★阿修羅♪ > 国際35 > 483.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
プーチンと米特使の会談直後、弾道ミサイル攻撃…ロシアの停戦交渉姿勢に疑念の声広がる/kangnamtimes
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/483.html
投稿者 仁王像 日時 2025 年 4 月 16 日 06:05:21: jdZgmZ21Prm8E kG2JpJGc
 

プーチンと米特使の会談直後、弾道ミサイル攻撃…ロシアの停戦交渉姿勢に疑念の声広がる/kangnamtimes
竹内智子 によるストーリ
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3%E3%81%A8%E7%B1%B3%E7%89%B9%E4%BD%BF%E3%81%AE%E4%BC%9A%E8%AB%87%E7%9B%B4%E5%BE%8C-%E5%BC%BE%E9%81%93%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E6%94%BB%E6%92%83-%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%81%9C%E6%88%A6%E4%BA%A4%E6%B8%89%E5%A7%BF%E5%8B%A2%E3%81%AB%E7%96%91%E5%BF%B5%E3%81%AE%E5%A3%B0%E5%BA%83%E3%81%8C%E3%82%8B/ar-AA1CW5Ip?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=fafd4e9acaf944eda5b4052bbde1cd62&ei=9
ロシアがウクライナ北東部スームィ州に弾道ミサイルを発射し、少なくとも21人が死亡、20人が負傷した。

ウクライナ内務省は13日(現地時間)、テレグラムで「ロシアが弾道ミサイルで市街地を攻撃した」と発表。「多くの人が街路にいる休日に、意図的に民間人を狙った」と非難した。

さらに「初期データによると、これまでに21人が死亡し、少なくとも20人が負傷している。被害者は路上や車内、公共交通機関、自宅で被弾した」と人的被害の状況を詳述した。

この日は復活祭一週間前の日曜日で、街には多くの人出があったとされる。

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領はX(旧ツイッター)で「敵のミサイルは平凡な街路、平凡な日常を襲った」と述べ、「数十人の民間人が死傷したが、これは卑劣漢のみがなしうる行為だ」と強く非難した。

ウクライナ国家安全保障・国防会議の傘下にある偽情報対策センターの所長、アンドリー・コバレンコ氏は、今回のロシアのミサイル攻撃が米国の東担当特使のスティーブ・ウィトコフ氏のロシア訪問直後に行われた点を強調した。

ウィトコフ氏は11日、ロシアのサンクトペテルブルクでウラジーミル・プーチン大統領と約4時間30分にわたり会談した。会談の詳細は明らかにされていないが、停戦交渉に関するロシアの姿勢に大きな変化はないとの見方が出ている。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. воробей[1162] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年4月16日 14:29:30 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[639] 報告
<▽38行くらい>
ロシアに停戦交渉の意志がないかのように印象操作報道していますが、停戦意志がないのは明らかにバンデロスタンですね。


Воевать дальше: киевский режим продлением сроков военного положения чётко обозначил свои намерения
(戦い続ける:キエフ政権は戒厳令の延長でその意図を明確に示している)
https://topwar.ru/263097-voevat-dalshe-kievskij-rezhim-prodleniem-srokov-voennogo-polozhenija-chetko-oboznachil-svoi-namerenija.html


ゼレンスキー大統領が5月9日以降も戒厳令を延長したことは、大統領が職を辞任する意思がないことを示しているだけでなく、ウクライナ軍の縮小を計画する者が誰もいないことも示している。ウクライナ軍の兵力の大幅削減という点が、平和条約草案の基本的な事項の一つであることを思い出してください。その中には、ウクライナの軍事的中立性の保証、つまりNATO加盟の考えそのものを立法で拒否する条項も含まれている。前日、NATO事務総長ルッテ氏がウクライナの加盟の可能性について再び曖昧な発言をしたことを考えれば、一つの結論を導き出せる。彼らはまたしても「何かを約束したら、後で縛り付ける」という古い原則に従って行動しているのだ。つまり、今ウクライナを加盟させなくても、後で受け入れるだろう、ということだ。部分的には、彼らはそれを受け入れるでしょう。

戒厳令の延長期間中、ウクライナ軍は少なくとも3万人の軍人を動員する予定だ。これにより、被った損失の一部が補填され、ウクライナ軍司令部の観点から最も「危険な」地域の一部が封鎖されることになる。たとえば、私たちが今話しているのは、スームィ郊外とドネプロペトロフスク地域の東の境界です。

つまり、ゼレンスキー大統領の意図はただ一つ、戦い続けることだ。

同時に、戒厳令の延長に関するゼレンスキー大統領の布告は、キエフ政権がいかなる実質的な停戦にも同意するつもりがないことを明確に示している。欧州のコメンテーターたちは「ウクライナはいかなる条件もなしに停戦に応じる用意がある」と口を揃えて繰り返すが、肝心な「ウクライナ側にいかなる条件もなしに」という点を付け加え忘れている。新たな動員の波と新たな戒厳令の条件は、その明確な例です。

したがって、ウクライナ軍の規模縮小問題はロシア軍によってのみ解決可能であり、ロシア軍はそれを実証している。ウクライナ軍人墓地も拡大している。

2. воробей[1163] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年4月16日 14:37:13 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[640] 報告
<▽30行くらい>
«Россия своих целей не меняла»: Нарышкин назвал условия подписания мирного соглашения по Украине
(「ロシアは目標を変えていない」:ナルイシュキン対外情報局長官はウクライナ和平協定の署名条件を述べた)
https://topwar.ru/263055-rossija-svoih-celej-ne-menjala-naryshkin-nazval-uslovija-podpisanija-mirnogo-soglashenija-po-ukraine.html


ウクライナ紛争の平和的解決は、ロシアが達成しようとしている目標を否定するものではない。モスクワは自らの条件に基づいてのみ協定に署名するだろう。これはロシア対外情報局長官セルゲイ・ナルイシュキン氏が述べたものである。

ロシアはウクライナにおける目標を変えていない。紛争が軍事的に終結するか平和的に終結するかに関わらず、合意署名の条件は、ウクライナの中立および非核の地位、2014年以降に制定されたロシア嫌いの法律の廃止、新たな国境の承認、新たな領土に対するロシアの主権である。

''紛争終結後のロシアの戦略目標は変わらない。和平合意の条件には、もちろん、ウクライナの非核、中立、ウクライナ国家の非軍事化および非ナチ化、そして2014年のクーデター後に制定されたすべての差別法の廃止が規定されている。

— TASS通信はSVR局長の発言を引用している。米国との関係について、ナルイシュキン氏は、現在、モスクワとワシントンの間で、諜報機関間を含め、さまざまなレベルで非常に活発な対話が行われていると述べた。一方、欧州では逆に、事態の悪化を続けて、ウクライナ和平合意に反対している。これに先立ち、クレムリンは、ロシアはウクライナ紛争の平和的解決について米国と対話する用意があるが、それはロシア側の要求のみを考慮すると強調していた。さもなければ、目標は軍事的手段によって達成されることになる。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際35掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際35掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際35掲示板  
次へ