風格がある。


人も今の人より昔の人の方が中身が濃い。
今の人より昔の人が出す音は一途で集中度が高い。


今に伝わり残る名人の録音は心打たれる演奏が多い。
帯域の狭い音だが心に強く訴える力がある。


音は人なり人は音なりの音は、
しっかりとした芯のある音で聴きたい。


音の栄養分を水で割らない音。
強く引き締まった響き。


1900年代から50年代に録音された音はそう要求する。
そうした音だと演奏家が目の前に現れるからだ。


それにどう再生したらいいか。


SPは盤を蓄音機で聴くのが本来の音だが、
CDに復刻された音をどのように再生したら生々しくなるか。


答えはいくつもあると思うのだが、試した中で一番良かったのは、


蓄音機専用スピーカーのソガフォンをHMV101に取り付けた音です。


それは音の核心と呼ぶにふさわしい再生音です。


あら不思議、アラジンのランプから魔神が立ち現れるごとく、HMVから演奏家の姿が見えてくるではありませんか。


 ソガフォンはドライバー、HMVはホーンスピーカー。
 
 レコードまたはCDプレーヤーからアンプに、そしてソガフォンに接続。
http://bud-jazz.dreamlog.jp/archives/5247260.html

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/288.html

[近代史7] Sogaphon を取り付けた蓄音機で聴いた CD の音 - YouTube動画 中川隆
1. 中川隆[-15480] koaQ7Jey 2021年11月08日 13:26:50 : HsVtQxe2kU : RWR1ZC9FUmlYRkU=[12]
北関東蓄音機倶楽部 Sogaphon _ SP録音の CD復刻盤 は Sogaphon を取り付けた HMV蓄音機で聴こう


北関東蓄音機倶楽部
https://kitakantogramophoneclub.webnode.jp/


佐藤裕一
〒370-1203 群馬県 高崎市矢中町315-23
090-6560-9246


技術部長: 曽我和弘
Sogaphon の開発者
群馬県桐生市:熱処理会社(つまりゼンマイ製造のプロ)社長、真空管アンプビルダーでもあります。


北関東蓄音機倶楽部の人(この人の所有の倉庫で、聞きに行かれた WE、エルタスのスピーカーのデモが、開催されているようです。)が、小布施の BUD に来られて、曽我ホーンという、蓄音機のサウンドボックスを外して、小型スピーカーを取り付けられるアタッチメントみたいな機械のことを曽我ホーンと言います。
その小型スピーカーの音で、蓄音機の音道(ホーン)を通って音が出るというものです。

音源(CDウォークマン)とアンプ(1から2W)が、必要です。

SP の復刻 CD などは、とても良く鳴ります。実演してもらいました。

驚きの音が、しました。感激しました。


▲△▽▼


詳細は

北関東蓄音機倶楽部 Sogaphon _ SP録音の CD復刻盤 は Sogaphon を取り付けた蓄音機で聴こう
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/473.html

元祖ブリティッシュ・サウンド _ HMV と EMG の蓄音器
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/966.html

驚異の音質を誇ったエジソン式蓄音器が滅びた理由
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/495.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/288.html#c1

[近代史7] 指揮者・作曲家・作家・YouTuber 徳岡直樹の Music Life - YouTube動画
指揮者・作曲家・作家・YouTuber 徳岡直樹の Music Life - YouTube動画
https://www.youtube.com/c/dellytradingATM/videos


▲△▽▼


徳岡直樹 - TuneCore Japan
https://www.tunecore.co.jp/artists/Naoki-Tokuoka


《徳岡直樹 Naoki Tokuoka》 台湾在住20年の日本人指揮者・作曲家・作家とYouTuberです。

ネーメ・ヤルヴィ、パーヴォ・ヤルヴィ父子に師事。
台南市名誉市民として、現在5つのオーケストラを主に指揮しています。
このチャンネルでは「音楽演奏・作曲作品紹介・カミさんのバイオリン演奏・音楽解説/談義」と、自分のすべてのファクターをATM『(A)明るく(T)楽しく(M)マニアックに』紹介しています。特にヒストリカル演奏解説に重点置いてます。

台湾ライン・クラシック 
こちらは既に発売されているカミさんのCD。ここにも徳岡作品が収録されています。
https://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/art/lekeu-tukoaka-vladigerov/hnum/10409082?fbclid=IwAR0TkLaS4rxfTJer_9rsERkRFm1pYJHu-Ge9FiZV5UNzRNSlcoKUzaIcvyE


徳岡直樹音楽解説動画:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLrmI36pmKLDwzn1kR1Z-QBc_10wM3QKPf

徳岡直樹・フルトヴェングラー追跡
https://www.youtube.com/playlist?list=PLrmI36pmKLDzhvHvkfl5_BH5cKEmETwwC

徳岡指揮演奏
https://www.youtube.com/playlist?list=PLrmI36pmKLDzTknfFFlh61wp7MGCGEBnr

徳岡作曲作品
https://www.youtube.com/playlist?list=PLrmI36pmKLDxWyH__jkVDtBP8fZZBmsTO


▲△▽▼


徳岡直樹【フルトヴェングラーセンター】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1635510807/
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/289.html

[近代史7] SP録音のデジタル化音源 uchukyoku1 - YouTube動画
SP録音のデジタル化音源 uchukyoku1 - YouTube動画
https://www.youtube.com/user/uchukyoku1/videos

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/290.html
[近代史7] knaclub | Hans Knappertsbusch Fun's Page ハンス・クナッパーツブッシュ研究
knaclub | Hans Knappertsbusch Fun's Page ハンス・クナッパーツブッシュ研究
https://knaclub.com/

ハンス・クナッパーツブッシュの生涯
https://knaclub.com/93-2/

Knappertsbusch’s records
https://knaclub.com/knappertsbuschs-records/

[old]Hans Knappertsbusch Fun’s Page
https://knaclub.com/archives/kna/  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/291.html

[近代史7] ストラディバリウスについて語るぜ(完璧主義者による完璧主義者のための完璧な楽器) - YouTube動画
【ゆっくり解説】ストラディバリウスについて語るぜ【完璧主義者による完璧主義者のための完璧な楽器】 - YouTube動画
2021/08/11




http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/292.html

[近代史7] ストラディバリウスについて語るぜ(完璧主義者による完璧主義者のための完璧な楽器) - YouTube動画 中川隆
1. 中川隆[-15478] koaQ7Jey 2021年11月08日 14:10:19 : HsVtQxe2kU : RWR1ZC9FUmlYRkU=[14]
ブラームス最晩年のクラリネット曲に秘められたメッセージとは 富山誠
46. 中川隆 2013年5月11日 19:56:45 : 3bF/xW6Ehzs4I : W18zBTaIM6
ブラームスはノン・ヴィブラートのポルタメント奏法の時代を生きた
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/434.html#c46

バッハ シャコンヌを聴く
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/438.html

YouTube で聴くシャコンヌの名盤
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/439.html


コンサートホールの音響ランキング
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1089.html

原音とは何か?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/890.html

ラジカセでクラシックを聴いている清貧の音楽ファンには音楽はわからない
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/435.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/292.html#c1

[近代史7] ぴあのピア,マロニエ君
ぴあのピア,マロニエ君
http://komakibiz.sakura.ne.jp/pianopia/mrn.html

過去のマロニエ君の独り言
http://www.piano-pia.com/mrn0.html

ぴあのピアの徒然日記
http://pianopiadiary.blog65.fc2.com/

楽器店・調律師・部品、ピアノメーカー
http://www.piano-pia.com/link.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/293.html

[近代史7] ぴあのピア,マロニエ君 中川隆
1. 中川隆[-15477] koaQ7Jey 2021年11月08日 14:41:09 : HsVtQxe2kU : RWR1ZC9FUmlYRkU=[15]
ラジカセでクラシックを聴いている清貧の音楽ファンには音楽はわからない
_ スタインウェイとベーゼンドルファーの弾き比べ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/435.html#c3
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/293.html#c1
[近代史7] 音楽はこういう部屋で聴きたい
音楽はこういう部屋で聴きたい
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/508.html

本当のオーディオファイルは「ミニマリスト」を目指す
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/691.html  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/294.html

[近代史7] ベルリン・フィル デジタル・コンサートホール
ベルリン・フィル デジタル・コンサートホール
https://www.digitalconcerthall.com/ja/live

デジタル・コンサートホール:チケットおよび月額視聴契約
https://www.digitalconcerthall.com/ja/tickets


2021年 02月 03日
デジタルコンサートホールの音の進化 : GRFのある部屋
https://tannoy.exblog.jp/32118671/


ベルリンフィルのデジタルコンサートホール(DCH)のサービスがはじまって、もう10年以上になります。ベルリンフィルのコンサートを世界中に配信しているサービスで、技術の進歩とともに、画質、音質ともめざましい進歩を遂げて、居ながらにしてベルリンフィルハーモニーのコンサートホールに行くことが出来ます。常任指揮者が半分、ゲストコンダクターが半分の内容ですが、招かれるゲストコンダクターも超一流の人だけですから、その曲目の選定とともにコンサートのプログラムとしても楽しめます。

毎日曜の夜八時から、ライブと称して新しいコンテンツが配信されます。本当の意味でのライブは、当日の朝、4時にライブ配信されています。土曜日の夜八時です。ヨーロッパのコンサートは夜八時から始まります。大人の時間ですね。日本では、コンサート会場が公営がおおく、夜10時の閉館を迫られますから、7時開演が多いですが、夜をたっぷり楽しむにはやはり八時開演が良いのですが、、終電車も速くなってますます難しいでしょうね。

デジタルコンサートホールの音の進化_f0108399_20170769.jpg

その再放送が、日本時間の日曜の夜八時に行われます。八時になると低い教会の鐘がゴ〜ンとなります。インターネットを繋ぐとそこはベルリンフィルハーモニーの会場です。画像もいまや4K・HDRですし、東京春祭を主宰されている鈴木さんの(株) IIJが、インターネットの技術的なバックアップをしています。現在はソニーに代わって、パナソニックが技術・機材の提供を行っています。ストリーミングによる映像・音声の配信ですが、10年間の技術の革新は素晴らしく、映像も音声も満足いく水準だと思います。

デジタルコンサートホールの音の進化_f0108399_03353317.jpg

椀方さんの案内で、TW5でライブ配信を聞いてみました。先日の指揮者は、コンセルトヘボウをセクハラ問題で辞任したガッティです。スキャンダルで辞任した後も、イタリアやドイツで活躍していて、ベルリンフィルとも二回のコンサートを行っています。今後も、マーラー室内管弦楽団や、ミュンヘンフィルなどの予定もアナウンスされています。一時のギラギラした感じはなくなりましたが、音楽とは真摯に向かい合っている演奏でした。今まで聞いたことのないような個性的な演奏で、同じ曲をベルリンフィルで演奏した佐渡裕とは、随分と違う演奏を披露したと思います。

第一楽章の真摯な祈り、第二楽章のベルリンフィルの圧倒的な迫力、第三楽章の死の影が現れるところは、マーラー的な響きも出ていました。それはベルリンフィルの演奏スタイルにあるのかもしれませんが、今まで聞いたことのない演奏スタイルに思えました。終楽章の圧倒的な迫力といい、随所にマーラーの影を見た気がします。特筆すべきは、やはりベルリンフィルの低弦の迫力です。デジタルコンサートホールでは聞いたことない音でした。木管の低域も、大太鼓の響き、チューバの力強さをはっきりと聞こえ、オーケストラの立体感も増して本当に音を楽しめました。

デジタルコンサートホールの音の進化_f0108399_05201229.jpg

今日、最近のアーカイブを見てみると無料放送の中に「マーラーの世界」と称した特集がありました。デュダメルから始まり、ネルソンス、1989年の初めてのリハーサルでのアバド、首席ホルン奏者による第七番の二楽章の素晴らしいホルン、ゲルハールの「さすらう若人の歌」、ガランチャの第三番の5楽章、そして最後はペトレンコの第六番の最終楽章です。この演奏会は、昨年五月のアムステルダムでの演奏会のチケットを取っていたのですが、キャンセルになりました。とても残念です。でも、ペトレンコは余りマーラーには向かない気もしますね。今週のプレトニョフトのプロコフィエフはどうだったのでしょう。

このマーラーの特集は、収録された日が1989年から去年まで録音の違いが聴けるとても良い例です。無料ですから、ぜひご覧になってください。


Commented by 椀方 at 2021-02-04 12:01 x
デジタルコンサートホールの年間有料会員になったのはもう8年前になります。
当時はドイツ銀行がメインスポンサーでSONYが機材や配信のサポート体制でしたが、スポンサーの経営刷新やSONYの事業再構築などで機材はPanasonicに変わり配信サポートはIIJに変わって現在に至ります。
その間の音質の向上はもとより画質の方もHDレベルになり、カメラ数も数台から倍増して様々なアングルからステージを捉えるように進化していますから、普段地デジでN響の中継録画を視聴されている方ならデジタルコンサートホールの配信には満足されるのではないでしょうか?

IIJはここでライブ中継の音声だけをDSDストリーミングで配信を実用化していますし、更にその経験を経営に活かして劇場やホールからのライブストリーミング配信設備構築と運用までを事業化していますね。
東京春祭の運営は当初経営者の道楽だと揶揄する向きもありましたが、ここまで定着すると企業メセナの成功事例として取り上げられるまでになっていますが、それらの活動さえも事業活動に活かす経営姿勢にも好感が持てます。

ということで、小生も格安スマホデビューした時は、ポッと出の格安だけのには見向きもせず迷わずIIJを選びました(笑)
https://tannoy.exblog.jp/32118671/  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/295.html

[近代史7] プロケーブル(ProCable)オーディオの基本と鬼門・その真実
プロケーブル(ProCable)オーディオの基本と鬼門・その真実
https://procable.jp/setting/index.html

​プロケーブル理論の真髄と、その更なる発展性
https://www.gospel-for-your-sound.com/the-soul-of-procable-theory

PRO CABLE - プロ用オーディオケーブル・最強のアンプ・オーディオ電源 ケーブル
https://procable.jp/

プロケーブル最新ニュース/最新情報
https://procable.jp/setting/news.html

プロケーブル(procable) Twitter
https://twitter.com/procablejp

プロケーブル(procable) - Facebook
https://www.facebook.com/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%ABprocable-508898202606895/timeline/

プロケーブル社長はパラノイアのカルト教祖なのか?
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/490.html

プロケーブル社の焦点理論
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/617.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/296.html

[近代史7] 日本のオーディオ評論家の評論集
日本のオーディオ評論家の評論集
http://audiosharing.com/people/people.htm
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/297.html
[近代史7] 日本のオーディオ評論家の評論集 中川隆
1. 中川隆[-15476] koaQ7Jey 2021年11月08日 16:18:00 : HsVtQxe2kU : RWR1ZC9FUmlYRkU=[16]
五味康祐の評論集
http://audiosharing.com/people/gomi/gomi.htm  

菅野沖彦の評論集
http://audiosharing.com/people/sugano/sugano.htm  

瀬川冬樹の評論集
http://audiosharing.com/people/segawa/segawa.htm

岩崎千明の評論集
http://audiosharing.com/people/iwasaki/iwasaki.htm   

中原柊成の評論集
http://audiosharing.com/people/nakahara/nakahara.htm

春日二郎の評論集
http://audiosharing.com/people/kasuga/kasuga.htm

川崎和男の評論集
http://audiosharing.com/people/kawasaki/kawasaki.htm  


▲△▽▼


高名なオーディオ評論家は信用してはいけない 1 _ 瀬川冬樹
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/312.html

どうしようもないダメスピーカー JBL 4343 がバカ売れした理由
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/944.html

ステレオサウンド誌の高名なオーディオ評論家が日本の優れたオーディオ製品を潰した
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/454.html


http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/297.html#c1

[近代史7] 情熱のオーディオ ウエスタンエレクトリック病棟
情熱のオーディオ ウエスタンエレクトリック病棟
http://mikami.a.la9.jp/audio/western_electric.htm
http://mikami.a.la9.jp/audio/audio.htm  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/298.html
[近代史7] Der Klang vom Theater(ドイツ〜劇場の音と音楽)
Der Klang vom Theater(ドイツ〜劇場の音と音楽)
http://kaorin27.blog67.fc2.com/

黄金の指輪 | PHILE WEBコミュニティ
https://community.phileweb.com/mypage/1805/


▲△▽▼


Logeさんのマイルーム
小劇場のような空間を目指してます
http://community.phileweb.com/mypage/myroom/1805/
http://kaorin27.blog67.fc2.com/blog-date-201209.html

Logeさんのマイルーム
http://community.phileweb.com/images/myroom/18/1805/1L.jpg?1369190094


小劇場のような空間を目指してます

十分な響きがあってもダブつかない。そんな空間を目指してます。

所有機器は僅かしかリストにありませんでした(涙)


仕方がないので自力で書き込んでみます。
現在はレコードの録音年代やプレスの時代(時代ごとに溝の曲率や周波数特性が変わってきているので)によって少しづつ機材を変えて聴くようにしています。

mono LP (1947-1957)

EMT-CB25(角)
EMT RF-297(mono)
Presto 64a

モノラル・レコードも年代によってバリエーションがありますので
OFS-65 (SP)
AA-25D (40年代)
OFD-25 (50年代以降)
CA-12.5D (再発盤)
などの針先の曲率半径や針圧の異なるモデルで対応します。

Neumann WV-1(NF-EQ)

Stereo LP(1957-64)

Neumann DST(白)
Neumann Z-25
Presto 64a (2本アーム)

LCRイコライザー 鋭意製作中


Stereo LP(1965-1975)

Neumann DST-62a
EMT RF-297
EMT-927Ast

Klangfilm 6S ELA-2145 (CR-EQ)

Stereo LP(1976年〜)

EMT-TSD15
EMT EMT-929
EMT-930

EMT 139x2 (NF-EQ) TSD-15用にゲインを変更

以上、EQアンプまでが4世代のLPレコードに対応しています。

その後
Eckmiller W-68
Telefunken AD-1pp

に渡すラインと

Eckmiller W-66v
Klangfilm Kl-32611 (KL-72406pp)

に行くラインがあり、この2台のパワーアンプは差し替えでスピーカーは

Klangfilm Kl-43006 の1台だけです。
http://community.phileweb.com/mypage/myroom/1805/

2014年 05月 03日 素晴らしい音! Loge邸訪問記 GRFのある部屋
http://tannoy.exblog.jp/21942624/


昨年、行ったり来たりの最後のお客様で、11月に来ていただいたLogeさんのお宅をようやく訪ねることが出来ました。

連休中には何とか伺いたいと思っていました。ただ長野方面に連休中移動するのには、大渋滞を覚悟しなければなりません。先月の北海道の休み無しの日々を鑑みて、自分に休日を与えることにしました。蓼科の家のメンテナンスに来ていたBellwoodさんと連絡し合い、午後1時半に長野のインターチェンジで待ちわせることにしました。無事に時間通り合流して初めてのLoge邸へ。今日は、ウィーン旅行のO君も誘ってきました。レコードマニアの彼も興味津々だからです。

五月に入った信濃平は、様々な花たちの競演です。白い林檎の花、濃いピンクの桃の花、梨や杏の花も咲いています。良く整備された庭には、チューリップや水仙なども咲き乱れており、道を走っていても嬉しくなってきます。都会の花と違って、日照率と紫外線、空気も違うので、どの花も色鮮やかです。その道を、進んでいくと待望のLoge邸が見えてきました。

http://tannoy.exblog.jp/iv/detail/?s=21942624&i=201405%2F02%2F99%2Ff0108399_22393836.jpg

早速、部屋の案内していただきますと、そこは、ドイツの歌劇場でした。20年ほど前に専用で作られたという部屋には、マニア羨望の機器が並んでいます。入り口に入ってまず目に付くのが、大きな Telefunken のマスターテープレコーダーM-15です。それと同じ大きさの EMT の927、その隣が 930とアナログファンはこれだけで圧倒されてしまいます。案の定、同じ 927を使っているO君は、嬉しそうに機器に見入っています。

http://tannoy.exblog.jp/iv/detail/?s=21942624&i=201405%2F03%2F99%2Ff0108399_10483939.jpg

そして正面には、ドイツの劇場用スピーカー Klangfilm のスピーカーが屹立しています。

でも、出迎えの音楽は、比較的最近ご購入された Quad のESL57 です。
このSPにだけCDプレーヤーが繋がっているからです。

ドイツ製の業務用の機器だけが、この部屋に入ることを許されていますが、唯一の例外が、この ESL57 なのです。しかし、その ESL57 を駆動するのは、カメラでお馴染みの ZEISS IKON社のアンプです。浅学な私は、初めてお目に掛かりました。EL-12 という真空管で駆動されています。

http://tannoy.exblog.jp/iv/detail/?s=21942624&i=201405%2F02%2F99%2Ff0108399_22421131.jpg


早速、聞かせていただきました。最初は、左側が接触不良で、右側しかなっていませんでした。しかし、その片側だけの音に圧倒されました。ESL57 は私の愛用機です。それからこの様な暖かい音が聞こえてくるのは、驚きです。送り出しは、EMT-861です。ですが、驚きはその隣にある、ZEISS IKONのアッティネッターです。

http://tannoy.exblog.jp/iv/detail/?s=21942624&i=201405%2F02%2F99%2Ff0108399_23154480.jpg


これで音量を調整されて、アンプの左下の入力トランスで、マッチングされて増幅されます。音の暖かさ、深さがまったく違います。この部屋は、EMT861用のクロックだけが、100vでそのほかのききはすべて、200vで使用されているそうです。当然、ESL57 も 240v の電源を使っています。極めてシンプルな構成ですが、とても実在感のある音がしていました。

しかし、Logeさんにとっては、この ESL57 はおまけの装置だそうです。

http://tannoy.exblog.jp/iv/detail/?s=21942624&i=201405%2F03%2F99%2Ff0108399_85275.jpg

メインの装置は、三種類のプレーヤーを使った Klangfilm 社製の業務用システムです。Klangfilm Europa にハイルドライバーをスーパーツィーターで足しています。三種類のプレーヤーとは、針先の直径に合わせて使い分けをされているのです。


1、新しいプレス用のもの(ホロヴィッツのモスクワライブを聴きたくて2年前に作りました)

EMT930

EMT TSD-15 (針先は6μm ラインコンタクト)

EMT139 (モノ用EQをTSD用にモデファイ)古いんですがNF方式なので〜20kHzまででます。2台使用

パワーアンプ 真空管AD-1のプッシュ 戦後のアンプに出力管だけ乗せ替えています
スピーカーKL-43006 オイローパ ジュニア・クラトンと呼ばれる機種です

ESSのハイルドライバーを足しています(16kHz〜)


2、1957〜1968頃のステレオ

EMT927
Neumann DST-62 (針先17μm丸針)

Klangfilm ラインアンプに CR-EQ を入れました。(EQ素子のCを決めてからまだ2ヶ月くらいなので少し腰高な音で失礼しました。上記139は完成後丸2年経っているので、1−2と連続して聞くと逆に新録の方が若干落ち着き過ぎな面が強調されていたかもしれません。半年程でこちらも落ち着くと思います)

パワーは klangfilm の Kl-32611 というもので、当スピーカーとセットで1930年代に使われていたものです。出力管は同じくAD-1規格の Klangfilm 専用のものでプッシュです

ツイーターは使いません


3、モノラル

presto です。
EMT-OFD-25 (針先25μm丸針)

EQ は Neumann WV-1 1960年代のカッティングマシーンに付随していた検聴用アンプです。

つい先日、EQカーヴの微調整を行ったばかりだったので RIAA も NAB(リバール盤)もバッチリでしたね。パワーアンプ以下は「2」と同じです。


http://tannoy.exblog.jp/iv/detail/?s=21942624&i=201405%2F03%2F99%2Ff0108399_102742.jpg

と、ご説明していただきました。とても、一度お伺いしただけでは覚えきれない、深い内容です。レコードの溝と針には、大変密接な関係があります。それぞれの時代の傾向や技術の進歩で、溝の切り方が変化しました。SP (針先65μm丸針)からLP (針先25μm丸針)に替わった頃では、現在より4倍ぐらい大きな25ミルの針が使われていました。それが、12ミル、そして6ミルの溝に進歩していったのです。

大きな溝のレコードは力強い音がします。それが、高域の特性が上がるにつれて、細かの音を刻む必要から、12ミル、6ミルへと変化して、針も丸針から楕円針へと変わっていったのです。おとはまったく違います。イコライザーカーブも時代によって変わって来ました。


Logeさんは、それらのレコードの進歩に忠実な再生を目指し、時代に合わせ、プレーヤーやアンプも変化させる繊細かつ大胆な再生を行っています。私の知る限り、モノとステレオを異なったプレーヤーやアームで換えている方はおられますが、同じSPに入力方法を合わせているのは、Logeさんが初めての方です。

私は、時代に合わせて別な装置を聞いています。

デコラの時代、ハートレーの時代、GRF の時代、ESL57 の時代等です。

しかし、ドイツの劇場の音と音楽の再生を目指す Logeさんの徹底した追求心に感心致しました。

演奏された順番は、この順番で、ハイルドライバーを組み合わせた装置が、もっとも新しいレコードへの対応です。そのツイーターを使わない 927の組み合わせのほうがむしろ高域がしっかり伸びている気がしました。

私自身お好みを聞かれれば、三番のモノラルの時代の音が一番しっくりと来ました。

ステレオの再生の基準を、800人程度の劇場の二階席の一番前に合わせている Logeさんのチューニングでは、試聴位置の椅子の少し手前で、左右のSPの交点が来るようにSPを内振りにしてあります。800人のホールに音を響かせる劇場用SPの特性を活かしているからです。

その為、座る位置で少し前屈みになるか、後ろにもたれかかるかで、音のイメージが大きく変化させることが出来ます。勿論この部屋の主人は、それらの変化を楽しむために極めて微妙な調整をされているます。


http://tannoy.exblog.jp/iv/detail/?s=21942624&i=201405%2F03%2F99%2Ff0108399_10484290.jpg


私自身の好みで言うと、その厳格さが薄れて、音の楽しみが増す、モノラル録音での、モントゥのマスネーのマノンが一番魅力的でした。真ん中の指定席で聞かなくても音が拡がるという意味においてです。その意味では、一度、完全な平行法の音を聞いてみたいと感じました。劇場では、平行法で置かれている気もするのですが、、。勿論その場合は、中央もある3SP方式ですが。

その中央で聞かせていただいた、コーガンのプロコイエフは、是枝さんのハートレーに驚き、購入したのと同じ様な衝撃を受けることが出来ました。今から、Klangfilm の世界には入れないのを幸運だと思った日和った自分がいたことを白状します。

良い音です!

正確さと厳密さ、ドイツ製の機器を扱うときの心得と楽しみです。極めて厳格な調整から、とても品質の高い響きがするのです。70年前以上につくられていた音楽の国の拡声装置。その質の高さに今更の様に驚かされました。

詳細は、Logeさんの素晴らしいブログドイツ〜劇場の音と音楽からのをご覧下さい。美しいカートリッジや機器の写真が掲載されています。その質感を是非、味わってください。戦前のメルセデスの水準です。ドイツに憧れても、ほとんどが英国製の QUAD (Quality Unit Amplifier Domestic )的な装置を使っている私との差に驚き、畏敬の念さえ覚えました。


しかし、一番最後に聞かせていただいた、クレデンザの鉄針の柔らかな音!
私には、やはり英国の音を感じました。


今回は日帰りの車でお邪魔しましたので、お酒が飲めずに、美味しい酒の肴だけ頂きました。山菜のてんぷらや青菜をゆでて、芥子醤油で頂く美味しい季節の野菜です。その食べ方にも、北信地方独特の厳しさを感じました。その北信の方の厳しさと、熱さが表れている装置でした。茅野へ帰る道すがら、夕方の信濃平の景色と、まだ白い白馬の山々の美しい景色をみて、信濃の人の厳しいけど自然に恵まれた人の音楽への憧憬が、ドイツやオーストリアの山間の人達の気質に重なりました。


Commented by (Y) at 2014-05-06 10:49 x

オイロッパですか! 見たことも聴いたことも無いですが、うちの後面開放の箱に入ったオイロダインと比べると、なんとも荘厳ですね。

うちは本当に箱庭。手巻き蓄音機はHMVの卓上だし、930だしスチューダーも…。
盤によるターンテーブルの使い分けも、うちはシングル盤用(オートチェンジャー)・70年代までのジャズ/ロック用・国内LP用だし(笑)。なんか共通点が多いような全然違うような。まあ、音は比べるべくも無いでしょうが。


Commented by GRF at 2014-05-06 11:20 x

この記事は、(Y)さんの為に書いたようなモノです(笑)。凄かったです。使いこなしが半端ではありません。ヴィンテージオーディオの最高峰でしょう。それでいて、テープのように精緻だけど暖かい音でした。

でも、白眉は何と言ってもEMIの純正鉄針を一回ごと捨てていくグレデンザの音でした。一度、ご一緒しましょう!
http://tannoy.exblog.jp/21942624/  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/299.html

[近代史7] ドイツ製ヴィンテージ・オーディオ販売 クラング・クンスト KLANG-KUNST
ドイツ製ヴィンテージ・オーディオ販売 クラング・クンスト KLANG-KUNST
https://www.klang.jp/index.php

運営者 有限会社キャリコ 小林正信
http://www3.calico.jp/index.php
https://calico.jp/

〒399-4117 長野県 駒ヶ根市 赤穂497-634 
TEL 0265-81-5707 

地図
https://www.navitime.co.jp/poi?spt=00011.040733919
https://www.navitime.co.jp/maps/poi?code=00011-040733919

ドイツのヴィンテージオーディオを中心にした、楽しく奥深い音楽再生を探求する「クラング・クンスト」を運営しています。オイロダインなどの名機を目指して、世界中から愛好家が訪れます。オリジナルの真空管アンプも好評です


KLANGの会(KLK2018)5月26〜27日
クラングフィルムのスピーカーや真空管アンプなどを聴く集会を毎年1回行ないます
https://www.klang.jp/index.php?ci=10420


▲△▽▼

クラング・クンスト ブログ

・まとめることなく雑事を書く「ブログ的なもの」
https://www.klang.jp/index.php?ci=10139

・☓泥沼:◎楽しい趣味の「オーディオ入門 」
https://www.klang.jp/index.php?ci=10401

・「乱聴録」 雑多なオーディオ聴きくらべ
https://www.klang.jp/index.php?ci=10213

有限会社キャリコ オーディオ愛好家のブログ
http://www3.calico.jp/index.php?ci=10107


▲△▽▼

クラング・クンストについて

演奏家はオーディオ装置なくして自身の芸術を時空を超えて伝えることができず、録音の無いジェニー・リンドの歌声は想像するしかありません。あまりに非科学的なってしまって評判の悪いオーディオですが、1900年ごろから音楽に少なからぬ貢献をしてきたのは事実です。ここでは、そういった歴史を踏まえた情報や理にかなった製品などをご紹介します。

 オーディオ機器を開発・販売しています。これまでにアナログプレーヤー、アンプ、DAコンバーター、音響レンズ、スピーカーなどを数多く送り出しました。納得のできる製品が存在せず、わたし自身(小林です)の再生装置を完成させるために必要な機器や、ヴィンテージ品に関連した機器を中心に開発します。


 主にドイツ製のヴィンテージ機器を整備・販売しています。ジャンルは限りますが、買い取りも行っています。修理は原則的に弊社で販売したもののみ対応します。オイロパなど、特に貴重なドイツ製品については、ご購入元にかかわらずご相談ください。


 自社製品の評価において、「オイロダインでいい音が出ました」といっても通俗性が無いので、一般的な装置でもテストしています。機器についての相談が多くなったので、手軽なモノーラルのヴィンテージスピーカーと、小型スピーカー2台を組み合わせたシステムをお薦めしています。大きな名機ばかり使っていると気づかない音があります。
https://www.klang.jp/index.php

▲△▽▼

ヴィンテージ品とレストア

 ドイツを中心としたヴィンテージオーディオ機器を、慎重に販売しています。なるべくご来店のうえ、実物をご確認ください。使い方から歴史まで、丁寧にご説明させていただきます。申し訳ありませんが、遠方で輸送やアフターサービスが難しいなど、販売できないばあいがあります。過大入力などの不適切使用を除き、初期不良は保証します。保証期間は条件により異なりますので、ご購入前にご確認ください。

 修理とレストアは原則的にクラング・クンストでご購入いただいた商品に限りますが、戦前のクラングフィルム製品など、特に貴重なものについてはご購入元にかかわらずご相談ください。
https://www.klang.jp/index.php?f=&ci=10089


▲△▽▼
▲△▽▼


ドイツ製ヴィンテージ・オーディオ販売 クラング・クンスト KLANG-KUNST
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/479.html

クラング・クンスト _ DSDフォーマットの歴史的名盤の音楽ファイルをダウンロード販売
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/962.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/300.html

[近代史7] Vintage Audio(ヴィンテージ・オーディオ)
Vintage Audio(ヴィンテージ・オーディオ)
http://vintage-audio.jp/
https://www.facebook.com/ni.vintageaudio/?fref=ts


Vintage Audio(ヴィンテージ・オーディオ)
〒706-0224 岡山県 玉野市 八浜町 大崎430-12
TEL: 0863-53-9922
FAX: 0863-53-9655
メール:vintageaudio@csis.jp


当店では1950-60年代に欧米諸国で製造された、Vintage HiFiオーディオ機材の販売・レストア(オーバーホール・修理)を行っています。

機材・部品販売 取り扱いメーカー一覧
Goodmans・EMI・LEAK・RCA・STEPHENS・ALTEC・JBL・EV・Jensen・Beam-Echo・PYE・GEC・Lockwood・DECCA・Garrard・Thorens・Acoustical(QUAD)・McIntosh・Marantz・Tannoy・ORTOFON・Technics・DENON…等

多数在庫ありますので、機材をお探しの方は、電話かメールにてお問い合わせください。

※当店では基本的に機材を現状で保管しております。お客様からお話しを頂いた時点で、メンテナンスの方法(仕様)を打ち合わせ、修理・調整後出荷致します。
http://vintage-audio.jp/?page_id=7


[店舗営業時間]
10〜22時(平日)/13〜22時(土・日・祝日)
※ご来店の際は場所がわかり難い為、事前にご連絡頂ければご案内致します。

アクセスマップ
https://www.google.com/maps/place/%E3%80%92706-0224+%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E7%8E%89%E9%87%8E%E5%B8%82%E5%85%AB%E6%B5%9C%E7%94%BA%E5%A4%A7%E5%B4%8E%EF%BC%94%EF%BC%93%EF%BC%90%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%92/@34.531134,133.921093,15z/data=!4m5!3m4!1s0x3553fa43dd4ad29f:0x99c86a7a43520717!8m2!3d34.5311335!4d133.9210933?hl=ja-JP


修理・お問い合せは下記までご連絡下さい。
電話:0863-53-9922
メール:ootsuka@giga.ocn.ne.jp


Vintage Audioにようこそ!!
当店では1950〜60年代に欧米諸国で製造された、Vintage HiFiオーディオ機材の販売・レストア・修理を行っております。

Vintage Audio(ヴィンテージオーディオ)1950年代のモノラル機材専門店

1958年までのモノラル機材はステレオ時代のオーディオ機材と同じではありません、1本(1ch)で音楽のリアリティを追求し、音場感(広がり)を出せるように設計されています。SP(78s)やモノラルLPは、モノラル時代に製作されたオーディオ機材でなければ本来の良さは再現できません。また、適切なメンテナンスも必要です。

1950年代のHiFi機材を適切にメンテナンスし、上手に使いこなしたモノラル再生は、リアルな表現の中に音楽性を伴った素晴らしいサウンドを奏でてくれる事でしょう!

機材の選択や使いこなし、メンテナンスまでトータルでご相談に応じますので、お気軽にお問合せ下さい。


▲△▽▼

岡山県 Vintage Audio 店訪問記
2020年8月2日 岡山県玉野市八浜町。Vintage Audio 店を訪れました。
https://ameblo.jp/507576/entry-12616010035.html

岡山県 玉野市 Vintage Audio(ヴィンテージ・オーディオ)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/458.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/301.html

[近代史7] G.I.P Laboratory _ Western Electric スピーカーシステムのレプリカ製造・販売 - YouTube 動画
G.I.P Laboratory _ Western Electric スピーカーシステムのレプリカ製造・販売


G.I.P Laboratory - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=G.I.P+Laboratory+

G.I.P.Laboratory
代表 鈴木 伸一
所在地 〒999-3143 山形県上山市二日町7-6
電話番号 023-673-1121
http://www.gip-laboratory.com/access.html


G.I.P Laboratory 製品一覧
http://www.gip-laboratory.com/products.html

視聴室(完全予約制)
山形県 上山市 二日町7-6 GIPビル

「かみのやま温泉駅」より徒歩5分
山形新幹線「つばさ」
「東京駅」より「かみのやま温泉駅」まで約2時間30分

飛行機
山形空港より車で約40分
仙台空港より車で約1時間20分
http://www.gip-laboratory.com/sityousitu.html

GIP Sales shop
http://www.gip-laboratory.com/dairiten.html


▲△▽▼


G.I.P Laboratory _ Western Electric スピーカーシステムのレプリカ製造・販売
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/964.html

G.I.P Laboratory _ Western Electric 20cm フィックスドエッジ・フィールド型フルレンジスピーカーユニット TA-4189
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/971.html  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/302.html

[近代史7] チューブオーディオラボ真空管アンプ工房 - YouTube動画
チューブオーディオラボ真空管アンプ工房 - YouTube動画


真空管オーディオフェア2016年10月9日 チューブオーディオラボ





試聴室の録音再生です。


オリジナルLowther巨大キャビネット、オリジナルPX25PP、オリジナルラインイコライザーアンプ、ガラード401で試聴していただきました。


チューブオーディオラボでは、真空管アンプ作成はもとより、各種オーディオ機器の修理 メンテナンスも行っております。お気軽にご相談ください。 tubeaudiolabo@rouge.plala.or.jpまで!E-Mail)


作成協力:板橋商会




真空管オーディオフェア2016年10月10日 チューブオーディオラボ その4





真空管オーディオフェア2016年10月9日、チューブオーディオラボ出展。
試聴室の録音再生です。
Majestic(マジェスティック)励磁スピーカー、オリジナル励磁電源、Western Electric 275Aパワーアンプ、CEC CDプレーヤー、で試聴していただきました。



チューブオーディオラボ@ 2017年10月真空管オーディオフェア



2017年10月真空管オーディオフェアでチューブオーディオラボの新作13FD7PPアンプをお披露目しました。女性ボーカルをお楽しみ下さい。ただ、マイクが近すぎて音が少し割れているのが凄く残念。チューブオーディオラボの特注のフォノイコ付きの12AU7のプリアンプも併用。是非お聴き下さい。


6FD7アンプが下のURLで紹介されております。
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/eff103f223032ff3489fb626398240ae

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/303.html

[近代史7] チューブオーディオラボ真空管アンプ工房 - YouTube動画 中川隆
1. 中川隆[-15475] koaQ7Jey 2021年11月08日 16:44:08 : HsVtQxe2kU : RWR1ZC9FUmlYRkU=[17]
チューブ・オーディオ・ラボ
http://shinkuukan2.web.fc2.com/index.html

チューブオーディオラボ 真空管アンプ 修理工房
http://shinkuukan2.web.fc2.com/Repair/repair.html

チューブオーディオラボの真空管アンプ販売代理店 理想のオーディオ研究所
http://www.arisan58.com/index.html


チューブオーディオラボ  
〒949-6680   新潟県 南魚沼市 六日町1857-3    

TEL/FAX 025-775-7383

E-Mail:tubeaudiolabo@rouge.plala.or.jp


地図
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92949-6680+%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E5%8D%97%E9%AD%9A%E6%B2%BC%E5%B8%82%E5%85%AD%E6%97%A5%E7%94%BA%EF%BC%91%EF%BC%98%EF%BC%95%EF%BC%97%E2%88%92%EF%BC%93/@37.0625722,138.8769425,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x5ff5f6ad3b70ae8d:0x613dad9b24959cca!8m2!3d37.0625722!4d138.8791312?hl=ja

▲△▽▼

チューブ・オーディオ・ラボ 商品一覧

テレフンケンRS289プッシュプルステレオアンプ

50シングルステレオアンプ

45パラシングルステレオアンプ

テレフンケンRES664Dシングルモノブロックアンプ

13FD7プッシュプルステレオアンプ

RCS38 同軸2way38cmカスタムスピーカー

RCS30 同軸2way30cmカスタムスピーカー

RCS25 同軸2way25cmカスタムスピーカー

RCS20 同軸2way20cmカスタムスピーカー


TMCSTF MCステップアップトランスフォーマー

http://www.arisan58.com/pro_01.html


チューブオーディオラボでは、真空管アンプ作成はもとより、各種オーディオ機器の修理 メンテナンスも行っております。お気軽にご相談ください。


•お待ちの真空管、トランス、パーツ等を活用した特注アンプの製作を承ります。

•指定の真空管及び、当方ストックの真空管を使ってのオリジナルアンプの製作を承ります。

•シャーシの穴加工、メラミン焼付塗装、レタリング入れ等の製作を承ります。

•制作途中で作れなく成ってしまったアンプ、自作及びキット製品等も制作承ります。

•自分で真空管アンプを製作したいのだが、シャーシ加工、ハンダ付け作業等の場所が無いと
お悩みの方、休日を利用してアンプを製作したいが場所がと言う方
ワークショップが利用出来る様に進めています。

•部品の購入手配、シャーシ加工、配線、完成後の試聴等アドバイス致します。


事前にご予約頂ければ、各アンプでの試聴が出来ます、普段お聴きになっているCDを持ってお越しください。
http://shinkuukan2.web.fc2.com/koubou/koubou.html


▲△▽▼


新潟県 南魚沼市 チューブ・オーディオ・ラボ _ マイナー出力管を使った廉価な真空管アンプ製作
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/459.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/303.html#c1

[近代史7] 20世紀的脱Hi-Fi音響論
20世紀的脱Hi-Fi音響論
http://quwa.fc2web.com/Audio-103.html  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/304.html
[近代史7] オーディオのイシノラボ・ドットネット - 日本オーディオ史
オーディオのイシノラボ・ドットネット - 日本オーディオ史


オーディオのイシノラボ・ドットネット - 第1弾 日本オーディオ史
https://ishinolab.net/modules/doc_serial/audio_history_japan/

オーディオのイシノラボ・ドットネット - 第2弾 オーディオアンプ講座
https://ishinolab.net/modules/doc_serial/audio_amplifier_lecture/

オーディオのイシノラボ・ドットネット - 店長のブログ »店長のブログ
https://ishinolab.net/modules/xpress/

オーディオのイシノラボ・ドットネット - アンプや真空管などの機器・パーツの販売・通販・修理!
https://ishinolab.net/

超お買い得 イシノラボのトランス式パッシブ・プリアンプ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/689.html  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/305.html

[近代史7] ペンション すももの木 _ 真空管アンプ「カトレア」
ペンション すももの木 _ 真空管アンプ「カトレア」

ペンション すももの木
http://www.sumomo.net/

真空管アンプ「カトレア」
http://www.cattlea.jp/

「カトレア」製品情報
http://www.cattlea.jp/product/


〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中990-6
電話 0555-62-3411


▲△▽▼


真空管アンプ「カトレア」 _ 交流点火の 300B ・ PP5-400 コンパチブル モノラルアンプ
http://www.asyura2.com/18/revival4/msg/113.html  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/306.html

[近代史7] Club SUNVALLEY/私のオーディオ人生
Club SUNVALLEY/私のオーディオ人生
https://www.kit-ya.jp/etc/club/audio
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/307.html
[近代史7] 宮ア勝己 audio identity (designing)
宮ア勝己 audio identity (designing)
http://audiosharing.com/blog/  


▲△▽▼


audio identity (designing) 宮ア勝己 同軸型ユニットの選択
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1166.html

audio identity (designing) 宮ア勝己 現代スピーカー考
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1168.html

audio identity (designing) 宮ア勝己 QUAD・ESLについて
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1169.html

audio identity (designing)宮ア勝己 モニタースピーカー論
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1173.html

audio identity (designing) 宮ア勝己 BBCモニター考
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1170.html

audio identity (designing)宮ア勝己 BBCモニター、復権か
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1172.html

audio identity (designing)宮ア勝己 BBCモニター考(LS3/5Aのこと)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1171.html

audio identity (designing) 宮ア勝己  現代真空管アンプ考
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1159.html

audio identity (designing) 宮ア勝己 Western Electric 300-B
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1165.html

audio identity (designing) 宮ア勝己 真空管アンプの存在(KT88プッシュプルとタンノイ)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1164.html

audio identity (designing) 宮ア勝己 真空管アンプの存在(ふたつのEL34プッシュプル)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1163.html

audio identity (designing) 宮ア勝己 ワグナーとオーディオ(マランツかマッキントッシュか)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1162.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/308.html

[近代史7] 銚子の散歩道 - livedoor Blog(ブログ)
銚子の散歩道 - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/thorens/

銚子の散歩道:レコード - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/cat_50007783.html

銚子の散歩道:オーディオ - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/cat_50031428.html

銚子の散歩道:トーレンス - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/cat_50034119.html  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/309.html

[近代史7] 楠 薫のオーディオ三昧
楠 薫のオーディオ三昧
http://www.kusunoki.jp/audio/audioindex.html  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/310.html
[近代史7] JBL paragon/パラゴン&オーディオ/fukuroo3.com
JBL paragon/パラゴン&オーディオ/fukuroo3.com
http://fukuroo3.com/  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/311.html
[近代史7] Whistle Stop Cafe U
Whistle Stop Cafe U
https://ameblo.jp/oohpopo/entrylist.html

レコード・CDと音機械|Whistle Stop Cafe U
https://ameblo.jp/oohpopo/theme-10110006714.html

Jazz|Whistle Stop Cafe U
https://ameblo.jp/oohpopo/theme-10110006709.html

baroque|Whistle Stop Cafe U
https://ameblo.jp/oohpopo/theme-10108890554.html

映画・演劇・テレビ|Whistle Stop Cafe U
https://ameblo.jp/oohpopo/theme-10110006716.html
 
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/312.html

[近代史7] GRFのある部屋 tannoy.exblog.jp
GRFのある部屋 tannoy.exblog.jp
http://tannoy.exblog.jp/

GRFのある部屋 Phile-webコミュニティ
http://community.phileweb.com/mypage/3735/

ベルウッド お茶の間オーディオ Phile-webコミュニティ
http://community.phileweb.com/mypage/2408/

セッティングについて GRFのある部屋
http://tannoy.exblog.jp/20012832/

部屋との相関関係 GRFのある部屋
http://tannoy.exblog.jp/11308411/
http://tannoy.exblog.jp/11369651/
http://tannoy.exblog.jp/11376702/
http://tannoy.exblog.jp/11395554/
http://tannoy.exblog.jp/11400690/

平行法の音場の出方 GRFのある部屋
http://tannoy.exblog.jp/23954940/

音のバランス GRFのある部屋
http://tannoy.exblog.jp/24493704/

ホログラフの音を求めて GRFのある部屋
http://tannoy.exblog.jp/24600639/
http://tannoy.exblog.jp/24601679/
http://tannoy.exblog.jp/24604716/
http://tannoy.exblog.jp/24610980/
http://tannoy.exblog.jp/24614836/
http://tannoy.exblog.jp/24615616/
http://tannoy.exblog.jp/24621404/
http://tannoy.exblog.jp/24627930/  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/313.html

[近代史7] Mr.トレイルのオーディオ回り道
Mr.トレイルのオーディオ回り道


サウンドトレール 店主のつぶやき
http://soundtrail.co.jp/p14.html

サウンドトレール
http://soundtrail.co.jp/index.html

Mr.トレイルのオーディオ回り道
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840

サウンドトレール「ケーブルカタログ」
http://soundtrail.co.jp/p06.html

・販売業者: サウンドトレイル株式会社

・責任者 : 代表  錦戸 敏重


〒834-0065
福岡県八女市亀甲170-7番地

TEL:0943-24-8660 
 携帯:090-1878-1529(こちらをご利用ください)

営業時間/AM10:00〜PM5:30

定休日/木曜日


地図
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92834-0065+%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E5%85%AB%E5%A5%B3%E5%B8%82%E4%BA%80%E7%94%B2%EF%BC%91%EF%BC%97%EF%BC%90%E2%88%92%EF%BC%97/@33.21935,130.531093,14z/data=!4m5!3m4!1s0x3541aee7af852b1b:0xeb18a97c68144bf6!8m2!3d33.2193603!4d130.5311334?hl=ja


サウンドトレイル株式会社 錦戸敏重のブログ

オーディオ回り道 | PHILE WEBコミュニティ 2009年01月-2014年10月
https://community.phileweb.com/mypage/2051/
https://community.phileweb.com/mypage/entry_list/2051/200901/


Mr.トレイルのオーディオ回り道 2007年06月03日-
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/1602485bc6b748da4c4c1430b2e11cbe


サウンドトレール _ 中・大型スピーカー向けリスニング用キャスター付きスピーカースタンド
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/970.html  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/314.html

[近代史7] 我が、蹉跌のオーディオファイル
我が、蹉跌のオーディオファイル
http://audio-file.jugem.jp/
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/316.html
[近代史7] レコードとオーディオの部屋 オーディオ雑記帳
レコードとオーディオの部屋 オーディオ雑記帳
http://more.main.jp/zakkichou_h.html
http://more.main.jp/
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/317.html
[近代史7] 「音楽&オーディオ」の小部屋
「音楽&オーディオ」の小部屋
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/318.html
[近代史7] 万策堂の私的オーディオインプレッション
万策堂の私的オーディオインプレッション
https://pansaku.exblog.jp/
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/319.html
[近代史7] Decca Decolaがお嫁入り
Decca Decolaがお嫁入り
https://blog.goo.ne.jp/kobmina
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/320.html
[近代史5] クラシック音楽 一口感想メモ 中川隆
1. 中川隆[-15474] koaQ7Jey 2021年11月08日 17:22:27 : HsVtQxe2kU : RWR1ZC9FUmlYRkU=[18]
ドイツ・オーストリア(1859年まで) - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%281859%E5%B9%B4%E3%81%BE%E3%81%A7%29

ドイツ・オーストリア(1860年以降) - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%281860%E5%B9%B4%E4%BB%A5%E9%99%8D%29

フランス(1889年まで) - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%281889%E5%B9%B4%E3%81%BE%E3%81%A7%29

ロシア(1889年まで) - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%281889%E5%B9%B4%E3%81%BE%E3%81%A7%29

イギリス - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9

イタリア - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2

スペイン - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3

北欧 - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E5%8C%97%E6%AC%A7

東欧 - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E6%9D%B1%E6%AC%A7

その他ヨーロッパ - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91

アメリカ - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB

日本 - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/858.html#c1

[近代史7] クラシック音楽 一口感想メモ
クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/

クラシック音楽の感想メモを書いています。
主要作曲家の主要な器楽曲全ての感想を書くことを目標にしています!

ドイツ・オーストリア(1859年まで) - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%281859%E5%B9%B4%E3%81%BE%E3%81%A7%29

ドイツ・オーストリア(1860年以降) - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%281860%E5%B9%B4%E4%BB%A5%E9%99%8D%29

フランス(1889年まで) - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%281889%E5%B9%B4%E3%81%BE%E3%81%A7%29

ロシア(1889年まで) - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%281889%E5%B9%B4%E3%81%BE%E3%81%A7%29

イギリス - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9

イタリア - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2

スペイン - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3

北欧 - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E5%8C%97%E6%AC%A7

東欧 - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E6%9D%B1%E6%AC%A7

その他ヨーロッパ - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91

アメリカ - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB

日本 - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/321.html

[近代史7] 東賢太郎 音楽論集
東賢太郎 音楽論集

Sonar Members Club No.1 | since September 2012
https://sonarmc.com/wordpress/site01/category/classic-music/
https://sonarmc.com/wordpress/site01/  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/322.html

[近代史7] 20世紀ウラ・クラシック!
20世紀ウラ・クラシック!<本拠地>
http://20urakura.blog67.fc2.com/

このページは、主に19世紀末から20世紀の末流ロマン派クラシック音楽に焦点を当て、同時代の録音を中心に紹介しています。


20世紀ウラ・クラシック!:ヘッダー
https://ryookabayashi.sakura.ne.jp/2019/20urakura.html

湯・つれづれ雑記録(旧20世紀ウラ・クラシック!)
過去記事検索用のページ
https://blog.goo.ne.jp/r_o_k/e/d805224da31d4f8afe46874ab085b7c8

アイウエオ順の全記事
http://ryookabayashi.sakura.ne.jp/2019/urakura.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/323.html

[近代史7] 小布施のジャズ喫茶 BUD
小布施のジャズ喫茶 BUD
♪日々好音の穀蔵空間で薫り高い神戸萩原の炭火焙煎コーヒーを♪
http://bud-jazz.dreamlog.jp/


アンティーク・オーディオが聴ける店 _ 長野県 _ JAZZ喫茶 BUD
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/209.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/324.html

[近代史7] 石川清隆コラム │ 石川綜合法律事務所
石川清隆コラム │ 石川綜合法律事務所
https://kiyotaka-ishikawa-law.com/column/
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/325.html
[近代史7] Intermezzo
Intermezzo
http://www.fugue.us/Intermezzo_combined.html

このページは、本、手紙などの歴史的史料を紹介しつつ、さまざまな音楽関連のトピックに言及していきます。
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/326.html

[近代史7] スケルツォ倶楽部 Club Scherzo
スケルツォ倶楽部 Club Scherzo
http://scherzo111.blog122.fc2.com/
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/328.html
[近代史7] クラシック音楽の名曲 - youtube動画
クラシック音楽の名曲 - youtube動画


阿修羅掲示板 近代史6

マイナーな作曲家が書いた名曲
20世紀の作曲家
最美の音楽は何か?
http://www.asyura2.com/21/reki6/index.html

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/329.html

[近代史5] クラシック音楽名曲集 中川隆
13. 中川隆[-15473] koaQ7Jey 2021年11月09日 00:58:03 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[1]
クラシック音楽の名曲 - youtube動画


阿修羅掲示板 近代史6

マイナーな作曲家が書いた名曲
20世紀の作曲家
最美の音楽は何か?
http://www.asyura2.com/21/reki6/index.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/398.html#c13

[近代史7] クラシック音楽 _ 伝説の名演奏家
クラシック音楽 _ 伝説の名演奏家
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/401.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/330.html
[近代史7] クラシック音楽の名曲 - youtube動画 中川隆
1. 中川隆[-15472] koaQ7Jey 2021年11月09日 01:03:33 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[2]
中川隆 音楽関係投稿集
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/397.html

クラシック音楽名曲集
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/398.html


▲△▽▼

クラシック音楽 一口感想メモ
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/858.html

名盤いろいろ
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/857.html

ハルくんの音楽日記
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/851.html

東賢太郎 音楽論集
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/802.html

音楽関係のブログへのリンク
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/399.html


▲△▽▼


knaclub | Hans Knappertsbusch Fun's Page ハンス・クナッパーツブッシュ研究
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/850.html

カール・シューリヒト雑記帳
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/849.html

BRUNO WALTER HOME PAGE
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/848.html

Kenichi Yamagishi's Web Site フルトヴェングラーの録音
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/847.html

Wilhelm Furtwängler site by shin-p フルトヴェングラー年代順資料室
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/846.html  


▲△▽▼


20世紀ウラ・クラシック!<本拠地>
http://20urakura.blog67.fc2.com/

このページは、主に19世紀末から20世紀の末流ロマン派クラシック音楽に焦点を当て、同時代の録音を中心に紹介しています。


20世紀ウラ・クラシック!:ヘッダー
https://ryookabayashi.sakura.ne.jp/2019/20urakura.html

湯・つれづれ雑記録(旧20世紀ウラ・クラシック!)
過去記事検索用のページ
https://blog.goo.ne.jp/r_o_k/e/d805224da31d4f8afe46874ab085b7c8

アイウエオ順の全記事
http://ryookabayashi.sakura.ne.jp/2019/urakura.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/329.html#c1

[近代史7] クラシック音楽 _ 伝説の名演奏家 中川隆
1. 中川隆[-15471] koaQ7Jey 2021年11月09日 01:06:30 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[3]
中川隆 音楽関係投稿集
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/397.html

クラシック音楽名曲集
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/398.html


▲△▽▼


クラシック音楽 一口感想メモ
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/858.html

名盤いろいろ
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/857.html

ハルくんの音楽日記
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/851.html

東賢太郎 音楽論集
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/802.html

音楽関係ブログへのリンク
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/399.html


▲△▽▼


knaclub | Hans Knappertsbusch Fun's Page ハンス・クナッパーツブッシュ研究
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/850.html

カール・シューリヒト雑記帳
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/849.html

BRUNO WALTER HOME PAGE
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/848.html

Kenichi Yamagishi's Web Site フルトヴェングラーの録音
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/847.html

Wilhelm Furtwängler site by shin-p フルトヴェングラー年代順資料室
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/846.html  


▲△▽▼


20世紀ウラ・クラシック!<本拠地>
http://20urakura.blog67.fc2.com/

このページは、主に19世紀末から20世紀の末流ロマン派クラシック音楽に焦点を当て、同時代の録音を中心に紹介しています。


20世紀ウラ・クラシック!:ヘッダー
https://ryookabayashi.sakura.ne.jp/2019/20urakura.html

湯・つれづれ雑記録(旧20世紀ウラ・クラシック!)
過去記事検索用のページ
https://blog.goo.ne.jp/r_o_k/e/d805224da31d4f8afe46874ab085b7c8

アイウエオ順の全記事
http://ryookabayashi.sakura.ne.jp/2019/urakura.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/330.html#c1

[近代史7] 音楽は女性ヴォーカル以外は必要ない
音楽は女性ヴォーカル以外は必要ない
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/575.html  


▲△▽▼


女性ヴォーカル

最美の音楽は何か? _ ジーン・ラスキン 悲しき天使 Those Were the Days
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/185.html

最美の音楽は何か? _ タキス・モラキス『いるかに乗った少年』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/184.html

最美の音楽は何か? _ ジョー・ヴァン・ヴェッター『La plage 浜辺(夜霧のしのび逢い)』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/216.html

最美の音楽は何か? _ フランチェスコ・サルトーリ Time To Say Goodbye
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/221.html

エラ・フィッツジェラルド & ルイ アームストロング
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1718.html


▲△▽▼


映画音楽

最美の音楽は何か? _ フランシス・レイ 映画「白い恋人たち」
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/180.html

最美の音楽は何か? _ ヘンリー・マンシーニ ひまわり
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/182.html

最美の音楽は何か? _ ジョゼフ・コスマ 映画「ヘッドライト」 
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/212.html

最美の音楽は何か? _ カルロ・ルスティケッリ 映画「鉄道員」
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/213.html

最美の音楽は何か? _ ジョニー・マンデル 『いそしぎ The Shadow Of Your Smile』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/217.html

最美の音楽は何か? _ ニーノ・ロータ ロミオとジュリエット
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/183.html

最美の音楽は何か? _ エンニオ・モリコーネ Chi Mai
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/219.html

最美の音楽は何か? _ エレニ・カラインドルー『永遠と一日』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/181.html

▲△▽▼

ボサノヴァ
最美の音楽は何か? _ ルイス・ボンファ 『カーニバルの朝』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/202.html

▲△▽▼

シャンソン
最美の音楽は何か? _ ジョゼフ・コズマ 『枯葉』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/220.html

▲△▽▼

ギター音楽
最美の音楽は何か? _ 禁じられた遊び
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/214.html

▲△▽▼

民謡
最美の音楽は何か? _ ロシア・ジプシー民謡『二つのギター』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/195.html

最美の音楽は何か? _ アメリカ民謡 「シェナンドー」
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/196.html

▲△▽▼

イージーリスニング音楽
最美の音楽は何か? _ アンドレ・ポップ『L’amour est bleu 恋はみずいろ』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/218.html

▲△▽▼

日本の流行歌
最美の音楽は何か? _ 谷村新司 いい日旅立ち
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/205.html

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/331.html

[近代史7] youtube を DAコンバーター無しでパソコンからアンプに直接繋いで聴くならこのケーブル
youtube を DAコンバーター無しでパソコンからアンプに直接繋いで聴くならこのケーブル

PCオーディオはオンボードで十分 USB DACは不要
アンプとはこんなケーブルでつなぐだけ


iPhone/パソコン用ベルデン88760 ラインケーブルの王者 BELDEN(8412の現代バージョン)
https://procable.jp/ipod/ipod_88760.html  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/332.html

[近代史7] YouTube・ニコニコ動画の動画を安全にダウンロードする方法
YouTube・ニコニコ動画の動画を安全にダウンロードする方法


「YouTube」の動画を安全にダウンロードする方法について
https://www.japan-secure.com/entry/blog-entry-459.html

「Youtube」の動画を連続再生する方法
https://www.japan-secure.com/entry/site_that_the_video_of_youtube_can_be_continuous_playback.html

「ニコニコ動画」を安全にダウンロードする方法
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_download_on_nicovideo.html

「FC2動画」を安全にダウンロードする方法
https://www.japan-secure.com/entry/blog-entry-490.html

「Pandora TV」の動画を安全にダウンロードする方法
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_download_on_pandora_tv.html

動画サイトで「HTML5」の動画を再生できない場合の対策方法
https://www.japan-secure.com/entry/measures_method-in_the_case_where_in_the_video-sharing_site_can_not_play_video.html

「Dailymotion」の動画を安全にダウンロードする方法
https://www.japan-secure.com/entry/how_to_download_videos_of_dailymotion.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/333.html

[近代史7] 音楽は女性ヴォーカル以外は必要ない 中川隆
1. 中川隆[-15470] koaQ7Jey 2021年11月09日 01:16:42 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[4]
最美の音楽は何か? _ バーバラ・ヘンドリックス「黒人霊歌」
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/993.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/331.html#c1
[近代史7] fugue.us
fugue.us
http://www.fugue.us/newsconbined.html
http://www.fugue.us/News.html

Ervin Nyiregyházi page
http://www.fugue.us/Nyiregyhazi_top.html


fugue.usは、幻のアーティスト達、忘れられた作品、隠されたエピソードなどに光をあてていく事を目的とした非営利サイトです (営利事業は管理 人が 運営する英国の レーベルSonetto Classicsによって行われています)。
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/334.html

[近代史7] ばらと温泉と日本酒ラベル
ばらと温泉と日本酒ラベル
http://yanagy.jp/index.html
http://yanagy.jp/onsen/onsen_top/onsen_top.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/335.html
[近代史7] 難病は温泉水を飲んで治そう
難病は温泉水を飲んで治そう
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/417.html

癌は温泉水と食事療法で治そう
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/125.html

玉川温泉では癌は治らない
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/405.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/336.html

[番外地10] ポグロムを以てユダヤ人を度々迫害してきたロマノフ朝ロシアは、ユダヤ人にとったら不倶戴天の敵であるから、一家皆殺しは当然の結果である。
ヒトラーは反共で、スターリンを倒す為にアメリカ金融資本が支援していた。
昭和天皇も近衛文麿もヒトラー同様にアメリカ金融資本のエージェントだったので、反共です。

ポグロムを以てユダヤ人を度々迫害してきたロマノフ朝ロシアは、ユダヤ人にとったら不倶戴天の敵であるから、一家皆殺しは当然の結果である。しかし、革命の目的はそれだけではない。ロシアの富を収奪しようとする連中にとって、買収の効かないロシア皇帝は邪魔者でしかなかった。もし、外国人勢力がロシアの天然資源を根こそぎ奪い、民衆を低賃金労働者にして搾取すれば、必ずやロマノフ王朝は介入してくる。おそらく、外国企業は国外追追放になってしまうだろう。でも、子飼いのレーニンが支配者になれば、共産党が唯一の窓口になるから、党の幹部に甘い汁を吸わせておけば、後は国際企業のやりたい放題。巨大な資金を有するオルガルヒのような悪党、つまりロシア人の“フリ”をしたユダヤ人が、ロシアの至る所で跋扈し、ロシアの石油や稀少金属を掘り出して巨万の富を得るだろう。もちろん、ボルシェビキの一般党員は「赤色革命」の輸出に夢中だ。しかし、裏から資金を流していた連中は違う野望を抱いていた。そして、世界政府の樹立を目論む大富豪は、レーニン亡き後の指導者にレフ・トロツキーを充てようと考えていたのだ。

  ところが、グルジア人のヨシフ・スターリンが、国際金融業者の計画に大きなズレをもたらした。スターリンは巧妙な策略を用いてトロツキーを欺き、レーニンの葬儀に参列できないよう仕組んでしまう。意識朦朧のレーニンから「後継者の指名を受けた」スターリンは、独裁者として赤いロシアに君臨する。しかも、冷徹な目で現状を捕らえる大元帥は、トロツキーの永続革命論を斥け、一国社会主義で自分の土台を固めようと考えた。これはトロツキーを「操り人形」にしようと考えていた資金提供者にとっては番狂わせのパプニングだ。彼らはスターリンを甘く見ていたのかも知れない。知識人型のレーニンと違って、暴君型のスターリンは金持ちどものペットになる気は更々無かった。レーニンは資本家の足元にひれ伏したが、スターリンは彼らの尻(ケツ)を舐めるのが大嫌い。ユダヤ人のパトロンに頭を下げるくらいなら、自前で金を稼ぐ方がいいと考えた。実際、スターリンは金に困って強盗になったし、売春婦を搾取する女衒にもなっていた。やはり、革命家は暴力団の闘士でなきゃ。

  ボーダレス・エコノミーを夢見る資本家達は、「絶大な権力を手に入れたスターリンを何とか制禦しなければ !」と思い、このグルジア人を懲らしめる政敵を創ろうと考えた。そこで目に附けたのが、当時、まだ駆け出しの政治家であったアドルフ・ヒトラー。なんと、ロンドンやウォール街を牙城とする大物ビジネスマンは、現地の企業を通してヒトラーに活動資金を渡していたのだ。この経緯については、アンソニー・サットン教授が詳しく述べている。フーバー研究所に属していたサットン教授は、ウォール街とボルシェビキの関係を明らかにしたことで有名だ。彼の三部作を読めば、どんな人物がヒトラーのパトロンになっていたかが判る。

▲△▽▼

ウォール街やシティと戦った共産主義者のフランクリン・ルーズベルト
 アメリカでは19世紀に「泥棒男爵」と呼ばれる人びとが出現した。不公正な手段で財産を手に入れ、巨万の富を築いた人たちだ。石油業界を支配することになるジョン・D・ロックフェラー、金融帝国を築いたJ・P・モルガン、鉄鋼業界のアンドリュー・カーネギー、ヘンリー・クレイ・フリック、鉄道のエドワード・ヘンリー・ハリマン、金融や石油で財をなしたアンドリュー・W・メロンなどが含まれている。
 こうした人びとの権力が強大化する切っ掛けになった出来事が1913年12月にあった。連邦準備制度が創設され、連邦準備理事会が金融政策の樹立と遂行を監督、12の連邦準備銀行が政策を実行することになったのだ。このシステムを支配するのは富豪たちだ。

 連邦準備制度を作るための秘密会議が1910年11月にジョージア州のジキル島で開かれている。会議に参加したメンバーはクーン・ローブやJPモルガンの使用人やジョン・D・ロックフェラー・ジュニアの義父、つまりロスチャイルド、モルガン、ロックフェラーの代理人たちだった。こうした人びとがアメリカの通貨を発行する特権を持つことになる。

 こうした富豪が拠点にしている場所がウォール街やシティ。そこの住人に立ち向かった大統領もかつてはいた。フランクリン・ルーズベルトやジョン・F・ケネディたちだ。

 ルーズベルトは1932年の大統領選挙で勝利したのだが、その時にライバルだったハーバート・フーバーは現職の大統領。スタンフォード大学を卒業した後、鉱山技師としてアリゾナにあるロスチャイルドの鉱山で働いていた人物。政治家になってからはウォール街から支援を受けていた。

 そのフーバーとは違い、ルーズベルトは労働者の権利を認めてファシズムに反対するニューディール派を率いていた。そのルーズベルトをウォール街は嫌った。

1933年から34年にかけてウォール街の大物たちはニューディール派を排除するためにクーデターを計画する。そのため、軍の内部で大きな影響力を持っていた海兵隊のスメドリー・バトラー退役少将を抱き込もうとするのだが、失敗してしまう。計画の内容はバトラー、そしてバトラーと親しかったジャーナリストが議会で証言、記録として残っている。

 クーデターで中心的な役割を果たしたのはJPモルガンだったとされているが、その総帥であるジョン・ピアポント・モルガン・ジュニアの妻のいとこ、ジョセフ・グルーは1932年に駐日大使として来日している。

 ちなみに、JPモルガンの共同経営者だったエドワード・ストーテスベリーと結婚したエバ・ロバーツ・クロムウェルの娘の夫はダグラス・マッカーサーである。

 グルーは皇族を含む日本の支配層に強力なネットワークを持つ人物で、特に松岡洋右と親しかった。松岡の妹が結婚した佐藤松介は岸信介や佐藤栄作の叔父にあたる。

 日本軍が真珠湾を奇襲攻撃して日本とアメリカが戦争を始めてしばらくの間、グルーは日本に滞在。離日したのは1942年8月だが、その直前に彼がゴルフをした相手は岸信介だ。大戦後、日本の進む方向を決めたジャパン・ロビーの中心にもグルーはいた。グルーが親ファシスト勢力に属していたことを忘れてはならない。
http://www.asyura2.com/21/ban10/msg/153.html

[番外地10] ポグロムを以てユダヤ人を度々迫害してきたロマノフ朝ロシアは、ユダヤ人にとったら不倶戴天の敵であるから、一家皆殺しは当然… 中川隆
1. 中川隆[-15469] koaQ7Jey 2021年11月09日 04:20:21 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[8]
ヒトラーは反共で、スターリンを倒す為にアメリカ金融資本が支援していた。
昭和天皇も近衛文麿もヒトラー同様にアメリカ金融資本のエージェントだったので、反共です。

ポグロムを以てユダヤ人を度々迫害してきたロマノフ朝ロシアは、ユダヤ人にとったら不倶戴天の敵であるから、一家皆殺しは当然の結果である。しかし、革命の目的はそれだけではない。ロシアの富を収奪しようとする連中にとって、買収の効かないロシア皇帝は邪魔者でしかなかった。もし、外国人勢力がロシアの天然資源を根こそぎ奪い、民衆を低賃金労働者にして搾取すれば、必ずやロマノフ王朝は介入してくる。おそらく、外国企業は国外追追放になってしまうだろう。でも、子飼いのレーニンが支配者になれば、共産党が唯一の窓口になるから、党の幹部に甘い汁を吸わせておけば、後は国際企業のやりたい放題。巨大な資金を有するオルガルヒのような悪党、つまりロシア人の“フリ”をしたユダヤ人が、ロシアの至る所で跋扈し、ロシアの石油や稀少金属を掘り出して巨万の富を得るだろう。もちろん、ボルシェビキの一般党員は「赤色革命」の輸出に夢中だ。しかし、裏から資金を流していた連中は違う野望を抱いていた。そして、世界政府の樹立を目論む大富豪は、レーニン亡き後の指導者にレフ・トロツキーを充てようと考えていたのだ。

  ところが、グルジア人のヨシフ・スターリンが、国際金融業者の計画に大きなズレをもたらした。スターリンは巧妙な策略を用いてトロツキーを欺き、レーニンの葬儀に参列できないよう仕組んでしまう。意識朦朧のレーニンから「後継者の指名を受けた」スターリンは、独裁者として赤いロシアに君臨する。しかも、冷徹な目で現状を捕らえる大元帥は、トロツキーの永続革命論を斥け、一国社会主義で自分の土台を固めようと考えた。これはトロツキーを「操り人形」にしようと考えていた資金提供者にとっては番狂わせのパプニングだ。彼らはスターリンを甘く見ていたのかも知れない。知識人型のレーニンと違って、暴君型のスターリンは金持ちどものペットになる気は更々無かった。レーニンは資本家の足元にひれ伏したが、スターリンは彼らの尻(ケツ)を舐めるのが大嫌い。ユダヤ人のパトロンに頭を下げるくらいなら、自前で金を稼ぐ方がいいと考えた。実際、スターリンは金に困って強盗になったし、売春婦を搾取する女衒にもなっていた。やはり、革命家は暴力団の闘士でなきゃ。

  ボーダレス・エコノミーを夢見る資本家達は、「絶大な権力を手に入れたスターリンを何とか制禦しなければ !」と思い、このグルジア人を懲らしめる政敵を創ろうと考えた。そこで目に附けたのが、当時、まだ駆け出しの政治家であったアドルフ・ヒトラー。なんと、ロンドンやウォール街を牙城とする大物ビジネスマンは、現地の企業を通してヒトラーに活動資金を渡していたのだ。この経緯については、アンソニー・サットン教授が詳しく述べている。フーバー研究所に属していたサットン教授は、ウォール街とボルシェビキの関係を明らかにしたことで有名だ。彼の三部作を読めば、どんな人物がヒトラーのパトロンになっていたかが判る。

 ヒトラーの台頭を助けた企業として挙げられるのは、米国の有名企業である「ジェネラル・エレクトリック社(General Electric)」である。この会社はベルリンにある「ドイツ・ジェネラル・エレクトリック社(Allgemeine Electricitäts Gesellschaft / A.E.G.)」と提携し、国家社会主義者のヒトラーを支援するスポンサーになっていた。「A.E.G.」というのは、エミール・ラーテナウ(Emil Rathenau)がトマス・エジソンの特許を取得して設立した、「ドイツ・エジソン電器会社(Deutsche Edison Gesellschaft für angewandte Electricität)」が前身となっている。そして、エミールの息子というのが、ワイマール共和国で外相を務めたヴァルター・ラーテナウ(Walter Rathenau)ときている。彼は1922年に暗殺されてしまうが、元々は父親の跡を継いでA.E.G.の経営を担っていた人物だ。

  ドイツでA.E.G.をパートーナーにしていたのが、アメリカの「ジェネラル・エレクトリック(GE)」で、GEの経営陣には、日本でも有名なオーエン・ヤング(Owen D. Young)とジェラルド・スウォープ(Gerard Swope)がいた。第一次大戦後、ベルサイユ体制で痛めつけられたドイツは、不況とハイパー・インフレーションに見舞われ、賠償金の返済にも困っていた。これを憂慮したアメリカは、ドーズ案とかヤング案を用いてドイツの経済復興を助けようとした。

▲△▽▼

ウォール街やシティと戦った共産主義者のフランクリン・ルーズベルト
 アメリカでは19世紀に「泥棒男爵」と呼ばれる人びとが出現した。不公正な手段で財産を手に入れ、巨万の富を築いた人たちだ。石油業界を支配することになるジョン・D・ロックフェラー、金融帝国を築いたJ・P・モルガン、鉄鋼業界のアンドリュー・カーネギー、ヘンリー・クレイ・フリック、鉄道のエドワード・ヘンリー・ハリマン、金融や石油で財をなしたアンドリュー・W・メロンなどが含まれている。
 こうした人びとの権力が強大化する切っ掛けになった出来事が1913年12月にあった。連邦準備制度が創設され、連邦準備理事会が金融政策の樹立と遂行を監督、12の連邦準備銀行が政策を実行することになったのだ。このシステムを支配するのは富豪たちだ。

 連邦準備制度を作るための秘密会議が1910年11月にジョージア州のジキル島で開かれている。会議に参加したメンバーはクーン・ローブやJPモルガンの使用人やジョン・D・ロックフェラー・ジュニアの義父、つまりロスチャイルド、モルガン、ロックフェラーの代理人たちだった。こうした人びとがアメリカの通貨を発行する特権を持つことになる。

 こうした富豪が拠点にしている場所がウォール街やシティ。そこの住人に立ち向かった大統領もかつてはいた。フランクリン・ルーズベルトやジョン・F・ケネディたちだ。

 ルーズベルトは1932年の大統領選挙で勝利したのだが、その時にライバルだったハーバート・フーバーは現職の大統領。スタンフォード大学を卒業した後、鉱山技師としてアリゾナにあるロスチャイルドの鉱山で働いていた人物。政治家になってからはウォール街から支援を受けていた。

 そのフーバーとは違い、ルーズベルトは労働者の権利を認めてファシズムに反対するニューディール派を率いていた。そのルーズベルトをウォール街は嫌った。

1933年から34年にかけてウォール街の大物たちはニューディール派を排除するためにクーデターを計画する。そのため、軍の内部で大きな影響力を持っていた海兵隊のスメドリー・バトラー退役少将を抱き込もうとするのだが、失敗してしまう。計画の内容はバトラー、そしてバトラーと親しかったジャーナリストが議会で証言、記録として残っている。

 クーデターで中心的な役割を果たしたのはJPモルガンだったとされているが、その総帥であるジョン・ピアポント・モルガン・ジュニアの妻のいとこ、ジョセフ・グルーは1932年に駐日大使として来日している。

 ちなみに、JPモルガンの共同経営者だったエドワード・ストーテスベリーと結婚したエバ・ロバーツ・クロムウェルの娘の夫はダグラス・マッカーサーである。

 グルーは皇族を含む日本の支配層に強力なネットワークを持つ人物で、特に松岡洋右と親しかった。松岡の妹が結婚した佐藤松介は岸信介や佐藤栄作の叔父にあたる。

 日本軍が真珠湾を奇襲攻撃して日本とアメリカが戦争を始めてしばらくの間、グルーは日本に滞在。離日したのは1942年8月だが、その直前に彼がゴルフをした相手は岸信介だ。大戦後、日本の進む方向を決めたジャパン・ロビーの中心にもグルーはいた。グルーが親ファシスト勢力に属していたことを忘れてはならない。
http://www.asyura2.com/21/ban10/msg/153.html#c1

[近代史7] オーディオ めろでぃや melodiya shop - YouTube動画 中川隆
1. 中川隆[-15468] koaQ7Jey 2021年11月09日 05:16:04 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[9]
ドイツのスピーカー
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/112.html

ドイツの小型の家庭用安物スピーカーは何故あんなに音がいいのか?
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/512.html

ドイツの音楽はドイツの真空管アンプで聴こうよ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/698.html

粋音舎 _ ドイツ古典フルレンジシステム販売
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/456.html

ドイツ製ヴィンテージ・オーディオ販売 クラング・クンスト KLANG-KUNST
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/479.html

超高性能で激安なシーメンス・コアキシャルスピーカーが音楽ファンに全然人気が無い理由
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/310.html

シーメンス・コアキシャルスピーカー _ 超高性能で激安なんだけど使いこなせるかな?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/943.html

German Physiks 友の会
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1036.html

▲△▽▼


ドイツの音とは何か?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/447.html

ドイツの音楽、ドイツの音、そして世界の音
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/433.html


http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/287.html#c1

[近代史7] ドイツ製ヴィンテージ・オーディオ販売 クラング・クンスト KLANG-KUNST 中川隆
1. 中川隆[-15467] koaQ7Jey 2021年11月09日 05:16:52 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[10]
ドイツのスピーカー
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/112.html

ドイツの小型の家庭用安物スピーカーは何故あんなに音がいいのか?
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/512.html

ドイツの音楽はドイツの真空管アンプで聴こうよ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/698.html

粋音舎 _ ドイツ古典フルレンジシステム販売
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/456.html

ドイツ製ヴィンテージ・オーディオ販売 クラング・クンスト KLANG-KUNST
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/479.html

超高性能で激安なシーメンス・コアキシャルスピーカーが音楽ファンに全然人気が無い理由
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/310.html

シーメンス・コアキシャルスピーカー _ 超高性能で激安なんだけど使いこなせるかな?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/943.html

German Physiks 友の会
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1036.html

▲△▽▼


ドイツの音とは何か?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/447.html

ドイツの音楽、ドイツの音、そして世界の音
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/433.html


http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/300.html#c1

[近代史7] 禁断のKRELL cello krell - YouTube動画 中川隆
1. 中川隆[-15466] koaQ7Jey 2021年11月09日 05:20:21 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[11]
禁断のKRELL ヴィンテージスピーカーの記事
ヴィンテージスピーカーについて
https://ameblo.jp/507576/entry-11959291679.html?frm=theme

TANNOYの系譜
https://ameblo.jp/507576/entry-12465042048.html?frm=theme

スピーカーはホーン型がもっとも優れている。
https://ameblo.jp/507576/entry-11902929740.html?frm=theme

コンデンサースピーカーの終焉
https://ameblo.jp/507576/entry-11891727758.html?frm=theme

QUAD ESL63
https://ameblo.jp/507576/entry-11748676150.html?frm=theme

Klangfilm Eurodyn
https://ameblo.jp/507576/entry-12552760944.html?frm=theme

Siemens Eurodyn
https://ameblo.jp/507576/entry-12549108416.html

古典か、それとも現代か
https://ameblo.jp/507576/entry-12224880357.html?frm=theme

古いスピーカー・アンプの購入は必ず試聴が必要です
https://ameblo.jp/507576/entry-12239667524.html?frm=theme

Western electric 伝説
https://ameblo.jp/507576/entry-12406077074.html?frm=theme

Western Electric 神話
https://ameblo.jp/507576/entry-12491791190.html?frm=theme

Western Electric 復活
https://ameblo.jp/507576/entry-12438145972.html?frm=theme

岡山県 Vintage Audio 店訪問記
https://ameblo.jp/507576/entry-12616010035.html

近畿圏 隠れ家的アンティークオーディオショップ♬
https://ameblo.jp/507576/entry-12498427044.html?frm=theme

兵庫県 ALTEC システム Y様宅訪問記
https://ameblo.jp/507576/entry-12448858078.html?frm=theme

神戸市 アルテックの館を再訪問
https://ameblo.jp/507576/entry-12613158406.html

兵庫県 N 様邸訪問記
https://ameblo.jp/507576/entry-12551794816.html

オーディオファイルお宅訪問|禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/theme-10103890627.html


▲△▽▼


禁断のKRELL トランジスターアンプの記事


過去の使用歴 アンプ編 【最新版】|禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12071618740.html

プリアンプのナンバーワンは、
FM Acoustics FM155

パワーアンプのナンバーワンは、
FM Acoustics FM411

FM ACOUSTICSの記事(39件)
https://ameblo.jp/507576/theme-10078694024.html

福井県 オーディオスペースコアさん訪問記♬ 禁断のKRELL 2019年08月10日
https://ameblo.jp/507576/entry-12503714818.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/284.html#c1

[近代史7] 禁断のKRELL cello krell - YouTube動画 中川隆
2. 中川隆[-15465] koaQ7Jey 2021年11月09日 05:25:38 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[12]
禁断のKRELL JBLの記事(12件)
https://ameblo.jp/507576/theme-10097864446.html

JBLスピーカーの買い方
https://ameblo.jp/507576/entry-12002432560.html?frm=theme

JBLスピーカー各世代の比較
https://ameblo.jp/507576/entry-12165448678.html?frm=theme

JBL スタジオモニターとK2の比較
https://ameblo.jp/507576/entry-11081116051.html?frm=theme

JBL Project EVEREST DD66000
https://ameblo.jp/507576/entry-12494423549.html?frm=theme

JBL Project K2 S9800SE
https://ameblo.jp/507576/entry-12443662717.html?frm=theme

JBL Project K2 S9500 恐ろしい子!
https://ameblo.jp/507576/entry-12230495770.html?frm=theme

JBL Project K2 S9500 導入編
https://ameblo.jp/507576/entry-12229500323.html?frm=theme

JBL Project K2 S9500 JBL 1400NDのエッジ交換
https://ameblo.jp/507576/entry-12234884892.html?frm=theme

JBL K2 S5500
https://ameblo.jp/507576/entry-11758592135.html?frm=theme

JBL S3100
https://ameblo.jp/507576/entry-12444002949.html?frm=theme


JBLスピーカーは新しいフラッグシップが近い将来リリースされるでしょう。
そうなると現行の DD66000 が相場を大幅に下げながら市場にドッと出回りますから、これはJBLの最高峰モデルが更新される度に繰り返されてきた歴史なので、

フルレストアされた260万のJBL4343という、そんなバカな値付けがされた4343を買う人は一体なにを考えているのでしょうか・・・・・・劣化のないDD66000の中古が余裕で買えるのに。

ホーンスピーカーは2インチドライバー (2インチスロート径) のものと1インチドライバー(1インチスロート径) のものでは根本的にクラスが違うんです。

そのことが分かっておられるから、評論家の朝沼先生も編集者時代に岡先生の自宅で往年の名JBLスピーカーと接する貴重な経験を経て、あの方は地方出身者の方でしたから、クォード・ダルキスト・ジョージアンを使いながら、納得できる環境を手に入れるまでの三十年近い年月を待ちわびて、やっと自分のJBLスピーカーを導入される際には、


「2インチドライバーの搭載モデルにこだわった」

と明確に書かれています。
音の好みなどはあると思うけれども、"格が違う"という言葉がピッタリです。
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/771.html#c3


▲△▽▼


禁断のKRELL Sonus faberの記事(4件)
https://ameblo.jp/507576/theme-10072642411.html

魅惑の美音 Sonus faber | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-10568118553.html?frm=theme

目を開こう、真実のオーディオ再生へ | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-11592587622.html?frm=theme

Sonus faber STRADIVARI Homage | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12556018972.html?frm=theme

Sonus Faber Minima FM2 | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-10783329923.html?frm=theme

現代の中心的設計思想とはまったくの真逆の伝統工芸の世界、
温もりのある良質な木材の豊かな響きをそのまま音作りに投影させ、
所謂付帯音 ”箱鳴り”を積極的に生かした音作りをしている。
実際、その音作りは木材の深い響きをふんだんに生かした大変味わい深いもの

作者のフランコ・セルブリンはそんな音楽の芸術を深く愛する国
「陸のヴェネツィア」と呼ばれる北イタリアの町ヴィツェンツァの木工職人
(歯科医師)だ。

このスピーカーで聞く"女性ヴォーカル"は、
他のなにものにも、どのようなものにも例えようがないぐらいの
蠱惑的な音色である。

まさにリスナーの心を虜にする "泣かせる音"がするのである。

他のどんなスピーカーとも比べ物にならないほど女性ヴォーカルは艶やかで色っぽい・・・・・・
ヴァイオリンの弦の響きの音色の、なんという艶やかで瑞々しい響きだろう・・!

まさしく、存在自体が奇跡。


しかしソナースは結局、

エレクタアマトール、
ミニマ、
そして最初のリファレンス ガルネリ・オマージュ

で終わった、と思う。

その後のソナース社は、その素晴らしい美音と
工芸作品と呼んでなんらはばかりない大変美しいスピーカーで
世界的大成功を収めた。

しかし、ソナースもまたその”真実の輝き”を放つ作品は最初期の作品に留まるもの、と思う。

いや、断言する。


仕上げの美しさはさらに増したが、エンクロージュアのつくりは素人目で観てもわかるぐらい簡略化された。

なにより現在は測定器に頼り、"耳"で音決めをしていた時代を忘れてしまったものと思う。

星の数ほどあるハイエンド・オーディオ機器メーカー

(その実態のほとんどは少数の従業員のガレージメーカー)

それらのメーカーの現代のスピーカーの水準平均値は近年本当に高くなっているそれは各社で共通するコンピューターの音響解析ソフトを製作過程で使用するようになったからだ、と言われている。基本的に間違った音は出さず、無難に仕上がるのだろう、だがコンピューターで作ったものは所詮人間が耳で、感性で作ったものには、本質的に遠く及ばない。

データ、測定器などでは決して真の音楽性は掴み取れない
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/771.html#c4


▲△▽▼


禁断のKRELL SPEAKER SYSTEM
https://ameblo.jp/507576/theme-10044285630.html
https://ameblo.jp/507576/theme2-10044285630.html

ALTEC 604 Duplex A,B,C,D,E 大研究 | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12653844868.html

ALTEC A7 | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12166175916.html?frm=theme

Klangfilm Eurodyn | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12552760944.html?frm=theme

Siemens Eurodyn | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12549108416.html?frm=theme

TELEFUNKEN Hi-Fi Klangbox RB45 | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12563851449.html?frm=theme

TELEFUNKEN Hi-Fi Klangbox RB70 | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12558550343.html?frm=theme

TANNOYの系譜 | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12465042048.html?frm=theme

QUAD ESL63 | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-11748676150.html?frm=theme

HARBETH HLCompact | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-11594194685.html?frm=theme

CHARTWELL LS3/5A | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12446501548.html?frm=theme

B&Wのスピーカー | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12027261190.html?frm=theme

Acustik-Lab Stella Opus | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12254678241.html?frm=theme

Acustik Lab Bolero Nuvo | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12231351022.html?frm=theme

Acustik-Lab Stella Harmony | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12228504869.html?frm=theme

WILSON AUDIO WATT3+PUPPY | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-11830893362.html?frm=theme

WILSON AUDIO WATT3+Puppy2、System× | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-11831891628.html?frm=theme

MAGICO S3 | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-11950471677.html?frm=theme

YG Acoustics Sonja XV jr 試聴記 大阪サウンドコレクション2017 | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12299111608.html?frm=theme

YG Acoustics社、創業者のYoav Geva氏の退任を発表。 | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12614648123.html?frm=theme

YG acoustics 河口無線試聴会 | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12616778504.html?frm=theme

お薦めのハイエンドスピーカー | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12007750286.html?frm=theme

ヴィンテージスピーカーについて | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-11959291679.html?frm=theme

古典か、それとも現代か | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12224880357.html?frm=theme

音場感について | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12028327146.html?frm=theme


http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/284.html#c2

[近代史7] 禁断のKRELL cello krell - YouTube動画 中川隆
3. 中川隆[-15464] koaQ7Jey 2021年11月09日 05:27:39 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[13]

禁断のKRELL ヴィンテージスピーカーの記事

ヴィンテージスピーカーについて
https://ameblo.jp/507576/entry-11959291679.html?frm=theme

TANNOYの系譜
https://ameblo.jp/507576/entry-12465042048.html?frm=theme

スピーカーはホーン型がもっとも優れている。
https://ameblo.jp/507576/entry-11902929740.html?frm=theme

コンデンサースピーカーの終焉
https://ameblo.jp/507576/entry-11891727758.html?frm=theme

QUAD ESL63
https://ameblo.jp/507576/entry-11748676150.html?frm=theme

Klangfilm Eurodyn
https://ameblo.jp/507576/entry-12552760944.html?frm=theme

Siemens Eurodyn
https://ameblo.jp/507576/entry-12549108416.html

古典か、それとも現代か
https://ameblo.jp/507576/entry-12224880357.html?frm=theme

古いスピーカー・アンプの購入は必ず試聴が必要です
https://ameblo.jp/507576/entry-12239667524.html?frm=theme

Western electric 伝説
https://ameblo.jp/507576/entry-12406077074.html?frm=theme

Western Electric 神話
https://ameblo.jp/507576/entry-12491791190.html?frm=theme

Western Electric 復活
https://ameblo.jp/507576/entry-12438145972.html?frm=theme

岡山県 Vintage Audio 店訪問記
https://ameblo.jp/507576/entry-12616010035.html

近畿圏 隠れ家的アンティークオーディオショップ♬
https://ameblo.jp/507576/entry-12498427044.html?frm=theme

兵庫県 ALTEC システム Y様宅訪問記
https://ameblo.jp/507576/entry-12448858078.html?frm=theme

神戸市 アルテックの館を再訪問
https://ameblo.jp/507576/entry-12613158406.html

兵庫県 N 様邸訪問記
https://ameblo.jp/507576/entry-12551794816.html

オーディオファイルお宅訪問|禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/theme-10103890627.html  


▲△▽▼


禁断のKRELL

E.A.Rの記事(3件)
https://ameblo.jp/507576/theme-10097864431.html

伝説のオーディオ・デザイナー、ティム・デ・パラヴィッチーニ氏が逝去 | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12645309701.html

EAR534 画像集
https://ameblo.jp/507576/entry-12151837879.html?frm=theme

EAR890画像集
https://ameblo.jp/507576/entry-12069299612.html?frm=theme

EAR890を譲渡します。
https://ameblo.jp/507576/entry-12063597931.html?frm=theme

FM255mkUR vs EAR912
https://ameblo.jp/507576/entry-12457456083.html?frm=theme


http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/284.html#c3

[近代史7] 禁断のKRELL cello krell - YouTube動画 中川隆
5. 中川隆[-15462] koaQ7Jey 2021年11月09日 05:29:08 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[15]
禁断のKRELL アンティーク・アンプの記事

真空管アンプと喜多さんの音響道中膝栗毛 伊藤喜多男 Western electric
https://ameblo.jp/507576/entry-12562178616.html?frm=theme

Western electric124 モノーラルパワーアンプ
https://ameblo.jp/507576/entry-12406190311.html?frm=theme

WESTREX T454C モノーラルパワーアンプ
https://ameblo.jp/507576/entry-12518604054.html?frm=theme

Western electric 143B モノーラルパワーアンプ
https://ameblo.jp/507576/entry-12509144080.html?frm=theme

ALTEC 1520T 真空管モノーラルパワーアンプ
https://ameblo.jp/507576/entry-12631592624.html?frm=theme

Mcintosh MC30 モノーラルパワーアンプ | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12606656015.html

パワーアンプの今昔
https://ameblo.jp/507576/entry-12036149141.html?frm=theme

ビンテージオーディオの扱い方 (アンプ編)
https://ameblo.jp/507576/entry-11891064437.html?frm=theme

「 管 球 王 国 宣 言 」
https://ameblo.jp/507576/entry-12526744525.html?frm=theme

真空管アンプの魅力
https://ameblo.jp/507576/entry-12037846586.html?frm=theme

真空管の知識
https://ameblo.jp/507576/entry-12071585746.html?frm=theme

真空管選び
https://ameblo.jp/507576/entry-12022235511.html?frm=theme

真空管のテスト
https://ameblo.jp/507576/entry-12042714321.html?frm=theme

ECC82/12AU7 聴き比べ
https://ameblo.jp/507576/entry-12573754218.html?frm=theme

E88CC ECC88 6DJ8 6922 聴き比べ
https://ameblo.jp/507576/entry-12042150955.html?frm=theme

Mullard 12AX7/ECC83
https://ameblo.jp/507576/entry-12042101708.html?frm=theme

SA-5000の球遊び
https://ameblo.jp/507576/entry-12034897476.html?frm=theme

お薦めの真空管ショップ
https://ameblo.jp/507576/entry-12020314452.html?frm=theme
https://ameblo.jp/507576/entry-12150537673.html?frm=theme


▲△▽▼


禁断のKRELL トランジスターアンプの記事

過去の使用歴 アンプ編 【最新版】|禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12071618740.html

プリアンプのナンバーワンは、
FM Acoustics FM155

パワーアンプのナンバーワンは、
FM Acoustics FM411

FM ACOUSTICSの記事(39件)
https://ameblo.jp/507576/theme-10078694024.html

福井県 オーディオスペースコアさん訪問記♬ 禁断のKRELL 2019年08月10日
https://ameblo.jp/507576/entry-12503714818.html

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/284.html#c5

[近代史7] 禁断のKRELL cello krell - YouTube動画 中川隆
6. 中川隆[-15461] koaQ7Jey 2021年11月09日 05:29:32 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[16]

Burmester 911Mk3 | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12391723150.html?frm=theme

CONNOISSEUR 3.0 PRE AMPLIFIRE | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12310930166.html?frm=theme

伝説のプリアンプ CONNOISSEUR 3.0 PRE AMPLIFIRE A | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12321636726.html?frm=theme

MARK LEVINSON CELLOの記事(74件)
https://ameblo.jp/507576/theme-10043815384.html

VIOLAの記事(4件)
https://ameblo.jp/507576/theme-10082619953.html

GOLDMUNDの記事(6件)
https://ameblo.jp/507576/theme-10082924104.html

HALCRO dm38
https://ameblo.jp/507576/entry-12161482871.html?frm=theme

フランス YBAのプリアンプ
https://ameblo.jp/507576/entry-12243161564.html?frm=theme

YBA3α preamp mm
https://ameblo.jp/507576/entry-12198537970.html?frm=theme

YBA1α preamp mm 到着
https://ameblo.jp/507576/entry-12243627260.html?frm=theme

YBA1α preamp mm
https://ameblo.jp/507576/entry-12243994549.html?frm=theme

YBA1α preamp mmのメンテナンス♪
https://ameblo.jp/507576/entry-12247883827.html?frm=theme

YBA1α preamp mmのメンテナンス終了!
https://ameblo.jp/507576/entry-12248385662.html?frm=theme

OLD YBAの感想
https://ameblo.jp/507576/entry-12250113805.html?frm=theme

Jeff rowrand Capri + model 10 試聴
https://ameblo.jp/507576/entry-11913983074.html?frm=theme

SPECTRAL DMC-30SV DMA-240
https://ameblo.jp/507576/entry-12316573181.html?frm=theme

PASS Laboratoriesの記事(8件)
https://ameblo.jp/507576/theme-10097864435.html

KRELLの記事(38件)
https://ameblo.jp/507576/theme-10043815289.html

GAS SUMOの記事(15件)
https://ameblo.jp/507576/theme-10083139991.html

AYREの記事(2件)
https://ameblo.jp/507576/theme-10091701079.html

Accuphaseの記事(2件)
https://ameblo.jp/507576/theme-10082554587.html

パワーアンプの今昔
https://ameblo.jp/507576/entry-12036149141.html?frm=theme

古いプリアンプは購入を止めておきましょう
https://ameblo.jp/507576/entry-11948648457.html?frm=theme

拙宅のパワーアンプ
https://ameblo.jp/507576/entry-11921210331.html?frm=theme

お買得のプリアンプ
https://ameblo.jp/507576/entry-11892912447.html?frm=theme

▲△▽▼

YG Acoustics社、創業者のYoav Geva氏の退任を発表。 | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12614648123.html

YG acoustics 河口無線試聴会 | 禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/entry-12616778504.html

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/284.html#c6

[近代史7] 禁断のKRELL cello krell - YouTube動画 中川隆
7. 中川隆[-15460] koaQ7Jey 2021年11月09日 05:32:13 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[17]
ALTEC A7 | 禁断のKRELL 2016年06月01日
https://ameblo.jp/507576/entry-12166175916.html?frm=theme

兵庫県 ALTEC システム Y様宅訪問記 | 禁断のKRELL 2019年03月22日
https://ameblo.jp/507576/entry-12448858078.html

神戸市 アルテックの館を再訪問 | 禁断のKRELL 2020年07月24日
https://ameblo.jp/507576/entry-12613158406.html

ALTEC 1520T モノーラルパワーアンプ | 禁断のKRELL 2020年10月15日
https://ameblo.jp/507576/entry-12631592624.html

ALTEC 604 Duplex A,B,C,D,E 大研究 | 禁断のKRELL 2021年02月01日
https://ameblo.jp/507576/entry-12653844868.html

ALTEC 612A 銀箱 ハンマートーン塗装の打ち合わせ | 禁断のKRELL 2021年09月21日
https://ameblo.jp/507576/entry-12699272408.html

ALTEC 604C DUPLEX 同軸スピーカーユニット | 禁断のKRELL 2021年09月28日
https://ameblo.jp/507576/entry-12700601021.html

ALTEC 612A サランネット交換 | 禁断のKRELL 2021年10月09日
https://ameblo.jp/507576/entry-12702647582.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/284.html#c7

[近代史7] オーディオ懐古録掲示板
オーディオ懐古録掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/music/11602/


▲△▽▼


再生音で鳥肌が立った経験は?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1281523837/l50

名器は何?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1261060674/l50

名器は何? 2器目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1280755643/l50

原音とオーディオの音の違い
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1316431234/

原音再生ならぬ,原盤再生
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1169558721/l50

生の音とステレオの再生音とは?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1159046059/

感動再現
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1250473037/l50

▲△▽▼

フルレンジSPに戻った方(悟りを開いて)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1267522956/l50

フルレンジSPに戻った方 Part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1345370313/l50

フルレンジSPに戻った方 Part3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1417941619/l50

▲△▽▼

ディスカヴァーオーディオ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1279958819/

ヴィンテージ(中古)購入
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1292725299/l50

ヴィンテージオーディオ初心者
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1214560429/l50

新しい機種VS古い機種
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1200026691/

20年前の音
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1225421341/l50

小型スピーカーの限界について。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1208332914/l50

スタジオモニターの真髄
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1417331095/l50

やっぱりホーンですか?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1280072468/

サブウーハーについて
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1214684682/l50

スーパーウーファ ・スーパーツィーター
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1169176083/l50

フィールドスピーカ使いまわし。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1278387708/l50


▲△▽▼

ブリティッシュサウンドにメロメロ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1405668065/l50

ハーベスHL compactシリーズ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1258727944/l50

ロジャースのスタジオ3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1143878075/l50

CELESTION SL-6Si の音質
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1302054659/l50

KEFのスピーカー購入検討
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1217171813/l50

QUAD ESL
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1162875343/l50

B&W社のスピーカー
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1131836376/l50

B&Wノーチラスについて
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1123516787/l50

ハートレーについて語ってください
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1484388103/l50

TELEFUNKEN 欧州ビンテージスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1301612344/l50

▲△▽▼

TANNOY総合スレ(Part1)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1296285912/l50
TANNOY総合スレ Part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1320146185/l50
TANNOY総合スレ Part3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1345360476/l50
TANNOY総合スレ Part4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1359120136/l50
TANNOY総合スレ Part5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1379074819/l50
TANNOY総合スレ Part6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1397950538/l50
TANNOY総合スレ Part7
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1423704997/l50
TANNOY総合スレ Part8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1471674499/l50
TANNOY総合スレ Part9
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1515328289/l50
TANNOY総合スレ Part10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1553521581/l50
TANNOY総合スレ Part11
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1596031365/l50

タンノイがフルレンジ・ファンに与える至福
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1116629073/l50

TANNOY Autograph
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1295264289/l50

タンノイVLZと38年
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1169287259/l50

タンノイ アーデン
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1162729400/l50

JBLとTANNOY
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1110765266/l50

▲△▽▼

JBLのスピーカー
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1115786183/l50

! JBL 総合スレ !
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1296274619/l50

JBL
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1228416161/l50

JBL パラゴンを上手く鳴らす方法
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1268405832/l50

The overall thread of JBL
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1567223932/l50

JBL 4411 お持ちの方
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1183294454/l50

JBL4430について
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1167923075/l50

JBL4343について
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1241150898/l50

JBL4333Aを聴いている方集合
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1169889964/l50

JBL4344について。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1169950260/l50

語って下さい JBL−4344
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1144964516/l50

4344のマルチアンプ駆動
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1398490477/l50

語って下さい、JBL4348
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1208682385/l50

名機 JBL 4312について語ろう。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1298485954/l50

JBL4312かNS-1000Mか
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1236606632/l50

JBL 4312に合うアンプについて。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1298495653/l50

4312とLUXプリメイン
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1188952760/l50

JBLの4311のスコーカー
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1181239294/l50

JBL5234Aの回路図
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1431234561/l50

JBL JRX115
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1173768891/l50

JBL 175
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1234275966/l50

JBLのスピーカー初購入。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1296434471/l50

しみじみ語る、魅惑のLE-8T
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1116324005/l50

JBL LE-8T のエッジ張り替えについて
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1235203684/l50

JBL SA660
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1124542952/l50


▲△▽▼


ALTEC総合スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1298990349/l50

ALTEC綜合スレPart2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1355972839/l50

ALTEC総合スレ PART3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1417475626/l50

ALTEC9862の鳴らし方
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1204788275/l50

A−7スピ−カ−の修理知りませんか
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1237791093/l50

▲△▽▼

リスニングルームの広さ。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1299021324/l50

リスニングルームについて
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1178446801/l50

防音対策
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1119152673/l50

ホームシアターについて語ろう
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1147330199/l50

ホームシアターのスクリーンについて
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1185548504/l50

沢山のウーハーを鳴らしきる方法
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1203425714/

スピーカーの置き方について。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1131516996/l50

小型スピーカー設置
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1197284717/l50

スピーカー後方の空間
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1174787329/l50

セッティングの善し悪し
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1154246065/l50

音を立体的に浮かび上がるようにするには
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1187450627/l50

4つのスピーカーを同時にならす。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1209567934/l50

床の補強について
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1141603787/l50

スピーカーボードはどれが良い
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1209047797/l50

オーディオボード
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1141591017/l50

スピーカー台、どうしてます??
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1299018152/l50

スピーカースタンドについて
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1214671379/l50

スピーカースタンドほか
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1182349281/l50

オーデオルームとシステム
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1306450921/l50

スピーカーのネットワークを改造したことが・・・
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1266344189/l50

スピーカーアッテネーターレベル
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1268741278/l50

スピーカー 保護ネット フレーム 塗装
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1281259914/l50

スピーカーの「鳴らしやすさ指数」を考えてみた
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1368665738/


▲△▽▼


接続の仕方、諸々。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1298497530/l50

アンプとスピーカーの繋ぎ方(初心者)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1160710861/l50

ブリッジ接続
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1137211397/l50

YラグおよびSPケーブル
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1140882713/l50

ケーブルで音は変わる??
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1299020011/l50

スピーカーケーブル
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1121080635/l50

ベルデン社のケーブル
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1114319793/l50

ビンテージケーブルは、どうよ。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1278394778/l50

銅線の種類と音質の違いについて
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1159628402/l50

電源コンセント回りについて。ご意見ききたい。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1281319154/l50

オーディオ類の電源。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1148549996/l50

電源の強化(200V化など)について
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1144205688/l50

電源極性について
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1166309108/l50

海外製品を日本で使用するためには?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1302066222/l50


▲△▽▼


真空管アンプとトランジスターアンプ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1299186282/l50

真空管アンプ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1130944226/l50

真空管アンプ 2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1234599810/l50

真空管アンプ3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1412812634/l50

キット屋真空管アンプの選び方
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1206011337/l50

お手頃菅球アンプについて、ご意見をお聞かせ下さい
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1288869118/l50

2A3という桃源郷を語る
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1116631594/l50

ご贔屓の球ブランドは?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1281432712/l50

ハンダの音?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1181906477/l50


▲△▽▼

マッキントッシュの歴史と魅力
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1252830668/l50

マッキンを語ろう ※カーステはダメよ!!
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1259238940/l50

マッキンC-28と2300パワーを使用している方
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1171707096/l50

▲△▽▼

Marantzを語ろう
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1260433216/l50

教えて下さい。A級アンプって?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1142308089/l50

クラシックに向いたアンプ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1246461527/l50

ステレオ聴くときの音量について
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1170856303/

パワーアンプのパワーについて
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1299390376/l50

パワーアンプについて
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1259758191/l50

業務用PAパワ−アンプについて、
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1151050314/l50

アンプのセッティング
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1265988460/l50

スピーカーとアンプの関係について
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1456945939/l50

★ MOS-FETの魔力 ★
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1135326824/l50

ボリュームの入手方法を教えてください。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1474252314/l50

ヤマハ DSP-2000の活用
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1162679690/l50

ヤマハDSP−107AST
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1472706739/l50

グラフィックイコライザについて
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1161304081/l50

綺麗なグラフィックイコライザーは
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1172548071/l50

マルチアンプについて
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1175479611/l50

マルチアンプ駆動の仕方について
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1278928758/l50

チャンデバによる音の変化
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1169470160/l50


▲△▽▼


CROWNの音について
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1187930625/l50

Crown D-45について
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1351073210/l50

クラウンIC150!
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1143398918/l50

クラウンIC150
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1207594819/l50

アキュフエーズのアンプ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1143128939/l50

ラックスマンL-570の音質を超えるアンプ有りますか?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1245582981/l50

ラックスマン L−570!
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1157235775/l50

個人的歴代プリメインアンプベスト1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1192012377/l50

▲△▽▼

デジタルアンプとは?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1165113162/l50

デジタルアンプって.
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1171201802/l50

おすすめのデジタルアンプ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1190012794/l50

お気に入りのオペアンプ教えてください
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/11602/1272371951/l50
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/338.html

[近代史7] アンティーク オーディオの販売店・修理を頼める店
アンティーク オーディオの販売店・修理を頼める店
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/430.html

静電型スピーカーの修理 _ STAX・QUAD ELECTROSTATIC LOUDSPEAKER RESTORATION
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/836.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/339.html

[近代史7] Sogaphon を取り付けた蓄音機で聴いた CD の音 - YouTube動画 中川隆
2. 中川隆[-15459] koaQ7Jey 2021年11月09日 05:43:47 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[18]
Sogaphon を取り付けた蓄音機で聴いた CD の音 - YouTube動画
https://www.youtube.com/user/yuichis3010/videos
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/288.html#c2
[近代史7] 最高の音を一番安く手に入れる方法
最高の音を一番安く手に入れる方法


最高の音を一番安く手に入れる方法 _ パソコンの iTunes ファイル + プリ機能付き DAC + フルレンジスピーカー
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1002.html

音楽はこういう部屋で聴きたい
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/508.html

本当のオーディオファイルは「ミニマリスト」を目指す
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/691.html


▲△▽▼


中国 Topping 社の超格安・超高音質 DAC
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/489.html

3万円のドイツ製プロ用パワーアンプ thomann S-75mk2 と数百万円のハイエンドアンプとでは電源ケーブルを変えた位の差しか出ない
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/983.html

チューブ オーディオ ラボ の格安真空管アンプ
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/487.html

ペンションすももの木 _ 「カトレア」の交流点火の真空管アンプ
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/488.html

超お買い得 Audio Nirvana トランス結合 300B シングルアンプ (アメリカ)
欧米製300Bアンプ : Audio Nirvana 300B トランス結合、真空管整流 シングルアンプ (アメリカ)
http://www.asyura2.com/18/revival4/msg/120.html


▲△▽▼


今一番 CP が良いスピーカー _ イギリス モニターオーディオ社 Platinum Series II
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1194.html

スピーカーユニットは平面バッフルに取り付けるのが一番安くて、音も一番良い
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/511.html

魔性の歌姫 Lowther
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/503.html

QUAD の静電型スピーカーが全然売れなくなった理由
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/506.html

B&W なんて買うと 10年後に後悔しまっせ _ 超高性能だけど中高音がキンキンして音楽にならないダメダメ・スピーカー
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/955.html

タンノイで まともな音が出るのはモニターシルバーを入れた小型システムだけ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1085.html

頭が逝かれた信者が多いダメスピーカー タンノイ オートグラフ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1107.html

JBL のスピーカーは買ってはいけない
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/493.html


▲△▽▼


古いアンプやスピーカーにはリスクが有る _ メンテナンス・修理を頼める店
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/832.html

岡山県 玉野市 Vintage Audio(ヴィンテージ・オーディオ)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/458.html

アンティーク・オーディオ取扱い店
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/122.html

中川隆 _ アンティーク・オーディオ関係投稿リンク
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/109.html  

▲△▽▼


中国 Topping 社の超格安・超高音質 DAC
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/489.html

中華 DAコンバーター GUSTARD A22 _ 12万円
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/151.html


▲△▽▼


激安だけど音がぼけるだけの無意味なプリアンプ _ 真空管プリアンプ FX-AUDIO- TUBE-01J 5,420円
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/153.html

オーディオのイシノラボ・ドットネット - アンプや真空管などの機器・パーツの販売・通販・修理!
https://ishinolab.net/

超お買い得 イシノラボのトランス式パッシブ・プリアンプ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/689.html


プリアンプを買うなら

トランジスター プリアンプなら FM Acoustics か Burmester

真空管プリアンプなら マランツ 7C か EAR 912

以外はお金の無駄使いです。上記のイシノラボのトランス式パッシブ・プリアンプの方が分解能が高く鮮明な良い音になります。


プリアンプに金をかけなさい
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1027.html

デジタル・ボリュームは音の劣化が酷い
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1049.html

ボッタクリ アンプ _ FM Acoustics の世界
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/754.html

Burmester _ プレーヤー、アンプ、スピーカーはもちろん、、オーディオラックまで作ってしまう超高級セット・コンポーネント
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1028.html

オールド マランツ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/635.html

EAR の真空管アンプ
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/480.html


http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/340.html

[近代史7] 私のオーディオ日記
私のオーディオ日記
https://we300ba.hateblo.jp/
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/341.html
[近代史7] プロケーブル(ProCable)オーディオの基本と鬼門・その真実 中川隆
1. 中川隆[-15458] koaQ7Jey 2021年11月09日 06:19:39 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[19]
オーディオの音色はケーブルで殆ど決まってしまう


ゴールドムンド _ その奇跡の音色の秘密
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/948.html

アンプはハンダで音が激変する
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/758.html

オーディオ機器の性能は「電源ケーブル」で決まる
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1060.html

電源・電源ケーブルの世界
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/121.html

ケーブル(電線)の世界
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/757.html

ケーブルで音は変わらない? _ オーディオ・マニアのバイブル「オーディオの科学」の何処がおかしいか
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/543.html


▲△▽▼


PRO CABLE - プロ用オーディオケーブル・最強のアンプ・オーディオ電源 ケーブル
https://procable.jp/

プロケーブル(ProCable)
鬼門・オーディオ編/ その泥沼的な廃退の真相を公開!
https://procable.jp/setting/index.html

プロケーブル(procable) Twitter
https://twitter.com/procablejp

プロケーブル(procable) - Facebook
https://www.facebook.com/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%ABprocable-508898202606895/timeline/

プロケーブル社長はパラノイアのカルト教祖なのか?
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/490.html

プロケーブル社の焦点理論
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/617.html


▲△▽▼


アナログケーブルはLANケーブルが一番良い? スピーカーケーブルは細ければ細い程良い?
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1023.html


▲△▽▼


アナログ ラインケーブル(インターコネクトケーブル) BELDEN 8412 
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/878.html

アナログ ラインケーブル(インターコネクトケーブル) VITAL VAM-265   
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/879.html

アナログ ラインケーブル(インターコネクトケーブル) neumann ケーブル
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/880.html

▲△▽▼

スピーカケーブル ウェスタンエレクトリック WE 24GA (単線, 0.205 mm2, 高能率スピーカー用)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/892.html

スピーカケーブル ウェスタンエレクトリック WE 24GA (メッキ, 単線, 0.205 mm2, 高能率スピーカー用
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/893.html

スピーカケーブル ウェスタンエレクトリック WE 22GA (撚線、 0.326 mm2)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/894.html

スピーカケーブル ウェスタンエレクトリック WE 18GA (撚線、 0.823mm2)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/882.html

スピーカケーブル ウェスタンエレクトリック WE 16GA (撚線, 1.309 mm2)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/883.html

スピーカケーブル ウェスタンエレクトリック WE 14GA (撚線, 2.081 mm2)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/884.html


▲△▽▼


スピーカケーブル BELDEN 8460 (撚線, 18GA, 0.823mm2)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/885.html

スピーカケーブル BELDEN 8470 (撚線, 16GA, 1.309mm2)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/886.html

スピーカケーブル BELDEN 8473 (撚線, 14GA, 2.081mm2) 
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/887.html


▲△▽▼

スピーカー・パワーアンプ切り替えにはノイトリック社 スピコンを使おう
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/888.html

ケーブルに通すだけのノイズフィルター _ アモルメットコア
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/860.html

▲△▽▼

ベルデン社の最高級LANケーブル
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1124.html

youtube を DAコンバーター無しでパソコンからアンプに直接繋いで聴くならこのケーブル
PCオーディオはオンボードで十分 USB DACは不要
アンプとはこんなケーブルでつなぐだけ

iPhone/パソコン用ベルデン88760 ラインケーブルの王者 BELDEN(8412の現代バージョン)
https://procable.jp/ipod/ipod_88760.html
 
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/296.html#c1

[近代史7] プロケーブル(ProCable)オーディオの基本と鬼門・その真実 中川隆
2. 中川隆[-15457] koaQ7Jey 2021年11月09日 06:21:19 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[20]
オーディオの音色はケーブルで殆ど決まってしまう
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/417.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/296.html#c2
[近代史7] Mr.トレイルのオーディオ回り道 中川隆
1. 中川隆[-15456] koaQ7Jey 2021年11月09日 06:21:43 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[21]
オーディオの音色はケーブルで殆ど決まってしまう
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/417.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/314.html#c1
[近代史7] プロケーブル(ProCable)オーディオの基本と鬼門・その真実 中川隆
3. 中川隆[-15455] koaQ7Jey 2021年11月09日 06:29:12 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[22]
プロケーブル社長の言っていたのが本当だった

下手の考え休むに似たり - 「音楽&オーディオ」の小部屋 2020年03月13日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/650fbf93e8977fef304d07ee95ddfe8a


「AXIOM80」(以下「A80」)の「2発入り」を「ああでもない、こうでもない」と大いに楽しませてもらいながら、およそ1か月が経った。

A80の初期版と復刻版の違いは主に「音の重心」にあり、好き嫌いは別にして「正しい音」になると、「音の重心」が下がる。

たとえば有名な300B真空管だがブランドは数あれどオリジナルのWE製ともなると中国製などに比べて音の重心が見事に下がる。

同様に、A80の復刻版も初期版に比べてやや音の重心が上がり気味になるが、ほとんど気にならず許容範囲に収まるのはご愛嬌。

そして、DACを「エルガープラス」(dCS)、プリアンプをマランツ7型、パワーアンプを「6098シングル」に固定して以前から気になっていたSPケーブルのテストをやってみた。

はたしてどのSPケーブルが「A80」と相性がいいのか。

以前の四国の「S」さんのメールの中に「A80への結線は太いケーブルよりは細いものが合いました Westernの16GA」とあったのがずっと頭の片隅にあったので・・(笑)。

左から「銅の単線」、上が「銀の単線」、下が「ウェスタンの単線」、そして右がPADの「コロッサス」(1ペア分:3m)と計4種類。

SPケーブルのテストは簡単で、我が家の場合は左チャンネルを固定し、右チャンネルを順次変えていって同時に鳴らしていけばたちどころに優劣が判明する。

今回は「銀の単線」を基準にして「左チャンネル」に固定し、右チャンネルで他のケーブルを差し換えて試聴していった。

予想ではおそらく「銀の単線」がトップだろうと予測していたところ、どうしてどうして「ウェスタンの単線」が一番良かった。透明感、高音域の艶など文句なし。さすが伝統の力!

その一方、一番高価な「PAD」は悪くはなかったが、こんなに大仰で場所をとる代物をわざわざ使うほどのメリットは感じられなかった。したがってアッサリお蔵入り(笑)。

そして、一番安価な「銅の単線」も大善戦して「銀の単線」とあまり変わらなかったのも意外。

ことごとく予想が外れたので自分の耳が怪しいのかもしれないし、周辺機器との相性も当然のごとく無視できない。日を代えてもう一度トライしてみようかな(笑)。

最後に、「A80」とウェスタン製の単線の相性がいいことが分かったのでDACからプリアンプへのRCAケーブル、プリアンプからパワーアンプへのRCAケーブルもそれぞれウェスタンの単線を使ったものに取り代えた。

古い年代に製造されたオーディオ機器は周辺機器も当時の時代に統一した方がいいような気がしてきた・・・。
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/650fbf93e8977fef304d07ee95ddfe8a
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/296.html#c3

[近代史7] プロケーブル(ProCable)オーディオの基本と鬼門・その真実 中川隆
4. 中川隆[-15454] koaQ7Jey 2021年11月09日 06:32:28 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[23]
プロケーブル社長の言っていたのが本当だった


TOUR-X(TX1152)は最強のスピーカーか!?〜家庭で使えるSR(PA)スピーカーの選び方 | 創造の館 音楽苦楽部
公開:2007/04/26  更新:2020/03/15
https://souzouno-yakata.com/audio/2007/04/26/2312/

サイキョーを連呼するプロケーブルの主人がエレクトロボイスTOUR-X(以前はJBL JRX115だった)を推している。これはSR用(コンサートやイベント用)のスピーカー。能率100dB。過渡応答に優れ民生品では絶対に出ない音が出る。民生品しか見てこなかった人にとっては盲点といえる。


PRO CABLE 
最強のスピーカーはこれだ!
EV(エレクトロボイス)TOUR-X(TX1152)

1個 90,500円で、2個セット(ステレオ)で、181,000円です。最高の性能をお安く入手してください!

これぞ最強! 能率100dB!!
プロ用38cmウーファーとコンプレッションドライバーの伝統的な2wayスピーカー!
https://procable.jp/etc/ev_tour_x.html


 聴感上は「生々しい」「明瞭」「音離れがよい」と感じるだろう。私がオーディオに興味を持ったきっかけも、手を伸ばせば掴めそうなくらいのリアルな音像体験にあった※2。

タンノイのアーデンとバークレイのカタログ(1981年)※2:私が学生のころ、オーディオショップで聞いてショックを受けたスピーカーがこれ。タンノイのアーデンかバークレイ(のどっちか)。オペラが鳴っていて、そこに本当に人がいるかのようだった。

プロケーブルの記述の正しさ

 サイキョーを連呼するプロケーブルの技術的解釈や考察は間違いだらけ。しかし何故か最終結論は正しいものが多い。私はこのサイトを見て、経験と観察だけでも正しい答えを導き出せることを知った。

(2008/2/9 追補)
 SRスピーカーではスピーカスタンドが課題だったが、プロケーブルの主人が解を見つけた。理屈の説明は相変わらず無茶苦茶だが、コーナに配置してツイータの軸線をずらすことでSRスピーカー弱点(低域の弱さと軸上高域のキツさ)を同時に解消できるのは確か。3次元的に自由なセッティングが可能なスタンドはユニークで評価できる。

https://souzouno-yakata.com/audio/2007/04/26/2312/
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/296.html#c4

[近代史5] 「子供に10万円給付」で「なぜ、独身者ばかり負担が多くならなくてはいけないのか」
「子供に10万円給付」で「なぜ、独身者ばかり負担が多くならなくてはいけないのか」


公明党「子供に10万円給付」で独身者「我々は負担ばかり」の不満
11/8
https://news.yahoo.co.jp/articles/88926f6e325722277506cca96741363c46d7f866


NEWSポストセブン
公明党の案を丸飲みか(時事通信フォト)

 自民党と公明党は、先の衆院選での勝利を受け、大規模経済対策をまとめるための協議を本格化させていく見込みだ。岸田政権下では初めての経済対策となっているが、注目されるのは公明党が実現を求める「18歳以下の子供への1人10万円給付」の行方だ。自民党内からも容認論が浮上する一方で、給付の対象とならない世帯からすれば不公平感が拭えず、疑問の声も聞こえてくる。


 18歳以下の子供への1人10万円の給付は、公明党が衆院選の公約で「未来応援給付」と題して掲げたものだ。対象となるのは約2000万人、必要な予算額は約2兆円と見込まれている。「先の衆院選での与党の勝利には、公明党支持層の組織票の力が大きかっただけに、岸田文雄首相としても公明党の要求に対して一定の配慮をする必要がある」(自民党関係者)とみられている。

 ただ、給付の“対象外”となる層からは、不満や疑問の声があがる。都内在住の会社員である30代独身男性はこう話す。

「少子化が大きな社会問題なのはわかるけど、子供のいる世帯ばかりが給付の対象になるのは、正直言って納得がいかない。今年、子供が生まれた会社の同期からは、東京都の出産応援事業として育児用品などの購入に充てられる『10万円相当のポイント』がもらえたという話を聞きました。子供ができれば東京都から10万円がもらえて、そのうえさらに国からも10万円が給付されるというのは、独身の人間からすれば不公平に感じるのが当然でしょう」

 日本の各種制度は、「夫婦+子供」を基本とした設計となっていることが多いため、独身者が“冷遇”されていると感じるケースは少なくない。

「配偶者控除だとか、扶養控除だとかがあって、同じ給料をもらっていても結婚して子供がいるほうが手取りは多くなるわけでしょう。会社の健康保険料にしたって、結婚して扶養する家族も加入している人と独身の人間が払う保険料は同じ額。それって独身者が、他の人の結婚相手や子供の健康保険料まで負担しているような話じゃないですか。なぜ、独身者ばかり負担が多くならなくてはいけないのか」(前出・30代男性)

 厚生年金保険料についても、同様の構図があると言えるだろう。会社員の配偶者が専業主婦・主夫の場合、年金保険料を払わないでも国民年金の加入期間として扱われる「第3号被保険者」の制度がある。“年金制度にタダ乗りしている”などと揶揄されることがあるが、実際には第3号被保険者の保険料は「独身者を含めた会社員全体」が負担していると言えるのだ。ベテラン社労士が解説する。

「1985年の年金改革で第3号被保険者の制度をつくることが決まりましたが、この時に会社員が払う厚生年金の保険料率が10.6%から12.4%へと、約2割も引き上げられたのです。つまりは、専業主婦の国民年金の保険料を、独身のサラリーマンも負担するという構図になったわけです」

「夫婦+子供」の世帯がほとんどならばまだしも、平成27年国勢調査によれば、一般世帯のなかで最も多いのは世帯人員が1人の「単独世帯」で約1841万世帯。一般世帯の34.6%を占める。「夫婦と子供から成る世帯」は約1428万世帯(同26.9%)だ。そうしたなかで支援が子育て世帯に偏れば、さらなる不満を呼び起こしかねない。

 公明党の山口那津男代表は18歳以下の子供に10万円を給付する理由について「新型コロナウイルスの影響が長期化する中で、子育て世帯は食費や通信費など出費が増加している」などと説明してきたが、政策実現に向けて動くにあたって、幅広い層から納得の得られるを説明ができるのか、注視していく必要があるだろう。
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1264.html

[近代史7] オーディオマエストロ 是枝アンプ
オーディオマエストロ 是枝アンプ
https://www.audio-maestro.com/about.html


Speaker System
https://www.audio-maestro.com/products1.html

Amplifier System
https://www.audio-maestro.com/products2.html

Audio Furniture
https://www.audio-maestro.com/products4.html

Used Equipment
https://www.audio-maestro.com/products3.html

落ち穂拾い1
https://www.audio-maestro.com/gleaners1.html

落ち穂拾い2
https://www.audio-maestro.com/gleaners2.html


1976年創業のオーディオマエストロは長い間海外製品を主とした趣味性の高いオーディオ機器を扱ってきました。
もちろん今でもそうですが、いまはどちらかといえばアンプ工房です。店内に置いているアンプはほとんど当店で作られたものです。

私は5O年以上Goodmans AXIOM-80スピーカとともに歩んできました。AXIOM-80は4本システムと1本システムがございます。 4本システムは滅多に鳴らしませんが1本システムは常用しています。100Hz以下をLCネットワークでつないだハートレィの218HSウーハ(46センチ)で 補強していますが柔らかく先鋭に広がる音は全く類がありません。 これはカンノ製作所のパーマロイコアトランスを使ったWE-300Bシングルアンプで鳴らしています。ご要望があれば AXIOM-80や218HSをeBay等で 調達しエンクロージャを新たに製作してご用意できます。

その他のスピーカはほとんどが英国製です。ビンテージユニットを使って作られたものが大部分で最新のメーカ製品はありません。


アンプ製作に使うAXIOM-80以外の主なスピーカは以下の通りです。

・ Hartley Concertmaster 4
・ B&W SS-25
・ Goodmans Maxim
・ Quad ESL-57

展示しているアンプは「管球王国」誌や「ラジオ技術」誌に発表したものですが未発表のものもあります。 当店は(株)リンジャパン(株)エレクトリの販売代理店です。

ACCESS
※ お越しの際は、前もってご連絡ください。

名 称 Audio Maestro (オーディオ・マエストロ)
住 所 岡山市北区津島南2-5-6
営業時間 11:00 〜 18:00
定休日 月曜日、火曜日
TEL/FAX 086-253-3673 / 086-254-7638
E-mail maestro@fine.ocn.ne.jp

地図
https://www.audio-maestro.com/about.html


▲△▽▼


P r o d u c t s (Amplifier System)
https://www.audio-maestro.com/products2.html

KOREEDA LAB製 プリアンプ Fascination LLA, Fascination LLAA 電源内蔵
究極の性能を求めて金型製造工場に依頼してジュラルミンブロックから削って作りました。プリアンプを作ることはケースを作る事です。
真空管は振動の影響を受けやすいのですが、かといってケースの強度を上げすぎるとエネルギーがケースに吸い取られて生気のない音になるものです。また外観の優美さも大事です。 本機のケースはジュラルミンの塊を時間をかけて削って作りました。
でもこれに真空管を直接取り付けるといけません。ですからステンレスの薄板に回路を組みそれをケース上面から吊り下げました。

使用真空管 ECC-81 2本、ECC-82 2本

18dBの利得を持ちながらも残留雑音は20μV台です。
音質はまさに究極です。

税込価格:クラロスタットボリウム LLA 240万円

     バーンズのボリウム付 LLAA 260万円
※ LLAA:在庫あり即納

KOREEDA LAB製 プリアンプ Fascination 711 電源内蔵
VU計は伊藤プリアンプに使われている扶桑のFVU-25N
回路はLLAAと同じ

税込価格:価格140万円  ※ 納期20週間


参 考 品
KOREEDA LAB製 プリアンプ PLA-31
内蔵されている電源はアナログ制御のスイッチング電源です。
ケースはステンレスの厚板を溶接して作りそれを研削しています。
使用真空管ECC-81 2本


KOREEDA LAB製 プリアンプ FASCINATION 88
WE-408を6本使ったプリアンプ
音は大変スィートで外観デザインの印象と似ています。

税込価格:60万円  ※ 1台のみ

参 考 品

フォノイコライザを内蔵していますが電源は別です。
ボリウムは電動で2針式VU計を装備しています。
全10球構成の大型機です。

FASCINATION 89
6V6のPPステレオアンプ

税込価格:52万円  ※ 納期12週間


6336B トランス付 パワーアンプ

6336Bのトランス付きパワーアンプです。
2台を電源コントロール盤付きのラックに納めています。
真空管の構成は写真の通りで6336BのB電源は6336Bを使った安定化電源から供給されます。
出力トランスはタムラのF782で出力は40Wです。

税込価格:150万円  ※ 1セットのみ


参 考 品

6082のOTLアンプ
16Ω負荷で120W、8Ω負荷で80W
電源接地型なのでで平衡が崩れたときスピーカに0.5V以上の直流電圧が加わるとメーターリレーで即断します。
ユニットごとの個別電流計

https://www.audio-maestro.com/products2.html


▲△▽▼


P r o d u c t s (Speaker System)
https://www.audio-maestro.com/products1.html


KOREEDA LAB製 Stereo Radiogram Meistersinger

1960年代はこういうスタイルのステレオ装置が一般的でした。アンサンブルステレオと言いますが正しくはStereo Radiogramです。 その代表例は英DeccaのStereo Decolaと独TelefunkenのS8です。当店にもステレオデコラはあります。
本機のスピーカ構成は複雑です。正面にはGoodmansの12インチSingle Black、左右側面にはTannyの12インチDirect Radiatorが付いています。 ともに最初期のDeccaのDecola Monauralから外したものです。上側の縦スリットの中にはKelly Ribbnon MkUツィータが入っています。 アナログプレーヤは蓋の中にあり、デジタルプレーヤはLinnのMajik DSを横スリットの中の独立したケースの中に入れています。 ラジオグラムの語源でもあるラジオ受信はDSのネットラジオ機能に痕跡があるのみで FM/AM放送は受信できません。

税込価格:EL-37 PP仕様 235万円

     PX-25 PP仕様 295万円


KOREEDA LAB製 Holton tower WHF

米Hartleyの220MSGを中心として低音に 英Wharfdale の平面振動板ウーハのW-12PSTを、高音に伊Faital社のホーンツィータを追加しています。

税込価格:83万円


Decca Corner Horn オリジナル

1949年に発売されたエンクロージャです。
ご覧の通り素晴らしいコンディションで70年の歳月は全然感じません。 後ろに向いたスピーカの音はコーナの壁で反射され壁一面から聴こえてきます。
様々なユニットが装着されたものがあるようですが、本機には推奨ユニットのローサPM6をつけています。 1/4波長共振箱なのでローサの弱点の低音不足はなく音はよく溶け合います。効率は高いのですが大変アンプを選びます。
英国家具としても素晴らしいものでしょう。

税込価格:127万円


▲△▽▼

是枝アンプ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1090.html

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/342.html

[近代史7] 片山杜秀「クラシックの核心 : バッハからグールドまで」
クラシックの核心: バッハからグールドまで – 2014/3/13
片山 杜秀 (著)
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E6%A0%B8%E5%BF%83-%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%8F%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%BE%E3%81%A7-%E7%89%87%E5%B1%B1-%E6%9D%9C%E7%A7%80/dp/4309274781


内容(「BOOK」データベースより)
片山節が響き渡る9人の神髄。内外の近現代の作曲家から越境して、クラシックのまん真ん中へ。


著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
片山/杜秀
1963年、仙台に生まれ、東京で育つ。音楽評論家、思想史家。慶應義塾大学法学研究科後期博士課程単位取得退学、専攻・政治学。現在、慶應義塾大学法学部教授。吉田秀和賞、サントリー学芸賞、司馬遼太郎賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


▲△▽▼


「クラシックの核心」を読んで - 「音楽&オーディオ」の小部屋 2020年03月02日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/77bb1c42a1e26a1f1fb31b867b2d02f8


音楽評論(クラシック)の大御所だった吉田秀和さんが亡くなられてからおよそ8年になる。あの高名な五味康祐さんが「生活派」だとすれば吉田さんは生粋の「学究派」とでもいえようか。

言い換えると、両者の違いは譜面に基づいた音楽論を展開したか否かに尽きるが、もちろん吉田さんは前者である。そして自分はといえばまるっきり譜面が読めないので生活派に属している。

ちなみにご両人が使っていたスピーカーは、五味さんが「オートグラフ」(タンノイ:モニターレッド)で吉田さんは比較的小振りの「エラック」(ドイツ)だった。

選択の意図と性格が何だか一致していると思いませんか!

それはともかく、あまりにも吉田さんの存在が大きかっただけに、はたして吉田さんに続く後継者はと懸念していたのだが、どうやらちゃんとふさわしい方がおられたようだ。

                          

このほど

「クラシックの核心」(河出書房新社刊)
https://www.amazon.co.jp/クラシックの核心-バッハからグールドまで-片山-杜秀/dp/4309274781

を読んでそう思った。書いてある内容も随分と中身が濃かったが、それに加えて「です、ます」調の柔らかい文体がいかにも吉田さんの著作を彷彿とさせてくれた。

著者の名前は「片山杜秀」(かたやま もりひで)氏。巻末の経歴欄を伺うと1963年生まれで現在、慶應義塾大学法学部教授。

NHKのFM放送などでご存知の方も多いと思うが、過去に「音盤考現学」「音盤博物誌」「クラシック迷宮図書館(正・続)」などの著書があり、「吉田秀和賞」をはじめ「サントリー学芸賞」「司馬遼太郎賞」など数々の賞を受賞されており、道理で〜。
本書の内容は次のとおり。

1 バッハ  精緻な平等という夢の担い手

2 モーツァルト  寄る辺なき不安からの疾走

3 ショパン  メロドラマと“遠距離思慕”

4 ワーグナー  フォルクからの世界統合

5 マーラー  童謡・音響・カオス

6 フルトヴェングラー  ディオニュソスの加速と減速

7 カラヤン サウンドの覇権主義

8 カルロス クライバー  生動する無

9 グレン・グールド  線の変容

この中で特に興味を惹かれたのは、「フルトヴェングラー」と「グレン・グールド」だった。

前者では「音は悪くてかまわない」と、小見出しがあって次のような記述があった。(137頁)

「1970年代以降、マーラーの人気を押し上げた要因の一つは音響機器の発展があずかって大きいが、フルトヴェングラーに限っては解像度の低い音、つまり『音がだんごになって』聴こえることが重要だ。

フルトヴェングラーの求めていたサウンドは、解析可能な音ではなくて分離不能な有機的な音、いわばオーケストラのすべての楽器が溶け合って、一つの音の塊りとなって聴こえる、いわばドイツの森のような鬱蒼としたサウンドだ。したがって彼にはSP時代の音質が合っている。」

オーディオ的にみて実に興味のある話で、そういえば明晰な音を出すのが特徴の我が家の「AXIOM80」ではフルトヴェングラーをまったく聴く気にならないのもそういうところに原因があるのかもしれない。

通常「いい音」とされているのは、端的に言えば「分解能があって奥行き感のある音」が通り相場だが、指揮者や演奏家によっては、そういう音が必ずしもベストとは限らないわけで、そういう意味ではその昔、中低音域の「ぼやけた音」が不満で遠ざけたタンノイだが、逆に捨てがたい味があったのかもしれないと思った。

「いい音とは」について、改めて考えさせられた。

次にグールド論についてだが、これはグールドファンにとっては必見の内容で、まだお読みになっていない方はぜひお薦めします。

さて、稀代の名ピアニスト「グレン・グールド」(故人、カナダ)が、ある時期からコンサートのライブ演奏をいっさい放棄し、録音活動だけに専念したのは有名な話でその理由については諸説紛々だが、本書ではまったく異なる視点からの指摘がなされており、まさに「眼からウロコ」だった。

まず、これまでのコンサートからのドロップアウトの通説はこうだ。

☆ グールドは潔癖症で衛生面からいってもいろんなお客さんが溜まって雑菌の洪水みたいな空間のコンサート・ホールには耐えられなかった。

☆ 大勢のお客さんに対するプレッシャーに弱かった。

☆ 極めて繊細な神経の持ち主で、ライブ演奏のときにピアノを弾くときの椅子の高さにこだわり、何とその調整に30分以上もかけたために聴衆があきれ返ったという伝説があるほどで、ライブには絶対に向かないタイプ。

そして、本書ではそれとは別に次のような論が展開されている。(188頁)

「グールドによると、音楽というのは構造や仕掛けを徹底的に理解し、しゃぶり尽くして、初めて弾いた、聴いたということになる。

たとえばゴールドベルク変奏曲の第七変奏はどうなっているか、第八変奏は、第九変奏はとなると、それは生演奏で1回きいたくらいではとうてい分かるわけがない。たいていの(コンサートの)お客さんは付いてこられないはず。

したがって、ライブは虚しいと感じた。よい演奏をよい録音で繰り返し聴く、それ以外に実のある音楽の実のある鑑賞は成立しないし、ありえない。」

以上、初めて聞いた説だがゆうに40年以上ひたすらグールドを聴き込んできたので“さもありなん”と思った。非常に説得力があると思う。

そもそも自分のようにライブのコンサートには(よほどの演奏家を除いて)まったく興味がなく、ひたすら文化果つる地での自己流のシステムで音楽に聴き耽る人間にとってはまことに「我が意を得た話」である(笑)。

「音楽は生演奏に限る。オーディオなんて興味がない。」という方をちょくちょく見聞するが、けっして自慢できる話ではなく、ほんとうの音楽好きとは明らかに違うことを銘記しておかなければならない。

さらにオーディオ的に興味のある話が続く。
「その辺の趣味はグールドのピアノの響きについてもつながってくる。線的動きを精緻に聴かせたいのだから、いかにもピアノらしい残響の豊かな、つまりよく鳴るピアノは好みじゃない。

チェンバロっぽい、カチャカチャ鳴るようなものが好きだった。線の絡み合いとかメロディや動機というものは響きが豊かだと残響に覆われてつかまえにくくなる。」といった具合。

グールドが「スタンウェイ」ではなくて、主に「ヤマハ」のピアノを使っていた理由もこれで納得がいくが、響きの多いオーディオシステムはたしかに心地よい面があるが、その一方、音のスピードが関連してきて分解能の面からするとデメリットになるのもマニアならお分かりのとおり。

したがって、グールドの演奏は前述のフルトヴェングラーの演奏とはまったく対極の位置にあることが分かる。

結局、こういうことからすると「いい音」といっても実に様々で指揮者や演奏家のスタイルによって無数に存在しているといえよう。

逆に言えば、一つのシステムで何から何までうまく鳴らそうなんて思うのは欲張り過ぎでしょう。
世の中にはピンからキリまで様々なオーディオ・システムがあるが、高級とか低級の区分なくどんなシステムだってドンピシャリと当てはまる録音演奏がありそうな気がするのが何だか楽しくなりますね(笑)。
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/77bb1c42a1e26a1f1fb31b867b2d02f8  


▲△▽▼


カスタマーレビュー


胃経紆 5つ星のうち5.0
音楽史の副教材(もしくは教科書)に推薦します

実に豊富な知識に基づいてバッハからグレン・グールドを語っていく片山先生。
近現代のクラシック音楽から入っていった人であるようで、だからこそここまで俯瞰して巨視的に音楽史を語れるのであろう。そしてそれぞれの作曲家、演奏家の本質的特徴を、他の音楽評論家たちが言及していなかった内容を含みながら、深い洞察を持って紹介している。とくに、ショパン論、ワーグナー論、マーラー論、グレン・グールド論はすばらしく、ここまで音楽家を深く見抜いている識者は他にいない。各音楽家のとりまく社会的状況が考慮されているのが、ただの音楽畑の人ではないなと思わせる。音楽バカの人に是非読んでほしい。豊富な歴史的教養こそ今後の音楽業界に必要となっていくものだろう。そういう教養がないと新しい音楽的段階が生じえないのである。

ショパンとリストのピアニズムの違い。ワーグナーの、芸術と思想が合体した人の生き方そのものを含んだ総合的で全的な巨大性と民族のロマンティシズム。マーラーの現代性(この現代性はますます我々に重くのしかかっている)。グールドがもたらしたクラシック音楽に対するこれからの時代の新しい構え方(録音、映像をとことん活用して音楽を真に極めていく段階)など、非常に示唆に富むものばかりである。

ショパンのピアニズムの可能性(一方リストにはあまり将来性はない)は、「そのとおりだな」と思わせる内容である。マーラーの細かい分析はすごいとしか言いようがない。

土屋 洋 5つ星のうち5.0
まさにクラシック音楽家の「核心」を突く評論

現代音楽を専門とする片山杜秀氏によるクラシック界の作曲家、演奏者を評したエッセイ集である。筆者が編集者に語った言葉をまとめた雑誌「文藝別冊」の連載が1冊になった。平易な語り口ながら高レベルの深い内容が語られているのには驚いた。

取り上げられているのは、バッハ、モーツアルト、ショパン、ワーグナー、マーラー、フルトヴェングラー、カラヤン、カルロス・クライバー、グールドの9人。一見するとベートーヴェンが欠けているいるように見えるが、随所で彼のことには触れられているので実質は10人。まったく文句のつけようのない人選である。それぞれの音楽家との筆者の子供の時の接点から話が始まるのだが、これが個人的体験のように見えて、実はその音楽家理解の重要なポイントにつながっていく構成が見事である。たとえば、筆者は幼児の時にテレビ番組「レインボーマン」を観ていてバッハの「トッカータとフーガ二短調」が耳に馴染むのだが、それは決まって悪役の処刑シーンに演奏されたというのだ。そこから、バッハ音楽の宗教性を論じ、同じ旋律を繰り返すカノンやフーガをバッハは重視したこと、それは平等で公平な民主的な思想の反映であることを示す。バッハは平等で対等なコミュニケーションの理想を精緻な設計図=楽譜によって残した。よってバッハが再評価されるには20世紀の到来を待たねばならなかったことを語る。まさにバッハ音楽の核心に筆者の論考は及ぶのである。

他の音楽家についても筆者は同様に論じながら、それぞれの音楽家のもっとも重要な特質を端的に示す。モーツアルトは、構造や起承転結は無視して、心に浮かんだ感覚を言語ではなく音として記録する。すなわち彼は刹那的なものを追っている。それが現代の風潮に合っているので人気を集めているのだ。ショパンはイタリア・オペラのベル・カントをピアノの音で再現しようとした。ワーグナーはシェイクスピアとベートーベンを一体化させた総合芸術をめざした、等々。その指摘はまさに各音楽家の「核心」であると頷けるもので、クラシック愛好家の多くにとって「眼からうろこ」の指摘となるであろう。

私は、これほど大胆にかつ深くクラシック音楽家を論じ、明快に断じた著作に出会ったのは初めてである。これは、現代音楽の研究を基にしてクラシック音楽を眺める片山氏の視点がもたらした成果であろう。クラシックの理解と鑑賞に本書が役立つことは論を待たない。ひと通りの「名曲」を聴いた後に次の段階へ進もうとする中級以上のクラシックファンにお薦めしたい。

mozartfan 5つ星のうち5.0
現代音楽をどう聴くか。共通語の崩壊した世界で。

 片山杜秀さんの評論の根底には「現代音楽をどう聴くか」という関心があります。普通の人にとっては無意味な音の羅列にすぎない現代音楽です。クラシック音楽の主流は十八世紀後半から第一次世界大戦までのたった二百年間で、それ以降のいわゆる<現代音楽>は、ないも同然です。しかし、その現代音楽には複雑化・多様化し、分裂し断絶する世界がありました。片山節を音楽と言葉のアナロジーで理解するとわかりやすいでしょう。ロマン主義者は調性のある音楽、いわば共通言語を信じていましたが、十二音音楽の新ウィーン楽派になると、もはや言語が通じるという信念も無くなりました。

 「文藝別冊」の音楽家特集9冊に語りおろしとして掲載された音楽家論をまとめた本冊は片山少年の音楽体験としても面白く、読者も真似して自分の音楽体験を語ってみたい誘惑にかられるものですが、現代音楽としてクラシック(古い)音楽をどう聴くことが可能かという提言でもあります。バッハのカノンに平民の共同体の音楽を聞き取り、モーツァルトに言葉を媒介としない自在さを聞き取る。

 ショパンにオペラ(メロドラマ)のアリアを、ワーグナーに分裂から総合への転向を、マーラーに分裂症的なカオスを、フルトヴェングラーに奔放さを、カラヤンに時代錯誤の独裁を、クライバーに根無し草の脈動を、グールドに純粋な線としての音を聞き取るのも、<現代の音楽>としてクラシック音楽を聴く精神に由来するものでしょう。

 なお、些細なことですが、輪唱《蛙の歌》は正しい題名は「かえるの合唱」(昭和22年、四年生の音楽に初出)です。《 》でくくられている曲は片山少年記憶のなかの題名のようですから、間違いでもないのですが。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E6%A0%B8%E5%BF%83-%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%8F%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%BE%E3%81%A7-%E7%89%87%E5%B1%B1-%E6%9D%9C%E7%A7%80/dp/4309274781
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/343.html

[リバイバル3] JBL 375 ドライバーユニット 中川隆
18. 中川隆[-15453] koaQ7Jey 2021年11月09日 08:24:07 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[25]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
JBL HL88(蜂の巣ホーン)はニアフィールドで鳴らすのが難しい
2021年11月09日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/2d8e668f050e74b29eb810caff689aa7

JBL OLYMPUS system+α を作って15年、再構築して10年になります。JBL3大ホーンのHL88、HL89(ゴールドウィング)、HL90/#2395(お化けホーン)の3セットも所有していますが、ニアフィールドで鳴らすのが一番難しいのがHL88(蜂の巣ホーン)です。

ホーンの中央に空いている穴はダイアフラムから直接音が出て来ます。一般には、パンチングメタルの隙間から横方向に拡散される様な印象が有りますが、実際にはストレートな音が「スッ飛んで」きます。一つには組み合わせるアンプの出力も関係してくるでしょう。#375+HL88の能率は118db有ります。1Wアンプでも十分すぎる大音量が出せます。素人が見た目で安直に使えるホーンでは有りません。それなりに経験を積んで、スキルを要求されます。その要求を満たしてこそたどり着ける高見も有ります。

私のオリンパスシステムでは、総じて柔らかいサウンドになっています。ヌケ・キレ・ノビがあって、音のエッジが立っているのにスッと抜けて行く様にに仕上げています。JBLの「じゃじゃ馬な音」を想像されて来られる方は肩透かしを食らいます。部屋が狭いのが難点ですが・・・。
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/2d8e668f050e74b29eb810caff689aa7

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1106.html#c18

[近代史7] 情熱のオーディオ ウエスタンエレクトリック病棟 中川隆
1. 中川隆[-15452] koaQ7Jey 2021年11月09日 08:27:26 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[26]
ウェスタン・エレクトリックのスピーカー
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/502.html

ウェスタンエレクトリック伝説
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/208

G.I.P Laboratory _ Western Electric スピーカーシステムのレプリカ製造・販売
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/964.html

G.I.P Laboratory _ Western Electric 20cm フィックスドエッジ・フィールド型フルレンジスピーカーユニット TA-4189
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/971.html

 
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/298.html#c1

[近代史7] 晴耕雨聴 中川隆
1. 中川隆[-15451] koaQ7Jey 2021年11月09日 08:27:56 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[27]
ウェスタン・エレクトリックのスピーカー
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/502.html

ウェスタンエレクトリック伝説
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/208

G.I.P Laboratory _ Western Electric スピーカーシステムのレプリカ製造・販売
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/964.html

G.I.P Laboratory _ Western Electric 20cm フィックスドエッジ・フィールド型フルレンジスピーカーユニット TA-4189
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/971.html

 
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/315.html#c1

[近代史7] G.I.P Laboratory _ Western Electric スピーカーシステムのレプリカ製造・販売 - YouTube 動画 中川隆
1. 中川隆[-15450] koaQ7Jey 2021年11月09日 08:28:48 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[28]
ウェスタン・エレクトリックのスピーカー
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/502.html

ウェスタンエレクトリック伝説
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/208

G.I.P Laboratory _ Western Electric スピーカーシステムのレプリカ製造・販売
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/964.html

G.I.P Laboratory _ Western Electric 20cm フィックスドエッジ・フィールド型フルレンジスピーカーユニット TA-4189
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/971.html

 
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/302.html#c1

[近代史7] ケンリックサウンド - YouTube動画 中川隆
1. 中川隆[-15449] koaQ7Jey 2021年11月09日 08:32:22 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[29]
JBL のスピーカーは買ってはいけない
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/493.html

ジャズ喫茶「ベイシー」の選択 _ JBLの本当の音とは
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/402.html

高名なオーディオ評論家は信用してはいけない 1 _ 瀬川冬樹
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/312.html

どうしようもないダメスピーカー JBL 4343 がバカ売れした理由
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/944.html

神戸元町 ジャズ喫茶 jamjam - JBL に敵対買収されて潰された超一流メーカー ウーレイ(UREI)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/417.html

ジャズを聴くなら JBL よりパルメコの方が遥かに上
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/945.html

JBL パラゴン レプリカ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1094.html

JBL ハーツフィールド レプリカ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1095.html

JBL Project K2/S9500 スピーカー
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1096.html

JBL LE8T スピーカーユニット
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1097.html

JBL D130 スピーカーユニット
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1101.html

ジェームス・B・ランシング(James Bullough Lansing、1902〜1949) が設計したスピーカー
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1103.html

JBLのスピーカーは湿気に極端に弱い
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1104.html

JBL 375 ドライバーユニット
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1106.html

史上最強のウーファー JBL 150−4C
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1105.html

買ってはいけない JBL Project EVEREST DD66000・DD67000
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1115.html

ジャズピアノ御用達 JBL D120(2130) と D110(2120)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1116.html

LE14A _ JBL L101 Lancer スピーカー
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1118.html

ロングセラーのブックシェルフ スピーカー JBL 4310・4311・4312・4312G
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1119.html

JBL オリンパス レプリカ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1123.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/286.html#c1

[近代史7] Whistle Stop Cafe U 中川隆
1. 中川隆[-15448] koaQ7Jey 2021年11月09日 08:33:22 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[30]
JBL のスピーカーは買ってはいけない
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/493.html

ジャズ喫茶「ベイシー」の選択 _ JBLの本当の音とは
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/402.html

高名なオーディオ評論家は信用してはいけない 1 _ 瀬川冬樹
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/312.html

どうしようもないダメスピーカー JBL 4343 がバカ売れした理由
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/944.html

神戸元町 ジャズ喫茶 jamjam - JBL に敵対買収されて潰された超一流メーカー ウーレイ(UREI)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/417.html

ジャズを聴くなら JBL よりパルメコの方が遥かに上
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/945.html

JBL パラゴン レプリカ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1094.html

JBL ハーツフィールド レプリカ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1095.html

JBL Project K2/S9500 スピーカー
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1096.html

JBL LE8T スピーカーユニット
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1097.html

JBL D130 スピーカーユニット
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1101.html

ジェームス・B・ランシング(James Bullough Lansing、1902〜1949) が設計したスピーカー
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1103.html

JBLのスピーカーは湿気に極端に弱い
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1104.html

JBL 375 ドライバーユニット
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1106.html

史上最強のウーファー JBL 150−4C
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1105.html

買ってはいけない JBL Project EVEREST DD66000・DD67000
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1115.html

ジャズピアノ御用達 JBL D120(2130) と D110(2120)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1116.html

LE14A _ JBL L101 Lancer スピーカー
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1118.html

ロングセラーのブックシェルフ スピーカー JBL 4310・4311・4312・4312G
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1119.html

JBL オリンパス レプリカ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1123.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/312.html#c1

[近代史7] JBL paragon/パラゴン&オーディオ/fukuroo3.com 中川隆
1. 中川隆[-15447] koaQ7Jey 2021年11月09日 08:34:15 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[31]
JBL のスピーカーは買ってはいけない
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/493.html

ジャズ喫茶「ベイシー」の選択 _ JBLの本当の音とは
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/402.html

高名なオーディオ評論家は信用してはいけない 1 _ 瀬川冬樹
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/312.html

どうしようもないダメスピーカー JBL 4343 がバカ売れした理由
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/944.html

神戸元町 ジャズ喫茶 jamjam - JBL に敵対買収されて潰された超一流メーカー ウーレイ(UREI)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/417.html

ジャズを聴くなら JBL よりパルメコの方が遥かに上
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/945.html

JBL パラゴン レプリカ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1094.html

JBL ハーツフィールド レプリカ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1095.html

JBL Project K2/S9500 スピーカー
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1096.html

JBL LE8T スピーカーユニット
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1097.html

JBL D130 スピーカーユニット
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1101.html

ジェームス・B・ランシング(James Bullough Lansing、1902〜1949) が設計したスピーカー
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1103.html

JBLのスピーカーは湿気に極端に弱い
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1104.html

JBL 375 ドライバーユニット
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1106.html

史上最強のウーファー JBL 150−4C
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1105.html

買ってはいけない JBL Project EVEREST DD66000・DD67000
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1115.html

ジャズピアノ御用達 JBL D120(2130) と D110(2120)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1116.html

LE14A _ JBL L101 Lancer スピーカー
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1118.html

ロングセラーのブックシェルフ スピーカー JBL 4310・4311・4312・4312G
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1119.html

JBL オリンパス レプリカ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1123.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/311.html#c1

[近代史5] ゆっくりグルメJAPAN - YouTube 動画 中川隆
3. 中川隆[-15446] koaQ7Jey 2021年11月09日 10:38:17 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[34]

食べてはいけない - YouTube動画

本当にあった怖い食の話 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCfEgthZTGQC9Hl4YjT_Rz_Q/videos  

うわさのゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCV7DLPLDN0HRtpvx46E0OjQ/videos

ゆっくりグルメ紀行 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCOZXgvrB-oUtwGsJTbI46Gg/videos  

▲△▽▼

食の知識

食の豆知識 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCZDlNw6N6VgmlPhcmVB0kIQ/videos

食の謎ゆっくり大学 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC9mCnnc99ORiBev67I_zjDQ/videos

『食の雑学』をゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCoqkPJ4ekrEyh4-P24DOKRA/videos

『食のひみつ』チャンネル - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCMdXIeSprDWyCkYhhqwi6Aw/videos

▲△▽▼

日本の食

ゆっくりグルメJAPAN - YouTube動画
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/788.html

▲△▽▼

北海道の食

『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC0pIh0ZTnd0CGvUhheXwVtw/videos

▲△▽▼

ウイスキーをゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC9W9FXnXKwRb3_dKEJ-0H_A/videos


http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/788.html#c3

[近代史5] ゆっくりグルメ紀行 - YouTube 動画 中川隆
3. 中川隆[-15445] koaQ7Jey 2021年11月09日 10:39:36 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[35]

食べてはいけない - YouTube動画

本当にあった怖い食の話 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCfEgthZTGQC9Hl4YjT_Rz_Q/videos  

うわさのゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCV7DLPLDN0HRtpvx46E0OjQ/videos

ゆっくりグルメ紀行 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCOZXgvrB-oUtwGsJTbI46Gg/videos  

▲△▽▼

食の知識

食の豆知識 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCZDlNw6N6VgmlPhcmVB0kIQ/videos

食の謎ゆっくり大学 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC9mCnnc99ORiBev67I_zjDQ/videos

『食の雑学』をゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCoqkPJ4ekrEyh4-P24DOKRA/videos

『食のひみつ』チャンネル - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCMdXIeSprDWyCkYhhqwi6Aw/videos

▲△▽▼

日本の食

ゆっくりグルメJAPAN - YouTube動画
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/788.html

▲△▽▼

北海道の食

『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC0pIh0ZTnd0CGvUhheXwVtw/videos

▲△▽▼

ウイスキーをゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC9W9FXnXKwRb3_dKEJ-0H_A/videos


http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/789.html#c3

[近代史5] うわさのゆっくり解説 _ 食の事をゆっくり解説してます - YouTube動画 中川隆
1. 中川隆[-15444] koaQ7Jey 2021年11月09日 10:40:07 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[36]

食べてはいけない - YouTube動画

本当にあった怖い食の話 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCfEgthZTGQC9Hl4YjT_Rz_Q/videos  

うわさのゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCV7DLPLDN0HRtpvx46E0OjQ/videos

ゆっくりグルメ紀行 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCOZXgvrB-oUtwGsJTbI46Gg/videos  

▲△▽▼

食の知識

食の豆知識 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCZDlNw6N6VgmlPhcmVB0kIQ/videos

食の謎ゆっくり大学 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC9mCnnc99ORiBev67I_zjDQ/videos

『食の雑学』をゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCoqkPJ4ekrEyh4-P24DOKRA/videos

『食のひみつ』チャンネル - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCMdXIeSprDWyCkYhhqwi6Aw/videos

▲△▽▼

日本の食

ゆっくりグルメJAPAN - YouTube動画
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/788.html

▲△▽▼

北海道の食

『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC0pIh0ZTnd0CGvUhheXwVtw/videos

▲△▽▼

ウイスキーをゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC9W9FXnXKwRb3_dKEJ-0H_A/videos


http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1256.html#c1

[近代史5] 『食の雑学』をゆっくり解説 - YouTube動画 中川隆
1. 中川隆[-15443] koaQ7Jey 2021年11月09日 10:40:31 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[37]

食べてはいけない - YouTube動画

本当にあった怖い食の話 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCfEgthZTGQC9Hl4YjT_Rz_Q/videos  

うわさのゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCV7DLPLDN0HRtpvx46E0OjQ/videos

ゆっくりグルメ紀行 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCOZXgvrB-oUtwGsJTbI46Gg/videos  

▲△▽▼

食の知識

食の豆知識 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCZDlNw6N6VgmlPhcmVB0kIQ/videos

食の謎ゆっくり大学 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC9mCnnc99ORiBev67I_zjDQ/videos

『食の雑学』をゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCoqkPJ4ekrEyh4-P24DOKRA/videos

『食のひみつ』チャンネル - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCMdXIeSprDWyCkYhhqwi6Aw/videos

▲△▽▼

日本の食

ゆっくりグルメJAPAN - YouTube動画
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/788.html

▲△▽▼

北海道の食

『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC0pIh0ZTnd0CGvUhheXwVtw/videos

▲△▽▼

ウイスキーをゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC9W9FXnXKwRb3_dKEJ-0H_A/videos


http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1255.html#c1

[近代史5] 本当にあった怖い食の話 - YouTube動画 中川隆
2. 中川隆[-15442] koaQ7Jey 2021年11月09日 10:40:52 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[38]

食べてはいけない - YouTube動画

本当にあった怖い食の話 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCfEgthZTGQC9Hl4YjT_Rz_Q/videos  

うわさのゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCV7DLPLDN0HRtpvx46E0OjQ/videos

ゆっくりグルメ紀行 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCOZXgvrB-oUtwGsJTbI46Gg/videos  

▲△▽▼

食の知識

食の豆知識 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCZDlNw6N6VgmlPhcmVB0kIQ/videos

食の謎ゆっくり大学 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC9mCnnc99ORiBev67I_zjDQ/videos

『食の雑学』をゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCoqkPJ4ekrEyh4-P24DOKRA/videos

『食のひみつ』チャンネル - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCMdXIeSprDWyCkYhhqwi6Aw/videos

▲△▽▼

日本の食

ゆっくりグルメJAPAN - YouTube動画
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/788.html

▲△▽▼

北海道の食

『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC0pIh0ZTnd0CGvUhheXwVtw/videos

▲△▽▼

ウイスキーをゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC9W9FXnXKwRb3_dKEJ-0H_A/videos


http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1254.html#c2

[近代史7] ゆっくり解説 _ 食べ物の話 - YouTube動画
ゆっくり解説 _ 食べ物の話 - YouTube動画


食べてはいけない - YouTube動画

本当にあった怖い食の話 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCfEgthZTGQC9Hl4YjT_Rz_Q/videos  

うわさのゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCV7DLPLDN0HRtpvx46E0OjQ/videos

ゆっくりグルメ紀行 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCOZXgvrB-oUtwGsJTbI46Gg/videos  

▲△▽▼

食の知識

食の豆知識 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCZDlNw6N6VgmlPhcmVB0kIQ/videos

食の謎ゆっくり大学 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC9mCnnc99ORiBev67I_zjDQ/videos

『食の雑学』をゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCoqkPJ4ekrEyh4-P24DOKRA/videos

『食のひみつ』チャンネル - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCMdXIeSprDWyCkYhhqwi6Aw/videos

▲△▽▼

日本の食

ゆっくりグルメJAPAN - YouTube動画
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/788.html

▲△▽▼

北海道の食

『北海道のいろいろ』ゆっくりジャーナル。 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC0pIh0ZTnd0CGvUhheXwVtw/videos

▲△▽▼

ウイスキーをゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC9W9FXnXKwRb3_dKEJ-0H_A/videos


http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/344.html

[近代史7] 日本の料理
日本の料理

京都のおもてなしの文化とは _ わかる人にはわかる日本一ハイ・センスな京都 俵屋旅館
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/231.html

京都 懐石料理 『未在』
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/250.html

修善寺温泉「あさば」
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/514.html

湯河原温泉の「指月」は何故山を下りたのか _ あさば・蓬莱・白銀屋
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/190.html

▲△▽▼

ABITARO掲示板
http://abita2000.bbs.fc2.com/

あびたろうの憧れの旅館・ホテル
http://abitaro.com/

あびたろうの食べある記
http://puiko2000.blog27.fc2.com/

あびたろうの旅行記
http://abitaro.blog52.fc2.com/

友里征耶の行っていい店、わるい店
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1010.html

ばらと温泉と日本酒ラベル
http://yanagy.jp/index.html
http://yanagy.jp/onsen/onsen_top/onsen_top.html

酔狂老人卍さんのトップページ [食べログ]
https://tabelog.com/rvwr/00001364/

酔狂老人卍 グルメレビュー
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/427.html

妙佛・あかまた 食レポ
あかまた - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%82%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%9F

雪日記 _ 雪山グルメ・山菜
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1008.html

永田町の穴場「国会グルメガイド」
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/959.html

有名店お弁当
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1086.html

▲△▽▼

料理が美味しい温泉宿

屈斜路湖畔 三香温泉
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/258.html

北海道 銀婚湯
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/257.html

栃木 手白沢温泉
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/255.html

埼玉 比企郡 都幾川温泉 旅館とき川
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/300.html

千葉 南房総市 弁天鉱泉
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/311.html

修善寺温泉「あさば」 にはもう泊まってはいけない
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/514.html

湯河原温泉の「指月」は何故山を下りたのか _ あさば・蓬莱・白銀屋
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/190.html  

湯河原温泉 上野屋
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/980.html

山梨 正徳寺温泉 初花
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/291.html

長野 仙仁温泉 岩の湯
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/256.html

長野 沓掛温泉 満山荘
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/264.html

鳥取 岩井温泉 岩井屋 
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/298.html

島根 湯抱温泉 中村旅館
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/260.html

大分 由布院 「亀の井別荘」
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/265.html

鹿児島 妙見温泉 石原荘
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/253.html

星野リゾートにだけは泊まってはいけない
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/299.html

▲△▽▼

世界的にも美食の街として知られるようになった東京 _ こんなに食の多様性に優れた都市は世界にはありません
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1034.html  

食物によし悪しなし!_ 『衣食住・・・日本文化を見直そう』 
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/550.html

世界中の飢餓に苦しむ貧困者を救ったインスタントラーメンだけど…
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/999.html

ラーメンは絶対に食べてはいけない
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/523.html

コンビニ弁当は食べてはいけない
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/377.html

世界を席巻した回転寿司 _ どんな屑ネタでも気付かずに食べさせる魔法の技術
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/370.html

おふくろの味 「たっぷり肉ジャガ」 「ゴボウとニンジンのきんぴら」 「くずし豆腐のナメコおろし汁」 「お月見団子」
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/997.html

日本のカレーライスはインド料理ではなく純然たる日本料理
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/998.html

丸美屋食品の「のりたま」は日本人に最も愛されるふりかけ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1001.html
 
▲△▽▼

お米の食べ方
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/882.html

みそ汁は沸騰させてはダメ
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1182.html

放射能障害と癌は昆布ダシの味噌汁を飲んで予防しよう
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/763.html

1000円/kg 以下の安物の味噌は買ってはいけない
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/336.html

マツタケが絶滅危惧種に
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1071.html

「豆腐オタク」に聞く奥深い豆腐の世界
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1054.html

国産大豆は食べてはいけない
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/317.html

たくあん漬けというより添加物漬け…表示に埋め尽くされた成分が怖い
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1080.html

漬け物はぬかずけ|ぬかずけの作り方と容器
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1078.html

冷蔵庫保管する ぬか漬け
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1066.html

▲△▽▼

飲んだ瞬間、言葉を失っていた、幻の日本酒「百光(びゃっこう)」
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/927.html

その味わいは、もはやデザート!? 「デザートSAKE 天彩(あまいろ)」
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/933.html

千葉県の名酒
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1013.html

宮内庁御用達の馬場本店の「白味醂」
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1014.html

酒粕をもっと食べよう
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/334.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/345.html

[近代史7] 世界の料理
世界の料理

【ch桜・別館】藤井&河添「驚き!世界の食習慣と『空気』の有無」[R2/7/29] - YouTube動画
https://www.youtube.com/watch?v=AOyov4nJIjs

アメリカ人には食べ物の味がわからない
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/765.html

アメリカの大富豪は毎日何を食べているのか? _ アメリカ人には料理の味も文学も芸術も全く理解できなかった
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/436.html

ジャンクフードを食べると超絶肥満、うつ病、癌、アトピー、花粉症になる
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/337.html

ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズの正体
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/727.html

イギリス人は美味しい材料でわざと不味く作る
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/768.html

イギリス人は味覚音痴
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/442.html

フランス人はバゲット(フランスパン)が一番好き
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/766.html

イタリア人が「世界で最も健康な国ランキング」1位!! その理由はオリーブ油?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/972.html

オリーブオイルの8割は偽物!? 騙されない為の美味しいオイルの選び方
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/331.html

ドイツ人はお腹がいっぱいになれば食べる物は何でもいい
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/767.html

日本ではありえない!ドイツ人の食事!
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/432.html

ロシア人は黒パンをかじり、グラスのウォッカを少し口に含んで、パンと一緒に飲む
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1043.html

ペルシャの食文化
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1138.html


▲△▽▼


4000年の歴史を誇る 本場中華料理は不味くてとても食えない
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/864.html

香港が長寿世界一になった意外な理由
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/789.html

中国人店員ばかりの激安大陸系中華料理店が日本に多い理由
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1140.html

唐辛子を沢山使う韓国食に注意!ガン発生促進 韓国は「胃がん王国」で世界トップクラス
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1003.html

北朝鮮の人々が食べる主食がヤバすぎた…
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/622.html

アジアの屋台飯は美味しい
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1048.html

なぜ日本食は世界で人気があるのか _ ネイティブアメリカン料理
http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/487.html


▲△▽▼


カルヴァドス _ 一番香りの良いお酒
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/794.html#c4  
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/346.html

[近代史7] 日本の料理 中川隆
1. 中川隆[-15441] koaQ7Jey 2021年11月09日 11:00:41 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[39]
日本の料理の歴史
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/581.html

江戸時代の料理
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/580.html

明治以降の日本の料理
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/579.html

昭和の食生活について 庶民が愛した懐かしいグルメの歴史
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1103.html

北海道の料理
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/577.html

外人が好きな日本料理
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/578.html

麺だけでなくピザ・生姜焼きもススッて食べる民が!?ガールズちゃんねるでススラー被害者の会が結成中!
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/601.html

和風料理の作り方
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/499.html

洋風料理の作り方
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/501.html

中華風料理の作り方
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/500.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/345.html#c1

[近代史7] 狩猟採集民・原始農耕民の料理
狩猟採集民・原始農耕民の料理
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/460.html

古代エジプト人の料理
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/629.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/347.html

[近代史7] 世界の料理 中川隆
2. 中川隆[-15439] koaQ7Jey 2021年11月09日 11:10:18 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[41]
古代エジプト人の料理
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/629.html

朝鮮の犬食・人肉食文化
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/671.html

中国人は人肉が大好き
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/625.html

中国人が大好きな、生きたまま猫を煮る広東料理
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/627.html

日本では考えられない中国のゲテモノ食材を知っていますか?(動物)
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/686.html

中国料理の味付けが濃い理由 _ 中国の水道水には下水が混じっている
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/700.html

日常的に行われている中国偽装食品の錬金術
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/719.html

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/346.html#c2

[近代史7] 酒は文化財 _ 長生きできなくてもいいから、毎日美味しいお酒を飲もう
酒は文化財 _ 長生きできなくてもいいから、毎日美味しいお酒を飲もう
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/623.html

悪用厳禁!?女を射止める H なカクテル
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1198.html

ウイスキーをゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC9W9FXnXKwRb3_dKEJ-0H_A/videos
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/348.html

[近代史5] 酒は文化財 _ 長生きできなくてもいいから、毎日美味しいお酒を飲もう 中川隆
5. 中川隆[-15438] koaQ7Jey 2021年11月09日 11:14:22 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[42]
悪用厳禁!?女を射止める H なカクテル
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1198.html

ウイスキーをゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UC9W9FXnXKwRb3_dKEJ-0H_A/videos  
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/623.html#c5

[近代史7] 超簡単にブドウ酒を作る方法
超簡単にブドウ酒を作る方法
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/823.html

りんごのお酒:シードルの作り方
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1526.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/349.html

[近代史7] スウィーツの作り方
スウィーツの作り方
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/502.html

うまいアイス!日本のハーゲンダッツが「高すぎる」理由とは 2021/09/09
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1088.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/350.html

[近代史7] 食べてはいけない・飲んではいけない - YouTube動画
食べてはいけない・飲んではいけない - YouTube動画


本当にあった怖い食の話 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCfEgthZTGQC9Hl4YjT_Rz_Q/videos  

うわさのゆっくり解説 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCV7DLPLDN0HRtpvx46E0OjQ/videos

ゆっくりグルメ紀行 - YouTube動画
https://www.youtube.com/channel/UCOZXgvrB-oUtwGsJTbI46Gg/videos  


▲△▽▼


食べてはいけない
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/425.html

飲んではいけない
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/528.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/351.html

[近代史7] アメリカの食料戦略
アメリカの食料戦略
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/433.html

今後 10年程度で日本の農業は消滅し農村人口はゼロになる
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/678.html

深刻な漁業の衰退 なぜ漁師が20年で6割も減少したのか
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1194.html

21世紀は昆虫食の時代になる
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/670.html


http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/352.html

[番外地10] 自民党の政策が保守ではなく完全な左派であるということである。 中川隆
6. 中川隆[-15437] koaQ7Jey 2021年11月09日 12:04:24 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[43]
岸田首相の新しい資本主義というのはダボス会議で提唱された資本主義のグレートリセットと全く同じもの
国民選別・民族選別は資本主義のグレートリセットの基本政策だよ:

自民党の政策は保守・右翼ではなく完全な極左、日本で保守・反動政党は日本共産党だけしかない。
戦前の日本では近衛上奏文で警告された様に、保守・右翼層や陸軍軍人は反グローバリズム・反国際金融資本で、共産主義者と区別が付かなかったのです。終戦後に保守・右翼や陸軍軍人のかなりが日本共産党に入党しています。
現代では世界的にも、左翼・リベラルは反共産主義、保守・右翼は共産主義に近くなっています。

自民党の政策は保守・右翼ではなく完全な極左

下の動画で河添恵子さんが明らかにした様に、岸田首相の新しい資本主義というのはダボス会議で提唱された資本主義のグレートリセットと全く同じものです。クラウス・シュワブはパンデミックを利用して「資本主義の大々的なリセット」をすると宣言していますが、資本主義はすでに行き詰まっているのです。一国ではすぐに行き詰まり、早い段階で国外での略奪に活路を求めました。これが帝国主義・グローバリズムですが、侵略を「グローバル化」しても早晩行き詰まります。1970年代から金融操作で誤魔化してきましたが、21世紀へ入った頃には限界。新たなシステムを築かなければならないくなっています。

資本主義というのは投資してその利子や配当で稼ぐシステムですが、今は世界中ゼロ金利になっているので、投資では稼げない、つまり資本主義システム自体が世界中で既に破綻しています。
理由は明らかで、国債には利子が付いていて、その金はすべて資本家の所に行くので、格差が開いてマルクスが預言した階級社会になってしまったのです。そうすると内需が壊滅して、新規事業しても稼げないので銀行から金を借りる人が居なくなる、それで金利がゼロになるのです。

これからは世界中で共産革命の嵐が吹き荒れる時代になります。今世界の支配層が取り組んでいるグレートリセットというのは、共産革命を起こしそうな人間をすべてデジタル管理して、反体制活動を始めたらすぐに抹殺するシステムです:

現金給付
自民党は「困っている人に給付」、立憲民主党は低所得者に12万円、共産党は中間層も含めて10万円、維新の会は6万円から10万円のベーシックインカムとなっている。

まず1つ言えるのは、現金給付を行うくらいならば減税で良いということだ。政府から10万円程度が貰えるということで喜んでいる人々が多いが、はっきり言うがそれは自分が払った税金が少し戻ってきただけの話である。

日本国民の大半は10万どころではない税金を毎年納税しており、何百万取られた代わりに10万貰って喜んでいる自分の姿を少しは想像してもらいたい。強盗に100万取られたが10万返してもらって喜ぶ人がいるだろうか。政治の世界では、何故か居るのである。

更に悪いことに、この給付額と給付対象は政治家が自分の得られる得票数を考えて恣意的に決定する。減税であれば自分の稼いだお金がそのまま自分のところに入ってくるのだから公平だが、この公平さを捨てて現金給付にする意味は、政治家が国民に得をさせたという幻想を抱かせることと、票田に金を撒くこと以外に何かあるのだろうか。

それよりも更に悪いことに、この現金給付は日本の3倍以上の規模でアメリカで行われ、溢れた資金はエネルギー価格や農作物価格などの高騰を引き起こした。金が降ってきたという幻想は「それが泡銭である」という錯覚を引き起こし、コロナで工場などが停止している供給の足りない経済的場面で需要を増加させるからである。
日本の現金給付はこれまでアメリカの1/3以下の規模だったから良かったものの、2回目以降を行うのであれば話は変わってくる。

消費税
続いて消費税である。消費税は長らく5%だったが、その後自民党によって段階的に10%にまで引き上げられた。
現状ではこれを維持したがっているのが自民党で、立憲民主党と維新の会が5%への一時減税、共産党が5%への恒久減税となっている。

日本の財政は長らく増税と予算膨張を繰り返してきた。それが自民党の政治である。政府がより多く徴収し、より多く資金の使用先を決めるということである。

この政治方針のことを大きな政府と言う。逆により少なく徴収しより少なく使用する政府を小さな政府と呼ぶ。そして世界の常識では大きな政府は左派、小さな政府は右派なのである。

これは共産主義とは何であるかを考えてみれば当然である。共産主義とは政府が資源の配分を決めるやり方であり、政府が国民から資金を徴収して誰に振り分けるかを決める大きな政府は、共産主義の定義そのものであり、当然ながら左派である。

政府に予算の使い方を決めさせればどうなるか、日本国民はコロナ禍で思い知ったはずである。コロナ禍で多くの国民が金銭的、時間的、精神的負担を払っている時に自民党が行なったのはGO TOトラベルと東京オリンピックだった。

日本人は東京オリンピックに3兆円が費やされたという事実を本当に分かっているのだろうか? 
GO TOトラベルも含め、すべては自民党が国民から徴収して自分の票田にばら撒くためだけの政策である。
こうした無駄な税金は減らすことが出来ない訳ではない。誰も文句を言わないから減らないだけである。これだけのことをされても日本国民は笑いながら自民党に投票する。だから減らないのである。

また、経済学的な観点からも消費税は撤廃して所得税と法人税に一本化すべきである。所得税や法人税は個人や企業の利益にかかるが、消費税は経済のトランザクションそのものにかかる。

消費税は経済活動を阻害する悪法なのだが、何故自民党が消費増税を好んで法人減税を行いたがるかと言えば、消費税は海外での売上には掛からないため、大企業は消費税をほとんど払っていないからである。経団連が大喜びというわけである。

ここまでの議論で給付金などの経済政策についての大枠は説明した。残念ながら給付金に反対する政党はない。

こうした政策の中身は、現実には政府がまったく恣意的に国民の一部から税金を略奪して国民の他の一部に補助金として与えるということでしかない。

面白いのは、名前に共産主義の入っている共産党が一貫して政府の権限を国民に戻そうとしており、「自由」と「民主」の自民党が一貫してその逆だということである。というか上の自民党の政策で、国民から搾取して票田にばらまくこと以外を目的とした政策が1つでもあっただろうか。

自民党の政策は世界の基準から見れば左派、リベラル派の政策にあたる。アメリカでは大きな政府を標榜するのがリベラル派の民主党、小さな政府を標榜するのが保守派の共和党である。

そして自民党はそれでも票を入れてもらえると思っている。国民より政治家が大事だということなのである。

また、海外のリベラル派の妄言に騙されて脱炭素政策を進めているのも自民党である。無理矢理化石燃料を減少させた脱炭素政策は世界中でエネルギー価格を高騰させており、特にヨーロッパでは深刻な状態となっている。

そして同様にリベラル派の推進した難民政策という名の移民政策に乗ったのも自民党であり、当時反対した唯一の政党が共産党だった。

そろそろ日本国民は自民党が保守だというまったくの幻想から目覚めてはいかがか。自民党は完全にリベラル派であり、左派である。

そして共産党は実はかなりの保守なのである。共産党は筋金入りの資本主義者であるファンドマネージャーらが低成長の根本原因として批判している量的緩和にも反対している。
実際、自衛隊への攻撃を封印した共産党の政策は悪くない。経済政策だけ取り出せばマクロ経済学的に欠点がないくらいである。各党の政策がこの並びならば、立憲民主党などとは組まずに単独で過半数を取るべきだろう。


岸田首相の新しい資本主義というのはダボス会議で提唱された資本主義のグレートリセットそのものである:

『ノンフィクション作家 河添恵子 #43』岸田首相の安全保障政策は世界の潮流とズレている、共産主義に向かう世界
https://www.youtube.com/watch?v=Btxh7oPqZe0
http://www.asyura2.com/21/ban10/msg/130.html#c6

[番外地10] グレートリセット・新しい資本主義というのは共産革命を起こせない様にする管理社会化の事 中川隆
2. 中川隆[-15436] koaQ7Jey 2021年11月09日 12:06:04 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[44]
グレートリセット・岸田首相の新しい資本主義というのは共産革命を起こせない様にする管理社会化の事
国民選別・民族選別は資本主義のグレートリセットの基本政策だよ:

これから起きるのは共産革命か?、グレートリセットか?
資本主義というのは投資してその利子や配当で稼ぐシステムですが、今は世界中ゼロ金利になっているので、投資では稼げない、つまり資本主義システム自体が世界中で既に破綻しています。
理由は明らかで、国債には利子が付いていて、その金はすべて資本家の所に行くので、格差が開いてマルクスが預言した階級社会になってしまったのです。そうすると内需が壊滅して、新規事業しても稼げないので銀行から金を借りる人が居なくなる、それで金利がゼロなる。
これからは世界中で共産革命の嵐が吹き荒れる時代になります。
今世界の支配層が取り組んでいるグレートリセットというのは、共産革命を起こしそうな人間をすべてデジタル管理して、反体制活動を始めたらすぐに抹殺するシステムです:
デジタルIDを推進することを目指すNGO、「ID2020」が存在する。ビル・ゲーツのマイクロソフト、Gavi、あるいはロックフェラーやロスチャイルドといった富豪が参加したプログラムで、2019年9月にニューヨークで開かれたID2020の総会で2020年から新しいプログラムを始めることを決めている。デジタルIDをテストする場所として決まったのはバングラデシュだった。
 デジタルIDで個人が管理される時代には免許証やパスポートが必要なくなるだけでなく、日常の生活も一括管理されることになる。1980年代からアメリカの軍、治安機関、情報機関などは個人の学歴、銀行口座の内容、ATMの利用記録、投薬記録、運転免許証のデータ、航空券の購入記録、住宅ローンの支払い内容、電子メールに関する記録、インターネットでアクセスしたサイトに関する記録、クレジット・カードのデータなどの個人データを収集、分析するシステムを開発、実用化してきたのだが、そうした個人データを一括管理する仕組みの中にデジタルIDも組み込まれることになるだろう。
ヘンリー・キッシンジャーの教え子で、WEF(世界経済フォーラム)を創設したクラウス・シュワブは、パンデミックを利用して「資本主義の大々的なリセット」すると宣言した。
 そのWEFはロックダウンが世界の都市を改善しているとツイット。彼らによると、地球に悪い影響を与えてきた人間の活動をロックダウンは緩和したと評価しているのだが、人間にかぎらず、生命活動は生態系へ何らかの影響を及ぼす。どこかで折り合いをつけなければならない。そうでなければ、人類は死滅しなければならないということになる。ビル・ゲーツやテッド・ターナーたちが人口削減を口にするのは必然かもしれない。

 シュワブは資本主義のリセットをすると言っているのだが、資本主義はすでに行き詰まっている。一国ではすぐに行き詰まり、早い段階で国外での略奪に活路を求めた。これが帝国主義だが、侵略を「グローバル化」しても早晩行き詰まる。1970年代から金融操作で誤魔化してきたが、21世紀へ入った頃には限界。新たなシステムを築かなければならないくなっている。そこでのリセットだ。

 そのリセットを実行する主体になりそうな団体が創設された。リン・フォレスター・ド・ロスチャイルドを中心とする「包括的資本主義会議」で、ローマ教皇庁との連携を謳っている。その中心グループにはロックフェラー財団のラジブ・シャー、フォード財団のダレン・ウォーカー、あるいはイングランド銀行元総裁のマーク・カーニーも含まれている。

 この団体の背後には強大な私的権力のネットワークが存在しているのだが、目指している方向は、TPP(環太平洋連携協定)、TTIP(環大西洋貿易投資協定)、TiSA(新サービス貿易協定)と同じだろう。こうした協定にはISDS(投資家対国家紛争解決)条項が含まれ、巨大企業のカネ儲けを阻むような法律や規制を政府や議会が作ることを事実上、禁止している。強大な私的権力が各国の政府を上回る力を持つ体制だ。

 ウォール街と敵対関係にあったフランクリン・ルーズベルトは大統領時代の1938年4月29日、ファシズムについて語っている。「もし、私的権力が自分たちの民主的国家そのものより強くなることを人びとが許すならば、民主主義の自由は危うくなる」としたうえで、「個人、グループ、あるいは私的権力をコントロールする何らかの存在による政府の所有こそがファシズムだ」としている。
_____________

 アメリカの場合、シオニスト(親イスラエル派)系の富豪は政治家に資金を提供する際、国際面の政策、つまり外交や軍事を彼らに任せることを条件にしてきたと言われている。ジョン・F・ケネディもその条件を呑んでいた。

 しかし、ケネディの場合、大統領に就任してからイスラエルの核兵器開発に対して厳しい姿勢で臨んで対立が生じ、ジミー・カーターはイスラエル一辺倒の政策をとらず、パレスチナにも配慮する政策を打ち出して有力メディアから激しく攻撃され、1期で終えた。

 こうした背景があるため、外交や軍事に関する政策は大統領が交代しても基本的に変化しない。ドナルド・トランプやバイデンでも同じことが言えるのだが、それでもトランプは選挙期間中にソ連との関係修復を訴え、CIAやFBIとタッグを組んだ有力メディアから激しく攻撃されていた。

 トランプはCOVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)を巡っても危機感を煽り、ワクチン接種を推進する有力メディアやその背後にいる私的権力と対立していた。最前線で旗を振ってきたのはビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団だが、この財団と歩調を合わせ、COVID-19騒動を利用してWEF(世界経済フォーラム)のクラウス・シュワブは資本主義を大々的に「リセット」すると宣言している。

 このリセットを実行する司令部になりそうな存在が「包括的資本主義会議」。ローマ教皇庁と連携している。その中心的な存在であるリン・フォレスター・ド・ロスチャイルドはエベリン・ド・ロスチャイルドの3番目の妻。エベリンはロンドンを拠点とするNMロスチャイルド銀行の取り仕切ってきた人物で、昨年8月で90歳になった。リン・フォレスターは66歳。

 ふたりは1998年のビルダーバーグ・グループの会議でヘンリー・キッシンジャーに紹介されて知り合い、2000年に結婚、新婚旅行の際にクリントン夫妻からホワイトハウスへ招待されている。ちなみにシュワブはハーバード大学でキッシンジャーの下で学んでいたという。

 2015年の段階で次期アメリカ大統領に内定していたと言われているヒラリー・クリントンは2016年に失速する。民主党の内部では彼女の好戦的な姿勢を好まない人びとがバーニー・サンダースを支援、共和党のトランプも浮上した。そこで民主党の幹部やヒラリー陣営はサンダースを潰した後、トランプを攻撃することになる。トランプが浮上する際に動いていたのがキッシンジャーだ。

 キッシンジャー人脈の動きを見ると、トランプは1期目の途中、私的権力から切られたように見える。軍事面でトランプの腰が引けていると判断された可能性もあるが、私的権力は2001年頃、つまりニューヨークの世界貿易センターやバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎(ペンタゴン)が攻撃された頃からパンデミックを想定したシナリオを考えていた。COVID-19に対するトランプの態度を私的権力が怒ったのかもしれない。

 トランプに替わって大統領になったバイデンは1972年の上院議員選挙で当選している。その当時、彼に助言していた人物は富豪のW・アベレル・ハリマン。ジョージ・W・ブッシュの祖父にあたるプレスコット・ブッシュとエール大学の同窓で、ふたりとも学生の結社「スカル・アンド・ボーンズ」のメンバーだった。ハリマン家とブッシュ家はスカル・アンド・ボーンズだらけだ。  
http://www.asyura2.com/21/ban10/msg/128.html#c2

[近代史7] 病気にならない為にやってはいけない事
病気にならない為にやってはいけない事

東海アマ 病気は医者にかかると悪くなる
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1031.html

「大学病院だから安心」なんて大ウソ 〜圧倒的に経験不足の医師たち〜ブランド名に惑わされるな
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/658.html


▲△▽▼

癌は温泉水と食事療法で治そう
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/125.html

癌は発酵黒ニンニクで治そう
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/520.html

玉川温泉では癌は治らない
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/245.html

癌掲示板は見てはいけない
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/448.html

HPV感染が子宮頸がんを招く _ 子宮頸がん検診はしない方がいい 
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/548.html

“ゴースト血管”が危ない 〜美と長寿のカギ 毛細血管〜」
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/833.html

タバコの健康への害を考える _ 無添加、無農薬、セシウム無しのタバコでも遠からず癌で死ぬ理由
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/847.html

電子タバコは葉タバコより遥かに有害
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/915.html

市販のタルク入りベビーパウダーを使うと癌になる
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/905.html

中国製ラブドールのブリードには内分泌攪乱物質が大量に含まれていて非常に危険
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/260.html

覚えておきたい、意外な発がん性食品20種・リスク低減の食品7種
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/514.html

▲△▽▼

認知症と糖尿病の原因はサラダ油とパーム油だった
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/170.html

(糖尿病)絶対放置してはいけない初期症状5選
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1146.html

糖尿病・認知症を予防する方法
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/164.html
 
▲△▽▼

緑内障・白内障を悪化させない方法
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/163.html

スマホやノートパソコンを使っていると失明する
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/342.html

スマホやノートパソコンを長期間使っていると失明する
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/903.html

LED照明を使うと失明する
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/906.html

味の素(グルタミン酸ナトリウム)を使うと緑内障になる
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/765.html

飛蚊症レーザー手術の真実
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/164.html

眼に効く温泉・白内障が治る温泉
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/166.html

1日に3杯以上コーヒーを飲むと失明する?
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/165.html

メガネ業界の裏ルール、格安メガネも高級メガネも原価は3割
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/979.html

▲△▽▼

ヘッドフォンを使うと難聴・耳鳴りになる
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/167.html

▲△▽▼

絶対に食べるな!!実はハゲる危険な食べ物の闇
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1235.html

髪の毛が禿げる原因はインスタント・ラーメンだった
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/168.html

薄毛・ハゲを治す方法
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/166.html

失われた髪が生えてくる温泉
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/169.html

▲△▽▼

スマホを使うとバカになる
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/341.html

スマホを使っていると記憶力が無くなる
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/771.html

コンピューター・ゲームをやると脳の成長が阻害される
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/793.html

5G電波の危険性 _ 5G導入をベルギーが見送り決定!
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/340.html


▲△▽▼

鼻炎と蓄膿症を悪化させる食べ物 : 乳製品、砂糖、油
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1003.html

鼻炎・花粉症はドクダミ茶と食塩で鼻洗浄して治そう
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/757.html

風邪は 強酸性温泉水 と ドクダミ で治そう
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/755.html

▲△▽▼

外傷治療は、たくさんの戦闘が行われた戦国時代に発展し、現代の最先端の治療法よりも合理的で治癒が早い
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/542.html

強酸性温泉水を使った顔のシミの抜き方
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1598.html

▲△▽▼

老化しないための方法は、たったひとつの生活態度で良かった
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/860.html

低開発国の人間の老化が早い理由
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/525.html

高齢者が眠る様に老衰で亡くなる、というのは肺炎で死ぬ事
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/720.html

湯治に行こう
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/424.html

難病は温泉水を飲んで治そう
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/423.html

1時間おきに「お白湯」をすすって胃を温かく保とう
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1159.html
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/820.html

電子レンジは使ってはいけない
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/490.html

食べると老ける?危険な食べ物
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/743.html

爆速で老化が進行する食べ方は・・!体内から”コゲ”ていく「AGE」について
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/568.html

早起きは危険 朝6時以前起床で循環器疾患リスク高める
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1146.html

毎日 座ってばかりいると早死にする
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/755.html

病気の9割は歩くだけで治る!
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/475.html

散歩をすると健康で、賢く、そして幸せになる
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/978.html

高齢者が自動車運転を止めるとすぐに寝たきり老人になる
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/990.html

平均睡眠時間が 1日7時間以下だとバカになる
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/911.html

スポーツをやっていると早死にする
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/746.html

室温2.5度上げれば頻尿4割減
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1026.html

気温と学力は反比例する
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/912.html

札幌市民が白樺並木を嫌う理由 _ 北海道で猛威を振るうシラカバ花粉症
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/949.html


▲△▽▼

ワクチンを接種してはいけない
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/527.html

睡眠薬は飲んではいけない
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1120.html

カルシウムサプリメントは飲んではいけない
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1000.html

▲△▽▼

中国人客急増で“性病”大流行 日本の風俗業界に猛威
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/565.html

梅毒の歴史
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/641.html



http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/353.html

[近代史7] 野島伸司 脚本のドラマ『高校教師』が再放送できない理由をゆっくり解説 - YouTube動画
【ゆっくり解説】 野島伸司 脚本のドラマ『高校教師』が再放送できない理由をゆっくり解説 - YouTube動画
2021/10/19





昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 真田広之・桜井幸子 高校教师 (TBS 1993年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1000.html

http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/354.html

[近代史7] 野島伸司 脚本のドラマ『高校教師』が再放送できない理由をゆっくり解説 - YouTube動画 中川隆
1. 中川隆[-15435] koaQ7Jey 2021年11月09日 13:44:09 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[45]
最美の音楽は何か? _ 森田童子『ラストワルツ』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/589.html
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/354.html#c1
[近代史7] 野島伸司 脚本のドラマ『高校教師』が再放送できない理由をゆっくり解説 - YouTube動画 中川隆
2. 中川隆[-15434] koaQ7Jey 2021年11月09日 13:45:53 : L8M7tk2rjk : bFBmdGZkQWhCYnM=[46]
野島伸司脚本のテレビドラマ作品集


野島伸司(1963年3月4日 - )
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/998.html

昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 中山美穂 ・柳葉敏郎 すてきな片想い (フジテレビ 1990年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1008.html

昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 浅野温子・武田鉄矢 101回目のプロポーズ (フジテレビ 1991年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1054.html

昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 真田広之・桜井幸子 高校教师 (TBS 1993年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1000.html

昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 鈴木保奈美・三上博史 この世の果て (フジテレビ 1994年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/997.html

昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 安達祐実 ・内藤剛志 家なき子 (日本テレビ 1994年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1004.html

昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 安達祐実 ・堂本光一 家なき子2 (日本テレビ 1995年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1006.html

昔のテレビ・ドラマは面白かった _ いしだ壱成・桜井幸子 未成年 (TBS 1995年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1010.html

昔のテレビ・ドラマは面白かった _ いしだ壱成・酒井法子 聖者の行進 (TBS 1998年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1020.html

昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 竹野内豊・坂井真紀 世紀末の詩 (日本テレビ 1998年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1012.html

昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 三上博史・ 広末涼子 リップスティック (フジテレビ 1999年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1044.html

昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 滝沢秀明 ・深田恭子 ストロベリー・オンザ・ショートケーキ (フジテレビ 2001年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1011.html

昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 藤木直人・上戸彩 高校教师 (TBS 2003年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1001.html

昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 渡部篤郎・飯豊まりえ パパ活 (フジテレビ 2017年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1026.html


 


名作は

昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 真田広之・桜井幸子 高校教师 (TBS 1993年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1000.html

昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 鈴木保奈美・三上博史 この世の果て (フジテレビ 1994年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/997.html

昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 滝沢秀明 ・深田恭子 ストロベリー・オンザ・ショートケーキ (フジテレビ 2001年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1011.html


http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/354.html#c2

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 中川隆 koaQ7Jey > 100523  g検索 koaQ7Jey

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。