★阿修羅♪ > アラハバキ g0GDiYNug2@DTA > 100001
 
g検索 g0GDiYNug2@DTA   g検索 wiR8ecyjzaYJ.
 前へ
アラハバキ g0GDiYNug2@DTA コメント履歴 No: 100001
http://www.asyura2.com/acpn/g/g0/g0g/g0GDiYNug2@DTA/100001.html
[政治・選挙・NHK295] 杉田水脈氏は参院“鞍替え”出馬か? 衆院選辞退でも「差別発言」「裏金事件」の反省ナシ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. アラハバキ[558] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月13日 09:57:39 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[62]
>>9
きつい言い方になるかもしれないが

ではテレビの人間である古館やつるべは
テレビ業界のイジメや差別に対して
積極的に向き合ってきたんだろうか?およそ容認してきた側だろう。

戦勝国である米国からの
国民洗脳装置の一面をもっているテレビ業界は
米国からコンプラやポリコレが入ってくると、
さっそく これを猿真似し「プロのお笑い」は
マニュアルの範囲内でしかやれなくなってしまったんだよね。
「プロのお笑い」がマニュアル化されてんだからつまらん話よ。

 ※アメリカン・ジョークがつまらないのは、
  アメリカという国が本格的な差別国家だからだ。 

だからテレビ業界はどうしたかというと、
面白い一般人を出し「素人のお笑い」で
視聴率をとることをやりはじめたわけ。

 例;月曜から夜更かし

マニュアルとの齟齬があっても、一般人だから責任転嫁できるからね。

でも よーく考えたら、
無辜の一般人をテレビに出し、それを笑うというのは
あくどい差別商売的な一面があるよね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/687.html#c19

[政治・選挙・NHK295] 山本太郎 NHKニュース7で復活!「本物の野党が力を合わせ政権交代を目指す」  赤かぶ
12. アラハバキ[559] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月16日 07:09:14 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[63]
山本総統の言うことは、ゴールの部分は正しいように聞こえるが、

中身をみると確実に円安インフレが加速する政策だ。=バラマキ&消費税ゼロ&金融緩和

今、現に困っていて首が回らない人向けであり、
そういう人は座して死を待つくらいなら、総統を応援すればいいさ。

しかし、世界に比べて多くの日本人はn依然として小金持ちで相対的に年齢層が高い。

したがってインフレ策はあんまり選好されず、だからやっぱり小党のままなんだよ。

つまり、れいわ山本総統が飛躍するには、
日本がますますダメになって困窮化が進むことがカギになるわけだね。

れいわの登場とその趨勢は日本社会の困窮度のバロメーターみたいなものなんだよw


http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/711.html#c12

[政治・選挙・NHK295] 山本太郎 NHKニュース7で復活!「本物の野党が力を合わせ政権交代を目指す」  赤かぶ
48. アラハバキ[560] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月16日 22:50:42 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[64]
<△27行くらい>
今、首が回らない人、
そういう人は山本総統の選択はありだろうね。政治や政党って、
主権者側がそのように利用すべきものなんだから。

しかし、そうでない人は山本路線は損なだけ。
饒舌な山本総統の超バラマキ策にガチ惚れして、
将来は円安貧乏の憂き目に合うのが関の山だ。

自公政権のベラマキのやり方も同じだが、
もはや そのようなやり方は、現代ではうまくいかないことが
経済学的にハッキリしている。

=人々の将来を勘案して、現在の行動(消費行動)をとるから
バラマキをやっても簡単には需要に結びつかない。
=やればやるほど円の信用力低下を招くだけ。

しかし政治家達からしてみれば、バラマキ策というのは、
労力が少なく簡単に支持を得られるから、
すぐやりたがる政策でもあるんだよね。しかも
面倒な制度設計をやるわけじゃないし責任も軽くて済む。

本来、政治は何をすべきかといえば、
単に期限付きのバラマキをやるのではなく、
緻密な制度設計をするべきなのだよ。

例えば、社会や産業構造の変遷によって、
そこから溢れる人は必ず出てくるわけだが…

この国の場合、変化を嫌う気質のため、
社会や産業構造の変化によって煮え湯をのまされた人々を
フォローする仕組みが他の先進国と比べて
あまりにも脆弱で、生活保護や失業者が、
そのまま滞留してしまい、そこへバラマキを重ねるという
悪循環になってしまっている。

山本総統はGDPの事を何度も口にしていることからも
GDP主義者と同じく生産性を重視なのは伝わってくる。

人間、生産性が全てではないかもしれないが、やはり
資本主義の世界で生産性を高めることをしないという道は厳しい。

だからこそ、単なる一時のバラマキではなく 社会や産業構造の
変化に合わせた制度設計こそが求めらるのではないのかね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/711.html#c48

[政治・選挙・NHK295] 山本太郎 NHKニュース7で復活!「本物の野党が力を合わせ政権交代を目指す」  赤かぶ
49. アラハバキ[561] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月16日 22:54:29 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[65]
(誤)人々の将来を勘案して、現在の行動(消費行動)をとるから
   バラマキをやっても簡単には需要に結びつかない。

 ↓

(正)人々は将来を勘案して、現在の行動(消費行動)をとるから
   バラマキをやっても簡単には需要に結びつかない。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/711.html#c49

[政治・選挙・NHK295] 山本太郎 NHKニュース7で復活!「本物の野党が力を合わせ政権交代を目指す」  赤かぶ
52. アラハバキ[562] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月16日 23:51:39 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[66]
れいわにゾッコンの人も、
アベノミクスの副産物として出てきた政治勢力がれいわだと思いませんかね。

高橋是清の時と同じく、一旦、禁じ手をやりはじめたら、
それを止めてしまうと、非常に困ってしまう人が出てきてしまうのも事実ですからね。

例えば金利政策一つとっても、れいわは、
軽々と利上げするな緩和続けろと、安倍派と同じことを言ってるでしょ。

分かりますよ、そりゃ、ローン組んでいる人だったり、
カツカツでやってる事業者は首が回らなくなりますからね。

まあ でも歴史は韻を踏みますからね、
じゃぶじゃぶ策の先には 必ず、しっぺ返しが待っていますよ。

おカネって振って湧いてくるものじゃないですからね。
信用貨幣制度になっても変わらないですよ、そこは。


http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/711.html#c52

[政治・選挙・NHK295] <NHK日曜討論「迫る衆院選 党首に問う」>「山本太郎くんの一人勝ちだった」「筋が通っている」<目標議席は倍増!>  赤かぶ
65. アラハバキ[563] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月17日 05:08:47 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[67]
みんなドコを見てんだろう?w 
本当にれいわの支持者なのかも怪しいね。

左派ネオケインジアン=リフレ派が
安倍派に期待してできなかったことを
やろうとしているのがれいわじゃん。

森永卓郎とかが典型で、
最初はアベノミクスを勝算していたが
財務省色が強まってから批判に転じ、
今はれいわに後事を託そうとしているでしょ。

れいわと経済策的に近いのは与党でも野党でもなく安倍派。
安倍派が潰れた今だから伸びる要素があるんだよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/703.html#c65

[政治・選挙・NHK295] <NHK日曜討論「迫る衆院選 党首に問う」>「山本太郎くんの一人勝ちだった」「筋が通っている」<目標議席は倍増!>  赤かぶ
66. アラハバキ[564] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月17日 05:36:50 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[68]
正確には
左派ネオケインジアンがリフレ策に期待して失敗したことで
ポストケインジアンがリフレ策と絡めて類似のMMTを持ち出し
政治的には、安倍派が潰れたので
れいわを活用すべく動いているということ。

「彼ら」は支配層から私たちを解放してくれる存在どころか、
日本を金融財政政策の実験場にしようとしているんですよw

もし、ポストケインジアンが言ってることが正しいなら
最初に米国でやってみろよ、って話でしょ。

持たざるべき者達が増加し、彼らの究極的な選択が、
紙幣をどんどん刷って配れということだからね。

アベノミクスの初期に、
アホウヨ達の巣靴であった「たかじん委員会」で
大合唱されていたことの焼き直しが始まっているんだよ。

しかし、今から焼き直ししようとすると
アベノミクス以上の事をやらなければならないから
それがMMTだーという話になっているわけ。

これも眉唾の実験だから 失敗すると 
日本経済は今以上にイバラの道になるということさ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/703.html#c66

[政治・選挙・NHK295] <NHK日曜討論「迫る衆院選 党首に問う」>「山本太郎くんの一人勝ちだった」「筋が通っている」<目標議席は倍増!>  赤かぶ
67. アラハバキ[565] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月17日 05:57:54 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[69]
消費税の話は大衆向けに分かり易くウケやすい。だからアホを釣りやすい
肝心なのは どういう経済学視点に依拠しているかということだ。

先進国において付加価値税はもはや基幹税のようになっており、
 ※アメリカは基軸通貨ドルの恩恵から欧州の税制を真似する必要がない。

これとは違う道を進むのであるなら財源のベース理論は何なのかを
隠さずに話さなければならないだろう。

付加価値税に依拠しない、別の実験(MMTや、その類似論)を
日本でやってみようという動きの中に、れいわの存在が浮上している
という点をしっかりと見ておく必要はある。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/703.html#c67

[政治・選挙・NHK295] 杉田水脈氏は参院“鞍替え”出馬か? 衆院選辞退でも「差別発言」「裏金事件」の反省ナシ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
27. アラハバキ[566] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月17日 06:33:21 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[70]
>>26
差別意識は人間誰でもあるもんです。
ドーパミンやオキシトシンなどの脳ホルモンの仕様上、
人間個人の意識として他者を差別することは
致し方ない面があるんです。

そうではなくて、社会が制度的につくり出すものこそを
論じなければならないと思うわけです。

かつて身分制の最下層に位置づけられた人々がいたように
そうした非人道的な面が、現代日本において
企業制度や社会制度としてありはしないかは
見ておかなければならないでしょう。

例えば現代日本の労働者の4人に1人は時給労働者であり、
これは先進国でも突出した数字です。この人達は 
大きな病気や大ケガをすれば 雇用はそこでオワリ。
通常は1年ほど私傷病休職があるのわけですが、
そのような人道的建付けにはなっていません。

空気のように存在している差別を容認しておきながら、
杉田のような、あからさまな差別主義者が出てくると
それはダメだとなる巧妙なこの国の図式を私は指摘させて
いただいているんですよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/687.html#c27

[政治・選挙・NHK295] <NHK日曜討論「迫る衆院選 党首に問う」>「山本太郎くんの一人勝ちだった」「筋が通っている」<目標議席は倍増!>  赤かぶ
70. アラハバキ[567] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月17日 21:45:00 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[71]
はい、やはり総統の饒舌に絆されているだけで、
ベースの経済理論についての答えがてでませんでした。
こういうところが、れいわの危うさであります。

私はなにも減税や反緊縮を批判しているわけじゃありません。

減税論や緊縮批判というのは様々な人が主張してまして
それなりの経済学的理論のベースがあるわけです。

ではれいわは?
という問いに対して、陶酔している人々から答えが返ってきません。

だから、れいわに陶酔しているわけでもない私が、
れいわ中枢のブレーンが言ってることを代弁しなけりゃならないありまさまで、
こういう集団を洗脳するのはめちゃめちゃ簡単だということです。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/703.html#c70

[政治・選挙・NHK295] 山本太郎 NHKニュース7で復活!「本物の野党が力を合わせ政権交代を目指す」  赤かぶ
67. アラハバキ[568] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月17日 22:22:46 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[72]
>>60
>円の国際レートとは🟰一見(ばら撒き)と見える海外への融資によって🟰円高であった方が助かる←もらった円の国際価値は高ければ高い方が良い←こういう数々のグローバル組織の評価

アハハw

総額僅か3兆円規模の融資で円価値評価が決まるなら楽なもんですな。


円がそれなりの交換レートを維持してる根本は、
そんな3兆程度の話一点じゃないんですよね。

基軸通貨ドルの経済支配とマッチングして、日本人が世界一
対外資産≒対外ドル資産=1500兆を持ってるからなんですよね。

この面をみても、反グローバル路線はイバラの道なわけですが
ブロック経済化が進行すれば、おのずとグローバル主義万能論から
一歩引いた構えをとらなければならないことになるわけでして…

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/711.html#c67

[政治・選挙・NHK295] 山本太郎 NHKニュース7で復活!「本物の野党が力を合わせ政権交代を目指す」  赤かぶ
68. アラハバキ[569] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月17日 22:45:21 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[73]
>ロシアウクライナ戦争が革命、初めて聞きました

WW2後にできた世界秩序に挑戦して、
あれだけ広大な領土を軍事力で
うばって傘下に収めた国って他にある? 

一国の革命ゴッコとはわけが違うということに
アホサヨ達は気がついても良い位の話なんだが…
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/711.html#c68

[政治・選挙・NHK295] <NHK日曜討論「迫る衆院選 党首に問う」>「山本太郎くんの一人勝ちだった」「筋が通っている」<目標議席は倍増!>  赤かぶ
72. アラハバキ[570] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月18日 06:49:21 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[74]
現代日本の税法体系は、
その原点が敗戦後GHQ支配の下でのシャウプ勧告にある。

シャウプは米国の税法体系にも深く影響を与え、米国の税制度で
間接税も考察していたが、最終的には直接税中心がベターとの
結論に至り、米国は今でも9割が直接税だ。

ボロボロ状態だった戦後日本を強くしたのは
直接税中心主義のシャウプ税制が一因としてあった点は見過ごせないだろう。

近代現代の支配層もバカじゃないから、
ちゃんと畑を耕さないと意に適った収穫量を得ることができない
というくらいの分別は持っている。

つまり、先駆者の創造性からつくり出された富が
あらたなチャレンジャーが創造性を発揮できるように還元されて行き
チャレンジャー達に最初から税金を課して
創造性を潰す様なことはしない…

…このように直接税中心主義はメリットがあるわけだが、
これはグローバル世界の雄である米国だからこそ
成せることでもあるんだよね。

小国がグローバル体系に組みこまれてしまうと、
直接税をとろうにもすり抜けてしまってうまくいかない。
欧州はその先駆事例をもっているから
現状、付加価値税型に甘んじるしかない状態で、
これは日本が置かれている状況とも同じなんだよね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/703.html#c72

[政治・選挙・NHK295] 意味不明な差別主義者である杉田水脈の「国会退場」は正常化の第一歩 適菜収「それでもバカとは戦え」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. アラハバキ[571] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月19日 03:56:52 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[75]
マスコミや言論人達のピントがボケているのは
他国の認知戦・歴史戦に対抗する官製史宣伝の
尖兵役として杉田が利用されてきたという点だ。

しかし、杉田が理知力に欠けるのと、
多様性というトレンド転換によって、さしもの自民党も
一旦、ひっこめて様子見せざるを得なくなったというわけさ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/732.html#c11

[政治・選挙・NHK295] 意味不明な差別主義者である杉田水脈の「国会退場」は正常化の第一歩 適菜収「それでもバカとは戦え」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. アラハバキ[572] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月19日 04:09:32 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[76]
歴史学は、明治革命以降の自民党系譜の正当性を説くためにあるものではなく、これは中国における中共の革命史&官製史宣伝にしても似たようなことが言える。

官製の黒歴史を布教してきた日本の自民党右派やロシア政府は、両者とも自分達の官製史上、民族集団としてのアイヌは消滅したとしてきたのだが、ナショナリズムや多様性を巡って再びアイヌが脚光を浴びるようになると、そのイデオロギーがぐらつきだした。

先のようにロシア政府はアイヌをずーっとロシアの先住民族とは公式には認めてこなかったのだが、2018年にプーチンはアイヌをロシアの先住民族に認定すると考えを一転させ、これに対抗する新たな認知戦が必要となり…

…こうしたナショナリズムと多様性の両面から杉田ら自民党右派の従来主張は風向きが悪くなって来たというわけ。

そもそも、枢軸国側だけが一方的に悪とされているように… また、京都御所を襲撃し江戸や京都に火をつけた招魂教テロリストが靖国招魂社で神となっているように… 勝者が描く黒歴史は枚挙に遑がないというのが官製史の現実なんだけどね。。



http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/732.html#c12

[政治・選挙・NHK295] 意味不明な差別主義者である杉田水脈の「国会退場」は正常化の第一歩 適菜収「それでもバカとは戦え」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. アラハバキ[573] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月19日 09:36:02 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[77]
>>14
少なくとも、主流派だった安倍派と非主流派の交代劇が起きているからね。

アイヌ問題一つとっても自民党右派の
単一民族史国家=日本という識別支配は限界にきたということじゃないの。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/732.html#c17

[政治・選挙・NHK295] 意味不明な差別主義者である杉田水脈の「国会退場」は正常化の第一歩 適菜収「それでもバカとは戦え」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
24. アラハバキ[574] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月19日 12:20:13 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[78]
現在、歴史戦は「総合的安全保障戦略」の一環という建付けになっている。

自民党が主体となって歴史戦を戦う上で苦しいのは、
自民党系譜が東条ら一部を戦犯扱いにして自分達は
戦勝国の第一の子分となることで現生を謳歌していることにあり
だから、戦勝国の顔を立てながらの応戦となる点だろうね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/732.html#c24

[政治・選挙・NHK295] 衆院選・福井1区の戦い ネット保守は裏切り者を許さない 古谷経衡 猫と保守と憂国(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. アラハバキ[575] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月19日 12:49:43 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[79]
LGBTを迫害してきた欧米の変節 
 ※男女管理・家族管理主義からマイナンバーの個人管理主義へ

 ↓

これに影響されて日本の経済界も変節

 ↓

経済界というパトロンの変節を受けて自民党も変節 
 ※一部が統一教会と共に家族管理主義で頑張るものの腰折れに。


自民党より先回りしていたのが小池や稲田で、
トレンドにとり残されたのが旧安倍派。
機をみて敏なのが小池や稲田だったということ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/734.html#c12

[政治・選挙・NHK295] 意味不明な差別主義者である杉田水脈の「国会退場」は正常化の第一歩 適菜収「それでもバカとは戦え」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
40. アラハバキ[576] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月20日 05:44:45 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[80]
>>33
そうすると、
アイヌをロシアの先住民族に認定するとした
プーチン・ロシアの認知戦が補強されてしまうので、
日本側としては戦略の練り直しを迫られ、
保守派の半分はアイヌ=先住民認定に傾いたわけだ。

ここであげられた二重構造説は古い学説で
DNAの解析結果から、
最新科学では三重構造説が有力となっているよ。

つまり弥生系DNAすらマイノリティで、
現代日本人を構成するDNAボリュームの大半は古墳時代が起源。

日本書紀にも匂わせる記載があるよ。天孫族の神武天皇が東征した時、
既に畿内は、同じく天孫族のニギハヤヒと長脛彦が統治していたと…

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/732.html#c40

[政治・選挙・NHK295] 意味不明な差別主義者である杉田水脈の「国会退場」は正常化の第一歩 適菜収「それでもバカとは戦え」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
41. アラハバキ[577] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月20日 06:41:35 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[81]
この国のエセ保守官僚機構がダメなのは
明治史観や大和王権史観に偏重している点ですね。

 ※大和王権史観だと縄文や蝦夷の歴史はほぼ無視。
  それでは日本史の半分も網羅できておらず、
  到底、保守と呼べるような類ではない。

で、そこに乗っかっていれば賢いフリができて出世できると=
=教科書絶対主義=マニュアル絶対主義

それ故に中央から地方を観ることに偏重し
地方が主体的に動ける自由主義的合理性は制限されるわけです。

今でも自民党官僚政治は中央省庁の要職にいたヤツを
県知事に送り込むでしょw

こうした中央官僚機構の支配システムはシナ大陸由来で、
日本の古代〜中世においては国司、明治には県令と呼ばれていました。

県令という言葉もシナ大陸の中央集権システムに由来したものです。

大陸の中央集権システムが→天孫族の大和王権に引き継がれ、
今の自民党官僚政治がやってることも、変わらん側面があるんですよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/732.html#c41

[政治・選挙・NHK295] 米国植民地からの脱却(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
11. アラハバキ[578] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月20日 13:16:22 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[82]
ヒトラーのように
強力なカリスマ性を持ったリーダーが出てきて
強力な政権党が存在すれば大国に対抗できる…

…小国が、そのような仕掛けでやって成功した事例は無く、
およそ潰されるか 丸ごと子分となるか、
経済包囲で貧乏になるのが関の山だ。

じゃあ、どうすればいいのかといえば、
様々な主義思想が入り乱れ、権力者交代・政権交代があって、
強者に面従腹背であり、大国に掴みどころがない仕掛けで
やるしかないのよ。

一強を作り上げて、その一強が独裁主義に走ったり、
逆に外国に国家国民を売ったらオワリでしょ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/741.html#c11

[政治・選挙・NHK295] 石破大敗も野田立憲と大連立か:増税翼賛体制を阻止せよ(SSS 佐藤戦略総研) 佐藤鴻全
6. アラハバキ[579] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月20日 14:24:33 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[83]
<△20行くらい>
選挙区制度上、
政権交代が起きない最大のネックは田舎の自民党票。

自民党政治の中央集権システムは田舎にまで巧みに浸透し、
田舎が豊かになるには中央とのパイプが重要であるとの信仰が根強い。

したがって、都市部で自民党がどれだけ劣勢になろうとも、
地方の票田が動かないと大きな政治的動きにはならない。

15年前の政権交代は、
ここを動かすことができたのが大きな要因で、中でも
当時の民主党が農業の所得補償制度を掲げたことが大きかった。

比較優位や国際分業の経済システムは富めるメリットがあるのの、
日本のように極端に自給率を削ってしまえば
気候変動や紛争等、イザという時に国民は食っていけなくなる。

米国等の圧倒的な農業競争力を誇る国に対して、
農業分野は比較劣位になるので、
他の先進国は農業への所得補償を当然とやっている。
90%以上の所得補償が当たり前だったりするのだ。

自民党日本はどうかといえば1割もあるかないかで、
今後も、農業から人がどんどん離れていくだろう。

地方で勝つには、ここに訴えるのが戦略的に有効なのだが、
たとえば立憲民主の主張からは民主党政権以上の具体的な数字が
出てこない。所得補償何パーセントにするのかというね。

数字を出したら、それを実行しなきゃいけないので
背に腹は代えられない田舎民達は
ソコを試金石としてみているんだよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/738.html#c6

[政治・選挙・NHK295] 与野党一騎打ち「自公落選危機」は23人!裏金、旧統一教会、高市推しが「凶」に<一覧あり>(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
31. アラハバキ[580] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月20日 15:45:24 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[84]
>こいつらが【選択的夫婦別姓制度】に反対する理由は何なのだろうか

日本における姓や氏の源流を遡れば
制度改変に対する批判勢力が一定いて、
それを代弁する政治屋が出てくるのは必然的でもあるんですよ。

大和王権史観や明治史観と深くかかわるものでもありますし、
そもそも戸籍制度の源流は臣民籍でもありますからね。

選択的夫婦別姓制度に進むのであるなら、
もはや本家の中国朝鮮が止めたように戸籍管理制度なんかやめて、
マイナンバー管理で良いじゃないかってなるわけで…

それは、この国に連綿と浸透してきた
天皇イズムに対する挑戦にもつながることになるということ。

つまり、管理される民衆側にとっては
管理者側になれるわけでもなく単に管理制度問題の話なんですけど、
むしろ一部のエスタブリッシュメント側にとっては
そのイデオロギーが試されることになるから、
それぞれを代弁する政治屋も必死なんですよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/740.html#c31

[政治・選挙・NHK295] 与野党一騎打ち「自公落選危機」は23人!裏金、旧統一教会、高市推しが「凶」に<一覧あり>(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
32. アラハバキ[581] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月20日 16:13:12 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[85]
では、マイナンバー管理が良いかというと、
中国など海外をみてもわかるように、
こちらの方が個々人をガッチリしっかり管理できちゃうわけです。

男女管理・家族管理の戸籍管理主義よりも、
マイナンバーによる個人管理のほうが性属性や性的趣向・性自認まで
詳細管理し易いために、世界はLGBT迫害から一転して
LGBT容認になったというカラクリがあります。

ところが管理者側が善人なら良いのですが、
悪人だったら個人情報が詳細であるほどに
悪用された場合のダメージは大きくなるでしょう。
公務員側が悪意をもっていたらどうなるか…

最近、1都3県で続いている強盗殺人事件は
オレオレ詐欺から発展した匿名・流動型犯罪グループの連中なのですが、

この指示役の胴元が持っている「闇名簿」というのも、
もともと公務員が流した個人情報だったりするわけです。

例えば「ルフィ事件」の渡邉優樹被告らと
フィリピンの収容施設で生活していた人物は、事件に使われた名簿が
役所から渡邉被告らの元に流出していたことを明かしています。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/740.html#c32

[政治・選挙・NHK295] 全国行脚の高市早苗氏が10.20再度の奈良入り…今度は1区の“あの場所”で劣勢自民候補を応援(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
20. アラハバキ[582] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月20日 17:05:41 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[86]
国防を語るなら、
有事となる前段階の経済ブロック段階で、
一般人が生き残れるだけの自給量があるのか
語ってほしいね。

エスタブリッシュメント層だけが
生き残るための防衛施策なら、
今の時代、国民は誰も協力しないよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/737.html#c20

[政治・選挙・NHK295] 全国行脚の高市早苗氏が10.20再度の奈良入り…今度は1区の“あの場所”で劣勢自民候補を応援(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
21. アラハバキ[583] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月20日 17:22:37 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[87]
昨今、薬が足りないことが話題に登ったりするでしょ。
以前、カロナールの供給不足が話題になっていたが
最近、手術の麻酔剤が足りなく、これまでやってなかった
複数人での分割使用をやるようになっているという。

ネットやテレビで取り上げる安全保障関連って威勢がいいやつが
多いし、その影響で威勢がいい中高年も多くなっているが、
国防を言う場合、もっと国家の総合力を考える必要があるんだよね。

有事となればオッサン達が常用しているその薬が
供給できなくて、抗戦する前にポックリいくかもしれないのに。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/737.html#c21

[政治・選挙・NHK295] <れいわ・比例東京>防衛のスペシャリスト 伊勢崎賢治氏が出馬! 「残りの人生をれいわにかける」  赤かぶ
12. アラハバキ[584] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月20日 17:48:53 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[88]
やっぱり肝心の金融財政策のところが腑に落ちない
今のインフレ認識は正しいのだが、

ようするにスタグフレーションなわけで、
スタグフレーションの時にバラマキと
金融緩和をやり続けるのは自殺行為なんだよね。

まあやっぱり、今、首が回らなくなってる人向きの政党で、
万に一つ、政権でもとったら
円の貨幣価値はますます没落するだろうから、
ゴールド等ドル資産へ逃げるしかないだろうね。

そうすると、この人達は資産課税とかやってくるかもしれんけど。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/743.html#c12

[政治・選挙・NHK295] “裏金非公認”萩生田光一候補は「女性頼み」の選挙戦…高市早苗氏、昭恵夫人ら猛烈ヨイショ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
36. アラハバキ[585] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月20日 18:17:15 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[89]
タレントが全てバカとは言わないが、
明らかに能力の無いタレント女性議員を
お飾り的に政務官等の要職に就けていたりするだろ。

それって本質的には女性差別なんだよね。だから、
女性が応援する演出もそういう趣向から来ているように見えちゃうね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/735.html#c36

[政治・選挙・NHK295] <れいわ・比例東京>防衛のスペシャリスト 伊勢崎賢治氏が出馬! 「残りの人生をれいわにかける」  赤かぶ
22. アラハバキ[586] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月21日 01:42:22 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[90]
いやいや、供給力がないのに、
金融緩和とバラマキで需要を刺激しても
モノやサービスの値段は更に上がるだけでは?

アベノミクスの亜種みたいなもんだから、
私なら円の貨幣価値を下がる方向とみて
資産防衛のポジションを置きますね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/743.html#c22

[政治・選挙・NHK295] <れいわ・比例東京>防衛のスペシャリスト 伊勢崎賢治氏が出馬! 「残りの人生をれいわにかける」  赤かぶ
27. アラハバキ[587] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月21日 02:23:11 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[91]
>>26
バリバリの信者達とは、やっぱり前提がかみ合わないね。

食糧・原油・鉱物・資源エネルギー
あらゆるものを自給できる米国と比べて、

日本はやはり潜在的には貧しい国なんだよ。
それを基軸通貨ドルの自由貿易市場に乗っかることで
潤うことができているに過ぎない。

そもそもが
自国の食料自給だけで1億数千万も養えられる国じゃないのさ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/743.html#c27

[政治・選挙・NHK295] <れいわ・比例東京>防衛のスペシャリスト 伊勢崎賢治氏が出馬! 「残りの人生をれいわにかける」  赤かぶ
28. アラハバキ[588] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月21日 02:27:33 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[92]
だからといって
主権を蔑ろにして良いのかといえば
そこは伊勢崎氏が主張するように譲ってはダメなんだけど。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/743.html#c28
[政治・選挙・NHK295] <れいわ・比例東京>防衛のスペシャリスト 伊勢崎賢治氏が出馬! 「残りの人生をれいわにかける」  赤かぶ
48. アラハバキ[589] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月21日 22:52:20 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[93]
>これは誤りで🟰戦前の日本では,自国民8,000万自給調達のみならず

これも、中身をよーく見なければならない。
自給率100%でもなかったし内容は悪かった。

栄養面当の内容を度外視すれば、北朝鮮だって100%近い自給率だ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/743.html#c48

[政治・選挙・NHK295] <れいわ・比例東京>防衛のスペシャリスト 伊勢崎賢治氏が出馬! 「残りの人生をれいわにかける」  赤かぶ
50. アラハバキ[590] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月21日 23:54:55 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[94]
>日本国憲法とは🟰ウイルソンドクトリンを踏襲して編纂されている
>国連軍のような組織にのみ🟰戦闘能力を保有させて
>🟰パリ不戦条約のように,各国の保有軍隊を否認・喪失させるというもの


国連憲章や諸条約等、国際法上の建付けはそのようになっていても、
要となる安保理においての大国の一致が前提となっている。

憲章上、戦争は違法とされたので、
今やどの国も「戦争」とは言わず「自衛権」を名分として用いている。

ところが、この憲章上の自衛権(集団的自衛権・個別自衛権)が
国連軍構想(集団安全保障)を無実化してしまっているのだ。

国連憲章では「国連軍」が動き出すまでの間、
集団的自衛権の行使が認められているが、安保理の仕様上、
「国連軍」など永遠にできないので、どこかで自衛権発動が起ると
その外の国が集団的自衛権の名の下に参戦できてしまう≒
特に大国それぞれの都合で戦争ができてしまう欠陥性があるわけさ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/743.html#c50

[政治・選挙・NHK295] 野田立民では石破自民に勝てぬ(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
35. アラハバキ[591] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月22日 07:12:41 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[95]
経済に関して、国民側の選好トレンドは
じゃぶじゃぶ策からの転換であり、
この部分では反対にいるのが、安倍派・れいわ・参政党などだ。

れいわ・参政党などが安倍派の票をもぎ取ることで
石破・野田コンビは安泰になるとみることもできる。
※自民党が負け過ぎると石破の立場は危うくなるが…

「貯蓄から投資へ」の 誘導がなされるのは、一つとして
じゃぶじゃぶ策から転換期にあるため、
その穴埋めとして国民の資産に目を付けているということがある。

もう一つは、日本統治の代行者であるピエロ集団が
統治能力の限界をきたしていることで…
ある種の老婆心から、経済がダメになった場合でも
国家国民がドル資産保有によってしのぎができる
ような誘導をしているわけだ。

国家主義丸出しの国と比べれば、
資産移動の制限をしないだけ、まだ優しい国なんだよ。

また、統治能力の限界をきたしているピエロ集団は
憲法を弄ったところで上手くいかないといういう本心を
隠している面も見ておかなければならない。

GHQ憲法がもはや時勢に合わないから何とかしろ…
という米国からの指令に対して、
実は本気で改憲する姿勢がないのだ。

だから、いつも票集めのために改憲を唱えても、
やることは安保法制等の疑似改憲となるわけさ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/748.html#c35

[政治・選挙・NHK295] 野田立民では石破自民に勝てぬ(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
51. アラハバキ[592] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月22日 21:12:18 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[96]
>>36
バイデンのような古いタイプ政治家が元気だった頃とは
米国内の潮流が変わってきているんですよ。

すなわち、日本のサヨク連中は
米国の 関与の合理化トレンドが見えてないということ。

かつて世界のGDPシャア3分の1を誇っていた米国も
絶対値は上昇を続けてますが、
相対値=GDPシェア率は下降の一途にあります。

こうした中、米国が世界覇権を維持する上において
軍事的関与の合理化というは喫緊の課題でもあり、
各国への軍事関与・管理にアメリカ人の
人手がかかり過ぎるというGHQ時代からの
米民主党政権のやり方を是正していくのは決定事項となっています。

トランプが選好されて、現に今 彼が大統領の座に近づいているのも
そうした側面から見ておく必要があるでしょう。

支配の手はゆるめず、現地人にやらせる→ 
モンゴル帝国も高麗軍を使って元寇を展開しましたし、
これは支配者側のやり方としては王道中の王道です。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/748.html#c51

[政治・選挙・NHK295] 国民民主の躍進予想に水差す醜聞…千葉5区出馬の新人・岡野純子候補に「政治とカネ」疑惑(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. アラハバキ[593] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月22日 21:52:06 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[97]
自民・公明・共産も昭和の残骸みたいなもんだが、

立憲民主と国民民主の騒動をみていると、
古い昭和の構造から何が変わったんだろうって思う人も結構いるのでは?

社会党(支持労組は左派の総評系) 民社党(支持労組は右派の同盟系)

 ↓                ↓

立憲民主             国民民主 


↑総評と同盟が合体して連合となり、
その後、同盟系の連合の主流派となったから、
立憲民主に若干労組右派が食いこんでいるが
基本的には似たようことの繰り返しで、
名前が変わっても本質的なところは変わってないんだよ、この中の人達は。


http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/754.html#c12

[政治・選挙・NHK295] 国民民主の躍進予想に水差す醜聞…千葉5区出馬の新人・岡野純子候補に「政治とカネ」疑惑(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
13. アラハバキ[594] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月22日 21:55:02 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[98]
同盟系の連合の主流派となったから → 同盟系の連合が主流派となったから
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/754.html#c13
[政治・選挙・NHK295] 国民民主の躍進予想に水差す醜聞…千葉5区出馬の新人・岡野純子候補に「政治とカネ」疑惑(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. アラハバキ[595] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月22日 22:01:22 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[99]
ちなみに社会党が過半数(2分の1)を獲得することは絶対なく
せいぜい「3分の1政党」であったことも 今の立憲民主と類似するし
かつての民社党と今の国民民主の勢力数が同程度であることも類似しているよね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/754.html#c14
[政治・選挙・NHK295] 野田立民では石破自民に勝てぬ(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
55. アラハバキ[596] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月22日 22:24:20 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[100]
パックス・タタリカの時代、
蒙古襲来がありましたが、モンゴル人が大勢襲来したわけじゃないんですよ。
ほとんどは漢人と高麗人。モンゴル帝国による日本侵攻のために、
属国だった高麗王朝が船をつくって兵站も準備したわけ。

今だって、現地人や属国にやらせた方が良いという発想が出てくるのは
当然の流れでしょ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/748.html#c55

[政治・選挙・NHK295] 自民と第二自公の二大体制最悪(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
11. アラハバキ[597] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月23日 05:07:53 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[101]
今回の選挙、
大きなテーマの一つが金融財政政策をどうするかという点だ。

ジェンダー論もさることながら、このテーマに関しても、
今回の選挙は「安倍派潰し選挙」であるとみることができる。

アベノミクス円安に耐えかねた国民世論は
緩和からの転換が主流となっている。さらに統一教会問題や
裏金問題と絡んで自民党安倍派に対しての逆風が厳しく、
安倍派から離脱した世論は新興政党へ流出中だ。

従来政党は、どこもほぼ金融緩和からの転換を模索する方向性だが、
新興政党側は、どちらかといえば安倍派と同じく緩和継続派だ。
この点でも安倍派の支持者が流出し易い状況となっている。

つまり、安倍派潰しの選挙で「安定多数」以上の議席を確保すれば
自民党石破組は損切りに成功したことになる。

逆に言うと、特に新興政党は 
この損切りに まんまと協力したことになるわけだw

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/758.html#c11

[政治・選挙・NHK295] 自民と第二自公の二大体制最悪(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
12. アラハバキ[598] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月23日 05:30:42 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[102]
ここで政界で言われる数字を明示しておこう↓

過半数 233

安定多数 244  ←常任委員会全てで委員長ポストを確保、かつ、野党と同じ委員数を確保。

絶対安定多数 261 ←常任委員会全てで委員長ポストを確保、かつ、過半数の委員を確保。


石破は保険をかけて「自公で過半数以上」と言っているが、
244議席には届く可能性が高く、261議席まで届けば損切り大勝利選挙となる。

自公政権が大幅に負けることはほぼないと思われ、
野田立憲との大連立までには至らないだろう。

安定多数や絶対安定多数に届かない場合は、
党内野党の安倍派の動きが強まるだろうが、
国民民主などを取り込むことで抑え込む可能性が高い。→かつての自公民と同じw


国民は全体として実に絶妙な選択をすると思うよ、今回の選挙は。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/758.html#c12

[政治・選挙・NHK295] 国民民主の躍進予想に水差す醜聞…千葉5区出馬の新人・岡野純子候補に「政治とカネ」疑惑(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. アラハバキ[599] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月23日 05:49:35 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[103]
国民民主が「大躍進」といっても、
かつての民社党の議席数程度だ。

昭和の自公民 = 自公+民社党(同盟系)

 ↓

令和の自公民 = 自公+国民民主(旧同盟系)


デジャブ感丸出しw 昭和の焼き直しでしょ、コレw
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/754.html#c17

[政治・選挙・NHK295] 国民民主の躍進予想に水差す醜聞…千葉5区出馬の新人・岡野純子候補に「政治とカネ」疑惑(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
21. アラハバキ[600] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月23日 20:23:29 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[104]
>>18
いやいや、与党とか野党とかじゃなくて
閣外協力の構図まで同じ。

>自公民路線(じこうみんろせん)とは、いわゆる55年体制において、自由民主党が公明党・民社党(公民)の協力により政権運営を行ったことを指す。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/754.html#c21

[政治・選挙・NHK295] 石破新首相が大功績上げる可能性(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
13. アラハバキ[601] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月23日 21:05:28 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[105]
>>11
いいぞ、石破。
その調子でワザと間違え続けるべし。
シナ大陸の側からゴチャゴチャ言われても、
日本語のニュアンスというのは難しいからとでも言っておけばいい。

もともと日本側の2国家併存案に対して、
アルバニア決議で台湾を裏切って、
一つの中国論に立った欧米に対する当て付けにもなるからな。

外形的にはどーみても国家の構成要素を満たしているわけで
「国」という表現をしたのは正直者の証よ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/762.html#c13

[政治・選挙・NHK295] 石破新首相が大功績上げる可能性(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
14. アラハバキ[602] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月23日 21:11:44 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[106]
>>12
野田立憲に手厳しく石破に甘い植草のことだから、
立憲が勝ち過ぎると、今度は石破の立場が危うくなるからということで
離間策をしかけているんだよw

おもしろいねえ、植草先生はwww
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/762.html#c14

[政治・選挙・NHK295] 逆風の石破自民「重点選挙区40」の波紋…残り5日“守りの選挙戦”で勝てない候補を切り捨てか(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. アラハバキ[603] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月24日 04:10:24 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[107]
投票率が上がる
 ↓
勢力が均衡
 ↓
政治家&官僚に緊張感が生れる
 ↓
不作為が減る

良いこと尽くめだよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/763.html#c11

[政治・選挙・NHK295] 自称防衛のスペシャリスト「中国怖いですか?中国は他国を侵略してないんですよ(YOUTUBE 他)」←中越戦争を無視する専門バカ メモノート
16. アラハバキ[604] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月24日 04:38:17 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[108]
>>10
漢民族コントロール!

漢民族ってインド系とならんで優秀で、
世界トップレベルの大学の、さらにトップ層に居たりするからね。

グローバル・パヨクの世界支配層側からすれば、
漢民族コントロールは必要で、その期待に応えたのが中国共産党w

グローバル支配層側からすれば、
漢民族の飛躍を抑え込んでくれた共産党よありがとう…
…といったところだろう。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/756.html#c16

[政治・選挙・NHK295] 自民“裏金非公認”は偽装だった!赤旗砲またも炸裂「党本部が非公認の支部に2000万円振り込み」の衝撃(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
27. アラハバキ[605] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月24日 05:00:05 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[109]
一般的に、国庫が源資の補助金・助成金というのは、
明示された使途どおり使われたか、内容を評価して入ってくるもの。

政党への助成金にしても、
それを貯め込んでおいて選挙の時にバラばら撒くというのが
政党助成法の主旨ではないはず。

ほんと、政治家の概念ってのは社会一般からズレまくってんだよね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/760.html#c27

[政治・選挙・NHK295] 自民・甘利明候補は“忘れ去られた元幹事長”…比例復活ナシで崖っぷちも演説に覇気なし(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
23. アラハバキ[606] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月24日 06:06:44 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[110]
>>21
札束がホイホイ飛び交う中心にいた小沢が
自民党を見限ったんだから、そこの「含み」は考察し甲斐があるよ。
最高権力者が出奔して元居た牙城に対抗しようという外形だからね。

小沢が新党を立ちあげる目的は、

@自民党を潰す
A自民党を鍛えて補完する どちらの意図だったか… 実は二律背反。

これは小泉構造改革よりも前に、
それよりも強烈なインパクトがある小沢構造改革だったということ。

つまり、55年体制=古いケインズ型政治からの転換を欧米に遅れるかたち
で実行し、その立役者の一人が小沢一郎だったということ。

当然、悪役の引き受け手なわけだが、
古い政治経済システムのままやっていたら、今以上にダメになっていただろうね。


※例えば、国内企業が成長しグローバル企業へ脱皮する中で、
 グローバル企業からどのように税金を取るかという問題が出てくるのだが、
 ここで各国は新自由主義経済路線へ転換し、日本もこの潮流から
 逃れることは不可能だった。

 サヨクはオルタナティブな提案対抗ができず、また「革命」もできず、
 手を拱いていただけで、新自由主義経済の結果として出て来た格差を
 批判しているに過ぎない。御本尊のマルクスも
 格差拡大は資本主義の仕様だといっているにもかかわらずね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/757.html#c23

[政治・選挙・NHK295] <接戦区最終攻防>焦点は自公過半数ではなく、石破退陣(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
24. アラハバキ[607] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月26日 09:16:00 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[111]
日本の行く末を考えた場合、
今回の選挙の大テーマの一として、
アベノミクス円安=ジャブジャブ策の継続か・見直しか
という点があるだろう。裏金問題≒安倍問題は
ジャブジャブ策転換トレンドで湧いて来た話だ。

ポイントの一つは、新興政党の面々が
安倍派と同様にジャブジャブ策を選好している点である。

ジャブジャブ策推進の安倍派の票が裏金問題で失われ
その一部が同じくジャブジャブ策推進派の新興政党へ流れ
新興政党の面々の微増が確実な情勢となっている。

背景に陰謀論的なことがあろうがなかろうが、
ジャブジャブ策推進派の新興政党へ票が流れてしまうことで、
奇しくも見直し派が大勢を占める状況となるわけだ。

もはやジャブジャブ策のターンはとっくに過ぎて、
副作用効果の方が大きくなっており、
安倍派から票をもぎ取ってくれる新興政党は、
実は自分達が主張するジャブジャブ策推進とは、
反対のベクトルへ日本を誘導してくれていることになる。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/778.html#c24

[戦争b25] イスラエルが米国を動かしているのではなく米国がイスラエルを動かしている(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
12. アラハバキ[608] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月26日 15:46:17 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[112]
まずもって私たちは日々の消費面からして
虐殺者達に貢献してることに無自覚なんですよ。

例えば、現金以外の決済サービスへの誘導が
あの手この手の特典を散らつかせて
日々なされてますが、これに乗っかっている時点で
グローバル支配層が用意した市場の
娑婆代を彼らに貢いでいることになります。

現金決済以外で買い物をした場合、
店側は決済サービス会社に手数料を払わなければならず、
決済サービス会社から、さらにその上の胴元に
手数料が転がり込む仕様となっているわけで、

額面的には僅か数%であっても、世界中の人々の
消費生活がこうした決済サービスの網にかかって
いる状況をみれば、胴元がいかに膨大な利益を
手にしているかが分かると思います。

このように、
お店でのキャッシュレス決済は分かり易い事例ですけど
「彼ら」が提供する市場は、お店での買い物時に
限ったものではありません。あらゆる金融市場に
網がかかっているんですよ。
http://www.asyura2.com/23/warb25/msg/787.html#c12

[政治・選挙・NHK295] 「維新惨敗」情勢に吉村府知事が焦り…公務そっちのけ衆院選シフトのえげつなさ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. アラハバキ[609] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月26日 16:08:27 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[113]
皆さんのお子さんを維新が牛耳る大阪の学校に通わせたとしましょう。
すると、暴力やイジメに合うリスクは全国平均の2倍近くになります。

維新の甘い言葉に乗ったが最後、
質の悪い教育を押し付けられることになります。

維新がいう「無償化」のカラクリは簡単、ようするに
学校を統廃合をして多人数教育という合理化をすることで、
東京の無償化と比べても質が良くないのが実態だ。

そりゃ子供達はストレスフルになり、
暴力やイジメが全国平均以上となるのは当たり前w
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/781.html#c9

[政治・選挙・NHK295] 衆院選争点 30年で物価上昇・所得減…正規・非正規の格差どうする(テレ朝 NEWS) 達人が世直し
1. アラハバキ[610] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月26日 17:26:26 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[114]
各党、選挙で票を得たいがあまり
消費税(付加価値税)の問題をとりあげてますけれど、

日本が欧州よりも没落した状況を説明するのに
消費税が犯人であると訴えるだけでは不十分です。

 ※例えば、EU加盟国は最低15%の
  消費税を導入することが定められています。

日本がダメになった主犯は消費税じゃありません。
商品の安売り・労働力の安売り…
あらゆるものを安売りをし、それに甘んじて
高付加価値型経済への転換を怠ったことによります。

安売りをすれば、当面の資本回転は維持できますが、
やはり先進国は高付加価値経済への転換をしなければ
途上国が陥る現象と似た状況が出てくるのは
経済学的には当然のことなんですよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/782.html#c1

[政治・選挙・NHK295] 衆院選争点 30年で物価上昇・所得減…正規・非正規の格差どうする(テレ朝 NEWS) 達人が世直し
2. アラハバキ[611] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月26日 17:46:45 : G1Z4jNybDU : MDdyWEVCT21NdzI=[115]
もちろん、ここでいう「安売り」は
国内回転だけでなく通貨安政策による海外輸出も同じです。

通貨安を続ければ当面の顧客と資本回転は維持できますが
通貨安に依存したまま、その間に国内投資による
高付加価値型商品への模索がなければ、
やがて途上国が陥るジレンマと同じ現象が起きてくるわけです。

現に、この間、国産の工業製品の多くが市場からの撤退することとなり、
肉類などを新興アジア諸国に飼い負けするようなことが起きています。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/782.html#c2

[政治・選挙・NHK295] 自民・公明の公認候補の議席数、過半数割れの公算 朝日新聞出口調査  赤かぶ
13. アラハバキ[612] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月27日 23:38:49 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[1]
自公が一体的に負けたので
キャスティング・ボート役が維新・国民民主へ移るのか。

自公過半数割れの場合、野党が結束すれば政権交代可能だが、
維新と国民民主が首班指名で野田立民に投票する可能性は低く…

首班指名一回目の投票で各党過半数に届かなければ、
1位、2位の決選投票になるのだが、この場合
維新と国民民主が自民党を側面支援する可能性が高い。

自民と立憲が大連立へ向かうのは難しいが、
全く可能性が無いとも言いきれない情勢だ。

いずれにしても、石破執行部がどこに触手を伸ばすかが見もの。
党内外からの「責任論」に押されて退陣の道を進むなら、
何のために総裁選やって総理になったんだということになるよね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/797.html#c13

[政治・選挙・NHK295] 自民・公明の公認候補の議席数、過半数割れの公算 朝日新聞出口調査  赤かぶ
18. アラハバキ[613] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月28日 00:41:07 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[2]
>>16
そうすると、
昭和の自公民 自公+民社(同盟系)の協力体制と同じだな。
しかも、安倍大総理の戦略が功を奏することになる。

安倍政権の対有権者戦略の一つが、
労組連合の主流派=同盟系に
手を突っ込んで引き込むことだったからね。

政権交代が起り得る衆院選で
自公政権が過半数を割った場合の保険は、
安倍政権時から既にかけられていたわけだ。

今回、国民民主の人気を支えた20代30代そこそこの有権者は、
玉木が同盟系のピエロだということすら知らないから、
まんまと保険化されている戦略上にのってしまったということになる。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/797.html#c18

[政治・選挙・NHK295] 自民・公明の公認候補の議席数、過半数割れの公算 朝日新聞出口調査  赤かぶ
19. アラハバキ[614] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月28日 01:08:13 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[3]
この程度の負けでは
スライムのような自民党の属性からして
体制が代わるようなことにはならない。

かつて自民党はサヨクの社会党村山を総理に担いで
政権の座にしがみついたくらいだから、
それに比べたら今回の方がハードルは低い。

玉木か野田か馬場か…、エサをまいて
早く食いついたものが得をする(=大臣ポスト・首相ポスト)
ようにしむければ案外 簡単に
自民党は権力維持ができるんじゃないのかw

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/797.html#c19

[政治・選挙・NHK295] 共産党は“裏金スクープ連発”で自民惨敗させるも議席減…強まる《政党名変えたら?》に党の見解は(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
44. アラハバキ[615] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月29日 22:15:10 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[4]
資本主義1.0と表裏一体のワードだったのが共産主義。

この人間世界は私的な自由と利己的利益を
何処までも追求してよいのだし、その競争原理の帰結である
資本主義市場経済が確立している以上、
必ず格差&没落者がでてくる仕様となっている。

そして現実の資本主義空間から脱落した者達への
脳内パラレルワールドとして用意された思想が共産主義だったわけ。

ところが、現実社会・現実経済を
脳内パラレルワールドの理想に近づけようと
もがく人々が大量にでてきて実力行使をしだした。

もちろん共産主義的な実行というのは、うまくいくはずもない…
なぜなら…人間の欲望から成り立つ効用こそが経済のベースだからだ。

このように共産主義思想が没落者の溜飲を下げられないことを
悟った支配層側が…次に出してきた没落者向けの
脳内パラレルワールドが「多様性」だ。

〜資本主義2.0と表裏一体のワードは多様性〜

共産主義に代わるこの脳内パラレルワールドにおいては、
「貴方は、ありのままで素晴らしいし、ありのままで良いんですよ。」
ということが説かれる。

完結に言えば、運命に従うべきで抗うな…という没落者対策。

資本主義1.0と、その表裏一体だった共産主義においては
抗う者達がいっぱい出てきてしまったからね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/808.html#c44

[政治・選挙・NHK295] 自民・公明の公認候補の議席数、過半数割れの公算 朝日新聞出口調査  赤かぶ
33. アラハバキ[616] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月30日 01:34:59 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[5]
国家国民が総じて没落モードにあって、
何を訴えれば勝てるのか…
海外におけるポピュリズムの先例をみれば分かり易い。

そこを掴んだのが国民民主と
新興政党勢の参政党・れいわ・保守党だった。

他の既成政党に比べて政策集はペラペラだが
ポピュリズムの訴求力は非常に高い。

中でも「手取りを増やす」という
国民民主の漠然とした主張が今回は
20代〜40代にピタリとはまり、
公明党に代わってキャスティング・ボートを握るに至った。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/797.html#c33

[政治・選挙・NHK295] 自民・公明の公認候補の議席数、過半数割れの公算 朝日新聞出口調査  赤かぶ
34. アラハバキ[617] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月30日 01:37:16 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[6]
ここに
長期的には我々は皆死んでいる…という有名な言葉がある。

つまり 没落モードの国民側からすれば、
何十年先までの緻密な天下国家構想を論じられても
耳が痛くなるだけで、先行き不透明な中で、
今何をしてくれるかというのが大事だということになる。

・貰えるものや、やってもらえることは、
 今してもらわないと、将来は無いかもしれない。

・日米、日中、日露等々、
 日本と世界の懸案事項は多々あるが
 今、自分や家族の生活を何とか好転してもらわないと
 将来の懸案事項以前に自分達の将来が無いかもしれない。

こうした素朴な声に既成政党はうまく対応できず、
例えるなら、空腹の人に健康の話を説くようなことを主張するので
支持を減らす結果となっている。

つまり、先進国で共通的な事象としてあるのが
「直近主義」であり「現実主義」であり、その民意を
組んだポピュリズムの台頭と既成政党批判なのである。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/797.html#c34

[政治・選挙・NHK295] 玉川徹氏が国民民主・玉木代表「政権入り」の野望を指摘…完全否定でも飛び交う「大臣ポスト用意」の噂(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. アラハバキ[618] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月30日 07:11:39 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[7]
昭和の自公民政治の焼き直しw

※自公民=自公+民社党(同盟系)
  ↓
※自公国=自公+国民民主(旧同盟系)

予算委会や本会議の多数決で
自民党に協力する代わりに、
自分達の政策のいくつかを飲んでもらうというやつ。

自動車総連や電力総連など、6つの産業別労労組=6産別の
願望が適い易くなる一方で…

…ようするに旧態依然とした産業構造支配は変わらず、
スタートアップ企業策やイノベーションが抑えられて、
この国のダウントレンドが続くことは想像に難くない。

昔と今が違うのは、6産別の大企業がグローバル企業へと肥大し、
労働貴族連中の経済思想が末端民衆から乖離している点だ。



http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/817.html#c10

[政治・選挙・NHK295] 玉川徹氏が国民民主・玉木代表「政権入り」の野望を指摘…完全否定でも飛び交う「大臣ポスト用意」の噂(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. アラハバキ[619] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月30日 07:19:15 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[8]
まあ、見ていたらわかるよ。
最初はアメをくれるだろうけれど、

自民党とグローバル企業の労働貴族がタッグを組むと
寒いことしかやらなくなるからw
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/817.html#c11

[政治・選挙・NHK295] 女性差別撤廃委、皇室典範改正を勧告 識者「日本は世界の流れ逆行」(朝日新聞デジタル) 達人が世直し
5. アラハバキ[620] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月31日 06:23:27 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[9]
天皇イズムに矛盾があるのは認められるところだが
その上、さらにグローバルパヨク=グローバル支配層の潮流が
上書きされようとしているので、宗教に疎くなった日本社会は
ますます思想漂流するだろうね。

天皇イズムに疎いヤツ → 宗教にも疎い → 政治にも疎い

サヨクの脳ミソは子供だから
男女平等のくくりで
天皇が女系になろうが別にいいじゃん…と
まあ、直ぐそのような発想を展開してしまう。

しかし天皇イズムの核心部分の一つである
男系の流れを変えて、別の系統を生み出したら
それは男系の伝統を支持する人々からすれば
別の宗派をつくりだしたこととなり、
分断の火種となるのは明らか。

そのように政治的には天皇イズムは無視できない存在なわけよ。

ちなみに
アメリカだって名目上は政教分離が規定されて
国教を定めないとしているが、
米大統領は就任式前に教会で拝礼し
就任式ではキリスト教の聖書に手を当て宣誓をする。

同じくアメリカの現実も実質的には
キリスト教を無視して政治を行えないようになっているんだよ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/822.html#c5

[政治・選挙・NHK295] 女性差別撤廃委、皇室典範改正を勧告 識者「日本は世界の流れ逆行」(朝日新聞デジタル) 達人が世直し
21. アラハバキ[621] g0GDiYNug2@DTA 2024年10月31日 23:55:57 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[10]
>>8
男系を貫いて自然消滅なら筋道としては立つでしょうね。

ここまで男系でやってきて、時勢がかわったことで急に
女系制になるというのは、もはや、新たな宗教なんですよ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/822.html#c21

[政治・選挙・NHK295] 女性差別撤廃委、皇室典範改正を勧告 識者「日本は世界の流れ逆行」(朝日新聞デジタル) 達人が世直し
22. アラハバキ[622] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月01日 00:16:27 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[11]
明白な男女非対称性がある一神教の国々に
対しても同じように勧告したのかね、国連様は。

日本の天皇システムは
ピンチヒッターとして女性が天皇になれるだけまだ柔軟なのだよ。

カトリックの教皇・枢機卿なんて女性は絶対になれないし
男性でなければならないからね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/822.html#c22

[政治・選挙・NHK295] 国民民主党・玉木氏、尊厳死で医療給付を抑えると名言(X、旧Twitterより) 幽季 茶良
21. アラハバキ[623] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月01日 22:33:28 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[12]
政治家や経済界や役人集団等、
上から降りてくる構想を善意で受け止めちゃダメだからな。

 例:ワークライフバランス
  ↓
 お前ら国民が不健康だとコストがかかるから
 ちゃんと自己管理できる人間になれという啓蒙。

 例:地域包括ケアシステム
  ↓
 江戸の長屋の共同体構想。
 お上は税金だけ盗って、下々の面倒は下々に看させるという腹の内


在宅ケアや地域包括ケアというのは
まず理想論で釣っておいて、

現実は 訪問看護&訪問介護分野の
エッセンシャルワーカーが圧倒的に足りないから、
施設での医療を抑えて、自宅で野垂れ死にさせるという方向なんだよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/831.html#c21

[政治・選挙・NHK295] 国民民主党・玉木氏、尊厳死で医療給付を抑えると名言(X、旧Twitterより) 幽季 茶良
23. アラハバキ[624] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月01日 22:53:23 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[13]
>>22
正確には違いますね。全国で病床数はどんどん減ってますから。

「在宅ケア」への流れは変わりません。

つまり終末期パターンだけ確保して回転させるようにしてるのさ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/831.html#c23

[政治・選挙・NHK295] 国民民主党・玉木氏、尊厳死で医療給付を抑えると名言(X、旧Twitterより) 幽季 茶良
29. アラハバキ[625] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月02日 06:58:46 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[14]
消費に比例して恋愛量や結婚数は増えるというデータがある。

一方で、若者世代・現役世代もバカじゃないから、
将来を予測して今の消費行動をとるからね。

現役世代もその親も
エッセンシャルワーカー不足が進む中におかれ
カネがかかる将来予測を立てて消費行動を抑えるでしょ。

そうして、老いも若きもカネを使わず合成誤謬で
少子化&経済没落の悪循環に貢献しているのさ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/831.html#c29

[政治・選挙・NHK295] 内閣支持率さらに下落が物語ること 総スカン政権にすり寄る野党のおめでたさ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. アラハバキ[626] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月02日 07:08:48 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[15]
中選挙区時代の
自公+民社党(同盟系)の協力関係は、それらに投票した人の数も多かったからね。

現在の
自公+国民民主(同盟系)は票数を足しても有権者4人に1人の支持しか得られてない。

まあ、短命でしょうね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/839.html#c17

[政治・選挙・NHK295] 内閣支持率さらに下落が物語ること 総スカン政権にすり寄る野党のおめでたさ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. アラハバキ[627] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月02日 07:15:44 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[16]
国民民主が20議席代から飛躍するには、
6産別労組のピエロから脱皮するしかない。

歴史をみりゃわかるが、特定労組のピエロ政党って
支持票に限界があって絶対に国民政党にはなれないんだよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/839.html#c19

[政治・選挙・NHK295] 国民民主党ブチ上げ「大型減税策」には大きな罠…石破自民“丸のみ”なら英トラス政権の二の舞に(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
23. アラハバキ[628] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月03日 09:52:30 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[17]
イギリスは基礎控除だけで230万円 ここから更にサービスしようとした。
一方、自民党は基礎控除48万円 (ここに給与所得控除55万円を足して103万円)

これは、そもそも自民党のおかげで
自立できないパートタイム女性が多過ぎる問題なのだよ。

妻が夫の扶養となる日本式が行き詰まって、
様々な分野でスキルある中核労働者が減り
供給力が減退する中、海外式を真似るというなら、

時給で働く大量のパートタイム女性をスキルアップさせて
短時間勤務労働者へ移行することが主眼でなけりゃ全く無意味。

単にパートタイム女性の最賃を上げたのと効果は変わらず、
ますます海外との差がつけられていくよ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/843.html#c23

[政治・選挙・NHK295] れいわ山本太郎代表の炎上動画 党幹部が謝罪と動画削除を発表外国人差別と批判受け(スポニチ)←抗議者がタイならともかく何故… メモノート
13. アラハバキ[629] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月03日 10:42:54 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[18]
じゃあ、「役割語」の是非もアホサヨvsアホウヨで、
論争バトルすべきだろう。

世界を均一化したいのがグローバル支配層=グローバル・パヨク。

彼らグローバル・パヨクによるポリコレ啓蒙の一つに
「役割語」の廃止がある。

映画、テレビドラマ、マンガ・アニメで出てくる「召し使い」役等の
登場人物のセリフを「〜ですダ」「〜しますダ」など
東北弁にするのも「役割語」である。

ここには差別的要素があるのだが、グローバリストは
それを問題化し廃止にもっていこうとするわけだ。

しかし、キャラクターの個性を細分化できる
役割語無しに日本のマンガ&アニメコンテンツの
発展は無かっただろうとも言える。

日本語の真髄を知らず人類を共通管理したい
グローバル・パヨク側は
強引にポリコレを布教させようとするわけだが、

これはある面では人類から娯楽を奪い
ロボット化・家畜化する方向性なのかもしれんよ。

つまり人間の内面から出てくる表現を
ことさらコントロールしたいという連中も
注意する必要はあるということさ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/840.html#c13

[政治・選挙・NHK295] 国民民主党「“年収の壁”178万円に引き上げ」早くも腰砕け…識者が説く財源不足の一気解決策(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
24. アラハバキ[630] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月03日 13:06:32 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[19]
>>14
これね、
103万の壁だけじゃなく130万の壁問題もあるでしょ。他にも
100万の壁、106万の壁、141万の壁、150万の壁、160万の壁
があって、

細かいケチな壁だらけにしているわけさ、役人主義のこの国は。
こうした壁発想自体が自民党国家に仕えた元官僚玉木の限界なんだよね。

だから、この発想の本質は時給で働くパート女性(パート男性・学生も)を
なめている役人国家独特のものなんだよね。

最賃が上る→じゃあ壁をあげてやるよ ってことでしかないw

結局、扶養からの自立化じゃないから、
他の先進国に追いつく根本的な解決にならず、
物価上昇に応じて最賃があがるのと大差ないわけよ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/847.html#c24

[政治・選挙・NHK295] 国民民主党「“年収の壁”178万円に引き上げ」早くも腰砕け…識者が説く財源不足の一気解決策(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
34. アラハバキ[631] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月03日 17:00:04 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[20]
ですから、もう海外事例のように
200万円以下なんて全て基礎控除にしてしまえばよいんですよ。

自民党役人機構が
○○万円壁を何個もつくってケチな制度にしてるから
日本社会は先進国から取り残されていったんですよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/847.html#c34

[政治・選挙・NHK295] 103万円の壁より消費税減税(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
14. アラハバキ[632] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月03日 17:15:36 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[21]
自民党役人だった玉木の主張は
自民党に毛が生えたようなものでしかない。

日本が前近代主義で我が道を行くのであるなら
パートタイム女性が扶養される構造のままでよいわけだが

現代経済に合わせるなら
パートタイム女性を短時間勤務労働者にして
300万円とか400万円以上稼いでもらった方が
よいに決まっている。

結局、国民民主の「壁」思想の根本は
物価高で最賃があがったから→壁をあげてやるよ
という範疇でしかないわけさ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/850.html#c14

[政治・選挙・NHK295] 投票率低下に漂う無力感はどこから? 頭に浮かんだのは学校の「ブラック校則」 〈鴻上尚史の月2回コラム〉(東京新聞) 蒲田の富士山
3. アラハバキ[633] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月03日 17:41:15 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[22]
戦後の管理教育というのは
工業主義時代に適ったものだったんだよね。

刑務所だってそうやって
黙々と刑務作業をさせてるでしょ。

加えて、一強による強制力は
無秩序状態よりも人々を安住たらしめるんだよ。

この合成こそが最強でね。つまり、

一強+管理主義=何も考えなくてもいい

という構図になるわけだからね。

ところが、工業主義から時代が変わって
ソリューションや構想力や創造性が求められるように
なると、てんで弱くなる。

何を選択すれば日本が好転するのか分からず
カルトなポピュリズムに直ぐ飛び付いてしまうというわけだ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/851.html#c3

[政治・選挙・NHK295] 投票率低下に漂う無力感はどこから? 頭に浮かんだのは学校の「ブラック校則」 〈鴻上尚史の月2回コラム〉(東京新聞) 蒲田の富士山
5. アラハバキ[634] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月03日 20:23:01 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[23]
新自由主義の時代となって
学校という名の収容所の役割はますます意味が軽薄化している。

登校児童生徒数が右肩上がりに増えていて
過去最多となっているのが、その証拠。

日本をダメにした大人ムラの人間は、
まだメタ認知ができないでいるけれど、
彼らは学校ムラの異常性に早々と気が付いたんだよw
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/851.html#c5

[政治・選挙・NHK295] 投票率低下に漂う無力感はどこから? 頭に浮かんだのは学校の「ブラック校則」 〈鴻上尚史の月2回コラム〉(東京新聞) 蒲田の富士山
6. アラハバキ[635] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月03日 20:33:17 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[24]
>>5
登校児童生徒数→不登校児童生徒数ね。

一昔前は小中高あわせて全国で20万人強だった不登校児童生徒が
直近だと40万人を超えるようになった。
少子化で児童生徒数が減っているにもかかわらず。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/851.html#c6

[政治・選挙・NHK295] もはや先進国は民主主義のロールモデルではない 西村カリン ニッポン見聞考(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. アラハバキ[636] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月03日 21:09:00 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[25]
>>11
戦後日本の管理代理権を与えられたのが自民党で、
自民党政権にしか継承されない「ウラの掟」ってあるからね。

その保険として、仮に政権交代しても「ウラの掟」を秘匿
している官僚機構は簡単に改革できないシステムになっているんだよ。

自民党に遠いか近いかは、
実は野党志向の一般民衆よりも
官僚機構のほうが強く意識していることなのさ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/853.html#c14

[政治・選挙・NHK295] もはや先進国は民主主義のロールモデルではない 西村カリン ニッポン見聞考(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. アラハバキ[637] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月03日 22:08:26 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[26]
民主主義に関しては古代語と近代語で意味が異なる。

近代日本語は民主(タミガアルジ)なのだが
古代の用法は民主(タミノアルジ)=民の主という意味であり
古代日本語でもその意味で用いられていた。

しかもDemocracyの由来は西欧に端を発する制度
・統治形態の一つであり、主義などイデオロギー的な
意味とも少し違う。

これを合わせて、現代の逆転したあり様を俯瞰してみれば
実はDemocracyを民主主義と訳した江戸時代の日本人は
事の本質を捉えていたということになるやもしれんね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/853.html#c16

[政治・選挙・NHK295] 立憲民主が存在感発揮に苦慮、「野党結集」主導できず…「国民民主に埋没しかねない」と危機感(読売新聞オンライン) 達人が世直し
6. アラハバキ[638] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月03日 22:41:56 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[27]
しかし、石破と野田がタッグを組んだら、
それはそれで、またゴミウリさんは批判するんでしょ。
共産党と変わらないよね。

ああ、今だに主筆やってるナベツネは共産党員だったか。
98歳で認知症になってない点だけは凄いわ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/854.html#c6

[政治・選挙・NHK295] 投票率低下に漂う無力感はどこから? 頭に浮かんだのは学校の「ブラック校則」 〈鴻上尚史の月2回コラム〉(東京新聞) 蒲田の富士山
9. アラハバキ[639] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月03日 23:15:42 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[28]
ネオニコチノイド系農薬と
自閉症児の増加の相関が明らかとなり
海外では強い規制がされるようになったが
自民党政府は業界利益を優先し
ネオニコチノイド農薬規制で後手にまわった。

それが原因の一つとなって、日本では
自閉スペクトラムの子供が増加してきたわけだが、

しかし、
彼ら自閉症児はパターン行動にハマり易いので
むしろ学校に通うパターンの管理下に置かれている。

学校に通わない子供の増加は、学校ムラの
管理パターンが新自由主義時代のニーズに合わなく
なっていることが要因として大きいんだろうね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/851.html#c9

[政治・選挙・NHK295] 国民民主が唱える「103万円の壁」解消に政府が喧伝…“金持ちほど恩恵”のレッテル貼りはマヤカシ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
39. アラハバキ[640] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月05日 22:32:41 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[29]
> 玉木: 労働時間を増やす => 低賃金のまま => 喜ぶのは 産業界
> 愛 : 労働させない   => 賃金の高騰  => 労働者の取り分が増える


さすが! 資本家は知見が高いね。
そもそも産業資本に対して金融資本経済が超絶肥大化している中で、
労働時間が増えてしまう人はヤバイ。=途上国の人と同じ道。

結局、103万 → 178万円 と壁をシフトしたところで、
例えばドル円が200円にシフトすれば同じことなんだよねw

ところが産業側に人手(家畜)がいないと支配層様・管理者様は
困るから、玉木がちょっとだけエサを与えてくれようとしている。

しかし、本当のところは、今の労働をセーブしてでも、
市場に目をやったほうが、個人個人としてはお得なんだけど。
例えば、愛さんも大好きなゴールドなんて2000年から15倍↑だからね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/863.html#c39

[政治・選挙・NHK295] 改憲勢力が衆院の3分の2割り込み、改憲機運の後退必至…日本国憲法公布78年(読売新聞オンライン) 達人が世直し
7. アラハバキ[641] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月05日 23:01:18 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[30]
みんな人気取りのための改憲ポーズだけなんだもん。

改憲の旗手とうたわれた安倍さんにしても本気でやる気は無かったし。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/860.html#c7

[政治・選挙・NHK295] れいわ山本太郎代表の炎上動画 党幹部が謝罪と動画削除を発表外国人差別と批判受け(スポニチ)←抗議者がタイならともかく何故… メモノート
19. アラハバキ[642] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月06日 06:24:11 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[31]
>>17
・財政再建だけを目的化しちゃダメ
・財政出動をして需要(消費)を喚起すべき=ケインズ主義

という点で、この2人は教科書とおりの事を言っている。

しかし、この2人があえて言わない現実は、
超少子高齢化&人口減少社会の日本において、
この先の消費ボリュームは、もう元には戻らないという事。
これは人口が半減していくなかで当然のこと。

人口減少社会を受け入れず
GDP主義の土俵でやってる限り、実際は
バラマキをすればするほど苦しくなる。

もし、その道を行くなら、
自民党型の合理主義で移民を大量に入れるという
やり方のほうが、まだエコノミーアニマル的には楽だよ。

やっぱり、山本も玉木も前提を言わないから、
目前の票を取りにいくポピュリズムなだけなんだよね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/840.html#c19

[政治・選挙・NHK295] 兵庫県知事選「頑張れ、斎藤元彦!」続出の異常事態…まさかの再選なら県政はカオス確実(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. アラハバキ[643] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月06日 20:36:14 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[32]
閉塞感が漂う中、
都道府県政市政に縁遠い有権者からすれば
地方役人や地方議員のジジババ達が
利権まみれの特権階級に見えてしまうんだよ。

兵庫県知事だった斎藤が似ているのは
橋下や吉村もそうだが河村たかしなんかもそうだ。

つまり、
役人&議会に対して改革&対決ポーズをとることで
人気を集めるという定番のやり方をしてるわけ。

河村たかしは市長を辞して衆院選愛知一区へ鞍替え出馬したが、
ここは、これまで立民と自公の両候補が接戦をやって来たのに、
河村が出た途端、両候補はダブルスコアで撃破された。

そうした展開をみると、公益通報制度の主旨を蔑ろにする
不法行為をやってでも役人側や議会と対決ポーズをとる
斎藤前知事が再選する可能性は十分あるだろうね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/870.html#c18

[政治・選挙・NHK295] 米国大統領選<トランプVS不〇選挙>仁義なき戦い 選挙研究所
43. アラハバキ[644] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月06日 21:43:42 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[33]
悲しいことに
社会的動物である人間は脳科学の観点からみると
他者との関係性における優劣をつけたがる生き物で
他者との関係性の優劣で自己を確立するという一面を持っているんだよ。

ナチスドイツがユダヤ人との関係性において優劣をつけて
自己肯定感を得ていたように、イスラエルにとってのパレスチナ人も
まさに同じ。

そしてこれはナチスやイスラエルに限ったことじゃない。
中東の部族社会と民主主義社会を対比して優劣をつけたがる
理想主義者も同じだ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/869.html#c43

[政治・選挙・NHK295] 米国大統領選<トランプVS不〇選挙>仁義なき戦い 選挙研究所
44. アラハバキ[645] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月06日 21:46:11 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[34]
>>43
点から、理想主義者が集結する米民主党政権がけして
安心な存在ではないことがわかるだろう。ナチスやイスラエル同様
彼らも脳内で優劣の垣根をつくっているわけだ。

それに比べてトランプおじさんはどうだろう。
おじさんだから下品で欠点だらけだが、
そこら辺にいるような下品なおじさんだから
垣根なく政治体制が違う国の独裁者(金正恩やプーチン)とも
合って対話ができるのだ。

米民主党の理想主義者どもが垣根をつくって
鼻から相手にしないのと比べれば、幾らか人間味があるんじゃないの?

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/869.html#c44

[政治・選挙・NHK295] 国民・玉木氏、能動的サイバー防御「年内に法整備を。首相に伝える」(朝日新聞デジタル) 達人が世直し
4. アラハバキ[646] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月08日 04:20:54 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[35]
WW2後、戦争は違法化され、
各国は連合国憲章(国連憲章)に記された自衛権項目を利用し
その名分をもってしか武力行使ができなくなった。

その意味では、いかに米露やイスラエルであろうとも
国連にしがみついて、その枠から出て行こうとしないわけだ。

一方、サイバー空間というのは、まだまだ明文化が脆弱で、
ここでの「戦争」はある意味では自由であり
それ故に国家や非公的集団がしのぎを削っているわけさ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/876.html#c4

[政治・選挙・NHK295] 国民・玉木氏、能動的サイバー防御「年内に法整備を。首相に伝える」(朝日新聞デジタル) 達人が世直し
5. アラハバキ[647] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月08日 04:23:09 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[36]
でね、こういうサイバーヤクザな抗争から人々を守るには、
支配者側もつサーバーによる情報の集中監視システムじゃなくて

ブロックチェーンみたいに人々による情報の共有化こそが
集中監視システムよりも公正性を担保し易いんだよね。

ところがやはり役人国家やビッグテックなどの
管理支配者側としては自分達の存在が脅かされるから
面白くないわけ。だから47氏のような技術者を
ありもしない罪で拘束し(後に無罪確定)
情報の共有化という方向性をつぶしてくるわけさ。

同様に、サトシ・ナカモトなんかも
集中管理監視システムを選好する側からすれば
命を奪っておきたい存在だったかもしれないね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/876.html#c5

[NWO7] 祝!トランプ圧勝 しかし、また明日から、グローバリズムとのし烈な戦いが始まる  魑魅魍魎男
19. アラハバキ[648] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月08日 05:30:41 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[37]
世界を米国型「民主主義」で埋め尽くす
世界を米国型制度で埋め尽くす 

この破綻の帰結として、
トランプ圧勝を捉える必要があるよ。

※アメリカ的な哲学の一つがプラグマティズムであり
 プラグマティズムは何が一番良いとか、唯一の理想かは説かない。
 実践&行動した結果の良し悪しが重要視される。
 だから神がそうしたとする福音派・聖書派とも相性がよいわけ。

グローバル民主主義という理想を掲げるのは止めて、
やっぱりアメリカ元来のプラグマティックにやっていこうよ
という流れなのは確かで、
これは「多様性」や「SDGs」に内在する矛盾でもある。

しかしプラグマティズムの源流であるイギリスと
それを継承し発展させたアメリカの
社会経済支配上の哲学底流は変わったわけじゃない。

物事の良し悪しを人間が最初から決定してしまうよりも、
究極的には何が正解かは分からないので実験してみようという
のが彼らの本来のやり方だからね。

イギリスのポンド支配も、アメリカのドル支配も、
一国の通貨が国際決済通貨になっていることが
世界支配層様にとっては都合がよかったから、そうしていただけで
結局のところ、今回のアメリカの変化は
別の支配実験をする移行期ということなのもしれんよ。

http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/617.html#c19

[政治・選挙・NHK295] 国民・玉木氏、能動的サイバー防御「年内に法整備を。首相に伝える」(朝日新聞デジタル) 達人が世直し
17. アラハバキ[649] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月08日 20:59:21 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[38]
この国のアホ役人政府は、
ハッカーもクラッカーも味噌も糞も一緒くたにして
民間のテクノロジーや人材をの芽を潰しちゃうから、
サイバーヤクザ空間で勝つことなんて無理なんだよね。

米中露やイスラエル他、
サイバー戦をバシバシやってる国では、
民間のハッカーだったり
軍隊のサイバー部門出身者が
様々に民間サイバー企業をつくって
相互協力関係でサイバー戦を展開しているわけ。

自民党や玉木や官僚達が考えるサイバー戦がいかにダメか
よーく考えたらわかるでしょ、サイバー戦をやるには
アホ公務員主体じゃダメなんだよ。

ハッカータイプの人材って、公務員気質とは真逆なんだから。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/876.html#c17

[政治・選挙・NHK295] トランプ復権に“高市一派”が大ハシャギ…クセ強大統領と渡り合えるのは「早苗総理」だけ?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. アラハバキ[650] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月09日 01:46:58 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[39]
民主主義の布教や従来の価値観外交はやめて、
プラグマティックに動いていく方針らしいよ。

したがって、
安倍派=負けて弱くなったヤツらに興味は薄いし、
政権基盤が脆弱な石破にも興味は薄いのよ。

しかも、
本当に安倍晋三と仲良しだったら国葬に来てるはずでしょ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/883.html#c16

[政治・選挙・NHK295] 自公すり寄り国民民主の正体(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
18. アラハバキ[651] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月10日 03:05:53 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[40]
国民民主の安っぽいエサに
群がらなきゃならない事態の本質は、

パート雇用女性が多過ぎることの異常性を
日本社会が気が付いてないという問題なのかも。

安い時給で働く労働者が大量にいれば、
別に生産性を上げなくても、途上国のような
労働集約型の産業構造で
自国通貨を安くすればいいわけだからね。

まあ、根本的な改革が無い中での
バラマキ拡大だから、円の購買力低下は続くよ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/889.html#c18

[政治・選挙・NHK295] トランプ復権に“高市一派”が大ハシャギ…クセ強大統領と渡り合えるのは「早苗総理」だけ?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
47. アラハバキ[652] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月10日 08:47:11 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[41]
>(ソ連の放射能は身体に良い)やら(ソ連の原爆はきれいなので空気を汚さない)やら

>プーチンがやれば🟰正義の戦争←今でもこう言ってるだろう。

&米マークT型原発安全神話
&ビキニ水爆実験被害からのゴジラ映画


↑こういうのは判官贔屓の日本社会の習性。 
つまり、アメリカとロシア(ソ連)が逆でも同じ挙動だっただろうね。


客観的にみれば、最大限に日本人と日本国土を核汚染したのは、米民主党サヨク。

世界的な戦争被害は、トランプ&プーチンコンビよりも、
米民主党サヨクによるところが大きい

グローバリスト・共産主義思想・一神教  …世界を均一化したい連中は残忍であることは歴史が証明している。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/883.html#c47

[政治・選挙・NHK295] 相手にされないか、毟り取られるか トランプに弄ばれる石破短命政権の今後(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
28. アラハバキ[653] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月10日 09:16:39 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[42]
トランプになってアメリカの地産地消が進むなら それは悪くない話。もともとアメリカは一国でやっていける国だからね。

しかし、ブロック経済化が進むことで 最もわりを被るのは自給力が超脆弱であらゆるものを対外依存している日本だ。

世界経済がブロック経済化する場合、日本は戦略転換にかなりの時間を要するわけで、軽々とトランプ的なものに乗ってしまうというのも困った話になる。


ここで、石破のキャラクターは逆に好都合かもしれない。

「好き」「嫌い」で動くトランプは偏桃体優位の脳ミソなので トランプとうまがあった安倍と異なり 石破は必ず「なんだこいつ」と思われる。

そして嫌いなヤツとは合わないのがトランプ流だから、そうやって首脳同士が合わないことでブロック経済化に対応する時間稼ぎはできるかもしれない。



http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/881.html#c28

[政治・選挙・NHK295] 相手にされないか、毟り取られるか トランプに弄ばれる石破短命政権の今後(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
30. アラハバキ[654] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月10日 21:34:21 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[43]
>>29
トランプと会談すれば日本にとって良いことがあるとでも(笑)
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/881.html#c30
[政治・選挙・NHK295] 国民民主党・玉木代表が元グラドルとの隠密不倫を認め陳謝…会見で“勝負ネクタイ”消え、目もうつろ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
45. アラハバキ[655] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月12日 07:17:45 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[44]
ストーカー役人とマスコミの一部は選挙のずっと前から
タマキンのスキャンダルを温めていたわけでして…

大局的にみれば、

役人政府への批判票を、いったんタマキン党へ流して
ガス抜きしておいて、後で回収し現状の増税路線は安泰。 

ということになりそうじゃんw
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/900.html#c45

[政治・選挙・NHK296] 山本太郎「玉木ンの下半身の話なんて知らんわ! 選挙の時に公約にあげていた消費税の減税 さっさとやれよ!!」  赤かぶ
18. アラハバキ[656] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月13日 04:05:29 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[45]
減税ならトランプも言ってるよ。

消費税(付加価値税)が必ずしも理想とは限らないわけだが

ポピュリスト山本と彼に陶酔している信者に足りないのは、
付加価値税型社会の欧州と日本で なんで差がついたのかという点。

肝心なのは経済ルール&行政ルール&社会保障のシステム設計なのだよ。
この国は、主権意識の希薄だから、そうした視点でも子供。

玉木ンや太郎に飴玉あげるよ、と言われたらホイホイ乗るんだけど、
それって自公のほうが上手なんだよね。

人間って、ただ飴玉あげるよ と言われると不審がる。
ところが、頑張ったら飴玉あげるよ と言われば信用するんだよ。

で、実際のところ頑張っても実利はほとんどないんだけど。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/109.html#c18

[政治・選挙・NHK296] トランプ返り咲きで「3つの悪」が暴走…問われる日本の民主主義 金子勝の「天下の逆襲」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. アラハバキ[657] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月13日 04:22:52 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[46]
「民主主義」や「多様性」がまがい物であったように、
「規制緩和」もまがい物なんだよね。

本当の規制緩和は情報の共有化であり=公正な取引の見える化だ。
元々、ブロックチェーンの開発技術者の理念もそこにあった。

ところが役人国家やビッグテックは情報を一手に握り、
それを支配やビジネスの道具としているけ。
彼らにとっての「規制緩和」は一般の人々にとっての「規制強化」なわけさ。



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/108.html#c19

[政治・選挙・NHK295] 国民民主党・玉木代表が元グラドルとの隠密不倫を認め陳謝…会見で“勝負ネクタイ”消え、目もうつろ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
51. アラハバキ[658] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月13日 05:06:40 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[47]
玉木のファンじゃないけど、
玉木を「許す」という域までいくと良い経営者になれるよ。

結局、若いバイト学生を飴玉で釣って、
伸び白を無くすやり方が玉木流のポリュリズムだからね。

この社会はなんだかんだいって義務教育以外の
ところで勉強しないと、おカネを稼げない仕様でして、

加えて、
人間の脳はミエリン化が完成する30歳くらいまでは
吸収力が非常に高い。

この大事な時期を、しょーもない労働でダメにしちゃうから、
海外の若者よりも伸び白が抑えられてしまって、
それが国や社会の停滞につながっているわけですから。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/900.html#c51

[政治・選挙・NHK296] 山本太郎「玉木ンの下半身の話なんて知らんわ! 選挙の時に公約にあげていた消費税の減税 さっさとやれよ!!」  赤かぶ
92. アラハバキ[659] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月14日 01:16:28 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[48]
資本主義の自由市場経済って、ある面では残酷でね。

税制面で物品税時代のような面倒なことをやっていたら
効率化・合理化の競争で負けるから、
各国とも物品税は採用せずに消費税≒
付加価値税システムを構築してたりするわけさ。

じゃあ、効率化・合理化によって
こぼれ落ちる人はどうするんだ という視点が出てくるのも当然だが、
ここでしっかり見ておかなければならないのが「減税ポピュリズム」なんだよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/109.html#c92

[政治・選挙・NHK296] 山本太郎「玉木ンの下半身の話なんて知らんわ! 選挙の時に公約にあげていた消費税の減税 さっさとやれよ!!」  赤かぶ
93. アラハバキ[660] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月14日 01:19:23 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[49]
「減税ポピュリズム」が
どういう全体像を語っているのかは非常に重要でね。

同じ減税ポピュリズムでも
トランプ政権の場合は定番の「小さな政府」論だ。
一方、れいわポピュリズムは「大きな政府」を主張している。

大きな政府なら、当然、北欧のような消費税偏重が定番だが、
日本において、それでは票にならないから
れいわポピュリズムは、より怪しげなことをいっている。

すなわち財源は徴税に偏重せずに国債でMMTで ということだ。

MMTは面白い話ではあるが、ようするに日本が
ポスト・ケインジアンの壮大な実験場にされるだけかもしれない。

アベノミクスがうまく行かなかったから、
次はMMTをやってみようということで、
山本れいわがその尖兵役になっている構図なんだよ。
意識的なのか無意識的なのかに限らず、構図としてはね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/109.html#c93

[政治・選挙・NHK296] 血税が国民民主党の「ホテル代112万円」に消えた…“浮かれ不倫”玉木雄一郎代表に問われる説明責任(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
24. アラハバキ[661] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月14日 02:17:01 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[50]
日頃から、お寒い正論を唱えていらっしゃる
政治家・政党や芳野連合やサヨク界隈の皆さんの
人権ポジションが問われている命題でもあるんですよ。これ。

ちなみに山本太郎は この命題を正面から受け止めず、
消費税減税の方が大事だ〜と、話を逸らしました。


従来の日本スタイルでは

婚姻関係にある夫婦の仲を第三者が傷つけることに
ペナルティのウェイトが置かれています。

一方、

グローバリストがもたらす攻勢的な自由主義スタイルでは

たとえ夫婦であろうとも相手の性的判断には
介入してはならないというものです。


さあ、あなたの立場はどっち?

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/111.html#c24

[政治・選挙・NHK296] 血税が国民民主党の「ホテル代112万円」に消えた…“浮かれ不倫”玉木雄一郎代表に問われる説明責任(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
35. アラハバキ[662] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月14日 21:39:44 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[51]
>>29
誤解してますね。
木原の件は不倫を通り越して犯罪の域です。

ここで私が示した
前者も後者も人権のポジションとしてはあり得るわけです。

民法や不倫に対して、どういう立場であるかは
お茶を濁さずに考え方をハッキリ述べてよい時代だと思うんですけんどね。

立法府の議員でありながら、
人間にとって本質的なこの問題に、持ち合わせる回答がなければ
偉そうに辻説法していても意味がないですよ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/111.html#c35

[政治・選挙・NHK296] 山本太郎「玉木ンの下半身の話なんて知らんわ! 選挙の時に公約にあげていた消費税の減税 さっさとやれよ!!」  赤かぶ
119. アラハバキ[663] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月14日 21:55:39 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[52]
>>117
では、ちゃんと社会福祉に使われるのであるなら
付加価値税型の社会を認めると?

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/109.html#c119
[政治・選挙・NHK296] 山本太郎「玉木ンの下半身の話なんて知らんわ! 選挙の時に公約にあげていた消費税の減税 さっさとやれよ!!」  赤かぶ
121. アラハバキ[664] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月14日 22:07:01 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[53]
>>107
物品税をどこの国も採用しなくなった点について、
私は別の説をもっているんですよ。
新自由主義とグローバル化によって
市場の公正性が求められるようになる中で、

役人政府のさじ加減が大きく作用する物品税は
敬遠されていったとね。

こっちは奢侈品で、こっちは奢侈品でない 
なんてことを誰が決めるんですか→結局、役人政府です。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/109.html#c121

[政治・選挙・NHK296] 山本太郎「玉木ンの下半身の話なんて知らんわ! 選挙の時に公約にあげていた消費税の減税 さっさとやれよ!!」  赤かぶ
122. アラハバキ[665] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月14日 22:17:37 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[54]
>>94
あなたの言いたいことは分かります。

なぜ、資本主義の盟主であるアメリカが直接税主体で、
日本や欧州は間接税に甘んじなければならないかについて、
私はちゃんと建設的な考察を書いてますから、

まず、こっちを読んでみて下さな↓
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/703.html#c72
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/109.html#c122

[政治・選挙・NHK296] 不倫騒動報じられた国民・玉木雄一郎代表、18年前にブログで政党人は「不倫しない」こと(産経新聞) 達人が世直し
3. アラハバキ[666] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月14日 23:26:20 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[55]
先鋭的な自由主義の思潮では、
夫婦であっても相手の性的判断に介入しちゃダメだとか…

しかし当のリベラル連中の方が玉木に手厳しいよね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/117.html#c3

[政治・選挙・NHK296] 山本太郎「玉木ンの下半身の話なんて知らんわ! 選挙の時に公約にあげていた消費税の減税 さっさとやれよ!!」  赤かぶ
131. アラハバキ[667] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月15日 06:54:29 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[56]
選挙で負けた自民党が
突然、住民税非課税世帯への飴玉配りを言い出した。

ここで抜け穴となるのが手持ち資産の量が関係ない点だ。そして
ポピュリストな政治屋は、一方では分離課税を容認しているでしょ。

山本太郎もGDP主義者だが、
もしGDP(=フロー)のボリュームをあげたいのであるなら、
ストックを積み増してフローを減らしていく方が有利な社会からの
転換を訴えなければウソである。

アメリカのように直接税主体が良いと思うなら、
同時に分離課税方式を止めてアメリカのように総合課税方式にすべきだろう。

山本ポリュリズムに騙されている人も、この点くらいは同意できると思うが。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/109.html#c131

[政治・選挙・NHK296] 山本太郎「玉木ンの下半身の話なんて知らんわ! 選挙の時に公約にあげていた消費税の減税 さっさとやれよ!!」  赤かぶ
132. アラハバキ[668] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月15日 07:04:46 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[57]
あえて言いますが、

ストックを積み増してフローを減らして 

隠れ金持ちとなって
住民税非課税世帯に紛れ込むと、
膨大な恩恵が受けられる仕様になってますから、

○○万円の壁とか、安い飴玉に釣られる働きアリの人々は
騙されているんですよw

この国のポリュリズム政治屋って
票を釣ることしか頭にないですからね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/109.html#c132

[政治・選挙・NHK296] 山本太郎「玉木ンの下半身の話なんて知らんわ! 選挙の時に公約にあげていた消費税の減税 さっさとやれよ!!」  赤かぶ
140. アラハバキ[669] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月15日 23:31:31 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[58]
>>136
なにも原理主義者じゃないですけど。
そりゃ市場に合わない分野もありますから。

しかし市場経済主義は浸透してましてね、
売り手買い手の意識に加えて、需要&供給を最も効果的に繁栄し
価格決定がなされるわけですから、これを活用せずしてどうするんですか?
まさか、ソ連の計画経済のような超絶アホなことを理想とされているですかね?

>日本独特の源泉徴収制度国が手放すわけはない。

そうでしょうか? 
別に申告納税ですから源泉止めて
自分で申告することもできますよ。

会社に源泉徴収やってもらうのが楽だから、
納税者主権を放棄しているんじゃないでしょうか。


>所得があったら何でも課税、税金だらけではないか。
>そして市場原理主義に反対をするとその人をポピュリストと呼び、

この点も全然理解がないですね。
市場原理主義というのは、むしろ税金を減らして
公共的なサービスを市場に委ねる思潮ですよ。

市場原理にそぐわない分野も当然ありますから、
私は市場原理主義の立場には立っていません。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/109.html#c140

[政治・選挙・NHK296] 血税が国民民主党の「ホテル代112万円」に消えた…“浮かれ不倫”玉木雄一郎代表に問われる説明責任(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
37. アラハバキ[670] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月16日 00:54:26 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[59]
>>36
あなたは山本ファンだから
その立場から私の挑発的な問い掛けを見て
気分を害したのだと察します。

でもね、政治経済の、あるいは人類にとっての
本当に正解な道とは何なのか…

これは外部からの異論を封じた仲良しグルーブの間では、
精錬した答えは出てこないと思うんですよね。

税と社会保障のあり方については、
世帯形態と密接ですから、
※例えば付加価値税増(消費増税)にしても、
 これは物価高でもありますから
 子供が多い世帯ほど響くものです。

したがって、主義思想が固まっている既成政党と違って
新興勢である山本れいわの家族観や民法の捉え方の
未発表部分は税制哲学を見極める上でも聞いておきたいですし
外部からも関心を持たれて当然だと思います。

ちなみに、
減税主義と
103万円の壁云々と
不倫ゴシップが騒がれるおおもとは同根だと私はみてますね。

家族単位で細かい壁をつくって、税&社会保険制度が
できている連帯性の現状に対して、個人単位で考える
自由主義的な思潮が流入してきている折ですから。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/111.html#c37

[政治・選挙・NHK296] バカがバカ集団に票を投じるからバカな国になる 適菜収「それでもバカとは戦え」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
36. アラハバキ[671] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月16日 18:57:47 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[60]
ポピュリズムのエネルギーを政治家・政党は利用するんだけど、

およそ、このエネルギーは最終的にはグローバル支配層の糧になるんだよね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/127.html#c36

[政治・選挙・NHK296] 山本太郎「玉木ンの下半身の話なんて知らんわ! 選挙の時に公約にあげていた消費税の減税 さっさとやれよ!!」  赤かぶ
143. アラハバキ[672] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月16日 19:57:00 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[61]
>日本政府の税金の使い道の不適性を述べたものだよ。

そんなことはわかってますよ。システムとして
公正な政府なら、付加価値税型の社会は
アリなのかナシなのかをこっちは聞きたいわけです。

>新自由主義とグローバル化がなければ、市場の公正性はは求められないのか

業界癒着と利権と汚職まみれの日本型政治が
自分達で市場の公正を実現できないわけだから、
新自由主事という黒船=劇薬を利用したんですよ。

>物品税は富裕層の抵抗で崩れていったものだと私は考えている。

富裕層と役人政府を完全に分けては考えられないです。
役人政府は富裕層・グローバル支配層の代理人として
政策を代行している面が往々にしてありますから。

>市場原理主義

減税ポピュリズムの人々は部分的には新古典派の言っていることと
オバーラップしている面がありますから、

市場原理主義を解くにしても、言いだしっぺである新古典派の
学説を一読されるとよいでしょうね。
確かに 税金を減らして公的部門を民間に投げていく主張をしてますから。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/109.html#c143

[政治・選挙・NHK296] 山本太郎「玉木ンの下半身の話なんて知らんわ! 選挙の時に公約にあげていた消費税の減税 さっさとやれよ!!」  赤かぶ
144. アラハバキ[673] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月16日 20:09:34 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[62]
>消費税は金持ち方から貧乏人に分配する仕組みだと言う出来損ないと同じようだ。

まあ、味噌も糞も同じにするのは勝手ですけど…
結局、共産や創価と同じで山本教の人々からしたら
自分達に異論を唱える人はみんな同様に敵だという視点なんでしょう。

私としては、多くの有権者もそうでしょうけど
社会モデルとして一部欧州の実績に比べて
れいわの皮算用がどうなるかは冷静に見極めたいですね。

結局、財政のところをMMT論頼りで、
最初から軽々と日本がポストケインジアンの実験台にされるのは
ゴメンでして。

実験というのは100回やって1回成功すれば、成功なんですよ。
ところが国家規模でそれをやって失敗したら今よりも
多くの人々が困窮するわけです。

私が
れいわポピュリズムから受ける印象は
維新の会や紅衛兵から受ける印象と似てまして

つまり平等を貧困者側にシフトさせるというものです。

当人達は、そうは思ってないかもしれませんが、
結果的にそうなりそうな予感はしますね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/109.html#c144

[政治・選挙・NHK296] 血税が国民民主党の「ホテル代112万円」に消えた…“浮かれ不倫”玉木雄一郎代表に問われる説明責任(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
39. アラハバキ[674] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月16日 20:47:41 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[63]
民法と家族主義は密接で、税制度を語るにもそうした
本質はスルーできないでしょってことを言いたいわけです。


>悪質な作為性

まあ、どうとらえても結構ですけど、
山本ファンのお怒りをかったなら謝ります。

私のような雑魚の作為なんて、影響力あるポリュリスト政治屋の
作為に比べたら大したことないんですけど。

しかし、
前段は煽りの意図でして、
ここでの主題目はあくまで後半にあります。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/111.html#c39

[政治・選挙・NHK296] 血税が国民民主党の「ホテル代112万円」に消えた…“浮かれ不倫”玉木雄一郎代表に問われる説明責任(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
40. アラハバキ[675] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月16日 20:49:02 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[64]
>可処分所得の低いクラスほど消費税増税が響くのだよ。

では、可処分所得の低いクラスで子だくさんなら余計に消費増税は響きますね。


あなたは、そもそもこの国の役人政府が、
これまでは世帯主義で税を課してきたことを理解されてますかね。

給付金や国保税についても世帯主に届くでしょ。

消費税(付加価値税)だけは別という話にもならないです。

付加価値税を上げるというのは
結局、物価が上がるようなものですから、
消費支出が多い子だくさん世帯に負担が重い消費増税は、
昔でいうところの人頭税と類似する点はありますよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/111.html#c40

[政治・選挙・NHK296] 吉村府知事も“石丸信者”頼み? 新党表明を早速ヨイショ、YouTubeも開始…「政治エンタメ化」に潜む危うさ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
22. アラハバキ[676] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月16日 22:06:11 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[65]
昨今のポピュリズム政治の根底に共通することの一つが

「平等を貧困側にシフトさせ、
浮いたカネで自分達がやりたいことをやる」 というもの。

他県に比べて給食がショボい
維新ポピュリズムをみても分かりますが

確かに子供達全員に給食を行き渡らせるのは
理念的には「正論」ですが、中身は寒いんですよね。

大阪は東京に先駆けて没落モードにありましたから、
その点では東京の先を行ってるわけです。

10年前と比べて都民が豊かになっているかといえば
中央値は下がってますから、

東京にも維新的なポピュリズムがでてくる素地は
十分あるとみてよいでしょうね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/130.html#c22

[政治・選挙・NHK296] 「石破×トランプ会談」実現暗礁で透けるシゲル・パッシング…対米外交の前途にも暗雲(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. アラハバキ[677] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月16日 22:49:23 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[66]
歴史的&一般的に
外国のトップ1人が合ってくれないというだけで、
トップの立場が危うくなる国って何?w

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/131.html#c10
[政治・選挙・NHK296] 「石破×トランプ会談」実現暗礁で透けるシゲル・パッシング…対米外交の前途にも暗雲(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. アラハバキ[678] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月16日 22:53:26 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[67]
>日本の消費税は、「輸出補助金で不公正だ」と主張するトランプ

役人の屁理屈よりも
トランプの感覚の方が核心をついているじゃん。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/131.html#c11

[政治・選挙・NHK296] トランプの独裁はまだ序の口 狂乱の世界で日本政界の五里霧中(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
46. アラハバキ[679] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月16日 23:29:45 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[68]
日本社会って
忠臣蔵的なストーリーを選好する人が多いから、
ポピュリズムにコロッと騙されちゃうんだよね。

既得権勢力に対して、
それをブッタ斬ってくれるリーダーが出てくることを
いつも切望している。

ところがそれ、全体として支配層の演出なんだよw

赤穂事件の本質だって、幕府にとって
うっとうしい高家(=吉良家)を潰すために
赤穂浪士は当人達も意図せず利用されていたわけで。

※ようするに高家を潰すことが
 幕府にとっての支配合理化の一環だったのさ。

歴史というのは韻を踏むからね。
トランプ的な政治によって一掃されたものの
先に何が待っているか、予想が楽しいなあw

つまり、イーロンマスクの超国家思想&超合理主義を
みりゃ分かるが、行き着く先は 政府など不用な
AIシステムによる民衆支配・人類管理だからね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/128.html#c46

[政治・選挙・NHK296] 不倫騒動報じられた国民・玉木雄一郎代表、18年前にブログで政党人は「不倫しない」こと(産経新聞) 達人が世直し
6. アラハバキ[680] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月16日 23:58:22 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[69]
仏教って、解釈に幅をもたせ
自由問答によって発展してきたわけで
「悪人こそが救われる」なんてその極地だと思いますけどね。

ほとんどの人間は生きてる限り
欲や煩悩の世界から抜け出すことなんて不可能で、
そこは科学が発達しなくても仏教哲学は見抜いていたんですよ。

今でこそ、性欲・食欲・承認欲・意欲もそうですが
さまざまな欲・欲求がドーパミン報酬系と不可分で、
生きること=欲にまみれることであると分かってますけれどもね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/117.html#c6

[政治・選挙・NHK296] 不倫騒動報じられた国民・玉木雄一郎代表、18年前にブログで政党人は「不倫しない」こと(産経新聞) 達人が世直し
7. アラハバキ[681] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月17日 00:21:03 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[70]
私が現実的に玉木党がダメだと思うのは、

一連のことで党首玉木の立場が弱くなってしまったという点です。
有権者に対する説得力も落ちたでしょう。
これは来年の参院選に向けて致命的です。

ここで玉木と同じくらいの人気と実力がある人材がいれば
玉木に代わって、そうした人物を党首に立てることで
挽回ができるでしょうけど、それができず、
ズルズルと玉木党首を続行せざるを得ないところに
国民民主の脆弱性と限界が見て取れますね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/117.html#c7

[経世済民136] 次の時代の救済対象者は最大1500万人の「弱者男性」か!?日本人の8人に1人、無視し続ければGDP停滞のリスクも(集英社 他) メモノート
2. アラハバキ[682] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月17日 02:35:12 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[71]
多くの後ろめたいことがあっても、
少しの慈善的行動でトレードオフにしてしまうのが
人間社会には共通心理としてある。

ここでは1500万人の「弱者男性」が題材にされているが
まさに1500万人を踏み台にしての「後ろめたい幸福」がある分、
一部のマイノリティに慈善的であろうとするのも
その具体的事例だ。

環境負荷が大きい巨大プロジェクトをやってる企業が
ちょろっと植林をして、サスティナブル云々だとか
SDGsを宣伝しているのも同じ心理現象だろう。

清々しいほど欺瞞に満ちているよね。


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/473.html#c2

[経世済民136] 次の時代の救済対象者は最大1500万人の「弱者男性」か!?日本人の8人に1人、無視し続ければGDP停滞のリスクも(集英社 他) メモノート
3. アラハバキ[683] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月17日 02:38:04 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[72]
たとえば公共機関や民間企業の
労働現場における具体例をあげると、
最長2歳まで育児休業が取得できるようになり
そこを補填する労働者が必要になるわけだが
(補填が無ければ同僚が労働強化になるだけ)
補填されても臨時雇いである彼らの労働条件は粗悪だ。

扱われ方が粗悪な「下男」「下女」的な存在は
昔からあったわけで、それが社会形態が変わっても
似たような現象として登場しているとみていいだろう。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/473.html#c3

[経世済民136] 次の時代の救済対象者は最大1500万人の「弱者男性」か!?日本人の8人に1人、無視し続ければGDP停滞のリスクも(集英社 他) メモノート
4. アラハバキ[684] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月17日 02:43:14 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[73]
こうした欺瞞に説得力ある回答が示せないでいるリベラル派が
世界的に支持を失っている背景も見えてくるだろう。

そもそもリベラル道を行く限りにおいて、
割を被る人がでてくるのは必然性があってね

つまり、資源等が有限的な世界では
誰かが自由に利己的な利益追求を増大させていけば…
…やがては誰かが割を被る仕様になっているんだよ。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/473.html#c4

[政治・選挙・NHK296] 「石破×トランプ会談」実現暗礁で透けるシゲル・パッシング…対米外交の前途にも暗雲(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
25. アラハバキ[685] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月17日 09:53:06 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[74]
合わないというだけで、
日本の政権を失墜させることができるわけだから 
トランプが このカードを使わない手はないよね。

石破が完全なるポチに転落するか、意地をみせるかが見もの。

売国奴のポチ保守連中にとっては、手土産のハードルが上るわけだ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/131.html#c25

[政治・選挙・NHK296] 血税が国民民主党の「ホテル代112万円」に消えた…“浮かれ不倫”玉木雄一郎代表に問われる説明責任(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
42. アラハバキ[686] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月17日 10:22:34 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[75]
私はバックボーンの財源論=MMT実験まで含めて
山本ポリュリズムには非常に懐疑的なんです。

財務省の論がインチキで緊縮増税派に
利用されている点において
緩和派の反証は納得できるものですが、

一方で、緩和減税派が
ポストケインジアン連中の思考実験を実際に
最初に日本でやろうとすることは絶対阻止したいですね。

誰だって魅力ある改革を言うの簡単なんですけど
人間社会って、一つの経済学理論に集約できないもんですから。


>世帯主課税や子だくさんは別次元の事である。

私は+αとして人頭税的な側面も加味して言ってます。
消費増税=世帯負担増ですから。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/111.html#c42

[政治・選挙・NHK296] 激震!兵庫県知事選で斎藤元彦前知事の再選が示した「大手メディアの限界」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
67. アラハバキ[687] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月19日 02:57:49 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[76]
斎藤現象というのは、
議員&公務員集団&マスコミ等ら既得権勢への不信任なのだよ。

さらにトランプ現象とも共通するのは、大衆の矛先が
既得権勢を排除して行政をスリム化しろ!という
もの凄いエネルギーとなっている点。

これを私は「新自由主義スパイラル」とみる。


結局、最終的には議員も公務員も行政も勤務先もあてにならなず、
自分の身は自分で守らなければならない…

そういうのって、誰もが薄々感じているんじゃない?

孤独に既得権勢と戦う演出をした斎藤が、
SNSなどの孤独民の心理とうまく重なったんだよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/138.html#c67

[政治・選挙・NHK296] 激震!兵庫県知事選で斎藤元彦前知事の再選が示した「大手メディアの限界」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
71. アラハバキ[688] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月19日 03:18:47 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[77]
反社やカルト連中が新自由主義を好むのは
公務員が減って行政の監視能力が下がったほうが
その国に浸透し易いから。

逆に、民衆側からすれば、
統一教会の犯罪は野放しにして、
ネズミ捕りに勤しむ公務員集団って何?という
悶々とした不信感があって、
二重に行政スリム化圧力になっているのだ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/138.html#c71

[政治・選挙・NHK296] 「世も末」と言われる選挙結果をどう見るか なんだかんだ言って敗因は対立候補の力不足(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. アラハバキ[689] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月20日 06:49:43 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[78]
<△23行くらい>
GHQが主導した戦後の自民党政治が、
在日系ヤクザや暴力団(=右翼)や左翼過激派や
あるいは朝鮮カルトの統一教会等を
手駒として用いてきたのは知られていることだが

かつて見える形で存在した彼らがその後どうなっていったかと
いえば、ITヤクザとして より安全なポジションに身を置き
見えない立場から反社活動をするようになっていったわけ。

実は、公益通報保護制度が日本に上陸したのは
市場主義&新自由主義やグローバリズムと無関係ではなく、
例えば欠陥隠しが起こるとリコール問題が世界規模となり
輸出企業にとって致命傷になりかねないことからも
日本社会は公益通報というものに目覚めていったんだよ。

ところが行政権力内でこれが起ると、
@ガバナンスが揺らぐ
A普段は隠しておきたい情報が国民側に伝わってしまう
等の点から不都合でもあるわけ。
もともと行政権力は内部情報が万民に共有化されること嫌うからね。

そこで暗躍するのがITヤクザ。
公益通報そのものを萎縮させる情報戦カウンター役ね。

かつて
米国と自民党政府の核密約文を入手し世間に公開した
西山太吉という記者がいたが、この時も西山の女性問題が
クローズアップされ真相は有耶無耶になった。

今回も対立事情はどうであれ伏魔殿たる県政内の
情報が漏れ出て主権者の目にさらされることは悪くないことだが、
西山記者の時と同じで、死んだ局長の個人問題に焦点があたり…

…「ほら、こうなるから行政権力内からの公益通報ってよくないだろ」
という方向へ話がズラされている感はあるよね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/149.html#c16

[政治・選挙・NHK296] 斎藤元彦「新党」爆誕説が急浮上! 百条委“出席拒否”は布石か?兵庫県議会ビクビク(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. アラハバキ[690] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月21日 05:19:50 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[79]
<△20行くらい>
斎藤現象・石丸現象のもう一つの背景として

補助金差配側と補助金依存層の
絶妙な関係性に一石が投じられている点は見過ごせないだろう。

補助金というと狭義の意味に聞こえるかもしれないので
公的サービスや補給金といったほうがよいかもしれない。

補給金がないと生きていけない人が
大量にいるのが今の日本社会であり、
それによって旧態依然とした行政権力&既成政党といった
補助金を配る側もまた力を得ているという構造がある。

実は平均的な人々にとっては補給金の恩恵の方がデカいのだ。

ところが産業が衰退し、日本全体として稼ぐ力がなくなってくると
この構図は、やがて限界が来る。

そこで出てくる「改革」の思潮が
行政サービスのスリム化=新自由主義的改革である。

しかし、日本の「新自由主義的改革」の毎度のパターンとして
自称改革派が権力をとっても、結局、守旧派勢力と結託して、
税金・補助金を差配するので本当の改革が行われることはない。

今回も斎藤の応援に自民や維新が回ったことで、
既にその前提はできあがっている。

日本において「新自由主義的改革」が最終的に意味するところは、
庶民層へは自助&自力化を促しながら、そこで浮いた
補助金の分け前を既得権企業に配るというものだからね。

そりゃもう産業構造的に稼ぐ力がなくなっていくのは当たり前なのよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/153.html#c16

[政治・選挙・NHK296] 国民・玉木氏、進退判断の考え 「年収の壁」収拾後、不倫問題で(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
2. アラハバキ[691] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月21日 05:59:26 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[80]
結局、自民党政治の土俵にもっていかれるのがミエミエ。

中途半端に壁を上げても世界的な物価高&円安ドル高の流れで
あっという間に相殺されちゃうだけだよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/154.html#c2

[政治・選挙・NHK296] 斎藤元彦「新党」爆誕説が急浮上! 百条委“出席拒否”は布石か?兵庫県議会ビクビク(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
25. アラハバキ[692] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月21日 23:09:48 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[81]
>>18
いやいや、
新自由主義スパイラルだから
卵が先か、ニワトリが先か、というもの。

このトレンドの種は
だいぶ以前からまかれていてね。
本格的に芽吹いて来たんだよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/153.html#c25

[政治・選挙・NHK296] 斎藤元彦「新党」爆誕説が急浮上! 百条委“出席拒否”は布石か?兵庫県議会ビクビク(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
26. アラハバキ[693] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月21日 23:24:29 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[82]
スパイラルが一定レベルのところで妥協されないと
大衆側は、次に斎藤の「改革」は生ぬるいと言い出す。

こういう歴史パターンって結構あるからね。

実際、この国が置かれた状態というは、あらゆる試算で
将来見通しが厳しいものになっていて、

つまり大衆側としては、悪くなっていく状態のはけ口を
より先鋭的な「改革者」に求める力学が働き易いってわけさ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/153.html#c26

[政治・選挙・NHK296] 物議醸す石破首相の「座ったまま握手」は外務省の大失態! 外交デビューにミソ、元国際情報局長バッサリ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
21. アラハバキ[694] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月21日 23:45:00 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[83]
これぞ為にする石破批判だな。

石破首相はまだヘッドホンをつけているでしょ。

間合いがズレると、こういう絵になることはよくある。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/158.html#c21

[政治・選挙・NHK296] <参院選で10議席超つくり出すぞ>れいわ、次に向けて動き出す 9人の衆議院議員が初登院 減税と生活の底上げを掲げ 来年に向… 赤かぶ
37. アラハバキ[695] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月22日 06:38:20 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[84]
この掲示板がどうしても山本のスレットが多いので、
山本ファンにおかれましては、中身について吟味・反証が
のぼることぐらいの包摂性はもっていただきたい。

たとえば参政党のネタばかりが立つなら、
当然、そこへの指摘も多くなるというものです。

その上で、あえて言いますけど、
私が昨今のポピュリズムを警戒的にみている点の一つが

財務省 VS 減税ポピュリズム派 のプロレスです。

これによって
日本が好転することはないのではないかということ。

減税分は国債で ←んな甘言は誰だって言えますし
ポピュリズム政治が使う手口の定番です。

国民の懐からカネをとる場合の手法として
税金としてダイレクトにとるよりも、
改鋳してコッソリととるほうが反発が少ないというのは
古くから経済の経験則としてありますが…

超少子高齢化で国民全体として稼ぎだす力が
確実に弱っていく中で、通貨価値を薄めるやり方は、

結局、途上国型と類似するような、
安く買われる日本の労働力という状態を
後押しする力学として働くようになると思いますね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/160.html#c37

[政治・選挙・NHK296] 物議醸す石破首相の「座ったまま握手」は外務省の大失態! 外交デビューにミソ、元国際情報局長バッサリ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
27. アラハバキ[696] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月23日 11:21:52 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[85]
兵庫県恥事の斎藤教のSNSカルト信者が
大手マスコミの主張はウソばかりで
新聞・テレビが批判するということは
斎藤さんが正しいからだとほざいていたけど、

それだと、新聞・テレビ等、大手マスコミから
批判のオンパレードである石破総理だって正しいよねw

安倍総理も随分と外交儀礼からずれたことをやってたけど、
マスコミ対策(=自主規制させる)が上手かったんだよ。

官房機密費(=税金)をマスコミ関係者に配り
手懐ける安倍的やり方が良いと思うなら石破だってそうするよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/158.html#c27

[政治・選挙・NHK296] <参院選で10議席超つくり出すぞ>れいわ、次に向けて動き出す 9人の衆議院議員が初登院 減税と生活の底上げを掲げ 来年に向… 赤かぶ
51. アラハバキ[697] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月23日 11:48:37 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[86]
共産主義者の縄張り争いというのはヤクザの抗争と似ていてね。

面白いことに、ベトナムはベトナム共産党の牙城があり
中共はその牙城を壊してカンボジア共々傀儡化をやろうとしたが
ベトナム共産党に負けて傀儡化に失敗したわけ。

ベトナムは中越戦争で中共を退けたが故に
目まぐるしい成長をし日本や欧米とも良好な関係にある。

日本でも共産党は長らく中共と
対立関係にあったが、共産党の縄張りが壊れたほうが
中共としては日本の共産主義者や類似の連中を手なづけ易くなるということだね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/160.html#c51

[政治・選挙・NHK296] 日中ノービザ対応は相互主義で(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
10. アラハバキ[698] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月23日 20:51:29 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[87]
中国は各国に秘密警察の拠点をつくり、その数は100カ所を超える。

日本には2カ所あるとのバルーン報道がなされたが、
日本国内に勝手につくられた秘密警察の拠点を、当局は
把握してながらも野放し状態だった(=主権意識ゼロというわけだ。)

これは、首都圏の上空のほとんどが米国の支配域で
日本が自由に使う権限が無い=主権が無い状態とマッチングしている。

ここで面白い現象としてあげられるのが、
主権無き戦後日本を形づくったGHQ憲法が
実は手放しで相互主義を是認していない点である。

相互主義の道をゆくなら、世界の7割が重国籍OKで
外国人参政権に風穴が空いているので、
日本も同じようなシステムに移行する圧力が働き易くなるわけだが、

憲法15条と43条によって
外国人の参政権について強く制限ができ得るし、
重国籍に対する違憲判例は豊富にある。

つまりパヨク連中だけでなくアホウヨ連中も
GHQ憲法の制約に甘えているというわけなのだよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/173.html#c10

[政治・選挙・NHK296] merchu社が知事選広報全般を受任(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
27. アラハバキ[699] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月24日 09:00:17 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[88]
既得権勢が大きなカードを手にし
斎藤を手懐けることができるということ。

結局、兵庫も大阪維新と同レベルの行政に落ち着くのですよ。

不倫で政治交渉力が弱くなった玉木代表が
一定の範囲内にコントロールされちゃうのと一緒。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/178.html#c27

[政治・選挙・NHK296] merchu社が知事選広報全般を受任(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
28. アラハバキ[700] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月24日 09:10:03 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[89]
万に一つでも立件されるかもしれないという懸念が
斎藤知事にとって弱みとなり、そこがグリップされることで
粗削りな彼を一定の範囲内にコントロールできるようになる。

特にこれをやりたかったのが維新派勢力と斎藤派公務員。

なんのことはない。
井○ヤクザと緊縮ヤクザの縄張り争いで、井○側が放逐され
兵庫行政がさらに大阪維新の影響力が強まるということ。

だから行政改革といっても弱い部署が切られるだけで、
アンタッチャブルなところの権益は必ず温存されるからね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/178.html#c28

[政治・選挙・NHK296] merchu社が知事選広報全般を受任(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
35. アラハバキ[701] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月24日 10:02:49 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[90]
>人間の脳には真偽を判断する領域が無い

これが獲得できた生き物は逆に種の存続が維持できなくなるという
トレードオフの関係でしょうね。

つまり子孫を残す場合に、例えば人間だと恋愛というのは
自分の脳が自分自身に暗示(ウソ)をかける仕組みですからね。
真偽に力点を置いてしまうと恋愛脳に移行できないようです。

家庭を持った段階でも同じで、優しいウソが必要となり、
いちいち真偽を質していると家庭は崩壊に向かうかもしれません。

特定の政治家や宗教家を好きになって、
その人や、その共同体を信じようとする志向もドーパミンや
オキシトシン等の神経系が係わっていて似たところはありますね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/178.html#c35

[政治・選挙・NHK296] merchu社が知事選広報全般を受任(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
36. アラハバキ[702] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月24日 10:06:58 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[91]
>米トランプ再選、都知事選での石丸現象、今度は兵庫の斎藤現象、これらは明らかに世界的ムーブメントの一環なんだよ。


ヒトラーや毛沢東現象と同じで、端的に言えば恋愛脳ってことです。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/178.html#c36

[政治・選挙・NHK296] 「立花暴露発言」に誘発された「折田ブログ投稿」で、斎藤知事は絶体絶命か(郷原信郎) 赤かぶ
24. アラハバキ[703] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月24日 14:30:17 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[92]
で、具体的に警察・検察が動くのかという核心部が
書かれてないですね。

立件すれば
斎藤信者はトランプ信者と同じような脳ミソだから
ほらやっぱり役人側・既得権側は斎藤を潰したいわけだよね、となり
信者達に脳内ドーパミン=脳内報酬を与えて信仰が強固になる。


立件しなければ
役人側・既得権側は斎藤を一定の範囲内で飼うことができる。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/179.html#c24

[政治・選挙・NHK296] merchu社が知事選広報全般を受任(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
92. アラハバキ[704] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月24日 18:43:15 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[93]
>兵庫は第二の大阪になる

有象無象の工作員コメントで溢れているけど。

結局これだよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/178.html#c92

[政治・選挙・NHK296] merchu社が知事選広報全般を受任(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
102. アラハバキ[705] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月24日 22:50:32 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[94]
>美味いは善(≒安全)であり、不味いは悪(≒有害)だからだ。

これも怪しい。
人工甘味料をずーっと摂取して、
それが後々、発がん性があると判明するわけだ。

お菓子やパンにショートニング(トランス脂肪酸)を
使うと美味しくなる→しかし、これが
動脈硬化→心不全・脳梗塞の元凶となる。


私たちが受容している価値観・ルール等、
「当たり前」の枠組みが何故そうなっているのか
歴史的&社会的に如何様に作られ、どこに落とし穴があるか、
そうした点を見極める力ぐらいはもってないと
「無知の知」哲学一つだけでは、簡単に淘汰されるやもね。



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/178.html#c102

[政治・選挙・NHK296] 斎藤元彦知事に公選法違反「買収」疑惑急浮上しSNS大炎上!選挙広報のコンサル会社に「報酬」か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
37. アラハバキ[706] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月24日 23:54:52 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[95]
新自由主義とは何なのか・どうなるのか学習が足りない人が多いですね。

小泉構造改革で
守旧派勢力が握っていた収益の一部は海外勢にもっていかれました。
今では郵便局員がアフラックの保険を勧めてますよねw

今回だって、プラットフォーム依存の広告ビジネスと一体でして、
選挙とSNSビジネスというのは、今、日本で起きていること=
=日本国内からの更なる収益の収奪を表してもいるんですよ。

プラットフォームを提供する米国のビックテックから見れば、
規制もルールも未熟な日本は公告収益をごっそりと持って行ける
魅力ある市場でしてね。

※日本のネット広告市場はOpenWeb広告もPMPも未発達で
 ほぼプラットフォーム広告依存。

プラットフォームで小作人たる立花や折田の小さい会社が
これだけ影響力をあたえられるなら、
もはやCMに関わる日本企業なんて意味ないじゃん…
…という流れなんですよ。

日本における総広告費は年間7兆円。
このうち何割かはプラットフォーマーに食われるようになるから
それだけ稼ぎも仕事もなくなるということです。

つまり、これも私が指摘している「新自由主義スパイラル」の一環ね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/176.html#c37

[政治・選挙・NHK296] 斎藤元彦知事に公選法違反「買収」疑惑急浮上しSNS大炎上!選挙広報のコンサル会社に「報酬」か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
38. アラハバキ[707] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月25日 00:18:18 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[96]
斎藤の選挙からみえてくるのは、
プラットフォームを利用する小作人たちが
既成メディアと同等の影響力を持つようになってきている点。

これが大丈夫なのかといえば全くそうではない。

なぜなら、彼ら小作人の殺生与奪権は
プラットフォーマ―側が完全に握っているからね。

結局、小作人達も
プラットフォーマ―の意向に沿う動きしかできないわけだ。

少し前だと反ワクチンとかやってたらアウトだったし、
もっと前だと嫌韓トレンドで動画を上げて稼いでいた
連中が軒並みBANされたりしてたよねw
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/176.html#c38

[政治・選挙・NHK296] 奇怪な知事選高橋洋一氏コメント(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
8. アラハバキ[708] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月25日 01:53:11 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[97]
>3500万円以下はお咎めなし

裏金額
4位 二階俊博  3526万円 本人引退 秘書有罪
5位 萩生田光一 2728万円 お咎め無し
6位 山谷えり子 2403万円 お咎め無し

このように検察の線引き=3500万円は
萩生田光一たった一人を助けるか否かのラインであることがわかる。

安倍派が弱ったといえ
萩生田は脂がのって力があるし、
安倍政権下で要職につき高官とも馴染みがある。

つまり、萩生田の政治力とコネクションの勝利にくわえて、
検察側も貸しをつくっておきたい意図がミエミエなんだよね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/184.html#c8

[政治・選挙・NHK296] 奇怪な知事選高橋洋一氏コメント(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
11. アラハバキ[709] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月25日 03:06:26 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[98]
訴追ラインを2500万にしても
4人→5人になるというだけで、「あまりに多く」とはならない。

世間から萩生田救済のイヤミをいわれる余地は十分あるね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/184.html#c11

[政治・選挙・NHK296] 「社会の分断」から「内戦」の時代へ トランプと斎藤元彦知事の支持者はエリート層が大っ嫌い 週刊誌からみた「ニッポンの後退… 赤かぶ
12. アラハバキ[710] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月25日 04:05:36 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[99]
斎藤は東大出のキャリア官僚だからエリート中のエリート。
替え玉入学したトランプとは落差があるんじゃない?

貿易黒字脳のトランプって、
経常収支が赤字=資本収支は黒字
という経済学の基礎中の基礎すら分からないオッサンなんだもん。

ここが相違点。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/180.html#c12

[政治・選挙・NHK296] 「社会の分断」から「内戦」の時代へ トランプと斎藤元彦知事の支持者はエリート層が大っ嫌い 週刊誌からみた「ニッポンの後退… 赤かぶ
13. アラハバキ[711] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月25日 04:08:19 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[100]
共通点は…
歴史的に毎度おなじみの英雄待望イデオロギーを背景として登場していること。
=強いリーダーが登場して君側の奸(既得権層)をぶった切ってくれる
シナリオを期待するやつね。

しかし、ほとんど期待通りにはならないというのがお決りのパターン。

そもそも、そんな1人の人間と彼への信仰が社会全体を変えることができるほど、
それ以外の人間達はバカじゃないですから。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/180.html#c13

[経世済民136] 政治家と民間の危機感のずれ 一言主
8. アラハバキ[712] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月25日 22:49:57 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[101]
デフレというよりスタグフレーションだからね。

経済学視点からハッキリいいますと、
スタグフレーションにおいて有効な解決策はないです。

企業も個人もそれぞれが防衛策を講じて耐えるしかない。


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/474.html#c8

[政治・選挙・NHK296] <4党推薦大塚耕平氏が惨敗>名古屋市長選広沢氏圧勝のわけ(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
24. アラハバキ[713] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月26日 06:22:10 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[102]
愛知&名古屋はかつて民社党の牙城だったところ。
そこで春日一幸の秘書をやっていたのが河村だ。
※民社党といえば春日一幸、春日一幸といえば民社党

つまり、今回のこの戦いは

旧民社系の本家筋=河村 vs 旧民社系傍流の大塚  なのだよ。

そして大塚敗北から見えてくるのが労組政党である国民民主の陰りだ↓
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/188.html#c24

[政治・選挙・NHK296] <4党推薦大塚耕平氏が惨敗>名古屋市長選広沢氏圧勝のわけ(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
25. アラハバキ[714] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月26日 06:24:22 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[103]
もともと民社党系は同盟系労組からだけでなく
中小経営層や個人事業主からも根強い支持があり、
選挙モンスター河村の強さもそこにある。

しかし、労組の組織率が下がり(労働者全体の16%しかない)
多くの人々は個人事業主思考になってきている。
=思想の新自由主義化だ。

そうなると、国民・労働者がおカネを出し合って
困った場合に助け合う共同体志向・労組志向が働き難くなり、
逆に、減税ポピュリズムが広く支持を集めるようになる。

国民民主党がいつも煮え切らない態度であるのも、
このジレンマがあるからに他ならならい。

今回、河村の後継候補が明確に減税を打ち出したのに対し
元国民民主の大塚は煮え切らない姿勢に終始した。

やはり「みんなと相談して決めます」じゃなくて、
「私はこうする」と明快に打ち出せないと 
首長選を勝つのは難しいということだろうね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/188.html#c25

[政治・選挙・NHK296] <4党推薦大塚耕平氏が惨敗>名古屋市長選広沢氏圧勝のわけ(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
26. アラハバキ[715] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月26日 06:50:16 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[104]
本当のところは、所得が中央値な世帯ですら
負担と公的サービスを天秤にかけると得をしているんだよ。

年々高くなってアホらしいと思える国民年金ですら、
金融保険商品としてみれば優秀にできている。

しかし、人間 貧すると、そうした冷静な計算ができなくなる。

「人々がおカネを出し合って困った場合に助け合うだと!
そんなカネがあるなら、自分のために使うわ!
国にも誰にも頼まないし、己は己の力で生きていくよ!」とか

まあ そのように 貧乏人ほど減税ポピュリズムにハマっちゃうわけ。

でもそういう人に限って健康に気を使わず大病して
税金使って人様の世話になるんだけど。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/188.html#c26

[政治・選挙・NHK296] <4党推薦大塚耕平氏が惨敗>名古屋市長選広沢氏圧勝のわけ(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
43. アラハバキ[716] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月26日 21:17:27 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[105]
>>32
>>36
日本国内の自動車生産量のピークは1990年頃で
そこからは下降の一途。
これは国内製造業の衰退とマッチしてます。

そして市街域で工場が無くなったところには
マンションが立って行くのが定番で、その流れでずーっときてます。

グローバル企業であるトヨタ本体は儲けていますが、
国内の下請け&孫請けの衰退は確かなものです。

そもそもグローバル企業からすれば、
同じ部品ををつくるなら、
労働力が安くて一番価格競争力がある国の
会社をつかえばよいわけですからね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/188.html#c43

[政治・選挙・NHK296] 名古屋市長選で大塚耕平氏落選 限界見えた国民民主党の“神通力“…有権者に響いたのは結局「減税」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. アラハバキ[717] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月26日 22:29:10 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[106]
>>7
>1600億減税したら3000億税収増

ポピュリスト×インフルエンサ― のデマ拡散効果って凄いよね。

河村減税の実態は…
年収300万円世帯で年間約3000弱円ぽっきりの減税
年収500万円世帯で年間約6000強円ぽっきりの減税です。

※税収増の本質は円安インフレが原因

円安インフレ→トヨタ(本社名古屋)ウハウハ→税収増

円安インフレ→市街地の地価上昇→固定資産税増収

円安インフレ→物価高は自動的に消費税収増→地方消費税増収


答え:国民に物価高を強いた対価がたった3000億円ということ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/191.html#c12

[政治・選挙・NHK296] おぞましい結果をもたらした兵庫県知事選 疑惑追及の手を緩めてはダメだ 金子勝の「天下の逆襲」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. アラハバキ[718] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月27日 05:02:13 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[107]
貧乏になった国の大衆と若者が、議会政治や政党政治へ不信を募らせ、
強力なリーダーが表れて既得権層をぶった斬ってくれることを選好するようになる…

これ、歴史の定番パターンで、
何もナチスに限ったことじゃないからね。

紅衛兵だって同じだし、ポルポト支持の若者だって同じ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/193.html#c19

[政治・選挙・NHK296] 泉房穂の直言!(東京新聞) 蒲田の富士山
2. アラハバキ[719] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月27日 05:57:39 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[108]
>石破内閣、三笠宮妃百合子さまの葬儀に国費から約3億2500万円を支出

死んでから葬儀贅沢する習慣というのは、もう、やめたほうがいいかも。
実は生きてるうちにカネを使うよりも乗数効果が低いからね。

これは経済視点だけにかぎらず、貴族も庶民も金持ちも
当事者にとっては生きているうちに贅沢したほうが幸せでしょ。

死んでから何かやったところで、それは本当の孝行じゃなくて
単に生きている側の自己満足だけだからね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/196.html#c2

[政治・選挙・NHK296] <スクープ>玉木雄一郎代表(55)の不倫相手・小泉みゆき(39)は国民民主党の候補者だった!(週刊文春) 赤かぶ
22. アラハバキ[720] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月28日 07:01:46 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[109]
これは単純な不倫よりもダメだな。

民間のコンプラ規定だと、人事権、採用権限をもってる側が、
就活者を個人的に居酒屋やデートに誘い出すだけでもアウト。

これは放置していると、国会議員の王様ぶり、
玉木の王様ぶりを有権者にアピールすることになるだけ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/205.html#c22

[政治・選挙・NHK296] <スクープ>玉木雄一郎代表(55)の不倫相手・小泉みゆき(39)は国民民主党の候補者だった!(週刊文春) 赤かぶ
23. アラハバキ[721] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月28日 07:15:07 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[110]
国民民主に期待して投票した純真無垢な若い世代の人達は残念でしたね。
玉木は採用時に肉体関係を求める典型的な昭和タイプの政治家だったということですよw

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/205.html#c23
[政治・選挙・NHK296] 公選法違反疑惑の斎藤知事…PR会社代表を「親しくない」発言は「泣いて馬謖を斬る」か「冷徹な闇バイト切り」か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
52. アラハバキ[722] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月29日 02:31:19 : XjlKser1aw : ZDNDZ1VBenRCbnM=[111]
阿修羅民なら斎藤と警察・役人・既得権層は
手打ちするだろうと、何となく感じているんじゃない?

毎度 お決まりのパターンってあるでしょ。

んで、何かスピン事案が必要だから、
立花みたいなザコに在宅起訴か書類送検の勲章をつけてオワリ。

まあ、どいつもこいつも、しょーもない連中ですよ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/207.html#c52

[政治・選挙・NHK296] 公選法違反疑惑の斎藤知事…PR会社代表を「親しくない」発言は「泣いて馬謖を斬る」か「冷徹な闇バイト切り」か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
60. アラハバキ[723] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月29日 21:47:09 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[1]
<△20行くらい>
そうかなぁ…
斎藤と既得権層はやっぱり妥協していくと思いますよ。

もし斎藤がホンモノなら、この潮流はソフトランディングしないし
ハードランディングの流れですよ。

既得権ルールの社会って ヤクザ共同体みたいなもので
一応、共同体ではあるんですよ。
その中で資本家も地主も年金者も労働者も
しゃんしゃんで妥協しまくってやっているわけです。

しかし ここで
「あれ?このルールで俺達は割を被ってるだけじゃん…
既得権層のアイツらだけ良い思いしやがって…」と
大衆に火がついて
丁度、既得権をぶった斬ってくれる革命児が現れたとしましょう。

こうしたハードランディングの場合、
大改革の初期はおよそ良いことはなく、苦しいです。荒療治ですからね。

だから、これまでは既成政党政治の枠内で先送りが主体の
ソフトランディング(実際は改革してますアピールだけ)
が選好されてきたんだと思います。
誰でも自分が存命の内は荒療治をやってほしくないですからね。

愛さんは凄いと思いますよ。つまり、
これまでの政治経済体制の享受者=「資産を持ってる側」であるのに
そこに安住せずに一か八かの改革エネルギーに将来を託すわけですから。

このエネルギーの行く先は、ともすれば「持ってる側」の
愛さん達が「新・紅衛兵」の的にされるような曲折だって
あるやもしれないのですけれど。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/207.html#c60

[政治・選挙・NHK296] 公選法違反疑惑の斎藤知事…PR会社代表を「親しくない」発言は「泣いて馬謖を斬る」か「冷徹な闇バイト切り」か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
64. アラハバキ[724] g0GDiYNug2@DTA 2024年11月30日 18:52:31 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[2]
なるほど、なるほど。

歴史をみても何かダイナミックな変化が起きる際は
異端児が登場しますからね。

そして、およそ最初に出てきた異端児と、
その支持者はやられてしまって第三者が漁夫の利を得る
みたいな流れが結構あるんですよ。

信長にしてもそうです。

信長と松永久秀(信長の家臣となったが後に反乱する)の
書状のやり取りを心理学者が分析すると、
信長は他者の気持ちが分からない人だったようで…
つまり信長にもアスベルガ―的な要素が垣間見えるんですよね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/207.html#c64

[NWO7] 映画評論家・町山智浩氏 カマラ圧勝予想が大外れ、しかも学歴差別ツイートで大炎上  魑魅魍魎男
9. アラハバキ[725] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月01日 06:23:42 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[3]
アメリカにおいて
パヨクやリベラル派への欺瞞が票としてあらわになったということ。

例えば日本人が、
アメリカのリベラル既得権層がいう「ダイバーシティ」に共感するのも
アメリカ物語を肯定的に観させたられているからに他ならない。

海外から移民や不法就労者が大量に導入されて
現実に自分事になってきて、ようやく、その大変さに気が付くわけだ。


http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/645.html#c9

[政治・選挙・NHK296] 斎藤元彦知事の“疑惑”長期化で「オールドメディア対SNS」も第二幕へ…ホリエモンの苦言にSNSも賛同(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. アラハバキ[726] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月01日 06:42:49 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[4]
伏魔殿の行政機構内から
いろんな情報が漏れ出てくること自体は良いこと♪

有権者(雇い主)は公務者(雇われ人)が何をやっているか
知っておく必要はあるからね。

今回も局長が漏らさなかったら、
兵庫行政内で前知事派と斎藤派のバトルがあることを
県民国民は知る由も無かったでしょ。

かつて、
日米政府間の「核持ち込み密約」を漏らした西山記者に
対してオールドメディアは西山の不倫に焦点を当てて
ウヤムヤにしたわけだから、
個人的問題に収束しようとする流れを批判できる立場にないよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/225.html#c19

[政治・選挙・NHK295] NHK文化研究所調査「夫婦別姓を望む中高生、7%」・夫婦別姓導入に「賛成」多数でも自分は「希望しない」(産経) メモノート
78. アラハバキ[727] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月01日 08:48:24 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[5]
>>70
あのにますものろーぐ

>選択的夫婦別姓はそうしたい人だけがそうするだけでそうしたくない人はしなくていいの。

あなたはパヨ自民がやりたいことの意図がわかってないでしょw


>おまいらが必死になって死守しようとしてる現行の”強制”夫婦同姓と違って。

全く私の主張の中身を理解しておられないようで、
必死に死守しようとする立場は、選択的夫婦別姓派も同じ貉なのですよ。
所詮は戸籍制度依存の土俵なのですからw


>同姓にしたい人間にも配慮された選択的夫婦別姓ですら嫌なんだから。

あのね、勝手に人の主張を捻じ曲げないでほしいね。

では、あなたは何故、選択的夫婦別姓=戸籍制にこだわるの?
あなたの主張ならば、いっそ、マイナンバー管理でいいよね。

人権や多様性を言いながら、
選択的夫婦別姓の矛盾に気が付かないのがオールドパヨクの限界なんですよ。


>おまいらが必死になって死守しようとしている”強制”夫婦同姓の下でも

リベラル派に内在する矛盾を指摘したら、
「おまえら」という表現で十把一絡げにされちゃいましたけど。
私から見れば、現行派も選択的夫婦別姓派(ナイスレイシスト)
も似たりよたりなんですよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/500.html#c78

[政治・選挙・NHK295] NHK文化研究所調査「夫婦別姓を望む中高生、7%」・夫婦別姓導入に「賛成」多数でも自分は「希望しない」(産経) メモノート
79. アラハバキ[728] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月01日 09:14:49 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[6]
>>65
>文明社会ってのは「キレイゴト」でできてるんや。

ガザで虐殺を遂行しているイスラエルのネタニヤフが、

「これは、文明 VS 野蛮 の戦いだ」と言い放ちましたけど。

あれが「キレイゴト」の究極ですよ。

キレイゴトの側に立って生きるのは楽だから、
皆そのように文明ヤクザ社会のルールに従って生きているわけですが…

現代文明に対してオルタナティブに原始的な生き方を選択している
民族も地球上にはまだいて、真に多様性を問うなら「キレイゴト」で
解決はできないです。

例えば、縄文人は1万年もサスティナブルな暮らしをしてきたのに対し、
現代文明社会は何ら持続性がなく絶滅しそうな勢いですから
一体、どっちのルールが優れているんだということになりますね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/500.html#c79

[政治・選挙・NHK295] NHK文化研究所調査「夫婦別姓を望む中高生、7%」・夫婦別姓導入に「賛成」多数でも自分は「希望しない」(産経) メモノート
80. アラハバキ[729] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月01日 09:30:26 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[7]
.>70
>選択的夫婦別姓はおまいらが必死になって死守しようとしている”強制”夫婦同姓という人権侵害制度
>同姓にしたい人間にも配慮された選択的夫婦別姓

それをいうなら、戸籍管理制度自体はどうなのか考察がほしいね。


>シナ大陸から入ってきた戸籍制という臣民簿が日本の制度なんだwそして、
>それを守る私アラハバキこそが真の保守ってわけ?

シナ大陸から入ってきた戸籍制を御大葬に
守りたがっている選択的夫婦別姓派も同じ貉ということですよ。


私の観点は国家や民族毎に別々の仕様があっていいじゃないかというもの。

リベラルなバカは、結局、強者のルールによって世界が均一化したほうが
いいじゃないかという観点で生きているわけでしょ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/500.html#c80

[政治・選挙・NHK296] <折田楓さん、県警本部へ!?>「11月21日、折田さんが父親と旦那にともなわれて県警本部を訪れたそうです。身辺が危険に晒さ… 赤かぶ
23. アラハバキ[730] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月03日 22:55:10 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[8]
どっちの側からも攻撃されかねないポジションになってしまったからね。

その結果、逃げ込んだ先が警察だったw。だから結局、警察が勝者。

つまり
立件するorしない…どういう形をとるにしろ、
情報をもっているだけで立ち位置的には強いわけだからね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/241.html#c23

[政治・選挙・NHK296] <速報>斎藤元彦兵庫県知事とPR会社代表を公職選挙法違反の疑いで刑事告発 元検事の弁護士と大学教授が告発人(ABCニュース) 赤かぶ
32. アラハバキ[731] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月03日 23:23:02 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[9]
>>28
一重に選挙運動といっても
アメリカでやれることが日本ではやれないようになっているからね。
例:戸別訪問 事前運動

国民の自由な選挙運動を公選法で雁字搦めに縛るのが
戦後の日本支配には不可欠で、それを補完してきたのが
オールドメディアなのですよ。

大日本帝国宣伝部だった彼らは
普通なら敗戦とともに解体される運命だったが…
賢い戦勝国支配層はこれを日本支配のために逆利用したわけ。

ようするに敗戦国日本のオールドメディアと
クロスオナーシップ制をアメリカが温存させた理由は、
支配体系の範囲内に収まらない動きを叩き潰すのが目的だということよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/238.html#c32

[政治・選挙・NHK296] <速報>斎藤元彦兵庫県知事とPR会社代表を公職選挙法違反の疑いで刑事告発 元検事の弁護士と大学教授が告発人(ABCニュース) 赤かぶ
34. アラハバキ[732] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月04日 06:55:48 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[10]
しかし、それはね家畜=国民が
現状の縛り選挙に慣らされてしまって、
檻の外の景色が見えない・見ようともしないからなのですよ。

選挙運動の自由度については海外と比べてみてもわかるよ。

戦後、アメリカと その子分の役人政府は、
日本国民が主体的に動かないように公選法規定を
厳しいものにして縛りをかけたのさ。

日本国民は選挙で何を選ぶかわからないから、
戸別訪問も禁止するし選挙運動に関わるな!
代わりに俺達が用意したメディアに選ぶ材料を
提供させてやるってね。

そうやってオールドメディアの存在を前提として
その範疇で運用されてきたのが現行の公選法でもあるわけ。

ところがオールドメディアの範疇に収まらない
ネットメディア・SNS等が登場し、コントロールが
難しくなったという面は現実にあると思うよ。

もちろん、こうした新興勢だって現代支配層の
手中にあって動いているものなんだけど。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/238.html#c34

[政治・選挙・NHK296] マイナ保険証は障害者・難病者を置き去り…取得・更新は「本人申請」、送付される資格確認書は廃止に含み(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
29. アラハバキ[733] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月05日 23:32:29 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[11]
まだまだ預貯金との紐づけが待ってますからね。

どちらにしても皆様は
最終段階でようやく悟るんですよ。

かつて、この国でも財産権への介入や預金封鎖がありましたけど、
役人国家というものは自分達が生き残るために最後は
なんでも奪ってくるもんですよ。歴史をみればそうでしょ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/253.html#c29

[政治・選挙・NHK296] マイナ保険証は障害者・難病者を置き去り…取得・更新は「本人申請」、送付される資格確認書は廃止に含み(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
30. アラハバキ[734] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月05日 23:47:54 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[12]
ほんと現代人って自己家畜化が大好きだよね。

そりゃ、自分の健康や財産や人生丸ごと隅々まで管理されて
生きるほうが楽なんだろうけど、

たとえば最終的にマザーAIによる全管理に置かれるなら、
生の身体すら要らなくなるよね。生ゴミと変わらないよね。

人間の生きる意欲の本質は、管理されることと対局にある気がするんだけど。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/253.html#c30

[政治・選挙・NHK296] マイナ保険証は障害者・難病者を置き去り…取得・更新は「本人申請」、送付される資格確認書は廃止に含み(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
36. アラハバキ[735] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月06日 06:24:19 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[13]
>韓国でも 誰がやっても うまく行かない様です
>民主主義 資本主義を ベーシックインカムで 棄てるべきだと

国が発展・成熟して少し経つと、国民は自分達が人類全体の中で
既得的なポジションにいることに無自覚になっちゃうんですよね。

当然、他の国家国民も豊かになりたいと猛烈に追い上げてきますから
購買力差が縮まる現象を通して「貧しくなっている感覚」が出てきて
既成概念は支持を失いポピュリズムが台頭する仕様なんですよね。

世界も物質資源も有限なのに人間の欲は無限で、
何かを得ても、その次、そのまたその次を欲していくので
この物質欲・意欲を別の方向に向けるツールとして、
ベーシックインカムはアリっちゃ、アリですね。

それによって、例えば
アート制作が好きな人は、ずっとアート制作がやれるわけだし。

ただBIがケチなやり方だと、
人々は金銭欲・物質欲の方向へいってしまうので
BIをケチらないことが必要でしょうね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/253.html#c36

[政治・選挙・NHK296] 斎藤知事に嘘八百と斬られた折田社長(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
56. アラハバキ[736] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月06日 06:55:49 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[14]
皆さん、
ですから、私が指摘しているように、
兵庫で起きたことは単に一行政区の問題にとどまらないことなのですよ。

プラットフォーマ―をよりどころにする
デジタル小作人の立花や折田が、既成メディアに勝っちゃったわけですからね。


これは、テレビ・新聞・電通・博報堂…etc、既成日本勢が牛耳る
7兆円の広告市場と、その雇用が…

今以上にプラットフォームを提供するビッグテックに食われて、

日本社会は、ますます稼ぎが無くなるということです。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/251.html#c56

[政治・選挙・NHK296] 斎藤知事に嘘八百と斬られた折田社長(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
58. アラハバキ[737] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月06日 07:33:37 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[15]
しかし
やはり政治家は所詮ピエロだと思いますよ。

資本主義の自由市場を無視して動くのは難しいかも。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/251.html#c58

[政治・選挙・NHK296] 国民民主・玉木氏、首相への申し入れに同席 不倫問題で役職停止中(朝日新聞デジタル) 達人が世直し
4. アラハバキ[738] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月07日 21:04:10 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[16]
こういうのって、
相手女性へのケアが足りないと、
モラルの話から法的な話になっちゃうよね。

その点で、候補者として囲ったのは上手。
相手は仕事を失ったんだから、党のカネで
囲い込みを続けるしかないな。



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/270.html#c4

[政治・選挙・NHK296] 共産党の土地売却、前年比77倍の17億円 作家・森村桂さん経営の軽井沢のカフェ跡など(産経 他)「アリスの丘ティールームだけ… メモノート
6. アラハバキ[739] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月07日 21:25:53 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[17]
宗教や政治団体に土地を保有させているより
預金管理化させたほうが、変なことができるリスクは少なくて済むからね。

選挙の供託金が300万とか600万だから、
選挙一回で5億以上のカネが
共産党から国庫や地自体に入るわけで、土地で保有されるよりも
使ってもらったほうがいいわけだ。

政治強度が低い無辜な市民はカフェを残せと言っているようだが、

政治団体に店舗営業を許して、
ギルド・ネットワークみたいなのを作られる方が厄介なのだよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/268.html#c6

[政治・選挙・NHK296] 疑惑だらけの兵庫県知事選 合っていないのは公選法か時代か 鈴木エイト カルトな金曜日(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
33. アラハバキ[740] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月07日 21:41:50 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[18]
もっと全景を踏まえるならば、
プラットフォーマ―による運用ルールの土台(仕様)があって、
その下で、各国の選挙が行われているという事。

※各国が管理下に置いている国内メディアとは様相が違う。

プラットフォーマ―(親分)の支配力・影響力が強くなれば
その下にいる子分=デジタル小作人の影響力も相対的に強くなるという
必然性があるのだよ。



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/266.html#c33

[政治・選挙・NHK296] 疑惑だらけの兵庫県知事選 合っていないのは公選法か時代か 鈴木エイト カルトな金曜日(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
34. アラハバキ[741] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月07日 21:52:44 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[19]
>>33
の視点を勘案した上でね、
じゃあ、例えば海外居住者が日本の公選法を無視して発信したことを取り締まることができますか?

って考察もほしいよねw

プラットフォーマ―の下で小銭を稼ぐ立花とかは国内にいるから立件され易いポジションなだけで。

つまり、罰則や規制を強化しても、海外からの発信はスルーされて日本国民だけが発信内容を厳しく問われ、ネット界隈の政治言論が萎縮しちゃうだけかもよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/266.html#c34

[政治・選挙・NHK296] 疑惑だらけの兵庫県知事選 合っていないのは公選法か時代か 鈴木エイト カルトな金曜日(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
35. アラハバキ[742] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月07日 22:10:17 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[20]
プラットフォーマ―の運用ルールに縛られるデジダル小作人たちもクズみたいなもので…

例えば、少し前だとユーチューブで反ワクチンとかやってるとBANされてしまうような…それぐらいの存在なわけ。

だからプラットフォーマ―の虎の尾を踏まないような主張しかできないのさ。

プラットフォーマ―側は各国の制度を崩して触手を広げたい思惑があるから
そうすると、プラットフォーマ―のルール下で小銭を稼ぐデジタル小作人達は、国家国民の益よりもプラットフォーマ―の益に沿う動きをすることになるのだよ、結果的にね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/266.html#c35

[政治・選挙・NHK296] 立憲、国民など野党7党が使途公開義務のない「政策活動費」の廃止法案を共同提出 TBS他 れいわ不参加は第二自民党だから? メモノート
7. アラハバキ[743] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月07日 22:40:32 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[21]
アベノミクス
(出口なき金融緩和)をバージョンアップしたMMTをやりたいのが
れいわだから、自民党と接近する要素はあるんですよ。


MMT=サヨク経済学者の妄想
「インフレにならない限り国債はいくら発行しても問題はない」


↑いやいや、既に今がインフレですから。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/267.html#c7

[政治・選挙・NHK296] 検察の犬、上脇教授の化けの皮を剥いでやる。ネタは、斉藤知事の刑事告発。と、裏金冤罪事件(令和5年分の収支報告書が公表) 阿闍梨(あじゃり)
10. アラハバキ[744] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月08日 00:16:12 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[22]
阿闍梨さんの指摘は分からなくもないところがあるんですよ。
裏の支配者=内閣官房副長官の指摘も見事でしたからね。

つまり、現代の統治機構もしてもそうだけど、
宦官政治と似ている面がありましてね

法の治世が成熟してくると
しきたりやルールや法体系を全て熟知している
官僚集団が絶対的に有利な状況となって…

法の全体を熟知していない若輩な王
(現代で言うなら権力を付託された政治家側)は
彼ら官僚集団の手の平の上で転がされてしまうんですよ。

政治家も突き詰めれば一人の人間に他ならなず、
官僚集団は彼のやっていることのどこに法的齟齬が
あるのか分かっていて、それを見逃すか
見逃さないかを選択できてしまえますからね。

だから政治資金収支報告を作成するときでも
政治家側が省庁の側に見解を仰いだりする=
官僚集団のお墨付きを得るようなことを常々やる必要があるんだよね。

で、お墨付きを得たから安全かというと、そうでもなく、
逆にハメられるということもありますから。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/260.html#c10

[政治・選挙・NHK296] 国民民主・玉木氏、首相への申し入れに同席 不倫問題で役職停止中(朝日新聞デジタル) 達人が世直し
6. アラハバキ[745] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月08日 00:20:36 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[23]
こういうのって、
相手女性へのケアが足りないと、
モラルの話から法的な話になっちゃうよね。

その点で、候補者として囲ったのは上手。
相手は仕事を失ったんだから、党のカネで
囲い込みを続けるしかないな。



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/270.html#c6

[政治・選挙・NHK296] 自民裏金議員にまた公選法違反疑惑…福島地盤元職の関係先が家宅捜索されたと地元紙スッパ抜く(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. アラハバキ[746] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月08日 14:07:53 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[24]
>>11
田畑といえば別の自民党の衆議院議員で
女性を眠らせて強制性交し
その様子を撮影までしていたクズがいたな。

その政界を去った方の田畑だが、
16歳の女子高生に対しても余罪があったのだが
辞職と引き換えに安倍自民と役人側が手打ちしたのか
結局、立件されず仕舞いだった。

今の情勢だったらアイツは立件されているだろうな。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/272.html#c14

[政治・選挙・NHK296] “壊し屋”前原誠司は次は維新を分裂させる…吉村洋文新代表は彼の異名を知らないのか? 永田町番外地(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. アラハバキ[747] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月08日 15:28:43 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[25]
アホな有権者は
コロコロと変わり身する前原の本質が分からなく見えてしまうんでしょうけど、
グローバル支配を表見するアメリカの目線で見れば、
彼の動きは結構単純なことなんですよ。

なんだかんだいって自民党政治や既得権層が持っている富の牙城は
巨大なわけでして、ようするに、ここがぶっ壊れて自由競争になることで
誰が最も利益を得るかという話。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/274.html#c6

[経世済民136] 円安倒産が止まらない!前年同期比1.5倍…物価高で膨らむ消費税が中小・零細に重くのしかかる(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
13. アラハバキ[748] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月08日 17:46:19 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[26]
まだまだ
円の購買力が低下していくのはこれからが本番ですよ。

民主党政権の円高デフレ不況が
お花畑に見える時代になりますから。

アベノミクスに懲りずMMTとかほざいている連中は
日本国民を殺しにかかっているようなもんです。

せめて、よその国で実験してみるべきですね。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/480.html#c13

[政治・選挙・NHK296] 石破茂首相は「ジキル博士とハイド氏」なのか…参院政倫審非公開容認に野党議員も唖然茫然(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. アラハバキ[749] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月08日 20:55:57 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[27]
自民党の「お家騒動」で
中でも世間様から安倍派に蟄居の裁定が下されている感があるけど、
もともと他派閥も同じ貉なので、泥仕合になるのが怖いということでしょ。

そうやって お茶を濁し続けることが自民党の求心力でもあるんですよ。

ある意味、この国そのものの姿を反映しているんじゃないの?

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/275.html#c18

[政治・選挙・NHK296] 立花孝志氏はパチプロ時代の正義感どこへ…兵庫県知事選を巡る公選法違反疑惑で“キワモノ”扱い(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. アラハバキ[750] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月08日 22:22:31 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[28]
だからパチンコップと朝鮮パチンコ賭博の問題には触れないんだな。

売国奴おじさんやんけ 立花は。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/276.html#c9

[政治・選挙・NHK296] 石破茂首相は「ジキル博士とハイド氏」なのか…参院政倫審非公開容認に野党議員も唖然茫然(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
23. アラハバキ[751] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月08日 22:33:35 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[29]
>>20
はい!
この例のように
国内のあらゆる供給力が減っていく中で、
おカネを刷って円価値を薄め続けたらどうなるでしょう。

もう、亡国の道ですね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/275.html#c23

[政治・選挙・NHK296] 韓国で突然起こった“大統領クーデター”で再注目…日本の改憲派が訴える「緊急事態条項」の是非(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
22. アラハバキ[752] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月09日 00:16:29 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[30]
戒厳令って軍事法規のひとつだから、
軍隊の様式が整ってない我が国では法理的に無理があるんだよね。

政府が戒厳令を発した際に、
軍人側が政府の意図しない動きをした場合の軍事法規上の担保すらない。

つまりね、緊急事態条項や戒厳令以前に
軍法・軍事法廷・軍刑法を持たなくちゃダメってこと。

それなしで戒厳令やら緊急事態といっても、逆に危ういことになるだけかもよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/277.html#c22

[政治・選挙・NHK296] まさかの「党名変更」の可能性も “レジェンド”が緊急入院していた「共産党」衰退の運命(D新潮 他) メモノート
1. アラハバキ[753] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月11日 05:05:36 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[31]
パチンコとパチンコップ
警察と暴力団
増税派とインフレ税派
キリスト教とイスラム教
資本主義と共産主義
自由主義と管理主義

矛盾しているはずの両者が
二律背反の関係にあるのは根っこのところで同族だから。

ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の神が同一であるのと同じで
資本主義や共産主義も、その源流は西欧の思想体系に収れんするもの。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/288.html#c1

[政治・選挙・NHK296] まさかの「党名変更」の可能性も “レジェンド”が緊急入院していた「共産党」衰退の運命(D新潮 他) メモノート
2. アラハバキ[754] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月11日 05:34:12 : RTeTCDrt6M : QmVSbjg4UkxFUjI=[32]
共産主義が下火となったのは、その役割を終えたからでもある。
※中国共産党が残るのは、国家の創造主が共産党だったからにほかならず
 経済実態は国家資本主義と見て取れる。

グローバル支配層にとって、宗教や共産主義というのは
資本主義の競争原理によって没落した市民の溜飲を下げる装置の役割
があったのだが、それは資本主義1.0においての話。

資本主義2.0においては個々人の詳細情報が得られて、
そのニーズに合わせた受給関係の構築に近づくため、
ザックリとした「共産主義革命」などという幻想は説かれず、

あなたは存在しているだけで素晴らしく
ありのままに生きればよい=多様性が宣伝される。

資本主義1.0では、
人々から得られる嗜好性や選好性の情報が限定的かつ
その個別的ニーズを表見できる広告・製造・流通は不可能だったが、

資本主義2.0においては
人々から得られる嗜好性や選好性の情報は膨大で
ともすれば個別的洗脳や先回りも可能になっている。
これが行き着く先は「究極の計画経済」であり共産主義と
オーバーラップしてしまうわけだ。

ここに、資本主義のグローバリスト=グローバル・パヨク=共産主義者
といった等符合化が成立してしまうのよw
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/288.html#c2

[政治・選挙・NHK296] まさかの「党名変更」の可能性も “レジェンド”が緊急入院していた「共産党」衰退の運命(D新潮 他) メモノート
32. アラハバキ[755] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月11日 21:37:30 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[1]
>>16
逆だ思うね、
資本集積のためにヤクザが必要で

プーチンやヤクザ達が行動することで
原油価格が高騰し
コモディティ市場が高騰し
インフレを通じて各国国民から富を吸い上げられ、
資本強者は願ったり適ったりなわけだ。

プーチン政権も
ウクライナ侵攻という国家行事をしている間は、
ロシア国民をそこへ巻き込んでいけるので
その間は求心力を保つことができ、かつPMCも潤う事が出来る。

こうしたヤクザの存在は戦争屋・金融屋・支配層と
WinWinな関係にあるのさ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/288.html#c32

[政治・選挙・NHK296] 石丸伸二氏が政治団体「彩生の時」旗揚げのゲストに!すわ新党?とメディア殺到、本人に直撃すると…(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. アラハバキ[756] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月11日 22:11:50 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[2]
なんでもかんでも一般化しなくてよいというのが
ネットメディアの強みであり、
人気ユーチューバーと、その配信を支持する集団は
新しい宗教であるともいえるんですよ。

ビッグテックが提供するプラットフォームで
信者得て稼ぐデジタル小作人達は1億人にそっぽを向かれようとも
10万100万の信者を獲得すれば勝ったも同然で、
逆にそのようにしなければビジネスにならないのです。

ステレオタイプの人は
石丸のように鼻から既成メディアを敵視しするやり方では
得はしないと思うかもしれませんが、ネットビジネスにおいては
むしろ、そいうしたやり方のほうが既成メディアに反感をもつ
信者を集められ、かつ再生数も稼げて一石二鳥というわけです。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/292.html#c15

[政治・選挙・NHK296] まさかの「党名変更」の可能性も “レジェンド”が緊急入院していた「共産党」衰退の運命(D新潮 他) メモノート
35. アラハバキ[757] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月11日 22:32:27 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[3]
>>33
おお!御名答ですね。

現代のアホ政治家に実行させると、守るべきところを守らずに、
開放しなくてよいところを開放しちゃいそうな予感しかないけれど。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/288.html#c35

[政治・選挙・NHK296] 石丸伸二氏が政治団体「彩生の時」旗揚げのゲストに!すわ新党?とメディア殺到、本人に直撃すると…(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. アラハバキ[758] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月12日 05:52:15 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[4]
逆に言えば、デジタル小作人達が新しい政治集団や新しい宗教をつくる場合、
必ずプラットフォーマ―のルールに縛られてしまうということです。

大きな政治勢力になるためには、一般化された主張も必要となり
これまでの新党と同様に 既成政党の枠にはまっていくだろうという
予想はできますね。



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/292.html#c18

[政治・選挙・NHK296] マイナ保険証への移行本格化、エラー多発で「従来の保険証携帯を」(朝日新聞デジタル) 達人が世直し
3. アラハバキ[759] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月12日 06:46:16 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[5]
以前、近所のスーパーで完全セルフレジが導入されたが
いちいち自分で商品の読み込みをせねばならず=
利用者側にメリットなく、多くの人が利用しないため
セミセルフレジ(店員がスキャニングし清算のみセルフ)の
形態に戻ってしまった。

マイナ保険証も普及のカギは利便性にかかっているのだが、
役人とIT業界は予算と利益を獲得することしか頭にないから、
ゴタゴタが続けば続くほど良い位に考えているんじゃないだろうか。

だってね、資格確認証を提示すれば向こうがやってくれるんだから
老人たちにとっては完全セルフよりも楽に感じとっちゃうわけよ。

しかも資格確認証を5年更新にするなら、
もはやマイナ保険証をわざわざ持つ意味がなくなってしまうよね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/294.html#c3

[政治・選挙・NHK296] 見せかけ詐欺減税に騙されるな(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
21. アラハバキ[760] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月12日 07:01:41 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[6]
>>2
これだね。
増税派とインフレ派(インフレ税派)の根っこは同じだということ。

彼らは連動して
増税が嫌なら通貨膨張を選べ、通貨膨張が嫌なら増税だ
と言っているようなものです。 
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/295.html#c21

[政治・選挙・NHK296] マイナ保険証への移行本格化、エラー多発で「従来の保険証携帯を」(朝日新聞デジタル) 達人が世直し
19. アラハバキ[761] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月12日 22:00:27 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[7]
中共はマイナンバー化で人間を点数管理しているけど、
※社会信用スコアってやつ。例えば一回信号無視するとマイナス5ポイント
 スコアが低い奴は、クレジット決済やローンが組めなくなったり
 旅行とかも不可能になる。

もっと時代がすすむと
デジタルAI管理によって、
お給料などのおカネも点数と同じになっちゃうのさ。

こうした人類管理に対抗しうる手段として、例えばゴールド保有も
考えられるが、連中は所持自体を違法化してくるやもしれんね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/294.html#c19

[政治・選挙・NHK296] まさかの「党名変更」の可能性も “レジェンド”が緊急入院していた「共産党」衰退の運命(D新潮 他) メモノート
46. アラハバキ[762] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月12日 22:51:33 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[8]
>共産主義というのは←その,スターリンに否定される前の国際正義←社会主義として成立した国家は🟰やがて独裁者も含めて昇華的に喪失する←この最終到達点を戴く考え方である。

共産主義教の原点はそうでしょう。
しかし、そういうのってよくある事なんですよ。

イスラム教は後継カリフの主義思想を巡って様々に変節してますし、
仏教にしても最初のブッタの説いたことから様々に変節していきましたからね。

なぜ、変節が起きるかと言えば、宗教というのは
必ず時代毎のトレンドと時代毎の大衆に迎合しなければ
存続が厳しくなってしまうから。


そもそも、
20世紀も現代も全世界を共産主義の価値観の下に置くことなんて
実現不可能であるからして、サヨクはナショナリズムと融合していった
→社会主義・国家社会主義・国家資本主義

と、見るべきでしょうね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/288.html#c46

[政治・選挙・NHK296] 毎年恒例「2024年のバカ」トップ10(前編) 適菜収「それでもバカとは戦え」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
35. アラハバキ[763] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月15日 10:25:43 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[9]
ニセ情報を掴まされ戒厳令やって失敗した尹錫悦

ウクライナ戦争に参戦してしまった金正恩


半島のツートップに比べればなんてことはないな。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/309.html#c35

[政治・選挙・NHK296] <トランプ氏から昭恵さんに訪米の要請>トランプ氏 安倍昭恵さんと面会へ  赤かぶ
43. アラハバキ[764] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月15日 13:03:00 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[10]
食糧資源を海外に依存し、
ドル自由貿易市場を拠り所にしなければ日本国民は飢えて死ぬ。

日本の殺生与奪権はアメリカが握っているとみてよいし、
戦後そのような国家に魔改造されていったことをすっかり忘れて
騒いでいる人達が多いですよね。


人間社会のメカニズムの一つに
「アンダードック効果」というものがありまして、
自分をあえて弱く見せることで周囲から
ライバル感情や敵視・制裁感情を緩和する
というものです↓

>1番ホールでドライバーを250ヤード近く飛ばし好スタートを切った
>トランプ大統領に対し、何と安倍首相はいきなり“チョロ”。
>のっけから赤っ恥をかいたためか、その後、チョロ、ダフリ、バンカーの連続。

負け犬として振る舞って、世界のトップである米大統領
に好意的な印象を与えた安倍晋三と当時の外交処世術は、
この国の自給力と実力を鑑みれば及第点には達していたかもよ。

「トランプのアメリカ」というのはファミリー経営になるのだから
トランプと そのファミリー達に好意的にみられるかどうかにかかっている
わけで、
アホ野党や石破政権のやり方のほうが
もしかすると日本にとってはイバラの道だったりしてねw
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/307.html#c43

[政治・選挙・NHK296] また維新系の問題知事が…奈良県が2.7億円投入、無料K-POPイベントに注がれる疑惑の目(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. アラハバキ[765] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月15日 16:41:24 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[11]
文字を持たなかった日本語の起源において漢字は当て字であることが多い。

政(まつりごと)、祭、祀 奉

これら当て字は全て同じ「まつり」を起源とし、古代の政治が=宗教儀式でもあったことに起因している。

さらに末端の共同体レベルでも古くから人々が財や労力や物資を拠出して「まつり」をやっていたわけだ。→近代政治との錯覚の原点はそこにある。

今でも地域の「まつり」の会計がいい加減であっても、そこにイチャモンつける人はほとんどいないし、そうした「まつり思想」の延長上に県政・国政が存在しているとみていい。

一方、近現代政治における公務労働者=公僕というは。市民国民から雇われた行政サービスの奉仕者であり、本当は市民国民の実情に沿ったきめ細やかな行政サービスを提供するのが仕事であるはず。

しかし、そういうのは話題にならない=やってる感を示せないから、彼らは「大きな祭り」をやりたがるわけだ。

それに呼応するように、この国の まつり好きの人々も予算の中身を吟味せず大きなイベント事業をやることで=まつりごとをやっているという相乗的な気分になってしまっているのだよ。

今更ながら、政と祭は違うものなんだよという思想の転換が この国には必要なんじゃないのか。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/312.html#c15

[政治・選挙・NHK296] また維新系の問題知事が…奈良県が2.7億円投入、無料K-POPイベントに注がれる疑惑の目(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
20. アラハバキ[766] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月15日 17:58:05 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[12]
カミ―さんは祭政一致をご存知ないようで。

現代日本の「ホシュ」政治家の思想根底にあるのが祭政一致で、

これは明治維新(meiji restoration=明治復古)によって
再構築されて復権し現代に生き残っているものでもあるんですよ。



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/312.html#c20

[政治・選挙・NHK296] (私の)今年の漢字2字は、『裏金』。(?)年後の未来に、真相を記録しておきます。来年、期待できるのは、ケネディ氏だけか? 阿闍梨(あじゃり)
3. アラハバキ[767] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月15日 19:07:14 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[13]
>『官房副長官』が、官僚組織を、支配しているのである。

御明察。

歴史上でも役人機構最高位の取り次ぎ役が実権を握ることがあったからね。

認知力が落ちた豊臣秀吉の晩年の石田三成がそうであるし、
江戸中期では将軍に直接会える「側用人」や「御側御用取次」が
権勢をもっていたりしたからね。

カラクリも単純。例えば、
将軍(形式上は徳川幕府トップ)の耳に入れる情報を
取捨選択し、トップに裁定してもらいたくない情報は提示せず
トップに裁定してもらいたい情報を提示し、実際上の政治を
動かしてしまうというわけ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/303.html#c3

[政治・選挙・NHK296] 補正予算「お笑い」決着 この国の野党は昔から自民党と通じている(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
45. アラハバキ[768] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月15日 19:36:43 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[14]
国民民主選考者(就活者)と肉体関係があったことが広く知れ渡った
タマキンは政治的には飼い殺し状態になったと言ってよい。

だってね、国民民主の屋台骨が大手産業労組でしょ。

そこの労働者各自は、
企業や組合から様々なハラスメントやコンプラ等の
現代版モラル研修を受けて、例えば
就活者を個人的に飲みに誘うだけでもペナルティを食らう
認識をもっているわけよ。

そうした労働者達を代表する政党トップとしては
もはや示しがつかないでしょ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/308.html#c45

[経世済民136] カレーライス物価「370円」超えに庶民は悲鳴…値上げラッシュ再燃でエンゲル係数“爆騰”迫る(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. アラハバキ[769] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月15日 19:45:51 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[15]
逆説的にみればデフレ不況というのは、日本にまだ
国力・購買力があったから継続できたわけでして。

国力が無い国で同じことやったら
30年も持たずにインフレ不況になってたということですよ。

http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/481.html#c14

[政治・選挙・NHK296] 韓国・尹大統領の「非常戒厳事件」は逮捕者続々…日本にも「高位公職者犯罪捜査庁(公捜庁)」待望論(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. アラハバキ[770] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月15日 20:01:50 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[16]
日刊ゲンダイとそれに追従するサヨクって、やっぱりアホですね。

韓国の事態の本質的なところは、
大統領制の欠点があらわになったということですよ。

そうした大統領ファッショの反動として検察ファッショ=
役人ファッショ論が台頭しているとみるのが筋。

日本では
いまでさえ国民の代表たる公職者・公職候補者を
役人が身柄拘束してしまえる形式が残っているわけで

公捜庁などつくろうものなら、
役人ファッショ政治が台頭するだけですよ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/313.html#c15

[政治・選挙・NHK296] 韓国・尹大統領の「非常戒厳事件」は逮捕者続々…日本にも「高位公職者犯罪捜査庁(公捜庁)」待望論(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. アラハバキ[771] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月15日 20:26:51 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[17]
>Z世代
>国民民主党の様に、「自民党に受け入れられる様な対案を出さないから嫌」

Z世代もSNSを通じてオールドメディアの影響を受けているのでは?w

実際は国民民主の案は補正予算に盛り込まれず、
自民党役人案に賛成しただけ。一方で立憲の補正案は盛り込まれた。

国民民主とそれを支持した層が得られたのは
来年から103万円の壁を少しづつ
あげる方向にしようというカラ手形だけ。現実をみればそうなるね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/313.html#c17

[経世済民136] 帝国データバンクが発表 企業倒産「31カ月連続増加」の深刻…年末年始が心配だ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. アラハバキ[772] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月15日 21:14:13 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[18]
通常のインフレ←→デフレ関係においては
さまざまな方策がありますが

スタグフレーション様の経済となった場合に
良好な解決策なんて ほぼ無いです。

財務省とインフレ派=インフレ税派は同類とみていいでしょう。

連中は
・国債乱発で円価値が薄まるのが嫌なら増税しかない
・増税が嫌なら国債乱発しかないという 
共犯関係です。インフレになれば債務も薄まります。

減税ポピュリズムもその一部は自助共助派やインフレ税派と
重なるところがあるので手放しで喜べないですね。


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/482.html#c11

[政治・選挙・NHK296] <トランプ氏から昭恵さんに訪米の要請>トランプ氏 安倍昭恵さんと面会へ  赤かぶ
54. アラハバキ[773] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月18日 01:22:04 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[19]
>>49
>>51
私のアベノミクス批判をしっかりと理解しておられないようでw

まあね、れいわ信者のサヨク子供を相手にするのは疲れますわ。
ポルポトや毛沢東紅衛兵と同じく、100%自分に合わないと
お前は敵だ、安倍の仲間だ という具合で突っかかってきますからね。

他人と主義思想が全て合うことなんてないわけですから、
たとえ立場が違う政党や政治家であっても、
その外交戦術・戦略を分析してみるのはよいですよ。

ここではね、私は安倍政権の戦術を
社会心理学観点から解いてみたというまでです。

では、サヨク子供は トランプ政権・トランプ氏と
どのような戦術・戦略で臨むのか御披露願いたいですね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/307.html#c54

[政治・選挙・NHK296] <トランプ氏から昭恵さんに訪米の要請>トランプ氏 安倍昭恵さんと面会へ  赤かぶ
57. アラハバキ[774] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月18日 19:02:15 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[20]
立派であるなどと誉めそやしてはいません。
ここでは、トランプ対応に関してのみ及第点をつけてみたまでです。

>>56
ですから、リフレ策をやってんのに2度も増税して、リフレ派の学者側からもそっぽを向かれたのが安倍政権だったのは自明なことで、そうした定番の批判を復唱してるだけじゃ、ここのレベルの視聴者は満足しないです。

私は、増税派とリフレ派(=インフレ税派)は共謀関係にあるとみてますね。
それにプラスしてアベノミクスは、金利上昇を抑え国債のサイクルを維持する政策面もあったわけで、

そうした複合的な思惑を表見していたのが安倍政権だったと解してます。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/307.html#c57

[政治・選挙・NHK296] 日銀の利上げ見送りは本当か(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
21. アラハバキ[775] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月20日 00:52:00 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[21]
みているとMMT支持派がMMTを分かってないからね。

別に役人側と対峙するものでもないし、
この掲示板のMMT派は
およそ経済成長が〜を同時に発しているバカでしょ。

成長しなくたって良しとするのがMMTなのですよ。
ここが分からないバカはリフレ派・安倍派と一緒w

だから、「経済成長」というワードでMMTを担いでいる
連中というのは、リフレ策が失敗したから
目先をかえてきたというだけです。

増税派とリフレ派が共犯関係でここまで来たように、
これから また騙されますよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/325.html#c21

[政治・選挙・NHK296] ロケットに血税注ぐ余裕なし(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
37. アラハバキ[776] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月20日 01:12:30 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[22]
スターシップ打ち上げの巨大ブースターが
発射台に戻って来てタワーのアームがキャッチする
スペースX社の技術に対し、

カイロスがくるくる回るのを目の当りにしたら、

夢も冷めちゃうというのが正直なところだよね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/330.html#c37

[カルト50] (売国課税)Xでとある税金の闇を暴露したら事態が急変しました(さとうさおり 切り抜き)(youtube動画)) イワツバメ
23. アラハバキ[777] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月24日 19:23:56 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[23]
そもそも論として、貧乏人のルサンチマンが政治反映されても良いことは無いです。彼・彼女に権力を持たせたら逆説的な迫害が起きるだけでしょうね。


人間、性欲に加えて物欲があるから子孫と財産を残す行動表現が出てくるのですが
、それが目的化してしまって結果として自ら全滅の道を後押しているのかもしれないです。

知人のお坊さんが言ってましたよ。
人間は物欲等の欲があるから死が怖くなるんだ。とね。
※そんな彼も土地持ちで宗教法人優遇税制を受ける生臭坊主ですが…

財産はあの世に持ってけないから、
持ってる人ほど、短い余命の中でおカネの事を色々考えねばならない…
…カネを動かしているようで→カネに動かされてしまうw


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/232.html#c23

[カルト50] (売国課税)Xでとある税金の闇を暴露したら事態が急変しました(さとうさおり 切り抜き)(youtube動画)) イワツバメ
24. アラハバキ[778] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月24日 19:35:11 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[24]
原始的部族には当然現代貨幣概念的な相続発想は無いです。
自然そのものが彼らの財産ですからね。

逆に現代人は、複利ゲームに基づく貨幣制度が
生態系の絶妙なバランスを維持することと両立困難であるのに
そこに固執させられて自滅の道を歩んでいるわけです。

平和裏に暮らしていた原始的部族に、
現代貨幣経済の概念が流入するとどうなるかという面白い研究がありまして…

まず共同体ルールがぐらつき、家族がバラバラになる事象が先行し、
結果的に彼らの部族社会は消滅し、現代の貨幣経済社会に吸収されしまう
道のりを辿る事になります。

最初から現代経済の複利システムのゲームルール上で生かされている
私たちには、彼らの幸・不幸は実感できないかもですが、
彼らの社会が崩壊する過程においては、彼らは不幸だったんじゃないかと想像しますね。


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/232.html#c24

[政治・選挙・NHK296] <れいわ新選組>やはた愛がNHK『日曜討論』に初出演!威風堂々たる姿勢、周囲を圧倒!  赤かぶ
25. アラハバキ[779] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月24日 20:12:38 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[25]
論理の中身よりも有権者側に対して
いかに好印象をもってもらえるかが政治家の本分だからね。

なんのことはない、
政治強度が低い国民向けに覇気よくしゃべってみましたというだけで、
30年間の経済停滞の本質は>>19の指摘の通りですよ。

仮に消費税主犯説をいうなら、
消費税連合体の欧州と日本の成長差を説明しなければウソ。

将来構想なき減税派
将来構想なき増税派

この2派が闊歩しているのが日本の政治実態なのですよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/359.html#c25

[政治・選挙・NHK296] <れいわ新選組>やはた愛がNHK『日曜討論』に初出演!威風堂々たる姿勢、周囲を圧倒!  赤かぶ
28. アラハバキ[780] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月24日 21:01:44 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[26]
好き嫌いというよりも、大学生が小学生集団に交じりたくない心理かな。正直なところ。党派性の外にいるとカミ―さんみたいな純心な人を扇動しているように見えてしまうんですよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/359.html#c28
[政治・選挙・NHK296] <れいわ新選組>やはた愛がNHK『日曜討論』に初出演!威風堂々たる姿勢、周囲を圧倒!  赤かぶ
36. アラハバキ[781] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月25日 04:34:37 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[27]
「生きているだけで価値がある」というのも
ポリュリスト政治家が布教すると薄っぺらにみえてしまう人は多いはず。

つまり生活や生存が困難な立場の人々に対し、
資本主義1.0と対(つい)の布教として共産主義幻想があり、
資本主義2.0における対の布教が多様性(貴方は存在しているだけで素晴らしい)
ということだろう。

「貴方は存在しているだけで素晴らしい…」という一般論を真に受けてしまえば、
この世界においては「貴方」は力のある他者に様々な制約を許したも同然なんですよ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/359.html#c36

[政治・選挙・NHK296] <れいわ新選組>やはた愛がNHK『日曜討論』に初出演!威風堂々たる姿勢、周囲を圧倒!  赤かぶ
37. アラハバキ[782] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月25日 04:45:31 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[28]
「生きているだけで価値がある」

これを人間の尊厳という視点からみるとどうだろうか…
例えば尊厳死の哲学的見地を政治家側が持っているとは言い難い。

れいわがALS患者を国会議員に送り出したことはインパクトがあり
私も当初評価したが、これも党として哲学がしっかりしてなければ
単に障害者を政治利用しただけと見なされるだろう。
(例:大西つねき排除事件)

彼らALS患者は必ず気管切開→人工呼吸の選択を迫られることになり、
欧米でも日本でも、多くの患者は人工呼吸器を着けないことを選び
自死を引き寄せている現状がある。

そうした中で尊厳死を否定する人もいれば、
尊厳死を認めてほしいという患者も多く、
立法府にいる政治家としての認識・判断が問われるだろうからね。
(尊厳死に関しては、当然、政治の側が介助環境を整えて
最後まで手を尽くすのか否かといった環境要因も大きいわけだが)

尊厳死は人殺しである→ブラックジャックのポジション
尊厳死は認められるべき→ドクターキリコのポジション

「生きているだけで価値がある」というのが単にポリュリズム文句で
ないのであれば、山本太郎党の面々は尊厳死に関して
自身の立場を明示すべきでしょう。そう主張する限りはね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/359.html#c37

[政治・選挙・NHK296] 斎藤元彦・兵庫県知事にくすぶり続ける公選法違反疑惑…渦中のPR会社メルチュの「請求書」と「見積書」で違う印影が(日刊ゲン… 赤かぶ
12. アラハバキ[783] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月26日 00:34:33 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[29]
登録印を知らない社員が誤って別の印を押してしまいました〜でオワリ。

斎藤ファッショ陣営に対して当たらない小石を投げた程度の話だね。

余程の挽回ネタがないと、オールドメディア側が
ユーチューブやSNSを駆使するデジタル小作人達に負けた
という結果は変わらないだろうよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/369.html#c12

[政治・選挙・NHK296] 「知識経済化」を阻んだアベノミクスがイノベーションを潰した 金子勝の「天下の逆襲」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. アラハバキ[784] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月26日 01:08:30 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[30]
経済構造と資本ボリュームが
一次・二次産業 → 三次産業へ移行する中で、

つまり生産資本よりも圧倒的に流通資本が肥大化しているのに、

この国の人材育成や教育は管理教育型で=
二次産業順応人材を育て続けているから、
そりゃ、他国との成長差は歴然としてくるわけさ。

なんでこんな非生産的なことが続いているのかといえば、一つとして
古い企業が自民党に献金を上納して、古い頭の政治が続いているから。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/366.html#c15

[政治・選挙・NHK296] <れいわ新選組>やはた愛がNHK『日曜討論』に初出演!威風堂々たる姿勢、周囲を圧倒!  赤かぶ
50. アラハバキ[785] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月26日 22:28:40 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[31]
>『社会保障の充実には財源ガー、財源ガーというのに軍事費には一切財源論が無い』というのは全くその通り。


税目の問題よりも、それを上回る存在のほうが日本を左右していると、
ご自身でわかっておられるのに、なんで、意固地なんですかね。

もっと党派性をとっぱらって思考してみてもよいのでは?


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/359.html#c50

[政治・選挙・NHK296] 幻の「石丸伸二・トランプ会談」実現していれば… 元参謀・藤川晋之助が語る「新党」の展望とSNS選挙(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
2. アラハバキ[786] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月26日 22:58:17 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[32]
>第4のメディア

プププッ

1〜4 あるいは 1〜5(新聞・雑誌・ラジオ・テレビ・ネット)まで
すべてグローバル支配層の御意思を反映させる存在だったじゃないですか。

プラットフォーマーの殺生与奪権限に怯えながら
ユーチューブやSNS配信をするデジタル小作人達も同様なのですよ。

お釈迦様の手のひらの上で踊らされているだけ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/373.html#c2

[政治・選挙・NHK296] 「選択的夫婦別姓」が通常国会の重要テーマに浮上…石破首相が与党・公明党に追い込まれる大誤算!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. アラハバキ[787] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月29日 21:14:18 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[33]
創価学会やら野党やらサヨクやらオールドメディアが、選択的夫婦別姓にこだわる根拠にパラドックスが含まれていたりするんだよね。

戸籍管理制度と婚姻と法的援助が密接なのが日本型夫婦管理・家族管理の特徴であり選択的夫婦別姓は その延長線上の話なわけ。
※日本社会の少子化原因の一つに法律婚のハードルの高さが指摘されている。

真に選択的自由を求めるなら、戸籍管理制度と密接な婚姻制について考える必要がある→つまり法律婚に到る前の同棲段階カップルや事実婚者の地位向上等ね。

およそ海外の進歩派の視点からみても、日本のサヨクやリベラル派のやってることは理解されないのでは?
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/389.html#c17

[政治・選挙・NHK296] 「選択的夫婦別姓」が通常国会の重要テーマに浮上…石破首相が与党・公明党に追い込まれる大誤算!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. アラハバキ[788] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月29日 21:38:38 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[34]
ここでオールドメディアやリベラル派が好きな欧州と比べてみると…

日本社会は

非正規労働者の総数が多く彼らの諸権利や賃金は低い
&正規労働者の労働時間と責任は重い

 ↓ カップル成立機会・恋愛機会の喪失

次に同棲したからといって欧州のような制度的恩恵はあまりなく
法律婚の段階へ一気に進まなければならないハードルがあり
これが現代の適齢期者にウケがわるい。

 ↓ 結婚・法律婚機会の喪失

少子化加速中。
2024年に国内で生まれた日本人の子どもは、68万5千人で
統計のある1899年以降、過去最少。


選択的夫婦別姓制wを考えるまえに、婚姻制そのものについて考えてみるのがリベラル派の本分なのではないですか、でなきゃリベラル道なんてやめたほうがいいです。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/389.html#c18

[政治・選挙・NHK296] <東京都知事選>56人が立候補…N党のジャックでポスター掲示板はカオスと化した 岐路に立つSNSと選挙制度(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. アラハバキ[789] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月29日 22:29:07 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[35]
プラットフォーマ―にぶら下がって
エサをもらっているデジタル小作人達にとっては
ユーチューブやXが勝負の舞台。

そこの観客達は実世界における勝者ではなく
どちらかといえばルサンチマンを抱え
実世界は汚いものであると意識し生きている。

デジタル小作人達が実世界を破壊する演出は
そうした観客達に爽快感を与え
彼らのルサンチマンを満しているのだよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/390.html#c18

[政治・選挙・NHK296] 「選択的夫婦別姓」が通常国会の重要テーマに浮上…石破首相が与党・公明党に追い込まれる大誤算!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
25. アラハバキ[790] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月30日 00:52:07 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[36]
グローバリストが言う多様性は
違うものを同じものだとする=ニセの多様性であるのが本質。

ペアの関係性に焦点をあてると、
オス・メスあるいは男女の駆け引きが多様性を生んでいるというのが実際だ。

一方で、昨今、オスの体細胞(分化細胞)を多機能性幹細胞にして
そこから卵子をつくり出しオスだけで子孫を残せる実験がマウスで成功している。

究極的には・男女ペアにならずとも・性交なくとも単為生殖的なことが
人工的に可能でLGBTカップルや単身者も子孫を残せることになる。

これはニセの多様性信奉者がとびつく話だろう。

従来の生物進化の多様性とは別次元のことが始まるわけだが
こんなのは多様性どころか均質的な社会に着地してしまう危うさがあるね。

基本的に生物にとって生殖&恋愛の駆け引きは労力を有し、
それゆえに生存戦略的に多様であらねばならないわけだから。

おそらく人間だけは特別で神ようになれるなんてことはないよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/389.html#c25

[政治・選挙・NHK296] <前総務部長が関与か>「こんな奴が書いた告発文書なんて…」元県民局長のプライベートな情報、なぜ漏えい?県関係者が新証言… 赤かぶ
35. アラハバキ[791] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月30日 09:55:28 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[37]
ある瞬間ある瞬間の過半数民意が正義だとするのが近代民主主義。

これね、近代市場経済の効用論と似ているんだよ→
つまり、ある瞬間の需要&供給の交点が正しい価値判断なのだというね。

メジャーな経済学派の脳ミソだと、そう判断するんだけど…

たとえば需要と供給が乖離した際、
本当に価格調整論的に需給曲線の交点が移行しているのかは
精査してみる必要があるんだよね。

量から質を求める現代経済においては、供給が不足すると、
人々は購入を待ったり諦めたりする数量調整的な面が実は大きい
可能性があるからね。

現代の政治や行政がうまくいかないのは、こうしたメカニズムと
近似的なことが起っているからじゃないの。

つまり、ここでいう供給不足というのは政治家や行政府の面々ということね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/391.html#c35

[政治・選挙・NHK296] 「選択的夫婦別姓」が通常国会の重要テーマに浮上…石破首相が与党・公明党に追い込まれる大誤算!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
30. アラハバキ[792] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月30日 10:20:47 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[38]
究極的には、子供達に生きる力を与えられるか否かなのかなと思います。
みんな同じ教育を受けて同じ常識でやっていたら、危機がおとずれる等、
それが通用しない事態に、みんなで絶滅してしまいますからね。

今の教育は、今現在のマニュアルを体得する場なだけで、
知的には劣化しているやもしれませんよ。

本来は何も便利なツールがないところから、何かをつくりだせるか…
というのが最も脳ミソを使うことで、

実は愛さんのような物品少ない戦後初期を体験した人のほうが
知の力が養われていたんじゃないかと思う次第ですよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/389.html#c30

[政治・選挙・NHK296] <明暗分けた衆院総選挙>赤旗スクープに裏金自民は頭を抱え、ネット巧者政党は議席増 岐路に立つSNSと選挙制度(日刊ゲンダイ… 赤かぶ
18. アラハバキ[793] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月30日 19:00:49 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[39]
「手取りを増やす」 → 共助・公助システムを解体すれば手取りは増えますよ。

究極的には面倒な社員システムを止めて、一部のプロパー社員だけを残し
残りはプロ契約化(=請負制ピラミッド)にしたいのが
グローバリストとグローバル企業子飼い労組の腹の内なのでは?
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/392.html#c18

[政治・選挙・NHK296] <明暗分けた衆院総選挙>赤旗スクープに裏金自民は頭を抱え、ネット巧者政党は議席増 岐路に立つSNSと選挙制度(日刊ゲンダイ… 赤かぶ
19. アラハバキ[794] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月30日 19:11:24 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[40]
あらゆる産業が衰退期を向かえ稼ぐ力を失った現状の日本社会において、
正攻法だった「成長」によって「手取りを増やす」のは難しいです。

特に最後まで競争力を保っていた自動車業界が、
いよいよ斜陽化する可能性が高く、
今後、何を産業の主柱として食っていくのか
不透明感が増す状況にあるわけで…

つまり、誰かを犠牲にする形で「手取りを増やす」ことになると予想しますね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/392.html#c19

[政治・選挙・NHK296] <明暗分けた衆院総選挙>赤旗スクープに裏金自民は頭を抱え、ネット巧者政党は議席増 岐路に立つSNSと選挙制度(日刊ゲンダイ… 赤かぶ
21. アラハバキ[795] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月30日 19:20:42 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[41]
金権政治を言うなら角栄の時代の方が凄かったわけで、
その角栄はロッキード事件で米国と犬察にやられた。

一方で、同じ構造のダグラスグラマン事件では
関わった政治家面々は救われているわけだ。

こうした告発なんてのものは四方八方からあるわけで
それをどう咀嚼するかは米国と犬察の動向次第だからね。

仮にトランプ政権が続いていたなら安倍派は安泰だったかも。
その程度の正義なんだよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/392.html#c21

[政治・選挙・NHK296] 国民民主の成果はほぼゼロ(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
51. アラハバキ[796] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月30日 20:39:51 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[42]
マルクス経済も
ケインズ経済も
ベーシック・インカムも
MMTも
似ているところはありまして、

それは任意の系内では有効かもしれないですが、外界の影響を考慮した複雑系でやってみると予想外に脆いかもしれない点です。

例えば東西冷戦下の共産主義陣営は、外界にドル自由市場経済世界があって、その中で計画経済ブロックをつくる実験をやって失敗しましたし…

ケインズ主義は国内需要を喚起するために国内公共投資をやるわけですが、これも外部市場環境を憂慮できてないからうまく行かず、新自由主義経済が台頭することになっていったわけです。

ようするに
グローバル世界の中の日本だけで新たな実証実験してみても、人々が国家側の思惑に沿った行動をするのかといえば、それは難しいのではなかということです。

特に国際決済通貨国でもない日本の円経済で、ベーシック・インカムやMMTをやってみても、外界の金融屋や相場師のカモにされるだけなんじゃないかと見ますね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/386.html#c51

[政治・選挙・NHK296] 「選択的夫婦別姓」が通常国会の重要テーマに浮上…石破首相が与党・公明党に追い込まれる大誤算!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
40. アラハバキ[797] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月30日 21:38:54 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[43]
国連様「日本の生産性が悪いのは女性が活躍できてないからだ。もっと活躍できる素地を整えなさい」

日本政府・与党・野党「はは〜その通りでございます。御達しの通り国内整備に努めます」

しかし、現実の方向性は知能労働はAIに仕事を奪われ、ブルーカラー等の奴隷労働者が不足。

事務職の有効求人倍率 0.35〜0.4倍
介護職の有効求人倍率 3.5〜4.0倍

一般女性「子供を産んで育てて、その上、労働現場でも活躍しろなんてムリだわ〜」

リベラル派は奇しくも国連や政府の音頭に乗っかってしまっているから、支持されなくなっている構図があるのだよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/389.html#c40

[政治・選挙・NHK296] 苛政と酷税に耐え忍ぶ日本国民(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
10. アラハバキ[798] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月31日 09:21:34 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[44]
派遣や請負にも消費税はかかるわけで、
一見すると企業側は外注よりも直接雇用を選択するほうがよいようにみえる。

ところが
派遣社員を利用=課税仕入れと同じ=消費税法上の控除対象になる。

だから
逆に派遣会社等を利用していったほうが売上げ全体に対する納税額を減らせるわけだ。

ある任意の会社にとっては節税策として有効なのだが、
これを皆がやりだすと合成誤謬で、そりゃ国力が萎んでいくのは当たり前。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/393.html#c10

[政治・選挙・NHK296] 苛政と酷税に耐え忍ぶ日本国民(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
12. アラハバキ[799] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月31日 09:41:59 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[45]
一方で、あらゆる産業が競争力をもっていた時代は過ぎ去り、
国全体として稼ぐ力が落ちているのが実際のところだ。

安倍政権や維新のインバウンド政策というのも、
これは産業が衰退した国が最後にすがるのが観光業である…ってことを
体現した好例だろう。

消費税が日本を衰退させた主犯というよりも、
貿易摩擦からの対日圧力に加えて、護送船団・保護主義・規制主義で
イノベーションが起こせず→あちこちでイノベーションが
起きなければ産業側(供給側)が衰退して稼げなくなってしまうのは
当たり前なんじゃないだろうかね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/393.html#c12

[政治・選挙・NHK296] <兵庫県知事選>恐ろしいまでの熱狂は「政治離れ」の放置が生み出した 岐路に立つSNSと選挙制度(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
35. アラハバキ[800] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月31日 20:29:02 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[46]
SNSの勝利ということはプラットフォーマ―の勝利。

昨今は、CIAみたいなのを使わなくてもAIとbotとデジタル小作人達によって
各国で政変が起こせるようになっているわけで、

立花某の遍歴をみればプラットフォーマ―の手の平の上で
踊らされた哀れなデジダル小作人であることがわかります↓
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/395.html#c35

[政治・選挙・NHK296] <兵庫県知事選>恐ろしいまでの熱狂は「政治離れ」の放置が生み出した 岐路に立つSNSと選挙制度(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
36. アラハバキ[801] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月31日 20:30:58 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[47]
ブラットフォーマ―の土壌で稼がせてもらっていた立花某は
累計1億を超える収益をユーチュブの広告料であげていただろうと推察されています。

(実際はそれ以上。かつ、ここからユーチュブ側が30%も娑婆代を持って行きます。
広告料もスパチャも30%。例えば信者が10000円スパチャすると7000円分しか立花某へ行かない仕様)

↓ところが…

収益を上げたいあまり マツコ・デラックス騒動等、
立花某の行動は過激化していき…
グーグルアドセンスから契約を打ち切られます=収益化剥奪w

↓カネが欲しい立花某は粘ります

エンタメチャンネルと称したサブチャンをつくり
信者数・再生数共に収益化基準に持って行きました。
しかしこちらもブラットフォーマ―側は収益化を認めませんでした。

↓追いつめられた立花某は

とにかく目立つ行動をとり続けて、様々な選挙に寄生し
注目をあびて支援者を増やしていくしかなくなっているのが現状です。

 「鏡の国のアリス」に登場する「赤の女王」に次の台詞があります
 「この場にとどまりたければ、全力で走り続けるしかない」と。

プラットフォーマーが提供する土壌によって 奇しくも
立花某は、既存システムの破壊者・革命戦士にされてしまったというわけですよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/395.html#c36

[政治・選挙・NHK296] <兵庫県知事選>恐ろしいまでの熱狂は「政治離れ」の放置が生み出した 岐路に立つSNSと選挙制度(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
37. アラハバキ[802] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月31日 20:34:18 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[48]
こうしたデジタル小作人の労力も相まって
プラットフォーマー側は労せずして、オールドメディアが持っていた
7兆円の広告市場&雇用をもぎ取っていく流れの中に日本社会はあるということです。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/395.html#c37
[政治・選挙・NHK296] <兵庫県知事選>恐ろしいまでの熱狂は「政治離れ」の放置が生み出した 岐路に立つSNSと選挙制度(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
39. アラハバキ[803] g0GDiYNug2@DTA 2024年12月31日 21:32:40 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[49]
生物学的に人間の選好性というのは20代位に決まってしまうらしいです。
例えば、どんな音楽が好きかも20代位までには定まってしまう。

つまり長期戦略を考えた場合、若い世代の囲い込みは重要で、
それは国家やグローバル企業・グローバル支配層の戦略と不可分なんですよ。

だから「彼ら」は、邪魔な伝統的共同体・様々な中間の共同体を廃して、
若者を孤立化させ自己責任感を高め 自分達が用意した土壌へ誘い込みたがる。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/395.html#c39

[政治・選挙・NHK296] <兵庫県知事選>恐ろしいまでの熱狂は「政治離れ」の放置が生み出した 岐路に立つSNSと選挙制度(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
56. アラハバキ[804] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月02日 08:06:12 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[50]
実は、国内法の網の中にいる国民とオールドメディアの
関係性は優しくできているんですよ。
訴訟も起こせるし苦情にも対応してくれる。

ところが雲の上の存在であるプラットフォーマ―と
デジタル小作人の関係性は非常にシビアです。

交渉など存在しないに等しく、仕様変更を強制的にのまされますから。
さらに反ワクチン等 虎の尾を踏むと、ある時 突然BANされて回復も不可能。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/395.html#c56

[医療崩壊13] (訃報)芸人・柳瀬たかおさんが49歳 出演番組控える中…虚血性心疾患 (テレ朝news)  魑魅魍魎男
2. アラハバキ[805] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月02日 22:32:08 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[51]
<△24行くらい>
↓こちらは心筋炎の場合だが犯人はやはり遊離のスパイクタンパク

>マサチューセッツ総合病院のLael M. Yonker氏らの研究グループは、青年および若年成人の新型コロナワクチン接種後の血液を分析し、

>心筋炎発症例の血中では、切断を受けていない全長のスパイクタンパク質が、ワクチン接種により産生された抗スパイク抗体に結合していない“遊離”の状態で、高濃度に存在していたことを発見した。Circulation誌オンライン版2023年1月4日掲載の報告。


もう一度おさらいすると
ワクチン液に入っているmRNA(いわばスパイクタンパク設計図)の
コード通り体内でスパイクタンパクが作られて
それに対する抗体ができるという仕様なのですが、
設計図がいつかは消滅しないと、いつまでもスパイクタンパクが
つくられ続けてしまいますよね。

大手製薬メーカーは当初、体内からすぐ消えるといっていましたが…

しかし
予想よりもはるかに長く残留するということ実証研究でわかってます。
M社のワクチンは1カ月経っても接種当初と同じくらいの
スパイクタンパクが血中にみられ、

また臨床免疫学会誌に掲載された実証研究では
F社のワクチンを2回接種した後、数ヶ月もの間スパイクタンパクが
全身からしっかり検出されるという報告がなされている。

最近、血圧の値が悪くなってきているし〜原因は分からないけれど
なんか具合が悪いな〜と自覚があるそこの貴方!

それ、もしかすると、
mRNAにコードされた残留のスパイクタンパクによって血管炎症が連続し
心疾患・脳血管疾患等のリスクが高まっているサインやもしれませんよ。

http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/380.html#c2

[政治・選挙・NHK296] 今年こそ立花孝志の逮捕を(チダイズム) 赤かぶ
31. アラハバキ[806] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月02日 22:50:18 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[52]
むしろ政治ネタで生活しているユーチューバー達も
立花某のようにアドセンスから干されたら、
革命戦士wのように突っ走り出すんじゃないの?

昔から似たような輩はいるでしょ、
逮捕立件なんて、むしろ勲章くらいに思っている革命戦士wが。

実際、立花某なんて何回も立件されて有罪判決もでてますからね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/403.html#c31

[政治・選挙・NHK296] 残念な国になった日本(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
20. アラハバキ[807] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月03日 10:41:47 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[53]
日本社会が深刻なのは猿真似の新自由主義によって
需要が細って、その後、供給も細って、
できることが少なくなっていること。

震災対応でもネックとなっているのが供給体制の不足、人手不足。

何も進まないからと、
倒壊家屋を自力で解体撤去してしまうと補助は受けられず、
そうかといって家主側は いつまでも放置してもおけない。

役人国家と挙手要員なだけの議員達は
自助共助・自己責任で国民が自己解決するのを待っているのだ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/406.html#c20

[政治・選挙・NHK296] 残念な国になった日本(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
33. アラハバキ[808] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月03日 20:21:51 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[54]
一旦 供給がダメになると、予算をつけても技術をもった人がいない
やろうとする人がいない現象が当然として表れてくる。

建設業界の総労働者数は全産業の1割
ところが労災&死亡労災ともに産業全体の35%を占める。

水道管が全然復旧しないからといって…
さて、世の中の若者は配管工になりたいと思いますかね。
親御さんは自分の子どもが配管工になってほしいと思いますかね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/406.html#c33

[政治・選挙・NHK296] 残念な国になった日本(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
36. アラハバキ[809] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月03日 20:46:21 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[55]
もう一つは
土地建物の調査や被害認定等における知識者不足があげれる。
土地家屋調査士法やら固定資産税関係法やら
相続税法等を熟知して故人あるいは個人の所有物を
スムーズに解体まで持っていける人材とノウハウが不足しているのだ。

これは自由主義憲法下で個人の財産権を丁寧に守ろうとすることの裏返しでもある。

だから自衛隊をどんどん投入しろという山本太郎党は、
おそらく、こうした齟齬を分かっていて、
法的整理が進まなければ、結局、自衛隊はなにもできないってことを
知らない無知層の批判エネルギーを
石破政権にぶつける誘導をしているに他ならない。

国民の財産権なんか度外視して強行に合理的に進めたらいいじゃん…
というバカは世の中にいっぱいいるだろうだろうし、
仮に中共だったら一気に更地化してしまうだろうけどね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/406.html#c36

[政治・選挙・NHK296] 残念な国になった日本(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
37. アラハバキ[810] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月03日 20:55:05 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[56]
憲法改定論で注視しておかなければならない点の一つは
個人の財産権に介入したい役人国家や財務省の連中と
奇しくも足並みがそろってしまうというところだろうね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/406.html#c37
[政治・選挙・NHK296] 先が思いやられる石破外交…トランプ大統領就任前には訪米せず、会談先送りの吉凶(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
26. アラハバキ[811] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月05日 10:52:07 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[57]
<△21行くらい>
石破個人をつついても出てくる不法行為性は小さい。

既存の大手メディアが無反省なのは、戦後最強だった
安倍政権下の腐敗に蓋をし、その後検証しようともしない点だ。

ここで、
統一教会が関与した2012年の自民党総裁選と、その後の
安倍政権誕生に大義があったのか、再び検証してみるとする↓

2012年の自民党総裁選において、下馬評では
1位石破 2位石原 3位安倍 だった。

蓋を開けてみると安倍晋三は2位に食い込み、
1位だった石破との決選投票にも勝ち
自民党総裁→総理大臣に登り詰めたわけである。

ここで威力を発揮したのが統一教会信者の自民党員である。
これは統一教会側幹部の小林某氏の証言にもある。
(※自民党員になるのは簡単。
 すでに他界した人や身に覚えのない人まで自民党員になっているし、
 年間4000円(家族は2000円)払えば自民党員になれてしまう。)

この時、
議員票では、安倍54票  石原58票だったが
党員票では、安倍14万票 石原7万4千票と大差がつき
安倍晋三は決選投票に滑り込んだわけだ。
安倍側を熱烈に推していた統一教会員7〜8万が威力を発揮したのだ。

総裁選の投票総数が49万票なので、
自民党員は圧倒的に石破を選んでいたにもかかわらず
限られた工作がテコの原理のように働き安倍政権が誕生し
日本社会に大きな影響を与えることになった…ということになる。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/415.html#c26

[政治・選挙・NHK296] 贅沢三昧のその他の国会議員よ この姿を見て自分を恥じろ 困っている人の一番そばにいる政治家 それが山本太郎代表  赤かぶ
88. アラハバキ[812] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月07日 17:41:49 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[58]
やらない善より やる偽善 これは大事。 だから評価はする。

一方で、山本総統のやることは絶対的正義であると信じている信者達の独善性を溶解させるためにも、私はあえて別の視点を提示させてもらう。

一つとして、炊き出し(=ザ・昭和的救済)が、現代の人々から全て評価されるかといえば、そうでない点もあることは やはり見ておかなければならない↓
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/400.html#c88

[政治・選挙・NHK296] 贅沢三昧のその他の国会議員よ この姿を見て自分を恥じろ 困っている人の一番そばにいる政治家 それが山本太郎代表  赤かぶ
89. アラハバキ[813] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月07日 17:47:59 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[59]
困窮する人々の数は男女を問わない。しかし、困窮する女子が炊き出しに並ぶことは稀だ。炊き出しでオッサンの群れの中で並んでメディアから撮影されたり、個人メディアからSNSに投稿されたり、取材班や支援者から根掘り葉掘り聞かれたり…、

そのように、困窮+余計な心労が重複するのだ。山本太郎党など昭和イズムが残存した独善追求タイプの支援供給者は こうした視点には疎い。だから新しいタイプのフードサービスが模索され出している。

現代社会において 非政府で慈善活動をやるには、炊き出しに並べる層だけでなく 多く困窮者の願いに寄り添えるコミュニティの作り方が求められているのだよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/400.html#c89

[政治・選挙・NHK296] 贅沢三昧のその他の国会議員よ この姿を見て自分を恥じろ 困っている人の一番そばにいる政治家 それが山本太郎代表  赤かぶ
90. アラハバキ[814] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月07日 18:01:19 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[60]
山本太郎教にドップリはまった人は
「炊き出し供給サイド」の自己満足に陥ってないか、
需要サイドの願いを自分事として考えてみてはどうか。

もし、自身が困窮したとして、それでも
撮影や取材やSNS投稿があるやもしれない
炊き出し列に並ばなければならないということを。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/400.html#c90

[政治・選挙・NHK296] 大阪万博の赤字回避は薄利多売な「ぬいぐるみ・お菓子」頼み…開幕100日切っても漂う楽天ムード(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. アラハバキ[815] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月07日 20:59:34 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[61]
戦争ができない国となった日本では、ショック・ドクトリンから
派生したセレブレーション・キャピタリズムが発展して、
東京汚職五輪や大阪腐敗万博なんかはその典型例だという指摘がある。

戦争ができる国…例えば、プーチンロシアの場合、
ウクライナ戦という一大国家プロジェクトを継続している限りにおいて、
国民は必然的にその事業に巻き込まれ、プーチン政権側は政治主導権を
いつまでも握れるという形態が構築されうる。

こうしたショック・ドクトリンの派生形である
日本のセレブレーション・キャピタリズムを見た場合、
盛大なお祭り(例外状態)をつくり出すことで、
それを主導した政治勢力側が人々を自分達の影響下におけるし、
通常なら不可能なプロせスが例外的に決定され、
巨額の公金とその差配を一部の勢力で独占できてしまえるというわけさ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/427.html#c15

[政治・選挙・NHK296] 贅沢三昧のその他の国会議員よ この姿を見て自分を恥じろ 困っている人の一番そばにいる政治家 それが山本太郎代表  赤かぶ
92. アラハバキ[816] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月07日 23:29:48 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[62]
>>91
困難な状況にある人を助けようとする者って全国にいっぱいいます。
けして表立って登場しないだけで。

むしろ、行動しない者達こそが、山本太郎に代行者パフォーマンスを求めているのでは?

困窮者視点を持つというのは、支援する側にとって当たり前で
それがないと供給サイドのエゴ&スタイルを困窮者に押し付ける形になって
しまうんですよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/400.html#c92

[政治・選挙・NHK296] もう野党は予算案賛成に含み…こんな調子だと参院選後は大連立(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
33. アラハバキ[817] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月08日 00:28:57 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[63]
日本のように何でもアリな社会においては、
民意が2大政党に分かれて雌雄を決するような明確なポリシーがあるわけでもない。

そうした社会で小選挙区制をやると、どっちの利権界隈にうまみがあるかの勝負になり、結局、カネのかかる選挙・カネのかかる政治となるんだよね。

だから、その延長線上で、政治家が職業政治家であらねばならないことになっている。

本来、議会に出た時間だけ給与が公費から出るようにしたほうが生産的だし、そのようにやっている国もあるからね。→これは、政治家も国民と共に働き汗する実態がなくてはならないという考え方。

もし、日本のように職業政治家を中心とする発想でいくなら、政治家への公費負担は高くなるわけだから、彼らにはより高い聖人性が求められてくるし、公金のチョロマカシに対して厳しい視線が向けられるのも当然の成り行きなんだよね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/432.html#c33

[政治・選挙・NHK296] 立憲民主党内に「消費税減税論」、野田代表は慎重な立場…党内対立の火種になる可能性も(読売新聞オンライン) 達人が世直し
8. アラハバキ[818] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月09日 02:23:49 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[64]
>>1
>消費税って 何なのだろうね〜〜〜

究極のフロー課税ですよ。

前近代的な経済社会は生産→消費の構造が単純で
生産面が経済の大きなウェイトを占めてましたが、
流通経済面が肥大化してくると最終消費者に到るまでの
各段階ごとに課税する付加価値税が
徴収者側にとってうってつけの方式だということです。

しかし、人々は現状のフロー課税たる消費税は、
まだマシであるということに気がついてないです。

役人国家の側が本気で盗ろうと思ったら、
ストック課税の強化がなされますからね。将来的には預貯金等、
個人の財産に課税の触手が伸びて来るやもしれませんよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/440.html#c8

[政治・選挙・NHK296] 立憲民主党内に「消費税減税論」、野田代表は慎重な立場…党内対立の火種になる可能性も(読売新聞オンライン) 達人が世直し
35. アラハバキ[819] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月10日 00:24:49 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[65]
>>28
本来の学説はその通りなんですよ。
もともとおカネだったゴールドで考えると分かり易いかも…
市場に出てこないゴールド(おカネ)は=退蔵されたのと同じで、
物価に影響しないですからね。

そして、この学説の核心部分は経済成長を前提としなくても、
やっていけるかというもの。

ところが、これが経済成長ポピュリズムの政治勢力と結びつくと
リフレ学派と同じように学説とは逆方向になっちゃうんですよね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/440.html#c35

[政治・選挙・NHK296] 立憲民主党内に「消費税減税論」、野田代表は慎重な立場…党内対立の火種になる可能性も(読売新聞オンライン) 達人が世直し
36. アラハバキ[820] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月10日 00:31:57 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[66]
経済成長ガー GDPガー 
といってMMTを出してくる政治勢力は
アベ派がリフレ学派を利用して
失敗したのと同じ轍を踏むでしょうね。


古典的には需給曲線の瞬間・瞬間の交点によってのみ
価値が完全に網羅できるのかといった疑念は
経済学のマイノリティ派からいわれていたことです。

人々は物価が上がったら、買う余力があっても無くても
待つ・諦めるという行動をとるわけでして…

例えば、需要と供給が乖離した場合、
価格調整論的に需給曲線の交点が移行しているのかは
一考してみる必要があると思うんですよね。

>>28のご指摘の通り、キャベツの供給が不足すると、
人々は購入を待ったり諦めたりする数量調整的な面が実は大きい
可能性がありますからね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/440.html#c36

[政治・選挙・NHK296] 贅沢三昧のその他の国会議員よ この姿を見て自分を恥じろ 困っている人の一番そばにいる政治家 それが山本太郎代表  赤かぶ
94. アラハバキ[821] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月10日 01:35:51 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[67]
炊き出しというザ・昭和的救済について、
困窮者サイドの視点から考えてみようという旨の提起をしたら、
してやってることの何が悪いと来た。ヤクザの論理だ。

炊き出しに並べる層だけでなく、並べない層まで含めて
多く困窮者の願いに寄り添えるコミュニティの作り方が
必要だと言われているにも関わらずね。

政治勢力のくせに一般のNPOより思慮に劣っている。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/400.html#c94

[政治・選挙・NHK296] 防衛費だけは聖域か 「103万円の壁」自民党が財源を問うご都合主義(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
34. アラハバキ[822] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月11日 18:01:44 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[68]
>それらの価格は 資源の欠乏を表示している
>お金のバランス だったのが 資源のバランス に
>金利を棄てること

御名答ですね。
今の経済って、案外、既成概念のバイアスによって成り立っているだけで、
実態が表面化してくれば、こうしたことを
否応なく認知せざるをえなくなるでしょうね。

金利一つとっても、
まずは複利システムの常識をとっぱらってしまえば
人間社会はもっと楽になれるのかも。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/453.html#c34

[政治・選挙・NHK296] 防衛費だけは聖域か 「103万円の壁」自民党が財源を問うご都合主義(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
37. アラハバキ[823] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月11日 18:45:06 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[69]
G7=ジジイ7の諸国は、
かつて世界の70%もの富を生み出していました。

これを可能にしたのが自分達でつくった
ドル基軸と自由貿易と金融システム等のルールで
その中心にいたのが米国だったわけですが、
これが保護貿易主義&ブロック経済化へと
変容することの影響は凄まじく、

だから分岐点として保護主義路線の
トランプが再登場する2025年がポイントに
なるんだろなと思います。

基本的に、資源を豊富にもつ米国は、
借金の棒引きや、おカネのルールを変えたところで
困らないですからね。

保護主義経済で、もっとも困る国は、
従来ルールに依存し自給力を失っている日本でしょうね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/453.html#c37

[政治・選挙・NHK296] 防衛費だけは聖域か 「103万円の壁」自民党が財源を問うご都合主義(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
38. アラハバキ[824] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月11日 18:54:39 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[70]
あと、
年金なんかもブラックロックで運用されてますから、

保護主義やブロック経済化の潮流にあっては運用益を上げ難くなる。

だから、いわゆる先進国民は、
経済ルールとおカネにについて新たな模索を迫られるんでしょうね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/453.html#c38

[政治・選挙・NHK296] 立花孝志、債権者の話で発狂(チダイズム) 赤かぶ
16. アラハバキ[825] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月12日 01:05:44 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[71]
全てプラットフォーマ―の土俵上でのこと。

アドセンスから干して投稿動画の収益化はさせない状況が
立花某を更なる政治戦士にしたのだよ。

目立つことをやり続けて支援者を誘引し、突っ走るしかないw


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/457.html#c16

[政治・選挙・NHK296] 維新「教育無償化」で少数与党にモーレツ揺さぶり…インチキ政策の全国化へ、セコすぎる皮算用(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. アラハバキ[826] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月12日 10:52:41 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[72]
大阪の没落と維新ポピュリズム台頭の背景心理としてあるのが
平等の貧困シフトだ。

だから彼らは新自由主義的なやり方と
社会主義陣営がやって失敗したことを織り交ぜて政治行使をしているわけさ。

例えば、平等の貧困シフト策で、保育・教育の質を下げちゃえば、
皆、平等に無償で受けられるようになるからね。

※大阪の学校に子供を通わせてイジメに合う確率は全国平均の2倍w

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/456.html#c18

[政治・選挙・NHK296] 維新「教育無償化」で少数与党にモーレツ揺さぶり…インチキ政策の全国化へ、セコすぎる皮算用(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. アラハバキ[827] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月12日 11:09:29 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[73]
実質賃金が低下し共働き世帯が増加
 ↓

保育の需要に対して、供給が足りない
 ↓

基準を悪化させちゃえ! 認可外保育園急増
 ↓

ほら、皆さん預けられますよ
 ↓

乳幼児の事故増加

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/456.html#c19

[経世済民136] 敢えて言う USスチール買収は断念すべきだ 二極化・格差社会の真相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
28. アラハバキ[828] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月12日 11:57:27 : Esez6zuBQI : d2p4a3dwdS85QVU=[74]
たしかに1国の系内だけでは難しいかもしれないけど
大国アメリカが方向転換すれば、
おカネのあり方の様相は代わってくるかもしれません。

人間社会って従来の仕事が意味を無くしつつあるんですよね。
※マシン化・デジタル化・AI化に加えてサスティナブル追求等でね。

そうすると、従来の仕事は無くなり、
従来からある既成概念で生きてきた労働者達は溢れてしまう。
この人達をBI政策等で守って、創造的な領域へ開放してあげなければ、
彼らは抵抗派となって社会の破壊工作にでてくるやもしれないわけだ。

支配層側もバカじゃないから、到来する新社会に備えて
BI等の担保を模索するのは自然な流れなのかもしれません。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/507.html#c28

[政治・選挙・NHK296] 共産・田村氏、参院選の予備選に「自民に勝てるか、でやるのは違う」(朝日新聞デジタル) 達人が世直し
10. アラハバキ[829] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月13日 20:16:40 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[1]
共産れいわ は全て自民党の逆張りだからね。

自民党のやることは鼻からうまくいかないなどという彼らの言い分を
真に受けていると、→最初から逆張り投資をしてバカをみる。

個々人の投資ポジションとして正解なのは、
政権初期はブル投資で、ブル投資が飽和してきたあたりで
逆張りする。これでほとんどうまく行くよ。

長期的には誰がやっても日本のGDP世界比は
確実に縮小するのでベア志向で正解だけど。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/466.html#c10

[政治・選挙・NHK296] 政府備蓄米 フードバンクに 来月から無償で 共産党などの要求実る(新聞赤旗) 幽季 茶良
10. アラハバキ[830] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月13日 20:52:00 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[2]

>お殿様と貧乏百姓との差が西洋に比して圧倒的に少ないと言う事

貨幣経済の浸透が浅かったのが大きいかったのかも。

これも米本位制主義の武家が自立した行政権を執って、
貴族達を自前の制度の範疇に収めちゃったことに起因しますね。

彼ら武家の信仰神である八幡神は、今では習合されてしまってますけど
もともとは天皇系の神とは別のルーツを持っていて

そのルーツ違いが武家と武家独特のモノ経済志向を生み、
それが江戸期まで実行されたんだと思いますね。

いまだに日本人はおカネでおカネを生み出すのが苦手でしょ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/459.html#c10

[政治・選挙・NHK296] <政党ではなく、選挙互助会ではないか>石丸伸二氏が新党設立会見でまたも“ケンカ上等戦略”か? 冒頭約10分間を都庁記者クラ… 赤かぶ
17. アラハバキ[831] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月16日 03:53:43 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[3]
東京都はポストモダンな無党派層が最大勢力である。
ここのフワリとした民意を如何につかむかのイメージ戦略がカギとなるわけだが…

今回の神経質な会見でみられてように、細かいヤツだな〜と有権者にイメージングされてしまうと、石丸新党が獲れたであろう大票がサッと消える事態も十分あり得る。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/476.html#c17

[政治・選挙・NHK296] <政党ではなく、選挙互助会ではないか>石丸伸二氏が新党設立会見でまたも“ケンカ上等戦略”か? 冒頭約10分間を都庁記者クラ… 赤かぶ
18. アラハバキ[832] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月16日 03:55:24 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[4]
アドバイスするなら兵庫の斎藤に習えだw

つまり、石丸自身は斎藤みたく穏やかな口調&低姿勢で振る舞って、ネガキャン部隊が既得権政党を攻撃する戦略をとれば十分勝機があるだろう。

欧米を席巻している衆愚政治でもそうだが、別動隊によるSNSネガキャン合戦のボリュームが勝敗を決するようなご時世になっているからね。落日の民主主義だよw
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/476.html#c18

[政治・選挙・NHK296] 早くも見えた石丸伸二氏「再生の道」の“ポンコツ化”…政策への言及なし、新党参加にこれだけのリスク(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
55. アラハバキ[833] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月17日 20:09:48 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[5]
地方行政はトップの手綱次第なところがある。
※具体的な政策や公約を出したところで、
 石丸新党から都知事が誕生しないと、
 現実的には難しく、しかも有権者側も
 アホ過ぎるから言うだけ損…ってこと。

実際、アホな地方議員どもが
選挙で何か具体的な公約や政策を言っていても
ほとんど実現してないよね。

そしてアホな地方議員どもは、
行政機構が出してきた条例案に対しての
挙手要員でしかなくなっている→
にもかかわらず左団扇でのさばっているわけだ。

そうした状態に対して、
貧しくなった市民国民のうっ屈した感情が
既成政党の議員どもを根こそぎ落としてやろうと
動き出してもおかしくないし、
先例的な状況は欧州でも起きてきている。

ようはね、
民主主義を堕落させたのは既成政党の側で
審判が下されるかもしれないということ。
それによって政治が良くなるか悪くなるかは別としてね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/481.html#c55

[政治・選挙・NHK296] 倒産件数激増の悲鳴 経済オンチ首相ではどうにもならない(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
41. アラハバキ[834] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月17日 20:48:02 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[6]
その昔、阿修羅掲示板の御老公が言っていた。
電流は電位差の状況があるから流れる。経済も同じであると。

生産(供給) → 消費(需要)

加えて
冷戦後、唯一の超大国となったアメリカはドルの赤字を垂れ流しながら
世界の消費を引き受ける存在だった。この電位差がなくなっていく
過渡期は厳しい時代になるやもしれないと。

そして現在、
トランプのアメリカは関税障壁を復活させ、
赤字を解消し地産地消型経済に乘り出そうとしている。

世界の消費(需要)をけん引してきたアメリカが供給者側に回るのだ。
=じわりと不況の足音が近づいてきているといえるかも。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/485.html#c41

[政治・選挙・NHK296] 維新吉村代表が石丸新党と連携前向きのトンチンカン、「政治屋の一掃」に危機感ゼロのお気楽ぶり(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
22. アラハバキ[835] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月18日 07:18:50 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[7]
新自由主義を理解していない日本社会で
新自由主義をやろうとしたら小泉竹中維新やら、
その影響世代(=石丸ら)が登場し
単にトップダウンの人治主義になったでござるの巻だな。

この間ハッキリしてきたことは、
失われた経済力基盤は取り戻しようが無く
取捨選択が迫られていて、しかし
「決められない日本人」の性格上
新自由主義経済学とも矛盾した
決断する人治主義的な
リーダーを求めちゃっているということ。

彼ら新リーダーの
主義思想は何を切るべきかハッキリしていて
それは老人にかかる社会保障というわけ。

ところが本当の新自由主義経済学では、
そんな単純な話にはなってない。
人々は将来を予測して今の消費行動をとるという点も
分析されている。

つまり老後保障がバッサリ切られるのを
現役世代は自身の将来と重ねてしまうので、
ますます消費行動が控えられ経済は停滞してしまう
というわけさ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/484.html#c22

[政治・選挙・NHK296] 倒産件数激増の悲鳴 経済オンチ首相ではどうにもならない(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
56. アラハバキ[836] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月18日 09:18:27 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[8]
>「強兵」を怠ってきたツケが今やってきているのだよ。

防衛予算が世界2位の時代もあったけど、
真の強兵になっておらず、
何をやってきたんだということなんだよね。

しかも兵器心臓部であるソフトウェアは完全ブラックボックスで
不具合があっても自前で治せず米企業に依存した状態。

自前で兵器をつくって国内経済へ還元されなきゃ、
毎年、兆円規模の国家予算が米企業に流れていくだけで
その結果が今の没落したあり様ですからね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/485.html#c56

[政治・選挙・NHK296] 政府備蓄米 フードバンクに 来月から無償で 共産党などの要求実る(新聞赤旗) 幽季 茶良
17. アラハバキ[837] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月18日 10:05:23 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[9]
それはその通りです。
初期資本主義の浸透と近代貨幣経済への移行段階で、
武家による封建システムも終焉に向かうわけですからね。

ただ江戸期の度重なる天候不順が
実質は米本位的な面を後押しし
武家社会の延命につながっていたかもとも思いますね。

自給自足社会で飢饉等が繰り返されると
実質的にはお米の価値が社会のあり方を左右し
実は武家側にとっては、お米の価値の上昇=
俸禄の実質価値上昇になるため支配に都合がよかったのです。

これは、気候変動下で保護主義・内向き経済に走る現代世界と
自給率が少ない現代日本の行く末を暗示するものかもしれませんよ。

つまり
資源・食料・エネルギー等、実物を持ってる国が優位となり…
自由金融・自由貿易国に改造され自給力の失った日本は貧しくなり…
政府米を差配する役人政府支配が優位になる…といった具合に。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/459.html#c17

[政治・選挙・NHK296] なんだかな古臭い石丸フジ会見(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
13. アラハバキ[838] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月18日 10:24:20 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[10]
誰からでも屈託なく質問に答えますよ、という姿勢でやるとどうなるか…
山本太郎の街頭問答をみると分かり易い。
中にはウンコみたいな質問を投げて来るやつもいるわけだw

普通は困る。しかし、
その困ることも背負わなきゃならないのが政治家。

石丸が逃げたがるのは、ようするに
学歴はあっても地頭が悪くて返しに自信がなく
ウンコ質問で汚されるのが嫌ということだろう。

分かるけど、政治家になるにしては弱さがあるな。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/489.html#c13

[経世済民136] 2025年は「日経平均3000円」と予測…森永卓郎氏に日本経済と株価の行方を聞いた(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
32. アラハバキ[839] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月18日 20:54:20 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[11]
ベア型ファンドも利益確定する場合
どこかで買い戻さなきゃいけないわけで…

森永さんでもベア型商品を買って市場参加しているんだから、
株価が簡単に下がり過ぎることはないんだよね。

ある意味、均衡をたもってしまう商品でもあるわけ。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/509.html#c32

[経世済民136] 2025年は「日経平均3000円」と予測…森永卓郎氏に日本経済と株価の行方を聞いた(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
33. アラハバキ[840] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月18日 20:55:48 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[12]
こうしたベア型=インバースの指数計算って独特で、
例えば3万円の株価が日々変動して、
1年後に元の3万円の値に戻ったとしても
インバース商品の評価額は3万円と乖離し下回ることになる。

※計算上、日々の株価変動幅が大きいほど、
インバース商品の下落率は高くなる。

だから通常 インバース商品というのは空売りすると儲かるんだよw

森永さんのようにダブルインバースを買って置いておくなんて
素人には全くおすすめできない。

インバース商品は短期の下落を見越して決済できる人向け。

やってみたら分かるよ。ダウや日経平均が変わらなくても
放置しておく程に評価損が膨らんでいく金融商品なんだからw


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/509.html#c33

[政治・選挙・NHK296] 大丈夫か公明党…都議選も大ピンチ!「聖地」東京で失いかねない12選挙区 永田町番外地(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. アラハバキ[841] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月19日 20:20:27 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[13]
政治は結果が全て。

創価学会が与党に入り込んで
何も良いことがなかったのは、この間の
没落した日本のあり様を見れば明らか。

でも信者集団だから、
公明支持から脱出できないよね。

巻き添えにされた国民側はたまったもんじゃないけど。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/499.html#c14

[政治・選挙・NHK296] 大丈夫か公明党…都議選も大ピンチ!「聖地」東京で失いかねない12選挙区 永田町番外地(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. アラハバキ[842] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月19日 20:40:40 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[14]
最近のワンイシュー政治・ワンイシュー政党の
先駆け的な存在が公明党でもある。

ワンイシュー政党政治で国民側を騙すやり方は簡単だ。

自分達が掲げる政策を盛り込んで
別の政策予算を犠牲にするというもの。
そして、それを実績としてアピールする。

このやり方を重複させて自分達の権益(縄張り)を
日本国内に拡大させていったわけだ。

じゃあ、真に彼らの実績とはなんだったか…
結果をみれば国家国民の地位没落だったということ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/499.html#c16

[政治・選挙・NHK296] <兵庫県百条委員会の元委員>元県議の竹内英明さん、死亡<立花孝志「あした逮捕される予定だった」>(チダイズム) 赤かぶ
122. アラハバキ[843] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月21日 02:34:07 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[15]
兵庫のゴタゴタ劇と
フジの女子アナ上納問題に共通するのは

市場の公正性が正義であるとする新自由主義的潮流によって
日本のヤクザ仕様が改変される過程で事件化してきたということ。

日本の大手企業がグローバル企業へと成長する中で、
国内だけで通用するヤクザルールの改変が必須化してきたんだよ。

この国は、女子アナ上納問題からみてとれるように
芸能ヤクザ社会に甘かったし、兵庫県民の多数が井戸知事を
応援していた時代は知事も県民も某ヤクザの港湾利権に目をつむっていた。

ところが新自由主義的思潮が国内に入ってくると
「あれ?ヤクザ業界を守っている従来ルールっておかしくなか?」
と気付き出したわけよ。

もともと、芸能ヤクザも港湾利権者も的屋もホルモン屋も…
ヤクザな界隈の人々というのは働ける場所がなくて
その業界で食っていたわけだが…



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/501.html#c122

[政治・選挙・NHK296] 立花孝志の話を県警が全否定(チダイズム) 赤かぶ
20. アラハバキ[844] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月21日 06:57:46 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[16]
立花某の一連の動きを観察していると
典型的なユーチューバ―仕草(=全て演出)ってことがわかるよね。

ユーチューバ―ってさ、まず誇大なタイトルで注目を集めて
たとえタイトル回収が間違っても、今度は謝罪動画で
また再生数を稼ごうとするじゃん。

まあ、だからオールドメディアよりSNSは有利ではあるのだよ。
もしオールドメディアの出演者が今回の立花某みたいな仕草をすると
二度と使ってもらえないからね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/505.html#c20

[政治・選挙・NHK296] 優勝パレードで斎藤元彦告発<兵庫県警は受理>(チダイズム) 赤かぶ
38. アラハバキ[845] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月22日 10:09:16 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[17]
祭りに乗じて公金支出=
セレブレーション・キャピタリズムですよ。

斎藤といえども昭和生まれの人間だから。やはり発想は昭和。
だから日本は後進国化していくんです。

よーくみてみ、
そもそもさ、やきう という特定の玉遊びだけに
特別に公金支出してきて、それで やきうビジネスが大きくなった?

むしろ小さくなって、メジャーに吸い取られているだけじゃん。 


クリケットのトップスター = インスタフォロワー2.6億人

大谷翔平  = インスタフォロワー800万人
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/510.html#c38

[政治・選挙・NHK296] 東国原英夫氏 立花孝志氏の投稿訂正受け謝罪「真偽不明の情報を拙速に発信してしまった…深く 反省(スポニチアネックス) 達人が世直し
11. アラハバキ[846] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月22日 10:45:18 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[18]
>立花を逮捕しても良いし 斎藤を逮捕してもよい のだが〜〜

刑事事件化の裁量権があるといくだけで強いし、
動かなくても情報を握ってるだけで最強だからね。

例えば、
貸金庫巨額窃盗事件で逮捕された女は、
中身をスマホ等で撮影して記録していたという。

この記録を押収している警察が
被害者に協力すれば被害者の損失は戻ってくるかもしれない。

だか、絶対にそんなことはやらない。
貸金庫の中身の情報は、検察警察国税にとっては宝の山。

貸金庫内の不法行為情報をもとに
誰をどの会社を立件するか・しないかは…彼ら捜査役人側次第。

記録をもっていかれた貸金庫利用のセレブや企業は、
絶対に、彼ら役人側にあたまが上らない。

動かないことにメリットがあるわけよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/509.html#c11

[政治・選挙・NHK296] 優勝パレードで斎藤元彦告発<兵庫県警は受理>(チダイズム) 赤かぶ
43. アラハバキ[847] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月22日 13:03:20 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[19]
>斉藤県政たった3年で”お主も悪よのう”はないんだよ。

民衆心理って、そんな優等生にできたないからねえ。斎藤への

期待値が上った状態で、その期待値を下回ると、

今度は斎藤がスケープゴートにされる。

民主党政権もたった3年しかやってないのに、その通りだった。

55年体制から続く自民党政権の膿が問題の根本であるのに。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/510.html#c43

[政治・選挙・NHK296] 元県議死去で激震!いよいよ狭まる兵庫県警の斎藤元彦知事“包囲網”…震災式典終え捜査解禁(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
28. アラハバキ[848] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月22日 23:28:20 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[20]
既存ルールと既得権層による
政治支配が行き詰まりの状況を迎えた折に

民衆側が

裁定者のような形で専制的な

政治権力が登場することを望み

専制的に「改革」が断行される。


↑歴史的には、これは定番のパターン。

人間って、前近代の人間の脳ミソから
現代の人間の脳ミソが特別進化しているわけじゃなくて、

先人のノウハウが蓄積して今の社会があるだけなのですよ。

だから、選択することのパターンも結局同じなんですw
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/512.html#c28

[政治・選挙・NHK296] 大阪・関西万博「前売り券」は買っちゃダメ! これから700万枚の“タダ券”が世にあふれる 人生100年時代の歩き方(日刊ゲンダ… 赤かぶ
27. アラハバキ[849] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月23日 01:55:27 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[21]
ケインズ主義を逆手にとって昔から
やられてきた悪徳利権商売なのですよ。

つまり、過度に需要を見積もって、
それに見合う供給(設備)の予算を計上し、
公金をお仲間で分配する。

で、実際は需給ギャップが起ってしまうから
見積もり通りのことにはならない。

こうしたやり方を連続させてきたことが
日本経済が停滞していった要因の一つにもなっているわけです。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/504.html#c27

[政治・選挙・NHK296] <立花孝志>逮捕を求める声、20万件超(チダイズム) 赤かぶ
16. アラハバキ[850] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月23日 02:10:53 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[22]
いやいや、この人、何回も立件されていて
何らダメージにならないでしょ。

立花某は右翼団体構成員や過激派の活動家とも
共通するところがあるんですよ。

つまり、逮捕される=箔がつく っていうね。

もし、立花某が立件されれば、信者達も
「ほら、やっぱり立花さんの言ってることが正しいから
既成勢力は立花さんを封じたいんだ」…という具合に
思想的マスタベ―ションで満たされる。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/514.html#c16

[政治・選挙・NHK296] 経営危機も深刻化 果たして国や国会はどう対応?「フジから免許を取り上げろ」の正論(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
83. アラハバキ[851] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月24日 00:55:27 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[23]
例えば、
松本某の件に見られるようなスキャンダルはいくらでもあって
しかし、今回のような事態までにはなっていない。

今回、何故、広告提供から大手がサッと手を引いたかというと、
被害者が受けた被害の中身が深刻だということを認知したから。

示談が成立しなければ刑事事件になっていたかもしれないからね。
そりゃCM引き上げられて当たり前。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/506.html#c83

[政治・選挙・NHK296] 「トランプ劇場」実況だけじゃ済まされない 多様性も環境も否定され さあ、日本のメディアはどう対応?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
39. アラハバキ[852] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月25日 03:22:00 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[24]
>>21
ゴールドを信頼している私の場合、実質金利を重視してみてます。

金利をあげても実質金利はマイナスですから、

まだまだこの状態では 資本をキャッシュ&預金の形で持ち続けていると

インフレ税で目減りしていくことになるので、

愛さんの投資判断は王道だと思いますね。

多分、政府(財務省)日銀は実質金利を上げるようなことはせずに

インフレ税によって、国債等の、この国の矛盾を相殺していくのではないかと。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/520.html#c39

[政治・選挙・NHK296] 「トランプ劇場」実況だけじゃ済まされない 多様性も環境も否定され さあ、日本のメディアはどう対応?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
40. アラハバキ[853] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月25日 04:04:21 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[25]
したがいまして、

>>38で言われる消費税も、
当初の目的からバージョンアップしている視点を持つ必要がありますね。

消費税はこの間の実戦経験からしてもインフレ抑制の効果があったわけですが
それでは政府も民間も困るわけです。

当たり前ですがデフレ経済だと
投資せずに現金を塩漬けにしておいたほうがよく=
実質金利がプラスであるから国債費負担も増えることになります。

ですから、政府日銀は巧妙な金融政策&税制で
消費税+インフレ税 このコールデンコンビの成立を誘導しているわけですよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/520.html#c40

[政治・選挙・NHK296] 詐欺師に騙されてはいけない(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
9. アラハバキ[854] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月26日 10:25:19 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[26]
>財政法

ケインズ主義の「大きな役人政府」自体にそもそも欠陥があるわけで、

国と日銀間で直接やりとりする「見えない化」よりも、
市中銀行を介する形でやってる現行のほうがマシだとおもうけどね。
実質的には赤字国債なんだから。

円ソブリンの価値が市場を介する形で
国民側に分かり易いようにしておいてもらわないと、イザというとき
戦中の旧円・旧国債のように国民側は泥船に置いて行かれるからね。 



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/526.html#c9

[政治・選挙・NHK296] N国陣営、共産党デマ(チダイズム) 赤かぶ
24. アラハバキ[855] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月29日 12:36:55 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[27]
岸和田市長(維新所属)と維新の某大阪府議とA子さんの三角関係
のもつれと、府議と市長の妻も絡んでのドロドロ劇なんてさ

某兵庫県局長の不倫日誌よりも、スキャンダラスなネタなのに
こちらは話題を逸らしているからな。

つまり、立花某も所詮は親維新・反サヨクという色をもって
政治活動をやっているんだよ。

しかし、この男が単に対サヨク要員とみるのは時期尚早で
こいつは統一教会と同じやり方で=つまり表向きは
反サヨクとして振る舞い、その内実は反日・保守分断=
日本社会そのものの混乱・混沌化に乗じて
自身の出る芽を確保したいという輩なのだよ。



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/536.html#c24

[政治・選挙・NHK296] N国陣営、共産党デマ(チダイズム) 赤かぶ
28. アラハバキ[856] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月29日 17:31:18 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[28]
男女の自由な個人的関係性とは別に、
タマキンが就活者の女性に手をつけた件に関して
私は民間企業の常識とのズレを指摘したが、

本件においても立花某やSNS上のデジタル小作人達の
甘い思考を指摘しなければならない。

市長夫妻は身寄りのない人や不幸な生い立ちの人を
世話することに意欲的であったという。
この点は善意が認められる。

その中で、係争相手の維新府議&A子さんと知り合うわけだ。
府議は児童養護施設で育ち、市長夫妻は彼に援助をしていたという。
A子さんも生い立ちは不幸で、市長が扶養的意識を持って接近したのは
想像に難くない。

人間だれでも人を助けしたいという善意はある。
しかし結果に齟齬が生じれば、
その善意が「なんの意図をもっていたか」という疑念を
生じさせてしまうのだ。

市長から援助を受けたのに離反した某維新府議の彼は、
市長が敷いたレールに乗って維新政治塾の費用&選挙資金
を出してもらい維新の会の戦士となっているのだが、
「もうあなたの子分ではない」という心境なのだろう。

こうした点からみれば、市長が不幸な生い立ちをもつ
A子さんに接近したのも、その「意図」が透けて見えてくるわけだ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/536.html#c28

[政治・選挙・NHK296] N国陣営、共産党デマ(チダイズム) 赤かぶ
38. アラハバキ[857] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月30日 07:14:53 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[29]
市長の一連のスキャンダルは、
困っている人に接近し助けようとしている人の中に

あらぬ下心をもっているヤツがいるのではないかという

疑念を社会の側が持ってしまうことを補強することになりはしないか。

だとすれば公職者としては失格だろう。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/536.html#c38

[政治・選挙・NHK296] 文春訂正でも本質に変化なし(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
21. アラハバキ[858] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月31日 04:27:09 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[30]
テレビメディアは、例えば 
マナーが悪い自動車・自転車の運転者の映像を示し、
コメンテーターや専門家に啓蒙させる報道をしばしばやる。

※そのように個々人のマナーを問題化し、
巨悪に目線が向かないようにするためにね。

ワイドショーが「騒音おばさん」を報道し叩いた件もそうだが、
ようするに、日本社会におけるルール・モラル・規範…これらを
支配権力になりかわってザックリと啓蒙してきた一角が
テレビメディアだったわけだ。
昨今のハラスメント啓蒙やコンプラ啓蒙にしてもそうだろう。

ところが イザ 自分達の社員に性被害問題が生じると、
彼らは被害社員を守ることよりも、
取引先の加害者を守ることを優先したわけだ。

じゃあ、テレビが啓蒙してきたことの意味って何だったの?って、
そりゃなるよね。

特にフジ産経の場合は、戦後最強だった安倍政権とベッタリで
強者の不正に甘く、そうした体質が
自社の社員を犠牲にしても社外の大物司会者側を守ってしまうことに
繋がっていると思うけどね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/546.html#c21

[政治・選挙・NHK296] 大石あきこ「突如『楽しい日本にしようぜ』と 言われてもドン引きしかありません。 石破総理、さっさと辞任してください。 い… 赤かぶ
59. アラハバキ[859] g0GDiYNug2@DTA 2025年1月31日 05:38:44 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[31]
数の力が無くなった石破政権というのは
野党に限らず国民全体にとっても、案外
ゴルディロックス(適温)の状態かもしれんよ。
言いたい放題だしね。

山本総裁に300議席持たせたら、
逆に異論が許されなくなりそうじゃん。

山本党やN国から討論番組に出てくる人って
見ていても政敵へのリスペクト&寛容性がないから
怖いんだよね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/542.html#c59

[政治・選挙・NHK296] この騒動も、冤罪だ!仲居・X子・フジTV・他の報道機関も、検察と闘え!検事総長は、内乱罪。報道すれば、一瞬でぶっ潰せる。 阿闍梨(あじゃり)
7. アラハバキ[860] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月01日 08:20:19 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[32]
阿闍梨さんは「法律なければ犯罪なし」と明快に説いておられるのですよ。

一方で、人類には社会集団を維持するために必要だった制裁欲求というのが
備わっていまして(弱肉強食の自然界で抜け駆けに寛容な集団は自然淘汰された)

この本能が、現代人においては、
法で捌けない、法の間隙をつくような人の行為に対して制裁欲求として現れ
それが新ルール(新法)につながる原動力の一つにもなっているわけです。

もう一つ重要なのは、現代人は現代の価値観(現代バイアス)で過去の
出来事を裁定してしまうという視点です。ですから新ルールができて
それに順応してしまうと、過去の出来事を新ルール視点から制裁したい
という方向性になり易い。

しかし、一方で、このバイアスというのは古典的価値観を
現代に持ち込もうとする勢力にとっては抑止力として働く側面もありまして、
「法律なければ犯罪なし」(=罪刑法定主義)から民衆心理が
脱線してしまうことを一概にダメとも決めつけられないのです。



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/549.html#c7

[政治・選挙・NHK296] 森永さん追悼 「ザイム省を解体せよ」(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
40. アラハバキ[861] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月01日 19:22:44 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[33]
>財務省に反旗を翻して無事なのは、僕と山本太郎さんだけ。他は血まみれになった

今年の日経平均は3000円まで下落すると
素人には不向きのインバース投信を進めるくらいの
素っ頓狂オジサンだったからね。つまり、
財務省からしたら逆に「安全な人」になるんだよw

ロシア大統領選において、プーチンが
わざとゲテモノ候補者を並べて自分を引き立たせているのと同じ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/552.html#c40

[経世済民136] フジ・メディアHD「減収500億円」業績見通し下方修正の衝撃…取引先約1万社とばっちりで倒産・廃業も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. アラハバキ[862] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月01日 19:32:35 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[34]
それでも98億円の黒字を確保できるんだから
なんてことはない。

そこら辺の中小企業なんて赤字かトントンばかりで
社長・役員・社員の給与が担保できてトントン経営なら
御の字なんだからさ。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/518.html#c12

[経世済民136] ついに不動産バブル終焉か…「住宅ローン」金利上昇で中古マンションの価格下落が始まる(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
33. アラハバキ[863] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月01日 19:46:41 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[35]
実質金利が上って来ない限りは
円の塩漬けが価値毀損していく流れは変わらない気がするけどね。

政府日銀的には実質金利が上がらない範疇で
金融政策を継続するつもりでしょ。腹の内はよーくわかるよw
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/517.html#c33

[政治・選挙・NHK296] 日本は「保守=バカ」の国に…面倒でもいかれた連中の掃除は必要だ 適菜収「それでもバカとは戦え」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
32. アラハバキ[864] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月02日 22:45:08 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[36]
保守が絶滅して、一億総サヨク化した典型例が日本なのだよ。

SNSとかに蔓延るネトウヨ連中も、
その中身は新自由主義に汚染されてサヨクと同類になってるでしょw

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/562.html#c32

[政治・選挙・NHK296] 皇室典範の改正勧告に抗議し国連女性委への拠出金除外…外務省が実行した“トランプ流”対抗措置の危うさ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. アラハバキ[865] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月02日 23:01:07 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[37]
共和制を採用せずに
王族を残している国って世界にたくさんあってさ

ある特定の国に限らず、
個々の国家の慣習法的なものは、ある程度尊重されないと、
国際社会全体のまとまりが欠けてしまうようには思うね。

逆に、真に平等や人権を説くなら王族貴族をどうするかの
哲学まで説かなきゃウソになるよね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/563.html#c9

[政治・選挙・NHK296] 日本は「保守=バカ」の国に…面倒でもいかれた連中の掃除は必要だ 適菜収「それでもバカとは戦え」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
34. アラハバキ[866] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月02日 23:22:31 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[38]
>>13
古市が忖度してきた安倍メディア・テレビメディアの側にしても

「政府関係者によると…」
「官邸サイドからの情報によると…」

という表現で飛ばし報道を散々やってきたわけで、
今回の文春の手法となんら変わりないよ。

どちらも記者の憶測で報道しているんじゃなくて
証言者の主張をそのまんま流しいるわけでしょ。

その証言に齟齬があれば、その部分を訂正し
少しずつ真相に近づけていく作業というのは
スキャンダルに限らす事故報道や事件報道でも
同じだと思うけどね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/562.html#c34

[経世済民136] フジ・メディアHD「減収500億円」業績見通し下方修正の衝撃…取引先約1万社とばっちりで倒産・廃業も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. アラハバキ[867] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月02日 23:37:29 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[39]
>>16
では、過去にあったコレなんかどーなんですか?↓ 

>日立が過去最大7873億円の赤字に、国内でも最大 赤字決算

https://www.fukeiki.com/2009/05/hitachi-big-loss.html
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/518.html#c18

[政治・選挙・NHK296] 日本は「保守=バカ」の国に…面倒でもいかれた連中の掃除は必要だ 適菜収「それでもバカとは戦え」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
36. アラハバキ[868] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月02日 23:56:04 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[40]
西洋モデルを全て日本に当てはめようとすると無理があるとおもいますね。

絶対王政も市民革命を経ないで、何かつかみどころのない政治が存在しているわけですから。

おそらく欧米人は日本社会のつかみどころなさを理解はできないでしょうね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/562.html#c36

[政治・選挙・NHK296] 千代田区長選、樋口高顕氏が再選 各党相乗り、小池百合子知事も支援(朝日新聞) 赤かぶ
18. アラハバキ[869] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月03日 01:48:03 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[41]
1人選出だからこうなったのであって、
元N国でも減税さえ唱えれば
現職の6割の票がとれるということは、
減税ポピュリズムの政党がかなりの議席をとれるということ。

財務省派の増税もクソだが、
この減税ポピュリズム連中がいう住民税10%減税の主張をよーくみると、
庶民のほとんどが数千円程度の減税にしかならない一方で
数百万の減税益を得る人もいるというもの→

→流れとしては、まさに新自由主義の発想であり
公助を圧縮して自助の社会に移行しようというもんだ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/565.html#c18

[政治・選挙・NHK296] 開幕まで2カ月も大阪万博ご難続き…入場券販売不振で“政敵”に泣きつき、海外パビリオン完成もわずか数カ国(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
26. アラハバキ[870] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月04日 01:04:26 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[42]
日本経済没落のモデルケースがこれよ

政治屋・利権屋がワザと過剰に需要を見積もって
予算をふんだくり、市民国民に穴埋めさせる。

同じ予算を使うなら、
もっと効率的に乗数効果が得られるようなことに
振り向けて行けばよかったものをね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/570.html#c26

[政治・選挙・NHK296] 斎藤元彦陣営PR会社に家宅捜索(チダイズム) 赤かぶ
23. アラハバキ[871] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月08日 20:01:51 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[43]
立花のデマ宣伝力に目を付けて

元局長の不倫話を盛って形で
立花にリークしたのが、維新の岸口県議(百条委員会副委員長w)で
コイツにリークしたのが片山某。

しかし岸口県議は、立花に情報漏洩した事実はなく
立花が勝手に言ってるだけと切離しにかかり、
これに対し立花は岸口さんがなかったことにしてくれと
泣きを入れて来たことを暴露。

ぐちゃぐちゃになってきたw

まあ、つまりはね、

大衆の支持だけが拠り所の斎藤県政はガバナンス力が弱く、

ここで、警察組織にどのような心理が働くかといえば、
自分達の影響力をもっとも誇示できる選択は何かという事なんだよ。

だから捜査は「やってます感」を出しておくだけでも価値があってね、
知事や県議やPR会社や立花一味を飼い殺しにもできるし、
立件してもいいし、どういう状況になろうとも
有利なカードを持っておけるわけよ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/597.html#c23

[政治・選挙・NHK296] 石丸伸二陣営が会見で露呈したグダグダ…都知事選の公選法違反疑惑で事務局長が“新証言”、買収の疑い強まる(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
24. アラハバキ[872] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月08日 20:28:48 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[44]
16歳から24歳の若者が面接官となって石丸党の
応募者500名弱から都議選候補の取捨選択をするんだってさ。

なんだか、ポルポト臭がするよね。

余談だが、
脳科学的には人間の脳が完成されるのは
ミエリン化が終了する30歳前後なのだそうだ。

逆に若い脳というのは純心・無辜でもあり、
純心・無辜であることは残酷であることと
表裏一体であることが分っている。
例えば兵士も若い兵士程残酷に形成できる。

170万人が虐殺されたカンボジア政変も
ポルポト政権による子供の無辜さ残酷さを
利用したものだったからね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/593.html#c24

[政治・選挙・NHK296] 石丸伸二陣営が会見で露呈したグダグダ…都知事選の公選法違反疑惑で事務局長が“新証言”、買収の疑い強まる(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
30. アラハバキ[873] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月09日 02:23:23 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[45]
応募者は、ほぼオッサン。

このオッサン達の中から、議員に相応しい人を
16〜24の若者が見極めるというわけだが…

そもそも、こうした新手の党派に寄ってくるオッサン達は
既に他党の身辺調査で溢れたような類。

逆に言えば、石丸党首脳部に人員が少なく身辺調査能力が無い→
→じゃあ次世代に決めてもらおうという算段。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/593.html#c30

[政治・選挙・NHK296] 石丸伸二陣営が会見で露呈したグダグダ…都知事選の公選法違反疑惑で事務局長が“新証言”、買収の疑い強まる(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
31. アラハバキ[874] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月09日 02:55:34 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[46]
>次世代に決めてもらおうという算段。

若者メインで都議選候補者候補の選考に関与させる→

→この演出&仕掛けは抜群で、AKB総選挙のような効果を期待したもの。

選挙の前に選考戦をやって選挙へ行かない若者層の関心を引き寄せる
→この層が動けば結果は大きく変わる。

新党ブレーンから漏れ伝わってきた私の知人の話。

そもそも新党というのは、
すでに党派性が固まってしまっている中年・高齢者層から
票を掘り起こすのが難しいからね。

しかし私的には、この演出にすらも乗らない若者達こそが達観して世を見ていると思いますがね。



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/593.html#c31

[政治・選挙・NHK296] <文春・スクープ!>石丸伸二氏の都知事選「買収疑惑」で配信業者「見積書」入手!《クルー・スタッフ》費用の記載があった(… 赤かぶ
21. アラハバキ[875] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月09日 20:40:05 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[47]
昔の小沢一郎の破壊力に比べたら、めちゃめちゃ小粒。

例えば安土桃山時代末期の
伊達政宗とかも野心はあったが、なにぶん
登場してくるのが遅すぎて大勢を変えるに至らず
大勢を支える側になった。
石丸現象は、そのように帰結すると予想するね。

そもそも一過性で彼を支持するであろう若者・壮年層に改革意欲がなく、
むしろ、これまでの遺産の上に安住したいというマインドなのだ。

少子高齢化で若者層のボリュームは減り、本当は
現状日本の経済力を維持しようとすれば、
彼ら若者層の給料は今の3倍は必要…だが、そんなことは
他の世代が許さないし、若者層自体にもそうした貪欲さがない。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/605.html#c21

[医療崩壊13] 高額療養費見直しで「月額3万3300円」の負担増 収入減に治療費かさみ…子育て中のがん患者から悲鳴(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. アラハバキ[876] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月09日 21:14:06 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[48]
世界支配層の表見国であるアメリカの軍産から
型落ち兵器を買うことを自民党政府が約束し、

43兆円の軍事費を捻出しないといけないわけで
今後も様々な分野で予算の圧縮が行われていくのですよ。

一般論として、普通の国が43兆円もあれば、
ロシア1国と同等の国防力を持てて、
その行動を他国が制御するのは困難になるくらいの話であり、

また一般論として、他国から兵器を買わずに
自国の防衛産業に投じたほうが雇用も創出され
乗数効果が高いわけです。

アメリカ軍産から型落ちかつブラックボックスの
高額兵器を毎年何兆円も買い続けるというのは、
それだけ日本の富が海外へ流出し窮乏化していくこと
を意味しているんですよ。

何故に貧乏人になる道を選好していくのですかね?この国は。

http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/474.html#c17

[政治・選挙・NHK296] 石丸伸二氏を刑事告発 都知事選での公選法違反指摘めぐり 市民団体「買収罪に該当する」(TBS) 赤かぶ
12. アラハバキ[877] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月12日 02:15:11 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[49]
横断歩道を渡ろうとする歩行者がいるのに一時停止をしないと
「横断歩行者妨害」の38条違反になるわけだが、
ネズミ捕りの警官が視界にない限り、ほとんどのドライバーは
これをやってしまっている。

そのように、不法行為というのは誰にでもあるんだけど、
注目を浴びていたり、取り締まり強化機関に当たったりすると
役人側の裁量の幅が狭まって網にかかってしまい易いもんなんだよ。

その上で、「あの人だけ、ずるいじゃん」という大衆心理が重なると
特に政治家は政治的な力が削がれてしまうわけ。

本件では、実際にキャンセル料として支払うより前の、
つまり報酬を約束した段階で公選法上は違反行為になっていて、
(※実際に払われたかどうかは問わないのが法律の建付け。)
さらにキャンセル料が同額だから図式が分かり易い。

もちろん、公選法に疎い素人集団が陥り易い形式上の失敗である
のかもしれないが、

もし、これをOKとするなら、今後も政党や政治家と有権者間で
この手を使えば買収が簡単にできてしまうというもの。

これに役人側がなんらのアクションを起こさないとは考え難い。
しかし、それ以上に、石丸党の勢いを占う点での一番のポイントは、
他の政治家&大衆側からの公平感が得られるかということだろうね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/615.html#c12

[経世済民136] 「トランプ関税」が東京市場を直撃!日本株は2.18に再下落か…“報復合戦”勃発なら米国株の大暴落も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
36. アラハバキ[878] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月12日 20:29:47 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[50]
上の愛翁の話ですけど、途中まではなるほど論なのですが、

最後のところで、やはり日本経済と日本円という
ヤワイ前提のある「特定系内」だけで
BIをやって、それが成功するのか怪しさは残ります。

国家が単独でBI系をつくっても
それが破られる様々な要因はありますが一つとして、
日米を比較して考えみると…

自国のサプライサイド強化に舵を切るトランプ米国と、
供給力が無くなっていっている日本経済の相違があります。

農業・工業・建設業・医療・福祉…
…あらゆる分野の供給力が無くなっていく国で、
国際決済通貨でもないゴミ紙幣をくばっても、
ともすれば円売り投機の餌食となるだけかもしれません。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/519.html#c36

[経世済民136] 「トランプ関税」が東京市場を直撃!日本株は2.18に再下落か…“報復合戦”勃発なら米国株の大暴落も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
37. アラハバキ[879] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月12日 20:35:53 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[51]
今、コメの価格が上昇していますが、
全産業就労者の平均年齢は40代なのに対して
農家の平均年齢は70歳近く、農家消滅は急ピッチで進んでおり
コメ不足のなかでもコメ農家の倒産・廃業が急増 過去最多になってます。
食糧の供給力は今後、どんどん減っていくでしょう。
一方で米国の食料自給率130%を超えています。

同じBIをやるにもこうした国内事情の差は大きいです。

私的には、まず供給力が先にあって
BI政策は成功するものだと思いますね。

ですから、昨今の
海外のBI研究者の中にはBS(ベーシックサービス)も
同時に提唱する人が出てきている傾向があります。

トランプ政権は自国産業等のサプライサイド強化を考えていますが、
そうしたサプライサイド強化を考えない日本のBI研究者というのは
実はシステム論だけを先行させるシステム幻想に囚われているんじゃ
ないかとみてます。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/519.html#c37

[経世済民136] 「トランプ関税」が東京市場を直撃!日本株は2.18に再下落か…“報復合戦”勃発なら米国株の大暴落も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
38. アラハバキ[880] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月12日 20:54:22 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[52]
先日、埼玉県八潮市で下水道破損→道路陥没事故があり
今も復旧が続いていますが、

上下水道の提供もサプライサイドになるわけで
大衆にカネをばら撒いたからといって補強できるものでもなく、

今後、上下水道老朽化で同じ事態が頻発しても、
そもそも土建業に関わる職人の数が減っているという
サプライサイド問題は残ったままです。



http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/519.html#c38

[政治・選挙・NHK296] <泉房穂氏が怒りの声>「エンゲル係数」43年ぶり高水準の衝撃…故・安倍元首相は「生活スタイルの変化」と持論を展開していた… 赤かぶ
20. アラハバキ[881] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月12日 21:05:53 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[53]
その場しのぎで とり繕った発言をしていても、
このように長期でみれば方便だったことがバレるというもの。

もはや、ここに至っては
エンゲル係数が高い→途上国化しているんですよ…と、
政治家も官僚も正直に説かないとね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/619.html#c20

[政治・選挙・NHK296] 選択的夫婦別姓 立憲が推進本部を新設「全党を挙げての体制」小川幹事長 本部長には辻元氏を起用(FNNプライムオンライン) 達人が世直し
6. アラハバキ[882] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月14日 00:58:59 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[54]
選択的夫婦別姓制=戸籍制度維持
これまで通り給付や行政サービス等の世帯主義は変わらないw
その上でマイナンバー管理と併存→哲学が無いw

選択的夫婦別姓賛成派&反対派=どちらも戸籍管理制度温存派。
渡来系天孫族が土着の日本人を支配するために
大陸から持って来た戸籍管理制度を残すわけだから=天皇教とみなせる。

戸籍管理制度廃止→完全マイナンバー管理派=こちらはグローバル教。
※人間の社会関係というのは自分の全てを相手に知られないことに
 よって円満に成り立っている。恋人・夫婦間然り、友人関係然り
 上下関係然り…。マイナンバーAI管理の究極はこれと逆行し
 あらゆることが把握されるようになる。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/625.html#c6

[政治・選挙・NHK296] 選択的夫婦別姓 立憲が推進本部を新設「全党を挙げての体制」小川幹事長 本部長には辻元氏を起用(FNNプライムオンライン) 達人が世直し
34. アラハバキ[883] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月15日 20:57:50 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[55]
>>29
両方あることで逆に管理が強固にならないメリットもあるですよ。
戸籍管理を止めたデジタル専制国家=中共のように
やはり、マイナンバー主義というのは国家が民衆管理をし易いわけです。

一方、戸籍管理=自治体管理ですから戸籍管理があると
完全にマイナンバー主義へ移行できないわけですw

でもまあ、これまでの流れからすると、
日本社会も世界のマイナンバー主義の流れに飲まれて行くと思います。

たとえば、日本において自分が自分であることの証明をする場合、
日本人は戸籍謄本・抄本が必要だったりしますが、
そんなのがない外国人はハードルが低いわけです。ここで

民衆心理としては、鎖国化の方向なら面倒さを甘受できるでしょうが、
そうでない限り、この外国人とのギャップに対してより合理的な
マイナンバー管理を選好していくことになると思います。

戸籍管理とマイナンバー管理が併存することはデメリットばかりでは
ないにもかかわらず、民衆側は自己家畜化の選好性から、将来的には
マイナンバー主義一本を選んでしまうようになるんですよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/625.html#c34

[政治・選挙・NHK296] 選択的夫婦別姓 立憲が推進本部を新設「全党を挙げての体制」小川幹事長 本部長には辻元氏を起用(FNNプライムオンライン) 達人が世直し
35. アラハバキ[884] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月15日 21:09:26 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[56]
@戸籍管理主義→天皇教

Aマイナンバー主義→グローバル教

B両方を使用→非合理的選択 


上で私の論旨を理解してないアホなウヨサヨがありふれた定型の話をしてますが、
私としてはBの非合理的選択こそが日本らしくていいんじゃないかと
思っているくらいですよw
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/625.html#c35

[政治・選挙・NHK296] スラップ訴訟で見えたのは統一教会・N国党・産経新聞の“連動”だった 鈴木エイト カルトな金曜日(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
21. アラハバキ[885] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月15日 21:29:50 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[57]
イギリスのビルマ(ミャンマー)統治において
70%のビルマ人を支配するために少数民族を利用したように

アメリカ等の戦勝国が敗戦国日本を支配するために用いた
目付役が半島だったいうことよ。

つまり戦勝国にペコペコするということ自体が、位置関係からして
半島に優越的な立場をもたせてしまっているということ。

ジャイアンに立ち向かえないのび太が、その留飲を下げるために
スネ夫を相手しているというのが、この国のナショナリズムの自慰構図。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/633.html#c21

[経世済民128] 65歳まで年金保険料を払うと「元が取れるのは97歳」の衝撃 ただ、「2年で元を取る」奥の手もある(現代ビジネス) 赤かぶ
6. アラハバキ[886] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月15日 23:16:56 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[58]
解決策のポイントは簡単だ。

@持続可能性に限界がある賦課方式をやめる。

A健康保険(=公的医療保険)と老齢年金保険のセット天引きをきり分ける。

B健康保険・国民健康保険というマヤカシの呼称を改めて、
 国(公僕)が命の尊厳に責任を負う社会保障システムにする。後述↓
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/679.html#c6

[経世済民128] 65歳まで年金保険料を払うと「元が取れるのは97歳」の衝撃 ただ、「2年で元を取る」奥の手もある(現代ビジネス) 赤かぶ
7. アラハバキ[887] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月15日 23:21:19 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[59]
もともと国民皆保険制度は
近代国民国家の軍国政治統治にその原点的なものがあります。

支配層や国家にとって、
兵員やそれを支える国民が健康な身体であることに
越したことはないわけでして、

富国強兵と併行した健兵健民の考え方の一環として
国民を広くカバーする保険制度が浸透していった経緯があります。

http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/679.html#c7

[経世済民128] 65歳まで年金保険料を払うと「元が取れるのは97歳」の衝撃 ただ、「2年で元を取る」奥の手もある(現代ビジネス) 赤かぶ
8. アラハバキ[888] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月15日 23:28:48 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[60]
今では健康保険・国民健康保険という
名称になっていますけど、実質的には税と同じ
ような形で取られ、名称を「保険」にしているから
「世代間格差」や「サービス格差」という民衆対民衆、
弱者対弱者の取り合い論・矮小化論に騙されてしまうわけです。

税であるなら公立の小中学校に通う事が無償であるように、
医療的救済を必要とする弱者対弱者の取り合い論にはならないはず。

社会保障の大義を考える時に、
「特定の学校に通う保険」に入っている人だけが
学校に通えることができるとは考えないですよね。

ですから、マスコミも政治家も役人政府も
「保険」という名称を都合よく利用して
医療的救済を必要とする弱者対弱者の構図を演出し
社会保障の本来的大義を潰しているに過ぎないんです。
http://www.asyura2.com/18/hasan128/msg/679.html#c8

[政治・選挙・NHK296] 堕落ゆ党立民維新国民ではダメ(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
5. アラハバキ[889] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月15日 23:57:17 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[61]
>>4
>長谷川ういこ

あえて実質金利の話をしない点がミソ。

投資に疎い信者は、このレベルの話に釣られちゃうんだけど。
投資してると「実質金利が全て」という冷静な判断でみざるを得ないのよ。

金利を上げても実質金利はマイナス=
インフレ傾向=円の力の低下傾向であるというのがポイントでしょ。

インフレで実質金利がマイナスなのに、さらに緩和=物価高にしたら
マイホームを購入できる層と庶民層とのバランスがとれなくなるじゃん。

逆にマイホームを購入できる層にとっても、実質金利がマイナス=
借金をして投資しても見合うわけなんだから、

公党なら、そこんところのバランスぐらいとれよ。とは思うけど。

まあ情弱相手に、独自色独善色を出してますアピールなんだろうね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/636.html#c5

[政治・選挙・NHK296] 選択的夫婦別姓 立憲が推進本部を新設「全党を挙げての体制」小川幹事長 本部長には辻元氏を起用(FNNプライムオンライン) 達人が世直し
37. アラハバキ[890] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月16日 00:18:38 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[62]
>>36
いやいや、戸籍の管理的な弱点が分かってないようで…

マイナンバー管理主義は究極的には中共のように民族管理もし易いわけですから

デジタル専制の管理主義ツールとしては、戸籍に紛れても民族属性がわかる

マイナンバー管理が最強なんですよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/625.html#c37

[政治・選挙・NHK296] 立花孝志、二馬力選挙やめる(チダイズム) 赤かぶ
15. アラハバキ[891] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月16日 07:20:31 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[63]
斎藤イズムには援護射撃になっても、熊谷には誉め殺し選挙になるからな。

熊谷は鼻から立花の意図を分かっているんだよw
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/638.html#c15

[政治・選挙・NHK296] 役者気取りのお騒がせ 相手にしなけりゃいいのだ トランプの大ボラ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
21. アラハバキ[892] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月16日 08:34:57 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[64]
西側の代理人であるゼレンスキー政権を支持する派
ロシアに大義があるだのとプーチン政権を支持する派

阿修羅の両派はどちらもアホだから、
世界支配層様の本意がどこにあるのか述べておきますけど、

つまりですね、彼ら支配層にとってG7が
世界支配のツールとして使い物にならなくなって

今後は道化師トランプを利用する形で、
ともすれば米露中で物事を決めるトロイカ体制も
アリかも…という保険を模索しだしているということなんですよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/639.html#c21

[政治・選挙・NHK296] 戦争に巻き込まれたくなければ、伊勢崎賢治を国会に送り出せ(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
44. アラハバキ[893] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月18日 00:51:30 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[65]
<△23行くらい>
>伊勢崎「戦争の名のもとに、時には国民に対する福祉を犠牲にしてまで軍事力を増強し続ける」


福祉と戦争って二律背反なところがありまして、
近代国家においては実は戦争準備のために福祉が必要だったのですよ。

兵員とそれを支える国民が健康体であることは
為政者にとって重要で=健兵健民←この福祉概念が、
やがて拡大して平時に弱者にも降りてきたという面があるんです。

だから「公共の福祉」=the public welfare(マジョリティの繁栄)
なんていうのも、その降りてきた元を辿ると実は冷厳性を秘めていまして…
例えば、有事において「公共の福祉」を選択しなけりゃいけない場合に
障害者等マイノリティの人権は制限され得るわけです。

伊勢崎氏は専守防衛の軍事組織として自衛隊の格を上げたいというのが
持論であるからして、この点はハッキリ言わなければウソでしょう。

さらに自衛隊を明確な軍事組織と位置付けるならば
当然、軍法、軍刑法、憲兵や軍事法廷も必要となるでしょう。

したがいまして、
これまで曖昧で通してきた自民党よりも厳しい道をいくのだという
理解と覚悟がないままに、フワリと伊勢崎ポピュリズムに乗ってしまう人
=物事の本質がつかめてない人ですよ♪

だから、そういう人には伊勢崎氏が発言している事の論旨も
わからないかもしれません↓

>「間違った政治判断で彼らの1人たりとも犠牲にしたくない」
ここで彼が間違った政治判断としているのは=安保法制に基づいての
政治判断ということであり、
正しい政治判断=専守防衛論上なら犠牲も是認するということなのです。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/640.html#c44

[政治・選挙・NHK296] 戦争に巻き込まれたくなければ、伊勢崎賢治を国会に送り出せ(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
47. アラハバキ[894] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月18日 07:30:10 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[66]
>これがいかに恐怖か。さらに現地の軍隊と交戦し、兵隊を死亡させたら現地の法律で殺人罪が適用されてしまう。

その通り。
自前の軍事法廷等、しっかりとした構えもなく、政治家が見栄を張って
連合国(国連)や多国籍軍の枠組みに入って活動させようとする場合に、

国として自衛官の立場を守るという体系になっておらず、自衛官の
海外での行動による結果責任は個人の自己責任のような形にされるわけさ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/640.html#c47

[政治・選挙・NHK296] 戦争に巻き込まれたくなければ、伊勢崎賢治を国会に送り出せ(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
52. アラハバキ[895] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月18日 22:01:43 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[67]
米ソ冷戦期においても、この対立する2大国は直接やり合う事は無く
その対立構図を力(政治力・軍事力・影響力)に変え
世界の主力プレイヤーとして特に2大国の狭間にある国の状態を
決定していった経緯がある。

この冷戦によって、日本は実のところ得をして経済成長の一助とも
なったのだが、これも「アメリカが他国に(世界に)介入する」という=
セオドア・ルーズベルト以降の哲学が起点になっている面が大きいわけ。

ところがだ…
今のアメリカはこの哲学から脱する可能性が高く、一方で
中共の政治支配哲学は大きく変わることはない。

この点が、かつての米ソ冷戦期との大きな違いである。
もはや過去の常識が当てにならなくなっていると考えた方がよいくらいなのだ。



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/640.html#c52

[政治・選挙・NHK296] 戦争に巻き込まれたくなければ、伊勢崎賢治を国会に送り出せ(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
53. アラハバキ[896] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月18日 22:14:08 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[68]
つまり、
私たちが知っているアメリカというのはモンロー主義を反転させた
セオドア・ルーズベルト以降の「お世話好きなアメリカ」なのであって、
アメリカの地金には、現代の私たちが知らないもう一つアメリカ=
お世話好きでないモンロー主義のアメリカもあり、
その潮流がトランプ政権を産んでいることも踏まえて
国防や経済政策を考えていかねばならない時代になっているわけさ。

もちろんアメリカが手を引いた多角主義の空白を
中共・ロシアが埋めて来るであろうことは容易に想像がつき、

そうかといって、
アメリカほどの余力を持たない中露が新機軸をつくれるわけでもない。

だから世界はブロック経済化するとみるのが妥当だろう。

「お世話好きなアメリカ」「IMF・WTOルールのアメリカ」
「民主主義・自由主義・自由貿易主義を布教するアメリカ」に
一番順応していた日本は最も割を食う立ち位置にあり
この難局をどう乗り切るかが政治家&国民側に問われてくるのだよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/640.html#c53

[政治・選挙・NHK296] 激しいインフレ容認する不正義(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
40. アラハバキ[897] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月18日 22:42:09 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[69]
税金という目に見える形で庶民の懐からおカネを奪うよりも、
懐のおカネそのものの価値を奪う賢いやり方がインフレ(=インフレ税)だからね。

れいわ等、この期に及んでも、
金利をあげるな、もっと金融緩和をしろと言ってる政党もあるけど、
政府日銀は案外賢いよ。

つまり名目金利を上げたとしても
実質金利はマイナスになるような方向性を
維持し続ければ実際上は緩和を継続しているのと同じだから。
さらに、それによって債務を実質目減りさせることもできる。

連中が政策を本当に変えたのかどうかは実質金利の動向をみればいいのよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/646.html#c40

[政治・選挙・NHK296] 激しいインフレ容認する不正義(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
42. アラハバキ[898] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月19日 00:45:18 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[70]
>>41
インフレ税派にとっては不都合な事実であることはわかりますけどね。
実は私だってインフレになっても個人的には損はないんです。

今の私が豊富な知識と余裕を持てたのも、かつてのここの賢人達のおかげ。

たとえば近代貨幣論やゴールド論ひとつとっても、めちゃめちゃ有用でしたけどね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/646.html#c42

[政治・選挙・NHK296] 維新・吉村代表の“擁護”が大炎上…兵庫県議の立花孝志氏への情報提供「思いは分かる」発言のトンチンカン(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
21. アラハバキ[899] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月22日 20:32:39 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[71]
兵庫の内戦は
井戸派を支えてきた自民を軸とした守旧派ヤクザと
そこから主導権を奪いたい維新系の新興ヤクザとの争いであり

自民が分裂して片われが維新とくっついて新興ヤクザに
のし上がるという点で大阪が辿った現象と同じw

元官僚斎藤はガバナンス能力が未熟であるが故に、
その間隙をついて左派リベラルが知事の座を狙おうとしたが、
そこは立花を利用して食い止められたw

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/668.html#c21

[政治・選挙・NHK296] 維新・吉村代表の“擁護”が大炎上…兵庫県議の立花孝志氏への情報提供「思いは分かる」発言のトンチンカン(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
22. アラハバキ[900] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月22日 20:34:34 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[72]
斎藤の失敗も石丸の失敗も、
老獪さを欠いた40代頃の安倍晋三と似ていてね、

それは、急に権力を持ったズブの権力者が陥り易いもので、
全体を自分の手の平の上で転がすことができずに
現場執行人のように振る舞う点。

権力を持っているのに執行人のような振る舞いを
続けていると権力を失うわけよw
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/668.html#c22

[政治・選挙・NHK296] 「虚像の天才・立花孝志」の創造主 ホリエモンとの“本当の関係” 立花孝志はなぜ選挙モンスターになったのか(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
36. アラハバキ[901] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月22日 21:00:17 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[73]
阿修羅諸氏も、ちだい某も、普通に考えてみてよ。

ロケット豚の会社には補助金名目で多額の公金が投入されているわけ。

そうした会社のオーナーが公然と、現在進行形で
非コンプラを実行している奴にカネを援助してたら名分が立たなくなるでしょ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/660.html#c36

[政治・選挙・NHK296] 高額療養費の命綱を断つな(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
21. アラハバキ[902] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月22日 22:25:25 : 2SJU2kUgEI : ZmoxT2oubmRWTkE=[74]
問題の本質がどこにあるのか…
社会保険と言っても事実上は税に近い形になっているのに、
保険という呼称で誤魔化されてしまっている点にある。

だから、阿保マスコミの御用論客達から聞こえてくるのは、
軽度な部類の医療費を圧縮し、高額医療に回せばいいじゃないか…という
=医療的ケアを必要とする弱者対弱者の取り合い論だらけだ。

しかし、健康と医療は軽度な段階を軽視すると、それが
重度な病につながってしまうというスペクトラムな関係性にある。

本当に医療的ケアを通して命と向き合おうとするのであれば、
「保険」というマヤカシの呼称と分断を改め、
公僕側が全国民の命の尊厳に責任を負う社会保障システムにすべきだろう。


例えば
救急車に乗るのにカネは必要ない→税負担をしているからだ。

公的保険といわれるものも、このように実際上は保険税なのに
民間保険と同じような感覚にさせられてしまっていることに気付く
必要があるだろう。

マスコミも政治家も役人政府も「保険」という名称を都合よく利用して
医療的救済を必要とする弱者対弱者、罹患者対健常者の構図を演出し
社会保障の本来的大義を潰しているに過ぎないんですよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/661.html#c21

[政治・選挙・NHK296] 泉房穂氏 消費税率ゼロ%へ“剛腕政治家”とのタッグに意欲「近いうちに相談に伺わせていただこうと」(スポニチアネックス) 達人が世直し
21. アラハバキ[903] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月23日 11:50:12 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[1]
毎度、アホ野党が政権をとれない(とっても逃してしまう)理由は簡単で、
それは軸がないからw

これは紀元前の合従策vs連衡策において既に決着している話で、

秦(自民党)に対抗する上で、楚・斉・燕・趙・魏・韓(野党側)は
中心軸となる国(政党)が頼りなく、軸となる政策も打ち出せない
←負けて当たり前。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/670.html#c21

[政治・選挙・NHK296] 泉房穂氏 消費税率ゼロ%へ“剛腕政治家”とのタッグに意欲「近いうちに相談に伺わせていただこうと」(スポニチアネックス) 達人が世直し
22. アラハバキ[904] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月23日 11:51:31 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[2]
おまけに、野党側は自民党という強敵に勝つことよりも
「自党の最大化」を最優先にしているので、この面でも負けて当たり前。

あえて負け側につく人々の票を野党間で奪い合うわけだから、
そもそも「自党の最大化」すら難しい。

新進党や旧民主党による政権交代が起きたのは
剛腕小沢の存在により中心軸が形成され、
55年体制の打破&官僚主導→政治主導という旗印を立てたから。

その良し悪しは別として、大きな塊と、その安定度
&軸となる政策PRがなければ、勝ち馬に乗ってしまう国民や
保守的な国民はついてこない。

かつて安倍政権は「消費増税を延期する」と言い出して選挙に勝利した。
民意を手玉にとる試合巧者ぶりだ。

同じく野党も「消費増税減税」を軸として、
その旗印でまとまれば政権交代もできるはずである。そうならないのは
やっぱりどこか財務省&自民党政治の遺産を頼りしたいという
気弱さがあるからに他ならない。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/670.html#c22

[政治・選挙・NHK296] 泉房穂氏 消費税率ゼロ%へ“剛腕政治家”とのタッグに意欲「近いうちに相談に伺わせていただこうと」(スポニチアネックス) 達人が世直し
23. アラハバキ[905] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月23日 11:54:43 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[3]
「消費増税減税」→「消費税減税」ね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/670.html#c23
[政治・選挙・NHK296] N党立花氏に百条委データを提供した維新・増山県議は会見で何を語る?…非公開に賛成しながら「県民に正しい判断を」の意味不… 赤かぶ
11. アラハバキ[906] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月23日 22:51:41 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[4]
主権者に伝わったのは一次情報でなく、

話が盛られた四次情報位のところ。

10年で10人と不倫 とか…
不同意性交もある  とか…

これはナチスのやり方だねw


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/674.html#c11

[政治・選挙・NHK296] 組織腐敗を警告した県民局長(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
47. アラハバキ[907] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月23日 23:37:13 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[5]
特殊詐欺グループのおおもとに、
半グレ(準暴力団)&暴力団や中国マフィアの存在があっても
巧妙にたどり着けない仕掛けがあるように、

今回、話が盛られた怪文書の情報が立花まで渡る過程が巧妙で
片山某ら県政首脳部まで追及されない形をとっている。マフィアの世界だ。

つまり維新の岸口県議も立花も密会にうまく呼び出された形になっており、
ここに「知らない男」が元局長に関する文書を持って来て、
岸口県議が目を通した上で立花へ渡すのを了としたとなっている。

だから直接的責任ということでは岸口県議止まりになるわけだw
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/669.html#c47

[政治・選挙・NHK296] 立花孝志氏に情報漏らした維新兵庫県議も「勝つための3つのルール」実践? 日本政界に広がる政治家のプチ・トランプ化(日刊ゲ… 赤かぶ
13. アラハバキ[908] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月26日 01:10:04 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[6]
かわいそうな三バカトリオ。

政治家なのにインフォーマーのように扱われて最後は尻尾切り。

常人であろうとする未練もあるから、

立花のように開き直って「非コンプラ」な路線にも進めない。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/685.html#c13

[政治・選挙・NHK296] 大阪万博の目玉 344億円の巨大木造リングはほぼフィンランド産…「日本の森林再生のため」の嘘っぱち(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
24. アラハバキ[909] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月27日 05:24:10 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[7]
維新に占領されると、その自治体はヤクザ化するんだよ。

ヤクザって、多少良い事をやってるPRをして、
全体として悪い事やるでしょ。

兵庫県の守旧派ヤクザと新興ヤクザ=維新の政争でもそうだし、

それ以前は、維新が愛知県政を乗っ取ろうとして、不法行為乱発の
大村知事リコール運動をやったことがあったよね。

↑これはさ、維新関係者がバイトを大量に集め
闇名簿から県内住民の氏名住所を手あたり次第 リコール署名へ
記入させ、拇印を勝手におさせて、偽造署名をつくり
大村知事を追い落とそうとした事件ね。

この時も、県内中で開かれた芸術祭の数万点の作品の中の
2点(天皇と慰安婦に関するもの)に問題があると
正義のPRをふりかざし愛知全体を貶めようとしたわけ。

そもそも知事がさ、
大規模芸術祭の全ての作品を事前チェック=事前検閲して
「これは出品して良い、これは出品してダメ」とか、
そんなことまでやってられないし、そんな中共のような
非民主的・非自由主義的なことやってたら息がつまるでしょw


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/688.html#c24

[政治・選挙・NHK296] 大阪万博の目玉 344億円の巨大木造リングはほぼフィンランド産…「日本の森林再生のため」の嘘っぱち(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
25. アラハバキ[910] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月27日 05:29:41 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[8]
維新ヤクザは
手段のためには目的を選ばずという連中だから
大村リコール署名を偽造する犯罪をしてまで
愛知県政を乗っ取ろうとしたんだよ。

連中は兵庫では立花を利用したヤクザ手法をやったが、
愛知乗っ取りの画策では河村たかしや高須医院長を利用したわけ。

で維新に有権者名簿を渡したのが河村率いる減税日本
※河村は今は日本保守党の議員。

んな、偽造署名に加担しナチスのような手法をとる連中が
保守を装って支持を集めちゃうんだからオワッてるよな〜
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/688.html#c25

[政治・選挙・NHK296] <スクープ!>斎藤元彦知事とPR女性社長・折田楓 SNS解析記録を入手した!《当局も注目》(週刊文春) 赤かぶ
43. アラハバキ[911] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月27日 06:12:09 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[9]
これまでのトップダウン政治がダメなのは、
改革し易いところから手をいれることが連続されるので
結局、庶民が疲弊し全体改革が遅々として進まない点だ。

じゃあ、どこに手をつけるヤツが本物なのか
財務省(国税)・検察・警察等、怖くて改革し難いところに
手をつけるヤツだろうね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/681.html#c43

[政治・選挙・NHK296] 国民から総スカン、維新と自民の利害一致 これで予算案通過なら前代未聞のおぞましさ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
23. アラハバキ[912] g0GDiYNug2@DTA 2025年2月27日 06:40:29 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[10]
アホ野党はすっかり手玉にとられているよね。

やっぱり自民党は試合巧者だ。

予算に維新案だけを入れてやれば、
アホな国民は維新が実績をつくり 他は実績がつくれなかったと判断する。

その中身は維新政治の真髄である「平等の貧困シフト」から転じた
教育の平等のために教育を貧困シフト化することであるから

そのように維新に左右されるくらいなら、
まだ自民党のほうがいいじゃんという国民の支持も引き寄せられるわけだ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/686.html#c23

[政治・選挙・NHK296] 奥谷百条委委員長の制止は正当(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
66. アラハバキ[913] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月01日 20:39:26 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[11]
<△22行くらい>
カレーの具材に腐ったものを混ぜられて
それを提供された側が、これは旨い、これは不味いと
永遠と言いあっているのが上記の論客達のレベル。

1次情報にゴミを混ぜて流すのは、SNSなどの新興勢や、
オールドメディアもしばしばやるのだが、彼らは
あくまで広告主に食わせてもらっている部類だ。
行政首脳部や役人や議員ら公僕側とは少し違う。

一方、役人や議員ら公僕側は
それを飼っている主権者様=主人様に正確な情報を
提示すべきで1次情報にゴミを混ぜて流すということは
そもそも主人を舐めている事になる。

ここで、維新から「除名」という最も重い処分で
追放されてしまった岸口氏に注目したいのだが、
彼はいわば「麻薬」を混ぜられた情報荷物を立花側へ運んでしまった
半分無自覚な「運び屋」であり、用が済んだので尻尾切りされた
とみていいだろう。

※岸口氏は片山某と立花の会合に誘われたが
その場に一次情報ではない怪文書をもった「知らない男」が来て、
文章に目を通した上で立花サイドへ渡す判断を求められた→

→この段階で怪文書の出処の背後関係は経たれ、岸口氏の
判断に責任のウェイトが置かれることになる。なぜ岸口氏が
その駒に選らばれたかといえば、彼は元民主党系からの
くら替え組だったからだ。どうだヤクザな世界だろう。

そして、その後、立花は一次情報に話を盛った文章に
さらに話を盛って、「10年間で10人と不倫」などと、
街頭演説や政見放送で振れ回ったわけだ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c66

[政治・選挙・NHK296] 奥谷百条委委員長の制止は正当(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
73. アラハバキ[914] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月01日 21:42:12 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[12]
解毒剤が「10年で10人」ならオーバーキルで、実際にそうなったでしょw



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c73

[政治・選挙・NHK296] 奥谷百条委委員長の制止は正当(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
82. アラハバキ[915] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月01日 22:13:07 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[13]
>>78
殺された説なら、
カジノインバウンド利権&一帯一路港湾利権(=中国マフィア)と
懇意の新興ヤクザの側もあやしいですよw

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c82
[政治・選挙・NHK296] 奥谷百条委委員長の制止は正当(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
86. アラハバキ[916] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月01日 22:31:28 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[14]
そもそも港湾利権というのは、
ガテン系の人が荷卸しを人力でやっていて
その手配を古いヤクザさん達が仕切っていた時代があってですね
そこに端を発しているんですが…

もっと合理的にやろうとすると
この人達は必要なくなって影響力もなくなって、
つまり日本の古いヤクザは無価値化するか縮小するか
下請け化しちゃったんですよね。

この空白に入って来たのは新興のビジネスヤクザさん達。
彼らはやっぱり某政党や中国と一緒に、
カジノインバウンド利権&一帯一路港湾利権を
確保したいわけですよ。もちろん斎○派閥もこの流れ。
古い港湾利権にメスを入れるのは、新しい港湾利権のためw

つまり、所詮は新旧のヤクザな連中の対立なんです。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c86

[政治・選挙・NHK296] 奥谷百条委委員長の制止は正当(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
91. アラハバキ[917] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月01日 22:51:34 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[15]
>>88
警察組織はとりあえずは有権者の審判で勝った側につきますから。
そして勢いに陰りが出てくると、まるで裁定者のように動き出します。
そのために、いやらしく情報収集をしているんです。

斎藤某と雲隠れ社長の件は いかにも素人的なやり口で、実は
電痛らオールドメディアと守旧政治のほうがやってることが巧妙なだけ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c91

[政治・選挙・NHK296] 出生数70万人割れ目前…想定より15年早く少子化が進んだ一因に自民党の「子ども手当」潰し(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
20. アラハバキ[918] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月01日 23:32:36 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[16]
国家でも企業組織でもそうだけど
拡大主義を唱えて支持を得るのは簡単なのだよ。

一方、難しいのは「撤退論」だったり
「縮小均衡論」を言わねばならない時だ。

戦後日本が拡大主義で来れたのは自由貿易シフトという
恩恵があったからで、今後、ブロック経済化や
保護貿易主義が各国で台頭してくると、

当然、今の日本の自給力・供給力で、
どれくらいの人が養えられるのかという課題が
突きつけられることになる。そうなるとやはり
縮小均衡に進まざるを得ない。

だからモノは考えようで、少子化というのは
人々の意識が未来を先取りしていて、
未来世代にとっては不幸ではないのかもしれないのだよ。

逆に多子化だと、その分、彼ら未来世代には
数多の不幸が待っていそうな情勢だからね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/702.html#c20

[政治・選挙・NHK296] 奥谷百条委委員長の制止は正当(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
101. アラハバキ[919] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月02日 04:29:53 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[17]
>>94
しかし、斎藤派に対する民意が反転する可能性はゼロだと
見越しているなら警察もわざわざ家宅捜査までしないでしょうよ。

死人が増えたことが潮目ですね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c101

[政治・選挙・NHK296] 奥谷百条委委員長の制止は正当(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
118. アラハバキ[920] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月02日 10:57:28 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[18]

>>104
>警察が民意を覆すようなことをしたらまずいと考えているのだよ。

それはある。でも、そこまでお人よしじゃない。
民意はいつも流動的で仮に斎藤側の支持が下がっても
自分達に有利なように情報だけはしっかり盗っておく。
彼らにとって、事件というのはいつでも起こすことができるのだよ。
カウンターを準備しておいて実行はしない。
行政機構改革の矛先が自分達へ向かないよう、向いても大丈夫なようにね。



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c118

[政治・選挙・NHK296] 奥谷百条委委員長の制止は正当(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
137. アラハバキ[921] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月02日 19:08:51 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[19]
アドセンスから干されて収益化できないのに
12億も資金を集められる人って、そうそういないです。

そして、この人がB層から支持されるのは
エスタブリッシュメント社会へのルサンチマンであるのだが
そのB層から小口のカネをたくさん集めているわけじゃない。

裏にいるパトロンがカネをやって政治行動をさせているのさ。

もちろん、あげたことにすると いろいろ面倒だから
貸したことにしている→内実は返さなくてもよいおカネ
→でも実際上は政治資金ね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/700.html#c137

[政治・選挙・NHK296] 千葉県内に漂う「シラケムード」立花孝志&黒川敦彦両候補不在で妨害も混乱もナシ…困惑してるのはメディアだけ 3.16千葉県知… 赤かぶ
15. アラハバキ[922] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月05日 04:47:51 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[20]
立花も少しだけ丸くなっただけで、
かつては黒川と同じようなことをやっていたわけよ。

で、こういう連中って、
とにかく変化球を投げてオールドメディアにとりあげてもらいたい…
あるいはネット・SNS上で話題になりたい…というのが目的だから
慣習法が全く通用しないわけ。

通常、国民が主権者である国における建前として
選挙は役人側が統制するものではない。だから選挙の場面では、
例えば必要以上に相手候補のプライベートに立ち入らないとか
演説スケジュールや演説場所がバッティングした場合、
たとえ主張が敵対していても主権者&候補者同士が互に譲り合ったりとか
そうやって成文法に明示がなくても人々がお互い節度を保ってきたのよ↓

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/718.html#c15

[政治・選挙・NHK296] 千葉県内に漂う「シラケムード」立花孝志&黒川敦彦両候補不在で妨害も混乱もナシ…困惑してるのはメディアだけ 3.16千葉県知… 赤かぶ
16. アラハバキ[923] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月05日 04:50:27 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[21]
だから、掲示板をCMで埋め尽くしたり、相手候補者の自宅前で演説やったり
宣伝カーを追い回したり、ある候補者が呼ばれても無いのに
別の候補者のところへ邪魔しに来て対論しようとするような
従来の慣習になかったことをやり出すと、

じゃあ成文法を強化しましょうという流れになって、
役人側の介入度が高まって、窮屈な社会になってしまうのさ。

かつて為政者側の手駒だった左翼過激派&街宣右翼らの目的が、
まさにそれで→最後は警察沙汰を起こして成文法が強化=
役人側の介入度が高まっていったという歴史があって

結局、立花や黒川のやってることも街宣右翼や過激派の企てと同じなのよ。

今回だって立花は警察を呼び出して(確かにヤジが大き過ぎた面もあるが…
…もともと慣習外の事をやろうしているわけだからマッチポンプ)
役人側の選挙介入強化の流れに加勢しちゃっているでしょw

末端の警察が動かないから、知り合いの警察幹部に電話したらしいが。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/718.html#c16

[政治・選挙・NHK296] 揺らぐ「日米同盟が基軸」の妄信 米国隷従 散々むしり取られてこの末路(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
89. アラハバキ[924] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月08日 23:44:47 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[22]
ワシントン・コンセンサス(新古典派の経済学思想がベース)という
西側社会における国家繁栄の教科書をつくってきた米国が、
その内在する矛盾に耐えきれず、自らワシントン・コンセンサスを
潰してしまうのだから、これはかつての日本で例えるなら明治維新に匹敵します。

ここで真っ当なアタマなら70年代に新古典派(=新自由主義学派)が
言っていた事は、今ではピケティやステグリッツ等によって反証されて
そのまんま通用できないからオルタナティブな道を模索すべきだと考えるの
ですが…

なにしろ新古典派べースの失敗が大き過ぎて、
極端に反動化・復古化しちゃっているのが今のアメリカの状態なんです。

こういう場合に最初に登場する立役者=トランプは、
幕末でいうなら最初に出てくる過激な攘夷派みたいなもので、
まあ、この路線も長くは持たないし、持たせようとすると
米国の地位低下&基軸通貨ドルの失墜を招くだけになるでしょう。

そうすると、なんら保険をかけずに
最もワシントン・コンセンサスに順応してきた日本は、
@ワシントン・コンセンサスの反転
Aトランプ流経済脳の不安定性に同調
という2段階的にダメージを被であろうことは容易に予測できますね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/732.html#c89

[政治・選挙・NHK296] 米トランプ大統領「日本は我々を守らない」発言で…在日米軍駐留経費“爆上げ要求”に現実味(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. アラハバキ[925] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月09日 08:21:13 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[23]
>8
>第二次大戦後、今回のような「通常戦」は小国が行なうものでしたが、
>ロシアのような大国が「通常戦」を行なった。

ソ連≒ロシアは経済規模的には多くの新興国と遜色ない「小国」へ
転落したが故に、コストもかかる通常戦シフト(大ロシア主義)で
影響力を示し 巻き返しを図っているとみるのが妥当。

この際にロシアの論理として「戦争ではない」と唱えているのが
ポイントで、つまり実質は戦争なのだが形式上は
戦争を違法化した国連ルールに依存するという保険をとっている。

集団行動が正しいという心理で動く日本社会の欠点は、
そのような2枚舌・3枚舌が巧みにできない点だろう。

だからね、
米国が路線転換する間隙をついて核保有国として
影響力を行使したいフランス人が核ポリュリズムの話を持ってきたら…
手の返しをくらった場合の「周到な準備」もなく軽々とそれに飛び付いて→
核保有国北朝鮮のような貧困国になる道も辿りかねないのよ。

核保有に舵を切る場合は、それなりの備えは必要であり
自給力という保険も同時に持ち合わせる国家改造をしなければならない。

経済と自給力が担保できない場合は、北朝鮮のように
国民の不満を圧政で封じ込めるという国になるのが関の山。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/742.html#c14

[政治・選挙・NHK296] 米トランプ大統領「日本は我々を守らない」発言で…在日米軍駐留経費“爆上げ要求”に現実味(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. アラハバキ[926] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月09日 08:39:29 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[24]
>フランスの人類学者のエマニュエル・トッド

このフランス人のペテン師が言ってることは、
その昔、サヨクが言ってた「きれいな核」の論理と同じ。

結局、集団主義の日本においてポチ保守&ウヨクというも
実はサヨクと隣り合わせで、一周回ってみたらサヨクと同じになりそうだよね。

自分は正しいんだから自分の持っている核は正しく管理できると…
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/742.html#c16

[政治・選挙・NHK296] 米トランプ大統領「日本は我々を守らない」発言で…在日米軍駐留経費“爆上げ要求”に現実味(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. アラハバキ[927] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月09日 09:23:22 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[25]
>>15
米民主党&米共和党の共通戦略としてそれはありますね。
2番手(=中国)の台頭を封じ込めたい→だから日本の軍備とカネと基地が必要
という図式です。

ここで、
米民主党はウクライナ戦までの広域な世界支配に色気を出していましたが
より現実主義のトランプ共和党はウクライナ戦は損キリして撤退し、
台頭する2番手(中国)を潰すことに注力すべく動き出しているんですよ。

 ※皮肉にもロシアに対してウクライナが粘り続けることが、
  火種が東アジアへ移ることを遅延する力学として働くが故に
  れいわ以外の全政党のウクライナ支援支持は有効だったわけです。

トップの立場にある者が自分の地位を脅かしかねない
2番手を潰すというのは、あらゆる時代あらゆる業界の定石みたいなものでして…

トランプ政権になったからといって自立化できるかといえば、日本が
2番手(中国)潰しの東アジア戦略の拠点であるが故に
むしろ自立化から遠のく可能性の方が高いでしょうね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/742.html#c19

[政治・選挙・NHK296] 米トランプ大統領「日本は我々を守らない」発言で…在日米軍駐留経費“爆上げ要求”に現実味(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
27. アラハバキ[928] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月09日 11:08:27 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[26]
>>21
トランプのお陰で、
プーチン・ロシアは戦勝国に、
金王朝の北朝鮮は準戦勝国になることができるんだから、
この2つの政権が、対中戦略における米国の足場(=日本)を
わざわざ荒らそうとするのか見ものだね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/742.html#c27
[政治・選挙・NHK296] 米トランプ大統領「日本は我々を守らない」発言で…在日米軍駐留経費“爆上げ要求”に現実味(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
30. アラハバキ[929] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月09日 12:06:48 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[27]
<△20行くらい>
トランプもブーレンの入れ知恵で
基本姿勢は共和党の戦略と変わらないからね(=2番手の中国を潰す)

日本は さも選択肢が与えられたかのようにみえて、米国の
対中戦略上の頸木からは逃れられないのが現実なのよ。

もともと、米国は民主党も共和党も
多極世界イデオロギー=中国のイデオロギーとみていて、
実際に中共側も多極世界・和諧世界というワードを重視している。

中共的にも中国が米国に並び立つような2極主義の切り口だと
国際間の軋轢は高まるし、世界的支持を得られ難いから「多極」という
言葉を利用しているわけ。

じゃあ本当にこれから多極世界になるのかといえば、国力のある
米中2極に対して並び立つ存在が最低でももう一つ必要で、
そのような目ぼしい国はないというのが現実だ。

だから多極世界イデオロギーの旗手である中国を潰せば、
2極構造も潰れて、米国の一極優位は変わらないことになるというのが
トランプ共和党の腹の内なのだよ。

実に現実的な路線だろう。

日本に対してだって、さも選択肢があるかのように見せて、
実際的には親が子供の選択を誘導するのと同じように仕向けられる。

親の誘導によって子供の選択は最初から限定されいるのに
子供はさも自分で決めたことのように錯覚して、
その選択に噛り付く…そのような日本の未来が透けてみえるね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/742.html#c30

[政治・選挙・NHK296] 米トランプ大統領「日本は我々を守らない」発言で…在日米軍駐留経費“爆上げ要求”に現実味(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
33. アラハバキ[930] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月09日 12:33:18 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[28]
>>28
まあ日本の共産主義者は占領軍=米国が育てたようなもんだからね。

米国が国際派をわざわざ獄中から解放したのも対ソ対中シフト用だったわけで、
それが今になって北朝鮮を動かしてw→米国の意図する逆をやるということになるw
ということは、飼い犬に噛まれるようなもんでしょw

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/742.html#c33

[政治・選挙・NHK296] 石破首相が党保守派に配慮? 自民が参院選に杉田水脈氏を擁立へ…広がる“人権侵犯議員リターンズ”の懸念(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
33. アラハバキ[931] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月09日 17:23:42 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[29]
<△21行くらい>
人間は
@美しい者・美しい物・美しい事
A正しい者、正しい物、正しい事
を脳内のどこの部位で決めているか…

これに大きく関係するのが内側眼窩前頭皮質の活動であり
この部位は美しいものを見た時に活性化し→それが脳内の報酬系に
作用して=ドーパミンが分泌させ→快楽を生じさせるという。

同時に内側眼窩前頭皮質は善行や正しさといった人間の価値判断にも
容姿などの外見的な美の判断と同様に作用することがわかっている。

すなわち人間というのは美しい=正しいという差別バイアスを
常に持っている生物であるということなのだ。

ようするに汚いオッサン・オバサンが大量に倒れている中に
キレイな美女が倒れているとしたら、この美女から助けてしまうのが
人間の人権感覚としてあり本性でもあるわけ。

この点で、
日本でも米国でも似ている現象は起きていて、
マスコミや企業や政府によって
ファッション性が高い困窮者の人権は救われる一方で
ファッション性が低い困窮者は救われ難い面がある。
 ※実際に能登地震においては
  自閉症児達とその親は避難所を追われ、
  代替の援助も受けられなかったというのが現実。

一部のマイノリティが重宝される一方で、
置き去りにされた困窮庶民の救われないルサンチマンが
トランプ現象を後押ししたり、杉田の主張に靡くというのは
それなりに根拠があるということなんですよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/739.html#c33

[政治・選挙・NHK296] 「ホラッチョ!」「嘘つき!」とヤジられ言葉に詰まり、警察に通報…立花孝志はミルクティーが手放せず 3.16千葉県知事選ルポ(… 赤かぶ
61. アラハバキ[932] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月09日 18:28:29 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[30]
立花は「竹内議員が任意聴取を受け逮捕される予定だった」

と明確に虚偽の事実を言っており、
これは訴えられた場合に敗訴する可能性が高い。

また、ここの部分で刑事責任追及のリスクもあると判断したからこそ、
@この部分での誤りを認め謝罪と訂正を行い
Aこの部分に関係するSNS投稿を削除した

というわけです。

立花も自論を主張し続ければよいのですが、そこは彼も悪賢くて
ポイントとなる部分については一応、訂正&削除しているんですよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/740.html#c61

[政治・選挙・NHK296] 「ホラッチョ!」「嘘つき!」とヤジられ言葉に詰まり、警察に通報…立花孝志はミルクティーが手放せず 3.16千葉県知事選ルポ(… 赤かぶ
68. アラハバキ[933] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月09日 19:04:22 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[31]
タッチ―がK察の一部と仲良し(協力者)であることはポイントで

本部長が捜査対象でもなく聴取もしておらず事実無根といってるんだから、
これ以上、正反対のことをいうと今度はあなたを逮捕しなければならなくなる…とか
なんとか言われたんで→急に自論を曲げて謝罪しだしたという内幕があったりするかもよw

裁判になった場合は表にでてきた事実のみで裁定されますからね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/740.html#c68

[政治・選挙・NHK296] 政治家はなぜ「売国」するのか? そのエコシステムの考察 佐藤鴻全
1. アラハバキ[934] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月09日 20:31:48 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[32]
>ChatGPT

肝心な部分に触れないように設定されているのかね?

WW2で負けて連合国の軍門に下り
敗戦国家としての頸木が続いているというのが最大理由じゃん。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/744.html#c1

[政治・選挙・NHK296] 今度は高額療養費で前言撤回 野党は結束して政権交代を求めるのが当たり前(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
26. アラハバキ[935] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月09日 21:17:01 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[33]
テクノ・リバタリアンがつくり上げる社会は、
結局のところテクノ封建社会(≒監視資本主義)でして

これは従来の資本主義よりも
深刻な問題を内包しているかもしれないです。

彼らはレントシーキングによって従来の自由市場経済原理をゆがめて、
経済循環を自分達に有利なように変貌させてきているわけですが、

ここで重要なのは従来の社会構造は主に人々が
有償で生産労働を提供することで富を生み出していたのに対し、

テクノ封建社会においては そこの価値は低められ、
人々の日常の無意識な行動がデジタル領主にデータ搾取され
価値として吸い取られ非自由・非民主的支配のために
利用されるというもの。

つまりは、従来のリバタリアンと真逆をいっているのが
テクノ・リバタリズムであると言えるんですよ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/743.html#c26

[政治・選挙・NHK296] 「吉村代表らしい100点じゃなくても60点でもやるという判断」橋下徹氏が維新・予算合意のウラ側を独自分析(FNNプライムオンラ… 達人が世直し
1. アラハバキ[936] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月09日 21:51:15 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[34]
国家による福祉のルーツの一つに、
戦闘員が特権階級だった時代から
国民皆兵の時代に移ったことで、

特に兵員として利用できる国民=若者に健康な
身体を求めるようになったことが挙げられる。

これは戦争準備の一環として福祉も必要という
国家として当然の先軍主義的な考え方である。

自公や維新のように、国民全体の社会保障を削って、
若者の教育福祉へ注力するという考え方も、
ある面では正しいが、別の面からみると、
上記のように国家的なイヤラシさの内包は否めないだろう。

そのように、社会保障のあり方が、
生産性の無いヤツ・中年や老人や弱いヤツは用なしで、
可能性のある若者に予算を集中するという図式ならば

これまで政府・マスコミ・なんちゃって保守らが宣伝してきた

「基本的人権の尊重などを価値観として
共有する国家との関係を強化」という概念はハッタリであり、
マッチョ国家のロシアが正しかったということになる。

現に橋下ら維新のロビイストもロシアの代弁ばかりしていたわけだしね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/745.html#c1

[政治・選挙・NHK296] 辺野古移設工事 軟弱地盤が最も深い地点周辺でもくい打ち作業(高額医療者を見殺しにしても続けられる無駄工事?!) 戦争とはこういう物
2. アラハバキ[937] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月12日 05:20:51 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[35]
端的にいえば「ハリボテ信仰」。

諫早湾干拓の大失敗と同じで、結果が先送りになっても
「何か事業を進めていること」で安心感を保てるというやつ。

これね、完成〜引き渡しまで10年以上かかる巨大プロジェクトで
無事に完成したとしても、時代はAIドローン戦、AI兵器戦に突入して
いるんだよ。ハリボテにべらぼうなコストをかけるくらいなら
AIドローンやAI−SLBM、AI衛星兵器つくったほうが強くなれるよ。

トライデント方式一つとっても、ゆくゆくは原潜へ人間が乘らずに
AI運行で深海内に潜ませていれば相手国は手も足も出なくなる。
そのようにAI化は絶対的に強い。

一番のポイントは最終決断をAIに任せるか否かで、
この点が実は民主主義国家の最大の弱点なんだよ。だから先軍的であることと
民主主義や自由やヒューマニズムは自ずと相反してしまうのさ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/757.html#c2

[政治・選挙・NHK296] 世界に広がる「反米包囲網」…トランプ直談判の懇願が果たしていいのか(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
31. アラハバキ[938] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月12日 20:32:42 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[36]
>「反ロンドン・ロスチャイルド財閥包囲網」により、ロンドン・ロスチャイルド財閥を破産させれば良い。

利権で結びついた自民党と公明党ですら簡単に倒れないのに、

まして金融屋・戦争屋・世界支配層達が、
わざわざお互いの利益を削りまくるようなことはやらんでしょうね。

それぞれ表に出てくる顔は違っても根っこでは
キマイラかヒドラのように利権でつながることによって
各々繁栄しているわけですから。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/763.html#c31

[医療崩壊13] 松戸市・新型コロナワクチン分析結果 なんと死亡率82%超のロットがある 大半は6ヶ月以内に死亡 (まつどしみん通信)  魑魅魍魎男
7. アラハバキ[939] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月12日 20:55:38 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[37]
毒ワクチンであることを否定するわけではないが、

調査対象者の接種状況(接種場所や接種前の健康状態)までを
考察に入れることは必要。そうでなと…

例えば あるロットが 緩和ケア施設の療養者に使われていた場合、
もともと余命は短いわけだから偏った数字として表れる…
等の反証に対して再反証が難しくなる。
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/531.html#c7

[政治・選挙・NHK296] 「養子縁組による皇族復帰」への与野党の考えは…皇族数確保策に関する協議 政府の説明に「生煮え」の声(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
13. アラハバキ[940] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月12日 23:12:12 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[38]
古代〜近代まで男系男子の形式でやってきて
表向き男性が優位にみえるのだが…

DNA判別なんてなかった時代において
裏では実は女性側(皇太子の母親)にもアドバンテージがあり、
@誰の子であるかを唯一知っている母親の言動を臣下は重く受け止め
Aまた天皇も男性であるが故に女性よりも早死するため
天皇の母・皇太子の母はそれなりの影響力をもっていた。

昔はそのように抽象的に「実子」であることが決定されていたわけだ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/755.html#c13

[政治・選挙・NHK296] 「養子縁組による皇族復帰」への与野党の考えは…皇族数確保策に関する協議 政府の説明に「生煮え」の声(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
14. アラハバキ[941] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月12日 23:13:46 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[39]
一方で、
竹田某の主張=現代において皇室の血統のある者が
天皇家と養子縁組を可能とする場合、

成文法上に皇族の血統である出自の証明(DNA鑑定)を記載が
必要となるのではないだろうか。(※それはそれで時代に合わないかもw)

というのも、母親が皇族と無関係な男性との間に子供を宿し
その後、皇族の血統者と結ばれて出産した場合、
その子に天皇家への養子資格があるとなると、
2千年続いたとされる(笑)血統が突然途絶えることになるからだ。

血統の証明(DNA証明)がない養子縁組制を可能とするなら、
竹田某は逆に2千年続いた男系男子を途絶えさせた
逆賊ということになるのではないだろうか。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/755.html#c14

[政治・選挙・NHK296] <動画あり>イケイケ国民民主党に“パワハラ問題”噴出!女性衆院議員からの罵倒叱責で体調不良に…4人も離党の異常事態(日刊… 赤かぶ
24. アラハバキ[942] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月12日 23:43:52 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[40]
これはね、人材不足で
組織のガバナンスがなってないってことなのよ。

ほぼ素人が選対事務局長やって
多分、秘書ら政策ブレーンもいないから市議との兼任で、
この五月蝿そうな国会議員の支援もやるわけでしょ。

だからね、ここが自民党と同じくらい議席とっても
政策支援集団が全然いない脆弱なガバナンスで
国政やるわけですよ。およそ自民党よりも
手広く仕事はできないだろうなあ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/751.html#c24

[政治・選挙・NHK296] 立花孝志、今週も負け(チダイズム) 赤かぶ
116. アラハバキ[943] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月14日 22:17:59 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[41]
兵庫抗争の渦中にいた立花への殺人未遂が起きたわけだが…

これは当初から兵庫の新旧政治ヤクザの抗争なのである。
だから犯人の口から最初に出てくる言葉も仕込みが疑われる。

立花の発信を注目してきたからわかるのだが、
立花の演説において、もともとチダイのような
最初から反立花のヤツは数が少なかった。

それがだ…
立花が尻尾切りされた維新議員との裏話を正直に話して
維新批判に転じたあたりから風向きが変わりだした。

立花自身も演説を妨害しているのは
維新の皆さんですよね…と何度も主張している。

ここで、オウム最高幹部の村井秀夫が殺害された時の
犯人(在日朝鮮人で右翼団体の男)の発言が思い出される↓

「義憤にかられてやった」

どうだろう…立花殺人未遂犯の発言と共通しているではないか。
もちろん、この時は村井秀夫の口封じが目的で犯人は
その鉄砲玉だったであろうことはいうまでもないだが…

今回も、亡くなった竹内県議と何の親密な関係もない男が
義憤にかられての理由で立花を殺そうとするだろうか…

むしろ維新とのやりとりを喋り過ぎた立花の口封じが真の目的であると
みておいたほうがよいくらいではないだろうか。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/762.html#c116

[政治・選挙・NHK296] 自民の“爆弾男”西田昌司氏がブチ上げた「石破首相の退陣要求」が支持されないワケと過去の国会で語っていたこと(日刊ゲンダ… 赤かぶ
14. アラハバキ[944] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月14日 22:55:48 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[42]
でも西田なんて総理の器じゃないよね。
まだ石破のほうが言葉のミスがなく無難なのでは。

以前はアホでもアベ派に居るだけでチヤホヤされた状況があったけど
自民党の支持者ですら、もう、そういうのを望んでない時勢になっているのよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/776.html#c14

[政治・選挙・NHK296] <激震>「石破降ろし」加速へ…10万円商品券配布バレ、深夜の公邸会見で記者にネチネチ逆質問の完全墓穴(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
35. アラハバキ[945] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月14日 23:24:32 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[43]
馬鹿サヨク労働組合の組織内候補・組織内議員とかはどうなの?

労働組合費を強制天引きされて、個人として支持してもない議員の

選挙活動・政治活動にそうしたカネが使われているほうが、

石破のポケットマネーより欺瞞があるじゃん。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/773.html#c35

[政治・選挙・NHK296] 「養子縁組による皇族復帰」への与野党の考えは…皇族数確保策に関する協議 政府の説明に「生煮え」の声(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
22. アラハバキ[946] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月14日 23:59:22 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[44]
いずれにしても「渡来系天孫族」として括れる。

1万年も続いた世界史的にも稀有な縄文のサスティナブルな文明社会を消して

上書きして、その上書きされたものを「日本」としたわけよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/755.html#c22

[政治・選挙・NHK296] 「養子縁組による皇族復帰」への与野党の考えは…皇族数確保策に関する協議 政府の説明に「生煮え」の声(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
23. アラハバキ[947] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月15日 00:42:57 : a50Gn3RaTU : ZXIvN1haLzE4Wm8=[45]
>>15
誤解しておられるようですが、私としては
「しきたり」「ならわし」を重んじる人々にも釘を刺しているわけです。

つまり男系男子というのが「しきたり」「ならわし」の核であるという
わけですから、天皇家と養子縁組を可能とする論の脆弱部分について
指摘せねばなりません。

例えば養子が私生子だったとしたら、これまで守ってきたこと
・重んじて来たことが一気に崩れてしまいますからね。

そのため DNA証明までもが必要になるのではないか、と
竹田某氏の養子発言に対して疑義を呈しているのですよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/755.html#c23

[政治・選挙・NHK296] 石破首相商品券配布で政局(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
15. アラハバキ[948] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月16日 09:57:23 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[1]
石破は正直に話せばいいんだよ。

これまで官房機密費から出していたものを止めて
私はポケットマネーにしたんですよとw

与党・野党の皆さんの中にも貰っていた人、いますでしょ、
全部オープンしませんかとw


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/785.html#c15

[政治・選挙・NHK296] 石破首相商品券配布で政局(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
16. アラハバキ[949] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月16日 10:04:52 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[2]
若手懐柔策の1つとして、機密費をつかって
慣習としてやられてきたことに習ったまで。

今まで何で問題にしなかったの? 与党も野党もマスコミもw

で、今になってこのことをクローズアップさせる目的は?

別の重要な問題から国民の目をそらすためだろw


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/785.html#c16

[政治・選挙・NHK296] 立花孝志、今週も負け(チダイズム) 赤かぶ
121. アラハバキ[950] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月16日 11:46:59 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[3]
<△21行くらい>
中共の一帯一路構想の東端に位置するのが日本であり、
かつて開国を迫った欧米列強も、この地理的条件を重視していた。

中国武漢港とパートナーシップを結んだ大阪港と神戸港について
中国側は明確な一帯一路構想の戦略性を持って臨んできている。


日本側も関西圏の動きとして

旧政権に対して逆転を狙ったビジネスヤクザのトランプが
その手法の一つとして権威主義国とのディールを用いた様に

関西圏の財界・政治ヤクザ達が
開港・移民・インバウンド推進等のビジネスパートナー戦略で
中共の一帯一路戦略と同調し、東京一極支配に対して逆転を
模索しているわけだ。


大阪の次に焦点となるのが兵庫であるのはいうまでもなく、

中国側も、日本政府・霞ヶ関・警視庁・横田基地の直下にある
東京湾・横浜港へ触手を伸ばすよりも、その前に
政局が不安定な関西圏のほうが入り込みやすいだろうと考えての上で
誰となら手を握れるか当然と模索しているわけさ。

この点で大阪についてはハッキリしているのだが
兵庫はハッキリしてない中、新旧政治ヤクザ達による
主導権争いが起きているという事。
(もちろん、どちらも中国様に対しては開国派)

ここで立花みたいなを泳がせておけば
 @東京のK察としてはゴタゴタ劇で兵庫の政治決定を先延ばしできる
 A中国側も そもそも政局が不安定な方が入り込みやすい。

といった二律背反的なメリットがあるんだよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/762.html#c121

[政治・選挙・NHK296] 立花孝志氏が襲撃される瞬間を日刊ゲンダイが目撃し激写! ナタで切りつけられる一部始終(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
59. アラハバキ[951] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月16日 12:48:53 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[4]
いや、むしろ立花は財務省デモに対して
財務官僚を的にするのは筋違いで
政治の側の問題であると、真っ当な事を言っていた。

反財務省ポピュリズムを冷厳に分析すれば、
古来から用いられてきた「君側の奸」の戦略なのよ。

本当は「君」をなんとかしないとダメなんだけど、
それでは同調を最大化できないから「君側の奸」を利用する。

すなわち、君主を操り悪政を行わせる悪い家臣や部下がいて→
それが財務官僚なんだという論理ね。

時計泥棒の高橋○一とか、
マスコミに出てくるポピュリストはみんなそう。

けれど官僚達は 軍事予算倍増&増税のシナリオに沿って
働いているだけで、彼らが元のシナリオを決めているわけじゃないのさ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/782.html#c59

[政治・選挙・NHK296] 立花孝志、今週も負け(チダイズム) 赤かぶ
122. アラハバキ[952] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月16日 19:55:31 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[5]
Q:岸口県議に同行したA氏は中国人ではないんですか?

立花「それについては否定も肯定もしません」
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/762.html#c122

[政治・選挙・NHK296] 膨張するカウンターに萎縮し大好きな選挙が苦行に…渋谷のマイク納めは中止 3.16千葉県知事選ルポ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. アラハバキ[953] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月16日 20:40:39 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[6]
目立とうとする色モノの候補者&信者達が、
得票数として透化(存在しないもの化)され続けると、
オウム真理教がそうであったように、次に彼らは
社会そのものへの恨み募らせるようになるかもしれんね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/787.html#c18
[政治・選挙・NHK296] まともな批判を「攻撃」と決めつける杉田水脈氏はトランプとソックリ ラサール石井 東憤西笑(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
29. アラハバキ[954] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月16日 20:53:36 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[7]
現状からして2番手争いをしているのが
守旧派と減税ポピュリズム。

石破が追い落とされても、
この2番手が台頭してくるわけだから
真っ当な政治は期待できないな。

より一層ダメ国家になりそうだわ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/783.html#c29

[政治・選挙・NHK296] 迷走、後手後手で石破政権はいよいよ自滅へ これで勝てなかったら野党もオシマイ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
37. アラハバキ[955] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月16日 21:34:56 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[8]
>最近は 子供を ダンス教室に入れる親が多い

義務教育課程でヒップホップダンスが必須科目となったからですよ。
日舞とかやっていても何ら成績優位にならないですからね。
この裏にあるサイエンスな目的は表現性の欧米純化です。

脳科学的に語学とリズム感は直結していまして、
インド・ヨーロッパ語族系の語学リズム感性が
今のグローバル社会においてはどうしても有利ですから、
義務教育課程でダンスを必須科目とすることに価値が置かれたのです。

そもそも日本語は言葉の頭にくる表拍が強調され抑揚も無く、
言語的なリズム感がインド・ヨーロッパ語族とは真逆でして…

インド・ヨーロッパ語族は裏拍が重視されるので、
言語的にも音楽的にもヒップホップダンスとベースが共通するんですよ。

ですから、本当は日本の言語とリズムは独自の進化をしてきたのですが
彼らメインストリーム側からみると日本人は「リズム感がない」
「英語が下手だ」と、そのように映ってしまうんです。

じゃあ、どうすればいいか、
インド・ヨーロッパ語族圏の裏拍リズムを身に着けようということで
ダンス必須科目化の流れになったわけですよw

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/781.html#c37

[政治・選挙・NHK296] 商品券10万円が許されるなら裏金渡し放題…見苦しく、醜悪な石破首相の鉄面皮(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
27. アラハバキ[956] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月18日 22:32:59 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[9]
石破政権になってから、
反石破派のタレ込みでこの話題がでてきたが、

もともと 安倍、岸田、菅政権も新人議員を手懐けるために
機密費を使って慣習的に金券を渡していたんだろう。

では、野田内閣等、民主党政権はどうなんだ?大丈夫といえるか?w
民主党政権に飼われてた玉木とかさ、
小沢さんのお世話になってるだろうにwww
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/790.html#c27

[政治・選挙・NHK296] 「石破降ろし」不発の裏でうごめく与野党の身勝手な思惑…野望ついえた安倍一派は“特大ブーメラン”に真っ青(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
33. アラハバキ[957] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月18日 23:01:25 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[10]
>商品券配布は「歴代の首相の慣例」

そらみろ。

この際だから
歴代政権の恥部を全部おおっぴらにしてやりゃいいんだよ。

民主党政権にいた面々も暴露合戦でいこうじゃないか。

今のご時世、先に言ったもん勝ちだぞ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/795.html#c33

[政治・選挙・NHK296] 「野党にスーツ仕立券」法相発言 立民は訂正要求 舞岡関谷
1. アラハバキ[958] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月20日 00:28:02 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[11]
議員先生様は、大なり小なり いうなれば公金をくすねているんですよ。

立花やガーシーとかは、品性が無いから二重に悪くみられるだけで、
例えばトランプにしてもマルチまがい商法に手を染めた過去があって…

彼らのそうした地金は、
品性の無いキャラクターと等符合関係(裏表なし)だからいいわけよ。

上品ぶった議員先生様が 裏で公金をくすねることに加担して
金券を融通されまくってきたことの方がダメージが大きんでないの?



http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/800.html#c1

[政治・選挙・NHK296] 石破首相を襲う「岸田前首相の呪い」…10万円商品券配布めぐり、政倫審出席グズればイメージさらに悪化(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
20. アラハバキ[959] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月20日 18:18:04 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[12]
政治改革を訴えていた若き日の石破が
気がつけば金権自民党のど真ん中にいた…これでは当然支持は離れていく

石破が挽回する道は一つだ。
これまで公金をくすねてイイおもいをしてきた金権自民党の過去を
洗いざらい表に出して自民党自身を踏み台にすること。

どの道 潰れる政権ならば、党内の反石破の連中がやってきたことも
主権者側に提示して裁定してもらわないと損じゃないか。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/801.html#c20

[政治・選挙・NHK296] 大阪万博「ガス引火」の懸念は消えず 西ゲート付近喫煙所は設置断念も、たばこポイ捨てで…専門家が警鐘(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
22. アラハバキ[960] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月20日 18:44:05 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[13]
祭りに便乗して、従来なら通用しない公金仕様と
特別ルールで利権者たちが肥え太る…
=セレブレーション・キャピタリズムの典型例です。

普通に考えましてね、
例えばアミューズメント パークで
法律で定められた基準値を超えるガスが出ていたら
営業許可出ないですよ。

民間側はコンプライアンスをガチガチに守らされるのに
公金使ったプロジェクトではそこら辺はルーズになるんだから
公正な政治統治じゃなくてヤクザ システムですね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/805.html#c22

[政治・選挙・NHK296] 公正性備えていた第三者委員会(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
127. アラハバキ[961] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月23日 07:59:43 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[14]
戦後最強だった安倍内閣だが
安倍自身は穏やかな装いで巧みに権力を使ったわけだ。

つまり、本当に権力を持ったらならハラスメントなんてせずとも
下の者が忖度して動くように仕向けてしまえるのだ。

その点、部下に対し強い口調で直接言ってしまうと
音声データとして残り拡散しかねない=ハラスメント時代の罠に
足をとられてしまうところに斎藤的(昭和世代感覚)な限界はある。

なぜハラスメント防止遵守のムーブメトが到来したかといえば、
これはグローバル情報支配体系の時代に、
潜在的な拡散力を持った一般民衆・会社構成員が、
会社組織体系だったり支配層秩序だったりを
逆転させてしまうことを予防する意図が込められているのだよ。

アホらしい話だが、例えば同僚を「あだ名」で呼ぶことなんかも
ハラスメント内規に抵触したりする。これは「あだ名」が
「ハラスメント社会脳」では内輪モメの起点として捉えられており、
内輪モメの肥大化が外部に拡散することを未然に予防する意図がある。

上下間でいえば、プッチンしたトップの見苦しさが拡散されたりすると
株主や世間からコーポレートガバナンス力を疑われてしまうため、
トップ自身が最もハラスメント時代の罠に留意しなければならない
のはいうまでもないのだが。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/807.html#c127

[政治・選挙・NHK296] 復権狙う自民旧安倍派にトドメ!「10万円商品券」配布問題でチルドレンが石破首相に“助け船”の爆弾証言(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. アラハバキ[962] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月23日 08:17:58 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[15]
>>16
この動画って、
実は話題が降りかかってくるのを予防したい意図があるのでは。
タマキちゃんだって民主党所属の時代に小沢幹事長のお世話になってるよね。

党派性ゴッコ関係なしに、
もともと金権配って政策買収してよいシステムが問題なのだが。

そういう風習があると、
ガソリン税の二重課税問題も金権で妥協しかねないよね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/817.html#c17

[政治・選挙・NHK296] 財務省解体:経理庁と歳入庁への分離を参院選の争点に 佐藤鴻全
1. アラハバキ[963] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月23日 22:35:56 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[16]
合理的バカの海外事例を真似て
歳入庁システムとするなら政治はよりトップダウン化する。

問題は、特定党派で占められた政権がトップダウン的に徴税策をやった場合
対抗勢力に対して恣意的なやり方をせずに公正な徴税が行われるのかという点だ。

内閣府の下に歳入庁を置くなら
政権による権力強化・締め付け効果は向上することになる。
この点、国税の場合のほうがまだ三竦み四竦み的なパワーバランスが保てるだろう。

積極的な政権交代が起きず長い物にまかれたがるマインドの日本で
歳入庁を傘下した強力な政治権力の誕生は注意を要するのだ。

その政治権力に善意があれば歳入庁案はうまく機能するが、
悪意があれば政治行政の改革とは逆方向に機能することになる。

さらにいうと、内国歳入庁だけ設置し「お山の大将気取り」で
トランプ政権のような外国歳入庁の導入なんかはやらない(無理)だろう。
せいぜい、徴税強化で国内の民間企業や国民をイジメるの関の山といったところだ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/821.html#c1

[政治・選挙・NHK296] 復権狙う自民旧安倍派にトドメ!「10万円商品券」配布問題でチルドレンが石破首相に“助け船”の爆弾証言(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
23. アラハバキ[964] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月23日 23:17:53 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[17]
>小沢は元自民党幹事長

小泉構造改革が悪いだのという人がいるが、
小泉構造改革の前に小沢構造改革があってね、
小泉構造改革というのは、その延長線上だったわけさ。

だから原点はもっと昔にズレるのだよ。

で、いまでこそダメ確定の「構造改革」だが
やってなかったら日本はどうなってたか…

およそ世界の新自由主義・市場経済ルールに乗れずに詰んでいたかもしれんよ。

例えば今、時価会計ルールが当たり前になってきているけど
大手でそうした国際会計基準にのっとらないやり方はあり得ない。

こうしたことって、究極的には大いなる間違えではあるんだけれど、
生きていく周囲の環境が変わって、
今までのやり方では食い物にありつけなくなってしまうようなら、悲しいかな、
自分も周囲に合わせて変わらざるを得ないということなのよ。

だから小沢が悪というなら「正義」の側の対案は示すべきだろうね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/817.html#c23

[政治・選挙・NHK296] (速報)旧統一教会に解散命令、東京地裁が決定 オウム真理教などに続き3例目(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
5. アラハバキ[965] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月26日 00:30:35 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[18]
人間は脳内ホルモンの仕様上、愛情と愛憎が紙一重にできている。

会社が好きだけど嫌い…
↑そのような深層心理を持っている人は結構いるだろう。

会社組織やそれに関わる相手に全く関心が無ければ、
無視して終わる・関わらずに終わる話でも
愛情&愛憎の脳仕様では無視することができない・
関わらずにはいられなくなる。

統一教会なるカルト教団から首相暗殺のテロリストが生み出されたのも、

これはもう会社組織やサークルなどの
一般的なコミュニティとは比べようもないほど度を越して
愛情&愛憎を刺激する集団であるということの表れなのよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/834.html#c5

[政治・選挙・NHK296] 企業・団体献金「国民民主は自民に助け舟。笑止千万」 共産・小池氏(朝日新聞デジタル) 達人が世直し
8. アラハバキ[966] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月29日 11:39:42 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[19]
共産党の輩が不倫したら表舞台から則消されそうだよな。
中国の外相も不倫が原因で消えたしね。

ホモサピエンスは不倫する仕様にできていて、
自由社会において不倫は定常なのよ。

加えて、相手と家族から赦免してもらった場合、
個人と個人の関係である不倫そのものを断罪するのは筋が悪い。

国民民主トップで人事権者のタマキンがダメだった点は、
候補予定者・就活者とヤったことだ。

今の時代、民間企業のコンプラにおいて、
採用担当が特定の被選定者と2人きりで飲みに連れ出してもアウトだからな。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/837.html#c8

[政治・選挙・NHK296] トランプ大統領は日本を特別扱いしない 日本外交と政治の正体(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
30. アラハバキ[967] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月29日 20:11:29 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[20]
>>23
これはその通り。

直接税主体のアメリカ式を求めるなら
アメリカぐらい強くなくちゃね ってこと。

敗戦後の日本も、
もともとはアメリカのシャウプ税制理念に添って
直接税主義でやってきたわけだが…

欧州を猿真似したい一部のサヨク思想が蔓延し、それが
フラット増税派・財務省派に利用されて今に到るのさ。

産業資本時代においては、アメリカとは逆の
付加価値税的対抗に意義があったかもしれないけど、

金融資本が圧倒的に肥大化した現代で、その性格上
金融取引に不向きな付加価値税主義は、
やっぱりアメリカのシャウプ理念(直接税主義)に負けちゃうのよw

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/847.html#c30

[政治・選挙・NHK296] 10万円商品券配布で石破降ろしを画策する自民党の笑止千万 裏金3000万円はお咎めなしだったのに… ラサール石井 東憤西笑(日… 赤かぶ
17. アラハバキ[968] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月29日 21:24:03 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[21]
数の力を行使できない石破政権は皆にとってゴルディロックスなのですよ。

10万円商品券をタレこみした自民党の連中も
石破政権だから そのように動いたわけで、

これが安倍政権のように官邸ポリスが目を光らせる強力な政権だったなら
蛇に睨まれた蛙のように動かなかったでしょ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/845.html#c17

[政治・選挙・NHK296] 石破首相が右派ヘイトに露骨スリ寄りの情けなさ…「戦後80年談話」見送りのへっぴり腰(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. アラハバキ[969] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月29日 22:52:50 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[22]
<△21行くらい>
悲しいかな、
一億玉砕をやめて連合国の意中で生きることを選んだ以上、
国内好戦派の溜飲を下げつつ各方面へのすり寄りは必要なんですよ。
従来の政治屋も皆それくらいのコンセンサスはもっている。

厄介なのは新興のポピュリズムで
彼らは目先の人気・利益優先し
長期戦略や国力差判断や地政学的な思慮がない。

例えば、親露姿勢のれいわや維新はトランプ政権同様に
短期でのロシア勝利決着を良しとしてるが
この戦争がロシア勝利で決着したら、次なる焦点は
台湾海峡や極東アジアの紛争・戦争に移ってくるのだ。

ここでも悲しいかな、リアルな世界において
世界中が平和な状態は歴史上存在せず、どこかの地域を犠牲にして
別の地域の繁栄があるという現実がある。

実は世界で平和を享受している地域というのは、
紛争・戦争地域において負けそうな側が粘ることによって
自らの地域が新たな紛争・戦争の焦点になることから
遠ざかっていることに他ならない。

宇露戦争の当初は西側の経済包囲で形成不利とみれられた
ロシアに肩入れするのは理があったが、ロシア勝利が
濃厚となるここに至って、ロシア勝利の早期決着に乗っかるのは
地政学的にはナンセンスなのだ。
これが終われば、火の粉は極東に向いてくる。

だから日本のウクライナ支持派の保守やサヨク連中は、
その選択が、ここに至っては意図せず正解だったということになるのだw

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/853.html#c17

[政治・選挙・NHK296] 石破首相が右派ヘイトに露骨スリ寄りの情けなさ…「戦後80年談話」見送りのへっぴり腰(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. アラハバキ[970] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月30日 04:46:57 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[23]
↑いやいや、
それはね、帝国の支配域拡大によって虐げられる国・民族側の視点がないですよ。

パクス・ロマーナ
パクス・タタリカ
パクス・ブリタニカ
パクス・アメリカーナ

全ての時代において支配域での繁栄と平和はありましたが、
そんなのはレベルの低い教科書的な見方でして、
通としては大帝国の範疇に組みしない国・民族は
どうだったのかが気になるわけです。

パクス・タタリカの全盛期においても、モンゴル帝国はやはり
高麗→日本へと戦争手段を用いて支配域拡大の手を緩めなかったですし、

アクセス距離が短い古代パクス・ロマーナの時代でも
ローマvsナバテア王国の戦いにみられるように、
パクス域外での戦争をやっていたわけです。

当時も2正面戦争というのは難しかったですから、
1つの局面が決着した後に 新たな正面への準備が行われるという具合でした。

これはウクライナ戦争終結 → 次は極東等、別地域の緊張が高まる
現代の状況と類似する面はあると思いますね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/853.html#c19

[政治・選挙・NHK296] 公正性備えていた第三者委員会(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
181. アラハバキ[971] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月30日 06:03:33 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[24]
こうやって昭和世代の書き込みをみていると、
ハラスメント社会=支配層の誘導がなされていることへの
無頓着さが垣間見えちゃうね。

従業員・一般人が情報拡散力をもった現代おいて、
支配層側が防衛策として講じてきているのが
現代のガバナンスコードであり、
その中にハラスメントコードがあるんだよw

むしろ斎藤の話題が広がるのは
ハラスメントコードを布教する点において好都合ということさ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/807.html#c181

[政治・選挙・NHK296] 通用しない斎藤知事の言い逃れ(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
49. アラハバキ[972] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月30日 15:55:00 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[25]
橋下に最悪の権力者と言われるくらいだから、やはり斎藤は凄いヤツだよ。

個々人が情報発信力を持つようになった現代において、それに対抗するため
支配層が用意したハラスメントコード化社会に足をすくわれたといっていい。

斎藤がうかつだったのは、ハラスメントを騒がれて 
これに対抗するために自ら敏感に動いてしまったことだ。さらに

自分が現代のガバナンスコードを真似て、第三者委員会を設置して
その結論を認めないわけだから、

これは中居問題で第三者委員会を設置したフジテレビの社長が
結論を認めないのと同じことになってしまう。

ここ来て、かすり傷でしかなかったことが大けがになろうとしているのだ。
斎藤の失敗は、現代の経営層やトップにとっては他山の石となるだろう。

斎藤問題を踏み台にしてハラスメントコード&ガバナンスコードは緩和する
どころか、より厳しくなっていくであろうしね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/855.html#c49

[政治・選挙・NHK296] 石破首相は食料品の消費税「減税する方向で検討と言っていい」 元日テレ記者が独自取材(東スポ WEB) 達人が世直し
7. アラハバキ[973] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月31日 21:35:14 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[26]
票のための呼び水ですからね〜。

選挙の前にニンジンぶら下げて…
選挙で勝ったら増税だよw

DV(ドメスティック・バイオレンス)の心境と同じで、
暴力の合間に、たまに優しいそぶりをするので別れられない。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/866.html#c7

[政治・選挙・NHK296] 小沢一郎がブチ上げる石破内閣「総辞職」論 みたび、政権交代の大政局をつくれるか? 永田町番外地(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. アラハバキ[974] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月31日 22:06:33 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[27]
自民党を割って出た小沢に対し、
石破にはそこまでの政治力とダイナミズムはなかった。

自民党内に残って多少は存在感みせたかもしれないが、やはり
漫然と自民党体制に依拠した感は否めないわけで…

そのように小沢よりミニスケールの石破が この国の立て直しのために
何かダイナミックなことができるのかといえば期待薄で
上手にソフトランディング(=徐々に没落)させていくぐらいの
ことしかできないだろうね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/864.html#c18

[政治・選挙・NHK296] 通用しない斎藤知事の言い逃れ(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
119. アラハバキ[975] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月31日 23:04:37 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[28]
時価会計が標準ルールとなり、
市場と株主様至上主義の時代となっているから
雇われ経営者の判断によって損失が拡大しそうな局面における「保険」が
必要となってきて…→第三者委員会設置も標準装備化されてきているんだよ。

つまり、現在進行中の
(コーポレート)ガバナンスコード強化&ハラスメントコード強化というのは
真に人権等の崇高な観点を目的としているわけじゃなくて、
政治行政運用上だったりビジネス上のリスク管理を主眼としているのよ。

先のフジテレビ第三者委員会を受けての社長会見でも
人権デュー・ディリジェンスとか立派なことを言っていたけど、
こうしたカタカナ人権用語が布教される本質的な狙いは
人間尊重ではなくてカネ(ビジネスの円満化)だからね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/855.html#c119

[政治・選挙・NHK296] 通用しない斎藤知事の言い逃れ(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
120. アラハバキ[976] g0GDiYNug2@DTA 2025年3月31日 23:19:47 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[29]
市場の評価が先行しフィードバックする現代で
○年後の判決なんて価値がないに等しい。

裁判まで行かないと明示できなようなら→、その企業だったり機構は、
ガバナンス能力が低いとされ信用低下しちゃうのが
現代の市場主義の仕様なのですよ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/855.html#c120

[政治・選挙・NHK296] 立民、参院選に蓮舫氏擁立で波紋 労組不満、公認先送り(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
4. アラハバキ[977] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月01日 06:39:17 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[30]
日本の労働者の低生活水準の原因は、国内マインドがピラミット建設時代と一緒だから。※ピラミット建設の労働者は奴隷ではなかった説が近年では有力

このマインドというのは、奴隷でないにせよ、共同の目標をもって組織や会社のために頑張れば、それが自分の生活の豊かさに跳ね返ってくるという集団信仰だ。

それを補強してきたのが日本的な護送船団経営と連合(護送船団組合)だったわけ。産業資本主義の時代はこれが確かにうまく機能したかもしれないけどね。

しかし…
一握り人が創造したプランを皆が実行する→この実行者側(労働者側)はAI化オートメション化されたら必要なくなるわけだ。※移行までにコストがかかるから労働集約型の低賃金で凌ぐわけだが、やがては衰退していく運命だ。

そのように、それぞれがプランを持って動いていかないと厳しい時代なのだが、日本の経営層と組合はいまだに昭和的感覚が抜けきれず…というよりも皆が護送船団主義の温室内にいたくてソフトランディング(緩慢な死)を望んでいるというのが実態なんだろうね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/861.html#c4

[政治・選挙・NHK296] 小泉進次郎氏また炎上「企業献金の禁止は自民弱体が目的」発言で「世論より党内基盤」がミエミエ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
22. アラハバキ[978] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月01日 06:50:41 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[31]
チン次郎はオヤジよりも脳ミソが後退してるな。

補助金ゾンビ企業と自民党の利権を守ること=日本が衰退すること 

なのだよチン次郎クン。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/868.html#c22

[政治・選挙・NHK296] 通用しない斎藤知事の言い逃れ(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
132. アラハバキ[979] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月01日 19:43:48 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[32]
>グローバリストのご都合主義に過ぎない。

グローバル企業・グローバリストの御都合主義を、

行政機構も真似て標準化しちゃってんだから仕方ない。

そもそもね、民間側・民衆側はそのようにマインド醸成されてしまっているから

ここで
行政は民間より遅れてるじゃないかって見られたくないポピュリズムなだけでしょ。

嫌々なら第三者委員会なんて設置しなきゃいいじゃんw


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/855.html#c132

[政治・選挙・NHK296] 企業献金金禁止を潰す主犯(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
13. アラハバキ[980] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月02日 06:39:05 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[33]
政権交代が当たり前の国なら、
業界や業界労組からの献金があったとしても、
官民の癒着や税金ネコババにメスが入り易いわけだが、

政権交代が定番でない日本で、
業界や業界労組からの献金が当たり前にあると
結局、官民癒着によって既得権層がイノベーションの努力もせずに
漫然と富を吸い上げる形となり経済停滞を助長する結果となる。

失われた30年間、国民の実質所得は停滞したまま
役員報酬は従業員平均の40倍=過去最大まで膨らんでいる。

であるなら、なにも会社のカネを使わずとも、
膨大な役員報酬をもらった個人が、好きな政党・政治家に献金すればいいのだ。
イーロンマスクなんてトランプに400億以上も献金している。
そういうのが自由主義&近代民主国家のスタイルだろう、

パトロン企業と政党(特に自民党)が護送船団社会主義的に
国家予算の舵取りをしているから、この国はいつまでも進歩がないのだよ。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/871.html#c13

[政治・選挙・NHK296] 吉田紋華県議に殺害予告3千件(チダイズム) 赤かぶ
12. アラハバキ[981] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月02日 23:32:15 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[34]
>選挙ウォッチャーちだい

ちだいもSNSのサヨ達も、結局、男女対立を煽る論調になってるだけで品性がないね。

弱者男性は貧困女性同様に本来は社会的な支援が必要だったりする側であり
彼らが犯人であるかのように一般化するようでは
殺害予告者&その擁護者と同じ穴の狢だということ。

逮捕されてみたら、案外、社会的地位のある人物だったり
鬼女版にいるような女性だったりするかもしれないじゃん。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/877.html#c12

[政治・選挙・NHK296] フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆(日刊ゲンダイ):マスコミ板リン… 赤かぶ
2. アラハバキ[982] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月03日 00:03:01 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[35]
個人的な誘いに乗らなかった女性社員に対して
反町某は社内に中傷文をばらまいたんだから
これは事と次第によってはハラスメントを超えて
名誉棄損罪等の刑事責任を問われかねなかったことだ。

司会者だった みのもんた なんて、息子の窃盗未遂によって
自分が不祥事をやったわけでもないのに番組を降板させられ
謝罪会見したわけで

それに比べて反町某は取締役兼キャスターの身でありながら
何の説明責任も果たさずに雲隠れしている点で、
フジテレビの闇の深さが伺い知れる。

仮に反町某が会見に引っ張り出されたり、重い処分を科されたなら
報復的に他の重役たちの恥部を暴露するかもしれないわけだからね。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/875.html#c2

[政治・選挙・NHK296] 吉田紋華県議に殺害予告3千件(チダイズム) 赤かぶ
14. アラハバキ[983] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月03日 00:42:06 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[36]
魚は頭から腐るっていうでしょ。

フジテレビ&中居問題で元女子アナが
業務の延長線上で性暴力を受けたことが明らかとなったが、

フジテレビ側はあろうことか経営層が
加害者の中居氏に便宜をはかって事件のもみ消しに動き
被害女性の訴えをつぶそうとしていたわけだ。

※会社や組織内でレイプ等の加害行為が発生した折に
 権力ある役職の者が、その地位を利用して
 被害者に対し半ば脅す形で口封じをした場合、
 ほう助罪が成立することもあり得る。

人権デューデリジェンスや
コーポレートガバナンス コードを守らなきゃいけない上場プライム企業の
トップ層の感覚がそのような状態なのだから、そりゃ、
SNS等、末端大衆の人権意識に高いレベルを求めることに無理があるというもの。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/877.html#c14

[政治・選挙・NHK296] 吉田紋華県議に殺害予告3千件(チダイズム) 赤かぶ
26. アラハバキ[984] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月03日 05:28:04 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[37]
そもそも、様々なモノの持ち去り度合いと、
公的サービス&民間ビジネスの普及レベルは比例的なのですよ。

持ち去り度合いが高い国なら、公共場所の備品がなくなることの
心配以前に、自分の畑でつくった作物が盗られることを
心配しなきゃならないわけでw


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/877.html#c26

[マスコミ・電通批評15] フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
34. アラハバキ[985] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月03日 06:33:41 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[38]
取締役兼キャスターというのが一つポイントだろう。

つまりキャスターでありながら
編成局長やプロデューサーなんかよりも上なわけ。

影響力のある司会者が出演アナウンサー・出演者を指名し、
それがまかり通ってしまうことはありがちだが…反町某も
自分好みで配役の女子を抜擢していた可能性はあり得る。

今から考えると番組構成に関しても私が覚えた違和感は正しかった。
例えば、元NHKアナの登坂氏とかはフジプライムニュースの
メーンキャスターという売りだったが、いざ番組をみてみると
結局、反町某が登場するまでの前座扱いだったからね。

やはり取締役兼キャスターには皆、頭が上がらず言いなりの
構図であったのは想像に難くない。
http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/717.html#c34

[政治・選挙・NHK296] <社説>斎藤兵庫県知事 自ら進退決するべきだ(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
13. アラハバキ[986] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月04日 06:26:35 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[39]
為政者の統治力を削ぎたがるのが朝日・毎日・中日
為政者にガバナンスの力がないとみるや支持しなくなるのが読売・産経

旧来の統治国家の形態をうまく機能できないようにするのがネット


だから…
オールドメディア&オールド政治 → 抵抗勢力

ネット → 革命勢力

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/880.html#c13

[政治・選挙・NHK296] <社説>斎藤兵庫県知事 自ら進退決するべきだ(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
14. アラハバキ[987] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月04日 06:31:36 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[40]
したがって
オールドメディア + オールド政治 + ネット =

総じて サヨクならぬパヨクですね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/880.html#c14

[政治・選挙・NHK296] <日本直撃 トランプ相互関税24%>日本国内も倒産ラッシュか? トランプが叫ぶ「アメリカ解放の日」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
35. アラハバキ[988] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月04日 07:05:55 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[41]
>一時1600ドル超下落

トランプ社会主義の始まりだからね、そりゃそうなる。

ザコな国は ほかって置かれて、

サヨ仲間のロシアや中国を交渉相手として物事を進めていくんじゃないの。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/881.html#c35

[政治・選挙・NHK296] <日本直撃 トランプ相互関税24%>日本国内も倒産ラッシュか? トランプが叫ぶ「アメリカ解放の日」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
49. アラハバキ[989] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月04日 20:03:50 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[42]
アメリカが押し進めたグローバリズムの弊害が顕著化しているのは確かで、
トランプが掲げる大目標は分からなくもないんだよ。

ただね、大目標を成し遂げるためには、
一つ一つの課題を緻密にクリアしていかないとうまくはいかない。

結局、トランプの脳ミソはアホサヨク変わらずだから…、これはね、
一足飛びに革命的なことをやろうとして大コケする典型パターンだよ。

基軸通貨ドルの特権によって、
今まで消費を請け負ってきたアメリカが、世界のサプライチェーンをせき止めて
急に自国生産の側に回っても簡単には移行できないよ。数年〜数十年はかかる。

その間、はたしてアメリカ人は物価高を我慢できるかねw

海外の安くて便利な生産物を旺盛に消費してきたアメリカ人が、節制しながら
生産労働者側の立場に1〜2年でコロッと変われるとは思えんな。

経済学におけるトランプの学力って毛沢東と同じくらいアホな気がする。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/881.html#c49

[政治・選挙・NHK296] <日本直撃 トランプ相互関税24%>日本国内も倒産ラッシュか? トランプが叫ぶ「アメリカ解放の日」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
51. アラハバキ[990] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月04日 20:35:04 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[43]
>>22
これに加えて、
特にトヨタ・ホンダなどは日米自動車摩擦を経て耐性がある。
日産は厳しい見立てだ。

それより、海外から部品調達しているアメ車も値上がりしちゃうし、
あらゆるモノが物価高となるのは確実。

ようするに、トランプは恐慌の引き金をひくことになるね。
DS側じゃなくてトランプ側がグレート・リセットを実行することになるw

というより…
トランプとお仲間は、自分達は意図せずとも
DS側の手の平で踊らされてグレート・リセットを誘導されたのであれば凄い話。

さすがDS! 
アホなトランプは実行犯にされ批判の矢面に立たされる一方で、
主犯のDSは自ら手を汚さずに目的を達成できるじゃん。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/881.html#c51

[経世済民136] 米国が最大の敗者に、トランプ関税は米資産に他国以上のダメージ/Bloomberg 仁王像
2. アラハバキ[991] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月04日 20:56:31 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[44]
ある日…毛沢東は…思いついた

「そうだ、鎖国して国産の鉄を増産すれば、人々は豊かになれるはずだ」
「どんどん国産の鉄をつくろう!」

 ↑

これの現代版をやろうとしているのがトランプ脳

絶対、不況になります。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/538.html#c2

[政治・選挙・NHK296] <日本直撃 トランプ相互関税24%>日本国内も倒産ラッシュか? トランプが叫ぶ「アメリカ解放の日」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
54. アラハバキ[992] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月04日 21:17:46 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[45]
>>53
まあ、陰謀論に乗ってやったまででしてね。

あなたは実際のところ
トランプの政策によって、
不況になると思う?好況になると思う?

私は世界もアメリカも不況になるとみてますが。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/881.html#c54

[政治・選挙・NHK296] <日本直撃 トランプ相互関税24%>日本国内も倒産ラッシュか? トランプが叫ぶ「アメリカ解放の日」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
58. アラハバキ[993] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月04日 22:13:05 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[46]
>>55
>背後に存在する目的

ひとつ背骨としてあるイデオロギーが=2番手の台頭を潰す事。

米国自身が主導していた自由貿易体制だが、
その中で中国の経済成長も育まれ やがて米国を脅かす存在となり
今や中国がWTOルールの最大の恩恵者かつ庇護者となっているわけ。

経済規模で中国が米国を越えるようなことを絶対させない…
そのために、ちゃぶ台返しをし、自分も相手も世界も傷つくが…

相手(中国)の方がダメージが大きくなり
挑戦を潰すことができると踏んで米国は経済戦争をしかけている。

自由貿易体制を反転させ 世界がブロック経済化すれば
・特に輸出で食っている中国
・食料を対外依存する中国にとっては大きな痛手となる。

中国の挑戦からトップの地位を維持さえできれば、
ほかのザコの国はどうなろうが、世界がどうなろうが知ったこっちゃない。

こうした意志は特に共和党内では明確なんですよ。

でもまあ結局はイデオロギーなだけで、

実際は、自らがつくった自由貿易体制に
裏打ちされた基軸通貨国の特別な地位を捨てて、
大英ポンド帝国が辿った凡庸な国へ戻る道を進んでいるわけですけど。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/881.html#c58

[政治・選挙・NHK296] <日本直撃 トランプ相互関税24%>日本国内も倒産ラッシュか? トランプが叫ぶ「アメリカ解放の日」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
59. アラハバキ[994] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月04日 22:20:57 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[47]
>>56
これは同意だね。
なんだかんだいって
自由貿易ルールに順応し依存させられた日本にとっては厳しい。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/881.html#c59
[政治・選挙・NHK296] 日本は米国の「幸せな家臣」になるのか 西村カリン ニッポン見聞考(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
26. アラハバキ[995] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月06日 20:07:49 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[48]
台湾海峡&中台問題の元凶は
台湾追放のアルバニア決議にある。

今になってみれば、中華民国(台湾)も中華人民共和国も
国連に代表権をもつ国として残るという
日本の提案が正解だったということ。

トランプ政権が自由貿易体制に翻意したように
台湾問題の原点にも米国が翻意がある。

ベトナム戦争を抱えた米国は
ベトナムを支援するソ連への対抗策として
中国共産党に米国寄りの立場を維持してもらう代わりに

・中華人民共和国が国連安保理の常任理事国であることを承認する

…という誘いをかけて台湾を見捨てたのだよ。

当初、米国は中華民国(台湾)の国連追放までは
考えてなかったが、結果的には中華人民共和国の主張が
完全にまかり通る大きな流れをつくってしまったわけさ。


http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/890.html#c26

[政治・選挙・NHK296] 日本は米国の「幸せな家臣」になるのか 西村カリン ニッポン見聞考(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
27. アラハバキ[996] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月06日 20:10:16 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[49]
アルバニア決議には欧州も賛同し日本の二重代表案は無視されるのだが、

ここでまずかったのが
台湾の蒋介石政権に巻き返しの下心があったことと、
自ら国連を脱退してしまったこと。

※中国共産党はこれをもって「一つの中国論」を主張しているが
 アルバニア決議は台湾の主権が中華人民共和国にあるなどと
 決めたものではなく、かつ、国連における台湾の地位に
 言及したものでもない。


米国のちゃぶ台返が台湾問題の原点にあり、
今回トランプが自由貿易体制をちゃぶ台返しをしたように、
米国は平気でそういうことをやる国であると構えておく必要がある。

米中が共謀し台湾が道具にされたように、ともすれば
この先、日本も大国の狭間で そのような扱いを受けかねないのだ。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/890.html#c27

[政治・選挙・NHK296] 日本は米国の「幸せな家臣」になるのか 西村カリン ニッポン見聞考(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
28. アラハバキ[997] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月06日 20:31:49 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[50]
米ソ対立の時代、米国とソ連は直接戦争をせず、
その狭間の国を犠牲として自分達の糧としていたわけだ。

ホモサピエンスの脳ミソ・脳容量は
1万年前と変わらないわけだから…米中対立の時代に入っても、
圧力として起きてくる現象は変わらないだろうね。

逆に米中が互いに直接攻撃し合ったら凄い進化(退化)だと思うけど。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/890.html#c28

[政治・選挙・NHK296] 子に「学校に行く義務」はない(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
33. アラハバキ[998] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月06日 21:38:00 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[51]
小中高合わせて40万人が不登校=過去最多だ。
なぜ日本の学校はイジメ&不登校が多くなるのか→

・同質性ムラ社会が継続(学校ムラ社会も同じ) ※これは
 オキシトシンの負の側面&ドーパミンの正義快感が増強する環境である。

・にも関わらず新自由主義の社会要求にもこたえなければならない。

自分で自分を守る力がない子供世代が、
この矛盾する二重のストレスをダイレクトに受けてしまうから。

じゃあ、どうすればいいか。 → 
1つの特定集団に依拠するのを改めて所属を多彩化し、
大人も子供も、どこかに逃げ場が担保されている構造にする。

例えば、学校でいうなら
日本のガッチリとした「1担任1クラスムラ制度」は
特にイジメの温床となりやすいので、

大学のように履修の自由度をあげたり
クラブ活動も複数所属を認めたり、
1クラスにとらわえない構造化がまずは必要だろう。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/891.html#c33

[政治・選挙・NHK296] 子に「学校に行く義務」はない(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
34. アラハバキ[999] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月06日 21:52:55 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[52]
日本人は政府・文科省の学校ムラ教育によって、
本当の意味での集団生活・団体生活が不得意になっているのだよ。

人間というのは会社仲間・地域仲間・趣味仲間・宗教仲間…
様々な集団に所属することで集団生活が得意となっていく仕様になっていて

国内外のクラブチームを渡り歩くサッカー選手などは
本当の意味での集団生活は得意であるとみることができるわけ。

あなたは転職しても
別の会社で上手くやっていく自信がありますか…という調査に

ネガティブ回答が多いのも日本社会の特徴で、こういうのも
1クラス主義に執着する学校ムラ教育の弊害なんだよね。

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/891.html#c34

[経世済民136] (大恐慌は数年続く)高関税策で米覇権を壊す(田中宇)世界にとって2度の大戦以来の画期的な出来事・覇権転換 てんさい(い)
5. アラハバキ[1000] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月09日 05:16:58 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[53]
田中宇の言ってることも甘い気がする。

投資の格言で、落ちてくるナイフはつかむなっていうでしょ。でも、これには続きがあって、床に突き刺さったナイフを拾えと変わる。

つまり、大調整というのは持ってる側がからしたらバーゲンセールなわけで中途半端な資本が より巨大な資本に吸収される資本主義の仕様でもあるわけ。

あと、市場が安定している(変動幅が小さい)と儲からない連中っていてさ、ボラリティが高い方が、ポジション幅の小さい雑魚をどんどん吸収してしまえるのよ。

※トランプが産業資本に対して規制策をとりながら、サービスや金融部門に甘々なのがミソ。

だから 多極主義といっても真の多極主義にはならない。世界的に持てるものと持たざるものの格差を拡大させながら、持てるものが互いを補完するという定番の仕様は継続するんですよw


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/542.html#c5

[経世済民136] トランプ発の世界同時株安で含み損発生も…「新NISA」に手を出した個人投資家から怨嗟の声(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
20. アラハバキ[1001] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月09日 05:43:39 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[54]
つまり巨大なバブルがはじけるとその分ダメージも大きいから、

むしろ大調整が入った方が良いという、それくらい巨大バブルなわけで…

しかも調整の谷が深い程、世界的に持てる側にとっては

中途半端な資本を吸収できるバーゲンセールになるというね。


生物の進化なんかも
長期の時間をかけて徐々に変化するものではなく
ある環境変化・ある突然変異で急速に進化するのでして…


バブル→大調整→バブル→大調整  これこそ、資本進化の秘訣です。



http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/543.html#c20

[経世済民136] トランプ発の世界同時株安で含み損発生も…「新NISA」に手を出した個人投資家から怨嗟の声(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
21. アラハバキ[1002] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月09日 06:05:13 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[55]
社会主義・共産主義は言わずもがなだが、資本主義も相当マヌケでしょ。 

だから銀行や証券会社や政府の宣伝広告に乗せられてちゃダメなんだよね。

落ちるナイフを掴まず、ナイフが突き刺さったところで拾ったらいい。

大調整の底こそチャンスですよ。

どこでゴールド→株に乗り換えるかだな〜。

でもゴールドも上りそうだし…

本格的な恐慌の時は、株・債権・ゴールド、全部売られるから、
それこそバーゲンセールなんだけどね。

円通貨もっていても、この国の将来性なんてゼロだし。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/543.html#c21

[政治・選挙・NHK297] 大阪万博会場の“爆発”リスクはやっぱりヤバい…高濃度メタンガス問題に国や府は安全強調も、識者が疑問符(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. アラハバキ[1003] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月10日 06:25:49 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[56]
ヤクザ行政さすがだな。

コイツら民間の事業者に対しては、
公害防止法云々だの環境基準値守れだの排水・排気基準値守れだのと
細かいルールでアレコレ難癖つけて営業停止させてるくせに、

税金使って自らやる場合は甘々な判断だもんな。

基準値越えの爆発濃度のガスが出ててOKなら、もう、なんでもアリじゃん。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/112.html#c19

[政治・選挙・NHK297] 正直言って誰がやっても同じだろう 日頃トランプとの関係を誇示してきた面々はどうした?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. アラハバキ[1004] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月10日 06:47:32 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[57]
国民生活を犠牲にしてでも2番手(今回は中国)の台頭を潰す。
この戦略って背骨としてはずっとあるんだよね。

しかし、1国に高関税をかけて他への関税措置は停止する=包囲作戦って、
これだけ流通網が発達した世界線で可能なんだろうか。

ロシアが包囲をかいくぐって
事実上西側に勝ったように、うまくいかない気がする。
例えば並行輸入とかをどうやって防ぐんだろうか

2大国が関税戦争で潰し合っている間に
関税が低い国は並行輸入とかで儲けれるじゃんwww


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/113.html#c17

[政治・選挙・NHK297] @「一部の職員に直接謝罪」は昨秋の失職前 斎藤知事、パワハラ認定後に直接謝罪なし〜A(特集)斎藤元彦 冷血の知事〜〜 短足鰐
1. アラハバキ[1005] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月10日 07:31:46 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[58]
兵庫県問題=ムラ社会日本で なぜイジメが横行するのかを大人モデルで実証してみましたという代表例だよ。イジメてイジメられてイジメ返す…そう、イジメというのはドーパミン系を刺激するから→人間にとって快感→止まらない。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/114.html#c1
[政治・選挙・NHK296] 子に「学校に行く義務」はない(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
40. アラハバキ[1006] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月10日 20:02:17 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[59]
>社会人(≒おとな)は、会社人(≒サラリーマン)でしかない。

なるほど、傑出した視点だね。

人々は
家と会社を往復するばかりの人生を自ら好んで選んでいるようで、
実は未社会的存在のうちから、
そうなるように刷り込まれているかもしれないというね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/891.html#c40

[政治・選挙・NHK297] 選択的夫婦別姓「導入」が公約の国民民主、「自民党に反対の人がいる、タイミング計りたい」と賛同明言せず(東京新聞 TOKYO W… 達人が世直し
1. アラハバキ[1007] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月10日 20:14:32 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[60]
まあ、哲学がないのがミエミエ。

選択的夫婦別姓の そういうトレンドがあるから乗っかっているだけで。

じゃあ本質面の戸籍管理制度とマイナンバー管理制度を

どうするんですかといった答えは持ち合わせてないのですよ、タマキン一派は。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/116.html#c1

[政治・選挙・NHK297] 選択的夫婦別姓「導入」が公約の国民民主、「自民党に反対の人がいる、タイミング計りたい」と賛同明言せず(東京新聞 TOKYO W… 達人が世直し
9. アラハバキ[1008] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月11日 02:18:43 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[61]
まあ、抗ったところで背後にあるのがグローバル支配層だから
ゆくゆくはマイナンバー主義へと合理化されるんだと思いますね。

もともと戸籍制度が無かったのが古代日本でして、
唐の息がかかった天武系が国の簒奪に成功して「庚午年籍」をつくり
家と戸籍も東洋グローバリズムに乗っかったものになったわけで…

※だから天武系は天皇家の菩提寺(御寺)に入らさせてもらってない。

近代になって西欧的な自由恋愛家族という
新手のグローバリズムが入ってきてしまうと古い戸籍管理制度というは
やはりマイナンバー管理主義の合理性に負けちゃう運命かもね。

NEMOさんのような守旧派は、
古代グローバリズムで例えると天武の改革に抗って負けちゃう側。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/116.html#c9

[政治・選挙・NHK297] 選択的夫婦別姓「導入」が公約の国民民主、「自民党に反対の人がいる、タイミング計りたい」と賛同明言せず(東京新聞 TOKYO W… 達人が世直し
21. アラハバキ[1009] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月12日 05:13:05 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[62]
昭和脳の人々は、自由恋愛婚という概念の過渡期に当たったから
従来の婚姻制度に対して、それが当たり前だと思っているんだよね。

ようするに古くから続いてきた「家族」と、
西欧グローバリズムがもたらした「自由恋愛家族」というのは、
ちょっと性質が違うわけ→だから現代の若者達にとっては

恋愛→法律婚へ一足飛びに進むガチガチの婚姻制度に馴染めなく
あえて家庭を持たない人が多くなってしまうのだよ。

自由恋愛家族の西欧を真似たなら、同時に
恋愛から法律婚に到る中間段階のパートナシップシステムに力を入れ
なきゃ、うまくいかない(=少子化になる)のは当たり前。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/116.html#c21

[政治・選挙・NHK297] 大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て 話題の現場 突撃ルポ(日刊… 赤かぶ
10. アラハバキ[1010] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月12日 05:43:09 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[63]
そもそも税金つかって非効率なハコモノ巨大プロジェクトをやること自体が
=典型的なサヨク行政なんだがwww

中国とかも、そういうの大好きでしょ。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/123.html#c10

[政治・選挙・NHK297] 大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て 話題の現場 突撃ルポ(日刊… 赤かぶ
11. アラハバキ[1011] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月12日 06:17:59 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[64]
古典的なサヨク経済脳では
一部の行政エリートが税金で大きなプロジェクトをやれば、
経済が好転するという発想に陥り易い。

これは
自由市場の裁定を踏んでないから→ 
税金がプロジェクト協賛企業に流れ→
その企業がチケットを買って→
従業員家族に配るw=質の悪い社会主義w

自由市場の裁定を踏んでいると→
税金を使わなくても→
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのチケットは買われる。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/123.html#c11

[政治・選挙・NHK297] 大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て 話題の現場 突撃ルポ(日刊… 赤かぶ
12. アラハバキ[1012] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月12日 06:25:06 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[65]
安全担保できぬ 修学旅行先を万博からUSJに変更 千葉の中学

 ↓

子供達は大喜び
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/123.html#c12

[政治・選挙・NHK297] トランプ米大統領、相互関税の90日間停止を発表 報復なしで10%適用(毎日新聞) 赤かぶ
39. アラハバキ[1013] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月12日 07:02:42 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[66]
>>37
DSを甘くみちゃいけませんwトランプすらもDSのピエロなのですw

トランプ政権の動きは、巨大資本の側にとっては
体力のない中途半端な資本を吸収できる絶好のチャンスであり
持てるものと持たざる者の格差は必ず拡大します。

Q トランプによって製造業がアメリカに戻って雇用が増える?

A 支配層様はそうした古典的な製造発想に固執してません。
  製造業が戻っても雇用されるのは数人という未来を選好されてます。
=彼らが目指すのはAIオートメーションの合理的な製造システムです。

没落労働者がピエロのトランプを救世主だと思って
DSwの思惑に巧みに釣られてしまっているのが実際のところですよ。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/115.html#c39

[政治・選挙・NHK297] 赤旗「万博協会が取材拒否」 開幕前のリハーサルと取材会で(朝日新聞デジタル) 達人が世直し
2. アラハバキ[1014] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月12日 12:23:51 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[67]
橋下の時などは、朝日・毎日・赤旗らの取材に動じることなく、
むしろ見える形の会見で彼らの質問を受けて立ち
自身の政策宣伝に役立てるくらい狡猾だったのだが…

今の吉村万博役人達は
どこから取材されようが受けて立つ力量がないというか、
赤旗ごときにビクビクする小物ぶりが
落ち目であることを示唆しているんじゃないのか。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/125.html#c2

[経世済民136] (大恐慌は数年続く)高関税策で米覇権を壊す(田中宇)世界にとって2度の大戦以来の画期的な出来事・覇権転換 てんさい(い)
22. アラハバキ[1015] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月12日 17:14:03 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[68]
米国vsソ連の時代と違うのは、
中国がドルを介した世界市場経済に内包されてしまっていること。

ピエロ・トンランプの支持層的には
支配層様が米国債デフォルトを望んでおられて、
救世主トランプ(笑)がその阻止に動いたという陰謀論は
胸熱な話かもしれないが…

客観的に米ドルソブリンの病態をみれば、
ドル補給が必須のスパゲッティ人間(=世界経済)が、
みずから進んでチューブを外すようなことはしないって事よ。

大英ポンド支配が静かな撤退をやって
ドル覇権と交代したように、ドル供給受益者も支配層様面々も
コントロールされた範囲内での変化をお望みなのですよ。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/542.html#c22

[政治・選挙・NHK297] 自公の「5万円バラマキ」案は“選挙対策”ミエミエで完全裏目…過去の政府給付金は空振りばかり(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. アラハバキ[1016] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月12日 17:33:15 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[69]
税金をとって、とった税金から小遣いを渡す=

二重の手間賃がかかる=

統治者の権限と
その存在源資&存在意義をフル波及できる政策=

だからやめられない。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/127.html#c10

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アラハバキ g0GDiYNug2@DTA > 100001  g検索 g0GDiYNug2@DTA

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。