★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 153.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
国難に内心ニンマリ? 万博ではしゃぐ石破首相に国民の絶望(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/153.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 4 月 17 日 08:05:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


※2025年4月16日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大 文字お越し


※紙面抜粋


※2025年4月16日 日刊ゲンダイ2面


政権は安泰…(代表撮影)

 初日からトラブル、失望、怒りが爆発している万博だが、首相だけはミャクミャクとバカ騒ぎ。折しも、国難に見舞われ、庶民は生活苦で青色吐息なのに、いい気なものだ。トランプのおかげで、石破降ろしも収まり、安堵の首相に国民の凄まじい怒りが渦巻いている。

  ◇  ◇  ◇

 トランプ関税に日本はどう立ち向かうのか。はたしてディールはうまくいくのか。

 アメリカとの貿易交渉が、いよいよ、あす(日本時間17日)からスタートする。日本側の交渉担当者・赤沢亮正経済再生担当相が、ベッセント米財務長官と協議をはじめる。

 トランプ大統領が発動した「相互関税」は、とりあえず90日間停止されたが、もともと日本には24%の関税がかけられていた。さらに「相互関税」とは別に、すでに日本は自動車や鉄鋼・アルミなどに25%の追加関税をかけられている。

 赤沢のミッションは、これらの関税の引き下げや、日本を「相互関税」の対象から除外させることだ。もし、交渉が失敗に終わったら、日本経済が壊滅的な打撃を受けるのは間違いない。

 財務省の貿易統計(2024年)によると、日本の対米輸出は21兆2947億円に達するという。「相互関税」24%をかけられ、輸出がストップしたら日本経済への打撃は計り知れない。

 自動車への「追加関税」25%だけでも、倒産ラッシュが起きかねない状況だ。

 乗用車の関税は現行の2.5%から27.5%に、トラックは25%から50%に引き上げられる。高い関税をかけられた日本車は、アメリカではほとんど売れなくなる可能性が高い。日本円で1台400万円前後のクルマは、100万円以上高くなるからだ。昨年、日本からアメリカに輸出された自動車は計137万台、金額は6兆円を超えている。6兆円を失う恐れがあるということだ。自民党の小野寺政調会長も「恐らく各企業ほとんど赤字になる」と危機感を強めていた。

「基幹産業である自動車産業は、裾野が広く、日本の全就業人口の1割にあたる約530万人が携わっています。鉄鋼、ガラス、電子部品、小売業……と多くの産業が関わっている。自動車メーカーの業績が悪化したら、影響は日本経済全体に及ぶでしょう。景気は冷え込み、不況に突入する恐れが強い。賃上げどころではなくなります」(民間シンクタンク研究員)

「タリフマン(関税男)」を自称するトランプは、「アメリカは貿易相手国にぼったくられてきた」と怒りをあらわにしている。はたして、日本の国益を守るディールが成立するのかどうか。

 日本経済は、戦後最大の危機に直面している。

国難が追い風というアベコベ


野党も政権延命を後押し(C)日刊ゲンダイ

 ところが、この「国難」を前にして、石破首相は上機嫌だという。

 先週末、大阪・関西万博の開会式に出席した時も、「総理〜!」と呼びかけられると満面の笑みで応じ、公式キャラクター「ミャクミャク」を見つけると、「おー」と近づき、両手で握手。記念撮影にも笑顔で応じている。

 石破内閣の支持率は「危険水域」とされる20%台に落ち込んだままだ。少数与党という状況も変わらない。本来なら大ハシャギなどできないはずである。

 なのに上機嫌なのは、「石破降ろし」がピタリと止まったからだ。つい最近まで、本年度予算案が成立したら、自民党内から「石破首相ではこの夏の参院選を戦えない」の声が噴き出し、「石破降ろし」が強まるとみられていた。

 ところが、トランプ関税が発動されたのを契機に「石破降ろし」は封印されてしまった。

 ジャーナリストの山田惠資氏はこう言う。

「石破首相がトランプ関税を『国難』と口にしたことで、“反石破勢力”も『国難に直面している時に政局はしかけられない』というムードになっています。もともと『ポスト石破』をうかがう議員たちには、いま自分が総理になっても参院選は厳しい、参院選は石破首相にやらせて大敗した後、総理になった方が得策、という計算もあった。加えて、自民党は衆院では過半数を割っているので、たとえ自民党総裁に就いても、首相指名で総理に選ばれないリスクも……。そうした状況のなかでトランプ関税という『国難』が勃発し、さらに『石破降ろし』は勢いを失っている状況です」

 自民党内の状況を見た石破は、周囲に「首相をやりたいやつがいればいいが、誰かいるのか」と漏らしているという。

 しかも、トランプ関税が発動されたことで、野党までが「撃ち方やめ」となってしまった。

 立憲民主党の野田代表は、衆院予算委で「国難を突破するためには、野党第1党としても政府を後押しする用意がある」と明言している。

「野党には、参院選は石破首相と戦った方が得策という思惑があります。もし、不信任案を突きつけて衆院を解散されたら困るという計算もある。『国難』によって政局を控えざるを得なくなり、ますます石破政権を追い込むという機運は薄れています」(山田惠資氏=前出)

 本来、政権を直撃しておかしくない「国難」が、なぜか政権の追い風になっている格好なのだ。

物価高に苦しむ庶民も救えない

 しかし、「国難」を人質に取るような形で、無能無策の不人気政権が安泰だなんて、どう考えてもおかしいのではないか。

 15日の朝日新聞は、「低支持率 それでも首相は笑顔」「消えた“石破降ろし”」と報じていた。

 3年続くインフレに庶民生活は限界に近づいている。コメの値段は、昨年の2倍である。読売新聞の世論調査によると、物価高による家計の負担を「感じている」は、92%に達している。

 なのに、石破は、足元の経済について「明るい兆しがあらわれ始めている」と口にしているのだから、ふざけるにも程があるというものだ。なぜ、庶民が「物価高」に苦しんでいることを理解しようとしないのか。

 青息吐息の庶民は、「ミャクミャク」を相手にはしゃぐ石破の姿を見て絶望したのではないか。

 トランプ関税についても、石破は「(首相が)誰であっても、どうこうできるわけではないだろうよ」と、開き直っているそうだ。

 どう考えても、この男では、庶民生活を救うことも、「国難」を乗り切ることもムリだ。

 なのに、自民党も野党も、夏の参院選まで、あと90日間も石破政権を延命させるつもりなのだから、いくらなんでも無責任すぎるのではないか。このままでは、アメリカとの90日間の貿易交渉も、「(首相が)誰であっても、どうこうできるわけではないだろうよ」と、やる気のない男が担うことになってしまう。

 法大名誉教授の五十嵐仁氏(政治学)はこう言う。

「トランプ大統領は、戦後80年間続いた国際ルールをすべてぶっ壊そうとしている。ある意味、革命です。いま、自分たちは歴史の転換点にいるのかも知れない。少なくても、いままでのアメリカとは違います。アメリカの庇護下にいれば安心という時代は終わりを告げつつあるのだと思う。時代が大きく動く時、誰がトップなのかは、非常に大事です。見方を変えれば、アメリカ追随から脱却するチャンスとも考えられます。しかし、石破首相に、その覚悟と、胆力、能力があるのでしょうか。答えはハッキリしているでしょう」

 石破茂という存在こそが、最大の「国難」ということなのではないか。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[241048] kNSCqYLU 2025年4月17日 08:05:38 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2327] 報告
<△28行くらい>

2. 赤かぶ[241049] kNSCqYLU 2025年4月17日 08:06:56 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2328] 報告

3. 赤かぶ[241050] kNSCqYLU 2025年4月17日 08:13:07 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2329] 報告

4. 赤かぶ[241051] kNSCqYLU 2025年4月17日 08:16:54 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2330] 報告

5. 赤かぶ[241052] kNSCqYLU 2025年4月17日 08:18:32 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2331] 報告

6. 赤かぶ[241053] kNSCqYLU 2025年4月17日 08:19:33 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2332] 報告

7. 赤かぶ[241054] kNSCqYLU 2025年4月17日 08:20:29 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2333] 報告

8. 赤かぶ[241055] kNSCqYLU 2025年4月17日 08:22:44 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2334] 報告

9. 赤かぶ[241056] kNSCqYLU 2025年4月17日 08:25:50 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2335] 報告

10. 赤かぶ[241057] kNSCqYLU 2025年4月17日 08:26:50 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2336] 報告

11. 赤かぶ[241058] kNSCqYLU 2025年4月17日 08:32:54 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2337] 報告

12. 赤かぶ[241059] kNSCqYLU 2025年4月17日 08:34:08 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2338] 報告

13. 赤かぶ[241060] kNSCqYLU 2025年4月17日 08:39:17 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2339] 報告
<△20行くらい>

「私も出席する」トランプ大統領が日米関税交渉に出席へ 在日米軍負担も協議意向 「米国に打って出る矢先に…」翻弄される和牛の生産現場【news23】

2025/04/17 TBS NEWS DIG

“トランプ関税”をめぐる日米交渉に向け、赤沢経済再生担当大臣がワシントンに到着しました。一方、この数時間前、トランプ大統領が交渉に自ら出席する意向を明らかに。交渉の行方はどうなるのでしょうか。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

14. サヨナラ自民党[9] g1SDiINpg4mOqZavk30 2025年4月17日 13:13:12 : SIZhnN7CKU : UzVlaDQ0ejNUa28=[286] 報告
安倍シンゾーとて、北朝鮮からミサイルが飛んでくる度に大喜びしてたからね。
挙げ句は「国難突破解散」とか言って解散総選挙を強行したこともあったし。
15. 食いかた汚イシバ[1] kEiCooKpgr2JmINDg1aDbw 2025年4月17日 14:01:19 : Hj4aFs2TUQ : RllwM3dKYjVCeU0=[1] 報告
インフレで罪無省は消費増税しなくても増収増益
消費税下げたら輸出企業は補助金削減、倒閣される。
交渉と偽装してトランプとの密約は全て認諾、
何もせん方が自分の延命には繋がる。
此処は安倍派を叩いてスキャンダルを暴き、公認権を盾にして安倍への逆襲を真綿締め付けをじわじわとゆっくりやる
こんな所か、
国民生活等関係無し。
16. 阿部史郎[1689] iKKVlI5qmFk 2025年4月17日 17:49:02 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[752] 報告
インバウンドによって
日本は豊かになるどころか、
むしろ貧しく暮らしにくい社会状況に。
rapt-plusalpha.com/120899/

この混沌とした社会を
変えることができるのは神様だけです。
そして、神様にどこまでも
祈り求めることができるのも日本人だけです。
rapt-plusalpha.com/120344/

[18初期非表示理由]:担当:宗教関連と思われるコメント多数のためアラシ認定により全部処理

17. 赤かぶ[241069] kNSCqYLU 2025年4月17日 18:29:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2348] 報告
<■62行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

異例の“格下”会談 日米関税交渉 赤沢大臣トランプ大統領らに相互関税・自動車関税などに「見直し」求める トランプ氏「日本との協議は最優先だ」

2025/04/17 TBS NEWS DIG

日本時間のけさ行われた日本政府とアメリカ政府の関税交渉。赤沢経済再生担当大臣はトランプ大統領と会談し、関税の見直しを求めました。

日米の関税交渉はアメリカのトランプ大統領が外交儀礼上は“格下”の赤沢経済再生担当大臣に面会する異例のかたちでスタートしました。

赤沢 経済再生担当大臣
「トランプ大統領が私に会ってくださったことは大変ありがたい。(自分は)格下も格下。出てきて話をしてくださったことは本当に感謝している」

日本側の発表によりますと、トランプ大統領は16日、赤沢大臣とホワイトハウスでおよそ50分間会談し、アメリカ側からはベッセント財務長官やラトニック商務長官らが同席しました。

トランプ氏からはアメリカの関税措置について説明があったうえで、「日本との協議は最優先だ」との発言があったとしています。

その後、トランプ氏は参加しない閣僚級の会談が行われ、赤沢大臣はアメリカ側に対し、▼「相互関税」や自動車関税などについて見直しを強く求めたとしています。

そのうえで日米両政府は▼今後、関税などをめぐって可能な限り早期に合意し、首脳間での発表を目指すこと、▼今月中にも2度目の閣僚級協議を開くことで合意したことを明らかにしました。

また、赤沢大臣は市場で注目されていた為替をめぐる議論は行われなかったと説明した一方、在日アメリカ軍の駐留経費の負担など、安全保障をめぐる議論は行われたことを示唆しました。

一方、トランプ氏は交渉の詳細には触れず、「貿易に関する日本の代表団と会談できたことを大変光栄に思う。大きな進展だ!」とSNSに投稿しています。

Q.会談では関税についてどこまで話が進んだのでしょうか?

初顔合わせの会談で日米の対立が表面化することはありませんでしたが、日本側が何をすれば関税の引き下げにつながるのか、という点でどこまで具体的な話ができたかは今のところ不透明です。

また、安全保障の関連でアメリカ側からどんな話があったのかも注目点で、今後も難しい交渉が予想されます。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

18. バカウヨに人権はなし[189] g2@DSoNFg4iCyZBsjKCCzYLIgrU 2025年4月17日 18:39:07 : gpQLsEJewI : UWlzZzNtYkZudnM=[172] 報告
>>12
ならばキチガイㇳランプが強引に進めるエセユダヤフォード製とかのバスがいいのか?
19. ノーサイド[4470] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月17日 21:00:28 : F4egMNZRQI : dEFaT29wa0wvLi4=[3] 報告

>万博ではしゃぐ石破首相に国民の絶望

むしろ、石破首相には万博ではしゃぐぐらい楽観主義で行ってもらいたいね。
深刻に考えてもろくなことにならないからね。(大笑)

   

20. イエスサイド[44] g0ODR4NYg1SDQ4No 2025年4月18日 07:48:48 : rsPrycV97Q : M2NpRjl0MXdkLzI=[1] 報告
むしろ、石破首相には万博ではしゃぐぐらい楽観主義で行ってもらいたいね。
軍拡を考えてもろくなことにならないからね。(微笑)
21. 阿呆義士[49] iKKV8Itgjm0 2025年4月18日 11:52:11 : 4I0oLaESEs : Zi94YTFLS0VBZEk=[42] 報告
トランプ国王と赤沢奴婢の写真,まさしくアメリカの植民地日本の象徴の一枚.
22. 秘密のアッコちゃん[1469] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年4月18日 13:25:34 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[907] 報告
<△29行くらい>
<独自>ロシアが北海道近海で軍事演習を通告、「無害通航権」停止も 日本政府は抗議
2025/4/18 10:53
https://www.sankei.com/article/20250418-RBSIO27HDFIFZPHDYA54B3MBUU/
ロシアが北海道近海を含む広範な海域で軍事演習を行うと通告し、日本政府が抗議したことが2025年4月18日、分かった。
外務省などによると、演習の指定地域は北方領土も含む海域で、近年では異例の広範囲という。
ロシアは2025年4月16日、同じ北方領土の周辺海域で日本船舶を含む各国の
「無害通航権」
を停止しており、日本政府は動向に警戒を強めている。
外務省によると、ロシア側は2025年4月17日、北海道近海や北方領土を含む海域で同日から2025年4月22日まで、射撃訓練を行うと通告した。
外務省は2025年4月17日、外交ルートを通じ、ロシア側に
「今回の射撃訓練を含む北方四島におけるロシアによる軍備強化の動きは、わが国の立場と相いれず、受け入れられない」
と厳重に抗議した。
演習の指定地域には北海道東方に加え、歯舞群島、国後島、色丹島などの海域が含まれており、政府関係者は
「これほど日本に近接し、広範囲の演習通告は近年なかった」
としている。
北方領土をめぐってロシアは2025年4月16日、周辺海域での各国船舶の
「無害通航権」
を停止すると通告。
国連海洋法条約では沿岸国の安全を侵害しない限り、他国の領海を自由航行できる
「無害通航権」
を認めており、日本政府は外交ルートで抗議したが、外務省によると無害通航権停止の理由は説明されなかった。
一方、ロシアは2025年4月17日、2025年6月に自衛隊が北海道で実施予定のミサイル発射訓練を巡り、外交ルートで日本側に抗議してきた。
ロシア側は日本のミサイル訓練を
「挑発的軍事活動」
などと批判したという。
外務省は
「今回のロシア側の北方領土での射撃演習との関連は不明」
としている。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください
23. 第n次嫌々期(仮)[2871] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年4月18日 19:23:48 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14295] 報告
万博で騒いでいるのはマスゴミだけ。
ラジオも酷いものだよ。

何の興味も持てない。
今まであったイベントの焼き直しのような展示にガス爆発。
これで興味を持つほうがオカシイ。
(というか若い? 物を知らない若者なら興味を持つのも分からんでもない)

石破って若いのかな?
(被選挙権も無いくらい? 嗤)

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ