★阿修羅♪ > 宇宙の塵 iUaSiILMkG8 > 100001
 
g検索 iUaSiILMkG8   g検索 wjqo1zrN5rsEk
 前へ
宇宙の塵 iUaSiILMkG8 コメント履歴 No: 100001
http://www.asyura2.com/acpn/i/iu/iua/iUaSiILMkG8/100001.html
[政治・選挙・NHK239] 金に崩れる悲しい民<本澤二郎の「日本の風景」(2877)<平和を投げ捨てた沖縄・名護市> <金で何でも動く日本?> 笑坊
30. 宇宙の塵[385] iUaSiILMkG8 2018年2月07日 16:53:09 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[90]

>>29

「スルーして下さい」の目印だと思います。親切な方ですね。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/504.html#c30

[政治・選挙・NHK239] もはや選挙であって選挙ではない 安倍官邸とのたたかい(反戦な家づくり) 赤かぶ
12. 宇宙の塵[386] iUaSiILMkG8 2018年2月07日 17:48:13 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[91]
 
このスレッドに添付されているツイート「やんばるぐらし@辺野古新基地反対☆高江をまもれ@yanbarugurashi」には、「名護市長選挙を戦い終えて、率直な感想」と題し次のような短文が寄せられている。
 
「何かとてつもなく大きなものと戦っている実感があった。自分が一体何と戦っているのか分からなかった。正体が見えない、得体の知れない、手応えのない、顔の見えない多くの相手との消耗戦に駆り出され、局所戦では勝利したが気が付けばボロボロになっていた」
10:50 - 2018年2月4日

そして6枚のチラシと横断幕3枚の写真が添付されており、スレ本文の末尾でその拡大版を見ることができる。

いわゆるネガティブキャンペーンとの戦いに引きずり込まれた様子が窺われる。
これらのチラシや横断幕と呼応するように、稲嶺市政の実績を貶める虚実ない交ぜのさまざまな言説が、選挙期間中至る所でかまびすしく飛び交ったことだろう。
 
ネガキャンの常として、そこに書かれていることは事実の断片ではあっても、真実(事実の総合体)とはかけ離れたものなのだろう。
だから打ち消したくもなる。真実ではないと伝えたくもなる。しかし、事実の断片そのものまでは否定できない。
延々と「消耗戦」が続く。そして「気が付けばボロボロに」されていた。

ネガキャンは新潟県知事選でも展開されたが、現職ではない米山候補を貶めるネタに猛毒までは仕込めなかったようだ。それでも米山陣営には緊張が走った。
 
ネガキャンを仕掛けられたときは、相手に主導権を握らせないこと、相手の土俵に乗らないことが必須である。後手後手に回ってばかりの候補者の姿は、市民には痛々しくさえ見えるだろう。

「トグチ陣営はこの選挙戦で稲嶺市政に関する怪情報を流しているようであるが、いずれも事実を不当に歪曲した悪質なデマと断定できるものであり、即時撤回を厳に要求する。加えて、これを機に両候補による緊急公開討論の実施を申し入れたい。市民の前で、正々堂々と市政を論じよう。」
旨の声明を発表すれば良かったのではないだろうか。公開討論が制度的に可能かどうかを含め個々の文言はともかくとしても、陰湿な中傷攻撃に動じない沈着さを有権者に印象付ける好機ではあった。新潟県知事選の情報が入っていなかったのだろうか。
 
 
***
 
このツイートには以下のようなつぶやきもありました。
(なお、最後に添付された時事ニュースでは、選挙戦で基地問題隠しを指示した当の本人たちがしゃあしゃあと出てきて、何かおそろしいことをしゃべっているようです。)

* ここで改めて渡具知武豊氏の公約を確認しておきます。渡具知氏は「海兵隊の県外・国外移転を求める」と公約しました。辺野古に作られる基地は海兵隊の基地です。渡具知新市長は、一日も早い海兵隊移転実現のため辺野古に絶対に基地を作らせてはなりません。
8:02 - 2018年2月4日
 
* 「この公約は公明党議員団のものであって渡具知武豊のものではない」というフェイクを拡散する方がいます。「海兵隊の県外国外移転」、これは渡具知氏の公約です。
16:06 - 2018年2月4日
 
* いいのか?これで。これが名護市民が望んでいたことなのか?基地の金に頼らない名護の街づくりがようやく実現するところだったのに。時計の針が一気に逆回転だ。
11:46 - 2018年2月5日
 
時事ドットコムニュース
政府、再編交付金の再開検討=辺野古移設推進へ地元支援−名護市長選
 政府は5日、沖縄県名護市長選で与党推薦候補が勝利したことを受け、米軍再編交付金の支給再開の検討に入った。米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古への移設工事を加速するため、財政面で地元を支援する構えだ。移設反対を掲げる翁長雄志知事にとって名護で敗れた打撃は大きく、今秋の知事選に向けた戦略は見直しを迫られる。
 政府は普天間の危険除去には、辺野古移設が唯一の解決策との立場。安倍晋三首相は同日、首相官邸で記者団に「市民の理解を得ながら、(県の主張を退けた)最高裁判所の判決に従って進めていきたい」と述べ、移設を推進する考えを改めて強調。菅義偉官房長官は記者会見で「国としても、できる限り(名護市を)応援したい」と語った。
 移設反対派の稲嶺進市長が2010年に就任して以降、政府は在日米軍再編に伴い基地負担が増す市町村を対象とする交付金を支給していない。小野寺五典防衛相は5日、記者団に「ぜひ米軍再編、沖縄の基地負担軽減に協力いただき、再編交付金を役立てていただければありがたい」と語った。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/526.html#c12

[政治・選挙・NHK239] もはや選挙であって選挙ではない 安倍官邸とのたたかい(反戦な家づくり) 赤かぶ
15. 宇宙の塵[387] iUaSiILMkG8 2018年2月07日 21:01:26 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[92]

>>14

下のニュース「総務課長、投票用紙の焼却を認める…滋賀・甲賀」(2018年02月06日)ですね。
これによると、焼却したのは「投票箱」ではなく、「未開票の数百票」となっていますね。
「読売新聞の取材で分った事件の経緯」は、以下の通りと伝えられています。

1 甲南情報交流センターでの開票作業中、票が投票総数よりも数百票足らないことに職員が気付いた。
2 総務部長(市選管事務局長を兼務)や総務課長ら職員3人が相談し、未使用の投票用紙を無効票に交ぜて水増し。23日午前2時5分に確定処理した。
3 しかし同日午前9時頃から始まったセンターの片づけで、未集計の投票用紙が中に残った箱が一つ見つかった。見つかった場所は、開封済みの投票箱の保管場所となっていた1階の「レッスン室」だった。
4 職員が投票用紙を市役所にいったん持ち帰った。
5 その後、総務部長、総務部次長、総務課長の3人で相談し、焼却処分を決定した。
6 総務課長が自宅に持ち帰り、焼却炉で燃やした。

何とも奇奇怪怪な事件ですね。
「未集計の投票用紙が中に残った箱」がなぜ「開封済みの投票箱の保管場所となっていた1階のレッスン室」で見つかったのか。誰かがそこに置いたわけですね。意図的か過誤かは別にして。

高松の「参議院選白票水増し事件」(下記参照)とそっくりではありませんか!
なお、高松と同様に当落には全く影響なかったようです。
滋賀4区
小寺 裕雄 自民 80,114票 47.8%
徳永 久志 希望 64,617票 38.6%
西沢 耕一 共産 22,896票 13.7% 
 

総務課長、投票用紙の焼却を認める…滋賀・甲賀
2018年02月06日

 滋賀県甲賀こうか市で昨年10月に行われた衆院選滋賀4区の開票作業で、白票が不正に水増しされ、投票用紙が焼却処分された問題で、不正にかかわった市総務部長ら3人で協議して投票用紙の焼却を決めたことが、関係者への取材でわかった。総務課長は6日朝、読売新聞の取材に応じ、自宅に持ち帰って焼却炉で投票用紙を燃やしたことを認めた。

 市幹部によると、不正にかかわったのは総務部長(市選管事務局長を兼務)、総務部次長、総務課長の3人。昨年10月22〜23日、甲南情報交流センターでの開票作業中、票が投票総数よりも数百票足らないことに気付き、未使用の投票用紙を無効票に交ぜて水増し。23日午前2時5分に確定処理した。

 しかし同日午前9時頃から始まったセンターの片づけで、開封済みの投票箱の保管場所となっていた1階の「レッスン室」に、未集計の投票用紙が中に残った箱が一つ見つかり、職員が投票用紙を市役所にいったん持ち帰った。その後、総務部長ら3人で相談し、焼却処分を決定。総務課長が自宅に持ち帰り、焼却炉で燃やしたという。

2018年02月06日 Copyright © The Yomiuri Shimbun


高松の「参議院選白票水増し事件」(概要)
2013年7月21日に施行された第23回参議院議員通常選挙において、香川県高松市選挙管理委員会が比例代表の開票の際、集計済みの白票約300票を再度入力させ白票を増やした。この選挙で当選した自由民主党所属の参議院議員・衛藤晟一が高松市内での得票が0票となっていたことから、刑事告発を受けて高松地方検察庁が捜査していた。
2014年6月25日、元・高松市選挙管理委員会の容疑者ら3人を公職選挙法違反(投票増減)の疑いで逮捕。逮捕されたのは元高松市選挙管理委員会事務局長の農業委員会事務局長、元高松市税務部長、高松市消防局次長であった。
検察の調べによると、3人は開票作業において白票の数を実際より329票水増しするとともに、衛藤晟一の票を312票減らしたとされる。
 
事件の経緯
・2014年6月25日、開票済票数が投票数と合わないことに気付いた当時の高松市職員3名が、集計済の白票約300票を再度白票として入力した。
・その後に衛藤候補の312票が見つかったものの、同候補の票数は0票のまま修正せず、票をダンボール箱に梱包し、同年8月には無効票の箱に移し替えた。
・同年9月と2014年1月にも、2010年参院選の投票用紙を無効票の箱に入れる、白票に文字を書き込む、などの隠蔽工作を行った。
 
この事件の不可解な点
・2013年8月、「白票を2回計数した」 との匿名の手紙が高松市役所に送られていること。つまり犯人とされた3名以外に白票水増しの事実を知っていた者がいたということ。
・犯罪にバーコードの付け替えが行われたことなどが公表されているにもかかわらず、肝心の “犯罪の動機” に直結する事項、すなわち衛藤候補の312票がなぜ行方不明になっていたのか、という肝心な部分については、最後までうやむやなまま原因の特定がなされなかったこと。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/526.html#c15

[政治・選挙・NHK239] もはや選挙であって選挙ではない 安倍官邸とのたたかい(反戦な家づくり) 赤かぶ
16. 宇宙の塵[388] iUaSiILMkG8 2018年2月07日 21:14:01 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[93]

>>15に追記

高松の「参議院選白票水増し事件」の被害者たる自民党の衛藤晟一参議は、安倍晋三の側近で、当時も現在も首相補佐官(国政の重要課題担当)を務めている。また、日本会議議連幹事長でもある。

高松も今回の甲賀も、ネットで徘徊している (野党票が減らされるはずの)不正選挙言説とはまったく異質なものであるが、高松の場合はこの事件で「不正選挙は実在した」の言説がネット上で吹聴されるようになった。 
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/526.html#c16

[政治・選挙・NHK239] 権力が握りつぶした強姦事件をNTが全世界に大報道!   赤かぶ
14. 宇宙の塵[389] iUaSiILMkG8 2018年2月07日 23:24:42 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[94]

>>11 「残念だが、安倍と警察の関係など踏み込んでいないようだ。」
 
いや、十分に踏み込んでいるのではないでしょうかね。
何と言ってもこの記事のクライマックスは以下の部分ですね。(他の部分を推す人もいるかも知れませんが。)

***
2ヶ月の捜査が続いた後、フリーランスとしてのプロジェクトに取り組んでいたベルリンで、刑事が彼女に電話をかけてきたという。彼はタクシー運転手の証言、ホテルの防犯ビデオ、そして彼女の下着に山口氏のDNAを検出したとの証拠の強さで、山口氏を逮捕する準備をしていると話した。

2015年6月8日、ワシントン発の飛行機で東京に到着する山口氏を空港で逮捕するので、日本に帰国するよう刑事が伊藤さんに話したという。

しかし、その日になり、刑事は再び電話をかけてきた。彼は空港にいると言うのだが、上司が彼に電話をして逮捕しないよう命じたという。伊藤さんは言う。

「私は彼に尋ねたのです、「どうしてそんなことができるの?」と。しかし彼は私の質問に答えることができませんでした。」

伊藤さんは、刑事を特定することを拒否した。刑事を保護したいと言うのだ。警視庁は、山口氏の逮捕計画が不調に終わったかどうかについては言及しなかった。「すべての法律に照らして必要な調査を行い、すべての文書と証拠を東京地方検察庁に送りました」と広報担当者は話す。
***

引用した最後から2つ目の文
「警視庁は、山口氏の逮捕計画が不調に終わったかどうかについては言及しなかった。」
にある「不調に終わった」の原文は「be scuttled」ですが、文字通りに訳せば「自沈させられた」です。読み手の想像力を喚起する絶妙な語彙の選択ではないでしょうか。

山口と安倍との関係は記事の冒頭ですぐ書かれていますね。
「当時のTBSワシントン支局長で、安倍晋三首相の伝記の著者であったジャーナリストの山口敬之氏」

記事の終わり近くでは、さらにはっきりと次のように書いています。
「伊藤さんの場合、山口氏が首相との関係で好意的な扱いを受けたのかどうかという疑念もある。」

そして、刑事に逮捕中止を命じた「上司」が「元内閣官房長官秘書官の中村格氏」であることもきちんと押さえています。
「元内閣官房長官秘書官の中村格氏は、調査官が山口氏を逮捕する用意があったことを確認した。そして彼が逮捕を中止したのだと、田中氏は週刊新潮で報告している。」
 
誰が考えても、結論は一つ、視線の向かう先は一つ、ということでしょうか。
 
  
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/540.html#c14

[政治・選挙・NHK239] 異常な開票グラフ<名護市長選挙>異議申し出は14日以内!不正を暴け! 国際評論家小野寺光一
53. 宇宙の塵[390] iUaSiILMkG8 2018年2月09日 14:47:10 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[95]
 
ネットで「不正選挙」だと言いふらしても、罪には問われない。
ネットは気楽でいいね。責任が伴わないから。

それにひきかえ

選挙でホントに「不正」を働けば、手が後ろに回る。
犯罪者の烙印を押され、職を失い、家を失い、町を追われる。
自分だけではない。肉親も笑い者にされ、世間から白い目で見られる。
親も、妻も、子も、孫も、兄弟姉妹も・・・

つまり、何もかも失い、一生を棒に振るのだ。
そんな危険を冒す地方公務員が、そこら中にいるのだと、ネットで「不正選挙」を書き込む人たちは言う。 

どこにいるの? そんな人たち。 日本中を探し回って、見つけられたら教えてね。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/530.html#c53

[政治・選挙・NHK239] 原口一博議員が「軍産複合体」を国会で取り上げる!「国と国が戦うのでは無く、戦争屋の自作自演で戦争をしているのではないか」 赤かぶ
29. 宇宙の塵[391] iUaSiILMkG8 2018年2月09日 15:53:42 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[96]
 
原口さん
国民の敵を、恐怖政治の布石作りに余念のないアベを、まず退陣させてからにしましょうよ。
国会質疑の限られた時間を、そのために使いましょうよ。
Mrs.Keyperson の証人喚問を拒み切れないほど、国民世論は高まっています。
あと一押しか二押しで事態が急展開するところまできています。
あなたがアベを追い込むことができるのなら話は別ですが、自民党席が静かだったのは、あなたの質問が歓迎されたからではありませんか?
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/610.html#c29
[政治・選挙・NHK239] 異常な開票グラフ<名護市長選挙>異議申し出は14日以内!不正を暴け! 国際評論家小野寺光一
55. 宇宙の塵[392] iUaSiILMkG8 2018年2月09日 16:04:32 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[97]

>>54

ほう、あなたの知っている不正選挙の実例を教えてくれないかな。
もちろん日本の実例だが。
 

http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/530.html#c55

[政治・選挙・NHK239] 不正選挙の一端が明るみに出た!(simatyan2のブログ) 赤かぶ
31. 宇宙の塵[393] iUaSiILMkG8 2018年2月09日 17:19:10 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[98]

投票箱には認識番号が付いており、記録を辿れば問題の投票箱がどの投票所で使われたものであるかを特定することができる。

開票会場に到着した投票箱は、会場で待機している係員が到着履歴を記録した後、投票管理者が保管していた鍵で開錠され、同管理者と投票立会人立会いの下、職員の手によって中の票が机の上に移し出される。

次に、投票箱が空になったことをその場でこれら全員が目視確認した後、空箱を所定の保管場所に移す。(開票所によっては、空になった投票箱を抱えて開票立会人席まで運び、中が空であることを見せてから保管場所に移しているところもある。)

以上のマニュアルに即して考えれば、今回の事件のポイントは以下の諸点に絞られるだろう。

・空になったことを確認したかどうか。(確認していなければ、中に票が残っていた可能性がある。)
・確認したとすれば、確認者の全員が、その時点で空であったと断言できるか。(一人も断言できなければ、中に票が残っていた可能性がある)
・空であったことが間違いなければ、誰かが別の投票所の票をひそかに投入したという別次元の犯罪の可能性が出て来るため(発生確率は極めて低いだろうが)、その視点での捜査が始まるだろう。

***

投票数と開票数が一致しないことは、実際に起こり得ると思われる。
投票用紙を投票箱に入れた振りをして、実際は入れていない、あるいは別の紙とすり替えて入れる者が絶無とは言い切れないからだ。

投票用紙の持ち帰りは制度上禁止されているが、投票立会人がその手のチマチマした不正をひとつ残らず見破るのにも限度があるだろう。
とはいえ、投票数と開票数が一致しないことがあれば、制度上は選挙管理者の手落ちとみなされるだろう。

未使用の白票は、このような場合に備えて、開票会場に置いてあったのではないだろうか。本来望ましいことではないが、そのような慣例がどの開票会場でも常態化しているのではないだろうか。

行政処理の表向きの無謬性にこだわるあまり、開票会場に必要のないはずの予備の白票を置いていたことがこのような白票水増し事件を可能にしてしまった。
行政側のつまらない自尊心のために優先順位が逆になってしまったのである。
若干の差異があっても小細工をせず「持ち帰り」としてありのまま公表し、併せて持ち帰りは禁止だということを有権者に周知させれば済む話である。是正させねばならない。

関わった3名は公職選挙法違反(投票増減)のカドで警察の取り調べを受けることになるだろう。開票会場では「いつもよりかなり多いが、当落に影響することはないし、いつも通り差分を未使用白票で調整しよう」と軽い考えだったのだろう。投票済みの票が未開票で出てきたときに、恥を忍んで事実を打ち明けていれば、違った展開になり深手を負わずに済んだかも知れない。

開票結果の確定を急がれているという風潮も強迫観念となって、彼らの判断を一定方向に誘導したのだろう。こうした風潮にも警鐘が鳴らされてよいのではないだろうか。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/491.html#c31

[政治・選挙・NHK239] 異常な開票グラフ<名護市長選挙>異議申し出は14日以内!不正を暴け! 国際評論家小野寺光一
61. 宇宙の塵[394] iUaSiILMkG8 2018年2月09日 19:43:25 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[99]

>>56

ヤフーの意識調査と、報道機関等が実施するいわゆる世論調査との基本的な違いをおさらいしてみましょうか。
端的に言えば、前者が遊びや趣味の域を出ないものであるのに対し、後者はまがりなりにも統計学的手法を使ってサンプル対象の偏りを是正する努力を一応はしていることです。

前者がなぜ遊びなのかというと、ヤフーHP上に設問がアップされる都度、その設問に関心をもつ人だけが参加する任意投票形式だからです。そのため結果に偏りが生じやすいし、設問の種類によっては人気投票のように動員現象も起きやすい。あのときも阿修羅では「ヤフーで支持率調査をやっているから投票しよう」とさかんに呼びかけていたではないですか。

未来の党は11月末に結党したばかりで、維新に話題をさらわれる中、党名の浸透度に不安がもたれていました。阿修羅でも、「生活」ではなくて「未来」だよと呼びかけるコメントがありましたね。38%という数字は、そうした多くの善良な人たちによる祈りの数字だったのではないでしょうか。

他方、世論調査についてですが、私は調査方式ではなくむしろ設問の仕方に疑問をもっています。詳細はそれにふさわしいスレッドが立った時に述べてみたいと思います。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/530.html#c61

[政治・選挙・NHK239] 不正選挙の話をしようとすると必ず言われるのが「証拠はあるのか」ということ。しかし、証拠がないから、むしろ、不正がなされ… 赤かぶ
30. 宇宙の塵[395] iUaSiILMkG8 2018年2月09日 20:24:52 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[100]
 
現在の日本の公職選挙の基本は手作業であり、機械は補助手段に過ぎません。
機械の出番は
1 票の読取分類(候補者別のソーターに排出される)
2 計数機(200枚、500枚など設定枚数の束ごとに排出される)
3 バーコード読み取りと自動集計

1については、機械分類後に作業員がチェックし、さらに別の作業員が再チェックすることで誤読分を抜き取っていく(読み取り機能はまだまだ完璧なものとは言い難い)。
2については、ATM並みに高精度なもの。誰もが束の厚みが均等であることを目で確認することができる。
3については、開票立会人のチェックを終え候補者別の机に積み上げられた票束の数と、機械集計後に発表される数字との一致を、誰もが目で確認することができる。

会場内には、一般見学者、立候補者の支援者、政党関係者、報道機関などさまざまな立場の人たちが開票状況を間近で見ることができる。双眼鏡使用も可能。
 
 
他方、日本の国政選挙ではまだ導入されていないが、電子投票など完全機械化は上記のような四方八方からの目による監視ができなくなるため、慎重さが求められる。(私は電子投票化には大反対です!)
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/626.html#c30

[政治・選挙・NHK239] 異常な開票グラフ<名護市長選挙>異議申し出は14日以内!不正を暴け! 国際評論家小野寺光一
64. 宇宙の塵[396] iUaSiILMkG8 2018年2月09日 21:29:24 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[101]

>>62
 
あれっ? フセイセンキョって自民党の専売特許ではなかったのですね。今度は大阪維新の会が「やってしまった」のですか? 自民党議員を落選させるために?

役者が揃った感じはありますが、それは脇に置いておくとして、自民党は、安部自民党の力をもってしても、これ以上手も足も出ないのですか? 自民党って、そんなんでしたっけ? 目的のためには手段を選ばないのでは? なんですごすごと引き下がったのかな? 司法にも魔の手を伸ばす政権だったのでは?
  
選挙管理に携わる地方公務員にとって、上長の命令の方が公職選挙法より優先されるとは、あなた、本気でそう言っているのですか? その上長は、これを命じた部下から公職選挙法違反で訴えられるかも知れないというリスクに無頓着ということですか? 普通だったら、後悔の余り毎晩毎晩不安で眠れないのではないかと思うのですが。つまり、これを命じた部下との立場が、これを命じた瞬間から逆転することになるのです。犯罪教唆者として。
 
官僚組織の最終責任者は、組織のトップである大臣です。だから大臣の指示に従う限り官僚が責任を問われることはありません。(もちろん覚悟の上で大臣に意見することは可能ですよ。しかし職に止まったまま大臣の指示に逆らうことはできない。前川さんの例を見ればよくわかりますね。) 
で、それが公職選挙法に基づき選挙管理事務に携わる地方公務員の法令順守義務とどういうつながりがあるのでしょうか。組織のトップである首長が指示するのであれば中央官僚の場合と同じ図式になりますがね。首長も自暴自棄にならない限りそのような指示は出さないのでは? 
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/530.html#c64

[政治・選挙・NHK239] 異常な開票グラフ<名護市長選挙>異議申し出は14日以内!不正を暴け! 国際評論家小野寺光一
69. 宇宙の塵[397] iUaSiILMkG8 2018年2月10日 01:54:07 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[102]
 
>>67
フセイセンキョもいつの間にか定義がぼやけてしまったものだね。
今まで誰の仕業だと言われてきたのか、あなたも知らないはずはないだろう。あなたの推す「大阪府議選の例」とやらは、それとはまったく異質のものだろう。安部の側近議員が主役(被害者)を演じた2013年の高松白票水増し事件も、始めに不可思議なことが起こり、それが事件を誘発したのだが、今回も始めに不可思議なことが起こっている。しかし、そこには私の好奇心をそそる要素は何もない。興味のある者が思う存分首を突っ込めばいいさ。

ドラマも映画も演劇もコンサートも、見るか見ないかの判断の決め手は出演者だ。
私は、この「芝居」を見る気にはならない。それだけのこと。あなたにとやかく言われることではない。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/530.html#c69

[政治・選挙・NHK239] 異常な開票グラフ<名護市長選挙>異議申し出は14日以内!不正を暴け! 国際評論家小野寺光一
70. 宇宙の塵[398] iUaSiILMkG8 2018年2月10日 01:56:47 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[103]
>>67
>>あなたは不正選挙の実例を人に訊いていますが、

私がいつ「不正選挙の実例を人に訊い」たのかね。
人のコメントを勝手に捻じ曲げるのは頂けないね。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/530.html#c70

[政治・選挙・NHK239] 異常な開票グラフ<名護市長選挙>異議申し出は14日以内!不正を暴け! 国際評論家小野寺光一
75. 宇宙の塵[399] iUaSiILMkG8 2018年2月10日 14:30:17 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[104]

>>71
>>その‟不思議なこと”を放置しちゃ、駄目ジャン!(笑)

阿修羅掲示板の中だけでも、私はこの問題に言及するとき、必ずと言っていいほどこの ‟不思議なこと” に言及してきた。今回も述べた。そのどこが「放置」なのですか? 
http://www.asyura2.com/acas/k/kl/klo/kloubqKbJPg/100000.html
 

>>。リ捻じ曲げてる』ってレベルでもない・・・

「そんな人たち(何もかも失い一生を棒に振るような危険を冒す地方公務員)などいないのではないか? 日本中どこを探してもいないだろう。それでもいるというのか?」

と読んでもらえると思っていた。反語表現です。
まさか「不正選挙の実例を人に訊い」たことになるとは思ってもみなかった。
今の日本では反語も通じないのですね。
 
 
>>。リ不正選挙』というものには、様々なレベルがあり、・・・

この阿修羅掲示板で垂れ流されている「不正選挙言説」のほとんど、というより事実上すべてが、あなたのいうところの‘狭義のレベル’のもの。

一方、あなたの言うところの「広義のレベル」、すなわち ‘偏向報道’ ‘醜聞リーク(捏造を含む)’ ‘恣意的な世論調査による意識誘導’ が阿修羅掲示板で語られるとき、それ自体が『不正選挙』として語られるわけではない。「言説」を垂れ流すコメ主たちでさえ、これら自体を「不正選挙」と言っているのではなく、不正選挙を行うための「アリバイ作り」として位置付けている。

私も 「(記者クラブを隠れ蓑とした)偏向報道」「醜聞リーク(捏造を含む)による人物破壊工作」「恣意的な世論調査による意識誘導」は常態化しているとの認識です。但し、あなたの言うところの「(不正選挙の)広義のレベル」『不正選挙の手段』としてではなく、「一般大衆の洗脳手段」として、です。

だから、私はこれらを語るときには「不正選挙」とは切り離して語る必要があると考えます。これらを指して漠然と「不正選挙が “ある”」という言い方をしてしまうと、あなたのいうところの‘狭義のレベル’との境目がうやむやになってしまうからです。


>>投票箱の(中身)の入れ替えや、自動票読み取り装置での‟結果改竄”・・・

これについては、私はあなたの考えに与しません。私の理由は、下の過去コメにある通り明確です。
http://www.asyura2.com/acas/a/af/aft/AFTu43Rgjzw/100000.html
http://www.asyura2.com/acas/d/ds/dsc/DScxfkPGZMI/100000.html
http://www.asyura2.com/acas/j/ji/jig/jIG3bnWAAYY/100000.html
http://www.asyura2.com/acas/w/wg/wg7/wg7dCeUrdVo/100000.html

但し、あなたの言われるように、私も現在の仕組みが完璧なものとは考えていません。何か不審に思うことがあれば地域の選管または役所・役場に問い合わせするなり意見するなりしながら前進していくしかないと考えます。
また、中央政府(の一部の勢力?)からの働きかけも、当然ながら‘不正’の働きかけが露骨に行われるはずがありません。巧妙に、(不正というより)事務処理上の過誤を誘発するような、真綿で首を締めるようなことが行われていないだろうか、と想像することはあります。あくまで想像です。今回の甲賀市で起きた白票水増し事件(下掲)の経緯を辿っても、その思いは深まっていきます。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/491.html?c31#c31


>>73

貴説承りました。各社が公開している「調査方法」もまだまだ発展途上だとは思いますよ。また、社によってはその立ち位置が色濃く反映したものになるでしょうね。そういう意味での ‘恣意性’ を否定はしません。従って、「統計に名を借りた世論誘導」という捉え方も否定するつもりはありません。

>>61 で私は「遊びや趣味の域を出ない」‘ヤフーの意識調査’ の対極にあるものとして ‘報道機関等が実施するいわゆる世論調査’ を上げたわけですが、【いわゆる】【まがりなりにも】【一応は】の3語を入れたように、後者にも、私は一定の距離を置いています。

「サンプル対象の偏りを是正する努力」とは、至近の例として携帯電話番号も取り入れるようになったことが挙げられます。
 
最後に一言。
私は阿修羅を ‘楽しみたい’。「論破」などというものを私はしたくもないし、されたくもない。いろんな人たちの考えを知って、自分なりに取捨選択をし、少しずつでも世界を広げていければいいなと思っています。私にとっての阿修羅の存在理由とは、そういうものです。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/530.html#c75

[政治・選挙・NHK239] 異常な開票グラフ<名護市長選挙>異議申し出は14日以内!不正を暴け! 国際評論家小野寺光一
76. 宇宙の塵[400] iUaSiILMkG8 2018年2月10日 14:34:36 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[105]

>>74 への返答は、>>75 で述べた>>73 への返答と同じことになります。特に異論はありません。
 
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/530.html#c76
[政治・選挙・NHK239] 異常な開票グラフ<名護市長選挙>異議申し出は14日以内!不正を暴け! 国際評論家小野寺光一
82. 宇宙の塵[401] iUaSiILMkG8 2018年2月10日 23:40:52 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[106]

>>78

◆10:30の渡具知陣営の拍手の理由について。

あなたには肝心なところで事実誤認があるようなので、一部重複を承知の上で開票作業の後半部分(即ち標題に関係する部分)を整理しておきます。

開票所では、何段階ものチェックを経て候補者別に仕分けられた票が、各候補者ごとに並べられた大きな事務机の上に積まれていきます。
開票作業の終盤近くになると(10:30は正にその頃です)、どちらの候補者の方が多いか少ないか、場内にいる人たちはその目で見比べることができます(大差の場合はもっと早くわかるし、僅差の場合は深夜になることもあります)。
そして、この段階で報道関係者は社に「当確」の速報を入れ始めます(支持基盤の差が歴然としている場合など、選挙区によっては投票率確認後、つまり浮動票が動いていないことを確認後、開票作業開始前に当確を出すこともあります)。

その時はまだテレビ画面に写る候補者別得票数(選管公表値)は横並びのことが多い。
なぜなら、公表値は開票立会人のチェックが終了した確定票のみを対象としているからです。

先ほど「候補者別に仕分けられた票が、各候補者ごとに並べられた大きな事務机の上に積まれていきます」と書きましたね。
これらの票は、各机の立会人席に近い方の端にそれぞれ設置された計数機にかけられ、予め設定された枚数(200票か500票のことが多い)ごとに排出され、候補者名とバーコードが印刷された表紙を付けて輪ゴム等で束ねられます。
そしてすぐ近くにある最終チェック係の席に運ばれ、表紙と中身の確認後、トレーに乗せて立会人席に運ばれます。
立会人は候補者各陣営から出ていますので、各陣営とも同一条件でチェックを行うことができます。
立会人チェックが終わった票はその時点で確定票となり、立会人席の前にある大きな机の上に候補者別に並べられ、各束の表紙のバーコードを衆人環視の中で係員が読み取っていきます。こうして蓄積された各候補の得票数データが、一定の時間間隔を置いて(9時現在、9時30分現在、等々)公表されていくのです。

従って、より厳密な言い方をすれば、報道関係者が「当確」の一報を社に入れるときは、計数機にかけられる前の票と立会人チェックが終わった確定票の両方(いずれも所定の机の上に積まれている)を候補者別に見比べて多寡の判断をしているわけです。

お気付きでしょうか。あなたのコメントの中には2箇所大きな誤りがあります。

×「現地に派遣したリポーターの偽ざる目はそう確認していたのです。」
○「但し、これは選管が公表した10:30現在の確定票数です。」

×「名護市選管発表を元に他局が報道した映像だったのです。」
○「現場の記者による当確情報を元に他局が報道した映像だったのです。」
 
***

◆大阪云々の件について

この件については前コメ>>69がすべてです。
他何も言うことはありません。

***

◆ほう、あなたの知っている不正選挙の実例を・・・の件について

54. 2018年2月09日 15:41:24 : DZXwPH4i7E : EIF9c1577Ak[5]
▲△▽▼
↑日本だけ不正が無いわけないだろう阿保か

に対して

55. 宇宙の塵[392] iUaSiILMkG8 2018年2月09日 16:04:32 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[97]
▲△▽▼

>>54
ほう、あなたの知っている不正選挙の実例を教えてくれないかな。
もちろん日本の実例だが。

とレスコメしたことの「責任」って、何なの?


***

浮動票が動くとき、政権交代が起きる。
有働票が動けば、投票率が上がる。
つまり
政権交代を封じ込めるためには、投票率を上げさせてはいけない。
その目的に向け、策を編み出す。

各種の野党分断工作 各種世論工作 そして 不正選挙言説

不正選挙言説は、私の記憶に間違いなければ、2012年あたりに端を発する。
阿修羅だけではない。およそ選挙をテーマにしたブログ記事や掲示板投稿に対して、必ず群がってくる不正選挙論者たちがいる。
その活動が広範囲に及ぶこと、コメントのパターン化、コメ主に共通する特有の粘着性、何年にもわたり通年継続される書き込み活動、そのいずれもが、この活動が組織的に、どこからかの資金供給を受けて行われていることを示唆している。
また、これと連動して内実のない不正選挙訴訟が数知れず行われ、内実なきため裁判所で事実上の門前払いを喰らい、それを理由に「隠蔽だ」と不正の証拠としてあげつらうこともしてきた。内実なき訴訟の資金は、どうやら無尽蔵にあるようだ。

一方、訴訟が終結した数少ない事例としては、高松白票水増し事件が有罪で確定している。これは公職選挙法違反(投票増減)を罪名とする事件であったが、世にいう不正選挙とはまったくの異質の事件であった。何と、安部総裁側近の自民党議員が被害者として名乗り出たのである。票確定の遅れを危惧した複数の選管職員が投票数と開票数の差を予備の白票で埋めたことに起因する偶発的な事件であった。上述の票数差に見合う同議員の票だけが開票作業中どこかに姿を消し、票確定後に出てきたのだ。
その後、これら職員たちを待ち構えていたのは、懲役刑(執行猶予付)判決、懲戒免職処分、退職金返納という過酷な代償だった。
http://www.asyura2.com/acas/k/kl/klo/kloubqKbJPg/100000.html
 

http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/530.html#c82

[政治・選挙・NHK239] 異常な開票グラフ<名護市長選挙>異議申し出は14日以内!不正を暴け! 国際評論家小野寺光一
86. 宇宙の塵[402] iUaSiILMkG8 2018年2月11日 02:37:06 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[107]

>>79

⓺偏向情勢判断による投票行動への介入
⓻偏向世論調査による投票行動への介入
⓼特定候補、政党への偏向報道、スキャンダル暴露
⓽特定候補、政党の無視
⓾選挙を報道しない
2⃣投票時間の理由なき繰り上げ。
4⃣多額の‟供託金”

いずれも是正を要すという点で異論なし。


***

1⃣即日開票(自治体間の開票競争)

「即日開票」は現状でよい。
カッコ内は、「自治体間の開票競争」というより、「正確かつ迅速に」というプレッシャーが各選管にかかっていることは否めない事実として私も認識している。この二律背反の中で、正確性が迅速性の犠牲になったのが今回の甲賀の事件であろう。「1に正確、2に機敏」と改めるべきと考える。


***

3⃣投票日に時間制限がある。(当日午前零時まで投票可能にすべし)

理由は? 投票終了が午前零時となれば、開票は午前1時からの徹夜作業? 作業効率は落ちるし人件費も高くつく。あるいは明朝から? そうすると投票箱の保管管理の問題が出て来る。
いずれの場合も、開票作業を見学(監視)できる人が激減することは避けられず、これが一番の問題。私は「反対」。
 

***
 
5⃣開票前の‟当確”打ち

支持基盤の差が歴然としている場合など、選挙区によっては投票率確認後、つまり浮動票が動いていないことを確認後、開票作業開始前に、各社判断に基づき各社の責任において「当確」を出すこともある。このどこに問題がある? 


***

❶ムサシによる読み取り結果の改竄
❷ムサシによる読み取りの恣意的判断(微妙な文字の恣意的な判定)

現在の機械精度ではすべての手書き票を誤りなく完璧に識別できるわけではない。従って読み取りミスや仕分けミスが出て来る。但し、これを「改竄」「恣意的」と断じることにはその根拠を私は持ち合わせていないので同意しない。

むしろ、以下の通り、機械の不完全性を前提として票の仕分け作業が組み立てられていることに着目すべきだろう。
・投票箱から出されテーブルの上に広げられた票は、作業員の手で束状にまとめられ、自動式読取分類機に順次投入される。
・自動式読取分類機では、候補者別に割り振られたスタッカーに次々と票が排出される。
・スタッカーに一定量の票がたまったところで、係員が手に取り手作業で中身をチェックし、誤読分を抜き取っていく。
・チェック済みの票束を別の係員が再チェックする。

つまり、機械が一次工程、最初の係員が二次工程、次の係員が仕上げ工程を担当し、製品(候補者別票束)精度を完璧なものに近づける工夫がなされている。その事実を認められない理由がどこにある? しかも、その票束は各陣営の開票立会人が内容確認し、不適切な票が混入していないかをチェックする。(接戦の場合は立会人のチェックが入念になり開票結果の確定が深夜を過ぎることもあれば、見るからに大差が歴然としているようなケースではパラパラとめくるだけということも現実にあることは確か。)


***

❸投票箱の差し替え

全国48,000の投票所から全国1,900の開票所へ投票箱を運ぶ運搬車両(タクシーを使うケースが多いようだ)には、投票管理者(1名)と投票立会人(1名乃至若干名)が必ず同乗している。いずれも当該選挙のために一般市民の中から選挙管理委員会の委嘱を受けてその都度任命された人たち。投票管理者は投票開始時に施錠した投票箱の鍵の保管者でもあり、開票所では自ら開錠に立ち会う。

この間に投票箱の差し替えが起きる余地があるとは考えにくい。何か事実に即した根拠でもあれば別だが。

他方、期日前投票所の投票箱の管理に関しては、愛媛県松山市の実例を上げておく。各自が自治体の選管か役所・役場に問い合わせるのがよいだろう。親切に教えてくれるはず。

「当日及び期日前の投票箱は1箱につき2つの鍵で施錠しており、期日前投票で は、毎日鍵を開閉する際には、管理者1名、有権者の代表としての立会人2名が立会い、鍵を保管する鍵封筒の封印の確認や封入時の封筒の綴り目3か所に前記3名がそれぞれ押印のうえ保管しており、不正ができない運用をしています。」


***

❹投票用紙の差し替え
❺投票用紙の抜き出し(票の廃棄、または無効票化)

どの段階で誰によって何が行われているということ?  
過去にどこかでそういう事例があったということ? それは単発的なもの? それとも構造的に常態化しているもの? 
それともあなたの憶測?
 

http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/530.html#c86

[政治・選挙・NHK239] 異常な開票グラフ<名護市長選挙>異議申し出は14日以内!不正を暴け! 国際評論家小野寺光一
87. 宇宙の塵[403] iUaSiILMkG8 2018年2月11日 02:48:29 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[108]

>>83

「名護市の選挙について調べ主張」する人をあなたは募集しているのですか? 報酬はいくらで、納期はいつですか?
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/530.html#c87

[政治・選挙・NHK239] 異常な開票グラフ<名護市長選挙>異議申し出は14日以内!不正を暴け! 国際評論家小野寺光一
93. 宇宙の塵[404] iUaSiILMkG8 2018年2月11日 12:37:36 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[109]

>>88

>>人に不正選挙の実例を訊いているから

54. 2018年2月09日 15:41:24 : DZXwPH4i7E : EIF9c1577Ak[5]
▲△▽▼
↑日本だけ不正が無いわけないだろう阿保か

に対して

55. 宇宙の塵[392] iUaSiILMkG8 2018年2月09日 16:04:32 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[97]
▲△▽▼

>>54
ほう、あなたの知っている不正選挙の実例を教えてくれないかな。
もちろん日本の実例だが。

とレスコメしたことが、なぜ「人に不正選挙の実例を訊いている」になるのかな?
それとも「言葉尻」だけを捕える? 


>>それは選管の落ち度と言えるかもしれませんねの一言さえ出ない。

これを指摘しているのは今のところあなただけ。
開票現場にいた稲嶺陣営関係者、及びその関係者から報告を受けた稲嶺陣営関係者のうち誰一人として、これを問題視しているとの情報が伝えられていない。
それがすべてです。


>>あーほんと無駄な時間つかわされた。

他人の時間と労力を当てにするより、自分の時間と労力を使って自分の疑問を解決するようにして下さい。
言いたかったのはそういうことです。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/530.html#c93

[政治・選挙・NHK239] 異常な開票グラフ<名護市長選挙>異議申し出は14日以内!不正を暴け! 国際評論家小野寺光一
94. 宇宙の塵[405] iUaSiILMkG8 2018年2月11日 12:39:44 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[110]

>>89

>>但し、1点・・・

まず、‟出口調査”と十把一からげに俎上に乗せることが妥当なのかどうか、私は疑問。
また、“選挙結果のアリバイ作りとしての「出口調査」”という見方には、納得できる客観的根拠が示されていない現状において、私は与しない。
もちろん私は現存する出口調査のすべてが問題ないと断じているのではないし、逆にまた問題ありと断じる事例も寡聞にして知らない。

‟出口調査”の信頼性が疑われるような「実体験」をあなたがお持ちなのであれば、それを何らかの形で広く世に問う努力をなさってはいかがでしょうか?
世の中に完全無欠なものはない。だからあなたの「実体験」が氷山の一角なのか例外的なものなのか誰にも判断できない。
あなたしかその内容を知らない今の状況下で、それを持ち出して‟出口調査”の信頼性に予見を与えようとすることが、果してこの掲示板にふさわしいことなのかどうか、である。

また、私が「支持基盤の差が歴然としている場合など」と前提を明示しているにもかかわらず、その部分を省き、私がまるですべてを容認しているかのような引用の仕方をしていることに、正直なところ違和感を覚えた。


>>アナタが問題と考える『世論調査の設問方法』についてお教え願えませんか?

ひとつは内閣支持率。もうひとつは各論の設問。
別コメにして後刻入れておきます。


http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/530.html#c94

[政治・選挙・NHK239] 異常な開票グラフ<名護市長選挙>異議申し出は14日以内!不正を暴け! 国際評論家小野寺光一
95. 宇宙の塵[406] iUaSiILMkG8 2018年2月11日 12:41:10 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[111]

>>90

たっぷり皮肉を込めて婉曲に書いたつもりなのだが。

「自分の疑問を解決するのに他人の時間と労力を当てにするな」とあからさまに書く? 身も蓋もなくない? 
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/530.html#c95

[政治・選挙・NHK239] 不正選挙の話をしようとすると必ず言われるのが「証拠はあるのか」ということ。しかし、証拠がないから、むしろ、不正がなされ… 赤かぶ
86. 宇宙の塵[407] iUaSiILMkG8 2018年2月11日 13:04:14 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[112]

>>84

>>83の主眼点は「誰でも目視で数えられるだろ。」の部分だと思います、
次の文は、「(不正だと言い張る人たちは)立会人や一般見物者もグル(だと言うつもり)なのかな」と続くのだと思います。私にはすんなりそう読めました。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/626.html#c86

[政治・選挙・NHK239] 異常な開票グラフ<名護市長選挙>異議申し出は14日以内!不正を暴け! 国際評論家小野寺光一
98. 宇宙の塵[408] iUaSiILMkG8 2018年2月11日 18:03:07 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[113]
 
あなたは自分の言う「一般論」、私に言わせれば「投開票の基本的手順」を軽んじ過ぎている。しかも、私が示したのは票の読取、票束計数、得票数集計の3工程をすべて機械化した場合の基本的手順だ。一部を手作業で行う地域もあり、その部分はマニュアルも異なってくるだろうが、機械化に疑いの目を向けている人たちにとっては、私が示した基本的手順の方が参考になるはずだ。
また、投開票所によっては若干のバリエーションはあるかも知れないが、この基本から大きくそれることはない。

この基本的手順を押さえておかなければ、無用な誤解や疑念が生じる原因ともなる。現に、あなたは開票過程の暫定公表値の意味や当確速報の由来を誤認していたではないか。その誤認があなたの不正疑惑を招いていたではないか。

最後にもう一つ。

あなたは500票の問題に焦点を当てているが、仮にそれで得票数が候補者間で入れ替わったと仮定しよう。その場合、当落は逆転しただろうか。いや当落の逆転はなかった。では、係員は何のためにそれを行う必要があったのか。リスクを冒してまで。と、そう考えれば、あなたの心配は杞憂だった可能性が高まる。

ここで目を向けるべきは、各候補者が獲得した票の票束を両陣営の立会人が確認していることである。そして開票結果に両陣営が納得していることである。

この選挙管理事務を執行したのが稲嶺市政当局であったことを最後に付言しておく。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/530.html#c98

[政治・選挙・NHK239] 異常な開票グラフ<名護市長選挙>異議申し出は14日以内!不正を暴け! 国際評論家小野寺光一
101. 宇宙の塵[409] iUaSiILMkG8 2018年2月11日 20:45:56 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[114]

>>99

>>こうした、一般論的な意見ではなく、個別の名護市の選挙について調べ主張していただきたいのです。(>>83 より)

これを「‟好意”による助言(諫言)」と受け止めるほど、私はお人好しではない、とだけ言っておきます。このコメントの前後で述べられている荒唐無稽な不正妄想に付き合わされるほどヒマ人ではありません。それをどのような言葉を使ってあなたが罵ろうと、私は意に介しません。ただ、『世論調査の設問方法』に関するあなたへのコメントは、差し控えさせてもらいます。
 
 
 

http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/530.html#c101

[政治・選挙・NHK239] 異常な開票グラフ<名護市長選挙>異議申し出は14日以内!不正を暴け! 国際評論家小野寺光一
104. 宇宙の塵[410] iUaSiILMkG8 2018年2月12日 03:51:51 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[115]

>>103

なるほど、私の読み違えだったということですか。それは失礼しました。
では改めて、「こうした、一般論的な意見ではなく、個別の名護市の選挙について調べ主張していただきたいのです。」という丁寧版さんからのお申し出に対し、次のように応じさせて頂きます。そしてこれで本当に最後にしたいと思います。

***

あなたが指摘するような不正を可能とするためには、

(1) この犯行に加担する2名のうち1名が、立会人から票束を回収する係に何故か配置されている。
(2) この係員は落選させたい候補者の票束を、当選させたい候補者用の机の上に置いていく。しかも、誰にも気づかれないようごく自然な仕草を維持しながら。
(3) 同じ係に配置された別の任意の1名が次の票束を置きに来たとき、既に置いてある票束の表紙の名前が違っていることに気付くことは絶対にない。
(4) この犯行に加担する2名のうちもう1名が、Excel入力の係に何故か配置されている。
(5) この係員は落選させたい候補者の票束を、当選させたい候補者の票束として打ち込んでいく。しかも、画面を誰にも見られないよう周囲に気を配りながら。
(6) (5)で打ち込まれた情報を、同じ係に配置された別の任意の1名が二重チェックすることは決してない。
(7) (1)の係員と(4)の係員は、入れ替える票束の総数を予め申し合わせておく。申し合わせた票数には、それによって当選させたい候補者が、不自然でない票数差の範囲内で、確実に勝てる票数でなければならないという、厳しい条件が付いている。
(8) (1)の係員と(4)の係員は、途中でどのような突発事項が起きようとも、犯行が完了するまでは他の係員と交代しない。
(9) (1)と(4)の票束の数が、犯行終了段階で完全に一致している。一束たりとも両者間で齟齬があってはいけない。

これらの条件がいずれも完全無欠な形で成立しなければならないということです。
一つでも破綻すれば即アウトとなり、事件化は避けられません。
そのような一か八かの犯罪に挑む無謀な地方公務員が果しているだろうかという話です。それでもなおあなたは不正論を主張し続けますか?

いや、これは組織的犯罪だと言うかも知れない。しかし、この選挙犯罪が稲嶺市政下で関係者全員により組織的に行われるという、およそ考えられないことが仮に起こったとしても、次の(10)(11)という最後のハードルを乗り越えるのは至難の業であり、これに挑むことは、特攻覚悟の無謀な賭けというほかないのです。

(10) (1)の係員が机に置いた票束の表紙に書かれた候補者名は、見学席のどこに何人いるかさえわからない高倍率の双眼鏡を手にした見学者の誰からも、一束たりとも見破られることがない。
(11) 開票立会人は、単独で、あるいは見学席の誰かにサインを送る形の連係プレーによって、自分が確認した票束の数を記録するようなことを、決してしていない。
 
今回の名護に限らず、非自公維票をターゲットとした陰謀論的‘不正選挙’は、中身スカスカなため実際に犯行に及んだ瞬間に必ずや破綻する。つまり、いまだこの世には実在していない、そして永遠に実在し得ない代物なのです。

 
追伸
(親愛なる丁寧版さんへ) 大阪の件ですが、自民と大維が組めば厄病神風だって吹かせられるのでは? (´▽`)
  
  
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/530.html#c104

[政治・選挙・NHK239] 殿ご乱行!質問そっちのけで乱れ打ちの安倍首相!   赤かぶ
30. 宇宙の塵[411] iUaSiILMkG8 2018年2月13日 00:30:17 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[116]

>>交付金で名護市民を「買収した」

ホント「買収」ですよね。それも、「税金」で買収!

公職選挙法では買収を禁止しているのに、こんな大掛かりな買収は禁止していない。
しかも、その原資が税金ということは、窃盗罪とか横領罪が加わるようなもの。

選挙でこれをやったら「アウト」というルールが今までないのが不思議ですね。
一党支配がずっと続いてきた弊害かな。
よその国ではどうなっているんでしょうね。
たとえば北欧諸国など。
 
こういうのを研究している学者とかいるのでしょうか。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/508.html#c30

[政治・選挙・NHK239] 殿ご乱行!質問そっちのけで乱れ打ちの安倍首相!   赤かぶ
31. 宇宙の塵[412] iUaSiILMkG8 2018年2月13日 00:32:27 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[117]

>>30>>28さんへのコメントです。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/508.html#c31
[政治・選挙・NHK239] 長妻議員が安倍首相&麻生氏に激怒「国会なめるな」 赤かぶ
25. 宇宙の塵[413] iUaSiILMkG8 2018年2月14日 19:23:24 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[118]
 
長妻議員はマイクの前で怒ってみせるのが精一杯だった。
相手から言質を取ることさえできず、またしても逃げ切りを許した。
こんなことでは決定的な材料がいくつあっても政権はびくともしないだろう。
何かが足りていないのは確かだ。

安倍も麻生も既に詰んでいる。それなのに国民を小ばかにしたような答弁で逃げ切れるとでも思っているのだろうか。何故あんなに大上段に構えていられるのだろう。
まさかそのようなことはないと信じたいが、現職与野党議員たちは緊急事態条項の早期成立に道を開こうとしているのではあるまいな。 
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/799.html#c25

[政治・選挙・NHK239] 安倍政権を批判する鳩山由紀夫元総理に、室井佑月が「鳩山さんがお金を出して」と要求したこととは?(リテラ) 赤かぶ
9. 宇宙の塵[414] iUaSiILMkG8 2018年2月14日 20:12:30 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[119]

鳩山さんは、方向性は良かったのだが、あまりにも急ぎ過ぎた。種を蒔いただけで果実がすぐ実るわけでもないというのに。
官僚の中にも協力を申し出たい人たちは少なからずいただろう。アイデアを温めていた人たちもいただろう。もっと翼を広げて、その人たちも包み込んでほしかった。
 
「各省庁における政策の決定は、官僚を介さず、大臣、副大臣、大臣政務官からなる「政務三役会議」が担うとともに、政府としての意思決定を内閣に一元化しました。」

「事務次官等会議を廃止し、国民の審判を受けた政治家が自ら率先して政策の調整や決定を行うようにいたしました。重要な政策については、各閣僚委員会において徹底的に議論を重ねた上で結論を出すことにいたしました。 」

「行政内部の密約や省庁間の覚書も世の中に明らかにしてまいります。行政の奥深くまで入り込んだしがらみや既得権益を一掃してまいります。」

「国家公務員の天下りや渡りのあっせんについてもこれを全面的に禁止し、労働基本権のあり方を含めて、国家公務員制度の抜本的な改革を進めてまいります。」

「トップダウン型の予算編成を行うとともに、個々の予算事業がどのような政策目標を掲げ、またそれがどのように達成されたのかが、納税者に十分に説明できるように事業を執行するよう、予算編成と執行のあり方を大きく改めてまいります。」

(2009年10月26日 第173回国会での鳩山総理所信表明演説より)
 
 
***

もしあのとき小沢総理だったら・・・

「その改革は、明治維新以来、百四十年続く官僚主導の政治を、根っこから国民主導、政治主導に変えなければ、とても成し遂げられるものではありません。」

「しかし私は、官僚無用論を言っているわけのではありません。日本の官僚機構は、世界に冠たる人材が集まっているところであると考えております。」

「問題は、政治家がその官僚をスタッフとして使いこなし、政治家が自分の責任で政策の決定と執行の責任を負えるかどうかということであります。」

(2010年9月14日 民主党代表選 小沢一郎演説より)
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/770.html#c9

[政治・選挙・NHK239] 安倍総理が一新聞社に対する非難の書込みを続けている。「幼稚」である。それは、国にとっては悲劇でさえある 小沢一郎(事務所 赤かぶ
69. 宇宙の塵[415] iUaSiILMkG8 2018年2月15日 18:40:50 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[120]

>>67
>>現行英文憲法の「内閣令」が、現行和文憲法の「政令」に
書き換えられた結果、
憲法上、単に命令を受ける立場にある官僚が、内閣令(首相令と
大臣令)を抹消することが出来、・・・


質問いいですか?
「政令」についてですが、wikiでは以下のような説明がされています。

***

政令(せいれい)とは、日本において、日本国憲法第73条第6号に基づいて内閣が制定する命令。行政機関が制定する命令の中では最も優先的な効力を有する。

【政令と他の法形式の優劣関係は次の通りである。】
法律 > 政令 > 内閣官房令・内閣府令・復興庁令・省令 ・外局の規則(規則・庁令)
・法律(国会表決)
・政令(閣議において決定)
・内閣官房令(内閣総理大臣が発出)
・内閣府令(内閣総理大臣が発出)
・復興庁令(内閣総理大臣が発出)
・省令(各省大臣が発出)

【制定手続: 政令は以下の手続きによって制定される。】
・閣議において決定される。(内閣法第4条第1項)
・主任の国務大臣が署名し、内閣総理大臣が連署する。(憲法第74条)
・天皇が公布する(憲法第7条第1号)
・官報に掲載される。

【備考】
2006年(平成18年)3月、日本政府の法令外国語訳実施推進検討会議は『法令用語日英標準対訳辞書』を発行し、その中で「政令」の英訳を「Cabinet Order」と定めた。

***


質問1 上記説明の中に何か間違った記述はありますか。

質問2 上記説明に間違いがないと仮定した場合、「単に命令を受ける立場にある官僚が、内閣令(首相令と大臣令)を抹消することが出来」るというあなたの指摘は、上記説明のどこから出てくるものですか。

質問3 もしこれを「内閣令」と命名していたならば、上記説明の中でどの部分がどのように変更されるとお考えですか。

補足質問(無視して頂いても結構です) 
2006年(平成18年)3月に「政令」の英訳を「Cabinet Order」と定めたのには何か特別な理由があったのですか。それ以前は別の英訳が使われていたのですか(例えば「Government Ordinance」など)。


質問は以上です。


追記(これは質問とは関係ありません。私の雑感です。)
私は、問題の根っこは「Cabinet Order」の和訳にあるというより、もっと奥深いところにあるように思えるのです。民主党政権が2009年に突き破ろうとした大きな壁、とでも言えばよいでしょうか。
 
昔の漫画『鉄人28号』で譬えるなら、鳩山政権は鉄人28号をいきなり大改造しようとして鉄人28号の反撃を受けた。あのとき別の視点に立っていたなら、つまり、鉄人28号の操縦リモコンを悪党・自民党から奪い取ったのだという程度の認識だったなら、また違った結果になっていただろうと思うのです。

まずリモコンの仕組みを把握し、操作に習熟し、鉄人28号の挙動のクセというクセを知り尽くすことから始めるべきだったのです。遠大な構想も、そこへ至る最初の数着手は地味なもの。囲碁将棋のプロも、棋戦で一番時間をかけるのは布石ですよね(ヘボのアマチュアは逆で、王手をかけられてからの時間が長い)。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/821.html#c69

[政治・選挙・NHK239] 安倍総理が一新聞社に対する非難の書込みを続けている。「幼稚」である。それは、国にとっては悲劇でさえある 小沢一郎(事務所 赤かぶ
74. 宇宙の塵[416] iUaSiILMkG8 2018年2月16日 19:03:31 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[121]
 
>>72

レスコメ謝謝。貴説に特段の異論はありません。

wikiについては、一般論としては言い得てますね。項目によってはひどいものも散見されるようです。偏った情報を修正する努力もなされているようですが、いたちごっこの側面はあるでしょうね。
ただ、私が上に引用した部分については、特に偏向情報は混じっていないと思うのですが・・・

「政令」の用語は勅撰史書『続日本紀』にも登場するようです。官僚機構にとっては遺伝子的に愛着があるのかな。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/821.html#c74

[政治・選挙・NHK239] 安倍総理が一新聞社に対する非難の書込みを続けている。「幼稚」である。それは、国にとっては悲劇でさえある 小沢一郎(事務所 赤かぶ
76. 宇宙の塵[417] iUaSiILMkG8 2018年2月17日 14:12:12 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[122]

>>75

念のためですが、(>>72に示された)あなたのコメントに特段の異論はありません。
また、私は「政令」を「内閣令」と書き改めることに異議を唱えているわけでもありません。

むしろ私の疑念は、たとえ「内閣令」と書き改めたからといって問題が解決することもなければ、解決へ向かって大きく前進することもないのではないか、ということです。

あなたは
>>内閣令は、名前の通り内閣での業務を
スムーズに行う為の命令にすぎません。

と書いています。つまり「内閣令」とすれば、命令の及ぶ範囲は行政権の及ぶ範囲に限定されるという意味ですね。

そしてあなたは続いて
>>一方の政令は、名前の通り政府での業務をスムーズに行う為
の命令となってしまいますので、
三権(内閣・国会・裁判所)を統合した政府の命令となって
しまいます。
と書いています。つまり「政令」とすれば、命令の及ぶ範囲は行政権の及ぶ範囲に限定されないという意味ですね。

つまり、言葉の定義をどう捉えるかの問題になってきています。そこで、『ブリタニカ国際大百科事典』で「政府」をどのように定義付けしているか、参考まで見てみましょう。

「政府」
広義には立法,司法,行政など一国の統治機構全体をさし,狭義には内閣およびそれに付属する行政機構のみをいう。
古来どのような人間社会においても,権力組織体である政府的機構が存在し機能しているが,近代国家の出現はその画期的発達をもたらした。すなわちイギリス,フランス,アメリカなどにおいては,J.ロック,J.-J.ルソー,フェデラリストなどの主張を反映して,国民の意思を代表する議会を中心とする政治機構がつくられ,政府は立法機関をはじめとして必然的に司法,行政両機関をも包含すると広義に考えられた。今日,これらの諸国においては,政府は国家の存続や活動を維持するための動態的な国家権力の作用とみなされている。しかしながら,近代に入ってもなお皇帝の大権が広範な影響力をもっていたドイツにおいては,行政府の有する権限も強力であり,国法学上政府は狭義に解釈されてきた。日本においてもこれと同様であった。すなわち国家構造上,三権分立がみられなかった時代から表面的には立憲制になった明治憲法制定後にいたっても,政府は議会や政党との対比において考えられ,しかも天皇の大権を背景にした内閣や行政機関と同一視されてきたのである。この影響を受けて,一般に政府という語は日本では狭義に用いられている。


つまり、あなたによる「政府」の定義付けは、行政府が【天皇の大権を背景に】強大な権限をもっていた旧憲法下での政府に限りなく近いものですね。「内閣や行政機関」が「議会や政党」を見下し、「司法」権をも事実上牛耳っていた時代の「政府」(内閣や行政機関)の一部(行政機関)をそのまま引き継いだ官僚機構が、新憲法下では【某国の圧力を隠れ蓑に】強大な権限を行使していると言いたいのでしょうか。

官僚機構(の最上位部)がその下心をもっていると言われれば、私は即座にそれを否定することはできません。ただ、有能な官僚が憲法と法律の規定を無視してまで、その下心をあからさまに実行に移すことはないだろうと思うのです。だとすれば、どのような形であれば実行できるのでしょうか。

ここで、同じく『ブリタニカ国際大百科事典』で「勅令」の項目を引いてみましょう。
「勅令」
大日本帝国憲法のもとで、天皇によって制定された法形式の一種。天皇がその大権に基づき、議会の審議を経ず、国務大臣の輔弼のみによって制定、施行することができた。日本国憲法のもとでは、これに相当するのは政令であるが、法律から独立した独立命令の性質をもつことは民主主義と法治主義の観点から許されていない。


>>一方の政令は、名前の通り政府での業務をスムーズに行う為
の命令となってしまいますので、
三権(内閣・国会・裁判所)を統合した政府の命令となって
しまいます。

>>75の中のあなたのこのコメントは、ブリタニカの「勅令」の最後にあるように「(政令が)法律から独立した独立命令の性質をもつことは民主主義と法治主義の観点から許されていない」にもかかわらず、実際はそうなっていない(旧憲法下の「勅令」化してしまっている)ということでしょうか。

もしそうであるなら、「政令」が「三権(内閣・国会・裁判所)を統合した政府の命令となって」いることを示す具体的な事例が実際にあるということでしょうか。それも内閣の意向をまったく顧みない形で。


>>内閣令だと、政府の内閣のメンバーだけが強制できる
命令ですので、
その内閣令を国会で成立した法律で引っくり返すことが出来
ますし、又は、裁判所の違憲審査で引っくり返すことが出来
ます←三権分立です。

あなたがここで書いているように、官僚機構を柱とする行政機関は(そして国民も)、「内閣令」によって拘束されるわけです。
その「内閣令」は議会の審議を経ず、閣議での承認があれば成立します。

そして、「内閣令」を執筆するはもちろん官僚です。
従って、個々の内閣令の中身が、野党議員によって問われなければならないし、国民自らによっても問われなければならない。現在のように内閣や閣議の信頼性が失墜してしまっている状況下では、その重要性が格段に高まっているように思われます。

問題の核心はむしろそこにあるのではないでしょうか。

呼称が「政令」であれ「内閣令」であれ、法律の下位にありますので、「国会で成立した法律で引っくり返すこと」は可能です。

結局、「政令」を「内閣令」と書き換えたからといって問題が解決わけではないように思うのです。もちろん「政令」を「内閣令」と書き換えてもいいですよ。ただ、それは必ずしも本筋ではないのではないかと思うのです。
 
  
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/821.html#c76

[政治・選挙・NHK240] 「佐川はやめろ!」〜財務省・国税庁前で怒りの納税者一揆(レイバーネット日本) 赤かぶ
8. 宇宙の塵[418] iUaSiILMkG8 2018年2月17日 18:58:17 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[123]
 
怒りを向ける矛先が違うのではないか?
佐川長官を個人攻撃することで何が得られるというのか。

≪佐川宣寿国税庁長官(前理財局長)、自殺。「国会答弁は間違っていない」と遺書≫

などというニュースが待っているかも知れない。世論の風向きはメディア(NHKを筆頭に)の誘導により急速に変わり、森友疑惑追及の勢いが削がれることになるだろう。安部も麻生も笑いが止まらないだろう。「国税庁長官は適材適所だったな」と、密かに祝杯を上げるに違いない。もちろん、佐川氏も用心はしているだろうが、仮にそんなことが起こったとしても、それは真正の自殺ではない。

官僚組織の最終責任者は、組織のトップである大臣である。官僚は、大臣の指示に従う限り責任を問われることはない。また逆に職に止まったまま大臣の指示に逆らうこともできない。

つまり、怒りの矛先を向けるべき相手は、理財局長の究極の上司にして国税庁長官の究極の上司たる財務大臣であり、その任命権者である総理大臣なのだ。

「麻生財務大臣は、前理財局長の虚偽答弁の責任を取れ!」
「財務省は国民の財産を不当廉売するな!」
{不正疑惑の財務省に国民から血税を搾り取る資格なし!」

麻生が「虚偽答弁ではない」と強弁する理由はそこにある。これを認め佐川氏の国会証言に応ずることは身の破滅だということぐらい、彼にもわかっているのだ。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/137.html#c8

[政治・選挙・NHK240] 「佐川はやめろ!」〜財務省・国税庁前で怒りの納税者一揆(レイバーネット日本) 赤かぶ
10. 宇宙の塵[419] iUaSiILMkG8 2018年2月17日 19:32:13 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[124]
 
>>9
 
違法行為を追究するのは捜査当局。
国民が追求できるのは佐川氏に「虚偽答弁」と「証拠隠滅」を命じた真犯人。
真犯人は違法行為を否認している。

これが現状。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/137.html#c10

[政治・選挙・NHK239] 安倍総理が一新聞社に対する非難の書込みを続けている。「幼稚」である。それは、国にとっては悲劇でさえある 小沢一郎(事務所 赤かぶ
78. 宇宙の塵[420] iUaSiILMkG8 2018年2月17日 23:01:02 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[125]

>>77

>>貴殿は、「ブリタニカ国際大百科事典」に基づいて論を展開しているので(「ブリタニカ国際大百科事典」を忘れて、あくまで、現行憲法に基づかないと)

私もブリタニカの出番はひとまず終わったと考えています。
以下、現行憲法に基づき考察していきましょう。
 
 
>>。ハ呼称が「政令」であれ「内閣令」であれ、法律の下位にありますので、「国会で成立した法律で引っくり返すこと」は可能です。)との頓珍漢な結論

憲法第73条六を読む限り、政令は法律の下位にあるとしか読めないのですが、あなたは政令が法律の下位にあることを否定しているのですか。そう考える根拠はこの第73条六のどの部分ですか?

第73条 内閣は、他の一般行政事務の外、左の事務を行ふ。
六 この憲法及び法律の規定を実施するために、政令を制定すること。但し、政令には、特にその法律の委任がある場合を除いては、罰則を設けることができない。


>>三権分立の適用外である「政府令(政令)」

「三権分立の適用外」として「政府令(政令)」が公布された実例が過去にありますか?
  
  
>>貴殿の「政令」を「内閣令」と書き換えたからといって問題が解決(する)わけではない←呆れ果てます。

呆れ果てて頂くのは全然構わないのですが、私が書いた下の部分についてはどう思いますか?

「内閣令」は議会の審議を経ず、閣議での承認があれば成立します。
そして、「内閣令」を執筆するはもちろん官僚です。
従って、個々の内閣令の中身が、野党議員によって問われなければならないし、国民自らによっても問われなければならない。現在のように内閣や閣議の信頼性が失墜してしまっている状況下では、その重要性が格段に高まっているように思われます。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/821.html#c78

[政治・選挙・NHK240] 不確かな情報を拡散することが、誰を追い込むのか(フォトジャーナリスト・安田菜津紀)   仁王立ち
4. 宇宙の塵[421] iUaSiILMkG8 2018年2月18日 19:08:16 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[126]

>>。ヨこの国にも、かつておだやかな日常があった。」(冒頭キャプション)

日本がいつ「この国」にならないとも限らない。
このフォトジャーナリストはそう訴えかけているように思える。
 
 
>>ホロコーストは ・・・ 「ユダヤ人は出て行け」という街角のヘイトスピーチから始まった
>>集団を悪魔化したり攻撃する言葉や、誤った情報、根拠の不確かなものは、日常を生きる人々の安心、安全を脅かしていくのだ。

そして、犠牲になるのはいつも「日常を生きる人々」。

>>だからこそ今、「ひとりひとり」の声を届ける必要がある
>>だからこそ顔の見える発信を続け(ていきたい)

「日常を生きる人々」が顔を見せ抗議しなければ、やがて権力が牙を剥く。そのとき追い込まれるのは「日常を生きる人々」自身なのだと教えてくれている。
 
 
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/185.html#c4

[政治・選挙・NHK239] 「憲法の精神を踏みにじっても構わない」と考えている首相には困ったものです  赤かぶ
55. 宇宙の塵[422] iUaSiILMkG8 2018年2月18日 21:50:46 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[127]

>>41

1%の対極の話になりますが、現在は “under class” という概念が社会学者の間で使われているようですね。「階級社会」の最下層からもはじき出された究極の生活困窮者、らしいです。資本主義社会の最下層階級(underclass)たる労働者階級にも属さない“貧困と隣り合わせの巨大な集群”としての“under class”。

欧米諸国では、福祉国家の衰退により市民権を奪われた人々や、産業構造変化のため労働者階級から下降移動させられた人々を指したりするようですが、日本ではズバリ「非正規労働者」を指して使われています。毎年 30万人規模で増加を続けており、このまま社会秩序を維持していくことは絶望視されていますが、有効な処方箋を提示できる学者は出てきていないようです。

この「コロシアムを見て楽しんでいる」1%が次に企むものは一つしかない。
それを如何に阻止するか。どうすれば阻止できるか。
まずは1%に操られた安倍を退陣させてから、じっくりと考えましょう。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/891.html#c55

[政治・選挙・NHK240] 不確かな情報を拡散することが、誰を追い込むのか(フォトジャーナリスト・安田菜津紀)   仁王立ち
8. 宇宙の塵[423] iUaSiILMkG8 2018年2月19日 01:47:14 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[128]

日本国憲法第12条 

(原文)
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。

(謹訳)
国民は、国家権力からの自由と国家権力に対する権利を保持し続けるために、国家権力との不断の戦いを片時も怠ってはならない。自由と権利は与えられるものではなく、戦い守るべきものである。日本国憲法はいつでも国民の側にある。


http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/185.html#c8

[政治・選挙・NHK240] <FLASH>安倍首相「疑惑の披露宴出席写真」を掲載!「山口敬之」と同僚女性記者の結婚式に安倍晋三官房副長官が出席!  赤かぶ
17. 宇宙の塵[424] iUaSiILMkG8 2018年2月20日 20:52:26 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[129]
 
安部が「仲人をした」とこの番組で言ったのは、(山口ではない)別の人の結婚式のようだ。発言の内容からも、タモリの受け答えの流れからも、そうとしか考えられない。

重要なのはむしろその直後のやりとりである。山口の出版記念パーティーに安倍自身が出席していたことが偶然タモリの方から明かされる。数秒前にタモリに「ヤマグチ」と言わせたことがタモリに別の「ヤマグチ」を思い出させたのだとすれば、実に皮肉なことである。
 
(安倍) 昔、私ちょっと、結婚式の仲人やったときですね、この番組の、えーディレクターをや、ってたひ、人がですね、私の地元の、人だったもんですから。
(タモリ) 山口の、はいはいはい。
(安倍) そのとき、(タモリの方に右手を向けて)あのう出席されたんですよ。・・・
(タモリ) で、こないだあのう、こないだちょっとすれ違ったのが山口さんの、出版記念会のときの
(安倍) ああ(この時の安倍の一瞬の表情が何とも形容しがたい)
(タモリ) いまして
(安倍) おっ
(タモリ) 私、帰る、帰るぐらいのときにスーッと入ってこられたんですよ。
(安倍) あ、そうですか。
(タモリ) ええ。
(安倍) あ、ちょっとその(少し小声で、思い出せないという風に)
(タモリ) 凄かったですね、SPの方。今日もSP凄いんですけども・・・
 

余談だが、安部の(本当の恐ろしさも知らないで)こういう外面だけをテレビで見させられている人は、「“どちらかといえば支持”でもいいかな」と思うようになるのだろうな、とヘンに納得した部分がある。支持率が落ちてもまたしぶとく回復するのは、安倍広報チームがテレビ対策を何よりも重視してきた結果なのだろう。しかし、この映像で墓穴を掘ってしまったのではないか。策士策に溺れる、といったところか。野党はこれで安倍の国会虚偽答弁を追及し、退陣に追い込むまで大暴れすればよい。今度こそ本気を見せてくれ。頼むぞ。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/247.html#c17

[政治・選挙・NHK240] <FLASH>安倍首相「疑惑の披露宴出席写真」を掲載!「山口敬之」と同僚女性記者の結婚式に安倍晋三官房副長官が出席!  赤かぶ
25. 宇宙の塵[425] iUaSiILMkG8 2018年2月21日 23:24:43 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[130]

>>19. 地下爺さん

ぜ〜んぜん、ですよ。  (^v^)


>>20 さま

私が指摘したかったのは、 「『笑っていいとも!』のディレクターだった山口県の人」という条件に山口某もその奥さん(同局の政治部記者だったと言われている)も該当しないのではないか、というその一点だけでした。
テレビのバラエティー番組で安倍が山口某の仲人をやったと言っていたかのような誤った風説は困りものだと思ったからです。

小川氏のツイッターの件は、Y記者と“旧知”の間柄という立場でこれを書いていることを考えると、ご指摘のように「仲人はしてる」可能性の方が、どちらかと言えば高いように思われますね。ただ、これを以て断定はできませんけどね。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/247.html#c25

[政治・選挙・NHK240] <FLASH>安倍首相「疑惑の披露宴出席写真」を掲載!「山口敬之」と同僚女性記者の結婚式に安倍晋三官房副長官が出席!  赤かぶ
28. 宇宙の塵[426] iUaSiILMkG8 2018年2月22日 23:12:43 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[131]

>>27

>>山口県で仲人をした・・・

テレビでは「私の地元の、人」と言っていましたので、“山口県出身の人”というような意味ではないでしょうか。結婚式の場所ではないと思いますよ。


>>これで決まりです。

小川和久氏のツイートの内容が何を根拠に書かれたものであるか、によると思います。
小川氏自身がその結婚式に出席していたか、あるいは結婚式の写真か動画などでそのことを確認できていたのであれば、確かに「決まり」だと思いますが、それ以外の場合は状況によりけりなので、即断はできないと思っています。
 
「小川氏のツイッターにカクカクシカジカのことが5年前の日付で書き込まれていた」
「そのツイートが突然削除された」
「その削除理由としてカクカクシカジカのことがツイッターに新たに書き込まれている」

この3つは動かしようのない明白な「事実」ですね。
しかし、「カクカクシカジカのこと」が事実であるかどうかは別問題、だと思っています。
 
そういうわけで、私は15年前に仲人だったかどうかは保留にしておきたいのですが、3年前も「ズブズブの関係」、今も「ズブズブの関係」であることは私も同意します!
 
  
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/247.html#c28

[政治・選挙・NHK240] ウーマン村本「朝生」での発言が“大ウソ”だったことを三浦瑠麗が暴露(Asa-Jo)   仁王立ち
9. 宇宙の塵[427] iUaSiILMkG8 2018年2月24日 19:37:41 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[132]

(ロサンゼルスに語学留学中のウーマン村本の最新ツイートより)
https://twitter.com/WRHMURAMOTO


■ 22:11 - 2018年2月22日(日本時間15:11 - 2018年2月23日)
今日、彼女ぐらいの歳の女の子がお父さんとお母さんと可愛いトイプードル連れて楽しそうに歩いてた。
この子は9歳。生まれた場所が違うだけ。この子には何の責任もないのに。
afpbb.com/articles/-/3163670?pid=19864330 … via @afpbbcom

■ 0:03 - 2018年2月23日(日本時間17:03 - 2018年2月23日)
SNSが普及し「シリアの15歳少年、動画で空爆の惨状を」こいうこともここまで届くようになった。だけど彼の命懸けで届けてくれた声を、キャッチせず、気付かないふりするずるい自分。彼の希望は、知ってほしい、沈黙しないで欲しい。それだけ。読んで。
https://www.cnn.co.jp/world/35115109.html

■ 0:15 - 2018年2月23日(日本時間17:15 - 2018年2月23日)
いまシリアって国では戦時中の日本のようなことが起きてて、こう言う状況の子供がたくさんいて、日本みたいな裕福な国に、SNSを通して、助けてって、無視しないでって、言ってる。どうしようか。おれはとりあえず簡単にできるこんなツイートする。 https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170809003618_commL.jpg

■ 12:11 - 2018年2月23日(日本時間05:11 - 2018年2月24日
難しいことはなにもなくて、いま自分たちが美味しいもの食べて好きな人と話してる時に、空から爆弾落ちてきて家族が目の前で殺されて泣き叫んでる子供がいるって記事みて、知って「そんな国があるらしいよ」って、また誰かに教えるだけでいいと思う。簡単。

■ 12:14 - 2018年2月23日(日本時間05:14 - 2018年2月24日)
ここには命賭けて、取材してる記者がいる。命賭けて伝えようとしてくれてる叫びみたいなものは、せめて、受け取ろうぜ。そして余裕あれば誰かと共有しよう。知るだけでいい。豊かなのはたまたま幸運な一握りのおれたちで、ちょっとだけ顔あげたら見える景色はこんな景色。
http://www.afpbb.com/articles/-/3163670

■ 12:33 - 2018年2月23日(日本時間05:33 - 2018年2月24日)
お嬢ちゃん。待ってな。おれが伝えるぜ。おれの場所で。


(過去にはこんなツイートも)

■ 17:33 - 2017年12月18日 
おれのスタンスは右でも左でもなく自由。だからその時の学びで変わる。けど笑いへのスタンスは変わらない。だからそこを好きになれば裏切らない。

■ 17:37 - 2017年12月18日
その笑いのスタンスの根源ってのはおれから見た声の小さい窮屈そうな少数を笑いで解放すること。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/423.html#c9

[政治・選挙・NHK240] <森ゆうこ、激怒!逮捕状が直前でストップ、異常な事態だ!>詩織さん準強姦疑惑 森議員が逮捕状止めた警察官僚に“出頭”要請 赤かぶ
36. 宇宙の塵[428] iUaSiILMkG8 2018年2月25日 00:56:57 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[133]

>>35

少し私の考えを述べさせてください。

本スレッドの事案につては、現状、
・刑事事件としては不起訴処分で一応終わった形になっている。
・民事事件としては目下係属中の事案である。
の状況にあるため、報道各社としては、大きく取り上げたいのは山々なのだけれど、民事で万が一にもシロが出た場合に名誉棄損で損害賠償の訴えを起こされかねないというリスクがあり、なかなか踏み込めないのではないかなと私は思っています。その点、定期購読ではない駅売り主体のローカル夕刊紙東スポは、売り得を選んだのではないでしょうか。

また、報道各社には本件報道を自粛するよう圧力のようなものが日常的にかかってきているのではないかとも想像されます。どこからの圧力かと言えば、‘普通の視聴者’ ‘普通の読者’ に成りすました普通の視聴者でも普通の読者でもない特殊な世界の人たち、と言えば察しが付くかと思います。もちろん彼らが自発的にやっているわけではなく、被疑者に近い筋からの指令に基づいてやっているという意味です。

それでも、民事訴訟に入る前の昨年12月前半あたりまではかなりの頻度で新聞が取り上げていましたね。最近も1月30日の柚木議員による国会質疑の様子を、傍聴席にいる詩織さんの写真入りで朝日が記事にしていました。
https://www.asahi.com/articles/ASL1Z44RPL1ZUEHF009.html?iref=pc_ss_date

森ゆうこ議員らの「検証する会」については、総括作業が終わったときにどういう声明がどういう形で発表されるかにもよりますが、その内容次第ではメディアが大きく取り上げる可能性もあるのではないかと思います。


もちろん、政権による過剰なメディア対策が報道各社を必要以上に神経質にさせているという由々しき問題を軽んじるわけにはいきません。加えて記者クラブ制度の問題もあります。ただ、前者のような個別的問題と後者のような根の深い問題とは切り離して考えないとおかしなことになってしまいます。後者のような根の深い問題は、決して「政権対報道機関」の問題として国民が高みの見物をしていられるような問題ではないのですね。

むしろ、報道(言論の自由)をめぐる「政権対国民」の綱引きの問題と捉えるべきではないかと思っています。政権がメディアに圧力をかけるのであれば、それ以上の声を国民がメディアに送り続けることが大切なのだと思うのです。その声が少しでも届くようになれば、メディアにとっては百人力ではないでしょうか。

メディアは命がけで記事を書いてきた多くの人たちを輩出してきました。テレビの報道番組も然りです。私たち一般国民がそのメディアを突き放してしまったら、権力側の思う壺ではないでしょうか。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/211.html#c36

[政治・選挙・NHK240] ウーマン村本「朝生」での発言が“大ウソ”だったことを三浦瑠麗が暴露(Asa-Jo)   仁王立ち
21. 宇宙の塵[429] iUaSiILMkG8 2018年2月25日 02:05:31 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[134]

>>35

「私は知っていますが、知らない人もいるだろうから専門家が分かりやすく説明してください。」

確かに嘘のない言い方ではあるのですが、ウーマン村本がこの言い方を避けたのは、「知っている私」と「知らない人」との間に見えない垣根ができてしまうことを恐れたからだと思います。「知らない人」の中には、何か見下されたような、差別されたような感じを持つ人も出てくるでしょうね。

ウーマン村本は、そうではなくて、「知っている私」と「知らない人」との間の違いは大した違いではない、と考えたのだと思います。「少しだけ知っている私」は、法律で飯を食っている専門家(プロ)に比べれば「知らない人」も同然だと、彼は考えたのでしょう。

彼は、朝生に出演する前夜のツイッターに次のような書き込みをしていました。

「おれは今日は正直に、おれ何も知らないから教えて、本当のことを。をテーマに朝生でよう」
23:29 - 2017年12月30日

そして、オンエアが始まる前の出演者顔合わせのときにも、同じことを宣言し、他の出演者から了解をもらっていたこと、だから井上教授の発言は意外だったしショックだったと、親しい間柄の堀潤との会話の中で後日語っていたのを覚えています(AbemaTVだったかな?)。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/423.html#c21

[政治・選挙・NHK240] ウーマン村本「朝生」での発言が“大ウソ”だったことを三浦瑠麗が暴露(Asa-Jo)   仁王立ち
24. 宇宙の塵[430] iUaSiILMkG8 2018年2月25日 11:56:51 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[135]
 
>>23
 
私はあなたのコメント(>>20)を読んで、自分の思ったことを述べさせてもらいました。あなたの考えを変えるとか、そんな気持ちはさらさらなかったのですが、それを読んであなたが「8割納得」とコメントしてくれたことに、とても感謝しています。
 
井上 「キミ、9条2項の文章を読んだことがあるの?」
村本 「はい、何度も読んでみたのですが、なぜこれを変えなければいけないのかよくわかりませんでした。教えて下さい。」

と答えれば良かったのかも知れませんね。でも、テレビでは、ちょと長すぎるかな?


追伸 >>21 ではアンカーを間違えてしまい大変失礼いたしました。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/423.html#c24

[政治・選挙・NHK240] ウーマン村本「朝生」での発言が“大ウソ”だったことを三浦瑠麗が暴露(Asa-Jo)   仁王立ち
25. 宇宙の塵[431] iUaSiILMkG8 2018年2月25日 12:19:32 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[136]
 
>>24 のコメントの一部を以下のように修正します。

井上 「キミ、9条2項の文章を読んだことがあるの?」
村本 「はい、何度も読んでみたのですが、なぜこれを変えようとする人がいるのか、よくわかりませんでした。教えて下さい。」
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/423.html#c25

[政治・選挙・NHK240] 官僚が飛び上がる「PMの指示」と書いた謎のメモ!   赤かぶ
16. 宇宙の塵[432] iUaSiILMkG8 2018年2月25日 14:10:29 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[137]

「PM」を指示した「PM」は日本広しといえどもただ一人!
 
森友版 = 「ポロポロ証拠の  抹消消去」を指示したPM
加計版 = 「ポーンとぼろ儲け  無理押し」を指示したPM
山口版 = 「パンティ持ち帰り未遂付き準強姦事件の 揉み消し」を指示したPM
 
プリズン 待ってる
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/290.html#c16
[政治・選挙・NHK240] <森ゆうこ、激怒!逮捕状が直前でストップ、異常な事態だ!>詩織さん準強姦疑惑 森議員が逮捕状止めた警察官僚に“出頭”要請 赤かぶ
39. 宇宙の塵[433] iUaSiILMkG8 2018年2月26日 20:59:18 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[138]

>>38
 
基本的に立ち位置が近いことを確認できて良かったです。
その上で、気付いた幾つかの事柄を書き留めておきます。私の方に誤解があれば指摘して下さい。(引用の順番は、論旨の構成上、本文の流れとは一致していません。)
 
 
>>そういう意見の1つ1つをこのように言う事が、あなたが言われる国民の声であると。

この部分が、下のような私の認識と違っていて、その違いが元で双方のコメントの間に奇妙なズレが生じてしまったように思われます。

・掲示板の中だけでメディア叩きをしていても何も解決しない。
・メディアへの不満や意見や抗議は、メディアに直接伝えなければメディアに届かない。
・いい記事やいい番組を育てるのは、読者・視聴者のひとりひとりからメディアに寄せられる反響である。
(これらの趣旨のことは、過去に何度か書き込んできたのですが、いろんなスレッドに分散したりして分りにくかったかも知れませんね。)

私は、掲示板にみられるメディア叩き(あなたのような“叱咤激励”ではなく、文字通りの “バッシング”)の風潮には、ある種の作為を感じています。「‘突き放し’への誘導」という権力側の作為(及びその作為の影響を受けた無自覚的作為)です。これは、次の項目と表裏一体の関係を成しているように思われます。


>>一般人を装ってマスコミに圧力を掛けているんでしょうかね?まあ、やりそうな事だけど、そんなものに屈してどうする?って話ではないでしょうか?

ここも重要なポイントですね。
‘一般人’ の仮面をかぶりジェントルな口調(または文章)で、「刑事事件で不起訴処分となりましたね。東京地検も検察審査会も立件は無理と判断したのですね。本事案は処理済みです」と遠回しに牽制する「声」が新聞社かテレビ局に100件届いたとします。

一方、「あんなに証拠があるのに不起訴だなんておかしいでしょう。どこがどう嫌疑不十分だというのか、よく検証して、一般の国民にもわかるように報道してください」という「声」が50件でもあったとしたら、多分、私は特集記事なり特集番組の企画が立てられ、報道されていただろうと思います。これが、私のいう“綱引き”です。しかし、おそらく実際のところ、後者が50だとすれば、前者の声は500や1000の規模ではなかったかと思われます。それこそ、彼らが「やりそうな事」であり、ここぞというところでは嵩になって攻めてくる。


>>今回は明らかに全面的に避けている。怖くて逃げているように見えますね。

昨年5月からの各社報道の履歴を見る限り、現在は小康状態(様子見)に入っている、というのが私の見方です。今後については、民事訴訟の節目節目でどのような報道がされていくかを見届けてから判断したいと思います。

それと、繰り返しになりますが、「刑事事件で不起訴処分」となったことが足枷になっているのは間違いないですね。材料が出尽くした中での「不起訴処分」なのですから(形式上は)。その中で、おっしゃるように「リスクがあっても報道すべき」かどうかは、難しい判断になると思います。仮に私が大新聞社の社主だったとしたら、まず「読者の声は?」と確認し、「1000対50です」の報告を聞いて、多分、その場でへたり込んでしまうでしょう。

その意味でも、不起訴処分に至る過程の不透明な部分、疑惑の残る部分を、「検証する会」が解明してくれることに望みを託したいと思います。私たちも、「検証する会」に応援とねぎらいのメッセージを送りたいですね。


>>報道機関・大手マスコミに「政権チェックを公正にしなければいけない」という一番大事な信念が感じられません。

政治部については、基本、同意です。肝心要の政治部がキバを抜かれてしまっていますからね。大本営発表ばかり。(かろうじてコラムで溜飲を下げるのが精一杯。)
 
 
>>私の批判は叱咤激励でありマスコミに改善を求めるスタンス
>>ある意味、あなたの私のコメに対しての誤解・取り違いがある感じでしょうかね?

正直、(バッシングかと)誤解していました。誤解の理由は、下で述べます。


>>ここが一番私にとっては、「?」ですね。命がけとか、死にもの狂いで・・・という言い方は私の意見に対しては、関係ない話でしょうね。個々の意見や事象についての意見やコメに総論みたいのをぶつけるのは不適切かと。

ある “誤解” が元で、私には、あなたが「メディアを突き放して」いるように思われ、このような書き方をしてしまいました。その“誤解”は、>>35でのあなたのコメントの冒頭近くにある「特に34さんの意見に激しく同意」を読んだときに受けた印象によって決定づけられたように思います(「骨の髄まで腐っている」)。そして、あなたが「マスコミに向けて」書いたつもりのその後の本文を、私は、「不特定多数に向けて」書いたものとばかり思っていました。

しかし、あなたの文章に何らかの ‘作為’ を感知していたならば、私は >>36 のコメントを書かなかったでしょう。そこには何の‘作為’も感じられなかった。「基本的に立ち位置は近い」という直感のようなものが、あのコメントを書かせたのだと思います。


来週はもう啓蟄、冬眠もそろそろ終わりですね。中味のある長文は大歓迎です。丹念に読ませて頂きました。
 
  
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/211.html#c39

[政治・選挙・NHK240] <森ゆうこ、激怒!逮捕状が直前でストップ、異常な事態だ!>詩織さん準強姦疑惑 森議員が逮捕状止めた警察官僚に“出頭”要請 赤かぶ
41. 宇宙の塵[434] iUaSiILMkG8 2018年3月02日 00:37:51 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[139]
 
>>40


>>あなたの意見の言い方を拝見しますと、ちょっと理詰めで攻める論法を取り、批判される相手に対してもチェックが厳しい側面があるようなので(必ずしも私に対してという意味でなく。私にもそういう面がありますが)、ちょっとした事で感情的にはならないと思いましたので、あえて弱冠厳しい言い方をさせて頂くかもしれませんがお許しを。
>>基本、あなたは理路整然と理詰めで考えを組み立てるタイプかと思いますので、自己矛盾などは極めて少ないのではないかと思います(狭い範囲の事であれば)。論理の整合性は高いと思います。ただ、言ってる内容自体が一般論として正しくても、それが万人の価値観に当てはまるか?とか、距離を置いてみた時に、ある意見に対する「返し」としてその意見は適切か?という「返しの的確さ」はどうかな?って事を感じる点がありますね。コミュニケーション系の話ですね。


私に関する論評(あなたから見た私)のようですね。ご提示ありがとうございます。内容については、被写体の私がとやかく言うことではありませんね。私を描きつつ、その描き方であなた自身もここに表出されていますね。興味深く拝見しました。


>>認識はお互い違うでしょうね。ただ、誤解を貴方自身が認めた様に「双方のズレ」ではなく、貴方が一方的に誤解したのであって、私がその誤解を解くために指摘解説しただけであり「双方」ではないですよ。(ここが私の厳しい?所で、普通はまあいっか?って事も本当の事を言ってしまう)
34に同意したことが「誤解」を生んだと言うのは、それはちょっと苦しいかな。
(厳しい言い方かもですが)
>「森ゆう子議員の質問と与党。役人の答弁をテレビでまともに報道すれば安倍政権など吹っ飛ぶ」同意はこっちですよ。テレビの不公平・不公正の方ですよ。
ので、誤解が生んだ結果については、あなたの早とちり・一方的であり本来は一言、謝罪コメを入れて「はい終わり」で済む話かとは思いますが、私も「謝罪しなさい」とか、そんなチンケな人間ではないので、その点はもういいですよ。


この部分に関し、私は一点だけ指摘すれば十分かと思います。ただ、ここだけはどうしても(理詰めの)キツイ言い方になってしまいますね。ご容赦を。

あなたのコメント(>35)のどこにも「同意はこっち」であるとは示されていなかった。その場合、>34の全体に同意したと受け止める方がむしろ自然だし、無理のない受け止め方です。逆に、「同意」は>34を構成する2つの文のいずれか一方に対してだけであり、他の一方には同意していないと受け止めるとすれば、そこには不自然さが際立ちます。なぜなら、これら2つの文は同じモチーフで貫かれているのですから。それにも拘らず、あとになって、「同意はこっちですよ」と言って、言うだけならまだしも相手を非難するのは、理不尽だと思います。


>>で、突き放してスル―せず、なぜまた返コメを書いてるかと言えば、
>あなたの文章に何らかの ‘作為’ を感知していたならば、私は >>36 のコメントを書かなかったでしょう。そこには何の‘作為’も感じられなかった。「基本的に立ち位置は近い」という直感のようなものが、あのコメントを書かせたのだと思います。
ですね。「立ち位置が近い」という直感と言われたことと、「作為?」とは工作みたいな意味でしょうかね?「うっぷん晴らしやヘイト系、工作でもなく本心で書いてるのを酌み取って指名して頂いた?のであれば無下には出来ないと思い返コメしています。


ありがとうございます。


>>ただ、言ってる内容自体が一般論として正しくても、それが万人の価値観に当てはまるか?とか、距離を置いてみた時に、ある意見に対する「返し」としてその意見は適切か?という「返しの的確さ」はどうかな?って事を感じる点がありますね。コミュニケーション系の話ですね。ちょっと具体的な内容に行ってみましょうか。
>・掲示板の中だけでメディア叩きをしていても何も解決しない。
・メディアへの不満や意見や抗議は、メディアに直接伝えなければメディアに届かない。
この点について、この考えの中身そのものは理解出来る1面はあります。ただし、あなたがそうだと言うよりも例えばの話ですが、これを「皆、こうすべき」だとか「これは絶対的な真理だ」みたいに相手に強要するような感じの言い方になるとおかしな話になるわけです。勿論、ご自分の主張ならご自由ですが。


これは、本文にある通り「私の認識」として書いたものです。「私の考えはこうです。そこがあなたと違っていたのですね」という意味合いです。それ以上でも以下でもありません。


>>事実、モーニングショウに出演してる玉川さんは、よくネット上の意見を見て、その中で「こんな意見があった」とか参考にされて取り上げ言われてますね。影響力がかなりあるのでは?と感じる時がありますよ。


ここで私たちが問題にしているのは、報道各社の政権に対する弱腰姿勢を改めさせるためにはどんなツールが有効かという話ですよね。
この“ネット上の意見”は、同テレビ局の報道姿勢についての意見だったのですか?


>>どちらを選ぶべきではなく「どちらもやればいいでしょう」って事ですね。


それはそうなのですが、私としてはもう一歩踏み込みたいですね。
「“メディアに直接”は必須、“ネットの書き込み”は任意」という感じですかね。
問題児に行いを改めさせるためには、周りで噂話を立てるだけでは効き目がないのであって、誰かが体を張って本人と腹を割って話し合うのが一番有効であるのと、似ていると思います。
投書は住所入り実名ですし、電話もメールも事実上の実名ですからね。体を張っているわけです。


>>事実、あなたも良策だと思って、こういう場所に書き込んでるでしょ。


世の中へのいい意味での影響力という点において、私は「こういう場所」に対し懐疑的、というよりむしろネガティブな印象を持っています。もし、いい意味での影響力が多少でもあったのであれば、今のような世の中になっていなかったのではないでしょうか。

私がコメント欄に書き込むのは、ひとつは阿修羅掲示板♪という媒体そのものへの野次馬的興味(前段と関連します)からであり、もうひとつは、息抜きの場として仮面舞踏会の密やかな愉悦を優雅に味わいたいという遊び心からです。
但し、村本大輔の次の至言にあるように、「社会から逃げ込んできた場所で、なんの芸もなく」書き込む「空気」として、この場所に存在している、ということは自覚しているつもりです。

「(おれの漫才を)批判するならどんどんすればいい。おれの漫才も色んな対象への批判。しかしおれとお前らの違い。おれは勝ち取った場所で芸をもって批判する。お前は社会から逃げ込んできた場所で、なんの芸もなく批判してる。それが存在するか空気になるかの分かれ目。」


>>この内容とその後のテレビ局への「声」の例えとのつながりは良くわかりませんでした。「ここぞいう時に攻めてくる」のがなぜ。「‘突き放し’への誘導」につながるんでしょうかね?ここは批判・反論ではなく素朴な疑問ですが。


以下に書くことは、全体がひとつの寓話であることを始めにお断りしておきます。現実を叙述したものではないということです。

表裏一体、コインの表裏、どちらでもいいのですが、例えば、ある組織の采配の下に「安倍総理にリーダーシップがあるので政治に安定感がある」「安倍総理をもっとテレビに出して」「モリカケは鮮度切れ。他の話題を」「コメンテーターの中では田崎さんが一番まとも」というような投書(郵送、メール、電話)が全国から報道各社に継続的に大量に送られるとします。報道各社にとっては、こうした(作られた)「声」も世論の一部となってしまいます。これが権力側(安倍広報チーム)によるオモテ作戦です。
このオモテ作戦は、政権に都合の悪い記事をメディアに書かれたくないときには、例えば山口某のケースのように、国民の関心に火が付けば政権が3日ともたないような事案については、前コメで述べたような投書を大増員体制で殺到させるわけですね。そのことを「攻めてくる」と書いたのです。

次にウラ作戦についてですが、要は、政権批判の投書を報道各社に送らせないようにするための工作活動のことです。端的な例が、ネット掲示板などで「メディアは政権の言いなりだから当てにできない」「新聞テレビが政権批判をしても、あれはただのポーズで裏ではつながっている」「メディアは権力の飼い犬」のようなフレーズを常日頃からネット空間に散りばめておき、メディアへの疑心暗鬼を掻き立てさせ、一般国民とメディアとを引き離そうとするわけですね(‘突き放しへの誘導’)。それがうまくいくと国民の中でメディアに見切りをつけようとする(‘突き放し’)動きが生れるようになり、その結果として既存メディアに国民世論が届きにくくなるということになります。

そうなると、(モリカケなど国民に身近な国有財産私物化事件は別として)政権擁護の声だけが残り政権に批判的な声は減る一方となるため、メディアは、世論が政権を是認しているものと錯覚し、政権批判のトーンが低下するようになる。(世論の後押しがなければ政権批判の大義名分が立たない。世論という後ろ盾もなく、新聞社の独断で政権批判を推し進めるわけにはいかない。誰が独断の責任を取れるというのか、という話です。)


>>あと、そういう「声」が多くあり、そういう比率があった場合、本当に特集を組むと思われますか? 
>>私はどんなに声が多くてもテレビ局側はビビッてやらないと思いますね。


世論が納得していないモリカケでは頑張っていますね。メディアを動かすのは世論だということの顕著な事例ですね。
世論とは何か。私は、報道各社に寄せられる読者・視聴者からの「声」が彼らにとっては「目に見える世論」「手応えとして感じられる世論」であろうと思っています(世論調査以上に)。なぜなら、それらは実名で寄せられているからです。
 
前項との脈絡で言えば、権力側は「モリカケは新味がないので報道も控えた方がいい」「検察も動かないのだから事件性はないはず」などのような「声」を大量に送り届けているに違いないのですが、疑惑追及を求める国民の「声」も、手ごたえが感じられるくらいに一定量寄せられているのだろうと思います。

一方、山口某の件に関しては、NYタイムズが大々的に取り上げた例の記事の中で、
「望月衣塑子氏は、この疑惑を追及している数少ないジャーナリストの一人であるが、社内のニュース編集室では男性同僚たちの抵抗に遭っているのだと語っていた。なかには、伊藤さんが直後に病院へ行かなかったという理由で彼女の言い分を認めようとしない者さえいるのだと。」
というくだりがありますが、東京新聞社内のこの反応は、ある意味社会の縮図のようなもので、世の中にはまだまだ偏見に捕らわれている人たちも多く、日本社会の、特に男性社会の、性被害への無理解はジャーナリストでさえこうなのだと驚いているわけです。
その中で、朝日は、次いで毎日も、民事訴訟が始まる前まではよく頑張って報道していたと思いますよ。(不思議なことに東京はほとんど載せなかった。読者層がやや違うのかなぁ。)
民事訴訟に入ってから、朝日も毎日も記事化に慎重になっている理由の一つは、前項に書いた事情(コインの表)があるのではないかと推察しています。


>>ここが私の大きな関心事です。「牙を抜かれている具体的な事情」みたいのをご存知ですか?
>>感触としてはあなた様とここは完全に一致している認識かと思いますが、この理由が「?」なんですよね。電波使用料が安いからテレビ局がこの点を一番気にしてる?とか。歯向かうと放送禁止にビビってる(しかし、これをやるとそれこそ本格的に国民の反発・怒りを買い現実的でないと思うが)。とか、電波オークションを導入されると凄く困るとか?
>>あるいは単純に記者クラヴの利害関係みたいなものとか?とにかくこの陰湿で閉鎖的な実情が大きな問題になってるのは明らかでしょう。


私はただ単に、朝日も毎日も東京も政治面は大本営発表のたれ流しで終始しており、その官製情報を辛口採点する姿勢が見受けられないことを「牙を抜かれ」たと比喩的に表現したわけでして、何故そうなってしまったのかまでは知りません。もたれ合いというのは確かにあるでしょうけれどね。
社説や社会面や特集では結構踏み込んだ内容を載せることがあるのと対照的ですね。基本的に「官」には弱いのかなぁとは思います。政権批判はしても行政当局(事務次官以下)批判はない。行政の最終責任者が閣僚なので、当然と言えば当然なのですが、責任を取らない特権階級というのも問題ですね。

切り口は少し違うのですが、安部政権になってからの対メディア戦略の具体的事例として、下の記事(少し古いですが)はいろんな示唆を与えてくれています。もうすでに読まれたかとは思いますが、念のため。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/141.html
(選挙報道に見るメディアの危機・週刊金曜日)


>>少なくとも、総理とテレビ関係者の上司が、ゴルフや高級料理を共にするのだけは、なあなあ癒着を拡大させる危険性が高いし民主主義国家の非常識なので、今すぐにでも辞めるべきでしょうね。
>>例えば、実際に会って何か怪しい取引を生んでいないとしても、その行為そのものが多くの人の不信感を高めてるのは間違いないでしょう。日本の昔の村社会の保守的やり方はやめるべきだと考えます。
>>今一、テレビ局と政権との関係の裏事情が曖昧なために、知識人や敏感・鋭い人達の不信感が半端ないんですよね。国民との信頼関係というものを軽んじる政権ですからね。


おっしゃるとおりですね。
首相動静欄に書かれる形で大っぴらに会食しているのも、そういう狙いがある(意図的に“不信感を高めてる”)のではないでしょうか。そしてネット工作員がそれを煽る。本当に圧力を直接かけたければ、個別に隠密で会うはずでしょう? 方法はいくらでもあるのですから。
会食を何故断らないのか、メディア側はその理由を明らかにすべきですよね。それができないなら会食に応じるのをすぐやめるべきです。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/211.html#c41

[政治・選挙・NHK240] 安倍クーデタと三悪人(安倍、小池、前原)の翼賛体制を暴露したメディアを叩き潰した首相官邸 ラムセス
5. 宇宙の塵[435] iUaSiILMkG8 2018年3月03日 11:24:02 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[140]
 
実際に過去に起きた特異な事象も、そのひとつひとつは「点」に過ぎない。
ここでは、これらの点が補助的ドットで結ばれ「線」となり、これらの線の集合体としてひとつの醜く歪んだ「面」が描き出される。
それは、今のこの国の紛れもない一面なのだが、今回の国税庁の振る舞いによって、「面」は「形」を与えられた。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/689.html#c5
[政治・選挙・NHK240] 籠池泰典よ 君を泣く  赤かぶ
23. 宇宙の塵[436] iUaSiILMkG8 2018年3月03日 23:49:35 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[141]
 
これは素晴らしいですね。
 
早朝の大阪拘置所前で、よく通る声で朗吟(イスラム圏のアザーンのような)してあげられたら、ご本人たちもどんなにか勇気付けられることかと想像してしまいます。

この詩には、僅かずつ推敲が加えられてきているようですね。
赤かぶ投稿時(2月28日)と、ちきゅう座転載時(3月1日)と、本日現時点の『澤藤統一郎の憲法日記』とを突き合わせてみると、以下のような違いが見られます。

第一連第二行
君と思想は異なれど(赤かぶ、ちきゅう) → 君の思想は妖しきも(日記)

第一連第三行
君は憎めぬ人なれば(赤かぶ) → 人柄憎めぬ君なれば(ちきゅう、日記)

第五連第四行
アベを取りまき たらし込み(赤かぶ) → アベを取りまき 取り入って(ちきゅう、日記)


(下は、現在の『澤藤統一郎の憲法日記』に掲載されているバージョンです。)

籠池泰典よ 君を泣く

あゝ籠池泰典よ 君を泣く
君の思想は妖しきも
人柄憎めぬ君なれば
君に一声かけまほし
君 力を落とすことなかれ
気骨を失うことなかれ

夏の盛りに囚われて
羽をもがれて塀の中
外の世界と隔てられ
秋冬過ぎて春近く
花咲く季節となりぬれど
いまだ自由の萌しなし

有罪宣告あらざるに
身の拘禁は7か月
接見禁止の7か月
憤怒を深く呑み込んで
泣くに泣けない
身の辛さ

勾留理由は二つある
「逃亡」するにちがいない
「罪証隠滅」するだろう
逃亡できるわけはない
隠滅すべき証拠もない
真の理由はただ一つ
うるさい君の口封じ

思えばアベを甘く見た
アキエのことも甘く見た
教育勅語にアベバンザイ
アベを取りまき 取り入って
神風吹かせてうまくいく
上手の手から水が漏れ
手のひら返して邪魔にされ
トカゲのシッポと切られたり

昨日の同志が今日の敵
朋友相信ジていたはずが
今さら「妻は欺された」
信義に悖る一言は
いくらなんでも酷すぎる
卑劣な漢の痴れ言は
トカゲのアタマの保身術
いかで許しておくべきや

あゝ籠池泰典よ 君を泣く
君の無念を噛みしめる

夫婦逮捕で空いた家
主の留守が好都合
空き巣ねらいも同然に
競売手続き開始とは

卑劣と非情は権勢に
常に伴うものなれど
怒りは怒髪天をつく

祟徳の院は舌を噛み
血文字の呪いを書きつけて
魔道の王となりしとか
ああ君の心も似たるかな
憤怒の炎 燃やさばや

いずれは言葉を取り戻し
アベの顔色なからしめ
溜飲下ろすその日まで

君 精気を失うことなかれ
矜持を捨てることなかれ
叛骨失うことなかれ
膝を屈することなかれ

あゝ 籠池泰典よ 君を泣く
妻と息子を支えとし
君 力を落とすことなかれ
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/610.html#c23

[政治・選挙・NHK240] 籠池泰典よ 君を泣く  赤かぶ
24. 宇宙の塵[437] iUaSiILMkG8 2018年3月04日 00:25:20 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[142]
 
(下の3点が推敲歴から漏れていたので追加します。)

第九連第一行
権勢が卑劣と非情を伴うは(赤かぶ) → 卑劣と非情は権勢に(ちきゅう、日記)

第九連第二行
この世の常と知りたれど(赤かぶ) → 常に伴うものなれど(ちきゅう、日記)

第十連第三行
魔道の王となったとか(赤かぶ) → 魔道の王となりしとか(ちきゅう、日記)
 
 

http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/610.html#c24

[政治・選挙・NHK240] <朝日新聞、大スクープ続報! 改変は明らか、政権に致命傷!>土地の賃貸と売却契約の決裁文書、書き換えか 森友問題  赤かぶ
30. 宇宙の塵[438] iUaSiILMkG8 2018年3月04日 12:34:58 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[143]

>>22
>>27

以下は、近畿財務局に固有の権限に基づき近畿財務局のみが‘自己完結的’に作成し得る決済稟議書が、2種類存在するという前提で考えてみたいと思います。この2種類とは、未開示の「原本版」と、開示済の「改竄版」です。
 
 
>>本省などが近畿財務局にねつ造指示を具体的に出すということはないと推測できる。なぜならもっともな逃げ道を作り出すことに長けている官邸、本省にとって、指示が露見する危険性を伴うことは得策ではないだろう。(>>22より)

あからさまな「指示」はなかったと私も思います。従って、
〔A〕近畿財務局が自発的に‘忖度’をしたのか
〔B〕‘忖度’を婉曲に促す「ほのめかし」「教唆」のようなものが東京から大阪に何らかの形で伝えられたのか、
のどちらなのかという話になっていくのではないでしょうか。

〔A〕の場合、官僚が「厳罰付き法令違反」よりも「忖度」を優先させた、つまり公文書偽造犯罪を確信犯として実行したということになるわけですね。しかし、一介の官僚が、見返りも定かでないことのために、一生を棒に振るかも知れないリスクを敢えて冒すだろうかという疑問が残ります。
そう考えていくと、消去法により〔B〕の可能性が相対的に高まってくるように思われます。


>>。ヨおそらく朝日新聞は、当方は確認していないが、近畿財務局の関係から元決裁文書を入手していると思う。」(>>22より)

朝日新聞の元決裁文書(=「原本版」)入手先は、必ずしも近畿財務局に限定されないのではないでしょうか。写しは本省も内閣府ももっているでしょうし、現在係争中であることから左記以外の訴訟関係者の中にもこれを入手し得る人はいると思います。


以上、あくまでシロウト考えですので、ご批判ご高説お待ちしています。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/698.html#c30

[政治・選挙・NHK240] 公文書偽造の財務省に再び怒りのデモ! 麻生財務相の「デモ隊は普通じゃない」発言にも主催者が真っ向反論(リテラ) 赤かぶ
9. 宇宙の塵[439] iUaSiILMkG8 2018年3月04日 13:07:16 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[144]
 
コメント欄の直前にある、本文最後の写真、最高にいいですね。
ご婦人の笑顔もステキだし、プラカード(お手製でしょうか)もシンプルで、文言もいい。

首相に関わると 
たいがい、嘘つきに 
になるのは、なーぜ? 
嘘つきだらけー!
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/740.html#c9
[政治・選挙・NHK240] <朝日新聞、大スクープ続報! 改変は明らか、政権に致命傷!>土地の賃貸と売却契約の決裁文書、書き換えか 森友問題  赤かぶ
44. 宇宙の塵[440] iUaSiILMkG8 2018年3月05日 23:07:25 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[145]
 
>>31

ですね。
 
“罪深き者よ、汝の名は政治案件なり”
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/698.html#c44

[政治・選挙・NHK240] 歴史的犯罪“公文書偽造”で安倍政権が“朝日の情報源”ツブシに動き始めた! 安倍首相が元財務次官、内調トップと密談(リテラ 赤かぶ
2. 宇宙の塵[441] iUaSiILMkG8 2018年3月06日 00:05:45 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[146]
 
牙を剥くなら剥けばよいのではないか。
保護されなければならない人たちは「事実実験公正証書」で身を護るだろう。
ドラキュラに、十字架。

調査を拒否するつもりなら、国民は国政調査権発動を命ずることになるだろう。

「安倍内閣は息絶えるまで安倍内閣でしかなかった」となるのだろうね、結局。
 
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/810.html#c2

[政治・選挙・NHK240] <朝日新聞、大スクープ続報! 改変は明らか、政権に致命傷!>土地の賃貸と売却契約の決裁文書、書き換えか 森友問題  赤かぶ
45. 宇宙の塵[442] iUaSiILMkG8 2018年3月06日 01:32:18 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[147]

“筋悪き者よ、汝の名は総理夫人案件なり”
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/698.html#c45
[政治・選挙・NHK240] 秘密政治結社「アベノセイダーズ」結成宣言 ― 当「憲法日記」毎日連続更新1800回記念号(澤藤統一郎の憲法日記) 赤かぶ
2. 宇宙の塵[443] iUaSiILMkG8 2018年3月06日 02:00:32 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[148]

「アベはやめろ。アベはやめろ。やっぱりアベはやめろ」

「アベはやめろ。アベはやめろ。やっぱりアベはやめろ」

「アベはやめろ。アベはやめろ。やっぱりアベはやめろ」


あ〜気持ちいい!


ア ベ は や め ろ 〜 〜 〜 ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !  
ア ベ は や め ろ 〜 〜 〜 ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !  
や っ ぱ り ア ベ は や め ろ 〜 〜 〜 ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !  ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/816.html#c2

[政治・選挙・NHK240] 森友文書、不正に書き換えた疑い。この国の行政は総理個人のためのものになっている。戦後最悪の事態である。 小沢一郎(事務所 赤かぶ
17. 宇宙の塵[444] iUaSiILMkG8 2018年3月06日 02:14:45 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[149]

>>16
>>憲法改正、改悪などと言うと逮捕すべし。

「憲法第九十九条を守ってから言え! 逮捕だっ!」って感じでしょうかね?
よろしいと思います。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/779.html#c17

[政治・選挙・NHK240] 森友文書、不正に書き換えた疑い。この国の行政は総理個人のためのものになっている。戦後最悪の事態である。 小沢一郎(事務所 赤かぶ
23. 宇宙の塵[445] iUaSiILMkG8 2018年3月06日 21:06:04 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[150]
 
第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

憲法の規定により
・国民は国会議員を選挙で直接選定する(第43条)。
・国会は「国の唯一の立法機関」(第41条)。
・内閣の首長である内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で指名される(第67条)。
・行政権は内閣に帰属し(第65条)、内閣は行政権の行使について国会に対し連帯責任を負う(第66条)。
・最高裁判所の長は内閣が指名し(任命は天皇)(第6条)、長以外の裁判官は内閣が任命(第79条)。
・下級裁判所の裁判官は最高裁判所が指名(任命は内閣)(第80条)。

このように、国民の意思は「国権の最高機関」たる国会を三権の要として、行政及び司法にも及ぶ仕組みになっているため、最高法規の憲法を頂点に「法の支配」(憲法>法律>政令・最高裁判所規則・議院規則・条例>内閣官房令・内閣府令・省令・規則、等)(第98条)が隅々にまで行き渡っている限りにおいては、国民が選挙で直接選定することのない公務員を含むすべての公務員の選定において、“国民固有の権利”が事実上担保されていると見ることができます。

憲法の規定により、その「首長」(行政)及び「議員」(立法)を国民が選挙で直接選定する地方公共団体(第93条)についても同様です。

罷免についても、憲法では最高裁判所裁判官の国民審査制度(第79条)が設けられているほか、公務員の罷免を“請願する権利”(第16条)を国民に認めており、このことからも“国民固有の権利”が事実上担保されていると見ることができます。


但し、この“国民固有の権利”は、「憲法尊重擁護の義務」(第99条)を誠実に果たさなければならないすべての公務員、つまり「国務大臣、国会議員、裁判官その他」が憲法違反を犯していないという前提が崩れ去ったときには、もはや国民の手から強奪されたのも同然となってしまいます。安倍政権下で、まさにそのことが現実になっているわけです。

安倍晋三は総理に返り咲いて以降、ひたすら意図的に憲法違反を犯し続けてきた形跡があります。憲法違反を既成事実化することで憲法の形骸化感を人々に植え付け、憲法を死文化させ、現実にそぐわない旧時代的なものとして国民に印象付けようとしてきた形跡があります。数々の違憲立法や、国会出席要請無視(第63条違反)、臨時国会の冒頭解散(第53条違反)など、憲法へのあからさまな挑発行為の頻発は偶然では起こり得ないものです。単なる無知が原因であれば側近が制止したはず。もちろんその狙いは、「時代に合った憲法を」という論調をメディアなどで焚き付けながら、改憲論に弾みをつけようという魂胆だったのでしょう。

憲法には罰則規定がないとよく言われますが、実は究極の罰則規定があるのですね。
第98条「この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。」

憲法の条規に反する行為は無効だと断じているわけです。

ただ残念なことに、違憲審査制度がまったくといっていいほど確立されていないため、折角の伝家の宝刀が眠ったままになってしまっている。まさか安倍のような根っからの悪党が総理大臣になるとはだれも想像していなかったこともあるのですが、まだ間に合う。

99条と98条を錦の御旗にして安部賊軍を成敗することです。


第99条〔憲法尊重擁護の義務〕
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

第98条第1項〔憲法の最高性〕
この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/779.html#c23

[政治・選挙・NHK240] 森友文書、不正に書き換えた疑い。この国の行政は総理個人のためのものになっている。戦後最悪の事態である。 小沢一郎(事務所 赤かぶ
24. 宇宙の塵[446] iUaSiILMkG8 2018年3月06日 21:36:33 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[151]

>>23 の冒頭箇条書きの7つ目の場所に下が抜けていたので追加します。

・国会は、罷免の訴追を受けた裁判官を裁判するため弾劾裁判所を設ける(第64条)。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/779.html#c24

[政治・選挙・NHK240] 森友文書、不正に書き換えた疑い。この国の行政は総理個人のためのものになっている。戦後最悪の事態である。 小沢一郎(事務所 赤かぶ
25. 宇宙の塵[447] iUaSiILMkG8 2018年3月06日 23:22:07 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[152]

>>2

憲法が規定する「公務員」は、第99条に書かれているように「国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員」と理解して間違いないと思います。

上記の理解は第15条にも適用されると私は考えるのですが、そうではなくて、より狭義に「特別職公務員」を指すものではないだろうかという説については、第15条の文言を“国民によって選定”される“公務員”というふうに読み取ったことから生じた説ではないかと推測しています。
すなわち、次の(1)と(2)を同時に満たす者、という意味に解釈したのではないかと推測されるのですが、どうでしょうかね。

(1)国民の選挙により選定された「衆議院及び参議院の議員」及び「地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員」
(2)「特別職の職員の給与に関する法律」に基づき給与を支払われる者(下の1〜24)

1 内閣総理大臣
2 国務大臣
3 副大臣
4 大臣政務官
5 大臣補佐官
6 人事官及び検査官
7 内閣危機管理監及び内閣情報通信政策監
8 国家安全保障局長
9 内閣法制局長官
10 内閣官房副長官
11 内閣官房副長官補、内閣広報官及び内閣情報官
12 内閣総理大臣補佐官
13 内閣総理大臣秘書官及び国務大臣秘書官並びに特別職たる機関の長の秘書官のうち人事院規則で指定するもの
14 就任について選挙によることを必要とし、あるいは国会の両院又は一院の議決又は同意によること(国会同意人事)を必要とする職員等(つまり衆議院議員・参議院議員 内閣総理大臣も指名選挙があるため厳密にはこちらに含まれる) 
15 宮内庁長官、侍従長、東宮大夫、式部官長及び侍従次長並びに法律又は人事院規則で指定する宮内庁のその他の職員
16 特命全権大使、特命全権公使、特派大使、政府代表、全権委員、政府代表又は全権委員の代理並びに特派大使、政府代表又は全権委員の顧問及び随員
17 日本ユネスコ国内委員会の委員
18 日本学士院会員
19 日本学術会議会員
20 裁判官及びその他の裁判所職員
21 国会職員
22 国会議員の秘書
23 防衛省の職員のうち自衛隊員[4]
24 独立行政法人通則法(平成11年法律第103号)第2条第4項に規定する行政執行法人の役員

第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
3 公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。
4 すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/779.html#c25

[政治・選挙・NHK240] 決裁文書のコピー提示へ 森友問題、自民と民進が合意(朝日新聞)-コピーが「残っていた」のが「見つかった」? JAXVN
5. 宇宙の塵[448] iUaSiILMkG8 2018年3月07日 21:16:59 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[153]
 
真っ向勝負では勝ち目がないとみて、朝日にカマを掛けてきたようだな。二階もグルでしょう。ウソとフェイクで塗り固められたイカサマ政権らしいインチキ勝負手。

国の土台を壊しても平気なんだなこの手合いは。止めを刺されないようにあの手この手を使いながら時間稼ぎをして、電撃的に緊急事態条項に打って出るつもりなのだろう。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/887.html#c5

[政治・選挙・NHK240] 明日の財務省開示文書はまやかしの文書らしい。国会の権威はバカにされっぱなし!(かっちの言い分) 一平民
12. 宇宙の塵[449] iUaSiILMkG8 2018年3月07日 22:27:25 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[154]

そういうこと(まやかしの文書)でしょう。
朝日の手元にあるのが真正の「オリジナル」(の写し)であることは、今回の官邸・与党の一連の動きを見ていれば大方察しが付く。

半日後に提示されるオトリに朝日が引っ掛かることはないだろうが、情報提供元につながる何がしかの手がかりを探り出し、あわよくば第二の西山事件に仕立て上げたいという魂胆がミエミエである。

国の土台が壊れようが何しようが眼中にないと公言しているのも同然であり、こうした権力亡者たちが次に企むものは、必然、(ナチスに学んで)緊急事態法を手中に収めることだろう。守勢の間はのらりくらりと時間稼ぎをしながら、そのうち電撃的に法案の上程を図ろうとしているのではないか? いま、国民が自ら立ち上がらなければ、日本は本当に取り返しのつかないことになるだろう。内閣総辞職は、最低限実現させねばならない。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/891.html#c12

[政治・選挙・NHK240] <文書捏造疑惑ヒアリング>森ゆうこ、急所突く!「財務省、大阪地検に閲覧させてって言えば凄く簡単な話!原本見れば終わる!」 赤かぶ
20. 宇宙の塵[465] iUaSiILMkG8 2018年3月08日 20:29:34 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[170]
 
>>17

その通りですね。この件は「現物の確認」によってのみ片が付く。

1年前、国政調査権を発動した国会に提出された文書が、ニセモノだった疑いが出てきた。国権の最高機関たる国会への背信的行為は、主権者たる国民への背信である。
行政府が身の潔白を証明するためには現物の提示しかない。しかし、行政府はそれを拒む。

国会が再び国政調査権を発動し解明に乗り出そうとするのは自然な流れです。
この背信的行為の利害関係者であれば論外ですが、そうでなければ与党議員が国政調査権発動を拒む理由はどこにもないはず。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/875.html#c20

[政治・選挙・NHK241] 佐川国税庁長官が辞任へ 森友疑惑でキーマン自殺「数日前に姿見たのに…」近畿財務局激震 安倍政権崩壊も〈週刊朝日〉 赤かぶ
25. 宇宙の塵[466] iUaSiILMkG8 2018年3月09日 23:22:03 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[171]

すべての現役公務員の皆様に捧ぐ


〈インタビュー〉
加計・森友のロンダリングと国家公務員を「下僕化」する安倍政権
――「全体の奉仕者」の役割問われる国家公務員
前川喜平さん(前文部科学事務次官)

・・・ 佐川さんのようには、私はできなかっただろうと思います。私も現役のときに国会答弁をするときには、問題によってはとにかくオウム返しに1つのことしか言わないということも実際ありました。
ただ、行政が私物化されているというようなことが実際に起きた場合に、私だったらそれこそ面従腹背するだろうなと思います。国会では「知りません」「ありません」とか答弁するかもしれないけど、何らかのかたちで国民に知らしめる方法を考えたのではないかと思うんですよね。
実はこうだったということを国民に知らせる必要がある。そこがいま国家公務員に問われている部分だと思います。全体の奉仕者としてもとるようなことをさせられるときにどうするかというときに、公益通報のような仕組みがきちんと整っていればいいのですが、それがない中でも匿名でリークするということはできるわけで、現に加計学園問題では文部科学省の現役が相当情報を外部に提供していますね。・・・

(月刊誌『KOKKO』12月号より。収録日=10月4日。聞き手=国公労連・井上伸)
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo241/msg/169.html#c25

[政治・選挙・NHK240] 決裁文書のコピー提示へ 森友問題、自民と民進が合意(朝日新聞)-コピーが「残っていた」のが「見つかった」? JAXVN
9. 宇宙の塵[467] iUaSiILMkG8 2018年3月10日 10:45:51 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[172]
 
>>8
 
物事を複眼的に捉えようとする姿勢は大切ですね。
二階が行政府の対応に業を煮やし、おっしゃるように「国士的・国民政治家的なもの」に突き動かされて行政府に文書開示を迫ったのであれば、大いに歓迎したいと私も思います。その踏み出した一歩を途中で止めることなく、問題解決へ向け引き続き内閣に圧力をかけ続けていってほしいものです。自民党が国権調査権発動に同意するならば、彼のスタンスが国民の側にあることの何よりの証明になるだろうと思います。
 
あるいは、党内の風向きを探るためのアドバルーンであった可能性もありますね。党内クーデターの実現可能性を探ろうとしたのではないかという見方です。
現在の主流派が 細田派(清和会)59 + 麻生派45 = 95 であるのに対し、
非主流派は 二階派36、竹下派34、岸田派31、石破派18、石原派11、無派閥50 と分散しています。
こうした党内勢力関係の中で、安倍でも麻生でもない第三の総裁候補を擁立できる見通しが立つかどうか、誰を立てるか、という問題になります。当然、主流派による切り崩しも予想されます。ここから先を読み切ることは至難の業となるでしょう。

あるいは、二階派と竹下派と岸田派が結び、野党と歩調を合わせて内閣不信任案に白色票を投ずれば内閣総辞職(ここでは解散総選挙には敢えて言及しない)となるわけですが、次期首班指名争いでは公明、維新も巻き込み壮絶な駆け引きが行われることになるでしょう。一寸先は闇の状態となり、誰にも先を見通せない。文字通り派閥の存亡に係る大博打を打つことになります。

そしてもうひとつの見方は「行政府に文書開示を迫ったフリ」で、安倍内閣への批判を一時的に吸収するクッション役を果たしたのではないかとする見方です。

他の見方もあり得るでしょうし、上に挙げたもののいくつかの組み合わせということもあり得ると思います。ただ、ポスト安倍を窺う岸田政調会長については、「国士的・国民政治家的なもの」というよりも、もっと現実的な野心から、変幻自在な立ち回りが予想されると思います。また、小泉進については、国民を騙すために生まれてきたようなペテン師だと、私は思っています。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/887.html#c9

[政治・選挙・NHK241] 財務局職員が自殺。佐川の辞任もクチ封じと尻尾切り。真相解明とさらなる責任追及を(日本がアブナイ!) 笑坊
5. 宇宙の塵[468] iUaSiILMkG8 2018年3月10日 16:15:16 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[173]

このスレッドで引用されている朝日新聞の記事(9日付夕刊)は、その後改訂されており10日付朝刊では注目すべき記載が数カ所見受けられる。
 
 
『近畿財務局職員、自殺か  国有地売買交渉 担当部署 (3月10日付朝刊)

学校法人・森友学園(大阪市)との国有地売買交渉や契約を担当した財務省近畿財務局の部署に所属していた男性職員が7日、神戸市内の自宅で死亡しているのが見つかった。捜査関係者によると遺書のようなメモが残され、兵庫県警は自殺とみている。麻生太郎財務相は9日夜会見し、職員の死亡について「大変残念だ。まことに悲しい話だと思う」と述べた。

関係者によると、職員は50代半ばで、管財部門の上席国有財産管理官。国有地をめぐる森友学園との交渉を担った統括国有財産管理官の下で働いていた。

学園は2016年3月、10年以内の土地売却を約束した定期借地契約から、早期売却への転換を要望し、近畿財務局は同年6月に8億円超を値引きして売却。その経緯を朝日新聞が17年2月に報道し、表面化。財務省や近畿財務局は国会等などの対応に追われていた。職員を知る関係者によると体調を崩して数カ月前から休職していたが、今春の復帰を目指していたという。

一方、国有地の貸し付けや売却契約の決裁文書が書き換えられた疑惑をめぐり、財務省は関係職員の聞き取り調査を進めていた。

一連の問題で、大阪地検特捜部は背任容疑のほか、公用文書等毀棄(きき)、証拠隠滅の両容疑の告発を受理。検察幹部は9日、朝日新聞の取材に「(この職員への任意聴取は)していない」と答えた。

財務省の富山一成理財局次長は9日、野党議員から職員の死亡について問われ、「今回の事柄については、私自身すごく重く受け止めております」と述べた。


■■ 9日付夕刊(旧)と10日付朝刊(新)との主要な相違点 ■■
(とりわけ★に注目)

(旧) 学校法人・森友学園(大阪市)との国有地売買をめぐる交渉・契約を担当した財務省近畿財務局の部署に所属していた男性職員が、神戸市内の自宅で死亡していたことが9日、捜査関係者への取材でわかった。遺書があり、自殺とみられるという。
(新) 学校法人・森友学園(大阪市)との国有地売買交渉や契約を担当した財務省近畿財務局の部署に所属していた男性職員が7日、神戸市内の自宅で死亡しているのが見つかった。捜査関係者によると遺書のようなメモが残され、兵庫県警は自殺とみている。

★ 遺書→遺書のようなメモ
★ 自殺とみられるという→兵庫県警は自殺とみている

(新 [移動]) 麻生太郎財務相は9日夜会見し、職員の死亡について「大変残念だ。まことに悲しい話だと思う」と述べた。

■ 「内容は聞いています」と答えた → 「大変残念だ。まことに悲しい話だと思う」と述べた

(旧) 関係者によると、職員は国有地の売却などを扱う管財部門に所属。2016年3月、10年以内の土地売却を約束した定期借地契約から、森友学園側の要望を受けて早期の売却に方針転換し、学園側と同部門が交渉していた。近畿財務局は同年6月に8億円超を値引きして売却。
(新) 関係者によると、職員は50代半ばで、管財部門の上席国有財産管理官。国有地をめぐる森友学園との交渉を担った統括国有財産管理官の下で働いていた。学園は2016年3月、10年以内の土地売却を約束した定期借地契約から、早期売却への転換を要望し、近畿財務局は同年6月に8億円超を値引きして売却。

■(無)→50代半ば
■ 管財部門に所属 → 管財部門の上席国有財産管理官。国有地をめぐる森友学園との交渉を担った統括国有財産管理官の下で働いていた

(旧) 朝日新聞はこうした経緯を昨年2月に報道し、表面化した。
(新) その経緯を朝日新聞が17年2月に報道し、表面化。財務省や近畿財務局は国会等の対応に追われていた。

(旧) 関係者によると、数カ月前から欠勤がちだったという。
(新) 職員を知る関係者によると体調を崩して数カ月前から休職していたが、今春の復帰を目指していたという。

■ 関係者によると → 職員を知る関係者によると
■ 欠勤がちだった → 体調を崩して休職していた
★(無)→ 今春の復帰を目指していたという

(旧&新) 一方、国有地の貸し付けや売却契約の決裁文書が書き換えられた疑惑をめぐり、財務省は関係職員の聞き取り調査を進めていた。

(旧 [移動]) 麻生太郎財務相は報道陣に9日、この職員の死亡について問われ、「内容は聞いています」と答えた。

(旧) 一連の問題をめぐっては、大阪地検特捜部が背任容疑の告発を受理。また、文書管理をめぐる公用文書等毀棄(きき)容疑や証拠隠滅容疑の告発も受理している。
(新) 一連の問題で、大阪地検特捜部は背任容疑のほか、公用文書等毀棄(きき)、証拠隠滅の両容疑の告発を受理。検察幹部は9日、朝日新聞の取材に「(この職員への任意聴取は)していない」と答えた。

★(無)→ 検察幹部は9日、朝日新聞の取材に「(この職員への任意聴取は)していない」と答えた

(新規追加) 財務省の富山一成理財局次長は9日、野党議員から職員の死亡について問われ、「今回の事柄については、私自身すごく重く受け止めております」と述べた。

★(無)→ すごく重く受け止めております


http://www.asyura2.com/18/senkyo241/msg/196.html#c5

[政治・選挙・NHK241] 官邸が今考えていること「誰に責任を押し付けるか」と森ゆうこ!   赤かぶ
19. 宇宙の塵[469] iUaSiILMkG8 2018年3月10日 19:00:08 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[174]

>>16
  
安倍は、公安を使って法曹界、官界、メディア関係者、学界など各方面のキーパーソンをどうでもいいような醜聞や似非醜聞で押さえ付け、自在に操るようなことを実際やっていると思いますよ。前川さんも次官在任中に杉田和博官房副長官から呼び出しを受け、例の件で厳重注意を受けたことがあると言っていましたね。この時も文科相は蚊帳の外だった。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo241/msg/160.html#c19
[政治・選挙・NHK241] 速報!ついに白旗! 森友文書の書き換え認める 財務省、12日に国会報告  赤かぶ
39. 宇宙の塵[470] iUaSiILMkG8 2018年3月10日 22:31:21 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[175]
 
小沢一郎氏 「腐りきった感じ。政界も官界も劣化」 森友

小沢一郎・自由党代表(発言録)
(森友学園の問題について)国税庁長官が辞めて済む話ではない。誰がさせたのかをはっきりさせないと、権力の私物化、乱用に対する国民の判断がつかない。週明けからどうなるか分からないが、またいろいろな事実が次々と出てくると思う。かつても疑獄だなんだとあったが、今日の安倍政権におけるように親しいお友達に権力を使う疑獄なんてなかった。今日の状況では本当に腐りきった感じになっている。政界だけではなく、官界も劣化している。こんなことを言われて従うような官僚では困る。
(名古屋市での党愛知県連パーティーで)

朝日新聞デジタル 2018年3月10日19時08分


http://www.asyura2.com/18/senkyo241/msg/217.html#c39

[政治・選挙・NHK241] 重大局面迎えた「森友」!安倍政権の混乱拡大!  赤かぶ
13. 宇宙の塵[471] iUaSiILMkG8 2018年3月11日 14:24:11 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[176]

>>12

朝日だけは一行も報じていない。
これがすべてを物語っているということでしょうね。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo241/msg/254.html#c13

[政治・選挙・NHK241] 森友問題、公文書の書き換えは「国会議員への偽計業務妨害罪」 住田弁護士が指摘 (ニコニコニュース)  仁王立ち
6. 宇宙の塵[472] iUaSiILMkG8 2018年3月13日 20:06:32 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[177]
 
>>5
 
偽計業務妨害罪と有印公文書偽造の罪の双方が成立すれば“併合罪”となりますね。
 
刑法第47条に 
「併合罪のうちの二個以上の罪について有期の懲役又は禁錮に処するときは、その最も重い罪について定めた刑の長期にその二分の一を加えたものを長期とする。ただし、それぞれの罪について定めた刑の長期の合計を超えることはできない。」 

とあるので、本件で言えば1年以上13年以下の懲役が処断刑となりそうです。他に適用できる(より重い)刑罰が見つかれば、さらに長くなることもあり得ますね。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo241/msg/304.html#c6

[政治・選挙・NHK241] 森友担当職員変死の謎を追え!(simatyan2のブログ) 赤かぶ
7. 宇宙の塵[473] iUaSiILMkG8 2018年3月13日 22:01:54 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[178]

この投稿はクリーンヒットですね。誰もが心の奥で引っ掛かっているモヤっとしたものに光を当て、可視化させてくれているように思います。実証は難しいのかも知れませんが、十分に説得力があります。
 
話は変わりますが、野党も、事実を丹念に再構成しながら、有無を言わさぬ形で淡々と、理路整然と相手の退路をひとつひとつ断っていくような手法がいいでしょうね。今後の論戦に期待しています。相手がどんな煙幕(詭弁)を張ってこようが、所詮はその場しのぎの逃げですからね。一歩一歩、総辞職へ追い込んでいきましょう。
 
国会での佐川答弁によって窮地を脱したのが安倍総理夫妻であることは誰の目にも明らか。理財局長という官職を奉じる者にとって何のメリットもない虚偽答弁を、佐川氏は何故したのか。そこが問われなければならない。国民が本当に知りたいのはそこのはず。
 
改竄文書が国会に提出されたことによって絶体絶命の危機を脱した者が、安倍総理夫妻以外に誰がいるというのか、ということですね。国家公務員にとって大罪となる公文書偽造を国家公務員が実行するとすれば、「何のための改竄」なのかが問われなければならない。国民が本当に知りたいのはそこのはず。改竄は、財務省という行政機関及びそこに奉職する個々の国家公務員にとって何のメリットもないのだから。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo241/msg/354.html#c7
[政治・選挙・NHK241] <崩壊寸前!発足以来最低に!>日テレ世論調査 安倍内閣支持率30.3% 毎日世論調査 内閣支持率33% 12ポイント減 赤かぶ
20. 宇宙の塵[474] iUaSiILMkG8 2018年3月18日 23:13:47 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[179]

国民はイデオロギーを求めてはいない。
立憲主義も、民主主義も、平和主義も、すべて大事だが、多くの国民にとっては、それよりも生活基盤の安定、事業基盤の安定、そして約束された明日の方が遥かに大切なのだ。

安倍内閣支持層、自民支持層も、もろ手を上げて支持しているのではない。野党の政権運営に不安があるから、仕方なく、現体制を是認しているに過ぎないのだ。

そこを見間違えていると、野党は永遠に政権を奪うことができないだろう。
2009年、小沢一郎が中枢にいたから、国民は民主党に政権を託した。でなければ、政権運営のイロハも知らない素人集団に誰が国政を委ねるものか。国民はそれほど甘くないよ。

野党各党の議員がそのことに気付かない限り、日本はこれからもゾンビ自民党に生き血を吸われ痩せ衰えていくだけだろう。
 
野党は、安倍退陣後に照準を合わせ、国民本位で、あくまでも国民本位で、政権奪取に向け現実的な青写真作りに取り組んでもらいたい。

答えは一つだ。
 
  
http://www.asyura2.com/18/senkyo241/msg/585.html#c20

[政治・選挙・NHK241] “デモ封じ条例”に反対せず 都Fは「都民ファシストの会」か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 宇宙の塵[475] iUaSiILMkG8 2018年3月20日 23:49:37 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[180]
 
■ 警察の恣意的な運用の懸念について ■
「乱用防止規定があり、政治や組合活動、報道などは対象にならない」(警視庁の幹部)

■ 政権や企業への抗議活動などが対象にならないかの質問に対し ■
「都民の権利を不当に侵害しないように留意」などの規定が既にあり、「これを順守して適切に運用する」(警視庁側)

答弁に一貫性がないように見えるが、専門家はどう捉えているのだろうか。
拡大解釈適用による権力の暴走は常にあり得ると考えるべきではないのか?
明文化されたしっかりとした歯止めを設ける必要があるのではないか?
 

***
  
<論戦 都議会> 警察・消防委 つきまとい行為規制強化 議員から懸念も
東京新聞 2018年3月20日

 都議会の警察・消防委員会は十九日、つきまとい行為などの規制を強化する都迷惑防止条例の改正案を審議した。警察の恣意(しい)的な運用の懸念について、警視庁の幹部は「乱用防止規定があり、政治や組合活動、報道などは対象にならない」と述べた。

 改正案では、禁止するつきまとい行為について、行動の監視を相手に告げることなどを新たに加えた。橘正剛氏(公明)は、政権や企業への抗議活動などが対象にならないか質問。警視庁側は「都民の権利を不当に侵害しないように留意」などの規定が既にあり、「これを順守して適切に運用する」と答えた。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo241/msg/681.html#c2

[政治・選挙・NHK242] 真っ黒確定、安倍晋三・昭恵・維新松井の嘘が発覚!(simatyan2のブログ) 赤かぶ
19. 宇宙の塵[476] iUaSiILMkG8 2018年3月27日 01:59:51 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[181]
 
就任後間もない松井一郎府知事は、府の公式行事で塚本幼稚園の園児たちから黄色い声援を送られ、二度もうれしそうに応えていたという。
この件は、「伝説の2.26居酒屋会談」(タウンミーティングの打ち上げ会)でも酒の肴になったのではないだろうか。
日本会議議連特別顧問の安倍も、日本会議地方議員連盟正会員の松井も、この幼稚園には利用価値があると考えたはずである。
 
***
平成24年(2012年)1月6日 大阪府警年頭視閲式
新年が明けて、気持ちよいお天気の中、総勢1112名の大阪府警本部年頭視閲式に参加しました。
来賓として松井一郎府知事が来られており、「松井さん頑張って下さい!」と全員で声援を送ると、「ありがとう!」 とさわやかな笑顔と共に、力強くお返事を返して下さいました。松井知事も、これから大阪をよくしていこうと いう力強く熱のこもった挨拶をして下さいました。
お帰りの祭も「どうもありがとう」と声をかけて下さり、子達も松井知事の温かさに触れ気持ちのよい新年明けとなりました。

***
2012年2月26日 「教育再生民間タウンミーティングin大阪」(日本教育再生機構大阪主催)のパネルディスカッションに安倍晋三元首相と松井一郎大阪府知事が登壇。2人は居酒屋での打ち上げで意気投合し「濃密な付き合い」が始まったとされる。その中で安倍氏が自民党総裁選でもし敗れた場合にはグループを引き連れて離党し、維新と組んで新しい思想の改革政党を作ろうとの具体的な話が、安部氏と盟友関係の菅義偉衆議も参加して進められていたという。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo242/msg/152.html#c19

[政治・選挙・NHK242] 真っ黒確定、安倍晋三・昭恵・維新松井の嘘が発覚!(simatyan2のブログ) 赤かぶ
20. 宇宙の塵[477] iUaSiILMkG8 2018年3月27日 02:39:23 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[182]

▶ 2015年6月14日 ♠安倍首相、菅義偉官房長官、維新の党の橋下徹最高顧問、♣松井一郎顧問が会食(虎ノ門ヒルズのホテル「アンダーズ東京」)

この約半月前の2015年5月29日に、近畿財務局と森友学園との間で「10年以内の売買契約を前提とする定期借地権契約」が締結されていた。

***

▶ 2015年12月19日 ♠安倍首相、菅義偉官房長官、国政政党「おおさか維新の会」の橋下徹前代表、♣松井一郎代表が会食(ザ・キャピトルホテル東急内日本料理店「水簾」)

小学校校舎建築工事はこの直後から始まった。施工は維新の息のかかった藤原工業。同社が杭打ち工事で新たな地下埋設物を発見したのは2016年3月11日で、これが8億円を超す特例値引きの決め手となった。ちなみに、2017年3月6日に秋山肇社長が急死した田中造園土木株式会社は藤原工業の下請け企業とされる。

***

▶ 2016年7月30日 ♠安倍首相、菅義偉官房長官、国政政党「おおさか維新の会」(2016年8月23日、日本維新の会へ改称)の橋下徹前代表、♣松井一郎代表、馬場伸幸幹事長が会食(ザ・キャピトルホテル東急内日本料理店「水簾」)

これより1カ月前の2016年 6月20日、近畿財務局と森友学園との間で当該国有地の売買契約締結が成立していた。(地下埋設物撤去費用の国の新規予算化を待っていると小学校開校が間に合わないとして、森友学園は土地買い取りを3月24日に申し出ていた。)
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo242/msg/152.html#c20

[政治・選挙・NHK242] 森友疑惑の本丸はやっぱり“影の総理”か! 安倍首相が今井尚哉・首相秘書官の大阪での行動を追及されて異常な狼狽(リテラ) 赤かぶ
11. 宇宙の塵[478] iUaSiILMkG8 2018年3月27日 03:01:44 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[183]

2015年9月4日 安倍首相、安全保障関連法案審議中の国会を欠席し国会開会中異例の大阪行き。11時58分、全日空21便で伊丹空港着。

【今井尚哉政務秘書官はこの後別行動か?】

12時39分、大阪市中央区の読売テレビ着。
13:30〜14:29 番組収録
15:03〜15:45 情報番組に生出演 

【この間に今井秘書官と合流か?】

16時7分、同市北区の海鮮料理店「かき鉄」着。
今井秘書官と大石吉彦事務秘書官(前警察庁警備局警備課長)が随行した入店直前の写真あり。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo242/msg/159.html#c11

[政治・選挙・NHK242] 佐川は、官邸の意のまま。なのに格好をつけ過ぎ、余計な一言があった。これで「一巻の終わり」君だな。誰も骨は拾わないだろう  赤かぶ
80. 宇宙の塵[479] iUaSiILMkG8 2018年3月29日 01:11:59 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[184]
 
佐川氏の理財局長就任および国税庁長官就任は、どちらも ‘異例の抜擢’ ではなかったのであり、大蔵財務官僚としてのキャリアの最終コーナーで待っていた自分の運命を、さぞかし彼は呪っていることだろう。
 
佐川氏は関税局長から理財局長へ異動となったのであるが、佐川氏を含む前後10名の関税局長の後職は以下の通りである。
 
関税局長→国税庁長官
関税局長→退官
関税局長→退官
関税局長→退官
関税局長→退官
関税局長→退官
関税局長→国税庁長官
関税局長→内閣官房内閣審議官
関税局長→理財局長(佐川宣寿)
関税局長→退官

退官6名、国税庁長官2名、内閣官房内閣審議官1名、理財局長1名(佐川宣寿)ということは、佐川氏の関税局長就任時の年齢が前後任者より若かったことを意味しており、彼がこの頃まで出世街道を順調にひた走っていたことを示している。

では、次に佐川氏を含む前後10名の理財局長の前職を見てみよう。

国税庁次長→理財局長
大臣官房総括審議官→理財局長
大阪国税局長→理財局長
国税庁次長→理財局長
国際通貨基金理事→理財局長
会計センター所長→理財局長
会計センター所長→理財局長
大臣官房総括審議官→理財局長(迫田英典)
関税局長→理財局長(佐川宣寿)
大臣官房総括審議官主税局税関部長→理財局長(太田充)

大臣官房総括審議官3名、国税庁次長2名、会計センター所長2名、関税局長1名(佐川宣寿)、大阪国税局長1名、国際通貨基金理事1名となっており、本省他局局長の横滑り異動は近年例を見ず、「適材適所」の一本釣り起用であった可能性を匂わせている(今井秘書官の進言ありか??)。なお、さらに遡れば関税局長を前職とする理財局長は過去に2名おり、うち1名の後職は佐川氏と同じ国税庁長官であった(もう1名は退官)。
 
最後に、佐川氏を含むそれまで10名の理財局長の後職を見てみよう。

理財局長→大臣官房長
理財局長→内閣官房副長官補
理財局長→国税庁長官
理財局長→退官
理財局長→主税局長
理財局長→財務官
理財局長→国税庁長官
理財局長→国税庁長官
理財局長→国税庁長官 (迫田英典)
理財局長→国税庁長官 (佐川宣寿)

国税庁長官5名、大臣官房長1名、内閣官房副長官補1名、主税局長1名、財務官1名、退官1名となっており、とりわけ直近は4代連続で国税庁長官への昇格が既定路線化していることから、佐川氏が特段異例の抜擢を受けたというわけではない。

では、人事面で恩義があるわけでもない官邸に何故ここまで忠誠を尽くすのか(忠誠と言っても表向きの忠誠なのだが)? 私は、佐川氏の運命観に基づく、ひとつの美学がそこには貫かれていると思う。‘滅びの美学’ のようなもの、と言えばよいだろうか。

彼は自分の運命を呪いつつも、それを表向き受け入れるしかなかった。受け入れなければどうなるかを聡明な彼は熟知している。

多分、彼は世間の非難を一身に浴び続けるこれからの日々に耐えようと決意し、最後には微笑んで死んでいく覚悟だろう。前川氏が太陽なら、彼は月になろうとしている。サラブレッド前川喜平氏も、苦労人佐川宣寿氏も、ともに安倍フェイク政権の殉教者として、後の世の人に記憶されるのではないだろうか。
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo242/msg/202.html#c80

[政治・選挙・NHK242] 「改ざん履歴確認させろ」財務省に乗り込む野党議員 監視役果たさぬ記者クラブ(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
17. 宇宙の塵[480] iUaSiILMkG8 2018年4月01日 22:58:31 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[185]

>>16

いや、まだ自殺とは断定できない。
近畿財務局職員の死は大きな謎に包まれたままだ。

1. 遺体の謎・・・警察が父親を「きれいな遺体」「眠るような死に顔」と対面させるまで2日間も要さなければならなかった理由は何か?

2. 長時間家捜しの謎・・・所轄が自殺と判断したこと。県警が職員宅を長時間かけて捜索したこと。この2つの間の矛盾を埋めるものは何か?

3. 遺書の謎・・・父親が死後10日以上経っても見せてもらえない ‘遺書’とは、現在も所在が明らかにされていない‘遺書’とは、どんな遺書なのだろうか?
 
(参照)田中龍作ジャーナル
http://tanakaryusaku.jp/2018/03/00017797
 
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo242/msg/341.html#c17

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 宇宙の塵 iUaSiILMkG8 > 100001  g検索 iUaSiILMkG8

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。