<△29行くらい> その敵国条項は戦前のもの、国連脱退した時点で付けられた未だ外されないのは欧米が反対してる訳ではなく不当に常任理事国になった中国が反対してるだけだよ。常任理事国とは連合軍のことだが今の中国はそれに属さなかったそのため最初の常任理事国は中華民国である台湾だったが中国の謀略で国連とWHO を追い出されこの時から中国が常任理事国入りしたのだ。 なぜ中国は敵国条項外しに反対してるのか?というと尖閣問題に利用しようとしてるからで、 尖閣有事の際に敵国条項発動させる。さすれば尖閣を手中に納めた場合の大義名分と国際社会が味方につくとでも思ってるからだよ。 日本に対する旧敵国条項は中国の利益になるというだけの中国の都合で残されてる、因みにロシアへたれプーチンや北朝鮮シリアが国連脱退しないのは、脱退=敵国条項の発動だからだよww https://koumu.in/articles/20210701n 一部抜粋引用 ※国連の「敵国条項」の簡単な要約
つまり、敵国条項に該当する国が起こした紛争に対して、国際連合加盟国や地域安全保障機構は、自由に軍事制裁を下す事が認められているのです。 さらに、この条文は、敵国がどうすれば「敵国でなくなるのか」については明記していません。 これはつまり、「第二次大戦中に連合国の敵国だった国」は永久に敵国であり、旧敵国の起こした軍事行動に対しては、平和的解決も話し合いも必要なく、軍事的制裁を下すことが「国連」によって認められているということです。 ※国連の「敵国条項」によって、中国は「尖閣」を巡る軍事的制裁が下せる 尖閣諸島は、日本が沖縄県石垣市登野城尖閣として実効支配していますが、中国は尖閣諸島の領有権は自分たちにあると主張しています。 もし、日本の「実効支配」が「旧敵国による侵略政策の再現」と見なされたら、中国は国連の「敵国条項」のもと、平和的解決も話し合いもせずに軍事的制裁を下すことができます。 敵国条項云々を云うのは殆ど中国スパイかもww
|