http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/116.html
Tweet |

https://www.tokyo-np.co.jp/article/397459?rct=politics
東京新聞がそれとなく、国民民主党に「予てよりの疑念」をぶつけている。
選択的夫婦別姓「導入」に賛同するかどうかの課題を前にして、
「タイミング計りたい」・・・だと。
先の衆議院選挙では、「導入」を公約にしていたはずだが・・・。
どういうこと?。
意味不明だわ。
党の男女共同参画推進本部長という要職にある人が言う言葉か。
レベル低すぎ。
代表の不倫問題発覚以降、国民民主党はおかしいんでないかい?
記事の最後の2段落を読んで納得した。
そういうこと?。
最低!だわ。
東京新聞ならずとも、多くの国民は、このところの国民民主党の「胡散臭さ」を嗅ぎ取っている。
以下に記事の全文を転載する。
立憲民主党は9日、選択的夫婦別姓制度の導入に向けて取りまとめた民法改正案の要綱を国民民主党など野党4党に説明し、協力を要請した。要綱は1996年に法務省の法制審議会(法制審)が答申した民法改正案を基にした内容。立民は与党にも賛同を働きかけ、成立を目指す。
◆国民民主、共産、れいわ新選組、社民に説明
立民は8日の党会合で要綱を了承。9日は国民民主のほか、共産、れいわ新選組、社民の各党にも要綱を示した。4党は2022年、制度導入に向けた改正案を共同提出している。
2022年の案は、夫婦が別姓を選ぶ場合、子どもの姓を出生時に決める内容だったが、今回は法制審案に沿って、子どもの姓を婚姻時に決めるとした。出生時に決めると兄弟で姓が変わり得ることが懸念されており、各党から広く賛同を得られるよう配慮した。
立民は今月下旬の法案提出を目指しており、18日までに各党の意向を取りまとめたい考え。法案審議の場となる衆院法務委員会の野党筆頭理事を務める黒岩宇洋氏(立民)は「『これを条文に盛り込んだらどうか』という意見も承りたい」と記者団に説明した。
◆国民民主は「タイミングを計りたい」
各党の対応は見通しにくい。国民民主は2024年の衆院選公約で制度を「導入する」と明記したが、最近は慎重な姿勢だ。同党の男女共同参画推進本部の円より子本部長は9日の党会合後、立民の要綱案を評価しつつ「自民党や野党にも反対の人がいる。多くの賛同を得て実現できる環境づくり、タイミングを計りたい」と話し、即座に賛同するとは明言しなかった。
自民は推進派と反対派の隔たりが大きく、党の案を一本化する見通しが立たない。立民は自民の推進派議員にも個別に賛同を呼びかける考えだ。
公明党は推進の立場で、法制審の改正案を基にする考え。ただ、斉藤鉄夫代表は与党として案をまとめ、政府の法案として提出すべきとの考えを示している。
複雑な状況を踏まえ、立民の辻元清美代表代行は改正案の提出について「立憲の手柄にしようなんて思っていない。公明党がいい法案を出したらそれに乗せてほしいと思うくらい」と強調した。(坂田奈央)
記事の転載はここまで。
特に、代表の不倫問題発覚以降、国民民主党はおかしい。
代表が不法行為をしても平然としている党にガバナンスが効こうはずもない。
党の議員の発する言葉にも信用がおけなくなった。
「出処進退は自分で判断する・・・」
「企業・団体献金は禁止・・・」
そして、記事によれば、今度は、
「・・・国民民主は2024年の衆院選公約で制度を「導入する」と明記したが、最近は慎重な姿勢だ。・・・」
何をやっているのか。
記事によると、「タイミング計りたい」と言って、「何か」を待っている。・・・らしい。
待っているのは「これか」?
記事が報じている。
「・・・公明党は推進の立場で、法制審の改正案を基にする考え。ただ、斉藤鉄夫代表は与党として案をまとめ、政府の法案として提出すべきとの考えを示している。」
要するに、党利党略で、立憲民主党がまとめた野党共同提案には賛同しかねるということなのだろう。
自公政権が提案するのを待って、それに対して賛同するという魂胆が見え透いている。
最早、気分は「ゆ党」を超えて「与党」、態度は「不当」。
立民の辻元氏も、そのあたりは感じ取っているのだろう。
「・・・立憲の手柄にしようなんて思っていない。・・・」
と、やんわり。
そんな嫌味も通じない。
絵に描いたような骨肉の争い。
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
およそ政党のとるべき態度に非ず。
代表の不倫問題発覚以降、国民民主党は更におかしくなった。
何か重大な秘密でも握られてしまったか。
まるで、自公政権の補完要員に成り下がっているではないか。
自公政権の歓心を買うため、その言うがままに日夜酒色に耽り、民を虐げるその様は、故事に習えば、それ「酒池肉林」と言う。
故事の結末は「国の滅亡」。
敵の味方は敵。
国民民主党は、もはや庶民の味方に非ず。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ 前へ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。