★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296 > 580.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
ご機嫌取りの訪米メニュー いまトランプに媚びれば世界から孤立(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/580.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 2 月 05 日 05:50:10: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


※2025年2月4日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大 文字お越し


※紙面抜粋


※2025年2月4日 日刊ゲンダイ2面


世界がトランプ暴挙に身構えるなか、訪米して何をどう交渉するのか。毅然と交渉できるのか(C)日刊ゲンダイ

 この日の株価が象徴だが、自由貿易からの逆行、貿易戦争への懸念から世界が身構えているトランプ暴挙。緊迫の中、訪米する石破首相は何をどう交渉するのか。

 米国のガスを買い、ともに中国敵視で歩調を合わせ、武器爆買いの朝貢外交を今、世界はどう見るのか。

  ◇  ◇  ◇

「不法移民やひどい薬物によって多くの市民が殺されている。私は米国民を守らなければならない」──。「タリフ(関税)マン」は、カナダとメキシコへの25%の関税と中国への10%の追加関税を課す大統領令に署名し、直後に自身のSNSにこう書き込んだ。「アメリカ・ファースト」全開である。

 4日の関税発動を前に、3日の東京株式市場はトランプ・ショックで大パニック。日経平均株価の終値(3万8520円09銭)は前週末比1052円40銭安と大暴落し、ほぼ全面安の展開だった。報復合戦への懸念と世界経済の先行き不透明感が高まり、今年最大の下げ幅となった。

 下落が目立ったのは、関税政策で打撃を受ける自動車関連株だ。カナダとメキシコには、トヨタや日産など日系の自動車メーカーや部品メーカーが米国向け輸出拠点として工場を構える。自由貿易協定(FTA)が前提だっただけに影響は甚大で、「関税分を値上げすれば販売台数を維持できない」(自動車メーカー関係者)と悲鳴が上がった。

 カナダやメキシコは、すぐさま報復関税をかけると発表し、中国もWTO(世界貿易機関)に提訴すると表明。しかし、発動が迫ると、3日のトップ協議で急転直下、対メキシコの関税発動を1カ月延期することで両国が合意。メキシコのシェインバウム大統領は、麻薬問題について対処するため国境管理を即座に強化することでトランプ大統領と合意したと明らかにした。またカナダのトルドー首相も日本時間4日朝、自身のXで、トランプと協議した結果、同国に対する25%の関税発動が1カ月延期されると明らかにした。

 まさに北朝鮮もびっくりの瀬戸際外交。もっとも、いったん、延期とはいえトランプの暴挙はとどまるところを知らない。世界は身構えるとともに怒りに震えている。

「掘って掘って掘りまくれ」に呼応

 そんな緊迫の中、飛んで火に入る夏の虫が石破首相だ。今月6〜8日の日程で訪米し、7日に首脳会談を予定している。

 石破訪米について記者団に聞かれたトランプは、「日本に多大な敬意を抱いている。日本が好きだ。楽しみにしている」と好反応を示した。大統領就任後にトランプが会う外国首脳としては、4日に会談予定のイスラエル・ネタニヤフ首相に次ぐ2人目となる見通し。石破周辺は「日米関係を重視する表れ」だと気を良くしているらしい。

 石破は会談を通じて「日米両方の国益を満たす新しい形の日米同盟」の構築を目指すのだという。そのためのトランプご機嫌取りとも言える「訪米メニュー」も準備中だ。日経新聞などによれば、防衛力強化の取り組みや、日本が米国への最大の直接投資国であることを説明しつつ、「米国からの液化天然ガス(LNG)輸入拡大に前向きな考えを示す」という。トランプの「掘って掘って掘りまくれ」のエネルギー政策に、いち早く呼応しようということだ。

 中国抑止でも米国と歩調を合わせ、「開かれたインド太平洋」の実現への協力を確認する。防衛分野を念頭に人工知能(AI)などの先端技術や装備品の共同開発・生産も話し合う見通しだ。トランプに年内の来日も要請するという。

 あらゆる手を尽くしてトランプを喜ばせ、日本への直接の関税攻撃を回避しようという戦略か。これは奏功するのか。世界はどう見るのか。

 元外務省国際情報局長の孫崎享氏が言う。

「日本は長年、ジャパンハンドラーの要請に応えてきました。しかし、その延長線上でトランプ政権向けのメニューを作って、『日米関係を強化する』『自由主義を守る』などと訴えても意味がない。なぜなら、ジャパンハンドラーは今や民主党寄りで、トランプ大統領にとっては“敵陣営”の要請であり、望むものではないからです。トランプ氏が何を求めているのかを見極めないままの石破首相の訪米は、単なる表敬訪問でしかない。トランプ氏に『愛いやつだ』と思ってもらいたいがための、自身の政権延命策でしょう。世界各国はトランプ氏と真剣にディール(交渉)をしなければならないと身構えているので、むしろ今は様子見をしている。首脳会談を急ぐ日本は、米国に媚びていると見られるでしょうね」

米国にとって都合よく富をくれる国


安倍元首相の負の遺産「イージス・アショア」/(C)共同通信社

 石破は3日の衆院予算委員会の答弁でも、中国を念頭に、「力による現状変更は認められないこと、法の支配の概念をトランプ大統領と共有する」と強調していた。

 トランプとの首脳会談で、やはり気になるのは、防衛費増額を要求されるのかどうかだ。

 先月31日、中谷防衛相がヘグセス米国防長官と初の電話会談を行った。そこで、沖縄県の尖閣諸島について、米国による防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条が適用されることを改めて確認。日米同盟を強化する取り組みをトランプ政権下でも継続する方針で一致したという。

 あわせて、中谷は日本が2022年に策定した防衛3文書に基づき、防衛費をGDP(国内総生産)比2%に増額する方針を説明。ヘグセスはこれを歓迎した上で、さらなる増額を含む取り組みの必要性を示唆したというから、不穏な空気である。

 第1次政権時のトランプは口を開けば、安倍元首相に「武器を買え」と押し売りしてきた。それを受け入れ、安倍が米国の武器輸出制度である「対外有償軍事援助(FMS)」の支払額を以前の10倍超にまで膨らませたことを思い出す。

 防衛ジャーナリストの半田滋氏はこう言う。

「トランプ大統領はここまで日本についてほとんど言及していない。それは原体験から、日本は黙っていてもすり寄ってくる国だと分かっているからでしょう。米国にとって都合よく富をくれる国だと思われているわけです。実際、安倍元首相はトランプ氏に要求されるがまま武器を爆買いしてきた。陸上配備型迎撃ミサイルシステム『イージス・アショア』を購入する契約をしたはいいが、地上に配備できず、仕方なく艦船に載せるという“負の遺産”まで残した。トランプ氏はNATO加盟国に防衛費のGDP比5%への引き上げを主張していますから、日本へも同様の要求をしてくる可能性はある。『防衛費をもっと増やせ』というのは『武器をもっと買え』ということ。次は米陸軍が採用を決めたオスプレイ後継機『V280バロー』をトップセールスしてくるのではないか」

トランプに法の支配は通用しない

 訪米日程がなかなか決まらず、トランプ面会では安倍昭恵氏にも先を越され、自民党内で冷ややかな目を向けられている石破。党内向けの配慮とパフォーマンスで、安倍時代のような「ドナルド=シンゾー」とファーストネームで呼び合う親密関係を構築しなければいけないと考えているのか。

「トランプ大統領にどんなお土産を持っていったらいいか、石破首相がいろんな人に聞いて回っている」(官邸事情通)というから、大丈夫か、と言いたくなる。

「石破首相は焦って訪米すべきではなかった。日米関係において重要なのは対中国政策ですが、トランプ政権内ではまだこれが固まっていない。ヘグセス国防長官は軍事面でこれまで通りの対中強硬路線を推し進めていますが、今やトランプ最側近のイーロン・マスク氏は貿易や経済で中国から利益を得ようという路線。両者がせめぎ合っている状態です。対中政策の方向性が決まるまで、訪米は待つべきでした」(孫崎享氏=前出)

「両国の国益を満たす新しい形の同盟築く」と言うはやすしだが、トランプを目の前にして、石破は日本の国益を主張できるのかどうか。

 そもそも、法の支配が通用しないのがトランプである。狂乱の大統領令乱発と米国内の混乱を見せつけられ、世界の国々は次のターゲットになることに怯えながらも、トランプ政権の行方を冷静に見極めようとしている。そんな中で、石破が朝貢外交をやれば、世界で孤立してしまいかねない。日本はこれまでと変わらぬ対米追従で、米国と心中することになるのか。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[236483] kNSCqYLU 2025年2月05日 05:50:53 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[1582] 報告

2. 赤かぶ[236484] kNSCqYLU 2025年2月05日 05:53:01 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[1583] 報告

3. 赤かぶ[236485] kNSCqYLU 2025年2月05日 05:53:57 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[1584] 報告

4. 赤かぶ[236486] kNSCqYLU 2025年2月05日 06:09:44 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[1585] 報告
<■97行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

「米への投資額は世界一」トランプ氏にどう向き合う?石破総理 日米首脳会談へ【報道ステーション】(2025年2月3日)

2025/02/04 ANNnewsCH

トランプ政権は、カナダとメキシコに25%の関税、中国には10%の追加関税を打ち出しました。4日から発動されます。

トランプ大統領は、強硬に“アメリカ・ファースト”を掲げていますが、石破総理は今後、どう向き合うのでしょうか。3日の予算委員会では、7日の日米首脳会談についての質問が相次ぎました。

■トランプ氏にどう向き合う?

予算委員会が始まる直前、石破総理大臣は村上総務大臣から、ある映画のパンフレットのコピーを手渡されました。その映画とは、トランプ大統領の半生を描いた作品。日本では先月、封切られたばかりです。

予算委員長からも…。

安住淳予算委員長
「飛行機の中で泊まって、あっちで宿泊してこないの?」
石破総理大臣
「1泊する」
安住淳予算委員長
「ホテルに泊まるの?」
石破総理大臣
「ホテルに泊まる。1泊だけ」

みんな、総理とトランプ大統領の初対面を気にしています。

■公明 岡本氏「馬が合うのでは…」

公明党 岡本三成政調会長
「私は総理とトランプ大統領はケミストリーが合う、馬が合う可能性あるんじゃないかなと思っている」

連立のパートナー、公明党。今週末、ワシントンで開催予定の日米首脳会談を前に、総理の背中を押しました。

公明党 岡本三成政調会長
「トランプ大統領は比較的、自分が思っていることをバンバン言う方に信頼を置いている気がしておりまして」
石破茂総理大臣
「相性が合うかどうか知りません。会ってみなければ分からないので。ただ、トランプ大統領は『意外と人の意見をよく聞く』と。ひょっとしたらケミストリーが合うかもしれない」

大統領令の発動で関税戦争の様相を帯びるなか、同盟国・日本はどう向かい合うのでしょうか。

立憲民主党 岡田克也前幹事長
「カナダ・メキシコに対する25%。それから中国に対して10%プラスの関税を課すことが決定されたと。望ましくないということを主張すべきだと思いますが、総理のお考えを聞きたいと思います」
石破茂総理大臣
「いかなる背景に基づいてこのような決定がなされたか。それによってどのような影響が及ぼされるのかということは、よく私どもとして考えていかねばならない。これがどのようにして合衆国の国益にかない、世界のこれからの自由貿易に対して影響を与えるか。わが国としてよく精査をしてまいりたい」

■アピールは「米への投資額は世界一」

日本維新の会 斎藤アレックス衆院議員
「トランプ大統領はやっぱりビジネスマンでございます。トランプ大統領とどのように交渉を行って、日本としてもアメリカとしても利益のあるディール(取引)というか関係を継続していくのか」
石破茂総理大臣
「くだくだ議論をしても仕方がないので、論より証拠で。この5年間で日本のアメリカにおける投資額というのは世界一なのだと、この表を見てくださいということだと思いますね」

総理はまた、いかに多くの防衛装備品をアメリカから購入しているかなども強調する考えです。

石破茂総理大臣
「合衆国の利益でもあるが、日本の利益であることも認識しながら話すのが行政の責任者の立場。単に『怒らないでくださいね。こんなこともしてます。勘弁してくださいね』ということで、日本の納税者に対する責任が果たせると私は思っておりません。いかにして日本の利益になるものか、合わせて提示してまいりたい」

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

5. 西村軒[54] kLyRuoys 2025年2月05日 06:12:37 : Yz5IY3zWXA : d3FiMTlNQ2NneFU=[2] 報告
ヒヒトラ……「日本に多大な敬意を抱いている。日本が好きだ。楽しみにしている」……ヒヒヒ

石ば……「日米関係を重視する表れ」……ボくちゃんの国賓待遇わ?
いいガスですから話を進めて下さい。
 

6. 赤かぶ[236487] kNSCqYLU 2025年2月05日 06:14:29 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[1586] 報告

7. 赤かぶ[236488] kNSCqYLU 2025年2月05日 06:18:26 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[1587] 報告

8. 赤かぶ[236489] kNSCqYLU 2025年2月05日 06:19:56 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[1588] 報告

9. 赤かぶ[236490] kNSCqYLU 2025年2月05日 06:22:45 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[1589] 報告

10. 赤かぶ[236491] kNSCqYLU 2025年2月05日 06:26:48 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[1590] 報告

11. 赤かぶ[236492] kNSCqYLU 2025年2月05日 06:29:52 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[1591] 報告

12. 赤かぶ[236493] kNSCqYLU 2025年2月05日 06:31:44 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[1592] 報告

13. 赤かぶ[236494] kNSCqYLU 2025年2月05日 06:43:50 : W0GrVfGMvE : Q2xuNEQyV3ZJN2M=[1593] 報告

14. 位置[1244] iMqSdQ 2025年2月05日 08:09:37 : io1eB6ivGQ : OG1hTUouRk9nYzY=[259] 報告
不動産王と軍事オタクでは、勝負になりません。

どうやって媚びるという事しか考えちゃいないだろう。

15. [3] lHE 2025年2月05日 08:13:18 : V4ppttrnRM : enNvcjczQUxXUmc=[1] 報告
大日本帝国ナチス政権
まだ犯罪続けんの?w
16. たぬき和尚[1342] gr2CyoKrmGGPrg 2025年2月05日 08:55:06 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[710] 報告
トランプは米国大好きカルトとともに心中する大統領だ。
こんな奴と組むなんて日本を滅ぼすようなものだ。
それよりアジアに目を向けよ。ユーラシアに目を向けよ。
中国の習近平がニコニコ笑っているのに、仏頂面をしていた石破は失礼だ。
今すぐ習の訪日を段取りしろ。プーチンに会いに行け。
17. 夜盗虫[1767] lumTkJKO 2025年2月05日 09:43:20 : AxVriPOD8I : dkptYUtQTkNvdlE=[4] 報告
当然、石破逃げる
18. 2025年2月05日 10:42:55 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[3159] 報告
好むと好まざるに関わらず、これから先は中国一強にならざるを得ない、トランプがどう足掻いてもそれだけは変わらない。インド、ブラジルがそれに続く。アメリカ、EU、ロシア、日本の時代は風と共に去りぬなのだ。

とっくの昔に確率変動は終わっているのに、寝ぼけた政治家や経営者が多くて困る。

19. ユダアメから独立せよ[20] g4aDX4NBg4GCqYLnk8aXp4K5guY 2025年2月05日 10:43:09 : kY20Wi2eFU : QUVDRGV1dU13Mkk=[1] 報告
<△25行くらい>

トランプ・マスクのファシズム化政権も目に余るものがあるが、石破ファシズム政権もアクティブに稼働し始めたようだ。
以下を見よ!!


【「石破ファシズム政権」 SNS規制、間もなく始まる 】

https://genkimaru1.livedoor.blog/archives/2325669.html

SNS規制なんてまさしく日本国憲法第21条「集会、結社及び表現の自由と通信秘密の保護」に違反!!

これぞ「戦争に行かない人は死刑!!」言うた石破ファシズム政権の本性見たりだ。

こんな暴挙絶対に許してはいけない。


しかも石破のファシズム化推進はそれだけではない。


「能動的サイバー防御(ACD)」通信の監視」 法案で個人のメールを警察や自衛隊に見られるようにしようとしたり、

闇バイト検挙などというもっともらしい理由をつけて「警察に身分証を偽造できる特権」を与える法案 で警察に身分証の偽造という犯罪を合法的に犯させる。

移民をどっと日本に流入させて偽造身分証を与え、日本国民を「移民爆弾」で恐怖に陥れるつもりだ。

こんな暴挙絶対に許してはいけない。


第21条(集会、結社及び表現の自由と通信秘密の保護)

集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。

検閲は、これをしてはならない。通信(電子メールを含む)の秘密は、これを侵してはならない。

引用:日本国憲法

【 自民党の石破幹事長が「戦争に行かない人は死刑にする」と発言(東京新聞 2013/7/16)】

https://hontougaitiban.fc2.net/blog-entry-760.html

20. 減らず口減らん坊[882] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年2月05日 11:03:41 : CGZisvi2es : cWRYeG01cUNCVC4=[56] 報告
そりゃ、軍国主義者だからな
軍国主義者の夢である「れいわの大政翼賛会」が、悪の小沢の手によって実現間近なんだから、足掻くだけ足掻いて地位に固執するだろうさ
誰が総統になるのかなんて、それこそ石破にとってはどうでも良い事だろう・・・彼が成りたいのは「日本大元帥」であって「総統閣下」などではないのだから
現状の石破は、トランプの要求ならなんでも聞くんじゃないかな?
現状維持してさえいれば、同門の兄弟子の小沢が「れいわの大政翼賛会」を発足させて、名実ともに「日本大元帥」になれるんだから楽なもんだ・・・やりたい放題だろうな
つまり、「大政翼賛会で総統ヤバい、もうハイルしかない」という事である
小沢だから悪なのではない、悪だから小沢なのだ
21. 氷島[2016] lViThw 2025年2月05日 11:26:10 : 9d725jnZoU :TOR cHoxN1VsSmtBN2M=[23] 報告
トランプ大統領「ガザはアメリカが所有する」 ガザ住民「全員の移住」を提案
https://youtu.be/U7lA8Sq-S84?si=FmOkmcO-npVpeu2O

トンデモだなぁ…
パレスチナ人は「出ガザ記」でも書けばよい。

いよいよアメリカと離れる時が来たようだ。

22. 黒猫の髭[136] jZWUTILMlUU 2025年2月05日 11:55:56 : xkvwyfB2Jg : OEIuU09WQ0ZUaU0=[1] 報告
言うこと成すこと、すべて狂気、
そんなトランプに媚びることはない。
米国人の半分はまとも、
反トランプ。
どうせ弾劾がおこり、2〜3年の政権。

もし、ぐたぐた言ってきたら、
日本が買わされている米国債を売却すると、
脅したらいい。

司法でいう、告訴したら逆告訴するぞ、である。

この際、「米国のぽち」であることから脱却したらいい。
あんな非人間に追随したら、日本の質がおちる。

23. まさひろ[80] gtyCs4LQgus 2025年2月05日 12:32:05 : HqvXIj2NPQ : WXJZTHp2Smk0ZzI=[1] 報告
ポンコツゴミクズクソバカで南朝鮮の両班である安倍とかポンコツゴミクズクソバカで北朝鮮の両班である岸田は当然に勝ち目は全然なく、
期待に反して意外と稀代のポンコツで純粋日本人であろうイシバカも全然勝ち目はないけどね。

もう日本は期待値ゼロだから、日本列島全部も縄文人の末裔である純粋日本人全員も海の底で超OKだけどね?どすえ。

さっさと海の底に行き、超素敵な惑星に転生(てんしょう)するのがベストなんじゃないの?〜🎵

Q:で、純粋日本人以外は、どうすればよいのですか?
A:さぁ、純粋日本人以外は百%全然興味がないから、純粋日本人以外が死のうが生きようがどうでもいいけどね。
ちなみに、純粋日本人以外は霊魂が存在しない野卑で野蛮な民族だから転生は不可なんじゃないの?知らんけど。

24. [2996] iKQ 2025年2月05日 13:24:07 : 0N8QgYXMNE : eUlyZGhocFpRZWs=[2997] 報告

 バイデンでも トランプでも アメリカの経済を修正できないのではないか??

 と思っている

 2025年後半の 世界恐慌??

 

25. スカイ[94] g1iDSoND 2025年2月05日 13:33:50 : TlH4rm1G4c : b1R6TU9HUnFkUmc=[54] 報告
>>21

トランプ大統領「ガザはアメリカが所有する」 ガザ住民「全員の移住」を提案

これが大騒ぎになっているのに、この掲示板ではスルーか?

26. 夜盗虫[1768] lumTkJKO 2025年2月05日 14:50:12 : d030J4jspw : VUl5MGg5WGk1VlE=[11] 報告
石油のパイプラインを守るためだろう。

ホルムズ海峡封鎖

27. [2998] iKQ 2025年2月05日 16:19:58 : 0N8QgYXMNE : eUlyZGhocFpRZWs=[2999] 報告

 >ガザ住民「全員の移住」を提案


 エジプト(シナイ半島西部)にガザ住民を移動させたいのかな〜〜

 

28. ノーサイド[3749] g22BW4NUg0ODaA 2025年2月05日 18:03:10 : hRkkgwT7kE : VnV4YWhyb0hWTVU=[1] 報告

石破首相が媚びてもトランプさんの方からお断りだとよ。
(大笑)
  
29. 夜盗虫[1770] lumTkJKO 2025年2月05日 18:40:51 : d030J4jspw : VUl5MGg5WGk1VlE=[13] 報告
>ガザ住民「全員の移住」を提案

吉村が大阪に受け入れ表明

全員W

30. 佐助[10114] jbKPlQ 2025年2月05日 20:41:54 : VBinCqrmYQ : LnRPOXdUU0ZCWms=[90] 報告
迫りくる大破綻は避けられるか?
ドル高と米国の関税導入は、貿易相手国による報復を招き、相手国も関税の壁を建設することになる。

その結果、世界貿易が縮小し、1930年代の大恐慌時の貿易崩壊に似た状況になる可能性は
確かにある。

どんな理由であれ、能動的であれ受動的であれ、経済鎖国は、世界的金融バブルの打撃を軽減する。だが、経済現象の停滞は免れない。面白くなってて来た。

31. 2025年2月06日 00:45:44 : quMKleKEOA : andmOS5lY2dYN00=[2492] 報告
この記事の特色は、孫崎氏がいつもより正確なことを言っている点か
いくら孫崎氏でも日刊現代の記者よりは上ということなんだろうけど

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK296掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK296掲示板  
次へ