★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 152.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
立憲で急浮上の経済政策「馬淵案」に“一石三鳥”の可能性 トランプ関税めぐる交渉では日本の武器にも/日刊ゲンダイ
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/152.html
投稿者 短足鰐 日時 2025 年 4 月 17 日 07:46:06: 1dEIvwQCPSw5M klqRq5hr
 

立憲で急浮上の経済政策「馬淵案」に“一石三鳥”の可能性 トランプ関税めぐる交渉では日本の武器にも/日刊ゲンダイhttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/370631

 最大野党の立憲民主党が今夏の参院選を控え、経済政策に関する公約づくりのための党内論戦を活発化させている。  立憲はこれまで「給付付き税額控除」を掲げてきたが、ここにきて江田憲司元代表代行(68)や吉田晴美衆院議員(53)などの勉強会「食料品の消費税ゼロ%を実現する会」や…

最大野党の立憲民主党が今夏の参院選を控え、経済政策に関する公約づくりのための党内論戦を活発化させている。

 立憲はこれまで「給付付き税額控除」を掲げてきたが、ここにきて江田憲司元代表代行(68)や吉田晴美衆院議員(53)などの勉強会「食料品の消費税ゼロ%を実現する会」や、…
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 佐助[10168] jbKPlQ 2025年4月17日 10:11:44 : yBwhWoBReo : Qm1WNWhDRjRQczI=[40] 報告
<■54行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
悪いが
消費税の逆進性に知らんぷり騙し軽減税率と「消費税は公平だ」と言う既成政党の「嘘」である。

日本の消費税に近い付加価値税を導入している欧米諸国では、この逆進性を緩和する措置を講じている。その緩和策は大きく分けて二つある。一つは低所得者に現金を還付する「給付つき税額控除」。そして今一つは、食品や生活必需品にかかる税率を低くするか、ゼロにする「軽減税率」である。

「軽減税率」は、付加価値税率が約20%の欧州諸国では軒並みに採用されている。例えばイギリスの標準税率は20%だが、食料品、書籍・新聞、医薬品はゼロ%。ドイツは標準税率19%で、食料品や書籍は7%、住宅購入は非課税である。子育てを重視し、子ども用品が非課税という国もある。

イギリスでは新聞・書籍の付加価値税率はゼロだし、フランスでは食料品よりも低い税率であるのは事実だ。それはイギリスやフランスの新聞が、真のジャーナリズムだと国民から信頼されているからだ。日本のように記者クラブがあり、政府官僚の広報誌である現状では、軽減税率の対象にするなどもってのほかである。クロスオーナーシップが禁止されておれば、当然テレビ側は批判するはずだ。

マスコミが自分たちの権益を守ることには熱心だが、国民全体の利益を蔑ろにしていることを分って貰いたいためである。「軽減税率」が良いのではない,消費税そのものがインチキであることを見抜かなければならない。そして自民党や公明党や立憲民主党や維新の「消費税云々」には騙されてはならない。

そして経済成長戦略のない消費税増税の社会保障・税一体改革案はペテントラップ(罠)法案である。経済成長戦略のない夢のような社会保障・税一体改革案は繰り返すが政治のペテントラップ(罠)法である。

私は現役時代,大企業の会社員だったが,多くのことを自民党と民主党には騙されてきた,どれだけ国家のため.企業のためいろいろ努力をし知恵を出してきたが,この教訓から既成政党の嘘とデータの偽装に騙されてはならない。

これまで
多数の 貧困層はもともとお金が無いため消費できない。
この『消費の歯車』の停止が資本主義を可笑しくしたのです。

自民党と公明党と立憲民主党は経済成長戦略のない消費税増税と緊縮財政・信用の拡張・補助金などで乗り切ろうとするからである。すべて政府の失政ですべての企業は内需の縮小を外需の拡大でカバーすることは不可能になっている。

税の基本は「国家による所得の再配分」であるから、所得の多い人の税負担が所得の少ない人より重くて当然なのに,税の基本を知らない政治家が「消費税は誰もが負担するから公平だ」とか、「消費金額に応じて負担するから公平だ」と言わせ、消費税の逆進性を隠し税は足りないと「嘘」に誤魔化されないようにすべきである。

消費税は国全体の売上を直接下げるものである(消費が低迷する)。これに対して法人税、所得税は、売上の中から利益を出しそれをどのように配分するかの問題である。デフレでの消費税を増税するとデフレスパイラルを起こすことを意味している。激しい経済縮小が起こり、低価格競争と、所得低下が循環的に繰り返される。雇用が減り所得も減り、物価が安く、株価が底をつくことになる。

「税金を払う人が地獄なのに、税金で食っている人が極楽」その通り,しかも消費税増税分の1%しか社会保障に使わないと明言している。嘘に騙されてはならない。

今やることは消費税ゼロだけではない,
革命の起点となるのはエンジンレスの本命、水素発電と電磁波起電力を加速させることです,原子力や電気自動車ではない。

ドロボー詐欺師の政府や官僚やマスコミや既成政党を相手にしてはダメ,日本企業は充電必要なし水素発電や電磁波起電力(太陽電子電池)にシフトすると経済は回復する。詳しくは省くが間違いなく米国も日本も助かる。自信がある。

2. [3857] iKQ 2025年4月17日 14:21:31 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[365] 報告

 日本の貿易収支の 全部を アメリカの国債の購入に充てている


 もしも 日本のアメリカ国債購入が減れば アメリカ国債は暴落 = ドル暴落

 どうするんですか〜〜 トランプさん

 これだけ 言えば 理解してもらえる

 ===

 中国 : アメリカ国債 売っている   : 悪い国

 日本 : アメリカ国債 勝っている   : 良い国

 

3. ノーサイド[4468] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月17日 20:05:01 : F4egMNZRQI : dEFaT29wa0wvLi4=[1] 報告

日本の経済は財政政策ではどうにもならないことがアベノミクスで露呈してしまったのだよ。

憲法改正からやらないと駄目だと思うね。

   

4. transimpex[-4452] gpSCkoKBgo6Ck4KJgo2CkIKFgpg 2025年4月17日 21:07:26 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[408] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

相変わらず、、創価の朝鮮部落民達のネット工作ばかり。

AI仕様の、、文章と羅列(時間と人の配置他も) つまり、借り物だらけの

連中の工作、、でも、、その割に、、レベルが低いのは、借りている中身も

低いという事。

後、、創価の犯罪レベルの虐め・嫌がらせも、、又、、始まっている。

そりゃ、、人材不足にもなる。

腰を痛めさせる他、、宗教をそういう風に入らせないといけない状態なら

宗教は、、人間にとって必要ない物、、と思える。

そんな物が無い方が、、人は、、自然に生きれる。

という事で、、搾取・人権侵害・差別利権他、、悪の根っこの宗教界他愛と帰国

皇室制度廃止、、半島との国交断交、、国内浄化は、、此処から始まる。

侵略者達には、、何も期待しない。

とっとと出て行け。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

5. transimpex[-4451] gpSCkoKBgo6Ck4KJgo2CkIKFgpg 2025年4月17日 21:26:39 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[409] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

私が投稿したら? スポーツも国内外のチームが負ける?

馬鹿な工作、、別にそこまで、、応援する気もない、、所詮、、スポーツ。

つまり、、そういう事が出来るという事、、お金の力? 〇〇の流れ?

如何でも良い。

そういう勝ち負けは、、〇〇の意思?

という事で、、宗教解体と帰国。

皇室制度廃止と半島との国交断交。

馬鹿な連中の考える事は、、この程度。


[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

6. transimpex[-4453] gpSCkoKBgo6Ck4KJgo2CkIKFgpg 2025年4月17日 21:32:13 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[410] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

八百長もあり、、各界の腐り様、、国内だけでなく、、国外も。

五輪も他も、、そういう事で動いている?

という事で、、おかしな扇動・洗脳工作に左右されない、、流行に流されない

まともな生き方を取り戻す時。

拝金主義者達の思惑通りに、、生きる事は無い。

競争・競争を煽っても、、〇〇〇〇〇?

宗教解体と帰国。

皇室制度廃止と半島との国交断交。

削除したり、、見せ難くしても、、無駄。



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

7. transimpex[-4455] gpSCkoKBgo6Ck4KJgo2CkIKFgpg 2025年4月17日 21:41:16 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[411] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

何でも、、流れという物が有る、、サッカーの試合も、、野球も。

最近、、面白くないのは、、そういう〇〇〇、、VARなどの外的な物。

野球も、、バックの力? 忖度? 色々な物が交差するのは、、野茂の時と同じ?

という事で、、造られた世界など、、まともな人達が離れて行くの、、当然。

カーテンの裏が暴かれたり、、見えたりすると、、〇〇〇〇〇〇〇〇〇。

舞台裏、、思いっきり、、見えてしまったという事。

システム解体、、宗教解体と帰国。

皇室制度廃止、、半島との国交断交。

嘘を百回言えば本当になると信じての愚行の暴走、、犯罪集団など興味は無い。

とっとと出て行け。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

8. 減らず口減らん坊[1175] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年4月17日 22:53:46 : CGZisvi2es : cWRYeG01cUNCVC4=[82] 報告
まあ、実際、民主党が長期政権持ってたらアベノミクスは行われてなかったわけだから、日本経済はここまで低下しなかったわけだけどね
その時代は団塊が居なくなって、経済にとって最もよくなった可能性のある時代に、アベノミクスやって破滅したわけで・・・どう足掻いても、若者の就職状況は良くなった時期に安倍政権だったわけで、日本経済の回復はあの時期にすでに絶望的状況なのは分かり切ってたわけだがね
せっかく団塊老害無能無能が居なくなった時期に、アベノミクスでバブル老害無能無能が幅を利かせるようになって、その結果として日本経済は墜落したわけだから、自業自得だと思うんだけど
まあ、団塊のアホとバブルのアホのせいで日本が破滅したわけで、所詮はこの程度の国なわけで・・・要するに、最初からうまく行くはずの無い国だったんだよ
9. NEMO[-495] gm2CZIJsgm4 2025年4月18日 03:32:27 : jJvvDHGoSg : NkcybTdzNDgwYy4=[398] 報告
<■51行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
2025/04/17(木) 11:52:20.23 ID:B6xdGi5/0 BE:897196411-PLT(21000)

立憲民主党の辻元清美代表代行(参院比例)の資金管理団体が令和3年に受けた個人献金のうち、1件100万円分について政治資金収支報告書の寄付者の住所欄に寄付者が代表を務める企業の所在地を記載していたことが17日、分かった。政治資金に詳しい日大の岩井信奉名誉教授は「ただちに政治資金規正法上の虚偽記載とはいえない一方で、企業・団体献金を個人献金に振り替えたと疑われても仕方がない」と指摘した。

政治資金規正法は政治家個人や資金管理団体への企業・団体献金を禁じている。立民は、政党に対するものを含めて企業・団体献金を全面禁止する法案を国会に提出しており、辻元氏は禁止を否定する石破茂首相の答弁姿勢を人気ドラマになぞらえて「不適切にもほどがある」などと批判していた。

辻元氏の事務所は取材に「総務省からは収支報告書に記載する『住所』については『実態に即して記載する必要がある』という回答を得ており、『住民票の住所に限る。事業所の住所は不可であるといった規定はない』ことを繰り返し確認している」と回答した。当該寄付に関しては、領収書や寄付控除に関する書類に言及し、「申告された住所あてに送付した書類が届いていることから、虚偽の住所を申告されたものではない」とした。

また、「当政治団体で発行する個人寄付の領収書は必ず個人名を記載しており、企業・団体名を入れたり、空欄で発行したりすることはない」とした。当該寄付者についても「個人寄付として適切に処理をしているとのことだ」とコメントし、企業・団体献金の振り替えを否定した。

収支報告書への同様の記載は、首相や野党党首級、閣僚のほか、企業・団体献金のあり方などを議論している衆院政治改革特別委員会の理事らにも発覚している。岩井氏は「抜け道的な手法だといえる。各議員に説明責任がある」と話した。

h ttps://www.sankei.com/article/20250417-KLREJ2O7XZAVHAJIPKPYYAN4KI/

2025/04/17(木) 12:14:06.93 ID:CS0EUxOd0

パヨクの基本スタンスは「俺もやってるからお前も絶対やってる!」だからな


だから何言ってもブーメランになる

2025/04/17(木) 12:27:32.58 ID:3pPZf5500

立憲は献金禁止をそもそも成立させる気がないからね
ただのアピールだからテキトーよ

77名無しさん@涙目です。(公衆電話) [MX]
垢版 |
2025/04/17(木) 12:31:25.18ID:Us/EWpOL0
//i.imgur.com/wK190Vf.png
//i.imgur.com/sgfhQan.jpg

656 MiMi-ON(茸) [US] 2022/10/01(土) 07:53:08.31 ID:1n5BZCME0
凄いよな。この領収書。

宛名がハンコだろ?
統一が立憲民主の部署のハンコ持ってるんか?って話。

722 じゃがたくん(秋田県) [ヌコ] sage 2022/10/01(土) 08:21:24.90 ID:tbPtwNz90
宛名がハンコ
発行者が手書き
普通逆だよな

747 あゆむくん(千葉県) [US] 2022/10/01(土) 08:34:27.74 ID:o6N1Y4tQ0
空白の領収書を渡されたのかもしれんね
宛名の印鑑は民主党自前のもので発行側は手書きという可能性

2025/04/17(木) 12:55:04.75 ID:kYPc3FP70

衆院選負け→比例復活すらできない→半年後最底辺の参院比例で当選→即代表代行就任
どんだけ民意無視してんだよって話


2025/04/17(木) 12:56:32.33 ID:rXeoPqVL0

すごいよなこのおばちゃん
こんなのが議員やれてる環境が問題だ

h ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744858340/
辻元清美、石破に「企業・団体献金を個人献金に振り替えただろ!?」→自分も同じことしてた

[18初期非表示理由]:担当:アラシ認定のため全部処理

10. 2025年4月18日 08:15:09 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[3262] 報告
どうすれば良いのか分かっているのに、なぜかそうならないんだよね。
体を蝕む薬物や博打をやめられないのに少し似ている。
11. 保守本流そ[102] lduO55Z7l6yCuw 2025年4月18日 10:24:59 : kwGevx26ck : MXZNVm1tVmU1eWs=[188] 報告
消費税減税(廃止)すると
景気回復します。
そうなると
これまでの税率アップが
景気悪化の原因だと
財務省の誤りが明らかになります。
なので、絶対にやらせたくない。
これが本音だと報じられたようです。
12. 秘密のアッコちゃん[1468] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年4月18日 13:11:26 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[906] 報告
<■183行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
<主張>自民党の公認騒動 劣化の度合いが甚だしい
社説
2025/4/18 5:00
https://www.sankei.com/article/20250418-FJBCTP2KOJNP7IYEHXZEHUZ2QI/
自民党都連は夏の参院選の東京選挙区に難民申請者を支援するNPO法人前代表理事、渡部カンコロンゴ清花氏を擁立することを検討したが、最終選考の段階で断念した。
渡部氏が自民の政策や政権運営に批判的な言動をしていたことが明らかになり、党内で反発が相次いでいた。
SNSでも話題を呼び、批判の声が出ていた。
都連幹部は
「自民批判をしていたことは知らなかった」
と釈明している。
党の政治理念や政策に合致する候補者になり得るかを十分調べずに選考作業を進めていたことになる。
政党として劣化していないか。
自民は綱領で
「日本らしい日本の確立」
を掲げている。
都連は保守の理念を蔑ろにしたとも言える。
木原誠二党選対委員長、井上信治都連会長らは猛省しなければならない。
渡部氏はかつて自身のSNSに
「『バカに権力を与えるとどうなるか』という見本が今の安倍(晋三)政権」
と投稿したとされる。
山田宏参院議員は
「ボロカスに貶(けな)していた自民党から立候補する訳を、まずご本人に聞きたいものだ」
と問題視し、松山政司参院幹事長も擁立の動きを批判した。
有村治子参院議員が
「正統な選挙を経て選出された総理大臣を、小馬鹿にし、民意を軽んじ、捨て台詞を吐くような人が、意見の異なる相手にも敬意を払って粘り強く合意形成を図らねばならない国政の場で信頼され、活躍できるとは思えない」
と指摘したのも、もっともである。
渡部氏は約10年前、SNSで
「戦争法案反対抗議運動に足を運んできた」
と書き込んでいたという。
戦争法案とは集団的自衛権の行使を一部容認した安全保障関連法のことだろう。
渡部氏は最近のSNSで
「今思えばかなり偏っていた」
「自分の視野の狭さに気づけていなかった」
と説明し、
「声をかけて頂いたのが自民党だった」
と明かしたが、都連が選考過程に乗せたこと自体、疑問だ。
左派政党ならともかく自民が声をかける相手ではない。
政党は理念や政策をともに実現していく人物を候補者として擁立しなければならない。
理念などが真逆だった人物を擁立するのは、有権者に対する背信行為になると知るべきだ。

「自民批判をしていたとは…不用意だった」 参院選東京選挙区の候補者選びで自民迷走
2025/4/16 20:33
https://www.sankei.com/article/20250416-XBH7I62YYZIV7PPPAFYPAH63TE/
夏の参院選東京選挙区(改選数6)を巡り、自民党の都連が検討していたNPO法人前代表理事の女性の擁立を断念したことが2025年4月16日、分かった。
女性が過去に自民への批判的な活動をしていたことに、党内から反発の声が相次いだ。
参院選が迫る中、首都決戦の候補者選びは迷走している。
都連が擁立を調整していたのは、難民申請者らと企業のマッチングを支援するNPO法人の前代表理事、渡部カンコロンゴ清花氏(34)。
関係者によると、渡部氏は複数の都連幹部らと親交があり、参院選東京選挙区の公募に手を挙げたという。
自民は、同区で既に武見敬三参院議員会長(73)の公認を決めており、公認されれば渡部氏は2人目の候補者となるはずだった。
だが、渡部氏は過去に自民の政権運営に批判的な人物として報道番組などで活動。安倍晋三元首相らを侮辱するような表現を用いていたため、党内からは懐疑的な声が上がった。
松山政司参院幹事長は15日の記者会見で、渡部氏について
「わが党の批判を繰り返してきた方と聞いている」
「こういう方が上がってきているのを疑問に感じている」
と指摘した。
閣僚経験者も
「自民は当選させる気がないのか」
「保守層が票を入れるわけがない」
と語気を強めた。
事態を重く見た都連幹部は、渡部氏に候補者選考から外すことを伝えた。
渡部氏も2025年4月16日、インターネットの投稿プラットフォーム「note(ノート)」を更新し
「最終選考に臨みましたが、公認には至りませんでした」
と説明した。
都連幹部は
「自民批判をしていたことは本当に知らなかった」
「不用意だった」
と肩を落とした。
一方、都連の選考過程を疑問視する声も上がる。
別の閣僚経験者は
「過去の発言やネットの投稿を知らないまま決めようとしたのかもしれないが、少しでも身体検査をすれば分かったのでは」
と首を傾げた。
都連は2人目の候補者擁立を急いでおり、都連幹部は
「今月2025年4月下旬の都連会合で候補者を披露できれば」
と語った。
ただ、これまでのところ有力な候補者の名前は上がっておらず、自民幹部は
「声をかけた芸能人らは断られた」
「本当に厳しい」
と話した。

自民都連が参院選擁立調整の渡部カンコロンゴ氏「公認至らず」 過去の投稿は「深く反省」
2025/4/16 10:05
https://www.sankei.com/article/20250416-5OTTJTKV65HDZI7PSURZ6J3PNM/
自民党東京都連が夏の参院選東京選挙区(改選数6)への擁立を調整していたNPO法人前代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)は2025年4月16日、インターネットの投稿プラットフォーム「note(ノート)」を更新し、
「最終選考に臨みましたが、公認には至りませんでした」
と明かした。
自民党から出馬を志した理由は
「現実に政策を動かす力を持っている」
と説明した。
極めて不適切な言葉遣いがあった
渡部氏は浜松市出身。
NPO法人を設立し、難民申請者らと企業のマッチングを支援する一方、自民党の政権運営に批判的な論客として知られる。
過去に安倍晋三元首相を侮辱するような表現を用いており、擁立を疑問視する声が上がっていた。
渡部氏はnoteで
「10数年前の自分の投稿には、極めて不適切な言葉遣いがあったことを深く反省しています」
と釈明し、
「なかったことにするつもりはありません」
「『当時はそう考えていた』という事実を否定せずに受け止めた上で、自分の思考がどう変わってきたのか、説明できる状態でいたい」
と書き込んだ。
■「100点満点」は分断深める
自身の生い立ちを振り返って、
「実家では『自民党は解体を』『安倍政権NO』といったスローガンが日常にあり、『憲法改正反対』と書かれたシールが車に貼られていた」
という。
大学院進学を契機に上京するなどして、
「実際に政府が取り組んでいる政策も完璧ではないものの、その時点での最善の選択である場面があることに気づきました」
と綴った。
自身の専門分野でもある令和5年に成立した外国人の送還や収容のルールを見直す入管難民法の改正案の審議を巡っては
「理想の『100点満点』を目指すが故に、現実的な妥協点に至れず、分断や対立が深まっていく状況を多く目にしました」
と指摘した。
■時代の変化に柔軟に見直し
自民党については
「伝統を尊重しながらも、時代の変化に応じて柔軟に見直しを行い、多様な価値観の中で議論を重ねる」
「そうした姿勢が、自分の思い描く『変化の仕方』に近い」
と説明。
渡部氏は
「まだまだ狭い視野からの『左寄り』の思考・思想を持っていたことは否めません」
とし、
「私自身も、これから先もまた変わってゆくと思います」
「学び、考え、行動し続け、変化できる柔軟性を持ちながら成長していきたい」
と書き込んだ。

「疑問に感じる」自民松山参院幹事長、安倍氏侮辱の渡部カンコロンゴ清花氏擁立調整に苦言
2025/4/15 15:27
https://www.sankei.com/article/20250415-YPA3LQKFNNP2DGXSDVA2UYJFQE/
自民党の松山政司参院幹事長は15日の記者会見で、夏の参院選東京選挙区(改選数6)を巡り、自民東京都連がNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を擁立する方向で調整していることついて
「自民党政権、わが党の批判を繰り返してきた方と聞いている」
「こういう方が上がってきているのを疑問に感じている」
と述べた。
渡部氏は過去に、自民の政権運営に批判的な論客として報道番組などで活動してきた。
安倍晋三元首相らを侮辱するような表現を用いてきたとされ、党内の保守系議員からも懐疑的な声が上がっている。
同区を巡っては、丸川珠代元五輪相が昨年2024年10月の衆院選に出馬したため都連が候補を公募し、今月2025年4月11日の選考委員会で井上信治都連会長に一任。
近く党本部に上申する。
公認が決まれば同区では、武見敬三参院議員会長に加えて2人目の自民候補となる。
渡部氏は浜松市出身。難民申請者らと企業のマッチングを支援するNPO法人「WELgee(ウェルジー)」を設立し、代表理事を務めている。

安倍氏侮辱の渡部カンコロンゴ氏、自民都連擁立調整 党内から疑問の声「強烈な違和感」
2025/4/14 12:20
https://www.sankei.com/article/20250414-KWIXX3DPTZBSVJFIKBLZKBC6GI/
自民党東京都連(会長・井上信治元万博相)がNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を夏の参院選の東京選挙区(改選数6)に擁立する方向で調整していることについて、党内の保守系議員から懐疑的な声が上がっている。
渡部氏が報道番組などで自民党の政権運営に批判的な論客として活動する上、過去に安倍晋三元首相らを侮辱するような表現を用いたとされることが背景にある。
■安倍政権は「バカに権力与えた」
「私たちの多くが今もなお、誇りに想い、敬意を抱く安倍元総理を公然と侮辱する人を公認候補にするほど、自民党は落ちぶれていませんし、保守の矜持を捨ててはいないはずです」
自民党の有村治子元女性活躍担当相は2025年4月13日、X(旧ツイッター)で、渡部氏が過去に投稿したとみられるXの画像を示して、こう書き込んだ。
画像は渡部氏が平成26年2月に
「『バカに権力を与えるとどうなるか』という見本が今の安倍政権」
と投稿したとされるもの。
渡部氏のアカウントは現在非公開とされている。
■有村氏「民意軽んじた人」
有村氏は
「どのような立場を取るにせよ、正統な選挙を経て選出された総理大臣を、小馬鹿にし、民意を軽んじ、捨て台詞を吐くような人が、意見の異なる相手にも敬意を払って粘り強く合意形成を図らねばならない国政の場で信頼され、活躍できるとは思えません」
と渡部氏の資質を疑問視した。
山田宏参院議員も2025年4月13日、Xで渡部氏の同じ投稿を挙げて
「こんなにボロカスにけなしていた自民党から立候補する訳を、まずご本人に聞きたいものだ」
と書き込み、
「石破茂総理は、この方の発言にはどのような感想を持たれるのだろう」
「これこそ、私には『強烈な違和感』しかない」
と強調した。
都連は令和元年の参院選に擁立した丸川珠代元五輪相が昨年2024年10月の衆院選に出馬したため、候補を公募し、今月2025年4月11日の選考委員会で井上氏に一任した。
近く党本部に上申する。
公認が決まれば東京選挙区では武見敬三元厚生労働相に加えて2人目の自民候補となる。
渡部氏は浜松市出身。
難民申請者らと企業のマッチングを支援するNPO法人「WELgee(ウェルジー)」を設立し、代表理事を務めている。
また、TBS系「サンデーモーニング」でコメンテーターとして活動している。

難民支援NPO代表を自民東京都連が擁立で調整 渡部カンコロンゴ清花氏、今夏の参院選に
2025/4/11 21:07
https://www.sankei.com/article/20250411-LOIENWXJNNNHNOCJYG5CXBPGTU/
自民党東京都連は夏の参院選東京選挙区(改選数6)に、難民申請者を支援するNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を擁立する方向で調整に入った。
近く党本部に上申する。
公認が決まれば武見敬三氏に加えて2人目の自民候補となる。
石原伸晃元幹事長も公募に手を挙げていたが選ばれない見通しとなった。
関係者が2025年4月11日、明らかにした。
都連は2019年参院選で擁立した丸川珠代氏が昨年2024年10月の衆院選に出馬したため、候補を公募していた。
2025年4月11日に都内で開いた選考委員会で井上信治都連会長に一任した。
渡部氏は浜松市出身。
難民申請者らと企業のマッチングを支援するNPO法人「WELgee(ウェルジー)」を設立し、代表理事を務めている。
石原氏は2021年の衆院選で落選。
昨年2024年の衆院選に立候補せず、参院選出馬を模索していた。

[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

13. 阿部史郎[1691] iKKVlI5qmFk 2025年4月18日 18:13:40 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[754] 報告
令和7年4月7日「7+4+7=18(666)」に
"6"回目の視察。
まだ数字に拘るイルミナティ。

しかし震災から1年4ヶ月も経つのに、
未だに瓦礫が山積み。

そして、視察時の #岸田文雄 の姿を見ると、
老い痩せ、背中は丸まって曲がり、
まるでおじいちゃん。

衰退感が見て取れる
rapt-plusalpha.com/110339/

[18初期非表示理由]:担当:宗教関連と思われるコメント多数のためアラシ認定により全部処理

14. 天元[1053] k1aMsw 2025年4月18日 20:03:37 : ZVfystqlsM : ZUY2UVpNd2t4eHc=[1476] 報告
馬淵案
毎年5兆円の財源を充て、10%標準税率を食料費と同様の8%に下げる。
その上で現在も付加価値税から消費税を小売売上税に転換する。

仕入れや中間取引における課税をとりやめ小売業者が最終消費者に販売するときに課税する方式とする。

輸出還付金の廃止で約8,4〜9,6兆円の主出を消滅できると見積もる。これを財源として充てる事で税を一律5%にします。

馬淵氏は、理論上、小売売上税へ転換しても税収は変わらない。必要財源は5兆円程度で5%に減税することが可能と主張してる。

以上は馬淵氏の主張です。
第一段階の党内党議を得た後の24日までに集約される日程のことです。

消費税の構造までも変えるという改革案。企業側からの反発も予想されますが、この際、3大税間の税のあり方を見直し、消費税の将来像を創設するには馬淵案は検討の余地があると思うのですが。

15. 世のすねものから[975] kKKCzIK3gsuC4ILMgqmC5w 2025年4月18日 22:13:15 : SbyehbPDnQ : NVhBV3IvVGVhMHM=[1] 報告
全然訳の分かってないノータリンのノーリターンは少しはお勉強して他の投稿者並みのはっきりした論点を示すんだな。わけもわからないまま書いてみてもバカにされるだけ。
16. たぬき和尚[1628] gr2CyoKrmGGPrg 2025年4月19日 04:38:35 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[998] 報告
石破も食料品の消費税廃止は乗り気らしいですが、もういつまでも自公政権にやらせていてはいけませんね。
ここでしっかりとした野党政権を樹立する。その上で、骨抜きや騙しのない本物の税制改革を断行すべきです。
馬淵案は消費税改革案としては現実的でしっかりとしたものです。天元さんのおっしゃるように検討の余地はあると思います。
消費税の話になると風呂で屁をこいているような発言しかしない野田や、急に目を光らせて「消費税反対派は立憲民主から出ていけ」と言う枝野はもう退場してください。
消費税反対派を立憲民主に拡大させ、これ一点でも与党と対決する闘う野党を見せてください。
17. 減らず口減らん坊[1182] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年4月19日 14:57:37 : Fidlu95Src : QjE5bnFrUzgwbjI=[33] 報告
>>16
やって当然の「消費税0%」をやらないんだから、本来は政権を落とされて当然なんだが、「普通の日本人」は馬鹿だから
せめて、食糧品や生活必需品への課税は0%にすべきなんだが、其れすらしようとはしなかった
もう、枝野には期待できないしな
立民から分裂して、新党を結成するべきだろう
小沢を肇、膿は全て立民に置き去りにして、新党を第一野党にするくらいの気概が残っていれば良いのだがね・・・あまりにも小粒過ぎて、心もとないメンバーが多いな

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ