★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296 > 831.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
旧統一教会に解散命令、東京地裁 安倍元首相銃撃で献金被害問題化
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/831.html
投稿者 舞岡関谷 日時 2025 年 3 月 25 日 15:26:55: WhJzJfVQuFVTY lZGJqorWkko
 

旧統一教会に解散命令、東京地裁 安倍元首相銃撃で献金被害問題化
2025年03月25日 15時18分 共同通信

https://www.47news.jp/12355374.html

 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対する文部科学省の解散命令請求で、東京地裁は25日、宗教法人法に基づき、教団に解散を命じた。同法が定める「法令違反」を理由にした解散命令決定は、オウム真理教などに続き3件目。
 安倍晋三元首相銃撃事件を契機に改めて献金被害などが社会問題化し、政界との密接な関係も浮き彫りになった教団に重い司法判断が下された。
 今回の請求は、民法の不法行為を根拠とした初のケース。教団は東京高裁へ抗告でき、決着までには長期化が見込まれる。命令が確定すると、教団は法人格を失い、税制上の優遇措置が受けられなくなる。
 宗教法人法は「法令に違反し、著しく公共の福祉を害すると明らかに認められる行為」などを解散の要件に規定。2023年10月、盛山正仁文科相(当時)が解散命令を請求した。
 文科省側は(1)遅くとも1980年ごろから近年まで献金や物品販売の被害がある(2)悩みに乗じて不安をあおる手法が全国的に共通する―ことなどから、要件に該当すると主張。教団側は全面的に争った。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 舞岡関谷[58] lZGJqorWkko 2025年3月25日 15:43:08 : DukK4wQOjs : Tk9kWVNmb2ZlQ3c=[93] 報告
【速報】旧統一教会、解散命令不服で即時抗告へ
2025年03月25日 15時24分 共同通信

https://www.47news.jp/12355433.html

 旧統一教会に解散を命じた東京地裁決定を不服として、教団関係者は東京高裁に即時抗告すると明らかにした。

2. evilspys[1139] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年3月25日 16:17:07 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18118] 報告
統〇の解散命令の注目の話題と立花孝志の動きについて
管理人のぼやきラジオ
2025/03/25
https://www.youtube.com/watch?v=IiBCwPTeG08
3. 舞岡関谷[59] lZGJqorWkko 2025年3月26日 01:31:08 : HSyWgrSLaU : dHVLS1J2MVk4ZWc=[80] 報告
旧統一教会に解散命令、東京地裁 民法根拠は初、教団は即時抗告へ
2025年03月25日 21時25分 共同通信

https://www.47news.jp/12355374.html

 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対する文部科学省の解散命令請求で、東京地裁は25日、宗教法人法に基づき解散を命じた。献金被害が少なくとも1500人超に約204億円生じ「類例のない膨大な被害が出た」と指摘。被害は最近まで続き、教団の対応も不十分だとして、法人格を失わせる以外に有効な対処手段はないと判断した。「法令違反」を理由にした解散命令の決定はオウム真理教などに続き3件目で、不当な献金集めなど民法の不法行為を根拠としたのは初めて。
 2022年の安倍晋三元首相銃撃事件を契機に改めて献金被害などが社会問題化し、政界との密接な関係も浮き彫りになった教団に重い司法判断が下された。
 教団の田中富広会長は「信教の自由の侵害だ。到底受け入れられない」とし即時抗告する方針を示した。今後、東京高裁が決定を支持すれば解散命令は効力が発生する。教団側は最高裁でも争うことができる。
 今後、命令が確定すると教団は法人格を失い、税制上の優遇措置が受けられなくなる。教団の財産整理は裁判所が選任した清算人が行う。

4. 舞岡関谷[60] lZGJqorWkko 2025年3月26日 01:44:19 : dVDvEFbiWI : WThBYU9XR0FkclU=[1] 報告
財産清算、税制優遇喪失も 解散で活動不透明化に懸念
2025年03月25日 19時53分 共同通信

https://www.47news.jp/12356595.html

 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への解散命令が確定した場合、裁判所により財産を管理する清算人が選任されるほか、税制優遇も受けられなくなる。ただ解散命令が出されたオウム真理教のように任意の後継団体が存続する可能性はあり、活動実態が見えにくくなるとの懸念が残る。
 旧統一教会は2023年11月、献金被害の訴えが多く上がっていることから、補償の原資として最大100億円を国に供託する案を公表したが、制度的な枠組みはなく宙に浮いたままとなっている。
 解散命令に宗教活動を禁止する効果はなく、確定前の財産処分は法律で規制されていないため、財産が関連団体に流出する可能性がある。
 公安調査庁によると、オウム真理教は、解散命令後も「アレフ」などに姿を変えて活動を続ける。資産や不動産は、信者や実質的に管理する企業の名義で保有しているとみられる。
 文化庁宗務課の関係者は「解散後は旧統一教会の信者が地下に潜り、かえって献金被害が見えにくくなるかもしれない」と危ぶんだ。

5. たぬき和尚[1518] gr2CyoKrmGGPrg 2025年3月26日 08:02:37 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[887] 報告
宗教法人解散命令について、信者はこう語る。

「最近教団上層部からお触れが出て、礼拝は教会ではなく各々の自宅で行えとのこと。
信者はそれを受け入れている。宗教法人解散命令にも大きな混乱は起きていない。このことで教団が解散するとか崩壊するとは思っていない」

また資産についても移動を規制するような項目はないので、統一教会は資産隠しに動く可能性がある。その場合、被害者への補償が行われない可能性もある。

もう一つ、トランプ大統領の再選は教団に自信を持たせている。
トランプは教団下部組織のUPF天中平和連合の大会にたびたび出席してしており、ガチ統一教会派。また宗教顧問のポール・ホワイトは統一教会べったりの関係。
今回の宗教法人解散命令もよく見れば骨抜きの部分があるのは、裏でトランプが裁判所に圧力をかけたからかもしれない。
トランプが大統領在位中は統一教会ものうのうとのさばり続けるだろう。

6. evilspys[1143] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年3月26日 14:46:04 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18122] 報告
統○解散命令の処分はどうなるのか?と今までの歴史について
管理人のぼやきラジオ
2025/03/26
https://www.youtube.com/watch?v=IDwZ8Pm-8As

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK296掲示板  
次へ