★阿修羅♪ > 中川隆 koaQ7Jey > 100467
 
g検索 koaQ7Jey   g検索 3bF/xW6Ehzs4I
 前へ
中川隆 koaQ7Jey コメント履歴 No: 100467
http://www.asyura2.com/acpn/k/ko/koa/koaQ7Jey/100467.html
[近代史5] アングロ・サクソン人は最も高貴な人種、資本主義を大々的に「リセット」して劣等民族のアジア系やアフリカ系の人口を減らすの… 中川隆
1. 中川隆[-7480] koaQ7Jey 2021年2月10日 12:26:28 : TlFczT83Iw : bUdxY2h5ZlBYM0E=[12]
大リセットで欧米人の怒りを扇動しポピュリズムを勃興、覇権を壊す
  田中 宇
http://tanakanews.com/210121reset.htm

大リセット(グレート・リセット)は昨年、ダボス会議を主催するWEF・世界経済フォーラムが2021年の会議の中心議題として設定したキーワードとして有名になった。WEFやマスコミ・権威筋は、大リセットを、社会変革など「良い方向」への不可逆な転換として定義(表向き)している。だが、大リセットという言葉自体はそれ以前からあり、「世界経済が行き詰まったため、大金持ちなど世界の支配層が人々から自由を剥奪して全体主義的な世界体制に移行する」など、悪い意味で使われてきた。オルタナティブメディアなどの人々は、世界の支配層であるWEFなどが、悪い意味の大リセットを、良い意味であるかのように偽って進めようとしていると考えている。最近は権威筋の側からも「コロナなんだから自由の制限は仕方がないじゃないか」といった感じの、リセットが悪い意味の世界転換であると認める言論が増えている。大リセットは、世界の人々に対し、コロナなどを口実に、事態が悪い方向に不可逆に大転換していくことを覚悟せよとうながす流れを作り出している。 (Brazil says ‘no’ to great reset: ‘Totalitarian social control is not the remedy for any crisis’) (The 'Great Reset' Is About Expanding Government Power and Suppressing Liberty - Ron Paul) (John Kerry reveals Biden's devotion to radical 'Great Reset' movement)

世界的な悪い方向への大転換としてみると、大リセットはすでに昨年からどんどん進んでいる。大リセットはこれから、2度の大戦と同じぐらいの不可逆的で大きな転換を人類にもらたしていく感じがある。大リセットの要素の多くは、国際勢力が人類に「幻影」を強要することと、それへの反動で構成されている。現時点の最大要素はコロナ危機だ。 (Medical Prof Explains Devastating Effects Of Lockdown For A Virus With A ‘99.95%’ Survival Rate) (What They Said About Lockdowns Before 2020) (World Economic Forum Admits Davos 2021 will Reveal “Great Reset Initiative”)

バイデン政権になって米国が再推進しそうな、シミュレーションで捏造された「人為説」に基づく地球温暖化対策も、米欧経済を自滅させていく。温暖化対策・2酸化炭素排出削減のため、人々(平民)は肉を食べず(家畜が2酸化炭素を出すから)代わりに昆虫や植物由来の擬似肉を食べるべきだとか、穀物でなく雑草を食べよとか、下水を飲めといった提案が大リセットの一環として欧米で出されている(金持ちはおいしい肉や水を飲食できるので、これも人々の怒りを扇動する)。これらの「温暖化対策」を口実とした抑圧は、コロナを口実とした抑制と相まって、人々を反逆的・不服従にしていく。これらの抑圧は欧米で強く、日本や中国など東アジアでは弱い(中国の人々は、中共からの独自の抑圧を受けているが、反逆は少ない)。 (EU Gives Go-Ahead For Eating Worms) (Beyond Meat Surges On Reports Of Deal With Taco Bell) (まだ続く地球温暖化の歪曲)

大リセットは欧米人だけを抑圧し、怒らせていく。欧米では今後、既存のエリート政党制が崩れ、政治混乱が続く中で、反エリート的で覇権放棄をやりたがるポピュリズムの勢力が政権をとっていく傾向になる。大リセットは、人々を抑圧する「抑圧期」「エリート支配強化段階」と、抑圧された人々が既存体制への破壊を加速する「反動期」「エリート支配崩壊段階」を経て、米欧の既存の政治体制と覇権を壊していく。これは誰かが言っているのでなく私自身の予測だ。大リセットとはつまるところ、覇権勢力だった米欧を自滅させ、中国など非米勢力を相対的に台頭させて覇権構造を多極型に転換していく話である。大リセットに伴って米連銀など中央銀行群のQEによる無理な造幣も拡張され、インフレやドル崩壊が起こり、通貨面からも米覇権が崩れる。 (A Nation Imploding: Digital Tyranny, Insurrection, And Martial Law) (米大都市の廃墟化・インフレ激化・銀行やドルの崩壊)

米国では、トランプからバイデンへの交代とともに、トランプら共和党の支持者にテロリストの濡れ衣をかける「国内反テロ体制」が組まれ、共和党側に対する言論統制が厳しくなっている。米国が言論の自由の体制を放棄したのも大リセットの要素の一つだ。政府民主党が共和党を敵視することで、米国のエリート支配を支えてきた2大政党制が崩れるが、これも大リセットの要素の一つに入る。米国は今後、政治混乱が拡大し、エリートが権力を維持できなくなり、代わりにポピュリズムが席巻していく。左翼(民主党内)は、言論統制やコロナ、温暖化などを使った抑圧を推進しているので米国民に支持されなくなる。米国は左派でなく右派のポピュリズム、つまりトランプ主義がいずれ再び強くなっていく。これも大リセットの要素だ。今年の世界の最大の不安定要因は米国の国内政治だとイアンブレマーが言っている。 (No One Is Listening: A Country Divided Against Itself) (Watch Ian Bremmer explain the "Top Risk" of 2021: divided US domestic politics)

▼大リセットとしてのコロナ危機

話をコロナに戻す。都市閉鎖は新型コロナの対策として効果がとても薄く、経済を破壊し人々の生活を破滅させるだけの超愚策であることがすでに確定している。スタンフォード大学などの研究で、都市閉鎖がコロナ対策として効果がないことが確定したが、ほとんど無視されている。世界的にPCR陽性者のほとんどが偽陽性なのに、多くの政府や権威筋はそれを無視して「陽性者=感染者がとても多い」と全力で騒ぎ続け、幻影をばらまいている。その幻影に基づき、今後も都市閉鎖が少なくとも2022年まで続く予定が欧米系諸国の多くで組まれている。愚策と知りつつ今後もずっと続けられる都市閉鎖は、コロナ解決以外の隠れた目的を達成するための故意の失策である。 (Lockdown 'INEFFECTIVE' against spread of COVID-19, may even increase risk to vulnerable populations, research claims) (NY State Assembly Bill A416: COVID Concentration Camps Coming To America?) (FDA Admits PCR Tests Give False Results, Prepares Ground For Biden To "Crush" Casedemic)

ドイツ政府は、コロナの規制への違反を繰り返す人々を入れる収容所を作る計画だ。「ガス室」付きか??。コロナ規制に従わない人々の胸に強制的に星印のワッペンをつけさせる、みたいな感じの、昔の話を思い起こさせる。米国でも収容所計画がある。イタリアでは5万軒の飲食店が、政府の閉店強制を無視して再開業する。これは政治運動である。逆にイタリアのベネチアでは、ワクチンを接種し、スマホに追跡アプリを入れた人だけを観光客として入境させる観光再開案を出している。入境から出境まですべての行動を監視される「新しい生活様式」ならぬ「新しい観光様式」だ。このすばらしい発案には、ジョージオーウェルも墓の下で驚いている。ワクチン接種した「模範的な人々」だけ免疫旅券を持って飛行機に乗って観光旅行を許される。 (Germany To Put COVID-Rulebreakers In "Detention Camp") (“I Am Open”: 50,000 Italian Restaurant Owners Plan to Ignore Lockdown) (Orwellian Surveillance Hell Touted As "Future Of Tourism") (「ガス室」)

とはいえ、米国などでは、誰がワクチン接種を受けたか当局がちゃんとフォローしていない。これでは免疫旅券も発行できない。観光業界は幻影をつかまされている。英国では、社会距離を2mから3mに拡大し、家の外で2人で会うのも違法化し、飲食店のテイクアウト営業も制限し、不動産業を強制閉店させて人々の引越しも不可能にする、より厳しい新しい都市閉鎖が構想されている。英政府は、今の厳しい都市閉鎖をいつまでやるのか言っておらず、恒久化する可能性がある。 (Many Vaccine Sites Stop Checking ID, Flout State Guidelines, As Shots Not Reaching Public Fast Enough) (TOUGHER rules within days amid claims takeaways could be curbed, more offices shut, and joint exercise banned)

コロナ対策が意図的に長引かされるほど、不審に思った人々、うんざりしした人々が、政府の厳しい規制に反対するようになり、これはコロナ対策のふりをした支配の強化策なんだと気づくようになる。反対した人々は弾圧されるが、弾圧されるほど、人々は状況のおかしさ、政府の理不尽さ、マスコミや専門家のインチキさを確認するようになる。大リセットの大きな部分を占めるコロナ危機は、長く続くほど欧米人の怒りを扇動し、ポピュリズムを勃興させ、米国が欧州を従えて維持してきた覇権体制を壊していく。 (UK Faces Tighter COVID Restrictions Amid "Extremely Perilous Moment") (Utopia, Coming to a World Near You)

ベラルーシのルカシェンコ大統領によると、IMF世銀が昨年7月に「9.4億ドルの経済支援金を融資する見返りとして、コロナ対策として厳しい都市閉鎖をやって経済を潰せ」と言ってきた。ルカシェンコが断ったので、支援金の融資が行われなかった。おそらくIMF世銀は、世界各地の発展途上国に対し、同様の圧力を加えていたのだろう。ルカシェンコは、IMF世銀が「経済を潰せ」と直裁的に言ったと語っている。実際は「経済が潰れても良いから都市閉鎖せよ」という話だったのかもしれない。東京などの飲食店が「支援金をやるから店を閉めろ(倒産してもいいから閉めろ)」と言われてきたことの国家版である。IMF世銀など国連勢力は、世界経済が潰れても良いと思ってやっている都市閉鎖は、コロナ対策としてほとんど無意味である。それを加味して考えると、国連は、世界経済を潰すために都市閉鎖を各国にやらせていることになる。 (World Bank and IMF offered Belarus $940m bribe to impose extreme lockdown, wear masks…) (IMF Refuses To Allocate $940 Million To Belarus Amid COVID-19 Pandemic)

実際に自国経済を自滅させるだけの強さで都市閉鎖をやっているのは、西欧系の諸国だけである。新興市場や途上諸国は、やったふりをしている。日本も、やったふり諸国の中に入る。東京都知事が国連傀儡として理不尽・無根拠な閉鎖策をやろうとするので、都庁の担当幹部がどんどん辞めている。日本は米欧よりましな状況だ。しかし今後、菅政権が転覆されると、その後に国連傀儡政権ができて日本でも欧米並みの無意味な都市閉鎖の強要が行われる可能性がある(とくに左翼はコロナの愚策に対して軽信的なので)。だが今のところ菅義偉は自民党と日本政界内で強い力を維持している。菅は小池ら知事に汚れ仕事をやらせている。日本人が自由に外出できているのは、菅の自民党や官僚機構が、国連からの圧力をかわしているからだ。日本の上層部は、間違ったコロナ対策を言われたとおりにやって経済や政体を潰されるより中国の傀儡になった方が良いと考えているのだろう。 (Upbeat Xi Says "Time And Situation On China's Side" Amid Turmoil & Pandemic Rise In US)

米国はトランプが都市閉鎖をやりたがらなかったが、バイデンは猛然とやる。米経済の自滅はこれから加速する。英国も前述したように半端でない厳しい都市閉鎖を続け、経済自滅を加速している。中国は、感染者に対する監視体制がすごいが、その代わり非感染者はかなり自由に国内限定の経済活動をしており、大国として世界最速の経済成長になっている。中共の習近平の独裁体制も強いままだ。中国は自滅せず、逆にどんどん強化されている。大リセットの一要素であるコロナ危機は、米英・米欧の覇権勢力を自滅させて中国を台頭させる多極化の策として行われている。日本は静かに中国側に入っている。国連でコロナ対策を進めているのは、米国の隠れ多極主義勢力と中国の談合体であるとも言える。中国だけでこの大謀略を推進するのは無理だ。米国側が中国に持ちかけて、これをやらせている。 (Xi Jinping Is Wrong: Time Is on America’s Side, Not China’s)

▼米国の自滅。温暖化、左翼とネット企業による支配

地球温暖化対策の2酸化炭素排出削減も、真面目にやると自滅的だ。温暖化対策は大リセットの柱の一つだ。米国ではカリフォルニア州が、火力発電や原発を増やさず、風力発電など再生エネルギーを増やして電力供給を賄おうとして失敗している。カリフォルニア州は、州内で消費する電力の25%を他州から購入しており、全米で他州からの電力購入率が最も多い。加州に電力を売っている他州は、火力発電や原発で電力を作っている。何のことはない。カリフォルニアは2酸化炭素排出を自州で減らし、他州で増やしている。そもそも人為説は英米のインチキな専門家がコンピュータのシミュレーションを細工して捏造した(コロナ危機に似た)「詐欺」であり、人類が2酸化炭素の排出を減らしても気候変動にほとんど影響がない。 (California Is Now The Top US Net Importer Of Electricity) (地球温暖化めぐる歪曲と暗闘)

米国は今後、共和党系の州と民主党系の州の対立がひどくなる。カリフォルニアは、他州から電力を売ってもらえなくなる可能性がある。濡れ衣の政治対立を扇動しているのも、間違った温暖化対策を推進しているのも民主党なので自業自得だ。カリフォルニアは、20年前の民主党クリントン政権下での経済自由化のころにも、エンロン事件など、電力の売買市場をめぐる事件や停電に巻き込まれている。 (Reducing our Food Supply – Is it Intentional?) (エンロンが仕掛けた「自由化」という名の金権政治)

カリフォルニアと同様、英国も温暖化対策と称して、火力発電や原発を減らした分の電力供給の不足を、海底電力線を敷いてフランスの原発などEUからの電力購入で賄っている。英国はEUから離脱したが、今のところEUは従前どおり英国に電力を売ることにしている。だがもう英国とEUは身内同士でない。今後もし英国がEUと政治対立したら、フランスなどからの電力供給を断られる可能性がある。英国は、無意味な温暖化対策で国家の安全保障を危うくしている。 (Brexit Creates Major Problem For UK Energy Companies) (The United Nations & the Origins of “The Great Reset”)

オバマ政権はCOP15で、世界的な温暖化対策の主導役を米国から中国に移転させた。ならば中国は積極的に温暖化対策をやっているかといえば、全くそうでない。石油や石炭を大量購入して発電し続けている。環境に悪いといって米欧や日本がやめる方向を決めた原子力発電も、中国はどんどん拡大している。中国は、太陽光パネル製造のバブル崩壊を経験し、電気自動車の不人気な急拡大もやるなど、温暖化対策の試行錯誤もやっているが、これらは太陽光パネルや電気自動車を世界に売ろうとする金儲けのためだ。中国は、温暖化対策のいいとこ取りだけをやっており、経済自滅策をやっていない。しかも中国は「発展途上国」のふりをし続け、他の途上諸国を率いて、先進諸国に対し、温暖化対策の支援金をよこせと言い続けている。温暖化対策もコロナ危機と同様、米欧を経済自滅させ、中国を台頭させている。バイデンは日本にも温暖化対策で厳しいことを言ってくるが、菅政権はコロナと同様、やったふりで逃げ続けるだろう。マスコミは菅を叩くが、今のところ菅政権が転覆される可能性は低い。 (新興諸国に乗っ取られた地球温暖化問題) (世界資本家とコラボする習近平の中国) (John Kerry's Tough 'Climate Diplomacy' With China To Likely Be Mere Exercise In Political Point Scoring)

コロナも温暖化も「対策」を積極推進しているのは左翼だ。米国ではネット大企業も左翼が強く、有名大学の多くも左翼が強い。先進諸国の左翼はこれまで言論の自由などでリベラル主義を標榜していたが、大リセットは、左翼のもうひとつの顔である「共産党独裁」的な側面を欧米で露呈させている。米民主党のトランプ敵視は左翼主導だ。エスタブの中道派は、トランプや共和党を宥和して2大政党制を維持したいが、左翼がその方向性を破壊している。トランプなど共和党系からネット上の言論の自由を剥奪したのも左翼の動きだ。これらはすべて大リセットの現象だ。大リセットの第1段階である「抑圧強化」は、特に米国において、左翼がリベラル主義を捨てて共産党独裁的な側面を露呈する流れとして具現化している。米国の左翼は中国共産党みたいになっている。 (The Great Reset, Part II: Corporate Socialism) (Rioters begin losing jobs following Capitol siege: more suspended, fired)

米国覇権の強みは、リベラル自由主義にあった。大リセットは、非リベラル・共産独裁化した民主党の左翼主導になることで、この米国の強みを失わせていく。左翼はバイデン政権下で、国民への生活費バラマキ策であるUBIも具現化したい。米国がUBIをやると、西欧諸国も本格化するだろう。UBIは政府財政に大きな負担をかけ、その負担はすべて中銀群のQEの資金で賄われ、最終的な超インフレやドル崩壊を前倒しする。大リセットの第1段階は、左翼が米国の覇権を浪費しつつ、非リベラル・ネオ共産主義的な抑圧体制を米欧に広げていく。大金持ちの米国のネット企業経営者たちが左翼であることに象徴されるように、ネオ共産主義を先導する米国の左翼は貧乏人でなく金持ちである。左翼が軍産エスタブを席巻する。ドル崩壊などで米国覇権が崩壊すると、大リセットは第2段階に入り、米欧は世界的な支配力が低下するとともに右派的なポピュリズムが台頭し、左翼の軍産エスタブが退潮する。この間、中国はずっと共産党独裁で、日本の権力移動も少ないだろう。 (Are You Ready for Total (Ideological) War?) (German Economist Says ‘Great Reset Will Cause a Crash Worse than 1930s’)

ネット大企業が政治権力を持とうとする動きは、ひょっとすると米国だけでない。中国のアリババのジャック・マーあたりも、共産党独裁政権を押しのけるパワーを、とくに経済面や通貨面で持とうとしている可能性がある。アリババがグーグルやアマゾンなど米国勢と結託して「ネット枢軸同盟」を作って世界支配を狙ったらどうなるか??。かつて日独伊が米英を押しのけて覇権をとろうとした動きを彷彿とさせる。それは許さないということで、習近平はアリババに独禁法違反の濡れ衣をかけ、業態を強制的に縮小させたのだろう。近年の習近平の中共は、何でも動きが早い。米国でネット大企業の権力保持が露呈している最中の今の段階で、すでに習近平はジャック・マーを服従させ、許されたマーが3か月ぶりに1月20日に姿を見せた。 (Beijing Orders "Severe And Unusual" Media Censorship Of Alibaba Anti-Trust Probe)

大リセットによるネオ共産主義化は「私有財産の没収」まで到達するという説すらある。UBIは「国民総生活保護」であり、その裏側に私有財産禁止がある。もちろん私有を禁じられるのは平民だけで、政治力を持つ大金持ちは例外だ。今のコモディティの値上がりが超インフレになり、ドル崩壊に至るが、その過程で農産物の価格が高騰し、それを統制するために農地が公有化される。それを先取りして、MSのビル・ゲイツが米国各地で広大な農地を買い集め、全米最大の農地保有者になっているという。公有地の「公」は政府でなくネット大企業の経営者というわけだ。これは人々の怒りを扇動するための歪曲話かもしれないが、いかにも大リセットっぽい話だ。 (Bill Gates: America’s Top Farmland Owner) (Bill Gates Becomes America's Largest Farmland Owner While 'Great Reset" Says Future Is 'No Private Property')

トランプは最近、戦略立案担当だった元側近のスティーブ・バノンと定期的に連絡をとり続けていると報じられている。バノンは17年夏にトランプ政権を離れた後、欧州に拠点を設け、右派のポピュリズム政治活動家たちとのネットワークを強化し、欧州の右派を扇動する動きを続けてきた。バノンは、右派ポピュリストが強いイタリアなどのエスタブ層から警戒され、イタリアで作った運動体を潰されたりしている。このバノンの動きと、大リセットで展開しそうな欧州のポピュリズムの勃興、トランプが下野して草の根のポピュリズム運動家になっていきそうな今後の流れを重ねて考えると興味深い。バノンは米政権離脱とともにトランプを批判し、マスコミではトランプとバノンが仲たがいしたと報じられたが、これは目くらましのニセ演技だった可能性がある。バノンは政権離脱後もトランプの仲間で、トランプと連絡をとり続け、別働隊として動いてきたのでないか。 (Trump is regularly talking to indicted former aide Steven Bannon) (Donald Trump and indicted former aide Steven Bannon back in contact)

トランプやバノンが、トランプ政権が1期4年で終わらされることを予測していたとは思えない。だが、トランプは共和党を右派ポピュリストの政党に変身させようとしていたのは確かだ。バノンは、米欧のポピュリズム右派運動を連帯させて大きくして、トランプ革命の目的だった軍産エスタブ潰しにつなげようとしてきたのでないか。そこにコロナと、選挙不正的なトランプ追放劇が起こり、トランプは下野して「テロリスト扱い」されつつ、大リセットが進行して右派が優勢に転じるのを待っている。この流れをみると、バノンが欧米間の右派を連帯させてきたのは重要だとわかる。トランプは大統領任期の最終日、国境の壁建設の資金作りをめぐる疑惑で起訴されていたバノンを恩赦した。 (Trump pardons former adviser Stephen Bannon) (Finland's Prime Minister Warns COVID-19 Will Trigger A Populist Backlash)

大リセットに関する今回の私の予測が当たるかどうかわからない。コロナをいくら長期化させて都市閉鎖を無茶苦茶に厳しくしても、欧米の人々が思ったように決起反逆せず、大リセットがポピュリズムの勃興につながらないかもしれない。この場合コロナ危機は、軍産エスタブが自分らを強化したという話にしかならない。軍産側が左派に引きずられず、バイデン政権や民主党上層部で軍産が左派を弱体化し、共和党の中道派を取り込んで軍産が復権する可能性もある。 (John Kerry Says Great Reset is Needed to Stop Rise of Populism)

大リセットはジョージ・オーウェルのディストピア小説「1984」から多くのアイデアをもらっている。「1984」は米国アマゾンでベストセラーになっている。米国だけでなく日本でもベストセラー1位だ。この現象自体が1984的だ。人々は、大リセットが人類を苦しめて欧米文明を壊滅させるディストピアへの道であることを、すでに知っている。 (Rabobank: Why Is George Orwell’s 1984 The #2 Best-Selling Book On Amazon) (一九八四年 ペーパーバック) (1984 (Signet Classics))

http://tanakanews.com/210121reset.htm
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/509.html#c1

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
37. 中川隆[-7479] koaQ7Jey 2021年2月10日 13:12:20 : TlFczT83Iw : bUdxY2h5ZlBYM0E=[13]
中国主導の多極型世界を示したダボス会議
2021年2月5日   田中 宇
http://tanakanews.com/210205davos.htm

1月25-29日に完全オンラインで開催されたダボス会議で主導的な基調演説をしたのは中国の習近平主席だった。このバーチャル会議で、習近平の次に注目されたのはロシアのプーチン大統領だった。そしてその次に、インドのモディ首相や、EUの独メルケル・仏マクロン・EU委員長フォンデアライエンのトリオ。その次のレベルで演説が注目されたのが、南アフリカのラマポーザ大統領、イスラエルのネタニヤフ首相、日本の菅首相、韓国の文在寅、シンガポールのリシェンロン首相だった。その他、イタリアやスペイン、ギリシャといった欧州諸国、ガーナやアルゼンチンなど中南米アフリカ諸国などの首脳もバーチャル演説を配信した。これが、今回のバーチャルダボス会議での国家指導者群の序列である。 (Xi Jinping Wows Them at Davos) (These are the global figures taking part in digital Davos)

ダボス会議は、今の国際社会を代表する会議である。世界中の財界人や政治家、固い業界の有名人たちが参加を切望してきた。ダボス会議での序列は、世界の政治的な序列でもある。今回から、中国が世界のトップになった。そして、それに続くのがロシアやインド、南アというBRICS諸国。その横にEUがいる。米国から中国の傘下に移りつつある東アジアの日韓やシンガポも呼ばれた。これはまさに、08年のリーマン危機後に示された多極型世界の構図だ。 (Chinese Communist Party Leads at Davos, Pushes 'The Great Reset')

今回のダボス会議のもうひとつの画期的な特徴は、誰が欠席したか、である。最大の欠席者は、米国と英国の首脳だった。米英だけでなく、アングロサクソン諸国として米英の親戚筋であるオーストラリア、ニュージーランド、カナダの首脳も欠席した。戦後の世界を率いてきたファイブアイズのアングロサクソン5か国の首脳は、全て出てこなかった。欠席の理由は語られていない。米国はバイデン政権ができたばかりで出席する余裕がなかった、という考えは間違いだ。今回の会議は完全オンラインなので、首脳が執務室や官邸の部屋で、空き時間に、側近が作った原稿を読んで録画したものを会議主催者のWEFに送信すれば良いだけだ。とても簡単。ユーチューバーなら一人でやれることだ。それなのに、戦後の世界を率いてきたアングロサクソン5か国の首脳は誰も出てこなかった。米国からは、温暖化対策担当のジョン・ケリーが温暖化対策について演説した。だが、ケリーはバイデンの代わりでない。あくまで温暖化担当として話をした。 (Remarks at World Economic Forum, Davos 2021)

今回のダボス会議では中国が主役で、ロシア、インド、南アのBRICS諸国が準主役だ。BRICSの5か国うち、ブラジルはボルソナロ大統領がトランプびいきで、BRICSや中国と距離を置いているので不参加だった。だが他の4か国は、ふだん中国と仲が悪いインドも含め、今回のダボス会議に出てきて、協調的な世界を作ることについて演説した。BRICSは、米英覇権を代替する多極型世界を構築する方向性の5つの非米大国の集まりだ。今のブラジルのように消極的な国もあるし、インドと中国は対立しているが、それでも米英覇権がドル崩壊などで崩れたとすると、その後の世界を構成できる5か国だ。ここにEUと、単独覇権でない北米が入ると、多極型世界になる。今回のダボス会議に、米英などアングロサクソン諸国が欠席し、その代わりに、非米大国群であるBRICSが中国を筆頭に主役を演じたことは、世界が米国覇権体制から多極型体制に転換したことを物語っている。 (「大リセット=新常態=新しい生活様式」のからくり)

ダボス会議には国家の指導者たちのほかに、世界の大企業経営者群、国連など国際機関の指導者群、欧米などのNGO活動家群も参加する。そのため、国家でなく企業やNGOも重要でないかという反論がありうる。「今の世界を支配しているのは米国や中国といった国家(政府)でなく、グーグルやアマゾン、マイクロソフトといった米国製のネット大企業群だよ。国家しか見ていないあんたは頭が古いね」と、したり顔でいってくる人々もいる。ネット大企業群は、米諜報界(=軍産複合体、深奥国家)の主要部分を握る勢力になっているのは事実だ。だが、中国やロシアは、米諜報界に入り込まれていない勢力として台頭している。ネット大企業群は、既存の米国覇権の世界体制を牛耳っているが、今回のダボス会議は戦後の米国覇権を体現してきたアングロサクソン諸国が全員不参加だ。ネット大企業群の経営者たちは今回のダボス会議に参加して演説もしているが、米国覇権勢力は全体として今回のダボス会議で舞台の袖の方に追いやられ、主役を中国主導のBRICSに奪われている。日韓も、米国傘下の国としてでなく中国傘下の国としての出場だ。ネット大企業は、米国覇権の後ろ盾がないと、政治的な強さを失い、ただの企業群になってしまう。 (トランプ排除やコロナは米欧覇権とエスタブ支配を破壊する)

米欧や日本など「自由主義諸国」では、企業が国家から完全に独立している。だが、中国や、その他の中国型の権威主義の新興諸国では、国家が企業を支配している。最近の中国はとくにそれが強く、習近平独裁の中共が、党や政府をしのぐ力を持ちかねない「中国製ネット大企業」のアリババに独禁法違反の罪(濡れ衣?)をかぶせて解体し弱体化している。今後の中国では事実上、中共が唯一最大の「企業」であるといえる。中国の主要企業にはすべて共産党の細胞があり、党が経営を監督する「党営企業」だ。中国ではNGOも党営だ。香港などに、そうでないNGOがあったが、国家反逆勢力として潰されつつある。学者や言論人も党の傘下で、そうでない人々は反逆者として潰される。ダボス会議や国連のような国際社会の場で、中共(やその他の社会主義、全体主義、権威主義諸国の政権党)は、政府にも企業にもNGOにも化けられるゾンビだ。政府と企業NGOが、往々にして利害の相反する勢力として国際社会に登場する欧米日の自由主義諸国と対照的だ。 (近づく世界の大リセット)

中共は、アマゾンやグーグルなどの米ネット大企業群の機能を代替できるものを、すでに国内に持っている(対照的に、日本や欧州などは米ネット企業群の支配から離脱できない)。中共は、アリババの解体に象徴されるように、国内ネット機能を自分の権力下に押し込めている。トランプの米中経済分離策などのおかげで、中共は、米覇権領域の経済システムから独立した「非米経済圏」を世界に確保している。ドルの代わりに人民元で国際決済できる。中国とその傘下の国々は、経済面でも米国覇権に依存する必要がない。軍事的にも、中露が力を合わせれば米国に負けない。米国から経済制裁や米中分離、冷戦を起こされても、中国は非米経済圏を率いて一帯一路に象徴される「もうひとつの世界経済システム」を運営して世界的に繁栄していける。コロナの閉鎖状態のおかげで、米英の諜報機関が中国に入り込んで政権転覆を画策することもできなくなった。 (Great Reset is corporate communism, and it's coming to America)

米国は昨秋の大統領選以降、国内政治対立が激化し、政治社会的な不安定が増している。この状態はずっと続く。コロナ大恐慌への経済対策で財政赤字が増え続け、QEが行き詰まってドルが崩壊することがいずれ不可避だ。米国は弱体化しつつある。対照的に、中国は習近平の独裁で安定している。中国は世界の諸大国の中で唯一、経済成長している。コロナは米欧経済に大打撃を与える半面、中国と、その傘下の日本など東アジア諸国にはあまり打撃を与えない。コロナの愚策な都市閉鎖は、米欧だけを自滅させ、相対的に中国の台頭を加速させる。「中国はいずれ経済破綻する」という日本人が好む予測は、出来の悪い妄想だ。国際社会では今後ずっと中国が台頭し、米国が衰退する状況が続く。今回のダボス会議は、こういった米中逆転的な覇権の状態を踏まえて、中国に主導役をやらせた感じだ。ダボス会議は今後もずっと、中国が主導役をやるだろう。国連も同様だ。 (大リセットで欧米人の怒りを扇動しポピュリズムを勃興、覇権を壊す)

覇権放棄屋のトランプから(不正に?)政権を奪ったバイデンは、米国の覇権体制を蘇生したいと考えている。その目標のためには、バイデンがダボス会議の主役として基調演説し、会議の主催者WEFが立案した「大リセット」のシナリオに沿った話を展開すべきだった。大リセットのシナリオは(表向き)「人類が仲良くしてコロナ危機を乗り越え、温暖化対策など地球環境に配慮した、格差や差別のない協調的な世界を作っていくこと」を語っており、バイデン政権が掲げた(表向きの)目標や戦略と齟齬がない。習近平でなく、バイデンがダボス会議の主役として基調演説をしていたら、トランプからバイデンに代わった米国が覇権国の座に戻ったことの象徴として世界に認めてもらえたはずだ。だが実際にWEFが立案した大リセットのシナリオに沿ってダボス会議の基調演説を行ったのは、中共の習近平だった。これは中国が世界の頂点に立ったことの象徴だった。習近平は中国語で演説し、中国では全人民がそれを見るよう奨励された。 (米大都市の廃墟化・インフレ激化・銀行やドルの崩壊)

習近平は演説の中で、人類が仲良くできないのは米国がバイデン政権になっても中国を敵視し、単独覇権をふりかざして(イランやロシアなど)非米諸国を経済制裁し続けているからだ、という趣旨を展開した。バイデンが習近平を押しのけて主役になって基調演説していたら「(中露イランなど)問題がある国も含め、世界が協調してコロナを乗り越えて事態を改善していこう」とか、米国=善・中露=悪の構図を喧伝できたのに、米国が欠席して習近平が主役をやるのを黙認したために、正反対の、米国=悪・中露=善の構図が喧伝されてしまった。 (You know we are screwed when Xi Jinping is giving an opening speech at Davos 2021)

バイデンはなぜダボス会議に出なかったのか。それは多分、会議主催者のWEFが、主役として基調演説するのは習近平だと決めたことをくつがえして主役をバイデンに替えることを拒否したからだ。バイデンが出ると言ったら、ダボス会議の事務局は、米中が仲良く共同主催する構図にするつもりだったかもしれない。だがバイデン政権は、米単独覇権体制を蘇生したい。ブリンケン国務長官が、そのような趣旨のことを言っている。バイデンの米国は、中国が米国と肩を並べている、もしくは中国が米国より上段にいる状態の国際会議に出席するわけにいかない。 (トランプの自滅的な中国敵視を継承したバイデン)

ドイツやEU上層部も、今回のダボス会議の開催前、バイデンに対して参加を要請していたようだ。ドイツのメルケル首相は、ダボス会議での演説の中で「米国は(中露などを敵視せず)協調姿勢に戻ってほしい」という趣旨を述べている。メルケルは対米従属で軍産傀儡の人だが、米国の覇権衰退と中国の台頭を見て、米国が中国を押しのけて単独覇権国であり続けるのは無理だと思っているのだろう。米国が覇権を蘇生するには、まず中国と和解し、ある程度多極型の覇権構造を容認するしかない。メルケルなどEUは、ダボス会議事務局とともにそう考えて、バイデンになった米国がダボス会議に参加して、中国の台頭と多極化を容認しつつ、米国覇権の蘇生を演出してほしかった。だが、米国はそのシナリオを拒否した。英国や豪州などアングロサクソン全体が米国の欠席に追随した。 (Xi Warns Biden & Globe Against 'New Cold War' In Davos Opener As Pundits Tout "Great Reset")

ダボス会議は、EUが中国を呼んで世界の主役に据え、中国主導のBRICSとEUが仲良くし、そこに日韓など中国傘下に移った国々も入るという「非米同盟」の会合になった。この新たな隠然同盟体は国連を牛耳っており「新たな連合国」と呼べる。対照的に、ダボス会議を欠席した米英アングロサクソン諸国は負け組であり、「新たな枢軸国」である。世界は第2次大戦の状況から、75年後の今、見事に逆転した。 (ユーラシアの非米化)

今回のダボス会議は完全バーチャルだったが、今年8月には対面式のダボス会議をシンガポールで開く予定だ(コロナで再延期される可能性が大だが)。会議事務局は、シンガポール会議でバイデンと習近平が会談して米国と中国が和解するシナリオを構想し、発表している。だが今回、単独覇権体制の再建に固執して中国と同格で肩を並べることを拒否し、ダボス会議を欠席したバイデンが、6か月後の8月に、中国と和解しつつ多極化したダボス会議に参加する可能性があるのか??。バイデンの米国が、単独覇権国でなく多極型世界の「極」の一つに成り下がることでかまわないなら、今回のダボス会議に出てきていたはずだ。

これからの6か月で、中国はさらに国際台頭を進めるだろう。米国は、国内の政治対立やコロナ対策に追われ、国際的な覇権蘇生の根回しがほとんどできないと予測される。下手をしたら金融危機が再燃する(米国の金融市場は最近、おかしな動きが加速している)。米国は、覇権が低下するほど、多極型の新たな覇権体制内での優位が得られなくなり、多極型に参加するより孤立を許容して様子見した方が良いと考える傾向を強める。もしくは「中国はいずれ崩壊する」とか「中国を制裁して崩壊させる」といった妄想を軽信し続け、単独覇権に固執し続け、しだいに世界から相手にされなくなっていく。バイデンが習近平との和解に踏み出す可能性は、今のところとても低い。米中和解がない以上、中国の台頭と世界の非米化が進行する。

ダボス会議では「大リセット」が語られているが、大リセットは表向きの意味と裏の意味が全く違う。今回のダボス会議では表向きの話(市民社会の融和や差別の解消、コロナの乗り越え方)だけが論じられ、話の内容は建前論ばかりでほとんど無意味なものだった。何が話されたかでなく、誰が主役で誰が欠席したかが重要で、それが大リセットの裏の意味(米国覇権の崩壊と多極化、中国の台頭)を示すものだった。
http://tanakanews.com/210205davos.htm
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c37

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
38. 中川隆[-7478] koaQ7Jey 2021年2月10日 13:14:48 : TlFczT83Iw : bUdxY2h5ZlBYM0E=[14]
菅政権が「歴代最低」な理由 ― 中国版TPP「RCEP」に即署名、尖閣だけでなく全土を奪われる…グローバリストに魂を売った男(ジェームズ斉藤)
2020.11.30
https://tocana.jp/2020/11/post_186999_entry.html

【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@JamesSaito33)が斬る! 国際ニュース裏情報 12月6日にイベント開催詳細はこちら】

──アメリカが大統領選でガタガタになっている間に菅政権が急速に中国に接近してますけど、ヤバくないですか? 

ジェームズ かなりヤバいと思います。先日も中国版TPPであるRCEPにアッサリと署名していますが、これには裏があって二階俊博自民党幹事長が動いています。

──二階さんは7月のCSISリポートで媚中派と名指しされて失脚するかと思ったんですが、しなかったんですね。

ジェームズ 本来は失脚しているはずですが、菅政権誕生の裏で二階幹事長が暗躍しました。RCEP署名はその見返りです。二階氏は中国の商務部とズブズブで、地元の和歌山の白浜動物園にパンダを7頭レンタルしてもらうほどの媚中ですので、RCEP署名はなによりの御礼になるでしょう。また、RCEP署名の御礼に今度は二階氏が中国外相王毅の来日をセッティングしました。

──私物化もはなはだしいですね。日本の国益を完全に無視して、二人で“行って来い”をやってます。

ジェームズ 当然です。菅政権誕の時にも言いましたが、そもそも菅さんは陰湿な謀略でのし上がってきた人なので、敵が多く、お抱えの官僚すら完全に信頼していないです。彼が信用できるのは利害のある関係だけですから、そうなるんです。いま菅首相と直接の対話が可能なのは二階さんとカジノ推進派のドンの方くらいです。

──カジノのドンですか?

ジェームズ 数名おられます。名前は出せないですが。いずれにせよ、菅政権はカジノ政権です。カジノをやるために総理になった人ですから、裏を返すと、カジノ利権を押さえた瞬間に「内閣ポイ捨て」の可能性すらあります。おそらく村山、鳩山、菅(直人)等の歴代最低レベルと同格でしょう。まさか自民党から最低な売国総理が出るとは思いませんでした。これまでも小泉、安倍といった売国総理がでましたが、まだ徹底して対米従属を維持することにより、最低限の対中牽制のバランス感覚があったと思います。菅首相はそのような感覚すらありません。

──ということはRCEPの中身なんてこれっぽっちも気にしていませんね、菅さんは。

ジェームズ してもいません。菅政権が気にしているのは金の流れです。現在の流れは完全にグローバリストが推す中国中心のGreat ResetですからRCEPは中身なんか見てもいないで大賛成でしょう。


──このままでは尖閣も取られてしまいますね。

ジェームズ 尖閣どころでは済まないでしょう。中国外相の王毅が11月24〜25日に来日し、日本側と尖閣諸島関連のホットライン機能設立の合意を取り付けています。なんとこれは、尖閣諸島で起きた危機を日中二国間で話し合うということです。まともな軍を持たない日本など簡単に中国の超限戦の罠にハマり、気づいたら漁民になりすました人民解放軍特殊部隊要員が尖閣に旗を立て、中共の傀儡である国連等の国際機関を動員し「釣魚台における中国の主権承認」が実現されているでしょう。実は尖閣に関しては10月には在日米軍司令官のKevin Schneider米空軍中将が尖閣危機における日本防衛を確認したところでした。ところが、菅政権は完全に米国をスルーするという暴挙に出ました。米軍なしの自衛隊などオモチャの軍隊です。

 さらに日中の急接近によって日本の五族協和化が進みます。つまり、中国人が大量に日本に移住、定住、永住権取得、帰化の順に「日本人」になっていき、「共生」を盾に政治を乗っ取る方式です。彼の歴史をたどればわかることですが、菅本人には何の違和感もないはずです。また、RCEPはこの動きに拍車をかけます。貿易自由化のRCEPには、将来的にはアジア圏の人の移動の自由が保証されるでしょう。するといま以上に簡単に大量の中国人が入ってきます。日本人は次第に住んでいた土地を奪われて「中華人民共和国日本少数民族自治区」ができるでしょう。

──日本の中に、日本人が住む自治区が作られるってことですか!?

ジェームズ 十分に考えられます。これは『日本解放綱領』にも記載されていることです。『日本解放綱領』とは中共が1970年代に作成した対日共産化計画書で、日本では怪文書ということになっていますが、世界の諜報機関関係者の間では本物と見なされています。実際、某諜報機関OBの親戚兼元秘書を持つ小池百合子東京都知事も以前、この文書を堂々と本物と断定していました。

 この文書には国会議員の弱みを握って掌握することや、マスコミ工作について書いてあり、その目的も日本人民共和国の樹立となっています。「人権、民主、平和」の3つのキーワードを使って中共化したマスコミと日教組が日本を改造していくことが決まっています。

──実際そうなっていますね。すべて『日本解放綱領』通りの展開になっています。

ジェームズ 世界全体がそういう流れになっています。これは中国版Great Resetで、グローバリストが進めるGreat Resetともリンクしています。ですから、RCEPは相当危険な条約であり、菅首相は、中身は読んでなくてもそこはわかっていて署名しています。なぜなら、菅さんもまた五族協和が旗印であり、日本のチベット・ウイグル・内蒙古化を進めています。これらの地域と違うのは、日本の場合わざわざ侵略せずとも現在既に総理官邸に傀儡政権が存在していることです。これは以前、記事で書いたとおりです。(記事→菅義偉の黒い正体 (前・中・後編))

──実際、菅さんになった途端露骨な中国急接近には驚きです。貿易自由化のRCEPが発動すれば、当然、中国の安い商品がガンガン入ってきますね。

ジェームズ 中国の安い電化製品の爆輸入で、日本の家庭が中国製で溢れ、IoT(Internet of Things)で個人のデータが抜かれ、軍事作戦に使われます。中国の衛星「北斗」は日本の上空を飛んでいますから、データはそこに送られ、衛星写真と個人のデータの結合がされ、誤差1-3cmレベルのピンポイントのドローン攻撃で暗殺等も可能になります。今のナノドローンは蚊の大きさなので、自衛隊の防空体制が効きません。すでに日本に定住している人民解放軍のスパイがナノドローンを放ち、衛星からのシグナルを受けながら、暗殺ミッションを果たします。

──蚊レベルですか!?

ジェームズ 軍事レベルでは蚊のサイズのドローンはすでにあるそうです。共産主義の本質は「人民の家畜化」です。ロシア革命では皇帝の処刑やスラブ系ロシア人の虐殺等がありましたが、全ては家畜化を目指したものです。今はデジタル監視社会を作るだけで家畜化は成功します。なぜなら、支配者側は個人のデータを管理どころか操作までできるので、大衆を完全にコントロール下に置けます。言い換えれば、我々のコンピュータやスマホの画面に映っている情報は既に支配者側が仕組んだものになるということです。つまり我々の認知空間が家畜化の対象となったのです。

──デジタル人民元による支配もありそうですね。

ジェームズ はい、しかも既に中国主導のアジア共通通貨である「デジタル・アジア元」の構想が議論されています。おそらく人民元は世界の基軸通貨になると思われます。そもそもドル基軸体制の崩壊は何十年もかけて行われ、トランプ時代に加速しました。

──人民元が基軸通貨になると、グローバリストたちとはどんな関係になるんですか? 単純にどっちが上なんですか?

ジェームズ 当然グローバリストの方が中共より上です。中共はただの駒です。中共は外国からの投資で成り立っているようなものなので、借金まみれです。つまり、グローバリストの傀儡です。

 グローバリストは国家を借金漬けに追い込み、政府を乗っとります。グローバリストたちがなぜ中国推しなのかといえば、すでに傀儡だからです。EUも傀儡ですし、残るはトランプのアメリカとプーチンのロシアぐらいです。アメリカの場合は大統領がバイデンに交代すればすぐにもグローバリストの傀儡政権に早変わりします。

 そうなると残るのはプーチンのロシアだけになります。ロシアの場合は2019年には対外債務を含む公債をゼロにし、グローバリストには最も嫌われています。おそらく最も独立と主権を維持している国でしょう。ちなみに日本の公債はGDPの200%を超え、GDPベースで計算すると世界一の借金国です。なので、日本には小泉、安倍、菅のようなグローバリストに魂を売る総理しかいないのです。

──えっ、日本の公債がどれほどグローバリスト勢力に握られているのですか?

ジェームズ 年金等は全て外資系投機家に渡っています。日本の場合ほとんどの企業が外資に独占されているので、経団連等の財界はグローバリストの手先と見てもおかしくないです。実際、日本のRCEP加盟は経団連が2019年のレポートで提言し、前述の親中派のドンである二階氏の影響力に加え、日本を代表する大企業の強い要請で今回菅総理が署名した背景もあります。グローバリストに借金漬けにされると、「日本ファースト」や「日本人のための日本」等のビジョンは雲を掴むような話です。

──既に征服され済みなんですね、日本は。ちなみにグローバリストの上のほうの人たちってどういう人なんですか? 英国王室とかですか?

ジェームズ 下のピラミッドが私の理解に最も近いです。

https://tocana.jp/2020/11/post_186999_entry_3.html

 一番上の赤の部分に何が入るのかはっきりしないのですが、英国王室というより、ロスチャイルド家、ロックフェラー家らのバックにいる勢力です。おそらく中世イタリアのメディチ家の末裔等でしょう。英国王室はまだまだ新参者でスキャンダルで目立ち過ぎです。普通、ピラミッドの頂点に立つものは表舞台に出てこないです。そして、この世界エリートを束ねるのがペド文化です。

──ヴァチカンもですか?

ジェームズ ヴァチカンもグローバリストの傀儡です。彼らは世界のカトリックネットワークで人身売買をしています。最近は自らグローバリストであることを証明するかのごとく、中共にすり寄っています。

──ジェームズさんのお話でRCEPの危険性が見えてきましたが、TPPと違って野党もまったく反対してませんね。

ジェームズ 前述した様に、日本の政治が中国マネーに牛耳られているからです。野党はそもそも中共の傀儡ですから、TPPには反対してもRSEPにはむしろ大賛成です。ですから、国民が声を上げる以外に、日本が亡国となる道を止めることはできないでしょう。しかし、現職の国会議員はほぼ全員が「自分ファースト」で、しかもその大半は中国マネーで政治をやっているので、望みを託しても簡単に裏切られるだけです。したがって、RCEPは批准され、中国による事実上の「占領下日本」が生まれます。

 戦後一貫して米国の極左が作った「形だけの民主主義」に甘んじてきた日本では、トランプの米国のように日本人による「大覚醒=Great Awakening」が必要になってくると思います。私の記事がその「大覚醒」に繋がれば本望です。


▲△▽▼

トランプ大統領が排斥された理由



こういう話すると白い目で見られますが本当だからUPします
中国の上場企業の大株主はすべて欧米のファンドだった
2021/02/04





【特別番組】トランプ退陣、世界は何を失ったか? − 伊藤貫氏に聞く[R3/1/25]




トランプの反中は本物だった
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/379.html

どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html

http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c38
[番外地8] デフレの原因は技術の進歩で供給力が需要の4倍、5倍に増えた為です、未来永劫絶対にデフレ脱却はできません。
貧困者救済はともかく、企業にだけは資金援助してはいけない理由
デフレの原因は技術の進歩で供給力が需要の4倍、5倍に増えた為です、未来永劫絶対にデフレ脱却はできません。
MMT論者は需要・供給、潜在供給量やGDP・経済成長率について基本的に誤解をしているのです:
そもそも需要や供給で意味が有るのは農業・食品や日用品、自動車・家電製品、輸送・電力・ガス・水道、土木・建設、介護・病院・学校関係くらいです。 それ以外の需要や供給は有っても無くても大して変わらないので、需要・供給の数値には意味は有りません:

大西つねき
民間銀行はもうこの世に必要ない(Live配信2021/1/12) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=a3y34SLGKlo

今、ネットで話題になっているのが「政府支出が増えると経済成長する」というもの。本当にそうなのでしょうか? 

アホ右翼でも理解できる様に超簡単に解説しました。
経済成長ってなに?【政府支出が増えると経済成長する?】
https://www.youtube.com/watch?v=C12Mllv1nbQ&feature=emb_title

今は技術の進歩で、日本人の1/3が8時間労働すれば日本人全員が生活に必要な物をすべて作れる時代です。

警察・防衛、司法・行政・政治を含めても、まともな意味の有る仕事をしているのは日本人の半分だけでしょう。

そもそも輸出品の供給力に対応する需要は海外の購買力なので、日本の内需を拡大しても輸出や日本への観光客が増える訳ではないのです。 言い換えると、日本人の 半分はやる仕事が無いんですね。少子化は意図的に進めるのが正しいのです。
政府が公共事業で需要を増やしたところで日本人の 半分がやっている、やってもやらなくても何も変わらないどうでもいい仕事の量が増える事はありません。その金は不動産や株式市場に流れてバブルを起こすだけです。起業するより不動産や多国籍の株を買った方がリスクが低いし儲かりますからね。

日本人の 半分 は、風俗、水商売、パチンコ、ヤクザとか、(スキー場・温泉宿・タクシー・ガソリンスタンド・コンビニ・回転寿司・ファミリーレストラン・ラーメン屋・飲み屋・調剤薬局・歯医者・弁護士・地方銀行・保険会社・証券会社みたいに既に適正数の何倍も店舗がある、やってもやらなくても何も変わらない労働生産性がゼロに近いサービス業をやって何とか食べているのです。
公共事業をやっても日本人の 半分がやる仕事ができるという訳ではないですね。
現在の日本がデフレだというのは言い換えると、技術の進歩で労働者が1日2,3時間も働けば生活に必要な食べ物や工業製品をすべて作れる時代になってしまった、それ以上の仕事はやってもやらなくても同じだという事です。
だから今は農業人口も200万人以下で日本全体の食糧消費の大半を簡単に作れるのです。
今は高齢者186万人が農業に従事しているだけです:

(農業就業人口は引き続き減少・高齢化)
農業就業人口のうち基幹的農業従事者(*2)数は、186万2千人となり、前年に比べて18万9千人(9.2%)減少し、200万人を下回りました。 また、65歳以上の割合は59.1%と前年に比べて2ポイント低下したものの6割を占めており、平均年齢も66歳と高齢化が進んでいます。


MMT論者は緊縮財政を続けると日本の供給力が壊滅して開発途上国になると騒いでいますが、元々日本は供給力が増えすぎて困っているのです。 食料も電気製品も住居も土地も日本では有り余っています。 ただ、労働者の賃金が安くて世の中に有り余っているものを消費できないというだけです。デフレギャップを減らすには、終戦直後にGHQがやった様に、意図的にインフレを起こして資本家の資産を目減りさせて労働者に再分配するしかありません。国債発行や公共事業をいくらやっても、増えた金はすべて資本家に持って行かれるだけで、労働者の実質賃金はどんどん下がっていきます。

日本の仕事の殆どはサービス産業なので、食べていく為にやってもやらなくても良い無駄な仕事をしている事になります。
人口が減ればそういう無意味な仕事をする必要も無くなるので、デービッド・アトキンソンの最低賃金を上げて、それに耐えられない中小企業は潰せ、というのは正しいです。存在価値が無い中小企業を淘汰するのは合理的です。

安物・粗悪品の製造会社、アマゾンに対抗できない小売店、国債の利息でなんとか生きながらえている地方銀行、海外からの技術研修生を使わないとやっていけない会社、コンビニより多い歯科医院、外人留学生が居ないとやっていけない大学・専門学校、インバウンドで食べている旅館・観光会社、風俗等のヤクザのしのぎになっている仕事、パチンコ・IR

すべて日本の生産性を下げているだけの無意味・無駄な仕事です。
______

起業家の半数が1年で廃業し収入はバイト以下
起業しても10%以下しか継続できない
起業家の厳しい実態

10数年前から日本政府は起業を奨励していて、起業すれば必ず成功するかのようなキャンペーンをやっていました。

ブームに乗って実際に起業した人たちがどうなったか検証してみると、政府が振りまいた夢とは正反対の現実があった。

中小企業白書によると個人事業主として開業した人の約3割が、1年以内に廃業し、2年で約半数、10年後には88%が廃業しています。


個人ではなく会社を設立した場合、1年以内で6割が廃業(倒産)し、5年後には85%が廃業、10年後に残っているのは6%でした。

個人事業主より会社設立の方が、より速いペースで廃業しているのが分かります。
いわば人生のピークで勝負をかけて起業するのだが、統計からは例外を除いて失敗に終わっています。
「起業に成功する人、失敗する人」のような本は多く出ていますが、そもそも会社の数は足りているのです。


現在存在している会社だけで世の中は足りているのに、そこに割って入って仕事を奪うのが「起業」だと言えます。

既存の会社には目の敵にされるし、会社員として実績があっても、おそらく助けては貰えないでしょう。

それでも起業して数ヶ月の間は、会社員だった頃のツテやコネから仕事を得られる場合があるが、それも無くなります。


起業する人には何かアイディアがあり「これが世の中に必要とされる筈だ」というような構想があると思います。
ところが革新的なアイディアの99%は、短期間で社会から不要になる事が多いです。

インターネット関係の新しいアイディアは1年もたずに陳腐化してしまい、事業として続かない事が多いです。
日本政策金融公庫の調査で起業家の4割がが月商30万円未満だと発表されました。
月商はもちろん売上げであって、そこから様々な経費を差し引いたのが収入になります。

仮に月商の50%が利益になるとしても月収15万円未満な訳で、起業した人の家計が非常に苦しくなるのが分かります。
良く不動産ビジネスで「年商1億円」のように言う人が居ますが、不動産の利益は良くて年10%以下と言われています。
しかもこれは借金が無い場合なので、利子の支払いなどがあれば年商1億円でも「年収」は500万円以下かも知れません。
起業家の8割は1人で自宅で仕事をし、最近はネットで仕事をするネット企業家が増えています。
起業した人の多くは会社員時代より収入が減り、しかも労働時間が延びる傾向があります。

働いた分だけ収入になるのは、働かなければ収入がない事なので、特に時給に換算した収入が減少します。
会社では10人分の仕事を10人でやり、起業すると1人分の仕事を1人でやり、一見同じ事に思えるが効率が大幅に悪化します。
時代の波を乗り越えて10年後に事業を続けていられる人は、10%前後というわけです。

______

失業者には国が十分な金を出せばいいだけでしょう。
MMTでお金はいくらでも発行できます。
生活困窮者の生活費を国で出せばいいだけですね。
日本は世界一の金持ち国で対外資産が沢山あるので、日本人は大して働かなくても食べていけるのです。

貧困者を救済した為にインフレになったら、貧困者にばら撒いた金額分だけ大企業や資本家の資産が減り、所得再分配が達成されます。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/860.html

[リバイバル3] 苗場スキー場の元高級リゾートマンションが遂に10万円になった 中川隆
595. 中川隆[-7477] koaQ7Jey 2021年2月10日 17:07:07 : TlFczT83Iw : bUdxY2h5ZlBYM0E=[15]
過疎地への移住 2021年02月10日
http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-1400.html

 コロナ禍によってリモートワーク(テレワーク)を強いられることで、自然豊かな田舎勤務への憧れが加速していると羽鳥MSが何度も取り上げている。
 現実には、そんなキレイゴトばかりでなく、田舎暮らしにつきもののデメリットも、たくさんあるんだよと警鐘を鳴らす人も出てきている。
 https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00067/122100044/

 確かに、仕事と勤務の区分がつきにくくなり、24時間緊張を強いられるという上の主張には説得力があり、会社勤めのライフサイクルのなかで、「仕事帰りの居酒屋で一杯」という習慣が与えてくれていた「心の潤い・癒やし」が失われることで生活にメリハリがつかなくなった……との苦しみも聞かれる。

 だが、そんなことは、「居酒屋での癒やし」に匹敵する「自宅での癒やし」を新たに作り出せばいい話であって、ストレスに満ちた大都会でのライフスタイルから抜け出して、自然いっぱいの田舎暮らしを楽しんだ方が、長い人生にとっては大きなプラスに働くだろう。

 テレワークの今後の展望だが、増えることはあっても、減ることはなさそうだ。これまではIT系、ソフトウェア技術者の独壇場だったテレワークの内容が、一般事務に大きく拡大していて、会議もリモートシステムに確実に変化している。
 もし、コロナ禍が社会を変えるとすれば、真っ先に、リモートシステムの普及が挙げられるだろう。

 さて、田舎暮らしの段取りだが、衣食住ライフスタイルの大部分が大都会とは大きく異なる。
 まずは、大家や企業の管理する集合住宅から離れて、何もかも自分で管理しなければならない一軒家に移住するのが基本だ。
 そして、目の前にスーパーやコンビニがあることは少ないので、食事は原則自炊、トイレや水も、自分で管理するのだが、厳冬期には特別の思慮が求められる。

 一番簡単なのは、最寄りの駅(私で言えば中津川や恵那)に近い、アパートの一室を借りることで、2DKで月5万円も出せば、十分に便利で快適なアパートが借りられ、名古屋駅まで1時間で通勤できる。これなら、通勤が遠くなるだけですむ。
 しかし、本格的移住を目指す人は、賃貸ではなく、別荘地に売り出されている土地付中古住宅を購入するのが適切である。

 こうした中古別荘は、1980年代バブルで華々しく売り出されたもので、当時、40才代で購入した人々が、今では80才を過ぎて、不便な田舎暮らしに音を上げたり、死去したりして売りに出したものだが、信じられないほど安価に売られていて、300万円も出せば、立派な一軒家が購入できる。

  https://realestate.yahoo.co.jp/used/house/search/05/21/21206/?ult_out=uh_gaw_0002&utm_source=ad_ryutsu&utm_medium=paid&utm_campaign=LS_gaw&utm_term=area&gclid=Cj0KCQiAgomBBhDXARIsAFNyUqPGofA0YHqES19X7zt1B2bl4MkT1lRbkifiwWVMn68AKxwp1SEmHy0aAqn2EALw_wcB&gclsrc=aw.ds

 https://www.homes.co.jp/akiyabank/gifu/nakatsugawa/

 中古住宅購入のメリットは、生活に必要な、水道・トイレ・電気・温水ボイラーなどが付属し、「すぐ使い」できることで、実は、新築したり、自分で家を建てると、そうした付帯設備の累積が、あっというまに数百万円に達してしまい、例え300万円出しても、設備の揃った中古住宅を購入する方が、圧倒的に有利である。

 私は、完全な林野を自分で拓いて、自分でキットハウスの家を建て、自分で浄化槽や井戸や付帯設備を作ったので、それが、どれほど大変で、金がかかるものか思い知らされている。
 まずは、林の木の根を引っこ抜くだけで、大変な仕事なのだ。私の場合は、とりあえず寝泊まり可能なスーパーハウスを拠点に、100本以上をチェーンブロックで引き抜いた。さらに、家の基礎作りだけでも大仕事で1年以上もの時間がかかる。家が沈まないようにするためだ。
 だから、それらの条件の揃った中古住宅は魅力的である。

 ただし、本当に便利で役に立つ中古住宅は、持ち主も簡単には手放さず、親族や知人に譲ることが多いので、売りに出されるような住宅は、売りたくなるような何らかの理由があると考えるべきである。
 安く売りに出す最大の理由は「不便」である。車がなければ、どうすることもできない場所にあることだ。
 老いたり、怪我をして歩けなくなり、運転できなくなったとき、本当に、どうすることもできなくなるので、その不安感から売りに出すと思うのが自然だ。

 中津川市の500万円以下の中古住宅の場合、住宅そのものがハズレである場合は少ないが、我が家のように、一日4本のバス便しかない(昔は8本あった)とか、バス停まで歩いて1時間以上とかのケースは非常に多い。
 だから、土地も家も嘘のように安いのだ。ちなみに我が家の土地の実売価格は、坪5000円程度だ。

 それでも、田舎暮らしの大原則である「地域での共同体」が成立するような関係があれば、助け合いながらなんとかなる。
 だが、私の住む別荘地では、住人は、よその街で住めなくなったような悪事(傷害)を働いた者とか、不倫で家を追い出された自分勝手な男とかが非常に多くて、共同体を作り出せるような人間関係ではなく、基本的に地元での信頼関係はない。

 だから、私は昔から、過疎の田舎に住むならば、友人関係のある最低三家族、可能なら五家族くらいが、まとまって同じ場所に移住すべきだと書いてきた。
 それなら、全体を一つの家族と考えて、助け合い共同体が成立するのだ。
 共同体が成立しないと何が困るかというと、大雪後の除雪とか、熊や猪の獣害対策などで、バラバラの人間関係だと、意思統一ができなくて困ることが多い。
 また病気や怪我での車利用も、助けを請う相手がいないと困る。

 そんな人間関係の確保できないときは、徒歩30分以内にスーパーやコンビニ、ドラッグストアがあることが大前提である。
 売り出された家の解説には、そんな情報は含まれていない。スーパーが遠いことがバレては困るからだ。だから、自分で現地に行って確かめねばならない。

 それから、可能ならば、土地に畑が付随しているか、開墾して作れることが重要だ。
 わずか30坪ほどの畑があれば、連作障害のない大根やネギなど、3月〜11月くらいまで作って利用できる。馬鈴薯や甘藷も作れる。
 家庭菜園は、田舎暮らしの大切な娯楽の一つである。
 それから、最近の過疎地には、車で30分程度でスーパー銭湯温泉があることが多い。中津川もたくさんあり、600円程度の料金で、サウナや温泉に心ゆくまで浸かれる。

 わが中津川市でいえば、中古住宅を購入する目安として、下呂駅と中津川駅を結ぶ国道256号線に、徒歩で30分以内に出られることが必要だ。それなら運転できなくなっても、ある程度安心だ。
 国道沿いに、ほぼ、あらゆる生活必需品店があるし、バスで「オンボイ湯」日帰り温泉に出かけることができる。名古屋に出るのも容易だ。バス便は日15本くらいある。
 256号まで徒歩1時間以上かかるような別荘地は、どんな素晴らしい家でも遠慮した方がいい。
 
 それから、家を自作しようと志す上級者向けの助言もしておきたい。

 嘘のように安い土地、(路線価が平米1000円、実売、坪5000円程度)がゴロゴロしていて、自由に購入できて、おまけに中津川市では土地計画上の障壁もほとんどない。
 だが、そこに自分で家を建てて住むハードルはかなり高い。

 まずは、家を建てるために、地盤を平坦に均し、1メートルおきの格子状に穴を開けて、セメントなど粉のままで数キロずつ入れて半年放置し、雨で地盤が締まってゆくのを待つ。一年も待てば十分だ。これを怠ると、完成後に家全体が、いびつに沈降することになる。

 家の基礎になる部分を掘り下げて、鉄パイプを1メートルおきに1.5メートルほど打ち込んで、数十センチほど頭を出す。グリ石を並べ、捨てコンを打つ。
 平坦にしたら仮枠を置いて鉄筋を組む。ここで基礎コンクリートを打ち込むのだが、自分でやるときは、もの凄い重労働なので、個人用ミキサーを使うしかない。
 それからコンクリアンカーを打ち込んで、家の基礎を作って接続する。

 私の場合は、山の斜面に土地を自分で造成したのだが、地滑りを起こさないように20センチの土留めコンクリート壁を作った。これがもの凄い重労働だった。
 キットハウスを組み立てて置いただけで、基礎とは接続していない。
 親和建設のログキットハウスを150万円ほどで購入したが、これは立派な木材基礎が付随していて、地面に置くだけになっている。
 https://www.shinwa-m.com/logkit/

 これで家は簡単にできるが、問題は、その後だ。まず飲料水を確保しなければならないが、山の中では井戸を掘るしかないので、造園屋に20万円で浅井戸を作ってもらった。
 通常は、50万円程度出せば、安全な深井戸が確保できる。
 公共水道の分担金は、100万円近く取られる場合があるので、井戸が良い。

 井戸ポンプを取り付け、家に配管し、台所などを作った。
 風呂は中古のログハウスを20万円で建てて、10万円の灯油温水ボイラーを設置した。
 井戸の水質は、トリウム鉱山が近いためか、トリウム系列のスペクトルが現れたので、飲料用には、安いペット水を利用している。風呂はトロン温泉だ。

 一番、問題になるのはトイレだ。一番簡単なのは、中古の農業用1トンタンクを購入して、上にトイレを作り、汲み取りボットン式にするのが簡単だが、私の場合は、浄化槽を自作し、EM菌によって永久に汲み取り不要の完全自己完結式トイレを作った。
 排水は畑に流している。悪臭も皆無だ。

 電気配線も、入り口までは電力会社が設置してくれるが、屋内用は電気屋に頼んで7万円で電柱と配電盤を作ってもらった。内部は自分で配線した。
 これだけの手間で、ざっと200万円くらいはかかっていると思う。
 したがって、キットハウスが安くとも、中古別荘を購入した方が、はるかに安く上がる。ただ、私は自分で何でも作ってみたかっただけだ。

 なお、太陽光パネルによる自家発電も模索したが、これは大失敗した。夜間用の蓄電池の寿命が短すぎて、上手に機能しなかった。
 結局、結論からいうと、自作家屋は、中古家屋と同じ性能で、倍以上の金がかかる。
 だから、300万円程度の土地付き中古家屋が一番リーズナブルだ。他に、300坪の農地を購入できれば、自給自足が可能になる。

 なお、金が有り余っていて、新築する場合は、必ず地元の業者を選ぶこと。大都会の業者を選んだら、土地の事情を知らないのでとんでもないことになる。
 近所の一色というところで、名古屋の業者が建て売り住宅を作ったが、なんと高床式で床下が吹き抜けだった。当地での吹き抜け家屋は、尋常な寒さではなく居住不適住居になってしまう。

 購入者は、床下をベニヤで密封することも知らないようなので、寒さで体を壊してしまうだろう。北海道に匹敵する寒気のある当地では、床下開放は厳禁なのだ。
 こういう欠陥物件を掴まされないように予備知識を持っていた方がよい。

 私が中津川市に移住して、何が大変だったかというと、それは冬期の凍結である。
 最初のうちは知識がなかったので、一晩で8カ所も水道管を凍結破裂させたことがあった。
 保温資材を巻き付ければ解決すると思い込んでいたが、マイナス6度以下では何の役にも立たない。破裂部品の交換の邪魔になるだけだ。
 配管も水抜きを考慮していなかったので、ほぼ全部作り替える羽目になった。
 極寒地での水仕舞いは、特別の知識が必要になる。水抜きやチョロ出しで対応するのだが、移住後10年を経ても凍結破裂が続いた。
 自分の経験的自信の脆さを思い知らされた。僻地暮らしは凍結との戦いだと覚悟した方がいい。

 もし金に余裕があれば、マイナス10度にもなる土地では、家の床下を掘り下げて「オンドル」を設置することを考えた方がいい。オンドルは、床下に薪ストーブを置くイメージでいい。もちろん、吹き抜けは禁止、入り込んで薪を燃せるスペースを最初に作る。これなら、本当に冬を暖かく過ごせて凍結も少なくなる。 

http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-1400.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/565.html#c595

[近代史5] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
38. 中川隆[-7476] koaQ7Jey 2021年2月10日 18:34:27 : TlFczT83Iw : bUdxY2h5ZlBYM0E=[17]
こっちは濃縮還元ジュースなので安いですね:

めいらく スジャータ 業務用アップルジュース100% りんご 1L ×6本

価格: ¥1,242 (¥207 / 1商品あたりの価格)
配送料: ¥660


良質の果物の風味をそのままに仕上げました。
果汁100%ジュース。
業務用 
原材料・成分 りんご、香料
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%81%E3%81%84%E3%82%89%E3%81%8F-%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BF-%E6%A5%AD%E5%8B%99%E7%94%A8%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9100-%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%94-%C3%976%E6%9C%AC/dp/B01LVX9JPQ
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/508.html#c38

[近代史4] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
41. 中川隆[-7475] koaQ7Jey 2021年2月10日 18:35:33 : TlFczT83Iw : bUdxY2h5ZlBYM0E=[18]
こっちは濃縮還元ジュースなので安いですね:

めいらく スジャータ 業務用アップルジュース100% りんご 1L ×6本

価格: ¥1,242 (¥207 / 1商品あたりの価格)
配送料: ¥660


良質の果物の風味をそのままに仕上げました。
果汁100%ジュース。
業務用 
原材料・成分 りんご、香料
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%81%E3%81%84%E3%82%89%E3%81%8F-%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BF-%E6%A5%AD%E5%8B%99%E7%94%A8%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9100-%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%94-%C3%976%E6%9C%AC/dp/B01LVX9JPQ
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1526.html#c41

[番外地8] 第25代日本銀行総裁(1984-1989年) 澄田智がやった事
第25代日本銀行総裁(1984-1989年) 澄田智がやった事

その昔、日本は国民総ででバブルに踊った時代がありますたね。
バブルを起こして潰す。奴らの詐欺手口の最たるものですた。
バブルがはじけて今では失われた10年と言われていますが、今だに日本経済はその後遺症を引きずっています。自殺者はバブル崩壊から毎年3万人。今だにその数は変わっていません。

その手口を見れば分かるのですがいつもワンパターンです。
最初は甘い話でカモを釣る。こうやれば儲かりますよ。おいしい話でカモを誘います。

そしてころ合いを見計らって真っ逆さまに突き落とす。詐欺師の典型的なパターンです。

最初に奴らはバカスカ札束を刷って、バブルを引き起こす。銀行は貸して貸して貸しまくる。株に投資すれば儲かるよ。土地を買えば儲かるよ。そしてカモが罠にかかったころ合いで急に蛇口を閉める。貸し渋りをやるわけです。
これをやられたら投資家はいきなり資金難に陥ります。そして、資金難に陥ったカモ達から担保として株、土地、あらゆる資産を奪い取るのです。昔からやっていることは同じです。
いい加減気付いたらどうかと思うのですが、今だに引っ掛かっている人がいます。

その当時の日銀総裁であった澄田智(すみださとし)と言う方をご存じでしょうか。日銀退官後は日本ユニセフ協会の会長などをやっていた方です。

澄田さんがバブル潰しの張本人と言われています。
プラザ合意以降、5%だった金利を2.5%に下げ、銀行は貸して貸して貸しまくった。その当時は、黙ってても銀行が頭を下げて貸しに来たという話は誰でも覚えているはずです。そういうジャブジャブ溢れた資金が株や不動産に流れ込んだ。借金しても金利は安いし土地や株を買えば値上がりするしで猛烈なバブルが起きたのですた。

そしてバブルが膨らみきったころ合いを図って、澄田さんはいきなり公定歩合を8%、長期金利は 10%まで引き揚げた。蛇口を閉めたのですた。借金すると金利が高い。値下がりリスクのある株や不動産よりも安全な銀行預金の方が良いということで投資家は一斉に株と不動産から資金を引き上げた。土地や株は一気に値下がり=バブル崩壊と言われています。

バカスカ金を貸し出して狂乱状態を作ってからブルを破裂させる。
その後には膨大な焼け野原、不良債権の山だけが残る。
それを二束三文で奴らが買い叩く。
昔からの手口。ばればれの三文シナリオだったのですた。

さて、それにしても、そのバブル潰しの張本人澄田さんはどのような経歴の持ち主だったのでしょうか。
澄田さんと言えばフランスに留学した留学組で、その後ベルギー大使館、フランス大使館の一等書記官からキャリアをスタートしたエリート官僚ですた。
そしてその後は、順調に大蔵省で出世して日銀総裁になっています。
澄田さんとフランス財界のつながりはお父様の代から囁かれていますた。


澄田智さんは、日銀総裁を辞めた後、ロス茶イルドフランスの旗艦、投資銀行ラザール・不レールに最高顧問として天下りしています。
ちっとはカモフラージュでもして隠せと思うのですが、親子二代に渡って奴らの充実な部下だったという、そのまんまの経歴の持ち主ですた。


▲△▽▼


さて、それにしても、そのバブル潰しの張本人澄田さんはどのような経歴の持ち主だったのでしょうか。

澄田さんと言えばフランスに留学した留学組で、その後ベルギー大使館、フランス大使館の一等書記官からキャリアをスタートしたエリート官僚ですた。
そしてその後は、順調に大蔵省で出世して日銀総裁になっています。
澄田さんとフランス財界のつながりはお父様の代から囁かれていますた。

澄田さんのお父さんは澄田ライ四郎という方です。

第二次世界大戦中、満州の軍司令官ですた。
実はお父さん、ライ四郎さんの代から澄田さんはフランスとべったりな関係ですた。ライ四郎さんも元はフランス陸軍大学で学びんだフランス駐在武官だったのですた。その後、日本陸軍で出世して満州での軍司令官になったのですた。

日本兵を大勢、満州に置き去りにして一人ライ四郎は日本に逃げ帰った。残された日本兵の多くが死んだ。北斗の拳のケンシロウさんも真っ青の大量虐殺拳の使い手、それがライ四郎さんですた。


実はライ四郎さんは、戦争前からすでにフランスロス茶イルドキチガイ男爵さんの手下だったのですた。戦後は戦争犯罪人として裁かれると思いきやGHQは無罪放免。
満州の軍司令だった人間です。普通は絞首刑でしょう。

誰でも知っていることですが、日本はその当時、中国で麻薬を売っていますた。
その麻薬、アヘンの生産地は東南アジア地方のフランス領の国ベトナム、ラオス、カンボジア。
もちろんフランス領ですた。

フランス領、東南アジアでアヘンを栽培し、中国で売っていた。
麻薬の生産、管理していたのはフランスの軍産企業ドレフェ須、今は穀物商社としての方が有名でしょうか。ADM(アーチャド駄ニエルミッドランド)=ドレフェ須です。
もちろんカーギルとならぶロス茶イルドキチガイ男爵の巨大穀物商社です。
ドレフェ須から仕入れて、中国で売りさばく。
その利益たるや膨大なものですた。

何度も書いているのですが、戦争というのは兵器産業と、麻薬産業のヤラセ金儲け祭りです。
澄田ライ四郎は、ロス茶イルドキチガイ男爵の手下。
ドレフェ須社の社員。
日本兵なんて置き去りにしようがなんだろうが、会社に忠誠を誓っていたのですから、そんなものは関係なかったのですた。

そして、ライ四郎さんの息子も立派にロス茶イルドさんの命令を実行しバブルを弾けさせた。
焼け野原に残された大量の日本人は死んでいった。ロス茶イルドキチガイ男爵の忠実な部下なのだから、日本人が凍死家になって死んでいこうがなんだろうが関係ないのですた。
満州に日本兵を置き去りにして大量に凍死させたお父上と奇しくもやっていることは同じだったのですた。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/861.html

[番外地8] 日銀の白川総裁は、戦後初、日銀の個人筆頭出資者であるロスチャイルド財閥がつくった国際決済銀行(BIS)理事会の副理事長になりました。
日銀の白川総裁は、戦後初、日銀の個人筆頭出資者であるロスチャイルド財閥がつくった国際決済銀行(BIS)理事会の副理事長になりました。 BIS理事会の副理事長のポストは、そのために与えられたに違いありません。

2012年4月18日 (水)
バブルを叩きつぶした三重野康元日銀総裁が逝去されました。

三重野氏は平成の経済を叩き壊した人です。4万円近かった日経平均を何と1万5000円を割り込むところまで暴落させました。この人のせいで自殺に追い込まれた人もたくさんいたことでしょう。


 バブル経済退治のため、金融引き締めを果敢に進め「平成の鬼平」とも称された三重野康(みえの・やすし)元日銀総裁が15日、心不全のため死去した。88歳。


 日本のバブル破裂の傷が、かくも深く大きくなったのは、ひとえに政策の失敗である。バブル破裂が明白になってからも、「正常化」だとして放置し、対策を取らなかっただけでなく、下落をさらに加速させる誤った政策を取ったからである。しかも、誤りは幾度も繰り返された。

 「山高ければ谷深し」との見方は、こうした政策当局の誤りを隠蔽し、その責任を国民に転嫁するものでしかない。

 日本の政策当局の、最も重大な問題は、意識的にバブルを破裂させたことである。ソフト・ランディングを図るべきバブルを、叩きつぶしたことである。日本経済が墜落したのは、政策当局が突然ガソリンを抜いたからである。

 株価と地価の暴落を謀った日銀の犯罪

 驚くべきことだが、三重野康日銀総裁は、「日本の株価と地価を半分に下落させる」と宣言し、実行した。株価と地価を暴落させれば何が起きるか、今や素人でも知っていよう。

 しかし、金融の専門家であるはずの日銀総裁が、それを理解していなかった。日本経済の安定を目指すべき金融政策の責任者が、株価と地価を意図的に暴落させ、日本経済を崩壊へと導いたのである。

 日銀の“最大”の失敗は、低金利を続け、バブルを生じさせたことではない。急激な金利上昇によって、意図的にバブルを破裂させたことである。破裂してからもなお金利を上げ続け、回復不能なまでに株価と地価を暴落させたのだ。単なる政策の遅れ、失策ではない。意図的、意識的な逆噴射だったのである。

 ルーブル合意後、2年以上にわたって続けてきた2・5%の政策金利を、日銀がようやく引き上げたのは、平成元年(1989)5月末のことだ。ちなみに、2・5%の金利は、当時、「超低金利」と言われていた。その後まさか超・超低金利である、ゼロ金利時代が来るとはだれも思わなかったであろう。

 日銀は10月、12月とさらに金利を上げ続けた。平成2年(1990)正月からの株価下落は、その効果の現れと思われた。ふつうの国のふつうの政策当局なら、その効果を見極めるところだが、日銀はそうはしなかった。

 3度の利上げにもかかわらず、年末まで株価が上昇し続けたことを日銀は苦々しく思っていたのかもしれない。としがあけ、ようやく下がり始めた株価は、日銀にとって、慎重に見守るべき対象ではなく、叩き潰すチャンスと見えたのだろう。

 株価がすでに2割近く下落していた平成2年(1990)3月、日銀は一気に1%という大幅な利上げを行い、8月にも0・75%の利上げを断行した。

 15か月という短い期間に2・5%から6%へ、金利は3・5%も引き上げられた。通常でも、これだけ急激な金利の引き上げは、市場の調整能力を上回る。まして、バブルは膨らみきった風船のようなものである。

 風が吹いただけでも破裂しかねない、パンパンに膨らんだ風船に、大鉈を振り下ろしたのである。風船は破裂し、空を切った鉈は、実体経済に深いひびを入れた。底割れになるのは時間の問題だった。三重野総裁の辞書に、ソフト・ランディングという言葉はなかったのだ。

 平成元年(1989)末、4万円近かった株価は、翌平成2年(1990)明けから、”順調に“下がり続け、3月の利上げで3万円を切った。3か月足らずで、4分の3を切ったわけである。しかし、まだ半分ではない。8月の利上げで追い打ちをかけ、2万円まで下落させるのに、“大成功”。株価はようやく半分になり、三重野総裁の目標は達成されたのである。

 50%の暴落にも、日銀は、一向にたじろがなかった。目標の達成をより確実にするためか、6%の政策金利は、平成3年に入っても引き下げられることはなかった。そのころには、地価や不動産価格の下落が明らかになっていたにもかかわらず、である。

 ようやく金利が引き下げられたのは、平成3年(1991)7月、株価の暴落が始まってから、すでに1年半が経過していた。しかし、時すでに遅く、利下げをしても株価下落は止まらなかった。

 平成4年(1992)8月、株価はついに1万5000円を割り、1万4309円という底値を記録した。なんと63%強の大暴落だった。繰り返すが、この暴落は、日銀によって意図的にもたらされたものである。世界史に残る暴挙、狂気の沙汰というべきだろう。

 しかし、誤っていたのは日銀だけではない。日銀の暴走をとがめる声は、大きくならなかった。バブル破裂後、日本政府がようやく景気対策を打ち出したのは、株価が1万4000円まで下がってからである。

 それにしても「殿のご乱心」を阻止するものが、日銀内部にいなかったのだろうか。当時、日銀内部で、相対立する大激論があったという話は全く伝わっていない。専門家集団とされる日銀が三重野総裁と同じ考えであったとすれば、恐ろしい話だ。金融のコントロールタワーである日銀が、経済の素人集団ということになるからである。


 もし、当時の日銀が、バブルつぶしに走らず、ソフト・ランディングを目指していれば、「谷」は深くならず、その後の長い経済低迷も、金融危機も生じなかったに違いない。


 さらには、その後、三重野総裁が「世界のベストバンカー賞」を授与されたことも書いておくべきだろう。バブルを鎮静した公労を称えての受賞と報じられたが、その後の日本の状況を知った世界は、その評価を変えていよう。

 このバブル崩壊で、ソロモンブラザーズが大儲けをしましたね。ソロモン・ブラザース証券に莫大に儲けさせた三重野総裁へのご褒美が「世界のベストバンカー賞」だったのではないでしょうか。

 澄田智氏は日銀総裁を退任した後、仏投資銀行ラザール・フレール顧問に就任です。この投資銀行のために働いた売国奴だったと推測されます。この人の後を継いで総裁になったのが三重野氏。三重野氏はソロモン・ブラザーズのために働いた人なのでしょう。ソロモンへ天下ってませんが、あまりに露骨過ぎて出来なかったのではないかと思いますが。


 ちょうど今、日銀が円を刷らずむしろ減らしてデフレ円高経済にして、財務省が海外支援三昧と消費税増税を図っているという、日銀と財務省が手に手を取って日本国民からお金を吸い取って、大企業に集約し外資様へご奉仕しようとしていることとかぶりますね。これも日本人を殺しての外資様にご奉仕で、過去からずーっと続けられていることのようですね。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/862.html

[近代史3] 馬渕睦夫 世界を支配する者達が生み出した『中央銀行』という奇形 中川隆
13. 中川隆[-7474] koaQ7Jey 2021年2月10日 20:12:18 : TlFczT83Iw : bUdxY2h5ZlBYM0E=[20]
橋洋一チャンネル 第98回 なぜ日銀は存在するのか?紙幣発行の仕組みを解説したら陰謀論の勘違いが分かった!
2021/02/10





なぜ紙幣発行は政府ではなく日銀がやるのか?仕組みを解説

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/558.html#c13
[近代史5] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
40. 中川隆[-7473] koaQ7Jey 2021年2月10日 20:33:22 : TlFczT83Iw : bUdxY2h5ZlBYM0E=[22]
酒を飲むと癌でバカになる
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/723.html

ウイスキーやブランデーをストレートで飲み続けた人の末路は?
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/529.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/508.html#c40

[近代史4] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
42. 中川隆[-7472] koaQ7Jey 2021年2月10日 20:34:14 : TlFczT83Iw : bUdxY2h5ZlBYM0E=[23]
果汁100%の濃縮還元ジュースは農薬入り砂糖水を飲むのと変わらない
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/909.html

死に急がせる怖い飲み物 _ 炭酸飲料などノンアルコールの甘味飲料
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/612.html

酒を飲むと癌でバカになる
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/723.html

ウイスキーやブランデーをストレートで飲み続けた人の末路は?
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/529.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1526.html#c42

[近代史4] パン作り用「りんご酵母」の作り方 中川隆
16. 中川隆[-7471] koaQ7Jey 2021年2月10日 20:35:11 : TlFczT83Iw : bUdxY2h5ZlBYM0E=[24]
果汁100%の濃縮還元ジュースは農薬入り砂糖水を飲むのと変わらない
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/909.html

死に急がせる怖い飲み物 _ 炭酸飲料などノンアルコールの甘味飲料
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/612.html


http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1527.html#c16

[番外地8] 三橋さんが何時も否定している貨幣のプール論は正しい。
三橋さんが何時も否定している貨幣のプール論は正しい。
三橋さんは完全に誤解していますが、本来の貨幣のプール論というのは
税金で徴収した以上の金を政府が使うと、その分はインフレ税という形で通常の税額に加えて後から追加徴収する事になる
という意味です。何処の国でも国債発行でマネーストックを増やして意図的にインフレにしています。つまり、国民が気付かない様にこっそり金を取って政府資金を増やしているのです。
サルの朝三暮四の話と同じ騙しの手口ですね。 三橋信者みたいな 右翼・保守はアホだから簡単に騙せるんです。

日本政府が使える金は税金で徴収する金額だけ
日本政府が国債を発行すると日本国内で流通する貨幣が増えるので貨幣価値が下がります。

円の貨幣価値が下がると

・日銀の借用証である日銀紙幣の実質価値が下がる。
・政府の借用証である日本国債の実質価値が下がる。
・銀行預金額の実質価値が下がる。
・労働者の賃金の実質価値が下がる。

従って、日本政府が公共事業をやる為に国債を発行すると、労働者の持って居る金の一部を日本政府に取られた事になります。
つまり、日本政府が財政支出する元金は税金の他に、貨幣価値が減少した為に労働者から日本政府に移転した金額も含まれます。

政府が財政出動しなければ税金だけで政府支出を賄っていたのが、余計な公共事業をやった為に貨幣価値の減少した分(所謂インフレ税)も加算されます。
即ち、政府が使える金額は (税金 +インフレ税) で徴収した金額 になります。
つまり貨幣のプール論は正しいのです。

▲△▽▼


GDPとは国内総生産、つまり国内で産み出された付加価値の総額です。
それが3割減したのに株価が V字回復する不思議。

以下は金価格。
このように実は昨年の7月頃からずーっと上がりっぱなし。

https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/09/WS20200707AZCLOPUY000786.jpg

で、以下が金価格に換算した日経平均です。
実は、昨年9月から下がりっぱなし。
https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/09/WS20200707AZCLOPUY000788.jpg


NYダウゴールド換算のチャート
https://realtime-chart.info/%E8%AA%AC%E6%98%8E/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88/NY%E3%83%80%E3%82%A6%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E6%8F%9B%E7%AE%97.html


日経平均はゴールド何グラム?

https://realtime-chart.info/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E6%A0%AA%E4%BE%A1/%E6%97%A5%E7%B5%8C%E9%87%91%E6%8F%9B%E7%AE%97%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0.html

と言う訳で、庶民が気づかないうちに通貨は紙屑化しつつある。
たった今、ステルス紙屑化が進行中なのでした。

で、富裕層はせっせと現金を物に変えつつある。

多分ですが、富裕層の換金ならぬ換物が済んでから、
バーチャルリアリティ市場を崩壊させるのでしょう。
https://golden-tamatama.com/blog-entry-dow-800-down.html


因みに、金、原油、穀物価格, 商品相場は何でも大体同じ値動きです、ゴールド価格のデータが一番入手し易いのでゴールドを使っただけです。:

金融市場にインフレの兆し: 金、原油、穀物価格が高騰
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11801

世界最大のヘッジファンド: 量的緩和で人々はリッチになったような気がする
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10616

世界最大のヘッジファンド: 紙幣の刷り過ぎでドルが暴落するとき
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11685

世界最大のヘッジファンド: ドルは既に紙くずになっている
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10645

ハイエク: 政府から通貨発行の独占権を剥奪せよ
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/12051

ドラッケンミラー氏が物価高騰を予想、米国債を空売り、コモディティを爆買い
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/12182

河村小百合『中央銀行の危険な賭け 異次元緩和と日本の行方』
https://president.jp/articles/-/41077

▲△▽▼

本当の貨幣のプール論というのは
税金で徴収した以上の金を政府が使うと、その分はインフレ税として徴収する事になる
という意味なんですね。
正規の税金以上は払いたくなければ国債発行はNGという事。
国債発行すると貨幣価値が下がって銀行預金と実質賃金は目減りします。
更に、国債発行で増えた金は、たとえ公共事業に使ったとしても、最終的にはすべて資本家のものになります。
つまり、国債発行すると貧富の差が拡大、実質賃金が下がり、内需が減ってデフレが深刻化します。

「放漫財政」で日本は今危機的な状況にあります。 プラザ合意以降に日本が「放漫財政」に変わった経緯は大西つねきさんが何時も指摘しています:

民間銀行はもうこの世に必要ない(Live配信2021/1/12) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=a3y34SLGKlo

いま220兆円を配らなければいけない理由:大西つねきからの緊急告知と拡散のお願い - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=dawE3Kjgmbg

大西さんが何度も繰り返し説明している様に、プラザ合意後は民間人が民間銀行から借りる金の量が頭打ちになったので、日本政府が、国債金利でマネーストックが増える分の金、を出すしかなくなったのです。
政府の緊縮財政というのはマネーストックの増加分を政府がすべて負担出来なくなったという事です。
大西さんの話は間違いが多いですが、この部分は正しいです。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/863.html

[近代史4] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
43. 中川隆[-7470] koaQ7Jey 2021年2月11日 00:16:00 : TlFczT83Iw : bUdxY2h5ZlBYM0E=[25]
シードル・ワインの作り方 関係サイト


趣味のシードル造り【りんごのお酒】
https://oisiso.com/cidre.html

手作りシードルに関する考察 【熟練度UP】
https://oisiso.com/cidre_tips.html


▲△▽▼

自家醸造/蒸留総合 @ ウィキ - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/brewing/


▲△▽▼

アドバンストブルーイング

シードル/ワイン/ミードを作る
http://advanced-brewing.com/cider_wine/

美味しいワインの作りかた
http://advanced-brewing.com/wine_making.html

シードルキット
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_cider_kit

シードル/ワイン/ミードをつくる材料
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_ingredient

ドライワインイースト
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_ingredient#wine_yeast

シードル/ワイン/ミードをつくる道具
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_equipment.html#1800mlglass

1800mlガラス瓶(キャップ付き)
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_equipment.html#1800mlglass


▲△▽▼


ブリューランド
https://www.sakeland.net/?mode=f5

ワインイースト
https://www.sakeland.net/?mode=grp&gid=173258

比重計・温度計
https://www.sakeland.net/?mode=grp&gid=173248

エアーロック・ゴム栓
https://www.sakeland.net/?mode=cate&cbid=113287&csid=4

ワイン醸造用品
https://www.sakeland.net/?mode=grp&gid=173265

醸造道具
https://www.sakeland.net/?mode=cate&cbid=113287&csid=0


▲△▽▼


Amazon.co.jp: ワインイースト
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88&s=review-rank&hvadid=474662735928&hvdev=c&jp-ad-ap=0&qid=1611495153&tag=asyuracom-22&ref=sr_st_review-rank

Amazon.co.jp : ワインイースト スターターセット
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88+%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_1

Amazon.co.jp : 発酵エアロック
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E7%99%BA%E9%85%B5+%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss


▲△▽▼


アサヒ飲料 Welch's(ウェルチ) グレープ100 800g×8本
価格: ¥2,154 (¥269 / 本)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B007NCSGYU/ref=ppx_od_dt_b_asin_image_s00?ie=UTF8&psc=1


めいらく スジャータ 業務用アップルジュース100% りんご 1L ×6本
価格: ¥1,242 (¥207 / 1商品あたりの価格)
配送料: ¥660
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%81%E3%81%84%E3%82%89%E3%81%8F-%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BF-%E6%A5%AD%E5%8B%99%E7%94%A8%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9100-%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%94-%C3%976%E6%9C%AC/dp/B01LVX9JPQ


青森 GOLD農園 ”りんご100%ストレートジュース 林檎園” 1000g×6本
価格: ¥2,500 (¥417 / 本)
https://www.amazon.co.jp/%E9%9D%92%E6%A3%AE-GOLD%E8%BE%B2%E5%9C%92-%E2%80%9D%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%94100%EF%BC%85%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9-%E6%9E%97%E6%AA%8E%E5%9C%92%E2%80%9D-1000g%C3%976%E6%9C%AC/dp/B01JIYQLXS/ref=sr_1_2?adgrpid=73951885148&dchild=1&gclid=Cj0KCQiAgomBBhDXARIsAFNyUqPveuLfzK41tui3nxyIgzKuU1hKxsxGz_jvlMV3fXWpHl6CSsPhV7EaAu1TEALw_wcB&hvadid=338526492144&hvdev=c&hvlocphy=20638&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=1855957422150958282&hvtargid=kwd-617751452878&hydadcr=2160_11020605&jp-ad-ap=0&keywords=%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B4+%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9&qid=1612883339&sr=8-2&tag=asyuracom-22


http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1526.html#c43

[近代史5] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
41. 中川隆[-7469] koaQ7Jey 2021年2月11日 00:17:43 : TlFczT83Iw : bUdxY2h5ZlBYM0E=[26]
シードル・ワインの作り方 関係サイト


趣味のシードル造り【りんごのお酒】
https://oisiso.com/cidre.html

手作りシードルに関する考察 【熟練度UP】
https://oisiso.com/cidre_tips.html


▲△▽▼

自家醸造/蒸留総合 @ ウィキ - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/brewing/


▲△▽▼

アドバンストブルーイング

シードル/ワイン/ミードを作る
http://advanced-brewing.com/cider_wine/

美味しいワインの作りかた
http://advanced-brewing.com/wine_making.html

シードルキット
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_cider_kit

シードル/ワイン/ミードをつくる材料
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_ingredient

ドライワインイースト
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_ingredient#wine_yeast

シードル/ワイン/ミードをつくる道具
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_equipment.html#1800mlglass

1800mlガラス瓶(キャップ付き)
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_equipment.html#1800mlglass


▲△▽▼


ブリューランド
https://www.sakeland.net/?mode=f5

ワインイースト
https://www.sakeland.net/?mode=grp&gid=173258

比重計・温度計
https://www.sakeland.net/?mode=grp&gid=173248

エアーロック・ゴム栓
https://www.sakeland.net/?mode=cate&cbid=113287&csid=4

ワイン醸造用品
https://www.sakeland.net/?mode=grp&gid=173265

醸造道具
https://www.sakeland.net/?mode=cate&cbid=113287&csid=0


▲△▽▼


Amazon.co.jp: ワインイースト
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88&s=review-rank&hvadid=474662735928&hvdev=c&jp-ad-ap=0&qid=1611495153&tag=asyuracom-22&ref=sr_st_review-rank

Amazon.co.jp : ワインイースト スターターセット
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88+%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_1

Amazon.co.jp : 発酵エアロック
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E7%99%BA%E9%85%B5+%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss


▲△▽▼


アサヒ飲料 Welch's(ウェルチ) グレープ100 800g×8本
価格: ¥2,154 (¥269 / 本)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B007NCSGYU/ref=ppx_od_dt_b_asin_image_s00?ie=UTF8&psc=1


めいらく スジャータ 業務用アップルジュース100% りんご 1L ×6本
価格: ¥1,242 (¥207 / 1商品あたりの価格)
配送料: ¥660
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%81%E3%81%84%E3%82%89%E3%81%8F-%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BF-%E6%A5%AD%E5%8B%99%E7%94%A8%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9100-%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%94-%C3%976%E6%9C%AC/dp/B01LVX9JPQ


青森 GOLD農園 ”りんご100%ストレートジュース 林檎園” 1000g×6本
価格: ¥2,500 (¥417 / 本)
https://www.amazon.co.jp/%E9%9D%92%E6%A3%AE-GOLD%E8%BE%B2%E5%9C%92-%E2%80%9D%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%94100%EF%BC%85%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9-%E6%9E%97%E6%AA%8E%E5%9C%92%E2%80%9D-1000g%C3%976%E6%9C%AC/dp/B01JIYQLXS/ref=sr_1_2?adgrpid=73951885148&dchild=1&gclid=Cj0KCQiAgomBBhDXARIsAFNyUqPveuLfzK41tui3nxyIgzKuU1hKxsxGz_jvlMV3fXWpHl6CSsPhV7EaAu1TEALw_wcB&hvadid=338526492144&hvdev=c&hvlocphy=20638&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=1855957422150958282&hvtargid=kwd-617751452878&hydadcr=2160_11020605&jp-ad-ap=0&keywords=%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B4+%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9&qid=1612883339&sr=8-2&tag=asyuracom-22


http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/508.html#c41

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
41. 中川隆[-7468] koaQ7Jey 2021年2月11日 00:39:01 : TlFczT83Iw : bUdxY2h5ZlBYM0E=[27]
共産主義はあくまでもインターナショナリズムでグローバリズムじゃないよ
帝国主義の次の段階が共産社会だから共産主義もインターナショナリズムになっているだけさ。

最初に、「世界の支配者」は13世紀以来のヨーロッパ貴族だ、と書いてるだろ。
ロスチャイルドはヨーロッパ貴族のマネージャー。
ロックフェラーはロスチャイルドの部下だ。


http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c41

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
43. 中川隆[-7467] koaQ7Jey 2021年2月11日 08:55:35 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[1]
>>42
それは頭がおかしい右翼の勝手な妄想だろ。

グローバリズムは19世紀の帝国主義の21世紀版だよ。

資本主義の最終段階が グローバリズム=帝国主義 で、その後に共産社会が来るんだよ。



http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c43

[番外地8] 三橋さんは財政危機の意味を全く理解できていないね。IQ低過ぎ。 中川隆
2. 中川隆[-7466] koaQ7Jey 2021年2月11日 09:07:02 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[2]
三橋さんは財政危機の意味を全く理解できていないね。IQ低過ぎ。
財務省や経済学者が騒いでいる財政危機というのは、民間が新規事業を増やせないのに、国債の利払い額だけが毎年毎年増え続けて、その増加分もすべて新規国債で賄わないといけない、という現状の事だよ。政府財政はネズミ講と同じになってしまったんだ。
利子付き国債の発行は貧富の差を拡大しマルクスの預言した階級社会を作ってしまう

最も「勝ち組」の投資は日本国債だった
http://www.thutmosev.com/archives/68138564.html

1970年代まで西欧各国で採用されたケインズ政策は大失敗に終わり、財政均衡が必要だというのが経済政策の常識になった:

ハイエク vs ケインズ・完結編〜経済学を変えた世紀の対決〜ケインズの遺したスタグフレーション 動画
https://www.youtube.com/watch?v=lEe7KCshrec

ケインズ政策を採用した英国の IMF危機〜しくじり財政破綻〜【福祉国家の末路】動画
https://www.youtube.com/watch?v=QE83IQM2SfY

公共投資による内需拡大策が失敗した例 _ ニューディール政策は失敗だった
https://www.youtube.com/watch?v=rz9-7V-c9H4

公共投資による内需拡大策が失敗した例 _ ナチスドイツの経済政策【ヒトラーはドイツ経済を救った?】〜しくじり財政破綻〜
https://www.youtube.com/watch?v=hsFvF1XxA0k

今、ネットで話題になっているのが「政府支出が増えると経済成長する」というもの。本当にそうなのでしょうか? 
三橋貴明の 積極財政論の論拠の何処がおかしいかを超簡単に解説しました:

経済成長ってなに?【政府支出が増えると経済成長する?】- YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=C12Mllv1nbQ&feature=emb_title


デフレの原因は技術の進歩で供給力が需要の4倍、5倍に増えた為です、未来永劫絶対にデフレ脱却はできません:

今は技術の進歩で、日本人の1/3が8時間労働すれば日本人全員が生活に必要な物をすべて作れる時代です。
警察・防衛、司法・行政・政治を含めても、まともな意味の有る仕事をしているのは日本人の半分だけでしょう。
国民の半数は働く必要は有りません。民間銀行が企業に事業資金を貸す必要もありません。
政府が貧困者に金さえ出せば企業活動を半分にしても需要供給のバランスが取れる様になるのです。

アメリカ中央銀行はアメリカ政府から利子付きアメリカ国債を買ってドルを発行しているので、利子の分だけドルの発行量が毎年毎年増えていく、従ってドルの貨幣価値も毎年毎年減ってインフレが進行していく。
ドルの増加分はすべて資本家の所に行き、労働者の賃金は大して上がらず、実質賃金は毎年毎年下がっていく。従って、内需は毎年毎年減っていき、失業が増え、貧富の差が開いていってマルクスが預言した階級社会が完成する。国債金利がゼロに近づいているというのは、企業が民間銀行から借金して投資する額がこれ以上は増やせない上限に到達してしまい、投資して利子と配当で儲ける資本主義システムが破綻したという事です。 資本主義システムが破綻してできた階級社会の混乱と暴動に対処する方法としては今まで次の3案が考えられています:

・マルクス主義革命:階級闘争で階級を無くし、総中流社会に変える
・エンデの地域通貨発行論:民間銀行の信用創造による企業への融資を止めて、公的機関が利子ゼロで融資する。
・グレートリセット: 階級を永遠に固定化して、労働者を スマホ情報の監視、マイクロチップ体内埋め込みや監視カメラを使って徹底管理して反体制活動ができない様にする

現在のドルを基軸通貨とするアメリカ中心の経済システムは破綻が間近に迫っている。金融マジックで生きながらえてきたが、それも限界が近づき、何も手を打たなければ2030年までに崩壊すると考える人が少なくなかった。そこで資本主義システムを大々的に「リセット」しようというわけだ。


TPP(環太平洋連携協定)、TTIP(環大西洋貿易投資協定)、TiSA(新サービス貿易協定)に含まれているISDS(投資家対国家紛争解決)条項は、巨大企業のカネ儲けを阻むような法律や規制を政府や議会が作ることを事実上、禁止している。巨大企業のカネ儲けを阻むような法律や規制は賠償の対象になることになっていた。


 つまり、生産活動やサービスのルールを決め、労働条件、環境汚染、食糧の安全などに関する規制、あるいは健康保険や年金など社会保障の仕組みを決める最終的な権限を持つのは巨大資本になる。


 私的権力が国を凌駕する力を持ち、政府を所有している状態をフランクリン・ルーズベルトはファシズムと定義した。1938年のこと。私的権力が民主的国家そのものより強大になることを人びとが許すなら民主主義は危機に陥ると警鐘を鳴らしたのだ。こうした体制を「近代農奴制」と呼ぶ人もいる。

グレートリセットはジョージ・オーウェルのディストピア小説「1984」から多くのアイデアをもらっている。「1984」は米国アマゾンでベストセラーになっている。米国だけでなく日本でもベストセラー1位だ。この現象自体が1984的だ。

グレートリセットは「私有財産の没収」まで到達するという説すらある。UBIは「国民総生活保護」であり、その裏側に私有財産禁止がある。もちろん私有を禁じられるのは平民だけで、政治力を持つ大金持ちは例外だ。今のコモディティの値上がりが超インフレになり、ドル崩壊に至るが、その過程で農産物の価格が高騰し、それを統制するために農地が公有化される。それを先取りして、MSのビル・ゲイツが米国各地で広大な農地を買い集め、全米最大の農地保有者になっているという。公有地の「公」は政府でなくネット大企業の経営者というわけだ。

温暖化対策はグレートリセットの柱の一つだ。
温暖化対策・2酸化炭素排出削減のため、人々(平民)は肉を食べず(家畜が2酸化炭素を出すから)代わりに昆虫や植物由来の擬似肉を食べるべきだとか、穀物でなく雑草を食べよとか、下水を飲めといった提案がグレートリセットの一環として欧米で出されている(金持ちはおいしい肉や水を飲食できる)。

こういった資本主義の信用貨幣制度の限界は大西つねきが昔から警告していた事です:

大西つねき
民間銀行はもうこの世に必要ない(Live配信2021/1/12) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=a3y34SLGKlo

米国のMMT政策は日本を破壊(Live配信2020/11/17) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=nYgXByuRzMU&feature=emb_title

いま220兆円を配らなければいけない理由:大西つねきからの緊急告知と拡散のお願い - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=dawE3Kjgmbg
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/848.html#c2

[番外地8] 日中戦争証言 劉寨子
中国政府が反日教育をやるずっと前から、中国人は日本人を絶対に許さないと言っていましたよ:

日中戦争証言 劉寨子
2000年8月20日 於 劉寨子中学


・証言者の紹介

朱さん(77歳)
王さん(78歳)
王さん(64歳)
夏さん(76歳)

王さん
 1972年の日中友好国交回復に対して、この地域の人はみんな反対しました。私たちは、つらい経験したのに、どうして今更友好などという言葉を言い出して関係を回復するのか。政府は何回も説得して、「当時は軍国主義のやったことで、日本人民、日本国民たちとは友好関係を持っていかなくてはだめだ。戦争は、普通の人民の責任ではない。」と教えられた。しかし、今も気持ちとしては、今になってもやはり「日本」という二文字を聞いたら「憎む」という気持ちが湧いてきます。私の考え方では、このような歴史はいつまでも次世代、どんな世代になっても忘れてはいけないことです。私はわりと若いですから、当時の詳しい話は次の夏さんに教えていただきたいです。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/syogen/ryujya.html
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/864.html

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
46. 中川隆[-7465] koaQ7Jey 2021年2月11日 10:24:27 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[3]
>>44
グローバリズムはヒト・モノ・カネの自由な移動が基本で、資本家と労働者という階級の存在も認める。

一方、共産主義では国家間のヒト・モノ・カネの自由な移動も、資本家階級の存在も一切認めない。

従って、共産主義はグローバリズムとは対極の考え方だよ。

帝国主義とグローバリズムは根がひとつ

グローバリズムとはヒト・モノ・カネの自由な移動

グローバリズムとはヒト・モノ・カネの移動を出来る限り自由にしようという「考え方」です。

「ルールの統一化」、「国家主権の喪失」でもあります。

市場原理主義、新古典派経済学に即した考え方です。


グローバリズムと帝国主義の行き着く先は同一の結果
これらが全てではなく極々一部のグローバリズムの弊害を取り上げましたが、これだけでも十分問題があると思われる方は多いと思いますし、現実にグローバリズムの是正が叫ばれているこの事実を我が国は参考にしなければいけません。

新自由主義的なグローバリズムの行き過ぎで判明したことは国家も企業も個人も必ず

「勝ち組と負け組に分かれる」

ということです。

グローバリズムを推進しているのは経団連や大手企業です。

移民も受け入れようと主張しています。人件費が安く済むそれだけの理由で。

これは世界的に問題となっています。

「底辺への競争」と言われ、企業が人件費の低い国を求めて工場を移すことで世界的に賃金が上がらないといった状況です。

またグローバリスト達は負け組になった人を自己責任と言って突き放します。

とことん自分や自分の企業のことしか考えていないのです

完全に負け組と勝ち組が分かれた現実は、負け組の人間は低賃金労働で働かされ、企業の歯車となり一生こき使われることでしょう。

低賃金労働が嫌だと言っても移民は本国よりも賃金が良いので働きます。

その割を食うのは一般の日本人です。

いずれは食料や電気、水道などのインフラも民営化され自分が何を食べているのかわからない、光熱費は上がり、消費税もまた上がることでしょう。

晴れて「外国人と日本人の平等」が実現するわけです

中流の人間は下っていき、底辺にいた人間はちょっとだけ上がるといったところでしょう。

この状況はイギリスがインドに行ったことと何が違うのでしょうか?

グローバリズムとは武力を使わない戦争なのです。
https://hcg-mkt.com/kingdomglov
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c46

[番外地8] グローバリズムは19世紀の帝国主義の21世紀版で共産主義とは対極にある考え方
グローバリズムは19世紀の帝国主義の21世紀版で共産主義とは対極にある考え方
資本主義の最終段階が グローバリズム=帝国主義 で、その後に共産社会が来るのです。
グローバリズムはヒト・モノ・カネの自由な移動が基本で、資本家と労働者という階級の存在も認める。
一方、共産主義では国家間のヒト・モノ・カネの自由な移動も、資本家階級の存在も一切認めない。
従って、共産主義はグローバリズムとは対極の考え方です。

共産主義はあくまでもインターナショナリズムで、グローバリズムとは対極にある考え方です。
帝国主義の次の段階が共産社会なので共産主義もインターナショナリズムになっているというだけなのです:


帝国主義とグローバリズムは根がひとつ
グローバリズムとはヒト・モノ・カネの移動を出来る限り自由にしようという「考え方」です。
「ルールの統一化」、「国家主権の喪失」でもあります。
市場原理主義、新古典派経済学に即した考え方です。

グローバリズムと帝国主義の行き着く先は同一の結果

これらが全てではなく極々一部のグローバリズムの弊害を取り上げましたが、これだけでも十分問題があると思われる方は多いと思いますし、現実にグローバリズムの是正が叫ばれているこの事実を我が国は参考にしなければいけません。

新自由主義的なグローバリズムの行き過ぎで判明したことは国家も企業も個人も必ず
「勝ち組と負け組に分かれる」
ということです。

グローバリズムを推進しているのは経団連や大手企業です。
移民も受け入れようと主張しています。人件費が安く済むそれだけの理由で。
これは世界的に問題となっています。

「底辺への競争」と言われ、企業が人件費の低い国を求めて工場を移すことで世界的に賃金が上がらないといった状況です。

またグローバリスト達は負け組になった人を自己責任と言って突き放します。

とことん自分や自分の企業のことしか考えていないのです

完全に負け組と勝ち組が分かれた現実は、負け組の人間は低賃金労働で働かされ、企業の歯車となり一生こき使われることでしょう。
低賃金労働が嫌だと言っても移民は本国よりも賃金が良いので働きます。
その割を食うのは一般の日本人です。
いずれは食料や電気、水道などのインフラも民営化され自分が何を食べているのかわからない、光熱費は上がり、消費税もまた上がることでしょう。


晴れて「外国人と日本人の平等」が実現するわけです
中流の人間は下っていき、底辺にいた人間はちょっとだけ上がるといったところでしょう。

この状況はイギリスがインドに行ったことと何が違うのでしょうか?
グローバリズムとは武力を使わない戦争なのです。
https://hcg-mkt.com/kingdomglov


トランプ大統領が排斥された理由
中国の上場企業の大株主はすべて欧米のファンドだった
https://www.youtube.com/watch?v=l25ziXAxM8E&feature=emb_title

「世界の支配者」は13世紀以来のヨーロッパの王侯貴族でしょう。
ロスチャイルドはヨーロッパ貴族のマネージャー。
ロックフェラーはロスチャイルドの部下です。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/865.html

[番外地8] グローバリズムは19世紀の帝国主義の21世紀版で共産主義とは対極にある考え方 中川隆
1. 中川隆[-7464] koaQ7Jey 2021年2月11日 10:49:02 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[4]
グローバリズムは19世紀の帝国主義の21世紀版で共産主義とは対極にある考え方
資本主義の最終段階が グローバリズム=帝国主義 で、その後に共産社会が来るのです。
グローバリズムはヒト・モノ・カネの自由な移動が基本で、資本家と労働者という階級の存在も認める。
一方、共産主義では国家間のヒト・モノ・カネの自由な移動も、資本家階級の存在も一切認めない。
従って、共産主義はグローバリズムとは対極の考え方です。

共産主義はあくまでもインターナショナリズムで、グローバリズムとは対極にある考え方です。
帝国主義の次の段階が共産社会なので共産主義もインターナショナリズムになっているというだけなのです:


帝国主義とグローバリズムは根がひとつ
グローバリズムとはヒト・モノ・カネの移動を出来る限り自由にしようという「考え方」です。
「ルールの統一化」、「国家主権の喪失」でもあります。
市場原理主義、新古典派経済学に即した考え方です。

グローバリズムと帝国主義の行き着く先は同一の結果

これらが全てではなく極々一部のグローバリズムの弊害を取り上げましたが、これだけでも十分問題があると思われる方は多いと思いますし、現実にグローバリズムの是正が叫ばれているこの事実を我が国は参考にしなければいけません。

新自由主義的なグローバリズムの行き過ぎで判明したことは国家も企業も個人も必ず
「勝ち組と負け組に分かれる」
ということです。

グローバリズムを推進しているのは経団連や大手企業です。
移民も受け入れようと主張しています。人件費が安く済むそれだけの理由で。
これは世界的に問題となっています。

「底辺への競争」と言われ、企業が人件費の低い国を求めて工場を移すことで世界的に賃金が上がらないといった状況です。

またグローバリスト達は負け組になった人を自己責任と言って突き放します。

とことん自分や自分の企業のことしか考えていないのです

完全に負け組と勝ち組が分かれた現実は、負け組の人間は低賃金労働で働かされ、企業の歯車となり一生こき使われることでしょう。
低賃金労働が嫌だと言っても移民は本国よりも賃金が良いので働きます。
その割を食うのは一般の日本人です。
いずれは食料や電気、水道などのインフラも民営化され自分が何を食べているのかわからない、光熱費は上がり、消費税もまた上がることでしょう。


晴れて「外国人と日本人の平等」が実現するわけです
中流の人間は下っていき、底辺にいた人間はちょっとだけ上がるといったところでしょう。

この状況はイギリスがインドに行ったことと何が違うのでしょうか?
グローバリズムとは武力を使わない戦争なのです。
https://hcg-mkt.com/kingdomglov


トランプ大統領が排斥された理由
中国の上場企業の大株主はすべて欧米のファンドだった
https://www.youtube.com/watch?v=l25ziXAxM8E&feature=emb_title

「世界の支配者」は13世紀以来のヨーロッパの王侯貴族でしょう。
ロスチャイルドはヨーロッパの王侯貴族のマネージャー。
ロックフェラーはロスチャイルドの部下です。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/865.html#c1

[リバイバル3] JBL 375 ドライバーユニット 中川隆
11. 中川隆[-7463] koaQ7Jey 2021年2月11日 11:27:06 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[5]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
JBL 三大ホーンのサウンド(HL88・HL89・HL90)2021年02月11日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/898f5e6e79f4653e0f07df044e3effdb


JBL#375用のホーンとして有名なホーンが有る。

オリンパスシステムに合わせて使っているのが「HL88」(蜂の巣ホーン)。
鋳物製のホーンです。非常にコンパクトなスタイルですが、ホーン+#375で重量は20Kgを軽く超えます。見かけ上では多くのパンチング穴で「音が拡散される」様に見えますが、実際は真ん中の穴はストレートにダイアフラムに繋がっていて、音が「スッ飛んで」来ます。そのままでは5分も聴けば「殺される」・・・ぐらいの危険なサウンドが出ます。このホーンを使って「柔らかい」サウンドを出すにはそれなりのスキルを要求されます。柔らかいサウンドを出せる様になれば、円形放射の素晴らしいサウンドになります。

こちらはHL89ゴールドウィングホーン。ホーン先端部はアルミ製。見かけはJAZZサウンドをバリバリ鳴らす様な鮮烈さを感じますが、鳴らし過ぎると「アルミ臭い」サウンドになります。カラー的に他にはないゴールド色で豪華に見えます。うまく鳴らすとホーン臭さの無い素直なサウンドになります。ストレートに飛んでくる様な音は有りません。

こちらは息子宅で使ってもらっているHL90(お化けホーン)です。同じ型で#2395と云う型番も有りますが、色がグレーになっています。作りが古いのはHL90の方で、響きが良いと感じます。このホーンはど素人でも使いやすいホーンで、正しくセットするだけでキレの良いサウンドを手に入れられます。JAZZのシンバルのサウンドなど、このホーンの素晴らしいサウンドを楽しむ事が出来ます。

他にも#2350ホーンやウッドホーン(ダイレクトホーン)も使って見ました。#2350ホーンを上手くセッティングして鳴らすと、HL88を上手く鳴らした時の様に、柔らかく響くサウンドが得られます。#2350の型をウッドホーン型に材質を変更した場合、「スッ飛んでくる」様なサウンドになり易い。鳴らし方やセッティングにスキルを要します。

https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/898f5e6e79f4653e0f07df044e3effdb
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1106.html#c11

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
49. 中川隆[-7462] koaQ7Jey 2021年2月11日 12:22:29 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[6]
>>48
レーニンは1917年に『資本主義の最高段階としての帝国主義』を出版した。
同著によれば帝国主義は特殊な資本の発展段階である。

そもそもマルクス主義によれば資本はその基本的な性質に基づいて拡大再生産を繰り返しながら膨張するものであり、これが最も高度化したのが帝国主義であると捉える。

帝国主義においては独占が資本の集中をもたらし、また金融資本が産業資本と融合した寡頭的な支配が行われ、腐敗が進行し、長期的には死滅しつつある。レーニンは帝国主義の列強間で不可避的に生じる衝突を予見し、そのときこそ社会主義革命の契機と捉えていた。

レーニンの帝国主義論では、帝国主義とは、資本主義の独占段階(最終段階)であり、世紀転換期から第一次世界大戦までを指す時代区分でもあり、列強諸国が植民地経営や権益争いを行い世界の再分割を行っていた時代を指す。

レーニンによれば、高度に資本主義が発展することで成立する独占資本が、市場の確保や余剰資本の投下先として新領土の確保を要求するようになり、国家が彼らの提言を受けて行動するとされる。

いくつもの国家が帝国主義に従って領土(植民地)を拡大するなら、世界は有限であるから、いつかは他の帝国主義国家から領土(植民地)を奪取せねばならず、世界大戦はその当然の帰結である、とする。レーニンの『帝国主義論』は、世界大戦の結果としての破局が資本主義体制の破局につながると指摘した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E4%B8%BB%E7%BE%A9
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c49

[番外地8] グローバリズムは19世紀の帝国主義の21世紀版で共産主義とは対極にある考え方 中川隆
2. 中川隆[-7461] koaQ7Jey 2021年2月11日 12:31:08 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[7]
馬淵さんはグローバリズムがどういうものか、「世界の支配者」とは誰か、全く理解できていない、IQ 低過ぎ

グローバリズムは19世紀の帝国主義の21世紀版で共産主義とは対極にある考え方
資本主義の最終段階が グローバリズム=帝国主義 で、その後に共産社会が来るのです。

グローバリズムはヒト・モノ・カネの自由な移動が基本で、資本家と労働者という階級の存在も認める。
一方、共産主義では国家間のヒト・モノ・カネの自由な移動も、資本家階級の存在も一切認めない。

従って、共産主義はグローバリズムとは対極の考え方です。
共産主義はあくまでもインターナショナリズムで、グローバリズムとは対極にある考え方です。
帝国主義の次の段階が共産社会なので共産主義もインターナショナリズムになっているというだけなのです:


帝国主義とグローバリズムは根がひとつ
グローバリズムとはヒト・モノ・カネの移動を出来る限り自由にしようという「考え方」です。
「ルールの統一化」、「国家主権の喪失」でもあります。
市場原理主義、新古典派経済学に即した考え方です。

グローバリズムと帝国主義の行き着く先は同一の結果

これらが全てではなく極々一部のグローバリズムの弊害を取り上げましたが、これだけでも十分問題があると思われる方は多いと思いますし、現実にグローバリズムの是正が叫ばれているこの事実を我が国は参考にしなければいけません。

新自由主義的なグローバリズムの行き過ぎで判明したことは国家も企業も個人も必ず
「勝ち組と負け組に分かれる」
ということです。

グローバリズムを推進しているのは経団連や大手企業です。
移民も受け入れようと主張しています。人件費が安く済むそれだけの理由で。
これは世界的に問題となっています。

「底辺への競争」と言われ、企業が人件費の低い国を求めて工場を移すことで世界的に賃金が上がらないといった状況です。

またグローバリスト達は負け組になった人を自己責任と言って突き放します。

とことん自分や自分の企業のことしか考えていないのです

完全に負け組と勝ち組が分かれた現実は、負け組の人間は低賃金労働で働かされ、企業の歯車となり一生こき使われることでしょう。
低賃金労働が嫌だと言っても移民は本国よりも賃金が良いので働きます。
その割を食うのは一般の日本人です。
いずれは食料や電気、水道などのインフラも民営化され自分が何を食べているのかわからない、光熱費は上がり、消費税もまた上がることでしょう。


晴れて「外国人と日本人の平等」が実現するわけです
中流の人間は下っていき、底辺にいた人間はちょっとだけ上がるといったところでしょう。

この状況はイギリスがインドに行ったことと何が違うのでしょうか?
グローバリズムとは武力を使わない戦争なのです。
https://hcg-mkt.com/kingdomglov


レーニンは1917年に『資本主義の最高段階としての帝国主義』を出版した。
同著によれば帝国主義は特殊な資本の発展段階である。

そもそもマルクス主義によれば資本はその基本的な性質に基づいて拡大再生産を繰り返しながら膨張するものであり、これが最も高度化したのが帝国主義であると捉える。

帝国主義においては独占が資本の集中をもたらし、また金融資本が産業資本と融合した寡頭的な支配が行われ、腐敗が進行し、長期的には死滅しつつある。レーニンは帝国主義の列強間で不可避的に生じる衝突を予見し、そのときこそ社会主義革命の契機と捉えていた。

レーニンの帝国主義論では、帝国主義とは、資本主義の独占段階(最終段階)であり、世紀転換期から第一次世界大戦までを指す時代区分でもあり、列強諸国が植民地経営や権益争いを行い世界の再分割を行っていた時代を指す。

レーニンによれば、高度に資本主義が発展することで成立する独占資本が、市場の確保や余剰資本の投下先として新領土の確保を要求するようになり、国家が彼らの提言を受けて行動するとされる。

いくつもの国家が帝国主義に従って領土(植民地)を拡大するなら、世界は有限であるから、いつかは他の帝国主義国家から領土(植民地)を奪取せねばならず、世界大戦はその当然の帰結である、とする。レーニンの『帝国主義論』は、世界大戦の結果としての破局が資本主義体制の破局につながると指摘した。

▲△▽▼

「世界の支配者」が反中のトランプ大統領を排斥した理由

中国の上場企業の大株主はすべて欧米のファンドだった
https://www.youtube.com/watch?v=l25ziXAxM8E&feature=emb_title

「世界の支配者」は13世紀以来のヨーロッパの王侯貴族でしょう。
ロスチャイルドはヨーロッパの王侯貴族のマネージャー。
ロックフェラーはロスチャイルドの部下です。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/865.html#c2

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
50. 中川隆[-7460] koaQ7Jey 2021年2月11日 12:49:11 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[8]
グローバリズム(英: globalism)は通例では、多国籍企業が国境を越えて地球規模で経済活動を展開する行為や、自由貿易および市場主義経済を全地球上に拡大させる思想などを表す。

「グローバリズム」という語は1992年以後に使われるようになったが、歴史的には何度も見られた傾向である。

19世紀から1945年までの欧米列強による帝国主義・植民地主義もグローバリズムの一種であるが、三国以上の列強の勢力圏で閉じた経済活動を行うブロック経済であった。

英語では、イギリス世界(グロブブリテン)を中心とした世界構築という意味合いが含まれる。

1992年元日にソビエト亡き世界が到来した後は、アメリカ合衆国の無比の軍事力を背景とした世界の画一化や、新自由主義(アメリカ流の無規制資本主義)を指す事が多い。

これは、しばしば各国独自の伝統・慣習と衝突するため、反米主義者などからしばしば、「グローバリズムはアメリカニズムでありアメリカ帝国主義だ」として嫌悪される。

グローバリズムは、多国籍企業による市場の寡占もしくは独占固定化に至る可能性が高い。

例として、参入に巨額の資金が必要な半導体製造等の業種は、リスクが高く新規参入が困難であることから、多国籍企業による市場寡占・独占固定化の可能性が高くなる。参入が困難な業種ほど寡占・独占固定化が進むと予測される。

グローバリズムによる相互依存が高まると、原油を初めとする資源価格高騰によって、持てる者である資源国がますます富み、無資源国が高値で資源購入を余儀なくされる状況が深刻化する。一部の多国籍企業による国際市場の寡占・独占固定化が強まると、資金・資本に乏しい国家からの企業の参入は極端に不利となる。

国内産業が多国籍企業に支配された低開発国は、先進国から国際援助を受けても資金が国内産業に回らずそのまま国外に流出し、低開発国からなかなか離陸できない。無資源国で有力な産業が少なく、国外市場参入もできない国は世界を一つの市場として共有するメリットは無いため、グローバリズムの市場共有を放棄する可能性も生ずる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0#:~:text=%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0%EF%BC%88%E8%8B%B1%3A%20globalism%EF%BC%89%E3%81%A8,%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E6%80%9D%E6%83%B3%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%82%92%E8%A1%A8%E3%81%99%E3%80%82
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c50

[近代史5] グローバリズムは19世紀の帝国主義の21世紀版、共産主義とは対極にある考え方
グローバリズムは19世紀の帝国主義の21世紀版、共産主義とは対極にある考え方

資本主義の最終段階が グローバリズム=帝国主義 で、その後に共産社会が来るのです。
グローバリズムはヒト・モノ・カネの自由な移動が基本で、資本家と労働者という階級の存在も認める。

一方、共産主義では国家間のヒト・モノ・カネの自由な移動も、資本家階級の存在も一切認めない。

従って、共産主義はグローバリズムとは対極の考え方です。

共産主義はあくまでもインターナショナリズムで、グローバリズムとは対極にある考え方です。
帝国主義の次の段階が共産社会なので共産主義もインターナショナリズムになっているというだけなのです:

帝国主義とグローバリズムは根がひとつ

グローバリズムとはヒト・モノ・カネの自由な移動

グローバリズムとはヒト・モノ・カネの移動を出来る限り自由にしようという「考え方」です。

「ルールの統一化」、「国家主権の喪失」でもあります。

市場原理主義、新古典派経済学に即した考え方です。


グローバリズムと帝国主義の行き着く先は同一の結果
これらが全てではなく極々一部のグローバリズムの弊害を取り上げましたが、これだけでも十分問題があると思われる方は多いと思いますし、現実にグローバリズムの是正が叫ばれているこの事実を我が国は参考にしなければいけません。

新自由主義的なグローバリズムの行き過ぎで判明したことは国家も企業も個人も必ず

「勝ち組と負け組に分かれる」

ということです。

グローバリズムを推進しているのは経団連や大手企業です。

移民も受け入れようと主張しています。人件費が安く済むそれだけの理由で。

これは世界的に問題となっています。

「底辺への競争」と言われ、企業が人件費の低い国を求めて工場を移すことで世界的に賃金が上がらないといった状況です。

またグローバリスト達は負け組になった人を自己責任と言って突き放します。

とことん自分や自分の企業のことしか考えていないのです

完全に負け組と勝ち組が分かれた現実は、負け組の人間は低賃金労働で働かされ、企業の歯車となり一生こき使われることでしょう。

低賃金労働が嫌だと言っても移民は本国よりも賃金が良いので働きます。

その割を食うのは一般の日本人です。

いずれは食料や電気、水道などのインフラも民営化され自分が何を食べているのかわからない、光熱費は上がり、消費税もまた上がることでしょう。

晴れて「外国人と日本人の平等」が実現するわけです

中流の人間は下っていき、底辺にいた人間はちょっとだけ上がるといったところでしょう。

この状況はイギリスがインドに行ったことと何が違うのでしょうか?

グローバリズムとは武力を使わない戦争なのです。
https://hcg-mkt.com/kingdomglov



▲△▽▼


レーニンは1917年に『資本主義の最高段階としての帝国主義』を出版した。

同著によれば帝国主義は特殊な資本の発展段階である。

そもそもマルクス主義によれば資本はその基本的な性質に基づいて拡大再生産を繰り返しながら膨張するものであり、これが最も高度化したのが帝国主義であると捉える。

帝国主義においては独占が資本の集中をもたらし、また金融資本が産業資本と融合した寡頭的な支配が行われ、腐敗が進行し、長期的には死滅しつつある。レーニンは帝国主義の列強間で不可避的に生じる衝突を予見し、そのときこそ社会主義革命の契機と捉えていた。

レーニンの帝国主義論では、帝国主義とは、資本主義の独占段階(最終段階)であり、世紀転換期から第一次世界大戦までを指す時代区分でもあり、列強諸国が植民地経営や権益争いを行い世界の再分割を行っていた時代を指す。

レーニンによれば、高度に資本主義が発展することで成立する独占資本が、市場の確保や余剰資本の投下先として新領土の確保を要求するようになり、国家が彼らの提言を受けて行動するとされる。

いくつもの国家が帝国主義に従って領土(植民地)を拡大するなら、世界は有限であるから、いつかは他の帝国主義国家から領土(植民地)を奪取せねばならず、世界大戦はその当然の帰結である、とする。レーニンの『帝国主義論』は、世界大戦の結果としての破局が資本主義体制の破局につながると指摘した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E4%B8%BB%E7%BE%A9


▲△▽▼

グローバリズム(英: globalism)は通例では、多国籍企業が国境を越えて地球規模で経済活動を展開する行為や、自由貿易および市場主義経済を全地球上に拡大させる思想などを表す。

「グローバリズム」という語は1992年以後に使われるようになったが、歴史的には何度も見られた傾向である。

19世紀から1945年までの欧米列強による帝国主義・植民地主義もグローバリズムの一種であるが、三国以上の列強の勢力圏で閉じた経済活動を行うブロック経済であった。

英語では、イギリス世界(グロブブリテン)を中心とした世界構築という意味合いが含まれる。

1992年元日にソビエト亡き世界が到来した後は、アメリカ合衆国の無比の軍事力を背景とした世界の画一化や、新自由主義(アメリカ流の無規制資本主義)を指す事が多い。

これは、しばしば各国独自の伝統・慣習と衝突するため、反米主義者などからしばしば、「グローバリズムはアメリカニズムでありアメリカ帝国主義だ」として嫌悪される。

グローバリズムは、多国籍企業による市場の寡占もしくは独占固定化に至る可能性が高い。

例として、参入に巨額の資金が必要な半導体製造等の業種は、リスクが高く新規参入が困難であることから、多国籍企業による市場寡占・独占固定化の可能性が高くなる。参入が困難な業種ほど寡占・独占固定化が進むと予測される。

グローバリズムによる相互依存が高まると、原油を初めとする資源価格高騰によって、持てる者である資源国がますます富み、無資源国が高値で資源購入を余儀なくされる状況が深刻化する。一部の多国籍企業による国際市場の寡占・独占固定化が強まると、資金・資本に乏しい国家からの企業の参入は極端に不利となる。

国内産業が多国籍企業に支配された低開発国は、先進国から国際援助を受けても資金が国内産業に回らずそのまま国外に流出し、低開発国からなかなか離陸できない。無資源国で有力な産業が少なく、国外市場参入もできない国は世界を一つの市場として共有するメリットは無いため、グローバリズムの市場共有を放棄する可能性も生ずる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0#:~:text=%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0%EF%BC%88%E8%8B%B1%3A%20globalism%EF%BC%89%E3%81%A8,%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E6%80%9D%E6%83%B3%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%82%92%E8%A1%A8%E3%81%99%E3%80%82


http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/510.html

[近代史5] グローバリズムは19世紀の帝国主義の21世紀版、共産主義とは対極にある考え方 中川隆
1. 中川隆[-7459] koaQ7Jey 2021年2月11日 13:02:40 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[9]

【特別番組】トランプ退陣、世界は何を失ったか? − 伊藤貫氏に聞く[R3/1/25]




トランプの反中は本物だった
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/379.html

どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html



▲△▽▼


「世界の支配者」が反中のトランプ大統領を排斥した理由

こういう話すると白い目で見られますが本当だからUPします 2021/02/04
中国の上場企業の大株主はすべて欧米のファンドだった





「世界の支配者」は13世紀以来のヨーロッパの王侯貴族でしょう。
ロスチャイルドはヨーロッパの王侯貴族のマネージャー。
ロックフェラーはロスチャイルドの部下です。

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/510.html#c1
[番外地8] グローバリズムは19世紀の帝国主義の21世紀版で共産主義とは対極にある考え方 中川隆
3. 中川隆[-7458] koaQ7Jey 2021年2月11日 13:11:57 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[10]
馬淵さんはグローバリズムがどういうものか、「世界の支配者」とは誰か、全く理解できていない、IQ 低過ぎ
グローバリズムは19世紀の帝国主義の21世紀版で共産主義とは対極にある考え方
資本主義の最終段階が グローバリズム=帝国主義 で、その後に共産社会が来るのです。

グローバリズムはヒト・モノ・カネの自由な移動が基本で、資本家と労働者という階級の存在も認める。
一方、共産主義では国家間のヒト・モノ・カネの自由な移動も、資本家階級の存在も一切認めない。

従って、共産主義はグローバリズムとは対極の考え方です。
共産主義はあくまでもインターナショナリズムで、グローバリズムとは対極にある考え方です。
帝国主義の次の段階が共産社会なので共産主義もインターナショナリズムになっているというだけなのです:


帝国主義とグローバリズムは根がひとつ
グローバリズムとはヒト・モノ・カネの移動を出来る限り自由にしようという「考え方」です。
「ルールの統一化」、「国家主権の喪失」でもあります。
市場原理主義、新古典派経済学に即した考え方です。

グローバリズムと帝国主義の行き着く先は同一の結果

これらが全てではなく極々一部のグローバリズムの弊害を取り上げましたが、これだけでも十分問題があると思われる方は多いと思いますし、現実にグローバリズムの是正が叫ばれているこの事実を我が国は参考にしなければいけません。

新自由主義的なグローバリズムの行き過ぎで判明したことは国家も企業も個人も必ず
「勝ち組と負け組に分かれる」
ということです。

グローバリズムを推進しているのは経団連や大手企業です。
移民も受け入れようと主張しています。人件費が安く済むそれだけの理由で。
これは世界的に問題となっています。

「底辺への競争」と言われ、企業が人件費の低い国を求めて工場を移すことで世界的に賃金が上がらないといった状況です。

またグローバリスト達は負け組になった人を自己責任と言って突き放します。

とことん自分や自分の企業のことしか考えていないのです

完全に負け組と勝ち組が分かれた現実は、負け組の人間は低賃金労働で働かされ、企業の歯車となり一生こき使われることでしょう。
低賃金労働が嫌だと言っても移民は本国よりも賃金が良いので働きます。
その割を食うのは一般の日本人です。
いずれは食料や電気、水道などのインフラも民営化され自分が何を食べているのかわからない、光熱費は上がり、消費税もまた上がることでしょう。


晴れて「外国人と日本人の平等」が実現するわけです
中流の人間は下っていき、底辺にいた人間はちょっとだけ上がるといったところでしょう。

この状況はイギリスがインドに行ったことと何が違うのでしょうか?
グローバリズムとは武力を使わない戦争なのです。
https://hcg-mkt.com/kingdomglov


レーニンは1917年に『資本主義の最高段階としての帝国主義』を出版した。
同著によれば帝国主義は特殊な資本の発展段階である。

そもそもマルクス主義によれば資本はその基本的な性質に基づいて拡大再生産を繰り返しながら膨張するものであり、これが最も高度化したのが帝国主義であると捉える。

帝国主義においては独占が資本の集中をもたらし、また金融資本が産業資本と融合した寡頭的な支配が行われ、腐敗が進行し、長期的には死滅しつつある。レーニンは帝国主義の列強間で不可避的に生じる衝突を予見し、そのときこそ社会主義革命の契機と捉えていた。

レーニンの帝国主義論では、帝国主義とは、資本主義の独占段階(最終段階)であり、世紀転換期から第一次世界大戦までを指す時代区分でもあり、列強諸国が植民地経営や権益争いを行い世界の再分割を行っていた時代を指す。

レーニンによれば、高度に資本主義が発展することで成立する独占資本が、市場の確保や余剰資本の投下先として新領土の確保を要求するようになり、国家が彼らの提言を受けて行動するとされる。

いくつもの国家が帝国主義に従って領土(植民地)を拡大するなら、世界は有限であるから、いつかは他の帝国主義国家から領土(植民地)を奪取せねばならず、世界大戦はその当然の帰結である、とする。レーニンの『帝国主義論』は、世界大戦の結果としての破局が資本主義体制の破局につながると指摘した。

▲△▽▼

「世界の支配者」が反中のトランプ大統領を排斥した理由

中国の上場企業の大株主はすべて欧米のファンドだった
https://www.youtube.com/watch?v=l25ziXAxM8E&feature=emb_title

中国主導の多極型世界を示したダボス会議
2021年2月5日   田中 宇
1月25-29日に完全オンラインで開催されたダボス会議で主導的な基調演説をしたのは中国の習近平主席だった。このバーチャル会議で、習近平の次に注目されたのはロシアのプーチン大統領だった。そしてその次に、インドのモディ首相や、EUの独メルケル・仏マクロン・EU委員長フォンデアライエンのトリオ。その次のレベルで演説が注目されたのが、南アフリカのラマポーザ大統領、イスラエルのネタニヤフ首相、日本の菅首相、韓国の文在寅、シンガポールのリシェンロン首相だった。その他、イタリアやスペイン、ギリシャといった欧州諸国、ガーナやアルゼンチンなど中南米アフリカ諸国などの首脳もバーチャル演説を配信した。これが、今回のバーチャルダボス会議での国家指導者群の序列である。


ダボス会議は、今の国際社会を代表する会議である。世界中の財界人や政治家、固い業界の有名人たちが参加を切望してきた。ダボス会議での序列は、世界の政治的な序列でもある。今回から、中国が世界のトップになった。そして、それに続くのがロシアやインド、南アというBRICS諸国。その横にEUがいる。米国から中国の傘下に移りつつある東アジアの日韓やシンガポも呼ばれた。これはまさに、08年のリーマン危機後に示された多極型世界の構図だ。 (Chinese Communist Party Leads at Davos, Pushes 'The Great Reset')

今回のダボス会議のもうひとつの画期的な特徴は、誰が欠席したか、である。最大の欠席者は、米国と英国の首脳だった。米英だけでなく、アングロサクソン諸国として米英の親戚筋であるオーストラリア、ニュージーランド、カナダの首脳も欠席した。戦後の世界を率いてきたファイブアイズのアングロサクソン5か国の首脳は、全て出てこなかった。欠席の理由は語られていない。米国はバイデン政権ができたばかりで出席する余裕がなかった、という考えは間違いだ。今回の会議は完全オンラインなので、首脳が執務室や官邸の部屋で、空き時間に、側近が作った原稿を読んで録画したものを会議主催者のWEFに送信すれば良いだけだ。とても簡単。ユーチューバーなら一人でやれることだ。それなのに、戦後の世界を率いてきたアングロサクソン5か国の首脳は誰も出てこなかった。米国からは、温暖化対策担当のジョン・ケリーが温暖化対策について演説した。だが、ケリーはバイデンの代わりでない。あくまで温暖化担当として話をした。 (Remarks at World Economic Forum, Davos 2021)

ダボス会議では「大リセット」が語られているが、大リセットは表向きの意味と裏の意味が全く違う。今回のダボス会議では表向きの話(市民社会の融和や差別の解消、コロナの乗り越え方)だけが論じられ、話の内容は建前論ばかりでほとんど無意味なものだった。何が話されたかでなく、誰が主役で誰が欠席したかが重要で、それが大リセットの裏の意味(米国覇権の崩壊と多極化、中国の台頭)を示すものだった。
http://tanakanews.com/210205davos.htm  

「世界の支配者」は13世紀以来のヨーロッパの王侯貴族でしょう。
ロスチャイルドはヨーロッパの王侯貴族のマネージャー。
ロックフェラーはロスチャイルドの部下です。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/865.html#c3

[番外地8] グローバリズムは19世紀の帝国主義の21世紀版で共産主義とは対極にある考え方 中川隆
4. 中川隆[-7457] koaQ7Jey 2021年2月11日 13:17:45 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[11]
馬淵さんはグローバリズムがどういうものか、「世界の支配者」とは誰か、全く理解できていない、IQ 低過ぎ
グローバリズムは19世紀の帝国主義の21世紀版で共産主義とは対極にある考え方
資本主義の最終段階が グローバリズム=帝国主義 で、その後に共産社会が来るのです。
グローバリズムはヒト・モノ・カネの自由な移動が基本で、資本家と労働者という階級の存在も認める。
一方、共産主義では国家間のヒト・モノ・カネの自由な移動も、資本家階級の存在も一切認めない。

従って、共産主義はグローバリズムとは対極の考え方です。
共産主義はあくまでもインターナショナリズムで、グローバリズムとは対極にある考え方です。
帝国主義の次の段階が共産社会なので共産主義もインターナショナリズムになっているというだけなのです:


帝国主義とグローバリズムは根がひとつ
グローバリズムとはヒト・モノ・カネの移動を出来る限り自由にしようという「考え方」です。
「ルールの統一化」、「国家主権の喪失」でもあります。
市場原理主義、新古典派経済学に即した考え方です。

グローバリズムと帝国主義の行き着く先は同一の結果

これらが全てではなく極々一部のグローバリズムの弊害を取り上げましたが、これだけでも十分問題があると思われる方は多いと思いますし、現実にグローバリズムの是正が叫ばれているこの事実を我が国は参考にしなければいけません。

新自由主義的なグローバリズムの行き過ぎで判明したことは国家も企業も個人も必ず
「勝ち組と負け組に分かれる」
ということです。

グローバリズムを推進しているのは経団連や大手企業です。
移民も受け入れようと主張しています。人件費が安く済むそれだけの理由で。
これは世界的に問題となっています。

「底辺への競争」と言われ、企業が人件費の低い国を求めて工場を移すことで世界的に賃金が上がらないといった状況です。

またグローバリスト達は負け組になった人を自己責任と言って突き放します。

とことん自分や自分の企業のことしか考えていないのです

完全に負け組と勝ち組が分かれた現実は、負け組の人間は低賃金労働で働かされ、企業の歯車となり一生こき使われることでしょう。
低賃金労働が嫌だと言っても移民は本国よりも賃金が良いので働きます。
その割を食うのは一般の日本人です。
いずれは食料や電気、水道などのインフラも民営化され自分が何を食べているのかわからない、光熱費は上がり、消費税もまた上がることでしょう。


晴れて「外国人と日本人の平等」が実現するわけです
中流の人間は下っていき、底辺にいた人間はちょっとだけ上がるといったところでしょう。

この状況はイギリスがインドに行ったことと何が違うのでしょうか?
グローバリズムとは武力を使わない戦争なのです。
https://hcg-mkt.com/kingdomglov


レーニンは1917年に『資本主義の最高段階としての帝国主義』を出版した。
同著によれば帝国主義は特殊な資本の発展段階である。

そもそもマルクス主義によれば資本はその基本的な性質に基づいて拡大再生産を繰り返しながら膨張するものであり、これが最も高度化したのが帝国主義であると捉える。

帝国主義においては独占が資本の集中をもたらし、また金融資本が産業資本と融合した寡頭的な支配が行われ、腐敗が進行し、長期的には死滅しつつある。レーニンは帝国主義の列強間で不可避的に生じる衝突を予見し、そのときこそ社会主義革命の契機と捉えていた。

レーニンの帝国主義論では、帝国主義とは、資本主義の独占段階(最終段階)であり、世紀転換期から第一次世界大戦までを指す時代区分でもあり、列強諸国が植民地経営や権益争いを行い世界の再分割を行っていた時代を指す。

レーニンによれば、高度に資本主義が発展することで成立する独占資本が、市場の確保や余剰資本の投下先として新領土の確保を要求するようになり、国家が彼らの提言を受けて行動するとされる。

いくつもの国家が帝国主義に従って領土(植民地)を拡大するなら、世界は有限であるから、いつかは他の帝国主義国家から領土(植民地)を奪取せねばならず、世界大戦はその当然の帰結である、とする。レーニンの『帝国主義論』は、世界大戦の結果としての破局が資本主義体制の破局につながると指摘した。

▲△▽▼

「世界の支配者」が反中のトランプ大統領を排斥した理由

中国の上場企業の大株主はすべて欧米のファンドだった
https://www.youtube.com/watch?v=l25ziXAxM8E&feature=emb_title

中国主導の多極型世界を示したダボス会議
2021年2月5日   田中 宇
1月25-29日に完全オンラインで開催されたダボス会議で主導的な基調演説をしたのは中国の習近平主席だった。このバーチャル会議で、習近平の次に注目されたのはロシアのプーチン大統領だった。そしてその次に、インドのモディ首相や、EUの独メルケル・仏マクロン・EU委員長フォンデアライエンのトリオ。その次のレベルで演説が注目されたのが、南アフリカのラマポーザ大統領、イスラエルのネタニヤフ首相、日本の菅首相、韓国の文在寅、シンガポールのリシェンロン首相だった。その他、イタリアやスペイン、ギリシャといった欧州諸国、ガーナやアルゼンチンなど中南米アフリカ諸国などの首脳もバーチャル演説を配信した。これが、今回のバーチャルダボス会議での国家指導者群の序列である。


ダボス会議は、今の国際社会を代表する会議である。世界中の財界人や政治家、固い業界の有名人たちが参加を切望してきた。ダボス会議での序列は、世界の政治的な序列でもある。今回から、中国が世界のトップになった。そして、それに続くのがロシアやインド、南アというBRICS諸国。その横にEUがいる。米国から中国の傘下に移りつつある東アジアの日韓やシンガポも呼ばれた。これはまさに、08年のリーマン危機後に示された多極型世界の構図だ。 (Chinese Communist Party Leads at Davos, Pushes 'The Great Reset')

今回のダボス会議のもうひとつの画期的な特徴は、誰が欠席したか、である。最大の欠席者は、米国と英国の首脳だった。米英だけでなく、アングロサクソン諸国として米英の親戚筋であるオーストラリア、ニュージーランド、カナダの首脳も欠席した。戦後の世界を率いてきたファイブアイズのアングロサクソン5か国の首脳は、全て出てこなかった。欠席の理由は語られていない。米国はバイデン政権ができたばかりで出席する余裕がなかった、という考えは間違いだ。今回の会議は完全オンラインなので、首脳が執務室や官邸の部屋で、空き時間に、側近が作った原稿を読んで録画したものを会議主催者のWEFに送信すれば良いだけだ。とても簡単。ユーチューバーなら一人でやれることだ。それなのに、戦後の世界を率いてきたアングロサクソン5か国の首脳は誰も出てこなかった。米国からは、温暖化対策担当のジョン・ケリーが温暖化対策について演説した。だが、ケリーはバイデンの代わりでない。あくまで温暖化担当として話をした。 (Remarks at World Economic Forum, Davos 2021)

ダボス会議では「大リセット」が語られているが、大リセットは表向きの意味と裏の意味が全く違う。今回のダボス会議では表向きの話(市民社会の融和や差別の解消、コロナの乗り越え方)だけが論じられ、話の内容は建前論ばかりでほとんど無意味なものだった。何が話されたかでなく、誰が主役で誰が欠席したかが重要で、それが大リセットの裏の意味(米国覇権の崩壊と多極化、中国の台頭)を示すものだった。
http://tanakanews.com/210205davos.htm  

「世界の支配者」は13世紀以来のヨーロッパの王侯貴族でしょう。
ロスチャイルドはヨーロッパの王侯貴族のマネージャー。
ロックフェラーはロスチャイルドの部下です。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/865.html#c4

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
53. 中川隆[-7456] koaQ7Jey 2021年2月11日 15:09:02 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[12]
>>51
>では中国という国家による途上国の供給インフラ占有とか帝国主義に入るのか入らないのか?中国の一路一体とかはグローバリズムに入らないのか?

ソ連も中共も共産主義じゃないから階級が有るんだよ
ソ連はナチスに近い国家社会主義
中共は古来の儒教国家

自称共産主義国は国家名に何とか民主共和国とか付けるんだよ
共産主義というのも名称だけなんだ。
ソ連も中共も共産主義じゃない

中共は新自由主義のグローバリズム国家で植民地主義だよ
現在の世界はアメリカと中共の二つの帝国主義国家のブロック経済になろうとしている。

昔はイギリス、アメリカ、ドイツ、イタリア、フランス、日本の6ケ国の帝国主義国家が植民地分割で争っていた。

今はアメリカと中共の二つの帝国主義国家が植民地分割で争っている。


http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c53

[番外地8] ソ連も中共も共産主義じゃない
ソ連も中共も共産主義じゃないから階級が有るんだよ
ソ連はナチスに近い国家社会主義
中共は古来の儒教国家

自称共産主義国は国家名に何とか民主共和国とか付けるんだよ
共産主義というのも名称だけなんだ。
ソ連も中共も共産主義じゃない

中共は新自由主義のグローバリズム国家で植民地主義だよ
現在の世界はアメリカと中共の二つの帝国主義国家のブロック経済になろうとしている。

昔はイギリス、アメリカ、ドイツ、イタリア、フランス、日本の6ケ国の帝国主義国家が植民地分割で争っていた。

今はアメリカと中共の二つの帝国主義国家が植民地分割で争っている。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/866.html

[近代史4] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
44. 中川隆[-7455] koaQ7Jey 2021年2月11日 17:17:38 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[13]

自家製天然酵母作りは、醸造温度を何日間もずっと 30℃に保っておくのが難しいので止めておいた方がいいです。

市販のワインイーストを使う時も、自家製天然酵母作りと同じ様に、別の瓶で予備発酵させて活性を高めてから使用するのがいいです。

酵母は顆粒状のドライイーストとして赤用やら白用やら数種類売られています。使用法は、早い話がそのままぶち込めばいいのですが、醗酵の立ち上がりに時間を要すことになり、ぐずぐずしていては雑菌を繁殖させることにもなりますので、説明書に書いてあるように予備発酵させて活性を高めてから使用するのがいいでしょう。私の場合は本番2、3日前から予備発酵と酵母を増殖させる(少量のイーストで用が足りる。)ために別の瓶で醗酵させたものを用いています。

何より一気に醗酵させて雑菌の繁殖を極力押さえ込むために、専用の「ワイン用酵母」を添加します。最近はこうしたワイン酵母も売られています。

酵母が糖を食べて、アルコールと炭酸ガスを造り出す訳で、アルコール度数12〜3パーセントを出すためには仕込み原液の糖度を23度位にする必要があります。

概ね「原液糖度×0.6=アルコール度数」となるので、あと4度、4%分の砂糖を加えます。例えば1kgのブドウ原液なら40g砂糖を加えればいいでしょう。

たくさん砂糖を加えたら度数の高いワインが出来ると思ってはいけないようです。酵母が糖を分解できずに甘みを残して醗酵が終わってしまいます。状態よく醗酵完了したものは甘みは残っていません。
http://www.gctv.ne.jp/~sao-masa/enngeidayori/winezyouzou.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1526.html#c44

[近代史4] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
45. 中川隆[-7454] koaQ7Jey 2021年2月11日 17:48:55 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[14]
使用器具や作業中の人の手の消毒

容器をペットボトルを使うにしても ポリタンクや瓶を使うにしても熱湯消毒はできませんから 薬局で販売されているオスバン液などを希釈して使うかアルコール(エタノール)消毒になる

Amazon.co.jp : オスバン
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%B3&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss

Amazon.co.jp : エタノール
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_1

自家醸造の危険性について
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1515265&id=36255208

mixiユーザー
自家醸造をするときに、誤って腐敗しちゃったり、醸造の副産物で毒性のあるものができたりすることはないのでしょうか?
ミード作りに挑戦してみたいのですが、素人が醸造をするときの安全面について、気をつけるべき点を教えていただけると幸いです。

あと、もしよくない発酵が起こっている場合、見分け方なども教えてください。



[1] mixiユーザー


[誤って腐敗]
醸造は 糖を酵母の力によってアルコールと二酸化炭素に分解させます
これがお酒ですね
せっかくお酒が出来上がっても 菌管理の不徹底などで
酢酸菌によりアルコールが酢になってしまうことがあるようです 酢酸廃と言うそうです

[毒性のあるもの]
こちらについては 柑橘類を発酵させた場合
微量のメタノール(人体への毒性強いですね)が生成される旨の記述を読んだことがあります
しかし ミカンその他の柑橘類を使った自家醸造レシピもあるので
σ(@v@ )詳しく把握していません ごめんなさい

蜂蜜だけのミードに挑戦される場合 使用器具や作業中の人の手
これらの消毒の徹底を心がけられればよろしいと思います

具体的には 容器をペットボトルを使うにしても ポリタンクや瓶を使うにしても
熱湯消毒はできませんから 薬局で販売されているオスバン液などを希釈して使うか
アルコール(エタノール)消毒になるかと思います

オスバン液はボトルに記載の薄め方をして 数分放置
その後 2回以上リンシング(濯ぎ)しています

アルコールの場合 こちらも薬局で消毒用の濃度68%程度のものが販売されているので
そちらを使用しています
アルコール消毒の場合 容器や器具・手などに水滴が付着していると
消毒の効果が皆無になるので 必ず乾燥させた状態で噴霧するのが正しいと聞いています

σ(@v@ )の場合 主に容器・器具の消毒にはオスバン液を
手と打栓機の消毒にはアルコールスプレーと使い分けています

見落としやすいのが 醗酵容器の「口」と醗酵栓を差し込む「ゴム栓」
これらの接触面の消毒は入念に

[腐敗・よくない醗酵]
初期の醗酵は 激しくなる場合もあり 大きな泡が出て 醗酵栓からボコボコと溢れ出ることもあるので
ウォート(蜂蜜水)は 醗酵容器の6〜7分目までにしておくほうがよろしいです
又 醗酵中はウォートが濁って見えることがありますが
酵母が元気良く活動してくれている証拠なので 気にする必要はありません

醗酵中は 当然醗酵栓から二酸化炭素が出てきます
その際 腐敗臭など どう考えてもおかしな匂いがしてきた場合は失敗と判断し廃棄するのがよろしいと思います

醗酵栓の話が出たので…
醗酵栓の内外を 予め消毒しておくのを忘れないようにしてください
又 中に入れる水も いったん沸騰させたあと冷却した いわゆる「湯ざまし」を使用してください

酵母を予備醗酵する際の ぬるま湯も 一度沸騰させたものを適温になるまで冷ましたものを使いましょう

以上 σ(@v@ )の聞きかじった事柄&経験則から言えること…でした

アリーチェさんは どのような規模から始められるのかな?
もし 自家醸造が初めてなら 最初 ミードではなく
「グレープジュースワインもどき」などから始められてはいかがでしょうか
必要なのは 市販の「ウェルチ グレープ」瓶もそのまま使います
醗酵栓+穴開きゴム栓 イースト グラニュー糖 もしあれば比重計…これだけです
あと消毒関係ですね

蜂蜜水作って プレーンミード作るよりコスト低い&手間が省略できます
先ず思いっきり小規模&低コストで 醗酵の様子そのものを観察・体験されてはいかがでしょうか

醗酵途中で少しずつ味見などして 甘いジュースが 高級ファンタグレープに変わり(微炭酸も味わえますw)
アルコールの味がする甘いカクテル風飲料になり
やがては糖が完全に分解されたワインへと変わる様子が観察できますよ

頑張ってください (⌒v⌒)

【参考】
 グレープジュースワイン(もどき) 2006 by Owl_(@v@)
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12299066&comm_id=1515265

 ↑経験上 原料ジュースは ウェルチが最も美味でした

イイネ!コメント
[2] mixiユーザー
10月22日 23:42
法律上の問題があります。税法上ですね。
注意したいのは蒸留かな
すぐにアルコールになる材料、ブドウなんかは
蒸留するときメチルが良く出ます。ヘッドはきちっととっておかないと
目の視神経が犯され失明します。

イイネ!コメント
[3] mixiユーザー
10月23日 01:15
アリーチェさん へ

「自家醸造の危険性」ですが、質問の内容も醸造時の失敗等に
関する物なので税法面での問題でなく実際の製作面での事に
ついて解答しますね。

醸造・・とは、微生物の活動を利用する行為ですから、当然、期待している
菌以外の活動に因る失敗の危険はあります。ですが、幸い先人達の知恵が
在り、気をつける点は判っていますから、余り心配する事は無いのも事実
です。話しを酒関係に限定すれば、原材料のPHが低い物が多く、また、
そうで無い物は初期の段階で低くなるようにしたりして(どぶろく等)
有害菌の繁殖を抑えています。これに因り、食中毒を起こす菌等の繁殖は
起こらず、もっぱら、自家醸造の世界での"雑菌汚染"・・とは、ほぼ
野生乳酸菌と酢酸菌の事を指しています。ですから、失敗しても、
「凄く不味い・・」「やたら酸っぱい・・」・・程度で済んでしまう
事が殆どです。これを防ぐには、消毒や煮込みに因る殺菌等、その酒を
作る際の注意に気を付ければ防ぐ事が出来ます。

雑菌汚染してしまった時の兆候ですが、菌自体は見えませんが、
醗酵中の匂い(酢の様な匂い)や膜が水面に張っている、等で途中での
判断も可能です。完全初心者では判り辛いかもしれませんが、何回か
やるうちに、何時もと違う異変が判るようになります。
最初は経験者に作りたい酒の酸腐の兆候を聴いて措きましょう。

有害物質の点ですが自家醸造に限らず、プロ・アマに関係無く、
微量のメチルアルコールとアセトンは含まれています。
ですが極めて微量で普通に市販されている酒類と同等か、それ以下で
心配無いレベルです。自家"蒸留"・・等では最初の部分に濃縮されて
出てくるので、取り除けの注意が必要ですが、醸造酒では問題在りません。

メチルアルコールは果物に含まれるペクチンが分解されて出来る物です。
他には、アプリコット(杏)は必ず実から種を取り除いてから醗酵させます、
これは、種つきで醗酵させると、青酸化合物が出来てしまうからです。

まあ、経験者の話しを聞いて注意すれば、何もシリアスな問題は発生
しませんので、安心して挑戦して頂いても大丈夫です。
イイネ!コメント
[4] mixiユーザー
10月23日 13:03
みなさんありがとうございます!
メチルアルコールは微量できちゃうんですね。そうするとジャムを入れる場合、ペクチンで固めたものを使うと危険なんでしょうか?
滅菌操作は生命科学出身なんで得意なんですが、酵母を投入するとはいえ、完全な滅菌をするわけでもなく、ほかの菌が殖えないのか不思議だったので。ちょっと様子を見ながらやってみようと思います。アルコール濃度が上がってきたら、雑菌は生きにくい環境になるかもしれないけれど、発酵初期にはどうなのかな?と思いました。
とりあえずガロン瓶を買ったので、発酵はじめてみます。
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1526.html#c45

[近代史5] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
42. 中川隆[-7453] koaQ7Jey 2021年2月11日 17:50:07 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[15]
自家製天然酵母作りは、醸造温度を何日間もずっと 30℃に保っておくのが難しいので止めておいた方がいいです。
市販のワインイーストを使う時も、自家製天然酵母作りと同じ様に、別の瓶で予備発酵させて活性を高めてから使用するのがいいです。

酵母は顆粒状のドライイーストとして赤用やら白用やら数種類売られています。使用法は、早い話がそのままぶち込めばいいのですが、醗酵の立ち上がりに時間を要すことになり、ぐずぐずしていては雑菌を繁殖させることにもなりますので、説明書に書いてあるように予備発酵させて活性を高めてから使用するのがいいでしょう。私の場合は本番2、3日前から予備発酵と酵母を増殖させる(少量のイーストで用が足りる。)ために別の瓶で醗酵させたものを用いています。

何より一気に醗酵させて雑菌の繁殖を極力押さえ込むために、専用の「ワイン用酵母」を添加します。最近はこうしたワイン酵母も売られています。

酵母が糖を食べて、アルコールと炭酸ガスを造り出す訳で、アルコール度数12〜3パーセントを出すためには仕込み原液の糖度を23度位にする必要があります。

概ね「原液糖度×0.6=アルコール度数」となるので、あと4度、4%分の砂糖を加えます。例えば1kgのブドウ原液なら40g砂糖を加えればいいでしょう。

たくさん砂糖を加えたら度数の高いワインが出来ると思ってはいけないようです。酵母が糖を分解できずに甘みを残して醗酵が終わってしまいます。状態よく醗酵完了したものは甘みは残っていません。
http://www.gctv.ne.jp/~sao-masa/enngeidayori/winezyouzou.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/508.html#c42

[近代史5] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
43. 中川隆[-7452] koaQ7Jey 2021年2月11日 17:52:29 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[16]
使用器具や作業中の人の手の消毒
容器をペットボトルを使うにしても ポリタンクや瓶を使うにしても熱湯消毒はできませんから 薬局で販売されているオスバン液などを希釈して使うかアルコール(エタノール)消毒になる

Amazon.co.jp : オスバン
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%B3&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss

Amazon.co.jp : エタノール
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_1

自家醸造の危険性について
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1515265&id=36255208

mixiユーザー
自家醸造をするときに、誤って腐敗しちゃったり、醸造の副産物で毒性のあるものができたりすることはないのでしょうか?
ミード作りに挑戦してみたいのですが、素人が醸造をするときの安全面について、気をつけるべき点を教えていただけると幸いです。

あと、もしよくない発酵が起こっている場合、見分け方なども教えてください。

[1] mixiユーザー


[誤って腐敗]
醸造は 糖を酵母の力によってアルコールと二酸化炭素に分解させます
これがお酒ですね
せっかくお酒が出来上がっても 菌管理の不徹底などで
酢酸菌によりアルコールが酢になってしまうことがあるようです 酢酸廃と言うそうです

[毒性のあるもの]
こちらについては 柑橘類を発酵させた場合
微量のメタノール(人体への毒性強いですね)が生成される旨の記述を読んだことがあります
しかし ミカンその他の柑橘類を使った自家醸造レシピもあるので
σ(@v@ )詳しく把握していません ごめんなさい

蜂蜜だけのミードに挑戦される場合 使用器具や作業中の人の手
これらの消毒の徹底を心がけられればよろしいと思います

具体的には 容器をペットボトルを使うにしても ポリタンクや瓶を使うにしても
熱湯消毒はできませんから 薬局で販売されているオスバン液などを希釈して使うか
アルコール(エタノール)消毒になるかと思います

オスバン液はボトルに記載の薄め方をして 数分放置
その後 2回以上リンシング(濯ぎ)しています

アルコールの場合 こちらも薬局で消毒用の濃度68%程度のものが販売されているので
そちらを使用しています
アルコール消毒の場合 容器や器具・手などに水滴が付着していると
消毒の効果が皆無になるので 必ず乾燥させた状態で噴霧するのが正しいと聞いています

σ(@v@ )の場合 主に容器・器具の消毒にはオスバン液を
手と打栓機の消毒にはアルコールスプレーと使い分けています

見落としやすいのが 醗酵容器の「口」と醗酵栓を差し込む「ゴム栓」
これらの接触面の消毒は入念に

[腐敗・よくない醗酵]
初期の醗酵は 激しくなる場合もあり 大きな泡が出て 醗酵栓からボコボコと溢れ出ることもあるので
ウォート(蜂蜜水)は 醗酵容器の6〜7分目までにしておくほうがよろしいです
又 醗酵中はウォートが濁って見えることがありますが
酵母が元気良く活動してくれている証拠なので 気にする必要はありません

醗酵中は 当然醗酵栓から二酸化炭素が出てきます
その際 腐敗臭など どう考えてもおかしな匂いがしてきた場合は失敗と判断し廃棄するのがよろしいと思います

醗酵栓の話が出たので…
醗酵栓の内外を 予め消毒しておくのを忘れないようにしてください
又 中に入れる水も いったん沸騰させたあと冷却した いわゆる「湯ざまし」を使用してください

酵母を予備醗酵する際の ぬるま湯も 一度沸騰させたものを適温になるまで冷ましたものを使いましょう

以上 σ(@v@ )の聞きかじった事柄&経験則から言えること…でした

アリーチェさんは どのような規模から始められるのかな?
もし 自家醸造が初めてなら 最初 ミードではなく
「グレープジュースワインもどき」などから始められてはいかがでしょうか
必要なのは 市販の「ウェルチ グレープ」瓶もそのまま使います
醗酵栓+穴開きゴム栓 イースト グラニュー糖 もしあれば比重計…これだけです
あと消毒関係ですね

蜂蜜水作って プレーンミード作るよりコスト低い&手間が省略できます
先ず思いっきり小規模&低コストで 醗酵の様子そのものを観察・体験されてはいかがでしょうか

醗酵途中で少しずつ味見などして 甘いジュースが 高級ファンタグレープに変わり(微炭酸も味わえますw)
アルコールの味がする甘いカクテル風飲料になり
やがては糖が完全に分解されたワインへと変わる様子が観察できますよ

頑張ってください (⌒v⌒)

【参考】
 グレープジュースワイン(もどき) 2006 by Owl_(@v@)
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12299066&comm_id=1515265

 ↑経験上 原料ジュースは ウェルチが最も美味でした


[2] mixiユーザー
10月22日 23:42
法律上の問題があります。税法上ですね。
注意したいのは蒸留かな
すぐにアルコールになる材料、ブドウなんかは
蒸留するときメチルが良く出ます。ヘッドはきちっととっておかないと
目の視神経が犯され失明します。


[3] mixiユーザー
10月23日 01:15
アリーチェさん へ


醸造・・とは、微生物の活動を利用する行為ですから、当然、期待している
菌以外の活動に因る失敗の危険はあります。ですが、幸い先人達の知恵が
在り、気をつける点は判っていますから、余り心配する事は無いのも事実
です。話しを酒関係に限定すれば、原材料のPHが低い物が多く、また、
そうで無い物は初期の段階で低くなるようにしたりして(どぶろく等)
有害菌の繁殖を抑えています。これに因り、食中毒を起こす菌等の繁殖は
起こらず、もっぱら、自家醸造の世界での"雑菌汚染"・・とは、ほぼ
野生乳酸菌と酢酸菌の事を指しています。ですから、失敗しても、
「凄く不味い・・」「やたら酸っぱい・・」・・程度で済んでしまう
事が殆どです。これを防ぐには、消毒や煮込みに因る殺菌等、その酒を
作る際の注意に気を付ければ防ぐ事が出来ます。

雑菌汚染してしまった時の兆候ですが、菌自体は見えませんが、
醗酵中の匂い(酢の様な匂い)や膜が水面に張っている、等で途中での
判断も可能です。完全初心者では判り辛いかもしれませんが、何回か
やるうちに、何時もと違う異変が判るようになります。
最初は経験者に作りたい酒の酸腐の兆候を聴いて措きましょう。

有害物質の点ですが自家醸造に限らず、プロ・アマに関係無く、
微量のメチルアルコールとアセトンは含まれています。
ですが極めて微量で普通に市販されている酒類と同等か、それ以下で
心配無いレベルです。自家"蒸留"・・等では最初の部分に濃縮されて
出てくるので、取り除けの注意が必要ですが、醸造酒では問題在りません。

メチルアルコールは果物に含まれるペクチンが分解されて出来る物です。
他には、アプリコット(杏)は必ず実から種を取り除いてから醗酵させます、
これは、種つきで醗酵させると、青酸化合物が出来てしまうからです。

まあ、経験者の話しを聞いて注意すれば、何もシリアスな問題は発生
しませんので、安心して挑戦して頂いても大丈夫です。

[4] mixiユーザー
10月23日 13:03
みなさんありがとうございます!
メチルアルコールは微量できちゃうんですね。そうするとジャムを入れる場合、ペクチンで固めたものを使うと危険なんでしょうか?
滅菌操作は生命科学出身なんで得意なんですが、酵母を投入するとはいえ、完全な滅菌をするわけでもなく、ほかの菌が殖えないのか不思議だったので。ちょっと様子を見ながらやってみようと思います。アルコール濃度が上がってきたら、雑菌は生きにくい環境になるかもしれないけれど、発酵初期にはどうなのかな?と思いました。
とりあえずガロン瓶を買ったので、発酵はじめてみます。
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/508.html#c43

[近代史4] パン作り用「りんご酵母」の作り方 中川隆
17. 中川隆[-7451] koaQ7Jey 2021年2月11日 17:52:59 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[17]
使用器具や作業中の人の手の消毒

容器をペットボトルを使うにしても ポリタンクや瓶を使うにしても熱湯消毒はできませんから 薬局で販売されているオスバン液などを希釈して使うかアルコール(エタノール)消毒になる

Amazon.co.jp : オスバン
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%B3&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss

Amazon.co.jp : エタノール
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_1

自家醸造の危険性について
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1515265&id=36255208

mixiユーザー
自家醸造をするときに、誤って腐敗しちゃったり、醸造の副産物で毒性のあるものができたりすることはないのでしょうか?
ミード作りに挑戦してみたいのですが、素人が醸造をするときの安全面について、気をつけるべき点を教えていただけると幸いです。

あと、もしよくない発酵が起こっている場合、見分け方なども教えてください。

[1] mixiユーザー


[誤って腐敗]
醸造は 糖を酵母の力によってアルコールと二酸化炭素に分解させます
これがお酒ですね
せっかくお酒が出来上がっても 菌管理の不徹底などで
酢酸菌によりアルコールが酢になってしまうことがあるようです 酢酸廃と言うそうです

[毒性のあるもの]
こちらについては 柑橘類を発酵させた場合
微量のメタノール(人体への毒性強いですね)が生成される旨の記述を読んだことがあります
しかし ミカンその他の柑橘類を使った自家醸造レシピもあるので
σ(@v@ )詳しく把握していません ごめんなさい

蜂蜜だけのミードに挑戦される場合 使用器具や作業中の人の手
これらの消毒の徹底を心がけられればよろしいと思います

具体的には 容器をペットボトルを使うにしても ポリタンクや瓶を使うにしても
熱湯消毒はできませんから 薬局で販売されているオスバン液などを希釈して使うか
アルコール(エタノール)消毒になるかと思います

オスバン液はボトルに記載の薄め方をして 数分放置
その後 2回以上リンシング(濯ぎ)しています

アルコールの場合 こちらも薬局で消毒用の濃度68%程度のものが販売されているので
そちらを使用しています
アルコール消毒の場合 容器や器具・手などに水滴が付着していると
消毒の効果が皆無になるので 必ず乾燥させた状態で噴霧するのが正しいと聞いています

σ(@v@ )の場合 主に容器・器具の消毒にはオスバン液を
手と打栓機の消毒にはアルコールスプレーと使い分けています

見落としやすいのが 醗酵容器の「口」と醗酵栓を差し込む「ゴム栓」
これらの接触面の消毒は入念に

[腐敗・よくない醗酵]
初期の醗酵は 激しくなる場合もあり 大きな泡が出て 醗酵栓からボコボコと溢れ出ることもあるので
ウォート(蜂蜜水)は 醗酵容器の6〜7分目までにしておくほうがよろしいです
又 醗酵中はウォートが濁って見えることがありますが
酵母が元気良く活動してくれている証拠なので 気にする必要はありません

醗酵中は 当然醗酵栓から二酸化炭素が出てきます
その際 腐敗臭など どう考えてもおかしな匂いがしてきた場合は失敗と判断し廃棄するのがよろしいと思います

醗酵栓の話が出たので…
醗酵栓の内外を 予め消毒しておくのを忘れないようにしてください
又 中に入れる水も いったん沸騰させたあと冷却した いわゆる「湯ざまし」を使用してください

酵母を予備醗酵する際の ぬるま湯も 一度沸騰させたものを適温になるまで冷ましたものを使いましょう

以上 σ(@v@ )の聞きかじった事柄&経験則から言えること…でした

アリーチェさんは どのような規模から始められるのかな?
もし 自家醸造が初めてなら 最初 ミードではなく
「グレープジュースワインもどき」などから始められてはいかがでしょうか
必要なのは 市販の「ウェルチ グレープ」瓶もそのまま使います
醗酵栓+穴開きゴム栓 イースト グラニュー糖 もしあれば比重計…これだけです
あと消毒関係ですね

蜂蜜水作って プレーンミード作るよりコスト低い&手間が省略できます
先ず思いっきり小規模&低コストで 醗酵の様子そのものを観察・体験されてはいかがでしょうか

醗酵途中で少しずつ味見などして 甘いジュースが 高級ファンタグレープに変わり(微炭酸も味わえますw)
アルコールの味がする甘いカクテル風飲料になり
やがては糖が完全に分解されたワインへと変わる様子が観察できますよ

頑張ってください (⌒v⌒)

【参考】
 グレープジュースワイン(もどき) 2006 by Owl_(@v@)
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12299066&comm_id=1515265

 ↑経験上 原料ジュースは ウェルチが最も美味でした


[2] mixiユーザー
10月22日 23:42
法律上の問題があります。税法上ですね。
注意したいのは蒸留かな
すぐにアルコールになる材料、ブドウなんかは
蒸留するときメチルが良く出ます。ヘッドはきちっととっておかないと
目の視神経が犯され失明します。


[3] mixiユーザー
10月23日 01:15
アリーチェさん へ


醸造・・とは、微生物の活動を利用する行為ですから、当然、期待している
菌以外の活動に因る失敗の危険はあります。ですが、幸い先人達の知恵が
在り、気をつける点は判っていますから、余り心配する事は無いのも事実
です。話しを酒関係に限定すれば、原材料のPHが低い物が多く、また、
そうで無い物は初期の段階で低くなるようにしたりして(どぶろく等)
有害菌の繁殖を抑えています。これに因り、食中毒を起こす菌等の繁殖は
起こらず、もっぱら、自家醸造の世界での"雑菌汚染"・・とは、ほぼ
野生乳酸菌と酢酸菌の事を指しています。ですから、失敗しても、
「凄く不味い・・」「やたら酸っぱい・・」・・程度で済んでしまう
事が殆どです。これを防ぐには、消毒や煮込みに因る殺菌等、その酒を
作る際の注意に気を付ければ防ぐ事が出来ます。

雑菌汚染してしまった時の兆候ですが、菌自体は見えませんが、
醗酵中の匂い(酢の様な匂い)や膜が水面に張っている、等で途中での
判断も可能です。完全初心者では判り辛いかもしれませんが、何回か
やるうちに、何時もと違う異変が判るようになります。
最初は経験者に作りたい酒の酸腐の兆候を聴いて措きましょう。

有害物質の点ですが自家醸造に限らず、プロ・アマに関係無く、
微量のメチルアルコールとアセトンは含まれています。
ですが極めて微量で普通に市販されている酒類と同等か、それ以下で
心配無いレベルです。自家"蒸留"・・等では最初の部分に濃縮されて
出てくるので、取り除けの注意が必要ですが、醸造酒では問題在りません。

メチルアルコールは果物に含まれるペクチンが分解されて出来る物です。
他には、アプリコット(杏)は必ず実から種を取り除いてから醗酵させます、
これは、種つきで醗酵させると、青酸化合物が出来てしまうからです。

まあ、経験者の話しを聞いて注意すれば、何もシリアスな問題は発生
しませんので、安心して挑戦して頂いても大丈夫です。

[4] mixiユーザー
10月23日 13:03
みなさんありがとうございます!
メチルアルコールは微量できちゃうんですね。そうするとジャムを入れる場合、ペクチンで固めたものを使うと危険なんでしょうか?
滅菌操作は生命科学出身なんで得意なんですが、酵母を投入するとはいえ、完全な滅菌をするわけでもなく、ほかの菌が殖えないのか不思議だったので。ちょっと様子を見ながらやってみようと思います。アルコール濃度が上がってきたら、雑菌は生きにくい環境になるかもしれないけれど、発酵初期にはどうなのかな?と思いました。
とりあえずガロン瓶を買ったので、発酵はじめてみます。
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1527.html#c17

[近代史4] パン作り用「りんご酵母」の作り方 中川隆
18. 中川隆[-7450] koaQ7Jey 2021年2月11日 18:15:32 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[18]
秘密のワイン造りコミュのグレープジュースワイン(もどき) 2006
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1515265&id=12299066


mixiユーザー
2006年12月03日 16:39

市販のジュースをワインにしてしまいます
100%の表示があれば 濃縮果汁還元でもOKです

道具も 特に専用の物を必要とせず 入門用…と言うよりは
「自家醸造に興味があり これから始めようと考えているが
 どんなことになるのか不安」or「酵母発酵の観察」…
そんな方に 練習の練習…お勧めです

経験則では「ウェルチ」(味の素)のグレープジュースが
最も美味しく感じました(ジュースワインもどきの中では)
いろいろ実験するために 今回は ベリーです

※グレープジュースワイン(もどき)は
『秘密のワイン造り-四季のレシピ27』にある「冬場のワイン造り」
 (原料入手が難しい季節)を参考に作成しています


【材料】
ベリー ダークグレープジュース 2ℓ (ペットボトル 濃縮果汁還元)
グラニュー糖 150g
ワイン用ドライイースト Young's Super Wine Yeast Compound 3g

【道具】
グレープジュースが入っていたペットボトル(蓋へ穴開加工済み)
エアロック(発酵栓)
消毒用アルコールスプレー
イイネ!コメント


[1] mixiユーザー
11月10日 17:27

[10月31日]
仕込み開始

買ってきた ベリー ダークグレープジュース 2ℓ ペットボトルを開け
グラスにそそいで 500mlほど飲みました
発酵に備えて 上部に空間を空けるためです (少なくとも30%) 残りは 1.5ℓ

補糖をします
1ℓあたり約100gが目処ですから 1.5ℓに対し150gのグラニュー糖を入れ
ペットボトルを振り回して溶かします

予備発酵させた ワインイーストを投入…発酵開始を待ちます
※ 初めての方は ワイン用のイーストでなく パン用でもOKです
  ただし 若干の「パン臭」があるワインが出来上がります

蓋にドリルで穴を開け ストッパー(ゴムパッキン)をはめてエアロックを取り付けました
※ この作業も省略してOKです
  その場合 蓋のスクリューは完全に閉じずに
 「蓋を乗せて半回転まわす」くらいの閉じ方にしましょう
  発生する二酸化炭素を逃がすためです
  きっちり閉めてしまうと 容器が破裂するので注意してください


[2] mixiユーザー
11月10日 17:27
[11月1日]
順調に発酵の模様


[3] mixiユーザー
11月10日 17:27
[11月3日]
味見をしたら アルコールが少しと炭酸が溶け込んだ
カクテルジュースのような味になっています

このまま「果汁100%高級ファンタグレープ」として楽しむことも出来ます
その場合は ボトルごと冷蔵庫へ1晩入れましょう
低温になるので 酵母の活動が停止するとともに 澱の沈殿が早まります
ただし 酵母はあくまで「休止中」で20℃以上になると また活動を開始しますから
蓋をきっちり閉めないようにしましょう
飲むタイミングを決めたら 早く全量消費してください


[4] mixiユーザー
11月10日 17:28
[11月5日]
更にアルコール度数が上がってきました
友人が来たので 他の熟成中ワイン・ミードの試飲をしてもらいます

グレープジュースワインは やはり「ウェルチの方が美味しい」との感想です


[6] mixiユーザー
11月10日 17:29
[11月6日]
発酵停止

ワインになりました 澱の沈殿を促すために 冷蔵庫へ入れます

[7] mixiユーザー
11月10日 17:29
[11月8日]
ラッキングせず ボトルから そのまま澱を舞い上げないようにグラスに注ぎます
またまた 臭いを嗅ぎ付けて 友人がやってきました
2人で それなりに楽しむことが出来ました

友人いわく…「発酵途中ではウェルチの方が良いと感じたが
ワインになってからは これも結構いけるなぁ〜」
ベリーの方が ウェルチより安いので・・・これからは コレで行こうかな?www

[8] mixiユーザー
11月10日 17:30
この方法では どんなに熟成させても 味は良くなりません
完成したら 出来るだけ早めに消費しましょう

[9] mixiユーザー
11月10日 19:45
質も〜ん(^o^)/
炭酸飲料用の丈夫なペットボトルを使って、蓋をがっちり閉めた状態で
発酵させると、発泡ワインのようになるのでしょうか?

[10] mixiユーザー
11月10日 22:32
お答え〜
はい なります^^
林檎で作る「シードル」などは 正にその方法で作成します

[11] mixiユーザー
11月10日 23:56
>おっちゃん1962さん
たとえ、炭酸用のペットボトルを使っても発酵による爆発の危険はあります。とくに、ボトルは圧力に耐えてもキャップ部は耐えられないです。
 もし、スパークリングワインを楽しみたいなら発酵途中のワインをのむか、発酵停止後に二酸化炭素を吹き込むor追補糖して瓶内発酵させてください。
 さもないと、部屋中が酒まみれになりますぜ、であります。

[12] mixiユーザー
11月11日 09:19
>わいわい天王 さん
解説ありがとうございます おっしゃるとおりです

私の言葉足らずでした(^^;ゞ

>おっちゃん1962 さん
最初(一時発酵時)からキャップを閉めたのでは
ボトルが破裂する可能性大です
(特に葡萄果汁の場合は ほぼ確実に破裂することでしょう)

上記シードル…大まかな3つの作成方法を紹介しますと

1)最初からボトル(耐圧)にリンゴジュースを入れ 全く補糖をせず 水に溶いたイーストを瓶に数的垂らしてキャップor王冠を閉め 瓶内で発酵させるもの
これだと 元々糖が少ないので アルコール度数も4〜5度位…
比例して二酸化炭素の発生も少ないので 破裂の危険性は低くなります
これ 「本当のシードル」の造り方

2)リンゴジュースで一旦ワインを造る 発酵終了させてから ボトルに充填…少量(きちっと計量します)の補糖をして イースト溶液を滴下(しない場合もあります)…キャップ・王冠して 瓶内発酵
ビールやシャンペンと同じ方法ですね

3)リンゴでワインを作り 発酵終了させてから 好みの味にチューニング(酸・糖・タンニンなど)…ボトリング時にCO2を強制充填…キャップ・王冠で完成
大手酒造メーカーの作り方です

1)2)の場合は 瓶内発酵させますから 当然瓶の中に”澱”が残ります
シャンペンなどは 「澱が無いシャンペンは 本当のシャンペンではない」
などと言われているようです (私は良くわかりませんが(^^;)

私が 以前から作っているシードルは 2)の方法になります
ビール用の耐圧瓶を使って 王冠で閉じてます
幸いなことに 今まで爆発の経験はありませんが
毎回心配なので「漬物用厚手ビニール袋(4斗樽用)」で包んで発酵させていました

本当は イギリス伝統の 1)の方法で造りたいのですが これは原料となるリンゴジュースがクリアなものでないといけません
私が使う原料は 地元(友人果樹園)産のリンゴジュース(品種別)です とても美味しいです
ただし 美味しく搾る”釜”の関係で 濁った(ネクターのような)品なので 一旦ワインにして…クリアにしてからシードルにしています

どちらにしても…
いきなりスパークリングワインを造るのは かなりの冒険になります

先ず ジュースワインでも ミードでも…発酵による様子と その圧力がどれくらいなものか 実際に目の前で観察=体験=作成されることを繰り返した後 シードルへの挑戦をお勧めします

                長文失礼  職場より


[14] mixiユーザー
11月11日 13:33
>わいわい天王 さん
>Owl_(@v@) さん

ありがとうございます。ガッテン!しましたっ!
も一つ質問ですm(_ _)m
ワインにしてもミードにしても必ず必要な”イースト”ですが、
パン用、ワイン用に限らず入手先はネット通販ですか?
色々種類や産地があるようなのでお店の人と相談しながら買える
といいのですが・・・
(渋谷とか新宿にあればいいけど・・・)

[15] mixiユーザー
11月11日 13:42
パン用は お菓子・パン用品のお店でしたらどこででも…
500gで480円とか 値段は様々です(量多すぎ!w)

ワイン用はハンズで取り扱ってるところもあると聞きました

私はネット通販で購入しています
5g入りで230〜400円くらいです
これ1袋で5〜23ℓまで対応します
(2ℓ程度の仕込なら 1gずつ…5回仕込めます)
『情報・リンク部屋』に掲載したお店で購入可能です
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12308099&comm_id=1515265

[16] mixiユーザー
11月11日 13:55
ちなみに…
ミードはイーストにとって高負荷なので
ワイン用の中でもシャンペン用が 発酵力・アルコール耐性共に高くて
よろしいようです(値段はほとんど同じ)

また
酵母栄養剤(ニュートリエントorレーズンor全粒粉)入れた方が良いです

[18] mixiユーザー
12月03日 15:55
> かーりーさん

一度開けて飲んだあと、またフタ閉めたのですか?

[21] mixiユーザー
12月05日 20:21
熟練の先達たちが書いてくれないw ので、若輩の私が思うには、
やはり途中で開けた際のコンタミ(雑菌混入)が腐敗の原因だと思われます。

特にビンを開けている間、ふたを裏返して置いていた場合、空中落下菌が付着します。
で、閉める → コンタミ という流れかと。

補糖もされているようですし、せめて1週間は開けずにいるべきだったかな、と。
開けるのであれば飲みきってしまうとか。

発酵が進めば度数が上がって自然と雑菌の繁殖は抑えられます。
ただ、3日ではせいぜい3%もあればいい方でしょうから、それも期待できません。

ちなみに私が最初参考にしたのは「やる夫が酒を作るようです」という2ch系のまとめサイトに
載っていたのを参考にしました。


https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1515265&id=12299066
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1527.html#c18

[近代史5] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
44. 中川隆[-7449] koaQ7Jey 2021年2月11日 18:16:07 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[19]
秘密のワイン造りコミュのグレープジュースワイン(もどき) 2006
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1515265&id=12299066


mixiユーザー
2006年12月03日 16:39

市販のジュースをワインにしてしまいます
100%の表示があれば 濃縮果汁還元でもOKです

道具も 特に専用の物を必要とせず 入門用…と言うよりは
「自家醸造に興味があり これから始めようと考えているが
 どんなことになるのか不安」or「酵母発酵の観察」…
そんな方に 練習の練習…お勧めです

経験則では「ウェルチ」(味の素)のグレープジュースが
最も美味しく感じました(ジュースワインもどきの中では)
いろいろ実験するために 今回は ベリーです

※グレープジュースワイン(もどき)は
『秘密のワイン造り-四季のレシピ27』にある「冬場のワイン造り」
 (原料入手が難しい季節)を参考に作成しています


【材料】
ベリー ダークグレープジュース 2ℓ (ペットボトル 濃縮果汁還元)
グラニュー糖 150g
ワイン用ドライイースト Young's Super Wine Yeast Compound 3g

【道具】
グレープジュースが入っていたペットボトル(蓋へ穴開加工済み)
エアロック(発酵栓)
消毒用アルコールスプレー
イイネ!コメント


[1] mixiユーザー
11月10日 17:27

[10月31日]
仕込み開始

買ってきた ベリー ダークグレープジュース 2ℓ ペットボトルを開け
グラスにそそいで 500mlほど飲みました
発酵に備えて 上部に空間を空けるためです (少なくとも30%) 残りは 1.5ℓ

補糖をします
1ℓあたり約100gが目処ですから 1.5ℓに対し150gのグラニュー糖を入れ
ペットボトルを振り回して溶かします

予備発酵させた ワインイーストを投入…発酵開始を待ちます
※ 初めての方は ワイン用のイーストでなく パン用でもOKです
  ただし 若干の「パン臭」があるワインが出来上がります

蓋にドリルで穴を開け ストッパー(ゴムパッキン)をはめてエアロックを取り付けました
※ この作業も省略してOKです
  その場合 蓋のスクリューは完全に閉じずに
 「蓋を乗せて半回転まわす」くらいの閉じ方にしましょう
  発生する二酸化炭素を逃がすためです
  きっちり閉めてしまうと 容器が破裂するので注意してください


[2] mixiユーザー
11月10日 17:27
[11月1日]
順調に発酵の模様


[3] mixiユーザー
11月10日 17:27
[11月3日]
味見をしたら アルコールが少しと炭酸が溶け込んだ
カクテルジュースのような味になっています

このまま「果汁100%高級ファンタグレープ」として楽しむことも出来ます
その場合は ボトルごと冷蔵庫へ1晩入れましょう
低温になるので 酵母の活動が停止するとともに 澱の沈殿が早まります
ただし 酵母はあくまで「休止中」で20℃以上になると また活動を開始しますから
蓋をきっちり閉めないようにしましょう
飲むタイミングを決めたら 早く全量消費してください


[4] mixiユーザー
11月10日 17:28
[11月5日]
更にアルコール度数が上がってきました
友人が来たので 他の熟成中ワイン・ミードの試飲をしてもらいます

グレープジュースワインは やはり「ウェルチの方が美味しい」との感想です


[6] mixiユーザー
11月10日 17:29
[11月6日]
発酵停止

ワインになりました 澱の沈殿を促すために 冷蔵庫へ入れます

[7] mixiユーザー
11月10日 17:29
[11月8日]
ラッキングせず ボトルから そのまま澱を舞い上げないようにグラスに注ぎます
またまた 臭いを嗅ぎ付けて 友人がやってきました
2人で それなりに楽しむことが出来ました

友人いわく…「発酵途中ではウェルチの方が良いと感じたが
ワインになってからは これも結構いけるなぁ〜」
ベリーの方が ウェルチより安いので・・・これからは コレで行こうかな?www

[8] mixiユーザー
11月10日 17:30
この方法では どんなに熟成させても 味は良くなりません
完成したら 出来るだけ早めに消費しましょう

[9] mixiユーザー
11月10日 19:45
質も〜ん(^o^)/
炭酸飲料用の丈夫なペットボトルを使って、蓋をがっちり閉めた状態で
発酵させると、発泡ワインのようになるのでしょうか?

[10] mixiユーザー
11月10日 22:32
お答え〜
はい なります^^
林檎で作る「シードル」などは 正にその方法で作成します

[11] mixiユーザー
11月10日 23:56
>おっちゃん1962さん
たとえ、炭酸用のペットボトルを使っても発酵による爆発の危険はあります。とくに、ボトルは圧力に耐えてもキャップ部は耐えられないです。
 もし、スパークリングワインを楽しみたいなら発酵途中のワインをのむか、発酵停止後に二酸化炭素を吹き込むor追補糖して瓶内発酵させてください。
 さもないと、部屋中が酒まみれになりますぜ、であります。

[12] mixiユーザー
11月11日 09:19
>わいわい天王 さん
解説ありがとうございます おっしゃるとおりです

私の言葉足らずでした(^^;ゞ

>おっちゃん1962 さん
最初(一時発酵時)からキャップを閉めたのでは
ボトルが破裂する可能性大です
(特に葡萄果汁の場合は ほぼ確実に破裂することでしょう)

上記シードル…大まかな3つの作成方法を紹介しますと

1)最初からボトル(耐圧)にリンゴジュースを入れ 全く補糖をせず 水に溶いたイーストを瓶に数的垂らしてキャップor王冠を閉め 瓶内で発酵させるもの
これだと 元々糖が少ないので アルコール度数も4〜5度位…
比例して二酸化炭素の発生も少ないので 破裂の危険性は低くなります
これ 「本当のシードル」の造り方

2)リンゴジュースで一旦ワインを造る 発酵終了させてから ボトルに充填…少量(きちっと計量します)の補糖をして イースト溶液を滴下(しない場合もあります)…キャップ・王冠して 瓶内発酵
ビールやシャンペンと同じ方法ですね

3)リンゴでワインを作り 発酵終了させてから 好みの味にチューニング(酸・糖・タンニンなど)…ボトリング時にCO2を強制充填…キャップ・王冠で完成
大手酒造メーカーの作り方です

1)2)の場合は 瓶内発酵させますから 当然瓶の中に”澱”が残ります
シャンペンなどは 「澱が無いシャンペンは 本当のシャンペンではない」
などと言われているようです (私は良くわかりませんが(^^;)

私が 以前から作っているシードルは 2)の方法になります
ビール用の耐圧瓶を使って 王冠で閉じてます
幸いなことに 今まで爆発の経験はありませんが
毎回心配なので「漬物用厚手ビニール袋(4斗樽用)」で包んで発酵させていました

本当は イギリス伝統の 1)の方法で造りたいのですが これは原料となるリンゴジュースがクリアなものでないといけません
私が使う原料は 地元(友人果樹園)産のリンゴジュース(品種別)です とても美味しいです
ただし 美味しく搾る”釜”の関係で 濁った(ネクターのような)品なので 一旦ワインにして…クリアにしてからシードルにしています

どちらにしても…
いきなりスパークリングワインを造るのは かなりの冒険になります

先ず ジュースワインでも ミードでも…発酵による様子と その圧力がどれくらいなものか 実際に目の前で観察=体験=作成されることを繰り返した後 シードルへの挑戦をお勧めします

                長文失礼  職場より


[14] mixiユーザー
11月11日 13:33
>わいわい天王 さん
>Owl_(@v@) さん

ありがとうございます。ガッテン!しましたっ!
も一つ質問ですm(_ _)m
ワインにしてもミードにしても必ず必要な”イースト”ですが、
パン用、ワイン用に限らず入手先はネット通販ですか?
色々種類や産地があるようなのでお店の人と相談しながら買える
といいのですが・・・
(渋谷とか新宿にあればいいけど・・・)

[15] mixiユーザー
11月11日 13:42
パン用は お菓子・パン用品のお店でしたらどこででも…
500gで480円とか 値段は様々です(量多すぎ!w)

ワイン用はハンズで取り扱ってるところもあると聞きました

私はネット通販で購入しています
5g入りで230〜400円くらいです
これ1袋で5〜23ℓまで対応します
(2ℓ程度の仕込なら 1gずつ…5回仕込めます)
『情報・リンク部屋』に掲載したお店で購入可能です
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12308099&comm_id=1515265

[16] mixiユーザー
11月11日 13:55
ちなみに…
ミードはイーストにとって高負荷なので
ワイン用の中でもシャンペン用が 発酵力・アルコール耐性共に高くて
よろしいようです(値段はほとんど同じ)

また
酵母栄養剤(ニュートリエントorレーズンor全粒粉)入れた方が良いです

[18] mixiユーザー
12月03日 15:55
> かーりーさん

一度開けて飲んだあと、またフタ閉めたのですか?

[21] mixiユーザー
12月05日 20:21
熟練の先達たちが書いてくれないw ので、若輩の私が思うには、
やはり途中で開けた際のコンタミ(雑菌混入)が腐敗の原因だと思われます。

特にビンを開けている間、ふたを裏返して置いていた場合、空中落下菌が付着します。
で、閉める → コンタミ という流れかと。

補糖もされているようですし、せめて1週間は開けずにいるべきだったかな、と。
開けるのであれば飲みきってしまうとか。

発酵が進めば度数が上がって自然と雑菌の繁殖は抑えられます。
ただ、3日ではせいぜい3%もあればいい方でしょうから、それも期待できません。

ちなみに私が最初参考にしたのは「やる夫が酒を作るようです」という2ch系のまとめサイトに
載っていたのを参考にしました。


https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1515265&id=12299066
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/508.html#c44

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
55. 中川隆[-7448] koaQ7Jey 2021年2月11日 18:27:14 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[20]
僕は昔から徹底した反共だよ、左翼は大嫌いなんだ
しかし、共産主義者だったルーズベルトやニューディーラーは本当に賢かった

日本を一億総中流社会にしたのはGHQの共産主義者やニューディーラー, 日本の一億総中流社会を壊して階級社会にしたのが新自由主義者・グローバリスト

そもそも日本陸軍や226事件を起こした青年は殆どが共産主義に近い思想を持っていたしね:

日本のバブル崩壊以前の一億総中流社会は共産主義者ばかりの GHQ が意図的に作ったものだった
ソ連・中共・東欧も含めた世界の国で中間層が部厚かったのは平成バブル崩壊までの日本だけです。
特に自称社会主義国のソ連や中共は極端な階級社会で、下の階級の人間は絶対に上に上がれない社会でした。
戦後の日本が理想の共産社会に近い一億総中流社会になったのは、終戦直後に GHQ が農地改革、意図的なインフレと預金封鎖、極端な累進課税で人為的に所得再分配をやった結果なのです。

何もやらなければ現在のアメリカみたいに、マルクスの預言通りの階級社会になるに決まっています。
平成バブル崩壊までの日本が世界で最も成功した社会主義国だと言われていたのは
すべて GHQ の共産化政策の結果なのです。
20年前まで大学関係者や学生が左翼とマルクス主義者ばかりだったのも GHQ の教育方針の結果でしょう。

ユダヤ国際金融資本と GHQ は日本を共産化しようとして農地改革と人為的インフレ生成・金融封鎖を行った

フランクリン・ルーズベルト大統領やニューディール派は親共産主義だったので、戦後の日本を階級か無い疑似共産社会にしようと計画していた。


それで平等主義的な日本国憲法を制定、

農地改革で地主の土地を取り上げて貧民にタダ同然で分配、
貧民が土地を買う金を出せる様に人為的なインフレを起こし
預金封鎖で資産家の資産を取り上げた

戦後の人為的なインフレはそういう背景で起こされた
 

 東京の小売物価は、全国平均と比べて高く推移する傾向があった。その東京の小売物価指数で見てさえ、1946年のピーク時のインフレ率は500%「程度」に過ぎない。


▲△▽▼

株も不動産も奪われる! 預金封鎖よりも怖い「財産税」の傾向と対策=東条雅彦 2016年9月25日
日本でも1946年に預金封鎖が実施された!

1946年2月17日、日本で預金封鎖、新円切り替えが実施されました。政府が発表したのは、前日の2月16日土曜日でした。
1946年の日本の預金封鎖も、2013年のキプロスと同様、事前に情報が漏れずに実施できた、預金封鎖の成功例となりました。

預金封鎖では引き出しが完全にできなくなるのではなく、引き出し額を大幅に制限されました。銀行預金からの新円での引き出し可能な月額は、世帯主で300円、世帯員は1人各100円でした。
預金封鎖と呼ぶより、「出金制限」と言う方が実態に沿っています。

1946年の国家公務員大卒初任給が540円だったので、現在の貨幣価値に換算すると、世帯主が11万円前後、世帯員が1人各4万円弱まで引き出せました。
そして、封鎖預金中に引き出されたお金は全て「新円」でした。このとき、1946年3月3日からは「旧円」の市場流通を停止すると、同時に発表されていました。

これが「新円切り替え」と呼ばれる政策で、その目的は市場でのお金の流通量を制限して、急激なインフレを抑止するためだとされていました。
ところが、国民は逆に3月3日までに旧円を使い切ろうとしたために、インフレが加速してしまいました。
インフレを抑制するという意味では、預金封鎖&新円切り替えは大失敗でした。しかし、実は、この預金封鎖の目的はインフレ抑制ではなかったことが明かされたのです。


69年後に明かされた預金封鎖「真の目的」とは?

2015年2月16日、NHKの報道番組「ニュースウオッチ9」にて、「『預金封鎖』もうひとつのねらい」という特集が組まれました。(※参考動画 – YouTube)

放送では、当時の大蔵大臣である渋沢敬三氏と、大蔵官僚である福田赳夫氏(後、総理大臣)の証言記録が公開されました。

福田氏:「通貨の封鎖は、大臣のお考えではインフレーションが急激に進みつつあるということで、ずっと早くから考えていられたのでございますか?」

渋沢大臣:「いや、そうではない。財産税の必要からきたんだ。まったく財産税を課税する必要からだった」

証言記録では、「インフレを抑制させるためですか?」という質問に対して、渋沢大臣は「そうではない(インフレ抑制ではない)」と明確に否定しています。

しかし、当時、政府は国民に向けてインフレ抑制のためだと説明していました。やむを得ないことですが、こういうことは往々にして起こります。

財産税を課税するには出金制限(預金封鎖)が必須だった

日本では1944年、日本国債の発行残高が国内総生産の2倍に達したために、償還が不可能となっていました。

1945年に第二次世界大戦が終わり、その翌年の1946年、政府は最後の手段、資産課税(財産税)で国債を償還する(借金を返済する)しか方法がなかったのです。

今、日本では「国債は国の借金ではなく政府の借金である」「国民は政府の債務者ではなく債権者だ」と主張する論者もいます。

残念ながら、それは俗論です。

政府が財政破綻した場合、国内の個人も法人も、政府に対して請求権はありません。一方、政府は国内の個人、法人への徴税権を持っています。このことは日本だけではなく全世界共通のことなので、俗論に惑わされずに、正確に把握しておくことが重要です。

結局、この預金封鎖(出金制限)は1948年6月まで続きました。2年以上も出金制限が続いたのです。銀行預金から出金を制限することが極めて重要でした。

1946年2月17日から約2週間後の3月3日に財産税が実施されます。それは、1946年3月3日午前0時における個人の財産全額を対象に課税するというものでした。

財産全額なので、銀行預金だけではなく、株式、不動産、ゴールド(金)等も含まれます。

いくら奪われたのか?「最高税率90%」財産税の中身
実際には、1500万円を超えた金額に90%、500万円を超えた金額に85%、300万円を超えた金額に75%…というように、段階的に課税されました。
http://www.mag2.com/p/money/23235
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c55

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
59. 中川隆[-7447] koaQ7Jey 2021年2月11日 20:15:35 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[21]
>>58
>帝国主義ではヒト・モノ・カネの自由な移動が認められていたのですか?


ナチスドイツはアメリカのフォードやロックフェラーの資金で工業化したし、
ソ連にもアメリカ資本が大量に流れ込んでいただろ。

戦前の日本にも朝鮮人労働者が大量に入って来ただろ。

帝国主義ブロック経済は各ブロック内ではヒト・モノ・カネの自由な移動が認められていたんだよ。



http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c59

[番外地8] そもそも阿倍比羅夫は人口密度がゼロに近い北海道南部に視察に行っただけで、征服した訳じゃない。 中川隆
2. 中川隆[-7446] koaQ7Jey 2021年2月11日 21:56:41 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[22]
こいつ、知恵遅れだな。
そもそも阿倍比羅夫は人口密度がゼロに近い北海道南部に視察に行っただけで、征服した訳じゃない。
観光旅行で物珍しい風物を見てきただけさ。
そもそも明治以前の日本人の生活様式では北海道内陸部の冬は越せなかったんだ。
せいぜい日本海沿岸でニシン漁をする位しかできなかったんだよ。

アイヌ人は縄文人の直系の子孫だというのが遺伝学や考古学の定説、北海道にいた和人は日本海沿岸のニシン漁民だけ。
日本人はこうやってアイヌ人から北海道を乗っ取った、アイヌは日本人ではないから日本の法律に従う必要は無い:

とこしえに地上から消えた千島アイヌとその文化―日本人が自ら葬り去った異文化―
 日本列島に三つの異なった文化があることは存外知られていない。ひとつはいうまでもない、天皇を中心とした国家が育んだ「日本文化」であり、ひとつは琉球国王を中心とした琉球王国が育んだ「琉球文化」であり、いまひとつが北辺でアイヌの人びとが育んだ「アイヌ文化」である。これらは広い意味での「日本文化」ともいいうるのであるが、そうした扱いはなされてこなかったといっていい。
 それでも、狭義の「日本文化」と深くかかわる「琉球文化」については、近年、新たな視点からの研究・紹介がなされはじめている。しかるに、アイヌ文化は広義の「日本文化」の枠内には容れられないままなのである。
 アイヌ文化には三つの文化圏がある。すなわち「北海道」島に栄えた北海道アイヌ、樺太(ロシア領サハリン)島南部に栄えた樺太アイヌ、そして、中部千島・北千島(ロシア領クリール諸島)に栄えた千島アイヌである。

 このなかで、千島アイヌはそのひとを含め、文化・言語は今日にまったく伝わらないのである。国際交渉の陰で、しかもきわめて平和裡に、日本人は地上から一つの文化を葬り去ったのである。

 いまひとつの文章がある。主題とも深く関わるので一瞥してみよう。

「1884年の日露両国間の協定によって、樺太はロシアに、千島列島は日本に帰することになった。その後、日本は総人口わずか九七人のものが群島の各地点に分散している極北の新しい国民の憐れな状態に憐憫の情をもよおし、彼らを絶滅から救うことを願った。そのため、彼ら全員を、はるかに豊で気候も温暖なシコタン島へ移住させた。ここは蝦夷の根室地方とクナシリ島の間にあり、千島列島の最南端に位置する。しかし、憐れな彼らにとってそこが楽園となったであろうか。否、無益であった…」(鳥居竜蔵『千島アイヌ』序)。

 日露間で締結された「樺太千島交換条約」によって、樺太はロシアに割譲され、全千島列島が日本の版図となった。このとき、日本政府は先住民であるアイヌの人びとをも同時に自らの民に加えた。樺太アイヌは北海道に強制移住させられ、当初は樺太に程近い稚内のメグマに居住地が定められたが、じきに札幌近郊の対雁(ツイシカリ、現在の江別市内)に移された。

 シムシュ島、ホロムシリ島などに住む千島アイヌが移された先が、鳥居の序文にあるシコタン島である。

 このいずれもが、かれらがロシア人と通交をおこなって、結果的に日本に不利となる行為を働くことを危惧してのものであった。

 明治36年の戦争の結果、樺太アイヌはそれでも故郷に帰りえた。しかし千島アイヌは、そこが日本領土であったにもかかわらず、帰ることはできなかった。望郷の想いにかられながらも、かれらは北海道とその付属島嶼(島々)のなかで、みずからの文化を放棄せざるを得なかった。今日、千島アイヌの文化を伝えるひとはただのひとりも存在しない。

佐々木 利和(ささき としかず)

東京国立博物館
主著等:
『アイヌ文化誌ノート』(吉川弘文館 2001年)
『アイヌの工芸』(日本の美術354号 至文堂 1995年)
「東京国立博物館のアイヌ民族資料(上)」『北海道立アイヌ民族文化研究センター研究紀要』3号(1994年)
『アイヌ語地名資料集成』(草風館 1988年)
___
千島アイヌの強制移住
1884年(明治17年)に占守島や幌筵島、及び中部千島の羅処和島に居住していた千島アイヌの人々が色丹島に強制移住させられた。

これは根室から遠く離れた絶海の孤島では監督も行き届かず、当時、盛んに千島に出没する外国の密猟船に対して便宜を与える恐れがあったことと、千島アイヌは風俗・習慣共に著しくロシア化していて、殆どロシア人と変わることなく、こうした者を国境近くに置くことは、日本の領域を確定するにおいて危険な障害と感じられたためである。

移住した千島アイヌに対しては農地が与えられ、また牧畜や漁業も奨励されたが、元々が漁撈民であった彼らは慣れぬ農耕に疲弊し、多くが病に倒れ命を失った。
_____

色丹島移住後のクリル人

 移住の年より漁船や漁網を与えて漁業に従事せしめ、また北千島時代に露人の指導に依って既に試みられていた牧牛と、新たに緬羊・豚・鶏の飼養が相当の計画のもとに始められ、農耕も指導奨励されたが、これらの組織化は彼らにとって未だ経験したことのない急速な生活上の変化であったため、適応は困難であった。農耕についてはやや望みがあるとみられたが、明治27年8月の水害による耕土の流失を機として殆ど廃止され、自家用の野菜を収穫する程度にとどまり、各種漁業も細々ながら唯一の生業として期待されたが、移住後の生活の安定した拠り所とするには至らなかった。

 この間、明治18年より27年まで10カ年間撫育費が計上され、その後も更に期間が延長されて32年まで継続された。また、同年3月より新たに保護法が制定され、その中に特別科目が設けられて救恤事業(救済)が続行された。

強制移住による人口の減少

 移住後、生活の急変に加え風土の変化の為に、彼らの着島後、僅か20日も経たぬうち、3人の死者があり、更にその後も死亡者が続出し、これには彼らも愕然たらざるを得なかった。17年には6名、18年には11名、19年・2名、20年・17名、21年・10名の死亡者があり、出生11人を差し引くも33名の減少をきたし、ついに64名を数えるに過ぎなくなった。それは生活環境の急激な変化、ことに内地風に束縛された生活、肉食より穀食を主とした食物の急変等によるものであるとみられるが、移島当時は動物性食料の欠乏を補充する食物の貯蔵が少なく、冬期野菜類が切れて壊血病にかかり死亡したものとも言われている。事実そうであるとするならば、政府の不用意な強制移住がこの結果を招いたとも言えるであろう。
 明治18年2月22日付色丹戸長役場の日記を見ると、
「此の日土人等具情云、当島は如何にして斯く悪しき地なる哉。占守より当島へ着するや病症に罹る者陸続、加之(これにくわえ)死去する者実に多し。今暫く斯くの如き形勢続かば、アイヌの種尽きること年を越えず。畢竟(ひっきょう)是等の根元は、占守において極寒に至れば氷下に種々の魚類を捕らえ食す。故に死者の無きのみならず、患者も亦年中に幾度と屈指する位なり。然るに当島には患者皆々重く、軽症の者と言えば小児に至るまでなり。見よ一ヶ月に不相成(あいならざる)に死する者3名、実に不幸の極みとす−云々」

故に故郷占守島に帰還したいが、もしそれが不可能ならば得撫島にでも移りたいと嘆願している。

 根室から指呼の間にあるこの島に閉じ込められた彼らクリル人にとって、人口の減少は、この後も重い十字架として背負い続けなければならなかった。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/846.html#c2

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
61. 中川隆[-7445] koaQ7Jey 2021年2月11日 22:24:41 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[23]
ヒト・モノ・カネの自由な移動も国策でやってるんだよ
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c61
[近代史4] ユダヤ人のエージェントで強硬な反共だったウィンストン・チャーチル 中川隆
15. 中川隆[-7444] koaQ7Jey 2021年2月11日 23:49:50 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[24]
2021.02.11
妄想で「建国記念の日」を制定する国
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102110000/


 日本では2月11日を「建国記念の日」としている。どの国でも祝日にはその国のあり方が反映されているが、特に「建国」はそうした意味合いが強い。

 日本は第2次世界大戦で敗北、生まれ変わったことになっている。ポツダム宣言の受諾、つまり無条件降伏を決め、その事実を同盟通信の海外向け放送で明らかにしたのは8月10日。14日には受諾を通告、16日に日本軍は停戦命令を出し、9月2日に政府全権の重光葵と軍全権の梅津美治郎が降伏文書に調印した。その間、8月15日に「玉音放送」、あるいは「終戦勅語」と呼ばれている昭和天皇の朗読がラジオで流されている。

 降伏後の日本は連合国軍、事実上アメリカ軍に占領された。この状態が解消されたのは1951年9月8日。サンフランシスコのオペラハウスで「対日平和条約」が結ばれ、同じ日にプレシディオ(第6兵団が基地として使っていた)で日米安保条約が調印された。平和条約の発効は翌年の4月28日。

 9月2日、9月8日、4月28日などを「建国記念の日」にしても良さそうだが、そうしなかった。憲法の施行を「建国」と考えることもできるが、5月3日を憲法記念日にしている。この日が「建国記念の日」にされることを回避するためだという見方もありえる。そして「紀元節」を復活させた。

 ところで、講和会議には日本を含む52カ国が出席したものの、中国の代表は招請されず、インド、ビルマ(現在のミャンマー)、ユーゴスラビアの3カ国は出席せず、ソ連、ポーランド、チェコスロバキアは調印式に欠席した。

 対日平和条約の調印式には日本側から首相兼外相の吉田茂、蔵相の池田勇人、衆議院議員の苫米地義三、星島二郎、参議院議員の徳川宗敬、そして日銀総裁の一万田尚登が出席した。安保条約の署名式には吉田ひとりが出席している。

 この年の4月、ウィンストン・チャーチルはニューヨーク・タイムズ紙のジェネラル・マネージャーだったジュリアス・アドラーに対し、ソ連に最後通牒を突きつけ、それを拒否したなら20から30発の原爆をソ連の都市に落とすと脅そうと考えていると話している。​そうした会話があったとする文書​が存在するのだ。

 1945年4月にアメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領が急死、5月にドイツは降伏するが、その直後にチャーチルはイギリスの首相としてソ連を奇襲攻撃する計画をJPS(合同作戦本部)にたてさせた。そして作成されたのがアンシンカブル作戦。

 その作戦では7月1日にアメリカ軍64師団、イギリス連邦軍35師団、ポーランド軍4師団、そしてドイツ軍10師団でソ連を攻撃、「第3次世界大戦」を始めることになっていた。この計画が実行されなかったのは参謀本部が拒否したからだ。

 アメリカの原子爆弾開発もチャーチルに影響を与えた可能性があるだろう。7月16日にアメリカのニューメキシコ州にあったトリニティ(三位一体)実験場でプルトニウム原爆の爆発実験を行い、成功したのだ。副大統領から大統領に昇格していたハリー・トルーマンは原子爆弾の投下を7月24日に許可した。チャーチルはその2日後に下野した。8月6日に広島、9日には長崎へ原爆が投下される。

 マンハッタン計画を統括していたアメリカ陸軍のレスニー・グルーブス少将は1944年、ポーランドの物理学者ジョセフ・ロートブラットに対し、計画は最初からソ連との対決が意図されていると語ったという。日本の降伏を早めるために広島と長崎へ原爆を投下したわけではなく、ソ連との戦争を始めたということだ。(Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury, 2017)

 8月末にローリス・ノースタッド少将はグルーブス少将に対し、ソ連の中枢15都市と主要25都市への核攻撃に関する文書を提出した。9月15日付けの文書ではソ連の主要66地域を核攻撃で消滅させるには204発の原爆が必要だと推計している。そのうえで、ソ連を破壊するためにアメリカが保有すべき原爆数は446発、最低でも123発だという数字を出した。(Lauris Norstad, “Memorandum For Major General L. R. Groves,” 15 September 1945)

 チャーチルがアメリカのフルトンで「鉄のカーテン演説」を行い、「冷戦」の開幕を宣言したのは1946年3月5日。その翌年には​アメリカのスタイルズ・ブリッジス上院議員に対し、ソ連を核攻撃するようハリー・トルーマン大統領を説得してほしいと求めている​。そしてアドラーに対する発言が続く。

 アメリカでは1957年に軍の内部でソ連に対する先制核攻撃を準備しはじめている。(James K. Galbraith, “Did the U.S. Military Plan a Nuclear First Strike for 1963?”, The American Prospect, September 21, 1994)

 この年の初頭、アメリカ軍はソ連への核攻撃を想定したドロップショット作戦を作成、300発の核爆弾をソ連の100都市で使い、工業生産能力の85%を破壊する予定になっていた。(Oliver Stone & Peter Kuznick, “The Untold History of the United States,” Gallery Books, 2012)

 テキサス大学のジェームズ・ガルブレイス教授によると、リーマン・レムニッツァー統合参謀本部議長やSAC司令官だったカーティス・ルメイを含む好戦派は1963年の終わりに奇襲攻撃を実行する予定だったとしている。

 そうした流れの中、日本はアメリカを中心とする国々と平和条約を締結し、アメリカと安保条約を結んだのである。アメリカが1950年代に沖縄を軍事基地化したのもソ連や中国を攻撃する準備であり、核兵器が持ち込まれたのは必然。その当時、アメリカはソ連や中国を核攻撃するつもりだったのであり、沖縄はそのための拠点と考えられた。「核の傘」という議論は妄想に基づくものだ。

 「建国記念の日」は「紀元節」の言い換えだが、この「紀元節」が定められたのは1873年10月のこと。『日本書紀』を引っ張り出し、神武天皇が即位した日を割り出し、1872年12月には1月29日だと決められたという。ところが1月29日では旧暦(太陰暦)の1月1日になり、「旧正月を祝う日」だと考える人が多くなってしまう。そこで日付を変えることにしたようだ。孝明天皇が1867年1月30日に死亡しているので、紀元節と孝明天皇の命日が近いことも日付変更の一因になったと言われている。

 ちなみに、日本書紀によると神武天皇が橿原宮で即位したのは「辛酉年春正月庚辰朔」(辛酉の年の正月1日、庚辰の日)、西暦では紀元前660年に相当する。つまり縄文時代の晩期、あるいは弥生時代の前期ということになる。

 妄想に基づいて2月11日を「建国記念の日」や「紀元節」と決めたということだが、それは近代日本の姿を示している。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102110000/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1036.html#c15

[近代史4] チャーチルはソ連を核攻撃しようとしていた 中川隆
4. 中川隆[-7443] koaQ7Jey 2021年2月11日 23:50:58 : 4NNV0iO1eY : UEpNaGVuUURxYTI=[25]
2021.02.11
妄想で「建国記念の日」を制定する国
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102110000/


 日本では2月11日を「建国記念の日」としている。どの国でも祝日にはその国のあり方が反映されているが、特に「建国」はそうした意味合いが強い。

 日本は第2次世界大戦で敗北、生まれ変わったことになっている。ポツダム宣言の受諾、つまり無条件降伏を決め、その事実を同盟通信の海外向け放送で明らかにしたのは8月10日。14日には受諾を通告、16日に日本軍は停戦命令を出し、9月2日に政府全権の重光葵と軍全権の梅津美治郎が降伏文書に調印した。その間、8月15日に「玉音放送」、あるいは「終戦勅語」と呼ばれている昭和天皇の朗読がラジオで流されている。

 降伏後の日本は連合国軍、事実上アメリカ軍に占領された。この状態が解消されたのは1951年9月8日。サンフランシスコのオペラハウスで「対日平和条約」が結ばれ、同じ日にプレシディオ(第6兵団が基地として使っていた)で日米安保条約が調印された。平和条約の発効は翌年の4月28日。

 9月2日、9月8日、4月28日などを「建国記念の日」にしても良さそうだが、そうしなかった。憲法の施行を「建国」と考えることもできるが、5月3日を憲法記念日にしている。この日が「建国記念の日」にされることを回避するためだという見方もありえる。そして「紀元節」を復活させた。

 ところで、講和会議には日本を含む52カ国が出席したものの、中国の代表は招請されず、インド、ビルマ(現在のミャンマー)、ユーゴスラビアの3カ国は出席せず、ソ連、ポーランド、チェコスロバキアは調印式に欠席した。

 対日平和条約の調印式には日本側から首相兼外相の吉田茂、蔵相の池田勇人、衆議院議員の苫米地義三、星島二郎、参議院議員の徳川宗敬、そして日銀総裁の一万田尚登が出席した。安保条約の署名式には吉田ひとりが出席している。

 この年の4月、ウィンストン・チャーチルはニューヨーク・タイムズ紙のジェネラル・マネージャーだったジュリアス・アドラーに対し、ソ連に最後通牒を突きつけ、それを拒否したなら20から30発の原爆をソ連の都市に落とすと脅そうと考えていると話している。​そうした会話があったとする文書​が存在するのだ。

 1945年4月にアメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領が急死、5月にドイツは降伏するが、その直後にチャーチルはイギリスの首相としてソ連を奇襲攻撃する計画をJPS(合同作戦本部)にたてさせた。そして作成されたのがアンシンカブル作戦。

 その作戦では7月1日にアメリカ軍64師団、イギリス連邦軍35師団、ポーランド軍4師団、そしてドイツ軍10師団でソ連を攻撃、「第3次世界大戦」を始めることになっていた。この計画が実行されなかったのは参謀本部が拒否したからだ。

 アメリカの原子爆弾開発もチャーチルに影響を与えた可能性があるだろう。7月16日にアメリカのニューメキシコ州にあったトリニティ(三位一体)実験場でプルトニウム原爆の爆発実験を行い、成功したのだ。副大統領から大統領に昇格していたハリー・トルーマンは原子爆弾の投下を7月24日に許可した。チャーチルはその2日後に下野した。8月6日に広島、9日には長崎へ原爆が投下される。

 マンハッタン計画を統括していたアメリカ陸軍のレスニー・グルーブス少将は1944年、ポーランドの物理学者ジョセフ・ロートブラットに対し、計画は最初からソ連との対決が意図されていると語ったという。日本の降伏を早めるために広島と長崎へ原爆を投下したわけではなく、ソ連との戦争を始めたということだ。(Daniel Ellsberg, “The Doomsday Machine,” Bloomsbury, 2017)

 8月末にローリス・ノースタッド少将はグルーブス少将に対し、ソ連の中枢15都市と主要25都市への核攻撃に関する文書を提出した。9月15日付けの文書ではソ連の主要66地域を核攻撃で消滅させるには204発の原爆が必要だと推計している。そのうえで、ソ連を破壊するためにアメリカが保有すべき原爆数は446発、最低でも123発だという数字を出した。(Lauris Norstad, “Memorandum For Major General L. R. Groves,” 15 September 1945)

 チャーチルがアメリカのフルトンで「鉄のカーテン演説」を行い、「冷戦」の開幕を宣言したのは1946年3月5日。その翌年には​アメリカのスタイルズ・ブリッジス上院議員に対し、ソ連を核攻撃するようハリー・トルーマン大統領を説得してほしいと求めている​。そしてアドラーに対する発言が続く。

 アメリカでは1957年に軍の内部でソ連に対する先制核攻撃を準備しはじめている。(James K. Galbraith, “Did the U.S. Military Plan a Nuclear First Strike for 1963?”, The American Prospect, September 21, 1994)

 この年の初頭、アメリカ軍はソ連への核攻撃を想定したドロップショット作戦を作成、300発の核爆弾をソ連の100都市で使い、工業生産能力の85%を破壊する予定になっていた。(Oliver Stone & Peter Kuznick, “The Untold History of the United States,” Gallery Books, 2012)

 テキサス大学のジェームズ・ガルブレイス教授によると、リーマン・レムニッツァー統合参謀本部議長やSAC司令官だったカーティス・ルメイを含む好戦派は1963年の終わりに奇襲攻撃を実行する予定だったとしている。

 そうした流れの中、日本はアメリカを中心とする国々と平和条約を締結し、アメリカと安保条約を結んだのである。アメリカが1950年代に沖縄を軍事基地化したのもソ連や中国を攻撃する準備であり、核兵器が持ち込まれたのは必然。その当時、アメリカはソ連や中国を核攻撃するつもりだったのであり、沖縄はそのための拠点と考えられた。「核の傘」という議論は妄想に基づくものだ。

 「建国記念の日」は「紀元節」の言い換えだが、この「紀元節」が定められたのは1873年10月のこと。『日本書紀』を引っ張り出し、神武天皇が即位した日を割り出し、1872年12月には1月29日だと決められたという。ところが1月29日では旧暦(太陰暦)の1月1日になり、「旧正月を祝う日」だと考える人が多くなってしまう。そこで日付を変えることにしたようだ。孝明天皇が1867年1月30日に死亡しているので、紀元節と孝明天皇の命日が近いことも日付変更の一因になったと言われている。

 ちなみに、日本書紀によると神武天皇が橿原宮で即位したのは「辛酉年春正月庚辰朔」(辛酉の年の正月1日、庚辰の日)、西暦では紀元前660年に相当する。つまり縄文時代の晩期、あるいは弥生時代の前期ということになる。

 妄想に基づいて2月11日を「建国記念の日」や「紀元節」と決めたということだが、それは近代日本の姿を示している。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102110000/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1028.html#c4

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
64. 中川隆[-7442] koaQ7Jey 2021年2月12日 09:20:28 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[1]
満州開拓移民は日本で食っていけなくなった貧農が自分の意志で移民したんだよ:
満州開拓移民の募集には、『王道楽土』や『五族協和』などをスローガンに喧伝したキャンペーンが大々的に行われ、多くの人々が募集に応じた。

アメリカやオーストラリアは戦前も移民をいくらでも受け入れていただろ。
アメリカは日本から50万人の売春婦を受け入れていたしね。

日本の朝鮮人移民も朝鮮で食えなくなったから自分の意志で日本に入ってきたんだ。
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c64

[近代史5] 本当はヤバイ MMT
2021/2/12
本当はヤバイ MMT・・・誰得の理論で説明してみる  
https://green.ap.teacup.com/pekepon/2707.html
 

■ MMTを簡単に説明してみる ■

MMTの主張はこんな感じでしょうか。

1)お金は政府が国債を発行した時に生まれる
2)お金は政府の債務で、国民の債権

3)政府が国債を発行して作り出したお金は、民間の信用創造で拡大される
4)民間の信用創造も、誰かの債務が誰かの債権
5)民間の金融資産は債権と債務がバランスしているのでプラス・マイナス0

7)純粋にお金を拡大出来るのは政府が国債を発行して作り出すお金(債務)
8)プライマリーバランスをゼロにすると民間の資金が無くなってしまう
9)政府の債務は経済規模に対して小さすぎるから、もっと政府は国債を発行してお金を作るべき

10)お金が増えるとお金の価値が減るが、納税はその国の通貨でしか出来ないのでお金の価値は失われる事は無い

11)お金を発行し過ぎるとインフレが発生するが、その時はお金の発行を減らすか、金利を上げるか、税金を上げれ良い。

12)中央銀行は政府の子会社だから中央銀行が保有する国債は国家の資産でもある
13)自国通貨建ての国債を中央銀行が書いとる限り国債は論理的に無限に発行出来る
14)国債を無限に発行出来るのだから、国債のデフォルトは起こり得ない


とっても無邪気な主張です。

■ MMTと主流派経済学は「供給サイドの経済学」という根幹は同じ ■

MMT支持者は「お金とは債務(借金)から生まれる」と言う事を「新発見」の如く吹聴して、「主流派経済学者はお金が何か分かっていない」と言います。「お金は誰かの債務で誰かの債権なのだから、モノの量と関係が無い」とも主張します。(ここ変ですよね・・・お金の二重性の一方を敢えて無視している感がハンパ無いのに、それこそが新発見だと大声で主張するあたり、相当にネジが緩んでいる)

主流派経済学はオイルショックの後にスタグフレーションの時代に台頭します。この時代、原油価格の上昇でインフレが進行していますが、同時に不況も寸効していました。各国はケインズ経済学に基づいて財政を拡大して景気回復を図りますが、インフレの進行と財政赤字の増大という結果となります。

そこで一部の経済学者達が言い始めたのが「財政では無くマネタリーベースを増やす事で実質金利を下げ経済を活性化させる」という「供給サイドの経済学」です。彼らは「財政の拡大」や「大きな政府」を嫌い、「市場原理」を重視しました。

MMT支持者達が主流派経済学を否定するのは、主流派経済学が財政の拡大を嫌うからです。しかし、主流派経済学はオイルショックの時代の財政拡大を反省に生まれたので、財政拡大を否定する事が彼らのアイデンティティーなので、これは仕方が有りません。

しかし、「財政拡大の是非」を抜きにして眺めると、主流派経済学もMMTも「供給サイドの経済学」としては非常に良く似ています。

1)主流派経済学はお金を市場に供給する事で市場原理で景気をコントロールする
2)MMTは国債を発行して財政を拡大し、国民に直接お金を供給する事で景気をコントロールする

お金の大元は国債発行ですから、一部の主流派経済学者が主張した「リフレ政策」は国債発行抜きにしては成立しません。実際に日銀の異次元緩和は、日銀が大量の国債を市場から買い入れる事で日本の国債発行をサポートしています。

日銀の異次元緩和でも日本で金利上昇が起きないので、一部の主流派経済学者も「日本はもっと財政を拡大した方が良い」と言い出しました。ここに至って主流派経済学者とMMTの差がほとんど無くなってしまった・・・。だって、両者とも「供給サイドの経済学」ですから、市場や民間にお金をバラマク事で景気を刺激するという根幹は同じなのです。

では両者の違いは何か。MMT支持者は「主流派経済学者は金属通貨から抜け出していない。だからお金自体に価値があると思い込んでいる」と主張します。しかし、主流派経済学者は景気刺激の為に「マネタリーベースを拡大しろ」と主張しています。マネタリーベースの拡大の方法は市場から中央銀行が国債を買い入れるか別の金融資産を買い入れる方法が取られます。

ニクソンショック以降、通貨は物質の裏付けを失い、既に紙切れとなっていますが、主流派経済学の台頭で、お金の供給量も肥大化しました。結果的にお金の元となる国債や債券は市場に溢れています。ワザワザ中央銀行が中央銀行法に抵触する国債の直接買い入れを行う必要はありません。

■ 社会主義と親和性の高いMMT ■

主流派経済学とMMTの最大の違いは、お金の供給先です。

主流派経済学は「市場」に、MMTは「国民」に供給します。

リーマンショック後の狂った様な金融緩和(お金のバラマキ)によって国民の生活が豊になったかと言えば答えはNOです。市場に供給されたお金は資産市場に滞留するだけで、庶民の手元には渡っていません。結果、市場にアクセス出来る者のみが恩恵に預かり、庶民の生活はむしろ貧しくなった。

MMT支持者達は「国債を発行して政府が国民にお金を配れば国民は豊になり、経済も成長フェーズに乗る。」と主張します。私もこの考え方にはある程度の共感を覚えます。

しかし、MMT支持者達のパラダイスが実現すると、実は社会主義的な世界が出現するのでは無いかと危惧しています。アメリカでは民主党左派のサンダースを支持する若者達がMMTを支持したのは偶然では有りません。アメリカでは若者の間に社会主義へのシンパシーが年々高まっています。

一方、日本でMMTを最初に支持したのは三橋教信者です(教祖が宣伝したので)。彼らは「財政を拡大しろ」という大きな政府の支持者で、日本では自民党の保守派(旧田中派)に近い考えを持っています。自民党は社会主義に対抗する勢力と考えられていますが、実は戦後の日本は世界でも最も成功した社会主義国家です。官僚が業界を統率して、公共事業を中心に経済を発展させて来ました。自民党の保守派(田舎のオッサン)や三橋教信者は嫌韓嫌中なので、社会主義を嫌っている様に見えますが、実は頭の中はコッテコテの社会主義経済の信望者なのです。(むしろ日本においては統制経済と言った方が良いかも)

■ 社会主義の失敗 ■

MMT的政策が可能となったとして、政治家はベーシックインカムの様な方法を好みません。何故なら自分達の利益が失われてしまうからです。政治家は予算配分でいくら分取れるかが存在意義ですから、拡大した予算は、公共事業や補助金などでバラまかれる。そこに様々な利権が生まれ、誰かが美味しい思いをして、国民はそのオコボレに預かる事になります。それでも雇用が増えるのでこれを支持する国民は多いでしょう。

問題は国家は金の使い方が下手という事。要らない公共事業を増やしても経済は成長しません。有力政治家を多く輩出した島根県は、人工密度が低いのに、河に立派な橋が何本も掛かっています。別にこれで島根県の経済が活性化した訳ではありません。一時、地元の建設業者が潤っただけです。

農水省も土壌改良工事や高規格の広域農道を沢山作るでしょう。田圃の真ん中に飛行機の滑走路の様な立派な道路が走っていて、車はたまに軽トラが走るだけ・・・こんな道が沢山出来ます。(自転車で走るには良いのですが)

こうして、過去、社会主義は政治的な腐敗と、景気の低迷によって失敗に終わりました。MMTを政治主導で実現すると、同じ失敗を繰り返す可能性が高い。

■ 低金利は正義では無い ■

MMT的な財政政策が実現するには国債金利が低い方が良い。異次元緩和を見ても分かる様にゼロ金利が国債発行を容易にします。

一方、市中金利が国債金利に連動して下がってしまうと困った事が発生します。民間の投資意欲を削いでしまうのです。投資に対して得られる金利が低すぎると、投資リスクが高くなるので、金融機関は企業にお金を貸し出せなくなります。実際に現在の日本で銀行が安心して融資出来るのは担保がしっかりした案件だけです。結果、住宅ローンは奪い合いになり、資産が沢山有る大企業には融資出来ますが、ベンチャー企業や町工場などは高い金利を要求されます。


■ 低金利に追い込まれた国家の資産は海外に流出する ■

お金は金利が大好きですから、少しでも金利の高い所へ流れて行きます。

日本では高齢者が資産の大多数を保有していますが、預金や投資信託を通して彼らの資産は金利の高いアメリカなどで運用されます。ゆうちょ銀行が良い例でしょう。

年金の資金も低金利の日本国内での運用が減り、海外での運用が50%になっています。米国債や米国株などに投資されている。

仮に国家が100万円を国民に配ったとして、その資金の多くは資産市場を通して海外に流出してしまうでしょう。


■ 本当は怖いMMT ■

MMTでは経済を、国家、民間、海外に分けて考えます。

海外が存在しなければ、「国家の負債=民間の資産」の等式が成り立ちます。しかし、上に書いた様に海外に資金が流出すると「国家の負債 = 国内の民間の資産 + 海外資産」となります。

海外資産には、民間の保有する海外の債権の他に、政府が保有する米国債なども含まれます。

ここで話を単純化する為に、国債発行によって国民に配られたお金が米国債に投資されたとして考えてみます。

1)日本国債を発行して100万円を国民全員に配る
2)30%が預金や投資を通じて米国債購入に使われる
3)米国がデフォルトを宣言する
4)米国債に投資された日本のお金は消えて無くなる

この場合、「日本の債権=米国の債務」となっていますが、米国がデフォルト(債務不履行)を宣言すると、日本の債権も消えて無くなります。

実際に海外に投資されている日本の資金は、民間の信用創造で作られたお金(マネーサプライ)が多いので、こんな極端な例にはなりませんが、国民の直接給付が始まれば、上記の様なケースも起こり得ます。実際にアメリカではコロナ給付金の一部が株式投資アプリのロビンフットなどを通して市場に流入しています。

実際に投資されるのは、米国債では無く株式や、様々な債権、そして怪しいデリバティブなどですが、大きな金融危機が起きると、株価が暴落したり、債権がデフォルトしたり、デリバティブが破綻したりして「債務不履行」が起ります。飛行機に乗って債権を取りたてに行った所で、ごった煮状態の金融商品の中の取り分なんて玄関の表札1枚程度かも知れません。

さて、どうでしょう。これがバブル崩壊以降、失われた20年で作り出された「税金の吸収システム」です。発達し過ぎた金融市場を持つ経済では、低金利に追い込まれた国が負け組になります。

「お金は消えて無くならない」という方もいらっしゃるでしょう。確かに、最初に市場から逃げたヤツラがしっかり確保しています。


■ MMTを実施するならベーシックインカムで ■

ここまで読んで来て、私がMMT反対者であると思われるでしょう。

しかし、私は少子高齢化が進行した先進国は、いずれはMMT的な政策を取らざるを得ないと思います。現に日本は「異次元緩和」というステルスMMT政策でしか財政を維持出来ません。そして財政で大きな比率を占めるのが年金や医療といった福祉分野です。

日本の様に高齢者だらけになった国では、民間の資金の多くが預金などにトラップされて経済がどんどん疲弊します。結果的に若者の賃金が下がり続ける。

これに歯止めを掛けられるのはベーシックインカムしか思い浮かば無。一部は従来の福祉費用に充てられますが、残りは消費性向の強い若い世代に配分される事で景気を直接刺激する事が出来ます。

■ 問題はインフレ率 ■

問題はベーシックインカムの規模とインフレ率です。

コロナ対策の国民全員に10万円プレゼント程度では、全くインフレ率は動きませんでした。むしろ預金が増えた。

国民一人50万円ならどうだろうが・・・4人世帯で年間200万円。これなら消費も大幅に回復するでしょう。これならインフレも発生するかも知れません。

・・・でも、一度200万円を手にした家庭は、インフレが進行したからと言って翌年、ベーシンクインカムが無くなりましたと言われて我慢出来るだろうか・・・・。たぶん国会議事堂前は抗議の群衆で埋め尽くされるでしょう。

■ 過剰供給力を抱える経済で容易にはインフレは起こらない? ■


「現在の世界や日本は供給力が過剰なのだから、容易にはインフレは起こらない」とMMT支持者達は言いますが、はたして本当か。

マンション価格は上がり過ぎて既に普通のサラリーマンが買える金額では有りません。これは便利な立地が限られるという供給制約が存在するので価格が上昇する。株式市場も既にバブルの域に達しており、これも資産市場のインフレです。

では物価はどうか・・・。これは米中関係や中東情勢の影響が大きい。

コロナ危機の巣ごもり需要でゲーム機のICの需要が高まっており、車載用のICが世界的に足りなくなっています。この様に供給力の制約は意外に日常的に起こっていますが、米中貿易摩擦が激化したりすると、中国製品がボイコットされ、供給が一気に減少する事も起こり得ます。

中東で戦争が起きても、オイルショック時同様に、原油価格の上昇から、全ての物価が上る可能性がある。

現在のインフレ率をして「財政はいくらでも拡大可能」と言い切るのは危険です。仮に上記の様なリスクが現実化して、日本のインフレ率が上昇した場合、国債金利も上昇するので、隠れMMT政策の異次元緩和は継続出来なくなります。

ここから先はいつも書いていますが、あまり嬉しい結末では無い。

https://green.ap.teacup.com/pekepon/2707.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/511.html

[近代史4] 日本を滅ぼす MMT (現代貨幣理論) 中川隆
3. 中川隆[-7441] koaQ7Jey 2021年2月12日 09:57:59 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[2]
2021/2/12
本当はヤバイ MMT・・・誰得の理論で説明してみる  
https://green.ap.teacup.com/pekepon/2707.html
 

■ MMTを簡単に説明してみる ■

MMTの主張はこんな感じでしょうか。

1)お金は政府が国債を発行した時に生まれる
2)お金は政府の債務で、国民の債権

3)政府が国債を発行して作り出したお金は、民間の信用創造で拡大される
4)民間の信用創造も、誰かの債務が誰かの債権
5)民間の金融資産は債権と債務がバランスしているのでプラス・マイナス0

7)純粋にお金を拡大出来るのは政府が国債を発行して作り出すお金(債務)
8)プライマリーバランスをゼロにすると民間の資金が無くなってしまう
9)政府の債務は経済規模に対して小さすぎるから、もっと政府は国債を発行してお金を作るべき

10)お金が増えるとお金の価値が減るが、納税はその国の通貨でしか出来ないのでお金の価値は失われる事は無い

11)お金を発行し過ぎるとインフレが発生するが、その時はお金の発行を減らすか、金利を上げるか、税金を上げれ良い。

12)中央銀行は政府の子会社だから中央銀行が保有する国債は国家の資産でもある
13)自国通貨建ての国債を中央銀行が書いとる限り国債は論理的に無限に発行出来る
14)国債を無限に発行出来るのだから、国債のデフォルトは起こり得ない


とっても無邪気な主張です。

■ MMTと主流派経済学は「供給サイドの経済学」という根幹は同じ ■

MMT支持者は「お金とは債務(借金)から生まれる」と言う事を「新発見」の如く吹聴して、「主流派経済学者はお金が何か分かっていない」と言います。「お金は誰かの債務で誰かの債権なのだから、モノの量と関係が無い」とも主張します。(ここ変ですよね・・・お金の二重性の一方を敢えて無視している感がハンパ無いのに、それこそが新発見だと大声で主張するあたり、相当にネジが緩んでいる)

主流派経済学はオイルショックの後にスタグフレーションの時代に台頭します。この時代、原油価格の上昇でインフレが進行していますが、同時に不況も寸効していました。各国はケインズ経済学に基づいて財政を拡大して景気回復を図りますが、インフレの進行と財政赤字の増大という結果となります。

そこで一部の経済学者達が言い始めたのが「財政では無くマネタリーベースを増やす事で実質金利を下げ経済を活性化させる」という「供給サイドの経済学」です。彼らは「財政の拡大」や「大きな政府」を嫌い、「市場原理」を重視しました。

MMT支持者達が主流派経済学を否定するのは、主流派経済学が財政の拡大を嫌うからです。しかし、主流派経済学はオイルショックの時代の財政拡大を反省に生まれたので、財政拡大を否定する事が彼らのアイデンティティーなので、これは仕方が有りません。

しかし、「財政拡大の是非」を抜きにして眺めると、主流派経済学もMMTも「供給サイドの経済学」としては非常に良く似ています。

1)主流派経済学はお金を市場に供給する事で市場原理で景気をコントロールする
2)MMTは国債を発行して財政を拡大し、国民に直接お金を供給する事で景気をコントロールする

お金の大元は国債発行ですから、一部の主流派経済学者が主張した「リフレ政策」は国債発行抜きにしては成立しません。実際に日銀の異次元緩和は、日銀が大量の国債を市場から買い入れる事で日本の国債発行をサポートしています。

日銀の異次元緩和でも日本で金利上昇が起きないので、一部の主流派経済学者も「日本はもっと財政を拡大した方が良い」と言い出しました。ここに至って主流派経済学者とMMTの差がほとんど無くなってしまった・・・。だって、両者とも「供給サイドの経済学」ですから、市場や民間にお金をバラマク事で景気を刺激するという根幹は同じなのです。

では両者の違いは何か。MMT支持者は「主流派経済学者は金属通貨から抜け出していない。だからお金自体に価値があると思い込んでいる」と主張します。しかし、主流派経済学者は景気刺激の為に「マネタリーベースを拡大しろ」と主張しています。マネタリーベースの拡大の方法は市場から中央銀行が国債を買い入れるか別の金融資産を買い入れる方法が取られます。

ニクソンショック以降、通貨は物質の裏付けを失い、既に紙切れとなっていますが、主流派経済学の台頭で、お金の供給量も肥大化しました。結果的にお金の元となる国債や債券は市場に溢れています。ワザワザ中央銀行が中央銀行法に抵触する国債の直接買い入れを行う必要はありません。

■ 社会主義と親和性の高いMMT ■

主流派経済学とMMTの最大の違いは、お金の供給先です。

主流派経済学は「市場」に、MMTは「国民」に供給します。

リーマンショック後の狂った様な金融緩和(お金のバラマキ)によって国民の生活が豊になったかと言えば答えはNOです。市場に供給されたお金は資産市場に滞留するだけで、庶民の手元には渡っていません。結果、市場にアクセス出来る者のみが恩恵に預かり、庶民の生活はむしろ貧しくなった。

MMT支持者達は「国債を発行して政府が国民にお金を配れば国民は豊になり、経済も成長フェーズに乗る。」と主張します。私もこの考え方にはある程度の共感を覚えます。

しかし、MMT支持者達のパラダイスが実現すると、実は社会主義的な世界が出現するのでは無いかと危惧しています。アメリカでは民主党左派のサンダースを支持する若者達がMMTを支持したのは偶然では有りません。アメリカでは若者の間に社会主義へのシンパシーが年々高まっています。

一方、日本でMMTを最初に支持したのは三橋教信者です(教祖が宣伝したので)。彼らは「財政を拡大しろ」という大きな政府の支持者で、日本では自民党の保守派(旧田中派)に近い考えを持っています。自民党は社会主義に対抗する勢力と考えられていますが、実は戦後の日本は世界でも最も成功した社会主義国家です。官僚が業界を統率して、公共事業を中心に経済を発展させて来ました。自民党の保守派(田舎のオッサン)や三橋教信者は嫌韓嫌中なので、社会主義を嫌っている様に見えますが、実は頭の中はコッテコテの社会主義経済の信望者なのです。(むしろ日本においては統制経済と言った方が良いかも)

■ 社会主義の失敗 ■

MMT的政策が可能となったとして、政治家はベーシックインカムの様な方法を好みません。何故なら自分達の利益が失われてしまうからです。政治家は予算配分でいくら分取れるかが存在意義ですから、拡大した予算は、公共事業や補助金などでバラまかれる。そこに様々な利権が生まれ、誰かが美味しい思いをして、国民はそのオコボレに預かる事になります。それでも雇用が増えるのでこれを支持する国民は多いでしょう。

問題は国家は金の使い方が下手という事。要らない公共事業を増やしても経済は成長しません。有力政治家を多く輩出した島根県は、人工密度が低いのに、河に立派な橋が何本も掛かっています。別にこれで島根県の経済が活性化した訳ではありません。一時、地元の建設業者が潤っただけです。

農水省も土壌改良工事や高規格の広域農道を沢山作るでしょう。田圃の真ん中に飛行機の滑走路の様な立派な道路が走っていて、車はたまに軽トラが走るだけ・・・こんな道が沢山出来ます。(自転車で走るには良いのですが)

こうして、過去、社会主義は政治的な腐敗と、景気の低迷によって失敗に終わりました。MMTを政治主導で実現すると、同じ失敗を繰り返す可能性が高い。

■ 低金利は正義では無い ■

MMT的な財政政策が実現するには国債金利が低い方が良い。異次元緩和を見ても分かる様にゼロ金利が国債発行を容易にします。

一方、市中金利が国債金利に連動して下がってしまうと困った事が発生します。民間の投資意欲を削いでしまうのです。投資に対して得られる金利が低すぎると、投資リスクが高くなるので、金融機関は企業にお金を貸し出せなくなります。実際に現在の日本で銀行が安心して融資出来るのは担保がしっかりした案件だけです。結果、住宅ローンは奪い合いになり、資産が沢山有る大企業には融資出来ますが、ベンチャー企業や町工場などは高い金利を要求されます。


■ 低金利に追い込まれた国家の資産は海外に流出する ■

お金は金利が大好きですから、少しでも金利の高い所へ流れて行きます。

日本では高齢者が資産の大多数を保有していますが、預金や投資信託を通して彼らの資産は金利の高いアメリカなどで運用されます。ゆうちょ銀行が良い例でしょう。

年金の資金も低金利の日本国内での運用が減り、海外での運用が50%になっています。米国債や米国株などに投資されている。

仮に国家が100万円を国民に配ったとして、その資金の多くは資産市場を通して海外に流出してしまうでしょう。


■ 本当は怖いMMT ■

MMTでは経済を、国家、民間、海外に分けて考えます。

海外が存在しなければ、「国家の負債=民間の資産」の等式が成り立ちます。しかし、上に書いた様に海外に資金が流出すると「国家の負債 = 国内の民間の資産 + 海外資産」となります。

海外資産には、民間の保有する海外の債権の他に、政府が保有する米国債なども含まれます。

ここで話を単純化する為に、国債発行によって国民に配られたお金が米国債に投資されたとして考えてみます。

1)日本国債を発行して100万円を国民全員に配る
2)30%が預金や投資を通じて米国債購入に使われる
3)米国がデフォルトを宣言する
4)米国債に投資された日本のお金は消えて無くなる

この場合、「日本の債権=米国の債務」となっていますが、米国がデフォルト(債務不履行)を宣言すると、日本の債権も消えて無くなります。

実際に海外に投資されている日本の資金は、民間の信用創造で作られたお金(マネーサプライ)が多いので、こんな極端な例にはなりませんが、国民の直接給付が始まれば、上記の様なケースも起こり得ます。実際にアメリカではコロナ給付金の一部が株式投資アプリのロビンフットなどを通して市場に流入しています。

実際に投資されるのは、米国債では無く株式や、様々な債権、そして怪しいデリバティブなどですが、大きな金融危機が起きると、株価が暴落したり、債権がデフォルトしたり、デリバティブが破綻したりして「債務不履行」が起ります。飛行機に乗って債権を取りたてに行った所で、ごった煮状態の金融商品の中の取り分なんて玄関の表札1枚程度かも知れません。

さて、どうでしょう。これがバブル崩壊以降、失われた20年で作り出された「税金の吸収システム」です。発達し過ぎた金融市場を持つ経済では、低金利に追い込まれた国が負け組になります。

「お金は消えて無くならない」という方もいらっしゃるでしょう。確かに、最初に市場から逃げたヤツラがしっかり確保しています。


■ MMTを実施するならベーシックインカムで ■

ここまで読んで来て、私がMMT反対者であると思われるでしょう。

しかし、私は少子高齢化が進行した先進国は、いずれはMMT的な政策を取らざるを得ないと思います。現に日本は「異次元緩和」というステルスMMT政策でしか財政を維持出来ません。そして財政で大きな比率を占めるのが年金や医療といった福祉分野です。

日本の様に高齢者だらけになった国では、民間の資金の多くが預金などにトラップされて経済がどんどん疲弊します。結果的に若者の賃金が下がり続ける。

これに歯止めを掛けられるのはベーシックインカムしか思い浮かば無。一部は従来の福祉費用に充てられますが、残りは消費性向の強い若い世代に配分される事で景気を直接刺激する事が出来ます。

■ 問題はインフレ率 ■

問題はベーシックインカムの規模とインフレ率です。

コロナ対策の国民全員に10万円プレゼント程度では、全くインフレ率は動きませんでした。むしろ預金が増えた。

国民一人50万円ならどうだろうが・・・4人世帯で年間200万円。これなら消費も大幅に回復するでしょう。これならインフレも発生するかも知れません。

・・・でも、一度200万円を手にした家庭は、インフレが進行したからと言って翌年、ベーシンクインカムが無くなりましたと言われて我慢出来るだろうか・・・・。たぶん国会議事堂前は抗議の群衆で埋め尽くされるでしょう。

■ 過剰供給力を抱える経済で容易にはインフレは起こらない? ■


「現在の世界や日本は供給力が過剰なのだから、容易にはインフレは起こらない」とMMT支持者達は言いますが、はたして本当か。

マンション価格は上がり過ぎて既に普通のサラリーマンが買える金額では有りません。これは便利な立地が限られるという供給制約が存在するので価格が上昇する。株式市場も既にバブルの域に達しており、これも資産市場のインフレです。

では物価はどうか・・・。これは米中関係や中東情勢の影響が大きい。

コロナ危機の巣ごもり需要でゲーム機のICの需要が高まっており、車載用のICが世界的に足りなくなっています。この様に供給力の制約は意外に日常的に起こっていますが、米中貿易摩擦が激化したりすると、中国製品がボイコットされ、供給が一気に減少する事も起こり得ます。

中東で戦争が起きても、オイルショック時同様に、原油価格の上昇から、全ての物価が上る可能性がある。

現在のインフレ率をして「財政はいくらでも拡大可能」と言い切るのは危険です。仮に上記の様なリスクが現実化して、日本のインフレ率が上昇した場合、国債金利も上昇するので、隠れMMT政策の異次元緩和は継続出来なくなります。

ここから先はいつも書いていますが、あまり嬉しい結末では無い。

https://green.ap.teacup.com/pekepon/2707.html  
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/792.html#c3

[近代史4] 日本を滅ぼす MMT (現代貨幣理論) 中川隆
4. 中川隆[-7440] koaQ7Jey 2021年2月12日 10:11:12 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[3]
MMT論は「政府と中央銀行を統合政府と考えるならば
国債は原理的には無限に発行出来る」という当たり前の
事を言っているに過ぎません。ただ、実際にはインフレ
が発生するので、そうなったら通貨発行を減らすなり、
増税するなりしてインフレを止めたら良いという無邪気
な学説?です。

しかし、実際には為替市場が存在する訳で、一国だけが
通貨のルールを破ってこれを実効したら、通貨は売り浴
びせられて暴落し、輸入コストが増大して簡単にインフ
レになってしまいます。(現在の様にコッソリやればO
Kですが)

ドルはこれに近い事をやっていて、米国債を発行してこ
れをFRBに引き受けさせてドルを増やし続けていま
す。普通ならばドルが暴落してもオカシクは無いのです
が、昔は石油が返る基軸通貨、現在は金融市場の基軸通
貨としてドルの需要は高い。

さらに、本来ならば借用書に過ぎない米国債も金利が付
いてドルの次に信用力のあるものとして需要が高い。流
動性が高い事も魅力の一つとなっています。

ご指摘の様にニクソンショック以降、紙を刷るだけで利
益を世界の経営者に与え続けるドルは、まさに打ち出の
小槌ですが・・・リーマンショック直後にドルの流動性
が一瞬で枯渇して、ドルの信用に疑問が持たれたのも事
実です。ドルの次の基軸通貨についてもフランスと中国
を中心に真剣に討議されました。

現在の世界経済を不安定にしているのはドルやその他の
通貨の過剰発行で、これは通貨発行量によって景気をコ
ントロール出来るとする主流派経済学の副産物ですが、
彼らもその限界には気づいています。大きくなり過ぎた
資産市場が資金を吸収してしまうので、実体経済の金利
がゼロに貼り付いてしまい、投資意欲が失われてしま
う。

その対処方の極端な例がリフレ論であり、さらには財政
も活用したMMTですが、政府はお金の使い方が下手な
ので、成長はさらに阻害されます。そして政府が公共事
業などを増やすと民間の事業を圧迫してさらに成長が止
まる。

ただ、少子高齢化が進む先進国では、いずれ潜在成長力
はゼロ以下になるので、どこかで現在のシステムは行き
詰まります。ベーシックインカムの様なシステムが不可
欠となりあすが、税収が低下した状態では財政赤字を拡
大するだけの結果となります。それならばMMTなどと
言わずに政府通貨の方が簡潔です。私はコロナ危機は現
在の通貨制度を壊す仕込みで、次は管理された政府通貨
の時代が来るのではないかと妄想しています。

https://green.ap.teacup.com/pekepon/2706.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/792.html#c4

[近代史5] 本当はヤバイ MMT 中川隆
1. 中川隆[-7439] koaQ7Jey 2021年2月12日 10:11:35 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[4]
MMT論は「政府と中央銀行を統合政府と考えるならば
国債は原理的には無限に発行出来る」という当たり前の
事を言っているに過ぎません。ただ、実際にはインフレ
が発生するので、そうなったら通貨発行を減らすなり、
増税するなりしてインフレを止めたら良いという無邪気
な学説?です。

しかし、実際には為替市場が存在する訳で、一国だけが
通貨のルールを破ってこれを実効したら、通貨は売り浴
びせられて暴落し、輸入コストが増大して簡単にインフ
レになってしまいます。(現在の様にコッソリやればO
Kですが)

ドルはこれに近い事をやっていて、米国債を発行してこ
れをFRBに引き受けさせてドルを増やし続けていま
す。普通ならばドルが暴落してもオカシクは無いのです
が、昔は石油が返る基軸通貨、現在は金融市場の基軸通
貨としてドルの需要は高い。

さらに、本来ならば借用書に過ぎない米国債も金利が付
いてドルの次に信用力のあるものとして需要が高い。流
動性が高い事も魅力の一つとなっています。

ご指摘の様にニクソンショック以降、紙を刷るだけで利
益を世界の経営者に与え続けるドルは、まさに打ち出の
小槌ですが・・・リーマンショック直後にドルの流動性
が一瞬で枯渇して、ドルの信用に疑問が持たれたのも事
実です。ドルの次の基軸通貨についてもフランスと中国
を中心に真剣に討議されました。

現在の世界経済を不安定にしているのはドルやその他の
通貨の過剰発行で、これは通貨発行量によって景気をコ
ントロール出来るとする主流派経済学の副産物ですが、
彼らもその限界には気づいています。大きくなり過ぎた
資産市場が資金を吸収してしまうので、実体経済の金利
がゼロに貼り付いてしまい、投資意欲が失われてしま
う。

その対処方の極端な例がリフレ論であり、さらには財政
も活用したMMTですが、政府はお金の使い方が下手な
ので、成長はさらに阻害されます。そして政府が公共事
業などを増やすと民間の事業を圧迫してさらに成長が止
まる。

ただ、少子高齢化が進む先進国では、いずれ潜在成長力
はゼロ以下になるので、どこかで現在のシステムは行き
詰まります。ベーシックインカムの様なシステムが不可
欠となりあすが、税収が低下した状態では財政赤字を拡
大するだけの結果となります。それならばMMTなどと
言わずに政府通貨の方が簡潔です。私はコロナ危機は現
在の通貨制度を壊す仕込みで、次は管理された政府通貨
の時代が来るのではないかと妄想しています。

https://green.ap.teacup.com/pekepon/2706.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/511.html#c1

[近代史5] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
45. 中川隆[-7438] koaQ7Jey 2021年2月12日 11:19:41 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[5]
>>41 に追記

カークランド フレッシュ アップルジュース 3.78L×2本
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9-3-78L%C3%972%E6%9C%AC/dp/B01MDKVN9H/ref=sr_1_6?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B3+%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9&qid=1613096024&sr=8-6


価格: ¥2,880

商品の説明
・純粋な100%リンゴジュース! ・すっきりとした甘さで飲みやすい♪
・リンゴの本来の美味しさをタップリ、感じるジュースです。
・人工的な甘すぎ感がなく、濃縮還元ではないストレートのリンゴジュースです。
・大容量サイズ3.79リットルの驚くほどの大きさなので、かなり飲みごたえ!
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/508.html#c45

[近代史4] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
46. 中川隆[-7437] koaQ7Jey 2021年2月12日 11:20:50 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[6]
>>43 に追記

カークランド フレッシュ アップルジュース 3.78L×2本
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9-3-78L%C3%972%E6%9C%AC/dp/B01MDKVN9H/ref=sr_1_6?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B3+%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9&qid=1613096024&sr=8-6


価格: ¥2,880

商品の説明
・純粋な100%リンゴジュース! ・すっきりとした甘さで飲みやすい♪
・リンゴの本来の美味しさをタップリ、感じるジュースです。
・人工的な甘すぎ感がなく、濃縮還元ではないストレートのリンゴジュースです。
・大容量サイズ3.79リットルの驚くほどの大きさなので、かなり飲みごたえ!
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1526.html#c46

[近代史5] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
46. 中川隆[-7436] koaQ7Jey 2021年2月12日 12:16:14 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[7]
>>43 に追記

使用器具や作業中の人の手の消毒

容器をペットボトルを使うにしても ポリタンクや瓶を使うにしても熱湯消毒はできませんから 薬局で販売されているオスバン液などを希釈して使うかアルコール(エタノール)消毒になる

Amazon.co.jp : オスバン
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%B3&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss

Amazon.co.jp : エタノール
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_1

使用器具や作業中の人の手
これらの消毒の徹底を心がけられればよろしいと思います

具体的には 容器をペットボトルを使うにしても ポリタンクや瓶を使うにしても
熱湯消毒はできませんから 薬局で販売されているオスバン液などを希釈して使うか
アルコール(エタノール)消毒になるかと思います

オスバン液はボトルに記載の薄め方をして 数分放置
その後 2回以上リンシング(濯ぎ)しています

アルコールの場合 こちらも薬局で消毒用の濃度68%程度のものが販売されているのでそちらを使用しています

アルコール消毒の場合 容器や器具・手などに水滴が付着していると消毒の効果が皆無になるので 必ず乾燥させた状態で噴霧するのが正しいと聞いています

σ(@v@ )の場合 主に容器・器具の消毒にはオスバン液を
手と打栓機の消毒にはアルコールスプレーと使い分けています

見落としやすいのが 醗酵容器の「口」と醗酵栓を差し込む「ゴム栓」
これらの接触面の消毒は入念に
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1515265&id=36255208

▲△▽▼


ワインイーストの解説では、消毒にはキッチンハイターを 5%に薄めた塩素水を使うのを薦めています:


【台所用漂白剤(塩素系)】キッチンハイター

Amazon.co.jp : キッチンハイター 台所用漂白剤
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC+%E5%8F%B0%E6%89%80%E7%94%A8%E6%BC%82%E7%99%BD%E5%89%A4&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss


うすめて使う、塩素系のつけおきタイプ台所用漂白剤。
雑菌・ニオイの気になるふきん・まな板の除菌・消臭に。
食器用洗剤で取りきれない、カップ・子ども用マグなどの黒ずみ・シミ・茶シブ等の漂白に。

用途・液性・成分・使い方・使用上の注意など
品名 台所用漂白剤
液性 アルカリ性
成分 次亜塩素酸ナトリウム(塩素系)、界面活性剤(アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム)、水酸化ナトリウム(アルカリ剤)


次亜塩素酸ナトリウム濃度:製造時約6%※

※保管によりゆっくりと分解し濃度が低下しますので、一定の濃度に希釈する際には希釈方法をご確認ください。

使えるもの
白物(色・柄のない)のふきん・おしぼり、プラスチック製品(メラミン除く)、ステンレス製品、シリコン製品、ナイロン製品、人工大理石、陶器、ガラス器・木・竹製品


使えないもの
色物・柄物のせんい製品、金属製の容器・用具(ステンレス除く)、メラミン食器、漆器、天然石の調理器具・設備、獣毛のハケ、水洗いできない製品や場所、食品、塩素系は使えないと表示にあるもの


★キッチンシンクでのつけ置きはしない。


<除菌(消臭)>

【使用量の目安】
5Lの水にキャップ約1.2杯(キャップ1杯は約25ml)

【使い方】
約2分つけおきした後、水ですすぐ。


<漂白(除菌・消臭)>

【使用量の目安】
5Lの水にキャップ約1.2杯(キャップ1杯は約25ml)

【使い方】
約30分(汚れがひどい時には少し長めに)つけおきした後、水ですすぐ。
まな板、食器、きゅうす、タンブラー、マグカップ、哺乳びん、お弁当箱など


<除菌(消臭)>

【使用量の目安】
5Lの水にキャップ約2杯(キャップ1杯は約25ml)

【使い方】
約2分つけおきした後、水ですすぐ。
※木製のまな板は5分以上つけおきする。


<漂白(除菌・消臭)>

【使用量の目安】
5Lの水にキャップ約2杯(キャップ1杯は約25ml)

【使い方】
約30分(汚れがひどい時には少し長めに)つけおきした後、水ですすぐ。


冷蔵庫の中

<除菌(消臭)>
【使用量の目安】
5Lの水にキャップ約1/2杯(キャップ1杯は約25ml)
【使い方】
液につけおきした布を絞り拭いた後、水拭きする。
ドアノブや取っ手など


<ウイルス除去>
※ステンレスを除く金属製のものには使えない

【使用量の目安】
1Lの水にキャップ約0.4杯(キャップ1杯は約25ml)
※購入後3ヶ月以内の製品の希釈目安です。
購入から時間が経った製品の希釈濃度は下記をご確認ください。

【使い方】
液につけおきした布を絞り拭いた後、必ず十分に水拭きする。

※液がついた布を長時間放置しない。変色のおそれがある。
使用上の注意 必ず使用前に使い方と使用上の注意をよくお読みください。
体調のすぐれない方は使用しないでください。

※本品を[キッチン泡ハイター]のスプレー容器につめかえないでください。(「泡」にならず液が飛び散り危険です。)

●用途外に使わない。
●誤飲を防ぐため、本品および漂白中の食器の置き場所・取り扱いに注意する。
●原液で使わない。
●熱湯で使わない。
●容器を強く持ってキャップを開けると原液が飛び出すおそれがあるので注意する。
●液が目や皮ふ、衣類につかないよう注意する。
●使用する時は炊事用手袋を使う。
●他の洗剤等と併用しない。
●酸性タイプの製品や塩素系の排水口ヌメリ取り剤・生ごみ・食酢・アルコールと混ざらないようにする。有害なガスが発生して危険。
●水や他のものを入れたり、他の容器につめかえたりしない。破裂することがある。
●酸素系漂白剤と併用すると効果が落ちる。
●衣類や敷物や家具に液がつくと脱色するので注意する。
●直射日光を避け、高温の所に置かない。
塩素系
●酸性タイプの製品と一緒に使う(まぜる)と有害な塩素ガスが出て危険。
●液が目に入ったら、すぐ水で洗う。
●子供の手にふれないようにする。
●必ず換気をよくして使用する。

応急処置

●目に入った時は失明のおそれがある。こすらずただちに流水で15分以上洗い流し、痛みや異常がなくても直後に必ず眼科医に受診する。
●飲み込んだ時は、吐かずにすぐ口をすすぎ、コップ1〜2杯の牛乳か水を飲む等の処置をし、医師に相談する。
●皮ふについた時は、すぐに水で充分洗い流す。異常が残る場合は皮ふ科医に相談する。
●使用中、目にしみたり、せき込んだり、気分が悪くなった時は使用をやめてその場から離れ、洗眼、うがい等をする。
※いずれも受診時は商品を持参する。
https://www.kao.com/jp/haiter/hit_kitchen_00.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/508.html#c46

[近代史4] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
47. 中川隆[-7435] koaQ7Jey 2021年2月12日 12:17:27 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[8]
>>43 に追記

使用器具や作業中の人の手の消毒

容器をペットボトルを使うにしても ポリタンクや瓶を使うにしても熱湯消毒はできませんから 薬局で販売されているオスバン液などを希釈して使うかアルコール(エタノール)消毒になる

Amazon.co.jp : オスバン
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%B3&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss

Amazon.co.jp : エタノール
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_1

使用器具や作業中の人の手
これらの消毒の徹底を心がけられればよろしいと思います

具体的には 容器をペットボトルを使うにしても ポリタンクや瓶を使うにしても
熱湯消毒はできませんから 薬局で販売されているオスバン液などを希釈して使うか
アルコール(エタノール)消毒になるかと思います

オスバン液はボトルに記載の薄め方をして 数分放置
その後 2回以上リンシング(濯ぎ)しています

アルコールの場合 こちらも薬局で消毒用の濃度68%程度のものが販売されているのでそちらを使用しています

アルコール消毒の場合 容器や器具・手などに水滴が付着していると消毒の効果が皆無になるので 必ず乾燥させた状態で噴霧するのが正しいと聞いています

σ(@v@ )の場合 主に容器・器具の消毒にはオスバン液を
手と打栓機の消毒にはアルコールスプレーと使い分けています

見落としやすいのが 醗酵容器の「口」と醗酵栓を差し込む「ゴム栓」
これらの接触面の消毒は入念に
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1515265&id=36255208

▲△▽▼


ワインイーストの解説では、消毒にはキッチンハイターを 5%に薄めた塩素水を使うのを薦めています:


【台所用漂白剤(塩素系)】キッチンハイター

Amazon.co.jp : キッチンハイター 台所用漂白剤
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC+%E5%8F%B0%E6%89%80%E7%94%A8%E6%BC%82%E7%99%BD%E5%89%A4&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss


うすめて使う、塩素系のつけおきタイプ台所用漂白剤。
雑菌・ニオイの気になるふきん・まな板の除菌・消臭に。
食器用洗剤で取りきれない、カップ・子ども用マグなどの黒ずみ・シミ・茶シブ等の漂白に。

用途・液性・成分・使い方・使用上の注意など
品名 台所用漂白剤
液性 アルカリ性
成分 次亜塩素酸ナトリウム(塩素系)、界面活性剤(アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム)、水酸化ナトリウム(アルカリ剤)


次亜塩素酸ナトリウム濃度:製造時約6%※

※保管によりゆっくりと分解し濃度が低下しますので、一定の濃度に希釈する際には希釈方法をご確認ください。

使えるもの
白物(色・柄のない)のふきん・おしぼり、プラスチック製品(メラミン除く)、ステンレス製品、シリコン製品、ナイロン製品、人工大理石、陶器、ガラス器・木・竹製品


使えないもの
色物・柄物のせんい製品、金属製の容器・用具(ステンレス除く)、メラミン食器、漆器、天然石の調理器具・設備、獣毛のハケ、水洗いできない製品や場所、食品、塩素系は使えないと表示にあるもの


★キッチンシンクでのつけ置きはしない。


<除菌(消臭)>

【使用量の目安】
5Lの水にキャップ約1.2杯(キャップ1杯は約25ml)

【使い方】
約2分つけおきした後、水ですすぐ。


<漂白(除菌・消臭)>

【使用量の目安】
5Lの水にキャップ約1.2杯(キャップ1杯は約25ml)

【使い方】
約30分(汚れがひどい時には少し長めに)つけおきした後、水ですすぐ。
まな板、食器、きゅうす、タンブラー、マグカップ、哺乳びん、お弁当箱など


<除菌(消臭)>

【使用量の目安】
5Lの水にキャップ約2杯(キャップ1杯は約25ml)

【使い方】
約2分つけおきした後、水ですすぐ。
※木製のまな板は5分以上つけおきする。


<漂白(除菌・消臭)>

【使用量の目安】
5Lの水にキャップ約2杯(キャップ1杯は約25ml)

【使い方】
約30分(汚れがひどい時には少し長めに)つけおきした後、水ですすぐ。


冷蔵庫の中

<除菌(消臭)>
【使用量の目安】
5Lの水にキャップ約1/2杯(キャップ1杯は約25ml)
【使い方】
液につけおきした布を絞り拭いた後、水拭きする。
ドアノブや取っ手など


<ウイルス除去>
※ステンレスを除く金属製のものには使えない

【使用量の目安】
1Lの水にキャップ約0.4杯(キャップ1杯は約25ml)
※購入後3ヶ月以内の製品の希釈目安です。
購入から時間が経った製品の希釈濃度は下記をご確認ください。

【使い方】
液につけおきした布を絞り拭いた後、必ず十分に水拭きする。

※液がついた布を長時間放置しない。変色のおそれがある。
使用上の注意 必ず使用前に使い方と使用上の注意をよくお読みください。
体調のすぐれない方は使用しないでください。

※本品を[キッチン泡ハイター]のスプレー容器につめかえないでください。(「泡」にならず液が飛び散り危険です。)

●用途外に使わない。
●誤飲を防ぐため、本品および漂白中の食器の置き場所・取り扱いに注意する。
●原液で使わない。
●熱湯で使わない。
●容器を強く持ってキャップを開けると原液が飛び出すおそれがあるので注意する。
●液が目や皮ふ、衣類につかないよう注意する。
●使用する時は炊事用手袋を使う。
●他の洗剤等と併用しない。
●酸性タイプの製品や塩素系の排水口ヌメリ取り剤・生ごみ・食酢・アルコールと混ざらないようにする。有害なガスが発生して危険。
●水や他のものを入れたり、他の容器につめかえたりしない。破裂することがある。
●酸素系漂白剤と併用すると効果が落ちる。
●衣類や敷物や家具に液がつくと脱色するので注意する。
●直射日光を避け、高温の所に置かない。
塩素系
●酸性タイプの製品と一緒に使う(まぜる)と有害な塩素ガスが出て危険。
●液が目に入ったら、すぐ水で洗う。
●子供の手にふれないようにする。
●必ず換気をよくして使用する。

応急処置

●目に入った時は失明のおそれがある。こすらずただちに流水で15分以上洗い流し、痛みや異常がなくても直後に必ず眼科医に受診する。
●飲み込んだ時は、吐かずにすぐ口をすすぎ、コップ1〜2杯の牛乳か水を飲む等の処置をし、医師に相談する。
●皮ふについた時は、すぐに水で充分洗い流す。異常が残る場合は皮ふ科医に相談する。
●使用中、目にしみたり、せき込んだり、気分が悪くなった時は使用をやめてその場から離れ、洗眼、うがい等をする。
※いずれも受診時は商品を持参する。
https://www.kao.com/jp/haiter/hit_kitchen_00.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1526.html#c47

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
67. 中川隆[-7434] koaQ7Jey 2021年2月12日 13:17:56 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[10]
俺は、ファシズムは帝国主義で資本主義の最終到達点だと言っているんだよ。
現在進行しているグレートリセットもファシズムだ。

ソ連や中共の自称共産主義は資本階級家をそのまま残して、それ以外をすべて平等な農奴にしただけだ。

ルーズベルトやニューディーラーみたいな資本家階級を潰して総中流社会を作ろうとしている本当の共産主義者は反ファシズム、反国家社会主義なんだよ。
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c67

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
69. 中川隆[-7433] koaQ7Jey 2021年2月12日 15:06:11 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[11]
>フランクリン ルーズヴェルト政権以上に、人類史上評価できる政権または政権を目指した政治結社はあるのか?ルーズヴェルト政権以外には無いのか?

フランクリン ルーズヴェルト以外は全員 資本家の側の人間で人民の敵だろ



>中川隆が、日本史における最も評価できる政治家は誰か?

山本太郎だけだな。

明治維新は田布施の朝鮮人が英国のエージェントとして作った傀儡政権だから、明治以降に優れた政治家は一人も居ない:


明治維新と太平洋戦争の真相

鬼塚英昭 戦争はすべて八百長 『日本の真相』



熊毛郡田布施町 (00:00:21)
大室寅之佑 (00:03:48)
明治天皇の秘密 (00:03:55)
殊にユダヤを中心とする国際金融マフィアが知り、天皇一族を操っている。(00:13:26)
秦郁彦(いくひこ)(00:13:40)
仕組まれた戦争 (00:15:35)
皇室スキャンダル (00:18:21)
大正天皇には、子種がない(00:18:39)
西園寺八郎 (00:19:26)
昭和天皇の秘密 (00:21:34)
昭和天皇の父親は、西園寺八郎 (00:22:01)
死ぬまで侍従として息子(昭和天皇)のそばにいた (00:22:23)
住友と天皇家は、血族 (00:23:04)
秩父宮は、東久邇 稔彦(ひがしくに なるひこ)の子供 (00:23:29)
天皇のための戦争(00:25:02)
戦争というものは、必ずどこかで企みがあるものなんです (00:25:04)
昭和天皇だけが、日本のストーリを全部知っていた (0:26:01)
真珠湾攻撃も大事なところで手をぬく (00:26:28)
海軍は、2年分しか石油をもってない(00:27:24)
パナマ国籍の船ならば、攻撃できない (00:28:34)
天皇が内通していた(00:31:38)
スターリンに発したい情報をつたえる (00:32:45)
天皇一族は、ゾルゲを野放しにする (00:33:15)
終戦工作と白州次郎 (00:33:39)
ヨハンセングループ (00:34:17)
日本の最高機密が、翌日には電報で全部流れていく (00:35:16)
日本は戦争をするように仕組まれていたと考えると全て矛盾がなく納得ができるんです。 (00:35:30)
弟の公一に機密情報を流してソビエトに渡せと、ソビエトを安心させて南方政策を取る訳です。 (00:35:45)
火事場泥棒なんです。(00:36:15)
こじつけ無罪論(00:36:19)
明治天皇作とされる歌の真意 (00:37:05)
第二次世界大戦の総括をやっている(00:38:21)
戦争はすべて八百長(00:38:51)
戦争は継続しなければいけない (00:40:48)
天皇が被爆に加担した(00:42:23)
白洲次郎の秘密(00:44:17)
吉田茂の秘密(00:46:20)
こころの痛みを感じない者が日本のリーダーになる これを正さなければ未来はない(00:49:21)
キッシンジャーと中曽根(00:57:00)
使い捨て人形(コンプラドール)からの反乱(01:08:35)  


http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c69
[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
71. 中川隆[-7432] koaQ7Jey 2021年2月12日 15:42:00 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[12]
日本では明治以降ずっと 右翼・国粋主義=共産主義 なんだよ。

日本では明治時代から一貫して、天皇・保守政治家・官僚はグローバリスト、愛国者・国粋主義者・反米勢力は共産主義者。戦前の陸軍や226事件の青年は殆どが共産主義のシンパで反資本主義だったから、共産革命を起こさない様に憲法第九条を作って軍隊を持てない様にしたんだよ。

現在でも保守・反動・愛国政党は日本共産党一つだけで、皇族や官僚・自民党は新自由主義・グローバリストですが、それは戦前からの伝統です:

1923年9月に起こった関東大震災の復興資金をJPモルガンに頼って以来、日本はアメリカの巨大金融資本の強い影響下に入った。 ウォール街の住人たちは反ルーズベルト政権のクーデター計画でも金本位制への復帰を強く求めていたが、日本政府に対しても同じことを要求、受け入れられた。JPモルガンに言われるまま、浜口雄幸政権は緊縮財政も推進する。その時に大蔵大臣を務めていたのが井上準之助だ。
 この結果、不況はますます深刻化し、東北地方では娘の身売りが増えて大きな社会問題になっている。こうした経済政策を推進した浜口首相は1930年11月に東京駅で銃撃されて翌年の8月に死亡、32年2月には井上が本郷追分の駒本小学校で射殺されている。

 1932年に駐日大使として日本へやってきたジョセフ・グルーはJPモルガンと極めて緊密な関係にある。グルーの従兄弟がジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア、つまりJPモルガンの総帥と結婚していたのである。しかも、グルーの妻の曾祖父の弟は「黒船」で有名なマシュー・ペリーだ。


 グルーは秩父宮、松平恒雄、徳川家達、樺山愛輔、牧野伸顕、吉田茂、岸信介などと昵懇にしていたが、中でも親しかったのは松岡洋右。戦争が始まり、離日する直前にグルーが岸とゴルフしたことも有名な逸話だ。安倍晋三の祖父は大戦前からアメリカの支配層と親しかったのである。敗戦後に「転向」したわけではない。


 戦前の天皇制官僚システムはウォール街の影響下にあった。ところが1933年から45年4月にルーズベルト大統領が急死するまでそのウォール街はホワイトハウスで主導権をニューディール派に奪われていた。ルーズベルトの死で日米主従関係は本来の姿に戻ったと言える。ウォール街が天皇制を存続させようとしたのは当然だ。その体制によって彼らは日本を支配していたからだ。それを攪乱させたのが血盟団や二・二六事件の将校たちだった。

西洋諸国は世界恐慌を受けて保護主義的に動いた。結果として日本の輸出は半減することとなり、日本経済は壊滅的な打撃を受けた。日本はこのタイミング(1930年)で金本位制への復帰を試みるが、貿易赤字を垂れ流している状態で通貨と金を結びつけたため海外に金が大量に流出、翌年には金本位制を再び停止する運びとなった。

こういう状況で国家は金の流出か為替レートの暴落か、どちらかを選ばなければならないということである。

景気後退による極右と極左の台頭


こうした経済状況の深刻化と貧富の差の拡大は政治的には右派と左派の対立に繋がった。

世界各国が政治的に不安定となったが、日本も例外ではなかった。1932年には海軍の青年将校らによって当時の犬養首相が暗殺される五・一五事件が発生し、その後の首相に海軍大将(海軍の中では穏健派だったと言われる)斉藤氏が就任することになった。軍が首相を殺して身内を新首相に据えるという現在では考えられない事態が起こった。


軍事侵攻によって必要な資源を確保するという道は、日本にとっては最良の選択肢だったということは言えるかもしれない。普通の貿易と経済活動では日本は必要なものを調達することが出来なかっただろうからである。

軍国主義化した日本

どちらにしてもこの事件を契機に正式に軍国化した日本は、海軍関係者を首相に据え、ここから外側に向かって猛烈に駆け上がることとなる。

日本は1931年に満州を侵略し、その後中国とアジアで勢力を拡大して原油や石炭、ゴムなどの天然資源や強制労働などの人的資源を確保しようとした。

一方で、アメリカはまだヨーロッパとアジアの戦争に対する姿勢を決めかねていた。1940年にはルーズベルト氏が戦争とは関わらないことを公約に3期目の当選を決めたが、中国の蒋介石政権に戦闘機を提供するなど、米国は海外の情勢に一切関わっていないわけではなかった。

実際にルーズベルト大統領はその後も戦争との関わりを拡大してゆく。1940年には日本への鉄の禁輸を決め、日本が必要な物資を入手できなくなることで既に進出したエリアからの撤退を強いられるように手配した。

1941年にはレンドリース法の制定によりイギリス、ソ連、中国に対する大規模な軍需物資の提供を決め、ダリオ氏は「このレンドリース法は、実際の宣戦布告ではないとしても、米国の中立性を終わらせた」と書いているが、それはもっと早くに失われていただろう。

日本の領土拡大は米国の太平洋における目論見に対する脅威となり、日本との対立は激化していった。1941年にはルーズベルト大統領は米国にあるすべての日本の資産の凍結を行い、日本の船舶がパナマ運河を通行できないようにし、日本に対するエネルギー資源の輸出を禁止した。

結果として日本は貿易の4分の3と原油の80%を失うこととなった。日本は2年で原油備蓄が底をつくことを計算していた。このことにより、日本は自壊するか米国を攻撃するかのどちらかを選ばなければならなくなった。

そして1941年の真珠湾攻撃に繋がってゆくのである。
 日本では戦後も天皇制が存続、内務官僚、思想検察、特別高等警察といった治安体制の中枢は戦後も要職に就いた。「国体」は護持されたのだ。護持したのはウォール街である。
____

関東軍の中枢は共産主義者の巣窟であった。

参謀本部はアカだらけ - 電脳 大本営
http://daihonnei.wpblog.jp/chiefs-of-staff-is-riddled-with-communists

近衛上奏文
このままでは日本陸軍における容共分子などによる革命が起きるかもしれない。

東条内閣打倒を図った近衛文麿は、1945(昭和20)年2月天皇に奉呈し、敗戦必至との認識のもとに、恐ろしいのは敗戦よりもそれに伴う共産革命であり、政府は国体護持(天皇制擁護)を絶対の課題とすべきであると主張した。それが近衛上奏文である。関東軍第三方面軍情報参謀・少佐・志位正二はKGBのスパイ。日本共産党委員長の志位和夫は甥である。また瀬島龍三中佐、朝枝繫晴中佐、種村佐孝大佐、松村知勝少将、池田純友少佐、橋本欣五郎(参謀本部ロシア班長・中佐)あげたらきりがないが「赤い軍人」「クレムリンの犬」がうごめいていたのです。
帝国陸軍の社会主義化・共産主義化はひどく、敗戦で軍が解体されるやこれら陸軍のエリート将校が大挙して日本共産党に入党している。
戦争中、軍部に協力し反米を鼓吹した人間が戦後たちまち革命を唱え、あるいは日本の国家観念の破壊をくわだててきた。
日本赤軍派の重信房子ってのは、戦前の大物≪右翼≫の娘だよ。父親(重信末夫)は鹿児島県出身であり、戦前の右翼の血盟団のメンバーであり、四元義隆とは同郷の同志である。

ホイットニー文書【以下がヒロヒトの発言記録(1946・4〜6)】
@ 天皇は「日本人の心にはいまだに封建制の残澤がたくさん残っている。それも根こそぎにするには長い時間がかかるから占領は短かすぎない方がいい」といった。
A「神道を奉じる分子とその同調書は反米的だから警戒を要する」といった、というものである。

昭和天皇がマッカーサーに依頼して憲法第九条を作らせたのは、陸軍軍人が反米共産主義者ばかりで何時革命を起こすかわからなかったからなのです。
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c71

[近代史5] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
47. 中川隆[-7431] koaQ7Jey 2021年2月12日 16:40:34 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[14]
オスバンS
https://www.nihon-pharm.co.jp/consumer/products/disinfection.html

Amazon | 【第3類医薬品】オスバンS 600mL |手指消毒・器具消毒剤
価格: ¥735
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%B3-%E3%80%90%E7%AC%AC3%E9%A1%9E%E5%8C%BB%E8%96%AC%E5%93%81%E3%80%91%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%B3S-600mL/dp/B002SWD0G4/ref=sr_1_1?adgrpid=115311168666&dchild=1&hvadid=492500796231&hvdev=c&hvqmt=e&hvtargid=kwd-334253477481&hydadcr=22856_11300379&jp-ad-ap=0&keywords=%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%B3s&qid=1613115483&sr=8-1&tag=asyuracom-22

殺菌消毒剤(逆性石けん液)
日本薬局方 ベンザルコニウム塩化物液
(第3類医薬品)

必ずうすめて使用すること


成分
ベンザルコニウム塩化物(塩化ベンザルコニウム) 10w/v %水溶液


効能および用法・用量

手指の殺菌消毒
本剤を水で100〜200倍にうすめた液(ベンザルコニウム塩化物0.05〜0.1%溶液)で洗う。

創傷面の殺菌消毒
本剤を水で400〜1,000倍にうすめた液(ベンザルコニウム塩化物0.01〜0.025%溶液)で患部を洗うか、脱脂綿またはガーゼなどに浸して患部に軽く塗る。


(1)定められた用法を守ること。
(2)原液のまま使用しないこと。
(3)原液または濃厚液が皮ふに付着した場合は、炎症を起こすことがあるので、すぐ水で洗い流すこと。
(4)目に入らないように注意すること。万一、目に入った場合には、すぐに水またはぬるま湯で洗うこと。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けること。
(5)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること。
(6)患部に軽く塗るだけにとどめ、ガーゼ、脱脂綿などに浸して貼付しないこと。
(7)石けん類は本剤の殺菌作用を弱めるので、石けん分を洗い流してから使用すること。
(8)外用にのみ使用し、内服しないこと。


その他の公衆衛生・家庭衛生分野での使用法

食器・器具類の消毒
茶碗、皿、コップ、ナイフ、包丁類、調理器具などは水洗いした後、本剤の200〜500倍液に5分間以上浸した後水洗いする。

家屋、乗物などの消毒
床、畳、家具、調度品、手洗場、浴槽、便所、座席、手すり、電話機などは、本剤の200〜500倍液で清拭するか、または噴霧する。

ごみ箱、冷蔵庫の消毒
本剤の100〜200倍液を噴霧する。


その他
食品工場、清涼飲料水工場、缶詰・製菓工場の施設、器具の消毒には本剤の200〜500倍液を用いる。


使用上の注意

■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)
次の部位には使用しないこと

顔面、粘膜(口腔、鼻腔、腟など)や陰股部(陰のうなど)


■相談すること
1.次の人は使用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(3)患部が広範囲の人。
(4)深い傷やひどいやけどの人。


2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この容器を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること。

関係部位 症状
皮ふ 発疹、発赤、かゆみ


保管および取扱い上の注意

(1)直射日光の当たらない涼しい所に保管すること。
(2)小児の手の届かない所に保管すること。
(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。
(4)使用期限を過ぎた製品は使用しないこと。
(5)皮革製品に付着した場合は、変質させることがあるので注意すること。
(6)染色した布地は退色することがあるので注意すること。

容器を包んでいる透明フィルムが破れている等、開封された形跡がある場合は使用しないでください。


オスバンSのうすめ方

希釈方法
本剤のキャップ1杯は約5mLである(下図)。

<キャップを用いたうすめ方>
100倍液・・・本剤 2杯を 水1L にうすめる。
200倍液・・・本剤 1杯を 水1L にうすめる。
400倍液・・・本剤 1杯を 水2L にうすめる。
500倍液・・・本剤 2杯を 水5L にうすめる。
1,000倍液・・ 本剤 1杯を 水5L にうすめる。


容量・価格
容量:600mL
【メーカー希望小売価格(税抜き価格)】 800円

https://www.nihon-pharm.co.jp/consumer/products/disinfection.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/508.html#c47

[近代史4] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
48. 中川隆[-7430] koaQ7Jey 2021年2月12日 16:41:38 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[15]
オスバンS
https://www.nihon-pharm.co.jp/consumer/products/disinfection.html

Amazon | 【第3類医薬品】オスバンS 600mL |手指消毒・器具消毒剤
価格: ¥735
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%B3-%E3%80%90%E7%AC%AC3%E9%A1%9E%E5%8C%BB%E8%96%AC%E5%93%81%E3%80%91%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%B3S-600mL/dp/B002SWD0G4/ref=sr_1_1?adgrpid=115311168666&dchild=1&hvadid=492500796231&hvdev=c&hvqmt=e&hvtargid=kwd-334253477481&hydadcr=22856_11300379&jp-ad-ap=0&keywords=%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%B3s&qid=1613115483&sr=8-1&tag=asyuracom-22

殺菌消毒剤(逆性石けん液)
日本薬局方 ベンザルコニウム塩化物液
(第3類医薬品)

必ずうすめて使用すること


成分
ベンザルコニウム塩化物(塩化ベンザルコニウム) 10w/v %水溶液


効能および用法・用量

手指の殺菌消毒
本剤を水で100〜200倍にうすめた液(ベンザルコニウム塩化物0.05〜0.1%溶液)で洗う。

創傷面の殺菌消毒
本剤を水で400〜1,000倍にうすめた液(ベンザルコニウム塩化物0.01〜0.025%溶液)で患部を洗うか、脱脂綿またはガーゼなどに浸して患部に軽く塗る。


(1)定められた用法を守ること。
(2)原液のまま使用しないこと。
(3)原液または濃厚液が皮ふに付着した場合は、炎症を起こすことがあるので、すぐ水で洗い流すこと。
(4)目に入らないように注意すること。万一、目に入った場合には、すぐに水またはぬるま湯で洗うこと。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けること。
(5)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること。
(6)患部に軽く塗るだけにとどめ、ガーゼ、脱脂綿などに浸して貼付しないこと。
(7)石けん類は本剤の殺菌作用を弱めるので、石けん分を洗い流してから使用すること。
(8)外用にのみ使用し、内服しないこと。


その他の公衆衛生・家庭衛生分野での使用法

食器・器具類の消毒
茶碗、皿、コップ、ナイフ、包丁類、調理器具などは水洗いした後、本剤の200〜500倍液に5分間以上浸した後水洗いする。

家屋、乗物などの消毒
床、畳、家具、調度品、手洗場、浴槽、便所、座席、手すり、電話機などは、本剤の200〜500倍液で清拭するか、または噴霧する。

ごみ箱、冷蔵庫の消毒
本剤の100〜200倍液を噴霧する。


その他
食品工場、清涼飲料水工場、缶詰・製菓工場の施設、器具の消毒には本剤の200〜500倍液を用いる。


使用上の注意

■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)
次の部位には使用しないこと

顔面、粘膜(口腔、鼻腔、腟など)や陰股部(陰のうなど)


■相談すること
1.次の人は使用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(3)患部が広範囲の人。
(4)深い傷やひどいやけどの人。


2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この容器を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること。

関係部位 症状
皮ふ 発疹、発赤、かゆみ


保管および取扱い上の注意

(1)直射日光の当たらない涼しい所に保管すること。
(2)小児の手の届かない所に保管すること。
(3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。
(4)使用期限を過ぎた製品は使用しないこと。
(5)皮革製品に付着した場合は、変質させることがあるので注意すること。
(6)染色した布地は退色することがあるので注意すること。

容器を包んでいる透明フィルムが破れている等、開封された形跡がある場合は使用しないでください。


オスバンSのうすめ方

希釈方法
本剤のキャップ1杯は約5mLである(下図)。

<キャップを用いたうすめ方>
100倍液・・・本剤 2杯を 水1L にうすめる。
200倍液・・・本剤 1杯を 水1L にうすめる。
400倍液・・・本剤 1杯を 水2L にうすめる。
500倍液・・・本剤 2杯を 水5L にうすめる。
1,000倍液・・ 本剤 1杯を 水5L にうすめる。


容量・価格
容量:600mL
【メーカー希望小売価格(税抜き価格)】 800円

https://www.nihon-pharm.co.jp/consumer/products/disinfection.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1526.html#c48

[近代史5] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
48. 中川隆[-7429] koaQ7Jey 2021年2月12日 17:09:10 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[16]
Amazon | 除菌剤 スプレータイプ アルコール除菌 キッチン用
本体1本+詰替用2本セット 400ml+350ml×2本
価格: ¥950 / セット
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E8%B2%B7%E3%81%84%E3%80%91-%E3%82%AB%E3%83%93%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%E8%A9%B0%E6%9B%BF%E7%94%A82%E6%9C%AC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-350ml%C3%972%E6%9C%AC/dp/B0197RD0EY/ref=sr_1_8?adgrpid=107183351031&dchild=1&gclid=Cj0KCQiAyJOBBhDCARIsAJG2h5c7ie3ZxUNqAIVCV9Lrl08mlAlualsYqo7r_Yu_-b19Te1vOqunljUaAmZQEALw_wcB&hvadid=448588216929&hvdev=c&hvlocphy=20638&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=1804771607055089194&hvtargid=kwd-318176215835&hydadcr=27485_11835976&jp-ad-ap=0&keywords=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC&qid=1613116443&sr=8-8&tag=asyuracom-22


Amazon.co.jp : カビキラー 除菌剤 スプレータイプ アルコール除菌 キッチン用
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%AB%E3%83%93%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%BC+%E9%99%A4%E8%8F%8C%E5%89%A4+%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97+%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%99%A4%E8%8F%8C+%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E7%94%A8&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_1

原料 発酵エタノール、クエン酸ナトリウム、 乳酸、精製水
ブランド カビキラー
商品の形状 スプレー
推奨表面 食器


この商品について

高濃度のアルコールで強力除菌、キッチン用除菌剤
高濃度アルコール
原料は食品・食品添加物
食器にかかっても大丈夫
内容量: 本体 400ml + 付替え用 350ml×2個
原産国:日本


商品の仕様、用途
キッチンカウンター・調理台, 詰め替え, アルコール系, 本体, スプレー

原材料・成分
発酵エタノール、クエン酸ナトリウム、 乳酸、精製水


商品紹介
まな板・台ふきんを毎日除菌ができます。
強力な除菌効果で清潔にウイルスも除去。
100%食品・食品添加物原料だから食器にかかっても安心。
二度拭き・洗い流し不要。


使用上の注意

1 目に入らないように注意する
2 用途以外に使用しない
3 飲まない
4 引火のおそれがあるので火気の付近で使用しない
5 換気をよくして使用する
6 塩素系の漂白剤・洗浄剤と混ざると有害なガスが発生するおそれがあるので注意する
7 荒れ性の方はゴム手袋を使用する
8 人には使用しない
9 液が床や家具にかかったときは、変色することがあるので、すぐに雑巾でふきとる
10 この容器にほかの液を入れて使用しない
11 他の容器に移して使わない
12 子供やペットが触れる所に置かない
13 直射日光を避け、高温や火気の近くに置かない


http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/508.html#c48

[近代史4] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
49. 中川隆[-7428] koaQ7Jey 2021年2月12日 17:09:52 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[17]
Amazon | 除菌剤 スプレータイプ アルコール除菌 キッチン用
本体1本+詰替用2本セット 400ml+350ml×2本
価格: ¥950 / セット
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E8%B2%B7%E3%81%84%E3%80%91-%E3%82%AB%E3%83%93%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%E8%A9%B0%E6%9B%BF%E7%94%A82%E6%9C%AC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-350ml%C3%972%E6%9C%AC/dp/B0197RD0EY/ref=sr_1_8?adgrpid=107183351031&dchild=1&gclid=Cj0KCQiAyJOBBhDCARIsAJG2h5c7ie3ZxUNqAIVCV9Lrl08mlAlualsYqo7r_Yu_-b19Te1vOqunljUaAmZQEALw_wcB&hvadid=448588216929&hvdev=c&hvlocphy=20638&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=1804771607055089194&hvtargid=kwd-318176215835&hydadcr=27485_11835976&jp-ad-ap=0&keywords=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC&qid=1613116443&sr=8-8&tag=asyuracom-22


Amazon.co.jp : カビキラー 除菌剤 スプレータイプ アルコール除菌 キッチン用
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%AB%E3%83%93%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%BC+%E9%99%A4%E8%8F%8C%E5%89%A4+%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97+%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%99%A4%E8%8F%8C+%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E7%94%A8&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_1

原料 発酵エタノール、クエン酸ナトリウム、 乳酸、精製水
ブランド カビキラー
商品の形状 スプレー
推奨表面 食器


この商品について

高濃度のアルコールで強力除菌、キッチン用除菌剤
高濃度アルコール
原料は食品・食品添加物
食器にかかっても大丈夫
内容量: 本体 400ml + 付替え用 350ml×2個
原産国:日本


商品の仕様、用途
キッチンカウンター・調理台, 詰め替え, アルコール系, 本体, スプレー

原材料・成分
発酵エタノール、クエン酸ナトリウム、 乳酸、精製水


商品紹介
まな板・台ふきんを毎日除菌ができます。
強力な除菌効果で清潔にウイルスも除去。
100%食品・食品添加物原料だから食器にかかっても安心。
二度拭き・洗い流し不要。


使用上の注意

1 目に入らないように注意する
2 用途以外に使用しない
3 飲まない
4 引火のおそれがあるので火気の付近で使用しない
5 換気をよくして使用する
6 塩素系の漂白剤・洗浄剤と混ざると有害なガスが発生するおそれがあるので注意する
7 荒れ性の方はゴム手袋を使用する
8 人には使用しない
9 液が床や家具にかかったときは、変色することがあるので、すぐに雑巾でふきとる
10 この容器にほかの液を入れて使用しない
11 他の容器に移して使わない
12 子供やペットが触れる所に置かない
13 直射日光を避け、高温や火気の近くに置かない


http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1526.html#c49

[近代史4] パン作り用「りんご酵母」の作り方 中川隆
19. 中川隆[-7427] koaQ7Jey 2021年2月12日 17:10:31 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[18]
Amazon | 除菌剤 スプレータイプ アルコール除菌 キッチン用
本体1本+詰替用2本セット 400ml+350ml×2本
価格: ¥950 / セット
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E8%B2%B7%E3%81%84%E3%80%91-%E3%82%AB%E3%83%93%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%E8%A9%B0%E6%9B%BF%E7%94%A82%E6%9C%AC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-350ml%C3%972%E6%9C%AC/dp/B0197RD0EY/ref=sr_1_8?adgrpid=107183351031&dchild=1&gclid=Cj0KCQiAyJOBBhDCARIsAJG2h5c7ie3ZxUNqAIVCV9Lrl08mlAlualsYqo7r_Yu_-b19Te1vOqunljUaAmZQEALw_wcB&hvadid=448588216929&hvdev=c&hvlocphy=20638&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=1804771607055089194&hvtargid=kwd-318176215835&hydadcr=27485_11835976&jp-ad-ap=0&keywords=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC&qid=1613116443&sr=8-8&tag=asyuracom-22


Amazon.co.jp : カビキラー 除菌剤 スプレータイプ アルコール除菌 キッチン用
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%AB%E3%83%93%E3%82%AD%E3%83%A9%E3%83%BC+%E9%99%A4%E8%8F%8C%E5%89%A4+%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97+%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%99%A4%E8%8F%8C+%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E7%94%A8&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_1

原料 発酵エタノール、クエン酸ナトリウム、 乳酸、精製水
ブランド カビキラー
商品の形状 スプレー
推奨表面 食器


この商品について

高濃度のアルコールで強力除菌、キッチン用除菌剤
高濃度アルコール
原料は食品・食品添加物
食器にかかっても大丈夫
内容量: 本体 400ml + 付替え用 350ml×2個
原産国:日本


商品の仕様、用途
キッチンカウンター・調理台, 詰め替え, アルコール系, 本体, スプレー

原材料・成分
発酵エタノール、クエン酸ナトリウム、 乳酸、精製水


商品紹介
まな板・台ふきんを毎日除菌ができます。
強力な除菌効果で清潔にウイルスも除去。
100%食品・食品添加物原料だから食器にかかっても安心。
二度拭き・洗い流し不要。


使用上の注意

1 目に入らないように注意する
2 用途以外に使用しない
3 飲まない
4 引火のおそれがあるので火気の付近で使用しない
5 換気をよくして使用する
6 塩素系の漂白剤・洗浄剤と混ざると有害なガスが発生するおそれがあるので注意する
7 荒れ性の方はゴム手袋を使用する
8 人には使用しない
9 液が床や家具にかかったときは、変色することがあるので、すぐに雑巾でふきとる
10 この容器にほかの液を入れて使用しない
11 他の容器に移して使わない
12 子供やペットが触れる所に置かない
13 直射日光を避け、高温や火気の近くに置かない


http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1527.html#c19

[番外地8] 日本政府は行政コスト削減のために、首都圏以外を無住の地にしようとしている
橋洋一の詭弁に騙されるな _ 日本政府は行政コスト削減のために、首都圏以外を無住の地にしようとしている
都市一極集中。今の日本の政官財が考えているのはこれです。すべての資源と人口を首都圏の狭い範囲に集める。人口が減っただけ集住する地域を狭くする。そうすれば、仮に人口が半減しても、都市の風景は今と変わりません。その代わり首都圏の外には無住の地が広がることになる。無住の地には交通や通信や上下水道のようなインフラを整備する必要がありません。行政コストは限りなく抑制できる。「人を狭いところに集める」、今政府が考えている人口減対策はそれだけです。小泉進次郎環境大臣が先日語った「もう人口減少、嘆くのやめませんか」と言うのは、具体的にはこのことです。

 シンガポールは人口560万人、面積720平方キロ。人口は日本の4%、国土は日本の0.2%しかありませんが、一人当たりGDPは世界8位で、26位の日本の1.6倍です。土地もない、自然資源もない、食糧も飲料水さえ自給できないシンガポールがこれだけ繁栄しているのは「経済成長」が国是だからです。それだけではありません。シンガポールは建国以来一党独裁で、治安維持法があって令状なしに反政府的な人物を逮捕拘禁できて、反政府メディアも労働運動も学生運動も存在しません。この国がおそらく今の政権にとっての「人口減局面でのモデル」だと思います。

 行政コスト削減のために、首都圏以外を無住の地にするというのが基本構想ですから、東日本大震災の復興が進まないのも当然です。「ねまれや」の女性に行政が告げたように、「人口が減っていく地域に、そんな施設など作ってどうするのか?」ということです。


 政府は東京オリンピックを「復興五輪」などと言っていますが、隠された目的は東京にすべての資源を集中させて、地方を枯渇させることです。政府は東北の復興に予算を使う気はないし、福島の原発の除染も本格的にやる気はありません。「どうせいずれ誰も住まなくなる土地なんだから、そんなところを『人が住めるようにする』のはまるで無駄だ」と思っているからです。

 地方の無住化・日本のシンガポール化しか政府に策はありません。たしかに人口減局面でなお経済成長しようという無理なことを実現するならシンガポールモデル以外に選択肢はないのです。でも、政府や財界は彼らが「シンガポール化」をめざしていることを決して公言しません。東北復興や福島の除染をだらだら進めているうちに、東北の人口が減ってゆく。やがて「人が減ってゆく地域に予算を投じるのは金をドブに棄てるようなにものだ」という世論が形成されるのを待っているのです。でも、今それを言ったら地方の選挙区では自民党に入れる有権者はいなくなる。あっとうまに政権は倒壊する。だから、その方向に政策を着々と手を打ちながら、自分たちが何を目指しているのかについては口を噤んでいる。
今日本の政官財は東京一極集中プランにはっきり舵を切りました。日本の農業や林業も切捨てるつもりです。しかし、多くの国民は、故郷が無住の地になり、地方が切り捨てられるというシナリオの現実性にまだ気が付いていません。この流れに抗して、もう一度地方を住みやすい場所、住み甲斐のある場所にしてゆくことが、これからのわれわれの仕事だと思います。
http://blog.tatsuru.com/2020/03/02_0912.html

緊縮財政に殺されかけつつある北海道
2020年12月8日
 本日政府の新たな経済対策が閣議決定されると聞いています。その下敷きになっているのが自民党の経済対策提言。11月30日に一度菅総理に申し入れを行ったにも関わらず、12月4日に「仮称」と「案」と付いた対策が、分量が倍ぐらいになって党政調の全体会議にかけられ、取りまとめられたもの。その内容のお粗末さというより恐ろしさについては、拙稿「お粗末すぎる自民党「新たな経済対策への提言」、コロナ禍の影響を無視」( https://diamond.jp/articles/-/256327 )をご参照ください。

 それにしても菅内閣、相変わらず我が国の置かれた状況、世界の状況の変化を理解できていないようで、いまだに民間主導でなんとかなる、国よりも民間にやらせた方がいいという考え方にしがみついているようです。それがこの20年の衰退を招いたというのに、まだ飽きたらないのか、転換(ピボット)できる絶好の機会なんですがね。

 さて、そうした誤った政策によって徹底的に打ちひしがられてしまった典型が北海道です。10月末に現地に行っていろいろ見て回ってきましたが、実に悲惨な状況でした。

 まず高速道路。道央道はまだいいのですが、帯広方面に整備された道東道は実に悲惨な状況でした。高速道路とは名ばかりのほとんどが片側1車線であり、インターチェンジ等を除いて街灯もない状態で、夜間の走行は結構危険な感じでした。

 次に帯広市。今回で3回目なのですが、前回、10年前と比べて、圧倒的に寂れてしまっていました。そもそも市道は整備が行き届いていないのか、ボコボコだったり、歩道の端が崩れてしまっているところが散見されたり、交差点以外は街灯がなかったりと、まるで発展途上国に来たかのようでした。

 これらはいずれも北海道、特に道東に公共投資を十分にしてこなかった結果ですね。そんな暗く寂れかけ、そして不便な地域になど住みたくない、ならばとりあえず札幌に出てしまおう、そんな風に考えて帯広を引き払ってしまう人がいるのも当然です。地方の過疎化や人口減を止めたいのであれば、人口を増やしたいのであれば、その地域に住む利便性を高めてあげることです。その利便性とはインフラの利便性であり、交通インフラは特に重要です。Wi-Fi環境を整備するのもいいですが、まずは生活の利便性向上に直結するインフラに投資するのが常道のはずです。

 しかしそれをさせてこなかったのが、緊縮財政であることはご承知のとおり。しかし財政制度等審議会では、平気で「日本のインフラは十分だ」などといった類の議論が行われています。結局緊縮脳の人たちは机上の空論でしかものを考えず、実際に現場をじっくり見るということをしない、東京の都心だけを見てものを考える、そういった悪い癖がついてしまっていて、そこから抜けられないのでしょう。そんな現実感覚に欠ける「専門家」など、とっとと退場していただきたいところですが、まさにその地位に「連綿と」してひたすら緊縮教の呪文を唱え続けています。

 ならば、我々が現実を把握し、彼らに対して、国会議員や官僚、そして一般国民に突きつけるしかないのです。

 「そうは言っても札幌は・・・」という人がいるかもしれません。確かに帯広に比べて圧倒的に札幌は利便性が高いですが、札幌に向かうJR北海道の郊外線、東京で言えば中央線や京浜東北線、総武線に該当する路線の駅等の施設も、柱や柵に錆が目立っていたり、廃線になった駅なのではないかと勘違いしてしまいそうなぐらいに寂れていたりと、緊縮に加えて構造改革脳、民営化脳、とにかく合理化脳の悪影響で施設の維持管理のための投資が全くできていない実態が見て取れました。

 緊縮脳に加えて構造改革脳等が日本を、国内各地域を破壊し続けてきました。今もそれは続き、菅内閣はそれを更に加速化しようとしています。それを止めるためには、まずは実態を、現実を伝えることです。皆さんが直面している現実、ご親族やお友達が直面している現実を、是非発信してください。

 私も今後も現地調査、実態の把握を続けていきます。
https://38news.jp/economy/17180
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/867.html

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
76. 中川隆[-7426] koaQ7Jey 2021年2月12日 20:56:29 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[20]
>>73 は全部勘違いだよ。

そもそも日本陸軍の幹部や226事件を起こした将校がマルクス主義に近いというのは当時常識だったんだよ。 戦後、日本陸軍の人間が多数日本共産党に入党しているだろ:

関東軍の中枢は共産主義者の巣窟であった。

関東軍第三方面軍情報参謀・少佐・志位正二はKGBのスパイ。日本共産党委員長の志位和夫は甥である。また瀬島龍三中佐、朝枝繫晴中佐、種村佐孝大佐、松村知勝少将、池田純友少佐、橋本欣五郎(参謀本部ロシア班長・中佐)あげたらきりがないが「赤い軍人」「クレムリンの犬」がうごめいていたのです。

帝国陸軍の社会主義化・共産主義化はひどく、敗戦で軍が解体されるやこれら陸軍のエリート将校が大挙して日本共産党に入党している。

今も共産主義で全体主義のC国好きで有名な総合商社伊藤忠の元会長が瀬島である。特務機関の原田統吉から、ソ連の「8月上旬侵攻」の至急電文を握りつぶし、婦女子を含む155万人の一般邦人を置き去りにして、関東軍がさっさと武装解除したのも関東軍の参謀部が、松村知勝や瀬島らのコミュニストに支配されており、日本の婦女子がロシア兵に略奪され、レイプさせることを計画的に実行するためだったのだ。それに反して内蒙古を守る駐蒙軍の司令官だった根本博中将は、武装解除を無視し敵の侵入を阻止するため白兵戦を繰り返し、多くの犠牲を出しながら4万人もの邦人を守り抜きました。日本軍人の鏡です。

▲△▽▼

近衛文麿の上奏文と日本敗戦革命
☆近衛文麿と共産主義とスターリン☆
http://www.jul22.net/kuromaku/index.html

東条内閣打倒を図った近衛は、1945(昭和20)年2月天皇に奉呈し、敗戦必至との認識のもとに、恐ろしいのは敗戦よりもそれに伴う共産革命であり、政府は国体護持(天皇制擁護)を絶対の課題とすべきであると主張した。それが近衛上奏文である。

現代語訳
昭和20年2月14日
近衛文麿公の上奏文

近衛文麿の上奏文
敗戦は遺憾ながら最早必至なりと存候。以下この前提の下に申し述べ候。

敗戦は我国体の一大瑕瑾たるべきも、英米の輿論は今日までの所国体の変更とまでは進み居らず(勿論一部には過激論あり、又将来いかに変化するやは測知し難し)。随って敗戦だけならば、国体上はさまで憂ふる要なしど存候。

国体護持の立前より最も憂ふべきは、敗戦よりも敗戦に伴うて起ることあるべき共産革命に候。

つらつら思うに、我国内外の状勢は、今や共産革命に向かって急速度に進行しつつありと存候。

即ち国外に於てはソ聯の異常なる進出に御座候。我国民はソ聯の意図を的確に把握し居らず、かの1935年人民戦線戦術、即ち二段革命戦術採用以来、殊に最近コミンテルン解散以来、赤化の危険を軽視する傾向顕著なるが、これは皮相安易なる見方と存候。

ソ聯が、窮極に於て世界赤化政策を捨てざる事は、最近欧州諸国に対する露骨なる策動により、明瞭となりつつある次第に御座候。ソ聯は欧州に於て、其周辺諸国にはソヴィエット的政権を、爾余の諸国には少くも親ソ容共政権を樹立せんとて、着々其工作を進め、現に大部分成功を見つつある現状に有之候。

ユーゴーのチトー政権は、其の最典型的なる具体表現に御座候。波蘭(ポーランド)に対しては、予めソ聯内に準備せる波蘭愛国者聯盟を中心に新政権を樹立し、在英亡命政権を問題とせず押切り候。羅馬尼(ルーマニア)、勃牙利(ブルガリア)、芬欄(フィンランド)に対する休戦条約を見るに、内政不干渉の原則に立ちつつも、ヒットラー支持団体の解散を要求し、実際上ソヴィエット政権に非ざれば存在し得ざる如く強要致し候。イランに対しては石油利権の要求に応ぜざるの故を以って、内閣総辞職を強要いたし候。

瑞西(スイス)がソ聯との国交開始を提議せるに対し、ソ聯は瑞西政府を以って親枢軸的なりとて一蹴し、之が為外相の辞職を余儀なくせしめ候。

米英占領下の仏蘭西、白耳義(ベルギー)、和蘭に於ては、対独戦に利用せる武装蜂起団と政府との間に深刻なる闘争続けられ、是等諸国は何れも政治的危機に見舞はれつつあり。而して是等武装団を指導しつつあるものは、主として共産系に御座候。

独乙に対しては波蘭に於けると同じく、已に準備せる自由独乙委員会を中心に新政権を樹立せんとする意図あるべく、これは英米に取り、今は頭痛の種なりと存ぜられ候。

ソ聯は、かくの如く、欧州諸国に対し、表面は内政不干渉の立場を取るも、事実に於ては極度の内政干渉をなし、国内政治を親ソ的方向に引きずらんと致し居り候。ソ聯の此の意図は、東亜に対しても亦同様にして、現に延安にはモスコウより来れる岡野を中心に、日本解放聯盟組織せられ、朝鮮独立同盟、朝鮮義勇軍、台湾先鋒隊等と連携、日本に呼びかけ居り候。

かくの如き形勢より推して考ふるに、ソ聯はやがて日本の内政にも干渉し来る危険十分ありと存ぜられ候(即ち共産党公認、共産主義者入閣・・・ドゴール政府、バドリオ政府に要求せし如く・・・治安維持法及び防共協定の廃止等々)。

翻って国内を見るに、共産革命達成のあらゆる条件日々具備せられ行く観有之候。即ち生活の窮乏、労働者発言権の増大、英米に対する敵愾心昂揚の反面たる親ソ気分、軍部内一味の革新運動、之に便乗する所謂新官僚の運動及び之を背後より操る左翼分子の暗躍等々に御座候。

右の内特に憂慮すべきは、軍部内一味の革新運動に有之候。少壮軍人の多数は、我国体と共産主義は両立するものなりと信じ居るものの如く、軍部内革新論の基調も亦ここにありと存候。皇族方の中にも此の主張に耳傾けらるる方ありと仄聞いたし候。

職業軍人の大部分は、中以下の家庭出身者にして、其多くは共産的主張を受け入れ易き境遇にあり、只彼等は軍隊教育に於て、国体観念丈は徹底的に叩き込まれ居るを以って、共産分子は国体と共産主義の両立論を以って彼等を引きずらんとしつつあるものに御座候。

抑も満州事変、支那事変を起こし、之を拡大して遂に大東亜戦争にまで導き来たれるは、是等軍部一味の意識的計画なりし事今や明瞭なりと存候。満州事変当時、彼等が事変の目的は国内革新にありと公言せるは、有名なる事実に御座候。支那事変当時も、「事変は永引くがよろし、事変解決せば国内革新は出来なくなる」と公言せしは、此の一味の中心人物に御座候。是等軍部内一味の者の革新論の狙ひは、必ずしも共産革命に非ずとするも、これを取巻く一部官僚及び民間有志(之を右翼と云ふも可、左翼と云ふも可なり。所謂右翼は国体の衣を着けたる共産主義なり)は、意識的に共産革命に迄引きずらんとする意図を包蔵し居り、無知単純なる軍人、之に躍らされたりと見て大過なしと存候。

此の事は過去十年間、軍部、官僚、右翼、左翼の多方面に亙り交友を有せし不肖が、最近静かに反省して到達したる結論にして、此の結論の鏡にかけて過去十年間の動きを照し見るとき、そこに思い当たる節々頗る多きを感ずる次第に御座候。不肖は此の間二度まで組閣の大命を拝したるが、国内の相剋摩擦を避けんが為、出来るだけ是等革新論者の主張を採り入れて、挙国一体の実を挙げんと焦慮せる結果、彼等の主張の背後に潜める意図を十分看取する能はざりしは、全く不明の致す所にして、何とも申訳無之、深く責任を感ずる次第に御座候。

昨今戦局の危急を告ぐると共に、一億玉砕を叫ぶ声次第に勢を加えつつありと存候。

かかる主張をなす者は所謂右翼者流なるも、背後より之を煽動しつつあるは、之によりて国内を混乱に陥れ、遂に革命の目的を達せんとする共産分子なりと睨み居り候。

一方に於て徹底的英米撃滅を唱ふる反面、親ソ的空気は次第に濃厚になりつつある様に御座候。軍部の一部には、いかなる犠牲を払ひてもソ聯と手を握るべしとさへ論ずる者あり、又延安との提携を考へ居る者もありとの事に御座候。

以上の如く国の内外を通じ共産革命に進むべきあらゆる好条件が、日一日と成長致しつつあり、今後戦局益々不利ともならば、此の形勢は急速に進展可致と存候。

戦局の前途に付き、何等か一縷でも打開の望みありと云ふならば格別なれど、敗戦必至の前提の下に論ずれば、勝利の見込なき戦争を之以上継続する事は、全く共産党の手に乗るものと存候。随って国体護持の立場よりすれば、一日も速かに戦争終結の方途を講ずべきものなりと確信仕候。

戦争終結に対する最大の障害は、満州事変以来、今日の事態にまで時局を推進し来りし軍部内のかの一味の存在なりと存候。彼等は已に戦争遂行の自信を失い居るも、今迄の面目上、飽くまで抵抗可致者と存ぜられ候。もし此の一味を一掃せずして、早急に戦争終結の手を打つ時は、右翼、左翼の民間有志此の一味と饗応して、国内に大混乱を惹起し、所期の目的を達成致し難き恐れ有之候。従って戦争を終結せんとすれば、先づ其の前提として、此の一味の一掃が肝要に御座候。此の一味さへ一掃せらるれば、便乗の官僚並びに右翼、左翼の民間分子も声を潜むべく候。蓋し彼等は未だ大なる勢力を結成し居らず、軍部を利用して野望を達せんとするものに外ならざるが故に、其の本を絶てば枝葉は自ら枯るるものと存候。  尚これは少々希望的観測かは知れず候へ共、もし是等一味が一掃せらるる時は、軍部の相貌は一変し、英米及び重慶の空気或は緩和するに非ざるか。元来英米及び重慶の目標は日本軍閥の打倒にありと申し居るも、軍部の性格が変わり、その政策が改まらば、彼等としても戦争継続に付き考慮する様になりはせずやと思われ候。それは兎も角として、此の一味を一掃し、軍部の建て直しを実行する事は、共産革命より日本を救ふ前提先決条件なれば、非常の御勇断をこそ望ましく奉存候。

日本敗戦革命
この近衛文麿上奏文の真意をどう読み解くか。ユダヤ問題・歴史評論家の宇野正美さんの訳によりますと...
黒幕 4/6

以下文字お越し

近衛文麿が昭和20年2月14日昭和天皇に出した「自分の考えを論じた」上奏文です。

頭はこう書いてあります
「敗戦は遺憾ながら最早必至なりと存候。以下この前提の下に申し述べ候。」

もう日本は負けます。これに基づいて陛下あなたに申し上げます。みなさんいまの解説聞いたら、近衛さんはこの上奏文を天皇陛下に渡し嬉しくってたまらなかったと思いますよ。日本は敗戦必死で存候といってるんです。

三行目
「つらつら思うに、我国内外の状勢は、今や共産革命に向かって急速度に進行しつつありと存候。即ち国外に於てはソ聯の異常なる進出に御座候。」日本も食われますよ。こんなもん天皇陛下にいってるんですよ。

さらにもうすこし左ですね
「少壮軍人の多数は、我国体と共産主義は両立するものなりと信じ居るものの如く、」だから【二・二六事件】 で天皇陛下を支えていた人たちを殺しちゃったわけですわ。こいつらが悪い奴らだと...こいつらが日本国内をだめにする。こいつらが平等の社会を作らなかったとこうなっちゃったわけだ。

だから 「少壮軍人の多数は、我国体と共産主義は両立するものなりと信じ居るものの如く、軍部内革新論の基調も亦ここにありと存候。職業軍人の大部分は、中以下の家庭出身者にして、其多くは共産的主張を受け入れ易き境遇にあり、」こういってるわけです。軍人ほど共産主義思想を受けやすいやつはいませんよといってるわけです。この連中が日本が戦争で負けたときどうやるんですが陛下といってるわけです。日本は共産主義革命でやられるよといってるわけです。

もうすこし左のほう
「抑も満州事変、支那事変を起こし、之を拡大して遂に大東亜戦争にまで導き来たれるは、是等軍部一味の意識的計画なりし事今や明瞭なりと存候。」自分の計画をいってるわけですよこれは。ものの見事に動いておりまするな....

そしていま読んだ、線ひっぱってある後数行
「事変は永引くがよろし、事変解決せば国内革新は出来なくなると公言せしは、此の一味の中心人物に御座候。」此の一味の中心人物に御座候。だれなのよ!!自分なんですよ。そう、読めばわかるでしょう。こんな文書天皇陛下に向かっていえるのが彼なんですよ。だから僕はさっき大貴族といった。公侯伯子男の内の公です。もっと遥か昔から貴族中の貴族ですよ。ちよっと一歩進んでいいですか、藤原という名前を与えたのは、藤原氏という名を与えたのは中国人なんですよ。あとで話しするけど、藤原氏はそれが大嫌いだった。藤原氏というのは早くやめたくってたまらない、中国人にもらった名前だから。だから時来て藤原をやめる。さっきいった近衛になる、一条になる、九条になる。そう名前を変えるわけです。あるとき中国人にへつらいながら、中国人に支えられたこの大貴族が、俺は日本の支配者になりたいと思ったんですよ。そして自分の苗字を変える。

上の段の終わりのほう
「是等軍部内一味の者の革新論の狙ひは、必ずしも共産革命に非ずとするも、これを取巻く一部官僚及び民間有志(之を右翼と云ふも可、左翼と云ふも可なり。所謂右翼は国体の衣を着けたる共産主義なり)」彼いってるんですよ。右翼というけども共産主義者ですよって...

括弧の後は
「意識的に共産革命に迄引きずらんとする意図を包蔵し居り、無知単純なる軍人、之に躍らされたりと見て大過なしと存候。」日本の軍人は単純だよって、ほんとうに国を思っているはずだんだけども共産主義思想がじわじわっと入ってくる。共産主義思想の怖さはユダヤ問題がわからないから。共産主義は、ええことで愛情に溢れてヒューマニズムそのものだと思うんですよ。ヒューマニズムってわかるでしょう、可哀想な人が豊かになって金持ちが落とされてこりゃいい世界だとそれを考える。それは陳列のウインドウにすぎない。その中身はユダヤ解放理論ですから....

下の段いきましょうか
「昨今戦局の危急を告ぐると共に、一億玉砕を叫ぶ声次第に勢を加えつつありと存候。かかる主張をなす者は所謂右翼者流なるも、背後より之を煽動しつつあるは、之によりて国内を混乱に陥れ、遂に革命の目的を達せんとする共産分子なりと睨み居り候。」さっきいったでしょう、本土決戦で日本が大混乱になったらその後ろからごっそさんと入ってくるのが共産主義者ですよと、自分でないのこれ...

もう一ついっていい。ロシア革命から世界大恐慌・日中戦争・大政翼賛会・本土決戦まで大貴族がこんな道楽にはいってこれに侵されてしまった。近衛さんどうしたんですか、知ってますか?自分の長男をモスクワに送ってるんですよ、モスクワへ...共産主義理論を日本でやりますから、その節には息子をよろしくと。スターリンはどうしたの、終戦直後近衛の息子を殺しちゃったんですよ。覚めてますからスターリンは、さっきのゾルゲもそうよ、スターリンはゾルゲなんか信じてないですよ。結局ゾルゲはスターリンに裏切られたといって自分が取り調べのときいってるでしょう。スターリンというのはほんとうに恐ろしいほど覚めた男なんですわ。だから近衛がどんだけ自分の思想に愛着をおぼえて息子をモスクワに送って、よろしくよろしくといっても、そんなもん殺しますよ。だから自殺したんですよ、近衛は。もう一つここまで共産主義を願ってやった...マッカーサーは共産主義者でなかったんですよ。だから東京裁判に呼んだ彼をだから青酸カリを飲んだんですよ。自分の夢は破れた。もう一つは昭和天皇が御聖断なさったから、もうこれ以上戦争はしないと日本人を守ると本土決戦はありえないとだから近衛は生きていられなくなった。みなさん指導者が狂うとこんなんになっちゃう。

こっちみてください。多民族国家日本といったんです。多民族国家日本というのは、縄文時代日本にはいろんな民族が来ておったわけですわ。蒙古、朝鮮半島、中国、いろんなところから。その中に大きな集団として前からいってるけども古代ユダヤ人が来ているんですよ。国がないから。だから最近になったらあの奈良のですね、宮殿の下に石をひきつめた建物が見つかったと朝日新聞が、これはペルシャの建物だと書いてあった。ペルシャってどこだ、いまのイランなんですね。イラン人が作ったんではないですよ。それよりも前にユダヤ国家は滅びてますから、ペルシャにたくさんのユダヤ人が来ておったんですよ。シルクロードを通って中国から日本にやってきたんです。奈良時代の宝物が集まっているところ正倉院、聖武天皇の正倉院、あの中は全部中東の物なんですよ。あのガラス製品全部中東の物なんですよ。日本なんかで作ってないですよ、ということは世界の貿易商であるユダヤ人が日本にどっと来てたということなんですよ。それだけでなくってその前からユダヤの人がたくさん日本に来ていました。言葉だとかいろんなことを考えると日本にたくさん来ているということは事実です。あるとき秦氏が来たんです、中国の秦「シン」の始皇帝とは違う。秦これ「ハタ」と読む、これ中国語ではないです。アラム語ですよ。ハタ、この人たちが日本にやって来て後に藤原氏から平安の都、つまり京の都を盗られて追っ払われてしまった。おまえたちどっか行けといわれて、それまで京都を治めていたほんとうのユダヤ人の一つの群れ、つまり太秦にいた一部の群れは丹波に逃げてきたんです。その他中国山脈に逃げる、東に逃げる、四国に逃げる、散らされたんです。これが秦の流れです。丹波篠山の戦国時代の殿様は波多野、秀治はハタのユダヤ人ですよ。三木ってあるでしょう、別所、別所長治。兵庫県の三木市と丹波篠山、八上城の波多野秀治とは親戚関係です。別所、別のところに住んでいる人、ユダヤ人ですよ。そんなことで苗字だけ見ても古代ユダヤ人がたくさん日本にいたことがわかるんですが...

ちょっと話そらしますが、3月11日に大きなテロがスペインであった。後にモロッコのイスラムがやったといわれてますが、その前にバスクの連中がやったとやってたでしょう、憶えてませんか?バスクはスペインとフランスの間のピレイネイの山の中にある小さな地域なんです。そこの人たちは絶対にスペイン人にもならないしフランス人にもならない。バスクはバスクです。バスクの文化、バスクの言葉、バスクの誇り、どんなに迫害されてもバスクはバスクなんですわ。ほんとうのユダヤ人です。いわゆるアシュケナージ「ヨーロッパ白人系の偽のユダヤ人ではない」ほんとうのユダヤ人なんです。だからヨーロッパ白人系のユダヤ人とは絶対に交わらない。前にテレビでやってましたが以前の国連大使で波多野さんという人がいた。その人がアメリカにいってもヨーロッパにいっても白人たちが波多野さんの顔をじーと見るんだって、どういうかといったら、お前ははバスクだ、お前の顔はバスクだと...

http://www.jul22.net/kuromaku/index.html


▲△▽▼


2013年8月15日
近衛上奏文現代語版(加筆しました)

 昭和20年という終戦の年の今で言うバレンタインデーに元首相近衛文麿が昭和天皇に上奏したいわゆる「近衛上奏文」です。
 私が初めて読んだ時すごくショックでした。
 これをきっかけに「太平洋戦争」が「大東亜戦争」に私の中で変わっていったのです。この内容が多くの人に触れられるように現代語にしてみました。細かい間違いはあるかもしれませんが、要旨は間違っていないと思います。


近衛文麿公の昭和天皇への上奏文
昭和20年2月14日

木戸幸一内大臣が侍立(後に近衛文麿や真崎甚三郎のグループの人が逮捕されている)

 敗戦は残念ながら、最早必至であると考えます。以下この前提の下に申し述べます。敗戦は我が国の国体(国柄、国のあり方)破壊につながる可能性があるものの、イギリスやアメリカの世論は今日までのところ、(日本の)国体の変革(を求める)とまでは進んではいません(もちろん一部には過激論もあり、また将来どのように変化するかを予測することは困難です)。従って、敗戦だけならば、国体上はそうまで心配する必要はないと考えます。国体を守るという建前より、最も危惧すべき事は、敗戦よりも敗戦に伴って起こりうる共産主義革命であります。

 よくよく考えてみると、我が国の内外の情勢は、今や共産主義革命に向かって、急速に進行しつつあると考えています。即ち国外においてはソ連の異常な進出です。我が国民はソ連の意図を的確に把握しておりません。あの1935年の人民戦線戦術、即ち二段(階)革命戦術(ブルジョワ革命の後プロレタリア革命を起こす)の採用以来、ことに最近「コミンテルン」解散以来、赤化の危険を軽視する傾向が顕著です。しかし、これは表面的かつ容易な見方であると思います。ソ連が究極において、世界赤化政策を捨てていないのは、最近のヨーロッパ諸国に対する露骨な策謀により明瞭となりつつある次第です。

 ソ連はヨーロッパにおいて、その周辺諸国には「ソヴィエト」的政権を樹立しようとし、着々とその工作を進め、現に大部分成功を見つつある現状であります。
 ユーゴのチトー政権は、最も典型的で具体的な表現であります。ポーランドに対しては、あらかじめソ連内に準備していたポーランド出国者連盟を中心に、新政権を樹立し、在イギリス亡命政権を問題とせずに押し切りました。ルーマニア、ブルガリア、フィンランドに対する休戦条件を見ると、内政不干渉の原則に立ちつつも、ヒトラー支持団体の解散を要求し、実際上「ソヴィエト」政権でなければ、どうすることもできないようになっています。

 イランに対しては、石油利権の要求に応じないという理由によって、内閣総辞職を要求しました。スウェーデンがソ連との国交開始を提議した事に対して、ソ連はスウェーデン政府に対して、親枢軸的であると一蹴し、この理由で外相の辞職が余儀なくなりました。

 英米に占領されているフランス、ベルギー、オランダにおいては、対ドイツ戦に利用した武装蜂起団と政府との間で深刻なる闘争を続けられ、かつこれらの諸国はいずれも政治的危機に見舞われつつあります。そうしてこれらの武装団を指揮しているのは、主として共産系(の人達)であります。これは英米にとり、今日の頭痛の種となっていると思われます。

 ソ連はこの通りヨーロッパ諸国に対し、表面上は内政不干渉の立場を取っていますが、事実においては、極度の内政干渉を行い、国内政治を親「ソ」的方向に引きずりこもうとしています。

 ソ連のこの意図は、東アジアに対してもまた同様で、現に延安(中国共産党の本拠地)にはモスクワから来た野坂参三を中心に日本解放連盟が組織され、朝鮮独立同盟、朝鮮義勇団、台湾先鋒隊と連絡し、日本に呼びかけていました。
 このように形勢から推測すると、ソ連はやがて日本の内政に干渉するようになる危険性が十分にあると考えられます(即ち共産党が公認した「ドゴール」政府、「パドリオ」政府に要求したように、共産主義者の入閣、治安維持法及び防共協定の廃止など)。

 翻って国内を見ると、共産革命達成のあらゆる条件、日々具備されていく様子が見られています。即ち生活の窮乏、労働者の発言の増大、英米に対する敵愾心昂揚の反面たる親「ソ」気分、軍部内一部の革新運動、これに便乗するいわゆる新官僚の運動及びこれを背後より操りつつある左翼分子の暗躍などであります。これらの内、特に憂慮すべきは軍部内一味の(事実上国家社会主義を目指した)革新運動であります。

 少壮軍人の多数が我が国体と共産主義は両立するものであると信じているように、軍部内革新論の基調もまた、ここにあると思われます。職業軍人の大部分は、中流以下の家庭出身者であり、その多くは共産的主張を受け入れやすい境遇にあります。また彼らは軍隊教育において国体観念だけは徹底的に叩き込まれているために、共産分子は国体と共産主義の両立をもって、彼らを引きずり込もうとしつつあります。そもそも満州事変を起こし、これを拡大して、遂に大東亜戦争にまで導いてきたことは、軍部内の意識的計画であったことは、今や明瞭であると思われます。支那事変当時も「事変が長引くのがよく、事変解決したら国内革新ができなくなる」と公言したのは、この一味の中心であり、これら軍部の革新論者の狙いは、必ずしも共産革命でないとしても、これを取り巻く一部官僚および民間有志(これを右翼というも良いし、左翼というも良い、右翼は国体の衣を着けた共産主義者です)は、意識的に共産革命まで引きずろうという意図を包蔵しています。無知単純である軍人がこれらの人達に踊らされていたと見て、大きな間違いはないと思います。このことは過去十年間、軍部、官僚、右翼、左翼の多方面にわたって交遊をしていた私が、最近静かに反省して到達した結論であります。この結論の鏡にかけて、過去十年間の動きを照らして見た時、そこに思い当たる節々が非常に多いと感じるのであります。私はこの間、三度まで(総理大臣の)大命を拝したが、国内の相克摩擦を避けようとしたため、できうるだけこれら革新論者の主張を入れて、挙国一体の実を挙げようと焦慮した結果、彼らの主張の背後に潜んでいた意図を十分に看取することができなかったことは、全く不明のいたすところで、何とも申し訳なく、深く責任を感じる次第であります。

 昨今、戦局の危急を告げたとともに、一億玉砕を叫ぶ声、次第に勢いを増しつつあると考えています。このような主張をしている者は、いわゆる右翼者流であっても、背後よりこれを煽動しつつあるのは、これは例によって国内を混乱に陥れ、遂に革命の目的を達しようとする共産主義分子であるとにらんでいます。一方においては、徹底的に米英撃滅を唱える反面、親「ソ」的空気は次第に濃厚になりつつあるようにあります。軍部の一部は、いかなる犠牲を払ってもソ連と手を握るべしとさえ論じている者がいました。また延安(中国共産党)との提携を考えているものもあったとの事であります。以上のように国の内外を通じ、共産革命に進むべきあらゆる好条件が日一日と成長しつつあり、今後戦局益々不利ともなれば、形勢は急速に進展するでありましょう。

 戦局の前途につき、何ら一縷でも打開の望みありというならば別ですが、敗戦は必至の前提の下に、論じてみても勝利の見込みはありません。戦争をこれ以上継続するのは、全く共産党の手に乗るものと思われます。従って国体護持の立場より見れば、一日も速やかに戦争終結を講ずべきものであると確信いたしました。

 戦争終結に対する最大の障害は、満州事変以来今日の事態まで時局を推進してきた、軍部内のそれら一味の存在であると考えています。彼らは既に戦争遂行の自信を失っていますが、今までの面目上あくまでも抵抗するであろうと思われます。もし、この一味を一掃せずに早急に戦争終結の手を打とうとした場合、右翼左翼の民間有志がこの一味と対応して国内に一大波乱を惹起し、企図した目的の達成が困難になる恐れがあります。従って戦争を終結しようとすれば、まずその前提としてこの一味の一掃が肝要であります。この一味さえ一掃すれば便乗の官僚、並びに右翼左翼の民間分子も影を潜むようになるでしょう。確かに、彼らは未だ大なる勢力を結成しておらず、軍部を利用して野望を達成する以外方法がないため、その本を断てば、枝葉は自ら枯れるものと思います。

 なおこれは希望的観測かもしれませんが、もしこれら一味が一掃せられる時は、軍部の相貌は一変し、米英及び重慶(国民党)の空気が、あるいは緩和するのではないでしょうか。元来米英及び重慶(国民党)の目標は「日本軍閥の打倒にあり」と言っているので、軍部の性格が変わりその政策が改められれば、彼らとしても戦争の継続について考慮するようになるのではないかと思われます。

 それはともかくとして、この一味を一掃し軍部の立て直しを実行する事は、共産革命より日本を救う前提、先決条件であるとすれば、非常のご勇断をこそ(天皇陛下に)お願いしたいと思います。
                                     以上

 中川八洋氏は「近衛文麿こそ共産主義者であり、大東亜戦争を起こした最大の黒幕である」と主張しています。この上奏に加わったグループの人達の中の認識では近衛文麿は理知的であるがいろいろな人の影響を受けやすい優柔不断な人、そして「革新(共産主義もしくは国家社会主義)からの転向者」となっています。

 しかし、近衛文麿が首相として行ったことは、支那事変時にすぐに軍に予算を付けたり、三国同盟を結んだり、国民党政府との交渉を拒絶したり、南インドシナへの進駐を進めたりと、やっていることはあくまでも戦争を継続し拡大するという動きです。しかも近衛文麿は絶妙なタイミングで首相を辞め、東条英機らにその責任の多くをなすり付けています。もし近衛文麿が確信犯的に大東亜戦争を起こしたのであれば、スターリン並の謀略家ということになります。もしそうでも真実を知っていたのは第一次内閣時の書記官長の風見章(共産主義者)と内大臣の木戸幸一(京都大学時代からの共産主義仲間)ぐらいかもしれません。多くの共産主義者も知らなかったかもしれません。味方をも騙す天才謀略家だったのでしょうか。

 この説が正しいとなると、近衛上奏文は大事な部分が欠けていることになります。つまり、「共産主義者による敗戦革命を目論んでいた最大の黒幕は、この私近衛文麿である」という部分です。共産主義者による敗戦革命謀略を暴露し、その責任を自らは逃れ、陸軍の統制派に押し付けるという絶妙な上奏文になっています。敗戦後責任者を別に押し付け、自分が敗戦革命を最後まで完遂するつもりだったのでしょうか。今となってはなかなか証明が難しい問題です。

 近衛文麿の家に掲げられた「黙」と言う字は死んでもこの謀略を黙っているという意味だったとしたら、亡くなった300万人の人達はどう思うのでしょうか。

http://hiizurutokoroshinbun.blogspot.com/2013/08/blog-post.html


http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c76

[近代史4] バター・牛乳不使用 簡単パンの作り方
【簡単パンの作り方】材料5つ「ほったらかしパン」を作ろう!



バター・牛乳不使用レシピ。カンパーニュのようなシンプルパンです!


【ほったらかしパン*分量】
強力粉   300グラム
塩     4グラム
砂糖    ふたつまみ
ドライイースト  1グラム
水     200cc


230度のオーブンで30分焼きます。


***


はるあん
【補足】発酵しない!と思っても大丈夫です!
2回以上「パンチを入れる&数時間ほったらかし」を繰り返せば、美味しいパンになります✨


動画のようにイーストを2g入れると発酵が早くなるので、それもオススメです♪



おはなちゃん


強力粉 300g
塩 4g
砂糖 ふたつまみ
ドライイースト 1グラム
水 200CC


粉類を混ぜてから水を入れ、ゆっくり混ぜる!


1分くらい捏ねる🥰


8時間ほど寝かせて、冷蔵庫から出し、3回ほど捏ねて冷蔵庫へ!!!!


さらに12時間以上寝かせて(もっと長くてもO K)少し捏ね、綴じ目を綺麗にまとめて、


大きめの丸いおさらに手ぬぐいを敷き、強力粉を振るう!


そこに生地を入れて手ぬぐいをかけ、1時間以上寝かせる!


生地をひっくり返して置く!


クープをお好みで入れる!(包丁は45度に傾けてやる)


中心にオリーブオイルをひとたらし。


230度のオーブンで30分焼く(水蒸気を入れると◎)


自分用まとめ🥰



ぷりけつきのこ
すみません。作ってみようと思うのですが、余熱って何分やればいいのでしょうか?誰か教えてくれませんか?


直美
@ぷりけつきのこ さん
大体オーブに余熱ありか無しとあると思うので、余熱あり、230℃にセットして30分に予約すると 勝手230℃まで余熱したらオーブがお知らせしてくれると思います、その後 ドアを上げて黒皿に乗せた生地を入れて焼いてるみたいですね´ω`)

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1529.html

[近代史5] バター・牛乳不使用 簡単パンの作り方
バター・牛乳不使用 簡単パンの作り方


【簡単パンの作り方】材料5つ「ほったらかしパン」を作ろう!




バター・牛乳不使用レシピ。カンパーニュのようなシンプルパンです!


【ほったらかしパン*分量】
強力粉   300グラム
塩     4グラム
砂糖    ふたつまみ
ドライイースト  1グラム
水     200cc


230度のオーブンで30分焼きます。


***


はるあん
【補足】発酵しない!と思っても大丈夫です!
2回以上「パンチを入れる&数時間ほったらかし」を繰り返せば、美味しいパンになります✨


動画のようにイーストを2g入れると発酵が早くなるので、それもオススメです♪



おはなちゃん


強力粉 300g
塩 4g
砂糖 ふたつまみ
ドライイースト 1グラム
水 200CC


粉類を混ぜてから水を入れ、ゆっくり混ぜる!


1分くらい捏ねる🥰


8時間ほど寝かせて、冷蔵庫から出し、3回ほど捏ねて冷蔵庫へ!!!!


さらに12時間以上寝かせて(もっと長くてもO K)少し捏ね、綴じ目を綺麗にまとめて、


大きめの丸いおさらに手ぬぐいを敷き、強力粉を振るう!


そこに生地を入れて手ぬぐいをかけ、1時間以上寝かせる!


生地をひっくり返して置く!


クープをお好みで入れる!(包丁は45度に傾けてやる)


中心にオリーブオイルをひとたらし。


230度のオーブンで30分焼く(水蒸気を入れると◎)


自分用まとめ🥰



ぷりけつきのこ
すみません。作ってみようと思うのですが、余熱って何分やればいいのでしょうか?誰か教えてくれませんか?


直美
@ぷりけつきのこ さん
大体オーブに余熱ありか無しとあると思うので、余熱あり、230℃にセットして30分に予約すると 勝手230℃まで余熱したらオーブがお知らせしてくれると思います、その後 ドアを上げて黒皿に乗せた生地を入れて焼いてるみたいですね´ω`)

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/512.html

[近代史4] バター・牛乳不使用 簡単パンの作り方 中川隆
1. 中川隆[-7425] koaQ7Jey 2021年2月12日 23:12:50 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[21]
ワインイーストでほったらかしパンを焼くととても美味しいです。

ただし、ワインイーストは発酵がゆっくりなので
室温でしばらく発酵させてから、冷蔵庫でゆっくり生地を発酵させて下さい。


30℃の発酵温度管理や醸造にかかる時間を考えると、
自作の天然酵母より市販のドライイーストの方が遥かに安上がり

低音でも発酵する市販ワインイーストは

Red Star ワインイースト Premier Cuvee 5g
240円(税込259円)
https://www.sakeland.net/?pid=3914816
https://item.rakuten.co.jp/sakeland/10000651/
https://www.amazon.co.jp/Star-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88-Premier-Cuvee-%EF%BC%94%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%88%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8%E4%BB%98%E3%81%8D%EF%BC%89/dp/B077YSBMX3/ref=sr_1_2?dchild=1&hvadid=386746035732&hvdev=c&jp-ad-ap=0&keywords=red+star+premier+cuvee&qid=1612860007&sr=8-2&tag=asyuracom-22

Red Star ワインイースト Premier Cuvee 5g +【イーストエンドオリジナル日本語説明書】

フレーバー:ニュートラル
/ドライ :発酵温度:7-40℃
/ 発酵スピード:早い
/ アルコール限度:17%


レッドスターのワインイースト 20〜23g用 内容量5g
辛口白ワインに 活性の強いワインイースト

発酵温度は7〜30℃ アルコール許容度18度


特徴:発泡性あり。発酵停止や発酵が遅い場合に再開させるリスターターとしても使用可。柑橘類のような味。広い温度範囲で発酵できるので非常に扱いやすいイーストです。赤、白、特にシャンパンにはお勧めです。また発酵が停止してしまった状況でイースト追加すると発酵再開します。

◆Red Starのドライイーストは醸造家のワイン作り以外にも、バルサミコ酢、発酵健康ドリンク、スパークリング系清涼飲料にも利用できます(1袋で約20L)


Amazonカスタマー
アマゾンや他のサイトで販売しているイーストは別途送料250円かかってしまうので、なんと一袋で500円以上!
もったいなくて、必要最小限の量のイーストしか入れず、発酵できずに腐敗してしまった苦い思い出があります。

規定量の倍(10L当たり1袋)ぐらいは入れた方が時期問わず発酵に成功するそうです。(腐敗菌より先にイースト菌が増えてイースト優位になるため腐敗菌が繁殖できないらしい)

この4個パックは送料込みで一袋当たり295円と圧倒的にコスパが良いのでお得感があります。
これだけあると、いろいろ試せてひと夏は楽しめそうです。

追伸:無くなる前にと思い、全5種類の4個パックを大人買いしました。
これだけあると1〜2年は発酵生活三昧です...母にあげよ。


▲△▽▼

市販ワインイースト

Amazon.co.jp: ワインイースト
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88&s=review-rank&hvadid=474662735928&hvdev=c&jp-ad-ap=0&qid=1611495153&tag=asyuracom-22&ref=sr_st_review-rank

アドバンストブルーイング
ドライワインイースト
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_ingredient#wine_yeast

ブリューランド
ワインイースト
https://www.sakeland.net/?mode=grp&gid=173258

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1529.html#c1

[近代史5] バター・牛乳不使用 簡単パンの作り方 中川隆
1. 中川隆[-7424] koaQ7Jey 2021年2月12日 23:13:55 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[22]
ワインイーストでほったらかしパンを焼くととても美味しいです。

ただし、ワインイーストは発酵がゆっくりなので
室温でしばらく発酵させてから、冷蔵庫でゆっくり生地を発酵させて下さい。


30℃の発酵温度管理や醸造にかかる時間を考えると、
自作の天然酵母より市販のドライイーストの方が遥かに安上がり

低音でも発酵する市販ワインイーストは

Red Star ワインイースト Premier Cuvee 5g
240円(税込259円)
https://www.sakeland.net/?pid=3914816
https://item.rakuten.co.jp/sakeland/10000651/
https://www.amazon.co.jp/Star-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88-Premier-Cuvee-%EF%BC%94%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%88%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8%E4%BB%98%E3%81%8D%EF%BC%89/dp/B077YSBMX3/ref=sr_1_2?dchild=1&hvadid=386746035732&hvdev=c&jp-ad-ap=0&keywords=red+star+premier+cuvee&qid=1612860007&sr=8-2&tag=asyuracom-22

Red Star ワインイースト Premier Cuvee 5g +【イーストエンドオリジナル日本語説明書】

フレーバー:ニュートラル
/ドライ :発酵温度:7-40℃
/ 発酵スピード:早い
/ アルコール限度:17%


レッドスターのワインイースト 20〜23g用 内容量5g
辛口白ワインに 活性の強いワインイースト

発酵温度は7〜30℃ アルコール許容度18度


特徴:発泡性あり。発酵停止や発酵が遅い場合に再開させるリスターターとしても使用可。柑橘類のような味。広い温度範囲で発酵できるので非常に扱いやすいイーストです。赤、白、特にシャンパンにはお勧めです。また発酵が停止してしまった状況でイースト追加すると発酵再開します。

◆Red Starのドライイーストは醸造家のワイン作り以外にも、バルサミコ酢、発酵健康ドリンク、スパークリング系清涼飲料にも利用できます(1袋で約20L)


Amazonカスタマー
アマゾンや他のサイトで販売しているイーストは別途送料250円かかってしまうので、なんと一袋で500円以上!
もったいなくて、必要最小限の量のイーストしか入れず、発酵できずに腐敗してしまった苦い思い出があります。

規定量の倍(10L当たり1袋)ぐらいは入れた方が時期問わず発酵に成功するそうです。(腐敗菌より先にイースト菌が増えてイースト優位になるため腐敗菌が繁殖できないらしい)

この4個パックは送料込みで一袋当たり295円と圧倒的にコスパが良いのでお得感があります。
これだけあると、いろいろ試せてひと夏は楽しめそうです。

追伸:無くなる前にと思い、全5種類の4個パックを大人買いしました。
これだけあると1〜2年は発酵生活三昧です...母にあげよ。


▲△▽▼

市販ワインイースト

Amazon.co.jp: ワインイースト
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88&s=review-rank&hvadid=474662735928&hvdev=c&jp-ad-ap=0&qid=1611495153&tag=asyuracom-22&ref=sr_st_review-rank

アドバンストブルーイング
ドライワインイースト
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_ingredient#wine_yeast

ブリューランド
ワインイースト
https://www.sakeland.net/?mode=grp&gid=173258

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/512.html#c1

[近代史5] 洋風料理の作り方 中川隆
8. 中川隆[-7423] koaQ7Jey 2021年2月12日 23:16:49 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[23]
バター・牛乳不使用 簡単パンの作り方
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1529.html

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/501.html#c8
[近代史5] 食べてはいけない 中川隆
87. 中川隆[-7422] koaQ7Jey 2021年2月12日 23:17:40 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[24]
バター・牛乳不使用 簡単パンの作り方
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1529.html

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/425.html#c87
[近代史5] フランス料理の作り方 中川隆
6. 中川隆[-7421] koaQ7Jey 2021年2月12日 23:18:25 : jQQwox7FAg : TkNUOWU2UGxDVHc=[25]
バター・牛乳不使用 簡単パンの作り方
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1529.html

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/496.html#c6
[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
78. 中川隆[-7420] koaQ7Jey 2021年2月13日 11:09:45 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[2]

ルーズベルトや日本陸運幹部は単なるマルクス経済学の信奉者だよ。

コミンテルンはソ連共産党関係のカルト組織で、資本主義の最終段階を経て共産国家に移行するというマルクス経済学を否定している。

毛沢東なんか資本論すら読んでいないからマルクス経済学とは無縁な古来の儒教論者で。

レーニンやスターリンは単なる国家社会主義者でマルクス経済学を最初から無視している。

コミンテルンは階級を温存するけど、ルーズベルトの様な共産主義者は階級を潰して、戦後の日本の様な総中流社会を作るのを目的にしている:


コミンテルン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%B3


「コミンテルン」とは正式名称の「共産主義インターナショナル」(Communist International)の略称。

1919年3月に結成され、1935年までに7回の大会を開催した。第7回大会には65ヶ国の党と国際組織の代表が出席した[8]。前身の組織として第一インターナショナル、第二インターナショナルが存在する。

第二インターナショナルは、第一次世界大戦の際、加盟する社会民主主義政党が「城内平和」を掲げそれぞれ自国の戦争を支持したために瓦解した。これに反対する諸派がスイスで開いたツィンマーヴァルト会議がコミンテルンの源流である。十月革命後の1919年3月、ロシア共産党(ボリシェヴィキ)の呼びかけに応じてモスクワに19の組織またはグループの代表が集まり、創立を決めた。

当初は世界革命の実現を目指す組織とされ、ソ連政府は資本主義諸国の政府と外交関係を結ぶがコミンテルンは各国革命運動を支援する、という使い分けがなされた。しかしウラジーミル・レーニン死後にスターリンが一国社会主義論を打ち出したことで役割が変わり、各国の共産党がソ連の外交政策を擁護するのが中心になっていった。その一方、同じ第二インターナショナルの系譜に属する社会民主主義政党には厳しい姿勢をとりつづけ、1928年夏のコミンテルン第6回大会ではファシズムと社会民主主義のつながりを強調する「社会ファシズム論」が登場した。1930年代前半よりドイツで台頭する国家社会主義ドイツ労働者党(ナチ党)の急伸をまえに、ドイツ共産党が社会ファシズム論に基づいてドイツ社会民主党(SPDの略称で知られる中道左派・リベラル政党)との対立にあけくれたことは、ナチ党の権力掌握を許す一因となった。

1935年のコミンテルン第7回大会では反ファシズムを最優先課題として多様な勢力と協調しようとする人民戦線戦術を採択した。スペインやフランスで人民戦線政府が誕生したが、スペインではフランコによる反乱からの内戦で壊滅した。独ソ不可侵条約の成立と第二次世界大戦初期のポーランド分割の結果、人民戦線戦術は放棄された。

独ソ戦の勃発に伴い、ソ連がイギリスやフランス、さらにアメリカ合衆国などとともに連合国を形成したことによって名実ともに存在意義を失い、1943年5月に解散した。


歴史
「コミンテルンの年表」も参照


レーニン時代

設立
第二インターナショナルは、第一次世界大戦の際、加盟する社会民主主義政党が国際主義を放棄して「祖国防衛」を支持したために瓦解した。1914年8月、ドイツ社会民主党の国会議員団は「われわれは危機の瞬間にあって祖国を見捨てるようなことはしない」[9]と声明して軍事公債に賛成投票した。イギリスでは労働党のアーサー・ヘンダーソン、ジョン・ホッジとジョージ・バーンズ、フランスでは社会党のジュール・ゲードとマルセル・サンバが挙国一致内閣に入閣した。

反戦派はスイスのツィンメルワルトで1915年9月に国際会議(ツィンメルワルト会議)を開き、国際主義を復活させようとした。しかしツィンメルワルト会議に集まった社会主義者たちも十分に意見が一致したわけではなく、平和主義的な右派と革命的な左派に分かれた。左派の中心となったボリシェヴィキは排外主義者や日和見主義者と絶縁して第三インターナショナルを設立することを主張した[10]。

レーニンは、1918年12月、イギリス労働党が第二インターナショナルの再建を目指して会議を呼びかけたのに対抗して、外務人民委員ゲオルギー・チチェーリンに第三インターナショナル設立の準備を始めるよう指示した[11]。1919年1月に39の党やグループにあてた創立大会への招待状が発表され、同年3月にモスクワで会議が開かれた。54名の代議員のうち、35名が19の組織やグループを代表して議決権を持っていた。国外から参加したのは5名だった。ドイツ共産党を代表して出席したフーゴ・エーバーラインは、明確に組織を代表して参加している代議員はごくわずかで、多くはグループの代表にすぎないことを指摘し、第三インターナショナルの即時創立に反対した[12]。しかしその反対を押し切る形で創立が決議された。

大会は指導機関として「主要な諸国の共産党の代表者1名で構成される」執行委員会を設置すること、および執行委員会は5名からなるビューロー(事務局)を選出することを決めた。グリゴリー・ジノヴィエフが初代の議長となった。

21ヶ条の加入条件と急進主義批判
コミンテルンはボリシェヴィキの主導によって創設され、運営された。加盟政党の中で革命を成功させたのはボリシェヴィキだけだったため、その地位は圧倒的なものとなった。一方、ロシア革命(十月革命)の成功は様々な勢力をコミンテルンにひきつけた。第一次世界大戦時に自国政府を支持し、レーニンに厳しく批判された社会民主主義者(ドイツの独立社会民主党やフランス社会党など)が、第二インターナショナルを再建する試みが失敗したこともあってコミンテルンへの加盟を求めてきた。また、ボリシェヴィキに影響された極端に左翼的な潮流も登場した。ドイツ共産党内で議会に対するボイコット戦術や反動的な労働組合からの脱退を主張し、1920年4月に分裂してドイツ共産主義労働者党を創設した勢力が典型例である。

社会民主主義勢力に対しては、ボリシェヴィキはコミンテルンの加入条件を厳格化することで対応しようとした。1920年のコミンテルン第二回大会で採択された21箇条の加入条件には、内乱へ向けての非合法的機構の設置(第3条)、党内における「軍事的規律に近い鉄の規律」(第12条)、社会民主主義的綱領の改定(第15条)、党名の共産党への変更(第17条)、コミンテルンに反対する党員の除名(第21条)などが盛り込まれた。

この加入条件は必然的にヨーロッパの諸党の分裂をもたらした。ドイツでは1920年10月に独立社会民主党が分裂し、その左派とドイツ共産党が合同して同年12月に統一ドイツ共産党を結成した。フランスでは1920年12月に社会党の大会でコミンテルン加盟と共産党への改称が決定され、反対派が新たに社会党をつくった。すでにコミンテルンに加盟済みだったイタリア社会党も1921年1月に分裂し、イタリア共産党が設立された。

急進主義勢力に対しては、第二回大会前にレーニンが『共産主義における「左翼」小児病』を書いて批判した。反動的な議会や労働組合であっても、その中で共産主義に対する大衆的な支持を獲得するために運動すべきだと主張した。

武装蜂起の支援
ボリシェヴィキはロシア革命をヨーロッパ革命の導火線と位置づけており、ヨーロッパ革命なしではロシアで国家権力を維持することも難しいと考えていた。そのため、ソヴィエト政府の財政資金も利用して[13]ヨーロッパの共産主義運動を積極的に援助した。

とりわけ重要視されたのがドイツだった。1918年11月に社会民主党政権が成立して以後、1919年のバイエルン・レーテ共和国、1920年のカップ一揆と政治的激動がつづき、勝利が近いと考えられた。

1921年3月のドイツにおける三月行動はコミンテルンが組織的にヨーロッパの革命を援助した最初の例となった[14]。まず、コミンテルンは統一ドイツ共産党議長パウル・レヴィを辞任に追いこんだ。イタリア社会党に対するコミンテルンの分裂工作に反対したことが理由であった。そして新たな指導部を「攻勢」すなわち武装闘争へと駆り立てた。クン・ベーラをリーダーとするチームをドイツに派遣し、統一ドイツ共産党を監督した。しかし三月行動は大衆的支持を得られないままあっさりと粉砕された。

1923年のルール占領はドイツの政治危機を呼び起こし、統一ドイツ共産党を復活させた。コミンテルンは武装蜂起の方針を決め、ドイツの党の指導部をモスクワに呼びよせて蜂起の詳細な計画を作成した。しかし同年10月の蜂起は直前に中止が決定され、不発に終わった。連絡ミスで蜂起を開始したハンブルクでも戦闘は数日で終わり、統一ドイツ共産党は非合法化された。

労働者統一戦線
ほかのヨーロッパ諸国でもボリシェヴィキが期待したような革命は起こらず、第一次世界大戦後の混沌とした政治状況は安定化へと向かった。コミンテルンは方針転換を余儀なくされた。1921年6月から7月にかけて開かれたコミンテルン第三回大会は、「攻勢」戦術を否定し、まず労働者階級の多数者を獲得することを強調する戦術テーゼ[15]を採択した。この新しい方向性は、社会民主主義者との共同行動を呼びかける「労働者統一戦線」戦術として同年12月に定式化された[16]。

スターリン時代

第二期

1924年レーニンが亡くなる。1925年には世界革命に直結する活動からソ連政府の防衛への変更が示された。この年スターリンは「一国社会主義論」を掲げ、それはニコライ・ブハーリンが彼の1925年4月のパンフレット Can We Build Socialism in One Country in the Absence of the Victory of the West-European Proletariat? (我々は西欧プロレタリアートの勝利なしに一国の社会主義を建設できるか?) で詳しく説明している。スターリンの1926年1月における記事 On the Issues of Leninism (レーニン主義の問題について)の後、それは国家方針としてまとめられた。

ドイツにおけるスパルタクス団蜂起とハンガリー・ソビエト共和国の失敗、さらに例えばファシストの準軍事組織黒シャツ隊がストライキを中止させ、1922年のローマ進軍に続いて直ちに権力を掌握したイタリアのような欧州における革命運動すべての顕著な後退傾向のため世界革命という考え方は退けられた。1928年までに至るこの時期は「第二期」として知られ、ソ連の「戦時共産主義」から新経済政策「ネップ」への移行を反映している[17]。

第5回コミンテルン大会は1924年6月17日から7月8日にかけてモスクワで開催され、49か国から510名の代表が出席した。ソビエト連邦共産党代表は資本主義は一時的に相対的安定が可能とするスターリンの意見を基にコミンテルンの戦術を作成するがこの過程でコミンテルン内部の左右両派と闘争が行われ、各国共産党を大衆組織としてコミンテルン各支部のボリシェヴィキ化を決定している。

大会中ジノヴィエフはマルクス主義哲学の学者ルカーチ・ジェルジがクン・ベーラのハンガリー・ソビエト共和国に関与した後、1923年に出版した『歴史と階級意識』(Geschichte und Klassenbewusstsein)とカール・コルシュの『マルクス主義と哲学』[要出典]を非難した。ジノヴィエフ自身は一国社会主義の問題でスターリンと対立して1926年に解任されたが、その時スターリンはすでにかなりの権力を握っていた。そしてブハーリンが「右翼的偏向」と非難されるようになる1928年までの2年間コミンテルンを指導している。ブルガリアの共産主義指導者ゲオルギ・ディミトロフが1934年にコミンテルンを指導するようになり、その解散まで議長を務めた。


第三期

1928年2月9日から2月25日までモスクワで開催された執行委員会(Executive Committee of the Communist International)の第9回会合(Plenum)には27か国から92名の代表が参加し、いわゆる「第三期」(Third Period)を開始し、それは1935年まで続けられる予定であった[18]。コミンテルンは資本主義体制が最終的崩壊の段階に入っていること及び全ての共産党の正しい在り方は高度に攻撃的、軍事的、極左(Ultra-left)路線であることといったことを宣言している。特にコミンテルンは全ての穏健な左翼会派を「社会主義ファシスト」と表現して、共産主義者は穏健な左翼会派の破壊のために尽力するよう主張した。1930年以後のドイツにおけるナチの活動拡大により、この姿勢はドイツ社会民主党を主要な敵として扱うドイツ共産党の戦術を批判していたポーランド人共産主義者で歴史家のアイザック・ドイッチャーなど多くの者と多少の論争となった。

第6回コミンテルン大会は1928年7月17日から9月1日にかけてモスクワで開催され、57か国から532名の代表が出席した。スターリンが直接に指導し、ニコライ・ブハーリンの「日和見主義的立場」を除き、資本主義戦後発展第三期は資本主義的安定の矛盾を発展させ資本主義的安定をさらに動揺させ、資本主義の一般的危機を激化させるべきとする第三期論を決定した。

共産主義者の帝国主義戦争への反対運動は一般平和主義者の戦争反対運動とは根底が異なり、共産主義者は戦争反対運動をブルジョワ支配階級の絶滅を目的とする階級闘争に必要なものとテーゼに記され、ブルジョワジー絶滅のための革命のみが戦争防止の手段であり、さもなくば帝国主義戦争は避けがたいものとされ、それが勃発した場合に共産主義者はいわゆる敗戦革命論[19]に基づき、(1)自国政府の敗北を助成すること、(2)帝国主義戦争を自己崩壊の内乱戦に転換させること、(3)民主的な方法による正義の平和は到底不可能であり、戦争を通じてプロレタリア革命を遂行することが政治綱領となった[20]

この大会においても植民地の世界における統一戦線の方針が修正されている。1927年、中国国民党は中国の共産主義者を攻撃し、そのため植民地の国々における地元ブルジョワジーとの同盟を形成するという方針の見直しにつながった。しかし、大会では中国国民党を一方とし、インドのスワラジ党(Swaraj Party)とエジプトのワフド党を信頼できない同盟ながら敵ではないと考慮して他方とした区別がなされた。大会はインドの共産主義者に地元のブルジョワジーと英国の帝国主義者間の矛盾を利用することを求めた[21]。


第7回コミンテルン世界大会と人民戦線

7回目であり最後の大会は1935年7月25日から8月20日にかけてモスクワで開催され、そこには57か国、65の共産党から510名の代表が出席している。会議はファシズム反対、戦争反対の議論に加え、資本主義攻勢反対の一国的及び国際的統一戦線及び人民戦線の徹底的展開並びにその効果的活動方針を決定している。スポーツ・宗教などの活動にも浸透することが求められた[22]。

主な報告はディミトロフによってなされ、他の報告はパルミーロ・トリアッティ、ヴィルヘルム・ピーク、ドミトリー・マヌイリスキーによった[23]。大会は公式にファシズムに対する人民戦線を承認した。この方針の主張は共産党ならばファシズムに反対する全ての会派と人民戦線をなすこと、及び共産党自身が労働者階級を基盤とする会派との統一戦線を形成することを制限しないことであった。コミンテルンのどの国家の部局からもこの方針に対する目立った反対はなく、特にフランスとスペインにおいては人民戦線政府につながるレオン・ブルムの1936年選挙とともに重要な結果となる。


統一戦線はコミンテルンの根本政策とした決議の第一には、コミンテルンはそれまでの諸団体との対立を清算し、反ファシズム、反戦思想を持つ者とファシズムに対抗する単一戦線の構築を進め、このために理想論を捨て各国の特殊事情にも考慮して現実的に対応し、気づかれることなく大衆を傘下に呼び込み、さらにファシズムあるいはブルジョワ機関への潜入を積極的に行って内部からそれを崩壊させること、第二に共産主義化の攻撃目標を主として日本、ドイツ、ポーランドに選定し、この国々の打倒にはイギリス、フランス、アメリカの資本主義国とも提携して個々を撃破する戦略を用いること、第三に日本を中心とする共産主義化のために中華民国を重用することが記されている[24]。コミンテルンの主な攻撃目標にされた日本とドイツは1936年11月25日に日独防共協定を調印した。


大粛清とコミンテルン

1930年代のスターリンによる大粛清はソ連国内及び海外にいたコミンテルン活動家に影響を及ぼした。スターリンの指示により見かけ上はコミンテルンとして活動するソ連秘密警察、対外諜報員及び情報提供者がコミンテルンに徹底的に送り込まれた。「ミハイル・アレクサンドロヴィチ・モスクビン」という偽名を使っていたその指揮官の1人であったメール・トリリッセルは実際には後に内務人民委員部(NKVD)となるソビエトOGPUの対外部局長官であった。コミンテルンのスタッフメンバー492人の内133人がスターリンの命令で大粛清の犠牲者になった。ナチス・ドイツから逃げたり、あるいはソ連に移住するよう説得された数百人のドイツ人の共産主義者と反ファシズム主義者は粛清され、また1000名以上がドイツに送還させられている[25]。フリッツ・プラッテン(英語版)は1942年にニャンドマで銃殺され[26]、インド(ヴォレンドラナート・チャットパディア(英語版))、朝鮮、メキシコ、イラン及びトルコの共産党の指導者が処刑された。11人のモンゴル人民革命党指導者の内、ホルローギーン・チョイバルサンだけが生き残った。数多くのドイツ人共産主義者がヒトラーに引き渡された。概して、欧米の民主主義国家の共産党指導者は粛清を免れ、ファシズムや植民地の共産党指導者が粛清された。レオポルド・トレッペルは、「全ての国の党活動家がいた宿舎ではだれも朝の3時まで寝なかった。…ちょうど3時に自動車のライトが見え始めた。…我々は窓の傍で、どこにその車が止まったか確かめようと待った」と、この頃を振り返った[27]。

日本共産党とコミンテルンテーゼ

1922年に日本共産党が承認された(日本共産党はコミンテルン日本支部となる)。

22年テーゼ(草案)
1922年にコミンテルンのブハーリンが起草した「日本共産党綱領草案」。日本共産党では君主制廃止をめぐる内部意見の対立から正式な綱領(テーゼ)とはしなかったが、理論的に承認した(1923年)。

27年テーゼ
関東大震災で打撃を受けた日本共産党は1926年に再建し、1927年コミンテルンで採択された「日本問題に関する決議」が活動方針になった。

31年政治テーゼ草案
コミンテルンのゲオルギー・サファロフ(英語版)(元ジノヴィエフ派、後に粛清)により執筆され、当面する日本革命を「ブルジョア民主主義的任務を広汎に抱擁するプロレタリア革命」とした。

32年テーゼ
コミンテルンと片山潜、野坂参三、山本懸蔵らの討議を経て、1932年に「日本の情勢と日本共産党の任務に関するテーゼ」が採択され、日本共産党の新たな活動方針になった。

1936年
1935年のコミンテルン第7回大会で採択された人民戦線に基づき、野坂参三・山本懸蔵が「日本の共産主義者への手紙」を執筆。だが日本共産党の党組織はすでに崩壊していたため影響力は無に等しかった。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%B3
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c78

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
79. 中川隆[-7419] koaQ7Jey 2021年2月13日 11:15:07 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[3]
コミンテルンの年表
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8


コミンテルンの年表では、コミンテルンの歴史に関わる出来事を示す。


年表

1847年6月 - 共産主義者同盟の創立(〜1852年)[1]。

1848年2月 - 共産主義者同盟の綱領として、マルクス=エンゲルスの『共産党宣言』発表[1]。

1864年9月 - 国際労働者協会(第一インタナショナル)の創立(〜1876年)[1]。

1871年3月 - パリ・コミューンの成立(〜1871年5月)[1]。

1889年7月 - パリの国際労働者大会において第二インターナショナルの創立[1]。

1898年3月 - 第1回ロシア社会民主労働党大会、ロシア社会民主労働党結成。
1903年7月 - 第2回ロシア社会民主労働党大会(ボリシェヴィキとメンシェヴィキの発端)

1905年1月 - 血の日曜日事件、ロシア第一革命

1912年1月 – ボリシェヴィキ結成(1918年にロシア共産党、1934年にソビエト連邦共産党と改称)
11月 - 第二インターナショナルのバーゼル臨時大会。「国際情勢と戦争に反対する共同行動」を討議[1]。

1914年7月 - 第一次世界大戦始まる。
8月 - ドイツ、ベルギー、フランスの社会民主諸党の国会議員団、「城内平和」政策により軍事予算に賛成の投票を行い自国の帝国主義政府を支持。つづく数日間にイギリス、フランス、オーストリア=ハンガリー等の社会民主諸党も同様に行動し、第二インターナショナルが崩壊[1]。
11月 - 帝国主義戦争についてのロシア社会民主労働党中央委員会の宣言『戦争とロシア社会民主党』(レーニンの執筆)が発表され、その宣言は、新しいプロレタリア・インタナショナルの創設を呼びかける[1]。
12月 - ドイツ国会においてカール・リープクネヒト、ただ一人軍事予算に反対投票[1]。

1915年9月 - スイスのツィンメルヴァルトで国際主義的社会主義者の第一回会議が開かれ、ヨーロッパの十二カ国の代表三十八名が出席、当会議でツィンメルヴァルト左派結成される[1]。

1916年1月 - ドイツの左派、ベルリンに「インテルナツィオナーレ」・グループを創立[1]。
4月 - キーンタールにて第二回ツィンメルヴァルト会議が開かれ、8ヶ国の社会主義党の代表41名が出席[1]。

1917年3月 - 二月革命[2]、ロシア臨時政府樹立
11月 - 十月革命、ソビエト政府成立[2]。ロシア内戦勃発(1923年まで)
12月 - ウクライナ・ソビエト戦争(en)勃発(1921年11月まで)

1918年 – バスマチ蜂起勃発(1931年まで)
1月 – フィンランド社会主義労働者共和国樹立(同年5月まで)[2]、アルゼンチン共産党結成(1920年まで国際社会党)[2]
2月 – クバーニ人民共和国独立宣言
3月 - ブレスト=リトフスク条約締結、イギリス軍がムルマンスクに上陸(帝国主義列強の対露干渉の開始)[2]
5月 - チェコ軍団蜂起
6月 – ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国において戦時共産主義実施(1921年3月まで)[3]。
8月 - シベリア出兵(1922年10月まで)、フィンランド共産党結成[2]
11月 - オーストリア共産党、ギリシャ共産党(1924年まで社会主義労働者党)およびハンガリー共産党結成[2]
12月 - ラトビア社会主義ソビエト共和国成立、ポーランド共産党(1925年まで共産主義労働者党)およびドイツ共産党結成[2]

1919年1月 – モスクワでコミンテルン創立準備の為に八つの共産党及び共産主義組織の代表者による国際協議会開催、コミンテルン創立の討議のための国際共産主義者会議への参加を39の友党、友誼組織に要請[2]。ドイツでカール・リープクネヒトとローザ・ルクセンブルクが虐殺される[2]。
2月 - ポーランド・ソビエト戦争勃発(1921年3月まで)
3月 -第1回コミンテルン大会、コミンテルン結成[4]。ハンガリー・ソビエト共和国の成立[5]。
4月 - バイエルン・ソビエト共和国の成立[5]。インドのアムリットサル事件[5]。ユーゴスラビア共産党、オランダ共産党成立[5]。
5月 - 中国における反帝国主義・反封建の人民運動(五・四運動)[5]。ブルガリア共産党、イスラエル共産党(1921年までパレスチナ共産党)結成[5]。
6月 – スロバキア・ソビエト共和国の成立[5]。ヴェルサイユ条約調印[5]。
7月 - カラハン宣言
9月 - アメリカ共産党、メキシコ共産党結成[5]
11月 - デンマーク共産党(1920年まで左派社会党)結成[5]

1920年2月 – ソヴィエト・ロシア政権とエストニアの間でタルトゥ平和条約締結
3月 - 極東共和国建国、尼港事件(5月まで)、ドイツのカップ一揆起こるが1200万労働者のゼネストによって粉砕される[5]。
4月 – スペイン共産党(前身)結成[6]
5月 – インドネシア共産党結成[6]。
6月 - レーニンの著書『共産主義における「左翼」小児病』がロシア語、英語、フランス語で発行される[5]。イラン共産党結成(1941年に人民党と改称)[6]。
7月 -第2回コミンテルン大会、ソヴィエト・リトアニア平和条約締結
8月 - グレートブリテン共産党(en)結成[6]、ラトビア・ソヴィエト平和条約締結
9月 – トルコ共産党、ウルグアイ共産党結成[6]、東方諸民族大会[6]。
10月 - ソヴィエト・ロシア政権とフィンランドの間でタルトゥ平和条約締結、オーストラリア共産党結成[6]。
11月 - ペレコープ=チョーンガル作戦
12月 - SFIC(コミンテルン-フランス支部)としてフランス共産党結成[6]。

1921年1月 - ルクセンブルク共産党およびイタリア共産党結成[7]
2月 - ニュージーランド共産党結成[7]
3月 - モスクワ条約締結、ポーランド・ソビエト・リガ平和条約締結、ソビエト連邦は戦時共産主義に代えて新経済政策ネップを開始(1928年まで)[3]、モンゴル人民革命党(1924年まで人民党)、ポルトガル共産党およびスイス共産党結成[7]
4月 - 東方勤労者共産大学設立
5月 - チェコスロバキア共産党およびルーマニア共産党結成[7]
6月 - 第3回コミンテルン大会、カナダ共産党結成[7]
7月 – 中国共産党および南アフリカ共産党結成[7]、赤色労働組合インターナショナル(プロフィンテルン)創立大会[8]
8月 – ベルリンにおいてロシア飢饉被災者労働者救援在外組織委員会設立(のちに国際労働者救援会(en)に改組)[7]、大連会議(1922年4月まで)
9月 – 反スペイン民族解放戦争のなか、モロッコにおいてリーフ共和国成立(1926年5月まで)[7]
10月 - トルコ共和国とソビエト連邦 の間でカルス条約 (Treaty of Kars)締結、ベルギー共産党およびスウェーデン共産党結成[7]
11月 – ワシントン会議開催(1922年2月まで、海軍軍備制限と中国の共同搾取について協議)[7]、スペイン共産党結成[9]
12月 – コミンテルン執行委員会は資本の攻勢に反対する労働者階級の統一戦線についてのテーゼ採択[7]

1922年1月 - チリ共産党結成[10]
2月 – コミンテルン執行委員会第一回拡大総会(3月まで)[7]
3月 - ブラジル共産党結成[10]
4月 - ラパロ条約調印(ドイツ・ソビエト政府国交回復)
6月 – コミンテルン執行委員会第二回拡大総会[11]
7月 - 日本共産党結成[10]
9月 - 長春会議(日本とソ連の国交協議)
10月 - ファシスト党によるローマ進軍
11月 – 第4回コミンテルン大会、同大会にて国際赤色救援会(en)の設立を決定[10]

1923年1月 - フランスのルール占領計画へ反対するためエッセンに欧州七カ国の共産党と革命的労働組合、プロフィンテルン、国際共産主義青年同盟の代表会議開催[10]。フランスおよびベルギー軍によるルール占領(1924年9月まで)[10]
5月 - 第二インターナショナルと第二半インターナショナルはハンブルクの合同大会で社会主義労働インターナショナルを結成[10]
6月 – コミンテルン執行委員会第三回拡大総会[12]
8月 – ドイツではクーノ政府打倒のゼネストおよびクーノ政府辞任[13]
9月 - ブルガリアで共産党指導下の武装蜂起[13]
10月 - ザクセンに社会民主党と共産党の連立州政府が成立(10月10日〜10月30日)、テューリンゲンに社共連立の州政府が成立(10月16日〜11月12日)、ともにドイツ中央政府の武力介入によって倒れる[13]。モスクワに第一回国際農民会議[13]。ハンブルクに共産党指導下の蜂起[13]。
11月 - ポーランドで共産党と統一戦線指導下の軍国主義反対のゼネスト、クラクフでは武装闘争に発展[13]。ノルウェー共産党結成[13]。

1924年1月 - 中国国民党第一回全国代表大会は国共合作の政策を採用[13](第一次国共合作)。ウラジーミル・レーニン死去。イギリスの第一次労働党政府の成立(1月21日〜11月7日)[13]。
5月 - 黄埔軍官学校設立
6月 - イタリア社会党議員ジャコモ・マッテオッティがファシストに暗殺され、野党の抗議と労働者の反ファシズム・ストライキ運動(7月)がファシズムを危機におとしいれる[13]。第5回コミンテルン大会。
7月 - コミンテルン執行委員会第四回拡大総会、第五回大会にひきつづき開催[14]。
9月 - 奉ソ協定締結
10月 - ジノヴィエフ書簡事件(en)。レバノン共産党結成(1944年にシリア共産党分離)[14]。

1925年1月 - 日ソ基本条約締結
3月 - 孫文死去。 コミンテルン執行委員会第五回拡大総会[14]。
4月 -一国社会主義論をブハーリンが説明。英露労働組合委員会設立(1925年4月8日〜1927年9月8日)[14]。朝鮮共産党結成[14]。
5月 - 治安維持法施行。上海で五・三〇事件[14]。
7月 - シリアにおける反フランス人民解放戦争の開始(1927年5月まで)[14]。
8月 - 国民革命軍創設。キューバ共産党(1940年に革命的共産主義者同盟と改称)結成[14]。
9月 – モスクワ中山大学設立。グァテマラ共産党結成[14]。
10月 – フランスで植民地と増税に反対する90万人労働者のゼネスト[14]。
12月 – インド共産党結成[14]。

1926年 – 国際レーニン学校設立
2月 - コミンテルン執行委員会第六回拡大総会[15]。
3月 - 中山艦事件
4月 - ドイツ(ヴァイマル共和国)とソヴィエト連邦の間でベルリン条約締結
5月 - イギリスで炭鉱ストライキ(5月1日から11月19日まで、敗北に終わる)、全国250万人労働者のゼネストに発展(5月4日から12日まで)[16]。
8月 – キプロス共産党(1941年に労働人民進歩党と改称)結成[16]。
9月 – ソ連・リトアニア不可侵条約締結。エクアドル共産党(1931年まで社会党)結成[16]。
11月 – 西部ジャワで労働者農民の武装蜂起始まり、全ジャワとスマトラに拡大(11月12日から翌年2月まで)[16]。 コミンテルン執行委員会第七回拡大総会[16]。

1927年2月 - ブリュッセルで植民地抑圧反対・帝国主義反対世界大会、反帝国主義同盟を設立(1935年まで)[16]。
3月 - 南京事件
4月 – 中国において北京のソ連大使館捜索事件、上海クーデター、寧漢分裂。サッコ・ヴァンゼッティ事件で合衆国最高裁判所が死刑を確定(8月23日処刑)[16]。
5月 – アルコス事件(英ソ国交断絶につながる)。コミンテルン執行委員会第八回総会[16]。
7月 – 国民党左派の武漢政府、中国共産党との絶縁を決定、国共合作終わる[17]。コミンテルン執行委員会日本問題特別委員会は日本問題についての決議を採択(7月テーゼ)[17]。ウィーンで政府によるファシストの庇護に抗議するゼネスト[17]。
8月 – 中国共産党が南昌で武装蜂起(南昌起義)。
9月 – 中国共産党が湖南省や江西省の辺境地域で武装農民暴動を指導(秋収起義)。
12月 – 中国共産党が広州で武装蜂起(広州起義)。

1928年1月 – ソ連の穀物危機深刻となる[18]。
2月 - コミンテルン執行委員会第九回総会[17]。パラグアイ共産党結成[17]。
4月 - 台湾共産党結成
7月 – 第6回コミンテルン大会
9月 – ペルー共産党結成[17]
10月 – ソ連の第一次五カ年計画始まる[19][17](経済政策ネップの終焉、1932年に四ヵ年で完遂[17])[3]。

1929年5月 – ベルリンの血のメーデー[17]
6月 - ブエノスアイレスでラテンアメリカ諸国共産党第一回会議[17]
7月 - 中ソ紛争勃発(同年12月まで)。コミンテルン執行委員会第十回総会[17]。
8月 - 第一回国際反戦デー(資本主義諸国でデモ実施)[17]。
10月 - ニューヨーク株式市場が大暴落(世界経済恐慌の始まり)[20]
12月 – スターリンは「階級としてのクラークの絶滅」政策の実施中であることを表明[21]。

1930年1月 - インドシナ共産党結成[20]
2月 - 江西省ソビエト成立[22](中央革命基地成立[20])。コミンテルン執行委員会拡大幹部会議[20]。
3月 - 国際失業反対闘争デー(世界各地で失業者のデモ・集会、合衆国では125万人のデモ)[20]。エル・サルバドル共産党およびパナマ共産党結成[20]。
4月 - インドで大衆的反英運動が始まる[20]。
5月 - ベトナムで反帝国主義、反封建の農民蜂起(1931年まで、多くの地区にソビエト樹立)[20]。
7月 - コロンビア共産党結成[20]。
11月 - フィリピン共産党[20]およびアイスランド共産党(1938年10月に統一人民社会党に改組)[20]結成
12月 - 第1次囲剿 [20]

1931年3月 - コミンテルン執行委員会第十一回総会[20]。コスタリカ人民前衛党結成[23]。
4月 - 第2次囲剿 。スペインで君主制打倒、ブルジョワ民主主義革命開始[24]。
6月 - 第3次囲剿
7月 - マラヤ共産党結成[23]。
9月 – 満州事変始まる
11月 - 瑞金で第一回全中国ソビエト代表者大会[23]。中華ソビエト共和国臨時政府樹立[23]。
12月 - ベネズエラ共産党結成[23]。
年末頃 - 朝鮮北部国境付近に抗日パルチザン部隊形成される(1933年に解放区誕生)[23]。

1932年から1933年にわたりホロドモール(ジェノサイドとの主張があるウクライナ大飢饉)

1932年1月 – ソ連・フィンランド不可侵条約締結
2月 - ポーランドで鉱山労働者のストライキ(この年、工場占拠を含む大衆的ストライキ運動が発展)[23]。
5月 - コミンテルン執行委員会西欧ビューローは日本問題についてのテーゼ発表[23]。アメリカで退役兵士のワシントンへの飢餓行進(ボーナス・アーミー、7月28日まで)[23]。
6月 - リューチン事件(en)(ソビエト連邦共産党における最後のスターリン批判)
7月 - 第4次囲剿、ソ連・ポーランド不可侵条約締結。ドイツでパーペン政府の緊急命令に反対する大衆的ストライキの波[23]。
8月 - コミンテルン執行委員会第十二回総会[23]。アムステルダムで国際反戦大会[23]。

1933年1月 - ヒトラー内閣成立(ナチスが政権掌握[23])
2月 – ドイツ国会議事堂放火事件
6月 - 北アイルランド共産党結成[25]
10月 - 第5次囲剿(1934年10月まで)
11月 - 米ソ国交樹立、 コミンテルン執行委員会第十三回総会[25]

1934年1月 – ドイツ・ポーランド不可侵条約締結
2月 – フランスでファッショ諸団体による反議会一揆、これに対する共産党の呼びかけによるパリ労働者の反ファッショ・デモおよびゼネスト[26](450万人がスト参加[25])、オーストリア内戦(2月内乱)(ファシズムに反対するオーストリア労働者の武力闘争[27][25])。
3月 – イラク共産党結成[25]
7月 – フランスで共産党と社会党の行動統一協定成立[25]
8月 – イタリアで共産党と社会党の行動統一協定成立[25]
9月 – ソ連が国際連盟に加盟[28]、スペイン共産党は社会党が設立した「労働者連盟」に加入[25]、プエルトリコ共産党結成[25]。
10月 - 中国紅軍長征開始(1936年10月まで)[25]、モンテビデオでラテンアメリカ諸国共産党の会議[25]、スペイン・レルース内閣へのファシスト3名入閣に対して労働者100万人の政治ストライキとアストゥリア鉱山労働者の武装蜂起[29]、フランス共産党は人民戦線綱領を発表[25]。
12月 - キーロフ暗殺事件(大粛清契機)

1935年3月 – ヒトラーはヴェルサイユ条約の軍備制限条項を破棄、再軍備を宣言。
5月 - 仏ソ相互援助条約(Franco-Soviet Treaty of Mutual Assistance)締結
7月 - 第7回コミンテルン大会は人民戦線方針承認、フランスで共産党、社会党、急進社会党の人民連合(人民戦線)による50万人の反ファシズム・デモ[25]。
8月 – 中国共産党は八・一宣言により抗日人民戦線の創設を提唱
10月 - イタリアのエチオピア侵攻(第二次エチオピア戦争、1936年5月まで)
11月 - 冀東防共自治委員会成立(翌12月、冀東防共自治政府に改称)
12月 - 冀察政務委員会成立

1936年から1938年にわたり大粛清、ヴィーンヌィツャ大虐殺

1936年1月 – スペインにおける人民戦線協定の成立[30]
2月 - スペイン総選挙においてスペイン人民戦線勝利[30]
3月 - ソ蒙相互援助議定書締結、フランスの両労働組合連合の合同大会で労働組合運動の統一実現[30]、チリに人民戦線成立[30]。
4-5月 - フランス総選挙においてフランス人民戦線勝利[30]、6月4日にブルムの第一次人民戦線政府成立(1937年6月まで)[30]。
5月 - 南満州に朝鮮祖国光復会(抗日民族統一戦線)結成[30]。
7月 - スペイン内戦勃発(1939年3月まで)、フランコがヒトラー、ムソリーニの軍事援助とバチカン法王庁の支持を得てスペイン共和国を攻撃[31]。
8月 – 第一回モスクワ裁判(被告はジノヴィエフ等16名)
10月 - ベルリン=ローマ枢軸の結成[30]、アルジェリア共産党結成[30]。
11月 - 国際旅団がスペイン内戦に参戦、日独防共協定(反コミンテルン協定[32])締結
12月 - 西安事件、スターリン憲法制定

1937年1月 – 第二回モスクワ裁判(被告はラディック等17名)
2月 - ベネズエラ共産党結成[30]
4月 - チュニジア共産党結成[30]
7月 - 盧溝橋事件、通州事件
8月 – 第二次上海事変、中ソ不可侵条約締結
12月 – プロフィンテルン解散[30]

1938年3月 – 第三回モスクワ裁判(被告はブハーリン等21名)、ドイツがオーストリアを併合
4月 - フランスの人民戦線瓦解[30]
7月 – 張鼓峰事件(同年8月まで)
9月 – ミュンヘン会談
10月 – チリの大統領選挙における人民戦線の勝利[30]

1939年3月 – スペイン内戦の末、ソ連とスペインの国交断絶
5月 - ノモンハン事件(同年9月まで)
8月 - 独ソ貿易協定(German–Soviet Trade Agreement)、独ソ不可侵条約締結、イギリス・ポーランド共同防衛条約締結、ビルマ共産党結成[33]
9月 - 独ソによるポーランド侵攻(同年10月まで継続し、カティンの森事件を引き起こし、第二次世界大戦の始まりとされる。)[34]、ドイツ・ソビエト境界友好条約締結、エストニアはソ連の求めに応じてソ連の基地設立を受諾[35]、ニカラグア共産党結成[33]。
10月 – ラトビアはソ連の求めに応じてソ連の基地設立を受諾[36]、リトアニアはソ連の基地設立を受諾し両国は相互援助条約締結、ソ連はヴィリニュスをリトアニア領に変更、ソ連はフィンランドと基地と領土交換の交渉を開始、NKVDはエストニア、ラトビア及びリトアニアから反ソビエト分子をロシアに追放するために001223命令(Order 001223)を発する。
11月 – フィンランドはソ連の要求を拒否、ソ連はフィンランドに侵攻(冬戦争勃発、翌年3月まで)
12月 – 国際連盟はソ連軍のフィンランド侵攻を理由にソ連を除名[28]。

1940年3月 – 冬戦争終結、モスクワ条約締結
4月 - ドイツがデンマークとノルウェーに侵攻
6月 – ドイツがノルウェーを占領、パリ陥落しフランスはナチス・ドイツに降伏、ソ連はリトアニア、エストニア、ラトビアのバルト諸国を占領。
7月 – バルト諸国の外交使節団の代表は、ロンドンとワシントンで彼らの国々のソヴィエトによる占領と併合に抗議、米国の国防次官サムナー・ウェルズの宣言によりアメリカ合衆国は、法律上(デ・ジュリ)バルト諸国の併合の不承認の方針を追求。他の西側諸国の大部分は同様の立場を1991年のバルト三国の主権回復まで取り続ける。
8月 – ソ連がバルト諸国のリトアニア、ラトビア、エストニアを併合
1941年1月 - 皖南事変
4月 - 日ソ中立条約成立
6月 - 併合されたバルト諸国から最初の大規模な追放[37]、独ソ戦勃発(1945年5月まで)、NKVDによるライネイ虐殺(Rainiai massacre)、継続戦争勃発[38](1944年9月まで)、ユーゴスラビアに人民解放パルチザン部隊司令部設立(同年7月にドイツ占領者に対する全面的な武力闘争開始)[33]。
7月 – ソ連は国内で総動員を発表、ソ連当局は199人の政治犯を処刑後タルトゥ退去、フランスの被占領地域で義勇パルチザン隊結成[33]。
8月 – ドイツ軍がバルト三国を占領
9月 – ギリシアに民族解放戦線結成(同年12月にギリシア人民解放軍組織)[33]、イラン人民党結成[33]。
11月 – アルバニア共産党結成[33]。
12月 – 日米開戦(真珠湾攻撃)

1942年11月 - 全ユーゴスラビア人民解放反ファシズム評議会設立[33]、タイ共産党・ドミニカ共産党結成[33]。

1943年1月 – スターリングラードのドイツ軍がソ連軍に降伏[33]。
5-6月 - コミンテルン執行委員会幹部会はコミンテルンおよび共産主義青年インタナショナルの解散を決定(6月10日から全機関廃止)[39]

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c79

[近代史5] バター・牛乳不使用 簡単パンの作り方 中川隆
2. 中川隆[-7418] koaQ7Jey 2021年2月13日 11:23:07 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[4]
長生きしたけりゃパンは食べるな
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/327.html

パンは食べてはいけない
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/524.html

輸入小麦は食べてはいけない
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/318.html

パンやラーメンを食べるとハゲになる
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/724.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/512.html#c2

[近代史4] バター・牛乳不使用 簡単パンの作り方 中川隆
2. 中川隆[-7417] koaQ7Jey 2021年2月13日 11:23:45 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[5]
長生きしたけりゃパンは食べるな
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/327.html

パンは食べてはいけない
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/524.html

輸入小麦は食べてはいけない
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/318.html

パンやラーメンを食べるとハゲになる
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/724.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1529.html#c2

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
80. 中川隆[-7416] koaQ7Jey 2021年2月13日 11:39:18 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[6]
ソ連も中共も共産主義じゃないから階級が有るんだよ
ソ連はナチスに近い国家社会主義
中共は古来の儒教国家

自称共産主義国は国家名に何とか民主共和国とか付けるんだよ
共産主義というのも名称だけなんだ。
ソ連も中共も共産主義じゃない

中共は新自由主義のグローバリズム国家で植民地主義だよ
現在の世界はアメリカと中共の二つの帝国主義国家のブロック経済になろうとしている。

昔はイギリス、アメリカ、ドイツ、イタリア、フランス、日本の6ケ国の帝国主義国家が植民地分割で争っていた。

今はアメリカとソ連、中共の三つの帝国主義国家が植民地分割で争っている。


ルーズベルトや日本陸軍幹部、226事件の将校は単なるマルクス経済学の信奉者だよ。
コミンテルンはソ連共産党関係のカルト組織で、資本主義の最終段階を経て共産国家に移行するというマルクス経済学を否定している。

毛沢東なんか資本論すら読んでいないからマルクス経済学とは無縁な古来の儒教論者。

レーニンやスターリンは単なる国家社会主義者でマルクス経済学を最初から無視している。

コミンテルンは階級を温存するけど、ルーズベルトの様な共産主義者は階級を潰して、戦後の日本の様な総中流社会を作るのを目的にしている:
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c80

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
81. 中川隆[-7415] koaQ7Jey 2021年2月13日 11:44:54 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[7]
山本太郎の考え方は、ソ連共産党や中国共産党ではなく、ルーズベルトや日本陸軍幹部、226事件の将校に近い。

だから山本太郎はルーズベルト クラスの日本で史上最高の政治家だと言っているんだ。

山本太郎は日本を再びバブル以前の一億総中流社会に戻そうとしている。
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c81

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
84. 中川隆[-7414] koaQ7Jey 2021年2月13日 12:24:12 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[8]
>>83

2・26事件の背景

ウォール街の住人たちは反ルーズベルト政権のクーデター計画でも金本位制への復帰を強く求めていたが、日本政府に対しても同じことを要求、受け入れられた。JPモルガンに言われるまま、浜口雄幸政権は緊縮財政も推進する。その時に大蔵大臣を務めていたのが井上準之助だ。


 この結果、不況はますます深刻化し、東北地方では娘の身売りが増えて大きな社会問題になっている。こうした経済政策を推進した浜口首相は1930年11月に東京駅で銃撃されて翌年の8月に死亡、32年2月には井上が本郷追分の駒本小学校で射殺されている。


第2次世界大戦でアメリカのフランクリン・ルーズベルト大統領は反ファシストの立場から戦っていたが、1933年から34年にかけての時期にルーズベルトを中心とするニューディール派を排除し、ファシズム体制を樹立させようとした勢力がアメリカ支配層には存在した。その中心だったのは巨大金融資本だ。


1923年9月に起こった関東大震災の復興資金をJPモルガンに頼って以来、日本はアメリカの巨大金融資本の強い影響下に入った。


 ウォール街の住人たちは反ルーズベルト政権のクーデター計画でも金本位制への復帰を強く求めていたが、日本政府に対しても同じことを要求、受け入れられた。JPモルガンに言われるまま、浜口雄幸政権は緊縮財政も推進する。その時に大蔵大臣を務めていたのが井上準之助だ。


 この結果、不況はますます深刻化し、東北地方では娘の身売りが増えて大きな社会問題になっている。こうした経済政策を推進した浜口首相は1930年11月に東京駅で銃撃されて翌年の8月に死亡、32年2月には井上が本郷追分の駒本小学校で射殺されている。


 1932年に駐日大使として日本へやってきたジョセフ・グルーがJPモルガンと極めて緊密な関係にある。グルーの従兄弟がジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア、つまりJPモルガンの総帥と結婚していたのである。しかも、グルーの妻の曾祖父の弟は「黒船」で有名なマシュー・ペリーだ。


 グルーは秩父宮、松平恒雄、徳川家達、樺山愛輔、牧野伸顕、吉田茂、岸信介などと昵懇にしていたが、中でも親しかったのは松岡洋右。戦争が始まり、離日する直前にグルーが岸とゴルフしたことも有名な逸話だ。安倍晋三の祖父は大戦前からアメリカの支配層と親しかったのである。敗戦後に「転向」したわけではない。


 戦前の天皇制官僚システムはウォール街の影響下にあった。ところが1933年から45年4月にルーズベルト大統領が急死するまでそのウォール街はホワイトハウスで主導権をニューディール派に奪われていた。ルーズベルトの死で日米主従関係は本来の姿に戻ったと言える。ウォール街が天皇制を存続させようとしたのは当然だ。その体制によって彼らは日本を支配していたからだ。それを攪乱させたのが血盟団や二・二六事件の将校たちだった。


 しかし、連合国の内部には天皇制官僚システムを破壊するべきだと考える人も少なくなかった。日本軍と直接戦ったイギリスやオーストラリア、そしてソ連。日本が降伏した直後はアメリカが日本をコントロールできる状態だったが、時間を経ればそうした国々の軍人や官僚が日本へやってきて民主化を要求、天皇制の廃止も主張する可能性が高い。それに留まらず、天皇の戦争責任は必ず問われる。


 日本の侵略を受けていた国々の人びとは、そうした軍人以上に厳しい目を向けていた。日本が降伏した直後、堀田善衛は上海で中国の学生から「あなた方日本の知識人は、あの天皇というものをどうしようと思っているのか?」と「噛みつくような工合に質問」されたという。(堀田善衛著『上海にて』)


 天皇制官僚システムを維持するためには、アメリカが日本で主導権を握っているうちに天皇制の存続を定めた憲法を制定し、天皇を被告席に立たせずに戦争責任を問う裁判を終わらせてしまう必要があった。それをアメリカは実行した。


 第2次世界大戦の帰趨が決したのは1944年6月にアメリカ軍を中心として実行されたノルマンディー上陸作戦(オーバーロード作戦)だと考えてる人が高名な学者の中にもいるが、実際はドイツ軍の主力がスターリングラードの戦いで壊滅、1943年1月に降伏した時に勝負はついていた。ノルマンディー上陸作戦で決着がついたという話はハリウッドが作り上げた幻影だ。


 アドルフ・ヒトラーの側近だったルドルフ・ヘスが飛行機でスコットランドへ渡ったのが1941年5月。そこでイギリス政府の要人と何かを話し合ったはずだが、その内容は未だに秘密。そして6月に310万人のドイツ軍が西側に90万人を残してソ連へ向かって進撃を開始する。バルバロッサ作戦だ。


 当然のことながら、このときにドイツ軍の首脳は西部方面を防衛するために東へ向かう部隊に匹敵する数の将兵を配備するべきだと主張したが、アドルフ・ヒトラーがそれを退けたとされている。(David M. Glantz, The Soviet-German War 1941-1945,” Strom Thurmond Institute of Government and Public Affairs, Clemson University, October 11, 2001)ヒトラーは西側から攻めてこないことを「予知」していたのだろう。


 ドイツ軍の主力が壊滅したことに驚いたアメリカとイギリスは急遽会談し、1943年7月に米英軍はシチリア島へ上陸、そしてノルマンディー上陸作戦だ。それと同時に西部戦線で戦っていたレジスタンスに対抗するため、OSSはゲリラ戦部隊ジェドバラを組織、それが大戦後、CIAの秘密工作部門になる。


 それまで傍観していた米英軍が慌てて動き始めたのだが、それと並行してドイツ側はOSS(CIAの前身)と盛んに接触するようになる。こうした接触はルーズベルト大統領には秘密にされていた。


 OSSのアレン・ダレスたちが接触した相手にはSA(突撃隊)を組織したヘルマン・ゲーリングも含まれ、ダレスたちは彼を戦犯リストから外そうとしたのだが、失敗した。(David Talbot, “The Devil’s Chessboard,” HarperCollins, 2015)


 しかし、ナチスの大物たちをアメリカ支配層は保護、逃亡させ、後に雇っている。その逃走にローマ教皇庁の一部勢力が参加していたことも広く知られている。


 日本では天皇制が存続、内務官僚、思想検察、特別高等警察といった治安体制の中枢は戦後も要職に就いた。「国体」は護持されたのだ。護持したのはウォール街である。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201904020000/


▲△▽▼


『河北新報』連載『時よ語れ 東北の20世紀』第6回目に載った「リンゴ花 解かれた時の封印 二・二六に散った兄の真実」(1999年8月5日)

二・二六事件の真実とは


〈軍人は国を守る者と、それをのみ願って死にました。私が今、刑死した若者達のあまりの純真さに驚くと共に、言葉がありません。

部下が血を流して得た其の土地(旧満州のこと)を、財閥が引き受けて大もうけをしたのなら、其の何分のいくつかを戦死者の家族に、と云うのが兄達の考えでした。兄は戦地から毎日のように父に便りを送って来ました。それは明日がないと思ってのことでした。従って、功でいただいた物は全部、(部下の兵士の)方々にあげていまして、お金も殆ど其のために使い果たしていました〉

〈残っている(兄や青年将校らの)手紙等を見てびっくりでした。刑死した人の考え方は十人十色でしたでしょうけれど、国を思う心は皆同じだったのです。自己責任を通して亡くなった兄を私は誇りに思います。(中略)そして自分は命以上に国にささげる物はない共、そして、このままでは日本は駄目になる共、戦争の拡大は望まない共云っています。只々 天皇と国しか考えていない。其の国を守るには、兵士と其の家族を大事にしなくてはならない、と〉

〈今の人々はあまりに、あの頃が判っていません。この事件を追及してゆくと、農村(の貧困と苦境)に行きつくのです。お金持ちの子は兵役を逃れていました。戦地に行った兵は農家の子供達が多く、それも一軒から二人も三人も出征しているのです。(中略)農地はどうなりますか。(青森から上京して)二十年近く東京に住んで、戦争で丸裸で故郷に疎開した私は、二十年前と少しも変わっていない青森の農家を見て絶句しました。農家なのにお米が食べられない、カヤもない。シラミとノミで、アメリカの飛行機よりも困ると母が云いました。農家の窮状は目をおおうばかりでした〉

〈兄は何処迄も(天皇)陛下を信じていました。(昭和維新のための蹶起に)お許しが出たら、赤飯をたいて祝ってくださいと云って亡くなりました。(教育勅語の忠孝の道そのままに生きようとした)兄にしてみれば、この赤飯がせめてもの親孝行だったのでした〉

銃殺刑「執行の朝」に

 古来あるべき天皇親政の理想を妨げ、政治権力と大資本を私し、皇国の行く末を誤らせる元老、重臣、官僚、軍閥などの奸臣を討ち、国家を改造し統帥権の名の下に国防を充実させ、大凶作にあえぐ東北の農村をはじめ国民の窮乏を救う――。

 大化の改新や明治維新にならい「昭和維新」断行を掲げた青年将校らの行動は、しかし、〈朕が最も信頼せる老臣を悉く倒すは、真綿にて朕が首を締むるに等しき行為〉と昭和天皇の怒りを招いた(『本庄日記』原書房、本庄繁侍従武官長著)。

 青年将校らが敵視した、「統制派」と呼ばれた陸軍主流派からは国家反逆の徒と貶められて発表され、昭和維新の志を同じくした仲間も根こそぎ軍事裁判で罰せられ、軍を追われた。彼らの訴えは銃弾と封殺によって闇に葬られ、沈黙を強いる監視が遺族にも及んだ。

 たまさんの思いは、世の中で起きること、身の回りのささやかな出来事も、兄と二・二六事件、それを生んだ苦難の時代への記憶につながった。そして、蹶起という行動にしか行き着けなかった兄の生きざまと死を、繰り返し手紙につづり、語り続けた。誰よりも兄の純粋さを信じるがゆえの無念と苦痛が、遺体引き渡しの場面を、その象徴のようにたまさんの目と心に焼き付け、104歳になるまでフラッシュバックさせてきたのだろう。
https://www.fsight.jp/articles/-/45747  

▲△▽▼


昭和天皇が2・26事件を起こさせた本当の理由


ねず氏は、天皇は自分の統帥権が犯され、統帥権が奪われようとすることには敏感に反応するのであって、統帥権を断固維持しようと腐心する。これは天皇家の歴史的本能だ、という。

2・26事件は為替相場を不当に操作して儲けるために起こさせたものだった.
2・26事件が起きると、当然のことながら日本の国家信用が落ちて、為替や株価が暴落した.

もし、天皇があらかじめ為替や株価でも儲けを企図し、シナリオを書かせていたとしたら、事件で暗殺される「重臣」たちが青年将校らによって殺されることも計算のうちに入っていた、あるいは気に入らない「重臣」を消すために事件を起こさせたとも考えられる。

青年将校らにとっては、いわば天皇親政によって昭和維新を断行するのだと夢見ていたのだろうが、実際の天皇はそういう人ではなかった。つまり天皇は飾り物にされ、周囲の奸臣・奸官に取り巻かれているから正しい政治が行われないと善意に解釈していたが、そうではなくいわば奸凶は天皇自身だったのである。

 2・26事件がおきると、天皇はその40分後には情報を得て、ただちに彼らを反乱軍と断じ、鎮圧を命令している。決起した将校らにしてみれば、天皇にまさかの裏切りにあったのである。しかし、この天皇の裏切りは、「将校らにしてみれば」なのであって、私は彼ら将校は天皇・財閥側が仕掛けたワナにハマっただけではないかと思う。
天皇は、決起将校らを私利私欲に基づくものと激怒したが、当の将校らは無私の心で決起した心づもりだから、まるで話がかみあわない。むしろ、天皇のほうが、私利私欲で自分の資産の運用だけの思惑で動いていたのだ。

なにしろ、戦前の天皇家は世界一の金持ちとも言われるほどの天文学的資産家であった。天皇は、大財閥や主要銀行、大企業などの大株主であったから、国家から予算として年額150万円を支給されていたとは別に、その配当は巨額なものであった。

だから戦争をやれば、こうした大企業が巨利を得ることになり、それがそのまま皇室の持ち株への巨額配当となって返ってくる仕掛けだった。事変=戦争を起こし、植民地で搾取すればするほど皇室の懐が潤う仕掛けである。

だから天皇家は、日本が満州事変、支那事変、大東亜戦争へと打って出ることに反対しなかった。2・26事件の将校を断罪するなら、なんで満州事変や支那事変を主導した軍部を断罪し止めなかったのだ? 

それは昭和天皇が、立憲君主ではなく、実は専制君主であったからであり、実際、戦争に反対するどころか積極的に戦争を押し進めた。

大東亜戦争中は、なんと宮中に大本営を置き、作戦を指揮し、認可していたのが真相である。

2・26事件のときだけ政治的に介入し鎮圧を命じて、あとのときはすべて「君臨すれども統治せず」を貫きとおし、終戦のときだけ仕方なく決断したなんてことがありようか。
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060825
 


2・26事件が起きることを天皇はあらかじめ知っていたのではないか。財閥から情報が入っていたに違いないのである。というよりも、そもそも天皇と財閥(とその代理人)が2・26事件を仕掛けたと見るべきではなかろうか。

事件発生から終息までの2日間もちゃんと前もって計算されていたのであるまいか。仕掛けた闇の勢力は当然、真崎らがどう動くか、どう終息させるかも読んでいたか、指示していたに違いない。

 クーデターが起きれば為替も株も暴落するのは、あらかじめわかりきった話である。それをあえて事前にわかっていながら反乱を阻止しなかったこの不自然さ。反乱を起こす予定の将校らには財閥から資金が流れていたし、将校らには官憲が張っていたのだ。彼ら将校は六本木第一師団司令部(防衛庁跡地)前の中華料理屋でしきりに会合(飲食?)を開き、談論風発をやって、決起、決起と気勢をあげていた。それが官憲に筒抜けにならないわけがなかろう。それなのに、将校が事件直前に弾薬庫から実包(実弾)を運び出しても黙って通過せているのだから、こんな見え見えの策謀はない。
皇室も財閥も「クーデターによって為替の相場を下落させて、売買の操作によって利を求めるドル買い事件にすぎなかった」この2・26事件を、すべて芝居でやらせたのではなかったか。

つまり、すべては財閥と天皇の書いたシナリオに従っていただけで、すべては企画された事件だったのではあるまいか。
http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/e/6863442c2632a11902486caa91a0cb55


昭和天皇は、自分の恋(つまり後の良子(ながこ)香淳皇后との恋)を成就させるために、右翼勢力の力を借りた。そのために右翼の台頭を許してしまい、かえってみずからの統帥権をその右翼壮士らに脅かされる事態になったので、その動きを壊滅させるために、右翼の首領で日本政治に隠然たる力を行使していた頭山満を使って2・26事件を起こさせ、一気に理屈をこねる右翼を壊滅させたと鬼塚氏は見る。

そして自らの統帥権をしっかりと把持すると、いよいよユダヤ国際金融資本の陰謀に乗せられて、支那大陸へ、東南アジアへと戦争を仕掛けていくのである。


 昭和11年2月が2・26事件であり、翌年8月には第二次上海事変が起きて、一気に支那事変が拡大していく。

これを見れば、あきらかに天皇や財閥が、支那へ戦争を仕掛ける意図をもって、事前に2・26事件を起こしたらしいことが見てとれる。
http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/e/bd61d9d5c3085df3fddc6adf68c4c7d2


本来であれば、忘れ去られてしかるべき歴史的事件が、今もなお、
「昭和史最大の謎」として話題になるところは、2・26事件のす
ごさでしょう。

1年半前に我々がとりあげた鬼塚英昭さんの「日本のいちばん醜い日
」は8・15クーデター未遂事件は、天皇側が仕組んだ偽造クーデ
ターと考えています。そしておそらく2・26事件も。

また、8・15事件のシナリオを書いて、細かな演出をしたのは塚
本誠憲兵中佐だと紹介しています。

驚くことに、8・15クーデター事件の背後で暗躍していた塚本誠
中佐は、2・26事件のときも背後にいました。

塚本は当時、上海で憲兵をしていましたが、昭和「11年11月に(大阪
の留守宅で)三男が生まれた」とありますから、昭和11年2月ごろ日
本にいたようです。おそらく上海をベースにしながら、偽クーデターが起きるように日本にちょくちょく帰って煽って歩いていたのではないかと思われる。

記述のない前日まで日本で暗躍して、当日はアリバイ作りのために上海にいたのではないかと思われます。鬼塚さんは2・26も8・15も、天皇側が仕組んだ偽クーデターと考える。 またシナリオと演出は塚本誠憲兵中佐だとバーミガニの記述を紹介。

「塚本は、1934年に陸軍大学における北進派即ち征露派の陰謀を暴露するのに
、宮廷の密偵を助けたことで、天皇の注意を惹いた。彼はそれから1935年の間
じゅう、大阪で皇叔東久邇宮の下で様々な秘密計画に携わった。その1つは(略)
永田軍務局長の殺人であった。」
http://www.asahi-net.or.jp/~VB7Y-TD/220305.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~VB7Y-TD/220216.htm

http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c84

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
86. 中川隆[-7413] koaQ7Jey 2021年2月13日 12:55:57 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[9]
二・二六事件は共産革命だった、というのを教えてやっただけさ。

だから昭和天皇がカンカンに怒ったんだよ。
東京裁判で陸軍にすべての罪を押し付けたのも、陸軍幹部が共産主義者ばかりだったからさ。

憲法9条は、共産主義者ばかりだった日本陸軍が共産革命を起こすと困るから、軍隊を無くしたんだ。



http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c86

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
89. 中川隆[-7412] koaQ7Jey 2021年2月13日 13:16:03 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[10]
>>88
明治政府は田布施の朝鮮人が英国の中国侵略に協力する為に作った傀儡政権だよ。当時はマルクス主義なんか無かったしね:

米国が東アジア侵略の拠点と考える日本

日本は明治維新以来、アングロ・サクソンの影響下にある。地政学の父と呼ばれている地理学者のハルフォード・マッキンダーは1904年に発表した論文の中で、ユーラシア大陸の沿岸を支配し、内陸部を締め上げて最終的にはロシアを制圧するというプランを示していた。彼はイギリスの支配グループの所属、そのグループのプランをまとめと考えられる。

 イギリスが薩摩や長州を中心とする勢力に肩入れして「明治維新」と呼ばれるクーデターを成功させ、明治政府に対して技術や資金を提供したのは、侵略の手先を育てることが目的だったのだろう。薩長政権は1872年に琉球を併合、74年に台湾に派兵、75年には江華島事件で朝鮮王朝に揺さぶりをかけ、94年から95年にかけては清(中国)と戦争、マッキンダーが論文を発表した1904年にはロシアと戦争を始めた。

 明治維新以降、日本を支配してきた勢力の背後にはアングロ・サクソンが存在、日本人を大陸侵略の手先に提供することで彼らの地位と富は保障されてきた。侵略を受け入れさせるため、日本では東アジアを貶める「反アジア教育」が徹底され、その影響は現在も残っている。

 日露戦争後、1917年11月にロシアで十月革命を経て社会主義の看板を掲げるソ連が誕生すると、日本はイギリス、アメリカ、フランスと共同で軍事介入した。1922年に日本軍は略奪物資を携えて帰国するが、1941年7月の関東軍特種演習までソ連侵略の意思は持ち続けている。

 その後、日本軍は石油を求めて東南アジアへ向かい、ハワイの真珠湾を1941年12月7日午前8時(UTC7日18時)に、またマレーシア北端の港町コタバルを12月8日午前1時(UTC7日17時)にそれぞれ奇襲攻撃してイギリスやアメリカと戦争を始めた。それでも日本の一部支配層はアメリカの金融資本や石油資本と関係を維持している。

 日本とウォール街との関係を象徴する人物がジョセフ・グルーだということは繰り返し書いてきた。1932年から駐日アメリカ大使に就任、松岡洋右、松平恒雄、徳川家達、秩父宮雍仁、近衛文麿、樺山愛輔、吉田茂、牧野伸顕、幣原喜重郎、岸信介らと親しく、皇室にも太いパイプを持っていた。1945年に日本は降伏するが、戦後日本のあり方を決めたジャパン・ロビーの中枢にはグルーがいた。

 日本列島、南西諸島、台湾をつなぐ弧で大陸を封鎖、朝鮮半島に橋頭堡を築くという戦略をアングロ・サクソンは明治時代から現在に至るまで維持している。アメリカは韓国が自立することを阻止するつもりだろう。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102030000/
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c89

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
91. 中川隆[-7411] koaQ7Jey 2021年2月13日 13:18:59 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[11]
田布施は李氏朝鮮の王族や両班階級が逃げてきた場所で、岸信介は李氏朝鮮の王の末裔です。


永田町における「朝鮮系」というのは李氏朝鮮時代の両班階級出身という意味です。
以前、田布施の話をした時にも言いましたが、田布施は李氏朝鮮の王族や両班階級が逃げてきた場所で、岸信介は李氏朝鮮の王の末裔です。


岸という名字も「李」を分解して木(き)と子(し)にしたから岸(きし)なんだという話をしたと思います。安倍さんは岸家の人なので、当然「朝鮮系」ですし、今井さんも安倍さんと遠い親戚なのでやはり「朝鮮系」。


二階さんも同じく遠い祖先が李氏朝鮮系だったという区分けです。
また、そういう人たちが集まったのが自民党の清和会です。
清和会というのは、多くが「朝鮮系」の人々の集まりで、永田町では常識です。


実際に、清和会の事務所は旧李王家邸で当時の赤坂プリンスホテルの一階にありました。李氏朝鮮最後の皇族であった李玖も清和会の支援を受け、2005年まで赤坂プリンスホテルで暮らしていました。


これはインターネットで検索したって出てきません。しかし、日本の支配者層にとっては常識中の常識です。
https://tocana.jp/2020/08/post_168418_entry.html

http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/779.html

田布施システム

そもそも、あのあたりの土地は昔から地元では朝鮮部落として知られています。といっても田布施だけが特別なのではありません。奈良平安の頃から瀬戸内海沿岸は朝鮮半島から渡ってきた人たちが多数移り住んできた土地なので、彼らの集落があっても別段珍しいことではないのです。彼らは皆、陶工であったり、刀鍛冶であったり、特殊技能を持った職人の集団として活躍していました。

まず、近代の半島を語る上で李氏朝鮮を理解しないといけません。李氏朝鮮は1392年から高麗の武将、李成桂が興した王朝で、中国冊封体制の下、王朝内で多くの内紛が起こっていました。いまの韓国を見ていてもわかると思いますが、選挙で負けた大統領は罪に問われてほとんどが監獄に放り込まれています。李氏朝鮮王朝時代はさらにそれが徹底されており、内紛で負けた派閥は殺されたのです。

 とはいえ、負けたほうも黙って手をこまねいているわけではありません。当然、逃亡を図るわけで、そのほとんどが海を渡って日本へと逃げてきていたのです。
彼ら政争に負けた朝鮮の人々は日本の瀬戸内海沿岸まで逃げてひとつの集落を作っていったのです。田布施はそういった町の一つでした。


朝鮮と明治維新の濃密なつながり

 岸家も佐藤家も田布施という町も、李氏朝鮮王朝の血を引く、とても由緒正しい人たちでした。

田布施からは伊藤博文、木戸幸一が出ており、さらに山口県そのものがかつての長州藩(正確には萩藩)です。明治維新を薩摩藩とともに推進した土地です。
 さらに、鹿児島にも田布施という町名が最近まで残っており(そこの出身者として小泉純一郎元首相がいます)、かつての肥後藩である佐賀県にも、字こそ違いますが多布施という土地があります。維新を引っ張った薩長土肥のうちの3つにタブセという名が絡んでいるのです。

 もっと言えば、維新後に薩摩藩で最も出世した大久保利通は鹿児島市高麗町の出身です。高麗という名が示すように大久保は朝鮮系の人である可能性が高く、少なくとも彼が生まれた土地は朝鮮集落でした。さらに言えば、維新を引っ張った薩摩の志士たちもほとんどが同じ町内に住んでいました。それも高麗町の隣の町です。

 このように明治維新と朝鮮は極めて親しい関係なのです。

 このことを皆さんはどう感じますか?

明治維新は朝鮮系の人々によるクーデターに感じてしまうのです。口さがないエージェントなんかはもっとハッキリ「明治維新は朝鮮系の人たちの日本乗っ取りなのに、なぜか、日本人は明治維新が好きだよね」と言います。
https://tocana.jp/2019/12/post_130392_entry_3.html 
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c91

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
93. 中川隆[-7410] koaQ7Jey 2021年2月13日 14:01:23 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[12]
共産主義というのは。資本主義は資本家にだけ金が集まる様なシステムなので、中間階層が没落して階級社会になってしまう。 そうすると内需が減少して恐慌状態が永遠に続く。

それで食べていけなくなった労働者階級が階級闘争で資本家階級を潰して総中流社会を作る、というものだよ。

今の中共・北朝鮮も昔のソ連・カンボジアも酷い階級社会だから、共産主義とは目指す方向が全く違うんだ。


http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c93

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
94. 中川隆[-7409] koaQ7Jey 2021年2月13日 14:04:53 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[13]
>ヨーロッパ王家とは朝鮮人ということでいいのですか?

天皇が朝鮮人なんだよ:

明治天皇も昭和天皇も天皇家ではなく李氏朝鮮の王族や両班階級の血筋だった?

故鬼塚英昭 氏 戦争はすべて八百長 『日本の真相』 - YouTube動画



熊毛郡 田布施町 (00:00:21)
大室寅之佑 (00:03:48)
明治天皇の秘密 (00:03:55)
大正天皇には、子種がない(00:18:39)
西園寺八郎 (00:19:26)
昭和天皇の秘密 (00:21:34)
昭和天皇の父親は、西園寺八郎 (00:22:01)


田布施は李氏朝鮮の王族や両班階級が逃げてきた場所で、岸信介は李氏朝鮮の王の末裔です。


永田町における「朝鮮系」というのは李氏朝鮮時代の両班階級出身という意味です。
以前、田布施の話をした時にも言いましたが、田布施は李氏朝鮮の王族や両班階級が逃げてきた場所で、岸信介は李氏朝鮮の王の末裔です。


岸という名字も「李」を分解して木(き)と子(し)にしたから岸(きし)なんだという話をしたと思います。安倍さんは岸家の人なので、当然「朝鮮系」ですし、今井さんも安倍さんと遠い親戚なのでやはり「朝鮮系」。


二階さんも同じく遠い祖先が李氏朝鮮系だったという区分けです。
また、そういう人たちが集まったのが自民党の清和会です。
清和会というのは、多くが「朝鮮系」の人々の集まりで、永田町では常識です。


実際に、清和会の事務所は旧李王家邸で当時の赤坂プリンスホテルの一階にありました。李氏朝鮮最後の皇族であった李玖も清和会の支援を受け、2005年まで赤坂プリンスホテルで暮らしていました。


これはインターネットで検索したって出てきません。しかし、日本の支配者層にとっては常識中の常識です。
https://tocana.jp/2020/08/post_168418_entry.html

http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/779.html

田布施システム

そもそも、あのあたりの土地は昔から地元では朝鮮部落として知られています。といっても田布施だけが特別なのではありません。奈良平安の頃から瀬戸内海沿岸は朝鮮半島から渡ってきた人たちが多数移り住んできた土地なので、彼らの集落があっても別段珍しいことではないのです。彼らは皆、陶工であったり、刀鍛冶であったり、特殊技能を持った職人の集団として活躍していました。

まず、近代の半島を語る上で李氏朝鮮を理解しないといけません。李氏朝鮮は1392年から高麗の武将、李成桂が興した王朝で、中国冊封体制の下、王朝内で多くの内紛が起こっていました。いまの韓国を見ていてもわかると思いますが、選挙で負けた大統領は罪に問われてほとんどが監獄に放り込まれています。李氏朝鮮王朝時代はさらにそれが徹底されており、内紛で負けた派閥は殺されたのです。

 とはいえ、負けたほうも黙って手をこまねいているわけではありません。当然、逃亡を図るわけで、そのほとんどが海を渡って日本へと逃げてきていたのです。
彼ら政争に負けた朝鮮の人々は日本の瀬戸内海沿岸まで逃げてひとつの集落を作っていったのです。田布施はそういった町の一つでした。


朝鮮と明治維新の濃密なつながり

 岸家も佐藤家も田布施という町も、李氏朝鮮王朝の血を引く、とても由緒正しい人たちでした。

田布施からは伊藤博文、木戸幸一が出ており、さらに山口県そのものがかつての長州藩(正確には萩藩)です。明治維新を薩摩藩とともに推進した土地です。
 さらに、鹿児島にも田布施という町名が最近まで残っており(そこの出身者として小泉純一郎元首相がいます)、かつての肥後藩である佐賀県にも、字こそ違いますが多布施という土地があります。維新を引っ張った薩長土肥のうちの3つにタブセという名が絡んでいるのです。

 もっと言えば、維新後に薩摩藩で最も出世した大久保利通は鹿児島市高麗町の出身です。高麗という名が示すように大久保は朝鮮系の人である可能性が高く、少なくとも彼が生まれた土地は朝鮮集落でした。さらに言えば、維新を引っ張った薩摩の志士たちもほとんどが同じ町内に住んでいました。それも高麗町の隣の町です。

 このように明治維新と朝鮮は極めて親しい関係なのです。

 このことを皆さんはどう感じますか?

明治維新は朝鮮系の人々によるクーデターに感じてしまうのです。口さがないエージェントなんかはもっとハッキリ「明治維新は朝鮮系の人たちの日本乗っ取りなのに、なぜか、日本人は明治維新が好きだよね」と言います。
https://tocana.jp/2019/12/post_130392_entry_3.html 

▲△▽▼


こういう話もありますが、マスコミではタブーになっています:


世間の噂
皇室がDNA公開を厳禁し、死後は火葬にする事にした理由

秋篠宮文仁  
みなさんこんにちは 

もう皆さんお気づきでしょうが、僕は今上天皇の息子ではありません
(顔立ちを見てもらえば一目瞭然だと思います)
その事で、父や兄や妹から随分ひどい虐めを受けました。
僕の父親は一体誰なんでしょう?(母は頑として口を割りません)
皆さんも一緒に探してください


▲△▽▼


「万世一系」  秋篠宮様の種は誰ですか?  美智子妃殿下様
https://www.youtube.com/watch?v=E4g5y1qq4Tw

[不倫]の美智子 「日本の皇室はイイカゲン」
https://www.youtube.com/watch?v=B1EbVre0prI

美智子の不倫  33333    美智子妃殿下
https://www.youtube.com/watch?v=0UikfbuWxg8

美智子妃殿下の「不倫と出産」
https://www.youtube.com/watch?v=pR7JHtPkKfk

美智子のおもてな し「趣味と実益」
https://www.youtube.com/watch?v=nYs_iBmyL6s

美智子皇后様の「不倫・出産・悪事・電動こけし事件」
https://www.youtube.com/watch?v=k_bXPvuWGzQ

80歳まで14年間侍従長を務めた「入江侍従長」
https://www.youtube.com/watch?v=MUqRHN9KV6k

「侍従長と美智子妃殿下」と どっちから誘ったの?
https://www.youtube.com/watch?v=jfLWtOZEj7w


▲△▽▼


ミテ子さんのカッコウ(鳥)疑惑はかなり前から一部で噂になっていましたが、もっと凄いのがありまして盗宮出産後も皇太子を騙して男性と密会していた。(たぶん婚活パーティーの仲間)それが昭和帝の怒りをかい死ぬようなリンチを受けた。

表面上は流産だが実は…喜久子妃の言葉が苛めの一つとして伝わっていますが、皇太子以外ミテ子にされた仕打ちは知っていた。

ミテ子はヒステリーで発狂して手の施しようがなく別荘に篭って落ち着くのを待った。

真相は…若くして二度と子を産めなくされたこと。


▲△▽▼


美智子様の実子は1人だけ??? 2013年3月4日月曜日

ベルギー大使館のパーティーに行った時に、
イスラエルから来ていたモサドのエージェントの日本人の奥さんが

「美智子様のお子様はお一人だけなのよ」

と自慢げに話していた。

その時に常陸宮夫妻も来ていたが

「彼、精神薄弱なの」

とも言っていた。よく観察してみたが、やはり彼女が言うように精神薄弱のようだ。


ふうーん、そういえば美智子様に似ているのは確かに秋篠宮の1人だけ。

なんたって、世界の秘密を握るモサドのエージェントだから、情報は本物の確立は高い。

ちょっと「美智子様の子供は一人だけ」とネットをサーフィンしてみたが、逆に出てきたのは、

「秋篠宮の父親が違う」

という驚きの情報だった。と言う事は、秋篠宮だけが美智子様の子供で、しかも、父親は天皇陛下ではないと言う話になる。
http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/779.html#c1

http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c94
[近代史5] アメリカ合衆国の歴史と現代史 中川隆
45. 中川隆[-7408] koaQ7Jey 2021年2月13日 15:00:33 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[15]
2021年02月12日
「白人至上主義」という洗脳用語 / 利用される愚者
反米教育に弱いアメリカ人
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/

Trump 06Ann Coulter 04

(左 : 「白人至上主義者」と批判されたトランプ大統領 / 右 : トランブ支持の本を出版した「右翼評論家」のアン・コールター)

  衰退期に入った国家では、色々と馬鹿げたことが起きやすい。闇組織に属する民衆党議員とそれに靡いた共和党議員は、昨年の大統領選挙で犯した“あからさま”な不正行為をよほど気にしているのか、ホワイトハウスを去ったトランプ大統領を完膚なきまでに叩き潰そうと躍起になっている。今のところ、弾劾裁判の行方がどうなるか分からないが、「反トランプ」で結束した主流メディアには、判で押したように共通する特徴がある。それは「白人至上主義(white supremacy)」という殺し文句だ。この言葉を聞くと、アメリカ人のみならず、日本人でも不快感や嫌悪感を催す。格好とテレビによる“刷り込み”というのは誠に恐ろしい。

  ところが、よくよく考えてみると不思議な言葉である。そもそも、正常な日本人で、あるいは米国政治を勉強する大学生で、こうした用語の起源や理由を調べてみた者は、いったい何人いるのか? 注意深い日本人であれば、どんな行動や人物に対して使われるのかを吟味すべきだ。そもそも、「白人至上主義」という言葉は、無条件で使われ、疑問の余地がない呪文となっている。一般的に、政治学とか社会学を専攻する日本人は、高校や中学で理科や数学を勉強していても、それ以外の分野に出くわした時、別の角度から考えたり、「公理」の如き「定説」に疑問を抱くことはない。一般的に、文系の学生は暗記科目が専門だから、出題範囲を超えた分野になるとお手上げだ。試験秀才というのは、先生から習った既存の概念でしか物事を考えない。ところが、現実の政治・社会問題は複雑怪奇で、幾つもの回答や解決方法があり、それが分からなければ回避するという選択肢まである。日本の大学なんて幼稚園みたいなもんだが、海千山千の悪党が蠢く世界では、無法、反則、卑劣なんかちっとも珍しくない。捏造を真実に変える詐欺師だって学者になっているんだから。

  今、アメリカでは弾劾裁判がマスコミの話題となっている。しかし、白人のトランプ支持者を一括りにして「白人至上主義者」と呼ぶのはおかしい。トランプ大統領の集会に赴いた人の中にも、論理的思考や高度な知性を備えている者、あるいは敬虔なキリスト教徒、穏健な常識人だって混じっているはずだ。実際、一般人よりも優れた知識人や教養人もワシントンに駆けつけたというから、「ネオナチの集会」と評するのは間違っている。もちろん、何千、何十万にものアメリカ人が集まれば、そこに馬鹿や過激派が混じることだって充分に有り得る。ロック・バンドの「モーターヘッド(Motörhead)」や「アヴェンジド・セヴンフォールド(Avenged Sevenfold)」のコンサートだと、演奏を聴かずに客同士が喧嘩しているんだから。もう「マッド・マックス」の世界である。アメリカに住んだことがある日本人の留学生や商売人なら即座に分かるだろう。

  とにかく、主流メディアの報道は扇動的だ。2008年、上院議員のバラク・オバマが大統領選挙に出馬した時、シカゴやボルティモア、ニューヨークといった都市部では、「黒人だから」という理由でオバマに投票する黒人が多かった。何しろ、「米国史上初の黒人大統領の誕生か?!」ということで、マスコミ界隈はお祭り騒ぎ。社会の片隅に追いやられていた赤い黒人や暴力団風の黒人活動家、さらにテロリストまがいのブラックパンサーまでもが雨後の竹の子みたいに現れ、「オバマ ! オバマ !」と連呼の嵐だった。そして、このマルキスト黒人が奇蹟的に当選すると、CNNやABCは地上に降りた天使のように扱い、バラエティー・ショーやTVドラマでもオバマ一家を大絶賛。例えば、Showtimeの人気TVドラマ『ナース・ジャッキー(Nurse Jackie)』では、恥ずかしくなるほどミッシェル・オバマを持ち上げ、わざとらしく褒めていた。

Edie Falco 001Liz Brixius 01Ali Adler 02Sara Gilbert 1


(左 : 『ナース・ジャッキー』で主役を務めたエディー・ファルコ / リズ・ブリックシウス / アリソン・アドラー / 右 : サラ・ギルバート)

  ちなみに、原作脚本を手掛けたリズ・ブリックシウス(Liz Brixius)とリンダ・ウォレム(Linda Wallem)は共に左翼のレズビアン。ブリックシウスの配偶者(パートナー)はユダヤ人のアリソン・アドラー(Allison Adler)で、彼女もTVプロデューサーとして有名だ。このアリソンはゲイのライアン・マーフィー(Ryan Murphy)と一緒に、あの悪名高い同性愛ドラマ『The New Normal』を手掛けた人物。(このTVドラマは全米の保守派国民から糾弾され、1st シーズンだけで打ち切りとなった。ちなみに、主演のアンドリュー・ラネルズは私生活でもゲイ。) 以前、当ブログでも紹介したけど、アリソンは以前ユダヤ人女優のサラ・ギルバート(Sara Gilbert)と付き合っていた。

Ryan MUrphy 03Linda Wallem 01Melissa Etheridge 2Andrew Rannells 01


(左 : ライアン・マーフィー / リンダ・ウォレム / メリッサ・エサリッジ / 右 : アンドリュー・ラネルズ )

  ウォレムの方はロック・ミュージシャンでユダヤ人左派のメリッサ・エサリッジ(Melissa Etheridge)と結婚したそうだ。このエサリッジは民衆党の熱心な支持者で、当初はヒラリー・クリントンを支援していたが、民衆党の候補者がオバマに決まると、オバマの資金集めに協力したほどのクルクル左翼。今はバイデン支持者となっているが、元々はエリザベス・ウォーレンを称讃していたそうだ。ホント、ユダヤ人って根っからの左翼が多い。それはともかく、レズビアンのリズとリンダが番組のプロデューサーになっていたんだから、公私混同でオバマを讃美してもおかしくはない。

Obama supporters 002Obama supporters 1


(左 : オバマに抱きつく支援者 / 右 : オバマを支持するブラックパンサー)

  話を戻す。オバマが再選の時も黒人の熱狂は続いており、対抗馬のミット・ロムニーなんか白人のリベラル派、あるいは「リノ(Republican In Name Only / 名ばかりの共和党員)といった不人気候補で、とても勝てそうになかった。フィラデルフィアの黒人街だと98%くらいがオバマに投票した、というから背筋が寒くなる。でも、CNNやCBS、PBSなどにいる、どのキャスターもオバマ支持者を「黒人至上主義者」とは呼ばなかった。主要メディアは黒人に優しく、白人に厳しいから当然なのかも知れない。モノは言い様だけど、黒人が抗議デモに参加し、掠奪・暴行に及んでも、大手メディアは彼らを「不逞黒人」と呼ばず、単に「若者」と表現する。現場の映像を観た日本人なら、「なぁ〜んだ、黒人の暴動じゃないか !」と分かるけど、ラジオで聞く人々には判らない。こうした偏向報道を目の当たりにすると、何となく、二枚舌かダブル・スタンダードに思えてくる。

Trump supporters 10Trump supporters 95

(左 : 「白人至上主義者」と見なされるトランプ支持者 / 右 : 「右翼」と称されるトランプ支持者の家族)

印象操作に長けた左翼マスコミ

  左翼教師の授業で赤く染まった日本人にはゾッとする言葉だけど、「白人至上主義」というのは有色人種、とりわけユダヤ人によって誇張された特殊用語だ。ユダヤ人は米国や歐洲で快適に暮らせるよう、自分達に都合の良い政治プロパガンダを流す。そもそも、この言葉が否定的な響きを有するのは、主に下郎白人と結びつけられているからだ。よくテレビ番組でスキンヘッドのネオナチとか、馬鹿丸出しの下層民を見かけるが、彼らにとって唯一の自慢は「白人であること」だけ。社会の底辺を這いずり回る「白いクズ(white trash)」というのは、血統や出自が怪しく、白人といっても祖先はポーランドやギリシアからの百姓とか、トルコ人やアラブ人の血が混じった三等白人であったりする。だいいち、家系図なんて見たこともない連中にとったら、自分の血筋を調べるのは自己破壊に等しい。どうせ貧乏移民の子孫というのが関の山だから、何代も遡って祖先調査を実施すれば自尊心が傷つくだけである。それゆえ、こうした劣等感を癒やすには、黒人や南米人を馬鹿にするのが一番。まともな日本人なら分かると思うけど、これといった才能や地位も無いクズ白人というのは本当に惨めである。

neo Nazis 005neo Nazi white supremacist 001


(左 : 抗議活動を行うネオナチのアメリカ人 / 右 : 元「白人至上主義者」の男)

  主流マスコミやハリウッドのユダヤ人は、こうした愚民の実態を理解している。しかし、彼らは敢えて番組や映画で取り上げ、「白人国家というのはけしからん !」、「多民族国家の方が活力に満ちている」、「多様性はアメリカの強みだ !」と言いふらす。というのも、ユダヤ人は外見が異なるエイリアン(よそ者)ときているから、「異質」という言葉に殊のほか敏感だ。容姿による区別なんて堪ったもんじゃない。この親子代々西歐諸国にタカってきた民族は、地元民から追放されぬよう、常に「多民族共生」を訴えかけている。そのためには一旦、西歐系アメリカ人の精神を滅茶苦茶にするか、大幅に記憶を消去して、新たな意識を植え付けるのが有効的だ。普通の西歐人は教育レベルが高いけど、驚くほど間抜けで、お人好しの面があるから、甘い言葉や綺麗事で丸め込むことができる。リベラル思想というのは、狡猾な異人種が得意とする催眠術で、これに引っ掛かった者は滅多なことがない限り、正気へと目覚めることはない。

  こうした手口は昭和の日本人に馴染みがある。例えば、二、三十年前くらいの日本人は、日の丸や軍隊に対する嫌悪感があった。なぜなら、街宣右翼が軍服みたいな制服に身を纏い、軍歌を流しながら日章旗を靡かせていたからだ。でも、右翼組織の中には、ロシア人や支那人から銭を貰い、わざと「民族派」を演じている者もいた。日本人のナショナリズム、とりわけ国防意識を弱体化させるには、下品で悪人顔の連中に「国粋主義者」を演じさせるのが一番。一般人がこうした“おぞましい”右翼を見れば、国旗を振ったり、皇室を尊重することが厭になる。もし、ソ連の外政官(隠密軍人)や支那人の評論家が、直接、日本人の愛国心を非難すれば却って逆効果。なぜなら、反撥した日本人が益々国家意識を強めてしまうからだ。したがって、外国の工作員は決して表に出ない。彼らは「便利な馬鹿(useful idiots)」とか、自ら進んで協力者になる「売国奴(traitors)」を利用する。

  それとなく反米思想を植え付けられた日本人は、「白人至上主義」という言葉に直ぐギョっとするが、よくよく考えてみると、使い古したパンツみたいに「ゆる〜る概念」であると気づく。そもそも、「白人」といってもピンからキリまである。アングロ・サクソン系の北方種族から、ブルグンド人やフランク族と混じったケルト人もいれば、ラテン系のイタリア人やスペイン人もいる。ロシア人やポーランド人といったスラヴ系民族も結構多いし、ノルマン人みたいなウクライナ人もいるから、日本人には何が何だか解らない。一応「白人」に分類されるが、トルコ人みたいなギリシア人もいるし、「wog(ウォッグ)」と侮辱される南歐人、地中海沿岸棲息するアルバニア人とかレバノン人、色白のシリア人やチェチェン人など、十人十色だ。しかし、日本人がイメージする「白人」というのは、主に西歐諸国にいるゲルマン系民族かケルト系のヨーロッパ人。モロッコ人やアルジェリア人となると、どんな人種に分類したらいいのか解らなくなる。

  こうした「白人」がブリテンに移住すれば、出身国や血統で様々に分類されてしまうけど、階級社会を否定するアメリカに住むと、北歐人も南歐人も一括りに「白人」だ。アラブ人やユダヤ人との混血児だって、白い肌を持っていれば「白人」なんだから、アメリカの人種意識なんて“いい加減”なものである。南軍のリー将軍が侮辱された時、「右派」の白人達がシャーロッツヴィルに集結したげと、あの中にアングロ・サクソン系の白人は何パーセントいたのか? 東歐や南歐からの移民は、西歐の先進諸国でよく馬鹿にされるけど、アメリカに住めば「白人」として大威張りだ。祖先がマケドニアの百姓やブルガリアの漁師だって、その子孫がアメリカへ渡れば「中流階級の白人」に昇格できるし、努力次第では下院議員とか州知事にもなれたりする。ユーゴスラヴィアやルーマニアから来た三等白人にとったら、アメリカにおける白人天下は素晴らしい。まるで『レ・ミゼラブル』の主人公であるジャン・ヴァルジャンか、『ゲームの達人』に出てくるジェイミー・マクレガーになった気分だ。

Sidney Sheldon 1(左 / シドニー・シェルダン )
  ついでに言うと、シドニー・シェルダン(Sidney Sheldon)の傑作、『ゲームの達人(Master of the Game)』は日本でも有名だ。この大ヒット小説は1984年にTVドラマ化され、日本のレンタル・ビデオ店でも大人気だった。物語の中で大金持ちとなるジェイミー・マクレガーは、元々一攫千金を求めて南アフリカにやって来た貧しいスコット人。彼は偶然ダイヤモンド鉱山を発見し、このお宝のお陰で瞬く間に大富豪になれた。日本でのDVDがどうなっているか知らないけど、『ゲームの達人』は実に面白かった。やはりユダヤ人というのは成功物語を描くのが上手い。亡くなった原作者のシドニー・シェルダンは、米国生まれのロシア系ユダヤ人。(本名は「Schechtel」という。) 日本でも放映されたTVドラマ(1979年〜1983年)、『探偵ハート&ハート(Hart to Hart)』もシェルダンの原作だ。筆者も子供の頃、ロバート・ワグナー(Robert Wagner)とステファニー・パワーズ(Stefanie Powers)が共演するドラマを毎週楽しく観ていた。
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/485.html#c45

[近代史5] ユダヤ人の歴史と現代史 中川隆
10. 中川隆[-7407] koaQ7Jey 2021年2月13日 15:04:00 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[16]
人種差別が盛んなイスラエル
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68846759.html

  反トランプ・キャンペーンと連携していたのか、昨年、全米各地でBLM(黒人の命も大切だ)運動が盛り上がっていた。ユダヤ人が支配する主流メディアは、トランプ支持者と「右翼(or保守派)」白人を結びつけて、「白人による差別は赦されない !」と騒いでいた。しかし、アメリカのユダヤ知識人はイスラエルで起こっていた黒人差別については沈黙を守っている。2019年6月30日、イスラエルのハイファに住むエチオピア系黒人のソロモン・テカ(Solomon Tekah / 19歳)は、ユダヤ人の警官に撃たれて死亡した。("Cop who killed Ethiopian-Israeli teen faces softened indictment", The Times of Israel, 19 November 2019.)

Solomon Tekah 001Israel Solomon Tekah family


(左 : ソロモン・テカ / 右 : ソロモンの遺族)

  事件当日、非番だった警察官(名前の公表は無し)は、家族連れで歩いていたが、数人の少年等が一人の少年を殴りつけ、お金を巻き上げようとしていた。これを目にした警官は、警察署に通報しようとしたが、その間、彼の家族は不良少年らによる投石を受け、彼自身も石を投げつけられる状況になったという。身の危険を感じた警官は所持していた拳銃を抜き、ソロモンの脚を目がけて発砲した。ところが、運悪く弾丸は地面のアスファルトに当たってしまい、飛び跳ねた弾丸はソロモンの命を奪うことに。この警官は石を投げつけたソロモンを威嚇するつもりだったが、死亡させる結果になってしまった。加害者となった警官は殺人罪に問われてもおかしくはなかったが、司法省の処分は非常に甘く、最高でも三年の懲役刑であったらしい。(報道によれば、事件当日、ソロモンはかなり酒を飲んでおり、おまけに大麻の一種である「ハシッシ(hashishi)」も吸っていたそうだ。)

Israeli Ethiopians protest 2Israel Solomon Tekah protest 006


(左 : 抗議デモに参加するエチオピア人と協力者のユダヤ人 / 右 : ソロモンの死を悼む同胞)

  この軽い処分にソロモンの遺族は大激怒。19歳の息子を殺されたのに、発砲した警官がたった三年の処罰なんて赦せない。この処分にはエチオピア・コミュニティーも憤慨したそうで、警察や政府当局に対して激しい抗議活動が湧き起こったそうだ。過激な黒人になると、路上駐車のクルマに火を放つ奴までいたらしい。ところが、抗議デモの炎に油を注ぐような知らせが届く。何と、今年の2月、有罪となった警官が職場に復帰したのだ。("Policereinstate officer who killed Ethiopian-Israeli teen in 2019 : family fumes", The Times of Israel, 11 February 2021.) いゃ〜、ユダヤ人って、本当に同胞愛が強い。黒人少年を射殺した警官なのに、たった2年足らずで元の職場に復帰できるんだから。もし、アメリカの白人警官がユダヤ人の少年や黒人を撃ち殺したら、有罪判決を受けなくても懲戒免職か詰め腹の辞任となるだろう。

Israel Solomon Tekah protest 0011Israel Solomon Tekah protest 007

(左 : イスラエルの治安当局に拘束されるエチオピア系国民 / 右 : 抗議活動で放火にまで及ぶ黒人)

  とにかく、アシュケナージム系の国民が主流のイスラエルでは、前々からアフリカ系黒人に対する人種差別が酷かった。東歐出身のユダヤ人は上流階級気取りだから、「俺達は白人だ」と大威張り。寄生民族に過ぎない連中だけど、一応、フランスやドイツの文化を咀嚼したユダヤ人は、洗練された高級種族という部類になっている。したがって、未開部族のアフリカ人なんかとは比べものにならない。何しろ、イスラエルではパレスチナ人が気軽に虐殺されるんだから。ということで、エチオピアとかスーダンからの移民に対する差別なんて当たり前。こんな風潮だから、右翼系ユダヤ人による排斥運動も活発で、政治家の中には黒人を癌に譬える者までいる。聖なる祖国を守りたい勢力は、不法入国のアフリカ人には容赦がなく、忌々しい黒人を見つけ次第、有刺鉄線を張り巡らせた留置所に投獄だ。法律で明文化されていないけど、人種差別はイスラエルの国是となっている。保守的なユダヤ教徒の中には、アラブ人とユダヤ人との結婚に反対する者まで居るんだから凄い。これだけ熱心な差別主義者なら、来たるべき第四帝國のゲシュタポ試験に合格するんじゃないか。
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68846759.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/486.html#c10

[近代史5] ユダヤ人の歴史と現代史 中川隆
11. 中川隆[-7406] koaQ7Jey 2021年2月13日 15:09:25 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[17]
2021年02月05日
「多様性」が有り過ぎるバイデン政権
泥棒とユダヤ人が織りなす政権か?
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68845907.html

Joe Biden & Kamala Harris 11Doug Emhoff & Kamala Harris 113

(左 : ジョー・バイデンとカマラ・ハリス / 右 : ハリスとユダヤ人亭主のダク・エモフ)

  2021年は米国史における大変革期である。何しろ、超人気のトランプ大統領が“失職”し、“不人気”を絵に描いたようなジョー・バイデンが“当選”してしまったのだ。100歳のアメリカ人でも、あんな不正選挙は見たことがないだろう。昔、日本では高千穂遙の小説を基にしたSFアニメ、『クラッシャー・ジョウ(Crusher Joe)』が話題となったけど、米国では今、「スティーラー・ジョー(Stealer Joe / 盗っ人ジョー)」が人々の注目を集めている。というのも、大統領に就任して以来、まだ1ヶ月も経っていないのに、大統領令を40本以上も出してしていたからだ。(Paul LeBlanc, "Biden has signed 42 executive actions since taking office", CNN, January 29, 2012.) しかも、図々しいことに、大統領選挙前、この盗っ人は議会を飛び越えた法令の“多発”を理由に、政敵のトランプ大統領を「独裁者」呼ばわりしていたくせに、いざ自分が大統領に就くと「独裁者」顔負けの専制君主になるんだから、どれだけ顔(ツラ)の皮が厚いんだ? (もしかしたら、痴呆症がかなり進行し、数ヶ月前に自分が何を言ったのか、全然覚えていないのかも・・・・。)

  こうした性急な方向転換は社会に混乱をもたらすが、もっと厄介なのは、民衆党の闇組織と主流メディアの支援を受けたバイデンが、「多様性(diversity)」を掲げて様々な人物を閣僚に指名したことだ。アメリカの「人種的多様性」を反映させるためと称し、バイデンは黒人のロイド・オースティン(Lloyd Austin)を国防長官に指名し、住宅・都市開発長官にはマルシア・ファッジ(Marcia Fudge)を据えることにした。そして、教育長官にはプエルトリコ系のミゲル・カルドナ(Miguel Cardona)を据え付け、通商代表には支那系のキャサリン・タイ(Katherine Chi Tai)を配置することにした。ちなみに、タイの両親は支那人だけど台湾出身で、彼女の支那名は漢字で「戴h」と書く。

Lloyd Austin 01Marcia Fudge 01Miguel Cardona 002Katherine Tai 01

(左 : ロイド・オースティン / マルシア・ファッジ / ミゲル・カルドナ / 右 : キャサリン・タイ )

  バイデン政権で眉を顰めたくなるのは、「性的マイノリティー」の登庸だ。運輸長官になったピート・ブティジェッジ(Pete Buttigieg)は、インディアナ州のサウスベント市長を務めただけの経歴しか持たないが、2020年の大統領選挙で民衆党の候補者選びに参加したことがある。しかし、全米的な知名度と人気がイマイチ無かったので泡沫候補でしかなかった。しかし、同性愛者ということで多少の脚光を浴びることができたから嬉しい。現在のアメリカでは、「LGBTQ」の汚染が広がっているから無理もないけど、昔気質の敬虔なアメリカ人からすれば、アメリカは半ば「ソドムとゴモラ」の様相を呈している。ブティジェッジには「妻」というか、「夫」のような配偶者がいて、彼の「パートナー」になったチャスティン・J・グレツマン(Chasten James Glezman)は、公立学校の元教師ときている。日本人的感覚だと「ゲイの先生」なんてゾッとしてしまうが、あらゆる差別を禁止するアメリカだとOKらしい。それに、ピートの父親であるジョセフは、マルタから移住してきたマルキスト学者であったから、多少の非常識なら問題ない。親が真っ赤なら、息子がゲイでもいいじゃないか。

Pete Buttigieg 01Chasten Buttigieg 01Rachel Lavine 994Rachel Lavine (Richard)


(左 : ピート・ブティジェッジ / チャスティン・J・グレツマン / レイチェル・レヴィン / 右 : 「リチャード・レヴィン」だった頃のレイチェル )

  これだけでも“かなり”醜悪なのに、左巻きのバイデン政権は、あの“有名”なレイチェル・レヴィン(Rachel Levine)に厚生省次官補(Assistant Secretary of Health)の席を与えてしまったのだ。以前、当ブログでも紹介したが、このレヴィンは元男性で、本名は「リチャード・レヴィン(Richar Levine)」という。気を抜いていると「オバちゃん」に見えるけど、目を凝らしてジッと監察してみると何となく「オッさん」と判る。このレヴィンは「性転換」したから「女性」だと言い張るが、普通の日本人はそう思わない。最近、露天風呂を備える渋谷の銭湯で、ゲイのカップルが浴場で“淫らな行為”をした、という罪状で警察に捕まった。想像するのも厭だけど、報道によれば、この二人は中央区と目黒区に住む30代の男性で、彼らは互いにペニスを見せ合い、徐々に昂奮してきたのか、片方の奴が口にくわえてしまったらしい。確かに、こんな「濡れ場」を見れば、銭湯のお客はドン引きだ。男同士の愛撫なんて、脳裏に焼き付いて離れない。もし、子供連れの父親がいたら喧嘩になるぞ。まだ、日本人には常識が残っているので、男色に対しては相当な嫌悪感や抵抗感がある。

  こんな「多様性」だけでも目を背けたくなるが、バイデン政権にはこれまたユダヤ人の閣僚が矢鱈と多い。アメリカ人でも「なんで?」と訊きたくなるくらいだ。先ず、財務長官には元FRB議長のジャネット・イェレン(Janet Yellen)が就いた。彼女はポーランドからやって来たユダヤ移民の娘で、NYのブルックリン生まれ。ブルックリンというばユダヤ人の密集地で、ここからは小児性愛者のウッディー・アレン(Woody Allen)や左翼歌手のバーバラ・ストライサンド(Barbra Streisand)の他、ラスヴェガスの悪名高いギャング「バグジー・シーゲル(Benjamin Siegel)」や、暗殺された過激派ラビの「マイヤー・カハネ(Martin David Kahane)」が排出されている。ユダヤ人は暗黒街や左翼業界でも頭角を表す。ユダヤ人は正体を隠すため西洋風の名前に変えることが多い。

Janet Yellen 02Ben Bernanke 01Alan Greenspan 02Eugene Meyer


(左 : ジャネット・イェレン / ベン・バーナンキ / アラン・グリーン・スパン / 右 : ユージン・マイヤー )

  金融業界にはユダヤ人が群がるもので、FRBの議長にはベン・バーナンキ(Ben Bernanke)やアラン・グリーン・スパン(Alan Greenspan)がいたし、1930年代にはユージン・マイヤー(Eugene Isaac Meyer)がいた。このマイヤーは「ワシントン・ポスト」紙を買収したユダヤ人として有名だ。彼は最初、1929年に5万ドルを提示して購入を拒絶されたが、同紙が財政難に陥った時に売りに出されたので、匿名を用いたマイヤーが落札したという。ユダヤ人は民衆の精神を支配して不動の地位を築こうとするのか、裕福になるとメディア業界に食指を伸ばそうとする。

  ちなみに、「ウォーター事件」のスクープが出た時、「ワシントン・ポスト」を運営していたのは、娘のキャサリン・マイヤー(Katharine Meyer Graham)と婿のフィリップ・グラハム(Philip Graham)だ。日本人は「グラハム夫人」と聞いて、キャサリンを「西歐系アメリカ人」と思ってしまうが、実はキリスト教徒に改宗したユダヤ人。上流社会を目指すユダヤ人は、自分が世俗派のユダヤ人あるいは民族派に属するユダヤ人であっても、子供にはキリスト教の洗礼を授け、ルター派教会とかアングリカン教会に通わせたりする。裕福な家庭に生まれ、“お嬢様教育”を受けたキャサリンは、東部エスタブリッシュメントの上級国民が好むエピスコパル教会に通い、晴れてアメリカ貴族となった。しかも、「オールド・マネー(裕福な名門家族)」のロックフェラー家とも親しくなったから万々歳。タカリ先の支配階級に浸透するのは、社会的安定性を確保しようとするユダヤ人の常套手段である。

Katharine Meyer GrahamPhilip Graham 001Rockefellers 4


(左 : キャサリン・マイヤー / 中央 : フィリップ・グラハム / 右 : ロックフェラー家の人々 )

  脱線したので話を戻す。ブッシュ大統領時代にマイケル・チャートフ(Michael Chertoff)が長官になった国土安全省には、キューバ系ユダヤ人のアレサンドロ・マヨルカス(Alejandro Mayorkas)が就任した。(チャートフの父親はユダヤ教のラビで、母親はイスラエル国籍を持つユダヤ人であった。) マヨルカスの父親は前々からキューバに住んでいたセファラディー系のユダヤ人で、母親はナチスの迫害を逃れるべくキューバにやって来たルーマニア系ユダヤ人。しかし、1960年代にフィデル・カストロの社会主義革命が起こったので、マヨルカス家は米国に移住したそうだ。西歐社会にタカるユダヤ人ってのは、イェルサレムにちゃんと「祖国」があるのに、なぜか異教徒が建設した差別国家に移住したがる。

Alejandro Mayorkas 002Michael Chertoff 02Merrick Garland 02Frank Collin 002

(左 : アレサンドロ・マヨルカス / マイケル・チャートフ / メリック・ガーランド / 右 : ヒトラーの肖像画を背にしたフランク・コリン)

  司法長官にはメリック・ガーランド(Merrick Garland)が就任したが、彼の両親もある種の難民で、反ユダヤ主義か強いロシアから移住してきたそうだ。そして、息子のメリックが生まれたのは、ユダヤ人がゴロゴロいるシカゴ郊外のスコーキー(Skokie)という街である。日本ではあまり知られていないけど、1970年代のスコーキーは物騒だった。この街にはユダヤ人が大勢雪崩れ込んだので、異人種の流入に憤慨した白人の中には、ネオナチ集団に入る者まで出現したそうだ。特に、フランク・コリン(Frank Collin)に率いられた白人達は、不愉快な外人に腹を立てたから、現地のユダヤ人左翼と激突して大騒ぎ。俗に言う「鉤十字戦争(Swastika War)」だ。

Frank Collin 005Frank Collin Swastika war 003


(左 : 鉤十字を背にしたフランク・コリン / 右 : スコーキーのネオナチ集団)

  しかし、特筆すべきは、このフランク・コリンがユダヤ系右翼であったことだ。何と、彼の父親マックス・シモン・コーエン(Max Simon Cohen)は強制収容所を生き抜いたユダヤ難民。(フランクの母親は非ユダヤ系のカトリック信徒。) やっとのことで米国に移住し、「コーエン」から英国風に「コリン」と改名した父親は、「ナチの息子」を持った事で大いに恥じていた。いくらなんでも、アドルフ・ヒトラーを崇拝し、同胞のユダヤ系アメリカ人と敵対するなんてあんまりだ。でも、ユダヤ人には奇人変人が多いから、こうした不良も何らかの塩梅で生まれてしまうのだろう。

  それはともかく、気分が悪くなるけど、シカゴやその周辺にはユダヤ人が群れている。日本にやって来たデーブ・スペクターもシカゴ出身だし、オバマの首席補佐官を務めたラーム・イスラエル・エマニュエル(Rahm Israel Emanuel)もシカゴ出身で、ホワイトハウスを去った後、市長になったユダヤ人ときている。ちなみに、イスラエルを心の祖国とするラームの父親、ベンジャミン・エマニュエルはイェルサレム生まれの医者であった。

Rahm Emanuel & NetanyahuRahm Emanuel parents


(左 : ラーム・イスラエル・エマニュエルとベンジャミン・ネタニアフ首相 / 右 : ラームの両親)

  数々の諜報機関を束ねる国家情報長官職からジョン・ラトクリフ(John Ratcliffe)が退任すると、後釜には元CIA副長官のアヴリル・ヘインズ(Avril Haines)が就いた。彼女の経歴を見ていると、如何にもユダヤ人らしく、様々な学問や職種を渡り歩き、最終的に異例の出世を果たした事が判る。彼女の父親トマス・ヘインズは非ユダヤ人なんだけど、母親のエイドリアン・ラピン(本名: Adrienne Rappaport)がユダヤ人で、正統派ユダヤ教徒の家庭に生まれた芸術家。「アドジー(Adzie)」と呼ばれたエイドリアンは、厳格な両親の希望に沿わず、非ユダヤ人のトマスと恋仲となる。敬虔な両親だったので、婚前交渉なんて御法度。しかし、エイドリアンは精神的には“ボヘミアン”なのか、そんなのお構いなしで、ローマに留学した時には、ルイジという友達ともベッドを共にする始末。そして、この情事を知っていたトマスも気にしなかったという。

  もう、目眩がしてくるけど、この三人は仲良しだった。また、彼女の家族も典型的なユダヤ人で、家に招かれる客人にも左翼が多い。ヘンリー・ミンズ(Henry Mins)という知人は、コミュニストの哲学者だった。エイドリアンがユーゴスラヴィアを旅した時に知り合ったジョシップ・センティア(Josip Sentija)という人物も共産主義者で、1960年代に訪米した時、彼はトマスとエイドリアンの部屋に泊まるが、FBIから目を附けられていた。相当怪しい人物だったのか、ジョシップはFBIの監視対象となり、彼の電話は盗聴されていたそうだ。いくら藝術家とはいえ、日常生活で左翼分子が往来するなんて、普通のアメリカ人では考えられない。詳しく紹介すると長くなるので省略するが、アヴリルの家庭環境は一般的なアメリカ人のものとはかなり違っている。

  ちょっと奇抜なエイドリアンであったが、娘のアヴリルが15歳の時に病気で亡くなったそうだ。興味深いことに、アヴリルは高校生の時、東京にある講道館に留学し、1年くらい柔道を学んでいたという。ユダヤ人って、気軽に国境を越えて、風変わりな活動をするから本当に凄い。(田舎のアメリカ人だと、一生涯パスポートを持たない人も珍しくないんだから。) 高校を卒業するとアヴリルはシカゴ大学に入り、そこで理論物理を専攻して学士号を取る。さらに、ジョンズ・ホプキンス大学で博士号を目指すが、後に夫となるデイヴィッド(David Davighi)と共に空き家になっていた酒場を購入する。

Avril Haines & David Davighi(左 / アヴリル・ヘインズと亭主のデイヴィッド )
  ところが、客が何らかの違法行為をしたのか、アヴリルのバーは警察の“ガサ入れ”を喰らい閉店に追い込まれる。それでも二人はボルティモアに留まって、今度はカフェを兼ねた本屋を開いた。アヴィルは亡き母に因んで「エイドリアンズ・ブック・カフェ(Adrian's Book Cafe)」と名付けたそうだ。ユダヤ人というのは勉強熱心なのか、彼女は本屋が繁盛しても学問への情熱を棄てず、1998年にジョージタウン大学のロー・センターに通い、2001年に法学博士号を取得した。その後、ダニー・ジュリアン・ボッグズ(Danny Julian Boggs)判事のもとで助手(clerk)を務め、2003年に国務省へ入ったという。彼女は上院の外交委員会で働いたが、その委員会の議長になっていたのは、上院議員のバイデンであった。オバマ政権になると、アヴリルはホワイトハウス勤務の補佐官となり、安全保障担当のアドヴァイザーになった。こうして順調にキャリアを積むと、彼女はCIA長官の補佐官となり、更に進んで国家安全保障担当の補佐官になったそうだ。いゃ〜、酒場の女主人から国家情報長官へと出世するなんて、ホント、ユダヤ人って優秀だ。日系アメリカ人だって、こんな出世物語は無いぞ。

  諜報・安全保障部門から出世したユダヤ人として挙げられるのは、国務長官になったアントニー・ブリンケン(Antony Blinken)だ。クリントン政権時代、彼は国家安全保障会議(National Security Council)のスタッフとして働き、オバマ政権が誕生すると、バイデン副大統領の国家安全保障担当アドヴァイザーとなった。さらに、彼は国家安全保障局(NSA)の補佐官を経て、2015年には国務省次官補となった。しかし、トランプ大統領が誕生したので、ブリンケンは下野する。そこで、彼は「WestExec Advisors」というコンサルティング会社を設立し、この会社には民間部門へ下った元官僚が集まってくる。トランプのせいでホワイトハウスを去ったアヴリル・ヘインズも就職したそうだ。ちなみに、ブリンケンはNJ選出の下院議員トム・マリノウスキー(Tomasz P. Malinowski)と親しく、ワシントンにあるユダヤ人サッカー・チーム(Edlavich Jewish Community Center of Washington D.C.indoor soccer team)の仲間である。このマリノウスキー議員は6歳の時に米国にやって来たポーランド移民で、その母親の再婚相手は政治活動家になったジャーナリスト、レディヤード・ブレア・クラーク(Ledyard Blair Clark)だ。彼は後にCBSの副社長となった人物。出世を果たす政治家には、有力な家族を持つ者が多い。

Antony Blinken 002Tom Malinowski 01Ladyard Blair Clark 01Ron Klain 02

(左 : アントニー・ブリンケン / トム・マリノウスキー / レディヤード・ブレア・クラーク / 右 : ロナルド・クレイン)

  これだけでもユダヤ人の比率が多いのに、バイデン政権には他にもユダヤ人の閣僚や側近がウジャウジャいて、ホワイトハウスの首席補佐官になったロナルド・クレイン(Ronald Klain)はその代表格だ。彼は元々アルバート・ゴア副大統領の首席補佐官で、後にバイデン副大統領の首席補佐官となった人物である。謂わば、現代版の「宮廷ユダヤ人」といったところか。余計なお世話だけど、彼は非ユダヤ人のモニカ・メディナ(Monica Medina)と結婚したそうで、二人の間にはダニエル、ハナ、マイケルという子供が生まれている。そして彼は三人の子供をユダヤ人として育てるが、なぜか家ではクリスマスを祝っていたそうだ。(Jacob Kornblunh, "Enough for a minyan : A Jewish Who's Who of Biden's Cabinet-to-Be", The Jewish Daily Forward, January 18, 2021.) まぁ、アメリカに住むユダヤ教徒の中には、誡律を破ってベイコン・マックバーガーを喰う奴もいるから、アメリカでは何でも有りなんだろう。

  大統領選挙中、何かと話題となったCIA長官職には、これまた法律家上がりのユダヤ人が指名され、財務省でテロ資金の流れを探っていたデイヴィッド・コーエン(David Cohen)が就任した。ちなみに、彼は大ヒットTVドラマ『Games of Thornes』にエキストラとして出演し、汚い格好をした百姓に扮していた。役どころは、スープを貰う無名の貧民なんだけど、その容貌からして、何となく似合っている。中世のドイツやイタリアなら、こんなユダヤ人がいてもおかしくはない。どうしてカメオ出演になったのは明確ではないが、どうやらコーエンがユダヤ人の脚本家デイヴィッド・フリードマン(David Friedman)と知り合いのようで、たまたま感謝祭のプレゼントとして出演したようだ。(脚本家としてのデイヴィドはペンネームの「David Benioff」を名乗っている。) ちなみに、『Game of Thrones』を手掛けたフリードマンの元女房は、女優のアマンダ・ピート(Amanda Peet)である。彼女は『隣のヒットマンズ(Teh Whole Ten Yards)』でブルース・ウイルと共演したから、日本でもちょっとは知られると思うのだが・・・。

David Cohen 001David Cohen in Game-of-ThronesDavid Benioff (Friedman)


(左デイヴィッド・コーエン / 中央 :『Game of Thrones』に出演したコーエン / 右 : デイヴィッド・フリードマン )

  もうお腹いっぱいになってしまうが、他にもユダヤ人の閣僚がいて、国務省の次官補にはウェンディー・シャーマン(Wendy Sherman)が就任し、国務省の海外政務担当者にはヴィクトリア・ヌーランド(Victoria Nuland)が納まった。このシャーマンは以前、「ファニー・メイ(Fannie Mae / Federal National Mortgage Association)」の総裁を務めていた。令和の高校生だと馴染みがないけど、この特殊法人は「サブプライム問題」が起きた時に話題となった連邦住宅抵当公庫である。「ファニー・メイ」は危険なサブプライム・ローンを纏めて証券化し、「安全そうな証券」として市場に流した前科がある。一方、ヌーランドは東歐政治の専門家であるストローブ・タルボトット(Strobe Talbott)のもとでアシスタントを務めた経験がある。彼女は当初、国務省で東歐諸国やアジア地域を担当していたそうだ。政治学では閨閥の研究も重要で、彼女はネオコンの代表格として知られるロバート・ケーガン(Robert Kagan)の女房である。このユダヤ人亭主は民衆党に属するヴィクトリアと違い、共和党に属する外政専門家で、CFR(外交問題評議会)のメンバーでもある。その他、科学技術局の長官には、MITとハーヴァード大学がスポンサーとなった「Broad Institue」の所長を務めるエリック・ランダー(Eric Lander)が就任した。

Wendy Sherman 4Victoria Nuland 03Robert Kagan 01Eric Lander 02


(左 : ウェンディー・シャーマン / ヴィクトリア・ヌーランド / ロバート・ケーガン / 右 : エリック・ランダー )

  世俗派や混血児を含むと何人になるのか判らないが、一般的にユダヤ系アメリカ人が総人口に占める割合は2%から3%くらいだと言われている。(米国ユダヤ年鑑によれば、約715万人ほど居るらしい。) ところが、政府機関のみならず、学術界、メディア界、財界、藝能界などに占める割合は人口比率を遙かに超えているから驚く。ユダヤ人という種族は、魅力的な他国にタカることで超人的な能力を発揮するようだ。とりわけ、西歐世界に蝟集するユダヤ人は、水を得た魚のように多彩な才能を発揮する。しかし、ユダヤ人だらけの国家となるや、急速に魅力を失い、ユダヤ的要素が濃縮されて気持ちの悪い社会となる。

  普通の日本人でも、イスラエルの文化事情を調べてみれば判るけど、中東アジア地域(パレスチナ周辺)のユダヤ人には魅力が乏しい。例えば、米国のハリウッドは映画の都となったのに、イェルサレムは「映画のメッカ」となっていないのだ。日本人は米英仏独から“洋画”を輸入して劇場公開しているが、イスラエル映画なんて観たことがない。だいたい、日本人の映画ファンで、イスラエルのドラマ制作会社や映像スタジオを知っている奴は何人くらいいるのか? 例えば、「Highlight Films」とか「Jerusalem Media Group」、あるいは「MonteVideo Production」や「Cadabra Studio」を知っている者は数パーセントくらいだろう。

  ユダヤ人は西歐人を利用することで利益を得ようとする。もし、本当にユダヤ人が「人種の坩堝(るつぼ)」に賛成するなら、支那人男優とユダヤ人女優のアクション映画とか、ユダヤ人男優と黒人女優のラヴコメ映画を制作するはずた。人種平等の理想に燃えるユダヤ人観客だって、こぞって劇場に殺到するだろう。それなのに、どうしてユダヤ人のプロデューサーや監督は、異人種のメグ・ライアンとかアンジェリーナ・ジョリー、ジェニファー・アニストン、キャメロン・ディアスなんかとユダヤ人俳優を混ぜて映画を制作するのか? ゲルマン系白人を批判しながら、西歐人女優を利用するから、ユダヤ人は「タカリ屋」とか「鼻つまみ者」と蔑まれ、排斥運動の対象物になってしまうのだ。しかし、ユダヤ人は同族で結束すれば強くなると分かっているから、異国に住み着いても出世を果たすことができる。政治や経済のみならず、メディア界までも牛耳っている異民族は、「俺達は無敵なんだ」と自慢するが、この賤民は決して尊敬されることはない。泥棒政権にぶら下がっているユダヤ人を見ていると、「やはり類は群れるのかなぁ〜」と思ってしまう。
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68845907.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/486.html#c11

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
95. 中川隆[-7405] koaQ7Jey 2021年2月13日 16:14:02 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[19]
因みに、江戸時代以前の天皇家でも皇后が不倫しまくりだったので万世一系なんか大嘘だよ:


石原比伊呂『北朝の天皇 「室町幕府に翻弄された皇統」の実像』
https://www.amazon.co.jp/%E5%8C%97%E6%9C%9D%E3%81%AE%E5%A4%A9%E7%9A%87-%E3%80%8C%E5%AE%A4%E7%94%BA%E5%B9%95%E5%BA%9C%E3%81%AB%E7%BF%BB%E5%BC%84%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E7%9A%87%E7%B5%B1%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%AE%9F%E5%83%8F-%E4%B8%AD%E5%85%AC%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E7%9F%B3%E5%8E%9F-%E6%AF%94%E4%BC%8A%E5%91%82/dp/4121026012


本書は、後光厳院流が天皇だった時代、とくに後小松と称光の時代における天皇・上皇絡みの密通騒動の多さを指摘しています。

これが、後小松と称光の時代に特異的な可能性もありますが、本書でも言及されているように、後光厳院の父である光厳院からして密通を告白しており、江戸時代初期の猪熊事件からも、朝廷において「風紀の乱れ」は程度の差こそあれ長く続いていた可能性が高いように思います。

この観点からも、天皇の正統性をY染色体に求める言説にはまったく同意できません。
https://sicambre.at.webry.info/202102/article_14.html
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c95

[番外地8] 明治天皇も昭和天皇も天皇家ではなく李氏 c house n の王族や両班階級の血筋だった 中川隆
1. 中川隆[-7404] koaQ7Jey 2021年2月13日 16:17:09 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[20]
明治天皇も昭和天皇も天皇家ではなく李氏 c house n の王族や両班階級の血筋だった
故鬼塚英昭 氏 戦争はすべて八百長 『日本の真相』 - YouTube動画
https://www.youtube.com/watch?v=eUIhcvcSmrA

熊毛郡 田布施町 (00:00:21)
大室寅之佑 (00:03:48)
明治天皇の秘密 (00:03:55)
大正天皇には、子種がない(00:18:39)
西園寺八郎 (00:19:26)
昭和天皇の秘密 (00:21:34)
昭和天皇の父親は、西園寺八郎 (00:22:01)

田布施は李氏 c house n の王族や両班階級が逃げてきた場所で、岸信介は李氏c house n の王の末裔です。

永田町における「c house n 系」というのは李氏c house n時代の両班階級出身という意味です。以前、田布施の話をした時にも言いましたが、田布施は李氏c house nの王族や両班階級が逃げてきた場所で、岸信介は李氏c house nの王の末裔です。岸という名字も「李」を分解して木(き)と子(し)にしたから岸(きし)なんだという話をしたと思います。安倍さんは岸家の人なので、当然「c house n系」ですし、今井さんも安倍さんと遠い親戚なのでやはり「c house n系」。二階さんも同じく遠い祖先が李氏c house n系だったという区分けです。また、そういう人たちが集まったのが自民党の清和会です。清和会というのは、多くが「c house n系」の人々の集まりで、永田町では常識です。実際に、清和会の事務所は旧李王家邸で当時の赤坂プリンスホテルの一階にありました。李氏c house n最後の皇族であった李玖も清和会の支援を受け、2005年まで赤坂プリンスホテルで暮らしていました。

これはインターネットで検索したって出てきません。しかし、日本の支配者層にとっては常識中の常識です。
https://tocana.jp/2020/08/post_168418_entry_2.html


▲△▽▼


田布施システム

そもそも、あのあたりの土地は昔から地元ではc house n部落として知られています。といっても田布施だけが特別なのではありません。奈良平安の頃から瀬戸内海沿岸はc house n半島から渡ってきた人たちが多数移り住んできた土地なので、彼らの集落があっても別段珍しいことではないのです。彼らは皆、陶工であったり、刀鍛冶であったり、特殊技能を持った職人の集団として活躍していました。

まず、近代の半島を語る上で李氏c house nを理解しないといけません。李氏c house nは1392年から高麗の武将、李成桂が興した王朝で、中国冊封体制の下、王朝内で多くの内紛が起こっていました。いまの韓国を見ていてもわかると思いますが、選挙で負けた大統領は罪に問われてほとんどが監獄に放り込まれています。李氏c house n王朝時代はさらにそれが徹底されており、内紛で負けた派閥は殺されたのです。

 とはいえ、負けたほうも黙って手をこまねいているわけではありません。当然、逃亡を図るわけで、そのほとんどが海を渡って日本へと逃げてきていたのです。
彼ら政争に負けたc house nの人々は日本の瀬戸内海沿岸まで逃げてひとつの集落を作っていったのです。田布施はそういった町の一つでした。

c house nと明治維新の濃密なつながり

 岸家も佐藤家も田布施という町も、李氏c house n王朝の血を引く、とても由緒正しい人たちでした。

田布施からは伊藤博文、木戸幸一が出ており、さらに山口県そのものがかつての長州藩(正確には萩藩)です。明治維新を薩摩藩とともに推進した土地です。
 さらに、鹿児島にも田布施という町名が最近まで残っており(そこの出身者として小泉純一郎元首相がいます)、かつての肥後藩である佐賀県にも、字こそ違いますが多布施という土地があります。維新を引っ張った薩長土肥のうちの3つにタブセという名が絡んでいるのです。

 もっと言えば、維新後に薩摩藩で最も出世した大久保利通は鹿児島市高麗町の出身です。高麗という名が示すように大久保はc house n系の人である可能性が高く、少なくとも彼が生まれた土地はc house n集落でした。さらに言えば、維新を引っ張った薩摩の志士たちもほとんどが同じ町内に住んでいました。それも高麗町の隣の町です。

 このように明治維新とc house nは極めて親しい関係なのです。

 このことを皆さんはどう感じますか?

明治維新はc house n系の人々によるクーデターに感じてしまうのです。口さがないエージェントなんかはもっとハッキリ「明治維新はc house n系の人たちの日本乗っ取りなのに、なぜか、日本人は明治維新が好きだよね」と言います。
https://tocana.jp/2019/12/post_130392_entry_3.html 


▲△▽▼

鬼塚英昭さんは本を沢山書いていて、その結論をビデオで紹介しているんですね:

鬼塚英昭さんの著書
https://www.amazon.co.jp/%E9%AC%BC%E5%A1%9A-%E8%8B%B1%E6%98%AD/e/B004LVD7MC/ref=dp_byline_cont_book_1

こういう話もありますが、マスコミではタブーになっています:

世間の噂
皇室がDNA公開を厳禁し、死後は火葬にする事にした理由

秋篠宮文仁  
みなさんこんにちは 

もう皆さんお気づきでしょうが、僕は今上天皇の息子ではありません
(顔立ちを見てもらえば一目瞭然だと思います)
その事で、父や兄や妹から随分ひどい虐めを受けました。
僕の父親は一体誰なんでしょう?(母は頑として口を割りません)
皆さんも一緒に探してください

「万世一系」  秋篠宮様の種は誰ですか?  美智子妃殿下様
https://www.youtube.com/watch?v=E4g5y1qq4Tw

[不倫]の美智子 「日本の皇室はイイカゲン」
https://www.youtube.com/watch?v=B1EbVre0prI

美智子の不倫  33333    美智子妃殿下
https://www.youtube.com/watch?v=0UikfbuWxg8

美智子妃殿下の「不倫と出産」
https://www.youtube.com/watch?v=pR7JHtPkKfk

美智子のおもてな し「趣味と実益」
https://www.youtube.com/watch?v=nYs_iBmyL6s

美智子皇后様の「不倫・出産・悪事・電動こけし事件」
https://www.youtube.com/watch?v=k_bXPvuWGzQ

80歳まで14年間侍従長を務めた「入江侍従長」
https://www.youtube.com/watch?v=MUqRHN9KV6k

「侍従長と美智子妃殿下」と どっちから誘ったの?
https://www.youtube.com/watch?v=jfLWtOZEj7w


ミテ子さんのカッコウ(鳥)疑惑はかなり前から一部で噂になっていましたが、もっと凄いのがありまして盗宮出産後も皇太子を騙して男性と密会していた。(たぶん婚活パーティーの仲間)それが昭和帝の怒りをかい死ぬようなリンチを受けた。

表面上は流産だが実は…喜久子妃の言葉が苛めの一つとして伝わっていますが、皇太子以外ミテ子にされた仕打ちは知っていた。

ミテ子はヒステリーで発狂して手の施しようがなく別荘に篭って落ち着くのを待った。

真相は…若くして二度と子を産めなくされたこと。

______

美智子様の実子は1人だけ??? 2013年3月4日月曜日

ベルギー大使館のパーティーに行った時に、
イスラエルから来ていたモサドのエージェントの日本人の奥さんが

「美智子様のお子様はお一人だけなのよ」

と自慢げに話していた。

その時に常陸宮夫妻も来ていたが

「彼、精神薄弱なの」

とも言っていた。よく観察してみたが、やはり彼女が言うように精神薄弱のようだ。


ふうーん、そういえば美智子様に似ているのは確かに秋篠宮の1人だけ。

なんたって、世界の秘密を握るモサドのエージェントだから、情報は本物の確立は高い。

ちょっと「美智子様の子供は一人だけ」とネットをサーフィンしてみたが、逆に出てきたのは、

「秋篠宮の父親が違う」

という驚きの情報だった。と言う事は、秋篠宮だけが美智子様の子供で、しかも、父親は天皇陛下ではないと言う話になる。

▲△▽▼

因みに、江戸時代以前の天皇家でも皇后が不倫しまくりだったので万世一系なんか大嘘だよ:

石原比伊呂『北朝の天皇 「室町幕府に翻弄された皇統」の実像』

本書は、後光厳院流が天皇だった時代、とくに後小松と称光の時代における天皇・上皇絡みの密通騒動の多さを指摘しています。

これが、後小松と称光の時代に特異的な可能性もありますが、本書でも言及されているように、後光厳院の父である光厳院からして密通を告白しており、江戸時代初期の猪熊事件からも、朝廷において「風紀の乱れ」は程度の差こそあれ長く続いていた可能性が高いように思います。

この観点からも、天皇の正統性をY染色体に求める言説にはまったく同意できません。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/781.html#c1

[近代史3] 天下制覇の上町台地の物語―信長が戦い、秀吉が利用した地形―
2021年2月13日
【竹村公太郎】天下制覇の上町台地の物語―信長が戦い、秀吉が利用した地形―
https://38news.jp/column/17610


NHK大河ドラマ「麒麟が来る」は面白かった。歴史は勝者の独占物である。

 歴史の敗者とは、戦いで負けた者ではない。戦いで負けても英雄になった者は多い。歴史の敗者とは、勝者から人格を貶められ続けた者である。明智光秀は主君を討ったことで長く貶められ続けてきた。

 やっと日本社会は、歴史を多面的に見れる時代になった。

大坂城と本願寺

 50代の時に、大阪に転勤となった。初めての関西勤務であった。勤務地は上町台地の先端にあり、大阪城が目の前にあった。

 天気の良い昼休みには、大阪城公園に散歩に出かけた。ある日の散歩の途中で「本願寺跡」という案内板と出会った。これには驚いた。本願寺は京都の東本願寺と西本願寺と思い込んでいたからだ。(写真―1)(写真−2)
画像
画像

 調べてみると、確かに戦国時代、本願寺は上町台地の先端にあった。大阪育ちの人たちに聞いてみると、本願寺さんが上町台地にあったと大抵は知っていた。しかし、関西以外の人で、本願寺が大坂城の場所にあったと知っているだろうか。

 11年間、信長は上町台地の本願寺を攻め続けた。日本最強だった信長軍団は11年間も、僧侶や信徒たちにてこずっていた。結局、信長は上町台地の本願寺を落せず、朝廷の斡旋で和睦することとなった。

 信長の和睦の条件はただ一つ「本願寺は上町台地から出ていくこと」であった。和睦した本願寺は、上町台地から撤退し京都に移った。本願寺戦争は終結した。東で育った私などは、本願寺の信仰心が信長に負けなかった、と教育された記憶がある。

 本願寺の本拠地が大坂の上町台地にあったこと。この驚きが、歴史を地形から見るきっかけとなった。

上町台地と湿地帯

 上町台地は大阪市の中心部に位置している。21世紀の今、高層ビル群がびっしりと連なっているため、上町台地の地形は人々の目には映らない。

 ある時、1枚の図面と出会った。(図ー1)では上町台地が見事に大阪平野の中に突き出ている。(図−1)で海面を5m上昇させれば、6,000年前の縄文海進の図となる。大阪平野は海の下となり、上町台地だけがポツンと海の上に浮かぶ姿となる。
画像

 この地形が、信長と本願寺の戦いの本質を表していた。中世から近世にかけ、日本の沖積平野はどこも不毛の湿地帯であった。大阪平野も同じだった。雨が少しでも降れば、北からは淀川が、南からは大和川が流れ込んできた。水は行き場を失い溢れ、一帯は水はけの悪い湿地帯となっていた。(図―2)は弥生時代の大阪の地形である。
画像

 信長は若いときから一貫して、湿地に囲まれた城を拠点にした。愛知県の津島で育ち、清州で社会に出ていった。いずれも濃尾平野の下流部の湿地帯に位置していた。湿地に育った信長は、湿地の防御性と小舟で素早く動ける機動性を熟知していた。実は、壮大な安土城も、琵琶湖の湿地帯に囲まれた観音寺という小さな山に建てられていた。

 湿地が大好きな信長の集大成が、大坂の上町台地であった。湿地は防御性が高い。大船は近づけない。小舟で近寄ってくる兵隊も、上陸する際には沼地に足をとられて身動きできない。そうなれば、台地の上から矢を射ぬかれ放題となってしまう。

 上町台地に攻め入るには南の天王寺口しかない。防御する側は、上町台地の尾根の南口をしっかり固めさえすればよかった。戦闘の専門家の信長軍が、戦争の素人の本願寺に11年間もてこずった。それは、この上町台地の地形にてこずったのであった。

天下統一の大坂城

 本願寺との和睦が成り、上町台地を自分のものにした直後、信長は本能寺で急逝してしまった。そのため、信長の上町台地の狙いと執着を、直接証明することは出来ない。しかし、信長の上町台地への狙いは、豊臣秀吉の行動を見れば分かる。

 秀吉は、天王山で明智光秀を破った直後に、大坂城の建設に着手している。信長の腹心だった秀吉は、信長が狙った上町台地を自分のものにした。

 上町台地は天下統一の地形であると信長は知っていた。台地の北を流れる淀川を遡れば、簡単に朝廷の京都を抑えられる。台地の西には瀬戸内海が続き、中国、四国そして九州までの西日本の戦国大名を睨みつけた。

 上町台地は戦術的に難攻不落の地形だっただけではなく、戦略的に天下統一の地理に位置していた。

 しかし、難攻不落の城はある弱みを持っている。それは「水」である。飲み水だけではない。排泄汚水も問題となる。

上町台地の地下水

 難攻不落の城は、必ず何百、何千という将兵たちが長期間立てこもる。立てこもりで問題となるのは飲み水である。米は何年間も保管できる。しかし、水は何年間分も保管はできない。飲み水がなくなれば1週間で城は落ちる。

 大坂城は上町台地の先端にある。山から流れる川や沢はない。台地の周辺には水が見えるが、その水は大坂湾から逆流してくる塩水だ。飲める水ではない。

 石山本願寺は11年間も上町台地で立てこもった。飲み水はどうしたのか?2016年の春、関西の水道技術者会に呼ばれた。水に関する講演を依頼された。

 会場は上町台地にある水道協会関西支部の会館であった。講演で上町台地の地形と難攻不落の大阪城の理由を話した。講演の後、質疑の時間で、会員から会館建設時のエピソードが語られた。

 関西支部会館の建設時、地下を掘削してビルの基礎工事をしていた。土台掘削工事の翌日の朝、現場に行ったら地下が水でいっぱいになっていたので驚いたという。あとから送ってもらったのが(写真―3)である。上町台地は地下水が豊富なのだ。
画像

 上町台地の南の天王寺方面から、北の先端に向かって地下水流が流れている。地下水さえあれば苦労しない。城内に井戸を掘れば飲み水は確保される。

 本願寺の宗徒は、11年間も上町台地に立てこもって信長と戦った。本願寺宗徒を支えたのが、上町台地の地下水であった。。

上町台地の太閤下水

 長期の籠城戦で飲料水以外にもう一つ困る水がある。排泄汚水である。人間は必ず排泄する。多くの人間が生活するには、排泄物をスムーズに処理しなければならない。

 ポンプのない時代、排泄物の最も原始的な処理は流すことであった。上町台地では、この排泄の汚水がスムーズに行われた。何しろ南北に長く伸びる狭い台地である。排水路を東西に向ければ自然と排泄物は台地の下へ流下していった。

 豊臣秀吉は1583年から大坂城建設を開始した。それと同時に大坂の都市づくりにも着手した。

 秀吉の大坂の街つくりの特長は、下水道システムであった。秀吉は自然の地形を利用して、排泄物をスムーズに流下させる下水道網を建設した。「太閤下水」と呼ばれる日本最初の本格的な下水道システムであった。

 太閤下水は上町台地の地形の理にかなっていた。そのため、400年たった21世紀の現在も、大阪市下水道局はこの太閤下水を現役として使用している。(写真―4)が大阪市下水道局のパンフレットである。
画像

 (図―3)は、大坂の街の配置図である。平面図では分かりにくいが、排水路は全て西の海と東の河内湾に向かっていた。排水路の汚水のバクテリアは湾内でプランクトンを繁殖させた。プランクトンは小魚を育んだ。小魚は大きな魚を呼び込んだ。
画像

 地形を利用した太閤下水によって、上町台地の周囲一帯で広大な食物連鎖が形成された。大坂湾や河内湾は、海の幸を豊富に提供することとなった。

 幕府が江戸に移ってからも、豊かな海産物に恵まれた大坂は、食道楽の大坂として独特の文化を生みだし繁栄した。

 信長は、湿地に囲まれた難攻不落の上町台地を獲得した。秀吉は、上町台地の地形を利用して大坂街を整備した。

 1616年、家康は苦戦のすえに上町台地の大坂城を陥落させた。信長と秀吉の遺産の上町台地を我が物とした家康は、晴れて無敵の天下人となった。
画像

 上町台地は、信長と秀吉と家康の3人が、天下覇権をかけて戦った戦国150年を象徴する地形であった。

https://38news.jp/column/17610
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1045.html

[近代史4] 酒粕を使った粕床! 絶品粕漬けで野菜をごちそうに! 中川隆
1. 中川隆[-7403] koaQ7Jey 2021年2月13日 20:38:59 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[24]
酒粕
https://w.atwiki.jp/brewing/pages/20.html

清酒を絞った後の残り。
最も手軽に清酒酵母を入手できる素材です。

これから酵母を培養すれば清酒酵母を得る事が出来ます。
多くは上面発酵です。

清酒酵母は、酒造用に選び抜かれた酵母であり、特に耐アルコール性に優れます。
発酵が進んである程度糖が代謝された頃に補糖を繰り返せばアルコール度18%ぐらいまでは高める事ができます。

また、凝集性に優れていたり、表面に泡が貯まらなかったり、ある程度糖度が無いと発酵しないものなど、酒造の際の利便性を重視した変わった株が存在するのも特徴です。


酵母と共に乳酸菌も含まれるため、培養する際は乳酸菌が増えすぎると酸っぱくなるので注意してください。

酒粕を食べよう!
どぶろくや清酒をつくると、酒粕が残ります。
酒粕はいい食材になります。
澱も参照してください。
なお、酒粕にはアルコールが残っており、酒粕料理を食べたあとに車を運転すると、道交法違反に問われる場合があります。

漬物
奈良漬け、べったら漬け、粕漬けなど。

酒粕を利用した甘酒
本来、甘酒とは米を麹で糖化させたもののことです。(これに酵母を入れるとどぶろく/清酒になる。)
しかし現在は、簡易的な甘酒として、酒粕を利用した甘酒が普及しています。

粕汁
しもつかれ

https://w.atwiki.jp/brewing/pages/20.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1328.html#c1

[近代史3] 酒粕をもっと食べよう 中川隆
8. 中川隆[-7402] koaQ7Jey 2021年2月13日 20:40:06 : ggtj42tZ3E : MkF0VFlkVHpkbEE=[25]
酒粕
https://w.atwiki.jp/brewing/pages/20.html

清酒を絞った後の残り。
最も手軽に清酒酵母を入手できる素材です。

これから酵母を培養すれば清酒酵母を得る事が出来ます。
多くは上面発酵です。

清酒酵母は、酒造用に選び抜かれた酵母であり、特に耐アルコール性に優れます。
発酵が進んである程度糖が代謝された頃に補糖を繰り返せばアルコール度18%ぐらいまでは高める事ができます。

また、凝集性に優れていたり、表面に泡が貯まらなかったり、ある程度糖度が無いと発酵しないものなど、酒造の際の利便性を重視した変わった株が存在するのも特徴です。


酵母と共に乳酸菌も含まれるため、培養する際は乳酸菌が増えすぎると酸っぱくなるので注意してください。

酒粕を食べよう!
どぶろくや清酒をつくると、酒粕が残ります。
酒粕はいい食材になります。
澱も参照してください。
なお、酒粕にはアルコールが残っており、酒粕料理を食べたあとに車を運転すると、道交法違反に問われる場合があります。

漬物
奈良漬け、べったら漬け、粕漬けなど。

酒粕を利用した甘酒
本来、甘酒とは米を麹で糖化させたもののことです。(これに酵母を入れるとどぶろく/清酒になる。)
しかし現在は、簡易的な甘酒として、酒粕を利用した甘酒が普及しています。

粕汁
しもつかれ

https://w.atwiki.jp/brewing/pages/20.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/334.html#c8

[近代史5] グレートリセットは米国覇権の崩壊と多極化、中国の台頭を示すもの 中川隆
4. 中川隆[-7401] koaQ7Jey 2021年2月14日 01:03:53 : zabMWrToIc : WmFOSlNnWEhBWms=[1]
東京五輪森喜朗舌禍事件の意味
2021年2月13日   田中 宇
http://tanakanews.com/210213olympic.htm


女性蔑視と攻撃される舌禍事件を起こした東京五輪の森喜朗委員長が2月12日に辞任した。私が見るところ、この事件には報じられていない裏の意味・意図がある。米欧が中国(や親中国の非米諸国)を敵視して米中分離の新冷戦のを形成している中で、日本を米欧陣営から引き剥がして中国の側に押しやろうとする「隠れ多極主義」の陰謀があると感じられる。今回、森喜朗を辞任に「追い込んだ」米欧勢力の中心にカナダの五輪関係者たちがいたが、カナダの五輪関係者たちは、来年の冬に北京で開催予定の中国冬季五輪をボイコットしようとする米欧勢力の中心でもある。 (China To "Seriously Sanction" Any Boycotters Of 2022 Beijing Winter Olympics)

カナダの五輪関係者やリベラル(左翼)政治家たちは「新疆のウイグル人を『虐殺』する人権侵害をやっている中国には五輪開催の資格がないので、中国から開催権を剥奪し、自国カナダで来年の冬季五輪をやるべきだ」と言っている。今年初め、米国のトランプ前政権が「中共はウイグル人を虐殺している」と宣言し、ウイグル問題に対する認識をそれまでの「弾圧」から「虐殺」に引き上げて中国非難を強め、バイデン新政権がそれを踏襲した。その前後にカナダの五輪関係者や議会が、中国からの五輪剥奪の主張を一気に強めた。そのさなかに森喜朗が(飛んで火に入る夏の虫的に)問題の発言を行った。カナダの五輪関係者(Hayley Wickenheiser)は、森を追い込むと宣言した。この件は「女性を差別して人権侵害する日本に五輪の開催資格があるのか。そういえば日本は南京大虐殺もやったな」的な雰囲気になり、日本と中国を十把一絡げにして人権侵害を非難する感じになった。 (Canada should host 2022 Winter Olympics due to China's persecution of Uighur Muslims: Green leader) (Trudeau government passes decision on participation in Beijing Games to Canada's Olympic Committee)

森喜朗は「追い込まれ」て(原爆投下後みたいに)屈辱の中で辞任し、カナダの左翼たちは「極悪な日本のあいつは辞めて当然だ。ざまあみろ」と戦勝に湧いた。だが、敗戦国の日本と対照的に、中国はカナダを許さず「北京五輪をボイコットしようとする大規模な動きがあった場合、徹底的に報復する」と徹底抗戦を宣言している。

コロナ危機が今後も延々と続くことが(医学的でなく国際政治的に)ほぼ確定しているなか、今夏の東京五輪、来冬の北京五輪の開催が、人権問題だけでなくコロナ危機的にも危ぶまれている。だが、中共は絶対に来冬の北京五輪を開催するという強い姿勢を見せている。コロナ危機を国際管理しているWHOなど国連は、すでに中国の傘下にある。米欧などが、WHOの調査団を武漢に差し向けて「中国がウイルスを武漢P4ラボから漏洩させた」とする説を公式論にしようとしたが、中国はそれを阻止して、WHOに「新型コロナの発生源は(武漢ラボでなく)動物からヒトへの感染だ」という結論を出させた。WHO上層部での米欧と中国の権力闘争は、中国の勝ちになっている(バイデンも武漢ラボ説を採ったので中国に負けている)。米欧でなく中国がWHOの主たる支配者だ。となれば中国は、WHOを操るなど、巨大化した国際政治力を使って、コロナ危機の中でも例外的に来冬の北京五輪の開催を確定させられる。 (WHO Concludes That Coronavirus "Came From Animal," Not Wuhan Lab) (大リセットで欧米人の怒りを扇動しポピュリズムを勃興、覇権を壊す)

国際政治力を増している中国は、コロナ問題だけでなく人権問題でも、カナダなど米欧の反対を乗り越えて北京の冬季五輪を開催するだろう。カナダが中国から開催権を奪い取って自国で五輪をやることにはならない。今の国際政治バランスから考えて、アングロサクソン諸国はカナダを支持するかもしれないが、それ以外のほぼすべての諸国は中国の開催で良いと言うだろう。 (中国主導の多極型世界を示したダボス会議)

来冬の北京五輪は確定したとして、今夏の東京五輪はどうだろう。もし今回の舌禍事件によって、森喜朗の辞任だけでなく、今夏の東京五輪が開催されなくなった場合、東京五輪はやらないけど半年後の北京五輪はやるという、耐えがたいちぐはぐさになる。これは中共にとって認められない。北京五輪を絶対に開催すると考えている中共は、東京五輪も開催してもらいたいはずだ。カナダなど米欧の意見が東京五輪の中止に傾いたとしても、中国だけは、日本に東京五輪をやってもらいたい。カナダなどは森喜朗の日本側をさんざん攻撃し屈辱を与えたが、カナダなどが日本側を攻撃するほど、中共は日本側に対して「応援してますから舌禍事件を何とか乗り越えて東京五輪を開催してください。いっしょに頑張りましょう」と非公式に励ましているはずだ。

自民党など日本の上層部は、何とか東京五輪を開催したいが、舌禍事件でカナダなど米欧から攻撃されて無条件降伏し、屈辱的な昭和20年の状態に引き戻されている。そんな落胆と狼狽の中で、中共が日本の上層部を励まし、こっそり味方になってくれて、東京五輪の開催を応援してくれる。これは自民党などにとって感涙ものだ。御恩は一生忘れません的な気持ちになっている。現時点で、東京五輪は無観客などの方法で予定通り開催する構想が有力だが、このように開催できる状態になっていることの裏に、国際政治力を増した中国の力添えがあると考えられる。米欧の中に東京での開催を渋る動きがあっても、中国がそれに対抗して日本を守ってくれる(日本自身は今回も降伏した敗戦国を再演しており無力だ)。日本は、中国の力添えによって東京五輪を開催する。中国が日本のメンツを立ててくれた。自民党や官僚など日本の上層部は、中共の傘下に入る傾向をさらに強める。日本は、対米従属から対中従属への転向に拍車がかかる。 (安倍から菅への交代の意味)

台頭する中国を米欧が脅威と考え、中国包囲網や米中新冷戦の戦略によって中国を封じ込め、無力化しようとするなら、中国沖の不沈空母でもある日本を米欧の側に引きつけておく必要がある。戦後の日本はもともと喜んで米欧の傀儡であり続けていた。だが今回の舌禍事件は、米欧側が日本側を攻撃している間に、中国が日本を取り込んで漁夫の利を得る結果を生んでしまった。森喜朗を辞任に追い込み、保守反動・男尊女卑なオヤジばかりの日本の上層部に国際的な屈辱を与えたのは、人権的に大成功かもしれない。だが、地政学的・覇権的には、米欧側だった日本を中国側に追いやってしまい、大失敗である。すでに経済面では、中国が世界で最も経済成長している大国になった半面、米欧はコロナの都市閉鎖の愚策で経済的に自滅し、日本(や韓国や豪州やASEAN)が経済的に米欧を見限って中国への依存を高める不可逆的な流れを生んでいる。そして今回の舌禍事件は、政治面で日本の中国依存を強めてしまった。米欧の中国包囲網・米中新冷戦の策は失敗している。 (中国覇権下に移る日韓)

カナダなど米欧の上層部にいる左翼リベラルは、地政学的に大失敗になると自覚しつつ、日本側に屈辱を与えたのか。多分そうではない。カナダの左翼リベラルは、米国の民主党の左翼リベラルとつながっているが、米民主党の左翼リベラルは、今回の対日舌禍事件と同様の手口で、トランプら米国の共和党勢力を攻撃し、米国内の対立構造を修復不能に悪化させ、米国が覇権を維持するために必要だった2大政党制(2党独裁制)を不可逆的に破壊し、米国の覇権喪失と世界の多極化を加速している。米国の左翼リベラルは、もっと上にいる黒幕的な隠れ多極主義の勢力にあやつられて無自覚的に覇権喪失につながる動きをやっている。カナダの左翼リベラルも同様だろう。 (米議事堂乱入事件とトランプ弾劾の意味) (Alexandria Ocasio-Cortez wants Congress to stamp out First Amendment to stop “false information” from spreading)

カナダや米国の左翼リベラル政権は、コロナ対策として超愚策な都市閉鎖をやり、自国民の人権をひどく侵害している。日本の自民党政権は、リベラル様たちから見ると時代遅れかもしれないが、コロナ対策の超愚策をできるだけやらないようにして、日本人の生活と人権を守っている。コロナ危機のインチキな構図を間抜けに軽信して人類を不幸にしているのはリベラル様たちの方だ。中露イランなどに対する人権上の攻撃も、多くは地元の事情を軽視して米国の強権的な覇権を維持するための間違った政策なのに、リベラル様たちはそれにも気づかず軍産の一部に成り下がっている。人類にとって害悪なのはリベラル様たちの方であるが、彼らはマスコミや権威筋を牛耳り、中共よりも隠然なだけに悪質な世界的な独裁体制を敷いているため、批判すら許されない。言論の自由を守るといって実は壊しているのもリベラル様たちである。 (民主や人権の模範でなくなる米国の失墜)

http://tanakanews.com/210213olympic.htm
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/504.html#c4

[近代史5] アメリカ合衆国の歴史と現代史 中川隆
46. 中川隆[-7400] koaQ7Jey 2021年2月14日 01:36:09 : zabMWrToIc : WmFOSlNnWEhBWms=[3]
GHQに君臨した"マッカーサー"の愚将ぶり
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/748.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/485.html#c46
[番外地8] 日本は大昔から一貫して供給過剰国で、焼け野原になった終戦直後もハイパーインフレになんかなっていないよ。
日本は大昔から一貫して供給過剰国で、焼け野原になった終戦直後もハイパーインフレになんかなっていないよ。
戦後のインフレと言われているのは 共産主義者ばかりだった GHQの指示で、資産家の財産を取上げる為に、意図的に円の価値を下げて、借金の額面だけ据え置いただけの話

デノミの逆をやって資産家の財産を取上げたんだ

インフレは供給より需要が大きい場合にしか起きない
日銀がいくら金融緩和しても株式市場や海外投資に廻るだけで物価は上がらない

そもそも日本は常に供給過剰な国でハイパーインフレになった事は一度もない

ハイパーインフレーションとはフィリップ・ケーガンにより、「インフレ率が毎月50%を超えること」と定義されている。毎月のインフレ率50%が継続すると、一年後には物価が130倍に上昇することになる。すなわち、インフレ率13000%である。

戦後の日本は確かにインフレ率が高まったが、別にハイパーインフレになどなっていない。

米軍に国土を焼け野原にされ、供給能力が極端に落ち込んだ1946年の日本であってさえ、物価が6倍「程度」のインフレでしかなかったのだ。

戦後、物が不足したのは米軍が意図的に物資を市場に出さなかったから。

別に需要が生産量より多かったからではない。

戦時中も終戦後しばらくも大したインフレにならなかったんだから、農業が再開されれば食料不足は有り得ない、

従って戦後のインフレはアメリカが意図的に作った偽りのインフレという事

元々日本は供給能力が高かったから輸入と上手く組み合わせればインフレになる訳ないんだよ

米軍は食料の流通と配給制度を破壊した上で、ララ物資という食料を配給し、アメリカに恩義を感じさせる政策をとったんだよ。

GHQは小麦や脱脂粉乳などのアメリカの余剰農産物を大量に日本に輸出したかったので、日本の農業を壊滅させる占領政策を取ったんだ。
それが農家には食料が有り余っていたにもかかわらず餓死者が出た理由

 東京の小売物価は、全国平均と比べて高く推移する傾向があった。その東京の小売物価指数で見てさえ、1946年のピーク時のインフレ率は500%「程度」に過ぎない

フランクリン・ルーズベルト大統領やニューディール派は共産主義者だったので、戦後の日本を階級が無い共産社会にしようとしたんだ。

それで平等主義的な日本国憲法を制定、
農地改革で地主の土地を取り上げて貧民にタダ同然で分配、
貧民が土地を買う金を出せる様に人為的なインフレを起こし
預金封鎖で資産家の資産を取り上げた

戦後の人為的なインフレはそういう背景で起こされたんだよ

1946年以降の日本のインフレは、アメリカが日本の資産家階級から財産を合法的に取り上げる為に行った人為的なインフレだった

株も不動産も奪われる! 預金封鎖よりも怖い「財産税」の傾向と対策=東条雅彦 2016年9月25日


預金封鎖の目的
_ 財産税を課税するには出金制限(預金封鎖)が必須だった。

1946年2月17日、日本で預金封鎖、新円切り替えが実施されました。政府が発表したのは、前日の2月16日土曜日でした。
預金封鎖と呼ぶより、「出金制限」と言う方が実態に沿っています。

封鎖預金中に引き出されたお金は全て「新円」でした。
このとき、1946年3月3日からは「旧円」の市場流通を停止すると、同時に発表されていました。

これが「新円切り替え」と呼ばれる政策で、その目的は市場でのお金の流通量を制限して、急激なインフレを抑止するためだとされていました。
ところが、国民は逆に3月3日までに旧円を使い切ろうとしたために、インフレが加速してしまいました。


インフレを抑制するという意味では、預金封鎖&新円切り替えは大失敗でした。しかし、実は、この預金封鎖の目的はインフレ抑制ではなかったことが明かされたのです。

69年後に明かされた預金封鎖「真の目的」とは?

2015年2月16日、NHKの報道番組「ニュースウオッチ9」にて、

「『預金封鎖』もうひとつのねらい」
https://www.youtube.com/watch?v=soheQF_CHig

という特集が組まれました。

放送では、当時の大蔵大臣である渋沢敬三氏と、大蔵官僚である福田赳夫氏(後、総理大臣)の証言記録が公開されました。

福田氏:「通貨の封鎖は、大臣のお考えではインフレーションが急激に進みつつあるということで、ずっと早くから考えていられたのでございますか?」

渋沢大臣:「いや、そうではない。財産税の必要からきたんだ。まったく財産税を課税する必要からだった」

証言記録では、「インフレを抑制させるためですか?」という質問に対して、渋沢大臣は「そうではない(インフレ抑制ではない)」と明確に否定しています。

しかし、当時、政府は国民に向けてインフレ抑制のためだと説明していました。やむを得ないことですが、こういうことは往々にして起こります。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/868.html

[番外地8] 戦後の日本のインフレは戦時中の借金とは何の関係もない
戦後の日本のインフレは戦時中の借金とは何の関係もない
米軍に国土を焼け野原にされ、供給能力が極端に落ち込んだ1946年の日本であってさえ、物価が6倍「程度」のインフレでしかなかったのだ。

 当時の我が国の供給能力は、戦前と比較して実に2割の水準にまで落ち込んだと考えられている。供給能力の8割を喪失してさえ、インフレ率が500%程度で済むわけだから、日本国の生産力や技術、さらには「人材」の蓄積は凄まじい限りだ。


戦後、物が不足したのは米軍が意図的に物資を市場に出さなかったから。

別に需要が生産量より多かったからではないですね。


戦争体験者は、敗戦後はアメリカの占領の下で、「さらにひどい食糧難」を経験したと語っている。

コメの遅配、欠配が続き、どこの家庭でも買い出しに出て、「闇米」を手に入れなければ食べていけない状況が続いたのは、アメリカの占領政策によるもの。

終戦直後は大したインフレは起きなかった。

円がその後安くなったのはアメリカの命令で戦時国債を踏み倒す為に意図的に紙幣をそれまでの何十倍も発行したからだ

アメリカが日銀にやらせたのは、それまでの 1円札を100円札に名称変更して、戦時国債の額面だけは昔と同じままにしておいた。


戦後の農地解放と同じで、アメリカは地主の金を貧農・小作人に再分配させる為に円の額面を変えたんだ。 だからハイパーインフレとは全く違う。
その結果、農民はすべて自民党支持層になって日本が共産化する可能性がなくなったたんだ。

ドイツやジンバブエのハイパーインフレとは中身が全然違うよ


因みに、日本が一億総中流、世界で一番成功した社会主義国と言われる様になったのは

・GHQ の農地改革で富農の土地をインフレ前に強制買い取り、小作農にインフレ後にインフレ前の金額と同額(タダ同然)で売ってその金額だけ売主に渡した

・意図的なインフレと預金封鎖で富裕層の預金を没収


が原因

要するに、日本を共産化させない為にブルジョアジーの持つ農地と銀行預金・国債を没収してプロレタリアートに再分配したんだ

一億総中流の無階級社会になったらもう共産革命を起こす必要がなくなるからね

損したのは預金を没収された資産家と農地改革で農地を昔の地価と同じ額面のままインフレで安くなった新円札で売らされた大地主だけ

農地を地主からタダ同然で買わせて貰った小作人は一気に土地持ちの資産家になって、それ以降自民党とアメリカの支持者になった

それが自民党一党独裁が今迄ずっと続いた理由
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/869.html

[番外地8] 戦後の日本のインフレは戦時中の借金とは何の関係もない 中川隆
1. 中川隆[-7399] koaQ7Jey 2021年2月14日 02:18:29 : zabMWrToIc : WmFOSlNnWEhBWms=[4]
戦後の日本のインフレは戦時中の借金とは何の関係もない
共産主義者ばかりだった GHQは日本を意図的にインフレにして資本家の資産を奪い、一億総中流社会を作り上げた
一億総中流社会を作ったのは共産主義者のGHQ, 一億総中流社会を壊したのがグローバリスト
後日本のバブル崩壊以前の一億総中流社会は共産主義者ばかりの GHQ が意図的に作ったものだった

ソ連・中共・東欧も含めた世界の国で中間層が部厚かったのは平成バブル崩壊までの日本だけです。
特に自称社会主義国のソ連や中共は極端な階級社会で、下の階級の人間は絶対に上に上がれない社会でした。
戦後の日本が理想の共産社会に近い一億総中流社会になったのは、終戦直後に GHQ が農地改革、意図的なインフレと預金封鎖、極端な累進課税で人為的に所得再分配をやった結果なのです。
何もやらなければ現在のアメリカみたいに、マルクスの預言通りの階級社会になるに決まっています。
平成バブル崩壊までの日本が世界で最も成功した社会主義国だと言われていたのは
すべて GHQ の共産化政策の結果なのです。
20年前まで大学関係者や学生が左翼とマルクス主義者ばかりだったのも GHQ の教育方針の結果でしょう。

ユダヤ国際金融資本と GHQ は日本を共産化しようとして農地改革と人為的インフレ生成・金融封鎖を行った

フランクリン・ルーズベルト大統領やニューディール派は親共産主義だったので、戦後の日本を階級か無い疑似共産社会にしようと計画していた。


それで平等主義的な日本国憲法を制定、

農地改革で地主の土地を取り上げて貧民にタダ同然で分配、
貧民が土地を買う金を出せる様に人為的なインフレを起こし
預金封鎖で資産家の資産を取り上げた

戦後の人為的なインフレはそういう背景で起こされた
 

 東京の小売物価は、全国平均と比べて高く推移する傾向があった。その東京の小売物価指数で見てさえ、1946年のピーク時のインフレ率は500%「程度」に過ぎない。

▲△▽▼

戦後の日本のインフレは戦時中の借金とは何の関係もない
米軍に国土を焼け野原にされ、供給能力が極端に落ち込んだ1946年の日本であってさえ、物価が6倍「程度」のインフレでしかなかったのだ。

 当時の我が国の供給能力は、戦前と比較して実に2割の水準にまで落ち込んだと考えられている。供給能力の8割を喪失してさえ、インフレ率が500%程度で済むわけだから、日本国の生産力や技術、さらには「人材」の蓄積は凄まじい限りだ。


戦後、物が不足したのは米軍が意図的に物資を市場に出さなかったから。

別に需要が生産量より多かったからではないですね。


戦争体験者は、敗戦後はアメリカの占領の下で、「さらにひどい食糧難」を経験したと語っている。

コメの遅配、欠配が続き、どこの家庭でも買い出しに出て、「闇米」を手に入れなければ食べていけない状況が続いたのは、アメリカの占領政策によるもの。

終戦直後は大したインフレは起きなかった。

円がその後安くなったのはアメリカの命令で戦時国債を踏み倒す為に意図的に紙幣をそれまでの何十倍も発行したからだ

アメリカが日銀にやらせたのは、それまでの 1円札を100円札に名称変更して、戦時国債の額面だけは昔と同じままにしておいた。


戦後の農地解放と同じで、アメリカは地主の金を貧農・小作人に再分配させる為に円の額面を変えたんだ。 だからハイパーインフレとは全く違う。
その結果、農民はすべて自民党支持層になって日本が共産化する可能性がなくなったたんだ。

ドイツやジンバブエのハイパーインフレとは中身が全然違うよ


因みに、日本が一億総中流、世界で一番成功した社会主義国と言われる様になったのは

・GHQ の農地改革で富農の土地をインフレ前に強制買い取り、小作農にインフレ後にインフレ前の金額と同額(タダ同然)で売ってその金額だけ売主に渡した

・意図的なインフレと預金封鎖で富裕層の預金を没収


が原因

要するに、日本を共産化させない為にブルジョアジーの持つ農地と銀行預金・国債を没収してプロレタリアートに再分配したんだ

一億総中流の無階級社会になったらもう共産革命を起こす必要がなくなるからね

損したのは預金を没収された資産家と農地改革で農地を昔の地価と同じ額面のままインフレで安くなった新円札で売らされた大地主だけ

農地を地主からタダ同然で買わせて貰った小作人は一気に土地持ちの資産家になって、それ以降自民党とアメリカの支持者になった

それが自民党一党独裁が今迄ずっと続いた理由
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/869.html#c1

[番外地8] 戦後の日本のインフレは戦時中の借金とは何の関係もない 中川隆
2. 中川隆[-7398] koaQ7Jey 2021年2月14日 02:19:46 : zabMWrToIc : WmFOSlNnWEhBWms=[5]
戦後の日本のインフレは戦時中の借金とは何の関係もない
共産主義者ばかりだった GHQは日本を意図的にインフレにして資本家の資産を奪い、一億総中流社会を作り上げた
一億総中流社会を作ったのは共産主義者のGHQ, 一億総中流社会を壊したのがグローバリスト
後日本のバブル崩壊以前の一億総中流社会は共産主義者ばかりの GHQ が意図的に作ったものだった

ソ連・中共・東欧も含めた世界の国で中間層が部厚かったのは平成バブル崩壊までの日本だけです。
特に自称社会主義国のソ連や中共は極端な階級社会で、下の階級の人間は絶対に上に上がれない社会でした。
戦後の日本が理想の共産社会に近い一億総中流社会になったのは、終戦直後に GHQ が農地改革、意図的なインフレと預金封鎖、極端な累進課税で人為的に所得再分配をやった結果なのです。
何もやらなければ現在のアメリカみたいに、マルクスの預言通りの階級社会になるに決まっています。
平成バブル崩壊までの日本が世界で最も成功した社会主義国だと言われていたのは
すべて GHQ の共産化政策の結果なのです。
20年前まで大学関係者や学生が左翼とマルクス主義者ばかりだったのも GHQ の教育方針の結果でしょう。

ユダヤ国際金融資本と GHQ は日本を共産化しようとして農地改革と人為的インフレ生成・金融封鎖を行った

フランクリン・ルーズベルト大統領やニューディール派は親共産主義だったので、戦後の日本を階級か無い疑似共産社会にしようと計画していた。


それで平等主義的な日本国憲法を制定、

農地改革で地主の土地を取り上げて貧民にタダ同然で分配、
貧民が土地を買う金を出せる様に人為的なインフレを起こし
預金封鎖で資産家の資産を取り上げた

戦後の人為的なインフレはそういう背景で起こされた
 

 東京の小売物価は、全国平均と比べて高く推移する傾向があった。その東京の小売物価指数で見てさえ、1946年のピーク時のインフレ率は500%「程度」に過ぎない。

▲△▽▼

戦後の日本のインフレは戦時中の借金とは何の関係もない
米軍に国土を焼け野原にされ、供給能力が極端に落ち込んだ1946年の日本であってさえ、物価が6倍「程度」のインフレでしかなかったのだ。

 当時の我が国の供給能力は、戦前と比較して実に2割の水準にまで落ち込んだと考えられている。供給能力の8割を喪失してさえ、インフレ率が500%程度で済むわけだから、日本国の生産力や技術、さらには「人材」の蓄積は凄まじい限りだ。


戦後、物が不足したのは米軍が意図的に物資を市場に出さなかったから。

別に需要が生産量より多かったからではないですね。


戦争体験者は、敗戦後はアメリカの占領の下で、「さらにひどい食糧難」を経験したと語っている。

コメの遅配、欠配が続き、どこの家庭でも買い出しに出て、「闇米」を手に入れなければ食べていけない状況が続いたのは、アメリカの占領政策によるもの。

終戦直後は大したインフレは起きなかった。

円がその後安くなったのはアメリカの命令で戦時国債を踏み倒す為に意図的に紙幣をそれまでの何十倍も発行したからだ

アメリカが日銀にやらせたのは、それまでの 1円札を100円札に名称変更して、戦時国債の額面だけは昔と同じままにしておいた。


戦後の農地解放と同じで、アメリカは地主の金を貧農・小作人に再分配させる為に円の額面を変えたんだ。 だからハイパーインフレとは全く違う。
その結果、農民はすべて自民党支持層になって日本が共産化する可能性がなくなったたんだ。

ドイツやジンバブエのハイパーインフレとは中身が全然違うよ


因みに、日本が一億総中流、世界で一番成功した社会主義国と言われる様になったのは

・GHQ の農地改革で富農の土地をインフレ前に強制買い取り、小作農にインフレ後にインフレ前の金額と同額(タダ同然)で売ってその金額だけ売主に渡した

・意図的なインフレと預金封鎖で富裕層の預金を没収


が原因

要するに、日本を共産化する為にブルジョアジーの持つ農地と銀行預金・国債を没収してプロレタリアートに再分配したんだ

損したのは預金を没収された資産家と農地改革で農地を昔の地価と同じ額面のままインフレで安くなった新円札で売らされた大地主だけ

農地を地主からタダ同然で買わせて貰った小作人は一気に土地持ちの資産家になって、それ以降自民党とアメリカの支持者になった

それが自民党一党独裁が今迄ずっと続いた理由
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/869.html#c2

[番外地8] 戦後の日本のインフレは戦時中の借金とは何の関係もない 中川隆
3. 中川隆[-7397] koaQ7Jey 2021年2月14日 02:21:30 : zabMWrToIc : WmFOSlNnWEhBWms=[6]
戦後の日本のインフレは戦時中の借金とは何の関係もない
共産主義者ばかりだった GHQは日本を意図的にインフレにして資本家の資産を奪い、一億総中流社会を作り上げた
一億総中流社会を作ったのは共産主義者のGHQ, 一億総中流社会を壊したのがグローバリスト
日本のバブル崩壊以前の一億総中流社会は共産主義者ばかりの GHQ が意図的に作ったものだった

ソ連・中共・東欧も含めた世界の国で中間層が部厚かったのは平成バブル崩壊までの日本だけです。
特に自称社会主義国のソ連や中共は極端な階級社会で、下の階級の人間は絶対に上に上がれない社会でした。
戦後の日本が理想の共産社会に近い一億総中流社会になったのは、終戦直後に GHQ が農地改革、意図的なインフレと預金封鎖、極端な累進課税で人為的に所得再分配をやった結果なのです。
何もやらなければ現在のアメリカみたいに、マルクスの預言通りの階級社会になるに決まっています。
平成バブル崩壊までの日本が世界で最も成功した社会主義国だと言われていたのは
すべて GHQ の共産化政策の結果なのです。
20年前まで大学関係者や学生が左翼とマルクス主義者ばかりだったのも GHQ の教育方針の結果でしょう。

ユダヤ国際金融資本と GHQ は日本を共産化しようとして農地改革と人為的インフレ生成・金融封鎖を行った

フランクリン・ルーズベルト大統領やニューディール派は親共産主義だったので、戦後の日本を階級か無い疑似共産社会にしようと計画していた。


それで平等主義的な日本国憲法を制定、

農地改革で地主の土地を取り上げて貧民にタダ同然で分配、
貧民が土地を買う金を出せる様に人為的なインフレを起こし
預金封鎖で資産家の資産を取り上げた

戦後の人為的なインフレはそういう背景で起こされた
 

 東京の小売物価は、全国平均と比べて高く推移する傾向があった。その東京の小売物価指数で見てさえ、1946年のピーク時のインフレ率は500%「程度」に過ぎない。

▲△▽▼

戦後の日本のインフレは戦時中の借金とは何の関係もない
米軍に国土を焼け野原にされ、供給能力が極端に落ち込んだ1946年の日本であってさえ、物価が6倍「程度」のインフレでしかなかったのだ。

 当時の我が国の供給能力は、戦前と比較して実に2割の水準にまで落ち込んだと考えられている。供給能力の8割を喪失してさえ、インフレ率が500%程度で済むわけだから、日本国の生産力や技術、さらには「人材」の蓄積は凄まじい限りだ。


戦後、物が不足したのは米軍が意図的に物資を市場に出さなかったから。

別に需要が生産量より多かったからではないですね。


戦争体験者は、敗戦後はアメリカの占領の下で、「さらにひどい食糧難」を経験したと語っている。

コメの遅配、欠配が続き、どこの家庭でも買い出しに出て、「闇米」を手に入れなければ食べていけない状況が続いたのは、アメリカの占領政策によるもの。

終戦直後は大したインフレは起きなかった。

円がその後安くなったのはアメリカの命令で戦時国債を踏み倒す為に意図的に紙幣をそれまでの何十倍も発行したからだ

アメリカが日銀にやらせたのは、それまでの 1円札を100円札に名称変更して、戦時国債の額面だけは昔と同じままにしておいた。


戦後の農地解放と同じで、アメリカは地主の金を貧農・小作人に再分配させる為に円の額面を変えたんだ。 だからハイパーインフレとは全く違う。
その結果、農民はすべて自民党支持層になって日本が共産化する可能性がなくなったたんだ。

ドイツやジンバブエのハイパーインフレとは中身が全然違うよ


因みに、日本が一億総中流、世界で一番成功した社会主義国と言われる様になったのは

・GHQ の農地改革で富農の土地をインフレ前に強制買い取り、小作農にインフレ後にインフレ前の金額と同額(タダ同然)で売ってその金額だけ売主に渡した

・意図的なインフレと預金封鎖で富裕層の預金を没収


が原因

要するに、日本を共産化する為にブルジョアジーの持つ農地と銀行預金・国債を没収してプロレタリアートに再分配したんだ

損したのは預金を没収された資産家と農地改革で農地を昔の地価と同じ額面のままインフレで安くなった新円札で売らされた大地主だけ

農地を地主からタダ同然で買わせて貰った小作人は一気に土地持ちの資産家になって、それ以降自民党とアメリカの支持者になった

それが自民党一党独裁が今迄ずっと続いた理由
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/869.html#c3

[近代史5] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
49. 中川隆[-7396] koaQ7Jey 2021年2月14日 03:50:11 : zabMWrToIc : WmFOSlNnWEhBWms=[7]
アルコール液のメーカーに聞いてみた!100円容器に入れていい?ないときの代わりは?
2020/10/14
https://souji-megami.com/syoudokueki-iremono-kiitemita.html

アルコール専用の消毒容器がない!
何にいれたらいいの?
100均スプレーに入れてもいい?
ペットボトルにいれてもいい?
代用品はある?

アルコール消毒液の製造販売元に聞いてみました!

前回、「100均のスプレーに消毒液を入れてもいいのか?という記事を書き、「アルコール対応か分からない時は、控えた方がいい」という結論に達しました。

しかし、これは自分の憶測。実際のところどうなのでしょうか?

また、他に代用品ないのでしょうか?

すっきりしたいので、確認しました!

この記事では、「教えてもらったことQ&A」をご紹介したいと思います。

【内容】

100均のスプレーに入れてもいい?
ペットボトルはいい?
ダメな理由は
専用の容器がないときは、どんな容器に入れたらいい?

Q:100均スプレーにアルコール消毒液を入れてもいいですか?


Q:掃除コーナーや園芸コーナーなどにある100均スプレーに、アルコール消毒液を入れてもいいですか?

A:アルコール対応なら入れてもいい。もし「アルコールを入れてはいけない」「水以外入れてはいけない」など書いてあるなら入れない方がいい。

Q:アルコール可だけど、「高濃度は不可」の場合は?


Q:表に「アルコール可」と書いてある。しかし裏の注意書きに「高濃度のアルコールは不可」とある。

この場合も入れてはいけませんか?

A:消毒液は濃度が80%。「高濃度」のアルコールになるので、入れない方がいい。

消毒液を「ペットボトル」に入れてもいい?
ダメもとで、聞いてみました。

Q:消毒液を「ペットボトル」に入れてもいいですか?


Q:ちなみに消毒液を「ペットボトル」に入れてもいいですか?

A:ペットボトルも入れてはいけません。

(やっぱりダメでした)

アルコール非対応の容器に「消毒液を入れてはいけない理由」
非対応の商品、使ってはいけない理由も聞いてみました。

Q:アルコール非対応の容器に、なぜ消毒液を入れてはいけないのですか?


Q:アルコール非対応の容器に「なぜ消毒液を入れてはいけない?」のですか?

A:容器の変形や破損の恐れがあります。

・・・

(その他は?溶けたりはしないの?)

Q:消毒液で「容器が溶ける心配」はありませんか?

A:溶ける恐れもあります!

(「溶ける」については、答えを誘導する形になってしまいました。)

アルコール消毒液対応のプラ容器がない!「代用品」について
アルコール対応のプラ容器がない場合、他に使えるものがないか聞いてみました。

Q:容器がないとき「何にいれたらいいですか?」


Q:スプレーボトルが売り切れの状態です。アルコール対応のプラ容器がないとき、何に入れたらいいですか?代用品はありますか?

A:密閉できる「ガラス容器」なら入れることができます。

Q:フタはどんなのがいいですか?


Q:ガラスの容器のフタはどんなのがいいですか?

A:ステンレスなどがいいです。

Q:100均などにあるガラスの瓶は、アルミが多いのですが、アルミでもいいですか?

A:長時間浸水させなければ、大丈夫でしょう。

(※アルミの蓋に関しては、対応される方によって返答が異なるかも。参考程度になさってください。)

***

といった感じでした^^

「Q&Aまとめ」消毒液は100均スプレー容器に入れてもいいか?代用品は?
というこで、まとめるとこうなります!

100均スプレー容器は、「高濃度のアルコール対応」なら使ってもいい。
ペットボトルに入れてはいけない。
対応外の場合、容器の変形や破損、溶解の恐れがあるので注意。
密閉できるガラス容器ならいれてもいい。
ガラス容器のふたは、ステンレスなどがいい。
アルミのフタは、長時間浸水させなければ使ってもOK。

以上、メーカーに聞いてみた!でした。


最後に


アルコール消毒液の容器についてのQ&Aをご紹介しました。

もし専用容器を買えない時は、ガラスの容器で代用できます!

ガラス容器なら、100均に沢山あるので助かりますね^^

ガラス容器やフタは「異物が混ざらないよう」キレイに洗ってから使う。
「誤飲しないよう」にラベルを貼ったり、置き場所に注意する。

容器につめかえる時は、2点、お気をつけください。

***

「消毒液に使える100均容器」については、こちらの記事で触れています。前半内容がかぶりますが、読んでみてくださいね。

●100均のスプレーボトルは消毒液の容器に使える?

https://souji-megami.com/syoudokueki-iremono-kiitemita.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/508.html#c49

[近代史4] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
50. 中川隆[-7395] koaQ7Jey 2021年2月14日 03:50:58 : zabMWrToIc : WmFOSlNnWEhBWms=[8]
アルコール液のメーカーに聞いてみた!100円容器に入れていい?ないときの代わりは?
2020/10/14
https://souji-megami.com/syoudokueki-iremono-kiitemita.html

アルコール専用の消毒容器がない!
何にいれたらいいの?
100均スプレーに入れてもいい?
ペットボトルにいれてもいい?
代用品はある?

アルコール消毒液の製造販売元に聞いてみました!

前回、「100均のスプレーに消毒液を入れてもいいのか?という記事を書き、「アルコール対応か分からない時は、控えた方がいい」という結論に達しました。

しかし、これは自分の憶測。実際のところどうなのでしょうか?

また、他に代用品ないのでしょうか?

すっきりしたいので、確認しました!

この記事では、「教えてもらったことQ&A」をご紹介したいと思います。

【内容】

100均のスプレーに入れてもいい?
ペットボトルはいい?
ダメな理由は
専用の容器がないときは、どんな容器に入れたらいい?

Q:100均スプレーにアルコール消毒液を入れてもいいですか?


Q:掃除コーナーや園芸コーナーなどにある100均スプレーに、アルコール消毒液を入れてもいいですか?

A:アルコール対応なら入れてもいい。もし「アルコールを入れてはいけない」「水以外入れてはいけない」など書いてあるなら入れない方がいい。

Q:アルコール可だけど、「高濃度は不可」の場合は?


Q:表に「アルコール可」と書いてある。しかし裏の注意書きに「高濃度のアルコールは不可」とある。

この場合も入れてはいけませんか?

A:消毒液は濃度が80%。「高濃度」のアルコールになるので、入れない方がいい。

消毒液を「ペットボトル」に入れてもいい?
ダメもとで、聞いてみました。

Q:消毒液を「ペットボトル」に入れてもいいですか?


Q:ちなみに消毒液を「ペットボトル」に入れてもいいですか?

A:ペットボトルも入れてはいけません。

(やっぱりダメでした)

アルコール非対応の容器に「消毒液を入れてはいけない理由」
非対応の商品、使ってはいけない理由も聞いてみました。

Q:アルコール非対応の容器に、なぜ消毒液を入れてはいけないのですか?


Q:アルコール非対応の容器に「なぜ消毒液を入れてはいけない?」のですか?

A:容器の変形や破損の恐れがあります。

・・・

(その他は?溶けたりはしないの?)

Q:消毒液で「容器が溶ける心配」はありませんか?

A:溶ける恐れもあります!

(「溶ける」については、答えを誘導する形になってしまいました。)

アルコール消毒液対応のプラ容器がない!「代用品」について
アルコール対応のプラ容器がない場合、他に使えるものがないか聞いてみました。

Q:容器がないとき「何にいれたらいいですか?」


Q:スプレーボトルが売り切れの状態です。アルコール対応のプラ容器がないとき、何に入れたらいいですか?代用品はありますか?

A:密閉できる「ガラス容器」なら入れることができます。

Q:フタはどんなのがいいですか?


Q:ガラスの容器のフタはどんなのがいいですか?

A:ステンレスなどがいいです。

Q:100均などにあるガラスの瓶は、アルミが多いのですが、アルミでもいいですか?

A:長時間浸水させなければ、大丈夫でしょう。

(※アルミの蓋に関しては、対応される方によって返答が異なるかも。参考程度になさってください。)

***

といった感じでした^^

「Q&Aまとめ」消毒液は100均スプレー容器に入れてもいいか?代用品は?
というこで、まとめるとこうなります!

100均スプレー容器は、「高濃度のアルコール対応」なら使ってもいい。
ペットボトルに入れてはいけない。
対応外の場合、容器の変形や破損、溶解の恐れがあるので注意。
密閉できるガラス容器ならいれてもいい。
ガラス容器のふたは、ステンレスなどがいい。
アルミのフタは、長時間浸水させなければ使ってもOK。

以上、メーカーに聞いてみた!でした。


最後に


アルコール消毒液の容器についてのQ&Aをご紹介しました。

もし専用容器を買えない時は、ガラスの容器で代用できます!

ガラス容器なら、100均に沢山あるので助かりますね^^

ガラス容器やフタは「異物が混ざらないよう」キレイに洗ってから使う。
「誤飲しないよう」にラベルを貼ったり、置き場所に注意する。

容器につめかえる時は、2点、お気をつけください。

***

「消毒液に使える100均容器」については、こちらの記事で触れています。前半内容がかぶりますが、読んでみてくださいね。

●100均のスプレーボトルは消毒液の容器に使える?

https://souji-megami.com/syoudokueki-iremono-kiitemita.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1526.html#c50

[近代史5] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
50. 中川隆[-7394] koaQ7Jey 2021年2月14日 04:20:11 : zabMWrToIc : WmFOSlNnWEhBWms=[9]
エタノールを入れる容器は溶ける?PPやPEなら大丈夫?
https://noble-san.com/archives/14121


消毒液エタノールですが、容器が溶けることがあります!
そこで今回は、エタノールを入れると容器が溶けるのか、PPやPEなどどんな容器なら大丈夫なのかをご説明します。


エタノールを入れる容器は本当に溶けるの?

エタノールは、容器の素材によっては溶けるものがあります。

今回は、スプレーボトルとして売られているものの中で、エタノールに溶ける素材をご紹介します!


エタノールで溶ける容器

・PET(ポリエチレンテレフタレート)
・PS(プリスチレン)
・PVC(ポリ塩化ビニール)

それぞれの容器について、詳しくご説明します

PET(ポリエチレンテレフタレート)

ポリエステルの一種で、「ペットボトル」の名前の由来にもなっているプラスチックです。

使われているもの ペットボトル・クリアフォルダー・包装フィルムなど
メリット 透明度が高い
デメリット アルコールと反応して溶けてしまう

PS(ポリスチレン)

ポリスチレンには、透明の汎用ポリスチレン(GPPS)と、ゴムを加えて強度を高めた乳白色の耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)の2種類があります。

使われているもの ヨーグルト、カップラーメンの容器、食品の容器
メリット 軽い
デメリット アルコールと反応して溶けてしまう

PVC(ポリ塩化ビニール)

「塩ビ」などと呼ばれる素材で、合成樹脂でできたプラスチックです。

使われているもの ビニール袋、ラップ、水道管
メリット 軽く、頑丈である
デメリット 軟質性の場合、アルコールと反応して溶ける
硬質性のものはアルコール耐性がある

このうち、PET(ポリエチレンテレフタレート)素材のスプレーボトルの中には「アルコールOK」と記載があるものもありますが、実際にはアルコールの濃度などによって溶ける場合もあるので、避けた方がいいです。

さらに、PVC(ポリ塩化ビニール)素材のものは、硬質性であればアルコールに溶けないのですが、スプレーボトルとして販売されているものはそこまで説明が書かれていないのが一般的です。

アルコールOKかどうかを判断するのは難しいので、エタノールを入れる容器としてはおすすめしません。


SPONSORED LINK


エタノールを入れても溶けない容器はPPやPEがおすすめ!
手の消毒

エタノールを入れても溶けない素材はPP(ポリプロピレン)とPS(ポリエチレン)・ガラスの3つです。

中でも、軽くて残量がわかりやすい透明のPP素材が私はベストです!

それぞれの特徴をご紹介します。

ポリプロピレン(PP)

ポリプロピレンはエタノールを入れても溶けない素材です。
製品によって、透明なものと白っぽいものがありますが、エタノールを入れるなら透明なものが残量がわかるのでおすすめです。

ただ、透明なPP容器はあまり売られていないので、その点はデメリットと言えます。

ポリエチレン(PE)

ポリエチレンもエタノールで溶けない素材です。
ただ、不透明なので、残量がわかりにくいというデメリットがあります。

ガラス製品

ガラス製の容器もエタノールに溶けない素材です。
ガラスは香水を入れる容器としてよく使われますが、エタノールを入れても問題ありません。

また透明のものが多いので、残量がわかりやすいといメリットがあります。

ただ、ポリプロピレンやポリエチレンに比べると少し重い点がデメリットです。

残量がどのくらいあるのかが分かるおすすめの容器は?
マスクと消毒

ここからは、エタノールに溶けない、残量がわかるスプレーボトルをご紹介します!

1番おすすめの透明なPP素材!


在庫あり即納・国内発送【ポスト投函送料無料】スプレーボトル スリム 5ml クリア【7本セット】【1001円ポッキリ】買いまわりにオススメ
created by Rinker
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング

エタノールに溶けない素材で、透明なのでエタノールの入れ替え容器としてベストです!

ガラスよりも軽く、万一落としてしまっても割れる心配がありません。

PP素材が売り切れで手に入らないなら、ガラス容器がおすすめ!


【翌日出荷】ガラス製スプレーボトル 10本セット 3ml 5ml 10ml アルコール対応 次亜塩素酸水対応 プッシュ式 小分け 透明 クリア 霧吹き スプレー容器 詰替え 除菌 消毒 消毒用 噴射 広範囲 携帯 業務用 シンプル 軽量
created by Rinker
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング

ボトル部分がガラス製、スプレー部分がPP素材でできたスプレーボトルで、どちらの素材もエタノールで溶けない素材が使われています。

ただ、ガラス製なので落とすと割れる心配はあります。

100均でも大丈夫な容器ってないの?
殺菌装置

100均でもエタノールを入れても大丈夫な容器があります!

ダイソー・セリア・キャンドゥの3つそれぞれでOKな容器をご紹介します。

ダイソー


ダイソーにもアルコール対応のスプレーボトルが売られています。

容量は持ち運びやすい50mlです。

セリア


セリアにはアルコール対応の容器が売っており、最近話題です。

こちらは容量100mLなので、お出かけ用に便利なサイズですね。

キャンドゥ


キャンドゥにはガラス製のスプレーボトルが売られています。

ガラス容器なので残量がわかりやすくていいですね!

以上、100均のお店の商品をご紹介してみました。

買いに行かれる際には写真を店員さんに見せるなどして、参考にしてみてください。

まとめ
今回はエタノールで溶ける容器と溶けない容器を紹介させていただきました。

身近なプラスチックであるPET・PS・PVC素材のスプレーボトルはたくさん売られていますが、エタノールを始めアルコールで溶けるのでご注意ください。

中には「アルコールOK」と記載のある商品もありますが、PET・PS・PVCの素材はやはり溶ける心配があるので、避けるのが無難です。

まとめると、エタノールを入れる容器なら、PP・PE、ガラス製品が安心です。

さらに、透明なものであれば残量がわかりやすくおすすめです。

安全に消毒液を持ち歩いてしっかり対策をとっていきたいですね!

https://noble-san.com/archives/14121
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/508.html#c50

[近代史4] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
51. 中川隆[-7393] koaQ7Jey 2021年2月14日 04:20:50 : zabMWrToIc : WmFOSlNnWEhBWms=[10]
エタノールを入れる容器は溶ける?PPやPEなら大丈夫?
https://noble-san.com/archives/14121


消毒液エタノールですが、容器が溶けることがあります!
そこで今回は、エタノールを入れると容器が溶けるのか、PPやPEなどどんな容器なら大丈夫なのかをご説明します。


エタノールを入れる容器は本当に溶けるの?

エタノールは、容器の素材によっては溶けるものがあります。

今回は、スプレーボトルとして売られているものの中で、エタノールに溶ける素材をご紹介します!


エタノールで溶ける容器

・PET(ポリエチレンテレフタレート)
・PS(プリスチレン)
・PVC(ポリ塩化ビニール)

それぞれの容器について、詳しくご説明します

PET(ポリエチレンテレフタレート)

ポリエステルの一種で、「ペットボトル」の名前の由来にもなっているプラスチックです。

使われているもの ペットボトル・クリアフォルダー・包装フィルムなど
メリット 透明度が高い
デメリット アルコールと反応して溶けてしまう

PS(ポリスチレン)

ポリスチレンには、透明の汎用ポリスチレン(GPPS)と、ゴムを加えて強度を高めた乳白色の耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)の2種類があります。

使われているもの ヨーグルト、カップラーメンの容器、食品の容器
メリット 軽い
デメリット アルコールと反応して溶けてしまう

PVC(ポリ塩化ビニール)

「塩ビ」などと呼ばれる素材で、合成樹脂でできたプラスチックです。

使われているもの ビニール袋、ラップ、水道管
メリット 軽く、頑丈である
デメリット 軟質性の場合、アルコールと反応して溶ける
硬質性のものはアルコール耐性がある

このうち、PET(ポリエチレンテレフタレート)素材のスプレーボトルの中には「アルコールOK」と記載があるものもありますが、実際にはアルコールの濃度などによって溶ける場合もあるので、避けた方がいいです。

さらに、PVC(ポリ塩化ビニール)素材のものは、硬質性であればアルコールに溶けないのですが、スプレーボトルとして販売されているものはそこまで説明が書かれていないのが一般的です。

アルコールOKかどうかを判断するのは難しいので、エタノールを入れる容器としてはおすすめしません。


SPONSORED LINK


エタノールを入れても溶けない容器はPPやPEがおすすめ!
手の消毒

エタノールを入れても溶けない素材はPP(ポリプロピレン)とPS(ポリエチレン)・ガラスの3つです。

中でも、軽くて残量がわかりやすい透明のPP素材が私はベストです!

それぞれの特徴をご紹介します。

ポリプロピレン(PP)

ポリプロピレンはエタノールを入れても溶けない素材です。
製品によって、透明なものと白っぽいものがありますが、エタノールを入れるなら透明なものが残量がわかるのでおすすめです。

ただ、透明なPP容器はあまり売られていないので、その点はデメリットと言えます。

ポリエチレン(PE)

ポリエチレンもエタノールで溶けない素材です。
ただ、不透明なので、残量がわかりにくいというデメリットがあります。

ガラス製品

ガラス製の容器もエタノールに溶けない素材です。
ガラスは香水を入れる容器としてよく使われますが、エタノールを入れても問題ありません。

また透明のものが多いので、残量がわかりやすいといメリットがあります。

ただ、ポリプロピレンやポリエチレンに比べると少し重い点がデメリットです。

残量がどのくらいあるのかが分かるおすすめの容器は?
マスクと消毒

ここからは、エタノールに溶けない、残量がわかるスプレーボトルをご紹介します!

1番おすすめの透明なPP素材!


在庫あり即納・国内発送【ポスト投函送料無料】スプレーボトル スリム 5ml クリア【7本セット】【1001円ポッキリ】買いまわりにオススメ
created by Rinker
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング

エタノールに溶けない素材で、透明なのでエタノールの入れ替え容器としてベストです!

ガラスよりも軽く、万一落としてしまっても割れる心配がありません。

PP素材が売り切れで手に入らないなら、ガラス容器がおすすめ!


【翌日出荷】ガラス製スプレーボトル 10本セット 3ml 5ml 10ml アルコール対応 次亜塩素酸水対応 プッシュ式 小分け 透明 クリア 霧吹き スプレー容器 詰替え 除菌 消毒 消毒用 噴射 広範囲 携帯 業務用 シンプル 軽量
created by Rinker
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング

ボトル部分がガラス製、スプレー部分がPP素材でできたスプレーボトルで、どちらの素材もエタノールで溶けない素材が使われています。

ただ、ガラス製なので落とすと割れる心配はあります。

100均でも大丈夫な容器ってないの?
殺菌装置

100均でもエタノールを入れても大丈夫な容器があります!

ダイソー・セリア・キャンドゥの3つそれぞれでOKな容器をご紹介します。

ダイソー


ダイソーにもアルコール対応のスプレーボトルが売られています。

容量は持ち運びやすい50mlです。

セリア


セリアにはアルコール対応の容器が売っており、最近話題です。

こちらは容量100mLなので、お出かけ用に便利なサイズですね。

キャンドゥ


キャンドゥにはガラス製のスプレーボトルが売られています。

ガラス容器なので残量がわかりやすくていいですね!

以上、100均のお店の商品をご紹介してみました。

買いに行かれる際には写真を店員さんに見せるなどして、参考にしてみてください。

まとめ
今回はエタノールで溶ける容器と溶けない容器を紹介させていただきました。

身近なプラスチックであるPET・PS・PVC素材のスプレーボトルはたくさん売られていますが、エタノールを始めアルコールで溶けるのでご注意ください。

中には「アルコールOK」と記載のある商品もありますが、PET・PS・PVCの素材はやはり溶ける心配があるので、避けるのが無難です。

まとめると、エタノールを入れる容器なら、PP・PE、ガラス製品が安心です。

さらに、透明なものであれば残量がわかりやすくおすすめです。

安全に消毒液を持ち歩いてしっかり対策をとっていきたいですね!

https://noble-san.com/archives/14121
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1526.html#c51

[近代史5] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
51. 中川隆[-7392] koaQ7Jey 2021年2月14日 04:29:17 : zabMWrToIc : WmFOSlNnWEhBWms=[12]
アルコール消毒液の容器代用はペットボトルでも大丈夫なの?
2020年4月2日 / 2020年5月18日
https://fantasy-apple.com/alcohol-plastic-bottles


業務用などのアルコール消毒液を購入したり大量のアルコール消毒液を小分けにしたいと思った時にアルコール消毒液の容器の代用として何を選べばいいか悩んでしまいますよね?

そんな時、アルコール消毒液の容器代用にペットボトルを使ってもいいのでしょうか?

ペットボトルなら身近な容器として家庭でもすぐに手に入る便利な代用容器になりそうです。

しかし、結論を先に言ってしまうとペットボトルの材質PETは基本的にアルコールに弱いのでアルコール消毒液を入れてはいけません。

ペットボトルの材質PET(ポリエチレンテレフタレート)は耐薬品性があまりないそうです。

ペットボトルは20%以上の濃度のアルコールでエステル交換反応。。。つまり穴が開いちゃうんだそうです。

薬局で売っているようなアルコール消毒液(消毒用エタノール)は濃度が80%くらいなのでペットボトルに入れたらペットボトルに穴が開いちゃいます。

アルコール消毒液(消毒用エタノール)は不用意に自分で用意した容器に入れないでくださいね。

アルコール消毒液の容器代用はペットボトル以外に何がある?
アルコール消毒液の容器代用はペットボトルでも大丈夫なの?

アルコール消毒液の容器代用はペットボトルはいいアイデアだと思ったんですが、ペットボトルがだめなら身近に何があるのでしょうか?

アルコール消毒液のメーカーに問い合わせたところ、専用のプラ容器がないときはアルコール消毒液の容器代用代用としてガラス容器に入れるのが良いそうです。

ガラス容器は100均にもいろいろ売っていますので、そういったものをアルコール消毒液の容器代用にすると良いのではないでしょうか?

アルコール消毒液の容器代用としての容器の蓋はステンレスがおススメで、アルミの蓋の場合は長時間アルコールに浸さなければ大丈夫とのこと。

ステンレスの蓋となるとペットボトルより少々手に入りにくいですが、ガラスの容器なら何とか手に入りそうですね!

ただし、プラ容器と違ってガラスの容器を代用として使用する場合、落としたりすると割れる危険性がありますので、そこは注意が必要です。

もしも落下してしまったときのために、マスキングテープをガラス容器の周りに貼り付けている方もいました。


アルコール消毒液の容器代用に最適な容器は何?
アルコール消毒液の容器代用はペットボトルでも大丈夫なの?
アルコール消毒液の容器代用に最適な容器は何かあるでしょうか?

ペットボトルはダメだし、ガラス容器は落としたら割れるのが怖いし。。。

ペットボトルがアルコール消毒液の容器代用になればそれがいちばんよかったんですけどね〜。

ペットボトルは穴が開いちゃうんじゃ仕方ないです。。。

アルコール対応と書いてあるプラ容器ならアルコール消毒液を入れても大丈夫なんですが、なかなか手軽に手に入らないですよね?

そこで、わりと手軽に手に入るアルコール消毒液の容器代用に最適な容器をご紹介します。

ダイソーやセリアなどの100均に売ってあるスプレーボトルは大半がPET素材でアルコールには対応していませんが、その中でもアルコール液対応のスプレーボトルが売られているのを見つけました。

これならアルコール消毒液の専用容器の代用として使えるのではないでしょうか?

100均の詰め替え容器の容量はどちらもは50mlで、「アルコール液 対応」と書かれた小さなスプレー詰め替え容器です。

でも、素材や材質が気になるところですよね?

100均で見つけたスプレーボトルは、もちろん素材や材質にもアルコールに強いものが使われていたので、これなら安心して消毒液の詰め替え容器として使えると思います。

お店によって置いているところとそうでないところがあると思いますが、100均のセリアでは400mlくらいのアルコール液対応のスプレーの詰め替え容器も販売しているそうです。

今は欲しい人が沢山いるので、入荷してもすぐ売り切れてしまうみたいです

アルコール消毒液の詰め替え容器が欲しい人は近所の100均のお店をこまめにチェックしてみてくださいね。

近所のダイソーやセリアなどの100均では化粧水やシャンプーなどの「詰め替え容器」が並んでいるところにありましたよ。

https://fantasy-apple.com/alcohol-plastic-bottles
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/508.html#c51

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
97. 中川隆[-7391] koaQ7Jey 2021年2月14日 09:49:03 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[1]
美智子妃も雅子妃もアメリカが皇室と天皇制を破壊する為に送り込んだスパイだった

2016年03月10日
やっぱり!! 正田家とGHQの癒着。美智子さま入内を仕組んだGHQ
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1983268.html

BBの覚醒記録。さんのサイトより
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/b176c669206cae06cadf0d41f5530ed5

<転載開始>

今回の記事は、何かあった時のために先の稿と共に、それぞれできる形で
永久保存扱いにしておいたほうがよいかもしれません。皇后陛下とGHQとの
癒着の根っこが明らかになりました。現代の日本における、あらゆる国家弱体化・破壊要素は全て、在日さえ含めてGHQ発です。皇后陛下はGHQ施策の
極めて具体的な体現者です。


要保存◆元正田美智子さん、あなた一体何者? 成婚国会承知せず、アメリカで発表された不可解 《転載ご自由に》

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/3d31f7ba1c00eea5fe7e0163cfec3a76

↑ 国会で美智子さんの出自と、成婚の陰謀、そして皇太子(今上)の不出来ぶりが、厳しく追求された極めつけの史料です。

要保存◆なんと、社会党が支援していた美智子さま 《転載ご自由に》

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/113f75c1f2919bd0cc381ceee34452c1

要保存◆皇后陛下は「アカ」でした 《転載ご自由に》

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/c1d3f5e7a9593118391c92ad90752bac


かねてより、拙ブログでは正田美智子さんの入内がGHQによる、日本/皇室
弱体化施策の一環であることを、推論として検証してきました。

また、余剰小麦粉を敗戦国日本に売りつけたい希望がGHQにあり、そのために
日清製粉と結びついたことも。

GHQが日本弱体化のためにプロテスタントとカトリック問わず、キリスト教を
そのツールに使ったことは事実です。

そういう意味で、カトリック背景でまた実家が粉を扱い、また一説には「ある出自」の美智子様は、満点以上のお后候補ではありました。これ以上望めぬ日本と皇室弱体化・破壊の尖兵候補ではありました。

彼らの狙いは実に正しく、美智子さまは皇室内の伝統を
次から次に破壊、現在は天皇陛下を率いた女帝として、
愛子さまを皇太子の次の、皇位継承権者として女性天皇の
擁立を強く主張、天皇陛下もそれに従っていらっしゃいます。

他に、朝鮮式挨拶コンスふうの宮中導入、お手振りを天皇より
高い位置で、肩並べて歩かれ時には天皇より先に立って
歩かれ、天皇陛下が語っていらっしゃる間の
低頭廃止を、徐々に巧妙に。また控えめながら自らの思想の披瀝。

日の丸と君が代忌避。自衛隊の制服嫌悪、ということは
自衛隊の否定。GHQ憲法ともいうべき現憲法の擁護者であり、
GHQメンバーや、一条の会という憲法護持の左翼者との
親交他。


20150203.館林の日清製粉ミュージアムと正田記念館内外部CX-535


こちらに正田家と、GHQ派遣のアップルトン女史との密着ぶりが
残っています。女史は館林の正田家をわざわざ訪れています。


当時の敗戦国の国民である日本人が、GHQ関係者を「自宅招待」というのは凄いことでしょう。

正田家は、商売人なので関係はないとはいえ、当時愛国者は軒並みGHQから
追放されていた時代です。
外務省内でも、愛国者は追われるか隅に押しやられ、GHQの意向通りに
反日を貫く者が出世していた時です。雅子妃の実父小和田恒氏がその筆頭格ですね。

雅子妃の背景を知るにつけ、なぜこのような頭も性格も悪い皮膚病持ちの出自も清らかではないお方が入内を?(おまけに身内に精神病者がいるのに)と不可解だったのですが、結局GHQという大きな潮流の中の、美智子さまから雅子様への系譜と捉えると、クリアに視えて来るものがあります。因縁めくことには、お二方とも日本人の健康破壊に関与した第一第二水俣病に、つながっていらっしゃいます。現代では日清製粉の遺伝子組み換え小麦粉が、日本人の健康破壊。皇后は敗戦時から今まで、日本人の健康破壊者とご縁があります。


野田醤油の工場を訪れたアップルトン女史。右端は日本醤油協会会長・正田文右衛門氏(1948年8月)

正田文右衛門は、正田醤油の創業者です。文右衛門も日本人としては
相当に高身長。正田一族、それと母の冨美さんも当時としては図抜けた背の高さ、兄妹共に。ただ一人美智子さんだけが小柄。(当時の日本人としては、
平均ですが正田の中では、一人だけ極端に小さい)

日本本来のものである醤油から、小麦粉への新たな進出。
敗戦国から戦勝国アメリカへの擦り寄りが日清製粉です。

美智子様の入内直前に、国会でその入内ぶりの不可解な動きを
追求されています。その一つが新平民、つまり部落出身ということの
ほのめかしです。拙ブログではその点は断定していず、保留状態です。
ただ、正田家が新平民ではなくても、母方はどうでしょうね。
正田家が、部落と密着した存在であったことは事実。

美術館には正田家の、家系図まで麗々しく掲げられています。

1873 明治6年12月
・正田文右衛門(三代)醤油醸造創業 ※1
1891 明治24年7月
・帳簿組織を改め複式簿記を採用
1900 明治33年1月
・合名会社正田文右衛門商店設立
1908 明治41年10月
・正田式麦煎機特許取得
1910 明治43年2月
・正田稲荷神社を目車町より譲り受け敷地内に遷社

この年譜で目を引くのは、「正田稲荷神社を目車町より譲り受け敷地内に遷社」

「正田稲荷神社」とは?

これは稲荷神社ではなく、白山神社ではなかったかと思うのですが?
なぜ稲荷と書くのでしょう? 白山神社は、部落の人々の信仰対象でした。
(信仰者即穢多非人というわけではありません。)

「目車町」は、皇后を部落の出として書いた被差別部落出身作家の上原善広氏によれば非差別地区だということです。


⇒ 調べました


http://www.shoda.co.jp/knowledg/bunkazai.htm

正田醤油は明治6年(1873年)今から140年前に創業いたしました。また、正田家が群馬県館林市のこの地に移住してきたのはそれ以前のことで、300年程ここにいることになります。

 そのためか、この敷地の中には醤油業をはじめる前のもの、例えば文政11年(1828年)に建てたという『正田稲荷神社』、現在は『正田記念館』として現在にいたるまでの資料が陳列されております嘉永6年(1853年)に建てられた店舗、そして江戸末期にたてられた文書蔵などがあります。これらは全て登録有形文化財に指定されていますが、古いものはなるたけ壊さずに残しておこうという気持ちは以前よりございました。

【正田稲荷神社】
 もともと目車町(現・栄町)の鎮守であったが、明治43年(1910年)に正田家が目車町より譲り受けた。
  以後、正田稲荷神社として栄町および当社の守護神として祀られている。例祭は2月の初午である。御社と本殿からなり、御社の創建は館林城築城天文元年(1532年)以前といわれるが定かでない。文政11年(1828年)、安政6年(1859年)の2度の再建を経て今日に至る。

  ・・・・・・・・・・・・ここまで

画像二枚目の神社さんがネットでは「白山神社」として、認識されている
祠だと思われますが、いったいなぜ稲荷が白山神社に変貌?

仮説が一つあるとすれば、目車という被差別部落にあった神社さんの
移転なので、穢多非人という人たちに多く信仰されていた
白山神社さんと勘違いされた? 

念のため、白山神社さんの ご神体を調べましたがお狐さんではありません。

更に白山神社は全国に散らばっていますが、そこが全部被差別部落だという
ことではありません。穢多非人の人たちだけの信仰対象でもありません、念のため。

由緒正しいお家柄なら、なぜわざわざ穢多非人村に越していらしたのか?
醤油製造に穢多非人を使った?

しかし「正田神社」と呼ばれるほどの厚き稲荷信仰のお家が、一族根こそぎカトリックに改宗?
何か不穏な気がするのは考えすぎでしょうか。

・・・・・・と書いて、ふと思い出したのですが・・・・


先入観を与えるといけないので、この画像を見て見える人だけどうぞ。
更にオカルト的な話が嫌な人や認めない人は、スルーして下さい。


皇后陛下に現れた数少ない・・・・・皇太子夫妻に比べると少ない・・・・
霊画像に、霊眼が多少ある人が見えるのは、



九尾の狐です。

誰でも視える形ではなく、視える人だけに限定で、むしろよかったです。
わかりやすいと、合成とか気のせいとか言われてうざったらしいので。
なぜ皇后に狐? と霊写真に気づいた時には不思議だったのですが、
お狐信仰のお家でしたか・・・・。
皇后に憑いた霊体の、九尾の狐は瞋恚(怒り)の形相ですが・・・・・。

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/41d4caf989f1ec33423082307330b824

とはいえ、BBの霊眼もさしてあてになるレベルではないので、視える知人に
再チェックしていただいたら・・・


こんな感じで、美智子さまの背後にいるそう。BBはこんなに判然と視えるわけではありません。
帽子のデザインも、狐っぽいのは偶然でもないのかもしれません。

霊眼のある知人が更に示してくれたのは、皇后陛下の内面が
こういうふうである、と。


一説に半島出自だとも言われる小和田家のように下賤なことはしない・・・・のが正田家だと長いこと言われてきましたが・・・・


もっと下品でした。

美智子さまのご両親様の胸像でございます・・・・


日清製粉会社の歴史を展示している「製粉ミユージアム」内に展示。何の事はない、皇后陛下を間接的にCMガールとして、日清製粉の宣伝ですね。
普通、妻の銅像まで置きませんが。日清製粉にとっては夫妻の
娘が皇后陛下だってことで、莫大なメリットです。
こういうところからも商売人の娘は本来、忌避されたのでしょう。
小和田は小和田で、娘の入内を最大限に活用、外務省機密費流用疑惑は
不問にされるし、とうとうハーグの判事にまで上り詰めました。

◆元正田美智子さん、あなた一体何者? 成婚国会承知せず、アメリカで発表された不可解 《転載ご自由に》

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/3d31f7ba1c00eea5fe7e0163cfec3a76

こちらの記事で、国会で正田美智子さんの素性に関して今では考えられないほどの肉薄ぶりで追求、またカトリック(キリスト教徒)たちがよってたかって美智子さんを入内させた「陰謀」について、また皇太子(今上陛下)の不出来ぶりを、仮借ないまでに述べた平井義一議員。

以前も調べたのですが、不可解なほどのその後の動きが解らないのです。


http://www.wikiwand.com/zh-yue/%E7%AC%AC25%E5%B1%86%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%9C%BE%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E7%B8%BD%E9%81%B8%E8%88%89

若くして(34歳)福岡4区でトップ当選の実力と人望と人気。その後も当選すること、5期。第28回(1958年5月)でもトップ。これほどの政治家の、写真すら残っていない、気味の悪さ。美智子さん入内1959年の翌年に落選しています。
5期連続当選のベテラン議員が。


中央が平井義一氏。


1958年 皇室会議で満場一致で正田美智子皇太子妃に決定。これも実は奇妙な話。
国会にすら知られずまずアメリカで発表され、名だたる皇族は全て正田美智子入内に反対していたのが、いきなり賛成派に。昭和天皇の賛成の一言により、とされていますが
その昭和天皇はいまだGHQの呪縛の中にあられました。


1959年2月 国会で平井義一議員が正田美智子入内の胡乱さと出自を問い詰める。

その2ヶ月後の1959年、正田美智子入内。

その翌年の総選挙で、今まで5期落選したことのなかった平井義一落選。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E4%BA%95%E7%BE%A9%E4%B8%80_(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)


平井 義一(ひらい ぎいち、1913年3月 - 没年不明)は、日本の政治家。元衆議院議員(5期)Wikiより

国会議員を5期務め、第4次吉田内閣で郵政政務次官に就任、横綱審議委員、日本プロレス協会長などの、華やかなポジションにいた人物の没年が不明?・・・・。

没年不明は行方不明とほぼ同義ではないのですか?
気色の悪い・・・・。⇒ コメント欄に・・・・ご存命だそうです。Wikiの「没年不明」記述はなぜに?

⇒更にコメ欄に。衆議院の広報課に訊いたら、平成19年9月6日にご逝去。

平井議員とは違う意味で、履歴の一部がすっぽり消されているのは、
美智子さん入内に直接動いたカトリック神父、ジョセフ・フロジャックです。
足跡はかなり詳しくWiki他にまとめがあるのに、部落布教のために
群馬は館林に向かい、そこで布教していた事実だけ全部、
過去から抜き取られ、なかったことになっています。

ご本人が著した書物まで焚書されたら、ジョセフ・フロジャック神父が
美智子さんの父方祖母、正田きぬさんを一番目の布教者として、
それから次々に正田一家をカトリックに改宗させたことも、
「なかったこと」にさせられるのかもしれません。

正田家とGHQの癒着、それにからんだ美智子さんの入内について
発信し始めたのは、ひょっとして拙ブログが始発だったかもしれませんが
(始発信は誰でもいいのですが)これまで推論の域を出なかったことが
更に今回の記事で一歩進めたかもしれません。


朝鮮髪飾り ペッシテンギ


国連女子差別撤廃委が女性天皇を認めよ、そのために皇室典範改正をと、言ってきましたが、もともと現行の皇室典範も戦前のそれから様変わりしたのはGHQ関与だと思います。憲法をいじった彼らが皇室典範放置はないですね。

それまでは皇太子が不出来であったり人望が無かったり、ふさわしからぬ行為があった時は、長男であろうと排除、ふさわしい人物が天皇になっていました。
皇后も目論む女系天皇は論外ですが、どんなアホでも長男なら即位というのも、考えてみればGHQのやりそうなことです。当時の皇太子(今上)はさんざん、GHQによる恫喝と洗脳教育で自虐史観左翼に仕立てていたので、そのまま
即位させないと、計画が成就しないわけです。


いまだ日本を敵国としてみなす「敵国条項」のある反日国連とその事務総長、
潘基文と癒着している皇太子。そのさぼり妻は国連大学通学には熱心で、
個室が与えられたほど。またその父はGHQの意向に忠実で、要するに
反日姿勢で出世階段を駆け上がっています。妹も国連関係。

池田 (小和田)礼子国際連合職員、国連ユニセフ駐日事務所(東京事務所)副代表などを歴任。
そして、売国の宮高円宮の長女と同じく、あの中抜き日本ユニセフに
母親と妹が関与。小和田は真っ黒。反日一家です。出自はほぼ間違いなく半島。


そして国連といえば美智子皇后の盟友、ブサヨフェミの緒方貞子。
皇后の、女性宮家の創設で皇后の助っ人をし、一方で
すでに在日という難民に苦しめられている日本に、更に
難民受け入れを迫る左翼女がいます。

皇后陛下が主張なさり、天皇陛下がそれに追随なさっている
「皇太子の系譜の女性天皇」を立てたら、皇統に朝鮮人の血が
入り込みます。

以下はBB参考過去記事です

◆皇后陛下の“実家”日清製粉という売国企業  《転載ご自由に》


http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/5c63283c17c5264c4a373df1e9eccd11

◆資料  皇后陛下、その精神を形作った生い立ちと環境

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/7c9cffa819831b24bbfbd63d9f8eb57b

◆ついに小和田家【出自】の秘密 《水間氏の意向により全文掲載条件でネット転載可》

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/77810d5d792b9b41f51b837fb20648db

◆天皇陛下に国辱謝罪させた「皇室使い」の国賊/小和田恒 【保存・拡散希望】

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/ec86f08a22b5d6d8c431e44bd6a4c7b5

久々にアクセスレポート

3月8日のアクセス数


•閲覧数103,659
•訪問者数39,633
•順位:3位 / 2,425,249ブログ中 前日比 ↓

•2016.03.07(月) 113630 PV 43329 IP 3 位 / 2424028ブログ

*再三繰り返していますが、お名前欄の空白Unknownや、文章の一部を名前にしたもの、「あ」や「ん」などのいかにも、やっつけ的なHNは、読まぬまま削除しています。「通りすがり」も同じく。発言には最後まで責任を持つという意思表明を兼ねて、他とダブらないような常設のお名前を工夫の上、お入りください。


必然性のない「非公開」指定もお控えくださいませ。公開非公開段階では、
文を熟読して選り分けているわけではないので
「非公開」ないしは「非表示」については

【タイトル欄に】

【非公開】と強調して表示なさってください。

長めのコメント内に書かれると見落として
表示することがあります。常連の嫌がらせさんたちも読まず即ハネています。HNを騙っても変えても解るので無駄です、念のため。


反論は大いに歓迎しますが、但し記事の「どの箇所が」「いかなる理由で」間違いなのか、「論拠を示して」ご提示くださいね。知能が一定レベルに達してない方へのコメント返しは不毛なので、ご遠慮ください。
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1983268.html


▲△▽▼


皇后さま82歳「生前退位」に衝撃 お可哀想な美智子様!
http://kumo-tarooo.seesaa.net/article/442970102.html


皇后さまが82歳にもなって、
衝撃をお受けなさる。

なんてお可哀想な美智子様!

て、報道を額面通りに受け取る人が、
おそらく国民の99%だろ。

あとの1%て120万人。

いやいや、皇室ブログ読んでる人が
そんなに居る訳がない!

そう考えたら、恐ろしくなった。
皇后さまの後ろ盾は、無知な国民なんだから。


皇后さまの出自

皇后さまは、どういうお人なのか?
これ、基本中の基本。

母は大陸夫人いわれた、正田富美子。
朝鮮系の中国人。

父は正田と思いきゃ、
在日の堤康次郎。西武の創立者。

そう、不倫の子です。皇后さま!

写真を見れば一目瞭然。
皇室ブログをググって見て!

そして、正田家は部落民の出。

ために、皇后さま15歳から婚活するも
二十数回見合いして、すべて断られる。

これ、当時の国会でも問題になりました。 

加えて、カトリック信者!
耶蘇教を隠しての入内です。

なぜこう言う事になったのか?


日本を弱体化したかったアメリカの意向がありました。
それと、小麦粉。日清製粉とGHQつるんでました。

ですから、結婚の報は米国が先なんです。

ええとこの娘とはいいながら、
皇后さま、お茶もお花も知りません。

御徒町をうろつくヤンキーでした。
"やばい"が口癖だったそうです。

もひとつ、15歳で婚活パーティーいうことは
男知ってるてこと。

パーティーはダンスが付きもの。
男はズボンのポケットにバナナ入れたりします。

これが佐伯晋に繋がります!


皇后さまの入内

テニス場の恋とかなんとか、
GHQの嘘とカトリック信者総出のたくらみで、

みごと入内した皇后さま。
これ見て下さい。

欧州王室の報道の有様です。

今上;Emperor Akihito and  Michiko Syouda
東宮;Prince Naruhito and Masako Owada
秋篠宮;Prince Akisino and Princess Kiko
皇后さまと股子は、妾扱いなんです。

卑賤の出と、欧州王室は全てお見通しなのね。
皇后さまは、欧州では末席に座らせられます。

報復に皇后様、ロイヤルブルー着用も
他の女王と同色衣装の使用も好きなままにしてます。

個人ならかまいません。
皇后さま、日本を背負ってます。

と、しかし、皇后さま入内の最大の罪・害悪は、
佐伯晋の子種を宿していたということです。

皇太子のDNA鑑定、必須です。

皇后さま、入内の年に里帰り10回。
これ、佐伯晋との逢引でしょう。

昭和天皇に注意されました。

当然皇族間の評判は悪くて、 
立后会議は見送られます。

入内はしたけれど、
皇后さまは、皇后陛下ではないのです。


 
しかし、佐伯晋の朝日新聞が援護します。

「昭和天皇が、即位したときから、
側妾(そくしょう)制度が廃止されたのだから、
天皇の奥さんは一人しかいない。
だから、【立后会議】は必要ないんじゃないか」と。

日本では、なし崩し、今も皇后さまではない
皇后さまを皇后陛下と看做しております。


皇后さまがヤったこと これからヤる事

皇后さまがヤっことは、
欧州王室との信頼関係をズタズタにした。
だけではありません。

昭和天皇が崩御されると、
すぐに、
"災害のあった時には、国民がテントを張れるように..。"
と天皇が丹精込めた昭和の森を伐採。

更地にして、56億円で宮殿を建てる。

バレて非難されると、
"失語症"になったと嘘ついて引きこもり。

香淳皇太后への復讐。
御所にPC70台配備。
秋篠宮家に10年間の産児制限。
悠仁様誕生祝に、暗殺示唆するベビーシューズ片方。
朝鮮飾りの皿帽子。
法王に見立てたマント服。
祭祀の簡素化、廃止。
天皇と並んで歩く。或いは前を。
マスゴミ使っての、アテクシ上げ。


いま、天皇を操って"生前退位"表明。

愛子天皇推進。
自虐史観拡散。
無用の慰霊の旅。サイパンで朝鮮人慰霊碑にぬかずく。
無用の災害地訪問。
股子を入内させる!

ま、上げたら切りがないか。
皇后さまは、鬼婆です!

ミテコといい股子といい
つくづく嘘つきチョンとは
関るべきでないなと、オモフ。
http://kumo-tarooo.seesaa.net/article/442970102.html

▲△▽▼


ツッコミどころだらけだよ!『美智子皇后物語』 その1
http://retsugaiha.blog.fc2.com/blog-entry-925.html?sp


『美智子皇后物語』
2015/08/2719:45


さーて、今日はこの本を紹介します。

美智子皇后物語

(鎌倉市の図書館を通じて横須賀市の図書館から取り寄せてもらった。昭和天皇と徳仁皇太子ご一家ならガンガン買いまくってますが、平成4人組の本はたとえ中古でも買いたくないので取り寄せになった)

文月今日子先生は面白い作品を描く漫画家なので大好きですが、この本の原作者が美智子教信者の河原敏明氏なので、平成皇室ウォッチャーのヘカテーと看過できない所がめちゃくちゃあった。

なのでカテゴリーを独立させました。

じゃあ突っ込んしゃうぞー!

@美智子さまは優秀な成績だった

正田美智子嬢 父正田英三郎氏は

ヘカテ―も美智子さまは主席だと信じていました。
いや、美智子さまの聖心女子大学時代の成績表が公開されていますが、BどころかCもあるよ。
はっきり言って普通です。
卒業生代表に選ばれたものプレジデント(要するに生徒会長のような地位)だったから。
ガチで成績優秀だったのは雅子さまですね。

A明仁皇太子と正田美智子嬢は恋愛結婚

美智子さまと明仁皇太子は恋愛結婚と言われていますが、違います。
佐伯 晋氏はこう仰っています。

恋愛関係はなかったと、公式の場で、少なくとも2回、当時の最高責任者である宇佐美宮内庁長官は、言い切っています。
一つは、婚約発表のときの公式会見ですね。皇室会議で宇佐美さんは、自分の方から「皇太子様が、正田嬢とテニスコートで数回お会いになったことはあります。しかし、世上で一部に噂されたような、恋愛関係はない。」と、はっきり言っています。あの結婚は公式的には、恋愛関係ではなかったことになっているわけです。
それからもう一つ、これは、婚約が発表されて、ご成婚になるまでの間、昭和34年2月6日衆議院の内閣委員会、ここで自民党の平井義一代議士が、宇佐美宮内庁長官に向かって「新憲法のもとで、恋愛は自由だ。皇太子も人間だから恋をする、とおっしゃる。しかし国民の象徴が、自分のしたいことをしても、国民は尊敬するでしょうか。いろいろ探したが無かった、民間からもらっていただきたい。」と。さらに平井代議士は「あなたから進言されたのならいいが、伝え聞くように、皇太子殿下が軽井沢のテニスコートで見初めて、自分からいいというようなことであったとするならば、我々の子どもと変わりはないではないか。そういうことで、国民の象徴として尊敬されると思っているのか。」と質問。
それに対して宇佐美長官は、「殿下は非常に慎重な方で、ご自身の義務については、はっきりした考えをお持ちだ。世上、一昨年(昭和32年)あたりから、軽井沢で恋愛が始まったように伝えられているが、その事実は全くなく、テニスを一、二度なさった程度のことです。昨年(昭和33年)の春頃から、いよいよ何人かの候補者に絞り、そのうちから我々もご推薦申し上げ、殿下もご冷静に観察なさって、ご決心になさった。世上に伝わるような浮ついた態度というのは、実際に全然、認めることはできません。」と、こう答えていますね。
要するに、恋愛関係はなかったと、ここでも断言しているわけです。この世間一般に長らく信じられている「恋愛結婚だった」ということは、公式の場で、二度にわたって、責任者である宮内庁長官が否定しています。


そもそも皇太子妃候補がどんどん結婚してしまったというのも大きかった。
常磐会がご推薦しなければ決まるはずありませんのにね

自由がない身分の皇太子妃になりたくないという理由もありますが、
最大の理由は明仁皇太子に魅力がなかった。
根性と性格が悪いと言う話は華族社会では周知だったから、みんな皇太子妃になりたがらなかった。

C正田家は皇太子妃にさせたくなかった

どうかこの話はなかったもの 

藤島泰輔が暴露してます。
軽井沢の上流社会は狭いので偶然出会ったとは考えられない。
要するに正田家側も計算していた。
正田家って美智子さまが結婚してめちゃくちゃおいしい思いをしています。
美智子さまのお兄さんは婚約していましたが、妹が皇太子妃になると決まったら「お宅とうちじゃ家格が違うから婚約は解消します」と宣告しました。そして浜口雄幸首相の孫と結婚しました。そして弟は大原家から嫁をとり、妹は安西家に嫁ぎました。いずれも皇太子妃の実家でなければ本来なら正田家は相手にしてもらえない家です。

D良子皇后筆頭に女性皇族みんなが美智子さまを反対していた

わたくしは北白川さんと思いますわ
ばかばかしい

松平信子さんは東宮参与として皇太子妃選びという大役を背負っていました。
まー、とにかく大変だった。
甘やかされて育った明仁皇太子と結婚したくないと皆嫌がった。
ようやく旧皇族の北白川肇子さんで決まり松平さんもホッとしていました。
しかし小泉侍従らは正田美智子嬢がいいとこっそり動いていました。
正田美智子嬢が皇太子妃に決まっても、まだ松平さんに報告しなかった。
「皇后さま勢津子さま喜久子さまそれに松平に言ったら絶対反対するよね〜。ギリギリまで黙ってよーぜ」と皇室会議の数日前まで秘密にしておいたのです。
北白川さんで決まりと新聞記者まで思っていたことから上流社会の人は全員北白川肇子さんが皇太子妃になると疑うことなく信じていました。それが違ったんだから、北白川さんはさぞ恥ずかしかったろうね。平民に負けたと世間には思われたんだから。
北白川さんのことを考えたら、そりゃ松平さんだって激怒するよ。何と言ってお詫びしたらいいのか真っ青になったでしょうね。

高松宮妃も

喜久子さまの反対理由は平民だったら宮中の難しい決まり事を理解することが難しいというものでした。
喜久子さまの心配通り結局美智子さまは皇室の伝統を破壊しましたね。


「 ツッコミどころだらけだよ!『美智子皇后物語』 その1」のコメント一覧


まるさん

美智子妃神話はこうして作られた
いやー、笑っちゃいますね。
昭和の皇太子、美化しすぎ。
それに引き換え、松平信子さんは不細工な意地悪婆に書かれて酷い扱いですね。
鍋島の殿様のお姫様によくもまあこんな仕打ちが出来ましたねぇ。
(で、なぜ妃殿下方含めて皆さん着物なんだろう)

あ、最後のコマに出てきた黒木さん。
お昼休みにとても恥ずかしいところに行って、とても恥ずかしい亡くなり方をしました(チーン)。
どこかの宮家の変態宮務官の元祖みたいな方です。
2015/08/2720:44 URL 編集


タヌキそばさん

美智子さんの成績表を見たら、首席とは言えない。
正田美智子さんの聖心女子大学での成績表はネットで見ることができる。

美智子さんは首席だから卒業生代表としてスピーチしたと言われているけれど、あの成績表を見たら首席とは思えない。

首席ならオールAと思うけれど、美智子さんはBもCもあった。

よくそれで首席と言えると呆れてしまう。

卒業式でスピーチしたのは首席だからではなく、プレジデントだったからでしょうね。

もし正田美智子の成績で首席だと言うなら、聖心女子大学のレベルはかなり低い大学です。


2015/08/2721:37 URL 編集


原さん

へぇ…
まだ生きてるのにこんなのあるんですか。
本当すごいですね、コーゴーサマって。
2015/08/2722:25 URL 編集


おばちゃんママさん

昔、子供の頃に私の毒舌ハハが話してましたが、戦後皇室に新しいものを入れなければ!状態だったから、それが美智子さんなんだと。
この時代に大学出てるってだけで、皆の憧れになったのよ。
ある程度の家の子は、大学出てるけどまだまだ貧しい時代だから、そう言う人達の憧れになっただけと…
この人、普通にしとけばいいのに様子するからね…と、相変わらずの母でしたが、様子する姿は今も昔も変わりませんね。
今日も、軽井沢でピアノピアノでした。

2015/08/2723:34 URL 編集


Oakleyさん

北白川肇子さん
うちの母は東京から遠く離れた田舎の主婦でしたが、美智子さんの前に北白川肇子さんと言う人がお妃に決まっていたというようなことを言ってましたので、それらしい報道をされていたことがあるんじゃないでしょうか。

私は美智子さんよりもう一世代後での見合い結婚ですが、それでも間に入ってくれている人の顔をつぶすようなことはご法度です。
当時の美智子さんの決まり方は、松平女史をはじめ、いろんな人に恥をかかせているわけで、女史が怒るのは当たり前だと思いました。
2015/08/2723:52 URL 編集


名無しさん@美談にお腹いっぱいさん

その本を少し読みました
この本はどこかの食堂に置いてあって、待ってる間に一部読みました。
当時はまだミテコさまファンだったからミテコさまの描き方はまだしも、チャブがまさに少女漫画チックな二枚目に描かれてるのには苦笑しました。

それから外国からの要人たちが英語が堪能なミテコ様の前に群れをなし、宮妃たちがハンカチ咥えてキーッとなるシーンがあったような。
探してみてください。
でも宮妃のどなたか、ヨーロッパ育ちでミテコ様より遥かに堪能ではなかったっけ。
今聞くと、ミテコさんの英語、あくまで日本仕込みですよね。
だから「留学したことが無い」と言い訳された。教員免状まで出された。
当時の日本では十分な語学力。「私の力はこの程度。それ以上でも以下でもありません」と自然体でいられないのでしょうか。

この本は作者が独自の取材をしたわけでなく、当時のマスゴミが作り上げた幻影の美智子さま…健気で美しく、周りの虐めに耐え抜いたヒロインとしての美智子さまを、漫画仕立てにしただけ。
ご本人も自分をそう認識されていたのでしょうね。
2015/08/2808:14 URL 編集


射手座さん

少女漫画家は今。
少女漫画家のほとんど全員が、仕事なくて大変なんざんす。
大ヒットを飛ばした代表作持ち少女漫画家にしても、仕事はあれど原稿料は20年以上据え置き。青池保子が嘆いていたくらいだから、相当なんでしょう。今の少女は楽しみいっぱいでマンガに執着しない。
あすか組描いた人や美女姫描いた人も、仕事なくて大変なんだよ。ミチコサマ物語の先生も、要するに金欲しくて引き受けたんでしょ。
2015/08/2809:42 URL 編集


ペリドットさん

文月今日子すきだったのにな
こんな仕事を引き受けるようになっちゃって。涙。

しかし、画ってこわい。
善人、素晴らしい人のように描けばそう見えるし、悪役(太って怖い顔)に画けばそう見えちゃう。

これ、実際の写真で描けばかなり違った印象になると思う。

昭和の皇太子妃、気が強くてでしゃばりの顔。
昭和の皇太子、ぼやーっとした、アホぼんの顔。

だからこそ、漫画家に画かせたんでしょうが。
文月今日子さんも仕事選んで欲しかったなあ。
2015/08/2810:02 URL 編集


blugirlさん

うーん
チャブとミテコ様があまりに美化されすぎて、爆笑しきりwww
正にミテコ様は悲劇のヒロイン調、皇族のお方々が全て敵キャラって、何だかなあと思ってしまいました。
確か、雅子様のご婚約やご結婚の時だったかに記事で読んだ気がしたのですが、ミテコ様は皇室会議だったかで問題点というか、懸念事項として唯一上げられたのが「キリスト教信者である」ことではなくて、「気が強い」ことという記事で、未だによーく覚えているのです。何で見たんだろ・・・未だにソースがつかめないのです。申し訳ありません。
2015/08/2818:35 URL 編集


アメジストさん

No title
こんばんは。
美智子さんて、「感謝の塩揉みレタス」といい、ヘカテー様が紹介して下さったこの漫画といい、公開ピアノレッスンといい、いつも注目を浴びて賞賛され続けなければ気が済まないのですね。いつでしたか、美智子さん夫婦が結婚50年、天皇即位20年の年に、ある地方新聞の記者が、このような記事を書いたという噂を聞いたことがあります。

「天皇皇后、特に皇后は、なんて素晴らしい人なのだろうと褒められたい人。結婚50年即位20年を祝う記念式典は、2人の意向もあって、この1年は続くだろう」

そんな美智子さんの欲望が、聞こえてきそうです。

「ワタクシへの注目と賞賛は、まだまだ足りないわ。もっともっと、注目と賞賛を浴びたいの。次は、どうやって、注目と賞賛を浴びようかしら」
2015/08/28 23:28
http://retsugaiha.blog.fc2.com/blog-entry-925.html?sp


▲△▽▼


ツッコミどころだらけだよ!『美智子皇后物語』 その2
http://retsugaiha.blog.fc2.com/blog-entry-926.html?sp&m2=res


『美智子皇后物語』
2015/08/2720:11 5 -

じゃあ、PART2もいっちゃうよ。

@お前らより美智子の方が偉くなるんだよ!


東宮さんが何と言われようと

おばさま方の上位に位するのですよ

けんか腰だ!

これたぶん美智子さまにも言ったんじゃないかな?
「美智子、気にすんなよ。お前あのババアたちより立場上なんだからさ」

喜久子さまの偉い所はこんなアホの花嫁のためにクリスチャンディオールのドレスを用意してくれたこと。

仮縫いは高松宮邸で行われました。

雅子さまを喜久子さまがかわいがってくれたのって単純に花婿の態度があったのかもね。
皇太子殿下ならこんな態度絶対にとらないもの。

Aミッチーは感情が高ぶるとすぐに倒れる

正田さん 平気です

どうも美智子さまって感情が高ぶるとすぐ倒れる体質みたいですね。
あーだから平成初期のバッシングの時に倒れたんだ。

B正田家と美智子さまは疎遠

美智子はもう皇室の人になった

列外派をご覧の方々はもうご存知の通り、美智子さまと正田家は疎遠になっていません。
小和田家に比べたらべったりと言っていいほどです。
明仁皇太子夫妻が正田邸にお忍びでしょっちゅう帰ってたし、軽井沢静養中は正田家の別荘に行きまくってたし。
美智子さまは実家と交流しまくってたのに、海外に住む小和田家の両親と会ったらバッシングするんだもの。
本当に平成って昭和を無理矢理なかったことにしてるよね。

C結婚当初は大変でしたと全国民にアピール

ご成婚一年をむかえられた

これもよくよく考えてみるとかなり感じ悪いよね。

国民は「美智子さまかわいそー」と思うもん。

良子さま、先輩宮妃、女官さんを「私をいじめる」と言っているようなものだからね。

D英語が話せるのは美智子さまだけじゃない

ご自分だけ英語ができると思って

秩父宮妃勢津子さまは帰国子女です。
ですから、英語でスピーチできるくらいに英語ペラペラ。
ぶっちゃけ美智子さまよりも英語が上手です。
そもそも宮中の外国語はフランス語だから女性皇族は旧皇族も含めてフランス語ペラペラです。


「 ツッコミどころだらけだよ!『美智子皇后物語』 その2」のコメント一覧


まるさん

舐めたらいかんぜよ
あ、ヘカテーさまに「お仕事お疲れさまです」と書くのを忘れていました。
無理をなさらないでくださいね。

>秩父宮妃勢津子さまは帰国子女です。
>ですから、英語でスピーチできるくらいに英語ペラペラ。

不細工意地悪婆にされた松平信子さんのお父さま、鍋島直大侯爵もイギリス留学経験者です。
信子さんのお姉さまの梨本宮妃伊都子さまは、侯爵が公使時代のイタリアのローマで生まれてらっしゃいます。
(この方は美人で有名)
「伊太利亜の都の子」で伊都子。
2015/08/2720:56 URL 編集


原さん

つまらない感想を立て続けにすみません
あのイケメン誰ですか?
え?昭和の皇太子サマ?
ご冗談を!

みたいな美化ですね、いやはや。
2015/08/2722:39 URL 編集


大江春Dさん

漫画とはいえ
この上品で穏やかなお顔で老婦人と美しいご婦人は
正田夫人と美智子様です・・・ね
知的で二枚目の男性はもしかして今上陛下ですか
(誰やねんと言いたいレベルの美化)
ここまで悪者にされた他の宮妃の方がお気の毒です
個人的には山岸凉子先生にリアル今上陛下夫妻、野望の秋篠宮夫妻を描いて頂きたいです
夜怖くて寝られない絵柄とお話になるでしょう


2015/08/2821:11 URL 編集


ベアトリスさん

知らないと思って
他の方もあげられていますが、勢津子さまもそうですし、梨本伊都子さまも英語やフランス語に堪能だったと思います。
この時代の日本人なんて大半は英語しゃべれないですし、美智子さんでも一応しゃべれる部類だったんでしょうけど。
それにしても、結婚したらあんたらより立場は上ですって、どう贔屓目に見ても失礼だと思うんだけどなぁ。
2015/08/2911:10 URL 編集


ライブラリーさん

美智子さんの語学力
美智子さんって、これまで2度、IBBY(国際児童図書評議会)において、英語で演説をしています
私が初めて美智子さんが英語で話すのをじっくり見たのは、このIBBYのニューデリー大会(1998年)で流されたビデオメッセージでした(ネットでも見られます)。

メッセージと言っても、全文予め用意した原稿をただ読み上げるだけのもので、ところどころ指で原稿をなぞりながら読み進めてました。
我々が学生時代、英語の授業で先生に指されて、テキストを音読したのと全く同じです。

出だしをちょっと聞いて、この程度じゃ、おそらく大してしゃべれないな、英語に堪能というのは明らかにお世辞だな、と思いました。

事前に専門家から指導を受けて、発音や文節の区切り方、抑揚のつけ方、どこで区切ってカメラ目線にするかなど、おそらく入念に練習を重ねたのでしょうが、それぐらいやれば、誰でもこの程度の読み上げはできるでしょう。
先刻、米国議会で演説した安倍首相よりはマシ、といったところでしょうか。

この時の原稿を読む様子からすると、英語での自由な会話において、自在に言葉を駆使して外国人と深くコミュニケーションをとるといったレベルには達していないと思われます。
この当時ですでに入内して約40年、語学の先生もいただろうと思うのですが。

美智子さんが切望してやまない、欧州王族とのプライベートでの親密な交際が困難なのは、こうしたことがネックになっているのでしょう。
若いころからあれほど外国に行きまくっているというのに。

雅子さまを絶対に欧米諸国に出したがらない最大の理由がこの点にあることは、多くの人が想像するとおりでしょう。

かつて昭和のころ、当時の東宮御所を訪れた欧州王族の接遇で、昭和の東宮一家にまじって、どういうわけか少々場違いな感じで秩父宮妃勢津子さまが同席しておられたのは(ちょっと見つけられませんでしたが、確か写真があったはず)、明仁・美智子夫妻では英語での会話がもたないことを考慮してのものだったという話があります。

先日、こちらに久子さまのスピーチがアップされているのを見ましたが、日本語と英語を自在に操り、原稿も見ずに聴衆に向かってどんどん話を展開していく久子さま、美智子さんなんかとはそれこそ雲泥の差があり、比較するのも失礼なほどです。
美智子さんにとって久子さまはさぞかし目障りな存在でしょうね。

ちなみに美智子さん、日本の詩の英訳本も出してますが、直訳の英作文と言った感じで、これってどうなのかなぁといった代物です。

英語でこの程度だと、「造詣が深い」(笑)と持ち上げられているフランス語ではどんな話し方をしているのか、恐ろしくなります。

聖心時代の大して良いとは思われない成績表と同様、演説映像の公開や翻訳本の出版、(それに草津でのピアノレッスンも)出せば出すほど、この方の「程度」が露わになっていきます。ご本人は得意顔ですが。

美智子さんの語学力、おそらく今の皇室では、秋篠宮夫妻よりちょっとましという程度で、底辺グループであることは間違いないでしょうね。
2015/08/3116:25
http://retsugaiha.blog.fc2.com/blog-entry-926.html?sp&m2=res


▲△▽▼


関連投稿


知恵遅れの皇太子の嫁にされた上に、皇族全員から陰湿な苛めに遭った美智子妃殿下は復讐の鬼と化した
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/118.html

美智子妃殿下の実家の正田家は同和部落出身なのか?
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/116.html

柏原芳恵のバイブレーター騒動 _ 宮内庁が皇太子妃候補 No.1 を引き摺り降ろした手口
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/117.html

秋篠宮文仁  僕の父親は一体誰なんでしょう? 皆さんも一緒に探してください
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/109.html

天皇家では何時から知恵遅れや発達障害の子供しか生まれなくなったのか?
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/110.html

日本人と日本古来の文化を滅ぼそうとしているクリスチャンでグローバリストの天皇一族 _ 天皇は何人で何処から来たのか?
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/102.html

君はアジアを解放する為に立ち上がった昭和天皇のあの雄姿を知っているか?
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/312.html

昭和天皇が戦争狂になった訳
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/321.html

原爆投下が日本を救った_ ユダヤ人とトルーマンと昭和天皇に感謝
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/327.html

皇太子妃の雅子さんは典型的なダメダメ家庭出身者 
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/179.html
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c97

[近代史5] YouTube の言論弾圧について 中川隆
17. 中川隆[-7390] koaQ7Jey 2021年2月14日 09:54:46 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[2]
2021.02.14XML
巨大ハイテク企業による検閲に歯止めがかからない
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102130001/

 有力メディアやシリコンバレーの巨大ハイテク企業による情報操作を「プロジェクト・ベリタス」は明らかにしてきたが、ツイッターはその団体、そして創設者のジェームズ・オキーフが持っているアカウントを閉鎖した。他人の個人情報を明らかにしたからだという。それに対し、それならば有力メディアのアカウントも閉鎖しなければならないと具体的にオキーフに反撃されている。

 ベリタスは有力メディアの偏向を批判したことでシリコンバレーの企業に嫌われているが、アメリカの戦争犯罪や権力者たちの不正行為を明らかにしたウィキリークスの場合、創設者で象徴的な存在でもあるジュリアン・アッサンジが逮捕されている。ジョー・バイデン大統領はそのアッサンジの引き渡しを求めている。

 イギリスで引き渡しの法的な手続きを進めていた​担当判事のバネッサ・バラツァー​は、権力者にとって都合の悪い情報を伝えることは重罪だというアメリカ側の主張を認めた。その上でアッサンジの健康状態が悪いことや自殺の可能性を理由にして引き渡しを認めなかった。引き渡しによるダメージを回避しつつ、内部告発を牽制するための判決なのだろう。これはジャーナリズムに対する挑戦であり、言論統制を進めるという宣言だと思われても仕方がない。

 ツイッターから問題にされたプロジェクト・ベリタスのビデオには、このプロジェクトのクリスチャン・ハートソックがフェイスブックのガイ・ローゼンにインタビューする様子が映されていた。場所はローゼンの自宅の前だと見られている。ヘイト・スピーチや暴力的な文脈である可能性がある発言を凍結できるシステムをフェイスブックは持っているとする情報についてハートソックは質問したのだが、ローゼンは何も答えずに家の中へ入ったという。ちなみに、フェイスブックが所有するインスタグラムは、ワクチンの危険性を訴えているロバート・ケネディ・ジュニアのアカウントを消している。

 インターネットの検閲システムには「シャドー・バンニング」と呼ばれる仕組みがあり、支配層にとって都合の悪い情報をインターネット上から発信者であるユーザーに気づかれないように消し去っているという。ツイッターでもそうした検閲が行われているとされている。

 ツイッターはドナルド・トランプ米大統領のアカウントを今年1月6日に閉鎖、1月12日から「QAnon」に関係していると見なされた7万以上のアカウントの使用を停止した。こうした検閲の動きはフェイスブック、ユーチューブ、グーグルといったシリコンバレーの巨大企業全般で見られる。

 その間、1月8日にツイッターCEOのジャック・ドーシーは多くのアカウントを長期にわたって使えなくすると内輪で語っている。その様子を内部の人間が秘密裏に撮影、それをジェームズ・オキーフのプロジェクト・ベリタスが公開した。

 西側の有力メディアがCIAのコントロール下にあることは指摘されてきた。例えば、「ワシントン・ポスト紙」の記者としてウォーターゲート事件を取材、リチャード・ニクソン大統領を辞任に追い込む一因を作ったカール・バーンスタインは1977年に「CIAとメディア」という記事を「ローリング・ストーン誌」に書いている。その直前にバーンスタインはワシントン・ポスト紙を辞めているが、辞めなければかけなかった記事だとも言える。

 その記事によると、それまでの20年間にCIAの任務を秘密裏に実行していたジャーナリストは400名以上に達し、そのうち200名から250名が記者や編集者など現場のジャーナリスト。残りは出版社、業界向け出版業者、ニューズレターで働いていた。また1950年から66年にかけてニューヨーク・タイムズ紙は少なくとも10名の工作員に架空の肩書きを提供したとCIAの高官は語ったという。(Carl Bernstein, “CIA and the Media”, Rolling Stone, October 20, 1977)

 またデボラ・デイビスによると、情報をコントロールするために情報機関は「モッキンバード」というプロジェクトを実行していたという。そのプロジェクトを指揮していたのは4人で、第2次世界大戦中からアメリカの破壊活動を指揮していたアレン・ダレス、ダレスの側近で戦後に極秘の破壊工作機関OPCを率いていたフランク・ウィズナー、やはりダレスの側近で後にCIA長官に就任するリチャード・ヘルムズ、そしてワシントン・ポスト紙の社主だったフィリップ・グラハムである。(Deborah Davis, “Katharine The Great”, Sheridan Square Press, 1979)

 2014年2月にCIAとメディアとの関係をテーマにした本を出した「フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング(FAZ)紙」の元編集者、​ウド・ウルフコテによると​、世界各国のジャーナリストがCIAに買収されている。

 そうしたジャーナリストは人びとにロシアへの敵意を持たせ、西側がロシアとの戦争へ向かうように誘導するロパガンダを展開、引き返すことのできない地点にさしかかっていることに危機感を持って告発を決意したのだという。そのウルフコテは2017年1月、56歳の若さで心臓発作のために死亡した。

 ベリタスは隠し撮りでCNNのプロデューサーたちが自分たちの「報道」はインチキだと語る様子をインターネット上に流している。CNNに限らず、西側の有力メディアが描く国際情勢はインチキだ。

 しかし、1990年代までのCNNにはジャーナリズム的な側面は存在していた。例えば1998年6月には、アメリカ軍のMACV-SOGが1970年に逃亡米兵をサリンで殺害したと報じている。

 その作戦名は「テイルウィンド(追い風)」。その作戦に関する証言をしたひとり、トーマス・ムーラー提督は1970年から74年まで統合参謀本部議長を務めた人物だ。MACV-SOGは情報機関と特殊部隊が母体で、指揮系統は正規軍と別。つまりムーラー提督はテイルウィンドと無関係であり、沈黙を守る必然性もなかった。

 しかし、CIAや特殊部隊にとっては大問題。CNNは軍関係者だけでなく有力メディアから攻撃される。そして調査を行ったふたりのプロデューサー、ジャック・スミスとエイプリル・オリバーは誤報だと認めるように要求されるが拒否、解雇された。オリバーによると、放送では示されなかった重要な情報をCNNは隠しているという。

 MACV-SOGは北ベトナムに対する特殊工作を実行するため、サイゴン(現在のホーチミン)で設立された。暗殺されたジョン・F・ケネディ大統領はベトナムからのアメリカ軍撤退を決めていたが、副大統領から昇格したリンドン・ジョンソンは大統領に就任した直後、その撤退計画を取り消している。MACV-SOGはベトナム戦争にアメリカが本格的に介入する口実に使ったトンキン湾事件にも関係している。

 1964年7月30日に南ベトナムの哨戒魚雷艇が北ベトナムの島を攻撃、北ベトナムは高速艇を派遣する。攻撃した哨戒艇は姿を消すが、そこにはアメリカの駆逐艦マドックスがいて、情報収集活動をしていた。

 7月31日、海軍特殊部隊Sealのメンバーふたりに率いられた約20名の南ベトナム兵が再び島を襲撃、北ベトナム軍はマドックスを攻撃する。アメリカ政府は北ベトナムが先制攻撃したと宣伝、8月7日にアメリカ議会は「東南アジアにおける行動に関する議会決議(トンキン湾決議)」を可決、翌年2月に北ベトナムに対する本格的な空爆を開始することになる。

 その後、ベトナム戦争は泥沼化。アメリカ軍は化学兵器の一種である枯れ葉剤(エージェント・オレンジ)やナパーム弾を使用、CIAはベトナムの共同体を破壊して抵抗を弱めるため、フェニックス・プログラムを実行した。さらにカンボジアやラオスを「秘密爆撃」している。そうした中、テイルウィンドは実行された。

 戦争の泥沼化は1968年1月の「テト攻勢」で広く知られるようになるが、その前年の4月4日、ニューヨークのリバーサイド教会で「ベトナムを憂慮する牧師と信徒」が主催する集会が開かれた。その時、主催者は「沈黙が背信である時が来ている」と訴えている。

 その集会で演説したマーチン・ルーサー・キング牧師は主催者の訴えに賛意を示し、「なぜ私はベトナムにおける戦争に反対するのか」を人びとに語った。大半のアメリカ国民はベトナム戦争の悲惨な現実から目をそらし、自分自身を欺いていると指摘、そうした偽りの中で生きることは精神的な奴隷状態で生きることを意味すると訴え、ベトナム戦争に反対すると宣言したのだ。

 ​ロン・ポール元下院議員によると​、キング牧師の顧問たちは牧師に対してベトナム戦争に焦点を当てないよう懇願していたという。そうした発言はリンドン・ジョンソン大統領との関係を悪化させる、つまり権力者が設定した枠組みからはみ出すと判断したからだが、そうしたアドバイスを牧師は無視。そして1968年4月4日、キング牧師テネシー州メンフィスのモーテルで射殺された。

 テイルウィンドをテーマにした番組を作ったジャック・スミスとエイプリル・オリバーが解雇された翌年、アメリカ陸軍の第4心理作戦群の隊員が2週間ほどCNNの本部で活動している。「産業訓練」というプログラムの一環で、編集に直接はタッチしていなかったとされているが、心理戦の部隊を受け入れると言うこと自体、報道機関としては許されない行為だ。アメリカ軍の広報担当だったトーマス・コリンズ少佐によると、派遣された軍人はCNNの社員と同じように働き、ニュースにも携わったという。

 有力メディア本体は昔から私的権力のプロパガンダ機関にすぎないのだが、わずかながら、ジャーナリストが活動する余地は残されていた。その余地が21世紀に入って完全に消滅する。そうした流れを象徴しているのがテイルウィンドと第4心理作戦群の話だと言えるだろう。言論統制のネットワークは有力メディアだけでなくシリコンバレーの巨大ハイテク企業にも張り巡らされている。勿論、言論統制を喜んでいる人びとが言論の自由を望んでいるわけがない。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102130001/
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/386.html#c17

[近代史5] テレビ・新聞による情報操作と Google・Appl・Facebook・Amazon による検閲・言論統制に歯止めがかからない
テレビ・新聞による情報操作と Google・Appl・Facebook・Amazon による検閲・言論統制に歯止めがかからない


2021.02.14
巨大ハイテク企業による検閲に歯止めがかからない
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102140000/


 有力メディアやシリコンバレーの巨大ハイテク企業による情報操作を「プロジェクト・ベリタス」は明らかにしてきたが、ツイッターはその団体、そして創設者のジェームズ・オキーフが持っているアカウントを閉鎖した。他人の個人情報を明らかにしたからだという。それに対し、それならば有力メディアのアカウントも閉鎖しなければならないと具体的にオキーフに反撃されている。

 ベリタスは有力メディアの偏向を批判したことでシリコンバレーの企業に嫌われているが、アメリカの戦争犯罪や権力者たちの不正行為を明らかにしたウィキリークスの場合、創設者で象徴的な存在でもあるジュリアン・アッサンジが逮捕されている。ジョー・バイデン大統領はそのアッサンジの引き渡しを求めている。

 イギリスで引き渡しの法的な手続きを進めていた​担当判事のバネッサ・バラツァー​は、権力者にとって都合の悪い情報を伝えることは重罪だというアメリカ側の主張を認めた。その上でアッサンジの健康状態が悪いことや自殺の可能性を理由にして引き渡しを認めなかった。引き渡しによるダメージを回避しつつ、内部告発を牽制するための判決なのだろう。これはジャーナリズムに対する挑戦であり、言論統制を進めるという宣言だと思われても仕方がない。

 ツイッターから問題にされたプロジェクト・ベリタスのビデオには、このプロジェクトのクリスチャン・ハートソックがフェイスブックのガイ・ローゼンにインタビューする様子が映されていた。場所はローゼンの自宅の前だと見られている。ヘイト・スピーチや暴力的な文脈である可能性がある発言を凍結できるシステムをフェイスブックは持っているとする情報についてハートソックは質問したのだが、ローゼンは何も答えずに家の中へ入ったという。ちなみに、フェイスブックが所有するインスタグラムは、ワクチンの危険性を訴えているロバート・ケネディ・ジュニアのアカウントを消している。

 インターネットの検閲システムには「シャドー・バンニング」と呼ばれる仕組みがあり、支配層にとって都合の悪い情報をインターネット上から発信者であるユーザーに気づかれないように消し去っているという。ツイッターでもそうした検閲が行われているとされている。

 ツイッターはドナルド・トランプ米大統領のアカウントを今年1月6日に閉鎖、1月12日から「QAnon」に関係していると見なされた7万以上のアカウントの使用を停止した。こうした検閲の動きはフェイスブック、ユーチューブ、グーグルといったシリコンバレーの巨大企業全般で見られる。

 その間、1月8日にツイッターCEOのジャック・ドーシーは多くのアカウントを長期にわたって使えなくすると内輪で語っている。その様子を内部の人間が秘密裏に撮影、それをジェームズ・オキーフのプロジェクト・ベリタスが公開した。

 西側の有力メディアがCIAのコントロール下にあることは指摘されてきた。例えば、「ワシントン・ポスト紙」の記者としてウォーターゲート事件を取材、リチャード・ニクソン大統領を辞任に追い込む一因を作ったカール・バーンスタインは1977年に「CIAとメディア」という記事を「ローリング・ストーン誌」に書いている。その直前にバーンスタインはワシントン・ポスト紙を辞めているが、辞めなければかけなかった記事だとも言える。

 その記事によると、それまでの20年間にCIAの任務を秘密裏に実行していたジャーナリストは400名以上に達し、そのうち200名から250名が記者や編集者など現場のジャーナリスト。残りは出版社、業界向け出版業者、ニューズレターで働いていた。また1950年から66年にかけてニューヨーク・タイムズ紙は少なくとも10名の工作員に架空の肩書きを提供したとCIAの高官は語ったという。(Carl Bernstein, “CIA and the Media”, Rolling Stone, October 20, 1977)

 またデボラ・デイビスによると、情報をコントロールするために情報機関は「モッキンバード」というプロジェクトを実行していたという。そのプロジェクトを指揮していたのは4人で、第2次世界大戦中からアメリカの破壊活動を指揮していたアレン・ダレス、ダレスの側近で戦後に極秘の破壊工作機関OPCを率いていたフランク・ウィズナー、やはりダレスの側近で後にCIA長官に就任するリチャード・ヘルムズ、そしてワシントン・ポスト紙の社主だったフィリップ・グラハムである。(Deborah Davis, “Katharine The Great”, Sheridan Square Press, 1979)

 2014年2月にCIAとメディアとの関係をテーマにした本を出した「フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング(FAZ)紙」の元編集者、​ウド・ウルフコテによると​、世界各国のジャーナリストがCIAに買収されている。

 そうしたジャーナリストは人びとにロシアへの敵意を持たせ、西側がロシアとの戦争へ向かうように誘導するロパガンダを展開、引き返すことのできない地点にさしかかっていることに危機感を持って告発を決意したのだという。そのウルフコテは2017年1月、56歳の若さで心臓発作のために死亡した。

 ベリタスは隠し撮りでCNNのプロデューサーたちが自分たちの「報道」はインチキだと語る様子をインターネット上に流している。CNNに限らず、西側の有力メディアが描く国際情勢はインチキだ。

 しかし、1990年代までのCNNにはジャーナリズム的な側面は存在していた。例えば1998年6月には、アメリカ軍のMACV-SOGが1970年に逃亡米兵をサリンで殺害したと報じている。

 その作戦名は「テイルウィンド(追い風)」。その作戦に関する証言をしたひとり、トーマス・ムーラー提督は1970年から74年まで統合参謀本部議長を務めた人物だ。MACV-SOGは情報機関と特殊部隊が母体で、指揮系統は正規軍と別。つまりムーラー提督はテイルウィンドと無関係であり、沈黙を守る必然性もなかった。

 しかし、CIAや特殊部隊にとっては大問題。CNNは軍関係者だけでなく有力メディアから攻撃される。そして調査を行ったふたりのプロデューサー、ジャック・スミスとエイプリル・オリバーは誤報だと認めるように要求されるが拒否、解雇された。オリバーによると、放送では示されなかった重要な情報をCNNは隠しているという。

 MACV-SOGは北ベトナムに対する特殊工作を実行するため、サイゴン(現在のホーチミン)で設立された。暗殺されたジョン・F・ケネディ大統領はベトナムからのアメリカ軍撤退を決めていたが、副大統領から昇格したリンドン・ジョンソンは大統領に就任した直後、その撤退計画を取り消している。MACV-SOGはベトナム戦争にアメリカが本格的に介入する口実に使ったトンキン湾事件にも関係している。

 1964年7月30日に南ベトナムの哨戒魚雷艇が北ベトナムの島を攻撃、北ベトナムは高速艇を派遣する。攻撃した哨戒艇は姿を消すが、そこにはアメリカの駆逐艦マドックスがいて、情報収集活動をしていた。

 7月31日、海軍特殊部隊Sealのメンバーふたりに率いられた約20名の南ベトナム兵が再び島を襲撃、北ベトナム軍はマドックスを攻撃する。アメリカ政府は北ベトナムが先制攻撃したと宣伝、8月7日にアメリカ議会は「東南アジアにおける行動に関する議会決議(トンキン湾決議)」を可決、翌年2月に北ベトナムに対する本格的な空爆を開始することになる。

 その後、ベトナム戦争は泥沼化。アメリカ軍は化学兵器の一種である枯れ葉剤(エージェント・オレンジ)やナパーム弾を使用、CIAはベトナムの共同体を破壊して抵抗を弱めるため、フェニックス・プログラムを実行した。さらにカンボジアやラオスを「秘密爆撃」している。そうした中、テイルウィンドは実行された。

 戦争の泥沼化は1968年1月の「テト攻勢」で広く知られるようになるが、その前年の4月4日、ニューヨークのリバーサイド教会で「ベトナムを憂慮する牧師と信徒」が主催する集会が開かれた。その時、主催者は「沈黙が背信である時が来ている」と訴えている。

 その集会で演説したマーチン・ルーサー・キング牧師は主催者の訴えに賛意を示し、「なぜ私はベトナムにおける戦争に反対するのか」を人びとに語った。大半のアメリカ国民はベトナム戦争の悲惨な現実から目をそらし、自分自身を欺いていると指摘、そうした偽りの中で生きることは精神的な奴隷状態で生きることを意味すると訴え、ベトナム戦争に反対すると宣言したのだ。

 ​ロン・ポール元下院議員によると​、キング牧師の顧問たちは牧師に対してベトナム戦争に焦点を当てないよう懇願していたという。そうした発言はリンドン・ジョンソン大統領との関係を悪化させる、つまり権力者が設定した枠組みからはみ出すと判断したからだが、そうしたアドバイスを牧師は無視。そして1968年4月4日、キング牧師テネシー州メンフィスのモーテルで射殺された。

 テイルウィンドをテーマにした番組を作ったジャック・スミスとエイプリル・オリバーが解雇された翌年、アメリカ陸軍の第4心理作戦群の隊員が2週間ほどCNNの本部で活動している。「産業訓練」というプログラムの一環で、編集に直接はタッチしていなかったとされているが、心理戦の部隊を受け入れると言うこと自体、報道機関としては許されない行為だ。アメリカ軍の広報担当だったトーマス・コリンズ少佐によると、派遣された軍人はCNNの社員と同じように働き、ニュースにも携わったという。

 有力メディア本体は昔から私的権力のプロパガンダ機関にすぎないのだが、わずかながら、ジャーナリストが活動する余地は残されていた。その余地が21世紀に入って完全に消滅する。そうした流れを象徴しているのがテイルウィンドと第4心理作戦群の話だと言えるだろう。言論統制のネットワークは有力メディアだけでなくシリコンバレーの巨大ハイテク企業にも張り巡らされている。勿論、言論統制を喜んでいる人びとが言論の自由を望んでいるわけがない。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102140000/


▲△▽▼


YouTube の言論弾圧について
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/386.html

ニュースは最初からすべてマスコミを経営する資本家が流すフェイクだった
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/308.html

CIAとメディア
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/347.html

広告会社 ヒル&ノールトンはイラクへの軍事侵攻を正当化するための偽情報を広めた
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1132.html

バイデン スキャンダルを必死で隠すマスコミ
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/335.html

多くの国では政権を批判するというのは死に直結する行為だ
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/480.html

Terror Tuesday _ オバマ大統領は火曜日夕方に必ず CIA のブレナンに暗殺指令を出した
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/341.html


http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/513.html

[近代史5] テレビ・新聞による情報操作と Google・Appl・Facebook・Amazon による検閲・言論統制に歯止めがかからない 中川隆
1. 中川隆[-7389] koaQ7Jey 2021年2月14日 10:14:15 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[3]
【特別番組】トランプ退陣、世界は何を失ったか? − 伊藤貫氏に聞く[R3/1/25]



http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/513.html#c1
[近代史5] 覚えておきたい、意外な発がん性食品20種・リスク低減の食品7種
覚えておきたい、意外な発がん性食品20種・リスク低減の食品7種
Mar 27 2020
https://newsphere.jp/list3/carcinogenic-foods_6/?utm_source=verizon&utm_medium=cpc_verizon&utm_campaign=carcinogenic-foods_6_verizon

 がんは人類にとって身近な存在だ。アメリカでは心疾患に次いで、死因全体の第2位を占める。日本でも1歳以上94歳以下のすべての年齢層において、死亡原因のトップ3に入っている。日頃の食生活の改善で、そのリスクを抑えることはできるだろうか? 発がん性について指摘されている食品20種と、効果的にリスクを抑えると言われる食品7種を見てみよう。(出典:「MSN」https://www.msn.com/en-in/health/nutrition/the-20-most-carcinogenic-foods/ss-AAkcj2t, 「U.S. News & World Report」https://health.usnews.com/health-care/patient-advice/articles/avoid-these-cancer-causing-foods


1. ソーセージ、ベーコン、サラミなどの加工肉

 忙しい朝の食卓を賑わせてくれるソーセージとベーコンだが、毎日食べるのは考えものかもしれない。世界保健機構(WHO)ではソーセージなど加工肉を「グループ1」の発がん性に分類している。これは発がん性の確度において、タバコや紫外線へのばく露などと同程度に疑いが高いことを意味する。加工肉だけに頼らないバランスの良い食事を心がけたい。


2. 牛肉など赤身の肉

 もちろん、未加工の肉ならば大丈夫というわけではない。牛肉や豚肉などに代表される赤身の肉もがんを引き起こす原因になりやすいようだ。WHOの調査によると、毎日100グラムの赤身の肉を摂取する人はそうでない人と比較して、数年以内にがんと診断される確率が17%増加する。最近では低糖質ダイエットの強い味方としてステーキが脚光を浴びているが、過度な摂取は控えたほうが良さそうだ。
https://newsphere.jp/list3/carcinogenic-foods_6/?utm_source=verizon&utm_medium=cpc_verizon&utm_campaign=carcinogenic-foods_6_verizon


3. BBQ
 バーベキューといえば、グリルの上でほどよく焦げ目のついた肉と野菜が食欲をそそる。しかしその焦げ目には問題が潜む。多環芳香族炭化水素と呼ばれる、強い発がん物質が生成されているためだ。焼くよりも蒸したりゆでたりする方が、一般的にこのような物質の生成を避けることができる。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/2


4. コーヒーと紅茶
 食材を高温処理するという意味では、コーヒーと紅茶もがんとの関連が疑われている。豆や茶葉の処理の過程でメイラード反応が起こり、それによりアクリルアミドという劇物が生成される。アクリルアミドの人間に対する発がん性は完全に立証されているわけではないものの、少なくとも実験用のラットで確認されている。リラックスに欠かせないコーヒーと紅茶だが、ほどほどの量に抑えたい。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/3/


5. 砂糖
 日常的に使う調味料もがんとの関連が指摘されているものがあり、砂糖はその一つだ。砂糖は血糖値の上昇度を示す「グリセミック指数」が高い食品だ。このような食品を多量に摂取すると、がんのリスクが増大することがわかっている。ちなみに実証はされていないものの、逆に糖分を抑制すればがんの進行を抑制できるという理論も提唱されている。がん細胞は細胞分裂に糖を必要とするため、炭水化物の摂取を極端に抑えるケトジェニック・ダイエットは、理論上はがんに対して有効となり得るとも言われている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/4/


6. 塩漬けの肉と魚
 砂糖だけではなく、塩にも注意が必要だ。塩漬けの肉と魚は硝酸塩と亜硝酸塩を多量に含んでおり、DNAにダメージを与え細胞の異変を招くとされている。こうした食品を多く消費する中国人と中華系移民の人々は、鼻と喉にがんを患う可能性が有意に高いとする研究がある。また、一般に塩漬けの食品は胃がんの原因になると言われている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/5/


7. 植物油
 植物油は大量に摂取すると健康に害を及ぼす。心血管系に関する合併症の原因になるほか、乳がんのリスクを高めるためだ。自分では使っているつもりがなくても、スーパーでよく売られているような調理済みの食品にも多く含まれている。自分で料理する場合は、オリーブオイルなどに置き換えることで対策が可能だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/6/


8. 牛乳
 植物由来のものに加えて、動物性油脂も問題となる。この成分を多く含む牛乳を多く飲み続けた場合、そうでない人々よりも前立腺がんのリスクが7割近くも増大する。ただし牛乳はカルシウムなど栄養素に富んでおり、過度に避ける必要はない。カナダのモントリオール大学栄養学科は、1日の量をコップ2杯までに抑えるようアドバイスしている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/7/


9. 炭水化物
 なにかと健康に良くないイメージがある炭水化物だが、がんとの関連も知られるようになった。たとえば一般的なパン(全粒粉を使わない精白パン)はグリセミック指数を高め、肺がんの可能性を49%も上昇させてしまう。パスタなども炭水化物の宝庫であり、手軽さのあまり多用しないよう要注意だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/8/


10. アルコール類
 嗜好品は豊かな時間を与えてくれる一方で、副作用をもたらす場合がある。酒は百薬の長ともいわれる反面、がんの可能性を引き上げるようだ。そのメカニズムは特定されていないものの、DNAを損傷させるという説や、単純にカロリーが高い割に栄養に乏しいため健康を悪化させやすいという説などが唱えられている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/9/


11. 炭酸ジュース
 超加工食品という言葉を聞いたことがあるだろうか。過剰な塩分と油分、あるいは添加物などにより、食品本来の状態から大きくかい離した食品のことだ。つい手が伸びがちな炭酸飲料などもこれに含まれる。毎日の食事に占める超加工食品の割合が10%増加すると、がんを患う可能性が12%増加することがわかっている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/10/


12. フライドポテト
 ファストフードには欠かせないフライドポテトも、代表的な超加工食品だ。タバコの煙に含まれる有害なアクリルアミドが含まれる。スペインのハンバーガーチェーンで提供されているフライドポテトを調査したところ、WHOが飲料水の基準として定める上限値の100倍のアクリルアミドが検出された。スペインのナバーラ大学によると、超加工食品を日に4回以上摂取すると、日に2回以下の人々と比べ、15年間の死亡率が62%も高くなるという。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/11/


13. ポテトチップス
 高温調理によって発生するアクリルアミドは、フライドポテトと製法が近いポテトチップスにも含まれている。WHOの水質基準値と比較すると、最大で500倍の量がポテトチップス1袋に含有されているといい、フライドポテトよりも危険度が高い計算となる。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/12/


14. レンジで作るポップコーン
 レンジで作るポップコーンは手軽に楽しめるスナックだが、これも超加工食品のひとつだ。麻酔薬にも使われるフェンサイクリジンという化学物質を含んでおり、発がん性が指摘されている。さらに、油が染み出さないよう袋内にコーティングが施されているが、こちらにも発がん性が疑われる物質が使われている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/13/


15. 遺伝子組み換え食品
 はっきりと結論が出ているわけではないものの、遺伝子組み替えが施された動植物を摂取するとがんのリスクが上昇するとする研究結果が複数出ている。とくに胃の腫瘍ないし胃がんとの関連が多く指摘されている。因果関係が立証されたわけではないが、現時点では避けておくのが無難だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/14/


16. ペットボトル飲料
 がんはDNAの損傷によって発生するため、DNAに影響を及ぼす化学物質はその原因となり得る。見落としがちなのはペットボトル飲料だ。1960年代から広く使われているビスフェノールA(BPA)が用いられており、飲料中に微量が溶出する恐れがある。近年では代替物質を使ったペットボトルもあるが、その代替物質も乳がんおよび前立腺がんとの関連が指摘されている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/15/


17. 缶詰のトマトソース
 同じ理由で、缶詰のトマトソースにも注意が必要だ。缶の腐食を防ぐため、内側のコーティングにBPAが使われている。米ミズーリ大学の研究チームは、実際にトマトソース中に微量が溶け出ていることを確認している。BPAはがんだけでなく、多動性障害や注意欠落、肥満やホルモンバランスの崩壊などを招くことがある。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/16/


18. 養殖のサケ
 ヘルシーなイメージがある魚介類も、いつも安全だとは限らない。2004年の調査では、養殖されたサケに関して、天然ものよりも遥かに多くの残留性有機汚染物質が確認された。残留性有機汚染物質とは、ダイオキシンやポリ塩化ビフェニルなどに代表される有害物質だ。月に1回以上養殖のサケを食べ続けると、長期的にはがんを発症するリスクが上昇することになる。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/17/


19. ピーナッツ
 ナッツ類も健康的なイメージが強いが、ことピーナッツについては質の良いものを選びたい。製法や保管方法に問題がある製品には、カビやその他の菌類が付着していることがあり、アフラトキシンという強力な毒素を放出しているケースがある。アフラトキシンには発がん性があり、とくに肺がんの危険性を高めることになる。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/18/


20. 添加物入りの小麦粉
 日常的な食材に潜むワナとして、小麦粉にも気をつけたい。海外製の小麦粉のなかには塩素などを用いて漂白されているものがある。海外に旅行した際は、無漂白の表記があるものを選ぶと安心だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/19/


▲△▽▼
▲△▽▼


 さて、超加工食品や一部の化学物質などががんの危険性を高めてしまう一方で、リスクを低減してくれる嬉しい食品があることがわかってきている。意識して摂りたい食品7点は次のとおりだ。


1. ぶどう
 身近なフルーツであるぶどうは、抗酸化作用に優れるレスベラトロールの宝庫だ。乳がんや肺がん、胃がんなど、特定のタイプのがんの発生を抑える効果が見込まれている。皮つきのまま15粒ほど食べると効果的だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/20/


2. ベリー
 ビタミンC豊富なベリー類も見逃せない。多くのベリーが抗酸化物質を含んでおり、細胞をダメージから守ってくれる。そのため、皮膚や肺、ぼうこうなどのがんの抑制が期待される。生のままや冷凍、あるいは乾燥の状態で楽しめるベリーは、熱で壊れやすいビタミンCの摂取に向いている。コップ半分ほどが適量だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/21/


3. 彩り豊かなフルーツ
 そのほか、彩り豊かなフルーツ類も一般的に抗酸化物質を多く含んでいる。がんの防止だけでなく、老化の抑制につながるほか、健康を増進するさまざまな栄養素が含まれている。ビタミン、ミネラル、食物繊維の栄養源として適度に摂取したい。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/22/


4. トマト
 フルーツと並んで、野菜も豊かな栄養を誇る食品となっている。なかでもトマトは周知のとおりリコピンを大量に含有しており、これも抗酸化の働きを持っている。前立腺がんの予防にとくに効果があるとされる。生よりもケチャップやトマトソース(缶以外のもの)など加工された状態のほうが、リコピンが体内に吸収されやすくいっそう効果的だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/23/


5. ブロッコリーやキャベツなど
 ブロッコリーやキャベツなど、アブラナ科の野菜も有益だ。研究によると、胃がんや口腔がんの発生を抑える力を秘めている。カリフラワー、チンゲンサイ、メキャベツ、そしてケールなども同じ仲間だ。日本では野菜を生でかじる習慣はあまりないが、欧米では生のブロッコリーにドレッシングをかけておやつにするやり方がある。スナック類の間食も避けられるため、一石二鳥の方法だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/24/


6. ターメリック
 幾度となくブームになっているターメリックには、それにふさわしい理由があるようだ。カレーなどインド料理に多く用いられるこのスパイスには、体内の炎症を防止する効果があるとされている。炎症はがんだけでなくアルツハイマー病などにつながるとされており、これらのリスクを長期的に抑えるうえで効果が期待できる。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/25/


7. 全粒粉
 通常の小麦粉の代わりに、小麦をまるごと挽いた全粒粉を選ぶのもスマートだ。ビタミンとミネラルが豊富なため、健康増進に役立ちがんのリスクを押し下げると言われている。さらには食物繊維が豊富なことから、満腹感が長続きする。食べ過ぎを防いで血糖値を良好な状態にキープしやすいことも隠れたメリットだ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/26/



http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/514.html

[近代史4] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
53. 中川隆[-7388] koaQ7Jey 2021年2月14日 11:13:48 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[5]

ペットボトル飲料は発癌物質

ペットボトル飲料
 がんはDNAの損傷によって発生するため、DNAに影響を及ぼす化学物質はその原因となり得る。見落としがちなのはペットボトル飲料だ。1960年代から広く使われているビスフェノールA(BPA)が用いられており、飲料中に微量が溶出する恐れがある。近年では代替物質を使ったペットボトルもあるが、その代替物質も乳がんおよび前立腺がんとの関連が指摘されている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/15/


▲△▽▼


覚えておきたい、意外な発がん性食品20種・リスク低減の食品7種
Mar 27 2020
https://newsphere.jp/list3/carcinogenic-foods_6/?utm_source=verizon&utm_medium=cpc_verizon&utm_campaign=carcinogenic-foods_6_verizon

 がんは人類にとって身近な存在だ。アメリカでは心疾患に次いで、死因全体の第2位を占める。日本でも1歳以上94歳以下のすべての年齢層において、死亡原因のトップ3に入っている。日頃の食生活の改善で、そのリスクを抑えることはできるだろうか? 発がん性について指摘されている食品20種と、効果的にリスクを抑えると言われる食品7種を見てみよう。(出典:「MSN」https://www.msn.com/en-in/health/nutrition/the-20-most-carcinogenic-foods/ss-AAkcj2t, 「U.S. News & World Report」https://health.usnews.com/health-care/patient-advice/articles/avoid-these-cancer-causing-foods


5. 砂糖
 日常的に使う調味料もがんとの関連が指摘されているものがあり、砂糖はその一つだ。砂糖は血糖値の上昇度を示す「グリセミック指数」が高い食品だ。このような食品を多量に摂取すると、がんのリスクが増大することがわかっている。ちなみに実証はされていないものの、逆に糖分を抑制すればがんの進行を抑制できるという理論も提唱されている。がん細胞は細胞分裂に糖を必要とするため、炭水化物の摂取を極端に抑えるケトジェニック・ダイエットは、理論上はがんに対して有効となり得るとも言われている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/4/


10. アルコール類
 嗜好品は豊かな時間を与えてくれる一方で、副作用をもたらす場合がある。酒は百薬の長ともいわれる反面、がんの可能性を引き上げるようだ。そのメカニズムは特定されていないものの、DNAを損傷させるという説や、単純にカロリーが高い割に栄養に乏しいため健康を悪化させやすいという説などが唱えられている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/9/


11. 炭酸ジュース
 超加工食品という言葉を聞いたことがあるだろうか。過剰な塩分と油分、あるいは添加物などにより、食品本来の状態から大きくかい離した食品のことだ。つい手が伸びがちな炭酸飲料などもこれに含まれる。毎日の食事に占める超加工食品の割合が10%増加すると、がんを患う可能性が12%増加することがわかっている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/10/

16. ペットボトル飲料
 がんはDNAの損傷によって発生するため、DNAに影響を及ぼす化学物質はその原因となり得る。見落としがちなのはペットボトル飲料だ。1960年代から広く使われているビスフェノールA(BPA)が用いられており、飲料中に微量が溶出する恐れがある。近年では代替物質を使ったペットボトルもあるが、その代替物質も乳がんおよび前立腺がんとの関連が指摘されている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/15/


20. 添加物入りの小麦粉
 日常的な食材に潜むワナとして、小麦粉にも気をつけたい。海外製の小麦粉のなかには塩素などを用いて漂白されているものがある。海外に旅行した際は、無漂白の表記があるものを選ぶと安心だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/19/


▲△▽▼
▲△▽▼


 さて、超加工食品や一部の化学物質などががんの危険性を高めてしまう一方で、リスクを低減してくれる嬉しい食品があることがわかってきている。意識して摂りたい食品7点は次のとおりだ。


1. ぶどう
 身近なフルーツであるぶどうは、抗酸化作用に優れるレスベラトロールの宝庫だ。乳がんや肺がん、胃がんなど、特定のタイプのがんの発生を抑える効果が見込まれている。皮つきのまま15粒ほど食べると効果的だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/20/

7. 全粒粉
 通常の小麦粉の代わりに、小麦をまるごと挽いた全粒粉を選ぶのもスマートだ。ビタミンとミネラルが豊富なため、健康増進に役立ちがんのリスクを押し下げると言われている。さらには食物繊維が豊富なことから、満腹感が長続きする。食べ過ぎを防いで血糖値を良好な状態にキープしやすいことも隠れたメリットだ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/26/


http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1526.html#c53

[近代史4] パン作り用「りんご酵母」の作り方 中川隆
20. 中川隆[-7387] koaQ7Jey 2021年2月14日 11:14:22 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[6]

ペットボトル飲料は発癌物質

ペットボトル飲料
 がんはDNAの損傷によって発生するため、DNAに影響を及ぼす化学物質はその原因となり得る。見落としがちなのはペットボトル飲料だ。1960年代から広く使われているビスフェノールA(BPA)が用いられており、飲料中に微量が溶出する恐れがある。近年では代替物質を使ったペットボトルもあるが、その代替物質も乳がんおよび前立腺がんとの関連が指摘されている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/15/


▲△▽▼


覚えておきたい、意外な発がん性食品20種・リスク低減の食品7種
Mar 27 2020
https://newsphere.jp/list3/carcinogenic-foods_6/?utm_source=verizon&utm_medium=cpc_verizon&utm_campaign=carcinogenic-foods_6_verizon

 がんは人類にとって身近な存在だ。アメリカでは心疾患に次いで、死因全体の第2位を占める。日本でも1歳以上94歳以下のすべての年齢層において、死亡原因のトップ3に入っている。日頃の食生活の改善で、そのリスクを抑えることはできるだろうか? 発がん性について指摘されている食品20種と、効果的にリスクを抑えると言われる食品7種を見てみよう。(出典:「MSN」https://www.msn.com/en-in/health/nutrition/the-20-most-carcinogenic-foods/ss-AAkcj2t, 「U.S. News & World Report」https://health.usnews.com/health-care/patient-advice/articles/avoid-these-cancer-causing-foods


5. 砂糖
 日常的に使う調味料もがんとの関連が指摘されているものがあり、砂糖はその一つだ。砂糖は血糖値の上昇度を示す「グリセミック指数」が高い食品だ。このような食品を多量に摂取すると、がんのリスクが増大することがわかっている。ちなみに実証はされていないものの、逆に糖分を抑制すればがんの進行を抑制できるという理論も提唱されている。がん細胞は細胞分裂に糖を必要とするため、炭水化物の摂取を極端に抑えるケトジェニック・ダイエットは、理論上はがんに対して有効となり得るとも言われている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/4/


10. アルコール類
 嗜好品は豊かな時間を与えてくれる一方で、副作用をもたらす場合がある。酒は百薬の長ともいわれる反面、がんの可能性を引き上げるようだ。そのメカニズムは特定されていないものの、DNAを損傷させるという説や、単純にカロリーが高い割に栄養に乏しいため健康を悪化させやすいという説などが唱えられている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/9/


11. 炭酸ジュース
 超加工食品という言葉を聞いたことがあるだろうか。過剰な塩分と油分、あるいは添加物などにより、食品本来の状態から大きくかい離した食品のことだ。つい手が伸びがちな炭酸飲料などもこれに含まれる。毎日の食事に占める超加工食品の割合が10%増加すると、がんを患う可能性が12%増加することがわかっている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/10/

16. ペットボトル飲料
 がんはDNAの損傷によって発生するため、DNAに影響を及ぼす化学物質はその原因となり得る。見落としがちなのはペットボトル飲料だ。1960年代から広く使われているビスフェノールA(BPA)が用いられており、飲料中に微量が溶出する恐れがある。近年では代替物質を使ったペットボトルもあるが、その代替物質も乳がんおよび前立腺がんとの関連が指摘されている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/15/


20. 添加物入りの小麦粉
 日常的な食材に潜むワナとして、小麦粉にも気をつけたい。海外製の小麦粉のなかには塩素などを用いて漂白されているものがある。海外に旅行した際は、無漂白の表記があるものを選ぶと安心だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/19/


▲△▽▼
▲△▽▼


 さて、超加工食品や一部の化学物質などががんの危険性を高めてしまう一方で、リスクを低減してくれる嬉しい食品があることがわかってきている。意識して摂りたい食品7点は次のとおりだ。


1. ぶどう
 身近なフルーツであるぶどうは、抗酸化作用に優れるレスベラトロールの宝庫だ。乳がんや肺がん、胃がんなど、特定のタイプのがんの発生を抑える効果が見込まれている。皮つきのまま15粒ほど食べると効果的だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/20/

7. 全粒粉
 通常の小麦粉の代わりに、小麦をまるごと挽いた全粒粉を選ぶのもスマートだ。ビタミンとミネラルが豊富なため、健康増進に役立ちがんのリスクを押し下げると言われている。さらには食物繊維が豊富なことから、満腹感が長続きする。食べ過ぎを防いで血糖値を良好な状態にキープしやすいことも隠れたメリットだ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/26/


http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1527.html#c20

[近代史4] バター・牛乳不使用 簡単パンの作り方 中川隆
3. 中川隆[-7386] koaQ7Jey 2021年2月14日 11:15:34 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[7]

覚えておきたい、意外な発がん性食品20種・リスク低減の食品7種
Mar 27 2020
https://newsphere.jp/list3/carcinogenic-foods_6/?utm_source=verizon&utm_medium=cpc_verizon&utm_campaign=carcinogenic-foods_6_verizon

 がんは人類にとって身近な存在だ。アメリカでは心疾患に次いで、死因全体の第2位を占める。日本でも1歳以上94歳以下のすべての年齢層において、死亡原因のトップ3に入っている。日頃の食生活の改善で、そのリスクを抑えることはできるだろうか? 発がん性について指摘されている食品20種と、効果的にリスクを抑えると言われる食品7種を見てみよう。(出典:「MSN」https://www.msn.com/en-in/health/nutrition/the-20-most-carcinogenic-foods/ss-AAkcj2t, 「U.S. News & World Report」https://health.usnews.com/health-care/patient-advice/articles/avoid-these-cancer-causing-foods


5. 砂糖
 日常的に使う調味料もがんとの関連が指摘されているものがあり、砂糖はその一つだ。砂糖は血糖値の上昇度を示す「グリセミック指数」が高い食品だ。このような食品を多量に摂取すると、がんのリスクが増大することがわかっている。ちなみに実証はされていないものの、逆に糖分を抑制すればがんの進行を抑制できるという理論も提唱されている。がん細胞は細胞分裂に糖を必要とするため、炭水化物の摂取を極端に抑えるケトジェニック・ダイエットは、理論上はがんに対して有効となり得るとも言われている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/4/


16. ペットボトル飲料
 がんはDNAの損傷によって発生するため、DNAに影響を及ぼす化学物質はその原因となり得る。見落としがちなのはペットボトル飲料だ。1960年代から広く使われているビスフェノールA(BPA)が用いられており、飲料中に微量が溶出する恐れがある。近年では代替物質を使ったペットボトルもあるが、その代替物質も乳がんおよび前立腺がんとの関連が指摘されている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/15/


20. 添加物入りの小麦粉
 日常的な食材に潜むワナとして、小麦粉にも気をつけたい。海外製の小麦粉のなかには塩素などを用いて漂白されているものがある。海外に旅行した際は、無漂白の表記があるものを選ぶと安心だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/19/


▲△▽▼
▲△▽▼


 さて、超加工食品や一部の化学物質などががんの危険性を高めてしまう一方で、リスクを低減してくれる嬉しい食品があることがわかってきている。意識して摂りたい食品7点は次のとおりだ。

7. 全粒粉
 通常の小麦粉の代わりに、小麦をまるごと挽いた全粒粉を選ぶのもスマートだ。ビタミンとミネラルが豊富なため、健康増進に役立ちがんのリスクを押し下げると言われている。さらには食物繊維が豊富なことから、満腹感が長続きする。食べ過ぎを防いで血糖値を良好な状態にキープしやすいことも隠れたメリットだ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/26/


http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1529.html#c3

[近代史5] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
52. 中川隆[-7385] koaQ7Jey 2021年2月14日 11:16:18 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[8]

ペットボトル飲料は発癌物質

ペットボトル飲料
 がんはDNAの損傷によって発生するため、DNAに影響を及ぼす化学物質はその原因となり得る。見落としがちなのはペットボトル飲料だ。1960年代から広く使われているビスフェノールA(BPA)が用いられており、飲料中に微量が溶出する恐れがある。近年では代替物質を使ったペットボトルもあるが、その代替物質も乳がんおよび前立腺がんとの関連が指摘されている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/15/


▲△▽▼


覚えておきたい、意外な発がん性食品20種・リスク低減の食品7種
Mar 27 2020
https://newsphere.jp/list3/carcinogenic-foods_6/?utm_source=verizon&utm_medium=cpc_verizon&utm_campaign=carcinogenic-foods_6_verizon

 がんは人類にとって身近な存在だ。アメリカでは心疾患に次いで、死因全体の第2位を占める。日本でも1歳以上94歳以下のすべての年齢層において、死亡原因のトップ3に入っている。日頃の食生活の改善で、そのリスクを抑えることはできるだろうか? 発がん性について指摘されている食品20種と、効果的にリスクを抑えると言われる食品7種を見てみよう。(出典:「MSN」https://www.msn.com/en-in/health/nutrition/the-20-most-carcinogenic-foods/ss-AAkcj2t, 「U.S. News & World Report」https://health.usnews.com/health-care/patient-advice/articles/avoid-these-cancer-causing-foods


5. 砂糖
 日常的に使う調味料もがんとの関連が指摘されているものがあり、砂糖はその一つだ。砂糖は血糖値の上昇度を示す「グリセミック指数」が高い食品だ。このような食品を多量に摂取すると、がんのリスクが増大することがわかっている。ちなみに実証はされていないものの、逆に糖分を抑制すればがんの進行を抑制できるという理論も提唱されている。がん細胞は細胞分裂に糖を必要とするため、炭水化物の摂取を極端に抑えるケトジェニック・ダイエットは、理論上はがんに対して有効となり得るとも言われている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/4/


10. アルコール類
 嗜好品は豊かな時間を与えてくれる一方で、副作用をもたらす場合がある。酒は百薬の長ともいわれる反面、がんの可能性を引き上げるようだ。そのメカニズムは特定されていないものの、DNAを損傷させるという説や、単純にカロリーが高い割に栄養に乏しいため健康を悪化させやすいという説などが唱えられている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/9/


11. 炭酸ジュース
 超加工食品という言葉を聞いたことがあるだろうか。過剰な塩分と油分、あるいは添加物などにより、食品本来の状態から大きくかい離した食品のことだ。つい手が伸びがちな炭酸飲料などもこれに含まれる。毎日の食事に占める超加工食品の割合が10%増加すると、がんを患う可能性が12%増加することがわかっている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/10/

16. ペットボトル飲料
 がんはDNAの損傷によって発生するため、DNAに影響を及ぼす化学物質はその原因となり得る。見落としがちなのはペットボトル飲料だ。1960年代から広く使われているビスフェノールA(BPA)が用いられており、飲料中に微量が溶出する恐れがある。近年では代替物質を使ったペットボトルもあるが、その代替物質も乳がんおよび前立腺がんとの関連が指摘されている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/15/


20. 添加物入りの小麦粉
 日常的な食材に潜むワナとして、小麦粉にも気をつけたい。海外製の小麦粉のなかには塩素などを用いて漂白されているものがある。海外に旅行した際は、無漂白の表記があるものを選ぶと安心だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/19/


▲△▽▼
▲△▽▼


 さて、超加工食品や一部の化学物質などががんの危険性を高めてしまう一方で、リスクを低減してくれる嬉しい食品があることがわかってきている。意識して摂りたい食品7点は次のとおりだ。


1. ぶどう
 身近なフルーツであるぶどうは、抗酸化作用に優れるレスベラトロールの宝庫だ。乳がんや肺がん、胃がんなど、特定のタイプのがんの発生を抑える効果が見込まれている。皮つきのまま15粒ほど食べると効果的だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/20/

7. 全粒粉
 通常の小麦粉の代わりに、小麦をまるごと挽いた全粒粉を選ぶのもスマートだ。ビタミンとミネラルが豊富なため、健康増進に役立ちがんのリスクを押し下げると言われている。さらには食物繊維が豊富なことから、満腹感が長続きする。食べ過ぎを防いで血糖値を良好な状態にキープしやすいことも隠れたメリットだ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/26/


http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/508.html#c52

[近代史4] フレッシュトマトのミートソースペンネの作り方 中川隆
2. 中川隆[-7384] koaQ7Jey 2021年2月14日 11:22:06 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[9]

缶詰のトマトソースは発癌物質

 がんはDNAの損傷によって発生するため、DNAに影響を及ぼす化学物質はその原因となり得る。見落としがちなのはペットボトル飲料だ。1960年代から広く使われているビスフェノールA(BPA)が用いられており、飲料中に微量が溶出する恐れがある。

 同じ理由で、缶詰のトマトソースにも注意が必要だ。缶の腐食を防ぐため、内側のコーティングにBPAが使われている。米ミズーリ大学の研究チームは、実際にトマトソース中に微量が溶け出ていることを確認している。BPAはがんだけでなく、多動性障害や注意欠落、肥満やホルモンバランスの崩壊などを招くことがある。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/16/


▲△▽▼


覚えておきたい、意外な発がん性食品20種・リスク低減の食品7種
Mar 27 2020
https://newsphere.jp/list3/carcinogenic-foods_6/?utm_source=verizon&utm_medium=cpc_verizon&utm_campaign=carcinogenic-foods_6_verizon

1. ソーセージ、ベーコン、サラミなどの加工肉

 忙しい朝の食卓を賑わせてくれるソーセージとベーコンだが、毎日食べるのは考えものかもしれない。世界保健機構(WHO)ではソーセージなど加工肉を「グループ1」の発がん性に分類している。これは発がん性の確度において、タバコや紫外線へのばく露などと同程度に疑いが高いことを意味する。加工肉だけに頼らないバランスの良い食事を心がけたい。


2. 牛肉など赤身の肉

 もちろん、未加工の肉ならば大丈夫というわけではない。牛肉や豚肉などに代表される赤身の肉もがんを引き起こす原因になりやすいようだ。WHOの調査によると、毎日100グラムの赤身の肉を摂取する人はそうでない人と比較して、数年以内にがんと診断される確率が17%増加する。最近では低糖質ダイエットの強い味方としてステーキが脚光を浴びているが、過度な摂取は控えたほうが良さそうだ。
https://newsphere.jp/list3/carcinogenic-foods_6/?utm_source=verizon&utm_medium=cpc_verizon&utm_campaign=carcinogenic-foods_6_verizon


3. BBQ
 バーベキューといえば、グリルの上でほどよく焦げ目のついた肉と野菜が食欲をそそる。しかしその焦げ目には問題が潜む。多環芳香族炭化水素と呼ばれる、強い発がん物質が生成されているためだ。焼くよりも蒸したりゆでたりする方が、一般的にこのような物質の生成を避けることができる。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/2


7. 植物油
 植物油は大量に摂取すると健康に害を及ぼす。心血管系に関する合併症の原因になるほか、乳がんのリスクを高めるためだ。自分では使っているつもりがなくても、スーパーでよく売られているような調理済みの食品にも多く含まれている。自分で料理する場合は、オリーブオイルなどに置き換えることで対策が可能だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/6/


16. ペットボトル飲料
 がんはDNAの損傷によって発生するため、DNAに影響を及ぼす化学物質はその原因となり得る。見落としがちなのはペットボトル飲料だ。1960年代から広く使われているビスフェノールA(BPA)が用いられており、飲料中に微量が溶出する恐れがある。近年では代替物質を使ったペットボトルもあるが、その代替物質も乳がんおよび前立腺がんとの関連が指摘されている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/15/


17. 缶詰のトマトソース
 同じ理由で、缶詰のトマトソースにも注意が必要だ。缶の腐食を防ぐため、内側のコーティングにBPAが使われている。米ミズーリ大学の研究チームは、実際にトマトソース中に微量が溶け出ていることを確認している。BPAはがんだけでなく、多動性障害や注意欠落、肥満やホルモンバランスの崩壊などを招くことがある。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/16/


▲△▽▼
▲△▽▼


 さて、超加工食品や一部の化学物質などががんの危険性を高めてしまう一方で、リスクを低減してくれる嬉しい食品があることがわかってきている。意識して摂りたい食品7点は次のとおりだ。

4. トマト
 フルーツと並んで、野菜も豊かな栄養を誇る食品となっている。なかでもトマトは周知のとおりリコピンを大量に含有しており、これも抗酸化の働きを持っている。前立腺がんの予防にとくに効果があるとされる。生よりもケチャップやトマトソース(缶以外のもの)など加工された状態のほうが、リコピンが体内に吸収されやすくいっそう効果的だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/23/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1332.html#c2

[近代史4] トマトを使ってミートソースを作ろう 中川隆
3. 中川隆[-7383] koaQ7Jey 2021年2月14日 11:23:15 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[10]

缶詰のトマトソースは発癌物質

 がんはDNAの損傷によって発生するため、DNAに影響を及ぼす化学物質はその原因となり得る。見落としがちなのはペットボトル飲料だ。1960年代から広く使われているビスフェノールA(BPA)が用いられており、飲料中に微量が溶出する恐れがある。

 同じ理由で、缶詰のトマトソースにも注意が必要だ。缶の腐食を防ぐため、内側のコーティングにBPAが使われている。米ミズーリ大学の研究チームは、実際にトマトソース中に微量が溶け出ていることを確認している。BPAはがんだけでなく、多動性障害や注意欠落、肥満やホルモンバランスの崩壊などを招くことがある。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/16/


▲△▽▼


覚えておきたい、意外な発がん性食品20種・リスク低減の食品7種
Mar 27 2020
https://newsphere.jp/list3/carcinogenic-foods_6/?utm_source=verizon&utm_medium=cpc_verizon&utm_campaign=carcinogenic-foods_6_verizon

1. ソーセージ、ベーコン、サラミなどの加工肉

 忙しい朝の食卓を賑わせてくれるソーセージとベーコンだが、毎日食べるのは考えものかもしれない。世界保健機構(WHO)ではソーセージなど加工肉を「グループ1」の発がん性に分類している。これは発がん性の確度において、タバコや紫外線へのばく露などと同程度に疑いが高いことを意味する。加工肉だけに頼らないバランスの良い食事を心がけたい。


2. 牛肉など赤身の肉

 もちろん、未加工の肉ならば大丈夫というわけではない。牛肉や豚肉などに代表される赤身の肉もがんを引き起こす原因になりやすいようだ。WHOの調査によると、毎日100グラムの赤身の肉を摂取する人はそうでない人と比較して、数年以内にがんと診断される確率が17%増加する。最近では低糖質ダイエットの強い味方としてステーキが脚光を浴びているが、過度な摂取は控えたほうが良さそうだ。
https://newsphere.jp/list3/carcinogenic-foods_6/?utm_source=verizon&utm_medium=cpc_verizon&utm_campaign=carcinogenic-foods_6_verizon


3. BBQ
 バーベキューといえば、グリルの上でほどよく焦げ目のついた肉と野菜が食欲をそそる。しかしその焦げ目には問題が潜む。多環芳香族炭化水素と呼ばれる、強い発がん物質が生成されているためだ。焼くよりも蒸したりゆでたりする方が、一般的にこのような物質の生成を避けることができる。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/2


7. 植物油
 植物油は大量に摂取すると健康に害を及ぼす。心血管系に関する合併症の原因になるほか、乳がんのリスクを高めるためだ。自分では使っているつもりがなくても、スーパーでよく売られているような調理済みの食品にも多く含まれている。自分で料理する場合は、オリーブオイルなどに置き換えることで対策が可能だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/6/


16. ペットボトル飲料
 がんはDNAの損傷によって発生するため、DNAに影響を及ぼす化学物質はその原因となり得る。見落としがちなのはペットボトル飲料だ。1960年代から広く使われているビスフェノールA(BPA)が用いられており、飲料中に微量が溶出する恐れがある。近年では代替物質を使ったペットボトルもあるが、その代替物質も乳がんおよび前立腺がんとの関連が指摘されている。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/15/


17. 缶詰のトマトソース
 同じ理由で、缶詰のトマトソースにも注意が必要だ。缶の腐食を防ぐため、内側のコーティングにBPAが使われている。米ミズーリ大学の研究チームは、実際にトマトソース中に微量が溶け出ていることを確認している。BPAはがんだけでなく、多動性障害や注意欠落、肥満やホルモンバランスの崩壊などを招くことがある。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/16/


▲△▽▼
▲△▽▼


 さて、超加工食品や一部の化学物質などががんの危険性を高めてしまう一方で、リスクを低減してくれる嬉しい食品があることがわかってきている。意識して摂りたい食品7点は次のとおりだ。

4. トマト
 フルーツと並んで、野菜も豊かな栄養を誇る食品となっている。なかでもトマトは周知のとおりリコピンを大量に含有しており、これも抗酸化の働きを持っている。前立腺がんの予防にとくに効果があるとされる。生よりもケチャップやトマトソース(缶以外のもの)など加工された状態のほうが、リコピンが体内に吸収されやすくいっそう効果的だ。
https://newsphere.jp/list/carcinogenic-foods_6-2/23/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1331.html#c3

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
100. 中川隆[-7382] koaQ7Jey 2021年2月14日 11:32:10 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[11]
>>98
>中川隆自身は自分で自分のことを反共だと言っているのは、明らかに主張に整合が見られない。


自称共産主義者はこういうアホばかりだから嫌いなのさ:

重信房子、北朝鮮、オウム真理教の深い関係


山下太郎、田中清玄…。かつて日本から実力者たちが何人もアラブ世界に飛び、交流を高めわが国の政治経済に貢献した。日本赤軍の重信房子もこうした流れの中でアラブに渡ったものであり、彼女が中東に飛ぶ際に CIA工作員の岸信介(当時首相)は当時のカネで500万円を手渡したと伝えられる。
http://www.asyura2.com/0502/holocaust1/msg/495.html

よど号リバプールZ48という感じであの時も北朝鮮だダッカだテルアビブだと子供ながらにハラハラさせられたが

重信房子がばばあになって帰ってきて娘が平気でテレビに出るとか

不自然でこの親子もなんちゃって一座の団員でスーチー型やダライラマ型という感じがする
http://maru101.blog55.fc2.com/blog-date-201408.html

▲△▽▼
ang********さん 2009/6/22 07:16:49
重信房子ってのは、戦前の大物≪右翼≫の娘だよ。

父親(重信末夫)は鹿児島県出身であり、戦前の右翼の血盟団のメンバーであり、四元義隆とは同郷の同志である。


要するに≪反体制がかっこいい≫というレベルの遺伝子の持ち主。
思想・信条は関係ない。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1427486559


P・グラレム‏ @pinkglalem · 2014年7月7日
@mayshigenobu @cinematoday
重信末夫は、四元義隆を通じて佐々弘雄と友人関係にあった。
つまり重信房子は佐々淳行と昔から知り合いだった。

連合赤軍のテロ事件は、警視庁や日本政府と組んだ茶番だった。
オメ-ラのやり方は、昔からキッタネーなぁ...?


P・グラレム‏ @pinkglalem · 2014年7月9日
@cinematoday @mayshigenobu
ハマスは、パレスチナをイスラエルが攻撃する口実作りの為に、被害が最小限のテロを行っている。

ハマスは実はモサドが作り、支援している似非テロ組織。
その実体は日本の連合赤軍にそっくり。
https://twitter.com/mayshigenobu/status/486330664204001280


▲△▽▼


重信房子は、父・重信末夫が右翼の大物で、四本義隆や佐々弘雄(佐々淳行の父)とつながりがあった。当時、数々の極左テロ事件の鎮圧を指導したのが佐々淳行と後藤田正晴だ(佐々と後藤田は、後に中曽根首相の側近となった)。冷戦期のグラディオ作戦の日本版が、日本の極左テロ事件だ(西欧で起きた数々の極左テロは、実は民衆の世論を反共へ誘導するためNATOが仕組んだもの、というのがグラディオ作戦)。

 オウム事件では、オウムは裏で統一教会や北朝鮮と関わりがあったが、当然、CIAの関与もあったはずだ(オウムが撒いたとされるサリンは、米軍製のサリンとなぜか成分が同じだ)。麻原は拘置所で薬漬けにされ、口封じされた。

 安保闘争も、学生運動や極左テロも、オウム事件も、裏では支配層が巧妙に運動や組織をコントロールしていた。そして、これらの政治的事件の顛末は、日本人に「政治には無関心でいるのが無難」という意識を植えつける、悪影響をもたらした(それが、属国日本の支配層=米国の手先の狙いだったのだから)。
https://johosokuhou.com/2018/03/30/2831/


▲△▽▼

2001 年 4 月 26 日 重信房子、よど号犯、オウム真理教の深い関係
 細井 保(ジャーナリスト)
http://www.asyura2.com/sora/bd13/msg/96.html

 重信房子とよど号犯の関係

 日本赤軍最高幹部の重信房子は、平成十二年十一月に大阪で逮捕された。これまでの新聞報道によると、重信は数年前から日本への入国を繰り返し、日本から北京などにたびたび渡航していた。北京を拠点のひとつにして、偽造旅券を使って世界各地に渡航していた。使われたパスポートの偽造には、よど号犯グループが関った可能性が高い。

 日本赤軍は昭和四十六年(一九七一年)、共産主義者同盟赤軍派(共産同赤軍派)のメンバーのうち、レバノンに出国した重信房子、奥平剛士等によって組織された。結成以降、日本赤軍はパレスチナ・ゲリラと共同し、または単独で、国際テロ組織の中でも極めて活発なテロ活動を世界各地で展開してきた。彼らが起こした事件の中で最も忌しい事件は、昭和四十七年(一九七二年)五月、イスラエルのテルアビブ・ロッド空港での銃乱射事件だ。奥平剛士、安田安之、岡本公三の三人が自動小銃を乱射し、一般旅行者ら九十六人を殺傷(うち死亡二十四人)した。

 よど号グループは、同じ赤軍派の一つで、故・田宮高麿ら九人だ。彼らは昭和四十五年(一九七〇年)三月によど号をハイジャックして北朝鮮に渡った。彼らの“宿命”について、高沢皓司氏が著書『宿命−よど号亡命者たちの秘密工作』(新潮社刊)に描いている。北朝鮮で彼らの革命幻想は打ち砕かれ、彼らは北朝鮮の思想に思想改造され、北朝鮮の対外工作員に変じていく。よど号犯のうちには粛清された者、死亡した者もいるが、なお五名が現在、平壌市周辺で執筆業や貿易会社を営むなどしていると伝えられる。

 警察の発表によると、重信が使用していたパスポート二通のうち一通は、約三年前に取得されたものだ。これは、よど号犯グループの関係者が使用していた複数の偽造旅券と、旅券番号の一部が一致するなど、数多くの共通点がみられる。

 重信は偽造パスポートを使って、最近の約三年間に五回以上日本へ入国し、出国先はいずれも中国方面だった。そして、北京を拠点によど号犯グループのメンバーの関係者と接触を続けていたとみられる。関西の赤軍派支援グループのメンバーも北京などに渡航し、現地のホテルなどでひそかに会合を持っていたとみられる。

 平成八年(一九九六年)夏には、重信が当時滞在していた北京から、ひそかに北朝鮮に入国していた可能性がある。この夏、平壌で各国の革命を目指すグループの集会が開かれた。この集会に参加するため北京から北朝鮮に入ったとみられる。重信が集会前後に、よど号犯グループメンバーと接触していた可能性もある。この集会は、各国の革命家やグループなど数十人規模で、日本赤軍の新たな拠点づくりとも関連していたとみられる。参加者の中で重信は重要な役割を果たしていたとされ、この集会に参加する目的で北京を出国した可能性が高いとみられる。

 また平成十二年五月にも、重信が中国・北京に滞在していたことが、CIAによって確認されている。

 日本赤軍は近年、レバノンを活動の拠点とする一方、中東以外の地域に新たな拠点構築を目指し、世界各地で活動を展開していた。しかし、平成七年(一九九五年)、ルーマニアで浴田由紀子が逮捕され、平成八年、ペルーで吉村和江が逮捕、城崎勉がネパールで身柄拘束された。こうした中、平成九年(一九九七年)二月、レバノン国内に潜伏していた日本赤軍のメンバー五人(和光晴生、足立正生、山本萬里子、戸平和夫、岡本公三)が発見され、レバノン当局に身柄を拘束された。本拠地ともいえるレバノンにおいて、政府当局によりメンバーが逮捕されたことは、日本赤軍が最も重要な拠点を失ったことを意味している。メンバーの大量検挙と合わせて、組織として極めて大きな打撃を受けたものとみられる。そこで、重信らは日本へと目を向けてきたのではないか。

 警察の捜査によると、重信の家宅捜索では、新たな組織の構想を記した文書が押収されている。文書は「人民革命党綱領」と「綱領解説」と題されていた。

 人民革命党とは日本国内で革命を実現し権力を奪取するための組織で、平成三年(一九九一年)八月、シリア・ダマスカスで結党された。重信は相次ぐメンバーの逮捕で弱体化した組織を立て直すため、国内で人民革命党の旗揚げを目指し、党綱領をまとめ、来春から活動する計画だったとみられる。同党は運動方針などで対立している国内組織や支援者を一本化して、革命で政権を奪うことを目標にしている。
 東京地裁で先に開かれた拘置理由開示の手続きで、重信容疑者は「来春、いつ司法に身をゆだねてもよい準備を完了する予定だった」と述べた。その旗揚げの準備が完了する前に、最高幹部・重信房子を逮捕したことは、日本警察の功績だろう。

 これまでの報道を通じて、重信に関して二つの疑惑が浮かび上がってくる。よど号グループとの関係、さらに北朝鮮及び中国政府との関係である。この疑惑はオウム真理教と北朝鮮・よど号犯グループの関係に関する疑惑へとつながっていく。
http://www.asyura2.com/sora/bd13/msg/96.html


金正日の極秘指令を受けたよど号犯

 重信ら日本赤軍はよど号犯グループと昭和五十年代から提携をもってきたとみられる。もとは同じ共産同赤軍派である。よど号犯には重大な事実がある。それは、彼らは北朝鮮の指令を受けて、日本国内及び国際的にさまざまな活動をしてきたという事実である。そして、そこに浮かび上がってくるのがオウム真理教との関係なのである。

 よど号犯グループと親しいジャーナリストが高沢皓司氏である。高沢氏は長年彼らを取材してきたことをもとに著書『宿命』を書いた。この本は平成十一年度の講談社ノンフィクション賞を受賞した。

 その後、高沢氏は平成十一年八月から十月にかけて、「週刊現代」に「『オウム真理教と北朝鮮』の闇を解いた」という記事を掲載した。十一回に及ぶ連載の中で高沢氏は、オウム真理教と北朝鮮の闇の中に、赤軍派、よど号犯グループの存在があることを明らかにしている。

 連載の中で、高沢氏は驚くべき事実を公表した。氏によると、昭和五十七年(一九八一年)五月六日、よど号犯は金正日から直筆の極秘指令を受けた。その指令書は実在している。指令書の内容は金日成主義によって日本革命を準備・達成せよ、というものだ。金正日は自衛隊工作や軍事クーデターの中核的人間の育成などを指示していた。よど号犯は指令に従って、対日工作を行ってきたのだという。

 よど号犯グループは金正日から指令書を受けるより前に日本赤軍と接触していた。早くも昭和五十年代(一九七〇年代後半)から、彼らは東欧等で複数回接触していた。これは今回の重信逮捕でわかってきたことである。

 よど号犯グループは日本赤軍のために、偽造旅券を手配していた可能性が高いtp見られている。昭和五十五−五十六年(一九八〇−一九八一)ごろ、日本赤軍の戸平和夫が使用した偽造旅券は、北朝鮮に拉致された疑いの強い男性のパスポートと旅券番号などが酷似していた。

 よど号犯グループは金正日のロボットとなって対日工作を行う一方で日本赤軍との連携を深めていったとみられる。当時、日本赤軍は中東での足場を次第に失い始め、新たな活動拠点を探して東南アジアなどで広域に活動するようになった。よど号犯グループとの連携は、これ以後の日本赤軍に大きな活動力を与えただろう。その背後には金正日の存在があると推測される。

 よど号犯の日本工作活動はメンバーの相次ぐ逮捕などのために、昭和六十年代(一九八〇年代後半)に挫折した。よど号犯による工作が挫折した後、北朝鮮は、ある集団を工作の対象として目をつけた。それがオウム真理教だった、と高沢氏はみている。
http://www.asyura2.com/sora/bd13/msg/97.html


なぞの多いオウム真理教事件

 オウム裁判は進んでいる。判決も続々と出ている。しかしオウム事件にはあまりにも謎が多い。ジャーナリストの一橋文哉氏は独自の取材によってオウム事件を追及している。平成七年に月刊誌「新潮45」(新潮社刊)に、一橋氏は追跡記事を数度に亘って掲載した。その原稿をもとに平成十二年七月、単行本『オウム帝国の正体』(新潮社刊)が発刊された。

 一橋氏が書いているように、一連のオウム事件は疑惑に包まれたまま真相がほとんど明らかにされていない。オウム真理教の存在が、国民に広く知られるようになったのは、平成元年(一九八九年)十一月四日の坂本弁護士一家拉致殺人事件だ。その翌年、平成二年二月、麻原彰晃は真理党を創設し、二十五人の候補を立てて国政選挙に打って出た。しかし、それは惨敗に終わり、教団は深刻な財政危機に陥ったとみられる。ところが、その年の五月には熊本県波野村に六ヘクタールの土地を購入。そして翌三年にはロシアを訪問、エリツィン大統領の側近のロボフに面会して、「ロシア日本大学」構想を打ち上げる。麻原は平成四年には信者三百人を引き連れてロシアを訪問、政権中枢に接触して本格的な布教活動を開始した。

 一体、どこからこれだけのことをする巨額の資金が出てきたのか。その背後には、オウム真理教に資金を提供した団体があるのではないかとみられている。統一教会と創価学会が、疑惑の対象として挙がっている。また「オウムは金のなる木」として、オウムに食い込んだ暴力団の存在が浮かび上がっている。

 その後、オウム真理教は平成六年六月二十七日には、松本サリン事件、七年二月二十八日には、東京・目黒公証役場事務長逮捕監禁致死事件を起こした。そして遂に、同年三月二十日、東京都心部で地下鉄サリン事件を起こす。死者十二名、被害者五千五百名以上という大事件だった。

 これは単発のテロではない。「井上メモ」が示しているのは、オウム真理教の計画には天皇陛下が国会にお出ましになっているときに、国会の周辺で、サリンを大量に散布するというものがあった。計画は未然に防ぐことができたが、もし実行されていたらどのような結果となっていたか、慄然たるものがある。

 オウムはサリンによる無差別大量テロに続いて、国家中枢テロを行って、クーデターを起こし、さらにはアメリカ、ロシアを巻き込んだ第三次世界大戦を引き起こそうとしていたともみられている。

 オウム真理教はサリン事件の十日後、三月三十一日、国松孝次警察庁長官を狙撃する。そして四月二十四日、オウム真理教幹部の村井秀夫科学技術省大臣が、オウム本部前で刺殺された。一橋氏は一連の事件の中でも三つの事件は、特に疑問が多いとしている。つまり坂本弁護士一家拉致事件、国松長官狙撃事件、村井刺殺事件だ。一橋氏は徹底した取材によって、多くの疑問点を記している。

 そこから浮かび上がってくるのは、オウムに関っていた暴力団、疑惑のある宗教団体、そして大物政治家の存在である。この方面はある段階で「上から」捜査にストップがかかった。捜査当局はオウム事件を、オウム真理教単独による犯行として処理しようとしている。また、裁判において検察は、この方面については、ほとんど何も追及しようとしていない。重要点の多くに関係する早川は、裁判において、この領域に関しては固く口を閉ざしたままだ。

 早川はオウム真理教と北朝鮮・ロシアの関係についても明らかにしていない。毒ガス、偽ドル、麻薬、銃火器、潜水艦、軍用ヘリコプターなどオウム真理教の一連の事件は、日本史上、かつてない国際的な事件である。さらには核兵器製造に関する情報がやりとりされていた可能性もある。背後には北朝鮮や暴力団とのつながり、オウムをロシアに紹介した元代議士、その背後にいるとみられる大物政治家、ロシアにおける国際的な武器商人の暗躍等々、日本の内外を結ぶ組織的な関与が見え隠れする。これが単に噂の類ではないことは、CIAがオウム事件の調査を行い、アメリカの上院で大部の報告書が出されていることを知れば、わかるだろう。

 事件の真相は日本の警察、司法によって、ほとんど何も明らかにされていない。オウム事件は深い闇に閉ざされたまま次々に判決が出されている。徹底的に事実を追求していけば、類例を見ない大スキャンダルが暴露され、また国際的な大問題となる可能性があるのだろう。
http://www.asyura2.com/sora/bd13/msg/98.html


よど号犯、オウム工作に関与か

 オウム真理教の一連の事件の背後には、北朝鮮やロシアの影がある。高沢氏は金正日がよど号犯を使って行っていた日本破壊・攪乱工作が挫折した後、それを「ちがう筋で見事に実行したのが、オウムではなかったのか」とみている。

 高沢氏はよど号犯グループは、北朝鮮のオウム工作に関っていたことを強調する。それを明らかにするのが、北朝鮮のオウム工作員Aの存在であると、氏は書いている。同氏によると、オウムには北朝鮮の主体思想(金日成・金正日を絶対化した思想)を身につけた工作員Aが潜入していた。その頃からオウムは急激に変質・過激化した。Aは村井秀夫科学技術省大臣に重用されて武器製造に関与していた。平成七年(一九九五年)三月二十日、オウム真理教は東京で地下鉄サリン事件を起こしたが、サリンの製造責任者は村井だった。

 Aに連なる潜入工作員は複数いたことが明らかになっている。その一人、霜島隆二は医師としてオウム真理教付属医院に入り、林郁夫の下で働いていた。霜島は共産党系の病院に医師として勤務していた時にオウムに入信した。ある日突然、都内にある北朝鮮系の病院に移り、さらにオウム付属病院へ移った。霜島は以後、林の右腕となり、麻酔剤、電気ショック、LSDなどを用いて、信者に洗脳を行っていた。

 これらの方法は、高沢氏によると「北朝鮮の洗脳技術と瓜ふたつ」だ。北の毒ガス等の兵器開発と「まったく同じ軌道上にあるもの」という。しかも霜島は「教祖・麻原に対しても心理療法、あるいは催眠療法などの『イニシエーション』を行える立場にあった」とみた。それゆえ、北朝鮮のオウム工作は麻原自身に及んでいたと考えられる。

 工作員Aはオウム事件でオウムの幹部が逮捕された後にオウムを脱会し、スペインのマドリッドへ飛んだ。高沢氏はマドリッドでAを取材した。Aは一連のオウム事件当時のオウム信者である。Aは高沢氏に対し、今でも主体思想は「すばらしい思想」だと言い、主体思想の作成者の黄長Yから直接指導を受けたと明かす。マドリッドは北朝鮮の工作拠点のある街。その土地は、柴田泰弘らよど号犯とその妻たちが、北朝鮮による日本人留学生を北朝鮮に拉致する等の活動拠点としていた場所だ。中でも柴田はマドリッドにしばしば滞在して活動していた。高沢氏によると、Aは柴田と同じホテルに宿泊していたことが明らかになっている。

 柴田泰弘は昭和六十三年(一九八八年)五月に、北朝鮮帰国者の偽造旅券で日本に潜入帰国をしていた時に逮捕された。しかし、平成六年(一九九四)七月に刑を終え出所している。柴田の逮捕は、対日工作を進める北朝鮮にとって打撃だったのだろう。高沢氏の著書『宿命』によると「事態を重く見たピョンヤンからは日本潜伏中の工作員に緊急の帰国指示命令が平壌放送を通じて流された」「柴田泰弘の国内での逮捕と、その後につづく一連の事態はよど号グループにとってすべての日本潜入工作が挫折したことを意味していた。…妻たちへの緊急の帰国指令は、からくも彼女たちの国内での逮捕だけはまぬがれさせたのである」という。

 柴田は出所後も、よど号グループのスポークスマン、「自主日本の会」などの活動を活発に続けている。北朝鮮及びオウム真理教との関りも持続していたとみられる。

 北朝鮮による日本人拉致事件は、なにも解決していない。日本国政府は北朝鮮に対して非常に弱腰であり、「拉致」を「拉致」として主張すらしていない。今後、この事件を解明するには、よど号犯グループによる日本人拉致の実態を明らかにされなければならないだろう。それは、金正日と北朝鮮政府の国家的な国際犯罪を暴露することになろう。

 オウム真理教へのよど号犯の関与は、偽ドルについても考えられている。偽ドルは北朝鮮が偽造して、世界に広く使用しているものだ。

 よど号犯の一人、田中義三は平成八年(一九九六年)、タイのパタヤで偽ドル札を使用したとして起訴された。この事件については、平成十一年(一九九九年)六月に無罪になり、拘留先のタイ・バンコクから昨年六月二十八日、日本へ移送された。田中が使った北朝鮮の偽ドルは「スーパーK」だった。彼が北朝鮮から出国したとき、北京を通過した可能性が高いとみられている。

 オウムの元幹部の証言によると、早川建設省大臣はドイツから精巧な印刷機を手配し、北朝鮮の偽ドル印刷に関係していたという。その一方、オウムには、外部から多額の資金提供を受けていた疑惑がある。それは、赤軍派・よど号犯の田中義三が使用して逮捕された偽ドル、スーパーKだった疑いが濃いと、高沢氏は言う。もしそうだとすれば、赤軍派・よど号犯とオウム真理教は、北朝鮮の偽ドルへの協力という点でもつながってくる。
http://www.asyura2.com/sora/bd13/msg/99.html


オウムの北朝鮮コネクション

 オウム真理教と北朝鮮の関係についてに疑惑は、多数の死傷者を出したサリンやその他の武器にも関っている。この点において、よど号犯の関与はわかっていない。

 工作員Aがサリン製造責任者の村井に重用されていたことを再確認しておこう。
 高沢氏は言う、「オウム真理教が毒ガスや細菌兵器の開発に手を染めはじめていたのは、そこに北朝鮮の工作組織の浸透があったとすれば、けっして偶然ではないのである」と。

 金日成の著作集には、毒ガスや細菌兵器についての大量の論文。教示がある。朝鮮戦争後、北朝鮮では毒ガスや細菌兵器の研究が行われている。そして麻原らにサリンなどの知識を吹き込み、オウムを北朝鮮型の組織体系に誘導した工作組織が存在すると想定されるのだ。

 オウムと北朝鮮の関係の焦点にいるのが、早川紀代秀建設省大臣と村井秀夫科学技術省大臣だ。早川は麻原と共にオウムの前身である「オウム神仙の会」を創設した人物。オウムのナンバー・ツーといわれる大幹部だ。早川は元統一教会の信者である。それが阿含宗に入り込み、そこで麻原彰晃と巡り合い、オウム神仙の会を作った。オウム真理教の創設後も早川は統一教会の会員と会っていたという。

 早川はロシア射撃ツアーを企画したり、軍事訓練を受けたりと、非常にロシアに接近している。麻原オウムがロシアに接近しようとした最初のヒントは、恐らく、この早川によるものだろう。早川はロシアで武器の購入を行っていた。また頻繁にウクライナの首都・キエフへ行き、さらにそこを経由して北朝鮮に行っていたことがわかっている。

 一方、村井はサリン開発の責任者だった。オウム事件のなかで最も不透明で謎に満ちている事件の一つが、村井の刺殺事件だ。実行犯、徐浩行の背後には暴力団の存在があり、また同時に北朝鮮の工作組織の影が濃い。徐には数年間、北朝鮮に渡っていた形跡がある。彼は北朝鮮の「きわめて高度に訓練されたテロリストであり、工作員」と高沢氏はみる。

 村井はテレビで、オウムの資金は一千億円あると言った。また、地下鉄で使われた毒ガスはサリンではないとも証言した。とすれば、ガスの製造元はどこの国なのか。そして、さらに村井が曝け出しかねなかった秘密があったのだろう。

 その秘密は、北朝鮮と暴力団がらみの麻薬取引だった疑いもある。高沢氏は、それ以上の秘密があったのではないかと見ている。刺殺される前、村井はテレビでその秘密に触れかねない発言をしていた。そのことが、きわめて強い危惧を、北朝鮮側に抱かせたのだ。それは、日本の原子力発電所に関するものではなかったか。
 早川は頻繁にウクライナの首都・キエフへ行き、またそこを経由して北朝鮮に行っていたと先に書いた。高沢氏は、早川がロシアで武器の購入だけでなく、核燃料のプルトニウムの密輸にも関係があったのではないか、とみる。

 というのも、オウムは日本の原子力発電所に関する膨大な機密書類を手に入れていたのだ。村井らが約二百人もの作業員を潜入させて収集したものだ。専門家も初めて見るようね詳細な資料だ。こうした原発の機密資料が、早川ルートによって北朝鮮に流出していた可能性がある。そして、早川が北朝鮮の窓口としていたのは、北朝鮮の核兵器関連物資やIC機器の調達を行う部署、「第二経済委員会」だった可能性が、最も高いと、高沢氏は書いている。

 早川は、国際的な「死の商人」風のところがある。これに対し、村井は物理学の専門家であり、原発のデータを理解することができた。村井は早川とともに北朝鮮に渡航し、関係を持っていた。村井は究極の教団武装化として核開発を考えていた。北朝鮮も核開発のために、日本の技術とデータを必要としてオウムを利用していた。両者の利益は一致していたとも考えられる。

 オウムの一連の事件への「北朝鮮の関与、工作組織の存在は、村井の命を奪ってもなお、死守しなければならない機密に属していた」と高沢氏は言う。しかし、その真相は謎のままだ。北朝鮮は既に核兵器の開発を進め、既に数発の核兵器を持っているのではないかという観測がある。こうした国が連合赤軍など国際的なテロ組織とつながりを持ち、いや国際的なテロ組織を領導しようとしていたとすれば、どうだろうか。そうしたテロリストが、核兵器を掌中にしたならば、世界は震撼するだろう。勿論、掌中にあるのはサリンや生物化学兵器であるかも知れない。
http://www.asyura2.com/sora/bd13/msg/100.html


赤軍派とオウムを結ぶ線

 オウム真理教が一連の事件を起こしたのか。それとも、外国の工作や国内の諸団体の関与によって操られていたのか。

 高沢氏は北朝鮮の存在を重く見る。氏はオウムは北朝鮮に「徹底して領導され、誘導され、利用され尽くしたともいえるのでは」と高沢氏はみる。「サリンをはじめとした一連のオウム真理教のテロ事件は、日本攪乱工作(クーデター工作)の、いわば予行演習でもあり得たのである」と。首都中枢の霞ヶ関を狙ったサリン事件については、北朝鮮が「日本の危機管理のずさんさと、どのような動きが取られるのかというシミュレーションのデータを得るためにこそ、攪乱工作の第一歩は必要だった」と述べている。

 もしそうだとすると、赤軍派・よど号犯グループは、こうした北朝鮮のオウム工作にどの程度関っていたのか。そして、重信ら日本赤軍はそれを関知していたのか。

 よど号犯グループは、中国北京を重要な拠点として活動してきた。平成八年の夏、重信房子は北京からひそかに北朝鮮に入国し、平壌で開かれた各国の革命を目指すグループの集会に参加したらしい。当然、重信はよど号犯グループメンバーと接触していただろう。

 日本赤軍の重信は、よど号犯グループが北朝鮮の国際工作員となっていることを知りながら、彼らとともに活動してきた可能性がある。それは同時に日本赤軍が、北朝鮮の対日工作や世界戦略に協力する、あるいは金正日の指令に従って動いてきたということを示唆する。

 実態はまだ明らかでないが、北朝鮮という国に重信や国際的なテロリストが集まるということは、当然、北朝鮮政府・指導部は、これを承知していたとみるべきだろう。北朝鮮政府は一体、何のためにこのような国際テロリスト集会を自国で開催したのか。そして、日本赤軍に対して何を提供し、また何を求めたのか。

 重信は北京を拠点として、日本や北朝鮮などでの活動をしてきたとみられる。果たして中国政府は日本赤軍やよど号犯グループと関りはないのか。

 今後、国際的な赤軍派の活動を解明してゆけば、オウム事件とそれに関る外国勢力の存在に、ぶつかるにちがいない。そこにメスを入れるとき始めて真相が見えてくるのではないのか。これは外交問題となることは必至である。

 いずれにせよ、やがて日本の政・官界の恥部や、暴力団などの絡む闇の権力が光に曝されるだろう。日本の背骨まで蝕むガンの病巣は、皮膚の下で破裂寸前にまで膨れ上がっているからだ。

(了)

(細井 保 (ジャーナリスト) 「重信房子、よど号犯、オウム真理教の深い関係」『動向』2001年1・2月合併号より)
http://www.asyura2.com/sora/bd13/msg/101.html

▲△▽▼


重信房子

重信 房子(しげのぶ ふさこ、1945年9月28日 - )は、日本の新左翼活動家、革命家。元赤軍派中央委員、日本赤軍の元最高幹部である。

ハーグ事件の共謀共同正犯として有罪となり、懲役20年の判決を受けた。
現在、東日本成人矯正医療センターにて服役中。


生い立ち

東京都世田谷区で4人兄弟の次女として生まれた。父の重信末夫は四元義隆と同郷の鹿児島県出身で、第二次世界大戦前の血盟団事件に関与した右翼団体金鶏学院の門下生であった(血盟団メンバーと報じられることがあるが、メンバーではなく事件にも一切関与していない)。房子はこの父の影響を強く受けた。少女時代は「小さな親切運動」に熱心に取り組み、表彰を受けた[1]。また、文学少女でもあった[1]。東京都立第一商業高等学校卒業後、キッコーマンで働きながら小学校教員を目指し[2]、明治大学文学部史学地理学科の夜学に通う。大学では文学研究会で『一揆』というミニコミ誌を出していた[1]。


学生運動

大学入学後、夜学連に参加し[3]、2年次に文学研究会が属していた研究部連合会の事務長を務めていた[3]重信は学費値上げに絡んで明大闘争に参加した。この際、後に連合赤軍山岳ベース事件でリンチ殺人の犠牲となった遠山美枝子(二部法学部、麒麟麦酒勤務)と知り合う。明大闘争において全学連における立場を失墜させた共産主義者同盟(第二次ブント)の再建に協力してほしいとオルグされ、加入[4]。系列の明大現代思想研究会、二部の社会主義学生同盟の責任者として活動。神田カルチェ・ラタン闘争にも関わった[5]。その後分裂した共産主義者同盟赤軍派に創立メンバーとして加わる。塩見孝也ら幹部が逮捕され弱体化する中で主導権を握った森恒夫と対立した。


日本赤軍

重信は1971年に「国際根拠地論」に基づいて、パレスチナに赤軍派の海外基地を作ろうとする。奥平剛士と偽装結婚(奥平剛士は1972年5月、民間人ら23人を殺害、計100人以上を無差別殺傷したテルアビブ空港乱射事件のテロ行為で死亡)をし、「奥平房子」という戸籍を得て2月28日に出国した。なお重信は、後にパレスチナ人男性と結婚した。

その後、奥平剛士らとパレスチナで日本赤軍を結成し、創設当初は「アラブ赤軍」、「赤軍派アラブ委員会」、「革命赤軍」等と称し、その名称さえきちんと定まっていなかったが、1974年以降、「日本赤軍」を正式名称とした。

重信が「最高指導者」となった日本赤軍は、レバノンのベカー高原を主な根拠地に「革命運動」を自称し1970年代から1980年代にかけて、パレスチナ解放人民戦線(PFLP)などパレスチナの極左過激派と連携し、一連のハイジャックや空港内での乱射事件などの無差別殺人を起こした。さらに外国公館の政府要人やハイジャックした飛行機の乗客を人質に取って、身代金や仲間の奪還を目論む事件を起こしたり、外国公館に攻撃をするなど、多数の民間人をも巻き込んだテロ事件を繰り返し世界各国から非難を受けた。


逮捕

その後重信は「ハーグ事件」への関与で国際手配を受けたものの逃亡を続け、不法に入手した偽造旅券を使って日本に不法入国し、その後しばらく大阪市西成区のマンションに潜伏していた。

2000年、日本赤軍の支援者を視察していた大阪府警警備部公安第三課は視察対象者が重信に似た女性と接触していたのを現認し視察・捜査を開始。重信はホクロが特徴となっていたが化粧でホクロを隠していたものの、特有のタバコの吸い方や、重信に似た女が某所で飲んだ際に使用されたコーヒーカップから指紋を採取、照合したところ重信の指紋と一致したことから公安第三課は女が重信であることを突き止めると、ハーグ事件から26年後の11月8日に潜伏していた大阪府高槻市において旅券法違反容疑で逮捕された。なお、大阪から警視庁への移送には東海道新幹線が用いられ、逃亡を防止する為グリーン車の個室に閉じ込めての移送となった。

重信が逮捕の際に押収された資料、それを報じた新聞などによれば、重信は1997年12月から2000年9月に、自ら他人になりすまして日本国旅券を取得し、関西国際空港から計16回にわたって中華人民共和国などに出入国を繰り返し、また1991年から日本での「武力革命」を目的とした「人民革命党」及びその公然活動部門を担当する覆面組織「希望の21世紀」を設立。またそれを足がかりとして、日本社会党との連携を計画していたとされる。

なお「希望の21世紀」は同事件に関連し、警視庁と大阪府警の家宅捜索を受けたが、日本赤軍との関係を否定している。また社会民主党区議の自宅なども「希望の21世紀」の関連先として同時に捜索を受けたが、社会民主党は「何も知らなかったが事実関係を調査する」とした。また、重信が残した多数の証拠品により支援組織が解明され、会社社長・教諭・医師・病院職員が次々に重信を匿った犯人隠避の疑いで検挙された。


解散

2001年には獄中から、組織として事実上崩壊していた日本赤軍の解散を発表している。2009年6月に、初めて産経新聞のインタビューに応じ、過去の活動について「世界を変えるといい気になっていた」と語った。一方で「運動が行き詰まったとき、武装闘争に走った。世界で学生運動が盛り上がっていたが、故郷に戻り、運動を続けたところもあった。私たちも故郷に戻って運動を続けていれば、変わった結果になったかもしれない」と自責の念にも駆られていたとも述べた[6]。


ハーグ事件裁判

起訴

重信は1974年9月13日に日本赤軍がフランス当局に逮捕されたメンバー(山田義昭)を奪還するために、オランダのハーグで起こしたフランス大使館占拠事件、いわゆる「ハーグ事件」への関与をめぐり、逮捕監禁罪・殺人未遂罪などでの共謀共同正犯で起訴された。

検察側は日本赤軍が実行翌日に犯行声明を出したり、その他の日本赤軍の刊行物からパレスチナ解放人民戦線(PFLP)に武器調達や解放された仲間を受け入れる国との調整を依頼していたこと、事件後の会議で重信が準備不足などを反省する発言をしたとする元メンバーらの供述などの証拠から、ハーグ事件について首謀者として犯行を主導したと主張し無期懲役を求刑した。これに対して弁護側は「ハーグ事件当時、日本赤軍が組織体制を確立しておらず、PFLPの作戦であったから重信が指示・指導する立場ではなかったうえ、謀議があったとされる時期にはリビアにいてアリバイがある」と無罪を主張した。

東京地方裁判所は2006年2月23日に「重信被告は武器調達や解放された仲間を受け入れる国との調整をPFLPに依頼するという重要な役割を担っていた」と認定し、さらにアリバイについては「共謀の詳しい内容や時期、場所は明らかではないが、被告がアラブ諸国の協力組織を介するなどして実行犯と共謀しており、アリバイとして成立しない」と認定した。量刑は「自らの主義や主張を絶対視し、多数の生命、身体への危険を意に介さない身勝手な犯行であり、真摯な反省がみられない」としたが、一方で「犯行の重要事項については実行犯の和光晴生が決定しており、被告は中核的立場を担ったものの犯行を主導したと断言できない」とし、検察が求刑していた無期懲役を退けて懲役20年の判決を言い渡した[7]。


懲役

これに対して重信の娘の重信メイと主任の大谷恭子弁護人は同日控訴した。控訴審では弁護側と検察側双方が、1970年代から1980年代にかけ重信と同様に世界各国でテロ事件を起こし多数の民間人を虐殺し、フランスで終身刑を受けているテロリストの「カルロス」受刑者から、「ハーグ事件」の指揮系統や武器提供の経緯についての証言を得て、裁判所に提出された。

2007年12月20日に東京高等裁判所は一審判決を支持し、控訴を棄却した[8]。重信は上告したが2010年7月15日に棄却が決定し刑が確定した[9]。重信は上告棄却決定に対する異議申し立てを行ったが、2010年8月4日に最高裁判所第2小法廷(竹内行夫裁判長)は棄却する決定をし、懲役20年とした一・二審判決が確定し重信はその後服役した。ただし、未決勾留期間の810日の3年を刑期に算入するため実質17年となり重信の出所予定は2027年となった。


その他

八尾恵(よど号グループの柴田泰弘の元妻)の『謝罪します』には、「1970年代後半に北朝鮮に在住し始めた時の夫の柴田のアルバムに、日本赤軍の重信房子がチマチョゴリを着て2歳くらいの娘と一緒の写真があった」と書かれており、重信とよど号グループとの関係が指摘されている。

和光晴生は1974年に北朝鮮当局に資金援助を求める手紙を見せられたこと、そして翌1975年に重信が北朝鮮に渡航したことと、その後、同国の「主体思想」に基づく「思想闘争」という活動形態が組織内部に持ち込まれたことを述懐している[10]。

但し、重信自身は和光の述懐の内容について「穿ち過ぎ」であるとし[11]、「思想闘争」や「自己批判」を行う「援助会」に関してはイスラエルやヨルダン政府などとの闘いの中で生まれたものだ、として否定している[12]。また、足立正生は1974年に日本赤軍に合流した際に年長者として思想や組織、革命に関しての議論を活発にさせたと述懐しており[13]、全てが北朝鮮やよど号グループの影響なのかは判然としない面がある。

公安関係者には「重信ファン」が少なからずいたという[14]。

2018年現在、東日本成人矯正医療センターにて抗がん剤の治療を行っている。

著書

『わが愛わが革命』講談社、1974年 [15] パレスチナ解放闘争史: p.260 - 263

『十年目の眼差から』話の特集、1983年
『大地に耳をつければ日本の音がする 日本共産主義運動の教訓』ウニタ書舗、1984年
『ベイルート1982年夏』話の特集、1984年
『りんごの木の下であなたを産もうと決めた』幻冬舎、 2001年
『ジャスミンを銃口に 重信房子歌集』幻冬舎、2005年
『日本赤軍私史 パレスチナと共に』河出書房新社、2009年
『革命の季節 パレスチナの戦場から』幻冬舎、2012年


共編著

『資料・中東レポート』1-2(日本赤軍との共編著)ウニタ書舗、1985-86年[16][17]
『重信房子の半生記』サンデー毎日連載、構成:竹中労、1985-1986年
『赤軍 1969→2001総特集』足立正生夫妻、山本万里子、中山千夏、平岡正明、松田政男、平井玄他、河出書房新社、2001年
『日本赤軍!世界を疾走した群像』和光晴生、足立正生、若松孝二、塩見孝也、小嵐九八郎、聞き手 図書新聞 2010年
『丸岡修自述―元・日本赤軍軍事指揮官告白録』 風塵社、2013年
『天皇制と共和制の狭間で』 小沢信男、日野百草、山本健治、藤田真利子、天野恵一、松田ひろむ、高橋武智、鹿島正裕他、第三書館、2018年[18]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E4%BF%A1%E6%88%BF%E5%AD%90


▲△▽▼

日本赤軍のテルアビブ空港襲撃事件が世界中に大きな衝撃の理由は

イスラエルとパレスチナの紛争に、全く利害関係を持たないはずの日本の極左組織が、命を掛けて参加した理由が分からないことである。

 彼らは宗教的にイスラム教を信奉しているわけでもないし、命をかけるほどの利益があるわけでもない。

従がって、イスラエルの空港に日本赤軍と称する組織が命がけの攻撃をする理由は、西洋人は勿論、中東の人々にも理解できなかった。

何故、日本赤軍は、自分たちの命を犠牲にしてイスラエル空港を攻撃したのか? 

そしてそれに輪を掛けて理解できなかったことは、日本政府がこの襲撃事件に遺憾の意を表明して、犠牲者に100万ドルの賠償金を支払ったことである。
http://www.araki-labo.jp/samayoe017.htm


▲△▽▼

左翼運動・マルクス主義運動には国際金融資本が資金提供していた

ソ連成立とその成長、ナチスヒトラー勃興、ベトナム戦争、左翼運動の背後に同一一貫した組織(秘密結社)が画策し資金と技術をグループワークで提供していた。私たちが教えられ、表でみているのは、彼らの情報操作のたまものだった。
http://www.asyura.com/2003/dispute8/msg/819.html


アンソニー=サットン(Antony C. Sutton)博士が昨年6月になくなった。77才だった。英国生まれ、ロンドン大学出身。米国でスタンフォード大学など第一級の大学の経済学部の教授だったが、彼がスタンフォード大のフ−バー研究所に在籍中の68年、インパクトのある研究書(3巻からなる)を刊行した。もともと経済と技術の関連を専門とする経済学者だったようだが、これらの書物で、米国の銀行がソ連(成立以来)に融資と技術の提供を一貫して行ってきたこと。ベトナム戦争時、ソ連の東欧での武器工場などは米国の融資と技術が提供され、そこで作られたソ連製武器がハノイに持ち込まれ、それにより、米国兵が殺されていたこと。これらの一見敵対する国々に米国が融資と技術提供している実態をこの書で明らかにした。その後、同じことがナチスドイツに対してもおこいていたこと等を明らかにしていった。本来折り紙付きの第一級の学者,将来を託され嘱望されていた学者だったが、これら一連の執筆業により、過激分子とみなされ、彼は学会、大学組織から追い出され、2度と学問と教育の場に戻れなくなった。その後彼は、米国の権力機構の機微・実態を徹底した資料分析で解析し総計26冊の著書を出して昨年この世を去ったのだ。

68年の刊行物で、融資と技術の流れを突き止めたものの、彼は、なぜ敵対する国に、あるいは自国のカネと技術で自国の戦士たちがしななければならないのか、一体どうなっているのか、全く理解できなかったという。ところが80年代の初頭、彼に一通の手紙が届いた。もしあなたが興味があるなら、スカル&ボーンズという秘密結社のメンバーリストを24時間だけ供与するがどうか、と記されていた。この組織のメンバーの家族が、身内が入会していてうんざりで、実態を知って欲しいと思ってのことだったという。送付して欲しい、と了承。黒革製の2巻からなる本は一冊は故人リスト、もう一冊は現在のリストだった。この時点までかれはこの秘密結社のことなど聞いたことも思ったこともなかったという。しかし、これらのリストの人物を綿密に調査したところ、この組織はただ者ではない、と驚愕。68年刊行物で疑問に思っていたことが氷解したという。つまり、この組織の連中のネットワークが米国政策決定過程を導き、このような売国的なことが行われていることを突き止めるに及んだという。

 彼は、スカル&ボンズは、ドイツを発祥とする秘密結社イル皆ティーの連動組織である、という。徹底した調査によって以下のことが判明したという。

1ソ連は国際金融資本によって創設され維持された。

2ナチスドイツは国際金融資本に資本と技術供与を受けていた。

3ベトナム戦争は国際金融資本のやらせだった。つまり米国ソ連の背後にいるのは同一組織だった。

4 60年代アメリカの左翼運動マルクス主義運動は国際金融資本が資金提供していた。


Divide&Conquer (分割統治)方式により、一国一社会を相反する2項対立の相克状態に持っていく基本戦略が使われた。右翼左翼という対立項は実は彼らが戦略的に作ったものであるという。言い換えれば、この視点からものを見ては彼らの思うツボであるという。大事なのは、超金持ちvs一般人この枠組みで物事を見るべきだ、という。

超権力は左翼右翼という見方を推進することで、一握りの超富裕者と一般人との拮抗関係という見方を弱めようとしているわけである。

(日本の60年代70年代の左右対立も実はこの仕掛けにはまった側面が強いことが推測される。いわゆる現今のポチ保守はこの左右対立の見方を徹底して利用し、自分たちの富裕的支配性の隠れみのにしてきた可能性がある。多くの一般日本人が、あるいは貧乏な日本人同士がやれ、お前は右だろ左だろどうせ土井支持者だろなどと滑稽にののしりあっている図が見える。これが彼らの思うツボなのだ。実際馬鹿げている。)
http://www.asyura.com/2003/dispute8/msg/819.html

▲△▽▼

竹中平蔵

派遣社員と正社員と待遇が違うのは平等の精神に反するから、正規社員も非正規社員と同待遇にしないといけない


自称マルクス主義者の階級闘争というのは 1% 対 99% の階級差を解消する為ではなく、99% の被支配者の間では階級差別が有ってはいけないという主張なのです。
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c100

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
101. 中川隆[-7381] koaQ7Jey 2021年2月14日 11:41:18 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[12]
>中川隆自身は自分で自分のことを反共だと言っているのは、明らかに主張に整合が見られない。

自称共産主義者はこういうアホばかりだから嫌いなのさ _ 2

▲△▽▼

 NATOの場合、加盟国には秘密工作部隊が設置されている。中でも有名な組織がイタリアのグラディオ。1960年代から80年頃まで「極左」を装って爆弾攻撃を続けた。狙いは左翼勢力に対する信頼をなくさせ、社会不安を高めて治安体制を強化することにあり、「緊張戦略」とも呼ばれている。

 そうした秘密工作部隊は各国の情報機関が管理、その上にはアメリカやイギリスの情報機関が存在している。手先として右翼団体が利用された。

 イタリアでグラディオの存在が浮上したのは1972年のこと。イタリア北東部の森にあった兵器庫を子供が発見し、カラビニエッリと呼ばれる準軍事警察が捜査を開始するものの、途中で止まってしまう。

 再開されたのは1984年。事件は右翼団体ONがイタリアの情報機関SIDと共同で実施していたことが判明する。SIDは1977年に国内を担当するSISDEと国外を担当するSISMIに分割され、情報の分析を担当するCESISが創設されていた。

 ジュリオ・アンドレオッチ首相は1990年7月、SISMIの公文書保管庫の捜査を許可せざるをえなくなり、同年10月に首相は「いわゆる『パラレルSID』グラディオ事件」というタイトルの報告書を公表した。グラディをの存在と活動を公式に認めたのである。

 グラディオの創設に関わっていたフランチェスコ・コッシガは大統領を辞任するが、2007年に興味深いことを話している。2001年9月11日に引き起こされた世界貿易センターと国防総省本部庁舎への攻撃はCIAとモサドがアラブ諸国を非難するために計画、実行したことを欧米の民主勢力は知っていると書いたのである。(“Osama-Berlusconi? «Trappola giornalistica»,” Corriere, 30 novembre 2007)

 アメリカと軍事同盟を結んでいる日本にも秘密工作部隊が存在しているのかどうかは不明だが、あっても驚かない。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202001190000/


▲△▽▼

 支配者が人びとを操る常套手段は「恐怖」です。1960年代から80年代にかけてイタリアでは爆弾テロが続き、「極左」の犯行だとされて左翼たたきの口実に使われましたが、実際はイタリアの情報機関に操られた右翼団体が実行していたのです。これは1990年にイタリア政府も認めています。イタリアの情報機関を背後から操っていたのがアメリカやイギリスの情報機関だということも判明しています。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202008230000/

右翼・左翼の対立を使った分割統治政策 _ 左翼運動・マルクス主義運動は国際金融資本が資金提供していた


2018年3月31日
 あの安保闘争では、デモを指導していた全学連の上層部が、右翼の田中清玄やCIAから資金援助を受けていた。そして、彼らは後に米国に留学し、中曽根康弘の手先として自民党の御用学者となった(西部邁、香山健一、佐藤誠三郎など)。安保闘争はデモを指導していた学生がCIAに取り込まれ、ガス抜きに利用された(当時の岸信介首相は、CIA工作員)。

 学生運動や極左運動では、凄惨なリンチやテロが相次いだ。だが当時の極左指導者も、裏では公安とツーカーだった。よど号事件では、犯人が北朝鮮(旧日本軍の残地諜者が建国した国)に亡命し、人質の一人が日野原重明(笹川人脈)だった(聖路加国際病院は戦時中は空襲に遭わなかったし、地下鉄サリン事件では被害者の搬送先となった)。

重信房子は、父・重信末夫が右翼の大物で、四本義隆や佐々弘雄(佐々淳行の父)とつながりがあった。当時、数々の極左テロ事件の鎮圧を指導したのが佐々淳行と後藤田正晴だ(佐々と後藤田は、後に中曽根首相の側近となった)。冷戦期のグラディオ作戦の日本版が、日本の極左テロ事件だ(西欧で起きた数々の極左テロは、実は民衆の世論を反共へ誘導するためNATOが仕組んだもの、というのがグラディオ作戦)。

 オウム事件では、オウムは裏で統一教会や北朝鮮と関わりがあったが、当然、CIAの関与もあったはずだ(オウムが撒いたとされるサリンは、米軍製のサリンとなぜか成分が同じだ)。麻原は拘置所で薬漬けにされ、口封じされた。

 安保闘争も、学生運動や極左テロも、オウム事件も、裏では支配層が巧妙に運動や組織をコントロールしていた。そして、これらの政治的事件の顛末は、日本人に「政治には無関心でいるのが無難」という意識を植えつける、悪影響をもたらした(それが、属国日本の支配層=米国の手先の狙いだったのだから)。

https://johosokuhou.com/2018/03/30/2831/


▲△▽▼

2007年12月10日
ウォール街金融資本が作り出す歴史構造 アントニー サットン 〜左翼右翼の対立、戦争etc〜

大きな対立・戦争を起こしながら動いてきた現代史。その背後にある共通した動きについて詳しく調べた人がいるので紹介したい。

アンソニー=サットン(Antony C. Sutton)、彼は事実を追求し、徹底した調査に基づいた注目すべき数々の本を出している。特に注目すべきは以下。


1.America’s Secret Establishment –

2. Wall Street and the Rise of Hitler –
(ウォール街がナチスヒトラーを勃興させた。)

3. Wall Street & the Bolshevik Revolution –
(ウォール街がレーニン、トロツキーなどに資金供与してロシア革命を成功させた。)

4 The Federal Reserve Conspiracy
(連邦準備銀行の陰謀)


アントニー サットンについて、 阿修羅 より(一部略)

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

英国生まれ、ロンドン大学出身。米国でスタンフォード大学など第一級の大学の経済学部の教授だったが、彼がスタンフォード大のフ−バー研究所に在籍中の68年、インパクトのある研究書(3巻からなる)を刊行した。もともと経済と技術の関連を専門とする経済学者だったようだが、これらの書物で、米国の銀行がソ連(成立以来)に融資と技術の提供を一貫して行ってきたこと。ベトナム戦争時、ソ連の東欧での武器工場などは米国の融資と技術が提供され、そこで作られたソ連製武器がハノイに持ち込まれ、それにより、米国兵が殺されていたこと。これらの一見敵対する国々に米国が融資と技術提供している実態をこの書で明らかにした。その後、同じことがナチスドイツに対してもおこいていたこと等を明らかにしていった。

本来折り紙付きの第一級の学者,将来を託され嘱望されていた学者だったが、これら一連の執筆業により、過激分子とみなされ、彼は学会、大学組織から追い出され、2度と学問と教育の場に戻れなくなった。その後彼は、米国の権力機構の機微・実態を徹底した資料分析で解析し総計26冊の著書を出して昨年この世を去ったのだ。


徹底した調査によって以下のことが判明した。


1ソ連は国際金融資本によって創設され維持された。

2ナチスドイツは国際金融資本に資本と技術供与を受けていた。

3ベトナム戦争は国際金融資本のやらせだった。つまり米国ソ連の背後にいるのは同一組織だった。


4 60年代アメリカの左翼運動マルクス主義運動は国際金融資本が資金提供していた。

(分割統治)方式により、一国一社会を相反する2項対立の相克状態に持っていく基本戦略が使われた。右翼左翼という対立項は実は彼らが戦略的に作ったものであるという。言い換えれば、この視点からものを見ては彼らの思うツボであるという。大事なのは、超金持ちvs一般人この枠組みで物事を見るべきだ、という。超権力は左翼右翼という見方を推進することで、一握りの超富裕者と一般人との拮抗関係という見方を弱めようとしているわけである。(日本の60年代70年代の左右対立も実はこの仕掛けにはまった側面が強いことが推測される。)

彼は、スカボンのような秘密結社は確たる存在であり、彼らの活動の実態を理解することによって19世紀と20世紀の正確な歴史理解が初めて可能になるという認識に至った。つまり、われわれが学校で教わってきている歴史理解と、実際に進行していた事態とはおよそまったく異なるということなのである。

彼は外との関係を一切絶ち、孤独に隠遁隠棲しながら調査と執筆に専念した。尋ねてくる人間はすべて政府関係者ばかりで、かれらは何をどうしても居場所を突き止めてくるのだという。当初米国内から出版はできず(出版拒否、大手取り次ぎ会社から拒否)オーストラリアで出版していたが、米国のパパま2人でやっている小さな出版社が見るにみかねて、彼の本を出版するに至り、彼の本はほとんどここからでている。現在はアマゾンドットコム等を通じほとんど彼の本は時間がかかるが入手できるようになっている。1999年のインタビューで74才の彼は自分はキャリア的には不遇を託ったが、このような本質的な問題に挑戦でき26冊の本を世に送りだすことができた。執筆内容に一切妥協はなく真実のみを書いた、これは私の誇りとするところである、という主旨のことを語っている。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
(引用以上) 


サットンの業績は、秘密のベールに包まれていた金融資本家のネットワークを徹底的に調査し、あぶりだしてくれたことだと思う。従来“陰謀論”として、よく検証されずに葬られていた分野を科学的に検証した。

彼の業績によってロシア革命やナチス、そしてベトナム戦争の背後にある真実が見えてきた。おおよそ、現代史(戦争や革命恐慌、バブル)の背後には彼らウォール街金融資本の触手があり、彼らが何らかの狙いをもって特定の集団に資金提供して、育て上げる。それらの集団は、主義思想や愛国心に沿って動き、対立や戦争を起こしていく。その過程で莫大な投資や消費が行われ、金融資本は莫大な利益を手に入れることになる。


背後からこれらの対立を操縦することで、金融資本家は世界秩序を維持してきた。サットンは、金融資本家の支配方法について以下のように言っている。


>世界秩序は、分断して攻略するという単純なテクニックによる支配で成り立っている。

>・・・世界秩序は、世界を実体とみなすヘーゲル弁証法を採用した。これはそのほかのあらゆる力と実体を否定している。テーゼ(正)−アンチテーゼー(反)−ジンテーゼ(合)の原則に基いて機能し、前もって決められた結論(合)に向けてテーゼ(正)とアンチテーゼ(反)が対立して終わる。

>世界秩序はユダヤ人グループを組織して資金を提供する。次に、反ユダヤグループを組織して資金を提供する。また、共産主義グループを組織してこれに資金提供し、反共産主義グループを組織して資金を提供する。必ずしも世界秩序がこういうグループ同士の対立を煽る必要はない。彼らは赤外線追跡ミサイルのように相手を見つけ出し、確実に破壊しようとする。それぞれのグループの規模と資源を調節することで、世界秩序は常に前もって結果を決めておけるのだ・・・・  サットン 『連邦準備銀行の陰謀』より

※ここで世界秩序とは、金融資本による世界秩序のことをさす。

★このように見てくると、主義や主張をかざし、あるいは小さな国益をかざして、対立している人間・勢力というのは、支配者(コントローラー)である金融資本にとっては、非常に都合がよく操作しやすい。


日本でも、

・戦前スターリンとアメリカの圧迫→危機感高まった国内で右翼が台頭、陸軍と結んで戦争への道を突っ走った。

・戦後自民党に結党資金を与えたのはCIAであり、自民党の結党により左右社会党が合同し、二大政党という対立構造が生まれた。


そして現在的にも

アメリカ財閥が中国を急成長させている
アメリカの撤退が始まり中国が台頭する

中国の台頭により日本の(特に右の)危機感が高まっている。しかし、中国を急速に台頭させているのはウォール街金融資本である。僕も危機感には共感する。しかしいたずらに敵対し相手を挑発するより、真の意図を探り可能性を探る必要があると思う。

“日本を守るのに右も左もない”では、見えにくい敵、対立を煽り、歴史を操作している連中=国際金融資本(金貸し)も、徹底的に事実追求の立場から解明していきたい。サットンができなかったより深い分析(人々の意識潮流や可能性)まで含めて。

http://blog.nihon-syakai.net/blog/2007/12/000553.html

▲△▽▼


60年代アメリカの左翼運動マルクス主義運動は国際金融資本が資金提供していた。_ 2

アントニー・C・サットン

アントニー・C・サットン(Antony Cyril Sutton、1925年2月14日 - 2002年6月17日)は、イギリス生まれのアメリカの経済学者、歴史学者、作家。


サットンはロンドン大学、ゲッティンゲン大学とカリフォルニア州立大学で学びし、英国サウサンプトン大学にてD.Sc.を取得した。

米国ロサンゼルスにあるカリフォルニア州立大学で経済学部教授として働き、1968年から1973年までスタンフォード大学フーヴァー研究所の研究員であった。

当機関に所属している間、欧米技術とソ連経済発展の関連について "Western Technology and Soviet Economic Development"(全3巻)を出版し、ソ連発足初期から欧米諸国もその発展に深く関与したことを証明した。

またサットンはソ連が持つ技術的能力や製造能力も多数の米企業の支援と、米国民が納める税から融資を受けたことも指摘した。

鉄鋼業やフォードの子会社であったGAZ自動車工場など, 複数のソ連企業は米からの技術によって作られたことや、さらにはソ連がMIRVミサイル技術を手に入れたのも、高性能ベアリング製造に必要な(米からの)工作機械によって可能となったとしている。

1973年に3冊目の原稿から軍事技術関連部分を別編として "Military Aid to the Soviet Union" のタイトルで出版し、その結果フーヴァー研究員の仕事を辞任することになった[1]。 上記問題の研究成果として、

冷戦が生んだ様々な対立が「共産主義を制覇するため」続けられたのではなく、数十億ドル規模の軍事需要を意図的に維持するためだったと強調した。

少なくとも朝鮮戦争とベトナム戦争の場合、対立の両側も直接的・間接的に米国によって武装されていた[2]。

続編として、軍事技術転写の役割について論じた"The Best Enemy Money Can Buy" を書いた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BBC%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3

▲△▽▼

ソ連成立とその成長、ナチスヒトラー勃興、ベトナム戦争、左翼運動の背後に同一一貫した組織(秘密結社)が画策し資金と技術をグループワークで提供していた。私たちが教えられ、表でみているのは、彼らの情報操作のたまものだった。
http://www.asyura.com/2003/dispute8/msg/819.html


アンソニー=サットン(Antony C. Sutton)博士が昨年6月になくなった。77才だった。英国生まれ、ロンドン大学出身。米国でスタンフォード大学など第一級の大学の経済学部の教授だったが、彼がスタンフォード大のフ−バー研究所に在籍中の68年、インパクトのある研究書(3巻からなる)を刊行した。もともと経済と技術の関連を専門とする経済学者だったようだが、これらの書物で、米国の銀行がソ連(成立以来)に融資と技術の提供を一貫して行ってきたこと。ベトナム戦争時、ソ連の東欧での武器工場などは米国の融資と技術が提供され、そこで作られたソ連製武器がハノイに持ち込まれ、それにより、米国兵が殺されていたこと。これらの一見敵対する国々に米国が融資と技術提供している実態をこの書で明らかにした。その後、同じことがナチスドイツに対してもおこいていたこと等を明らかにしていった。本来折り紙付きの第一級の学者,将来を託され嘱望されていた学者だったが、これら一連の執筆業により、過激分子とみなされ、彼は学会、大学組織から追い出され、2度と学問と教育の場に戻れなくなった。その後彼は、米国の権力機構の機微・実態を徹底した資料分析で解析し総計26冊の著書を出して昨年この世を去ったのだ。

68年の刊行物で、融資と技術の流れを突き止めたものの、彼は、なぜ敵対する国に、あるいは自国のカネと技術で自国の戦士たちがしななければならないのか、一体どうなっているのか、全く理解できなかったという。ところが80年代の初頭、彼に一通の手紙が届いた。もしあなたが興味があるなら、スカル&ボーンズという秘密結社のメンバーリストを24時間だけ供与するがどうか、と記されていた。この組織のメンバーの家族が、身内が入会していてうんざりで、実態を知って欲しいと思ってのことだったという。送付して欲しい、と了承。黒革製の2巻からなる本は一冊は故人リスト、もう一冊は現在のリストだった。この時点までかれはこの秘密結社のことなど聞いたことも思ったこともなかったという。しかし、これらのリストの人物を綿密に調査したところ、この組織はただ者ではない、と驚愕。68年刊行物で疑問に思っていたことが氷解したという。つまり、この組織の連中のネットワークが米国政策決定過程を導き、このような売国的なことが行われていることを突き止めるに及んだという。

 彼は、スカル&ボンズは、ドイツを発祥とする秘密結社イル皆ティーの連動組織である、という。徹底した調査によって以下のことが判明したという。

1ソ連は国際金融資本によって創設され維持された。

2ナチスドイツは国際金融資本に資本と技術供与を受けていた。

3ベトナム戦争は国際金融資本のやらせだった。つまり米国ソ連の背後にいるのは同一組織だった。

4 60年代アメリカの左翼運動マルクス主義運動は国際金融資本が資金提供していた。


Divide&Conquer (分割統治)方式により、一国一社会を相反する2項対立の相克状態に持っていく基本戦略が使われた。右翼左翼という対立項は実は彼らが戦略的に作ったものであるという。言い換えれば、この視点からものを見ては彼らの思うツボであるという。大事なのは、超金持ちvs一般人この枠組みで物事を見るべきだ、という。

超権力は左翼右翼という見方を推進することで、一握りの超富裕者と一般人との拮抗関係という見方を弱めようとしているわけである。(日本の60年代70年代の左右対立も実はこの仕掛けにはまった側面が強いことが推測される。いわゆる現今のポチ保守はこの左右対立の見方を徹底して利用し、自分たちの富裕的支配性の隠れみのにしてきた可能性がある。多くの一般日本人が、あるいは貧乏な日本人同士がやれ、お前は右だろ左だろどうせ土井支持者だろなどと滑稽にののしりあっている図が見える。これが彼らの思うツボなのだ。実際馬鹿げている。)


彼は、スカボンのような秘密結社は確たる存在であり、彼らの活動の実態を理解することによって19世紀と20世紀の正確な歴史理解が初めて可能になるという認識に至った。つまり、われわれが学校で教わってきている歴史理解と、実際に進行していた事態とはおよそまったく異なるということなのである。

彼は外との関係を一切絶ち、孤独に隠遁隠棲しながら調査と執筆に専念した。尋ねてくる人間はすべて政府関係者ばかりで、かれらは何をどうしても居場所を突き止めてくるのだという。当初米国内から出版はできず(出版拒否、大手取り次ぎ会社から拒否)オーストラリアで出版していたが、米国のパパま2人でやっている小さな出版社が見るにみかねて、彼の本を出版するに至り、彼の本はほとんどここからでている。現在はアマゾンドットコム等を通じほとんど彼の本は時間がかかるが入手できるようになっている。1999年のインタビューで74才の彼は自分はキャリア的には不遇を託ったが、このような本質的な問題に挑戦でき26冊の本を世に送りだすことができた。執筆内容に一切妥協はなく真実のみを書いた、これは私の誇りとするところである、という主旨のことを語っている。

スカボンは現在約600名がアクティブであるという。エール大学内で毎年25名が組織に入るしきたり。生涯を通じて、支配層中心メンバーとして機能するようだ。エール大学で、この組織の余りの無気味さに、排斥運動が起きた経緯もあるという。

"My senior year, I jointed Skull& Bones, a secret society, so secret I can't say anything more."

「わたしは大学4年のときスカボンに入ったんです。それは秘密結社でして、秘密であるが故に、わたしはこれ以上この組織について何もお話はできないんです。」

現大統領が最近の記者の質問にこのように答えている(これはサットンのホームページにも掲載されている。オリジナルはUSAToday紙の記事(非常に勇気ある女性ライターで当時大学生か学校出たてだったと思う。)この発言から分かることは、彼は、スカボンが1 秘密結社であり、2それが現時点で存在しており、3しかも自分がメンバーであり、4 内部情報を明かさないことがその組織の掟であること。この4点までを認めているのである。彼の、エール出身の父もこの組織のメンバーであることはよく知られており、すくなくとも父はメンバーとしては非常にアクティブだったという。ちなみにエール大学というような大学は、基本的にはアメリカの中産階層の子弟がはいれるところではまったくない。富裕層のための大学である。米国中央情報局の上層部は露骨にエール大学閥であることが知られている。

サットンのホームページ:

http://www.antonysutton.com/

彼が受けた最後のインタビュー:

http://www.antonysutton.com/suttoninterview.html

彼の代表作の一つ(スカボン本”America's Secret Establishment)

http://www.cia-drugs.com/Merchant2/merchant.mv?Screen=SFNT&Store_Code=CS&Affiliate=ctrl


1.America's Secret Establishment --

2. Wall Street and the Rise of Hitler --

ウォールストリートがナチスヒトラーを勃興させたことを証明した本。
3. Wall Street & the Bolshevik Revolution --

ウォールストリートがトロツキーなどいもふくめ資金を与え、ソ連を成立させた経緯がかかれている。


上記1についてのアマゾン書店で寄せられる読者評は以下のように最高度の星を獲得している。
http://www.amazon.com/exec/obidos/search-handle-form/002-3984047-1859263

読者のコメントをいちいち読むと非常に支持されていることがわかる。

彼の本は日本で一冊も翻訳されていないが、少なくとも
上記の3冊、最悪でも上記1について、翻訳出版されることが非常に望ましい。アメリカ理解、近現代史理解にこれらの報告書は絶対不可欠なのだ。

最高度の頭脳と調査能力を持つ彼は20世紀の知的巨人の一人であり、彼のすべての著書は近現代史を真に理解したいすべての人々、あるいは新しい歴史形成を担いたいすべての人々への贈り物であり、21世紀の知的遺産だといえる。

彼の真摯な知的営為、屈せず戦い抜いた態度に真の知識人の模範をみるものであり、最高度の敬意を払いたい。最近朝日新聞論壇で投稿されていたpublic intellectuals 公的知識人=一般人のための知識人という概念は米国由来のものであり、最近某大学でこの名前を冠する博士号Ph.D.を授与するところがでてきた。それほど、米国のいわゆる知識人は権力の走狗であることの批判からおきている現象だ。サットンこそこの敬称にふさわしい人物はいないだろう。

自分が知らない、聞いたこともない説であるゆえトンデモ本だ、などと決めつけるタイプの人々にはこれらは高踏すぎて無縁な著作郡であることは確かである。学問的訓練を経た読者に最も向くものといえる。

近現代史を専門とする人々は必読であることを強調していきたい。

http://www.asyura2.com/2003/dispute8/msg/819.html



http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c101

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
102. 中川隆[-7380] koaQ7Jey 2021年2月14日 12:01:57 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[13]
ルーズベルトやニューディーラーの様なマルクス経済学の信奉者は、階級を無くして総中流社会を作る。

日本赤軍派とか1980年代以前の全学連・全共闘・新左翼は体制側から金を貰ってテロ活動をやって共産主義の印象を悪くし、意図的に一般人がアホらしくなって政治活動から遠ざかる様にしている。

1980年代以降の学生はそういう背景を知らず、共産主義が失敗したと思い込んでしまって政治活動をやらなくなったんだ。
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c102

[番外地8] 景気対策などは必要ないのです。 必要なのは、大企業や富裕層がため込んでいる金を引き出して、金が足りない人のところに分配することだけなのです。
今は技術の進歩で、日本人の1/3が8時間労働すれば日本人全員が生活に必要な物をすべて作れる時代です。
警察・防衛、司法・行政・政治を含めても、まともな意味の有る仕事をしているのは日本人の半分だけでしょう。
そもそも輸出品の供給力に対応する需要は海外の購買力なので、日本の内需を拡大しても輸出や日本への観光客が増える訳ではないのです。 言い換えると、日本人の 半分はやる仕事が無いんですね。少子化は意図的に進めるのが正しいのです。

日本人の 半分 は、風俗、水商売、パチンコ、ヤクザとか、(スキー場・温泉宿・タクシー・ガソリンスタンド・コンビニ・回転寿司・ファミリーレストラン・ラーメン屋・飲み屋・調剤薬局・歯医者・弁護士・地方銀行・保険会社・証券会社みたいに既に適正数の何倍も店舗がある、やってもやらなくても何も変わらない労働生産性がゼロに近いサービス業をやって何とか食べているのです。
公共事業をやっても日本人の 半分がやる仕事ができるという訳ではないですね。
現在の日本がデフレだというのは言い換えると、技術の進歩で労働者が1日2,3時間も働けば生活に必要な食べ物や工業製品をすべて作れる時代になってしまった、それ以上の仕事はやってもやらなくても同じだという事です。
だから今は農業人口も200万人以下で日本全体の食糧消費の大半を簡単に作れるのです。
今は高齢者186万人が農業に従事しているだけです:

(農業就業人口は引き続き減少・高齢化)
農業就業人口のうち基幹的農業従事者(*2)数は、186万2千人となり、前年に比べて18万9千人(9.2%)減少し、200万人を下回りました。 また、65歳以上の割合は59.1%と前年に比べて2ポイント低下したものの6割を占めており、平均年齢も66歳と高齢化が進んでいます。


元々日本は供給力が増えすぎて困っているのです。 食料も電気製品も住居も土地も日本では有り余っています。 ただ、労働者の賃金が安くて世の中に有り余っているものを消費できないというだけです。デフレギャップを減らすには、終戦直後にGHQがやった様に、意図的にインフレを起こして資本家の資産を目減りさせて労働者に再分配するしかありません。国債発行や公共事業をいくらやっても、増えた金はすべて資本家に持って行かれるだけで、労働者の実質賃金はどんどん下がっていきます。

日本の仕事の殆どはサービス産業なので、食べていく為にやってもやらなくても良い無駄な仕事をしている事になります。
人口が減ればそういう無意味な仕事をする必要も無くなるので、デービッド・アトキンソンの最低賃金を上げて、それに耐えられない中小企業は潰せ、というのは正しいです。存在価値が無い中小企業を淘汰するのは合理的です。

安物・粗悪品の製造会社、アマゾンに対抗できない小売店、国債の利息でなんとか生きながらえている地方銀行、海外からの技術研修生を使わないとやっていけない会社、コンビニより多い歯科医院、外人留学生が居ないとやっていけない大学・専門学校、インバウンドで食べている旅館・観光会社、風俗等のヤクザのしのぎになっている仕事、パチンコ・IR

すべて日本の生産性を下げているだけの無意味・無駄な仕事です。
______

起業家の半数が1年で廃業し収入はバイト以下
起業しても10%以下しか継続できない
起業家の厳しい実態
______

日本人は働く必要はないんですね。
失業者や無職には国が十分な金を出せばいいだけでしょう。
MMTでお金はいくらでも発行できます。
生活困窮者の生活費を国で出せばいいだけですね。
日本は世界一の金持ち国で対外資産が沢山あるので、日本人は大して働かなくても食べていけるのです。

貧困者を救済した為にインフレになったら、貧困者にばら撒いた金額分だけ大企業や資本家の資産が減り、所得再分配が達成されます。

今の日本に必要なのは「経済成長」ではなく「循環」
今の日本で問題なのは金がないことではなく、金があるのにそれがきちんと循環していない、ということなのです。
週に40時間まともに働いて、家族を養うどころか自分がまともに食う事さえできない国というのは、世界中そうそうあるものではありません。
これだけ金を持っているくせに、国民をまともに食わせることさえできないのか、ということです。

景気対策などは必要ないのです。
必要なのは、大企業や富裕層がため込んでいる金を引き出して、金が足りない人のところに分配することだけなのです。

地方に金が無いなら政府が円貨幣をどんどん発行して地方に配ればすぐに解決します。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/870.html

[リバイバル3] 音楽は脳にどのような影響を及ぼすか _ ーストレスを軽減させ、作業効率を高めるBGMの脳科学 中川隆
3. 中川隆[-7379] koaQ7Jey 2021年2月14日 12:51:07 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[14]
「音楽&オーディオ」の小部屋
ヘンな科学〜ネズミはオペラを聞くと寿命が伸びる〜 2021年02月14日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/6e3a4f92798de4bc402b71bc82a7e7cd


ご存知の方も多いと思うが「イグノーベル賞」というのがある。

人々を笑わせ、そして考えさせた研究に与えられる賞で、1991年創設。「ノーベル賞のパロディー」とも言われており、授賞部門は開催年によって異なるが、なぜか日本人は授賞の常連になっている。

この本には、これまで受賞した40本の内容が紹介してあったが、音楽関係を拾ってみると「ネズミはオペラを聞くと寿命が伸びる」があったので紹介しよう。

帝京大学チームによると心臓移植を受けたネズミにオペラ「椿姫」を聞かせたところ通常術後1週間の寿命が1か月まで延びたという。

「何も処置をしないと拒絶反応が起こり8日で心臓は止まります。ある時、10匹のネズミが入った箱2つを並べて置いておくことが出来ず、別々の場所で保管しました。

すると片方の箱では8日前後で止まるはずの移植後の心臓が止まりませんでした。そこで環境の変化があるのではないかと直感したのです。

そこでまずはヴェルディ作曲の「椿姫」を聞かせてみることにした。音楽がとても好きだというリーダーの新見院長、イギリスに留学していたころはよくオペラや楽団の演奏を聴きに行ったそうだ。

研究員によると「椿姫」を選んだ理由はボス(新見院長)が好きだからというのが理由。研究者たちは他にもモーツァルトやエンヤなどの音楽を聞かせたが結局一番効果があったのが椿姫であり、寿命が平均26日生き延びた。

次にモーツァルトで20日、エンヤは11日程度で微増。また石川さゆりの「津軽海峡冬景色」も試したが残念ながら効果はなかったそう。

さらに寿命が延びた理由がほんとうに音楽によるものなのかを検証するためにネズミに音が聞こえないようにして同様の実験を繰り返した。その結果、ネズミの寿命が伸びることはなく、術後の長生きが音楽の効果であったことが証明された。

新見院長は「この研究結果から言えることは音楽が脳を介して免疫系に良い影響を与えているということです。

病気には医学的対処はもちろん大切ですが脳に影響を及ぼすような環境、希望や気合、家族のサポートなどが大切であることに通じる結果です。”病は気から”とよく言いますが、あながちウソではないです」。

昨今、とりわけ欧米諸国で音楽は様々な病気の治療の一環としてじわじわと定着し始めている。音楽療法は精神病や中毒症の両方の一つであることに加え、身体的な病気の治療を手助けするものと認識されつつある。

効果の度合いや再現性については諸説あるが様々な症状において、音楽が痛みや吐き気そして不安感を和らげると報告されている。音楽を通常の治療と合わせることで安らぎを与え、症状をポジティブな方向に向かう手助けをしているようだ。

新型コロナウィルス肺炎が続く中、感染予防にも大脳の働きが大切です。ストレスを溜めないことが、がん予防、感染予防、そして長寿につながります」

以上のとおりだが、「音楽&オーディオ」に限らず趣味と名のつくものの効用は免疫系にとても良い作用を及ぼすのでけっして無駄な投資ではないことがわかる。

そして、ずっと以前にも「乳牛にモーツァルトを聞かせるとお乳の出が良くなる」という話を読んだことがあるが、これらのことを踏まえると、美しい芸術を人間が独り占めしてはいけないということだろうか(笑)。
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/6e3a4f92798de4bc402b71bc82a7e7cd
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/934.html#c3

[近代史3] ヴェルディ オペラ 『椿姫』 中川隆
1. 中川隆[-7378] koaQ7Jey 2021年2月14日 12:52:33 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[15]
「音楽&オーディオ」の小部屋
ヘンな科学〜ネズミはオペラを聞くと寿命が伸びる〜 2021年02月14日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/6e3a4f92798de4bc402b71bc82a7e7cd


ご存知の方も多いと思うが「イグノーベル賞」というのがある。

人々を笑わせ、そして考えさせた研究に与えられる賞で、1991年創設。「ノーベル賞のパロディー」とも言われており、授賞部門は開催年によって異なるが、なぜか日本人は授賞の常連になっている。

この本には、これまで受賞した40本の内容が紹介してあったが、音楽関係を拾ってみると「ネズミはオペラを聞くと寿命が伸びる」があったので紹介しよう。

帝京大学チームによると心臓移植を受けたネズミにオペラ「椿姫」を聞かせたところ通常術後1週間の寿命が1か月まで延びたという。

「何も処置をしないと拒絶反応が起こり8日で心臓は止まります。ある時、10匹のネズミが入った箱2つを並べて置いておくことが出来ず、別々の場所で保管しました。

すると片方の箱では8日前後で止まるはずの移植後の心臓が止まりませんでした。そこで環境の変化があるのではないかと直感したのです。

そこでまずはヴェルディ作曲の「椿姫」を聞かせてみることにした。音楽がとても好きだというリーダーの新見院長、イギリスに留学していたころはよくオペラや楽団の演奏を聴きに行ったそうだ。

研究員によると「椿姫」を選んだ理由はボス(新見院長)が好きだからというのが理由。研究者たちは他にもモーツァルトやエンヤなどの音楽を聞かせたが結局一番効果があったのが椿姫であり、寿命が平均26日生き延びた。

次にモーツァルトで20日、エンヤは11日程度で微増。また石川さゆりの「津軽海峡冬景色」も試したが残念ながら効果はなかったそう。

さらに寿命が延びた理由がほんとうに音楽によるものなのかを検証するためにネズミに音が聞こえないようにして同様の実験を繰り返した。その結果、ネズミの寿命が伸びることはなく、術後の長生きが音楽の効果であったことが証明された。

新見院長は「この研究結果から言えることは音楽が脳を介して免疫系に良い影響を与えているということです。

病気には医学的対処はもちろん大切ですが脳に影響を及ぼすような環境、希望や気合、家族のサポートなどが大切であることに通じる結果です。”病は気から”とよく言いますが、あながちウソではないです」。

昨今、とりわけ欧米諸国で音楽は様々な病気の治療の一環としてじわじわと定着し始めている。音楽療法は精神病や中毒症の両方の一つであることに加え、身体的な病気の治療を手助けするものと認識されつつある。

効果の度合いや再現性については諸説あるが様々な症状において、音楽が痛みや吐き気そして不安感を和らげると報告されている。音楽を通常の治療と合わせることで安らぎを与え、症状をポジティブな方向に向かう手助けをしているようだ。

新型コロナウィルス肺炎が続く中、感染予防にも大脳の働きが大切です。ストレスを溜めないことが、がん予防、感染予防、そして長寿につながります」

以上のとおりだが、「音楽&オーディオ」に限らず趣味と名のつくものの効用は免疫系にとても良い作用を及ぼすのでけっして無駄な投資ではないことがわかる。

そして、ずっと以前にも「乳牛にモーツァルトを聞かせるとお乳の出が良くなる」という話を読んだことがあるが、これらのことを踏まえると、美しい芸術を人間が独り占めしてはいけないということだろうか(笑)。
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/6e3a4f92798de4bc402b71bc82a7e7cd
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/835.html#c1

[近代史5] グレートリセットは米国覇権の崩壊と多極化、中国の台頭を示すもの 中川隆
6. 中川隆[-7377] koaQ7Jey 2021年2月14日 15:08:50 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[18]

ダボス会議「グレートリセット」で仕組まれる金融崩壊とコロナ後の資本主義=高島康司
2020年11月1日

ダボス会議が発表したコロナ以降の世界計画「ザ・グレート・リセット」の具体的な内容について解説したい。世界はどう変わるのか。この構想には日本も絡んでいる。(『未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動メルマガ』高島康司)

明らかになった「ザ・グレート・リセット」の中身

世界の超富裕層と国際資本が集まる「ダボス会議(世界経済フォーラム)」は、2021年のテーマとして「ザ・グレート・リセット」というテーマを掲げた。

これは、新型コロナウイルスのパンデミックを契機にして、環境破壊や社会的な格差の矛盾が限界に達した現在のグローバル資本主義の動きを一度リセットし、環境や社会的格差に配慮した持続可能な資本主義へと方向転換させてしまうという計画だ。

いわばこれは、既存の社会体制の本質的な変革を目指すものだ。

このダボス会議の「ザ・グレート・リセット」のコンセプトは、環境や格差に配慮した持続可能な資本主義への転換といういう点では、基本的には非常によい内容だ。

しかし、「ザ・グレート・リセット」の本当の内容はまったく異なる。当メルマガの記事には何度も書いているが、筆者が交流している外資系シンクタンクの研究員などは、「ダボス会議」に集結している勢力は、早くて2021年から22年、遅くとも5年後の2025年までにはこのリセットを本格的に実現するという。

彼らによると「ザ・グレート・リセット」の目標は、資本主義と民主主義をリセットし、全体主義的な高度管理社会への移行の実現であるという。

その最初の段階として、アメリカの混乱に乗じて高度管理社会導入への一歩を進め、さらに現行の金融システムをリセットするために金融崩壊を演出するというプランの可能性もあるとしている。

ダボス会議の「ザ・グレート・リセット」は、すでに彼らのサイトで細かく説明されている。日本語サイトも用意されているので見たことのある読者もいることだろう。以下が日本語サイトのURLだ。ぜひ見てほしい。

・「グレート・リセット(The Great Reset)」ツイン・サミット形式で2021年に始動 – 世界経済フォーラム
https://jp.weforum.org/press/2020/06/the-great-reset/

具体的なことは何も説明されていない
しかし、このサイトを一読すると分かるが、現代のグローバル資本主義をリセットするということは分かるにしても、その結果、何をしたいのか具体的なことはほとんど語られていない。

その説明は抽象的で、パンデミックこそ大きなチャンスだというような漠然とした美辞麗句にあふれている。リセットがなにを意味するのか、具体的にイメージさせる説明はほとんどない。

おそらくあえて内容を抽象的に表現しているのだろう。そのこともあって、「ダボス会議」が提起したこの「ザ・グレート・リセット」は注目されているとは言えない状態だ。内容の憶測だけが飛び交っている。

計画の全体像を示した本か?
そのようなとき、すでに7月になるが、ある本が出版された。それは、『COVID-19: ザ・グレート・リセット(COVID-19: The Great Reset)』というそのものずばりの題名の本だ。

著者は「ダボス会議」の主催者であるクラウス・シュワブと、ティエーリ・マルレットという人物だ。計画の立案者自らがリセットの内容を明かした本だ。280ページの書籍である。

この本を読むと、「ダボス会議」が目指す「ザ・グレート・リセット」の内容が見えてくる。

まずこの本では、新型コロナウイルスのパンデミックによって、既存のグローバル資本主義にすでに存在していた問題が表面化したという。それらの問題は以下である。

1)崩れた経済
新型コロナウイルスのパンデミックは世界経済の80%に大きな打撃を与えた。企業倒産が相次ぎ、賃金は下がり失業率は急上昇している。その結果、もともと存在していた社会的格差はさらに拡大した。

2)格差の拡大と社会的信用の低下
パンデミックのなか、社会のデジタル化が急速に進んでいる。オンライン診療など、ITやAIを活用した社会サービスが爆発的に拡大している。この結果、あらゆる分野で仕事を失う人が増え、これが格差をさらに拡大させている。これが背景となり、世界的な抗議運動が起こっている。

3)巨大だが非効率な政府
経済の落ち込みと社会的格差拡大の歯止めとして、各国政府は巨額の財政支出を行っている。それは巨額な赤字の原因となっているが、政府の財政支出では思ったような効果が出ていない。非効率である。

4)巨大化するIT産業
テレワークやオンラインショッピングなど、コロナ禍のなかでIT産業はさらに巨大化した。少数の巨大IT企業が社会サービスのあらゆる分野を担うことになるだろう。しかし、こうした企業によって個人情報が握られることになる。これが新たな問題を引き起こしている。巨大IT企業の全面的な支配だ。

5)地政学的な緊張
コロナ禍のなかで、かねてから激しさを増していた米中対立は一層激化している。このまま行くと新冷戦から世界の多極化が進み、世界は混沌とした状態に向かう。

6)関係者すべてが関与する企業
新型コロナウイルスのパンデミックがもたらしたプラスの効果があるとすれば、企業の形態に変化が見られることだ。企業のなかにはこれまでの利益中心の経営方針を見直し、従業員を含めたすべての関係者に積極的に関与してもらう新しい経営スタイルを模索する企業も多くなっている。しかし、これが大きなトレンドとして定着するためには、従来の企業の概念を変更せねばならず、そのためには政府の積極的な関与と支援が必要になる。

この本では、以上のような6つを新型コロナウイルスのパンデミックが引き起こした深刻な問題として提起し、これを解決するためには現在のグローバル資本主義のリセットが必要なのだと力説する。

そして、このリセットを実行し、これらの問題に対処するために必要となるとこの本が提示するのが、「敏捷な統治」という概念だ。


「敏捷な統治」という概念
「敏捷な統治」とはピンとこない概念だ。はっきり言って、なにを言いたいのか判然としない。あえてイメージをぼかした言葉を使っているのだと思う。

しかし、その内容は極めて明確だ。ビッグデータ、AI、ロボット、そしてブロックチェーンなどの先端的なITテクノロジーを徹底的に駆使して、社会問題が発生する前にそれらを予期し、事前に対処してしまう体制のことだ。

そして、ここで「統治」という言葉が使われている理由は、この方法が国民を支配し、国家を統治する方法として考えられているからにほかならない。

つまり、高度なテクノロジーを最大限活用した新しい統治形態と管理のシステムのことだ。

「敏捷な統治(Agile governance)」という論文
この概念は、当メルマガの記事で将来やってくることを幾度も警告している高度管理社会のことであろう。それは間違いないと思う。

では、「ダボス会議」は彼らが「敏捷な統治」と呼ぶ高度管理社会を具体的にどのようなものとして構想しているのだろうか?

実はその全体像とおぼしきものは、やはり「ダボス会議」が出した「敏捷な統治 第4次産業革命において政策立案を再形成する(Agile Governance Reimaging Policy-making in the Fourth Industrial Revolution)」という論文に示されていた。

そして重要なのは、この論文が発表された時期である。それは2018年1月であった。つまり、新型コロナウイルスのパンデミックが起こる2年近くも前に発表されていたのだ。

これは、リセット以後の統治機構のデザインはすでに2年以上も前に大枠ではすでにできあがっていたことを示している。

逆に見ると「ダボス会議」は、新型コロナウイルスのパンデミックを「敏捷な統治」を導入するための絶好の機会として使ったのかも知れない。

長くなるので、この「敏捷な統治」という体制の具体的な内容は、次々回(11月13日配信)のメルマガで詳しく紹介する。早ければ来年にも導入が始まる可能性がある。これを知っておくことは大変に重要だ。変化はあまりに早い!そして、この構想には日本も具体的に絡んでいる。ぜひ読んでほしい。


▲△▽▼


「グレートリセット」が起こす資本主義の大転換。遂に見えた具体的な中身=高島康司
2021年2月14日
https://www.mag2.com/p/money/1019624


次第に明らかになりつつあるダボス会議(世界経済フォーラム)のアジェンダ「グレート・リセット」の中身について解説したい。驚くべきは、ITデバイスによる人間の管理が提案されていることだ。そして、バイデン米大統領の政策はこのアジェンダとつながっている。(『未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動メルマガ』高島康司)

【関連】バイデンの背後にいる勢力とは?主導権はリバタリアンからCFRへ、米国はトランプ以上の分断に向かうのか=高島康司


※本記事は有料メルマガ『未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動メルマガ』2021年2月12日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。

バイデン政権が目指す「新しい資本主義」
次第に明らかになりつつある「ダボス会議(世界経済フォーラム)」が掲げるアジェンダ「グレート・リセット」の中身について解説したい。

バイデン政権は外交問題評議会(CFR)の人脈を通じて、このアジェンダにつながっている可能性がある。

いまやっと有効なワクチンが開発され、新型コロナウイルスのパンデミックを終息させる希望が見えてきているが、他方では新型コロナウイルスは何年も、あるいは何十年もまん延する風土病となり、社会はコロナと共存していくことになるという事実も受け入れられつつある。


この事実は、ワクチン接種の拡大で一定程度の集団免疫の獲得には成功したとしても、ワクチンの有効性を弱めるか、ほとんど効かない複数の変異種が毎年出現するので、新型コロナウイルスのもたらす社会的な影響は長期間継続する可能性を示唆している。

そのような状況で、政府には社会と経済を維持する一層重い責任を追うことが求められている。

それは、各国政府の巨額の財政支出に基づくセーフティネットの補強や、大規模な景気刺激策の実施となって現れている。

その典型がバイデン政権だ。1.9兆ドル(約200兆円)の経済対策を立案している。それは、個人への1,400ドルの給付、失業手当の増加、地方自治体への支援、ワクチン接種加速への支援、子供たちを学校に戻すための支援、食糧援助、家族がホームレスにならないようにするための支援政、育児支援、15ドルの連邦最低賃金、貧困と戦うための勤労所得税額控除の拡大などだ。

その規模は、1930年代の大恐慌のとき当時のルーズベルト政権が実施した「ニューディール政策」に匹敵する歴史的な規模になる可能性もある。「ニューディール政策」によって、規制のない市場経済の合理性が経済と社会を運営していた自由主義的な資本主義から、後に「修正資本主義」とも呼ばれる国家が管理する資本主義へと体制的に転換した。もしこの転換がなし得なかったら、格差による国民の激しい抵抗から、資本主義体制は終焉し、本格的な社会主義へと移行していた可能性も指摘されている。

今回のバイデン政権が計画している経済対策は、グローバリゼーション以降の新しい資本主義の方向性を示す歴史的な転換点になるのではないかとする見方も強い。

いってみればそれは、グローバリゼーションの時代以後の「国家資本主義」の体制である。

ダボス会議の「グレート・リセット」
他方、バイデン政権が象徴している大規模な経済政策は、もっと根本的な体制転換への動きを示している可能性も捨て切れない。

それは、「ロスチャイルド」などが後ろ盾となり、世界の支配エリートが結集している「ダボス会議」のアジェンダ、「グレート・リセット」である。


これは、新型コロナウイルスのパンデミック以降、地球温暖化を抑制し持続可能な社会の形成へと向けて、既存の資本主義を根本的に転換することを目指すものである。

「グレート・リセット」は2021年の「ダボス会議」のテーマであり、8月にシンガポールで開催される年次総会で本格的に討議される予定だ。


パンデミック以降の6つの変化

しかし、当メルマガで過去にも書いたように、うわさは多いものの「グレート・リセット」の具体的な内容はかなり漠然としている。


「ダボス会議」の主催者のクラウス・シュワブが昨年の7月に著した著書、「COVID-19: ザ・グレート・リセット(COVID-19: The Great Reset)」には新型コロナウイルスのパンデミック以降の変化を次のような点にまとめている。

<その1:崩れた経済>
新型コロナウイルスのパンデミックは世界経済の80%に大きな打撃を与えた。企業倒産が相次ぎ、賃金は下がり失業率は急上昇している。その結果、もともと存在していた社会的格差はさらに拡大した。

<その2:格差の拡大と社会的信用の低下>
パンデミックのなか、社会のデジタル化が急速に進んでいる。オンライン診療など、ITやAIを活用した社会サービスが爆発的に拡大している。この結果、あらゆる分野で仕事を失う人が増え、これが格差をさらに拡大させている。これが背景となり、世界的な抗議運動が起こっている。

<その3:巨大だが非効率な政府>
経済の落ち込みと社会的格差拡大の歯止めとして、各国政府は巨額の財政支出を行っている。それは巨額な赤字の原因となっているが、政府の財政支出では思ったような効果が出ていない。非効率である。

<その4:巨大化するIT産業>
テレワークやオンラインショッピングなど、コロナ禍のなかでIT産業はさらに巨大化した。少数の巨大IT企業が社会サービスのあらゆる分野を担うことになるだろう。しかし、こうした企業によって個人情報が握られることになる。これが新たな問題を引き起こしている。巨大IT企業の全面的な支配を許してしまうことになる。

<その5:地政学的な緊張>
コロナ禍のなかで、かねてから激しさを増していた米中対立は一層激化している。このまま行くと、新冷戦から世界の多極化が進み、世界は混沌とした状態に向かう。

<その6:関係者すべてが関与する企業>
新型コロナウイルスのパンデミックがもたらしたプラスの効果があるとすれば、企業の形態に変化が見られることだ。企業のなかにはこれまでの利益中心の経営方針を見直し、従業員を含めたすべての関係者に積極的に関与してもらう新しい経営スタイルを模索する企業も多くなっている。しかし、これが大きなトレンドとして定着するためには、従来の企業の概念を変更せねばならず、そのためには政府の積極的な関与と支援が必要になる。

この本では、以上のような6つを新型コロナウイルスのパンデミックが引き起こした深刻な問題として提起し、これを解決するためには現在のグローバル資本主義のリセットが必要なのだと力説する。

しかし、これがどのような体制になるのか具体的なプランは提示されていない。

ただ、2018年にやはり「ダボス会議」から出された論文、「敏捷な統治」によると、ビッグデータ、AI、ロボット、そしてブロックチェーンなどの先端的なITテクノロジーを徹底的に駆使して、社会問題が発生する前にそれらを予期し、事前に対処してしまう体制のことのようだ。


遺伝子組み換え食品の強制的消費

ところが、そのようなとき、「グレート・リセット」の内容を調査しているジャーナリストが、その具体的な中身を紹介する記事が書くようになっている。そうした記事を見ると、「グレート・リセット」が志向している方向性が少しずつだが見えてくる。

そのうちのひとつは、管理された食料供給とでも呼べる概念である。

いま、新型コロナウイルスのパンデミックによる食料輸出の規制、地球温暖化による耕地面積の縮小、単一商品作物への生産特化に起因する水資源の枯渇などの問題が背景となり、将来的に食糧危機の発生が懸念されている。これを解決するための新しい食糧生産システムの形成が、「グレート・リセット」の重要な中身にひとつになっている。これは、「ダボス会議」の主催者、クラウス・シュワブが昨年に出版した先の著書にも書かれている。

世界情勢の分析では著名な作家、ウイリアム・エングダールの調査によると、クラウス・シュワブは「イート・フォーラム(EAT Forum)」のパートナーになったという。ここは「食のダボス会議」と呼ばれる組織で、将来発生する可能性のある食糧危機に対処するアジェンダを立案することが目的だ。世界的な製薬会社、「グラクソ・スミス・クライン」が設立した財団が出資している。またグーグルや、アマゾンの創立者、ジェフ・ベゾズなどが出資もしている人工肉の会社、「インポッシブル・フーズ」と提携し活動している。

2017年、「イート・フォーラム」は「持続可能性と健康のための食糧改革(FReSH)」という組織を立ち上げた。これには「モンサント」を所有している製薬大手の「バイエルAG」や、中国の大手農薬会社、「シンジェンタ」、さらに「カーギル」、「ユニリバー」、「デュポン」などの大手化学会社、そして「グーグル」などが参加している。これこそ、「ダボス会議」の「グレート・リセット」で、食糧危機に対応するプランを具体的に立案するための組織だ。

その方針は明白だ。シュワブの著書、「COVID-19: ザ・グレート・リセット」にもはっきりと述べられている。シュワブは、バイオテクノロジーと遺伝子組み換え食品こそ、新型コロナウイルス以後に発生する可能性のある食糧危機に対処できる唯一の方法だと主張する。

シュワブのアイデアに基づき「イート・フォーラム」は、「地球の健康食生活」なるものを提案している。これは、肉の消費を90%ほど削減し、実験室で人工的に作られた穀物と油、またその他の食品を大量に使った食事だ。これの中心になるのは、大量に生産できる多様な種類の遺伝子組み換え食品だ。「イート・フォーラム」は、食糧危機を回避するためには、法律の制定や罰則などによる強制、また補助金の支給などの財政的な誘導処置などの方法を駆使して、こうした人工的な食品の消費を促進させなければならないとしている。

どうもこれが、「ダボス会議」のアジェンダである「グレート・リセット」の中身のひとつのようだ。

もちろん、遺伝子組み換え食品や、また人工的に生産された食品に関しては健康被害が報告されている。その消費が強制されるとすれば、本当に注意しなけれなならないだろう。

しかし、それ以上に注意しなければならないのは、「イート・フォーラム」が推進するこのアジェンダが、最大手の化学会社や製薬会社によって推進されようとしていることだ。

すると「グレート・リセット」のアジェンダの推進は、こうした分野の巨大企業に世界市場の独占を許すことになるだろう。これも「グレート・リセット」の目標なのかもしれない。

ITによる人間の管理
しかし、さらに驚くべきは、ITデバイスによる人間の管理が提案されていることだ。

2016年にシュワブは、「第4次産業革命の未来を形成する」という本を書いている。これはいわば、4年後の2020年に出される「COVID-19: ザ・グレート・リセット」の先駆けとなった著書だ。

この本には、AI、IoT、5Gなどの先端的なテクノロジーの普及で、我々の生活で使われる家電などのディバイスが自動化されるようになると、政府の管理する中央コンピューターに個人のあらゆるデータが集積するとしている。

シュワブによると、政府はこうしや個人情報を活用して個人の生活状況を把握できるようになるとしている。

これは個人のプライバシーという、いままでは本人以外にだれも入ることのできなかった世界がすべて政府による管理の対象になることを意味する。

全人類のIT管理は序ノ口

しかし、これはほんの序ノ口にすぎない。

シュワブは、スマホなどの個人が身につけるデバイスは極小化され、最終的には人間の身体に埋め込まれると予測する。すると、そうした身体に内蔵したITデバイスを通して、個人の思考や想念さえも通信することができるとしている。この本のなかでシュワブは次のようにいう。

「身体に埋め込まれたスマホで音声による通信が一層容易になるだけではなく、スマホが脳波を解析することで、気分や表現されていない感情までも通信できるようになるはずだ」。

これはまさに、個人の思考内容や感情すらも身体に埋め込まれたスマホのような通信機器を通して、政府のサーバーに送信されてしまうことを意味している。

つまり、犯罪のことを思い浮かべただけで、厳しい監視の対象になるということである。

バイデン政権が目指す社会とは?
これが、いま少しづつ見えてきている「ダボス会議」の「グレート・リセット」が示唆する具体的な中身の一端である。クラウス・シュワブ自らが語る内容から探って見た。

このメルマガでは、もし新型コロナウイルスのパンデミックが、市民社会による民主主義の原則によって押さえ込むことができなければ、中国のような高度管理社会に移行せざるを得なくなると書いてきた。

まさに「グレート・リセット」のイメージは、そうした社会のことだろう。今回具体的になった一部の内容から想像すると、それは、遺伝子組み換え食品や人工食品の消費が実質的に強制され、思考や感情さえも当局に読み取られてしまうような世界だ。奇想天外な話に聞こえるかもしれないが、すでにこれを実現できる第4次産業革命型のテクノロジーは存在する。

バイデン政権は、「CFR」の人脈が強い政権である。この人脈はそのまま「ダボス会議」につながっているはずだ。リバタリアンの勢力が背後におり、「CFR」の影響力が排除されたトランプ政権とは大きく異なる。はたしてバイデン政権のもと、「グレート・リセット」のアジェンダは実現するのであろうか?注視しなければならないことは間違いない。

「グレート・リセット」の内容に関してはこれからどんどん明らかになると思われるので、その都度記事にしてお伝えする。
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/504.html#c6

[リバイバル3] ドイツの音楽はドイツの真空管アンプで聴こうよ 中川隆
70. 中川隆[-7376] koaQ7Jey 2021年2月14日 16:16:31 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[20]
別冊ステレオサウンド『歴代・名スピーカーユニット[増補版]』
2021年2月18日発売!! - Stereo Sound ONLINE
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17430408

オーディオの原点は “スピーカーユニット” にあり!スピーカーユニットに徹底してこだわり、その魅力を余すところなく紹介する!!

WE555が誕生してから、今年ですでに95年。この間にはオーディオファイルの情熱をかき立て、あるいは永年憧れ続けた魅力的なスピーカーユニットが数多く登場しました。中には、いままで見たことがない、あるいは知らなかった、型名だけは知っていたが……。そうした未知のユニットもあり、それを「発見」することも、オーディオのひとつの愉しみかもしれません。

本誌では、そうした歴代の傑作スピーカーユニットをジャンル別に厳選し、豊富な写真とともに丁寧に詳しく解説しました。本誌はきっと、オーディオファイルの貴方にとって、折に触れてもう一度読み返したくなる、「座右の書」となるはずです。

本誌は、2007年に発売した『歴代・名スピーカーユニット』の増補版です。2007年版では、フルレンジユニット篇/同軸型(コアキシャル)ユニット篇/ウーファーユニット篇/ドライバーユニット篇、の4部門に分け、計109モデルのスピーカーユニットを詳解しました。

今回の[増補版]では、新たに「ドイツ製の名スピーカーユニット」35モデルに加え、フォステクス・6モデル、GIPラボラトリー・6モデル、ウェスタン・エレクトリック・1モデル、計48モデルを追加しました。

以下は、その詳細です。


●「まずスピーカーユニットありき」
 オーディオの原点 スピーカーユニットの魅力
 高津 修

●ここに注目! 歴代・名スピーカーユニット徹底研究

・フルレンジユニット篇
 Altec Lansing 603(A), 603B, 755A, 755C, 755E
 Diatone P610MB
 Electro-Voice SP15
 Fostex F120A, FE103A(新), FE168SS-HP(新)
 G.I.P. Laboratory GIP4165(新)
 Goodmans AXIOM 80
 JBL LE8, LE8T, LE8T-H, D123, D130
 Lansing D101
 Lowther PM6A Hi-Ferric
 RCA MI4410
 Western Electric 595A, 728B, 750A, 754A, 755A, KS7747, TA4154, TA4165, TA4172, TA4189, D173491(新)

・同軸型(コアキシァル)ユニット篇
 Altec Lansing 409B, CD408-8A, 601, 602A, 602B, 602D, 604(A), 604B, 604C, 604D, 604E, 604-8G, 605B
 Electro-Voice 15TRXB
 Great Plains Audio 604-8H-II
 Jensen G610B, Type H
 RCA LC1, LC1A
 Scott Type H
 Stephens/Tru-Sonic 206AXA
 Tannoy 15” Monitor Black, Monitor Silver, Monitor Red, Monitor Gold


・ウーファーユニット篇
 Altec Lansing 416A, 416-8A/B, 515(A), 515B, 515-8G, 803, 803A, 803B
 Ampex 150-4
 Fostex W400A-HR, W160A-HR(新)
 G.I.P. Laboratory TA4181A model 1, model 2, model 3, W4601
 JBL 130A/B, 150-4C, 1500AL
 Lansing 415, 815U, D130A
 TAD TL1601a, TL1601b, TL1801
 Western Electric TA4151, TA4181A
 Westrex T510A


・ドライバーユニット篇
 Altec Lansing 288(A), 288B, 288C, 288-8G/16G, 802B, 802C, 802D, 802-8G/16G
 Fostex T500A MkIII(新), T90A-SE(新), T250A(新)
 G.I.P. Laboratory 594A model 1, model 2, model 3, GIP555W(新), GIP801(新), GIP-D5016A(新), GIP597A(新)
 I.P.C. LU1000
 JBL 75, 175, 175DLH, LE175DLH, 2410, 375, 2440, 2441, 435Be
 Jensen Model Q
 Lansing 284, 287, 801, 901, D175H
 London Western Electric 30150B
 RCA 555 Type
 TAD TD4003
 Western Electric 555, 555W, 594A, 713C, A555
 Westrex T530A

●ドイツ製の名スピーカーシステム/ユニット篇(新企画)
 解説=小林正信

・黎明期のジャーマン・ヴィンテージスピーカー
 ジーメンス Riffel ELL13/AEG Rice & Kellogg type Loudspeaker

・画期的なシアタースピーカー「オイロパ」
 クラングフィルム 44008/クラングフィルム 43010

・オイロダイン・オーナーが憧れる「オイロパ・ユニア」
 クラングフィルム 44006/クラングフィルム 43011

・ドイツ製フルレンジスピーカーの最高峰と「ビオダイン」
 クラングフィルム 42006/クラングフィルム 44025

・プロパガンダの申し子「オイロパ・クラルトン」
 クラングフィルム 44008/クラングフィルム 43010

・類稀な音の「オイロパ・ユニア・クラルトン」
 クラングフィルム 44022/クラングフィルム 44021/クラングフィルム 43012

・シアタースピーカーの頂点「オイロノア」
 クラングフィルム 46000

・戦後のドイツ製大型スピーカーの雄「ビオノア」
 クラングフィルム KL-L501/クラングフィルム KL-L405/クラングフィルム KL-L302

・フィールド型オイロダイン「KL-L430/KL-L431」
 クラングフィルム KL-L401/クラングフィルム KL-L402/クラングフィルム KL-L301

・アルニコ型オイロダイン「KL-L439/C71233-A6-A1」
 クラングフィルム KL-L406/クラングフィルム KL-L303

・最良のドイツ製フルレンジスピーカー
 ジーメンス 12インチ径フルレンジ(革エッジ)/ジーメンス 12インチ径同軸2ウェイ/シーメンス C72233-A10-A1/シーメンス C72233-A10-A7

・ツァイスのシアター用スピーカー
 ハルトマン&キルバッハ 19インチ径フルレンジ/イコフォックス 12インチ径フルレンジ+ショートホーン/イコフォックス 8セル・マルチセラーホーン付きドライバー/イコフォックス 19インチ径ウーファー

・謎に包まれた「コンスキ&クリューガー」
 コンスキ&クリューガー KL51用ウーファー+ドライバー・ホーン/コンスキ&クリューガー HL57

・孤高のモニター用同軸スピーカー
 エックミラー O15c/シュルツ O16/シュルツ O16改

●ブランド別・歴代スピーカーユニット主要規格一覧

 
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17430408
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/698.html#c70

[リバイバル3] ハイエンド・スピーカーの世界 中川隆
165. 中川隆[-7375] koaQ7Jey 2021年2月14日 16:17:22 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[21]
別冊ステレオサウンド『歴代・名スピーカーユニット[増補版]』
2021年2月18日発売!! - Stereo Sound ONLINE
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17430408

オーディオの原点は “スピーカーユニット” にあり!スピーカーユニットに徹底してこだわり、その魅力を余すところなく紹介する!!

WE555が誕生してから、今年ですでに95年。この間にはオーディオファイルの情熱をかき立て、あるいは永年憧れ続けた魅力的なスピーカーユニットが数多く登場しました。中には、いままで見たことがない、あるいは知らなかった、型名だけは知っていたが……。そうした未知のユニットもあり、それを「発見」することも、オーディオのひとつの愉しみかもしれません。

本誌では、そうした歴代の傑作スピーカーユニットをジャンル別に厳選し、豊富な写真とともに丁寧に詳しく解説しました。本誌はきっと、オーディオファイルの貴方にとって、折に触れてもう一度読み返したくなる、「座右の書」となるはずです。

本誌は、2007年に発売した『歴代・名スピーカーユニット』の増補版です。2007年版では、フルレンジユニット篇/同軸型(コアキシャル)ユニット篇/ウーファーユニット篇/ドライバーユニット篇、の4部門に分け、計109モデルのスピーカーユニットを詳解しました。

今回の[増補版]では、新たに「ドイツ製の名スピーカーユニット」35モデルに加え、フォステクス・6モデル、GIPラボラトリー・6モデル、ウェスタン・エレクトリック・1モデル、計48モデルを追加しました。

以下は、その詳細です。


●「まずスピーカーユニットありき」
 オーディオの原点 スピーカーユニットの魅力
 高津 修

●ここに注目! 歴代・名スピーカーユニット徹底研究

・フルレンジユニット篇
 Altec Lansing 603(A), 603B, 755A, 755C, 755E
 Diatone P610MB
 Electro-Voice SP15
 Fostex F120A, FE103A(新), FE168SS-HP(新)
 G.I.P. Laboratory GIP4165(新)
 Goodmans AXIOM 80
 JBL LE8, LE8T, LE8T-H, D123, D130
 Lansing D101
 Lowther PM6A Hi-Ferric
 RCA MI4410
 Western Electric 595A, 728B, 750A, 754A, 755A, KS7747, TA4154, TA4165, TA4172, TA4189, D173491(新)

・同軸型(コアキシァル)ユニット篇
 Altec Lansing 409B, CD408-8A, 601, 602A, 602B, 602D, 604(A), 604B, 604C, 604D, 604E, 604-8G, 605B
 Electro-Voice 15TRXB
 Great Plains Audio 604-8H-II
 Jensen G610B, Type H
 RCA LC1, LC1A
 Scott Type H
 Stephens/Tru-Sonic 206AXA
 Tannoy 15” Monitor Black, Monitor Silver, Monitor Red, Monitor Gold


・ウーファーユニット篇
 Altec Lansing 416A, 416-8A/B, 515(A), 515B, 515-8G, 803, 803A, 803B
 Ampex 150-4
 Fostex W400A-HR, W160A-HR(新)
 G.I.P. Laboratory TA4181A model 1, model 2, model 3, W4601
 JBL 130A/B, 150-4C, 1500AL
 Lansing 415, 815U, D130A
 TAD TL1601a, TL1601b, TL1801
 Western Electric TA4151, TA4181A
 Westrex T510A


・ドライバーユニット篇
 Altec Lansing 288(A), 288B, 288C, 288-8G/16G, 802B, 802C, 802D, 802-8G/16G
 Fostex T500A MkIII(新), T90A-SE(新), T250A(新)
 G.I.P. Laboratory 594A model 1, model 2, model 3, GIP555W(新), GIP801(新), GIP-D5016A(新), GIP597A(新)
 I.P.C. LU1000
 JBL 75, 175, 175DLH, LE175DLH, 2410, 375, 2440, 2441, 435Be
 Jensen Model Q
 Lansing 284, 287, 801, 901, D175H
 London Western Electric 30150B
 RCA 555 Type
 TAD TD4003
 Western Electric 555, 555W, 594A, 713C, A555
 Westrex T530A

●ドイツ製の名スピーカーシステム/ユニット篇(新企画)
 解説=小林正信

・黎明期のジャーマン・ヴィンテージスピーカー
 ジーメンス Riffel ELL13/AEG Rice & Kellogg type Loudspeaker

・画期的なシアタースピーカー「オイロパ」
 クラングフィルム 44008/クラングフィルム 43010

・オイロダイン・オーナーが憧れる「オイロパ・ユニア」
 クラングフィルム 44006/クラングフィルム 43011

・ドイツ製フルレンジスピーカーの最高峰と「ビオダイン」
 クラングフィルム 42006/クラングフィルム 44025

・プロパガンダの申し子「オイロパ・クラルトン」
 クラングフィルム 44008/クラングフィルム 43010

・類稀な音の「オイロパ・ユニア・クラルトン」
 クラングフィルム 44022/クラングフィルム 44021/クラングフィルム 43012

・シアタースピーカーの頂点「オイロノア」
 クラングフィルム 46000

・戦後のドイツ製大型スピーカーの雄「ビオノア」
 クラングフィルム KL-L501/クラングフィルム KL-L405/クラングフィルム KL-L302

・フィールド型オイロダイン「KL-L430/KL-L431」
 クラングフィルム KL-L401/クラングフィルム KL-L402/クラングフィルム KL-L301

・アルニコ型オイロダイン「KL-L439/C71233-A6-A1」
 クラングフィルム KL-L406/クラングフィルム KL-L303

・最良のドイツ製フルレンジスピーカー
 ジーメンス 12インチ径フルレンジ(革エッジ)/ジーメンス 12インチ径同軸2ウェイ/シーメンス C72233-A10-A1/シーメンス C72233-A10-A7

・ツァイスのシアター用スピーカー
 ハルトマン&キルバッハ 19インチ径フルレンジ/イコフォックス 12インチ径フルレンジ+ショートホーン/イコフォックス 8セル・マルチセラーホーン付きドライバー/イコフォックス 19インチ径ウーファー

・謎に包まれた「コンスキ&クリューガー」
 コンスキ&クリューガー KL51用ウーファー+ドライバー・ホーン/コンスキ&クリューガー HL57

・孤高のモニター用同軸スピーカー
 エックミラー O15c/シュルツ O16/シュルツ O16改

●ブランド別・歴代スピーカーユニット主要規格一覧

 
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17430408
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/697.html#c165

[近代史4] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
54. 中川隆[-7374] koaQ7Jey 2021年2月14日 17:08:44 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[23]
発酵容器の実際例_アドバンストブルーイング
初めて仕込まれるかたへ hop
http://advanced-brewing.com/fermenter.html

初めてですが、道具は何を揃えたらよいでしょうか?
よく質問されます。

高価なコックつき発酵容器をはじめから使う必要はありません。
清潔な食品用の容器であればどんなものでも発酵容器として使用することができます。

留意する点は、発酵中に炭酸ガスが発生するため、ガスが逃げる道を作ること。さらに、ガスが逃げる道がありながら、外部から雑菌が侵入しない構造であること、です。本文を参考に工夫してみてください。なお、例え発酵が止まったように見えても、容器を密閉すると破裂します。ご注意ください。


ビンやペットボトル

大きめのビンやペットボトルは手軽に発酵容器として使用することができます。
できれば透明な材質のほうが、発酵中の様子がよくわかり興味深いと思います。
写真はワインボトルでイチゴジュースにワインイーストを加え、発酵させているところです。ガスを逃がすためにエアーロックをセットしています。発酵中は液面に泡の層ができるため、容器2〜3割の余裕を残してウォート(ジュース)を入れてください。

余談ですがジュースでフルーツワインを作る場合は、最後まで発酵させず、発酵開始後、1日ほどで冷蔵庫に入れ発酵を止めるとアルコール度数1%未満、炭酸が効いた美味しいデザート飲料になります。イチゴ、ブルーベリー、リンゴ、ピーチ・・いろいろお試しください。なお、柑橘系の果汁は発酵後に嫌な味のみが残り美味しい飲料にはなりません。最後まで発酵させる場合は予め水で薄め度数1%未満になるよう調整してください。(ご注意:度数1%を超えるアルコール飲料を作ることは酒税法により禁止されています)

エアーロックの代わりにブローオフチューブを取り付けたものです。

ストッパー(穴を空けたゴム栓)と銅管、シリコンチューブを使っています。シリコンチューブの先端(発酵容器と反対側)は半分ほど水を入れたコップに挿しておきます。これによって、発酵により発生した炭酸ガスはチューブを伝って外に逃げることができると同時に、外部からは決して雑菌が侵入できません。仮に泡の層が大きく成長し溢れたとしても、チューブを伝ってコップの水の中に排出(ブローオフ)されます。

なお、ブローオフとして使うチューブは内径7mm以上のものを使ってください。細いチューブでは仮に泡の層がチューブ内にまで侵入した場合、チューブが詰まり容器が破裂する恐れがあります。


アルミホイルをビンの口に巻き付け、ぴったりと密着させる方法が最も簡単です。炭酸ガスが発生し内圧が上がると自然にアルミホイルが緩み、ガスの逃げ道が作られます。

食品保存用ラップを使う場合は、アルミホイルのようにぴったり封をするとガスの逃げ道がなくなります。ガスが少しずつ逃げる程度にゆるくラップし、ラップが外れないように輪ゴムで軽く止めておくのがよいと思います。


ポリ袋
圧口ポリ袋も発酵容器として利用することができます。
ウォートを入れ(入れる量は7割くらいにおさえてください)、袋の先端を輪ゴムで縛ります。このとき、袋を押さえてみて空気が少しずつ抜ける程度に緩く縛ることが重要です(きつく縛ると発生した炭酸ガスにより、ポリ袋が破裂します)。袋の縛り口から雑菌が入らないように、先端をアルミホイルでピッタリと覆います。念のため、この状態で袋を押さえてみて空気が少しずつ抜けることを確認してください。

ポリ袋にブローオフチューブを取り付けた例です。
ポリ袋の先端にチューブをはさみ、太めの輪ゴムできつく縛ります。発生した炭酸ガスはチューブを伝って水を入れたコップの中に排出されます。袋の縛り口から雑菌が入らないよう、アルミホイルでピッタリと覆います。


梅酒ビン
5リットル程度の少量仕込みでは、梅酒ビンをお勧めします。ガラス製のため清潔で発酵の様子が観察できます。写真では蓋を使わずアルミホイルで密閉しています。蓋に穴を開けエアーロックやブローオフチューブを取り付けることも可能です。


食品用密閉保存容器
蓋に穴をあけ、エアーロックやブローオフチューブを取り付けます。
こちらに、より詳しい記事があります。

アウトドア用ウオータータンク
写真では蛇口の先端にチューブをとりつけ、ブローオフとしています。
殺菌を確実におこなうため、蓋が大きく手を入れて洗浄しやすいことが重要です。

折り畳み式ウオータータンク
蛇口の先端にチューブをとりつけ、ブローオフとすることができます。

ペール缶
密閉できる蓋が付いている食品用ペール缶も発酵容器になります。「食品用」以外のものは有害物質が溶出する恐れがあるため使用できません。
プラスティックバケツ
海外homebrew shopで扱っている標準的な発酵容器(fermenter)です。シールタイプの温度計が貼り付けてあります。容器下部に蛇口が付いています。天面の蓋に穴があいており、ここにエアーロックを差し込みます。国内のプラスティックバケツを使用する場合は、「食品用」を使用してください。
Carboy(カーボイ)
狭口のガラス瓶、容量は約19リットルです。
写真ではエアーロックを取り付けています。

Carboyにブローオフチューブを取り付けた状態です。
銅管をストッパーに挿し、シリコンチューブで繋ぎます。

Carboyは重く滑りやすいため、写真の赤いハンドルが必需品です。

1gallon Jug 
1ガロン(約3.9リットル)のガラス容器です。
国内ではフリーマーケットでたまに見かけます。

ラガー用スタータ容器としても重宝します。

シリンドロコニカル発酵容器
円柱と逆円錐形を組み合わせた形状の発酵容器です。
密閉したままで、澱をいつでも容器下部から澱を抜き取ることができる等、多くの利点があります。詳しくはこちらをご覧ください。

エアーロック/ブローオフチューブの取り付けかた

ブローオフチューブ
蓋に穴を開け、長さおよそ30mm、外径9.5mmの銅管に内径7mmのシリコンチューブを挿したものをはめ込みます。銅管の先端にブローオフ用のチューブを取り付けます。

エアーロック
上記同様、蓋に穴を開け、ストッパーをつけたエアーロックを差し込みます。
ストッパーがない場合は、
エアーロックの先端に内径7mmのシリコンチューブを被せ、差し込みます。

発酵の温度コントロール
アウトドア用レジャークーラーがホームセンターで比較的安価に入手できます。上記ポリ袋の発酵容器をこのクーラーの中に入れることで、真夏でも理想的な発酵温度を保つことができます。真夏にラガー発酵やラガーリング(低温熟成)、冬季の保温が手軽にできます。


温度調節ができないレジャークーラーを使う場合、熱帯魚用サーモスタットを利用することができます。一般的なものでは通常の20(15)℃〜30℃の設定、「設定温度以下に下がると電源ON」となりますが(保温用)、逆に「設定温度以上に上がると電源ON」となる仕様のものも売られています(冷却用)。サーモスタットの定格(ON/OFF可能な機器の最大ワット数)にご注意ください。


なお、保温のための熱源として、電気あんかを使うことができます。安全で使いやすく、比較的安価に入手できます。サーモスタットと組み合わせてお使いください。

2001.04.20掲載
水槽と熱帯魚のヒーターを利用した温度コントロールの実際例
大阪市 Y様 より、水槽を利用した温度コントロールについての写真と次のコメントをいただきました。

冬場は、水槽と熱帯魚のヒーターを使って仕込みました。
発酵が安定して結構美味しく出来あがりました。

冷蔵庫を利用した温度コントロールの実際例
千葉県市川市、 QZY03262@nifty.ne.jp (@を全角に置き換えています)さんより、食品ストッカー(密閉保存容器)を使った発酵容器と、冷蔵庫・サーモスタットを使った恒温発酵室についての詳細を寄稿していただきました。
非常に参考になりますので、そのまま掲載させていただきます。(記事中の電話番号や価格は寄稿いただいた時点=2000年9月=のものです)

発酵容器について

私の醸造単位は9-10Lが限界(単に鍋が19Lなので、All-grainだとこれが限界)なので、写真のような食品ストッカーを使っています。これだと、エアレーションのために揺するくらいなら蓋との隙間から液漏れすることもありません。一次発酵、二次発酵用として2つ購入し、1つの蓋にだけエアーロック用の穴を空けています。もう1つの蓋は、エアレーション用に使うため穴を空けていません。現在は、2つ共にSpigot(蛇口)を付けていますが、ラッキングはラッキングチューブを使ったほうがいいような感じです。ボトリングは明らかにSpigot経由のほうが楽です。注文したことはありませんが、取替え用のパッキンもあるようです。(ちなみに、写真のエールは気にしないで下さい。濁りまくってます。)

電子サーモ

写真は冷蔵庫を定温庫化するための調温器です。オムロンの電子サーモ(E5L-BX1:標準価格8800円)を使っています。この電子サーモには、センサ、温度メータ、温度設定器、本体がセットになっています(カタログを取り寄せると分かりますが、設定できる温度幅などに種類があります)。忘れてならないのは、本体を取り付けるソケットが別売(形PTF14A:755円)だということです。後は、ヒューズや電源端子などを買えば、半田付けの経験があるレベルで作れると思います。この電子サーモは、冷蔵庫に付けて外気より温度を下げるのにも、ヒーターとかを付けて温度を上げるのにも使えます。
購入時に付いてきた取扱説明書には、大した事は書かれてません。カタログの方が詳しい記述がありますので、お客様相談課からFAXで該当部分を送ってもらうのがいいと思います。

〜参考にしたホームページ〜

北の大地の燻製工房 http://www.ne.jp/asahi/hokkaido/kunsei
 準備編のところに、温度管理について詳しい記述があります。燻製作りでも参考にさせていただいてます。
オムロン株式会社ホームページ :http://www.omron.co.jp/
 窓口のリスト :http://www.omron.co.jp/ib-info/sales/local/aletter.htm
 オンラインショップ :http://www.omron24.co.jp/index.html
 私は、東京本社大崎オフィスお客様相談課(TEL 03-3493-7091)にTELし、カタログをFAXしてもらいました。とても親切な対応で驚きました。最終的には、ホームページ経由で注文しました(でも、どっかの店を経由して注文したほうが安いかも)。後日カタログまで送られてきました。


冷蔵庫(おまけ)

ビール用には、電子サーモのセンサを冷蔵庫内に入れ、冷蔵庫のコンセントをサーモに繋げば終わりです。この夏の経験でも、頻繁に電源がOnになることはありませんでした。私は中古の1ドア冷蔵庫をベランダにおいて使ってます。12Lサイズの食品ストッカーで作った発酵容器が丁度うまく入ります。なお、私の場合は製氷皿の部分が邪魔だったので、無理やり曲げて背面に押しやってます。失敗するとフロンが漏れると思いますので、あまりお勧めはしませんが。
この冷蔵庫は、燻製器としても活躍しております。中に電熱器を入れて電子サーモで温度コントロールすることにより、ベーコンなどの温燻が楽に作れます。電熱器を入れず、冷蔵の状態で燻製をすれば生ハムなどの冷薫が作れます。というか、作れるらしいです(面倒なので、経験なし)。冷蔵庫の外の箱からダクトを通して、薫煙を庫内に入れています(スモークウッド+スモークチップにより薫煙)。

実際に製作される場合のご注意:
・電熱器の配置や条件によっては電熱器の熱で内装が溶けることがあります。
・あくまでも自己責任のうえで、安全に留意して製作してください。

〜参考にしたホームページ〜
燻製の部屋 http://www.urban.ne.jp/home/pict/index2.html
 燻製上級編のところに冷蔵庫スモーカーについて書かれています。
 私が最初に作ったベーコンは、こちらのホームページを参考にさせていただきました。

http://advanced-brewing.com/fermenter.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1526.html#c54

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
104. 中川隆[-7371] koaQ7Jey 2021年2月14日 18:43:49 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[27]
ニューディーラーはケインズではなくソ連の5か年計画を真似したんだよ。


http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c104

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
105. 中川隆[-7370] koaQ7Jey 2021年2月14日 18:46:15 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[28]
それからルーズベルトは均衡財政派だ。

【ゆっくり解説】ニューディール政策は失敗だった?





http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c105
[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
106. 中川隆[-7369] koaQ7Jey 2021年2月14日 19:26:35 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[29]
そもそもマルクスは貨幣数量説だからハイエクやフリードマンと変わらないよ:


マルクスの貨幣論
経済原論概説 第2回 貨幣論
ト・アペイロン 2020/03/30
https://note.com/scienta_est/n/n452b753965e8

物々交換から貨幣へ

 マルクス経済学における労働価値説を巡って、「価値」というものを考える。なぜ貨幣に価値を見いだすのか、資本とはいかなるものか、経済の主体が商品→貨幣→資本へと"発展"していったプロセスを辿りながらマルクスの思想になぞらえて解説する。


 物々交換では、商品と商品を直接交換するため、例えばある商品a100gを別の商品bと交換するときは、aを100g生産するために必要な労働量で生産できる量のbと交換することになる。ここで仮にaを100g生産する労働力で、bを200g生産できるとするならば、a100gはb200gと交換されることになる。商品が二つだけならば問題は無いが、無数の商品をこの方法で交換する場合、無数の交換比率が存在する。(n個の商品にはn(n-1)/2個の交換レートが存在する。)そこで、取引を容易にするために商品貨幣として一般的等価物が使われるようになった。実例としては米や家畜、塩などがこれにあたり、これを基準としてその他の商品を交換するようになった。般的等価物の条件として、耐久性、保存性、等質性、希少性があり、分割や結合、移動に便利であることが挙げられるが、これを満たしているのは貴金属である。貴金属の中でもイオン化傾向が最も低く、王水以外には溶けず、展性、延性に優れる金が貨幣という形で役割を果たすようになった。 

貨幣には三つの役割がある。@商品の価値を図る価値尺度としての機能、A交換機能、B腐敗や劣化がないことで可能となった価値保存の機能である。また、貨幣の登場により、生産と消費が統一されるようになった。

 ここで貨幣(金貨)をG、商品をWとする。

a) G → W¹
b) W¹ →  G → W²
      c)W² → G


aはW¹をGで買ったことを意味する。bはW¹をGで売り、そのGを用いてW²を購入したことを意味する。cはW²をGで売ったことを意味する。

画像1
https://note.com/scienta_est/n/n452b753965e8


そうすると、黒い線の左側を生産面、オレンジ色の線の右側を消費面であるということになる。中心のG、貨幣に着目すれば、2回の取引に必要となったGは、取引一回分のGのみである。これを流通必要貨幣量と呼ぶ。具体的な数値を当てはめると、Gが10ポンドならば、この10ポンドで20ポンド分の取引が行われたことになる。つまり、流通必要貨幣量は10ポンドである。

 ここで、価格をP、商品の量をq、流通速度(回数)をF、必要貨幣量をMとすると、P×q/F=Mということになる。必要な貨幣量(右辺)は、流通するものの価格と量(P×q)が増えれば増加するが、貨幣が還流する速度(別の人の手に渡る速度,F)が早ければ減少するという意味である。

 マクロ経済学では、価格をP、取引量をT、貨幣残高をM、回数(速度)をVとして、P×V/T=M、整理してMV=TPとなる。これはフィッシャーの交換方程式と呼ばれる。これを基に、物価を上昇させるには通貨量を増やせばよいといったような貨幣数量説も唱えられた。
 他にも、貨幣量と国民所得の関係を唱えたマーシャルのケンブリッジ現金残高方程式や、貨幣量は物価水準に影響するだけで所得水準には影響を与えないという貨幣ヴェール観という考え方もあるが、本旨からそれるためここでは名前だけの紹介に留める。

 さて、金が貨幣として扱われるようになると、流通によって金が減少していくという問題が発生し、貨幣の持つ価値と減少を考慮した実際の価値との分離が起こるようになった。例えば、金10g分の貨幣が実際は摩耗して8gしか無い、といった具合である。そこで金の代替物として、金80%、鋼20%で造られた鋳造貨幣が使われるようになった。これがさらに発展して、無価値な紙幣を国家紙幣として流通させるに至った。国家紙幣として、金との交換が保証された金券を流通させることで、金本位制を樹立したのである。金本位制の下では、紙幣の発行量は金の保有量内に制限されていた。金の保有量を超えて紙幣を発行した場合、紙幣は信用を失い、インフレーション(物価高、紙幣価値の下落)が発生してしまう。

 貨幣取引、商品交換の発展により、信用取引も発展した。その一例として、取引で建て替えを為すという意味の為替制度が誕生した。ある商品の代金を支払うときに、その金額分の送金依頼を記した銀行券を渡すことで、遠隔地で商売をする負担が軽減された。期日に支払うことを約束する約束手形や、銀行へ持参することで当座預金から金額が支払われる小切手も、信用通貨の一種である。また日本銀行券も信用通貨の一種である。紙幣とは、政府が発行したものを指す言葉である。

https://note.com/scienta_est/n/n452b753965e8  



▲△▽▼


貨幣数量説 _ 貨幣の総量とその流通速度が物価の水準を決定している
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E6%95%B0%E9%87%8F%E8%AA%AC


貨幣数量説(かへいすうりょうせつ、英: quantity theory of money)とは、社会に流通している貨幣の総量とその流通速度が物価の水準を決定しているという経済学の仮説。物価の安定には貨幣流通量の監視・管理が重要であるとし、中央政府・通貨当局による通貨管理政策の重要な理論背景となっている。

歴史

貨幣数量説の萌芽として、14世紀エジプトの歴史家マクリーズィーの議論がある。当時のエジプトでは金と銀の不足により銅貨がインフレーションを起こし、経済危機が発生していた。マクリーズィーは銅貨の流通と物価に注目し、金銀を取引の中心にすえて貨幣政策を行うよう主張した[1]。

ヨーロッパにおける貨幣数量説の議論は、文献の上ではサラマンカ学派、ジャン・ボダン、ジョン・ローの真手形ドクトリン、リチャード・カンティロンのエッセイに端緒を発する。スペインでは新大陸からの金塊の略奪と流入は経済の活性化につながっていると報告され、またイギリスでは戦争や海戦の発生により、なんとはなく経済が刺激されていると観想がなされていた一方で、古典派の啓蒙思想においては貨幣の中立性が強調された。国富の増強は生産能力の増強や市場の整備などによるべきであり、貴金属の他国からの掠奪や金鉱の開発など貨幣そのものの増大を目的としても意味がないとされた。

地金論争

貨幣に対する経験と洞察が進み、単に貴金属の備蓄量ではない通貨の性質が明らかになるにつれ、古典的な貨幣中立説は批判を受ける。1800年代前半のイギリスにおける地金論争がこれである。当時、金塊は持ち運びや決済の便利のため、両替商に預託してその引換証(銀行券)を取引の代価にすることが一般化していた。また、その引換証を銀行に一定期間預託して別の借り手に貸し付けることで利息を受け取る仲介契約も一般化していた。このため両替商がカルテルを組み、特定の銀行の引換証を意図的に収集し、突然その全量の引換を要求して破綻させる行為が横行した。1765年までスコットランド法は緊急の場合の金塊への引換を制限していた。またフランス革命直後の1797年には英国政府は英仏戦争の激化を背景にイングランド銀行の一時的な兌換停止措置を取る。

この措置の解除をめぐって論争が起きた。解除賛成派は、兌換停止の継続は引換証を担保とした銀行券の乱造を産み際限のないインフレーションを生むとした(ヘンリー・ドーソン、ジョン・ホイットリー、デヴィッド・リカード)。一方反対派は、引換証は決済の時点で銀行で清算されて商取引で必要とされる規模以上には増加しないため、兌換停止を解除する必要はないとした(リチャード・トレンス、ボサンケ、ジェームズ・ミル)。1821年に兌換性は回復されたが、ナポレオン戦争終了後の1815年から30年にかけてイギリスでは一貫してデフレーションが進み、金塊と銀行券との兌換性は物価安定への影響に対して重大な疑問を投げかけた。

ピール銀行条例

1844年のピール銀行条例は、イングランド銀行以外の銀行券の発行を禁じ、なおかつイングランド銀行に発行紙幣量と同等の金塊の保有を義務付けた。これは完全な兌換性の要求として重金主義の再燃であり、英国内で流通する銀行券はイングランド銀行が貯蔵する金塊の量に一致することを要求した。これを支持したのが通貨学派で、彼らはイングランド銀行の発券業務と銀行業務を分離し、発券量は金塊の貯蔵量に厳格に一致させるべきと主張した。同法に反対したのが銀行学派で、銀行券の兌換性を確保すれば需給の調整により銀行券の総量は調整されてインフレは発生しないため、銀行券の発行は厳格に金塊の貯蔵量に制約を受ける必要はないとした。結果的に1844年の銀行条例は三度にわたり停止され、銀行学派の権威が強化された。

物価の乱高下

イギリスでは1818年に100だった物価が1891年には45と継続的なデフレになやまされ、ドイツ・アメリカなども同様の傾向が見られた。この間、1848年カリフォルニア、1851年オーストラリアのビクトリア州、1886年南アフリカなど各地で金鉱が発見され、金塊ベースの開削供給は順調であったとみられるのにデフレは進行した。古典的な中立説によれば、経済システムの中の金塊量が増えればインフレになるが、貨幣中立説では説明できない現象が起こっていた。これは産業革命が成熟期に達し、欧米各国で商品供給力が急激に増大したことや、金銀複本位の交換レートが変動し、金が退蔵される傾向(グレシャムの法則)にあったことなどが要因であるが、革命や戦争、経済恐慌(英1836、英1847、英1857、英1866、欧州1873-1896[2])と物価の乱高下に悩まされ続けた。

20世紀

第一次大戦に起因する管理通貨制度の一時的な採用や、金本位制に復帰後の不胎化政策の採用などにより、ベースマネーと銀行券の発行量、物価に対する行政府や金融当局の関わり方、金融政策の指針は、より具体的で重要な課題として浮上した。

この頃アーヴィング・フィッシャーの交換方程式や、アルフレッド・マーシャルあるいはその批判的継承者であるジョン・メイナード・ケインズのケンブリッジ方程式が提案される(後述を参照)。フィッシャーは著書『貨幣の購買力(1911)』で交換方程式を提唱するが、その書評でケインズやW・C・ミッチェルが批判したのをはじめ、後にドン・パティンキンらの批判を受ける。

鬼頭仁三郎は、古典的な貨幣数量説を批判し、実際の経済では貨幣が重要な働きをしており、この貨幣的要因が経済を規制していると考えた[3]。

現在

現在では、貨幣の流通量やベースマネーの監視・監理は中央銀行の中心的な業務目的とされ、物価安定のための必要条件とみなされている。為替や実体経済の側面、すなわち労働分配率(賃金)、税、利子率、人口動態や設備投資、あるいは技術発展などといった可視・不可視な要素までを考量することが物価安定の目標を達成するために必要であるとされている。

貨幣の中立説

貨幣量の増減は物価にだけ影響を与え、生産活動や雇用の増減などには影響を与えないとする説。古典派経済学の中心的な命題のひとつであり、中立説によれば、貨幣は社会的な分業や効率性をもたらす以上の役割はない。経済活動の本質は物々交換であり貨幣はその仲介を行っているにすぎず、貨幣量の増減は貨幣錯覚による混乱をもたらすが国富・国民経済の観点では中立的であり、国富の増大には貨幣量の拡大ではなく生産・供給能力の増強によるべきとした。

数量説は貨幣の中立性を前提にしており、物価の乱高下は流通貨幣量の管理によって押さえ込むことができるとする。管理通貨制度が定着する以前は、社会に存在する貨幣の総量は誰にも計測できず、金塊が採掘されるなり、難破などの事故により貴金属が喪失するといった確率現象や、貯蓄のために金塊を退蔵するといった個々人の経済行動は、物価に対して深刻な影響を与える要素であった。

貨幣中立説は、歴史的には大航海時代以後にスペインなどが重金主義を採用したことによる反動ともいえる。後の絶対王政以後のフランスでは重商主義が唱えられ、貿易黒字による差額があれば、金銀は自然と自国に蓄積されるという考え方であった[4]。

フリードリヒ・ハイエクは、貨幣は相対価格を動かすことによって生産量に影響を及ぼすと考え、貨幣中立説を否定している[5][6]。

長期的には貨幣の中立性は成立し、金融政策は実体経済に影響を与えず、ただ名目変数を動かすだけであるという点では、新古典派経済学、マネタリスト、ニュー・ケインジアンの見解は一致している[7]。ただし、短期的には実体経済に影響を及ぼすかどうか、急激な経済の変動に対して金融政策は有効かどうかという点では、新古典派とケインジアンは対立している[7]。

フィッシャーの交換方程式

詳細は「フィッシャーの交換方程式」を参照
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F

現実の統計値から貨幣量と物価の相関関係を分析するためのツールとして、アーヴィング・フィッシャーの交換方程式がある。これは貨幣量と物価の関係を、貨幣の流通速度あるいは取引水準といった概念を導入することで記述するもので、貨幣数量説の代表的なアイデアである。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E6%95%B0%E9%87%8F%E8%AA%AC#%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F

ここで

M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)
である。

交換方程式は逐一個別の取引(単価p の商品をq 個だけ取引するため、貨幣m を1回支払う)をマクロ経済全体で合計(牌 = 1 → V )したものとされる。これは数学上非常に明晰な記述であるが、現実にはマクロ経済全体における流通速度V (= P Q /M )や取引量Q といった経済統計としては非常に観測・推計しにくい概念を導入しなければならない困難がある。

現金残高方程式(ケンブリッジ方程式)とマーシャルのk
アーヴィング・フィッシャーとほぼ同時代のイギリスの経済学者アルフレッド・マーシャルも、独自に貨幣量と経済水準の相関関係に着目していた。1871年頃には着想を得ていたとされ、1923年に文章化、完全な定式化は弟子のアーサー・セシル・ピグーによって公刊された。貨幣数量説を批判的にとらえる論拠とされるアイデアである。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E6%95%B0%E9%87%8F%E8%AA%AC#%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F

ここで

M はある期間中の任意の時点t における現金残高(=ストック)
k は比例定数で、マーシャルのkと呼ばれる
P はある期間中の任意の時点t における物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Y は実質GDP
である。

P Y は名目GDPであり、ケンブリッジ方程式の要諦は「現金として保有される残高は名目GDPに比例している」というものである。人はある年間所得(P Y)の水準に比例する程度に、つねに手元に投資や貸付、消費に回してしまわない資金量を一定(M )確保していることが予測できる。その割合比率(k )は貨幣選好であるが、マクロ経済全体で合計した場合にも同様の傾向があるはずである。そこで経済全体をおしなべた結果としての貨幣選好をk とすれば前述の方程式で記述される。なお、このマーシャルのkの逆数(P Y /M )は、貨幣の所得 流通速度と呼ばれる。フィッシャーの交換方程式とは異なり、特定時点での現金残高Mや、期中での名目GDP(名目総生産=名目総所得)は直接の統計や推計により比較的容易に計測することができる。また、k やP が変化しないという仮定の下では、M を増加させることでY を増加させることができるという関係を表している。


解釈に関する議論

フィッシャーの交換方程式は明瞭で、一見するとMとPに極めて強い相関関係が予想される。しかしその根拠としてVとQが硬直的であることが前提となる。VやQが柔軟に動くものであれば、実際Mが増減してそれがPの変動をもたらしたとしても、なぜそうなるのかはフィッシャーの交換方程式では説明されていない。MV=PQは恒等式であり常に成立するが、あるMの水準に対してVやQがなぜか相応な値をとって、結果Pが相応な水準になっている、としか言えない。

新古典派経済学の考え方によると、労働供給が飽和する水準で実質GDPは均衡するので(セイの法則)、実質GDPは貨幣量や物価とは関係なく決定される。そこで貨幣量Mが一意的に物価水準Pを決めることになり、物価を安定させるには貨幣量Mの水準にのみ関心を払えばよい。フィッシャーのMが増加すればPも増加するという説明は、昔からある貨幣の中立性を数学的に洗練して叙述したものである。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。限定された期中における交換のみに着目した恒等式には、来期以降の不確実性に対する予測やそれに対する準備という概念を一見必要としない明瞭さがある。一方でケンブリッジ方程式は貨幣選好kにもとづいて現金残高は特定の水準PYに対しても変動する。マーシャルのkは経済全体がどの程度の含み資産をもっているか、経済成長力(自然利子率)がどの程度か、投資収益率(名目利子率)がどの程度か、などといった状況にも左右されるかもしれない。


フリードマンの指摘は80年代後半から乖離を始めマネタリベースと物価の長期安定性は撹乱状態にある。これはインフレターゲットの議論を呼んだ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E6%95%B0%E9%87%8F%E8%AA%AC#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E6%95%B0%E9%87%8F%E8%AA%AC.jpg


フィッシャーの交換方程式と、マーシャルのケンブリッジ方程式は、本来まったく別のアプローチから通貨量と物価の関わりを記述したものである。流通速度(PQ/M)の逆数が貨幣選好であると読み換えることの根拠はない。しかしQとは相殺取引等を前提とせず、不動産や債券など金融資産の売買を考慮せず、中間生産物の売買を除去すれば国富・国民経済計算の観点からは実質的な価値(実質GDP=Y)そのものであり、また統計的にはMやPは共通した統計量であり、二つの方程式を統合した分析は信用サイクルの分析などに重要な示唆をあたえている。

現実にはマーシャルの現金残高方程式の過程、すなわち貨幣量(流動性)が増減することで実体経済Yが深く影響を受ける効果があることは無視できない。


有効需要

詳細は「有効需要」を参照
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E9%9C%80%E8%A6%81

貨幣量の増加は、実質金利の低下へつながる。この結果、設備投資の増加へつながり乗数効果で有効需要が増加する。有効需要の増大は生産の増大、あるいは物価の上昇へ結びつく。


貨幣錯覚

「貨幣錯覚」も参照
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E9%8C%AF%E8%A6%9A

流通貨幣量の増減は、事前に約束され容易に変更されることのない数値である金利や賃金、社会保障、税、および資産価格などに対する評価の修正を通じて経済活動全般に影響を与える。

ケインズによる解釈

一般化された記述

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E6%95%B0%E9%87%8F%E8%AA%AC#%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F

ここで

e は貨幣量の変化に対する物価の弾力性
ed は貨幣量の変化に対する(貨幣で測られた)有効需要の弾力性
ee は(賃金単位で測られた)有効需要の変化に対する雇用の弾力性
e0 は雇用の変化に対する産出量の弾力性
ew は(貨幣で測られた)有効需要の変化に対する賃金単位の弾力性

である。

ケインズによれば[8]、貨幣数量説では、ed = 1であるとともに、失業の存在するときはew = 0、ee e0 = 1よりe = 0となって物価が不変となり、完全雇用に到達するなり、ew = 1、ee e0 = 0よりe = 1となって物価は貨幣量に正比例して変化すると主張されているとする。

これに対してケインズは、流動性選好・資本の限界効率・消費性向の諸制約によってed = 1とは限らず、ew は完全雇用の到達以前に貨幣賃金率などの上昇が見られるため0と1の間の値を示し、ee e0 は収穫法則の制約によって1と0との間の値を示すことから、e は通例1より小であると一般化することができると考え、これを貨幣数量説の一般化された記述と呼んだ[9]。

所得速度

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E6%95%B0%E9%87%8F%E8%AA%AC#%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E6%96%B9%E7%A8%8B%E5%BC%8F

ここで

M は全体としての貨幣供給量
M1 は取引動機及び予備的動機を満たすために保有される貨幣量(活動貨幣)
M2 は投機的動機を満たすために保有される貨幣量(不活動貨幣)
である。

ケインズによれば、貨幣数量説において一定と仮定される流通速度と呼ばれているのはY /M であるが、商取引の慣習が与えられている場合にほぼ一定と見なせるのはY /M1 であると主張し、ケインズはこれを貨幣の所得速度と呼んでいた。


出典・脚注

^ 加藤博『イスラム経済論』書籍工房早山、2010年。 p166
^ これは第二次産業革命直後の「大不況」と呼ばれた時代であり、1873年にドイツが通貨と銀の兌換を停止したことを受け銀価格が崩落したことをきっかけとしている。 矢野誠「危機・先人に学ぶ、マーシャル」(日本経済新聞やさしい経済学2012.6.20)。
^ 田中秀臣 『経済政策を歴史に学ぶ』 ソフトバンククリエイティブ〈ソフトバンク新書〉、2006年、157頁。
^ 奥山忠信「金貨幣の合理性に関する考察」P.2以降。奥山(政策科学学会年報創刊号 2010年12月)[1][2]
^ 日本経済新聞社編著 『現代経済学の巨人たち-20世紀の人・時代・思想』 日本経済新聞社〈日経ビジネス人文庫〉、2001年、48頁。
^ 江頭進「ハイエクと貨幣」(小樽商科大学経済論叢1995.7)P.53、PDF-P.8以降[3]
^ a b 田中秀臣 『ベン・バーナンキ 世界経済の新皇帝』 講談社〈講談社BIZ〉、2006年、176頁。
^ 浅野栄一(1976)「ケインズ一般理論入門」有斐閣
^ ただケインズは、この種の公式化が、関係諸要因の間の厳密な不依存性の仮定に依存したものにすぎないとして、これに多くの価値を認めていなかったことも事実である。

参考文献

平山健二郎 『貨幣数量説の歴史的発展』 関西学院大学経済学論究 第58巻第2号(20040920)[4]
『わが国における貨幣の長期中立性について』大井・白塚・代田(日本銀行金融研究所・金融研究2004.10)[5]※実質GNPとM2の長期中立性の検証
大森郁夫 『文明社会の貨幣−貨幣数量説が生まれるまで−』 知泉書院、2012。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A8%E5%B9%A3%E6%95%B0%E9%87%8F%E8%AA%AC  
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c106

[近代史5] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
55. 中川隆[-7368] koaQ7Jey 2021年2月14日 20:21:43 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[30]
>>41 に追記

シードル/ワインをつくる道具


Amazon.co.jp : ワインイースト スターターセット
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88+%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_1

Amazon.co.jp : 発酵エアロック
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E7%99%BA%E9%85%B5+%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss


▲△▽▼


ブリューランド
https://www.sakeland.net/?mode=f5

エアーロック・ゴム栓
https://www.sakeland.net/?mode=cate&cbid=113287&csid=4


▲△▽▼


アドバンストブルーイング シードルキット(材料と道具のセット)
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_cider_kit#1st_cider_kit

アドバンストブルーイング シードル/ワイン/ミードをつくる道具
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_equipment

アドバンストブルーイング シードル/ワイン/ミードをつくる材料
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_ingredient

アドバンストブルーイング 発酵容器と周辺

発酵容器
http://advanced-brewing.com/0_equipment.html#fermenter

1ガロングラスジャグ
1US.ガロン(3.79リットル)の取っ手付きガラス瓶。スクリューキャップ付き。
http://advanced-brewing.com/0_equipment.html#demi_jon

1800mlガラス瓶(キャップ付き)
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_equipment.html#1800mlglass

エアーロック(1ピースS字型)
http://advanced-brewing.com/0_equipment.html#airlock

ストッパー(発酵容器へのエアーロックの取り付けや穴塞ぎに使います)
http://advanced-brewing.com/0_equipment.html#stopper

シール温度計(Sサイズ縦型)
http://advanced-brewing.com/0_equipment.html#thermometer

棒温度計
http://advanced-brewing.com/0_equipment.html#thermometer_mash

アルコールスプレイ
http://advanced-brewing.com/0_equipment.html#arcol_spray



http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/508.html#c55

[近代史4] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
56. 中川隆[-7367] koaQ7Jey 2021年2月14日 20:23:46 : QZhdQO5a5A : ZWFSbURxdVc4aUU=[31]
>>43 に追記

シードル/ワインをつくる道具


Amazon.co.jp : ワインイースト スターターセット
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88+%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss_1

Amazon.co.jp : 発酵エアロック
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E7%99%BA%E9%85%B5+%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss


▲△▽▼


ブリューランド
https://www.sakeland.net/?mode=f5

エアーロック・ゴム栓
https://www.sakeland.net/?mode=cate&cbid=113287&csid=4


▲△▽▼


アドバンストブルーイング シードルキット(材料と道具のセット)
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_cider_kit#1st_cider_kit

アドバンストブルーイング シードル/ワイン/ミードをつくる道具
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_equipment

アドバンストブルーイング シードル/ワイン/ミードをつくる材料
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_ingredient

アドバンストブルーイング 発酵容器と周辺

発酵容器
http://advanced-brewing.com/0_equipment.html#fermenter

1ガロングラスジャグ
1US.ガロン(3.79リットル)の取っ手付きガラス瓶。スクリューキャップ付き。
http://advanced-brewing.com/0_equipment.html#demi_jon

1800mlガラス瓶(キャップ付き)
http://advanced-brewing.com/cider_wine/c_equipment.html#1800mlglass

エアーロック(1ピースS字型)
http://advanced-brewing.com/0_equipment.html#airlock

ストッパー(発酵容器へのエアーロックの取り付けや穴塞ぎに使います)
http://advanced-brewing.com/0_equipment.html#stopper

シール温度計(Sサイズ縦型)
http://advanced-brewing.com/0_equipment.html#thermometer

棒温度計
http://advanced-brewing.com/0_equipment.html#thermometer_mash

アルコールスプレイ
http://advanced-brewing.com/0_equipment.html#arcol_spray



http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1526.html#c56

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
110. 中川隆[-7366] koaQ7Jey 2021年2月15日 10:52:30 : JYhYYeXb2g : TDJnVUk4OGtjaHc=[1]
>>107
また見当外れの批判をしているね。
僕は、マルクス経済学は古典派経済学の範疇にあって、貨幣数量説や貨幣の中立説をそのまま受け入れている、と言っただけだよ。

新古典派のハイエクやフリードマンも貨幣数量説だから、その点ではマルクス経済学と変わらないんだよ。

ケインズや最近のMMT学派は古典派経済学の貨幣数量説や貨幣の中立説を否定しているからね。
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c110

[近代史4] 重商主義の世界
重商主義
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E5%95%86%E4%B8%BB%E7%BE%A9


重商主義(英: mercantilism)とは、貿易などを通じて貴金属や貨幣を蓄積することにより、国富を増すことを目指す経済思想や経済政策の総称。

重商主義とは、国家の輸出を最大化し、輸入を最小化するように設計された国家的経済政策であり、考えうる経常赤字を減らすか、経常黒字に到達することを目指している。

重商主義(の具体的な政策)には、特に完成品の正の貿易収支を通じて、貨幣準備を蓄積することを目的とした国家的経済政策がある。

歴史的に、このような政策はしばしば戦争を引き起こし、植民地の拡大を動機付けた。重商主義理論は、作家によって洗練度が異なり、時間とともに進化してきた。


重商主義は衰退する以前、16世紀から18世紀までの原始工業化の時代のヨーロッパの近代化された部分で支配的であったが、一部の論評者は、経済的介入主義の形で、工業化国の経済でまだ実践されていると主張している。

重商主義は、ライバル国家の国力を犠牲にして自国の国家権力を増強する為に、国家経済の政府規制を促進する。特に工業製品に対する高関税は、重商主義政策のほぼ普遍的な特徴であった。

16世紀半ばから18世紀にかけて西ヨーロッパで絶対君主制を標榜する諸国家がとった政策である。資本主義が産業革命によって確立する以前、王権が絶対主義体制(常備軍・官僚制度)を維持するため、国富増大を目指して行われた。チャイルド、オリバー・クロムウェルやジャン=バティスト・コルベールらが代表者。

世界貿易機関などの超国家的機関の世界的に関税を引き下げる努力により、貿易に対する非関税障壁は新重商主義において大きな重要性を帯びてきている。

初期の重金主義と後期の貿易差額主義に分けることができるが、いずれにも共通しているのは、「富とは金(や銀、貨幣)であり、国力の増大とはそれらの蓄積である」と言う認識であった。植民地からの搾取、他国との植民地争い、保護貿易などを加熱させたが、植民地維持のコストの増大や、国内で政権と結びついた特権商人の増加などが問題となり、自由経済思想(現代では古典派経済学と呼ばれるもの)の発達を促すもとになった。

理論

1500年から1750年の期間に存在したヨーロッパの経済学者のほとんどは今日、一般に重商主義者―この用語は当初、ミラボーやスミスなどの批評家によってのみ使用されていたが、歴史家によってすぐに採用された―とみなされている。もともと、標準的な英語の用語は「商業システム"mercantile system"」であり、「重商主義"mercantilism"」という言葉は、19世紀初頭にドイツ語から英語に輸入された。

一般に「重商主義文献"mercantilist literature"」と呼ばれるものの大部分は、イギリスにおいて1620年代に登場した。スミスはイギリスの商人トーマス・マン(1571–1641)を、特に彼の死後に出版された"Treasure by Foreign Trade" (1664)において商業システム(the mercantile system)の主要な創造者と見なし、重商主義運動の原型またはマニフェストと考えた。おそらく最後の主要な重商主義者の著作は1767年1月出版のジェームス・スチュアートの"Principles of Political Economy"であろう。

重商主義の文献はイギリスを超えてさらに広がった。イタリアとフランスはそれぞれ、ジョバンニ・ボテロ(1544〜1617年)やアントニオ・セラ(1580〜?)、ジャン・ボダンやコルベール等の重商主義をテーマとした著名な著述家を輩出した。同様のテーマは、リストにはじまるドイツ歴史学派の作家や、アメリカ・システムとイギリスの自由貿易帝国主義の支持者の間にも存在しており、19世紀まで重商主義の主張は存在したが、マンやミッセルデンを含む多くのイギリスの作家は商人であり、他の国の作家の多くは公務員であった。 国家の富と力を理解する方法としての重商主義を超えて、マンやミッセルデンは、より幅広い経済問題に対する視点で注目されている。

オーストリアの弁護士であり学者で、官房学の先駆者の一人であるフィリップ・ヴィルヘルム・フォン・ホーニックは、その1684年の著作 "Austria Over All, If She Only Will" において彼が効果的な国民経済とみなしたものの9点式綱領を詳述したが、これは重商主義の見解を包括的に要約している。


1.国の土壌のあらゆる部分を農業、鉱業または工業に利用すること。

2.完成品は原材料よりも価値が高いため、国で見つかったすべての原材料を国内製造に使用すること。

3.大規模な労働人口を奨励すること。

4.金と銀のあらゆる輸出を禁止し、国内の貨幣をすべて流通した状態に保つこと。

5.すべての外国製品の輸入を可能な限り制限すること。

6.特定の輸入品が不可欠である場合、金や銀ではなく他の国内製品と引き換えに、それらを直接入手すること。

7.輸入は可能な限り自国で完成できる原材料に限定すること。

8.国の余剰製造物を、金と銀との交換のために必要な限りで外国人に売る機会を常に求めること。

9.そのような財が自国で十分かつ適切に供給されている場合、輸入を許可しないこと。

フォン・ホーニック以外に、後にアダム・スミスが古典経済学のためにしたように理想的な経済のための包括的なスキームを提示する重商主義者はおらず、むしろ、各重商主義者は、経済の単一の領域に集中する傾向があった。後になってやっと非重商主義学者はこれらの「種々の」着想を彼らが重商主義と呼ぶものに統合した。従って、一部の学者は「まったく異なる種々の事象に対する誤った統一"a false unity to disparate events"」であると主張し、重商主義という考え方を完全に拒否している。スミスは重商主義を、製造業者と商人による消費者に対しての巨大な陰謀と見なし、この見解はいくつかの著述家、特にロバート・E・エケランドとロバート・D・トリソンをして重商主義を「レントシーキング社会"a rent-seeking society"」と呼ばしめた。

ある程度まで、重商主義の見解それ自体が経済学の一般理論を不可能にした。重商主義者たちは経済システムを、ある当事者による利益は別の当事者による損失を必要とする「ゼロサムゲーム」と見なした。したがって、1つのグループに利益をもたらした政策システムは、定義上、他のグループに害を及ぼし、民富または公益を最大化するために経済学が使用される可能性はない。重商主義者の著作は一般に、最良の政策の研究としてではなく、特定の慣行を合理化するために作成された。

重商主義の国内政策は、その貿易政策よりも断片的だった。アダム・スミスは経済に対する厳格な統制を支持するものとして重商主義を描写したが、多くの重商主義者は反対した。近世は専売特許証と政府によって課された独占の時代であり、一部の重商主義者はそれを支持したが、他の者はそのようなシステムの腐敗と非効率性を認めた。多くの重商主義者はまた、輸入制限と価格上限の避けられない結果が闇市場であることに気づいた。重商主義者が広く同意した概念の1つは、労働人口の経済的抑圧の必要性であり、労働者と農民は「生計の限界"margins of subsistence"」に住んでいた。 目的は、消費を気にせずに生産を最大化することであった。「下層階級」のための余分なお金、自由時間、教育は、必然的に悪と怠惰につながり、経済に害をもたらすと見なされた。

重商主義者たちは多数の人口を、より大きな市場と軍隊の発展を可能にする富の一種の形態とみなした。重農主義の見解は重商主義とは反対であり、(逆に)資源の供給が人類の増加に追いつかなくなると予測した。重商主義の考えは、市場を保護し、農業とそれに依存する人々を維持することであった。

起源

「商人システム"mercantile system"」という用語は、その最も重要な評論家であるアダム・スミスによって使用されたが、ミラボー(1715–1789)はそれより以前に「商人主義"mercantilism"」を使用していた。

重商主義は政治権力のより古い説明―神に授けられた王権と絶対君主制―に対する、経済においてのカウンターパートとして機能した。

学者たちは、なぜ250年にわたって重商主義が経済的イデオロギーを支配していたのかについて議論している。ジェイコブ・バイナーに代表される第一のグループは、重商主義を単純明快で常識的なシステムと見なし、単に必要な解析手段の欠陥によって、その論理的誤謬が当時の人々には不明瞭のままであっただけであるとする。

ロバート・B・エケランドなどの学者に支持された第二のグループは、商業主義を誤謬としてではなく、それを発展させた人々にとって最良の(最も利益が大きい)システムとして描いている。この学派は、超過利潤を追求する(レントシーキング)商人と政府が重商主義政策を発展させ、実施したと主張する。商人は、強制された独占、外国競争の禁止、労働者の貧困から大きな利益を得、政府は、高い関税と商人からの支払いによる恩恵を受けた。そのことを裏付けるかのように、後世の経済的な思想が主に学者や哲学者によって展開されたのに対し、ほぼすべての重商主義者は商人または政府の役人であった。

マネタリズムは、重商主義の第三の説明を提供する。ヨーロッパの貿易は、アジアからの商品の代金を支払うために地金を輸出することによって、マネーサプライを低下させ、物価と経済活動に下降圧力(売り圧力)をかけていた。この仮説は、ちょうど紙幣が流通し始めたアメリカ独立戦争とナポレオン戦争までのイギリス経済のインフレの欠如が裏付けている。

第四の説明は、その時代の戦争における専門性と技術の向上が、(戦争を見越した)十分な準備金の維持をますます高額でやがては競争的なビジネスにしたことにある。

重商主義は、ヨーロッパ経済の移行時に発展した。孤立した封建国家は、権力の焦点としての中央集権的な民族国家に取って代わられていった。海運の技術的変化と都市中心部の成長により、国際貿易は急速に増加した。重商主義は、どのようにすればこの貿易が国家にとって最大限の助け(利益)になるかに焦点を置いた。もう1つの重要な変革は、複式簿記と近代的な会計の導入である。この会計(方法)により貿易の流入と流出が極めて明確になったことは、貿易収支の綿密な調査に貢献した。もちろん、アメリカ大陸の発見の影響は無視できない。新しい市場と新しい鉱山は、外国貿易をそれまで考えられなかった規模に押し上げ、「物価の大幅な上昇"the great upward movement in prices"」と「商業活動自体の規模"the volume of merchant activity itself"」の増加につながった。

重商主義より以前にヨーロッパで書かれた最も重要な経済についての著作は中世のスコラ学の理論家によるものである。これらの思想家の目標は、キリスト教の敬虔と正義の教義に適合する経済システムを見つけることであり、彼らは主にミクロ経済学と個人間の市内交換(市内交換)に焦点を置いた。重商主義は、中世の世界観に取って代わり始めた他の理論や発想と密接に連携していた。この時期には、まさに(目的のために手段を選ばない)マキアベリ流の(策謀政治の、権謀術数的な)現実政策(実益政策)が採用され、国際関係における国益の(重要度における)優位性が見られた。すべての商業をゼロサム・ゲームとみなす重商主義的な発想においては、それぞれの側が冷酷な競争において他の側に優位たろうとするが、このような発想はトマス・ホッブズの作品群に集約された。この人間の自然性についての暗い見方は、ピューリタンの世界観にもよく適合し、実際1651年の「航海条例」など最も押し付けがましく重商主義的な法律のいくつかは、オリバー・クロムウェルの政権によって制定された。

歴史的展開

大航海時代、アメリカ大陸やインド・東南アジアへの西欧の到達と直接交易の開始が貴金属や香辛料など稀少商品の価格革命をもたらし、商業革命のパトロン(援助者・免許者)としての王権に莫大な富をもたらした。

オランダ、イギリス、フランスの各東インド会社は植民地政策の重要な尖兵となっただけでなく、有限責任方式の開発など市民社会形成に重要な足跡を遺し、19世紀の産業革命をもたらした。また、その是非を通じて経済政策や思想における活発な議論がなされるようになり、これが後にフランソワ・ケネーやデイヴィッド・ヒューム、アダム・スミスが登場する素地となった。

重商主義政策の実施によって国境管理が厳しくなり、海を越えて移動する物品に関税がかけられるようになったが、海の国境管理は社会通念的に定着しておらず、密輸に対する犯罪意識も低かった[1]。税関組織が未発達なために海岸線の管理能力が限られており、アメリカ植民地の愛国派商人や、自由な国境移動を当然の権利と考える人々によって大規模な密貿易が横行した[1]。

重商主義の終焉

アダム・スミスとデビッド・ヒュームは反重商主義思想の創始者であった。スミスが重商主義を完全に置き換えることができるイデオロギーを開発するずっと前に、多くの学者が重商主義の重要な欠陥を発見した。ヒューム、ダドリー・ノース、ジョン・ロックなどの批評家は重商主義の大部分を徐々に弱体化し、18世紀に重商主義は確実に支持を失った。

1690年、ロックは、物価はお金の量に比例して変化すると主張した。ロックのSecond Treatiseはまた、世界の富は固定されているのではなく、人間の労働によって生み出されているとする反重商主義的批判の核心(ロックの「労働価値論」によって萌芽的に示されている)をも指し示している。

重商主義者は「絶対的優位」と「比較優位」(ただし、この考えは1817年にデヴィッド・リカードによって初めて完全に具体化された)そして「貿易の利益」の概念を理解できなかった。

たとえば、ポルトガルはイングランドよりも効率的にワインを生産しているが、イングランドではポルトガルよりも効率的に布を生産できると想像する。そうであれば、ポルトガルがワインを専門とし、イギリスが布を専門とするなら、両国が取引したときより良い結果になるであろう。これは貿易の相互利益の例である(「比較優位」によるにしろ「絶対優位」によるにしろ)。現代の経済理論では、貿易は激烈な競争の「ゼロサムゲーム」ではない。双方がそれから利益を得ることができるからである。

ヒュームが、貿易収支の恒常的な黒字という重商主義者の目標が不可能であることを指摘したことは有名である。地金が一国に流れ込んだとき、(地金の)供給は増加し、その国の地金の価値は他の商品と比較して着実に減少する。逆に、地金を輸出している国では、その価値は徐々に上昇する。最終的に、(地金の)高価格国から低価格国に商品を輸出することはもはや対費用効果が低くなり(というのも高価格国から地金を輸入するのにはますます多くの価値を持つ物品が必要となるであろうから)、貿易収支は逆転する(つまり一国が金銀を集めているうちにその国における金銀の(単位量的な)価値が減じてゆく一方で、輸入先における金銀の(単位量的な)価値が増してゆくので)。重商主義者はこれを根本的に誤解し、マネーサプライの増加は単に誰もが金持ちになることを意味するのだと長い間主張していたのである。

多くの重商主義者が彼ら自身金と銀の重要性を低く評価し始めたにせよ、地金に置かれた重要性はいずれ(半重商主義者の攻撃の?)中心的な標的でもあった。アダム・スミスは、重商主義の中核には「富とお金を混同する通俗的な愚かさ」があり、地金は他の商品とまったく同じであり、特別な扱いをする理由はまったくないと指摘した。最近になって、学者はこの批判の正確さを軽視するようになった。彼らは、マンとミッセルデンが1620年代にこの種の間違いを犯していないと考えており、1699年に「なるほど金と銀は確かに貿易の尺度であるが、その源泉と原型は、あらゆる国においてその国の自然または人工の産物―つまり、この土地やこの労働と産業が生み出すものである。」と書いた彼らの学徒のジョサイア・チャイルドとチャールズ・ダヴェナンを指摘している。1930年代のヤコブ・ヴィナーなどの学者が、マンなどの商人の重商主義者は海外の英国製品の価格を上げても(自分たちは)利益が得られないと理解していた、と指摘したように、重商主義はレントシーキングの一形態であるという批判もそれ自体批判にさらされている。

重商主義を完全に拒否した最初の学派は、フランスで理論を発展させた重農主義者であった。彼らの理論にもいくつかの重大な問題があり、1776年にアダム・スミスが「国富論"The Wealth of Nations"」を出版するまで重商主義の置き換えは待たねばならなかった。この本は、今日「古典派経済学」として知られているものの基本を概説している。スミスはこの本のかなりの部分を重商主義者の議論への反論に費やしたが、多くの場合、これらは重商主義思想の単純化または誇張された解釈であった。

学者の間ではまた、重商主義の終焉の原因についても意見が分かれている。その理論が単なる誤りであると思う者は、スミスのより正確なアイデアが明らかになった時点で、その置き換えは避けられなかったと考えている。重商主義はレントシーキングに相当すると感じている者は、大きな権力の変化が起こったときそれが終わっただけだと考えている。(実際)英国では議会が、独占を可能にする君主の権力を獲得したため、重商主義は衰退した。下院を支配した裕福な資本家はこれらの独占から恩恵を受けたが、議会は、グループの意思決定のコストが高いため、それら(独占)を実行するのが難しいとわかった。

イギリスでは、18世紀を通じて重商主義的規制が着実に撤廃され、19世紀には、英国政府は自由貿易とスミスの自由主義経済学を完全に受け入れた。大陸においては、そのプロセスは多少異なっていた。フランスでは、経済統制(権)は王室の手中にあり、重商主義政策はフランス革命まで続いた。ドイツでは、歴史学派の経済学が最重要であった19世紀から20世紀初頭にかけて、重商主義は重要なイデオロギーとして残った。


思想・体系

貿易と国家の繁栄を結びつける思想は、イタリアの諸都市において15世紀には存在していた。フィレンツェ共和国の外交官でもあったニッコロ・マキャヴェッリの『リウィウス論』や『君主論』、イエズス会の司祭であるジョヴァンニ・ボッテーロ(英語版)が書いた『国家理性論』において、そうした思想が展開されている。16世紀以降になると、ヨーロッパ各国で、貿易での優位が国内の利益につながると考えられるようになった[2]。

17-18世紀のイギリスで隣国の発展を脅威と捉える人々が現れ、重商主義という経済思想が形成された[3]。重商主義の主な考え方は、輸出はその国に貨幣をもたらすが輸入はもたらさないため、輸出は良いが輸入は良くないというものである[4]。重商主義の基礎には近代国家があり、それを支える感情は愛国心、ナショナリズムである[5]。重商主義は自国と他国を比較し、国家間に敵対関係を想定するものであった[5]。

重商主義は、アメリカ合衆国の初期の経済学派であるアメリカ学派や、アメリカ・システムをはじめとする19世紀の経済政策にも影響を与えた[6]。


重金主義

重金主義(じゅうきんしゅぎ、英: Bullionism、ブリオニズム)とは、貴金属のみを国富として、その対外取引を規制し流出を防止し、同時に対外征服や略奪、鉱山開発を推し進め、国富たる貴金属を蓄積させようとする政策。重工主義、取引差額主義ともいう。16世紀のスペイン、ポルトガルの代表的な政策で、のちフランス王ルイ14世に仕えた財務総監コルベールがとった経済運営(コルベール主義)が有名である。

国家は、税制優遇・補助金などで輸出を奨励し、関税によって輸入を抑制することで貿易黒字を増やし貴金属の流入を促進させた[7]。

東洋に向かったポルトガルは王室国家権力による独占貿易をはかりカサ・ダ・インディア(インド庁)を設立した。リスボン到着の香辛料はすべてインド庁の倉庫に納入され転売益が国王収入となった[8][9]。新大陸に向かったスペインにとっては交易の成立しない異文明との遭遇は掠奪と破壊の対象となった(スペインによるアメリカ大陸の植民地化参照)。


貿易差額主義

貿易差額主義(ぼうえきさがくしゅぎ)とは、輸出を進めて輸入を制限することにより国内産業を保護育成し、貨幣蓄積をはかる政策。重金主義が国家間での金塊等の争奪や私掠船(官許の民間掠奪船)の横行、相互の輸出規制合戦の様相を呈したのに対し、貿易の差額による国富(ここでは貴金属)の蓄積が主張された。

イギリス東インド会社の係官トーマス・マン(19世紀のドイツの作家パウル・トーマス・マンとは無関係)が主張、イギリス重商主義の中心的な政策となる。

主要な財政家・理論家

W.ペティ / 彼の「政治算術」は重商主義経済学から古典派経済学への過渡期に位置づけられる


イギリス

重金主義者
トーマス・グレシャム(1519年 - 1579年) - 銀行家。グレシャムの法則で有名。
ジェラール・ド・マリーンズ(1586年 - 1641年)

貿易差額論者
トーマス・マン(1571年 - 1641年) - 東インド会社役員。主著『外国貿易によるイングランドの財宝』(1664年、死後出版)で貿易差額論を体系化。
オリバー・クロムウェル(1599年 - 1658年) - コモンウェルス時代の護国卿。航海条例で知られる。
エドワード・ミッセルデン(1608年 - 1654年)

「トーリー党自由貿易論者」
ジョサイア・チャイルド(1630年 - 1699年) - 主著『新交易論』(1693年)。
ニコラス・バーボン(1640年 - 1698年) - 主著『交易論』(1690年)。
ダドリー・ノース(1641年 - 1698年) - 主著『交易論』(1691年)。
チャールズ・ダヴナント(1656年 - 1714年) - 主著『東インド貿易論』(1696年|1696)。

キャラコ論争・対仏通商論争の参加者
J.ケアリ(? - 1720年頃) - 「キャラコ論争」(1670年代)で保護主義を主張。主著『イングランド交易論』(1695年)。
C.キング(18世紀前半) - コルベルティズムをめぐる「対仏通商論争」(18世紀前半)でウィッグ党の立場で保護主義を主張。主著『イギリス商人』(1721年)。
ダニエル・デフォー(1661年頃 - 1731年) - 対仏通商論争でトーリー党の立場で自由貿易を主張。主著『イギリス経済の構図』(1728年)。

古典派経済学の先駆者
ウィリアム・ペティ(1623年 - 1687年) - 国力を経済的に分析する「政治算術」を提唱。国力の基礎として貿易のみならず農業生産を重視、著書『租税貢納論』(1662年)で労働価値説の原型を作り「古典派経済学の祖」とされる。
バーナード・デ・マンデヴィル(1670年 - 1733年) - 主著『蜂の寓話』(1714年)。
ジョン・ロック(1632年 - 1704年) - 主著『統治二論』において労働価値説を主張。
リチャード・カンティロン(1680年頃 - 1734年) - ペティの理論を継承し価値の源泉を土地に求める重農主義的立場をとった。主著『商業試論』(1755年)。
デイヴィッド・ヒューム(1711年 - 1776年)
ジェームズ・ステュアート(1712年 - 1780年) - 「最初の経済学者」「最後の重商主義者」として『経済学原理』(1767年)を著し重商主義の理論体系を総括[10]。
ジョサイア・タッカー(1713年 - 1799年)
ジェームズ・ミル(1773年 - 1836年)


フランス
J.ボダン(1530年 - 1596年)
B.ラフマ(1545年 - 1612年)
リシュリュー(1585年 - 1642年)
J.B.コルベール(1619年 - 1683年)


アジア
日本においては江戸時代中期の政治家・田沼意次がその先駆者として挙げられている。また18 - 19世紀に活躍した本多利明・佐藤信淵・帆足万里の経世論のなかにも典型的な重商主義理論が見られる。また、五代十国時代の中国では、十国といわれる地方政権はいずれも鉄銭・鉛銭の発行や輸出の促進などにより銀・銅を政府のもとに蓄積する政策を行った[11]。

議論

アダム・スミスによる批判

重商主義は、18世紀にはアダム・スミスの『国富論』で繰り返し批判されている。『国富論』によると、人々が豊かになるのはあくまで輸入品を消費することによってであり、輸出によってではない。輸出は欲しいものを輸入するために必要な外貨の獲得のためのものであって、輸出それ自体が貿易の目的ではない。輸入業者が支払い請求に応じるのに必要な負担をまかなうために、輸出が必要となるにすぎない[12]。またこのことから、交易条件の改善によって、より少ない輸出でより多くの輸入が出来るようになることは国民を豊かにするが、自国通貨高は輸入価格と輸出価格の両方を変化させるので、より少ない輸出でより多くの輸入が出来るようになるわけではなく、そのためより多くの輸入品の購買や消費が可能になって国民が豊かになるわけでもないことがわかる。

またスミスは、重商主義の背景にある愛国心について「愛国心は、他のあらゆる近隣国の繁栄・拡大を、悪意に満ちた妬み・羨望をもって眺めようとする気分にさせることが多い」と述べており、自分の身の回りの人々に愛を感じることは自然であり必要でもあるが、それが偏狭な国民的偏見をもたらす可能性を警戒していた[5]。『国富論』については、重商主義が言う貿易差額(黒字)で金銀を稼ぐことが富の源泉ではなく、労働こそが富の源泉であるという視点を示していると指摘されている[13]。

その他
ジョン・メイナード・ケインズが、著書『雇用・利子および貨幣の一般理論』において、重商主義を「復権と尊敬とに値する」と主張したという指摘がある[14]。この点から、重商主義政策をケインズ政策、つまり有効需要確保の政策とする解釈も存在する[15]。

ある国にとって「貿易の黒字は利益で赤字は損失である」といった見方は重商主義的な誤解の典型である[16]。重商主義のわかりやすさには、人間が人間であるがゆえにもつ各種のバイアスが寄与しているとする指摘もある[5]。

現代の重商主義

「日米貿易摩擦」、「米中貿易戦争」、および「国際収支統計#識者の見解」も参照
重商主義は絶対王政の存在と植民地主義の下での経済思想であるため、現代ではこの二つの条件を満たしている国はほとんど存在しない[17]。しかし貿易によって利益を得る、輸出を増大させる重工主義などは重商主義以降も生き続けた[18]。

20世紀に入っても、輸出主導で経済成長を図ろうという政策は、さまざまな形で見られる。このような貿易政策は、新重商主義あるいは単に重商主義と呼ばれている[19][20][21][22]。新重商主義についてはジョーン・ロビンソンの定義が知られている。各国政府が自国民の利益のために、国際経済活動における自国のシェア拡大に価値や称賛さるべき目的を設定することが、新しい重商主義とされる[20][23]。ダニ・ロドリックは、現在における自由主義と重商主義の対立を語っているが[22]、ロビンソンは、自由主義の教義は重商主義の巧妙な形態にすぎないとして、新重商主義は発展途上国にとっての障害としている[20][24]。

日本でも、より強い国際競争力を求めて、政府に対する政策要望が出され[25]、また政府の政策に取り入れられることが多い[26]。国際競争主義については、重商主義がその元祖であるとする指摘がある[27]。また、輸出に頼って経済成長を計る政策思想は、重商主義と差異がないとする説もある[28]。

重商主義は、国内の過剰生産の解消と、貿易による資本蓄積で経済を成長させるには有効な政策であるとする評価もある。こうした評価は開発独裁の諸国、特に米国に次ぐ経済力を得た改革開放後の中華人民共和国や高度経済成長期の日本による輸出主導型成長と結びつけられている[29][30][31]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E5%95%86%E4%B8%BB%E7%BE%A9
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1530.html

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
112. 中川隆[-7364] koaQ7Jey 2021年2月15日 11:50:36 : JYhYYeXb2g : TDJnVUk4OGtjaHc=[3]
>>111
古典派経済学(classical political economy)とは、労働価値説を理論的基調とする経済学の総称である。

18世紀後半からスミス、マルサス、リカード、ミルといったイギリスの経済学者によって発展されたため、イギリス古典派経済学とも呼ばれる。

経済学史上初の主流派経済学であったが、1870年代に誕生した新古典派経済学によって論駁され、主流派の座から退いた。

マルクス経済学は古典派経済学を継承しており、マルクスも古典派経済学者に分類される。


ジョン・メイナード・ケインズによれば、古典派の用語を初めて用いたのは、カール・マルクスであるという。

マルクスは、1859年に出版された『経済学批判』において、古典派経済学による商品の分析について次のように記した。

商品を二重の形態の労働に分析すること、使用価値を現実的労働または合目的的な生産的活動に交換価値を労働時間または同等な社会的労働に分析することは、イギリスではウィリアム・ペティに、フランスではボアギユベールに始まり、イギリスではリカードに、フランスではシスモンディに終わる古典派経済学の一世紀半以上にわたる諸研究の批判的最終成果である。[4]

ケインズは、古典派理論の本質はセイ法則を前提とするところにあり、『一般理論』はそれをくつがえすものであるとした。

イギリス系の経済学者に加えて、マルクスを古典派に数えることもある。

ヒルファディングは『金融資本論』の序文でマルクスにおいて古典派経済学は「その最高の表現をみいだす」と書いた。

また、シュムペーターの『経済学史』はマルクスをリカード派として扱っている[3]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E5%85%B8%E6%B4%BE%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c112

[リバイバル3] ウェスタンエレクトリック伝説 中川隆
204. 中川隆[-7363] koaQ7Jey 2021年2月15日 12:25:02 : JYhYYeXb2g : TDJnVUk4OGtjaHc=[4]
別冊ステレオサウンド『歴代・名スピーカーユニット[増補版]』
2021年2月18日発売!! - Stereo Sound ONLINE
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17430408
オーディオの原点は “スピーカーユニット” にあり!スピーカーユニットに徹底してこだわり、その魅力を余すところなく紹介する!!

WE555が誕生してから、今年ですでに95年。この間にはオーディオファイルの情熱をかき立て、あるいは永年憧れ続けた魅力的なスピーカーユニットが数多く登場しました。中には、いままで見たことがない、あるいは知らなかった、型名だけは知っていたが……。そうした未知のユニットもあり、それを「発見」することも、オーディオのひとつの愉しみかもしれません。

本誌では、そうした歴代の傑作スピーカーユニットをジャンル別に厳選し、豊富な写真とともに丁寧に詳しく解説しました。本誌はきっと、オーディオファイルの貴方にとって、折に触れてもう一度読み返したくなる、「座右の書」となるはずです。

本誌は、2007年に発売した『歴代・名スピーカーユニット』の増補版です。2007年版では、フルレンジユニット篇/同軸型(コアキシャル)ユニット篇/ウーファーユニット篇/ドライバーユニット篇、の4部門に分け、計109モデルのスピーカーユニットを詳解しました。

今回の[増補版]では、新たに「ドイツ製の名スピーカーユニット」35モデルに加え、フォステクス・6モデル、GIPラボラトリー・6モデル、ウェスタン・エレクトリック・1モデル、計48モデルを追加しました。

以下は、その詳細です。


●「まずスピーカーユニットありき」
 オーディオの原点 スピーカーユニットの魅力
 高津 修

●ここに注目! 歴代・名スピーカーユニット徹底研究

・フルレンジユニット篇
 Altec Lansing 603(A), 603B, 755A, 755C, 755E
 Diatone P610MB
 Electro-Voice SP15
 Fostex F120A, FE103A(新), FE168SS-HP(新)
 G.I.P. Laboratory GIP4165(新)
 Goodmans AXIOM 80
 JBL LE8, LE8T, LE8T-H, D123, D130
 Lansing D101
 Lowther PM6A Hi-Ferric
 RCA MI4410
 Western Electric 595A, 728B, 750A, 754A, 755A, KS7747, TA4154, TA4165, TA4172, TA4189, D173491(新)

・同軸型(コアキシァル)ユニット篇
 Altec Lansing 409B, CD408-8A, 601, 602A, 602B, 602D, 604(A), 604B, 604C, 604D, 604E, 604-8G, 605B
 Electro-Voice 15TRXB
 Great Plains Audio 604-8H-II
 Jensen G610B, Type H
 RCA LC1, LC1A
 Scott Type H
 Stephens/Tru-Sonic 206AXA
 Tannoy 15” Monitor Black, Monitor Silver, Monitor Red, Monitor Gold


・ウーファーユニット篇
 Altec Lansing 416A, 416-8A/B, 515(A), 515B, 515-8G, 803, 803A, 803B
 Ampex 150-4
 Fostex W400A-HR, W160A-HR(新)
 G.I.P. Laboratory TA4181A model 1, model 2, model 3, W4601
 JBL 130A/B, 150-4C, 1500AL
 Lansing 415, 815U, D130A
 TAD TL1601a, TL1601b, TL1801
 Western Electric TA4151, TA4181A
 Westrex T510A


・ドライバーユニット篇
 Altec Lansing 288(A), 288B, 288C, 288-8G/16G, 802B, 802C, 802D, 802-8G/16G
 Fostex T500A MkIII(新), T90A-SE(新), T250A(新)
 G.I.P. Laboratory 594A model 1, model 2, model 3, GIP555W(新), GIP801(新), GIP-D5016A(新), GIP597A(新)
 I.P.C. LU1000
 JBL 75, 175, 175DLH, LE175DLH, 2410, 375, 2440, 2441, 435Be
 Jensen Model Q
 Lansing 284, 287, 801, 901, D175H
 London Western Electric 30150B
 RCA 555 Type
 TAD TD4003
 Western Electric 555, 555W, 594A, 713C, A555
 Westrex T530A

●ドイツ製の名スピーカーシステム/ユニット篇(新企画)
 解説=小林正信

・黎明期のジャーマン・ヴィンテージスピーカー
 ジーメンス Riffel ELL13/AEG Rice & Kellogg type Loudspeaker

・画期的なシアタースピーカー「オイロパ」
 クラングフィルム 44008/クラングフィルム 43010

・オイロダイン・オーナーが憧れる「オイロパ・ユニア」
 クラングフィルム 44006/クラングフィルム 43011

・ドイツ製フルレンジスピーカーの最高峰と「ビオダイン」
 クラングフィルム 42006/クラングフィルム 44025

・プロパガンダの申し子「オイロパ・クラルトン」
 クラングフィルム 44008/クラングフィルム 43010

・類稀な音の「オイロパ・ユニア・クラルトン」
 クラングフィルム 44022/クラングフィルム 44021/クラングフィルム 43012

・シアタースピーカーの頂点「オイロノア」
 クラングフィルム 46000

・戦後のドイツ製大型スピーカーの雄「ビオノア」
 クラングフィルム KL-L501/クラングフィルム KL-L405/クラングフィルム KL-L302

・フィールド型オイロダイン「KL-L430/KL-L431」
 クラングフィルム KL-L401/クラングフィルム KL-L402/クラングフィルム KL-L301

・アルニコ型オイロダイン「KL-L439/C71233-A6-A1」
 クラングフィルム KL-L406/クラングフィルム KL-L303

・最良のドイツ製フルレンジスピーカー
 ジーメンス 12インチ径フルレンジ(革エッジ)/ジーメンス 12インチ径同軸2ウェイ/シーメンス C72233-A10-A1/シーメンス C72233-A10-A7

・ツァイスのシアター用スピーカー
 ハルトマン&キルバッハ 19インチ径フルレンジ/イコフォックス 12インチ径フルレンジ+ショートホーン/イコフォックス 8セル・マルチセラーホーン付きドライバー/イコフォックス 19インチ径ウーファー

・謎に包まれた「コンスキ&クリューガー」
 コンスキ&クリューガー KL51用ウーファー+ドライバー・ホーン/コンスキ&クリューガー HL57

・孤高のモニター用同軸スピーカー
 エックミラー O15c/シュルツ O16/シュルツ O16改

●ブランド別・歴代スピーカーユニット主要規格一覧

 
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17430408
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/208.html#c204

[近代史4] ドイツのスピーカー 中川隆
5. 中川隆[-7362] koaQ7Jey 2021年2月15日 12:25:47 : JYhYYeXb2g : TDJnVUk4OGtjaHc=[5]
別冊ステレオサウンド『歴代・名スピーカーユニット[増補版]』
2021年2月18日発売!! - Stereo Sound ONLINE
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17430408
オーディオの原点は “スピーカーユニット” にあり!スピーカーユニットに徹底してこだわり、その魅力を余すところなく紹介する!!

WE555が誕生してから、今年ですでに95年。この間にはオーディオファイルの情熱をかき立て、あるいは永年憧れ続けた魅力的なスピーカーユニットが数多く登場しました。中には、いままで見たことがない、あるいは知らなかった、型名だけは知っていたが……。そうした未知のユニットもあり、それを「発見」することも、オーディオのひとつの愉しみかもしれません。

本誌では、そうした歴代の傑作スピーカーユニットをジャンル別に厳選し、豊富な写真とともに丁寧に詳しく解説しました。本誌はきっと、オーディオファイルの貴方にとって、折に触れてもう一度読み返したくなる、「座右の書」となるはずです。

本誌は、2007年に発売した『歴代・名スピーカーユニット』の増補版です。2007年版では、フルレンジユニット篇/同軸型(コアキシャル)ユニット篇/ウーファーユニット篇/ドライバーユニット篇、の4部門に分け、計109モデルのスピーカーユニットを詳解しました。

今回の[増補版]では、新たに「ドイツ製の名スピーカーユニット」35モデルに加え、フォステクス・6モデル、GIPラボラトリー・6モデル、ウェスタン・エレクトリック・1モデル、計48モデルを追加しました。

以下は、その詳細です。


●「まずスピーカーユニットありき」
 オーディオの原点 スピーカーユニットの魅力
 高津 修

●ここに注目! 歴代・名スピーカーユニット徹底研究

・フルレンジユニット篇
 Altec Lansing 603(A), 603B, 755A, 755C, 755E
 Diatone P610MB
 Electro-Voice SP15
 Fostex F120A, FE103A(新), FE168SS-HP(新)
 G.I.P. Laboratory GIP4165(新)
 Goodmans AXIOM 80
 JBL LE8, LE8T, LE8T-H, D123, D130
 Lansing D101
 Lowther PM6A Hi-Ferric
 RCA MI4410
 Western Electric 595A, 728B, 750A, 754A, 755A, KS7747, TA4154, TA4165, TA4172, TA4189, D173491(新)

・同軸型(コアキシァル)ユニット篇
 Altec Lansing 409B, CD408-8A, 601, 602A, 602B, 602D, 604(A), 604B, 604C, 604D, 604E, 604-8G, 605B
 Electro-Voice 15TRXB
 Great Plains Audio 604-8H-II
 Jensen G610B, Type H
 RCA LC1, LC1A
 Scott Type H
 Stephens/Tru-Sonic 206AXA
 Tannoy 15” Monitor Black, Monitor Silver, Monitor Red, Monitor Gold


・ウーファーユニット篇
 Altec Lansing 416A, 416-8A/B, 515(A), 515B, 515-8G, 803, 803A, 803B
 Ampex 150-4
 Fostex W400A-HR, W160A-HR(新)
 G.I.P. Laboratory TA4181A model 1, model 2, model 3, W4601
 JBL 130A/B, 150-4C, 1500AL
 Lansing 415, 815U, D130A
 TAD TL1601a, TL1601b, TL1801
 Western Electric TA4151, TA4181A
 Westrex T510A


・ドライバーユニット篇
 Altec Lansing 288(A), 288B, 288C, 288-8G/16G, 802B, 802C, 802D, 802-8G/16G
 Fostex T500A MkIII(新), T90A-SE(新), T250A(新)
 G.I.P. Laboratory 594A model 1, model 2, model 3, GIP555W(新), GIP801(新), GIP-D5016A(新), GIP597A(新)
 I.P.C. LU1000
 JBL 75, 175, 175DLH, LE175DLH, 2410, 375, 2440, 2441, 435Be
 Jensen Model Q
 Lansing 284, 287, 801, 901, D175H
 London Western Electric 30150B
 RCA 555 Type
 TAD TD4003
 Western Electric 555, 555W, 594A, 713C, A555
 Westrex T530A

●ドイツ製の名スピーカーシステム/ユニット篇(新企画)
 解説=小林正信

・黎明期のジャーマン・ヴィンテージスピーカー
 ジーメンス Riffel ELL13/AEG Rice & Kellogg type Loudspeaker

・画期的なシアタースピーカー「オイロパ」
 クラングフィルム 44008/クラングフィルム 43010

・オイロダイン・オーナーが憧れる「オイロパ・ユニア」
 クラングフィルム 44006/クラングフィルム 43011

・ドイツ製フルレンジスピーカーの最高峰と「ビオダイン」
 クラングフィルム 42006/クラングフィルム 44025

・プロパガンダの申し子「オイロパ・クラルトン」
 クラングフィルム 44008/クラングフィルム 43010

・類稀な音の「オイロパ・ユニア・クラルトン」
 クラングフィルム 44022/クラングフィルム 44021/クラングフィルム 43012

・シアタースピーカーの頂点「オイロノア」
 クラングフィルム 46000

・戦後のドイツ製大型スピーカーの雄「ビオノア」
 クラングフィルム KL-L501/クラングフィルム KL-L405/クラングフィルム KL-L302

・フィールド型オイロダイン「KL-L430/KL-L431」
 クラングフィルム KL-L401/クラングフィルム KL-L402/クラングフィルム KL-L301

・アルニコ型オイロダイン「KL-L439/C71233-A6-A1」
 クラングフィルム KL-L406/クラングフィルム KL-L303

・最良のドイツ製フルレンジスピーカー
 ジーメンス 12インチ径フルレンジ(革エッジ)/ジーメンス 12インチ径同軸2ウェイ/シーメンス C72233-A10-A1/シーメンス C72233-A10-A7

・ツァイスのシアター用スピーカー
 ハルトマン&キルバッハ 19インチ径フルレンジ/イコフォックス 12インチ径フルレンジ+ショートホーン/イコフォックス 8セル・マルチセラーホーン付きドライバー/イコフォックス 19インチ径ウーファー

・謎に包まれた「コンスキ&クリューガー」
 コンスキ&クリューガー KL51用ウーファー+ドライバー・ホーン/コンスキ&クリューガー HL57

・孤高のモニター用同軸スピーカー
 エックミラー O15c/シュルツ O16/シュルツ O16改

●ブランド別・歴代スピーカーユニット主要規格一覧

 
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17430408
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/112.html#c5

[近代史4] アメリカのスピーカー 中川隆
17. 中川隆[-7361] koaQ7Jey 2021年2月15日 12:26:19 : JYhYYeXb2g : TDJnVUk4OGtjaHc=[6]
別冊ステレオサウンド『歴代・名スピーカーユニット[増補版]』
2021年2月18日発売!! - Stereo Sound ONLINE
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17430408
オーディオの原点は “スピーカーユニット” にあり!スピーカーユニットに徹底してこだわり、その魅力を余すところなく紹介する!!

WE555が誕生してから、今年ですでに95年。この間にはオーディオファイルの情熱をかき立て、あるいは永年憧れ続けた魅力的なスピーカーユニットが数多く登場しました。中には、いままで見たことがない、あるいは知らなかった、型名だけは知っていたが……。そうした未知のユニットもあり、それを「発見」することも、オーディオのひとつの愉しみかもしれません。

本誌では、そうした歴代の傑作スピーカーユニットをジャンル別に厳選し、豊富な写真とともに丁寧に詳しく解説しました。本誌はきっと、オーディオファイルの貴方にとって、折に触れてもう一度読み返したくなる、「座右の書」となるはずです。

本誌は、2007年に発売した『歴代・名スピーカーユニット』の増補版です。2007年版では、フルレンジユニット篇/同軸型(コアキシャル)ユニット篇/ウーファーユニット篇/ドライバーユニット篇、の4部門に分け、計109モデルのスピーカーユニットを詳解しました。

今回の[増補版]では、新たに「ドイツ製の名スピーカーユニット」35モデルに加え、フォステクス・6モデル、GIPラボラトリー・6モデル、ウェスタン・エレクトリック・1モデル、計48モデルを追加しました。

以下は、その詳細です。


●「まずスピーカーユニットありき」
 オーディオの原点 スピーカーユニットの魅力
 高津 修

●ここに注目! 歴代・名スピーカーユニット徹底研究

・フルレンジユニット篇
 Altec Lansing 603(A), 603B, 755A, 755C, 755E
 Diatone P610MB
 Electro-Voice SP15
 Fostex F120A, FE103A(新), FE168SS-HP(新)
 G.I.P. Laboratory GIP4165(新)
 Goodmans AXIOM 80
 JBL LE8, LE8T, LE8T-H, D123, D130
 Lansing D101
 Lowther PM6A Hi-Ferric
 RCA MI4410
 Western Electric 595A, 728B, 750A, 754A, 755A, KS7747, TA4154, TA4165, TA4172, TA4189, D173491(新)

・同軸型(コアキシァル)ユニット篇
 Altec Lansing 409B, CD408-8A, 601, 602A, 602B, 602D, 604(A), 604B, 604C, 604D, 604E, 604-8G, 605B
 Electro-Voice 15TRXB
 Great Plains Audio 604-8H-II
 Jensen G610B, Type H
 RCA LC1, LC1A
 Scott Type H
 Stephens/Tru-Sonic 206AXA
 Tannoy 15” Monitor Black, Monitor Silver, Monitor Red, Monitor Gold


・ウーファーユニット篇
 Altec Lansing 416A, 416-8A/B, 515(A), 515B, 515-8G, 803, 803A, 803B
 Ampex 150-4
 Fostex W400A-HR, W160A-HR(新)
 G.I.P. Laboratory TA4181A model 1, model 2, model 3, W4601
 JBL 130A/B, 150-4C, 1500AL
 Lansing 415, 815U, D130A
 TAD TL1601a, TL1601b, TL1801
 Western Electric TA4151, TA4181A
 Westrex T510A


・ドライバーユニット篇
 Altec Lansing 288(A), 288B, 288C, 288-8G/16G, 802B, 802C, 802D, 802-8G/16G
 Fostex T500A MkIII(新), T90A-SE(新), T250A(新)
 G.I.P. Laboratory 594A model 1, model 2, model 3, GIP555W(新), GIP801(新), GIP-D5016A(新), GIP597A(新)
 I.P.C. LU1000
 JBL 75, 175, 175DLH, LE175DLH, 2410, 375, 2440, 2441, 435Be
 Jensen Model Q
 Lansing 284, 287, 801, 901, D175H
 London Western Electric 30150B
 RCA 555 Type
 TAD TD4003
 Western Electric 555, 555W, 594A, 713C, A555
 Westrex T530A

●ドイツ製の名スピーカーシステム/ユニット篇(新企画)
 解説=小林正信

・黎明期のジャーマン・ヴィンテージスピーカー
 ジーメンス Riffel ELL13/AEG Rice & Kellogg type Loudspeaker

・画期的なシアタースピーカー「オイロパ」
 クラングフィルム 44008/クラングフィルム 43010

・オイロダイン・オーナーが憧れる「オイロパ・ユニア」
 クラングフィルム 44006/クラングフィルム 43011

・ドイツ製フルレンジスピーカーの最高峰と「ビオダイン」
 クラングフィルム 42006/クラングフィルム 44025

・プロパガンダの申し子「オイロパ・クラルトン」
 クラングフィルム 44008/クラングフィルム 43010

・類稀な音の「オイロパ・ユニア・クラルトン」
 クラングフィルム 44022/クラングフィルム 44021/クラングフィルム 43012

・シアタースピーカーの頂点「オイロノア」
 クラングフィルム 46000

・戦後のドイツ製大型スピーカーの雄「ビオノア」
 クラングフィルム KL-L501/クラングフィルム KL-L405/クラングフィルム KL-L302

・フィールド型オイロダイン「KL-L430/KL-L431」
 クラングフィルム KL-L401/クラングフィルム KL-L402/クラングフィルム KL-L301

・アルニコ型オイロダイン「KL-L439/C71233-A6-A1」
 クラングフィルム KL-L406/クラングフィルム KL-L303

・最良のドイツ製フルレンジスピーカー
 ジーメンス 12インチ径フルレンジ(革エッジ)/ジーメンス 12インチ径同軸2ウェイ/シーメンス C72233-A10-A1/シーメンス C72233-A10-A7

・ツァイスのシアター用スピーカー
 ハルトマン&キルバッハ 19インチ径フルレンジ/イコフォックス 12インチ径フルレンジ+ショートホーン/イコフォックス 8セル・マルチセラーホーン付きドライバー/イコフォックス 19インチ径ウーファー

・謎に包まれた「コンスキ&クリューガー」
 コンスキ&クリューガー KL51用ウーファー+ドライバー・ホーン/コンスキ&クリューガー HL57

・孤高のモニター用同軸スピーカー
 エックミラー O15c/シュルツ O16/シュルツ O16改

●ブランド別・歴代スピーカーユニット主要規格一覧

 
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17430408
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/110.html#c17

[近代史4] イギリスのスピーカー 中川隆
19. 中川隆[-7360] koaQ7Jey 2021年2月15日 12:27:42 : JYhYYeXb2g : TDJnVUk4OGtjaHc=[7]
別冊ステレオサウンド『歴代・名スピーカーユニット[増補版]』
2021年2月18日発売!! - Stereo Sound ONLINE
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17430408
オーディオの原点は “スピーカーユニット” にあり!スピーカーユニットに徹底してこだわり、その魅力を余すところなく紹介する!!

WE555が誕生してから、今年ですでに95年。この間にはオーディオファイルの情熱をかき立て、あるいは永年憧れ続けた魅力的なスピーカーユニットが数多く登場しました。中には、いままで見たことがない、あるいは知らなかった、型名だけは知っていたが……。そうした未知のユニットもあり、それを「発見」することも、オーディオのひとつの愉しみかもしれません。

本誌では、そうした歴代の傑作スピーカーユニットをジャンル別に厳選し、豊富な写真とともに丁寧に詳しく解説しました。本誌はきっと、オーディオファイルの貴方にとって、折に触れてもう一度読み返したくなる、「座右の書」となるはずです。

本誌は、2007年に発売した『歴代・名スピーカーユニット』の増補版です。2007年版では、フルレンジユニット篇/同軸型(コアキシャル)ユニット篇/ウーファーユニット篇/ドライバーユニット篇、の4部門に分け、計109モデルのスピーカーユニットを詳解しました。

今回の[増補版]では、新たに「ドイツ製の名スピーカーユニット」35モデルに加え、フォステクス・6モデル、GIPラボラトリー・6モデル、ウェスタン・エレクトリック・1モデル、計48モデルを追加しました。

以下は、その詳細です。


●「まずスピーカーユニットありき」
 オーディオの原点 スピーカーユニットの魅力
 高津 修

●ここに注目! 歴代・名スピーカーユニット徹底研究

・フルレンジユニット篇
 Altec Lansing 603(A), 603B, 755A, 755C, 755E
 Diatone P610MB
 Electro-Voice SP15
 Fostex F120A, FE103A(新), FE168SS-HP(新)
 G.I.P. Laboratory GIP4165(新)
 Goodmans AXIOM 80
 JBL LE8, LE8T, LE8T-H, D123, D130
 Lansing D101
 Lowther PM6A Hi-Ferric
 RCA MI4410
 Western Electric 595A, 728B, 750A, 754A, 755A, KS7747, TA4154, TA4165, TA4172, TA4189, D173491(新)

・同軸型(コアキシァル)ユニット篇
 Altec Lansing 409B, CD408-8A, 601, 602A, 602B, 602D, 604(A), 604B, 604C, 604D, 604E, 604-8G, 605B
 Electro-Voice 15TRXB
 Great Plains Audio 604-8H-II
 Jensen G610B, Type H
 RCA LC1, LC1A
 Scott Type H
 Stephens/Tru-Sonic 206AXA
 Tannoy 15” Monitor Black, Monitor Silver, Monitor Red, Monitor Gold


・ウーファーユニット篇
 Altec Lansing 416A, 416-8A/B, 515(A), 515B, 515-8G, 803, 803A, 803B
 Ampex 150-4
 Fostex W400A-HR, W160A-HR(新)
 G.I.P. Laboratory TA4181A model 1, model 2, model 3, W4601
 JBL 130A/B, 150-4C, 1500AL
 Lansing 415, 815U, D130A
 TAD TL1601a, TL1601b, TL1801
 Western Electric TA4151, TA4181A
 Westrex T510A


・ドライバーユニット篇
 Altec Lansing 288(A), 288B, 288C, 288-8G/16G, 802B, 802C, 802D, 802-8G/16G
 Fostex T500A MkIII(新), T90A-SE(新), T250A(新)
 G.I.P. Laboratory 594A model 1, model 2, model 3, GIP555W(新), GIP801(新), GIP-D5016A(新), GIP597A(新)
 I.P.C. LU1000
 JBL 75, 175, 175DLH, LE175DLH, 2410, 375, 2440, 2441, 435Be
 Jensen Model Q
 Lansing 284, 287, 801, 901, D175H
 London Western Electric 30150B
 RCA 555 Type
 TAD TD4003
 Western Electric 555, 555W, 594A, 713C, A555
 Westrex T530A

●ドイツ製の名スピーカーシステム/ユニット篇(新企画)
 解説=小林正信

・黎明期のジャーマン・ヴィンテージスピーカー
 ジーメンス Riffel ELL13/AEG Rice & Kellogg type Loudspeaker

・画期的なシアタースピーカー「オイロパ」
 クラングフィルム 44008/クラングフィルム 43010

・オイロダイン・オーナーが憧れる「オイロパ・ユニア」
 クラングフィルム 44006/クラングフィルム 43011

・ドイツ製フルレンジスピーカーの最高峰と「ビオダイン」
 クラングフィルム 42006/クラングフィルム 44025

・プロパガンダの申し子「オイロパ・クラルトン」
 クラングフィルム 44008/クラングフィルム 43010

・類稀な音の「オイロパ・ユニア・クラルトン」
 クラングフィルム 44022/クラングフィルム 44021/クラングフィルム 43012

・シアタースピーカーの頂点「オイロノア」
 クラングフィルム 46000

・戦後のドイツ製大型スピーカーの雄「ビオノア」
 クラングフィルム KL-L501/クラングフィルム KL-L405/クラングフィルム KL-L302

・フィールド型オイロダイン「KL-L430/KL-L431」
 クラングフィルム KL-L401/クラングフィルム KL-L402/クラングフィルム KL-L301

・アルニコ型オイロダイン「KL-L439/C71233-A6-A1」
 クラングフィルム KL-L406/クラングフィルム KL-L303

・最良のドイツ製フルレンジスピーカー
 ジーメンス 12インチ径フルレンジ(革エッジ)/ジーメンス 12インチ径同軸2ウェイ/シーメンス C72233-A10-A1/シーメンス C72233-A10-A7

・ツァイスのシアター用スピーカー
 ハルトマン&キルバッハ 19インチ径フルレンジ/イコフォックス 12インチ径フルレンジ+ショートホーン/イコフォックス 8セル・マルチセラーホーン付きドライバー/イコフォックス 19インチ径ウーファー

・謎に包まれた「コンスキ&クリューガー」
 コンスキ&クリューガー KL51用ウーファー+ドライバー・ホーン/コンスキ&クリューガー HL57

・孤高のモニター用同軸スピーカー
 エックミラー O15c/シュルツ O16/シュルツ O16改

●ブランド別・歴代スピーカーユニット主要規格一覧

 
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17430408
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/111.html#c19

[リバイバル3] 史上最高のモニタースピーカー アルテック 612A(銀箱) 中川隆
32. 中川隆[-7359] koaQ7Jey 2021年2月15日 12:31:59 : JYhYYeXb2g : TDJnVUk4OGtjaHc=[9]
「音楽&オーディオ」の小部屋
アルテックを使わない理由 2021年02月15日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/7570f12f3080df97b6c667d64a679d9e

常日頃のメル友さんにはほんとうに感謝だが、ほかにもときどき見知らぬ方からメールをいただけるのでたいへんありがたい。

つい先日も次のようなメールをいただいた。


「ブログ、楽しく・興味深く・真剣に、拝見させていただいております。

当方は、アメリカのSPを中心にいろいろ使用してきましたが、いつの間にかJBLばかりになってしまいました。

しかし、1950年代前半の「ジムランシング」時代のユニットと1970年代以降のユニットは全く性格が違うような印象を受けます。まずは、日ごろの感謝と自己紹介まで。」

内容的にはボクシングでいえば軽くジャブ程度ということだろうか(笑)。すぐに返信した。

「拙いブログを読んでいただき恐縮です。昔のJBLの音は大好きです。細身の音の中に何とも言えない色気がありますね。今のところアルテックがちょっと気になる存在になっています。もしアルテックを使わない理由がありましたらご教示ください。」

これもジャブ程度のお返しだったが(笑)、すると実に興味深い内容のご返信をいただいた。

「当方の周辺のオーディオの先輩・仲間の多くが、ALTECやタンノイを使用されております。なぜかJBLは「冷遇」されております。そんな中で、なぜJBLなのか?なぜALTECでないのか?本当に不思議です。

強いて言えば、次のことが理由かと思いますが・・・。

@ALTECはユニット・ネットワークの種類が限られており、組み合わせが極めて限定される。

AALTECは初期タイプ、特に最初期タイプのユニットに絶対的優位性がある。

ちなみに、当方も過去A7もどき、A5もどきを使用しました。その経験から、上のようなことを感じましたし、結局マニア 内での「最初期ユニットの取り合い」になってしまいそうな予感もしました。

この春にビンテージオーディオを始めたばかりの知人に請われ、所有していたALTECオリジナルの最初期エンクロージャーをお譲りした次第です。

最近、ALTEC 604E2(604−8Gのチューンアップ版のようです)というユニットとエンクロージャーを譲っていただきました。

結線したばかりで、これから調整を楽しみます。同軸SPを本格的に使った経験がなく、さてどうなることやら。当方はアナログ中心で、プリ・パワーとも管球式です。

「フルレンジSP」の記事は、かなり取り上げられましたね。「同軸SP」、機会があればぜひ取り上げてください。」

以上のような内容だったが「アルテックは初期のアルニコマグネット・タイプに限る。」と、耳にタコができるほど聞かされてきたが、やはりそういうことだった。

実はアルテックに限らず、SPユニットのうちフェライト(マグネット)タイプが、アルニコタイプを上回った例を知らない。

そもそもなぜアルテックを話題に載せたかというと、我が家のウェストミンスターのエンクロージャーにアルテックの同軸2ウェイ(口径38センチ)を放り込んだらどういう音がするんだろうと、ずっと気になっているから。

現状のワーフェデール「スーパー12」(クロスオーヴァー150ヘルツ)にはまったく「ひとかけら」の不満もないものの、もともと同軸2ウェイ用のエンクロージャーなので回帰志向は常に頭の片隅にある。

それならオリジナルのタンノイ同軸ユニット(口径38cm)を使えばいいじゃないかとご指摘を受けそうだが、この音がどうも・・・。

タンノイのファンは世に多いので、これ以上深入りしてあれこれ言うと差し障りがありそうなので止めておこう。

人を不快にさせても、冒頭の話のように「1円の得」にもならないからですね(笑)。
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/7570f12f3080df97b6c667d64a679d9e
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1072.html#c32

[近代史4] 電源・電源ケーブルの世界 中川隆
11. 中川隆[-7358] koaQ7Jey 2021年2月15日 12:37:01 : JYhYYeXb2g : TDJnVUk4OGtjaHc=[11]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
メインシステムの電源 2021年02月15日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/6ae43f93214c2bb3163fdfe6fa057499


オリンパスシステム、自宅システム、RCA箱フロントロードシステムの3つのシステムには、専用電源タップを複数個使って電源を取っています。

箱の内部には、ノグチトランスのPMC-1000(100V→100V)、PMC-1001(100V→117V昇圧)の約20Kgの重量のトランスを使っています。このトランスを使っている理由は、シンプルな構造で「うなり」をほとんど感じない事です。トランスも色々試しましたが、殆どのトランスは「うなり」音がひどくて使い物になりませんでした。

初期の試作品はベニヤ板製で頑丈に作りましたが、トップの写真の様にしっかりした箱を外注して作っていただいたら、音の充実感がまるで別物になりました。
PMC-1000(or PMC-1001)のトランスは完成品ですが、私の電源タップでは、入力・出力部分を撤去して、高級品の壁コンに交換し、内部配線を当方自作の配線に交換しています。音の厚みが有り、音の安定感が非常に良くなりました。
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/6ae43f93214c2bb3163fdfe6fa057499
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/121.html#c11

[近代史5] オーディオの音色はケーブルで殆ど決まってしまう 中川隆
8. 中川隆[-7357] koaQ7Jey 2021年2月15日 12:37:40 : JYhYYeXb2g : TDJnVUk4OGtjaHc=[12]
Mr.トレイルのオーディオ回り道
メインシステムの電源 2021年02月15日
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/6ae43f93214c2bb3163fdfe6fa057499


オリンパスシステム、自宅システム、RCA箱フロントロードシステムの3つのシステムには、専用電源タップを複数個使って電源を取っています。

箱の内部には、ノグチトランスのPMC-1000(100V→100V)、PMC-1001(100V→117V昇圧)の約20Kgの重量のトランスを使っています。このトランスを使っている理由は、シンプルな構造で「うなり」をほとんど感じない事です。トランスも色々試しましたが、殆どのトランスは「うなり」音がひどくて使い物になりませんでした。

初期の試作品はベニヤ板製で頑丈に作りましたが、トップの写真の様にしっかりした箱を外注して作っていただいたら、音の充実感がまるで別物になりました。
PMC-1000(or PMC-1001)のトランスは完成品ですが、私の電源タップでは、入力・出力部分を撤去して、高級品の壁コンに交換し、内部配線を当方自作の配線に交換しています。音の厚みが有り、音の安定感が非常に良くなりました。
https://blog.goo.ne.jp/nishikido2840/e/6ae43f93214c2bb3163fdfe6fa057499
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/417.html#c8

[番外地8] 英米が東アジア侵略の拠点と考えていた日本

英米が東アジア侵略の拠点と考えていた日本

日本は明治維新以来、アングロ・サクソンの影響下にある。地政学の父と呼ばれている地理学者のハルフォード・マッキンダーは1904年に発表した論文の中で、ユーラシア大陸の沿岸を支配し、内陸部を締め上げて最終的にはロシアを制圧するというプランを示していた。彼はイギリスの支配グループの所属、そのグループのプランをまとめと考えられる。

 イギリスが薩摩や長州を中心とする勢力に肩入れして「明治維新」と呼ばれるクーデターを成功させ、明治政府に対して技術や資金を提供したのは、侵略の手先を育てることが目的だったのだろう。薩長政権は1872年に琉球を併合、74年に台湾に派兵、75年には江華島事件で朝鮮王朝に揺さぶりをかけ、94年から95年にかけては清(中国)と戦争、マッキンダーが論文を発表した1904年にはロシアと戦争を始めた。

 明治維新以降、日本を支配してきた勢力の背後にはアングロ・サクソンが存在、日本人を大陸侵略の手先に提供することで彼らの地位と富は保障されてきた。侵略を受け入れさせるため、日本では東アジアを貶める「反アジア教育」が徹底され、その影響は現在も残っている。

 日露戦争後、1917年11月にロシアで十月革命を経て社会主義の看板を掲げるソ連が誕生すると、日本はイギリス、アメリカ、フランスと共同で軍事介入した。1922年に日本軍は略奪物資を携えて帰国するが、1941年7月の関東軍特種演習までソ連侵略の意思は持ち続けている。

 その後、日本軍は石油を求めて東南アジアへ向かい、ハワイの真珠湾を1941年12月7日午前8時(UTC7日18時)に、またマレーシア北端の港町コタバルを12月8日午前1時(UTC7日17時)にそれぞれ奇襲攻撃してイギリスやアメリカと戦争を始めた。それでも日本の一部支配層はアメリカの金融資本や石油資本と関係を維持している。

 日本とウォール街との関係を象徴する人物がジョセフ・グルーだということは繰り返し書いてきた。1932年から駐日アメリカ大使に就任、松岡洋右、松平恒雄、徳川家達、秩父宮雍仁、近衛文麿、樺山愛輔、吉田茂、牧野伸顕、幣原喜重郎、岸信介らと親しく、皇室にも太いパイプを持っていた。1945年に日本は降伏するが、戦後日本のあり方を決めたジャパン・ロビーの中枢にはグルーがいた。

 日本列島、南西諸島、台湾をつなぐ弧で大陸を封鎖、朝鮮半島に橋頭堡を築くという戦略をアングロ・サクソンは明治時代から現在に至るまで維持している。アメリカは韓国が自立することを阻止するつもりだろう。

▲△▽▼

明治以降の日本政府を支配していたのは田布施の chousen人で、戦前からずっと英米の傀儡政権だよ
自民党幹部も天皇も田布施の chousen人:
明治維新は c house n系の人たちの日本乗っ取り


田布施システム

そもそも、あのあたりの土地は昔から地元ではc house n部落として知られています。といっても田布施だけが特別なのではありません。奈良平安の頃から瀬戸内海沿岸はc house n半島から渡ってきた人たちが多数移り住んできた土地なので、彼らの集落があっても別段珍しいことではないのです。彼らは皆、陶工であったり、刀鍛冶であったり、特殊技能を持った職人の集団として活躍していました。

まず、近代の半島を語る上で李氏c house nを理解しないといけません。李氏c house nは1392年から高麗の武将、李成桂が興した王朝で、中国冊封体制の下、王朝内で多くの内紛が起こっていました。いまの韓国を見ていてもわかると思いますが、選挙で負けた大統領は罪に問われてほとんどが監獄に放り込まれています。李氏c house n王朝時代はさらにそれが徹底されており、内紛で負けた派閥は殺されたのです。

 とはいえ、負けたほうも黙って手をこまねいているわけではありません。当然、逃亡を図るわけで、そのほとんどが海を渡って日本へと逃げてきていたのです。
彼ら政争に負けたc house nの人々は日本の瀬戸内海沿岸まで逃げてひとつの集落を作っていったのです。田布施はそういった町の一つでした。

c house nと明治維新の濃密なつながり

 岸家も佐藤家も田布施という町も、李氏c house n王朝の血を引く、とても由緒正しい人たちでした。

田布施からは伊藤博文、木戸幸一が出ており、さらに山口県そのものがかつての長州藩(正確には萩藩)です。明治維新を薩摩藩とともに推進した土地です。
 さらに、鹿児島にも田布施という町名が最近まで残っており(そこの出身者として小泉純一郎元首相がいます)、かつての肥後藩である佐賀県にも、字こそ違いますが多布施という土地があります。維新を引っ張った薩長土肥のうちの3つにタブセという名が絡んでいるのです。

 もっと言えば、維新後に薩摩藩で最も出世した大久保利通は鹿児島市高麗町の出身です。高麗という名が示すように大久保はc house n系の人である可能性が高く、少なくとも彼が生まれた土地はc house n集落でした。さらに言えば、維新を引っ張った薩摩の志士たちもほとんどが同じ町内に住んでいました。それも高麗町の隣の町です。

 このように明治維新とc house nは極めて親しい関係なのです。

 このことを皆さんはどう感じますか?

明治維新はc house n系の人々によるクーデターに感じてしまうのです。口さがないエージェントなんかはもっとハッキリ「明治維新はc house n系の人たちの日本乗っ取りなのに、なぜか、日本人は明治維新が好きだよね」と言います。
https://tocana.jp/2019/12/post_130392_entry_3.html
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/871.html

[近代史4] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
57. 中川隆[-7356] koaQ7Jey 2021年2月15日 14:17:57 : JYhYYeXb2g : TDJnVUk4OGtjaHc=[13]
砂糖は殺菌不要


自家醸造で使われる糖類

ビール原料に含まれれている糖分はイーストの栄養分となり 炭酸ガスとアルコールに変化したり、分解されずボディー(甘味や口当たり)となります。

砂糖でふと思い浮かぶものに、上白糖、グラニュー糖、三温糖、氷砂糖、角砂糖、などでしょうか? ビールの原料にはグルコース(デキストロース)、ラクトース、マルトース、シュクロース、その他・・・難しですね。

殺菌についてですが、日本は国内保護のため輸入する砂糖に厳しく関税がかけられます。現在市販されるほとんどの砂糖は国内で精製され純度も高く粗悪なものはありません 今時の砂糖は殺菌しなくても大丈夫ですが心配な方は水で煮込んで投入して下さい

醸造ではイーストによる分解が早い、遅い、されない、を使い分けます

・分解が早い

上白糖: 一般家庭の台所によくある いわゆる砂糖が自家醸造によく使用されます。安価で入手でき簡単にアルコール度数を上げることができます。主な成分は糖(おもにスクロース、ショ糖ともいう。)でスクロースは、グルコース(ブドウ糖)とフルクトース(果糖)が結合した糖であり、二糖類の一種で分解は早く原料やプライミングに使用できますが割合が増えるとサイダー臭、ピリピリした風味が出ます。

グラニュー糖: 日本以外の国ではこちらが砂糖!主成分の蔗糖はブドウ糖と果糖からなるが転化糖を含まないため砂糖よりサラサラし最も水に溶けやすい、イーストによる分解は早い

三温糖はカラメル風味が残り 角砂糖は果糖の爽やかな風味が微かに残ります 

予算があれば蜂蜜も良い糖類です。出来れば原料の風味が残ったものクローバーがお勧めです。近所のスーパーにああればお試し下さい、(念のため煮沸して下さい)

・分解が遅い
マルトース(麦芽糖): グルコースの分子が2つ連結してできた糖で ゆるやかに分解がすすみ主ににモルトに含まれます


・分解されない

ラクトース(乳糖): 牛乳から取れる糖分でイーストでは分解出来ません

デキストリン:モルトに含まれ甘味やコクをつけます。

https://www.sakeland.net/?mode=f13
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1526.html#c57

[近代史5] りんごのお酒:シードルの作り方 中川隆
56. 中川隆[-7355] koaQ7Jey 2021年2月15日 14:18:53 : JYhYYeXb2g : TDJnVUk4OGtjaHc=[14]
砂糖は殺菌不要

自家醸造で使われる糖類

ビール原料に含まれれている糖分はイーストの栄養分となり 炭酸ガスとアルコールに変化したり、分解されずボディー(甘味や口当たり)となります。

砂糖でふと思い浮かぶものに、上白糖、グラニュー糖、三温糖、氷砂糖、角砂糖、などでしょうか? ビールの原料にはグルコース(デキストロース)、ラクトース、マルトース、シュクロース、その他・・・難しですね。

殺菌についてですが、日本は国内保護のため輸入する砂糖に厳しく関税がかけられます。現在市販されるほとんどの砂糖は国内で精製され純度も高く粗悪なものはありません 今時の砂糖は殺菌しなくても大丈夫ですが心配な方は水で煮込んで投入して下さい

醸造ではイーストによる分解が早い、遅い、されない、を使い分けます

・分解が早い

上白糖: 一般家庭の台所によくある いわゆる砂糖が自家醸造によく使用されます。安価で入手でき簡単にアルコール度数を上げることができます。主な成分は糖(おもにスクロース、ショ糖ともいう。)でスクロースは、グルコース(ブドウ糖)とフルクトース(果糖)が結合した糖であり、二糖類の一種で分解は早く原料やプライミングに使用できますが割合が増えるとサイダー臭、ピリピリした風味が出ます。

グラニュー糖: 日本以外の国ではこちらが砂糖!主成分の蔗糖はブドウ糖と果糖からなるが転化糖を含まないため砂糖よりサラサラし最も水に溶けやすい、イーストによる分解は早い

三温糖はカラメル風味が残り 角砂糖は果糖の爽やかな風味が微かに残ります 

予算があれば蜂蜜も良い糖類です。出来れば原料の風味が残ったものクローバーがお勧めです。近所のスーパーにああればお試し下さい、(念のため煮沸して下さい)

・分解が遅い
マルトース(麦芽糖): グルコースの分子が2つ連結してできた糖で ゆるやかに分解がすすみ主ににモルトに含まれます


・分解されない

ラクトース(乳糖): 牛乳から取れる糖分でイーストでは分解出来ません

デキストリン:モルトに含まれ甘味やコクをつけます。

https://www.sakeland.net/?mode=f13
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/508.html#c56

[近代史5] テレビ・新聞による情報操作と Google・Appl・Facebook・Amazon による検閲・言論統制に歯止めがかからない 中川隆
2. 中川隆[-7354] koaQ7Jey 2021年2月15日 15:01:19 : JYhYYeXb2g : TDJnVUk4OGtjaHc=[16]
米議会襲撃と民主主義の死。日本にもネット検閲と偏向報道の波が来るか?=澤田聖陽
2021年1月21日
https://www.mag2.com/p/money/1010262


1月6日に起こった議会襲撃事件は、アメリカの民主主義を脅かすものとなりました。問題は、SNSの検閲を行ったIT大手と、十分な検証なくトランプが扇動したと報じるメディアの対応にあります。(『元証券会社社長・澤田聖陽が教える「投資に勝つニュースの読み方」』澤田聖陽)

議会襲撃で露呈「民主主義の危機」

すでにご存じのとおり、1月6日にアメリカにおいて、一部の過激派による議会襲撃事件が起こりました。

言うまでもなく、民主主義社会において暴力は許されるものではありません。ただし、この後のIT大手やメディアの対応については違和感を伴うものが多く、それこそ民主主義の危機ではないかと思わせるものがありました。

まずメディアは、この議会襲撃事件を大きく非難しました。

前述のとおり、民主主義社会において暴力は許容されるものではありませんし、暴力行為が非難されることについては、多くの人が異論はないところでしょう。

問題は、この暴動をトランプ大統領が煽ったと細かな検証もせずに結論付けていた点です。

トランプ発言の検証は不十分
私は議会襲撃の前後のトランプ大統領のツイッター等での発言(すでに消されていますが)や、集会で発言したと言われている内容を検証してみました。

少なくともトランプ大統領が「議会を襲撃せよ」といった発言は無かったし、暴力を容認するような発言も見られませんでした。

「私たちは今回の選挙で勝った、しかも大勝利を収めた」
「私たちは盗みを止める」
「私たちは決してあきらめない。決して敗北を認めない。そんなことは起きない」
「死に物狂いで戦わなければ、もはや国を失ってしまう」

上記のような発言を集会で行ったとは報道されています。

また、以下のような発言も行ったようです。

「平和的かつ愛国的に、各自の意見を届けよう」
「私たちは議事堂に向かう」

トランプ大統領が扇動したと主張するメディアや民主党、一部の共和党議員は「私たちは議事堂に向かう」という一部の発言を切り取って、トランプ大統領が暴動を扇動したと主張しているように見える。

「私たちは議事堂に向かって歩き、勇敢な上院議員や下院議員に声援を送ろう。ただ、議員の一部に対しては大した声援はしないだろう」

上記のような発言もしており、これを見る限りでは暴力による議会襲撃を扇動したとは言えないように思えます。

トランプ大統領の発言を簡単にまとめてみましたが、このような検証さえもほとんどのメディアが行わず、結論ありきで「トランプ大統領が扇動したのだ」と決めつけて報道している多くのメディアの姿勢には疑問以上に、怖ささえ感じます。

アメリカのジャーナリズムは死んだ
ジャーナリズムは本来、できるだけ中立な立場から客観的事実を検証して伝えるのが役割だと考えています。

そういう意味では、すでにアメリカのメディアはジャーナリズムではなくなっており、自社が推進したい考えを客観的な事実のように流すだけの機関に成り下がったと言えるのかもしれません。

この4年間を見ても、メディアはその多くがトランプ大統領批判を繰り返してきました。その動きは、さながらトランプ大統領に対するリンチとも言えるような様相でした。

たしかにトランプ大統領は、過激な発言も多く、批判されるべき政策等が無かったとは言いません。

しかしメディアが行ってきた姿勢は「トランプ憎けりゃ袈裟まで憎い」とも言えるような、感情的かつ決めつけによるものが多かったように思えます。

SNSの検閲問題「3つの主張」
次にIT大手の対応についてですが、議会襲撃事件後に、ツイッターとフェイスブックを中心とするSNS大手がトランプ大統領の個人のアカウントをほぼ一斉に停止しました。

またツイッター等でトランプ大統領に肯定的なツイートをしている人たちのアカウントもアカウントロックされるような現象が起こり、トランプ大統領支持者の多くは「パーラー」という保守系と言われるSNSに移行しました。

それに対して、パーラーにAWS(アマゾンウェブサービス)というクラウドサーバーサービスを提供しているアマゾンは、パーラーに対するAWSの提供を停止すると発表し、実行しました。これによりパーラーは使用不可になってしまいました。

現在パーラーは自社でサーバーを確保するように動いているようですが、おそらく今までの投稿等のコンテンツは、ほぼ失われることになるでしょう。

アマゾンのAWSの提供停止は、後ほど論じるとして、まずSNSの検閲問題について話したいと思います。

SNSの検閲問題は、大統領選挙の前から盛り上げってきていた問題です。

SNS各社が投稿をどのように扱っていくかという問題については、人によってどうあるべきかという主張が異なりますが、大きく分けて以下の3つの主張があると思います。

SNSはプラットフォームなので、一切の検閲をすべきではない
SNSは「殺せ」とか「死ね」などの暴力的は発言、もしくはあきらかに他人を侮辱する発言等の社会的に明らかに許容できない投稿のみは検閲(これは検閲というか投稿チェックですね)すべきである
SNSはフェイクニュースも含めてもっと積極的に検閲し、投稿削除すべきである
分断を煽るのは誰か? アメリカは衰退の危機にある
最初に私のスタンスを申し上げておきますと、SNSは(2)のスタンスで、少なくとも投稿チェックは行うべきだと思っています。

ここまで、米議会襲撃をめぐる一連のSNS検閲とメディア報道についての問題点を整理しました。ここからは、SNSは本来どうあるべきかを検証しながら、ネット検閲とフェイクニュースが国家衰退につながる理由について解説していきます。いま、日本とアメリカの民主主義が試練の時を迎えていることは間違いありません。

https://www.mag2.com/p/money/1010262
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/513.html#c2

[近代史4] 新古典派経済学の世界

新古典派経済学
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%8F%A4%E5%85%B8%E6%B4%BE%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6


新古典派経済学(英: Neoclassical economics)とは、経済学における学派の一つ。もともとはイギリスの古典派経済学の伝統を重視したアルフレッド・マーシャルの経済学(ケンブリッジ学派)を指すとされたが、広義にはオーストリア学派(ウィーン学派)、ローザンヌ学派(数理学派)、ケンブリッジ学派の三学派を指す場合もあり[1]、さらにイギリスのジェボンズ、フランシス・イシドロ・エッジワース、ジョン・ベイツ・クラークによるアメリカで隆盛したアメリカ経済学やクヌート・ヴィクセルのスウェーデン学派を含める場合もある[1]。現在では一般に限界革命以降の限界理論と市場均衡分析をとりいれた経済学をさす。数理分析を発展させたのが特徴であり、代表的なものにレオン・ワルラスの一般均衡理論や新古典派成長理論などがある。

新古典派においては一般に、経済を経済主体の最適化行動と需給均衡の枠組みで捉え、パレートの意味での効率性によって規範的な評価を行う。


新古典派経済学の特徴

新古典派経済学は自由放任主義(レッセフェール)の理論であるとの見解がしばしば表明されてきたが、ジョン・メイナード・ケインズ以前あるいはケインズ以外の自由主義経済学派の系統と呼ぶのがより実体に近く、政治思想としての自由放任主義、とくにリバタリアニズムやアナキズム(無政府主義)とは大きく異なり、公共財の供給や市場の失敗への対処、あるいはマクロ経済安定化政策など政府にしか適切に行えないものは政府が行うべきであるとするなど、政府の役割も重視する。新古典派経済学の源泉は、道徳哲学の延長にあり[2]、(新古典派経済学などの伝統的経済学では)社会的・文化的要素は基本的に重視されない[3]。

自由主義の観点では、たとえばレオン・ワルラスはすべての国土の国有化を提唱しており[4]、無条件で手放しの自由放任主義者ではない。ワルラスによればアダム・スミス流の経済学はむしろ応用の側面から経済学を定義したものであって、理想的な社会実現の夢を膨らませていたワルラスは「土地社会主義」を基礎として、そこから完全競争社会、ひいては完全な人間社会を描こうとした[5]。

マーシャルが創設したケンブリッジ学派おいては、不完全な人間が作った経済が完全であるはずがないとの共通認識があった。マーシャルは自由放任主義に基礎をおく価格決定論(ワルラスの一般均衡)には批判的であり、不完全競争の世界を前提とした部分均衡分析を活用した[6]。


失業

古典派あるいは新古典派とケインズ経済学との差異の一つは失業の取り扱いであり、新古典派はケインズの否定した古典派の第二公準を採用しており、長期における非自発的失業が存在しない状況を基本として考える点に特徴がある[7]。

古典派経済学では、労働市場は「賃金が伸縮的に調整されることによって、労働の需要と供給は必ず一致し、求職者の失業者は存在しない」と考えている[8]。新古典派の経済では、賃金・物価に対応して労働・財の需給が決まることを前提とする[9]。市場では需給が一致するように価格が調整されるため、市場の調整機能が完全であれば、労働市場・財市場でも、失業・売れ残りはないとしている[9]。

ただし、新古典派的な市場が成立するには、様々な仮定が必要であることが指摘されており、例えば新古典派的な市場では完全競争が前提とされており、「財・サービスの売り手と買い手が多数存在し、それぞれが価格を操作できない」という仮定が設けられる[10]。また、新古典派的な市場では、「売り手と買い手双方が情報を持っており、提供できる財・サービスの質は同じ」という前提となっている[10]。現実には、価格決定に影響力を持つ企業の独占・寡占は広汎に確認され、また労働市場でも失業者は普通に存在する[10]。その後、「情報の非対称性」「労働市場・資本市場の硬直性」の導入、「独占的競争」の前提など、経済モデルは修正されている[10]。

新古典派の立場では、政府の積極的な財政・金融政策は失業の役には立たず、むしろ政府による資源の浪費をもたらすだけで終わるとされている[11]。

新古典派と新しい古典派

新古典派経済学と立場が似ているものとして、いわゆる新しい古典派(New classical economics)というものが存在する。 新しい古典派は新古典派的な考え方を前提としてはいるが一方で期待という概念や合理的な代表的個人などを導入するなど、両者は異なる。成立としては新古典派よりも新しい古典派のほうが新しく、マネタリズムの影響も受けている。

新古典派総合

新古典派総合学派とは、市場機能を重視する(新古典派)一方で、裁量的な財政・金融政策の有効性(ケインズ学派)を認める学派である[12]。新古典派総合では、完全雇用でない場合、価格が硬直的であるためケインズ政策は有効であるが、完全雇用である場合、価格が伸縮的であるため新古典派経済学が有効であるとしている[13]。

批判

新古典派経済学には、他の経済学からの批判がある。

『進化経済学ハンドブック』には、新古典派経済学のドグマとして、以下の7つのドグマが指摘されている[14]。

均衡のドグマ
価格を変数とする関数のドグマ
売りたいだけ売れるというドグマ
最適化行動のドグマ
収穫逓減のドグマ
卵からの構成のドグマ
方法的個人主義のドグマ


ジョン・メイナード・ケインズは、新古典派経済学(ただし、彼はこれを古典派経済学と呼んでいる)の最大の問題点としてセイの法則を挙げた[15]。これに対し、ケインズが設けた概念が有効需要であった。

リチャード・ヴェルナーは、「銀行が閉鎖され一般の業務が停止されたとしても、投資家は資本市場で資金を調達できる」と新古典派経済学が主張していると述べた上で、その主張が以下に掲げた二つの現実を無視すると考える[16]。


中小企業は大半の国で銀行に依存している。

銀行融資は新規購買力を生み出すが、資本市場での資金調達は単に購買力を再分配するだけであるため、経済全体に関するかぎり、資本市場での資金調達は銀行融資の代替とはなりえない。

学者の見解

経済学者の飯田泰之は「主流派経済学=新古典派には、需要不足による不況の視点がないと指摘されることがあるが、現在(2003年)の理論研究の中心である最適化行動に基づく動学一般均衡理論から、十分需要不足による停滞・マクロ政策の効果を導くことができる。情報の経済学を応用したモデルなどがその例である。新古典派であるからいつでも適切な均衡にあるというのは、学部教育での便宜的な単純化に過ぎない」と指摘している[17]。

経済学者の小林慶一郎は 「新古典派は自由主義的傾向が強い一方で、ケインズ経済学は設計主義的傾向が強い」と指摘している[18]。

経済学者の小野善康は「ケインズ政策とは、純粋な効率化政策である。需要不足の是非を問うやり方が違うだけで、目的は新古典派と同じである」と指摘している[19]。

中野剛志は市場の一般均衡とは、デフォルトの可能性が組み込まれてない、金融機関も適切な役割を与えられてはいない、貨幣ですら必要とされてない、物々交換経済を仮定した世界において成り立つものであり、その世界で用いられる貨幣とは、商品貨幣である。しかし、現実の貨幣は信用貨幣であり、現実の経済は貨幣経済である。したがって現実の貨幣経済における市場は、一般均衡を達成する自動調節機構を持っているとは言えない、と指摘している[20]。2008年の世界金融危機によって、主流派経済学は、経済自体についてほとんど理解していなかったことが明らかになった。この世界金融危機を予想することができた主流派の経済学者は、ほとんどいなかった。というのは、主流派経済学の理論モデルでは、世界金融危機のような事態は起きえないと想定されていたからである。したがって、世界金融危機への対応にあたっても、主流派経済学は何の役にも立たなかった[21]。

IMFのチーフ・エコノミストであったサイモン・ジョンソンは、2009年、世界金融危機によって経済学もまた危機に陥ったとして、主流派経済学とは異なる新たな経済理論が必要であると論じた。2008年にノーベル経済学賞を受賞したポール・クルーグマンは、過去30年間のマクロ経済学の大部分は「よくて華々しく役に立たなく、悪くてまったく有害」と言った。ローレンス・サマーズもまた、インタビューの中で、主流派経済学の理論モデルに基づく論文は政策担当者にとっては本質的に無益であったという趣旨の発言をした。ニューヨーク大学教授のポール・ローマーは2016年1月において行われた記念講演において、「主流派経済学の学者たちは画一的な学会の中に閉じこもり、極めて強い仲間意識を持ち、自分たちが属する集団以外の専門家たちの見解や研究にまったく興味を示さない。彼らは、経済学の進歩を数学的理論の純粋さによって判断するのであり、事実に対しては無関心である。その結果、マクロ経済学は過去30年以上にわたって進歩するどころか、むしろ退歩した」と、主流派経済学の有様を容赦なく批判した[22]。

フランスの経済学者トマ・ピケティは「率直に言わせてもらうと、経済学という学問分野は、まだ数学だの、純粋理論的でしばしば極めてイデオロギー偏向を伴った憶測だのに対するガキっぽい情熱を克服できておらず、そのために歴史研究やほかの社会科学との共同作業が犠牲になっている。経済学者たちはあまりにしばしば、自分たちの内輪でしか興味を持たれないような、どうでもいい数学問題にばかり没頭している。この数学への変質狂ぶりは、科学っぽく見せるにはお手軽な方法だが、それをいいことに、私たちの住む世界が投げかけるはるかに複雑な問題には答えずに済ませているのだ」と述べている[23]。

経済学者ティモシーテイラーは、需要が供給を生むというケインズの考え方は短期的な政策を考える時に力を発揮し、供給が需要を生むという新古典派の主張は長期的に見たときに重要であると述べており、時間軸で分ける捉え方をしている[24]。

備考
ケインズは(フリードリヒ・ハイエクほどの自由主義者によれば全体主義に多少同情的であるとするものの、ハイエクが強く主張する)自由主義に対して同情的であった[25]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%8F%A4%E5%85%B8%E6%B4%BE%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1531.html

[番外地7] 世界の支配者は誰か? 中川隆
115. 中川隆[-7353] koaQ7Jey 2021年2月15日 15:20:19 : JYhYYeXb2g : TDJnVUk4OGtjaHc=[17]
>>113
また見当外れの批判をしているね。
僕は、マルクス経済学は古典派経済学の範疇にあって、貨幣数量説や貨幣の中立説をそのまま受け入れている、と言っただけだよ。

マルクス経済学は重商主義ではなく古典派経済学だという意味さ:

1500年から1750年の期間に存在したヨーロッパの経済学者のほとんどは今日、重商主義者とみなされている。

重商主義(英: mercantilism)とは、貿易などを通じて貴金属や貨幣を蓄積することにより、国富を増すことを目指す経済思想や経済政策の総称。

重商主義とは、国家の輸出を最大化し、輸入を最小化するように設計された国家的経済政策であり、考えうる経常赤字を減らすか、経常黒字に到達することを目指している。

重商主義(の具体的な政策)には、特に完成品の正の貿易収支を通じて、貨幣準備を蓄積することを目的とした国家的経済政策がある。

歴史的に、このような政策はしばしば戦争を引き起こし、植民地の拡大を動機付けた。重商主義理論は、作家によって洗練度が異なり、時間とともに進化してきた。


重商主義は衰退する以前、16世紀から18世紀までの原始工業化の時代のヨーロッパの近代化された部分で支配的であったが、一部の論評者は、経済的介入主義の形で、工業化国の経済でまだ実践されていると主張している。

重商主義は、ライバル国家の国力を犠牲にして自国の国家権力を増強する為に、国家経済の政府規制を促進する。特に工業製品に対する高関税は、重商主義政策のほぼ普遍的な特徴であった。

16世紀半ばから18世紀にかけて西ヨーロッパで絶対君主制を標榜する諸国家がとった政策である。資本主義が産業革命によって確立する以前、王権が絶対主義体制(常備軍・官僚制度)を維持するため、国富増大を目指して行われた。チャイルド、オリバー・クロムウェルやジャン=バティスト・コルベールらが代表者。

世界貿易機関などの超国家的機関の世界的に関税を引き下げる努力により、貿易に対する非関税障壁は新重商主義において大きな重要性を帯びてきている。

初期の重金主義と後期の貿易差額主義に分けることができるが、いずれにも共通しているのは、「富とは金(や銀、貨幣)であり、国力の増大とはそれらの蓄積である」と言う認識であった。植民地からの搾取、他国との植民地争い、保護貿易などを加熱させたが、植民地維持のコストの増大や、国内で政権と結びついた特権商人の増加などが問題となり、自由経済思想(現代では古典派経済学と呼ばれるもの)の発達を促すもとになった。

http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/315.html#c115

[近代史4] 共産主義の時代 中川隆
37. 中川隆[-7352] koaQ7Jey 2021年2月15日 15:53:46 : JYhYYeXb2g : TDJnVUk4OGtjaHc=[19]
2021.02.14
米英の対ロシア戦略におけるポーランドの役割(2/4)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102140001/

 ポーランドの一部は帝政ロシアやソ連を弱体化させるため、その内部に住む少数派を支援してきた。ユゼフ・ピウスツキが始めた「プロメテウス主義」である。ピウスツキは日露戦争が始まった1904年に来日しているが、その目的もそこにあった。

 第1次世界大戦と第2次世界大戦の間にピウスツキは別のプランを考えている。バルト海とエーゲ海で挟まれた中央ヨーロッパをカトリックで統一しようという「インターマリウム」だ。

 第2次世界大戦後、ナチスの大物や協力者を逃走させるために「ラットライン」が作られたが、その工作に参加していたカトリックのクルノスラフ・ドラゴノビッチ神父が夢想していた「現代版神聖ローマ帝国」ともインターマリウムは重なる。

 ポーランドの反ロシア運動を引き継いだのがウラジスラフ・シコルスキー将軍。1939年9月にドイツ軍がポーランドへ軍事侵攻するが、その直後にシコルスキーはパリへ脱出して亡命政権を名乗り、翌年6月にはイギリスのウィンストン・チャーチルと会談している。その際、ポーランドがイギリスと一緒に戦うことを約束、亡命政権はロンドンへ移動した。

 ドイツ軍によるポーランドへの侵攻は領土問題が関係している。第1次世界大戦後にドイツ本国と東プロイセンの間にポーランド領(ポーランド回廊)ができ、東プロイセンは飛び地になっていたのだ。

 その問題を解決するため、ドイツは住民投票を実施してドイツへ回廊を返還する意見が多ければ返還、その際にドイツはポーランドに鉄道やバルト海へ通じる高速道路を渡すという案を出した。

 その案をポーランドは受け入れ、1939年3月21日に同国のジョセフ・ベック外相がドイツの首都ベルリンを訪問することになるが、姿を現さなかった。ロンドンへ向かったのだ。その日、ロンドンではコントロール不能になったヒトラーをどうするかについて討議するため、各国の指導者が集まっていた。

 参加国はドイツに共同して対抗するかどうかを議論、フランスはすぐに同意、ソ連はフランスとポーランドが署名することを条件に同意したが、ポーランドのベック外相はドイツよりソ連が脅威だという理由で24日にそのプランを拒否した。そして26日にポーランドはドイツに対して回廊を返還しないと通告、ドイツ軍はポーランドへ軍事侵攻することになるのだが、こうした経緯はアメリカやイギリスを中心とする体制を支持する勢力にとっては広まって欲しくない話だろう。(続く)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102140001/


2021.02.14
米英の対ロシア戦略におけるポーランドの役割(3/4)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102140001/


 ウラジスラフ・シコルスキーの側近だったユセフ・レッティンゲルはヨーロッパをイエズス会の指導の下で統一したいと望んでいた。イエズス会が支配するインターマリウムを作りたかったのだろう。そのレッティンゲルは第2次世界大戦後、オランダ女王の夫であるベルンハルト殿下と「ビルダーバーグ・グループ」を創設している。

 このグループには上部機関が存在した。ヨーロッパ統合を目的として1948年に創設されたACUE(ヨーロッパ連合に関するアメリカ委員会)である。委員長を務めたのはウォール街の弁護士でOSS(CIAの前身)の長官だったウィリアム・ドノバン、副委員長はやはりウォール街の弁護士だったアレン・ダレス。委員会のスポンサーはフォード財団やロックフェラー財団などだ。NATO(北大西洋条約機構)が創設されたのはACUE設立の翌年、1949年のことだった。

 NATO創設の目的はソ連軍の侵略に対抗するためだとされているが、その当時のソ連には西ヨーロッパに攻め込む能力はない。何しろ、ドイツとの戦闘でソ連の国民は2000万人以上が殺され、工業地帯の3分の2を含む全国土の3分の1が破壊され、惨憺たる状態だったのである。実際はヨーロッパの統合、つまりヨーロッパの支配が目的だったと考えるべきだろう。

 大戦中、西ヨーロッパでドイツ軍と戦っていたのはレジスタンス。その主力はコミュニストだった。ウォール街やシティの支配者にとってコミュニストは目障りだ。

 そこで、アメリカとイギリスの情報機関は大戦の終盤、ジェドバラというゲリラ戦の組織を作った。その人脈は戦後も生き続け、アメリカでは軍の特殊部隊や情報機関の破壊工作部門になる。

 ジェドバラの人脈はヨーロッパにもネットワークを築く。1948年頃にはCCWU(西側連合秘密委員会)という組織が統括、NATOができてからはその新組織に吸収され、CPC(秘密計画委員会)が指揮することになる。その下部組織としてACC(連合軍秘密委員会)が1957年に設置され、NATOの秘密ネットワークを動かすことになった。NATOへ加盟するためには秘密の反共議定書にも署名する必要があると言われている。(Philip Willan, “Puppetmaster”, Constable, 1991)

 こうしたネットワークの中で最も知られているのはイタリアのグラディオだろう。1960年代から80年代にかけての時期、「極左」を装って爆弾テロを繰り返していた。人びとを恐怖させ、その恐怖と左翼を結びつけようとしたのだが、これは成功した。

 フランスで人気があったシャルル・ド・ゴールはコミュニストでなかったが、レジスタンスに参加していた。つまりアメリカやイギリスの支配者にとって目障りな存在だ。そのド・ゴールを敵視する秘密組織OAS(秘密軍事機構)が1961年に創設される。OASへ資金を流していたパイプのひとつ、パーミンデックスはジョン・F・ケネディ大統領暗殺でも名前が出てくる。

 フランスの内務大臣だったエドアル・ドプは1947年6月、政府を不安定化するため、右翼の秘密部隊が創設されたと語っている。その年の7月末か8月6日には米英両国の情報機関、つまりCIAとMI6と手を組んで秘密部隊はクーデターを実行する予定で、シャルル・ド・ゴールを暗殺する手はずになっていたとされた。

 OASは1961年4月にスペインのマドリッドで秘密会議を開き、アルジェリアでのクーデターについて話し合っている。アルジェリアの主要都市を制圧した後でパリを制圧するという計画で、4月22日にクーデターは実行に移される。

 CIAはクーデターを支援していたのだが、ジョン・F・ケネディ大統領はジェームズ・ガビン駐仏大使に対し、必要なあらゆる支援をする用意があるとド・ゴールへ伝えるように命じた。アルジェリアにいるクーデター軍がパリへ侵攻してきたならアメリカ軍を投入するということだ。CIAは驚愕、クーデターは4日間で崩壊した。(David Talbot, “The Devil’s Chessboard,” HarperCollins, 2015)

 その後、ド・ゴール大統領はフランスの情報機関SDECEの長官を解任、第11ショック・パラシュート大隊を解散させる。OASは1962年に休戦を宣言するが、ジャン-マリー・バスチャン-チリー大佐に率いられた一派は同年8月22日にパリで大統領の暗殺を試みたものの、失敗。暗殺計画に加わった人間は9月にパリで逮捕された。全員に死刑判決が言い渡されたが、実際に処刑されたのはバスチャン-チリー大佐だけだ。

 暗殺未遂から4年後の1966年にフランス軍はNATOの軍事機構から離脱、翌年にはSHAPE(欧州連合軍最高司令部)をパリから追い出す。フランスがNATOの軍事機構へ一部復帰すると宣言したのは1995年のこと。NATOへの完全復帰は2009年にニコラ・サルコジ政権が決めている。この段階でフランスもアメリカの属国になった。(続く)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102140001/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/613.html#c37

[近代史5] アメリカ合衆国の歴史と現代史 中川隆
47. 中川隆[-7351] koaQ7Jey 2021年2月15日 15:54:32 : JYhYYeXb2g : TDJnVUk4OGtjaHc=[20]
2021.02.14
米英の対ロシア戦略におけるポーランドの役割(2/4)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102140001/

 ポーランドの一部は帝政ロシアやソ連を弱体化させるため、その内部に住む少数派を支援してきた。ユゼフ・ピウスツキが始めた「プロメテウス主義」である。ピウスツキは日露戦争が始まった1904年に来日しているが、その目的もそこにあった。

 第1次世界大戦と第2次世界大戦の間にピウスツキは別のプランを考えている。バルト海とエーゲ海で挟まれた中央ヨーロッパをカトリックで統一しようという「インターマリウム」だ。

 第2次世界大戦後、ナチスの大物や協力者を逃走させるために「ラットライン」が作られたが、その工作に参加していたカトリックのクルノスラフ・ドラゴノビッチ神父が夢想していた「現代版神聖ローマ帝国」ともインターマリウムは重なる。

 ポーランドの反ロシア運動を引き継いだのがウラジスラフ・シコルスキー将軍。1939年9月にドイツ軍がポーランドへ軍事侵攻するが、その直後にシコルスキーはパリへ脱出して亡命政権を名乗り、翌年6月にはイギリスのウィンストン・チャーチルと会談している。その際、ポーランドがイギリスと一緒に戦うことを約束、亡命政権はロンドンへ移動した。

 ドイツ軍によるポーランドへの侵攻は領土問題が関係している。第1次世界大戦後にドイツ本国と東プロイセンの間にポーランド領(ポーランド回廊)ができ、東プロイセンは飛び地になっていたのだ。

 その問題を解決するため、ドイツは住民投票を実施してドイツへ回廊を返還する意見が多ければ返還、その際にドイツはポーランドに鉄道やバルト海へ通じる高速道路を渡すという案を出した。

 その案をポーランドは受け入れ、1939年3月21日に同国のジョセフ・ベック外相がドイツの首都ベルリンを訪問することになるが、姿を現さなかった。ロンドンへ向かったのだ。その日、ロンドンではコントロール不能になったヒトラーをどうするかについて討議するため、各国の指導者が集まっていた。

 参加国はドイツに共同して対抗するかどうかを議論、フランスはすぐに同意、ソ連はフランスとポーランドが署名することを条件に同意したが、ポーランドのベック外相はドイツよりソ連が脅威だという理由で24日にそのプランを拒否した。そして26日にポーランドはドイツに対して回廊を返還しないと通告、ドイツ軍はポーランドへ軍事侵攻することになるのだが、こうした経緯はアメリカやイギリスを中心とする体制を支持する勢力にとっては広まって欲しくない話だろう。(続く)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102140001/


2021.02.14
米英の対ロシア戦略におけるポーランドの役割(3/4)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102140001/


 ウラジスラフ・シコルスキーの側近だったユセフ・レッティンゲルはヨーロッパをイエズス会の指導の下で統一したいと望んでいた。イエズス会が支配するインターマリウムを作りたかったのだろう。そのレッティンゲルは第2次世界大戦後、オランダ女王の夫であるベルンハルト殿下と「ビルダーバーグ・グループ」を創設している。

 このグループには上部機関が存在した。ヨーロッパ統合を目的として1948年に創設されたACUE(ヨーロッパ連合に関するアメリカ委員会)である。委員長を務めたのはウォール街の弁護士でOSS(CIAの前身)の長官だったウィリアム・ドノバン、副委員長はやはりウォール街の弁護士だったアレン・ダレス。委員会のスポンサーはフォード財団やロックフェラー財団などだ。NATO(北大西洋条約機構)が創設されたのはACUE設立の翌年、1949年のことだった。

 NATO創設の目的はソ連軍の侵略に対抗するためだとされているが、その当時のソ連には西ヨーロッパに攻め込む能力はない。何しろ、ドイツとの戦闘でソ連の国民は2000万人以上が殺され、工業地帯の3分の2を含む全国土の3分の1が破壊され、惨憺たる状態だったのである。実際はヨーロッパの統合、つまりヨーロッパの支配が目的だったと考えるべきだろう。

 大戦中、西ヨーロッパでドイツ軍と戦っていたのはレジスタンス。その主力はコミュニストだった。ウォール街やシティの支配者にとってコミュニストは目障りだ。

 そこで、アメリカとイギリスの情報機関は大戦の終盤、ジェドバラというゲリラ戦の組織を作った。その人脈は戦後も生き続け、アメリカでは軍の特殊部隊や情報機関の破壊工作部門になる。

 ジェドバラの人脈はヨーロッパにもネットワークを築く。1948年頃にはCCWU(西側連合秘密委員会)という組織が統括、NATOができてからはその新組織に吸収され、CPC(秘密計画委員会)が指揮することになる。その下部組織としてACC(連合軍秘密委員会)が1957年に設置され、NATOの秘密ネットワークを動かすことになった。NATOへ加盟するためには秘密の反共議定書にも署名する必要があると言われている。(Philip Willan, “Puppetmaster”, Constable, 1991)

 こうしたネットワークの中で最も知られているのはイタリアのグラディオだろう。1960年代から80年代にかけての時期、「極左」を装って爆弾テロを繰り返していた。人びとを恐怖させ、その恐怖と左翼を結びつけようとしたのだが、これは成功した。

 フランスで人気があったシャルル・ド・ゴールはコミュニストでなかったが、レジスタンスに参加していた。つまりアメリカやイギリスの支配者にとって目障りな存在だ。そのド・ゴールを敵視する秘密組織OAS(秘密軍事機構)が1961年に創設される。OASへ資金を流していたパイプのひとつ、パーミンデックスはジョン・F・ケネディ大統領暗殺でも名前が出てくる。

 フランスの内務大臣だったエドアル・ドプは1947年6月、政府を不安定化するため、右翼の秘密部隊が創設されたと語っている。その年の7月末か8月6日には米英両国の情報機関、つまりCIAとMI6と手を組んで秘密部隊はクーデターを実行する予定で、シャルル・ド・ゴールを暗殺する手はずになっていたとされた。

 OASは1961年4月にスペインのマドリッドで秘密会議を開き、アルジェリアでのクーデターについて話し合っている。アルジェリアの主要都市を制圧した後でパリを制圧するという計画で、4月22日にクーデターは実行に移される。

 CIAはクーデターを支援していたのだが、ジョン・F・ケネディ大統領はジェームズ・ガビン駐仏大使に対し、必要なあらゆる支援をする用意があるとド・ゴールへ伝えるように命じた。アルジェリアにいるクーデター軍がパリへ侵攻してきたならアメリカ軍を投入するということだ。CIAは驚愕、クーデターは4日間で崩壊した。(David Talbot, “The Devil’s Chessboard,” HarperCollins, 2015)

 その後、ド・ゴール大統領はフランスの情報機関SDECEの長官を解任、第11ショック・パラシュート大隊を解散させる。OASは1962年に休戦を宣言するが、ジャン-マリー・バスチャン-チリー大佐に率いられた一派は同年8月22日にパリで大統領の暗殺を試みたものの、失敗。暗殺計画に加わった人間は9月にパリで逮捕された。全員に死刑判決が言い渡されたが、実際に処刑されたのはバスチャン-チリー大佐だけだ。

 暗殺未遂から4年後の1966年にフランス軍はNATOの軍事機構から離脱、翌年にはSHAPE(欧州連合軍最高司令部)をパリから追い出す。フランスがNATOの軍事機構へ一部復帰すると宣言したのは1995年のこと。NATOへの完全復帰は2009年にニコラ・サルコジ政権が決めている。この段階でフランスもアメリカの属国になった。(続く)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102140001/
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/485.html#c47

[近代史4] J・F・ケネディ-はヤラセの東西冷戦体制を終わらせようとしたのでユダヤ金融資本に殺された 中川隆
8. 中川隆[-7350] koaQ7Jey 2021年2月15日 15:56:18 : JYhYYeXb2g : TDJnVUk4OGtjaHc=[21]
2021.02.14
米英の対ロシア戦略におけるポーランドの役割(2/4)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102140001/

 ポーランドの一部は帝政ロシアやソ連を弱体化させるため、その内部に住む少数派を支援してきた。ユゼフ・ピウスツキが始めた「プロメテウス主義」である。ピウスツキは日露戦争が始まった1904年に来日しているが、その目的もそこにあった。

 第1次世界大戦と第2次世界大戦の間にピウスツキは別のプランを考えている。バルト海とエーゲ海で挟まれた中央ヨーロッパをカトリックで統一しようという「インターマリウム」だ。

 第2次世界大戦後、ナチスの大物や協力者を逃走させるために「ラットライン」が作られたが、その工作に参加していたカトリックのクルノスラフ・ドラゴノビッチ神父が夢想していた「現代版神聖ローマ帝国」ともインターマリウムは重なる。

 ポーランドの反ロシア運動を引き継いだのがウラジスラフ・シコルスキー将軍。1939年9月にドイツ軍がポーランドへ軍事侵攻するが、その直後にシコルスキーはパリへ脱出して亡命政権を名乗り、翌年6月にはイギリスのウィンストン・チャーチルと会談している。その際、ポーランドがイギリスと一緒に戦うことを約束、亡命政権はロンドンへ移動した。

 ドイツ軍によるポーランドへの侵攻は領土問題が関係している。第1次世界大戦後にドイツ本国と東プロイセンの間にポーランド領(ポーランド回廊)ができ、東プロイセンは飛び地になっていたのだ。

 その問題を解決するため、ドイツは住民投票を実施してドイツへ回廊を返還する意見が多ければ返還、その際にドイツはポーランドに鉄道やバルト海へ通じる高速道路を渡すという案を出した。

 その案をポーランドは受け入れ、1939年3月21日に同国のジョセフ・ベック外相がドイツの首都ベルリンを訪問することになるが、姿を現さなかった。ロンドンへ向かったのだ。その日、ロンドンではコントロール不能になったヒトラーをどうするかについて討議するため、各国の指導者が集まっていた。

 参加国はドイツに共同して対抗するかどうかを議論、フランスはすぐに同意、ソ連はフランスとポーランドが署名することを条件に同意したが、ポーランドのベック外相はドイツよりソ連が脅威だという理由で24日にそのプランを拒否した。そして26日にポーランドはドイツに対して回廊を返還しないと通告、ドイツ軍はポーランドへ軍事侵攻することになるのだが、こうした経緯はアメリカやイギリスを中心とする体制を支持する勢力にとっては広まって欲しくない話だろう。(続く)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102140001/


2021.02.14
米英の対ロシア戦略におけるポーランドの役割(3/4)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102140001/


 ウラジスラフ・シコルスキーの側近だったユセフ・レッティンゲルはヨーロッパをイエズス会の指導の下で統一したいと望んでいた。イエズス会が支配するインターマリウムを作りたかったのだろう。そのレッティンゲルは第2次世界大戦後、オランダ女王の夫であるベルンハルト殿下と「ビルダーバーグ・グループ」を創設している。

 このグループには上部機関が存在した。ヨーロッパ統合を目的として1948年に創設されたACUE(ヨーロッパ連合に関するアメリカ委員会)である。委員長を務めたのはウォール街の弁護士でOSS(CIAの前身)の長官だったウィリアム・ドノバン、副委員長はやはりウォール街の弁護士だったアレン・ダレス。委員会のスポンサーはフォード財団やロックフェラー財団などだ。NATO(北大西洋条約機構)が創設されたのはACUE設立の翌年、1949年のことだった。

 NATO創設の目的はソ連軍の侵略に対抗するためだとされているが、その当時のソ連には西ヨーロッパに攻め込む能力はない。何しろ、ドイツとの戦闘でソ連の国民は2000万人以上が殺され、工業地帯の3分の2を含む全国土の3分の1が破壊され、惨憺たる状態だったのである。実際はヨーロッパの統合、つまりヨーロッパの支配が目的だったと考えるべきだろう。

 大戦中、西ヨーロッパでドイツ軍と戦っていたのはレジスタンス。その主力はコミュニストだった。ウォール街やシティの支配者にとってコミュニストは目障りだ。

 そこで、アメリカとイギリスの情報機関は大戦の終盤、ジェドバラというゲリラ戦の組織を作った。その人脈は戦後も生き続け、アメリカでは軍の特殊部隊や情報機関の破壊工作部門になる。

 ジェドバラの人脈はヨーロッパにもネットワークを築く。1948年頃にはCCWU(西側連合秘密委員会)という組織が統括、NATOができてからはその新組織に吸収され、CPC(秘密計画委員会)が指揮することになる。その下部組織としてACC(連合軍秘密委員会)が1957年に設置され、NATOの秘密ネットワークを動かすことになった。NATOへ加盟するためには秘密の反共議定書にも署名する必要があると言われている。(Philip Willan, “Puppetmaster”, Constable, 1991)

 こうしたネットワークの中で最も知られているのはイタリアのグラディオだろう。1960年代から80年代にかけての時期、「極左」を装って爆弾テロを繰り返していた。人びとを恐怖させ、その恐怖と左翼を結びつけようとしたのだが、これは成功した。

 フランスで人気があったシャルル・ド・ゴールはコミュニストでなかったが、レジスタンスに参加していた。つまりアメリカやイギリスの支配者にとって目障りな存在だ。そのド・ゴールを敵視する秘密組織OAS(秘密軍事機構)が1961年に創設される。OASへ資金を流していたパイプのひとつ、パーミンデックスはジョン・F・ケネディ大統領暗殺でも名前が出てくる。

 フランスの内務大臣だったエドアル・ドプは1947年6月、政府を不安定化するため、右翼の秘密部隊が創設されたと語っている。その年の7月末か8月6日には米英両国の情報機関、つまりCIAとMI6と手を組んで秘密部隊はクーデターを実行する予定で、シャルル・ド・ゴールを暗殺する手はずになっていたとされた。

 OASは1961年4月にスペインのマドリッドで秘密会議を開き、アルジェリアでのクーデターについて話し合っている。アルジェリアの主要都市を制圧した後でパリを制圧するという計画で、4月22日にクーデターは実行に移される。

 CIAはクーデターを支援していたのだが、ジョン・F・ケネディ大統領はジェームズ・ガビン駐仏大使に対し、必要なあらゆる支援をする用意があるとド・ゴールへ伝えるように命じた。アルジェリアにいるクーデター軍がパリへ侵攻してきたならアメリカ軍を投入するということだ。CIAは驚愕、クーデターは4日間で崩壊した。(David Talbot, “The Devil’s Chessboard,” HarperCollins, 2015)

 その後、ド・ゴール大統領はフランスの情報機関SDECEの長官を解任、第11ショック・パラシュート大隊を解散させる。OASは1962年に休戦を宣言するが、ジャン-マリー・バスチャン-チリー大佐に率いられた一派は同年8月22日にパリで大統領の暗殺を試みたものの、失敗。暗殺計画に加わった人間は9月にパリで逮捕された。全員に死刑判決が言い渡されたが、実際に処刑されたのはバスチャン-チリー大佐だけだ。

 暗殺未遂から4年後の1966年にフランス軍はNATOの軍事機構から離脱、翌年にはSHAPE(欧州連合軍最高司令部)をパリから追い出す。フランスがNATOの軍事機構へ一部復帰すると宣言したのは1995年のこと。NATOへの完全復帰は2009年にニコラ・サルコジ政権が決めている。この段階でフランスもアメリカの属国になった。(続く)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102140001/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1102.html#c8

[近代史4] 西側で第二次大戦を戦ったのはレジスタンスだが、その主力はコミュニスト 中川隆
2. 中川隆[-7349] koaQ7Jey 2021年2月15日 15:57:15 : JYhYYeXb2g : TDJnVUk4OGtjaHc=[22]
2021.02.14
米英の対ロシア戦略におけるポーランドの役割(2/4)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102140001/

 ポーランドの一部は帝政ロシアやソ連を弱体化させるため、その内部に住む少数派を支援してきた。ユゼフ・ピウスツキが始めた「プロメテウス主義」である。ピウスツキは日露戦争が始まった1904年に来日しているが、その目的もそこにあった。

 第1次世界大戦と第2次世界大戦の間にピウスツキは別のプランを考えている。バルト海とエーゲ海で挟まれた中央ヨーロッパをカトリックで統一しようという「インターマリウム」だ。

 第2次世界大戦後、ナチスの大物や協力者を逃走させるために「ラットライン」が作られたが、その工作に参加していたカトリックのクルノスラフ・ドラゴノビッチ神父が夢想していた「現代版神聖ローマ帝国」ともインターマリウムは重なる。

 ポーランドの反ロシア運動を引き継いだのがウラジスラフ・シコルスキー将軍。1939年9月にドイツ軍がポーランドへ軍事侵攻するが、その直後にシコルスキーはパリへ脱出して亡命政権を名乗り、翌年6月にはイギリスのウィンストン・チャーチルと会談している。その際、ポーランドがイギリスと一緒に戦うことを約束、亡命政権はロンドンへ移動した。

 ドイツ軍によるポーランドへの侵攻は領土問題が関係している。第1次世界大戦後にドイツ本国と東プロイセンの間にポーランド領(ポーランド回廊)ができ、東プロイセンは飛び地になっていたのだ。

 その問題を解決するため、ドイツは住民投票を実施してドイツへ回廊を返還する意見が多ければ返還、その際にドイツはポーランドに鉄道やバルト海へ通じる高速道路を渡すという案を出した。

 その案をポーランドは受け入れ、1939年3月21日に同国のジョセフ・ベック外相がドイツの首都ベルリンを訪問することになるが、姿を現さなかった。ロンドンへ向かったのだ。その日、ロンドンではコントロール不能になったヒトラーをどうするかについて討議するため、各国の指導者が集まっていた。

 参加国はドイツに共同して対抗するかどうかを議論、フランスはすぐに同意、ソ連はフランスとポーランドが署名することを条件に同意したが、ポーランドのベック外相はドイツよりソ連が脅威だという理由で24日にそのプランを拒否した。そして26日にポーランドはドイツに対して回廊を返還しないと通告、ドイツ軍はポーランドへ軍事侵攻することになるのだが、こうした経緯はアメリカやイギリスを中心とする体制を支持する勢力にとっては広まって欲しくない話だろう。(続く)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102140001/


2021.02.14
米英の対ロシア戦略におけるポーランドの役割(3/4)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102140001/


 ウラジスラフ・シコルスキーの側近だったユセフ・レッティンゲルはヨーロッパをイエズス会の指導の下で統一したいと望んでいた。イエズス会が支配するインターマリウムを作りたかったのだろう。そのレッティンゲルは第2次世界大戦後、オランダ女王の夫であるベルンハルト殿下と「ビルダーバーグ・グループ」を創設している。

 このグループには上部機関が存在した。ヨーロッパ統合を目的として1948年に創設されたACUE(ヨーロッパ連合に関するアメリカ委員会)である。委員長を務めたのはウォール街の弁護士でOSS(CIAの前身)の長官だったウィリアム・ドノバン、副委員長はやはりウォール街の弁護士だったアレン・ダレス。委員会のスポンサーはフォード財団やロックフェラー財団などだ。NATO(北大西洋条約機構)が創設されたのはACUE設立の翌年、1949年のことだった。

 NATO創設の目的はソ連軍の侵略に対抗するためだとされているが、その当時のソ連には西ヨーロッパに攻め込む能力はない。何しろ、ドイツとの戦闘でソ連の国民は2000万人以上が殺され、工業地帯の3分の2を含む全国土の3分の1が破壊され、惨憺たる状態だったのである。実際はヨーロッパの統合、つまりヨーロッパの支配が目的だったと考えるべきだろう。

 大戦中、西ヨーロッパでドイツ軍と戦っていたのはレジスタンス。その主力はコミュニストだった。ウォール街やシティの支配者にとってコミュニストは目障りだ。

 そこで、アメリカとイギリスの情報機関は大戦の終盤、ジェドバラというゲリラ戦の組織を作った。その人脈は戦後も生き続け、アメリカでは軍の特殊部隊や情報機関の破壊工作部門になる。

 ジェドバラの人脈はヨーロッパにもネットワークを築く。1948年頃にはCCWU(西側連合秘密委員会)という組織が統括、NATOができてからはその新組織に吸収され、CPC(秘密計画委員会)が指揮することになる。その下部組織としてACC(連合軍秘密委員会)が1957年に設置され、NATOの秘密ネットワークを動かすことになった。NATOへ加盟するためには秘密の反共議定書にも署名する必要があると言われている。(Philip Willan, “Puppetmaster”, Constable, 1991)

 こうしたネットワークの中で最も知られているのはイタリアのグラディオだろう。1960年代から80年代にかけての時期、「極左」を装って爆弾テロを繰り返していた。人びとを恐怖させ、その恐怖と左翼を結びつけようとしたのだが、これは成功した。

 フランスで人気があったシャルル・ド・ゴールはコミュニストでなかったが、レジスタンスに参加していた。つまりアメリカやイギリスの支配者にとって目障りな存在だ。そのド・ゴールを敵視する秘密組織OAS(秘密軍事機構)が1961年に創設される。OASへ資金を流していたパイプのひとつ、パーミンデックスはジョン・F・ケネディ大統領暗殺でも名前が出てくる。

 フランスの内務大臣だったエドアル・ドプは1947年6月、政府を不安定化するため、右翼の秘密部隊が創設されたと語っている。その年の7月末か8月6日には米英両国の情報機関、つまりCIAとMI6と手を組んで秘密部隊はクーデターを実行する予定で、シャルル・ド・ゴールを暗殺する手はずになっていたとされた。

 OASは1961年4月にスペインのマドリッドで秘密会議を開き、アルジェリアでのクーデターについて話し合っている。アルジェリアの主要都市を制圧した後でパリを制圧するという計画で、4月22日にクーデターは実行に移される。

 CIAはクーデターを支援していたのだが、ジョン・F・ケネディ大統領はジェームズ・ガビン駐仏大使に対し、必要なあらゆる支援をする用意があるとド・ゴールへ伝えるように命じた。アルジェリアにいるクーデター軍がパリへ侵攻してきたならアメリカ軍を投入するということだ。CIAは驚愕、クーデターは4日間で崩壊した。(David Talbot, “The Devil’s Chessboard,” HarperCollins, 2015)

 その後、ド・ゴール大統領はフランスの情報機関SDECEの長官を解任、第11ショック・パラシュート大隊を解散させる。OASは1962年に休戦を宣言するが、ジャン-マリー・バスチャン-チリー大佐に率いられた一派は同年8月22日にパリで大統領の暗殺を試みたものの、失敗。暗殺計画に加わった人間は9月にパリで逮捕された。全員に死刑判決が言い渡されたが、実際に処刑されたのはバスチャン-チリー大佐だけだ。

 暗殺未遂から4年後の1966年にフランス軍はNATOの軍事機構から離脱、翌年にはSHAPE(欧州連合軍最高司令部)をパリから追い出す。フランスがNATOの軍事機構へ一部復帰すると宣言したのは1995年のこと。NATOへの完全復帰は2009年にニコラ・サルコジ政権が決めている。この段階でフランスもアメリカの属国になった。(続く)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202102140001/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1195.html#c2

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 中川隆 koaQ7Jey > 100467  g検索 koaQ7Jey

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。