http://www.asyura2.com/acpn/i/iu/iua/iUaSiILMkG8/100000.html
17. 宇宙の塵[1] iUaSiILMkG8 2017年1月25日 22:09:24 : UgCQcXBJSE : qiSzcn5pX5c[1]
○ 自由党、社会民主党、日本共産党の3党で旗揚げしてください。
○ 2012年総選挙で去った自由党の皆さんを国会に呼び戻してください。
○「国民の生活が第一」「国民第一」の政治を実現してください。
○ 国民主権と基本的人権を軽視する憲法改悪をやめさせてください。
○ 立法府は行政府をしっかり管理監督し、腐敗を摘出してください。
○ 司法への行政の介入をやめさせ、司法の独立を確保してください。
○ 大企業偏重ではない、総合的な視野での経済活性化をめざしてください
○ 報道への政府の干渉をやめさせ、報道の自由を回復させてください
○ 安倍自民党に戦前の日本を取り戻させないでください。
○ 経済弱者をいたぶる安倍自民党に国民が下す鉄槌となってください。
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/631.html#c17
29. 宇宙の塵[2] iUaSiILMkG8 2017年1月26日 01:07:15 : UgCQcXBJSE : qiSzcn5pX5c[2]
>>21
ピント外れも甚だしい。国語の読解力をまず鍛え直すことだ。作文力はともかく、相手の言葉を理解する力だけは身に付けた方がよさそうだね。
自由党の基本政策に謳われている
「外国からの急迫かつ不正な侵害及びそのまま放置すれば我が国に対する直接の武力攻撃に至るおそれのある事態等我が国周辺の地域における我が国の平和及び安全に重要な影響を与える事態に限って、我が国の独立と平和を維持し国民の安全を確保するため、やむを得ず行う必要最小限度の実力行使は、個別的又は集団的な自衛権の行使を含めて、妨げられない。それ以外では武力行使しない。」
の文言が、何故、「自由党は現憲法下での集団的自衛権の行使に賛成」となってしまうのかね。
自由党の公表文書を読めば、自衛権行使に関する同党の方針が以下の通りであると理解できるはずだ。
「集団的自衛権」 条件付きで、可
「個別的自衛権」 条件付きで、可
「個別的自衛権の拡大解釈」 不可(危険)
「集団的自衛権の拡大解釈」 不可(さらに危険) ←安倍政権が閣議決定した集団的自衛権がこれである。
自由党の防衛論は2015年6月11日の 『 安保関連法案審議の本質について(談話) 憲法・国連憲章・日米安保条約の三位一体で日本と世界の平和を実現する 』に集約されている。
http://www.seikatsu1.jp/activity/declaration/20150611.html
その根底にある考え方は次の通りである。
「自衛権は自然権として国際法上はっきりと認められている権利であり、日本も個別的、集団的を問わず自衛権を行使できるが、それは@日本が直接攻撃を受けた場合、あるいはA放置すれば攻撃を受ける可能性があるなど日本の安全が脅かされる場合、のいずれかに限定される。また、日本の安全に直接関係のない国際紛争を解決する手段としては、個別的であれ集団的であれ自衛権の行使はしない。」
「日本が国際紛争を解決するために取り得る手段は、あくまでも国連の活動に対する貢献である。それは、国連の集団安全保障という警察的措置への参加である。」
この下段の項目が「自衛隊のPKO参加」に関するものであるが、これは自民党幹事長時代を含めての小沢一郎氏の持論でもある。「国連活動への貢献」というタガがなければ海外派兵は不可ということである。これのどこが‘第二自民党’なのかね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/631.html#c29
33. 宇宙の塵[3] iUaSiILMkG8 2017年1月26日 02:25:01 : UgCQcXBJSE : qiSzcn5pX5c[3]
>>30
>>自公政権も、現憲法下で日本の存立危機事態下での集団的自衛権の限定行使を認めています。
>>つまり自由党も自公政権も現憲法下で限定的に集団的自衛権の行使をみとめることに賛成であり、その限定内容も極めて近いのです。
まず、閣議決定を読んでご覧なさい。
「我が国に対する武力攻撃が発生した場合のみならず、我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある場合において、これを排除し、我が国の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がないときに、必要最小限度の実力を行使することは、従来の政府見解の基本的な論理に基づく自衛のための措置として、憲法上許容されると考えるべきである」
と書かれている。ここで問題とされるのが次の部分。
「我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し」
これが「集団的自衛権の拡大解釈」であり、ここでいう‘他国’から要請があれば、政府の恣意的判断で、「我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある」かどうかなどどのようにでも認定されてしまう。そして即座に戦争に巻き込まれるということ。
それゆえに自由党はこの拡大解釈は‘きわめて危険’であると主張した。
両党間には天と地ほどの開きがあるということ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/631.html#c33
20. 宇宙の塵[4] iUaSiILMkG8 2017年1月27日 22:29:53 : pSZhZ8LEiE : newIxPzUnrE[1]
こうして人々は未確認情報を鵜呑みにし、虚の空間を彷徨い始めるのか、と・・・
>>16.さんの指摘が阿修羅にとってはせめてもの救いであろう。
▼おととい野党から発言を訂正するよう迫られた首相は、力強く切り返した。「訂正でんでんというご指摘は当たらない」。訂正云々(うんぬん)を読み違えたらしい
これは1月26日付天声人語の一部である。
扱いは控えめだが、天声人語で取り上げたことの意味は大きい。新聞読者だけでなく、不特定多数の人々の目に触れる機会が、現代はおろか後の世まであるからだ。しかも、必ず英訳される。国語教材にも使われる。この一節を読む人の数は計り知れない。朝日新聞もたまには良い仕事をする。ちなみに、全文は以下の通りである。
列島あげてひもじさに耐えた敗戦翌年の春、皇居前広場に集まったデモの群衆の一人が手書きの抗議文を掲げた。〈朕(ちん)はタラフク食ってるぞナンジ人民飢えて死ねギョメイギョジ〉。これが官憲の目にとまる。プラカードを掲げた男性が、天皇の尊厳を害したとして不敬罪で起訴された▼世に言う「プラカード事件」であるログイン前の続き。筆者も大学の授業で教わった。過激な言い回しに共感はできないが、底にある風刺精神だけは胸に残った▼この事件を思い出したのは先週、安倍晋三首相の施政方針演説を聞いたからだ。「ただ批判に明け暮れたり、言論の府である国会の中でプラカードを掲げても、何も生まれません」。野党が「強行採決反対」などと書いたプラカードを再三掲げたことを当てこすった。二階俊博・自民党幹事長も同調した。「神聖な国会の中にプラカードを持ち込んでよいか悪いかは子どもでもわかる話」▼とは言ってみたものの、自民党も野党時代にせっせとプラカードを持ち込んでいる。「議長は公正な議会運営を」「数の横暴は止めよ」「強行採決10回目」。当時の記事や写真を調べてみると盛りだくさんである▼おととい野党から発言を訂正するよう迫られた首相は、力強く切り返した。「訂正でんでんというご指摘は当たらない」。訂正云々(うんぬん)を読み違えたらしい▼国会内のプラカードの乱立が美しいとは思わないが、時の首相がわざわざ取り上げるほどの案件なのか。プラカードをやっつけても何も生まれません。
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/712.html#c20
21. 宇宙の塵[5] iUaSiILMkG8 2017年1月27日 22:33:53 : pSZhZ8LEiE : newIxPzUnrE[2]
>20だが、
天声人語全文4行目にある「ログイン前の続き」はノイズとして無視してください。
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/712.html#c21
13. 宇宙の塵[6] iUaSiILMkG8 2017年1月28日 13:05:13 : GYwIhlWOpQ : Sed9x@nQemo[1]
アクセルを踏んだらブレーキがかかってしまった。
ハンドルを右に回したら左に曲がってしまった。
実際に、このような車があった。そして、市場から消えた。
それと同じ車が、素知らぬ顔で戻ってきた。
アクセルを改善したのかどうか、見ただけではわからない。説明もない。
ハンドルも直っているのかどうか、動かしてみなければわからない。
消費者が求めているのは、
信頼できる車、安全な車、安心して乗れる車。
命を預けられる車である。
信頼の証、安全の証、安心の証を示さない車に、
消費者は命を預けない。
単純明快な話である。
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/733.html#c13
50. 宇宙の塵[7] iUaSiILMkG8 2017年1月28日 18:45:55 : GYwIhlWOpQ : Sed9x@nQemo[2]
>>20. で言及した16日付け天声人語の英訳版が掲載されたので、行き掛かり上ここに入れておく。
[原文]
▼おととい野党から発言を訂正するよう迫られた首相は、力強く切り返した。「訂正でんでんというご指摘は当たらない」。訂正云々(うんぬん)を読み違えたらしい
[訳文](拙訳だが逐語訳を併記した)
Pressed by the opposition bloc on Jan. 24 to correct his statement, Abe shot back forcefully, "The demand for a correction and so on is inappropriate."
おととい野党から発言を訂正するよう迫られた首相は、力強く切り返した。「訂正云々というご指摘は当たらない」。
The Japanese for "and so on" is "un-nun." But Abe said "den-den," which has no meaning. He probably misread the word, as the kanji characters for "un-nun" can be also pronounced "den-den."
ところが、このとき首相の口から出たのは「訂正でんでん」という意味不明の言葉だった。どうやら「うんぬん」の漢字を「でんでん」と読み違えたらしい。
なお、全文は以下の通り翻訳されている。
A massive rally was held in front of the Imperial Palace in May 1946, when the entire nation was still in the grips of a dire postwar food shortage.
A demonstrator held up a handwritten placard that read, "I, the Emperor, have eaten to my heart's content, but you, my subjects, should starve to death! Gyomei Gyoji (Seal of His Imperial Majesty, The Emperor)."
A police officer saw this, and the demonstrator was indicted for lese-majesty.
Known as "Purakado Jiken" (placard incident), I learned about this when I was at university. While I could not support the extreme language, the biting satire that underlay this message left an indelible impression.
I recalled this incident after I heard Prime Minister Shinzo Abe's policy speech on Jan. 20.
"It is not productive to keep criticizing just for the sake of criticism, or to hoist placards in the Diet, the seat of political deliberation," Abe said.
The prime minister was taking a dig at opposition party members who repeatedly held up signboards protesting the ruling coalition's conduct, including the railroading of bills.
Abe's comment was backed by Secretary-General Toshihiro Nikai of the ruling Liberal Democratic Party who stated, "Even children can understand it's wrong to bring signboards into the hallowed halls of the Diet."
The fact, however, is that LDP legislators were just as guilty of it back when the party was out of power. An archival search of media reports and photos from that period yielded ample examples of LDP signboards being hoisted during Diet sessions, bearing angry messages such as "The Speaker of the House must ensure fair proceedings," "Stop this tyranny of numbers" and "This is the 10th bill being steamrolled."
Pressed by the opposition bloc on Jan. 24 to correct his statement, Abe shot back forcefully, "The demand for a correction and so on is inappropriate."
The Japanese for "and so on" is "un-nun." But Abe said "den-den," which has no meaning. He probably misread the word, as the kanji characters for "un-nun" can be also pronounced "den-den."
A jumble of placards in the Diet is not a pretty sight, I must say. But then, is this so big a deal that the prime minister has to make a point of carping about it?
It is "not productive" to attack the placards.
--The Asahi Shimbun, Jan. 26
Vox Populi
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/712.html#c50
60. 宇宙の塵[8] iUaSiILMkG8 2017年1月29日 14:02:20 : 4BSkqTTBJk : JvDD8jOopKY[1]
>>59
感情的なコメントだなぁ。情緒的かつ高圧的に批判を封じ込める手法。さもありなん。
安倍晋三という特殊な人間が、今回のような嘲笑の的となるのにはそれ相応の理由がある。
自身欠如の裏返しから、自己礼賛で自らを高揚させ続けてきた彼は、まさにその檜舞台の壇上で、自らその虚飾を削ぎ落し、空疎な中身を露呈した。だから揶揄されるのだよ。
もし人々から敬慕されるような徳高き政治家であれば、漢字の誤読など問題にされないだろう。それこそあなたのいう理由によって。
しかし、虚飾で塗り固められた亡国の害臣にそのような温かい目が注がれることはない。
彼への嘲りは彼の傲岸不遜に対する対価である。彼への憎悪の声は彼の苛政に対する国民の悲鳴である。その声がいかに大きくなろうとも、大き過ぎることはない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/712.html#c60
65. 宇宙の塵[9] iUaSiILMkG8 2017年1月29日 18:57:13 : 4BSkqTTBJk : JvDD8jOopKY[2]
>>64. を読んで思うこと。
「正統」を名乗る者、その本質は、選民思想であり、排他主義である。
異論を抑圧し、反論者を圧殺する。つまり、支配者層の思惑で動く者たちである。
ユダヤ人虐殺、障害者抹殺の狂気に憑りつかれた優生学思想のナチス・ドイツと、根っこは同じである。
日本人は日本人である。日本人は日本人しかいない。
色白・浅黒、どちらも日本人である。縮れ毛・直毛、どちらも日本人である。短足・あしなが、どちらも日本人である。醤油顔・ソース顔、どちらも日本人である。生まれながらの日本人もいれば、50歳になってからの日本人もいるだろう。みんなが正真正銘の日本人だ。百済系渡来人を母に持つ桓武天皇も日本人なら、その子孫の歴代天皇も日本人だ。
日本人に「正統」も「非正統」もあるものか。そして、日本人みんなで日本を作っていくのだ。
日本人みんなで日本を作っていく ―― その最大の妨害者が、安倍自民党政権である。
メディアを威嚇でコントロールし、世論を歪める。
官僚機構の暗部と結託し、国家予算を食い物にする。
「この国の政治を正す為には」
何をなすべきか明白であろう。
安倍政権打倒。
それがこの国の政治を正すスタートラインである。
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/712.html#c65
70. 宇宙の塵[10] iUaSiILMkG8 2017年1月31日 00:20:58 : s4U556rauI : YwCn63pFmHI[1]
>>68. と>>69. は、日本人の分断工作だな。
日本人離れした、風変わりな文章。
日本語をまとった、国籍不明の文章。
単色化された非普遍的価値観への誘導と普遍的人道思想の否定。
吐き捨てられる言葉。侮蔑と威圧。
そして、行き着く先は・・・人権の墓場。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
「お前は‘正統な’日本人か、まがい物か。‘正統な’日本人であれば、‘正統な’日本人らしくできるはずだ。‘正統な’日本人であれば、どう行動すべきかわかるであろう。それがわからなければ、お前はまがい物だ。まがい物は非国民だ。非国民でなければ。何が‘正統な’日本人か、言われなくともわかるはずだ。」
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/712.html#c70
57. 宇宙の塵[11] iUaSiILMkG8 2017年2月03日 20:13:12 : IP02LUsDNU : e0UY@y9EY5Q[1]
この種のスレが立つと、>>55. のような 「不正選挙だ、不正選挙だ、えらいこっちゃ、えらいこっちゃ」と、街宣車のように煽り立て、毎回同じ内容のコピペコメントを書き入れるだけの者が、必ず出現する仕組みになっているようだ。
この種のコメ主は、「不正選挙でキマリ!」と断定しているにもかかわらず、こうした声は世の中から微塵も聞こえてこない。それほど確信があるのなら、それほど危機意識を募らせているのなら、なぜ、世の中の一般の人々に対して、「かくかく不正選挙が行われております。このまま放置していてよいでしょうか。証拠はこんなにあります」と、動き出さないのだろう。要するに、彼らはネット界の中だけでしか活動できない生き物のようだ。
当然である。彼らの論点のどれもが信憑性に欠けるものばかりなのだから。事実の粉ひとつまみを空想の水ダム1個分で溶かしたうえに、脚色料や誇張剤を添加しまくってできたものが彼らのネタだからである。羊頭狗肉だからである。枯れ尾花だからである。
端的な例は、ロイター調査、つまり「ロイター オンライン調査」の扱いにもみられる。馬脚丸出しである。
ロイター(エディション:日本)のウェブサイトでは現在、下の3調査がアップされている。
消費増税の2年半延期に、 ○賛成 ○反対 ○分からない [投票] [投票結果を見る]
増税再延期、首相の理由説明は、 ○納得できる ○ある程度納得できる ○あまり納得できない ○まったく納得できない [投票] [投票結果を見る]
アベノミクス、あなたの採点は、 ○90点以上 ○70-80点台 ○50-60点台 ○30-40点台 ○30点未満 [投票] [投票結果を見る]
そして、最後に、
『 *統計に基づく世論調査ではありません。』
と但し書きが記されているのである。つまり、これはオンライン上の投票ごっこであります、投票結果と世論の動向が一致するとは限りません、投票結果についてロイターは何ら責任を問われる立場にありません、と言っているわけだ。
この種のオンライン調査では、特定の層に話題が広がった場合、その特定の層の嗜好が強く反映されることが起きやすい。この2012年の政党支持率調査のときも、阿修羅では大いに盛り上がっていたであろう。
畢竟、この種のコメ主は、「不正選挙だ、不正選挙だ、えらいこっちゃ、えらいこっちゃ」 と囃し立てるピエロの役回りを、わけもわからずに演じているだけなのである。
ということは、この三文芝居には興行主がいるということである。
選挙で投票率が上がると干からびてしまう者たち。投票に行っても意味がないぞと有権者に思い込ませようと必死な者たち。マスメディアを威嚇し報道統制を行うことを憚らない者たち。ナチス台頭の手法をなぞる者たち。国民を目隠し状態にして闇に引き込もうとする者たち。
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/904.html#c57
54. 宇宙の塵[12] iUaSiILMkG8 2017年2月03日 21:43:03 : IP02LUsDNU : e0UY@y9EY5Q[2]
>>53.さんへ
あなたの「小沢支持者の妄想」「小沢支持者が大嫌い」という言い回しに目を奪われて足を止めた通りがかりの者です。
このスレで「なんとかいう会社」への言及があるのは下の4箇所でしょうか。
>>29. (UaNpvm4tdo さん )
>>31. (yhqgtQH9sI さん)
>>34. (SbPukRtlA さん)
>>51. (yhqgtQH9sI さん)
ところで質問なのですが、あなたはこれらのコメ主を指して「小沢支持者」と書かれているようですが、どうしてこれらのコメ主が「小沢支持者」であると思われたのですか。差し支えなければ、その理由をお聞かせいただけないでしょうか。
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/859.html#c54
57. 宇宙の塵[13] iUaSiILMkG8 2017年2月04日 12:39:18 : 8qmAXUBleE : dkOW23dBeKA[3]
>>55さん、レスありがとうございました。
あなたのご回答を>>53と併せて読んでいくと、
>>51(=>>29.>>31.>>34)は、妄想がすさまじい。
>>42は、私の大嫌いな小沢支持者である。
>>51は、>>42のコメントに言及している。
[故に] >>51は、小沢支持者である。
[即ち] 妄想がすさまじい>>51は、私の大嫌いな小沢支持者である。
小沢支持者は、あきれるほど妄想がすさまじい。
それだから私は小沢支持者が大嫌いである。
という論理構成になっています。
その特色は、「小沢支持者のコメントに言及する者は、小沢支持者である」という前提に依存していることです。
>>53.を読んで私が感じた疑問の原因もそこにあったのだと思われます。
>>51さんのコメント履歴も読みました。
安倍晋三を「平成の悪魔」と呼び、
小池百合子を「日本会議、真っ黒」と判定し、
特別会計に群がる米国、大企業、官僚、財界etcを「汚物」扱いし、
民進・野田氏を「野田豚」としか呼べず、
どこかの放送局を「政府広報機関に成り下がった犬HK」と命名し、
安倍政権を「日本を戦争へと導く最悪の政権」と断罪し、
共産党の小池議員と山本太郎議員(の国会質問)は「最高❗」と評し、
山本太郎議員を「日本一だ」と称賛し、
報ステに「後藤謙次を降板させてください」と電話した
割とまっとうな方であることはわかりましたが、どこにも「小沢支持者」であることを窺わせるコメントを見つけることはできませんでした。
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/859.html#c57
14. 宇宙の塵[14] iUaSiILMkG8 2017年2月04日 18:39:05 : 8qmAXUBleE : dkOW23dBeKA[6]
「我々も米国メーカーの一つ」は、日本の自動車会社であるトヨタ自動車の豊田章男社長が最近よく使うフレーズである。
そして、前後の文脈を正確にたどれば、ここで言う「我々」とは、アメリカ各州に生産拠点を持つ現地法人各社の総称であることは、明らかである。トヨタ自動車の子会社であるこれら現地法人各社を代表しての豊田社長による「我々」発言なのである。
ところが、この「我々」がひとり歩きを始め、あたかもトヨタ自動車株式会社を指したものであるかの如くに非難を浴びせる動きが急速に拡大している。ひとつの言葉尻だけを捕えて、反射的、原初動物的に激しい拒絶反応を示す風潮は、異常と言うほかない。没理性的、感情的にエスカレートしていく非難の相乗り現象。非難のための非難。社会的な病。
それとも、これは何かの実験なのだろうか。近い将来の何かを想定しての、予備実験なのだろうか、ある一定方向へ世論を誘導する最も効果的な方法を探り出すための実験なのだろうか、とさえ訝ってしまうほどの、阿保らしさである。そう考えると、なんとなく、うすら寒い。
「トヨタの車も米国の工場で米国の従業員が造っている。我々も米国メーカーの一つだという理解を得たい」
http://mainichi.jp/articles/20170203/k00/00m/020/096000c
「アメリカで現地生産し、販売網も育ててきた。先日、発表したカムリは最もメード・イン・アメリカの車と言われ、アメリカの工場でアメリカの従業員がアメリカの顧客のためにつくっている。われわれもアメリカのメーカーのひとつだと理解してほしい」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170202/k10010861911000.html
「(アメリカで)非常に多く現地生産してきたし、当時、ほとんどなかったサプライチェーンも育ててきた。我々もアメリカメーカーの一つだと理解頂きたい」
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000093493.html
トヨタの2016年の米国生産は138万2000台と輸出(66万1000台)の2倍超に上っており、「ブランドは日本だが、米国メーカーの一つと理解してほしい」と話した。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20170203/ecn1702031130009-n1.htm
Toyota Motor Manufacturing, Kentucky, Inc. (TMMK)インディアナ州
1988.5〜 カムリ、カムリハイブリッド、アバロン、ヴェンヅァ 45.8万台
Toyota Motor Manufacturing, Indiana, Inc. (TMMI)インディアナ州
1999.2〜 セコイア、ハイランダー、シエナ 37.6万台
Toyota Motor Manufacturing, Texas, Inc. (TMMTX)テキサス州
2006.11〜 タンドラ、タコマ 23.3万台
Toyota Motor Manufacturing, Mississippi, Inc. (TMMMS)ミシシッピー州
2011.10〜 カローラ 19.1万台
Subaru of Indiana Automotive, Inc. (SIA)インディアナ州
2007〜(委託生産) カムリ 8.0万台
http://www.asyura2.com/17/hasan118/msg/627.html#c14
61. 宇宙の塵[15] iUaSiILMkG8 2017年2月04日 19:09:37 : 8qmAXUBleE : dkOW23dBeKA[8]
>>58さん
ご返答ありがとうございました。しかし、感性の違い、とでもいうのでしょうか、お示しいただいた参照先のコメントを全部見ましたが、私にはそのどこからも 「>>51=小沢支持者」という図式を描くことができませんでした。少なくとも、小沢一郎氏に傾倒する内容の字句は皆無でした。
>>59さん
よくぞ見抜かれましたね。図星です。
熱帯性無気力症候群は、なけなしの最後の気力を振り絞って、どこかへ消えていってしまいました。
私はその入れ替わりです。しばらくの間、この宇宙のオアシス、青い惑星で一息入れさせていただきます。ラッキー!てな感じです。いいね、地球。
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/859.html#c61
63. 宇宙の塵[16] iUaSiILMkG8 2017年2月04日 20:47:25 : 8qmAXUBleE : dkOW23dBeKA[9]
>>62 さん
そうですよ。最近はまったく見ていないがよく刑事ドラマなどで、真犯人でない者が「私がやりました」と言う場面があるでしょう? あれと同じですよ。カモフラージュです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/859.html#c63
64. 宇宙の塵[17] iUaSiILMkG8 2017年2月05日 11:51:41 : ZVnbOlBzis : uclDuHDpcfI[1]
>>63
「インチキ選挙のアホ総理様に覚醒した国民が増えている。安倍の命運もあとわずか。」
↑
本当にそのような現実があるのなら、私もこの先のことを憂慮しなくて済むのだがね。
あなたは、本当にそのような現実があると、思っているのかな。
でなければ、上のようには書かないよね。だったら、そう思う根拠を教えてくれないだろうか。そうすれば、私も安心できるのだが。
私だけではない、安倍政治に批判的な、国民の4〜5割以上の人たちが安心できる。この人たちが選挙で野党に票を投ずれば、安倍の命運もそれまでだ。なぜなら、自公維の票は、どんなに掻き集めても国民の3分の1が精々だからだ。彼らにはそれがよくわかっている。だから投票率の上昇が怖いのだよ。投票率の上昇が怖い、怖くて仕方ないのだよ。それが現実だ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/904.html#c64
17. 宇宙の塵[18] iUaSiILMkG8 2017年2月05日 22:27:57 : ZVnbOlBzis : uclDuHDpcfI[2]
>>14
安倍総理が、これまで国民の安全安定安心を慮った政策を実行してきていたのなら、そういうことも言えたのでしょうけどね。実際はまったく逆でしたからね。
彼なら、睨まれずとも、脅されずとも、尻尾を振りまくり続けるでしょう。
国民の利益を守るため自ら盾になる、政治生命を懸ける、そういう器ではないのです。
自分の利益を守るため国民を盾にする、保身と延命を図る、そういう器なのですから。
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/253.html#c17
19. 宇宙の塵[19] iUaSiILMkG8 2017年2月05日 23:28:44 : ZVnbOlBzis : uclDuHDpcfI[3]
「(必修の授業に)不可を付けた」
「(それなのに)どんな秘策を使ったか知らないが(卒業していた)」
この加藤節という名誉教授は、不思議な人物である。
学業成績というものは、個人情報の中でも秘匿性の高いものである。
にもかかわらず、この憲法学者、つまり法律家は、安倍晋三氏が社会人になる前の、秘匿性の高い個人情報を平気で口外する。
普通の感覚であれば、本人にとっては‘恥ずかしい’‘人に知られたくない’はずの情報であり、個人情報保護法に照らしても、口外を憚る部類の情報ではないだろうか。少なくとも専門家であれば、専門家としての矜持を守るべく、このような情報は安易に口外しないのではないだろうか。
だがこの人、加藤節氏は違った。ぺらぺら無防備に口外する。何故だろう。なぜ彼はそれほど無防備になれるのだろう。
*** *** ***
「先生、私ね、必修で不可を取って卒業したことを、いつも自慢してきたんですよ。会社に入ってからも、仲間内での酒の席でも、いつも私はね、この話をしてね、自慢してきたんですよ。だってそうでしょう。普通の学生にはできないこと、私が特権階級だということの証なのですから。治外法権の雲の上の人だという証ですから。だから、みんな、私にはおとなしく従うんですよ。私に逆らうものなど一人もいなかった。
だからね、先生、全然平気ですよ。どんどん言っちゃってください。先生が、野党票の分散に一役買って下さるのは、本当に有難いんですよ。」
*** *** ***
いや、そんなことはないだろう。いろいろ批判もしている。 「ずるい政治家」 「無知」と「無恥」 「(法治ではなく)『人』による支配」 「きちんと過去と向かい合い、次世代につなぐ政権運営をするべきなのです」
しかし、どれも手ぬるいか? 急所を外している? 命に別状なし?
この加藤節先生の立ち位置がよくわからない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/253.html#c19
23. 宇宙の塵[20] iUaSiILMkG8 2017年2月06日 01:29:51 : ZVnbOlBzis : uclDuHDpcfI[5]
>>19.
なるほど。公人は皆そうだってわけね。安倍氏の「政治学」以外の成績もね? それ、どこに公表されているのかな?
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/253.html#c23
24. 宇宙の塵[21] iUaSiILMkG8 2017年2月06日 01:31:07 : ZVnbOlBzis : uclDuHDpcfI[6]
>>22.
なるほど。公人は皆そうだってわけね。安倍氏の「政治学」以外の成績もね? それ、どこに公表されているのかな?
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/253.html#c24
18. 宇宙の塵[22] iUaSiILMkG8 2017年2月06日 01:42:51 : ZVnbOlBzis : uclDuHDpcfI[7]
>>17.
「下請会社に対し、親会社の強みを使ったりして消費税をきちんと支払ってはいない。」
↑
何か根拠があって言っているのだと思うが、その根拠は信頼できる情報なのかな? それとも、出所不明の伝聞情報かな?
http://www.asyura2.com/17/hasan118/msg/627.html#c18
19. 宇宙の塵[23] iUaSiILMkG8 2017年2月06日 02:36:12 : ZVnbOlBzis : uclDuHDpcfI[8]
>>13
「あいつ、いつもなんかガンつけやがって虫の好かねえやつだな。ていうか、虫が好かねえ感じがしたかと思うと、決まってあいつがいるんだよガンつけて。俺、そう思うよ。俺はそう思う。そう思いたいんだよ。反論あれば聞くけど。俺? 霞が関3丁目のゆかりの者だけど、それが何か。」 ・・・みたいな。
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/242.html#c19
21. 宇宙の塵[24] iUaSiILMkG8 2017年2月06日 03:21:29 : ZVnbOlBzis : uclDuHDpcfI[9]
>>19
私の質問(下に再掲)への回答になっていないんだがね。はぐらかす気?
>>17.
「下請会社に対し、親会社の強みを使ったりして消費税をきちんと支払ってはいない。」
↑
何か根拠があって言っているのだと思うが、その根拠は信頼できる情報なのかな? それとも、出所不明の伝聞情報かな?
http://www.asyura2.com/17/hasan118/msg/627.html#c21
25. 宇宙の塵[25] iUaSiILMkG8 2017年2月06日 05:02:26 : ZVnbOlBzis : uclDuHDpcfI[10]
>>19さん
>>22が『ビジネスジャーナル』
>>23が『税経新報』
>>24が『選択』
いずれも素性明らかな情報源であることを確認しました。
記事内容の通りであれば、確かに由々しき問題ですね。
有難うございました。
私は、「理由なき非難の自己増殖現象」への懸念から本スレに足を突っ込んだわけですが、あなたが指摘される消費税の問題(これはこれで大きな問題であるだけに)をこれに絡めてしまうと、前段の本スレ本来の問題が掻き消される危険性に曝されてしまうという点で、消費税の問題に関しては別スレで一石を投じて頂くのが良かったように思います。
「理由なき非難の自己増殖現象」は、トヨタのように強靭な企業であれば耐えられるでしょうが、これが無力な個人や小組織に向けられた場合、思わぬ悲劇につながりかねません。最近は特に、意図的にそういうものを煽り立てるような風潮が感じられますので、ことあるごとにそういった風潮の芽をつぶしていくよう、お互いに意識を高めていかないといけないのではないかと思っています。誰かが、何者かの大きな力によって、理由なき非難のターゲットとされるような暗黒時代の再来は御免蒙りたい、その一心です。
http://www.asyura2.com/17/hasan118/msg/627.html#c25
8. 宇宙の塵[26] iUaSiILMkG8 2017年2月08日 17:44:15 : 0ML8rgVhXI : IpqLOM_C9C0[1]
「内閣支持率が高いと思われている今のうちに、安倍政権批判情報を人々の脳裏に移植して免疫を付けさせておくのが良策かと存じます。」
社会心理学分野の某御用学者の進言を受け入れ、安倍世論対策チームは断を下した。
一ツ橋の某出版社と某新聞社に、某エージェントを介して企画が持ち込まれた。
本の地区別販売実績や新聞読者の反応及びオンラインアクセス数の解析から、世論の本音をあぶり出そうとするスピンオフ企画も並行的に進められ、某情報処理会社が極秘プロジェクトチームを立ち上げた。
・・・政権批判といっても、本当に火がついてはいけない。
・・・本の著者役は、たけし(注:既得権層お抱え芸人)がいいだろう。ヤツなら集客力があり、ヤツの毒舌に愚民は笑いで応じるよう躾けられている。それに、何が起きても後始末はテレビでできる。
・・・新聞の特集記事も、年金と天下りと原発と沖縄と格差推進はNGだが、それ以外なら題材は執筆陣に任せてやれ。旬を外すという意味では「緊急発進」「デフレ」「女性活躍」あたりでもいいし、他でも構わん。(年金と天下りと原発と沖縄と格差推進は、野党にも批判させるな。野党も方針がバラバラではないかと、それだけを言い続けろ。そうすれば、メディアが論点の矛先をそっちにすり替えていくから。)
・・・次は、いよいよ野党共闘対策だな。何よりも国民が嫌悪感をもつような悪いイメージを植え付けたいものだ。コピーライターには言い含んであるから、案が出るのを待つことにしよう。
・・・いざとなれば奥の手もある。秘策だがね。今の民進党なら、ちょいと色目を使えば、共闘をかなぐり捨ててフラフラよろめいてくるに違いないさ。大連立なんて絵に描いた餅なのにな。赤子の手をひねるより簡単だよ。これで野党は壊滅さ。選挙は与党の圧勝。一億こぞって自ら収容所送りを選択してくれるとは、なんと因果な国民さね。
・・・あれは、政党と言うより政策同好会だよ。だろう? 民進党は、あの民進党だろう? 違うかね。だろう? でなければ、困るんだよでんでん。
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/391.html#c8
15. 宇宙の塵[27] iUaSiILMkG8 2017年2月10日 01:26:33 : LxZTZgFgR2 : N92H17dR_8k[1]
「深海魚」は、海上に引き上げられても深海魚。だけど普通に生きていけない。
「裏話」は、ブログで公開されても裏話。だけど普通に信じてもらえない。
「ここだけの話」は、口外無用の秘密の話。だけど普通に世間を駆け巡る。
さて、この〔特別情報1〕を子細に眺めていると、‘「自由党」に吸収されつつある’と‘「小沢一郎代表の別働隊」’の箇所は睡魔で筆が滑ったか酔いで気が大きくなったか韜晦のどれかだと思うが、その他の部分は妙に納得できなくもなく、何となく、うきうきさせるものがある。続きを読みたいカモ。 ん? 続きは有料ってか。なんと月1000円ポッキリじゃね。 さよなら〜〜〜
あ、そうそう、
>>12 は、まだうろちょろしとるんか。
不正選挙を言うなら、地道に証拠集めをせんかい。
自分の手と足で証拠を掻き集めろ。コピペばっかりしおって。どれも使い古しの、手垢にまみれた証拠能力のないもんばかりじゃい。何もわかっとらん。
ひとつだけヒントを上げよう。
選挙の開票所数は、各都道府県の自治体数、つまり市区町村の数と同じだ。
その意味がわかるか? よーく考えてみることだね。
現在不正があるとは言わないが、不正が起こり得るとすれば、そこだよ。
投票段階では、全国4万7千以上の投票所(2016年参院選は47,905箇所)に、いずれも一般市民から選ばれた投票管理者と投票立会人が配置されている。投票箱の管理から開票所への移送完了までを委嘱されている。そこで組織的な不正を仕組むことは大胆過ぎるではないか。全国4万7千だぞ。1投票所当たり平均2千票単位で、何カ所の投票所で投票管理者と投票立会人を抱き込めば思い通りの選挙結果が得られるというのかね。所詮無理な話だと思わないか?
開票所では、票の読み取りと候補者別仕分け作業が機械化され、キミの言うムサシや他の計数機メーカー(銀行のお札計数と同じ原理)が参入してきているが、そうやって仕分けられた票束は、大勢の係員(通常はその地域の地方公務員の皆さんが中心となる)が手作業でチェックし、仕分けミスを修正していっている(機械作業では読み取りミスや仕分けミスを100%までは排除し切れない)。そういう不特定多数の、さまざまな職種の公務員さんたちを、どうやって組織的に不正に関与させることができるというのかね。
そしてさらに、各候補者陣営から推薦を受けた開票立会人が、これらの票束を手に取って、中身を目視でチェックしていくのだよ。民進党の立会人も、共産党の立会人も、社民党の立会人も、自由党の立会人もだ。この作業工程を経ているから、各政党は、不正選挙を言わないのさ。
どうかね、わかるかな、私のヒントの意味が。
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/440.html#c15
21. 宇宙の塵[28] iUaSiILMkG8 2017年2月11日 03:28:26 : FQeLfHgaic : Ftx8MbduUm0[1]
・投票開始時に、最初の投票者も一緒に投票箱の中が空であることを確認の上、施錠し、投票管理者が鍵を保管する。
・投票開始後、会場受付係は男女別入場者数をカウンターで数え続ける。その1時間毎の累積値は部屋の入り口付近に掲示され、誰でも見ることができるし、メモを取ることもできる。
・投票用紙交付係は選挙人名簿にチェックを入れ、その数で投票者数が最終的に確定される(カウンター操作による入場者数との間で誤差範囲程度の軽微な差異はあり得る)。
・投票終了後、投票管理者と投票立会人(いずれも一般市民に委嘱される)が投票箱を開票所まで護送し、投票管理者が保管した鍵で解錠する。
以上のようなことが各投票所単位で行われている。これを踏まえてもなおかつ投票箱を巡る不正を糾弾するというのであれば、糾弾するに値する何か具体的な事例の指摘があって然るべきではないだろうか。パソコンの中の虚実ないまぜのバーチャル情報に依拠する形で、あれが怪しいこれが怪しいと言い募るのでは、選挙事務に誠実に携わっている当事者たちにとってみれば、「どうしてそんな言われ方をしなければいけないのだろう」と、むしろマイナス面の作用を及ぼしかねないのである。証拠が重要と言うのは、そういうことであり、検証に値する具体的な証拠があって初めて不正疑惑の議論はスタート点に立てるのである。そしてこうした考え方は、「断じて不正を許さない」との厳しい視線を常に注ぎ続ける不断の努力と何ら矛盾しないのである。
「長い行列ができていたのに低投票率なのはおかしい」→長い行列はその時間帯だけで、むしろ閑散とした時間帯の方が多かったのでは? 選管に聞けば確認できるはず。
「夜の10時になっても得票数ゼロのままなのはおかしい」→得票数はすべての開票立会人が確認印を押した票束(1束200票)を対象に500票単位で発表される。従って確認済みが2束までならゼロとなってしまう。
「夜11時まではリードしていたのに、11時に発表された開票速報では相手方候補にだけ大量に加算され、逆転されたのは不自然だ」→自陣営の開票立会人が相手方候補の票束を入念に確認していた結果、生じた現象である。
「開票率ゼロで当確を出すのはおかしい。」→有力議員の無風選挙区で「開票と同時に当確」は何十年来行われてきたこと。組織票固めの浸透状況など選挙戦中に仕入れた情報や当日の出口調査などから報道機関が判断して出す。また、開票所でも、仕分けが済んだ立会人確認待ちの票束の山を見比べて、当確を打つこともある。この場合も開票率はゼロである。
「有志の出口調査では開票結果とまったく違う傾向が出ていた。開票結果はおかしい。」→出口調査はサンプル調査であり、高精度となるべく適正に設計されていたかどうか、検証が必要である。
「同一筆跡の票の画像を見たぞ。これこそ証拠だ」←投票所で投票箱から出され、票数確定後直ちに封緘され保管場所へ移される過程で、そのような票の画像が出回る不思議。なお、同一筆跡自体は、高齢者や身障者の方たちの施設などで受任者が聞き取りで代行筆記する事例はあり得る。そのようなケースの場合、代行筆記があったかどうかの事後確認は可能である。
「投票箱運搬車をバイクで追っていたらパトカーが来て邪魔された。警察もグルだ。」→バックミラーに不審な追跡者を認めた運搬車が警察に通報するのは当然。急襲や妨害でもされたら大問題だ。
他にもいろいろあるでしょうが、推して知るべしということで。
最近は、阿修羅で不正選挙アピールコメントが増えてきているようだ。それも、政権批判・野党応援コメントを一席ぶってから不正を宣う手の込みようで、一種のサギ販売のような手口になってきている。しかもしつこいのが目立つ。コメント投入単価を弾んで気合を入れさせているのかな。 ・・・「不正なんだからねー。選挙に行っても無駄だよう。」・・・「不正なんだからねー。投票しようなんてまともな考えは捨てなさーい。」・・・「投票率を上げてはいけませーん。不正説がウソだったってばれちまうからー」 ←いや、もうとっくにばれてますけど。
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/440.html#c21
26. 宇宙の塵[29] iUaSiILMkG8 2017年2月11日 12:44:35 : ybUfhjoFcE : WrRLek@nJj4[1]
>22の「技術的に現在より遥かに低コストで正確な選挙」は、電子投票制度を言っているようだが、違うかな?
もしそうであれば、あれこそブラックボックスの塊だ。
有権者の意思がひとたびデジタル化されてしまえば、あとは有権者の手の届かない領域でデータ処理が開始され、有権者の意思の痕跡は残らない。
そこに不正な処理が介在していないかどうか、あるいは介在する余地がないかどうかを検証することは、一般の有権者にはもはやできない。
「完璧性の追求」の名目を盾にプログラミングは永遠にいじくり回されるだろう。はては技術革新を理由にプログラミングの全面リニューアルを迫られるだろう。「こっちの水は甘いよ」のはずのコストが、際限なく膨張していくのはこの世界の常である。
これに対し、日本の手書き投票制度は、まだ有権者の監視の目に曝される部分が大きい。これは非常に重要な要素である。投票所も開票所も公開されている。立会人(りっかいにん)制度も公平性が担保されているかどうか検証可能である。その中で不正を働こうとするのは至難の業であろう。人海戦術を基本とするマニュアル方式の現在の仕組みは、有権者の意思を忠実に選挙結果に反映させるためのツールとしては、実にすぐれものなのである。
運用面で不正が行われた形跡がないかどうかを、有権者が厳しい目で監視し続けることによって公正な選挙は担保されていく。不正があれば証拠を押さえる。あるいは現場で問い詰める(現行犯)。その最強カードは有権者が握っているのである。
まさに「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。」(憲法第12条)をここでも実践していけばよいのである。
ネット空間を自在に飛び交う根拠なきデマや安直な空理空論が、この「国民の不断の努力」に該当しないことはいうまでもない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/440.html#c26
23. 宇宙の塵[30] iUaSiILMkG8 2017年2月12日 16:28:49 : xUrzadgXJI : 04Zx6f1oTCk[1]
生活に汲々としている人たちほど、世の中の仕組みが変われば今の仕事にあぶれるのではないかと、漠然とした不安感を持つものだ。そういう人たちの中には、変化を嫌い現状維持のため現政権を支持する人も多いだろう。
また、一口に大企業というが、大企業及びその子会社及びこれらの下請会社の社員とその配偶者だけで、日本の全有権者の約半分を占めるという試算もある。これらのうち約4割が、他の政策には目をつぶり大企業優遇というただそれだけの理由で現政権を支持すれば、支持率は20%となる。重複もあるだろうから割り引いても15%は堅いだろう。これ以外にも中小企業関係者や自由業や公務員もいる。冒頭の貧困世帯もいる。これらを合算すれば現政権支持者は25〜30%に上るのではないだろうか。浮動票層も入れて全体の約三分の一が現政権支持とみておいてよいだろう。褌を締め直すことだ。自分の身の回りの狭い世間の茶飲み話や、偏りの大きいネット上の支持率は、あまり当てにしないことだ。
敵を甘く見てはいけない。
世論調査で言えば、回答率が60%であったとして、上記の「三分の一」に属する人たちが回答を拒否していなければ、発表される「支持率」はそれだけで55%となる。現在のようなメディア情報の雰囲気に慣らされていれば、上記の「三分の一」以外の人たちの中には付和雷同で「支持」と答える人も少なからずいるだろう。こうしてさまざまな要素を積み上げていけば、支持率60%台という一見怪しげな数字は、必ずしも嘘っぱちとは言えないのである。敵を甘く見てはいけないのである。
その結果として言えることは、安倍亡国政権(自公維勢力)を国政の中枢から駆除するためには、「三分の一」を上回る支持を集めなければならないということであり、「三分の一」を上回るこれらの人たちがこぞって選挙で票を投じなければならないということである。投票率が66%で互角。政権交代を実現するためにはそれ以上の投票率を実現させねばならないということである。
不正選挙言説など相手にせず、1票に思いを込めて、皆が投票所に行くことである。
そしてもう一つの焦点は、野党各党がどのような形で集結するか、である。密なる集結か、疎なる集結か。政権構想はいかなる批判にも耐えられる鍛え抜かれたものになっているか。国民の信頼を集められるか、である。
敵は手ぐすね引いて待ち構えているだろう。ネガティブキャンペーンで撃退しようとするだろう。メディアを駆使して印象操作を図ってくるだろう。これらへの備えは万全か。いかなる悪辣な誹謗中傷にもおまけをつけて切り返せる準備はできているか。
天下分け目の戦いはすでに始まっている。
日本史に悔いても悔やみきれない汚点をまた一つ増やすか、民主主義を死守し後世の範となるような偉業を成し遂げられるか、運命の戦いである。
野党各党は視野を大きく持ち、党利党略を超えた高い次元に立って、一体となって戦いに挑んでもらいたい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/493.html#c23
3. 宇宙の塵[31] iUaSiILMkG8 2017年2月12日 19:19:55 : xUrzadgXJI : 04Zx6f1oTCk[2]
二大政党制のアメリカの各主要メディアは、共和党支持か民主党支持かの旗色を鮮明にしている。従って、大統領が民主党支持の『ニューヨーク・タイムズ』に「勝った」と言ったことと、ソーリが支持政党を(当然)明示しない『朝日新聞』に「勝った」と言ったことの意味合いの間には、本質的な差異がある。
大統領は「(朝日新聞が)ニューヨーク・タイムズと提携している」間柄であるという部分で、話を合わせた方がよいと咄嗟に判断したのだろうが、内心、「あれっ、日本も共和党と民主党の二大政党制だったっけ」と怪訝に思ったのではなかろうか。
いずれにせよ、こういう話を聞かされると、ホント情けなくなる。一事が万事とはよく言ったものである。
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/582.html#c3
4. 宇宙の塵[32] iUaSiILMkG8 2017年2月12日 19:29:26 : xUrzadgXJI : 04Zx6f1oTCk[3]
>3の追記
折角ボールが投げられたのだから、朝日新聞はこれをしっかりキャッチして、ソーリに『朝日新聞に徹底的にたたかれた。だが、私は勝った』とおっしゃったようですが、『徹底的にたたかれた』とは何のことを指して言われたのですか。また『私は勝った』とは何のことを指しているのですか、と公開の場で聞いてみたらどうだろう。
後者は、押し紙問題での脅しとは言わないだろうから、どんな答えが返ってくるか楽しみだ。
5. 宇宙の塵[33] iUaSiILMkG8 2017年2月14日 22:26:38 : wCzkRaN3yw : 8BIyhfDr2hY[1]
「頭に血が上り過ぎ」 「石原さんをぶっ潰そうと」 「中途半端な問題早く解決して」 「(都民ファーストではなく)小池ファースト」・・・17歳の少女が、スタジオのTVカメラの前で、アドリブでこうしゃべったのですね。素晴らしい! 無駄のない耳に残る巧みな言葉で、言いたいことをズバッと淀みなく表現したのですね。素晴らしい! よく見ると彼女の主張は起承転結を踏まえているではないか。これも素晴らしい! しゃべり方が多少ぎこちなくても、大目に見てあげようではないか。
正体を現すわけにはいかない誰かが、この十代タレントの口を借りて、世論誘導を企んだのだ、などと言ったらこの子が叱られるかも知れないだろう。
正体を現すわけにはいかない誰かが、この十代タレントの口を借りて、世論誘導を企まなければならないようないびつな世の中になってしまったのは、同時代を築いてきた私たち大人の責任なのだ。
この子は、自分に課せられた仕事を立派にやり遂げた。
昔、学徒動員の女学生たちが工場で補助タンク作りの仕事を立派にやり遂げていた。それが特攻用戦闘機の片道分燃料を入れるものとは知らないで。
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/624.html#c5
22. 宇宙の塵[34] iUaSiILMkG8 2017年2月15日 18:31:41 : E9EQRUhj1o : LdKvMMFZ1H0[1]
『日本政治の深刻な「ねじれ」解消が急務』という別スレで、植草一秀氏が次のような一文を寄せている。
* * *
安倍首相夫人である安倍昭恵氏が名誉校長を務める
「瑞穂の國記念小學院」の運営法人である学校法人森友学園が、
大阪府豊中市内の国有地を不当な安価で買取した問題が明るみに出たのである。
豊中市の木村真市議が情報公開請求したことにより、この問題に光が当てられた。
この問題を調査し、スクープ報道したのが朝日新聞である。
大阪府豊中市野田町の空き地だった約8770平方メートルの土地を、
国が2016年6月、この土地に小学校の開設を計画した学校法人「森友学園」(大阪市)に
随意契約で売却した。
木村市議は2016年9月に、情報公開法に基づき価格の開示を求めたが、
木村市議による情報公開請求は通らなかった。
近畿財務局が「学園側から非公表を強く申し入れられた。
公表によって学校運営に悪影響が出る恐れがある」として情報公開を拒絶したと朝日新聞は報じた。
朝日新聞が登記簿などを調べた結果、
森友学園側に契約違反があった場合、国が「1億3400万円」で買い戻す特約がついていたことが判明した。
買い戻し特約の代金は売却額と同じ額におおむねなることが多く、
森友学園の籠池泰典理事長が、売却額が買い戻し特約と同額と認めたため、
売却価格は1億3400万円であることが判明した。
朝日新聞の報道によると、
財務局が森友学園に売った土地の東側にも国有地(9492平方メートル)があったが、
この土地は2010年に公共随契で豊中市に売却された。
価格は約14億2300万円。
森友学園への売却額の約10倍とみられると報じている。
この土地は公園として整備された。
つまり、安倍首相の夫人が名誉校長を務める小学校の運営法人に対して、
国が随意契約で近隣地の10分の1の価格で土地を払い下げていた事実が発覚したのである。
森友学園が買った土地には、2017年春に同学園が運営し、
安倍昭恵氏が名誉校長を務める「瑞穂の國記念小學院」が開校する予定である。
森友学園の籠池泰典理事長は憲法改定を求めている日本会議大阪の役員で、
「瑞穂の国小学校」のホームページによると、同校は「日本初で唯一の神道の小学校」とし、
教育理念に「日本人としての礼節を尊び、愛国心と誇りを育てる」と掲げている。
また、森友学園が運営する大阪の塚本幼稚園は、園児に毎朝教育勅語を唱えさせることで知られている。
安倍首相に直結する巨大スキャンダルの表面化であると見ることができる。
近畿財務局は法人側の事業に影響があるとして非開示を決めたと説明していたが、
朝日新聞によるスクープ報道後に、近畿財務局は売却価格を公表した。
近畿財務局は安価な売却価格と価格非公表の理由について、次のような説明を示している。
問題の土地には地下埋設物があり、その埋設物撤去費用を差し引く必要があったため、
売却価格が廉価になった。
他方、森友学園より、地下埋設物の存在が周知されることにより
小学校に入学する保護者等への風評リスクが懸念されるとの理由で、
売却価格非公開の要請があった、としている。
* * *
(以上、http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/626.htmlよりの抜粋)
安倍政権批判には何らかの理由で及び腰の同紙であるが、足を使った執念の取材で得た証拠文書に基づき、上記スクープは生れた。これによって政治部の及び腰が免罪されるわけではないが、良い仕事をした時にはよくやったと応援するのがよいだろう。そういう読者の声が高まれば、社内の勢力バランスにも変化が生まれる可能性が出てくる。読者が反応しなければ、このような良い仕事も、それっきりになってしまうおそれがある。
https://digital.asahi.com/info/inquiry/asadigi/shimbun.php (←意見送信フォーム)
記事全文は以下の通り。
http://www.asahi.com/articles/ASK264H4YK26PPTB00J.html
学校法人に大阪の国有地売却 価格非公表、近隣の1割か
吉村治彦、飯島健太
2017年2月9日05時03分
財務省近畿財務局が学校法人に払い下げた大阪府豊中市内の国有地をめぐり、財務局が売却額などを非公表にしていることが分かった。朝日新聞が調査したところ、売却額は同じ規模の近隣国有地の10分の1だった。国有地の売却は透明性の観点から「原則公表」とされており、地元市議は8日、非公表とした財務局の決定の取り消しを求めて大阪地裁に提訴した。
売却されたのは、豊中市野田町の約8770平方メートルの国有地。近畿財務局が2013年6〜9月に売却先を公募し、昨年6月に大阪市内で幼稚園を営む学校法人「森友学園」に売った。契約方法は、公益目的で購入を希望する自治体や学校法人、社会福祉法人などを優先する「公共随意契約」がとられた。
この契約について、地元の豊中市議が昨年9月に情報公開請求したところ、財務局は売却額などを非公表とした。朝日新聞も同年12月に公開請求したが、今年1月に同じく非公表とされた。国有地の売却結果は透明性と公正性を図る観点から、1999年の旧大蔵省理財局長通達で原則として公表するとされている。だが、財務局は取材に「学園側から非公表を強く申し入れられた。公表によって学校運営に悪影響が出るおそれがある」と説明した。
朝日新聞が登記簿などを調べると、森友学園側に契約違反があった場合、国が「1億3400万円」で買い戻す特約がついていた。公益財団法人の不動産流通推進センターによると、買い戻し特約の代金は売却額と同じ額におおむねなるという。森友学園の籠池泰典理事長も売却額が買い戻し特約と同額と認めた。
一方、財務局が森友学園に売った土地の東側にも、国有地(9492平方メートル)があった。財務局が10年に公共随契で豊中市に売ったが、価格は約14億2300万円。森友学園への売却額の約10倍とみられる。ここは公園として整備された。
■「日本初、神道の小学校」開校の予定
森友学園が買った土地には、今春に同学園が運営する小学校が開校する予定。籠池理事長は憲法改正を求めている日本会議大阪の役員で、ホームページによると、同校は「日本初で唯一の神道の小学校」とし、教育理念に「日本人としての礼節を尊び、愛国心と誇りを育てる」と掲げている。同校の名誉校長は安倍晋三首相の妻・昭恵氏。
籠池氏は取材に「(非公表を)強く求めていない。はっきりではないが、具体的な売却額は財務局が出したと記憶している」と説明している。昭恵氏には安倍事務所を通じて文書で質問状を送ったが、回答は届いていない。
■7億円での購入「価格が低すぎる」と断られた法人も
朝日新聞の調べでは、近畿財務局は14〜16年度、森友学園と同じ公共随意契約で計36件の国有地を売却。このうち35件は売却額を開示している一方、森友学園への売却分だけを非公表とした。8日に提訴した豊中市の木村真市議(52)は記者会見で「異常な扱いだ。訴訟では金額を公開するか否かを争うが、背景に何があるのか見極めないといけない」と述べた。
財務局が森友学園に売った国有地は、国土交通省大阪航空局管理の未利用地だった。路線価に基づく国有財産台帳の台帳価格は12年時点で8億7472万円、13年時点で7億6302万円。一方、国有財産特別措置法には、売却額を減らすことができる対象に学校施設が含まれている。
財務局の統括国有財産管理官は、今回の国有地売買は減額対象とせず、不動産鑑定士が算定した時価に沿って売却したと説明。森友学園への売却額と近隣の国有地、あるいは台帳価格との間に大きな差が生じたことについては、「土地の個別事情を踏まえた。その事情が何かは答えられない」と話している。
森友学園が買った国有地に関しては、別の学校法人が森友学園より前に校舎用地として取得を希望し、路線価などを参考に「7億円前後」での売却を財務局に求めていた。これに対し、財務局から「価格が低い」との指摘を受け、12年7月に購入を断念したという。
それから約4年後、近畿財務局は同学園に1億3400万円でこの国有地を売却したとみられている。こうした経緯について、一時は取得を望んだ学校法人の担当者は取材に「違和感がある」と話している。
■近畿財務局が森友学園に売却した大阪府豊中市の国有地(8770平方メートル)をめぐる経緯
・2010年3月 豊中市が東隣の国有地9492平方メートルを約14億2300万円で購入
・11年7月ごろ 8770平方メートルの国有地について、別の学校法人が7億円前後の価格を財務局に提示。価格交渉が折り合わず、同法人は約1年後に取得を断念
・13年6〜9月 財務局が8770平方メートルの国有地の取得希望者を公募。森友学園が小学校用地として取得を要望
・16年6月 財務局と森友学園との間で売買契約が成立
・9月 豊中市議の情報公開請求に対し、財務局が売却額の非公表決定
・17年1月 朝日新聞の情報公開請求に対しても非公表決定
・4月 私立小学校が開校予定
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/630.html#c22
8. 宇宙の塵[35] iUaSiILMkG8 2017年2月15日 18:41:42 : E9EQRUhj1o : LdKvMMFZ1H0[2]
この問題は2月9日付朝日新聞がスクープで報じたもの。
記事全文は以下の通り。
http://www.asahi.com/articles/ASK264H4YK26PPTB00J.html
学校法人に大阪の国有地売却 価格非公表、近隣の1割か
吉村治彦、飯島健太
2017年2月9日05時03分
財務省近畿財務局が学校法人に払い下げた大阪府豊中市内の国有地をめぐり、財務局が売却額などを非公表にしていることが分かった。朝日新聞が調査したところ、売却額は同じ規模の近隣国有地の10分の1だった。国有地の売却は透明性の観点から「原則公表」とされており、地元市議は8日、非公表とした財務局の決定の取り消しを求めて大阪地裁に提訴した。
売却されたのは、豊中市野田町の約8770平方メートルの国有地。近畿財務局が2013年6〜9月に売却先を公募し、昨年6月に大阪市内で幼稚園を営む学校法人「森友学園」に売った。契約方法は、公益目的で購入を希望する自治体や学校法人、社会福祉法人などを優先する「公共随意契約」がとられた。
この契約について、地元の豊中市議が昨年9月に情報公開請求したところ、財務局は売却額などを非公表とした。朝日新聞も同年12月に公開請求したが、今年1月に同じく非公表とされた。国有地の売却結果は透明性と公正性を図る観点から、1999年の旧大蔵省理財局長通達で原則として公表するとされている。だが、財務局は取材に「学園側から非公表を強く申し入れられた。公表によって学校運営に悪影響が出るおそれがある」と説明した。
朝日新聞が登記簿などを調べると、森友学園側に契約違反があった場合、国が「1億3400万円」で買い戻す特約がついていた。公益財団法人の不動産流通推進センターによると、買い戻し特約の代金は売却額と同じ額におおむねなるという。森友学園の籠池泰典理事長も売却額が買い戻し特約と同額と認めた。
一方、財務局が森友学園に売った土地の東側にも、国有地(9492平方メートル)があった。財務局が10年に公共随契で豊中市に売ったが、価格は約14億2300万円。森友学園への売却額の約10倍とみられる。ここは公園として整備された。
■「日本初、神道の小学校」開校の予定
森友学園が買った土地には、今春に同学園が運営する小学校が開校する予定。籠池理事長は憲法改正を求めている日本会議大阪の役員で、ホームページによると、同校は「日本初で唯一の神道の小学校」とし、教育理念に「日本人としての礼節を尊び、愛国心と誇りを育てる」と掲げている。同校の名誉校長は安倍晋三首相の妻・昭恵氏。
籠池氏は取材に「(非公表を)強く求めていない。はっきりではないが、具体的な売却額は財務局が出したと記憶している」と説明している。昭恵氏には安倍事務所を通じて文書で質問状を送ったが、回答は届いていない。
■7億円での購入「価格が低すぎる」と断られた法人も
朝日新聞の調べでは、近畿財務局は14〜16年度、森友学園と同じ公共随意契約で計36件の国有地を売却。このうち35件は売却額を開示している一方、森友学園への売却分だけを非公表とした。8日に提訴した豊中市の木村真市議(52)は記者会見で「異常な扱いだ。訴訟では金額を公開するか否かを争うが、背景に何があるのか見極めないといけない」と述べた。
財務局が森友学園に売った国有地は、国土交通省大阪航空局管理の未利用地だった。路線価に基づく国有財産台帳の台帳価格は12年時点で8億7472万円、13年時点で7億6302万円。一方、国有財産特別措置法には、売却額を減らすことができる対象に学校施設が含まれている。
財務局の統括国有財産管理官は、今回の国有地売買は減額対象とせず、不動産鑑定士が算定した時価に沿って売却したと説明。森友学園への売却額と近隣の国有地、あるいは台帳価格との間に大きな差が生じたことについては、「土地の個別事情を踏まえた。その事情が何かは答えられない」と話している。
森友学園が買った国有地に関しては、別の学校法人が森友学園より前に校舎用地として取得を希望し、路線価などを参考に「7億円前後」での売却を財務局に求めていた。これに対し、財務局から「価格が低い」との指摘を受け、12年7月に購入を断念したという。
それから約4年後、近畿財務局は同学園に1億3400万円でこの国有地を売却したとみられている。こうした経緯について、一時は取得を望んだ学校法人の担当者は取材に「違和感がある」と話している。
■近畿財務局が森友学園に売却した大阪府豊中市の国有地(8770平方メートル)をめぐる経緯
・2010年3月 豊中市が東隣の国有地9492平方メートルを約14億2300万円で購入
・11年7月ごろ 8770平方メートルの国有地について、別の学校法人が7億円前後の価格を財務局に提示。価格交渉が折り合わず、同法人は約1年後に取得を断念
・13年6〜9月 財務局が8770平方メートルの国有地の取得希望者を公募。森友学園が小学校用地として取得を要望
・16年6月 財務局と森友学園との間で売買契約が成立
・9月 豊中市議の情報公開請求に対し、財務局が売却額の非公表決定
・17年1月 朝日新聞の情報公開請求に対しても非公表決定
・4月 私立小学校が開校予定
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/681.html#c8
24. 宇宙の塵[36] iUaSiILMkG8 2017年2月15日 19:42:46 : E9EQRUhj1o : LdKvMMFZ1H0[3]
記者クラブ制度を巧みに利用しているのは、官僚組織。
官僚組織が世論誘導の参謀本部兼実働部隊であり、大本営発表たる所以だ。
官僚は報道機関を通じて何食わぬ顔で世論誘導している。
ソーリ及びソーリ官邸の関心事は、政権批判封じと選挙報道統制。
国民と報道機関の間に立ちふさがる国民の知る権利の妨害者は、このように二層化されている点を見誤ってはいけない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/630.html#c24
26. 宇宙の塵[37] iUaSiILMkG8 2017年2月15日 20:16:19 : E9EQRUhj1o : LdKvMMFZ1H0[4]
下の短い引用文も、言論人には必見。
* * *
公正中立、客観報道が既成事実を次々に追認していくことになり、軍部の暴走を容認し、あおる結果になった。
飛行機、電送機などの機械化によって、速報性を高めていったことが、逆に既成事実の無条件の即時容認になり、結果的には見事に利用された。明治、大正の政論新聞に比べて大部数の公平、客観主義、速報ニュース報道が戦況報道にはピッタリでも、戦争反対には全く不向きなことがわかった。
戦争の芽は小さいうちに批判し、つぶしていないと、戦争が始まってからでは遅い、とよく言われる。満州事変と新聞の対応をみていると、このときに新聞が関東軍の謀略であったことを暴き、批判を貫けば、あるいは、その後の破滅への歩みは幾分かは遅くなったかもしれない。
ところが、結果的には既成事実を次々に追認し、批判どころか、軍部と一体となって国民をあおり、突っ走り、気がついてみると、抜きさしならぬドロ沼に陥ってしまった。
言論の自由を自ら圧殺する結果に気づいたときはすでに遅かった。
決して批判ができなかったのではない。たしかに軍部を中心に言論の自由や批判に圧力はあったが、菊竹や桐生のように地方の小新聞でもできたことが、なぜ、最も発言力のある大新聞ではできなかったのかは、現在にも引きつがれた課題であろう。
会社を守り、従業員やその家族を路頭に迷わせないために言論の屈伏はやむを得ない、とするお家大事の発想。私企業の論理を超えられない限り、言論の自由や平和は守れず暴力の前に屈することになる。
戦争への道に新聞が協力したこと、戦争への道をなぜ防ぎ得なかったかということが、問われている。
何百万人という国民の目と耳をふさぎ、戦死させていった重大な責任こそが問題なのである。
「お家大事」「国家や国民の運命よりも、自社の延命が大事」という思考。
これこそ言論機関としての使命の放棄。
会社や万余の従業員の生活と国家の運命、国民の犠牲の両方をハカリにかけて、国民を裏切り捨てた。
言論機関の使命感と勇気の欠如、そして無責任こそ国をいっそう誤った方向におし流し、破滅させた原因である。
* * *
以上、下記原典からの抜粋
『兵は凶器なり』A −15年戦争と新聞 ― 1926−1935 自らを罪するの弁
前坂 俊之(静岡県立大学国際関係学部教授)
http://maechan.sakura.ne.jp/war/data/hhkn/02.pdf
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/630.html#c26
28. 宇宙の塵[38] iUaSiILMkG8 2017年2月15日 21:42:48 : E9EQRUhj1o : LdKvMMFZ1H0[5]
↑
何度でも言うが、シロアリだよ。黒幕は
14. 宇宙の塵[39] iUaSiILMkG8 2017年2月15日 22:03:45 : E9EQRUhj1o : LdKvMMFZ1H0[6]
国会で財務局の対応を突くのが正攻法であろう。
要は、法の執行過程に不自然な点があったことを暴き出せればそれでよい。
巨悪は、その過程で自然に炙り出される。
野党は、関係した財務局職員の安全確保のため、24時間身辺警護を付けてあげることだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/681.html#c14
38. 宇宙の塵[40] iUaSiILMkG8 2017年2月17日 00:03:16 : Gz6sK5jSlM : vk_5_OgVxuw[1]
>>19 さま
正論中の正論だと思います。
「官から政へ」の民主党政権が目指そうとしていたのも、まさしく“立法府による行政府監督権の再構築”であったわけです。
それ故、行政機構の中枢に巣食うシロアリ族が危機感を募らせ、猛反攻に転じたのは周知の通りです。
このシロアリ族は、許認可権や捜査権で委縮させつつ居心地のよい記者クラブの餌場で永年飼い馴らしてきた報道機関に対し、素性怪しき記事ネタを何食わぬ顔で撒き散らしては示唆・暗示を与え、自らは手を汚さずに遠隔操作で民主党を攻撃してきた相当な知能犯でもあります。
この省益第一・保身第一のシロアリと結託して利権漁りに余念のない自民党に「主権者納税者と事務方との正常な主従関係に戻す」ことを期待するのは、土台無理な話です。そもそも彼らにはそういう発想自体が理解不能、馬の耳に念仏なのではないでしょうか。
これを実現できるのは、その必要性と重要性に目覚めた国民が後押しする“清新な”政治勢力しかないと思われます。
“清新な”政治勢力によってこそ淀んだ水は浄化されることができ、浄化されたあとの“清新な”官僚機構と共に、この“正常な主従関係”の再構築は始まるのであろうと思います。
前民主党政権下の一部閣僚の中には「官から政へ」を官僚に尊大に振る舞うことと勘違いしたバカ者もいましたが、もう一度、「官から政へ」の真の意味を国民の間に浸透させ、その国民の負託に応える形で断固改革を推進することが求められるのではないかと思います。「行政への政治介入禁止」なる誤った不文律を振りかざす彼らにも、「国権の最高機関たる立法府による行政への監督権行使」に異論を差し挟む余地はないはずです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/681.html#c38
22. 宇宙の塵[41] iUaSiILMkG8 2017年2月17日 23:48:47 : 94CkAaIKq2 : JaQsG_ybWu8[1]
当事案が、下掲の『普通財産取扱規則』第5条(10)号に定める「事案の内容が異例に属するもの又は重要なもの」に該当するとすれば、財務大臣の承認があったということになる。この場合、行政手続きとしての「承認」が適正に行われたことを示す決済文書の提示を、野党議員は立法府の権限において要求すべきであろう。
仮に、当事案が「事案の内容が異例に属するもの又は重要なもの」に該当しないとして処理されていたのであれば、過去に‘該当’とされた全案件のリストをすべて提出させ、類似事案がなかったかどうかを精査し、もしあれば、なぜ本事案のみ‘非該当’扱いとされたのか、その経緯を明らかにさせる必要があるであろう。
上記のいずれかで行政事務手続面での不透明性が確認されれば、高額な国有財産のタダ同然の廉売が‘不当でも不正でもなかった’ことを立証できなかったということになり、内閣総辞職はもとより、でんでんは議員辞職を免れないばかりか、みぞうゆうともども収監の恐怖に怯えることになるであろう。
『普通財産取扱規則』
https://www.mof.go.jp/national_property/publication/tsuutatsu/k2.pdf
(承認事項)
第5条 財務局長等は、別に定めるもののほか、次の各号の一に該当する場合は、財務大臣 の承認(第9号においては承認又は指示)を受けなければならない。
(10) 普通財産の管理及び処分に関し事案の内容が異例に属するもの又は重要なものであるとき。
(売払い)
第 35 条 財務局長等は、普通財産の売払いをしようとする場合において、第5条第6号又 は第 10 号の規定により財務大臣の承認を受けようとするときは、承認申請書に、次の各 号に掲げる事項を記載した調書、契約書案、評価に関する調書、図面、延納売払い(延 納の特約のある売払いをいう。以下同じ。)の場合にあつては、相手方からの延納に関する申請書、その他関係書類並びに相手方からの売払いに関する申請書を添付して財務大 臣に申請しなければならない。
(1) 財産の台帳記載事項
(2) 財産の評価額及び売払価額(減額売払いの場合には、法令の条項及びその理由)
(3) 売払代金の納期及び方法
(4) 指名競争契約の場合は相手方及び指名した理由、また随意契約の場合は相手方及び その利用計画又は事業計画
(5) 売払いに附帯する条件の有無及び条件のあるときはその内容 (6) その他参考となる事項
(下は参考まで)
『国有財産鑑定官等規則』
http://www.mof.go.jp/national_property/publication/tsuutatsu/k4.pdf
(国有財産鑑定官等の事務)
第3条 国有財産鑑定官等は、次の各号に掲げる事務のうち、財務局長等が定める事務を処理 するものとする。
(1) 国有財産の評価及び評価の審査
(2) 国有財産の管理及び処分に関連して評価する必要のある財産の評価及び評価の審査
(3) 国有財産の管理及び処分に伴い求償し、又は補償する必要のある損害額の算定及び 算定の審査
(4) 国有財産の測量及び測量の審査
(審査の結果とるべき手続)
第6条 国有財産鑑定官等は、前条の審査の結果、その評価又は損害額の算定若しくは測量を 適正に認めたときには、直ちに、当該評価又は損害額の算定若しくは測量の根拠及び内容を 2 示す書類に、書面審査又は実地審査の別、当該評価又は損害額の算定若しくは測量の適正なることを認める旨及び審査済月日を記載し、記名押印しなければならない。[以下略]
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/764.html#c22
5. 宇宙の塵[42] iUaSiILMkG8 2017年2月19日 19:16:36 : F3fnxXKNRM : KkymZVbi_b8[1]
( 我々の未来を民進党に託そう )
このように言える人は、日本中で、一人いるかどうかだろう。
その一人でさえ、本心なのかどうかは、窺い知れない。
何かのおまじないだと思って、無理やり言ってみようか。
しかし、できない。
そのたびに釜首をもたげる、ひとつの不安。
突然の反旗 突然の離反 突然の掌返し 国民への謀反 への不安である。
4年前のことではない。
新潟県知事選での、利敵行為。
既得権側に立つ連合への柔弱な、媚び。
贋者総理への幹事長の、追従癖。
悪法成立への、加担。
自民党籍都知事への無節操な、すり寄り。
第二自民党と揶揄されても仕方のない昨今の所業が、4年前のトラウマを疼かせるのである。
この党の掲げる政策のすべてを、空念仏にしか見えなくさせるのである。
現在の民進党が、そうさせているのだ。
民進党が国民の幅広い支持を取り戻すためには、まず為すべきことがある。
自民党とは相容れない政党であることの証を国民に示すことである。
そのためには、自民党とは相容れない政党でなければならない。
今の民進党が抱える自己矛盾である。
進むも地獄、退くも地獄の民進党。お先真っ暗である。
その民進党に、千載一遇のチャンスがめぐってきた。
共闘への呼びかけである。
市民連合を触媒に4野党が共通政策を策定し、自公政権と対峙する一大政治勢力を築き上げようというのである。
この共通政策こそは、日本国憲法に準じる高次の位置づけが与えられ、新時代のわが国の基本的指針となり得るべきものである。
各政党の党是や綱領や既成の政策集は、ここに昇華されていくのである。
それだからこそ、各党は党レベルの利害得失を抜きにして、国民目線で存分に議論を尽くし、熟議の上に熟議を重ね、曖昧な部分を排しつつも懐深く奥行きのある共通政策を打ち立てていかなければならない。
このような共闘のあり方を民進党が率先して国民に宣言したとき、これまでのわだかまりは氷解し、国民の声は「我々の未来を民進党に託そう」へと収斂していくだろう。
社民党及び自由党と一体化し、さらに共産党との緊密な連携を打ち出すことができれば、その声は一層不動のものとなるだろう。
自由党から共産党までの幅広い政治勢力が共通政策の下に結集し、新たな国家運営のビジョンを国民に告げ知らせるのである。このとき、全国民がこの共闘の真の意味を理解し、支持賛同の声はみるみる全国を包み込んでいくことになる。大義名分の下に結集した者たちが動かす歴史の歯車の力とは、そのようなものである。新しい時代の近付く足音が、もうすぐ聞こえ始めてきそうである。
さはさりながら・・・
共闘を構成する政党の中に、この大義名分を是としない者、‘大同より小異’を唱える者、党利党略優先論を掲げる者がいる限り、上に述べたことは画餅に帰してしまうであろう。大局観を共有できないこのような者たちは、潔く離党し、自らの信ずる小異の道を歩めばよいのである。大事の前の小事、蟻の一穴である。このような者は、熨斗を付けてでも党から放逐すればよいのである。
でなければ、共闘への国民の期待は無残にも押しつぶされてしまうであろう。そして日本の“戦後”は打ち砕かれ、キナ臭い軍靴の足音と甲高い官憲の怒声が聞こえ始めてくるのである。
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/873.html#c5
13. 宇宙の塵[43] iUaSiILMkG8 2017年2月19日 22:46:24 : F3fnxXKNRM : KkymZVbi_b8[2]
この上丸という記者さん、同じ18日付と17日付の別のブログ記事で、これまた面白い指摘をしているぞ(↓)。 何じゃこりゃ。ズブズブべったり、腐臭プンプンではないか。
上丸洋一 @jomaruyan 2月18日
森友学園関連。私立学校の設置を審議する大阪府私立学校審議会の委員名簿(2016年12月現在)に、読売大阪本社世論調査部主任の名がある。選任理由は「新聞記者として教育問題に積極的に関わり、教育関係に造詣が深いから」。これまたびっくり。
上丸洋一 @jomaruyan 2月18日
18日付読売朝刊4面にベタ記事あり。「国有地売却に首相関与否定」。全文17行。「関係していたとなれば、首相も国会議員も辞める」。東京本社発行版ではこれが初報かもしれない。事実を書かずに否定のコメントだけ書く独自の報道。
上丸洋一 @jomaruyan 2月17日
森友学園への国有地払い下げ。近畿財務局の官僚だけで判断したとはとうてい思えない。背後に何があったのか。
それにしても払い下げの可否を審議した国有財産近畿地方審議会委員に読売新聞大阪本社編集局管理部長(当時)が名を連ねていることに驚く。
ところで、本スレに戻るが、これは、もしかして朝日の悲鳴だろうか。
この国有地払い下げ問題を他紙に先駆けて記事にしたのは朝日であった。
渾身のスクープといってよい。
しかしその後、例によって、意趣返しとばかりに、さる筋を使って、脅迫まがいの嫌がらせが延々と続いているのだろう。例によってだ。
(朝日がヤラレル! 他紙も続いてくれ! 包囲網を作ろう! リスクを分散させつつ、追い詰めていこう!)
そんなところではなかろうか。
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/887.html#c13
19. 宇宙の塵[44] iUaSiILMkG8 2017年2月20日 01:23:06 : F3fnxXKNRM : KkymZVbi_b8[3]
>>14
日本国民 は
その共有財産である国有地 を
社会の公器たる報道機関 に
破格の好条件にて譲渡し 此れに拠り
各社の経営資源 を
本務に集約せしめんとした。
是即
良質なる報道 への
国民の負託 なり。
報道機関 は
この負託 に
能く応える哉。
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/887.html#c19
9. 宇宙の塵[45] iUaSiILMkG8 2017年2月21日 19:56:16 : M62a6VhpcY : wxGqwFGXPwM[1]
>>2を、私はオモシロいと思いながら読んだけれど、いろんな反応があるものだね。それはそれでいいけれど。
日本語として意味は十分伝わるし、言わんとする趣旨もあながち的外れではない。
言葉遣いが些か個性的ではあるが、それはそれでよろしいのでは?
私は“イイね”に1票を投じたいね。
何よりも、工作員の糞コメにはない真実味がある。
4. 宇宙の塵[46] iUaSiILMkG8 2017年2月21日 20:38:51 : M62a6VhpcY : wxGqwFGXPwM[2]
『平成珍国語辞典』(未刊行)より
言論弾圧(げんろんだんあつ) [名詞]
時の政権が、放送法の「政治的公平性」を恣意的拡大解釈することで放送免許取消し処分をちらつかせ、テレビ局の政権批判報道を取り締まろうとする違憲性の高い犯罪的行為。2012年12月発足の安倍晋三内閣(別称でんでん内閣)で同内閣の代名詞となったが、同内閣崩壊後、各テレビ局はでんでん内閣をみそくそにけなす番組を流し始め、視聴者にあきれられた。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/174.html#c4
14. 宇宙の塵[47] iUaSiILMkG8 2017年2月21日 21:15:11 : M62a6VhpcY : wxGqwFGXPwM[3]
阿修羅をうろちょろしている ‘不正選挙言説’ に憑りつかれた キミ に、朗報!
『投票率イケイケ堂謹製 七十波選湯』 を煎じて飲みなされ。
薬効テキメンである。‘不正選挙言説’のごまかしが一瞬で完全霧消する。
そして、本来の明晰な頭脳と五感を総動員して、不正がないよう選挙を厳正に監視しよう!
また、投開票制度の具体的な改善提案があれば、野党の地元支部に相談する手もある。
3. 宇宙の塵[48] iUaSiILMkG8 2017年2月21日 21:44:14 : M62a6VhpcY : wxGqwFGXPwM[4]
ラジオ聴取者からの反応や如何に?
ブーイングの度合いで、日本の健全度 (乃至健全度の毀損度) がわかるような・・・
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/175.html#c3
19. 宇宙の塵[49] iUaSiILMkG8 2017年2月22日 01:16:02 : M62a6VhpcY : wxGqwFGXPwM[5]
‘不正選挙言説’の夢魔 に憑りつかれ、阿修羅餓鬼道をさまようキミに、朗報!
『投票率イケイケ堂謹製 七十波選湯』 を煎じて飲みなされ。
薬効テキメンである。‘不正選挙言説’ のごまかしが一瞬で完全霧消する。
そして、本来の明晰な頭脳と五感を取り戻し、不正がないよう選挙を厳正に監視することだ。キミにはその役回りがよく似合いそうだ。
また、投開票制度の具体的建設的な改善提案があれば、野党の地元支部に相談する手もある。キミの知らない目から鱗の新情報が得られるかも知れないぞ。
犬のションベンよろしく、同じ古ネタをあちこちに張り付けて回っていないで、一歩でも半歩でも、自分が前に進むことだ。そうすると、いろいろ見えてくるものがあって、今やっている成りすまし工作が馬鹿馬鹿しく思えてくるぞ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/140.html#c19
19. 宇宙の塵[50] iUaSiILMkG8 2017年2月22日 21:35:45 : DAST0wgYho : AFTu43Rgjzw[1]
>>15さん
箇条書きの方がわかりやすいと思うので、以下のようにポイントを整理してみました。私も隅々まで完璧に熟知している訳ではありませんが、基本的に以下の理解で間違いないと思っています。
>>投票場とは別の、十数キロ離れた場所に開票場を設け、何と警察の先導も無しにタクシーや乗用車で投票箱を運び、開票が始まるのは投票を終えて一時間以上も後なのであり、その間どこへでも立ち寄れるのだ。
・全国の投票所数は2016年参院選で47,905ヵ所。一方、全国の警察のパトカーと白バイ保有台数は合算で約38,000台。先導をつけるのは現実問題として難しいのが実状。
・各投票所では、いずれも一般市民から選ばれた投票管理者と投票立会人が配置され、投票箱及び同鍵の管理から開票所への移送完了までを委嘱されている。全国4万7千を超える投票所のうち、何カ所の投票所(1投票所当り平均2千票)で投票管理者と投票立会人を抱き込めば思い通りの選挙結果が得られるのかを考えた場合、そこで組織的な不正を仕組むことは大胆過ぎるのではないだろうか。
・開票所(2016年参院選で全国1,901ヵ所)に到着後、公開された開票会場に投票箱を搬入し、投票管理者と投票立会人とともに投票箱が開錠され、中身の票が机の上に広げられる。すべての投票所の票が揃ってから開票作業が始まるので、投票終了後小1時間程度かかるケースもあるだろう。
・投票所から開票所までは、上記の投票管理者と投票立会人が投票箱に付きっきりである。
>>掲示板から、投票箱、投票所のスロープ等、ありとあらゆる選挙関係を請け負う事業者が機器を操作して候補者毎にソートし、500枚にまとめて帯封をしたらその束を数えて終了、中身の点検は一切無し、有権者は機器には近づけない、という変り様である。
>>プログラミングされた機器から票が札束のように出て来てバーコードを掛け積まれた束を数えるだけで、選挙事務の全ての行程を請け負う業者に自治体が数億円も支払っているらしい
・開票所では、開票から票確定までの全工程を手作業で行っているところもあるが、一部を機械化しているところも多い。機械化されている場合は、‘票の読み取り’→ ‘候補者別に票をソート’→ ‘ソートされた票の計数 ’までが一気通貫で行われる。いずれも金融機関の紙幣計数機と同じ原理を応用したものである。もちろん、机に広げられた票をまとめて機械に入れるまでの最初の工程は係員が手で行う。これらはすべて開票会場内で公開のもとに行われる(双眼鏡等持込み可)。
・分類計数機では200票単位の票束が排出されるが、この票束を大勢の係員(通常はその地域の地方公務員の皆さんが中心となる)が手作業でチェックし、仕分けミスを修正し(票が手書きなので、機械作業では読み取りミスや仕分けミスを100%完全には排除し切れない)、その上で候補者別に票束を机に積み上げていく。これらの不特定多数の、さまざまな職種の公務員さんたちを、組織的に不正に関与させない限り、この工程までの不正は成立し得ない。
・机に積まれ始めた票束は、次に、各候補者陣営の推薦を受けた開票立会人(上限10名)が並んでいる席に運ばれ、一人ずつ、すなわち一陣営ずつ、票束を手に取って中身を目視でチェックしていく。とりわけ接戦の場合などは、自候補とライバル候補の票束の数はもちろん、ライバル候補の票束の中に違う候補者の票や無効票が混入していないかも入念にチャックすることとなる。チェック済みの票束には、開票立会人が確認印を順次押していく。
・すべての開票立会人の確認印が押された票束は、係員がバーコードを読み取った後、再び机に積まれる。開票速報で発表される票数は、この段階のものである。従って、開票開始から票が出始めるまで、何時間もゼロのままの候補者がいることもある。また、前段と併せて考えれば、プログラミングによる不正は一か八かであまりにも冒険的過ぎるため、手を染めるのは困難なのではないだろうか。
・最後に、無効票や疑問票が同じように開票立会人のチェックを受け、必要に応じて判定の協議が行われたのちすべての票が確定、確定得票数が発表される。票はこの後厳重に完封され、次回選挙時まで保管される。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/109.html#c19
20. 宇宙の塵[51] iUaSiILMkG8 2017年2月22日 22:03:15 : DAST0wgYho : AFTu43Rgjzw[2]
>>18さん
>>どうして「不正選挙言説」のコメントはすぐに削除されしまうかご存知ですか??
それは、阿修羅の管理人さんが
‘言説’ はいずれも虚実ないまぜの悪意ある妄言であることを看破し、
この妄言の意図が 国民の投票意欲減衰 であることを看破し、
低投票率が自公似非政権の唯一の拠り所であることを看破し、
その上で、高投票率によって、真に国民のための政権を実現させたいと願っているからだと私は思います。
確かなことは管理人さんに聞いてみてください。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/109.html#c20
12. 宇宙の塵[52] iUaSiILMkG8 2017年2月22日 22:27:13 : DAST0wgYho : AFTu43Rgjzw[3]
>>。ヨ新しい道」に手を打ち始めている。
時間が経過するにつれて、それしかない、という雲行きになってきた。 そんなことは最初から分かっていたという人もいるだろう。
しかし、最初から民進党抜きの3党だけで共闘を組もうとしていたならば、どういう展開になっていただろうか。 民進党議員の大半が離党して共闘陣営に合流すればまだしも、でなければ野党分裂状態で国民の信を問うこととなる。 メディアは共闘陣営に国民の関心を向けさせず、未来の党と同じ憂き目を味わうことになっただろう。 民進党はあの体たらくだ。 漁夫の利を手にするのが誰であるかは言うに及ばずである。
小沢代表は 「民進党が先頭に立って」 とまで言った。野党第一党の民進党に礼を尽くし、わざわざ上座を空けて共闘へ誘ったのである。 メディアもそれを報じた。
そして4党政策協議。政策調整。 これもメディアは報じている。
まとまればよし。 しかし、もしまとまらなかったとした場合、決裂した場合、今度はその理由に焦点が当たる。 メディアはそれも報じざるを得ない。 民進党の政策と、共闘陣営の政策の何がどう違って決裂したのかを国民が知り得る、絶好の機会が来る。 あとは国民がどう判断するかである。
野党分裂という向い風は厳しいに違いないが、だらだらとヌエに掻き回され続けるよりも、強行突破で活路を切り開くことの方が遥かに確実である。 3党共同記者会見を頻繁に開くなどメディア対策を強化し、国民に絶え間なく発信を続けていけば、逆風は必ず追い風に変わっていくだろう。 国民の大半は、政権交代の重要性と政権運営への意欲を国民に直接語りかける、そのような野党の出現を望んでいると信じたい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/202.html#c12
26. 宇宙の塵[53] iUaSiILMkG8 2017年2月22日 23:27:42 : DAST0wgYho : AFTu43Rgjzw[4]
>>25
うまいっ!
スポンのポンさんは月に1、2度の割合で名作を産出するね。
あとは駄作の山だけど、名作に免じて許してあげる。
蓮舫さんより発信力あるかも。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/185.html#c26
15. 宇宙の塵[54] iUaSiILMkG8 2017年2月22日 23:38:03 : DAST0wgYho : AFTu43Rgjzw[5]
スレ題に ‘報道規制’ とあるから一体何事だろうと思って読んだのだが、入室規制と言いたかったわけか。
民間企業も確か80年代頃までは開放型のところが多かったように思うが、その後は次第に分離型に切り替わっていった。経産省がいまだに開放型であったことの方が驚きである。
分離型に切り替わっていったのが録音機器のマイクロ化と関係あるのかどうか知らないが、今では写メまで手軽にできる時代なのだから、民間も公的機関も情報漏洩という不測の事態を想定せざるを得なくなったということであろう。
ただ、専用区と解放区をドアで隔てて、カードをかざして開錠入室するようなやり方は、民間企業ならいざ知らず、公僕の立場の公的機関が導入するのは過剰防衛と言うほかない。
上記の ‘開放型’ の普及は、もちろん接客コーナーを設置するスペースと費用を省けるのが最大理由なのだが、 「世間様に隠し立てするような悪いことは何もしておりません」 ということのデモンストレーションの意味合いが多少でもあったはずである。
情報漏洩対策は銀行や区役所などのようにカウンターで仕切れば事足りることであり、これに乗じて透明性誇示の慣例までをも放擲してしまうのは明らかにやり過ぎである。国民に隠蔽したい何かがあるのだろうか、と疑われても仕方ないのではないか。‘報道規制’とは別の意味で、これと同等レベルの問題である。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/179.html#c15
16. 宇宙の塵[55] iUaSiILMkG8 2017年2月23日 00:25:53 : DAST0wgYho : AFTu43Rgjzw[6]
>>5さん
>>報道規制って言うか、民主党政権時代からマスコミは自民にコントロール
されて居たんだよ。
むしろ、許認可権、捜査権、記者クラブ制度を硬軟織り交ぜて巧みに利用し、マスコミをコントロールし続けてきたのは、官僚組織である。
官僚組織は報道機関を通じて何食わぬ顔で世論誘導を行っている。 大本営たる所以だ。
一方、自民党がマスコミに対しやっていることは、コントロールというよりも直接的干渉であり一種の言論弾圧である。政権批判には常に目を光らせ封じ込めている。 選挙報道にも露骨に干渉する。 特にテレビに対しては放送免許を盾に取り不当な圧力を加え続けている。
報道機関も毅然とした態度でこうした圧力をはね返せばよいのだが、シロアリ族がでんでん政権とズブズブである間は、望むべくもない。 マスコミがでんでん政権を批判し始める時が来るとすれば、官僚組織がでんでんに見切りを付けたときである。
22. 宇宙の塵[56] iUaSiILMkG8 2017年2月23日 21:44:43 : 8mUv0h4Nzc : PoViZ0BN3zQ[1]
>>21さん
基本的なところで異論はないのですが、以下の3箇所だけ気になったのでコメントしておきます。
>>機械の場合には専門担当者が立会人の接近を禁止している
ここでいう立会人とは開票立会人のことかと思いますが、開票立会人は、選挙に立候補した各陣営のうちいずれかの陣営に属する人、つまり開票される側の当事者なので、票処理機に近付くことは禁止されるのだと思います。
票処理機に近付けるのは、選管職員及び機械操作サポート要員(メーカーの技術者)に限定されているはずです。
>>業者に丸投げをする (ことにより実に二重のコストを国民が支払っている)
‘丸投げ’がどのことを指すのかにもよりますが、通常我々が使うような意味合いでの‘丸投げ’であるとすれば、業者に丸投げしている選挙管理委員会は全国どこを探してもないのではないでしょうか。もしあったら教えて下さい。それこそ大問題になるでしょう。
>>。ハ業者に丸投げをすることにより実に) 二重のコストを国民が支払っている
全国の選管の間で開票作業の一部を機械化する動きが広がり始めたのは2010年参院選からであり、これは民主党政権による事業仕分けで選挙事務費が槍玉に上がったことが誘因とされています。
つまり、各選管としては、開票作業の諸工程のうち一部を機械化することにより発生する新たな費用と、機械化によって見込まれる人件費 [主に職員の超過勤務手当] の削減分とを秤にかけて、機械導入の是非を決めていったものと思われます。
その経緯から考えれば、言われるような ‘二重のコスト’ ということは考え難いと思われます。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/109.html#c22
19. 宇宙の塵[57] iUaSiILMkG8 2017年2月24日 20:33:09 : ev5O8MGrqI : 6gC@xALhoGo[1]
オルタナティブ・メッセージ
国民の皆さまへ
国民共有の財産である国有地が、首相と親交が深いとされる或る人物の営む学校法人に対し、驚くべき破格の条件で売却されていたという驚くべき事実が明るみに出たため、その調査のため衆院予算委員会中央公聴会をやむなく欠席しました。
委員会への欠席届の提出も差し控えざるを得ないほど本調査計画を直前まで極秘扱いとしましたのは、本件が数多くの重大な疑問点を含んでいることと無関係ではなく、調査に万全を期すためにはやむを得なかったこと、国民の皆さまにはきっとご理解頂けますものと信じております。
これらの重大な疑問点について、17日の衆院予算委でわが党より政府に質問をしたのに対し、そっけないご回答しか得られず疑問はまったくと言っていいほど解明されませんでしたが、その辺の経緯につきましては、国民の皆さまはテレビや新聞、さもなければ民進党ホームページなどで既にご承知のことと思います。
これからも、民進党は国民とともに進み続けます。 国民とともに進む民進党を、どうか見捨てないでください。
(辻清美と玉木一郎)
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/272.html#c19
22. 宇宙の塵[58] iUaSiILMkG8 2017年2月24日 22:29:05 : ev5O8MGrqI : 6gC@xALhoGo[2]
>>20
レスありがとさん。
貴重なご意見は今後のコメント作りの参考とさせていただきます。
実は、言い訳のようで言い訳ではない。党の宣伝のようで党の宣伝ではない。政府批判のようで政府批判ではない。それは何かと尋ねたら 事実拡散 事実拡散。
作り手の意図は、国民が知っておかなければならない事実、すなわち
《 国民共有の財産である国有地が、首相と親交が深いとされる或る人物の営む学校法人に対し、驚くべき破格の条件で売却されていたという驚くべき事実 》
を拡散する手法の一例を提示することにあったのです。
今後、両議員がもしそんな状況になっていったときに、使ってほしいなというノリで作りました。
尤も、作り手側の意図と受け手側の受け止め方が異なることは往々にしてあるわけで、作り手側は 「このように受け止めなさい」 とは言えない。なぜなら、そこには受け手側の個性も投影されるからです。あの文章の中に含まれている「見苦しい言い訳」の要素にあなたの個性が反応したということです。
追伸
どうでもいいけど、あなた、名前で損していますね。顔に入れ墨を彫ったような名前、かなりエグイですよ。でも、自分では気に入っているのでしょうね。個人の自由。ただ、公共の福祉に反していないかどうかという点では、どうなのでしょうかね。
たとえば、どこか海外の掲示板の中に、ハンネが ‘Jap to hate’ というのを見かけたとしたら、悲しく感じ、そして恐怖を覚えるのではないかと思うのですよ。
私は、今のハンネ、これで3つ目です。とめどない変身願望がどこかにあるのでしょうね。それとも飽き性なのかな。今のハンネも1ヵ月だがそろそろ飽きてきました。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/272.html#c22
25. 宇宙の塵[59] iUaSiILMkG8 2017年2月25日 03:14:14 : ev5O8MGrqI : 6gC@xALhoGo[3]
>>24さん
韓国には、「盗人が 泥棒だ! と叫ぶ」 という諺があるそうですね。
日本の場合は 「盗人猛々しい」 がこれに近いのかな。
語るに落ちたり。あなた、自分から馬脚を現しましたね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/109.html#c25
2. 宇宙の塵[60] iUaSiILMkG8 2017年2月25日 16:32:26 : SODFqnOyHk : ZNSXM_d28Z4[1]
憲法第62条によって国政調査権を与えられた国会が、主権者国民になり代わって、国民の共有財産を預かる行政府に対し ‘異例ずくめ’ の国有地売却事案の事実関係を確認したいと要求しているのだから、行政府としてはひたすら事務的に、証人の出頭及び証言並びに記録の提出の要求に応じ、質問者 (国民) の疑問を解き明かしてあげればよいだけのことである。何もやましいことさえなければ。
ところが、我々が目撃しているのは、言葉と表情に卑しさを隠そうともせず質問者 (国民) に逆切れする行政府の長の、虚ろな姿である。
しかも、この行政府の長は、自分の行政府の長としての立場が ‘学校’ 設立に利用され、また自分の妻が ‘首相夫人’ という肩書きでこの‘学校’ の名誉校長を引き受けたことを認めながら、これを 「個人的な問題」 と言い放った。公職肩書の私的流用だとすれば、れっきとした犯罪である。公私混同の感覚が完全に麻痺してしまっているようだ。
さらに憂慮すべきは、渦中の学校が戦前回帰の思想教育に重きを置いていること、端的に言えば現憲法否定の思想を前面に打ち出していることである。このような教えの場は、公的認可を必須とする ‘学校’ ではなく、私設塾としてしか存在し得ないはずである。
なぜなら、国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、日本国憲法を尊重し擁護する義務を負わされているからである (憲法第99条)。このような ‘学校’ の存在を容認する者は、もはや公職に留まることは許されず、即刻公職を返上しなければならない。これが黙認されるようであれば、憲法はなし崩し的に形骸化していくだろう。
野党各党には大いに期待している。
国民の利益保全という正義の御旗を手にしているのであるから、相手の攪乱やスピン工作をものともせず、本件追及の王道を、冷静沈着に、一歩一歩前へ進んでいってくれるだろう。
立法府による行政監督機能を国民が再評価する方向へ向かえば、一石二鳥である。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/353.html#c2
6. 宇宙の塵[61] iUaSiILMkG8 2017年2月25日 18:42:08 : SODFqnOyHk : ZNSXM_d28Z4[2]
「記者クラブ開放」 「放送免許制から電波オークション制への転換」 「クロスオーナーシップの禁止」 の提案は、方向性としては正しかった。小沢さんはあのとき、その方向性を国民にも報道各社にも提示し、議論を始めていこうとしたのだろう。フェアで、オープンなやり方であり、好感がもてる。
しかし、結果としてこれが命取りになった一面は無視し得ない。報道各社の反発を招いたからである。報道各社は正々堂々と論陣を張ることもせず、闇討ちのようなバッシングを執拗に展開した。私は、恐らくその裏で官僚機構が一枚噛んでいただろうと睨んでいる。各社一斉に特定の政治家を貶めるときの典型的なパターンだからである。官僚の背後に元占領国の影がちらつくケースもある。石油外交の田中角栄のケースは有名だが、宇野宗佑も新中政策でアメリカを激高せしめていた。小沢氏の場合はアメリカというよりも自民党が暗躍したことは自民党政権末期の法改正手続き (検察審査会) が示している。
小沢一郎氏のメディアとの関係が改善されてきているのだとすれば、なんと喜ばしいことであろうか。過ぎ去ってしまったことにいつまでもとらわれる愚を捨て、国の将来の安寧のため健全な方向へ船首を引き戻そうと両者がタッグを組むのだとすれば、心強いことこの上ないのである。冒頭の3問題についても、十分に議論を尽くしながら、実施の時期や内容を具体化させていければよい。それが賢者の智慧というものだろう。自分の既得権は何が何でも手放せないというのであれば、紙面で他者を批判する資格など所詮ないのである。
官僚機構とも、シロアリ利権の問題は避けて通れないとの認識を共有できるはずである。完全即時撤廃は影響が大き過ぎ抵抗も強いだろうから、如何にしてソフトランディングへもっていけるかが課題である。官僚機構とも経験豊富な小沢氏はうまくやっていけるはずである。自民党幹事長時代に「タフ・ネゴシエーター」「デシジョン・メーカー」として海部首相以上に交渉能力と政策実現能力を買われたアメリカとも、うまくやっていけることは理の当然である。
能うることであれば、小沢一郎氏による政権運営を、小沢一郎氏の治世を、是非この目で見届けたいものである。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/337.html#c6
20. 宇宙の塵[62] iUaSiILMkG8 2017年2月26日 18:45:16 : ULggmNFquc : 4@TJ_pOur20[2]
>>12は >>9さんへのレスでしたが、すでに>>10さんがレス済みだったのですね。失礼しました。
>>11さん
全文同意です。 とりわけ >>良くここまで自民党も国民を洗脳したな〜 は肝ですね。以下は、これに関連しての私見です。
メディア側には、政府発表や政権幹部コメントを フィルタリングなしで、 客観事実や過去との整合性の検証なしで、そのままたれ流すだけの 《安直な記事作り》 《安直な映像・音声作り》 が蔓延し過ぎる。
これでは、嘘でも何でも言った者勝ちとなるのは必定であり、メディアが権力の手中で踊らされ、世論誘導の具に堕すのは時間の問題である。メディアに喝!
また、そのような報道姿勢に抗議してこなかった我々国民も、怠惰であった。
誰かがやるだろう・・・ めんどくさい・・・ 言ってもどうせ無駄だろう・・・ 自分に喝!
よく、テレビ局は放送法の「政治的公平性」によって放送免許を人質に取られているような論調を見かける。テレビ朝日が震え上がった『ニュースステーション』の“椿事件”の顛末が尾を引いているのだ。
しかし、放送法の「政治的公平性」とは、「放送による表現の自由を確保する」ためのものであり、権力による報道機関への介入は放送法の理念と全く反対のことであるとの指摘もある。権力(政権)が放送内容に干渉し免許停止を匂わせる行為こそ放送法違反であるというのである。つまり、日本国憲法で定める報道の自由を公権力はいかなる場合も侵害してはいけないのである。その意味で、“椿事件”でのテレビ朝日の弱腰の対応が今日に禍根を残したと言えなくもない。
(日本国憲法)
第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
第98条 この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
>>12は、>>9さんへのレスでしたが、すでに>>10さんがレス済みだったのですね。失礼しました。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/409.html#c20
10. 宇宙の塵[63] iUaSiILMkG8 2017年2月26日 22:39:23 : ULggmNFquc : 4@TJ_pOur20[3]
>>9
今は、国会で証人喚問を行い、政府が言うように 「適正」 であったかどうかを確認していくことが重要だろうね。政府が 「適正」 というのなら、是非証人喚問に応じてもらおうではないか。どこをどう突いても 「適正」 であれば応じられるはずである。逆に、応じられないということは、「どうぞ疑って下さい」と言っているようなものだ。子どもでもわかる理屈である。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/419.html#c10
5. 宇宙の塵[64] iUaSiILMkG8 2017年2月27日 00:07:58 : ULggmNFquc : 4@TJ_pOur20[4]
>>4
沖縄地方裁判所、保釈申請却下(却下理由は「証拠隠滅」「逃亡の恐れ」だと)
最高裁判所、抗告却下
日弁連、「何もしていないし、する予定もない」
国(の中のほんの一握りの者たち)の都合が、個人の人権を呑み込む。
法曹界全体が機能不全に陥り、もはや法治国家の体を成していない。
何だろう、途轍もないこの違和感。自覚症状が出る手前に感じるような、不思議な違和感。
今の日本は、これまで認識されていた「日本」と同じ国なのだろうか。国の中枢で変質化が進み、かなりヤバく蝕まれてしまっているのではないか。国民の「抵抗の度合い」を試そうとしているかのような、何かいやらしい違和感を覚えてならない。
Yさんは、せめて、アムネスティに救いを求めよう。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/376.html#c5
21. 宇宙の塵[65] iUaSiILMkG8 2017年2月27日 23:40:52 : fmhI7yDYHQ : CQxY0lnNakE[1]
>>14
>>総理は事実をようようと語ればいいまでのことなのに。
>>例え認可、行政財産の払い下げに直接関与しないとしても、この問題をどう処理するのか国民に語り、迷惑をかけている事を謝罪すべきと思うだが・・・・・・
まさにその通りなのです。野党も、ひたすら淡々と、《事実》 に迫る手法で質問構成を組み立てる戦術の方がよろしいのでは?
我々一般国民の疑問を、国民になり代わって政府に確認するというスタンスに徹することによって、おのずと相手の逃げ道は塞がれていくものと思いますが。
例えば、植草先生が別スレで示されている下の5つの疑問点などは誰しも不可解に思うのではないでしょうか。
「アベ友国有地疑惑」核心に迫る五つの謎−(植草一秀氏)
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/430.html
第1の謎は、
@下埋設物が発見され、
Aその旨を財務局が航空局へ連絡し現地確認が実施され、
B埋設物対策・早期開校のため学園が近畿財務局へ土地を買い取りたい旨を申し出、
C学園が負担した地下3メートルまでの埋設物除去費用1億3176万円を航空局が森友学園に支払い、
D校地面積の約6割を対象とした埋設物撤去費用約8億円の見積りを航空局が財務局へ連絡し、
E不動産鑑定評価額9億5600万円からこれを差引いた1億3400万円で売買し
所有権移転に至ったという経緯を辿っていること。
これら行政手続きの各段階のそれぞれが、過去に前例があってその前例に従って行われたものなのか、それとも前例がないものなのか、もし前例がないとすれば誰がこのような形で処理するよう発案したのか、この処理方法以外にも諸案は出なかったのか、そして本件のような処理方法が最終的に採用された決め手となった合理的理由は何なのか、国民は知りたい。
第2の謎は、2011年から2012年にかけて、大阪音大が当該国有地の取得を要望して、
埋設物撤去・土壌改良費2億5000万円を控除した5億8000万円の価格での取得を提示したにもかかわらず、価格が低すぎるとの理由で排除されていたこと。
その同じ物件を、今回は格安で売却したわけだが、これら二つの事例の間で扱いが極端に異なる結果となった理由は何なのか、国民は知りたい。
第3の謎は、大阪府が2012年に「幼稚園を設置する学校法人が小中学校等を設置する場合でも、借入れを認める」とする、私立学校設置認可基準の改定を行ったこと。
当時、どのような経緯でこの認可基準改定が発議されたのか、そしてその検討過程でどのような議論がなされたのか、国民は知りたい。
第4の謎は、当該国有地が2012年7月1日に財務省から関空会社へ現物出資され、移転登記が完了していたにもかかわらず、2013年1月10日に、錯誤を原因として現物出資を無効(所有権移転登記を抹消)としたこと。
最初に指摘された経緯と、錯誤であると結論が出るまでの検討過程の詳細を、国民は知りたい。
第5の謎は、隣接する国有地9492平米が2011年3月10日に国から豊中市に14億2300万円で売却されていること。
隣接地でありながら、豊中市に売却した土地には地下埋設物発見の経緯がなく、本件では 2016年3月11日に地下埋設物、それも撤去に8億円も要するほどの量の埋設物が発見されたことになっている。この差異は何なのか、過去の土地利用の履歴に照らして、実際にどのような差異が過去にあったのか、国民は知りたい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/466.html#c21
4. 宇宙の塵[66] iUaSiILMkG8 2017年2月28日 23:09:30 : kXXrvvPMv2 : hSXPgjm_f6o[1]
フランスのお堅い新聞にこんなホントのことを書かれただと? アサヒに勝ったボクちゃんを甘く見るなよ。系列テレビ局の免許を取り上げると脅せ。
「フランスにクロスオーナシップありですか? あっても総務省は免許出してませんけど。」
押し紙問題で社長をしょっ引くと脅せ。
「フランスに押し紙ありですか? あっても警察庁に捜査権ありませんけど。」
これを書いた不埒者のスキャンダルを探して脅せ。そして謝罪文と一緒にボクちゃんの礼賛記事を書かせろ。
「はい、合点承知。」・・・その数カ月後。「総理! 大変です。ルモンドがやっちゃいました。『スキャンダルをネタに偏向記事を強要』のトップ見出しです。」
ボクちゃん関係ないだろ。関係してたら地球人辞めますって言ってたって記者会見しろ。ボクちゃんポンポン痛いから寝る。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/525.html#c4
4. 宇宙の塵[67] iUaSiILMkG8 2017年3月02日 05:04:12 : PKJV7cm8vY : d2QO3Z8v2Dw[1]
植草先生を全面支持します。
本件に関し国民が抱く数々の疑問、「おかしい」と国民が感じるいくつもの疑問をひとつひとつ丁寧にときほぐしていけば、本件にのみ適用された “特異な” 行政処理自体が違法なものであったということが明らかになっていくのであり、これこそが本件の本筋である。
そして、次の段階として、「では、なぜ 特異な行政処理が本件に “のみ” 適用されることになったのか」 の追及に移り、おのずと決済過程の “内容” つまり “特異性の由来” に焦点が当てられていくことになる。ここまでくれば、あとは芋づる式である。
野党は是非これを参考にして頂きたい。急がば回れである。状況証拠からでんでんを追及したくなるのは無理もないが、この本筋を押えておかなければ、「適正であった」の一言で逃げ切られるおそれがある。でんでんのしどろもどろも、この本筋に踏み込ませないための演技半分とみておいた方がよい。
相手が繰り出す誘い球で時間を浪費するなかれ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/592.html#c4
54. 宇宙の塵[68] iUaSiILMkG8 2017年3月04日 01:09:20 : 3CNiXcDqI6 : POnGks_r6H0[1]
>>53さんのコメントの通りであり、これを国会質疑の場で野党議員から安倍なんたら似非総理に向かってはっきりと言ってやってほしい。「あなたには、3.11で日本国民が被った損害そして今なお蒙り続けている損害に対し、重大な責任がある」と。「あなたが虚言の限りを尽くしてこの国を蝕んできたことの、これは一つの証左に過ぎず、あなたには国の行政が国民の年金資産や国有地資産に損害を与えてきたことに対しても、行政府の長として免れ得ない責任がある」と。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/569.html#c54
23. 宇宙の塵[69] iUaSiILMkG8 2017年3月04日 11:52:38 : 3CNiXcDqI6 : POnGks_r6H0[2]
>>22さん
然りですね。今ここで流れを変えなければ日本は間違いなく疲弊衰退への道を辿る。
野党議員 (できれば小沢一郎さんがいい) には、国民環視の国会質疑の場で、でんでん似非総理をばっさりと断罪してほしい。
− あなたには、3.11で日本国民が被った有形無形の損害そして今なお蒙り続けている損害に対し、重大な責任がある。
− なぜなら、2006年12月13日のあなたの国会答弁こそが、これらの損害を未然に防ぐための行政的措置の投入を完全に封じ込めてしまったからです。
− しかもこれは、あなたが虚言の限りを尽くしてこの国を蝕んできたことの、一つの証左に過ぎない。
− あたには、国の行政が国民の年金資産および国有地資産に甚大な損失を加えてきたことに対しても、行政府の長としての免れ得ない責任がある。
− 上のすべてについて、あなたに言い逃れは許されない。即刻退陣しなさい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/618.html#c23
13. 宇宙の塵[70] iUaSiILMkG8 2017年3月04日 19:59:22 : DycC5WM20E : YSJiM8agpz4[1]
「日本政府がメディアに圧力」、米国務省が人権報告書で懸念
TBS系(JNN) 3/4(土) 18:31配信
アメリカ国務省が3日に発表した2016年版の人権報告書で、「日本の報道機関に対する政府の圧力強化」についての懸念が示されました。
報告書では、去年2月に高市総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返した放送局に対して、電波の停止を命じる可能性に言及したことを、理由の1つにあげています。また、国連の担当者が特別秘密保護法も報道機関への圧力を強めているとして「日本の報道機関の独立性は、深刻な危機にひんしている」と意見を述べたとも記されています。(04日16:50)
最終更新:3/4(土) 18:57TBS News
明らかに潮目は変わったようである。
野党は 小沢総理・志位副総理 を軸にじっくりと政権構想を練り上げることである。
民進は丁稚奉公になったつもりで虚心坦懐に学び取ることだ。
現在野党第一党でいられるのも小沢-鳩山時代の遺産であることを忘れてはいけない。
現執行部が自力で築き上げたものなど皆無なのだから。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/704.html#c13
54. 宇宙の塵[71] iUaSiILMkG8 2017年3月04日 23:52:56 : DycC5WM20E : YSJiM8agpz4[2]
>>53さん
まさしくその通りですね。
本来ならメディアがこれを率先して言うべきなのだが。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/648.html#c54
17. 宇宙の塵[72] iUaSiILMkG8 2017年3月05日 02:17:29 : DycC5WM20E : YSJiM8agpz4[3]
>>15
出たね 成りすまし工作員クン。
キミが悪態をついているその当の相手こそ、キミの雇い主なのさ。
投票率が上がれば政権の座から転落するしかない、キミの雇い主。
投票率が上がらないよう選挙制度への信頼を打ち砕くのが、キミに与えられた任務。
ターゲットは、掲示板 阿修羅。
キミの悪態は、「同じ側の者ですよ」「怪しい者ではありませんよ」と、掲示板にすり寄るための、キミ専用の隠れ蓑。
しかしキミはやり過ぎた。
関係のないスレに、あちこち同じネタを貼りつけ過ぎた。
阿修羅のコメントルールを侵したのだよ。
だから削除されるのさ。
キミは、ルール違反常習者として、阿修羅を徘徊している
その自分の姿を、よく見つめ直すことだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/641.html#c17
2. 宇宙の塵[73] iUaSiILMkG8 2017年3月05日 14:26:46 : FHuHC7wJMs : @HYOibBDL0s[1]
これも有力な材料であり決め手の一つとなるだろう。
こうして、森友事案にみられる行政手続の不自然さ、異様さを、前例や類似例と対比しながら具体的に暴き出していくことが重要なのである。
そして次の段階として、こうした不自然さ、異様さの原因解明のため手続の決済過程を明らかにさせる必要がある。まずは関係文書(契約締結を裁可する決裁文書および同付属文書など、諸々あるだろう)を提示させることである。そして関係者への参考人招致、証人喚問へと進んでいく。
包囲網を着実に狭めていくことである。
具体的な関係者が浮かび上がったらその保護に全力を尽くすことも必要ではないだろうか。
野党は、「国民の共有資産保護」という御旗を手にしているのだから、王道を、冷静沈着に、抜かりなく前へ進み続けることである。
問題の性質上、各党間で無理やり役割分担しようとしても困難を伴うだけだろうし、多少の重複はあってもよいではないか。それよりも、各党それぞれに持ち味を出してくれることの方が良いと思う。
互いに刺激し合いながら、互いを認め合いながら、本件の核心に隊列を組んで迫ってもらいたい。
こうして森友事案にみられる行政手続の不自然さ、異様さを暴き出していくことは、この「異例の行政手続」を所管大臣及び総理大臣がいずれも是認している、という現在の状況の胡散臭さを国民に印象付けることになる。
でんでん自身の関与有無の問題も大きいが(それはそれで然るべきタイミングで司直の手に委ねればよい)、それ以上に、現政権の問題、自公政権の体質の問題として、本事案は位置付けられなければならない。
首をすげ替えても、誰がトップになっても、この体質は変わらないということを、国民に印象付けていかなければならない。
政権交代への大きな弾みがここで得られるのである。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/748.html#c2
54. 宇宙の塵[74] iUaSiILMkG8 2017年3月05日 16:47:23 : FHuHC7wJMs : @HYOibBDL0s[2]
>>51 さん。
重要なご指摘ですね。
であれば、まずは当時の検査記録の提示が先であり、併せて参考人招致をということになるでしょう。
多々ある疑問点のうち会計絡みで言えば以下の怪をクリアにできるかどうか。
できなければ、なぜ見逃す結果になったのか、その辺を突いていくことになるでしょう。
・地下3メートルまでの埋設物除去費用として1億3176万円が森友学園に支払われた怪
・売却価格(ゴミ撤去費用分値引き前)が隣接地売却価格より超格安な9億5600万円となった怪
・ゴミ撤去費用8億1900万円が全敷地面積の60%を対象にして算出された怪
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/670.html#c54
59. 宇宙の塵[75] iUaSiILMkG8 2017年3月06日 01:34:51 : FHuHC7wJMs : @HYOibBDL0s[3]
>>56さん
精度の高い有益な解説をありがとうございました。
AとBは何か出てくる可能性がありますね。@も納得です。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/670.html#c59
28. 宇宙の塵[76] iUaSiILMkG8 2017年3月07日 23:55:17 : 0QD6na798I : kKU0aFuXOIg[1]
>>26 を「普通の国民感覚」というフィルターに通すと以下のようになった。
どさくさに紛れて民進党をけなすなど、論外である。
どさくさに紛れて民進党をけなすことは、断じて許さない。
この自民党が、断じて許さない。
国民の中には、一定の政権批判票というものがある。
この政権批判票の受け皿として、民進党ほど都合のよい政党はない。
ましてや、今の執行部がわが党を脅かすことなどあり得ない。
彼らが「打倒自民!」と気炎を吐いたことがあるか。
彼らが政権をめざして国民に何かを語りかけたことがあるか。
彼らの目標は、次の総選挙で「仲間をふやす」ことなのだそうだ。
どうぞどうぞである。
国会質疑でわが党をやり込める共産党は、もってのほかだ。
小沢一郎総帥のいる自由党は、こわいから、シカトだ。
共産自由と仲の良い社民党も、金輪際お断りだ。
どんなにわが党が悪政をして、どんなに国民が怒っても
民進党の支持だけが増えている限り、自民政権は絶対に倒れない。
とはいうものの しかし それでも やはり
国民は、民進党を、憎めない。
子どもの成長を見守る親のように、民進党を、気に掛けている。
いつだって、気に掛けている。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/825.html#c28
11. 宇宙の塵[77] iUaSiILMkG8 2017年3月10日 00:34:52 : prGyTIogyw : kyTs1D6fATA[1]
「国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員」は「憲法を尊重し擁護する義務を負う」(日本国憲法第九十九条)。
つまり、これらの身分に属する者で、憲法擁護の義務から逃れようとする者は、もはやその身分に留まることを許されないのである。
この第九十九条は、憲法が規定する三権(立法権、行政権、司法権) の行使を委ねられた者が、その権力によって、国民個々の権利を侵害することのないようにと憲法が国民に持たせてくれた「護身用の宝刀」なのである。
今こそ、この宝刀を引き抜くときである。稲田罷免、菅罷免は当然である。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/153.html#c11
19. 宇宙の塵[78] iUaSiILMkG8 2017年3月13日 20:07:22 : Gx0vEzNc96 : rEfYqbKgSTU[1]
日本国民のための 政権選択模擬試験 (第1回)
〔問〕 下の3つのすべてに当てはまる国名を一つだけ上げなさい。
(1) 現在の総理大臣は、4年前に就任して以降これまで頻繁に、新聞社やテレビ局の幹部たちと夜の会合を重ねてきました。
(2)「NGO 国境なき記者団」が毎年発表している「報道の自由度ランキング」 によると、報道の自由度はこの4年間で61カ国に抜かれ、現在の順位は72位です。
(3) ひとつしかない全国放送局は、4年前から 「国が右というものを左とは言えな」 くなり、政府の失政と閣僚の不祥事を国民に知らせなくなりました。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/293.html#c19
29. 宇宙の塵[79] iUaSiILMkG8 2017年3月13日 21:56:00 : Gx0vEzNc96 : rEfYqbKgSTU[2]
>>27
「大本営発表によると」 が抜けているぞ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/240.html#c29
27. 宇宙の塵[80] iUaSiILMkG8 2017年3月14日 00:26:35 : Gx0vEzNc96 : rEfYqbKgSTU[3]
>18&21
戦時中の内地の言論弾圧、事実隠蔽、検閲、密告、憲兵の専横、人権蹂躙、国民のありとあらゆる自由を束縛し続けた国とは、まるで別の国のような 「話」 ですね。
他国の独立を支援する口実で派兵したものの、ある国々では現地非戦闘員を虐殺し食糧を略奪し捕虜を惨殺し、挙句の果てに前線の無数の同胞を飢えと病で死なせることしかできなかった国とは、まるで別の国のような 「話」 ですね。
時間は記憶を分解させ、断片化させ、それが再構築されるときには虚構と紙一重となりたがる。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/327.html#c27
14. 宇宙の塵[81] iUaSiILMkG8 2017年3月14日 03:11:31 : Gx0vEzNc96 : rEfYqbKgSTU[4]
ブログ本文の 「ええか? 助成金や補助金の件で、籠池のおっさんは、シロやぞ。悪いのは、役人。知恵入れとるのは、役人。」 は、何だこれ。
籠池の 「何」 がシロだと言いたいのか、このご仁は。さっぱりわからん。
>>籠池は国有地の異例の格安入手を最初は期待もしていなかった。
>>役人に言われるまま嘘のような旨い話にホイホイ乗っただけである。
>>当初、買う金がないため定期借地随意契約を持ち掛けたら、前例がないのに簡単に通った。
とでも言うのか? あり得ないだろう。
問題の国有地は、2012年7月1日に財務省から関空会社へ現物出資され、移転登記が完了していたにもかかわらず、安倍内閣発足直後の2013年1月10日に錯誤を原因として現物出資を無効とし、所有権移転登記を抹消して近畿財務局所管の国有地に回帰させたものである。しかも当時、安倍晋三氏は2012年9月16日に塚本幼稚園で講演する予定になっていたことが確認されており(自民党総裁選遊説の日程が入り結果的にはキャンセル)、両者が近い関係にあったことが判明している。
学校設立申請であれ、国有地購入申し込みであれ、役所の窓口の人間が、「安倍晋三記念小学院」なる校名と、「名誉校長・総理大臣夫人」なる役職者名を見せられて、その場で便宜を図ることなどあり得ないのであり、先ずは上司に相談し、上司はさらに上の上司に相談し、どこかの段階で 「その件なら受理してよい」 と言う者が出るまで、伺いのバトンタッチが続くのである。問題は、その者がなぜ 「受理してよい」 と言えたのかであり、それこそが国政調査権を使って解明されるべきであろう。
申請者に対応する役人としては、上の上の更に遥か上の彼方から 「受理せよ」 と返ってきた案件に対し、申請者の希望に沿うことを自分に課せられた義務を受け止めることがあっても、その役人を責めることはできないだろう。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/330.html#c14
5. 宇宙の塵[82] iUaSiILMkG8 2017年3月15日 00:24:48 : qB4rtnA8Ac : cvS7WV76zx4[1]
バレるまで国民に嘘をつき通すつもりであったのだとすれば、人間性に問題があるわけで、このような不実の輩に国政を委ねることは、国民として許すわけにはいかない。
また、そのような人間性を見抜けず国務大臣という要職に登用した総理大臣は、任命責任を自覚し潔く身を処してもらいたい。
それとも、本当に失念していたのであるとすれば、現在58歳の12年前ということは46歳の職業人として脂の乗り切った頃の出来事であったはずで、そのバリバリの頃に「口頭弁論に原告側代理人弁護士として出廷した」 という大一番の出来事を即座に思い出せず、答弁にあった「法律相談された記憶が全くない」という程度のことしか頭に浮かんでこなかったということは、現在の記憶力に相当の衰えがあることの表れであり、そのような頼りない輩に国政を委ねることは、国民として容認するわけにはいかない。
また、そのような記憶力の怪しい人間を国務大臣という要職に登用した総理大臣は、任命責任を自覚し潔く身を処してもらいたい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/377.html#c5
12. 宇宙の塵[83] iUaSiILMkG8 2017年3月15日 17:38:31 : upKTA3SDiS : 3PjRFBd2UnQ[1]
老朽化著しい福島第一原発の事故防止対策を2006年12月13日国会答弁でにべもなく拒否し、4年後の大災禍につながったA級戦犯として、同原発の核燃料棒取り出し作業に無期限無償で従事させて欲しいです。
食事はアンダーコントロールの現地産品のみを与え、面会は山城方式で一切これを認めず、持病加療は山城方式で一切これを認めず、トイレは森友方式で所定時間以外は鍵をかけ、おもらしは森友方式でそのまま何かにくるんであてがわれた個室に持ち帰らせるようにしてほしいです。
その前に、大臣と議員を一刻も早くやめてほしいです。それから、嘘は顔だけにして下さい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/376.html#c12
16. 宇宙の塵[84] iUaSiILMkG8 2017年3月16日 00:42:56 : upKTA3SDiS : 3PjRFBd2UnQ[2]
>13は、使い捨てIDから見て、敵陣営の差し金なのかな。
ボデーブローが相当効いている証拠であり、このまま一気呵成に攻め切るのが常道。
スピン工作や目くらましなど放っておいて、大義名分の旗をかざし続けていれば、常に流れを引き寄せることができる。
嘘まみれの権力亡者をまずはKOで引き摺り下ろそう。
次はその余勢で、利権に群がる薄汚い自公蠅を十把一からげにして国民の前に突き出そう。
「この者たちは、憲法を改悪し国民から基本的人権を奪い取ろうとした極悪人どもです」 と。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/377.html#c16
17. 宇宙の塵[85] iUaSiILMkG8 2017年3月19日 13:19:57 : K2yOORosrQ : IKAty7Sa5Cs[1]
日本国民のための 政権選択模擬試験 (第2回)
〔問〕下の3つは、いずれも当時現職の国会議員が行った講演の一部である。彼らがともに所属する政党名を一つだけ上げなさい。
(1) 「国民の生活が第一なんて政治はですね、私は間違っていると思います。」 (2012年4月16日 稲田朋美・党政調会長。現・防衛大臣)
(2) 「『国民主権、基本的人権、平和主義』・・・この3つをなくさなければ本当の自主憲法にならないのですよ。」 (2012年5月10日 長勢甚遠・元法務大臣)
(3) 「(日本国憲法は) みっともない憲法ですよ、はっきり言って。」2012年12月14日 安倍晋三・党総裁。現・総理大臣)
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/539.html#c17
3. 宇宙の塵[86] iUaSiILMkG8 2017年3月19日 14:31:53 : K2yOORosrQ : IKAty7Sa5Cs[3]
>2さん
ですよね。ここから逆算すると、今の状況はどうなるのだろう。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/585.html#c3
5. 宇宙の塵[87] iUaSiILMkG8 2017年3月19日 16:57:07 : K2yOORosrQ : IKAty7Sa5Cs[4]
急転直下ででんでん腹痛再発の場合は、党首交代のうえ即時内閣総辞職・総選挙。
でんでん自身が致命傷を免れて延命すれば、頃合いを見て解散・総選挙。
(上記いずれの場合も、日本会議色に染まった党体質であることに変わりない。)
野党は民進党執行部がガンとなり共闘効果不発
↓
選挙はいまひとつ盛り上がらず低投票率(いっても60%程度)
↓
自公維勢力の圧勝(組織引締めにより全有権者の3分の1程度の票を獲得し、現有議席数維持へ)
(備考) 森友疑惑が表面化したのは2月9日であるが、2月中旬から 数台の「不正選挙街宣車」(成りすまし工作員が、最大ボリュームで政権批判スピーチをがなり立てながら、不正選挙言説のチラシをばら撒いているのが目印) が阿修羅通りをひっきりなしに往来し始めたことから、政権側は抜き打ち選挙も想定に入れ始めたものとみられる。
投票率66%程度以下 → 低いほど自公維優勢 (2012年59.32%、2014年52.66%)
投票率66%程度 → 互角
投票率66%程度以上 → 高いほど野党共闘優勢 (2009年69.28%)
不正選挙言説チラシが、有権者から投票意欲をなくさせることを目的にしていることは言うまでもない。投開票所の実態を知っていれば、彼らの言説がまやかしであることがわかるはず。(但し、このことは ‘言説’ 以外の部分でのあらゆる不正の余地を否定し去るものではない。その部分については、引き続き有権者による厳しい監視の目が必要である。)
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/585.html#c5
59. 宇宙の塵[88] iUaSiILMkG8 2017年3月19日 21:43:37 : K2yOORosrQ : IKAty7Sa5Cs[5]
寄付金専用振込用紙の郵便局長印(訂正印としての)が本物であり、間違いなく当時押されたものであることがインク分析等で科学的に立証されれば、寄付金受領に関しこれまでの説明に一貫性のある籠池側の主張の正しさが確認される一方、「寄付をした記憶はない」とする安倍側の主張の信憑性が問われることになるだろう。
これとは逆に、(私はそうは思わないが)仮に振込用紙が今回偽造された贋物だったと仮定すれば、籠池氏の国会証言は贋物であることを前提に行われ、偽証罪には問われないものの、同氏は社会的信用を失墜してしまうことになるだろう。
本件は上記のいずれかで幕を閉じるはずである。
問題は、寄付金の件以外で、与党がどのような質問を用意しようとしているのかであり、もし籠池氏が、将来の小学校開校を餌に裏取引を持ちかけられたりしていたのだとすれば、23日は予測不能の展開になる可能性もある。
籠池氏が認可申請を取り下げた3月10日(直接関係はないが、工事下請会社社長の不審死事件の3日後)の時点で、同氏は土地も建設中の校舎も学園の所有であり続けるという認識に立っていた。つまり今回の国有地購入手続の有効性が揺らぐことはないとの認識に立っていたことが、あの日の同氏の発言から読み取れるのであるが、その認識を今もなお持ち続けているのであれば、購入手続の有効性を損なうようなことはするはずがなく、その場合、同氏が菅野氏に示したという残りの爆弾(内閣が2つぐらい吹っ飛ぶほどの強力な爆弾)は、森友事件の本筋(でんでん虚偽答弁の暴露は別として)とは関連性の低いものである可能性が高いのではないだろうか。
しかし、それがどのように重要な事案であれ、本件は本件で最後まで事実究明がなされなければならない。中途半端な終わり方だけは願い下げである。野党各党には国民がついていることを忘れないでほしい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/554.html#c59
2. 宇宙の塵[89] iUaSiILMkG8 2017年3月22日 03:33:14 : hmghLsr2mY : 0f8cxstCKxM[1]
>1は、憲兵口調でいきり立つ前に、次の事実に目を向けるべきである。
・投票開始と同時に、投票会場の受付係は男女別入場者数をカウンターで数え始め、それは投票終了まで行われるという事実。
・その1時間毎の累積値は投票会場の入り口付近に掲示され、誰でも見ることができるし、メモを取ることもできるという事実。
・一方、投票用紙交付係は選挙人名簿にチェックを入れ、その数で投票者数を最終確定するとともに、会場受付係の最終累計値とも突き合わせ、双方のあいだに矛盾がないことを確認しているという事実 (厳密に言えば、会場受付係は男女別を外見で判断することや、付添人を誤ってカウントすることもあり得るため、入場者数との間で微細な差異は起こり得る)。
不正選挙言説によく見られる 「投票所に入りきらず長蛇の列」 は、微視的事実を述べているに過ぎず、一日を通してみると人影まばらな時間帯の方が圧倒的に長かったという、1時間毎の入場者記録が示すより大きな事実への視点が欠けているのである。「俺が食べたケーキは不味かった。だからケーキは不味い」 と言っているのと同じである。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/695.html#c2
3. 宇宙の塵[90] iUaSiILMkG8 2017年3月22日 05:03:43 : hmghLsr2mY : 0f8cxstCKxM[2]
懸念を拭い切れない‘最悪のシナリオ’
ここまで用意周到にコトを進め、三権をほぼ掌握し、メディアを隷従させ、いよいよ仕上げに取り掛かろうとしていた矢先の国有地売却問題発覚である。どんな手を使ってでも払いのけようとするだろう。彼らとしては、最後に勝ちさえすればよいのだ。
「森友学園への国有地売却は適正であり問題なし。」
この最終ゴールへ向かって、あらゆる手が講じられていく。今現在も。
世論操作に秘策を使う。あっと驚くような変化球。劇場型魔球。昨日の友は今日の敵、そして明日の友。
火勢の拡大源となったネット界には、工作員を二手に配し、敵味方を演じさせ、小競り合いを続けながら全体の空気を少しずつ変えていく。これにメディアも加担しながら、本筋から離れたところへ国民の意識を誘導し、本筋の話題を出させないように仕向ける。
懸念を拭い切れない‘最悪のシナリオ’。終り。
国民が心から信頼を寄せられるのは、共産党・社民党・自由党の3党である。
民進党は、残念ながら全幅の信頼を置くことができないのである。これまで国会質問の急先鋒役を果たしてきている福島伸享議員でさえ、日本会議議連所属。このことが、すべてを物語っているのではなかろうか。
信頼できるのは、共産党であり、社民党であり、自由党である。
最後まで、本事案解明の手を緩めないでほしい。
国民は必ず見ている。そして選挙で審判を下すのである。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/701.html#c3
20. 宇宙の塵[91] iUaSiILMkG8 2017年3月22日 17:39:15 : Q0IW4tugME : ik_6O0NVmmk[1]
>17
原口一博は、安保法制反対の立場から2015年に脱退した。
今、見落とせないのは 福島伸享 である。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/705.html#c20
9. 宇宙の塵[92] iUaSiILMkG8 2017年3月23日 02:58:36 : hSJizXnbbA : TaDbERyyTvk[1]
日本国民のための 政権選択模擬試験 (第3回)
〔問〕以下はいずれもある国の内閣により閣議決定されたものである。その国名を上げよ。
(1) 高齢者の医療費自己負担増等により社会保障費の赤字幅を約1400億円圧縮し、その一方で過去最大の防衛費5兆1251億円を計上する2017年度予算案 (2016年12月22日)
(2) 前復興大臣が 「過去に下着窃盗で現行犯逮捕された」 経歴を持つとの党地方支部の調査結果に関し、「警察記録などの調査を行う必要はない」 とする国会答弁書 (2017年2月3日)
(3) 「行動のサポート等を適切に行うため」(内閣官房審議官) として計5名の国家公務員を付き従えている現職の内閣総理大臣夫人について 「公人ではなく私人であると認識している」 との国会答弁書 (2017年3月14日)
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/719.html#c9
11. 宇宙の塵[93] iUaSiILMkG8 2017年3月24日 22:37:14 : jOVr8WNPPU : 4UU3I0Zgmxs[1]
不利な質問を浴びたときの、逃げの煙幕だね。
臭気を放って絶体絶命の急場を凌ぐスカンクと同じだが、この ass hole スカンクは結局のところ “事実を確認” したのか、しなかったのか。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/828.html#c11
2. 宇宙の塵[94] iUaSiILMkG8 2017年3月24日 23:07:36 : jOVr8WNPPU : 4UU3I0Zgmxs[2]
国会証言者にFBで反論したり、問題発覚後に自分が送った自分に都合のよいメールを世間に公表したりと、やっていることが社会人未満なのであるが、それほど主張したいことがあるのであれば、正々堂々、国会での証人喚問を申し出ればよろしい。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/760.html#c2
5. 宇宙の塵[95] iUaSiILMkG8 2017年3月25日 01:50:14 : jOVr8WNPPU : 4UU3I0Zgmxs[3]
安倍退陣はもちろん実現させねばならないが、これを安倍だけの問題として片付けるのではなく、自公維の3党が関与した政官癒着の問題であることを炙り出し、利権構造の摘出と政治の刷新を国民に呼びかけていくことが重要であろう。
さらにもうひとつ、日本会議という組織は憲法を変えて戦前のような日本に戻すことを目指しているが、自民党の多数の議員がその日本会議とつながりがあることを国民の前に明らかにし、国家権力から国民を守るために制定された憲法を大切にしていこうと呼びかけていくことも重要であろう。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/760.html#c5
17. 宇宙の塵[96] iUaSiILMkG8 2017年3月25日 23:50:48 : iOMqkTJvfs : DhM5QSp6NNM[2]
日本国民のための 政権選択模擬試験 (第4回)
〔問〕 下の 「某国」 とはどこか。国名をひとつ上げよ。
(1) 某国では、与党第一党の代議士291名中184名が、新憲法制定を提唱する国内最大の右翼団体を支援している。
(2) この右翼団体は、「皇室を中心に同じ民族としての一体感」 「伝統に基づく国家理念」 「崇高な倫理感」 「家族制度」 「国を守り社会公共に尽くす気概」 を重視し、「祖国日本のためにともに献身」 することを人々に呼びかけている。
(3) 与党第一党は、同国現行憲法の三大原則 (国民主権、基本的人権、平和主義) を骨抜きにする憲法 ‘改正’ 案を作成し、国会発議の準備を進めている。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/820.html#c17
1. 宇宙の塵[97] iUaSiILMkG8 2017年3月26日 03:33:04 : iOMqkTJvfs : DhM5QSp6NNM[4]
日本国憲法第九十九条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
憲法によってその身分を保証され、憲法の枠内において公権力の権限行使を委託されている立場の公職従事者 (国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員) は、憲法を順守することがその地位保全のための絶対条件となるはずである。上の第九十九条は、その基本的な自明の大原則を明文化したものであり、畢竟、憲法を順守し得ない者は、公職に留まることを許されないのである。
森友問題を現在進行形で経験しつつある我々は。今回の事件を機に、公職従事者に対し、憲法第九十九条を改めて突きつけ直す必要があるのではないだろうか。それが国を誤らせないために現世代の日本国民に課せられた、次世代以降の日本国民に対する責任ではないだろうか。さもなければ、法秩序は今後もなし崩し的に破壊され続け、憲法はある日突然有名無実化し、まさに ‘ワイマール憲法下でのナチズム台頭’ の二の舞を許すことになるのではないだろうか。それが、今の日本国民にできる、今の日本国民にしかできない、今の日本にしてしまった愚か者たちの、オトシマエの付け方なのではなかろうか。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/895.html#c1
10. 宇宙の塵[98] iUaSiILMkG8 2017年3月26日 13:05:49 : EgJEtUQQe2 : gKJGWjaAmZU[1]
『 総選挙だよ! 全員集合 』
小さな町の 小さな投票所から 政治が 変わっていく。
全国47,905ある投票所の どのひとつが 欠けてもいけない。
その日は 全員集合だよ。
投票所に 全員集合だよ。
そして
政治を、国民の手に、取り戻そう。
【 野党4党 による候補者相互推薦 で 】
投票率66%程度以上 → 4党優勢
投票率66%程度 → 互角
投票率66%程度以下 → 自公維優勢
【 野党3党 による候補者相互推薦 で 】
投票率72%程度以上 → 3党優勢
投票率72%程度 → 互角
投票率72%程度以下 → 自公維優勢
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/107.html#c10
22. 宇宙の塵[99] iUaSiILMkG8 2017年3月26日 21:05:53 : EgJEtUQQe2 : gKJGWjaAmZU[2]
>>20さん
第十九条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
(↑)この2つの条規はこういう「やつら」までも保護しているため、とりあえず‘野放し’にしておくしかないですね。
しかし、永田町や霞が関や隼町の住人が、こういう「やつら」に加担するとなれば、それは明らかな憲法違反です。(↓)
第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
従って、日本会議国会議員懇談会なる議員連盟に加盟している国会議員衆参270名は、憲法違反を犯していることになります。ちなみに、その党派別内訳は、自民241名、民進12名、維新9名、こころ2名、無所属6名です(2016年現在)。
憲法は、第十五条で公務員(国務大臣、国会議員、裁判官その他)の罷免権、また第十七条で公務員の不法行為による損害賠償請求権を国民に担保していますが、憲法そのものに罰則規定はありません。従って、公務員の憲法違反に対しては、法律に基づき処罰の可否が問うしかないのですが、現在までそのような法律は定められていないため、これら違憲議員を処罰することは残念ながら今のところ方法がありません。憲法が国民に与えてくれた宝刀 「第九十九条」 を引き抜き、次の選挙で落とすしかないのです。
以下は、270名の中の、衆議員に所属する206名です。
吉川貴盛 (自民) 北海道2区
高木宏壽 (自民) 北海道3区
中村裕之 (自民) 北海道4区
伊東良孝 (自民) 北海道7区
堀井 学 (自民) 北海道9区
中川郁子 (自民) 北海道11区
武部 新 (自民) 北海道12区
津島 淳 (自民) 青森1区
江渡聡徳 (自民) 青森2区
大島理森 (自民) 青森3区
木村太郎 (自民) 青森4区
土井 亨 (自民) 宮城1区
西村明宏 (自民) 宮城3区
冨樫博之 (自民) 秋田1区
金田勝年 (自民) 秋田2区
御法川信英 (自民) 秋田3区
亀岡偉民 (自民) 福島1区
田所嘉徳 (自民) 茨城1区
額賀福志郎 (自民) 茨城2区
梶山弘志 (自民) 茨城4区
簗 和生 (自民) 栃木3区
茂木敏充 (自民) 栃木5区
笹川博義 (自民) 群馬3区
新藤義孝 (自民) 埼玉2区
黄川田仁志 (自民) 埼玉3区
神山佐市 (自民) 埼玉7区
柴山昌彦 (自民) 埼玉8区
大塚 拓 (自民) 埼玉9区
野中 厚 (自民) 埼玉12区
三ッ林裕巳 (自民) 埼玉14区
田中良生 (自民) 埼玉15区
小林鷹之 (自民) 千葉2区
松野博一 (自民) 千葉3区
薗浦健太郎 (自民) 千葉5区
渡辺博道 (自民) 千葉6区
齋藤 健 (自民) 千葉7区
櫻田義孝 (自民) 千葉8区
林 幹雄 (自民) 千葉10区
森 英介 (自民) 千葉11区
浜田靖一 (自民) 千葉12区
星野剛士 (自民) 神奈川12区
甘利 明 (自民) 神奈川13区
菅 義偉 (自民) 神奈川2区
浅尾慶一郎 (無所属) 神奈川4区
笠 浩史 (民進) 神奈川9区
石原宏高 (自民) 東京3区
越智隆雄 (自民) 東京6区
菅原一秀 (自民) 東京9区
下村博文 (自民) 東京11区
鴨下一郎 (自民) 東京13区
柿沢未途 (民進) 東京15区
大西英男 (自民) 東京16区
平沢勝栄 (自民) 東京17区
土屋正忠 (自民) 東京18区
松本洋介 (自民) 東京19区
木原誠二 (自民) 東京20区
小田原潔 (自民) 東京21区
小倉將信 (自民) 東京23区
萩生田光一 (自民) 東京24区
井上信治 (自民) 東京25区
細田健一 (自民) 新潟2区
金子恵美 (自民) 新潟4区
長島忠美 (自民) 新潟5区
高鳥修一 (自民) 新潟6区
田畑裕明 (自民) 富山1区
宮腰光寛 (自民) 富山2区
佐々木紀 (自民) 石川2区
北村茂男 (自民) 石川3区
稲田朋美 (自民) 福井1区
宮下一郎 (自民) 長野5区
野田聖子 (自民) 岐阜1区
棚橋泰文 (自民) 岐阜2区
武藤容治 (自民) 岐阜3区
古屋圭司 (自民) 岐阜5区
井林辰憲 (自民) 静岡2区
宮澤博行 (自民) 静岡3区
望月義夫 (自民) 静岡4区
渡辺 周 (民進) 静岡6区
城内 実 (自民) 静岡7区
塩谷 立 (自民) 静岡8区
熊田裕通 (自民) 愛知1区
工藤彰三 (自民) 愛知4区
長坂康正 (自民) 愛知9区
今枝宗一郎 (自民) 愛知14区
根本幸典 (自民) 愛知15区
田村憲久 (自民) 三重4区
大岡敏孝 (自民) 滋賀1区
武村展英 (自民) 滋賀3区
武藤貴也 (無所属) 滋賀4区
伊吹文明 (自民) 京都1区
田中英之 (自民) 京都4区
谷垣禎一 (自民) 京都5区
井上英孝 (維新) 大阪1区
左藤 章 (自民) 大阪2区
中山泰秀 (自民) 大阪4区
渡嘉敷奈緒美 (自民) 大阪7区
大塚高司 (自民) 大阪8区
佐藤ゆかり (自民) 大阪11区
竹本直一 (自民) 大阪15区
馬場伸幸 (維新) 大阪17区
遠藤 敬 (維新) 大阪18区
藤井比早之 (自民) 兵庫4区
山田賢司 (自民) 兵庫7区
西村康稔 (自民) 兵庫9区
高市早苗 (自民) 奈良2区
奥野信亮 (自民) 奈良3区
石破 茂 (自民) 鳥取1区
竹下 亘 (自民) 島根2区
逢沢一郎 (自民) 岡山1区
山下貴司 (自民) 岡山2区
平沼赳夫 (自民) 岡山3区
橋本 岳 (自民) 岡山4区
加藤勝信 (自民) 岡山5区
岸田文雄 (自民) 広島1区
平口 洋 (自民) 広島2区
寺田 稔 (自民) 広島5区
亀井静香 (無所属) 広島6区
小林史明 (自民) 広島7区
岸 信夫 (自民) 山口2区
河村建夫 (自民) 山口3区
安倍晋三 (自民) 山口4区
山口俊一 (自民) 徳島2区
大野敬太郎 (自民) 香川3区
塩崎恭久 (自民) 愛媛1区
村上誠一郎 (自民) 愛媛2区
山本公一 (自民) 愛媛4区
中谷 元 (自民) 高知1区
山本有二 (自民) 高知2区
井上貴博 (自民) 福岡1区
鬼木 誠 (自民) 福岡2区
宮内秀樹 (自民) 福岡4区
麻生太郎 (自民) 福岡8区
三原朝彦 (自民) 福岡9区
山本幸三 (自民) 福岡10区
武田良太 (自民) 福岡11区
冨岡 勉 (自民) 長崎1区
加藤寛治 (自民) 長崎2区
北村誠吾 (自民) 長崎4区
木原 稔 (自民) 熊本1区
野田 毅 (自民) 熊本2区
坂本哲志 (自民) 熊本3区
金子恭之 (自民) 熊本5区
衛藤征士郎 (自民) 大分2区
岩屋 毅 (自民) 大分3区
武井俊輔 (自民) 宮崎1区
江藤 拓 (自民) 宮崎2区
古川禎久 (自民) 宮崎3区
保岡興治 (自民) 鹿児島1区
金子万寿夫 (自民) 鹿児島2区
小里泰弘 (自民) 鹿児島4区
森山 裕 (自民) 鹿児島5区
今津 寛 (自民) 比例北海道(北海道6区)
前田一男 (自民) 比例北海道(北海道8区)
勝沼栄明 (自民) 比例東北(宮城5区)
村岡敏英 (民進) 比例東北(秋田3区)
尾身朝子 (自民) 比例北関東
福島伸享 (民進) 比例北関東(茨城1区)
永岡桂子 (自民) 比例北関東(茨城7区)
石関貴史 (民進) 比例北関東(群馬2区)
牧原秀樹 (自民) 比例北関東(埼玉5区)
坂本祐之輔 (民進) 比例北関東(埼玉10区)
今野智博 (自民) 比例北関東(埼玉11区)
中谷真一 (自民) 比例南関東
山本朋広 (自民) 比例南関東
門山宏哲 (自民) 比例南関東(千葉1区)
青柳陽一郎 (民進) 比例南関東(神奈川6区)
義家弘介 (自民) 比例南関東(神奈川16区)
宮川典子 (自民) 比例南関東(山梨1区)
堀内詔子 (自民) 比例南関東(山梨2区)
松原 仁 (民進) 比例東京(東京3区)
松本文明 (自民) 比例東京(東京7区)
秋元 司 (自民) 比例東京(東京15区)
長島昭久 (民進) 比例東京(東京21区)
山本 拓 (自民) 比例北陸信越
鷲尾英一郎 (民進) 比例北陸信越(新潟2区)
斎藤洋明 (自民) 比例北陸信越(新潟3区)
木内 均 (自民) 比例北陸信越(静岡7区)
勝俣孝明 (自民) 比例東海(静岡6区)
池田佳隆 (自民) 比例東海(愛知3区)
神田憲次 (自民) 比例東海(愛知5区)
鈴木淳司 (自民) 比例東海(愛知7区)
青山周平 (自民) 比例東海(愛知12区)
島田佳和 (自民) 比例東海(三重2区)
安藤 裕 (自民) 比例近畿(京都6区)
大西宏幸 (自民) 比例近畿(大阪1区)
大隈和英 (自民) 比例近畿(大阪10区)
松浪健太 (維新) 比例近畿(大阪10区)
長尾 敬 (自民) 比例近畿(大阪14区)
浦野靖人 (維新) 比例近畿(大阪15区)
岡下昌平 (自民) 比例近畿(大阪17区)
神谷 昇 (自民) 比例近畿(大阪18区)
谷川とむ (自民) 比例近畿(大阪19区)
池田道孝 (自民) 比例中国
新谷正義 (自民) 比例中国
小島敏文 (自民) 比例中国(広島6区)
福井 照 (自民) 比例四国
福山 守 (自民) 比例四国
瀬戸隆一 (自民) 比例四国(香川2区)
今村雅弘 (自民) 比例九州
河野正美 (維新) 比例九州(福岡4区)
岩田和親 (自民) 比例九州(佐賀1区)
松野頼久 (民進) 比例九州(熊本1区)
穴見陽一 (自民) 比例九州(大分1区)
國場幸之助 (自民) 比例九州(沖縄1区)
下地幹郎 (維新) 比例九州(沖縄1区)
宮崎政久 (自民) 比例九州(沖縄2区)
憲法によってその身分を保証され、憲法の枠内において公権力の権限行使を委託されている立場の公務員(国務大臣、国会議員、裁判官その他) は、憲法を順守することがその地位保全のための絶対条件となるはずである。宝刀 「第九十九条」 は、その基本的な自明の大原則を明文化したものであり、畢竟、憲法を順守し得ない者は、公職に留まることを許されないのである。
私たちは、『日本国憲法』前文にある次の一節を、もう一度よく噛みしめる必要があるのではないでしょうか。
「 そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法はかかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。 」
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/896.html#c22
35. 宇宙の塵[100] iUaSiILMkG8 2017年3月29日 00:32:55 : tr10vojcS6 : aLHzUnfwlIw[1]
>>25
>>これらの19条・21条で述べられる【自由】は下記の制約を受ける事を実覚してね。
これ(↑)はちょっと違うと思いますよ。19条・21条で述べられる自由そのものへの制約はないということです。
ご存じのように憲法は第十九条から第二十三条にかけて
“侵してはならない” 自由として 「思想及び良心の自由」 を、
憲法が “保障する” 自由として 「信教の自由」 「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由」 「学問の自由」 を、
“何人も、【公共の福祉】 に反しない限り” “有する” 自由として 「居住、移転及び職業選択の自由」 を定め、
また、第二十五条から第二十九条にかけて
“すべて国民は” “有する” 権利として 「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」 「法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利」 「勤労の権利(併せて義務を負ふ)」 を、
憲法が “保障する”権利として 「勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利」 を、
“侵してはならない”権利として 「財産権 (財産権の内容は、【公共の福祉】 に適合するやうに、法律でこれを定める。)」 を、
定めています。
そして、これらに先立って、第十二条と第十三条は次のように述べています。
第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に 【公共の福祉】 のためにこれを利用する責任を負ふ。
第十三条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、【公共の福祉】 に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
いま、【公共の福祉】 という言葉が4回出てきましたが、憲法で 【公共の福祉】 が登場するのはこの4か所 (第十二条、第十三条、第二十二条、第二十九条) だけです。
この 【公共の福祉】 とは何かと言うと、同じ第十三条にある「すべて国民は、個人として尊重される」と対比して考えるとわかりやすいと思います。
個人としての基本的人権をすべての国民が有しており、同じように上にみた自由と権利もすべての国民が有しています。
しかし、国民がこの自由や権利を社会的に活用 (利用) しようとしたときに、個人と個人の間でどうしても利害関係が生じることになり、放置しておくと収拾がつかなくなるおそれが出てきます。そこで、「みんなが納得できる共通のルールを設けて、みんなが少しずつ我慢し合いながら、そのルールを守る限りにおいて自由と権利を行使できるようにしましょう」という考え方が出てくるわけです。こうした考え方に基づく仕組みを 【公共の福祉】 と言っているわけです。
第十九条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
「思想及び良心の自由」「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由」は、このふたつの条文以上でも以下でもなく、それ自体は 【公共の福祉】 を理由に何ら制約を受けていないのです。誰しもが、自分の望む価値観を、それがどのような価値観であれ、信奉することができるのです。>>22の 『この2つの条規はこういう 「やつら」 までも保護しているため、とりあえず ‘野放し’ にしておくしかない』 は、まさしくそのことを指しているのです。
ただ、上にみたように、この自由を自分以外の他者に誇示したり拡散したりしようとしたときに、そのやり方が 【公共の福祉】 に反していないかどうかを問われることはあるということです。
日本の憲法に相当するドイツ基本法 (旧・西ドイツ由来) は、表現の自由や結社の自由に制限を設け、自由主義・民主主義に敵対するものを禁止していますが、日本がドイツのように国家主義思想を憲法で禁止できなかった理由は、恐らくですが、憲法 「第一章 天皇」 への影響の波及を避けたのだろうと思います。戦前戦中思想の禁止は、その精神的支柱に祀り上げられた天皇家の存続を危うくしかねなかったということでしょう。かくして、頼みの綱は第九十九条となるわけです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/896.html#c35
6. 宇宙の塵[101] iUaSiILMkG8 2017年3月29日 20:21:01 : mYLwEiynHM : ejPW9Cmf3_M[1]
>>4さん
この第八十九条については、その中の 『公の支配』 の文言をめぐり、これまでに以下のような解釈が確立されています。
○ 「公の支配に属するといいますのは、その会計、人事等につきまして国あるいは地方公共団体の特別の監督関係のもとに置かれているということを意味するわけでございます。」
(平成5年2月23日参議院文教委員会 内閣法制局長官答弁)
○ 「この意味でございますが、これまで私学助成をめぐりまして過去いろいろ国会でも相当な議論が行われました。その結果、現在では、第一に、学校教育法による学校の設置や廃止の認可、そして閉鎖命令。第二に、私立学校法によります学校法人の解散命令。第三に、これが大事なわけですけれども、私立学校振興助成法によります収容定員是正命令、それから予算変更勧告、役員解職勧告などの規定がございまして、これらの規定を総合的に勘案いたしますと、こうした特別の監督関係にあれば公の支配に属しているというふうに解しているというのが現在の状況でございます。」
(平成15年5月29日参議院内閣委員会 内閣法制局第二部長答弁)
これに対し、日本会議など右翼陣営からは、私学助成は ‘違憲であり改正が必要’ とのキャンペーンが盛んに展開されています。国民に身近な私学助成を囮 (おとり) にして、改憲へのハードルを低く、これに乗じて国民主権や基本的人権を骨抜きにしてしまおうという作戦のようです。まあ、あの手この手の中の一つということですね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/223.html#c6
3. 宇宙の塵[102] iUaSiILMkG8 2017年3月30日 01:34:14 : mYLwEiynHM : ejPW9Cmf3_M[2]
「放送法遵守を求める視聴者の会」は、歪んだ放送法解釈のもとに、
政権ヨイショの提灯持ちコメントについては、まったく問題にすることがないかわりに、
政権に批判的なコメントについては、手当たり次第に 「偏向」 「放送法違反」 と一方的に糾弾し、
テレビ局を不当な抗議で威圧することにより言論弾圧を行う任意団体である。
ちなみに、同会は安倍政権下の平成 27 年 11 月に設立された。
なお、同会の会員数および収支報告書は情報公開されていない。
呼びかけ人
渡辺 昇一 上智大学名誉教授
鍵山 秀三郎 イエローハット創業者
渡辺利夫 拓殖大学学事顧問
ケント・ギルバード カリフォルニア州弁護士 タレント
上念 司 経済評論家
小川 榮太郎
賛同人
浅野 善治 大東文化大学教授(憲法学)
市田 ひろみ 服飾評論家
石田 榮仁郎 近畿大学名誉教授(憲法)・弁護士
潮 匡人 評論家
宇野 茂彦 中央大学名誉教授(中国文学)
梅原 克彦 国際教養大学教授、前仙台市長
エドワ−ズ 博美 メリ−ランド大学講師(日本語学)
呉 善花 拓殖大学教授(国際学)
大西 達夫 弁護士
岡野 俊昭 元銚子市長・新しい歴史教科書をつくる会副会長
小川 和久 軍事アナリスト
小田村 四郎 元拓殖大学総長
小山 和伸 神奈川大学教授(経済学)
加瀬 英明 外交評論
勝岡 寛次 明星大学戦後教育史研修センタ−(歴史学)
小堀 桂一郎 東京大學名誉教授 (ドイツ文学・日本思想史)
佐瀬 昌盛 防衛大学校名誉教授
佐々 淳行 初代内閣安全保障室長
石 平 評論家
田中 善信 弁護士
徳永 信一 弁護士
西尾 幹二 評論家
西原 正 平和安全保障研究所 理事長
西元 徹也 自衛隊OB
畠山 省四朗 東京電機大学教授(ロボット・メカトロニクス学)
濱口 和久 拓殖大学地方政治行政研究所 客員教授(安全保障・領土問題)
浜田 正夫 弁護士
廣池 幹堂 公益財団法人モラロジ−研究所 理事長
福留 民夫 文京学院大学名誉教授(経営学)
平間 洋一 岡崎研究所理事(歴史学者)
ペマ ギャルポ 桐蔭横浜大学教授(国際関係論・国際政治学)
松浦 光修 皇學館大學教授(歴史学)
松尾 新吾 九州経済連合会 名誉会長
丸山 敏秋 一般社団法人 倫理研究所 理事長
宮崎 正弘 評論家
宮脇 淳子 歴史学者(東洋史)
村田 春樹 自治基本条例に反対する市民の会会長
茂木 弘道 「史実を世界に発信する会」事務局長
森 敬恵 ソプラノ歌手「甦れ日本の心コンサート」主宰
森野 安弘 森野軍事研究所長
伊藤 哲夫 日本政策研究センター代表
勝間 和代 経済評論家
俵 孝太郎 政治評論家、元ニュースキャスター
大高 未貴 偏向報道に終止符を!
西 修 法学者、政治博士・駒澤大学名誉教授
芳賀 綏 日本語学者・東京工業大学名誉教授
浜谷 英博 憲法学者・三重中京大学名誉教授
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/289.html#c3
11. 宇宙の塵[103] iUaSiILMkG8 2017年4月01日 13:33:25 : tB09T8eYj2 : S0R4WA6_FNg[1]
安倍首相からの100万円の寄付金が首相夫人より籠池氏に直接手渡されたことを、籠池氏は国会証人喚問で証言しました。このことは、安倍首相が金銭的支援という形で小学校設立に関与していたことを意味します。
また
同じ国会証人喚問で籠池氏が提出した 『谷FAX』 には、国有地取得に関する森友学園からの首相夫人宛て要望の処理状況及び行政機関の対応に関し、首相夫人が谷首相夫人付より報告を受けていたことが記されています。このことは、首相夫人が上記処理状況及び行政機関の対応に関心を示し、その内容を把握していたこと、つまり谷首相夫人付を経由してこれに関与していたことを意味します。
このように、国会証人喚問という偽証が罪に問われる場での証言及び証拠によって、安倍首相の関与、加えて首相夫人の関与が明らかとなりました。これを覆し得るような国会証人喚問での証言及び証拠は、皆無、です。
従って、安倍首相は国会で国民に自ら約束した通り、「間違いなく総理大臣も国会議員も辞める」 以外に、いまやるべきことはありません。
約束はすぐ守ってください。
国民から 辞めろコール が湧き上がる前に。
*****
以上、大多数を占める 普通の国民 の共通認識はこんなものだろう。
野党は、メディアは、手を休めている時ではない。
その間にも、1分1秒ごとに日本は劣化し続けているのだから。
一気呵成に退陣まで追い込むことである。
安倍退陣後の自民は誰がなろうとガタガタである。
もちろん安倍退陣だけでは済まされない。
追及を継続し森友疑獄の全貌を解明しなければならないことは言うまでもない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/394.html#c11
16. 宇宙の塵[104] iUaSiILMkG8 2017年4月02日 22:20:28 : 01r5e0S4Wk : gqLOivijjdM[1]
板垣さん、一服の清涼剤を、いつもありがとう。
おいしかったです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/417.html#c16
17. 宇宙の塵[105] iUaSiILMkG8 2017年4月02日 22:21:34 : 01r5e0S4Wk : gqLOivijjdM[2]
「原発ゼロ (廃炉)」
「安全保障整備関連法の廃止」
「消費税5%」
国民でこれらに異を唱える者は少数派であろう。
しかも、たとえ紆余曲折はあっても実現可能なものばかりである。
このような明確な旗を掲げて臨む選挙であれば、世論の後押しをある程度は期待できるのではないだろうか。
逆に、このような明確な旗を掲げて臨まなければ、‘眠れるアンチ自公票’ (2012年、2014年の棄権票の大部分) を再び揺り起こすことはできないだろう。戦い以前の問題である。
さらに、『共通のマニフェスト』 と同等に大事なことは、明確な政権構想である。
現政権に絶縁状を叩きつける勇気を国民に奮い起させるような、安心して任せられる 「次期政権」 の姿を、具体的なイメージとして国民に提示することである。
国民は政治の不安定化を何よりも恐れている。生活の不安定化に直結するからである。(安倍のような悪政でも、まだ明日のナリワイの見込みは立てられる。その先まで考える余裕はない。)
4党連立でも、3党連立でも、4党連携でもよいが、ガチッとした信頼に足る政権構想を国民に提示するのでなければ、‘政権交代後’への不安から、国民の支持は盛り上がらないだろう。投票率は正直なのである。
【 野党4党 による候補者相互推薦 で 】
投票率66%程度以上 → 4党優勢
投票率66%程度 → 互角
投票率66%程度以下 → 自公維優勢
【 野党3党 による候補者相互推薦 で 】
投票率72%程度以上 → 3党優勢
投票率72%程度 → 互角
投票率72%程度以下 → 自公維優勢
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/417.html#c17
2. 宇宙の塵[106] iUaSiILMkG8 2017年4月03日 02:04:27 : 01r5e0S4Wk : gqLOivijjdM[3]
>1さん
『なぜ財務省が国土交通省が異例の措置をして籠池氏の要望を100%かなえたのかが問題だ。』
確かにそれはその通りなのですが、大宅映子氏のコメントの趣旨としては、
安倍昭恵氏の‘行動のサポート等を適切に行う’という職責を帯びて経済産業省から内閣総理大臣官邸に出向し、「内閣総理大臣夫人付」なる肩書で公務を遂行していた谷査恵子氏が
『頼んだこと(注・財務省に問い合わせをしたこと) 自体が問題だ。』
頼んだということは、それだけで 『権力側が何らかの優遇措置を与えた』 ということになる。
と言っているわけですよね。この趣旨であれば異論ないでしょう?
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/486.html#c2
18. 宇宙の塵[107] iUaSiILMkG8 2017年4月05日 00:57:49 : d5C7kmq6vI : 6mHoWL1bGVg[1]
「国に責任はなく、自主避難者の責任だというのは無責任なのではないか」
まさしく多くの国民が共有する思いであろう。‘自主避難者への住宅無償提供打切り’ という予算措置は、政権がどのように取り繕おうと国の責任放棄であり、正当化されるものではない。その国民の本音の部分を、政権は 「無礼」 と恫喝し、撤回を迫った。
「撤回しなさい」
「しません」
「しなさい。出て行きなさい。もう二度と来ないでください、あなたは」
この、記者に向けられた 「あなた」 を、記者だけに向けられたものと考えてはいけない。政権に批判的な、政権に懐疑的な、すべての国民に向けられた 「あなた」 なのである。
森友疑獄での徹底した情報隠蔽が示すように、政権に都合の悪い情報は、国民から一切遮断されてしまうのだ。しかもその一方で 、政権ヨイショの ‘お花畑’ 誘導情報が延々と垂れ流されるのである。
たった4年間で報道の自由度が11位から72位へと後退した。
報道機関が自主的に自由度を返上することなどあり得ないのであり、そこには手品のタネ、マジックの仕掛けがある。巧妙で、卑劣な、(場合によっては ‘どす黒い’) 仕掛けがあるのだろう。
極右指向政権が続く限り、国民の知る権利は、これからも際限なく奪われ続けていくのだろう。
今回の問題の本質は、一大臣の資質の問題を超えたところ、すなわち政権の体質の問題として捉えるべきである。どれも根は同じであり、見えないところで一つに繫がっているのだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/566.html#c18
5. 宇宙の塵[108] iUaSiILMkG8 2017年4月08日 14:15:24 : XROsb5C4Fo : deKjtE@uB28[1]
本気で 「応援したい」 のであれば、
「総理官邸及び総理公邸及び自民党本部及び霞ヶ関全省庁ビルの全売店及び全国官庁出先機関の全売店及び全国独立行政法人の全売店で仕入れ牛乳は福島県産に限る」 と閣議決定し、それを実行するだけで相当な応援になる。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/731.html#c5
2. 宇宙の塵[109] iUaSiILMkG8 2017年4月10日 21:31:09 : 1MnYcB5sAo : 8@fftJ_h6rQ[1]
この件に関し、誰か籠池氏に事実確認をした人はいないのかな?
籠池家がどう応ずるかで、いろんなことが見えてくる。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/819.html#c2
6. 宇宙の塵[110] iUaSiILMkG8 2017年4月10日 22:01:29 : 1MnYcB5sAo : 8@fftJ_h6rQ[2]
>>4 は、一種の脅迫だな。
これで確定だな、この件は。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/819.html#c6
2. 宇宙の塵[111] iUaSiILMkG8 2017年4月10日 22:52:24 : 1MnYcB5sAo : 8@fftJ_h6rQ[3]
あっホントだ。
外務省が組織として文案を了承し、公金を使って作成された印刷物にそう書いてある。
嘘の情報を外務省がばら撒いたのか、あの閣議決定が出まかせだったのか、どっちなのかはっきりしてほしい。
野党さん、国会でとことん追及してくだされ。期待してます。
(1)日本政府要人(下の4名)
安倍 昭恵 内閣総理大臣夫人
加藤 勝信 内閣官房副長官,内閣人事局局長(兼任)
岸田 文雄 外務大臣 有村 治子 女性活躍担当大臣,内閣府特命担当大臣(男女共同参画)
(2)外国人参加者
(3)日本人参加者 ←全41名
8. 宇宙の塵[112] iUaSiILMkG8 2017年4月10日 23:55:37 : 1MnYcB5sAo : 8@fftJ_h6rQ[4]
>>7
籠池家がどう応ずるかで見えてくるものが重要なのだと、私は>>2で示唆した。
誰がそれを確かめるか、は、この場合の主要テーマではないのだ。
籠池家が接触を拒めない然るべき立場の人間、或いは然るべき関係を築いた人間であれば、それが誰であろうとよいことである。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/819.html#c8
8. 宇宙の塵[113] iUaSiILMkG8 2017年4月11日 19:29:26 : RYfQYyfilQ : tqnmsTjKnc4[1]
>>3
英語版をみると Representatives from the Government of Japan だよ。
普通に訳せば 「日本政府代表」。明らかに政府のインサイダーとして処遇されている。つまり 「公人」 待遇だね。
しかし、外国の首脳夫妻を接遇するときなど首相夫妻としてペアで行動するときならいざ知らず、首相夫人が単独で 「公人」 待遇を受けること自体、異常なことである。
「内閣総理大臣夫人」の名刺を持ち歩いて単独で社会的活動を行うこと自体が、一線を超えた行為であり、違法性が疑われる。
総理大臣自身は、一応曲りなりのも憲法の規定に従い、法に則った手続きを経てその職に任命され、公務を司っている。しかし、首相夫人はさに非ず。
官邸が [私人] にこだわるもう一つの理由がそこにある。
野党の皆さん、メディアの皆さん、たのむよ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/820.html#c8
143. 宇宙の塵[114] iUaSiILMkG8 2017年4月12日 00:18:46 : RYfQYyfilQ : tqnmsTjKnc4[2]
民主党衆院議席数推移 (カッコ内は時の代表)
98名: 1998年4月結党時 (菅直人)
127名: 2000年6月総選挙(鳩山由紀夫)
137名: 2003年9月民由合併時 (菅直人)
177名: 2003年11月総選挙 (菅直人)
113名: 2005年9月総選挙 (岡田克也)
(2006年4月〜2009年5月 小沢一郎代表)
308名: 2009年8月総選挙 (鳩山由紀夫)
271名: 2012年7月党分裂時 (野田佳彦)
57名: 2012年12月総選挙 (野田佳彦)
73名: 2014年12月総選挙 (海江田万里 )
95名: 2016年3月民維合併時 (岡田克也)
民主党参院選獲得議席数 (カッコ内は時の代表)
1998年7月通常選挙 27 (菅直人)
2001年7月通常選挙 26 (鳩山由紀夫)
2004年7月通常選挙 50 (岡田克也)
2007年7月通常選挙 60 (小沢一郎)
2010年7月通常選挙 44 (菅直人)
2013年7月通常選挙 17 (海江田万里 )
2016年7月通常選挙 32 (岡田克也)
民主党史に小沢一郎氏が残した足跡の偉大さは、誰にも否定できないはずだ。
彼の掲げる 「国民の生活が第一」 「生活維新」 の政治理念の下で、党勢は目覚ましく拡大したではないか。
“政権交代可能な二大政党制”のかけ声に国民が呼応したではないか。
二大政党制が権力の腐敗や官僚機構の暴走を防ぐ切り札になり得るという彼の主張を、あのとき国民は理解したのだ。
その、彼が築き上げたものを、蒙昧と不明の輩たちがぶち壊し、その結果として現在の日本がある。
彼が築き上げたものをもう一度彼の手で築き直してもらうのが、本当は一番望ましいことなのだが。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/725.html#c143
19. 宇宙の塵[115] iUaSiILMkG8 2017年4月12日 01:57:10 : RYfQYyfilQ : tqnmsTjKnc4[3]
ブログ主さんの手厳しいコメントにまず賛意を表します。
さて、今回のNHK政治意識月例調査であるが、
回答率56%のうちの支持率38%だから、絶対支持率は21%。自公維合わせても24%。のりしろを付けて29%程度。
昨年12月の自民24%、自公維28% (のりしろを付けて33%程度) からはいくらか下がったね。森友疑惑の影響なのは確かだろう。
一方、野党の絶対支持率は4党合計で6%。多弱がバラバラでは求心力がないということがよくわかる。民進党も 「弱」 の一つ。野党第一党と言っても大した力はないということだ。
それより、「支持政党なし」と「無回答のうち約半分」は隠れ不支持であるから、絶対不支持率は43%だ。
簡単ではないが、もし魅力ある野党共闘のカタチができれば、この43%を引き寄せることができる。
逆に、共闘に参加する各党が一枚岩とならなければ43%は動かないだろう。
野党が党利党略を離れ、国民のために一体となることで相乗効果が生れ、それが結果として各党に益する。
そうなることを期待している国民は多いはずだ。絶対不支持率43%が、その無言の意思表示である。緊密な共闘への期待。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/856.html#c19
32. 宇宙の塵[116] iUaSiILMkG8 2017年4月13日 00:03:56 : KuiNj9nPTA : lNYyiTV1eMw[1]
>>29
いや、小沢グループだけではない。「総選挙マニフェスト」の軽視や、強引な党運営、政策形成手法に批判的な、多くの骨のある議員が離反していったのだ。
彼らは、有権者に誠実であろうとすれば、総選挙で支持を訴えかけたときの 「民主党」 では最早なくなってしまった名ばかりのミンシュ党から、離れて行かざるを得なかったのである。
2012年6月15日
民主党・自由民主党・公明党の実務者間での協議で、社会保障・税一体改革関連法案の修正内容について合意が成立。
また、確約した解散時期以降に社会保障国民会議を設置することとし、当面は社会保障抜本改革を先送りして消費税増税を既成事実とすることでも合意。
(これを受け、党大会に次ぐ議決機関である 「両院議員総会」 の開催を求める声が党内に高まり154名分の署名が執行部に提出されたが、執行部はこれを拒否。)
6月19日
(両院議員総会ではなく) 「両院議員懇談会」を開催。
小沢グループによる三党合意の項目別合意や多数決採決の意見を押し切る形で、政調会長(前原誠司) 一任を取り付けた。
6月26日
衆議院本会議で消費増税法案採決。
民主党議員308名のうち反対・棄権・欠席の議員が73名に達し、閣僚経験者ら大物議員を含め造反者続出の事態となった。
「かつて日本の政治史に、これほどまで明確な重大公約違反があっただろうか」 (田中秀征)
7月2日
消費増税法案に批判的な小沢一郎、東祥三・広野允士らが一斉に離党届を提出し 「国民の生活が第一」 を結成。
7月4日
社会保障・税一体改革関連法案に批判的な加藤学が離党届を提出。
7月6日
米長晴信が消費税増税法案を含む社会保障・税一体改革関連法案に反対を表明し、離党届を提出。
7月17日
野田の原子力政策に批判的な舟山康江・行田邦子・谷岡郁子が離党届を提出し、新会派 「みどりの風」 を結成。
7月18日
野田の外交政策や社会保障・税一体改革関連法案に批判的な中津川博郷が離党届を提出。
http://www.asyura2.com/17/senkyo223/msg/885.html#c32
57. 宇宙の塵[117] iUaSiILMkG8 2017年4月14日 18:37:47 : b3F0HbP2Dw : ZN8ENZy7u5I[1]
いつものように、コストのかからないサクラを放って、テレビ局に連日連夜、「森友ばかり放送して、そんなに政府の足を引っ張りたいのか」 などなど抗議の電話やメールをさせているのだろう。彼らの常套手段、というか今まではそれで効果があったから。
それはそうなのだが、やはり国会証人喚問のような派手な大立ち回りを見させられたあとでは、どんなに内容が良くてもニュース解説や特番などへの反応は鈍くなり、視聴率を一時期ほど稼げなくなってきているのも事実だろう。それは仕方ない。
国会で野党に地道に追及し続けてもらうほかないのだが、都合が悪いから資料開示や (前理財局長等の) 証人喚問に応じられないわけで、そこを一点突破で突き続ければ攻める側の野党の方が有利なはずなのだけれど、どうして攻め切れないのかと不思議である。
民進党は、お行儀のよいひ弱そうな議員諸氏では無理そうなので、ここは泥鰌を自認する人間離れした趣の幹事長を質問台に立たせて、嘘で塗り固まり過ぎてやはり人間離れした趣の総理と一騎打ちをさせれば国民の注目を集められると思うよ。劇場型を逆手に取るわけだが、泥仕合の末に泥棒を取り押さえて泥を吐かせられれば、世間様から見直されるのは必定。もっとも、本人にその気があるかどうかは別問題である。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/116.html#c57
3. 宇宙の塵[118] iUaSiILMkG8 2017年4月15日 01:03:05 : b3F0HbP2Dw : ZN8ENZy7u5I[2]
>>2さん
最初の4行はパーフェクトな正論だと思います。
僭越ながら5行目だけ少しアレンジしてみました。
復誦します。
『 隠してる文書もしくはデータをさっさと出せ
稲田かてめーは
本当に破棄したならば、保存が義務づけられている公文書を破棄した者を処罰して
責任者が国民に謝罪しろ
さっさとやれ (やらせろ) それからだ話は 』
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/203.html#c3
17. 宇宙の塵[119] iUaSiILMkG8 2017年4月15日 21:26:13 : 8MLjEJo4NU : QZMspvvaXEs[1]
>>15
彼の立場は、直属上司(財務次官。今回の場合はその上の大臣か)の指示命令に従い職責を果たす一官吏であるということ。その立場を踏み越えない限り、職務遂行上の結果に対し、彼が何らかの責任を社会的に、あるいは省内で問われることはない。
さらに、彼は今抱えている職責を全うすることによって、出世のエスカレーターから引きずり降ろされることもないだろう。逆に、良心の呵責に耐えかねて職責を放棄した場合は、引き摺り下ろされるだろうが。
一般国民の良識が通用しない世界なのである。それを糺そうとする野党の追及を、与党がブロックしているわけで、戦後長期にわたり続いた自民党一党支配の垢と言ってもよい。政権交代によって、一般国民の良識が通用するような組織に変えていかなければ、今後ますます国民とのかい離は広がっていくだろう。まずは国民がそれを応援し続けることが大切である。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/203.html#c17
11. 宇宙の塵[120] iUaSiILMkG8 2017年4月15日 21:59:22 : 8MLjEJo4NU : QZMspvvaXEs[2]
>>理由を一番知っているのは、野党自身
そうですね。理由がわかれば対策も可能です。
自民に対峙できる一大勢力に期待しましょう。
小さく生んで大きく育てるのも、楽しみの一つ。
共産党とも協定を結び、全方位死角なしです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/231.html#c11
77. 宇宙の塵[121] iUaSiILMkG8 2017年4月16日 12:43:44 : oA6g2DYY3U : UR7qnITY6yc[1]
>>75
>>私が小沢を見限ったのは未来の党嘉田由紀子を裏切ったこと
>>菅直人が福島震災の収束に右往左往しているときに隠れていたこと
人間、考え方を他人から指示されなければならない謂れはないし、考えたいように考えることができるのだが、ヒマがあったら下も読んでね。
それで考えを変えてほしいというのではないから。(あくまで考えを纏める上での補強材料としての参考程度)
ただ、嘉田氏について言えば、当時の彼女の小沢氏の処遇を巡る各所での発言に私は違和感を覚えたし、それは今も変わらない。
それまで応援していた嘉田由紀子は、それ以来私の中で × になった。多分、取り巻きに恵まれなかったのであろうが。
兵頭に訊こう 「日本未来の党嘉田代表の小沢一郎隠し」
http://m-hyodo.com/election-17/
小沢一郎はなぜ震災の時に現地入りしなかったのか?
https://matome.naver.jp/odai/2141836862088962101
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/171.html#c77
81. 宇宙の塵[122] iUaSiILMkG8 2017年4月16日 16:34:08 : oA6g2DYY3U : UR7qnITY6yc[2]
>>79
>>あなたの挙げた二つのブログを知った上での小沢評です。
この件はこれで終りですね。
対象物は一つなのに、人によって見方が変わるのは当たり前のことです。
そこには見る人の見方が、見る人自身が、多少なりとも反映されるからです。
何をどう考えるかも大事ですが、
思いたいように思う、考えたいように考える ことのできる自由
考えを人から押し付けられない自由を、私も、大切にしたいと思います。
その点では一致できそうですね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/171.html#c81
29. 宇宙の塵[123] iUaSiILMkG8 2017年4月16日 18:33:23 : oA6g2DYY3U : UR7qnITY6yc[3]
>>28
そうそう。信用・信頼の問題。
自公商店の信用も地に堕ちたね。
虚偽表示が多過ぎる。いや、ウソのオンパレードだし。
今じゃ寄り付くのは買収されたサクラだけだよ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/231.html#c29
31. 宇宙の塵[124] iUaSiILMkG8 2017年4月17日 00:50:28 : oA6g2DYY3U : UR7qnITY6yc[4]
>>30さん
私はね、数年前実際に投票会場で丸一日働いた(派遣アルバイトとして)こともあるし、開票会場の見学もしてきた経験から、いわゆる不正選挙言説はまやかしであり、投票率を上げさせないための罠だという自分なりの結論に達しています。
もちろん、いわゆる不正選挙言説で上げられていない部分で、今まで誰も指摘したことがないような部分で、まったくどこにも不正がないと断定するつもりはありません。だからこそ、開票会場で目を光らせ続ける必要はあると思っています。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/231.html#c31
2. 宇宙の塵[125] iUaSiILMkG8 2017年4月17日 01:06:26 : oA6g2DYY3U : UR7qnITY6yc[5]
>>1さん
もしご遺族の同意が得られるのであれば
4野党+市民連合揃い踏みの何かのステージ上で
この方々にも遺影で参加して頂き、
それぞれの録音音源の中からメッセージ(決めぜりふ)を紹介するか、
音源がなければ誰か声帯模写さんに代読してもらうような企画を考えて頂ければ、
多くの人たちに思いが伝わるのではないかと思います。
そういうの難しいかなぁ・・・
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/242.html#c2
37. 宇宙の塵[126] iUaSiILMkG8 2017年4月18日 01:30:29 : OlIVqtjGiQ : rZdIRMNtSKM[1]
>>32さん
>>不正選挙に関する訴訟が実際に200件近く起きている。
彼らの多くは、ある者は法廷に女装で出廷し奇行を演じ、ある者は法廷で奇声や罵声を発するなど、初めから法廷の秩序を乱すことを意図して訴訟を起した疑いがあります。その意図が何であるか私は知りませんが、結果としてメディアを含め一般社会に対し 「不正選挙主唱者はおかしな奴らばかり」 というイメージを定着させる役割を果たしたことは否定できません。
また、確たる証拠物件もなく訴訟を繰り返しつつ (当然審理開始には至りません)、それを口実に 「裁判所が門前払いしたのは司法が不正選挙に加担しているからだ」 と言い出したことも何やら胡散臭さを感じさせます。
そもそも、これらの不毛な活動に要する費用はどこから出ているのでしょうね。
一方、上記の不毛な活動とは別に、これまで裁判所が取り上げ有罪となった事案は、すべて自民および維新の候補が絡んだものばかりです。これらはいわゆる不正選挙言説が言うところの ‘不正の手口’ とは全く異質のものであり、各事案固有の、個別的一回性的な犯罪であったと言うことができます。
>>開票マシンの結果の改ざんは、裏でムサシの社員が操作してるところまで自称 「不正選挙Gメン」 の調査で分かっている。
この 「不正選挙Gメン」 を自称する人物は、その ‘調査結果’ とやらに基づき、どこかのブログかネット掲示板に書き込みをする以外に、何か行動を起こしたのでしょうか。
証拠たるべき ‘調査結果’ を添えて訴訟を起す、あるいは弁護士資格を持つ野党議員事務所に連絡する、あるいは新聞か雑誌に投稿する、あるいは野党の政党支部に相談する、等々やれることはいくらでもあると思いますが。
>>34さん
>>どういう不正選挙が行われているか、実態が分からない
この文は、「不正選挙が行われている」 しかし 「実態が分らない」 と言っていますね。
うーん、それがあなたのネライでしたか。
>>35さん
>>既に、小規模で行われているのではないかと疑念を持っています。
その疑念の根拠が何であるのかを私はここでお尋ねすることはしません。
その疑念がこの先確証に変わることがあれば、その時は他人に訊かれなくても黙っていられなくなるでしょうからね。
選挙遂行過程を有権者が厳しい目で監視し続けることは民主主義の基本であり、常に疑念を抱きつつ不正を逃さないようにしていきましょう。その点では、私も同じ立場です。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/231.html#c37
13. 宇宙の塵[127] iUaSiILMkG8 2017年4月22日 13:08:52 : n4iwEOVflY : Jp40lSB7ook[1]
>>8
これは参院ではなく、正確には衆院。
また、議場で>8のような問答があったわけではなく、実際には質問趣意書と答弁書という書面形式によって行われている (答弁書ニはもちろんゴーストライターがいるわけだが)。
上記質問趣意書と答弁書のうち>8で例示された部分の実際の全文は以下の通りだが、これも項目的には部分抜粋であって、ここ出てこない項目の質疑応答が多数ある。
以上、起点となる事実を見誤らないために一言。 >8をそのまま現実世界で引用すると信用を失くしかねないので要注意。
(吉井議員)日本の原発の約六割はバックアップ電源が二系列ではないのか。仮に、フォルクスマルク原発1号事故と同じように、二系列で事故が発生すると、機器冷却系の電源が全く取れなくなるのではないか。
(安倍首相)我が国において運転中の五十五の原子炉施設のうち、非常用ディーゼル発電機を二台有するものは三十三であるが、我が国の原子炉施設においては、外部電源に接続される回線、非常用ディーゼル発電機及び蓄電池がそれぞれ複数設けられている。また、我が国の原子炉施設は、フォルスマルク発電所一号炉とは異なる設計となっていることなどから、同発電所一号炉の事案と同様の事態が発生するとは考えられない。
(吉井議員)大規模地震によって原発が停止した場合、崩壊熱除去のために機器冷却系が働かなくてはならない。津波の引き波で水位が下がるけれども一応冷却水が得られる水位は確保できたとしても、地震で送電鉄塔の倒壊や折損事故で外部電源が得られない状態が生まれ、内部電源もフォルクスマルク原発のようにディーゼル発電機もバッテリーも働かなくなった時、機器冷却系は働かないことになる。この場合、原子炉はどういうことになっていくか。原子力安全委員会では、こうした場合の安全性について、日本の総ての原発一つ一つについて検討を行ってきているか。また原子力・安全保安院では、こうした問題について、一つ一つの原発についてどういう調査を行ってきているか。調査内容を示されたい。
(安倍首相)地震、津波等の自然災害への対策を含めた原子炉の安全性については、原子炉の設置又は変更の許可の申請ごとに、「発電用軽水型原子炉施設に関する安全設計審査指針」(平成二年八月三十日原子力安全委員会決定)等に基づき経済産業省が審査し、その審査の妥当性について原子力安全委員会が確認しているものであり、御指摘のような事態が生じないように安全の確保に万全を期しているところである。
(吉井議員)停止した後の原発では崩壊熱を除去出来なかったら、核燃料棒は焼損(バーン・アウト)するのではないのか。その場合の原発事故がどのような規模の事故になるのかについて、どういう評価を行っているか。
(安倍首相)経済産業省としては、お尋ねの評価は行っておらず、原子炉の冷却ができない事態が生じないように安全の確保に万全を期しているところである。
(吉井議員)原発運転中に、膜沸騰状態に覆われて高温下での冷却不十分となると、核燃料棒の焼損(バーン・アウト)が起こる。焼損が発生した場合に、放射能汚染の規模がどのようなものになるのかをどう評価しているか。原子炉内に閉じ込めることができた場合、大気中に放出された場合、さらに原子炉破壊に至る規模の事故になった場合まで、それぞれの事故の規模ごとに、放射能汚染の規模や内容がどうなるかを示されたい。
(安倍首相)経済産業省としては、お尋ねの評価は行っておらず、原子炉の冷却ができない事態が生じないように安全の確保に万全を期しているところである。
(吉井議員)水力発電設備のダム測定値や、火力・原発の発電設備における冷却用海水の温度測定値に関して測定データの偽造と虚偽報告が電力各社で起こっていたことが明らかになった。総ての発電設備について、データ偽造が何時から何時までの期間、どういう経過で行われたのか明らかにされたい。
こうしたデータ偽造と虚偽報告は、繰り返し行われてきた。使用済核燃料の輸送キャスクの放射線遮蔽データ偽造、原発の溶接データ偽造、原子炉隔壁の損傷データ偽造とデータ隠し、配管減肉データ偽造、放射線量データ偽造など数多く発生してきた。日本の原子力発電が始まって以来の、こうした原発関連機器の測定データや漏洩放射線量のデータについての偽造や虚偽報告について年次的に明らかにされたい。
(安倍首相)お尋ねについては、調査、整理等の作業が膨大なものになることから、お答えすることは困難である。なお、経済産業省においては、現在、一般電気事業者、日本原子力発電株式会社及び電源開発株式会社に対し、水力発電設備、火力発電設備及び原子力発電設備についてデータ改ざん、必要な手続の不備等がないかどうかについて点検を行うことを求めている。
(吉井議員)原発の危険から住民の安全を守るうえで、国の安全基準や技術基準に適合しているのかを判断する基礎的なデータが偽造されていたことは重大である。そこで国としては、データ偽造が発覚した時点で、データが正確なものか偽造されたものかを見極める為に、国が独自に幾つかのデータを直接測定するなど検査・監視体制を強化することや、データ測定に立ち会って測定が適正かどうかのチェックをすることが必要である。国は、検査・監視体制を強化したのか、またデータ測定を行う時に立ち会ったのか。これだけデータ偽造が繰り返されているのに、何故、国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか。
(安倍首相)事業者は、保安規定の遵守状況について国が定期に行う検査を受けなければならないとされているところ、平成十五年に、事業者が保安規定において定めるべき事項として、品質保証を法令上明確に位置付けたところである。御指摘の「データ測定」の内容は様々なものがあり、一概にお答えすることは困難であるが、例えば、電気事業法(昭和三十九年法律第百七十号)第五十四条に基づく定期検査にあっては、定期検査を受ける者が行う定期事業者検査に電気工作物検査官が立ち会い、又はその定期事業者検査の記録を確認することとされている。御指摘の「長期にわたって見逃してきた」の意味するところが必ずしも明らかではないことから、お答えすることは困難であるが、原子炉施設の安全を図る上で重要な設備については、法令に基づく審査、検査等を厳正に行っているところであり、こうした取組を通じ、今後とも原子力の安全確保に万全を期してまいりたい。
衆議院 『質問本文情報』
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/498.html#c13
39. 宇宙の塵[128] iUaSiILMkG8 2017年4月22日 13:42:07 : n4iwEOVflY : Jp40lSB7ook[2]
>38さん
はじめに犬丸さんのご冥福をお祈りします。
入院加療中にお亡くなりになった(病死)ようですが、癌の進行が速かったのか、抗がん剤が合わず副作用が災いしたのか、他にも諸説憶測が出ているようですが、事実は一つであり、私は予断を差し控えたいと思います。本当にお気の毒なことでした。
氏の訴状を読みました。
○ 不正の証拠はない。
○ しかし、状況的に不正の疑いがある。
○ 不正の嫌疑をかけられている選管は、不正がないのであれば、不正がないことの証明をすべきである。
と言う論法のようです。
この論法が法曹界で一般的に通用するものなのかどうかが問われるのだと思います。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/231.html#c39
12. 宇宙の塵[129] iUaSiILMkG8 2017年4月23日 23:26:33 : a26MA07nu6 : _3oPfbxiTVg[1]
>>11
???。 一紙 (某全国紙) だけでもこんなに出てるよ。 記事の見出しだけ写しておきます (一部地方版を含む)。本文は図書館ででも読んでね、興味があったら。
愛媛) 「共謀罪」 の廃案、市民団体が訴え 松山
2017年4月23日03時00分
徳島)憲法食堂、「共謀罪」 を解説 徳島大で25日
佐藤祐生 2017年4月23日03時00分
コラム 『素粒子』 より
《大臣が説明できぬ法案が国民に理解できるか。「共謀罪」 の答弁は役人任せ。座ったまま独り立ちできない法務相。
☆
これが国民の代表とは。不倫、おんぶに金銭トラブル。自民2回生の問題児。大人になれない 「安倍チルドレン」。》
2017年4月22日16時30分
現行法より捜査開始早く 「共謀罪」、監視強化の懸念も
2017年4月22日05時00分
準備行為前でも捜査対象 「共謀罪」、政府が見解
2017年4月22日05時00分
(社説) 「共謀罪」 審議 数の力を乱用するな
2017年4月22日05時00分
「共謀罪」 答弁、官僚任せ 与党、参考人起用続ける
2017年4月22日05時00分
焦点採録 衆院法務委員会 21日
2017年4月22日05時00分
自由奪われた羊にさせられるのは嫌 小林よしのりさん
聞き手・岩崎生之助2017年4月21日22時04分
(問う 「共謀罪」 表現者から)監視で犯罪 「予防」、歯止め失う 平野啓一郎さん
2017年4月21日05時00分
監視されるかも、気にする社会恐ろしい 平野啓一郎さん
聞き手・山本亮介2017年4月20日20時00分
コラム 『素粒子』 より
《「一般の方が対象となることはない」 と一般論の共謀罪答弁。「おのずと明らかになる」(法相) 時にはもう遅い。
☆
「そもそも罪を犯す集団」 のそもそも論。「元来」 にしろ 「基本的に」 にしろ 「一変」するならそもそもみな対象に。》
2017年4月20日16時30分
「共謀罪」 反対訴え 国会近くで集会
2017年4月20日05時00分
「対テロ」「監視強化」 論戦 「共謀罪」 実質審議入り
2017年4月20日05時00分
(時時刻刻)「監視社会」 論点に浮上 「共謀罪」 実質審議入り
2017年4月20日05時00分
(問う 「共謀罪」 表現者から)「戦前と違う」 とは思わない 半藤一利さん
2017年4月20日05時00分
焦点採録 衆院法務委員会 19日
2017年4月20日05時00分
「監視社会」 の危険性、論点に 「共謀罪」 法案審議開始
南彰、金子元希2017年4月20日02時33分
「テロ対策とウソつくな」 国会近くで 「共謀罪」 反対集会
編集委員・豊秀一2017年4月19日18時24分
「隣組」 に密告され? 父は3度も警察へ 半藤一利さん
聞き手・岩崎生之助2017年4月19日18時15分
「共謀罪」 実質審議入り 首相 「テロ対策へ成立必要」、野党 「日常が監視の対象に」
2017年4月19日16時30分
〔多過ぎるので、以下は抄録です。〕
自分も標的…あの時感じた (襲撃30年 明日も喋ろう)
宮武努2017年4月19日12時00分
(問う 「共謀罪」 表現者から) 心の内、絶えず監視される社会に 周防正行さん
2017年4月19日05時00分
解釈次第で … 法律は怖い 周防監督が語る 「共謀罪」
金子元希2017年4月18日19時38分
(問う 「共謀罪」) 弁護士も弾圧、戦前の教訓は 治安維持法、過酷取り調べ・資格剝奪
2017年4月18日16時30分
(問う 「共謀罪」) 反対・懸念、表現者からも 恣意的な運用「将来分からぬ」
2017年4月18日05時00分
(わたしの紙面批評) 官邸「暴走」 と 「共謀罪」 本質突く報道で人々の注意喚起を 中島京子さん
2017年4月15日05時00分
(問う 「共謀罪」) 元刑事裁判官の弁護士に聞く
2017年4月15日05時00分
(あのとき・それから) 1945年 哲学者・三木清の獄死 「共謀罪」 に重なる治安維持法
2017年4月12日16時30分
(新ポリティカにっぽん) 「戦前モード」 の春 多喜二を思う
早野透=元朝日新聞コラムニスト・桜美林大学名誉教授2017年4月11日17時53分
和歌山) 「共謀罪」 に反対声明 大逆事件犠牲者顕彰の会
東孝司 2017年4月11日03時00分
「共謀罪」 賛否拮抗 朝日新聞社世論調査 (以下は記事抜粋)
犯罪を計画段階で処罰する「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織的犯罪処罰法の改正案について、朝日新聞社が15、16日に実施した全国世論調査(電話)で賛否を聞いたところ、「賛成」が35%、「反対」33%と拮抗(きっこう)した。
2017年4月18日05時00分
共謀罪巡りシール投票 ◇浦和駅前で市民ら呼びかけ (以下は記事抜粋)
犯罪を計画段階で処罰する「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織的犯罪処罰法改正案に反対する市民らが13日、さいたま市のJR浦和駅で、通行人らに賛否を問う「投票」を実施した。約1時間、賛成、反対、分からないの3種類のシールで投票してもらい、結果は賛成11人、反対117人、分からないが61人だった。弁護士や大学教授らが設立した「共謀罪全国投票の会」が全国で実施する取り組みの一環・・・
2017年4月14日10時01分
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/546.html#c12
1. 宇宙の塵[130] iUaSiILMkG8 2017年4月24日 00:23:20 : a26MA07nu6 : _3oPfbxiTVg[2]
NYTはニューヨーク圏のローカル紙に過ぎず、全国のアメリカ人が読むわけではない。しかし、同地区のエリート層の間では必見の新聞であるため、影響力はかなりのものである。ABE政権の高支持率と、この漫画が結び付けば、彼らの日本人観は警戒的になるだろう。
そのABEに兵器を売りつけているのもアメリカ。
それを考えると、見る者の立ち位置によって。この風刺画の評価は玉虫色に変わるだろう。しかし、それよりむしろ、
アメリカ人よりむしろ、多くの日本人に、見てほしい風刺画だね。
これが今の日本人の自画像なのだと、今の日本人の多くが認識しなければならないように思う。
これを拡散できるのはNYTと提携している朝日かな。
是非やってもらいたいね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/584.html#c1
1. 宇宙の塵[131] iUaSiILMkG8 2017年4月24日 00:48:30 : a26MA07nu6 : _3oPfbxiTVg[3]
自民支持が高いのは種々コメントにある通りだとして、分らないのは 「支持政党なし」。彼らにとって、望ましい政党というのは、どっちサイドなのだろう (1%側? 99%側?)。いや、本音のところでは案外 「やっぱり自民支持でした〜」 だったりしてね。笑えない話だけど。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/591.html#c1
17. 宇宙の塵[132] iUaSiILMkG8 2017年4月24日 01:08:09 : a26MA07nu6 : _3oPfbxiTVg[4]
>>16さん
あのね、空き巣泥棒は、営業中にその家の人が帰宅したりすると、家の人に向かって咄嗟に 「ドロボー!」 って叫ぶのだそうですよ。業界は違っても、同じ心理が働くのでしょうね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/581.html#c17
8. 宇宙の塵[133] iUaSiILMkG8 2017年4月24日 01:21:39 : a26MA07nu6 : _3oPfbxiTVg[5]
>>7さん
そうですよね。まったくその通りだと思います。
力を合わせるための求心力となるものがまだ明らかになってきていませんが、そのうち明らかになることを期待しています。多くの国民がそれを待ち望んでいると信じたいですね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/531.html#c8
1. 宇宙の塵[134] iUaSiILMkG8 2017年4月25日 00:37:45 : R61Rus8unE : a96@@PP5Ws0[1]
「今の若者は」と言うようになったら、時代に取り残された証拠です。
時代はどんどん変化しています。
九九ができなくても、その代わりにできるものがあればよい。
・・・たとえば、レジでバーコードにレーザーを当てるとか。
漢字が書けなくても、その代わりにできるものがあればよい。
・・・たとえば、スマホで絵文字のメールを送るとか。
漢字を読めなくても、その代わりにできるものがあればよい。
・・・たとえば、総理大臣とか。
人を傷つけたり、人の心を傷つけたり、人の大切なものを傷つけたりしなければ、できることは僅かでも、その人は誰からも咎められる理由はない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/636.html#c1
33. 宇宙の塵[135] iUaSiILMkG8 2017年4月26日 01:41:11 : zyidEIVdUg : K6c7FE6EMwo[1]
>>2さん
あなたのお考えに同意します。
人間にはさまざまな能力があります。知力もそのひとつであり、知力の高い人が社会的に影響力の大きい地位に就くことは、むしろ当然であろうと思います。
しかし、知力の差が人間としての存在の価値を左右することがあってはいけない、と私は思うのです。人間には知力と同等かそれ以上に大切なものがあるのではないか、ということを私は言いたかったです。
>>7さん
言わんとされることは、何となくわかるような気がします。
時代が一種の閉塞状態にあるということなのでしょう。
ひところ「不確実性の時代」という言葉が流行した時期もありましたが、今の時代はそのように自分たちを客観視する余裕さえもてないところまで来ているのかも知れません。
今の時代を生きる人々が ‘バカ’で‘思考停止’に見えるのも、何かに追い詰められ本能的に身構えた状態にある、ということの一側面なのでしょう。
その何かとは、暴力的な「1:99」に象徴されるものであり、それに対する意識されざる違和感のようなものなのでしょう。
>>15さん
>>後世にどんな社会(時代)をつくるか、大人(若者たちも含めて)の責任が問われています。
□私も同じ考えです。
>>九九のできない、漢字を読めない書けない人は、学問に疎く間違いなく知識が乏しい人と言えるでしょう。そうゆう若者が増えることは、社会の損失です。 ・・・ 基礎的学力の向上は、その当人と社会、その両方にとって大事な事柄です。
□いわゆるここでいう「社会」は、経済効率性や利益率の物差しで広く世の中全般を動かしています。しかし、効率性や利益率の物差しの指し示す究極的な姿がグローバリスムであるとすれば、そのような競争原理に基づく「社会」の価値観とは別の角度からの物差しが今必要とされているのではないか、というのが私の考え方の根底にあります。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/636.html#c33
18. 宇宙の塵[136] iUaSiILMkG8 2017年4月26日 23:20:22 : q4nfgMZN9k : borBynqwLBY[1]
>>16さん
下のような呼びかけで、この人たちに振り向いてもらえるでしょうか。
政治は税の分配を決める仕事です。
税で潤いたい者が政治を動かし
政治に無関心な者は、干からびていきます
だから、政治に興味をもとうよ
[野党候補] の政策を聞いてみてよ
そして納得できたら
[野党候補] に投票してください
[野党候補] は、税の分配から遠ざけられた人たちと
新しい政治をめざします
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/676.html#c18
7. 宇宙の塵[137] iUaSiILMkG8 2017年4月27日 00:02:16 : q4nfgMZN9k : borBynqwLBY[2]
料理名
緊張高まる北朝鮮、中国や韓国から「安倍晋三首相は一刻も早く退陣して、小沢一郎首相を誕生させて欲しい」という声高まる
材料
肉・・・週刊新潮などの〜問われていた。
魚・・・と思いきや、〜任命責任は免れない。
野菜・・・その最中、安倍晋三首相は〜貧弱そのもの。
きのこ海藻類・・・それなのに、安倍晋三首相は〜実におかしい。
隠し味・・・中国、韓国からは、「安倍晋三首相は一刻も早く退陣して、小沢一郎首相を誕生させて欲しい」という声が伝えられている。
客の感想
今日も、大変おいしゅうございました。
この食えない材料で、これだけの味を引き出せるのは、さすが板垣シェフですね。材料からは想像もつかない料理名も、それだけで食欲をそそられます。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/689.html#c7
4. 宇宙の塵[138] iUaSiILMkG8 2017年4月27日 01:28:22 : q4nfgMZN9k : borBynqwLBY[3]
>>2さん
そうなんですよ。閣僚も国会議員も憲法によってその身分を保護され、憲法によって種々の権限及び特権を付与されているのですから、その憲法を否定することは法秩序の根底を自ら崩すことになるのです。
彼らが閣僚あるいは国会議員として、憲法に規定された権限を行使し得る立場にある限り、彼らは第九十九条の「憲法を尊重し擁護する義務」から逃れることはできないのです。憲法上の義務を果さずに権限だけを行使することなど許されないのです。
なぜなら、それは「統治機構のもつ強大な権限から国民を保護する」という憲法の一番大切な役割を彼らが放擲するのと同じであり、統治機構の権限行使に何の歯止めもかからない状態、『法の支配』(権力が法によって支配される)が及ばない状態が生じてしまうことになるのですから。まさしく、現状がその状態になってしまっているのです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/726.html#c4
10. 宇宙の塵[139] iUaSiILMkG8 2017年4月27日 21:53:47 : Ak3nF1xGFY : FOUyZ5kLwcA[1]
>>2さん
スレタイには字数制限 (60全角文字) があるからなのですよ。
今回はいつも以上にタイトルが長すぎたため、この制限に引っ掛かってしまったのですね。
元々の投稿原稿にはいつも通りあったのかも知れませんが、上記理由で表示可能領域からはみ出してしまったのです。それがわかると、ほら、心の眼で見えてきたでしょ。
なお、タイトルの少し下にスレッドの出所が記されていますが、そこにはちゃんと氏の姓名が、下記の通り、フルネームで、しかもふりがな付きで、表示されています。
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/68812213a2fd24fbf937d4a691407477
2017年04月27日 板垣 英憲 (いたがき えいけん) 「マスコミに出ない政治経済の裏話」
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/735.html#c10
3. 宇宙の塵[140] iUaSiILMkG8 2017年4月28日 22:02:06 : UaSRDQcXYQ : NQ09q9FZOSY[1]
>>1
阿修羅にコメントルールがあるのはご存知ですよね。
下にコピーしておきますが、2チャンネル化、商業利用、悪意ある偏向情報の洪水、特定組織による掲示板乗っ取り、等々の弊害を予防するためには、最低限の歯止めは必要なのだと思います。
管理人さんは大変だと思いますが、その後努力があるから阿修羅はまだそれほど荒らされないで済んでいるのだと思います。
余談ですが、ときどき、その時期の出来事とは関連のないスレタイに、アクセスが集中する謎めいた現象が起きることがありますが、これもどこかの組織による何かの暗号(指令)なのでしょうかね。
もし、コメントルールの運用の仕方などに疑問があれば、管理人さんに直接お尋ねになると良いと思います。そのようなやり取りも公開されていますよ。
なお、「ゲシュタポのような見回りくん」 「異論をチェックして攻撃」 というご指摘は、思い込みによる偏見ではないでしょうか。管理人さんがそのようなことをしていれば、阿修羅は現在のようなカタチを保っていないでしょう。
「正直な胸の内をコメント」が強引に削除されることは阿修羅ではないはずです。明らかに工作員と思われるコメントさえ容認されているのですから。
苦肉の策をわきまえていれば消されないと思いますがね。
■広告コメントは禁止です。
━━━━━━━━━━━━━━━
広告コメントとは自分のサイトへの誘導リンク等です。
商品の広告は当然ですが、
自分のサイトへの誘導を主目的としたものも広告コメントです。
禁止の広告コメント例:
---------------------------------
伊藤洋子です。
本文に私も同感です。
よろしかったら、今日<2012年4月14日>午前0時台にUPした拙ブログ最新記事お読み下さい。
http://sample.co.jp/come/aaa.htm
---------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━
■アスキーアートは現時点でコメント禁止です。
━━━━━━━━━━━━━━━
昼休み板など一部板では放置しています。(2013/06/08追記)
━━━━━━━━━━━━━━━
■コメントの2重投稿は禁止です。
━━━━━━━━━━━━━━━
別の投稿に対しての、同じコメントの投稿は2重投稿です。禁止です。
http://www.asyura2.com/09/kanri18/msg/744.html
━━━━━━━━━━━━━━━
■ずるいアクセスアップ手法は禁止
━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/238.html
━━━━━━━━━━━━━━━
■URL引用時、記事タイトル必須(2016/07/16追記)
━━━━━━━━━━━━━━━
記事タイトルが無いとリンク先がなにか不安になってクリックしてしまうが、クリックして後悔することが多い。そういうのいやなので。
上記に明記されてなくても阿修羅掲示板にふさわしくないコメントは初期非表示や削除をすることがあります。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/811.html#c3
2. 宇宙の塵[141] iUaSiILMkG8 2017年4月28日 22:39:09 : UaSRDQcXYQ : NQ09q9FZOSY[2]
森友疑惑は谷FAXの
「なお、本件は昭恵夫人にもすでに報告させていただいております。」
でいつでも詰める。
必勝王手を指すのは誰かな。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/800.html#c2
2. 宇宙の塵[142] iUaSiILMkG8 2017年4月28日 23:06:17 : UaSRDQcXYQ : NQ09q9FZOSY[3]
>>1
>>こうしてほしいと言って、そのとおりになるなら簡単だろうよ。
それはそうなのだが、だからといって言論封殺はないぜ。
「安全地帯であれこれ言う学者評論家政治屋メデイア」 の皆さんにも、
大いに語ってもらおうぜ。
国民目線の情報で世の中を満たしていこうぜ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/810.html#c2
40. 宇宙の塵[143] iUaSiILMkG8 2017年4月29日 00:59:09 : UaSRDQcXYQ : NQ09q9FZOSY[4]
>>38さん
>>憲法<法律となってしまい、本来の力関係である憲法>法律を否定してしまう愚を犯してしまう
国民が権力を規制する「憲法」< 権力が国民を規制する「法律」
このような倒錯、主客逆転が悪びれもせず横行している現状を放置してはいけませんよね。非常に危険です。
>>20で示された下記ご提案に同意します。
>>憲法81条の違憲審査範囲をカバーできる体制(全国10箇所に行政労働専門裁判所を新設)の法制化
違憲審査権を行使する下級裁判所を設置することは、第七十六条(すべて司法権は、最高裁判所及び法律の定めるところにより設置する下級裁判所に属する。)及び第八十一条(最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が憲法に適合するかしないかを決定する権限を有する終審裁判所である。)に沿って実現可能なはずです。
現在は、通常の司法裁判所が具体的な事件の解決に必要な限りで憲法判断を下す付随的違憲審査制(アメリカ型)を取っていますが、具体的な事件を前提とせずに抽象的に法令の憲法判断を行なう憲法裁判所(ドイツ型)を設置することは現憲法下で可能だと思うのです。
>>憲法調査会を廃止
>>憲法99条約束を担保できる法制化が必須
法制化については、『誓約書法』を提案します。
国政選挙の当選証書引き渡し時、閣僚認証時、省庁職員として任用時、裁判官として任用時に、「憲法を尊重し擁護する(憲法を遵守し、憲法違反行為を許さず、これに抵抗し憲法を守るため率先して努力する)」ことを誓う『憲法順守誓約書』に署名し、宣誓させることを法律で定めるのです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/726.html#c40
20. 宇宙の塵[144] iUaSiILMkG8 2017年4月29日 17:48:02 : Wo3pHsthjM : nQnES7uTx_c[1]
保守化が進む東京で、しかもあの低劣極まりない猛逆風の中、鳥越氏は善戦しましたよ。お疲れさまでした。
浮動票を小池候補にごっそりさらわれ、全開票区で増田候補にさえ敗れてしまいました。
顔には出さずとも、さぞかし無念だったことでしょう。
2016年
小池ゆりこ 2,912,628 44.5% 浮動票(保革)
増田ひろや 1,793,453 27.4% 保守組織票
鳥越俊太郎 1,346,103 20.6% 革新組織票+浮動票(革)
そ の 他 494,178 7.5%
合 計 6,546,362 100.0%
2014年
ますぞえ要一 2,112,979 43.4% 保守組織票+浮動票(保革)
宇都宮けんじ 982,595 20.2% 革新組織票+浮動票(革)
細 川 護 熙 956,063 19.6% 浮動票(保革)
田母神としお 610,865 12.5% 浮動票(保)
そ の 他 206,596 4.2%
合 計 4,869,098 100.0%
2012年
猪 瀬 直 樹 4,338,936 67.3% 保守組織票+浮動票(保革)
宇都宮けんじ 968,960 15.0% 革新組織票+浮動票(革)
松沢しげふみ 621,278 9.6% 浮動票(保革)
そ の 他 513,269 8.0%
合 計 6,442,443 100.0%
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/770.html#c20
24. 宇宙の塵[145] iUaSiILMkG8 2017年4月29日 18:31:06 : Wo3pHsthjM : nQnES7uTx_c[2]
>>2さん
世相を騒がせた大事件などは、この手の部類が多いのでしょうね。
自作自演で我田引水。満州事変と同じ構図。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/829.html#c24
26. 宇宙の塵[146] iUaSiILMkG8 2017年4月29日 19:48:30 : Wo3pHsthjM : nQnES7uTx_c[3]
>>21さん
>>もはや辞任だけではすまされない。
>>問題がここまで明らかにされた以上、巨悪な犯罪としてきちんと罪に問われなければならない。
>>官僚、政治家、公務員、組織ぐるみの、いわば 国家 ぐるみ、の犯罪に企業まで巻き込んだ巨大な犯罪は民間の詐欺どころの問題ではない。
>>事の大きさをもう一度当事者も国民も、マスコミもよく考えるべきだ。
>>金だけでない、法律だけでない倫理、信用という国家以前、人間社会、集団社会の根底をくずし生活を崩壊させようとする犯罪集団はこの機会にきちんとその構造を解明し摘発、社会から取り外さなければ、塁は世界に及び、日本という国家、日本国民の未来は永遠に奪われる。
>>根腐れした社会は文字通り腐り果てる。
>>与党も野党も官僚も含めた安倍政権一連の犯罪は矮小化できる小さな問題ではもはやない。
ズバリ、これですね。全文同意します。
ただ、現体制下でこの「犯罪」にどこまで迫れるだろうかという疑念、「根腐れ」が捜査当局にまで及んでいないだろうかという疑念がある以上、慎重に手を打っていかなければなりません。
まずできることは、正鵠を射た>>21の論旨を一人でも多くの人と共有すること。
そして、主権者としての意思を選挙で表明すること。
ひとりでも多くの主権者が投票に参加すること。
野党各党には、選挙目当ての近視眼的な野合ではなく、真に国民のため国の将来のために小異を捨て、互いを信頼し合い、互いに譲り合い、国民に協調共生の規範を示すこと。政党がエゴ剥き出しでは、国民を不幸にするだけだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/825.html#c26
102. 宇宙の塵[147] iUaSiILMkG8 2017年4月30日 02:04:30 : sSENgihUdg : n32adSLMFns[1]
>>95さん
これ(↓)が、今飲み込める限界です。キツ過ぎ。
やはり、「 連帯 」は無理だね。
吉永さん素晴らしい人だね。
吉永さんも住んでいる東京だけど、海兵隊を連れて来よう。
東京の人たちは悪い人たちだから、沖縄のオスプレイも全部配備だねって。
学校にオスプレイ落ちても、東京の人たちは悪い人たちだから自業自得だねって。
東京に住んでいない日本人の大多数がそう思っている事だと、阿修羅掲示板を見て思いました。
吉永さん素晴らしい人だね。
日本人の大多数がそう思っている事だと、阿修羅掲示板を見て思いました。
いじめがなくならないのも、日本人の意識が差別意識があって、ラインなどでいじめて殺すのが日本人なんだよね。戦争で人殺しするのも、言葉で人殺しするのも同じ人殺しだと思うのですが…
何で戦争はいけなくて、いじめで人殺しするのは許される社会なんですかね?
いじめで人殺し・・・人殺しが許される社会・・・同じ人殺し・・・戦争で人殺し・・・もしかすると、これからの、日本の社会。
戦争で人殺し・・・いじめで人殺し・・・人殺しを許さない社会へ・・・やはり、「 連帯 」じゃね?
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/742.html#c102
5. 宇宙の塵[148] iUaSiILMkG8 2017年4月30日 10:32:27 : aaTfBhmkr6 : XTNNOSf7Ik4[1]
《 おふれ》はスクープにならないのかな。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/873.html#c5
113. 宇宙の塵[149] iUaSiILMkG8 2017年4月30日 11:33:06 : aaTfBhmkr6 : XTNNOSf7Ik4[2]
>>109さん
>>権力と結託して事実を報道しない日本の記者クラブメディアが一番悪い。
鳩山政権は、「権力」 ではなかったのですね。
あなたのいう権力とは何を指すのでしょう。
記者クラブメディアと権力の関係を 「結託」 と定義づける理由は何でしょう
(結託は、両者対等な関係の場合に成立すると思うのですが)。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/742.html#c113
3. 宇宙の塵[150] iUaSiILMkG8 2017年4月30日 12:10:34 : aaTfBhmkr6 : XTNNOSf7Ik4[3]
5月中旬が楽しみです。
「裏話」は希望のビックリ箱。
いつもいつもありがとう。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/880.html#c3
2. 宇宙の塵[151] iUaSiILMkG8 2017年4月30日 13:08:27 : aaTfBhmkr6 : XTNNOSf7Ik4[4]
発言者の荒涼とした内面を映し出すような答弁風景ですね。
受験戦争、国家試験、省内出世競争をくぐり抜けてきた 「勝ち組意識」 がそうさせるのでしょうか。もちろん背後で政府与党が目を光らせていることがあるにしても、寒々しくなる今回一連の官僚答弁には考えさせられるものがあります。こういう答弁ができない 「まともな人」 が出世できないのだとしたら、国家的損失ですね。
質問者は、この程度の答弁は即座にやり込められるはず。もっと工夫してもらいたい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/883.html#c2
27. 宇宙の塵[152] iUaSiILMkG8 2017年5月01日 00:47:52 : aaTfBhmkr6 : XTNNOSf7Ik4[5]
>>25さん
同意します。
また、貴コメントの中の、
>>日本の憲法はアメリカに押し付けられたものではない。
ですが、これについては2つの意味でその通りだと思います。
ひとつはご指摘の通りの意味で。とりわけ第九条は幣原総理のご発案であることを忘れてはいけませんよね。
もうひとつは、日本国憲法が公布されるより60年ほども前に、基本的人権の尊重、法の下の平等、言論の自由、信教の自由、さらには男女平等や国民主権を謳いあげたものまで、さまざまな憲法草案(いわゆる私擬憲法)が日本各地の数知れぬ市井の人たちの手によって書き上げられていたのだそうですよ。驚きですね。
これら明治初期に作られた民間の憲法草案を分析した鈴木安蔵らによる 『憲法研究会案』 が、実はGHQによる憲法草案の下敷きとして使用されていた。これは歴史的事実なのです。日本国憲法の中には、明治の人たちが望んで得られなかった自由と権利への熱い思いが、世代を越えて受け継がれていることを私たちは心に留めておく必要があるように思います。
詳細は下記参照下さい。
法学館憲法研究所ウェブサイト 『日本全国 憲法MAP』 より
http://www.jicl.jp/now/date/map/39.html
9. 宇宙の塵[153] iUaSiILMkG8 2017年5月01日 21:04:25 : MsBl7qUUdA : RO5dkeJvoPg[1]
本記事には、‘実在する虚像’ としての 「安倍一強」 の本質に迫る重要な指摘が随所に見られますね。たとえば、
>>自信を失った人々が 「日本人の誇り」 を持ちたいがため、歴史上の汚点をなかったことにする。他国の人々を見下すようになる。
>>。ヨ安倍1強」 は決してイデオロギーや強い意志に根差しているわけではない。現状不満派が自信回復のため、「強いリーダー」 なる虚像に何となく、なびいているだけ。強そうなら安倍じゃなくてもいい。逆に自信を失った人々がこれだけ増えたことに震撼する。
などもそうですし、また、
>>。ヨ俺は国がやることに反対しない。だから国が俺を守るのは分かるけど、国がやることに反対している奴らの人権をなぜ国が守らなければならない?」
記事本文にあるこのような思考回路の人たち、無自覚的に自ら進んで家畜化されていく人たちも、今日すでに無視し得ないほどの割合で社会の一角を占めているのだろうと思われます。 彼らが夢想している実体のない 「国」 が、現実世界では彼らを守るどころか、彼らの居場所を狭め彼らの生存水準を著しく低下させてきた張本人であることが、彼らの目には見えない、いや見ることができないのでしょう。 彼らは、自分が 「守られている」 と思い込むことでどうにか自分を安心させ、自分を維持していくことができているのだと思われます。
>>どうせ政治に声を上げても将来は変わらない。今さえ楽しければいい。政治的無関心と諦念に基づいた消去法が、安倍1強を生み出しているのだ。
「政治的無関心と諦念」・・・阿修羅でも、まさにこの心理状態へ引き込もうとの意図丸出しの滑稽千万な誘導コメントが目立ってきましたね。いわゆる 「総選挙盛り下げプロジェクト」。多くを語らずとも賢明なアシュラ―諸氏にはおわかりですね。
>>安倍1強も北朝鮮危機も漠とした空気に支えられたもの。その空気に皆が忖度し、北朝鮮がミサイルを放ってもソウルは静かなのに、東京の地下鉄や北陸新幹線はストップ。その奇妙さに気付いても、『国の邪魔をするな』の風潮にのみ込まれてしまう。
>>国民の多くが虐げられた人々に寄り添わず、沖縄の基地問題や生活保護を批判し、『国の邪魔をするな』 と権力への同調圧力を強める。弱い者がさらに弱い者を叩く構図は、政治学者の丸山真男氏が唱えた 『抑圧の移譲』 そのもの。つくづく、嫌な風潮に支えられた政権です」
至言ですね。対策や如何に?
その答は、阿修羅の中で既に示されていますね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/133.html#c9
6. 宇宙の塵[154] iUaSiILMkG8 2017年5月01日 22:32:08 : MsBl7qUUdA : RO5dkeJvoPg[2]
>>5さん
「日本で女性が輝いているのは、税金色の明恵夫人だけ」
はどうでしょう。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/134.html#c6
7. 宇宙の塵[155] iUaSiILMkG8 2017年5月01日 23:15:13 : MsBl7qUUdA : RO5dkeJvoPg[3]
>>4さん
大拍手!
テレビの国会中継があるときに、野党の議員さんから、このセリフを言ってほしいな。入れ替わり立ち代わり、すべての野党質問議員さんから、このセリフを浴びせてほしいな。繰り返し繰り返し、これでもかこれでもかと、耳の穴に捻じ込んでほしいな。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/868.html#c7
17. 宇宙の塵[156] iUaSiILMkG8 2017年5月02日 00:15:25 : MsBl7qUUdA : RO5dkeJvoPg[4]
>>15さん
同意します。ご指摘の通りだと思います。
世論調査については、質問の仕方やサンプリングの取り方などの部分で調査実施側の恣意性が入り込む余地を完全否定することはできないだろうとは思いますが、調査そのものが捏造とか、鉛筆なめとか言い出してしまうと、一歩も先へ進めなくなってしまいますよね。
むしろ、「この質問の流れはおかしいじゃないか」 「ある設問に答えたら突然電話を切られ、それっきりでかけ直しも来なかったが、一体どういうことだ」
などの抗議の電話をバンバン掛けてやる方が、改善への早道だと思うのですがね。
企業からの市場調査のような場合、調査発注者である企業が不快に思うような調査結果を納品したりすると、次回から発注してくれなくなるのではないか、他社に取られてしまうのではないかと警戒するあまり、調査結果に手を入れることはあり得ると思いますよ。
しかし、政治意識調査の場合、発注者は報道機関であるわけですよね。しかも各社とも何十年と続けてきているわけで、連続性を維持するためには業者(調査実施会社)を簡単に切り替えることはしないでしょうし、商業調査のようなスポンサーへの媚びはないのではないかと思います。
JNNの政党支持率で、自民の数値は確かに浮世離れした高さという感じはあるのですが、だからといって短絡的に不正と騒ぐのではなく、JNNの調査は他の調査とどこがどう違うのかを冷静に分析していけば、どこかに原因は見つかるのではないでしょうか。
あと、皆さんが異口同音に指摘しているように、通常の報道姿勢 (政権評価に関する日頃の報道内容) で世論が誘導されている側面は、無視し得ないものがあり、むしろこちらの方が由々しき問題を抱えているように思います (政権の報道介入←重大な憲法違反)。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/135.html#c17
10. 宇宙の塵[157] iUaSiILMkG8 2017年5月03日 01:09:02 : 4OGrsetmUk : ms2VJZ2dni8[1]
>>8さん
>>・・・・・べきです。
よろしいのではないでしょうか。是非、率先して実践なさってみて下さい。
あなたが一歩踏み出すことで、あとに続く人たちが現れるかも知れません。
ご自身の信ずる道を堂々と歩んで下さい。
憲法が保障する自由と権利はあなたのものです。
あなたはいつでもそれを実践することができます。
あなたはその気さえあればいつでもそれを実践できます。
是非堂々と実践なさってみて下さい。
>>3さん
「明確な資料的証拠ないと国会質問には馴染まない」
山本太郎氏のこの言葉は、「不正の事実は確認されていない」と同義なのではないでしょうか。彼は、相手の言うことをあからさまな言葉で否定する愚を避けたのだと思いますよ。相手との間にしこりが残ってしまいますからね。(せっかく教えてやったのに、聞く耳もたずか。若造のくせに俺を舐めてやがる。胸糞悪いぜ。支持やめるか)
>>元記事のブログ主さん
バラエティ豊かな未確認情報をブログに貼り付けるご趣味もあったことは知りませんでした。意外です。物事をどの位置から見るかは大事なことですね。
全国で約1,900箇所ある開票会場のすべてに、政党など各陣営は開票立会 (りっかい)人を送り込むことができます。総選挙の場合、小選挙区と比例代表のそれぞれに各陣営から立会人が送り込まれます。
彼らは開票作業のすぐ近くの立会人席から、開票仕分け作業の一部始終を間近で見、仕分けが済んで自席に届けられた候補者別の票束を、すべての票束を実際手に取って、間違いが混入していないかどうかをチェックします。
各陣営から送り込まれたすべての立会人がチェックし終わった票束は、中央のテーブルの上に、候補者別に積み上げられます。
以上のすべてが、会場に見学に来た一般有権者注視の下で行われています。もちろん双眼鏡の持ち込みもできます。見学エリア内であれば自由に移動することもできます。(通常多くの場合は体育館の観覧席が使われていますね。)
そのような環境の中で、何をどのようにすれば全国1900の開票会場のすべてあるいは一部で、選挙結果を意のままにできるような大掛かりな不正が可能になるというのか、私には不思議で仕方ありません。
ムサシの株主がでんでん、バーコードがでんでん、あれやこれやがでんでん、何か疑問があれば、それは単なる疑問であって、不正の根拠ではないのですね。疑問は、自分で解決しましょう。選挙管理委員会でもいいし、自分が支持する政党の地元事務所でもいいし、顔見知りの立会人がいればその人でもいいし、ともかく自分で見聞を広めるようにしましょう。さもないと、気付いた時にはトンデモ世界に引きずり込まれてしまっているかも知れませんよ。
ついでに言えば、「開票作業の機械化」 に弾みをつけたのは民主党の事業仕分けなのです。それまでは人海戦術でやっていたのですが (現在でさえ人海戦術ですが、現在の比ではなかった)、駆り出される地方公務員 (役所や役場の職員だけではなくさまざまな職種の人たち) に支払われる超過勤務手当がべらぼーなため、全国規模にすると目の玉が飛び出るような金額だったのですね。そこで彼らはどうしたかというと、手当の単価は引き下げずに、機械化を導入することによって投入人数と投入時間を削減しようとする動きが広まったわけです。従って、手当単価がそれほど高額でない自治体は機械化を見送ったところも多いと思います。開票作業の時間短縮は、機械化の動機ではなく、結果なのですね。
なお、記事中にある
>>ムサシは過去に選挙無効判決が下されるほどの不正行為をしているのです。
の件ですが、これは2003年に起きた岐阜県可児市の市議会議員選挙での電子投票事故、つまり開発途上の電子投票システムの不具合が原因で、その後始末のため投票結果を改ざんしてしまったという事件のことですね。
《安全性と適法性を確認する公開実証実験もせずに試作機を完成機と偽って可児市に貸し付けた潟サシ、それを提供した富士通梶A製造した富士通フロンテック(株)の製造者責任は免れません。本選挙を実証実験の場にした利益優先主義の安全軽視が可児市に「選挙無効」の損害を負わせた上、正常な電子投票の信頼性を貶めた企業の違法行為です。》(EVS電子投票普及協業組合コメントより)
これをいわゆる不正選挙と絡めてどう見るかは、各人のご判断にお任せするしかないでしょうね。人間、自分が考えたいようにしか考えられない生き物ですから。それが人間の証でもあるわけですけどね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/144.html#c10
51. 宇宙の塵[158] iUaSiILMkG8 2017年5月03日 09:50:19 : PSjI3ErxMM : hF1lMmdmqzg[1]
>>48さん
>>加えて、憲法99条の約束である 「国会議員・首相・閣僚が現行憲法尊重擁護義務を果たさずに、違憲行為を行ったと最高裁に断定された場合は、・・・
>>更に、官僚・役人の行為を最高裁が憲法違反行為と断定すると・・・
「違憲行為を行ったと最高裁に断定」 「最高裁が憲法違反行為と断定」 に至るまでの期間は、違憲公務員をのさばらせ続けることになります。
また、もし「最高裁が憲法違反行為と断定」しなかった場合、違憲公務員に「合憲」のお墨付きを与えることになり、憲法の骨抜きを合法的に許す結果となります。
>>最後に、裁判官の違憲行為を国会の弾劾裁判所が認定すると・・・
「裁判官の違憲行為」 の認定判断が弾劾裁判所に馴染むのかどうか、法律専門家の判断次第だと思います。
>>49さん
国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員に憲法を 「尊重し擁護」 させようとする運動は、やはり憲法の枠内で進めたいですね。
第76条2項 「特別裁判所は、これを設置することができない。」 を無視することはできません。
民間組織による司法権の行使は、それ自体が憲法を否定する行為であり、仮にそれが実現したとすれば、おっしゃるように革命そのものです。
護憲のための運動のはずが、護憲とは真逆の結果を生んでしまうことになりかねません。
尊王攘夷の倒幕派が、倒幕のため西欧列強と裏で手を結んだ構図に何となく似通っていますね。
ご提案は、法的拘束力をもたないひとつのショーとしてなら可能かも知れませんが、掛かる費用の財源問題などを考えると、壁は厚いかも知れませんね。
***
折角の機会なので、私が >>40 で示した 『誓約書法』 について一言補足しておきます。
これは一見すると実効性がないように映るかも知れませんが、国会議員が国政選挙当選時に、あるいは閣僚が認証時に、その都度その都度憲法順守を誓約することを制度化することは、これまでの野放図な状態に比べそれだけで雲泥の差があるといえます。自ら行った誓約に対する道義的責任が生じてくるからです。
また、“彼らには 「憲法を尊重し擁護する義務」 がある” ということを、国民が広く知る契機にもなり、そうすれば、違憲法案を国会に提出するような野蛮な行為に対する抑止効果も生まれてくると思うのです。
ただ、この 『誓約書法』 はひとつのアイデアに過ぎず、私もこれにこだわるつもりはさらさらありません。
もっともっと優れた方法をどなたかが提案されれば、きっとそちらを支持するだろうと思います。
いずれにせよ、第九十九条を担保する立法措置は必要ですよね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/726.html#c51
69. 宇宙の塵[159] iUaSiILMkG8 2017年5月03日 20:42:32 : 6auyzRHbtM : sG1vWVLU7v0[1]
>>40さん
>>いつ解散総選挙が行われても自民党が圧勝するアリバイ作りです。
現実にはどうでしょうか?
アリバイ作りをしようとしまいと、低投票率なら自民党は圧勝します。
彼らにとっての死活問題は、投票率を上げさせないことであり、そのためには有権者の投票意欲が目覚めないようあらゆる手を使って暗示をかけ続けるのです。 (内閣支持率、さらに上昇) (自公圧勝の勢い) (票は捨てられているらしいぞ) (選挙の結果は決まっているらしいぞ) アホな。
しかし、たとえば投票率が70%になったとき、そのときも 「自民党が圧勝」 するでしょうか。
あり得ないですよね。そのとき現実の世界では 「政権交代」 が起きます。なぜなら、投票率が70%に上がるということは、前回総選挙で棄権した49%のうちの19%が投票に行くということであり、この19%こそ、2009年の政権交代をもたらした人たちだからです。
それにしても、この19%の人たちは、前回総選挙のときなぜ棄権したのでしょうか。
次の総選挙でも、棄権したりしないでしょうか。
その答えのカギは、すべて野党が握っています。
野党は、その答えに真摯に向き合うことによってのみ、政権交代を実現できるのです。
揺るぎない政権の具体的なイメージが人々を安心させます。
人々を安心させられるような盤石な新政権のイメージが渇望されています。
13. 宇宙の塵[160] iUaSiILMkG8 2017年5月03日 22:49:55 : 6auyzRHbtM : sG1vWVLU7v0[2]
むかし紙芝居屋さん、いま電網裏話屋さん
かみしばいのおじさん、こんどいつくるの。
はやくきてね、まってるよ。
あーおもしろかった。
ぶっちゃけ板垣の旦那、首を長くして待ってたよ。
シュールだっちゅうの裏話は、だよね。ネタ切れの心配もないし。
あーおもしろかった。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/203.html#c13
15. 宇宙の塵[161] iUaSiILMkG8 2017年5月04日 21:18:18 : x1LfcPt3AU : NvqHK3xqkMc[1]
早速号外が出たようだぞ、どれどれ。
号外! 安倍内閣、「米朝平和友好条約締結へ米露首脳が合意」を閣議了承
賣讀ジャイアン新聞
号外! 「米朝平和友好条約」締結へ米露首脳合意 さすが安倍首相
サンケイ新聞?
号外! 「米朝平和友好条約」締結で米露首脳合意 中国も了承
アサヒ超辛口新聞
号外! 米露首脳、「米朝平和友好条約」締結で合意 東アジア新時代へ
毎毎日日新聞
トランプ大統領とプーチン大統領が、「米朝平和友好条約締結」を合意、安倍晋三首相は「一切、口を挟むな」と叱責、排除された
首都新聞東京
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/233.html#c15
8. 宇宙の塵[162] iUaSiILMkG8 2017年5月04日 23:47:58 : x1LfcPt3AU : NvqHK3xqkMc[2]
>>3 >>4 >>5 >>6
低投票率の選挙であっても、一日のどこかでは必ず長蛇の列ができるものです。
来るときはワーッと来て、そしてサーッと引いていくのです。
低投票率のときは、引いた後の静かな時間がやたらと長く、その後は大したピークもないまま終ってしまうのです。
ところで、投票所の入口付近に、1枚の紙が掲示されているのを知っていますか。
その紙には、1時間毎に、ある数字が書き込まれていきます。
投票開始時からその時刻までの、投票者数(あるいは投票率)の男女別累計値です。
どの時間帯に投票者が多かったか少なかったかが、これを見れば一目瞭然なのです。
この紙は、誰でも見ることができるし、メモを取ることもできます。
全国すべての投票所、4万8千近いすべての投票所で、これは実施されています。
従って、投票率の改ざんが仮にあったとした場合、もし投票所出入口の様子を一日中録画する人がいたとすれば、必ず発覚し、選挙管理者は犯罪者として告発されることになるでしょう。証拠の録画が決め手となり有罪確定となるはずです。
もし、あなたが不正を唱えるのであれば、お仲間を集めて交代で (一人では大変だろうから) 録画をやってみると良いと思いますよ。あなたが不正を唱えるのであれば、あなたはそれをやろうと思うはずです。いや、やるしかないでしょう。是非おやりください。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/214.html#c8
56. 宇宙の塵[163] iUaSiILMkG8 2017年5月05日 02:55:02 : x1LfcPt3AU : NvqHK3xqkMc[3]
>>54さん
>>特別裁判所とは軍法会議や皇室裁判所などを指し、3審制の枠外となる為に排除されていると思われます。『民立憲法裁判所』 の対象は国家機関ですので該当しません。
広義の特別裁判所でもないとすれば、無免許医師と同じで、モグリとなってしまいませんか。
モグリ裁判所による求刑は ‘私刑’、すなわちリンチですよね。現在の法秩序の腐敗を正そうとして、動き始めるや否やその法秩序の餌食になってしまうのではありませんか。
めざす目的がどのように正しいことであっても、手段が合憲的でなければ大義名分は立たず、現在の法体系の中で市民権を得るのは難しいように思います。
戦時下のレジスタンス運動 (地下活動) のような位置づけであればわからなくもないのですが。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/726.html#c56
13. 宇宙の塵[164] iUaSiILMkG8 2017年5月05日 22:53:34 : D6dT64if02 : T9cd7rLVRYE[1]
>>6さん
>>憲法がアメリカに押し付けられたみっともない憲法だというなら、アメリカに押し付けられた、アーミテージノートのコピー政策はどうなんだ?
まさしくその通りですね。
そのアメリカの大統領がトランプに決まった途端、それまでの言動を覆して節操もなく一目散に駆け寄って尻尾を振る。みっともないのは自分だろう。
二枚舌。嘘の塊。ペテン師。 ←なんでこんなのが行政権行使に連帯責任を負う内閣の首長をやっているのか。
行政権行使に連帯責任を負う内閣の首長に過ぎない者が、「私は国の最高責任者であります」などとたわけたことを平気でぬかすのには唖然とするよ。
平然と出鱈目をいう。
「そもそもには基本的にという意味があることを、あなたはご存じないようですね。私が調べた辞書にそう書いてありますよ。」
アベノミクスをふかす燃料が、国民の虎の子、年金資産。
誰の許可を得たんだよ。どぶに捨てや勝って。
国民には指一本触れさせないと言って、イスラムの反日感情を煽る。
ダッカの惨劇は、お前さえいなかったら起きなかったんだよ。
この国、どこの国? 未開人の国?
そもそも、これが国か?
戦後営々と築き上げてきた国って、こんなんだったっけ?
なぜ誰も怒らない!!!!!!!!!!
59. 宇宙の塵[165] iUaSiILMkG8 2017年5月06日 00:48:57 : D6dT64if02 : T9cd7rLVRYE[2]
>>57さん
>>民衆の支持
>>圧倒的多数の支持
>>民意の裏付け
安倍一派による白昼強盗のようなメディア規制(言論弾圧)が横行し続ける限り、これらに期待することは難しいと思います。
その前に安倍政権を終わらせなければ、あなたの期待とは全く逆方向へ民意は‘統制’されていくでしょう。
あなたのご提案には「心意気やよし」と思う半面、どこかしら現実逃避的な部分があるように思います。現実の政治は日一日とアブナイ方向へ突き進んでいっているわけですから、目前の選挙を通じて安倍政権を終わらせることの方が、はるかに重要だと思います。差し迫った危機を取り除くことが先決です。
制度改革は、新政権の下で、人びとの生活基盤が激変しないように配慮しながら、一歩一歩進めていくしかないのではないでしょうか。現憲法の理念を大事にし続けようとする以上は、合憲的な活動の枠を踏み越えてはいけないと私は思います。
戦後70年以上にわたる統治機構の垢は、一度には洗い落とせないでしょうから、根気強く、最終目標を見定めながらも性急さを慎み、懐深く進めていくことが大切だと思います。
第九十九条を具現化する法整備がそこで高い優先順位をもつことは言うまでもありません。
http://www.asyura2.com/17/senkyo224/msg/726.html#c59
20. 宇宙の塵[166] iUaSiILMkG8 2017年5月06日 01:38:19 : D6dT64if02 : T9cd7rLVRYE[3]
憲法違反常習者 安倍晋三に 憲法を変えさせてはいけない
凶悪犯罪者に 刑法を変えさせるようなものだ
76. 宇宙の塵[167] iUaSiILMkG8 2017年5月06日 10:28:38 : FPk00zh8A2 : EkSjVatWdo4[1]
>>69です。
一部数字を間違えていました。趣旨に影響はないのですが、重要な数字なので訂正します。
(誤)
前回総選挙で棄権した49%のうちの19%が投票に行くということであり、この19%こそ、2009年の政権交代をもたらした人たちだからです。
それにしても、この19%の人たちは、前回総選挙のときなぜ棄権したのでしょうか。
(正)
前回総選挙で棄権した47%のうちの17%が投票に行くということであり、この17%こそ、2009年の政権交代をもたらした人たちだからです。
それにしても、この17%の人たちは、前回総選挙のときなぜ棄権したのでしょうか。
以上の通り訂正します。大変失礼いたしました。お詫びします。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/135.html#c76
19. 宇宙の塵[168] iUaSiILMkG8 2017年5月06日 11:25:33 : FPk00zh8A2 : EkSjVatWdo4[2]
>>16さん
>>説得する相手は、「多数派の日本国民」、B層とか選挙に行かない層とかであり・・・
このような分類の仕方が正しいのかどうかですね。
たしかに、2012年の総選挙の投票率は史上最低を更新する59%へ急落し、2014年は53%へとさらに低下しました。
2014年の53%は、自公票も野党票も、ほぼ基礎票に近いと思われます。 組織票と非組織票を合わせたところの固定支持者票であると見てよいと思います。
ご存知のように政権交代が実現した2009年の投票率は69%でした。
2009年に投票し2014年に棄権したその差16%の人たちは、政権交代に期待を寄せた人たちでした。 政治に無関心なわけではないのです。 2014年に棄権したのは、自分の小選挙区の立候補者の中に、票を投じるべき政党の候補者がいなかったからにほかなりません。
2016年の新潟県知事選挙とふたつの衆議院補正選挙は多くのことを示唆してくれています。 単に野党候補者を一人に絞っただけでは民意は動かないということ。 国民は共闘の真贋を見抜く力をもっているということ。
票目当てのただの野合なのか、本当に各党が力を合わせて政治を国民のために変えようとしてくれているのか、16%の人たちはそこを見ているのだと思います。 16%が動いたとき、政権交代が実現します。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/258.html#c19
35. 宇宙の塵[169] iUaSiILMkG8 2017年5月06日 11:45:36 : FPk00zh8A2 : EkSjVatWdo4[3]
憲法違反常習者の安倍晋三に 憲法を変えさせてはいけない
麻薬常習者に 麻薬取締法を変えさせるようなものだ
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/286.html#c35
14. 宇宙の塵[170] iUaSiILMkG8 2017年5月06日 14:40:49 : FPk00zh8A2 : EkSjVatWdo4[4]
民主党の小沢一郎氏が代表を辞任、新代表に鳩山由紀夫氏
11日、民主党の小沢一郎代表が記者会見を開き、辞任の意向を表明した。小沢代表は「来る衆議院選挙に必勝し、政権交代を実現するため代表の職を辞することを決意した」と語り、3月に秘書が逮捕・起訴された西松建設からの政治献金事件については「一点もやましいところはない」と潔白を強調した。
(当時のニュースより)
『2009年5月11日へ プレイバック Part3』 歌:二浦百恵
捏造しないでよ 冤罪のせいよ
ちょっと待って Play Back, Play Back
辞任は反故よ Play Back, Play Back
勝手にマニフェスト捨てて 追い出したんだろ
ちょっと待って Play Back, Play Back
今までのすべてを Play Back, Play Back
坊やたち、いったい何を教わって来たの
私やっぱり、私やっぱり、支持できないわ
小沢さんのもとへ Play Back, Play Back
小沢代表のもとへ Play Back
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/323.html#c14
55. 宇宙の塵[171] iUaSiILMkG8 2017年5月06日 20:43:20 : FPk00zh8A2 : EkSjVatWdo4[5]
この人(↓)、寝ても覚めても小沢さんのことで頭がいっぱいなんだね。この執念はほぼ病気だね。案外、プロの政治家だったりして。
18. 2017年5月05日 15:50:55 : G5cBSIXSCI : aZJ2JbhPgeo[23]
20. 2017年5月05日 18:06:13 : G5cBSIXSCI : aZJ2JbhPgeo[25]
29. 2017年5月06日 01:49:42 : G5cBSIXSCI : aZJ2JbhPgeo[29]
30. 2017年5月06日 01:58:06 : G5cBSIXSCI : aZJ2JbhPgeo[30]
38. 2017年5月06日 11:46:37 : G5cBSIXSCI : aZJ2JbhPgeo[32]
39. 2017年5月06日 11:48:01 : G5cBSIXSCI : aZJ2JbhPgeo[33]
40. 2017年5月06日 11:52:16 : G5cBSIXSCI : aZJ2JbhPgeo[34]
41. 2017年5月06日 12:05:02 : G5cBSIXSCI : aZJ2JbhPgeo[35]
42. 2017年5月06日 12:17:36 : G5cBSIXSCI : aZJ2JbhPgeo[36]
45. 2017年5月06日 13:59:45 : G5cBSIXSCI : aZJ2JbhPgeo[44]
49. 2017年5月06日 17:08:12 : G5cBSIXSCI : aZJ2JbhPgeo[45]
50. 2017年5月06日 17:14:35 : G5cBSIXSCI : aZJ2JbhPgeo[46]
51. 2017年5月06日 17:19:32 : G5cBSIXSCI : aZJ2JbhPgeo[47]
52. 2017年5月06日 17:23:55 : G5cBSIXSCI : aZJ2JbhPgeo[48]
53. 2017年5月06日 17:27:13 : G5cBSIXSCI : aZJ2JbhPgeo[49]
54. 2017年5月06日 17:40:49 : G5cBSIXSCI : aZJ2JbhPgeo[50]
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/278.html#c55
8. 宇宙の塵[172] iUaSiILMkG8 2017年5月06日 21:13:23 : FPk00zh8A2 : EkSjVatWdo4[6]
>>7さん
>>この世は不正ばかり。あんたの隣の人だって不正やってるよ。
あなたは多分潔癖な性分の人なんですね。 そのような人の目で見ると、些細なものでも不正は不正として許せないのでしょうね。
だったら尚更、公金と公権力を仲間内で貪り合うような腐れきった安倍晋三などは断じて許せないはずですよね。 違いますか。
54. 宇宙の塵[173] iUaSiILMkG8 2017年5月06日 22:01:43 : FPk00zh8A2 : EkSjVatWdo4[7]
>>52さん
今ならまだ後戻りできます。 次の総選挙が多分、正念場となるでしょうね。
森友疑獄で安倍を退陣に追い込み、畳み掛けるように加計疑獄で告訴すれば、世の中の空気は一変します。 安倍晋三の腐敗体質を白日の下に曝け出し、虚像を剥ぎ取ることです。 呪縛が解ければメディアへの報道統制も機能しなくなります。
千載一遇のチャンスが転がり込んできたのですよ。 これを逃す手はありません。 共謀罪審議などもってのほかです。 安倍晋三の政権担当資質が問われているのです。 森友、加計で攻め続けることです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/286.html#c54
58. 宇宙の塵[174] iUaSiILMkG8 2017年5月06日 22:13:11 : FPk00zh8A2 : EkSjVatWdo4[8]
>>56さん
>>ご指摘の私は、天橋立の愚痴人間
それは知っていました(履歴に出ていたので)。
>>一介の市民に過ぎない。
それは知りませんでした。 そうでしたか。
菅直人に近い人だろうな、という心証は持っていましたが。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/278.html#c58
65. 宇宙の塵[175] iUaSiILMkG8 2017年5月07日 04:00:43 : FPk00zh8A2 : EkSjVatWdo4[9]
>>58さん
>>安倍にはムサシと言う汚い奴がついている。それを使えば選挙などどうとでも変えられる。
そんなこと信じてるんですか? うぶなんですね。
以下が投開票所における実際の投開票作業の流れです。基本的には全国どこでも同じです。
もし、あなたが安倍(または安倍の側近)から「選挙などどうとでも変えろ」と厳命を受けたとします。
あなたは、まずどこから手を付けますか。誰に声を掛けますか。どのように不正の段取りをつけますか。不正に手を染める犯罪者集団をどのように組織化しますか? 絶対に秘密を洩らさない人間だけを見分けることができますか。どの投票所と開票所で犯罪を実行するかをどのようにして決めますか。あなたは、それでも完全犯罪をやり遂げる自信がありますか。
(1)投票所では(投票所数:全国4万8千弱)
・最初の投票者と共に投票箱の中が空であることを確認の上、施錠ののち投票を開始する。
・投票箱の鍵は、一般市民の中から委嘱された投票管理者が保管する。
・一般市民の中から委嘱された二人以上五人以下の投票立会(りっかい)人のうち、二人以上が常時投票に立ち会う。
・投票開始後、男女別投票者数(あるいは投票率)の1時間毎の累計値を逐次記入した用紙を投票会場入り口付近に掲示し、終日閲覧または備忘に供する。
・投票終了後、投票管理者と一人以上の投票立会人が投票箱を開票所まで護送する。
(2)開票所では(開票所数:全国約1,900)
・開票所(体育館を使うケースが多い)に搬入後、投票管理者が保管した鍵で投票箱を開錠し、中身の票を机の上に広げる。
・すべての投票所の票が揃ってから開票作業が開始される。
・開票から票確定までの全工程を手作業で行っているところもあるが、一部を機械化しているところも多い。機械化されている場合は、「票の読み取り」→「候補者別に票をソート」→ 「ソートされた票の計数 」までを一気通貫で行うところと、読取とソートは人手に頼り計数のみを機械で行うところがある。
・分類計数機では200票単位の票束が排出される。この票束を大勢の係員が手作業でチェックし、仕分けミスを修正し(票が手書きなので、機械作業では読み取りミスや仕分けミスを完全には排除し切れない)、その上で候補者別に票束を机に積み上げていく。
・このチェック作業には、その地域のさまざまな職種の地方公務員の皆さんが従事しているが、それ以外にアルバイトを使うところもある。アルバイトは基本的に単純作業専門で、独自の判断で処理しないようサポート要員がついている。
・机に積まれ始めた票束は、次に、各候補者陣営の推薦を受けた開票立会人(上限10名)が並んでいる席に運ばれ、一人ずつ、すなわち一陣営ずつ、票束を手に取って中身を目視でチェックしていく。とりわけ接戦の場合などは、自候補とライバル候補の票束の数はもちろん、ライバル候補の票束の中に違う候補者の票や無効票が混入していないかも入念にチャックすることとなる。チェック済みの票束には、開票立会人が確認印を順次押していく。
・すべての開票立会人の確認印が押された票束は、係員がバーコードを読み取った後、再び机に積まれる。開票速報で発表される票数は、この段階のものである。従って、開票開始から票が出始めるまで、何時間もゼロのままの候補者がいることもある。
・その後、無効票や疑問票が同じように開票立会人のチェックを受け、必要に応じて判定の協議が行われたのちすべての票が確定し、確定得票数が発表される。票はこの後厳重に完封され、次回選挙時まで保管される。
・以上のすべてが、会場に見学に来た一般有権者注視の下で行われる。もちろん双眼鏡の持ち込みもかのうであり、また見学エリア内であれば自由に移動することもできる。
>>58さん、おーい、起きてるか、わしゃもう寝るから。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/286.html#c65
78. 宇宙の塵[176] iUaSiILMkG8 2017年5月07日 12:40:38 : yBa4KQVbCU : okIqtqHbU1g[1]
>>65への追記
日本において、選挙は公職選挙法に従って粛々と実施されていること。
全国48,000の投票所と1,900の開票所の選挙管理従事者は、同法を犯すことが犯罪であると認識していること。
何人にとっても、選挙管理従事者に犯罪を教唆することは、それ自体きわめてリスクを伴う行為であること。
そのリスクは、教唆対象となる投票所の数、開票所の数だけ乗算されるということ。
以上は、まともな理性をもつ人間なら理解できることである。
一方、バーチャル空間では、2012年12月の総選挙直前頃から、曲解捏造妄想に基づく流言情報の培養と、これらを掻き集めただけの虚構の提示が出現するようになり、この虚構の提示は以後何年にもわたって延々と行われてきた。
当然、そこには意図がある。
これを行っているのは組織である。
その組織は、報道機関に対する報道規制、言論弾圧も平気で行ってきた。
ネット対策を行わない道理がない。
{選挙は無意味)(投票は無駄)の刷り込み。投票意欲の削ぎ落とし。
その組織とは、
低投票率の下でしか選挙で勝てない者たち。
得票数を今以上に伸ばすことができない者たち。
投票率が上がっては困る者たち。
2009年総選挙 69%
2012年総選挙 59%
2014年総選挙 53%
2017年総選挙 ??%
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/286.html#c78
83. 宇宙の塵[177] iUaSiILMkG8 2017年5月07日 14:21:38 : yBa4KQVbCU : okIqtqHbU1g[2]
>>79さん
>>でもムサシなら設定を変えるだけで出来るのではないでしょうか?
>>票集をムサシでやればいくら投票箱に鍵をかけてもどんなに見張っていても無駄でしょう。
私には、申し訳ありませんがおっしゃっている意味がまったく理解できません。どのような状態を想定しておられるのか、イメージが湧いてこないのです。
国政選挙など公職選挙は、開票作業がすべて一般に公開されています。そして見学者は誰でも、目の前で係の皆さんが実際に票の現物をチェックし、それを候補者別に積み上げ、立会人に回し、立会人が全員チェックし、それが中央のテーブルに積み上げられ、各候補者別の票の山を見比べ、発表される票数と突き合わせることができるのです。そして、全国すべての投票会場の見学者の誰一人からも疑問の声が上がっていないのです。その事実さえも否定されなければならないのでしょうか。
>>ムサシは安倍晋三の父アベシンタロウの持っていた会社でその遺産を受け継いだ安倍晋三の100%持ち株会社だそうです。
私はこの情報がネット空間を浮遊していることは以前から知っていますが、肝心のネタ元を確認できませんでした。情報源の信憑性から洗い直す必要があるかも知れませんね。
その上で、この情報がもし正しければ、その時はいきなり「不正」と騒ぐのではなく、まず、議員或いはその親族等が経営もしくは主要株主として関わっている企業の選挙事務への参画は不適切であると申し立て、その排除を求めるのが正しい対処の仕方ではないだろうかと考えています。
ネット情報にせよメディア情報にせよ、いい加減で不正確な情報だけでなく、悪意ある意図的な虚偽情報も時には潜んでいますので、私たちも情報に踊らされない、未確認情報に惑わされないよう気を付けたいと思っています。
>>現に民主党の時の代表選のハガキは、・・・
あの民主党代表選については私も当初から不正があったとの心証をもっています。
しかし、開票が密室で行われた民主党代表選と、上記の通り開票作業が一般公開されている公職選挙とは、切り離して論じた方がよいのではないでしょうか。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/286.html#c83
6. 宇宙の塵[178] iUaSiILMkG8 2017年5月07日 16:44:35 : yBa4KQVbCU : okIqtqHbU1g[3]
>>5さん
これは日常たまに見かける光景ですね。
誰かが政治家絡みの話題を持ち出す。すると相手は生返事を返すだけで話を逸らそうとする。それでも食い下がるとあからさまに嫌な顔をされる。多分、その後この人たちは疎遠になっていくであろうことが予感される。
芸能人やスポーツ選手の話であれば、聞きかじりの知識でも必死で合わせようとするのでしょうけれどね。
これも戦前戦中から引きずってきた負の遺産なのかも知れませんね。隣組、密告社会、思想調査、のような。
その相手の方は本当に怒ってないのかも知れないし、あるいは本当はあなた以上に怒っているのかも知れない。しかし、顔には一切出さない。
ところがある日、「安倍首相、辞めて下さい!」デモに参加して、そこでその方とばったり出会ったら、「やぁ、これは奇遇ですね」「何だか居ても立ってもいられなくて」 きっと急速に親交が深まることでしょう。
ただ、善政の時代であれば政治の話題がタブー視されるようなことはないだろうと思います。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/348.html#c6
87. 宇宙の塵[179] iUaSiILMkG8 2017年5月07日 20:02:45 : yBa4KQVbCU : okIqtqHbU1g[4]
>>86さん
横から申し訳ないが、コメントは、まずこの方の次の文章(>>45より)を読んでからにして頂けないでしょうか。そうすれば、この方の心をペラペラな言葉で片付けてしまおうなどとは思わなくなるでしょう。
この70年間、そう言って日本はアメリカの戦争で自衛隊に一人の死者も出していないし、一人の外国人も殺していない。
もしこの憲法が無かったら、日本はベトナムでどれだけのベトナム人を殺しただろうか?
兵隊だけでなく、赤ちゃんや女や子供や年寄りまで。
もしこの憲法が無かったら、どれだけの自衛隊が戦死しただろうか?
もしこの憲法が無かったら、自衛隊はイラクでどれだけのイラク人を殺しただろうか?
兵隊ばかりでなく赤子や女や子供や年寄りまで。
劣化ウラン弾の爆弾を雨のようにイラクの空に降り注いで。
どれだけの自衛隊がイラクの地にその屍をさらしただろうか?
正しいとか、誰が憲法を決めたとか、そんな枝葉末節な事ではなく「命」の事を言ってるんだ。
多くのベトナム市民の命。
多くのイラク市民の命
日本の自衛隊員の命。
それぞれに家族がいる。
オモチャの兵隊じゃないんだぞ!
一人の命を失う事でどれだけの人が泣くと思うんだ!
一人の命を失った事で多くの人が一生泣くんだよ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/286.html#c87
88. 宇宙の塵[180] iUaSiILMkG8 2017年5月07日 20:36:49 : yBa4KQVbCU : okIqtqHbU1g[5]
>>86さん
憲法第九条の産みの親である故幣原喜重郎氏〈元首相〉は、その第九条に関し次のような言葉を残しておられます。 よく読むと、ここで語られている思想は、小沢一郎氏の防衛論と非常に近似したものであることがわかります。
他方、幣原元首相は別の個所で 「集団自殺の先陣争いと知りつつも、一歩でも前へ出ずにはいられない鼠の大群と似た光景 ― それが軍拡競争の果ての姿であろう。要するに軍縮は不可能である。絶望とはこのことであろう」 と核兵器時代の軍備増強の愚かさを説いています。 そうです、その愚かな道へと、安倍晋三は突き進んでいるわけです。
このことは、われわれ同時代人が、私たち自身の問題として深刻に受け止め、未然に対処していかなければなりません。
『 第九条を堅持することが日本の安全のためにも必要だと思う。勿論軍隊を持たないと言っても警察は別である。警察のない社会は考えられない。殊に世界の一員として将来世界警察への分担負担は当然負わなければならない。しかし「強大な武力」と対抗する陸海空軍というものは有害無益だ。僕は我国の自衛は徹頭徹尾正義の力でなければならないと思う。その正義とは日本だけの主観的な独断ではなく、世界の公平な与論に依って裏付けされたものでなければならない。そうした与論が国際的に形成されるように必ずなるだろう。何故なら世界の秩序を維持する必要があるからである。若し或る国が日本を侵略しようとする。そのことが世界の秩序を破壊する恐れがあるとすれば、それに依て脅威を受ける第三国は黙ってはいない。その第三国との特定の保護条約の有無にかかわらず、その第三国は当然日本の安全のために必要な努力をするだろう。要するにこれからは世界的視野に立った外交の力に依て我国の安全を護るべきで、だからこそ死中に活があるという訳だ。 』
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/286.html#c88
8. 宇宙の塵[181] iUaSiILMkG8 2017年5月08日 23:19:20 : SF27dqgkO2 : m7QtwJ15rNY[1]
>>6さんに同意。加えて今井も喚問請求。
「もうすでに何十時間も議論し、(私が)家内のことについても誠実に答弁している」
「あんた、真昼間から何寝ぼけたこと言ってんの。あんたが誠実に答弁しないから大多数の国民が納得できないと言ってるんですよ。街の人たちの声を聞いてごらんなさい。あんたの好きな世論調査でさえ、何故だかあんた贔屓の不思議な数字が出てくる世論調査でさえ、あんたが憲法を犯して言論の自由を束縛している報道機関の世論調査でさえ、8割の人が政府の説明は不十分だと言っているんですよ。つべこべ言ってないで潔く証人喚問に応じるしかないでしょう。国民が要求してるんですよ。その道しかないでしょう。こそこそ逃げないで下さいよ。潔くしなさい。
安倍晋三内閣総理大臣夫人安倍昭恵(あべ あきえ)氏、国税庁長官迫田英典(さこた ひでのり)氏、財務省国有財産審理室長田村嘉啓(たむら よしひろ)氏、及び内閣総理大臣秘書官今井 尚哉(いまい たかや)氏、以上4名の国会証人喚問を4野党共同で要請する。
我ら4党の前回2014年総選挙における得票率は43%(注参照)、自公両党合わせた48%より5%少ないだけである。我らの声は、これら43%の国民の声であることを片時も忘れないで頂きたい。言論の府である国会を多数決の横暴で汚すことなど国民が許しません。」
(注:小選挙区と比例代表の合計。旧維新からの合流組を含む。)
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/417.html#c8
98. 宇宙の塵[182] iUaSiILMkG8 2017年5月09日 23:58:56 : L2zn8dK8n2 : DScxfkPGZMI[1]
>>97さん
>>パーセントはセット出来ます
理論的に可能かどうかではなく、もし可能だと仮定して、それを実行した場合には高い代償を免れないということ、お縄になるということです。
その辺を少し具体的に、投票と開票のそれぞれについて見ていくことにしましょう。
☆☆☆ 投票率の改ざんは事実上不可能、逮捕覚悟でなければ成立し得ない ☆☆☆
まず投票率についてみてみましょう。
2014年総選挙の投票率は史上最低の52.66%でした。この投票率はどのようにして得られたのでしょうか。どこかの黒幕が「今回はこれでいけ」と指示した? 笑い話としてなら聞き流してもらえるでしょうが、真顔で言ったら心配されますね。
この投票率は、選挙当日の有権者数を分母、投票者数を分子とした割り算の答えです。もっと厳密に言えば、小選挙区分と比例代表分を合算したところの分母と分子の割り算の答えです。
有権者数については、年齢別人口統計で裏取りができますね。
一方の投票者数については、全国の市区町村選管がそれぞれ発表した市区町村別投票者数の総計値です。
さらに、個々の市区町村選管は、投票所別投票者数内訳を、住民に対し広報紙などで告知しています。この投票所別投票者数は、個々の投票所が投票終了後に確定し、選管に報告した数字です。
個々の投票所は、投票終了後に投票者数を確定するだけではありません。
投票開始時から1時間毎に、その時刻までの投票者数(あるいは投票率)の男女別累計値を公表しています。その数字は、投票所の入口付近に掲示される1枚の紙に書き込まれていきます。どの時間帯に投票者が多かったか少なかったかが、これを見れば一目瞭然なのです。この紙は、誰でも見ることができるし、メモを取ることもできます。
従って、投票率の改ざんが仮にあったとした場合、もし投票所出入口の様子を一日中録画する人がいたとすれば、必ず発覚し、選挙管理者は犯罪者として告発されることになるでしょう。証拠の録画が決め手となり有罪確定となるはずです。
全国に4万8千近くある投票所のうち、どれだけの数の投票所で改ざんすれば、思うような投票率にすり替えられるのでしょうね。どれだけの人を買収し、固く口止めしなければならないのでしょうね。中には口の軽い奴がいないか、酒の席でうっかりしゃべるのではないかと、毎日ヒヤヒヤしていなければなりません。また、上で述べたようにたった一箇所でも録画する人がいたら、それだけでこの悪事は破綻してしまいます。これほど無防備な犯罪を企む者がいるでしょうか。
投票率の改ざんは事実上不可能、逮捕覚悟でなければ成立し得ないのです。
☆☆☆ 候補者別(比例代表は政党別)得票数の改ざんは事実上不可能、逮捕覚悟でなければ成立し得ない ☆☆☆
開票作業の実際については >>65 に一通り述べたので、ここでは重要なポイントのみ箇条書きで上げておきます。
・個々の開票所における開票作業はどの部分を取っても機械任せにはなっていない。機械が排出した票束は係員がチェックし、別の係員が二次チェックし、開票立会人が最終チェックし、その上でその候補者の票として確定する。
・確定した票束は候補者別に中央のテーブルに積み上げられるが、このとき票束のバーコードを読み取ることによって候補者別得票数がコンピュータに蓄積され、そのデータは会場内に表示される。
・目の前の票束の山と、表示される得票数との間に、もし不一致があれば会場内は騒然とするはずであるが、そのような事例はどの投票所においてもこれまでない。
・このようにして一般見学者及び各陣営の開票立会人がいずれも問題なしとした票数がその開票所の確定票数、すなわち各候補者の市区町村別得票数となる。
・開票所は全国に1900箇所あり、それらの票数を総計することによって各候補者の確定得票数が得られる。
このように、開票もまた衆人環視の下に票数が確定していくため、そこで作為的な改ざんを行おうとすることは露見の危険性が高く、それによって法的処罰と社会的制裁を受けることを考えれば事実上不可能、逮捕覚悟でなければあり得ないことなのです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/286.html#c98
32. 宇宙の塵[183] iUaSiILMkG8 2017年5月10日 00:39:02 : L2zn8dK8n2 : DScxfkPGZMI[2]
>>12さん
>>自信ありげ
に見えますか?
どの辺がそう見えるのかよくわかりませんが、私には逆に
不安を悟らせないための下手なパフォーマンスに見えます。
国会で痛いところを突かれると突然何か意味不明なことをまくしたてるでしょう? 話の内容ではなくその場を言い負かしたそぶりをすることが大事なのだとでも思っているのでしょうね。ガキの喧嘩のレベルですね。
今回の件も、(どうだ余裕だろう)みたいなそぶりをせずにはいられないのだと思います。不安の裏返しですね。
結論として、森友の陣、加計の陣、いずれも正攻法で攻め続ければ早晩音を上げるだろうということです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/417.html#c32
101. 宇宙の塵[184] iUaSiILMkG8 2017年5月10日 23:41:28 : T4U6v40d2w : kloubqKbJPg[1]
>>99さん
世の中の事象には大抵原因があります。あなたが示した事象についても同様です。
これから、その原因をひとつひとつ探っていくことにしましょう
あなたが懸念する具体例(1)
>>前回衆議院選挙だったと思いますが、
>>青森 平山 区別 76432 比例 23167
>>山県 船山 252040 19920
>>新潟 森 165308 45182
>>島根 亀井 115043 11108
これは前々回参院選の得票数ですね。いずれも選挙区で立候補し次点で落選しています。数字は、左側が選挙区での本人の得票数、右が比例代表での同候補者が所属する政党の獲得票数です。
あなたは (ある候補者の区別得票数と、同候補者が所属する政党の比例での得票数とが著しくかい離するのはおかしい) と言いたそうですね。
しかし、それは不思議なことでも何でもありません。総選挙の小選挙区と比例代表で、また参院選の選挙区と比例代表で、投票先の政党が異なることは往々にして起こり得ることです。理由は次の2つです。
・地元の人たちから絶大な支持を得た政治家は、その所属政党に関わりなく、党派を超えて広範な層から票を獲得することができる。
・区別得票数には、対抗馬の候補者を当選させたくないすべての人たちの票、つまり他党支持者や支持政党をもたない人たちの票が集まることも、選挙区の情勢によっては起こり得る。
新潟選挙区のケースでこれを検証してみます。
当選したのは塚田(自民)と風間(民主)の2名、
落選したのは森(生活)、米山(維新)、西沢(共産)、渡辺(社民)、安久(無所)、生越(諸派)の6名です。
同じ選挙で比例代表の党派別獲得票数と突き合わせていくと、自民・公明が比例代表で獲得した合計票数のうち47千票と、共産が比例代表で獲得した票数のうち18千票が、選挙区では他党候補者に投じられていたことがわかります。では、選挙区に候補者を立てなかったみんなの67千票、みどり・大地・緑の計21千票をこれにプラスした合計153千票は、選挙区でどの候補者に投じられたのかをみてみましょう。森120千票、風間30千票、渡辺3千票、米山1千票。新潟県選挙区で2期務めた現職森ゆう子氏への党派を超えた根強い支持のあったことが窺われるのです。結果は風間候補に39,526票及ばず次点に終わりましたが、このことは森氏の人望の厚さを示すエピソードの一つと言えるでしょう。
あなたが懸念する具体例(2)
>>1.高松 投票したのに0票になっていた
参議院選白票水増し事件、いわゆる高松不正選挙事件のことですね。
しかし、これは個別的で特殊な ‘事件’ であり、しかも被害者は自民党の衛藤晟一 (えとう せいいち) 参議 (比例代表) です。彼は、第2次安倍内閣発足時から現在まで首相補佐官 (国政の重要課題担当) を務める安倍晋三の側近であり、また日本会議議連幹事長も務めるバリバリの戦前回帰派です。それはさておき、本事件はネットで徘徊している (野党票が減らされるはずの) 不正選挙言説とはまったく別物であることは明らかです。ところが、この事件は結果として、世の中には 「不正選挙」 というものが本当にあるんだという認識を広く浸透させる働きを示しました。 以下、ウィキより事件の要点を抜粋します。
参議院選白票水増し事件
2013年7月21日に施行された第23回参議院議員通常選挙において、香川県高松市選挙管理委員会が比例代表の開票の際、集計済みの白票約300票を再度入力させ白票を増やした。この選挙で当選した自由民主党所属の参議院議員・衛藤晟一が高松市内での得票が0票となっていたことから、刑事告発を受けて高松地方検察庁が捜査していた。
2014年6月25日、元・高松市選挙管理委員会の容疑者ら3人を公職選挙法違反(投票増減)の疑いで逮捕。逮捕されたのは元高松市選挙管理委員会事務局長の農業委員会事務局長、元高松市税務部長、高松市消防局次長であった。
検察の調べによると、3人は開票作業において白票の数を実際より329票水増しするとともに、衛藤晟一の票を312票減らしたとされる。
事件の経緯
・2014年6月25日、開票済票数が投票数と合わないことに気付いた当時の高松市職員3名が、集計済の白票約300票を再度白票として入力した。
・その後に衛藤候補の312票が見つかったものの、同候補の票数は0票のまま修正せず、票をダンボール箱に梱包し、同年8月には無効票の箱に移し替えた。
・同年9月と2014年1月にも、2010年参院選の投票用紙を無効票の箱に入れる、白票に文字を書き込む、などの隠蔽工作を行った。
この事件で私が注目しているのは以下の諸点です。
・2013年8月、「白票を2回計数した」 との匿名の手紙が高松市役所に送られていること。つまり犯人とされた3名以外に白票水増しの事実を知っていた者がいたということ。
・犯罪にバーコードの付け替えが行われたことなどが公表されているにもかかわらず、肝心の “犯罪の動機” に直結する事項、すなわち衛藤候補の312票がなぜ行方不明になっていたのか、という部分に光が当てられることがなかったこと。
あなたが懸念する具体例(3)
>>2.千歳 10時 62.84% 12000 13500
>> 結果(逆転) 25591 14439
>> (残票 13591 939)
これは昨年4月にあった衆議院北海道5区補選ですね。左が和田候補、右が池田候補の得票数でしょうか。
しかし、あなたは不思議に思いませんか。開票所の現場にいた大勢の一般見学者、メディア関係者、そして池田候補陣営の開票立会人のうち、誰一人としてクレームの声を上げていないのですよ。なぜでしょうか。騒いでいるのはネットの中だけなのです。
理由は簡単です。開票率と共に発表されるそのときどきの得票数は、開票立会人の票束チェックが終了した段階のものだからです。午後10時の時点で、まだ1万4千5百票ほどの票束が立会人のチェックを終えていなかったということです。もっと端的に言えば、池田候補陣営の立会人さんが、和田候補の票束の中身を、一生懸命に丁寧にチェックしていたということ、無効票や疑問票や池田候補の票が1枚でも混じっていないかと真剣に丁寧に確認していたということです。
場内の人たちはその様子を見ているから、クレームの声など上がるはずがないのです。
あなたが懸念する具体例(4)
>>3.東京知事選 毎回各区ごとの得票率ほとんど同じ
ほとんど同じか同じでないかの基準は何でしょうか。
元の数字をチェックしてみましたか。同じデータを使っても、グラフは作り方次第で、例えば目盛の取り方ひとつで見た目の印象が違って見えるものです。
もっときちんとしたデータ分析が必要かも知れませんね。
大事な点は、落選候補者からも、どの政党関係者からも、選挙に詳しい政治学者や統計学者の中からも、また都内すべての開票所の一般見学者の中からも、これまで不振の声が上がっていないということです。
どうしても気になるなら、専門家の人にデータを送って、分析を依頼する労力を割くことをお薦めします。
シロウト同士で、ネットの中で騒ぐのは、お遊び程度だと思った方がよいのではないでしょうか? 真に受けるのも程ほどにしないと、貴重な人生の一部を浪費することになってしまいますよ。
あなたが懸念する具体例(5)
>>その他落選運動が起こった人がぶっちぎりのトップ当選とか理解できない選挙多々あります。
2012年12月総選挙の千葉4区もそうでしたね。あのときの落選運動は、千葉4区以外の人たちが大勢乗り込んできて、候補者自宅の最寄駅 (新京成線薬園台駅) あたりから自宅周辺をデモしたのでしたっけ。それを見た地域の人たちの反応はどうでしたか? 住民の皆さんから激励してもらえましたか? デモの隊列がみるみるうちに2倍3倍と膨れ上がっていきましたか? (デモの皆さん、あなたたちの言うことは尤もである。あなたたちの言うことは間違っていない。 ・・・しかし、ほかの場所でやってくれないか。私たちも心中複雑な野田。) 結果が‘ぶっちぎり’だったということは、落選運動が逆効果となって、判官贔屓の票を大量に作ってしまったのかも知れませんね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/286.html#c101
102. 宇宙の塵[185] iUaSiILMkG8 2017年5月11日 00:25:19 : T4U6v40d2w : kloubqKbJPg[2]
>>100 のアベっぽい人
ひとの文章をちゃんと読んでからコメントなさいませ。
ひとの話をろくすっぽ聞かないでまくし立てるアベとそっくりだよ。いやでしょ。
>>97 より再掲
・個々の開票所における開票作業はどの部分を取っても機械任せにはなっていない。機械が排出した票束は係員がチェックし、別の係員が二次チェックし、開票立会人が最終チェックし、その上でその候補者の票として確定する。
>>65 より再掲
・分類計数機では200票単位の票束が排出される。この票束を大勢の係員が手作業でチェックし、仕分けミスを修正し(票が手書きなので、機械作業では読み取りミスや仕分けミスを完全には排除し切れない)、その上で候補者別に票束を机に積み上げていく。
・このチェック作業には、その地域のさまざまな職種の地方公務員の皆さんが従事しているが、それ以外にアルバイトを使うところもある。アルバイトは基本的に単純作業専門で、独自の判断で処理しないようサポート要員がついている。
・机に積まれ始めた票束は、次に、各候補者陣営の推薦を受けた開票立会人(上限10名)が並んでいる席に運ばれ、一人ずつ、すなわち一陣営ずつ、票束を手に取って中身を目視でチェックしていく。とりわけ接戦の場合などは、自候補とライバル候補の票束の数はもちろん、ライバル候補の票束の中に違う候補者の票や無効票が混入していないかも入念にチャックすることとなる。チェック済みの票束には、開票立会人が確認印を順次押していく。
・すべての開票立会人の確認印が押された票束は、係員がバーコードを読み取った後、再び机に積まれる。開票速報で発表される票数は、この段階のものである。従って、開票開始から票が出始めるまで、何時間もゼロのままの候補者がいることもある。
それからもうひとつ言っておくが
>>。ハカウントをやり直した)ようです。
>>。ハムサシも筆の誤り いや 設定の不正がある)ようですからね!!
>>。ハバックドア―があって 僅か7分でプログラムを変えられる)そうですからね。
も却下だ。 出所不明の伝聞情報ばかりじゃないか。思考能力判断能力を問われてしまうぞ。キミはアベかっ。いやでしょ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/286.html#c102
105. 宇宙の塵[186] iUaSiILMkG8 2017年5月11日 21:14:16 : 2EMPUrs5hI : if_mBscRC7U[1]
>>103 さん
>>東京都知事選については孫崎さんが詳しく解説してくださっています。
2014年の舛添/猪瀬の相関関係に関する孫崎氏の主張については知っています。2016年の小池を加えたグラフは同氏の左記手法を誰かが援用して作ったものでしょうね。 >>101 で私が懐疑的なコメントをしたのは、これらの指摘について、第三者的立場の学識者が分析評価し、確かにこれは不正の証拠であると断定した事実があるのだろうか、客観的多面的に立証されたことなのだろうかということです。‘怪しい’ だけでは一歩も踏み出せないのですよ。 同氏は2014年に ‘不正’ を確信したのであれば、伝手を頼ってそのような学識者を見つけることぐらいできたはずです。紛れもなく ‘あり得ない’ 現象であれば、そのような分析能力をもった専門家を探し出すのに苦労することはないはずです。私は、同氏は立派な方だと思いますよ。しかし、選挙統計に関しては専門外なのですから、素人にできることには限界があると言っているのです。
たとえば、森友疑獄は、財務省など関連行政機関による異例づくめの処理が随所で行われたという事実が明らかになったことから、その動機の解明に国民の関心が集まっている状況です。都知事選の本件に関して言えば、指摘されている統計数値が果して異例なのか、犯罪的に異例であるという事実があるのか、今はまだそれさえ断定できない状態です。その手前の段階に止まっています。この3年の間まったく前進していないのです。
>>まあ、あなたの発想は森友問題で財務省が答えているのとさして違わない答えですね。
私は、あなたの 「懸念される具体例」 について、そのひとつひとつについて、事実を逸脱しないよう心掛けながら可能な限り詳細な説明を行ったつもりです。その私の説明のどういう点がどのように 「森友問題で財務省が答えているのとさして違わない答え」 なのか知りたいものです。財務省の答えは隠蔽と秘匿以外の何物でもないと私は認識しているのですがね。その財務省の答えとさして違わない理由を知りたいものです。
>>本人達がいろいろ言いたいでしょうがもし不正選挙ということになれば根本的に全ての議員を否定せざるを得ず政治がなりたたないから誰も言いません
「当選議員も不正で当選した」 とあなたは言うのですか。なるほど。不正選挙が行われているという前提に立てば、理屈上はそうなりますね。で、あなたはそれでも不正選挙が行われているという前提は正しいと思いたいのですね。そのような考えに捕らわれていると、選挙で投票する気にはならないのではないですか。その点はどうですか?
>>機械を使わず全て手作業で開票してほしい
>>不正の余地が生まれる可能性がある機械の使用は廃止してもらいたい
最初に断っておきますが、私は機械を使わない選挙に反対するものではありません。民主党政権下の事業仕分けで選挙事務費用が槍玉に上がったことから、その主因である人件費 (選挙事務に携わる地方公務員に支払われる法外な単価に基づく特別手当) を圧縮する切り札として全国の地方自治体で機械化の気運が広がりました。機械化がその後定着してきたのは、費用節減効果が実際にあるからなのでしょうが、どの程度節減できているのかはキチンと検証する必要があるかも知れませんね。
しかし、あなたが言うような 「不正の余地が生まれる可能性がある」 という理由を立てて機械化をやめさせようとすることは、下に述べる理由により、無理があると思います。
開票作業の主役は票です。たとえ最初の段階で機械処理が行われる場合であっても、機械によって候補者別に200票単位で束ねられた票の現物は、何人もの人たちの目で確認され、机に候補者別に積み上げられ、それをバーコードで読み取って出てくる電光掲示板の数字と見比べることができるのです。こうした作業がさまざまな立場の一般市民が注視する中で行われているのです。もし、そこで不自然な数字の改ざんでもしようものなら、誰かが、即座に、「おかしいぞ」 と指摘することさえ起こり得る、そのような環境の中で行われているのです。幾重にもチェックを経た候補者別の票束が目の前に積まれている、その事実の前に機械に何ができるか、ということです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/286.html#c105
52. 宇宙の塵[187] iUaSiILMkG8 2017年5月11日 23:08:49 : 2EMPUrs5hI : if_mBscRC7U[2]
>>8さん
>> 時間がかかっても人海戦術で開票するべき。
人海戦術でやってますよ。下の画像を見てね。
● 人力で仕分けをしているところですね。
http://starhills.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/dsc01170.jpg
● これも人力で仕分けをしているところ。
http://masaharus-eye.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/04/19/dsc05986.jpg
● これも人力で仕分けしていますね。
http://www.miyakomainichi.com/wp/wp-content/uploads/2013/10/45a0bd34f04f2977685aabf3e38f92e6.jpg
● 手作業による候補者別仕分けの様子。高倍率の望遠レンズで臨場感たっぷりです。
http://livedoor.blogimg.jp/save_blog/imgs/0/1/01d64f04.JPG
● 中央に並んだケースには、「疑問票」「白票」「か・き・く・け・こ」「は行・ま行・や行・ら行」などの文字が見えます。候補者別仕分けの前段階ですね
http://jun-style.com/wp-content/uploads/%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%81%AF%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%A7%E3%81%99%C2%B4%E3%83%BB%CF%89%E3%83%BB%EF%BD%80.jpg
● 規模が大きいところは票を入れるケースの文字が「の」「は」「ひ」と一文字になっています。
http://www.sankei.com/photo/images/news/160710/dly1607100040-p1.jpg
● 2016参院選です。投票箱から出した票をまとめています。読取分類機に入れる前工程ですね。
http://new22nozawa.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/07/12/019.jpg
● 自動読取分類機が10台ほど見えます。各機右側2列の白い棚の各スタッカーに各候補者の票が入る。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/788/16/N000/000/001/146755893680771391179.jpg
● 計数機。「テラック」はムサシの商標ですね。各スタッカーから票を出して、これに投入していきます。
https://i.ytimg.com/vi/G7kOy5AyxGA/maxresdefault.jpg
● テーブルごとに票束の山が作られ始めています。この作業のあと立会人席に届けます。
http://arubaito-tanki.info/wp/wp-content/uploads/2013/01/%E9%96%8B%E7%A5%A8.jpg
● 左側が立会人席です。票束を渡す係員が列を作って並んでいます。
http://1.bp.blogspot.com/_MUL4dX_6TD0/TDqP0w_ZY9I/AAAAAAAAGOU/0rp81Z7DH54/s400/DSC01355.JPG
● 票束が候補者別に積み上げられたところ。左側が政党別、右側に3つ見える個人名のひとつは「町村 信孝」でしょうか。
https://pbs.twimg.com/media/CmsxXAbUMAAyrcC.jpg:small
● この会場では立会人席の後ろに候補者別の票が積まれています。
http://www.kiyoyama.jp/blog_img/%E5%B8%82%E8%AD%B0%E9%81%B8%E9%96%8B%E7%A5%A8.jpg
● おつかれさまでした。
94. 宇宙の塵[188] iUaSiILMkG8 2017年5月12日 23:14:32 : IZVig3T2y2 : iAKaJrAV3mQ[1]
>>78さん
開票作業が人海戦術で行われていることは了解して頂けたようですね。
最後のふたつの画像で、すべてのチェックが終わった票束が候補者別に積み上げられている様子もご覧頂けたと思いますが、あなたには誤解があるようなので、この辺の作業手順をもう少し詳しくみていくことにしましょう。
・複数の係員による二重のチェックが終わった各候補者の票は、候補者別に計数機に投入される。
・計数機からは設定枚数単位で票束が排出される(設定枚数は通常200枚だが、有権者数の多い地区は500枚に設定)。
・係員は。票束に表紙を付け輪ゴム等で結束する。表紙には候補者名及び候補者固有のバーコードが記されている。
・係員は票束を立会人席に届ける。
・係員は、すべての立会人のチェックが終わった票束を回収し、バーコードを読み取る。
・係員は、票束を中央のテーブルに運び、当該候補者所定の位置に置く。
・場内では、バーコードで読み取られた候補者別得票数が電光掲示板もしくは大型ボードに逐次表示される。
ここで見逃してはいけないことは、中央のテーブルに候補者別に積まれた票束の山と、場内で表示される候補者別得票数は一致しているということです。従って、票束の多寡と表示される得票数の多寡が食い違うことはあり得ないのです。仮にそのようなことが起こった場合には、場内は騒然とし、選挙管理委員長が釈明に追われ、票数確定作業を手動に切り替えるとともに、なぜそのような食い違いが起きたのかの原因究明が始まるでしょう。これまでのところ、そうした珍事は起きていないと思いますが(起きたら大問題になっているはずです)。
従って、《中央のテーブルに候補者別に積まれた票束の山と、場内で表示される候補者別得票数は一致している》という前提は覆せないのです。あなたの言うような不正を行うためには、機械の不正操作だけでは不十分なのであって、立会人から票束を回収した係員が、落選させたい候補者の票束を当選させたい候補者の票束の山に紛れ込ませる、しかも機械で操作したのと同じ票数だけ紛れ込ませるという行為がどうしても必要になってくるのです。
しかし、見学人席の誰かが、高倍率望遠鏡で票束の表紙の文字を見ていて、係員がその文字と違う候補者の山に紛れ込ませるところを見ていたとしたら、即アウトです。ただのうっかりミスでは済まされません。単なる票の置き間違えではない。場内で表示された票数が、その置き間違えの数字と一致しているということは、機械の不正操作を自ら白状しているようなものです。
どの開票所で何人ぐらいの見学者が高倍率望遠鏡を持参してやってくるか誰にもy予測できません。そのような無防備は犯罪を選挙のたびに行っている?
(なお、ここでは手の内を明かせないので書きませんが、高倍率望遠鏡などの特別な装備がなくても、係員の上記のような意図的な置き間違いを見抜く方法はあるのですよ。)
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/512.html#c94
107. 宇宙の塵[189] iUaSiILMkG8 2017年5月13日 09:36:44 : IZVig3T2y2 : iAKaJrAV3mQ[2]
>>106さん
>>選挙は神聖なものです。だから少しでも懸念を持たれるような事は止めて欲しいと言う事です。これが根本ではないですか。
私は >>101で、あなたが >>99 で提示した5つの 「懸念される具体例」 について、事実を逸脱しないよう心掛けながら詳細な説明を行いました。
あなたはそれに対し、まともな反論をするでもなく、「森友問題で財務省が答えているのとさして違わない答え」なる意味不明のひとことで私の説明を一蹴しました。安倍のスピン答弁を思い出します。
そして今回また何食わぬ顔で 「疑念」 を持ち出してくるあなたの姿は、本当に物事を解決しようとする人の姿とは似ても似つかないものです。あなたの言う 「疑念」 は、あなたにとって選挙のイメージを棄損するためのツールのように見えます。
>>それを人の目が監視しているから大丈夫の一点張りでは話が通じません。
>>集計が機械で発表されて結果が確定してはじめて不思議な数字だなと思うだけです。
私の言っていることが「人の目が監視しているから大丈夫の一点張り」でないことは私のコメントを普通に読んでいればわかるはずですが。
■大勢の係員が手分けしながら票束をチェックし ■チェック後に別の係員がチェック漏れがないかを再チェックし ■最後に複数の開票立会人がひとりずつチェックし ■チェックが完了した票束は候補者別に並べられ ■候補者別獲得票が逐次場内に大きく表示される。
以上のすべてが公開の下で行われており、これまで見学者から異議が出されたことはないと言っているのです。つまり、目の前に積み上げられた票束の量と、表示される獲得票との間には矛盾がないということです。
次の選挙では、あなたも開票会場に出向いて、一部始終をあなた自身の目で確かめてみてはいかがですか。本当に選挙に関心をお持ちであるのなら。
>>機械は万能ではないと言う事です。故障もするでしょう、ご入力もあるでしょう、それにコンピューター操作になっているからそこにマルウェアを埋め込まれる可能性もあるし、人為的にソフトをいじられる可能性も出てくるのです。
>>あなたの意見はこの点を全部無視して機械は万能であり間違いをする事は無い事をベースに話をされている
わたしがコメントのどこで 「機械は万能であり間違いをする事は無い事をベースに話を」 したというのでしょうか。嘘を言ってはいけませんよ。
もちろん機械は万能ではない。
だからこそ故障などの万一の場合に備えて機械メーカーのエンジニアが会場に待機している。あなたはそれも知らないのですか。
だからこそ 「票が手書きなので、機械作業では読み取りミスや仕分けミスを完全には排除し切れない」 (>>102) ことを前提とした上記のようなチェック体制 (係員による一次チェックと二次チェック) が敷かれているのです。
>>そんな懸念が少しでもある会社の機械をしかも選挙に使うなど公平性を欠くとか思いませんか。つまり得体の知れない会社の機械を独占的に選挙で使用しているのも問題なのです。
「そんな懸念」「得体の知れない」とする根拠の出所は、あなた自身が同じコメントの中で書いているように「色々噂」ですね。噂を鵜呑みにし、噂だけで物事の結論を導き出すことの恐ろしさに対し、あなたの感覚は麻痺している。私はその方がむしろ怖い。
あなたが本件で何かを人に働きかけようとするとき、先ずあなたが為すべきことは、この噂のネタ元を確認し、情報源の信憑性を洗い直すことではないですか。
その上で、この情報が仮に正しかったとすれば、その時は、《議員或いはその親族等が経営もしくは主要株主として関わっている企業の公職選挙事務への参画は不適切である》と申し立て、その排除を求めればよいことです。
>>だから選挙は英国のように手作業でやりましょうと提案しているのです。費用の問題ではありません。
で、その提案を阿修羅の何かのスレのコメント欄に取って付けたように書き込むことが提案実現に寄与すると考えているのですか。 本気で提案する気があるのなら、それなりのやり方があるのだからそっちでやったらどうですか。
>>日本でも白票入れられて機械がリゼクトしてないし、逆に誰か勝手に書いて入れても機械はリゼクトしないでしょう。
あなたはどのような状況ことを指していっているのですか。投開票現場の実際に即して、もう少し具体的に書いてくれませんか。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/286.html#c107
109. 宇宙の塵[190] iUaSiILMkG8 2017年5月13日 14:48:42 : IZVig3T2y2 : iAKaJrAV3mQ[3]
>>108さん
>>噂がたつとは、火の無い所に煙はたたずといいますが、噂が立つだけで懸念があるということです。
誰が、その噂を立てているのか。 ですよね。
阿修羅でも、多分あなたもご存知のように、不正選挙言説を流布するコメントが連日登場します。最近は一日に何個も書き込まれています。
あなたは、これらのIDの持ち主は一般のユーザーだと思うのですか。もしそう思っているならあなたは相当御目出度い人ですよ。
同じ中身をコピペし、前口上だけ少し書き変えて、短時間の間に何個ものコメントを書き込んで阿修羅を去る。そして他の掲示板へ、そしてまた別の掲示板へと、いろんな掲示板を渡り歩いてその日が終わる。そんなことをするのは、有給のコメ書きさんしかないでしょう? 趣味でそんな空しいことをやる? コピペ投稿が趣味の人いる?
当然のことながら、そのような有給コメ書きさんたちを雇っている組織があるわけですよ。
何のために不正選挙のデマを拡散するのか、それには目的があるはずですよね。
いみじくもあなたが「選挙に不安を持ちながら投票することほどむなしい事はありません。」と書いたように、まさにそれなんです。
大勢の人たちにそのような不安と投票のむなしさを植え付ける事業に対し、その組織は予算計上しているのですよ。事業費目「ネット工作費」。
>>事実高松では不正があり機械はそのまま通しています。
この事件は、選挙の投票結果が予め仕組まれて い な か っ た ことを示している点に気付いて下さい。いわゆる不正選挙言説とはまったく逆のことが起きた事件なのです。詳しくは >>101 に書きましたよ。
>>機械は問題あるから使用するなと言って総務省や役所の選管に言っても門前払いで真剣に検討することはありません。
その「問題」に具体的な根拠があって、それが機械の致命的な欠陥として認知されれば必ず真剣に検討されるようになるはずです。
具体的な根拠を示さずに窓口で「問題ある」と言うだけでは、受付の人も、担当部署の人も、受理しようがないですよ。社会のイロハです。
>>あなたがそれだけムサシを援護さられのでしたらムサシはこんなに立派な会社ですとこのアシュラででも会社の内容を明示してもらいたいものです。
私は「ムサシを援護」した覚えなどありませんが。私のコメントのどの部分を指して言っているのですか?
>>日本の選挙には不正は無いと口でいうだけではこの問題は解決しません。
私は「日本の選挙には不正は無い」などという言い方はしてないですよ。
これまでどの開票会場でも、開票結果について疑義は出なかったという事実を述べただけです。これがどういう意味だか分かりますか?
開票会場中央のテーブルに、票束が候補者別に積み上げられています。一方で、各候補者の得票数が電光掲示板もしくは大型ボードに表示されます。場内の大勢の人たちが、その両方を見比べて、双方の一致を目で確信したということを意味するのです。
しかもこれらの票束は、各陣営の立会人が手に取って、票束の表紙に名前の書かれた候補者のものであることをチェックしているのですよ。チェックするだけではなく票束の数を控えている人もいるでしょう。
以上のような確認作業の結果、これまでの選挙では、どの開票会場でも疑義が唱えられたことはなかった。
騒いでいるのは開票会場の模様を知らないネットの中だけなのです。
>> いやあの選管の態度を見ていると間違いをしてもそれを絶対認めないという態度です。
「あの選管の態度」? 選管とあなたとの間で何があったのかなかったのか知りませんが、あったとしてもそれは一つの事例です。その限られた事例だけで話を一般化させることは、はっきり言って幼児レベルの考え方ですよ。わかるでしょう?
>>仕方がないので事あるごとに選挙は手作業と訴えて行きたいと思います
あなたにはそれをする自由もそれをしない自由もあります。自分の判断でどうぞ。但し、訴える相手は選挙管理委員会ですよ。道を間違えないでね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/286.html#c109
6. 宇宙の塵[191] iUaSiILMkG8 2017年5月13日 23:27:54 : IZVig3T2y2 : iAKaJrAV3mQ[4]
>>3さん
同意します。
2014年の総選挙で現・野党4党に投票した2,327万人の人たち
2014年は棄権したが2009年は民主党に投票した1,663万人の人たち
合計4,000万人の署名は集められます! ツールさえあれば。
刺々しくなく、溶け込みやすく、簡潔で、理路整然と、誰もが自然に納得できるような文案のビラが4党連名入りで配られれば、
4,000万人以外にも、自公に投票した人たちの中からも、大勢の賛同者を得られる。
5,000万人は決して夢物語ではない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/631.html#c6
45. 宇宙の塵[192] iUaSiILMkG8 2017年5月14日 00:25:30 : IZVig3T2y2 : iAKaJrAV3mQ[5]
>>42さん
>>43さん
同意します。
が、もう一つ大事なことがあります。
2016年に行われた新潟県知事選挙とふたつの衆議院補正選挙の結果を直視する必要があります。
単に野党候補者を一人に絞っただけでは民意は動かないということです。
国民は、共闘の真贋を見抜く力をもっているということ。
票目当てのただの野合なのか、本当に各党が力を合わせて政治を国民のために変えようとしてくれているのかです。
2009年総選挙で民主党に投票しながら2014年は棄権した1,663万人の人たちがいます。彼らはそこを見ているはずです。
さらに、今回ばかりは、現政権の危うさに気付いた自公支持者からも離反者が大挙出てくる可能性さえあります。
その人たちの受け皿が、フラフラした、脆弱感を感じさせるようなものであってはいけませんよね。
共通政策を基軸に、4党がガッチリと手を携え、自公現体制の暴挙から国民をガードしようとしているのだと、そのための共闘なのだと国民が納得できるような確固たる受け皿でなければいけません。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/607.html#c45
3. 宇宙の塵[193] iUaSiILMkG8 2017年5月14日 01:31:50 : IZVig3T2y2 : iAKaJrAV3mQ[6]
スピン説に賛成です。
最近はスピン量産に拍車がかかってきていますね。
日増しに磨きがかかる国会のアフォ答弁と、その尻拭いのアフォ閣議決定も、あれってスピンのつもりですかね。
疑獄隠蔽のために自らアフォに徹する。
森友加計の闇はそれほど深いということですね。
板垣の旦那 頑張っておくんなせえ 応援しちょりますけん
よろしくお願えしますだ
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/609.html#c3
2. 宇宙の塵[194] iUaSiILMkG8 2017年5月14日 11:37:12 : ysTae0IZqY : VCYUeOo7Gsw[2]
>>そのためには、小沢一郎政権を早期に実現し、いよいよ王手をかけねばならない
新政権の首班指名候補が小沢一郎氏で合意されれば、野党4党の本気度が国民に伝わる。
そうすれば選挙は盛り上がり、投票率大幅アップは間違いない。
2009年の再現だ。
『2009年5月11日へ プレイバック Part3』だっ。
但し、一つだけやらなければならないことがある。
全国紙4紙と主要地方各紙に、一面広告を掲載しなければならない。
小沢冤罪事件の真相を、全国民に知らせなければならない。
一般の多くの人びとの、小沢氏に対するイメージは、まだあのときのままなのだから。
板垣の旦那 頑張っておくんなせえ 応援しちょりますけん
よろしくお願えしますだ
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/650.html#c2
26. 宇宙の塵[195] iUaSiILMkG8 2017年5月14日 12:05:16 : ysTae0IZqY : VCYUeOo7Gsw[3]
>>25さん
現政権に対しあなたと同じような思いを欝々と抱えている国民は多いと思います。
もし、そのような意見がひとつでも多く新聞投書欄などに掲載されれば、その人たちは意を強くするはずです。
全国紙でも朝日や毎日などでは、現在もときどき見かけます。実名なので非常に勇気のいることだと思います。
しかし、一般の国民の中から滲み出るこうしたひとりひとりの声が、世の中の空気を変えていく秘めた力をもっているのかも知れませんね。
私も勇気を奮い起したいと思います。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/602.html#c26
24. 宇宙の塵[196] iUaSiILMkG8 2017年5月14日 17:16:26 : ysTae0IZqY : VCYUeOo7Gsw[4]
>>戦記ものと称する一連のマンガ「0戦はやと」とか「紫電改のタカ」「我れは空の子」での一発の銃はなんのために発射するのか、というと、自分の身を守るためで、いわば冒険活劇漫画であって、本来の意味での戦争マンガというものではないだろう。
ちばてつや の『紫電改のタカ』は、「少年マガジン」に連載されていましたね。 最後は主人公の近い死(戦死)を暗示するような終り方だったと思います。 何か物足りないというか、言ってみれば中途半端な終わり方でしたが、私の記憶違いでなければ郷里で自分の帰りを待つ女性の描写が最後の場面だったような・・・・。
確かに、戦争のむごさや残忍さを伝えようとするような漫画ではなかったですね。 しかし、どことなく厭戦的な雰囲気の、心の襞に引っ掛かる無言の何かがありましたね。 思い返せば、心のどこかで生涯を共に歩んできたような、今でも身近に思い出される漫画です。 作品名を見て書かずにいられなくなりました。
>>日本軍がひ弱な姿を見せたり、ボロボロに負けたりする作品は読者にうけないということを把握した彼は、ある程度、読者におもねった雑誌づくりが必要だと感じていたようだ
まだ自我や自尊心の形成途中にあって、世の中の仕組みもまだよくわかっていない年代の読者に、その所属する共同体の負の側面を知ってもらう場合は、たとえそれが事実であっても、教え方に工夫が必要なのかも知れませんね。
ただリアリティーの連なりを提示しさえすればよいということではなくて、水木氏はよくわかっていると思うのですが、そこに何かが凝縮されていれば、一片のリアリティーであっても十分な場合がありますからね。
「読者におもね」るというよりも、読者とともにそこに居合わせる想像力が作家には求められるのであって、水木氏にはその想像力があったからこそ大成できたのですよね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/649.html#c24
5. 宇宙の塵[197] iUaSiILMkG8 2017年5月14日 17:50:19 : ysTae0IZqY : VCYUeOo7Gsw[5]
>>4さん
板違いなので深入りは避けたいが、STAP問題の闇は深い。
軽々には論じない方がよい。
ひとつだけ、下の記事をプレゼントしよう。
再生実験チームのチームリーダーが再生検証実験の手法はフェアでなかったと報道陣の前で自己批判していた。
検証実験は小保方氏「犯罪人扱い」 チームリーダーが異例の自己批判
(2014年12月19日 14時10分 J-CASTニュース)
検証実験でもSTAP細胞を再現できなかったことを報告した理化学研究所の会見の直後、責任者の相澤慎一チームリーダーが会見場に引き返し、異例の自己批判をする一幕があった。
今回の検証実験は「科学のやり方」ではなく、小保方氏を「犯罪人扱いをしたような形」になったことに「責任を感じている」と陳謝した。
一度は会見場を退出して、すぐに戻ってきてマイク持つ
小保方氏が2014年11月末まで行った検証実験では、専用の実験室が設けられ、カードキーで入退室記録を管理し、室内や出入り口にカメラを設置して24時間モニターで監視。実験にも第3者が立ち会うなど、異例の体制がとられた。
2014年12月19日に2時間以上にわたって行われた会見後、相澤氏らは一度は会見場から退出したが、すぐに相澤氏だけ再登場。マイクを持ち、このように述べた。
「この実験がどう元々行われたかは別として、検証実験、特に小保方さんの検証実験を、このようにモニターを置いたり、立ち会い人を置いたりして検証実験するというのは、科学のやり方じゃないと思う。科学のことは科学のやり方で処理しなければならないので、そういう風な検証実験をしてしまったことに対して、検証実験の責任者としては、ものすごく責任を感じている」
検証実験は「私から見ても、明らかに大きな制約があったと思う」
その上で、今回の検証実験が悪しき先例にならないように注文を付けた。
「今後何かあるたびに、このように犯罪人扱いをしたような形で科学の行為を検証するということは、科学にあってはならないことだと思っている。そのことに関しては深く検証実験責任者として、お詫びを申し上げるとともに、責任を痛感している。そのことを、こういう形で大変恐縮だが、お詫びさせていただきたい」
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/650.html#c5
7. 宇宙の塵[198] iUaSiILMkG8 2017年5月14日 18:33:41 : ysTae0IZqY : VCYUeOo7Gsw[6]
>>6さん
故笹井博士は、不正の指摘を受けNature論文取り下げ問題の渦中にあった2014年04月16日の記者会見で、
(1)ライブセルイメージングの観察より死細胞の自家蛍光ではないこと、
(2)STAP細胞は非常に小型であり遺伝子発現パターンでもES細胞と一致しないこと、
(3)キメラマウス実験においてES細胞の混入では一つの細胞塊にならないこと、
(4)胎盤等への細胞貢献がおきないこと、
などから、「STAP現象は検証する価値のある合理性の高い仮説」「STAP現象が最も有力な仮説と考えられる」と言明しているのです。
斯界第一人者であった博士の専門分野に関する発言ですよ。
それを否定し得る知見を誰がもっているというのですか。
その後の突然の死が本当に惜しまれます。
STAP問題の処理のされ方そのものが、疑惑に満ちているのですよ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/650.html#c7
11. 宇宙の塵[199] iUaSiILMkG8 2017年5月14日 20:16:22 : ysTae0IZqY : VCYUeOo7Gsw[7]
>>9さん
あなたは教科書通りにこの問題を見ている。
私は、その教科書が作成された過程のことを問題にしている。
この認識に間違いがなければ、板違いでもあるし、終わりにしましょう。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/650.html#c11
32. 宇宙の塵[200] iUaSiILMkG8 2017年5月14日 21:12:57 : ysTae0IZqY : VCYUeOo7Gsw[8]
>>27さん
インターネットからでも投稿ができますね。
毎日新聞には「読者からの投稿、コメントを受け付けています」と書いてありますが、「購読者」とはなっていないので、図書館読者やオンライン読者もOKのはずです。朝日新聞にはその類の条件的な記載はありません。
採用されて紙面に載るときはマイルドな言葉遣いに化けていると思います。添削されるのがいやなら最初から抑え気味に書くしかないですね。
朝日新聞「声」(550字以内)
http://www.asahi.com/shimbun/reference/faq.html#voice
毎日新聞「みんなの広場」(420字以内)
https://form.mainichi.co.jp/annuncio/hiroba/?_ga=2.11734964.1041349304.1494762740-871984858.1442487827
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/602.html#c32
15. 宇宙の塵[201] iUaSiILMkG8 2017年5月15日 01:47:11 : ysTae0IZqY : VCYUeOo7Gsw[9]
>>13さん
>>なんでキッシンジャーに日本の総理大臣を指名する権限があるのだ。あるわけがないだろう。それは日本の国政選挙で決まるのだ。
正しいご意見です。あなたの勝ちよ!
>>野党が政権をとったとしても、現在では衆議院2議席の党(自由党)の党首が、衆議院96議席の党(民進党)を差し置いて、次の総理大臣だなんて、あるわけがないだろう。
間違ったご意見です。あなたの負けよ!
憲法第六十七条は、「内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で、これを指名する。」とのみ規定しており、これがすべてです。慣例はあくまで慣例に過ぎません。国会議員の過半が、総理にふさわしいと推挙する人物であれば、仮に無所属議員であっても総理になれるのです。
少数党党首が国会の議決で首班指名された例は、1993年8月の細川護煕日本新党代表(社会70、新生55、公明51、日本35)、1994年6月の村山富市日本社会党委員長(自民223、社会70)などが記憶に新しいところです。
また、小沢一郎氏の場合、2009年8月の総選挙を目前にして、既得権勢力から2つの冤罪事件を仕掛けられ、不当にも民主党代表の座を降りざるを得なかったという特殊な事情があります。
長い裁判を経て、小沢氏の無罪が確定した以上、小沢氏の復権があっても不自然ではないのです。それは、民進党の議員が決めることです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/650.html#c15
16. 宇宙の塵[202] iUaSiILMkG8 2017年5月15日 21:48:16 : xqXYAZeBeG : LKn3sWadtS0[1]
>>9さん
「こんなバカな人間」のことですが、彼は自分の頭の悪さに長い間コンプレックスを抱え、苦しんできたのだと思います。しかし、あるとき、頭の悪さが武器にもなることを知ったようです。頭の悪さを逆に曝け出すことで、人が警戒心を解いて寄ってくる。そうすると頭の悪さは恥ではない。本当な恥なのだが、寄ってくる人たちは自分を決して蔑んでいない。むしろ暖かい。悲運の大物政治家のご子息様という身の上も彼には幸いしたと思われます。恥に対する抵抗感はそうやって麻痺していったようです。嘘も恥ではなくなっていったのでしょう。恥の掻き捨ては日常茶飯事。それが総理大臣。残念な日本です。
ただ、彼には常人にない才能があることは認めなければなりません。自分自身に智略はないが、自分の配下を通じて智略を獲得する才能とでもいうのでしょうか。ある意味、最強家臣団で四方を固めた戦国武将のようなものかも知れません。官僚対策(人事権)に加え、とりわけ世論誘導(報道への直接介入と大掛かりなネット対策)の効果は絶大でした。
この智略が「こんなバカな人間」の権勢欲を満たすために使われていたことが漸く白日の下に曝されてきました。
国民の多くは、「おいおい、ちょっと待てよ」モードに入る一歩手前辺りにいるのではないでしょうか。
あと一息で、壁を突き崩せるように思います。
森友で辞任、加計で起訴!
新聞テレビも最近は頑張ってくれているようです。読者視聴者の声が各社の社内力学を変えつつあるのかも知れません。
国民の声は、天の声、主権者の声なのだから、大いに出し続けましょう。
もちろん野党各党への激励も大切ですね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/636.html#c16
41. 宇宙の塵[203] iUaSiILMkG8 2017年5月17日 02:21:58 : U5jQOtyNso : jIG3bnWAAYY[1]
>>38さん
>>ネットでは開票の問題はかなり取りざたされているが、
噂には必ずそれを言い始める人がいます。誰がその噂を立てているのかは、その噂の性質を知るうえで非常に重要なことです。
阿修羅での不正選挙言説は、2012年総選挙の前頃にその起源を発しているはずです。選挙後は、それに呼応するように不正選挙訴訟が全国規模で展開されました。パフォーマンスで法廷を混乱させ、目立つことだけを意図したような、くずのような訴訟の山でした。
噂も訴訟も、根っこは同じです。
阿修羅では現在も、不正選挙言説を流布するコメントが連日欠かすことなく登場します。総選挙近しの声が聞こえる昨今は、日に10個以上も書き込まれ続けています。
もしあなたが、これら書き込みのIDの持ち主は一般のユーザーであると思っているとしたら、あなたは相当御目出度い人です。
短時間の間に何個ものコメントを書き込んで阿修羅を去る。そして他の掲示板へ、そしてまた別の掲示板へと、いろんな掲示板を渡り歩いて一日が終わる。次の日もまた次の日も同じことを繰り返す。そのようなことをするのは特殊な人たちです。有給のコピペ投稿者さんたち以外にあり得ません。
彼らのパソコンには、投稿すべき‘材料’が、内職主婦の家に資材が届けられるように、一斉に送られてくるのでしょう。彼らはその材料を組み立てて、投稿する。だから、どのIDも言っていることは似たり寄ったりとなってしまう。
当然のことながら、そのような有給のコピペ投稿者さんたちを雇っている組織がある。
何のために不正選挙のデマを拡散するのか、それには目的があるはずです。
大勢の人たちに、「選挙への不安と、投票するむなしさ」を植え付けることです。
この植え付け事業に対し、その組織は予算計上しているのです。事業費目「ネット工作費」。
>>それ以外は、投票には関心が多少は有っても開票作業となると無関心であり、・・・
全国1900の開票所では、多くの有権者のみなさんが選挙のたびに開票所に足を運び、開票作業を熱心に観察しています。その人たちの存在が、選挙の厳正さを担保するうえで大きな役割を果たしていることは間違いないと言ってよいでしょう。
>>札びらを数える機械で票を数えて束にしただけで、二度見もしていない、
あなたの認識は完全に間違いです。開票現場では、機械が候補者別にソートした票束を、大勢の係員が手分けしながらチェックし、さらに別の係員の目でこれを再チェックし、その上で開票立会人席に届けているのです。
票が手書きであるため、機械だけでは読み取りミスや仕分けミスを完全には排除し切れないという前提に立っての開票チェック体制が敷かれているのです。
また、このチェック作業には、その地域のさまざまな職種の地方公務員の皆さんが従事していますが、それ以外にアルバイトを使うところもあります。アルバイトは基本的に単純作業専門で、独自の判断で処理しないようサポート要員がつきます。
係員による重層チェックが終わった各候補者の票は、候補者別に計数機に投入され、設定枚数単位で票束が排出されます(設定枚数は通常200枚のケースが多い。大都市では500枚も)。係員は。票束に表紙を付け輪ゴム等で結束します。表紙には候補者名及び候補者固有のバーコードが記されています。
立会人席は開票仕分け作業の全体を見渡せる場所にあり、政党など各陣営から送り込まれた開票立会人が並んでいます。総選挙の場合、小選挙区と比例代表のそれぞれに専任の立会人が配置されます。
立会人は、候補者別のすべての票束を実際手に取って、他候補の票や白票や疑問票などが混入していないかどうかをチェックします。とりわけ接戦の場合はチャックが入念となりがちで時間もかかります。チェック済みの票束には立会人の確認印が順次押されていきます。
すべての開票立会人の確認印が押された票束は、係員がバーコードを読み取った後、中央の机に積まれます。開票速報で発表される票数や開票率は、この段階のものです。従って、開票開始から票数の最初の発表まで、何時間もゼロのままの候補者が出ることもあります。
票束のバーコードを読み取ることによって候補者別得票数がコンピュータに蓄積され、そのデータは会場内に表示されます。
つまり、ここが非常に重要な点ですが、目の前の票束の山と、表示される得票数とが一致しているかどうかを、会場内のすべての人がチェックすることができるのです。もし不一致があれば会場内は騒然とするはずですが、そのような事例はこれまでのどの選挙でも起きていません。
>>票の保管もしていない・・・
すべての票が確定し、確定得票数が発表されたあと、票はトランクなどに入れられて封印の上、次回選挙時まで保管されます。これも公開の下で行われているので、開票所に行ったことのある人なら知っています。
いくつかの画像を添付しておきます。
● 自動読取分類機が10台ほど見えます。各機右側2列の白い棚の各スタッカーに各候補者それぞれの票が入る。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/788/16/N000/000/001/146755893680771391179.jpg
● 計数機です。一番手前に「テラック」の文字が小さく見えますが、これはムサシの商標です。
https://i.ytimg.com/vi/G7kOy5AyxGA/maxresdefault.jpg
● テーブルごとに票束の山が作られ始めています。この作業のあと立会人席に届けます。
http://arubaito-tanki.info/wp/wp-content/uploads/2013/01/%E9%96%8B%E7%A5%A8.jpg
● 左側が立会人席です。見えにくいですが、投票箱の中が空であることを確認してもらっているのでしょうか。
http://1.bp.blogspot.com/_MUL4dX_6TD0/TDqP0w_ZY9I/AAAAAAAAGOU/0rp81Z7DH54/s400/DSC01355.JPG
● 票束が候補者別に積み上げられたところ。左側が比例代表の各政党別の山、右側に小選挙区の3候補者分だけが写っています。
https://pbs.twimg.com/media/CmsxXAbUMAAyrcC.jpg:small
● この会場では立会人席の後ろに候補者別の票が積まれています。
http://www.kiyoyama.jp/blog_img/%E5%B8%82%E8%AD%B0%E9%81%B8%E9%96%8B%E7%A5%A8.jpg
>>それ以上に、選管というか総務官僚が、ムサシを始めとする選挙請負業者に選挙事業を、数億円を投じて丸投げしていることも知らないだろう。
初歩的な事実誤認です。画像でも確認できるように、丸投げではないですね。
なお、機械化浸透の背景について付言しておくと、民主党政権下の事業仕分けで選挙事務費用が槍玉に上がったことから、その主因である人件費 (選挙事務に携わる地方公務員に支払われる法外な単価に基づく特別手当) を圧縮する切り札として、全国の地方自治体の間で機械化の気運が広がったという経緯を無視することはできないでしょう。
>>どうも、現在、国政選挙の開票作業が一体どのように行われているのか、国会が全くの無関心でいるのは、・・・
各政党は開票立会人を通じて開票現場の状況を克明に把握しているものと思われます。自党の盛衰に直接関わる開票作業の公正さに関し、無関心な政党がいるとでもいうのでしょうか。一般見学者席には、その地域の政党事務所関係者の方も混じっているのではないでしょうかね。高倍率の双眼鏡を手にして。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/653.html#c41
8. 宇宙の塵[204] iUaSiILMkG8 2017年5月19日 22:08:07 : jwlX6qxSHw : _Wo1DkaJCtI[1]
>>2
>>誰がいつどういう形でどんな調査をしたのか全く明らかにされていない
これ(↑)は根拠のないデマだ。少し調べればわかること。
単なる無知だとすれば恥ずかしいコメントだね。何かの意図があるとしたら何だろう。
《世論調査ナルモノハ、スベカラクインチキダ。真ノ支持率ハ一桁低イハズデアル。大企業モ、中小零細企業ノ経営者ヤ社員モ、手元ノ商権ヲ失ウコトナド怖レテイナイ。政治経済ノ不安定化ナド恐レテイナイ》ってか?
調査は下記方式で実施されている旨、時事通信は明らかにしている。
調査地域:全国の市町村
調査対象:満20歳以上の男女
標本数 :2,000
抽出方法:層化副次(2段)無作為抽出法
調査方法:調査員による個別面接聴取法
実施期間:前月の上旬4日間 ←5月はGWを避け中旬実施
本題の内閣支持率・政党支持率調査以外のテーマでも調査を行っており、これらの調査結果の詳細は、同社が発行する『時事世論調査特報』に掲載されている。
『時事世論調査特報』(旬刊)
・年間購読料259,200円 ←1刊当たり7,200円!
・「職業別、性別、年齢別、全国ブロック別のデータが一目瞭然」←これが謳い文句
・「全国の市町村において、調査員による個別面接方式で実施され、国民の意識動向を探る上で、他機関には見られない貴重な資料」←これも謳い文句
・「政党、官公庁、教育機関、在日各国公館などから高い評価」←主な顧客層らしい
http://www.jiji.com/service/yoron/
時事通信社の肩をもつ気はさらさらないが、事実を頭ごなしに否定する愚は避けたい。所与の事実は所与の事実としてひとまず受け止め、その上で事実の評価を行えばよいことである。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/851.html#c8
7. 宇宙の塵[205] iUaSiILMkG8 2017年5月20日 12:58:21 : BMKWFcEsAU : NZM1395PK3c[1]
>>1さんに軍配
この標題はおかしいね。
「安倍政権を現代版治安維持法施行日まで続かせてはいけない」
でなければいけないところ。
超最短だと6月下旬か7月上旬にも暗黒時代の再来となってしまう。
それまでに(輪投げ・縄跳び・注連縄・お縄)。
さて、正解はどれでしょう。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/890.html#c7
2. 宇宙の塵[206] iUaSiILMkG8 2017年5月20日 22:33:45 : Pfigc5LjMA : 3lhfWO64U_Y[1]
>>。ヨ安倍晋三は「共謀罪」というサリンを国民に向かって撒いたんだよ。国民を黙らせるために」 by 北風くるみ(30Aから20Aへ)さん
この比喩最高ですね。本質ズバリ、しかもわかりやすい。
今後の日程は、
衆院本会議→参院委員会→参院本会議(成立)→奏上→公布→施行
超最短なら6月下旬か7月下旬にも施行されてしまうのでは?
日本が暗黒時代へ逆戻りしてしまわないうちに、蕎麦攻め総攻撃だっ!
モリ喰え、カケ喰え、吐くまで喰いやがれっ!
31. 宇宙の塵[207] iUaSiILMkG8 2017年5月21日 01:07:39 : Pfigc5LjMA : 3lhfWO64U_Y[2]
>>。ヨ文書は文科官僚の強い危機感、正義感の表れから出たと思う」(寺脇研京都造形芸術大教授・元文科官僚)
本当にその通りかどうかは本人以外には知り得ないことであるが、その本人は、内情を知っているが故に黙ってはいられなかったのだろう、という見方は確かに成り立つね.。
。
正義感とは、つまり、
>>と言い、こう続ける。
「(国家戦略特区を担当する)内閣府は加計学園が掲げた『世界レベルの獣医学部』を認めたわけですが、獣医学部設置が認められなかった京都産業大はノーベル賞受賞者の山中伸弥氏が所長を務める京大iPS細胞研究所との連携を提案していました。その京産大よりもなぜ、加計学園の方を『世界レベル』と判断したのか。今後、内閣府は説明を求められることになるでしょう」
にある通り、内閣府の判断は不自然な力が働いていなければあり得ないもの、すなわち不正義が行われた疑いが濃厚であるということ。
危機感とは、つまり、自分を専制君主か何かのように錯覚しているらしい一介の総理のやりたい放題によって、不正義が総理官邸周辺で蔓延し、それによって国全体がおかしなことになってきているのではないかという現状認識と、その現状を何とかしなければ将来に禍根を残すのではないかという思い。
これだけのことを単なる個人的な意趣返しでやるとすれば、それはそれで大した度胸だと思うが、多分それよりも、寺脇教授の言う「強い危機感、正義感」に突き動かされた部分の方がむしろ決め手になったのではないだろうか。官邸が当初から火消しに躍起になっていることも、見えない敵の侮れなさを本能的に察知したからではないだろうか。
文科省、というより旧文部官僚は、各省庁の中でも硬直的な性格が強かったわけであるが、その文科省の中から反旗が翻ったことの意味は大きいと言えよう。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/887.html#c31
21. 宇宙の塵[208] iUaSiILMkG8 2017年5月21日 10:23:34 : fGytr5w54E : uVUVBUTfb1g[1]
日本国憲法第六十三条
内閣総理大臣その他の国務大臣は、両議院の一に議席を有すると有しないとにかかはらず、何時でも議案について発言するため議院に出席することができる。又、答弁又は説明のため出席を求められたときは、出席しなければならない。
日本国憲法により「国権の最高機関」と規定された国会が、その憲法の条規を侵すことは自らの拠って立つ基盤を否定することであり、国会の自殺行為である。立憲主義国家として、断じてあるまじき行為である。ましてや、憲法の条規を無視しつつ重要法案を強行採択する行為は犯罪的でさえあり、憲法及び憲法を確定した日本国民に対する重大な反逆と言わざるを得ない。無効とするのが妥当である。違憲すなわち違法なのである。違憲行為を処罰する法整備を怠ってきた国会は、何よりもまずその法整備から着手しなければならない。
野党4党の主張を数の暴力で圧殺することは、国民43%(注参照)の声を圧殺するに等しい。言論の府たる国会の本分は審議を尽くすことであり、審議の拒否は国民への責任放棄である。国民の声を応分に国政に反映させる努力を尽くしてこその「国権の最高機関」であろう。
(注:2014年総選挙での小選挙区と比例代表の合計。旧維新からの合流組を含む。)
すべての与党各党議員は党執行部のロボットではあるまい。魂の抜けた操り人形ではあるまい。日本国憲法こそが議員各位の拠り所であることを、真摯に見つめ直してほしい。議員各位に立法府の一員としての権限を信託しているのは日本国憲法であり、議員としての権威は日本国憲法にのみ由来する。各位が議員である限り、各位は日本国憲法のすべての条規から逃れることはできないのである。
「共謀罪」法案は、衆院法務委における採決手続の違憲性に鑑み、無効と認定される。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/882.html#c21
9. 宇宙の塵[209] iUaSiILMkG8 2017年5月21日 17:26:20 : s4ap0L36d2 : 7HS@nAC52h4[1]
>>3さん
その通りですね。異議ありません。
ノーモア 恐怖内閣
ノーモア 私物化内閣
ノーモア サイコパス内閣
ノーモア アベ
32. 宇宙の塵[210] iUaSiILMkG8 2017年5月21日 19:59:19 : s4ap0L36d2 : 7HS@nAC52h4[2]
<朗報!> この新興宗教もどきを撃退する霊験あらたかなる呪文があった! これだ!
【第壱の経】
安倍退陣安倍退陣即時退陣安倍退陣
ア〜ベた〜いじん! ア〜ベた〜いじん!
そく〜じた〜いじん ア〜ベた〜いじん!
【第弐の経】
安倍不要安倍無用蚕食国家癌不要
ア〜ベい〜らん! ア〜ベい〜らん!
くに〜をむ〜しば〜む が〜んい〜らん!
【第参の経】
安倍退陣即時退陣安倍退陣即時退陣
ア〜ベた〜いじん! す〜ぐた〜いじん!
ア〜ベた〜いじん! す〜ぐた〜いじん!
【第四の経】
安倍退陣安倍不要安倍退陣即時退陣
ア〜ベた〜いじん! ア〜ベい〜らん!
ア〜ベた〜いじん! す〜ぐた〜いじん!
(壱弐参四を反復)
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/836.html#c32
6. 宇宙の塵[211] iUaSiILMkG8 2017年5月21日 20:45:24 : s4ap0L36d2 : 7HS@nAC52h4[3]
>>。ヨ安倍晋三首相と麻生太郎副総理兼財務相の顔はもう見たくない」と激怒されているという。
いかにも真実味のある話ですね。確認のしようはないけど。
だとすれば、さすが国民の象徴をなさっているだけのことはある。国民の気持ちとシンクロして下さっているということ。「激怒」の理由は国民と違うのかも知れないが、それはそれでいいじゃないかな。「激怒」の挟み撃ちだ!
板垣の旦那、がんばっておくんなせぇ。応援しちょりますけん。
よろしくお願ぇしますだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/128.html#c6
2. 宇宙の塵[212] iUaSiILMkG8 2017年5月22日 20:28:31 : qi5lxyBCBY : QRTw4gz@Fsc[1]
>>1さん
多分これ、「アベシンゾーのセリフ」という設定だね。
アベシンゾーなら屹度こう言うだろう、というわけね。
最後のオチでわかったよ。ズッコケ大爆笑だね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/203.html#c2
17. 宇宙の塵[213] iUaSiILMkG8 2017年5月22日 22:11:52 : qi5lxyBCBY : QRTw4gz@Fsc[2]
>>4さん >>5さん
私のブラックジョークはお口に合わなかったようですね。
ドンマイですよ。
>>3さん
アキエとサコタを国会証人喚問に引きずり出す算段があるのかどうかですよね。
既出の材料でさえできなかったことが、果して今後できるようになるだろうか。
このまま膠着状態が長引けば、メディアで取り上げられる機会も減ってアベの粘り勝ちとなる可能性も出てくる。
今ならまだ国民の関心が高い。
アキエのサポート役を拝命した国家公務員が国家公務員法違反を犯したことは明白な事実である。
アキエは何も指示していない、彼女らが自発的に付いてきただけだと言い張るかも知れない。
では、交通費や宿泊費は自腹だったのか、自腹でなければ誰がどの財源から支給したのか、国家公務員が自発的に国家公務員法違反を犯すだろうか、などなど、三面記事の材料には事欠かないはずである。
もし検察が告発を受理しなかったとした場合、それを国民は納得するだろうか。
もし受理する公正さを検察が示すならば、政権はもはや死に体である。アベ退陣への、それが一番の近道かも知れない。
森友問題も、国会質疑はできなくなるかもしれないが、報道は制約されない。
また、国会でも今後は加計に集中できる利点がある。
GW前のときは小沢代表の「まだ早いんじゃないか」が告発延期の決め手となったようである。今回、代表がどのように語るか注目したい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/203.html#c17
11. 宇宙の塵[214] iUaSiILMkG8 2017年5月22日 23:05:12 : qi5lxyBCBY : QRTw4gz@Fsc[3]
>>2さんが正しいのでは。「第五十一条を読め」と一蹴すればよいだけのこと。例外はないよ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/195.html#c11
40. 宇宙の塵[215] iUaSiILMkG8 2017年5月23日 00:03:25 : qi5lxyBCBY : QRTw4gz@Fsc[4]
>>37さん、ナイスコメント。
こんな記事を載せることを恥ずかしいと思わない方が恥ずかしいよね。
「当紙のライバルは夕刊フジと三流週刊誌であります。朝日や毎日や東京や日刊ゲンダイにはとてもかないません。」と白状しているようなものだね。ゴミだね。タダでも読む気しないね。
また、こんな記事をコソコソ書かせる奴らも、はっきり言ってダニだね。税金を食い散らかすダニだね。
大掃除が必要だね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/130.html#c40
21. 宇宙の塵[216] iUaSiILMkG8 2017年5月23日 21:15:07 : 6NSAUPaVEs : ZeGeM2p1MDw[1]
>>20sん
いぶし銀 という言葉が似合いますね。
いい機会なので、同党HPよりこの件に関するこれまでの発信を時系列で集めてみました。
天皇の退位等についての議長案を受けて 2017年3月16日
http://www.seikatsu1.jp/activity/diet/20170315.html
3月15日、衆議院議長公邸において天皇の退位等についての全体会議が行われ、大島衆議院議長より各党・各会派の意見を取りまとめた衆参両院議長案が発表された。
全体会議終了後、議長案を受けて小沢一郎代表と会議に出席した玉城デニー幹事長が記者会見を行った。
小沢代表は「議長案は、昨年8月8日の天皇陛下のおことばを忖度しているとは言えず、また、陛下のおことばを受けた国民の総意に十分寄り添うものになってないのではないか。皇室典範に附則を付け加えるなら、なぜ本則を改正しないのか。今後、開かれた議論の場を国会に設け、女性宮家の創設を含む皇室典範の改正の論議を進め、今国会中に成案を得るよう務めるべきである」と述べた。
(関連画像)
http://www.seikatsu1.jp/wp-content/uploads/20170315.jpg
天皇の退位等についての全体会議 2017年3月6日
http://www.seikatsu1.jp/activity/diet/20170302.html
3月2日、3日の両日、衆・参議長公邸において、天皇の退位等について、各政党・各会派の補足説明や相互質問等を議題とした全体会議が行われた。
自由党からは玉城デニー幹事長が出席し、「将来の天皇制の安定のためにも、その都度の法改正ではなく皇室典範の改正で対処すべきである。憲法第2条に則って恒久的な本則の改正を求める」と党の方針を伝えた。
(関連画像)
http://www.seikatsu1.jp/wp-content/uploads/20170302.jpg
天皇の退位等についての意見聴取 2017年2月21日
http://www.seikatsu1.jp/activity/diet/20170220.html
2月20日、天皇の退位等について、各党の意見聴取が衆議院議長公邸で行われた。
自由党からは玉城デニー幹事長が出席し、党の基本的な考えを述べた。
聴取終了後、女性宮家の創設について問われた玉城幹事長は、「いろいろな議論があった中で、皇室典範で譲位のみをやって(女性宮家の創設が)横に置かれるのではなく、改正するなら平行して議論すべき。皇室の安定性を考えると必要な議論で、男系だけで良いのかということも考えなければならない。また典範改正は度々できるものでもないので、ここでじっくり話し合うべき」と答えた。
自由党の「天皇の退位等についての考え」は以下の通り。
天皇の生前退位については、明治維新以降、先人たちが日本国の安定のために一世一元の制を導入した経緯をみても慎重であるべきで、本来、昭和天皇をはじめ予てより活用されてきた摂政を置かれることが望ましい。
しかしながら、先の陛下のお言葉を踏まえると、徒に議論に時間をかけず、立法府は国民的な合意を得る努力をすべきと考える。
ただし、これには将来の天皇制の安定のためにも、その都度の法改正ではなく、皇室典範の改正で対処すべきであり、同時に、女性宮家の創設など、基本的な議論を深めるべきである。
天皇の退位等についての考え(自由党)(PDF)
http://www.seikatsu1.jp/wp-content/uploads/20170220.pdf
(関連画像)
http://www.seikatsu1.jp/wp-content/uploads/20170220.jpg
天皇陛下『お気持ち』の表明を受けて 2016年8月8日
http://www.seikatsu1.jp/activity/declaration/20160808.html
平成28年8月8日
代表 小沢 一郎
このたびの陛下の「お気持ち」の表明につきまして、わが党として、これまでの陛下の御労苦等を踏まえ、大変重く厳粛に受け止めたいという思いであります。
具体的な内容につきましては、「天皇の地位」に関する問題でもありますので、政治的な立場にあるものが軽々にコメントするべき性質の問題ではないと認識いたしております。
話は逸れますが、自民党はトップがアンポンタンでも手足がしっかりしているから、選挙のたびに票固めがきちんとできる。最低ラインは割らない。地域の商工会議所や地場企業や土地の有力者などのネットワークを大事にしている。
政党支持率などにもそれは反映されるわけです。自民党に任せておけば、干上がることはないだろうという「安心感」ですね。
しかし、彼らの限界は、浮動票を取り込めないこと。つまり、既得権層の仲間内政権でしかないということです。
その対極にあるのが自由党だと思うのです。
2009年の政権交代も、小沢さんがその中心にいなかったら国民は躊躇したはずです。小沢さんが中心にいたから、国民は任せる決心がついた。何しろ自民党幹事長としての実績があるのですからね。「安心感」という要素は大きいのですよ。
野党各党には、そこに気付いてほしいと思っています。小沢さんが中心にいない共闘は、国民の信頼を得られない。これだけは断言できます。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/193.html#c21
16. 宇宙の塵[217] iUaSiILMkG8 2017年5月23日 22:07:01 : 6NSAUPaVEs : ZeGeM2p1MDw[2]
>>12さん
グッドクエスチョンですね。
特別報告者というのは、人権擁護の最前線に立ち、人権侵害を調査し個々のケースや緊急事態に介入する人権問題の専門家で、特定の国における人権状況や世界的な人権侵害について調査し、監視し、公表する任務を帯びているそうです。
「個人の資格で務め、任期は最高6年であるが、報酬は受けない」とありますが、任務の性格上、採用審査基準は相当厳しいのでしょうね。
彼ら自身が「権威」を振りかざすことはないでしょうが、彼らの調査対象となることは恥辱であると認識している民主主義国は多いのではないでしょうか。
以下、国連広報センターのHP(日本語版)より転記しておきます。
http://www.unic.or.jp/activities/humanrights/hr_bodies/special_procedures/
「特別報告者と作業部会」
人権に関する特別報告者と作業部会は人権擁護の最前線に立つ(www.ohchr.org/EN/HRBodies/SP[別窓])。人権侵害を調査し、「特別手続き」に従って個々のケースや緊急事態に介入する。人権専門家は独立している。個人の資格で務め、任期は最高6年であるが、報酬は受けない。そうした専門家の数は年々増えている。2013年4月現在、36件のテーマ別、13件の国別の特別手続きの任務があった。
人権理事会と国連総会へ宛てた報告書を作成するに当たって、これらの専門家は個人からの苦情やNGOからの情報も含め、信頼にたるあらゆる情報を利用する。また、最高のレベルで政府に仲裁を求める「緊急行動手続き」を実施する。多くの調査は現地で行われる。当局と被害者の双方に会い、現場での証拠を集める。報告は公表され、それによって人権侵害が広く報じられ、かつ人権擁護に対する政府の責任が強調されることになる。
これらの専門家は、特定の国における人権状況や世界的な人権侵害について調査し、監視し、公表する。
特定の国の特別報告者、独立した専門家、代表は、現在、ベラルーシ、カンボジア、コートジボアール、朝鮮民主主義人民共和国、ハイチ、イラン、マリ、ミャンマー、1967年以来のパレスチナの被占領地、ソマリア、スーダン、シリアに関して報告する。
テーマ別特別報告者、代表、作業部会は現在、適切な住居、アフリカ系の人々、恣意的拘束、子どもの売買、子どもの売春および子どもポルノ、文化的権利、民主的かつ公平な国際秩序の促進、教育、環境、強制的もしくは不本意な失踪、略式裁判による刑の執行、極度の貧困、食糧の権利、対外債務の人権への影響、平和的集会および結社の自由、意見および表現の自由、宗教もしくは信条の自由、身体的および精神的健康、人権の擁護者、司法の独立、先住民族、国内避難民、外国人傭兵、移住者、少数者問題、真実・正義・賠償・再発防止保証の促進、人種主義と人種差別、奴隷制度、国際連帯と人権、テロリズム、拷問、有害物質及び廃棄物の管理と処分、人身売買、多国籍企業、水と衛生、女性差別、女性に対する暴力の問題について報告する
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/237.html#c16
38. 宇宙の塵[218] iUaSiILMkG8 2017年5月24日 22:32:21 : dJv92evPkY : kGhVLGvM9_U[1]
>>34さん
あなたは、後ろめたいことをしていないから自分のメールを警察に覗かれても平気、電話を盗聴されても平気、自分の行動をどこかから盗撮されていても平気、と公言する人がいたとしたら、その人と友達になりたいですか。
「凶器を隠し持っているわけではないから、警察官にはパンツの中だって平気で見せますよ」と公言する人がいたとしたら、その人と友達になりたいですか。
個人の尊厳を自ら放棄するような人は、もはや奴隷と何ら変わりないですよね。
自分の支配者に対し、恭順の意を示し命乞いをする奴隷と何ら変わりないですよね。
「共謀罪」法案は、個人の尊厳を公権力の恣意的判断でいかようにも踏みにじることを可能にする野蛮な法案です。
些細なことでも公権力に物申す国民をひとりまたひとりと圧殺していくための、全体主義的思想に染まった戦慄すべき法案です。
国民のしもべたるべき公務員が、国民を見下し、見えない鞭を振るい、敷かれた線路に沿って国民を歩ませようとする、前近代的な悪法です。
一緒に声を上げて、廃案に追い込んでいきましょう。
子どもたちにも孫たちにも、生まれたばかりの日本中の赤ちゃんたちにも、伸び伸びと毎日を過ごしていけるような社会環境を残してあげましょう。
それが私たち大人の務めだと、私は思うのです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/211.html#c38
2. 宇宙の塵[219] iUaSiILMkG8 2017年5月26日 00:58:15 : NSdu8IyhIQ : hEr6O0qUeAc[1]
現実を直視しなければ解決策は見つからない。選挙の結果を冷静に分析できなければ、次の選挙でも同じ負け方をするに決まっているではないか。
自民党は、トップがアンポンタンでも体躯は頑健なのだ。地域の商工会議所や地場企業や土地の有力者などのネットワークは彼らの優良資産であり、選挙のたびにフル回転させている。だから一定の票数を維持できるのである。
「自民党なら大きな政策変更はないからね。前年度をベースに経営計画を立てられるという安心感は手放せないよね、お互い。」
大企業、中小企業、零細企業、自営業者の別なく、考えることは基本的に同じ。急激な変化を望まないのだ。
これを突き崩すには浮動票を掘り起こすしかない。過去2回の総選挙で棄権した有権者が再び投票所へ行く気になるような選挙戦にしなければ、自公政権を倒すことは永久に不可能である。選挙で政治は変えられるのである。自公の組織票で政治をさせてはいけない。何があっても棄権だけはしちゃだめだ。
以下に、国会両院と地方自治体の首長及び議会の党派別議席数を上げておく。地方自治体での各種選挙の投票率は国政選挙よりさらに低くなる傾向があるので、組織票に支えられた候補者に有利な結果が出ている。
衆議員 計474(欠員1)
自民 92, 民進95, 公明35, 共産21, 維新15, 自由2 社民2, 無所属12
参議員 計242
自民126, 民進50, 公明25, 共産14, 維新12, 自由4, 社民2, 諸派2, 無所属7
知事 計47
諸派1, 無所属46
都道府県議 総計2657
自民1330, 民進301, 公明 208, 共産152, 維新8, 自由6, 社民42, 諸派108, 無所属502
市区町村長 総計1739
自民1, 諸派6, 無所属1732
市区町村議 総計30334
自民1990, 民進722, 公明 2708, 共産2656, 維新25, 社民253, 諸派515, 無所属21465
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/326.html#c2
3. 宇宙の塵[220] iUaSiILMkG8 2017年5月26日 01:02:16 : NSdu8IyhIQ : hEr6O0qUeAc[2]
(訂正)
衆議員
自民 292 が正しい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/326.html#c3
73. 宇宙の塵[221] iUaSiILMkG8 2017年5月26日 22:18:55 : qFuifCpawI : L3v7hV9j@X4[1]
この前川前事務次官は、「天下り問題」の件でも、「出会い系報道」の件でも、弁解じみたことは一切口にしていない。事実は事実として認め、淡々と語るのみである。
そのことだけでも高潔の士であることが窺い知れる。
この人は並の人間ではないよ。
しかも、既に腹を括っている。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/309.html#c73
5. 宇宙の塵[222] iUaSiILMkG8 2017年5月26日 23:51:51 : qFuifCpawI : L3v7hV9j@X4[2]
>>4さん
>>空前の投票所の大混雑と史上最低の投票率
「空前の投票所の大混雑」とは、どのような状態だったのでしょうね。具体的に把握できていますか。早朝の投票開始から夕刻の投票締め切りまでの間に、投票所で「空前の大混雑」が目撃されたのは何時間程度、あるいは何十分程度のことだったのでしょうか。
それを検証することは可能です。誰にでもできる簡単なことです。
個々の投票所は、投票終了後に投票者数を確定するだけではありません。
投票開始時から1時間毎に、その時刻までの投票者数(あるいは投票率)の累計値を公表しています。その数字は、投票所の入口付近に掲示される1枚の紙に書き込まれていきます。どの時間帯に投票者が多かったか少なかったかが、これを見れば一目瞭然なのです。この紙は、誰でも見ることができるし、メモを取ることもできます。選管に問い合わせれば、選挙後でも数字を教えてもらえるはずですよ。
従って、投票率の改ざんが仮にあったとした場合、もし投票所出入口の様子を一日中録画する人がいたとすれば、必ず発覚し、選挙管理者は犯罪者として告発されることになるでしょう。証拠の録画が決め手となり有罪確定となるはずです。
全国に4万8千近くある投票所のうち、どれだけの数の投票所で改ざんすれば、思うような投票率にすり替えられるのでしょうね。どれだけの人を買収し、固く口止めしなければならないのでしょうね。その中の一箇所でも録画する人がいたら、それだけでこの悪事は破綻してしまいます。これほど無防備な犯罪を企む者がいるでしょうか。
投票率の改ざんは事実上不可能、逮捕覚悟でなければ成立し得ないのです。
>>圧倒的多数が反原発にもかかわらず原発推進の虚偽が憲法で行われればその反感は確信に変わる。
何か脱字でもあるのでしょうか。文意が伝わってきません。
>>国連の選挙監視を求めるよいきっかけになるのではないか。監視されたら不都合なことがないかぎり、選挙監視を受け入れたらいい。
あなたは、国連の選挙支援活動というものをはなから誤解していますね。
これは、内戦や紛争を克服したばかりで選挙制度が未整備な国に対して、当該国政府からの要請に基づき実施されることを本来の趣旨としたものです。選挙担当官を養成し、選挙法や手続きの草案作りのための指針を確立し、人権と選挙に関する広報活動を行うなど、選挙制度を確立するのを助ける活動です。有権者の登録、選挙運動、投票所の組織を監視する選挙監視作業は、この活動の一環として行われるものです。
以下、国連広報センターのHP(日本語版)より転記しておきます。
http://www.unic.or.jp/activities/peace_security/election_assistance/
「選挙支援」
国連は選挙プロセスでは単なる技術援助から実際の選挙の実施にまで様々な役割を果たす。場合によっては国連が国際選挙監視要員の活動の調整も行う。選挙監視要員の一般的な作業は、有権者の登録、選挙運動、投票所の組織を監視することである。関与の程度やタイプは関係国政府から受ける要請、和平合意の規定、総会もしくは安全保障理事会が求める任務の内容によって異なる。紛争後に介入を要請された場合、国連はこの新しい形の平和構築において広範にわたる任務を行う。時には政府の全権限を受け、自立した政府の樹立に向けて地方の政治指導者や市民指導者とともに働く。
国連はこれまで100カ国以上の国々で選挙支援を行ってきた。たとえば、諮問サービス、後方支援、訓練、市民教育、コンピューターの利用、短期の監視活動である。政治局の選挙支援部(www.un.org/undpa/en/elections[別窓])が国連システムの中で選挙支援の中心となる。最近では、国連が請け負う和平交渉の主要な要素として、または平和維持活動や平和構築活動との関連で、選挙プロセスへの支援やガイダンスを選挙支援部に求めるケースが増えてきた。「国連開発計画(UNDP)」は、選挙プロセスへ技術的な支援を行い、関係国が選挙制度を確立するのを助け、しばしば現地で国連の選挙支援活動を調整する。国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は選挙担当官を養成し、選挙法や手続きの草案作りのための指針を確立し、人権と選挙に関する広報活動を行う。
国連は1989年、ナミビアを独立に導いた選挙の全過程を監視することによって新生面を切り開いた。それ以来、国連は関係国政府の要請を受けて多くの国で選挙を支援して来た。たとえば、ニカラグア(1990年)、アンゴラ(1992年)、カンボジア(1993年)、エルサルバドルと南アフリカおよびモザンビーク(1994年)、東スラボニア(クロアチア)(1997年)、中央アフリカ共和国(1998年および1999年)、アフガニスタン(2004年、2005年、2010年)、イラク(2005年、2010年)、リベリア(2005年、2011年)、ハイチ(2006年、2010年)、コンゴ民主共和国(2006年)、コートジボアール(2010年、2011年)である。また、1993年にエリトリアの住民投票を監視し、東ティモールにおいては、東ティモールとしての独立に導いた2001年と2002年の選挙を組織し、実施した。2007年の選挙も支援した。2010年、国連スーダン・ミッション(UNMIS)は、スーダンで20年来初めて実施される複数政党による選挙を支援した。2011年、UNMIS選挙支援部とUNDPは南スーダンの自決のための住民投票を支援した。これによってン南スーダンの独立が決まった。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/326.html#c5
37. 宇宙の塵[223] iUaSiILMkG8 2017年5月27日 13:04:04 : d0IMUkHnCM : @fVLfVho0Eo[1]
>(32−1)の初出IDさん
5681文字、原稿用紙にして14枚以上の、公衆の迷惑を顧みない長大コメントを送ってスッキリしましたか。
・ 同じフレーズの長周期的反復によるサブリミナル効果誘因の手法。
・ 両論併記や中立的第三者証言という表向きの中立性を装いながらの印象操作。
・ 実名ではない「関係者」の証言引用。
・ (実は自民・こころと同一歩調をとる)「無所属議員」の証言引用。
・ どこを拾い読みしても発信者の意図が伝わる15秒広告的手法。
なかなか手練れたものですなあ。
ネットバージョン、つまり新聞雑誌には載せられないレベルの情報集合体なのでしょうなあ。
必死さが伝わりますなあ。
アンポンタン総理とそれに群がるダニ族の先が思いやられますなあ。同情はしないが。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/350.html#c37
63. 宇宙の塵[224] iUaSiILMkG8 2017年5月27日 20:44:29 : 3BEKzJ7SdB : i3JvPF@GBQE[1]
>(30足す31の和)のコメ主へ
で、国連特別報告者書簡にある質問各項に対し、「あなたの国の政府」の書簡は、キチンと回答を示したのかな。私には、質問をはぐらかす取り繕いと居丈高な抗議にしか見えないが。
報告者の指摘が的外れだというのであれば、その質問に丁寧な回答を示して報告者の懸念を説いてあげることができるはずだが、そうはしなかった。というより、できないだろうね。
とても「私の国の政府」とは、恥ずかしくて言えないよ。
長くなるが、両書簡の本文を下にコピペしておく。
国連特別報告者書簡(日本語訳抜粋)
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/153.html より抄録
内閣総理大臣 閣下
法的明確性の原則は、刑事的責任が法律の明確かつ正確な規定により限定されなければならないことを求め、もって何が法律で禁止される行為なのかについて合理的に認識できるようにし、不必要に禁止される行為の範囲が広がらないようにしています。現在の「共謀罪法案」は、抽象的かつ主観的な概念が極めて広く解釈され、法的な不透明性をもたらすことから、この原則に適合しているようには見えません。
プライバシーに関する権利は、この法律の幅広い適用の可能性によって特に影響を受けるように見えます。更なる懸念は、法案を押し通すために早められているとされる立法過程が、人権に悪影響を及ぼす可能性がある点です。立法が急がれることで、この重要な問題についての広範な国民的議論を不当に制限することになります。
マンデートは、特にプライバシー関連の保護と救済につき、以下の5点に着目します。
1 現時点の法案の分析によれば、新法に抵触する行為の存在を明らかにするためには監視を増強することになる中にあって、適切なプライバシー保護策を新たに導入する具体的条文や規定が新法やこれに付随する措置にはないと考えられます。
2 公開されている情報の範囲では、監視に対する事前の令状主義を強化することも何ら予定されていないようです。
3 国家安全保障を目的として行われる監視活動の実施を事前に許可するための独立した第三者機関を法令に基づき設置することも想定されていないようです。このような重要なチェック機関を設立するかどうかは、監視活動を実施する個別の機関の裁量に委ねられることになると思われます。
4 更に、捜査当局や安全保障機関、諜報機関の活動の監督について懸念があります。すなわちこれらの機関の活動が適法であるか、または必要でも相当でもない手段によりプライバシーに関する権利を侵害する程度についての監督です。この懸念の中には、警察がGPS捜査や電子機器の使用の監視などの捜査のために監視の許可を求めてきた際の裁判所による監督と検証の質という問題が含まれます。
5 嫌疑のかかっている個人の情報を捜索するための令状を警察が求める広範な機会を与えることになることから、新法の適用はプライバシーに関する権利に悪影響を及ぼすことが特に懸念されます。入手した情報によると、日本の裁判所はこれまで極めて容易に令状を発付するようです。2015年に行われた通信傍受令状請求のほとんどが認められたようです(数字によれば、却下された令状請求はわずか3%以下に留まります。)
人権理事会から与えられた権限のもと、私は担当事件の全てについて事実を解明する職責を有しております。つきましては、以下の諸点につき回答いただけますと幸いです。
1.上記の各主張の正確性に関して、追加情報および/または見解をお聞かせください。
2.「組織犯罪の処罰及び犯罪収入の管理に関する法律」の改正法案の審議状況について情報を提供して下さい。
3.国際人権法の規範および基準と法案との整合性に関して情報を提供してください。
4.法案の審議に関して公的な意見参加の機会について、市民社会の代表者が法案を検討し意見を述べる機会があるかどうかを含め、その詳細を提供してください。
最後に、法案に関して既に立法過程が相当進んでいることに照らして、これは即時の公衆の注意を必要とする事項だと考えます。したがって、閣下の政府に対し、この書簡が一般に公開され、プライバシーに関する権の特別報告者のマンデートのウェブサイトに掲載されること、また私の懸念を説明し、問題となっている点を明らかにするために閣下の政府と連絡を取ってきたことを明らかにするプレスリリースを準備していますことをお知らせいたします。
閣下の政府の回答も、上記ウェブサイトに掲載され、人権理事会の検討のために提出される報告書に掲載いたします。
ジョセフ・ケナタッチ
プライバシーに関する権利の特別報告者
国連人権理事会の「プライバシーの権利」特別報告者による公開書簡に対する日本政府見解
平成29年5月18日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/is_sc/page3_002110.html
5月18日夜(日本時間),ジョゼフ・カンナタチ国連人権理事会の「プライバシーの権利」特別報告者(Mr. Joseph Cannataci, Special Rapporteur on the right to privacy)発安倍総理大臣宛の公開書簡の発出を受け,我が方ジュネーブ代表部から国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)に対して,以下の抗議を行いました。
貴特別報告者の懸念及び質問に関しては,日本政府として速やかに御説明する用意がある。しかしながら,そもそも我が国における今回の組織的犯罪処罰法の改正(テロ等準備罪の創設)は,既に187の国・地域が締結している国際組織犯罪防止条約(TOC条約)を締結するための国内担保法を整備するものであることを指摘したい。
TOC条約第5条は,締約国に対し,「重大な犯罪を行うことの合意」又は「組織的な犯罪集団の活動への参加」の少なくとも一方を犯罪化することを義務付けている。しかし,我が国には,現行法上,「参加罪」は存在しない上,「重大な犯罪の合意罪」に相当する罪も,ごく一部しか存在しない。つまり,我が国の現行の国内法では,TOC条約の義務を履行できないのである。
このように,我が国がTOC条約を締結するためには,新たな立法措置が必要である。しかしながら,TOC条約の国内担保法については,国民の内心を処罰することに繋がるのではないかといった様々な懸念が示され,10年以上の長きにわたり議論が行われてきた背景がある。
今回,我が国が整備しようとしている「テロ等準備罪」の法案は,そのような国民の意見を十分に踏まえて策定されたものである。すなわち,同条約が規定する「長期4年以上の自由を剥奪する刑」を「重大な犯罪」とした上で,同条約が認めている「組織的な犯罪集団が関与するもの」との要件を付し,対象犯罪を「組織的犯罪集団」が関与することが現実的に想定される「重大な犯罪」に限定している。さらに,同条約が認めている「合意の内容を推進するための行為を伴う」という要件も付している。
前述のとおり,187の国と地域が同条約を締結しているが,我が国が承知する限り,「テロ等準備罪」のように,国内法において2つの要件を付している国はほとんどない。そして,ほとんどの国が,「重大な犯罪の合意罪(いわゆる共謀罪)」の対象犯罪を,「長期4年以上の自由を剥奪する刑」に限定せず,あらゆる犯罪としている。また,同条約の採択以前から,ほとんどの国には「重大な犯罪の合意罪」又は「参加罪」が存在し,本条約の締結に際し新たな法整備が必要でなかったことも指摘したい。
これらのことからも,我が国の「テロ等準備罪」が,187の国と地域の国内法との比較において,極めて制限的な処罰法であることは明らかである。そして,仮に貴特別報告者の懸念が正しいものであるならば,それは,我が国の「テロ等準備罪」に向けられる前に,187の国と地域の国内法に向けられなければならないはずである。
本件について,我が国としては,貴特別報告者が国連の立場から(注)このような懸念を表明することは差し控えて頂きたかった。貴特別報告者が海外にて断片的に得た情報のみをもってこのような懸念を示すことは,日本の国内事情や「テロ等準備罪」の内容を全く踏まえておらず,明らかにバランスを欠いており,不適切であると言わざるを得ない。まずは,現在我が国で行われている議論の内容について,公開書簡ではなく,直接説明する機会を得られてしかるべきであり,貴特別報告者が我が国の説明も聞かずに一方的に本件公開書簡を発出したことに,我が国として強く抗議する。
(注)国連側に''in the name of the Special Rapporteur of the United Nations''との表現で伝達済み。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/237.html#c63
55. 宇宙の塵[225] iUaSiILMkG8 2017年5月27日 21:10:04 : 3BEKzJ7SdB : i3JvPF@GBQE[2]
>>52のヘヘ
>>歴代の中で、もっとも此れを突き崩している政権だ^^
違うだろう。それを言うのであれば、
「歴代の中で、もっとも此れの善良な部分に因縁をつけ私利私欲を貪り取る国民軽視の悪徳政権だ」
とすべきだね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/350.html#c55
4. 宇宙の塵[226] iUaSiILMkG8 2017年5月28日 11:53:50 : dPQ8Fq9Rig : 0yOx2hP_Axc[1]
>>1さん
「教育上、いろいろと事件が起こり、問題のある場所」 で収入を得、それで糊口をしのいでいる人たちが現実世界には大勢いるのですね。昔風に言えば、身売りのような仕事ですね。
自ら望んで身売りする人なんかいませんよね。
ひとりひとりが個々の事情を抱えてのことでしょう。しかし、そのような大勢の人たちを生み出してしまう社会というものに目を向けたとき、これは個人の問題ではなく社会の仕組みの問題に切り替わるのです。社会のどこかに病巣があるわけです。
その病巣を突き止めるためには、個々の症例を集めるしかない。症例は現場にしかない。現場に行かなければ何も始まらない。
「日本全国の教育行政のトップ」として「そんなところへのこのこと出かける」理由はそこにあったのだと思いますよ。
それからもう一つ私の想像ですが、実際にひとりひとりと言葉を交わす中で、前川氏は、日本全国の親たちの中の一介の親として、何か親代わりの真似事をせずにはいられない衝動に突き動かされたのだろうと推測しています。お小遣いを渡す行為も、そのひとつのカタチだったのだろうと思います。
そんな人間味あふれる高潔な人物を、あなたのいう「そんないかがわしい人物」にすり替えようとしている政権幹部のいかがわしさに、あなたもそろそろ気付いていい頃だと思います。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/433.html#c4
16. 宇宙の塵[227] iUaSiILMkG8 2017年5月28日 14:08:53 : dPQ8Fq9Rig : 0yOx2hP_Axc[2]
>>5さん
>>9さん
正にご両名の指摘される通りであり、畢竟、次の言葉に帰結することになるのです。この原点に立ち戻ることなく、われわれは一歩も前進することはできない。大きな壁の前で未来永劫さまよい続けるしかないのです。
『 今、ここで政治を見直し、行政を見直し、国のあり方を見直さなければ、もう日本を立て直すことができないのではないかと思います。 多くの国民の皆さんも同じように感じていたのだと思います。 昨年、われわれ民主党に一縷の思いを託し、政権交代を実現させていただきました。 しかしもう1年が過ぎ、残された任期はあと3年であります。 私たちは今、直ちにこの3年間を国の集中治療期間と位置づけ、徹底した改革を断行し、実行していかなければなりません。
しかしその改革は明治維新以来140年続く官僚主導の政治を、根っこから国民主導、政治主導に変えなければとても成し遂げられるものではありません。 私の頭の中を占めているのはその思いなのであります。 しかし、私は官僚無用論を言っているわけではありません。 日本の官僚機構は世界に冠たる人材の集まっているところであると考えております。 問題は政治家がその官僚をスタッフとして使いこなし、政治家が自分の責任で政策の決定と執行の責任を負えるかどうかということであります。 』
『 官僚支配の140年のうち、40年間、私は衆院議員として戦い抜いてきました。 そしてようやく官僚機構と対立できる政権の誕生にかかわることができました。 われわれは国民の生活が第一の政治の幕開けにやっとこぎつけたのであります。 官僚依存の政治に逆戻りさせるわけにはいきません。 それはとりもなおさず、政治の歴史を20世紀に後戻りさせることになるからであります。
私は代表になってもできないことはできないと正直に言うつもりであります。 しかし、約束したことは必ず守ります。 こう断言できるのは官僚の壁を突破して、国民の生活が第一の政治を実行するのは、最後は政治家の志であり、改革のきずなで結ばれている皆さんとなら、長い時代の壁を突破できると信じるからであります。 そして私自身は、民主党の代表すなわち国の最終責任者として、すべての責任を取る覚悟があります。 』
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/427.html#c16
10. 宇宙の塵[228] iUaSiILMkG8 2017年5月28日 14:55:24 : dPQ8Fq9Rig : 0yOx2hP_Axc[3]
>>9さん
>>官僚と電通がこの国を好きなように動かすことができるようになる。それはこの国の死を意味するのです。あの大嫌いな安倍がいま皮肉なことに、たったひとりでそういう闇の勢力と戦っている。このことを明記すべしです。
現実は違うでしょう。
安倍政権は、官僚と電通を使ってこの国を好きなように動かそうとしてきた。「ひどい法案をつくり、通して」きただけではない。国有地から利権を吸い上げようとした疑いのある森友疑惑では真相解明を悉く阻み続けている。本件では不審死者まで出ているのです。加計疑惑では、利権のみかさらにおぞましい策謀が絡んでいる疑いさえ出てきている。権限を悪用した国有財産の私物化以外の何物でもないじゃないですか。そういう無神経さが夫人に国家公務員を秘書として5名も付ける行為につながってきているのです。
安倍政権が最も力を入れてきたのは世論誘導です。政権発足当初より報道各社への露骨な介入を行ってきた。総務相が握る放送免許権をちらつかせてTVキー局の首根っこを押え、NHKは会長任命権を悪用し完全に統制下に敷いてきた。ネット界でも大掛かりで執拗な洗脳活動を絶え間なく行っている。
上げればきりがないが、ひとことで言えば腐敗政権なのです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/433.html#c10
12. 宇宙の塵[229] iUaSiILMkG8 2017年5月28日 17:18:41 : dPQ8Fq9Rig : 0yOx2hP_Axc[4]
ナチスドイツで不正選挙の疑いがあるとすれば、一党独裁体制確立後の1934年8月19日に行われた「ドイツ国の国家元首に関する民族投票」(首相職に加えて国家元首の機能を吸収する事案の可否を問う国民投票で、投票率95.7%、うち賛成票89.9%)ではその可能性を検証する余地があるかもしれませんね。
しかし、そこに至るまでの通常の国政選挙で不正があった形跡は認められないと言ってよいと思います。
以下、ウィキより関連項目を転記します。
https://ja.wikipedia.org/wiki/1933%E5%B9%B43%E6%9C%88%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E9%81%B8%E6%8C%99
1933年3月ドイツ国会選挙
1933年1月30日にナチ党党首アドルフ・ヒトラーがパウル・フォン・ヒンデンブルク大統領より首相に任じられた。ナチ党は第一党ではあったが、いまだ国会の議席の過半数を獲得していなかったため、議会の安定的運営は不可能だった。そこでヒトラーは、首相就任からわずか2日後の2月1日にヒンデンブルク大統領に要請して国会を解散させた。
1933年3月5日のドイツ国会選挙は、国家社会主義ドイツ労働者党(ナチ党、NSDAP)政権下で初めて行われた国会選挙であった。
ナチ党の選挙戦術
選挙戦中、ナチ党は政府の権力を利用し、選挙を盛り上げて有利に導こうとした。選挙前日は『目覚める国民の日』と名づけられ、半休日となった。
選挙期間中、ヒトラーは実力を証明するためとして、4年間の首相の地位を要求した。さらにヒンデンブルクに支持されている首相であることもアピールした。また、これまで行ってきたユダヤ人への批判もほとんど行わず、後のドイツ連邦共和国大統領テオドール・ホイスのように「ヒトラーが穏健化した」と感じるものも多かった。このためユダヤ人全国同盟のようにヒトラーを支持するユダヤ人団体も現れた。
さらにライヒスバンク元総裁ヒャルマル・シャハトの仲介で、実業家とナチ党の実力者で無任所相のヘルマン・ゲーリングの会合が2月末に行われた。この会合でグスタフ・クルップからの100万マルクを筆頭としたおよそ300万マルクの資金がナチ党に献金された。この潤沢な資金力はナチ党が優位に選挙戦を進めるにあたって大きな力となった。
結果とその後
選挙の結果、ナチ党は得票と議席を大きく増やし、共産党は議席を減少させたが、依然として目指していた単独過半数には届かなかった。しかし、ヒトラー内閣の与党であるドイツ国家人民党をくわえれば過半数には達している。さらに3月9日には共産党が非合法となり、その81議席は再選挙を行わずに議席ごと抹消された。この結果、ナチ党は単独過半数を獲得した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84#.E6.94.BF.E6.A8.A9.E6.8E.8C.E6.8F.A1
非常権限掌握
ヒトラーは組閣後ただちに総選挙を行ったが、2月27日にドイツ国会議事堂放火事件が発生した。ヒトラーはこれを口実として「民族と国家防衛のための緊急令」と「民族への裏切りと国家反逆の策謀防止のための特別緊急令」の二つの緊急大統領令を発布させた。これにより国内の行政・警察権限を完全に握ったヒトラーは、ドイツ共産党に対する弾圧を行った。選挙では共産党議員も多数当選したが、選挙後に共産党は非合法化され、共産党議員の議席は議席ごと抹消された。ドイツ中央党など中道政党の賛成も得て全権委任法を制定し、一党独裁体制を確立した。その後、ドイツ国内の政党・労働団体は解散を余儀なくされ、ナチス党は国家と不可分の一体であるとされた。
1934年6月には突撃隊幕僚長エルンスト・レームをはじめとする党内の不満分子やナチス党に対する反対者を非合法手段で逮捕・処刑した(長いナイフの夜)。1934年8月にヒンデンブルク大統領が死去すると、ヒトラーは従来の首相職に加えて国家元首の機能を吸収し、国民投票によってドイツ国民により賛同された。これ以降のヒトラーは指導者兼首相、日本語では総統と呼ばれる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%81%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%A8%A9%E5%8A%9B%E6%8E%8C%E6%8F%A1#.E3.80.8C.E6.9C.80.E5.BE.8C.E3.81.AE.E9.81.B8.E6.8C.99.E3.80.8D
ナチ党の得票数の変化
選挙日 得票数 得票率 当選数
1928年5月20日 得票数810,000 得票率2.6%
1930年9月14日 得票数6,410,000 得票率18.3%
1932年7月31日 得票数13,750,000 得票率37.3%
1932年11月6日 得票数11,740,000 得票率33.1%
1933年3月5 得票数17,280,000 得票率43.9%
(7月14日「政党新設禁止法」公布、ナチ党以外の政党の存続・結成を禁止)
1933年11月12日 得票数39,655,288 得票率92.2%
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/373.html#c12
13. 宇宙の塵[230] iUaSiILMkG8 2017年5月28日 17:27:54 : dPQ8Fq9Rig : 0yOx2hP_Axc[5]
>>12さん
この手の実名なき「関係者」は曲者。
全国津々浦々のASA販売店主も関係者だし、配達員も関係者。朝日新聞支局に出入りする清掃業者も関係者。意味がないのですよ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/426.html#c13
25. 宇宙の塵[231] iUaSiILMkG8 2017年5月28日 22:54:57 : dPQ8Fq9Rig : 0yOx2hP_Axc[6]
>>21さん
>>上司に異論を立てる公務員は絶対に権限行使ある地位には就けないのであり、結局は自己保身から、黒い石も白いと言わねばならないのが役所であろう。
そこなんですよね。前川氏のような人物が、しかも文科省のような硬直的な官庁で次官まで登りつめたことが、私には奇跡にさえ思えるほどです。よほど上司に恵まれたか、同氏が強かであったか、あるいはその両方だったか、あるいはそのどれでもなかったか、興味が尽きないですね。
ところで、話は変わりますが、不躾ながらひとこと言わせてください。
あなたの含蓄に富むコメントには、残念なことに、何か奥歯にものの挟まったような書き方が時折り散見されますね。
たとえば、次の4つの文があるとします。
・政治家は選挙の洗礼を受けている。
・低投票率は組織票に有利である
・NHKなど各局は、選挙戦中の取材や出口調査や投票率などの諸情報を分析して、優劣が定かな選挙区では開票前から当確を発表するケースがある。
・投票率が100%近くにならない限り、選挙の洗礼が国民の総意を表しているとは言い切れない。
これら4つの文の中でどこかに間違った記述があるでしょうか。
ない、でよろしいですか。
では、これらの文と、あなたが書いた文を並べて比較してみましょう。
・政治家は選挙の洗礼を受けている。
>>本来は政治家は選挙の洗礼を受けるところ、
・低投票率は組織票に有利である
>>投票率が五割を切っても再投票も無く組織票が必ず勝つ流れであり、
・NHKなど各局は、選挙戦中の取材や出口調査や投票率などの諸情報を分析して、優劣が定かな選挙区では開票前から当確を発表するケースがある。
>>かつまたNHKの出口調査で開票前から当選が発表されるなど、開票作業そのものが公明正大とはお世辞にも言い切れず、
・投票率が100%近くにならない限り、選挙の洗礼が国民の総意を表しているとは言い切れない。
>>選挙の洗礼が国民総意を表していないのが実情であろう。
お気付きでしょうか。
>>[本来は] 政治家は選挙の洗礼を受ける [ところ]
>>五割を切っ [ても再投票も無く]
>>組織票が [必ず勝つ流れであり]、
>>かつまたNHKの出口調査で開票前から当選が発表される [など、開票作業そのものが公明正大とはお世辞にも言い切れず]、
>>選挙の洗礼が国民総意を表していない [のが実情であろう]。
あなたの書いたものには意図があることが明白ですね。[ ]内の記述がそうです。
それは、論理的に裏付けのできない事柄を婉曲に主張しようとする意図ですね。
前後の記述から飛躍し、突如として下される ‘決めつけ’ ですね。
それを世間では印象操作というのではないですか。それをさらりと書き流してしまうところに一種不気味さを覚えた次第です。
或る客観的な事象に対する見解は各自異なっていて当然なのですが、事象そのものを語るときには、思い込みや結論先にありきのアプローチは避けたいものですね。真実に一歩ずつでも近づく努力を大切にしたいと思っています。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/427.html#c25
2. 宇宙の塵[232] iUaSiILMkG8 2017年5月29日 01:13:30 : dPQ8Fq9Rig : 0yOx2hP_Axc[7]
この国連の懸念表明が3月18日の保釈につながったのだとすれば、まさに天の救いだったのですね。
弱き立場の個々人にとって最後の頼みの綱であるべき司法が、最高裁まで抗告棄却で権力側に付き、日弁連も他人事のように冷淡だったことを、この国のうすら寒い現実として見せつけられた一件でしたね。
本来であれば、この国連の懸念表明のような論陣を大手新聞各紙が展開し、公権力の理不尽な暴挙に対峙するのが望ましかったのですが、営利企業の寄り合いとしての新聞業界の限界が露呈された一件ともなりましたね。
突き詰めて言えば、本土在住の日本人の沖縄基地問題に寄せる関心度の低さの反映なのかも知れませんね。悲しい現実ですが。
本件に続いて共謀罪法案の件でも国連が動き出したことは、厚い雲間から垂れ下された一筋の蜘蛛の糸であり、これをしっかり手放さないようにしたいものですね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/450.html#c2
8. 宇宙の塵[233] iUaSiILMkG8 2017年5月29日 01:54:18 : dPQ8Fq9Rig : 0yOx2hP_Axc[8]
>>7さん
ヘヘ呑気だね。
もちろん保護主義はいかんよ。
また、巨大資本による世界市場化に道を開く新自由主義もいかんよ。
自由貿易主義に立脚しつつ、各国の主権は尊重されなければならない。また、各国の食糧自給事情や基幹産業の育成状況や人口構成と雇用創出状況、等への配慮もなされなければならない。自由だからといって市場原理のみで裁断されるのではなく、共存共栄の理念のもとに、各国が互いの事情を慮りながら通商の制度的障壁を極力撤廃していくということです。今後の課題は、そのような“慮り”に関する国際基準を如何に形成していくかということに尽きると思います。
http://www.asyura2.com/17/kokusai19/msg/536.html#c8
36. 宇宙の塵[234] iUaSiILMkG8 2017年5月30日 00:29:48 : pR1TmaStFk : wg7dCeUrdVo[1]
>>27さん
>>北欧の開票風景をテレビで視たが、長机の一方に開票作業者が、もう一方に立会人が立っていて開票者の手先を凝視している様子であった。
あなたは、「北欧の開票風景をテレビで視た」ということですが、肝心の日本の開票風景を自分では見ていないのですか? どうやら見ていなさそうですね。では、一緒に見てみましょう。
● 右上端の白いテーブルが開票立会人席。その手前の茶色のテーブルに立会人チェック後の確定票が候補者別に積み上げられていくことになります。
この開票所では、先ずひらがなの頭文字別に仕分けしているようですね。左端に少し写っているのが自動式読取分類機ですが、手作業に依存する部分も大きいことが見て取れます。
この写真は見学者席から写したものと思われますが、見学者席はここだけではなく、開票作業場をぐるっと囲む形で立会人席の上にまで達しているはずです。
http://www.sankei.com/photo/images/news/160710/dly1607100040-p1.jpg
見学者席にはいうまでもなく各政党関係者も入場できるわけであり、このように開票作業は開放されており、その仔細を誰しもが事細かに目で追うことができるのですよ。目だけでなく、作業員へのいろんな指示が絶え間なく耳にも聞こえてきます。
>>近時の日本の国政選挙は、投票会場が即開票場になる訳では無く、およそ十数キロ離れた開票場まで、先導車も無しにタクシーや自家用車で投票箱を運び、
全国48,000の投票所から全国1,900の開票所へ投票箱を運ぶタクシー等の運搬車両には、投票管理者(1名)と投票立会人(1名乃至若干名)が必ず同乗します。いずれも当該選挙のために一般市民の中から選挙管理委員会の委嘱を受けてその都度任命された人たちです。投票管理者は投票開始時に施錠した投票箱の鍵の保管者でもあります。
これまで全国で幾多の公職選挙が実施され、数え切れないほどの投票管理者及び投票立会人が投票箱送致に実際従事してきているわけですが、彼らの中から、先導車がなければ不安だというような声でも上がっているのでしょうか。現場を知る彼らの要望や提言は尊重されるべきでしょうから、そこがポイントになると思います。
>>銀行で札を数えるような機械で票をソートするのであり、それが始まるまでに、凡そ投票終了後の一時間程後に、ようやく機械による票の振り分けが始まるのである。
投票締め切りが午後8時、開票開始が午後9時というのは標準的なパターンですね。投票締め切り後に投票結果の確定など書類上の事務手続きを終え、選管に報告し、さらに投票箱を開票所まで移送する時間も考慮すれば、長すぎるということもないと思いますが。
また、あなたの言うようにいきなり「機械による票の振り分けが始まる」のではないですよ。票を投票箱から出して、それを一定の束にまとめて、機械に投入する準備をするのは人なのです。それも大勢の人たちなのです。
下の画像がその風景です。
● 2016参院選です。読取分類機に入れる前工程で、投票箱から出した票をまとめています。
http://new22nozawa.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/07/12/019.jpg
● 自動読取分類機が10台ほど見えます。各機右側2列の白い棚の各スタッカーに各候補者の票が入る。スタッカーは候補者の数に応じて増設可能です。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/788/16/N000/000/001/146755893680771391179.jpg
● これは手作業による候補者別仕分けの様子。見学者席からは、高倍率の望遠レンズを使わなくても、作業者の手元の動きはモロ見えなのですよ。
http://livedoor.blogimg.jp/save_blog/imgs/0/1/01d64f04.JPG
上のどの画像を見てもわかるように開票作業には大勢の人たちが携わっています。通常はさまざまな職種の地方公務員の方々が駆り出されます(もちろん有給)。不足があればアルバイトで補充しますが、アルバイトの作業区域にはベテランの補助員が付きます。
>>ところが、NHKでは未だ開票も始まっていない内から、出口調査によるとして確定報道がされ、いつの間にスタッフがスタンバイしたのか、候補者が万歳三唱までしている光景が報道されるのであるから、幾ら何でもそれは無いだろう、というのが感想だ。
この風潮はテレビ時代になって段々エスカレートしてきた感じですね。選挙の結果が「大方の予想通り」となる場合によく見かけられますね。接戦や結果が番狂わせの場合にはあり得ないですね。選挙戦中の取材やその日の投票率や出口調査の結果などを重ね合わせて、大丈夫と判断される場合に「当選確実」が打たれるのでしょうね。これはNHKだけでなく、民放各局もやっていることで、各局が競い合うように多局に先駆けて「当確」を出したがる傾向があるということでしょうかね。つまらない競争だとは私も思います。
>>機械で票がソートされたら立ち合い人が中身を見ることも出来ず、二度と票の束が日の目を見ない誤解を招くような開票作業では、選挙の洗礼という、国民代表議会制度における唯一の政治浄化作用が、甚だ品格のないものになると考える。
もし本当にあなたの考えるような開票作業であればそういうことが言えるでしょうね。しかし、それは杞憂、というより、はっきり言ってあなたの誤解です。
この辺の開票作業の流れを詳しく見ていきましょう。
開票から票確定までの全工程を手作業で行っているところもありますが、一部を機械化しているところも多くなってきています。機械化されている場合は、「票の読み取り → 候補者別に票をソート」と 「候補者別に仕分けられた票束の計数 」の2工程を機械化しているところと、後者の「計数」のみを機械で行うところがあります。ここでは、2工程を機械化しているケースについて作業の流れを見ていくこととします。
・投票箱から票を出してテーブルの上に乗せる。
・人力で票をまとめて束状にする。
・束状の票を自動式分類計数機に投入する。
・自動式分類計数機のスタッカーに票が候補者別(或いは、設定によっては頭文字別などもあり得る)に排出される。
・排出された候補者別票束を大勢の係員が手作業でチェックし、仕分けミスを修正する。これは、票が手書きなので、機械作業では読み取りミスや仕分けミスを完全には排除し切れないという前提でのチェック作業であり、そのために大勢の係員が動員される。
・チェック済みの票束を別の係員が再チェックする。
・二重のチェックが終わった各候補者の票束を計数機に投入する。
・計数機からは設定枚数単位で票束が排出される(設定枚数は200枚、500枚など開票所による)。
・係員は。票束に表紙を付け輪ゴム等で結束する。表紙には候補者名及び候補者固有のバーコードが記されている。
・係員は票束を立会人席に届ける。
・係員は、すべての立会人のチェックが終わった票束を回収し、バーコードを読み取る。
・係員は、票束を中央のテーブルに運び、当該候補者所定の位置に置く。
・場内では、バーコードで読み取られた候補者別得票数が電光掲示板もしくは大型ボードに逐次表示される。
●開票立会人が票束をチェックしているところ。机の上に票束もはっきりと写っていますね。この開票所では、立会人席の後ろのテーブルに候補者別の確定済票束が積まれています。これも見学席から写した写真ですね。
http://www.kiyoyama.jp/blog_img/%E5%B8%82%E8%AD%B0%E9%81%B8%E9%96%8B%E7%A5%A8.jpg
>>選挙請負事業者への丸投げでは無くして、どこの国もやっているような地道な手作業による開票作業を立会人が見る中で行い、検数作業もきちんとできるような、有権者が納得の行く、時間を掛けた丁寧な開票システムも不可欠であると思う。
以上みてきたように、「選挙請負事業者への丸投げ」というのは根も葉もないデマです。複数の係員たちが手分けして二重のチェックをし、さらに各陣営から送り込まれた開票立会人たちがチェックをした票束が候補者別に机の上に並べられ、その票束の山と、開票場内で発表される開票速報(もちろん最後は確定票数が発表される)との見比べることが、場内に来たすべての人に許されているのです。
あなたも是非開票所へ足を運んでみて下さい。論より証拠です。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/427.html#c36
9. 宇宙の塵[235] iUaSiILMkG8 2017年5月30日 00:58:28 : pR1TmaStFk : wg7dCeUrdVo[2]
>>6さん
ナチスドイツで不正選挙の疑いがあるとすれば、一党独裁体制確立後の1934年8月19日に行われた「ドイツ国の国家元首に関する民族投票」(首相職に国家元首の機能を吸収する事案の可否を問う国民投票で、投票率95.7%、うち賛成票89.9%)ではその可能性を検証する余地があるかもしれませんね。
しかし、そこに至るまでの通常の国政選挙で不正があった形跡は認められないと言ってよいと思います。以下、ウィキからの要点抜粋です。
1932年11月6日のドイツ国会選挙でナチ党が第一党となり、党首アドルフ・ヒトラーは1933年1月30日に首相に任じられたが、いまだ国会の議席の過半数を獲得していなかったため、議会の安定的運営は不可能だった。
そこでヒトラーは、首相就任からわずか2日後の2月1日にヒンデンブルク大統領に要請して国会を解散させた。
1933年3月5日のドイツ国会選挙は、ナチ党政権下で初めて行われた国会選挙であった。
選挙戦中、ナチ党は政府の権力を利用し、選挙を盛り上げて有利に導こうとした。選挙前日は『目覚める国民の日』と名づけられ、半休日となった。
選挙期間中、ヒトラーはヒンデンブルクに支持されている首相であることもアピールした。また、これまで行ってきたユダヤ人への批判もほとんど行わず、後のドイツ連邦共和国大統領テオドール・ホイスのように「ヒトラーが穏健化した」と感じるものも多かった。このためユダヤ人全国同盟のようにヒトラーを支持するユダヤ人団体も現れた。
さらにライヒスバンク元総裁ヒャルマル・シャハトの仲介で、実業家とナチ党の実力者で無任所相のヘルマン・ゲーリングの会合が2月末に行われた。この会合でグスタフ・クルップからの100万マルクを筆頭としたおよそ300万マルクの資金がナチ党に献金された。この潤沢な資金力はナチ党が優位に選挙戦を進めるにあたって大きな力となった。
選挙の結果、ナチ党は得票と議席を大きく増やし、共産党は議席を減少させたが、依然として目指していた単独過半数には届かなかった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/1933%E5%B9%B43%E6%9C%88%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E9%81%B8%E6%8C%99
ナチ党の得票数の変化
選挙日 得票数 得票率
1928年5月20日 得票数810,000 得票率2.6%
1930年9月14日 得票数6,410,000 得票率18.3%
1932年7月31日 得票数13,750,000 得票率37.3%
1932年11月6日 得票数11,740,000 得票率33.1%
1933年3月5日 得票数17,280,000 得票率43.9%
(7月14日「政党新設禁止法」公布、ナチ党以外の政党の存続・結成を禁止)
1933年11月12日 得票数39,655,288 得票率92.2%
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%81%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%A8%A9%E5%8A%9B%E6%8E%8C%E6%8F%A1#.E3.80.8C.E6.9C.80.E5.BE.8C.E3.81.AE.E9.81.B8.E6.8C.99.E3.80.8D
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/478.html#c9
37. 宇宙の塵[236] iUaSiILMkG8 2017年5月30日 01:25:27 : pR1TmaStFk : wg7dCeUrdVo[3]
>>36のコメ主です。
折角の機会なので計数機の画像も入れておきます。
● 一番手前に「テラック」の文字が小さく見えますが、これはムサシの商標です。
机単位で担当候補者が決まっており、別の候補者の票が混入しないようになっています。
向って右側からチェック済みの票が届けられ、これを計数機に通し、設定枚数単位で排出されたものを、向って左側の通路から係員(この写真には写っていません)が引き取りに来る流れだと思います。
https://i.ytimg.com/vi/G7kOy5AyxGA/maxresdefault.jpg
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/427.html#c37
41. 宇宙の塵[237] iUaSiILMkG8 2017年5月30日 22:08:02 : u8vYz6LBtY : AlUwGW1@SNo[1]
>>38さん
私は、開票作業の実際を開票所の見学者席からこの目で何度か確かめてきた自分の経験に基づき、知り得る限りの「開票作業の現実」を具体的に提示したつもりです。
また、>>36と>>37に添付した数点の画像はそれぞれ異なる開票所の見学者席から不特定の第三者によって撮影されたものですが、これらはいずれも私が提示した「開票作業の現実」を視覚的に補強こそすれ、矛盾する要素はなかったと認識しています。
然るに、その上で寄せられた>>38のあなたの返信コメントは、私には意外なものであり、衝撃でした。これ以上本件であなたと意見交換することは生産的ではないと感じられたからです。のれんに腕押しとはこのようなことを言うのだなあ、と痛切に感じられた次第です。
最後に、ひとつだけ質問して私からの終わりにします。
事実に基づかない虚の理由を押し立てて何かを非難することが如何に危険な行為であるか、私たちは常に心しておかなければいけません。
それが共謀罪法案の怖さなのです。共謀罪法案を廃案へ追い込みましょう。賛同いただけますか?
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/427.html#c41
13. 宇宙の塵[238] iUaSiILMkG8 2017年6月01日 22:01:35 : xAl6pYxZPk : xE5HvqHHQXM[1]
>>4さん >>6さん >>7さん >>8さん >>9さん
世論調査の歴史は古く、改良に継ぐ改良を重ねてきましたが、未だ完成形には至っていません。永遠の未完成。それが世論調査なのです。
その理由は、調査対象がひとりひとりの生きた人間だからです。
人間は、自分に嘘をつかなければ生きていけない生き物だからです。
世論調査で、そのことは織り込み済みです。
だから、絶対値そのものには二義的な意味しか与えられていません。
世論調査の眼目は、むしろ「変動」にあります。
つまり、毎度毎度同じ質問を定点観測的に行い、その同じ問いに対する回答の軌跡が描く曲線の暫定終着点としての「現在」を、中長期的あるいは短期的トレンドの中で評価するのです。
もちろん調査対象者は調査のたびごとに入れ替わります。総入れ替えです。従って、調査のたびにブレが生じることがないよう統計学の力も借りてさまざまな工夫が施されてきました。その結果、現在は層化無作為二段抽出法やRDD方式などの手法が主流を占めていますが、それでもまだまだ発展途上ではないかと私は思っています。
しかし、それでも、恣意性の排除という点においては、ネット調査や街頭調査に比べ圧倒的に信頼性を置ける代物なのです。
なぜなら、ネット調査は組織的動員のかかる余地が生じるからであり、街頭調査は調査事項に関する意識の高い人たちの回答比率が必然高くなってしまうからです。いずれも、分母に著しい偏りを生ぜしめることとなり、国民の平均像というものから大きくかい離したものになってしまうことを防ぎ得ないのです。
さらに、テレビの報道番組やニュースショー番組の場合は、これら2つの要素が同時に入り混じることが容易に起こり得るため、信ぴょう性が益々保たれないものとなってしまいます。
私は、冒頭述べたように現在の各種世論調査が国民の平均像に肉薄できているかはまだまだ覚束ないように思っています(結果を見ての私の主観ですが)。しかし、調査結果に恣意性があるかどうかについては、私は「ない」とみています。なぜなら、それは世論調査の唯一の虎の子である「変動」を自ら破壊することであり、自殺行為となってしまうからです。
但し、特定クライアントからの発注による単発の商業分野の世論調査等(商品評価など)では、細部において脚色が付けられることは稀に起こり得るかも知れませんね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/623.html#c13
22. 宇宙の塵[239] iUaSiILMkG8 2017年6月02日 20:41:34 : BxFnCwIdRo : yxAuk@MSgF8[1]
さすがは我らが安倍晋三である。よくぞ言った。
「前次官が私の意向かどうかということは確かめようと思えば確かめられるんですよね。」
「次官であればですね、『どうなんですか』と大臣と一緒に私のところに来ればいいじゃないですか。」
「議論をして最終的に3省の大臣が認めたんですね。そこには事務次官もいるんですよ。一体じゃあなんでそこで反対しなかったのか、不思議でしょうがないですね」
さすが安倍晋三。よくぞ言った。
そうか。不思議でしょうがないのか。
だったら、ラジオで言ったことを、直接言ってやれよ。
前事務次官に向かって、直接言ってやれよ。
御前の「不思議」を「納得」に変えることができるのは、前川喜平氏だけだよ。
そうだ、御前には国会証人喚問という強い味方があるではないか。
前川氏を国会証人喚問に引きずり出そう。
そして、御前のその何枚もの舌のついた口で、直接問い質すのだ。
「私の意向かどうかを確かめたのですか。」
「『どうなんですか』と大臣と一緒に私のところに尋ねに来ましたか。」
「議論をして最終的に3省の大臣が認めたとき、そこで反対しましたか。」
御前はこれまで国会を散々踏みつけにしてきたのだから、国会は御前にたっぷりと御恩返しをしてくれるだろう。
何? ラジオマイクの前で原稿を読む安倍晋三は半公人であるが国会で虚言を弄ぶ安倍晋三は公人であり公人が半公人の発言を代弁することは適切でないだと?
さすが骨の髄まで腐った下衆野郎。日本一〜〜!
日本一の恥知らず。ニッポンの恥。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/661.html#c22
41. 宇宙の塵[240] iUaSiILMkG8 2017年6月03日 10:56:16 : cxgTBcc9Bo : II@vacRNCew[1]
>>29さん
こんな感じで、何の問題もなくないではないか?
ある日、殿様のお世話係がやってきて、村人たちを集めて言いました。
「これから殿の横車がお通りである。皆の者、道を開けておけ。」
これを聞いた村の名主が、お城へあたふたと駆けつけ殿様に拝謁を願い出ました。
「殿のご近習の方がこのような話をされておりましたが、これは真のことでございましょうか。」
「なぜそのようなことを余に聞くのか。」
「はい、恐れながら、ここに道はございません。ございませんが、殿の横車のためであれば道なき道でもお通り頂けるようにするのが私どもの務めでございます。それでお聞きしたのでございます。」
「そうか。村のことは家老に一切を任せておるのでな。大義であった。下がってよいぞ。」
この名主は、帰り道の途中で追剥ぎに襲われて、切り捨てられたんだとさ。くわばらくわばら。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/661.html#c41
32. 宇宙の塵[241] iUaSiILMkG8 2017年6月03日 15:05:19 : cxgTBcc9Bo : II@vacRNCew[2]
>>3さん >>31さん
>>安倍政権の実際の支持率など20%もない。
>>実際の世論が投票行動につながれば、自民党政権などひっくり返せる。
私も、安倍政権を支持していません。
私も、自民党には票を入れません。
しかし、安倍政権の実際の支持率が何%位なのか、私の考えは異なります。
格差社会、あるいは貧富の差拡大が取り沙汰されて久しくなります。
これを歓迎する国民は少数派であるに違いありません。大多数の国民が豊かさから取り残されてしまっているからです。しかし、彼らの多くはまだ自分はいい方だと考えているようです。仕事を続けていられる限り、路頭に迷う心配はまずない。勤め先が安泰で、その中で自分に役割がある限り、生活を維持することはできる。だから、今の世の中の枠組みを壊されては困る。それ故現政権を否定することに躊躇いがある。現状が崩れたときに、彼らの生活基盤も大きく揺らぐことになるから、否定できないのです。特に就職氷河期をくぐり抜けた20代30代の若年層にはこの傾向が強いのではないかと考えます。先を見通せない苦しさを知っているからです。
安部政権の行状に呆れ返っている国民は圧倒的に多いでしょう。しかしそれが支持率の壊滅的低下に結びつかない理由はそこにあると思うのです。皮肉にも、社会的に脆弱な立場の人たちの生活防衛本能が支持率を底支えしているのです。
肝心なことは、野党側に、彼らの心を掴み取ろうとする本気度が見えてこないことです。
党の理念? 基本方針の違い? そんなことは彼らにとってはどうでもいいことです。自分たちで乗り越えろ。
総選挙で党勢回復? そんなことは彼らにとってはどうでもいいことです。国民に政策を問いかけ、国民の理解と信頼と支持を得て、国民の信託を受け、結果としての党勢回復なのであり、まず国民の理解と信頼と支持を得る努力を地に這いつくばってでもやって見せてからの、その後ずっと先の話です。
また、野党は、掲げる政策の実現力が未知数であってはいけない。
ましてや、公約を放り投げて180度方向転換するような前科があってもいけない。前科があれば国民の前できちんと清算しなければならないことぐらい分りますよね。子供じゃないのだから
野党は、掲げる政策の実現力が未知数であってはいけない。
信頼に足る、実行力を備えた実績あるトップを頂点に据え、この体制でやりますから任せて下さいと国民に必死に訴えかけ、それによって初めて国民は聞く耳をもち始めるのではないでしょうか。
党利党略を超えたところで4党が一体となり、国民のための政治を取り戻す。多くの国民がホンネのところで野党に期待しているのはそういうことではないだろうかと、私は思っています。
国民にとって一番気になるのは経済政策。明日からも安心して食っていけるかどうかが最大の関心事なのだから、ここに力点を置くべきでしょうね。
その他は昨年参院選の4党と市民連合合意をベースに、これを後退させないようにしてもらえればいいと思います。
お子様政党が駄々をこねるようであれば、3党でも国民の支持は得られると思います。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/613.html#c32
3. 宇宙の塵[242] iUaSiILMkG8 2017年6月03日 22:19:36 : cxgTBcc9Bo : II@vacRNCew[3]
>>事件を握り潰したと報じられたのは、菅官房長官の秘書官だった警視庁の中村格刑事部長(当時)。現在は共謀罪を担当することになる警察庁組織犯罪対策部長だ。犯罪を平気でもみ消す、と批判されている人権軽視の警察官僚が、犯罪を恣意的につくり出しかねないと懸念されている悪法の責任者に就いているなんて、これぞ悪夢だ。
>>このままだと、政権が発表した内容以外はすべて「怪文書」扱いで、少しでも政権批判すれば官僚は更迭、市民は共謀罪で逮捕――なんて世の中が現実になるのだ。
>>政治評論家の森田実氏がこう言う。「森友、加計、準強姦事件の3つは、どれも安倍政権の問題に直結する重大犯罪です。忖度という言葉遊びで逃さないためにも、野党は一丸となって徹底追及するべき。国民も安倍夫妻による暴政を許してはならないと声を上げる必要があります」 諸悪の根源である“主犯”は目の前にいるのだ。
いつもながら、日刊ゲンダイは本質を突いた良い記事を書いてくれますね。
国民が「安倍夫妻による暴政を許してはならないと声を上げる」方法としては、何があるでしょうか。
デモもいいですが、国民運動としてやるからには、全国47都道府県の主要都市で一斉に行うなど、新聞一面トップを飾るくらいの大掛かりなものがいいですね。できるだけ多くの国民に注目されれば、注目から共感が生れ、共感は当事者意識に変わっていくでしょう。そうすれば、その後国会前で行われる同趣旨のデモも、今まで以上に影響力をもてるようになると思います。
新聞やテレビの影響力も活用したいですね。投書や電話やメールで読者・視聴者の声が連日山のように届けられれば、それが制作者側にとっては生の世論なわけですから、これを無視できない紙面・番組作りにつながっていくはずです。これこそ世論形成の正当かつ雛形的手法ですよね。
時間に余裕のある人は、自分が支持する政党事務所にコンタクトを取って、チラシ配りやポスター張りなどのボランティアとして、手足を貸してあげられるといいですね。どの弱小政党も実働部隊不足で困っているでしょうから。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/721.html#c3
17. 宇宙の塵[243] iUaSiILMkG8 2017年6月03日 23:44:02 : cxgTBcc9Bo : II@vacRNCew[4]
>>16さん
>>活動するカネは国連から出ていない
>>そのカネは日本政府から出ており
この2点の根拠は何でしょうか。
国連報告者は無給(無報酬)で活動しています。
しかし、活動経費も国連からは支給されておらず、あなたの言うように調査対象国が支払うのだとすれば、国連報告者の独立性・不偏不党性(independence)の侵害に繋がり兼ねないのではないかと思われます。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/698.html#c17
49. 宇宙の塵[244] iUaSiILMkG8 2017年6月04日 00:51:33 : cxgTBcc9Bo : II@vacRNCew[5]
>>46,47さん
>>41です。どうも。
>>41は、>>29のあなたの想定(『ただし、総理の意向には従います』と付け加えれば何の問題もないではないか?)に基づいた行動を取った場合の結末の悲劇性を寓話化したものです。
領国の専制君主たる封建時代の殿様と、今日の立憲民主主義国の行政最終責任者の姿が重なって見えてしまう異常さに着目して頂ければよかったのですが、ご理解いただけなかったようですね。
私たちすべての日本人は、西暦2017年という歴史のひとこまの中で、尋常ならざる政権の蠢きを日々目撃しているのですよ。この奇形的政権に私たち日本国民がどう対処したか、それは一つの史実として後世の人びとの検証に委ねられることになります。あなたも歴史の証人の一人です。あなたは、あなたのお孫さんや曾孫さんに、どのような史実を伝えたいとお思いですか。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/661.html#c49
52. 宇宙の塵[245] iUaSiILMkG8 2017年6月04日 08:05:39 : cxgTBcc9Bo : II@vacRNCew[6]
>>51さん
私は、あなたの>>51のコメントに異議を差し挟む気はさらさらありません。
非常に結構なことだと思うのですよ。いろんな立場の、いろんな考えの人たちがいて、その人たちの間で自由に意見が交わされ、あるいは平和的に闘わされることが許される社会は素晴らしい社会だと思います。
今の政権が国会に提出した共謀罪法案が成立すると、それさえも許されなくなってしまうと云われています。これは多くの法律専門家が等しく指摘していることであり、1941年に改正施行され多大な冤罪犠牲者を生み出した治安維持法の現代版と云われる所以です。
>>昔と違って今の日本はそれができる!!
安倍内閣は、その昔の日本を取り戻そうとしているのです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/661.html#c52
54. 宇宙の塵[246] iUaSiILMkG8 2017年6月04日 11:21:04 : cxgTBcc9Bo : II@vacRNCew[7]
>>53さん
>>国民の生命と財産を守る責務を果たすために共謀罪の成立が必要だと思うのなら政治生命をかけて遂行すればいい。逆に『共謀罪は国民の生命と財産を脅かす』と考えている政治家は絶対にこの法案を通してはいけない
加計の話から、共謀罪の話に変わって、今度は共謀罪法案の本質から離れた意味のない議論を始めようというのですか。
あなたの釣り餌に掛かってしまったのかな。私も時間を無駄にしたくないのでスピンの相手をするのはこれが最後だよ。
国民の生命と財産を守るためだけなら、既存の刑法等に必要な改正を加えればいい話です。
共謀罪の対象となる犯罪は270余種と多岐にわたっています。
しかも、実際にこれらの犯罪が実行されなくても、警察は一般国民を検挙可能となります。
しかも、容疑の有無を決めるのは警察です。
これは、明らかな憲法違反です(第十八条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。」)。
捜査の過程で、憲法が保障する表現の自由および通信の秘密が侵されます。
憲法が保障する思想及び良心の自由が侵されます。
国民を犯罪から守るために国民から職務権限を負託された警察が、怪しい動きがないかと国民に監視の目を光らせる国民監視役として、一般市民の生活に直接割り込んでくるようになるのです。まるで戦中期が舞台の映画に出てくるような光景ですね。
憲法を尊重し擁護しなければならない立場の国会議員及び国務大臣(第九十九条)によって、このような憲法違反まみれの法案が国会に提出されること自体、異常であり、安倍政権の本性を曝け出した、国民に牙を剥く法案なのです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/661.html#c54
14. 宇宙の塵[247] iUaSiILMkG8 2017年6月05日 23:09:59 : VEouLIcEns : huGVVAr0UOQ[1]
森友も加計もこれだけ材料が揃っているのにまだ仕留められないのか、と国民はいらつき始めているようだね。政党支持率は正直だよ。
いくら鋭い質問をしたって、そのあとが続かなければ意味がないだろうと、国民は野党に不満を募らせているのさ。安倍の狙い通りだよ。アホな答弁も、質問はぐらかしも、NG失言も、計算づくなのさ。
尻尾を捕まえさせないために、逃げ回っているよね。忍者の遁術、スカンクのガスと同じだね。(共謀罪法案さえ成立させればこっちのもんだよ。)
野党はその上を行ってほしい。逃げ回るのはわかりきっているのだから、そこを先回りして、待ち伏せして、とっ捕まえてほしいよ。一点突破だよね。
捕獲したら野党の支持率は間違いなくうなぎ上りだよ。(おう、なかなかやるじゃないか。見直した。)
捕獲の自信がなければ次善策は審議拒否だが、選挙区に帰って街頭で何をどう訴えても、インパクトはいまいちではないかな。弱い野党の泣き言にならなければよいが。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/815.html#c14
15. 宇宙の塵[248] iUaSiILMkG8 2017年6月06日 00:28:27 : VEouLIcEns : huGVVAr0UOQ[2]
「忖度」(他人の心中や考えなどを推しはかること。推量。推測。推察)である限り、忖度を受けた側の者は、「自分にはそんなつもりはなかった」「自分はそのようなことをしてほしくなかった」「担当部局が勝手にやったこと」と言い逃れができる。だから「忖度」という言葉から一旦離れて、担当部局が「特例」「異例」の行政措置を選択した理由、通常扱いではダメだと判断した理由があるはずなので、その理由を質していくことがむしろ本筋ではないかと、本文は言っているわけですよね。まったく同感です。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/805.html#c15
31. 宇宙の塵[249] iUaSiILMkG8 2017年6月06日 20:39:20 : M1e8XLV3qc : GJ_ux@Ffukc[1]
>>17さん
大雑把な言い方をすれば、
今回世論調査で「支持政党なし」とした回答者のうち13%見合いの人たちが、昨年参院選では民進党に入れたということですよ。浮動票の浮動票たる所以ですね。他方、自民党は浮動票を取り込めない政党であることがこれらの対比で浮かび上がってくるのです。
D A K A R A、自民党は投票率が上がらないように常日頃から策謀を巡らしているのですよ。NHKニュース今週日曜日の予定大相撲千秋楽! 選挙ハ不正ダカラ投票シテモ無駄ダヨ〜ンとか。
ちなみに、昨年参院選直後の7月中旬と今年4月の同世論調査の結果を対比すると以下の通りであり、ひとつの指標程度にはなります。ここから何を読み取るかは人それぞれでいいんじゃないですかね。なお、この朝日新聞世論調査は毎回毎回結構ブレが見られるのが特徴です。調査対象者がその都度総入れ替えとなるのだから当然と言えば当然ですね。
自民党支持率 38%→39%
民進党支持率 11%→ 7%
その他諸政党 13%→ 8%
支持政党なし 17%→38%
無 回 答 21%→ 8%
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/841.html#c31
12. 宇宙の塵[250] iUaSiILMkG8 2017年6月06日 21:08:12 : M1e8XLV3qc : GJ_ux@Ffukc[2]
本日(6月6日)付け某紙社説の全文です。まあ85点ぐらいかな。ワン、ツーまでは良かったが、パンチが掠っちゃったね。
(社説)首相らの答弁 不信が募るばかりだ
驚き、あきれ、不信がいっそう募る。きのうの国会で、安倍首相の友人が理事長を務める加計(かけ)学園に関する首相らの答弁を聞いた率直な感想だ。
獣医学部新設に関し、文部科学省が内閣府から「官邸の最高レベルが言っている」などと言われたと記録された文書について、政府は「存在を確認できない」で押し通してきた。同省の前川喜平・前事務次官が本物だと証言しているのに、だ。
きのうの国会では民進党議員が、この文書が添付されたとみられるメールの写しに記載があった文科省職員10人の名前を読み上げ、文書の内容が省内で共有されていたのではないか、とただした。
文科省幹部は「いま名前を挙げていただいた人と同姓同名の職員は実際にいる」と認めた。
民進党議員が文書の再調査を求めたのは当然だろう。だが松野文科相は「出どころ、入手経緯が明らかにされていない場合は、その存否や内容の確認の調査は行わない」などと拒んだ。
信じられない。この論法が通用するなら、あらゆる内部告発が「出どころ、入手経緯が不明だ」として、あったことがなかったことにされかねない。
国民の知る権利への重大な背信行為でもある。
政権に有利であれ、不利であれ、文書やメールの存在を示す一定の根拠があれば、まずは事実を調べる。それが責任ある行政のとるべき対応ではないか。
再調査もせず、なかったことにして葬ろうとする姿勢をみていると、政府が事実として発表することは信じられるのかという疑問さえ浮かぶ。
首相は国会で「問題の本質は岩盤規制にどのような穴を開けていくかだ」と述べた。だが問われているのは、そこに中立性や公平性、透明性が担保されていたのかどうか、いわば「穴の開け方」なのだ。
首相がかつて学園の監事を務めるなど理事長との親密な関係に加え、妻昭恵さんも含む家族ぐるみの付き合いだ。首相側近の萩生田光一内閣官房副長官も一時、学園から月10万円の報酬を受け、今も名誉客員教授だ。きのうの審議では、首相夫妻のミャンマー訪問に理事長が同行したことも明らかになった。
政権と加計学園のこんな関係が、国家戦略特区の決定過程をゆがめなかったかが問われるのは当たり前だ。「印象操作だ」という首相の批判は通らない。
国会が閉会すれば、いずれ忘れられる。首相らがそう考えて幕引きを急いでいるとしたら、国民も甘く見られたものだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/847.html#c12
38. 宇宙の塵[251] iUaSiILMkG8 2017年6月06日 23:06:14 : M1e8XLV3qc : GJ_ux@Ffukc[3]
>>35さんは>>17とは別の人なのかな。
ハンネもないし、IDも (1) だし、素性がバレバレだね。
>>選挙直後の「支持率」では、多少選挙結果を反映させるのが常。比例票にみなが注目しているのに、あまりに乖離していたらインチキ丸出しになるからだ。
21%と11%で乖離してるんだけど。
>>なんで「浮動票」が全部野党に回っていたのか? その理由は? そうじゃなくて、意図的に野党票を「浮動票」や「支持政党なし」や「判定不能」などにして計算していると見るのが合理的。
野党票を
「浮動票」や「支持政党なし」や「判定不能」などにして
計算している
????????
野党票を「浮動票」にして計算している
野党票を「支持政党なし」にして計算している
野党票を「判定不能」にして計算している
????????
何を言いたいのかさっぱりわからん。
頭の中で選挙と世論調査がごっちゃになっちゃったようだね。
必死さは伝わるが、もっとガンバレ!
それから、念のために言っておくけど、お小遣いは1回だけだよ。おねだりしてももう上げないからね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/841.html#c38
24. 宇宙の塵[252] iUaSiILMkG8 2017年6月06日 23:43:35 : M1e8XLV3qc : GJ_ux@Ffukc[4]
安倍は小泉よりひどいが、小泉も安倍に劣らずひどかった。
どっちもどっちだ。小泉のときも冤罪事件や不審死事件が多発した。
つい先日、前川氏がその小泉に好意的なコメントをした。
前川氏の出現には、もしかすると大きな力が陰で働いているのかも知れない
と考えざるを得なかった。
安倍の終りと、安倍に劣らずひどい政権の始まり・・・か?
安倍は、共謀罪法を置き土産に名誉ある退陣が用意されている・・・か?
いや、考え過ぎかも知れない。
しかし、これからの、一部始終を、注意深く見定めていくに越したことはない。
森友も、ヒーローの出現で、何か劇的に進展したか? 否である。
加計にも、ヒーローが出現した。似ている。
近似的、あまりにも近似的である。
(ああ、うたた寝でヘンな夢を見てしまったようだ。)
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/769.html#c24
17. 宇宙の塵[253] iUaSiILMkG8 2017年6月07日 20:51:37 : hnDvFrrS72 : 9c_4ZcP@Ucg[1]
『中曽根弘文ファミリーブログ』ですか。
中曽根一族の、中曽根一族による、中曽根一族のためのブログですね。
通常の個人レベルのブログとは、だいぶ趣が異なるようですね。
本スレで紹介されたエントリー記事が書かれたのは、民主党政権が自爆解散する1カ月前の2012年10月15日。
現職自民党議員、つまり当時の野党議員のファミリーによる、なかなか意味深な記事ですね。
ここに紹介された一つ一つのエピソードはもちろん事実なのでしょう。
実際にあったことを、書き手の目と耳が受け止めた通りに、書き手の思いを込めて素直に書き綴ったものなのでしょう。
文中に記載はないのですが、題材となった「キヘイおじ」の「入院」はいつ頃のことだったのでしょうね。
政局が風雲急を告げる前夜に、それまで暖めていたエピソード集をお披露目することができて、偶然なのでしょうがタイミングに恵まれましたね。
>>真剣に日本の将来を考え、全力を尽くしている「役人」や「政治家」が私の身近にいます。
>>おじの周りにはおじと同じように死ぬほど日夜働いている役人が大勢いるそうです。
>>。ヨ命懸けで」とよく聞く台詞です。ちょっと前も、野田総理が「消費税を命懸けで」と叫んでいました。おじ達はそんな宣言を声高には決してしません。
>>マスコミにどれだけ悪者扱いされようとも、突然お給料をカットされようとも、使命感を持ち、持てる能力の全てを駆使して日々黙々と働きます。
ひとつの応援歌、というよりむしろ『選手宣誓』に近いですね。
“自民党の「政治家」、ガンバレ! 「役人」、ガンバレ!”
“自民党と役人を悪者として扱ってきた民主党が心をあらためてくれて良かったです。”
閑話休題
ここからは余談になりますが、このブログ記事が書かれた半月後、文科省では大学設置認可の厳格化を進めるとして2013年度に予定されていた大学3校の開設を田中真紀子文科相が不認可とし、ひと悶着の末に不認可を撤回するという珍事がありました。その背景の一端をウィキでは次のように記しています。
《 2012年11月1日に大学設置・学校法人審議会が新設大学の認可を文部科学省に答申したが、翌2日に田中眞紀子文部科学大臣が秋田公立美術大学ほか2大学の新設を不可とする公表を行ってマスコミが大きく取り上げた際、就任間もない大臣(前月10月1日就任)が大学の認可・不認可という重要事項を自分の一存で決められるものではなく、事務方の意向に沿ったものであるとした田中について、当時の前川喜平大臣官房長は、「 『今は認可しない』 ということと 『不認可』 とは異なる」 として、官僚側と田中との間に意思疎通上の齟齬があったとした。 》
前川氏の、もう一つの顔が、浮かび上がってきました。
閑話休題
私は、今回の前川氏の一連の行動が、安倍政権崩壊の突破口となることを切に願っています。
前川氏が「あるものをないとはいえない」と明言したことも素晴らしいと思います。
しかし、一抹の不安がないわけでもありません。
その不安は、同氏がテレビ(報ステ)で次のような発言をしたことを知ったときに鎌首をもたげました。
「小泉内閣のときは明確に(総理の指示や方針だと)言われたが、明確に反対できるというような、ある意味、風通しの良さというか、明るさみたいなものがあったような気がしますよね。 ・・・ 反対意見を言っても、人事で報復されるようなことはなかった。」
同氏のような頭脳明晰な人物が天木直人氏の事例(レバノン大使解任・勧奨退職通告)などを無視して、自分の身辺の記憶だけを根拠に小泉称賛をサラッと言ってのけるところに違和感を覚えてしまうのです。しかも、当時はまだ内閣人事局さえなかったのです。テレビの人気報道番組の中で、前川氏のような人望ある人の口から、小泉の名前が肯定的な文脈で出てくることの持つ意味を、前川氏自身が知らないはずがないと思うのですが。
森友疑惑でもヒーローが登場しましたね。その後、内閣は吹っ飛びましたか?
加計疑惑でもヒーローが登場しました。今度こそ、内閣は吹っ飛ぶでしょうか?
何だか、構図が、似てきましたね。偶然、と思いたいですね。
熱狂は、やがて飽きられ、忘れ去られる、ことにならなければよいですね。
閑話休題。
「安倍総理、あなたは国会で国民に対し公言した通り、大臣職を辞し、議員バッジを外さなければなりません。あなたの奥様が森友学園への利益誘導に直接関わったことは明白であり、あなた自身が加計学園への利益誘導に直接関わったことは明白なのですから。これ以上言い逃れは許されません。今あなたがすべきことは、責任を取ることです。今すぐお辞め下さい。」
これで国会が紛糾したら、国民は喝采するだろう。
安倍にこの宣告ができる野党だけで共闘すれば、選挙は勝ったも同然である。
安倍を退陣させられる野党だけが、勝者になれる。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/863.html#c17
7. 宇宙の塵[254] iUaSiILMkG8 2017年6月07日 22:49:07 : hnDvFrrS72 : 9c_4ZcP@Ucg[2]
NHKの体質からいって、急に豹変することは考え難いですね。
いま、国連特別報告者の指摘を受け、国際社会の注目を浴び始めているわけで、ほとぼりが冷めるまでの間、報道統制の基準を緩めたのではないだろうか。
骨を断つ前に肉を切らせている状況、とでも言えばよいだろうか。
政権にとって多少不都合な情報を報道されても、それが致命的な情報でさえなければ、いっときの辛抱で済む。そのかわり、自粛期間が終わった後の反動は凄まじいだろうけれどね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/899.html#c7
33. 宇宙の塵[255] iUaSiILMkG8 2017年6月09日 21:47:50 : iZ6wM8Rry2 : QhEf3@4OXNs[1]
>>22さん
コメントありがとうございます。
私も、テレビで報ステのその場面を見たわけではないので、引用された発言の前後のことはわかっていないため、もしかしたら記者会見と同じように「小泉政権時から役所への圧力が強まり云々」と言っていたのかも知れませんね。確かめようはないですが。
同じことをテレビでも言っていてくれたらうれしいですね。
私がこのブログを読んでもう一つ落胆したのは、結局、今回の勇気ある行動は、自民党のコップの中の嵐を起こすことが狙いだったのかなぁと、思わずにはいられなかったことです。現政権を終わらせられればそれでも悪くはない、という言い方もできますがね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo226/msg/863.html#c33
8. 宇宙の塵[256] iUaSiILMkG8 2017年6月10日 00:58:09 : iZ6wM8Rry2 : QhEf3@4OXNs[2]
>>そして、審議を止めて、せめて共謀罪だけでも廃案にもちこむタイミングは、今しかない。
ブログ主の反戦な家づくりさんが言うように、
「審議を止め」ることが、「共謀罪」を「廃案にもちこむ」切り札であるならば、4党はとっくにそうしているでしょう。そうしない理由があるはずですね。
4党が審議拒否をしても、4党以外の与野党議員の出席により議事が開かれ法案の議決が行われ得るからです(憲法第五十六条)。いずれにせよ数の力によって押し切られてしまうわけですね。
尤も、審議拒否によって法案の廃案を勝ち取るという戦法がまったくあり得ないわけではありません。ただ、その場合は以下のすべてのハードルをクリアする必要があります。
●4野党は審議拒否の大義名分を国民に説き、理解を求め、国民の理解と圧倒的支持を得る。
●上記国民世論をバックに参院での法案採決を自公に断念させる。
●衆院でも同様に審議拒否を行い、国民世論をバックに法案の再採決を自公に断念させる。
どうでしょうか? 実現可能性は何%ぐらいでしょうか。
安倍晋三は、一大国民運動であった流血の60年安保闘争をやり過ごした岸信介に自分を重ね合わせることを夢見ているのではなかろうか。反対運動が激しさを増せば増すほど、彼の血は地獄のように煮えたぎってくるのではないだろうか。
多分、実現可能性は、ゼロ。
私は、4党すべての質問者が、安倍晋三めがけて、次の言葉を等しく浴びせ続けることでしか、腐り果て汚れ果てた固い扉を押し開けることはできないように思うのです。
「安倍総理、嘘はもうおやめなさい。往生際が悪いですよ。あなたは国会で国民に公言した通り、大臣職を辞し、議員バッジを外さなければなりません。あなたの奥様が森友学園問題に直接関わったことは明白であり、あなた自身が加計学園問題に直接関わったこともまた明白なのですから。これ以上言い逃れは許されません。今あなたが為すべきことは、全国民の前で責任を取ることです。今すぐお辞め下さい。自分がしたことに責任を取れ。
あなたは、土俵を割っても相撲を取り続けているトンデモ力士と同じです。
三振してもそれを認めずバッターボックスで居直っているトンデモバッターと同じです。
あなたはトンデモ総理なんですよ。反則総理なんですよ。
あなたにはここにいる資格はない。すぐに退場しなさい。自分の言葉を大切にするつもりがあるなら、大臣をやめ、議員を辞めるしかないでしょう。」
これで国会が紛糾すれば、国民もメディアも連日大注目。4党に風が吹き始め、主導権は4党の手に移ることになるでしょう。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/187.html#c8
13. 宇宙の塵[257] iUaSiILMkG8 2017年6月10日 13:30:28 : oCtkYyldmI : 9xuwcPcz9io[1]
>>12さん
大丈夫ですか? しっかり! 寝ぼけていたら大けがするよ。
昨年の参院選でも、自民党は激戦区を多数落としている、これが現実です。
北海道(改選数3)
当選 長谷川 岳 648,269 自民
当選 徳永 エリ 559,996 民進
当選 鉢呂 吉雄 491,129 民進
柿木 克弘 482,688 自民
青森(改選数1)
当選 田名部匡代 302,867 民進
山崎 力 294,815 自民
岩手(改選数1)
当選 木戸口英司 328,555 無所属
田中 真一 252,767 自民
新潟(改選数1)
当選 森 ゆうこ 560,429 無所属
中原 八一 558,150 自民
宮城(改選数1)
当選 桜井 充 510,450 民進
熊谷 大 469,268 自民
福島(改選数1)
当選 増子 輝彦 462,852 民進
岩城 光英 432,982 自民
長野(改選数1)
当選 杉尾 秀哉 574,052 民進
若林 健太 499,974 自民
山梨(改選数1)
当選 宮沢 由佳 173,713 民進
高野 剛 152,437 自民
三重(改選数1)
当選 芝 博一 440,776 民進
山本佐知子 420,929 自民
沖縄(改選数1)
当選 伊波 洋一 356,355 無所属
島尻安伊子 249,955 自民
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/159.html#c13
5. 宇宙の塵[258] iUaSiILMkG8 2017年6月10日 13:54:25 : oCtkYyldmI : 9xuwcPcz9io[2]
「消費税率5%」を最初に掲げた方がいいですね。
やはり国民の最大関心事は経済問題、つまり生業の維持と家計のやりくりですから。
8日の4党党首会談の結果に関し、各党の発表は以下のようになっていますね。
●民進党(2017年6月8日 同党広報局)
4野党の党首らが会談、当面の課題と、次期総選挙の連携を確認
民進、共産、自由、社民の野党4党の党首らが8日午前、国会内で会談した。
会談後、記者団の取材に応じた蓮舫代表は、(1)当面の課題(2)次期総選挙における野党4党の協力――について提案し確認を求めたと述べた。
当面の課題について
この間の党首会談の合意を尊重し、実行するために引き続き努力をする
安倍政権のもとでの憲法9条の改悪に反対をする
共謀罪廃案を目指し院の内外で共同して闘う
加計学園・森友学園疑惑の徹底究明のため全力を尽くす
以上の点について、「4野党党首共に異論はなく、賛成をいただき確認をした」と述べた。
次期総選挙における野党4党の協力について
次期総選挙は新しい区割りのもとで行われることになる
安倍政権の打倒を目指して全力を挙げること
民進党、日本共産党、自由党、社民党の野党4党は次期総選挙で出来る限りの協力を行うとの去年9月の合意に基づき、協議を加速させ、4野党が協力して候補者調整を行い、一致したところを順次発表する
以上の点について、「他の3党の党首からも力強い賛同をいただいた」と述べた。
また、「あと1週間あまりで会期末ということなので、内閣不信任決議案の提出も視野に、適時適切に国対委員長会談、幹事長書記局長会談、また4野党の党首会談も丁寧に行っていくことを確認した」と述べた。
●共産党(2017年6月9日 しんぶん赤旗)
憲法9条改悪反対で一致 「共謀罪」廃案、加計・森友疑惑の徹底究明を 4野党党首会談
日本共産党の志位和夫委員長、民進党の蓮舫代表、自由党の小沢一郎共同代表、社民党の吉田忠智党首の4野党党首は8日、国会内で会談し、安倍晋三首相が憲法9条に別項を設けて自衛隊を明記する改憲を行うと宣言するもとで、「安倍政権の下での憲法9条の改悪に反対する」ことをはじめ、当面する政治課題での対応とともに、次期総選挙における4野党の協力について合意しました。日本共産党の小池晃書記局長、各党の幹事長が同席しました。
総選挙の協力を加速
4野党は「この間の党首会談の合意を尊重し、実行するために引き続き努力する」ことで一致。当面する政治課題として9条改悪反対、「共謀罪」法案の廃案、「加計学園」・「森友学園」疑惑の徹底究明のために全力をつくすことを確認しました。
「共謀罪」法案の廃案をめざして「共謀罪NO!実行委員会」と「総がかり行動実行委員会」が13日に日比谷野外音楽堂(東京・千代田区)で主催する大集会に、主催者の要請を受けて、4野党党首がそろって参加する方針を確認しました。
次期総選挙について4野党は、安倍政権の打倒をめざして、「できる限りの協力を行う」との昨年9月の合意にもとづき協議を加速させ、「4野党が協力して候補者調整を行い、一致したところを順次発表する」ことで合意しました。
また、今国会での安倍内閣不信任決議案の扱いについて「提出も視野に入れて、4野党として緊密に連携して対応する」としました。
志位委員長は会談で、「安倍首相が9条改憲を公然と宣言するもとで、4野党の『安倍政権のもとでの憲法9条の改悪に反対する』という合意が得られたことは大変重要だ」とその意義を強調。「共謀罪」や「加計」・「森友」疑惑の問題で、政府が国会でまともな答弁も調査もせず、証人喚問にも応じないもとで、「徹底審議と国民運動によって相手を追い詰め、『共謀罪』法案の廃案をかちとっていくために力をあわせたい」と表明しました。
次期総選挙での協力について、志位氏は会談で、「一歩踏み込んで選挙協力を加速する方向を確認したことは大変大きな意味をもつ」と指摘。実際に選挙協力を進めるうえでは、▽共通政策・共通公約について豊かなものをつくりあげていく▽相互推薦・相互支援をやってこそ「本気の共闘」がつくれ、相手に勝つことができる▽政権問題について協議の中で前向きの合意を得ることをめざす―という日本共産党の立場をあらためて表明し、「そういう立場で今後、協議に積極的に臨んでいきたい」と述べました。
4野党党首会談の合意
8日の日本共産党、民進党、自由党、社民党の4野党党首会談で確認した事項は次の通りです。
一、当面する課題について
1、この間の党首会談の合意を尊重し、実行するために引き続き努力する。
2、安倍政権の下での憲法9条の改悪に反対する。
3、「共謀罪」廃案めざし、院の内外で共同して闘う。
4、加計学園・森友学園疑惑の徹底究明のため全力をつくす。
二、次期総選挙における野党4党の協力について
次期総選挙は、新しい区割りの下で行われることになる。安倍政権の打倒をめざして全力をあげる。
民進党、日本共産党、自由党、社民党の野党4党は、次期総選挙で「できる限りの協力を行う」との昨年9月の合意に基づき、協議を加速させ、4野党が協力して候補者調整を行い、一致したところを順次発表する。
●自由党(2017年6月8日 同党ホームページ)
終盤国会、4野党党首会談開催
6月8日、4野党党首会談が国会内で開かれた。
会談では終盤に差し掛かった通常国会の運営方針、次期総選挙などについて話し合われ、以下4点で合意した。
@当面の課題に対し党首間はじめ皆で協力、努力する
A安倍政権における憲法9条の改正反対する
B共謀罪法案の廃案を目指す
C加計学園、森友学園問題の徹底究明をする
また次期総選挙について、
野党協力を進め候補者調整をしていくこと、さらに
今後内閣不信任案提出も視野に入れ対応していくこと、
を確認した。
●社民党(2017年6月8日 同党OfficialTweet)
4野党・党首会談が開催され
@この間の党首会談の合意を尊重し実行
A安倍政権下での憲法9条改悪に反対
B共謀罪廃案をめざし闘う
C加計学園・森友学園 疑惑の徹底究明
の4点を確認し、社民・吉田党首から加計学園問題について、証人喚問の実現に向け審議拒否も辞さない構えを求めました。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/224.html#c5
14. 宇宙の塵[259] iUaSiILMkG8 2017年6月10日 14:09:11 : oCtkYyldmI : 9xuwcPcz9io[3]
>>13さん
本当にその通りだと思います。
そのような番組を提供するスポンサー企業を、国民が盛り立てていくようなひとつのモデルが生れれば、好循環の始まりを期待できるかも知れないですね。
32. 宇宙の塵[260] iUaSiILMkG8 2017年6月10日 22:50:47 : oCtkYyldmI : 9xuwcPcz9io[4]
>>16さん
>>菅さんは、・・・(マムシが)しつっこく質問しているのに真摯に答えている。
>>24さん
>>ガースー閣下の・・・悪相、消えてるじゃない。
おふたりとも、いいとこ突いてますね。
スガさんは、ようやく記者会見らしい記者会見ができたことを、ことのほか喜んでいるようです。
その他大勢の腑抜け記者どもが場違いだということですよ。
政権が新聞社幹部を呼びつけて脅す。新聞社はそれをどうはね返すか。朝日るか、読み売るか。ゲンダるか、サンケるか。トーキョるか、ジジるかですよ。もちろん脅す方が悪い。脅してはいけない。しかし脅された方もそれに屈してはいけないということです。
【 スガ語のオモテとウラ 】
「その指摘は全くあたらない。」(当たるだろう、当たるって、ほらツッコめよ、なんでツッコまないのもう)
「そのような批判は全くあたらない」(当たるよね、当たるよこれ、ほら、ツッコめ、ほら、なんでツッコまないのもう)
「個別の事案について答えることは控えたい」(控えちゃいけないよね、そこ、ツッコみどころだって、ツッコめよコラ、なんでツッコまないのもう)
「全く問題ない。」(問題でしょ、問題じゃん、じゃんじゃんツッコめほら、ほらほら、なんでツッコまないのもう)
そしてようやくマムシ様のご登場!!!
>>菅さんは、・・・(マムシ様が)しつっこく質問しているのに真摯に答えている。
>>ガースー閣下の・・・悪相、消えてるじゃない。
となるわけです。(99.9%冗談だけどね。0.1%は含みとして残しておきましょう。)
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/193.html#c32
28. 宇宙の塵[261] iUaSiILMkG8 2017年6月11日 00:32:58 : oCtkYyldmI : 9xuwcPcz9io[5]
>>24さん
>>分断と対立は為政者を喜ばせるだけ。
そういうことですよね。
8日の党首会談でも明らかなように、4党は今や1艘の船に同乗しているのだから、これからも意思疎通を図りつつ、相互信頼をさらに深めてもらう以外にないですよね。選挙区調整で譲り譲られ合いながら、誤解があれば解き、不要な垣根を取り払う中で、各党間の違いは違いとして認め合いつつも、共有できる部分で固く結束してもらいたいですね。
その意味で、志位委員長(共産党)が現時点でも次のように言い続けておられることは、非常に心強いことです。
《 実際に選挙協力を進めるうえでは、
▽共通政策・共通公約について豊かなものをつくりあげていく
▽相互推薦・相互支援をやってこそ「本気の共闘」がつくれ、相手に勝つことができる
▽政権問題について協議の中で前向きの合意を得ることをめざす
―という日本共産党の立場をあらためて表明し、「そういう立場で今後、協議に積極的に臨んでいきたい」 》
共産党ができることを、民進党にできないはずがない。
>>23さんのご心配もよくわかるし、道理にかなったご指摘だとは思うのですが、ここは間に立った「小沢一郎」にお任せして推移を見守ろうではありませんか。小沢さんにひと花咲かせて頂きましょうよ。
私たちに今できることは、野党共闘への期待感を国民世論に育て上げ、各党のケツを叩くことではないでしょうか。そういうムード作りはとても大切だと思うのです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/226.html#c28
4. 宇宙の塵[262] iUaSiILMkG8 2017年6月11日 08:20:38 : ZhzVDHBNvQ : XkP3cAbx1@8[1]
このアピール文が、僅か数百文字の中で、すべてを言い尽している。
国会は、心あるすべての議員が、自らに問い、行動すべきときだ。
行政府も、司法も、すべての公務員が、自らに問い、行動すべきときだ。
新聞は、11日紙面で報じたか。12日紙面でどう報じるか。
テレビは伝えているか。大きく伝えているか。繰り返し伝えているか。
国民は、この最強のツールを、どう活用すればよいのだろう。
自民党から共産党まで、すべての心ある議員が一体となって、国民に訴えかける。
まず、そこから始まるのではないか。緊急合同集会。共同声明。
党派を超えた国民運動に抵抗する者は、もはや国民共通の敵である。
ノーモア ファシスト・アベ
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/268.html#c4
8. 宇宙の塵[263] iUaSiILMkG8 2017年6月11日 10:36:13 : ZhzVDHBNvQ : XkP3cAbx1@8[2]
安倍政権の嘘と誤魔化しを国民が知れば知るほど、世の中の空気は確実に変わっていくだろう。
それを国民にわかりやすく伝えることができるかどうか、メディア各社の真価が日々問われている。
嘘と誤魔化しで糊塗された現実政治のゆがみを正しく知らなければ、正しい政権評価はできない。
国民は正しい情報を必要としている。メディアの存在理由はそこにこそあるはずだ。
政権のプレス発表をそのまま垂れ流すことが如何に危険なことであるか、肝に銘じてほしい。特別報告者に関する国連事務総長との会見結果の報道においても、その愚が繰り返されたことを厳しく自省してほしい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/270.html#c8
42. 宇宙の塵[264] iUaSiILMkG8 2017年6月11日 17:57:47 : EsZeNIKxxo : gWNu5k2gBAg[1]
>>32です。
「ジョークは、真実の悲しき微笑である。」(ケーて)
私が推察するに、政権側によるメディア対策(報道機関への締め付け及びネット工作)がこのところ幾分抑制気味に感じられるのは、もしかして国連による実態査察チーム(現代版リッとン調査団)が来日中との報が入っているのではないだろうか、という気がしています。
確証はないのですが、NHKを含め、メディア空間の雰囲気の変化からそのような感じを受けています。あくまで推察の域を出ませんが。
仮にそれが事実だとして、そんなうわべの取り繕いが何かの足しになるのかどうか疑問ですがね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/193.html#c42
42. 宇宙の塵[265] iUaSiILMkG8 2017年6月11日 21:29:20 : XAx11bbYdk : Uq@PHlU6m4w[1]
>>40. 一主婦 さま
おっしゃることはご尤もであり、聡明な植草先生も同様の趣旨のことを繰り返し述べておられます。まさに私自身が抱える葛藤の描写でもあるのです。
共闘構築に腐心しておられる各党関係者の皆さんは、私など及びもつかないほどの葛藤に苦しんでおられるはずです。
昨秋の民進党代表選後、驚きと落胆に打ち砕かれなかった野党支持者などいなかったであろうとさえ思われます。
小沢代表は、その中で、敢然と動き出しました。
志位委員長も、誠意のこもったエールを送り続けました。
私は、この2人のトップリーダーの深謀遠慮に感服するとともに、ある種の決意を感じ取りました。清濁併せ呑む、というような次元を超えた、ある種の覚悟を感じ取りました。時代を切り拓くリーダーのみが発散し得るであろう壮絶な決意と崇高な覚悟を感じ取りました。
逆説的な言い方になりますが、考えようによっては、今の民進党執行部は最良の布陣なのかも知れません。なぜなら、彼ら自身が共闘を確約し、共闘を纏め上げる立場に身を置いているからです。彼らが前面に立ち、彼らが主導する形で共闘を築き上げるのであれば、彼らはそこから逃げ隠れできないのです。そして、小沢代表が、志位委員長が、吉田党首が、その脇を三方から固めている、つまり共闘の連帯保証人となり、民進党の魅力でもあり欠点でもある若さを、3党でカバーする形ができ上がるのです。
期待しましょう。4党が相互に補完し合いながら、一本の木を育て上げようとしている。緑まばゆい木が国民の前に立ち現れることを期待しましょう。
私たちに今しかできないことがあるとすれば、それは共闘にケチをつけることではなく、共闘を世論で後押しすることではないでしょうか。
賽は投げられたのです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/226.html#c42
8. 宇宙の塵[266] iUaSiILMkG8 2017年6月13日 20:58:58 : 1D6cN6FcI2 : FzrJUUWZ1BY[1]
>>7さん
>>前川さんは、・・・このままでは終わらねえつう強い思いあるんなら、・・・野党統一の比例第一位候補者として、・・・勝負してほしい。 条件は、・・・小沢政権の文科相として・・・入閣するつうんは、どうじゃい。
大大大の大賛成ですね。
4党がこの条件で前川氏にオファーをし、同氏が受諾してくれさえすれば、選挙は怒涛の寄り切り間違いなし。誰かの下痢顔が目に浮かぶようです。
唯一の問題は、前川氏が「親自民」から「反自民」に軸足を移せるかどうか。
そこで鍵を握るのが義弟の中曽根弘文参議。
さらに最大のキーパーソンとなるのが小沢一郎氏。
前川氏が「小沢一郎首班指名」を条件に受諾してくれることを切望してやみません。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/376.html#c8
16. 宇宙の塵[267] iUaSiILMkG8 2017年6月17日 11:44:05 : ipneKbi1G6 : 6us9908xzCY[1]
>>9 >>11さんに共感を覚えます。
>>8さんのコメントには私も消化不良感というか、正直言って「読んで損した」と感じました。単なる否定で終っているからです。「創造につながる否定」でなければ、子どもの「イヤイヤ」と同レベルだと思うのですよ。譬えれば、起承転結の起承だけ読まされた感じです。次は、転結も期待しています。対話が始まるのはそれからですね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/554.html#c16
18. 宇宙の塵[268] iUaSiILMkG8 2017年6月17日 12:12:54 : ipneKbi1G6 : 6us9908xzCY[2]
前川氏
―――――――――――――――――――――――――――――――
ある政界関係者 → 有田議員 → 同氏ブログ → (公衆)
こういう[情報]って一体・・・・?
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/545.html#c18
14. 宇宙の塵[269] iUaSiILMkG8 2017年6月17日 13:26:51 : ipneKbi1G6 : 6us9908xzCY[3]
社会保障費圧縮の“美しき”国
防衛予算突出の“美しき”国
富裕層優遇・貧困層拡大の“美しき”国
違憲法案強行採決の“美しき”国
ノーモア 国民置き去りの“美しき”国
ノーモア 国民置き去りの自公政権
ノーモア 国民置き去り“ナチスに学べ”の非人道政権
4野党は
○ 実現可能な、豊かで魅力ある共通政策で国民を提示せよ
○ 相互推薦・相互支援による緊密な選挙協力体制を立ち上げよ
○ 国民に安心感を与える実績重視の政権構想を構築せよ
さもなくば政権奪還はできないと思え。
昨年の新潟県知事選と衆院補選の結果を直視せよ。
4野党は結集し、一体感ある多様性を国民に示すことだ。
それができない者は、共闘協議から退いてもらわなければならない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/533.html#c14
26. 宇宙の塵[270] iUaSiILMkG8 2017年6月17日 14:13:24 : ipneKbi1G6 : 6us9908xzCY[4]
>>17さん
個別的な表現に対する好みの問題は別として、>>8さんは論旨的には現代社会の一面を鋭く言い当てていると思います。しかし、それは「1:99」あるいは「奴隷化の法則」のような言い方でこれまでも散々言い古されてきたことでもあります。だから、その現状認識の表明に止まる限り何ら新味はなく、「読んで損した」という感想をもたざるを得ないのです。
私の関心事は「その先」にどのような視線を向けているかに尽きます。
「現状の、その先にあるもの」をどう思い描いているのか、いないのか、ということです。
私は、自分自身を「馬鹿」と罵ることはありますが、親しくもない他人から「馬鹿」呼ばわりされることには、被抑圧者間の差別化志向に根差した攻撃性に射抜かれたような味気無さを禁じ得なかったことを記しておきます。 お達者で。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/554.html#c26
8. 宇宙の塵[271] iUaSiILMkG8 2017年6月17日 17:10:06 : ipneKbi1G6 : 6us9908xzCY[5]
>>5さん
臨時国会は当然避けて通れませんね。
参院は「四分の一以上の要求」が可能ですので、「内閣は、その召集を決定しなければならない」(憲法第五十三条)状況を作れます。
あとは時期だけの問題ですが、あまり間を置かない方がいいですね。
第五十三条 内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/559.html#c8
15. 宇宙の塵[272] iUaSiILMkG8 2017年6月17日 17:28:22 : ipneKbi1G6 : 6us9908xzCY[6]
>>14です。校正ミスがあったので修正します。
(誤)○ 実現可能な、豊かで魅力ある共通政策で国民を提示せよ
(正)○ 実現可能な、豊かで魅力ある共通政策で国民を先導せよ
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/533.html#c15
67. 宇宙の塵[273] iUaSiILMkG8 2017年6月17日 23:49:48 : ipneKbi1G6 : 6us9908xzCY[7]
始めに、各政党に関する3系列の数値を見比べてみましょう。
左から2014年、2016年、2017年のある時点の数字です。
自 民 37.8% 39.6% 50.1%
公 明 14.4% 14.6% 7.8%
維 新 16.7% 8.3% 0.3%
民 進 19.4% 22.9% 11.3%
共 産 11.1% 10.4% 5.7%
自 由 0.0% 2.1% 0.2%
社 民 0.6% 2.1% 1.6%
諸 派 0.0% 0.0% 4.1%
無所属 0.0% 0.0% 18.9%
総 計 180名 48名 2657名
ここで注目すべきことは、いずれも“自公合計が5割を上回っている”という点です。
何かの数字を思い出しますね。 ・・・内閣支持率。
全体の約5割かそれ以上が自公、すなわち「現体制」を容認(変革を忌避)しているという世論調査結果が、これら異なる3系列の数値でも裏付けられているということです。
但し、ここでいう“全体”とは、国民の一部に過ぎません。
左から国民の53%、55%、約3割〜4割(右端は統計がないため推定)の意思表示の結果です。
種明かしをしますと、左端の数字は2014年総選挙での比例区当選議員数の所属政党別内訳比率、中央は同じく2016年参院選、右端は全国47都道府県会議員の所属政党別内訳比率です。
国政選挙、地方選挙を問わず、投票で意思表示をした人たちの5割以上が自公支持者であることを無視してはいけないということです。
つまり、この人たちは選挙のたびに必ず投票し、しかも必ず自公に投票するコアな現政権支持層です。端的に言えば事業環境の激変を望まない経済保守派の人たち、及びその周辺の人たちを主体とする現政権支持層です。
裏を返せば、現在日本の中で「現体制を容認(変革を忌避)」し自公に必ず投票する人たちは、この層に集約されているということです。
選挙で棄権した人たちのうち約半数は、政治不参加を決め込み必ず棄権する人たちとみてよいでしょう。投票率に換算すると25〜30%に相当します。
従って、次の総選挙でキャスティング・ボートを握るのは残り15〜20%、つまり1,500万〜2,000万人の人たちということになります。過去の投票傾向から見て、彼らは野党シンパではあるのですが、しかし野党にも一定の距離を置く醒めた野党支持者であることに留意する必要があります。
彼らは、野党共闘の行方を見定めようとしているはずです。選挙目当てのうわべだけの共闘に過ぎないとみれば、次回も棄権するでしょう。うわべだけの共闘では、仮に政権交代が実現したとしても先が思いやられますからね。
話はわき道に逸れてしまいましたが、「7%」は局地的な現象としてはあり得ても、それで全体を論じることには無理があります。自民党が戦後築き上げてきた集票メカニズム(地方議会議員を地域の核として、商工会議所や地場企業、有力者に張り巡らせたネットワーク)はまだまだ健在であり、過小評価するわけにはいかないということです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/529.html#c67
9. 宇宙の塵[274] iUaSiILMkG8 2017年6月20日 01:33:34 : fcZ9WC335I : lMJiR6DyKJI[1]
似たようなことは前にもあったね。
今度も「喉元過ぎれば」となってしまうのかどうか。
メディアの論調の今後の微妙な変化にご用心、といったところか。
今回は前川砲、詩織砲を絶対無駄にしてはいけないね。
内閣支持率が急落 共同調査47%→37%、毎日調査42%→35%に
The Huffington Post 2015年07月19日
各報道機関が実施した世論調査で、安倍政権による内閣支持率が急落している。安全保障法案について「国民の理解が進んでいない」と安倍首相自身が認めたにもかかわらず、採決に踏み切ったことなどが、急落につながったとみられる。
共同通信社が7月17、18両日に実施した全国電話世論調査によると、内閣支持率は37.7%と、前回6月の47.4%から9.7%ポイント急落。2012年12月の第二次安倍政権発足以降で最低となった。安倍内閣を支持しない理由としては、「首相が信頼できない」が27.9%で最も多かった。一方で、「支持する理由」としては、「ほかに適当な人がいない」が31.4%でトップとなった。
安全保障関連法案を採決したことに「よくなかった」との回答は73.3%。今国会成立に反対が68.2%で前回から5.1ポイント増えた。
毎日新聞の17、18日の調査では、4、5両日の前回調査より7ポイント減の35%。不支持率は前回より8ポイント増え、51%と初めて半数に達した。安保法案を強行採決したことについては「問題だ」との回答が68%を占めた。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/652.html#c9
11. 宇宙の塵[275] iUaSiILMkG8 2017年6月20日 23:03:41 : yN7Wb32kEE : @EZwzmyK60A[1]
>>9さん
信者はお嫌いですか?
自称信者には、「芯」者、「真」者の自負が込められています。
あなたもどうぞ自分の信ずる道を貫いてください。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/730.html#c11
52. 宇宙の塵[276] iUaSiILMkG8 2017年6月20日 23:48:59 : yN7Wb32kEE : @EZwzmyK60A[3]
>>41さん
いくら何でも買い被り過ぎでしょう。
阿修羅にそんな影響力があったら、世の中は今のようになっていませんよ。
むしろ逆の発想が必要です。
新聞にどしどし投稿すること、あるいは新聞社やテレビ局にメール等で意見をしまくることです。
阿修羅では多数意見であっても、阿修羅の中に止まっているだけでは、実社会を変える力にはならない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/714.html#c52
3. 宇宙の塵[277] iUaSiILMkG8 2017年6月21日 20:37:51 : eh8QFNbjyC : NM6VfBD@Fjw[1]
《 今は政治家にも「配分の公平」を古くさいと考える新自由主義者的な考えの人が増えているようだが、政治リーダーは国民の暮らしと命を守っていく基本哲学を常に頭に置いていないといけない。 》
《 僕は政治の本質を仁徳天皇の「民の竃」の逸話(都の人家の竈から炊煙が立ち上っていないのを見た仁徳天皇は、3年間租税を免除し、その間は倹約のために宮殿の屋根の茅を葺き替えなかったと伝えられる)だと考えている。 》
《 アベノミクスは弱肉強食の自由競争で、地方や弱者の存在を切り捨てる政策だ。上から押しつけるだけの権威主義的な政治手法も自民党の伝統とは異質。 》 《 小泉、安倍両内閣時代に完全に変わった。強い者をより強く、弱者は滅んでもいいという政治になった。自民党の庇を借りて母屋を取ったわけです。今はもう自民党に本来の住人はいなくなったように感じる。 》
自分の政治理念を、上のように自分の言葉で、杓子定規の紋切り型でない噛み砕いた言葉で語れる政治家は、もっともっと脚光を浴びて然るべきである。小沢さん、今こそ、どんどん発信を続けて下さい。
これらの凝縮された平易な言葉を通じて、彼の政治家としての闘いが既得権層との闘い、政界・官界・経済界・報道界に巣食う既得権層との闘いであったことを国民は理解するでしょう。そして、それは取りも直さず対米従属を是とする各界シロアリ族との闘いであったことを、国民はいつか知ることができるでしょう。その日が来るまで、国民の先頭に立って、生涯現役で闘い続けてもらいたいものです。ガンバレ小沢! 負けるな一郎!
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/766.html#c3
5. 宇宙の塵[278] iUaSiILMkG8 2017年6月21日 21:56:53 : eh8QFNbjyC : NM6VfBD@Fjw[2]
>>4さん
大新聞各紙が権力の矢面に立たされあえなく変節していく中で、「軍部の圧力に屈せず、議会政治の擁護を訴えて一歩も引かなかった」地方紙が戦前もあったのですね。
「歴史は繰り返す」にならないよう、大新聞(そして当時はなかったがテレビ局も)は当時の何が変節の分岐点だったのかを検証し、国を過つ先棒担ぎにならないよう心して頂きたいですね。
以下、少し長いですがある論文から一部転載します。
C 戦戦時下の言論でさん然と輝く『信濃毎日新聞』『福岡日日新聞≡現『西日本新聞』
そうした大新聞の姿勢とは逆に、戦時下の言論では『信濃毎日新聞』の桐生悠々や福岡日日新聞≡現『西日本新聞』)の菊竹六鼓のほうがさん然と輝いている。
満州事変に続いて起きた5・15事件では菊竹六鼓が軍部の圧力に屈せず、議会政治の擁護を訴えて一歩も引かなかったことは有名である。
ところが、菊竹が軍部への痛烈な批判と同時に、『朝』『毎』の大新聞の弱腰ぶりに苛責なき批判を加えたことは案外知られていない。現在の大新聞の記者たちはこの菊竹の命をかけた言論のきびしさをどう受けとめるだろうか。
決して批判ができなかったのではない。たしかに軍部を中心に言論の自由や批判に圧力はあったが、菊竹や桐生のように地方の小新聞でもできたことが、なぜ、最も発言力のある大新聞ではできなかったのかは、現在にも引きつがれた課題であろう。
『福岡日日』の1932(昭和七)年5月19日「騒擾事件と与論」で菊竹はこう論じている。
「今回の事件(五・一五事件)に対する東京大阪等の諸新聞の論調を一見して、何人もただちに観取するところは、その多くが、何ものかに対して、恐怖し、畏縮し、率直明白に自家の所信を発表しえざるかの態度である。
いうまでもなく、もし新聞紙にありて、論評の使命ありとせば、かくのごとき場合においてこそ充分に懐抱を披瀝して、いわゆる文章報国の一大任務をまっとうすべきである。しからずして左顧右眄、いうべきをいわず、なすべきをなさざるは、断じて新聞記者の名誉ではない」
七月二十三日「新聞紙と保護」では『朝日』が「村山商店」、『毎日』の本山彦一社長が「新聞は商品なり」と唱えた点を皮肉り、魂を売ったときびしく批判している。
「日本における新聞紙のすべてが、武藤(山治)氏の所説のごとくその魂を失ったかどうか、商品化しおわったかどうか、は少し疑問があるかもしれぬ。
けれども東京大阪をはじめ、日本新聞界を代表し支配する有力な新聞がその魂を失い、全然商品化しおわったことは眼前の事実として、なんら議論の余地なきところである。
自家のもっとも尊貴なる新聞としての使命を自らすすんで放棄し、新聞紙を一個の商品としてとり扱うことが、なにか時代の先端をゆくものの誇りなるがごとく謬信し、新聞社を新聞店と称して得々たるものあるがごとき状況において、新聞紙の堕落が必然にきたるべきは自ら分明である」
五・一五事件で、同業の菊竹六鼓にこのように痛憤されるほど、真実を貫き、言うべきことをはっきり言う勇気に欠けていた大新聞が、以後急角度に軍部ファシズムを完成させ、戦争への道を転落していく歴史的経過のなかで、言論機関から一宣伝機関になり下がるのは時間の問題であった。
(以上、下記原典からの抜粋)
『兵は凶器なり』A −15年戦争と新聞 ― 1926−1935
自らを罪するの弁
前坂 俊之(静岡県立大学国際関係学部教授)
http://maechan.sakura.ne.jp/war/data/hhkn/02.pdf
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/767.html#c5
14. 宇宙の塵[279] iUaSiILMkG8 2017年6月22日 22:03:49 : Un268dTCCc : sS9hMGQfmis[1]
センス悪〜い。
いきなりですよ、藪から棒にですよ、どこかから 「安倍やめろ!」 という群衆の声が聞こえてきたら、そこら辺にいる普通のありきたりな人たち、国民の圧倒的多数を占める人たちは、どうすると思う? 群衆に加わると思う? チラシをもらいに来ると思う? 国民の圧倒的多数を占める人たちのうち間違いなく95%は、顔をそむけるよ。引くよ。安倍総理の政治姿勢に疑問をもっている人たちでさえ、その場から逃げていくよ。それが人間心理ではないの?
思い出してもご覧。2012年12月総選挙の千葉4区で起きた現象。或る候補者の落選運動のためと称し選挙区外から大挙デモ隊が押しかけて来た。候補者自宅近くを含め、候補者の地元を練り歩き、投票しないよう呼びかけた。結果はどうだ。獲得票数163,334票(得票率57.28%)で堂々の当選。何と、追い風選挙となった前回2009年8月の162,153票(得票率53.64%)におまけまで付いたのである。同候補の政治姿勢に落胆した人たちにさえ、「我らが輩出した現役総理を落選の恥辱にまみえさせてはいけない」と投票させてしまったノダ。それが人間心理というものではないの?
主催者は、標語というものをもっと重視し、深く吟味してもらいたい。仲間内だけの閉ざされた場だけに限定するならともかく、プレス発表などで不特定多数の有権者にも賛同を呼びかけるつもりがあるならば、聞く側の身になった、普通のありきたりな人でも共感できるような標語を考えた方がよい。
ついでに言えば、チラシに印刷されている「I am not ABE」もヘンだよ。このフレーズで何を伝えようとしているのか、チラシ作成者の意図がわからない。もしメンバーの古賀さんに気をつかったのだとすれば、安倍流身贔屓政治と何ら変わりないじゃないか。政治活動は中身(目指す方向性)はもちろんだが、それと同等にキャッチフレーズの出来不出来が決め手になり得るということ。同じ女性でも、そのときの服装のセンスで印象が異なるのと同じさ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/823.html#c14
4. 宇宙の塵[280] iUaSiILMkG8 2017年6月22日 23:08:50 : Un268dTCCc : sS9hMGQfmis[2]
>>3さん
そうですよね。我々国民には日本国憲法という錦の御旗がある。
この御旗を前面に押し立てて、内閣さらには自公政権そのものの不当性の認識を広く国民の間で共有できるような形に持っていけるといいですね。
そういう国民の生の声がメディアに多数寄せられるようになれば、メディアの論調もその方向へと変わっていくはずです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/827.html#c4
25. 宇宙の塵[281] iUaSiILMkG8 2017年6月24日 13:09:34 : dqaJqQGlaU : GzrcnG9rrrE[1]
>>20さん
自由報道協会の記者会見は広く門戸開放されており、記者クラブメディアも当然参加できるし、実際に参加して質問もしていましたよ。あとは、各社がその内容をどう報道していたかの問題ですね。検証してみましたか?
党内審議を十分尽くさないまま党公約と真逆の法案を国会に提出し、採決に党議拘束をかけ、従わない者には除名や党員資格停止の処分を予告通知する党執行部のもとで、党に止まることの大義名分は何処にあるのでしょうね。私にはわかりません。
現に、党のオーナー的存在であった鳩山由紀夫氏でさえ、反対票を投じたため党員資格3カ月停止処分を受け、2012年12月総選挙でも党公認を得られず、半年後には離党せざるを得なかった。
2009年総選挙には国民の7割が参加し、マニフェストを掲げた民主党に政権を委ねた。そのマニフェストを奉じ続けようとする代議士が、マニフェストを踏み絵にした党執行部と袂を分つことは当時不可避的な流れだったように思います。
マニフェストを大切にする政治グループは有権者もきっと支持してくれるだろう。加えて3.11を教訓に「脱原発」も掲げよう。先行するドイツにも視察調査だ。さあ、国民に語りかけよう。ポスターも刷りまくるぞ。いや、待てーっ。 と、そのとき、「卒原発」を訴える新党の結成表明が行われていたのだ。原発廃棄を願う国民はどちらを選べばよいだろうか。このままだと反原発票が割れるね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/845.html#c25
1. 宇宙の塵[282] iUaSiILMkG8 2017年6月24日 16:18:20 : dqaJqQGlaU : GzrcnG9rrrE[2]
どこかの全国紙は社会面に6段抜きで掲載していましたね。隣に小林麻央さんの大きな顔写真があって、割と目立つ扱いでしたが、ブログ主は見落としたのかな?
http://www.asyura2.com/17/senkyo228/msg/106.html#c1
36. 宇宙の塵[283] iUaSiILMkG8 2017年6月25日 17:18:41 : u8TFmeCSvk : 6O5KUWzBDR0[1]
>>34さん
>>14です。本当に安倍政権打倒を心底めざしているのであれば、「安倍やめろ!」「I am not ABE」のスローガンを今この時期にこのような形で打ち出すのは逆効果であることを指摘したかったのですが、その指摘自体に異論があるのか、それとも未熟な文章表現に辟易としたのか、もし後者であればご批判は謹んで受け止めたいと思います。
ご承知の通り安部政権は世論を蛇口管理で操作してきました。蛇口とはもちろん情報伝達媒体のことです。その世論にもほころびが見え始めてきた。しかし、あまりに過激なスローガンは、折角できたほころびを塞いでしまう危険性があります。
世論の大勢はまだそこまで先鋭化していない。世論に溶け込み、その肉声の最大公約数的な部分をつかみ取ることなしに、世論とスクラムを組むことはできないでしょう。心に響くスローガンを、是非、期待しています。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/823.html#c36
11. 宇宙の塵[284] iUaSiILMkG8 2017年6月25日 20:46:06 : u8TFmeCSvk : 6O5KUWzBDR0[2]
【日本共産党 全面広告】
6月18日付「朝日」「毎日」「東京」、19日付「日経」の各朝刊に掲載
東京から流れを変える
http://www.jcp.or.jp/web_download/bira/2017/pdf/0615_04_jcp_ad.pdf
いいじゃないか、共産党。
http://www.asyura2.com/17/senkyo228/msg/149.html#c11
2. 宇宙の塵[285] iUaSiILMkG8 2017年6月25日 21:17:54 : u8TFmeCSvk : 6O5KUWzBDR0[3]
前川さん、日に日に発言が冴え渡ってきていますね。
TBSも良い仕事をしてくれました。
こうした積み重ねを絶やさないよう、放送局に激励のコメントを寄せ、メディアを孤立させないことが大切だと思います。
視聴者・購読者の生の声以上に彼らを勇気づけられるものはないはずです。森友・加計問題の前後を比較すれば、そのことが証明されていると思います。
番組や紙面の広告主にとっても、視聴者・購読者は彼ら自身の顧客でもあるわけですから、そういう声には敏感だと思いますよ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo228/msg/152.html#c2
38. 宇宙の塵[286] iUaSiILMkG8 2017年6月26日 21:59:04 : P0cF1D6JVA : FewRjKOs0k8[1]
>>37さん
2年前の夏にも内閣不支持率が支持率を上回ったことがありましたね。そして当時も戦争法反対の抗議デモや集会に多くの人びとが参加し、安倍政権の危険性を訴えていました。しかし、内閣支持率の方はその後回復に転じ、今年6月調査まで2年近くにわたり不支持率を上回り続けてきました。そこから窺い知れることは、こうした抗議行動は、それ自体は意義深いものでありながら、世論の政権評価を自らにシンクロさせることができなかったということです。シンパシーを得られなかったと言えば言い過ぎかも知れませんが、シンパシーをつかみ取れなかったことは確かです。
外に原因を求めることは簡単です。「メディアの報じ方が小さかった」「政権に懐柔されたメディアなど論外だ」「安倍内閣を支持するような国民がどうかしている」 言いたいことはいろいろあるでしょう。では、2年前も不支持率が支持率を上回ったこととの整合性はどう説明がつくのでしょうか。
結論から言うと、私は、世論が孤立してしまったのだと考えています。強引な国会運営で危険な法律を成立させる政権にイエローカードを突きつけていた国民に寄り添える勢力がなかった。
今回の緊急市民集会の件に関しても、「安倍やめろ!」「I am not ABE」のスローガンが国民に寄り添う力をもっているのかどうか、私はどうしても懐疑的にならざるを得ません。しかし、それは私の受け止め方です。「いや、大丈夫だ。間違いなく国民に浸透するさ」ということであれば、私はこれ以上自説を繰り返すことをやめましょう。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/823.html#c38
8. 宇宙の塵[287] iUaSiILMkG8 2017年11月25日 12:38:40 : cjlqqroAyc : qVfRseqMMb0[1]
馬淵澄夫氏の奈良1区は、反安倍票が複数政党に割れる中で自公候補に漁夫の利を得さしめた選挙区の一つ。このような選挙区が全国で70あったらしい(詳しくは下の投稿を参照されたい)。
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/221.html
また、この投稿でも触れているが、今回総選挙で自公候補と反安倍候補の事実上の一騎打ちとなった選挙区は全国で52出現した。
結果は17勝35敗であったが、敗れた35選挙区のうち17選挙区ではあの2009年総選挙においても自公候補が制していたことを考慮すれば、実質的には17勝18敗であったと見ることができる。
投票率53.68%でさえこれだけ伯仲していたのである。民意の「反安倍」はもはや明確であり、反安倍を標榜する各政党がこの民意を汲み取れるかどうかにかかっている。
「問題が大きいときには、つまらないことで争わないようにしましょう。私たちの国が危機に瀕しているときには、私たちの間で争わないようにしましょう。
過去の遺産の中にある問題も、将来への希望も含めて、新しい信頼とともに立ち向かいましょう。」
これは、暗殺事件なかりせばケネディ大統領があの日ダラスで行ったであろう演説の一節である。
馬渕氏の今回の提言に通じるものがある。
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/317.html#c8
41. 宇宙の塵[288] iUaSiILMkG8 2017年11月28日 00:12:01 : GsadwBu0sc : Ay_ltkU_JjE[1]
アムネスティ日本もまだ静観しているようだ。
沖縄の山城さんの場合は、逮捕(2016年10月17日)から3カ月10日後の2017年1月27日に声明「山城博治さんの速やかな釈放を求める」を発表、同時に緊急行動をスタートさせていた。
そして勾留5カ月後の3月18日に保釈がようやく実現した。
その間、那覇地裁の保釈請求却下(2月8日)、同地裁(別の裁判長)の抗告棄却(2月9日)、最高裁の特別抗告棄却(2月20日)と、司法は自らの履歴に汚点を残し続けていった。
逮捕から3日後の2016年10月20日に、那覇簡裁が県警の勾留請求を却下していたことは、せめてもの救いである(拘留は那覇地裁により同日中に認められはしたが)。
籠池ご夫妻についても、保釈を求める国民世論が高まれば(山城さんのときのように)、アムネスティも動き出すのではないだろうか。
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/351.html#c41
14. 宇宙の塵[289] iUaSiILMkG8 2017年11月28日 21:47:29 : 9wc4FqDYre : BtCSmrSQPrU[1]
本書では、3本の矢がうまくいっていないこと、異次元の金融緩和のどこが異常なのか、株価が上がっている要因、だれが儲けだれが苦しんでいるのか、進むも地獄戻るも地獄の現状などが次々に明らかにされる。きちんとしたデータとともに。
紹介したい事例はたくさんあるのだけれど、私が一番驚いたのは第4章「GDPかさ上げ疑惑」だ。
本書によれば、内閣府は2016年にGDPの算出の方法を変更した。それによりGDPの額が全体的に「かさ上げ」されたのだが、不思議なことに、新しい計算方法だと、2013年以降のGDPが跳ね上がる。
で、このかさ上げの内訳なのだが、もっとも影響している額の項目が「その他」だという。グラフにまで影響を与えているのに、「その他」の中身については明らかにされていないという。
・・・(中略)・・・
衝撃はここで止まらない。(中略)
かさ上げによってGDPは急増しており、アベノミクス以降の成長率で続ければ、2020年度に名目GDP600兆円を達成するという。これは安倍首相が掲げている目標そのものなのだ。(中略)
計算がぴったり合ってしまうことが恐ろしい。
(出典)
三省堂書店×WEBRONZA 神保町の匠
[KADOKAWA編集者・堀由紀子の書評]
『アベノミクスによろしく』(明石順平 著 インターナショナル新書)
2017年11月27日
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/438.html#c14
1. 宇宙の塵[290] iUaSiILMkG8 2017年11月29日 21:57:37 : neVt9Lku3c : tozSXE7WB5Y[1]
朝毎両紙は29日付社説でも取り上げている(下に全文コピペ)。
朝日新聞 2017年11月29日
(社説) 森友・加計 解明は首相にかかる
衆院の予算委員会はきのう、野党各党が質問に立った。
改めて浮かび上がったのは、森友学園への国有地売却があまりにも不自然だったことだ。
立憲民主党の川内博史氏は財務省幹部にただした。
近年の同種契約のなかで、売却額を非公表にした例は。分割払いや、売却を前提にした定期借地契約を認めた例は……。
「本件のみでございます」と4回続いた答弁が、異例の扱いぶりを雄弁に物語っている。
だが結局のところ、募ったのはもどかしさと疑問ばかりだ。
なぜ、そんな特別扱いをしたのか。学園の籠池泰典前理事長らと交流があった安倍首相の妻昭恵氏への忖度(そんたく)は、あったのか否か。肝心な点の解明が依然として進まなかったからだ。
理由ははっきりしている。
問題に直接かかわった当事者が口を閉ざしているからだ。
森友問題では、昭恵氏や近畿財務局幹部、通常国会で答弁に立ってきた佐川宣寿・前財務省理財局長(現国税庁長官)。
加計問題では、学園の加計孝太郎理事長や、特区の構想を進め、官邸も訪れたとされる地元愛媛県や今治市の職員らだ。
野党が何度国会招致を求めても、与党が立ちはだかる。昭恵氏については首相が「私がすべて知る立場だ」とかわした。
衆院選で大勝した自民党には「この問題をいつまで審議するのか」との声もある。だが問題を長引かせているのはむしろ、真相究明に終始一貫後ろ向きな政府や首相の姿勢である。
森友問題では、約4カ月前から報じられていた学園側と財務局側の会談の音声データの内容を、一昨日の予算委でようやく認めた。加計問題でも、文部科学省の内部文書を1カ月近くも怪文書扱いした。
「安倍1強」のもと、首相官邸の不興を買いかねない場面は避けたい。そんな与党や官僚の忖度の結果、ずるずると解明の機会を失うなかで、新たな疑問が膨らんでいく。
この悪循環を断ち切れるのは首相自身である。
首相はこの日、「交渉した当事者や責任者から説明するのは当然のことだ」と述べた。
ならば、首相自身が財務省など関係省庁に改めて徹底調査を指示するべきだ。「国会が決めること」と身をかわさずに、関係者の国会招致を与党に求めることも欠かせない。
ふたつの問題を引きずれば引きずるほど、首相と行政機構への国民の不信は増す。「一点の曇りもない」という首相なら、何をためらう必要があろう。
毎日新聞 2017年11月29日
(社説) 森友問題の政府側答弁 ほころびが明白になった
幕引きどころか、さらに疑惑は深まったと言える。学校法人「森友学園」への国有地売却問題だ。
きのうの衆院予算委員会では、土地売却が値引きされた根拠となった地中のごみについて、近畿財務局と森友学園側が口裏合わせをしていたと疑わせる音声データの存在も指摘された。これらに対する財務省の答弁は著しく説得力を欠いていた。
森友問題は、会計検査院が「値引きの根拠が不十分」と厳しく指摘したことで新たな局面を迎えている。
そんな中、政府がやっと認めたのが、売買契約前の昨年5月、近畿財務局が売却価格に関し、「ゼロに近い形まで努力する」などと学園に伝えたとされる音声データの存在だ。
このデータには価格の下限をめぐるやり取りも記録されている。共産党が指摘した「口裏合わせ」の音声データも財務省は存在を認めた。
これまで佐川宣寿・前財務省理財局長(現国税庁長官)は「財務局側から価格を提示したことはない」と国会で繰り返してきた。この答弁と矛盾しているのは明らかだ。
ところが財務省は「金額に関する一切のやり取りがなかったかのように受け取られたのは申し訳ない」と陳謝しながらも、このやり取りは財務省の考え方を伝えただけで価格交渉ではないと否定。「金額は触れたが価格は言っていない」と全く理解できない答弁まで飛び出した。
一方、安倍晋三首相は「売却手続きも価格も適切だった」とこれまで答弁してきたことに対し、「財務省を信頼している」と述べるだけで、「私が調べたわけではない」とも語った。これも無責任な姿勢だ。政府はまず従来の答弁を撤回し、不適切だったと認めるべきだろう。
首相らは会計検査院の指摘を真摯(しんし)に受け止め、今後、直すべき点は直すと言う。しかし、「森友」の件ではどこが問題なのかは具体的にしない。これでは解明も改善も進まない。
財務省は契約価格を非公開にしたり、売却を前提に定期借地権契約を結んだりした例は、過去数年で今回だけだとも認めた。
問題の本質は、なぜこうした特例が重ねられたのかだ。佐川氏や、問題となった小学校の名誉校長に一時就任していた首相の妻昭恵氏らの国会招致はますます不可欠になった。
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/486.html#c1
7. 宇宙の塵[291] iUaSiILMkG8 2017年12月01日 00:29:08 : xJj8zYdIzI : IZQq32C24gI[1]
>>5
日弁連は、山城博治さんのケースでも「何もしていないし、する予定もない」と取り付く島もなかったことを考えれば、推して知るべしのような気がします。
山城さんのときにはアムネスティ日本が活発に動いてくれました。保釈を求める国民世論が底流にあったように思います。
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/527.html#c7
1. 宇宙の塵[292] iUaSiILMkG8 2017年12月01日 01:13:58 : xJj8zYdIzI : IZQq32C24gI[2]
趣旨はまったく違うのだが、日本の政治家Xによる市民(それも学生)との対話集会の模様を伝える新聞記事があったのでご紹介する。この「政治家X」って誰だ?
(ヒント:野党党首。 答:次のコメント欄の記事参照)
学生 「政治家はたくさんお金をもらっているけど、どういう気持ちで低所得者対策をやっているの?」
政治家X 「何に使っているかは全部公開しているが、だいたい2千万円くらいもらっている。 ・・・その半分は、事務所に入れて人件費と事務所費に使う。税金でまかなえる秘書は3人。もう少し雇わないと良い仕事はできないので、10人くらいの秘書がいる。給料を突っ込んでも足りないので、(政治資金)パーティーで稼いでいるのが実態」
学生 「日本が重大な問題を抱えている中で、森友・加計学園問題をこれ以上追及する必要があるのか?」
政治家X 「真相究明するまでやるべきだ。単なるスキャンダルの問題ではなく、税金の使われ方の問題だから」
学生 「(社会保障費を)どこの誰に負担をお願いするのか。選挙公約に書くつもりはあるか」
政治家X 「我が党はいろんな理由で消費増税の2年間凍結を訴えたんですが・・・」
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/533.html#c1
2. 宇宙の塵[293] iUaSiILMkG8 2017年12月01日 02:03:54 : xJj8zYdIzI : IZQq32C24gI[3]
「もりかけ追及必要ある?」希望の玉木氏が大学生と論戦
2017年11月29日付朝日新聞
「政治家はたくさんお金をもらっているけど、どういう気持ちで低所得者対策をやっているの?」「もりかけ問題をこれ以上、追及する必要はあるの?」――。希望の党の玉木雄一郎代表は28日、東京都町田市の法政大学で講演し、学生から質問を受け、キャンパスを舞台に「論戦」を繰り広げた。
政治家の厚遇ぶりを女子学生に問われた玉木氏は「何に使っているかは全部公開しているが、だいたい2千万円くらいもらっている」と説明。「その半分は、事務所に入れて人件費と事務所費に使う。税金でまかなえる秘書は3人。もう少し雇わないと良い仕事はできないので、10人くらいの秘書がいる。給料を突っ込んでも足りないので、(政治資金)パーティーで稼いでいるのが実態」と語り、国会議員の台所事情を打ち明けた。
「日本が重大な問題を抱えている中で、森友・加計学園問題をこれ以上追及する必要があるのか」と、野党の姿勢に疑問を投げかけた男子学生には「真相究明するまでやるべきだ。単なるスキャンダルの問題ではなく、税金の使われ方の問題だから」と切り返した。
「(社会保障費を)どこの誰に負担をお願いするのか。選挙公約に書くつもりはあるか」との突っ込みには、「我が党はいろんな理由で消費増税の2年間凍結を訴えたんですが……」と言葉を濁した玉木氏だったが、講演後、「若い人たちとの対話は本当に大事だと思った。機会があれば、どんな大学でもまた行きたい」と振り返った。(竹下由佳)
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/533.html#c2
18. 宇宙の塵[294] iUaSiILMkG8 2017年12月03日 12:49:42 : mxnRSbz4Gw : NC7O6C1QsOk[1]
この柚木道義議員は民主党時代、小沢グループ主導で結成された 「石川知裕代議士の逮捕を考える会」 に参加するなど、まともな政治感覚をもっているようだ。
2015年の安保法衆院採決の際には、玉木雄一郎、辻元清美、大串博志、宮崎岳志、泉健太らとともに、「強行採決反対!!」 「アベ政治を許さない」 のプラカードを掲げ与党の暴挙に抗議する多くの野党議員の先頭に立っていた。
安全保障政策面では、集団的自衛権の行使容認や憲法9条の改正に「反対」の立場であり、先般の衆院選前の希望の党入りには何か含むところがあったのではないかと推察される。今後の発信に注目したい。
ところで、この事件に関する記事を朝毎東読産の5紙で検索してみた。下に示すように、当初は産経の突出ぶりが目立つが、些か世論誘導画策の匂いがしないでもない。朝日はコンスタントにフォローを続けており、毎日も要所要所で記事にしている。しかし、東京は何故か本件から距離を置いている感じが窺われる。読売は、少なくとも現時点でのウェブ上では、皆無であった。
なお、11月30日の福島瑞穂議員(参院予算委)と12月1日の柚木道義議員(衆院法務委)の質問の件は、まだ各紙とも記事にしていないようだ。議場での与党議員の異様な雰囲気から、予想される妨害や嫌がらせへの備えを模索しているのだろうか。「なぜ書かない」「もっと知りたい」「真実を知りたい」 と読者の声(投書、電話、メール)が高まることが記事を促すことになるのではないか。
メディアにとって世論こそが天の声だ。一斉に声を上げようではないか。
【花田紀凱の週刊誌ウォッチング〈617〉】 近年、週刊誌の記事で、これほど驚かされたことはない…「週刊新潮」のトップ 元TBSの山口敬之さん「準強姦逮捕状」
http://www.sankei.com/premium/news/170514/prm1705140021-n2.html
産経ニュース 2017.5.14 09:00
28歳女性「元TBS記者が乱暴」 不起訴処分に検審申し立て
http://www.sankei.com/affairs/news/170529/afr1705290024-n1.html
産経ニュース 2017.5.29 20:26
【今週の注目会見】 「私はレイプされた」 28歳詩織さん“顔出し”で涙の訴え 元TBS記者「法に触れること一切してない」
http://www.sankei.com/affairs/news/170603/afr1706030001-n8.html
産経ニュース 2017.6.3 01:00
「性犯罪被害」不起訴、女性が会見 国会でも議論
http://www.asahi.com/articles/ASK617F3CK61UTIL04V.html
朝日新聞デジタル 2017年6月3日05時07分
元TBS記者の準強姦容疑報道、菅義偉官房長官「全く承知していない」
http://www.sankei.com/politics/news/170606/plt1706060025-n1.html
産経ニュース 2017.6.6 12:13
詩織さん会見 名前と顔公表 反響は励まし、バッシング
https://mainichi.jp/articles/20170609/k00/00m/040/040000c
毎日新聞 2017年6月8日 19時34分
【野党ウオッチ】 詩織さんを国会で取り上げたものの…民進党、元TBS記者の「レイプ」疑惑に四苦八苦
http://www.sankei.com/premium/news/170612/prm1706120003-n1.html
産経ニュース 2017.6.12 01:00
ニッポンへの発言 キーワード ドラマ「加計学園疑惑」の配役は?=中森明夫
https://mainichi.jp/articles/20170620/dde/018/070/017000c
毎日新聞 2017年6月20日付夕刊
【野党ウオッチ】 詩織さんを国会で取り上げたものの…民進党、元TBS記者の「レイプ」疑惑に四苦八苦(再掲)
http://www.sankei.com/politics/news/170624/plt1706240002-n1.html
産経ニュース 2017.6.24 12:00
【メガプレミアム】 詩織さんを国会で取り上げたものの…民進党、元TBS記者の「レイプ」疑惑に四苦八苦(再再掲)
http://www.sankei.com/premium/news/170816/prm1708160006-n1.html
産経ニュース 2017.8.16 13:00
メディア万華鏡 スウィフトさんに詩織さん「泣き寝入りしない女たち」
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20170825/biz/00m/010/004000c
毎日新聞 2017年8月28日付朝刊
「論壇委員が選ぶ今月の3点(2017年8月・詳報)」
朝日新聞 2017年8月31日付朝刊 (以下、一部抜粋)
△川邊克朗「政治の道具と化す警察」(世界9月号)
官僚の首相官邸への従属が問題になっている。森友学園問題に関わる財務省、加計学園問題についての文科省に比べて、議論の俎上(そじょう)に上りにくいのは、首相に近いジャーナリストの準強姦(ごうかん)疑惑をもみ消したとされる警察官僚である。
この論考は、内閣機能を強化した橋本行革を受けて優秀な警察官僚が官邸に引き抜かれていったこと、一連の警察スキャンダルで政治に抗する警察官僚が消えてしまったこと、エリート警察官僚が現場の経験を積むことなく霞が関を上昇する傾向を強めたこと、「司法警察」から「行政警察」への変貌(へんぼう)、相次ぐ首相の交代と安倍首相による「政治派」警察官僚の重用などを指摘する・・・
「元TBS記者が乱暴」 被害届提出の「詩織」さんの申し立てに検審「不起訴相当」と議決
http://www.sankei.com/affairs/news/170922/afr1709220024-n1.html
産経ニュース 2017.9.22 15:46
元TBS記者は「不起訴相当」 「性犯罪被害」で検審
http://www.asahi.com/articles/ASK9Q54BHK9QUTIL02F.html
朝日新聞デジタル 2017年9月22日20時46分
詩織さん「結果を知り驚き」 検審の「不起訴相当」受け
http://www.asahi.com/articles/ASK9Q73D8K9QUTIL06P.html?iref=pc_extlink
朝日新聞デジタル 2017年9月22日20時47分
元TBS記者、一部報道に「法的措置検討」 不起訴相当
http://www.asahi.com/articles/ASK9Q6H2LK9QUTIL06G.html?iref=pc_extlink
朝日新聞デジタル 2017年9月22日21時37分
詩織さん 真相究明求め民事訴訟へ 東京地裁に提訴
https://mainichi.jp/articles/20170930/k00/00m/040/093000c
毎日新聞 2017年9月29日 19時43分
詩織さん、元TBS記者提訴
http://www.asahi.com/articles/DA3S13158229.html
朝日新聞デジタル 2017年9月30日05時00分
暴行被害訴える28歳女性が手記出版 詩織さん、姓も公表
http://www.sankei.com/affairs/news/171013/afr1710130036-n1.html
産経ニュース 2017.10.13 22:53
今週の本棚 中島岳志・評 『BlackBox ブラックボックス』=伊藤詩織・著
https://mainichi.jp/articles/20171022/ddm/015/070/046000c
毎日新聞 2017年10月22日付朝刊
(HUFFPOST)性暴力被害、訴える声続々
http://www.asahi.com/articles/DA3S13194462.html
朝日新聞デジタル 2017年10月24日05時00分
「性被害者、救済の仕組みを」 伊藤詩織さんが手記、会見
http://www.asahi.com/articles/DA3S13196480.html
朝日新聞デジタル 2017年10月25日05時00分
性暴力を受けたと被害届提出した伊藤詩織さん、会見で「被害者の救済制度整備を」
http://www.sankei.com/life/news/171025/lif1710250011-n1.html
産経ニュース 2017.10.25 08:35
「論壇委員が選ぶ今月の3点(2017年10月・詳報)」
朝日新聞 2017年10月26日付朝刊 (以下、一部抜粋)
△伊藤詩織『Black Box』(今月刊)
元TBS記者に準強姦(ごうかん)されたと訴える女性ジャーナリストの告白本。いわゆるスキャンダルの内幕本としての色彩は薄く、女性が性被害に遭った際に、被害を警察に訴えることがいかに困難なのか、日本の刑事司法が抱える問題点が当事者の立場から冷静にリポートされている・・・
【特報】 性暴力被害「#MeToo(私も)」 米ハリウッド発 日本にも広がり
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2017111502000165.html
東京新聞 2017年11月15日付朝刊
(書評)『Black Box ブラックボックス』 伊藤詩織〈著〉
http://www.asahi.com/articles/DA3S13234949.html
朝日新聞 2017年11月19日付朝刊
伊藤詩織さんの訴え、捜査を検証する「超党派の会」発足
http://www.asahi.com/articles/ASKCP5WNTKCPUTFK01B.html
朝日新聞デジタル 2017年11月21日20時13分
【書評】 Black Box 伊藤詩織 著
http://www.tokyo-np.co.jp/article/book/shohyo/list/CK2017112602000181.html
東京新聞 2017年11月26日付朝刊
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/598.html#c18
144. 宇宙の塵[295] iUaSiILMkG8 2017年12月05日 00:08:25 : gVIV2DLXb2 : OH6IjzZPVLk[1]
>>108のご意見を支持します。
希望の党は、自公の票田に食い込む計り知れない潜在力をもっていました(都議選のように)。
2009年総選挙で自公が勝った選挙区を希望に任せ、民主が勝った選挙区を既存野党(無所属を含む)で統一候補を立てる(一部を希望にも譲りつつ)という戦略を徹底させておれば、自公は完敗し、安倍政権は崩壊していたでしょう。
今回総選挙の結果(比例区の各党得票数と小選挙区の候補者別獲得票数)がそれを示唆しています。54%の低投票率のもとでさえ、民意は「安倍離れ」を示していたのですから。
・・・ 今頃は政界再編の大きなうねりが生じていたことでしょう。しかし、弱小政党となった自公がそこで主導権を握ることはあり得なかったはずです。
小沢さん、そうですよね ・・・
22. 宇宙の塵[296] iUaSiILMkG8 2017年12月07日 18:12:59 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[1]
>>14 のコメントは秀逸ですね。
全文同意。
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/738.html#c22
19. 宇宙の塵[297] iUaSiILMkG8 2017年12月07日 21:08:13 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[2]
>>14、とりわけ下記部分の趣意に賛同します。
>>本来なら国会議員は、主導して、現行憲法の条文や語句を担保できる法律を整備する義務がある
>>主権者国民は、国会議員全員に「三権分立を担保できる法制化」を請求すると同時に、「憲法の条文や語句を担保できる法制化」を請求し続けなければ、世界一の現行憲法が絵に描いた餅に終わってしまいます。
>>憲法を担保できる罰則付き法律を整備する事が必須となります。
>>主権者の皆様、国会議員の尻を蹴り上げ続けなければ、現行憲法が主権者に保障している権利や自由を守ることができません。
>>籠池夫妻の長期拘留の文脈で言えば、憲法37条「すべて刑事事件においては、被告人は、公平な裁判所の迅速な公開裁判を受ける権利を有する」を担保できる罰則付きの法律を整備する事が必須。
>>加えて、憲法38条「何人も、自己に不利益な供述を強要されない」を担保できる罰則付き法律整備が必須。
併せて、日本国憲法の序文に示された理念及びこの理念に基づく三大原則を盤石なものとするための「憲法改正」の提言に関する論考があったので、下にご紹介しておきます。小沢一郎氏のこれまでの主張は、こうした考え方を先取りしたものだということに気付かされます。
条文を一字一句変えないのが受動的「護憲」なら、現憲法を[改悪]から守るための[改正]は能動的「護憲」といえるでしょう。こうした視点からの議論と取り組みが、今後重要になっていくように思うのです。
立憲民主党は「理想主義的改憲」を逆提案せよ
安倍政権の違憲行為を糺し、「再立憲」で応戦すべし
小林正弥 千葉大学大学院社会科学研究院教授(政治学)
http://webronza.asahi.com/politics/articles/2017112000004.html
(以下に本文より一部抜粋)
「これまで「改憲」という言葉は、保守的な改憲を意味することが多かった。自民党憲法草案がその典型だ。逆に立憲主義を尊重する人は護憲を主張することが多かった。現行憲法を評価しているからだ。」
ただ、これからは必ずしもこれが唯一の可能性というわけではないだろう。安倍政権は様々な違憲行為を犯し、憲法を蹂躙している。それにもかかわらず、憲法秩序の回復はまだできていない。それに対抗する政治的運動は、憲法秩序を復元するとともに、このような専制化が二度と起こらないように制度改革を目指すべきではないだろうか。」
「確かに現行憲法は、GHQ(連合国軍総司令部)によって短期間に作られたと保守派から批判されているにもかかわらず、優れた特質を持っている。それでも、弱いところがないとは言えない。その脆弱性を利用して、現政権は憲法を蔑ろにしているとも言える。だから、それに対抗する政党は、その弱点を克服するための改憲を・・・」
続・立憲民主党は「理想主義的改憲」を逆提案せよ
平和憲法を甦らせるための歴史的な起死回生策
小林正弥 千葉大学大学院社会科学研究院教授(政治学)
http://webronza.asahi.com/politics/articles/2017112000009.html
(以下に本文より一部抜粋)
「野党が憲法第53条(臨時国会の召集)に基づいて臨時国会の召集を要求したにもかかわらず政権はそれを3カ月以上も棚ざらしにした上で、いきなり冒頭解散を行った。これは違憲行為だが、53条に臨時国会を招集する期限を明示すれば、このようなことはできなくなる。」
「首相の衆院解散も恣意的にできなくなるように解散権の制限が必要であり、内閣の助言と承認による天皇の国事行為としての衆議院解散を定めた第7条を改正すべきである。」
「同じように大事なのは、内閣に憲法を遵守させる実効的規定を導入することだ。現行憲法にも憲法遵守義務(第99条)があるにもかかわらず、国務大臣が憲法違反を犯しても辞めさせることができない。」
「議員内閣制では国会の多数派が首相を選出しており、論理的には国会の不信任決議で首相を辞めさせることができるので、日本では弾劾制度は設けられていない。しかし今のような事態を見ると、国会の多数派が支持していても、憲法違反行為を行う首相を辞めさせるための弾劾規定を何らかの形で導入する必要はないだろうか。」
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/702.html#c19
8. 宇宙の塵[298] iUaSiILMkG8 2017年12月08日 18:30:10 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[3]
>>高橋候補の1000票の束が混在し、立会人に指摘されて初めて気が付いた
(投稿記事本文より)
もし開票作業員の誰かが故意に混在させたのであれば犯罪であり、うっかりミスで混在させたのであれば重大な過失となります。
こうした過失を防ぐために公選法で立会人制度が定められているわけです。
開票立会人は、すべての候補者陣営から送り出すことができます(上限は10人、つまり10陣営までとされており、これを超えた場合はくじ引きとなります)。辞退は可能です。
人間のすることですから、ミスの発生確率はどんなに低いとしても必ずしもゼロとは言い切れないが故に、この立会人制度の持つ意味は非常に大きいものがあります。
開票立会人としては、対立候補の票束の中に他候補や無効票が混在していないかどうかをチェックすることが事実上の最大任務となります。従って、接戦が予想される開票区では、立会人によってチェックに要する時間に差が出ることが起こりがちです(劣勢の陣営ほど丹念にチェックする)。
発表される候補者別得票数は、すべての立会人のチェックが終了した票束の数なわけですから、候補者によって発表される得票数の伸び方が異なるという現象は、とりわけ接戦の場合には十分起こり得ることなのです(昨年4月の衆議院北海道5区補選も正にそうでした)。
開票会場で開票作業を見守る多様な人々(一般有権者、各陣営関係者、メディア関係者などさまざまな立場から開票作業を見守っている)とともに、開票立会人は選挙の公正性を担保する要となっています。もし開票立会人の中に、自席に回ってきた票束をろくろくチェックしないような不届き者がいた場合には、場内の規律を乱さない方法で直ちに抗議すべきです(開票会場の見学席の係員を通じて選挙管理委員長にクレームを届けさせるなど)。
それから、投稿記事本文にある「高松市選管の不正」について一言。
この事件、すなわち「参議院選白票水増し事件」の被害者は、当時も現在も首相補佐官(国政の重要課題担当)を務める安倍晋三の側近にして、日本会議議連幹事長である自民党の衛藤晟一 (えとう せいいち) 参議 (比例代表)だということ。つまり、本事件はネットで徘徊している (野党票が減らされるはずの)不正選挙言説とはまったく異質なものであるということ。
そして、この事件はある不可解な「原因」をきっかけとして偶発的に発生してしまったということ。(詳細以下の通り)
参議院選白票水増し事件(概要)
2013年7月21日に施行された第23回参議院議員通常選挙において、香川県高松市選挙管理委員会が比例代表の開票の際、集計済みの白票約300票を再度入力させ白票を増やした。この選挙で当選した自由民主党所属の参議院議員・衛藤晟一が高松市内での得票が0票となっていたことから、刑事告発を受けて高松地方検察庁が捜査していた。
2014年6月25日、元・高松市選挙管理委員会の容疑者ら3人を公職選挙法違反(投票増減)の疑いで逮捕。逮捕されたのは元高松市選挙管理委員会事務局長の農業委員会事務局長、元高松市税務部長、高松市消防局次長であった。
検察の調べによると、3人は開票作業において白票の数を実際より329票水増しするとともに、衛藤晟一の票を312票減らしたとされる。
事件の経緯
・2014年6月25日、開票済票数が投票数と合わないことに気付いた当時の高松市職員3名が、集計済の白票約300票を再度白票として入力した。
・その後に衛藤候補の312票が見つかったものの、同候補の票数は0票のまま修正せず、票をダンボール箱に梱包し、同年8月には無効票の箱に移し替えた。
・同年9月と2014年1月にも、2010年参院選の投票用紙を無効票の箱に入れる、白票に文字を書き込む、などの隠蔽工作を行った。
この事件の不可解な点
・2013年8月、「白票を2回計数した」 との匿名の手紙が高松市役所に送られていること。つまり犯人とされた3名以外に白票水増しの事実を知っていた者がいたということ。
・犯罪にバーコードの付け替えが行われたことなどが公表されているにもかかわらず、肝心の “犯罪の動機” に直結する事項、すなわち衛藤候補の312票がなぜ行方不明になっていたのか、という肝心な部分については、最後までうやむやなまま原因の特定がなされなかったこと。
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/771.html#c8
8. 宇宙の塵[299] iUaSiILMkG8 2017年12月09日 22:50:42 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[4]
ことばのちから、胆力、頭の切れ、3拍子揃った森ゆうこ議員に大拍手ですね。
答弁者の空疎な五十音の羅列には内心苛立つ場面も多々あるでしょうが、最後まで自分のペースを乱すことなく、存在感を示して下さいました。本当に頼りになる議員さんです。小沢一郎氏の腹心だけのことはありますね。
さて、この国会審議の模様は朝日新聞が早速記事にしていました。
http://www.asahi.com/articles/DA3S13264302.html
加計と国側、説明食い違い 病原体実験室、申請巡り 野党追及
また、niftyニュースによると、テレビではTBS(JNN)が流していたようです。
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-116358/ (動画あり)
「森友・加計」問題、野党追及も来年に持ち越しへ
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/820.html#c8
25. 宇宙の塵[300] iUaSiILMkG8 2017年12月10日 12:35:37 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[5]
まず、安倍晋三を政権の座から引き摺り下ろす。
この一点での「結集」には大義があったし、今後もあり続ける。
希望の党は、安倍に愛想を尽かした自公支持者の票を吸引する潜在力を秘めていた。
やり方次第では都議選の再現も可能であった。
大量の自公議員が、オセロゲームのように国会から駆逐されていたであろう。
その後の国会は、総選挙を勝ち取った諸政党が主導権を握り、その中から連立与党と野党が生れるはずであった。それで良かったのだ。
少なくとも、「安倍的なるもの」が息を吹き返す余地はなかった。
ところが現実は、反安倍陣営の候補が票を共食いし、国民の支持を得ていない安倍自公政権に塩を贈ってしまった。
どこでどう歯車が狂ったのか。
小沢さんの無念が痛いほどわかるような気がする。
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/801.html#c25
10. 宇宙の塵[301] iUaSiILMkG8 2017年12月13日 01:18:23 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[6]
各政党の基本政策はウェブサイトでも確認することができる。このうち、一般庶民のふところを直撃する消費税増税に関し、野党各党の間には微妙な温度差があるようだ。
消費税問題への対応姿勢だけで政党を評価するわけではないけれども、消費税問題への対応姿勢でその政党の素顔の一部を窺い知ることができるのではないだろうか。
さて、あなたは、下のA〜Eの中で、消費税増税へのハードルを一番低く設定しているのはどの党だと思うだろうか。(いずれも各党HPからの抜粋)
A党
「深刻なデフレ不況下での消費税増税は、中小・零細企業の相次ぐ倒産、国民生活の破綻を招くことから、消費税増税法を直ちに廃止し、増税を凍結する。」
B党
「景気回復を確実にするため、2年後の消費税増税を凍結します。前回の消費税増税が消費に与えた影響を考えると、消費税10%への増税は、一度立ち止まって考えるべきです。」
C党
「将来的な国民負担を議論することは必要ですが、直ちに、消費税率10%へ引き上げることはできません。」
D党
「格差が拡大する中、逆進性があり、国民生活や景気の悪化を招く消費税率の10%への引き上げには反対します。」
E党
「消費税10%への増税を中止します」
「食料品など生活必需品の消費税を非課税(ゼロ税率)にし、将来的には消費税廃止をめざします」
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/107.html#c10
11. 宇宙の塵[302] iUaSiILMkG8 2017年12月13日 19:24:40 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[7]
>>10 です。
ABCDEの各政党名は以下の通りです(順不同)。
(E)日本共産党
「消費税10%への増税を中止します」
「食料品など生活必需品の消費税を非課税(ゼロ税率)にし、将来的には消費税廃止をめざします」
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2017/10/2017-07-zeizei.html
(D)社会民主党
「格差が拡大する中、逆進性があり、国民生活や景気の悪化を招く消費税率の10%への引き上げには反対します。」
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/election/2017/commitment.htm
(A)自由党
「深刻なデフレ不況下での消費税増税は、中小・零細企業の相次ぐ倒産、国民生活の破綻を招くことから、消費税増税法を直ちに廃止し、増税を凍結する。」
http://www.seikatsu1.jp/policy/policy01
(B)希望の党
「景気回復を確実にするため、2年後の消費税増税を凍結します。前回の消費税増税が消費に与えた影響を考えると、消費税10%への増税は、一度立ち止まって考えるべきです。」
https://kibounotou.jp/policy
(C)立憲民主党
「将来的な国民負担を議論することは必要ですが、直ちに、消費税率10%へ引き上げることはできません。」
https://cdp-japan.jp/yakusoku/01/
(番外)民進党(2017年10月31日 大塚耕平新代表就任記者会見より)
「消費税は財源確保、社会保障のために、国民の皆さんの納得と経済状況が許せば(税率を)上げていかなくてはならないという立場に変わりはない。しかし、経済は生き物なので、その時々の判断をしていかなくてはならないと考えている。」
https://www.minshin.or.jp/article/112748/
いかがですか。各政党に抱いているあなたのイメージとピッタリ重なりましたか。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/107.html#c11
14. 宇宙の塵[303] iUaSiILMkG8 2017年12月16日 14:53:20 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[8]
この総額には、ある程度具体的な配分内訳があって、その積み上げ結果が3300億円規模に上るということであろう。
そこには、ODAと同様に、日本の大手企業の利権が直接または間接に結びついているのではないか。
経団連に代表される産業界の思惑抜きにこうした大盤振る舞いはないと考えるのが自然だ。
これに関連する様々な財・サービスの生産及び分配会社が、この甘い蜜に群がっているのだろう。医薬品メーカー・化学メーカー・医療機器メーカー、及びこれらの各種素材メーカー、さらには貿易商社、証券会社、保険会社。運輸会社等々、恩恵に与れる産業は多岐にわたるのではないか。
「個人」を切り捨て大資本に恩を売る。
さすれば、大資本に所属する役員・社員のみならず、その傘下の中小下請会社、及び無数の零細孫請会社に所属する役員・社員とその家族の多くもまた、自民党への依存を深める。
安倍自民党にとって、これら全有権者の四分の一の支持さえあれば、選挙に勝てる。投票率が上がらない限り、選挙に勝てるのだから。
政策が示すように、彼らには残り四分の三の国民のことなど眼中にない。投票意欲を起させないための策謀あるのみである。
***
その先で待ち構えるものは、「“組織”重視への価値観の転換」、つまり社会組織の最小単位としての「家」から最大単位としての「国家」までを階層化することである。そこには「家族の絆」<「地域の連帯」<「国家(=行政機関及びその長)の君臨」という図式が成り立つ。“個人として”の尊厳は、もはや風前の灯になろうとしている。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/229.html#c14
16. 宇宙の塵[304] iUaSiILMkG8 2017年12月18日 22:22:53 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[9]
「その心意気やよし」と素直に拍手喝采を送りたいですね。
よく勉強しているなと感心しました。何よりも切り口、というか立ち位置が素晴らしい。福井、福島、沖縄、熊本の人たちには、ジンとくるものがあったのではないでしょうか。ネタの凝縮度は圧巻というほかありません。
今後もずっとこの路線を続けていってほしいと願うばかりです。
下の記事は後日談です。
ウーマン村本、全国放送で時事ネタ披露の裏側明かす 「涙流して笑ってくれた」現地の人との約束
2017年12月18日 11時2分 スポニチアネックス
お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」が17日放送のフジテレビ系「THE MANZAI 2017」(日曜後7・00)が時事ネタを披露。放送後の反響を受けてボケ担当の村本大輔(37)が自身のツイッターでネタの裏側を語った。
「ウーマンラッシュアワー」は番組で原発、沖縄米軍基地、被災地の仮設住宅などの問題を取り上げた時事ネタを披露。ネットでの大きな反響をうけて、村本はツイッターで「おれすごいでしょなんか思ってないよ」と切り出し、「沖縄に行った時、基地で苦しんでる人と話し、益城町で仮設住宅で苦しんでる人と話し、その人たちに一度今日の漫才をやったら、涙流して笑ってくれた。だったらそして全国放送の番組でやるからね、ちゃんと伝えるからねって約束してきた。約束を守っただけ」と現地で苦境に立たされている人たちとのやり取りを明かした。
また「漫才とか漫才じゃないとか風刺とか風刺じゃないとか時事とか時事じゃないとかどうでもいい、言いたいことを言いたいだけ。様々な価値観を押し付けられて、息苦しい世の中、マイクの前だけが呼吸させてくれる」と思いのたけをつづり、「おれの話題なんか興奮してる今だけで一瞬で終わる、でもずっと褒めて欲しいし構って欲しい、だからずっと編集もカンペもないセンターマイクの前で発表し続けないといけない」と今後も時事ネタに取り組む決意を語った。
各界の著名人もこのネタに反応。作家の乙武洋匡氏(41)は「好き嫌いは分かれるのかもしれないけれど、こういう芸人もいる、ということが何より大切なのだと思う」と理解を示し、かつて「日本の地上波テレビはオワコン」と指摘していた茂木健一郎氏(55)も「ウーマンラッシュアワーの漫才、今確認しました。すばらしい」と絶賛した。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/324.html#c16
10. 宇宙の塵[305] iUaSiILMkG8 2017年12月19日 00:39:40 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[10]
同賞の主催者であるNPJ(一般社団法人 News for the People in Japan)は、「メディアの問題点を考え、みずからも発信するメディアとなる」活動の一環としてインターネット新聞を発行するなど、メディア各社にとっては同業他社的な組織なのですね。
従って、たとえば朝日賞や毎日出版文化賞をそれぞれ他紙が報じないのと同じような意味合いがあるのではないでしょうかね。
それでも、石川発の活動「コッカイオンドク!」が今回の特別賞を受賞したことを、毎日新聞は地方版(石川県)で記事にしていますね。
https://mainichi.jp/articles/20171214/ddl/k17/040/250000c
それから、話は変わりますが、今日の毎日新聞にはこういう記事も出ています。
高名な国語学者が安倍、小池(百)、小泉(進)をバッサバッサ
国語学者・金田一秀穂さんと振り返る、「政治の言葉」この1年 「国難」使い方に疑問
毎日新聞2017年12月18日 東京夕刊
https://mainichi.jp/articles/20171218/dde/012/010/004000c
「政治の言葉は上っ面になっている」と指摘する金田一秀穂さん=東京都武蔵野市で、西本勝撮影(映像省略)
言葉は政治家の命である。なのに、どうしてこんなに粗雑に扱われるのか。安倍晋三首相の論点そらしや感情的な発言も目立った。政治がらみの言葉が世間を騒がせたこの1年を、国語学者の金田一秀穂さん(64)と振り返った。【鈴木梢】
辞書編集に関わる家系ゆえ身構えてしまうが、寒風に肩をすぼめて現れた金田一さんには気さくさがにじむ。若者が電子メールなどで使う省略言葉など、時代に即した言葉の変化には寛容だが、最近の政治家の言葉には、どうにも我慢ならないらしい。取材の席に着くと、「なんで『国難』を候補に入れなかったんでしょうね」と切り出した。「国難」は、今年話題となった言葉を選ぶ「ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)にノミネートもされなかった。
安倍首相は9月、北朝鮮のミサイル発射を「国難」と称して衆院を解散した。「国難という一言で表すのはあまりに大ざっぱで、どこが国難なのか全然分からなかった。本当にミサイルの脅威を感じているならば、被弾したら甚大な被害が想定される原発をまず止めるべきでしょう。仮に国難だと認めたとして、それを招いたのは誰ですか? 責任を取るのは安倍首相です。国難と表現したのは支離滅裂としか言いようがない」。やはり内心、穏やかではない。
もう一つ気になるのが、10月の衆院選の潮目を変えた「排除」。東京都の小池百合子知事は希望の党に、民進党候補の全員が合流することをこう表現して突っぱねた。「排除という言葉は使い方として正しいと思いました。小池さんは憲法を変えたいのだから、枝野幸男さんのように反対意見を持った人が入っては困る。日本人は協調性を重んじるから、この言葉に敏感になってしまう」と分析する。
新語・流行語の年間大賞に「忖度(そんたく)」が選ばれたのはご存じの通り。首相官邸の意向を役人がおもんぱかったとされる森友学園、加計(かけ)学園問題を象徴するキーワードとなった。「忖度というのは、言語化されていない目上の人の考え方を、下の人が推し量るということですよね。この問題では否定的に捉えられがちですが、私たちは昔から忖度で生きてきたんです」
言葉を専門にする金田一さんはいつの世も忖度は必要とし、時代をさかのぼって武将の逸話を例に挙げる。豊臣秀吉は冬になると、主人である織田信長の履物を懐で温めた。石田三成は秀吉に温度の違う3杯のお茶を出し、気が利くと認められた。「現代に生きる私たちは、少し前までは『空気を読む』という言葉を使っていましたよね。私たちは日常的に、社長や部長が漂わせる空気を何となく察している。言語はあいまいな部分が大きいからこそ、多様な価値観を折り合わせることができるんです。成熟した社会にとって大切な言葉です。でも、政治の世界では言葉にせずに済ませるべきではありませんね」
■「白か黒か」の単純化「小泉劇場」から
10月の衆院選。スピーチ力で名高い小泉進次郎衆院議員は、自民党の顔として応援演説に駆け回り、大勝に貢献した。言わずと知れた、小泉純一郎元首相のジュニア。街頭に立てば空気は一変、スマホを掲げた見物人は色めき立つ。だが、金田一さんの見方は冷めている。「進次郎さんは、人気ばかりが先行しているように思える。ポピュリズムの典型のような政治家ではないでしょうか」
衆院選前の応援演説では、「単純に構図を言えば、責任対無責任の戦いです。小池さん、(選挙に)出ても出なくても無責任」と断言し、拍手を誘った。
フラッシュバックするのは、小泉首相(当時)が2005年に踏み切った「郵政解散」だ。劇場型の選挙手法は国民の熱狂を生んだ。「純一郎さんの言葉は人気取り的で、とても分かりやすい。敵を作って、マルかバツかと言い放った。そのころから、政治の世界に白か黒かのデジタル的で単純な言葉が増えていったんです」
そして、金田一さんは安倍首相が発する言葉の単純さを指摘する。「『まさに』を多用しますよね。勇ましい言葉が多く、スパッスパッと言い切っていく。それは深く考えていないからできるんです。また、安倍首相の真意はくみ取りづらいから、周りの人が忖度するんじゃないのかな」。確かに、11月の所信表明演説でも「今、わが国は、まさに国難とも呼ぶべき課題に直面しています」と国民に呼び掛けていた。
現代の政治を憂える国語学者は、ウーロン茶で胃を温めた後、昭和の政治家を話題にした。「最近、田中角栄さんの映像を見たんですよ。田んぼの真ん中で、農家の女性10人ほどを集めて演説している。天下国家を語るわけでもなく、聴衆の悩みをたくさん聞いて、どうすべきかを一生懸命説いている」
その映像と対照的だと映ったのが、安倍首相の東京・秋葉原での演説という。7月の東京都議選で「安倍辞めろ」コールに激高し、「こんな人たち」と発言したことが自民党大敗を招いた一因とされる。
「田中さんならヤジから逃げずに、相手を尊重して話を聞こうとしたと思います。安倍首相の反応は単純で、謙虚さに欠ける」。その安倍首相の祖父、岸信介元首相は「声なき声が聞こえる」と話し、日米安保改定を強行した。「発言の評価は別として、岸さんは言葉に重みがありました」
■実践なき「アウフヘーベン」
杏林大教授でもある金田一さんは、学生に「大切なのは言葉で考えること」と日々説いている。言葉で考えることをしない傾向は政治だけでなく、マスコミにも国民にも広がっていると嘆く。「安倍首相は、訳も分からず支持率が高い。だから強い。国民が『まあ、そうなのかね』と安倍首相を認めてしまうのが一番簡単な方法で、それで済ませてしまっている。考えることをしなくなっている証拠です」
だからこそ必要なのが「アウフヘーベン」なのだという。小池さんが登壇した希望の党の結党記者会見。若狭勝さんらが設立準備をしていた新党との関係を問われ、小池さんはこの言葉を用いた。
哲学用語で「止揚(しよう)」と訳される言葉について、金田一さんに解説を求めた。「政治家は、Aという意見とBという意見の対立がある時に、どちらが勝つのかだけしか考えていない。でも、両者が対立した時、発展的にCを導き出していくのがアウフヘーベンなんです。それには寛容性を持って相手の話を聞き、語り合うことが必要ですが、今の政治にはそれが見当たらない」
この哲学用語を一般に広めた小池さん自身も、アウフヘーベンの実践者ではないという。「言葉の響きは格好がいいけれど、小池さんの政治手法は落としどころを考えて、妥協するということでしかないですね」
政治には、国民それぞれの人生が懸かっている。言いっ放しの政治と決別できるか−−。国民が考えるべき時が来ている。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/288.html#c10
69. 宇宙の塵[306] iUaSiILMkG8 2017年12月20日 16:05:53 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[11]
>>64の
>>。リ基地反対派に利用されてる』なんてコメをしてきてる似非ウヨ
はドンピシャだと思いますね。親切顔して近付いてくる輩には腹に一物がある。
また、64さんの“見方”もそうですが、いろんな見方があって当然だし、そういう見方を根拠なく否定することは精神的な暴力に近いですね。
どの見方が正しい、正しくない、という決めつけではなく、いろんな見方の中に真実が少しずつ遍在しているわけですから。自分の“見方”に縛られることなく、視野、度量を広げていくようにしたいですね。同じことは政党活動にも言えることですが。
***
以下はウーマン村本のツイートより厳選抜粋してみました。本人を評価するには本人自身に語ってもらうのが出発点ですよね。
https://twitter.com/wrhmuramoto?lang=ja
おれは中卒だけどコンプレックスはない。中卒にしては、賢くない?ってハードル下げれるからラッキー、すべて武器。
7:28 - 2017年12月19日
ウーマンラッシュアワーで検索して見ろ、笑ったってあるから!素人以下のポンコツ(コメ主注:高橋維新のこと)が記事書くな!
1:02 - 2017年12月19日
次はLGBTかヘイトスピーチか待機児童か環境破壊か、なにをターゲットにするかは怒りの矛先が勝手にロックオンしてくれる。いま腹たってるのは、ちょっとぐらいのパクチーなら大丈夫でしょって勝手に料理にパクチーいれてくるやつ。。これはここだけで発散しとこ。。
21:25 - 2017年12月18日
いま来てるカフェの店員の20代の女の子がお笑いに無関心なお父さんから「これ見ろ!職場で話題なんだ!最高だぞ!ってTHEMANZAIのyoutubeが送られてきて観ました!」って言われた。よく聞く話は娘が親に勧める。おれが突き刺したかったお笑いなんかって興味ないお父さん層に刺さってた。やった!
21:15 - 2017年12月18日
この前のTHEMANZAIでもうひとつ言いたかったのはテレビでてなくてもめちゃくちゃ面白い芸人いるだろってこと!
20:57 - 2017年12月18日
おれを利用して自分の気にくわない対象者を攻撃するカマ野郎が多い。おまえのけんかはおまえのお笑いに対する主義主張、おまえの責任でやれ
20:35 - 2017年12月18日
いまはニュース番組やってて被災地や基地に興味があり、不満があり、作品にしてないことに欲求不満になり漫才にしたけど、その時、大好きな女の子にフラれて凹んで不満が溜まってれば、それを世界一大きなニュースのように漫才にする。表現は所詮おれの不平不満のはけ口。
内容は当日、その時の旬を。
20:30 - 2017年12月18日
この国は議論のレベルが未成熟だから論破みたいな言葉が生まれる。そして今回の漫才でも「芸人が悪い、局が悪い、村本が悪い、視聴者が悪いetc」なにか一つを悪いにして議論を結論にもっていく悪い癖。「あの容疑者はアニメの影響を受けて」ってアニメひとつを悪にして終わらせようとする。
19:10 - 2017年12月18日
基地反対も賛成も言ってないのに、おれが基地反対と言ったかのように思ってる人がいる。これがまさに強すぎる正義が思い込みを作り理解力を失わせる。おれが漫才で言ってるのは無関心層への攻撃で見て見ぬ振りせず一緒に考えよう。沖縄以外は、代わりに基地置いてもらってる自覚を持てよってこと。
18:12 - 2017年12月18日
おれは政治的なスタンスで芸や人格を批判するのは違うと思ってます。あなたの強すぎる正義は思い込みを生み、物事の本質を見失なわせる。それは自分と違う意見の影響力に怖がってるだけ。他人のスタンスを尊重し、自分の意見を更に大切にしよう。
春名啓作@アベ政治を許さない @haruna_antiabe
返信先: @WRHMURAMOTOさん
村本さん応援しています!アベと会食して誇らしげにしているマツモトヒトシなんかとは器の大きさが違います。吉本の中でもマツモトヒトシなんか大嫌いで村本さんが好きって芸人がたくさんいると聞きました。アベに取り込まれたネトウヨのマツモトなんて芸人人生終わりでしょう(笑)
18:03 - 2017年12月18日
18:09 - 2017年12月18日 村本大輔(ウーマンラッシュアワー)さんが追加
その笑いのスタンスの根源ってのはおれから見た声の小さい窮屈そうな少数を笑いで解放すること。
17:37 - 2017年12月18日
フォロワーが増えたって言ってもファンの関心とアンチの監視の半々。あの一瞬の政治的なスタンスでファンになった人は、違う一瞬で強烈なアンチにもなる。おれのスタンスは右でも左でもなく自由。だからその時の学びで変わる。けど笑いへのスタンスは変わらない。だからそこを好きになれば裏切らない。
17:33 - 2017年12月18日
この記事は少し脚色されてて、フォロワーが増えて嬉しいんではなく、世間で言うたった5分のたかが漫才に対しての賛否両論の反響が嬉しいってこと。中卒浅知識のエンタメでそこまでマジになる!?反応する!?みたいな。その喜び。
17:14 - 2017年12月18日
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/324.html#c69
4. 宇宙の塵[307] iUaSiILMkG8 2017年12月20日 18:10:09 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[12]
この投稿記事にはある重大な視点の欠如があり、それは今後の選挙を戦う上で致命的なものになるだろうと思われます。
千葉5区の有権者の投票行動は、実際のところ以下のようなものでした。
自民・薗浦健太郎 107,299票
希望・岡野純子 40,115票(旧民進票など)
立民・山田厚史 34,839票(旧民進票など)
立民・山田厚史 28,055票(共産票。2014年得票数に準拠)
棄権者A 約24,600名(2009年は民主に投票)
棄権者B 約194,300名(2009年も今回も棄権)
重大な視点の欠如とは、この投稿記事が棄権者Aと棄権者Bを十把一からげにしてしまっていることです。
棄権者A、つまり約24,600名の有権者は、2009年は民主に投票しながら、なぜ今回は棄権したのでしょうか。
答えは単純です。投票に行かずとも、選挙結果が手に取るように分っていたからにほかなりません。
共産票を除く反自民票の割れ方が、有権者の苦悩を如実に示しています(岡野54%、山田46%)。まさに又裂き状態。この中には、2014年に棄権し今回は野党候補のいずれかに投じた17,454名の分も含まれています。
ここで分ったことは、有権者は、一部の野党政治家や一部の野党応援団が喧伝したように、希望の党を自公補完勢力とは見なしていなかったということです(自公票は約4,000票しか減っていない)。いや、補完勢力であろうとなかろうと、今回の選挙に限って言えば、反安倍政党とみなしていたということです。この反安倍票を希望と立民で喰い合ったために、自民候補を当選させてしまった。
「安倍を引き摺り下ろしてくれ」という有権者の声なき声に、野党政治家は正面から向き合おうとしなかった(小沢一郎氏を除いて)。安倍を引き摺り下ろしさえすれば、モリカケ疑惑も急転直下全容解明へと突き進んでいたはずです。
「政治無関心層」という虚像に敗因を転嫁するのは、真の敗因の隠蔽でしかありません。勝てる見込みがありさえすれば、台風が来ようと運動期間が短かろうと、今回棄権した有権者の多くが投票所に足を運んでいたことでしょう。敗因は野党同志の戦略ミスにあったというほかありません。
***
下に見るように、千葉5区の近年の総選挙結果は、自民系候補の凋落を浮き彫りにしています。
もちろん実際の有権者は歳月と共に入れ替わりますし、選挙権の年齢も今回から引き下げられてはいますが、それらが全体としての投票傾向に変化をもたらすほどの要因になっていないことは、数字の遷移が示す通りです。
2006年
自民・薗浦健太郎 132,691
民主・村越祐民 94,528
共産・師岡徹 18,227
合計 245,446
2009年
民主・村越祐民 127,588
自民・薗浦健太郎 83,422
みんな・田中甲 42,379
幸福・佐高芳行 3,045
合計 256,434
2012年
自民・薗浦健太郎 81,772
民主・村越祐民 51,206
維新・木村長人 39,653
みんな・渡辺耕士 28,707
未来・相原史乃 14,913
合計 216,251
2014年
自民・薗浦健太郎 105,941
民主・村越祐民 57,500
共産・浅野史子 28,055
無所属・石田和男 5,411
合計 196,907
2017年
自民・薗浦健太郎 107,299
立民・山田厚史 62,894
希望・岡野純子 40,115
合計 210,308
***
驚くべきことに、千葉5区でキャスティング・ボートを常に握っているのは、「2009年に民主に投票したが今回は棄権」した醒めた有権者層、つまり棄権者Aであることが下の数字から読み取れます。
2006年
132,691 自
112,755 民+共
2,009年
128,846 自+み+幸
127,588 民
2,012年
122,375 自+維×0.3+み
106,459 民+維×0.7+未+共
21,129 棄権票A(2009年は民主に投票)
2,014年
111,352 自+無
85,555 民+共
42,033 棄権票A(2009年は民主に投票)
2,017年
107,299 自
103,009 立+希
24,579 棄権票A(2009年は民主に投票)
最後に付言しますと、本投稿記事に言う「政治に期待しない、関心さえない人」「政治から距離を置く人」とは、棄権者Bを指すわけですが、この中には例えば (誰に投票したらよいかわからない) (投票したいと思えるような候補者がいない) (自分が棄権しても大勢に影響はない) (自分の1票なんてタカが知れている) (政治家は信用ならない) (どの政党名もダサい) など、政治への無知・無関心、政治への諦め・無力感、政治への拒絶反応、政治家不信等々、いろんな理由があるのでしょうから、この層を引き寄せようとしても一筋縄ではいかないでしょうね。ただ、米大統領選におけるオバマ候補の “Yes, we can!” のような、簡潔で耳に心地よいキャッチフレーズは有効かも知れませんね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/370.html#c4
35. 宇宙の塵[308] iUaSiILMkG8 2017年12月20日 23:47:40 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[13]
「あなたはどこの国の総理ですか」
これは、今年8月の長崎平和記念式典の日に被爆者団体代表が安倍に直接投げ掛けたことばとして有名ですね。
「私たちをあなたは見捨てるのですか」とも。
核兵器禁止条約に日本政府が批准しない方針を示したことへの失望感と憤りが込められたことばでした。
「あなたはどこの国の総理ですか」
たしかに、沖縄から聞こえてきてもおかしくないし、福島、熊本は言うに及ばず、今や日本中の至る所から聞こえてきそうなことばですね。
日本国民の静かな憤りは、既に沸点に達しつつあるのかも知れません。
長崎原爆の日
「あなたはどこの国の総理ですか」
毎日新聞2017年8月9日 22時00分(最終更新 8月10日 07時41分)
https://mainichi.jp/articles/20170810/k00/00m/040/142000c
被爆者団体、安倍首相に 禁止条約に批准しない方針で
長崎への原爆投下から72年の「原爆の日」を迎えた9日、長崎市の平和公園で平和祈念式典が開かれた。平和祈念式典後に長崎市内で安倍晋三首相と面談した被爆者団体代表は、核兵器禁止条約に日本政府が批准しない方針を示していることに強く憤った。
「あなたはどこの国の総理ですか」。長崎県平和運動センター被爆者連絡協議会議長を務める川野浩一さん(77)は被爆者団体からの要望書を安倍首相に手渡した際に迫った。「ヒバクシャの願いがようやく実り、核兵器禁止条約ができた。私たちは心から喜んでいます。私たちをあなたは見捨てるのですか」
面談は式典後に首相らが被爆者団体から援護策などの要望を聞く場として設けられている。通常は冒頭で静かに要望書を手渡すが、川野さんは「子や孫に悲惨な体験をさせてはならないというナガサキの72年間の訴えが裏切られたという思いがあった」と異例の行動に出た理由を話す。川野さんは安倍首相に「今こそ日本が世界の先頭に立つべきだ」とも訴えたが、明確な返答はなかった。
式典に参列した被爆者も、あいさつで条約に言及しない首相への失望を口にした。8歳の時に爆心地から約2・8キロで被爆した嶺川洸(たけし)さん(80)は「核兵器禁止条約が採択され、今が一番大事な時だ。わざわざ東京から来てあいさつするのに、なぜ被爆者に寄り添った言葉を語らないのか」と語った。【樋口岳大、加藤小夜】
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/384.html#c35
3. 宇宙の塵[309] iUaSiILMkG8 2017年12月21日 23:29:08 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[14]
THE MANZAI のスポンサーを調べてみたら、株式会社Cygames(サイゲームス)というところが冠スポンサーなんですね。フジテレビ内で騒動になっていないことから想像するに、事前に同社のOKが出ていたのでしょうかね。
それはさておき、ウーマン村本さんのツイートも、ネタに劣らずなかなか読みごたえがありますね。以下は20日のツイートから厳選。
https://twitter.com/wrhmuramoto?lang=ja
〔村本大輔(ウーマンラッシュアワー)さんが志位和夫をリツイートしました〕
ありがとうございます。どんだけいいネタ作っても、芸人のくせに、村本のくせに、と罵られ、やっと稼いだギャラもよしもとに搾取されます。。村本にも、芸人にも、おもいやりを持てという街頭演説をしてください。。
22:03 - 2017年12月20日
時事漫才って言われるけど時事って言葉が嫌い。おれの時事の解釈は「その時の事で時事」沖縄の基地も福井の原発も被災地の悲しい出来事も全部「その時の事」ではなく続いてる日常のこと。だから時事なんて言葉遣いはニュースをその時の事として垂れ流して観てる無関心な傍観者の言葉にしか過ぎない。
21:25 - 2017年12月20日
トミーズの雅さんが「観たよ、めっちゃよかった、けどお前が生きるにはこの国は酸素が足りなさ過ぎる、おれらは息苦しかったら自分で息しやすい場所作れる、だけど、お前は不器用やから、無理や。いつも苦しそうや、はよアメリカいけ」と言ってくれた。いつも最高に理解してくれる。
21:19 - 2017年12月20日
劇場でたまたま会った桂文枝師匠がすれ違いざまに「とてもよかった」と一言言ってくれて嬉しかった。
21:18 - 2017年12月20日
THEMANZAIの5分の本質は「社会の問題無視してない?」なのに馬鹿が「あれはお笑いじゃない漫才じゃない村本が言うな」ほんとお前らは、いつも大事なことを見て見ぬ振りして一番簡単なことしか語らない。いまのワイドショーのコメンテーターの写し鏡だな。漫才も村本も伝えるためのたかがツールだよ
21:14 - 2017年12月20日
政治もお笑いもオタクが占拠して村になり過疎化させてる
15:38 - 2017年12月20日
東大の教授からおれの独演会「大演説」を「東大の安田講堂でやりませんか」と言って戴いた。東大で、中1の英語be動詞を4ヶ月前に初めて覚えた中卒の芸人が演説。もう面白い。
15:09 - 2017年12月20日
アメリカでは「家庭で政治の話はしてはいけない」って言われるぐらい熱くなって大げんかになる。それぐらい社会問題が身近。その家庭や友達との日常会話の共感をコメディアンが代弁する。だから欧米では流行る。この国では権力を叩くより、インスタ映えの話か不倫や相撲取りを叩いてるほうが流行る。
14:39 - 2017年12月20日
賛否両論がすごいので賛も多けりゃ否も多い。批判するならどんどんすればいい。おれの漫才も色んな対象への批判。しかしおれとお前らの違い。おれは勝ち取った場所で芸をもって批判する。お前は社会から逃げ込んできた場所で、なんの芸もなく批判してる。それが存在するか空気になるかの分かれ目。
14:25 - 2017年12月20日
あのTHEMANZAIの5分はテレビの前の若い視聴者以外にも普段お笑いを見ないご年配の方々、大御所芸能人や政治家、大学教授やジャーナリストの方々からすごく反響戴いた。これは今までのお笑い番組のパターンで言うと大きなブームになる。でもならない。一瞬で収束。なぜならここはそう言う国
14:16 - 2017年12月20日
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/427.html#c3
8. 宇宙の塵[310] iUaSiILMkG8 2017年12月22日 23:24:49 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[15]
今から2500年以上も前の中国春秋時代の人たちの方が、今の日本人より智慧者だったということですね。自分たちの乗った船を自分たちで沈めようとしている愚かな日本人。全部とは言わないが。
【呉越同舟】
春秋時代、敵同士であった呉と越の国がたまたま同じ舟に乗り合わせたときに、暴風に襲われて舟が転覆しそうになったときには互いに助け合ったという故事から。
『孫子・九地』にある「其の舟を同じくして済りて風に遭うに当たれば、その相救うや左右の手の如し(同じ舟に乗って川を渡っているときに、大風が吹いて舟が転覆しそうになれば、互いが左右の手のように動いて助け合った)」とあるのに基づく。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/433.html#c8
8. 宇宙の塵[311] iUaSiILMkG8 2017年12月23日 01:18:49 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[16]
昨夜遅く、志位委員長のツイートに、なぜか上西小百合が言いがかりをつけにきたことから、上西氏とウーマン村本との間で不毛なツイート・バトルが約2時間近くにもわたって繰り広げていたようですね。
ウーマン村本は上西氏を今でも現職の国会議員だと思っていたらしく、激しい言葉を遠慮会釈なく浴びせていたのですが、議員を失職していたことを知るや態度を軟化させ、事態収束へとすばやく舵を切っています。
それにしても、上西氏の真意は測りかねるところですが、この言葉汚いリツイートで好感度が上がるわけでもなく、そんなことをしてまで自分をアピールしたい相手がどこかにいるということなのでしょうか。
突然小沢一郎氏に接近したり、党の同士だった人を公然と批判したり、今回の件だったり、立ち回りが派手な割には摑みどころのない不気味さを感じてしまいます。
上西小百合認証済みアカウント
@uenishi_sayuri
上西小百合さんが志位和夫をリツイートしました
国会議員がこの言葉。情けない。自分達がいつも言っている事が国民に全く伝わってないのを認めただけ。今の国会議員の一番の罪は無名な人の集団って事なんだろう。議員がタレントにぶら下がってんじゃねえよ。
22:12 - 2017年12月20日
志位和夫認証済みアカウント
@shiikazuo
「ウーマンラッシュアワー」は凄い才能だ。「沖縄が抱えている問題は」「辺野古基地問題」「その他には」「高江ヘリパット問題」「米軍に思いやりをもつ前に」「沖縄に思いやりを持て」!。速射砲のように繰り出される政治風刺。笑いこそ、政治風刺の最高の武器だ。日本にもっと笑いを。もっと風刺を!
18:05 - 2017年12月20日
***
厳選ツイート続編(>>3 の続きです)
漫才をやらなくなった芸人とテレビを中心にしだした格闘家と、コメンテーターをメインにしだした専門家や政治家をみると、悲しくなり、同時に、胡散臭さ増す。欲に負けたプロ達。
22:42 - 2017年12月21日
ジャーナリストの刃は政権へ。政治家は国民の不満へ。あんた政治家でしょ、おれらの税金で飯食うんでしょ、あんまバカが過ぎると漫才でサンドバッグにするよ、他の政治家共々。
22:33 - 2017年12月21日 (上西小百合との応酬の中で)
漫才師は漫才で歌手は歌で画家はキャンパスで政治家は国会で主張するのがプロ。おれはコメンテーターで何度同じこと言っても世間は響かなかったが漫才にしたらこうなった。政治家の主張は国会で。今のあなたは好奇の目に晒されてる嘲笑の的。ただのネットニュースのアクセスパンダだよ、メイク共々。
22:27 - 2017年12月21日 (上西小百合との応酬の中で)
自分が笑えなかったら世間が笑ってないように書く人がいる。あのネタは感動だけ、だと、書く批評家。笑える人もいれば笑えない人もいる、誰の作品でも同じ。ただあのネタはどの劇場でも誰よりも笑ってもらえてる。
一番客の顔を見えてるのは批評家のお前じゃない、ステージの上にいるおれ
16:41 - 2017年12月21日
なぜ、この記事に出てる他の芸人(コメ主注:ザ・ニュースペーパー、鳥肌実、居島一平)が政治ネタをして響かないのか、それは、一部の政治オタにむけていて、大衆は笑わないからです。僕のネタは毎日NGK(コメ主注:なんばグランド花月劇場)の800人を大爆笑させてます。思考停止せずライブにきて生のお客さんをみればわかります。すごく笑ってますよ。
16:28 - 2017年12月21日
おれの漫才が笑える笑えない、欧米じゃ当たり前、テレビでよくやった、とか、目先の議論ばかり。原発や基地の街や仮設に住んでる人のことをまだ空気にする。東京の家族団欒の高級マンションにも仮設の孤独なお年寄りにも今から同じ真冬が来る。おれの漫才なんかどうでもいい。見たくないものを見ろ
8:11 - 2017年12月21日
***
下のような記事もありました。
今回のブレイクを一時のブームに終わらせないためには、メディアに媚びないことが大切だということを彼は理解しているようですね。
上り調子の「攻め」モードの間はそれでよいとして、売れっ子となり「守り」に入ったときにも同じことを言えるかどうか、問題はそこでしょうね。
ウーマン村本に聞いた「THE MANZAI」ネタへの決意「自由に発言する」
Withnews 湊彬子 2017年12月21日
https://withnews.jp/article/f0171221002qq000000000000000W06t10101qq000016458A
17日夜に放送された「THE MANZAI」(フジテレビ系)での、お笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の漫才が話題になっています。原発、沖縄、日米関係などを盛り込んだ漫才でした。ネット上では「やっとこういう芸人が出てきた」「爆笑しながら泣きそうになった」「漫才じゃない」「漫才に政治観を出すな」など賛否両論が飛び交っています。20日、取材に応じた村本大輔さん(37)に、この漫才に取り組んだ理由や、反響から感じていることを聞きました。
■ 簡単なことには「いいね」するのに、なぜ?
村本さんは、放送があった17日夕方、都内であった独演会で「放送されなかったら、フジテレビのネタ番組にはもう出ない」と話していました。
テレビ番組で政治や時事ニュースを扱うお笑いが少ない中、どうしてこのような漫才に取り組んだのでしょうか。ネタを書いた村本さんは、きっかけの一つは、ネットテレビ局のAbemaTVでニュース番組に出るようになったことだといいます。
「被災地に行かせてもらったり、沖縄の基地の話を聞いたりして、僕の中のニューストピックに(そういう話題が)入るようになった。それまでの僕のニューストピックって、女の子とごはん食べたとか、後輩芸人がむかついたとかだったわけです」
自身の関心ごととなった時事ニュースをツイッターでつぶやいてみると、気になることがあったといいます。
「沖縄とか原発のことや、知り合いが自ら足を運んで被災地の声を聞いた記事を、いつも通りツイッターで紹介すると、無反応だったんですよね。『パンケーキ食べた』とか『芸能人に会った』とかは、ぶわ〜っと『いいね』や『リツイート』が押されるのに」
「簡単なことに『いいね』が押されて、被災地記事がスルーされる。すごい疑問を持ったわけです」
■「異質なもの」を分かりやすく
漫才は、「ようこそ○○へ」という形式でした。「沖縄に住みたい」という相方の中川パラダイスさん(36)に村本さんが「簡単には住ませない」と言い、沖縄の抱えている問題を問います。中川さんが「辺野古移設問題」「高江のヘリパッド問題」などと答え、2人は東京五輪は日本全体で盛り上がるのに、基地は沖縄に押しつけているとテンポよくかけあいます。最後は「沖縄に思いやりを持て〜!」と中川さんが叫び、村本さんが「ようこそ沖縄へ!」と手を握ります。
これを福井、熊本、アメリカ、北朝鮮などで、それぞれの場所に関する時事ニュースを取り込みながらくり返し、漫才の最後に日本の問題は「国民の意識の低さ!」と締めくくります。風刺性に2人の速い掛け合いが相まって笑いを誘います。
村本さんのスタイルは「自分の言いたい事」をネタにすること。この漫才も、自身が言いたいこと、見たいものを、自身が得た情報を取り込んで笑いにしようと練ってきたのだといいます。
実は、これまでに舞台で今回のような漫才を披露し、他の芸人から「芸人ちゃうやん」「政治家やん」「何あれ?演説〜?」と言われた経験がありました。
「芸人はそういう目で見るんですよ。異質なものだから。THE MANZAIの中でも異質なことをしたと思うんですよ」
「異質なもの」を「ようこそ○○へ」というキャッチーな言葉を使い、分かりやすく「調理」するように工夫をしたといいます。
「普通にしゃべってても伝わらないわけですよ。伝えるために、俺はお笑いにできる。自分の得意な、一番好きな、一番楽しいものに作り替えて、その中にちりばめることで、みんなが手に取り出すんですよ」
「最高のエンターテインメントとして、『おいしい!』と言われて初めて、生きててよかったって思えるんで」
■ 沖縄と熊本での経験
こういう漫才に対して、「日本でやっても意味ない」「受け入れられない」という言葉も向けられてきたといます。しかし、それは「みんなが日本という国をちゃんと見ていないから」と村本さんは指摘します。
その言葉の背景には、沖縄公演で基地問題についての「ようこそ沖縄へ」という漫才をした際に、拍手が止まらなくなった経験があります。
「帰ろうとしたら、音響のおっちゃんが追っかけてきて、涙をためて『ありがとう』と言ってくれたんですよ。その人に『日本中が、関心を持てる場所で僕やりますから』と言ったんです」
熊本地震の被災地、益城町でも無料漫才を披露。沖縄でも、熊本でも、地元の人たちから同じ言葉を聞いたといいます。
「『忘れないで欲しい』ってみんなが言うんですよ。沖縄の人も『無視されるのが一番つらい』って」
■「僕の話にすり替えて、本質的な話をしない」
今回の漫才への反響は、村本さんへの称賛や批判、「お笑い論」へと広がっています。だが、村本さんは「すぐ僕の話にすり替えるんですよ」と冷静に見ています。
「『芸人があれやっちゃいけない』『テレビであれをやるな』とか、芸人として、ぶっ込む、ぶっ込まないとか、表面上の話ばっかりしたがって、本質的な話をしようとしない。難しいものに立ち向かう勇気がないんですよ」
「『あんなこと言ってたけど、そうなのかな』ってきっかけにすればいいじゃないですか。俺について語るように、みんなで議論しちゃえばいいじゃないか」
さらにネット上では、この漫才を入り口に、政権批判をする人や、そういう人を嘲笑する人も出てきています。その状況を村本さんは「どちらも、僕のことを利用しているだけ」と言います。
「僕は沖縄の基地について、賛成も反対も言っていない。考えようと言っている。右も左もなく、自分のスタンスを持って、相手を尊重しつつ発言していけばいい」
「論破なんていう言葉は、議論が未成熟なこの国ならではの言葉。ビルって1人じゃつくれないじゃないですか。色んな人の力が合わさってビルができる。議論もそう。論破ってそれを壊すじゃないですか。ずっとビル建たないままですよ」
自身にとって大事なことは、自由に話し続けられることだと力を込めます。
「正解だとか間違っているとか、ど〜でもいいんです。僕はいつも自由に発言する。テレビがなくなっても、ラジオもネットもなくなっても、口と頭はあるわけですよ。誰にも制限されることはないですからね。言いたいことを言うだけですよ。それを伝えるのにエンターテインメントですよね」
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/427.html#c8
20. 宇宙の塵[312] iUaSiILMkG8 2017年12月24日 00:36:36 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[17]
「自公」以外(>>12 >>14)。
はボトムラインですね。
たとえ非自公票がトータルで自公票を上回ったとしても、非自公票が細分化されれば自公統一候補の得票数が最多、つまり当選者は自公統一候補ということになる。
先の総選挙では、こうした小選挙区が70もあったといわれる(下の投稿記事参照)。
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/221.html
Re: 小沢一郎代表「政治が良くないと思うなら,国民皆さんはちゃんと投票所に行きなさい」
これは単純な数字の問題であるが、非自公候補者相打ちの影響はそれに止まらず、致命的な投票率の低迷をもたらした。
投票率があと5%高ければ与野党は逆転し、あと10%高ければ自公勢力を完膚なきまでに叩き潰していたであろう。有権者は、れを望んでいたはずである。
このことを有権者の立場に立って見てみよう。
***
ある選挙区で自公の統一候補としてJが立候補した。
安部の政権運営に疑念を抱く有権者の大半は、Jを当選させたくないと思っている。
そこへ、有力野党Xの公認を受けたAが立候補を表明した。
有権者の多くは、X党への好悪の感情を抜きにして、Aに投票する意思を固めている。
ところが、今度は別の候補者Bが、Aよりも魅力的な政策を掲げて野党Yから立候補した。
ここで、Jの当選を阻みたい有権者の行動は、大きく3つに分かれるだろう。
(1) Jに競り勝つ可能性はBよりAの方が高いと考え、Aに投票する
(2) Bの政策を評価する有権者は多いはずだと考え、Bに投票する
(3) AとBのどちらに投票するのがよいかわからなくなり、棄権する。
***
先の総選挙で投票率が伸びなかった最大の原因は、「自公(安倍政権)」対「非自公(反安倍政権)」という、明快な構図を有権者に提示できなかったことにある。
「安倍政治に YES か NO か」を問う選挙にしていれば、有権者には「NO!」と答える用意があったのではないだろうか。そして、そのことを一番わかっていたのは小沢一郎氏だったのではないだろうか。
「野合(自公安倍政権)」は「結集(野党統一候補)」の前に退散するしかなかった。結集の旗印は「国民第一」で十分であった。「党ファースト」に国民は辟易している。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/491.html#c20
16. 宇宙の塵[313] iUaSiILMkG8 2017年12月24日 23:24:19 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[18]
オレは自由でありたい。
オレは芸人だ。
売れてナンボの芸人だ。
オレがどうやって自分の名前を売ろうとするか、それだけはオレの自由だ。
だが、オレは拝金主義者ではない。
自分に嘘をついてまで名前を売ることはしない。
組織の歯車のひとつとして人生を切り売りすることの寒々しさに耐えられない自分を知っているから、オレは芸人になった。
誰にも、オレを自分の都合のいい色になんか染めさせない。
オレは、自分だけを信じる。
自分のあまりの小ささに愕然としながらも、他人の色に染まることだけは拒絶し続けるだろう。
オレはお笑い芸人だが、オレの目指している笑いは、多分、涙と紙一重の笑いなのだろうと思っている。そんな笑いで、1人でも多くの人が喜んでくれる限り、オレは芸人としての自分に矜持を保ち続けられるだろう。
お笑いはオレの天職だ。
オレが目指す芸の道は、オレ自身で切り開いていく。
誰にも口出しはさせない。
(以上、今回の顛末からウーマン村本の心中を推し測ってみました。)
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/526.html#c16
75. 宇宙の塵[314] iUaSiILMkG8 2017年12月27日 13:13:02 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[19]
>>71
2010年8月27日(金)付 朝日新聞社説
小沢氏出馬へ―あいた口がふさがらない
たしかに、当時の朝日新聞は他の主要各紙とスクラムを組んで「小沢叩き」に突進していましたね。問答無用とばかりに同氏を「限りなく灰色」と決めつけ、その足を引っ張り続けました。
「私企業の都合」の卑しさが顔をのぞかせた、「社会の公器」の名に値しないやり方でした。
なぜそうなのかというと、朝日新聞がこのとき本当に言いたかったことは、
「クロスオーナーシップ廃止は許せない!」
「記者クラブ廃止に絶対反対!」
「電波オークション制導入を断固阻止!」
だったはずなのです。
仮にも、小沢氏が提唱していたこれらの改革案に問題ありと言うのであれば、それを正面から受けて立ち、既存制度の功罪両面と照らし合わせながらひとつひとつ議論の俎上に乗せ、論陣を張るべきだったのです。
しかし朝日新聞が当時したことは、そこから逃げまくどころか、議論を挑むべき相手を不当に攻撃し、人物破壊するという恥ずべき行為でした。
朝日新聞を含め、主要各紙が系列テレビ局を総動員して「反小沢キャンペーン」を繰り広げるさまは、まさに「共謀」そのものでした。
さらに、彼らを陰で操っていたのが官僚機構の実権を握る「シロアリ族」だったことは明白です。なぜなら、怪しげな捜査上の「未確認情報」をメディアに垂れ流すことで、「火のないところに煙を立て」続けていたのですから。
当時の既得権層の「小沢怖い」病。日本は、この病の重篤な後遺症に現在も苦しんでいます。
朝日新聞が小沢一郎氏に負う借りはあまりにも大き過ぎます。どうやってその償いをするつもりなのでしょうか。朝日新聞の将来の価値は、それによって決まるのだと思っています。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/589.html#c75
77. 宇宙の塵[314] iUaSiILMkG8 2017年12月27日 13:54:23 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[19]
>>朝日新聞社は ・・・(中略)・・・ 事実に基づかない内容で本社の名誉や信用を著しく傷つけたとして、 ・・・(中略)・・・ 訴えを東京地裁に起こした。
私は、この訴えを全面的に支持するものです。
「事実に基づかない内容で名誉や信用を傷つけ」ることがあってはいけない。
だからこそ、朝日新聞には、この訴訟の被告を反面教師として、自らの過去を振り返ってほしいと願うものです。
***
>>71
2010年8月27日(金)付 朝日新聞社説
小沢氏出馬へ―あいた口がふさがらない
たしかに、当時の朝日新聞は他の主要各紙とスクラムを組んで「小沢叩き」に突進していましたね。問答無用とばかりに同氏を「限りなく灰色」と決めつけ、その足を引っ張り続けました。
「私企業の都合」の卑しさが顔をのぞかせた、「社会の公器」の名に値しないやり方でした。
なぜそうなのかというと、朝日新聞がこのとき本当に言いたかったことは、
「クロスオーナーシップ廃止は許せない!」
「記者クラブ廃止に絶対反対!」
「電波オークション制導入を断固阻止!」
だったはずなのです。
仮にも、小沢氏が提唱していたこれらの改革案に問題ありと言うのであれば、それを正面から受けて立ち、既存制度の功罪両面と照らし合わせながらひとつひとつ議論の俎上に乗せ、論陣を張るべきだったのです。
しかし朝日新聞が当時したことは、そこから逃げまくどころか、議論を挑むべき相手を不当に攻撃し、人物破壊するという恥ずべき行為でした。
朝日新聞を含め、主要各紙が系列テレビ局を総動員して「反小沢キャンペーン」を繰り広げるさまは、まさに「共謀」そのものでした。
さらに、彼らを陰で操っていたのが官僚機構の実権を握る「シロアリ族」だったことは明白です。なぜなら、怪しげな捜査上の「未確認情報」をメディアに垂れ流すことで、「火のないところに煙を立て」続けていたのですから。
当時の既得権層の「小沢怖い」病。日本は、この病の重篤な後遺症に現在も苦しんでいます。
朝日新聞が小沢一郎氏に負う借りはあまりにも大き過ぎます。どうやってその償いをするつもりなのでしょうか。朝日新聞の将来の価値は、それによって決まるのだと思っています。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/589.html#c77
78. 宇宙の塵[314] iUaSiILMkG8 2017年12月27日 15:14:03 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[19]
「言論の自由」が大切なのは言うまでもありません。しかし、小川氏の著書の事実に反した誹謗・中傷による名誉毀損(きそん)の程度はあまりにひどく、言論の自由の限度を超えています。
〈「本日の提訴についての弊社執行役員広報担当・千葉光宏のコメント」より抜粋〉
ところで、「ちょい読み」広告効果って、何のことですか?
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/589.html#c78
19. 宇宙の塵[315] iUaSiILMkG8 2017年12月29日 01:18:25 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[20]
「月1コラム」でいくら息巻いても、日々読者の目に触れる膨大な政治面の記事が相も変わらず大本営発表のオンパレードでは、ガス抜きとみられても仕方ありませんね。
コラムや社説の主張が、実際の紙面づくりに反映されていなければ、遠巻きに一声吠えては泥棒の侵入を許してしまう無能な番犬と大差ないですね。
エピソードにあるプレゼント云々の問題意識は、政治面の記事の執筆編集方針に何か変化をもたらしたとでもいうのですか? でなければ、本人の自己満足ではあり得ても、一般の読者とはまったく無縁の話ですね。
記者クラブの存在自体を疑問視する発想にまでは至らなかったのでしょうか?
「政治断簡」の高橋さん担当のコラムは私も関心をもって見ていましたが、どこかにモヤモヤしたものを感じていたのが、今回のインタビューを読んでその理由を納得できたように思います。
ミイラ取りがミイラになる危険性を、政治部は体質的に抱えているように思います。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/566.html#c19
7. 宇宙の塵[316] iUaSiILMkG8 2017年12月30日 09:27:57 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[21]
最後の25行は正に至言。
国民の間に安倍国難政権への忌避感が充満しているのは確かだ。
総選挙の与野党別得票数がそれを示しているし、ウーマンラッシュアワーへの反響の大きさもその証左である。
しかし、野党側が党の論理を超克できない限り、安倍の天下は安泰である。
「わが党へ」「わが党こそは」は、連携への足枷にしかならないからだ。
野党は主導権争いをしている場合ではない。
国民には「4野党+市民連合の合意」という大いなる無形資産がある。
これを旗印に結束を呼びかけることが重要だ。
立民、共産、自由、社民に異論はないであろう。
民進や希望も、党内で賛同者と非賛同者の分化が進み、党が割れることになれば、その方がむしろスッキリしてよい。非賛同者は、その時こそ「自公補完勢力」として誰からも相手にされなくなるだろう。
植草先生には、是非とも結束の呼びかけ人になっていただきたい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/702.html#c7
22. 宇宙の塵[317] iUaSiILMkG8 2017年12月30日 21:32:25 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[22]
>>10
なるほど、そういう裏があったのですか。ストンと納得。
ローカルテレ東の平日深夜に見せ球を投げさせておいて、全国ネットの正月休みゴールデンタイムに勝負球を投げさせるわけですか。
この筋書きはプロの仕業ですね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/713.html#c22
9. 宇宙の塵[318] iUaSiILMkG8 2017年12月31日 01:32:03 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[23]
She Broke Japan’s Silence on Rape
By MOTOKO RICH DEC. 29, 2017
https://www.nytimes.com/2017/12/29/world/asia/japan-rape.html
ニューヨークタイムズ東京支局発のこの記事は、2500ワードを超す長大なもので、挿入された写真5点とともに、本件の詳細をリアルに伝えています。日本語で我々がこれまでに知り得た内容とほぼ大差ない情報が提示されています。(山口敬之つながりで安倍晋三の名前も出てきます。)
しかし、そのどこにも、本スレの標題にある「日本のメディア・マスコミが詩織さん事件について報道しない」とは書かれていないのです。
これは一体どういうことでしょうか。
はっきり言って、この標題はフェイクです。
事実を歪曲し、ステレオタイプに何かを貶める行為には、一種の悪意さえ感じられます。
もし、記事の中でそれに近いことが書かれているとすれば、せいぜい、次の2箇所ということになりますが、いずれも標題とは全然意味が違います(カッコ内は拙訳)。
Ms. Ito published a book about her experience in October. It has received only modest attention in Japan’s mainstream news media. (この10月、伊藤さんは自身の体験を綴った本を出版したのだが、日本の主要な報道機関の扱いはごく控えめなものだった。)
“The press never covers sexual assault very much,” she said. Ms. Ito said that was precisely why she wanted to speak out. (その望月衣塑子氏によると、新聞が性的暴力を記事にすることは滅多にないのだという。伊藤さんも、そうした現状があるから、思い切って声を上げることにしたのだと打ち明けてくれた。)
実際、これまで本件を最も多く記事にしてきた朝日新聞の場合、最近の記事の中でも、以下のように詩織さんの事件への言及がたびたび行われています。
酸攻撃されたインド女性も「MeToo」 むごさ伝える
朝日新聞デジタル 2017年12月24日20時02分
https://www.asahi.com/articles/ASKDR7SZVKDRUHBI01M.html
性被害、声上げづらい背景に「心ない声」 村木厚子さん
朝日新聞デジタル 2017年12月22日11時25分
https://www.asahi.com/articles/ASKDN5SFXKDNUTIL040.html
深夜に自宅に呼び出され…♯MeToo発信、共感と中傷
朝日新聞デジタル 2017年12月22日05時20分
https://www.asahi.com/articles/ASKDN5SFVKDNUTIL03X.html
論壇委員会から
朝日新聞デジタル 2017年12月21日05時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S13283060.html
性被害捜査見直し、国会内で訴え
朝日新聞デジタル 2017年12月7日05時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S13262563.html
読まれたファイブ 朝日新聞DIGITAL 5日
朝日新聞デジタル 2017年12月6日16時30分
https://www.asahi.com/articles/DA3S13262345.html
元TBS記者側、争う姿勢 東京地裁
朝日新聞デジタル 2017年12月6日05時00分
https://www.asahi.com/articles/DA3S13260929.html
これ以前の記事については下参照(毎日、東京、産経を含む)。
http://www.asyura2.com/17/senkyo236/msg/598.html#c18
事実をどう受け止め、どう解釈するかは十人十色であってよいのですが、事実があってはいけませんね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/732.html#c9
25. 宇宙の塵[319] iUaSiILMkG8 2017年12月31日 19:13:13 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[24]
>>23
下の部分を指しているのですかね?
だとすれば、これはあなたのいうような意味にはならないのでは?
Isoko Mochizuki, one of the few journalists to investigate Ms. Ito’s allegations, said she faced resistance from male colleagues in her newsroom, some of whom dismissed the story because Ms. Ito had not gone to the hospital immediately.
「望月衣塑子氏は、この疑惑を追究している数少ないジャーナリストの一人であるが、社内のニュース編集室では男性同僚たちの抵抗に遭っているのだと語っていた。なかには、伊藤さんが直後に病院へ行かなかったという理由で彼女の言い分を認めようとしない者さえいるのだと。」
拙訳ではありますが、このくだりは記者クラブとは関係ないですね。
日本社会の、特に男性社会の、性被害への無理解の一例として、弱者への感覚が研ぎ澄まされていなければならないジャーナリストでさえこうなのだという話をしている部分です。
>>23
下の部分を指しているのですかね?
だとすれば、これはあなたのいうような意味にはならないのでは?
Isoko Mochizuki, one of the few journalists to investigate Ms. Ito’s allegations, said she faced resistance from male colleagues in her newsroom, some of whom dismissed the story because Ms. Ito had not gone to the hospital immediately.
「望月衣塑子氏は、この疑惑を追究している数少ないジャーナリストの一人であるが、社内のニュース編集室では男性同僚たちの抵抗に遭っているのだと語っていた。なかには、伊藤さんが直後に病院へ行かなかったという理由で彼女の言い分を認めようとしない者さえいるのだと。」
拙訳ではありますが、このくだりは記者クラブとは関係ないですね。
日本社会の、特に男性社会の、性被害への無理解の一例として、弱者への感覚が研ぎ澄まされていなければならないジャーナリストでさえこうなのだという話をしている部分です。
>>24
それを是非、新聞社やテレビ局に直接言って下さい。ひとりでも多くの人が直接意見を伝えることで、新聞社もテレビ局も世論の真のニーズに気付くはずです。
相手側は、逆のことをしていると思いますよ。「モリカケは飽きた」「法廷で係争中の詩織案件を取り上げるな」「相撲疑惑をもっとやれ、一日中でもやれ」とかね。もちろん動員で。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/732.html#c25
11. 宇宙の塵[320] iUaSiILMkG8 2018年1月01日 00:18:39 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[25]
村本大輔(ウーマンラッシュアワー) @WRHMURAMOTO
12月21日
3月は敢えて
東北電力の電力ホールで大演説
「ウーマンラッシュアワー村本の大演説in仙台〜全方位に喧嘩を売る60分〜」
日時:3/18(日)11:30開演
場所:電力ホール
詳細は後日発表します
***
だそうです。
腰が据わっていて、いいですねぇ。
同時代人に刺激を与え、その賛否両論の反応の中から可視化されてくるものを抉り取り、同時代人の自画像として突き付ける。このスタイルなんですね。
内容がシリアルな要素を含んでいても、「形式」で笑いを誘う。
この「形式」こそが芸だというのですね。
彼のブログによると、彼は劇場の客席を観察し、笑いの手応えに自信をもっている。
相方のパラダイス中川氏も同様に手応えを感じているはずです。
笑いにストレート感があるのは、ある意味時代の要請なのかも知れませんね。
暗喩、ぼかし、綾などでは、人びとが笑えなくなっているのではないでしょうか。
低レベルの笑いに慣らされてしまっているという意味で。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/760.html#c11
15. 宇宙の塵[321] iUaSiILMkG8 2018年1月01日 13:48:10 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[26]
>>6
彼のツイートによると、
おれは今日は正直に、おれ何も知らないから教えて、本当のことを。をテーマに朝生でよう
23:29 - 2017年12月30日
https://twitter.com/wrhmuramoto?lang=ja
だそうですから、テーマ通りに振るまったということでしょうね。
「知見がない」のではなく、「中途半端な知見」で議論に参加することを避けたのでしょう。
そして、知ったかぶりの他の出演者の「中途半端な知見」を可視化する試みがあったのだと思います。
彼は自分が吉本所属の芸人であることを自覚しているので、政治的スタンスを仕事に持ち込むような愚かしいことはしないでしょうね。彼のスタンスは、現代日本人の無自覚性(自分の無知への、自分の非情さへの、自分の愚かさへの)との対峙であるように思われます。
もちろん、受け止める側がそれを「政治的」と評する自由を侵害することはしないでしょうが。
録画しておいたので、そのうち見てみます。(しかし5時間は長すぎ・・・)
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/777.html#c15
5. 宇宙の塵[322] iUaSiILMkG8 2018年1月01日 22:32:35 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[27]
芸人が生半可な知識で「一瞬先は闇の政治の世界」をイジることのリスクを諭した言葉だと思いますが、師匠が掛けてくれた言葉としてこれをツイートに書き込んだのは、師匠に類が及ばないようにと、師匠を慮る彼のやさしさなのではないでしょうか。
彼は自分でも言っているように政治ネタに特化した芸人ではない。
政治ネタであろうがなかろうが、彼のネタ作りにはそういった垣根そのものが存在しない。
彼は笑いを取るために「生半可な知識」で「政治の世界をイジって」いるわけではないし、なにか「政治的」主張をしているわけでもないのですね。
彼を突き動かしているのはこの世界で現実に生きている人たちの姿であり、その人たちに笑いを届けたいという押え難い欲望であり、その人たちは、社会の片隅で苦しんでいる人たちなのです。
今回大反響を呼んだ THE MANZAIの「政治ネタ」と評されているものの材料が、何人にも否定することのできない公然の客観的事実によって構成されていることを思い出す必要があります。
「沖縄に思いやりをもて!!!」
「豪華な競技場建てる前に 被災地に家を建てろ!!!」
彼は米軍基地反対とは言っていないし、オリンピック反対とも言っていません。
「(アメリカにとって日本は)都合のいい国!!!」
彼は、ここで社会福祉予算と絡めることが政治的主張になると判断したのでしょう。この先は受け手の想像力に託す手法を取り、一線を踏み超えることをしませんでした。
「でも結局ニュースになっているのは?」から「国民の意識の低さ!!!」
へ至る過程は彼の真骨頂といえます。最後のこのオチは、一面の真実の中にこの国のいびつな現状を言い当てているからです。しかも、特定の何者かを攻撃することなく。
***
(以下、ウーマン村本のツイートより)
その笑いのスタンスの根源ってのはおれから見た声の小さい窮屈そうな少数を笑いで解放すること。
17:37 - 2017年12月18日
フォロワーが増えたって言ってもファンの関心とアンチの監視の半々。あの一瞬の政治的なスタンスでファンになった人は、違う一瞬で強烈なアンチにもなる。おれのスタンスは右でも左でもなく自由。だからその時の学びで変わる。けど笑いへのスタンスは変わらない。だからそこを好きになれば裏切らない。
17:33 - 2017年12月18日
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/785.html#c5
8. 宇宙の塵[323] iUaSiILMkG8 2018年1月02日 10:13:23 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[28]
どんなに決定的な証拠が出ても、辞められない理由が私にはある。
辞めてしまえば権力を行使できないからだ。
つまり、次の内閣でこれまでの悪行が暴かれ刑務所行きとなるか、はたまたゆすられ続けて余生を送るかしかないことは、私にもわかる。
臨時国会を先送りして時間稼ぎをし、野党共闘に楔を打つありとあらゆる策謀を巡らし、初日解散で追及の手を逃れ選挙に打って出たのは、一世一代の大博打だった。
世論の逆風の中で、野党の相打ちがなければ、自公は惨敗し今頃は見る影もなかったであろう。
野党は、これからも互いに反目し合い、張り合い続けていてくれればよい。
(『或る狂人の独白』より)
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/791.html#c8
13. 宇宙の塵[324] iUaSiILMkG8 2018年1月02日 12:32:57 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[29]
>>11
それは、あなたのような真っ当な声が、地表に現れ出てこないからです。
スレにあるような記事を、新聞社が社運を賭けて掲載しても、その記事に対する世論の反応がほんの僅かしか表に出て来ないからです。
いつまでも地下に潜っていないで、地上で声を上げる人たちが増えれば、状況は急展開していくと思います。
掲示板の工作員を相手にじゃれ合うことを否定はしませんが、エネルギーの使い方としてはもったいない話だと思います。(中には工作員同士のじゃれ合いもあるのかも知れませんが。)
地上に出て、声を上げる。
声を上げる相手は、地元の野党議員事務所、地元の野党各党事務所、野党各党本部、新聞社、テレビ局、人気テレビ番組のスポンサー会社広報部、などなど。
有権者のニーズ、読者視聴者のニーズ、顧客のニーズに、彼らは鋭敏です。
政権側は逆の立ち位置からこうした声(偽声)を送るための要員を配置しているらしく、その手のクレームや投書は日常化しているようです。
この偽声よりも圧倒的に大きいはずの国民大多数の声が湧き上がること。
そのひとりひとりの声が、世の中の風向きを変える力をもっているのは間違いないと断言します。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/791.html#c13
15. 宇宙の塵[325] iUaSiILMkG8 2018年1月02日 14:37:27 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[30]
>>12
どの党が、というより、プレスにも公開された小沢一郎氏のこの発言そのものが「音頭」ですよね。新年会には立民(村上国対副委員長)、希望(小宮山副幹事長)からも出席しています。
この音頭に唱和する政党および議員の輪がどれだけの広がりを示していくか、ということだと思います。
結集の輪は大きければ大きいほど良いわけですが、同床異夢では前途が危ぶまれると尻ごみする人たちがいることは確かです。
しかし、それでは袋小路に入ってしまって元の木阿弥ですよね。
ここは、発想の転換が求められます。
希望から共産まで(あるいは共産から希望まで)が膝を乗り出すような結集のあり方が、実はあるのです。ここでそれを明かすわけにはいきませんが、多分、それは小沢さんの胸中にあるものと、そう大差ないのではないかと思っています(不遜な言い方ですみません)。
なお、結集の「旗振り役」という意味だとすれば、小沢さんなら野党第一党に花を持たせるでしょうね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/789.html#c15
17. 宇宙の塵[326] iUaSiILMkG8 2018年1月02日 15:27:05 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[31]
「国家戦略特区諮問会議決定」という形にすれば、総理が議長なので、
(わざわざ「総理からに指示」だと言わなくても、それだけで)
総理からの指示に見えるのではないか。
(そうすれば、誰も異を唱えずシャンシャンで決まるはず。であれば、)
平成30年4月開学に向け、11月上中旬には本件を諮問会議にかける必要あり。
16. 宇宙の塵[327] iUaSiILMkG8 2018年1月02日 19:00:41 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[32]
>>13
産経が一番早かったですね。あと毎日、日経、朝日。(いずれもオンライン版)
東京と読売はまだのようですね。
ローマ法王が被爆写真の配布指示 長崎で撮影「焼き場に立つ少年」
産経ニュース 2018.1.1 22:03
http://www.sankei.com/world/news/180101/wor1801010041-n1.html
ローマ法王 被爆写真の配布を指示 「焼き場に立つ少年」
毎日新聞 2018年1月1日 22時46分(最終更新 1月2日 06時11分)
https://mainichi.jp/articles/20180102/k00/00m/030/062000c
ローマ法王、長崎被爆写真の配布指示 「焼き場に立つ少年」
「戦争が生み出したもの」の言葉付け印刷
日経電子版 2018/1/1 22:50
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25282400R00C18A1000000/
ローマ法王、長崎原爆後の写真「焼き場に立つ少年」配布
朝日新聞デジタル 2018年1月2日17時38分
https://www.asahi.com/articles/ASL124Q7HL12UHBI009.html?iref=comtop_8_03
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/806.html#c16
21. 宇宙の塵[326] iUaSiILMkG8 2018年1月02日 22:28:44 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[31]
>>15
そうなんんですか???
では、実際に被曝された方々の証言をうかがってみましょうか(最後のお一人は被爆者ではなく、B29の飛行経路の証言者です)。
「私たちは防空ごうを出て遊んでいたら、B29がキラキラと光りながら稲佐山の上の方を飛んでいました。それから10秒くらいして落下傘が見えました。次の瞬間、目の前でフラッシュをたいたような強い光が発し、一瞬、目の前が真っ白くなり、何も見えなくなってからすぐ、ものすごい爆風がきて吹き飛ばされました。」
被爆60周年記念誌寄稿文(被爆時年齢8歳)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hibaku/syougen%20okazaki3/
「そして8月9日。その日の長崎市は朝からの空襲警報は解除され、警戒警報下の市民はほっとしていた時です。11時2分、ピカッと瞬間的にせん光が走り、ドドーッという地響きとともに目の前が赤色に光りました。」
被爆60周年記念誌寄稿文(被爆時年齢18歳)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hibaku/syougen%20tukazaki3/
「昭和20年8月9日は朝から快晴だった。朝早くから庭の柿の木に蝉が何匹も止まってジージー鳴いてやかましかった。 その時、遠くから飛行機の爆音が聞こえてきた。祖母から「早く家の中へ入れ!」と云われた。
私は縁側に膝を立てて座り、空を見上げていた。突然、上空で「ピカッ」と光った。」
被爆60周年記念誌寄稿文(被爆時年齢9歳)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hibaku/syougen%20tutiuti3/
「当時、私は長崎県西彼杵郡長与村西高田郷(今の道の尾付近)に住んでいました。山頂に近いビワ畑の木に登ってセミとりをしている時、空襲警報も発令されていないのに、急に飛行機の爆音が聞こえてきました。驚いて空を見上げ、爆音のする方角をしばらく見つめていました。
その時どろどろの赤い火が見えたと思った瞬間、超巨大な青白いしゃく熱のせん光が私を包み込みました。一瞬、目が見えなくなりました。せん光の衝撃で、顔をいやというほどたたかれました。周りは真っ暗闇になりシーンとして物音一つ聞こえません。
子供心に、殺されたと思っている時、地響きとともに”ドーン”というものすごい爆発音がしてビワの木が大きく揺れ動きました。」
被爆60周年記念誌寄稿文(被爆時年齢7歳)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hibaku/syougen%20hiraki3/
「昭和20年8月9日午前11時過ぎ、国民学校4年生だった私は、長崎市新大工町のわが家で、もんぺにする着物を母と一緒にほどいていた。
飛行機の爆音がした、と思った時『ピカッ』その辺一帯が大きな稲妻に曝されたようになり、次の瞬間、『ドーン』という音と共に辺りが暗くなった。」
被爆60周年記念誌寄稿文(被爆時年齢9歳)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hibaku/syougen%20matukuma3/
「晴天であった。一万メートル上空をB29が2機、長崎方面から飛来してきたが、やがて、佐世保上空で反転し、長崎方面へと飛び去った。11時少し前であった。
空襲警報も解除になろうか・・・と思われたその時、長崎の方の空が突然、パアーツと真っ赤に輝いたかと思うと、2〜3分もしたころ「ドドーツ」と地震のような地鳴りが響いてきた。」
被爆60周年記念誌寄稿文(被爆時年齢17歳)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~hibaku/syougen%20kumagai3/
これら実際に被曝された方々の貴重な証言から浮かび上がってくることは、B29は長崎上空から一旦佐世保上空へ移動した後、踵を返すように再び長崎方面へ旋回し、その直後に原爆が炸裂したという事実です。
長崎の一般市民が、空襲警報が解除され防空壕から外へ出て、生活の営みに戻ろうとした矢先の、原爆投下であったという事実です。
原爆の殺傷効果を確認するための実験だったのではないかとの疑いがもたれる根拠にもなっている、これは紛れもない歴史的事実なのです。
その3日前、長崎とはタイプの異なる原爆が投下された広島でも、原爆投下時に空襲警報が鳴っていなかったことが証言されています。
私は、アメリカ合衆国という、ヨーロッパ辺境の島国から来た人々で建国された国に、何の偏見ももっていないつもりです。しかし、第二次世界大戦の始まりと終わりのふたつの局面において、この国が悪魔のような牙を剥き、極東の国の、罪もない人々に襲い掛かったという事実を、闇の中に葬り去ることには大きな疑問をもっています。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/806.html#c21
38. 宇宙の塵[327] iUaSiILMkG8 2018年1月02日 23:38:04 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[32]
>>19 石さま
レスコメありがとうございます。
人生の最後の瞬間に、悔いの残らないような生き方ができればいいなぁ、と思う今日この頃です。
それにしても、今のこの国のありさまは呆れるばかりで、同時代を生きる者として忸怩たる思いを禁じ得ません。冗談抜きで、コワいです。
返す返すも、2009年のあの時に、「小沢さんを守れ」の大合唱を国中に響かせることをしなかった報いが返ってきているような気がします。小沢さんは、当時から『国策捜査」に言及していましたものね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/791.html#c38
48. 宇宙の塵[328] iUaSiILMkG8 2018年1月03日 12:23:37 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[33]
《 「国家戦略特区諮問会議決定」という形にすれば、総理が議長なので、
総理からの指示に見えるのではないか。
平成30年4月開学に向け、11月上中旬には本件を諮問会議にかける必要あり。 》
. ↓
. ↓
この連続する二文が、「総理からの指示」であることを示唆するものであることは、行間を読み取ることでわかる。でなければ、後段の文へつながらない。
. ↓
. ↓
「国家戦略特区諮問会議決定」という形にすれば、総理が議長なので、
《 露骨に「総理からの指示」であることを告げなくても、それだけで 》
総理からの指示に見えるのではないか。
《 従って誰も異を唱えることはしないだろう。であれば、 》
平成30年4月開学に向け、11月上中旬には本件を諮問会議にかける必要あり。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/791.html#c48
53. 宇宙の塵[329] iUaSiILMkG8 2018年1月03日 20:48:55 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[34]
>>48 の続き。
もし「総理からの指示」が本当になかったのだと仮定した場合のことを考えてみよう。
総理の指示もないのに、「総理からの指示に見える」よう「国家戦略特区諮問会議決定」という形をとることを促した内閣府のこの人物は、「総理からの指示」を捏造したことになる。
「行政府の長」である内閣総理大臣の指示を捏造する不法行為の重大性はここで説くまでもないであろう。罷免はおろか懲役刑にも値する重罪である。損害賠償請求も行われよう。
ところが、不思議なことに、この文書の存在が明らかになって以降も、この人物は何の咎めも受けていない。内閣府や総理官邸で何の騒ぎも起きていない。彼のした行為はすべての者から黙認されているのである。総理自身を含め。
これほど不可解なことがあろうか。
しかも、内閣府のこの人物が定めた「平成30年4月開学」という期限通りに、その後の手続諸般が進められていったのである。
総理の関与なく、こうした現象が起ることはあり得ない。普通の国民なら、誰もがそう考える。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/791.html#c53
68. 宇宙の塵[330] iUaSiILMkG8 2018年1月04日 01:44:43 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[35]
この日本の宝は、決して外国から貰ったものではなく、幣原喜重郎というれっきとした日本人の手に成ったものである。 ・・・(中略)・・・ そしてこの偉大な平和憲法が、うっそうたる大樹の如く永く日本の大地の上に繁茂すると同時に、やがて全世界に向かってこの精神が及び、人類永遠の平和の基礎となることを念願するものである。
***
これは『幣原先生から聴取した戦争放棄条項等の生まれた事情について ―平野三郎氏記― 』(昭和三十九年二月 憲法調査会事務局発行)の「第二部まえがき」の一節であるが、これに先立つ「第一部」では、第9条産みの親である幣原喜重郎元首相ご自身の口から、第9条に託した人類史的意義とその誕生までの秘話が詳細に語られている。以下に、その一部を抜粋する。(全文は末尾URL参照)
***
(平野) 軍隊のない丸裸のところへ敵が攻めてきたら、どうするという訳なのですか。
(幣原) それは死中に活だよ。
(幣原) 非武装宣言ということは、従来の観念からすれば全く狂気の沙汰である。だが今では正気の沙汰とは何かということである。武装宣言が正気の沙汰か。それこそ狂気の沙汰だという結論は、考えに考え抜いた結果もう出ている。
(幣原) 日本民族は幾世紀もの間戦争に勝ち続け、最も戦斗的に戦いを追求する神の民族と信じてきた。神の信条は武力である。その神は今や一挙に下界に墜落した訳だが、僕は第九条によって日本民族は依然として神の民族だと思う。何故なら武力は神でなくなったからである。神でないばかりか、原子爆弾という武力は悪魔である。日本人はその悪魔を投げ捨てることに依て再び神の民族になるのだ。すなわち日本はこの神の声を世界に宣言するのだ。それが歴史の大道である。悠々とこの大道を行けばよい。死中に活というのはその意味である。
(幣原) 僕は第九条を堅持することが日本の安全のためにも必要だと思う。勿論軍隊を持たないと言っても警察は別である。警察のない社会は考えられない。殊に世界の一員として将来世界警察への分担負担は当然負わなければならない。しかし強大な武力と対抗する陸海空軍というものは有害無益だ。僕は我国の自衛は徹頭徹尾正義の力でなければならないと思う。その正義とは日本だけの主観的な独断ではなく、世界の公平な与論に依って裏付けされたものでなければならない。そうした与論が国際的に形成されるように必ずなるだろう。何故なら世界の秩序を維持する必要があるからである。若し或る国が日本を侵略しようとする。そのことが世界の秩序を破壊する恐れがあるとすれば、それに依て脅威を受ける第三国は黙ってはいない。その第三国との特定の保護条約の有無にかかわらず、その第三国は当然日本の安全のために必要な努力をするだろう。要するにこれからは世界的視野に立った外交の力に依て我国の安全を護るべきで、だからこそ死中に活があるという訳だ。
(幣原) この情勢の中で、天皇の人間化と戦争放棄を同時に提案することを僕は考えた訳である。 ・・・(中略)・・・ この構想は天皇制を存続すると共に第九条を実現する言わば一石二鳥の名案である。尤も天皇制存続と言ってもシムボルということになった訳だが、僕はもともと天皇はそうあるべきものと思っていた。元来天皇は権力の座になかったのであり、又なかったからこそ続いてきたのだ。もし天皇が権力を持ったら、何かの失政があった場合、当然責任問題が起って倒れる。世襲制度である以上、常に偉人ばかりとは限らない。日の丸は日本の象徴であるが、天皇は日の丸の旗を護持する神主のようなものであって、むしろそれが天皇本来の昔に還ったものであり、その方が天皇のためにも日本のためにもよいと僕は思う。
この考えは僕だけではなかったが、国体に触れることだから、仮にも日本側からこんなことを口にすることは出来なかった。憲法は押しつけられたという形をとった訳であるが、当時の実情としてそういう形でなかったら実際に出来ることではなかった。
そこで僕はマッカーサーに進言し、命令として出して貰うように決心したのだが、(以下略)
(幣原) 日米親善は必ずしも軍事一体化ではない。日本がアメリカの尖兵となることが果たしてアメリカのためであろうか。原子爆弾はやがて他国にも波及するだろう。次の戦争は想像に絶する。世界は亡びるかも知れない。世界が亡びればアメリカも亡びる。問題は今やアメリカでもロシアでも日本でもない。問題は世界である。いかにして世界の運命を切り拓くかである。日本がアメリカと全く同じものになったら誰が世界の運命を切り拓くか。
(幣原) ほとんど不可能とも言うべき軍縮を可能にする突破口は自発的戦争放棄国の出現を期待する以外ないであろう。同時にそのような戦争放棄国の出現も亦ほとんど空想に近いが、幸か不幸か、日本は今その役割を果たし得る位置にある。歴史の偶然はたまたま日本に世界史的任務を受け持つ機会を与えたのである。貴下(注;マッカーサー元帥)さえ賛成するなら、現段階に於ける日本の戦争放棄は、対外的にも対内的にも承認される可能性がある。歴史のこの偶然を今こそ利用する秋である。そして日本をして自主的に行動させることが世界を救い、したがってアメリカをも救う唯一つの道ではないか。
(幣原) ほんとうの敵はロシアでも共産主義でもない。このことはやがてロシア人も気づくだろう。彼らの敵もアメリカでもなく資本主義でもないのである。世界の共通の敵は戦争それ自体である。
https://www.benricho.org/kenpou/shidehara-9jyou.html
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/821.html#c68
72. 宇宙の塵[331] iUaSiILMkG8 2018年1月04日 05:17:16 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[36]
>>68 の記述に一部誤りがあったので、下の通り訂正します。
(誤)
***
これは『幣原先生から聴取した戦争放棄条項等の生まれた事情について ―平野三郎氏記― 』(昭和三十九年二月 憲法調査会事務局発行)の「第二部まえがき」の一節であるが、これに先立つ「第一部」では、第9条産みの親である幣原喜重郎元首相ご自身の口から、第9条に託した人類史的意義とその誕生までの秘話が詳細に語られている。以下に、その一部を抜粋する。(全文は末尾URL参照)
***
(正)
***
これは、元衆議院議員・平野三郎氏の著作『平和憲法秘話 ― 幣原喜重郎その人と思想』の「まえがき」の一節であるが、この平野氏が残した記録文書『幣原先生から聴取した戦争放棄条項等の生まれた事情について』(昭和三十九年二月 憲法調査会事務局)の中では、憲法第九条産みの親である幣原喜重郎元首相ご自身の言葉として、第九条に託した人類史的意義や第九条誕生の経緯などが詳細に綴られている。以下に、その一部を抜粋する。(全文は末尾URL参照)、
***
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/821.html#c72
58. 宇宙の塵[332] iUaSiILMkG8 2018年1月04日 21:28:48 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[37]
内閣府ホーム > 内閣府の政策 > 制度 > 公文書管理制度 > 制度について > 対象となる文書
http://www8.cao.go.jp/chosei/koubun/about/bunsho/bunsho.html
対象となる文書
公文書管理法で管理の対象となる文書は、「行政文書」、「法人文書」、そして「特定歴史公文書等」となっています(これら3つを総称して「公文書等」と定義しています)。それぞれの定義は以下のとおりです。
■行政文書
1. 行政機関の職員が職務上作成し、又は取得した文書(図画及び電磁的記録を含む。)であって、
2. 当該行政機関の職員が組織的に用いるものとして、
3. 当該行政機関が保有しているもの
ただし、次のものは除外
・官報、白書、新聞、雑誌、書籍その他不特定多数の者に販売することを目的として発行されるもの
・特定歴史公文書等
・研究所(博物館)その他の施設において、歴史的若しくは文化的な資料又は学術研究用の資料として特別の管理がされているもの
■法人文書
(以下略)
***
当然のことながら、裁判での証拠能力を有する。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/791.html#c58
50. 宇宙の塵[333] iUaSiILMkG8 2018年1月04日 23:43:24 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[38]
>>26
空襲警報は文字通り「空襲」の備えのために出されるもので、敵機編隊の襲来を察知して発令されていたようです。
他方、原爆搭載機は、その前後はいざ知らず少なくとも原爆投下のため標的上空に接近しつつあったときには、単機かどうかは分りませんが、少なくとも編隊ではなかった。
このような場合、空襲警報ではなく、防空壕への避難を要さない「警戒警報」が発令されていたようです。
広島も長崎も、原爆投下時には警戒警報が発令されていました。
***
下は、ご参考にして頂ければ幸いです。
hamisitoisaotueteeさん2010/8/1706:45:28
広島だか長崎で、原爆投下前に空襲警報が解除されたのはなぜですか?多くの市民が飛行している機体を普通に目撃できていたらしいですが。
あと空襲警報が続いていたら生存者はどの位増えたのでしょうか?
爆心地はともかく数キロ離れた場所では、その居場所が生死に大きく関与したとのことで簡易防空壕でも多少の効果はあったかと素人的には思うのですが…
お詳しい方限定ですみませんがご教示願いますm(_ _)m
閲覧数:22,995 回答数:5
ベストアンサーに選ばれた回答
iikuni1185さん 2010/8/1719:31:57
それは無理というものですよ。
まず、この日に(広島で)出ているのは「警戒警報」で、「空襲警報」ではありません。
朝7時にやってきた偵察機に対応した警戒警報=何かありそうだから情報に注意しろ、というようなものです。
あ、偵察機は控えの目標である、小倉、長崎にもそれぞれ行っています。
空襲警報なら全てをやめて防空壕にも入りますが、おそらくこの段階ではさして気にしていなかった市民がほとんどでしょう。
特に広島の人は空襲を受けていませんからなおさらです。
警戒警報で避難(を準備)するのは、軍需工場の女子工員くらいです。
ましてや、この時には「原爆」も意識していませんから、2、3機の高高度のB29には、軍でさえ迎撃もかけていません。
脅威の可能性があるのなら措置をすべきだとお考えかもしれませんが、それこそ「空襲警報」が「オオカミ少年」になってしまうだけです。
というか、なっていたのかも知れません。
実は前日、5日夜に広島市は2度の空襲警報が出ていて、いずれも結果はスカ、6日は寝不足状態なのです。
我々は8月6日午前8時15分に広島市上空600メートルで原爆が爆発したことを知っていますが、当時はだれも知らないのです。
いや、正確にはその43秒前に投下したティベッツ機長らだけで、米軍だって知っていない、予定だけです。
実際、次の長崎では、本来の目的・小倉で3回も投下しようとして失敗、長崎に変更しているのです。
しかも通常部隊による空襲もあります。
目的地もタイミングもわからない中でドンピシャの警報を出すなんて無理です。
この状況は、「広島」を経験した後の「長崎」でもあまり変わってはいません。
さすがに軍は少数機のB29でも迎撃をしていますが、振り回されてしまったようです。
朝にスカの警報が出て解除、県知事は空襲の合間をぬってやっと警察との対策会議を始めたところ、別ルートでラジオによる長崎市民への全員退避の臨時ニュースの途中で爆発したといいます。
こうした対応はホントだとすれば驚くべきことです。
だって、本来なら、ほんの1時間前までは小倉に落ちるはずだったのですから。
ところが小倉でのそうした話は聞きません。しかしこれは、我々が原爆は長崎に落ちたと知っているので、その情報しか知らないだけかもしれません。
ちなみに、この後、原爆避難を実施した都市は「新潟」だけです。一部パニックもあったと聞きます。
確かに空襲警報が発令できていたら、大幅に違ったでしょう。
私の知人はちょうどその瞬間、鉄の橋の下にいて助かりました。同じ室内にいて、窓に背を向けていただけで助かった人もいます。
また、爆心地そばでも、耐火建築の地下室に書類を取りに行っていて、しばらくは生きていた人もいます。
でも、この「空襲警報」は、神ならぬ人間には発令不可能だったと思います。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1245409677
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/806.html#c50
11. 宇宙の塵[334] iUaSiILMkG8 2018年1月05日 23:00:03 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[39]
のんきに介護氏のコメントと、その下のすべてのツイートを英訳して、誰か全世界に向け発信してくれ! ”SOS from Japanese people” と題して。 もう耐えられない。これが一国の最終責任者だなんて。この写真の発信元は例のアキエだそうだが、もうわけわからん。国民を笑い死にさせるつもりか。
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/122.html#c11
45. 宇宙の塵[335] iUaSiILMkG8 2018年1月07日 14:51:14 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[40]
《 akieabe ランチはカレーうどん 》
だそうだから、この食べ物はそういうことらしい。
椀の中で自己主張をしている四角い形状の白い食材(多分食材なのだろう)は、豆腐か、豆腐のように見えるはんぺんか、豆腐のように見える餅か、あるいは99%の国民が知る由もないどこかから取り寄せた豆腐のように見える高級珍味なのか、この写真だけでは判然としない。
現状、この写真の左右には夫婦仲睦まじく並んだ2枚のツーショットが配置されており、この異様な写真を引き立てている。周囲の写真が頻繁に差し替えられる中で、この異様な磁力を放つ写真がしぶとく居座っているのには、akieabe の何らかの意図が込められているのだろう。
しかし、
お食事エプロンを首にかけ、右手で不器用そうに箸を握り、左腕を所在なさそうにテーブルに横たえた写真。その箸は、鍋物の時以外は食卓に馴染まない調理用の菜箸で、先端が上向きということは逆さであり、頭の方が椀の汁に浸かっている。しかも、先端が2〜3センチほどもずれていることから、椀の中で何かをつかむことは至難の業であろうということが推察される。
そのような、一般の感覚としてはNGとなるはずの被写体の姿を捉えたこの写真に、どのような意図が込められているというのだろうか。
もちろん「やらせ」の可能性も否定できない。この構図のすべてが、細部に至るまで「演出」だとする見方である。被写体の醸す幼児的雰囲気で母性本能をくすぐり、離れた女性票を取りモロす。あるいは、見る人に一種の優越感のようなものをもたせることにより、被写体に対する心理的距離を縮めさせることができれば、それがやがて親近感に変わり、潜在的シンパになっていくのではないかとする魂胆である。
あるいは、「シグナル」の可能性も否定できない。「男たちの悪だくみ」もそうであったが、見ようによってはリスクを伴うこのような画像を敢えて公開するということは、その必要性があるからであって、或る特殊な世界の誰かと予めサインを取り決めておき、指示なり伝達に使っているのではないかとする見方である。
あるいは、「愉快犯的性向」の可能性も否定できない。刺激的な材料を世間に放り投げ、世間の反応を楽しんでいるのだとする見方である。
あるいは、これらのいずれでもないのかも知れない。ただ言えることは、akieabe は現在の境遇に未練たっぷりであり、それが1日でも長く続くことに役立たないことは、決してしないだろうということである。そして、濁った両眼を無防備にカメラに投げ掛けるこの虚ろな被写体は、その瞬間においても、この国の国家行政の最終責任者だということである。
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/122.html#c45
4. 宇宙の塵[336] iUaSiILMkG8 2018年1月07日 22:01:37 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[41]
希望の党について
中には誤解している人もいるようだが、この党は個人オーナーの民間会社ではない。
れっきとした天下の公党であり、構成員を拘束できるのはオーナー気取りの自称創業者の勝手気儘ではなく、明文化された綱領と規約である。
綱領と規約の範囲内であれば所属議員の自由意思が尊重されるのであり、党の決定はこれら所属議員の総意乃至合意の結果として下されるべきものである。
綱領と規約に即してこの党を評価したとき、‘自民別動隊’という誹りが的外れであることに気付くであろう。この政党を野党共闘協議から頭ごなしに[排除]しようとする動きに正当な根拠があるとは言い難い。
野党各党に期待すること
野党共闘について、各党とも党内にいろんな主張があっても、それは容認されるべきであろう。問題は、党所属議員の過半が共闘を求めているかいないかである。
決めるのは党執行部ではない。ましてや代表個人の一存で決めるべき事案でもないはずだ。所属議員の過半が共闘を求めているのであれば、党執行部は共闘実現に向け邁進するのが筋であろう。
但し、しこりを残さないように反対派についてもその理由を縷々陳述させ、そこに合理性があるかどうかを見極めていけばよい。もし個人的な思想信条で反対しているのであれば、隠忍自重を促すか、自分で政党を立ち上げるよう勧めるかすればよい。
まずは、各党が一堂に会し、膝を突き合わせて話し合いに臨まなければ、何も始まらない。国民目線に立てば、各党間の差異が乗り越えられる差異であることは、彼ら自身がよく知っているはずだ。政治家よ、大志を抱け! そして後世に名を残せ!
(希望の党綱領)
我が党は、立憲主義と民主主義に立脚し、次の理念に基づき党の運営を行う。常に未来を見据え、そこを起点に今、この時、何をすべきかを発想するものとする。
1. 我が国を含め世界で深刻化する社会の分断を包摂する、寛容な改革保守政党を目指す。
2. 国民の知る権利を守るため情報公開を徹底し、国政の奥深いところにはびこる「しがらみ政治」から脱却する。
3. 国民の生命・自由・財産を守り抜き、国民が希望と活力を持って暮らせる生活基盤を築き上げることを基本責務とする。
4. 平和主義のもと、現実的な外交・安全保障政策を展開する。
5. 税金の有効活用(ワイズ・スペンディング)の徹底、民間のイノベーションの最大活用を図り、持続可能な社会基盤の構築を目指す。
6. 国民が多様な人生を送ることのできる社会を実現する。若者が希望を持ち、高齢者の健康長寿を促進し、女性も男性も活躍できる社会づくりに注力する。
(希望の党規約より)
第3条 本党は、党綱領及びそれに基づく政策の実現を図ることを目的とする。
第4条1 本党の党員は、党綱領及びそれに基づく政策に賛同する18歳以上の日本国民で、入党手続きを経た者とする。
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/191.html#c4
33. 宇宙の塵[336] iUaSiILMkG8 2018年1月08日 21:11:18 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[41]
>>政治風刺をやった村本大輔に注目していたが、彼は所詮、吉本の漫才師だった。
◆そうですね。彼は吉本の漫才師です。テレビにはあまり出ていないようですが、舞台での集客力はかなりのものだそうです。
1999年 NSC入学(大阪NSC22期生)
2000年 デビュー(その後10回ものコンビ結成・解散を繰り返す。)
2008年 ウーマンラッシュアワー結成(相方は大阪NSC23期生の中川パラダイス)
2013年 THE MANZAIで優勝
>>吉本としては似たようなカラーの漫才師では売れないので特徴を持たせている。それが吉本の作戦だ。
◆村本大輔の芸風は彼自身で開拓していったのではないでしょうかね。吉本はそこまで面倒見ないと思います。ちなみに、彼にとって「笑いのスタンスの根源ってのはおれから見た声の小さい窮屈そうな少数を笑いで解放すること」であり、その「笑いへのスタンスは変わらない」そうです。
>>それを知らずに「いいぞ」と拍手した。お粗末の一席だった。
◆ありゃりゃ。
>>それにしても元日の「朝まで生テレビ」(テレビ朝日系)の村本はひどかった。
◆私はそのようには受け止めていませんが、受け止め方は人それぞれ。あなたの判断基準は何だったのでしょうね。
>>憲法を「読んだことない」と彼。
◆彼は事前にツイートで「おれは今日は正直に、おれ何も知らないから教えて、本当のことを。をテーマに朝生でよう」と予告していましたね。「何も知らないから教えて」の役柄を自分に課し、それを実践したのですね。このテーマ設定は彼の非凡さを知るに十分であり、また実際成功していたと思います。
>>読んだことがなくてああだ、こうだ、と、どこかで耳にした「はやり言葉」を並べられても困る。
◆私はそのようには受け止めていませんが、受け止め方は受け止める人次第ですからね。強制はできません。
>>村本大輔は「目立ちたい」だけだった。
◆そりゃあ「目立ちたい」でしょうね。「だけ」かどうかは疑問ですが。
>>。ヨ売れたい」だけだった。
◆たしかに「売れたい」でしょうね。「だけ」かどうかは疑問ですが。
>>法律に触れなければ、売れるためには何をやっても構わない、というのが吉本だ。
◆吉本のことはよく知りません。ただ、戦時中も慰問団を戦地に派遣する事業などを通じて、国の中枢部とのつながりができていったようですね。
>>だから若手漫才師はみんな必死だ。
◆そうですね。
>>売れれば、ギャラに跳ね返って来る。
◆そうですね。
>>売れなければ4畳半一間のアパート暮らしだ。
◆そうですね。この道に入った人のほとんどがそうなのでしょうね。
>>村本大輔は吉本の漫才師だったことをすっかり忘れていた者が悪いというわけだ。
◆意味わかんないです。村本大輔のようにわかりやすい日本語を使ってもらえたらウレシイですね。
>>村本大輔に限らず中途半端な若者が多い。
◆上の文脈のどのあたりから村本大輔は「中途半端な若者」の仲間入りをしたのですか? ただ、もし彼に「キミは中途半端だ」と言ったら、彼は間違いなくそれを否定はしないでしょうが。
>>ほとんどが憲法などまともに読んだことがないのではないか。それどころか新聞も読まない。スマホをいじくってネトウヨの声を拾って、憲法が「分かった気持ち」になる。
>>選挙になればサボるか、行けば「自民党」に投票する。だってネトウヨたちが「野党はダメだと書いていた」からだと若者。
>>自分で考えない中途半端な若者が、中途半端な書き込みを鵜呑みにして、中途半端な投票を繰り返し、中途半端な政権をのさばらせている。彼らが中途半端なまま、大人になっていく。中途半端な日本の誕生だ。
◆前振りが長かったけど、言いたかったのはこの部分かな? 「村本大輔」をダシに使った?
>>どうすればいい?
◆匿名でグダグダ言ってないで、村本大輔のように表舞台で真剣勝負に挑んでみてはいかがでしょうか。
***
最後に、昨年12月17日に放送された『THE MANZAI』への大反響の中で、彼が自身のツイートに残したコメントをいくつか貼りつけておきます。
「おれは思ってないことを無理やり批判しないといけないのかい、、先輩を庇えば権力に媚びる、先輩に歯向かえば英雄、2パターンの脳しかない、一番権力を気にしてる残念な人。そこ媚びて仕事もらえるほど楽な世界じゃないしそこ批判して仕事なくなるほど残念な実力でもない。なめんなアホ」(2017年12月28日)
「だからこそおれの仕事へのリスペクトを持ってほしい。政治を批判するのこそが本当の笑いだ、と決める人はほんとうに笑いが好きな人ではない。いまの日本の笑いは確かに単一化してる、おれが政治を批判する笑いをやれば、これは笑いじゃない、これこそが笑いだ、とか。お互いが単一化させようとしてる。」(2017年12月28日)
「おれがひっかかった問題はそこなの。
おれの漫才をみて、自由に発言して素晴らしい、という人いるけど、自分達の都合のいい自由な発言、てのが頭に付く。そして自分達の考えと違ったら大クレーム。どっちを主張してもうるさいのがやってくる。これじゃ誰もめんどくさくて、主張しなくなる。」(2017年12月28日)
「あとあのネタを薄いというけど濃くすればするほどどっちかのイデオロギーに偏りがでてテレビで使えなくなる。笑い、テレビ、色んなものの間をかいくぐりあの場にあれを出せる。テレビを勉強しろ、あほ」(2017年12月26日)
「賛否両論がすごいので賛も多けりゃ否も多い。批判するならどんどんすればいい。おれの漫才も色んな対象への批判。しかしおれとお前らの違い。おれは勝ち取った場所で芸をもって批判する。お前は社会から逃げ込んできた場所で、なんの芸もなく批判してる。それが存在するか空気になるかの分かれ目。」(2017年12月20日)
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/174.html#c33
33. 宇宙の塵[337] iUaSiILMkG8 2018年1月09日 22:12:14 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[42]
>>32
う〜ん、その譬えはよくわかんねぇな。て言うか、ある意味で阿修羅は舞台と観客席が渾然一体となった仮想大劇場であり、「予め定位置を与えられた多士済々の登場人物の掛け合い」という擬餌に観客がどのように食いついてくるかを観察するための、この国の支配層の一部が用意した国民のホンネ検知のための舞台装置である、との説もあるらしい。よくは知んねぇが。その説によると、ホンネ検知器のメーター・レベルが一定水準を超えたときには即座に消火剤が散布されるそうだ。ホントかねぇ。
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/160.html#c33
22. 宇宙の塵[338] iUaSiILMkG8 2018年1月10日 22:19:01 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[43]
>>20
ほう、三宅洋平は「懐柔」されて今何をやっていると言うんだい。是非聞かせてくれよ。それとも、言い逃げか?
23. 宇宙の塵[339] iUaSiILMkG8 2018年1月10日 23:48:15 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[44]
村本大輔は‘基地反対’とも‘原発反対’とも‘自衛隊反対’とも言っていないし、「松本の批判」もしていない。
そのことは、スレ本文で引用符付きで紹介された部分(引用符は彼の発言という意味なのだろうから)を注意深く読んでいけばすぐに気付く。
彼は政治ネタの中で「政治そのもの」の話に踏み込むことはお笑い芸人としての自分の「仕事」を困難にすることを知っているので(実際、彼のツイートにはそれらしきことが記されている)、そのような危険は意図的に避けている。
さりとて、彼は非政治的な立場からお笑いを作っているのでもない。むしろ、彼のお笑いの機微は、政治的立場という垣根を取り払ったところに由来しているように思われる。それを示す彼自身の言葉がある。
「笑いのスタンスの根源ってのはおれから見た声の小さい窮屈そうな少数を笑いで解放すること」
つまり、彼が政治ネタを扱うときの彼の目線は、《政治の力によって過重な負担を背負わされ今現在もさまざまな問題に直面している人たち》に注がれているのであり、必然、《過重な負担を背負わないで済んでいる大勢の人たちにとって、こうしたさまざまな問題は決して他人事ではないのではないか》という問いかけに繋がっていくのである。しかも、それを笑いに昇華させているところが彼の真骨頂なのである。
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/237.html#c23
2. 宇宙の塵[340] iUaSiILMkG8 2018年1月12日 15:37:53 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[45]
テレビはとんと見なくなったので西野亮廣もキングコングもよく知らないが、売名行為とクサす輩がいようといまいと、ええカッコしいと陰口を叩く輩が出てこようと出て来まいと、短時日でこれだけのことを発案企画し実行に移せる才覚は大したものである。いや、実に見上げたお笑い芸人もいたものである。関係ないがウーマン村本とは同期らしい。
***
「はれのひ」被害に遭われた新成人の皆様へ
NEW!2018-01-12 06:15:23
おはようございます。
キングコング西野亮廣です。
このたびは思いもよらぬ災難で、大変だったことでしょう。
楽しみにしていた晴れの日を迎えることができず、また、慰めてくれた御両親の姿に胸を痛めた方もたくさんいらっしゃったと思います。
今回のニュースはウチの女性スタッフから聞かされました。
「このままだと、あの子達があまりにも可哀想です。なんとかできませんか?」
と打診されました。
今も、ウチのスタッフと同じように「なんとかしてあげたい」と考えている大人は日本中にたくさんいると思います。
僕もその一人です。
大人になる日に大人が裏切ってしまったことを、同じ大人として、とても申し訳なく、そして恥ずかしく思っています。
本当にごめんなさい。
大人が面白くない未来は面白くないので、今回失った信用はキチンと取り戻したいと思います。
というわけで、
友人らに声を掛け、今回の件で、成人式に参加できなかった方や、中途半端にしか参加できなかった方々を対象に、成人式をプレゼントさせていただくことにしました。
開催日は2月4日。
会場は横浜(詳細は最期に添付しています)。
まずは、なんといっても振り袖ですね。
こちらは、『京都きものレンタルwargo』さんのご厚意で、今回参加される新成人の皆様全員に無料で提供させていただきます(*^^*)
京都きものレンタルwargo
https://kyotokimono-rental.com/
あとで案内を出しますが、11時30分〜16時のお好きな時間を選んでいただき、会場にお越しください。
スタッフを手配して、着付けとヘアメイクも無料でやらせていただきます。
会場にはプロのカメラマンがいるので、素敵な写真を撮ってもらってください。こちらも無料です。
そして、
ウチの女性スタッフにアンケートをとったところ「ぶっちゃけ、成人式って、友達と写真を撮るのがメインで、式典は…」といった感じでした。
さらに、僕に「なんとかできませんかね?」と言ってきた女性スタッフが、何故かやたらと、
「船上ディナーをプレゼントしたい!特別感が欲しい!マジで!」
とゴリ押ししてきて、
「成人式と船、関係なくない?」
と言ったのですが、
「ないっ!」
と正面から返ってきたので、振り袖の写真を撮った後は堅苦しい式典なんぞやらずに、何の関係もないですが、クルージングディナーをプレゼントさせていただきます。
こちらは、やたらとゴリ押ししてきたスタッフに感謝してください(^_^)
ゴリ押しスタッフが横浜中のクルーザーの会社に片っ端から電話をかけ倒して、anniversary cruiseさんが「そんなことでしたら、なんとしてでも協力させてください」と言ってくださいました。
アニバーサリークルーズ
https://www.anniversary-cruise.com/
これらにかかる費用は僕が全額負担させていただきます。
あ。1ミリも気を使わないでください。
私事ですが、先日『レターポット』という手紙のサービスをスタートさせました。
レターポットのテーマは『恩贈り(恩送り)』で、人からいただいた恩は次の人に回すようにしています。
なので、余分に利益が出た場合は被災地の復興支援や、こういった時に使うことを前々から決めていて、ウチのユーザーともその話をしていたので、今回は、その『レターポット』の売り上げから必要経費を全額出させていただきます。
レターポットのユーザーはそれを望んでいるし、僕にしてみればレターポットを知っていただくキッカケにもなるので、ウィンウィンウィンです。
僕にもキチンとメリットがあるので、なので何も気にしないでください。
御礼も返事も要りません。
困った時は、お互い様。
今度は皆さんが、その時困っている誰かに、その時の自分ができる何かを贈ってあげてくださいな。
《※レターポットユーザーの皆様へ》
今回、被害に遭われた新成人の方への応援レターを、僕のポットに贈っていただけると嬉しいです。
皆様からの応援レターは、新成人の方々が見れるように公開しようと考えているので、そちらを御了承の上、宜しくお願い致します。
皆様からのレターを、新成人の方々への支援とさせていただきます。
コチラ↓
キングコング西野のレターポット
https://letterpot.otogimachi.jp/users/4
(※うまくログインできない方は、ブラウザから入っていただけると◎)
話を戻しますね。
きっと、御自身の振り袖姿を友人や御両親にお見せしたいと思うので、お一人につき2名までクルージングディナーの同伴を受け付けます。
お友達や御両親をお誘いください。
(【1月12日12時】定員に達しました。ここからは《追加募集》として「はれのひ」被害者の方のみの募集となります。ご了承ください。)
僕は仕事の都合上、着付け&撮影の現場には立ち会えませんが、クルージングには間に合いそうなので、仕事終わりで大急ぎで向かいます。
(※単純に、自分が船上で酒を呑みたいだけ)
楽しい成人式を取り戻しましょう。
笑顔で終われるのなら、スタッフ一同、いくらでも御協力します。
これが大人です(*^^*)
1月12日
西野亮廣
参加申し込みフォームはコチラから↓
リベンジ成人式
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSds5dY1DakFMNeWT57fPzcI1vbDIgCpIYChnPmQO4nc4Os_EQ/viewform
190. 宇宙の塵[341] iUaSiILMkG8 2018年1月12日 23:39:02 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[46]
>>189 「奄美諸島から(尖閣諸島含む)八重山諸島までの島々は日本でも中国でもない、1つの立派な独立国だったんだけどな。」
そもそも「国」とは何なのでしょうね。
「奄美諸島から(尖閣諸島含む)八重山諸島までの島々」に暮らす人々が、或るひとつの国家体制のもとに「統治」されていた時代は、確かに、歴史上約4世紀半にわたって実在していました。琉球王国(1429年〜1879年)の時代ですね。
また、統治体制云々の話を一旦離れると、下のwikiの記述などをみると、民族的には「ウチナーンチュ」が「やまとんちゅう」とほぼ一体的な関係にあるとの考え方が古来より沖縄(琉球)でも定説となっていたようです。
さらに、遺伝子学的にも沖縄県民は中国人や台湾人とはとても遠く、九州以北の本土住民と近く、同じ祖先を持つことが解明されています。
*** 以下、wikiより ***
しかし、その琉球王国の正史『中山世鑑』(1650年成立。和文体)や『おもろさうし』((1531年〜1623年にかけて首里王府によって編纂)などでは、12世紀、源為朝(鎮西八郎)が現在の沖縄県の地に逃れ、その子が琉球王家の始祖舜天になったとされる。真偽は不明だが、正史として扱われており、この話がのちに曲亭馬琴の『椿説弓張月』を産んだ。
『中山世鑑』を編纂した羽地朝秀は、摂政就任後の1673年3月の仕置書(令達及び意見を記し置きした書)で、琉球の人々の祖先は、かつて日本から渡来してきたのであり、また有形無形の名詞はよく通じるが、話し言葉が日本と相違しているのは、遠国のため交通が長い間途絶えていたからであると語り、王家の祖先だけでなく琉球の人々の祖先が日本からの渡来人であると述べている。
沖縄学の研究者の伊波普猷は、琉球の古語や方言に、中国文化の影響が見られない7世紀以前の日本語の面影が残っているため、中国文化流入以前に移住したと見ている。
高宮広士札幌大学教授が、沖縄の島々に人間が適応できたのは縄文中期後半から後期以降である為、10世紀から12世紀頃に農耕をする人々が九州から沖縄に移住したと指摘するように、近年の考古学などの研究も含めて南西諸島の住民の先祖は、九州南部から比較的新しい時期(10世紀前後)に南下して定住したものが主体であると推測されており、遺伝子研究では、沖縄県民は遺伝子的に中国人や台湾人とはとても遠く、九州以北の本土住民と近く、同じ祖先を持つという研究結果も複数出ている。
(以下は、いくつかの特徴的な遺伝子型の分布状況に関する記述です。)
最初に日本列島に到達し、後期旧石器時代を担ったのは、4万〜3万年前に大陸からやってきたD1b系統である。D1bは日本に多く見られる系統であり、アイヌ88%、沖縄県約50%(4% - 56%)、本州約36% (31% - 39%)で、東アジアではほとんど存在しない。
ハプログループD1bは、本土日本人・アイヌ・沖縄に固有に見られるタイプで、アイヌが最も高頻度で約90%、次いで琉球民族で50%以上、本土日本人にも35%ほど見られる。
縄文人の血を色濃く残すとされるアイヌ・沖縄県民で高頻度に見られ、反対に漢民族や朝鮮民族などの周辺諸民族にはほとんど見られないことから、ハプログループD1bは縄文人特有のY染色体だとされる。
O1a系統(O-M119)は台湾の原住民の男性に非常に多いので、新石器時代の台湾または対岸の中国本土沿岸部が起源であろうと推測されている。台湾と近いにもかかわらず、日本列島の男性ではO1aは全体の約1%(0%〜3%)に過ぎない。
O1b1系統の下位系統の一つであるO1b1a1a(O-M95)は現代の東南アジアの男性に多いけれども、元々は新石器時代の中国から拡散していったと見られている。現代日本人の全体の約1%(1%〜4%)がこのO1b1系統に属していると見られる。
O1b2系統は中国江南から水稲栽培を持ち込んだと考えられ、日本列島への流入は弥生人と関連し、則ちO1b2系統の到来と共に縄文時代から弥生時代へ移行しはじめたと考えられる。O1b2系統は日本本州の他、朝鮮半島や中国東北部でも比較的多く見られる。
O2系統は現代の漢民族及び朝鮮民族に最多の系統である。
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/821.html#c190
44. 宇宙の塵[342] iUaSiILMkG8 2018年1月13日 00:45:38 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[47]
会社概要
社名 株式会社マーケッティング・サービス
Marketing Service Co.,Ltd.
設立 1965年(昭和40年)4月20日
代表取締役 大竹 延幸
所在地 〒164-0011
東京都中野区中央1-13-8大橋セントラルビル8階
電話番号 03-3363-3111
資本金 5,000万円
従業員数
正社員/20名
契約社員/3名
内勤アルバイト/40名
事業内容
市場調査、世論調査の企画設計、実査、集計、分析、解析
大竹 延幸
株式会社 マーケッティングサービス 代表取締役社長
立教大学社会学研究科博士課程前期課程修了(社会学修士)
アパレル業界を経て現在に至る。日用品から耐久消費財、生産財まで幅広い業界の調査を手がけ、最近は国際調査を中心に手がけている。
特にマーケティング課題解決型リサーチの企画およびCSI、ブランド評価、官能に基づく製品改良モデルなどの統計モデル化を得意とする。
・立教大学経営学部 非常勤講師
・東洋大学社会学部 非常勤講師
<著書(共著)>
「課題解決型マーケティング・リサーチ」
「社会調査の実際」
「マス・コミュニケーション調査法」
沿革
1965年(昭和40年)4月 東京都中野区川島町5番地天野ビルに当社設立。資本金100万円
1967年(昭和42年)2月 東京都中野区本町4-44-13 大同城西ビル(現西京城西ビル)に移転
1968年(昭和43年)11月 「女性化粧行動動機に関する調査」を日本社会心理学会で公表。
マーケティングにおける多変量解析のはしりとして注目され、12紙連合で報道される
1970年(昭和45年)9月 イノベーター理論に着想を得て、流行化粧についての予測研究に着手。毎年予測研究を継続し業界へ発表。的中率の高さで評価される
1974年(昭和49年)5月 全国10大都市およびその周辺地区において家計簿式、商品銘柄別、消費実態パネル調査を実施
1975年(昭和50年)9月 資本金を1,000万円に増資
1977年(昭和52年)4月 セールスマン組織の活性化、成果向上策の研究に着手。(財)集団力学研究所と提携し、PM理論による
セールスマン組織活性化実験を実施
1979年(昭和54年)4月 「都知事選挙の投票行動研究調査」を創立15周年事業の一環として実施
1982年(昭和57年)4月 資本金2,000万円に増資
1987年(昭和62年)9月 日本の“ジャッピー”のライフスタイルに関する調査を日本社会心理学会で発表
1990年(平成2年)1月 財団法人国際貿易投資研究所委託の在日米系企業・在米日系企業のマーケティング活動に関する調査結果を公表
1991年(平成3年)9月 資本金3,000万円に増資
1991年(平成3年)11月 関連会社ハイパーリサーチ株式会社設立(オンライン調査を主とした各種調査を実施)
1995年(平成7年)4月 会社創立30周年を迎える
1995年(平成7年)9月 「平成不況への勤労者の対応消費行動」を日本行動計量学会・日本社会心理学会で発表
1997年(平成9年)10月 資本金4,000万円に増資
2001年(平成13年) 資本金5,000万円に増資
2004年(平成16年)6月 プライバシーマーク取得
2014年(平成26年)6月 現在地である東京都中野区中央1-13-8 大橋セントラルビルへ移転
2015年(平成27年)4月 会社創立50周年を迎える
2016年(平成28年)1月 国際規格「ISO20252」(マーケットリサーチデータ収集サービス)認証取得
加盟・関連団体
日本マーケティング・リサーチ協会
マーケティング共創協会
日本世論調査協会
日本行動計量学会
日本社会心理学会
東京商工会議所
テキスト・マイニング研究会(WordMiner TM研究会)
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/268.html#c44
196. 宇宙の塵[343] iUaSiILMkG8 2018年1月13日 23:20:02 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[48]
>>194
「正史」だからね。
日本で言えば天武天皇の『日本書紀』が真っ先に思い浮ぶのではないかな。
性格的には、時の権力者が統治の正統性を天下(というよりむしろ後世)に示すために編纂するものであって、脚色や創作は随所にあり得ると考えるべきだろうね。歴史的事実であっても正統性主張に都合が悪ければ改竄なりしているだろうからね。
私が引用した中にある「真偽は不明だが、正史として扱われており」は、まさにそのことを言っているわけだ。つまり、統治正統性の根拠を源為朝に求めたところに、当時の「ウチナーンチュ」の自己起源に対する最大公約数的な思いを垣間見ることができるという意味で、注目に値するのではないかな。
遺伝子型(染色体)分布の話は、そのようなウチナーンチュの「思い」を科学的にも裏付ける内容となっており、興味深いね。
>>O1b2系統は九州北部とか対馬等では見られないのかな?!
いや、北部を含む九州でも本州と大差なくみられるようだね。対馬は例示がないので不明。あと四国や北海道でも同様に見られる。但し、アイヌはゼロ。
詳しく知りたければ下を参照されたし。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA
http://www.asyura2.com/17/senkyo237/msg/821.html#c196
23. 宇宙の塵[344] iUaSiILMkG8 2018年1月14日 12:23:38 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[49]
3週間以上も前の記事だが、朝日がこの問題を取り上げている。今のところ朝日のこの記事だけのようだ。ポイントは以下の通り。
●弁護人以外との面会ができない「接見禁止」が続く。夫妻はそれぞれ大阪拘置所(大阪市都島区)の独居房に収容されている。運動不足で体調がよくない
●公判前整理手続きが進行中で、初公判の時期も見通しが立っていない。
●保釈や面会が認められない理由について、複数の検察関係者は、夫妻間や関係者との口裏合わせによる証拠隠滅の恐れを挙げる。特捜部は設計などに携わった業者の関与を認定しつつ、直接利益は得ていないとして不起訴(起訴猶予)としており、関係者が連絡を取り合い、公判前に事実がうやむやにされるのを防ぐ意図があるとみられる。
●最高裁によると、初公判までに争点を絞り込む公判前整理手続きは長期化傾向にあり、平均は2006年に2・1カ月だったが、15年には7・4カ月。別の地検幹部は「手続きが長くかかる分、保釈は認められやすい傾向」と話している。
***
籠池夫妻、勾留5カ月 接見禁止、冤罪被害者の本読む
朝日新聞デジタル 2017年12月21日06時58分
国などの補助金を詐取したとして、大阪地検特捜部が詐欺罪で起訴した森友学園(大阪市)前理事長の籠池泰典被告(64)と妻の諄子被告(61)の勾留が、7月31日の逮捕以来、5カ月に及んでいる。弁護人は11月に保釈請求したが、大阪地裁は却下。弁護人以外との面会ができない「接見禁止」が続く。
関係者によると、夫妻はそれぞれ大阪拘置所(大阪市都島区)の独居房に収容されている。弁護人を通じて2人の状況を伝え聞く親族の男性によると、泰典被告は同特捜部の郵便不正事件で冤罪(えんざい)被害に遭った村木厚子さんに関する本を読んでいるという。運動不足で体調がよくないともいい、男性は「取り調べは終わっているのに、不当な勾留だ」と批判している。
公判前整理手続きが進行中で、初公判の時期も見通しが立っていない。保釈や面会が認められない理由について、複数の検察関係者は、夫妻間や関係者との口裏合わせによる証拠隠滅の恐れを挙げる。
学園が国から取得した土地で目指した小学校建設や幼稚園運営に絡み、国などから詐取したとされる補助金額は約1億7千万円。特捜部は設計などに携わった業者の関与を認定しつつ、直接利益は得ていないとして不起訴(起訴猶予)としており、関係者が連絡を取り合い、公判前に事実がうやむやにされるのを防ぐ意図があるとみられる。
他の特捜事件でみると、ライブドアの証券取引法違反事件で有罪になった堀江貴文さんの最初の勾留は約3カ月。郵便不正事件で虚偽有印公文書作成・同行使の容疑をかけられた村木さんは約5カ月だった。いずれも全面否認していた。
一方、昨年12月に大阪地検特捜部が立件した詐欺・背任事件で、松山市の住職の男が黙秘し、接見禁止が解けたのは公判で主張を明らかにした今年11月で、勾留は今も続く。地検幹部は「罪の重さや供述状況などで総合的に判断され、単純に比較できない」と話す。
最高裁によると、初公判までに争点を絞り込む公判前整理手続きは長期化傾向にあり、平均は2006年に2・1カ月だったが、15年には7・4カ月。別の地検幹部は「手続きが長くかかる分、保釈は認められやすい傾向」と話している。(畑宗太郎、一色涼)
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/361.html#c23
12. 宇宙の塵[345] iUaSiILMkG8 2018年1月15日 20:19:57 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[50]
>>5さん、ありがとう。
この素晴らしい記事を皆で共有できるように全文を貼りつけておきます。
賢者の言葉は奥深いですね。
***
特集ワイド
この国はどこへ行こうとしているのか 東日本大震災5年 九州大教授・吉岡斉さん
毎日新聞2016年3月4日 東京夕刊
九州大教授 吉岡斉さん
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/03/04/20160304dd0phj000215000p/9.jpg?1
◆「脱原発」を諦めるな 福島事故の廃棄物処理すら険しい
吉岡斉さんに会うのは約3年ぶりだった。東京電力福島第1原発事故を経験しても原発存続にかじを切ったこの国の行方を識者に語ってもらう「原発の呪縛 日本よ!」シリーズの取材に応じてもらって以来。当時の記事をお見せすると「写真は今より若いなあ」と相好を崩した。でも、柔和な笑顔はそう長くは続かなかった。
時計の針をインタビューした2012年末に戻そう。野田佳彦首相(当時)の下で行われた総選挙で民主党は大敗し、第2次安倍晋三政権が発足した直後。吉岡さんは憂えていた。「原発の危険を知った民主党政権によってエネルギー政策が変わり始めたのに、政官の原発推進派がまた力を持ち始めるのでは」と。
再稼働後に緊急停止した関西電力高浜原発4号機(手前)。奥は3号機=福井県高浜町で2016年2月29日午後、本社ヘリから貝塚太一撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/03/04/20160304dd0phj000219000p/7.jpg?1
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/03/04/20160304dd0phj000219000p/9.jpg?1
その予想は震災から5年を前に、現実になりつつある。福島第1原発事故が発生し、東日本一帯が放射能汚染の危機にさらされた時、多くの人が強く「脱原発」を願ったはず。だが、安倍政権は14年4月、原発を「重要なベースロード電源」と位置付けることを閣議決定し、安全が確認された原発を再稼働させる方針を決めた。そして経済産業省は30年の電源構成比で原発の目標を「20〜22%」とした。この国は再び原発依存への道を歩み始めた。
政府の方針に応えるかのように、九州電力は川内(せんだい)原発1、2号機(鹿児島県)を、関西電力は高浜原発3、4号機(福井県)をそれぞれ再稼働させた。さらに震災後に規定された「40年ルール」が骨抜きにされる懸念が生じた。原子力規制委員会が2月24日、運転開始から40年以上が過ぎた関電高浜原発1、2号機について再稼働のための安全対策が規制基準を満たす、と認めたのだ。今後も老朽原発の「延命」にゴーサインを出し続ける可能性がある。
一連の流れを吉岡さんはこう見ている。「電力業界や原発推進派の国会議員、科学者らは、事あるごとに『40年ルール』に強く反発してきました。今後、規制委のメンバー交代などを好機と捉え、40年ルールを撤廃させる可能性も大いにある。それだけではない。政府、特に経産省は、できるだけ多くの原発を再稼働させ、原子力政策を再建したいと考えている。原発の新増設も完全に諦めたわけではないでしょう」。原発推進の旗を降ろしていない政府の姿を感じ取っている。
吉岡さんの主張は「脱原発」だが、同時に一定の時間が必要だとも訴えている。「原発には事故のリスク、使用済み核燃料の最終処分などに巨額の費用が必要というデメリットがあります。しかし、新しくて安全上の立地条件もよい原発を稼働させることまで否定はしません。そうではない原発は廃炉にするとともに、新増設は認めない。そうすれば十数年以内に原発ゼロにできるのです」
いわば「猶予期間付き」脱原発論。これに対しては、「即ゼロにすべきだ」と批判されることもある。それでも信念は揺らがない。
その信念を現実化すべく、吉岡さんは脱原発政策を市民サイドから発信する民間団体「原子力市民委員会」の座長を務め、メンバーとともに廃炉などに向けた政策を研究・発表している。福島事故の放射性廃棄物のリスク低減策だけをとっても、道のりは長く、そして険しい。
時々自嘲気味に「御用学者」と自らを呼ぶ。その訳は長年にわたり政府の審議会の委員を務め、国の原子力政策を間近に見てきた経験があるからだ。
「御用学者」としての出発点は1997年に原子力委員会の高速増殖炉懇談会の委員に就任したこと。その後も原発関連の政府委員として発言を重ねてきた。その時は何を考えていたのだろう。
「政府の委員会に出入りすることで得られる情報があるし、原発推進派の表情の変化で彼らの本音が分かることもある。ひょっとして彼らの考えを変えるきっかけをつかめるかもしれない、と思っていました。もちろん政府の言いなりにはなりませんでした」
そして一貫して「原発は政府の介護がなければ成り立たない非常に劣った技術だ」と推進論に抵抗してきた。そんな中、国際事故評価尺度で、チェルノブイリ事故(86年)と並ぶ「レベル7」とされた福島第1原発事故が起きた。
原発事故から約3カ月後の11年6月、政府の原発事故調査・検証委員会の委員として福島第1原発に入った。防護服に全面マスク、線量計を身に着けての現場視察。線量計は高い値を示し、暑さで体中からは大粒の汗が噴き出した。現場作業員の苦労を実感した。別の機会には、古里を追われ仮設住宅で暮らす住民の話も聞いた。「これほど大量の放射性物質が外部に出て、国土の相当部分が汚染されるとまでは考えが及ばなかった……」。科学者としての後悔にさいなまれた。そして東電の安全対策のずさんさと、それを黙認していた政府の姿勢を目の当たりにした。
東電の責任を追及する声はやまない。勝俣恒久元会長ら旧経営陣3人が、検察審査会による「起訴相当」の議決を受け、2月末、業務上過失致死傷罪で強制起訴された。政府事故調の目的は責任追及ではなく再発防止だと吉岡さんは理解してきた。が、あれほどの事故を起こした責任は免れてはならないとも思い続けてきた。「法廷で少しでも真実が解明され、責任の所在が明らかになれば」と期待する。
◆ 都市住民も「受害者」意識を
5年という時の流れの中で、脱原発に向けて前進したことはあるのだろうか。吉岡さんに尋ねると「それは……」としばらく間を置いてから口を開いた。「再稼働が政府や電力会社の思い通りには進んでいないことでしょうね」
安倍政権は大多数の原発を再稼働させると思えるのだが、吉岡さんの見方はやや異なる。「規制基準をクリアしたとしても、国民はそれで安全だとは思っていない。一方、政権は原発を推進したいとの思いを抱えつつも、意外に用心深い。その理由は国民の厳しい視線を恐れているからです。もし閣僚らが『原発の新増設が必要』という趣旨の発言をしたら、すぐさま政権の基盤が揺らぐかもしれない」
政府は原発回帰をさらに進めたくても、世論はそれを認めない−−。だからこの世論を維持していかねばならない、と吉岡さんは説く。
では私たちはどんな心構えで原発と向き合っていくべきか、とも問うた。すると「まず都市住民は原発によって損をしてきたと考えるべきです」と言う。予想しなかった答えで、すぐにはその意味が理解できなかった。大都市に住む住民は危険な原発を人口の少ない地域に押し付け、電力という便利なエネルギーを享受してきた「受益者」だ、という説明なら分かるのだが。
都市住民を「受害者」とも表現する。つまり「被害者」の側面もあるというのだ。
「都市住民は原発の電力を受けていますが、火力発電を選んでいれば、電気料金はもっと低く抑えられたかもしれない。この火力と原発との差額分が損。しかも都市住民はその選択もできず、膨大な額に上る福島事故被害修復のコストを負担させられている。今後も核のごみ、廃炉といった費用を負担せねばならない。それに、福島事故では首都圏も放射能汚染が広がる危険が極めて大きかった。都市住民も、そういう当事者意識を持ち続けてほしい」
事故は収束していないのに原発の再稼働が進み、脱原発への道は狭まったようにも見える。それでも「希望もある」と語る。支えは、意識の高い若者の存在。エネルギー問題の歴史と現状を教える吉岡さんの授業は200席以上が埋まる。受講者は震災前の倍で、学内有数の人気講義だ。「多分、原発をどう考えればいいのか、関心を持っている若者が多いからでしょうね」
学生に向けて、こんなメッセージを発したことがあるという。「私は何年か先には年金生活者になり、原発の負の遺産を始末するお金はあまり払えなくなります。その点は若い方へ謝らねばなりません」。原発を止められなかった世代の一人として頭を下げた後、こう続けた。「あなた方がもし原発の存続を望むなら、さらに後の世代にまで核のごみの後始末といったツケを払わせることになる。それでいいのですか? これから人口減少社会を迎え、原発の後始末に回すお金の余裕があるのでしょうか?」
この問い掛けに、学生たちは真剣な目を向けてきたという。思いはつながっていく。こう感じているのだろうか。この話をしている時の吉岡さんの表情は、少し晴れやかになったように見えた。【江畑佳明】
■人物略歴
よしおか・ひとし
1953年、富山県生まれ。東京大理学部卒。同大院理学系研究科博士課程単位取得退学。和歌山大助教授などを経て、現在は九州大院比較社会文化研究院教授。専門は科学技術史。著書に「脱原子力国家への道」など多数。
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/332.html#c12
1. 宇宙の塵[346] iUaSiILMkG8 2018年1月22日 23:33:09 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[51]
自由・小沢氏 「施政演説、姿勢がおかしいっつってんだ」
(安倍晋三首相の施政方針演説について)憲法改正の話は付け足したみたいに最後に言ったっきりだ。そういう姿勢がおかしいっつってんだ、俺。あれだけワーワー自分で言っておいてね、あとはみんなで案を持ち寄ってうまくやってちょうだい、みたいなバカな話はない。自分はこういうふうにやりたいとなぜ言わないんだ? 時々ひょっと言ってね、評判が悪いとまたぴゃっと引っ込めて。こんな不見識なことで憲法改正を口にする資格ないよ。あまりにも姑息(こそく)でせこいよな。
憲法の議論はいいんだよ。だけど9条の議論だけじゃなくて、衆参の二院制だってものすごい大きな問題がある。他にもあるよ、いろんな問題。それをやるのは一向に構わんさ。だけど彼の狙いは軍の増強と海外派兵だから。経済大国たる我が日本は軍事的にも世界に貢献しなきゃいかんっちゅう感覚だよ。それならそれ言えっちゅうんだ。
そこを隠してごまかして事実関係を積み上げていこうと(している)。戦前の昭和史もみんなそうじゃないか。ごまかしごまかして次々と戦線を拡大した。こういうやり方の反省に立って戦後があるはずなんだ。僕は彼以上に積極的に国際社会に貢献すべきだという議論だよ。だけど、ああいう姑息なやり方は最も政治家としていけない。(国会内で記者団に)
小沢一郎・自由党代表(発言録)
朝日新聞デジタル 2018年1月22日20時55分
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/753.html#c1
10. 宇宙の塵[347] iUaSiILMkG8 2018年1月24日 09:19:58 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[52]
「消費税増税凍結の代替財源として、約 300 兆円もの大企業の内部留保の課税を検討する」
「新規原発の建設をやめ、40 年廃炉原則を徹底する方向で「原発ゼロ」の 2030 年までの実現を目指す」
「地方自治に関する憲法第 8 章を改正し、「地方でできることは地方で」行うとの分権の考え方、課税自主権、財政自主権などを位置付ける」
「食料自給率 50% を目指し、既存の農業関係補助金を大胆に廃止して農家への直接払いに一本化し、補助金漬け農業から稼げる農業に転換する」
「自衛隊の存在は国民に高く評価されており、これを憲法に位置づけることについては、国民の理解が得られるかどうか見極めた上で判断する」
上記は、ある政党の「政策集」からの抜粋であるが、これらが希望の党のものだとすれば、多くの人はそれだけで声を荒げ、「これらの政策は許容できない」と言うのだろうか・・・
***
「(統一会派結成は)基本政策をしっかり合意した連携でなければならない。」
1月16日夜の枝野代表との会合後に語ったとされる小沢一郎氏のこの発言は、希望「分党」という最強カードを切ろうとしていた玉木代表への力強い援護射撃のようにも見えた。
しかし翌1月17日、民進党と希望の党による統一会派結成合意は民進党内の長老組等が率いる猛反対の声に抗しきれず、白紙撤回された。
そして小沢氏が本スレにある発言を『激論!クロスファイア』(BS朝日)で行ったのは、その4日後の1月21日であった。
「今国会中くらいにおおよその野党連携の枠組みを作っておかなきゃなんない」という小沢氏の野党再結集の構想に希望の党(一部議員を除く)と民進党が含まれているのは明白である。
***
玉木・大塚両党首の牽引する統一会派は、新鮮で若々しいエネルギーで両党の負のイメージを刷新する予感があった。安保法制の「違憲性」にも言及し、野党連携を阻む障害は着実に除去されつつあった。
統一会派が今にも産声を上げようというその間際になって、常任顧問や副代表など民進党幹部も所属している無所属の会が、狙いすましたようにその芽を潰しにかかった。それによって一番胸を撫でおろしたのは、自公政権を担ぐ既得権層だったのではないだろうか。
しかし、大塚代表が混乱に輪をかける愚を避け隠忍自重したことは、リーダーとしての資質の高さを窺わせる。これは今回の大きな収穫であろう。
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/771.html#c10
8. 宇宙の塵[348] iUaSiILMkG8 2018年1月26日 22:31:46 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[53]
>>そういう意味で、憲法は「国の理想の姿を語る」ものではある。
小林さん、大丈夫?
憲法は、国家統治の大原則(心)と統治機構(体)を規定したものであって、国の理想の姿を語るレベルのものではないですよ!!!
日本国憲法でいえば、主権在民・基本的人権の尊重・戦争放棄の三大原則と、立法・行政・司法の三権分立制に具現化されているのであり、国政の権威の唯一の拠り所となっているのが憲法なのだ。主権在民も基本的人権の尊重も戦争放棄も断じて「理想の姿」ではなく、国としての「基本のキ」なのだ!!!
日本国憲法前文の主語は、「日本国民」である。日本国民たる「われら」が日本国憲法を確定し、日本を統治し、「日本国」はこんな心と体をもった国ですと国際社会に宣言しているのだ。
そして、日本国民の負託を受けて統治に携わるすべての職責(天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員)に対し、「この憲法を尊重し擁護する義務」を課しているのである(第99条)。 この義務を守らない奴は、クビだ!!!
もう一つ見落としてはいけないことがある。
憲法改正は、「この憲法と一体を成すもの」でなければ改正要件を満たさないということである(第96条2項)。つまり、改正後においても、憲法の前文から最終条文までのすべて字句が徹頭徹尾1点の矛盾もなく相互整合的でなければならないということである。小手先論で憲法を改悪し、憲法を骨抜きにしようとする不心得者は、憲法改正議論のスタートラインに立つ資格さえないのであり、「われら」「日本国民」は大ブーイングを浴びせてよいのである!!!
その点、小沢一郎氏はよくわかっている(↓)。
***
安倍総理はまだ「国のかたち、理想の姿を語るのは憲法だ」などということを言っている。周りに法律の専門家はいないのだろうか。憲法は国のかたちや伝統、理想をお花畑的に語るものではない。今のように暴走する権力から国民やその権利を守るためにこそある。もういい加減に憲法を理解してもらいたい。
小沢一郎(事務所)
23:42 - 2018年1月24日
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/864.html#c8
16. 宇宙の塵[349] iUaSiILMkG8 2018年1月27日 15:23:58 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[54]
国家公務員を身辺に侍らす「私人」が国家行政に干渉し14億4千万分の1の確率で不可能を可能に変えたことと、その「私人」を妻に持つ内閣総理大臣が行政府高官の人事権を掌握していることとの間に因果関係が存在する確率は何%?
http://www.asyura2.com/18/senkyo238/msg/821.html#c16
19. 宇宙の塵[350] iUaSiILMkG8 2018年1月27日 16:46:35 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[55]
>>16 「同じような議論がずっと繰り広げられてきましたが何一つ世の中に影響することはありませんでした。」
阿修羅は阿修羅で十分楽しめる情報空間ではあるのですけどね。それ自体に世の中を動かす力がないという点では同意します。
それに引き換え、昨年末のウーマンラッシュアワーのたった5分半の漫才芸が、政界・言論界を問わず日本全土の老若男女に大旋風を巻き起こしたことを考えれば、テレビ等マスメディアの影響力を無視することの危険性を、逆に認めざるを得ないように思います。
テレビ局や新聞社に一般国民として声を上げ続けることは最低限必要なことであり、同じ声を野党に対しても、またテレビや新聞のスポンサー会社(広報担当)に対しても、届けるようにしたいものです。安倍政権側は彼らの立場からずっとそれをやってきたわけですから、それを上回るだけの一般国民の声が集まれば、テレビや新聞の論調も決定的なものに変わっていくはずです。
私は最近になってよく思うのですが、2009年5月の小沢民主党代表辞任の頃にしても、鳩山政権末期の頃にしても、「小沢さん(鳩山さん)は辞める必要などない」という声が国民の間からどれだけ上がっていただろうかと。結局、国民がふたりを見殺しにしたのではないのかと。
傍観者でいてはダメなのだと。
よく引き合いに出されますが、ドイツの反ナチ運動組織を率いたルター派牧師マルティン・ニーメラーのものとされる次の言葉は、今の時代、日本国民すべてに当てはまるような気がしてなりません。
***
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は社会民主主義ではなかったから
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は労働組合員ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/112.html#c19
6. 宇宙の塵[351] iUaSiILMkG8 2018年1月27日 21:13:23 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[56]
う〜ん、話がデカ過ぎてよくわからん。
分っていることは、
・陸山会捏造事件という国策捜査で2009年総選挙を目前に民主党代表辞任に追い込まれたこと。
・2010年民主党代表選挙(公職選挙法非対象)で結果的に菅直人に敗れたが、党員投票の選挙管理手法に不審な点があったことや、議員投票の直前にNHKが小沢氏に不利な誤情報を流したことなど、何らかの意図が露骨に介在した疑いがもたれていること。
・2012年7月、最大派閥を率いながら党内での居場所を奪われ離党(野田執行部から「消費増税賛成か党員資格停止か」の二者択一を迫られた)、民主党マニフェストを奉じて「国民の生活が第一」を結党したこと。
・野田自爆解散に伴い2012年12月総選挙実施が確定した状況下、同年11月末に「卒原発」を掲げ結党した嘉田由紀子党首の「未来の党」に合流したこと(反原発票分散回避のための合流であり、別党派にいた山田正彦・亀井静香・河村たかし・阿部知子等も同一歩調をとった)。なお、同党代表代行の飯田哲也(国会議員歴なし)は鳩山・菅・野田内閣の下で各種委員会委員に名を連ねていたほか、大阪市と大阪府の特別顧問として橋下徹や松井一郎とのパイプもあった。神戸製鋼OB(安倍晋三退職1年後の入社)。
・2012年総選挙は維新、民主、みんな、共産と競合する形で惨敗を喫したこと。
・「陸山会事件」は、東京高裁による小沢氏の無罪判決が2012年11月19日に確定したこと。
***
集団や組織が繁栄するか衰退するかは、トップの采配や力量に負うところが大きいですね。
トップは基本方針を明示し、それに合った組織改編を行い、ここぞという要所に目を光らせてさえいれば、細々したことまで口出しする必要はなくなる。組織に命を吹き込むのがトップの仕事。
国の運営も同様であり、「小沢」内閣が待望される理由はそこにあるのだと思います。
枝野、玉木、大塚各党首が小沢さんから学び取れる時間は限られています。自分を見つめ直し、国の将来を案ずるのであれば、次に何をするのがベストなのか、その答えを自分たちで見つめてくれることを願っています。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/110.html#c6
24. 宇宙の塵[352] iUaSiILMkG8 2018年1月27日 22:14:00 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[57]
辞めていいよ 安倍さん 国民一同
お疲れさま 安倍さん 国民一同
もういいから 安倍さん 国民一同
安倍さんの嘘 聞き飽きた 国民一同
見ていて恥ずかしいぞ安倍 国民一同
とっくに詰んでるぞ安倍 国民一同
オワってるよ 安倍さん 国民一同
もう限界だから 安倍さん 国民一同
辞めるしかないね安倍さん 国民一同
さようなら 安倍さん 国民一同
恨みます 安倍さん 貧困家庭
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/112.html#c24
37. 宇宙の塵[353] iUaSiILMkG8 2018年1月28日 23:29:46 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[58]
>>31
★阿修羅♪
コメントに現場の重要な意見とか本音の意見あり。それらをみて自分で判断するのに役立つ掲示板
http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/474.html#c27
まぁ、こんなところで。
あと、トップ画面右下のメニュー「運営者」をクリックすると、
★阿修羅♪プロフィール
http://www.asyura2.com/profile.htm
に移動します。参考になるかどうかは別にして。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/112.html#c37
2. 宇宙の塵[354] iUaSiILMkG8 2018年1月29日 00:09:30 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[59]
「藤田幸久さん」???
「民進党・藤田参議」じゃダメな理由でもあるのかな?
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/174.html#c2
9. 宇宙の塵[355] iUaSiILMkG8 2018年1月29日 23:52:57 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[60]
平成26年2月2日執行 岐阜市長選挙
1 細江茂光 51,713 (得票率40.5%)
2 柴橋正直 50,206 (得票率39.3%)
3 浅野裕司 25,861 (得票率20.2%)
総計 127,780
投票率 38.93%
平成30年1月28日執行 岐阜市長選挙
1 柴橋正直 64,598 (得票率53.4%)
2 中西謙司 30,074 (得票率24.9%)
3 棚橋保之 8,263 (得票率 6.8%)
4 吉田里江 7,017 (得票率 5.8%)
5 小森忠良 5,140 (得票率 4.2%)
6 森下満寿美4,566 (得票率 3.8%)
7 中根理記 1,329 (得票率 1.1%)
総計 120,987
投票率 36.35%
当選した柴橋正直氏は、4年前の市長選でも現職を相手に四つ相撲を取るなど、元代議士として市民の認知度は元々高かったようですね。
今回選挙では前市長支持者の票田にも大きく食い込む形で圧勝を果したわけだが、それにしても「組織票の中西」という下馬評は一体何だったのだろうかと思ってしまう。組織票が逃げたとすれば、何故逃げたのかという話だ。
新市長の柴橋正直氏は小沢一郎政治塾3期生だったのだが、西松建設事件の渦中に民主党小沢代表と直接対談し代表辞任を求めたことがあり(辞任はその4日後)、それ以降小沢派議員たちから疎まれるようになったと言われている。2010年代表選では菅直人支持をブログで表明した。
総選挙は2005年に初出馬したが落選、2009年に当選も、2012年は未来と共産候補とで票を共食いし落選、国政から退いた。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/190.html#c9
5. 宇宙の塵[356] iUaSiILMkG8 2018年1月30日 23:36:03 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[61]
今日は衆院予算委2日目。朝日新聞の【タイムライン】は午後に行われた「補正予算案締めくくり質疑」の論戦を紹介したものであるが、下の小見出しの記事はその中の一つ。これは見ての通り大見出しにも使われている。GJだ。
【タイムライン】 伊藤詩織さんが傍聴 柚木氏、手記紹介
山岸一生 東岡徹
朝日新聞デジタル 2018年1月30日16時55分
■伊藤詩織さんが傍聴 希望・柚木氏、性犯罪被害など質問
希望の党の柚木道義氏が質問に立った。望まない性行為で精神的苦痛を受けたとして元TBS記者の男性ジャーナリストを訴えているジャーナリストの伊藤詩織さんの手記を紹介し、性犯罪被害などについて取り上げた。
柚木氏は、傍聴席に伊藤さんが来ていると紹介。首相に、伊藤さんの本の内容などに関連した質問をした。伊藤さんは、傍聴席でじっとやりとりを見ていた。
民事訴訟をめぐっては、伊藤さんの主張に対し、男性の主張は真っ向から対立している。
www.asahicom.jp/articles/images/AS20180130002915_comm.jpg
衆院予算委で質問する希望の党の柚木道義氏=30日午後2時33分、岩下毅撮影
www.asahicom.jp/articles/images/AS20180130002923_comm.jpg
衆院予算委を傍聴するジャーナリストの伊藤詩織さん=30日午後2時35分、岩下毅撮影
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/235.html#c5
6. 宇宙の塵[357] iUaSiILMkG8 2018年1月31日 08:14:10 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[62]
今日(1月30日)の朝毎社説も世論を代弁していてよかった。
野党は「安倍政権」と「自公体質」に止めの一刺しを!
「99%の国民のための政治」の旗のもとに共闘を組んでほしい。
***
「森友」論戦 かわす政権、募る不信
朝日新聞デジタル 2018年1月31日05時00分
国会を軽んじる安倍内閣の姿勢がまた、あらわになった。
森友学園への国有地売却問題をめぐる、衆院予算委員会での政府答弁である。
象徴的なのは、財務省が「廃棄した」と繰り返した交渉関連記録が実在していたことだ。同省が否定してきた事前の価格交渉も、当事者間のやりとりが音声データに記録されていた。
過去の一連の答弁は虚偽といわれても仕方あるまい。予算委で野党が、答弁を担当した佐川宣寿(のぶひさ)国税庁長官(前理財局長)の更迭を求めたのは当然だ。
驚いたのは、麻生財務相が佐川氏を「適材適所」とかばったことだ。長官就任後に全く記者会見をしていないことも「所管の行政以外に関心が高まっていたことから、実施をしないと決めた、と聞いた」と容認した。
森友問題を問われたくない。それが会見拒否の理由だと認めたに等しい。納税者に向き合う姿勢が決定的に欠けている。
国会を欺くような答弁を重ねても、当の佐川氏も、上司の麻生氏も、そして首相も、誰ひとり非を認めず、謝罪せず、責任をとらない。安倍内閣の国会軽視、言論軽視は理解できない。
予算委では、会計検査院の調査に対し、財務省が近畿財務局の検討内容を記した文書を提出したのが検査報告の前日だったことも、新たに分かった。
麻生氏は「検査の過程で気づく状態に至らなかった」と述べたが、結果として法律に基づく検査に文書の内容が反映されなかったことになる。検査院と国会は、事実関係を検証し、責任の所在を明らかにすべきだ。
首相の妻昭恵氏と問題との関係も、改めて取り上げられた。
学園の籠池泰典前理事長が国との協議で「棟上げに首相夫人が来る」と述べ、学園側が値下げを求めていたことが、音声データでこのほど判明した。
昭恵氏が棟上げに出る予定だったのは事実か。野党議員が首相にただしたのは、欠くべからざる質問だろう。だが、首相は「突然、聞かれても答えようがない」とかわした。
首相はこれまで「(昭恵氏については)私がすべて知る立場だ」と、昭恵氏に対する国会招致要求を拒んできた。あの発言は何だったのか。
時間が経てば、いつか国民は問題を忘れるだろう。官僚が用意した答弁を読み上げる首相や麻生氏の姿からは、そんな思いを感じざるを得ない。
しかし、首相自身が真相究明の先頭に立ち、国民が納得できる説明責任を果たさない限り、問題は決して終わらない。
***
社説
安倍政権の緩みとおごり 謙虚の掛け声がむなしい
毎日新聞 2018年1月31日 東京朝刊
先週開会した通常国会では早くも安倍政権の緩みとおごりが目立つ。
沖縄で相次いだ米軍ヘリのトラブルをめぐる野党の質問に「それで何人が死んだんだ」とヤジを飛ばし、松本文明副内閣相が更迭された。
米軍事故の危険にさいなまれる住民を気遣うどころか、犠牲者が出なければ構わないと言わんばかりだ。失言で済まされる問題ではない。
安倍晋三首相は「沖縄の基地負担軽減に全力を尽くす」と繰り返してきた。残念なのは、これが政権全体で共有されていないことだ。
3年前には自民党若手議員の勉強会で沖縄の地元2紙が攻撃され、講師役の作家が「つぶさないといけない」と気勢を上げた。基地負担の苦しみと向き合わず、政権批判を抑えつける姿勢は今回のヤジに通じる。
沖縄はいま名護市長選(2月4日投開票)の選挙期間中だ。同市辺野古に米軍普天間飛行場を移設する計画の是非が争点となっている。
首相は「沖縄、国民の皆様に深くおわびしたい」と陳謝した。素早い更迭と首相の低姿勢は、市長選への影響を抑えたい意図も感じさせる。
森友学園への国有地売却問題でも、強引に火消しを図ろうとする政府・与党の姿勢が目につく。
昨年の通常国会では財務省の佐川宣寿(のぶひさ)理財局長(当時)が「事前に価格を提示したことはない」「交渉記録は廃棄した」と答弁していた。
しかし、近畿財務局の担当者間で相談した内部文書の存在が毎日新聞などの情報公開請求で判明した。佐川氏の虚偽答弁を疑わせる文書だが、財務省は昨年11月、会計検査院が国会に報告書を出す前日になってようやく検査院に提出したという。
真相解明には佐川氏の国会招致が不可欠だが、与党は拒否し続けている。佐川氏は国税庁長官に就任して以降、記者会見にも応じていない。
麻生太郎財務相は「国税庁の所管以外に関心が集まっていたので(就任会見を)実施しないと決めたと聞いている」と答弁し、組織的に佐川氏を守っていることを隠さない。
野党は佐川氏の更迭を求めたが、首相は「適材適所」と突っぱねた。
「数の力」で野党の質問時間を減らそうと躍起になるのも「森友隠し」が狙いではないか。「丁寧に、謙虚に」の掛け声がむなしく響く。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/235.html#c6
35. 宇宙の塵[358] iUaSiILMkG8 2018年1月31日 11:37:17 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[63]
>>14 ・・・■田中角栄が逮捕された時は拍手喝采をした。
スポンのポンさんが常々ミソクソにケナシまくっている「メディア」の情報に踊らされてね。
この時のメディアの主たる情報源は官で、官は米国発の情報に依存していた。
日本の世論はアメリカの掌の上にあったということだね。
捏造されたストーリーの矛盾を知る何人もの人たちが不審死を遂げたのも、この事件の特徴だね。
あの拍手喝采によって、日本の真の独立は振り出し以前に後退してしまった。
細川護熙も鳩山由紀夫も自民党時代は田中派だった。いずれの政権も国民の絶大な支持を受けていたが、短命に終わったという共通点がある。鳩山内閣は言うに及ばず、細川内閣の終焉にもアメリカの影がちらついていたことを小池百合子が後に述懐している(細川首相退陣の引き金は「北朝鮮有事」だった (正論2002年7月号))。
田中角栄の系譜を今も一身に背負っている小沢一郎の下に、野党議員が結集することを国民の一人として願ってやまない。田中角栄の遺志でもある小選挙区制度は、「そのとき」のために用意されたのだから。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/177.html#c35
3. 宇宙の塵[359] iUaSiILMkG8 2018年1月31日 17:35:25 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[64]
「気付く状態に至らなかった」→「気付かなかった」→「見落としていた」
要は、目が節穴でしたと自白したのであり、こんな職務怠慢男に国家財政を委ねるわけにはいかない。罷免しかないでしょう。野党、たのむよ!
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/262.html#c3
28. 宇宙の塵[360] iUaSiILMkG8 2018年2月02日 02:26:44 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[65]
人権救援機構のアムネスティも動き出さないのが何か不気味ですね。
他の野党も山本太郎に続いてほしい。
各野党の「ご意見箱」に声を届けましょう。
国会でクローズアップされればメディアの扱いも増え、国民の関心も高まる。
それが一番の近道ではないかと思います。
この長期拘留はどう考えてもおかしいですね。
譬えは適切でないかも知れないが戦前の「赤狩り」に通じるものがある。
これを国民が許していたら、本当にそういう時代に逆戻りしてしまうのではないかと危惧するのは、思い過ごしでしょうか。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/300.html#c28
47. 宇宙の塵[361] iUaSiILMkG8 2018年2月02日 03:07:27 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[66]
>>46
>>阿修羅って結局野党共闘反対なのか?
■そういう傾向は私も感じています。もちろんあからさまではなく反語的技法を駆使しているので表面上はわかりにくいですが。
>>ネットは混沌としていて鵜呑みは厳禁です。
■特に阿修羅は「なりすましの巣窟」の感がありますね。
>>阿修羅はどっち側なんだろう?
■《ある意味で阿修羅は舞台と観客席が渾然一体となった仮想大劇場であり、「予め定位置を与えられた多士済々の登場人物の掛け合い」という擬餌に観客がどのように食いついてくるかを観察するための、この国の支配層の一部が用意した国民のホンネ検知のための舞台装置である、との説もあるらしい。》というコメントを私は以前どこかでしたことがありますが、太平洋の向こう側から風が渡ってくるのをときどき感じることがあります。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/259.html#c47
20. 宇宙の塵[362] iUaSiILMkG8 2018年2月02日 21:52:09 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[67]
>>18に賛同します。
安倍やめて! 沖縄と弱者いじめを
安倍やめて! 被災者切り捨てを
安倍やめて! 国民の貧困化を
安倍やめて! 権力私物化を
安倍やめて! 憲法破壊を
安倍辞めて! 一日も早く
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/327.html#c20
9. 宇宙の塵[363] iUaSiILMkG8 2018年2月03日 01:48:13 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[68]
>>8 「野党議員のところに安倍や麻生が近付き」
「安倍や麻生のところに野党議員が近付き」なら確かにナンジャラホイですが、実際は逆ですよね。
テレビカメラを意識しての演技、これしか考えられませんね。視聴者に「あれっ?」と思わせるための。
2人が申し合わせたようにそういう行動に出たこと自体、胡散臭いですね。振付師がいたのか2人の浅知恵なのか知りませんが、はぐらかし答弁といい、国民を愚弄しきっていますね。
さて、こういうとき不意を打たれた野党議員(質問者)はどう対応すればよいのでしょうね。
2人が近づいてくる。しかしその目的が野党議員にはわからない。これから何が始まるのかわからないのでドキドキする。緊張が高まる、
が、二人はニコニコ語りかけてきて、握手の手まで差し伸べてくる。緊張が一気にほどける。
しかし、困った。
笑顔は見せない。握手は丁寧に断る。咄嗟にこれができれば100点満点ですが、難しいでしょうね。下手をすると冷徹非情な人間と思われかねない。
さあ、あなただったらどうする?
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/332.html#c9
25. 宇宙の塵[364] iUaSiILMkG8 2018年2月03日 10:46:33 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[69]
めざす方向として>>23に異議なく賛同します。解決策は自分が動くこと、これしかないですね。阿修羅は匿名のバーチャル空間(虚構空間)だから、そこに止まっている限り何も解決しないだけでなく、>>24の指摘するように「ガス抜き」に終わってしまうでしょう。
「自分が動く」といっても、何か目立つ行動に出るということではありません。
例えば、新聞社やテレビ局にメール・郵便・電話などで投書や苦情を入れるのは効果的ですね。モリカケでそれは証明されています。読者や視聴者の後押しがなければメディアは動きません、政権側の圧力との綱引きだと私は考えています。政権側の圧力とは、行政権限を悪用した直接介入の他、「放送法遵守を求める視聴者の会」や電凸など遠隔操作による介入などもあります。
野党各党に有権者の声として要望や提案を届けるのも有効でしょうね。
また、テレビの偏った報道番組やワイドショー番組などには、スポンサー会社に苦情を届けることも大事です。
ほかにもいい方法はいろいろあるでしょうが、ともかくこうした「現実空間」で波が立たなければ、現状が容認されたことになり、それは綱引きでの敗北(不戦敗)を意味します。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/327.html#c25
27. 宇宙の塵[365] iUaSiILMkG8 2018年2月03日 11:44:22 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[70]
>>26 「舌鋒鋭く追及した野党議員のもとへ安倍や麻生が寄ってきて・・・」
やあ、あちこちに似たようなコメを書いているのですね。文章に実質的な推敲の跡があるので阿修羅コメントルール(「別の投稿に対しての、同じコメントの投稿は2重投稿です。禁止です。」)には違反していません。大丈夫です。
下のレスコメ、参考になればいいのですが。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/332.html#c9
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/327.html#c27
8. 宇宙の塵[366] iUaSiILMkG8 2018年2月03日 12:09:18 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[71]
で、小川敏夫議員の切り返しはなかったのか?
貯蓄ゼロ世帯の絶望的な増加や実質所得低下のデータを示すだけで、安倍のピンボケぶりを天下に曝すことができた。
安倍の無知蒙昧を突くことより、総理としての適格性を問うことの方が遥かに重要ではないのか。
今からでも遅くはない。民進党も他の野党もチャンス到来だ!
内閣不信任案提出あるのみ。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/366.html#c8
48. 宇宙の塵[367] iUaSiILMkG8 2018年2月03日 13:55:49 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[72]
>>42
阿修羅って投稿するのが難しいですね。
何度も邪魔されて
一番最初に書いた文章は悉く画像認証に失敗して
かなり落ち込みます。
画面にコメントを直書きしている間に、同じスレに他の人のコメントが追加されていることもあります。つまりスレッド情報は絶えず更新されているのに、更新前の古い画面のままコメントを送信しようとすることが「画像認証に失敗」する原因になっている、ということは考えられないでしょうか。
ワードとかテキストとかメモ帳とかでコメントを作成し、それから最新スレッド画面を呼び出して即座に貼りつけ、送信するようにすればこうしたトラブルは格段に防げると思いますよ。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/335.html#c48
7. 宇宙の塵[368] iUaSiILMkG8 2018年2月03日 17:01:54 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[73]
こんな画像も
(いずれも2016.11.18 東日本大震災復興特別委員会にて)
https://mamorenihon.files.wordpress.com/2017/07/onodakimi_yamamototaro_closeup.jpg?w=625&h=362
https://pbs.twimg.com/media/DFBCGA8VYAAXXxm.jpg
1982年12月に米国イリノイ州でアメリカ人の父と日本人の母の間に生れ、1歳の時から岡山県で暮らし始める。拓殖大学政経学部卒業。TOKYO自民党政経塾5期生。
2011年の東京都北区議選に自民党公認で出馬し当選。
2015年4月の再選後、同年10月に自民党岡山県選挙区候補者公募に合格し参院選出馬を表明、併せて日本国籍選択と米国籍放棄手続を日本国内で行う。
2016年7月参院選で当選後、米国政府に米国籍放棄申請を行い2017年5月2日付で「アメリカ国籍喪失証明書」を取得。
閉鎖社会の日本で心穏やかに生きていくためには、日本人以上に「日本人らしく」振る舞うことを生きる知恵として強いられてきたのかなぁ。経歴を見ているとどうしても複雑な思いに駆られてしまう。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/373.html#c7
6. 宇宙の塵[369] iUaSiILMkG8 2018年2月03日 19:57:14 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[74]
「税を預かる国家公務員がそろいもそろって総理夫妻とそのお友達のために狂奔していた事実が国会審議を通じ次々に明らかになっている。」
その通り。
何億円もの国有財産を官僚の一存でただ同然にできるわけがない。
政治案件として前例にない特別扱いが行われたことは統計的にも立証されている(14億4千万分の1の特別扱い)。
にも拘らず事実解明に背を向けごまかし答弁に終始するような不誠実な税金泥棒に内閣総理大臣を名乗る資格はない。即刻辞めてくれ。
「そもそも国会でのこういう追及を回避したかったから総理は解散しただけ。」
その通り。
臨時国会開催要求を3カ月も棚ざらしにした挙句の冒頭解散は、国会の国政調査権の侵害であり、野党に投票した国民(投票者の過半を占める!)の意思を踏みにじる犯罪的行為であるだけでなく、憲法53条(臨時会開催)と62条(国政調査権)への違反である。憲法違反者が、憲法によってその職権を与えられている内閣総理大臣を名乗る資格はない。即刻辞めてくれ。
「異常な国になりつつある。国民が不正や隠ぺいに慣れたら、この国は終わり。国難は総理である。」
その通り。
安倍のやっていることは国有財産の私物化だ。
国難は安倍である。即刻辞めてくれ。あんたに内閣総理大臣を名乗る資格はない。
小沢さん、よくぞ言ってくれました。
「国難は総理である。」
蓋し至言也。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/391.html#c6
5. 宇宙の塵[370] iUaSiILMkG8 2018年2月04日 16:36:49 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[75]
文書「全て廃棄」→存在 値引き「適正」→過大の疑い
佐川氏答弁 次々破綻
東京新聞 2018年2月2日 朝刊
国有地が格安で売却された森友学園問題で、財務省の佐川宣寿国税庁長官が理財局長当時に答弁していた内容が国会審議で次々と破綻している。一方、安倍晋三首相は佐川氏の国税庁長官への昇格を「適材適所」と強調。政府・与党は佐川氏の証人喚問などの国会招致に応じない構えだ。(金杉貴雄)
財務省の太田充理財局長は一日の参院予算委員会で、国有地売却を巡り学園側との交渉に関する内部文書を、昨年十一月の会計検査院の報告前日まで提出しなかったことについて「文書に気付かなかった。おわびする」と釈明。公表した五件以外にも、同様の文書があると明らかにした。
佐川氏は理財局長当時の国会答弁で「交渉記録は廃棄し、残っていない」と全て廃棄したとの認識を繰り返してきた。
共産党の辰巳孝太郎氏は一日の参院予算委で「われわれは国会で再三提出を求めてきたのに出してこなかった。明らかな隠ぺいで、政権は隠ぺいを許容している」と批判した。
破綻している佐川氏の答弁は、これだけではない。八億円もの大幅値引きでの売却について、国有地の地下で見つかった新たなごみの量を推計した結果を「適正」と主張したのもそうだ。会計検査院の報告も「十分な根拠が確認できない」としている。
値引きに至る経緯も同様だ。佐川氏は「価格を提示したこともなく、先方からいくらで買いたいといった希望があったこともない」と事前の価格交渉を否定していた。だが実際は、近畿財務局の担当者が売買契約前に学園の籠池泰典前理事長と協議し、籠池氏から値引きを求められると「ゼロに近い金額まで努力する作業をやっている」と伝えていたことが分かっている。
立憲民主党の枝野幸男代表は一月二十四日の衆院本会議で、佐川氏の一連の国会答弁を「虚偽」と指摘し、更迭を求めた。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/415.html#c5
2. 宇宙の塵[371] iUaSiILMkG8 2018年2月04日 19:09:13 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[76]
どうぞ日頃思っていることを心置きなくしゃべってください。
スッキリしますよ。国民は大歓迎ですよ。
飛び切りの特別席を用意しております。
いつ来てくれるのですか。
言いたいことは国民みんなが見ている前で言ってくださいね。
みんな聞きたがっていますよ。
あなたは「真実を知りたいと本当に思う」のですね。そうであれば話は簡単です。あなたの知っていることをすべてお話してください。
国会証人喚問証人席があなたを待っています。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/425.html#c2
5. 宇宙の塵[372] iUaSiILMkG8 2018年2月04日 22:21:10 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[77]
森友の方は、省内手続をトレースしていけば麻生をつぶせる。
この「異常異例の値下げ」の決裁文書に決済印を押しているのだからね。
事件発覚後の国会答弁で彼は自分が確信犯であることを自白したようなものだ。
背任罪で起訴は免れない。
その日は着実に近づいている。
つまり、安倍は、もうアウトだ。
あまりにも往生際が悪すぎた。
日本の
1. 宇宙の塵[373] iUaSiILMkG8 2018年2月04日 23:15:22 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[78]
野球などのスポーツと違って、難しいでしょうね。
「笑い」を一輪の花だとすれば、その花が咲くためには地下の根が縦横に伸びて養分を吸い上げていなければならない。その養分とは、笑いを引き出す前提条件となるもの、つまり暗黙の共通認識、共通理解、社会通念の類。これは1年や2年でどうなるものでもない。根が未発達なまま花を咲かせようとすると無理が生じる。1回や2回は成功し得ても、長続きできるものではない。
ただ、アメリカでの挫折を肥やしにして芸に深みを加えていくことはできる。村本大輔にはその才能があるだろうし、苦労人として蹉跌を乗り越える人間力もあるだろう。
気がかりなのは、相方の中川パラダイスとの間でこの件がどの程度まで話し合われているのか、中川パラダイスがどう応じたかだ、円満なら問題ないが、そうでなければ生涯の傷となるだろう。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/436.html#c1
7. 宇宙の塵[374] iUaSiILMkG8 2018年2月05日 01:02:30 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[79]
当日出口調査は 稲嶺55 渡具知45
期日前の開票結果(推定値)は 稲嶺38 渡具知62
この差に合理性があるかどうかだ。
当日出口調査の自民・公明・維新支持者は全調査対象の何%で絶対数は何人だったのか。
これを調べれば期日前の「不正」の存否が推定されよう。
. 合計 稲嶺 渡具知 無効票
有権者数 48,781 - -
投票者数 p 37,522 16,931 20,389 p 202
--期日前 21,660 e 8,207 e 13,251 -
--当 日 15,862 e 8,724 e 7,138 -
p(投票者数と無効票数)は投票率 76.92%から逆算した暫定値。
e は当日投票分のRBC出口調査(稲嶺55 トグチ45)から算出した推計値。
無効票の内訳は期日前と当日の各総数で案分した。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/444.html#c7
8. 宇宙の塵[375] iUaSiILMkG8 2018年2月05日 01:30:46 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[80]
>>7です。表の部分を下記と差し替えます。
................合計.......稲嶺.......渡具知.....無効票
有権者数.......48,781
投票者数.....p 37,522.....16,931......20,389.....p 202
.--期日前......21,660....e 8,207....e 13,251.....p 117
.--当 日......15,862....e 8,724.....e 7,138......p 85
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/444.html#c8
5. 宇宙の塵[376] iUaSiILMkG8 2018年2月05日 14:42:34 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[81]
>>2
あ、そうですか。寂しいけど、仕方ないですね。あなたの決めたことに干渉するわけにはいきませんから。
私たちは、私たちの情報に注目してくれている人たちを見て、情報を発信していくことしかできません。
私たちの情報に注目して、せっせと意見や苦情を寄せてくれる常連さん(多分、常連さん)たちがいます。私たちは、ご意見を寄せてくれるそのような人たちの声でしか、私たちの発信する情報が世の中でどのように受け止められているのかを知る手立てがないのです。
戦争前もそうでした。私たちは軍拡競争に反対の立場を示し、軍部から相当睨まれ、会社の建物に乱入されたこともありました。そのような私たちの支えは、同じように平和と友好を願う人たちからのご意見でしたが、世の中はだんだんと戦争に前のめりになっていき、いつしかそういう声も聞こえてこなくなっていきました。私たちは、最前線の描写や武勇伝や、地元の部隊の活躍を知りたいという全国各地から寄せられるご要望にお応えするため、軍部にも協力せざるを得なくなっていきました。そうしなければ国民が求める記事さえ書けなかったのです。もうあんなつらい思いは、繰り返したくない。そういえば、常連さんたちの声は、ちょうどあの頃の国民の声に似ているような気がしています。
. 劣化したメディア 拝
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/454.html#c5
4. 宇宙の塵[377] iUaSiILMkG8 2018年2月05日 17:42:59 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[82]
>>3 「日本全国各地で同時に」
いいですね。それだけの規模で実施したら政権崩壊の引き金になり得ますね。
整然と、力強く、簡明に、筋道だった主張を掲げ、行進し、そして静かに散会。
地底のマグマが一瞬だけ顔をのぞかせたかのような、威厳に満ちた主権者の降臨。
世界もきっと注目するでしょう。
Look IKKI! Cool Revolution! Japanese made it!
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/407.html#c4
32. 宇宙の塵[378] iUaSiILMkG8 2018年2月05日 18:47:06 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[83]
>>31
私もそれは思いました。
そして、その用心深さは、共同通信とNHKが「横一線」と発表したところに、表れているのではないかと考えています。(本土系のメディアに本心は見せられない!)
地元局RBC(琉球放送)の前ではそういう警戒心は緩められ、比較的フランクに「稲嶺55 トグチ45」という結果が出たのではないでしょうか。
もちろん「この結果を真摯に受け止め、敗因がどこにあったのか議論する」姿勢は大切であり、欠かせませんね。それを否定するつもりはさらさらありません。
それにしても、全投票のうち58%、実に6割近くが期日前に投票済みであったという事実、この異状過ぎる高さが、なぜ「組織票」の一語で片付けられてしまうのか不思議だと思いませんか。組織票が当日ではいけない理由なんてないはずでしょう? なぜ期日前にこんなに集中したのか、普通に疑問を感じませんか?
何か特別な事象が起こったことは確かなのであり、その説明がどこからも聞こえてこないし、誰もその問いを正面から発しないことが不思議さを増幅させます。只々、素朴に理由を知りたいだけです。これを当たり前のように見逃していたら、前例として悪用を考えるトンデモ野郎が将来出てこないとも限りませんしね。
名護市民の皆さんはこの事象をどう受け止めているのでしょうね。同じように疑問に感じているのか、あるいは部外者が知らないだけの何か「自明の」心当たりでもあるのか。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/434.html#c32
3. 宇宙の塵[379] iUaSiILMkG8 2018年2月05日 21:59:13 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[84]
>>1は「期日前投票箱の管理が不十分です。不正が入り込む余地があります。」と断じていますが、その根拠がどこにも記されていないので、根拠があるのであれば示して下さい。
また、あなたのお住まいの自治体または選管にそのことを申し入れ改善を求めましたか? もしそのような経緯が過去にあるのであれば、あなたの指摘した事項とそれに対する自治体側の回答を教えてください。その上で上記の主張をするのであれば、それは極めて重要な証言となります。
例えば、下の文章は、愛媛県松山市が行っている期日前投票箱の管理方法を述べたものです。これは市民からの下記指摘に答える形で同市ホームページ上に掲載されました。
(松山市の回答)
「当日及び期日前の投票箱は1箱につき2つの鍵で施錠しており、期日前投票で は、毎日鍵を開閉する際には、管理者1名、有権者の代表としての立会人2名が立会い、鍵を保管する鍵封筒の封印の確認や封入時の封筒の綴り目3か所に前記3名がそれぞれ押印のうえ保管しており、不正ができない運用をしています。」
(市民の指摘)
「期日前の投票箱は夜は選管事務所にあると思うのですが市民が監視することはできません。 票の保全は数人の選管職員に委ねられています。
もしものことがあれば、2割にも至る票なので当落が逆転します。改善してください。」
この松山市民と市とのその後のやり取りを私は承知していませんが、松山市の回答の中に不備があればそれを指摘しさらに改善を求めていくという作業が大切になってきます。この松山市民のように、自分が汗をかいて努力する姿勢は尊いと思います。そのような努力が世の中の不正をただす力になっていくのではないでしょうか。
「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。」(第12条) そういうことだと思います。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/468.html#c3
6. 宇宙の塵[380] iUaSiILMkG8 2018年2月05日 23:46:11 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[85]
>>5
「期日前投票が組織ぐるみ選挙に利用されてる」のですか?
なぜ「期日前」なのですか?
ご存知の範囲で詳しく教えていただけませんか?
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/468.html#c6
8. 宇宙の塵[381] iUaSiILMkG8 2018年2月06日 16:19:21 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[86]
朝毎は健在だった。
「移設容認の民意が示されたとは思っていない」(渡具知氏)。
当然である。
選挙戦で基地問題に触れてこなかったのだから。「基地反対」が敗れたのではない。
稲嶺陣営は、敗れたからといって‘容認’を既成事実化しないことです。
***
(社説)名護市長選 民意は一様ではない
朝日新聞 2018年2月6日付
米軍普天間飛行場の移設先、沖縄県名護市の市長選で、安倍政権の全面支援を受けた新顔が、移設反対を訴えた現職を破り初当選した。
たび重なる選挙で示された民意を背景に、辺野古移設阻止を訴えてきた翁長県政の痛手は大きい。ただ、政権側が「これで移設が容認された」と考えるなら、単純すぎる。
選挙結果は辺野古容認の民意と思いますか。当選した渡具知(とぐち)武豊氏はそう問われると、「思わない」と答え、「市民の複雑な意見は承知している」「国とも一定の距離は置かないといけない」と続けた。
今回、組織選挙で同氏を支えた公明党県本部は「辺野古移設反対」を掲げる。渡具知氏との政策協定では「米海兵隊の県外・国外移転」をうたった。ならば、海兵隊が使う辺野古の基地は必要なくなるはずである。
今後、この公約を果たすべくどう行動していくか。渡具知氏とともに公明党も問われる。
渡具知氏は選挙中、移設問題について「国と県の裁判を見守る」としか語っていない。代わりに強調したのは経済振興であり、政権側も交付金をちらつかせて後押しした。
朝日新聞などが告示直後に行った世論調査は、市民の揺れる心情を浮かび上がらせた。
辺野古移設に反対が63%で、賛成の20%を大きく上回った。一方で、投票先を決めるとき何を最も重視するかを聞くと、移設問題が41%、地域振興策が39%でほぼ並んだ。
「基地より経済」ではなく、「基地も経済も」――。市民の思いは一様ではない。
選挙戦さなかの国会で、首相の気になる発言があった。
沖縄の基地負担軽減に関連して、「移設先となる本土の理解が得られない」と衆院予算委員会で述べたのだ。
本土ではしないのに、沖縄では県民の理解が得られなくても新たな基地を造るのか。それこそ差別ではないのか。
首相はまた、ことあるごとに「最高裁の判決に従って(工事を)進めていきたい」と語る。
だが最高裁判決はあくまで、前知事による埋め立て承認を、翁長知事が取り消した処分を違法と判断したものだ。最高裁が辺野古移設を推進していると受け止められるような物言いは、明らかなミスリードだ。
辺野古移設の浮上から6度目の市長選だ。本来は身近な自治のかじ取り役をえらぶ選挙で、基地移転という国策をめぐって民意が引き裂かれる。その重荷を取り除く責任は政権にある。
***
社説
名護市長選で自公系勝利 対立をどうやわらげるか
毎日新聞 2018年2月6日付
沖縄県の名護市長選で、米軍普天間飛行場の辺野古移設を進める政府と自民、公明両党などが支援した元市議の渡具知(とぐち)武豊氏が初当選した。
翁長雄志(おながたけし)知事ら辺野古移設に反対する「オール沖縄」が推した現職の稲嶺進氏は3選を果たせなかった。
12月の任期満了に伴う知事選の前哨戦として注目された選挙である。移設反対勢力の支柱を失った翁長知事にとっては大きな打撃となろう。
1996年の普天間返還合意後、名護市は選挙のたびに移設容認か反対かをめぐって分断を深めてきた。
98年から3回は容認派、2010年からは2回反対派が勝ち、今回は再び容認派が推す候補の勝利だ。
この20年、有権者5万人弱の市で繰り返し移設の賛否を問われる住民に嫌気が広がり「辺野古疲れ」が生まれたとしても不思議ではない。
しかも今回は辺野古の護岸工事が始まって初の選挙だった。移設に反対でも「工事を止められないのでは」と考える有権者もいただろう。
政府は3年前から辺野古周辺地区に特別な補助金を出してきた。容認派を増やすための力ずくの手法が分断を助長したことも否定できない。
「移設容認の民意が示されたとは思っていない。私の支持者にも反対の人がいて複雑な民意だ」。渡具知氏はこう語った。
正直な心情ではないか。選挙中、移設の賛否を明言しなかった渡具知氏の当選が、直ちに移設容認とはならないはずだ。
新市長がまず取り組むべきは、長年、市民を切り裂いてきた分断を修復する作業だ。市民の対立をどうやわらげるかに心を砕いてほしい。
太平洋戦争で激戦地となった沖縄は、終戦後も27年にわたり米軍の統治下にあった。この間、本土の米軍基地は返還されていったが、沖縄は取り残された。この基地負担の偏在が米軍基地問題の根っこにある。
米軍のヘリコプターの不時着が相次ぎ、ヘリの窓が小学校の校庭に落下した。安倍晋三首相は「沖縄県民の気持ちに寄り添う」と言う。
その首相はきのう「名護市民の皆様に感謝したい」と述べた。市民を賛成か反対かの二分法でしかとらえようとしない発想が透けて見える。
安倍政権は移設推進が「信任」されたと宣伝する姿勢は慎むべきだ。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/504.html#c8
17. 宇宙の塵[382] iUaSiILMkG8 2018年2月06日 18:38:55 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[87]
安倍晋三が「あほ」なら、そのあほに好き放題やられまくっている今の日本国民は、一体何だろうね。さしずめ「あほ未満」ってとこかな?
『 ‘あほ未満’ が ‘あほ’ を笑う』の巻。
「いやいや、危地害に刃物、あほに権力だから」?
「いやいや、猫に小判、あほ未満に日本国憲法だろ。」
結局、賢しら顔の腰抜けばかり。質問して終わり。記事にして終わり。阿修羅にコメントして終わり。
野党も、メディアも、国民も、いつ剥奪されるか知れない‘太平の惰眠’を貪り続ける。「それでも今はまだ食っていけてるから」それだけの理由で。一億総既得権者?
小沢一郎が身を挺して国民の前に示した国家権力の闇との闘いは、5年前の戦いは、一体何だったのだろう。この先あほに緊急事態条項をもたれたら、もうあほを笑うことさえできなくなる。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/443.html#c17
16. 宇宙の塵[383] iUaSiILMkG8 2018年2月06日 20:23:16 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[88]
>>11さんのご指摘はその通りだと思うのですよ。敵のハラの中はね。
しかし、「そうは問屋が卸すもんか!」ということです。
戦いはこれからですね。まだ負けた訳ではありません。
選挙の戦い方(基地問題を避けた。表向きには公明党との合意で基地反対派との争点をぼやかした)、新市長の今回の言質、などは市民側の虎の子の武器となります。
場合によってはリコール運動も可能です。
だから、「基地容認」のムードを定着させては絶対にいけないと思うのです。
その意味で、現在の悲観ムードの中で今日の朝毎社説は「まだ土俵を割ってないぞ」と鼓舞してくれているように読み取れました。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/504.html#c16
15. 宇宙の塵[384] iUaSiILMkG8 2018年2月06日 21:25:20 : tOWyBz41xU : oU7vuzJ@nYM[89]
13. SHIGEさん、うれしいコメントをありがとうございます。
私は、ネット上で徘徊している不正選挙言説(不思議とネットでのみ。内実のないバカ騒ぎ訴訟はネットで煙を立てるための工作だと思っています)は、種々の客観的事実と照らし合わせた結果、「まがいもの」であるとの認識に至りました。当初は虚心に耳を傾けていたのですが、嘘が多いとの結論を得るまで大した時間はかかりませんでした。
私は実際に投票会場で受付の仕事に終日携わり(アルバイトとして)、投票者数をチェックし1時間毎に投票管理者に報告することもしました。また、開票所では作業と人の動きを厳しい目で追っていくことを何度もしてきました。そうした経験により上記の認識、結論はさらに強固なものとなっていきました。
但し、だからといって、不正は絶対にあり得ないと考えている訳ではありません。
「権力は必ず腐敗する」のですから市民、国民は権力を監視し続けなければいけない。市民、国民から常に見られていると意識させなければいけない、と思っています。
選挙管理事務で疑問に思うことがあれば、どんな些細なことでも遠慮なく指摘し、彼らに市民、国民の目を意識させる。こうした簡単なことが本当はとても大切なことなのですね。
http://www.asyura2.com/18/senkyo239/msg/468.html#c15
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > 宇宙の塵 iUaSiILMkG8 > 100000
g検索 iUaSiILMkG8