★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 168.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
立花孝志、大逃げで大敗訴(チダイズム)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/168.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 4 月 19 日 20:20:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 



立花孝志、大逃げで大敗訴
https://chidaism.com/news/20250415-01/
2025年4月15日 - 5:35 PM チダイズム

 反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の尊師・立花孝志が、兵庫県議会の百条委員会で委員長を務める奥谷謙一さんを名誉毀損で訴えていた裁判で、15日、立花孝志が請求の放棄をしたことで裁判が終わり、立花孝志の敗訴が事実上確定した。

 あとで立花孝志は「話し合いをしよう」などと屁理屈を述べる動画をアップしていたが、裁判で致命的な判決を下されることを回避するために放棄したのは明らかだ。

 「『NHKから国民を守る党』とは何だったのか?」(新評論・1650円)の著者で、この裁判を傍聴していた選挙ウォッチャーちだいは、「1ラウンドの開始のゴングと同時にタオルを投げてギブアップしたようなもの。たくさんのマスコミの前でこれほどの醜態を晒しておきながら、アホのN国信者にはアホであることを良いことに、もっともらしく言い訳をしている。あっさり騙されるアホのN国信者もN国信者だが、立花孝志という反社会的カルト集団の尊師の卑劣な人間性は、もっとマスコミに知られるべきだ」と話した。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[241200] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:21:22 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2479] 報告
<△27行くらい>

2. 赤かぶ[241201] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:22:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2480] 報告

3. 赤かぶ[241202] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:23:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2481] 報告

4. 赤かぶ[241203] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:24:00 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2482] 報告

5. 赤かぶ[241204] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:24:44 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2483] 報告

6. 赤かぶ[241205] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:25:49 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2484] 報告

7. 赤かぶ[241206] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:27:11 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2485] 報告

8. 赤かぶ[241207] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:28:03 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2486] 報告

9. 赤かぶ[241208] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:35:29 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2487] 報告

10. 赤かぶ[241209] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:37:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2488] 報告

11. 赤かぶ[241210] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:39:52 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2489] 報告

12. 赤かぶ[241211] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:40:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2490] 報告

13. 赤かぶ[241212] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:41:31 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2491] 報告

14. ノーサイド[4489] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月19日 20:53:15 : JXBjjrwDuI : WXg5MVBnSzUxaW8=[2] 報告

請求の放棄とは裁判で争うことを放棄したということ、敗訴になるわけないだろ?、アホ。
 
15. 電磁推進機研究者談[741] k2SOpZCEkGmLQIyki4aO0pJr 2025年4月19日 23:02:05 : N2rwBHUEPk : dEgvYlN2YndJOVk=[4] 報告

旧USAID系は、旧軍の願望主義を引き継いでいる?


  電磁推進機研究者談

PS.出光タンカー社長事故でのマスコミの、タクシー会社のあの守り様と身綺麗さは、

 「 ええ仕事したね! 」て感じやネ!


16. 2025年4月20日 01:39:06 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14299] 報告
>>14
>>7 を読みなさい。
17. ノーサイド[4490] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月20日 05:47:44 : ueqpjhN3CQ : WTRnZUJzNVhuSEU=[1] 報告
>>16

ほう、お前さんは読んで分かったのかい?。(大笑)

18. 態度の悪い兄ちゃん[371] kdSTeILMiKuCooxagr@C4YLx 2025年4月20日 08:22:53 : lOChvnpwXM : RjEvNDV6VGJ0ZWc=[1] 報告
 
とっととノータリンがまた暴れてるな。
死体蹴りが得意な下衆野郎。
 
19. 態度の悪い兄ちゃん[372] kdSTeILMiKuCooxagr@C4YLx 2025年4月20日 08:30:32 : lOChvnpwXM : RjEvNDV6VGJ0ZWc=[2] 報告
>>7
要するに、スラップ(恫喝)訴訟に効果がないと悟って
とっとと引き下がったということだな。
もとよりマジメな訴訟の核心があってのことじゃなかったと。


ならず者にも、仁義とか5分の魂とかあるんじゃなかったのか?
ちだい氏よ、この馬鹿野郎からゼッテェ目を離さんでくれ!

↓↓↓

>TBS系「報道特集」(土曜午後5時半)は19日の放送で、兵庫県知事選をめぐり、自宅住所をさらされ誹謗中傷を受けた、政治団体「みんなでつくる党」(大津綾香代表)の男性ボランティアスタッフが自死したことを、実名とともに報じた。

 番組ではまず、斎藤元彦知事の批判をネット上で発信した結果、素性を探られ、自宅住所を拡散されたという匿名の被害者へのインタビューを実施。自宅前に不審な軽自動車が現れたことなどを明かした。

 さらに、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏によって、元百条委員会委員長の奥谷謙一県議が、自宅住所の一部をさらされたとも指摘した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cddec09734816f2cf1c896d2f83c8aab26bcd4b3 
 

20. ノーサイド[4491] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月20日 09:05:22 : DNbl2UCD3A : WE14Yi95Wm8zYlE=[1] 報告

立花が請求を放棄したのは奥谷のような極悪人は名誉毀損などという微罪では物足りないということなのだよ。
立花が名誉毀損裁判に敗れても立花がなんの痛痒も感じていないようにね。

21. 楽老[5750] inmYVg 2025年4月20日 09:25:24 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[208] 報告
別スレでノータリンは統一教会信者との指摘があった。
真偽のほどはわからないが。

過去ログを読み返すまでもなく、まさにまさにという感じ

>>6.:ここまでくると理屈や会話では理解し合えることはなさそう。カルトに洗脳されるとはこういうことなのだろうか?

これがピッタリと当て嵌まるノータリン。
だから、
>>7.:自らの訴訟上の請求について理由が無いことを認めて訴訟を終わらせることで、確定判決と同一の効力を有する。
事も理解できないのであろう。
当然
立花の公開討論云々も(>>11.)の言う一事不再理の原則にそぐわない事も理解できないのであろう。

脳の足りない馬鹿ではなく、立花と同じクズだった。

     
    

22. にゃん太郎[86] gsmC4YLxkb6YWQ 2025年4月20日 09:35:44 : gXRmGkQzTk : Q1AuRVdPVi5PSjY=[93] 報告
奥谷委員長がもう時効だからという事で関西テレビのパワハラアンケートについての質問にコッソリ答えてたな、アレは卑怯だ。

いつもの事実が判明するとそれを打ち消すかの如くの別の話題が出るのな。

23. 第n次嫌々期(仮)[2878] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年4月20日 09:38:39 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14303] 報告
楽老殿の指摘は鋭いですね。
>>20 は、まさに >>6 です。

信者は自分の信じるものを貶められることを拒絶します。
アイデンティティーが崩れ去るからでしょうけど。
(自分が信じてやってきたことが全て無駄になる、それ以上に害になっていると覚るのが怖いのですかね?)

ノーサイドさんや、一度アイデンティティーを崩しときなさいな。
信仰対象が間違ってるのではと疑問に感じてみるべきです。
(実際、間違いまくってますよ。断言しますできます)

24. ノーサイド[4492] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月20日 09:39:45 : DNbl2UCD3A : WE14Yi95Wm8zYlE=[2] 報告

名誉毀損裁判に裁判に敗れても罰金を払えばそれで終わり。
社会的信用が失墜するわけではない。

馬鹿だね。(大笑)
   

25. 位置[1337] iMqSdQ 2025年4月20日 09:52:32 : io1eB6ivGQ : OG1hTUouRk9nYzY=[352] 報告
だからオマエは能の無い土人、脳無い土なんだよ。

そんなにチンケな自分を守りたかったら、立花と心中でもしやがれ。

26. 氷島[2196] lViThw 2025年4月20日 09:55:02 : 8SpjqYnIFo :TOR TnYyb3hORFlQTnc=[7] 報告
<▽32行くらい>
では、フィルターバブル/エコーチェンバー/確証バイアスを破るため、カウンター情報を貼っておきます。

TBS報道特集の「情報の隠蔽、放送内容の偏り、事実のつまみ食い」ではなく、「ナルシストぶりに対する嫌悪感」を考えてみる。

おそらく、すこぶる頭の悪い彼らでもさすがに気づいた。「…私たちも自殺に加担してない?」「自分の死をもって、意見を社会に広め、世の中を変えようとする行為の手助けをしてない?」
その結果、「悩んでいたら相談して」という情報を、とって付けたように番組の最後につけた。

【SNS中傷で住所晒しも…自死した男性に何が?取材に応じた当事者「報道のつもりでやってますので」】
https://youtu.be/fLNJ9lGiIvw?si=x4q710wSwpz1UfGb

それで自分たちは「セーフ」だと思ったのだ。そしていつものとおり、上から目線でマウントをとり、「両論併記」の形をとらずに、自説のみを滔々と述べ、立花孝志氏に対する誹謗中傷のみを電波に乗せた。立花氏の意見は一切乗せていない。

このナルシストぶり、この公共の電波の私物化に対する反省のなさ。それが共感を呼ばない原因なのだ。

「法律的に正しい」なんて有権者は意識しない。判断は「共感するか/しないか」なのだ。情報が伝わるかどうかは「共感するか/しないか」なのだ。

こんなやり方が通用するなら、すべての誹謗中傷動画の最後に「ひとりで悩まないで、こころの健康相談統一ダイヤルに架けて」と付け加えればいい。TBSの論理で言えば、それで免罪符を得たことになるんでしょ。

TBSがやるべきは、「政治的主張を通したかったら、自殺による訴えは『最悪手だ』」ということの発信だった。
三島由紀夫を含む、自殺による訴えは、歴史的に見ても「一切、1mmも、世の中を変えない。パーフェクトな犬死だ」というメッセージを発することだ。
「政治を変えたかったら、政治参加。とりわけデモを企画していくことが最善手ですよ」という発信だった。
それが次の自殺者を生まない方法なのだ。

「報道特集」はテロリストも生んだ。自殺者も生んだ。こんなパブリックエネミーそのものの番組が他にあるかね。

27. ノーサイド[4493] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月20日 10:00:29 : DNbl2UCD3A : WE14Yi95Wm8zYlE=[3] 報告

こんなところで僕なんかやり玉に挙げてなんか意味でもあるのかい?。

ケツの穴が小さいね。(爆笑)

   

28. サヨナラ自民党[16] g1SDiINpg4mOqZavk30 2025年4月20日 10:03:13 : SIZhnN7CKU : UzVlaDQ0ejNUa28=[293] 報告
>>24
その典型が3Kの阿比留ということだな。
ヤツはいまだにジャーナリストを名乗っているし、
社会的に抹殺されているわけでもない。
この国は民度の低い国だからね。
29. ノーサイド[4494] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月20日 10:08:55 : DNbl2UCD3A : WE14Yi95Wm8zYlE=[4] 報告
>>28

たとえ犯罪者でもジャーナリストは名乗れるんだよ。(大笑)

30. 第n次嫌々期(仮)[2880] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年4月20日 10:14:38 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14305] 報告
岩井さんが死んだら、彼を悪く言っていた動画は軒並み削除されてる。
問題があることを自覚してて、逃げたのだよ。
逃げた奴の言い分に共感? あり得ないね。

ノーサイドも、自分のやってることが間違ってると薄々自覚してるだろ?
してない? そりゃノー○○○だなー。
(理解しててやってるなら工作員だし。立花の背後にいるだろう竹中平蔵とかに良いように使われてみっともないとは思わんのかな?)

31. ノーサイド[4495] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月20日 10:31:44 : DNbl2UCD3A : WE14Yi95Wm8zYlE=[5] 報告

ケツの穴が小さくて満足にウンコもできない奴ばかりだな。
(爆笑)
   
32. 春眠[24] j3SWsA 2025年4月20日 10:54:38 : TEKqbYJZA2 : R0ZmZHpHeFd1cjI=[1] 報告
 
>社会的信用が失墜するわけではない。

政治家は社会的信用がすべて。
法螺や個人情報の拡散したことて、その信用は完全に失墜している。

それどころか、善人を法螺で貶めて死に至らしめた行為を世間は決して忘れないだろう。

義・礼・知・信のひと欠片も感じさせない怪人。
 

仁・義・礼・知・信は、儒教の五常(ごじょう)の

33. 氷島[2197] lViThw 2025年4月20日 11:02:09 : HGDk5WFdUo :TOR Rk9VTTBISWREM2s=[13] 報告
<△22行くらい>
添田樹紀による「ファクトチェック」をファクトチェックする。

兵庫・斎藤知事「告発6項目は事実とは認められなかった」発言を検証
https://www.asahi.com/articles/AST4M03VQT4MOXIE02KM.html
⇒《「事実と認められなかった」側面だけを強調するのは、誤解を与える余地がある。》

【判定結果=ミスリード】
「『事実と認められない』と判断され、疑惑の状態のまま置き去りにされた疑惑」の側面だけを強調するのは、誤解を与える余地がある。加えてファクトのつまみ食いをしている。

(理由1)委員長の会見で言われた「綱紀粛正」について触れていない
(理由2)文章がおかしい
  @…「より丁寧にコミュニケーションを取る余地があった」こんなこと多忙を極める役職者ができるはずはない。言いがかりだ。
  AB…問題なし
  C…「疑惑の目で見られるケースがあった」つまり李下に冠を正しただけだ
  D…「理事長らは現役の県職員ではないため、違法性はない」
  E…「補助金増額の指示は、協賛金の不足が分かる前だったとし、キックバックや見返りではなかったと認定」つまりパーフェクトな冤罪だ。
 まとめると、やや問題だったのはDだけだ。7つの疑惑のうち問題ありとされたのは「パワハラ」と「理事長によるパーティー券販売」の2つ。

やはり全くの嘘八百(AB)を含んでいたのだし、怪文書の類だと思う。

34. ノーサイド[4496] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月20日 11:05:21 : DNbl2UCD3A : WE14Yi95Wm8zYlE=[6] 報告

元県民局長の個人情報は、公務員が職務中に公務員にあるまじきことをやっていたという県民が知るべき情報、拡散されてしかるべき。
  
35. ノーサイド[4497] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月20日 11:27:36 : DNbl2UCD3A : WE14Yi95Wm8zYlE=[7] 報告

名誉毀損裁判は個人間の紛争に過ぎない。社会的信用とは関係がない。(大笑)

    

36. サヨナラ自民党[17] g1SDiINpg4mOqZavk30 2025年4月20日 11:39:34 : SIZhnN7CKU : UzVlaDQ0ejNUa28=[294] 報告
>>35
それはチミの個人的見解だよネww
37. ノーサイド[4498] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月20日 11:59:25 : Fb6fIuqEXg : bWRYamJuaU1mZzY=[1] 報告

ちだいがN党・立花の社会的信用を落とそうと必死になっているのは名誉毀損裁判では立花の社会的信用が落ちていないからなのだよ。(大笑)

38. 減らず口減らん坊[1184] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年4月20日 12:12:44 : Fidlu95Src : QjE5bnFrUzgwbjI=[35] 報告
そりゃ、こうもなるよ・・・どう考えても負けは確定してるし
ま、コイツの場合、社会的信用とか最初から無いから、関係ないのかもな
ひろゆきと同じだわ
裁判の結果から逃げるという事は、そういう事だという事だな
39. transimpex[-4463] gpSCkoKBgo6Ck4KJgo2CkIKFgpg 2025年4月20日 12:15:31 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[418] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

投稿妨害ウイルスで、、30分位、、ロス。

創価の朝鮮部落民達は、、今日も、、妨害工作に明け暮れる。

家族の仕事とこちらへの部屋の監視他。

宗教解体と帰国という意味は、、こういう連中と関わらない体制への方向転換。

これをしないと、、国内浄化は出来ない。

日本の象徴は、、日本人。

皇室制度廃止、、半島との国交断交。

日本人の為の日本再生。



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

40. ノーサイド[4499] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月20日 12:23:26 : Fb6fIuqEXg : bWRYamJuaU1mZzY=[2] 報告

政治家・立花孝志の主張は、マスコミが偏向報道をし、社会に害悪をもたらしているというもの。

立花の主張は社会に浸透しつつあり、逆に今、マスコミの社会的信用が失われつつある。
(大笑)
    

41. transimpex[-4462] gpSCkoKBgo6Ck4KJgo2CkIKFgpg 2025年4月20日 12:25:23 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[419] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

此処に常駐している、、創価の朝鮮部落民達もいなくなり、、ネット工作、、

動画工作他、、低レベルの国力低下を推進する連中がいなくなり、、

至極まともな国と社会を形成する。

おかしな産業も必要なくなり、、教育は家庭と学校で事足りる、、犯罪まがいの

虐めもなくなり、、生産力も上がる。

与党の政治屋、、仲間の政治屋も解体し帰国。

皇室制度廃止、、半島との国交断交。

宗教法人の税金の話より、、宗教法人自体二問題がある、、動画の工作で

乗り切ろうとしても、、無駄。

宗教自体、、意味をなさないものとなった。

残すお寺は、、歴史の保存、、日本人が管理。

日本人が立ち上がる時。

戦争責任、、何故、、日本人だけに押し付けた?

という事。

全て、、仕組まれていた。

半島と国交断交は当然、、皇室も不要。

以上。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

42. 氷島[2198] lViThw 2025年4月20日 12:28:21 : hP07Yo5sQw :TOR bXIzTUw0aWoxa1U=[12] 報告
中村拓海氏
https://x.com/XLYDchwddUH3aQB/status/1912854975669215327
⇒《ひどい話笑
躍動の会 山谷さん 居住実態はどうみてもありますね笑
兵庫県はほんと闇が深いな笑
赤穂市議選 山谷真慶さん 居住実態は完璧にありました。》
https://t.co/3VVLY6zfqX

安定の低品質、産経クォリティ…

43. transimpex[-4461] gpSCkoKBgo6Ck4KJgo2CkIKFgpg 2025年4月20日 12:29:37 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[420] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

気温が上がって来たので、、衣替えの用意。

政治・政府に、、昔から信用などしていない。

特に、、創価自公。

解体と帰国は当然。

信者達と共に出て行け。

宗教など不要。

皇室制度廃止と半島との国交断交。

侵略者、、敵など、、信用に値しない。

とっとと出て行け、、ただ、、それだけ。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

44. 第n次嫌々期(仮)[2881] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年4月20日 12:44:10 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14306] 報告
立花の場合は、偏向だけでなく虚偽も多分に含まれることが問題。

嘘吐きを擁護弁護して、何の見返りを得てるんだい?

45. 秘密のアッコちゃん[1475] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年4月20日 13:04:36 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[913] 報告
<■275行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
渡部カンコロンゴ氏擁立騒動 石破自民党劣化の象徴 国民民主党に著名候補集結 岩田明子
さくらリポート
2025/4/20 12:00
https://www.sankei.com/article/20250420-3L67ZGDOPNMFBP3HQR75VJRNWU/?outputType=theme_weekly-fuji
自民党東京都連(会長・井上信治元万博相)が夏の参院選の東京選挙区に、NPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏を擁立する方向で調整していたが、党内外の反発が相次いだことを受けて断念した。
渡部氏は過去、自民党に批判的な論客として活動し、投稿では
「『バカに権力を与えるとどうなるか』という見本が今の安倍政権」
などと、安倍晋三元首相らを侮辱するような表現を使っていたとされる。
松山政司参院幹事長は記者会見で、
「わが党の批判を繰り返してきた方と聞いている」
「こういう方が上がってきているのを疑問に感じている」
と述べたが、当然の反応だ。
現在の石破茂政権は、安倍氏の
「レガシー」
によって支えられている面がある。
現在、トランプ米政権の
「追加関税」
で右往左往しているが、何とか交渉を繋ぎとめられている背景には、安倍氏がトランプ大統領との間に
「絶大な信頼関係」
を築いたことが大きい。
その安倍氏を罵るような投稿をしていた渡部氏は、思想以前の問題として
「自民党の公認候補として相応しくない」
ことは容易に想像できたはずだ。
渡部氏本人は16日になって、投稿プラットフォーム「note(ノート)」で
「10数年前の自分の投稿には、極めて不適切な言葉遣いがあったことを深く反省しています」
と釈明したが、都連が最終候補の1人として残していたことには驚かざるを得ない。
渡部氏の擁立を進めてきたのはある国会議員で、都連の会議では
「女性がいい」
という話になって、候補として残ったという。自民党は東京選挙区で既に武見敬三参院議員会長の公認を決めている。
こうした事情もあって、女性に拘ったのかもしれないが、明らかに適当でない人物の擁立を検討したことは、
「自民党の劣化」
を象徴する出来事といっていい。
■LGBT法で「保守離れ」
ここまで自民党が堕ちたきっかけの1つは、岸田文雄政権時代に成立したLGBT理解増進法の成立だろう。
安倍氏も生前、反対していた拙速な法制化が進められたことに保守層は強く反発し、
「保守離れ」
が進んだ。
その後、誕生した石破政権は
「オウンゴール」
を繰り返している。
「高額療養費制度」
の自己負担上限額の見直しをめぐり、判断を二転三転させて国会日程を混乱させた。
さらに、物価高や米国の高関税政策に対応する経済対策でも、石破首相は現金給付と7年度補正予算案の編成に前向きだったが、いずれも見送る方向となっている。
腰の定まらない政権に、内閣支持率も上がる気配は見られない。
ある自民党幹部は、今回の擁立騒動について、
「今の自民党に『これは!』という光る人が公認候補として入ってこないことに目を向けなければいけない」
と語った。
■NHKアナ出馬情報の衝撃
本来、自民党から選挙に出てもおかしくない保守論客や著名人について、国民民主党が擁立する動きも出てきている。
国民民主党から参院選比例代表での出馬を表明した東海大海洋学部教授の山田吉彦氏は、海洋安全保障の専門家で、産経新聞の「正論」執筆メンバーに名を連ねている。
NHKアナウンサーの牛田茉友(まゆ)氏も同党からの出馬が伝えられている。
牛田氏は「日曜討論」のキャスターを務めるなど政治系の番組に長く携わり、お茶の間で顔を知られており、自民党は人材的にも厳しい状況に立たされている。
2009年の衆院選で民主党に政権を奪われた翌年、自民党は
「日本らしい日本の保守主義」
を政治理念に掲げ、
「常に進歩を目指す保守政党」
として再出発していくとする新綱領を制定した。
ところが、現在の自民党は
「保守離れ」
に加え、安倍政権、菅義偉政権で高かった若年層の支持も、国民民主党やれいわ新選組に奪われている。
2010年の綱領に記された
「保守政党」
としての決意は、今の自民党にこそ求められるものだ。
今一度、『保守政党の原点』に立ち返り、民の声に耳を澄まさなければ、参院選は自民党にとって厳しい結果となるだろう。

「誰が声をかけたのか」自民・萩生田氏、渡部カンコロンゴ氏の参院選擁立調整に疑問
2025/4/18 22:29
https://www.sankei.com/article/20250418-C7A6535DLFH5BI7UEA3PPVERC4/
自民党東京都連前会長の萩生田光一元政調会長は2025年4月18日夜、インターネット番組「言論テレビ」でジャーナリストの櫻井よしこ氏と対談し、都連が夏の参院選東京選挙区(改選数6)でNPO法人前代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏の擁立を調整したことについて疑問を呈した。
渡部氏が過去に安倍晋三元首相を強く批判していたことなどに言及し、
「違和感がある。誰が声をかけたのか」
と述べた。
萩生田氏は、都連は新執行部で運営しているため、自身は
「参院選の候補の選考のプロセスに入っていない」
と説明。
「報告を受けたのは、最終的にはひとりに決め切れなくて、井上信治都連会長に一任した、と」
「(公認候補は)一人が武見敬三参院議員会長で男性だから女性が望ましいのではないか、という声が多かったということで終わっている、ということだった」
と述べた。
渡部氏の擁立調整については
「報道で知って戸惑った」
と語った。
批判を受けて都連は渡部氏擁立を断念したが、櫻井氏が
「多くの候補の一人にすることだけでもとんでもないことだ」
「『昔のことだ』と渡部氏は言うが、安倍氏を罵詈雑言、言っていた」
「こういう人を最終選考の段階まで残したことが意外だ」
と述べ、自民の人材不足に危機感を示した。
萩生田氏は一連の経緯について
「多様性など色々な違う尺度を持ち込んでいるから出てきたのかもしれないが、率直に申し上げて違和感がある」
と断言。
「後で聞いた話だが、SEALDsの活動に参加していたとか、ネットでは安倍氏に非常に批判的な発言が多かった」
と指摘し、渡部氏が自民党の公募に手を挙げたことに疑問を呈した。
その上で、仮に公募ではなかったとしても
「誰が声をかけたのかな、というのは極めて疑問だ」
と述べた。

<主張>自民党の公認騒動 劣化の度合いが甚だしい
社説
2025/4/18 5:00
https://www.sankei.com/article/20250418-FJBCTP2KOJNP7IYEHXZEHUZ2QI/
自民党都連は夏の参院選の東京選挙区に難民申請者を支援するNPO法人前代表理事、渡部カンコロンゴ清花氏を擁立することを検討したが、最終選考の段階で断念した。
渡部氏が自民の政策や政権運営に批判的な言動をしていたことが明らかになり、党内で反発が相次いでいた。
SNSでも話題を呼び、批判の声が出ていた。
都連幹部は
「自民批判をしていたことは知らなかった」
と釈明している。
党の政治理念や政策に合致する候補者になり得るかを十分調べずに選考作業を進めていたことになる。
政党として劣化していないか。
自民は綱領で
「日本らしい日本の確立」
を掲げている。
都連は保守の理念を蔑ろにしたとも言える。
木原誠二党選対委員長、井上信治都連会長らは猛省しなければならない。
渡部氏はかつて自身のSNSに
「『バカに権力を与えるとどうなるか』という見本が今の安倍(晋三)政権」
と投稿したとされる。
山田宏参院議員は
「ボロカスに貶(けな)していた自民党から立候補する訳を、まずご本人に聞きたいものだ」
と問題視し、松山政司参院幹事長も擁立の動きを批判した。
有村治子参院議員が
「正統な選挙を経て選出された総理大臣を、小馬鹿にし、民意を軽んじ、捨て台詞を吐くような人が、意見の異なる相手にも敬意を払って粘り強く合意形成を図らねばならない国政の場で信頼され、活躍できるとは思えない」
と指摘したのも、もっともである。
渡部氏は約10年前、SNSで
「戦争法案反対抗議運動に足を運んできた」
と書き込んでいたという。
戦争法案とは集団的自衛権の行使を一部容認した安全保障関連法のことだろう。
渡部氏は最近のSNSで
「今思えばかなり偏っていた」
「自分の視野の狭さに気づけていなかった」
と説明し、
「声をかけて頂いたのが自民党だった」
と明かしたが、都連が選考過程に乗せたこと自体、疑問だ。
左派政党ならともかく自民が声をかける相手ではない。
政党は理念や政策をともに実現していく人物を候補者として擁立しなければならない。
理念などが真逆だった人物を擁立するのは、有権者に対する背信行為になると知るべきだ。

「自民批判をしていたとは…不用意だった」 参院選東京選挙区の候補者選びで自民迷走
2025/4/16 20:33
https://www.sankei.com/article/20250416-XBH7I62YYZIV7PPPAFYPAH63TE/
夏の参院選東京選挙区(改選数6)を巡り、自民党の都連が検討していたNPO法人前代表理事の女性の擁立を断念したことが2025年4月16日、分かった。
女性が過去に自民への批判的な活動をしていたことに、党内から反発の声が相次いだ。
参院選が迫る中、首都決戦の候補者選びは迷走している。
都連が擁立を調整していたのは、難民申請者らと企業のマッチングを支援するNPO法人の前代表理事、渡部カンコロンゴ清花氏(34)。
関係者によると、渡部氏は複数の都連幹部らと親交があり、参院選東京選挙区の公募に手を挙げたという。
自民は、同区で既に武見敬三参院議員会長(73)の公認を決めており、公認されれば渡部氏は2人目の候補者となるはずだった。
だが、渡部氏は過去に自民の政権運営に批判的な人物として報道番組などで活動。安倍晋三元首相らを侮辱するような表現を用いていたため、党内からは懐疑的な声が上がった。
松山政司参院幹事長は15日の記者会見で、渡部氏について
「わが党の批判を繰り返してきた方と聞いている」
「こういう方が上がってきているのを疑問に感じている」
と指摘した。
閣僚経験者も
「自民は当選させる気がないのか」
「保守層が票を入れるわけがない」
と語気を強めた。
事態を重く見た都連幹部は、渡部氏に候補者選考から外すことを伝えた。
渡部氏も2025年4月16日、インターネットの投稿プラットフォーム「note(ノート)」を更新し
「最終選考に臨みましたが、公認には至りませんでした」
と説明した。
都連幹部は
「自民批判をしていたことは本当に知らなかった」
「不用意だった」
と肩を落とした。
一方、都連の選考過程を疑問視する声も上がる。
別の閣僚経験者は
「過去の発言やネットの投稿を知らないまま決めようとしたのかもしれないが、少しでも身体検査をすれば分かったのでは」
と首を傾げた。
都連は2人目の候補者擁立を急いでおり、都連幹部は
「今月2025年4月下旬の都連会合で候補者を披露できれば」
と語った。
ただ、これまでのところ有力な候補者の名前は上がっておらず、自民幹部は
「声をかけた芸能人らは断られた」
「本当に厳しい」
と話した。

自民都連が参院選擁立調整の渡部カンコロンゴ氏「公認至らず」 過去の投稿は「深く反省」
2025/4/16 10:05
https://www.sankei.com/article/20250416-5OTTJTKV65HDZI7PSURZ6J3PNM/
自民党東京都連が夏の参院選東京選挙区(改選数6)への擁立を調整していたNPO法人前代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)は2025年4月16日、インターネットの投稿プラットフォーム「note(ノート)」を更新し、
「最終選考に臨みましたが、公認には至りませんでした」
と明かした。
自民党から出馬を志した理由は
「現実に政策を動かす力を持っている」
と説明した。
極めて不適切な言葉遣いがあった
渡部氏は浜松市出身。
NPO法人を設立し、難民申請者らと企業のマッチングを支援する一方、自民党の政権運営に批判的な論客として知られる。
過去に安倍晋三元首相を侮辱するような表現を用いており、擁立を疑問視する声が上がっていた。
渡部氏はnoteで
「10数年前の自分の投稿には、極めて不適切な言葉遣いがあったことを深く反省しています」
と釈明し、
「なかったことにするつもりはありません」
「『当時はそう考えていた』という事実を否定せずに受け止めた上で、自分の思考がどう変わってきたのか、説明できる状態でいたい」
と書き込んだ。
■「100点満点」は分断深める
自身の生い立ちを振り返って、
「実家では『自民党は解体を』『安倍政権NO』といったスローガンが日常にあり、『憲法改正反対』と書かれたシールが車に貼られていた」
という。
大学院進学を契機に上京するなどして、
「実際に政府が取り組んでいる政策も完璧ではないものの、その時点での最善の選択である場面があることに気づきました」
と綴った。
自身の専門分野でもある令和5年に成立した外国人の送還や収容のルールを見直す入管難民法の改正案の審議を巡っては
「理想の『100点満点』を目指すが故に、現実的な妥協点に至れず、分断や対立が深まっていく状況を多く目にしました」
と指摘した。
■時代の変化に柔軟に見直し
自民党については
「伝統を尊重しながらも、時代の変化に応じて柔軟に見直しを行い、多様な価値観の中で議論を重ねる」
「そうした姿勢が、自分の思い描く『変化の仕方』に近い」
と説明。
渡部氏は
「まだまだ狭い視野からの『左寄り』の思考・思想を持っていたことは否めません」
とし、
「私自身も、これから先もまた変わってゆくと思います」
「学び、考え、行動し続け、変化できる柔軟性を持ちながら成長していきたい」
と書き込んだ。

「疑問に感じる」自民松山参院幹事長、安倍氏侮辱の渡部カンコロンゴ清花氏擁立調整に苦言
2025/4/15 15:27
https://www.sankei.com/article/20250415-YPA3LQKFNNP2DGXSDVA2UYJFQE/
自民党の松山政司参院幹事長は15日の記者会見で、夏の参院選東京選挙区(改選数6)を巡り、自民東京都連がNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を擁立する方向で調整していることついて
「自民党政権、わが党の批判を繰り返してきた方と聞いている」
「こういう方が上がってきているのを疑問に感じている」
と述べた。
渡部氏は過去に、自民の政権運営に批判的な論客として報道番組などで活動してきた。
安倍晋三元首相らを侮辱するような表現を用いてきたとされ、党内の保守系議員からも懐疑的な声が上がっている。
同区を巡っては、丸川珠代元五輪相が昨年2024年10月の衆院選に出馬したため都連が候補を公募し、今月2025年4月11日の選考委員会で井上信治都連会長に一任。
近く党本部に上申する。
公認が決まれば同区では、武見敬三参院議員会長に加えて2人目の自民候補となる。
渡部氏は浜松市出身。難民申請者らと企業のマッチングを支援するNPO法人「WELgee(ウェルジー)」を設立し、代表理事を務めている。

安倍氏侮辱の渡部カンコロンゴ氏、自民都連擁立調整 党内から疑問の声「強烈な違和感」
2025/4/14 12:20
https://www.sankei.com/article/20250414-KWIXX3DPTZBSVJFIKBLZKBC6GI/
自民党東京都連(会長・井上信治元万博相)がNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を夏の参院選の東京選挙区(改選数6)に擁立する方向で調整していることについて、党内の保守系議員から懐疑的な声が上がっている。
渡部氏が報道番組などで自民党の政権運営に批判的な論客として活動する上、過去に安倍晋三元首相らを侮辱するような表現を用いたとされることが背景にある。
■安倍政権は「バカに権力与えた」
「私たちの多くが今もなお、誇りに想い、敬意を抱く安倍元総理を公然と侮辱する人を公認候補にするほど、自民党は落ちぶれていませんし、保守の矜持を捨ててはいないはずです」
自民党の有村治子元女性活躍担当相は2025年4月13日、X(旧ツイッター)で、渡部氏が過去に投稿したとみられるXの画像を示して、こう書き込んだ。
画像は渡部氏が平成26年2月に
「『バカに権力を与えるとどうなるか』という見本が今の安倍政権」
と投稿したとされるもの。
渡部氏のアカウントは現在非公開とされている。
■有村氏「民意軽んじた人」
有村氏は
「どのような立場を取るにせよ、正統な選挙を経て選出された総理大臣を、小馬鹿にし、民意を軽んじ、捨て台詞を吐くような人が、意見の異なる相手にも敬意を払って粘り強く合意形成を図らねばならない国政の場で信頼され、活躍できるとは思えません」
と渡部氏の資質を疑問視した。
山田宏参院議員も2025年4月13日、Xで渡部氏の同じ投稿を挙げて
「こんなにボロカスにけなしていた自民党から立候補する訳を、まずご本人に聞きたいものだ」
と書き込み、
「石破茂総理は、この方の発言にはどのような感想を持たれるのだろう」
「これこそ、私には『強烈な違和感』しかない」
と強調した。
都連は令和元年の参院選に擁立した丸川珠代元五輪相が昨年2024年10月の衆院選に出馬したため、候補を公募し、今月2025年4月11日の選考委員会で井上氏に一任した。
近く党本部に上申する。
公認が決まれば東京選挙区では武見敬三元厚生労働相に加えて2人目の自民候補となる。
渡部氏は浜松市出身。
難民申請者らと企業のマッチングを支援するNPO法人「WELgee(ウェルジー)」を設立し、代表理事を務めている。
また、TBS系「サンデーモーニング」でコメンテーターとして活動している。

難民支援NPO代表を自民東京都連が擁立で調整 渡部カンコロンゴ清花氏、今夏の参院選に
2025/4/11 21:07
https://www.sankei.com/article/20250411-LOIENWXJNNNHNOCJYG5CXBPGTU/
自民党東京都連は夏の参院選東京選挙区(改選数6)に、難民申請者を支援するNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を擁立する方向で調整に入った。
近く党本部に上申する。
公認が決まれば武見敬三氏に加えて2人目の自民候補となる。
石原伸晃元幹事長も公募に手を挙げていたが選ばれない見通しとなった。
関係者が2025年4月11日、明らかにした。
都連は2019年参院選で擁立した丸川珠代氏が昨年2024年10月の衆院選に出馬したため、候補を公募していた。
2025年4月11日に都内で開いた選考委員会で井上信治都連会長に一任した。
渡部氏は浜松市出身。
難民申請者らと企業のマッチングを支援するNPO法人「WELgee(ウェルジー)」を設立し、代表理事を務めている。
石原氏は2021年の衆院選で落選。
昨年2024年の衆院選に立候補せず、参院選出馬を模索していた。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

46. 2025年4月20日 13:06:00 : hOZSeqFwkI : blUzQ29ZMm1zelk=[2007] 報告
 26氏の「…政治的主張を通したかったら、自殺による訴えは『最悪手』だ…」というのは本当だと思います。

まともな政治家は自殺しない。
まともな政治家は暗殺される。

 よくある時代小説のキレイゴト「切腹して殿をいさめる」とかいうのと
ゴッチャにされてんじゃないかな。
死んだ人は哀悼されるらしいが、偽善です。
死んでくれて初めて世間のためになった「ラクダのウマさん」みた
いな者も実際には存在する。
三島由紀夫氏もガキっぽかった。
岩井氏という方に比べると立花孝志氏はふざけた顔の内側に目的へ
の「本気」の感触があるのですがね…。

47. ノーサイド[4500] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月20日 13:08:39 : Fb6fIuqEXg : bWRYamJuaU1mZzY=[3] 報告

立花の嘘とマスコミの偏向報道、どっちが重大問題か分からないアホがいるね。

   

48. 第n次嫌々期(仮)[2883] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年4月20日 13:15:45 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14308] 報告
自殺は妻を守ろうとしてのものだと思う。
一番の被害者は妻と語っていたからな。
ついでに立花と信者のことを表に出せればとでも考えたのであろうか。

>>47
立花の嘘は偏向報道でもあるので、そちらの方が重大問題なのは自明。
(アホってのはノー○○○自身の事を言っているのですね……自覚ありましたか、良かった)

49. ノーサイド[4501] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月20日 13:18:41 : Fb6fIuqEXg : bWRYamJuaU1mZzY=[4] 報告

立花孝志は報道機関なんかではない、バカだね。
  
50. 第n次嫌々期(仮)[2884] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年4月20日 13:21:29 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14309] 報告
>>49
報道ってのは報道機関でなければできませんか?

報道(Wikipedia調べ)
>報道(ほうどう、英: reporting)とは、ニュース・出来事・事件・事故などを取材し、記事・番組・本を作成して広く公表・伝達する行為であり、言論活動のひとつである。
立花は、ようつべで番組作ってませんか?

51. 第n次嫌々期(仮)[2885] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年4月20日 13:24:37 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14310] 報告
>>50 追記
ごめん、最後のバカってのはノー○○○を表すための言葉だったんだね。
理解が不足してたから補足しておくよ。
52. ノーサイド[4502] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月20日 13:37:23 : Fb6fIuqEXg : bWRYamJuaU1mZzY=[5] 報告

Wikipediaの応援を頼まないと反論できないアホがいる。
   

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ