★阿修羅♪ > 赤かぶ kNSCqYLU > 100897
 
g検索 kNSCqYLU   g検索 igsppGRN/E9PQ
 前へ
赤かぶ kNSCqYLU コメント履歴 No: 100897
http://www.asyura2.com/acpn/k/kn/kns/kNSCqYLU/100897.html
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[237679] kNSCqYLU 2025年2月23日 21:38:36 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2778]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/674.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[237680] kNSCqYLU 2025年2月23日 21:58:13 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2779]
<△25行くらい>


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/674.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[237681] kNSCqYLU 2025年2月23日 22:01:19 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2780]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/674.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[237682] kNSCqYLU 2025年2月23日 22:46:36 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2781]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/674.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[237684] kNSCqYLU 2025年2月23日 22:48:32 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2783]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/674.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[237685] kNSCqYLU 2025年2月23日 22:49:20 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2784]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/674.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[237686] kNSCqYLU 2025年2月23日 22:50:23 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2785]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/674.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
12. 赤かぶ[237687] kNSCqYLU 2025年2月23日 22:53:48 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2786]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/674.html#c12
[政治・選挙・NHK296]
13. 赤かぶ[237688] kNSCqYLU 2025年2月23日 22:54:45 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2787]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/674.html#c13
[政治・選挙・NHK296]
14. 赤かぶ[237689] kNSCqYLU 2025年2月23日 22:56:12 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2788]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/674.html#c14
[政治・選挙・NHK296]
15. 赤かぶ[237690] kNSCqYLU 2025年2月23日 22:58:01 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2789]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/674.html#c15
[政治・選挙・NHK296]
16. 赤かぶ[237691] kNSCqYLU 2025年2月23日 22:59:15 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2790]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/674.html#c16
[政治・選挙・NHK296]
17. 赤かぶ[237692] kNSCqYLU 2025年2月23日 23:00:47 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2791]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/674.html#c17
[政治・選挙・NHK296]
18. 赤かぶ[237693] kNSCqYLU 2025年2月23日 23:02:37 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2792]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/674.html#c18
[政治・選挙・NHK296] 兵庫・竹内元県議に対する誹謗中傷の拡散 きっかけのひとつの“文書”は誰が作成し、誰が立花孝志氏に渡したのか 証言をもとに検証<報道特集>(TBS)
兵庫・竹内元県議に対する誹謗中傷の拡散 きっかけのひとつの“文書”は誰が作成し、誰が立花孝志氏に渡したのか 証言をもとに検証【報道特集】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1748361
2025年2月22日(土) 20:25 報道特集 TBSテレビ

兵庫・竹内元県議に対する誹謗中傷の拡散 きっかけのひとつの“文書”は誰が作成し、誰が立花孝志氏に渡したのか 証言をもとに検証【報道特集】

兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑を追及していた竹内英明元県議。誹謗中傷を受けた末、1月亡くなりました。その中傷を拡散したのがNHK党の立花孝志氏です。中傷の根拠とされる文書や音声はなぜ立花氏に渡ったのか?検証しました。

「立花孝志氏に音声データを渡した」名乗り出た人物

兵庫県の竹内英明元県議。斎藤元彦知事のパワハラ疑惑を追及するなか誹謗中傷を受け、先月、亡くなった。自殺とみられている。

その知事の疑惑を告発した元県民局長も2024年7月に自ら命を絶っている。
この2人に対する誹謗中傷を拡散したのが立花孝志氏だ。


立花孝志氏(2024年11月15日)
「竹内県議がようさんデマ流しとるわ。証拠出せ証拠。音声とか録音」

立花氏(2024年10月29日 / YouTubeより)
「元県民局長といわれる人です。こいつは本当悪い奴で」

立花氏はこうした発言の根拠を複数の県議からの情報提供だったとしている。非公開の百条委員会で元県民局長のプライベートに触れた音声などだ。


立花氏(2024年10月31日 / YouTubeより)
「これが、僕が今日、秘密の場所のカラオケボックスでもらった音声です」

音声
「過去10年間に渡ります、複数の女性との…。」


今週、この音声データを立花氏に提供したと名乗り出た人物がいる。百条委員会の理事(当時)で「維新の会」の増山誠県議だ。

知事選では、斎藤氏を支持し街頭演説にも足を運んできた。


増山誠県議(Xより)
「斎藤元彦さんに当選確実が出ました!やりました!」

2月19日、増山県議はYouTubeの配信番組に自ら出演を打診。立花氏に音声データを渡した事を明かした。

(YouTube番組『ReHac』生配信より)
司会「ぶっちゃけ、誰が流出させたんですか」
増山県議「端的に申し上げますと」
司会「端的に言ってください、全部言ってください」
増山県議「端的に申し上げますと10月25日の片山元副知事の発言を録音して、立花氏に渡したのは私です」

2024年9月。増山県議は、報道特集の取材にこう述べていた。


増山県議
「県民局長の方の本当のプライベートな情報は一切出す必要がないし、我々はそんなものを元々必要としていないんです」
「開示してくれとも思ってないので」

だが、このひと月後。非公開で行われた議会の様子を、密かに録音。「外部に漏らしてはならない」との規則を無視し、立花氏に情報を提供していたのだ。

デマ拡散も、投開票日から2週間後に訂正

兵庫県知事選挙が告示された10月31日。
立花氏は政見放送で、亡くなった元県民局長に関するデマを突然口にした。


立花氏(2024知事選政見放送 / 10月31日収録)
「不倫ですよ!10人ですよ!10年間ですよ」

元県民局長の不倫相手が10人もいるという根拠のないデマ。
告示の日は立花氏が増山県議と会い、問題の音声データを提供された日だ。

立花氏(2024年10月31日 / YouTubeより)
「これが、僕が今日、秘密の場所のカラオケボックスでもらった音声です」

音声
「過去10年間に渡ります、複数の女性との…。」

この日までは、立花氏の発言は「不倫」にとどまっていた。


ところが、翌日の11月1日誰かからの情報提供で、元県民局長は「不同意性交をしていた」と表現が変わる。

立花氏(11月2日 / YouTubeライブより)
「不同意性交していた可能性が極めて高いんですよ」

立花氏(11月3日)
「(11月1日の電話について)連絡が来たんですよ。『立花さん、10年で10人、県庁の職員ばかりですよ』と来たんですよ。どう考えても犯罪でしょって。不同意性交罪とか」

そして立花氏はその情報提供者は、カラオケボックスで会った人物と同一人物だと話した。


立花氏(11月5日 / YouTubeライブより)
「カラオケ店の人から電話がありまして。おそらく権力をつかった本物のセクハラですよね。不同意性交じゃないかと疑惑がある」

カラオケボックスで会った人物。つまり、情報提供者は増山県議ではないのか。


これはX上で、斎藤氏の支持を示す「#さいとう元知事頑張れ」を含む投稿の数だ。
立花氏による元県民局長への中傷が「10人と不倫」「不同意性交をした」と過激になるにつれ、拡散されたことがわかる。

立花氏が、不同意性交がなかったと訂正したのは投開票日から2週間後だった。立花氏に“不同意性交”とのデマ情報を伝えたのは、増山県議なのかー。本人に聞いた。


村瀬健介キャスター(2月21日)
「元県民局長の不同意性交についての情報を『増山さんが情報提供した』と立花氏が説明していますけれども、その点はどう説明されますか」

増山県議
「・・・・・」

村瀬キャスター
「不同意性交だという情報を立花さんに提供した事実はありますか?増山さん?」

増山県議
「23日(維新の会見)にお話させていただきます」

文書は、誰が作成し、誰が立花氏に渡したのか


さらに立花氏は亡くなった竹内元県議も誹謗中傷した。そのきっかけのひとつとなったのがこの文書だ。

「元県民局長の自殺を知事の責任に見えるように印象操作」
「黒幕、主犯格は竹内」

この文書は、誰が作成し、誰が立花氏に渡したのか。


立花氏のYouTubeより
「実は片山(元)副知事にお会いするということでホテルに行ったのに、代理人の県議会議員からもらったこの書類が、片山副知事からもらったかどうかについての確認は取れなかったんですが」

立花氏は、片山元副知事と会うつもりで出かけた。だが、その場に片山氏はおらず、文書は岸口実県議から受け取ったという。

さらに2月7日。

立花氏
「岸口議員から(文書を)いただきました。2024年の11月1日の大体5時前後と記憶しています。神戸市内、ホテルオークラの一室で(文書を)もらいました」

その場には、1人の民間人がいたという。

立花氏
「この人は一般人なのでAさんといいます」

会合をセットした一般人Aさんが取材に応じる 証言をもとに検証


これは、そのAさんが立花氏と会った際に撮った写真だ。Aさんが取材に応じた。

岸口県議とは長年の付き合いだというAさん。文書を立花氏に託したのは誰なのか。証言をもとに検証する。


兵庫県知事選挙告示日の2024年10月31日、Aさんは知人から相談を受けたという。

知人
「片山元副知事が立花さんに会いたがっているので、つないでくれないかな」

Aさんは立花氏と面識がないため、立花氏を知る「ごぼうの党」の奥野卓志代表に相談したという。


ごぼうの党 奥野卓志代表
「片山(元)副知事が立花さんに会いたいということで『わかりました』ということで、LINE電話で。出られなくてLINEで書いて、立花さんに連絡しました。で直接つないでという経緯ですね」


奥野氏は立花氏に連絡。Aさんと立花氏とをつないだ。Aさんは神戸市のホテルオークラで立花氏に片山元副知事と会ってくれるよう約束を取り付けた。

だが、その日の夜、知人からこんな連絡が入ったという。


知人
「片山さんが風邪で行けなくなった。別の者が代わりに文書を持っていくよ」

Aさんは片山元副知事が来られなくなると聞き、片山氏と交流がある岸口県議を誘ったという。

そして、翌日の11月1日、午後3時。Aさんと岸口県議が待ち合わせ場所に行くと見知らぬ男性が文書を持って来たという。

A氏
「立花さんと会う直前、私の知らない男性が来て文書を渡していきました。岸口さんはその文書の中身を確認していましたが、私は見てもいません」

約1時間後、立花氏がホテルに到着。

文書の受け渡しが行われた部屋とは 約40分間の会話


村瀬キャスター
「この部屋がですね、まさにその文書の受け渡しが行われた場所です。こちらに入って右手奥に岸口副委員長が座っていました。そしてその向かい側に立花さん」

奥の右側に岸口県議が座り、向かいに立花氏が座った。立花氏と親しい地方議員(四街道市議 宮城氏)が同席。Aさんはあいさつしただけで離席したという。

村瀬キャスター
「岸口副委員長と立花氏は、この場所で約40分間にわたって会話を続けたということなんです」


2月14日、岸口県議に、文書を立花氏に渡したか聞いたのだが。

村瀬キャスター
「文書を渡していないと誰が渡したんでしょうか。同席した民間人が渡したことを示唆したというふうになってますね。そのことが事実でないことは、岸口さんわかってらっしゃるんじゃないですか」

日本維新の会 岸口実 兵庫県議
「いえ、そんなことないですよ」

村瀬キャスター 
「同席した方が渡したと」

岸口県議
「はい」

立花氏に文書を渡したのは誰か。岸口県議“記憶が定かではない”


だが、2月19日には。

岸口県議
「私自身が大変申し訳ないことでありますけれども、物理的にどちらが渡した云々ということはもうそんなことではなくてですね、もう本当にその場に同席をしておりましたし、もう私がお渡しをしたというふうに、捉えるということはもうそれは否定しません」


岸口県議は文書を立花氏に渡す前に見たというが…。

岸口県議
「書いてある内容は、私が事実かどうかの判断つかないものもありましたし、そんなにこのどういうんですか。秘匿性が高いとかね。そんなことを思わない文章だったように感じたと思います。(立花氏に)中身はちゃんと確認してということは、言ってるはずですけどね」

村瀬キャスター
「立花さんに対して? 」 

岸口県議 
「はい」

事実か判断がつかない文書を立花氏に渡した結果。

立花氏
「竹内とか要は1人を狙う。これ、もういじめの原則で、いじめる時っていっぱいいじめたらダメなんですよ。誰か1人いくんですよ。こいつやめさせていったら周りの人がビビってひっくり返る」


この会合に関与した4人は、片山元副知事が立花氏に会いたいと望んだため会が設定されたと認識していた。だが岸口県議は。

村瀬キャスター
「片山さんが行くはずの会談だったっていうのは聞いていないと?」

岸口県議
「ええ。後になって今になっていろんな噂が出て、片山さんということは聞きましたけどね」


我々はその場で、Aさんに連絡、認識の食い違いについては。

岸口県議
「(会合は)片山さんが来なくなって僕が来たという趣旨のものではなかったと思ったんですけど。でもこれも水掛け論になるんでしょうけど、言ったか言ってないか言うたらなかなか思い出されへんもんね」

その日の記憶が定かではないという岸口県議。だが文書を作成した人物については片山元副知事ではないとかたくなに否定した。

村瀬キャスター
「片山さんからの文書だと、立花さんは理解されたということなんですけど」

岸口県議 
「それはそこは違うと思います」

村瀬キャスター
「違う?」  

岸口県議
「ええ」

村瀬キャスター
「そういうふうに説明されたりしていないか」

岸口県議
「いや片山さんからもらった文書だとは言わないというか、言えないと思いますけどね。それはもう本当にわからないです」

問題の文書は片山元副知事が作成し立花氏にわたすよう指示したのか。片山氏に直接、取材を試みた。

だが連絡がつかなかったため片山氏の代理人だという弁護士の事務所に取材を申し込んだところ、文書で回答があった。

「取材はお断りをしております」

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/675.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237694] kNSCqYLU 2025年2月24日 00:33:31 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2793]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/675.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[237695] kNSCqYLU 2025年2月24日 03:28:16 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2794]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/675.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[237696] kNSCqYLU 2025年2月24日 03:31:02 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2795]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/675.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[237697] kNSCqYLU 2025年2月24日 03:32:32 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2796]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/675.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[237698] kNSCqYLU 2025年2月24日 03:33:27 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2797]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/675.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[237699] kNSCqYLU 2025年2月24日 03:35:24 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2798]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/675.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[237700] kNSCqYLU 2025年2月24日 03:37:10 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2799]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/675.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[237701] kNSCqYLU 2025年2月24日 03:38:09 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2800]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/675.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[237702] kNSCqYLU 2025年2月24日 03:40:37 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2801]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/675.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
11. 赤かぶ[237703] kNSCqYLU 2025年2月24日 03:44:21 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2802]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/675.html#c11
[国際35] CIA系組織から資金を受け取っていたBBCはすでに言論の自由を放棄していた(櫻井ジャーナル)
CIA系組織から資金を受け取っていたBBCはすでに言論の自由を放棄していた
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202502230000/
2025.02.23 櫻井ジャーナル

 ​イギリスの有力メディア、BBC(英国放送協会)は2月4日、「USAIDの資金援助に関する声明」を発表した​。その中で同協会の「国際開発慈善団体」だというBBCメディア・アクションが2023年から24年にかけて収入の約8%をUSAID(米国国際開発庁)から得ていたことが明らかにされた。この「慈善団体」は、政治的に不安定な地域で現地のメディアと連携して影響力を拡大させるキャンペーンを展開している。

 USAIDはCIAの工作資金を流す仕組みのひとつ。「独立系メディア」と同様、BBCも情報機関の資金を受け取っていたことになるが、ドナルド・トランプ米大統領が対外援助のほぼ全面的な凍結を命令したことから、西側で好まれている「独立系メディア」と同じように、BBCの「慈善団体」も影響を受けた。

 そのBBCは2019年6月、世界の報道機関やソーシャル・メディアの幹部を集めて「信頼できるニュースサミット」を開催、9月には「信頼できるニュース憲章」を発表し、「TNI(信頼できるニュース戦略)」を組織した。「偽情報が定着する前に迅速かつ共同で行動して偽情報を弱体化させる」ことが目的だとされているが、要するに国際的な検閲体制の構築であり、日本からはNHKが参加している。

 その年の12月に中国の湖北省武漢の病院でSARS(重症急性呼吸器症候群)と似た重症の肺炎患者が発見され、COVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)騒動が始まり、西側では情報が厳しく統制される。公式発表に反する情報は「フェイク」だとされ、封じ込めようとする動きがあった。その後、「フェイク」とされた情報が事実であり、公式発表がフェイクだといことが明らかになってきた。

 以前から言論統制の仕組みがあったことは本ブログでも繰り返し書いてきた。例えば、1948年にスタートしたCIAの極秘プロジェクト「モッキンバード」。責任者はコード・メイヤーで、実際の工作で中心的な役割を果たしたのはアレン・ダレス、ダレスの側近だったフランク・ウィズナーとリチャード・ヘルムズ、そしてワシントン・ポスト紙の社主だったフィリップ・グラハムだという。(Deborah Davis, “Katharine The Great”, Sheridan Square Press, 1979)

 グラハムの死後、妻のキャサリーンが社主に就任、その下でワシントン・ポスト紙は「ウォーターゲート事件」を暴くのだが、その取材で中心的な役割を果たしたカール・バーンスタインは1977年に同紙を辞めて「CIAとメディア」というタイトルの記事をローリング・ストーン誌に書いている。

 その記事によると、1977年までの20年間にCIAの任務を秘密裏に実行していたジャーナリストは400名以上に達し、1950年から66年にかけてニューヨーク・タイムズ紙は少なくとも10名の工作員に架空の肩書きを提供したという。ニューズウィーク誌の編集者だったマルコム・ミュアは責任ある立場にある全記者と緊密な関係をCIAは維持していたと思うと述べたとしている。(Carl Bernstein, “CIA and the Media”, Rolling Stone, October 20, 1977)

 またフランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング(FAZ)紙の編集者だった​ウド・ウルフコテ​は2014年2月、ドイツにおけるCIAとメディアとの関係をテーマにした本を出版、その中で多くの国のジャーナリストがCIAに買収されていて、そうした工作が危険な状況を作り出していると告発している。CIAに買収されたジャーナリストは人びとがロシアに敵意を持つように誘導するプロパガンダを展開し、ロシアとの戦争へと導いて引き返すことのできないところまで来ていると彼は警鐘を鳴らしていた。

 2003年3月にアメリカ主導軍がイラクを先制攻撃、サダム・フセイン体制を倒したが、その際、ジョージ・W・ブッシュ政権は軍事侵攻を正当化するために「大量破壊兵器」の話を宣伝した。その話をもっともらしく見せるため、02年9月にイギリスのトニー・ブレア政権は「イラク大量破壊兵器、イギリス政府の評価」というタイトルの報告書を作成している。いわゆる「9月文書」だ。これはメディアにリークされ、サン紙は「破滅まで45分のイギリス人」というセンセーショナルなタイトルの記事を掲載している。

 この報告書をアメリカのコリン・パウエル国務長官は絶賛したが、大学院生の論文を無断引用した代物。その文書をイギリス政府はイラクの脅威を強調するため改竄している。

 BBCのアンドリュー・ギリガン記者は2003年5月にラジオ番組で「9月文書」を取り上げ、粉飾されていると語る。サンデー・オン・メール紙で彼はアラステアー・キャンベル首席補佐官が情報機関の反対を押し切って「45分話」を挿入したと主張した。2004年10月にジャック・ストロー外相は「45分話」が嘘だということを認めている。つまりギリガンの話は事実だった。

 ギリガンの情報源はイギリス国防省で生物化学兵器部門を指揮していたデイビッド・ケリー。そのケリーはイラクの大量破壊兵器がないとブレア首相に説明したが、その首相は偽情報で世論を戦争へと誘導しようとする。そこでギリガンに事実を伝えたのだ。

 しかし、ブレア政権の言論弾圧は厳しく、ケリーは変死している。ギリガン記者はBBCから追い出され、放送局の執行役員会会長とBBC会長は辞任に追い込まれた。

 ドナルド・トランプ米大統領はウォロディミル・ゼレンスキーを支持しているウクライナ国民は4%だと発言、西側の有力メディアはその話を否定しようと必死だが、BBCやウクライナの「独立系メディア」を信じろという方が無理だ。西側の有力メディアが根拠にしている民間世論調査会社はゼレンスキーの仲間が所有、USAID、同じようにCIAの資金を流しているNED、あるいはソロス財団からも間接的に資金が提供されているという。そもそもウクライナでは政府に批判的なメディアは潰され、野党は禁止されている。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​】

http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/319.html

[国際35]
1. 赤かぶ[237704] kNSCqYLU 2025年2月24日 05:37:03 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2803]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/319.html#c1
[国際35]
2. 赤かぶ[237705] kNSCqYLU 2025年2月24日 05:37:55 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2804]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/319.html#c2
[国際35]
4. 赤かぶ[237707] kNSCqYLU 2025年2月24日 05:43:05 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2806]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/319.html#c4
[戦争b25] ハマスやヒズボラが健在だと明らかになる中、イスラエルは戦闘再開を目論む(櫻井ジャーナル)
ハマスやヒズボラが健在だと明らかになる中、イスラエルは戦闘再開を目論む
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202502240000/
2025.02.24 櫻井ジャーナル

 ハマスが停戦合意を守る中、​テル・アビブ郊外で人が乗っていないバス3台が爆破され、近くのホロン市ではバスに置かれたバッグの中から爆破装置が発見されたと報道されている​。バッグにはアラビア語で「攻撃」と「トゥル・カルム」と書かれていたという。

 トゥル・カルム旅団はその日、「占拠者がわれわれの土地に居座る限り、殉教者への復讐は忘れられない」という声明を発表した。戦闘を再開、ガザから出ていかないパレスチナ人を虐殺したいベンヤミン・ネタニヤフ政権として好都合。爆破事件でパスポートなど「犯人」を示唆するようなものが発見されるが、今回も似ている。

 しかし、​治安機関のシンベトはバス爆破事件に関与した疑いでイスラエル人2人を21日に逮捕した​。裁判所が箝口令を敷いているので詳細は不明だが、パレスチナ人によるテロ攻撃というストーリーは揺らいでいる。戦闘を再開したいネタニヤフ政権による偽旗作戦の疑いが出てきたということだ。

 ジョー・バイデン政権はイギリス政府やドイツ政府と連携、ガザを破壊し、住民を虐殺するイスラエルを支援、ドナルド・トランプは大統領に就任して早々、200万人と言われるガザの住民をヨルダンやエジプトへ移住させると宣言していたが、ヨルダンやエジプトがその計画に賛成する可能性は小さい。そうしたことをトランプもわかっているはずで、実現不可能な好戦的計画を宣伝したと推測する人もいる。

 トランプ大統領が戦闘再開に消極的であるなら、ネタニヤフ首相が偽旗作戦を仕掛けても不思議ではない。そうした状況の中、シンベトが容疑者としてイスラエル人を逮捕したことに注目する人もいる。イスラエル政府ないにネタニヤフ首相の好戦的な政策に賛成していないグループが存在、それなりの力を維持しているのではないかということだ。

 しかし、戦闘が再開されてもイスラエルの状況が良くなるとは言えない。ガザは廃墟と化しているが、住民は逃げ出さず、ハマスは健在。しかも23日にはヒズボラの指導者だったハサン・ナスララがベイルートで埋葬されたが、その葬列に数百万人が参加、ヒズボラが健在であることを世界に示した。イエメンのアンサール・アッラー(フーシ派)も変わりがなく、シリアは安定化する見通しが立っていない。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​】

http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html

[戦争b25]
1. 赤かぶ[237708] kNSCqYLU 2025年2月24日 11:50:49 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2807]
<▽44行くらい>

イスラエルでバス3台が爆発、テロ攻撃の疑い!

2025/02/21 ファストニュース

衝撃のニュースが飛び込んできました。イスラエルのバットヤムで、バス3台が爆発しました。警察はこれを「テロ攻撃の疑い」としています。

運輸大臣ミリ・レゲブは、全国のバス、電車、ライトレールの運行を一時停止しました。爆発物のチェックが行われるためです。

報道によると、他の2台のバスには爆発物が仕掛けられていましたが、幸いにも爆発しませんでした。現場には大規模な警察部隊が展開し、容疑者を捜索しています。

ソーシャルメディアには、駐車場で炎上するバスの映像が投稿されており、大きな煙が立ち上っています。

地元メディアによると、未爆発の装置の一つは5キログラムの重さで、「トゥルカレムからの復讐」と書かれたメッセージが添えられていました。これは最近のイスラエルの軍事作戦を指しているとされています。

現時点での死傷者の報告はありません。イスラエルの首相ベンジャミン・ネタニヤフは、状況についての最新情報を受け取っています。

国防大臣イスラエル・カッツは、バットヤムの事件を受けて、軍に西岸地区の難民キャンプでの活動を「強化するよう指示した」と述べました。

当局は市民に対し、現場を避け、疑わしい物品に注意するよう呼びかけています。

この緊迫した状況に、私たちは目を離せません。


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c1
[戦争b25]
2. 赤かぶ[237709] kNSCqYLU 2025年2月24日 11:58:51 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2808]
<△22行くらい>

「停戦交渉が始まっても戦争続く段階が来る」専門家が指摘 ウクライナ侵攻3年 アメリカ・ロシア急接近の一方、ゼレンスキー大統領は“蚊帳の外”【サンデーモーニング】

2025/02/23 TBS NEWS DIG

早くも3年が経とうとしている、ロシアによるウクライナ侵攻。アメリカとロシアが急接近する一方、トランプ氏はゼレンスキー大統領の批判を繰り返します。“停戦交渉”に進展はあるのか。専門家は、「戦争は決して終わるという風にはみえない」と指摘します。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c2
[戦争b25]
3. 赤かぶ[237710] kNSCqYLU 2025年2月24日 12:09:42 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2809]
<▽35行くらい>

トランプ大統領「鉱物資源でも石油でも」 ウクライナに見返り要求(2025年2月23日)

2025/02/23 ANNnewsCH

 アメリカのトランプ大統領は、ウクライナに対してこれまでアメリカ政府が投入してきた支援の見返りとして「見合う分を負担してもらいたい」と求めました。

トランプ大統領
「私たちは(ウクライナから)資金を回収するつもりだ。なぜならそれは公平ではないからだ」

 トランプ氏は22日、アメリカ政府がこれまでウクライナに対して行ってきた支援を念頭に「私たちが負担した分に見合うだけのものを負担してもらいたい」と述べました。

 その一環として、ウクライナから希少な鉱物資源の提供を受けるための交渉が合意に近付いているとの見方を示し「希少な鉱物資源でも石油でも何でもいい」と要求していることを明らかにしました。

 また、就任から進めている連邦政府のコストカットや不法移民対策などの政策を列挙し、バイデン前政権からの変化をアピールしています。

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c3
[戦争b25]
4. 赤かぶ[237711] kNSCqYLU 2025年2月24日 12:14:01 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2810]
<■82行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

「プーチンが望めばウクライナ全土占領」トランプ大統領 ロシア寄り発言連発【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2025年2月23日)

2025/02/23 ANNnewsCH

 ロシア寄りの発言を繰り返すアメリカのトランプ大統領。今度は「プーチン大統領が望めば、ウクライナの全土を占領できるだろう」と発言し、物議を醸しています。

■トランプ氏が批判を繰り返す背景

 21日のラジオ番組でトランプ大統領は、ゼレンスキー大統領に対して厳しい言葉を並べました。

トランプ大統領(FOXニュースのラジオ番組で)
「私は、何年も彼が何の切り札も持たずに交渉するのを見てきた。もううんざりだ。停戦協議にゼレンスキー大統領が出席することはとても重要とは思えない。彼が戦闘終結の交渉を難しくしている」

 また、ロシアの侵攻については…。

トランプ大統領(FOXニュースのラジオ番組で)
「ロシアは攻撃をする理由がなかった。これはロシアの責任ではない。プーチン氏が望めば、ウクライナの全土を占領できるだろう」

 トランプ氏がここまで批判を繰り返す背景にはあるのは、これまでの軍事支援の見返りに求めた、希少な鉱物資源の提供を拒否されたことなどがあります。

 批判と共に、「脅し」ともとれる行動も見せています。

■鉱物資源の提供めぐり「きょうにも合意」報道

 ロイター通信は「トランプ政権がウクライナに対し、鉱物資源の権益供与に応じなければ、イーロン・マスク氏が手掛ける衛星通信サービス『スターリンク』からウクライナを遮断する可能性があると警告した」と伝えています。

 スターリンクはウクライナ軍が情報通信に利用していて、遮断されれば戦局に大きな影響を与える可能性があります。

ゼレンスキー大統領
「トランプ大統領、私は彼をとても尊敬しています。ただ、残念ながら、彼は“偽の情報空間”に生きています」

 批判、脅しときて、アメとムチのアメもちらつかせます。

トランプ政権の複数の当局者(NBCテレビによると)
「トランプ政権がウクライナの和平交渉を巡り、戦争終結後にロシアが再侵攻した場合はウクライナのNATO加盟を自動的に認める案を検討している」

 これはアメリカのNBCテレビが複数の当局者の話として報じたものです。

 その狙いについて当局者は、「ロシアが再びウクライナを侵攻するというウクライナや同盟国にとっての重大な懸念を解決するため」で、安全保障システムの必要性を訴えるゼレンスキー氏を説得させるものとしています。

トランプ大統領
「合意はかなり近い。ウクライナは合意を望んでいる。重要で大きな取引になるだろう」

 ウォール・ストリート・ジャーナルは鉱物資源の提供を巡って、現地時間22日にも両国が合意する可能性があると報じています。

(「グッド!モーニング」2025年2月23日放送分より)

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c4
[戦争b25]
5. 赤かぶ[237712] kNSCqYLU 2025年2月24日 13:07:23 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2811]
<▽40行くらい>

双方の兵士12万人以上が死亡 ウクライナ侵攻から3年(2025年2月24日)

2025/02/24 ANNnewsCH

 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻からきょうで3年です。これまでに双方の兵士合わせて12万人以上が死亡、ウクライナの民間人1万2000人以上が死亡するなど犠牲者は増え続けています。

追悼に訪れた女性
「ここに来たのは、兵士やその両親、子どもたちに感謝を伝えたいからです」

 23日、キーウ中心部の独立広場には亡くなった兵士を追悼するため多くの人が集まっていました。

 アラ・イエギザロフさん(75)は去年、東部ドネツクの戦闘で対戦車ミサイル部隊に所属していた息子のドミトロさん(52)を亡くしました。

息子を亡くしたアラさん
「息子は戦車などを撃破した20分後に亡くなりました。3人の子どもがいたのに。これ以上多くの人に死んでほしくないです」

 アメリカのトランプ政権は早期停戦を目指しロシアとの協議を行う姿勢を見せていますが、先行きは見通せない状況です。

 「戦争はもうたくさん」と3年に及ぶ戦いに声を挙げる一方で、戦争に負けるとどうなるのか、市民には不安や失望を隠さない人が多くいます。

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c5
[戦争b25]
6. 赤かぶ[237713] kNSCqYLU 2025年2月24日 13:13:23 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2812]
<■75行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

ゼレンスキー大統領「辞任の用意」 NATO加盟引き換え提案 ロシア侵攻から3年【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2025年2月24日)

2025/02/24 ANNnewsCH

 停戦を急ぐアメリカのトランプ大統領から脅しともとれる取り引きを要求されているウクライナは、ゼレンスキー大統領が会見を行い、平和が実現するのであれば大統領を辞任する用意があると語りました。

■「辞任の用意」NATO加盟引き換え提案

 ウクライナの首都キーウ上空を飛び交う対空砲。現地時間23日には過去最多となる267機の無人機がウクライナ全土を襲いました。

 ゼレンスキー大統領は大統領を辞める可能性を明らかにしました。

ゼレンスキー大統領
「ウクライナの平和につながるなら、私は大統領を辞めてもいいと思っています。もしNATO加盟と引き換えにと言うのなら、長々話をせずすぐにでもそうします」

 ロシアによる侵攻から24日で3年。ウクライナが追い込まれています。

■ドイツ総選挙 与党が大敗

 支援し続けていたドイツにも変化が。

 ドイツで行われている連邦議会の総選挙。地元メディアの報道では、移民政策の厳格化などを訴える最大野党の「CDU・CSU」=キリスト教民主・社会同盟の政権復帰が確実視されています。

 注目すべきは、反移民など自国第一主義を掲げる極右政党のAfD=ドイツのための選択肢の躍進です。ショルツ首相が率いる与党を抜き、第2党に躍り出ました。

 トランプ大統領の側近、イーロン・マスク氏は、自身の「X」でドイツの有権者にむけAfDへの投票を呼びかけてきました。

イーロン・マスク氏
「『AfD』がうまくやれることを願っています。そしてアリス・ワイデルが首相になることを願っています。ドイツにとって良いことだと思います」

■トランプ関税…アメリカ経済も動揺

 就任1カ月で立て続けに大統領令を乱発してきたトランプ氏。アメリカ国民の間にも疑問が広がっています。

 CNNが行った最新の世論調査では、トランプ大統領の支持率47%に対し、不支持率は52%に達しました。

 世界を揺るがす関税政策にも副作用が出始めています。

 先週末のニューヨーク株式市場では、ダウ平均株価が一時800ドル以上も下落しました。

 関税政策でアメリカの輸入品が値上がりし、インフレが進行することが懸念されています。

(「グッド!モーニング」2025年2月24日放送分より)

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c6
[戦争b25]
7. 赤かぶ[237714] kNSCqYLU 2025年2月24日 13:17:27 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2813]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c7
[戦争b25]
8. 赤かぶ[237715] kNSCqYLU 2025年2月24日 13:18:15 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2814]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c8
[戦争b25]
9. 赤かぶ[237716] kNSCqYLU 2025年2月24日 13:21:20 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2815]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c9
[戦争b25]
10. 赤かぶ[237717] kNSCqYLU 2025年2月24日 13:23:56 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2816]
<▽41行くらい>

https://x.com/Cathcath2424093/status/1893305641034489960

Katie🇺🇦🇯🇵
@Cathcath2424093

速報: 英国の元首相ボリス・ジョンソンが、ウクライナが侵略者であるというトランプの主張を完全に否定し、拡散されているロシアのプロパガンダを論破。

「プーチンが戦争を始めたのはNATOを恐れたからではない——そんなものは純然たるクレムリンのプロパガンダだ。彼は冷酷な機 opportunist(機会主義者)であり、20年間も権力を握り続けた結果、短期間の戦争でロシア帝国を再建し、自らの政治的立場を強化できると考えたからだ。

誰の目にも明らかなのは、ヴォロディミル・ゼレンスキーが独裁者ではなく、侵略者に対して勇敢に祖国を守る民主主義者であるということだ。

彼はジャーナリストを処刑しない。

彼は政敵を毒殺しない。

彼は反対派をグラグ(強制収容所)送りにしない。

それをするのはプーチンだ。」


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c10
[戦争b25]
11. 赤かぶ[237718] kNSCqYLU 2025年2月24日 13:29:31 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2817]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c11
[戦争b25]
12. 赤かぶ[237719] kNSCqYLU 2025年2月24日 13:30:15 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2818]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c12
[戦争b25]
13. 赤かぶ[237720] kNSCqYLU 2025年2月24日 13:31:38 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2819]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c13
[戦争b25]
14. 赤かぶ[237721] kNSCqYLU 2025年2月24日 13:32:43 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2820]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c14
[戦争b25]
15. 赤かぶ[237722] kNSCqYLU 2025年2月24日 13:34:15 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2821]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c15
[戦争b25]
16. 赤かぶ[237723] kNSCqYLU 2025年2月24日 13:34:51 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2822]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c16
[戦争b25]
17. 赤かぶ[237724] kNSCqYLU 2025年2月24日 13:35:59 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2823]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c17
[戦争b25]
18. 赤かぶ[237725] kNSCqYLU 2025年2月24日 13:37:05 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2824]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c18
[戦争b25]
19. 赤かぶ[237726] kNSCqYLU 2025年2月24日 13:40:27 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2825]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c19
[戦争b25]
20. 赤かぶ[237727] kNSCqYLU 2025年2月24日 13:47:29 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2826]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/892.html#c20
[政治・選挙・NHK296] つけあがらせているのは怪しいゆ党 こんな自民の予算案に賛成するのか(日刊ゲンダイ)

※2025年2月21日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大 文字お越し


※紙面抜粋


※2025年2月21日 日刊ゲンダイ2面


“ゆ党”の協力で、少数与党予算案があっさり通過の見込み。こんな政権が存続で本当にいいのか(C)日刊ゲンダイ

 ゆ党がすり寄り、予算通過のめどがついたからだろうが、この政党の本質は何も変わっていないことが満天下に露呈した。ふざけた参考人招致も命を軽視した医療費改悪もあり得ないような政治だ。野党は何でもできるのに、こんな政党が政権存続で本当にいいのか。

  ◇  ◇  ◇

 少数与党には大きな関門──などと指摘されていたが、2025年度予算案は、あっさり衆院を通過しそうだ。

 与党でもなく野党でもない“ゆ党”の「日本維新の会」が、予算案に賛成することがほぼ確実になってきたからだ。野党第2党の維新の会が賛成に回れば、過半数を大きく上回る。

 すでに、予算案採決の前提となる中央公聴会の開催が25日に設定されている。ハプニングがない限り、来週28日には衆院を通過する見込みだ。

 維新の会が予算案に賛成するのは、一枚看板に掲げている「高校授業料の無償化」について、石破首相が予算案を修正して応じると国会で答弁したからだ。

 首相答弁を引き出した前原共同代表は「満額回答に近い」と大喜びし、石破も「維新とはもう大丈夫だ」と、予算案の成立に自信を見せているという。きのう(20日)も前原は、「教育無償化、社会保険料の引き下げで条件が整えば、予算案に賛成する」と記者会見で明言している。

 もう一つの“ゆ党”、「国民民主党」は、いわゆる「103万円の壁」をどこまで引き上げるか、金額をめぐって自民党と駆け引きをつづけているが、いまのところ決裂するつもりはサラサラなく「最後には予算案に賛成するのではないか」とみられている。

 しかし、本来、立場が強いはずの多数野党が、少数与党にスリ寄り、予算案に賛成するのは、どう考えてもおかしいのではないか。

「維新も国民民主も、自民党の両てんびん作戦にまんまとはまっている格好です。少数与党の石破政権は、予算案に賛成してくれるなら、立憲でも、維新でも、国民民主でも、どこでもいいというのがホンネでしょう。ポイントは、1つの政党でコト足りるということです。

 その結果、維新も国民民主も、先陣争いというか、自分たちの政策実現を優先して欲しいと、自民党にアピールする形になっている。今回、石破政権が維新を抱き込んだのは、安上がりだからでしょう。高校教育を無償化しても歳出は6000億円程度ですが、『103万円の壁』を国民民主の要求通り、178万円まで引き上げると7兆〜8兆円の財源が必要になります。それと、関西万博を抱える維新は、どうしても政府の協力が欲しい。石破政権と維新との間には『政府が万博を全面支援する代わりに、維新は予算案に賛成する』という阿吽の呼吸もあったのだと思う。要するに利害の一致、ウィンウィンということなのでしょう」(法大名誉教授・五十嵐仁氏=政治学)

がん患者には「治療を諦めろ」ということか


欲しいのは目の前の手柄だけ(C)日刊ゲンダイ

 しかし、維新の会は、この予算案に本当に賛成するつもりなのか。欠陥だらけの予算案を成立させていいと本気で思っているのか。

 なにしろ、総額115兆円と過去最大に膨張した予算案は、ムダのオンパレードである。立憲民主党がちょっと見直しただけで3兆8000億円もカットできるという。

 防衛費も8兆7000億円と過去最大を更新。2023〜27年度の防衛費総額を43兆円にすると決定してしまったため、「規模ありき」で予算が膨らんでいる。

 信じられないのは、人命を軽視する「高額療養費制度」の改悪案まで盛り込まれていることだ。

 高額療養費制度とは、医療機関や薬局での窓口負担が一定額を超えると払い戻されるというもの。長期入院や大きな手術、がんや白血病などで医療費が高額になった患者の負担を抑えるセーフティーネットである。

 たとえば、年収500万円の人が長期入院して医療費が100万円かかった場合、窓口負担は3割の30万円になるが、高額療養費制度を利用すると21万3000円が払い戻され、自己負担は8万7000円で済む。

 ところが石破政権は、この自己負担の「上限額」を引き上げることを昨年末に決定。今年8月から27年8月にかけて段階的に引き上げていく予定だ。

 自己負担額の「上限額」は年収によって異なるが、年収約600万円の人の場合、現在の「上限額」は月8万100円だが、27年8月には月11万3400円になるという。月に3万円も増える。

 この負担増は、利用者には死活問題だろう。とくに、がん患者など治療が長期になるケースでは、命に直結しかねない。がん患者は、仕事を辞めなければいけない場合もあり、ただでさえ経済的に苦しくなることが多いからだ。医療費負担が重くなったら、支払いが難しくなり、治療回数を減らしたり、治療を断念する患者も出てくるに違いない。

 25年度予算案は、この「高額療養費制度」の変更を前提にして組まれている。

「石破政権は昨年末、患者の意見を一切、聞かずに、高額療養費の上限引き上げを決めています。財政が厳しいから上限額を引き上げるというのなら、なぜ、アメリカから購入するミサイルの数を減らさないのか。維新の会は、本当に予算案に賛成するのでしょうか」(五十嵐仁氏=前出)

「分断作戦」にやられている維新と国民民主

 少数与党に陥った自公政権は、野党の協力がなければ、法案を1本も通せず、予算案を成立させることもできない。本来、多数を握った野党は、強気に出られるはずだ。

 なのに、維新も国民民主も、われ先にと自民党に近づいているのだから、どうしようもない。

 昨年、石破政権が補正予算案を提出した時も、維新と国民民主は、先を争うように賛成に回っていた。これでは、自民党になめられるだけだろう。

 その証拠に、あれだけ組織的な「裏金づくり」が批判されたのに、自民党はまったく反省していない。安倍派の会計責任者だった人物の参考人招致を拒否し、やっと国会外での参考人聴取に応じたと思ったら、今度は「日時と場所は非公開にしろ」「質問内容は制限する」などと要求してくるのだから、ふざけるにも程があるというものだ。

 その挙げ句、がん患者など、重い病気を抱える人に容赦なく負担増を突きつけている。

 庶民をバカにし、腐敗堕落した自民党の本質は、少しも変わっていない。

 それもこれも、維新と国民民主が、自民党をつけあがらせているからだ。

「昨年の衆院選で自民党が大敗し、自公政権が過半数を割ったのは、『腐敗した自民党政治はウンザリだ』という有権者のメッセージだったと思う。野党は有権者の意思を重く受け止め、自民党に厳しくあたるのが当然だった。なのに、維新と国民民主は、手柄争いに走り、実績をあげるために、自民党にスリ寄っている状況です。しかも、競い合うだけでなく、いがみ合っている。なぜ、野党同士、タッグを組んで自民党と対峙しないのか。野党が結束して大きな塊となれば、石破政権に対してだって、もっと大きな要求ができるはず。野党が結束していれば、安倍派の会計責任者の参考人招致だって、とっくに実現していたでしょう。ところが、維新も国民民主も、自民党しか見ていない。これでは、少数与党もラクですよ」(政治ジャーナリスト・角谷浩一氏)

 おぞましいことに、自民党の「分断作戦」にやられた維新と国民民主は、「邪魔した維新にも責任がある」「他党のせいにするな」と罵りあう始末だ。自民党は高笑いしているに違いない。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237728] kNSCqYLU 2025年2月24日 14:20:49 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2827]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[237730] kNSCqYLU 2025年2月24日 14:22:50 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2829]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[237731] kNSCqYLU 2025年2月24日 14:23:40 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2830]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[237732] kNSCqYLU 2025年2月24日 14:24:24 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2831]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[237733] kNSCqYLU 2025年2月24日 14:30:35 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2832]
<■93行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

授業料値上げ・定員割れ懸念も…自公が維新に大幅譲歩か 予算成立へ“大筋合意”【報道ステーション】(2025年2月21日)

2025/02/22 ANNnewsCH

予算案をめぐって詰めの協議が続いていましたが、教育無償化などを盛り込んだ、合意文書案について自民・公明・維新の3党が大筋で合意しました。来週にも党首会談を開いて、最終合意を目指します。

■文言を明確に…吉村代表が指示

国会内の一室では21日も自民・公明・維新の3党の政調会長が向き合っていました。3党はすでに教育無償化の実現に向けて大筋では合意しています。残された問題は、それをどう合意文書に盛り込のか。協議に先立ち、維新の会・吉村代表はリモートで次々と指示を出していました。

日本維新の会 青柳仁士政調会長
「合意文書である以上は実行する・合意を履行するとはっきりさせた形にしてほしい。教育無償化の私立加算引き上げがいくらになるか明示すべき。吉村代表から重要な点について話があった」

支援額を明確に書き込みたい維新。対する自公はある程度、解釈の幅を持てるような表現に落ち着かせたい考えです。協議が始まって1時間半後、3人は握手を交わしました。

自民党 小野寺五典政調会長
「私ども3党の政調会のメンバーで長時間議論を尽くしてまいりました。とてもいい内容に仕上げていくことができたと思っております。改めて各党の皆様の知恵に感謝を申し上げます。ありがとうございました」

■自公が維新に大幅譲歩か

判明している主な内容です。私立高校に通う世帯への支援金の上限額については、来年4月から「45万7000円に引き上げる」と明記。維新が掲げる「医療費総額を年間4兆円削減する」という目標を踏まえ、3党の協議体を設置することも盛り込まれました。自公が維新の要求を大きく飲んだ格好です。

もちろん自公が得た果実もあります。新年度の予算案について「所要の修正を行った上で年度内の早期に成立させる」という文言を盛り込むことができました。これで石破政権の懸案だった新年度予算の成立にめどが立ちました。

この成果を石破総理に報告するため、早速官邸に向かった小野寺政調会長。こう声をかけられたといいます。

自民党 小野寺五典政調会長
「総理からは『よくまとめていただきました』とねぎらいの声がありました。多くの子どもたちの未来が開ける、それが大切だと思います」

■「授業料値上げ」「定員割れ」懸念

ただ、21日の衆議院予算委員会では、自民党内から懸念の声が上がりました。

自民党 柴山昌彦元文部科学大臣
「私立高校については、授業料の補助によって授業料の便乗値上げを招くのではないかとの懸念も様々な所から示されています」

石破茂総理大臣
「ご指摘の便乗値上げということがあって良いとは全く思っていません。そういうことがないように私どももよく注意をしていきたい」

「定員割れとなる公立高校が増え、教育の質に影響を及ぼしかねない」といった指摘もなされました。

自民党 柴山昌彦元文部科学大臣
「無償化に伴う副作用をしっかり精査をしていただいて、どのような制度設計が望ましいのかということを慎重に検討していただきたいと強く要望します」

石破茂総理大臣
「地方において、そんなに私立高校が多くあるわけではないです。公立から私立へとシフトが起こることも予想できることで、公立高校に対する支援は制度の在り方も含めてきちんと確保していかなければならない」

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[237734] kNSCqYLU 2025年2月24日 14:32:35 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2833]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[237735] kNSCqYLU 2025年2月24日 14:33:27 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2834]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[237736] kNSCqYLU 2025年2月24日 14:34:23 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2835]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[237737] kNSCqYLU 2025年2月24日 14:38:55 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2836]
<■80行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

予算案成立にめど 自公と維新が週内にも党首会談、合意文書に署名へ【知ってもっと】
【グッド!モーニング】(2025年2月24日)


2025/02/24 ANNnewsCH

 少数与党のもとでの2025年度予算の成立にめどが立ちつつあります。自民、公明、それに日本維新の会が今週にも党首会談を行い、合意文書に署名する見通しです。

■維新は新年度予算案について大筋合意

 霞が関では週末にかけて、政府を批判する声が響き渡りました。21日の夕方には財務省の前に数百人規模、22日の昼すぎには厚生労働省の前で数十人のデモが続きました。

 負担が大きいとあえぐその声は、届いているのでしょうか?

 国会では今まさに、4月からの2025年度予算案が審議の真っただ中。

 与党にとって手を組みたい相手の一つが、日本維新の会。維新の会が先週、強調したのは。

日本維新の会 浅田均参院会長
「私たちは野党です。だから当然、政府与党の予算に関しては反対という立場であるべきだと思っています」

 一方、日本維新の会の吉村洋文代表は21日…。

吉村代表 民放の番組
「政党というのは僕は、政策を実現するためにあると思っています。国会で理想論を語って気持ちよくなって終了というのは、僕は嫌いなんです」

 同じ日に維新の会は、公約である「教育無償化」と「社会保険料の引き下げ」が盛り込まれたとして、新年度予算案について与党と大筋合意しました。

■年収の壁めぐる制限案に…国民民主「公平ではない」

 一方、維新と国会の主導権を争う国民民主党は、「年収の壁」を巡る与党との協議の道筋が見えない状況で、いらだつ言葉も聞こえてきます。

 先週の3党協議で公明党は、所得税を課すかどうかの境目となる「年収の壁」の見直し案として、850万円以下と年収制限をかけ、4段階に分ける案を提示しました。この案に対して国民民主党側は…。

国民民主党 古川元久税制調査会長
「所得制限をつけるところが公平でもないし、中立でもないし、簡素でもない。むしろ、ますます基本原則からちょっと外れてしまっているのではないか」

 町の人に話を聞くと、“対象外”となる年収850万円超えの人たちから不満の声も…。

自営業 年収850万円以上
「年収850万円という数字の根拠がピンとこない」

50代 自営業 年収850万円以上
「働き損みたいな感じはある」

30代 会社員 年収850万円以上
「額面と手取りが、だいぶ差がある。(所得税が)減ってほしい。これ以上税金を増やす傾向はやめていただきたい」

(「グッド!モーニング」2025年2月24日放送分より)

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
11. 赤かぶ[237738] kNSCqYLU 2025年2月24日 14:44:50 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2837]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html#c11
[政治・選挙・NHK296]
12. 赤かぶ[237739] kNSCqYLU 2025年2月24日 14:45:55 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2838]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html#c12
[政治・選挙・NHK296]
13. 赤かぶ[237740] kNSCqYLU 2025年2月24日 14:46:57 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2839]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html#c13
[政治・選挙・NHK296]
14. 赤かぶ[237741] kNSCqYLU 2025年2月24日 14:50:39 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2840]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html#c14
[政治・選挙・NHK296]
15. 赤かぶ[237742] kNSCqYLU 2025年2月24日 14:53:04 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2841]
<△20行くらい>


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html#c15
[政治・選挙・NHK296]
16. 赤かぶ[237743] kNSCqYLU 2025年2月24日 14:54:36 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2842]
<△21行くらい>


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html#c16
[政治・選挙・NHK296]
17. 赤かぶ[237744] kNSCqYLU 2025年2月24日 14:55:52 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2843]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html#c17
[政治・選挙・NHK296]
18. 赤かぶ[237745] kNSCqYLU 2025年2月24日 14:56:57 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2844]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html#c18
[政治・選挙・NHK296]
19. 赤かぶ[237746] kNSCqYLU 2025年2月24日 14:57:40 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2845]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/677.html#c19
[経世済民136] 「いざなぎ景気」に並ぶ?どこが? 1月の消費者物価はキャベツ3倍、白菜2倍と大爆騰(日刊ゲンダイ)
「いざなぎ景気」に並ぶ?どこが? 1月の消費者物価はキャベツ3倍、白菜2倍と大爆騰
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/368085
2025/02/22 日刊ゲンダイ


何でも高い!(C)日刊ゲンダイ

 キャベツは3倍、白菜は2倍に高騰、米類の上昇率は70.9%と過去最大を更新だ。

 総務省が21日発表した1月の全国消費者物価指数(2020年=100)によると、価格変動の大きい生鮮食品を除く総合指数は109.8となり、前年同月比3.2%上昇した。

 生活実感に近い生鮮食品を含む総合指数も4.0%上昇と、2年ぶりの高さとなり、生鮮食品を除く食料は5.1%プラス。

 政府備蓄米の放出が決まった米類は需給の引き締まりに加え、生産コストが上乗せされたため、上昇率は4カ月連続で過去最大。生鮮食品は21.9%プラスで、04年11月以来の高い伸びとなった。

 エネルギー全体の伸びも10.8%。ガソリンは政府の補助金縮小が響き、3.9%、灯油は6.3%と、それぞれ大幅に拡大した。

 そんな中で、改めて話題となっているのが、政府が19日に公表した2月の月例経済報告だ。

 国内の景気判断について前月を維持し、「一部に足踏みが残るものの、緩やかに回復している」としたことから、毎日新聞が<2020年6月から始まった景気拡大は今月分を加えると57カ月になる計算で、戦後3位の「いざなぎ景気」(1965年11月〜70年7月)と並ぶことになる>などと報じていたからだ。

 石破茂首相(67)も1月の年頭所感で、「前回の乙巳は昭和40年。『いざなぎ景気』が始まり、日本中が活気に溢れていた時代でした」「日本は今ほど豊かではありませんでしたが、一人一人に笑顔があり、お年寄りも若い人も子供たちも笑顔で活気がありました」などと言っていたが、食料品も資源も歴史的な高値続きで、実質賃金は3年連続で減少。こんな状況下で「いざなぎ景気」を実感し、「笑顔で活気溢れる」ような国民はどこに存在しているのだろうか。

 むしろネット上の声は悲鳴ばかりだ。

《最高税収となったはずのカネはどこに消えたのだ》《ガソリンのトリガー条項凍結を早く解除しろ》《税金と社会保険料が重すぎるよ》《こんな貧乏日本のどこが好景気なのか》《一体誰が、景気の何を見て回復していると言っているのか》

 今後、「朕は国家なり」と勘違いした米トランプ大統領が日本に対して関税強化策を打ち出せば、さらに国民生活は疲弊するだろう。「国栄えて民滅ぶ」。世が世なら一揆が起きても不思議ではない。

  ◇  ◇  ◇

 疲弊する国民生活。●関連記事【もっと読む】で《「生活実感の悪化と不安」が日銀のアンケートでクッキリ…消費者物価指数は3年4カ月連続で上昇》【さらに読む】で《税収は過去最高でも国民に還元する気なし…《石破さん、今、還元しないでいつやるのさ》とフルボッコ》を取り上げている。

http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html

[経世済民136]
1. 赤かぶ[237747] kNSCqYLU 2025年2月24日 17:06:56 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2846]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c1
[経世済民136]
3. 赤かぶ[237749] kNSCqYLU 2025年2月24日 17:10:54 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2848]
https://x.com/4RygOC0vJEwjTpl/status/1893142459653464270

seal
@4RygOC0vJEwjTpl

”「いざなぎ景気」に並ぶ?どこが? 1月の消費者物価はキャベツ3倍、白菜2倍と大爆騰”

国民の生活が楽にならない好景気に何の意味がある?

むしろ物価が高騰している分、苦しくなっているのに、好景気とか言われると余計に腹が立つ。


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c3
[経世済民136]
4. 赤かぶ[237750] kNSCqYLU 2025年2月24日 17:11:46 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2849]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c4
[経世済民136]
5. 赤かぶ[237751] kNSCqYLU 2025年2月24日 17:12:22 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2850]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c5
[経世済民136]
6. 赤かぶ[237752] kNSCqYLU 2025年2月24日 17:13:05 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2851]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c6
[経世済民136]
7. 赤かぶ[237753] kNSCqYLU 2025年2月24日 17:54:28 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2852]


※2025年2月20日 毎日新聞6面  紙面クリック拡大


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c7
[経世済民136]
8. 赤かぶ[237754] kNSCqYLU 2025年2月24日 17:56:45 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2853]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c8
[経世済民136]
9. 赤かぶ[237755] kNSCqYLU 2025年2月24日 17:57:27 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2854]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c9
[経世済民136]
10. 赤かぶ[237756] kNSCqYLU 2025年2月24日 17:58:14 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2855]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c10
[経世済民136]
11. 赤かぶ[237757] kNSCqYLU 2025年2月24日 17:59:56 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2856]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c11
[経世済民136]
12. 赤かぶ[237758] kNSCqYLU 2025年2月24日 18:00:48 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2857]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c12
[経世済民136]
13. 赤かぶ[237759] kNSCqYLU 2025年2月24日 18:03:17 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2858]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c13
[経世済民136]
14. 赤かぶ[237760] kNSCqYLU 2025年2月24日 18:08:19 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2859]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c14
[経世済民136]
15. 赤かぶ[237761] kNSCqYLU 2025年2月24日 18:10:32 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2860]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c15
[経世済民136]
16. 赤かぶ[237762] kNSCqYLU 2025年2月24日 18:13:22 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2861]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c16
[経世済民136]
17. 赤かぶ[237763] kNSCqYLU 2025年2月24日 18:14:03 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2862]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c17
[経世済民136]
18. 赤かぶ[237764] kNSCqYLU 2025年2月24日 18:14:48 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2863]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c18
[経世済民136]
19. 赤かぶ[237765] kNSCqYLU 2025年2月24日 18:15:41 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2864]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c19
[経世済民136]
20. 赤かぶ[237766] kNSCqYLU 2025年2月24日 18:16:18 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2865]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html#c20
[政治・選挙・NHK296] 「いざなぎ景気」に並ぶ?どこが? 1月の消費者物価はキャベツ3倍、白菜2倍と大爆騰(日刊ゲンダイ):経済板リンク 
「いざなぎ景気」に並ぶ?どこが? 1月の消費者物価はキャベツ3倍、白菜2倍と大爆騰(日刊ゲンダイ)

http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/522.html



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/678.html
[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237767] kNSCqYLU 2025年2月24日 18:24:44 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2866]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/678.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[237768] kNSCqYLU 2025年2月24日 18:25:57 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2867]
<△27行くらい>


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/678.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[237769] kNSCqYLU 2025年2月24日 18:27:07 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2868]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/678.html#c3
[政治・選挙・NHK296] 衆院議員・吉田晴美氏「わたしはがんサバイバー」「高額療養費制度は苦しむ人の命綱です」 注目の人 直撃インタビュー(日刊ゲンダイ)

※2025年2月20日 日刊ゲンダイ7面 紙面クリック拡大

衆院議員・吉田晴美氏「わたしはがんサバイバー」「高額療養費制度は苦しむ人の命綱です」 注目の人 直撃インタビュー
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/368006
2025/02/24 日刊ゲンダイ

吉田晴美(立憲民主党衆院議員)


立憲民主党衆院議員の吉田晴美氏(C)日刊ゲンダイ

 医療費が高額になった場合、窓口負担を抑える「高額療養費制度」。多くのがん患者、難病に苦しむ人らが経済的に助かってきたが、ここに無慈悲なメスを入れようとしているのが石破政権だ。8月から負担の上限を引き上げる今年度予算案を出してきて、患者団体が猛反発すると、形だけの修正でゴリ押ししようとしている。立憲民主党は凍結を主張しているが、当たり前の話だ。政治家になったキッカケは「高額療養費制度だった」という衆院議員に話を聞いた。

母親が51歳で脳梗塞に

 ──吉田さんは大学卒業後、客室乗務員や外資系の金融機関で働かれていたと聞きました。政治とは無縁の世界だったんですよね?

 そうですね。恥ずかしながら投票にも行かない、無党派層っていうか、政治に関心がありませんでした。

 ──それが政治の道を目指すようになったのは?

 母が51歳のときに脳梗塞で倒れたんです。わたしも若くてお金がなくて、どうしようと思いました。高額療養費制度があるのを知らなかったんですね。

 ──そんなに家計は大変だった?

 父は八百屋の2代目で中卒。15歳で家業を継ぎました。7人きょうだいの長兄で家族を支えなければならなかったんです。父の代のときに八百屋はスーパーに衣替えしましたが、経営は苦しく、元日以外は働きづめ。当然、母も一緒に働きながら、わたしたち4人の子どもを育てたうえに、姑の介護もあった。それでも店はうまくいかずに結局、手放しました。借金だけ残って、母はパートを3つも4つも掛け持ちしていました。そうしたら倒れて、一命をとりとめても介護が必要になりました。本当に女の一生って何なんだろうと思いましたね。絶望的になっていたときに高額療養費制度を知って、ピンチの人を支えるのが政治の役割なのだと痛感しました。

 ──その後、ご自身もがんに?

 わたしは甲状腺のがんサバイバーです。34歳のときに甲状腺を全摘しました。当時、子どもは小さくて、発達障がいがあった。この先、この子を誰が助けてくれるのか、と絶望しました。手術後は甲状腺がないので毎日チラーヂンを飲み補っています。わたしのようながんサバイバーや、今、がんと闘っている方、そして難病を患っている方は、高額療養費制度は生きるためのセーフティーネット、命綱です。がんを克服し生き延びられた、この先の人生は人のために尽くそうと決意し、政治を志しました。

呪いたくなる理不尽さ


全国がん患者団体連合会は福岡厚労相(右2)に制度改悪の撤回を陳情した(C)共同通信社

 ──内側から政治家への志が熟してきたという感じですね。

 ですから、政府が高額療養費制度の限度額を引き上げると聞いたときは本当に驚いたし、ショックでした。

 ──患者団体から一斉に非難の声が上がったのも当然です。皆さん、好きで病気になったわけじゃありませんからね。あわてて政府も修正しましたが、長期治療を受ける人に限って据え置きという中途半端なものです。弱者を切り捨てるような政治に舵切りした石破政権の姿勢そのものが問われていると思います。

 そうなんです。うちの母もそうでしたが、こんなに頑張っているのになぜ、と理不尽さを呪いたくなりました。治療費がかかる、働かないと払えない。なのに働けない、収入が途絶える。絶望的になる。そうした声に応えるのが政治の根本姿勢なのに、今度の修正は全然応えていない。4回目以降の負担上限は据え置くけど、最初の3回は上げるわけです。それによって月々の負担が約8万円から約13万8000円になる中間層の人もいる。6万円弱の負担増ですから乱暴すぎます。

 ──なぜ、こんな冷酷な仕打ちをするのか。表向きは現役世代の負担軽減とか少子化対策の財源にするなどと言っていますが、加入者1人当たりの負担軽減額は労使折半後は月46〜208円とわずかです。政府の真意はどこにあるのでしょう?

 重い病気で苦しんでいても、治療費がかかるので診察を受けることを控える、あるいは断念する。それによって、全体の医療費が削減されることを見込んでいるのだと思います。そこが悪質です。

 ──治療を断念すれば命にかかわる人も出てきてしまう。

 厚労省が、社会保障審議会医療保険部会に提出した財政検証資料には約2270億円の減額を見込んでいると書かれています。これは、医療費の患者負担が増えると、受診日数がどれだけ減るかという厚労省の経験則からはじいた数字で「長瀬効果」と呼ばれるものです。

患者本位の医療DXを

 ──恐ろしい試算ですが、その一方で、無駄な診療もたくさんあるといわれています。高額療養費制度にメスを入れるのではなく、別の切り口があるのではないでしょうか?

 わたしは一時、外資系のコンサルタント会社にいて、病院を担当していたことがあります。確かに、高額の検査をやる診療科は儲かるので鼻高々で、そうした検査がない小児科や産科は小さくなっているところがある。儲かるから高い検査をやりたがる。セカンドオピニオンを求めると、別の病院でも同じ検査をやる。大いなる無駄です。カルテは患者のものであるという前提に立ち、患者本位の医療DXを推し進めることが必要ですが、健康保険証と一体化するマイナンバーカードひとつとっても、上からの押し付けで患者の視点に立ってない。コロナのときに注目された台湾の初代デジタル発展相のオードリー・タン氏は、徹底して利用者の利便性にこだわったので成功しました。そこが日本との大きな違いだと思います。

 ──ところで、吉田さんは昨年、立憲民主党の代表選に出られました。大きな挑戦だったと思いますが、何か変わりましたか?

 本当にさまざまな経験をさせていただきました。出馬に必要な推薦人は20人。一人一人、積み上げていくものだと思っていたら、20人が見えてきたらストーンと抜け落ちたりするんですよ。わたしが挑戦して結果、責任を負うのは当然ですが、推薦人の方もわたし以上のリスクを背負い、決断が必要なのだということが初めてわかりました。ですから、投票の際にも20人を割るんじゃないかとドキドキしました。28人の国会議員の方が投票してくださり、大きな財産になりました。

 ──今夏の参院選では野党共闘が課題となりますが、全然、進んでいないように見えますね。

 代表選でも訴えましたが、野党がまとまれるイシューを掲げて、これを実現するために集まりましょうよ、という旗が必要だと思います。わたしはそれは教育の無償化、教育の立て直しだと思っています。衆院選で盛り上がってきた政権交代の機運、政治が変わる期待に応えなければいけないと思っています。

▽吉田晴美(よしだ・はるみ)1972年生まれ。立教大文学部卒。英バーミンガム大学に留学し、MBA取得。経営コンサルタントを経て県議、参院選に立候補したものの落選。2021年衆院選の東京8区で自民党の石原伸晃元幹事長を破り、初当選。2期目。昨年9月、立憲民主党の代表選に挑戦した。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/679.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237770] kNSCqYLU 2025年2月24日 20:41:35 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2869]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/679.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[237771] kNSCqYLU 2025年2月24日 20:42:45 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2870]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/679.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[237772] kNSCqYLU 2025年2月24日 20:43:59 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2871]
<△28行くらい>


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/679.html#c3
[政治・選挙・NHK296] 衆院議員・吉田晴美氏「わたしはがんサバイバー」「高額療養費制度は苦しむ人の命綱です」 注目の人 直撃インタビュー(日刊ゲ… 赤かぶ
4. 赤かぶ[237773] kNSCqYLU 2025年2月24日 20:47:00 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2872]
https://x.com/7Yk4ZsXtZu7wO3x/status/1893824738016813477

倉又和彦
@7Yk4ZsXtZu7wO3x

4回目以降の負担上限は据え置くけど、最初の3回は上げるわけです。それによって月々の負担が約8万円から約13万8000円になる中間層の人もいる。6万円弱の負担増ですから乱暴すぎます。

衆院議員・吉田晴美氏「わたしはがんサバイバー」「高額療養費制度は苦しむ人の命綱です」


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/679.html#c4

[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[237774] kNSCqYLU 2025年2月24日 20:52:15 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2873]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/679.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[237775] kNSCqYLU 2025年2月24日 20:54:09 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2874]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/679.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[237776] kNSCqYLU 2025年2月24日 20:55:45 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2875]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/679.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[237777] kNSCqYLU 2025年2月24日 20:59:03 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2876]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/679.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[237778] kNSCqYLU 2025年2月24日 21:01:48 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2877]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/679.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[237779] kNSCqYLU 2025年2月24日 21:02:29 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2878]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/679.html#c10
[国際35] ドイツの連邦議会選挙で平和を訴えてきたAfDが第2党に躍進(櫻井ジャーナル)
ドイツの連邦議会選挙で平和を訴えてきたAfDが第2党に躍進
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202502250000/
2025.02.25 櫻井ジャーナル

 ドイツでは2月23日に連邦議会選挙があり、CDU/CSU(キリスト教民主同盟)が32%を獲得して第1党になった。EUの現体制を支えている勢力から激しい攻撃を受けてきたAfD(ドイツのための選択肢)は得票率21%で第2党。現首相のオラフ・ショルツが率いるSPD(社会民主党)は20%で第3党に止まり、ロシアとの戦争を煽っていた好戦派のアンナレーナ・ベアボック外相が所属する同盟90/緑の党は12%で第4党だ。AfDは平和を訴えているが、CDU/CSUは与党と同じようにロシアとの戦争を継続したいと考えている。


 議席の増減を見ると、CDU/CSUが11議席増、AfDが69議席増だったのに対し、SPDは86議席減、同盟90/緑の党は33議席減。そのほか左翼党が25議席増やしている。ショルツ政権はアメリカのジョー・バイデン政権の命令に従ってロシアとの戦争へのめりこんでドイツ経済に大きなダメージを与え、社会を破壊、首相は無能さを曝け出していた。好戦的な言動を繰り返していたベアボックの同盟90/緑の党が敗北するのも必然だった。

 平和を実現し、経済を回復させることを望む人の声がAfDの躍進につながったのだが、ヨーロッパの支配層はそうした声を抑え込んでいる。平和を求めるデモをインターネットは表示しないようにされているようだ。イギリスやドイツで戦争に反対すると要注意人物としてチェックされる恐れがある。スウェーデンでは、NATO加盟は重要すぎる問題なので国民に承認を求めないと説明されている。

 ウクライナにおけるロシアとの戦争でイギリスはアメリカのネオコンと同じように重要な推進役を演じてきた。アメリカ海兵隊の元情報将校で、UNSCOM(国連大量破壊兵器廃棄特別委員会)の主任査察官を務めた​スコット・リッターによると、ウォロドミル・ゼレンスキーは2020年10月にイギリスを公式訪問した際、イギリスの対外情報機関MI6のリチャード・ムーア長官を非公式に訪問している​。その事実から、ゼレンスキーはMI6のエージェントであり、そのハンドラー(エージェントを管理する担当オフィサー)はムーア長官だと推測されている。

 そのイギリスで労働党の党首を務めていたジェレミー・コービンはイスラエルによるパレスチナでの破壊と殺戮に反対、ロシアとの戦争にも反対していたが、有力メディアから「反ユダヤ主義者」だというタグをつけられ、激しく攻撃されて党首の座から引き摺り下ろされた。

 その後釜に据えられた​キール・スターマー​は2008年11月から13年11月までCPS(王立検察局)を検察局長として率いていた人物で、内部告発を支援する活動を続けてきたWikiLeakesの象徴だったジュリアン・アッサンジの引き渡し問題で2009年、11年、12年、13年、4度にわたってワシントンDCを訪問している。そのスターマーは親イスラエルを公言、自分の妻ビクトリア・アレキサンダーの家族はユダヤ系だとアピールしている。

 イギリスの労働党はイスラエルが「建国」されて以来、親イスラエルだったが、1982年9月にレバノンのパレスチナ難民キャンプのサブラとシャティーラでイスラエルとファランジスト党がパレスチナ難民を虐殺して以来、親パレスチナへ変化しつつあった。

 この虐殺はファランジスト党の武装勢力はイスラエル軍の支援を受けながら無防備の難民キャンプを制圧、その際に数百人、あるいは3000人以上の難民を殺したと言われている。イギリス労働党の内部ではイスラエルの責任を問い、パレスチナを支援する声が大きくなった。

 ところが、1994年5月、労働党の党首だったジョン・スミスが急死、その1カ月後に行われた投票で勝利したのがイスラエルを後ろ盾にするトニー・ブレアだ。1994年1月に彼は妻のチェリー・ブースと一緒にイスラエル政府の招待で同国を訪問、帰国して2カ月後にロンドンのイスラエル大使館で開かれたパーティーに出席、そこで全権公使だったギデオン・メイアーから紹介された富豪のマイケル・レビーを紹介され、それ以降、レビーはブレアの重要なスポンサーになった。

 レビーだけでなく、イスラエルとイギリスとの関係強化を目的としているという団体LFIを資金源にしていたブレアは労働組合を頼る必要がない。そこで国内政策はマーガレット・サッチャーと同じ新自由主義、国外では親イスラエル的で好戦的なものになったのだ。

 労働党員の中にはブレアのような姿勢に反発する人は少なくない。そこで台頭してきた人物がコービンにほかならない。2015年9月から党首を務めるが、これを米英の支配層は嫌ったのだ。

 コービンに対する攻撃には偽情報も使われているが、その重要な発信源のひとつが2015年に創設されたインテグリティ・イニシアチブ。イギリス外務省が資金を出している。「偽情報から民主主義を守る」としているが、その実態は偽情報を発信するプロパガンダ機関にすぎない。そして2020年4月4日、党首はスターマーに交代した。

 ロシアにはウクライナとの戦争に反対する反ウラジミル・プーチン派が少人数ながら存在していたが、国外へ脱出した。2022年2月以降にロシアを離れたロシアの反体制派はその約7割がイスラエルへ移住、パレスチナ人虐殺を支持していると伝えられている。

 イスラエル軍によるパレスチナの破壊と住民虐殺を支えているのは西側からの支援。​SIPRI(ストックホルム国際平和研究所)によると、軍事物資の69%はアメリカから、30%はドイツから供給​され、それをイギリスが輸送している。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​】

http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/320.html

[国際35]
1. 赤かぶ[237780] kNSCqYLU 2025年2月25日 05:30:56 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2879]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/320.html#c1
[国際35]
2. 赤かぶ[237781] kNSCqYLU 2025年2月25日 05:32:33 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2880]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/320.html#c2
[国際35]
3. 赤かぶ[237782] kNSCqYLU 2025年2月25日 05:33:22 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2881]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/320.html#c3
[国際35]
4. 赤かぶ[237783] kNSCqYLU 2025年2月25日 05:33:58 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2882]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/320.html#c4
[国際35]
5. 赤かぶ[237784] kNSCqYLU 2025年2月25日 05:34:46 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2883]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/320.html#c5
[国際35]
6. 赤かぶ[237785] kNSCqYLU 2025年2月25日 05:36:15 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2884]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/320.html#c6
[国際35]
7. 赤かぶ[237786] kNSCqYLU 2025年2月25日 05:37:05 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2885]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/320.html#c7
[国際35]
8. 赤かぶ[237787] kNSCqYLU 2025年2月25日 05:42:05 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2886]
<■98行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

「移民排斥」掲げる極右「AfD」躍進で…“移民に寛容”なドイツどうなる? トランプ政権の中心人物も“支持”【Nスタ解説】

2025/02/24 TBS NEWS DIG

「ドイツ総選挙」での投票前の支持率は、ショルツ首相率いる与党「SPD」が14%で3位、極右政党の「AfD」が21%で2位、最大与党「CDU・CSU」は32%でトップで“政権交代”が濃厚となっていました。結果はどうなったのでしょうか。

■極右政党「AfD」なぜ躍進?

今回の選挙は事前の予測通り、最大野党の保守「キリスト教民主・社会同盟」が第1党になり、ショルツ首相の与党が敗北しました。そんな中、前回の選挙から得票率を倍増させ、第2党に躍進したのが、極右政党「AfD」でした。

AfD ワイデル共同代表
「歴史的な結果を達成した。国民政党としての立場を確かなものにした」

「AfD」は難民の受け入れを厳格化するという移民排斥を掲げています。ドイツでは物価があがり続けている中で、移民・難民政策に多額の税金が使われていることに不満を持つ人が増えていて、今回はその不満の受け皿になったんだと思います。

ただ、選挙集会で支持する理由を聞くと、どれも漠然とした答えでした。

AfD支持者
「絶対に治安がよくなります。それに、もっと年金も良くなります。労働者の税金も下がります」
「不法移民が小さい子に酷いことをしているなどと聞くと、夜に外に出るのが怖くなります」

次の首相に有力視されている第1党のメルツ氏も移民・難民対策を強化すると話していて、これまで寛容だったドイツの移民政策が見直されることになります。

■トランプ政権も支持 “移民に寛容”なドイツどうなる?

南波雅俊キャスター:
ドイツ総選挙の得票率は以下のようになっています。

【ドイツ総選挙 得票率】
▼第1党 最大野党「CDU・CSU」28.52%
▼第2党 極右政党「AfD」20.8%
▼与党「SPD」16.41%
※選挙管理委員会(暫定)

第2党となった極右政党「AfD」は“移民排斥”などを掲げている点が一つの特徴です。

トランプ政権の中心人物も「AfD」を支持しています。

先月「AfD」の選挙集会でイーロン・マスク氏は「ドイツの一番の希望」と称賛しました。

また、バンス副大統領も今月、ワイデル共同代表と初外遊で会談しました。

ホラン千秋キャスター:
今回ドイツ総選挙に注目する理由はどんなところにあるのでしょうか。

TBS報道局 前外信部長 秌場聖治さん:
トランプ政権の中心人物が支持のようなものを表明しているというところです。

ドイツではナチスの過去があるのでヘイトスピーチのようなものに対してかなり強く取り締まってきました。ただ、マスク氏などは「言論の自由の制限」と批判というか攻撃に近い言い方をしています。

「AfD」は連立に入らないことになっていて、ドイツでは極右とは連立・協力できないという共通認識がありますが、一方で今回「AfD」に投票した20.6%の人の不満は無視できないものがあります。

無視してしまえば、次の政権も次の選挙ではだいぶ得票率を詰められるのではないかとみています。

==========
<プロフィール>
秋場聖治
TBS報道局 前外信部長
ウクライナ侵攻や欧州の右派政党を現地取材

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/320.html#c8
[政治・選挙・NHK296] 党利党略でデタラメ政権を助けるだけ 予算案を巡る異常国会のグロテスク(日刊ゲンダイ)

※2025年2月22日 日刊ゲンダイ2面 紙面クリック拡大 文字お越し


※紙面抜粋


妥協と打算の政治(C)日刊ゲンダイ

 石破政権になぜ、有権者はNOを突きつけたのか。政治とカネ、大企業優遇、物価高放置、経済低迷ではなかったか。政権交代以外にないのに、刹那の手取り増で与党に手を貸すゆ党、狭間で右往左往の政治迷走。この際、下野したらどうだ、石破さん。

  ◇  ◇  ◇

 新年度予算案を巡る与野党の“駆け引き”は、一言で言って「グロテスク」だ。

 衆院で過半数を割り込む少数与党の石破政権は、野党の協力を得て賛成票を投じてもらわなければ予算案を成立させられず、「ゆ党」を取り込む個別協議が延々と続いている。

「高校授業料無償化」を掲げて予算案修正を求める日本維新の会とは、石破首相─前原共同代表の個人的な親密さもあり、早々に協議が前進。石破が17日に衆院予算委員会で、公立だけでなく私立についても授業料の支援金引き上げを明言し、18日には自民、公明、維新の政調会長がテーブルに着いた。

 19、20日は、それぞれ時間を置いて2度にわたる3党協議が行われ、21日、合意文書案がまとまった。柱となる文言は、私立高校生向け就学支援金を「45万7000円に引き上げる」と、維新側のもうひとつの条件だった社会保障改革に関して「医療費総額の年間4兆円削減を念頭に置く」である。

 21日中に3党の党首会談が行われ、合意文書に署名するとの見通しも一部で報じられていたが、土壇場で維新がゴネ、3連休明けの25日に正式合意の方向だ。

 維新の吉村代表(大阪府知事)は21日出演したBSフジ番組で、合意文書案について「実行すれば維新が掲げたことを実現できる」と発言。文書案には、「予算案を修正した上で、年度内の早期に成立させる」とあり、維新の賛成で予算案成立は確実となる。

コソコソ密室協議の茶番

 もうひとつの「ゆ党」国民民主党と自公との協議も見苦しい。

 所得税がかかる年収の最低ライン「103万円の壁」をめぐる攻防は、昨年末の「123万円」を不十分だと突っぱねた国民民主に対し、自民は「最大160万円」に引き上げる案を提示。しかし、恩恵があるのは年収200万円以下だけ。500万円以下にも若干、非課税枠を広げるものの、国民民主だけでなく公明にも不評で、ついに21日、公明は非課税枠拡大の年収制限を850万円以下まで引き上げる案を出してきた。

 税制はシンプルで分かりやすいことが基本なのに、妥協案をつくるために新たに複数の壁をつくって制度をややこしくしているのだから度し難い。バナナの叩き売りが、「ならば、これでどうだ!」とばかりに奥から商品を出してきたみたいなもので、「手取りが増える」に期待した庶民には、もはや何がどうなっているのか、訳がわからないんじゃないか。

 もっとも、維新が予算案に賛成するなら、国民民主の協力は不要。自民の“愛人”の座を巡って維新に敗れ、ポイ捨てされそうな国民民主は唇を噛んでいる状態だ。

 ジャーナリストの鈴木哲夫氏が言う。

「連日、自公維や自公国の3党協議が行われ、さまざまな案が話し合われているということですが、すべてが密室での協議です。なぜコソコソするのか。国会で堂々とやらないのか。密室である以上、『本当は裏で手を握っているけれど、今日はわざとケンカをしよう』などという可能性だってある。高校授業料無償化や年収の壁については、他党もそれぞれ考えを持っているのだから、しっかり予算委で議論すればいい。3党協議が当たり前のように報じられ、当たり前のように受け止められているけれど、国対政治や密室政治の最たるものです。大事な予算案なのに、決め方、進め方がおかしい。せっかく与野党で議席数が拮抗し、石破首相自身が『熟議』と言うのなら、密室ではなく表でやらないと。3党協議だって、オープンな場でやったらいいじゃないですか。まったく茶番です」

野党は自公とは別の国家像を掲げて、別の政権をつくるのがスジ


連日の密室協議(自公維の政調会長)/(C)日刊ゲンダイ

 結局、自公が多数を持ちやりたい放題だった安倍、菅、岸田政権時代と変わらず、水面下ですべてが決まっていく政治が続いている。これは国民が望んだ政権の姿なのか。

 昨年10月の衆院選で石破政権が過半数割れしたのは、自公が牛耳る政治にホトホト嫌気がさした有権者がNOを突きつけたからだった。

 底ナシ沼のような「政治とカネ」問題はいまだ収束させられない。自民が本気で国民の不信感を払拭しようとしないからだ。旧安倍派の会計責任者の参考人聴取さえ、ドタキャンで逃げる。21日の予算委で石破は、「真相解明に向け、疑惑隠しなどと言われないよう党総裁として努力する」と答弁していたが、毎度口ばっかりで、誰も信用しやしない。

 法人税減税や輸出企業が喜ぶ円安誘導など、自民にガッポリ献金してくれる大企業を長年、優遇してきた一方で、トリクルダウンの幻想を振りまき庶民イジメ。それは、2年以上続く狂乱物価高が最たるもので、岸田も石破もこれを放置し、むしろ加速させた。今年は4月までのわずか4カ月で、値上げされる食料品が1万品目を突破するのは確実。海外からのインバウンド客が「日本は安い」と大挙して押し寄せる一方で、庶民はキャベツもコメも高くて買えない。

 政権がアピールする大幅賃上げも大企業だけの話で中小企業は置いてきぼりだ。こんなニッポン、こんな経済に誰がした、なのである。

 政治評論家の本澤二郎氏はこう言う。

「政治とカネにしろ、物価高を放置していることにしろ、自民党は反省なんて全然していませんよ。企業・団体献金をもらうことだって当たり前に思っているから、禁止に抵抗するどころか、何が問題なのかと開き直っている。もっとも、野党が国民の意思をしっかり代弁せず、共闘することなくバラバラだから、自民は楽なもの。有権者にNOを突きつけられたはずの今まで通りの政治を続けられる。野党の責任も大きい」

「ゆ党囲い込み」で打算と妥協の政治

 予算案を巡る密室協議は、そんな国民そっちのけのデタラメ政権を助けるだけのものでしかない。衆院選の結果を受けて、石破政権を下野させるのが野党の仕事じゃないのか。

 税制全体の改革からほど遠い、刹那の手取り増で与党に手を貸す国民民主。元来「ゆ党」のうえ、不人気の大阪・関西万博への全面支援の思惑で政権にスリ寄る維新。両党の手柄獲得合戦がこの国の政治をますます劣化させている。

「自分たちの公約を通すために自公にボールを投げ、実現すれば予算案に賛成する。維新と国民民主のやっていることはそういうことですが、それを“新しい政治”だと考えるのなら勘違いも甚だしい。それだったら、永遠に自公政権のままでいいということになる。それに、国の形をつくっているのが本予算だから、一つや二つの政策を通してくれたら賛成するのなら、それはもはや、ゆ党どころか与党ですよ。有権者が自民党に猛省を促したのが昨年の衆院選の結果でした。野党が進むべくは政権交代でしょう。野党は自公とは別の国家像を掲げて別の政権をつくるのがスジです。高校授業料無償化も年収の壁撤廃も、立憲民主党や共産党と協議した方がむしろ進みますよ」(鈴木哲夫氏=前出)

 石破政権は国民と維新をてんびんにかけているつもりでも、いがみ合い、張り合う両党がハードルを上げるから、その狭間で右往左往。予算案の金額も膨張していく。熟議どころか政治全体が迷走しているのが実態だ。

 3月2日までの予算案の衆院通過は日程的に厳しくなっている。党利党略の密室協議がまだ続くのか……。小泉進次郎元環境相が「維新と国民民主の予算案修正要求を受け入れるなら、連立を打診すべきだ」と批判めいた発言をしていたが、中途半端な「ゆ党囲い込み」で妥協と打算の政治を続けるぐらいなら、この際、下野したらどうだ、石破さん。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/680.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237788] kNSCqYLU 2025年2月25日 06:01:56 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2887]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/680.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[237789] kNSCqYLU 2025年2月25日 06:03:24 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2888]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/680.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[237791] kNSCqYLU 2025年2月25日 06:12:47 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2890]

「自民党として最大限努力します」低姿勢の石破総理 予算成立に向け野党に協力姿勢 安倍派の元会計責任者“聴取”延期で国会空転【サンデーモーニング】

2025/02/23 TBS NEWS DIG

21日、自⺠・公明の両党と日本維新の会が合意して、ようやく成立の見通しが立った来年度予算案。そこには石破政権と野党によるギリギリのせめぎ合いがありました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/680.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[237792] kNSCqYLU 2025年2月25日 06:16:20 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2891]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/680.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[237793] kNSCqYLU 2025年2月25日 07:50:11 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2892]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/680.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[237794] kNSCqYLU 2025年2月25日 07:51:52 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2893]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/680.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
40. 赤かぶ[237795] kNSCqYLU 2025年2月25日 07:57:08 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2894]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/679.html#c40
[政治・選挙・NHK296] <スクープ!>斎藤元彦知事とPR女性社長・折田楓 SNS解析記録を入手した!《当局も注目》(週刊文春)

※週刊文春 2025年2月20日号 誌面クリック拡大


斎藤元彦知事とPR女性社長・折田楓 SNS解析記録を入手した!《当局も注目》
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b10742
2025/02/12 SCOOP! 「週刊文春」編集部 週刊文春 2025年2月20日号

「中間総括報告書」と題された4万字近い文書。昨年の兵庫県知事選で再選した斎藤元彦氏(47)の選挙運動に、PR会社「merchu」の折田楓社長(33)がどのように関与していたかが解析されている。神戸地検と兵庫県警がメルチュへの強制捜査に踏み切ったのは、この文書を入手して間もなくのことだった。

▼請求書、公約スライド、ログイン権限に痕跡が

■《連続報道》兵庫県知事・斎藤元彦

#27 代理人がキラキラPR女社長に口止め工作していた

#28 斎藤元彦&キラキラPR女社長 「公選法違反疑惑」の決定的証拠LINEを独占入手!

#29 斎藤元彦知事 公選法違反の証拠LINEを公開する!

#30 自死した元兵庫県議・竹内英明氏を追い詰めた立花孝志とSNSのデマ地獄

#31 今回はこちら


逆転での再選から3カ月近くが経った

 社会部記者が言う。

「神戸地検と兵庫県警は2月7日、メルチュの事務所や折田氏の自宅などを公職選挙法違反(被買収)容疑で家宅捜索し、スマホなどを押収しました。今後、立件の可否を判断すべくメッセージのやり取りなどを本格的に分析していきます」

 ことの発端は昨年11月20日、県知事選の3日後に折田氏が「note」に記事を投稿したことだった。

「記事には斎藤氏がメルチュの会議室で折田氏らと打ち合わせをしている写真が掲載されるなど、同社が業務として斎藤陣営のSNS戦略を担ったと読める内容だった。その後、斎藤氏側からメルチュに71万5000円が支払われたことが明らかになり、これが『インターネットを利用した選挙運動の対価としての報酬支払い』に該当し、公選法に違反する疑いがあると指摘されました」(同前)


慶應SFC卒業後、BNPバリバ銀行を経て、メルチュを創業(折田氏のインスタより)

  斎藤氏側は代理人弁護士が「71万5000円は、公選法で認められたポスターやチラシのデザイン制作費などの支払いだ」として請求書を公開。折田氏の投稿については「盛っておられる」「SNS関連はボランティア」などと主張した。…

※以下有料記事、続きはトップ誌面をご覧ください。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/681.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237796] kNSCqYLU 2025年2月25日 13:02:20 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2895]
<■79行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>





《兵庫県知事選》斎藤元彦&PR会社“公選法違反"強制捜査のワケ「メルチュ側が要請に十分に応じず…」〈SNS解析記録を入手〉
https://bunshun.jp/articles/-/76858
2025/02/12  「週刊文春」編集部 週刊文春 2025年2月20日号 文春オンライン

「中間総括報告書」と題された40000字近い文書。昨年の兵庫県知事選で再選した斎藤元彦氏(47)の選挙運動に、PR会社「merchu(メルチュ)」の折田楓社長(33)がどのように関与していたかが解析されている。神戸地検と兵庫県警がメルチュへの強制捜査に踏み切ったのは、この文書を入手して間もなくのことだった。


再選から3カ月近くが経った斎藤知事 ©時事通信社

「神戸地検と兵庫県警は2月7日、メルチュの事務所や折田氏の自宅などを公職選挙法違反(被買収)容疑で家宅捜索し、スマホなどを押収しました。今後、立件の可否を判断すべくメッセージのやり取りなどを本格的に分析していきます」(社会部記者)

公選法違反の疑いが指摘された

 ことの発端は昨年11月20日、県知事選の3日後に折田氏が「note」に記事を投稿したことだった。

「記事には斎藤氏がメルチュの会議室で折田氏らと打ち合わせをしている写真が掲載されるなど、同社が業務として斎藤陣営のSNS戦略を担ったと読める内容だった。その後、斎藤氏側からメルチュに71万5000円が支払われたことが明らかになり、これが『インターネットを利用した選挙運動の対価としての報酬支払い』に該当し、公選法に違反する疑いがあると指摘されました」(同前)


折田楓氏(左)と齋藤元彦知事(折田氏インスタグラムより)

 斎藤氏側は代理人弁護士が「71万5000円は、公選法で認められたポスターやチラシのデザイン制作費などの支払いだ」として請求書を公開。折田氏の投稿については「盛っておられる」「SNS関連はボランティア」などと主張した。

「地検と県警は昨年12月、斎藤、折田両氏に対する刑事告発を受理。早々に斎藤氏側から資料の任意提出を受け、後援会がメルチュに71万5000円を支払ったことは確認していた。加えてメルチュが主体的・裁量的に選挙運動の企画立案を行っていたことを裏付ける必要がありますが、同社側はスマホなどの任意提出の要請に十分に応じてきませんでした」(捜査関係者)

当局にも提供された報告書

 だが、捜査当局は、実態解明のための“武器”を手に入れたという。

「本件を重く見る有志がSNS情報の解析や自治体への情報公開請求などを駆使し、メルチュの『主体性・裁量性』を立証する証拠を総括的にまとめた報告書を作成。当局にも提供し、結果的に強制捜査となった。押収した折田氏のスマホなどと合わせ、立件の可否を検討する方向です」(同前)


知事選では前評判を覆した ©時事通信社

週刊文春」は今回、その「SNS解析記録」を入手。一体、どのような内容が記されていたのか。2月12日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および2月13日(木)発売の「週刊文春」では、当局も注目する解析記録の中身や、折田氏の関与の痕跡などについて詳しく報じている。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/681.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[237797] kNSCqYLU 2025年2月25日 13:06:26 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2896]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/681.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[237798] kNSCqYLU 2025年2月25日 13:09:10 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2897]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/681.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[237800] kNSCqYLU 2025年2月25日 13:11:43 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2899]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/681.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[237801] kNSCqYLU 2025年2月25日 13:13:05 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2900]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/681.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[237802] kNSCqYLU 2025年2月25日 13:14:18 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2901]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/681.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[237803] kNSCqYLU 2025年2月25日 13:14:57 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2902]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/681.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[237805] kNSCqYLU 2025年2月25日 13:24:10 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2904]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/681.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
12. 赤かぶ[237807] kNSCqYLU 2025年2月25日 13:29:52 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2906]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/681.html#c12
[政治・選挙・NHK296]
13. 赤かぶ[237808] kNSCqYLU 2025年2月25日 13:31:17 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2907]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/681.html#c13
[政治・選挙・NHK296]
14. 赤かぶ[237809] kNSCqYLU 2025年2月25日 13:32:05 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2908]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/681.html#c14
[政治・選挙・NHK296]
15. 赤かぶ[237810] kNSCqYLU 2025年2月25日 13:34:08 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2909]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/681.html#c15
[政治・選挙・NHK296]
16. 赤かぶ[237811] kNSCqYLU 2025年2月25日 13:36:46 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2910]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/681.html#c16
[政治・選挙・NHK296]
17. 赤かぶ[237812] kNSCqYLU 2025年2月25日 13:38:02 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2911]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/681.html#c17
[政治・選挙・NHK296]
18. 赤かぶ[237813] kNSCqYLU 2025年2月25日 13:40:00 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2912]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/681.html#c18
[政治・選挙・NHK296] 玉木雄一郎代表が焦りこじらせご乱心? 国民民主党「不要論」加速でSNSに“噛みつき”投稿(日刊ゲンダイ)


玉木雄一郎代表が焦りこじらせご乱心? 国民民主党「不要論」加速でSNSに“噛みつき”投稿
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/368153
2025/02/25 日刊ゲンダイ


メディアに文句ばかり…(C)日刊ゲンダイ

 新年度予算案は、少数与党の自民・公明が「高校授業料無償化」を求める日本維新の会と合意の見通し。「年収の壁」引き上げをめぐり国民民主党との協議も大詰めだが、年収制限撤廃を求める国民民主に対し、自公は年収制限を残し、上限850万円までの4段階で減税額を変える案を提示して平行線だ。

「維新が賛成してくれるなら予算案は成立する。国民民主の要求をこれ以上のむ必要がなくなる」(自民党関係者)という背景がある。

 そんな中、国民民主の玉木雄一郎代表(役職停止中)が政治ジャーナリスト・田崎史郎氏の発言に噛みついた。

 22日のテレビ番組で、田崎氏が「国民民主党はネット世論を非常に気にしている」「柔軟性を欠いていて、ネットの世界では受けているけれど、永田町ではなかなか難しくなってきている」と発言。

 これに反発し、玉木氏は自身のXに<ネット民は分かっていないとバカにするような前提自体がおかしい><受けを狙っているのではなく国民の生活を守りたいだけです>と猛反論したのだ。

 国民民主が永田町でビミョ〜な存在になってきているのは事実だろう。

 確かに、シンプルであるべき税制を複雑化させる自公案は問題だが、そもそもマトモな恒久財源を示さず7兆〜8兆円もの減税要求を突き付ける国民民主も無責任。8兆7000億円にまで膨らむ防衛費の削減でも主張したらどうなのか。

 玉木氏は高額療養費をめぐっても、Xに排外主義をあおるようなミスリードな投稿をして物議を醸したばかり。玉木大好きの榛葉幹事長も「(自公国協議を)骨抜きにして邪魔したのは維新にも責任がある」とイチャモンをつけ、維新の吉村代表から「交渉が思い通りにいかないことを他党のせいにするのはやめた方がいい」とやり返されるなど、どうにも国民民主は迷走している。

ジャーナリストやメディアに文句ばかり

 政治評論家の野上忠興氏が言う。

「ジャーナリストから何を言われようと、ドーンと構えていればいいのに、いちいち反論するのは焦りの裏返しであり、器が小さい。やはり玉木さんは、女性スキャンダルで役職停止となり、表舞台で動けないことが致命的。党の支持率も野党でトップとはいえ、横ばいで陰りが見える。最新の日経新聞調査(21〜23日実施)では前月比1ポイント減でした。ここまでカッコつけてきたから、思うようにいかずイライラしているのでしょう」

 玉木氏の最近のXの投稿では、日刊ゲンダイが今月18日にデジタルサイトにアップした「国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に『満額回答』で大ピンチ」という記事にも、<大ピンチなのは、国民民主党ではなく、国民の生活です>と“苦言”を呈していた。朝日新聞が記事とともに掲載した自身の写真にも不満タラタラだった。

 なんだかメディアに文句ばかりの石丸伸二・前安芸高田市長を彷彿させる……。玉木さん、ついにご乱心?

  ◇  ◇  ◇
 
 玉木代表がXで苦言を呈した記事は、●関連記事【もっと読む】で読める。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/682.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237814] kNSCqYLU 2025年2月25日 16:31:03 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2913]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/682.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[237815] kNSCqYLU 2025年2月25日 16:33:35 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2914]
<△20行くらい>


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/682.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[237818] kNSCqYLU 2025年2月25日 16:39:51 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2917]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/682.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[237819] kNSCqYLU 2025年2月25日 16:46:27 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2918]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/682.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[237820] kNSCqYLU 2025年2月25日 16:47:55 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2919]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/682.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[237821] kNSCqYLU 2025年2月25日 16:49:25 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2920]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/682.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[237822] kNSCqYLU 2025年2月25日 16:50:52 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2921]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/682.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[237823] kNSCqYLU 2025年2月25日 16:54:14 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2922]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/682.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
12. 赤かぶ[237824] kNSCqYLU 2025年2月25日 17:12:37 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2923]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/682.html#c12
[政治・選挙・NHK296]
13. 赤かぶ[237825] kNSCqYLU 2025年2月25日 17:15:43 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2924]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/682.html#c13
[政治・選挙・NHK296]
14. 赤かぶ[237826] kNSCqYLU 2025年2月25日 17:17:01 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2925]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/682.html#c14
[政治・選挙・NHK296]
15. 赤かぶ[237827] kNSCqYLU 2025年2月25日 17:17:46 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2926]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/682.html#c15
[政治・選挙・NHK296]
16. 赤かぶ[237828] kNSCqYLU 2025年2月25日 17:18:47 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2927]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/682.html#c16
[政治・選挙・NHK296]
17. 赤かぶ[237829] kNSCqYLU 2025年2月25日 17:19:33 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2928]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/682.html#c17
[政治・選挙・NHK296] 維新は“東西分裂”へ加速必至…悲願の「高校無償化」実現にメドも、くすぶり続ける3つの火種(日刊ゲンダイ)

維新は“東西分裂”へ加速必至…悲願の「高校無償化」実現にメドも、くすぶり続ける3つの火種
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/368152
2025/02/25 日刊ゲンダイ


吉村洋文代表は随分とうれしそうだが…(C)日刊ゲンダイ

 調子に乗っている場合ではなさそうだ。

 日本維新の会が自公と高校授業料無償化を柱とする新年度予算案の修正で実質的に合意。維新は悲願の高校無償化の実現にメドがついたことで「参院選向けの実績ができた」と大ハシャギのようだが“東西分裂”に拍車がかかる可能性がある。

「高校無償化なんて、東京では1票にもなりませんよ」と嘆くのは、東京維新関係者。こう続ける。

「都は既に無償化を実施しており、2024年度からは所得制限を撤廃している。だから、我々が参院選で『無償化を実現した』とアピールしても都民には響かない。それより、かねて維新が主張している現役世代の社会保険料負担引き下げに踏み込むべきだった」

 別の東京維新関係者はこう言う。

「高校無償化は、そもそも関西組の発想です。大阪府でも24年度から実質的な無償化が開始。ところが、府内在住者に適用される一方、近隣の府県から通う生徒は対象外で、地域格差が問題視されている。それを払拭するために、国の予算に無償化を盛り込ませようと画策してきたともっぱらです。そんな『関西最優先』の発想にも、納得のいかない思いです」

松井元代表の“院政”に東京組が不信感

 合意を受け、維新は予算案に賛成する意向だが、この決定に影響を及ぼしたのが維新創設者の松井一郎元代表。この点にも不信感が募っている。

「維新を離れた松井さんの“院政”に東京組は嫌気がさしている。昨秋の衆院選では、裏金議員の萩生田元政調会長(東京24区)の応援に勝手に入り、東京維新は激怒。松井さんへの不満はくすぶり続けている」(同前)

 東西で禍根を残した格好だが、火種はまだある。

 昨秋の兵庫県知事選で誹謗中傷の一因となった情報の漏洩に、複数の維新の兵庫県議が関与していた問題だ。維新県議らは「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首に、斎藤元彦知事の疑惑を調査する百条委員会の音声データや真偽不明の文書を提供。兵庫維新の会は24日、党紀委員会を開き、県議の聴取を実施。25日にも「除名」「離党勧告」といった処分を決める見込みだ。

「もう一人の創設者、橋下徹元大阪府知事がテレビ番組で『兵庫県議会の維新は解散すべき』と指摘。すると、元維新の足立康史前衆院議員がSNSで『吉村(洋文代表)維新の大スキャンダルを、あくまでも兵庫維新の問題として処理しようと懸命』と酷評した。これには、東京組以外からも『ズルいやり口』『吉村さんが責任をとれ』と不満が噴出しています」(国政の維新関係者)

 ドタバタの末の分裂は避けられそうにない。

  ◇  ◇  ◇

 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏がついに三行半を叩きつけた。兵庫県の県議会調査特別委員会(百条委)の委員で、日本維新の会の増山誠県議が政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首に百条委秘密会の音声データを提供した問題について、《兵庫県議会の維新はルールを重視する維新の精神から完全に逸脱。解散やろ》と突き放したのだ。関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/683.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237830] kNSCqYLU 2025年2月25日 18:48:21 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2929]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/683.html#c1
[政治・選挙・NHK296] 維新は“東西分裂”へ加速必至…悲願の「高校無償化」実現にメドも、くすぶり続ける3つの火種(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[237831] kNSCqYLU 2025年2月25日 18:49:30 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2930]
https://x.com/xo749100naniha/status/1894246353632727247

kyouji
@xo749100naniha

維新は分裂だけでなく、支離滅裂だ💢💢💢


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/683.html#c2

[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[237832] kNSCqYLU 2025年2月25日 18:51:03 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2931]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/683.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[237833] kNSCqYLU 2025年2月25日 18:54:28 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2932]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/683.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[237834] kNSCqYLU 2025年2月25日 18:57:06 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2933]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/683.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[237835] kNSCqYLU 2025年2月25日 18:58:11 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2934]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/683.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[237836] kNSCqYLU 2025年2月25日 19:04:38 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2935]
<▽43行くらい>

維新の両院議員総会が紛糾 予算案の修正めぐり 与党側は今晩にも3党の党首会談で正式合意目指したいが維新の党内調整が難航

2025/02/25 TBS NEWS DIG

高校授業料の無償化などをめぐる自民・公明と日本維新の会の協議が大詰めを迎えています。与党側は今晩にも3党の党首会談を行い、正式合意したい考えですが、維新の党内調整が難航しています。

きょう正午すぎから始まった維新の両院議員総会で、新年度予算案の修正について、自民・公明・維新の政策責任者らがとりまとめた合意案について話し合われました。

ところが、維新の一部の議員から「今、賛成を決めて良いのか」などと異論が噴出し、4時間近く経った今も結論に至っていません。現在、休憩となっていて、午後5時から協議が再開される見通しです。

今晩にも3党の党首会談が行われ、正式合意ができれば、新年度予算案の成立は確実な情勢となります。

一方、与党と国民民主党との「103万円の壁」をめぐる協議は停滞したままです。

国民民主党 古川元久 税調会長
「やはり、所得制限があるというのはおかしいんじゃないか。ですから、所得制限撤廃を求めていこうということ」

国民民主側はけさ、非課税枠を年収に応じて引き上げる与党案について議論しましたが、所得制限のない引き上げを求める方針を確認するなど、こちらも先行きが読めない状況となっています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/683.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[237837] kNSCqYLU 2025年2月25日 19:10:03 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2936]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/683.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[237838] kNSCqYLU 2025年2月25日 19:20:31 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2937]
<△27行くらい>

維新分裂!「情報漏洩3兄弟」謝罪するも誰一人辞職せずの無責任!吉村と前原の意見が真っ向対立!ジャーナリスト今井一さん・元博報堂作家本間龍さんと一月万冊

2025/02/24 一月万冊



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/683.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[237839] kNSCqYLU 2025年2月25日 19:24:08 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2938]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/683.html#c10
[政治・選挙・NHK296] <千葉県知事選>立花孝志、選挙運動は兵庫県で(チダイズム)


立花孝志、選挙運動は兵庫県で
https://chidaism.com/news/20250225-01/
2025年2月25日 - 3:28 PM チダイズム

 3月16日投票の千葉県知事選に立候補を表明している反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の尊師・立花孝志が、選挙運動をすべて兵庫県で行うと発表した。

 立花孝志に情報提供をした日本維新の会の増山誠が処分されることを不服とし、言いたいことがたくさんあるからだという。

 選挙に立候補しなくても街頭に立って訴えることはできるが、あえて選挙に立候補することで、選挙ポスターや選挙広報、政見放送などを使って、私的に言いたいことを言う権利を獲得するものとみられる。

 「『NHKから国民を守る党』とは何だったのか?」(新評論・1650円)の著者で、千葉県知事選を取材予定の選挙ウォッチャーちだいは、「千葉県と兵庫県では取材にかかる費用のケタが変わってくる。千葉県で行われるものとして準備をしてきたが、えげつない金額の取材費がかかりそうで頭を抱えている。ただ、こちらの資金繰りの目処は立っており、十分に対応できる」とコメントした。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/684.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237840] kNSCqYLU 2025年2月25日 20:58:26 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2939]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/684.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[237841] kNSCqYLU 2025年2月25日 21:00:07 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2940]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/684.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[237842] kNSCqYLU 2025年2月25日 21:01:07 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2941]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/684.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[237845] kNSCqYLU 2025年2月25日 21:12:08 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2944]
<△20行くらい>

兵庫県で選挙演説します!千葉県知事選挙だけど(笑)

2025/02/25 立花孝志


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/684.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[237846] kNSCqYLU 2025年2月25日 21:16:31 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2945]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/684.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[237847] kNSCqYLU 2025年2月25日 21:17:51 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2946]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/684.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[237848] kNSCqYLU 2025年2月25日 21:19:15 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2947]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/684.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[237849] kNSCqYLU 2025年2月25日 21:20:27 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2948]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/684.html#c10
[政治・選挙・NHK296] 立花孝志氏に情報漏らした維新兵庫県議も「勝つための3つのルール」実践? 日本政界に広がる政治家のプチ・トランプ化(日刊ゲンダイ)
立花孝志氏に情報漏らした維新兵庫県議も「勝つための3つのルール」実践? 日本政界に広がる政治家のプチ・トランプ化
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/368183
2025/02/25 日刊ゲンダイ


“トランプ”はあちこちに…(C)日刊ゲンダイ

「4年かけて達成する以上のことを4週間で成し遂げた」

 就任から1カ月を振り返り、こう自画自賛していた米国のトランプ大統領。

 就任直後から署名した大統領令は70以上に及び、この間、メキシコやカナダに関税25%を付与すると公表したり、メキシコ湾をアメリカ湾という呼び名に変更したり。また突然、ガザ地区のパレスチナ人200万人の強制移住策を打ち出したかと思えば、グリーンランドの買収を公言するなど、まさにやりたい放題。欧州だけでなく、世界各国から“絶対君主制の暴君”などと批判の声が広がっている。

 そんなトランプ氏の20代の様子を描いた上映中の映画が『アプレンティス ドナルド・トランプの創り方』だ。

 内向的な性格だった青年トランプが“師匠”の弁護士ロイ・コーンと出会い、「勝つための3つのルール」を叩きこまれ、のし上がっていくというストーリー。3つのルールとは「とにかく攻撃、攻撃、攻撃」「非を絶対に認めない」「勝利を主張し続ける」というものだが、SNS上ではこのルールは今、兵庫県の「日本維新の会」議員や周辺支持者が実践しているのではないか--などと話題になっている。

謝罪するも「知るべき情報を伝えるのも使命」と正当性を主張

 指摘されているのが、昨年の兵庫県知事選を巡り、維新の3県議が「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(57)と接触し、真偽不明の情報や非公開で行われた百条委員会の音声データを提供していた問題だ。

 再選した斎藤元彦知事(47)のパワハラ疑惑などを告発した元県民局長や、真偽不明の情報によって「黒幕」扱いされた元県議は、これら維新議員などの動きもあり、SNSで激しい誹謗中傷の「攻撃」にさらされ、ともに自死に追い込まれる一因になったとされる。

 しかし、23日に5時間半に及ぶ会見を開いた3県議は一連の経緯について謝罪はしたものの、「知るべき情報を伝えるのも使命」などと正当性を主張。立花氏に音声データを提供したことを認めた増山誠県議(46)に至っては「今でも立花さんがデマを言っていたというふうに認識しておりません」と言い放っていたから、まさに「非を絶対に認めるな」「勝利を主張し続けろ」そのものではないか。

 振り返れば「森友・加計学園」疑惑を追及されていた故・安倍晋三元首相も、国会では攻撃的な答弁を繰り返し、野党議員から状況証拠を突きつけても絶対に非を認めなかったし、嘘も平気の平左だった。不祥事が発覚した自民党の閣僚、議員も同様の態度で、裏金議員も然りだ。

 立花氏は言うに及ばず、パワハラ疑惑の斎藤知事や学歴詐称疑惑の小池百合子東京都知事(72)、昨夏の東京都知事選の「ライブ配信」を巡り、公職選挙法違反の疑いがあるとして刑事告発された石丸伸二氏(42)らの言動をみても、皆、「トランプの3つのルール」に沿って動いているとしか思えない。

 日本の政界はすでに全国各地で「プチ・トランプ化」が進んでいるのか。

  ◇  ◇  ◇

 混乱が続く兵庫県政。●関連記事【もっと読む】で《維新・吉村代表の“擁護”が大炎上…兵庫県議の立花孝志氏への情報提供「思いは分かる」発言のトンチンカン》【さらに読む】で《これぞ下劣な維新クオリティー…百条委メンバーの兵庫県議2人が「誹謗中傷」に関与も「除名にあたらない」と幹事長》を取り上げている。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/685.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237850] kNSCqYLU 2025年2月25日 23:47:02 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2949]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/685.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[237851] kNSCqYLU 2025年2月25日 23:54:49 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2950]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/685.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[237852] kNSCqYLU 2025年2月25日 23:55:49 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2951]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/685.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[237853] kNSCqYLU 2025年2月25日 23:58:24 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2952]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/685.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[237854] kNSCqYLU 2025年2月26日 00:06:36 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2953]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/685.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[237855] kNSCqYLU 2025年2月26日 00:09:29 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2954]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/685.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[237856] kNSCqYLU 2025年2月26日 00:10:57 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2955]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/685.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[237857] kNSCqYLU 2025年2月26日 00:13:15 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2956]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/685.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[237858] kNSCqYLU 2025年2月26日 00:14:44 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2957]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/685.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[237859] kNSCqYLU 2025年2月26日 00:16:50 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2958]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/685.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
11. 赤かぶ[237860] kNSCqYLU 2025年2月26日 00:23:15 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2959]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/685.html#c11
[国際35] 米露の首脳から相手にされなくなったEUのリーダーは必死に存在感を演出(櫻井ジャーナル)
米露の首脳から相手にされなくなったEUのリーダーは必死に存在感を演出
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202502260000/
2025.02.26 櫻井ジャーナル

 ウクライナを舞台にした戦闘に対するドナルド・トランプ米大統領の姿勢が劇的に変化、ジョー・バイデン政権に従属していたヨーロッパ諸国のリーダーは動揺しているようだ。ヨーロッパ諸国の首脳は自分たちだけで会議を開き、意味のあることをしているように演じているが、トランプ大統領やロシアのウラジミル・プーチン大統領から相手にされていない。思考力も決定権もないからだ。

 フランスのエマニュエル・マクロン大統領は2月24日にトランプ大統領と会談するためにホワイトハウスを訪問したのだが、到着時に出迎えたのはホワイトハウスのスタッフだけ。裏でどのようなやり取りがあったのかは不明だが、マクロンは到着をやり直し、その2度目はトランプが出迎えた。マクロンとしてはアメリカとフランスの友好関係を演出したかったのだろうが、この出来事は両国の関係がそれほど友好的でないことを世界に知らせることになった。


 自分たちがアメリカの支配層と結びついていると思わせることで地位と収入を手にしてきた人々にとって、アメリカ政府から相手にされなくなることは恐怖以外の何ものでもないだろう。ロスチャイルド系銀行の幹部だったマクロンも追い詰められているはずだ。

 トランプはウクライナ問題でロシア側の要求を基本的に受け入れているようだが、最初は違った。トランプはキース・ケロッグ退役陸軍中将をウクライナ特使に起用、同中将は自身が2024年春に執筆した論文に基づく「和平計画」を作成し、それをトランプは実行しようとしたが、この論文はロシアが苦境にあるという前提で書かれていた。つまり、事実に基づいていなかったのだ。

 当初、トランプはウクライナでの戦闘で戦死したロシア兵を100万人近くだと主張、ウクライナ兵の戦死者約70万人を上回るとしていたが、これは事実に反している。制空権を握っているのがロシア軍だということが決定的だが、ミサイルの数や性能でもロシア軍が圧倒、ウクライナの街頭で兵士の徴募担当者が男性通行人を拉致している現実もある。

 戦場において発射された砲弾の数は死傷者数に反比例すると言われているが、その数は6対1から10対1でロシア軍が上回っている。つまり、ロシア軍の死傷者数はウクライナ軍の6対1から10対1だということになる。実際は1割程度だと見る人が少なくない。ウクライナ軍が保有する武器弾薬が枯渇していることはゼレンスキーの発言でも明確だであり、ヨーロッパ諸国の兵器庫も空だ。ヨーロッパのNATO加盟国は何もできない。

 イギリスの​ベン・ウォレス元国防大臣は2023年10月1日、テレグラフ紙に寄稿した記事の中で、その当時、ウクライナ兵の平均年齢はすでに40歳を超えていると指摘​、もっと多くの若者を前線へ送り出せと要求していた。それだけ死傷者数が多いということをイギリスの元国防大臣も認めている。現在の状態はさらに悪化しているはずだ。

 トランプの言動から判断すると、彼はすでにウクライナでロシア軍が勝っていることを理解している。欧米の代理として戦ってきたウクライナは降伏するか全滅するしかない状態。早晩、トランプ政権はウォロディミル・ゼレンスキーを排除すると見られているが、そうなると戦争を推進してきた勢力の不正が一気に露見する可能性がある。

 ​ゼレンスキーがイギリスの情報機関MI6のエージェントだと指摘したのは、アメリカ海兵隊の元情報将校でUNSCOM(国連大量破壊兵器廃棄特別委員会)の主任査察官を務めたスコット・リッターだ​。

 ゼレンスキーは2020年10月にイギリスを公式訪問した際、MI6のリチャード・ムーア長官を非公式に訪問、会談しがが、その訪問はジャーナリストに察知され、撮影された。その事実からゼレンスキーはMI6のエージェントであり、そのハンドラー(エージェントを管理する担当オフィサー)はムーア長官だと推測されている。会談後、ゼレンスキーの警護担当者はウクライナ人からイギリス人へ交代になったという。ゼレンスキーの排除はイギリスの支配層にとって大きな痛手だろう。

 EU経済を支えてきたドイツ、そのドイツ経済を支えてきた自動車産業はロシアとの戦争で大きなダメージを受けている。​昨年10月、フォルクスワーゲンの経営者は従業員代表に対し、ドイツ国内の少なくとも3工場を閉鎖する意向を伝えた​という。すでにアメリカがドイツの自動車メーカーを呑み込もうとしているが、中国の自動車会社もドイツの工場に興味を示しているようだ。

**********************************************

【​Sakurai’s Substack​】

http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/322.html

[国際35]
1. 赤かぶ[237861] kNSCqYLU 2025年2月26日 03:40:30 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2960]

マクロン大統領が首脳会談でトランプ大統領の腕を掴み制止、発言を訂正 国連総会で「ロシア軍即時撤退」米ロが反対 “分断”浮き彫りに【news23】

2025/02/26 TBS NEWS DIG

アメリカのトランプ大統領とフランスのマクロン大統領が会談で、マクロン氏がトランプ氏の腕を掴み制止。発言内容を訂正しました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/322.html#c1
[政治・選挙・NHK296] 国民から総スカン、維新と自民の利害一致 これで予算案通過なら前代未聞のおぞましさ(日刊ゲンダイ)

※2025年2月25日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大 文字お越し


※紙面抜粋


※2025年2月25日 日刊ゲンダイ


理念なぞ、何もない数合わせの密室談合(C)日刊ゲンダイ

 まあ、維新の卑しさと茶番国会は先刻承知だったが、あまりに露骨な理念不在の裏取引。ゆ党2党は手柄欲しさを逆手に取られ、不祥事維新は予算をこれ幸いに目くらまし。

 自民はうまくやったつもりだろうが、有権者はふざけた“熟議”に怒り心頭。

  ◇  ◇  ◇

 こんな理念不在の裏取引のどこが「熟議」だというのか。

 少数与党で自分たちだけでは法案を通せない石破政権は口では「熟議の国会」とか言うのだが、やっているのは、相変わらずの密室談合政治。年度内の成立が危ぶまれていた2025年度予算案は、日本維新の会を取り込んで年度内成立にこぎつけそうだ。

 衆院は今週、予算案の採決をめぐって緊迫するはずだった。年度内に予算案が自然成立するためには、3月2日までに衆院で可決して参院に送らなければならない。自民、公明両党だけでは衆院を通過させられないため、与党側は国民民主党や日本維新の会と個別に「3党協議」を続けてきたが、交渉は難航していた。

 そこへ裏金問題も影を落とす。予算委で正式に決まった旧安倍派の会計責任者の参考人招致を拒否したうえ、与野党で合意した国会外での参考人聴取も前日の19日に自民側がドタキャン。あまりにフザケた対応に野党側は態度を硬化させた。衆院予算委員会は今のところ25日の中央公聴会、26日に首相と関係閣僚が出席する集中審議までは決まっているが、その後の日程は未定だ。委員会採決の前提として、立憲民主党などの野党は参考人聴取を条件にしている。

 石破政権に打開策はなく、年度内の予算成立は難しいと思われたのだが、21日になって状況は一転。維新は公約の「教育無償化」と「社会保険料の引き下げ」が盛り込まれることになったとして、新年度予算案への賛成で与党と大筋合意したのだ。

 維新は25日にも緊急役員会と両院議員総会を開催し、与党との協議で妥結した予算案修正について諮るという。党内の了承を得られれば、自公維新3党で正式に合意し、新年度予算案の年度内成立が確実になる。

予算賛成は国民に対する裏切り

「予算案に賛成するということは、政府与党の政策全般に賛成するのと同じことです。維新が教育無償化という一部分だけをつまみ食いして予算案全体に賛成するのはおかしいし、昨年の衆院選で自公を過半数割れに追い込んだ国民に対する裏切り以外の何物でもない。有権者は、こんな茶番国会を望んで野党に票を託したわけではありません。維新という政党の卑しさは兵庫県議会の問題でも明らかですが、自分たちの手柄欲しさに与党にスリ寄り、談合したわけで、とことん薄汚れた集団だということがハッキリしました」(立正大名誉教授・金子勝氏=憲法)

 兵庫県の斎藤知事らの疑惑に関する百条委員会の音声データや文書を維新所属の兵庫県議3人が政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首に渡していた問題は、とても看過できるものではない。秘密会の音声データを流出させ、兵庫県知事選を通じて真偽不明の情報が拡散したことが知事選の結果に影響を与えたといわれる。その過程で誹謗中傷が殺到した元県議は自死してもいる。

 コンプライアンス違反などという言葉では片づけられないほどの重大スキャンダルなのだが、維新代表の吉村大阪府知事は県議らの行為について、「思いはわかるけどルール違反」などと生ぬるいことを言っていた。不祥事連発の維新はガバナンスも何もあったものじゃないという証左だが、そういう政党だからこそ、国政では自民にスリ寄る「ゆ党」という立場を恥とも思わず、予算案への賛成をまるで手柄のように喜々としていられるのだろう。

維新案は国民民主よりコスパが良かっただけ


大きな顔で党利党略(C)日刊ゲンダイ

 与党は当初、24年度補正予算で賛成に回った国民民主の方がくみしやすいと考えていたはずだ。とりわけ、大阪を中心に維新と対立関係にある公明は国民民主に肩入れしていた。ところが、「103万円の壁」の178万円への引き上げを強硬に主張する国民民主とは落としどころで折り合えず、予算案の年度内成立は暗礁に乗り上げつつあった。維新はそこに助け舟を出した格好だ。

 ハシゴを外された国民民主は、「こんな内容で予算案に賛成していいのか」などと維新を批判しているが、自分たちのことを棚に上げてよく言う。「ゆ党」の2党が手柄欲しさに、自民への恩着せ競争をしていたに過ぎず、そこを逆手に取られただけではないのか。

「野党が協力すれば自民党を追い込めるのに、それぞれバラバラに自党の利益を主張して個別に与党と交渉するからこういうことになる。我先にと自民党の補完勢力になりたがっているようにさえ見えておぞましい。予算案の成立が確実になれば、自民は野党の言うことになんて聞く耳を持ちませんよ。裏金問題の参考人聴取はウヤムヤに終わり、企業献金の廃止も突っぱねるでしょう。せっかく国民が自民党政治に『NO』を突きつけても、これでは何も変わらない。それも、決して自民がうまくやったわけではなく、野党が党利党略に走っていがみ合い、国民全体のことを考えていないからです。それで自民党を蝕む『政治とカネ』の問題が置き去りにされてしまうとしたら、国民は到底納得できません」(金子勝氏=前出)

 最大野党の立憲民主も野田代表が早々に「予算案を人質にした日程闘争はしない」と公言。自民党とすれば、「ゆ党」の国民民主か維新、どちらかを抱き込めばいいのだから、ずいぶんラクになった。

今さら「戦闘モード」は遅い

 24日都内で党大会を開いた立憲民主の野田は「戦闘モードに入りますよ、ここは。国会を動かすのは政党支持率ではありません。議席の数です」とか言っていたが、今ごろ戦闘モードでどうする。予算案成立が確実になった後では遅すぎる。

 だいたい、自民が国民民主ではなく維新を選んだのも単にコスパの問題だ。国民民主が主張する「103万円の壁」の178万円までの引き上げには7兆〜8兆円の経費がかかるが、維新の「教育無償化」は約6000億円で済む。来年4月から私立高校を対象に加算されている支援金の上限額を、所得制限を撤廃して45万7000円に引き上げるというが、必要経費と目先の数合わせだけの話で、この国をどうするかという理念はどこにもない。

「自民党のインナーと呼ばれる税調幹部は6000億円なら受け入れることができ、維新の協力で予算案が成立する見込みが立った。維新の側からしても、教育無償化の成果を得るだけでなく予算案を年度内に成立させたい思惑が他にありました。4月開幕の大阪万博の費用が新年度予算に計上されているからです。ここで両党の利害が一致し、予算案の年度内成立が確実になった。しかし、私立高校の実質無償化が本当に教育の底上げにつながるのかという議論がほとんどないまま拙速に決めてしまったことには疑問を感じます。それに、無償化というと聞こえがいいですが、税金の投入であり、結局は国民負担です。教育無償化とともに維新が主張していた社会保険料の負担軽減についても、これから協議するという曖昧な決着になっている。熟議の国会と言うのなら、税制や社会保障制度を抜本的に見直す議論を与野党でするべきではないでしょうか。党利党略で小手先のつじつま合わせに終始しているようでは、与党も野党も国民から総スカンを食うことになりかねません」(政治ジャーナリスト・山田厚俊氏)

 自民党政権が延命のために野党の要求を受け入れて財政支出を拡大すれば、それは国民負担としてはね返ってくる。われわれ国民は、政権や政党を存続させるために存在しているわけではないのだ。

 こんな茶番で予算案が通過するなら、前代未聞のおぞましさというほかない。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/686.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237862] kNSCqYLU 2025年2月26日 07:52:11 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2961]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/686.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[237863] kNSCqYLU 2025年2月26日 07:53:04 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2962]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/686.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[237864] kNSCqYLU 2025年2月26日 07:54:04 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2963]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/686.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[237865] kNSCqYLU 2025年2月26日 07:54:45 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2964]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/686.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[237866] kNSCqYLU 2025年2月26日 07:55:48 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2965]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/686.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[237868] kNSCqYLU 2025年2月26日 08:06:28 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2967]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/686.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[237869] kNSCqYLU 2025年2月26日 09:03:55 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2968]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/686.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[237870] kNSCqYLU 2025年2月26日 09:16:19 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2969]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/686.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
11. 赤かぶ[237871] kNSCqYLU 2025年2月26日 09:34:48 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2970]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/686.html#c11
[政治・選挙・NHK296] 大阪万博の目玉 344億円の巨大木造リングはほぼフィンランド産…「日本の森林再生のため」の嘘っぱち(日刊ゲンダイ)

大阪万博の目玉 344億円の巨大木造リングはほぼフィンランド産…「日本の森林再生のため」の嘘っぱち
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/368170
2025/02/26 日刊ゲンダイ


巨大リングの木材の大半はフィンランド産、とんだエコ型未来建造物だ(C)共同通信社

 大阪・関西万博まであと2カ月。チケットが売れない、パビリオンができていない、と散々だが、万博の目玉・巨大木造リングにも見逃せない問題がある。万博会場をぐるりと囲む1周2キロ、高さ12〜20メートルの世界最大級の木造建築で総工費344億円。

 主催者側の説明はエコ型未来建造物。「樹木は樹齢30年くらいまでは空気中のCO²を吸収して固定する。伐採した後に植林すれば日本の林業も再生する環境重視だ」と言う。

 ところが巨大リングの木材の大半は国産ではなくフィンランド産。なぜか? 日本には巨大建造物をまかなえる木材は量的にも価格的にも対応できないからだ。海外木材が比較的安価とはいえ、輸送費を考えるとエコ度はグッと下がる。

50%程度は四国産のヒノキ、福島産のスギ

 実際、建設を請け負った大林組のHPにも「50%程度は四国産のヒノキ、福島産のスギを採用」とあいまいな表現で、使っているのはメインではなく橋脚部分だ。

 とんだ未来建造物だが、問題は万博が終わった後の始末だ。当初、万博協会は解体する計画だったが「約350億円もかけて壊すのか」と批判が出た。あわてて1月下旬に地方自治体などに「再利用しませんか」と説明会を開いたが、「解体費や運搬費を負担するなら新材を買った方が安い」と散々。かといって万博遺産のレガシーとして残しても維持費がかかる、と頭を抱えている。

 万博跡地はカジノにする計画だ。いっそ巨大リングの上にでっかい球を走らせてルーレットにすればいい。子どもが喜ぶぞ〜。

  ◇  ◇  ◇

 大阪・関西万博会場の跡地利用について、大阪府・市はIRに隣接する〈エンターテイメントシティの創造〉の計画案を打ち出したが、その中身は横文字てんこ盛りで“万が一の備え”もおざなりだ。●関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/688.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237872] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:30:48 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2971]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/688.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[237873] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:32:47 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2972]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/688.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[237874] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:33:56 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2973]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/688.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[237877] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:38:11 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2976]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/688.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[237878] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:38:59 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2977]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/688.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[237879] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:40:51 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2978]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/688.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[237880] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:43:00 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2979]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/688.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[237881] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:43:54 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2980]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/688.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
11. 赤かぶ[237882] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:44:43 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2981]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/688.html#c11
[政治・選挙・NHK296]
12. 赤かぶ[237883] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:46:27 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2982]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/688.html#c12
[政治・選挙・NHK296]
13. 赤かぶ[237884] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:47:08 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2983]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/688.html#c13
[政治・選挙・NHK296]
14. 赤かぶ[237885] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:47:50 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2984]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/688.html#c14
[政治・選挙・NHK296]
12. 赤かぶ[237886] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:51:48 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2985]
<■73行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

自公・維新が教育無償化などで合意 予算案成立へ “年収の壁”はどうなる?国民民主との協議も継続へ 自民党関係者「複数のチャンネル持ってくこと大事」【news23】

2025/02/26 TBS NEWS DIG

自民党と公明党、日本維新の会は25日夜、教育無償化などについて合意し、与党だけでは通すことができなかった新年度予算案が修正・成立する見通しとなりました。

自民 小野寺政調会長
「3党による合意署名式を開催したいと思います」

25日夜、党首会談を行った自民・公明と日本維新の会。教育無償化や社会保険料の負担軽減策について正式に合意し、文書に署名しました。

“少数与党”の懸案だった新年度予算案は、維新が賛成に回ることになり、修正・成立する見通しとなりました。

石破総理
「与野党の建設的な協議の合意は、国会のあり方としても非常に意義深い。責任と誠意をもって対応していく」

日本維新の会代表 吉村洋文 大阪府知事
「我々日本維新の会は野党ではあるが、公約を実現することが何より重要」

3党合意では、2026年度から私立高校の就学支援金を全国平均の45万7000円に引き上げるほか、社会保障改革については国民の負担軽減に向け、3党の協議体を設置するとしています。

維新は“主張を反映させた”と強調していますが、ここに至るまで党内は揺れに揺れました。

3党の政策責任者が合意文書の“案”を取りまとめたのは先週金曜日。

日本維新の会 前原誠司 共同代表(25日午前)
「社会保険料・教育無償化に関わる考え方、具体的にまとまったと自負している」

連休明けの25日、党内の意見集約を進め、役員会では了承されましたが…。党所属の全ての議員を対象にした会合では執行部への批判が噴出。結局、休憩をはさんで、開始から5時間後に了承されたものの、1人は「反対」しました。

一方、好調な支持率を背景に強気の国民民主党。25日朝の会合で、「年収103万円の壁」をめぐって所得制限を設けるという与党の案を受け入れない方針を確認しました。

25日夜、石破総理は…

石破総理
「103万円の壁については、3党(自民・公明・国民)の合意に基づき、引き続き協議していく」

なぜ、国民民主と協議を続けるのか。自民党関係者は…

自民党関係者
「うちは少数与党。何が起こるか分からないなかで複数のチャンネルを持っておくことが大事だ」

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/686.html#c12
[政治・選挙・NHK296]
13. 赤かぶ[237887] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:53:58 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2986]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/686.html#c13
[政治・選挙・NHK296]
14. 赤かぶ[237888] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:55:13 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2987]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/686.html#c14
[政治・選挙・NHK296]
15. 赤かぶ[237889] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:56:21 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2988]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/686.html#c15
[政治・選挙・NHK296]
16. 赤かぶ[237890] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:57:17 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2989]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/686.html#c16
[政治・選挙・NHK296]
17. 赤かぶ[237891] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:58:50 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2990]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/686.html#c17
[政治・選挙・NHK296]
18. 赤かぶ[237892] kNSCqYLU 2025年2月26日 12:59:40 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2991]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/686.html#c18
[政治・選挙・NHK296] 高額療養費問題が参院選を直撃か…自民が噴出「立憲の凍結案のまざるを得ない」に透ける保身(日刊ゲンダイ)

高額療養費問題が参院選を直撃か…自民が噴出「立憲の凍結案のまざるを得ない」に透ける保身
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/368154
2025/02/25 日刊ゲンダイ


姑息な修正、本質は変わらない(福岡資麿厚労相)/(C)日刊ゲンダイ

 年度内の予算成立に腐心する石破政権に「待った」だ。政府・与党が負担上限額の引き上げを計画している「高額療養費制度」の見直しについて、立憲民主党の野田佳彦代表が24日の党大会でほえた。見直し凍結に向け「覚悟を持って戦いたい」と強調、予算の年度内成立の「阻止」も辞さない構えを見せた。

 当然である。療養費制度は、がん・難病患者のセーフティーネットだ。現状、年収700万円なら月額の負担上限は8万100円だが、引き上げによって最終的に13万8600円へ跳ね上がる。治療断念につながりかねない「命の選別」を看過できるわけがない。

 患者団体の懸念の声に、政府は見直しを微修正。直近12カ月以内に療養費制度を3回利用した患者が4回目以降は負担軽減される「多数回該当」については引き上げをやめ、現行の4万4400円に据え置く方針を掲げた。石破首相は修正案について「(患者に)最大限配慮した結論」と繰り返すが、まったくもって不十分だ。

 厚労省の推計によれば、療養費制度を年1回以上利用する患者は795万人。うち155万人が多数回に該当する。多数回該当の負担上限を据え置いたところで、残る640万人は石破の言う「配慮」に入っていないのだ。

月額13万円払い続けるケースも

 問題は、多数回に該当しづらくなる“落とし穴”である。

 全国保険医団体連合会(保団連)がまとめた「『高額療養費制度』上限額引き上げに伴う家計・子育てへの影響調査」(実施期間1月30日〜2月16日)には、次のような声が寄せられたという。

「40代乳がん患者。当初、月20万円の治療費を払っていたが、薬の副作用があるため量を減らさなければならなくなり、治療費は13万円に。年収650万〜770万円であるため、現状の自己負担額は8万100円だが、最終的に13万8600円に引き上げられた場合、月額13万円の治療費では上限額に達しない。ずっと13万円を払い続けることになる」

 上限額ギリギリでは当然、多数回該当の恩恵も受けられない。こんな不安を残したまま、どこが「最大限の配慮」なのか。

 さすがに自民党内からも「立憲の凍結案をのまざるを得ないのでは」との声が出ているという。「引き上げは今年8月から。このまま突っ走れば、夏の参院選で政権批判が吹き荒れる」(自民党関係者)との保身ゆえだ。

 もし凍結しないなら、国民が鉄槌を下すしかあるまい。

  ◇  ◇  ◇

 高額療養費制度の見直しは弱者切り捨て以外の何物でもない。家族に申し訳ない」と思いながら治療を続ける患者もいる。●関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/690.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237893] kNSCqYLU 2025年2月26日 15:30:46 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2992]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/690.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[237894] kNSCqYLU 2025年2月26日 15:32:28 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2993]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/690.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[237896] kNSCqYLU 2025年2月26日 15:33:47 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2995]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/690.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[237897] kNSCqYLU 2025年2月26日 15:34:37 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2996]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/690.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[237898] kNSCqYLU 2025年2月26日 15:36:24 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2997]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/690.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[237899] kNSCqYLU 2025年2月26日 15:37:11 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2998]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/690.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[237900] kNSCqYLU 2025年2月26日 15:42:18 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[2999]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/690.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[237901] kNSCqYLU 2025年2月26日 15:43:20 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3000]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/690.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[237902] kNSCqYLU 2025年2月26日 15:45:22 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3001]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/690.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
11. 赤かぶ[237903] kNSCqYLU 2025年2月26日 15:46:17 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3002]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/690.html#c11
[政治・選挙・NHK296]
12. 赤かぶ[237904] kNSCqYLU 2025年2月26日 15:47:13 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3003]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/690.html#c12
[政治・選挙・NHK296]
13. 赤かぶ[237905] kNSCqYLU 2025年2月26日 15:48:10 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3004]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/690.html#c13
[政治・選挙・NHK296] 立憲民主党の〈やるやる詐欺〉(植草一秀の『知られざる真実』)
立憲民主党の〈やるやる詐欺〉
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-63b74e.html
2025年2月26日 植草一秀の『知られざる真実』

石破内閣が発足して5ヵ月が経過。

10月31日の総選挙で自公は大敗。

少数与党に転落した。

野党が結束して不信任を突き付ければ政権は崩壊する。

政権にとっての大きな試金石が予算成立。

衆議院での予算案可決が必須。

しかし、この条件をクリアして予算が成立する見通しにある。

しかし、石破内閣が主権者国民に寄り添う政治を実行しているとは言えない。

3月に米国で開かれる核兵器禁止条約第3回締約国会議に日本政府はオブザーバーとしても参加しない方針を示した。

世界で唯一の核被爆国である日本が核兵器禁止条約の先頭に立たないことに主権者多数が失望している。

核による世界支配を維持したい米国の顔色を窺い、核兵器禁止条約締約国会議に出席できないのだ。

日本の一般会計国税収入は直近4年間で年額13兆円も増加。

巨大な実質増税が遂行されている。

地方を含めて15兆円規模の減税が必要不可欠。

しかし、石破内閣は大きな減税を握りつぶす動きを示している。

同時に生存権を侵害する政治を推進している。

「食料に対する権利」は生存権の根幹をなす。

日本政府はグローバル巨大資本の命令に従ってTPPに参加。

日本の一次産業をグローバル巨大資本に売り渡す愚行を進めている。

その一環として種子法が廃止された。

種子法とは国民に安定した主食を供給するために、米・麦・大豆の主要農作物について、その種子を公的に管理・育成し、農家に良質な種子を安定的に安価で供給するための法律。

日本政府は米の供給不足は完全に解消されたとし、また、民間の種子事業者の種子提供能力が十分に高いとして種子法を廃止した。

ところが、現実がどう推移しているか。

米の不足が深刻化している。

末端小売価格が前年比100%上昇などの事例も伝えられている。

政府は三井化学が生産する〈みつひかり〉の種子を熱烈推奨してきたが、その〈みつひかり〉種子販売において重大な不正が発覚した。

刑事告発が行われ、犯罪が認定され刑事罰が科せられた。

国民の生存権の根幹をなす〈食料への権利〉が深刻に侵害されている。

さらに、この国会では〈高額療養費制度大改悪〉が提案されている。

国民の命綱を断ち切る施策。

〈棄民政策〉そのものである。

主権者は保険料のわずかな引き下げと、高額療養費制度改悪のどちらを選択するか。

わずかな保険料引き下げなど不要だから、高額療養費制度を改悪するな、と判断する主権者が圧倒的多数だろう。

憲法が保障する〈生存権〉の根幹を断ち切ろうとする石破内閣。

このまま制度改悪を含む予算案を可決・成立させる場合、主権者国民は一揆を起こすべきだ。

それほど重大で深刻な問題である。

政権が少数なのに、なぜこのような言語道断の政策が強行されるのかを考えなければならない。

最大の責任は野党にある。

石破政権を支えている支柱が野党なのだ。

維新、国民、立民の野党三党が制度改悪を成立させる元凶である。

野党が結束して〈高額療養費制度改悪は絶対に認めない〉姿勢を取るべきだ。

他の野党はもちろん制度改悪に反対だから、この三党が結束して制度改悪を阻止する連帯を構築すれば制度改悪を回避できる。

ところが、この三党が主権者に寄り添い、結束する行動を示さない。

まっさきに自公にすり寄ったのは国民民主。

これで自公はがぜん勢いづいた。

次に国民民主に負けてはならじとすり寄ったのが維新。

維新が予算案賛成に突き進んだ。

立民は高額療養費制度改悪反対と言いながら、制度改悪を阻止するための行動を取っていない。

制度改悪を阻止するには維新、国民を巻き込まなければだめなのだ。

それをやらない。

制度改悪に反対と言いながら、制度改悪を阻止する行動を取らない。

これを〈やるやる詐欺〉と呼ぶ。

気鋭の政治学者・政治思想家である白井聡氏との共著が好評販売中です。

『沈む日本 4つの大罪
経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!』
(ビジネス社)


https://x.gd/3proI

ぜひご高覧賜りたい。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/691.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237906] kNSCqYLU 2025年2月26日 20:00:45 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3005]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/691.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[237907] kNSCqYLU 2025年2月26日 20:07:04 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3006]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/691.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[237908] kNSCqYLU 2025年2月26日 20:10:37 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3007]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/691.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[237909] kNSCqYLU 2025年2月26日 20:11:09 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3008]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/691.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[237910] kNSCqYLU 2025年2月26日 20:11:52 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3009]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/691.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[237911] kNSCqYLU 2025年2月26日 20:12:33 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3010]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/691.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[237912] kNSCqYLU 2025年2月26日 20:19:04 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3011]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/691.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[237913] kNSCqYLU 2025年2月26日 20:29:30 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3012]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/691.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[237914] kNSCqYLU 2025年2月26日 20:32:40 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3013]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/691.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[237915] kNSCqYLU 2025年2月26日 20:38:17 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3014]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/691.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
11. 赤かぶ[237916] kNSCqYLU 2025年2月26日 20:39:02 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3015]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/691.html#c11
[政治・選挙・NHK296]
12. 赤かぶ[237917] kNSCqYLU 2025年2月26日 20:40:45 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3016]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/691.html#c12
[政治・選挙・NHK296]
13. 赤かぶ[237918] kNSCqYLU 2025年2月26日 20:41:23 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3017]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/691.html#c13
[戦争b25] EUが戦争の継続を望む中、ウクライナの平和を話し合いで実現することは困難(櫻井ジャーナル)
EUが戦争の継続を望む中、ウクライナの平和を話し合いで実現することは困難
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202502270000/
2025.02.27 櫻井ジャーナル

 エマニュエル・マクロンは2月24日、トランプ大統領と会談するためにホワイトハウスを訪問、その際、ウクライナで和平が成立すれば、同国に派遣されるイギリスとフランスの部隊にアメリカが「支援」を与えるべきだと主張したというが、実現することは困難だ。ホワイトハウスの報道官は、トランプ大統領がまとめている和平協定に将来の軍事援助の保証や、この地域へのアメリカ軍派遣の約束は含まれないとしている。

 トランプが第1期目に国家安全保障補佐官として選んだマイク・フリン元DIA(国防情報局)長官はウクライナで戦闘中のNATO軍がアメリカを戦争に巻き込む恐れがあると警告、ジョー・バイデン政権を操っていた勢力の計画を非難している。

 一方、ロシアは話し合いでウクライナの戦闘を終わらせられるとは考えていない。2014年のミンスク1と15年のミンスク2をロシアは停戦合意だと信じたようだが、​アンゲラ・メルケル元独首相​や​フランソワ・オランド元仏大統領​はこの合意がキエフのクーデター体制の軍事力を強化するための時間稼ぎだったと証言している。

 EUの官僚やフランス、ドイツ、イギリスの指導者たちは別の理由で戦争を継続したがっている。彼らにとって和平は破滅を意味する。ロシアは和平を実現するため、軍事的にウクライナやヨーロッパ諸国を屈服させるしかないと考える人が少なくない。トランプ政権はロシアの要求を呑むしかないだろうが、ウラジミル・プーチン政権との話し合いで、安全保障や軍縮、外交、経済などの仕組みを協議することはできる。

 アメリカとロシアの高官がウクライナ情勢などを協議するため、サウジアラビアのリヤドで会談したのは2月18日のことだった。アメリカからはマルコ・ルビオ国務長官、マイク・ウォルツ国家安全保障担当補佐官、スティーブ・ウィトコフ中東担当特使、またロシアからはセルゲイ・ラブロフ外相とクレムリンのユーリー・ウシャコフ大統領補佐官が出席しているのだが、事前に入念な打ち合わせはなかったようだ。何らかの成果を期待して会議を開いたのではないという人もいる。

 2月14日から2月16日までドイツでミュンヘン安全保障会議が開催されたが、ここでアメリカのJ・D・バンス副大統領は言論統制を強め、国民を弾圧しているヨーロッパ諸国について「民主主義的価値観」から逸脱していると非難したほか、ピート・ヘグセス国防長官はウクライナのNATOへの加盟、ウクライナとロシアの国境を2014年以前に戻すこと、平和維持軍に対するアメリカ軍の支え、ウクライナへのアメリカ軍派兵にいずれも反対すると明言した。そもそもEUは非民主主義的なシステムだ。アメリカ側の姿勢は予想以上に厳しかったようだ。

 そして2月17日、フランスのエマニュエル・マクロン大統領は緊急会議を開き、イギリス、ドイツ、ポーランド、イタリア、オランダ、スペイン、デンマークの首脳、さらに欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長、NATO事務総長のマーク・ルッテが出席している。

 この会議の直前、イギリスのキール・スターマー首相は和平協定の一環としてイギリス軍をウクライナへ派遣する「準備と意志」があると述べていたが、口先だけだろう。同日、ポーランドのドナルド・トゥスク首相は同国がウクライナへ部隊を派遣することはないと記者団に断言、ドイツのオラフ・ショルツ首相は和平協定が成立する前に平和維持部隊について議論するのは「不適切」だと述べた。

 近い将来、イギリスの対外情報機関MI6のエージェントである可能性が高いウォロディミル・ゼレンスキーは排除されることになると見られている。イギリスの情報機関はネオコンと手を組み、偽情報でトランプを攻撃してきたわけで、そうした行為に対する報復という意味もあるだろう。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​】

http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/893.html

[戦争b25]
1. 赤かぶ[237919] kNSCqYLU 2025年2月27日 01:15:41 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3018]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/893.html#c1
[戦争b25]
2. 赤かぶ[237920] kNSCqYLU 2025年2月27日 01:16:19 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3019]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/893.html#c2
[戦争b25]
3. 赤かぶ[237921] kNSCqYLU 2025年2月27日 01:17:20 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3020]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/893.html#c3
[戦争b25]
4. 赤かぶ[237922] kNSCqYLU 2025年2月27日 01:17:58 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3021]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/893.html#c4
[戦争b25]
5. 赤かぶ[237923] kNSCqYLU 2025年2月27日 01:18:57 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3022]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/893.html#c5
[戦争b25]
6. 赤かぶ[237924] kNSCqYLU 2025年2月27日 01:19:56 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3023]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/893.html#c6
[戦争b25]
7. 赤かぶ[237925] kNSCqYLU 2025年2月27日 01:25:21 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3024]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/893.html#c7
[政治・選挙・NHK296] 小池都政が大混乱!フジと共催「お台場トリエンナーレ」開催見送りで注視すべきは“フジテレビとの蜜月”(日刊ゲンダイ)


小池都政が大混乱!フジと共催「お台場トリエンナーレ」開催見送りで注視すべきは“フジテレビとの蜜月”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/368219
2025/02/26 日刊ゲンダイ


都庁は大混乱、小池都政を直撃(C)日刊ゲンダイ

 フジテレビ問題が、また小池都政を直撃している。事実上、東京都とフジテレビが共催する国際芸術祭「東京お台場トリエンナーレ2025」が、開催見送りとなった。都庁は大混乱だ。

 25日、実行委事務局のフジテレビから「準備の継続が困難だ」と申し出があった、と東京都が発表した。

 申し出があったのは、先週21日。主催者として関係者の理解を得られず、協賛金を負担するスポンサーの確保が難しくなった、との説明だったという。

 トリエンナーレは、お台場エリアのフジテレビ社屋や湾岸スタジオなどを会場にして開く国際芸術祭。期間は10月18日〜12月25日。現代美術家らの出展を予定していた。都の担当者は「10月18日からの開催は難しい」としている。

 トリエンナーレは、「東京都」と「実行委員会」との共催になっているが、実態はフジテレビによる「国際芸術祭」に近い。

「実行委員会」は、フジテレビ、BSフジ、それにフジサンケイグループの日枝久会長が理事長をつとめる「一般社団法人 東京臨海副都心まちづくり協議会」の3者で構成されている。実行委員長も、フジテレビの遠藤龍之介副会長だ。

「実行委員会」が実務を担い、会場や出演者、作品の調整まで手がけ、都は広報で協力する枠組みだった。

 それだけに、フジテレビが撤退したら、トリエンナーレは「中止」になる可能性が高い。都の担当者も「いつからはじめられるかは検討中だ」としている。

 問題は、多額の税金をつぎ込んで“フジテレビ色”が強い国際芸術祭を開催しようとしていたことだ。総事業費は14億円。このうち都は「50%未満」を支出し、残りの7億円については、「実行委員会」が責任を持つ形になっていた。もし、都の単独開催となったら、14億円まるまる税金で負担することになる危惧がある。

 イベントを所管する都の「生活文化スポーツ局」の担当者はこう言う。

「トリエンナーレの開催は、フジテレビから申し入れがありました。共催する社を公募したり、入札はしていません。開催地は、お台場以外に具体的な候補地はあがりませんでした」

「日枝案件」と指摘の巨大噴水には都が26億円


「東京お台場トリエンナーレ2025」の実態はフジテレビによる「国際芸術祭」に近い(C)共同通信社

 東京都が整備費26億円を投じてつくろうとしている巨大噴水も、「フジテレビ案件」「日枝案件」と呼ばれている。巨大噴水とは、フジテレビ本社近くのお台場海浜公園の水域に整備される「ODAIBAファウンテン(仮称)」のこと。幅250メートル、噴水の高さは150メートルという世界最大級の規模を誇る。日枝会長が理事長をつとめる「まちづくり協議会」が整備を要望したため、「日枝案件」と指摘されている。

 ちなみに、この巨大噴水は、大腸菌まみれの「汚水」を使うため「150メートルの高さまで噴き上げて大丈夫なのか」と心配されているイワクつきのものだ。都政新報によれば、巨大噴水はトリエンナーレに関連づけて公開する方向で調整中だった。

 それにしても、東京都とフジテレビの「蜜月」は、ちょっと特別なのではないか。日枝会長は、「東京都歴史文化財団理事長」や「東京文化会館館長」もつとめている。

「フジテレビと小池都政は、ウィンウィンの関係なのでしょう。フジテレビにとって、お台場でのイベントを税金を使って実施してくれるのは、ありがたい話だし、小池知事にとってもフジテレビを使って都政をアピールできるメリットがありますからね」(都政事情通)

 なぜ、多額の税金を投入してまで、フジテレビとトリエンナーレを共催することになったのか、小池知事は詳細を説明すべきなのではないか。

  ◇  ◇  ◇

 中居正広さんの女性トラブルに端を発したフジテレビ問題だが、「日枝案件」といわれる小池知事肝いりの「巨大噴水」に重大問題については、●関連記事【もっと読む】でも詳報している。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/692.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237926] kNSCqYLU 2025年2月27日 16:07:43 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3025]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/692.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[237927] kNSCqYLU 2025年2月27日 16:09:53 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3026]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/692.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[237928] kNSCqYLU 2025年2月27日 16:18:45 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3027]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/692.html#c3
[政治・選挙・NHK296] 小池都政が大混乱!フジと共催「お台場トリエンナーレ」開催見送りで注視すべきは“フジテレビとの蜜月”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[237929] kNSCqYLU 2025年2月27日 16:19:43 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3028]
https://x.com/soranokiya_bun/status/1883881770522931665

空乃木屋文鳥左衛門/弥富文鳥補完計画
@soranokiya_bun

百合子ファーストの会にも打撃が出ていたねね。😲
こりゃ、色々な方向に波及して、膿の吐き出しになりそうな雰囲気になって来たかもね。🤔


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/692.html#c4

[政治・選挙・NHK296] 小池都政が大混乱!フジと共催「お台場トリエンナーレ」開催見送りで注視すべきは“フジテレビとの蜜月”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[237930] kNSCqYLU 2025年2月27日 16:20:21 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3029]
https://x.com/nakamacity2025/status/1883805942900510830

森上 しんぺい
@nakamacity2025

フジへの肩入れを許すな💢


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/692.html#c5

[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[237931] kNSCqYLU 2025年2月27日 16:22:04 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3030]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/692.html#c6
[政治・選挙・NHK296] 小池都政が大混乱!フジと共催「お台場トリエンナーレ」開催見送りで注視すべきは“フジテレビとの蜜月”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[237932] kNSCqYLU 2025年2月27日 16:23:01 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3031]
https://x.com/sugi_ky/status/1894898197518323852

MacPlus
@sugi_ky

「なぜ、多額の税金を投入してまで、フジテレビとトリエンナーレを共催することになったのか、小池知事は詳細を説明すべきだ」
#小池百合子知事の売名の気まぐれ散財

小池都政が大混乱 フジと共催「お台場トリエンナーレ」開催見送り フジテレビとの蜜月
https://nikkan-gendai.com/articles/view/money/368219
#日刊ゲンダ


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/692.html#c7

[政治・選挙・NHK296] 小池都政が大混乱!フジと共催「お台場トリエンナーレ」開催見送りで注視すべきは“フジテレビとの蜜月”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 赤かぶ[237933] kNSCqYLU 2025年2月27日 16:24:53 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3032]
https://x.com/xHrQSdoieZzMebG/status/1894654943250059381

リボーンアザラシ
@xHrQSdoieZzMebG

巨大噴水も芸術家の方には気の毒だが、トリエンナーレもフジが絡んでるなら都民の税金を使うべきではない。緑の狸いい加減にしろ。電通と癒着するな。

小池都政が大混乱!フジと共催「お台場トリエンナーレ開催見送りで注視すべきは“フジテレビとの蜜月”https://nikkan-gendai.com/articles/view/money/368219
#日刊ゲンダイDIGITAL



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/692.html#c8

[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[237934] kNSCqYLU 2025年2月27日 16:29:32 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3033]

【東京都2025年度予算案】フジテレビ副会長が実行委員長の『東京お台場トリエンナーレ』に4億円計上【小池百合子】【遠藤龍之介】

2025/02/02 政治さんありがとうございます



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/692.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[237935] kNSCqYLU 2025年2月27日 16:30:54 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3034]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/692.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
11. 赤かぶ[237936] kNSCqYLU 2025年2月27日 16:32:04 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3035]
<△21行くらい>


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/692.html#c11
[政治・選挙・NHK296]
12. 赤かぶ[237937] kNSCqYLU 2025年2月27日 16:33:20 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3036]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/692.html#c12
[政治・選挙・NHK296]
13. 赤かぶ[237938] kNSCqYLU 2025年2月27日 16:34:05 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3037]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/692.html#c13
[政治・選挙・NHK296]
14. 赤かぶ[237939] kNSCqYLU 2025年2月27日 16:36:01 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3038]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/692.html#c14
[政治・選挙・NHK296] 大阪万博「歯抜け開幕」ますます現実味…海外パビリオン完成たった6カ国、当日券導入“助け舟”の皮肉(日刊ゲンダイ)

大阪万博「歯抜け開幕」ますます現実味…海外パビリオン完成たった6カ国、当日券導入“助け舟”の皮肉
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/368218
2025/02/26 日刊ゲンダイ

 大原則を棚上げだ。石破首相が25日、4月13日開幕の大阪・関西万博で「当日券」を導入する方針を正式に表明。「事前予約なしでも十分に万博が楽しめることを積極的にPRする」と説明したが、今回の万博は電子チケットの事前予約制が大原則だった。理由は「並ばない万博」を公約に掲げていたからだ。

 混雑回避のため、購入にはまず専用サイトで「万博ID」を登録し、来場日時を指定した後、観覧希望のパビリオンなどの予約に進む──この煩雑な手間が嫌われ、前売り券の販売低迷はさらに加速。今月19日時点の販売枚数は約787万枚と、目標の1400万枚の56.2%にとどまる。

 前売り券の販売不振を受け、今月5日には地元・大阪府の吉村知事らが石破首相と面会。「そこまで売れていないならば当日券の販売を」と泣きつく吉村知事に、石破首相は「工夫したい」と応じていた。

 25日は自民党総裁の石破首相と日本維新の会代表の吉村知事が公明を含めた3党党首会談に臨み、高校授業料無償化などで合意。このタイミングで維新肝いり万博に“助け舟”とは、新年度予算案の成立を巡る石破首相の下心はミエミエだ。しかも事前購入時にID登録不要のチケットまで売り出すというから「並ばない万博」は完全放棄。「空飛ぶクルマ」の商用運航断念をはじめ、何ひとつ約束を守らない万博だが、決定的な公約違反も現実味を増す。もう開幕まで50日を切ったのに、「万博の華」の海外パビリオンが一向に完成しないのだ。

展示物の搬入はゼロ


全国知事会長の村井・宮城県知事(右2)らとの面会で“助け舟”を表明(C)共同通信社

 日本国際博覧会協会によると、参加47カ国が自前で建てるパビリオンのうち、21日時点で「完了証明」が交付されたのは、たった6カ国(アイルランド、韓国、フィリピン、オーストラリア、ブルガリア、オランダ)。その完了証明も「あくまで外観工事の安全が確認できた時点で交付し、内装は含まない」(万博協会広報部)との基準で、肝心の展示物などの搬入まで完了している国は依然「ゼロ」(同)だ。

 当初の工程表では、今年1月中旬に内装・展示を含めて全ての工事が完了すると想定していたが、この体たらく。4月5、6両日には大阪府民4万人を会場に集め、運営や動線を確認する「テストラン」を実施。「巨大リング」に上ったり、パビリオンに入館する予定だが、工事は間に合うのか。

「今のところ、間に合わないと言っている国はない」(万博協会広報部)

 パビリオンが歯抜け状態で開幕すれば、図らずも「行列のない万博」は実現しそうである。

  ◇  ◇  ◇

 総工費344億円を投じる万博の目玉・巨大木造リングにも見逃せない問題が山積だ。とりわけ、万博終わった後の始末について。解体費、運搬費、維持費などどれをとっても莫大なカネが……関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/693.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237941] kNSCqYLU 2025年2月27日 18:44:42 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3040]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/693.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[237942] kNSCqYLU 2025年2月27日 18:45:57 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3041]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/693.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[237943] kNSCqYLU 2025年2月27日 18:46:39 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3042]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/693.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[237944] kNSCqYLU 2025年2月27日 18:47:21 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3043]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/693.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[237945] kNSCqYLU 2025年2月27日 18:48:09 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3044]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/693.html#c5
[政治・選挙・NHK296] 大阪万博「歯抜け開幕」ますます現実味…海外パビリオン完成たった6カ国、当日券導入“助け舟”の皮肉(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[237946] kNSCqYLU 2025年2月27日 18:50:32 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3045]
https://x.com/mori_arch_econo/status/1894774741652980043

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中
@mori_arch_econo

歯抜け万博という表現も凄いが、肝心の展示物などの搬入まで完了している国は依然「ゼロ」だということ。

大阪万博「歯抜け開幕」ますます現実味…海外パビリオン完成たった6カ国、当日券導入“助け舟”の皮肉(日刊ゲンダイDIGITAL)


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/693.html#c6

[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[237947] kNSCqYLU 2025年2月27日 18:51:34 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3046]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/693.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[237948] kNSCqYLU 2025年2月27日 18:52:21 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3047]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/693.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[237949] kNSCqYLU 2025年2月27日 18:53:37 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3048]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/693.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[237950] kNSCqYLU 2025年2月27日 18:56:43 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3049]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/693.html#c10
[政治・選挙・NHK296] あまりに杜撰な高額療養費改悪(植草一秀の『知られざる真実』)
あまりに杜撰な高額療養費改悪
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-9f0dee.html
2025年2月27日 植草一秀の『知られざる真実』

予算審議で最重要のテーマは高額療養費制度。

根源的なセーフティネット。

誰しも重篤な疾病にり患する。

その際の治療費が高額になる可能性がある。

国民皆保険制度の根幹はすべての国民が必要十分な医療を受けられることを保障すること。

高額療養費制度は高額な医療を受けなければならないときに、本人負担に上限を設けるもの。

現在の上限でさえ負担は極めて重い。

しかし、この制度が存在することにより必要十分な医療を受ける道が辛うじて確保されている。

この制度を改変して本人負担の上限を大幅に引き上げることが提案されている。

国民の命綱を切る暴政だ。

制度変更には十分な論議が必要。

政府は本人負担を大幅に引き上げることにより健康保険の保険料をわずかに引き下げることができると主張する。

しかし、わずかな保険料引き下げと本人負担の据え置きのどちらを主権者である国民が選択するか。

これが重要だ。

圧倒的多数の国民がわずかな保険料の引き下げよりも本人負担の据え置きを選択することは間違ない。

本ブログ、メルマガでも懸命な情報発信を続けてきたが、主権者の反発はすさまじい。

この状況を踏まえて石破内閣がいったん制度改悪を凍結する腹を固めた模様。

適正な対応である。

財政民主主義の基本に基づき、本人負担の据え置きを決定するべきだ。

人命に直結する話。

批判が沸騰したことから政府は制度変更を一部見直すことを表明。

多数回該当の制度利用者の本人負担を据え置くことを表明したが目先を
ごまかす弥縫策であることは明白だった。

高額療養費制度の全利用者は現在795万人。

そのうち多数回該当の利用者は155万人。

現在、多数回該当の利用者が多数回該当の要件を満たし続ける限り、本人負担を据え置くとしていた。

例えば年収が650万円で毎月の治療費が13万8000円の人の場合、現行の本人負担の上限は80200円で上限を超えるため、本人負担は8万200円に軽減されてきた。

直近12ヵ月で3回以上適用された場合、4回目からは本人負担の上限が4万4400円に軽減されている。

これが多数回該当の負担軽減である。

政府は多数回該当の利用者が多数回該当の要件を満たす限り、本人負担を4万4400円に据え置くとしている。

この利用者は負担が増加しない。

しかし、2027年8月からは本人負担の上限が13万8600円に引き上げられるため、2027年8月以降に新たに治療を受けて治療費が月に13万8000円かかる人は高額療養費制度を利用できないことになる。

つまり、この人は年収が650万円で毎月13万8000円の治療費を支払わなければならなくなる。

現在多数回該当で、今後も多数回該当であり続ける人だけが毎月の負担額が4万4400円で済むということになる。

同じ年収で月に13万8600円の本人負担の治療を受けている人が、現在多数回該当の人は本人負担が4万4400円で済み、新たに治療を受け始めた人は高額療養費制度そのものを利用できずに、毎月13万8000円の治療費を払い続けなければならないことになる。

完全に〈法の下の平等〉に反する措置だ。

売り尽くしセールの会場があって、会場内にいる人にだけ廉価販売を行い、こちらのセール会場に新規入場をできない措置を取る。

この会場にいる人は会場内に居続ける場合にだけ廉価で購入できるが、ここからいったん退場すると、もう廉価での購入ができなくなる。

新たに購入する人には新規市場が用意され、新たに購入する人はこちらの会場にしか入れない。

同じ商品が新規会場では3倍の値段で売られているが、必需品なのでどうしても買わなければならない。

こんな制度が提案されていたわけだ。

高額療養費制度の利用者795万人のうち、現在、多数回該当の利用者は155万人。

この人たちだけが本人負担軽減の適用対象になる。

厚労省は、155万人の多数回該当の利用者が3年後には激減している(死亡する)ことを想定して現行の本人負担水準で据え置くとしている。

国民の命綱を断ち切る基本は何も変わらない。

まずは制度改悪を完全に凍結することを確認することが最重要になる。

気鋭の政治学者・政治思想家である白井聡氏との共著が好評販売中です。

『沈む日本 4つの大罪
経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!』
(ビジネス社)


https://x.gd/3proI

ぜひご高覧賜りたい。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/695.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237951] kNSCqYLU 2025年2月27日 22:46:14 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3050]
<△23行くらい>


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/695.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[237952] kNSCqYLU 2025年2月27日 23:07:08 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3051]
<■122行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

患者団体「立ち止まって」同じ治療で“2倍以上”負担も…『高額療養費』見直し詳細は【報道ステーション】(2025年2月26日)

2025/02/27 ANNnewsCH

患者の負担引き上げが国会でも議論されている高額療養費制度の見直し。取材を続けると、『多数回該当』という仕組みの詳しい内容が分かってきました。

26日夕方、厚生労働省で患者団体が緊急の会見を開きました。

全国がん患者団体連合会 天野慎介理事長
「昨日、自民・公明・維新の3党による予算合意の報道があってから、多くの方々や団体からメッセージを寄せられている状況を鑑みて、改めて命のためにいったん立ち止まっていただきたい。このことを重ねて申し上げます」

求めているのは、高額療養費制度の負担上限額の引き上げを全面的に凍結すること。26日の国会でも大きな議論となりました。

立憲民主党 岡本章子衆院議員
「例えば年収650万円の方だったら13万8000円までは自己負担で負担をしなければと思うが、その方々(多数回該当の対象患者)は13万8600円を負担せずに今の4万4400円のままで今後も治療が続く間はよいのか?」

質問の趣旨はこうです。負担額を一定に抑える高額療養費制度には、直近12カ月以内に制度を3回利用すると4回目以降の額が下がる『多数回該当』という仕組みがあります。質問のなかで例として挙がった年収650万円の患者の場合、その額は4万4400円です。

一方で政府は、今年8月から段階的に自己負担額の上限を引き上げる方針のため、新たな上限に届かない患者は全額を自己負担することになるのではないか。こうした懸念が患者団体などから上がっていました。

対する厚生労働省の答弁です。

厚生労働省 鹿沼均保険局長
「その点が今回の修正案のポイントの一つ。制度改正後に自己負担限度額が上がる方でも、その方が過去12カ月に3回以上、高額療養費の対象になっていれば、その方は多数回該当にあたるので、650万円の収入の方であっても多数回該当になる場合は4万4000円が(上限に)適用される」

すでに多数回該当の対象になっている患者の自己負担額の上限は4万4400円。厚生労働省の説明では、この額が制度の対象となるかの基準です。つまり、医療費が4万4400円を超えていれば「全額を自己負担する」ようなことにはならないといいます。

立憲民主党 岡本章子衆院議員
「今後も多数回該当にずっと治療が続く間はなる、多数回該当の4万4000円の支払いで収まるということか?」

厚生労働省 鹿沼均保険局長
「4万4000円を超えていれば高額療養費の対象になるので、その運用は制度改正後ずっと続く」

ただし、それはあくまで制度が変わる前に多数回該当となっている患者に限られます。

立憲民主党 岡本章子衆院議員
「同じ収入、同じ治療で10万円払う方と4万4400円の方、2種類存在することになるか」

厚生労働省 鹿沼均保険局長
「新たに対象になる方については仰られた通り」

自己負担額が引き上げられた後に病気にかかり、毎月の治療費として10万円程度生じた場合、高額療養費制度は使えず、当然、多数回該当ともなりません。結果、同じような年収で同じような治療費だったとしても、自己負担額に2倍以上の差がつくことになります。

患者団体からはこんな声も上がっています。

全国がん患者団体連合会 轟浩美理事
「現在4万4400円で多数回該当で続いている方も、引き上げられた後、4万4400円が続くとしていたが、もしその方々が職場が変わり、保険が変わった場合にはまたゼロからカウント。長い間、治療をしていて、一時的にこの治療がなくても維持できるというところで治療を一時やめる。その後、治療が必要となったらまた一からやり直し。一生それが保証されていないことをひとつ申し添えたいと思う」

何らかの理由で一度、多数回該当から外れると、引き上げ後の自己負担額が今後の基準となります。そのため、再発して同じ様な治療を受けたとしても、負担額は増加する可能性が指摘されています。

患者団体からは、これまでの厚生労働省の説明の在り方にも疑問の声が上がっています。

全国がん患者団体連合会 天野慎介理事長
「正直なところ、今日国会で厚労大臣の答弁を伺って、私もようやく詳しいところを理解した。特に多数回該当の方々は負担が極めて大きいので、今まで国会審議を固唾をのんで見守っていた方が多いと思うが、心配されていた方々に対して、厚労省としていち早く負担が軽減されるということを説明してほしかった」

国会内では自民・公明・立憲の3党の政調会長が協議。立憲民主党は引き上げの全面凍結を強く求めました。しかし、財政的な理由などから与党側と折り合わず、協議は27日以降に持ち越されることになりました。

公明党 岡本三成政調会長
「予算に関しては維新が賛成の見込みがついた。それでよしとは私どもは全く思っておりません。国民民主党・立憲民主党・他の野党にも賛成していただけるよう、最後の最後まで調整を進めていきたい」

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/695.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[237953] kNSCqYLU 2025年2月27日 23:10:59 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3052]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/695.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[237954] kNSCqYLU 2025年2月27日 23:12:00 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3053]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/695.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[237955] kNSCqYLU 2025年2月27日 23:12:53 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3054]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/695.html#c5
[国際35] COVID-19プロジェクトを指揮する国防総省は「白紙小切手」を持っている(櫻井ジャーナル)
COVID-19プロジェクトを指揮する国防総省は「白紙小切手」を持っている
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202502280000/
2025.02.28 櫻井ジャーナル

 ドナルド・トランプ米大統領は1月24日、連邦政府内の省庁や機関で監査役を務める監察総監17名を解雇すると発表した。その中には保健福祉省、国防総省、そしてUSAIDも含まれている。本来の役割を果たしていないという理由からだろう。

 アメリカだけの話ではないが、予算の実態は闇の中にある。カネと情報が流れる先に権力は生まれるわけで、予算は権力システムの核だと言える。特に闇が深いのは国防総省や中央情報局(CIA)。CIAが麻薬取引など違法行為で資金を調達していることは公然の秘密だ。

 ベトナム戦争中は東南アジアの山岳地帯、いわゆる「黄金の三角地帯」で生産されるヘロイン、ラテン・アメリカでの工作が激しくなった1980年前後にはその地域で生産されるコカイン、アフガニスタンでの工作が本格化してからはその地域で生産されるヘロインをCIAは資金源にしていた。そうした麻薬を売りさばくのが犯罪組織だ。

 いわゆる「イラン・コントラ事件」ではアメリカの情報機関による武器と麻薬の違法売買が関係していたが、その実態に迫ろうとするジャーナリストもいた。1985年にはAPの記者だったロバート・パリーやブライアン・バーガーはニカラグアの反革命ゲリラ「コントラ」と麻薬取引の関係を記事にしている。コントラを操っていたのはCIAだった。

 この記事に触発されて上院外交委員会の『テロリズム・麻薬・国際的工作小委員会(ジョン・ケリー委員長)』が1986年4月に調査を開始、89年12月に発表された報告書にはコントラと麻薬業者との深い関係が明確に指摘されていた。

 1996年8月にはロサンゼルスのサンノゼ・マーキュリー紙にコカインとコントラの関係を指摘した連載記事『闇の同盟』が掲載される。執筆したゲーリー・ウェッブは1990年にサンフランシスコ地震に関する報道でピューリッツァー賞を受賞している。有力メディアはこの記事を無視したが、公民権運動の指導者や議員が麻薬問題の徹底的な調査をジョン・ドッチCIA長官やジャネット・レノ司法長官らに要求し始めた。

 ジャーナリストが記事にする前、1970年代からロサンゼルス市警の捜査官はCIAによる麻薬売買に気づいていた。1980年代になると市警察は麻薬取引を調査するための特捜隊を編成、実態に迫り、1987年に解散するのだが、その直後からアメリカ司法省は捜査官の税務申告について調べ始め、1990年頃、捜査を担当した警察官は組織から追い出されてしまうが、特捜隊が編成される前に警察官として麻薬の問題を調べていた人物がある集会でジョン・ドッチCIA長官にCIAと麻薬の問題を質問、長官は調査を約束した。

 その調査結果が1998年1月と10月、2度に分けて公表されている。監察総監による報告書、いわゆる『IGレポート』だ。CIAの内部調査だという限界はあるが、10月に出た『第2巻』では、コントラとコカインとの関係を認めている。ウェッブの記事が裏付けられたわけだが、有力メディアのウェッブ攻撃は続き、「自殺」に追い込まれた。

 国防総省の場合、「白紙小切手」を持っていると言われてきた。情報機関と同様、安全保障上の機密ということで実態は不明だったのだが、1990年代の後半には資金の流れが調べられていたと言われている。

 同省の使途不明金や「ジョージ・W・ブッシュ大統領の財布」と呼ばれていたエンロンに関する捜査資料は世界貿易センターの7号館(ソロモン・ブラザース・ビル)に保管されていたが、2001年9月11日、このビルはツインタワーと同じように崩壊、資料は消えた。

 アメリカの政府機関は1991年12月にソ連が消滅して以降、ウクライナに多額の資金を投入してきた。ビクトリア・ヌランドは国務次官補時代の2013年12月、アメリカは1991年からウクライナのエリートを懐柔するために50億ドルを投入したと語っている。

 そして2014年2月、彼女たちネオコンはネオ・ナチのグループを使ってキエフでクーデターを成功させたのだが、それ以降、アメリカの国防総省はウクライナで生物化学兵器の研究開発を進めてきた。この研究開発にはCOVID-19プロジェクトも含まれ、保健福祉省や医薬品メーカーも関係している。それと並行してマネーロンダリングを行っていたと見られている。

 2020年2月4日に保健福祉長官はCBRN(化学、生物、核、放射線)緊急事態に関するふたつの宣言、EUA(緊急使用許可)とPREP法の適用を宣言した。EUAは大量破壊兵器が関与する重大な緊急事態を想定している。CBRN物質に対する対抗手段を安全性と有効性を確保するため、規制監督なしに使用することの許可だ。またPREP法により、付随的損害について誰も法的責任を負わないことが保証されている。

 つまり、COVID-19問題で医薬品メーカーに的を絞ることは間違いであり、国防総省にメスを入れる必要がある。元外交官で、2020年当時にはトランプの弾劾を進めていた下院司法委員会の共同顧問を務めたノーム・アイゼンは今回、トランプによる情報公開作業を妨害しているが、そうしたことがなくても国防総省や情報機関はガードが硬い。そのガードを破らない限り、アメリカを民主化することは不可能である。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​

http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/332.html

[国際35]
1. 赤かぶ[237956] kNSCqYLU 2025年2月28日 07:25:37 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3055]
<▽30行くらい>

https://x.com/HimalayaJapan/status/1888581876845248533

連新社
@HimalayaJapan

アメリカの税金は機能獲得研究に資金を提供しただけでなく、COVID-19ウイルスの開発にも助けた。実際、ファウチ氏は実験室漏洩説に関する如何なる議論も意図的に隠蔽し、抑圧した。これらの資金はNIHからだけでなく、国務省、USAID、国防総省からも提供されていた NIH、国務省、アメリカ国立アレルギー感染症研究所とアメリカ国防総省は、機能獲得に関する実験研究に資金を提供していた

#ファウチ博士 #SARSCOV2の起源 #実験室漏洩説を覆す #機能獲得実験


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/332.html#c1
[国際35]
2. 赤かぶ[237957] kNSCqYLU 2025年2月28日 07:26:49 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3056]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/332.html#c2
[国際35]
3. 赤かぶ[237958] kNSCqYLU 2025年2月28日 07:29:16 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3057]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/332.html#c3
[医療崩壊13] COVID-19プロジェクトを指揮する国防総省は「白紙小切手」を持っている(櫻井ジャーナル):国際板リンク 
COVID-19プロジェクトを指揮する国防総省は「白紙小切手」を持っている(櫻井ジャーナル)

http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/332.html



http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/508.html
[政治・選挙・NHK296] 裏金還流継続要望の「ある幹部」とは誰だ? 石破首相に「名前を明かすよう働きかけを」…野党が衆院予算委で求める(日刊ゲンダイ)
裏金還流継続要望の「ある幹部」とは誰だ? 石破首相に「名前を明かすよう働きかけを」…野党が衆院予算委で求める
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/368266
2025/02/26 日刊ゲンダイ


いつまでも他人顔ではいられない(C)日刊ゲンダイ

「ある幹部の名前を参考人招致で発言してほしいと、働きかけをしていただけないか」

 26日午前の衆院予算委員会で、立憲民主党の黒岩宇洋議員(58)が石破茂首相(67)に対して切り出したのが、旧安倍派の会計責任者を務めた松本淳一郎氏(77)の参考人聴取についてだった。

 松本氏は裏金事件に関与した旧安倍派の「金庫番」として東京地検特捜部に政治資金規正法違反(虚偽記入)の罪で在宅起訴され、禁錮3年、執行猶予5年の有罪が確定している。

 その裁判で、松本氏は故・安倍晋三元首相が会長だった時に政治資金パーティー券のキックバックがいったん中止されながら、死後に再開された経緯について「ある幹部から還流継続を要望された」と証言。しかし、旧安倍派幹部は政治倫理審査会でそろって「知らぬ存ぜぬ」を繰り返しており、野党側が「説明が食い違っている」として問題視していた。

「政治の信頼を回復するため」には最低限、明かされるべき

 当初は20日に行われるはずだった松本氏の参考人聴取だが、直前になって松本氏側から質問内容などについて要望があり中止に。その後、与野党は理事会で聴取場所や時間を事前に公表することや議事録を作成して公表することを確認し、あらためて27日に開かれることになったわけだが、やはり最大のポイントは「ある幹部」の名前が明かされるのかだ。

「私は全く知る立場にないが、松本氏が何を述べるかにかかっている」「政治が良くなってほしい。誰の利害は関係なく、政治の信頼を回復するため(の証言をしてほしい)」

 参考人招致について、こう言いつつも、黒岩氏の求めについては「どなたからどのような質問が出るのか。可能な限り真実を述べていただきたいとしか申し上げられない。申し挙げる立場にない」とかわした石破氏。

 「ある幹部」とは一体誰なのか。「政治の信頼を回復するため」には最低限、明かされるべきなのは言うまでもない。

  ◇  ◇  ◇

 注目される旧安倍派会計責任者の参考人招致。関連記事【もっと読む】で《裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出》【さらに読む】で《【独自】自民裏金のキーマンは参考人聴取で“暴露”の可能性…戦々恐々の旧安倍派幹部が本紙に重大証言》を取り上げている。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237959] kNSCqYLU 2025年2月28日 12:00:37 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3058]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[237960] kNSCqYLU 2025年2月28日 12:02:13 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3059]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[237961] kNSCqYLU 2025年2月28日 12:02:50 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3060]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[237962] kNSCqYLU 2025年2月28日 12:03:25 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3061]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[237963] kNSCqYLU 2025年2月28日 12:04:02 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3062]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[237964] kNSCqYLU 2025年2月28日 12:09:33 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3063]
<■112行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

「現職の議員ではありません」“異例”参考人聴取で新たな事実が… 自民党の派閥裏金事件【Nスタ解説】

2025/02/27 TBS NEWS DIG

自民党の派閥の裏金事件の解明に向けて、衆議院・予算委員会は、安倍派の会計責任者だった松本淳一郎氏への参考人聴取を行いました。焦点のキックバック再開の経緯についても、新たな事実が明らかになっています。

■「現職の議員ではありません」“異例”参考人聴取で新たな事実

27日朝、都内のホテルで行われた安倍派の元会計責任者・松本氏の参考人聴取。衆議院・予算委員会の安住委員長や与野党の理事が出張し、質疑は非公開という異例の形で実施されました。

焦点となったのは、政治資金パーティー券のノルマ超過分のキックバックがいつ始まったのか。そして、再開した経緯でした。

安住淳 予算委員長
「『事務局長として、あなたが不記載を所属議員に指示をしたのか』と質問をいたしました。これについて松本氏は、『私自身は指示したつもりはございません』『前任の事務局長から“こういうやり方をやっている”と伺っていました』。(松本氏が)『いつからやっているのですか』と伺っても、(前任の事務局長から)『分からない』と言われた」

2022年にキックバックを再開した経緯については。

安住淳 予算委員長
「幹部会議の出席者および、還流の再開を求めた“ある幹部”について質しました。(松本氏は)『お名前の言及は差し控えます』と。『その方は現職ですか』と確認したところ、『現職の議員ではありません』という返答がありました」

松本氏は、「安倍派の幹部から再開を求められた」「その幹部は現職議員ではない」ことを明らかに。

また、キックバックの取り扱いについて話し合った2022年8月の幹部会議について、「これまでのやり方を引き継ぐことになった。どうやってもおかしいと思って、私はおかしいと申し上げた」と証言。

この幹部会議に参加したのは塩谷元文科大臣ら4人で、このうち現職でないのは塩谷氏と下村元文科大臣の2人です。

安住淳 予算委員長
「結論から言えば、この2人のうちのどちらかということになるんではないかとは思ってます。今の時点でそれ以上のことは申し上げられません。ただ、松本氏もかなり明確におっしゃってたのは、『自ら進んで、議員は話してほしい』と」

27日の聴取を受けて下村氏はJNNの取材に対し、「私自身が再開を指示したことはない」と否定。一方で、2022年7月ごろ、再開を求める安倍派内の声を松本氏に伝えたとも明らかにしました。

ただ、「キックバックを復活しろと言ったわけではない」と主張しました。

立憲民主党 山井和則 予算委筆頭理事
「こういう責任を松本さんだけが取らされて理不尽だなということは、みんな感じたんじゃないでしょうかね。そういう意味では改めて、やっぱり意思決定をした安倍派幹部の責任が重い」

野党側は、「食い違いを確認する必要がある」と主張しています。

■星浩さん「はっきりさせる必要が出てきた」

ホラン千秋キャスター:
だんだんと、キックバックを再開したのはどなたかなのか、絞られてきてはいますが…

TBSスペシャルコメンテーター 星浩さん:
2つポイントを申し上げます。

1つは、いつまでこの問題をやっているんだって話がありますよね。しかし、それは議員が事実関係をはっきりさせないから、やらざるを得ないというのが実態です。

それからもう1つ、この問題になぜみんながこだわるのかというと、1度はキックバックをやめようと確認して、その後再開した。やめようと確認したということは、違法で、悪いことをやっている自覚があったということです。

ということは、これは法的に立件される可能性があります。それでみんな逃げ腰になっているんですけれども、ここまでだんだん焦点が絞られてくると、やっぱり決着をつけましょうと。明確に誰がどういう形で言ったのか。

必要があれば立件の手続きを進めてもらうということをやらないと、全体がうやむやのままになって、いつまでも続きます。他の政策を進める上でも、はっきりさせる必要が出てきたと思います。

========
<プロフィール>
星浩さん
TBSスペシャルコメンテーター
1955年生まれ 福島県出身 政治記者歴30年

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[237965] kNSCqYLU 2025年2月28日 12:12:54 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3064]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[237966] kNSCqYLU 2025年2月28日 12:15:29 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3065]

還流再開 異論出ず決定 食い違う証言 旧安倍派会計責任者の聴取 2025.2.27

2025/02/27 日本共産党

#田村貴昭 衆院議員の会見
旧安倍派の会計責任者だった松本淳一郎氏の参考人聴取について
しんぶん赤旗→https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2...


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[237967] kNSCqYLU 2025年2月28日 12:16:56 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3066]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
11. 赤かぶ[237969] kNSCqYLU 2025年2月28日 12:18:33 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3068]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c11
[政治・選挙・NHK296]
12. 赤かぶ[237970] kNSCqYLU 2025年2月28日 12:19:31 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3069]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c12
[政治・選挙・NHK296]
13. 赤かぶ[237971] kNSCqYLU 2025年2月28日 12:20:38 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3070]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c13
[政治・選挙・NHK296]
14. 赤かぶ[237972] kNSCqYLU 2025年2月28日 12:21:35 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3071]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c14
[政治・選挙・NHK296]
15. 赤かぶ[237973] kNSCqYLU 2025年2月28日 12:22:15 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3072]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c15
[政治・選挙・NHK296]
17. 赤かぶ[237974] kNSCqYLU 2025年2月28日 17:14:30 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3073]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c17
[政治・選挙・NHK296]
18. 赤かぶ[237975] kNSCqYLU 2025年2月28日 17:17:02 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3074]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c18
[政治・選挙・NHK296]
19. 赤かぶ[237976] kNSCqYLU 2025年2月28日 17:34:22 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3075]
<▽32行くらい>

安倍派会計責任者だった松本淳一郎氏“下村博文元議員からキックバックの再開求められた”と特捜部の調べに供述 下村氏「命令や指示ではない」

2025/02/28 FNNプライムオンライン

自民党・旧安倍派の政治資金パーティーを巡る裏金事件で、会計責任者が東京地検特捜部に対し、「下村博文元文科相からキックバックの再開を求められた」と供述していたことが分かりました。

旧安倍派の会計責任者だった松本淳一郎氏は、27日の衆議院予算委員会からの聴取で、「当時現職だった元議員からキックバックの再開を求められた」と説明しました。

その後の関係者への取材で、松本氏が特捜部の当時の取り調べに対し、「再開を求めたのは下村氏だ」という趣旨の供述をしていたことが分かりました。

下村氏は取材に対し、ある議員からの再開要望を松本氏に話したことは認めつつ「命令や指示ではない」としています。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c19
[政治・選挙・NHK296]
20. 赤かぶ[237977] kNSCqYLU 2025年2月28日 17:45:01 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3076]

【国会中継】衆議院 予算委員会 集中審議「令和7年度総予算」〜令和7年2月28日〜

4 時間前にライブ配信 ニコニコニュース

※3:46:05〜 大石あきこ議員「裏金キックバックの再開、下村元文科相だった」 再生開始位置設定済み


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c20
[政治・選挙・NHK296]
21. 赤かぶ[237978] kNSCqYLU 2025年2月28日 17:47:37 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3077]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c21
[政治・選挙・NHK296]
22. 赤かぶ[237979] kNSCqYLU 2025年2月28日 17:48:22 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3078]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/696.html#c22
[政治・選挙・NHK296] 「ある幹部」の次は「ある議員」? 旧安倍派キックバック再開“主導”疑惑の下村博文氏が政倫審で言っていたこと(日刊ゲンダイ)
「ある幹部」の次は「ある議員」? 旧安倍派キックバック再開“主導”疑惑の下村博文氏が政倫審で言っていたこと
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/368384
2025/02/28 日刊ゲンダイ


全てを洗いざらい…(C)日刊ゲンダイ

 全くの事実無根なのか、それとも往生際が悪いのか、はたまたいつものパターンで逃げ切れると踏んでいるのか。

 自民党派閥の裏金事件を巡り、政治資金パーティーの販売収入のキックバック再開を主導した旧安倍派(清和政策研究会)幹部として急浮上した下村博文元政調会長(70)のことだ。

 衆院予算委員会は27日、同派の会計責任者だった松本淳一郎氏(77)=政治資金規正法違反(虚偽記載)で有罪判決=の参考人聴取を都内で実施。松本氏は2022年8月、当時の派閥幹部だった下村氏、塩谷立元総務会長(75)、西村康稔元経済産業相(62)、世耕弘成前参院幹事長(62)の4人が出席した協議で、いったん中止したキックバックの再開が決まったと証言。再開を求めた「ある幹部」については「名前は差し控える。現職の議員ではない」と説明していた。

 これを受け、各メディアは一斉に4人を取材。すると、朝日新聞などはこの幹部について、松本氏が東京地検特捜部の任意聴取に対して下村氏の名前を挙げていた、と報じたのだ。

 しかし、下村氏は「ある議員」からの再開要望を松本氏に話したことは認めつつも、「命令や指示ではない」と否定。日刊ゲンダイの取材に対しても、「私が22年7月に松本さんに連絡したのは事実です。ただ〈ある議員が還付を再開してほしいと言っている〉と伝えただけ。再開しろとは一切言っていない。そもそも、当時はまだ派閥会長の安倍元総理が存命でした。安倍さんの頭越しに私が還付再開など指示できるわけがありません」と釈明していた。

24年3月に行われた衆院政倫審で下村氏は……

 「ある幹部」として報じられた下村氏が、今度は「ある議員」を口にする。まるでマンガのような展開だが、あらためて24年3月に行われた裏金事件を巡る衆院政治倫理審査会(政倫審)を振り返ると、出席した下村氏はまず、キックバックについて「私自身はノルマを超えた分が清和政策研究会から還付される扱いになっていることを知らなかった」と発言。

 そして「事務総長や会長代理の役職であっても、事務局から政治資金の問題について説明を受けたり、経理・会計について報告があったりすることは全くなかった」とし、キックバック再開については「私自身がいる場所で決めたということは全くない。いつ、誰が、どんな形で、どのように決めたかは本当に知らない」「(8月の協議は)還付をやめることを前提とした議論だった」と言っていた。

 下村氏は今回、松本氏に連絡したことや下村氏に再開を求めた「ある議員」がいたことを明かしたが、なぜ、政倫審で明かさなかったのだろうか。さらに言えば、「命令や指示ではない」と言っても、当時の下村氏は国会議員で同派会長代理だ。一方、松本氏は会計責任者に過ぎないわけで、力関係は歴然ではないか。

 下村氏と言えば17年7月の東京都議選前、加計学園からの200万円の「闇献金」による政治資金規正法違反疑惑が報じられた際、「都議選後に説明する」としていたが、いまだに何ら説明はされていない。

 やはり、下村氏を含む4人の証人喚問は不可欠だ。

  ◇  ◇  ◇

 裏金事件の真相はこれから。●関連記事【もっと読む】で《裏金のキーマンが聴取で暴露しジタバタ…旧安倍派4幹部は内ゲバの様相、醜悪すぎる責任なすり合い》【さらに読む】で《裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出》を取り上げている。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/697.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237981] kNSCqYLU 2025年2月28日 18:30:51 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3080]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/697.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[237982] kNSCqYLU 2025年2月28日 18:36:57 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3081]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/697.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[237983] kNSCqYLU 2025年2月28日 18:38:09 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3082]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/697.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[237984] kNSCqYLU 2025年2月28日 18:40:46 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3083]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/697.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[237985] kNSCqYLU 2025年2月28日 18:43:47 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3084]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/697.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[237986] kNSCqYLU 2025年2月28日 18:44:41 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3085]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/697.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[237985] kNSCqYLU 2025年2月28日 18:47:34 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3084]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/697.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[237986] kNSCqYLU 2025年2月28日 18:48:37 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3085]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/697.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[237987] kNSCqYLU 2025年2月28日 18:49:23 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3086]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/697.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[237988] kNSCqYLU 2025年2月28日 18:50:33 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3087]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/697.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
11. 赤かぶ[237989] kNSCqYLU 2025年2月28日 18:53:35 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3088]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/697.html#c11
[政治・選挙・NHK296]
12. 赤かぶ[237990] kNSCqYLU 2025年2月28日 18:55:02 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3089]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/697.html#c12
[政治・選挙・NHK296]
13. 赤かぶ[237991] kNSCqYLU 2025年2月28日 18:55:52 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3090]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/697.html#c13
[政治・選挙・NHK296] “選挙のプロ”立花孝志まさかの凡ミス赤っ恥…第一声「神戸→船橋」急きょ変更のお粗末(日刊ゲンダイ)

“選挙のプロ”立花孝志まさかの凡ミス赤っ恥…第一声「神戸→船橋」急きょ変更のお粗末
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/368346
2025/02/28 日刊ゲンダイ


N国信者もアンチも結集(提供写真)

 27日、千葉県知事選が告示され、17日間の選挙戦が始まった。

 2期目を目指す現職の熊谷俊人知事(47)に、3新人が挑む構図。反社会的カルト集団と司法がお墨付きを与えた政治団体「NHKから国民を守る党」(N国党)の立花孝志党首のほか、仲間割れした政治団体「つばさの党」の黒川敦彦代表(46)も立候補した。

 本来、1期4年の熊谷県政を振り返り、継続か刷新を選択する選挙になるはずだった。しかし、「2馬力選挙」を熊谷から拒否された立花や、公職選挙法違反(自由妨害)罪で公判中の黒川が大暴れすることで本筋の議論はそっちのけになりそうだ。

 物議を醸し続けている昨年11月の兵庫県知事選をめぐり、立花にデマ情報を提供したのが日本維新の会の県議3人だったことが発覚。そのうち岸口実県議は怪文書を、増山誠県議は音声データを渡したことが判明し、立花はますますパブリックエネミーとして扱われることになった。

 しかし、常に「正義のヒーロー」でありたい立花は、兵庫で得た人気者ポジションを台無しにされては困るとばかりに、選挙運動の大半を千葉ではなく兵庫でやると宣言している。当初は第一声も神戸市内で行うと発表。ところが、街頭演説に不可欠な「標旗」などの「選挙七つ道具」の運搬に4時間超を要すると気づき、船橋駅前に変更した。「選挙のプロ」を自任しながら、なんともお粗末な展開だ。

 ドタバタの第一声には約200人の支持者やヤジ馬が集まり、N国党の斉藤健一郎参院議員が前座でマイクを握った。立花が現れると、いわゆるN国信者は拍手喝采でお出迎え。そうした中、「ひとごろし」と書かれたプラカードを持った男性が現れ、立花が反応。近くに呼び寄せ、語気を荒らげるシーンもあったが、懸念されたほど大きなトラブルには至らなかった。

「増山さんを参院選に」

 立花はこの選挙に出馬した理由を「今度の参院選で増山誠さんにN国党から立候補してもらうため」「政見放送でも増山さんに呼びかける」などと説明。千葉県政とはまったく関係がない。聴衆から「千葉のためには何をしてくれるの?」と質問されると、「何もしない」とキッパリ。それでも「熊谷知事よりも自分の方が能力が高い」と豪語し、「立花知事」が誕生すれば今より確実に稼げる千葉になると言い放った。

 なお、立花は10億円以上の借金が返済不能に陥っている上、供託金300万円は信者からの「借金」で賄っている。法定得票数をクリアして供託金が戻ってくるとは思えない。税金滞納もバレている。この選挙でも大赤字になるのは火を見るより明らか。どこをどうすれば現職より有能だと言い切れるのか。(敬称略)

選挙ウォッチャーちだい 選挙ウォッチャー

全国の選挙現場を取材、「note」などで報道。「『NHKから国民を守る党』とは何だったのか?」を上梓。N国党から名誉毀損で提訴されたが、2024年11月に1審勝訴。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/698.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[237992] kNSCqYLU 2025年2月28日 20:05:51 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3091]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/698.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[237994] kNSCqYLU 2025年2月28日 20:07:30 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3093]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/698.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[237996] kNSCqYLU 2025年2月28日 20:09:18 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3095]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/698.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[237997] kNSCqYLU 2025年2月28日 20:10:03 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3096]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/698.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[237998] kNSCqYLU 2025年2月28日 20:11:31 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3097]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/698.html#c8
[政治・選挙・NHK296] “選挙のプロ”立花孝志まさかの凡ミス赤っ恥…第一声「神戸→船橋」急きょ変更のお粗末(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. 赤かぶ[237999] kNSCqYLU 2025年2月28日 20:14:31 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3098]
https://x.com/satashi34/status/1895410373047828861

さたし
@satashi34

立花孝志赤っ恥
立花孝志赤っ恥
立花孝志赤っ恥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/698.html#c9

[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[238000] kNSCqYLU 2025年2月28日 20:17:13 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3099]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/698.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
11. 赤かぶ[238001] kNSCqYLU 2025年2月28日 20:19:22 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3100]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/698.html#c11
[政治・選挙・NHK296]
12. 赤かぶ[238002] kNSCqYLU 2025年2月28日 20:20:57 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3101]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/698.html#c12
[政治・選挙・NHK296]
13. 赤かぶ[238003] kNSCqYLU 2025年2月28日 20:21:49 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3102]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/698.html#c13
[政治・選挙・NHK296]
14. 赤かぶ[238004] kNSCqYLU 2025年2月28日 20:23:04 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3103]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/698.html#c14
[政治・選挙・NHK296]
15. 赤かぶ[238005] kNSCqYLU 2025年2月28日 20:27:34 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3104]

立花孝志→黒川敦彦 千葉県知事選 船橋駅前 街頭演説 2025 02 27

2025/02/27 発覚部屋


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/698.html#c15
[政治・選挙・NHK296]
16. 赤かぶ[238006] kNSCqYLU 2025年2月28日 20:28:31 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3105]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/698.html#c16
[政治・選挙・NHK296]
17. 赤かぶ[238007] kNSCqYLU 2025年2月28日 20:32:13 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3106]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/698.html#c17
[政治・選挙・NHK296]
18. 赤かぶ[238008] kNSCqYLU 2025年2月28日 20:33:45 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3107]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/698.html#c18
[政治・選挙・NHK296] 奥谷百条委委員長の制止は正当(植草一秀の『知られざる真実』)
奥谷百条委委員長の制止は正当
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/02/post-90ebae.html
2025年2月28日 植草一秀の『知られざる真実』

昨年11月17日の兵庫県知事選の正統性に関する重大問題。

出直し知事選で斎藤元彦氏が当選。

この選挙に正統性があるなら斎藤氏の地位は盤石のものになる。

ただし、公選法違反で斎藤氏が失職するなら、この限りでない。

斎藤氏の公選法違反の疑いは強い。

捜査当局は迅速に厳正な捜査を遂行するべきだ。

この問題とは別に知事選の正統性が問われている。

維新所属の兵庫県議2名が斎藤氏を当選させる目的で兵庫県知事選に立候補した立花孝志氏に不正な情報提供を行った問題。

兵庫県知事選告示に近い時点で維新所属の兵庫県議である岸口みのる氏と増山誠氏が立花孝志氏に不正な情報提供を行った。

岸口氏は元県民局長の人格を貶める内容、竹内英明県議(当時)等の人格を貶める内容を記載した〈秘密文書〉を立花氏に手交した。

増山氏は立花氏に、外部公開しないと決定されていた百条委秘密会において委員長の制止を無視して発言した片山安孝元副知事の発言を録音した音声データと増山氏が記述した〈備忘録〉を立花氏に手交した。

岸口氏は百条委の副委員長、増山氏は百条委委員だった

維新は当初、増山氏に除名、岸口氏に離党勧告を行う方向で調整していたと報じられた。

ところが、結果は逆になり、岸井口氏に除名、増山氏に離党勧告が決定された。

背景は維新創設者である橋下徹氏の主張と見られる。

下記タイトル記事が配信された。

「橋下徹氏 維新・増山県議は除名、岸口県議は離党勧告の方針に「逆、逆…岸口さんの方が悪質性が高い」」
https://x.gd/ysqaS

次のように伝えている。

「(橋下氏は)「維新の増山県議は除名、岸口県議は離党勧告へ 情報漏洩で兵庫維新方針」と題された記事を引用し。「逆、逆。報道の自由と暴露内容をしっかりと考えれば、岸口さんの方が悪質性が高い。(中略)」と指摘。

続く投稿で「100条委員会秘密会で奥谷委員長が証人の発言を遮った事実は報道に値する。秘密会なんだからプライバシーを理由に発言を遮ったらダメ。あそこで片山副知事が告発者のクーデターの話やプライバシーの話を持ち出したら、それらが内部告発として扱うことに影響しないことをしっかりと議論すればよかった」と持論を展開。」

橋下氏発言には維新の罪状を軽く見せるとの深謀遠慮が働いていると感じられる。

結局、維新の処分は逆になった。

岸口氏に除名、増山氏には離党勧告が言い渡された。

維新の代表は吉村洋文大阪府知事だが、お飾りに過ぎないのではないか。

維新が出した結論は橋下氏の発言通りのもの。

橋下氏は岸口氏の行為が重大だとした。

根拠不明の〈怪文書〉を立花氏に手交し、その延長線上で竹内英明県議(当時)が議員辞職、死去に追い込まれた。

このことの社会的責任は重大だと指摘した。

この部分は首肯できる。

しかし、増山県議の行動正当化は到底容認できるものでない。

ところが、維新の吉村洋文代表は、この点についても橋下氏の発言をそのままなぞる発言を示している。

兵庫県問題に対する偏った報道を行っている〈デイリースポーツ〉が次の見出しで吉村氏発言を報じた。

デイリースポーツ発行元は神戸新聞社。

兵庫県利権に深く関与するメディアだ。

「吉村洋文代表 N党に漏洩の百条委 委員長の強制終了に「秘密会なら隠すべきでなかった」 漏洩はルール違反も「県民に伝えたい所は分からなくもない」」
https://x.gd/wZhY6

記事は次のように報じた

「増山誠県議が県知事選に配慮して非公開で行われた百条委員会の秘密会(知事選後に動画公開)の音声データを提供した件について、吉村代表は「ルール違反だから絶対ダメですけど、兵庫県民に知らせないままに選挙を終わらせていいものだろうか、ちゃんと兵庫県民に違う側の事実も伝えたいという所の思いは、分からなくもない」と述べた。」

秘密会の録音データを外部漏洩した行為に〈理解〉を示す発言。

橋下氏も

「100条委員会秘密会で奥谷委員長が証人の発言を遮った事実は報道に値する。秘密会なんだからプライバシーを理由に発言を遮ったらダメ。」
と指摘していた。

一連の発言は維新議員による情報漏洩を正当化する「開き直り発言」そのものである。

問題の本質は、斎藤氏擁護の維新を中心に、内部告発を行った県民局長(当時)の公用PCを〈押収〉して県民局長の個人データを入手し、これを元に元県民局長に対する脅迫行為を行ったことにある。

この過程で公務員の守秘義務違反に該当する違法行為が実行され、違法に漏洩された情報を元に元県民局長が脅されて死去に至ったという事実経過がある。

維新議員は違法に外部漏洩された元県民局長の個人データを入手し、百条委においてそのデータの全面公開を主張したが、多数決で個人データは公開しないことに決定された。

ところが、片山安孝元副知事が百条委で公開しないことに決定された元県民局長の個人データ内容の陳述を始めた。

これに対して百条委の奥谷謙一委員長が制止した。

奥谷委員長の行動は正当そのものだ。

百条委の決定を無視して片山元副知事が個人データの内容を暴露。

そもそも、その情報が「適法手続き」によって入手されたものでない疑いが強い。

その音声データを増山氏が立花氏に手交。

立花氏は知事選でこの情報に尾ひれはひれを付けて流布・拡散した。

その結果として斎藤氏が当選したのであるから当選の正統性に疑義が生じるのは当然だ。

内部告発に関係のない個人データは公表しないとした百条委の決定に反して維新議員と片山氏が立花氏の協力を得て、個人情報漏洩・流布・拡散の実力行使に出たということ。

この維新の行動が糾弾されなければならない。

現在流布されている情報は、維新等の不正行動を正当化するためのもので不正である。

気鋭の政治学者・政治思想家である白井聡氏との共著が好評販売中です。

『沈む日本 4つの大罪
経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!』
(ビジネス社)


https://x.gd/3proI

ぜひご高覧賜りたい。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[238009] kNSCqYLU 2025年2月28日 22:30:57 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3108]
<△26行くらい>


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[238010] kNSCqYLU 2025年2月28日 22:32:48 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3109]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[238011] kNSCqYLU 2025年2月28日 22:33:47 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3110]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[238012] kNSCqYLU 2025年2月28日 22:35:20 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3111]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[238013] kNSCqYLU 2025年2月28日 22:36:12 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3112]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[238014] kNSCqYLU 2025年2月28日 22:37:14 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3113]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[238015] kNSCqYLU 2025年2月28日 22:38:40 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3114]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[238016] kNSCqYLU 2025年2月28日 23:59:45 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3115]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[238017] kNSCqYLU 2025年3月01日 00:02:46 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3116]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
11. 赤かぶ[238018] kNSCqYLU 2025年3月01日 00:04:34 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3117]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c11
[政治・選挙・NHK296]
12. 赤かぶ[238019] kNSCqYLU 2025年3月01日 00:05:36 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3118]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c12
[政治・選挙・NHK296]
13. 赤かぶ[238020] kNSCqYLU 2025年3月01日 00:08:21 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3119]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c13
[戦争b25] 拘束者の交換を強いられたくないイスラエルは自国民を殺害する指令を出していた(櫻井ジャーナル)
拘束者の交換を強いられたくないイスラエルは自国民を殺害する指令を出していた
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202503010000/
2025.03.01 櫻井ジャーナル

 ハマスは2月22日、停戦合意の一環として、拘束していた6名のイスラエル人を解放した。その際、式典が催されたが、そこでイスラエル人オメル・シェム・トフがハマスの戦闘員ふたりの頭部にキス、世界的に話題になった。イスラエルのメディアは大半が無視している。イスラエルは日常的にパレスチナ人を拘束してきたが、22日の人質交換で、そのうち約600名を解放した。

 戦闘は2023年10月7日、ハマスを中心とするパレスチナ側の武装勢力がイスラエルを攻撃したところから始まったとされている。いわゆる「アル・アクサの洪水」だ。

 アル・アクサとはイスラムにとって第3番目に重要なモスクを指している。2022年4月1日にイスラエルの警察官がアル・アクサ・モスクの入口でパレスチナ人男性を射殺し、4月5日にはイスラエルの警官隊がそのモスクへ突入、400名以上のパレスチナ人が拘束された。その間、2022年12月にベンヤミン・ネタニヤフが首相に就任している。

 さらに、ユダヤ教の祭りであるヨム・キプール(贖罪の日/2023年は9月24日から25日)の前夜にはイスラエル軍に守られた約400人のユダヤ人がそのモスクを襲撃、さらにユダヤ教の「仮庵の祭り」(昨年は9月29日から10月6日)に合わせ、10月3日にはイスラエル軍に保護されながら832人のイスラエル人が同じモスクへ侵入している。

 勿論、パレスチナ問題は1948年5月にシオニストがイスラエルの建国を宣言してから始まっているわけであり、それを忘れてはならないのだが、アル・アクサ・モスクを舞台としたイスラエル側の挑発があったことも間違いない。そして10月7日、ハマスを中心とする武装グループがイスラエルを攻撃して今回の戦闘が始まったのだ。

 この作戦でパレスチナ側はイスラエル人を拘束、イスラエルに拘束されているパレスチナ人を解放させるために利用しようとしているはず。そのためには生きたまま拉致する必要がある。それに対し、イスラエル側は拘束者の交換を望んでいないため、イスラエル人が生きたまま拘束されることを嫌う。

 10月7日の攻撃の際、約1400名のイスラエル人が死亡したとされ、その後1200名に訂正された。​イスラエルのハーレツ紙によると、イスラエル軍は侵入した武装グループを壊滅させるため、占拠された建物を人質もろとも砲撃、あるいは戦闘ヘリからの攻撃で破壊している​。イスラエル軍は自国民の殺害を命令したというのだ。いわゆる「ハンニバル指令」である。​ハーレツの記事を補充した報道​もある。​エルサレム・ポスト紙によると、イスラエル軍は10月7日にハンニバル指令を出していたことが判明した​という。

 イスラエル人が人質として拘束されるのを防ぐため、いかなる手段を使って構わないとする命令が1982年には出されたという。そして1986年、イスラエル軍のヤコブ・アミドロールが中心になり、ハンニバル指令が正式に作成されたと伝えられている。

 この指令は2016年に正式に撤回されたというが、2023年10月7日におけるイスラエル軍側の言動は、この指令がネタニヤフ政権によって再び発動されたことを示唆しているとイスラエルの複数のメディアが報じている。その日、相当数のイスラエル人が殺害されたが、その原因はハンニバル指令にあった可能性が高い。​イスラエルのヨアブ・ガラント元安全保障相はその指令を実施するよう命じられたと認めている​

 なお、ガラントは昨年11月7日付けで安全保障相を解任され、今年1月5日にクネセト(イスラエル議会)を辞任、その直後にハンニバル指令が出ていたと発言した。

**********************************************

【​Sakurai’s Substack​

http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/894.html

[戦争b25]
1. 赤かぶ[238021] kNSCqYLU 2025年3月01日 00:32:49 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3120]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/894.html#c1
[戦争b25]
2. 赤かぶ[238022] kNSCqYLU 2025年3月01日 00:34:26 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3121]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/894.html#c2
[戦争b25]
3. 赤かぶ[238023] kNSCqYLU 2025年3月01日 00:36:05 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3122]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/894.html#c3
[戦争b25]
4. 赤かぶ[238024] kNSCqYLU 2025年3月01日 00:37:17 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3123]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/894.html#c4
[戦争b25]
5. 赤かぶ[238025] kNSCqYLU 2025年3月01日 00:38:08 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3124]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/894.html#c5
[戦争b25]
6. 赤かぶ[238026] kNSCqYLU 2025年3月01日 00:39:35 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3125]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/894.html#c6
[戦争b25]
7. 赤かぶ[238027] kNSCqYLU 2025年3月01日 00:40:43 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3126]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/894.html#c7
[戦争b25]
8. 赤かぶ[238028] kNSCqYLU 2025年3月01日 00:41:44 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3127]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/894.html#c8
[戦争b25]
9. 赤かぶ[238029] kNSCqYLU 2025年3月01日 00:43:17 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3128]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/894.html#c9
[戦争b25]
10. 赤かぶ[238030] kNSCqYLU 2025年3月01日 00:44:08 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3129]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/894.html#c10
[戦争b25]
11. 赤かぶ[238031] kNSCqYLU 2025年3月01日 00:45:28 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3130]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/894.html#c11
[戦争b25]
12. 赤かぶ[238032] kNSCqYLU 2025年3月01日 00:46:13 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3131]


http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/894.html#c12
[政治・選挙・NHK296] 裏金のキーマンが聴取で暴露しジタバタ…旧安倍派4幹部は内ゲバの様相、醜悪すぎる責任なすり合い(日刊ゲンダイ)


裏金のキーマンが聴取で暴露しジタバタ…旧安倍派4幹部は内ゲバの様相、醜悪すぎる責任なすり合い
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/368347
2025/02/28 日刊ゲンダイ


ウソつき集団(C)日刊ゲンダイ

 キーマンの暴露に自民党の裏金集団が大わらわだ。

 裏金事件の実態解明に向け、衆院予算委員会の安住淳委員長と与野党筆頭理事が27日、旧安倍派の会計責任者だった松本淳一郎元事務局長(政治資金規正法違反で有罪確定)を都内のホテルで聴取。約40分間、非公開で行われた。

 注目されたのは、松本氏の公判での証言と旧安倍派幹部の発言の食い違いだ。旧安倍派の政治資金パーティーをめぐる販売ノルマ超過分のキックバックは、安倍元首相が2022年4月に中止を決定。しかし、没後に再開した。松本氏は昨年の公判で「ある幹部が再開を要望してきた」と話し、22年8月の4幹部協議で再開が決まったと証言。一方、協議に出席した塩谷立元文科相、下村博文元文科相、西村康稔元経産相、世耕弘成前参院幹事長の4幹部は口をそろえて否定。塩谷氏を除く3幹部は、協議で再開が決まった事実も認めていない。

 松本氏が言う「ある幹部」とは誰なのか──。松本氏は聴取で名指しこそしなかったが、「現職ではない人」と暴露。22年7月ごろに「ある幹部」から再開要望があったと明言し、改めて8月の幹部協議で再開が決まったと説明した。

 4幹部はすぐさま反応。現職の西村氏と世耕氏はそれぞれ「協議で再開決定はしていない」などとするコメントを発表。政界引退に追い込まれた塩谷氏は「私が説明してきたことと松本氏の発言が一致しており、整合性はとれている」とコメントし、浪人中の下村氏は「(キックバック再開を指示した)事実は一切ありません」とSNSに投稿した。

「松本さんの『現職でない人』という発言は違和感がある。安住委員長の質問に答える形ではあったが、はぐらかすこともできた。バッジをつけていない2人に責任をおっかぶせる意図があったのではないか。特に、狙いは下村さんだろう。検察の取り調べに名前を挙げていた。現職の旧安倍派幹部とすり合わせ、下村さんに引導を渡そうとしたのかもしれない」(官邸事情通)

 そうした空気を感じ取ったのか、下村氏は27日、日刊ゲンダイの取材にこう憤った。

「私が22年7月に松本さんに連絡したのは事実です。ただ〈ある議員が還付を再開してほしいと言っている〉と伝えただけ。再開しろとは一切言っていない。そもそも、当時はまだ派閥会長の安倍元総理が存命でした。安倍さんの頭越しに私が還付再開など指示できるわけがありません」

 まさに責任のなすり合い。内ゲバの様相だ。

還流再開を求めたのは「下村氏」と朝日新聞が報じる


日刊ゲンダイの取材に下村博文氏は「再開しろとは一切言っていない」と否定したが…(C)日刊ゲンダイ

 安倍派の裏金問題で衆院予算委員会の参考人聴取に応じた安倍派の松本淳一郎元事務局長は裏金還流を指示した幹部の名前を明かさなかった。しかし、28日の朝日新聞が「裏金還流を求めたのは下村博文・元文科相だった」と報じている。

 朝日によると、松本氏が東京地検特捜部の任意聴取で「還流再開を求めたのは下村氏」と話していたという。

 これは予算委の参考人での「ある幹部の指示」「今は現職ではない」と符合する。

都議会自民の隠蔽も判明

 そこへ、さらなる問題が直撃している。都議会自民党の裏金問題をめぐり、新事実が判明。しんぶん赤旗日曜版(3月2日付)によると、都議会自民は先月の会見で、同会派の政治団体の政治資金収支報告書について都議26人、総額2873万円の不記載があったと発表したが、隠蔽の疑いがあるという。

 都議会自民の裏金づくりは、19、22年に開催した会派のパーティーが舞台だった。19年はパー券の追加配布分を管理するためのリストを作成。赤旗はそれを入手したという。リストには公表分以外に13人の名前があり、現職都議、国会議員、死去した大物都議の名前もあった。裏金総額は800万円超も増えるという。

 悪評ふんぷんの自民は6月の都議選で惨敗して当然だし、夏の参院選も赤信号。醜悪な内輪揉めに有権者はホトホトうんざりだ。

  ◇  ◇  ◇

 自民裏金キーマンの参考人聴取に戦々恐々の旧安倍派幹部が、日刊ゲンダイだけに重大証言をしていた。関連記事【独自】で詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[238033] kNSCqYLU 2025年3月01日 10:25:41 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3132]


※2025年2月28日 朝日新聞1面トップ 紙面クリック拡大


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[238034] kNSCqYLU 2025年3月01日 10:27:58 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3133]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[238035] kNSCqYLU 2025年3月01日 10:28:56 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3134]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[238036] kNSCqYLU 2025年3月01日 10:29:48 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3135]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[238037] kNSCqYLU 2025年3月01日 10:30:32 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3136]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[238039] kNSCqYLU 2025年3月01日 10:32:13 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3138]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[238040] kNSCqYLU 2025年3月01日 10:33:01 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3139]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[238041] kNSCqYLU 2025年3月01日 10:36:27 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3140]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[238042] kNSCqYLU 2025年3月01日 10:38:07 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3141]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
11. 赤かぶ[238043] kNSCqYLU 2025年3月01日 10:47:53 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3142]


※2025年2月28日 朝日新聞2面 時時刻刻 紙面クリック拡大


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c11
[政治・選挙・NHK296]
12. 赤かぶ[238044] kNSCqYLU 2025年3月01日 10:57:55 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3143]


※2025年2月28日 朝日新聞2面 時時刻刻 紙面クリック拡大


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c12
[政治・選挙・NHK296]
13. 赤かぶ[238045] kNSCqYLU 2025年3月01日 10:59:46 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3144]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c13
[政治・選挙・NHK296]
14. 赤かぶ[238046] kNSCqYLU 2025年3月01日 11:00:43 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3145]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c14
[政治・選挙・NHK296]
15. 赤かぶ[238047] kNSCqYLU 2025年3月01日 11:04:13 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3146]
<△23行くらい>


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c15
[政治・選挙・NHK296]
16. 赤かぶ[238048] kNSCqYLU 2025年3月01日 11:04:46 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3147]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c16
[政治・選挙・NHK296]
17. 赤かぶ[238049] kNSCqYLU 2025年3月01日 11:05:41 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3148]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c17
[政治・選挙・NHK296]
18. 赤かぶ[238050] kNSCqYLU 2025年3月01日 11:08:57 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3149]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c18
[政治・選挙・NHK296]
19. 赤かぶ[238051] kNSCqYLU 2025年3月01日 11:11:10 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3150]
<△20行くらい>
https://x.com/jack_tamacenter/status/1895222459433165221

ジャック・ザ・多摩セン!
@jack_tamacenter

言い逃れのレベルが安倍さんと同じです。
「連絡はしたが、再開しろと連絡したことはない」(下村)
「募ったが募集してない」(安倍)

#自民党

還流再開求めたのは「下村氏」 安倍派元会計責任者、東京地検に供述:朝日新聞 https://asahi.com/articles/AST2W46JST2WUTIL02ZM.html

#自民


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c19
[政治・選挙・NHK296]
20. 赤かぶ[238052] kNSCqYLU 2025年3月01日 11:14:29 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3151]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c20
[政治・選挙・NHK296]
21. 赤かぶ[238053] kNSCqYLU 2025年3月01日 11:16:24 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3152]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c21
[政治・選挙・NHK296]
22. 赤かぶ[238054] kNSCqYLU 2025年3月01日 11:17:08 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3153]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/701.html#c22
[政治・選挙・NHK296] 出生数70万人割れ目前…想定より15年早く少子化が進んだ一因に自民党の「子ども手当」潰し(日刊ゲンダイ)
出生数70万人割れ目前…想定より15年早く少子化が進んだ一因に自民党の「子ども手当」潰し
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/368361
2025/03/01 日刊ゲンダイ


「子ども手当」潰しに大はしゃぎしていた(C)日刊ゲンダイ

 衝撃の数字ではないか。

 厚生労働省が27日公表した人口動態統計(速報値)で、2024年に生まれた子供の数が72万988人と、9年連続で過去最少を更新したことだ。前年の速報値から3万7643人(5.0%)減り、70万人割れは目前だ。

 国立社会保障・人口問題研究所が23年に公表した将来推計人口では、年間出生数が72万人台になるのは2039年だったから、想定を15年も上回るスピードで少子化が進んでいると言えるだろう。

 日本の年間出生数は1975年に200万人を割り込んでから減少傾向が続く。国は昨年、「改正子ども・子育て支援法」を成立させ、児童手当の所得制限を撤廃。支給期間を拡大したほか、第3子以降への加算も倍増するなど少子化対策の整備を急いでいるが、効果は分からない。

 世界でも際立つ日本の少子高齢化。国会質疑でも度々取り上げられているが、悔やまれるのは、2009年に誕生した旧民主党政権が少子化対策の目玉として打ち出した「子ども手当」が撤廃に追い込まれたことだろう。

 旧民主党は当時の衆院選マニフェスト(政権公約)で、中学卒業まで1人当たり月2万6000円を支給する「子ども手当」の実施を明記。政権交代後の2010年6月から同1万3000円の支給が始まったのだが、その後、紆余曲折を経て制度自体の見直しを余儀なくされた。

石破首相も当時「子ども手当」撤廃を大きな成果とアピール

 当時、「子ども手当」を最も強く批判していたのが自民党だ。故・安倍晋三首相は雑誌「WiLL」(2010年7月号)の座談会企画に登場。「子ども手当によって民主党が目指しているのは、子育てを家族から奪い去り、国家や社会が行う子育ての国家化、社会化です。これは実際にポル・ポトやスターリンが行おうとしていたことです」などと発言。

 自民党政調会長だった石破茂首相(67)も2011年8月4日付の声明で、「バラマキ政策撤廃の第一歩。」と題し、こう書いていた。

「子ども手当の撤回は、家庭を基礎とする我が国の自助自立の精神に真っ向から反した『子どもは社会で育てる』との民主党政策の誤りを国民に広く示すこととなり、大きな成果であったと考えます」

「子ども手当」の政策をポルポトやスターリンと同じだと揶揄し、民主党政権の誤りを示した――などと誇らしげにアピールしていた結果が今の惨憺たる状況だ。

 日本の少子化は想定より15年早く進んでいることが分かったが、「子ども手当」を潰すことに血眼になっていた自民党が15年前、今のように所得制限を撤廃するなどして「子ども手当」の拡充に協力して取り組んでいたら状況は変わっていたかもしれない。

「子ども手当」はバラマキなどと言って批判しながら、水面下ではせっせと裏金作りに励んできた自民党。「今だけ、自分だけ、カネだけ」という腐臭漂う党の体質が、この国から「子育て」の機会を奪い、超少子化を招く要因になった面は否めない。

  ◇  ◇  ◇

 少子高齢化が進む日本。●関連記事【もっと読む】で《「高額療養費」見直しは不妊治療・出産にも悪影響…負担上限引き上げなら少子化加速は必至》【さらに読む】で《出生数70万人割れの衝撃! ネットで溢れる「子どもはリスク」「子どもは無理ゲー」が示す暗い未来》を取り上げている。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[238055] kNSCqYLU 2025年3月01日 21:44:00 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3154]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[238056] kNSCqYLU 2025年3月01日 21:45:17 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3155]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[238057] kNSCqYLU 2025年3月01日 21:47:27 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3156]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[238058] kNSCqYLU 2025年3月01日 21:50:41 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3157]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[238059] kNSCqYLU 2025年3月01日 21:51:30 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3158]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[238060] kNSCqYLU 2025年3月01日 21:52:24 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3159]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[238061] kNSCqYLU 2025年3月01日 21:53:22 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3160]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[238062] kNSCqYLU 2025年3月01日 21:56:43 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3161]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[238063] kNSCqYLU 2025年3月01日 21:58:06 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3162]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[238064] kNSCqYLU 2025年3月01日 22:00:20 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3163]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
11. 赤かぶ[238065] kNSCqYLU 2025年3月01日 22:01:26 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3164]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html#c11
[政治・選挙・NHK296]
12. 赤かぶ[238066] kNSCqYLU 2025年3月01日 22:06:13 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3165]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html#c12
[政治・選挙・NHK296]
13. 赤かぶ[238067] kNSCqYLU 2025年3月01日 22:07:54 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3166]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html#c13
[政治・選挙・NHK296]
14. 赤かぶ[238068] kNSCqYLU 2025年3月01日 22:09:51 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3167]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html#c14
[政治・選挙・NHK296]
15. 赤かぶ[238069] kNSCqYLU 2025年3月01日 22:11:49 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3168]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html#c15
[政治・選挙・NHK296]
16. 赤かぶ[238070] kNSCqYLU 2025年3月01日 22:14:22 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3169]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html#c16
[政治・選挙・NHK296]
17. 赤かぶ[238071] kNSCqYLU 2025年3月01日 22:16:51 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3170]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html#c17
[政治・選挙・NHK296] 高額療養費改悪凍結という誤報(植草一秀の『知られざる真実』)
高額療養費改悪凍結という誤報
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/03/post-79d41b.html
2025年3月 1日 植草一秀の『知られざる真実』

石破内閣が高額療養費制度改悪で譲歩するとの報道がなされた。

自己負担額の引き上げを〈凍結〉することを表明すると報じられた。

国民の命綱を断ち切る政策に対する批判が沸騰した。

参院選も控え、石破内閣が制度改悪凍結を受け入れると思われた。

ところが、実際は違った。

2025年8月の自己負担引き上げを予定通りに実施。

26年以降の措置について今秋に結論を得る考えであることが表明された。

政府の〈凍結受け入れ〉はフェイクニュースだった。

2025年8月の自己負担上限引き上げは予定通りに実施するとの方針が示された。

そうなると2025年度予算案の修正は不要になる。

問題は立憲民主党の対応。

これで立憲民主党が予算案の採決に応じるなら、立民の闘争は完敗に終わる。

〈やるやる詐欺〉の首謀者になる。

高額療養費制度改悪に対する主権者の関心が一気に高まった。

政府の存在意義の根幹に関わる問題だからだ。

国民の誰もが必要十分な医療を受けることができる権利を保障する。

これが〈生存権〉保障の根幹。

十分な論議もなく本人負担を大幅に引き上げることは国民の命綱を切ることを意味する。

論議が不十分であったことを認め、まずは25年分の引き上げを凍結する。

当然の対応だ。

政府が修正に応じないなら立民は徹底抗戦する必要がある。

折しも政治とカネの問題では新たな事実が浮かび上がった。

政治資金規正法違反で有罪が確定した旧安倍派の会計責任者だった松本淳一郎元事務局長に対して、衆院予算委員会が2月27日に非公開の聴取を実施。

旧安倍派はいったん停止したパーティー券の資金還流=キックバックを2022年8月の幹部会合で決定したとされる。

松本氏は22年7月に「ある幹部」から資金還流再開を求められたと証言。

松本氏は再開を求めた「ある幹部」の名前を明らかにしなかったが「現職議員ではない」と説明した。

22年8月の幹部会合に出席した議員は現在も現職の西村康稔、世耕弘成両氏、落選した下村博文氏、政界引退した塩谷立氏の4名。

「現職議員でない」との条件に基づけば「資金還流再開を求めたある幹部」は下村氏と塩谷氏のいずれかということになる。

同時に松本氏は聴取で、幹部4人が国会で「8月の会合では結論が出なかった」と説明したことに関し、「なぜ、ああいう発言をしたのか、疑問に思う」と述べたという。

さらに、衆参の政治倫理審査会で、旧安倍派議員が不記載は派閥の会計責任者の指示だったと相次いで証言したことについて、「指示したつもりはない。事務局長に就任する前から派閥にいた議員はそれまでのやり方を踏襲していた」と述べたと報じられた。

この点に関して朝日新聞は松本氏が東京地検特捜部の任意聴取に対する供述で、還流の再開を求められた幹部として、下村博文・元文部科学相の名前を挙げていたことが分かった、と報じた。

自民党裏金事件発生の経緯は明らかにされていない。

そのなかで、裏金事件発生の核心部分の事実が明らかにされ始めている。

28日の衆院予算委員会で立民の野田佳彦代表は旧安倍派幹部の国会への参考人招致を求めたが、石破首相は応じなかった。

下村氏等の旧安倍派幹部を国会に参考人として招致すべきことは当然。

その上で証人喚問も必要になる。

高額療養費制度改悪について、国民の命綱を断ち切る制度改悪を安易に容認することは許されない。

野党第一党として立民がどのような対応を示すのかを主権者国民は凝視しなければならない。

与党は旧安倍派幹部の国会招致を認める必要がある。

同時に高額療養費制度改悪にかかる2025年度予算案を修正する必要がある。

立民は要求が受け入れられなければ実力行使の行動を取るべきだ。

すべての国会審議に応じないなどの強い姿勢を示すべきだ。

立民が安易な姿勢で予算案採決に応じることは、高額療養費制度改悪に加担すること、自民党裏金事件のあいまい処理に加担することを意味する。

衆院予算案審議終盤での立民対応を注視しなければならない。

気鋭の政治学者・政治思想家である白井聡氏との共著が好評販売中です。

『沈む日本 4つの大罪
経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!』
(ビジネス社)


https://x.gd/3proI

ぜひご高覧賜りたい。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/704.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[238072] kNSCqYLU 2025年3月02日 00:10:29 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3171]
<△25行くらい>


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/704.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[238073] kNSCqYLU 2025年3月02日 00:13:39 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3172]
<■50行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/wanpakuten/status/1895388665767203293

但馬問屋
@wanpakuten

#Newsおかえり!

“高額療養費制度、今年の引き上げは予定通りに”

@凍結とはならず、8月から上限額約8万8200円(現在8万100円)に⤴︎
→(石破首相、「その後は改めて検討」と)

A4回目以降の支払額が軽減される『多数回該当』で、“適用外”となってしまうケースも懸念。→(石破首相、「新たな判定基準設ける」)

横山アナ「引き上げによる財政効果が100億円というが、100億円を弱者から搾取するというようなやり方に見えてくる」

小島よしおさん
「僕も学生時代、喉にポリープができたときにお世話になった。お金がなかったり、厳しい人たちにとって助かる制度。それを引き上げるというのは、国民の声が全然聞けてないのではないか」

三輪弁護士
「重い病気だけど、ちゃんと治療を受ければ生きながらえることができる。逆に言うと、治療を受けないと命に関わるようなケースも多々あると思う。自己負担額が増えることによって、治療をやめようと思わざるを得ない人はどれぐらい出てくるのか。結局、この政策によって治療が受けられない人が出てきた時、つまり生きることを諦めざるを得ないような状況において、政治はそれでいいのかと。政治家や官僚は、本当に健康な人ばっかりなのか。不健康になりたくてなってるんじゃないんですよね。そういう人の気持ちが全くわからないっていうのが悲しくなりますね」


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/704.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[238074] kNSCqYLU 2025年3月02日 00:15:39 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3173]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/704.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[238075] kNSCqYLU 2025年3月02日 00:16:46 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3174]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/704.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[238076] kNSCqYLU 2025年3月02日 00:17:27 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3175]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/704.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[238077] kNSCqYLU 2025年3月02日 00:18:28 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3176]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/704.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[238078] kNSCqYLU 2025年3月02日 00:20:27 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3177]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/704.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[238079] kNSCqYLU 2025年3月02日 00:21:33 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3178]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/704.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[238080] kNSCqYLU 2025年3月02日 00:22:21 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3179]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/704.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[238081] kNSCqYLU 2025年3月02日 00:31:11 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3180]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/704.html#c10
[医療崩壊13] 「COVID-19ワクチン」の中長期における副作用で死亡者が増える兆候(櫻井ジャーナル)

※補足 引用元 https://x.com/JINKOUZOUKA_jp/status/1895017273787851165


「COVID-19ワクチン」の中長期における副作用で死亡者が増える兆候
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202503020000/
2025.03.02 櫻井ジャーナル

 厚生労働省は2月27日、昨年12月分の「人口動態統計速報」を発表した。死亡者数は15万6829人。「COVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)騒動」が始まる前年、2019年の同じ月に比べて2万9593名増えている。今年1月の死亡者数はさらに増える兆候を見せており、事態は深刻だ。今後、中長期の副作用が出てくることが予想されるが、どのような症状になるかは不明である。


 SARS-CoV-2(重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2)は人工的に作られた可能性が高いが、COVID-19騒動の核心は「ワクチン」というタグがつけられて遺伝子操作薬にあり、その黒幕はアメリカの国防総省だ。医薬品メーカーはその国防総省と契約している企業にすぎず、医薬品メーカーを批判することで終わってしまえば、問題を解決することができない。

 ​長年医薬品業界で研究開発に携わってきたサーシャ・ラティポワは早い段階からCOVID-19騒動と国防総省の関係を指摘していた​。アメリカでは裁判所の命令で医薬品メーカーやFDA(食品医薬品局)が隠蔽しようとした文書が公開されたが、それを彼女は分析、バラク・オバマ大統領の時代から国防総省が「COVID-19ワクチン」の接種計画を始めたという結論に達していたのだ。

 彼女によると、​2020年2月4日に保健福祉長官はCBRN(化学、生物、核、放射線)緊急事態に関するふたつの宣言​をしている。​そのひとつがEUA(緊急使用許可)で、大量破壊兵器が関与する重大な緊急事態を想定、CBRN物質に対する対抗手段を安全性と有効性を確保するために規制監督なしで使用する許可だ​。

 ジョン・ラドクリフCIA長官を含む人びとは病原体のウイルスが中国の武漢研究所から漏れたとする説を支持してきたが、ウェルカム・トラストの理事長からWHO(世界保健機関)の主任科学者になったジェレミー・ファラーはCOVID-19の発生が中国にとって最悪のタイミングで発生したと強調していたとされている。多くの中国人が旅行する旧正月の直前に、主要な交通ハブである武漢で始まった。意図的にウイルスが撒かれたのではないか、ということだ。

 COVID-19騒動の幕開きは2019年12月、中国の湖北省武漢の病院でSARS(重症急性呼吸器症候群)と似た重症の肺炎患者が発見されたところから始まる。患者から回収されたサンプルが「上海市公共衛生臨床中心」の張永振へ送られて検査したところ、すぐに「新型コロナウイルス」が発見され、そのウイルスが病気の原因だと断定されたとされている。

 中国で伝染病対策の責任者を務めている疾病預防控制中心の高福主任は2020年1月22日、国務院新聞弁公室で開かれた記者会見の席上、武漢市内の海鮮市場で売られていた野生動物から人にウイルスが感染したとする見方を示した。この仮説を有力メディアは世界へ拡げた。

 高福は1991年にオックスフォード大学へ留学して94年に博士号を取得、99年から2001年までハーバード大学で研究、その後04年までオックスフォード大学で教えている。また、NIAID(国立アレルギー感染症研究所)の所長を務めてきたアンソニー・ファウチの弟子とも言われている。

 SARS-CoV-2が人工的に作り出されたとするならば、​ノースカロライナ大学のラルフ・バリック​を無視することはできない。武漢病毒研究所(WIV)と彼は協力関係にあり、WIVの石正麗と2015年11月にSARSウイルスのスパイク・タンパク質をコウモリのウイルスのものと取り替えて新しいウイルスを作り出すことに成功している。

 しかし、SARS-CoV-2が中国で作り出された可能性は小さい。このウイルスに感染した動物が中国の自然界で発見されていないのだ。ところが北アメリカに生息するシカ、ノネズミ、コウモリを含む5種類の動物が感染していることが判明、それらの種はモンタナ州にあるロッキー・マウンテン研究所で実験動物として使用されていたことが突き止められた。

 アメリカの国防総省はウクライナで生物化学兵器の研究開発を進めてきた。その中心はDTRA(国防脅威削減局)だとロシア側は主張、​ロシア議会は2023年4月に報告書を発表​している。ロシア軍は2022年2月にウクライナをミサイル攻撃した後、ウクライナの研究施設から機密文書を回収した模様で、その分析はイゴール・キリロフ中将が率いていたロシア軍のNBC防護部隊が中心になって行われてきた。

 キリロフ中将は2022年3月7日に分析結果を公表、研究開発はDTRAから資金の提供を受け、CBEP(共同生物学的関与プログラム)の下で進められ、ウクライナにはDTRAにコントロールされた研究施設が約30カ所あったとされている。

 2022年8月4日にもキリロフは記者会見を開き、SARS-CoV-2は中国に対して意図的に放出されたアメリカの生物兵器であるという強い証拠があるようだと語っている。

 そのキリロフは昨年12月17日、モスクワの自宅の前に仕掛けられていた爆発装置によって暗殺された。実行したのはウクライナの情報機関だが、アメリカ/NATOの承認なしにそうした挑発的な作戦を実行することは不可能だと考えられている。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​



https://x.com/JINKOUZOUKA_jp/status/1895017273787851165

藤江成光@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できない
@JINKOUZOUKA_jp
メディアが報じない「日本人の謎の大量死」

本日(2/27)厚生労働省 2024年12月死亡数公表
(人口動態統計速報)

年間死亡数※すべて速報値
2020人 1,384,389人
2021年 1,452,289人
2022年 1,582,033人←激増!!!異常事態!!!
2023年 1,590,503人←さらに増加!!!
2024年 1,618,684人←さらにさらに増加!!!

知ってください。コロナや高齢化では説明できない、謎の大量死が続いています。

※阿鼻叫喚の2025年1月死亡数が公表されるのは、1カ月後です。

#2025年1月日本人の謎の大量死

http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/511.html

[医療崩壊13]
1. 赤かぶ[238082] kNSCqYLU 2025年3月02日 05:26:09 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3181]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/511.html#c1
[医療崩壊13] 「COVID-19ワクチン」の中長期における副作用で死亡者が増える兆候(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
2. 赤かぶ[238083] kNSCqYLU 2025年3月02日 05:26:47 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3182]
https://x.com/1navenave/status/1895782191986274721

NAVE
@1navenave

日本の総人口は減っているのに
死者数は20年で約1.5倍以上‼️
昨年は総人口の1.3%が死んだことに…
こんなヤバいことを
なぜメディアは大きく報じない?


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/511.html#c2

[医療崩壊13] 「COVID-19ワクチン」の中長期における副作用で死亡者が増える兆候(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
3. 赤かぶ[238084] kNSCqYLU 2025年3月02日 05:27:49 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3183]
https://x.com/obchan_CameBack/status/1895609155500867993

帰ってきたおばちゃん
@obchan_CameBack

厚労省は「調査しない」 と言い切った。
もうさ、罪の自白と同じだよね。原口さん冴えまくってた。役人も大臣もボケまくり。大喜利大会かと思いました。



http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/511.html#c3

[医療崩壊13] 「COVID-19ワクチン」の中長期における副作用で死亡者が増える兆候(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
4. 赤かぶ[238085] kNSCqYLU 2025年3月02日 05:28:42 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3184]
https://x.com/XbtjyI/status/1895095568705429757

石川正己
@XbtjyI

2024年の死亡数、過去最多。出生数は約72万人で過去最低なのでおよそ90万人が減少か。私の住んでいる市の人口の約12倍の人々が消えていなくなったのだと想像した。身近な感覚でイメージすると、愕然とするよ。友人や親族の体調不良、死去。。緊急車のサイレンが毎日聞こえる。


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/511.html#c4

[医療崩壊13] 「COVID-19ワクチン」の中長期における副作用で死亡者が増える兆候(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
5. 赤かぶ[238086] kNSCqYLU 2025年3月02日 05:29:59 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3185]
https://x.com/CqNyz0/status/1895340941189488913

鈴木柳葉魚
@CqNyz0

#財務省デモ もメディアによって秘匿されがちだが、財務省に次ぐほど厚労省も酷い
超過死亡数が数年前から連続して発生しているのに厚労大臣が原因調査の要望を拒否
オールドメディアに至っては超過死亡は発生していないと真逆の報道
この国はどうなってるんだ



http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/511.html#c5

[医療崩壊13] 「COVID-19ワクチン」の中長期における副作用で死亡者が増える兆候(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
6. 赤かぶ[238087] kNSCqYLU 2025年3月02日 05:31:00 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3186]
https://x.com/KomoriYasumitsu/status/1895245916359237716

Yasumitsu Komori
@KomoriYasumitsu

おそらくですが、コロナワクチンで亡くなった人が大量にいるということですね。亡くなった人がワクチンを打ったかどうか?打った人と打たなかった人の死亡者数の推移を厚労省、マスコミは発表すべきですね。


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/511.html#c6

[医療崩壊13] 「COVID-19ワクチン」の中長期における副作用で死亡者が増える兆候(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
7. 赤かぶ[238088] kNSCqYLU 2025年3月02日 05:32:09 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3187]
https://x.com/Qtarou18091344/status/1895123714657993192
Q-chan
@Qtarou18091344

😱やばすぎる!


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/511.html#c7

[医療崩壊13] 「COVID-19ワクチン」の中長期における副作用で死亡者が増える兆候(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
8. 赤かぶ[238089] kNSCqYLU 2025年3月02日 05:33:11 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3188]
https://x.com/Shinra_X_2024/status/1895435225448222949

神羅_X_2024
@Shinra_X_2024

「科学的ではない、陰謀論だ」などと、火消しに走っている人がいるが、ちゃんと科学的なデータが出てますよ
2021年に何が始まったか?💉でしょ!
💉の危険性は、多くの主に海外の医師、博士が指摘しているが、支配されているカスメディアは放送しない・出来ない状態
だから、📺信者は知らない🐑のまま


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/511.html#c8

[医療崩壊13]
9. 赤かぶ[238090] kNSCqYLU 2025年3月02日 05:37:50 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3189]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/511.html#c9
[政治・選挙・NHK296] N国党議員が来場するのでは…「統一教会問題」院内集会ではヒヤリとした 鈴木エイト カルトな金曜日(日刊ゲンダイ)

N国党議員が来場するのでは…「統一教会問題」院内集会ではヒヤリとした 鈴木エイト カルトな金曜日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/368360
2025/02/28 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


旧統一教会と一体化している(NHK方国民を守るのはまだ聡参院議員)/(C)日刊ゲンダイ

 2月25日夕刻、日弁連主催の院内集会「旧統一教会問題等に関する実効的な被害の救済と予防のための勉強会」が衆院第2議員会館で開かれた。共催は全国統一教会被害対策弁護団と日本弁護士政治連盟(弁政連)。統一教会(現・世界平和統一家庭連合)に対する解散命令請求への判断を東京地裁が今年度内にも下すとみられており、必要な法整備について学ぶ貴重な機会である。国会議員のほか、多くの市民の参加が見込まれ、ウェブ配信も告知されていた。

 私は教団関係者が多数来場し、トラブルになるのではないかと危惧した。なぜなら、統一教会問題に取り組む弁護士が登壇するシンポジウムでは、会場に入り込んだ教団関係者が不規則発言をするなど騒動を起こしていたからだ。統一教会は解散命令請求後も全く反省せず、宗教弾圧と主張し、攻撃性を増している。

 そうした動きを日弁連も警戒したのか、勉強会では参加者の発言や質疑の時間は設けられなかった。だが、院内集会とあって、来場した国会議員には発言の機会がある。そこで思い浮かんだのが、統一教会と一体化している「NHKから国民を守る党」(N国党)の浜田聡参院議員だった。N国党に詳しい選挙ウォッチャーちだい氏が「統一教会のメッセンジャー」と指摘する浜田議員が来場し、弁護士団体や国の対応を非難することも想定される。

 早めに議員会館に入り、コンビニへ立ち寄ったところ、隣のカフェに浜田議員が1人でいるのを見つけた。参院議員がわざわざ衆院側のカフェで時間を潰しているということは、勉強会に乗り込む可能性が高い。さらに会場の席が埋まる中、統一教会関係者も現れた。本部の幹部信者2人と顧問弁護士で。やはり、何かを企んでいるようだ。

 日弁連会長、弁政連理事長の開会挨拶後、来場した国会議員の挨拶が続く。2世を中心とした被害者によるVTR映像での訴えでは、教団の弁護士が率先して誹謗中傷を行っていると指摘。当人はどんな思いで聞いていたのだろうか。

 被害対策弁護団は解散命令後を見据えた特措法制定の必要性を説明。日弁連は立法措置を求めてこれまで提出した意見書の解説を行った。被害対策弁護団団長の挨拶で閉会となった。

 結局、浜田議員は姿を見せなかった。完全アウェーの状況では分が悪いとみて、取りやめたのか。この日は幸いにして何事もなかったが、N国党と統一教会の連動は要警戒だ。


鈴木エイト ジャーナリスト

1968年生まれ。日大卒。日本ペンクラブ会員。ニュースサイト「やや日刊カルト新聞」主筆。日本脱カルト協会理事。「自民党の統一教会汚染 追跡3000日」「『山上徹也』とは何者だったのか」などの著書のほか、共著・編著多数。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/705.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[238091] kNSCqYLU 2025年3月02日 17:35:56 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3190]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/705.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[238092] kNSCqYLU 2025年3月02日 17:46:52 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3191]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/705.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[238093] kNSCqYLU 2025年3月02日 17:47:30 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3192]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/705.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[238094] kNSCqYLU 2025年3月02日 17:48:28 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3193]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/705.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[238095] kNSCqYLU 2025年3月02日 17:49:20 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3194]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/705.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[238096] kNSCqYLU 2025年3月02日 17:50:08 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3195]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/705.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[238097] kNSCqYLU 2025年3月02日 17:51:07 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3196]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/705.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[238098] kNSCqYLU 2025年3月02日 17:52:19 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3197]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/705.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[238099] kNSCqYLU 2025年3月02日 17:55:53 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3198]
<▽40行くらい>

https://x.com/9999DEVIL6666/status/1883999172711399911」」

Vtuberデビル🦇壺被害1億円☠️統一教会元2世🇯🇵国対ヒアリング参加
@9999DEVIL6666

統一教会とズブズブのN国党 浜田聡議員

信者を東京都議会選挙全選挙区(6/22投票日)へ擁立予定。

NHKではなく、日本をぶっ壊すつもりか?カルトと手を組んで。

狙い(予測)
●選挙資金を教団側から出させる
●信者は受かれば教団の意向を通せるようになる
●すべての選挙区で「教会は悪くない!マスコミは嘘!拉致監禁被害!」と街宣

浜田さんが立ち上げた政治団体「立憲民主党と共産党の支持母体を攻撃する目的」との事。だから信者と手を組むらしい。信者じゃなくて、信者が運営してる勝共連合という自称別団体かも。

https://youtu.be/iL2C2-FUS18?si


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/705.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[238100] kNSCqYLU 2025年3月02日 17:58:01 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3199]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/705.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
11. 赤かぶ[238101] kNSCqYLU 2025年3月02日 17:59:21 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3200]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/705.html#c11
[政治・選挙・NHK296]
12. 赤かぶ[238102] kNSCqYLU 2025年3月02日 18:00:18 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3201]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/705.html#c12
[政治・選挙・NHK296] 大阪万博パビリオン建設は“24時間体制”に…元請けの「3月中には完成させろ!」で危惧される突貫工事の過酷労働(日刊ゲンダイ)

大阪万博パビリオン建設は“24時間体制”に…元請けの「3月中には完成させろ!」で危惧される突貫工事の過酷労働
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/368278
2025/02/27 日刊ゲンダイ


急ピッチで建設が進められる万博会場(C)共同通信社

 チケットの売れ行きが怪しければ、会場建設も遅れている。

 大阪・関西万博の開幕まで、27日で45日となったが、前売り券の販売枚数は約787万枚(19日時点)と、目標の1400万枚の半分程度にとどまる。また、日本国際博覧会協会によると、47カ国が独自に建設する海外パビリオン(タイプA)のうち、あくまで外観の完成を意味する「完了証明」が交付されたのは、21日時点でたったの6カ国に過ぎない。

「万博の華」のパビリオン完成が開幕に間に合わない事態も現実味を帯びる中、今月初めから、会場の建設作業が「24時間フル稼働体制」に変更された。これまでは夜間や休日の作業は行われておらず、方針を大きく転換した格好だ。

 4月5、6両日には、大阪府在住の4万人を集める万博の「テストラン」が予定されている。実質的な工期のデッドラインは3月末。現場では元請けなどが「3月中には完成させろ」と業者にハッパをかけているという。昼夜を問わず、突貫工事が強行されているのだ。

 全国建設労働組合総連合の関西地方協議会は、万博会場の建設現場の実態調査を行っている。事務局の村瀬宏典氏は24時間体制について、こう懸念する。

「これまでより作業が行われる時間帯が延びたわけですから、きちんと法律やルールが現場で守られているのか、注視する必要があります。また、会場の夢洲へは、主要道路が1ルート、ようやく地下鉄が1路線通っただけで、アクセスが非常に悪い。夜間の救急体制が適切に整備されているのかという懸念もあります」

 開幕が迫り、現場の作業は厳しさを増している。

「会場全体の話ではありませんが、一部の建設現場が相当過酷になっているのは間違いありません。特に、海外パビリオンの建物は国ごとのこだわりが強い。作業が複雑だったり、各国産の建材の確保に苦戦したり、大使館との意思疎通がスムーズに行えないこともあります。早く完成させなければならない状況ですが、現場では『命を削ってまでやるべき作業ではない』という思いが共有されているようです」(村瀬宏典氏)

 無理な作業で労災が発生しないか。万博協会に何度も問い合わせたが、回答は得られなかった。開幕を目前に控え、「いのち輝く未来社会のデザイン」というテーマを身をもって実践できるかが問われている。

  ◇  ◇  ◇

 大阪万博のシンボルである巨大リングにも、大きな嘘が潜んでいた……関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/706.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[238103] kNSCqYLU 2025年3月02日 20:30:46 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3202]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/706.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[238104] kNSCqYLU 2025年3月02日 20:32:08 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3203]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/706.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[238105] kNSCqYLU 2025年3月02日 20:32:48 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3204]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/706.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[238108] kNSCqYLU 2025年3月02日 20:34:55 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3207]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/706.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[238109] kNSCqYLU 2025年3月02日 20:35:44 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3208]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/706.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[238110] kNSCqYLU 2025年3月02日 20:37:12 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3209]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/706.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[238111] kNSCqYLU 2025年3月02日 20:39:40 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3210]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/706.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[238112] kNSCqYLU 2025年3月02日 20:43:12 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3211]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/706.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
11. 赤かぶ[238113] kNSCqYLU 2025年3月02日 20:44:51 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3212]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/706.html#c11
[政治・選挙・NHK296] 200億円で可能な高額療養費「見直し凍結」は拒否、高校無償化は5000億円かかるのに…非情政権は「女性を敵に回した」と専門家(日刊ゲンダイ)


200億円で可能な高額療養費「見直し凍結」は拒否、高校無償化は5000億円かかるのに…非情政権は「女性を敵に回した」と専門家
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/368279
2025/02/27 日刊ゲンダイ


一貫して非情な態度、二枚舌も甚だしい(C)日刊ゲンダイ

 来年度予算案の年度内成立のデッドラインまで残り約1カ月。与野党の攻防が続く中、今や最大の焦点ともいえる「高額療養費制度」見直しの議論が平行線をたどっている。自民党と公明党は、がん・難病患者に負担増を強いる政府案の微修正で逃げ切りを図る一方、立憲民主党などは「見直し凍結」を絶対条件に掲げる。無慈悲な石破政権の強硬姿勢に、がん関係の学術界も声を上げ始めた。

  ◇  ◇  ◇

 自公と立憲の政策責任者が26日、予算案の修正協議を実施。療養費制度の見直し凍結などを盛り込んだ3兆8000億円規模の修正を突き付けた立憲に対し、自公は安定財源の確保を理由に挙げて「現行の政府案から見直しはない」と突っぱねた。

 療養費制度の負担上限が引き上げられたら、がん・難病患者は治療断念に追い込まれかねない。生死に直結する問題だからこそ、まずは財源確保に奔走するべきなのに、政府は「制度の持続性」を御旗に掲げて凍結を拒否。26日の衆院予算委員会で立憲の本庄知史議員が改めて「200億円の財源で、これ(凍結)は達成可能」と指摘したが、石破首相は「財源をどこから得るのか」と聞く耳を持たなかった。

 しかし、財源論は凍結しない理由にはならない。

 自公は予算成立に向けた数目当てに、日本維新の会とは3党で合意。維新の看板政策である「高校授業料の無償化」をのんだ。関連経費は5000億円に上るとされるが、石破首相は財源について「行財政改革を行い安定財源を確保する」とあやふやなまま。5000億円の財源はハッキリしないのに、難病者らの生死を握る200億円に財源論を持ち出すのはダブルスタンダード、二枚舌も甚だしい。

がん関係学会が次々と緊急声明


数合わせの「高校授業料無償化」にはあやふやでも賛成し、立憲の財源達成具体策には聞く耳持たず(本庄知史議員)/(C)日刊ゲンダイ

 あまりに非情な態度に、がん・難病患者の団体だけでなく、専門家集団も我慢の限界を迎えた。

「日本乳癌学会」は26日、療養費制度の負担上限引き上げに関する緊急声明を発表。乳がんが他のがんと比べ、子育て・現役世代の罹患率が高いとして、〈医療費の負担が原因で経済的困窮に陥ることは、患者本人だけでなく家族を含む生活全般に深刻な影響を及ぼすことが懸念される〉と指摘した。

 国立がん研究センターがん情報サービス「がん統計」(全国がん登録)によると、2020年の女性乳がん患者は計9万1531人。うち現役世代(20〜64歳)は、半数の4万6608人に上る。子育て中の人々を含むであろう、25〜54歳に絞ってみても全体の約3割という高さだ。

「乳がんは今や国民病で、女性の9人に1人は罹患するといわれます。身近な病気ゆえに、負担上限引き上げがどんな影響を及ぼすか、専門家も黙っていられなくなったのでしょう。抜き差しならない状況だということです。乳がんの治療は手術だけでなく、抗がん剤や放射線など多岐にわたり、再発や転移で長期継続を要することも珍しくありません。政府は『少子化対策』や『女性活躍』をうたっていますが、その実、女性を敵に回しているように見えます」(全国保険医団体連合会事務局次長・本並省吾氏)

 26日は乳癌学会だけでなく、日本胃癌学会や日本緩和医療学会、日本がんサポーティブケア学会も、引き上げの再検討などを求める緊急声明を出した。患者からも専門家からも疎まれる愚策は、やはり凍結するしかない。

  ◇  ◇  ◇

 高額療養費問題については、自民党内からも「凍結止むなし」の声が噴出しているという。関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/708.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[238114] kNSCqYLU 2025年3月02日 21:16:01 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3213]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/708.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[238115] kNSCqYLU 2025年3月02日 21:17:07 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3214]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/708.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[238116] kNSCqYLU 2025年3月02日 21:17:53 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3215]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/708.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[238117] kNSCqYLU 2025年3月02日 21:18:53 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3216]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/708.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[238118] kNSCqYLU 2025年3月02日 21:20:04 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3217]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/708.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[238120] kNSCqYLU 2025年3月02日 21:23:22 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3219]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/708.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[238121] kNSCqYLU 2025年3月02日 21:24:14 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3220]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/708.html#c8
[政治・選挙・NHK296]
9. 赤かぶ[238122] kNSCqYLU 2025年3月02日 21:28:44 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3221]
<■87行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

『高額療養費』一部修正表明も…“引き上げ”譲らない理由は?患者団体は呆れと憤り【報道ステーション】(2025年2月28日)

2025/03/01 ANNnewsCH

全国の患者団体から反発の声が上がる『高額療養費制度』の見直し。石破総理は、来年8月以降の「負担額の上限引き上げ」を再検討する考えを表明しました。

■来年以降の“引き上げ”は再検討

立憲民主党 野田佳彦代表
「これかなりの患者負担の急上昇なんです。高額療養費の自己負担上限の引き上げについては1年間延期し、その間、患者団体とも丁寧な対話を積み重ねながら、制度の持続可能性を図るべきではないか」

負担の引き上げに“待った”をかけたい立憲に、石破総理大臣が修正案を表明しました。

石破茂総理大臣
「令和7(2025)年度の定率改定を行う。また高齢者の外来特例の見直しは、予定通り令和8(2026)年度に実施することとしたうえで、いったん立ち止まり、令和8(2026)年度以降に実施する所得区分の細分化につきましては、本年秋までに政府として患者団体を含む関係者のご意見を十分に承ったうえで、改めて方針を検討し決定する」

政府が示した新たな案は、今年8月の患者負担の上限の引き上げは実施。来年・再来年に予定していた引き上げはいったん立ち止まり、秋までに改めて方針を決め直すというものです。合わせて、引き上げにより今後、高額な医療を必要とする人が出ても、長期療養の自己負担を抑える『多数回該当』から外れないようにする考えも示しました。

具体例で見てみます。70歳未満で年収650万円の人の場合。今の負担の上限、月8万100円は、今年の8月には月8万8200円に引き上げられます。また、上限が月10万円を超える予定だった来年と再来年の改定は、今年の秋までの検討事項となります。

■“引き上げ”譲らない理由は

制度の見直しにより、政府は当初、200億円ほどの社会保障費の削減を見込んでいました。しかし、修正を加えたことで、その効果は100億円ほどに半減します。

立憲は、この秋までに答えを出すなら今立ち止まるべきだと訴えますが、予算案の練り直しが必要になるこの主張に、総理は8月の引き上げを譲りません。新年度は1カ月後に迫っています。

与党幹部
「予算案はこれ以上修正しない。総理としても予算案に影響を与えたくない思いがあったんじゃないか」

立憲民主党 野田佳彦代表
「英断なのか優柔不断なのか問われますよこれは。がんであるとか難病に患うこと、人生にとって最大のリスクですよ。その最大のリスクの時に急激に負担が増え過ぎて、お金のない病人は死を選択せざるを得ないようなことをやっちゃいけないんですよ」

石破茂総理大臣
「今まで患者団体の方々と話し合いが十分でなかったという点は反省をもって率直に受け止めたいと思っております。(8月の引き上げは)10年間の経済物価動向の変化を踏まえたもので、これはやらせていただきたいと思っております」

■患者団体は呆れと憤り

患者団体は…。

日本難病・疾病団体協議会 大坪恵太事務局長
「走り出して考えるというような、他の施策ではそういったことも考えられるのかなと思いますが、これは一度上げてしまうと命にかかわる。施行後、検討したいとは一体どういうことなのかと。非常に私は呆れと憤りを感じた。しっかりと時間をかけて議論をしていただきたい」

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/708.html#c9
[政治・選挙・NHK296]
10. 赤かぶ[238123] kNSCqYLU 2025年3月02日 21:38:34 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3222]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/708.html#c10
[政治・選挙・NHK296]
11. 赤かぶ[238124] kNSCqYLU 2025年3月02日 21:44:45 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3223]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/708.html#c11
[政治・選挙・NHK296] 共通点は「鼻つまみ者」 いよいよ鮮明、自公維3党は「国民の敵」(日刊ゲンダイ)

※2025年2月28日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大 文字お越し


※紙面抜粋


※2025年2月28日 日刊ゲンダイ2面


鼻つまみ者(C)日刊ゲンダイ

 よくもまあ、あまたある政党の中で、この3党がくっついたものだ。裏金腐敗堕落政党に口だけ平和の補完政党、政治家以前のフダ付き集団と、この組み合わせは悪事を糊塗する権力亡者ばかりじゃないか、という国民の目。予算が通っても参院選が見ものである。

  ◇  ◇  ◇

 まんまと「維新の会」を抱き込んだ石破首相は、「うまくいき過ぎて困るくらいだ」──と漏らしているという。

「高校授業料の無償化」で維新と合意した石破政権は、28日にも2025年度予算案の「修正案」を衆院予算委に提出する予定だ。

 24年度中に自然成立する期限となる3月2日までの衆院通過は難しい状況だが、来週中には自民、公明、維新の圧倒的多数の賛成によって衆院を通過する可能性が高い。参院にさえ送ってしまえば、自公が多数を握っているため、スピーディーに審議が進められ、予算案は年度内に成立するとみられている。

 自民、公明、維新の3党が結んだ合意文書には、「25年度予算案および、25年度税制改正法について、所要の修正を行った上で、年度内の早期に成立させる」と記されているから、参院でも「3党」仲良く賛成するに違いない。

 予算案に賛成してしまえば、維新は「内閣不信任案」に賛成することも難しくなるだろう。もはや、この状況は「3党連立政権」も同然なのではないか。

 3党が合意した「高校授業料の無償化」の中身は、25年度から、親の年収を問わず、子どもが高校に通う全世帯に年11万8800円を支給し、26年度からは私立に通う世帯には年45万7000円を支給するというもの。こちらも所得制限はない。45万7000円の支給額は、全国の私立授業料の平均額が基準となっている。

 高校授業料が無償化されれば、子育て世帯が恩恵を受けるのは確かだろう。

 しかし、3党の合意内容には、はやくも異論が噴出している。日経新聞の調査によると、なんと経済学者の70%が、私立高校向けの支援額引き上げに「反対」しているとうのだ。

 多くの経済学者が、「私立高校向けの支援額を引き上げると、私立が学費を上げる」と指摘し、「私立高への集中が起こり、ただでさえ疲弊している公立高の教育環境の悪化を招くのではないか」と懸念しているという。

 実際、24年度から実質無償とした大阪府では、私立希望者が増え、府内公立高145校のうち70校が定員割れしてしまった。無償化に乗じて私立高が授業料を上げる可能性も高く、そうなれば、教育費の負担が軽くなったという実感も持てなくなってしまうのではないか。

 それもこれも、中身を議論しないまま3党が合意したためだ。

「本来、教育は国家百年の計というべき一大事業です。教育の質をどう向上させるか、高校教育をどう位置づけるか……など、侃々諤々議論して決めるものでしょう。ところが、本質的な議論はほとんどなかった。結局、予算案を成立させたい自公と、手柄をあげたい維新が『取引』しただけの話でしょう。これでは理想的な仕組みにはなりませんよ」(法大名誉教授・五十嵐仁氏=政治学)

物価高対策はどうしたのか

 最悪なのは、自民、公明、維新の3党が利害と打算で手を握ったために、このままでは欠陥だらけの予算案がほぼ無傷で成立してしまうことだ。

 多少、減額修正されるが、それでも総額115兆円と過去最大に膨れ上がった予算案は、ムダのオンパレードだ。立憲民主党は、予備費や基金を見直すだけで3兆8000億円もの財源を捻出できると訴えている。

 信じられないのは、がん患者などのセーフティーネットになっている「高額療養費制度」の見直しまで盛り込んでいることだ。「高額療養費制度」は、医療費が高額になった患者の負担を抑えるための制度だ。自己負担に「上限額」を設けることで、負担が大きくならないようにしている。

 ところが、石破政権は、昨年末、この「上限額」の引き上げを決定してしまった。東大特任准教授の五十嵐中氏(医療経済学)の試算によると、患者の7割以上で自己負担が増えるという。

 前出の五十嵐仁氏がこう言う。

「たしかに高校授業料の無償化は、悪い話ではないでしょう。喜ぶ人もいるでしょう。でも、25年度、新規の歳出は1000億円程度です。総額115兆円の予算規模からしたら、ほんの僅かです。はたして維新の会は、115兆円の予算案全体を評価して賛成するのでしょうか。それに高校授業料の無償化は、受益者も限られています。多くの国民に恩恵があるのは、やはり『物価高対策』だと思う。3年もつづく物価高に国民は疲弊している。なのに、自公維の3党が成立させようとしている予算案には、物価高対策につながる政策が見られない。自公維の3党は、本気で国民生活のことを考えているのでしょうか」

 高額療養費制度の「見直し凍結」に必要な金額は200億円程度だ。無駄な予算を見直せば、カンタンに捻出できるのではないか。

浮かれていられるのもいまのうち


裏金集団…(C)日刊ゲンダイ

 それにしても、よくもまあ、あまたある政党のなかで、よりによって自民、公明、維新の3党がくっついたものだ。共通点は「鼻つまみ者」ということなのではないか。

 改めてわかったのは、あれだけ組織的な「裏金づくり」が批判されたのに、自民党はまったく反省していないということだ。安倍派会計責任者の参考人招致を散々拒否し、やっと国会外での参考人聴取に応じると思ったら、「日時と場所は非公開にしろ」「質問内容は制限する」などと要求する始末だった。

 27日、ようやく参考人聴取が実現し、会計責任者だった松本淳一郎氏が「(裏金づくり)の再開を決めたのは、2022年8月の幹部会だった」と証言しても、会合に出席していた幹部の西村康稔と、世耕弘成は、「認識が異なる」「還流が決まった認識はない」と、相変わらず、知らぬ存ぜぬだった。

「清潔」「福祉」「平和」を党是に掲げている公明党も、自民党と連立を組んで「権力のうまみ」を知ったためか、すっかり変質している。

 エースといわれた遠山清彦元財務副大臣は、東京地検特捜部に在宅起訴され、昨年の衆院選では、自民党さえ公認しなかった「裏金議員」2人を、党利党略から推薦している。看板だった「平和」も、いまや口先だけだ。

 維新の会が「札付き集団」ということは、もはや説明もいらないのではないか。兵庫県知事の内部告発問題では、県議3人が、非公開である百条委員会の録音データを「NHKから国民を守る党」の立花党首にリークするなど、デタラメの限りをつくしていた。

 政治評論家の本澤二郎氏がこう言う。

「自民、公明、維新の3党を見ていて思うのは、『彼らは国民生活をわかっていない』ということです。先日、総務省が発表した2024年のエンゲル係数は、ついに28.3%に達し、1981年以来、43年ぶりの高水準でした。食費に使った割合であるエンゲル係数は、大きいほど生活が苦しい。食費以外にカネを使う余裕がない裏返しだからです。エンゲル係数の上昇に国民生活の苦しさが表れていると思う。なのに、自民も公明も維新も、国民生活に目を向けず、どうでもいい駆け引きに明け暮れている。国民は支持しませんよ」

「うまくいき過ぎて困るくらいだ」と浮かれていられるのも、いまのうちだ。夏の参院選が見ものである。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/709.html

[政治・選挙・NHK296]
1. 赤かぶ[238125] kNSCqYLU 2025年3月02日 23:02:49 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3224]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/709.html#c1
[政治・選挙・NHK296]
2. 赤かぶ[238126] kNSCqYLU 2025年3月02日 23:03:48 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3225]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/709.html#c2
[政治・選挙・NHK296]
3. 赤かぶ[238127] kNSCqYLU 2025年3月02日 23:04:47 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3226]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/709.html#c3
[政治・選挙・NHK296]
4. 赤かぶ[238128] kNSCqYLU 2025年3月02日 23:05:28 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3227]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/709.html#c4
[政治・選挙・NHK296]
5. 赤かぶ[238129] kNSCqYLU 2025年3月02日 23:25:10 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3228]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/709.html#c5
[政治・選挙・NHK296]
6. 赤かぶ[238130] kNSCqYLU 2025年3月02日 23:26:42 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3229]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/709.html#c6
[政治・選挙・NHK296]
7. 赤かぶ[238131] kNSCqYLU 2025年3月02日 23:27:41 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3230]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/709.html#c7
[政治・選挙・NHK296]
8. 赤かぶ[238132] kNSCqYLU 2025年3月02日 23:29:29 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[3231]


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/709.html#c8

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 赤かぶ kNSCqYLU > 100897  g検索 kNSCqYLU

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。