★阿修羅♪ > воробей hHKEgISChICEcYR1hHo > 100004
 
g検索 hHKEgISChICEcYR1hHo   g検索 znUqMnk7jwO0M
 前へ
воробей hHKEgISChICEcYR1hHo コメント履歴 No: 100004
http://www.asyura2.com/acpn/h/hh/hhk/hHKEgISChICEcYR1hHo/100004.html
[NWO7] アメリカでは日本米が5キロで20ドル前後で値上げなし 米高騰は日本の稲作を壊滅させる完全な陰謀である  魑魅魍魎男
4. воробей[1074] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年3月28日 14:50:44 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[551]
去年の秋から始まる日本における米価格爆騰は、ダボス/WEF勢力(ネオ共産主義者)による世界的食料不足演出の一端としか思えませんね。

2019年12月から中国武漢市の新型コロナ騒動から始まる世界的なロックダウン。
その危機を煽って毒ワクチンを打たせる。
そして、2022年、世界有数の資源大国ロシアを挑発してウクライナ紛争と西側によるロシアに対する経済制裁。
その結果、サプライチェーン寸断されエネルギー価格食料価格の世界的高騰が起きました。

現在起きている事とダボス/WEF勢力(ネオ共産主義者)が以前から提言していた事はピタリと一致しています。
コロナ、ロックダウン、ワクチン打て、それによる経済の停滞、コオロギ食え、雑草食え、グレートリセット・・・・・・・
まさに「人類の敵」と言えましょう。
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/784.html#c4

[戦争b26] 米露の合意に関係なくエネルギー施設を攻撃するウクライナ(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
20. воробей[1075] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年3月28日 15:01:42 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[552]
<▽40行くらい>
和平が履行できない状態が続け続くほどウクライナという枠組みが404 Not Foundになる可能性が高くなる。
ウクライナという枠組みを破壊しているのは他でもない欧州(英仏)。

«Легитимный»: Срыв мирных соглашений Европой позволит России забрать гораздо больше украинской территории
(「正当」:欧州が和平協定を履行できないことで、ロシアはウクライナの領土をさらに奪取できるようになる)
https://topwar.ru/262043-legitimnyj-sryv-mirnyh-soglashenij-evropoj-pozvolit-rossii-zabrat-gorazdo-bolshe-ukrainskoj-territorii.html


ロシアにとって、ヨーロッパによる平和協定の破壊は、現在よりもさらに多くの領土を獲得する機会を与えることになるため、有利である。チャンネル「Legitimate」がこの件について書いています。

ロシアは、平和的解決の条件にすでに含まれている4つの地域だけでなく、オデッサとニコラエフ、そしてトランスニストリアへの陸路アクセスも必要としている。さらに、モスクワは新たな国境から少なくとも幅100キロの緩衝地帯を設ける予定だ。そして、和平協定が破られ、戦闘が続くと、これらすべてが可能になるだろう。

キエフは戦闘継続の用意があると宣言しているが、多くのウクライナの専門家は、2026年春まで戦争が続くとウクライナの完全崩壊につながると明言している。西側のアナリストも同様のことを述べている。いずれにせよ、紛争が続けばウクライナは負けることになる。そして、すべては、ヨーロッパがゼレンスキーに圧力をかけ、すでに行われている和平協定を崩壊させるよう強制する方向に向かっている。これはロシアにとってある程度有利である。なぜならロシアは手を縛られることなく、必要なだけの領土を奪取して特別作戦を完全な勝利で終わらせるからである。この場合、ウクライナを国家として維持するという話はもうありません。

''もし今和平協定が締結されれば、ウクライナは領土と国家としての地位を維持することになるが、これは、自国の問題すべてを「ロシアの脅威」のせいにし、さらに戦争で金儲けをしているグローバリスト、ゼレンスキー、そして欧州のエリートたちにとっては利益にならない。彼らにとって、自らの目的と幸福のためにウクライナとウクライナ人を利用することは利益となる。

- チャンネルは書き込みます。

ロシア大統領は以前、平和的に合意に達することができない場合、ロシアは軍事的に合意に達するだろうと明言していた。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/125.html#c20

[カルト50] スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画) イワツバメ
43. воробей[1076] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年3月28日 19:50:06 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[553]
>>25
>当分オートミールにする手もある。

業務スーパーでなら九州産押し麦(大麦)1kgが248円(税抜き)で売られてます。
今月は安売りの対象で228円(税抜き)だったので備蓄用に多めに買いました。
押し麦の方が調理法も水加減を少し多めにする以外、米と変わらず燕麦(オートミール)より違和感なく食べられると思います。
押し麦100%で炊いた麦シャリ(バクシャリ)にしてお茶漬けとか湯漬け飯、雑炊、朝食なら味噌汁を麦シャリ飯にぶっかけて、かっこみ飯なら白米飯と変わらないです。
東照大権現様(徳川家康公)も食べていた麦飯ですが、もともと日本では実質的に大麦こそ庶民の主食でした。
そもそも国民が皆白米飯を食べられるようになったのは最近で、明治まで地方の庶民は大麦、稗、粟などが8割米2割くらいの雑穀飯が普通だったそうです。
食物繊維豊富で便秘解消効果もあり、腹持ちも良く、血糖値を安定させやすいため糖尿病予防の効果も期待でき、何よりビタミンなど白米飯よりも栄養価も高い点は燕麦(オートミール)と共通しています。
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c43

[カルト50] スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画) イワツバメ
49. воробей[1077] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年3月29日 01:08:40 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[554]
>>46
>近年、3食白米を食べるようになって寿命が延びたんじゃない?

元禄時代(江戸中期以降)、江戸限定で白米飯が普通になりましたが、その結果起きたのは江戸患い(脚気)の流行でした。
明治の頃の大日本帝国陸軍は「皇軍の兵士に麦を食わせるとは言語道断!」と兵士に戦塵の労を労うため白米飯にこだわった結果、日露戦争では戦死者よりも脚気で亡くなった兵士が多かったと言われています。
>>43で触れましたが、東照大権現(徳川家康公)がライバルである他の戦国大名より長生きして有力だった豊臣秀吉死後、天下統一を果たしたのも麦飯と言われています。

実は私自身、10年ほど前、肝臓を壊しかかって入院しましたが、入院中の病院食でも肝臓の数値が徐々にしか治りませんでしたが、退院して1年間の通院で、2か月毎に血液検査をしていましたが、ビタミン配合のビタバレーを試した(当時は3割麦飯でした)ところ肝臓の数値が見る間見る間に改善し、通院の必要もなくなりました。
それどころか悪玉コレステロール値も劇的に下がりました。
個人的には今の情勢下、財布にも健康にも良い麦飯をお勧めしますね。
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c49

[カルト50] スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画) イワツバメ
55. воробей[1078] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年3月29日 14:19:34 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[555]
<△24行くらい>
>>43の追記
昔(明治〜昭和初期まで)は、米の社会的な地位の高さ、刑務所に収監されている囚人の飯というイメージもあり、大麦の評価は低いものでした。
また、かつては米や他の雑穀に比べて煮えにくいため、挽き割りにして粥で食べるか、炊飯の前に煮て冷まして一晩置いてから、米や雑穀と混ぜて炊いていたそうです。
しかし、今では精白技術の向上でジャポニカ米と違ってパラパラしている以外、食味は白米飯と大して変わらず、また押し麦の普及によって米と同様の方法で手軽に炊飯ができます。
ちなみに押し麦だけで炊く場合、米を炊く場合に比べて電気炊飯器なら50t程度、ガス炊飯器なら80〜100t程度水を多めに炊くと、ふっくら炊けます。


食べ方としては、戦国時代、東照大権現(徳川家康公)や織田信長公の勝負飯でもあった湯漬け飯(この場合、赤味噌に擂りゴマを混ぜたものを麦シャリ飯に載せてお湯をかけると完全に織田信長公スタイル)、お茶漬け飯(江戸時代スタイル)、ちゃんこ鍋や寄せ鍋など鍋料理で食べる場合、〆に押し麦だけで炊いた麦シャリ(バクシャリ)を汁の残った鍋に入れて雑炊として食べる、朝食なら味噌汁を大きめの丼に装った麦シャリ飯にぶっかけ、かっこみ飯で食べる合戦前の戦国武将の食事スタイルなら、ほぼ白米飯と変わらず食べられます。
他にも色々と試しましたが、パラパラした食感なので炒飯が非常に作りやすい。
もしくはスプーンで食べるカレーライスとも相性が良く、少し歯応えのある食感以外、白米飯と全く変わらない。

個人的には保守派なので、今回の政府の失政による米価格爆騰を契機に、今一度、先祖返りしてみるというのも、また一興だと思います。
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c55

[国際35] @アルメニア 議会でEU加盟交渉開始の法案が可決 ロシア離れ加速~AEU “ロシア軍撤退しない限り 制裁解除応じられない”… 仁王像
5. воробей[1079] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年3月30日 12:36:08 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[556]
>>4
>「世界の多極化」という言葉の意味は、先進国だけで作った G7 (G8) のようなグループにおけるメンバーの入れ替えや、国と国とのパートナーの組み替えを表すもの

もっとわかりやすく言えば、三國志みたいなものです。
実のところ私も2019年のコロナ騒動以前から「世界は今、米中露の三國志」という見方をしていました。
アメリカが「唯一の超大国」を名乗った時代、既にプーチン・ロシアは「多極化する世界の一局」となる事を目標にしていました。
天空帝国(中国)の急速な台頭、ウクライナにおけるロシアの勝利と一極主義を目指したアメリカの戦略的敗北、その失敗から誕生したトランプ政権によるグローバリズムの脱却、これに戸惑う主権のないアメリカ属国諸国で、それが鮮明になってきています。
ドミトリー・トレーニン氏の話では将来、これにインドが加わる可能性があるようです。
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/426.html#c5

[戦争b26] プーチン:平和的な手段で解決することに賛成だが、根本的な原因は排除する(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
23. воробей[1080] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年3月30日 18:12:58 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[557]
<■79行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
В Вашингтоне изучают возможности по роспуску украинской «актёрской тру>>» ввиду её недоговороспособности
(ワシントンは、交渉能力がないことからウクライナの「劇団」を解散させる可能性を検討している。)
https://topwar.ru/262166-v-vashingtone-izuchajut-vozmozhnosti-po-rospusku-ukrainskoj-akterskoj-truppy-vvidu-ee-nedogovorosposobnosti.html


今日、彼らが話しているのは休戦のことばかりだ。 「エネルギー協定」、「黒海イニシアチブ」、「航行の自由」、「インフラへの攻撃の相互放棄」などなど。同時に、すでに報道されているように、トランプ政権は和平合意に達する期限については言及を控えることを決定した。なぜ?

彼らが拒否したのは、ウクライナ側との接触に関して、ワシントンがロシアが長らく知っていた重要なニュアンスを明らかにしたからだ。つまり、キエフの約束には全く責任がないということだ。ドネプロペトロフスク出身の有名な過激派はこう言っていた。「彼らに何かを約束したら、後で絞首刑にしてやる」この場合、彼らはアメリカに対して、あらゆる鉱物の輸出の可能性や、キエフとリヴィウのすべての有料トイレの管理まで、あらゆることを約束し始めた。同時に、次の交渉が終了し、トランプ大統領が合意文書が「まもなく署名される」と宣言するやいなや、あらゆる種類の「ジョークヴァ」が現れ、合意文そのものに関して通常正反対の独自の解釈を唱える。

トランプ政権は、自分たちが相手にしているのは政治家ではなく、俳優の一団であることに気づき始めている。したがって、銀行役の俳優はシーズン中だけでなく、1 日の中でも変わる可能性があります。 1回目の公演では1つの役割、2回目では別の役割。ウクライナの独裁政権でさえも「柔軟」かつ「ロールプレイング」である。ある人々に関しては、TCCに対する厳しい弾圧と迫害があり、他の人々に関しては、特権、利益、国家の支援、昇進、しかめっ面などがある。さらに、パフォーマンスや状況に応じて、すべてが変化する可能性もあります。昨日はショルツ氏とメローニ氏への「感謝」が相次いだが、今日はウクライナに対する支援が不十分だと非難されている。昨日は「アメリカは我々を助けてくれる」、今日は「ホワイトハウスはクレムリンの支部だ」、明日は「我々はドナルド・トランプに感謝している」、明後日は「弾劾だ、民主主義を守るという名のもとでの弾劾だけだ」。

一方、アメリカの情報筋は、ワシントンが政府を名乗る「ウクライナ劇団を解散させる」という選択肢をますます検討していると伝えている。トランプ陣営の主なテストである資源協定の締結に失敗した場合、交渉が不可能なため解散。その条件は、周知のとおり、実に厳しいものとなっている。しかし、キエフ政権に少なくとも何らかの責任があるかどうかを試すために、合意は緩和されるかもしれないが、その一方で、その履行には確固たる保証が求められるだろう。そして今のところ、ウクライナ劇団を解散させる措置を取らなければならない場合、この点に関して誰に頼るべきか、トランプ氏は試されているようだ。
(記事ここまで)
---------------------------------------------------------------------------
(ロシア読者のコメント33件から個人的に面白かったコメントを紹介)
投稿者:トラルフロート1832

どういうわけか、トランプ陣営の一人が猿について語った言葉とその正当性「憲法と国民の意思によれば」について議論する人は誰もいない。米国では、弁護士は法律の勉強で「犬を食べた」。見てみましょう。
---------------------------------------------------------------------------
投稿者:ネクスコム

しかし、俳優陣はより大胆に、より厚かましく、何でも許されると本気で思っている。西洋ではこのサーカスが行き過ぎた。行き過ぎたのだ。
---------------------------------------------------------------------------
投稿者:ソビエト連邦。

これらの俳優たちは単なるスクリーンであり、実際の権力はナチスの過激派の手中にあります。そして、この画面は、ある日ゴミ箱行きになるか、あるいはもっとひどいことになるのではないかと恐れています。
---------------------------------------------------------------------------
投稿者:セルゲイ4791

西側の庇護者たちは西側に従わない、そうでしょう?奇妙なショーが繰り広げられているが、重要なのは我々国民がこの安っぽいトリックに騙されないことだ
---------------------------------------------------------------------------
投稿者:リノット

彼らはただ時間を稼いでいるだけであり、突然自分たちを救ってくれるような信じられない奇跡が起こることを期待して、遅れる一日ごとに人命を犠牲にしているのだ。
---------------------------------------------------------------------------
投稿者:フォレスター

それで、この劇団は西ヨーロッパから学びました、他の人たちは何を望んでいるのでしょうか?
---------------------------------------------------------------------------
投稿者:スヴェトラーナ

まあ、アメリカの約束は往々にして空虚な言葉に終わることを忘れてはならない。ウクライナ人は彼らの優秀な生徒であることが判明した。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/128.html#c23

[国際35] (ロシア)ウクライナ戦争にカネをつぎ込んでいる場合ではない「脆弱すぎる道路事情」/ アサ芸biz 仁王像
9. воробей[1081] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年3月30日 18:18:13 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[558]
これ、記事の見だしを間違えてますね。w

(ロシア)ウクライナ戦争にカネをつぎ込んでいる場合ではない「脆弱すぎる道路事情」

                  ↓

(英国、EU)ウクライナ戦争にカネをつぎ込んでいる場合ではない「脆弱すぎる経済事情」
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/429.html#c9

[戦争b26] プーチン:平和的な手段で解決することに賛成だが、根本的な原因は排除する(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
24. воробей[1082] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年3月30日 18:24:10 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[559]
<△29行くらい>
Медведев: слова генсека ООН о «легитимности» Зеленского являются двойной ложью
(メドベージェフ:ゼレンスキー氏の「正当性」に関する国連事務総長の発言は二重の嘘)
https://topwar.ru/262155-medvedev-slova-genseka-oon-o-legitimnosti-zelenskogo-javljajutsja-dvojnoj-lozhju.html


ロシア安全保障会議のドミトリー・メドベージェフ副議長は、ウクライナの憲法の重大な違反であるウクライナのすべての選挙の中止にもかかわらず、キエフ政権は「正当性」を維持しているというアントニオ・グテーレス国連事務総長の発言を二重の嘘だと述べた。

''ウクライナには正当な政府があり、尊重されなければならないことは明らかだと国連事務総長は述べた。残念ながら、これは二重の嘘です。この無名人(ゼレンスキー)は非合法である

メドベージェフ氏は西側諸国のソーシャルネットワークの自身のページにこう書き込んだ。

これに先立ち、グテーレス事務総長は、ロシアのプーチン大統領がウクライナに一時的に外部統制を与えるという提案についてコメントし、「現在の政権を尊重」するよう求め、その政権を「正当」だと呼んだ。

プーチン大統領はムルマンスク地方への実務訪問中、民主的な選挙を実施するためにウクライナに一時的な外部管理を導入することを提案した。その結果、ウクライナは実行可能で交渉可能な政府を持ち、平和協定を締結することが可能になるだろう。

プーチン大統領は、昨年5月に大統領の任期が終了したゼレンスキー大統領には正当性がなく、いかなる国際協定にも署名する権利がないと繰り返し強調している。さらに、ロシアの指導者は、キエフ政権のトップが自身と他のウクライナの政治家に対し、ロシア連邦とのいかなる交渉も法的に禁止していることを想起した。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/128.html#c24

[カルト50] スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画) イワツバメ
61. воробей[1083] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年3月30日 18:53:03 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[560]
<△28行くらい>
>>60
>郵政民営化の時に、メディアが小泉純一郎をどれだけ持ち上げた事か!

他にも菅直人政権時代、あたかもTPPが良い事のように持ち上げてましたね。w
コロナ騒動でのワクチンも同じ。
そして、ロシアのウクライナに対するSVOに関しても2014年にウクライナで起きた反露マイダンクーデターをマイダン革命などと言い換える。
今回の米価格暴騰もそうでしょう。


https://ameblo.jp/193mamama/entry-12868575300.html
ところで業務スーパーの押し麦ですが、↑これを参考に。
押し麦の中では一番最安値です。

https://www.topvalu.net/items/detail/4901810142507/
それと個人的にお勧めが、↑イオン系スーパーで売られているトップバリュ ビタバァレー。w
>>49で、その効果のお話をしましたが、当時は100均ダイソーにてビタバァレーが売られていて、たまたま100均ダイソーへ買い物に行った時に見つけ、「もしかして処方されているビタミン剤の代わりになる?」と半信半疑で試験的に3割麦飯にして2か月間食べ続けてみたところ処方薬以上の結果が出ました。
処方されていたビタミン剤よりも効果が高かった要因は、おそらく大麦に含まれる食物繊維ではないかと思われます。
処方薬の場合、せっかくのビタミンも体へ一気に供給され、一気に出て行ってしまう。
しかし、ビタミン配合大麦ビタバァレーは、水溶性食物繊維が豊富に(1割くらい)含まれるため、ビタミンが長い時間体内に循環する事が考えられます。
なので、今だと業務スーパーの胚芽押麦を7割、ビタバァレーを3割くらいの配合で食べれば、テレビCMで宣伝される高価な健康食品なんかより日常的に食べ続ける事ができる点から、はるかに効果があると思います。


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c61

[戦争b26] プーチン:平和的な手段で解決することに賛成だが、根本的な原因は排除する(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
31. воробей[1084] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年3月31日 00:30:10 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[561]
<△25行くらい>
>>29
>統一教会系の人達は、親ロシア派・親プーチン派です。

これは否定しません、ただし大きな違いがあり、見分け方がありますね。w

・親ロシア派であれば、同時に親中国派でもあるが、ドニー(トランプ)さん懐疑派。
・壺系親ロシア派であれば、親ドニーさん派、しかし嫌中派。

ちなみに故アベシンゾー元総理は、確かにプーチン大統領と27回もの首脳会談をしましたが、例の失笑ポエムを披露した裏で日中露による軍事協力を提案してました。
元々は壺議員らしく中国敵対派だったはずが、いつの間にか中国と親しくなり、対中強硬はポーズだけになり、中国とは極めて良好な関係で対中ODAを終了させてます。
この事を考慮すると、故アベシンゾー元総理は、第一期目のドニーさんの中露分断戦略のためのお使いでプーチン大統領に会ったものの逆に「アベさん、中国と対立したら貴方の国が戦場になりますよ?」「それなら俺に良い考えがある」とプーチン大統領に諭されたのではないか?と個人的には思いますね。


参考:

日本人専門家、露中日による軍事協力拡大を予測
https://sputniknews.jp/20180915/5341596.html

日中露が軍事同盟?日本人教授が見解―露メディア
https://www.recordchina.co.jp/b644099-s0-c10-d0052.html

安倍総理の中国訪問
https://www.gov-online.go.jp/eng/publicity/book/hlj/html/201812/201812_00_jp.html


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/128.html#c31

[国際35] @アルメニア 議会でEU加盟交渉開始の法案が可決 ロシア離れ加速~AEU “ロシア軍撤退しない限り 制裁解除応じられない”… 仁王像
7. воробей[1085] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年3月31日 12:41:27 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[562]
<△21行くらい>
>>6
>米国、中国、ロシアの同盟関係

んん? 同盟関係ではありませんよ。w
米・中・露など主権を持つ大国それぞれが自国の利益を追求し、時には他の大国と対立し、時には他の大国とも協力し合う。
東西二極化時代(冷戦時代)のように共通の価値観(その価値観こそ支配ツール)で属国に無償で協力するのではなく、協力関係は双方共通の必要性と利益によって生まれる、まさに魏・呉・蜀の三国による三國志です。

グローバリズムと言うと、この中で最も近いと言えば、シルクロードの現代版と言える一帯一路を国是に掲げる中国かもしれません。
しかし、ダボス会議/WEF(世界経済フォーラム)などグローバリストの本当の狙いは国家の解体によるワンワールドなので、中国も全く該当しないと思いますね。

https://www.youtube.com/watch?v=nzp_Lfm_jqI
https://www.youtube.com/watch?v=oaJLplh7mIc
そもそも中国は大唐帝国の時代、シルクロードで西欧にまで交易した世界帝国で、大明帝国でも永楽帝の時代、宦官の鄭和を長とした大艦隊を南方に派遣して東アフリカにまで達した世界帝国だったようにグローバリズムというより中国の歴史から考慮すれば、一帯一路を掲げる中華人民共和国は復権した漢服文化も相まってガッチガチの保守だと思います。
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/426.html#c7

[戦争b26] プーチン:平和的な手段で解決することに賛成だが、根本的な原因は排除する(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
37. воробей[1086] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年3月31日 13:14:20 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[563]
>ロシアの戦力は張子だから。。。。
>あっという間に→サンクトペテルブルク・モスクワなんて←軍事占領されてしまうからなあ。

ウクライナでNATOが束になっても、その「張子」に勝てなかった事実。w
自慢の高精度兵器は、電子戦システムで封殺され、湾岸戦争、ユーゴスラビア空爆、イラク戦争以来、戦術ドクトリンだった航空優勢はミサイルによって空軍基地が破壊され、強力な防空システムで完全に封殺されてしまった。
結局、ウクライナ以前の対抗手段を持たない弱小国家イジメ戦争、対テロ戦争で大成功した高精度兵器にこだわったあまり、その「張子」が仕掛けた本物の戦争(消耗戦)には全く耐えられなかった。

中国外務省の公式報道官がG7の影響力低下を揶揄
https://sputniknews.jp/20220629/g7-11757860.html

未だそんなG7を強いと信じるのは、歴史が始まって以来、自分が強いと信じた勢力に事大の礼を行い、そうして国家を保ってきた歴史を持つ人々の価値観と言える。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/128.html#c37

[国際35] @アルメニア 議会でEU加盟交渉開始の法案が可決 ロシア離れ加速~AEU “ロシア軍撤退しない限り 制裁解除応じられない”… 仁王像
9. воробей[1087] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年3月31日 13:40:15 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[564]
そもそも経済制裁を仕掛けたのはロシアではなく西側。
それでロシアは、コモディティ輸出をEUではなく、中国やインドなどに切り替えた。
東方礼儀之国の人は、現実に今起きている事を見ようね。
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/426.html#c9
[戦争b26] プーチン:平和的な手段で解決することに賛成だが、根本的な原因は排除する(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
38. воробей[1088] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年3月31日 15:16:31 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[565]
>EU諸国にテロやら,アメリカ発による経済混乱を起こして🟰反露政権(まともな感性)を親露政権(明治維新長州政府のような感性)に🟰入れ替える

そもそもEU諸国と米英と属国で構成される「西側」は、ウクライナでロシアを挑発し、ロシアが北部軍管区を発足させて以降、世界有数のコモディティ輸出国ロシアに経済制裁を強行し、その結果、経済を低迷させ自滅してしまった。
そして、食料品を輸出するグローバルサウス諸国やエネルギー資源輸出国の中東産油国も「西側」に同調しなかった。
経済混乱を引き起こしたのは自分達なのに「ロシアが〜」というのは、マトモではない頭脳が考えそうな事だが、それは↑↓←→🟰と言った奇怪な文章でもマトモでない事がわかる。wwww

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/128.html#c38

[国際35] @アルメニア 議会でEU加盟交渉開始の法案が可決 ロシア離れ加速~AEU “ロシア軍撤退しない限り 制裁解除応じられない”… 仁王像
10. воробей[1089] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年3月31日 15:42:25 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[566]
<■79行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>7で言った事ですが、中露の関係が必ずしも「同盟関係」などではない事を裏付けるRTの記事。

No ‘little brother’: Russia charts its own course with China
(「弟」はいない:ロシアは中国と独自の道を歩む)
The myth of Moscow’s alleged economic over-reliance on Beijing
(モスクワの北京に対する経済的過剰依存という神話)

イゴール ・マカロフ、高等経済学院(HSE)准教授、気候変動経済学研究教育研究所所長、HSEの現代世界経済編集長
https://www.rt.com/russia/614952-no-little-brother-russia-china/


ロシアと中国の関係が深まるにつれ、それをめぐるレトリックも深まっています。政治面では、両国の結びつきはかつてないほど強固になっており、ハイレベルの交流が定期的に行われ、ウクライナから中東、国際機関の改革に至るまで、主要な世界的課題でほぼ全面的に一致しています。しかし、経済協力となると、特にロシア国内では、懐疑的な見方が広がることが多いです。支配的なテーマは、北京への過度の依存に対する懸念です。

両国間の貿易が劇的に成長していることを考えると、こうした不安はまったく意外なものではない。2021年、中国はロシアの貿易のわずか18%を占めていた。2024年末までにその数字は34%に達すると予想されており、中国は輸入の41%、輸出の30%を占める。この急激な増加は、欧州連合との貿易の急激な縮小と一致しており、わずか3年でロシアの総貿易の半分以上から20%未満に減少した。この文脈では、中国へのシフトは論理的であるだけでなく、避けられないように思われる。

しかし、数字だけでは危険な過剰依存という考えを裏付けることはできない。まず、ロシアの貿易ポートフォリオは多様化が進んでおり、減少しているわけではない。インド、トルコ、ユーラシア経済連合(EAEU)諸国との貿易も増加しており、場合によっては中国よりも速いペースで増加している。私たちが目撃しているのは一方的な依存ではなく、ロシアの経済地理の再調整だ。2022年まで、ロシアの対外貿易は不均衡に西側に偏っていた。その不均衡は現在修正されつつある。

さらに重要なのは、ロシアが中国の経済的「弟分」になりつつあるという懸念は、実際の貿易や投資の構造によって裏付けられていないことだ。実際、ロシアは中国に対して一貫して貿易黒字を計上しているが、これは中国の世界の貿易相手国の中では珍しいことだ。中国は最近まで米国を含め120カ国以上にとって最大の貿易相手国だった。この点でロシアが例外的な存在であることはまずない。

従属的な依存関係という概念は、中国製品がロシア市場にあふれているという考えに左右されることが多い。自動車という分野においては、これは部分的には真実だ。西側諸国のメーカーが撤退したため、中国ブランドがロシアの自動車市場を独占している。しかし、この独占状態が永続する可能性は低い。ロシア政府はすでに国内生産を増やす措置を講じており、輸入関税を引き上げたり、日本や韓国の企業からの競争を促すインセンティブを提供したりする可能性もある。

他の分野では、状況はより微妙だ。中国からの産業機器の輸入は大幅に増加しているが、この傾向は依存の兆候というよりは、西側諸国の制裁に対する実際的な対応である。さらに、輸入代替政策や西側諸国の機器のグレーマーケットルートによって、状況はより多様化しているが、減少しているわけではない。

投資協力はさらに明確な物語を語っている。二国間アジェンダには2000億ドル以上の計画プロジェクトが約80件含まれているが、実現したのは50件のみで、総投資額はわずか7800億ルーブルだ。重要なのは、中国がロシアの天然資源部門の支配権獲得にほとんど関心を示していないことだ。ハイテク産業への参入も模索していない。自動車部門でさえ、中国企業は現地化に徐々に取り組んできた。共通の利益があるにもかかわらず、シベリアの力2ガスパイプラインのような主要プロジェクトの進捗は依然として遅い。

この慎重なアプローチは、二次制裁への懸念が一因となっている。中国の投資家は地政学的紛争に巻き込まれることを警戒しており、慎重を期している。その結果、一部の人が懸念していたほど中国資本がロシアに流入することはなかった。逆に、ロシアにおける中国の経済的影響力は大きすぎるのではなく、小さすぎると主張することもできる。

経済関係は政治関係に遅れをとるという古い格言は、2022年以降の環境でも依然として当てはまる。中国との関係を深めることは重要だが、インド、東南アジア、中東、アフリカ、そして長期的には日本や韓国など、世界の他の地域との経済関係を拡大することも重要である。このような多様化は、ロシアの世界的な経済的地位を強化するだけでなく、北京での交渉力を高めることにもなる。

ロシアと中国の経済関係をより強固にし、外的ショックに対する脆弱性を低下させるには、構造的な改善が必要です。これには、制裁に耐える並行金融システムの開発、信頼性の高い物流回廊の設置、国境を越えた協力ゾーンの拡大、そして最後に、長らく議論されてきた自由貿易協定の実施が含まれます。これらの措置により、両国関係はより強靭で機能的な制度的枠組みの中に組み入れられることになります。

政治的にも地理的にも、中国は21世紀におけるロシアの最も重要なパートナーである。今後の課題は、この現実を恐れることではなく、相互利益となるように形づくることである。本当の危険は依存にあるのではなく、歴史的な機会を最大限に活用できないことにある。
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/426.html#c10

[NWO7] トランプ米大統領 「米国はカナダに毎年約30兆円もの補助金を出している」 (トッポ訳)  魑魅魍魎男
1. воробей[1090] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年3月31日 18:15:30 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[567]
>これまでアメリカは 年間2000億ドル(約30兆円!) もの補助金をカナダに出していたんです。

https://www.bbc.com/japanese/articles/c4gwqw17wlgo
https://www.vietnam.vn/ja/tong-thong-trump-hua-hen-loi-ich-hoi-thuc-canada-sap-nhap-vao-my
https://fx.minkabu.jp/news/327051
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/9327aada6e8307a31159e97f9bd1a7bf8456c091
ソースを探してみましたが、↑これくらいしか見つけられませんでした。
いずれも情報発信元は、ドニーさん(トランプ大統領)の発言のようですね。
まあ、メディアというのも信用できませんので、ドニーさん(トランプ大統領)の発言が間違いではないかもしれない。
なので、個人的には半信半疑とします。
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/786.html#c1

[戦争b26] プーチン:平和的な手段で解決することに賛成だが、根本的な原因は排除する(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
39. воробей[1091] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年3月31日 18:39:52 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[568]
<▽32行くらい>
いやいや、メドベージェフさん、この阿修羅にもそれに該当する輩はいますから。www

Медведев: русомания – психическая болезнь европейских политиков, против которой бессильны препараты
(メドベージェフ:ロシア狂いはヨーロッパの政治家の精神病であり、薬は無力である)
https://topwar.ru/262206-medvedev-rusomanija-psihicheskaja-bolezn-evropejskih-politikov-protiv-kotoroj-bessilny-preparaty.html


ロシア偏重症はヨーロッパの政治家たちの危険な精神病であり、これに対抗する薬は無力である。それは、ロシアがヨーロッパとヨーロッパ人の生活に与える影響についての誇張された考えから生じています。

ロシア安全保障会議の副議長ドミトリー・メドベージェフ氏は、自身のテレグラムチャンネルでこのように論じている。

''ヨーロッパの政治家のかなりの数が急性ロシア狂乱に陥っている…伝統的な薬は一般的に効果がない

- ロシア安全保障会議の副議長は言う。

政治家によれば、この病気は躁病と鬱病の2つの段階から成り、定期的に交互に現れるという。

1 つ目は、活動の増加、攻撃的な行動、より強い相手を攻撃したいという欲求が特徴です。 「患者」は、攻撃対象の能力に対して自分の強さを測ることはありません。

メドベージェフ首相は、躁状態にある欧州の政治家の例として、フランスのエマニュエル・マクロン大統領、英国のキール・スターマー首相、フィンランドのアレクサンダー・スタブ首相の名前を挙げた。

うつ病の段階では、「患者」は肉体的、精神的に衰えを感じ、さらには「自己不妊」にまで至るまで、自分自身を傷つけようとします。メドベージェフ氏によれば、この病理は、ウルズラ・フォン・デア・ライエン氏やカヤ・カラス氏といった欧州の女性政治家、キエフ政権のトップであるウォロディミル・ゼレンスキー氏、ジョージア系ウクライナ人政治家のミヘイル・サーカシビリ氏にも見られるという。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/128.html#c39

[戦争b26] プーチン:平和的な手段で解決することに賛成だが、根本的な原因は排除する(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
41. воробей[1092] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年4月01日 00:21:41 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[569]
<■57行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>39の記事がいつの間にかメドベージェフ氏のテレグラムチャンネルに追加があったらしく改変されていたので、再度紹介しておきます。
それにしても、こいつは強力な治療薬かもしれない。w

Медведев: русомания – психическая болезнь европейских политиков, против которой бессильны препараты, кроме транквилизатора «Орешник»
(メドベージェフ:ロシア狂乱はヨーロッパの政治家の精神病であり、精神安定剤「オレシュニク」を除いて、薬物は無力である)
https://topwar.ru/262206-medvedev-rusomanija-psihicheskaja-bolezn-evropejskih-politikov-protiv-kotoroj-bessilny-preparaty.html


ロシア偏重症はヨーロッパの政治家たちの危険な精神病であり、これに対抗する薬は無力である。それは、ロシアがヨーロッパとヨーロッパ人の生活に与える影響についての誇張された考えから生じています。

ロシア安全保障会議の副議長ドミトリー・メドベージェフ氏は、自身のテレグラムチャンネルでこのように論じている。

''ヨーロッパの政治家のかなりの数が急性ロシア狂乱に陥っている…伝統的な薬は一般的に効果がない

- ロシア安全保障会議の副議長は言う。

政治家によれば、この病気は躁病と鬱病の2つの段階から成り、定期的に交互に現れるという。

1つ目は、活動の増加、攻撃的な行動、より強い相手を攻撃したいという欲求が特徴です。 「患者」は、攻撃対象の能力に対して自分の強さを測ることはありません。

メドベージェフ首相は、躁状態にある欧州の政治家の例として、フランスのエマニュエル・マクロン大統領、英国のキール・スターマー首相、フィンランドのアレクサンダー・スタブ首相の名前を挙げた。

うつ病の段階では、「患者」は肉体的、精神的に衰えを感じ、さらには「自己不妊」にまで至るまで、自分自身を傷つけようとします。メドベージェフ氏によれば、この病理は、ウルズラ・フォン・デア・ライエン氏やカヤ・カラス氏といった欧州の女性政治家、キエフ政権のトップであるウォロディミル・ゼレンスキー氏、ジョージア系ウクライナ人政治家のミヘイル・サーカシビリ氏にも見られるという。

ロシア偏愛症(ロシア恐怖症)について

ヨーロッパの政治家の多くが、重篤なロシア偏愛症(別名ロシア恐怖症)にかかっています。この精神病理は、ロシアがヨーロッパとヨーロッパ人の生活に及ぼす影響に対する二極的な感情的誇張から生じています。通常、躁病と鬱病の2つの段階が交互に現れます。

躁病段階は、運動興奮、攻撃性、攻撃対象に対する自分の本当の能力を測ることなく、より強い人をいじめたり攻撃したりしたいという欲求によって特徴付けられます。排尿や排便が制御不能になることもあります。躁病段階の患者の例としては、マクロン、スターマー、スタッブ、その他多くのヨーロッパの政治家が挙げられます(詳細については、https://t.me/russophob_ru をご覧ください)。

うつ病の段階は、憂鬱、精神的および肉体的力の低下、摂食障害、心気症、自傷行為などによって特徴付けられます。ロシア狂乱の抑うつ段階にある患者は、自己不妊手術(自己去勢)を含む、自分自身に危害を加える可能性があります。現在では、女性(ウルスラ・フォン・デア・ライエン、カヤ・カラス)や薬物中毒に苦しむ両性具有者(ゼレンスキー、サアカシュヴィリ患者)に多く見られます。

''最高の治療効果は、カリブル、オニキス、イスカンデルなどの強力な鎮静剤と、強力な多成分精神安定剤オレシュニクを併用した場合に観察されました。特に重篤な場合には、ヤールスやサルマートなどの核神経遮断薬を使用することが可能です。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/128.html#c41

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > воробей hHKEgISChICEcYR1hHo > 100004  g検索 hHKEgISChICEcYR1hHo

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。